1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:48:16 ID:BZTqZEgp
F2 シリアルー製造年月一覧
○ −は白のみ、− ○は黒のみ、○ ○は両方あり
716xxx 1972/08−1972/09 ○ ○
717xxx 1972/09−1972/11 ○ ○
718xxx ------------------------
719xxx ------------------------
720xxx 1972/11−1972/12 ○ ○
721xxx 1972/11−1972/12 ○ ○
722xxx 1972/12−1973/01 ○ ○
723xxx 1972/12−1973/03 ○ ○
724xxx 1973/02−1973/04 ○ ○
725xxx 1973/03−1973/05 ○ ○
726xxx 1973/05 ○ ○
727xxx 1973/05−1973/06 ○ ○
728xxx 1973/05−1973/08 ○ ○
729xxx 1973/07−1973/09 ○ ○
3 :
名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:48:49 ID:BZTqZEgp
730xxx 1973/07−1972/10 ○ ○
731xxx 1973/09−1973/11 ○ ○
732xxx 1973/09−1973/12 ○ ○
733xxx 1973/10−1974/01 ○ ○
734xxx 1973/11−1974/02 ○ ○
735xxx 1973/12−1974/02 ○ ○
736xxx 1974/01−1974/04 ○ ○
737xxx 1974/02−1974/04 ○ ○
738xxx 1974/04 ○ ○
739xxx 1974/04−1974/07 ○ ○
740xxx 1974/05−1974/06 ○ ○
741xxx 1974/05−1974/07 ○ ○
742xxx 1974/06−1974/08 ○ ○
743xxx 1974/07−1974/09 ○ ○
744xxx 1974/08−1974/10 ○ ○
745xxx 1974/09−1974/10 ○ ○
746xxx 1974/10−1974/11 ○ ○
747xxx 1974/11−1975/01 ○ ○
748xxx 1974/11−1975/01 ○ ○
749xxx 1975/01−1975/02 ○ ○
4 :
名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:49:48 ID:BZTqZEgp
750xxx 1975/02−1975/04 − ○
751xxx 1975/03−1975/07 − ○
752xxx 1975/07−1975/11 − ○
753xxx 1975/09−1976/01 − ○
754xxx 1975/11−1976/02 − ○
755xxx 1975/12−1976/05 − ○
756xxx 1976/03 − ○
757xxx 1976/06−1976/08 − ○
758xxx 1976/07−1976/09 − ○
759xxx 1975/09−1976/11 − ○
760xxx 1975/01−1975/02 ○ −
761xxx 1975/02−1975/06 ○ −
762xxx 1975/04−1975/06 ○ −
763xxx 1975/06−1975/07 ○ −
764xxx 1975/07−1975/11 ○ −
765xxx 1975/08−1975/12 ○ −
766xxx 1975/10−1976/01 ○ −
767xxx 1975/11−1976/02 ○ −
768xxx 1976/02−1976/03 ○ −
769xxx 1976/03−1976/05 ○ −
5 :
名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:50:51 ID:BZTqZEgp
770xxx 1976/11−1976/12 − ○
771xxx 1976/11−1977/02 − ○
772xxx 1977/02−1977/04 − ○
773xxx 1977/02−1977/05 − ○
774xxx 1977/04−1977/07 − ○
775xxx 1977/06−1977/10 − ○
776xxx 1977/10−1977/10 − ○
777xxx 1977/11−1978/02 − ○
778xxx 1978/01−1978/05 − ○
779xxx 1978/04−1978/07 − ○
780xxx 1976/05−1976/07 ○ −
781xxx 1976/06−1976/10 ○ −
782xxx 1976/08−1976/12 ○ −
783xxx 1976/10−1977/01 ○ −
784xxx 1976/11−1977/05 ○ −
785xxx 1977/02−1977/06 ○ −
786xxx 1977/05−1977/08 ○ −
787xxx 1977/08−1977/12 ○ −
788xxx 1977/11−1978/01 ○ −
789xxx 1978/01−1978/03 ○ −
6 :
名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:51:26 ID:BZTqZEgp
790xxx 1978/07−1978/10 − ○
791xxx 1978/09−1978/12 − ○
792xxx 1978/12−1979/03 − ○
793xxx 1979/03−1979/06 − ○
794xxx 1979/06−1979/09 − ○
795xxx 1979/09−1979/12 − ○
796xxx 1980/01 − ○
797xxx 欠番
798xxx 欠番
799xxx 欠番
800xxx 1978/03−1978/07 ○ −
801xxx 1978/05−1978/08 ○ −
802xxx 1978/08−1978/12 ○ −
803xxx 1978/11−1979/03 ○ −
804xxx 1979/03−1979/07 ○ −
805xxx 1979/07−1979/12 ○ −
806xxx 1979/10−1980/01 ○ −
7 :
名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:55:13 ID:BZTqZEgp
8 :
名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:56:54 ID:BZTqZEgp
9 :
名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:59:00 ID:BZTqZEgp
10 :
名無しさん脚:2007/12/02(日) 14:49:33 ID:SC2Mca5t
11 :
名無しさん脚:2007/12/02(日) 18:18:43 ID:auK0ZQRE
12 :
名無しさん脚:2007/12/02(日) 21:07:03 ID:I6ZiBMeU
前のスレのおしまいの方で変な厨が湧いていたが、どうしたんでしょうね。
昔F2持っていた奴にいじめられてパシリにされたり泣かされたりしていたのでしょうか(笑)
13 :
名無しさん脚:2007/12/03(月) 15:07:43 ID:2U0Ror/V
>>1 乙彼
>>12 どっちの側か知らないけど、
スレを跨いでの粘着は見苦しいぜ。
折角の新スレが穢れてしう。
14 :
名無しさん脚:2007/12/03(月) 17:53:16 ID:k7rvGAao
15 :
名無しさん脚:2007/12/03(月) 18:47:57 ID:PD2DtdES
俺のF2は三十半ばか…ほんの少し年上だな
まあ、すごく頑張ってくれてるよ
16 :
名無しさん脚:2007/12/03(月) 19:28:54 ID:k7rvGAao
以前開発者がインタビューで言っていた中期の内部構造の見直し(コストダウン)
「内容のほうはは言うと中古価格に影響が出るので・・」とお茶を濁していたけど
いまだに気になるよw
17 :
名無しさん脚:2007/12/04(火) 10:10:18 ID:/s3Mz4Xu
オレF2を複数台持ってるけど、一番調子いいと言うか使ったときに
剛性感をヒシヒシ感じるのは、シリアル714から始まる初期のヤツ。
貼り革がFと同じ、ネジが殆どマイナスだからきっと最初期だな。
時代が下るにつれ、操作感もシャッター音も何か軽やかになってくる。
初期と中〜後期を並べると、外観もいろんな所が微妙に変わっているから
もしかしたら内部も少しは変わっているかもね。
18 :
名無しさん脚:2007/12/04(火) 23:27:16 ID:7a0pcyDh
シリアル777〜あたりはどんな位置ですかね?
19 :
名無しさん脚:2007/12/05(水) 00:09:34 ID:QOLu085V
ほぼ完成された時期じゃない? この後のマイナーチェンジは裏豚開閉キーが白黒共用とか
裏蓋の内側の形状の変更とかそのくらいだと思う。
個人的には77や78ってゴロがいいから大好きだ
20 :
名無しさん脚:2007/12/05(水) 01:17:41 ID:7mo/BUAf
デュラエース好きか?w
21 :
名無しさん脚:2007/12/05(水) 01:20:16 ID:DO614RL5
22 :
名無しさん脚:2007/12/05(水) 02:23:25 ID:NOS7HN1h
サンツアーのシュパーブを知っているかい。
23 :
名無しさん脚:2007/12/05(水) 02:54:09 ID:DO614RL5
24 :
名無しさん脚 :2007/12/05(水) 11:03:25 ID:ByxwwfaB
25 :
名無しさん脚:2007/12/05(水) 20:46:31 ID:mDbCdS8u
サンシン プロフェッショナルは良いハブだった
26 :
名無しさん脚:2007/12/05(水) 21:48:56 ID:LrelZTVh
トリカブトの男はシマノの経理部長だったっけ。
次から次へと女を心臓麻痺で殺したやつ。
27 :
名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:11:39 ID:DO614RL5
三信はシュパーブ属に入ったんだよね?
って完全にスレチ…
28 :
名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:41:12 ID:TM8lEeWO
自転車ネタ自重しろ
29 :
名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:53:37 ID:8N+n69kx
自転車というか二輪好きにはカメラ好きが多い気がする
撮るのが好き、みたいな
そういえば昔はDUCATIのカメラもあったらしいね
30 :
名無しさん脚:2007/12/06(木) 00:37:09 ID:3IkfRle1
今日、万年筆板にもここのカキコと同じものがあったぞw
31 :
名無しさん脚:2007/12/06(木) 00:59:51 ID:tYn225M/
32 :
名無しさん脚:2007/12/06(木) 19:47:56 ID:R4qZPE/J
オイラのF2は74と77です。
と書いて気付いた…
デュラじゃないですよ。自転車ネタじゃないスよ。
33 :
名無しさん脚:2007/12/06(木) 21:04:20 ID:l95o9GWV
ウソ付け
トリカブト喰わすぞ!
34 :
名無しさん脚:2007/12/06(木) 23:06:20 ID:+5AhAaE5
オレのはクレーンだw
35 :
名無しさん脚:2007/12/06(木) 23:35:00 ID:2s88nTvw
トリカブト食わすつもりがニリンソウ食わせちゃったりして。
あ、二輪ネタから離れるんだっけ。
36 :
名無しさん脚:2007/12/07(金) 00:22:11 ID:enB4bGNr
あの〜、ここじゃカメラの話題は
スレチですかね?
37 :
名無しさん脚:2007/12/07(金) 19:48:28 ID:xJ3WeoWK
38 :
名無しさん脚:2007/12/07(金) 21:01:21 ID:/rS2YF9+
>>34 おっ、クレーン仲間がいたか。
俺のは初期型だよん。
39 :
名無しさん脚:2007/12/07(金) 23:43:16 ID:O+K3R4UI
それはF2と同時代だな。
40 :
名無しさん脚:2007/12/07(金) 23:59:42 ID:/rS2YF9+
しかし、同じ自転車でも、ツーリング派ならカメラ(F2)にも興味があるのは解るけど、
74だ77だ78と言う番号ですぐデュラに頭が行く、バリバリのレーサー派がこの板にいるのが不思議だ。
と言ってる俺は、元ランドナーで現在レーサー
41 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 01:05:51 ID:6E4lYquG
シマノ600はまだあるの?
カンパニョロは?
42 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 01:36:04 ID:qdTfUqfg
>>41 600グレードは今、アルテグラという呼称で生き残っている。
カンパニョーロは2003年に倒産し、今は台湾企業のジャイアントというメーカーが、
ブランド名だけ使ってスポーツ車の部品として供給しているよ。
43 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 02:04:18 ID:cs513Z3G
嘘つくなw
カンパは内部抗争の激化で社長がマヒアにぬッ殺されたから
子飼いの手下がSRAMでコンポーネント作り始めたんだろ。
そのSRAMがもともとジャイと同じグループだったってワケ。
すれ違い板違いごめんね。
コダクロ使い切るのに春以来で使ったけど1/15とか1/8あたりの安定感がタマランね。
ちなみに74黒w
44 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 02:11:46 ID:qdTfUqfg
すまんっ(@・_・@)ノ
45 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 03:13:22 ID:cs513Z3G
オレのも嘘だけどw
46 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 07:36:07 ID:rc0wZS0Y
俺のF2は77黒。
コンポは77・78の混成。
47 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 10:19:06 ID:mNnMDMQm
>>40 ツーリストだけどデュラ使い。ただしフルコンポじゃなくてごちゃ混ぜ。
んで、F2もレンズはオートやAiやコシナやバラバラw
48 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 12:25:31 ID:bxSosikB
オイラのクレーンは黒だぉ。なんかシルバーのF2Pって感じ。
ちなみにロードww
F2PA(黒)を買う1年前に作ったから同じ時代だね。
49 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 13:00:58 ID:rc0wZS0Y
クレーン黒かあ、滅茶苦茶レアじゃない。
ネーム無しチタンとどっちが珍しいだろう?
50 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 13:07:52 ID:dVbs8cd6
ジュラ10かよと思ったが
何この良スレw
やっぱりF2に惹かれる世代なのか
51 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 13:17:02 ID:QyjpqapR
サイスポの定期購読者だった
妻は自転車趣味を知らない
三十前に足を洗ったから
52 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 16:15:08 ID:124ScqVS
キモレーパンオヤジが集まるスレはここですか?
53 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 17:49:52 ID:qdTfUqfg
高校生時分は無理してBSユーラシア買ったので、フロントバッグにはF2ではなくFM。
F2買ったのは、もっとずーっと後のこと。
54 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 18:13:00 ID:99IB607A
以下、自転車ネタ禁止。
55 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 18:56:17 ID:NXbqpkMW
俺もユーラシア
ロードマンの高級版
黒森(笑)
ランドナーにしたけどあとからスポルティーフにすれば良かったと思った
買った自転車はまだあるかな
56 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 18:56:58 ID:NXbqpkMW
×買った自転車
○買った自転車屋
57 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 19:10:35 ID:mNnMDMQm
スマンな、自転車ネタしばらく自粛するよ。
ジュラ10を召喚しちゃたらマズイしな。
58 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 22:46:19 ID:ihQu+Rc6
そうだな、自粛自粛。素晴らしきニコンF2の話をしようぜ。
オレはあまりにF2チタンに魅せられて、次から次へ買い込むものだから
借金返すための借金を繰り返しちゃってるよ。
59 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 23:05:56 ID:CBabPXMb
60 :
名無しさん脚:2007/12/08(土) 23:14:31 ID:qdTfUqfg
61 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 00:22:50 ID:bzSeh4fw
>>58 複数見比べてなにか違いとか発見などある?
ノーネームの裏蓋の材質が一番の謎、初期なのにちゃんとチタンのものがある
後から付けたと考えていいわけ?
弱ったな…
弱っちゃったよぉ…
63 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 10:21:55 ID:pbdyTaVM
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
64 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 16:17:23 ID:w6WqyY6c
シリアルナンバーとか細部の変化とかを論ずるならライカでやったほうがよくなくね?
F2は使ってナンボの実用機、F2の使い方について語りあおうじゃないか。
65 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 16:28:54 ID:xNmDSa35
ごめん、シリアルで一つ疑問がある。
オクとか見てると、末期のAとかASでカメラ本体とファインダーと元箱の一致を
記載したり確認の質問してる人を見かけるけど、
新品時のF2+ファインダーのパッキングって、そもそもどういう状態だったの?
金色の箱には“photomic AS”とか文字が入ってるのは知ってるけども…
66 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 18:22:16 ID:bzSeh4fw
極上品でも後付毛ファインダーは萎えちゃうという心理でしょう・・
67 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 18:35:28 ID:pbdyTaVM
オイラ、74年製ボディにDP-11だけどキニシナーイ
68 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 20:50:57 ID:Nt5tfbE6
偶数機とは言え、80万台以上売れたカメラだからな
ロットによる違いもさることながら、個体差や
使用・保管状態による経年変化の方が大きいだろうに
69 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 21:54:13 ID:jkXVU0Sf
>偶数機とは言え
田中の超お得とかの妄言というか言葉の綾
そんなのを真に受けて使いもしないライカの古レンズ買い
サービスサイズの0円プリントでズミクロンがどうのこうの
70 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 21:59:13 ID:86gIDcE9
>>69 確かに妄言だよなあ。
6機種しかないのに、カテゴライズできるのかねえ。
人間を血液型や星座で分類できると思っている、スイーツ脳と同じだ。
71 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 22:33:10 ID:bCsWmTH9
話の種、程度に考えておけばOK。
血液型の性格判断みたいなものだと思ってればよろしい(w
72 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 23:20:01 ID:D/OeLllP
オイラ男のくせに占いとか運勢見るのが好きだ
ラジオで「今日のラッキー星座は」とか流れると聞かずにおれないし
元旦に初詣へ行くと必ずおみくじ引くよ
F2のボディも7や8の数字が複数入ってると嬉しい
あ、シリアルの話に戻すとまた怒られるな
じゃあ自転車の話を(ry
73 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 23:57:27 ID:uHo0WbLL
74 :
名無しさん脚:2007/12/10(月) 20:32:44 ID:CTp3OV6g
D3が欲しい
D3とF2の二台体制。 うふふ
75 :
名無しさん脚:2007/12/10(月) 20:56:39 ID:wHvA8SNq
旧F-1買っちまった。
FD 50mm/1.2とセットで。
F2とF-1でメカニカル一眼最強タッグだ。
76 :
名無しさん脚:2007/12/10(月) 22:03:35 ID:YOAFUkbI
F3の隔離スレ(おいおい厨専用スレ)に↓書いた椰子いるかい。
いないならおいおい厨の自作自演と決定する。
311 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/12/09(日) 16:20:56 ID:w6WqyY6c
オレF2使いだけど、
F3の良さってどんなところ?
F3ユーザーの皆様、教えてたもれ。
77 :
名無しさん脚:2007/12/10(月) 22:30:20 ID:UV7vHaks
>>76 当スレの
>>64がおなじIDだ。
64 名前: 名無しさん脚 投稿日: 2007/12/09(日) 16:17:23 ID:w6WqyY6c
シリアルナンバーとか細部の変化とかを論ずるならライカでやったほうがよくなくね?
F2は使ってナンボの実用機、F2の使い方について語りあおうじゃないか。
78 :
名無しさん脚:2007/12/11(火) 15:28:09 ID:wYjuk70B
>>75 僕も旧F-1買いました。
どっちも重い。サブ機はニコマートとEFです。
こっちも重い。
79 :
名無しさん脚:2007/12/11(火) 21:09:58 ID:rcD9mJ9W
>>77 なるほど
>>64は「おいおい厨」のアリバイ工作か
どっちも文体からいかにも「おいおい厨」らしいね
この程度のことでアリバイに成功と思ってしまう単純脳も彼奴らしい
80 :
名無しさん脚:2007/12/11(火) 22:04:39 ID:KcSizhZe
>>78 時代によってどう頑張っても重量は各メーカー同じくらいだね
フォトミックとF-1が見事なくらい同じで、EL、EF、ミノXEも大差なかったような・・
81 :
名無しさん脚:2007/12/11(火) 22:26:12 ID:+NI5KpP0
F1がF2と同じ重量ってww中どうなってんだよ?ww
82 :
名無しさん脚:2007/12/11(火) 22:39:46 ID:4zvy4ChS
観音F-1は装甲の厚みが半端じゃない。
外装がド厚い真鍮で中のフレームがステンレスじゃなかったけか?
CもNも現行機はペラペラだがw
83 :
名無しさん脚:2007/12/11(火) 22:50:06 ID:WT4JL+4x
>>77 F2ASにF4のKスクリーンを、F2にF4のPスクリーンを付けて使ってます。
オリジナルではないですが、ファインダーも明るく便利です。
広角レンズなら絞って(24ミリとか)、被写界深度を信じてパンフォーカス
風に使うなら、体感的にもデジ一眼よりテンポよくシャッターも切れま
すし、一コマ一コマ大切に写真が撮れる気がします。大昔に作家が
「ワープロで書いた文章と、原稿用紙で書いた文章は、読んでいて違う」
と言っていましたが、F2で撮った写真はそんなペンで書いたかの如く
の感じなんでしょうね。リバーサルも決して適正露出ではないんでしょう
けど、ローキー調に露出を持ってゆくことで結果的に深みのある写真が
撮れる気がします。シャッター感はF5やFみたいに力強さはないですが、
あの甲高い音はF2らしいですし・・・。
84 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 00:20:08 ID:RT5KTe3y
>>75 MD付ければかれこれ30年位前に俺がやってたスタイルだw
85 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 01:02:45 ID:SXg+sIKK
86 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 03:06:07 ID:D6Mlw2vp
なんだかんだ言って、F2は名機中の名機だよな。
復刻生産してくれたら、F3なんかより絶対F2だもん。
87 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 09:10:17 ID:mOSBkyE8
結局手元に残った35mmはF2だけだなあ〜
復刻は是非お願いしたいけど、とんでもない値段に
なりそうw
88 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 09:46:19 ID:idNTnIt5
前スレで復刻したら\100万超とかあったような
実際そこまでは行かなくても\50万は確実にするだろ
復刻してくれたらおまいらホントに買うのか?w
89 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 09:52:02 ID:SXg+sIKK
修理部品復刻してメーカー修理復活の方がずっとメーカー経済的でユーザー幸せ
90 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 09:55:08 ID:SXg+sIKK
てか古き良き機械を長く使うってことは環境にやさしいんだから
修理部品在庫に課税するの考え直せよ
91 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 16:23:11 ID:6zJ3fVxp
>>85 そうだねw カタログではF2やF3と同じ含同シルミン系アルミ合金だったと思う。
やたら工作精度を強調していたが誤差1000分の10ミリってそんなすごいか?
92 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 20:42:25 ID:DQMd0Ivw
>>88 悪いけど俺は買わない。
その金があったら今持ってる機体をレストアして、残りはフィルム代に当てるよ。
フィルム代も現像代もジワジワ上がってるしな。
93 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 22:18:43 ID:fSJsctz5
ニコンとオリンパスはマウントの金具が冷間加工したステンレス。
他社だとペンタックスはLXともう一台、Kかな、だったと思う。
94 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 22:20:55 ID:fSJsctz5
>実際そこまでは行かなくても\50万は確実にするだろ
ものづくりを知らないゆとり世代か。
逆だ。
百万じゃ出来ないよ。
95 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 22:37:54 ID:DQMd0Ivw
>>93 K2だね。
で思い出した。
>80
>>EL、EF、ミノXEも大差なかったような・・
おいおい、当時の高級機(最高級機じゃない)には、普通K2も入るでしょ。
上記3機種はいずれも780グラム程度だけど、K2は680グラムと大分軽いよ。
(但しシャッターショックとかは4機種中一番大きいけど・・・)
96 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 00:03:04 ID:XXCVac/t
発売時期が一番後だろうよK2は、76年の各メーカー小型化直前だからちょうど過渡期で
中途半端に軽い。
97 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 00:12:37 ID:ffbohgjV
正確に言うと76〜77年の小型化だな、電子部品の軽量化によるところが大きいと思う。
98 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 03:48:54 ID:xYiMUHD2
>>94 いや5万くらいでできるだろ。
10万台くらい売れれば。
んでMade in Chinaで
見えない部品はエンジニアリングプラ(w
99 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 07:45:33 ID:lbdol/RY
>>96 ペンタックスは小型軽量の旗手だったんだけど。
100 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 09:17:53 ID:s1JSaI2n
ヤフオクでのアイレベルファインダーの暴騰がすげえ事になってるな。
ファインダー単体に7万出すならアイレベルファインダー付きのボディーを普通に中古屋で買った方が安いような・・・
101 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 15:39:18 ID:hQ1hXzRB
棒茄子しーずんだからな‥‥
102 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 22:06:21 ID:2uj11TZ1
F2スレの皆様こんばんは。今日,F2フォトミックAを購入した新参者です。
以前ASを持っていたのですが手放してしまい,またどうしてもF2が欲しくなり買ってしまいました。
ところで質問なのですが
ASA400,シャッタースピード1秒,レンズの絞り2と2.8では
十分明るい被写体でも露出計の指針は完全なマイナスを指してビクともしません。
絞りを4まで絞ると急にオーバーを指します。
これは仕様なのでしょうか?測光範囲の問題かなと思ったり,何らかの故障ではと思ったり
悩んでいます。
103 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 22:09:00 ID:ytM7jYBC
AはCDSだっけ?素子の寿命じゃ?
猪苗代に相談してみたら?
104 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 22:12:39 ID:yhzKQFEp
何らかの故障だよ。
ちゃんと絞りリングのAiの突起にレバーがかかってるか?
人間の目に十分明るくてASA400時にf2.8に1秒の露光だと普通は超オーバーだわな。
105 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 22:18:32 ID:2uj11TZ1
さっそくのレスありがとうございます。故障ですかねえ。
一応キートスで調整済みのを購入したのですが・・・
ASA感度を高くしていくと超アンダーを示す範囲が4,5.6と広がって行きます。
明日販売店に相談かな。みなさんのはどうでしょう?
106 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 22:19:58 ID:dlDIKke1
>>102 それ俺のF2Aでも同じ現象起こる。
不安になってきた・・。ちなみにレンズはAi50mmF1.4です。
猪苗代に相談するか・・。
107 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 22:30:33 ID:yiLB5+cD
それはCdS式フォトミックの仕様。
カメラ(ファインダー)とレンズをEV1未満の状態にセットするとそうなるの。
連動範囲外警告。ニコマートでも同じ。
108 :
104:2007/12/13(木) 22:42:10 ID:yhzKQFEp
>>107の書き込み見て俺のもチェックしたらまさにそのとおりだった。
F2AにAi50/1.4で試した。
熟知せずに故障なんて言って済まない。104の書き込みは撤回。
勉強になりました。恥ずかしながら知りませんでした>107さん
109 :
名無しさん脚:2007/12/13(木) 23:08:31 ID:2uj11TZ1
>>107さん,みなさん。ありがとうございます。
やっぱり範囲外でしたか。解決しました。
自分の目でも確かめたいので,明日販売店でも聞いてみようと思います。
何台かF2Aがあったので。
ところで,いいですね,F2。普段はEOSな人間なのですが
銀塩ニコンは安心感がちがいます。
レンズはauto3.5cm2.8の9枚絞りを買おうかと画策しています。
110 :
名無しさん脚:2007/12/14(金) 06:59:15 ID:85+BIBTv
OM-1もたしかそうなったと思う。
最近は3と4に引き継いだけど。
111 :
名無しさん脚:2007/12/14(金) 21:01:12 ID:ujHJNxW1
またやっちまったよ、未露光、F愛レベルでさ、ARリングのクソ野郎ort・・・
今度やったらF2愛レベルに買い換えちまおうか、ほんとによーったく。
112 :
名無しさん脚:2007/12/14(金) 21:30:41 ID:7S5N1vkL
ARリングはクソじゃないけど
フィルム送りを確認しないクソ野郎は居るらしい。
113 :
名無しさん脚:2007/12/14(金) 21:42:14 ID:ujHJNxW1
>ARリングはクソじゃないけど
クソだよくそ、たった0.5mm、Rにずれただけで
高速側が開かなくなるんだからな、まったくよー、クリック緩過ぎ
114 :
名無しさん脚:2007/12/14(金) 22:06:26 ID:XEsU7f8G
>>113 それって調整が狂ってるんじゃないの?
F持ってない俺が言うのも何だけど・・・
115 :
名無しさん脚:2007/12/14(金) 22:14:32 ID:d7guO+tO
>>113 Fでそんな事になった経験がない。
スレチだからこの辺で止めとこう。
116 :
名無しさん脚:2007/12/15(土) 18:47:47 ID:zjS5SjDp
ご主人様起きてくださいよ! 吹雪はもうすぐ晴れますよ
晴れたらまた撮りましょうね 僕はまだまだ大丈夫です
あなたにお供するために作られた体は伊達じゃないですよ
フィルムもまだ沢山あるから
次はどこに連れていってくれますか? 僕今からワクワクしてますよ
「冒険は生きて帰ってくること」ってご主人様いつも言ってましたよね
撮影が終わったら懐かしい日本に帰りましょう。
ああ,なんだか僕も眠くなってきたな。目が覚めたらいっぱい撮りましょうね
おやすみなさい.......。
117 :
名無しさん脚:2007/12/15(土) 21:18:54 ID:EYPxg9hy
それでもニコンユーザーか!!!
寝る間も惜しんで撮れ。寝るな。
そして・・・生きろ。
118 :
名無しさん脚:2007/12/15(土) 22:26:30 ID:gJBAoKpj
寝るなぁ
寝たら死ぬぞ
119 :
名無しさん脚:2007/12/15(土) 22:44:31 ID:pMZRbd+2
120 :
名無しさん脚:2007/12/15(土) 23:32:03 ID:LZbaqKTx
どうもネタが理解されてないらしい116が不憫でならない
121 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 01:39:39 ID:+/DTMWi9
撮影済みのフィルムだけ回収されたんだっけ?
122 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 03:33:02 ID:TqjLGX/G
>>120 ビルマの竪琴だったな。
アレはいい映画だった。
123 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 09:56:31 ID:5AWqT4Tv
F2とセコニックのスタデラを連れてお散歩してきます。
帰ってきたら年賀状書き。
モンブラン149、ペリカンM800とかで書いてみたい。
124 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 11:24:37 ID:l4Mf2Pps
モンブラン#149、昔憧れたなあ。
モノカキ御用達の定番だったよね。
125 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 11:52:58 ID:Q2Tj8cHX
モンブランって蕎麦みたいなのかけて栗を乗せたやつでしょ
あんな物でどうやって年賀状書くの?
126 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 12:03:51 ID:gwyW0eXX
蕎麦みたいなの自体が栗だからw
127 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 12:23:51 ID:DQYv4ifE
>>123 俺はF2でデジプリ+宛名がM1000だな。
128 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 13:50:41 ID:5AWqT4Tv
私の中では、
モンブラン・・・ライカ
ペリカン・・・・コンタックス
というイメージです。
129 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 15:26:54 ID:UHXo4nf7
今のモンブランはブランドイメージだけでろくなもんじゃない、というのがおれのイメージ。
たしかに来夏もなんだかおなじようなry
130 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 18:00:30 ID:mYrYhBu4
>>122 ?? 「植村直己物語」だろ、とマジレスしてみるテスツ。
131 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 18:02:35 ID:KoJjA3g7
はじめてカキコします。
父からF2を譲り受けて銀塩デビュー
今までほとんど銀塩使ったことなかったんですが、やはり一眼レフはいいですね!
F2もソフトケースに入ってたから程度が良く、黒の塗装剥がれ無し、
傷なし、レンズ4本付きの アイレベルファインダーです。
私の子供に譲れるように大事に使います!
132 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 18:07:25 ID:zFi3FP4F
アイレベルのきれいな黒、ウラヤマシス。
お子さんが跡を継ぐころにフィルムがあるか微妙ですが。
133 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 18:24:37 ID:baCHFIJY
130にヒント:メアド欄
134 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 19:31:28 ID:moSvoKsO
あらためて読むと
ドンキホーテの最期のサンチョを思い起こすな。
135 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 23:08:45 ID:EsntVEse
136 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 23:42:20 ID:ywF97PPE
今日レンズ交換するときに、手が滑ってボディ落としそうになった
とっさにF2は守ったんだけど、レンズが落下してフィルター枠がグニャリ
NEW NIKKOR 35mm F2が死亡
また35mmを探さないとな…
137 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 23:50:43 ID:v2m7kJFZ
経験上の強度の感覚
F一桁>ニッコールレンズ>FM系
138 :
名無しさん脚:2007/12/17(月) 00:59:18 ID:WL9ynLD3
>>136 フード&フードキャップしとけば良かただーよ
139 :
名無しさん脚:2007/12/17(月) 17:26:26 ID:LrSysiTb
>>136 これで堂々とAi35/1.4sが蛙じゃないか
140 :
136:2007/12/18(火) 07:27:18 ID:2Q66Da+2
35mm/f1.4いってしまおうかなぁ…
141 :
名無しさん脚:2007/12/18(火) 16:16:44 ID:0dAilWhh
>>140 俺は、重い&開放ボケ飽きた・・・
で1.4売り飛ばしF2買ったわな
遠い昔のことだけど
142 :
名無しさん脚:2007/12/18(火) 19:54:14 ID:2Q66Da+2
調べてみたらf2とf1.4では結構重量差があるんだね
旅用カメラにしてたから重いのはちょっとな…
とりあえずf1.4見てこよう
143 :
名無しさん脚:2007/12/18(火) 20:07:31 ID:BKR7rIuh
ニッコールの35ミリはF1.4もF2.0も優等生でないが、
F1.4は今となっては逆に写りの悪さを楽める。
F2.0は単に写りが悪いだけで面白くない。
144 :
名無しさん脚:2007/12/18(火) 21:27:13 ID:0dAilWhh
>>143 主観でいいから、
ニッコールのMFで好きな広角レンズは何?
145 :
名無しさん脚:2007/12/18(火) 21:51:37 ID:91k8eku3
>>143 コシナのZFディスタゴン35mmはいいと思う?
146 :
名無しさん脚:2007/12/18(火) 22:03:39 ID:PrIng63l
ボディがFM系だと35mmf1.4は妙にしっくりホールド出来るんだよな。
反対にF一桁だとf2の方が持ちやすく感じる。
147 :
名無しさん脚:2007/12/18(火) 22:35:12 ID:cm/rNeQV
F2に付けるんだと、
New28/3.5やAi28/3.5なんか良い感じ。
148 :
名無しさん脚:2007/12/18(火) 22:36:07 ID:cm/rNeQV
でも使って便利なのは、
F70D+AF28/2.8Dなんだよね。
149 :
名無しさん脚:2007/12/19(水) 00:10:27 ID:rbOXAw39
150 :
名無しさん脚:2007/12/19(水) 22:20:12 ID:FWLbFyBh
F2何台買ったら気が済むんだゴルァ!!で6台になってしまった...
みんなは大丈夫かー?
151 :
名無しさん脚:2007/12/19(水) 23:08:07 ID:pbs/pKYA
俺は大丈夫だ
まだ3台しかもってないよ。
152 :
名無しさん脚:2007/12/19(水) 23:19:04 ID:pK287BW4
ケーキ屋ケンちゃんも2台買って、結局は両方手放しているが。
あ、それは新品で買ってるから、比較にならないか。
153 :
名無しさん脚:2007/12/19(水) 23:31:56 ID:P8N5alG1
オイラも2台新品。その後、増えてないっす。
154 :
名無しさん脚:2007/12/20(木) 00:49:34 ID:H97qJnXz
うちにもあるけど、
露出計が明るいところと暗いところで二段くらい違う。
155 :
名無しさん脚:2007/12/20(木) 00:50:00 ID:c3SYxhRo
オレ最近初めて買ったので一台目
メカヌカルシャターのカメラが欲しくてさ
F2はとてもいいカメラだ
しかし今でも不思議だ
何でオレはFM10を買わなかったんだろう?
156 :
名無しさん脚:2007/12/20(木) 01:50:55 ID:QzELpN95
お菓子のオマケみたいなカメラに購買欲が湧くわけないわな。
157 :
名無しさん脚:2007/12/20(木) 09:46:51 ID:wuMgV60O
>>154 その明るいところと暗いところで
2段分の明るさの差があるってことじゃないのか?
158 :
名無しさん脚:2007/12/20(木) 10:20:00 ID:KvCzm8+j
2段で済むわけがない
159 :
名無しさん脚:2007/12/20(木) 10:30:29 ID:000vTzoJ
2台の露出計のズレの幅が一定ではないということではなかろうか
160 :
名無しさん脚:2007/12/20(木) 20:10:45 ID:Kh7YsXwp
古い露出計は明るいところで最新カメラに合わせても
室内だとずれてることが良くある。
ゼロ点だけなら簡単なんだけど
ゲイン調整は開けないとダメだよね。
161 :
名無しさん脚:2007/12/20(木) 23:56:33 ID:ftQoGc0z
露出計って言っても、「とりあえずネガを現像してみて、
あとは印画紙の焼付けとかで調整すればいーや」って白黒ネガの感覚なんだろ。
162 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 10:44:59 ID:+3eZnuj1
ニコン一筋、F2大好き人間ですが、ひょんなことからローライ35を手に入れました。
手のひらに乗っけていじくってます。
思ったよりもずっしりとしてて、機械が詰まってるって感じがなんかいいです。
玉はテッサー。
天気悪いけれど、今日はこれを連れてお散歩します。
ごめんなF2。
163 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 12:56:20 ID:X37TljHD
オレも持ってる。目測って楽しい。
164 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 14:41:05 ID:U1u/09hr
>>162 40mmで目測か・・・・・・
被写体深度を考えると(絞り込めばともかく)老眼のはじまったオレにはチトきついな。
でもコンパクトながらフル・マニュアルのローライ35にはオレも興味がある。
中古価格もレアモデルでなければ4万ぐらいで手頃だ。
使用感の詳細を望む。
165 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 15:37:20 ID:IqLw+t3E
目測だからこそ老眼も近眼も関係ないと思うけど・・・
166 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 16:06:33 ID:51Usb5bE
見づらいのはカメラの距離目盛りですよ (・∀・)
167 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 20:01:12 ID:+3eZnuj1
162です。初めての目測。
曇天の屋外、ネガで絞り込んで撮影してきました。
まともに撮れるか心配でしたが、今、出来上がりを見てはじめてでもそこそこ楽しめました。
普段、ニッコールでボケ味や絞り込んだ時のカリっとした画像を楽しんでますが、
テッサーは色ののりを楽しむ印象です。
なんかそういうイメージがあったせいか、極彩色の看板ばかり撮影してしまいました。
この重量感と、独特の儀式が機械式カメラの楽しさですね。
F2と一緒に連れて行ってもいいかも、です。
168 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 21:17:52 ID:sFhmo1wT
きむらでF2フォトミックが1万円台であったがもう売れただろうか・・
169 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 21:18:22 ID:Pv14jRm3
フォトミックAS購入記念age
これで漸く全てのファインダーが揃った。
安くなったのはいいとして、これで6台目・・・orz
170 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 21:29:20 ID:kBIHAIPb
オレも1万円台のフォトミックA買ったけど
高速側狂ってた。安く付けてる奴は何かしら
壊れてるので結局損するよ。店も問題あるの
わかってて安くしてるに決まってる。
171 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 21:31:03 ID:IqLw+t3E
ふっ、節操ねーな。
俺は愛機1台だけだぜ。
2年に一回、きっちりしてOHして、完璧な状態のボディを維持し、ファインダー交換して楽しんでる。
(OH中の禁断症状&別のボディ欲しい症候群には苦しめられるが)。
真面目な話、整備に手間と金をかけると、別の機体を欲しいと思う気持ちが無くなるよ。
172 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 22:10:31 ID:kJbnzs4P
F2は最低2台は必要だろ
フィルム入ってたら、空シャッター切って遊べないぢゃないか
173 :
169:2007/12/22(土) 22:23:48 ID:Pv14jRm3
>171
ま、ボディが多ければOHの代金もかかるから欲しくは無かったんだけどね。
DE-1とかDP-12なんかは、ファインダー単体で買うより、ボディ付きで買った
方が安いからね。
ただ、OH代も馬鹿にならんので、もうボディはいらんね。
本音ではボディの金型が変わった後期型は欲しいと思うが、これは我慢で
きるでしょ。
174 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 22:28:42 ID:+eJyn2Eh
>ボディの金型が変わった後期型は欲しいと思うが
kwsk!
175 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 23:26:14 ID:Pv14jRm3
>174
どこぞのニコンヲタのページに、写真入で載っていたよ。
このページでは、初期型と中期型で金型が変わったと書いてあるが、
中期型と後期型をどこで線引きするかが問題かなっと・・・
(シリアルが載ってればよかったんだけど・・・)
元ニコンの佐藤氏の発言から推測すると、76か77あたりかな?とは思
ってます。
で、写真に写っている変更部分は、シンクロ上側とファインダー着脱
ボタン上側のダイキャスト形状が変わってるね。
176 :
名無しさん脚:2007/12/23(日) 01:15:50 ID:W2lRyFSY
177 :
名無しさん脚:2007/12/23(日) 03:25:54 ID:sMeD7z3c
8000円のF2フォトミック買ったけど、やっぱいかれてたよ。
1/15以下が完全に死亡(たぶんスローガバナが動いてない)
高速側はまあまあの精度出てるっぽい。
露出計も二段ほど狂ってる。
替えのcds持ってるけど、一応動くので手を入れるべきかどうか迷う。
178 :
名無しさん脚:2007/12/23(日) 22:50:17 ID:9m8gH+tO
>177
>替えのcds持ってるけど、一応動くので手を入れるべきかどうか迷う。
半田の酸化で、抵抗値が大きくなってるだけじゃない?
一度外して接点を磨いてから再接着すれば、元に戻るかもよ
179 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 00:16:54 ID:SheQ/AfE
キレイだったので思わず買いそうになったF2AS。
しかし,ファインダーを外してよく見たら,ファインダーにカビあり。
あまりにキレイだったのでだまされそうになったが
キレイなのはカビに注意だね。
180 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 00:49:30 ID:UXNjkh2k
>>179 キレイなのは、あまり使わずに押し入れとかタンスに仕舞ってた
可能性が高いから、カビの確率も高いと思うよ
181 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 20:20:39 ID:SXQLrMBp
そもそもF2の様な30年前の機材を買うならOH前提なのでわ?
182 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 21:11:06 ID:2/lpcenR
183 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 21:57:32 ID:S1QC3T52
システム全滅だけは勘弁
184 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 00:01:13 ID:CLWzWg91
バイオハザードは怖いよな。
発端はヤフオクで買った安レンズの数ミリのカビ・・・
甘く見てたら防湿庫の中のレンズが壊滅した事があった。
185 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 11:35:44 ID:AUYlsARZ
>>184 防湿子の中でもアウトだったのか?オソロシ。
186 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 12:24:00 ID:CLWzWg91
>>185 俺の中での防湿庫神話が崩壊したよw
"そっち"方面に詳しい奴に訊いたら
カビの胞子の耐久力は半端じゃなく、乾燥はもとより数百度の熱や強烈な放射線、紫外線にもビクともせず数万年もの期間発芽のチャンスを待つそうだ。
ついでにコウジカビ類は5%の湿度と餌(レンズのコーティング)があれば生育出来るとの事。
防湿庫は発芽抑止は出来るようだが、既にカビてる奴を入れたら即バイオハザードだな。
オクや中古で買った機材は一度青酸ガス薫蒸しないとダメかも試練w
187 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 17:15:18 ID:EI8f3C3X
>>186 >青酸ガス薫蒸しないとダメかも試練
もしもし、現在は”チクロンB”も、”サイローム”も生産されていませんよ。
188 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 17:27:46 ID:bqeH1lTj
フジのカビ防止剤じゃだめなの?
189 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 17:28:35 ID:LfeBp+Ry
ファインダーを何種類かお持ちの方にお訊きします。
自分はDP-1付のF2を使ってるんですが
これをDP-11に替えると、光学直読式の絞り表示が特段見づらいようなことはないですか?
コシナが爪無しのSLIIレンズを出すなど、ちょっと気になってます……。
190 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 20:29:25 ID:8FG2rHeK
絞り文字の美しさはDP-1だと思うが、実用性ではDP-11でも変わらないのでは。
暗いところではどっちも見えないし慣れれば問題ないと思う。
DP-3とDP-12では標準装備のイルミネータでシャッター・絞りとも照明されるDP-3がいいかな。
191 :
189:2007/12/25(火) 20:37:53 ID:LfeBp+Ry
>>190 そうですか、有難うございます。
F2フォトミックAもしくはDP-11単体でも探してみます。
DP-3がイルミネーター標準装備とは知りませんでした。
でも露出計内蔵ファインダーでは一番生産数が少ないんですよねぇ。
192 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 21:31:23 ID:O/Vk2Mts
>>189 DP-1に自作イルミネーターなんてどう?。
俺はLEDライト付き100円ライターからライト部分を外して作りましたよ。
193 :
189:2007/12/25(火) 22:19:18 ID:6fA/ByG8
>>192 タバコ吸わないのでよく知らないんですが
ググってみると、時計用電池みたいなのが3個入ってて
ガスが通常の半分ぐらいのライターですか?
194 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 00:31:16 ID:LIFeXyP4
>186
大気中にもカビの胞子は沢山あるわけで、要は発芽(?)しないような
管理をどうするかが問題。
カビ付きと一緒に密閉した空間に入れておけば感染する確率は高い
けど、使っていればカビの発生率は下がるでしょ。
もし使わないなら機材の為なら、、カビ防止剤入れて、真空パックでも
しておけば?(真空パックはまじめに言ってるよ。もしやることがあれば、
結果等を教えてください。)
>190
既にレスが付いてるけど、DP-11もDP-1も大して差は無いと思うよ。
両方交互に使っての感想として。
どのような状況での撮影が主かわからないのであれだが、夜間や暗い
ところが主ならDP-2,DP-3,DP-12のどれか。ツメなしレンズを考えてる
ならDP-12だね。
昼間の光量のある場所での撮影でAI対応なら、DP-11しかないです。
因みに東京で見かける単体ファインダーは、DP-1,DE-1,DP-11,DP-2の
順ぐらいで見かけるかな? DP-3やDP-12はなかなか見つからない。
値段を気にしないなら、あることろにはあるみたいだけどね・・・・
195 :
194:2007/12/26(水) 00:32:13 ID:LIFeXyP4
↑190ではなく、189へのレスだった・・・orz
196 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 01:12:04 ID:f5EPmSYW
開放F値決め打ちandニコマート限定でガチャガチャアダプタを製作された方がいたが、
DP-1用に作れないのかな?
197 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2007/12/26(水) 04:54:49 ID:bMQ9QLEl
F2の修理を川崎の踏み切りの側へ出す漢は今でも居るのかな?
198 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 08:09:48 ID:i501O2xc
>>197 ごめんなさい。とてもそんな勇気はありません。
199 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 08:31:53 ID:EtFeqN1t
>>197 むかしSMCマクロの前玉が曇ったので
完投に出したら玉交換分解調整で25kとられた。
後日また薄っすら曇ったので新宿いくついでにペンタSSに出した。
玉交換分解調整で9kだった。
完投はEDレンズでも使ってたのかな?
200 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 09:00:51 ID:i501O2xc
そう言えば、敢闘にペンタSPのOHの見積もりを取ったら45,000円と言われた事があった。
頼む奴いるのか?
201 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 09:10:43 ID:mSCCY2qz
あそこの一級品は窓口の男の減らず口だけw
202 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 19:40:46 ID:q8kb6Kge
203 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 22:25:56 ID:9qjpNNxC
日本光学のなら250kは行くのではないかと
204 :
189:2007/12/26(水) 22:33:04 ID:bcR/gmRc
>>194 昼間中心なのと針式がいいのでDP-11ですね。
光量少ないところは別機種か単体露出計を検討します…。
205 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 23:35:04 ID:GMp1n9Av
>>203 程度B級なら10万円台前半も出てきてるみたいだけど、安物買いの(以下略
>>204 オレのDP−11をオーバーホールに出したとき、
「ちょっと露出計が怪しくなってます、低輝度か高輝度か、どちらに重点を置いて調整しますか?」と聞かれ、
実は鉄ちゃんなもんで「高輝度重点で」と、お願いしたことがあったよ。
206 :
名無しさん脚:2007/12/27(木) 00:02:08 ID:qo5wnaE6
>>205 そこは「中央重点でお願いします」ってボケるとこだろ。
207 :
名無しさん脚:2007/12/27(木) 00:19:21 ID:UjtZqNtM
>>206 しまったあああ!そのボケがあったか!不覚!
「中央部スポットでお願いします」って言ったら「F−1買ってヒガサさんに行け」と叩き出されたり!?
208 :
名無しさん脚:2007/12/27(木) 03:46:15 ID:iMtCh86I
ちょっと何いってるのかわかんないんですけどwww
209 :
名無しさん脚:2007/12/27(木) 09:55:40 ID:ZCvJZ4CZ
分からない幸せ
210 :
194:2007/12/27(木) 20:44:50 ID:P/ygZBWr
>189
DP-11なら市場にそれなりにあるので、探してみてください。
今日、某ハウスで見てきたけど、3万越えはたけー・・・・
ま、価値観の違いかもしれませんが、出して2迄ですね。私は・・・・
(私のDP-1,DP-11は1万とか8千とかの安物を修理して使ってます)
で、気をつけることは、露出計の調整はボディと一緒にやることです。
理由は、ボディ内の配線がへたっているので、正常な電流/電圧を保てなく
なっている為。簡単に言うと、ファインダーだけメンテナンスしても、ボディを
変えると違う値を示す場合が多いんですよね。
また、ISO(ASA)の調整で精度を出そうとした場合、高輝度か低輝度のどちら
かを犠牲にしなくてはならない場合もあるので、OHはファインダーの調整を
きっちりやってくれる業者にお願いするのが良いですね。
211 :
名無しさん脚:2007/12/27(木) 20:56:47 ID:6UceCBwV
>>197 Cunt で良心的に修理してもらおうと思ったら、クラカメのライター(アカギのような)にでもならなきゃダメなんじゃなかろうか。
212 :
名無しさん脚:2007/12/27(木) 21:23:14 ID:w2Ej6EL9
赤○にメカを語る知識あるか?
提灯ライターだろ。
213 :
194:2007/12/27(木) 22:13:52 ID:P/ygZBWr
>200
スレ違いだけど、敢闘のOHって、全バラのOHをやってくれるの?
普通のOHで4万も5万も払えないけど、全バラOHで正常になって戻ってくるなら、
考えるかも・・・・(笑い)
214 :
名無しさん脚:2007/12/27(木) 22:36:17 ID:gFR+XeVx
ていうか、クラカメブームや国産セミクラシックカメラブームが去った今、
パイは限られているから、単価を高くしないとやってられない。
亜鍵は提灯というか世渡りは上手だわな。
215 :
名無しさん脚:2007/12/27(木) 22:36:20 ID:ow01zcZe
赤ギコのウンチクはすべて「受け売り」
216 :
名無しさん脚:2007/12/27(木) 22:54:44 ID:HUbIsFGl
>>213 あそこはライカなら全バラするね。他もそうじゃね?
でなきゃあの代金は許せん。
ま、問題は、ばらして部品洗ったあとの組み立て調整を、
そこの一番腕のいい奴にやってもらえるかダナ
217 :
名無しさん脚:2007/12/27(木) 22:56:28 ID:P/ygZBWr
赤ギコで思い出したけど、もう直ぐ赤ギコの日か・・・・orz
218 :
194:2007/12/27(木) 23:08:49 ID:P/ygZBWr
>213
レス、ありがとう。
全バラなら仕方ない値段だね。F2じゃ無いけど、他の業者からの
全バラ見積りも同じような値段だったし・・・
ただ、組み立てにリスクがあるならきついなぁ。
F2内部の配線を交換して欲しいんだけど、猪苗代とかだったらやっ
てくれるのかな?(通常のOHだと、やらないのが普通だけど・・・)
219 :
名無しさん脚:2007/12/27(木) 23:46:08 ID:H22g3dLW
アホ。全バラレストアなんかする訳ないだろ.
常識で考えて見ろ。何十年も前の機械なんか、くたばりかけた金属のバランスで保ってるんだぞ。
下手に全バラなんかしようモノなら、そのバランスが崩れる。
へたり具合の異なる部品を調整しながら組み立てて精度出すなんて、よほどの熟練工じゃなきゃ不可能。
ライカの修理を20代のガキにやらせてる(以前どこかのムック本に顔写真入りで)きっちり出ていた)敢闘にそんな事が出来ると思うか?
敢闘の全バラレストアは雑誌の取材で赤ギコのカメラを直す時だけのパフォーマンスだよ。
220 :
名無しさん脚:2007/12/28(金) 00:09:10 ID:nChXWO/f
田舎の人の信頼は厚いよね
雑誌に取材させてそんな虚構の信頼感で無辜の田舎人を欺く
221 :
名無しさん脚:2007/12/28(金) 05:12:24 ID:JCOuhKTP
浅草のどこかの業者の話かと思ったw
222 :
名無しさん脚:2007/12/28(金) 09:21:44 ID:RhV6ayvs
地方のものからしたら何時も広告が出ている店こそ最高かと錯覚するよ
自分もレストアするなら竿灯と信じていたw
223 :
名無しさん脚:2007/12/28(金) 09:59:24 ID:YkGSOTKE
224 :
名無しさん脚:2007/12/28(金) 20:22:37 ID:JQuOAVDh
巻頭は仙台が病気で倒れて蒸す子が後を継いで
昔からいた優秀な職人を辞めさせたり
いろいろあったと菊ね
225 :
名無しさん脚:2007/12/28(金) 22:32:28 ID:zL8aAYCi
226 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 00:00:16 ID:ehAc/R3S
>>222 広告代を回収するの大変だなwww
まあ普通は出さないよな。そんな店。
227 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 00:14:22 ID:hwoWyzlg
>>199以外の人で、具体的にどんな問題があったの?
228 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 10:12:12 ID:oO7xK9xZ
修理屋の話はやめないか?
スレが荒れるだけだぜ
どうしてもというのであれば、修理屋スレでやればいい。
229 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 18:50:30 ID:75UOsfxh
アカギの話は
赤城耕一〜欲望の果てに スレ行ってやれよ。
まあ、アッチ系のスレだけど・・・・・・
230 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 20:07:37 ID:nJ/9G3xN
じゃF2絡みで・・・
前ににも書き込んだ事があるけど、敢闘が謳い文句にしているフォトミックファインダーのCd-s交換頼んだんだら、設定が滅茶苦茶になって帰ってきた。
敢闘の悪い噂は聞いていたので、修理後すぐニコンSCで点検して貰ったんだが、高輝度・低輝度で1EV以上のズレがある上、中央値自体1EV狂ってた。
勿論再修理させたが、結果は変わらず。泣いたよ。
それでも救いは、敢闘がしきりに勧めた、ボディの調整を頑として断った事。
もしも機関部まで駄目にされてたらと思うと・・・背筋が寒くなる。
当時は敢闘しかcd-s交換できないと思ったから敢えて頼んだんだが、期待を裏切られたと言うのか期待通りと言うべきか・・・
キィートスやら猪苗代やらの事を知ったのはその後の話。
231 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 20:11:00 ID:GjesHJaU
F2に関しちゃ正常なcdsさえ手に入れば、
調整なんかやんなくても交換するだけで治ったりもするしな。
いらん調整をしたのかな?完投は?
232 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 20:14:55 ID:HDtQ2BfS
機構の仕組み・意味わかってないと
いつまでたっても調整できない
自転車の変速ディレラーみたいなもんか。
え? プロの修理業者だったらそんなことないだろ?
233 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 20:24:11 ID:GjesHJaU
ディレラーの調整も追い込んでくときりがないな。
特にフロントの調整はリアとの絡みがあってなかなか難しい。
F2も低輝度重視か高輝度重視かで割り切って調整したほうがいいらしいしね。
234 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 21:29:19 ID:nJ/9G3xN
現代のじゃ流石にやらんけど、昔はフロントディレーラーのプレートをわざと少し曲げたりして変速性能を上げたりした。
懐かしいな。
235 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 21:35:33 ID:5xkQw/o5
F2で修理となると露出計がらみの話に集約されるようだね。
それほどオリジナルのメーターにこだわるべきなのかなぁ。
オレのF2フォトミックAはメーターあぼーん気味なんだが、電池も入れずに使ってるよ。
まあネガ主体だから、ラフに考えてよいとも言えるんだが。
オリジナルの露出計以外のメーター使ってF2で撮っている人、いますか?
何を使ってますか。VCメーター? 単体の露出計?
レスぎぼんぬ。
236 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 22:08:18 ID:nJ/9G3xN
その日の気分によってDP-12で内蔵メーター使ったり、DE-1+単体露出計だったり。
別に
>>235の使い方も何も間違ってないでしょ。
237 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 23:15:32 ID:ldXwH2Gk
>>234 二十年位忘れていたことを今思い出した。
おっと自転車ネタは御法度だな。
F2の話題に戻ると、うちのは高輝度側に合わせると低輝度側がずれる。
中のトリマをいじれば解決すると思うが、おっかなくて開けられない。
キートスに持っていくと幾ら位かかるんだろ。
238 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 03:06:34 ID:MgNQZ7b2
アサヒカメラ1996年10月号があれば分解できるかなと思ったが無理かもなぁ
239 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 08:11:42 ID:9sxZ88vk
>>237 俺は猪苗代に出した。
cdsと回路部品(どんな部品かは知らない)まで交換して貰った。
その後メーカーCSで点検して貰ったら、露出ズレは勿論、高輝度・低輝度間のズレなしと診断された。
で、気になるお値段は、材工共で1万円ポッキリだった。
リスクを負って自己修理するより遙かに安上がりだと思った。
240 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 08:58:09 ID:ClKyEY1q
なんて良心的な値段なんだ・・・
儲けがあるのか心配だけど、有り難い話ですね。
241 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 10:10:31 ID:9sxZ88vk
>>240 俺も「経営大丈夫なのか」と不安になった。
だけど、メーカーが修理受けた頃もこの位の値段だったと記憶しているから、むしろこれが適価なんだろうね
(物価上昇分は、個人経営で管理費が少ない事で相殺って感じか)。
巻頭の25,000円ってのがボッタクリなんだろう。
242 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 11:30:19 ID:wbvXTLy9
>>239 おいらのフォトミックもOHするならそこで、と前から思ってるんだけど
生憎どこも調子悪くならないので点検に出す理由が見つからない
F2丈夫すぎ
243 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 17:32:32 ID:9sxZ88vk
「基本的に丈夫なんだけど、時々使用不能でない程度に調子を崩す」なんてのが俺にとっては理想の機材かな。
そう言う意味ではF2はちょっと丈夫すぎ。
勿論アマチュアだからこんな悠長な事言ってられるんだけどね。
244 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 21:01:19 ID:3eMguQPp
石油製品(モルトやファインダーのパッキンやら)を含めて自然消耗しない方が有り難いけど。
スピーカーのエッジが死んだorz
245 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 21:06:09 ID:QeK2Oygl
>>243 この間AFレンズを調整に出すためサービスの窓口に行った時
ついでにしばらく使ってなかったF2の点検してもらったら
低速側でミラーが降りてこない事象が出たらしいw
4年ほど前にOHはしてたんだけどね。
基本的に丈夫なのは認めるんだけど、使わないとやっぱだめね。
機械モノだから適度に使ってやることが一番のメンテナンスかもしれん。
246 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 21:09:37 ID:ClKyEY1q
>>244 うちのケンウッドのスーパーウーハーも、
カサカサなって全く低音がでないから、
バラしてみたらエッジが朽ち果ててなくなってたorz
247 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 21:33:29 ID:s2YpCN5c
>>244>>246 スレチだが聞いちゃうけど、
それは何年モノなのでしょうか。
革エッジ伝説は本当ですかね。
カメラの蛇腹のように寿命はあると思うのですが。
248 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2007/12/30(日) 23:09:40 ID:+en8assy
JBLの4425も10数年でウレタンエッジが駄目になって、
アメリカへ旅行しました。今は完調。
俺が知ってる修理屋さん(Nikonの認定店)は、モルトが駄目になった頃が
OHやる時だと言ってたよ。
249 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 23:25:15 ID:ClKyEY1q
>>247 ケンウッドになってからのものだから、
極端に古くはないけど15〜20年くらい前のかな。
まあ製品の寿命としては終わってるのかもしれないけど、
一番単純なスピーカ部分が朽ちちゃってるんだから、
素材のチョイスミスだと言えなくもないね。
250 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 23:39:12 ID:8LNnuiE0
スピーカーじゃないけど物凄く久々にAS-1とSB-15付けてフル稼働させたらSB-15が死んだ。
やっぱエレキ物はダメだな。
251 :
名無しさん脚:2007/12/31(月) 00:01:35 ID:zRIBRnyp
エッジの交換だけなら素人でも出来るよ。
オレは坊主の301でやってみた。特に問題なし。
252 :
名無しさん脚:2007/12/31(月) 11:58:35 ID:jDuoE7Je
>>247 うちのはアーデン2だからうちのF2PAと一緒ぐらいかな?
エッジの穴から空気が漏れる音がするんだよorz
ウレタンはダメだね。日本の湿度には合わない。
ちなみにフェラーリの内装のプラスティックもべたべたになるよ。
そう言えば、ニコンのカメラバッグやレンズケースもひび割れやらべたべたやらで・・・・死んだorz
253 :
名無しさん脚:2007/12/31(月) 12:32:53 ID:nhD+Fa4A
あれだね、自動車博物館なんか行くと
過去の名車も内装やゴムが腐った匂いがして凹むw
254 :
名無しさん脚:2007/12/31(月) 13:03:58 ID:M7bwmQe9
最近F2を手に入れたのですが
フォトミックAファインダーの動きが不安定です
修理に出したいんですが
評判のいい猪苗代ってどこのことですか?
255 :
名無しさん脚:2007/12/31(月) 13:55:00 ID:e92RaFl6
256 :
名無しさん脚:2007/12/31(月) 16:21:43 ID:cotnskoV
もし都内or近辺なら大井町のキィートスもいいぞ。
心強い歴戦の元ニコン技術者が話を聞いてくれる。
修理代もかなり良心的。
死んだDP-1の修理と高速シャッターの調整で15k。
DP-1はバッチリ生き返ったし、シャッター速度は極限まで追い込んでくれて、1/2000でポジでもバッチリだ。
257 :
【大吉】 【1417円】 ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/01/01(火) 09:56:00 ID:V+ITdesl
>>255-256 両方共、川崎の踏み切りの側では凄く評判が悪い。
何でかな??金をドブに捨てるような言い方をしてたね。
258 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 10:01:40 ID:RuBu5u9E
そりゃ自分とこより安くて腕がいいからだろ
だいたいよその悪口言うところでにんげんの程度が知れる
259 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 10:21:30 ID:FUHVmL1n
>>255.256
ありがとうございます
HP見つかりました
問い合わせしてみます
260 :
【799円】 :2008/01/01(火) 11:53:59 ID:oHIxeuj+
お年玉貯めてF2買います (`・ω・´)
261 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 13:16:15 ID:CyIkBhZ9
>>255 川崎の踏み切りの側は、他の業者の悪口言うように迄なったか。
もう、終わりだね。
262 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 13:33:27 ID:74Qo0Xbd
君が小さく見える
263 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 16:11:01 ID:YpZF/QM4
僕は思わずF2を買い占めたくなる
264 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 16:19:05 ID:wznFnSlJ
まさにF2さよならが近い1979年12月1日発売
265 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 22:31:05 ID:SCbN8i78
寒倒の事かな?
あそこの一級品は窓口の男の減らず口だけw
266 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 22:43:21 ID:uHTbmmU8
それでいてマスコミ向けのスマイルは超一品
クラカメ見てごらんよ。たとえばF2特集号。アカギに対してやったこのレストア、オレの愛機にも是非、とみんな思うわな。
でも、それは客寄せ用の撒き餌。同じ扱いは期待するだけムダ。
こういう営業方針は情報がマスコミのみからもたらされる時代には有効だったかもしれないが、ネット社会となった今日には通用しないね。
一人一人の客(カメラ評論やってるヤシ以外のフツーの人)を大切にしなければ。
悪いウワサはすぐに広まる。そしてそれが一部工作員のやったことか、多数人共通の声かもやがてわかる。
ネット情報はいい加減に見えて、実は役に立っている。
267 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 22:48:20 ID:7KCCNmQx
NIKONにオーバーホール出すとどれくらいの期間でできる?
268 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 22:59:16 ID:CyIkBhZ9
269 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 23:19:49 ID:7KCCNmQx
そうなんだ。
まだ出して三ヶ月目だから焦らずに待つとする
270 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 23:34:23 ID:e8xZG61j
もう、出版業界もテレビも含めて信用できないね。
政官財の癒着が言われているけどカメラ業界と出版社もおなじ。
映画業界とテレビ業界。視聴者と読者を舐めてる。
みんなお見通しなんだけど相変わらずやってくれてます。
271 :
名無しさん脚:2008/01/02(水) 13:06:06 ID:Acrk0N0W
雑誌は基本的に提灯だから。だって広告料で食ってるんだから。
272 :
名無しさん脚:2008/01/02(水) 14:58:57 ID:yrIhPeYV
>>270 情報源がテレビ、新聞、雑誌の人たちはこれからも騙され続けますw
273 :
名無しさん脚:2008/01/02(水) 16:00:26 ID:1aZaLWeG
F2の再塗装で黒つや消し以外のカラー(レザートーンなど)受け付けてくれる店ある?
川崎の某店以外で・・
274 :
名無しさん脚:2008/01/02(水) 17:02:59 ID:Acrk0N0W
外装ばらせるところなら何処でも出来るだろ。
外注に塗装屋が居ればだけどw
275 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/01/03(木) 00:39:37 ID:7Mr1Nvw0
276 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 03:35:03 ID:bzXhACxf
七宝はもうカメラ塗るの辞めたんでなかったか、、、。
277 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 10:39:58 ID:joa5Hbff
だね
278 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 11:15:14 ID:8psvPRDq
関東さん、ずいぶん叩かれてますが、フォトミック修理を丁寧にやってもらえました。
修理代金はたしかに他よりも高かったですね。
でも、数年経って、ニコンで点検してもらいましたが、精度的にも問題なかったですが。
279 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 14:13:21 ID:joa5Hbff
>>278 良かったね。これからもその幸運機を大切に使ってやって下さい。
280 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 15:04:54 ID:OuPCmDWN
フォトミックAを修理に出したいんですが、
猪苗代・関東・キィートスだと何処が良いでしょうか?
281 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 16:45:31 ID:FVtd4FXJ
>280
キィートスと猪苗代は元ニコンの修理技術者なので、ニコン専門業者。
関東は各メーカの修理認定を受けている総合業者。
どちらに安心感を感じるかだけの問題でしょう。
私は関東を利用したことはないので噂の是非はわかりませんが、元ニコン
の専門業者があるのに、初めから総合業者を利用する気にはなりません。
具体的には、関東在住であることと、ニ○ンの知人が一押しするので、
キィートスがメインですね。
もしかして、釣りですか?(笑)
282 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 19:07:21 ID:zN4Kbnvj
神奈川県の田中カメラ工房はどうですか?
ここも元ニコンの方ですよね。
283 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 19:22:58 ID:zPsuzpBF
>>282 そこも評判いいね
後は本間カメラサービスあたりかな?
284 :
280:2008/01/03(木) 23:55:48 ID:OuPCmDWN
>>281〜283
詳細にありがとうございます。
全体的に評判の良い猪苗代にしようかと思います。
失礼致しました。
285 :
名無しさん脚:2008/01/04(金) 16:19:23 ID:Pwv/dpPo
すみません教えてください。
F2のスクリーンですが。F3、F4が使えると出ていたと思いますが
それ以降も使えますか?枠はありますのでレンズのみを交換します。
286 :
名無しさん脚:2008/01/04(金) 16:36:19 ID:D5iFdfDv
枠の中身を入れ替えるので有ればF5用も着けられます。
F6用は構造が全然違うので使用不可。
287 :
名無しさん脚:2008/01/04(金) 16:39:44 ID:+g1pMysF
F3以降のスクリーンを使う際は
フォトミックファインダーでの測光は補正が必要だったかと
288 :
名無しさん脚:2008/01/04(金) 16:40:34 ID:aGtG6gsW
おれのF2では、1台にF5の方眼マット用を入れている。
フォーカスマークがうるさいが、秀逸なスクリーンだと思う。
ニコンのスクリーンではF801用が一番好きだが、
これはF2とは関係無いね。
289 :
名無しさん脚:2008/01/04(金) 20:02:17 ID:Pwv/dpPo
ありがとうございます。
F3、F4、F5が可能ですか方眼マット用を探しています。
F2の方眼マットがあったんですがファインダーと共に行方不明
(ファインダーのみ押入れから発掘)になっていますので手に
入れようと考えています。
290 :
名無しさん脚:2008/01/04(金) 20:36:02 ID:/h05pOkT
F5のスクリーンは新品が買えるけど高い。
でもF4は新品が買えないし・・・
291 :
名無しさん脚:2008/01/06(日) 17:25:06 ID:NjXmgLAA
F2ほしいが、古いカメラだから遠慮してしまう。
頑丈なカメラだから ちゃんと調整して使ってあげれば大丈夫なことがわかったので今度かってくら
292 :
名無しさん脚:2008/01/06(日) 18:35:54 ID:jNXyVhrF
かって×かって×かって×かって×かって×かって・・・
30年前に買って、いまだ現用。
気分悪いのは裏蓋がペコペコな点だけ。
293 :
名無しさん脚:2008/01/06(日) 19:35:09 ID:vny2NH5w
つかF-1の裏蓋が無闇に厚くて頑強なだけ
ほかのカメラに比べりゃF2なんか立派なモン
>>291 買うが吉
294 :
名無しさん脚:2008/01/07(月) 22:00:20 ID:Ai4Qv03n
低速シャッターが切れなくなった。
1/4以下でガバナーが動かない。
この機会にオーバーホールするか…
シリアル一覧によると1973年製らしい。今まで知らんかった。
295 :
名無しさん脚:2008/01/07(月) 23:24:02 ID:cOn+Ep8b
初心者質問失礼
嫁の父の形見でF2一式を頂きました。まだ手元にはありません。
ちらっと見た範囲ではペンタプリズムの上に露出計らしきものが付いていました。
これは何という型式でしょうか?
使い方など勉強になるページがあれば紹介してください。
296 :
名無しさん脚:2008/01/07(月) 23:26:49 ID:DNsfWPPj
297 :
名無しさん脚:2008/01/07(月) 23:45:35 ID:k3D/nklX
298 :
名無しさん脚:2008/01/08(火) 00:02:07 ID:Q5R+M3n4
F2初心者からするとフォトミックの種類の見極めは難しいだろうね
自分も最初はなんだかわからなかった。
299 :
名無しさん脚:2008/01/08(火) 00:29:15 ID:P/rZLURz
300 :
名無しさん脚:2008/01/08(火) 01:56:33 ID:S1YozUx1
>>294 俺のは、X以上のシャッターが切れない故障。2年前にも同様になって、勘当に修理に出してしまった orz
やはり再発(笑)。
仕方ないので、また勘当に持ってった。今回は流石に、ただで直してくれるそうだ。
301 :
名無しさん脚:2008/01/08(火) 20:28:37 ID:mOXx85Ww
揃い組みって何?
揃い踏みのタイプミス?
302 :
295:2008/01/08(火) 20:46:39 ID:wA4L1iDK
ありがとうございます。高級品なんですね。
嫁が産まれたときに奮発して買ったのかもしれませんね。
勉強して使ってみます。
303 :
名無しさん脚:2008/01/08(火) 21:47:06 ID:Ezxpiz8o
日本語を勉強し直してまいります。
304 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 00:35:49 ID:g+6TDnkE
305 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 01:18:02 ID:kkZZKHjn
これがすぐ燃えちゃうんだ。
306 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 01:19:27 ID:D6aA5asv
誰がワンショットライターだとry
307 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 11:07:39 ID:Ine58Mho
308 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 13:11:01 ID:dwiqQAJP
昔、Photomicを新古品買った時にオマケで貰って死蔵してた新品アイレベルファインダーが出てきた。
腐らすのもアレなんで、装着するF2ボディー探しに行った先で、
このスレでよく比較対象になってる観音F-1を触ってみたらすげー欲しくなったw
デコッパチF2とアイレベルF-1のコンビも悪くないな・・・
309 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 13:36:50 ID:nsiy/w/m
>>308 > 昔、Photomicを新古品買った時にオマケで貰って死蔵してた新品アイレベルファインダー
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
いま綺麗なDE-1付きのF2買うと、ファインダーと本体の価格比3:1ぐらいですやん
310 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 13:39:58 ID:pqihsPEo
製造終了後の在庫払底→値上がりの鮮やかさは
なんといってもノクトニッコールが印象的だったが
上昇率ではDE-1だな。
311 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 16:48:18 ID:dRBpVUv5
関東カメラサービスでアイレベルファインダーのペンタプリズムを再蒸着した、俺が通りますよ。
312 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 17:07:07 ID:I1T/mrJb
F2は本体の電池室と配線を生かしてナンボです!
その為にはアイレベルよりフォトミックを使うのです!
たとえCdSが死んでも……
DP-1の真っ平らな上面と本体の底板をグワシと引っ掴めば
バッチリ確実なレンズ装着!そしてガチャガチャ儀式!(`・ω・´)
と、DE-1買えず強がり言ってみる _| ̄|○i|!
313 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 17:43:39 ID:XxsK1jCQ
F2アイレベルはなにか間が抜けて見える
314 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 17:55:26 ID:xeQbDUKC
>>311 色付きとかはどう?
10年近く前だか関東にFの腐食したプリズム交換出したとき、
当時再蒸着は受け付けてなかった気がした。
「F3のプリズム下面を研磨してサイズ調整しました」
「研磨面がコーティングされてないため直射光で見にくくなります」
上記で確か25kぐらいだったけど、ちゃんと見えるなら再蒸着出してみたいな。
315 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 17:57:52 ID:4mPnBWOx
一度シャッターダイヤルの中心を見て巻上げ確認しながら
撮影してみたいもんです
まぁシャッターボタンを触れば巻上げの状態は分かるけどね
ウェストレベルでも買おうかな
しかしうちのF2は黒ボディだから逆パンダになるw
316 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 18:12:39 ID:wclMozD6
DE-1って昔9千円くらいで買えたけど、実際作りもそれなりなんだよね
今作ってもせいぜい2〜3倍の価格が妥当だろうに・・
317 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 18:35:07 ID:XxsK1jCQ
軍ヲタだから日本光学の方位盤の血を継いだ
DP−1に惹かれるのだ
318 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 18:38:49 ID:4mPnBWOx
F2は組合せを考えると際限がないですねぇ
キヤノン旧F-1だと、ブースターとかサーボEEはデカくて特殊、
ボディも前期・後期以外のバリエーションはせいぜい記念モデルとかオリーブドラブ程度
対するF2はチタンはともかく、ボディやDE-1は白黒あり、TTLのファインダーはどれも常用OK、
しかもAi-s相当のレンズがサードパーティ含め現行品でしょ
あ〜悩ましい
でもF-1スレのぞいたら違う事情が見えるのかな??
319 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 18:44:42 ID:XhDkeRl9
>>317 それ本当?
ますますF2フォトミックが気に入ってしまうではないか!
320 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 18:50:22 ID:wclMozD6
なにげにオークションなどでフォトミックがよく売れている
まあ売れるのは3万くらいまでの実用品が多いけど
なぜかライバルのF−1などは最近すっかり動きが鈍いよ
321 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 18:59:27 ID:dRBpVUv5
>>314 綺麗だよ。ただし出来栄えは時の運みたいな事は言われた。
値ははったが、程度の良い中古を探してまわるより良いかなと思った。
322 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 19:13:57 ID:W59TFWbe
>>321 ファインダー覗いた時の色付きとかどう?
323 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 19:41:49 ID:dwiqQAJP
>>309 F3出た後だったからPhotomicなんかプレミア価格だったぜ(ASなんか絶対に買えなかった)
Nikomat小僧の俺はハイエンドニコン=デコッパチってイメージがあったんで、死ぬ気で過激バイトして1年越しで金貯めて、フォトミックで一番安かったDP-1付きを買った。
当時、高校生だった俺にカメラ屋の店主(故人)が気を利かせて、
「F3欲しくなったらこれ付けて我慢しな。骨折するような過激な小遣い稼ぎはするなよ」と言ってアイレベルファインダーを紙袋に放り込んでくれた。
いい思い出だ。
324 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 19:50:05 ID:QuqTCMSS
泣いた!
325 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 19:58:55 ID:QuqTCMSS
連投スマソ
再蒸着で思い出したが、こないだ猪苗代でFのプリズム交換やってもらいました。
「再生産」とのことだが、これも腐食プリズムを再蒸着したものを用意して、交換してくれたのかな。
F2のもやってくれるみたいだけど、俺の個体は結構良い出来でした。
F3用のP型スクリーンと合わせて、かなりクリアな視界に。
スレチかつ日記ですまんが、アイレベルはFだけ残った…。
F2はアイレベル売って、フォトミックだけ残りました。
個人的に、実用性でF2>F、趣味性でF>F2なんで。で、稼働率はF2:F=9:1くらいだけど…。
326 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 20:11:15 ID:GkaEQIUg
>>325 猪苗代のは新たにプリズムを作った。
貧乏な俺は田中カメラ工房で再蒸着してもらった。
327 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 20:19:43 ID:dRBpVUv5
>>322 関東の再蒸着
色付きは気にならないな。明るくなったが第一印象。強いて言えば黄色っぽいかも。
実機が別トラブルによる修理中につき、詳しく確認出来ず、スマソ。
これは個体差があり、蒸着前より悪くなることもあるって脅された。博打だよ。
ファインダーに突然、腐食らしき染みが出たんで修理を依頼したんよ。
328 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 20:35:30 ID://ZpYyid
うちのはカウンター窓ヒビ入ってる。
猪苗代さんがわざわざ作るって事は、F2特有の持病ですかね?
真上から見ると気にならないから、当分そのまま使うつもりだけど…。
F2で逝こうスレの1と2をざっと読んでみたけども
この7〜8年で、ユーザーの各ファインダーに対する見方とか
修理に関する状況とか、変わってきてるみたいだね。
329 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 21:13:55 ID:W59TFWbe
>>328 どんな風に?
やっぱ修理が厳しくなってきているみたいな…?
330 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 21:44:00 ID:XhDkeRl9
>>326 田中カメラ工房で再蒸着は、料金はどのくらいかかりました?
(私が、3年ほど前に日研テクノで
Fのアイレベルファインダーのプリズム再蒸着を頼んだ時は
13000円ぐらいでした。)
331 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 22:14:04 ID:xeQbDUKC
>>321>>327 レスd。
関東はしばらく利用してないので、最近の情報はありがたいです。
あそこは一時期若いひとばかり集めたり値上げしたりで、ちょっとあずけるのが不安だったし。
でも、
>>325-326の猪苗代情報に、非常に心躍らされてたりもする…
332 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 22:18:10 ID:GkaEQIUg
>>330 去年依頼したけどDE-1持ち込みで金額は確か同じくらいだったと思います。
日研テクノはアルミ蒸着?って話を聞いたので躊躇していたけど、
田中カメラ工房は銀蒸着なのでこちらに依頼しました。
333 :
328:2008/01/10(木) 22:20:59 ID:VoGhc/tm
>>329 例えば、ニコン出身の方がニコン専門に修理する業者の名称が
(回りくどい言い方w)まだ見当たらないとか。
それと関係ないですが、コテハンさんが何人か居るw
334 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 22:32:54 ID:XhDkeRl9
>>332 どうもです!
幸い、手元のF2は全部プリズムは無事ですが
もう一台のFアイレベルも少々腐食してますので
いずれ出してみようかと思ったりしました。
(日研の蒸着との比較もできますね。)
335 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 23:02:35 ID:QuqTCMSS
>>331 上で猪苗代のプリズム交換紹介したものです。
工賃5000円+プリズム代20000円でした。
OH込みだったので、工賃2000円まけてもらったけど。
巻き上げ異常・プリズム腐食・セルフ故障のぼろぼろカメラがとてもスムーズな個体になりました。
おせっかいだったらスマソ。
336 :
名無しさん脚:2008/01/11(金) 02:28:53 ID:aaV+x6t1
>>331 関東は、修理カメラの受け取りなど窓口業務は現在は女性スタッフ。よく勉強していて、専門用語も通じる。
関東には、F2専門の修理スタッフがいるらしい。
値段は高いな。こっちを直すと、あっちが不具合になってたりすることはあるな。
337 :
名無しさん脚:2008/01/11(金) 19:42:43 ID:NE6DLD+U
マジレス頼む。
中古でカメラを買うときどこを気をつければいいか?
シャッター速度の調整と露出計は猪苗代でやってくれる?
最低きれいかどうかだけ 見ればいいの?
338 :
名無しさん脚:2008/01/11(金) 20:23:04 ID:dNEBGWcd
どこまで金かけるかにもよるが、
機関部はある程度OH可能。
プリズム再蒸着は微妙。
外装部品は期待できず。
露出計はcdsを使うタイプは辛うじて修理可能。
SPDは代替なし。
って状況なんで、メカ部OH前提でボディにアタリが無く、
プリズムが綺麗なアイレベルか、フォトミックか
フォトミックAがいいんでない?
339 :
名無しさん脚:2008/01/11(金) 20:25:25 ID:oP5hAJKl
擦れはいいけどアタリは萎える、絶対買わない
340 :
名無しさん脚:2008/01/11(金) 20:36:10 ID:P2Xrf7sm
外装とプリズムで値段決まってる
理由=直せないから
結局修理前提でも安い買い物はないということ
341 :
名無しさん脚:2008/01/11(金) 20:40:58 ID:WMHNcrgk
342 :
名無しさん脚:2008/01/11(金) 21:56:03 ID:cCQNpQ1Z
>値段は高いな。こっちを直すと、あっちが不具合になってたりすることはあるな。
高いわ、治らんわ 全然ダメやん。
343 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 00:17:37 ID:dRBUlWON
>>337 ふだんの行いを良くしておくことが大事だ。
344 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 00:34:01 ID:BKEgWcpF
>>337 半年程度の保証のある店で、使い込まれた外観でありながらも中程度の価格のものを
選んでみたらいいのでは?
もしくは何人かいる店員さんのなかで、信用できそうな人に選んでもらうのもいいのでは?
中古カメラのチェックポイントは経験からわかるものがほとんどだと思います。
あまり判らない場合には安価なものを狙わないようにして、使っているなかで見る目を
養っていくと良いのではないでしょうか。
345 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 01:02:13 ID:jem/36fT
346 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 01:12:45 ID:w/7t39+9
>>337 アイレベルを含むシャッターの調整などの本体廻りはニコンで対応は可能
露出計は無理ですが、近ければ 一考してみては?
347 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 03:24:06 ID:4EvrayhC
>>331です、修理情報どうもありがとう。
>>335 その価格はとても魅力的ですね。
以前関東で交換してもらった再生プリズムと同じ値段だ。
いまニコン機でOHしたいのが2台あるので、Fのプリズムも併せて猪苗代さんにお願いしようと思います。
>>336 関東はここ最近利用してないけど、これまで修理してもらったカメラ・レンズはトラブルなく使えています。
とくにミノルタCLは毎年冬季登山などで酷使しているけど、おかしな挙動もなくしっかり働いていますよ。
関東利用者としてはラッキーな方なのかな?
348 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 09:04:22 ID:Lc2t49gN
例えニコンに見捨てられても、F2のバックにはキィートスや猪苗代の百戦錬磨の技術者達が居る!
F2は永遠だ!日本光学万歳!
・・・と安心していたが
ニコンでFとか下手すりゃSの開発や修理に携わってた人達なんだよな・・・
頼むから俺が生きてる間は生きててくれ。
349 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 09:25:29 ID:yguN/QTm
猪苗代でアイレベルプリズム入荷のアナウンスをしているね。
安いんだったら入れ代えるかなあ。
俺のアイレベル、ファインダーの中央やや上部に、
わずかに曇りが出ているんだ。
支障はないんだが、気になると撮影にややストレスが出てしまう。
350 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 09:39:56 ID:x13KiVV6
元々OMユーザだったけど、状態のいい中古が急速に消えたことと
地方SSが廃止になって不便になり、徐々にニコンMFに移行してる。
沢山の想い出をオリンパスで残してきたから、全部シフトするつもりは無いが。
OM-1なんか、整備性がいいなんて雑誌に書かれたり
水滸堂のジャンク分解本の表紙を飾ったりしたもんだから、
素人やナンチャッテ修理屋がいじくってダメになった機体も多い。
ニコンの一桁は元々高価だし、あの精緻なフォトミックなんか下手にバラしたら大変だから
まだ市場には良品が多いんじゃないかな。故障したら優秀な修理業者が頼りでしょう。
ビジネスの事は分からんけど、今後の技術者を養成する素地はありそうに思う。
351 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 10:11:36 ID:SPzp34IE
>350
F2の良品が多いと思うのは、単に数が多いのと保守部品の供給量が多かっただけっしょ。
OM-1はプリズムが駄目になると使用しづらくなるけど、F2はファインダーを交換できるからね。
実際には、F2の良品はだんだん減ってきてるよ。(フィルムカメラ自体が減ってるとも言えるけど・・・)
蛇足だが、OM-1も保守部品(プリズム含む)を沢山持っている業者もいるので、そのような業者に
メンテナンスしてもらうようにした方がいいんじゃない?
352 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 10:49:39 ID:fWZLHgAt
みなさま アドバイスありがとうございます。
アタリがすくなさそうなきれいなものを選んできます。
353 :
350:2008/01/12(土) 11:26:33 ID:x13KiVV6
>>351 ありがとう。手持ちの機体はプリズム健全です。
他に巻上げ不良を起こしやすい点があり、これはプリズム腐食と違って見た目では分かりにくい。
最後まで作られたOM-4Ti黒でも、モードラ使用時のジャムりなど経験してます。
3Ti・4Ti黒はメーカー修理しか出来ず、それも2012年頃がXデーっぽい。
整備済みのF2、ホント信頼感あります。
一方、小型軽量のOMからも離れられず……。
今後MF一眼にこだわるなら、機種にかかわらずある程度いたわって使う必要があるかな。
354 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 12:17:50 ID:LCEstzE0
OMってFやF2やF−1を否定する発想で登場したはずなのに
最終的にニコンに近いベクトルを得たような気がする
メカ機を長く(台数は兎も角)作ったからだろうか?
355 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 13:14:01 ID:4iLpAyTB
>>350 OM好きの人にとって、F2が良いのは解っても、重さや(特にフォトミックファインダー付けた時の)大きさは抵抗有るよね。
上手くTPO出来ると良いね。
356 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 13:16:36 ID:4sYbDl4w
F2の巻き上げを味わったあとだとOMの巻き上げががさつに思えて仕方ない
357 :
350:2008/01/12(土) 17:24:35 ID:Wy2YcEC5
>>355 ニコンが野外、OMが室内用という傾向です。重量を考えれば逆な感じですが
室内でのTTLストロボが便利だから。F2といえども敵わない部分。
今はRGBマルチパターンやi-TTL調光が非常に正確と聞きますから
ニコンは頑張ったんでしょうね。
他社のヨタ話はスレチなのでこのへんにしておきます…
一眼メーカーが特色を競い合った70年代後半を実体験したかったな。
358 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 19:57:03 ID:Xlyj4zy8
性格が正反対の2機種
F2を3台使ってる傍ら OM-1も2台使ってる俺・・・
359 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 20:56:49 ID:XmVwGSgI
おいらはF2とMXを併用
まさに夫婦カメラw
360 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 22:03:06 ID:AeVoJSpB
>70年代後半を実体験したかったな。
カメラのCMの多かったことw スターウォーズ風演出カメラロボットキャノンA−1
や連射一眼のAE−1とか、ペンタのMEスーパーとか、ハリウッド女優
アリ・マックグローのミノルタXDのCMもあったな。。
その昔F2のCMもあったそうだが記憶にないなw
361 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 22:21:38 ID:yguN/QTm
70年代前半なら、修学旅行で周りのやつが持っていたカメラ、
覚えているだけでも、
SPF、FTb、SRT101、ニコマート、ペトリV6、ペンFTなどなど
今になってもお馴染みのカメラたちがひしめいていたな。
362 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 22:35:20 ID:oMoncd4L
小型軽量機システムから、同じ焦点距離のニッコールとF2に持ち替えると、
同じバッグに納まらなかったり、デカイなー、重いなーと感じるのに
いったん撮影を始めると大きさ・重さを忘れてしまうのが不思議。
内部機構と操作性が絶妙なバランスで成り立ってるように思う。
363 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 23:05:39 ID:nGgMvRCv
F2の外装でF4のファインダーとシャッターでOM-4の測光系が入りD3の撮像素子でマウントがOMのカメラがほしい。
364 :
名無しさん脚:2008/01/12(土) 23:11:26 ID:q5xwLbwQ
昔は軽いカメラよりF2くらいの重さがあるほうがブレなくていいなんて言っていたな。
365 :
名無しさん脚:2008/01/13(日) 00:52:52 ID:GT649qbO
>SPF、FTb、SRT101、ニコマート、ペトリV6、ペンFT
これでも当時は高級カメラだね、FやF2持ってる学生は大金持ちというか
見たことなかった。
366 :
名無しさん脚:2008/01/13(日) 10:01:03 ID:9VsHdSSy
367 :
名無しさん脚:2008/01/13(日) 11:12:23 ID:GT649qbO
>>363 F2のルックスが好んなんだね
自分はフォトミックの機能がアイレベルに組み込まれていればもう文句なし
いわばフォトミックの重さのみが気になる
デザイン的にはFアイレベルのほうが左右のバランスは完璧に近いと思う。
ああみえてホールディングは悪くないし
368 :
名無しさん脚:2008/01/13(日) 11:32:24 ID:xRyBhndB
フォトミックは露出計のありがたさ
369 :
295:2008/01/13(日) 17:53:05 ID:fzr5DMS0
嫁の父の形見はF2 DP-2 とレンズと皮カバー、後はペンタックスの部品などでした。
情報ありがとうございました。
370 :
名無しさん脚:2008/01/13(日) 18:05:10 ID:k+RNqgO0
>>365 んなこたぁない。
俺は高校生の時に一年金貯めてF2フォトミック買った。その数ヶ月後に
Aiに変わってショックを受けたが・・・。さらに一年後にMD-2を買った。
カメラバックをMF-3に交換したので接点の突起が邪魔でMD-2をはずせない
んだが、しばらく使ってないので生きてるかどうかはわからない。
371 :
名無しさん脚:2008/01/13(日) 19:25:52 ID:MNY/4k9q
俺も高3のときF2買った。
今日だが。w
372 :
名無しさん脚:2008/01/13(日) 21:01:40 ID:g+A2d3H3
おめでとう
あと60年は使えよ
373 :
名無しさん脚:2008/01/13(日) 21:34:59 ID:lzIW0f98
オレは高一でF2PA黒と高三でF2アイレベル白+MD3だぉ。
MD2は高くて買えなかったぉ。
FM2+MD12?は多少軽いけどイマイチ手に合わない。
中古F2買えば良かったかも。
374 :
名無しさん脚:2008/01/13(日) 21:40:48 ID:NEoOGSbq
>>373 2台目のF2をやめてMD2とレンズを買えばよかったんジャマイカ?
高校生で2台もF2が必要だったのか?
375 :
名無しさん脚:2008/01/13(日) 23:29:09 ID:3AkGEO9y
>>360 ミノルタXDってキャンディス・バーゲンじゃなかったっけ?
376 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 01:08:35 ID:8at9ZKcp
377 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 10:45:29 ID:+0Lv133n
>>365 おれが高校生の頃、一人だけF2フォトミック黒を持っているやつがいた。
家が大手の材木屋か何かで、金持ちの息子だったな。
フォトミックファインダーの、あのメカメカした重厚な雰囲気、
しかも黒だし、かっこよくて見とれてしまったよ。
で、おれはSRT101だった。修学旅行に行く前には、無くすんじゃないぞとか、
さんざん念を押されたよ、サラリーマンの息子だからな。
378 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/01/14(月) 11:02:32 ID:afqI6ESH
F2とMD-2で思い出したけど、裏蓋のMF-3って何であんなに高いの?
現役当時は10000円で売ってたのに・・・。25000円で売ってたのを見た。
379 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 11:10:23 ID:Ck2wesme
白・黒共に現役。
裏蓋のMF-3は確かに中古じゃ高いけど、まあ、仕方がないね。
物が出てこないもの。
380 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/01/14(月) 12:16:24 ID:afqI6ESH
俺の所に、MS-1が4個とMF-3が1枚ある。
前にMD-2を手放した時に、これだけ残ってしまった。
381 :
こんにちは♪:2008/01/14(月) 12:19:47 ID:Q2zOsZ7N
382 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 12:31:56 ID:pltjuvUw
>>370 おいらが写真部に入った時、先輩方のカメラは
AE-1・EF・K2・SL・XEだった。
おかげで交換レンズを貸してもらえなかった。
383 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 12:49:05 ID:1v7lj1k8
>>374 F2はモノクロ専用でヤマカン測光
F2PAはカラー用ですた
価格的にはF2PA≒F2白+MD3ぐらいだった希ガス
384 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 14:48:19 ID:9YpzXtLz
>>378 数が少なければ当然高くなる。単に自動停止させるだけなんだが、親指をかける
ふくらみがあるのでMD-2を使う時には使いやすい。ただ、ハンドストラップ
AH-1をつけるとこのふくらみが邪魔になってフィルム交換がやりにくくなる
んだよね。
AH-1のストラップ・・・20年以上つけっぱなしだったけど、ボロボロに
なってる。
385 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 16:50:35 ID:M0cQFTlA
何か盛り上がってて楽しそうですね。
私の頃の修学旅行では「カメラの見本市」状態ではなかったのが残念です。
クラスに1人、歯医者の子供(しかも性格が極悪)が修学旅行に
AE-1と交換レンズの詰まったカメラバッグを下げてきた他は
110のポケットカメラを持ってるのが数人程度。
(・・・私は、その他大勢同様にカメラ無しorz)
中学校、高校共に、「写真部」無しorz
(家でカメラを買ってもらう口実ができると思ったけど)
反動で、今ではF2が3台にFが2台・・・・
386 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 17:13:03 ID:v1kF97aZ
高校の修学旅行が80年代前半でした。
当時の最人気機種がキヤノンA-1で、やはり持ってる奴が居ましたな。
自分が持って行ったのは、オリンパスTRIP35にマイネッテ18Bという小型ストロボ。
よく売れた機種なので、同級生で全く同じ組合せを持ってきた奴が居たぐらい。
ワンテンと言えば、珍しいローライA110を持参した奴。
父親がマニアだったんだろうナ…。
なぜかニコンを持ってる生徒が居たという記憶がない。
出入りの写真館のカメラマンが1人同行してて
ニコンFアイレベルで記録してましたよ。
あとから注文を受けるので当然カラーネガなんですが
単体の露出計すら使わないあたり、さすがプロと思った記憶が…。
卒業アルバムの顔写真を撮る時は、校内にF2+105/2.5が三脚に据えられてました。
387 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 17:40:46 ID:9YpzXtLz
高校生には新品のF2はかなり高い買い物だったけど、長い目で見れば安い買い物
だったとも言える。何しろ、31年経ったが銀塩の一眼レフはF2だけだし、他の
機種に目が移ることもなかったしな(F3は欲しいと思ったことはあったが)。
388 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 18:22:43 ID:ps+FAi5q
さっきF2のアイレベルファインダーのみを買った
F2AS F2SBを持ってるが本体を買い足さぬよう注意せねば…防湿庫をデカくした意味が無い
修学旅行はA-1 T90 T70 α-9000 Fフォトミック 教師にX-700が居たなぁ
389 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 18:41:57 ID:OaxLvwVC
一時期の松坂屋カメラもよかったけど、
ヤフーオークションが始まってからフォーーーっとなった orz
390 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 18:56:38 ID:M0cQFTlA
松坂屋って要するにジャンク館でしょ?
391 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 19:10:42 ID:F7dYSGsl
去年 の高校生は写るんです50パ コンデジ30パ、ケータイ15パー そのた5パー カメラ持たないが10パーだお。
@糞公立 写真部無。
392 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 19:12:42 ID:hT72fWop
松坂屋・・・今だから書くけど、25年くらい前だったか、「水没させた自分のニコマート、乾かして店で売っちゃったんだよね」なんてとんでもない事をのたまう店員が居た。
393 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 22:02:54 ID:FKR2uQpg
>>390 自己責任100%で保証一切期待せず、現金取引のみが苦にならなければいい店。
394 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 22:57:17 ID:TzldYZ3V
>>387 禿胴w
高校1年の春にF2A買って、約30年経った今でも使えている。
さすがにここ5年位はデジタル1眼がメイン機になっちゃったけど...
395 :
名無しさん脚:2008/01/15(火) 04:40:56 ID:pI8cJ4JJ
>>393 俺、レンズ一本買ったけど、持ってかえってすぐにヘリコイドが途中で引っかかるのに気がついて電話した。
交換してくれたよ。同じ焦点距離のレンズがあって、そっちのほうが安かったからおつりももらった。
396 :
名無しさん脚:2008/01/15(火) 17:58:04 ID:W1jWiqSs
>>393 修理、OH前提の素材屋だね。
さらに、店員の態度を人間の態度と思わないようにするのも必要。
397 :
名無しさん脚:2008/01/15(火) 21:32:45 ID:oiuIeglv
スクリーンって何使えるの?
398 :
名無しさん脚:2008/01/16(水) 09:30:46 ID:Iy23WXo1
>>397 どういう意味?
F/F2用のなら使えるよ
399 :
名無しさん脚:2008/01/16(水) 12:19:15 ID:yuCOLv78
SBやASのファインダー、ICやLEDが壊れたら修理が難しい事を承知の上で訊くけど、
そもそもメーター精度の調整は可能なんですか? 教えてエライ人。
400
401 :
名無しさん脚:2008/01/16(水) 19:04:43 ID:/0+ZVFGC
>>399 30年前の露出計だ。
出た当時ですりゃ無いよかマシ扱い受けてた。
「フラッグシップだぜ!ガチャガチャ!バチコーン!」と使うのがPhotomic。
402 :
名無しさん脚:2008/01/16(水) 20:18:25 ID:vPG/rc0x
>399
LEDの交換は可。やってくれる業者を探すのが大変なだけ。
知人は青や緑をのっけていたが、赤が一番見やすい。
(SBやASに、ICって載ってた?)
今日、DW-2を買いに某ハウスに行ったんだけど、そこで聞いた
話では、大抵の部品は作りますって。どこまで本当かわからん
けど、DS-?のバッテリーパックやMDの電池ホルダーも用意す
るって言うから、期待は出来るでしょうね。(当然小売は無しでし
ょうけど・・・)
いろいろな業者がいるので、探してみるといいよ。
あ、調整はできますよ。でも、高低全てに合わせるのは難しいか
もしれない。(全てに対してやろうとすれば、半田の張りなおしと
磨きをやんないと駄目だからね。)
403 :
399:2008/01/16(水) 23:12:47 ID:mbrSBiZ4
>>401 雑誌のレビュー読むと、最近の一眼でも購買層ごとに露光レベルが違ったりしますね。
>>402 > (SBやASに、ICって載ってた?)
FMにも使われたICとの事です。
> でも、高低全てに合わせるのは難しいかもしれない。
SPDといえども輝度に対してリニアな反応するとは限らないんですね。
有難うございました。
404 :
402:2008/01/16(水) 23:33:55 ID:vPG/rc0x
>FMにも使われたICとの事です。
ジャンク見つけたら、分解してみます。
ただ、S系の分解は手間かかるんだよね。配線が多くて・・・・
405 :
名無しさん脚:2008/01/16(水) 23:34:19 ID:mI3et4Ds
連射するつもりもなく何となく
MD-2を親父から借りたのですが
自家詰めフィルム使ってる方いらっしゃいますか?
留め方にもよるとは思いますが
最後の1枚の時フィルムを留めてる
ビニールテープが外れたりしませんか?
何か心配
406 :
名無しさん脚:2008/01/16(水) 23:52:46 ID:Q+6OCMLL
ごくたまに有るよww
セロテープ切れとか。
407 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 00:10:47 ID:XwYCt6na
やっぱあるか…
まぁメーター見ながら残りそろそろになったら
本体レリーズに変えればいいかな。
408 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 02:18:13 ID:IIcgU7Gr
自家詰めフィルムの根本の固定は商品名は忘れたが、高校時代から
ドクター中松発明の(w)グレーのテープ。
これはマジ強力。
409 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 08:50:09 ID:MaByiuvM
410 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 09:18:48 ID:EZnIfndz
>>405 モードラはボディの寿命を縮めるから
特に連射の必要が無いなら使わないほうが良いと聞いた事があるんだが。
411 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 14:41:20 ID:xS81ShVm
>>410 それはプロのように1日10本とか撮る場合のことでしょ
たしかに手巻きオンリーの方がメカの負担は少ないけど
俺のモードラ専用F2は何回かOH出してるし調子いいよ
412 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 19:22:04 ID:0bobSCaS
常に一定の力と速さで巻き上げているから、逆にストレスが軽いかもしれない
でも、いつもフルオートでぶっ放してたら、ヘタリも早いだろうな
413 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 20:12:10 ID:NROmAVVW
巻上げが壊れたカメラ
メーカーで必ず聞く質問
モータードライブはお使いですか?
高級機ほど巻上げが速いのはモーターのコストじゃなくて
強度を上げるコストが高いらしい
414 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 22:48:38 ID:Sc/QFDI/
そもそもモータが内蔵されたカメラから始めたんで、
手巻上げが新鮮に思う。モードラにこだわる谷津の気持ちがよくわからね。
415 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 22:52:52 ID:Sc/QFDI/
>>412 巻き始めの加速度が、手巻上げとモータではぜんぜん違うから、
機構部へのダメージは、普及機レベルのカメラだとかなり大きくなるよ。
F2あたりは強度が違うだろうけどね。
416 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 00:20:40 ID:wsNfCLLH
MD-2の「ワシャシャシャシャシャシャ」もいいけど
俺にとってのF2はモノクロネガ詰めて、いい陰影をゆっくり探して慎重にフレーミングして、絞りと露出を決めて
グイッと巻いて1レリーズ入魂の気合いで「バチコーン!」とやるカメラだな。
417 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 09:00:33 ID:pbgURvje
単焦点105mmF2.5Auto非AiとZoom35-105mmAiならどっちがF2に似合うと思う?105がほしいんだけど、予算がないので意見希望!
今、35mmは持ってなくて24mmは持ってます
418 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 10:05:57 ID:PJBCYMyS
autoの鬼頭が黒いやつがにあうよ。前玉もブルーのコーティングでかっこ良いぜ。
bodyはF2のしろはだめ。クロに限る。
419 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 18:19:22 ID:nDaWm1Dz
>>416 高速MDのF2Hを世界で最も使ったかもしれない航空写真家
柴田三雄氏がなぜか同じことおっしゃってましたね
手巻きでじっくり撮るならやはりF2がいいかな・・・
アメリカのプロの間でも「最高のマニュアルカメラはF2!」と
もうどのカメラマンも皆言っていたそうですね。
420 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 18:45:49 ID:y6GUIUmU
>>414 手巻きから始めた俺はオートが新鮮。
自分中心に考え過ぎですよ。
421 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 19:24:33 ID:MNRSxyf1
いまどきオートが新鮮って、単なる時代遅れですよ。
そんなオートが便利だというようなわかりきった
感想をいまさら大真面目に言われてもちょっと対応に困る。
422 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 20:50:07 ID:zuZW1M6P
馬鹿馬鹿しい。デジで写真はじめた奴にはフィルム自体が珍しい。
で、その珍しい少数派の中を見たら、手巻きだ自動巻だと、少数派の中でも分裂している。
巻き上げ自体存在しないデジ使いが見たら、さぞ滑稽だろう。
423 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 21:46:15 ID:y6GUIUmU
>>421 便利とは一言も書いてない。
勝手に解釈して書かれても対応に困る。
424 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 21:58:29 ID:MNRSxyf1
他にどの解釈がある?
新鮮=
「あ、こりゃ便利だわ〜楽だわ〜
とビックリした」
の他に。
425 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 23:00:45 ID:y6GUIUmU
>>424 俺の感想
「へー、こんな感じなんだ。
鞄に入れる度ロックすんの面倒だな。
巻き上げ行為が無いのはいつもと違う不思議な感じ。」
あと不便とは思わなかった。
たしかに時代遅れだね。
でもF2スレで時代遅れなんて言われるとは思ってもみなかった。
426 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 23:03:39 ID:lTWyZOpB
>>417 105mm2.5は短焦点と思って手にとると重たいなと感じると思う。
ズーミングでF値の変わらないAi-S 35-70 3.5なんていかが?
35-105と中古価格変わらないみたいだしこちらのほうが定価は高いよ。
金かかってる。
427 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 23:12:20 ID:lTWyZOpB
>>426 短焦点→単焦点に訂正します。
105が欲しいといってるのに35-70なんて出してきてごめんなさい。
428 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 23:33:49 ID:hzXPPz7j
F2の手動巻き上げなんて重くていい感触じゃなかったな。
俺は「雑居時代」を見て、最初からモータードライブありきでF2を選択した。
ただ、F2はMD-2つけてもツルツルしてるからホールドしにくいんだよな。
ハンドストラップAH-1を付けるとフィルム交換がやりにくくなるし・・・
429 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 23:56:08 ID:nDaWm1Dz
手巻きはF3がよすぎるだけかと思う。
430 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 00:08:52 ID:AVmUJqBo
>>429 そういうわけでもないよ。家では親父がぴっかりコニカ使ってたけど、あんな
安物のコンパクトカメラでも巻き上げは遥かに軽かったよ。F2は設計も古いから
仕方ないけどさ。
431 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 00:53:07 ID:COqvl0UV
「雑居時代」大原麗子萌えww
F2に比べるとFMとかの巻上げってスカスカに感じるよな。
なんかフィルム引っかかってないみたいな。
432 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 02:35:52 ID:Mo6VeUKk
やっぱF2の巻き上げって、もとから重いのか?
10年くらい前、高校生のとき3,5万、フジヤでかったフォトミック持ってるが、巻き上げも
シャッターも甲高くて、気持ちいいもんじゃないね。なんにも手を入れてない、75万台。
デザインは無骨で良いが。精度もそれなりに高そうだ。
アイレベル以外はほんとに安くなった。
433 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/01/19(土) 02:41:02 ID:igivfCXr
ウチには774で始まるF2と793で始まるF2があるけど、そんなに巻上げが
重いとは感じなかったけどな。同じ時期の旧F-1の方が重く感じた。
434 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 04:52:31 ID:JRoN35Q7
オレがさわったカメラの中で巻き上げが最高なのはダントツでF2だね。
あの精密機械感タップリの感触がたまらない。
F2の後に買ったF3の巻き上げも評判通り滑らかで悪くないなと感じたけど、
F2を超えるものではないと思った。
巻き上げに関してはF-1やF3よりも良い と断言できる。個人的には
435 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 05:16:33 ID:tVBM5Bkn
>>416 >>427 自分も105mm(ニッコールオートP.C)持ってるけど、確かにガラスとブラス
の固まりだから重いよね。ストリートスナップには使えなくはないがそれなりの
心構えというかコツがいる。まあ、ポートレートで使う分にはいいと思うよ。
安いし誰も欲しがらないしさ、オクで5000円ぐらい出せばまともなの買える
んじゃない?
自分のはオクでついてきたおまけ品で中玉のコーティングかなり劣化してるけど
それでも写りはいいっていうのがいい。モノクロには余り関係ないし。
436 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 05:19:22 ID:tVBM5Bkn
まあ、ニッコールオートは基本的にどれもずっしり重いんで
慣れてる人にはいいけど、慣れない人にはダメだろうね。
437 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 07:34:04 ID:QtvlCSmI
今まで色んなメーカーの色んな機種を使ってきたけど(F2だけでも5台)、F2の巻き上げはどちらかと言うと重い方だね。
但しメカのガタツキ感が無いので感触は悪くない(除、ご臨終間際の個体)。
とは言え、結構個体差があるよ。
俺が今使ってる個体は滅茶苦茶軽い。最初フジヤで触った時、余りに巻き上げが軽いんで「もしかして俺は間違えてF3手に取ったのか」と思ったほど。
まあ、その軽さに惚れて連れ帰ったんだけどね。
438 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 07:55:29 ID:Mo6VeUKk
たしかに動作の安定感は抜群だよな。
シャッターも。レリーズの音は良くないが。。。
なんで、最近、contaxS2をカメラ屋で試してみてあまりのちゃちさに買うのを辞めたことがある。
439 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 09:38:57 ID:3IumU57a
古いカメラだから、巻上げ感の差はあるよ。
おれのF2にもやや重いのもあるし、軽いと言うか滑らかな感じのものもある。
しかしどれも手巻上げ使用で楽しんでいるよ。
シャッター音のパキン!って感じの音も別にうるさいとも思わない。
これがF2なんだよな〜、って思うだけだな。
440 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 11:28:15 ID:MT2xpvTm
F2のレリーズ音、大好きだぜ。
報道Cマンの親父がF2使いだったんでガキの頃からF2で撮られてた。
んな訳で
カメラ=黒ボディーにデカ頭
撮影=バチコーン!
というイメージが定着してて
写真に興味を持って、EOS 20D買ったけど何かが物足りず
フィルムカメラを求めて中古屋でF2 Photomicを買ったw
親父が運動会とか学校イベントで振り回してた300mm/f2.8を借りてみたけど―――
無理ww完全金属装甲328なんてどうやったら手持ちで使えんだよwww
しかも2倍テレコン付けてたらしい。
441 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 11:58:52 ID:mxusetzU
F2の巻き上げは重いです。FM2の滑らかさと比べると。
F2でもオーバーホールした機体の巻き上げは、かなり軽くなりました。機体状況のチェックに有効かもしれません。
442 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 13:28:28 ID:k4msF5xL
工房の時、写真部で最初の1台となるF2を使い始め約30年。
最多で5台、現在は4台のF2使ってます。
巻き上げに関しては、潤滑油が劣化(揮発?)すると、少し早く巻き上げた時に
小さなキュッキュッと言う音が混じってきます。
使用頻度が高かった頃は、手荒な漏れは不具合無くても2〜3年で
OHに出していたけど、最近は使用頻度が極端に下がったので、
コンディションに合わせてOHします。
そのため、この音もメンテナンス(OH等)の目安の一つにしています。
注)ただし、しばらく使っていなかった個体なら、少し使うと
油が回るのかこの音が消えることもあるので、暫く様子を見るべし。
443 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 19:08:12 ID:7KYZwIiL
>>437 OMは固体潤滑剤なので巻上げがゴリゴリするんだが、
使い込むと滑らかになる。
ギアが磨り減ってあたりが柔らかくなるんだろうな。
444 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 20:52:10 ID:3lJhjTVG
F2は巻き上げレバー回転角が小さいと思うね
445 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 22:11:33 ID:p+yVXM+k
F2アイレベル黒の790万番台が\45000-で銀座にあったのだがこれは安いのだろうか?
446 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 22:21:23 ID:B85ZjATJ
>>445 F2アイレベル¥45000-は安いと思う。
問題は状態だな。
447 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/01/19(土) 23:21:49 ID:njYH5reP
>>445 明日行って見てあったら、とりあえず買え。
後はキートスか猪苗代でOH。間違っても踏み切りへは持って逝かない。
448 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 23:51:20 ID:KUnwf0nN
>>445 黒でその値段は安いな。
ペンタ部分が思い切り凹んでるとかならありえそうだけど。
449 :
名無しさん脚:2008/01/20(日) 00:03:13 ID:jai2dVf+
>>445 水没品ではないと思うけど、落下品じゃないか疑ってかかった方がいいよ。
パトローネ室側を下にして落とすと、シャーシーの下側が曲がるか、最悪割れる可能性がある。
見事にひん曲がったやつを「美品」として売っていた店もあり、
ヒビの入ったやつを何のただし書きもなく売っていた店もある。
450 :
445:2008/01/20(日) 00:35:44 ID:ogWbjUJq
>>446 >>447>>448>>449 明日あったら捕獲します。
外観は使用で出来るようなスレがあるが全体的に見ればAB-くらいの程度だったんで
最悪本体がダメージがあってるファインダーが生きてれば本体はD3の代替用にすれば
自分へのダメージもなさそうですw
451 :
449:2008/01/20(日) 00:51:58 ID:jai2dVf+
>>450 明日(今日だね)は日曜、ライバルに先駆けての捕獲成功を祈ります。
ただ、くどいようだが裏ブタを開けて、パトローネ室下部のチェックは忘れないでくださいね。
シャーシーとシャッター幕、あとミラーさえ大丈夫なら、あとは何とでもなるから・・・。
452 :
名無しさん脚:2008/01/20(日) 02:27:03 ID:Yf+4EzPC
アイレベルならニコンSCでも別に構わんだろ
453 :
名無しさん脚:2008/01/20(日) 14:26:19 ID:DYo4nCiU
部品交換なければ。
454 :
名無しさん脚:2008/01/20(日) 14:42:28 ID:C48kDZN8
で、買えたのかい?
455 :
名無しさん脚:2008/01/20(日) 21:46:11 ID:7KHhh7ey
>>445 ボディー(状態良好)のみを\26,000-、DP−11(美品、メーター適正)を\21,000-で入手の俺、涙目。
456 :
名無しさん脚:2008/01/20(日) 22:31:45 ID:/zaJLfMH
F2のボディーなんかファインダーのオマケなのに
2万6千円も出して買っちゃったのかwww
457 :
名無しさん脚:2008/01/20(日) 23:58:29 ID:7KHhh7ey
>>456 更に俺、涙目
程度良かったから・・・と自分を慰めてみる
458 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 00:06:18 ID:FOseBR4i
459 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 04:21:13 ID:oeWrpGhl
F2Aを愛用している。シリアルbヘ「774‥」。
30年前、若かりし頃のに親父が買ったものだが、親父は視力低下で
MFが辛くなり、去年F60Dとトレードした。
快調そのもので、壊れる気がしない。
他にF100、D200を併用しているが、20年後にも問題なく使えるのは
F2Aだけの様な気がしている。
いつの日か、このF2Aを自分の息子に引き継ぎたいと思う。
チラ裏スマン
460 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 08:10:42 ID:upaA9wdf
F2はフォトミックあってのもの
アイレベルはFならわかるが
F2のは不細工だしそこまでありがたがるものでもないと思う
今の相場が歪では
461 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 09:17:35 ID:MhK19k6f
と自分を慰めてみる460であった。
462 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 09:43:12 ID:2DgGxMp8
>F2のは不細工だしそこまでありがたがるものでもないと思う
充分美しいデザインだと思う。
Fのシャープさと上下左右のバランスが神なだけ
463 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 10:18:47 ID:ClHxeTwQ
フォトミックでアイレベルの代用は出来ても、逆は有り得ないよ
……人間露出計になれない言い訳だけど ( ´・ω・`)
464 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 10:25:56 ID:BGEofAzR
俺のPhotomicファインダーなんか随分前に故障して不動だぜw
あのデコッパチフォルムこそF2。
露出は勘で何とかなる。
465 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 10:37:40 ID:upaA9wdf
F2アイレベルだとなんかコロコロな感じで
シャープさが感じられない
ガチャガチャ最高でしょ
466 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 10:45:05 ID:F0aJIO8P
と自分を慰めてみる465であった。
467 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 11:06:17 ID:ClHxeTwQ
ガチャガチャは楽しいけど、f5.6→f8へ動かすのがスムーズじゃないのと、
F1.4のレンズを開放に固定しようとすると、なんだか絞り環がf2の方向へ引っ張られて
ゆるい感じになるのが良くない。
ニコマートだとそんな事はない。連動ピンが円周状リングに付いてて無理がないせいかな。
468 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 11:14:10 ID:9hixrh2O
鑑識的には
F=鋭器
F2アイレベル=鈍器のようなもの
F2フォトミック=鈍器
469 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 15:14:19 ID:T8ABfyXS
熊と互角に戦うにはF2フォトミック以外考えられない
470 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 17:13:21 ID:PBYv9Ibq
ホッキョクグマに襲われた際、冒険家植村直樹は、持っていたカメラで応戦したという。
後にそのカメラはウエムラスペシャルと呼ばれ、伝説となった。
ウソです
471 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 18:54:58 ID:uRGTjnVD
オレのF2(805〜)は、巻き上げ時に低く鳴き音がするんだが・・・
逆さまで巻き上げたりすると実にスムーズで音もほぼないのに・・・
どこかの油切れだと思うんだけど、自分でメンテして直した人いる?
472 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 19:28:32 ID:PBYv9Ibq
>>470 ×植村直樹
○植村直己
失礼しました m(_ _)m
473 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 19:40:57 ID:gARG1IVu
フォトミックは露出計あぼーんでも
ファインダー内で絞りとシャッター速度が見られるからイイ!
474 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 20:52:31 ID:4spBN2NR
きょう配達された JAF Mate に紳士レザーパンツの広告があって
商品写真にアルミトランク、F2アイレベル黒とレンズ3本があしらってある
レンズは何だろう‥‥フード付きの1本は非Ai105/2.5かな
F2には何故かレリーズが被せてある
カメラマンの私物っぽいw
JAF会員にしか分からん話でゴメン
475 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 21:05:03 ID:NU92fFUe
>468
フォトミックファインダーのシャーシは脆いぞ。
概観に当たりが無くても、中で足が折れていたりする。
476 :
名無しさん脚:2008/01/22(火) 00:52:18 ID:lWBmjUXw
>>474 今見た。残る2本はAiぽいが。
亀に装着のはゴムリング3本でフードの雰囲気から28/2.8か24/2.8かなぁ?
477 :
名無しさん脚:2008/01/22(火) 10:51:24 ID:Y6Jd5U+1
478 :
名無しさん脚:2008/01/22(火) 11:26:12 ID:zYK9Zi03
フォトミックにISO200の銀塩突っ込んだら、露出計の指す表示そのまま信頼してOK? 一段マイナス補正にするの?
479 :
名無しさん脚:2008/01/22(火) 12:20:31 ID:JMgrsMBt
答え:ASA目盛を200に合わせる。
480 :
名無しさん脚:2008/01/22(火) 16:46:03 ID:7RXaKmE7
マニュアル嫁って言ってもさすがに無理か。何かの雑誌にF2のマニュアルが
全部掲載されてたのを見かけたことがある。Fだったかな?
481 :
名無しさん脚:2008/01/22(火) 16:56:17 ID:oFDvbqsC
CAPAって雑誌の臨時増刊”カメラGET"って雑誌の付録に、
完全復刻版のF2の取説がついていた。
482 :
名無しさん脚:2008/01/22(火) 16:57:36 ID:D/t5U3y2
サービス窓口でコピーを買えない?
普通の電機や機械メーカーなら頼めばやってくれるから訊いてみ。
483 :
名無しさん脚:2008/01/22(火) 17:29:31 ID:3drsgeyc
484 :
名無しさん脚:2008/01/22(火) 20:58:54 ID:q5gs2XCN
復刻版の Photomic A の取説持ってる。裏が株式会社ニコンなのがポイントか。
カメラの構え方のヒゲの人がダンディー。
485 :
名無しさん脚:2008/01/22(火) 21:07:19 ID:6k0U8Zgx
うちにはオリジナルの取説があるな。
本体と一緒に親父に譲ってもらった。
486 :
名無しさん脚:2008/01/23(水) 03:55:36 ID:b1gGsoeV
これからF2買うならアイレベルかフォトミックかAかASかどれがいいでつか?
487 :
名無しさん脚:2008/01/23(水) 05:07:41 ID:6r6Uasrx
ASは直せない
Aiレンズ使うならA
ガチャガチャやるならフォトミック
コンパクトなのがよけりゃアイレベル
ってとこが多分無難な回答なんだろうが
好きなの買えよ
488 :
名無しさん脚:2008/01/23(水) 06:44:11 ID:8vIHJy5n
Aは絞り値を光学的にファインダ内に持ってきて表示してくれるんだけど、小さくて見づらい。
その点、素のフォトミックはファインダ内に用意されたテンプレートを見るので見やすいなとAを使い出してから後で気付いた。
まぁ細かいことなんだけどDL-1(フォトミックイルミネーター)の照明に頼った場合、
素のフォトミックだとシャッター値と絞り値の両方を照らし出すことが出来る。レンズの絞り環までは照らすことは出来ない。
F3には標準でイルミネータがついてるけどこの問題を解決する?ような位置についている。
実際の暗所では、絞りリングを開放いっぱいの位置まで廻してそこから何段戻したかで値を把握したり。
またはカメラ正面から見て爪が真上になるようにすれば5.6、と覚えたりする。
よく指に引っ掛かるフォトミックファインダのシャッターダイヤルは少しグラグラするが、
ボディ上のシャッターダイヤルはまったく感触が異なるのでぜひ試してみたい。
また、電子ダイヤルではないのに360度自由に回転させることができるのも感心。
中央の窓にある線はシャッターのチャージ状態を示して?いて巻き上げのたびに回転してくれる。
ASは針式じゃないので好きじゃない。たしか測光可能EV値の範囲が若干、広くなってるんだよね。
雪か。。。
489 :
名無しさん脚:2008/01/23(水) 08:12:07 ID:amcNgb3e
今日は仕事サボってF2片手に撮りまくる人が多いかな?
特に南関東。
490 :
名無しさん脚:2008/01/23(水) 09:07:43 ID:fUiLlmfB
去年夏、仙台SCにフォトミックの取説買いに行ったら
何故かオリジナル版のが出てきたよ。
オレよりもむしろ応対してくれた中の人の方がやたら興奮してて
なんか微笑ましかったわ。
金色取説、裏面には日本工学工業株式会社
下の方に(77.9.AO)
仙台SCの住所が仙台市中央になってる位だから相当古いんだろうな。
491 :
名無しさん脚:2008/01/23(水) 13:01:06 ID:1sF85waL
>>490 地元の人しか分からないネタだな。
東京の電話の局番が三桁とかみたいな感じなのか。
492 :
名無しさん脚:2008/01/23(水) 14:06:40 ID:3FXzXRhB
>491
ローカルなネタでスマンかった。
>局番が三桁
たぶんそんなとこかと
493 :
名無しさん脚:2008/01/23(水) 20:30:55 ID:qHQ160q0
日本「工学」ってなってたら興奮するさ(w
494 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/01/23(水) 21:12:27 ID:IjPHNGxT
やっぱニコンイメージングよりも、日本光学工業株式会社の方が有り難味と重みがあるでしょ。
495 :
名無しさん脚:2008/01/24(木) 04:53:29 ID:+h0xK2jT
俺が始めて買ったF2のシリアル、715番台だったんだけど、これって相当古いよね?
上のシリアル表見ると716からしかないけど、そのちょっと前の物であるという事でおk?
496 :
名無しさん脚:2008/01/24(木) 18:22:57 ID:5svCeMLh
497 :
名無しさん脚:2008/01/24(木) 22:37:20 ID:rJRw0vhU
>495
テンプレの番号表は上が切れてる。
F2のシリアルは710からなので、715は初期の部類ですね。
498 :
名無しさん脚:2008/01/24(木) 23:57:42 ID:q2cNaFlx
>>496 ヘタクソな写真だな。ディテールが全然わからん。
499 :
名無しさん脚:2008/01/25(金) 00:23:20 ID:Kcmm96Q4
上手い写真はディテールが出てーる(木亥 火暴)
500 :
名無しさん脚:2008/01/25(金) 01:13:26 ID:KiYAVArJ
500!
501 :
名無しさん脚:2008/01/25(金) 05:08:02 ID:R4tcvmJ3
その昔、F2 7111178 という番号の黒のF2を持ってた。
25年位前に手放したけど、今は何処にあるのやら。。
まだ形になってるかな?その時、420222と言う製造番号の
MD-2も持ってた。
502 :
名無しさん脚:2008/01/25(金) 18:35:33 ID:uIf0m+Gf
番号って気になりますよねw
異常にキリや語呂のいいのは多分関係者が入手してると思います。
話し変わりますが去年だったか777のチタン?MD2セットが
ヤフオクに出ていましたが、植村ロットとも違う番号帯での縮緬塗装・・・
つまり関係者に売られたナンチャってチタンだと思っていいのでしょうか?
オーナー知らないとしたら可哀想w
503 :
名無しさん脚:2008/01/25(金) 22:58:22 ID:k8Lde+IW
>>502 プレスチタンは920で始まって、
ネームチタンは79xで始まって、
HM-Dは78xで始まる。xの部分は失念。
F3Pも何故か920で始まってる。何かの偶然か??
後は誰か揚げ足ヨロ。
>777のチタン・・・
それって底蓋にKANTOと刻印が無かったw?
504 :
名無しさん脚:2008/01/25(金) 23:43:29 ID:uIf0m+Gf
>777のチタン・・・
それって底蓋にKANTOと刻印が無かったw?
未使用品で強気の45だか50万スタートで落札なし
去年じゃなかったのかな?去年はあれですね
778?だかの謎の縮緬塗装F2(ニコンSCで純正とのお墨付きらしい)が出て
質問欄で番号の件突っ込まれまくりだったけどw
20万ちょいで落札、あれもナンチャってチタンだったのかな?
505 :
名無しさん脚:2008/01/25(金) 23:46:30 ID:KwDZ6zNg
>>503 F3Pの番号帯は #900****〜 ですぜ。
506 :
名無しさん脚:2008/01/26(土) 03:56:09 ID:d3PUbCx8
>504
778?だかの謎の縮緬塗装F2って、単なる再塗装品じゃねーの?
ノーマルのF2に縮緬塗装したのを見たことはあるよ。当然の如く再塗装だけど・・・
銀座をはじめ幾つかの亀屋で話を聞くけど、ニコンにも贋作があるらしいから、
その部類じゃないかな?(雑誌に載ってるあの広告品が贋作だよって聞いた時は
ワラタけどね)
507 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 01:22:59 ID:V28wiL38
F2フォトミックA購入記念カキコAGE!
508 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 01:25:28 ID:wDQ71GUx
>>507さん
おめ
きっと一生の伴侶になりますよ。(伴侶が複数にも・・・・。)
509 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 08:15:14 ID:abtx+Ikd
>>508 その論法でいくと、俺は父親の元伴侶を娶った事になるww
親父からのお下がりのF2フォトミックA、暫く放置してたら巻上げレバーを
親指で起こして保持しないとシャッターが切れない状態に陥った orz
空シャッターを何十回切っても復旧しなかったが、その状態のままフィルム
を入れて撮ってたら、10枚くらいで治った。
その後、2本フィルム撮ったが全く異常なし。
たまには使わないといけないって事だな。
510 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 19:03:48 ID:jXGU61uw
年寄り相手じゃイヤだったんだろう
スケベなカメラめ
511 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 20:32:41 ID:iRjOEXax
つか、そういう価格を提示されるとOH以外でも出す気が無くなるな。
気はたしかか、官等w
512 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 20:39:54 ID:iRjOEXax
ありゃ???誤爆スマソ
513 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/01/27(日) 20:49:33 ID:1KKV4Mdo
>>511 まともな神経を持ってるなら、西大井か猪苗代へ持っていくと思う。
514 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 21:28:27 ID:8uJobj2Z
あまり話題に上らないけど、吉田も忘れないでね。
515 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 02:20:17 ID:AA1VRTFk
バースイヤーのF2フォトミック入手しまつた!
記念アゲアゲ♪
516 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 02:57:22 ID:vIWdoNdC
いいなあ。私F2登場のちょうど一年前生まれなんですよね。
……Fの最終モデル買った方がいいのか?
517 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 08:23:13 ID:ORB7hRvY
518 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 12:56:48 ID:+Q/GK36t
取説かってきた。 複製品だったけど。
>>490 みたく原本ではなく しっかり裏の連絡先は変更されてた。ナビダイヤルに。
いろいろ勉強になるねこれ。
519 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 21:58:15 ID:aXoLBdw6
フォトミックA購入記念カキコ
これで自分も形だけはF2使い。
520 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 23:03:03 ID:vIWdoNdC
どーしてもAR-1がほしくて探し回ったらマップカメラで発見!
2600円でした。結構高いもんですね……。
その直後にハンザのヤツを500円で発見したのはナイショです。
521 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 23:36:43 ID:WMrDXLDc
あれって昔200円じゃなかったかい?
アイレベルファインダー真っ青の高騰ぶりw
522 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 23:38:39 ID:ItrkftRS
あんなの1000円で売ってることもあるんだけどなあ…
523 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 23:41:40 ID:vIWdoNdC
>>521 マジですか! ぼったくられちゃったなあ……。
まあでも使い心地は最高でした! みんな欲しがるの分かります。
524 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:09:52 ID:cuvDw8px
早く二度巻きするとたまに最初引っ掛かるんだけど
これって異常ですか?
525 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 01:06:12 ID:TGkySyEq
AR-1ってソフトシャッターレリーズのことか?確かに200円だったと思うぞ。
ニコンF2のアクセサリの中では一番安かったな。
526 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 01:12:25 ID:a0CDyOHf
俺は去年、古くからやってるカメラ屋で180円で買ったぞ。
527 :
520:2008/01/29(火) 01:36:18 ID:HU0uqJSM
私の買ったAR-1はきっとレアなヤツです。そう信じたい。
528 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 03:02:58 ID:dUzQ7dQY
AR-1ってそんなに高騰してるのか。
以前オクでF2売った時に新品をおまけであげちゃった。
礼の一言もなかったけど・・・orz
529 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 04:46:17 ID:BfIVleKJ
AR-1てもう中古屋でしか買えないのか。
F2複数台保有してるもんで、新宿行く度に淀で買ってたよ。
アレは安くて良いアクセサリーだよね。F2使い必須
530 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 07:07:31 ID:20qy9oPv
シャッターのダイレクト感がなくなるから俺は好きじゃない
フォトミック系なら違和感少ないけど、アイレベルに付けると出っ張って見た目もあまり好きじゃない。
531 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 07:52:59 ID:Xxyi9fn+
全く同感だけど、F2のシャッター受け皿とボタンは角が多いので
付ける人が多い。
532 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 09:29:29 ID:CnDJGZZL
自分の場合、細かいアクセサリーはたいてい落とす阿呆なので極力付けたくない
RFカメラを使う気になれないのは、時に外付けファインダーが必要なせい
高価なだけに、紛失するとソフトレリーズ以上にショックなんでねw
533 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 09:53:45 ID:faCSGheK
つパーマセル
534 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 11:05:51 ID:15rU+s30
AR-1は好きなアクセサリー。
ダイレクト感はなくなるけど押し心地が軽くなっていい。
つけないと指の腹で押し込むような形になるから。
一昨年に中古委託品を980円で購入。今はそんな値段では置いてないね。
手持ちの台数分買っときゃよかった。
535 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 11:20:59 ID:Xxyi9fn+
200円時代に1000個くらい買い占めてたら儲かったねマジでw
536 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 11:21:56 ID:xfAWJlsp
俺、縦に構える時は巻上げ側を下にして、親指の腹でシャッター切るからなぁ。
(レンズの種類に依るけども)
そうかぁ、使い易い人には無くてはならない物なんだね。<AR-1
537 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 11:50:36 ID:e72cUJJu
538 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 12:35:08 ID:NjqiBDIR
サンブラかけたり鍍金剥がして黒塗り
したりと遊んだから、
カメラ台数以上は持ってる。 >AR-1
F2よりもFE・FMの方がレリーズ感ぐっと良くなる気がする。
あとFね。
539 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 13:44:47 ID:vYcdZjlf
F2photomicの接眼部分って F3用のゴム使える?
540 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 14:56:24 ID:CuMqjM6d
541 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 15:54:19 ID:xCSZSreE
542 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 16:49:43 ID:nJ91Ictu
AR−1ってヤフオクとかだとかなり高いよな。
今、父親の借りて付けてるから気をつけねーと・・・
543 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 17:10:57 ID:1eynB4CS
手放すときにいつもサービスで付けていたが止めとこうw
544 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 17:24:53 ID:jb5Vf29r
元々カメラ一台にひとつつけてたんだがカメラが増えちまって ...
545 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 17:30:45 ID:73tTy+vj
小さい部品だけどよく見りゃ結構手間ヒマかけて作ってあるよね。
もしワンオフで作ったら十万円近くかかると見積もる金属加工業の俺。
546 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 19:52:10 ID:Xxyi9fn+
いかに対応機種が売れていたかがわかる
F,F2更にFE,FM やSにも使えたっけ?
ニコン全盛期の
547 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 19:52:49 ID:Xxyi9fn+
賜物
>>540 さぁね、1ダースはあるか。
>>546 あと、確かバルライカにも付くから、
Nikonロゴ気にしない人は使ってたんじゃない?
549 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 20:06:34 ID:NjqiBDIR
名前欄が… orz
しにたい
550 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 20:09:25 ID:nJ91Ictu
ニコマートにも付くハズ
少なくともEL系には付くぞ
551 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 20:33:23 ID:2uzsmsfk
AR-1なら、先週、ハドフのジャンク箱で¥100で拾ったが。
552 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 23:04:56 ID:xeXVcaPP
>539
ハイアイポイント用はでかくて×だが
普通のアイレベルファインダー用は○
553 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/01/30(水) 06:10:25 ID:c4t+3bhI
>539
フォトミックファインダーの種類にもよるけど、ASやSBならEFやFM系の
方がすっきりした感じになるよ。昔、銀座のメガネ屋の上にNikonSCがあった頃
そこの人が教えてくれた。マターリしてて好きだったな。。俺はSBでそうしてる。
FにF3ゴム付けたら、1週間で無くした。
554 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 06:44:26 ID:BRkBeNDE
555 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 07:50:48 ID:2mbUv+vU
>>553 > >539
> フォトミックファインダーの種類にもよるけど、ASやSBならEFやFM系の
> 方がすっきりした感じになるよ。
俺、FのフォトミックにFM用のアイピースつけてる。
ファインダーに前のオーナーがアイカップを接着してたみたいで、それははずしたんだが、少し厚みが残っててF3用のつけようとしてもつかない。
556 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 10:57:56 ID:SXYYhgyv
AR-1もいいがハンザの黒いタイプは黒ボディに似合うよ。
AR-1は販売終了直前に定価500円だったと思うんだけど
200円時代のことが頭にあって2個しか買わなかった。
あの時、これがAR-9と値段が一緒のはずがないと気が付けばなあ。
アイレベルやS型用に全長の短いタイプがあると良かったのだが。
557 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 11:02:41 ID:d9r3MB4c
>>554 コシナのRF機用はニコンと径が同じなんだよな
ただ、表示の度数がニコンとは異なるけど
オレはF3用をゴム付けてF2に、FM2用をベッサに付けてる
558 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 11:37:54 ID:Re1aIBtM
>表示の度数がニコンとは異なるけど
kwsk
559 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 11:39:06 ID:Re1aIBtM
つかF2のダイレクト感があるシャッターが好きなのは俺だけ?
560 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 11:45:29 ID:d9r3MB4c
>>558 ニコンの-3 = コシナの-2
だったっけ
識者ヨロ
561 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 11:58:12 ID:yGSHXahK
ニコンはファインダー光学系との合成視度、
コシナは視度補正レンズそのものの視度ぢゃない?
562 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 15:00:40 ID:3khAqySF
頭は悪いが、目は悪くないから… 視度補正って言うかゴムだけでOKです。
563 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 16:35:52 ID:mzm+mAZF
銀座で50ミリf1,2付きのF2アイレベルを肩からさげた
若くて綺麗(←ココ重要)なオネーチャンを見たけど自分のかな?
それともパパのお下がりだろか。
564 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 18:36:18 ID:NUi4d7Pq
>>563 パパには2種類ありまして(w
冗談はさておき、女の子がファッションで下げるにはF2は重い希ガス
もしかしたら数年後、美人女流写真家として有名になる運命の人かもね。
565 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 18:41:36 ID:3khAqySF
そうだね、自分も何この重さって思ったよ。凶器になるね
566 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 18:55:48 ID:NUi4d7Pq
>>565 あ。
暴漢に襲われた時はF2アイレベルは武器になるな。
特にペンタの先がw
567 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 19:00:13 ID:Za/eJErA
重いカメラは、シャッターブレの恐れを減らすことが出来る。
しかし、持ち歩く時は軽いほうがいい。
赤瀬川源平氏曰く
「カメラはずっしりと軽い物が良い」
とか。
568 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 19:43:12 ID:lYUg6yu0
>>567 ニコンのカメラは操作フィーリングがよいので、撮影中は重さを感じないんだよな。
使うレンズにもよるけどな。
だがしかし、撮影地までの移動が地獄w
569 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 20:25:14 ID:G9QRTIBZ
地獄ってほどでもないぞ、重いけど。
570 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 20:45:45 ID:Kz2+/qpZ
EOS-1Ds MarkII買ってからF2が小型軽量機に感じる俺ガイルw
つか、デヂカメ重杉。
571 :
名無しさん脚:2008/01/30(水) 22:43:09 ID:c8roRsYA
572 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 08:44:52 ID:OvpwVLUv
1kgくらいあるんだよね。
573 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 13:32:07 ID:F9/YEv3a
F2の交換スクリーンを探していますが教えてください。
F5のEとEC-Eがあるんですがどう違いますか?
574 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 14:10:05 ID:kfzggxV1
誰かスクリーンとメーターのFAQサイト作れよ。
俺は面倒くさいし極めた訳じゃないからやらないけど。
575 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 14:16:29 ID:7sD+9vdK
>>573 F3のやつを前後反対に入れるって話があったけどどうかな。
俺はF用のやつの枠にF3用のやつの中身を入れてる。F4以降のやつでもできるらしいけど自分ではやってない。
ただし赤枠ね。
576 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 16:15:20 ID:PIrP+s3/
えふに用のスクリーンなら20枚以上もってる。Pはいいよ。
577 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 16:31:34 ID:g+Sn6BS7
>>576 うちも10枚ちょっとはある。でもPはないな。
578 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 16:55:51 ID:DEr+5UXj
>>573 F2用のファインダースクリーンの枠があれば、F5のスクリーンの中身と交換が可能。
露出の補正が必要になるけど。
579 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 17:08:27 ID:g+Sn6BS7
>>578 >
>>573 > F2用のファインダースクリーンの枠があれば、F5のスクリーンの中身と交換が可能。
つまりF3からF5まで中身は同じって事?
580 :
578:2008/01/31(木) 17:41:35 ID:DEr+5UXj
>>579 一応私の知る範囲では、スクリーンは同じもの。
581 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 18:46:46 ID:jTSIW7Mo
>575
F3のをF2以前の機種に前後逆に入れると,スクリーンをロックする2本のピンの
動作が不完全になる。結果として,ファインダーをロックする爪のかかりも浅く
なるので,一時しのぎ以外はやめた方が良い。
>579
基本的な部分はFから変わっていないが,枠は製造時期によっていろいろある
らしいね。識者よろしく。
582 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 20:35:28 ID:NJpUSu67
583 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 21:09:42 ID:Oq0Wcf7B
>>580 その通り。枠からばらして入れ代えるしかないが。
584 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 21:44:03 ID:ycdreLqG
F2用の中古屋で探せよ〜
F3・F4のユーザーのことも考えて
585 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 22:21:01 ID:rCSIpGHT
スクリーンもそうだが、F3用の視度補正レンズまでゴッソリ持ってっちまいやがって・・・
-3がねーよ!
586 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 22:51:42 ID:Iexvd5KW
>585
560参照。(純正じゃなきゃ駄目か。)
587 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 01:52:23 ID:aaZzofH4
>>581 枠は白文字、黄色文字、赤文字と三種類ある。
白はだめ、黄色はだめなのとオケのとある。赤はオケ。と聞いた。
俺は赤枠EをF3のやつに入れ替えてる。成功。
黄色についてはどうチェックするのかもわからない。赤だけ見つけたら買うようにしている。
588 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 10:44:10 ID:7mtcCnZV
F3用のKスクリーンに入れ替えたが、∞が微妙に狂っていた。
調整をニコンでやってもらったが、4Kかかった。
589 :
581:2008/02/01(金) 13:23:54 ID:CXCI7H20
>587
さんきゅ。
ダメなやつは,凸レンズの形状が違うのかな。
>588
それはボディー側に問題が有ったと思うよ。
F〜F3までの構造は,スクリーンのマット(合焦面)をボディーの基準面に
押しつけて,レンズからの寸法精度を保つようになってる。
だから,インフが出ない等の場合は,ボディーのフランジバック狂いと思わ
れるが。
スクリーンの新旧は関係ないでしょう。たぶん。
違っておったらすまん。
590 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 19:57:29 ID:UP/vuqv2
F3のスクリーン枠の出っ張りを切り落として、
F2に入れて使っている。
591 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 20:54:35 ID:E2mbS6hW
55mm/1.2の前玉がボロっと取れて、アスファルトに叩き付けられて粉砕した。
死にてえ。
592 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 21:11:52 ID:N9rdLqZ3
つ 保護フィルター
遅いか…
593 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 21:59:38 ID:beULHA2P
F,F2用枠にF4やらF5のスクリーン入れると明るいが
マット面でのピンの立ち上がり方などを比較すると
元に戻した方が合照しやすかったりすることに気がつく。
強いて交換するならF3までかなぁ。
FM系は新型のK3の方が良いとは思うが。
594 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 22:05:00 ID:glu0+NA6
F2用純正マットが一番
595 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 22:06:02 ID:bU3bG5qu
明るいからF4のKを入れてるが、手持ちのスクリーンが不足した分はF3のKにした。
どちらも見た目は悪くない。
F5のスクリーンは入るの?
596 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 22:59:07 ID:TxWyabLV
597 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 23:04:33 ID:QJpPihTM
>>595 明るさなら全面マイクロですよ。
深度だのボケだのはどうせ正確に反映されないし、レンズと絞りと撮影距離で大体分かるし。
598 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 01:13:49 ID:l30Lc2GM
599 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 01:19:00 ID:MMkqGWzv
昨日F2AS診察してもらってきました。
メーターもシャッターも正確快調だそうです。
ファインダ内シャッタースピード表示が動かない以外は。
修理不能とは前から承知していましたが。
どのようなことで動かないのか聞いてみたところ、
ダイヤルと活字円盤との間をワイヤーで動きを伝える仕組み
の不工合なのだそうです。
OBさんがやってる修理屋さんを紹介されました。
そっちでも直してもらえないと思ますが。
>>591 なんてこと…
フィッシュアイAi8mm1:2.8sの前玉の固定が緩んでたことある。
大事には至らなかったが。
600 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 02:43:54 ID:EZi+qiqt
>599
>ダイヤルと活字円盤との間をワイヤーで動きを伝える仕組み
>の不工合なのだそうです。
ワイヤーつーか、糸で引っ張っているだけだから、動かないなら
糸が切れてるだけじゃないかな?
俺のDP-1とDP-11でシャッタースピードがずれる問題が発生した
けど、修理屋で直してもらったよ。修理費は8千円
この部分の仕組みはpmファインダー共通だから、気になるような
ら相談してみれば?
601 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 04:40:36 ID:yyABzUld
うるせーバカ
602 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 08:00:41 ID:pLeBD/5U
>>593 >F,F2用枠にF4やらF5のスクリーン入れると明るいが
>マット面でのピンの立ち上がり方などを比較すると
>元に戻した方が合照しやすかったりすることに気がつく。
>強いて交換するならF3までかなぁ。
今俺も同じ事考えてる。
今まで所有したF2やF3はことごとくF4用スクリーンに交換してきた。
最近よくペンタKX使ってるんだけど、砂摺りクリーン、特に中央部の単純マット部のピント立ち上がりの自然さを再認識している。
戻しちゃおうかな?でもF4スクリーンに逢わせて露出計調整してあるしな。どうしよう?
603 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/02/02(土) 08:03:43 ID:PONhlaRR
ワイヤー切れなら、アキバで部品調達できるよ。
でも、今も販売してるかは分からないけど、針表示のチューナーの
ロープで使えるのがあるよ。実物見るまでアレが流用できるとは
考えなかった。
604 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 09:03:55 ID:4TfRlSQe
>>602 F4スクリーンで調整してあるなら、それで曇り空でも見て露出値を確認、
次にF2用に入れ代えれば、再調整は簡単なのでは?
おれはF5用を入れてる。さすがフラッグシップ機用スクリーンと思えるほど、
明るくて見えはいいんだけど、やっぱりF2用が自然かなあと思っている。
605 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 12:39:42 ID:G8SLn6u9
>>591 いq
牛乳瓶の底切り取って磨いて代用品になんないのかな?
606 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 14:04:41 ID:43asDZ59
そいつぁ名案だぁ〜!
んなあほなw
607 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 14:14:59 ID:ZZWOknXe
1個ぐらい前玉残ってるかもなww
608 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 14:30:30 ID:/492fqjC
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! マエダマカエセヨー!!
609 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 17:10:51 ID:l30Lc2GM
>>591 これを見てイ`。でも意味は同じか・・・。
武蔵野線脇で電車撮ってた鉄ちゃんの話。俺もその場にいた。
286:名無し野電車区[sage]2008/01/27(日) 23:55:16 ID:zK1JFr/00
>>268 一眼のレンズ落としてそれが転がって車に潰されたとか言う哀れな奴も居たらしいw
610 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 17:17:29 ID:8uEJhwBR
>>609 それかどうか分からないけど、去年の秋頃車に踏まれたと言うレンズが修理に来たよ。
外観は傷だらけで、前球枠と外観が変形していてとてもバラせる状態じゃないので
代替分譲お勧めで修理不能返品にした。一応円形は保ってた。結構頑丈だなと思った。
611 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 19:26:25 ID:+7MiUfdA
ウルトロン40mm SL2つけて平気? 接点壊さない?
612 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 20:17:50 ID:naM+DlBw
ぺこジャンク館でDP-11ゲット。プラの部分がちょっぴりかけてるけど
今までのDP-1とほぼ針の動きも一緒だし嬉しいっす。これでAi-s50/1.8が
実用的になりますた。
613 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 20:48:34 ID:ND2cPy6T
>>603 ほへ〜〜〜 そうなの? 「そっちから流用した」というのが本当だろうね〜〜〜。
614 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 21:49:01 ID:SvgKIuKn
615 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 22:12:46 ID:5DKXogtl
>614
6300円です。プリズムや接眼部はきれいで-3の補正レンズもついていました。
高かったかな?
616 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 22:56:24 ID:gnJ7wDUW
あーやだやだ。
その値段で高いわけないだろw
617 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 00:08:49 ID:SE1HXHES
でも買うのに躊躇しましたよ。動くかどうかわからんし。
(それならジャンク買うなって言われそう。)
618 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 02:56:52 ID:N6aa7mLB
あ、屁ー出た
619 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 03:11:42 ID:IjxfIlLC
臭っさ〜(>_<)
620 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 03:32:56 ID:t3fGlXOE
>>617 私も手持ちのDP-1が不安定だったので、
いちかばちかでジャンク館でDP-1(摩耗対策済)を4,200円で買いました。
結果ばっちり動きましたよ。試し撮りしたら露出もかなり正確でした。
結構動作するものも出てるんですね、ジャンク館て。
621 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 12:58:16 ID:Og0MJ+0y
雪の日に外に連れ出すにはアイレベルのF2が一番似合うと思う。
622 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 13:42:13 ID:BMDasuz/
植村モデルならさらにグー
623 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 14:47:18 ID:0odnUMZv
そのまんま帰ってこないとか・・・
624 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 14:50:24 ID:KjdMHvuf
/ / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`)) / F2くーん、大丈夫かぁ…。
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
625 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 14:52:03 ID:T9e96dIt
F2オリジナルのスクリーン(K型)の仕様について教えて下さい。
このスクリーン、マット部分は全てフレネル入りでしょうか?それとも中央部(半径12o円の内側)はフレネル無しでしょうか?
最近ペンタKXをよく使う様になり、フレネルを持たない単純マットが意外に使い易いのに気づきました
(昔はただ暗いだけだと思ってましたが)。
F2もオリジナルスクリーンが単純マット部分を持つものなら、オリジナルのK型に付け替えてみようかと思っています。
現在スクリーンをF4用のモノに付け替えており、オリジナルがどうだったか思い出せません。
お使いの方、教えて下さい。
626 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 19:04:43 ID:ZSGVGS2H
>>612 DP−11の前面プラ部品、ニコンじゃ欠品だけど修理業者さんにはあるんだよな。
撮影のときにガツッとぶつけてヒビが入り「やってもーた!」と思ってたら、
キィートスさんに部品があって、交換してもらえた。
・・・ただ、前だけ新品のDP−11になったんで、マヌケっちゃマヌケな外観になったが(笑
627 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 19:10:13 ID:aQi9OKmU
>626
今度、本体OH依頼のときに相談してみます。
どうもありがとう。
628 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 23:11:11 ID:6fTTzfWq
629 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 23:18:25 ID:HG/bUjn1
>>628 割り込みだけど、超望遠対応だったかな?
フレネルなしの見にくいのは何だっけ? Pだっけ?
630 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 23:20:27 ID:HG/bUjn1
>>625 > ペンタKXをよく使う様になり、フレネルを持たない単純マット
あれ、そうだっけ? 丈を低くするためにコンデンサーレンズが略された反動で歪みが酷いタイプなだけじゃなかったのかな?
631 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 23:27:44 ID:DRzSq9Mx
空気読まずにスクリーンの話を続行。
単純に明るさで選べば、やはり新しい機種のを入れた方がいいね。
見え方を気にすると、単純には行かなくなる。
マットのぼけ具合から言うと、F4はF3に比べて二線ボケ的な感じ。
色から言うと、、、
F4のはピンク色っぽくなる。
F3は黄色っぽくなる。
F2以前のは暗い。(あたりまえか笑)
Fの初期のやつはフレネルレンズのピッチが粗くて気になる。
F5は知らん。
一番素直なのは、やはり古いスクリーンかねえ。
でも古いのは暗いんで、俺的にはF3の赤点付きがちょうど良いな。
あー、あとファインダーの色は、F2の場合フォトミックとアイレベルで
色づきが違うんだよね。
同じスクリーン使ってても、フォトミックは測光用に一部採光している
からだと思うが、青っぽく見えるんだよなあ
632 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 23:29:02 ID:gT2EGA/N
コンデンサーレンズ省略はOMとそれに対抗したMXね
633 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 23:36:06 ID:HG/bUjn1
>>632 つか、以後のはFの1桁とかをのぞいて軒並み省略タイプになっちゃったじゃない。
FMなんかも、初めて覗いたときは糸巻き歪曲が気になった。すぐ慣れちゃったけど。
それはともかく、KXって丈は高かったっけ。
でも、フレネルの有無は関係なかったような?
634 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 23:39:50 ID:6fTTzfWq
635 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 23:52:02 ID:HG/bUjn1
636 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 00:09:30 ID:PXmcFJ/b
637 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 00:28:06 ID:jO/AUy7g
638 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 10:21:02 ID:C6VxEUI2
東京駅での銀河撮影に久しぶりにF2使ったよ!
やっぱ往年の名機には名機でこたえてあげないとね。
F2は快調に動作、フォトミックAの露出計も感度良好
銀河も変わらぬ姿で運転してたよ。
でも、名機が去りゆくのは悲しいものですね・・・
639 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 11:35:52 ID:0LtkNcoT
昨日は雪の中、鳥でも撮りに行くかと思い立って物凄く久々にフォトミックにネオパン詰めて行ってきた。
レンズはNikkor-P Auto 300/4.5を付けてったんだが、氷のように冷えた金属ヘリコイドで指が凍傷になるかと思ったぜw
帰って高温で粗めに現像してみたけど、やっぱ雪景色はモノクロがいいわ。
640 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 17:19:19 ID:dIy0sQA8
>>638 俺も一回行っておこっかな。
しかし暗いホームでピントあわせるのはちょっと難しいよな。
641 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 17:34:33 ID:rljUDZXe
ヤフオクで買ったAi50/1.8が届いた。
明日、F2にアクロスつめて試写に逝こう。
642 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 17:39:54 ID:ffr5qymG
>>638 他にもYS-11とか往年の名機が去るのを見るのはとても悲しいです。
でも我々の手元の名機、F2は、不滅ですよ!
643 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 19:20:33 ID:I3fYLpD8
593です。
いろいろ好みがあると思いますが、常用レンズが何かってことでも
変わってきますわね。私は結構古いzoom、28-45や80-200を使ってたので
明るいF4のスクリーンを入れたこともあるんだけど、今はFのお古スクリーンに
入れ替えてる。露出補正のデータはSCで教えてくれるんじゃないかな?
644 :
625:2008/02/04(月) 20:07:57 ID:yfVo9nYl
レスくれた皆さん、有り難うございました。
結局F2用K型のマットは全面フレネル入りと言うことですね。
それなら高い金出して暗いスクリーンに付け替えることもないかな。
確かにそれでもオリジナルFマットの方がボケは自然なんですが、あくまでピントの山の掴み易さを重視しているので、ボケの形はどうでも良いのです。
645 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 20:28:43 ID:uped6T/x
>>644 ボケがどうとかグズグズいじくり回すのでないなら全面マイクロですよ。
ピントの追いやすさはマットなんかまるで比較にも何もならないから。
646 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 21:14:11 ID:XmUc0V9H
F3アイレベルにzeiss ikonのアイピースや視度補正レンズが使えると聞いたのですが、
F2にも使用可能という事ですが?
647 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/02/05(火) 06:38:14 ID:9zDrvbcn
648 :
名無しさん脚:2008/02/05(火) 08:40:45 ID:NhftiSuz
649 :
名無しさん脚:2008/02/05(火) 16:32:14 ID:waxsrbWN
EF65もYS-11もFの時代の産物
F2が一緒に逝かれては困る
650 :
名無しさん脚:2008/02/05(火) 16:53:58 ID:cKoMB9Sr
ディスコンになってないのはカミソリだけか
651 :
名無しさん脚:2008/02/05(火) 19:36:06 ID:BTeCUZoe
>>646 付きます。
但し視度表示がニコンとコシナでは違うので要注意。
ニコン:カメラ本体の視度(基本-1D)との合成視度を表示
コシナ:視度補正レンズ単体の視度を表示
例:ニコンの-3D相当が欲しかったら、コシナでは-2Dを選ぶ
652 :
名無しさん脚:2008/02/05(火) 22:21:03 ID:WITWB7gj
>>647650 ありがとうございます!助かりました。
皆さん&コシナサンクス!!
EF65は3月で500番台が消えてしまうんですよね。寂しいです。
653 :
名無しさん脚:2008/02/05(火) 23:57:24 ID:cLhsW+x0
>>648 あれ? Fは旧JIS時代だと思うけど、F2はisoになった後じゃなかった?
654 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 01:05:12 ID:p0wZFdnO
EF65なんて消えてもぜんぜん構わないと思いますが。
ED60から始まった新形式ELのうちの1種類に過ぎないわけだし。
新形式ELなんて言葉自体がいまとなっては不思議な単語に成り果ててしまったが。
スレ違いスマソ。
A:スプリット式
B:マット式
C:十字線式(Dに十字線)
D:マット式(フレネルレンズなし)
E:方眼マット式(Bに方眼)
G(No.1~4):マイクロ透過式(中央12mmはマイクロプリズム)
H(No.1~4):全面マイクロ式
J:マイクロマット式(中央4mmはマイクロプリズム)
K:スプリット・マイクロ式
L:斜スプリット式(Aのスプリットが斜め)
M:十字線透過式
P:斜スプリット・マイクロ式(Kのスプリットが斜め)
R:方眼スプリット式
656 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 04:46:43 ID:/wmOKQw1
657 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 09:31:36 ID:ut6c+WgU
658 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 09:38:17 ID:/wmOKQw1
659 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 10:21:19 ID:ut6c+WgU
660 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 10:26:35 ID:01DI98BE
661 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 20:49:59 ID:n+nD2WMU
フェザー
662 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 21:08:12 ID:UmX7k9iY
フジカラー
663 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 22:14:04 ID:DQlKQ63k
恥毛という表現は生まれてはじめて見た。
なんか新鮮な興奮を覚えるなw
664 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 23:04:03 ID:TktBWoc3
>663
(´・ω・`) ←これの眉毛なんかはどう?
665 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 00:16:42 ID:eH1AZllP
>>663 むかしジレットという恥毛(ちげ)剃り機メーカーが、出勤時に街頭CMやってたんだよ。
レポーター 「すいません。ジレットのCMですが、これで恥毛剃ってもらえますか?」
サラリーマン「ジジジ… あ〜これ、肌痛くないっすね。」
フィルターに集まった恥毛を「コンコン」と出してみて。
レポーター 「ホラ、こんなに剃れてますよ。」
サラリーマン「ほんとだ、朝剃ってきたんですけどね…」
666 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 00:30:46 ID:IbQEg0X3
>665
(´・ω・ )ん そうがな?
667 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 00:34:57 ID:5J9xO08W
ブラウンって気がしたが。
668 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 00:53:15 ID:eH1AZllP
ブラウンだた… orz
669 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 07:27:45 ID:uQJ7TONJ
陰毛だったら、昨日シャワーで手入れした。
切りそろえたよ。
670 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 10:13:29 ID:z5xeAmSd
671 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 10:54:03 ID:v9fKQF/8
サラリーマン「ほんとだ、でも朝コレで剃ってきたんですけどね…」 ってネタもあったなw
672 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 11:01:48 ID:bkCsHSd0
ラーゲ奥さまインタビューってのもあったね!(・∀・)!
673 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 11:56:08 ID:uQJ7TONJ
674 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 12:26:08 ID:XOrpQn1D
石坂浩二がオケケの水分量測るCMもあったぞ。
675 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 15:57:35 ID:XcTWLFlP
F2が変態のカメラみたいに思われるのが悲しい
676 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 17:12:41 ID:PPbC/ces
ニコンスレは変態化し易い
なぜなんだ
677 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 17:17:37 ID:km4ksQ83
時々F3AFやF70みたいな変態カメラを出すメーカーだからではないでしょうか。
678 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 18:04:01 ID:nbzlGcBi
679 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 18:19:14 ID:km4ksQ83
リアルタイムで買ったユーザーは妻子持ちの倦怠期で、セカンドマーケットで入手した
ユーザーは銀塩オタクだから?
680 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 18:56:14 ID:FNEeSQJD
恥毛(ちげ)と書いてあるの見てキムチ恥毛ってどんなだろうと思ってしまった
681 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 19:32:47 ID:rvOK2hBG
ちもーぢゃね-の?
682 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 19:49:25 ID:rvOK2hBG
ところで、F2フォトミック買ったばかりなんですけど、ファインダー覗いて右下の角がほんのちょびっと暗いのは、これが所謂銀浮きてヤツですか?F2ぐらい古くなるとこれぐらいは普通?
683 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 19:57:43 ID:JWltNXhw
そういやプリズムの腐食とか銀浮きってアイレベルでは良く聞くけど
フォトミック系では余り聞いたこと無かったな。
やっぱりあるの?
684 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 20:06:32 ID:zA1w9RFq
聞いたことがない
685 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 20:13:30 ID:rvOK2hBG
マジで!じゃ気のせいてことで?
他に持ってるニコマートやFEではこんなことないのですが…
686 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 20:30:51 ID:1wLKrTVO
>>682 外して覗いて見えない? どうなってるのが正常か分からないと分かりづらいかな???
687 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 20:45:53 ID:rvOK2hBG
>>686 買うときに他のフォトミック(汚いヤツ)と裏から覗いて比べても、同じようにプリズムのてっぺん?の麓あたり(長方形の枠があるところ)が色が違ってた。
同じくF3のも見て確認したら均一だつた。
説明下手でごめん。
688 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 21:01:47 ID:20Jb2DLV
見難くなければ気にしないのが吉。
接眼部から目を離してみるとかファインダ外して下からみるとわかりますよ。
フォトミック系ファインダはジャンク品をいままで五個くらい見てるけど
少し稜線にしみがあるのと0.5mmくらいのスポットができてるのがあった。
FMなんかはもっとひどいのが多いようなのでそれなりにコストかけては
あるみたい。
689 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 21:30:11 ID:mSRgpRZU
>>683 去年フォトミックを買うとき、手頃なのを5台ほど出してもらった。
で、全部ファインダー外して裏を覗いたんだけど、バリバリにプリズム剥がれの個体が一台あった。
でも外観は超綺麗。
見掛けに釣られ、あやうく買うところだった。
その時思ったんだけど、よく言われるフォトミックの露出計って結構頑張ってるな、と。
細かな精度は分からないけど、出してもらった機体は大体この辺りかなと思われる値をどれも指していた。
オレの手元にあるフォトミックの露出計も、二台ピッタリ同じだし。
通販で買ったCdSの出番はいつか来るのかな。
690 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 21:56:57 ID:iPSJKGhH
SPDとCDSはかなり使用感は違うのかな?
フォトミックSB使ってるけど、Ai使えない以外は不満は全くないね
691 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 23:00:50 ID:rvOK2hBG
ありがとうございます。
多分剥がれなんだと思います。今のところ、例えばカメラ知らないヤツに何も言わず覗かせても、絶対に気付かない程度なんでこのまま暫く使います。
692 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 23:53:28 ID:6cMYJud6
結局手元に残った35mmはF2のみだった。
OHは以前出したけど応対も(当時)良かった。
スクリーンだけF3のものに変えて(枠交換は無償でしてくれた。
枠交換前はF3のスクリーンを逆に入れてたんだが、
一目見て、枠変えますね〜と)
あとはそのままだけど、他のものに触手が伸びません。
693 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 23:57:59 ID:cXbw1XFx
なんだ途中までレンズの話しかと思ってた。
694 :
名無しさん脚:2008/02/08(金) 00:53:45 ID:X0fgr7rk
Autoの35mmF2のレンズも残ってます。
手放せませんww
695 :
名無しさん脚:2008/02/08(金) 01:51:56 ID:Rd+k5BHG
Fのアイレベルブラックを買うつもりだったのに、なぜかF2のアイレベルブラックを買ってしまった。これでF2は3台目。orz.
696 :
名無しさん脚:2008/02/08(金) 02:00:05 ID:gIlAswEe
おれのF2アイレベルは傷だらけでファインダーが
ボコボコなので、もうすこしマシな奴をもう一台買いたい。
697 :
名無しさん脚:2008/02/08(金) 02:01:28 ID:a6923T9h
>>695 F2のアイレベルファインダーに「F」って彫れば良いかと。
Fのアイレベルファインダー高いですもんね。
698 :
名無しさん脚:2008/02/08(金) 18:41:21 ID:6dbBKKk6
「F」とニードルで彫れと?・・イヤダw
ずっと前オクで買ったF2Aにセットでズームと一緒にAi50mmF1.2がついていたのだが
重いからあまり使わないけど、このレンズ皆の評価のほうはどうですか?
Ai-s ではなくモロF2時代の物です。
699 :
名無しさん脚:2008/02/08(金) 18:46:20 ID:NkuzeJNI
どうせ彫るならAOCOマークのほうがカッコイイな
700 :
名無しさん脚:2008/02/08(金) 22:23:30 ID:X83VGJz5
>>698 俺50/1.2はAi-sだけど(多分光学系は全く同じ)、色乗りも良いし、シャープネスと柔らかさのバランスが取れていて好きだよ。
ニコンの標準の中じゃ一番好き。
欠点は重くてでかい事(1.2だから仕方がないって言えば仕方がないんだが・・・)。
F2Aに着けると散歩に持ってくの憚られる。
701 :
名無しさん脚:2008/02/08(金) 23:40:26 ID:P9aNGVWJ
アイレベルファインダー黒、外見キレイ。バルサム切れあり、39.8Kは全然買いじゃないよね?
あと、オート24/2.8のゴミ入りレンズ買ったですが、最初にバラすのはピントリングですか?出来れば3手目ぐらいまでの手順を教えてくださいm(__)m
702 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 00:04:07 ID:vb6fC5dG
>>701 手数の数え方って、将棋とチェスとで違うぞ?
703 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 00:48:49 ID:YglvzwGO
>701
吊りの様な気がするけどマジレスです。
ファインダーでバル切れってのが?だけど
プリズムに不具合があるなら高杉。
ゴミ入りレンズはよっぽどじゃなきゃ影響ないから
実用するならばらさない方が吉。
24mmは他のレンズよりは機構が複雑だからばらせても
もとにもどすのが相当難儀と思いますよ。
704 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 01:05:41 ID:f1RyFibK
>>701 1.ヘリコイドリング横の細かい芋ねじを外す。
2.ヘリコイドリング先端の円錐状の部品を向かって反時計廻りに回して外す
3.ヘリコイドリング奥のねじ3本を外す
これで光学系がゴソリと取れるが、703の言う通り、
近距離補正(ヘリコイドリングの回転で後群が前後)があるので注意。
705 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 03:10:35 ID:rxW42Dad
商品説明に確かにバル切れて書いてあた。なのでプリズムは上下貼り合わせてあるものだと…汗
レンズはF2と共に試し撮り中なので、結果を見てみまつ。
逆ネジとは知らなんだ。ありまと。
706 :
704:2008/02/09(土) 06:19:17 ID:f1RyFibK
707 :
704:2008/02/09(土) 06:42:19 ID:f1RyFibK
すまん。間違えた。
3.フィルターリング横の芋ねじを外し、フィルターリングを回して外す。
光学系を外すと判るが光学系の後端が
ヘリコイドリングと一緒に回転して前後するようになっている。
これを適当に組み込むと∞がでなかったり、
距離計目盛りがいい加減になったりする。
708 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 08:03:46 ID:rxW42Dad
701、705です。
フィルターリング?ヘリコイド?には芋ネジがないのですよ。見えるとこではピントリングに1コ。でも皆さんの意見聞いて元に戻せるか不安になりました。
因みにAi135/2.8はフィルターリングは、芋ネジ3つ外せば回さずにスポッとはずれたですけど…
709 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 08:07:10 ID:ri7HHEMx
>701
ファインダーバル切れって、接眼部の張り合わせレンズのことじゃないかな?
プリズム自体のバル切れは見たことも聞いたこともないけど、接眼部のパル
切れはよく見るね。
710 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 08:13:07 ID:j8pgA8OQ
>701
確かに接眼部のレンズは張り合わせですね。
商品説明にあるんならその通りかと。
通販じゃなきゃ一度どの程度か覗かせてもらうと良いかも。
漏れはてっきり682あたりにある銀浮きかと思ったよ。すまそ。
711 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 08:33:43 ID:rxW42Dad
あー、納得。
某キoムラのネットのなんで予約すれば見ることは出来るけども、高いよ、汗
諦めまつ。
712 :
704:2008/02/09(土) 09:19:58 ID:f1RyFibK
>>708 ヘリコイドリング=貴方の言うピントリング
フィルターリング=フィルターを取り付けるリング、S/Nや品名が書いてある。
フィルターリングの芋ねじはヘリコイドリングの先端を外さないと見えないよ。
713 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 10:24:12 ID:rxW42Dad
つまり最初に外すのはヘリコイドで、1コある芋ネジを緩めて金属ヘリコイドを反時計方向(??)に回して外せばフィルターリングの芋ネジも見えてくるてことですね。
わかりましたありがとう。
714 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 20:55:40 ID:OZb1Ye9f
きょう雪の中をF2フォトミックとレンズ3本持って撮影
DP-1の上面メーター窓から水分がしみ込む様子が見えた (´Д`)
同じ場所にデジイチで撮ってる若い子が居たんだが
円く穴が開いた手製のレインカバーをズームに被せてた
見習わなきゃと思ったよ
いま機材を手入れしてメーター窓がやっと乾いたとこ
雨や雪の時は上からビニールテープを貼っておこう
TTLに頼るヘタレなのでアイレベルは考えてません
715 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 20:59:51 ID:wFjl2f0T
>>714 ポリ袋をかぶせて適当に穴を開けるだけでも違うから。
といっても最近のポリ袋は環境汚染対策で裂けやすいのが多くて困るっす。
716 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 22:05:38 ID:vb6fC5dG
>>715 そう都合よく転がっているかどうかは別として、
プチプチビニールで自作するのはどうだ?
なけりゃホームセンターへ買いに行ってもいいし、
100円ショップを覗いてもいいし。
717 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 22:09:20 ID:mnpVWth5
ま、F2なら水分乾けば何事もなかったかのように普通に使えるからいいんでないの
昨今の電気つかいまくりのカメラなら、内部に水分が浸入したら即行ショートあぼーんなことがほとんどだからねえ
718 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 22:25:49 ID:eB7teNaq
いや、電気でもメカでもどのみちカメラの中に水分が入るとまずい。
直後は何ともないように思えて安心してても、
鉄製の部品やシンクロ接点の真鍮部品が錆び始めて、じわじわあぼーんのハメになる。
オレの場合、カバーもさることながら乾いたタオルを用意して、
カメラを濡らしたらマメに水分を吸い取らせるようにしている。
719 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 22:33:43 ID:eB7teNaq
あと、意外に雨水は汚いものだし、海に近いところで撮ると潮気も気にかかる。
フネなんか撮ってると、1日海辺にいればカメラはぎょっとするぐらいベタベタになる。
・・・撮り終わってとりあえず喫茶店かどこかで休憩するとき、
使い捨てじゃないおしぼりを出す店なら、それで簡単にボディをぬぐうだけでずいぶん違う。
本チャンの手入れは家に帰ってじっくりやるが・・・。
720 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 22:37:02 ID:SFaZ8vyA
波平って苦労人なのな…
721 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 22:38:41 ID:tZa+t18V
昔、F2用に防音・防寒ケースがあったな。
722 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 23:17:39 ID:M31JoVzJ
嘗ては吹雪や軽い雨や気にせず撮影最優先だった。
しかしメンテナンスに制限がある今では、自然とあまり無茶な使い方は
しなくなっちゃった。
一応、酷使していた時でも、それなりの手入れや気遣いはしてた。
雪の中で使うときは特に部屋に戻った時に注意してた。
雪を落とし、タオルで拭いた後、別の乾いたタオルでくるみ、
乾燥剤を入れたビニール袋に入れて室温になるまで待つようにしていたよ。
今でもそのF2は元気です。
723 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 23:34:08 ID:BWktZsRQ
>>716 何いってんの、バッグの隅に入れておけば良いという話。
> プチプチビニール
あれはけっこう持つかな。しかし嵩張って邪魔だから。
724 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 02:28:27 ID:IKziL1RE
マザーボードが入ってるプチプチ袋が良いよ。外が厚手のヤツ。
725 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 02:30:07 ID:d+aGH9Bo
シャワーキャップ派は居ない?
726 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 17:44:26 ID:cDTeSssm
割り込みごめん。
24mmの写りは上々だったので分解止めます。
しかし、買ったばかりのF2フォトミックはシャッター速度調整済みとのことで、精度が出てるうちに今後の基準にするため、各速度でテレビ画面も撮っておいたのだが、スリットのスの字も写ってなかったぞ。
何故かな??
727 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 20:14:18 ID:YLEAFUfZ
昨日と今日とF2持って撮影小旅行してきた
スローシャッターとかセルフタイマー使ってたら、周りが音聞いてビックリしてたな
意外と女の子に注目されてた気がする
一眼レフ持ってる娘もいたし、カメラ好きな娘が多かったのかもしれない
728 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 20:17:58 ID:Kic7hoP8
そのテレビ液晶じゃなかった?
729 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 20:36:39 ID:EQnHQNWt
デジタル放送は走査方式が違うかと
730 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 21:03:23 ID:cDTeSssm
自慢じゃないが、フナイの古テレビ。
フィルムで確認すると確かにそれらしきものはあるが、書物などに載ってるのとは幅が全然違うし、思いっきり弧を描いてます。皆さんのはどお?
まぁ、普通の写真はちゃんと写ってたんで良しとするか。
731 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 22:00:26 ID:wARfSE++
弧を描いてるって幕が失速してるんじゃないの?
幅が一定なら一応良しとすれば。
732 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 23:09:25 ID:VH9808Jv
>>726 つか、TV画面を「撮った」の???
裏蓋開けて、シャッター幕越しに、シャッターを切った時の
TV画面(ブラウン管の)を見るんだよ。
733 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 23:21:49 ID:LnUuN9Ks
F2って前期型とか後期型の区別ってあるんですか?あるとしたら違いはどこに?
734 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 23:29:25 ID:Ew7SI5Fr
>>732 普通はそうするけどフイルムいれて
撮影してもおなじことじゃないの?
考えてみたらそうした方が帯の幅を
ちゃんと計れるし。
735 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 23:40:25 ID:VH9808Jv
>>733 秘密だけどな、シリアルナンバーが違うんだ。w
736 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 23:44:36 ID:qwTl8lq/
>>733 Fの板にも書いてるな。FかF2の中古でも探してんのか?
737 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 00:00:09 ID:J2qoo6Y2
738 :
733:2008/02/11(月) 00:18:48 ID:/k8HQ4Yf
>>736 F2を買ったのですが、持ってるのは前期か後期か知りたくて。
Fは、これから買おうか検討中なのです。
>>737 ありがとうございます。ファインダーのつくりが違うんですね。
739 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 00:33:29 ID:PDWOS40e
すみません。プラナーの50ミリって使っている人、写りはいかがですか?
やっぱニッコール50、1・4とはだいぶちがいますか?満足度は?
740 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 01:06:19 ID:SqtKywSN
良くも悪くも丁*印付きコシナレンズって感じ。
中間絞りにクリック感があって微妙に違和感を感じる。
あと、F5.6ポジションが軽いんでフォトミックの連動カムが爪を拾えない時がある。
個体差かな?
741 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 01:22:23 ID:PDWOS40e
↑ありがとうございます。
標準近辺の単焦点は55の2.8マクロしか持ってないので、50が欲しくて買うなら
思い切ってプラナーにいってみようかな、と。F2にも似合いますよね?
丁*印付きコシナレンズって、どんなイメージなんでしょ?
ニッコール50の1.4と比べて、高いし重いしでも見栄えと評判も良いしで迷っているんですが・・。
742 :
名無しさん脚 :2008/02/11(月) 01:56:32 ID:fRBhlfaZ
>>741 スレ違いだが、まあいいや。
Nikkorの50mmは合焦している部分の描写が至ってマジメで、
それはそれで一つの魅力だと思う。
んが、発色は地味だしボケも綺麗とは言い難い。設計も古い。
どのNikkor50mmもそういう印象。個性がないっつーか、地味。
もしポートレートなんかにつかうなら、プラナー50mmを勧める。
勘違いしないために言っておくが、ツァイスだからって特別に
写りがいいわけでは無い。
ボケの素直さと描写の程よい柔らかさはプラナーの良いところ。
発色はNikkorと全然違うので、好みが分かれるな。
俺はプラナー50か、Ai50mmF1.8S(国内版薄いやつ)を使うことが多いな。
F2に一番似合うのはAuto Nikkor 35mmF2のオールブラックだろ…
Auto Nikkor 105mmF2.5も渋い…
743 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 02:11:28 ID:o1v9D6G6
AF35/2Dなんかに爪を付けて使うのもなかなかだと思うよ
これはこれで渋いぞ
744 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 04:28:44 ID:QmfDF8++
>731>732>734
参考にした書物は『クラシックニコン完全分解修理手帖』
にっけんで点検整備済みてことだったけどね、汗
外見が綺麗すぎで、おそらく相当な年数しまいい込でた機体と俺はみてる。
745 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 09:18:33 ID:LJujtMMw
>>734 ぜんぜん違う。撮影したらスリットの移動全体が写しこまれるから、
スリット幅なんか分からないだろ。
スリットが写るようなシャッターなら、異常。
746 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 10:02:46 ID:QmfDF8++
詳しくはしらないが、ブラウン管の操作線と関係がある。シャッター速度に応じた幅で、右下がりに斜めの平行なスリット(明るく写る)が写るのが正解。
フイルムに撮ったほうが幅も平行度も確認しやすいから。
747 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 10:16:39 ID:65k3ImEK
ブラウン管はインパルス発光なのでスリットで写る。
ただし蛍光体の残光があるのでそうきっちりとは写ら
ない。残光時間の短い青い画面にすれば少しまし。
液晶やプラズマは表示方法が異なるのでうまくいかない。
横位置で見たときスリットの初めは狭め終わりは広めで
少し曲がって見えるのは幕速が初めは遅く終わりは早い
から。
748 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 10:24:19 ID:LJujtMMw
スリットはフィルムに写らないって。
「スリット移動開始〜完了」全体が露光なんだから、
途中の一瞬だけがフィルムに写るなんて、ありえないんだよ。
749 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 10:38:13 ID:J2qoo6Y2
>>途中の一瞬だけがフィルムに写るなんて、ありえないんだよ。
ブラウン管は細かく点滅している。正確には上下方向に走査している。
1/60以上だと走査線の一本だけが映りこむ事になる。
横走りシャッター幕だとそれが斜め線で記録される。
>>739=741
俺は
>>740じゃないけど、740が言ってた「T*印付きコシナレンズ」って言うのはよく言い得たものだと思った。
兎に角色がコシナブルー。ファインダー覗いただけでも判るくらい蒼い。
それが気にならないヒトなら、シャープだしニッコールには無いヌケの良さ・透明感もあってとっても言いレンズだと思う。
751 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 12:06:13 ID:QmfDF8++
>748
だから写してみれ。
実際には747のいう通りに写るから。
752 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 12:34:27 ID:/RqVNNJe
ブラウン管に向かってシャッター切るのはもう三十年以上やってる漏れのチェック方法。
753 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 12:43:34 ID:QmfDF8++
それでやっぱり、下が広めの弧を描きますか?俺のは幅も広すぎな感じ。
754 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 14:45:00 ID:LIWHkZvw
幅が一定なら良いんだよ。
大体横走りなんだから弧を描いて正解だろww
レンズシャッターかよww
755 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 15:41:24 ID:AnW+mwUj
>>737が教えてくれたサイトに幕速のグラフが出てるから参考にするといいです。
先幕と後幕の曲線を縦線で切ったときの間の縦幅がスリット幅。
スリット幅は走り始めは狭くて走り終わりに向かい広くなる。
幕は加速するし後幕は遅れて追っかけるから。
これ見るとF2は幕速早いね。それでも高速時スリットはほんの数ミリだけど。
でブラウン管写してそれが正確に確認できるかって言うとまず無理でしょう。
他にはスライドビューアとか前においてシャッター切ったとき左右で輝度差がないか
見るとかやります。これもあくまでちょっと調子をチェックするだけの手段。
756 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 16:54:56 ID:QmfDF8++
ふむ、俺の場合1/125以上で撮影してたが、1/1000と1/2000がちょっと遅め。他は大体合ってたぞ。まぁ、これで良しとするべ。
757 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 18:47:28 ID:QmfDF8++
小(古)ネタのFのカテゴリーには、FとF2の各シャッター速度でのスリット幅の比較が載っている。
758 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 19:09:32 ID:Tg7WG0PN
759 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 19:30:20 ID:/RXj68G0
>>733 巻き戻しノブのクランクが前期のF2ではやや細い。
巻き戻しボタンに、後期F2ではマイナス溝がある。
ただし、部品交換されている可能性もあるので、あくまで目安。
760 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 22:24:27 ID:PDWOS40e
それではぷらなー買いに行きますわ
761 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 03:16:41 ID:LyAHHa6r
カメ板でも最近荒れているスレが多いね。
そんな中、F2スレはいい人達ばかりで好きだな。常識ある住人同士でマターリ
している雰囲気がイイ
762 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 04:12:18 ID:pmIXdY53
>758
そうなのか。安心しますた。
763 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 06:46:20 ID:BtNnAu9T
>>761 生産中止した機種のスレはマターリ化する傾向があるね。
デジ板の現行機スレなんか、こことは対照的に酷いよ。
このF2スレは、本当にこの機種を好きな有志の集まりだから、こんな
いい雰囲気になるのだろうね。
そんな俺のF2は、30年前に親父が買ったものだが、あと30年使おうと
思ったらそろそろオーバーホールに出した方がいいのかな?
今のところノントラブルだが‥‥
764 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 07:12:59 ID:2qPbh9O2
>>763 あと五年待ったら?
今の技術者の寿命考えると、そのくらいまでは持ちそう。
765 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 07:18:28 ID:LgJZqTvR
ノントラブルなら安心のためには点検でいいんでは?
担当者の技量によってはかえってバランス崩すかも。
766 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 07:25:48 ID:BtNnAu9T
>>764 >>765 レスありがd
>担当者の技量によってはかえってバランス崩す
そんなことがあるのか‥‥
取り敢えず様子見するよ。
767 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 07:44:24 ID:5TX0VXuz
768 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 08:20:58 ID:2qPbh9O2
>>766 >
> >担当者の技量によってはかえってバランス崩す
> そんなことがあるのか‥‥
かなり前にニコンの銀座に35mm/1.4オーバーホールに出したらピントが合わない。単なるヘリコイドのはめ違いみたいだったけど、そういうこともあるのよ。
ボディのほうはもっと複雑なメカだからねえ。
769 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 09:51:37 ID:YEb3SMWA
>>764 F2は技術者の余命でメンテ時期を決めるカメラだったのか
いや勉強になったw
770 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 10:53:04 ID:3E0jgHfv
遺品の完全動作のF2を譲り受けました
的な話が出るたびに「オーナーより長生きしちまったF2」
に思いを馳せてしまう。
俺のF2もいつかはこうなるのか。いや、そうなってほしい。
・・・あ、いや、やっぱどうでもいい。
771 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 11:34:42 ID:JBdCRTxZ
皆が思うほど職人や店員さんって、F2には思い入れがないからね
F2の裏蓋を巻き戻しクランクの引き上げで開けようとする修理業者とか、ショップ店員などよく見かけるw
何百何千種類と扱うから混同しちゃうのもわかるが、世界のニコンの70年代最高峰のカメラだぜ?
772 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 12:27:46 ID:YEb3SMWA
>>771 70年代というより、MFカメラ史上最高峰だと思うよ
F-1その他持ってるけど信頼性がまるで違うし
773 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 12:49:54 ID:9AugJwTq
MD-2 + MB-1買ったけど初めてなので異音しているのか分からない。
SCに持って行けば修理は無理でも点検くらいはしてくれるのかな?
ちなみにそこそこ綺麗でモーター異音?という状態で\6,000だった。
774 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 12:59:16 ID:mz+ZrYLE
久々カキコ
暫し前にDPファインダーのシャッター速度表示にワイヤーが使われて云々の件
ヤマハなどの金管楽器の補修部品(吹奏楽やる人は自分で交換します)と同じと思われ、町の管楽器店じゃ常駐在庫では?
アルトホルン等のロータリーバルブをレバーと繋ぐナイロンワイヤーが正にコレ、昔F3ジャンクをバラしてAi連動還の露出計の連動紐もコレだったぉ
775 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 14:56:44 ID:J3BQWFNm
なんかF2見てるとティーガーT型を思い出す。
776 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 17:45:05 ID:mOvclnH0
ティーガーII じゃないのかw
777 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 18:12:43 ID:pmIXdY53
F2フォトミックの連動ピンに黒塗りストロー差してみる。
つーか、頭回らんからすつるむてえがー?
778 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 18:13:30 ID:ujGDVGUu
ニコンのSCじゃすでにMD-2は見て貰えないかもね〜。
779 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 18:38:29 ID:dmMsNh7x
>>774 ニコンがAiとかレンズの絞り環を排除する理由が分かったような気がします
今どきのカメラにワイヤーなんぞ入れられないんでしょうな
780 :
名無しさん脚:2008/02/13(水) 00:31:59 ID:4g3sAJgu
古強者の機械屋さんをリストラして、若い電気屋さんを大量導入した後だと、
いやでも電気制御式で設計せざるを得ない。
「ワイヤー」なんて、いまどきは「電気の導線」くらいで通してるんだろうな。
781 :
名無しさん脚:2008/02/13(水) 00:57:54 ID:Vq5Br4WO
各有名大学(宮廷総計登校)の機械科や精密工学科の学生しっかり採ってるよ
電気電子系のほうが採りづらいんじゃないのニコンは
782 :
名無しさん脚:2008/02/13(水) 01:10:55 ID:BgZF/Htj
そろそろF2とお別れしてフィルムは中判メインにしようかな・・・・
どうせ重いならw
783 :
名無しさん脚:2008/02/13(水) 01:16:12 ID:z/ovtp6X
うわーーーーー
巻き上げがロックしたーーーーー
F2が壊れるなんて信じられん
なにか不吉の前兆のような やだよーん
まだ修理できるんかな
とりあえずもう一台あるでなんとかはなるが
でもおそろしい。
784 :
名無し三脚:2008/02/13(水) 07:03:58 ID:RFFNkoi3
リアルタイムで買ったF2を現役で使ってた頃、巻き上げがロックしちゃって
修理に出したの2回あるな。いつもモータードライブ付きで使ってたんだけど、
時々うっかりスローシャッター切って、ガシャ、ジー、ガッ、ギュワーン、ガシャ
ガシャとか怖い音させたもんな。あれは焦る。
785 :
名無しさん脚:2008/02/13(水) 22:01:54 ID:bZmrPrK2
>>783 俺は君が羨ましい。
これで大手を振って好きな所に修理に出せるじゃないか。
俺のなんか調子も悪くならなければ精度も落ちないから、OHに出したくても理由が付かない。
俺は、道具や機械って全く壊れないより、たま〜に(”たま〜に”だよ)おかしくなる位の方が愛着湧く人間なので、ちょっと寂しい。
786 :
名無しさん脚:2008/02/14(木) 00:24:21 ID:GMm0bQak
10年ぶりにSCでチェックしてもらってたらシャッタースピード
500上がまったく出ていませんでした
787 :
名無しさん脚:2008/02/14(木) 00:37:12 ID:bLEuLb+q
うお!
それ怖いな。
俺の場合、速くても1/250位しか切らないから高速側が狂ってても気付かないわ。
点検に出してみようかな?
788 :
名無しさん脚:2008/02/14(木) 00:54:53 ID:LqJXb5eD
中古で買った私のF2は逆に1/4000出てました。
789 :
名無しさん脚:2008/02/14(木) 01:06:17 ID:BgziJ9jC
>788
それって単なる調整不良。
790 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/02/14(木) 21:14:54 ID:SRlNk2oj
で、踏み切りの側へF2を出す漢はいるのかな?
791 :
名無しさん脚:2008/02/14(木) 21:21:52 ID:JqBjms1M
792 :
名無しさん脚:2008/02/14(木) 23:20:43 ID:UXeI3IuF
オクの1/10でゲットした歯車でMD-2復活!
793 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 18:40:44 ID:Yzj2Vcq9
F2にコダックGoal400で、最終仕上げがローソンの同時プリントってどうなの?
794 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 18:43:02 ID:Yzj2Vcq9
スーパーゴールドの間違いですた。
795 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 20:00:43 ID:y45YKQrD
>>793 コピー機の上でルーペで仕上がりチェックするのが通。
もちろん肩からはモードラ付きのF2Photomicね。
796 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 22:30:46 ID:Yzj2Vcq9
通でなくてもよいのよ。
やっぱ、通から見たら許せぬ行為だったりするんかな、汗
797 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 22:34:39 ID:KBPPbeuH
>>793 問題なかろう。
てか問題ない事であってほしい。
俺はほぼそのスタイル。
しかもフィルムはオマケで貰ったフジの業務用w
798 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 22:52:03 ID:lDc2RhS2
そういや先日、撮影依頼を受けて、久しぶりにネガ使ったが、フィルム現像料の高さに泣いたよ。
799 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 23:03:44 ID:Yzj2Vcq9
>>797 仲間が居たか。
良かった〜!この分だともっと居るなw
800 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 23:34:34 ID:G5gjg4ub
ローソンでプリントやってくれるのか!知らなかった!
801 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 23:44:43 ID:vDBd4kUh
>>800が何か勘違いしてそうな予感w
オレ、ローソン店内にミニラボがあったら常連になるよw
802 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 00:38:15 ID:VESNVpv/
たまには、ナニワで手現するのもいいものだぞ
803 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 00:44:40 ID:5mDJ8nOa
そういえばバブル期に全盛だった、時間貸しミニラボはいったい…。
いまはどんなアブナイ写真もデジカメでじゃんじゃん撮れちゃうし。
804 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 10:02:19 ID:X2IaiThE
モードラって結構高度な技術だったんだね。
コシナレンダーが手を出さなかったわけだね。
805 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 10:24:58 ID:HnIfGVSY
マジレスだが、ローソンのDPE料金はここ年くらいで急上昇した。
最初500円だったのが600円になり、更に・・・
しかも品質は値段に反比例するかの如く下降。
俺は700円超えた時点でヨドの純正プリントに切り替えた。
そして更に半年後、プリントは全てデジに切り替えた(それでもお店プリントだが)。
今ではポジ4:デジプリント1の比率
806 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 10:30:25 ID:HnIfGVSY
>>804 F2の場合、モードらが高度な技術とは思えない。
だってレリーズ後一定時間が経過したら問答無用で巻き上げ動作に入れば良いんだろ?
F3以降や他の機種の様に、カメラからレリーズ終了のパルスを受け取るまで動作をまたなければならないよりずっと簡単な気がする。
・・・だからと言ってコシナに出来るかどうか解らんが・・・
807 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 11:54:23 ID:8mNiByq6
信号をトリガーにして動作させる方が簡単。F2の方は系としては単純だが
メカ的には複雑だな。
808 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 12:02:05 ID:nYa1M0uN
>>806 露光中に指離すといけないんだよね
電池ばりばり+スローシャッター+給送モードCはどういうことになる?
809 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 13:21:35 ID:z3xh9M/O
デジカメ買うつもりでスペックとか色々調べた後でF2を触ると
「いや、これでいい」と思ってしまう
ついでに他のMF機も触り始めてしまうんだ
デジで動画ってのも面白そうで一度やってみたいんだけどね
やっぱスチルは銀塩メカ機が最高だわ
810 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 17:02:48 ID:ZuONHGVj
>>806 >だってレリーズ後一定時間が経過したら問答無用で巻き上げ動作に入れば良いんだろ?
F2の場合、幕が閉じてミラーが下りたってのをモーター側に伝える術がないんだよ。モーター側は
カメラのシャッタースピードが1/2000秒なのか1秒なのかなんて判らないしね。
>>808 Cモードで速い設定だと784みたいになるw。幕は閉じてない、ミラーも下がって無い
という状態で無理矢理巻き上げが始まってさらに連写する。シャッタースピードと
モーター速度の設定にもよるけど、ミラーが2回上下した間にシャッターが5回切れるみたいなw
CモードじゃなくてもSモードでも指を離した途端に巻き上げを始めるから、シャッター速度
には常に注意してないとね。逆にLモードでも巻き上げ速度をLに設定しておくとおよそ1.2コマ/秒
くらいで指を離してもすぐには巻き上げが始まらないから、普段はその設定で使ってたな。時々
無駄な連写したけど、露光中巻き上げの恐怖よりはよっぽどましだから。
811 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 20:24:59 ID:Tq+kmEyH
812 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 21:41:47 ID:8mNiByq6
コレクション用なら墓場まで持って行ったら?
813 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 19:11:09 ID:vKUIFbKx
モードラなんて使って何ぼだと思うんだけどなぁ。
814 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 02:22:02 ID:JZmc8kCz
815 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 18:04:17 ID:NFIM65FP
F2にモードラつけた時のあのシャッター音に、
デルモのチャンネーはシビレるのです
816 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 18:49:30 ID:WuemNNz+
>>815 モデルも、シャッター音聞きながらポーズ取ってるから、最近のシャッター音の小さいカメラには不満かも。
F2、F3あたりが、丁度良いんだろう。
817 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 21:17:00 ID:jG/a0dto
カメラマン「撮ります!」
F2+MD-2「ウシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャ」
凄く微妙なモデル撮りだな・・・
818 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 21:36:11 ID:ZE9gdOEz
最初の一枚と最後のショットではモデルの表情が全然違ってそうw
819 :
名無しさん脚:2008/02/19(火) 08:36:50 ID:z+jSh+XF
「ひでぶ」って分解しそう
820 :
名無しさん脚:2008/02/19(火) 23:44:22 ID:cK5qtmfR
MD-1って中古屋で見たこと無いんだけど、
生産台数かなり少なかったの?
それとも、何か不具合でもあって、MD-2に置き換えられたの?
821 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 00:46:18 ID:rv1Onlur
MD-1ってF用ジャマイカ?
ボディーとセットで調整が必要だから単体では価値無しだと思われ。
822 :
820:2008/02/20(水) 00:57:02 ID:zQeVygJ2
823 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 01:48:00 ID:PVJ3PJK0
824 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 02:15:42 ID:M0MqLHQl
MD-2買うんだったらF5買っちゃった方が実用的といえば実用的なんだよな
壊れやすいの? > MD-2
825 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 02:24:19 ID:zQeVygJ2
>>824 MD-2はF2本体に結構な負担を掛けるから、
F2がほんとに逝っちゃう場合もある。
MD-2自体も歯車のワレ等で壊れてる(壊れた)個体が多い。
826 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 02:38:57 ID:07Izkv3s
827 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 02:42:26 ID:CtkjmYe5
>>825 歯車が割れてくれるから
他が壊れないってのもあるけどね
828 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 03:00:15 ID:zQeVygJ2
MD-2の新品は無音に近い状態で巻き上げをおこなっていたらしい。
今のMD-2の巻上げ音は、歯車の割れがもたらす異音。
ちなみに、Contarex SE のモードラもMD-2同様歯車が割れてきて、
巻上げ時に盛大に異音が発生する。
829 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 03:48:34 ID:NH+6ee3W
その昔、新品で買ったけど、無音なんかじゃないよ。
シャッターボタン離した時に巻き上げるモードラだって
知らない奴おおいんじゃないの?
830 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 07:06:42 ID:YDwoogb1
>>820 >MD-1って中古屋で見たこと無いんだけど、
F2と発表と同時に出たのがMD-1。2年くらいしか生産されなかったんじゃないかな。
MD-1は次々改良版が出たけど、MF-3(巻き戻し自動停止裏蓋)を出すにあたって、接点を
設けて対応させたのを非対応のMD-1と区別するためにMD-2と名称変更したんだと思う。
相違点(MD-1/MD-2)
レリーズボタン 角形/丸形
巻き戻しレバーロック解除ボタン 無&有/有
LED表示灯 無/有
巻き戻し自動停止用ターミナル 無/有
シボ皮 F&F2?/F2
ネジ ー&+/+
で、MD-1の極初期型は巻き戻しレバーロックボタンが無く、それに対するクレームが多かった
のか後付のロック機構付きになって、最後はMD-2と同様のボタンに。なのでMD-1は外観から
大きく分類して3種類。シボ皮がF2皮になったのもあったって聞いた事あるけど、自分では見た事
ないな。MD-2はボディの位置決めガイドが途中で金属からエンプラに変わったくらい。
831 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 20:45:21 ID:G5AzCNX+
>>829 シャッターボタンを離した時に巻き上げるのはシングルモードの時の話。
832 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 22:45:28 ID:4tiImzCT
ボロボロのF2持ってて、もう少しマシなやつ買うつもりで
カメラ市にいったらなぜかMD-3美品買ってきちゃいましたw
19800円也。黒のアイレベルとよくマッチするわ〜! でも
頭でっかちのフォトミックに装着した方がもっと合いそうだけど。
ところでMD-2やMD-3ってギアがらみの異音問題をよくきくけど
それは一体どんな音なんですか? なんかこれシャキンシャキンと
いうより歯切れの悪いガランガランって音がするんですが…
833 :
832:2008/02/20(水) 22:50:00 ID:4tiImzCT
シャキンシャキンというのはFA+MD-15の音です。
それに対比してという意味で、他のやつがどんな
音なのかは知りませんが…
834 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 23:12:43 ID:BJio1vMR
>820
MD-1は偶に見る程度だね。ま、MD-2も見ることは少なくなってきたけどね。
俺も今月にMD-1,MD-2を買ったけど、両方とも中古屋の委託。
ま、収集ではなく使うつもりなら、MD-2,MD-3はキートスや猪苗代等で修理
してくれるから、買うならMD-2の方がよくね?
835 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 23:50:31 ID:zslpHatE
>> 832
MD-2とMD-3両方持っているが
MD-3はほぼ新品を手に入れたので
MD-3の調子が悪い状態はわからないが、
MD-2はギア割れおこすと普通のモードラ作動音のバックで
ガーと唸るような音がするようになる。
MD-2は巻き上げギアより巻き戻しギアのほうが壊れやすいみたい。
836 :
名無しさん脚:2008/02/21(木) 21:47:30 ID:++O2eUD+
借金借金なんて音を立てるドラは嫌だ。
837 :
名無しさん脚:2008/02/21(木) 23:28:49 ID:kZugRPFg
この時代のモードラは、咄嗟の時に動かなかったりして、ストレスが溜まる。
深夜酒でも飲みながら、独り空シャッターを切るに限るかな。
実用なら一体型のF4以降が軽いし、トラブルは少ないし、だからね。
838 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 00:37:37 ID:Yurczdq1
空シャッターを切って遊ぶ技があったか!
F4SとかF4Eの二万円台のやつを買ってきて遊ぼうっと。
839 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 01:03:33 ID:QHxJ89Dk
F2+MD-2で夜中に遊ぶと家族がナニゴトかと起きてくるw
840 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 09:32:16 ID:rey5MSZz
>>838 空シャッター用にフォトミックとバルナックライカを最近買った
カネがあったらSPも欲しいw
841 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 10:31:32 ID:mU9dyZ0u
842 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 09:03:02 ID:wKqxoRJC
俺のF2、コマ間隔にかなりのバラツキがあるけど、これって普通なんだろうか?
コマの重なりこそ無いものの、間隔がほぼ0から2o位の間でまちまち。
はっきり言って俺は巻き上げが乱暴で、「ジャッ」と巻いたり丁寧に巻いたり、1回で巻いたり分割巻き上げしたりと、こっちもまちまち。
今まで延べ4台位巻き上げ系をぶっ壊してきた(その中にニコンは無い)。
自分の巻き上げが雑なのは重々承知しているけど、ここまでコマ間ブレるものなのかな?
調整出せば直るのかな?
因みに知り合いでニコンが得意な修理屋2社に聞いた所、1社は「F2でブレルなんておかしい」と言い、もう1社は「F2は巻き上げ時のトルクで間隔が変わる」と言われた。
ますます混乱して判らなくなっている。
843 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 09:54:56 ID:6v7A7MJt
明らかにメカニカルな不良です
どんな巻き上げしようと、コマとパーフォレーションはピタッと揃って当たり前
早めのOHが吉
844 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 13:32:03 ID:aXQ4pG2T
普段F2は肩から下げて裸で持ち歩いているんだが、底の置き傷が目立つようになった
みなさんどうしてますか。
底にテープとか貼ったほうがいいのか。ごついカバーはイヤだし
よいアイディアあったら教えてください
845 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 13:40:25 ID:hCpZvTv2
ペットも散歩に服を着せる時代だ、カメラの散歩にも
ばあちゃんに頼んで毛糸で底カバーを編んでもらえ
846 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 13:45:44 ID:2jGngNyH
>>844 α-9000のニッカドパックの底には透明なフィルムが貼ってあった。
ちゃんと型抜きされて、ネジのところも穴があけてある。
液晶保護シートで自作できそうだけど。
847 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 13:46:56 ID:tcL3lOEL
モードラの底みたいにシボ革貼っちゃえば?
848 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 13:51:17 ID:hCpZvTv2
艦船で使う双眼鏡では何のためだか、よだれかけみたいな布をつけるらしい。
三角環に結び付けといてカメラ置く時にふぁさっとすれば擦傷つかない。
鼻の油が裏蓋につかなくなるし
フィルム交換のときはぱっとまくりあげる
849 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 15:19:14 ID:SDhEf2I9
>鼻の油w
俺はファインダー左目で覗くから、鼻息で裏蓋じっとりww
850 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 15:43:50 ID:WDejlcBt
オクで買ったアルミのグリップ?付けてるから
F2本体は痛まないけどグリップパーツの底がもうハゲハゲ
851 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 15:59:43 ID:hCpZvTv2
>艦船で使う双眼鏡では何のためだか、よだれかけみたいな布をつけるらしい。
これ調べてきました。
・潮かぶった時に拭く
・首からさげると服、ボタンと擦れるのを防ぐ
書いてなかったけど自分の息で曇ったり結露したりも防げたんじゃないかとおもう
852 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 16:36:54 ID:YKNrH0Zd
>>850 あのグリップ、セルフタイマーに当たりませんか?
853 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 16:52:08 ID:wKqxoRJC
俺はF2平気で路面に置く。
だって路面に置けば、万が一にもそれ以上落下して壊すことはあり得ないから
(近くにマンホールがありましたって言うお茶ら気は無しね)。
傷は付くけど、壊すよりは100万倍マシ。
傷を気にする。特に一傷いくらか気にする坊やは真似しないようにね。
854 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 17:17:37 ID:aXQ4pG2T
ガリガリになってかわいそう
855 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 17:41:26 ID:tcL3lOEL
最初からボコボコハゲハゲ傷だらけのF2黒を安く買ったオレが凱旋しますよ
856 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 18:01:36 ID:YzoND5KZ
俺も底の「当たり」が気になって、MD-2(厳密にはMB-1)用の底ケースを自作した。
牛革とネル布(起毛布)は、東急ハンズで買った。
857 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 18:09:25 ID:hCpZvTv2
アメ横とかにある革製小物をオーダーメイドしてくれる店とかで、フィルム交
換の邪魔にならないで、しかもしっかり装着できるよう工夫してもらうのもい
いな
858 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 18:30:32 ID:hCpZvTv2
なんだかんだいって専用速写ケースの下だけつけるとグリップも良くて最高なんだよね
859 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 18:39:14 ID:SDhEf2I9
禿げたっていいぢゃないか
写ルンだもの
いや、スレスレもマジでかっこいいと思うぞ。
別のスレで総攻撃に合ったがな(´∀`;)
860 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 19:17:25 ID:WDejlcBt
861 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 19:46:10 ID:UpFwWk2B
ケースなしだと無意識にセルフタイマーレバーを指掛かりにしてる
同じことをFM系でやるとレバーが少しジーと動いてしまうが
862 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 20:21:16 ID:bobPLDVt
F-1が気に入ったんで勢いでFのアイレベルも買ってみた。
・・・
F2とF-1が機械式一眼レフの完成形と呼ばれる由縁がよくわかった。
863 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 23:52:49 ID:6v7A7MJt
864 :
名無しさん脚:2008/02/24(日) 02:25:01 ID:J3CD0K1n
>>844 黒のテープを貼るなら、電工用の「耐熱用」というのが良いもよう。
短時間なら200度くらいも耐えるそうで、ノリがはみ出しにくいし、無闇に伸びない。
サドル補修用も良いかも知れないけど試してない。
865 :
名無しさん脚:2008/02/24(日) 08:53:07 ID:BTpbszVo
>>855 俺がいるぞwww
俺はクロームのボディーだがw
866 :
名無しさん脚:2008/02/24(日) 09:17:28 ID:nWdablyZ
俺は底ブタには、薄いコルクを貼っているよ、
それも全面じゃなくて、左右のふちの周りだね。
これだけで充分。両面テープを使うと後ではがせるしな。
867 :
名無しさん脚:2008/02/24(日) 09:22:05 ID:8/lFZu+V
何台かF2を見比べていますがアパチャーの裏側の
シャッター幕がスライドする部分に遮光用のテレンプが
あるのと薄いリボンのような物になっているのとが
あるけど年式の差?なのかすり切れて薄くなっているのか
詳しい人いますか?76xxxxxあたりで混在してて
73XXXXXではテレンプ(毛脚が長い)はしっかりしています。
868 :
名無しさん脚:2008/02/24(日) 18:28:43 ID:Y6/se/SE
クレクレですみません。
F2のPhotomic系が増殖し、アイピースのことで分からなくなりました。
デフォルトでアイピースは
(1)ゴム付きで、+-0のレンズが入っている。
(2)ゴム付きのリングで、レンズは入っていない。
(3)金属のリングのままでゴムなしはない(眼鏡が傷だらけになる)。
(4)ファインダーに視度矯正レンズを入れられるネジが切ってあるのみで、アイピースはオプション。
以上のどれが正しいのでしょうか? 分かるネ申、お願いします。
869 :
名無しさん脚:2008/02/24(日) 18:37:13 ID:KaFgbJG1
870 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 01:03:41 ID:6bm4WEDj
>>867 同じく73で毛脚の長いテレンプですね。
>>868 4にもう1票。
他では、ネジを切ったフチが飛び出しているのをカバーするために素通しガラス入りの枠が入れてあることが多いんじゃないかな。
ガラス無しというのは見た記憶はないです。ゴム付きは後のものでしょう。
871 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 01:31:58 ID:N+qpeH9Y
ちなみにNikonのアイピース標準装備ファインダーには±0ではなく-1(無印)の視度レンズが付いてくるハズ←合成視度で±0度
872 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 01:56:43 ID:6bm4WEDj
>>871 え? ファインダーの視度がどうなるかを表示していて、素通しのばあいにファインダーの視度そのままで−1、という表示じゃなかったっけ?
873 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 05:54:32 ID:yBLeZnbm
>>868 アイピースのガラスがないやつが入ってたと思うけど。
874 :
867:2008/02/25(月) 06:24:14 ID:Ad2y2mt/
>870
F3見たらリボンみたいな感じでした。
76XXXXXあたりで換わってるのかも?
巻き上げ感などに影響がありそうですね。
875 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 22:28:18 ID:5pEWdgrB
>873
それはアイカップのゴムを落として、アルミ?の黒いワッカだけが残った状態。
>869が言うように(4)が正解。
876 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 22:29:07 ID:nzKl7e5C
>>871の勘違い。
以前のニコンはアイピース無しの状態で-1Dの視度になっている。
877 :
868:2008/02/25(月) 22:40:18 ID:xhjr/OJL
878 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 23:49:15 ID:hDV0349C
>>876 だよね。度数を調べたときに変なことになってたから憶えてたりする。
まあ、肝心なのはファインダーの視度がどうなるかだから、その表示のほうがロンリテキではあるけど。
879 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 23:49:56 ID:hDV0349C
880 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 14:27:10 ID:IsB2hVr7
DP11ってDP1より絞り値が暗くて見にくい
これって仕方がないのか?
881 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 14:35:12 ID:TdLgTVtw
882 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 15:59:31 ID:cDS+qup2
>>880 つめ付レンズならDP-1
AFレンズならDP-11だな。
883 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 16:59:26 ID:Q0d1+K6I
>>880 俺も初めてDP-1からDP-11に付け替えた時は
見難さにビックリした。
>>882 AFレンズなら爪付けてDP-1。
884 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 18:09:06 ID:l9ngimBU
直読式は新品の時はもっと明るかったのだろか?
885 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 18:27:12 ID:6F0BZ6fU
うちのとこじゃAis50/1.8と45/2.8だけはやむなくDP-11。
>884
DP-11はファインダー上部採光窓からの光が読み取りに寄与しないので
もともとこんなもんでしょう。
886 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 18:48:35 ID:l9ngimBU
>>885 読み取り窓のガラスは、透明度が落ちてくるとか思った。
それに位置も悪いよな。直読式はアソコしか表示出来ないのだろうけど。
887 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 20:21:46 ID:yp0mBfQu
わわー言うほど気にならない俺
不満があるなら最新機種を買ってやれよ。
888 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 22:24:27 ID:GnXwj/e+
1975年ごろ文句を言えば、まだ間に合っただろうけどな。
889 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 22:27:35 ID:sZxjxaYp
DP-1の採光窓にケミホタル(釣具屋で売ってる潰すと光るヤツ)貼り付けると最強。
890 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 22:27:42 ID:nsepXi3U
>>868 新品では4が正解。
2はタダの接眼目当て
3は2のゴムがなくなったヤツ
1は視度補正レンズ+接眼目当て
891 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 22:28:25 ID:nsepXi3U
892 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 22:31:31 ID:l9ngimBU
生姜臭えですた。
893 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 23:03:08 ID:IsB2hVr7
DP−11。たしかに今さら文句いう筋合いでもない
やっぱ年とって細かい文字が見えにくくなってきたということだ
こちらが衰えてきたんだな
894 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 23:07:42 ID:sF4PWsrQ
ファインダーから絞りの見えないボディで育っているので、
見えにくかろうがなんだろうが、見えるだけで幸せ。
山田花子でも和田アキ子でもダンプ松本でもマチャマチャでも、
それが自分にとって初めての女性だったら、幸せいっぱいになれる。
895 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 23:10:35 ID:JRukApfx
896 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 23:22:40 ID:9lPDoHiL
厨が臭ぇ
897 :
名無しさん脚:2008/02/27(水) 09:36:41 ID:+eCCsAtS
>>894 山田花子と和田アキ子とダンプ松本とマチャマチャに謝れ
898 :
名無しさん脚:2008/02/27(水) 13:51:04 ID:gM/Z+vsg
F2AとF2ASだけど、ファインダーだけにしてシャッターダイヤル回すと2000の
方に引かれる手応えがある。絞り連動レバーは開放方向に戻る。レンズ自体の
絞りは絞る方向にバネで引かれてる。
だからコレクションの保存時には
・フィルムカウンターはSに (いっぺん裏蓋あける)
・シャッターはコックしない状態
・シャッターダイヤルは2000
・レンズは外してキャップしとく
バネを引き伸ばしたままの状態をなるべく避けてます。
899 :
名無しさん脚:2008/02/27(水) 18:40:05 ID:R4wxEpln
山田花子と和田アキ子とダンプ松本とマチャマチャは謝れ
900 :
名無しさん脚:2008/02/27(水) 20:01:38 ID:BofYWJh1
話代わるけどノーネームチタン初期ものと
中期(2000番くらい)だとどっちが価値あるの?
どちらもボロイですが。
901 :
名無しさん脚:2008/02/27(水) 20:20:04 ID:EWwBTM6s
中古屋通いだしてまだ一年くらいだけど
ボロいF2チタンて売ってるの見たことない。
902 :
名無しさん脚:2008/02/27(水) 20:26:07 ID:3xCTH3A5
ノーネームは報道用だから使われてるケースも多いだろ。
ネーム入りを買ってボロボロに使い込んだ人はかなり奇特だと思うが。
903 :
名無しさん脚:2008/02/28(木) 00:31:14 ID:xBciPwi9
秋葉原の「カメラのにっしん」が、一度店じまい(会社適用法・・・)する前には、
F2チタン白とか、F2オリンピック記念カメラとかがあったが、真偽は如何に?
904 :
名無しさん脚:2008/02/28(木) 18:31:19 ID:uKnnzHS5
F2Tiの白は実在するよ。
F2オリンピックは記憶にないなあ。
F1オリンピックはあったけど。
905 :
名無しさん脚:2008/02/28(木) 23:26:21 ID:ksa5bFRG
一度店じまいって、またやってるのか?
906 :
名無しさん脚:2008/02/29(金) 20:28:36 ID:RyJDHszw
>>904 F2Tiの白は、近所のカメラ屋の兄ちゃんが持ってた。
しか〜し…今から約20年前に飲み屋の代金に…質入れされたよ。
907 :
名無しさん脚:2008/02/29(金) 22:01:58 ID:0S+f7cDW
お食事中の人に謝れ
908 :
名無しさん脚:2008/02/29(金) 22:44:48 ID:p4Gld8BU
ニコンF2は空前のお食事券の目撃者だからなぁ
909 :
名無しさん脚:2008/03/01(土) 12:39:03 ID:GiqNQlJz
>>906 どんなでした?ノーネーム?パーツの使い方などは?
例の怪しいネームアリ白チタンと一緒??
910 :
名無しさん脚:2008/03/01(土) 12:52:09 ID:5d+nO/Py
>>909 ノーネームだったと思うんだが…あまり覚えていない。
見せてもらったのは、私が中学生の頃だった。F3のチタンが出る前だったんで、チタンに対する興味はあまりなかったんだよなぁ…
ちなみにその人は黒のノーネームも持っていて、そいつは私の手元にある。新品で譲ってもらった。
今思えば、白を譲ってもらうべきだった。
白か黒かと言われて、黒と言ってしまった…
911 :
名無しさん脚:2008/03/01(土) 13:48:57 ID:5wxZAY57
漏れのf2、シリアル710xxxなんだが、いつ頃の製造なのかな
912 :
名無しさん脚:2008/03/01(土) 15:32:13 ID:aNAcBUIW
913 :
名無しさん脚:2008/03/01(土) 17:03:08 ID:4XUSoADN
初期型ってフイルムリールの溝が6本だったり、ストラップアイレット
がムクのステンレスだったり、すこし違うところがあるらしいんだけど
その710xxxはいかがですか。
914 :
名無しさん脚:2008/03/01(土) 19:34:21 ID:DQzBG1Wp
F2って中間シャッターというのがあるんですか?
10数年使ってて知らなかった
915 :
名無しさん脚:2008/03/01(土) 19:36:05 ID:6dK75d0K
自分はファインダーの外し方を知らない。
外す必要がないと思ってるので。
916 :
名無しさん脚:2008/03/01(土) 19:43:25 ID:kE4m9aTW
125と60の間の点、1/80以上で中間シャッターは使えます。
917 :
名無しさん脚:2008/03/01(土) 21:52:46 ID:5wxZAY57
>>912 トンクス。
マイナスネジだから初期型とは思ってたけど、まさか最初期だとは。
>>913 スプロケットの溝は6本、アイレットも金属を削りだしたように見えるよ。
他のF2とは違うのかい?
918 :
わざと書く:2008/03/02(日) 00:54:11 ID:VJ2sxyEu
>>915 アイレベルならモルトが腐ってないかチェックしておいたほうがよろしい。
ファインダーを平均して軽く押さえつけて引っかかりを避けながら、ファインダーの後ろ左横にある =○= みたいな小さいボタンを押す。
919 :
名無しさん脚:2008/03/02(日) 01:23:41 ID:M9Tvknib
関係ないが、俺はスクリーンを清掃した際、うっかり裏返しに入れ、ピントが合わないので初めて気付き、フォトミックファインダーを外そうとしたら取れなくなって汗た。
920 :
名無しさん脚:2008/03/02(日) 02:01:34 ID:VJ2sxyEu
>>919 そういう失敗をするのは、外すときに、何も考えないでどんどん外しちゃうのが致命的。
機械の類いを分解するときは、外す前にどうなっていたか、しっかり見憶えておくのが鉄則。
スクリーン程度で間違えるのはどうかと思うけど。
921 :
名無しさん脚:2008/03/02(日) 05:33:09 ID:UYpW6IMx
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
いいわ。ニコン。 ..i;/\;:;:;X、_________j
,....、 ____ リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
/ r┴┴‐┼Nikon 弋三三マヽ / トュミy `~´ ,ノ::::::::::::::::::::ノ
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl ! ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ゙l,/ (;' ,rぅ、、 ,':::::r'"(.イ
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
' / マ=∠∠∠∠ -'" ∨ {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ / ヽ:::
' ハ::::「 -r 、 ∨ ヾ.丶.,__,, -‐'" /ノ:.:._// }::
} ハ::::∨ ヽ ヽ、 ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'" ノ::
/ ヽ:::ヽ ヽ \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
922 :
名無しさん脚:2008/03/02(日) 06:41:04 ID:M9Tvknib
あと、テレコンなときに、連動ピン押し上げるのを良く忘れるww
923 :
名無しさん脚:2008/03/02(日) 08:55:06 ID:rLt8FaF6
>915
非後期DE-1のモルトで気をつけないと駄目なのは、プリズム
押さえに使用している部分。これは分解しないとわからない。
メンテナンスに出せば底部のモルトと一緒に交換されるだろう
けど、素人修理で底部だけ交換してある場合もあるので注意
が必要。
924 :
名無しさん脚:2008/03/02(日) 23:47:53 ID:Oh8r9kQB
ebayでDS-2を競り負けてしまったorz
充電器付なら4万、単体なら2.5万が限度って考えてるんですが
これって相場を外してますか?
あと、DS-12は考えてません。
AS持ってないですし、買うと異様に高いから。
925 :
名無しさん脚:2008/03/03(月) 09:21:49 ID:80UaHM5t
当時のF2のカタログ、大量にある。
926 :
名無しさん脚:2008/03/03(月) 09:44:55 ID:geaJ6/AK
>>925 オクに出してくれ。
値段次第では買うぞ。
927 :
名無しさん脚:2008/03/03(月) 17:56:37 ID:sAnCgqVK
928 :
名無しさん脚:2008/03/03(月) 18:53:38 ID:mRwUeBUM
>>927 質問欄経由で直接即決交渉されたんだろ
そうすれば、出品料がいらないしさ
5%だっけ?30マソだと15000円だもんな
929 :
名無しさん脚:2008/03/03(月) 20:37:21 ID:6NI90QSh
>924
最近某ハウスで見たのは、3万ちょいでしたね。
オークションなら、2.5が限度じゃないですか?
930 :
名無しさん脚:2008/03/03(月) 21:23:43 ID:fbCx9/kN
マグニファイヤー DG−2 ってF2にも使える?
置ピン用に使いたいんだが…
931 :
名無しさん脚:2008/03/04(火) 17:25:32 ID:UxoMKMSh
>>930 使える。
少なくともフォトミックファインダーには、直接ねじ込める。
932 :
名無しさん脚:2008/03/04(火) 18:20:21 ID:hJqv/x00
>>931 ありがとう
すごいな、F2からD3まで使えるのか…
933 :
931:2008/03/04(火) 19:15:40 ID:UxoMKMSh
>>932 DG-2の説明書見てみたけど、F2シリーズは
アダプター無しで取り付けできる。
934 :
名無しさん脚:2008/03/04(火) 19:21:40 ID:Qug94Yh2
前にテレビテストで書いた者だが、F3も買ったんでこっちも試してみたら、やっぱスゲーな。クォーツ制御だっけ?幅もきれいに倍々で写ってるし、平行度とか湾曲とかF2より断然正解やった。
が、何故かF2の方が好きな俺がいる。
つーか、どっちもイイわw
935 :
名無しさん脚:2008/03/04(火) 23:06:04 ID:vOqj09co
>>930 マグニファイヤーは、フォトミックもアイレベルもOK。
大きく見たいなら、高倍率ファインダーもお勧め。鏡像になるがな。
936 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 13:36:47 ID:qhCtihiD
アイレベル黒購入記念だお^^
持ってたフォトミックは別のカメラ屋で2万で買取だお
937 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 14:39:17 ID:U7mDeIE1
ドナドナされてトホホトミック
938 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 20:30:42 ID:PmNnlMzs
よく2万で買ってくれたな
939 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 22:51:30 ID:nBGsmCUs
残念ながら、F2の価格は下がってるよねぇ
昔は黒のアイレベルなら9万とかしてたのにさ
今は、DP-1付なんて3万以下がデフォって・・・
940 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 23:01:57 ID:U7mDeIE1
フィルムが供給されなくなってコレクション的価値のみになると
どんな値段になるか興味ある
941 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 23:02:36 ID:U7mDeIE1
フィルムが供給されなくなってコレクション的価値のみになると
どんな値段になるか興味ある
942 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 23:17:13 ID:D6h7xSIl
オーバーホール終了。
1万円台なんだね。
943 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 00:47:44 ID:xkjQJSk7
>>942 それ、分解してないんじゃない?
とりあえず外装だけ外して、埃の除去と注油だけとか・・・
まあ、調子のいい機体ならそれで十分とも言えるけど
944 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 01:18:10 ID:m4b/b9Fi
わたしのもニコンでオーバーホール1万台後半でいけましたけど?
前板外したそうです
945 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 07:41:44 ID:KxtYHZwl
エプロンを外しただけでオーバーホールとは言わないんじゃね?
シャッター、ミラーボックス分解までやらないと。
クルマのエンジンのオーバーホールを頼んでカムカバーを外すだけじゃ詐欺だよな?
946 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 08:04:58 ID:W52tBUze
俺はシルバーのフォトミックAを29400円で買ったお
947 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 09:14:55 ID:lxJcMxU8
皆さんのご意見を聞き、参考にして意思決定したたいので質問です。
当方関西在住でF2フォトミックとDE-1を持ってます。
露出計は動いているのですが指針の動きが不安定なのと、シャッターの調整をしてほしいので一度OHに出そうと考えています。
またDE-1は前期型でモルトがベタついていて交換を要します。
こうしたメンテナンスを確実にして貰う為には何処に出すべきでしょうか?
ニコンサロンや民間業者などから最適と思われる手段をご教示くださいませんか?
お願いします
948 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 09:17:50 ID:vmzZinFL
猪苗汁
949 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 18:40:37 ID:g3KA/eRI
>>934 kwsk
旧F-1は1/2000が出ないらしいが、F2は出ているのだろうか?
950 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 20:46:07 ID:G84uE/7G
>>943 江戸川区のニコン認定店できっちりと。
ひょっとしたら、こういったお店多い気がする。
私が調整してもらったこのF2だって
地方のこういったお店で譲っていただいたもの。
譲っていただいたのがもう四半世紀まえのこと。
F2の耐久力を思い知ったよ。
951 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 20:54:16 ID:OdMJ/MxC
>>942-943 部品交換無しならF2のOHはそんなもんだろ。
943はいくらかかったんだ?
952 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 22:15:55 ID:4/Rod2X+
>>949 調子の良いF2はちゃんと1/2000が出る。
出るんだけどちょっと癖があって、何回かシャッター切ってると段々最高速が出なくなってくる。
で、しばらく休ませるとまた1/2000がちゃんと出るように自然復帰する。
前半はアサヒカメラ診断室記載、自然復帰の件はニコンハウスで聞いた話。
953 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 22:59:14 ID:viLb7UCD
954 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 23:29:43 ID:m4b/b9Fi
F2って交換しなけりゃいけない部品ってモルトぐらいなものでしょ。
基本的にはほとんど調整だけですんでしまうんです。
ってことはずっと永くニコンで面倒みてもらえますよ。
他メーカーの同時代の製品触るとまったく、機械的な感触が違いますからね。
まっ、内蔵露出計は将来的にどうなるかは分かりませんが、なんとでもなりますし・・
955 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 07:43:39 ID:S2oSIswS
DP-1の交換用cdsって、もう売ってるところないよね?
オクでも久しくみてないし・・・
956 :
ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/03/07(金) 08:12:16 ID:AlEp2g6S
>>947 時間が許すならキートスと猪苗代ともう一二件あったな。
957 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 08:24:57 ID:7U6hDWwq
958 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 10:53:35 ID:Bm8iXl7y
>>955 CdS=硫化カドミウムですからねぇあまり沢山その辺にあって欲しくなかったりする
959 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 11:13:00 ID:dW5vGFcG
960 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 13:44:45 ID:vQuZMaiB
961 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 18:41:56 ID:jfQtd+4V
〜すいぎん、りゅうさん、かどみうむぅ♪〜
962 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 18:43:56 ID:j7EILsUW
緑を〜青空〜を〜か〜えせ♪
963 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 19:44:01 ID:DGz1VVmq
964 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 20:10:06 ID:bqF0knUd
>>954 >F2って交換しなけりゃいけない部品ってモルトぐらいなものでしょ
甘い!あまいよ。
先日ここで「コマ間隔が不安定になったけど、これ仕様?」と間抜けな質問した者だけど、仕様じゃなく不調だって事だったんで、軽い気持ちでキィートスに調整依頼のメールを売った。
と、「部品がないので治せません」と言う、全く想定外の回答。
え、まさかと思ってニコンSCに問い合わせたら、やっぱり「治りません」。
俺もF2は壊れない。いや、機械だから壊れることはあっても調整だけで治る。と考えていた。
そのF2信仰が音を立てて崩れた。F2だって部品破損し、修理できなくなることがあるんだ。
965 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 20:16:27 ID:26e7J1e+
>>964 黙ってオクへ・・・
空シャッターさえ切れてれば、イチマンちょいにはなるよ
買ったヤツも、どうせフィルムなんか通さないから
一生不調に気づかないしw
双方ハッピー!!
966 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 20:21:15 ID:OdNChytC
DP-1用のCDSが見つかったらDP-3(だっけ?フォトミックSは?)も修理できる?
ぼくのSはもう何年もLEDが光ってないんだけど・・・
967 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 20:29:37 ID:IH6QbiLC
>>965 こんな奴がいるからオクは信じられないんだよね
都会に住んでるなら、カメラは店頭で買ったほうがいいよ
値段はあんまり変わらないどころか、下手すりゃ店のほうが安いこともある
968 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 20:39:08 ID:2fwV2nff
そうだね。信頼できる店で買ったって、そこそこのがD40以下で買えるよね
969 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 20:52:28 ID:3ioX+/7l
>>966 残念ながら無理
DP-1とDP-11はCdsだけどDP-2,DP-3,DP-12はSPDだったはず。
970 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 22:02:32 ID:wF/AYMyc
今週黒アイレベル買ったら、帰り道に更に程度の良いシルバーアイレベル
発見。悩み中(*^_^*)
971 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 22:23:45 ID:YqLuxyef
>966
DP-2はCdSだから交換できますよ
LEDも代用可能な市販品があるからOK
やってくれる業者がいるかはわからないけどね
972 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 22:29:19 ID:nEj1CyFZ
おれの場合、思いっきり外観妥協して安いアイレベルを
買っちゃったので中古屋のニコンコーナー覗くたびに
悶々としてる… 安かったといっても高速側不調その他で
調整に2万円かかってしまったから、結局のところ外観
そこそこのやつが買えたんだよ。でも、同じカメラ
もう一台買っちゃうと歯止め利かなくなりそうで恐いしなw
973 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 23:22:38 ID:2DPiRpct
>>972 結局のところ外観そこそこのやつ買っても
調整に2万円追加するでしょ
974 :
名無しさん脚:2008/03/07(金) 23:51:38 ID:gTVLECOc
店で外装に大きな凹みのない一万円台のFヒト桁を見つけるたびに購入してしまうオレって・・・
10年前じゃ絶対にありえない値段なんだが、最近じゃちょくちょく見かける
価格の思い込みが10年前で止まってるから、なんかお得な気がするんだよねぇ(笑)
975 :
名無しさん脚:2008/03/08(土) 00:04:40 ID:D6z1eQaL
いくら安くなってるとはいえ一万円台のF一桁がそうそう
売ってるようには思えないんだが。傷だらけでプリズム
死亡のFなら2万円台でよく見かけるが。
976 :
名無しさん脚:2008/03/08(土) 00:10:52 ID:7AKJ7Pdq
外見まあまあで作動問題なし、プリズム銀浮きちょっとありのF2アイレベル白\49800は高いよね?
977 :
名無しさん脚:2008/03/08(土) 00:19:30 ID:D6z1eQaL
>>976 F2はFと違って普通プリズム問題のある機体ではないから
そんな銀浮きしてるのはよした方がいい。プリズムきれいで
すこし傷程度のF2白なら5万程度で売ってるでしょ。
なにしろ玉数が多いカメラだから探しに行って
その場の比較で決めないほうが逆にいいと思う。
978 :
名無しさん脚:2008/03/08(土) 01:14:24 ID:XFxQszcV
F2以降の完品(ファインダーなしじゃない)1万円台は見たことないなあ
でも、Fのアイレベルじゃない機体ならたまに見るよ
もちろん露出計は死んでるし、ハガレもあるがね
でも、そういう機体は欲しいと思わんが・・・
979 :
名無しさん脚:2008/03/08(土) 08:20:57 ID:bSraaoFs
Fのアイレベルで露出計死亡なんて、ひどいカメラだな
980 :
名無しさん脚:2008/03/08(土) 09:39:05 ID:QqPM4l8l
981 :
名無しさん脚:2008/03/08(土) 10:27:03 ID:tQ7j6Omx
982 :
名無しさん脚:2008/03/08(土) 18:00:02 ID:7AKJ7Pdq
>>977 FとF2のアイレベルは、プリズム同じだと聞いたぞよ?
うちのような田舎では、アイレベル自体が見る機会が少ないのだよ。
983 :
名無し三脚:2008/03/08(土) 20:53:46 ID:T7XAhM9y
今日の内藤防衛戦でも、あのF2使いが写ってた!
984 :
名無しさん脚:2008/03/08(土) 22:30:49 ID:/Y9+LpLv
「ニコンF2で逝こう」でヤホってみると…
985 :
名無しさん脚:2008/03/08(土) 23:00:07 ID:D6z1eQaL
986 :
名無しさん脚:2008/03/08(土) 23:41:10 ID:XFxQszcV
>>983, 984
250フィルムバック、もしくは高速モーター仕様なら超神だったのにw
しかし、すごいな・・・プロの使用ならとっくに設計寿命分シャッターを
切ってるハズだろうに・・・モーターだってそうだろ?
失敗が許されない撮影なのにメンテどうしてるんだ?
まさか、新品箱入りの予備機が何台もあるのか?!
987 :
名無しさん脚:
中身はD3なんだよww