【マニュアルフォーカス】MF Nikkor【ニッコール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
マニュアルフォーカスニッコールレンズに
ついての話題全般。
デジタルでの使用の話題もOK
2名無しさん脚:2007/09/07(金) 23:26:44 ID:O5PoWWEq
過去スレ

前スレ
【マニュアルフォーカス】MF Nikkor【ニッコール】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1130406207/l50
【MF】Ai Nikkor 9本目【ニッコール】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1126054616/
【MF】Ai Nikkor 8本目【ニッコール】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1113228846/
【MF】Ai Nikkor 5本目【ニッコール】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1077315937/
キングオブAiニッコール
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053343351/
【MF】Ai Nikkor 3本目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1037665081/
♪〜AIニッコールだよ人生は〜♪
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020317011/
ベストオブAIニッコール
http://caramel.2ch.net/camera/kako/997/997088606.html

3名無しさん脚:2007/09/07(金) 23:31:32 ID:O5PoWWEq
関連
○○=ニッコールレンズ その20=○○
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171155637/

クソニッコール
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1037518617/
4名無しさん脚:2007/09/08(土) 13:21:16 ID:ff+NueKb
おつ
5名無しさん脚:2007/09/08(土) 14:19:54 ID:9U3yy1Ng
前スレ落ちたのね。
6名無しさん脚:2007/09/10(月) 22:57:07 ID:5EWj1P08
なんかこれも落ちそうだ
7名無しさん脚:2007/09/10(月) 23:33:43 ID:Gu9e+ueV
まあ波があるから。
8名無しさん脚:2007/09/11(火) 03:03:52 ID:HfQtqECI
カタログ落ち?
9名無しさん脚:2007/09/11(火) 09:16:53 ID:t7jRLvCY
エマニュアル夫人が9ゲット
10名無しさん脚:2007/09/13(木) 16:07:21 ID:yyL8GVOo
あげ
11名無しさん脚:2007/09/13(木) 16:42:00 ID:cjDxFBsH
【銀塩】MF Nikkor 13本目【専用】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171528018/
12名無しさん脚:2007/09/13(木) 16:50:32 ID:yyL8GVOo
>11
じゃあ相互リンクで行こうな
13名無しさん脚:2007/09/13(木) 17:00:11 ID:mzIK3Sje
うへ、マンドクサイから俺こっちでいいや
14名無しさん脚:2007/09/13(木) 17:07:41 ID:yyL8GVOo
 もともと銀塩専用とか区別は無かったんだけど
前スレでデジの話題に切れた人がいて分裂した。
15名無しさん脚:2007/09/15(土) 00:52:01 ID:I7LuqGXi
上げ
16名無しさん脚:2007/09/15(土) 00:54:13 ID:i3PRG8M5
なぜかデジタル使用での話題を忌諱する奴がいるんだよな。
17名無しさん脚:2007/09/15(土) 00:57:43 ID:I7LuqGXi
失敗
18名無しさん脚:2007/09/15(土) 01:00:18 ID:I7LuqGXi
D三が気になってしょうがないよ。
19名無しさん脚:2007/09/15(土) 11:58:17 ID:ILkKNJJH
フィルムっぽい粒状感が残ったISO6400のサンプル見て本気で欲しくなってきた
20名無しさん脚:2007/09/22(土) 08:00:54 ID:SLEurUcZ
最近ニコマートを手に入れたんでAUTOとNEWのニッコールを集めてるんですが、ヘリコイドがスカスカなのが気になります。
なんとかならないもんでしょうか?
21名無しさん脚:2007/09/22(土) 09:11:45 ID:oUwUC5JU
>>20
メンテに出せ
レンズによって違うが7000〜15000円
22名無しさん脚:2007/09/22(土) 13:42:07 ID:5urF4sFV
>20
使い込むと大体そうなる。
グリス切れが原因らしく
清掃ついでにやってくれる。
 固さもある程度希望が言えるらしい
(俺は「スカスカなので」としか言ったことが無い)
 そのまま使い続けるとガタガタしてくる。
23名無しさん脚:2007/09/22(土) 19:09:54 ID:2oqc9/MP
銀塩専用スレの方でZoom-Nikkor 43-86mm F3.5のモノクロ作例が出てたけど
誰かデジとかカラーネガで使った人居ない?
テレ端接写の絵がかなりいい感じ
24名無しさん脚:2007/09/23(日) 17:03:03 ID:e+8R2eVC
おれは43-86は嫌いだな
ネガカラーのなら昔さんざん見た。
25名無しさん脚:2007/09/23(日) 18:23:50 ID:1vicsW+A
26名無しさん脚:2007/09/23(日) 20:28:53 ID:G3yVThmT
>>23
D80と43-86mmのがあった
http://higuhigu2000.sakura.ne.jp/d80/4386.html
自分もD80で使ってみたけどシャープに写らないとこが好き
27名無しさん脚:2007/09/23(日) 21:46:42 ID:SL6InoWi
43-86だが
@ ハガキサイズ/サービスプリントサイズなら何の問題も無い。
A 下手な携帯電話のレンズよりはいい。
B デジの時代アドビフォトショップでどうにでもなる。
28名無しさん脚:2007/09/23(日) 22:07:11 ID:LMlAXnQz
ヨンサンパーロクについては、歪みと色収差が最大の難点だから
歪みについては気にしない、もしくは中間域にしてなるべく歪曲が気にならない
被写体を選んで撮影することである程度は避けられる。
色収差についても収差が出にくい、もしくは目立ちにくい被写体を狙うことで
解決されることもある。
>>26 の作例はまさにヨンサンパーロクの特性を理解した上で撮影されたように
思え、これまで目にしてきたヨンサンパーロクの作例の中では最もレベルが高
かった。
29名無しさん脚:2007/09/24(月) 00:11:46 ID:iXvJbDpp
早くnewFM2のデジ版出してくれ。
早く早く早く…
30名無しさん脚:2007/09/24(月) 11:00:05 ID:E9vXXfLA
>28
町の写真
まさによくこんなに歪まない焦点距離みつけたなって感じだね
31名無しさん脚:2007/09/24(月) 11:10:18 ID:E9vXXfLA
やっぱ昔ので35-70でひどいレンズなかった?
32名無しさん脚:2007/09/24(月) 12:36:28 ID:brSvTW0O
ファインダーで歪曲が見えるのは感動した
33名無しさん脚:2007/09/24(月) 12:47:59 ID:ibV70a/z
うちの知り合いの写真屋は証明用の写真はヨンサンパーロクで撮ってる。
写りについてそれとなく聞いたけど何の問題もないらしい。
使いやすいとも言ってた。俺も何度か写してもらったけど、あのサイズなら
問題ないよね。
34名無しさん脚:2007/09/24(月) 13:00:59 ID:E9vXXfLA
>33
真ん中辺に入れてトリミングして使ってんじゃないの?
ていうか何でズーム使うんだろう?
35名無しさん脚:2007/09/24(月) 16:43:54 ID:W+8UVtE/
>>34
カメラが三脚に固定されてんだろ?
証明書とる時に頭の大きさを揃えられる。
機材はデジのD1あたりか?

36名無しさん脚:2007/09/24(月) 22:53:50 ID:E9vXXfLA
age
37名無しさん脚:2007/09/24(月) 23:12:08 ID:0/ha9Zi+
>>32 レンズのディストーションは小さいのに
ファインダーに問題があることもある。
38名無しさん脚:2007/09/24(月) 23:16:10 ID:E9vXXfLA
>37
それはあるね
F1桁クラスだとさすがに少ないけど。
39名無しさん脚:2007/09/25(火) 20:31:05 ID:ZLIxpBy8
>>32 さんが、F一桁のカメラのユーザーさんじゃない事だけは解った。
少なくとも、今お買い頃のNikon F3 を買って確認して欲しいところ。
40名無しさん脚:2007/09/25(火) 21:12:34 ID:EGNqacNS
F+アルファベット系でも、歪むのってあるのか?
おれのFGだって歪みなんか感じないが?
4138:2007/09/25(火) 21:20:34 ID:xoySNKBR
>39
なんで?
42名無しさん脚:2007/09/25(火) 21:26:23 ID:xoySNKBR
24/2について言っておくと
歪曲は単純な樽だけど目立つほう
開放ではあまりシャープではないが
5.6以上に絞るとカリッとシャープにあがる。
というかんじ

現行AF24/2.8は歪曲はうまく補正してあるけれど
被写体との距離で微妙だけれども複雑な変化がある。
43名無しさん脚:2007/09/26(水) 01:49:37 ID:UcqlH0JG
44名無しさん脚:2007/09/26(水) 01:52:20 ID:ELyld5vS
誤爆だな…
45名無しさん脚:2007/09/28(金) 23:04:24 ID:rOZ3NZl4
保守
46名無しさん脚:2007/09/29(土) 01:07:37 ID:tBuDj/Ca
kenkoの1.5倍と2倍のテレコンを買ったので135/2と180/2.8にそれぞれ装着してみた
どっちの270/4のほうが性能がいいかな〜
47名無しさん脚:2007/09/29(土) 01:17:15 ID:kAYvKjUe
古レンズ用テレコンと言えばコムラー・テレモアだろ。
48名無しさん脚:2007/09/29(土) 13:45:56 ID:2Ev7Cfgs
>46
まあ当たり前に考えると1.5のほうだろうな
49名無しさん脚:2007/09/29(土) 14:16:09 ID:tBuDj/Ca
まあそうなんだが、135/2に2xのほうが全長が短いというメリットはある。
余計重いけど。
50名無しさん脚:2007/09/30(日) 10:42:24 ID:5ux7AgpN
素直に今お買い得の AF300/4Dを買え。
51名無しさん脚:2007/09/30(日) 22:28:54 ID:MJ3+4j1i
どっちも使わず50/1.4で一生を終えなさい。
52名無しさん脚:2007/10/03(水) 12:41:49 ID:2ANBWEvq
age
53名無しさん脚:2007/10/03(水) 18:30:06 ID:7JXLltmj
Ai80-200mm/4Sを買ってみた。直進ズームが気持いいです。
D70とFEで使うつもりだったが、FEでは重量バランス悪そうなので
銀塩機買い換えも考えないと…。
54名無しさん脚:2007/10/03(水) 18:35:20 ID:dmUZPXHC
つ MD-12
55名無しさん脚:2007/10/03(水) 19:23:16 ID:2ANBWEvq
>53
いいだろいいだろ?
56名無しさん脚:2007/10/03(水) 23:42:27 ID:DIV8DTvQ
ここはやはりニコン最狂との誉れ高いF2+モードラはどうだろう?
削岩機のような連写音と直進ズームのコンビネーションはまさに兵器。
57名無しさん脚:2007/10/04(木) 02:17:33 ID:g6ZALv7b
NFD80-200F4Lとどっちがいいですか?
58名無しさん脚:2007/10/04(木) 02:22:50 ID:7GQmRjYA
後者
59名無しさん脚:2007/10/04(木) 03:13:12 ID:0hcC6pdC
>56
まさに当時の業者仕様。
F2のモードラMD2は値段も仕様も特製という感じで
頼もしかった。
60名無しさん脚:2007/10/13(土) 15:47:40 ID:GS4LwJ+5
しょうもない質問で誠に恐縮ですがニッコールのOHって幾ら位かかりますか?
61名無しさん脚:2007/10/13(土) 15:49:57 ID:iBUb8Kwu
ニコンでOHを受けてくれるのは部品がまだある品種のみ。

ここのWeb修理受付に出てこないレンズはOH断られると思っていい。
https://recept.nikon-image.com/repair/RepairMenuInit.do

値段はそこで調べれ
62名無しさん脚:2007/10/13(土) 15:56:14 ID:8hP7B1o7
63名無しさん脚:2007/10/13(土) 16:06:42 ID:iBUb8Kwu
報道カメはみんなデジに逝ってしまったというわけではないんだな
64名無しさん脚:2007/10/13(土) 22:58:15 ID:atkPiHFC
>>62
テレビ見ててもカメラが出てくると見入っちゃうクチ?
俺もだ(w
65名無しさん脚:2007/10/15(月) 16:05:56 ID:l+W9a61M
>>62
F2スレで大いに盛り上がったヨ
66名無しさん脚:2007/10/15(月) 17:33:50 ID:YaXOCBsp
>>60
ニコン純正の修理が受けられないものは、日研テクノ、東京カメラサービス等の業者に頼むのが普通。
部品交換無しのレンズのカビ取り、絞り羽根の清掃などの分解清掃で1万円程度。
部品を他の固体から移植という修理になればさらに費用が上乗せされていく。
なおMFレンズでは基本的に壊れるものではないので移植というのは少ない。
古くて中で油が固着して動作不良に陥ったり、レンズに汚れが発生したりが
故障の殆どで、落としたり水没したりしない限り本当に壊れることは少ない。
業者が近所に無い時でもEメールや電話などで大雑把な見積もりをしてもらえる。
まともな業者なら、酷そうな時や中古で他のを買った方が良さそうな時はそう言ってもらえるはず。
事前の説明に納得がいけば宅急便などで送れば修理してもらえる。

くれぐれも無茶な素人修理でレンズを破壊したりはしないようにだけはお願いしたいです。
道具も知識なしにやると壊すだけなので。
67名無しさん脚:2007/10/16(火) 16:32:35 ID:KbiQVvIg
>日研テクノ、東京カメラサービス
どちらも出鱈目屋だろ。
肉犬は仕上げは汚いし、修理しても別なところを壊してよこすし、
東亀は客の修理品を教材に修理練習してるしさ、
やっぱキートスか猪苗代だろ。
68名無しさん脚:2007/10/16(火) 16:34:37 ID:VD4ga+RM
これが、工作員か…
69名無しさん脚:2007/10/16(火) 16:39:24 ID:KbiQVvIg
>>68そう思うなら人柱になれや、
ノクトニッコールを肉か東に整備に出したら、
「ネ申」認定してやんよwww
70名無しさん脚:2007/10/16(火) 16:45:16 ID:R8c4wHax
58/1.2だって
全バラOHはしてくれないけど
普通の整備はニコンでやってくれるしw
71名無しさん脚:2007/10/16(火) 16:55:05 ID:TdmcYEgK
あれ、ニコンって全製品永久修理とか言ってなかった?
72名無しさん脚:2007/10/16(火) 17:01:59 ID:VD4ga+RM
まあまあ、「ノクト」って書いてみたかっただけなんだから。
73名無しさん脚:2007/10/16(火) 17:38:36 ID:0Ix7Yghm
「全製品永久修理」って笑わせんなよ
どういう社会生活送るとこういう発想が出てくるんだ?
74名無しさん脚:2007/10/16(火) 17:50:36 ID:TdmcYEgK
さあ。ニコンFの時代にニコンが豪語してたって記憶があるだけで私に
責任求められても。
75名無しさん脚:2007/10/16(火) 20:45:40 ID:9eHvHK+J
初耳ですな…
76名無しさん脚:2007/10/16(火) 21:46:31 ID:MFY8MlCC
露出計がイカれたFE持って行ったら門前払いだったぞ>ニコン
43-86mm F3.5のグリスアップもズームは無理とか言われて断られた。
77名無しさん脚:2007/10/16(火) 21:51:55 ID:GAh0Dwnd
( ´,_ゝ`)プッ  FE?
F一桁、D一桁じゃないとねw
78名無しさん脚:2007/10/16(火) 22:03:50 ID:K5i+6HN+
( ´,_ゝ`)プッ D一桁…
79名無しさん脚:2007/10/16(火) 22:12:42 ID:AO9Ya+MZ
F2の頃に既に修理できない、修理パーツ保管云々のはなしはあったような。

「永久修理」でぐぐったら、永久に修理してて使えない(別の某社のこと)…みたいな言葉で使われてた
80名無しさん脚:2007/10/16(火) 22:27:35 ID:K5i+6HN+
雑誌の「永久保存版」みたいに言葉の綾、というか
「永久修理」
  =「ご自分で修理しながら末永くお使いください」
みたいな感じなんじゃないの?w
81名無しさん脚:2007/10/16(火) 23:35:56 ID:KucAUVeD
>>76
関係ないけど,こないだ
86-43 ナンバーのMB-Eを見かけた。
このズーム好きなのかね,まさかね?
82名無しさん脚:2007/10/17(水) 00:27:49 ID:N2tJVnfm
>>72
てめーは日研と東カメに関わったことねーから余裕こいてられんだヨ、
もしかしてタヌキの生徒か?カメラの歌でも歌ってろ。
ともかく、サービスセンターは必要以上の修理はしない、
突っ込んだことを頼むならニコン退社組みのところが安心だ。
だからぜひとも>>72のお宝機材を上二つのところに出して、
人柱レポートしな。ほんとにひでーからよw
ま、どうせカタログだけの脳内ユーザーにゃ無理だろうけどよww
83名無しさん脚:2007/10/17(水) 00:39:39 ID:N2tJVnfm
だいたい何も知らん奴に
日研テクノと東京カメラサービスのようなところを薦めるのはひでぇな
同じカメラサービスでも関東と東京じゃ天地の差がある。
カメ雑誌に広告してるから信用できるわけじゃねーよ、
電話帳の探偵広告と同じ程度のもんさ
84名無しさん脚:2007/10/17(水) 01:03:15 ID:Oees4X+k
純粋にどういう目に遭ったのか興味ある。教えて。
85名無しさん脚:2007/10/17(水) 02:58:11 ID:Atk5tUjZ
67が必死でネタを考えている最中なので、パペットマペットでお楽しみください。

   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < パペットマペット
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |
86名無しさん脚:2007/10/17(水) 08:23:21 ID:IszFrDGR
>>85 自分は>>67ではありませんが、別の修理屋さんで「修理不可能」と送り返されたレンズの前玉のカニ足で外す部分が、バリバリになって帰ってきました。なかなか外せず、何度も失敗した様で…
87名無しさん脚:2007/10/17(水) 08:54:16 ID:QLt2kuJx
ちゅうぶるカメラサービスってどうなんだろう?
諏訪にあるというだけで、精密機械に強そうな気がしてしまう
88名無しさん脚:2007/10/17(水) 09:44:02 ID:3rrJ/gX0
小布施のコシナは世界一の技術って事になってしまう
89名無しさん脚:2007/10/17(水) 09:51:12 ID:f7zCebTI
>>88
違うのか?
90名無しさん脚:2007/10/25(木) 21:26:54 ID:sjJ8/lff
スレ違いだけど確かにコシナのZFレンズなんかは良さげやね
91名無しさん脚:2007/10/25(木) 21:54:17 ID:41oBlhAP
良さげっていうか、良いよ
92名無しさん脚:2007/10/25(木) 22:55:30 ID:/RZrgEei
ニッコール本線とは色がちょっと違わない?
93名無しさん脚:2007/10/25(木) 23:11:01 ID:GtAzT9nL
>同じカメラサービスでも関東と東京じゃ天地の差がある

ひどい事ではどちらも同じくらい酷いと重う。
94名無しさん脚:2007/10/31(水) 20:59:24 ID:M7QFsfw/
関東はひどいよ。以前オリンパス35のファインダー清掃頼んだら全然前と
変わらず汚いまま。
PENのシャッター修理を頼んだら単速で帰ってきた。それでカメラが買える
修理代。
95名無しさん脚:2007/10/31(水) 21:47:30 ID:h4vcMyq5
うむ。関東はホント酷かったな。我輩もF2フォトミックのOHを
依頼した事があったが、あそこにはもう二度と頼むものかと誓ったものじゃよ
96名無しさん脚:2007/10/31(水) 21:48:59 ID:Vlh3EV/h
担当者によるバラツキが大きいんだよな、あそこ。
バラツキがあるということ自体、会社としては失格なんだが。
97名無しさん脚:2007/10/31(水) 23:48:33 ID:aw7zpwwi
あそこの一級品は窓口の男の減らず口だけだw
98名無しさん脚:2007/11/03(土) 00:09:44 ID:/hLCFQ/S
>>97

まったくだ。
しかもそのマ○ダのオヤジの喋ってる事の半分は間違ってる。
99名無しさん脚:2007/11/03(土) 01:22:42 ID:/qgJd3W8
関東って、社長が代替わりしてから評判が落ちたみたいだね。
嘘かホントか知らないけど、そのことが原因で優秀な社員が多数退社したとか。
100名無しさん脚:2007/11/03(土) 21:53:26 ID:1wMDltWw
今日新宿のニコン・サービスセンターに行ってきた。
ブツ50mm/f1.2 友人から預かってるものだがなかにゴキブリの子供見たいのが
入ってる。
センターの人が虫ですね。死んでますねって言うから、餌が無いから育たなかったのでしょう
と言ったら笑っていた。
虫は自動絞りピンの隙間から入ったらしい。
101名無しさん脚:2007/11/04(日) 16:24:39 ID:ZlwLLUV9
レンズにゴキブリ!!

俺だったらそのレンズ捨てるだろうな。
俺は世の中でゴキブリが一番嫌い(怖いと言っても良いくらい)。

しかしあんな狭い所から無視が入ったりするんだね。
自分の50/1.2をマジマジと見ちゃった。
102名無しさん脚:2007/11/04(日) 16:53:40 ID:+iiM6bZF
>しかしあんな狭い所から無視が入ったりするんだね。
そういのは無視無視
103名無しさん脚:2007/11/04(日) 17:49:31 ID:Lib/L+Ji
>>101
どこに捨てましたか
104名無しさん脚:2007/11/04(日) 20:56:47 ID:GsjvjzGi
某ラボで受け取ったポジのスリーブの中にちっこいのがいて
これたぶんそうだよなあと思いながらルーペで見たらやっぱ
りそうだった。
105名無しさん脚:2007/11/04(日) 22:25:54 ID:bN2O9Htr
レンズの中でゴキブリが這いずりまわっていたら笑ってしまうね。
カビを食べてくれると良いのだが。
106名無しさん脚:2007/11/04(日) 22:44:47 ID:ga6j90Fr
カビを食べてフンをしてもか?
107名無しさん脚:2007/11/05(月) 00:33:17 ID:NDT9Ulb9
フンを分解するカビを養殖すれば万全
108名無しさん脚:2007/11/05(月) 00:44:49 ID:pnCaEzJO
ニコンかじり虫〜
109名無しさん脚:2007/11/05(月) 01:51:59 ID:1SlQK55Q
寒天の代わりにニコン羊羹で培養
110名無しさん脚:2007/11/13(火) 01:36:35 ID:Z8ui0SdX
おまいらすいません。

Ai ○○mm F2.8S

Ai-S ○○mm F2.8 は同じものでいいんでしょうか?
同じものの場合はどっちが一般的な表記なんでしょうか?
111名無しさん脚:2007/11/13(火) 01:44:34 ID:H3Rta/d1
同じ。
一般的にはわからんが
正式には確か前者。
112名無しさん脚:2007/11/13(火) 02:07:28 ID:QwCsB2YH
113名無しさん脚:2007/11/13(火) 02:10:16 ID:Z8ui0SdX
>>111
やはりそうですか。
ありがとうございます。

公式HPは前者ですが、Ai-Sと書く人をよく見かけるので、ん?となってました。
114名無しさん脚:2007/11/13(火) 02:11:20 ID:Z8ui0SdX
>>112
ありがとうございます。
115名無しさん脚:2007/11/13(火) 02:12:01 ID:QwCsB2YH
>>113
カメラ屋の都合だと思う。
116名無しさん脚:2007/11/13(火) 02:14:06 ID:Z8ui0SdX
>>115
そもそもAi-Sってのはなんだろ?と思ってたとこなんですが、
よければくやしくお聞かせください。
117名無しさん脚:2007/11/13(火) 02:16:23 ID:Z8ui0SdX
あ、くやしくじゃなくて詳しくです。
でもパッと調べた感じ、ただ書き方がめんどいだけっぽいですかね。
118名無しさん脚:2007/11/13(火) 02:17:58 ID:QwCsB2YH
119名無しさん脚:2007/11/13(火) 02:19:18 ID:4HveDspQ
そこを見ようと思ったところ、>>115の書き込みがあったもので。
ありがとうございます。
120名無しさん脚:2007/11/13(火) 06:38:48 ID:OBHODoNO
>>Ai-Sと書く人をよく見かけるので

識別子が前後に分かれてるとわかりにくいからな。
もっともそういうふうに書いてしまうと
 AiAF-SでありかつAiAF-Dであるレンズ
 AiAF-SであるがAiAF-Dでないレンズ
 AiAF-Sであるが超音波モータでなくAiAF-Dでもないレンズ
とかわけわからんようになるが。
121名無しさん脚:2007/11/13(火) 08:42:21 ID:dyVCz6qh
MFレンズ限定でしか語らないなら

Auto
Auto C付き
New
AI
AI-S
AI-P
と書けば済む
普通絞りとプリセット絞りのとミラーレンズはあえて無視
122名無しさん脚:2007/11/15(木) 17:09:31 ID:dAuXxNEw
Ai-s105mmf1.8の開放時の写りってどうでつか?
123名無しさん脚:2007/11/15(木) 18:36:46 ID:NVt0LAGL
開放から凄くシャープだけど2線ボケするから背景は選びましょう

というのが俺の印象
124名無しさん脚:2007/11/15(木) 21:38:03 ID:ITsLUkZO
>>122
数日待ってくれれば、撮ったのウプする。
125122:2007/11/16(金) 08:35:23 ID:7OIAMEsv
>>124

よろしくお願いしますm(_ _)m
126名無しさん脚:2007/11/17(土) 19:04:11 ID:HjkvtYKR
流れ無視もいいとこですがチラ裏。
念願の20ミリゲト。Aiの3.5だけど。
明日試写してくるです。
127名無しさん脚:2007/11/18(日) 09:52:34 ID:d+vFTDdF
オメです!
20mmの画角、いいですよね。
田舎住まいなので、田んぼ中心の風景撮るのに良く使ってます。
空も田んぼも広ーく入るので、いろんなバランスとるのが楽しい。
128126:2007/11/19(月) 00:33:19 ID:Ftsg9Axk
thx!
僕は東京在住なので、街撮りが主になりますが、
今度、旅行に持ち出そうかと。
今日は彼女を画面の手前の端に入れて、背景を取り込んでみたりしました。

あと、20mmは縦にしても面白いですね。
129名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:35:36 ID:5Tj1sexT
彼女が寄生獣のように歪むのではと危惧
130名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:48:49 ID:RUkbC2HF
美人に写るという事もある。
131名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:33:17 ID:dC+5ainr
試写結果ですが、美人に写ってしまた。
しかし、これはむしろヤバいのか?…orz
132名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:50:31 ID:2ngDaKoD
湾曲してる方なんでしょうか?
まあ、美人に撮れれば、写真趣味を理解してもらいやすいかもしれない。
理解されないと、あとあと大変だよ…。
133名無しさん脚:2007/11/20(火) 09:50:50 ID:aDuHF2ZY
>>126,128
Ai(-S) 20/3.5 は Ai-S 20/2.8 よりも評判の良いレンズ.
良い買い物したね.っつーか俺も欲しい.
134名無しさん脚:2007/11/20(火) 13:33:29 ID:JS5zuRo8
24mmより人気のあるレンズが多いなあ20mmは
135名無しさん脚:2007/11/20(火) 18:07:37 ID:aDuHF2ZY
>>134
28 と 20 に良いレンズがあるから,24 が相対的に悪くみえるんじゃね?
136名無しさん脚:2007/11/20(火) 18:15:09 ID:Dd0Lvfze
でも24mmって好きな画角です。17-24-35-50系列信者なんで…
137名無しさん脚:2007/11/20(火) 18:45:23 ID:95hV0ZE1
>>136
俺も。14〜20あたりはわからないけど24-35-55-85-135かな。
実稼働は24・85か35・85が多い。寄れるのが欲しい時だけ
24・55・135っていう変則3本セットな事もあるけど。

けど、実は24mmだけはコシナのしか持ってないw
AF24mmやディスコン24/2も含めて、どれか一本欲しいんだけど
どれが一押しって話をあまり聞かないんだよなあ…。
新しいのが出ても絞りリングが無いだろうし…。
138名無しさん脚:2007/11/20(火) 19:10:36 ID:E5GAtUUS
シグマの24mmF1.8とか別の世界が広がりそうw
139名無しさん脚:2007/11/20(火) 19:27:01 ID:95hV0ZE1
>>138
あーそれもあったか。歪曲とかMFの操作感とかどうなんだろう?
ところでシグマの24/1.8って、コシナ24/2.8と最短1cmしか違わないのに
倍率1:2.7なのね。コシナは1:5って話だし、そんなに違うもんなんだなあ…。
140名無しさん脚:2007/11/20(火) 23:42:48 ID:2Qn26eob
>>122
デジカメ板と間違えていたので参考程度にしかなりません。しかも露出補正も掛けてたしorz
ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up12825.jpg
ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up12826.jpg
ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up12827.jpg
141名無しさん脚:2007/11/21(水) 11:48:20 ID:DIL3oVbx
>135
だよね

俺も24好きなんだ。
20だともう特殊効果と思ってしまう。
24/2は歪曲がけっこうある。
5.6ぐらいまで絞ればピリッとするんだけどね。
現行AF24/2.8のほうが歪曲は少ない。
142名無しさん脚:2007/11/21(水) 12:40:33 ID:QKfsfemw
>24/2は歪曲がけっこうある。
>5.6ぐらいまで絞ればピリッとするんだけどね。

F値によって歪曲が変わるんですか?
143名無しさん脚:2007/11/21(水) 15:03:24 ID:dMqad9CI
24/2は歪曲なんかより周辺流れまくりなのが気になる
144名無しさん脚:2007/11/21(水) 15:36:24 ID:W5qMidIP
SIGMA の広角単焦点 3兄弟,持ってないから写りがどうこうってことは一切言えないけど,
発表直後,それなりに購入する意欲を持って店頭で展示品触ってみたら
でか過ぎ,重すぎって事で結局買う気失せた.

ニッコールのコンパクトな 20/2.8, 24/2, 28/2 を知ってるから,ってこともあるとは思うけど.
それからシグマはアフターサポートが・・・ってこともw
145名無しさん脚:2007/11/21(水) 15:38:12 ID:dMqad9CI
そりゃニコンのSCと比べたらどこだって劣るわさ
146名無しさん脚:2007/11/21(水) 21:08:26 ID:DIL3oVbx
>142
いや別の話

↓5.6ぐらいまで絞ればピリッとする
>>143
147名無しさん脚:2007/11/21(水) 21:31:10 ID:o2f576Ad
ところがよ、24/2はAPS-Cデジカメで使うとめちゃめちゃ相性がいい。
デジタル対応設計か!と突っ込みたくなるほど。
148名無しさん脚:2007/11/21(水) 21:36:25 ID:DIL3oVbx
>147
そうかい?
オレにはなんか歪曲の大きい35mm相当だなあって感じだけど。
149名無しさん脚:2007/11/21(水) 21:48:30 ID:zbNuIOWL
>>147
S5Proで使うとまるでコンデジのような写り。
150名無しさん脚:2007/11/21(水) 22:01:53 ID:zdzdFeYp
唐突に質問ですみません。
単刀直入に言って、Ai50/1.4って、万能レンズなんでしょうか?
昔システムをニコンに変えた時、1.4が碌な評判を聞かなかったので、描写が柔らかいと言う噂のAi-s50/1.2を購入しました。
50/1.2の描写は気に入っていますが、最近歳取って来るに従って「でかい」「重い」「最短が長い(これは前からですが)」が気になってきました。
もし「50/1.4も1.2と大して変わらないよ」と言う事なら、買い換えてみようかな、とも思っています。
実際に使った方(できれば1.4と1.2の両方を使った方)、主観で結構ですから感想を教えて下さい。
大して高いレンズじゃないので、自分で買って使って見れば良いのでしょうし、事実買うつもりですが、知識はできるだけ仕入れておきたいので、ご協力をお願いします。
トーンが滑らかに出るレンズが好きです。
理想は、赤ん坊からペットから都市風景まで安心して撮れるレンズです。
151名無しさん脚:2007/11/21(水) 22:18:58 ID:QKfsfemw
ずいぶん安上がりな理想だな
152名無しさん脚:2007/11/21(水) 22:21:58 ID:hf3nmXMU
風聞に左右されやすいお人かな?
標準レンズなんて極端な違いはないと思うけど。
153名無しさん脚:2007/11/21(水) 22:35:07 ID:/lKm7rdh
そんな貴方にオートニッコールHC50ミリf2。
冗談でなく、柔らかみもある良いレンズよ。
154名無しさん脚:2007/11/21(水) 22:36:56 ID:BzaNnqwS
1.4:小型軽量でスカッと撮ってスカッと分かりやすい結果を求めたいときに装着。
1.2:テンションの上がりにくい日で自己を奮い立たせたいときに装着。

1.4は万能というより凡庸という感じですが、そんなレンズもある意味希少ということで。
155名無しさん脚:2007/11/21(水) 22:57:40 ID:HvznhGoq
50/1.4は、まずとんでもない事は起こらないな。
何でも着実に写る。それが物足りない点かもしれないけどな。
156名無しさん脚:2007/11/21(水) 23:02:14 ID:QKfsfemw
たしかに。
中玉の縁が割れてるAi50/1.4の中古を
そうと知らずに買ったけど、逆光で
撮っても特に劇的なことは起こらない。
157名無しさん脚:2007/11/21(水) 23:05:45 ID:zbNuIOWL
6枚玉の50/2はやばいレンズだと思う
158名無しさん脚:2007/11/21(水) 23:48:38 ID:8qIT4VQx
解放F2といえばズミクロンだしな。
159名無しさん脚:2007/11/22(木) 04:49:25 ID:rLgot/uq
50/1.4や50/1.2もいいレンズだけど、50/1.8も忘れないでやってよ。
160名無しさん脚:2007/11/22(木) 08:52:39 ID:zjHoECOR
つうか、1.2持ってるなら、55/2.8を買いなさい。
161名無しさん脚:2007/11/22(木) 09:47:20 ID:/USS8QOn
55/2.8買うなら55/3.5の方がオヌヌメ
162名無しさん脚:2007/11/22(木) 10:54:30 ID:yvMeDd+i
>>161
いままさにそれで悩んでるんだけど、やっぱ違うかな?
163名無しさん脚:2007/11/22(木) 11:07:45 ID:/USS8QOn
凶器の如きシャープネス番長55/3.5は1本持っておくべき
164名無しさん脚:2007/11/22(木) 11:48:35 ID:loGJM0aa
やっぱニコンの55mmといえば3.5だよな。
甲虫を逆光気味にモノクロで撮ると銀細工みたいになるw
105/4と共に俺の必携レンズだ。
165名無しさん脚:2007/11/22(木) 12:09:54 ID:HD+AHd6K
じゃあ、55 マイクロは 2.8 と 3.5 両方持ってた方がいい?

2.8 カメラに着けっぱなしで標準レンズ替わり
3.5 カリカリさせたいときの飛び道具

こんな感じか。
166名無しさん脚:2007/11/22(木) 12:26:12 ID:5V1aoElN
おねえちゃんも神社仏閣も一本ですますなら1.8だろ?
究極に安いし。
 1.4 人物
 2.8 建築、物用
 3.5 複写、接写
ノクト 夜間室内
 1.2 人物、夜間室内
167名無しさん脚:2007/11/22(木) 12:38:37 ID:/USS8QOn
>>165
105/4と55/3.5は全部それだけで撮りたくなる危険なレンズなのでぜひお買い求めくださいw
168165:2007/11/22(木) 12:45:25 ID:HD+AHd6K
>>167
う〜ん、2.8 は持ってるけど、そう言われると
3.5 もあると良いような気がしてきた(w
169名無しさん脚:2007/11/22(木) 12:47:22 ID:5V1aoElN
スレ違いでスマンけど最近はAF60/2.8も仲間入り。
170名無しさん脚:2007/11/22(木) 14:09:16 ID:LiD784Qe
MFスレにいい度胸してるなw

パンケーキ50mm/1.8も、ひと頃より値が下がってきたな。
171名無しさん脚:2007/11/22(木) 18:47:39 ID:TOxhq2RS
パンケーキと言えば45mmはなかなか下がらんな。
172名無しさん脚:2007/11/22(木) 20:02:36 ID:v1pFQxI9
コシレン40/2SLIIの登場で適正価格に下がると思ったんだがな
173名無しさん脚:2007/11/22(木) 20:30:41 ID:828t8eLZ
いや、出たばっかなんだから、下がるのはこれからだろw
174名無しさん脚:2007/11/23(金) 02:43:10 ID:e/j3vG62
パンケーキ50mm/1.8は程度の良くないものが増えてきてそれが値下がりの
一因かと。美品良品は相変わらず高いよ。
元々写りはスゴク良いしうすいので持ち運びも楽だしデジに付けると中望遠
の画角になりしかもFが1.8だから使い勝手はスゲーいいと思う。

それよりオートニッコールの50/2が人気あるのがわからんな。どう考えても
パンケーキ50mm/1.8の方がすべてにおいて良いと思うけど。
175名無しさん脚:2007/11/23(金) 03:15:51 ID:05QdR94V

シリーズEだけど50mm/F1.8もってる。
軽くでいいよ。
映りもなかなか。
176名無しさん脚:2007/11/23(金) 05:45:06 ID:2TPyaA+W
なんでAi50mmf1.8を無視する?
パンケーキよりバランスいいと思うけどな。
177名無しさん脚:2007/11/23(金) 10:54:31 ID:BrjR/X2l
無視してないじゃん
178名無しさん脚:2007/11/23(金) 18:12:02 ID:L5Mgbspu
>174
坂田栄一郎のお気に入りだから
179名無しさん脚:2007/11/23(金) 20:34:09 ID:0Ew+XTGG
>>174
H・C50/2は神
Ai50/1.8Sは次点
180名無しさん脚:2007/11/23(金) 22:46:41 ID:Dm/lTx97
H・C50/2って色再現はどうなのさ?
181名無しさん脚:2007/11/23(金) 22:51:54 ID:9v350uo/
>>175
> シリーズEだけど50mm/F1.8もってる。

俺も俺も。
ニコンらしくない安っぽさだけど、なんかカワイイ。
今は FG に付けてるが EM が欲しい(w
182名無しさん脚:2007/11/23(金) 23:24:46 ID:VYBo46jK
>>180
Nikon銘になったばかり(1003000番台)のH50/2なら使っているがなんの問題もないぞ
183名無しさん脚:2007/11/23(金) 23:26:19 ID:VYBo46jK
50/2は絞るとバッキバキで開放も大口径より綺麗だと思うよ
184名無しさん脚:2007/11/23(金) 23:33:58 ID:L5Mgbspu
>180
やれてないレンズが手に入らないと
テストもできないよ。
185名無しさん脚:2007/11/24(土) 01:35:26 ID:DFeaFQO4
>H・C50/2は神

そりゃ言い杉だろ。

当時のニッコールはツァイスやライカのコントラスト重視志向とちがい
解像重視だから現在のの完成されたフィルムには相性いいかも試練が
Ai50/1.8sは総合的に見て全てがブラッシュうpされている。
186名無しさん脚:2007/11/24(土) 03:37:17 ID:wCTfHMQc
骨董品の写りはもはや趣味の領域である。
187名無しさん脚:2007/11/24(土) 13:35:48 ID:tkNr3zc5
俺はアマチュアだから、趣味の領域でいーやw
188名無しさん脚:2007/11/24(土) 23:59:15 ID:dYIRaV3y
アーマチュア
189名無しさん脚:2007/11/25(日) 09:06:52 ID:L/M977pg
爺いの頭にアーマオール
190名無しさん脚:2007/11/25(日) 16:12:49 ID:ay2cbfRh
>181

175です。
自分もFGに付けてるのだ(笑)
被写界深度浅いから結構ボケる。
でも絞るとニコンらしくカチっと引き締まる。
軽くてお散歩に最適なのだ(^_^
191名無しさん脚:2007/11/27(火) 02:02:42 ID:iKwBo/Ro
そんな当たり前の事書いて何が楽しいの?
192名無しさん脚:2007/11/28(水) 02:25:40 ID:GMfgKs1Q
冷めた人ですね。
193名無しさん脚:2007/11/29(木) 12:19:52 ID:tgxRmwUi
連休にどこへも行けなくていじけてるんでしょ(w
194名無しさん脚:2007/11/29(木) 12:38:56 ID:CUfOJUsM
>>190みたいな老人の独り言に付き合ってあげるのが介護精神という
ものだよね。
195名無しさん脚:2007/11/30(金) 19:03:59 ID:Z+Sv7jlT
E75-150がデジタルで凄く重宝してるんだけど
そろそろ立て付けがガタガタになってきた
OHに15k位かかる上、完璧には治らないし
いっそAF化でもしてくれればなぁ、良いレンズなのに
196名無しさん脚:2007/11/30(金) 19:26:48 ID:hnVBJZFz
>>195
露出計が使える機種で使ってるの?
197名無しさん脚:2007/11/30(金) 22:29:30 ID:cHV7D/b/
立て付けがガタガタになってるくらいだったら、
それ以前にとっくに光軸がずれて実質あぼーん、
て感じがするのだが。」
198名無しさん脚:2007/12/01(土) 06:50:04 ID:iFySkOB3
>>196
D200で使ってる、丁度100-200/3.5くらいの感覚
手持ちで軽く振り回せ、且つ口径大きめと使い勝手凄くいい

>>197
ピントリングががたつくのよ、カムがすり減ってるのか回し始めの空転が有る
ズーミングのスカスカは以前のOHでマシになったんだけど
後オーバーインフ、無限遠出ないってのよりマシとはいえ一寸面倒
光軸の問題はサービスセンターでテストしても問題無し
てか盛大に軸歪ますVR使う事考えりゃ屁でもない
199名無しさん脚:2007/12/01(土) 11:41:51 ID:tZFPxVJc
E75-150/3.5持ってるけど
左の人差し指一本でズーミングと
ピント合わせできるので気に入ってる。
200名無しさん脚:2007/12/01(土) 16:15:45 ID:4I+XlLWa
それってスカスカって事では?
201名無しさん脚:2007/12/01(土) 19:43:07 ID:tZFPxVJc
そう、両方スカスカ。
というかこのレンズでズームリングの粘性が
保ってる奴なんか触ったことないんだけど、あるのか?
202名無しさん脚:2007/12/01(土) 21:08:18 ID:nwp2fWuz
この時代のニッコール直進ズームはズームリングの内側に
貼ってあるフエルトに紙等でスペーサーを入れると作動の
重さがコントロール出来るんじゃなかったかな。

「やさしいカメラ修理教室」という絶版本に図解で方法が載ってて
80-200mmF4.5のスカスカを直した経験がある。
203名無しさん脚:2007/12/02(日) 14:42:46 ID:av/dk7Pw
なんかアナログな感じでいいなぁ。
204名無しさん脚:2007/12/02(日) 16:59:26 ID:AyY1uesg
きのう三原橋で75~150買ったけどズームリングがスカスカ。あんなもんだと
思って買ったけど違うのかな。美品だったけど。
写りがどうなのか楽しみ。
205名無しさん脚:2007/12/02(日) 17:05:53 ID:LYkBGmi/
>>204
直進式のズームは使いすぎるとそうなる。
しかも部品がない限り修理不能。
大抵超安値で出ている。
206名無しさん脚:2007/12/02(日) 17:29:21 ID:AyY1uesg
まあ、ガタガタではないからいいけど。
207名無しさん脚:2007/12/02(日) 18:55:37 ID:dBkLx88F
E75-150/3.5はほとんどスカスカだな。このまえオークションで
どっかの修理屋が構造上修理不可能といって売っていた。
だが>>202のいうとおりできたはずだ。たしか多角形のリング状の
板バネがはいっていて、その表面にスペーサーになるものを張れば
いいはず。
208名無しさん脚:2007/12/02(日) 19:14:06 ID:7lKhr2aY
Nikon持ってきゃスカスカは治るよ、マジで
ただしその他の不具合は無理
209名無しさん脚:2007/12/02(日) 22:02:03 ID:28nkuefr
カメラ傾けるたびにズームリングがスコスコ動くと何だかなあ。
210名無しさん脚:2007/12/03(月) 19:55:32 ID:XREwYw1s
>>207
修理屋も下手糞知識不足が少なからず混じっているからねえ。。
211名無しさん脚:2007/12/03(月) 20:45:42 ID:+q0VcZrK
「やさしいカメラ修理教室」で元ニコンの技術者が書いてるんだから間違いないよ。
スペーサーで直る。
212名無しさん脚:2007/12/03(月) 22:25:19 ID:6k5jLhKS
213名無しさん脚:2007/12/04(火) 00:05:47 ID:NZLZWXMD
のら犬さんではないですか
214名無しさん脚:2007/12/04(火) 02:36:00 ID:yM6CE2E1
得体の知れないメンテとカビ痕付きか
いいとこ1000円だな
215名無しさん脚:2007/12/04(火) 10:33:56 ID:L+sys83J
直進ズームのスカスカはどんなにスカってても新品時のように調整可能だよ。
>>213
俺はオークションしないからわからないけど有名なの?
昨晩オークションのとこからリンク先のブログ読んでみた感じとしては電波系に思えるけど…
216名無しさん脚:2007/12/04(火) 22:32:26 ID:mnxhdWdO
>>215
奥やってる人の間では有名だね。
自分で手を入れたというのを正直に申告しているのでその点は良心的だとは思う。
カメラ修理専門店を名乗っていても素人みたいなのもいるし、
この人の腕が他と比べてどうかは、買ったこと無いので分からない。

ま、ご承知でしょうが、ニコンのレンズは出来るだけニコンに渡して調整してもらった方がいいね。
比較的安価に充実したアフターサービスが受けられるというのはニコンの最大の利点の一つだし。
217名無しさん脚:2007/12/04(火) 22:41:57 ID:RTPx2c4j
スカスカでもがたつきがあるわけじゃないから気にしてはいない。
むしろ軽くて良いくらい。
218名無しさん脚:2007/12/05(水) 00:37:49 ID:40QBbZ2A
スカスカのレンズなんか、ガバガバのマソコみたいで嫌いだ。
219名無しさん脚:2007/12/05(水) 00:41:39 ID:M7YP3JtO
フト見るとマスカットの木が生えている
金太はナイフで切ったとさ
220名無しさん脚:2007/12/05(水) 10:14:41 ID:JSfADFc9
お姫様はイライラして金田に聞いた。
ねぇ、金田、まだ?
ねぇ、金田まだ?
221名無しさん脚:2007/12/05(水) 20:45:10 ID:mDbCdS8u
金太 マスカットをナイフで切る
金太マスカットをナイフで切る
キタマスカットナイフで切る
222名無しさん脚:2007/12/05(水) 21:10:00 ID:vW6IGslw
オクヤマケイコ〜

…っていったい何人の岐阜県民が覚えてるか
223名無しさん脚:2007/12/05(水) 21:50:09 ID:LrelZTVh
お満、子鹿に触った。
お満子鹿に触るた。
オマンコ直に触った。
224名無しさん脚:2007/12/05(水) 21:56:02 ID:40QBbZ2A
お万さんは旅から帰り、家に着きました。
しかし、柱時計が壊れていました。

>>223
○万
×満
だと思ったが、どうだ?
225名無しさん脚:2007/12/05(水) 22:03:23 ID:vW6IGslw
>>224
なんなんだこの流れって思ったら発端はおみゃーさんかw
226219:2007/12/05(水) 23:10:36 ID:GIejOW1X
皆があんまりスカスカ言うもんだから
マスカスカットのうたを書いてみたんだよ
227名無しさん脚:2007/12/06(木) 01:10:25 ID:bWckHQMP
マスカっとさわやかコカコーラ
228名無しさん脚:2007/12/06(木) 09:24:23 ID:hiX1j9TP
お万古墳だよ〜
229名無しさん脚:2007/12/06(木) 22:50:19 ID:V/JT2qwL
古い世代のカメラマンなんかは、ピント合わせでもたつくのいやがって
逆にスカスカにしたらしいね、ヘリコイドからグリス抜いて
今時のAFレンズなんかもスカスカだし
230名無しさん脚:2007/12/06(木) 23:14:56 ID:8aAQ9lx/
10代の頃に行きつけにしてた写真店主が
「ピントは指一本で回せなきゃいけない」と言ってたっけな。
Ai50/1.4Sを新品で買った時、かなりピントリングが軽かったから
調整に出そうとしたけど、店主の言葉を思い出してやめにした。
昔の人だから、RF機用レンズの指当ての操作を念頭に置いていたのかも知れない。

でも直進ズームの前後動が軽すぎるのは、不安定で使いにくいよ。
231名無しさん脚:2007/12/06(木) 23:54:35 ID:2s88nTvw
マクロレンズのピントリングがスカスカなのも困りものだな。
三脚に乗っけて花とか撮ろうと思って俯瞰するとズルズルズル。
さいわい、MFのマイクロニッコールでそういう現物を見たことはないが、
某レンズメーカー製のAFマクロレンズはそうなっちゃうんだorz
232名無しさん脚:2007/12/07(金) 00:51:30 ID:EFwoQ7fn
うちのAi135/2Sなんか上向けると玉の自重でヘリコイドが回るぞ。
普段上向けて使わないからいいけど。

直進ズームで聖夜おっと星野写真なんて大変だったよな。天文部の奴がガムテで巻いたりしてた。
233名無しさん脚:2007/12/07(金) 03:19:32 ID:UUWnjeOR
ai135/2sはまぁ、レンズ自体が重すぎるからねえ
ai180/2.8sより重いってのがもう
所持してるボディでF4s位ならバランスもいいけど
F90とかD200(共に立グリ無し)だとむちゃバランス悪い
234名無しさん脚:2007/12/07(金) 10:31:18 ID:v9vhk6wd
105/4最終型も下向けるとズルズル繰り出されちゃうw

まあ最終型だけはネジ付いてるけど
235名無しさん脚:2007/12/07(金) 14:21:17 ID:5dvD6tLJ
>231
いや長く使ってると55microもなりました。
他メーカーも同様です。
複写台で使ってる者には常識。

それが嫌でAFで撮ってる人が居た。
あとはマッチ棒みたいなのをピントリングにゴムで縛っとくとかね、
まあ調整してもらえば直るけど。
236名無しさん脚:2007/12/14(金) 20:03:37 ID:LGxcIxfy
今月に入ってからMFレンズを買いあさる俺がいる。
さらに本体もF3とかF100買ったりして30マソオーバーだぜ。
ははは・・・
237名無しさん脚:2007/12/14(金) 22:53:15 ID:FDNqk0be
買い漁るならボーナス月を外したほうがいいのかな?
85mmのF2が欲すい。手元の35mmF2と並べてみたいってのと、
つけるのがNikomatFT(ガチャガチャ採用以前の手動セット方式)だから、
相互にレンズ交換しても開放絞り手動セットをしなくて済むところに萌え。

学ゲイ大学のお店のオンラインで1万2千円ってのを見つけて、
次の日の夕方に足を運んだらもうなかった。
ってか、冷静に考えたら値段の打ち間違いかなんかだったんだろうな。
238名無しさん脚:2007/12/14(金) 23:18:02 ID:f6QdpVrj
>>236
D300買えますね。
でもレンズは資産だし、いいんでない?
239名無しさん脚:2007/12/15(土) 11:42:05 ID:jqyP3DHd
>>237
それは恐らく値段の内町が絵ではない。
安いやつは安いなりの理由があるんだよ。
240名無しさん脚:2007/12/15(土) 11:48:15 ID:LkaqAUzS
東北の人はマチガエというが
標準語はマチガイだよ
気をつけてね
241名無しさん脚:2007/12/15(土) 16:13:26 ID:6DNK3n9g
うるせえ江戸っ子はまちげえだい
242名無しさん脚:2007/12/15(土) 18:00:15 ID:g+T72DEU
間違ゃあ
243名無しさん脚:2007/12/15(土) 18:21:58 ID:bgQeKX12
方言だらけだな、おれんちの方では、ミステーク!サナバビーッチ!で言うけどな。
244名無しさん脚:2007/12/15(土) 19:10:12 ID:Hwe8mzdB
訛ってるよ。うちのほうではメステイクだな。
245名無しさん脚:2007/12/15(土) 19:34:46 ID:vPWE2Jwd
英語でやってごらんよ

ク・イ・ン・ト・リ・ッ・ク・ス!
246名無しさん脚:2007/12/15(土) 19:41:16 ID:Hwe8mzdB
訛ってるよ、あんた外人だろ。
247名無しさん脚:2007/12/16(日) 15:28:33 ID:w96ZYtgr
85mmF2は写りはいいですか?
F1.4と迷ってるんだけど、F2のコンパクトさは魅力。
ただ安物買いのなんたらにならないか心配。
248名無しさん脚:2007/12/16(日) 19:10:24 ID:3B6i4NQs
大切なのは 持ち運び(コンパクト)に便利なことなの?
それとも写りなの?
写りって言っても色々あると思うよ。
逆光に強いとか、開放時の写りはどうか?とか・・・
質問が漠然とし過ぎていると思う。



249名無しさん脚:2007/12/16(日) 19:14:58 ID:H/wHrxiN
すまん。漠然と聞いてるんです。
250名無しさん脚:2007/12/16(日) 22:22:09 ID:Q4pjfDfA
Ai85/2Sは持ってる。
発売中止後に新同の中古を買った。

シャープなレンズでスナップにいいな。
女をとるなら1.4がいいんじゃないか。
251名無しさん脚:2007/12/16(日) 22:39:27 ID:5mF2iCnl
以下、Ai35mmF2Sの話は禁止w
252名無しさん脚:2007/12/17(月) 00:40:24 ID:mCG/RcYc
Ai ニッコール 55mm F3.5 マイクロ って写りはどう?
凶器のシャープネスっていうけど?
253名無しさん脚:2007/12/17(月) 15:38:58 ID:SPrT5u/Y
普通だよ。実写では差がありません。
254名無しさん脚:2007/12/17(月) 15:51:46 ID:f3V3ovuo
凶器というより陶器だな
抹茶茶碗の底に飲み残しがあるみたいな
255名無しさん脚:2007/12/17(月) 20:12:42 ID:MLOhqK1Q
歴史的価値を現代に通用すると誤解するムック本鵜呑み厨がいるな。
256名無しさん脚:2007/12/17(月) 22:06:50 ID:yoEANlwU
Ai50/1.8とAi-s50/1.8って光学系違うの?
ずっと同じなのかと思ってたんだけど、ニコン千夜一夜の構成図見たら、少し違うように見える。
F1.4があんまり良い評判聞かないから、F1.8買おうかと思ってるんだけど、Ai1.8発売当時、アサヒカメラ診断室で「発色が青く、色乗りが今一」と書かれていたので躊躇してた。
一方で「Ai-s50/1.8は色乗り良いよ」と言う話も聞いていて、ただ今混乱気味。
因みにAF50/1.8sは以前使った事があって・・・描写が青っぽくて手放した。
誰か1.8の光学系の変遷知ってる人、教えて下さい。
257名無しさん脚:2007/12/17(月) 22:19:29 ID:WcdjWjr/
>ニコン千夜一夜の構成図見たら、少し違うように見える
おれには同じにしか見えない
258名無しさん脚:2007/12/17(月) 22:20:36 ID:WcdjWjr/
>>252
シャープネス「だけ」ならEL-NIKKORが上w
259名無しさん脚:2007/12/17(月) 22:50:31 ID:g9peqxqC
55/3.5を買うなら105/4もセットで是非。
しかし、最近中古相場が高いな。
260名無しさん脚:2007/12/18(火) 00:54:30 ID:rPo06M40
>>257
構成は同じだけど、各玉が少し違うよ。特に二枚目。
261名無しさん脚:2007/12/18(火) 16:10:42 ID:qJ3XxVA8
Ai105/4s使っていますが、後ボケがかなりウザイのですね。
フードが深いのは良いのですが、逆に言うとそれだけフレアに注意が必要。
それと開放が4というのは、ちょっと光量が不足するとマイクロプリズムや
スプリットが翳りやすい。
レンズ構成がシンプルなので抜けは素晴らしい。発色も良いです。もっとも
曇ってしまえば別ですが。

写りそのものは接写から遠景まで無難にこなすのだけれど、以上の理由で
花やブツ撮りくらいしか出番ありませんね。
262名無しさん脚:2007/12/18(火) 16:35:44 ID:nBDgHBgZ
55/3.5と105/4にボケを期待するのはボケ。
263252:2007/12/18(火) 23:19:18 ID:RT5ejXcI
皆さんありがとうです。
Ai55mm F3.5を買う気が失せました。
Ais55mm F2.8持ってるし。
264名無しさん脚:2007/12/18(火) 23:47:30 ID:3ebQMPQg
Ai55/2.8Sはシャープだろ。
タイムマシンで70年代に持っていったら、
おそらく伝説の名レンズになるだろうな。
265252:2007/12/19(水) 00:10:39 ID:HhYFebJu
>>264
Ai 55/3.5 の方がAis55/2.8よりシャープなのかな?と思ったので質問した次第なのです。
266名無しさん脚:2007/12/19(水) 00:52:29 ID:pK287BW4
237です。
外観ボロボロのAi85mmF2Sが4桁円で転がってたので押さえました。
光学系はえらく綺麗だったし、ピントリングも緩めとはいえガバガバではなかったし。
さっそく手元のAi改造35mmF2と比べてみても、Ai-S同士のような激似感とは無縁。
こんどの休みにNikomatFTとレンズ2本でお散歩に行ってみようと思います。
え?クリスマス?何それ?
267名無しさん脚:2007/12/19(水) 09:18:52 ID:uSSugnK4
>>265
両方買え。安いんだし。
268名無しさん脚:2007/12/19(水) 12:51:41 ID:sAyVh8Lr
出品者が「ジャンク扱いで」ってことで
1000円スタート,100円単位で出品してる↓のオク見てて笑った.

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71850136

他の2本は確かにクソだが1本だけ「Noct」が輝いてる.
当然の如く110kオーバーまで高騰w
269名無しさん脚:2007/12/19(水) 13:01:14 ID:eQ/K1kcx
本人乙

とお決まりのレスにお決まりのレスを返す
270名無しさん脚:2007/12/19(水) 14:32:29 ID:RNpoe6HM
カビが生えてるように見える....
271名無しさん脚:2007/12/19(水) 15:57:56 ID:uSSugnK4
じじいの遺品なんて放置されてカビ生えてておかしくない
272名無しさん脚:2007/12/19(水) 16:26:48 ID:G3oc2D7r
電子顕微鏡で見ると購入後1年ぐらいでカビの生えてないレンズは存在しない
らしい。
273名無しさん脚:2007/12/19(水) 16:50:42 ID:dY8vG7Cg
ノクトだけ念入りに撮影してるのが笑える。
274名無しさん脚:2007/12/19(水) 16:50:46 ID:uSSugnK4
とはいえ露骨にコーティングに網状の跡が付いてる奴とかと比べちゃだめだろう
275名無しさん脚:2007/12/19(水) 17:00:27 ID:TlJn+wgw
>>273
元々ノクトの画像はなかったみたいですよ。
Noctの文字を見つけた誰かがレンズ本体にNoctって文字があるか問い合わせてああなったみたい。

本人びっくりだろうなぁ。
276名無しさん脚:2007/12/19(水) 17:13:38 ID:l3Iuvenf
とんだおせっかいというより底抜けの馬鹿だな。
問い合わせないでダメ元で入札すれば安く落せた
かもしれないのに。
277名無しさん脚:2007/12/19(水) 17:20:33 ID:dY8vG7Cg
>>275
なるほどw

>>276
俺が見つけてたらそうしてるなw
278名無しさん脚:2007/12/19(水) 17:31:32 ID:uSSugnK4
というか質問すらされずに値段だけ上がっていったと思うぞw
279名無しさん脚:2007/12/19(水) 17:48:28 ID:a74nOgdv
>265
微妙な違い
近接撮影では3.5は良い。
でも古いので劣化も心配。
興味があったら買ってみて比較すれば楽しめる。
280名無しさん脚:2007/12/19(水) 17:52:24 ID:l3Iuvenf
というか質問するまでもなくnoctて読めるじゃん。
やっぱ質問者馬鹿だわ。
281名無しさん脚:2007/12/19(水) 21:48:05 ID:V/P5/5sa
>>280が馬鹿(笑)

さっきからの流れを読むなら
質問があったんで写真に差し替えたってことだろ
282名無しさん脚:2007/12/19(水) 22:06:44 ID:l3Iuvenf
写真の追加は出来るけど差し替えはできないよ。
283名無しさん脚:2007/12/19(水) 23:03:14 ID:pK287BW4
272は、電子顕微鏡を覗く前の処理について、知らないで書いてるのかなー。
284名無しさん脚:2007/12/20(木) 00:04:09 ID:H97qJnXz
金属・導体、絶縁物、生物で前処理は全部違うだろ。
電子顕微鏡と一口に言っても、ある分野では透過型のことだし、ある分野では走査型。
自分の回りの世界だけがすべてじゃないってこと。
285名無しさん脚:2007/12/20(木) 12:20:08 ID:vY3TghSS
マイクロトーム研ぐだけが電顕じゃないんだね…
286名無しさん脚:2007/12/20(木) 23:48:36 ID:ftQoGc0z
レンズといえばガラスか蛍石、インチキしてもプラスチック。
あとは、生き物の目玉なんてのもあるけど、金属レンズってのは知らなかった。
287名無しさん脚:2007/12/21(金) 00:36:39 ID:IQIP/1sm
反射式ならできなくは無いね>金属鏡
288名無しさん脚:2007/12/21(金) 22:50:09 ID:BVn8HBVp
あれはガラスをめっきしてるんじゃないのか?
289名無しさん脚:2007/12/21(金) 23:54:39 ID:HTEYLJfS
高校の教科書みたいに銀鏡反応で作ってたりして。
290名無しさん脚:2007/12/22(土) 00:17:59 ID:HrnR5kEr
腐ったペンタプリズムをそれで再メッキしてる人がいたな
291名無しさん脚:2007/12/22(土) 01:04:01 ID:+fnaCEXy
W.ハーシェルさんが使っていた反射式望遠鏡の主鏡は金属鏡だった
292名無しさん脚:2007/12/22(土) 18:45:02 ID:u7gFzSXv
>>268
どうやらノクトはカビてるみたいだな。
293名無しさん脚:2007/12/22(土) 23:11:07 ID:HrnR5kEr
「白い点」はカビじゃなくてコーティング腐食だと思われ。
294名無しさん脚:2007/12/22(土) 23:18:57 ID:u7gFzSXv
>>293
じゃあ、本来の用途である夜景撮影の時に問題が出るかも知れないな。
295名無しさん脚:2007/12/22(土) 23:20:23 ID:jecyY+F8
>>268
16万超か。よく伸びたな。
カビてても酷いものではなさそうだし、調整に出したら結構綺麗になるかもね。
俺はノクトとはいえ、そこまで出すのはちょっと理解できないけど。
296名無しさん脚:2007/12/23(日) 09:36:14 ID:Iyd38R7d
35/1.4とか50/1.4の古い先細りのヤシと新しい寸胴のヤシと
描写の違いってあるんでつか?
297名無しさん脚:2007/12/23(日) 09:50:39 ID:IRFKaxeL
きちんと洗わないと臭う
298名無しさん脚:2007/12/23(日) 10:01:42 ID:Us8Pi2hl
(ノ∀`)アチャー
299名無しさん脚:2007/12/24(月) 00:07:04 ID:Igp7xZbP
Ai-s 135/2ってどんな描写でしょう?
300名無しさん脚:2007/12/24(月) 10:24:31 ID:ThlMtTVH
素敵な描写
301名無しさん脚:2007/12/24(月) 14:27:52 ID:NUK1qV8o
302名無しさん脚:2007/12/24(月) 21:56:11 ID:S1QC3T52
Ai80-200/4Sの猫写ってどうですか?
303名無しさん脚:2007/12/24(月) 22:11:01 ID:nut4c2hr
304299:2007/12/25(火) 00:40:11 ID:jT9hJ91u
>>300 >>301
ありがd
305名無しさん脚:2007/12/25(火) 20:03:53 ID:S/6KmSlr
>303
どこにピントの山をもって行かれたのですか?
306名無しさん脚:2007/12/25(火) 22:03:49 ID:bwqjLgJy
山を持ってくると迷惑なので自分が移動しますた(c)モハメット
307302:2007/12/25(火) 23:18:34 ID:t2X/MRSl
>>305
どこに猫がいるんですか?
308302:2007/12/25(火) 23:20:04 ID:t2X/MRSl
まちがえた>>303だ。
でもどーでもいいやもう。
309名無しさん脚:2007/12/25(火) 23:49:28 ID:nV+P+gzK
猫が寝込んだ
310名無しさん脚:2007/12/26(水) 01:09:47 ID:MNnwsLEN
山田君、309の座布団、ぜんぶ持っていっちゃいなさい。
311名無しさん脚:2007/12/26(水) 01:55:48 ID:N/+HCle2
つうか全部ハードオフに売ってこいw
312名無しさん脚:2007/12/27(木) 00:09:01 ID:qo5wnaE6
ハードオフに売ってこさせるより、
四谷のカバ屋に売ってこさせるほうが、
仕打ちとしては強いと思う。
313名無しさん脚:2007/12/28(金) 23:07:26 ID:oyPVXb7n
四谷って中野駅南口から移転したの?
314名無しさん脚:2007/12/28(金) 23:50:21 ID:s4wIU6Ba
それは馬鹿屋では?w
315名無しさん脚:2007/12/29(土) 10:08:49 ID:iys1PWZi
うましか屋か、強そうだなw
316名無しさん脚:2008/01/06(日) 10:35:32 ID:NjXmgLAA
50mmほしいが、どれがガチでいい。?
317名無しさん脚:2008/01/06(日) 11:13:32 ID:HV8mklBO
>>316
Ai50mm1.8s
全長27.5mmのパンケーキ風レンズ。
318名無しさん脚:2008/01/06(日) 11:17:00 ID:6Bjmj8BS
ガチガチな描写が好みなら50/1.4。
柔らかいのがお好みなら50/1.2。
319名無しさん脚:2008/01/06(日) 12:55:48 ID:gdB+BBfk
ニッコールじゃないMACRO50/2.8なんての買ってみたら
めっきり50/1.4の出番無くなっちゃった
という現実にちょっと複雑な思いの俺がいる。
320名無しさん脚:2008/01/06(日) 12:58:30 ID:dtVrwD/H
レア度でAi50mmF2
321名無しさん脚:2008/01/06(日) 14:25:21 ID:NjXmgLAA
いやさ、最近カメラを趣味にしようとD40なるものを買ったわけさ、そしたらFマウントレンズ全部くっつくのね。
逆に選択の幅が多くていいね。 だから迷ってる。
AF系の50と光学系違う?。
322名無しさん脚:2008/01/06(日) 14:33:33 ID:6Bjmj8BS
>>321
おい、APSじゃ50oは中望遠だぞ。
それからデジはデジ板に逝っとくれ。
323名無しさん脚:2008/01/06(日) 14:44:19 ID:gdB+BBfk
324名無しさん脚:2008/01/06(日) 14:52:37 ID:gdB+BBfk
まあでもD40ってんならこちらにドゾ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1185963167/
俺もそいつでデジ始めた口だから教えを請う身ですじゃによって。
325名無しさん脚:2008/01/06(日) 17:24:23 ID:gpDzcKNJ
50/1.4

むしろソフト。

人像用→1.2 1.4
風景一般→1.8
建築箱物質感描写→55micro
懐かしい描写→45パンケーキ
暗い所専門→ノクト
326名無しさん脚:2008/01/06(日) 17:29:12 ID:NjXmgLAA
スレ違いかもしれないが、ウル40Uとかは?
327名無しさん脚:2008/01/06(日) 23:18:46 ID:BF2rY14O
>>321
試すならとりあえず純正55mmMicroをお勧めしたい〜
50mmはD40につけると中望遠だけど、ものすごい寄れる&シャープ(個人の感想です)
他の50mmもいいとは思うが、描写以外に寄れるという差は大きいかと。
328名無しさん脚:2008/01/07(月) 07:16:36 ID:7xWM0fE6
>>321
それに55mmだと1.5倍ならほぼ85mm相当(82.5mm)で気分的にすっきりする。
つーても50mm(75mm相当)との画角差は3°程度だがw
329名無しさん脚:2008/01/07(月) 07:49:37 ID:ilfTjfVH
無難に行くならマイクロ55/2.8か50/1.8だろうな、次点で1.4
1.2はデジで使うと泣けるから、値段も考えてやめた方がいいかと思う
ウル40は持った時のガッカリ感が凄まじいけど、描写はどうだろ?
デジ導入前に手放したからわからねーや

でもD40ならaiAF50/1.8Dが鉄板の事実
330名無しさん脚:2008/01/07(月) 09:53:09 ID:5i0xzHlM
>>326
Ai 50/1.8S 購入と共にドナドナしちゃったけど,
初代ウル40,デジとの相性は良かったよ.
現行の2代目も光学系は不変らしいから参考までに.

ウル40の最大の欠点は銀塩(リバーサル)で撮ったとき,
光線状態によっては色温度補正フィルターを掛けても出てくるほど強烈な
青カブリ,俗に「コシナブルー」って呼ばれるものだけど,
これはデジだと AWB 使えば勝手に補正されるから無問題
シャープネスもいいし,コンパクト(見た目の割に重いけどw)で,いいんでない?
331名無しさん脚:2008/01/07(月) 10:15:45 ID:eGSW4IQI
APSサイズの標準レンズなら35mmだろ
Ai35/1.4Sを勧めたい
実写サンプルはelsewhereにあるよ
332名無しさん脚:2008/01/07(月) 11:02:45 ID:BV1KgL6m
D40にオート55/1.2くっつけてます
開放付近はホンワカしてていいねぇと思ったら単なるピンボケでした。
あのファインダーでは薄い深度に追い込みにくいッス。
でもでヒットすりゃ最高だよ。
333名無しさん脚:2008/01/07(月) 13:03:32 ID:pwNVM/Uj
>ウル40の最大の欠点は銀塩(リバーサル)で撮ったとき,
>光線状態によっては色温度補正フィルターを掛けても出てくるほど強烈な

色温度補正フィルター使っても出るというなら、ネガでも出る。
ネガの色補正なんて要は焼く時のCMYを調整するフィルターワークだもの。
リバーサルでのフィルターワークと同じ程度のことしか出来ない。
デジでラボモード使うように各色ごとに分解して色々いじることは出来ないと考えていい。
そんなにカブってたら上手く色を出して焼くのは困難。ネガではどうだったのか教えてくれないと。
334名無しさん脚:2008/01/07(月) 13:08:11 ID:CVwryu8T
45Pも少し青いよね。
335333:2008/01/07(月) 13:10:27 ID:pwNVM/Uj
>リバーサルでのフィルターワーク

リバーサルでの色調整のためのフィルターワーク
ですな。失礼。
336名無しさん脚:2008/01/07(月) 19:27:06 ID:6G9blISy
なるほど癖玉なのね ウル40.
値段的に買える範囲だから試してみようかなと思った。
>>319 325さんがおっしゃられるのは MFですよね。 スレタイからいくと。
337名無しさん脚:2008/01/07(月) 21:39:46 ID:lo7ij8wR
リバーサルの色補整なんて見るとき色眼鏡かけとけばok
338名無しさん脚:2008/01/07(月) 21:55:55 ID:pPYB919K
脳内で色眼鏡かければ、どんなレンズでもおk
339名無しさん脚:2008/01/07(月) 23:04:04 ID:FexS6ztf
マイクロ55/3.5のレンズ構成図ってどっかにないですか?
2.8のは出てくるんですが、3.5のが見つからなくて
340339:2008/01/07(月) 23:15:47 ID:FexS6ztf
341名無しさん脚:2008/01/08(火) 00:29:44 ID:b/30GcD+
ウル40が癖玉ならかなり多くの玉は癖玉だな
342名無しさん脚:2008/01/08(火) 08:15:51 ID:TnSypftu
>>336
ウル 40,コンパクトな見た目に騙されがちだけど,
銀塩でドピーカン以外の状況下ではガチガチにフィルターワークが必要なレンズ.
デジ専レンズとして使う分にはかなりいいレンズ.
(ボケを重視するヒトにとってはあまり評判良くないけど,)

俺的な総合評価としては
「クセ玉」ではなく「使う状況を選ぶ結構いい」レンズ.
343名無さん脚:2008/01/08(火) 13:28:29 ID:XHSum3fE
約7年前nFM2が生産中止になるということで50mmf1.4と共に購入。
その後35mm、28mmとMFレンズそろえたものの、現在もっぱら
ペンタistDS使い。nFM2は新品同様でコレクターアイテムになっちまった。
せっかく買ったニッコールレンズこのまま眠らせておくのももったいない
と思うわけだが、やなりD40買ってFMっぽくマヌアルでギシギシ撮るべきか?
344名無しさん脚:2008/01/08(火) 13:40:12 ID:0URBFnEI
>>343
373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 16:07:15 ID:lSx2N1Hk0
nFM2にフィルム入れなさい
345名無しさん脚:2008/01/08(火) 14:56:25 ID:i+b2Dhss
馬鹿!
フイルムなんか入れたら価値がなくなる
346名無しさん脚:2008/01/08(火) 22:56:04 ID:CGYu/ncE
>>343
反則だがDSにレンズアダプターでNikkor使用なんかどうでしょ・・・
347名無しさん脚:2008/01/08(火) 23:33:19 ID:m3XEsuwT
>>343はデジ板で全く同じ書き込みしてて、>>344の答えもらってるね
348名無しさん脚:2008/01/09(水) 00:38:04 ID:g+6TDnkE
D40の中古が、いまのNikomatかF-501くらいに値崩れしてくれたら、
買い置きフイルムの代わりに買ってもいいとは思ってるけど、今はスルー。
349名無しさん脚:2008/01/09(水) 01:46:18 ID:wmv2l/ZE
>>346
そんなアダプターあるの?
350名無しさん脚:2008/01/09(水) 03:16:59 ID:IpO/mltl
50/1.4のAiとAi-sでは描写はちがうのでしょうか。誰か教えてください。
351名無しさん脚:2008/01/09(水) 12:19:31 ID:xDHwQAbh
最小絞り値の色が白か橙かで写りに影響が!?
352名無しさん脚:2008/01/09(水) 14:14:28 ID:+MxALm+t
コーティングが違うのかなー、とも思ったけどAiからAi-sへのタイミングで切り替わったのか知らないや
ニコンのコーティングってオートニッコールの時代から現在のAi-sまでで何種類ぐらいあるんだ?
353346:2008/01/09(水) 17:54:46 ID:YWya6LWb
>>349
記憶で書いたんだが
言われて確認したら無限遠NGの近距離のみだった
ということで流してください
スマン・・・orz
354名無しさん脚:2008/01/09(水) 18:20:59 ID:mYHME06s
>350
結論としては同じ。
ただ同じAisでもコーティングの違うのがある。

でいいかな。
355名無しさん脚:2008/01/09(水) 20:03:21 ID:NcVXPYTW
むしろAi-Sの中でSICか否かの方が違いが大きそうだ。
気にするんなら新品の買った方が確実にSICだし安心でしょ。
356名無しさん脚:2008/01/09(水) 22:12:28 ID:P59Ipg62
Ai-S105/2.5、美品レベルを\10000でげと。
こんなものなのかな、安くなったものだと思うが。
357名無しさん脚:2008/01/10(木) 00:55:02 ID:H/TfSX7q
>>350
Ai50mmF1.4は1977年3月発売、6群7枚、最短0.45m、全長50mm、255g、発売時36,000円。
Ai50mmF1.4Sは1981年9月発売、構成同じ、最短同じ、全長50.5mm、250g、価格同じ。
写りに影響しそうな項目って、えーとえーと、あ、わかんねーや。

「絶対ニコン主義!」、ISBN4-87099-759-2、170ページから引用すますた。
他にAuto50mmF1.4、Auto50mmF1.4C、New50mmF1.4のデータも載ってるでよ。
358名無しさん脚:2008/01/10(木) 03:36:40 ID:bjrlGIFA
>356
二十年近く前に高めの中古屋で二万二、三千円で買った記憶がある。
まあ、もとから105の中では廉価版の位置づけだったし。いいレンズだと思うけど。
359名無しさん脚:2008/01/10(木) 17:57:59 ID:Dj5AtNu3
もともと定価で5万しないレンズだし、本数も多いからこなれてるし
しかし写りは素晴らしい
360名無しさん脚:2008/01/10(木) 18:21:24 ID:2mfuvJNe
だがしかし鞄に入れると妙に重いw
361名無しさん脚:2008/01/10(木) 19:26:00 ID:KluFCkE+
あれって中身はガラスの固まりだろ、空気が少ないからな。
362名無しさん脚:2008/01/10(木) 19:27:37 ID:A8fAMwB2
>>360
確かに Ai-S 105/2.5 はコンパクトな鏡筒からは
想像できない重さ,と感じる時があるな
Ai-S 135/2 程ではないけどw
363名無しさん脚:2008/01/10(木) 19:37:17 ID:UzErpIfw
135のF2、あれは重い、いいレンズだけど絶対旅にもっていきたくない・・・
364名無しさん脚:2008/01/11(金) 01:47:14 ID:cnL3XZhO
>>357
途中で設計変わってる。Newの途中で現行の奴になったはず。
旧タイプは前玉がでかいし、かなり曲率がある。まるで50/1.2みたい。
何故か旧タイプも持ってるってだけなんで、まだ写りは比べてない。
365名無しさん脚:2008/01/11(金) 09:18:36 ID:Yddf3oaw
1977年のカメラショー総合カタログを見ると
「newニッコール50mmF1.4S」ってのが出てくる
S は Superior の略で、より一層コンパクトになったレンズ、との事
この時点で S が付いてるのは、他には135/2.8だけで
1976年版には見当たらないから、設計変更はAi化直前という事かな
366名無しさん脚:2008/01/11(金) 13:41:27 ID:5C4OleNh
俺のAi50mmF1.4S、開放で撮ると驚くほどボケボケ
2段絞ると同じレンズとは思えないほどクッキリ
皆さんの50mmはどうですか?
367名無しさん脚:2008/01/11(金) 13:51:24 ID:FTIU1OGb
そんな感じ。
でもなんというか柔らかさとか
コントラストのゆるさは結局最後まで残る。
 白黒で人撮るには好いって感じ。
368名無しさん脚:2008/01/11(金) 14:52:51 ID:5C4OleNh
そうですか
ハズレの個体なわけではないんですね
369名無しさん脚:2008/01/11(金) 21:35:46 ID:kOAbQ7B7
ニコンのレンズ、開放ではホワホワになるけど、線は細いから好き
370名無しさん脚:2008/01/11(金) 22:15:03 ID:gyeYAgaF
ポートレートで背景の説明ができる広角レンズがほしい。
いま35mm1.4をつかっていて線が細く柔らかい描写がすごく気に入ってるのですが
まだ狭く感じることがあり24か20mmを検討中です、
F値違いで多数選択肢がありますが、みなさんイチ押しがあれば教えて下さい!
371名無しさん脚:2008/01/12(土) 00:18:46 ID:OR9QJDH2
Ai-s24/2.8
Ai-s20/3.5
372名無しさん脚:2008/01/12(土) 00:22:17 ID:dRBUlWON
背景の説明なら円周魚眼最強。
373名無しさん脚:2008/01/12(土) 00:24:18 ID:hSIq8b7I
下がりゃいいんでは。
374名無しさん脚:2008/01/12(土) 01:01:17 ID:U/tJHZ6Q
Ai24/2.8S常用してるけど、
固くて線太めだからポトレにはどうかな。
男性ポトレならいいかもね。
375名無しさん脚:2008/01/12(土) 01:06:20 ID:E9KKnVPk
MFじゃないけどAF28/2.8Dも結構使える。安いし。
376名無しさん脚:2008/01/12(土) 01:34:14 ID:szdTJKk/
105/2.5は前から2群目がガラスの塊だから重くて当然
105/1.8は見た目からして重いわけだがw
377名無しさん脚:2008/01/12(土) 11:18:20 ID:yguN/QTm
>>370
>線が細く柔らかい描写がすごく気に入ってるのですが

こういうレンズは色々あるわけだが、
NIKKORにこういう描写を求める理由がよくわからない。
378名無しさん脚:2008/01/12(土) 12:27:09 ID:b0JMB2cY
28/3.5で都市の風景撮るのが好きだ
379名無しさん脚:2008/01/12(土) 16:59:15 ID:rVTSclnG
流れ切ってスマソ。
New Nikkor を今から Ai改造したいんですが、
首都圏で受け付けてくれるのはキィートスさんくらいですか?
過去ログ読むと、日犬と竿燈は良くないという噂がとびかっていましたが。
いっそ北村にでも出してみるか。
質問age
380名無しさん脚:2008/01/12(土) 17:22:13 ID:oRIs9NUc
>>370

F5.6に絞ればなんでもいけるけどな。ニッコール
オートのC付きでやれば?

あとは照明。
381名無しさん脚:2008/01/12(土) 17:25:19 ID:oRIs9NUc
>>370

広角が欲しければその持ってるレンズで二歩下がって撮ってみな。
382名無しさん脚:2008/01/12(土) 17:42:23 ID:n4Yr/aqi
ただし東尋坊でやらないこと
383名無しさん脚:2008/01/12(土) 18:32:51 ID:OR9QJDH2
>>379
Ai改造用の絞り環の部品が無いらしく現有レンズの絞り環を削って対応するらしいので
絞り値直読機能が欲しい自分は純正改造品の中古に手を出した
384名無しさん脚:2008/01/12(土) 18:48:54 ID:0y+fLHzR
Aiマウントだから、ココで聞いてもよいかなあ?
コシナのノクトン58mmってどうでしょうか?
やっぱり青っぽいのかな?
385名無しさん脚:2008/01/12(土) 20:10:22 ID:46m+Dh/Z
>>384
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1070108528/
これとレンズ構成は同じだけどコーティングなんかは違うのかね?
386379:2008/01/12(土) 21:02:34 ID:rVTSclnG
>>383
情報ありがとん。
カメラが nFM2 なので絞り値は欲しいところですが、
とりあえず無くても困らないので問い合わせてみます。
それからレンズ書き忘れてました。N-N 20/4 です。
387383:2008/01/12(土) 21:08:44 ID:OR9QJDH2
N-N20/4はいいレンズだと思います
nFM2なら装着出来ない方が問題なのでAi改造の方が優先ですね
自分が手を出した純正改造品の中古はA-N20/3.5でした
388名無しさん脚:2008/01/12(土) 21:12:02 ID:0y+fLHzR
>>385
HPに ■ Topcorから受け継がれた光学系
限定復刻生産品として話題となった
Topcor 58mm F1.4の光学系はそのままに、
NOKTONとして再デビュー。
外観はブラックボディのカメラとベストマッチングな、
ブラッククローム仕上げです。
って書いてありますよね。
389名無しさん脚:2008/01/12(土) 21:15:14 ID:hSIq8b7I
まあノスタルジー商品と思います。
390名無しさん脚:2008/01/13(日) 14:00:57 ID:8MURE8Vv
開放ホワホワ絞るとバキバキのいにしえのレンズを愉しむための商品
391名無しさん脚:2008/01/13(日) 23:43:06 ID:0Gtp+W5F
それは、けっこういい感じってことですかね。
前の人も言ってたけど、コシナブルーなのかな。
392名無しさん脚:2008/01/14(月) 00:00:57 ID:CMdZyJ+t
ニッコールのノクトとは意味合いが違うってことです。
393名無しさん脚:2008/01/14(月) 10:21:58 ID:hT72fWop
コシナのレンズは(OEMは知らんが)全てブルー。ハッキリ判るくらい蒼いよ。
これはコシナブランドも北斗連打ブランドも戸婦湖留ブランドも津亜胃巣ブランドも全部共通していて例外はない。
考え方を変えれば、カラーバランスが統一されていると言えない事はない。
俺は冷色系の発色が嫌いだから全パスだけど、一般的に日本人は青みがかった白を純白と捉える傾向があるから、あれが良いと言う人も結構居るんじゃないかと思う。
あの色が気に入る人には幸せのブランドだろう。

・・・って、俺は本当は欧羅巴人だったのか?
394名無しさん脚:2008/01/14(月) 10:28:14 ID:UGuTc1Pj
あなたの前世は、ローマ帝国の洗濯人夫です
395名無しさん脚:2008/01/14(月) 10:36:57 ID:qVMHxIje
>>393

「一般的に日本人は青みがかった白を純白と捉える傾向がある」

ほんとそうだよね、なんでかしらんけど。モノクロでも冷黒調がよく好まれる
とかいわれてるし。でも、実は温黒調が好きな人も同じくらい、あるいはもっと
多いような気がする。そんな好みの数値なんて感材や印画紙、薬品で変わるから
本来、安易に計れないことだと思うけどね。

マ−ケィングかな、単に。

ちなみに自分も青い系はカラーにしろモノクロにしろ好きじゃない。一手間
増えるんでやめて欲しいと思うぐらい。
396名無しさん脚:2008/01/14(月) 10:38:22 ID:qVMHxIje
>>393

コシナの青は嘘臭いというか強調されすぎだね、なんかただの癖というよりは。
397名無しさん脚:2008/01/14(月) 10:46:37 ID:9gD/mgjf
ボディ着脱がニッコールほどやりやすくないしな
今後はAi-sとPKAしか作らないんなら、その点も純正に倣ってもいいのに
PKマウントレンズならリケノンにもフィンガーポイント付いてただろ?
398393:2008/01/14(月) 11:08:27 ID:hT72fWop
結構「蒼いのヤダ」仲間が居そうで安心しました。

それと>>394さん、私の前世を教えてくれて有り難う。
取り敢えず洗濯人夫でも大抵の場合ローマ市民権所有者なので安心しました。
「お前の前世はスパルタクスの手下の奴隷剣闘士だ」と言われたらどうしようかと思いました。
399名無しさん脚:2008/01/14(月) 12:37:42 ID:FGzIGxJR
>コシナのレンズは(OEMは知らんが)全てブルー。

そうとも言えない。
ノクトン40mmは(シングルコート)はややマゼンダ気味だったような・・
ビオゴン35mmは普通だったと思う。
最近のCが付く奴はどうなんだろう?
LとSマウントで後から出たSの方は同じレンズでも色傾向が違っていたりするらしい。
400名無しさん脚:2008/01/14(月) 12:40:58 ID:OwilRW+V
>>393
青い青いって全部使って言ってんのか?
Planar 1.4/50 ZF
Distagon 2/28 ZF
なんかはわずかに黄色いぞ。

スレ違いスマソ
401名無しさん脚:2008/01/14(月) 12:43:41 ID:2OBf0ZXv
マクロアポランター125mmもちょっと黄色いな
402名無しさん脚:2008/01/14(月) 13:29:15 ID:rmQijWHr
どのみちスキャンして調整しちゃうけどな
そもそもフィルムによっても変わるんだし
プロでもない限り多少の色の偏りがあったところで
文句つけてもしょうがない

俺はニッコールにない画角のウルトロン40/2を便利に使ってるよ
403名無しさん脚:2008/01/14(月) 13:35:42 ID:CMdZyJ+t
 うむ ポジでテクニカルな使用でなければそれ
ほど重要ではないかも。
 レンズの色傾向はガラス自体の色とかコーティ
ングとかで決まるんだろうね。
ニッコールの色は割と統一がとれていますね。
 ラインナップで色の統一感があるの
は大事だと思う。
404ローマ帝国の洗濯人夫:2008/01/14(月) 13:39:10 ID:hT72fWop
>>400

ウルトロン40/2(初代)やZF1.4/50は使ったけど、どっちも同じく真っ青だった。
昔安いから買ったコシナブランドのレンズと同じ色。友達から借りて使ったトプコールも同じ色だった。
ZFは物凄く期待して買ったレンズだけど、写真撮る以前に、ファインダー覗いた時点でギョッとするほど青いのが判ったぞ。
俺の目がおかしいのかと思ったほど。
ニッコールやタムロンとつけ替えたりしたけど、ZFだけが明らかに青い。

多分>>400さんは、俺が393で書いた、「青みがかった白を純白と感じる一般的な日本人」なのだと思う。
でなければ、「ZFはツァイスらしいマゼンダ発色」と言う雑誌の提灯記事を無意識下に刷り込んじゃったかのどちらかでしょう。
因みに私は以前Y/Cユーザーだったけど、Y/C用プラナー50/1.4は確かにややマゼンダ寄りだった。
ZFとは全く発色が違います。完全に別物と断言出来ます。


405名無しさん脚:2008/01/14(月) 13:47:39 ID:CMdZyJ+t
やれて黄変してたとか…
406名無しさん脚:2008/01/14(月) 14:07:48 ID:B2TOVtzy
うーん、そんなに青いかなあ。ニッコールとしか比べていないけど。
てかニッコールで暖色に振っているレンズが結構ある気がす。
この辺と比較すると青さが目立つのは確かだけど、問題になるほどかはよくわかんない。
あと、俺はカラー写真扱うにあたって心配だったんで、自分が多数派色覚であることは検査受けて確認済み。
407名無しさん脚:2008/01/14(月) 15:16:56 ID:qVMHxIje
>>404

基準になるレンズってあるのかな、一応。もしあるならわかりやすい。だれか教えて。

話はそれるがモノクロの場合、印画紙の色調にはイルフォードの純黒とされて
いる印画紙が基準にあたる(というかそう世界中のプロの間で一般に認識されている)。
これをコダックのスタンダードな現像液D72で現像したものという組み合わせ。

しかし、日本では以前から三菱の月光という印画紙が冷黒で青みがかったトーンを出すので
知られていて、これがそれなりに幅広く人気であったし、今でも好む人達がいる。今では
オリエンタルの印画紙が冷黒だね。月光よりさらに青いが、使用者達の中にはこれが「純黒」と
みる/する人達もいる。イルフォードと比べなくてもその青さはわかるものだと思うぐらい
青いんだけど。

これがなんかそのコシナの「青さ」に対する一般の使用者達の認識に似てる感じ。

408名無しさん脚:2008/01/14(月) 15:22:34 ID:qVMHxIje
>>406

ニッコールはマゼンタとイエローよりでしょ。暖色系という傾向にはある。

最近のデジ用のレンズは知らないけど(というかホワイトバランスでどうにでも
なるので)昔からのフィルム用のレンズはそう。

他のメーカーのってどういった認識?このスレの住人達では。

キャノンのFDやNew FD、オリzuikoとか、ミノルタのRokkorなどニッコールの古い世代
(ニッコールオート、Ai、AiSなど)に比べてどう?
409名無しさん脚:2008/01/14(月) 16:19:27 ID:WJyLw8qT
>>404
あなたの言うとおりなら>>400氏は他のレンズでは相当に黄色く感じるはずでは?
410名無しさん脚:2008/01/14(月) 17:03:56 ID:3jNuQi6G
右目と左目で色彩感が少し違うおいらがきましたよ。
微妙な色の紅葉とか見てると妙な感じ。
411名無しさん脚:2008/01/14(月) 17:16:21 ID:YNhS6tzC
おれも左目が少し青っぽく見える。
感度が違うだけかもしれんが。
412名無しさん脚:2008/01/14(月) 17:30:17 ID:zlRSrAsG
F801が動かなくなったというのに、
昔からあるニコマートELは3回も落として凹んでいるのに
未だに元気。電気系も正常・・・
いったいなぜなんだ?
413名無しさん脚:2008/01/14(月) 18:56:18 ID:+0Lv133n
落とされたりローソク垂らされたりするのが好きな機体なんだな。
「あたり」だぞ、そのニコマート。
414名無しさん脚:2008/01/14(月) 20:56:10 ID:WJyLw8qT
もっと、もっとぶってぇ〜!
415名無しさん脚:2008/01/15(火) 00:13:51 ID:UIx/6g57
 一応大型ストロボで色温度を管理して
ポジで撮影したりしてますが、ニッコールは
R傾向の出が良いとは言えると思います。
 他社との比較はフジノンとかハッセルとし
かしてないけどフジノンはややG傾向でフジ
のフィルムとの相性が良く、ニッコールは
コダックとの相性が良い。
 フジノンはビューカメラ用での比較だけど
ニッコールは35SLRとビューカメラ用でもかなり統一感があります。

 ハッセルはフジノンよりはニッコールに近い。
あとT*とそれ以前では色が違います。

 「傾向」と言ってるのはフィルターで補正するとしても
025、0125ぐらいかそれ以下の違い、あるいは補正できない
「印象」の違いなので。
 RVPだとかなり印象が違うのにRAPFだとそうでもないとか
いうような事は当然あります。

 肉眼の色は加齢で段々アンバーになるそうです。
白内障の手術でレンズを入れ替えると青紫の色への感受性が
高くなるそうです。
416名無しさん脚:2008/01/15(火) 11:41:03 ID:F777vsnu
Ai-s24mmF2.0
シグマ24mmF1.8マクロ(AF)
ZF25mmF2.8
等が今のところ候補ですが
24mm前後の明るい単でオススメはありますでしょうか?
デジタル/MF銀塩併用なので、トルク感のあるMFが出来る&絞り環があるのが条件です。
風景がメインですが、開放からある程度使えるレンズが希望です。
ボケ足はそこまで期待しません。
417名無しさん脚:2008/01/15(火) 11:42:16 ID:F777vsnu
うわっ俺のIDすごい…Fだし…
418名無しさん脚:2008/01/15(火) 12:35:42 ID:zV8d5Rzm
>>416
俺も過去に似たようなこと考えて,結局 Ai-S 24/2 選んだ.
当時,ZF はなかったけど,たとえ既に発売されていたとしても
Ai-S を選んだと思う.なぜなら,一番軽量コンパクトだから.

ただし,Ai-S 24/2 の写りはお世辞にも「絶品」とは言えない.
極端に悪いってことではないけれど.

参考:
 Ai-S 24/2(フィルタ径φ52,300g)
 SIGMA 24/1.8(フィルタ径φ77,485g)
 Distagon 2.8/25 ZF(フィルタ径φ65, 460g)
419名無しさん脚:2008/01/15(火) 12:36:50 ID:Gp1SeONz
>>417
ゴメンナサイするぐらいならアッチに書かなきゃいいのに (・∀・)ニヤニヤ

F777 vs nikon U の勝負、
どう見ても(ry です。ありがt(ry
420418:2008/01/15(火) 12:46:18 ID:zV8d5Rzm
追伸
Ai-S 以外の 2本は使ったことないので
写りに関しては全く言及しなかったけど,

最近接は SIGMA が 0.18m, ZF が 0.17m と
どちらのレンズもAi-S(0.3m)に比べてかなり寄れるし,
定評はあるみたいだね.
421名無しさん脚:2008/01/15(火) 15:04:28 ID:5/rkqNUc
>>393>>404
2本だけでよくそこまで言い切れますなw

案外、使っているライトボックスが(ry
422名無しさん脚:2008/01/15(火) 16:50:29 ID:F777vsnu
>>418
なるほど、確かにずば抜けて小型軽量ですね。
自分の使い方では24mmはお散歩には持っていかないと思うので少々重いのは問題ないのですが。
Distagonは一絞り暗いのと、何より高いのでアレですが写りは一番ですかね?
ZFだと3mmの違いだしどうせならと、28mmF2の方が魅力的に見えてきます…。
Ai-sの解像感や歪曲はどんな感じでしょうか?
まぁそれ以前にAi-sはあんまり売ってないですよね。

>>419
こっちでつっこまないでw
423名無しさん脚:2008/01/15(火) 17:07:23 ID:UIx/6g57
Ais24/2 歪曲は樽 やや大
開放での写りはそれなりに甘い。
5.6以上に絞ると見違えるようにきりきりした感じ。
424418,420:2008/01/15(火) 17:18:37 ID:zV8d5Rzm
>>422
以下、Ai-S 24/2 の個人的見解。
周辺が歪むけど、盛大に歪むって程ではないので建築以外だったら常用範囲。
解像感は Ai-S 50/1.4 同等の、よくあるニッコールのキレの良さ。
(カリカリニッコール、とまではいかない)
ボケはきたない。これも 50/1.4 とほぼ同等w

最近中古で出るときは3万円台後半程度の事が多いけど、
元の定価が8万、実売6万円台後半だったレンズだから、
新品で3万円台の安ズームの写りより、
格段に良い写りであることは保証するよw
425名無しさん脚:2008/01/15(火) 19:11:34 ID:3chmfguX
保守の事を考えると、Ai-s24/2かと
426名無しさん脚:2008/01/15(火) 20:46:46 ID:+OMChKLc
>>422
25ZFは実際には25.7mm。
427名無しさん脚:2008/01/15(火) 21:06:01 ID:xyKXzYfR
>>425 同意。

嫌シグマ厨ではないけど、
Nikon の 旧作 MF レンズに対するサポートの充実度を知っている以上
SIGMA 製ってだけで、アフターサービスに不安を感じるから
俺だったら真っ先に 28/1.8 は候補から外すな。
サードパーティ製品は使い捨て、と割り切るなら問題ないんだろうけど。
428名無しさん脚:2008/01/15(火) 21:51:55 ID:fnWDEj+W
>>423,424
なるほど、まぁ樽はある程度は致し方ない部分なんですかね。
ボケも解像感も50/1.4並というのは自分の中ではポイント高いです。
銘レンズを知らないのはいいことかもしれませんねw
大変参考になりました。

>>426
ありがとうございます、この情報で迷わず候補から外せますw

>>425,427
シグマは使ったことないのですがピンズレは多いようですね。
確かにニコンのサポートは名高いですし。
35,50,85とAi-sのF1.4で揃えたので24もAi-sでいってみようと思います!
にしても、モノはないですねw
429名無しさん脚:2008/01/15(火) 22:47:59 ID:rm4IZXLw
おれの24mmF2sは盛大にバル切れしてます。orz
430名無しさん脚:2008/01/15(火) 23:00:03 ID:RMN6Gsel
Ai-s24/2ってそんなに歪むかな?
4階建てでタイルがビッシリ貼られた建物を下からアオッて撮影したけど
全く違和感なかったけどな。
しばらく常用していたけど良いレンズだという記憶しかないですね。
なぜ生産終了なんだか?!
431名無しさん脚:2008/01/15(火) 23:20:37 ID:eLyNTFEG
下からアオるとわからんやろ。タイルと平行に撮らないと。
432名無しさん脚:2008/01/15(火) 23:30:33 ID:b1MhzaKy
うん
アオってわかるほどだと凄すぎw
433名無しさん脚:2008/01/16(水) 03:39:50 ID:ktRkSkxv
夜の街明かりで撮るときや室内で撮影する時に
50/1.2と50/1.4とでかなり違うのでしょうか。
手元にあるのが55/2.8なのですが、
もう少し明るいレンズが欲しいと思っていて・・・
434名無しさん脚:2008/01/16(水) 08:34:29 ID:hllyI2yJ
絞り半段分明るいね
435名無しさん脚:2008/01/16(水) 09:06:16 ID:13JqrA3n
>>433
とりあえず中古の 1.4 を安く買って試してみるのが良いんでない?
1万ちょいで 50/1.4 購入して不満なら、1.2 を買い足せばいい。

50/1.2 は新品で買うと高いし、中古では流通量が少ないから
「お気楽に購入して遊ぶ/使い倒す」ことはできないけど、
中古流通量の多い 50/1.4 だったら気楽に購入/利用できるでしょ。
436名無しさん脚:2008/01/16(水) 09:09:34 ID:pp+I0LKW
例えば20W蛍光灯4本の6畳間なら、ISO400で1/30秒・f2〜2.8ぐらいだね
55/2.8だと手持ちは辛いけど、かと言ってF1.2にする必要もないように思います
437名無しさん脚:2008/01/16(水) 10:29:52 ID:/0pNbK8z
1.4だってAiSだと中古で二万円以上しないか。
とてもじゃないが気楽に購入できる値段ではない。
438435:2008/01/16(水) 11:00:10 ID:13JqrA3n
地域によって相場も違うだろうけれど Ai-S 50/1.4 の値段はピンキリだよw
1万円台の銀塩カメラのオマケとして 50/1.4 が付いてくることだってあるしw
439名無しさん脚:2008/01/16(水) 11:43:56 ID:9ntYWwsY
>>437
Ai-S 50/1.4の中古が2万円以上ってちょっと高すぎ。
ヨド.COMで31,200円+ポイント10%と異様に安いのに。
在庫処分なのかな?
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_5901222_40_367/9688.html
440名無しさん脚:2008/01/16(水) 13:57:01 ID:j0Yv+vz4
>>433
Ai50/1.4Sは現行品だろ。新品買いな。
コーティングも新しくなってるし、何よりきれいな光学系は気持ちいいぞ。

中古で買ったレンズってなぜかカビ易かったり、絞りが壊れたりあるよな。
一万円ぐらいの違いだったら新品買うのがいいよ。
新品の感触知らないと中古選べないしな。
441名無しさん脚:2008/01/17(木) 09:22:23 ID:dMudNPPE
50mm1.4はニコンの場合あまり安くないよね、特にAiSでは。
なんなら1.8のパンケーキにするとかさ、小さいし安い方だし。

自分は基本的にどの単焦点でも2まであればいいと思ってるんで。
442名無しさん脚:2008/01/17(木) 09:40:07 ID:dMudNPPE
eBayは訳もなしに安いの出てくるけど、中古相場としてみるならKEHでさ、
KEHも値段は下がってるけどeBayほど極端なものはない。ヤフオクと競る
程度かな、ニコンのレンズに関しては。価値が安定してるからね。
443名無しさん脚:2008/01/17(木) 09:44:26 ID:dMudNPPE
>>433

1.2はでかくなるし重くなるし、高くなる。それにピント合わせもシビアに。
1.4か1.8あるいは2が妥当かと思うよ。露出も上下一段ぐらいまでならズレたって
なんとでもなるし、ネガでプリントなら。
444名無しさん脚:2008/01/17(木) 09:45:58 ID:JGGoB470
室内で2と1.4の差は大きいな。
445名無しさん脚:2008/01/17(木) 09:58:05 ID:dMudNPPE
>>444

そうかあ?それより深度を考えて2で撮る方がいいと思うけど。
もちろん被写体や距離にもよるが50mmは浅いからね、結構。
446名無しさん脚:2008/01/17(木) 10:31:39 ID:JGGoB470
ss1/30でブレない自信があるならいいんじゃね。
室内で1/60切れるかどうかの境目になる事が多い
けどな、1.4と2。
447名無しさん脚:2008/01/17(木) 11:11:40 ID:dMudNPPE
1/30で2なら問題ないじゃん。ブレないし、蛍光灯の部屋ならこれで
ちょっと余裕があるぐらい、半段ぐらい。

448名無しさん脚:2008/01/17(木) 11:12:10 ID:dMudNPPE
ASA400ならね。
449名無しさん脚:2008/01/17(木) 12:01:58 ID:1gwI3wCx
うーん、明るいレンズの方がいいと思うことは間違いなくあるとは思うけど。
50mmだったらF1.4でも大して大きくないし。85mmのF1.4は辛いけど。
基本的に明るい方がピントもみやすくなるし。でも実際開放で使うことなんてほとんど無いんだよなあ。
開放で撮ってもボケ過ぎで失敗写真になることの方が多い気がする。
結局どれを先に買うかだけの違いで、一通り買うことになるような気がするw

ちなみに俺は迷うんなら、Ai-S50/1.4の新品をおすすめ。一番無難で汎用性高い。
450名無しさん脚:2008/01/17(木) 12:12:36 ID:dMudNPPE
>>449

自分もそう。50mmなら5.6ぐらい、35mmなら2.8ぐらいが好きというか使いやすい
範囲、自分にとっては。無難なところかな。
451名無しさん脚:2008/01/17(木) 12:32:03 ID:JGGoB470
1/15でブレないって人には言ってないんだがなぁ…
452433:2008/01/17(木) 14:32:44 ID:iRTT6b23
みなさんアドバイスどうもありがとうございます。
1.4〜2位で大丈夫なんですね。
参考になりました。
懐が暖まり次第1.4を新品で手に入れてみることにします。
453名無しさん脚:2008/01/17(木) 16:37:14 ID:dMudNPPE
>>452

ほんとスピードキングってあんまり意味ねーから。
昔はフィルムの感度が今より二、三段ぐらい低くて当然だった
ことを考えると確かにスピードは必要だったけどさ。今は400
でも粒子荒れないし乱れないし、充分だよ。

400あれば暗い室内でも1/30か1/15で2.8ぐらいで簡単に
撮れちゃうからさ。自分はヨーロッパから北米、日本いろいろな
ストリートスナップ撮ってるけど、2までで充分いけてる。
日本なんて繁華街はネオンが明るすぎ。100ででもいける。

454名無しさん脚:2008/01/17(木) 18:11:41 ID:JGGoB470
なら、55/2.8で十分じゃんw
455名無しさん脚:2008/01/17(木) 19:00:36 ID:y7hGJDCB
そこで50/2と55/3.5の出番です
456名無しさん脚:2008/01/17(木) 21:13:31 ID:LhhIHmsQ
50/1.2はポートレート用につこうてます。
85mmより小さくて便利どす。
普段は35〜70mmのズームどすえ。
457名無しさん脚:2008/01/17(木) 21:55:44 ID:at3ws/EH
>>453
フィルムで使う分には開放でも破綻しないから、f2位の中口径でいいんだけど
デジだとほとんどのaiニッコールは開放がグズグズになっちゃう
特に暗いところでは暗部ノイズと相まって目も当てらんない
で、色々試行錯誤してai50/1.2sでf2まで絞るのが無難だった

いい加減新しい50mm作ってくれんかな、ニコン
458名無しさん脚:2008/01/17(木) 22:02:31 ID:Sc/QFDI/
デジでの写りなんか、どうでもいいから
459名無しさん脚:2008/01/17(木) 23:37:03 ID:JGGoB470
460名無しさん脚:2008/01/18(金) 15:41:28 ID:59QJez7O
>>457

ニコンではないが、ライカとかも似たようなものらしいね。
せっかくデジ対応のボディが出ても、レンズの性能を出すには
新しいレンズがいるっていう。コシレンの方がまだ使えるらしいし。

自分はフィルムカメラ使いだから余り関係ないけど。



461名無しさん脚:2008/01/18(金) 15:51:51 ID:2eXJGnKU
真に受けるなよ…
462名無しさん脚:2008/01/19(土) 12:35:04 ID:jkuMoA+N
>>451
モードラ付きのF3なら1/8までブレなかったんだけど、
アル中になってから1/60でブレるようになった。
463名無しさん脚:2008/01/19(土) 16:49:41 ID:3IumU57a
アルツになってからフィルム入れ忘れることが多くなったw
464名無しさん脚:2008/01/19(土) 17:00:08 ID:2SgFPebR
出かけては毎回同じ物を撮って帰ってくる。
465名無しさん脚:2008/01/19(土) 18:14:16 ID:H5vDIcbj
>>464
お前記憶力いいな。俺なんかいつも何撮ってたかも思い出せない。
466名無しさん脚:2008/01/19(土) 18:32:49 ID:NeeCCIjO
だれだ俺の名を騙って現像に出した奴は!

・・・俺だった。
467464:2008/01/19(土) 18:38:04 ID:2SgFPebR
>465
現像の上がりぐらい忘れずに取りに行け。
468名無しさん脚:2008/01/19(土) 23:15:00 ID:12FNPt3L
みんな頭いいんだな
おれなんかいま目の前にあるガラス玉が何なのかさえ思い出せない
469名無しさん脚:2008/01/19(土) 23:20:56 ID:R9a4g5+k
おれは目の前にある弁当箱の無駄な仕切りを
全部取り払ったが、ただ裏側になんで丸い穴
があいてるのかがわからない。
470名無しさん脚:2008/01/20(日) 00:07:28 ID:fCHrz3Gi
おかあさん、晩ごはんはまだかのう
471名無しさん脚:2008/01/20(日) 01:10:15 ID:tEEivczT
おとうさん、おととい食べたでしょ!
472名無しさん脚:2008/01/20(日) 01:28:36 ID:l4X48sXf
>469
バケ弁
473名無しさん脚:2008/01/21(月) 02:45:38 ID:kFLkb7fv
メディカルニッコールって高値で取引されますが、写りがよいのでしょうか?
474名無しさん脚:2008/01/21(月) 08:59:05 ID:BGEofAzR
ただ珍しいだけ。
475名無しさん脚:2008/01/21(月) 09:08:34 ID:pxI3BvBu
うちの大学の研究室ではいまだに現役な件
476名無しさん脚:2008/01/21(月) 09:49:26 ID:3EajCJ8C
>>473
ほかに選択肢がないから。
477名無しさん脚:2008/01/21(月) 11:55:38 ID:iBxOV+s9
もとが高い。
478名無しさん脚:2008/01/21(月) 13:04:41 ID:BIk6rbl/
>>476
今ならマイクロニッコールとSB-R200組み合わせでTTL調光効くじゃん
479名無しさん脚:2008/01/21(月) 13:50:21 ID:3EajCJ8C
>>478
調光の問題じゃないんだ。
レンズの光軸にとことん近いところから光るので影が出来にくい。

たとえば歯医者が奥歯の写真を撮るとするとSB-R200では口に遮られて影が出来る。
メディカルニッコールだと口の奥のようなところにもちゃんと光が届くので影が出来にくい。
奥まったところだとライトで照らすのも難しいので事実上選択肢はこれだけになってしまう。
480名無しさん脚:2008/01/21(月) 14:11:35 ID:2MbfbMxZ
60年代のニッコール読本だったか忘れたけど、
目の手術(水晶体摘出?)を撮った写真が載ってて
そのページだけ見るのが怖くて開けなかった。
モノクロページだったけど、もしカラーなら完全にグロ画像。
だからそれがメディカルニッコールの紹介記事だったかさえ記憶がないw
481名無しさん脚:2008/01/21(月) 14:53:35 ID:BGEofAzR
激しくスレ違いだけど
何かの番組でガンか何かの手術風景が出てて
特製ダストカバーみたいなのに包まれたKissデジとEF-S 60mmマクロで患部写真撮ってたな
482名無しさん脚:2008/01/21(月) 15:24:26 ID:Ypm4r6ms
>>473
リングライトで瞳がキラキラ撮れるからじゃない?
483名無しさん脚:2008/01/21(月) 20:01:51 ID:msp18yVV
200mmは長すぎて使いにくい

120mmは93年のカタログでは155,000だった。
UVニッコールが33万の時代ね。(いま60万)
484名無しさん脚:2008/01/21(月) 21:23:50 ID:sYsGDcM3
メディカルって前玉の周りが光る高性能接写レンズだってことがその価値でしょ?
必要な人には代えの利かないレンズでも、普通の人は要らないと思うけど。。
コレクターが死蔵するなら本来の目的に使われた方がいいような気もするけど、余計なお世話かな。
485名無しさん脚:2008/01/21(月) 21:39:28 ID:msp18yVV
おまえは何が言いたいんだ。
あんな接写しかできないレンズ、用もない奴は買いません。
486名無しさん脚:2008/01/21(月) 22:59:33 ID:dbaaV/Es
>>483
ユーブイニッコールは昔7マンぐらいで見たな。
可視光の写真に使えないだろと思ってた。
487名無しさん脚:2008/01/21(月) 23:02:28 ID:msp18yVV
ところがアレは紫外線(220nm)から赤外線(900nm)まで色収差補正してある狂気のレンズ
488名無しさん脚:2008/01/22(火) 00:04:52 ID:S+jDRFoy
いや、UVフィルター使えば普通に可視光も写せるそうだ。何か勿体無い気がしてしまうが。
写りどうよ?やっぱ超高解像度?
489名無しさん脚:2008/01/22(火) 08:29:20 ID:0/Tnlg2P
>>488
>写りどうよ?やっぱ超高解像度?

UVニッコールは研究所とか警察の鑑識といった撮影目的がはっきりしている
ところしか購入しなかったブツだから,もともとタマ数が出てないし,
フツーに撮影したことがあるヒトなんて,滅多にいないだろw

# そういえばグリップ型スピードライトのオプションに
# UVニッコール専用, UV フィルタ(カット用ではなく照射用w)
# ってのがあったな・・・
490名無しさん脚:2008/01/22(火) 18:31:40 ID:FhhNJ+qL
SB-140ってUVからIRまで使える専用品もあった

>>488
UVからIRまで距離環を補正することなく使えるレンズなんだから可視光で使えるのはアタリマエですがな
491名無しさん脚:2008/01/24(木) 00:56:03 ID:WuQUpnqh
UVニッコール、栃木ニコソで名前を変えて最近まで細々と販売していたけど、
今では硝材を変えて売ってます。
ttp://www.tochigi-nikon.co.jp/products/lens/index.htm#6
492名無しさん脚:2008/01/24(木) 02:00:46 ID:kZY4anUa
つーかあれ、2005年に突如復活したと思ったぞ>栃木UV105

今のも蛍石やら水晶やら使ってるんだろうか
493名無しさん脚:2008/01/24(木) 21:06:09 ID:7QH16Zow
どうしても、当時青い花がコダクローム64で青く写らないので迷っていたら
UVニッコールを使ってみたらどうか?と言う意見があったのでレンタルで借りてみた。
いまを思えば、青く写らない花は、近赤外光を反射しておりコダクロームはソレをも
拾っているからピンクに写っているのだと解るが、18年前の自分は解らなかったから
講談社の金でUVニッコールを安易に借りてしまった。
結果は全然効果がなかった。 全く持って当たり前の結果だった。
ただ、このまま返却するのも惜しいから、講談社の編集者と2人であれこれ試し撮影した。
結論としては、可視光域での描写は、とても Ai Micro NIKKOR 105mm F4s とそっくりな
傾向にあった。絞り f5.6〜8あたりで画面の均質さが整い、解像力はf8あたりが最高であった。
逆にf16 までは維持しているがf22では絞り過ぎか全体に画質が甘くなっていった。
この傾向は、まさにMicro NIKKOR 105mm F4とほぼ同じの傾向だった。
もともと Ai Micro NIKKOR 105mm F4s 自体絞って使うレンズの為、残存の色収差は
目視上では殆ど感じられないのだが、借用したUV NIKKOR はそれ以上のキレを見せた。
494名無しさん脚:2008/01/24(木) 21:18:24 ID:OnHx7LQn
フィルターワークじゃダメだったの?
青い花ってなに?
495名無しさん脚:2008/01/24(木) 22:10:26 ID:vVDL+aoR
風邪引くと出る奴
496名無しさん脚:2008/01/24(木) 22:16:04 ID:12m7COVZ
風邪引いた人が居る家の玄関先に「この家には風邪引きさんが居るよ」と言う意味で青い花を置いておけば来客が気をつけてマスク着用で来られると言う風習でもあるのかとは一瞬たりとも思わなかったが書いてみた。反省はしてない。
497名無しさん脚:2008/01/25(金) 00:14:22 ID:JHzoGzpl
>>491

ttp://www.tochigi-nikon.co.jp/products/lens/index.htm#6

驚異のワーキングディスタンス!!
ここまで寄れるレンズは他にないぞ!!!
498名無しさん脚:2008/01/25(金) 00:44:50 ID:MZ2Q3GS5
ttp://www.tochigi-nikon.co.jp/products/optics/index.htm
キューブ状のやつもプリズム?
部屋のインテリアとして欲しいな。
499名無しさん脚:2008/01/25(金) 01:07:08 ID:KiYAVArJ
マイクロニッコール55/3.5購入記念カキコage!
500名無しさん脚:2008/01/25(金) 05:46:34 ID:11pm7XHt
>>497
>ワーキングディスタンス ∞〜274.1nm

なんだそれ?
傍目から見ると、レンズの前玉が被写体にくっついているように見えるな。
501名無しさん脚:2008/01/25(金) 12:07:29 ID:jakDghTp
よく見れ、ナノメーター…
502名無しさん脚:2008/01/25(金) 13:54:40 ID:LZ9DZACI
ノーティカルマイルかもしれないぜ?
503名無しさん脚:2008/01/25(金) 16:21:14 ID:1IUIvFBi
近紫外線の波長と同じWDってワロス
504名無しさん脚:2008/01/26(土) 01:09:58 ID:ApOaHndu
>>500
>傍目から見ると、レンズの前玉が被写体にくっついているように見えるな
ワーキングディスタンスはフィルム面からの数値だから

間違いなく貫く
505名無しさん脚:2008/01/26(土) 01:43:53 ID:HCErdjIZ
んなわけねーだろ。
てかワーキングディスタンスが絶対合焦不能なところにあったら
全然「ワーキング」ディスタンスじゃねー。

……釣られた?
506名無しさん脚:2008/01/26(土) 08:43:51 ID:vcgzPZ19
ワーキングディスタンスと最短撮影距離を混同してるものと思われ

ちなみに鏡筒枠のほうが前玉より前に出てる場合ワーキングディスタンスは
枠から物体までの距離だな
507名無しさん脚:2008/01/26(土) 10:44:55 ID:qymp1FfN
めんどくさいからWDとか作動距離とか作業距離って書こうぜw
508名無しさん脚:2008/01/26(土) 17:05:27 ID:UcqBcudo
まあとにかくナノメーターだ
509名無しさん脚:2008/01/26(土) 21:40:20 ID:TdI1InbE
回転数表示してどーすんの?
510名無しさん脚:2008/01/26(土) 21:55:22 ID:UcqBcudo
それはたこじゃ
511名無しさん脚:2008/01/27(日) 00:06:44 ID:NkFR9Sm5
旅籠?
512名無しさん脚:2008/01/27(日) 00:50:55 ID:ggLzv0QV
たびりゅう?
513名無しさん脚:2008/01/27(日) 13:56:08 ID:Ho3j8OfC
籠原行き最終電車
514名無しさん脚:2008/01/27(日) 16:52:51 ID:UmTMwoeV
皆の者控えぃ
この紋所が目に入らぬか
515名無しさん脚:2008/01/28(月) 01:02:09 ID:K0dtTVww
に・・日本光学の奴さんマーク・・・っ!?
516名無しさん脚:2008/01/28(月) 21:41:07 ID:KHt2mA9R
学の字が旧字体のがカッコいいね。
517名無しさん脚:2008/01/28(月) 21:54:49 ID:mGit37H9
518名無しさん脚:2008/01/29(火) 13:42:55 ID:WaGmv0Dk
519名無しさん脚:2008/01/29(火) 13:47:28 ID:zkAxulZB
いきなりマニアックなものが来たなw
520名無しさん脚:2008/01/29(火) 13:56:24 ID:1RFyZBVF
来たなあ…
あったらいいと思ってたけど
しかし値段が。

これでスポーツ撮影  するの?
>強い太陽光が当たるスポーツ撮影から、スポットライトの
ある室内撮影まで、クリアーで抜けの良い画像を提供します。
521名無しさん脚:2008/01/29(火) 13:56:56 ID:W1dtMN9z
絞りにオイル染み出来てるんだけど、これって撮影上何か問題ある?
522名無しさん脚:2008/01/29(火) 14:03:50 ID:AEYCb2fj
>>521
粘り始めたら絞りが動作不良になる。
できれば悪化する前に清掃した方が良いと思う。
523名無しさん脚:2008/01/29(火) 14:27:46 ID:1RFyZBVF
>521
おおかたの一眼レフは開放でピント合わせやフレーミングをして
撮影時だけセットした絞りに絞り込む機構になっている。
 オイルが出ると羽根の動きが悪くなり、開放のままでシャッター
が切れてしまい、しかも現像が上がるまで気付かない。
524523:2008/01/29(火) 14:30:08 ID:1RFyZBVF
ちょっと嫌な話だけど油もれのあるレンズは修理しても
再発する傾向がある。
 これは製品の個体差の場合もあるしその製品共通の傾向の部分も…
525名無しさん脚:2008/01/29(火) 15:34:53 ID:w31vFVfw
絞りユニットごと交換だ
526名無しさん脚:2008/01/29(火) 15:45:07 ID:ZtamboWY
流れ断ち切ってスマン


Ai前の35mmF2.8って、評価どう?
Ai改造したのが6kで売ってて、買おうかどうしようか考え中。
527名無しさん脚:2008/01/29(火) 15:55:13 ID:1RFyZBVF
>526
別に可もなく不可もなし。
覗いた時の暗さ、ピンの見にくさ、古いコーティング
それを承知なら。
528名無しさん脚:2008/01/29(火) 22:34:47 ID:GkU36RkT
>>526
あと50%くらいお金を余計に用意していればAi改造した35mmF2が買えそうだね。
529521:2008/01/30(水) 00:31:29 ID:ifSWWwNF
みなさんご丁寧な回答サンクス
買い替えます
530名無しさん脚:2008/01/30(水) 13:45:30 ID:kkn6Ipf6
質問です。ニッコールオートのO 35mm F2とO.Cのとではコーティングの有無の差で
描写に何か決定的な違いがありますか?その時代のものでもコーティングがあるもの
の方がコーティングがないものより格段よくなってるわけでしょうか?

知ってる人いますか?
531名無しさん脚:2008/01/30(水) 15:59:54 ID:Vvg5ldeI
ない。レンズが焼けてれば黄色くなるし
単層コートだろうがマルチコートだろうが描写は変わらん
フレアやゴーストに強くなってるだけ
532名無しさん脚:2008/01/30(水) 16:58:40 ID:kkn6Ipf6
>>531

どうも。なるほど。では、それらとAi化以降のレンズとかなり違うわけですか?
描写の話ですが。
533名無しさん脚:2008/01/30(水) 17:12:21 ID:Vvg5ldeI
コーティングだけの差なら判別できるほどの違いは出ないって書いたんだがな?
※逆光耐性除く
534名無しさん脚:2008/01/30(水) 18:29:15 ID:kkn6Ipf6
>>533

そうですよね。実は昔ニッコールオートのO 35mm F2を持っていて手放して
しまったんでいろいろみてるわけですが、Ai、AiSにするのかあるいは
また以前と同じものにするのかちょっと迷っていたもので。O.Cがあるなんて
知りませんでしたのでどう違うのかと。

ニッコールオートのO 35mm F2はよかったですよ。満足な描写だったんで
ニコンのシステムと一緒に手放したことを後悔してるぐらいです。
535名無しさん脚:2008/01/30(水) 18:37:08 ID:XjR3JWJ3
Aisの35/2のなるべく新しいやつで無問題。
安くて玉もたくさんある。
536名無しさん脚:2008/01/31(木) 01:10:12 ID:s+zhkCuR
最近近所のキタムラをのぞいたら、Ai-s35-200mm F3.5-4.5があったので、
思わず衝動買いしちゃったんだけど、これってネット上にほとんど情報が
ないんです。
いまFAにプロビア突っ込んで撮ってる途中なんだけど、つかっててわかるのは
とにかく重いってことと、つくりがやたらいいなーってことくらい。
実際こいつの評判ってどうなんでしょ?
もってる方のレビューが聞けたらうれしいです。
537名無しさん脚:2008/01/31(木) 01:13:54 ID:FTtXgz9n
28-200/F3.5-5.6で0.49mまで寄れる中古が捨て値で売ってる時代に、
AiS35-200なんて変態認定……いや、マニアック認定だね。
538名無しさん脚:2008/01/31(木) 11:17:11 ID:cwtCMCJc
昔は中古でも七万とかしていた時代もあった。

まあ今頃D1の中古を買うみたいなもんかな。
このデジカメやたら重くて作りが良いですねとか。

アサヒカメラの連載で椎名誠が使っていたな。
今でもたまに使うかな。
539名無しさん脚:2008/02/06(水) 21:01:38 ID:bSThrLlh
キシュツかもしれませんが、Ai-S 50mm F1.8 の鏡胴が金属かプラスチックか見分ける方法は?
たしか…
金属 最短 0.45m でフォーカスリングがゴム巻き
プラ 最短 0.6m で同じくプラスチック
質問 age
540名無しさん脚:2008/02/06(水) 21:04:00 ID:O3f7RSll
触る
541名無しさん脚:2008/02/06(水) 22:07:37 ID:TSX/iyUp
心をこめて聞いてみる。
君は金属なの?プラスティックなの?
542名無しさん脚:2008/02/06(水) 22:12:39 ID:DQlKQ63k
>>539
両方で撮影して違いがわからなければ
君にとってはどっちでもいいんじゃないの?
543名無しさん脚:2008/02/06(水) 22:18:22 ID:otEV7ylb
熱した半田ゴテをあqwせdrftgyふじこlp;@:
544名無しさん脚:2008/02/06(水) 22:47:26 ID:5tjC4ZuJ
>>539
それがわかってるなら最短の数値で見分ければいいんじゃ?
545名無しさん脚:2008/02/06(水) 23:13:31 ID:p0wZFdnO
金属とプラスチックが見分けられないような目だったら、
写真趣味もカメラ趣味も止めたほうがいいぞ、と言いたいのだが。

でも、趣味でなくて現物を見ずにネット画像だけで転売利益目当ての場合、
切実な問題なのかも知れないね。
フォーカスリングの凹凸模様に注目するといいかも。
546539:2008/02/06(水) 23:33:25 ID:bSThrLlh
おっと手厳しいですね(^^;
某中古サイトで両者を区別していたので、興味があって聞いてみたんですが。
本人は、シリーズE で満足しているようなショボい香具師です(w
547名無しさん脚:2008/02/06(水) 23:41:31 ID:JPWGLBKq
548名無しさん脚:2008/02/07(木) 03:59:50 ID:co0BWT25
金属鏡胴の後期型シリーズEとか、それがそのままAiS名乗ってるのとか色々あったはずだぞ。
おいらのは金属E。寄れないので実にもどかしいわい。
549名無しさん脚:2008/02/07(木) 05:33:25 ID:Hil6Fbq+
つい、近所の店にあったAi35mm/f2.8Sを9800円で買ってしもうた。
B並にしちゃ高いような気がしたが気にしないでおくか。

使ってみたがごく普通だな。
550名無しさん脚:2008/02/07(木) 12:48:12 ID:Xp/DuaPQ
>>549
それの美品を探しているが未だに見付からん。
新品の時から使い込んだようにして売っていたのか。
石洗いジーパンみたいに。
551名無しさん脚:2008/02/07(木) 20:21:32 ID:FPHYm6ZN
Ai50/1.4(かなり初期のタマ)を持ってますが、これと現行のAi-s50/1.4では色乗りとか発色に違いはあるでしょうか?
はっきり判るくらいの差があるのなら、買い換えか買い増ししようかと思ってるんですが・・・

新旧お持ちの方、教えて下さい。
ちなみに私自身は現有のタマに対して「申し少し色が乗って欲しいな」と思っています。
552名無しさん脚:2008/02/07(木) 20:39:09 ID:zA1w9RFq
分からない程度だろ、ニッコールオートと比べるならともかく。
色が乗って欲しいとかなら、色ノリの良さで評価を得ている
別メーカーのカメラ/レンズに切り替えた方が早くないか。?
553名無しさん脚:2008/02/07(木) 20:55:26 ID:n24826jP
そこでZF
554名無しさん脚:2008/02/07(木) 22:33:19 ID:lrp8KOQi
むしろ距離環のピッチの差から来る操作性の違いが大きいでしょう
私はAi-sのほうがしっくり来ますが
555名無しさん脚:2008/02/08(金) 00:19:02 ID:Xq2M9jQP
>>551
現行はSICだから逆光なんかで違いは多少出るかも。
店に行って自分のと前玉を比べてみ。
556名無しさん脚:2008/02/08(金) 02:01:57 ID:aUgly0za
>>551
色海苔ならAi-s 50/1.2がお勧め。
嵌ると手放せなくなる。
定価は高いけど中古ならリーズナブルな価格で沢山出てるからな。
557名無しさん脚:2008/02/08(金) 02:08:12 ID:kH11+1KC
つ 観音
558名無しさん脚:2008/02/08(金) 21:25:24 ID:X83VGJz5
551です

皆さんレスどうもです。
逆光時以外あまり変わらないと考えて良さそうですね?
フォーカスリングのグリスが切れたので、どうしようかと思っていましたが、修理して今のAiを使い続けることにします。

>>556さん
実はAi-s50/1.2も持っていて、色乗り(だけじゃなく描写全般)はこっちの方が好きです。
が、重い・・・お散歩にぶら下げて行くには抵抗あります(特にボディがF2なもんで)。
で、軽い1.4、もしかして今のタマは1.2と同じような発色してくれるのかなと思って質問しました。
ニコンで軽くてそこそこ明るくて(F2以上)色乗りの良いレンズって無いんですかねえ・・・
559名無しさん脚:2008/02/08(金) 21:32:58 ID:rxN6Ypl4
>558
貴兄の色海苔って何を意味してるの?
560名無しさん脚:2008/02/08(金) 21:46:26 ID:51I3S3Zg
NIKKORに色ノリを求めてもなあ
561名無しさん脚:2008/02/08(金) 22:10:39 ID:a6923T9h
>>558
何をもって色乗りが良いというかは分かりませんが、
Nikkor-H・C Auto 50mm F2のレトロな発色は好きです。
小型・軽量なのでよく持ち出します。

あ、後スゲー安いです。
562名無しさん脚:2008/02/08(金) 22:20:56 ID:G/bad5GQ
写真は写れば良いんじゃない?
563名無しさん脚:2008/02/08(金) 22:38:48 ID:iNEwrgY/
えー?
564名無しさん脚:2008/02/08(金) 22:40:17 ID:rxN6Ypl4
わからない質問によく答えるね。
565名無しさん脚:2008/02/08(金) 22:43:09 ID:GGZJ/WUH
それ以上のものを求めれば、いろいろこだわるわけでして
566名無しさん脚:2008/02/09(土) 00:06:21 ID:vb6fC5dG
>>551
迷ってないで、両方買ってくださいです。
ボディを1台しか持ってなかったら、買い足してくださいです。
三脚も持ってなかったら買ってくださいです。
あとはレリーズ2本とツインプレートを用意してくださいです。
567教えて君:2008/02/09(土) 18:46:13 ID:WmXujcac
Ai-sの50/1.8(国内版パンケーキ)ってAi50/1.8と光学系同じですか?
構成枚数は同じだけど、何かレンズの形が違うような気もして判りません。
パンケーキに興味が無いんで今まで手を出さなかったんだけど、最近知人が誉めているので、買ってみようか迷っています。
昔Ai50/1.8は持っていて、な〜んか色が青っぽくて今一好きになれなかったけど、光学系違うのなら逝ってみようかと思っています。
誰か教えて。
568名無しさん脚:2008/02/09(土) 19:00:09 ID:Fe7tnYgE
569教えて君:2008/02/09(土) 20:17:15 ID:WmXujcac
>>568
これは見た。これを見た結果、「第3群(第3枚目)レンズの形状が違うように見えるけど、実際どうなんだろう?」
と言うのが質問の趣旨です。
570名無しさん脚:2008/02/09(土) 20:19:24 ID:0kLsN2Xh
二枚目も厚さが違うな。
色味は色々要素があるから、一概に言うのはどうかしらん。
571名無しさん脚:2008/02/09(土) 23:39:55 ID:Fe7tnYgE
>>569
「AI Nikkor 50mm F1.8」をさらに改良した「AI Nikkor 50mm F1.8S」
572名無しさん脚:2008/02/09(土) 23:43:46 ID:/yCvIn2Y
50mmと28mmを持ってます。
さらに広角側を買い足したいと思ってます。
16mm、20mmとか、どれがお勧めでしょうか?
28mmから16mmというと、使う上で、画角に差がありすぎでしょうか?
573名無しさん脚:2008/02/09(土) 23:50:06 ID:fvvSfGug
16mmなんて単焦点はないと思うが

D3で使うなら20mm以下は超広角すぎて難しいので、せいぜい24mmまでにしときましょう
574名無しさん脚:2008/02/09(土) 23:51:26 ID:fvvSfGug
あ、ここカメ板だった orz
575名無しさん脚:2008/02/09(土) 23:52:06 ID:fvvSfGug
>16mmなんて単焦点はないと思うが
対角魚眼で16mmがあったか
576名無しさん脚:2008/02/09(土) 23:59:13 ID:XlUdW00A
とりあえずなら、New Nikkor または Ai Nikkor の 20mm F4 がコンパクトでいいよ。
これより広角なのは、はっきりした目的がないと使いづらいと思う。
577名無しさん脚:2008/02/10(日) 00:10:14 ID:J2esOUMK
Ai20/3.5SもAi20/4とそんない大きさは変わらんよ
578名無しさん脚:2008/02/10(日) 00:11:37 ID:qz1aSwTF
おれは24/2がいいと思うが
579名無しさん脚:2008/02/10(日) 01:22:18 ID:+halE6WW
おれはAI AF 20mm F2.8D がいいと思うが、ここはMFスレだね。
580名無しさん脚:2008/02/10(日) 02:08:19 ID:z11rS+Ua
コシナ20mmと書いて笑いものになってみるてすと
581名無しさん脚:2008/02/10(日) 02:08:52 ID:WfPQYsPH
王道はUD20/3.5でしょ。あれはネジ込みフロントキャップにも萌える。
582名無しさん脚:2008/02/10(日) 13:02:58 ID:SlOfU9B7
保有してるもののなかで不工合が出て修理不能となるのは決ってAFだ
583名無しさん脚:2008/02/10(日) 13:33:53 ID:Oqq2E03y
絶頂期のMFレンズは働いている大人でさえなかなか買えないぐらい高かったが
今のAFレンズは小学生がお年玉で買えるぐらい安くなっているのだ文句言うな。
584名無しさん脚:2008/02/10(日) 15:56:10 ID:qz1aSwTF
というわけでうちは中級機以上でないとAE撮影すらできないというだけで捨て値でゴロゴロしているMFニッコールだらけになった。
585名無しさん脚:2008/02/10(日) 17:06:39 ID:bwtUR+3a
MFニッコールのズーム。安い割には良く写るよ。
ズームはバカにしてたけど遅ればせながら見直した。
586名無しさん脚:2008/02/10(日) 17:31:39 ID:I0Zs8CoR
しかし程度のいいブツが少ない。
587名無しさん脚:2008/02/10(日) 18:42:54 ID:hx0NElxY
>575
非魚眼のMF16mmあっただろ?
フィッシュアイ16mm買った時に
カタログで見た憶えがある。
588名無しさん脚:2008/02/10(日) 19:15:30 ID:Oqq2E03y
13mmと15mmはあったが
非魚眼のMF16mmが
カタログ上に存在したことなど無い。
589名無しさん脚:2008/02/10(日) 19:16:17 ID:hx0NElxY
じゃあ15mmの記憶違いなのかな。
590名無しさん脚:2008/02/10(日) 19:37:19 ID:qz1aSwTF
MF超広角ニッコールは13/5.6 15/5.6 15/3.5 18/4 18/3.5

16mmは無い
591名無しさん脚:2008/02/10(日) 20:54:38 ID:KWJKlJAB
非魚眼の16mmは無い。
592名無しさん脚:2008/02/10(日) 21:06:49 ID:SlOfU9B7
書棚の本の間からカタログが出て来た
1989.8.5
1989.12.25
1992.9.1
1997.11.10
2007.9.20
ほかにもあったはずだが散逸した
昔は立派なラインナップだったなぁ
現行MFはたった9本に

13ミリは定価794,000、魚眼6mmは百万円とある
持ってる人いる?
593名無しさん脚:2008/02/10(日) 21:16:20 ID:qz1aSwTF
93年のカタログでは
6/2.8 118万
13/5.6 94万
UV105/4.5 33万
594名無しさん脚:2008/02/11(月) 13:38:02 ID:8v4zaZ/0
Ai-S 35mm F1.4 を逝ってしまった。中古だけど。
いい加減 D100 の後継機買えよ > 自分
チラシの裏スマソ
595名無しさん脚:2008/02/12(火) 00:54:11 ID:bLXGaasE
>>594
新品買え。
買い支えないと、2006年1月のような事態がまた来るぞ。
596名無しさん脚:2008/02/12(火) 01:04:21 ID:o+0aGMdC
なにやったってPC-Eとマイクロ以外のMFレンズは消滅するよ。
597名無しさん脚:2008/02/12(火) 04:23:07 ID:AlTrqkgy
AFに50mm前後のF1.2のレンズが出ない限り、
AiS50/1.2は消えないと思う。
35/1.4もまた然り。
…この二本だけか。

ペンタも最後まで残ったAレンズは55/1.2だった。
598594:2008/02/12(火) 10:05:21 ID:Ful23g18
>>595
> 新品買え。

現行品なんで新品逝きたいのは山々なんですが、旅行前で金欠…
このレンズも旅写真用です。
nFM2 に NN(Ai改) 20mm F4 と二本で出かける予定。
599名無しさん脚:2008/02/12(火) 11:13:16 ID:Nh2NV0s6
>>597
しかし24/2も28/2も800/5.6も消滅したという事実
600名無しさん脚:2008/02/12(火) 13:30:13 ID:XBiHqJFZ
もう生産もしてないだろう、在庫が捌けたらそれで終り
601名無しさん脚:2008/02/12(火) 16:52:49 ID:Nh2NV0s6
一応ある程度注文が溜まったら一気に製造してるはず。
602名無しさん脚:2008/02/12(火) 19:19:32 ID:IvActoZh
>>601が正しい
603名無しさん脚:2008/02/12(火) 20:14:06 ID:a5w7CI8Y
スミマセン突然質問なんですが、今日ジャンクでNikkor‐s・cの50mm、1.4を買った
のですが、これってD200なんかには装着できないですかね?
なにぶん素人なのでよろしくお願いします。
604名無しさん脚:2008/02/12(火) 20:26:34 ID:9AugJwTq
>>603
Ai改造してあれば使える、してなければそのままでは使えない。
605名無しさん脚:2008/02/12(火) 20:38:48 ID:GhEfISSn
D200のほうを削る
606名無しさん脚:2008/02/12(火) 23:43:20 ID:a5w7CI8Y
>>604
ありがとうございました。早速ググって自分でAi改造してみました。

>>605
そんな…
607名無しさん脚:2008/02/12(火) 23:46:27 ID:FftQpFnd
>>606
うp
608名無しさん脚:2008/02/13(水) 00:33:22 ID:0FmnNXzp
>>607
撮影画像は下です。全てD200で手動レンズモードで撮影。
ttp://www.jpdo.com/link/1/img/1258.jpg

レンズ外観はこんな感じ。ちなみに3150円でした。
ttp://www.jpdo.com/link/1/img/1259.jpg
609名無しさん脚:2008/02/13(水) 18:08:18 ID:ku5cin+Z
auto nikkor 35/2.8
new nikkor 24/2.8ゲット
割と美品で、二つで1万円弱でした。AI改じゃないので、
マウントアダプターでレンジファインダー機で遊ぼうかなと。
610名無しさん脚:2008/02/13(水) 19:00:24 ID:gCLtjdBa
ニコソ300F2.8ED(MF)程度cクラス。レンズ内ホコリあり。
売価どのくらいですか。

611名無しさん脚:2008/02/13(水) 20:02:03 ID:CC6xCLj5
せいぜい8万。
612名無しさん脚:2008/02/13(水) 20:58:49 ID:wMqpGz29
いいとこ5万。
613名無しさん脚:2008/02/13(水) 21:24:53 ID:iZtVaB8p
特価29,800-でどう
614名無しさん脚:2008/02/14(木) 00:41:52 ID:W2A0StXT
>>609
バカみたいに安いニコマートEL/FTn買って遊んだ方が快適かと。
615名無しさん脚:2008/02/14(木) 01:53:08 ID:ObhhFjBn
>>609
いまニコンの中古ボディでいちばんお求めやすいのはおそらくF70だぞ。
3千円で完動品が手に入り、5千円でいろいろ選べるようになる。
Ai連動レバー壊してニコマート気分で使えば、
ストロボがオマケで付いてくる分お得。ワインダーもついでにオマケだ。
電池は普通に買うと高いから、中野のジャンク館か、ネットの激安物を拾って。
616名無しさん脚:2008/02/14(木) 01:57:02 ID:dLTKdBaT
いくら安くても、F70じゃなあ、、、
617609:2008/02/14(木) 11:37:17 ID:Ys7w/FoE
>>614-616 ありがとう。

D40って手もありましたね。
618名無しさん脚:2008/02/14(木) 22:30:11 ID:ObhhFjBn
D40なんかにハメても広角じゃなくなっちゃうじゃないか。
619名無しさん脚:2008/02/14(木) 22:45:51 ID:+YBLnx67
>>618
ドッグフードに謝れ
620名無しさん脚:2008/02/15(金) 00:03:45 ID:NNG7fgc2
>>619
それはビタワン
621名無しさん脚:2008/02/15(金) 00:52:28 ID:9djQuMX2
数少なくなった現行MFニッコールは日本製?中国製?
622名無しさん脚:2008/02/15(金) 10:47:53 ID:vkdtYqFQ
青森製
623名無しさん脚:2008/02/15(金) 12:17:35 ID:8C3ZpQjl
殺虫剤検出されますた。
624名無しさん脚:2008/02/15(金) 13:23:58 ID:9djQuMX2
メタミドホスコーティングかw
625名無しさん脚:2008/02/15(金) 13:29:02 ID:qmowsDUZ
殺虫剤に使用されるのはジクロルボスの方だよ、ばーか
626名無しさん脚:2008/02/15(金) 13:44:03 ID:9djQuMX2
あはっ こんなことで何むきになってるんだ?
627名無しさん脚:2008/02/15(金) 15:15:31 ID:d9pxUYZW
いや、どっちも殺虫剤に使うだろ、っていう返事が欲しかったんだが
628名無しさん脚:2008/02/15(金) 21:55:11 ID:IItD4Hfy
>>621
日本製。つーか山形県長井市上伊佐沢3011で造ってるはず。
629名無しさん脚:2008/02/16(土) 00:15:36 ID:k5yrOmlk
実に検索しにくい会社名だな…
630名無しさん脚:2008/02/16(土) 00:59:38 ID:qolNMcCL
いや、ぐぐる一発で世田谷工業だがw
631名無しさん脚:2008/02/17(日) 19:12:16 ID:dfg2fNy6
以前ここで聞いた者ですが、現在Ai-S50/1.8の購入を考えています。
理由は「そこそこ明るくて軽いから」なんですけど。

ところがあるHPでこのレンズ、「描写が甘アマ」だと言う評価を見ました。
「固過ぎるのなら兎も角、ニコンで甘いなんて、まさか」とは思うものの、少々不安です。
実際の所、そんなに甘いのでしょうか?
実際に使ってる方教えて下さい。
632名無しさん脚:2008/02/17(日) 19:27:15 ID:vEoEChxA
microと比べれば甘くて柔らかいだろうけど
1.4や1.2と比べればシャープな方。

ていうか安いんだから買って自分で判定し
633名無しさん脚:2008/02/17(日) 19:40:16 ID:1TV6HEOm
>>631
そのHPってどこだよ?
634名無しさん脚:2008/02/17(日) 19:59:52 ID:dfg2fNy6
631です

済みません。ネットサーフィン中にちらっと見ただけなので、どこのページか不明なんです。
635名無しさん脚:2008/02/17(日) 20:02:37 ID:XvsQ/ilO
甘アマなんてことはない。充分にシャープだよ。
636名無しさん脚:2008/02/17(日) 20:23:19 ID:VVThW5ZC
>>631

パンケーキ?国内?ならいいんじゃない。コンパクトだし。

ずっと使ってるけど、硬くもカリカリもしないしいい感じ。
ボケはF4より開けると汚いというかちょっと気になるけど
ニコンでは普通の範囲。

はっきりいってこれ一本でいいぐらいかもしれない。
637名無しさん脚:2008/02/17(日) 20:35:06 ID:VVThW5ZC
>>631

いい忘れた。甘くはない。たぶんそれはハズレとか。真面目な話、
45センチまで寄れる50ミリだから幅広い用途はで使える。それに
なにより小さいからFM/FE系のコンパクトボディにぴったり。

真面目につくってあるお気楽レンズだよ。どこにでも持っていける。
638631:2008/02/17(日) 21:03:39 ID:dfg2fNy6
皆さん早速のレスどうも有り難うございます。

狙っているのはパンケーキの国内版です。
Ai-s50/1.2を持っていますが、重くてデカイ為、常用には辛く、コンパクトな常用レンズが欲しかったんです。
皆さんのレスで思いっきり決心がつきました。出物漁りに出かけます。
639名無しさん脚:2008/02/17(日) 21:17:22 ID:vIpjBKIY
現行レンズだったときはベローズのセットレンズとして推奨してたくらいのレンズだから
描写が悪いわけがない >50/1.8
640名無しさん脚:2008/02/17(日) 21:26:26 ID:x1g1SaWh
>631
描写はすっきりでなかなかいいレンズですよ。(50/1.4比)
購入に際して注意点はヘリコイドのグリス抜けと絞り油(粘り)です。(結構多い)
またほこりが入ってるのも多いですが極端に多くなければ影響は感じられないです。
うちではF2に付けてますが携帯性がよいので良く持ち出します。鞄におさめやすいし。
641名無しさん脚:2008/02/17(日) 21:57:46 ID:Dg8+uyta
35ミリ1.4もってますが重いし使いこなせないので
軽くて写りの良い35ミリがほしいのですが、おすすめは?
642名無しさん脚:2008/02/17(日) 22:25:00 ID:i3LkQrko
E 35mm F2.5なんかがいいんじゃないかな。
643名無しさん脚:2008/02/17(日) 22:28:22 ID:x1g1SaWh
>641
重さだけならAi-sの35/2.8はどうですか?
あんまりコンパクトではないけど写りはAutoNikkorのころよりは
だいぶ改善されている感じ(光学系が改良されているのかも?)
ただ、使いこなせないってのは重さだけの問題ですか?
644名無しさん脚:2008/02/17(日) 22:37:30 ID:RYH7qi1V
AiAF35/2D
これが最強。時点でAi35/2S。F2.8は安いだけのレンズ。と思う。
645名無しさん脚:2008/02/17(日) 23:27:39 ID:Dg8+uyta
641です。ご教示ありがとうございます。
もう10年所有してますが、使いこなせないのは今ひとつ愛着がもてないというか
あんまりかっこが好きじゃないというか、気分の問題です。
MFで使うのでAFレンズはちょっとですね。
常用は28の2.8、55マイクロ2.8です。35近辺の画角が好きなので
お気に入りがほしいです。ウルトロンの40ってのにもひかれます。
646名無しさん脚:2008/02/17(日) 23:48:25 ID:IxTdJM6x
それでもAiAF35/2Dが良いと思う。
647名無しさん脚:2008/02/18(月) 00:03:05 ID:oHucpaHh
まあAFもAis/2も大差無いだろ。
648名無しさん脚:2008/02/18(月) 00:07:14 ID:qzk1t0Wr
それは写りですか?ヘリコイドがスカスカってことですか?
649名無しさん脚:2008/02/18(月) 00:11:15 ID:gnG00uTa
>>645
MFで使うときもAiAF35mm/F2Dはいいよ。
Ai35/F2Sも持ってるけど、カラーの時は迷わずこっち持ってく。
650名無しさん脚:2008/02/18(月) 00:29:18 ID:nAfNSY2c
35mm F2 ってむちゃくちゃ逆光に弱くて鬱になった
651名無しさん脚:2008/02/18(月) 00:45:02 ID:dOfSnYk7
35mm って、28mm と近すぎはしませんか?
35mm f1.4 を使いこなせないとのことですが、
28mm で用が足りてしまっているだけでは?
652名無しさん脚:2008/02/18(月) 00:49:32 ID:RFhgKOAv
そうでもない
24と28と35はけっこう他人だと思う
653名無しさん脚:2008/02/18(月) 00:55:03 ID:oHucpaHh
うむ35と28はえらい違いだ。
654名無しさん脚:2008/02/18(月) 01:47:03 ID:dOfSnYk7
うーん、自分だったら、気に入った一本しか使わなくなってしまいそう。
カビさせないように、均等に使ってあげるのが苦痛。
655名無しさん脚:2008/02/18(月) 10:46:30 ID:WWojipYr
>>654

636だが便利なレンズが一本あるとそうなってしまうね。自分は広角から
中望遠までいろいろ持ってるが、結局先にも挙がった50ミリパンケーキレンズ
でことを間に合わせてしまう。50ミリなら横が狭くても縦があるし、日常
スナップならそんなに寄るものでもないs、かといて遠いところのものを撮るわけ
でもない。ちょうど50ミリに落ち着いた。35ミリを主にすると、ちょっとでも
寄れない場合、すぐ散漫な写真になってしまう。

と、いいながらコンパクトカメラも持ち合わせていて、そっちが35ミリなんで
寄る時はそれを使うということでそういった使い分けで落ち着いてる。

だから、他のカメラとレンズを使う機会がなかなかない。
656名無しさん脚:2008/02/18(月) 10:51:06 ID:WWojipYr
遠くのものを狙うだけなら85ミリ程度のレンズが使いやすいかもしれないけど
それだと近くなると全く使えないから、融通が効かないよね。その点50ミリなら
ちゃんと使えば近遠ともカバーできるし、普段、スナップとしては最適な2ー3
メートルのちょうどいい距離感が保てるようになってるんで便利。
657名無しさん脚:2008/02/18(月) 11:02:09 ID:WWojipYr
付け足すと、キャパの有名な言葉で「写真がよくないのは被写体に近くないから」って
あるけど近すぎるのもよくない。報道に限らず。もちろん、それでいいならそれで
いいんだけど、離れて撮ることの重要さってあると思うんだよ。ただ、超望遠で
すごく離れたところから観察しろってことじゃなくて、被写体と同じ空間にいながら
つながりを持てる距離にいながら被写体への干渉を避け、あるいは極力減らしよく観察して
撮るみたいな。50ミリレンズっていうか標準レンズってまさにそれなんだと思う。
寄れない分、よく観察するようになる。でも、寄ろうと思えばそこそこ寄れるわけだし。

昔のいい写真、特に報道とか6x6のニ眼なら75ミリか80ミリであれも35ミリ判で
換算すれば50ミリぐらい、6x9のプレスカメラも90みりか100ミリ、だいたい
40ミリ前後だったわけだし。でも、スタンダードともいえるぐらいすばらしい写真は
それらで撮れていたわけだ。35ミリ判でもだいたい50ミリレンズが主流でいいとこ
35ミリぐらいが広角とされていたわけでさ、さらに広角が広まったのってほんと
最近の話。

だから、標準レンズでやれることはいっぱいあって可能性は測りしれない。
658名無しさん脚:2008/02/18(月) 14:01:38 ID:pbBOR345
まあ,人それぞれだね
でも一眼レフはレンズ交換しないのはもったいない。
659名無しさん脚:2008/02/18(月) 14:20:06 ID:gnG00uTa
使わないレンズは市場に出してやれ、ということで。
660名無しさん脚:2008/02/18(月) 17:11:28 ID:nC07xlTZ
フードも使うべきだね
661名無しさん脚:2008/02/18(月) 19:37:11 ID:rPNGY1z+
AIs35〜70にすれば一拠解決。
662名無しさん脚:2008/02/18(月) 19:44:32 ID:WWojipYr
>>661

でもそれじゃ前後ニ、三歩の話だよね?ズームっていったって。
なら体でカバーできる。

体でカバーできる。
663名無しさん脚:2008/02/18(月) 19:46:55 ID:oHucpaHh
パースペクティブってわかるよな?
664名無しさん脚:2008/02/18(月) 19:50:24 ID:WWojipYr
>>663

だから体でカバーできる。体で。
665名無しさん脚:2008/02/18(月) 19:53:25 ID:WWojipYr
真面目な話、パースペクティブって引けないところとか寄れないところの
話でさ、それ以外、体でやらないといい写真とれないよ。ズームはでかいし
それだけでも邪魔になる。単焦点なら目の一部だといえるぐらい体に馴染む。

自分は道具ってそんなぐらいで考えてるんで。
666名無しさん脚:2008/02/18(月) 19:54:39 ID:oHucpaHh
パースは変えらんないよ体じゃ。
667名無しさん脚:2008/02/18(月) 19:57:16 ID:WWojipYr
>>&&&

撮れればいいってこと。体動かしてカバーできる範囲で。

だから極端に20ミリで撮るような写真を50ミリでカバーしようとは
いわない。そうも思わない。でも50と35、あるいは70なんて
手を伸ばすか伸ばさないかの範囲だよ。

わかる?
668名無しさん脚:2008/02/18(月) 20:00:30 ID:WWojipYr
もちろんその他にも考慮すべきことはある。室内で開けなきゃならないなら
広角で深度稼いだ方がいいこともある。そうなると望遠は使わない傾向になるし。

まあ、いろいろあるじゃん。そんなに便利じゃなくったっていろいろ撮れるって
>>657あたりで書いたんだけど。
669名無しさん脚:2008/02/18(月) 20:00:38 ID:oHucpaHh
釣だよね?

35mmで寄って撮るのと70mmで離れて撮るのでは
結果が大違い。
だから交換レンズがある。
動かないで済ますためではない。
そういう道具と考えましょう。
ズームだって動いて撮らないとダメですよ。
670名無しさん脚:2008/02/18(月) 20:01:38 ID:WWojipYr
671名無しさん脚:2008/02/18(月) 20:05:16 ID:oHucpaHh
いや20mmで寄って画面いっぱいにするのと
50mmでいっぱいにするのは全く違う画なんだよ。
どちらもできるし、そのどちらが良いのかを
選択しなければいけない。

それがわからないとしたら写真やカメラの一面を
主観的にしか見てないってことになるよ。

繰り返すけどうれしいことにどちらもありなんだよ。
672名無しさん脚:2008/02/18(月) 20:08:54 ID:WWojipYr
>>671

読解力がないね君。釣らないでくれたまえ。

よい洗濯はいつもしてる。
673名無しさん脚:2008/02/18(月) 20:09:29 ID:oHucpaHh
まあ釣だと思うのでこの辺でやめにしよう。
674名無しさん脚:2008/02/18(月) 21:21:10 ID:TbxkG0GK
キャパとか持ち出す時点でもう…
675名無しさん脚:2008/02/18(月) 21:43:33 ID:jG/a0dto
10年来愛用してるNikkor-P 300mm/4.5のヘリコイドがグリス切れでトルク感が無くなってザリザリしてきたんだけど
まだサービスセンターでグリスアップしてくれる?
出した人居たらお幾ら位掛かった?
676名無しさん脚:2008/02/19(火) 15:08:52 ID:jTZ1EhFy
・MFの200/2は点検すら断られた
・55/1.2や55/3.5や28/2は30年モノだがグリスアップOKだった
677名無しさん脚:2008/02/19(火) 15:45:51 ID:DZphX2SN
>676
部品が無くて再組立困難とかいうことなのかな?
678名無しさん脚:2008/02/19(火) 16:04:06 ID:cBvFMJjf
費用とかは直接聞いた方が早くね?
679名無しさん脚:2008/02/19(火) 16:51:29 ID:jTZ1EhFy
遠隔地なら生麦のサービス部に症状と日中連絡先書いて送れば電話で見積もり連絡くれるぞ
680631:2008/02/19(火) 22:40:47 ID:kX/VtL6U
631です

先日皆さんに頂いたレスで勢いがつき、早速都内某所でAi-s50/1.8(国内版)を購入して来ました。11,000円也。
デザインがイマイチ(パンケーキなのに寸胴だからメリハリが無い)に感じたので、試しにステップダウンリングでフィルター径を49oに変換し、そこに49oサイズのメタルフードを着けたら、チョイ先細りで格好も良くなりました。ケラレも大丈夫そうです。

買う時には意識していませんでしたが、購入したレンズにはツメが付いている。
確かこのレンズへのツメ付けは絞りリングごと交換する、結構な改造だった筈。
どうせ手持ちのボディはF2AとFE2なんで実用上はどうでも良いんですが、やっぱりMFニッコールはツノが生えてた方が格好が良い。
結構得した気分です。週末の試写が楽しみ。

皆さん、どうも有り難うございました。
681名無しさん脚:2008/02/20(水) 00:00:33 ID:unteNmqj
>>675-677
ばらして洗浄グリスアップして再組立てまでがすんなりいけば部品なくてもい
けるはずだけど、そのばらす途中で事故った時の担保として部品が必要で、断
られることになるんじゃないか?

AI-AF-Sなんかもう直してくれないだぜ
682名無しさん脚:2008/02/20(水) 08:23:11 ID:jzuZD2SZ
AFレンズはバラすだけで外観部品交換する場合がある
683675:2008/02/20(水) 09:05:35 ID:rv1Onlur
>>676
門前払いかよ!
まぁ、天下のニーニだけに事故った時の賠償関係かな?

とりあえず今週末、銀座にF2の幕速点検のついでにレンズ持ち込んで相談してみるわ。
684名無しさん脚:2008/02/20(水) 10:57:15 ID:/pdXBz/4
ニッコールオートのカビ取り(要分解は
685名無しさん脚:2008/02/20(水) 10:57:52 ID:/pdXBz/4
してもらえるのでしょうか?
686名無しさん脚:2008/02/20(水) 12:11:53 ID:jzuZD2SZ
>>684
モノによる
「できるけどコーティング食ってるから跡残りますよー」と言われるだろうけど
とりあえずSC行け
行けないならサービス部に送れ
687名無しさん脚:2008/02/20(水) 12:30:14 ID:/pdXBz/4
ありがとう >>686
688名無しさん脚:2008/02/20(水) 21:48:03 ID:Sup0RvaP
最近は自分は口だけしか動かさないで、相手には体を要求するやつが多い。
ガキンチョと言わず、年寄りといわず、上司といわず、痔眠等葬祭といわず。
そんなんだから、短焦点レンズで自分が前後するなんて発想もしないんだ。
手元のズームでチョコチョコやっておしまい。
689名無しさん脚:2008/02/20(水) 22:25:18 ID:gVSYMVXT
釣れますか?
690名無しさん脚:2008/02/20(水) 22:29:51 ID:+8jzphss
D3に24mm付けたら広角すぎてびびった
691名無しさん脚:2008/02/20(水) 22:31:20 ID:ZVgOs1BI
俺は望遠付けたらぶつかるかと思って思わずよけた。
692名無しさん脚:2008/02/21(木) 01:47:06 ID:yUVoK1b1
>>688
>最近は自分は口だけしか動かさないで、相手には体を要求するやつが多い。
フェラはするけど後はマグロってのもその中に入りますか?
693名無しさん脚:2008/02/21(木) 01:49:52 ID:yUVoK1b1
いっそのことピントも自分が前後に移動して合せるといい
694名無しさん脚:2008/02/21(木) 12:24:28 ID:/Vx6WnyF
マグロでは常識。

あ、違った、マクロでは常識。
695名無しさん脚:2008/02/21(木) 13:49:47 ID:bY7xgcIv
ニコン様
MFのAis24〜70/2.8希望。
696名無しさん脚:2008/02/21(木) 13:51:01 ID:JHY1xGlE
MFはもう出ません・・・
697名無しさん脚:2008/02/21(木) 15:55:48 ID:Q+JZ9mwl
いえ、今月1本、年内にあと2本出ます。
698名無しさん脚:2008/02/21(木) 16:30:17 ID:g37g7rDt
いきなり出てるよな。
699名無しさん脚:2008/02/21(木) 16:43:05 ID:Q+JZ9mwl
しかし絞り機構に電源を供給できないボディでは使えません
700名無しさん脚:2008/02/21(木) 17:58:29 ID:L2KpOAzU
>680

裏山シス
純正爪付き改造50/1.8sなんざ\30kも払って数年前入手したのに…(-o-;)
都内はどちらの亀屋ですか?

>ニーニ

ニーニのnewは多少部品在庫してると一昨年に生麦より聞いたハズ
フードのハズレない旧型がNikonお手上げなのでは?

てな訳で旧型売って新型ニーニにしますた
TC-14B常用でサンニッパイラズ、カコイイ玉です
701名無しさん脚:2008/02/21(木) 21:28:56 ID:c63PM/Dp
多分オート時代の、2倍のテレコン?と2-3倍可変の二つ(社外品)を買ったのだが、組み合わせると最大6倍になる。
Ai300/4.5に付けると1800mmになるが、+6段補正するのん???

そもそも1800mmって使い道は?

702名無しさん脚:2008/02/21(木) 21:37:22 ID:++O2eUD+
>>680
49mmにしたあとの前キャップって、なに付けてるの?
テキトーなキャップにニコンのロゴを貼り付けてるとか?

>>701
1.4倍=1段、2倍=2段、2.8倍=3段、4倍=4段、5.6倍=5段、8倍=6段。
703名無しさん脚:2008/02/21(木) 22:04:27 ID:c63PM/Dp
702
ありまと。
てか、絞り込み測光では駄目なのか?テレコンは初めて触ったw

今部屋で繋いでみたが、最短距離が長すぎるし、何より暗すぎ。
繋ぎ目はグラグラするし、50/1.4あたりで使った方が無難のもよう。



でつ。
704名無しさん脚:2008/02/21(木) 22:05:24 ID:qpdj/VYY
実家に8連結して放置しといたら錆で固着してバラせなくなったNTAUTO TELEPLUS x2があるぞw
絞りは蟹爪式だから、テレコンな回転部を布で巻いてホールドしながら慎重に回せば何とか行ける。
自動絞りはかなりボディーが可哀想だから絞り込み状態でレリーズだな。

256倍テレコンでオクに出したら売れるかなw
705名無しさん脚:2008/02/21(木) 22:13:29 ID:c63PM/Dp
訂正しまつ。
2倍のヤツ単独だと絞りは連動するが、これは絞り込み測光OK?
二つ繋げた(4-6倍)ときは絞りは連動せんから、常に開放で測光すれば桶??
706名無しさん脚:2008/02/22(金) 00:34:11 ID:Yurczdq1
そんだけテレコンつなげちゃったら、
レンズ本体側は嫌でも開放になっちゃうんじゃないか?
707名無しさん脚:2008/02/22(金) 02:59:45 ID:E4k/PSdB
暗すぎてボディ内測光どころの騒ぎじゃないと思うw
708名無しさん脚:2008/02/22(金) 07:27:02 ID:fyZEE1s5
そうか…亡失子の肥か、、、

持たんケドね某湿戸w
709名無しさん脚:2008/02/22(金) 08:46:17 ID:xKfuijLc
Apo-NIKKOR 240mmF9に2倍テレコン付けると480mmF18だもんな
710名無しさん脚:2008/02/22(金) 16:27:59 ID:12tUkCVf
ヤフオクで「マクロニッコール19mm F2.8 最低落札無し!」の文字を見て
ついつい入札してしまった。でも10万とか11万とかで買えるモノ?
ウルトラマイクロニッコールとか、レプロニッコールみたいな大物では
ないが・・・それとこれ、ファミリーユースになるかしら? D2Hsとか
F5にベローズと対物アダプタ付ければ桶?
711名無しさん脚:2008/02/22(金) 17:38:09 ID:mU9dyZ0u
顕微鏡のレンズらしいね
Fマウントにつけれたらかきこして!
712名無しさん脚:2008/02/22(金) 17:59:24 ID:mU9dyZ0u
713名無しさん脚:2008/02/22(金) 18:40:40 ID:W5xmBVb+
>>710
使うのはとっても茨の道だから頑張ってね
暗くて暗くて暗くてまず照明から

あの手のレンズは30mm以下になると凄く難しい

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3b/MacroNikkor35.jpg
714680:2008/02/22(金) 21:46:13 ID:4E5q3U9r
>>702

私はレンズに前キャップは着けません。
その代わり金属製のフードを着けっ放しで、カメラバッグの中でもフードを着けたまま入れています。
715名無しさん脚:2008/02/22(金) 22:12:39 ID:mU9dyZ0u
ヘリコイド痛めないかい?
716名無しさん脚:2008/02/22(金) 23:12:45 ID:QA05zAEQ
オイラもフードと底キャップだけ付けてバッグやザックに入れるけど
メーカー問わずヘリコイドを傷めた記憶はないなぁ
長く使ううちに鏡胴にガタが来てるのかも知れないが
それよりレンズ交換のしやすさを優先してる
レンズを掴んだ右手で底キャップをクッと外して
元の収納場所に落とすのよ
717名無しさん脚:2008/02/23(土) 00:00:21 ID:Yurczdq1
さいきんは銀箱にきっちりレンズを立てて運ぶこともなくって、
テキトーなバッグにレンズやボディを放り込んで撮影に行くことが多いから、
運搬時は前キャップが欠かせないなぁ。
特に、短い玉は後キャップを背中合わせに2個ずつ接着してることもあって、
後キャップの側が下になるとか上になるとかの保証はないし。

肩から下げてるボディに付けてる分は前面むき出しだけどね。

前キャップはどうせ52mmのが多いから、レンズの本数よりも余分に持って行って、
あちこちのポケットに分散しておく。探したり探ったりするのめんどくさいし。
718名無しさん脚:2008/02/23(土) 00:12:53 ID:QwOx1BZB
>715
85/2でフード付けたままケースに圧掛けた状態で入れる
というのをやってたらけっこうガタつくようになった。
でもそうなるまでけっこう時間がかかった。

まあグリスアップで治ったけど。
719名無しさん脚:2008/03/01(土) 20:57:59 ID:kE4m9aTW
漏れのオート50mmは、ヘリコイドがある一定の位置で重くなる。というか固くなる。
なしてじゃろか?
最近フード付けっぱと関係あるかな?
720名無しさん脚:2008/03/01(土) 20:59:54 ID:7lojL92A
知らんけどグリスアップすれば直る可能性大。
721名無しさん脚:2008/03/01(土) 22:40:22 ID:DQzBG1Wp
現行のマニュアルレンズってこれからも整理されてしまうのか?
722名無しさん脚:2008/03/01(土) 22:42:17 ID:7lojL92A
新型MFレンズ出たばっかりだからな。
そっからひとつの傾向は見えるんではないかと。
723名無しさん脚:2008/03/01(土) 22:44:54 ID:DQzBG1Wp
新型が出るたびに値上げ作戦のような気もする・・
724名無しさん脚:2008/03/01(土) 23:06:14 ID:7lojL92A
 ていうかFXボディーの儲けの薄さを周辺で取り戻そうって
魂胆かも。
725名無しさん脚:2008/03/01(土) 23:45:51 ID:rkBvMWMx
>>719
Auto 50mm F2 ?
726名無しさん脚:2008/03/02(日) 00:10:33 ID:gjwarthi
>>719
ヘリコイド不調持ち込むと落しませんでしたかって聞かれるよね
外側の円筒の螺旋と内側の円筒の螺旋が噛み合ってるわけで、
物凄く僅かに楕円に歪んでると仮定すると
一定の回転角の所で重くなるのは納得しやすい。
ほこりとか入ったのが原因ならOHで直せそうなのでそう信じたいけど
ぼくのAF85F1.8S(スレちスマソ)は歪んでしまってて修理不能宣言受けて
バラして遊んでますがどこがどう歪んでるのかわかんない位微妙みたい。

中古のF2ASについてたAi50F1.4は角度にかかわらず一様に重い。
いちどOH出しても直んなかった
727719:2008/03/02(日) 00:42:22 ID:M9Tvknib
オート50/1.4
落としてもいないし、慎重に扱ってるし突然なゴミの侵入もないと思う。
修理代も買った値段より高いはずだから、ひどくなるようなら自分でバラしてみる。
728719:2008/03/02(日) 00:49:36 ID:M9Tvknib
>>726
MFのレンズはグリスが抜けてなかったら、AFレンズと比べてかなり重いのが普通だと思うが?
解釈違いなら、すまん。
729726:2008/03/02(日) 01:00:15 ID:gjwarthi
うちには快調なAUTO50F1.4とAiMicro55F2.8SとFishEye8mmF2.8などもあるので
正常なMFのフィーリングは理解してるつもりです。
ちと重いなという程度なので無理して再調整に出す勇気がなかったんです
730名無しさん脚:2008/03/02(日) 01:11:40 ID:0LC7x6rG
良いのも持ってるんだったら捨てたら?
731725:2008/03/02(日) 08:52:27 ID:S2o5Fs9v
同じ症状が手持ちのF2一本に出てた。
いろいろ調べたらフィルターリングとヘリコイドリングが極僅かに接触してた。
フィルターリングの閉め込み過ぎで歪んだみたい。
光学系にガタが出ない程度に閉めこんだら症状は出なくなった。

AutoF1.4も持っているがそちらには出ていない。
732名無しさん脚:2008/03/02(日) 09:56:06 ID:9uT7KA4M
FM3Aを衝動買いした。
つけるレンズは1本。

スナップで使おうと思っている。

Ai-s35mmF2でどうだろう。
カメラ屋はAi-s28mmF2.8と言っている。
733名無しさん脚:2008/03/02(日) 10:10:36 ID:kl/MoZRP
35/2ですな。
734名無しさん脚:2008/03/02(日) 10:14:02 ID:EOjbLnQX
漢は黙って50mm1.4
735名無しさん脚:2008/03/02(日) 10:16:02 ID:zarpq+no
街中で人物スナップするなら厨房園にしといたほうがいいぞw
最近はいろいろと白い目で見られがちだし…
736名無しさん脚:2008/03/02(日) 10:34:26 ID:M9Tvknib
55/3.5だろ?漏れのF3の常用レンズはこれ
737名無しさん脚:2008/03/02(日) 10:41:08 ID:0y7uYIGp
50/1.2 持て余し気味。1.8くらいが丁度良いな。
738名無しさん脚:2008/03/02(日) 10:57:02 ID:/fDNVsGA
そういえば、AFになったときに光学設計自体が変わったやつってどれとどれだ?
比べてみたいのだが。
739名無しさん脚:2008/03/02(日) 11:04:37 ID:M9Tvknib
あー、そうそう。オート50/1.4(F2用)は、今朝梅撮りに行ったら、今日はそれほど固くなかった。暫く様子をみます。
740名無しさん脚:2008/03/02(日) 11:11:19 ID:0/OZaC7z
>>738
28/2.8と35/2は確実に変わった。
50/1.8は光学系は一緒らしいが、国内バージョンではなく輸出バージョンと同じらしい。
あと、85/1.4も別光学系だね。
741名無しさん脚:2008/03/02(日) 11:48:54 ID:XJwzDCiN
AF28/2.8は28/3.5の後継というかシリーズE28/2.8と同じだから
742名無しさん脚:2008/03/02(日) 12:00:08 ID:/fDNVsGA
サンクス
MFの28/2.8と35/2だが両方とも持ってない。
それぞれ28/2と35/1.4と比べてどんなもんだろ。

どっちもAF単もってるから、明るいのにも惹かれるんだよね。
743名無しさん脚:2008/03/02(日) 12:02:31 ID:0y7uYIGp
俺の50/1.8は輸出バージョン。最短が0.6mというのが悩ましい。
なんで差を付けるのかね。わからん。
744名無しさん脚:2008/03/02(日) 12:36:38 ID:XJwzDCiN
しかしあの薄さと軽さと安っぽさはその辺スナップカメラにはちょうどいいと思う>0.6mの50/1.8
745名無しさん脚:2008/03/02(日) 12:38:34 ID:XJwzDCiN
>>742
MFの28/2.8は最短0.2mという捨てがたいポイントがあるので
ほかのMF広角単焦点とは別ジャンルと言ってもいい
746名無しさん脚:2008/03/02(日) 18:05:32 ID:HO/QlmHY
>>742
夕暮れや夜のスナップするなら明るい玉がいい。
28か35かは個人の好み。
747名無しさん脚:2008/03/02(日) 18:18:34 ID:/gPWqQNj
>>742
MF28mmなら迷わずF2.8。
F2に手を出すのは無難な描写に飽きてからでいいと思われ。
748名無しさん脚:2008/03/02(日) 19:17:54 ID:RQloMhEj
F2も絞ればかなり無難な描写だけどなぁ
解放付近が標準レンズのような描写になるけど
749名無しさん脚:2008/03/02(日) 20:47:43 ID:0y7uYIGp
>あの薄さと軽さと安っぽさはその辺スナップカメラにはちょうどいいと思う

あの末枯れた感じね。マニアっぽくなくて良いと思う。
肩の力を抜いて写すことを楽しんでいるって感じですね。
750名無しさん脚:2008/03/02(日) 22:50:19 ID:/fDNVsGA
みんなサンクス。

どうやら35より28のが人気みたいだな。
f2とf2.8は別だから両方買えということか…orz
751名無しさん脚:2008/03/02(日) 23:42:19 ID:0LC7x6rG
35/2は当然持ってるレンズだからな。
752名無しさん脚:2008/03/03(月) 00:40:27 ID:lJlr1k5S
おれは1.4の方しか持ってないな
753名無しさん脚:2008/03/03(月) 12:42:04 ID:jiMnDrey
それはいかんよ
754名無しさん脚:2008/03/03(月) 12:48:50 ID:vP4MdFtv
お菓子ばっかり食べてて、主食をちゃんととらないと頭が悪くなるよね。
755名無しさん脚:2008/03/03(月) 13:05:51 ID:jiMnDrey
白いご飯だけでも良くないが
756名無しさん脚:2008/03/03(月) 13:16:10 ID:s/2PeT3R
焼きそばをオカズにご飯食べる人だっているもの
757名無しさん脚:2008/03/03(月) 13:57:34 ID:5B9Ce3IO
タマゴかけご飯がいいと思うよ
758名無しさん脚:2008/03/03(月) 14:47:59 ID:jiMnDrey
 旅館なんかで「納豆と生卵と海苔と佃煮」
みたいにご飯を必要とするおかずばかり
いくつも付けられると悩む。
759名無しさん脚:2008/03/03(月) 14:54:01 ID:SOVx5U9I
35/2.8は?

糞レンズ?
760名無しさん脚:2008/03/03(月) 15:38:04 ID:/k1LBHdb
>>758
トーストでだってイケるぜ
761名無しさん脚:2008/03/03(月) 15:48:04 ID:UZIIE3hO
それはニッコールをEOSにマウントするようなものだ
762名無しさん脚:2008/03/03(月) 15:57:14 ID:jiMnDrey
>759
前のほうにあったろ?
763名無しさん脚:2008/03/03(月) 18:48:52 ID:vP4MdFtv
>>760
英語にはブレッドアンドバターという慣用句があるくらいだよね。
764名無しさん脚:2008/03/03(月) 19:19:09 ID:5B9Ce3IO
ブレッドアンドサニーサイドエッグ!(・∀・)
765名無しさん脚:2008/03/03(月) 19:24:34 ID:PN7bzOKi
おむすびの飯粒を口に含んでビール飲むと最高!って人もいるし
766名無しさん脚:2008/03/03(月) 19:27:18 ID:jiMnDrey
 パンがちょっとだけなのに使い切りの
バターだのジャムだのたくさん付けてくるのも
なんか嫌だな。
767名無しさん脚:2008/03/03(月) 20:10:22 ID:UZIIE3hO
残せばいいのさ
768名無しさん脚:2008/03/03(月) 20:33:36 ID:lJlr1k5S
AI55/1.2もAI-S58/1.2もNIKKOR-O 55/1.2もあるけど50/1.2は持っていない
769名無しさん脚:2008/03/03(月) 20:33:51 ID:zA6YUbsH
もったいないオバケが出るじゃないか。
770名無しさん脚:2008/03/03(月) 20:41:33 ID:jiMnDrey
ボロレンズは捨てないくせに
771名無しさん脚:2008/03/03(月) 21:03:11 ID:PN7bzOKi
ジャムちゅっちゅ
772名無しさん脚:2008/03/03(月) 21:12:57 ID:BgNITaxW
>>766
パンをおかわりする。駄目ならバターやジャムは封を切らずに持ち帰って使う。
773名無しさん脚:2008/03/03(月) 21:30:13 ID:UZIIE3hO
>>769
フードがないと困るんだな
774名無しさん脚:2008/03/03(月) 21:35:14 ID:vP4MdFtv
>>766
パンが無いならケーキを食べればいいのよ。
775名無しさん脚:2008/03/03(月) 21:37:34 ID:jiMnDrey
そこでパンケーキですよ
776名無しさん脚:2008/03/03(月) 22:12:17 ID:YFv3smWx
28mmは16年位前のシグマ28mmF1.8(いまのは高いけど初代は3万円だったかな)が
あまりにも偉大で、純正の出る幕がないw
777名無しさん脚:2008/03/03(月) 22:49:46 ID:CJjEf2Te
>>771
「ジャムはいらない。ドライホワイトトースト」
「フライドチキン4羽とコーラ」
778名無しさん脚:2008/03/03(月) 22:58:08 ID:geaJ6/AK
>>777
エルウッド!!ジェイク!!!
779名無しさん脚:2008/03/04(火) 00:05:20 ID:l9u7TjLN
オヤジネタになると突然元気になるな、おまえら
780名無しさん脚:2008/03/04(火) 00:25:35 ID:E1aMBS7W
50/1.8国内版の絞りが逝った。
修理不能と言われた。
中古を探すかコシナの40/2にするか迷う。
どっちがいいかな?
781名無しさん脚:2008/03/04(火) 00:28:50 ID:kpxLUm4/
両方だろw
782名無しさん脚:2008/03/04(火) 00:34:57 ID:2CYjsBMw
>780
コシナは色が違うからNikkorの中古を探すが吉。
40/2の写りそのものは良い。念のため。40mmは使っていて楽しいと思います。画角に慣れて使いこなせれば無敵w
783名無しさん脚:2008/03/04(火) 01:23:08 ID:yiArsDTV
レンズはメーカーごとに色が違うぞ。
ニコンのレンズに他社のレンズを混ぜて同じもの採ると一発でわかる。
784名無しさん脚:2008/03/04(火) 02:00:22 ID:Xarc/ZcU
小品が青いのは知ってるけどニッコールは何色?
785名無しさん脚:2008/03/04(火) 02:09:36 ID:l9u7TjLN
ニコンでも新しいのはやたら彩度が高いけど
旧いのはあっさりしてる
786名無しさん脚:2008/03/04(火) 07:40:33 ID:iKfs2Qq+
コシナなら40より58だろ。
50/1.8のどこに惹かれていたかにもよるが。
787名無しさん脚:2008/03/04(火) 08:54:13 ID:64cjhFzR
>>780

ニッコールオート50ミリF2のC付きがいいんでないかい?
丈夫だし、描写もパンケーキと似てる、前身モデルだから。

非Aiが問題ならAi化してもらうとか、どこかで。

コシナのウルトロンも同じようなものだけど、色は違うし
描写もなんか現代的すぎて変って感じがするのは自分だけ?
788名無しさん脚:2008/03/04(火) 10:19:24 ID:XoqyLG3z
Sオート50mm/1.4を買ったらファインダー
真っ青なんですけど、このレンズはこれで
いいんですか? 写真も青くなりますかね
789名無しさん脚:2008/03/04(火) 11:02:13 ID:64cjhFzR
>>788

自分で買ったんならなんで使わない?

それレンズってことじゃないだろ?
それカメラのファインダーの色だろ。
790名無しさん脚:2008/03/04(火) 11:14:38 ID:XoqyLG3z
いや、HオートF2は青くないんで。
なんでかな、と思った次第。
どっちにしても一度カラーで使ってみます。
791名無しさん脚:2008/03/04(火) 11:31:47 ID:Qug94Yh2
AISの50/1.4は新品で買ったら、今シリアルbヌれぐらい?
792名無しさん脚:2008/03/04(火) 12:24:01 ID:Tt0TJFUY
>788
ニコマートとかFM10とかプリズムがアルミ蒸着のカメラだと、
ファインダーで見ると青く見える。
793名無しさん脚:2008/03/04(火) 12:39:17 ID:64cjhFzR
>>792

そうだね。それが原因かどうかしらないが、レンズの明るさで
見え方が変わるというのはよくあるし。F2に比べF1.4なら半絞りでも
それなりに明るさがあって、F2みえなかったものもみえたりして。
あるいは一方がマゼンタ系のコーティングで黄変してるものに対して、
もう一方がグリーンの系統でニュートラルならそんな感じにも
みえるわな。あと、光源によっても違ってみえるし。

それより、ちゃんとしたファインダーならレンズの色なんてみえないけど、
普通。そこまでレンズの色も酷にはならないはず。
794788:2008/03/04(火) 13:29:47 ID:XoqyLG3z
お騒がせしました。
もう一度見比べたらそんなに青いというわけではなく
蛍光灯による青っぽい照明がより明るく見えただけ
のようです。F1.4のほうは表面のコーティングが
かなりアンバーだから見え方も黄色っぽくなるかも?
という先入観があったからかもしれません。
795788:2008/03/04(火) 13:32:11 ID:XoqyLG3z
ちなみにFとF2共にアイレベルです。でも
もしかしたらプリズム再蒸着のやつだったりして…
796名無しさん脚:2008/03/04(火) 13:54:49 ID:YCzsFAmi
>>791
2006年に600万番台に系列変えてるから600万以降ではある
797名無しさん脚:2008/03/04(火) 15:19:13 ID:Qug94Yh2
>796
そうか、さんくす。
50ミリはオートとNEWを持ってるが、F3を買ったんで中古のなるべく新しいのと思っていたが、新品とそう変わらん価格だし、AIの50ミリにしようと思う。
因みに改造は考えとらん。
ありがとう。
798名無しさん脚:2008/03/04(火) 15:33:16 ID:/ll+C7RX
FM3AにつけるレンズでZFの50か35ってどうかな?
やっぱバランス悪そう??どっかに装着した画像ないかな?
799名無しさん脚:2008/03/04(火) 15:44:43 ID:jzaJo1hK
HーAuto 28/3.5が市場に結構出てますけど映りはどんなもんでしょか?
800名無しさん脚:2008/03/04(火) 15:48:18 ID:MHvfMaua
ゆがみます。
5枚絞りが味わいのある形を残します。汚いけど

でも、こいつにフードをつけるとカッコいいんだな(かれこれ35年所持)
801名無しさん脚:2008/03/04(火) 16:15:54 ID:jzaJo1hK
>>800
早速教えていただいてありがとうございます。発売開始が1960年だからなぁ このレンズは日本の復興、成長を見てきてるんだね。
802名無しさん脚:2008/03/04(火) 16:30:12 ID:64cjhFzR
>>798

朝カメの特集にそんな組み合わせあったの覚えてる。例のジジイの趣味だ。
それはFM3ではなくFM2だったが、絵面は悪くないと思った。でもさ、コシナの
やつって異常に重いスタジオ向けじゃん。そんなのせっかく小型軽量のFM
タイプのカメラが泣くぜ。

レンズが極端に重い分バランスはいいかもしれないが、もったいないよ。
803名無しさん脚:2008/03/04(火) 16:43:32 ID:WjCa9y8Z
>784
783ではないが
やや赤かな
EPRに相性が良い。いや「良かった」かも。
フジノンがG傾向。

45Pはちょっと色傾向が違う。青い。

まあだいたい古くなると黄ばんでくる。
804名無しさん脚:2008/03/04(火) 17:26:35 ID:1QVT0Xd5
>>801
え・・あれ・・・?
なんかずっと暗いところで眠ってた気がするんです私・・・

って玉ばかりだったりして。
805名無しさん脚:2008/03/04(火) 18:20:43 ID:/ll+C7RX
>>802
作例見る限りぢゃ好みの写りなんよね、ZF35&50
50はともかく、35はやっぱFM3Aに付けるようなレンズじゃないよな・・・
手持ちのAi35/2sで我慢すっか。
806名無しさん脚:2008/03/04(火) 18:22:35 ID:l9u7TjLN
ZFの35mmはでかすぎる
807名無しさん脚:2008/03/04(火) 20:44:53 ID:64cjhFzR
ZF35mmF2ってさ、下手すりゃズームレンズの大きさ/重さじゃないか?

主な仕様
焦点距離: 35mm
絞り値: f/2.0〜f/22
撮影距離: 0.3m〜∞
画角(対角線/水平線): 63゚/54゚
最近接撮影範囲: 129mm×196mm
レンズ構成: 7群9枚
フィルター径: 58mm
質量: 510g
最大径: φ65mm
全長: 73mm(ZF) 74mm(ZS)
マウント: ZF(ニコンAi-S)ZS(M42スクリュー)

ディスタゴン T* 2/35 ZF,ZS,ZK
希望小売価格(税別)\89,500
808名無しさん脚:2008/03/04(火) 21:17:10 ID:xhWcS5+D
趣味で作っているとしか思えん。
809名無しさん脚:2008/03/04(火) 21:45:57 ID:/ll+C7RX
あくまで推測らしいが、
ZFレンズは通常の135フォーマットのイメージサークルよか
一回り大きく作っているのではないか、という話をどっかで見た事がある。
810名無しさん脚:2008/03/04(火) 22:14:27 ID:WjCa9y8Z
なぜ?
811名無しさん脚:2008/03/04(火) 22:24:43 ID:/ll+C7RX
>>810
レンズ自体のイメージサークルが一回り大きければ相対的に
レンズのより真ん中に近い部分だけを使うことになり、
周辺の解像度も良くできる、って事なんぢゃないかな?
812名無しさん脚:2008/03/04(火) 22:31:13 ID:WjCa9y8Z
イメージサークルに余裕があれば解像力が高い
かというとそれは又別問題ですね。
ビューカメラのレンズを使ってるとわかるけど。
例えばニッコールW105みたいにイメージサー
クルの小さい6×9用を想定したレンズの方が
シャープに設計してあったりする。
813名無しさん脚:2008/03/04(火) 23:22:12 ID:MHvfMaua
イメージサークルを大きくして、フィルム面に対してほとんどの光が
垂直に入るように設計しているというのはどうかなぁ。

将来、フルサイズのCCDを使ったFマウント・マニュアルデジカメ対策とかに...
814名無しさん脚:2008/03/04(火) 23:32:40 ID:rB5JFDlW
テレセントリックなこととイメージサークルの大小は違う次元だそうです
815名無しさん脚:2008/03/05(水) 04:29:43 ID:1YOvhWia
でっかいトポゴンの光路を想像すればいいと思うけど
テレセントリック性とは無縁だよね
816名無しさん脚:2008/03/05(水) 07:58:53 ID:Hbg8jpFg
俺も詳しい事はよう分からんが、
頑張れば開放値もっと明るくできるけど、解像度や収差を考えて
開放2.0に抑えてるって感じなのかな?>>ZF35mm
F1.4ならあのでかさ重さも納得いくけどね。
非球面レンズ使ってもっとコンパクトに・・・とかってできないのかな?
それじゃツァイスじゃないとかいうツッコミはなしで。
817名無しさん脚:2008/03/05(水) 09:34:16 ID:q87bUaOV
>>813

だろうね、詳しくは知らないけど。それに加え、趣味性で重いブラスを
わざわざ使って高級感仕立てっていうのかもしれないね。まあ、デジ世代
でも買い替え頻繁の消費レンズじゃなく、長く使えるように設計したのかも
しれない。

にしては操作感余りよくないと聞くけど。まあ、描写がいいんだろうね。

だから、それはデジと銀塩併用すること前提であって、銀塩しかやらない
あるいは銀塩用のカメラには余りメリットがないんだろうと思う。
818名無しさん脚:2008/03/05(水) 09:39:56 ID:q87bUaOV
やっぱり、デジで銀塩レンズを使うと周辺がダメだってよくいうじゃん。
キャノンでもライカでも同じでさ、そのへんのことは。結局センサーに
合わせた新設計レンズがいるんだと思う、フルサイズでは。

所詮、銀塩レンズは銀塩カメラにっていうのが無難でいいんだろうね。
819名無しさん脚:2008/03/05(水) 09:42:05 ID:iNr6R3m4
ところがD3は見事に補正されてるから試してみるといい
24mmF2なんて銀塩でも周辺流れるけどそれなりにちゃんと写る
820名無しさん脚:2008/03/05(水) 09:45:25 ID:q87bUaOV
でもさ、フルサイズのセンサーって一眼レフでこうなら、レンジファインダーで
仮に出てきたとしてどんなものになるのかな?ライカは今、今のAPSサイズのセンサー
にあったデジレンズいろいろ出してるけど、フルサイズになったら、買い替え?

余りデジレンズに詳しくないんだけど、ニコンの場合ってどうなの?APS用とフルサイズ
用のレンズってそれぞれ違うの?それとも周辺は問題なくただ画角/焦点距離が変わるだけ?
821名無しさん脚:2008/03/05(水) 09:47:51 ID:q87bUaOV
>>819

もう少し詳しく。そりゃどちらも周辺の流れはあるだろうけど、色は?

それはD3に何のレンズを?銀塩のどれ?それと比較したものって?
822名無しさん脚:2008/03/05(水) 09:59:57 ID:iNr6R3m4
レンズはAi-S24/2
色は関係あるの?デジならなんぼでもいじれるんだし。
色収差なら倍率色収差は勝手にほぼ消える。軸上色収差は現像時に手動で補正すれば目立たなくなる。
823名無しさん脚:2008/03/05(水) 10:47:24 ID:q87bUaOV
>>822

それプリント?それともデータ/PC画面?

実際どこまで写真としてできてるか興味ある。
824名無しさん脚:2008/03/05(水) 14:21:26 ID:U7mDeIE1
>>819
SSで聞いたけど画面周辺への光束が斜めになってCCDの感度が鈍るのを補正す
る仕組みがあるらしい。

ファインダースクリーンのフレネルレンズやコンデンサーレンズはスクリーン
を通過して広がってしまう光束をアイピースの方へ導いてるが、D3のはCCDへ
より垂直に入射するように導いてるということでしょう。

入射角度が浅くて反射してしまうということならレンズ表面のコーティングの
応用もあるかもしれない。

画像処理で演算補正しているのかもしれないがこれはしてほしくない方法だなぁ


画面隅の光量低下テストとして厳しい条件にはどんなレンズがいいだろうね。
後玉がでかくて、任意の画面隅に対して反対側の後玉がなるべく口径蝕に食わ
れてないものが一番CCDに対して浅い角度で入射する光があるってことになる。

使い慣れた後玉のでかい大口径レンズとメモリカードかCDROM持ってSSへ行っ
て絞り開放で試写させてもらって撮影した画像も持ち帰ることができるよ。
825名無しさん脚:2008/03/05(水) 19:00:56 ID:1YOvhWia
D3はほとんどのレンズが開放でめっちゃ周辺落ちる
55/3.5ですら落ちる
826名無しさん脚:2008/03/05(水) 20:01:43 ID:MEOxQ1fW
>825
嘘つくなよ

銀塩時代のレンズは銀塩用だからフルデジで画質が落ちる
って言うのは新レンズで稼ごうって狙いのメーカーの宣伝だ
からあまり鵜呑みにしない方がいいぞ。
827名無しさん脚:2008/03/05(水) 20:38:23 ID:1YOvhWia
いや、俺は開放だとほとんどのレンズが周辺減光するって言ってるだけなんだが。なんせメインは30年前の55/3.5だ。
PC28フルシフトでもそれなりに見られる画が出てくるぞ、D3。やっぱり8mm以上はやめといたほうがいいことは変わりないが。

画質が落ちるなんてヒトコトも言うておらん。
828名無しさん脚:2008/03/05(水) 22:22:40 ID:FV+dCs1Q
D3なんて庶民は買えないから関係ない
829826:2008/03/05(水) 23:30:24 ID:MEOxQ1fW
後段は>>818へのレスでした。
830名無しさん脚:2008/03/05(水) 23:40:12 ID:ipjhWmcI
てゆーか
デジが不完全な品
831名無しさん脚:2008/03/05(水) 23:47:43 ID:1YOvhWia
カメ板来てこんなこと言うのもアレだが

もうめんどくさくて銀塩撮る気しない
832名無しさん脚:2008/03/05(水) 23:52:17 ID:PmNnlMzs
撮って現像上がるの待つのは良いんだが
気に入ったプリントに仕上げるまでが面倒臭すぎ。
833名無しさん脚:2008/03/06(木) 00:23:41 ID:BcRIZIL1
お気楽お安くデジで仕上げたいけど
ヤサイのように陳腐化して消えてくデジカメ
どれ買っていいか分らない
買ったはいいがあっというまに恥ずかしくて持って歩けなくなる
結局部屋で夜な夜な空打ちばかり
834名無しさん脚:2008/03/06(木) 01:26:38 ID:1C5vKNFG
フィルムだって開放だと周辺減光するレンズは多い。
何もデジに始まった話じゃないだろ。
嫌なら絞るか最新のレンズを買えってのは昔からじゃないか?
835名無しさん脚:2008/03/06(木) 01:34:20 ID:m4b/b9Fi
やっぱニコンの35はツアイスを買うくらいなら、ニッコール1・4でいきましょう!
836名無しさん脚:2008/03/06(木) 09:25:00 ID:OR4ySJmn
>834
御意
837名無しさん脚:2008/03/06(木) 20:30:32 ID:XnriFuMx
>>833
恥ずかしくて持って歩けなくなると思っていること自体が恥ずかしい
としつこくD1H使っている私は思います
838名無しさん脚:2008/03/06(木) 21:33:09 ID:Ssm8T3t0
ああ、それは恥ずかしいね
839名無しさん脚:2008/03/06(木) 21:44:08 ID:Rga9Po58
俺も使ってる。

838みたいな不気味なオタク以外は見てやしない。
840名無しさん脚:2008/03/06(木) 21:47:39 ID:rg+aGhpf
俺はD100だ…。D1xホシイ

無論ボディはどちらでも全然恥ずかしくないが、
こないだ3000円で買ったAi200/4がヒョロ長くてちょっと恥ずかしいw
841名無しさん脚:2008/03/06(木) 22:20:05 ID:BcRIZIL1
>>840
それを聞いたら銘玉マウンテンニッコール105mmが泣きます
こんな工夫をすれば立派になれます
http://homepage2.nifty.com/akiyanroom/redbook/lens/mountred.jpg
842名無しさん脚:2008/03/06(木) 22:25:54 ID:1v3a793V
下を向けるとストンと落ちる直進ズームは少し恥ずかしいかも。E75-150@500円
843名無しさん脚:2008/03/06(木) 22:29:47 ID:2/jh6cQq
おれもF5持ってるけど、恥ずかしいと思って使ってないよ。
844名無しさん脚:2008/03/06(木) 22:40:56 ID:rg+aGhpf
>>841
なるほど、デカいメタルフードはいいな。
幸い組み込みフードはしっかり止まっててヘコヘコしないし、
あんまり役に立たないって話もあるからなんか探してみるか…。
845名無しさん脚:2008/03/06(木) 22:46:24 ID:Rga9Po58
ちょっとなんじゃこりゃ感が出てる。
846名無しさん脚:2008/03/06(木) 23:19:50 ID:BcRIZIL1
中学の時の英語の教師で剣道部の顧問もやってた先生が、写真が趣味。何度か
家に遊びにいった。マウンテンニッコール持つとシコシコな手つきでこのレン
ズをさすってた。先生それヤラシイよといってもいつのまにかその手つきになっ
てるんだ
847名無しさん脚:2008/03/07(金) 01:15:25 ID:ZIqYaqxn
>>843
F5は今だって立派だろう。
848名無しさん脚:2008/03/07(金) 01:20:33 ID:i4s/xj+q
F5で恥ずかしいのは記念モデルぐらいだな
849名無しさん脚:2008/03/08(土) 01:51:03 ID:PUJ0p/GQ
F5記念モデルといえば、静岡に住んでいるカメオタで、なんて言ったか、
銀色の蓋の予備をくれとニコンのサービスに怒鳴り込んで、
その対応に川田さんが辞めたという話を、
どこかで読んだ気がする。
850名無しさん脚:2008/03/08(土) 06:37:56 ID:2wA/wAN6
するがっちか
851名無しさん脚:2008/03/08(土) 17:20:37 ID:VpDCSpem
質問なんですがキタムラにニッコール(S) 105/4 というのが出てて\130,8000もするのですが
どういうレンズですか?
852名無しさん脚:2008/03/08(土) 17:33:14 ID:tQ7j6Omx
>>851
釣り針の投下タイミングが悪過ぎ
853名無しさん脚:2008/03/08(土) 19:47:01 ID:LgSZcQaq
854725:2008/03/08(土) 20:23:57 ID:QqPM4l8l
855名無しさん脚:2008/03/08(土) 22:27:23 ID:gLejDQiH
>>854
サンクス 納得しました。 実はEL Nikkor 105mm F5.6は持ってまして実に良い写りですがフードを持ってないのです。
34.5mmのフードってマウンテンニッコール用以外ではどんなのがありますか?
明日Nikkor-P Auto 300mm F4.5(Ai改)で梅を撮る予定なので一緒にこのレンズでも撮ろっかなぁぁぁぁ
856名無しさん脚:2008/03/09(日) 01:17:35 ID:DV4s46pZ
俺は桜が咲いたらNikkor SW 105/5.6で桜のある風景を撮る予定。
定番の被写体を撮るんだが、これが奥が深くて。。
857名無しさん脚:2008/03/09(日) 01:43:25 ID:2CD8fhSV
微妙に細かすぎる死亡フラグw
858名無しさん脚:2008/03/09(日) 03:04:58 ID:EWSD6AMS
Auto-SC 55F1.2 ってどう?
15000円は買う価値ある?
859名無しさん脚:2008/03/09(日) 08:18:41 ID:5L0VJ1Ac
MF機をもらって初めて使いました
逆行気味でシャッタースピードオートだと
長時間露出になってしまうのはなぜですか
860名無しさん脚:2008/03/09(日) 08:52:12 ID:KJ48z9Tc
>858
開放やわやわで明るくて重い普通に昔の大口径レンズ
その値段ならいんでね

>859
日本人にわかりやすく書いてください
861名無しさん脚:2008/03/09(日) 10:02:50 ID:eLSwgWd0
>>857
>855のことか? どこが死亡フラグなの?
862名無しさん脚:2008/03/09(日) 12:22:20 ID:+F+syy1t
>>858
逆光には滅茶苦茶弱いよ
863名無しさん脚:2008/03/09(日) 12:24:01 ID:iNyfs9tn
>桜が咲いたら

「この戦争が終わったら、故郷(くに)に帰って以下略」
864名無しさん脚:2008/03/09(日) 12:41:57 ID:EWSD6AMS
>860>862
あんがと。検討してみる。
865名無しさん脚:2008/03/09(日) 21:39:10 ID:Xtg4tMUy
俺は好きなレンズ。硬すぎず、適度な描写の厚みがなかなかいい。
F2につけっぱだよ、死ぬほど重いが。
866名無しさん脚:2008/03/11(火) 23:24:31 ID:HMSZ+/g5
親戚のじいさんからAi 50mm F1.2を譲って貰えることになったんだけど、
非Ai-Sのタイプが機能的にAi-sと異なる点って
絞りレバーと実絞り値が連動しないケースがどうのこうのというだけで
例えばF100で使う場合、絞り優先AEは別に問題ないって思って良いのかな?
あと50/1.2はAi-Sと非Ai-Sでコーティング以外に何か改良とかされてるのかな?
867名無しさん脚:2008/03/12(水) 05:43:40 ID:XpcdyIPT
ただで譲ってやるのにグダグダぬかしよる
868名無しさん脚:2008/03/12(水) 07:46:15 ID:S1Ds0Ai7
早起きジジイの無意味なカキコ
869名無しさん脚:2008/03/12(水) 11:47:29 ID:EzRMoDe/
>>866

非Ai-SというレンズにはAiも含まれるのだがなw
870名無しさん脚:2008/03/12(水) 11:48:04 ID:EzRMoDe/
あ、そういう意味か。逝って来るorz。
871名無しさん脚:2008/03/12(水) 12:35:32 ID:yfzBPtM6
50/1.2はAiとAi-Sしかございません。
872名無しさん脚:2008/03/12(水) 13:39:01 ID:F4yGju1Z
F100で使えるかどうかって事でしょ?
使える。
873名無しさん脚:2008/03/13(木) 21:33:50 ID:ny2qvXOh
AI Nikkor 35mm F1.4S が流通在庫限りと聞いて、ものすごい勢いで買ってしまいました。
ふと袋を見ると、あれ?金色の箱が二つ?
50mm f/1.2とか書いてある…
874名無しさん脚:2008/03/13(木) 21:56:51 ID:4/aTIy7b
>>873
ウラヤマシス
俺にはそんな金ないから中古のAi55/1.2注文した。
875名無しさん脚:2008/03/13(木) 23:22:54 ID:XeKVdA4i
ノクトニッコールってどうよ
876名無しさん脚:2008/03/13(木) 23:56:21 ID:ny2qvXOh
>>874
純正レンズは資産!
預金の微々たる利子より撮る愉しみ!
眺めるだけの宝石貴金属より実用品のレンズ!
大事に使えば一生物、いざとなれば質草!

…と自分に言い訳しておりますorz
877名無しさん脚:2008/03/14(金) 00:05:42 ID:ZNBXJ/Pb
>>873
>35/1.4S
え、マジ?
878名無しさん脚:2008/03/14(金) 00:46:48 ID:nEyvO4d0
>>877
SC「特にそのような予定はありません」
A店「店頭在庫ありません。発注しても入るかどうか…」
B店「4つ在庫はありますが、その後は入らないと思われます」
C店「在庫は少しあります。買うならお早めのほうがいいかと」

kakakuでも話題になってるから、いくつか聞いてみた。
明確な答えは得られなかったけど、怪しいな。
ぼろいAiならもってるけど、ラストチャンスならAi-sに買い換えようか激しく悩む。

ちなみにニコンオンラインには在庫ありとなってる。
879名無しさん脚:2008/03/14(金) 06:19:22 ID:/obHIPgZ
AF50mmF1.4とレンズ構成は同じ。
プラナーZFに乗り換えるのもいいよな。
Ai50mmF1.4Sがなくなっても大丈夫!




・・・予備に一本買っとこうかな。
あ、ノクトの上物ハケーン!割と安いお(・∀・)
880名無しさん脚:2008/03/14(金) 07:02:18 ID:RhYFVM+A
>>878
この手の取り扱いではフジヤがアテになると思うのだが、あそこは何も書いていない。

まあ、いつ中止になっても不思議ではないけどなあ。
881名無しさん脚:2008/03/14(金) 08:22:14 ID:kdnoE9RZ
コシナの天下か
882名無しさん脚:2008/03/14(金) 10:49:26 ID:4BZVjrzj
MFレンズって常時生産してるんじゃなくて順番に作っていってるから、
35/1.4の次の生産予定まで随分あるということだと思いたい。

今生産終了にする理由もないし。
883名無しさん脚:2008/03/14(金) 11:27:26 ID:95o7ESSq
ある程度オーダーが溜まるまで生産はせずに、普段AFレンズ作ってるラインを切り替えてまとめて生産するから
在庫切れの期間が長いのは仕方あるまい
884名無しさん脚:2008/03/14(金) 22:18:25 ID:nEyvO4d0
確かに受注生産状態の可能性もあるけど、製造機器も古くなってるだろうし、だんだん売れなくなってるだろうし。
せめて他に代えのきかない高速レンズだけ、欲を言えば現行と光学系が違うレンズも残して欲しい。
885名無しさん脚:2008/03/14(金) 22:23:30 ID:nEyvO4d0
もし生産中止なら、設備も設計資料もぜんぶコシナに流して欲しい。
Ai Nikkor 35mm F1.4P
Ai Nikkor 50mm F1.2P
Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8D
Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8D
とかデジでも売れるだろうな。
886名無しさん脚:2008/03/14(金) 22:34:40 ID:i6cMZiM0
Planarと被りまくるからそれはない
887名無しさん脚:2008/03/14(金) 22:35:03 ID:i6cMZiM0
35はDistagonですたね
888名無しさん脚:2008/03/15(土) 07:49:04 ID:vEBgzdM5
>>886
他社製品とでなく自社製品の中で比べさせる。
どっちを選んでもコシナはウマー。

任天堂商法だよ。
889名無しさん脚:2008/03/15(土) 09:45:54 ID:W8EtqNcp
まあMFで残すのは機器需要のある55と105だろうけど
これだって栃木ニコンの産業用レンズに持っていけばいいし
890名無しさん脚:2008/03/15(土) 10:24:35 ID:K7rsmu5o
>>885
> もし生産中止なら、設備も設計資料もぜんぶコシナに流して欲しい。

それだけは絶対やめて欲しいと思うんだが
891名無しさん脚:2008/03/15(土) 13:25:51 ID:yYLX55co
まずやらないだろう。
892名無しさん脚:2008/03/15(土) 16:24:10 ID:KKbMMupV
NOKTON 35mmF1.4 ZF,ZK とか、でっち上げられたらたまらんよ
893名無しさん脚:2008/03/16(日) 00:02:38 ID:Rs6BTgHU
NIKKORを名乗れない以上当然そうなる
894名無しさん脚:2008/03/16(日) 01:32:07 ID:mPHGywdK
だが過去には Ai-s や M42 の Topcor を出しちまったんだから
NIKKOR ZK やら ZS というトンチンカンな物を出してもヘイチャラだろう
895名無しさん脚:2008/03/16(日) 01:34:16 ID:l3sFmVlg
ニコンの商標って簡単に使わせるほど安っぽいと思うかw
896名無しさん脚:2008/03/16(日) 15:30:49 ID:r6zVu9cQ
NIKONの斜めロゴ見ると、安っぽいと思うw
897名無しさん脚:2008/03/16(日) 16:21:09 ID:DsFt8q4+
レンズはさておいて、ボディならKENKOブランドがちょっと前に出た。
898名無しさん脚:2008/03/16(日) 21:40:57 ID:thd9ItaT
ストロボの「Nissin」て同じようなフォントなんだよなw
899名無しさん脚:2008/03/17(月) 00:11:53 ID:7qvpJl8o
>>898
nissinは韓国企業ですから。
900名無しさん脚:2008/03/17(月) 15:49:50 ID:kCEqbOzB
オートニッコール 135/2.8 Q・C Ai改 ほぼ傷なし美品
9800で発見。 う〜ん見てて惚れ惚れする作りだな。
この大きさでレンズ4枚スカスカ構成ってぜいたくな作りだよな。
写りは・・・まあ手が込んでそうなわりに普通なんだけどw 見掛け倒しなところがまたいいな
久々の掘り出しモンだ
901名無しさん脚:2008/03/17(月) 22:24:37 ID:cWLbSZga
>>899
会社概要を見ると今はそうらしいが
昔は日清産業といって渋谷が本拠地じゃなかったか?
902名無しさん脚:2008/03/17(月) 22:29:00 ID:XZXpnrB+
Nisshin ヤングOH!OH!
903名無しさん脚:2008/03/18(火) 01:00:39 ID:eV7/qy/2
あ〜らよ、出前一丁!
904名無しさん脚:2008/03/18(火) 03:38:55 ID:ggra46Ol
唐揚げ粉?w
905名無しさん脚:2008/03/18(火) 12:58:14 ID:g/oT45lR
ホットケーキミックス
906名無しさん脚:2008/03/18(火) 13:49:38 ID:lswjSxjc
日清の製品は買わん@大阪人
907名無しさん脚:2008/03/18(火) 15:01:18 ID:4ju0/svN
俺は金ちゃんヌードル派
908名無しさん脚:2008/03/18(火) 16:56:42 ID:KlfFhx1T
>>907 徳島県人か? それ、静岡より西でしか売ってない。
909名無しさん脚:2008/03/18(火) 17:00:36 ID:omCTbyng
>>908
残念ながら東京のローソン100で普通に売っている
910名無しさん脚:2008/03/18(火) 17:18:40 ID:KlfFhx1T
>>909 そうか。漏れも近くで探してみる。うまいので食いたいな。
911名無しさん脚:2008/03/18(火) 17:51:46 ID:gIKAqtLk
東海3県がサークルK地帯だった頃ペヤングは売っていなかったが

いまは普通に売っている
912名無しさん脚:2008/03/18(火) 20:40:45 ID:ujcITBu/
俺は浜松人
みんなに愛されてる金ちゃんも
もいっちょ逝っとくも知ってる幸せモノ
913名無しさん脚:2008/03/18(火) 21:10:50 ID:ggra46Ol
麻岡めぐみのカップスターはどうだ?
914名無しさん脚:2008/03/18(火) 21:19:35 ID:XVFyW5y8
NIKKOREXゲット
オートニッコールが良く似合う。
シャッターがチョッと調子悪いんだけど
(速度が安定していない)
オブジェだと思えば怒る気もしない。
915名無しさん脚:2008/03/18(火) 22:39:15 ID:ggra46Ol
日清ネタは終わりだな?
よし、俺はAuto55/1.2をオクでゲット。これに、ノクト58/1.2のフードHS-7は合うのかな?
916名無しさん脚:2008/03/18(火) 23:41:30 ID:BA/PNibt
HR-2が58/1.2と55/1.2共通フードなのだから当然HS-7も使えるだろ
917名無しさん脚:2008/03/18(火) 23:41:35 ID:ujcITBu/
ノクトンかと思った・・・
918名無しさん脚:2008/03/19(水) 00:13:01 ID:uZEKJL0o
>>915
フードの件が解決したところで。


ペヤング何個分で落札したのよ?w
919名無しさん脚:2008/03/19(水) 00:17:03 ID:+2E8WPO9
非Aiで15Kだが、鷹目?
920名無しさん脚:2008/03/19(水) 00:49:27 ID:VkEMFH1M
アリ。

極初期型(970xxx)とかでなきゃそんなもんでしょ
921名無しさん脚:2008/03/19(水) 01:20:38 ID:+2E8WPO9
そうですか。因みに257xxxです。
あ、916さんありがとう。
922名無しさん脚:2008/03/19(水) 17:43:07 ID:d/HVdKVW
>732

昔FM3Aを買い単玉メインに揃えたがサブに中古F3Pを買ったら立場が速攻入れ替わった…、おっと本題、28mmに汁。
彼女と東照宮を旅した際、50/1.8sを用い足でワイド画を撮ろうとしたが被写体から遠くなり他の旅行者が入り過ぎて話しにならんかった。
スナップは前には行けても下がるには制約が多いお
923名無しさん脚:2008/03/19(水) 18:12:34 ID:t93xygee
35ミリじゃダメなの?
924名無しさん脚:2008/03/19(水) 18:19:12 ID:em8iVo0Y
35mmでも良いと思うが、35mmって意外と難しい画角。

写ルンですとかコンパクトカメラに近い画角だから、そういうカメラで撮った
写真みたいに見えちゃう。
925名無しさん脚:2008/03/19(水) 18:45:45 ID:An7ZW3IU
絞りの使い方次第

頭と絞りに使いすぎはない
926名無しさん脚:2008/03/19(水) 19:00:26 ID:UgX+3kC0
個人的に28mm以下は苦手で、ニッコールの28mmは持ってないよ
遠近感の誇張とか、狭い所が広く写るのがあまり好きじゃない
たいていの物は35・50・105mmで撮ってしまう
風景でも後ろに下がることさえ可能なら、50mm以上で撮りたいぐらい
927名無しさん脚:2008/03/19(水) 19:22:20 ID:t93xygee
>>926
じゃ、逆に超広角とか使ってみたらどうだろ?
コシナからニコンFマウント用の12ミリとか出てなかったっけ
(デジ専用じゃない奴で)

 俺はフジヤで投売りのトキナー17ミリを買ったことがあったけど
アレは面白かった。もっと超広角のが欲しいんだけど、なかなか
モノが出ないし、あっても高いんで買えなんだよね。
928名無しさん脚:2008/03/19(水) 19:28:49 ID:VkEMFH1M
>>927
ウルトラワイドヘリアー12mmはミラーアップ必須レンズだからちと使いにくいぞ

最近はD3で24/2を常用してるが
929名無しさん脚:2008/03/19(水) 22:40:03 ID:rwjqK7GT
>>927,928

コシナのFマウント12mmは、フジヤとマップの新品販売ページから消えましたね。
930名無しさん脚:2008/03/20(木) 23:44:40 ID:ErP/fzdc
105/2.5、AiSばかり使っていたが、
久しぶりに古いほうのAi改使ったら、こっちもなかなか良いな。
931名無しさん脚:2008/03/21(金) 06:57:38 ID:9ywBlvUz
たまにはゾナータイプのことも思い出してあげてください
932名無しさん脚:2008/03/21(金) 08:55:11 ID:GeH545DS
>>931
六角形の絞りに萌えw
933名無しさん脚:2008/03/21(金) 10:35:27 ID:2zxJKgZZ
8角も6角も目くそ鼻くそw
男なら5角絞り
934名無しさん脚:2008/03/21(金) 11:04:43 ID:FTl6Db5D
俺はそうは思わないな。
六角形の絞りは背景の光芒ボケが六角形なのが綺麗で好き。

夜景のスター光芒は六角形と五角形が好き。
八角形絞りは色気がない。
935名無しさん脚:2008/03/21(金) 11:06:44 ID:FTl6Db5D
あの古い方のハッセルに使われている
プラナー80mmは五角形絞り。 あのゴーストはやはり憧れ。
936名無しさん脚:2008/03/21(金) 11:30:23 ID:WGjmv2IQ
シュナイダーやらローデンやらの引き伸ばしレンズはだいたい5枚
シュナイダーのは☆形になるから面白いかもしれない
937名無しさん脚:2008/03/21(金) 17:07:17 ID:qbEvGfUp
でも、引き延ばし用のレンズだと、135mmくらいじゃないと、∞近辺が出ないから
接写用にしかならないのがつまらない。
938名無しさん脚:2008/03/21(金) 17:55:06 ID:5BAPdYmv
☆絞りのロシアンレンズ無かったっけか?
M42ネジマウンコのマクロ・インダスターだか何だかそんなのだったような覚えが何となく・・・
939名無しさん脚:2008/03/21(金) 18:18:25 ID:2VXqzapT
インダスターの50/2.8だね
マクロに割り切るなら、補正レンズ無しのアダプタ経由でニコンにも付くはず
940名無しさん脚:2008/03/21(金) 20:05:49 ID:ckwk/kRc
>>937
BORGのヘリコイドシステム使ってフジノン75mmから無限でてるよ
941名無しさん脚:2008/03/21(金) 22:10:20 ID:Wrz5Jwcc
ニコンでも使えるM42レンズ。
つか、引き伸ばしレンズならM39/M42アダプターも必要か。
国産の引き伸ばしレンズではニッコールとフジノンが有名だけど、
やっぱそれなりに個性があるのかな?
942名無しさん脚:2008/03/21(金) 22:34:13 ID:qEZUX+zp
引き伸ばしレンズは等倍以上を狙ってみると面白いよ
すんげーよく写るから
943名無しさん脚:2008/03/21(金) 22:40:39 ID:ckwk/kRc
反対に数m先を撮ると目も当てられません 腕が悪いのかなぁ?
944名無しさん脚:2008/03/21(金) 23:38:53 ID:/lnfRMYx
>>943
釣り?
945名無しさん脚:2008/03/22(土) 00:42:48 ID:7HBWe3jO
数m先ならともかく、無限遠はやっぱり良くないよ

と思っていたんだが、等倍基準で無限遠なんか想定していないApo-NIKKORをD3で使ってみたら
結構良く写ったんで驚いた。
946名無しさん脚:2008/03/22(土) 10:18:18 ID:QtJBR1ik
流れぶった切りますm(__)m
ニッコールオート-O 35/2のレンズですが、即決14000円は高いですか?
単層コートでAi改造はしてあります。10000円で入札中なんですが?
947名無しさん脚:2008/03/22(土) 10:25:32 ID:kN3CMNMp
価値観は人それぞれだと思う。
何がしたいか、ではないかと?
948名無しさん脚:2008/03/22(土) 10:30:21 ID:ljyPNZDy
>>947の意見プラス、何故ニッコールオートが良いの?
確か光学系はAi-sと同じレンズだよね。
違いは鏡胴の作りとコーティング。
確かに価値観は人それぞれだが。
949名無しさん脚:2008/03/22(土) 10:33:08 ID:QtJBR1ik
35ミリは持ってないので、相場が知りたくて…
950名無しさん脚:2008/03/22(土) 10:45:07 ID:wsp3jFuY
出品者の心理として1万円くらいで終りそうだな
という感じなんじゃないの? だれか競り合いの緊張感に
堪えきれない奴が14k入れて終らせてくれたらラッキー
くらいの感じだと思うぞ。14kで落札したらみんなの笑い者
951名無しさん脚:2008/03/22(土) 10:56:12 ID:QtJBR1ik
そうか。終了まで我慢するとします。m(__)m
952名無しさん脚:2008/03/22(土) 22:05:19 ID:7HBWe3jO
35/2とか28/2.8とかタマ数多くてもともと安いレンズはやっぱ1万が上限だろうな
953名無しさん脚:2008/03/23(日) 10:42:05 ID:VEL/7SJE
高いだろ。
954名無しさん脚:2008/03/23(日) 13:47:35 ID:5lhwzdgx
そうなんだ。35と85は貧乏人にとっては高いので、持ってないのです。24は何故か8Kで買えたのですが…
955名無しさん脚:2008/03/23(日) 13:57:32 ID:VEL/7SJE
まあ貧乏人にとっては何でも高いと
956名無しさん脚:2008/03/26(水) 10:38:57 ID:spR4U84X
Ai50/f1.2sの中古を探そうと思っているんだが、
シリアルナンバーの何番以降が
スーパーインテグレーテッドコーティングになってるかって分かる人いる?
ダメ元でヌコンのサポセンに聞いたらあっさり知らんと言われたし。
957名無しさん脚:2008/03/26(水) 19:46:04 ID:jHpnMNka
新品買えよ。2006年以降の新系列(40万以降)なら間違いなくSICなんだからよw
958名無しさん脚:2008/03/26(水) 20:36:00 ID:Wh7dOPIU
全くだな。
保証も付いてるし。
959名無しさん脚:2008/03/26(水) 20:38:54 ID:PBvYiMuA
おれは24000円で中古を買った。
新品の値段でなんかとてもじゃないけど買えないよ。
960名無しさん脚:2008/03/26(水) 20:40:54 ID:spR4U84X
>>957
>>958
んまあそりゃそうなんだけどさ。
SIC対応になったのって1996年製造分以降でなかったっけ?
961名無しさん脚:2008/03/26(水) 20:53:48 ID:jHpnMNka
だからよ、この「シリアル以降は新コーティング」なんてのはメーカーとしては答えようがねえんだよ
境界付近のは混ざるのはよくあることだからはっきりしたことは言えないし
曖昧なことを答えてそれが公式見解としてネットに流布されても困る

105/2.5なんて、cm表記のレンズとmm表記のレンズ、混ざってたろ?
962名無しさん脚:2008/03/26(水) 21:06:24 ID:jHpnMNka
うちにあるレンズでいい加減なことを言えば、蛍光灯下で緑色成分が強かったらSIC、紫色成分が強かったらNICでだいたいあってる
963名無しさん脚:2008/03/26(水) 22:42:46 ID:3+j6qfU+
35mm 1.4sを探してたんですが、中古ではあまり出回ってないのでしょうか。

ある店では、高いレンズだし、ムリして買うもんだから手放したがらないとのこと。
売りに来るのは、システム入れ替えとか、高齢で全部手放すとかの場合が多いそう。

だから、1本だけ買取に来た場合は、落下とか水没みたいな特殊な例もあるし、
店では用心して買い取るよとのことでした。

結論としては現行モデルだしウチにはないけど、新品で買いなだって。
964名無しさん脚:2008/03/26(水) 22:44:00 ID:zxoAaD8J
>>962
105/2.5sの105xxxxが手元にあるけど、これは例外っぽいな
前玉がマゼンタ系で緑色の玉は目立たない

つーかさぁ、複数の店で古めの番号のと新しめの番号のを探して見せてもらえばええやん
965名無しさん脚:2008/03/26(水) 22:46:01 ID:zxoAaD8J
最後の一行は>>956に対しての話ね
966名無しさん脚:2008/03/26(水) 22:49:30 ID:PBvYiMuA
東京都下の某HOで後玉傷ありのやつが37k位で
長い間陳列されてたが先日久し振りに行ったら売れてたな。
本人よーくチェックして納得づくで買ったのならいいのだが。
967966:2008/03/26(水) 22:54:53 ID:PBvYiMuA
↑は35/1.4Sのことね。
HOって店によってカビとか傷のこと書かないんだよな。
105/2.5も見せてもらったら後玉に傷があった。
カビとか後玉の傷なんか最初からちゃんと書いてありゃ
そんなもん見る気ないからお互いに手間掛からないのに
968名無しさん脚:2008/03/26(水) 23:43:04 ID:MJE4MVhJ
SICのAi50/1.2SとSなしAi50/1.2、SICのAi35/1.4SとNICのAi35/1.4Sを持っていて、
コーティングの違いで画質に影響があるのか、以前実験してみた事がある。

まあ、実験といっても正面斜め45度ぐらいからストロボ発光させて
フレアやゴーストの発生を見る、って簡単なテスト。

結果は、
Ai50/1.2はあんまり変わらなかった。はっきり言ってわからん。
Ai35/1.4は明確にSICの方が優秀だった。

あくまで実験結果で、条件をもっと変えれば違う結果が出るかもしれないが、
俺所有のレンズでは、通常の撮影でも似たような印象かな?
969名無しさん脚:2008/03/27(木) 00:31:07 ID:hAdalNyN
>>964
あ、やっぱりそう?
俺も105/2.5s買うとき3本出してもらって比較した。
製造番号が一番あたらしいのだけがマゼンタ系で、「ほんとにSIC?」と悩んだよ。
同じく105xxxx
970名無しさん脚:2008/03/27(木) 00:37:53 ID:hAdalNyN
>>956
41xxxxは間違いなくSIC。下手したらナノクリ。







なぜなら今年に入って新品買った俺のは40xxxxだから。
971名無しさん脚:2008/03/27(木) 09:01:10 ID:O05ghkdB
Ai 35-70/3.3-4.5Sはもうオhルのですか?
FM10についてきますが。
972名無しさん脚:2008/03/27(木) 09:19:55 ID:cPK6Q8uk
それはF3.5-4.5w
973名無しさん脚:2008/03/27(木) 11:14:37 ID:4exiW4Fv
>>971-972
いいや、3.5-4.8だ。
974名無しさん脚:2008/03/27(木) 11:31:16 ID:O05ghkdB
>>972-973
こりゃまた失礼。吊ってきます
975名無しさん脚:2008/03/27(木) 18:28:51 ID:xR8LlgbM
>>970

>>957

銀塩縮小発表のときに全てのMFレンズのシリアル系列変えてるからシリアルナンバー収集サイト見れ
976名無しさん脚:2008/03/28(金) 00:50:25 ID:gastUuBt
ナンバーサイトって見つからないよー
977名無しさん脚:2008/03/28(金) 01:27:40 ID:0j/3z2y6
978963:2008/03/28(金) 02:23:07 ID:pNNyW6nq
結局新品を買いました。近所のショップで税込み62000円
中古は49800円っていうのが多いし、新品だと6万後半から7万円台がほとんど。

思ったより安く買えて良かった。
979名無しさん脚:2008/03/28(金) 08:23:46 ID:6z305Z6r
>>978
おめ。
35/14には50mm用のフードが意外とケラレずに使えるから試してみるといいよ。

ふと思ったが、Ai35/1.4って、ZFのDistagon35mmと定価も実売もあんま変わらんよな。
両方持ってるけども、ZFの方はあまりにでかくて防湿庫に入れっぱなしだわorz
980名無しさん脚:2008/03/28(金) 10:00:34 ID:WbMpb8ds
同じように85/2のフードが50mmレンズにつけられたりする。
981名無しさん脚:2008/03/28(金) 19:13:46 ID:6Cc3xh8C
HSシリーズは52mmならなんでも付くわけでして
982名無しさん脚:2008/03/28(金) 19:49:51 ID:jchs4sK0
ニコンの科学力の勝利でつね
983名無しさん脚:2008/03/28(金) 20:30:24 ID:I0L1eXd1
付くけど蹴られる
984名無しさん脚:2008/03/28(金) 21:10:21 ID:JzUSXUdN
嫌味にマジレス
カコイイ
985名無しさん脚:2008/03/28(金) 22:21:29 ID:VcWG7xSl
Ais50のパンケーキ(逆輸入)を貰いました。
写りなど、評価をご教授くだせえ。
986名無しさん脚:2008/03/28(金) 22:30:51 ID:DpS2ntRj
俺は助教授だがやらねー。
987名無しさん脚:2008/03/28(金) 22:34:17 ID:1UV+go7N
最近は助教授という職名は廃止されたと思っていたのだが
988名無しさん脚:2008/03/28(金) 22:39:07 ID:WX/6Qs6h
准教授って奴ですかい?
989しんちゃん ◆060QdBu2Sw :2008/03/28(金) 23:13:08 ID:jm3mSUsD
なんか呼ばれたような気がしたので
http://nikomat.homeip.net/lens/5018/index.html
990名無しさん脚:2008/03/28(金) 23:26:24 ID:JzUSXUdN
助教授だろうが准教授だろうが実態は同じだと思うが。
ご愁傷様w
991しんちゃん ◆060QdBu2Sw :2008/03/28(金) 23:29:31 ID:jm3mSUsD
実態は同じです.
992名無しさん脚:2008/03/29(土) 11:45:21 ID:7aYP4Fq6
中間リングはリバースの場合以外は
つかわんほうがいいみたい。
micro以外ではだいたいクローズアップレンズのほうがいい。
993名無しさん脚:2008/03/29(土) 12:10:13 ID:c+oL1HDP
>>970
>41xxxxは間違いなくSIC。下手したらナノクリ
aiMFにNCコートは入ってないだろ
994名無しさん脚:2008/03/29(土) 12:30:18 ID:qpQ+MIRY
次スレ

【マニュアルフォーカス】MF Nikkor 11【ニッコール】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1206761356/l50


スレ番間違ってる・・・orz

995名無しさん脚:2008/03/30(日) 13:49:46 ID:G2E2NH0v
AUTOニッコール
996名無しさん脚:2008/03/30(日) 13:53:24 ID:XLbIQSWr
AUTOニッコールC
997名無しさん脚:2008/03/30(日) 14:30:29 ID:SJNJI/XO
NIKKOR−P Auto 
998名無しさん脚:2008/03/30(日) 16:50:34 ID:ErV7YHvv
999名無しさん脚:2008/03/30(日) 16:51:24 ID:YryU4fLs
にゅ
1000名無しさん脚:2008/03/30(日) 16:51:24 ID:ErV7YHvv
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ