医学部の人いますか?ver.48〜後期開始〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
どーぞ↓
2学生さんは名前がない:2006/10/04(水) 23:31:36 ID:I/UJvz6a0
( ^ω^)おっ
3学生さんは名前がない:2006/10/04(水) 23:31:45 ID:K5Za98GP0
工学部の俺が2
4 ◆vibgyor002 :2006/10/04(水) 23:32:44 ID:1MJalbeq0
>>3
5学生さんは名前がない:2006/10/04(水) 23:33:23 ID:4yg44gCG0
過去ログ貼るのめんど
6学生さんは名前がない:2006/10/04(水) 23:36:09 ID:NIHKMH170
何か用でも?
7学生さんは名前がない:2006/10/04(水) 23:40:15 ID:4yg44gCG0
◎過去ログ
医学部の人いますか?
http://makimo.to/2ch/school_campus/1007/1007905904.html.html
医学部の人いますか?ver.2〜解剖学は氏の香り〜
http://makimo.to/2ch/school_campus/1015/1015060698.html.html
医学部の人いますか?ver.3〜試験地獄〜
http://makimo.to/2ch/school_campus/1023/1023070070.html.html
医学部の人いますか?ver3.1
http://makimo.to/2ch/school_campus/1023/1023959452.html.html
医学部の人いますか?ver3.2
http://makimo.to/2ch/school_campus/1027/1027210686.html.html
医学部の人いますか?ver.4〜後期篇〜
http://makimo.to/2ch/school_campus/1031/1031484974.html.html
医学部の人いますか?5限目
http://makimo.to/2ch/school_campus/1034/1034250875.html.html
医学部の人いますか?5限目・続き
http://makimo.to/2ch/school_campus/1035/1035243851.html.html
【マダマダ】医学部の人いますか?ver.6【コリズニ】
http://makimo.to/2ch/ex3_campus/1036/1036311519.html
医学部の人いますか?ver.7〜試験前クリーゼ〜
http://makimo.to/2ch/ex3_campus/1044/1044022081.html.html
8学生さんは名前がない:2006/10/04(水) 23:40:50 ID:3rwgk+Bs0
後期が始まった一年生です。
夏休み前からうすうす気づいてはいたんだけど、
俺同じ部活(医学科)の一年の5,6人とはすっごい仲がいいんだけど、
それ以外ほとんどちゃんとした友達がいないんだよね
むしろ部活の先輩とかの方がよっぽど仲良い
彼女が出来る気配というか女の子と話す機会すらないし
この状況はやばくないですかね 隠れぼっちですかね
どうにかしたいなぁ
9 ◆vibgyor002 :2006/10/04(水) 23:41:45 ID:1MJalbeq0
>>8
別に、仲がいい友達がいるならいいじゃん。
10学生さんは名前がない:2006/10/04(水) 23:42:12 ID:4yg44gCG0
医学部の人いますか?ver.8〜実習漬け〜
http://makimo.to/2ch/academy2_campus/1049/1049902638.html
医学部の人いますか?ver.9〜ちよパパと一緒〜
http://makimo.to/2ch/academy2_campus/1053/1053443523.html
【10スレ】医学部の人いますか?ver10.【記念】
http://makimo.to/2ch/academy2_campus/1061/1061029591.html
医学部の人いますか?ver.11
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi?bbs=campus&key=1067421153
医学部の人いますか?ver.12〜国試前クリーゼ〜
http://makimo.to/2ch/ex3_campus/1069/1069849840.html
医学部の人いますか?ver.13〜日々是血栓〜
http://makimo.to/2ch/ex3_campus/1074/1074786577.html
医学部の人いますか?ver.14〜国試一直線〜
http://makimo.to/2ch/ex3_campus/1075/1075727379.html
医学部の人いますか?ver.15〜旅立ちの朝〜
http://makimo.to/2ch/ex5_campus/1079/1079518890.html
医学部の人いますか?ver.16〜ぼくの夏休み〜
http://makimo.to/2ch/ex5_campus/1089/1089384013.html
医学部の人いますか?ver.17〜夏休みリトライ〜
http://makimo.to/2ch/ex5_campus/1089/1089654918.html
11学生さんは名前がない:2006/10/04(水) 23:43:20 ID:4yg44gCG0
医学部の人いますか?ver.18
http://makimo.to/2ch/ex5_campus/1097/1097943313.html
医学部の人いますか?ver.18
http://makimo.to/2ch/ex7_campus/1102/1102320404.html
医学部の人いますか?ver21 〜新歓乙〜
http://makimo.to/2ch/ex10_campus/1114/1114221839.html
 医学部の人いますか?ver21 〜教養裏山〜
http://makimo.to/2ch/ex10_campus/1114/1114268374.html
医学部集合(`・ω・´)
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1121088936/l50
医学部の人集合(`・ω・´)
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1124195288/l50
医学部スレッド
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125730336/l50
医学部の人集合
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1126191302/l50
医学部生の集い
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1128856759/l50
【暗記量】医学科のスレ【多すぎ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1129394231/l50
12学生さんは名前がない:2006/10/04(水) 23:44:12 ID:4yg44gCG0
【立てても無駄】医学部スレッド【すぐ落ちる】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1130327687/l50
【1000は】医学部スレッド【まだ?】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1131280880/l50
【特発性】医学部スレ【慢性スレ落ち症】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1132217918/l50
医学部医学科スレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1132678542/l50
なんちゃって医学部生大募集!
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1135357659/l50
【一般学部生】医学科スレ【お断り】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1134993524/l50
医学部医学科スレッド
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1135879160/l50
【無駄なあがきと】医学科の憩いの場【言われても】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1131572170/l50
医大生スレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1139703515/l50
【再試の】医学科スレ【嵐】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1141421800/l50
13学生さんは名前がない:2006/10/04(水) 23:44:42 ID:4yg44gCG0
【今度こそ】医学科スレ【1000まで】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1146663487/l50
医学部の人いますか?12316;life is freedom12316;
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1148826730/l50
【もうすぐ】医学科スレ【夏休み】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1150461058/l50
【保守】医学科スレ【守りぬけ】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1150672404/l50
医学部の人いますか?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1151252087/l50
医学部の人いますか?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1153584401/l50
医学部の人いますか?ver.47?〜特発性沈没症候群〜
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1154217772/
14学生さんは名前がない:2006/10/04(水) 23:46:38 ID:1MJalbeq0
乙です
15学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 00:38:00 ID:r0dc9+ML0
(´-`)。oO(需要がなければ落ちるのみ
      前回1000いったので今回はてきとーなタイトルで立てますた
      今も反省していない)
16学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 01:30:54 ID:XajXSEcs0
>1
17学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 02:23:15 ID:9w+DVei50
基礎の勉強のためSTEP内科の@Aを買おうかと思ってる二年生ですが、
どんなもんでしょう? 基礎の勉強に十分な内容でしょうか?
また、少なくともCBTまでは最新のものを使っていたいのですが、
難しいでしょうか。1999年に出版され、2003年に第二判が出てるので、
微妙です。もし改訂された以上、最新のものを使わないと
CBTに対応できなそうでガクガクブルブルなのです。
18学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 02:25:58 ID:9w+DVei50
基礎の勉強のためSTEP内科の@Aを買おうかと思ってる二年生ですが、
どんなもんでしょう? 基礎の勉強に十分な内容でしょうか?
また、少なくともCBTまでは最新のものを使っていたいのですが、
難しいでしょうか。1999年に出版され、2003年に第二判が出てるので、
微妙です。もし改訂された以上、最新のものを使わないと
CBTに対応できなそうでガクガクブルブルなのです。
19学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 03:31:27 ID:oyYteIAP0
STEPは臨床講義に入ってからでいいんじゃないかな。
20学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 03:51:48 ID:1CE1GZSi0
即死回避がてら。

>>17
STEPを含め、たいていの臨床の項目は基礎の上に成り立っているので、
「基礎を勉強する」ためにSTEPを買うのはいかがなものかという印象はある。
今やってることが臨床でどう使われてるかを見るならそれなりに意味はあるかもしれない。
# ただそういう使い方でもSTEPは微妙…病態生理の説明がひどいものがあるし。

改訂はあまり気にしなくていいと思う。出版されたのがよほど古い物でない限り。

つかSTEPもQBも中身の割にちと高い感があるのよね…
毎年8000人ぐらい買うのは分かってるんだから、もう少し何とかなりませんか>出版社の方々
21学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 05:04:22 ID:PGKSzBSD0
(´-`)。oO(>>17 STEPなんか基礎の勉強の足しにもなりゃしない
      臨床的に重要な基礎の部分を知りたければ,図書館で
      朝倉でも中山でもHarrisonでもいいから,内科学書の
      解剖生理学部分だけをコピーしてこればヨシ

      それより,2年からCBT対策って…恐ろしい時代ですね
      CBTコアカリシリーズでもやるんだろか?
      安く済ませるなら,USMLE STEP1の問題集でも使えばいいんだろうけど)
22ちん:2006/10/05(木) 06:14:53 ID:w5U7NG5H0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   つい最近?病態生理でなんたらとかいう内科本も出た。
 @(_uu)      前スレの続き?だったか忘れたがCBT単独??で落ちたのいたらしい。
          いやね、こわいなあと。
23学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 09:09:33 ID:Ek0X8xAN0
(´-`)。oO(>>22 "できった"は前の著者がうわなにをする(ryになったので,
      しばらく版が変わんなかったんだよー.
      で,今年から"新"をつけて出直し戦)
24学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 10:36:57 ID:EK1qdxuv0
大学受験板の医学部スレは軒並み荒れ放題なのに、
喪板と大生板のスレは異常にまったりしている。
25学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 17:35:39 ID:BkIyt8nLO
みんなバイトしてる?月いくら稼いでる?
26学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 19:33:15 ID:Wtj0sU4m0
6回生の人、どれくらい勉強してる?
27学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 20:33:07 ID:ySdnSEqe0
(´-`)。oO(>>24 ←喪男―大学生活――大学学部・研究――――医者・病院―医歯薬看護――大学受験→
      ぐらいじゃね?色々足し合わせると
      >>26 勉強スレさんしょーと投げやってみる
      9-16h/dayぐらい)
28学生さんは名前がない:2006/10/05(木) 21:15:13 ID:WWuD9ncW0
お、新しく立ったんですね。

STEPよりもチャートシリーズのほうがいいんじゃないかな
29MPD(*ノノ):2006/10/05(木) 22:18:44 ID:0d5pJ7KD0
ステップ愛好家です
30学生さんは名前がない:2006/10/06(金) 00:32:47 ID:LmjEgd/U0
>>9
そうなのかなぁ
とりあえず実習とか始まるからがんばろ
31学生さんは名前がない:2006/10/06(金) 06:17:09 ID:pFgBiOk30
保守
32学生さんは名前がない:2006/10/06(金) 07:16:17 ID:JwUsLayP0
(´-`)。oO(>>29 基礎の勉強をするにはSTEPは不向きだけど
      臨床の勉強をするには別にSTEPでいい罠ー
      教科書を長く使ってると色々と利点欠点も見えてくるわけで
      朝倉やハリソンよりも病気が見えるやSTEPの方が時に
      わかりやすいし詳しいこともある
      まーいろいろと見比べてみなさいってこったね)
33学生さんは名前がない:2006/10/06(金) 07:39:46 ID:KVCL8Spo0
低学年で基礎医学を勉強するときは結構厚い成書買って勉強する人も多いですけど
高学年で臨床医学を勉強するときは、(ただの内科とかだけじゃなくて)
〜〜内科だとか皮膚科だとか小児科だとか精神科だとか〜〜外科だとか
そういうマイナーっぽい科目でも、結構成書を買って勉強するものなんですか?
34学生さんは名前がない:2006/10/06(金) 09:28:59 ID:JwUsLayP0
(´-`)。oO(>>33 うーん,人それぞれとしか
      100%とreview book minorかSTEPで済ませる人から,一通りそろえる人まで
      結構バラバラ.
      漏れはだいたい持ってる,買ってみたけどクソ本ってのもいくつかあるけれども.
      ユニット試験や卒試は国対範囲を軽〜く超えてくるので,調べ物ができないと
      ストレスな人は,手元にあった方がいいんじゃないかなぁ
      通りゃいいって感じなら,国対本+授業プリントでおkかと)
35学生さんは名前がない:2006/10/06(金) 09:29:54 ID:JwUsLayP0
(´-`)。oO(ナプスター入れて遊んでみてる
      勢いでネット時間が増えた
      ちょっと反省している)
36学生さんは名前がない:2006/10/06(金) 09:37:53 ID:JwUsLayP0
(´-`)。oO(成書買った人でも,国対は国対で別に本買ってる人が大多数なので
      金がかかるのは,ま,ある程度しょーがない)
37烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/06(金) 13:41:24 ID:04DvidmY0
ネット中毒気味だから回線を学校に封印してみたけど
火曜日にテストがあるからしかたなくもってかえってきますた


ついにハリソンを買うときがきたかも
38烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/06(金) 14:45:04 ID:04DvidmY0
とりあえず昼寝します
39烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/06(金) 15:03:27 ID:04DvidmY0
フマキラー撒いたらちょっと息苦しくなったかも
40ちんちんふっくらおじさん:2006/10/06(金) 15:48:25 ID:CE5e56fE0
私は五時間すら

できていません
41 ◆p1MANGOcl6 :2006/10/06(金) 22:31:20 ID:lNp2WPLa0
(´-`).。oO(…新スレおめ…
       っていうか沈みすぎているように思われるので
       あげておこうと思います…
       あーあしたは当直だ…もうABCコールはカソベソ…)
42ちん:2006/10/06(金) 23:35:09 ID:TJJJflfJ0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   >>23 著者がどうしたの?
 @(_uu)      まさか国家試験ろうわーなにをするきさまらー
          今日は風強いわ雨降るわで萎え〜〜
43学生さんは名前がない:2006/10/06(金) 23:46:19 ID:6hInp17w0
もうすぐ解剖の試験あばばばばばばばばばばばば
44烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/07(土) 00:19:50 ID:MA+hm/Fe0
>>43
橈骨神経、坐骨神経(分岐あとも)の走行・支配覚えれば上肢下肢おk^^
45MPD(*ノノ):2006/10/07(土) 00:24:43 ID:+PckcpfQ0
>>43
過去問やればおk^^
46学生さんは名前がない:2006/10/07(土) 01:01:07 ID:nbqtbjES0
(´-`)。oO(>>37 内科は疾患頻度の問題上,日本の教科書もなにか持ってた方がいいよ?
      # あ,でも朝倉はそろそろ改訂だっけ?
      >>40 イ`
      >>41 おつかれみたいですね イ`
      >>42 KO精神科の先生だったんだけど,たしか脱zあれちょっと呼び鈴が鳴t(ry
      一茶とか松喜たんとか,もともとその著者主催の塾講師だったらし
      >>43 過去問やって図を描きまくれ)
47学生さんは名前がない:2006/10/07(土) 05:18:46 ID:4ToEoJfD0
(´-`)。oO(今朝も結構降ってるなぁ…)
48烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/07(土) 07:09:20 ID:MA+hm/Fe0
やばい勉強が

seretide=fluticasone+salmeterol
49ちん:2006/10/07(土) 07:45:54 ID:oJPbN0DC0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   へき地医療スレから拾ってきた
 @(_uu)      奴隷1確物語

>  http://www.1nai.med.kyushu-u.ac.jp/education/index.html
>   で、初期研修について→病棟からのメッセージを見て、テラワロスなんだけど。
>    深夜の鏡検とか、点滴作りに勤しむ毎日て・・・

いやー、こーゆー先生イイ!!人間味が溢れてステキ最高イケテルゥゥ!!!!!!
50学生さんは名前がない:2006/10/07(土) 15:32:41 ID:zoOxTLHtO
51学生さんは名前がない:2006/10/07(土) 19:40:25 ID:Wrd2+sh10
ほしゅ
52烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/07(土) 19:41:14 ID:MA+hm/Fe0
AGEって何の略だっけ
なんとかendproducts?
53学生さんは名前がない:2006/10/07(土) 20:07:40 ID:ur2+leG/O
「振り返れば奴がいる」というドラマを見た。
カッコイ〜(゜▽゜)
テンションが上がった!勉強頑張るぞ☆
54烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/07(土) 20:15:56 ID:MA+hm/Fe0
チャゲアスのテーマ曲のやつ?
55学生さんは名前がない:2006/10/07(土) 20:19:40 ID:ur2+leG/O
>>54
そうそう。YAH YAH YAH最高だな!!
勇気だ愛だと騒ぎ立てずに、その気になればいい〜♪
56学生さんは名前がない:2006/10/07(土) 21:16:54 ID:bL2vTkqXO
>>53
いつやってたの?
57学生さんは名前がない:2006/10/07(土) 22:27:41 ID:uN4W7plK0
(´-`)。oO(>>52
>1: Glycosylation End Products, Advanced
>Products derived from the nonenzymatic reaction of glucose and proteins
>in vivo that exhibit a yellow-brown pigmentation and an ability to participate
>in protein-protein cross-linking. These substances are involved in biological
>processes relating to protein turnover and it is believed that their excessive
>accumulation contributes to the chronic complications of diabetes mellitus.
>Year introduced: 1993
>Entry Terms:
>    * Advanced Glycation End Products
>    * Advanced Glycosylation End Products
>    * Glycation End Products, Advanced
>
>Previous Indexing:
>
>    * Glycosylation (1988-1992)

>      All MeSH Categories
>            Chemicals and Drugs Category
>                  Organic Chemicals
>                        Glycosylation End Products, Advanced
       )
58学生さんは名前がない:2006/10/07(土) 22:35:42 ID:uN4W7plK0
(´-`)。oO(>>49 点滴作りって,病院・病棟によって全然違うよね
       外病院でNsさんが抗癌剤の点滴作ってるのを見てちょっとびっくりした
       >>53 あんまりドラマ見ない漏れにkwsk)
59学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 06:09:38 ID:8EKnZQxL0
(´-`)。oO(発症かな)
60MPD(*ノノ):2006/10/08(日) 10:09:19 ID:xepY2IAf0
age
61MPD(*ノノ):2006/10/08(日) 10:10:26 ID:xepY2IAf0
今日は天気いいし血液の勉強でもするか
凝固線溶系と貧血と白血病でも読み返すか 天気いいし
62烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/08(日) 13:02:36 ID:Ro0z/Ciz0
>>57
thx

抗菌薬とか、日光にあたれば治るよたぶん
63学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 16:23:31 ID:FJ9qQH2U0
みんなバイトしてる?
やっぱ塾講とかかてきょが多いのかな
だいたい時給はどれぐらい?
64学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 16:42:40 ID:y8T96rpH0
\1,600
65学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 18:49:50 ID:KpARRQwH0
(´-`)。oO(>>62 大昔は深在性真菌症にradiationなんてやってたらしいけどねー
      3,40年ほど前にradiationして訴えられて負けてるのがあったよーな希ガス)
66学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 18:52:36 ID:KpARRQwH0
(´-`)。oO(>>61 5ヶ月ほど血液勉強してない希ガス…ヤバス)
67学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 20:22:34 ID:nvojYTgE0
>>63
カテキョ 2000\/h
地方だけど、これでも少ない方だな
東京だと医学部生は5000オーバーは結構いくと聞く
テラウラヤマシス
68学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 22:00:42 ID:bUywkhbr0
医大にLみたいな格好した奴いるんだけど
69学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 22:03:42 ID:nvojYTgE0
そいういうのコスプレっていうんだよ
70学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 00:06:07 ID:dpEcG9krO
>>68
Lって何ですか?
71烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/09(月) 00:07:23 ID:Ro0z/Ciz0
ちょっといまは寒いかなTしゃつじゃあ
72ちん:2006/10/09(月) 01:52:09 ID:elQ95K5H0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   m○x○注意報。特定コミュニティ閲覧だけでも
 @(_uu)      BANされるらしい。暫くは招待&マイミクは止めとけ。
          ぷよぷよ宜しく連鎖BANもあるとかないとかで戦々恐々。
73学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 02:03:01 ID:S6/Pyn2k0
mixiの中のひとはちょっとやりすぎな気がするんだが・・・
それを逆手にとって2ちゃんと無関係な人を巻き込んでBANさせようとしてるネラーもやりすぎ
74学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 02:58:42 ID:p2fbnXEd0
ふぁいあー!
あいすすとーむ!
だいあきゅーと!
ぶれいんだむど!
じゅげむ !
ばよえーん!
ばよえーん!
ばよえーん!

みたいな
75烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/09(月) 05:00:29 ID:pdHtSCP+0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
76学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 06:09:55 ID:t9GIgl8l0
(´-`)。oO(中でしか知りえない情報を外に出しちゃった人は消されてもしょーがないでしょ
      アタック25や皮膚病盗撮は本人たちが悪いとして
      今回のアレは何だ?ヲチャーは基地外か?
      ただでさえアレなm○ix○iの削除担当人がキレちゃうのは目に見えてるのにね
      こんなときのために自分の日記を一括外部保存できるように言ってるのに
      要望とおんないし まったく)
77ちん:2006/10/09(月) 06:18:35 ID:B9mxNtZO0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   >>74 アルルの9連鎖のようですな。
 @(_uu)     あんまりやったことないけど上手い人の見るのは好き。
78学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 06:24:54 ID:t9GIgl8l0
(´-`)。oO(デスノート読んでみたいんだけど,12冊かー結構お金かかるね)
79ちん:2006/10/09(月) 06:25:06 ID:B9mxNtZO0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   >>74 リンク忘れてた。
 @(_uu)     

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7158/yonbois.html
80学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 06:29:38 ID:t9GIgl8l0
(´-`)。oO(ふぁいあーあいすすとーむだいやきゅーとばっよえーんーばy(ry
      って時代もありました
      相殺システムない時期のは結構鬼)
81学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 06:33:45 ID:t9GIgl8l0
(´-`)。oO(>>79 隠しページが廃墟と化している件)
82学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 13:02:55 ID:ODFZ/ifK0
発症回避
83藁藁藁 ◆DIO.abw.uQ :2006/10/09(月) 13:52:13 ID:ZG0Fq7Hx0
   // / / /イ' / / /| l |  ,ィ'  |ヽ  |
    // /// / // //! | //  |. | l. l.
   / /// /,/ /  /,.イ/| | /,! | ハ l l、|         ┌┬┐
   /// / / / / // //  | l|   ! ,. リ | |.| | !      ├┼┤
    /  / /,イ,//彡 '// , || ,l / リ | | | |l |         └┴┘
   // '// /∠ ////  ||/ /,!/ イ! | | || |       / |_ヽヽ
     / / ' / /  //  ,/ | レ ノ//  ,! | ! |||
     /./ /∠  ,/// / ,.ィ1|///  // |l | ||        |   ヽ
    /| | / /  //  _,.-7 / ∧ル' /,/ 川 l.|          ∨
.     | |// _,.,.ィ/rァ,.-、ヽ.y'、/ / /_/ / リ /
    | |/ /'/Xヽイ (.フ/) /ヘ',.ィ' ,r∠/彡/ ,!//         、 マ
  / l |/!,//' /' !`¨7 ./ /r7/| /彡/ ,/イ/          ┐用
     l{ |/   ′|     '′´  | '彡/ / |!            '^ー‐
    / ` |               |/,/,l/
   /                  |V /                 |   |
  '             ヽ- ,.. ノ                 レ  |
  \     `ー------- '/ ヽ                     /
.    \            /    ヽ
      \       /      |                   /7
      /ヽ、   ノ         |                     //
   `¨ ‐'_    i  ̄  |        l                 o
    / ヽ   |     |        |
   /    ヽ  l.     |     |
  /      〉 ,|      |      |
  \    / ` |     |       |
    `ト ノ l.  |    /       |
    |   | /  /       |
84学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 19:14:07 ID:S6/Pyn2k0
ほしゅ
85学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 22:39:45 ID:sFAC4eV40
(´-`)。oO(>>83 これ主人公?
      明日の試験終わったら買おうかなー)
86学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 23:04:58 ID:p2fbnXEd0
ぷよぷよはムスカver.のMAD(?)もあるお

デスノートは火曜深夜に日テレでやってますね。見る暇無いでしょうけどw
87MPD(*ノノ):2006/10/10(火) 00:49:21 ID:QTpom0zr0
落ち回避あげ

ただいま神経の勉強中ですが いかに基礎をサボってたか思い知っています
88学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 00:51:33 ID:EHH4cnFB0
(´-`)。oO(>>86 ムスカver.?
       うちの地方まだ始まってないみたい.ようつべで見てみるー)
89学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 00:53:08 ID:EHH4cnFB0
(´-`)。oO(>>87 イ`
      イ`といっておきつつ漏れもどーも神経内科苦手)
90学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 01:43:44 ID:/tvKp6CO0
地裁の判決は無罪だそうで。
この事件は医師側が悪いと考える人も多いけどね。

【割りばし死亡事故】「延命の可能性低い」医師に無罪 東京地裁
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1143554096/
91ちん:2006/10/10(火) 05:20:42 ID:QpaZQdhm0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   餓鬼に棒付き綿飴持たせるDQN。
 @(_uu)     
92烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/10(火) 05:22:05 ID:wSoMJiJw0
だめだ肉棒にみえた
力飴かなにかかと


ああああああああああ病んでる
93学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 12:16:00 ID:90TiRh/E0
(´-`)。oO(>>90 ビミョー
      救命可能性を争点にしたら,ま,原告敗訴でしょう
      急性期にはとりあえず救命措置にのせるべき,それを見落としたっていうのは
      医師側に不利だけれど,親しか知りえなかった割り箸の情報を,話ができる
      状態があったにもかかわらず,親が話さなかったわけだから,どちらにも傾く
      可能性がある
      検察側はあくまで行為無価値(でいいの?)でいくんですかね

      >>92 ちょwww試験終わったらちゃんと寝ろよー)
94学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 12:17:09 ID:90TiRh/E0
(´-`)。oO(行為無価値でいいのかしら
      法律用語はよーわからぬ)
95学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 17:20:48 ID:9wCpvQnoO
ゴム手袋の臭いがとれない…
解剖もういやだ…
96 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/10(火) 20:10:02 ID:rJ40eg+R0
前から好意をもってた女のコと、
漏れの部屋でふたりっきりでビデオを見る約束をした。

でもごめん漏れはビデオは見ないかもしれない
97学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 21:26:13 ID:Y5MkNlI90
うらやましす
98学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 22:22:37 ID:SYaZClGJ0
>>93
・救命できる可能性≠0(0.000001%とかでも) → 有罪
・救命できる可能性=0             → 無罪
で何もかも片付ければややこしい理由とか考えなくて楽なんだろうがな…

> 親しか知りえなかった割り箸の情報を,話ができる状態があったにもかかわらず,親が話さなかった
そこは「医師が(エスパー能力全開にして)親に聞かなければならない」ということになってる。
でもopen questionじゃダメ。ちゃんと「割り箸咥えて走りませんでしたか?」とclosedに聞けってことだね。

まあこれから具合が悪くなったら裁判所に行くといいね。
100%間違い無く判断してくれるそうだし。
99滝川に栗捨てる:2006/10/10(火) 22:26:08 ID:9UlppyG10
なんでみんなこんなマジメなんです?俺も一応国立医学生ですがついていけないとです・・
100学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 22:32:53 ID:mluTNwIW0
俺も全然ついていけないよ
101学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 23:05:02 ID:/tvKp6CO0
割り箸が刺さったまま病院に連れて行ったんだから医師が悪いんだとか
自身ありげに話してる人居たから医師が悪いのかと思ったけどそうじゃないらしいっすね。
ただ、転んで喉から血が出るって結構あることなのかなあ。。
この親もまあ自分で隠しといてよく言うよなって感じだけど。
あとみのもんたがやってる番組、どうやら医者が悪いに決まってる、と思ってたらしくて
この事件は無罪かどうか結構微妙だ、と専門家のコメンテーターが発言したことで
かなり不機嫌になってたので死ねばいいのにと思った記憶がw

というか半年以上くらい前に立ったスレだってこと
スレにURI貼った後で気付いた。最近判決出たんだと思ってたらw
どんだけ医療訴訟問題に疎いんだよって感じですがw
102学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 23:18:54 ID:7pyklExU0
滝川栗捨てるは九大。
103学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 01:36:33 ID:rYEtEtE50
(´-`)。oO(>>98

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
)
104学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 01:38:04 ID:rYEtEtE50
(´-`)。oO(>>98 ま,ネタはさておき
      法律はもともと,判断を間違うことがありうるようにできているらしい
      で,判断を間違ったからって罰せられないような構造になっているんだとさ
      間違うごとに誤診で訴えられてたらなり手がいなくなる,とかいうのが法曹の弁
      医療問題でも同じことがいえるのに,それを考えられない想像力の欠落した人が
      かなりの割合でいる,ってのが現状,だそうな
      この辺は元検弁護士のつぶやきのコメント欄に詳しい,というかほぼ受け売り

      実際に法学部とか法科大学院の人間に聞いてみても同じような答えが返ってくる
      んだけど,もともと法にいったタイプは,最初から"患者さんのため"とか
      言って,想像力欠如型のが多い,一方理系から法転したタイプは比較的理解を
      示している,という印象がある.
      ま,高校のクラス会とか同窓会とかで聞いた話なんだけどねーチラシ裏ネタ)
105学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 01:38:48 ID:rYEtEtE50
(´-`)。oO(×誤診→○誤審 な)
106学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 01:42:01 ID:rYEtEtE50
(´-`)。oO(>>95 心まで疲れてる?とりあえず休もう
      解剖で疲れるのはしゃーない
      >>96 kwsk
      >>99 クリクラ中に訴訟が…とか聞いてると,危機管理として情報収集せざるを
      得ない感じ.
      医者系ブログでは結構活発に議論されてるので,見てみるといいかも
      新小児科医のつぶやきとか,ある産婦人科医のひとりごととか
      >>101 みのはコメンテーターとしても司会者としても終わってる.
      この前の国会議員討論みたいな番組でも,論点のすり替えがすさまじくて,
      ( ゚д゚)ポカーン…ですよ.自分に議論の矛先が向いた途端口数が減るし.
      ワロスwwwしたあとにこんなのでテレビって成り立つんだーとがっくりしてシマタorz
      医療問題は判決文の事実関係部分すら怪しいこと書いてあるし,何を信じて
      いいんだか.1A=1アンペアとかみてると,医療関係に強い法律家の育成は
      急務だと感じる.こんな用語もろくにわかってない人間に裁かれたくないよね
      >>102 いつも思うんだけど,固定の大学に詳しすぎジャネ?)
107学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 01:56:41 ID:rYEtEtE50
(´-`)。oO(保守がてらgdgdと書いてみますた
      >>100 置いてけぼりでスマソ)
10898:2006/10/11(水) 04:53:01 ID:/5hrDOMM0
スマソ、>>104の趣旨がよく分からなかった…。

> 法律はもともと,判断を間違うことがありうるようにできているらしい
> で,判断を間違ったからって罰せられないような構造になっている
の「判断を間違う」の主語は裁判官?それとも人間一般?

>>105の訂正を見ると前者にとれるけど、>>90の判決をざっと見る限りは
 ・割り箸が脳幹をブチ抜いてることを予見(判断)できなかったのは医師の過失
 ・でも死ぬのは確実だった(と裁判官は思った)から過失と死亡との間に因果関係無し
と読める。これは「医師の判断ミスは患者が死なない限り有罪」と言ってるように聞こえる。
法律の素人なので、法学的にはどう解釈されるのかは知らない。

となると、
> 間違うごとに誤審で訴えられてたらなり手がいなくなる,とかいうのが法曹の弁
というのは「裁判官は間違ってもいい、でもお前らは間違うな」というただの自己保身でしかない…

「もし判断ミスが無ければ後遺症は軽かったはず、死ななかったはず」と簡単に言うけれど、
その「軽い後遺症」「死なない」という裁判官の判断が間違っていたらどうなるのか、
「民事で有利になるような温情判決」などという正確な判断を捻じ曲げた行為が許されてもいいのか、
というのが>>98の趣旨なのですが…。
109学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 05:05:52 ID:/5hrDOMM0
まあ裁判官が間違うかもしれないという前提で考えると
何が正しいかなんて決められなくなってしまう。
ただそれは「裁判官は間違わない」という保証ではないことを
意識していない判決が多いなー、という印象があるのです。

話は少しずれるけれど、脳性麻痺とかの無過失保障制度(だっけ?)。
あれも結局は
> 間違うごとに誤 診 で訴えられてたらなり手がいなくなる
考え方があって、産○人科とかでは実際になり手がいなくなってるわけだけれど、
やっぱり制度を導入したら「ミスしても制度があるからいいや」という思考が
蔓延する危険性が大きいのかな。今の司法見てると。

あー…俺絶対進路を間違えたなーと
軽く鬱になる秋の雨夜('A`)
11098=108=109:2006/10/11(水) 05:12:52 ID:/5hrDOMM0
○婦人科といえば。

産婦人科不足:尾鷲市総合病院、津市内の開業医を起用(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061011k0000m040145000c.html

「年休2日(週休とか月休とかではない)」「病棟の横で寝泊り」などという
異常な勤務形態はいつの間にかスルーされて、給与の大小ばかりが
取りざたされてますが、まあこれも日本のマズゴミクオリチーってことで一つ。

IDが5hrか…まるで今日の卒業試験科目に費した全勉強時間のようだ…。
111ちん:2006/10/11(水) 05:13:08 ID:QLG7XoB30
   ∧,∧
  (;´Д`)<   ついこないだまで紙ぺら一枚で特攻確定だたのに
 @(_uu)      やれやれ、DQNの命も重くなったもんだ。
          この点に関してはお隣を見習うべきである。
112学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 06:51:59 ID:bu4RhIXm0
(´-`)。oO(どこからかけばいいのやら.次の教科ぬるそうだからちょっと長く書いちゃうよー.
漏れも法律シロウトですが,とりあえずこういう理解をしているということで,書きます.
#なんか……長いよ,長すぎるよ,漏れ.

>> 法律はもともと,判断を間違うことがありうるようにできているらしい
>> で,判断を間違ったからって罰せられないような構造になっている
>の「判断を間違う」の主語は裁判官?それとも人間一般?
裁判官.

>> 間違うごとに誤審で訴えられてたらなり手がいなくなる,とかいうのが法曹の弁
>というのは「裁判官は間違ってもいい、でもお前らは間違うな」というただの自己保身でしかない…
これは言い方がまずかったね.すまん.

司法にはそれに内在する不可避のerrorがあるということと,法曹にはerrorを侵しても
罰せられない法律があるが,医療従事者にはerrorを侵した場合,有罪/無罪の基準とな
る法律がないという事実とは,同列に扱われるべきではない.
113学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 06:52:29 ID:bu4RhIXm0
(´-`)。oO(
まず,
大前提:法治国家では,あらゆる事件・事象は憲法-法律の下で判断される.

法律は個々の事象に適用する際に解釈が必要となり,その解釈はただ一つと規定されて
いない.つまり,担当者によって解釈が異なり,最終的な判決が変わる可能性がある.
これが司法の内在する不可避なerror.

一審と控訴審の判決が異なったとする.この場合,一審は誤審だったと考えられるが,
これは司法の内在する不可避なerrorにより生じたことであり,判断を下した担当者自身
のerrorではない.

一方,医療従事者の場合,個々の患者の治療は,その場の病態に応じて前向きに判断され
るものである.初期治療がうまくいかなくても,なんとか持ち直すこともあるし,初期治
療をどんなに行っても助からないこともある.これは動的な生物を扱う医療に内在する不
可避なerror.

適切と思われる初期治療を行ったにもかかわらず,不幸にも患者が亡くなったとする.
これは生物学的な不可避なerrorであり,医療従事者自身のerrorではない.

両者を対比すると,ともにそれ自体に不可避なerrorを内包していることがわかる.
114学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 06:53:11 ID:bu4RhIXm0
(´-`)。oO(

ここで大きく違うのは,
司法には,それ自身の内在するerrorを侵した場合に,errorを侵した個人に対する罪は
問われないことが法律で明記されている(らしい)のに対し,
医療において,それ自身に内在するerrorを侵した場合に,罰せられるのか,罰せられない
のかほ判断するための法律が規定されていないことである.

大前提して,法治国家において,あらゆる事件・事象は憲法-法律の下で判断される,と
書いた.
つまり,現在の医療訴訟はすべて,医療の持つ性質を把握することなく,現行法の元で解
釈して判決が下されているということである.

このことがおかしいよね,という意味で,俗世間的に言うと,"法曹も医療従事者も誤審・
事故がありうるのに,法曹だけ法で守られてるのはおかしいよね〜,法曹には医療・医療
従事者の性質を想像できないのかしら?"という,>>104上の段落になる.
115学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 06:54:02 ID:bu4RhIXm0
(´-`)。oO(
さて,法律で定義されていないので,医療事故と医療過誤について定義する.
定義:
医療事故:患者の疾患・臨床症状にかかわらず,治療過程において起きたすべての事故
医療過誤:医療事故のうち,医療従事者に過失が認められる場合
医療従事者の過失:通常の治療行為から明らかに逸脱した行為

ここで,司法で争われるべきは,医療事故ではなく,医療過誤である.

今回の場合,患児の死亡に関し,割り箸が刺さっていることを認識できず,それに対応
できなかったことが医療従事者の過失であると認定されるかどうかが,本来争点とされる
べきである.

高裁の判決の要旨は,
>・割り箸が脳幹をブチ抜いてることを予見(判断)できなかったのは医師の過失
>・でも死ぬのは確実だった(と裁判官は思った)から過失と死亡との間に因果関係無し
であると考える>>98タソと相違ない.
116学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 06:55:20 ID:bu4RhIXm0
(´-`)。oO(
今回の裁判官は,経過如何によらず死亡していたと考えられるので無罪であると議論し
ている.無罪自体には異議はないが,医師の行為を過失として認定したことが問題である.
過失として認定された医療事故は,医療過誤であり,法的に判断されるべき事象となる.
ここで無罪と判断したということは,結果的に処置をしようがしまいが,患者は亡くなっ
ていたんだから,医師に責任はないと判断したということである.

はい,ここで矛盾.過失として認定することイコール医師に責任がある,の定義を崩して
くれました.この裁判官,医療問題について,正しく定義できているんですかね.
医療事故と医療過誤の定義をあいまいにしたまま医療問題の解決を試みているという現実が,
こういうところで出てくる.

こーいうしょーもない問題を解決するために,医療関係の罰則に関する法整備を速やかに
行うことが求められている.

こんなとこですかね.
117学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 06:55:53 ID:bu4RhIXm0
(´-`)。oO(残り.>>108-109

>「もし判断ミスが無ければ後遺症は軽かったはず、死ななかったはず」と簡単に言うけれど
>その「軽い後遺症」「死なない」という裁判官の判断が間違っていたらどうなるのか、
そのために控訴,上告審がある.
現在問題なのは,医療問題に対し,裁判官の判断の根拠となるべき適切な法がないことおよび医療従事者の過失について適切に判断できる頭がないこと.

>「民事で有利になるような温情判決」などという正確な判断を捻じ曲げた行為が許されてもいいのか
これは解釈の問題.正確なな判断がなされず,捻じ曲げられた判決であると考えられたら,控訴,上告すればいい.

>脳性麻痺とかの無過失保障制度
脳性麻痺は医療行為と無関係に起こるため,医療過誤として議論するべき範疇にはない.)
118烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/11(水) 07:01:00 ID:B2rwZFDP0
>長い

まで読んだ
119学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 07:03:01 ID:bu4RhIXm0
(´-`)。oO(>>118 おk)
120学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 07:06:12 ID:bu4RhIXm0
(´-`)。oO(Wordに移し変えて文字数カウントさせたら2000字超えてた
      ちょっと反省)
121学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 07:09:52 ID:bu4RhIXm0
(´-`)。oO(なんか詰めがおかしい気がする
      うーん?
      まあいっかー寝よう<睡眠相激しく後退中)
122学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 16:28:29 ID:UGBZRzy40
ほしゅ
123学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 17:39:05 ID:rCd0JNWF0
(´-`)。oO(長い まで読んだ
      勢いで書いた
      今はかなり反省している)
124烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/11(水) 17:47:25 ID:B2rwZFDP0
レポート手書きってけっこうしんどいね><
PCで下書きしても2時間くらいかかる
125学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 19:31:51 ID:DeGL5D1/0
大学生のチンポを必ず勃起させるという写真
      ↓↓↓
http://www1.atpages.jp/onani/
126藁藁藁 ◆DIO.abw.uQ :2006/10/11(水) 19:35:19 ID:/uHVfJud0
30時間でレポート60枚手書きしたことがあるが
むしろパソコンで作る図表が製作時間のほとんどを占めていた
127予科:2006/10/11(水) 19:53:54 ID:hhumJ98O0
そういう複雑な図表は、上級生が作ったエクセルのテンプレが残っているので、
数値入力だけで終わり、返って楽なのがうちの大学のクオリティ。

ところで今日図書館言ったらステップのハードカバー版があった。
誰が買うんだこんなもん…。
128学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:03:21 ID:DBoLlGuR0
76 :烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/11(水) 20:49:06 ID:B2rwZFDP0
桜陰w
池沼養成所w
129ちん:2006/10/12(木) 05:59:09 ID:8kZc2bIc0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   >>128 うわ・・・無茶しやg(ry
 @(_uu)     
130烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/12(木) 09:35:01 ID:CMDUIPlO0
すいませんでした
131学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 09:56:22 ID:vmggYoTy0
(´-`)。oO(桜陰卒と遭遇したことがないぉ)
132烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/12(木) 10:07:03 ID:CMDUIPlO0
なかなか変わった人多いからたぶん何人かは(ry
133学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 10:13:32 ID:vmggYoTy0
(´-`)。oO(>>132 mjd?)
134 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/12(木) 17:37:40 ID:HajXHy8n0
桜出身のコは二人ほど好きになったことがある。
135学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 17:39:55 ID:Me6ADnDN0
>>134
このヤリチンが!!!!!!!111111111
136学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 18:19:33 ID:/xbja2l90
みんなCBT対策ってなにしてんの?
オレ、模試もビデオ講座も何も受けてないんだけどヤヴァイ?
137 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/12(木) 20:14:14 ID:HajXHy8n0
>>135
いやいやいやヤッてない。ヤッてないよ俺は。
138 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/12(木) 20:16:10 ID:HajXHy8n0
>>136
俺はヒドい出来だったので、参考になるようなことは何も言えましぇん。。。
139ちん:2006/10/12(木) 23:07:08 ID:QhKm4Mv50
   ∧,∧
  (;´Д`)<   >>132 ぁんた自ら禁忌肢踏むタイプだゎね。
 @(_uu)     
140烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/12(木) 23:12:04 ID:CMDUIPlO0
糖尿病にβブロッカー
141学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 23:14:02 ID:0oXWi4l00
(´-`)。oO(気管支喘息にβブロッカー)
142 ◆p1MANGOcl6 :2006/10/12(木) 23:49:40 ID:ZSqsPDOb0
(´-`).。oO(SSSにβブロッカー…)
143 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/12(木) 23:53:02 ID:HajXHy8n0
( ´;゚;ё;゚;).。oO(オナヌーにβブロッカー?)
144学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 00:04:00 ID:0oXWi4l00
(´-`)。oO(ASOにβブロッカー)
145学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 00:42:49 ID:3npGklle0
(´-`)。oO(胃酸過多にβブロッカー)
146学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 00:48:24 ID:euSUCclk0
さすが6年は知識が違うぜ!!!11
147学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 00:58:45 ID:cH2QCncG0
(´-`)。oO(Raynaud症候群にβブロッカー)
148 ◆pzY2NLTB4. :2006/10/13(金) 01:00:44 ID:cH2QCncG0
(´-`)。oO(あれ?ID変わってら)
149学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 01:12:07 ID:cH2QCncG0
(´-`)。oO(ID変わってらっていうより,なんで日をまたいで>>141>>144でID同じになったの?
      教えてエロい人)
150MPD(*ノノ):2006/10/13(金) 01:59:10 ID:9L5Do+ox0
日またいでもすこしの間ID一緒だよ(*ノノ)


明日は救急の試験だ(*ノノ)
151学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 02:42:04 ID:zkPfOwYMO
病理学タノシスage
152学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 03:04:06 ID:rwlycz5C0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105442708/71-84
二年弱くらい前に負荷軽減のためにbbs.cgiの仕様変更があって、
日を跨いで10分くらいはbbs.cgiの旧いプロセスと新しいプロセスが共存するようになったから
古いIDと新しいIDが共存するようになったんですね

04/12/05の早朝3時とか4時あたりに、ex7の板で実験があったから
この時間に大学生活板でレスしてた人は

この船の番号は35972です。作られてから 134 秒経っています
一番長い記録を報告してください

こんな感じの表示がレスの後ろに付いて来たんじゃなかったかな。
VIPだけだったかな。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102098049/312
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1102185007/
153烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/13(金) 05:58:43 ID:AgGPjC6o0
食べることしか楽しみがないです
154学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 12:01:20 ID:AvebjtEf0
(´-`)。oO(>>150>>152
      ありがとう!エロい人たち)
155学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 12:02:08 ID:AvebjtEf0
(´-`)。oO(勉強した甲斐のない試験ってなんか萎える)
156学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 20:27:04 ID:QIqqKx7F0
ほしゅするんだぜ
157予科:2006/10/13(金) 21:45:21 ID:xRE8Lzaj0
国家試験のこと?
158MPD(*ノノ):2006/10/14(土) 01:11:10 ID:DHV7CMf/0
うぁげ
159学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 07:11:22 ID:uaUI9LFsO
保守
160学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 10:30:39 ID:kkCmufit0
(´-`)。oO(>>157 国試はむしろ勉強すりゃ伸びるからいいと思うんだぜ?
      趣味みたいな卒試が萎えるんだぜ?)
161学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 13:42:29 ID:HGyghkAE0
>>160
教授のオナニー試験に切れそうなのは同意。
162学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 16:57:38 ID:q/dSVt/u0
まあ毎年毎年同じ問題出してるならまだ許せるようなw
試験勉強が楽だしw
163学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 18:34:15 ID:dyKtiqzX0
hohoho
164 ◆p1MANGOcl6 :2006/10/14(土) 18:42:07 ID:Q5JIBUkR0
(´-`).。oO(オナヌー的なマニアックさの上に毎年ご丁寧に問題が変わる
       萎え萎え試験だったりするのがたぶん現実カモシレソ…
       ま、通ればなんでもよろしい!←ハードル低杉?
       あーそれにしても思春期ムズカシス…自分も萎え)
165学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 19:01:11 ID:HGyghkAE0
>>164
思春期って何の科目の試験?
166学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 19:30:26 ID:zXKtRR2v0
(´-`)。oO(>>162 楽なのはいいんだけどねー
      >>164 yes
      毎回変わるからって全範囲真剣に詰めたのに,今年に限って
          超   易   化  
      だったところにキレております
      >>165 よく見るんだ 思春期外来のコトでせう)
167学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 19:32:12 ID:zXKtRR2v0
(´-`)。oO(しかも次のがメンドーそうなやつだからタチが悪い
      時間返してヽ(`Д´)ノ )
168 ◆p1MANGOcl6 :2006/10/14(土) 23:23:22 ID:Q5JIBUkR0
(´-`).。oO(>>165-166
       外来じゃなくて病棟で持ってる症例ですな
       手ごわいの何の…今日は看護師に怪我をさせてしまい
       やむなく隔離になりますた…
       自分の思うところを言葉にすることが出来ず、
       極端な行動や暴力にそれが出てしまうっぽい…
       何とかしてあげたいのだけどあまりにも反抗的で
       可愛げがないのでなんか診察するのもちょっと気が重ス
       …で、そんなナサケナイ自分に萎えてたの。・゚・(ノД`)・゚・。
       >>167
       案外そのメンドーげな香具師も超烏賊かもねん)
169藁藁藁 ◆DIO.abw.uQ :2006/10/14(土) 23:29:32 ID:5Qr3ypuB0
境界例は危ない
170 ◆p1MANGOcl6 :2006/10/14(土) 23:40:51 ID:Q5JIBUkR0
(´-`).。oO(>>169
      いやBPDじゃないのだ…つかボダにすらなれないほど未成熟かも
      実際はOCDなんだけど、大人なら強迫に対し感じる不合理性を
      どうも小児思春期では感じないこともある、らしい…ヤヤコシス)
171ちん:2006/10/15(日) 05:59:06 ID:1LX0yh4X0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   思春期・・・言いたいことを言葉に出来ないモドカシス
 @(_uu)      そんなときは先生と一緒にあの夕日に向かって走ろう!
          浜辺の波打ち際に、そっと指で「青春」となぞってみる。
          ザザーッと直ぐに消されてしまうちょっとした切なさ。
          そんな思春期を期待してたのに俺は・・・

さて、そろそろ先生サイドに回る番ですか・・・wktk
172学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 12:45:52 ID:Gd+jwXHz0
61 :ちん :2006/10/15(日) 07:16:00 ID:1LX0yh4X0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   大陸だとAVが無料で視聴出来ますヨン様
 @(_uu)     
173MPD(*ノノ):2006/10/15(日) 18:15:54 ID:GC5fhjIE0
age
174学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 19:17:47 ID:e+AFy3HK0
(´-`)。oO(>>168 イ`
      # 診断基準を満たさないけどOCDとして扱う?ということかすら
      次の試験楽ならいいなぁ)
175学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 19:27:43 ID:e+AFy3HK0
(´-`)。oO(しばらく前に思春期の頃を思い起こさせるようなメールが来てニヤニヤした
      甘酸っぱいのー)
176藁藁藁 ◆DIO.abw.uQ :2006/10/15(日) 19:35:35 ID:6W4PByL40
大分年取った気がするナー
177学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 20:12:45 ID:Pc4oykLfO
アタック25予選でカンニングしたアホ

北原 慧(さとし) 19歳
神奈川県横浜市
横浜市立大学 医学部1年

趣味 買い物・カンニング

人生ナメスギ 死ね
178学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 20:24:25 ID:Pc4oykLfO
アタック25予選でカンニングしたアホ

北原 慧(さとし) 19歳
神奈川県横浜市
横浜市立大学 医学部1年

趣味 買い物・カンニング

人生ナメスギ 死ね
179ちん:2006/10/15(日) 20:55:19 ID:30OHgG9N0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   大陸だと「AV」が無料で視聴出来ますヨン様
 @(_uu)      「AV」→「NHK」スレから挿入してもってきたんでしょーがwww
         一つ断っておく。
         AVだったら日本列島でもロハじゃね?
180学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 23:38:41 ID:e+AFy3HK0
(´-`)。oO(>>176 まだまだこれから年取っていくのにねー
      この年とった気分はなんだろふ
      とか大二病ぶってみるテスツ
      #大六病?かしら)
181予科:2006/10/16(月) 02:02:53 ID:BOraXTsA0
高3の今頃は、これから老いて行くんだろうなという絶望と
未来への希望が入り混じって、マジで泣けた。
防医大の受験票を書きながら、将来の俺へと題した恥ずかしい文章を書いたのは今の時期でした。
高校生活に乾杯。
182学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 08:12:03 ID:BofjoD7R0

すけべ携帯、、始まる。

(PCのヤシしか見れないよ)http://cream.ath.cx/ichigo/cream/IchigoCream0113.jpg
183学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 08:27:46 ID:nOKRVjJw0
中学高校の頃は田舎者だったから井の中の蛙で、
自分は前途洋々なんだと思ってたけど、
大学に入ってからは、それはただの思い上がりで
どちらかと言えば自分は劣等生なんだと気付いた。
同時に大学に入ってからあまり勉強が楽しくなくなったな。
184学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 09:33:48 ID:m2tHSli00
>>183
あるあ・・・あるあるwww
185学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 18:31:00 ID:fYxdE1WZ0
>>183
医学部は自称秀才の集団なんだから、自分が劣等性に思えるのは至極当然!!1
186烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/16(月) 18:33:51 ID:FWiiGatB0
実際秀才でしょ
187烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/16(月) 18:41:14 ID:FWiiGatB0
薬局いって薬の有効成分を見てその作用機序がわかったときの快感は凄まじかった
188藁藁藁 ◆DIO.abw.uQ :2006/10/16(月) 18:43:34 ID:pBQvQ8zY0
藁の有効成分に見えた・・・ 吊ってくる
189学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 19:08:26 ID:nOKRVjJw0
まあ医学部の学生って皆よくあんなに勉強するよね。
他の学部じゃ考えられんと思う。

一方で秀才じゃない天才型の人間って医学部には不必要だし
才能の無駄遣いでさえあると思う。
190MPD(*ノノ):2006/10/16(月) 20:02:57 ID:9/QpXL8r0
無駄にCBTの勉強をしている

やる気なかったんだが結構はまってきた
2週間の予定だったが。。。
2ヶ月くらいやってしまいそう
191学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 21:06:24 ID:bcr2Ljw00
>>189
俺のことか!
医学部生って、ぱっと見不真面目そうにしてるやつでも結構勉強してるんだよな
生まれてこのかた努力したことがない俺は医学部に来たの失敗だった気がしてる…
192学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 21:18:05 ID:nOKRVjJw0
電子辞書のSR-V7900生協で見てきたけど、相当使いやすそうだね。
7800より二まわりくらい大きいサイズになってるから
画面が大きくて、文字サイズが大中小で帰られるし、
キーも大きくなってるから入力しやすいし。
去年7800を\50,000で買ったけどちょっと損した気分。

>生まれてこのかた
激しく同意。ゲーム感覚で医学部に来てしまったw
まあ将来的に考えたら正解ではあるんだろうけど。
193ちん:2006/10/16(月) 22:50:42 ID:2oPKMhdh0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   天才 →臨床&基礎で超必要
 @(_uu)      努力家→勤務医
          勘違い→散会
          ○○○○→功労賞の狗

          その他→てきと〜
194学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 22:57:33 ID:te0fUUxg0
(´-`)。oO(一休みがてら,ナプスターでのだめ作中曲集をちまちまと作ってみてる
      あと10冊分)
195学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 02:20:01 ID:XlkwZmGL0
(´-`)。oO(>>189 他の学部のトップクラスの勉強量はヤバい
       まじで
      >>190 ハマってもいいじゃない
      >>192 文字サイズ小さい方が使いやすくない?)
196学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 04:56:38 ID:bkave0gPO
昨日夜8時まで解剖実習だったんだけど、なんか映像とか感触をリアルに思い出して全然眠れない。。
手に染み付いたホルマリンの臭いも取れないし。

いつか慣れて平気になるんだろうか…今日も授業あるのにどうしよう。
197学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 05:19:13 ID:XlkwZmGL0
(´-`)。oO(>>196 横になれる限界の時間まで横になってなさいな
      手袋・ガスマスクしっかりつけてれば,臭いはだいぶ防げると思うんだが…)
198学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 07:13:21 ID:IcvGm1FN0
>>196
手袋はするべきだと思うけど、多分今度は手袋のゴムの匂いがつく
じきに解剖に対する免疫もつくよ
199烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/17(火) 07:26:55 ID:/1dq2YsP0
なれれば豚の角煮をみて「あ、内肋間筋だ」とか言うようになるから平気
においは、マスク二重で、そのあいだに活性炭フィルターはさめば(安上がりで)相当防げる
活性炭フィルターは、活性炭マスクのためのやつだけど替えが売ってるとおもう

癌とか炎症で原形をとどめてないぐちゃぐちゃな臓器を触るとちょっと寝れなかったかも
200196:2006/10/17(火) 08:05:25 ID:bkave0gPO
今沖田
結局2時間くらい眠れました。
いつも寝過ぎ(7〜8時間)だからたまにはいいのかもな、将来的にもっとキツくなりそうだし。

手袋は一応してたんですけど、結局取り外しするときに手についちゃうんですよね…。汗かくから取り外しもしにくいし。
マスクは来週からはつけることにします。私の班はかなりホルマリン濃度が高いみたいなので。

早く慣れる日が来るといいな…。
201学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 15:39:24 ID:K0rM33OU0
Gray's anatomy for student 衝動買いage
202学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 17:43:41 ID:QEFqY+ej0
>マスクは来週からはつけることにします

付けずにやってたのか??????
203ちん:2006/10/17(火) 20:22:24 ID:J+uy5sTy0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   解剖実習一日あたりどのくらい?休憩含めて5時間くらいだた気ガス
 @(_uu)      必須:活性炭マスク、ゴム手袋、捨てるジャージ、メスの替刃イパーイ
          トラウマになるよね〜あれは
204藁藁藁 ◆DIO.abw.uQ :2006/10/17(火) 21:11:43 ID:ZORlD4Bm0
9時5時でやってた日もありましたが何か
205学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 23:30:07 ID:c8LtkSwG0
(´-`)。oO(amazon医学書安売り中age
      >>203 休憩コミで10時間〜)
206学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 23:34:18 ID:c8LtkSwG0
(´-`)。oO(うちんとこは皆ふつーの服に長袖白衣でやってたよーな
      今思えば,KCきてりゃよかった気が)
207学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 23:42:59 ID:j3MTpG410
なんか世の中には一ヶ月で解剖実習を無理矢理終わらせるところもあるそうで。
208学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 23:49:09 ID:fWVES4hgO
>>206
KCって何?
209学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 23:55:07 ID:du3NgImR0
>>200
外すときに手につくか?
今まで外側だった方が内側にくるように手首の方からクルッとすればいいじゃん

>>206
解剖って青衣でやらないの?
210予科:2006/10/17(火) 23:59:47 ID:FvVHWzS80
安売りってどこで?
確かに一部洋書はoffって表示があるけど、これじゃないよね?
211学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:11:59 ID:5qASQVwR0
>>207
俺の大学のことかぁぁ!!!!!!!!!111
212学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:34:51 ID:5qASQVwR0
超良スレ。
みんなで突撃しよう。

発達しすぎた医療が日本をダメにした
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1161100454/
213学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 05:43:28 ID:rVMxwQa+0
(´-`)。oO(>>208 こんなの
       ttp://ths-net.jp/thsnet/1.1/583
      >>209 うちの大学はそんなものなーい
      >>210 それ 特設コーナーない?
      たぶん在庫処分中なんだろーけど,30%以上offの本があって(;゚∀゚)=3ハァハァ
      >>211 イ`
      >>212 良スレ臭しない)
214ちん:2006/10/18(水) 05:55:20 ID:zszR29R40
   ∧,∧
  (;´Д`)<   医学書は大学生協で買うと1割は確実に引いてもらえるはず
 @(_uu)      生協無いなら他所の大学まで買いに行けー
215学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 07:18:44 ID:SFMTOQN80
ここで2年生、2留目前の俺が華麗に登場。
解剖実習とか2回目遂行中です。


……
216烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/18(水) 07:52:17 ID:9BTbWxjz0
頼れる先輩ですね^^
217学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 13:21:22 ID:WdyJp6Uo0
ほしゅ
218学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 16:34:27 ID:E8o8lioJ0
試験の結果でてた。
落としてた。

まじでRYUNENする5秒前W
219学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 17:07:01 ID:5qASQVwR0
>>214
生協がない大学なんて存在しないだろ…
常識的に考えて…
220学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 17:44:21 ID:5qASQVwR0
>>213
アマゾンにて値引きの医学書って、全て洋書で、
和書は定価販売じゃない?
221学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 17:57:35 ID:rVMxwQa+0
(´-`)。oO(>>218 留年すると生涯年収がいくら減るか知ってての行動かね?
      >>219 旧単科はないとこもちらほらと
      >>220 うn 和書通販は早く欲しい時以外メリットないでしょ
      洋書で貯めたポイントで値引きって手もあるけど,生協とたいして変わんない)
222予科:2006/10/18(水) 21:01:33 ID:bCJln1yj0
>>213
これか。
57%offとかすごいなぁ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/1000006816/
223学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 21:15:19 ID:RUeMyYN7O
>>221
いくら減るんですか?
224 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/18(水) 21:44:39 ID:QQ6/atTH0
( ´;゚;ё;゚;).。oO(洋書ハァハァ)
225予科:2006/10/18(水) 21:46:13 ID:bCJln1yj0
せどらー大ハッスル
226滝川に栗捨てる:2006/10/18(水) 22:00:36 ID:swuk3jjf0
>>215
何は原因で留年したんですか?自分も1年なのにやばいです・・
227学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 22:58:25 ID:+wm168rE0
「生涯年収」って、一生で得る収入なんですか?
一年に得る年収なんですか?

留年しただけで年収に響くのは嫌だなあ、、

一年分少なくなるだけならまだしも、
一年下のストレートで卒業した学生と比べて年100万明らかに少ないとかw
228学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 23:33:12 ID:rVMxwQa+0
(´-`)。oO(明日の分オワンネ…現実逃避しすぎたか
      >>223 自身が働く最終年度の収入が抜け落ちるわけだから,700-1000万〜の損失

      まぁ最近は研修医に720万/年出す病院もあったりするから,
      場所次第ではあるけれどナー
      # 来年↑の半分ももらえないのにっ)
229学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 23:41:58 ID:5qASQVwR0
>>228
マッチングの結果はいかかでしたか?
230学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 00:06:00 ID:MIgX+A+R0
最終年度に700万ってかなり悲惨なようなw
231学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 00:22:37 ID:XpmPnJ3z0
(´-`)。oO(>>229 もう出たのかと思ってびっくりした
      今日の14:00ですよ
      まー大丈夫でしょ d(ryだし
      >>230 定年間近に国立大教授(バイトなし)になったら…ウフフ
      # 正直なとこ,どれぐらい上がっていくのかわかりまへん
      # 大学病院の先生方の年収きいたらけっこー引くよ
      # 教授の愚痴なんて聞いた日にはもう…ねぇ?)
232学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 00:33:37 ID:zcxfyBqy0
>>231
ちょwwwwww
付属病院にマッチですか…
チャレンジャーすぎますよ…
常識的に考えて…
233 ◆p1MANGOcl6 :2006/10/19(木) 00:34:53 ID:8RCKA7M20
(´-`).。oO(>>230
      60代後半〜70代で開業とかしていない場合はのんびり
      パート勤めで余生を送るってパターンがあるので、
      本当の最終年度って案外それくらいだったりするかもよん…
      本当は最盛期の年数が短縮される計算になるだろうから
      1500〜2000万以上/年の損失でしょうナ…
      ところで給料の高いところにはそれなりの理由があるわけで
      私の同級生で研修1年目から月給60万〜の僻地病院へ赴任した
      猛者がいたのだけど、入職して間なしに受け持ち患者が30人
      超え、超多忙のため、抑うつ的になっていた…)
234 ◆p1MANGOcl6 :2006/10/19(木) 00:38:58 ID:8RCKA7M20
(´-`).。oO(わ、カブタ…そのうえちと的はずれ回答な自分 orz
      >>232 ま、大学には大学にしか出来ないことがあるしね)
235学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 03:59:52 ID:C2j2L3M70
このスレは賢い人おおいから質問

心筋梗塞でSTあがって狭心症(異型じゃねーの)でSTさがるのってなんで?
STEPみても傷害電流のとこわけわかめで・・・orz
236学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 05:22:14 ID:XpmPnJ3z0
(´-`)。oO(今から見直ししたら寝る
      >>232 まぁいろいろと考えるところがあって
      近隣の大学病院よりはうちの大学病院はマシっぽい
      >>235
      傷害部位は静止膜電位が他のところより浅くて,活動電位は正常部位より高くならないの
      内膜側をA,外膜側をBとすると,
      狭心症〜心内膜側梗塞だと,
      静止電位時A>Bなので,AからBに電流が流れる外向きベクトル→ECG基線↑
      活動電位時A<Bなので,BからAに電流が流れる内向きベクトル→ST↓

      冠攣縮性狭心症(≒貫壁性)〜心筋梗塞
      ここで傷害部位のまわりの非傷害部位をCとすると,
      活動電位時C>A,Bなので,CからA,Bに電流が流れるが,
      ベクトル和をとれば外向きベクトル→ST↑
      厚みのある球の接線で考えればなんとなくわかる…とおもふ)
237学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 05:23:19 ID:XpmPnJ3z0
(´-`)。oO(活動電位が正常部位"ほど"高くならない,か)
238学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 05:34:00 ID:XpmPnJ3z0
(´-`)。oO(STEPも同じよーなこと書いてあるな わかんなかったらスマソ)
239学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 14:33:30 ID:xOJmQGD70
マッチング無事に第一希望通過。
あまりに倍率が高くて、だいがk(省略)マッチかと思ったけど。

>>235
とりあえず俺は「心電図スキルアップ(ベクトル・コア出版)」で理解した。
わかんなかったら大学生協とかでいろんな心電図の本を流し読みしてみるとかどうだろう。
STEPの説明は途中から意味不明な論理展開だった記憶がある。

ネットでもざっと探してみたけど
ttp://suuchan.net/note/Chapter-040701.html#040701080300
ぐらいしか見つからなかった。ちょっと説明が省かれてるのと
絵が無いのが苦しいけど…そこは自分で何とか。
240学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 16:11:21 ID:RDHu+OGm0
(´-`)。oO(当たり前だけど無事マッチ
      うーん…こりゃ大変だ)
241学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 16:17:47 ID:RDHu+OGm0
(´-`)。oO(あれ抜けてた
      >>239 おめっとー)
242MPD(*ノノ):2006/10/19(木) 17:28:18 ID:HRq+v2ZB0
>>236
やべぇ すげーわかった
これ俺もよくわかんなくて丸暗記してたんだよなー
やっぱ心電図は別に本かってやったほうがいいなー
243学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 20:42:02 ID:zcxfyBqy0
医学部志望の多浪生が、大生板に侵入してきて資格スレで他学部を煽りまくっている。
ああいう馬鹿が医師の評判を落とすんだよなぁ・・・
244 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/19(木) 20:51:36 ID:8cR2BFt70
>>239-240
おめ!ひたすらおめ!!
245学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:06:24 ID:zcxfyBqy0
>>240
おめでとう。
アンマッチくらった人は、空きのある病院に直接アポとって交渉?
246学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 22:31:59 ID:RDHu+OGm0
(´-`)。oO(>>242 よかた
      心電図はやっぱりなんか本あったほうがいいよー
      >>244-245 ありがd!
      >>245 うん,直接交渉みたい
      何%かの人はアンマッチだねぇ…一つしか登録してなかった,とかなのかな)
247ちん:2006/10/19(木) 22:57:57 ID:XthFoVMH0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   他所の大学病院まっちキター
 @(_uu)      1位通過しますら。
248学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 23:58:14 ID:zcxfyBqy0
>>247
1位通過キタコレ!!!!!!!!1
期待されてるねぇ。
249 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/20(金) 00:10:10 ID:HSOq2aFg0
>>247
おめ!
大学病院、人気だねぇ
250ちん:2006/10/20(金) 06:11:25 ID:IffxC3lt0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   サンクスー
 @(_uu)     
251学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 06:51:38 ID:99cjEU9Z0
(´-`)。oO(>>247 おめっとー
      >>249 今年は大学:市中=48.8:51.2だよ
      去年の48.3:51.7と大変わりなしなので,しばらくはこの程度で均衡を保ちつつ行くのかなと)
252学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 06:54:23 ID:99cjEU9Z0
(´-`)。oO(プレス資料入手できます
      http://www.jrmp.jp/
      参考にどぞー)
253 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/20(金) 11:35:03 ID:HSOq2aFg0
>>252
トンクス
254 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/20(金) 20:00:23 ID:HSOq2aFg0
そして保守
255学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 20:04:56 ID:sWUO/ihrO
すぐおちそうになるスレだな
256学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 20:08:57 ID:Kwc/V6oa0
今更だがみなさんマッチング通過乙です
257予科:2006/10/20(金) 20:40:59 ID:jShen+we0
うん。おめ。
258学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 21:14:29 ID:Kk9wtc9q0
高学年の方で、出産時の子癇発作と(子癇発作の合併症でない)脳内出血の
鑑別の仕方をご存知の方いらっしゃいますか。
259ちん:2006/10/20(金) 22:40:49 ID:n676vvvJ0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   >>258 剖検すれば一発
 @(_uu)      散会になりたい友人は土下座してでも止めよう
          きっと彼・彼女も5年もすれば分かってくれるさ
260予科:2006/10/20(金) 22:55:43 ID:jShen+we0
酸化はともかく、実は小二にはちょっと興味あるんだよね…
261学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 23:56:39 ID:ILslfI6H0
辞めちゃった人、おかしくなっちゃった人、どんな具合?

▼▼医学部完全中退ヒッキー・ニート▼▼
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1161106789/l50
262学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 00:08:46 ID:Yc2ZlBNu0
>>260
死ぬ気か!!!!!!!!1111
263烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/21(土) 01:00:30 ID:gqr/wxhD0
むしろ小児だと死ぬのは患者。。(´;ω;`)
264学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 04:25:22 ID:hqzmgqC90
(´-`)。oO(昨日から頭痛が止まらなくて悶えております
      がー
      >>258 モトケンとこのコメ欄100回読んでこい)
265学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 04:35:21 ID:hqzmgqC90
(´-`)。oO("高学年の方で"を除けば,どこかに書いてあった文章まんまですな
       やれやれ)
266学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 04:44:37 ID:hqzmgqC90
(´-`)。oO(ん,なんか話の腰をぶったぎってるのが2人ほど登場か
       ビミョー)
267学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 04:49:50 ID:hqzmgqC90
(´-`)。oO(とりあえず読むのはこれぐらい
      http://www.yabelab.net/blog/iryo.php
      http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/
      http://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/
      
      自由と正義2006-8月号に特集あるらしーけど,どーやって入手しようかね)
268ちん:2006/10/21(土) 06:30:52 ID:Uc17+c4x0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   >>260 それなんて死亡フラグwwwwwww
 @(_uu)      いや、興味はあるんだけどね。
          キャバクラに興味があっても行かないだろ?金の無駄。
269ちん:2006/10/21(土) 06:32:59 ID:Uc17+c4x0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   >>264 勉強しすぎ?風邪引いた?
 @(_uu)      11月になったらインフルエンザの注射は打たないと。
          おだいじにー
270学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 06:41:14 ID:uAnPVag80
>>267
つ 国会図書館、大学図書館
無かったら近場の図書館に、図書館間貸出して貰うとか。

と思ったけど、読みたい、じゃなくて入手したいということでした。
失礼しました。

バックナンバーは頒価一部千円で自由と正義のホームページから購読できるそうです。
もう少し安く手に入れたい、ということでしたら失礼しました。
271学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 07:29:46 ID:0y9Xg1/L0
(´-`)。oO(>>269 風邪ならいいんだけど…緊張性頭痛だったら泣ける
      予防接種そろそろ予約しなきゃねぇ
      >>270 日弁連ホームページな
      本学の図書館にあるんだけど,他キャンの学生がコピー機使えるかどうかが問題
      その辺のお嬢ちゃんにご協力いただくか…めんどいなぁ)
272学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 07:37:00 ID:uAnPVag80
日弁連のトップページからリンクされている
自由と正義のウェブページ、というべきでしたね。
大変失礼いたしました。
273学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 15:55:37 ID:Yc2ZlBNu0
三重大の研修医、6人wwwwwwwwww
274学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:03:41 ID:cua7bQ0KO
あげ
275ちん:2006/10/21(土) 22:10:37 ID:wgcpINcU0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   6人・・・噂には聞いていたけどスゴいねー
 @(_uu)     
276学生さんは名前がない:2006/10/22(日) 00:49:02 ID:l1iMKIwlO
なんで三重そんな人気ないの?
277 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/22(日) 04:42:31 ID:HkX1/OYP0
…なんで襲わなかったんだろ。
どーしちゃったんだろ俺。
腰ひけちゃったのかな。

…いや、あのコが無防備すぎたんだ。

そんな心の第一声。言い訳でしかないんじゃない?
無防備なコを、襲ってたよね、俺。
何してんの?やる気あんの?
278学生さんは名前がない:2006/10/22(日) 05:28:16 ID:4HARLVId0
そんなことより>277よ聞いてくれ

組織のキチガイ教授にnotocordの意味を聞いたら
「おまえ俺の話聞いとっとかー、こんどふざけたこと聞いたら
 留年さすぞー」といわれた。

ちなみにそのキチガイ教授は今年定年らしく最後のスカしっぺで
医学生を大量に留年させることが予想される。
279 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/22(日) 11:28:22 ID:HkX1/OYP0
いやきっと、今までも襲ったコは無防備ではなかったはず。
きっとそうだ。
防御姿勢が、逆に男と女の土俵に立たせていたんだ。
それでスイッチを入れることができたんだ。

そう考えないとなんかしょぼくて…。・゚・(ノД`)・゚・。
280 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/22(日) 11:29:24 ID:HkX1/OYP0
>>278
へー。
普通、最後はみんな通してくれるんじゃないの?
281学生さんは名前がない:2006/10/22(日) 14:01:46 ID:ZlH4j1Hv0
>>278
先生が授業中に解説したとかじゃないんだよね
しかし聞いとっとかーって、福岡とか九州?
282学生さんは名前がない:2006/10/22(日) 14:07:08 ID:ZlH4j1Hv0
あ、ちなみにnotocordじゃなくてnotochordだよね、多分。
283藁藁藁 ◆DIO.abw.uQ :2006/10/22(日) 14:11:33 ID:UYpokqdS0
そにっく・ざ・へっじほっぐ
284学生さんは名前がない:2006/10/22(日) 15:23:19 ID:4HARLVId0
んー、言葉遣いだけとったら多分九州。
先週から解剖も始まるし、共通科目3つ落として
ほぼ留年決定だし、最近ろくなこと無いな。
285学生さんは名前がない:2006/10/22(日) 19:13:23 ID:38Q4v2PM0
( ´ー`)またフルコマの日々が始まる。
286予科:2006/10/23(月) 01:00:29 ID:Hn2+JFOY0
( ´ー`)
287学生さんは名前がない:2006/10/23(月) 07:17:18 ID:fHd8wBkR0
発症寸前
288学生さんは名前がない:2006/10/23(月) 07:37:00 ID:skrjDJFZ0
Kartagener症候群age
289学生さんは名前がない:2006/10/23(月) 17:58:16 ID:VXki1ZYo0
まだ一年っす。部活やってねえから結構ひまっすw
290烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/23(月) 18:00:13 ID:kYFKEUIv0
うちカリキュラム絶対悪いっていうのが今日のグループの雑談内容だった
291 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/24(火) 01:12:01 ID:OKyeY56y0
夢とはいえ、
右の耳から管を入れられる拷問を受け、
それが左耳から出てきたのには正直マイッタ。
俺、医学部生なんだろうか。
292学生さんは名前がない:2006/10/24(火) 01:24:39 ID:Xc6FlF/Z0
全学の人とは仲良くしとくべきなのかな?
うちの場合1年の体育を除いたらほとんど交流がなさそうだけど
293烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/24(火) 03:48:18 ID:Cy0cVEUt0
睡眠時間が3,4時間しか許されない糞カリキュラム氏ね
294学生さんは名前がない:2006/10/24(火) 16:44:29 ID:9iWl+saO0
>>292
無視でおk
295学生さんは名前がない:2006/10/24(火) 18:14:56 ID:gIrQF7ydO
烏てM4?
296ちん:2006/10/24(火) 20:59:24 ID:OzGSZbYM0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   仲良くしてもおk
 @(_uu)     
297 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/25(水) 01:33:41 ID:zJlPRFnR0
保守してもおk
298学生さんは名前がない:2006/10/25(水) 12:22:18 ID:NS5T7gzp0
ほしゅ
299藁藁藁 ◆DIO.abw.uQ :2006/10/25(水) 20:44:08 ID:6SPcs70r0
保守なんてしてあげないよ♥
300ちん:2006/10/25(水) 20:50:17 ID:4MhdE2M10
   ∧,∧
  (;´Д`)<   300
 @(_uu)     
301 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/25(水) 23:58:51 ID:zJlPRFnR0
とるもの手につかず
302MPD(*ノノ):2006/10/26(木) 00:32:05 ID:wsNmOWYy0
みんななんねんせいですか
303学生さんは名前がない:2006/10/26(木) 07:49:58 ID:U1KH9qPM0
ニ粘性
304学生さんは名前がない:2006/10/26(木) 11:50:52 ID:8XI2RR4T0
卒試の日々に疲れた…

もう、ゴール(追試)していいよね?
305学生さんは名前がない:2006/10/26(木) 16:39:20 ID:cMHdgyvo0
        , -―<_ ヾ ', ヽ__/_,-――-、
       |  トー- 、_/ ⌒ヽ ̄   ̄`<こ)-―-、
       |  ヾ, '´ /, '´ /⌒ヽ       ̄ニ==ュ、
       ヽ,   V  /  :/    :|  :l l :l     .\ `ヽ
        <  l、 ,'   / /  ! :| l | ! :! l l 、 ト ヽ
        レ'  {、`i:   ,' ! _./|__! l ! |__l | | | |ヽ }
       .く   { `:l   l: ,l'´/リ|/| /! /! ,| !`!ヽ! l! :| リ
       |: \/!、 ! rh||/|/レ|/ レ' |/ レ'.| /レ| /| i! :!
       | / |ヾ! i!l h r≠=x  '  r≠=k、 |/ |/
       |/  | / :i!| !l " " "   , " " !'}`l  ’  <にはは、お好きにどうぞ〜
       レヽ _.|/   !i l ヽ、     'ー'   ,レ' :}!
       / ./ !   l    ヽ、  "  , '´  / |、
      ./ ./  :{ ' ,  \    }'、__, ィ '  ,/ ,' ! i
      / /:l   ',    !フ   l,ーv-、 l   :{ ,'  | :|
    / /,' l    ヽ ', :/.   l |'"ri"'! .l   :l  l ト、
  . / / i /     ヽ ./   l :l =!l= ! l   l  !  ヽ
   / /!/   __    V    l :|  || | ,l    V    :〉
   { l {   '´  >、/    ∧' i   i.∨:l    ヽ_  /
   .!:l ヽ   r '´  /    ./ :| :i  i /  ,!    ヾ } :/
   .| !  `ー| //     / ! |  ! !/  ,' l     l∨
   リ...   |(! '     / /!::|  i !{  ,' ∧     ! |
    .l l ./|    /  `(´ ,ィ、 :li  ! :l:   i ', }  i
    ! ! ./:/.   〈  `ー、 ベ〈   :!. ! |   | |',/  :|
.    | | .{/ `ーァ-rヽー-┴'´   :| '   |  :! | i   :|、
306学生さんは名前がない:2006/10/26(木) 18:11:40 ID:vofXomAI0
ドカタ「肉まん」
店員「おひとつでよろしいでしょうか?」
ドカタ「おい、おめーらも食うか?」
ドカタB,C,D,,,,「チェイ」
ドカタ「じゃそこにあるやつ全部」

漏れ「(´-ω-`) 」
307烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/10/26(木) 18:43:46 ID:QplvQTcN0
レポートのせいで勉強マラソン参加できあに
308予科:2006/10/27(金) 00:08:13 ID:wIsDKO4n0
309学生さんは名前がない:2006/10/27(金) 00:22:28 ID:3jCbRVep0
▼▼医学部完全中退ヒッキー・ニート▼▼
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1161106789/l50

>内気で性格のいい地味な女の子が、女の子グループから「ハブられ」ています
>そうそうその通り。
>医学部の場合どこかのグループに属してないと、
>定期試験の情報が回ってこなくなって絶対留年の憂き目にあうからな。
>どんなに真面目にしていても情報に取り残されたらアウト。
>そしてこんな女は優しくされることになれてないから、
>ちょっと優しくされると一気にガードが崩れて、
>ヤリちん男に生セックルされて御懐妊。 ああ無情。

閉鎖的な、こんな現状にあり、貶められ悩んで辞めていく一部の者に対して、
何か思う所はないのか!貴様らは!!
310 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/27(金) 00:45:08 ID:cG7xKfG00
>>309
思えばたくさんのテストで苦しんできたものだ、と。

>内気で性格のいい地味な女の子が、女の子グループから「ハブられ」ています

こういうのはね、内気で性格がよくて地味ってことが原因ではないから、
なんとも答えられないよね。
俺、内気で性格がよくて地味なコって好きだけどね。
ま、俺が好きになったところでもともと力にはなれませんが。

>どんなに真面目にしていても情報に取り残されたらアウト

それはウソだなー

>そしてこんな女は優しくされることになれてないから、
>ちょっと優しくされると一気にガードが崩れて、

そういうコ、紹介してください (^∀^ )

>ヤリちん男に生セックルされて御懐妊。

なんですとー!!!!!
ブサイクはやっぱり出番なしかーーーー!!!ヽ(`Д´)ノ
311学生さんは名前がない:2006/10/27(金) 07:34:21 ID:RQlMQ7JN0
ほしゅ
312ちん:2006/10/27(金) 08:21:24 ID:V6cL7bnT0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   >>309 旦那は将来医師で子供もゲット、自分はカウチポテトでおk
 @(_uu)      これはニヤリするところだろ・・・常識的に考えて・・・
313学生さんは名前がない:2006/10/27(金) 08:42:19 ID:ugmmcLukO
ご懐妊→堕胎だろ。
常識的に考えて。
314学生さんは名前がない:2006/10/27(金) 09:05:50 ID:rWNBsisE0
315ちん:2006/10/27(金) 09:35:32 ID:ac9Wahqj0
                  マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ,Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(;´Д`) < 懐妊→結婚例マダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜
316学生さんは名前がない:2006/10/27(金) 15:28:16 ID:xQ2yabOB0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000102-yom-soci

氏ねよwwwクソ大のくせに差別すんなwww
317予科:2006/10/27(金) 16:34:12 ID:wIsDKO4n0
合否判定に年齢を考慮することの是非はさて置くも、
年齢で差別されたという主張自体が根拠の無い妄想に基づくものだから、棄却は当然。
寧ろ、こんなことで司法の手をわずらわせるなと。
318学生さんは名前がない:2006/10/27(金) 16:41:45 ID:d7NFSDG60
でもやっぱある程度のフィルターかかってるんですかね・・・
319予科:2006/10/27(金) 16:49:43 ID:wIsDKO4n0
そらそうでしょう。
55じゃ臨床も無理だし研究も無理だし。
320学生さんは名前がない:2006/10/27(金) 17:12:50 ID:RQlMQ7JN0
というかそんなに医者になりたいもんかね
俺はその年になったらもう医学部なんてどうでもいいわ
321学生さんは名前がない:2006/10/27(金) 17:58:46 ID:xQ2yabOB0
俺は現段階で医学部なんてどうでもいいぜ。
おばさんに譲ってあげたいよ、まじで
322学生さんは名前がない:2006/10/27(金) 19:07:28 ID:J0dafKQf0
>>321
同意。このセカイは閉鎖的すぎる。
323学生さんは名前がない:2006/10/27(金) 19:26:45 ID:rWNBsisE0
一般的に医学部における年齢制限が良い事か悪い事かはさておき
(俺は合理的なんじゃないかと思ってるけどね)
この大学はHPに年齢で制限はしないし合否にも影響させないと明言してるからちょっとまずいような、

ただ面接試験があるから、この人受けたときから落ちた感触はあったんじゃないかな、多分。
324ちん:2006/10/27(金) 23:20:46 ID:5xDS7RHV0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   そこの教授によると学士入試は止めたがってるらしいとか
 @(_uu)     不毛だもんね〜。
325MPD(*ノノ):2006/10/28(土) 03:55:33 ID:Bv7BwNsj0
緊急ぁげぁげぃ♪↑↑
326学生さんは名前がない:2006/10/28(土) 10:15:08 ID:xfMc4OP30
あげぃ
327学生さんは名前がない:2006/10/28(土) 12:23:35 ID:5pyfW9kt0
こないだの試験で黒板に12:00までと書いてあったから
二時間もあるからゆっくり解けるな、とか思ってたら
11:30に終了とか言われた。前の時間に板書された試験終了時間が残ってたそうだ。
くそ、騙された。一問まるまる手を付けてないよ……
328学生さんは名前がない:2006/10/28(土) 14:36:56 ID:gQglIHXZ0
童貞age
329学生さんは名前がない:2006/10/28(土) 18:44:49 ID:xfMc4OP30
ほしゅするんだぜ
330学生さんは名前がない:2006/10/28(土) 19:07:15 ID:pLWAkqDiO
日和見感染ってどういうことですか?
331学生さんは名前がない:2006/10/28(土) 19:30:39 ID:10ZvjUFJ0
>>330
良い天気の日は病気に感染しやすくなるという意味だよ。
332予科:2006/10/28(土) 19:42:50 ID:iIBsnako0
今日は小春日和だったね。
333ちん:2006/10/28(土) 21:55:16 ID:KgZIeJqB0
   ∧,∧
  (;´Д`)<   333
 @(_uu)
334予科:2006/10/29(日) 00:08:06 ID:6kjCxrEj0
335 ◆k4pMDOUTEI :2006/10/29(日) 01:05:51 ID:qzzap35f0
保守
336学生さんは名前がない
一流医学部
旧帝(北大除く)、医科歯科、慶應
準一流医学部
北大、金沢、千葉、京府医、神戸、岡山