【MINOLTA】ミノルタスレッド その5【MINOLTA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しミノルタン
ミノルタ統合スレッドです。

過去ログ、関連スレは>>2-10くらい。
2名無しミノルタン:02/09/02 06:01 ID:WB6yzwKy
【過去ログ】

前スレ【MINOLTA】ミノルタスレッド その4【MINOLTA】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018621019/l50

ミノルタスレッド その3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1003241871/l50

ミノルタスレッド2
http://mentai.2ch.net/camera/kako/974/974648946.html/l50

ミノルタスレッド
http://mentai.2ch.net/camera/kako/959/959005814.html/l50


【関連サイト】

ミノルタ株式会社
http://www.minolta.com/japan/

ミノルタ販売株式会社
http://www.minolta-sales.co.jp/

株価
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7753.t&d=1y
3名無しミノルタン:02/09/02 06:01 ID:WB6yzwKy
【総合・現行機種・αシリーズ】

【重いよ】ミノルタα9スレ【高いよ】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1021539940/l50

★☆★ α-7 ★☆★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029845020/l50

Minolta α-SweetIIファンクラブ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1002189669/l50

【The】 ミノルタTC-1 その2 【CAMERA】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1014383581/l50

☆★☆ミノルタα-siスレッド☆★☆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020494220/l50

ミノルタ α-507siについて
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1005790620/l50

バカにすんなよゴルァ!腐っても一眼α101si
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1012099111/l50

ミノルタα-*xiシリーズを語ろう!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007880296/l50

★☆★α-7000と4桁の仲間達っ★☆★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020249168/l50
4名無しミノルタン:02/09/02 06:02 ID:WB6yzwKy
【レンズ・MFカメラ・その他】

祝!ミノルタ超音波モーター搭載レンズ(ssm)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016643331/l50

で結局ミノルタのLimitedってどうなの?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029940237/l50

『Minolta』一眼デジ出す気あるの、無いの? 
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029149998/l50

●ミノルタはよく故障する家電一眼<2>●
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1014902017/l50

ミノルタα7vsキヤノンEOS7
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018654396/l50

ミノルタベクティスS−1って
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007741596/l50

ミノルタ X−700
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007438719/l50

ミノルタCLE
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1015066646/l50
5名無しミノルタン:02/09/02 06:02 ID:WB6yzwKy
【参考:コンパクトカメラ関連】

★★ コンパクトカメラ総合スレッド Part2 ★★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1030599569/l50

高級コンパクトユーザーが語り合うスレ2
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/994681547/l50

T3 vs TC-1 vs BigMiniF vs GR-1v
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1015784389/l50
6名無しさん脚:02/09/02 06:10 ID:OxFT/kSw
>1-5
Zカレ
7みのるたんV3:02/09/02 20:04 ID:K9LGfx7h
>>1
乙〜

ミノルタスレッド その3はDAT落ちしてるんで、現在ログ見る事が出来ません。
過去ログ見たい人は注意しませう。

ミノルタスレッド & ミノルタスレッド2の.htmlの後ろにある「/l50」は無効です。
http://〜.html迄をブラウザのURL入力欄にコピペして下さい。
(環境によっては「/l50」を付けたままでも、全レス表示されると思います)
8前スレ943-946:02/09/02 20:30 ID:bBiyTtE4
>>4 【レンズ・MFカメラ・その他】に追加。

×××ロッコールレンズ!!! Part 2×××
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1012622275/l50

>>1 ありがとう。
9名無しさん脚:02/09/03 00:57 ID:jZG96UEr
ミノルタ公式サイトのマンスリーフォト、川上緑桜氏の「白鷺」シリーズ第3回め
は、先月に引き続きAFレフレックス500mmで撮影した作品。
できれば、もうちょっと大きいサイズで鑑賞したいところ。

http://www.minolta.com/japan/f_photo.html

(新スレ認知度アップ期待age)
10D100@ミノルタン:02/09/03 01:04 ID:TrtzsX23
AFレフレックス500mm F8で撮りたいから、αー7digitalだしてください。
ミノルタさん・・・・
今はD100使ってるよ・・・・ミノルタン。
11名無しさん脚:02/09/03 23:45 ID:1QYQBbCr
広角レンズ24mmf2.8ほすぃー!
12名無しさん脚:02/09/03 23:47 ID:6tAtXukd
>>10

極秘、○○プロジェクト結成。
SSMレンズは、実は一眼デジカメのためのラインナップ。
画角を生かすために、当然フルサイズCCD採用。
2003年フォトキナで発表。
13名無しさん脚:02/09/04 01:37 ID:oTAczOEy
>>12
だと良いけどなぁ・・・
α-7000diって名前だったりして。
でも、操作系はα-7で。
14名無しさん脚:02/09/04 01:41 ID:2+5XdEC0
>>12
本当だな、信じるぞ(笑)
15名無しさん脚:02/09/04 01:42 ID:jDM/GuG3
フルサイズCCDという時点で厨の妄想だとチョンバレ(W
16名無しさん脚:02/09/04 01:43 ID:IpzpJFRb
>>14
2003年だからあるわけないよ。フォトキナは2年に一度だ。
17名無しさん脚:02/09/04 20:24 ID:bNIjE3S3
ミノルタのサービスセンター、遠いよー。
18名無しさん脚:02/09/04 21:17 ID:MnD26oXm
>>17
どちらにお住まいかの?
19名無しさん脚:02/09/05 01:51 ID:DnQd5Uak
>>16
 いや、違うよ。2002年から毎年フォトキナやるって決めたんだよ。
だから11が言ってることもまんざら嘘ではない・・・わけねーだろ!!。
20名無しさん脚:02/09/05 01:53 ID:DnQd5Uak
ごめん12だった。死亡。
21名無しさん脚:02/09/06 23:35 ID:HwpldE2B
age
22名無しさん脚:02/09/07 19:07 ID:+cszqKIg
即死回避あげ。

しかし、話題がないのか?ミノスレ
23名無しさん脚:02/09/07 21:15 ID:sH2jgOz3
機種別スレがある上にメーカースレがあっては、話題が尽きてもしょうがない。
24名無しさん脚:02/09/07 23:59 ID:RxYx8Cde
できれば統一したいね。
25ネタ振り:02/09/08 17:19 ID:9VBmEH/O
STF135買ってきたんだワン。(中古だワン)
今日は店巡りで、もう疲れたので、来週、試し撮りするワン。
でも、これ、なんでレンズにも絞りリングがついてるんだワン?
26名無しさん脚:02/09/08 20:24 ID:HcMbIzha
( ゜Д゜)ハァ?
27寝たふり:02/09/09 16:53 ID:2hNeq88w
>>25

>でも、これ、なんでレンズにも絞りリングがついてるんだワン

それは、単なる飾りなので気にしないでください。

動かないように、瞬間接着剤で固定してしまいましょう。

あと、STFレンズは、すごく高いけど普通のレンズの略だからね。
カタログやなんかに書いてあるF2.8っていうのは実は嘘で、これは
ユ●ヤの陰謀。ホントはF4.5のただの暗いレンズ。
28名無しさん脚:02/09/09 17:53 ID:qdMyNCB1
初めまして
親父が昔買ったらしい、MINOLTAのα7000(?)っていうカメラをもらったんですが
今までデジカメくらいしか使ったこと無いので良くわからないんですが
これって良いカメラなんでしょうか?(画質はともかく、練習・入門用として)

電池も無いみたいだし、フィルムの入れ方もいまいちわかりません・・・
初心者丸出しですね
まずは、納戸から説明書を探し出さねば!!
29名無しさん脚:02/09/09 18:28 ID:9Iw2X/ex
まあ、長くなりそうだからコッチに来るべし

『★☆★α-7000と4桁の仲間達っ★☆★』
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020249168/
3026:02/09/09 19:11 ID:Qc8aaUyn
>>27
ありがとうございます。

でもネタと思われてしまったみたいで、、、(^^;
まぁ、タイトルにネタ振りって書いたのが
いけなかったのかなぁ?マジ質問だったんですけど。
中古でマニュアルなくて、もーしかして識者の
みなさんにはとんでもない質問しちゃったよう
ですね。

来週、SCいって、マニュアル買ってくるです。
3125:02/09/09 19:12 ID:Qc8aaUyn
すいません。26じゃなくて25だったっす、、
SC逝ってきます
3228:02/09/09 19:52 ID:a7+KZ8EK
>>29
サンクス
移動します
33名無しさん脚:02/09/10 02:51 ID:UMiFYc3Q
純正ストラップってなかなか良いのがないですねぇ。
なぜか幅が細いのが多い。40mm幅でパイルじゃないやつキボンヌ。
34プリプリDo!:02/09/10 04:34 ID:fvhX4yFp
いやぁ〜、先週、中野にいったら、
α−7が中古で6万!
やばい、やばい、他のもの頼まれて買いにいったのに、
思わず買いそうになりました。
中古しか手がだけないなんて、ちょっと情けないけど、
安くなりましたね。
そのわりに、α−9が品薄だったりします。
ホントはα−9がほすいけど、7が6万は魅力だな。
あのボディを所有できるのか・・・う〜ん衝動買いしそう・・。
35名無しさん脚:02/09/10 09:21 ID:qGS5jVlI
α7、目黒なら新品で6.7万、中古で5.7万だ。
36プリプリDo!:02/09/10 12:04 ID:BwLW8hG1
>>35
えっ! 本当ですか、なんですとぉぉぉぉぉ!
よければ、お店とか場所とか、教えていただけませんか?
でも、ほんと安くなってますね。
なんかあるのかな〜なんて思ってみる・・・。
37名無しさん脚:02/09/10 15:10 ID:qGS5jVlI
有名な店だよ。

三宝カメラ
ほれ、
http://www.sanpou.co.jp/index11.html
38名無しさん脚:02/09/12 07:46 ID:JhROS2Qt
こういう新しいスレッドが立った模様。

ミノルタMF機統合スレッド
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1031657307/l50
39名無しさん脚:02/09/12 10:12 ID:202AjJ69
しょうがないよミノォタなんだから。。
40名無しさん脚:02/09/12 11:46 ID:y8YJYwy8
41名無しさん脚:02/09/14 11:03 ID:12gqugmW
>>33
 α-9に付いているストラップどうよ?
 9買ったとき付いているストラップ良かったから7にも付けた。
 プロストの色違い(蓑にもプロ登録あるんだぜ、知ってた?)で、
幅広(40mm)、薄くてしなやか。
 残念ながら、1色だけで濃紺に金刺繍の「MINOLTA」ロゴ。

 蓑のSSで売っている。ヨドバシとかでも売っている。
 その辺のカメラ屋でも、注文すれば取り寄せできる。
 確か2500円、試してみそ。
42え(33):02/09/14 14:46 ID:zC2qU/Fb
>α-9に付いているストラップどうよ?
>幅広(40mm)、薄くてしなやか。
かなり、よさげな感じですね。ありがとうございます。
週明けにでもM型スクリーンへ交換に逝ってきますので
その時ストラップも一緒にゲトしてきます。

先日、32mm幅だったけど黒地にエンボスでミノルタロゴのストラップをゲトしました。
番号が390Aってヤツなんですがカタログに載ってないんですよね。
コイツの40mm幅が見つかったら、もう文句言いません。
43名無しさん脚:02/09/15 00:38 ID:4Xsiqq6D
>>27
違うよ、STFは「ステップ オーバー トーフォールド ウィズフェイスロック」
の略で、蝶野正洋の得意技だよ。下手な写真取ったら「けんかキック」が待ってる。
44名無しさん脚:02/09/15 00:52 ID:XLMXk8/w
>>42
 41だけど。
 ちなみに、蓑SSの店頭(?)にはおいてないよ。
 漏れが買ったときは「α-9のストラップ、売ってる?」って聞いたら
奥から出してきたからあくまでも「α-9の部品」扱いかもしれない、でも
在庫があればちゃんと買えるけど。

 あと、新宿近辺に行くならカメラ用品の豊富な量販店をまわって見ること
をおすすめする。なぜなら、蓑SSは定価販売だから(W。
 量販店なら、1割引くらいにはなる。
 少なくとも、ヨドバシ新宿西口にはあった、1ヶ月くらい前。
45名無しさん脚:02/09/15 01:56 ID:Wp6CwIiN
ローライは腐るほどあるのにオートコードって最近あまり見ないんですけど、
写りは定評ありますね。京王カメラ市で初めて実物に触りました。
3万円台なので買えない事もないですが、お持ちの方コメントお願いします。
46名無しさん脚 :02/09/15 04:13 ID:0kCKxg/k
中古で50mmF1.4旧を買おうと思っているんですが、相場はいくらぐらいでしょうか?
47名無しさん脚:02/09/15 07:36 ID:7qLdtD4q
>>46
8000〜15000 ってところ。古いから絞りがネバっているものがあります。
あとレンズ内に黒いチリがあったらパス、鏡胴がツルツルなのは使い込んだ証拠。かな。
48名無しさん脚:02/09/15 12:48 ID:+KcbMYbl
>>47
黒いチリは何?
49名無しさん脚:02/09/15 12:55 ID:/z4dIps8
> 黒いチリは何?
アニータの事か?
50名無しさん脚:02/09/17 01:37 ID:PTy+kgG5
んー、アンチミノルタの新しいスレは立たないのね。
アンチキャノンのスレはやたら盛り上がっているのに。
・・・というか、ミノルタのスレ、みんな静かだねえ。
51名無しさん脚:02/09/17 03:52 ID:og4qXfDd
TC-1デジタルでないかね。
なぜかズームで、35mm換算「17-35(f2.0固定)」。
夜景モードだの風景モードだの一切なし。
液晶モニター以外の外観は現行TC-1と同じ(できればブラック)。
操作系も、画質の設定が出来る以外は殆ど一緒。
シャッターは15秒〜1/2000。
ISOは100と400があればよし。
バッテリーは専用になってしまうが液晶ONでも3000枚は撮れる。
メディアはSDカードになるかな。
起動時間やレリーズタイムラグにも徹底的にこだわってほしい。
そして定価は178000円程度。
もちろん専用化粧箱に本皮ケース付き。
妄想はここまでにしておいてF100の進化を待とう。
52名無しさん脚:02/09/17 04:00 ID:og4qXfDd
f2.0固定って表現変だったな
53名無しさん脚:02/09/17 11:06 ID:f1/2CgHe
>>51
> 妄想はここまでにしておいてF100の進化を待とう。

一瞬、D100を連想してしまった。
ミノルタのF100のネーミングは紛らわしいね(笑)
54名無しさん脚:02/09/17 18:10 ID:COPqQM4l
>>50
アンチミノルタは単なるアンチだが、
キヤノソの場合は本当に故障続発で問題が深刻だからだろう。
ユーザーの怒りが爆発している感じだ。
55名無しさん脚:02/09/17 18:38 ID:IPnoNEaz
200mmapoほすい
56名無しさん脚:02/09/17 22:05 ID:eB63GhDv
TC-1デジタルを求める人は、一眼レフは他メーカー使用者の人?
それとももう乗り換えた人。
α使用者はαデジタルでしょ。

>55
買っちゃえ200mm。中古なら50000〜70000円くらいかな?
くっきり、かっきり写るぞ。
57fili:02/09/17 23:10 ID:t+HYjo9U
>>51
それ外観はTC-1でも、倍くらいの大きさにならない?:-)
時期的にはそろそろF100やXの後継機が発表されてもおかしくない気が。

……ところでα-9って1998年のPhotokinaで発表されたんだけど、
プレスリリースの日付がなんと開催当日になってますね。
今回も初日発表の隠し玉があるのかな?と期待したいところですが、さて。
58ミノヲタ:02/09/17 23:37 ID:c/bsyuGo
うーむ。こんな基本的な言葉も知らない人もSTF使ってるんだ....ちょっとビクーリ。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835127&tid=a5dfa5na5ka5bfa4na5aba5aa5ia4ca4fa4ia4a6a4ja4na1a9&sid=1835127&mid=1314
59名無しさん脚:02/09/18 11:46 ID:QPun+qZd
9月期の中間連結決算で、従来の80億円の黒字から120億円の黒字に上方修正。
これを好感して、東証1部株価値上がり率ランキング (9/18前場)でミノルタが首位に。
60名無しさん脚:02/09/18 17:48 ID:gzxL2csh
首位age!
61 は〜い :02/09/18 18:12 ID:DCYjR+Sb
はい。取り合えず1眼デジ1台分の利益はでますた。
62名無しさん脚:02/09/18 18:16 ID:DCYjR+Sb
まぁ悪いこといわんから『安いトコ』狙ってかっとけ。
1眼デジ出るまでには資金できるぞ。
板違いスマンね・・・
63名無しさん脚 :02/09/18 22:57 ID:f4+Zu+qd
ミノルタ35-105/3.5-4.5ってどんなレンズですか?
中古で8000円だったので、そそられています。
レンズの明るさのわりには安いと思うんだけど、画質が悪いんですか?
64名無しさん脚:02/09/19 09:05 ID:3vzsbyku
>>63
使ったこと無いけど、同じ明るさで今は24-105と28-105が
有るから多くの人にはあまり魅力的に見えなくて安いんじゃ
ないのかな。
35mmと28mmの差は意外と大きいから、値段は倍ぐらいするけど
28-105をお奨めします。
65  :02/09/19 09:23 ID:PfPkhMkS
>>63
発売当初はコンパクトな35−105で話題になった。
今の、24−105みたいな存在だったのです。

写りはまさしくミノルタらしい。
ご想像のとおりだと思います。
今では>>64さんの言うとおり、ズームとして焦点距離の優れている物があるので、
目立ちませんし人気も無いですが、良いレンズだと思います。
広角側が35でも良いならば、安いのでお買い得かも。
6665:02/09/19 09:27 ID:PfPkhMkS
言い忘れました。
35−105はα7700iの時の標準ズームです。
今の、α7と24−105のような関係。
67名無しさん脚:02/09/19 21:48 ID:cQJaR77I
>>63
重大な間違いがあります
8000円は高いです
余程の極上品でなければ私は買いません
相場は4000〜6000円です

もし買うのなら絞りのチェックをお忘れ無く
全開にした状態から放してパチンと勢い良く戻らないのモノは
先ず、冬になったら粘ります
無論、ZOOMがスカスカなのも避けましょう
その実は、かなり古いレンズなのでチェックは入念に…

金額面からこの焦点距離でライバルレンズが皆無です
別段、名玉でも無いので、
このサイズと焦点距離に魅力を感じなければ、余りお薦めは……

私はこのレンズがツボにハマっているので、
レンズを別に持てない様な状況の時、真っ先にコレを選びます
6863:02/09/19 22:32 ID:0MVzWKuV
>>64-67
アドバイスありがとうございます。
今標準ズームの28-80をつかってて、なんか代わりになるものないかと見てるときに見つけて、
105mmで4.5は明るいなと思って目をつけました。
6000円ぐらいで見つかったら買ってみようかと思います。
69名無しさん脚:02/09/20 00:08 ID:+snPfOqm
ちなみに同ラインナップに
AF 70-210mm F3.5-4.5
と、云うモノもあります

あまり見かけませんが、市場での扱いは
似たようなものです
70名無しさん脚:02/09/21 01:43 ID:PMsPAo+9
>>69
そのレンズ、キヤノンの70-200/4Lと同レベルだったらかなりホスィ(無理?)。

って言うか生産中止になったαレンズって他社と比べても多いように思うんだが、
その中にはスペック的にはけっこう良さ気なモノが混じってるんだよね。
自分としては、
70-210/3.5-4.5
24-50/4
100/2
135/2.8
あたりがスペック的には惹かれるのだけれど、実際の写りとかはどうなんでしょう?
大きさ重さや中古相場も含めて教えてもらえると嬉しいです。
その他、歴史に埋もれた(?)お奨めレンズなどあったら教えて頂ければと。
71名無しさん脚:02/09/21 02:26 ID:EF4XytD/
>>69
35-105NEW のどの辺がツボにはまったんでしょう。煽っているわけじゃ
ないけど、このレンズの描写にはいまいち納得できなかったんで...

代わりに中古で買った 28-135をしばらく7700i の標準ズームにしていました。
こいつはでかい、重い、遅いと三拍子そろっていたけど写りは良かったです。
あ、こいつも歴史に埋もれたレンズかもしれない。
72名無しさん脚:02/09/21 03:29 ID:h4/M85Tt
>>70
100/2は、名玉と言われてます。85/1.4といい勝負とか。
73加藤と松浦:02/09/21 04:36 ID:2yt7yapU
ディマージュスキャン エリートUって使ってる人いる?買おうと思ってるんだけどどうよ?
74名無しさん脚:02/09/21 08:24 ID:DyD8kEvG
α-SweetIIのスレPart 2

Minolta α-SweetIIファンクラブ・その2 
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1031989078/l50
75ミノヲタ:02/09/21 16:56 ID:zjD6pord
>>72
100mm/f2 の描写は、なんかパサパサしてる。ネットの画像でも同じ雰囲気。
ウェットな85mm/f1.4 とはなんか正確が違う気がする。

ま、好き嫌いの範疇の話だが...
76名無しさん脚:02/09/21 23:57 ID:ASpvwRi2
> ウェットな85mm/f1.4 とはなんか正確が違う気がする。
85/1.4てそんなにウェットな描写ですか?
買おかな。

他にもウェットな描写なレンズってあります?
77名無しさん脚:02/09/22 00:25 ID:x/dFoqSw
>>57
「ところでα-9って1998年のPhotokinaで発表されたんだけど、
プレスリリースの日付がなんと開催当日になってますね。」

 ああ、そうなんですか・・・・。なんか期待もたせますよね。もし
「大物」が出るとしたらα9スペックU・デジタル一眼のどちらだろう。
私としてはα9スペックUのほうを希望したいのですが・・・・。
78ミノヲタ:02/09/22 01:47 ID:xEJe9v8K
しっとり感のあるレンズ。あくまで主観だけど、やっぱりαを代表するレンズに落ち着くね。
35mm/f1.4G
85mm/f1.4G
100mm/f2.8マクロ
写りそのものはレンズ構成を見るまでもなく全然違うんだけど、なんかチューニングの方向性
というのが同じに感じる。いわゆる蓑の味。ついでに、バサバサ感のあるレンズは、
100mm/f2
100mm/f2.8ソフト
STF135mm/t4.5
収差補正を追い込んだレンズはパサパサする気がする。気のせいかな?
79名無しさん脚:02/09/22 01:54 ID:zPlfmNUa
>>78
35/2はどぉ?
1.4より小さいし軽いからスナップ用に買ってみようかと思うんですけど、
ウエットな感じになるととってもうれしい。

でも中古で見た事無いね。
80ミノヲタ:02/09/22 06:05 ID:TKsynVPI
35/f2 はウェットかな。
但し、何度も言うけど、他人が同じ様なこと言ってるの聞いた事ないんで、
折れの使い込み不足による気のせいかもしれないよ。
81名無しさん脚:02/09/22 08:36 ID:pd3VBdYw
あくまで私見ですが、、、

持ってるレンズの中では85F1.4Gが一番
もってりこってりしてるっす。これは間違いないっす。

STF135T4.5は絞ると&ピントが合ってない部分はパサパサ
な気がするっすけど、開放でピントが合ってる部分は
まぁまぁこってりしてると思うっす。
このレンズはT4.5の開放以外にはほとんど意味がない
レンズだと思ってる(笑)んで、

35F2持ってるっすけど、パサパサ&色のり薄いっす。
はっきり言って、この色合いにがっかりして、このレンズ、
ほとんど出番ないっす。売っても2束3文にしかならんので、
半年くらい防湿庫の中で眠ったまんまっすよ。

もう1個持ってる20-40タムロンもすかすかなんだよねー。
この辺の焦点距離でこってり系のレンズ欲しいっす。

あとあんまりこの焦点距離は使わんと思うけど、
400F4.5もかなーりのこってり系っす。
(私にとっては一番出番の多いレンズっすから)
82名無しさん脚:02/09/22 09:56 ID:9o+SqN/w
私も35F2は、あっさり系だと思いますね。
軽いから持ち歩いてるけど こってり好きには
向かないかも。
STFも派手な発色ではないですね。
でも、トーンの暗めな絵を狙って撮ると、両方
とも階調豊かで良いと思いますね。
長玉が、ド派手ちゃんが手元に2本あるけれど
短い方って、根暗ちゃんが多いよなきがする。
83ミノヲタ:02/09/23 01:28 ID:c+z17/HM
35/f2 はあっさり、には同意。 でもパサパサはしてないと思うけどな。
ああ、文字コミユニの難しさ....
84名無しさん脚:02/09/23 01:34 ID:CcBEnkle
50mmは F1.4 も F2.8マクロもミノルタっぽい色のりだと思いますけど、どう?
85名無しさん脚 :02/09/23 01:52 ID:PmeWa/xC
50mm1.4旧は名玉やね
86名無しさん脚:02/09/23 05:29 ID:7ApvtlqW
初心者ですが、
F2.8マクロをもっています。だいぶ濃い色乗りだと思います。
85F1.4の中古を買おうか迷っていますが、
色乗りは、だいぶ違いますか?
87名無しさん脚:02/09/23 08:01 ID:R7E5UoCp
35/2確かにあっさりっぽいが。
「パサパサ」のニュアンスが分からないなあ・・・。

35/1.4は使ったことないので分からないが、35/2は結構良い絵を撮ってくれる
気がしているんだが。

 アサカメ?か何かで50/1.4は(N)になって画質が落ちたという記事があった
気がするが、その辺どうよ?
教えてクレクレ
88名無しさん脚:02/09/23 13:26 ID:ERrDimN8
dimage7Hi限定…ちょっと欲しげ
89名無しさん脚:02/09/23 16:18 ID:KnaKGG7Q
カメラ初心者で親からミノルタのα-7700という機種と
AF35-105、AF100-300、3200iを譲り受けたんですが、
今のと比べてどうとかその辺がよく分からないので教えてもらえないでしょうか(^^;;
知り合いにミノルタ使ってる人がいなくて。。。
90名無しさん脚:02/09/23 17:31 ID:2sQ8SVET
>>89
まあレンズは普通。
7700iに関して言えば、最近のカメラ(α7あたり)に比べると操作性が悪いと思います。
たとえば・・・
・AEロックはスポット測光ボタンを押しっぱなしにしないと出来ない
・絞り、シャッタースピード、露出補正等の設定をレバーで操作するのは時間がかかる(最近のはダイヤルで操作できる)
・プレビューボタンがない(あっても俺は使わないけど)
・インテリジェントカードが無いと多重露光ができない
まあその辺は良いとしても中央重点測光がないのはイカンと思います。
でも、ハッキリ言って好きなカメラです。
俺は7700iでAF一眼レフを覚えました。
91名無しさん脚:02/09/23 23:24 ID:KnaKGG7Q
ほぇ〜、ありがとうございます。
ちょっと操作性が悪いくらいであとは普通なんですね。
親に聞きながら頑張ってみます。
使えるようになってから新しいカメラ買った方がやっぱりいいですよね?
9290:02/09/23 23:45 ID:2sQ8SVET
>>91
ひとつ言い忘れてますた。
絞りかシャッタースピードのどちらかが1/2ステップで変更できるのに、どちらかは1段ステップになってしまった様な気がする。
だけどそんなに気にしなくてもだいじょーぶでしょう。
使い方次第で殆どカバーできる問題です。
とりあえずAF一眼レフを使ってみるには十分な性能を持った良いカメラだと思いますので、それが使えるようになってから新しいのを考えるのが良いと思います。
個人的にシャッター音もステキだと思ってたりします。
9389=91:02/09/23 23:51 ID:KnaKGG7Q
ホントにありがとうございました。
検索してもほとんど出て来ないし、少し不安だったのでホントに安心できました。
10年前のって聞いてさすがに今のとは違うんじゃと思っていたので(^^;
カシャカシャ鳴るのは確かに結構いいですね。写真撮ってるって感じがして。
94名無しさん脚:02/09/24 12:34 ID:hHCKZ2hU
「フォトキナ2002」出展のご案内(2002年9月24日)
http://www.minolta.com/japan/press02/org/02-09-24_j.html

定常光・フラッシュ光アナライズ機能を搭載した普及タイプのデジタル露出計
ミノルタ「オートメーターV F」を発売(2002年9月24日)
http://www.minolta.com/japan/press02/optical/02-09-24_j.html

(参考)
ミノルタ「DiMAGE Xi(ディマージュ エックスアイ)」を発売(2002年9月24日)
http://www.minolta.com/japan/press02/dp/02-09-24_j.html
95名無しさん脚:02/09/24 21:34 ID:llbc576N
>94
↑これで打ちとめなんですかねぇ・・・・・
96名無しさん脚:02/09/24 23:26 ID:0f8vvdsg
おもちゃのデジカメはもういいから早く一眼デジ出せ。
おもちゃのデジカメはSONYで十分。
手ブレ補正付きのレンズもいい加減に出せよ。
SSMレンズが出るのは嬉しいが手ブレ補正が付かないなら俺は買わない。
97名無しさん脚:02/09/24 23:29 ID:7OvUtJHm
蓑、もうだめぽ・・・
98名無しさん脚:02/09/25 00:56 ID:h2Y9iGay
>96
禿同!!ついでにαー9(改)も……………。
ださねぇンなら645判に流れるぞゴルァ(ノ`д´)ノ ┫:・’.:ガシャーン
99名無しさん脚:02/09/25 02:31 ID:6wgDru81
>>93
α-7700iは、基本的な部分は今でも充分に通用する、素性のいいカメラだと思いますよ。
雑誌などでも、第二世代のAFカメラとして現在に至る方向性を形作ったみたいな再評
価をしているようですね。
スクリーンが明るくてピントが合わせ易いのも特長のひとつではないかと思います。
過去ログを読むと出ているはずですが、デザインしたのはハンス・ムートだそうです。
あのスズキのカタナ(GSX-1100/750)をデザインした人ですね。グリップの手に馴染み
やすい所など私も大好きです。
ちなみに、同じ頃にキヤノンが採用したデザイナーはルイジ・コラーニだそうです。
「自然界に直線はない」として曲線を多用したデザインにこだわった人ですね。

3年ほど前に、ある市民マラソンの大会でα-7700iを使って仲間を撮影していたら、そ
のシャッター音に驚いたのかEOS-1n使いのプロカメラマンが後ろを振り返って、場所を
空けてくれたこともありました(笑)
10094:02/09/25 02:32 ID:6wgDru81
>>95
α-7700i/8700i以降α-9/7が出るまで、愛すべきミノルタン達は何年待ったことか…(笑)
兆しはあると思うので、そのうち特大級のいい便りが聞けることを期待しましょう。

でも今となっては、α-9xiなどは良さげに見えたりもするんだな、これが…(笑)
101名無しさん脚:02/09/25 20:34 ID:xOfX/ZES
70-210 F4を中古で買いました。
発色は濃いし、シャープさもそこそこですが、肌の色が少し黒ずんで写るような気がします。
このレンズは、こんなもんでしょうか?
102名無しさん脚:02/09/25 23:36 ID:/bGb5Lh2
24-50/f4てどう?
103名無しさん脚:02/09/26 00:17 ID:QI0wn+bZ
>>102 シャープだし、軽くて使い勝手のいいレンズ。一時期常用してた。
ただフードは役立たずで、気をつけないとすぐにあぼーんしてしまう。
104名無しさん脚:02/09/26 17:34 ID:VhLArqbF
>70-210 F4
「基本設計がMD時代と同じでMDの設計が良いから良い」
という意見と、
「基本設計が古いから今更あんまり」
って意見の両方をよく見るけど、事実はいかに?
ほんとに設計一緒なのかどうかも知らないんで・・・

自分の意見としては、「すっごく普通」ってことしか言えない。
アイマイでスマソ。
同時代の75−300と両方持ってるけど、少なくともシャープネスは
75−300の方が良いような気も・・・
どなたか、初期αレンズに詳しい方、このあたりのご意見を拝聴したし。
105名無しさん脚:02/09/26 17:36 ID:VhLArqbF
へんなリンクしちゃってすんまへん。
おまけ・・・一番好きな初期αはありがちだけど28−135です。
ヘビーだけど・・・
106名無しさん脚:02/09/26 19:19 ID:wCiKhkQ+
2年に1度のフォトキナ開催中でございますが、
ミノルタの出し物って猛烈にしょぼい気がします。
http://www.minoltaeurope.com/photokina/prod_sel_e.html

参考出品なんて物が出ているのでしょうか?
107名無しさん脚:02/09/26 20:26 ID:CeUSRXTR
85mm F1.4は初期型から光学系が変わっていないらしいですが、
実写でも初期型とGタイプとでは違いがありませんか?
また初期型の中古を買う価値はありますか?
108名無しさん脚:02/09/26 22:09 ID:tINKsHn6
最新のAF50/1.4に、最新のAF100-300/4.5-5.6APO用のフードは取り付け可能ですか?
109名無しさん脚:02/09/27 01:22 ID:5dGyOwe4
>>106
ほんとに出し物これだけならしょぼいの通り越してますね。
参考出品とかどうなってるのでしょ。
110名無しさん脚:02/09/27 15:44 ID:CfODL8yV
カメラとは直接関係ないけど、ミノルタがIT関連ビジネスにも参入の模様。
つい最近、日本ユニシスがミノルタの基幹システム系のSIをやったと発表さ
れたけど、富士通も巻き返しに出たかな。

富士通からの出向(リストラ対策か?)もあるのだろうけど、本体4000人
の企業で80人規模の分社化というのは大きいような気がする。
どんな分野でもいいから収益をあげてもらって、本業でのいい商品展開を期待
したい。富士通とはプリンタ事業でも提携していたハズだけど、うまく行って
いるのかな?

ミノルタと富士通による、情報システムのアウトソーシング契約締結について
〜ITサービス事業で合弁会社を設立〜
http://www.minolta.com/japan/press02/org/02-09-25_j.html
(2002年9月25日)

日本ユニシス、SAP R/3でミノルタの全社基幹システムを全面再構築、業務効率化を実現
−  Windows(r)ベースでは世界最大級のSAPシステム −
http://www.minolta.com/japan/press02/org/02-05-15_j.html
(平成14年5月15日)
111名無しさん脚:02/09/27 16:02 ID:Cd4yhSfA
Author: Alex (Tue. 09/24/02 at 13:03 CEST)
Subject: No Minolta SSM lenses at Photokina.
Message: I was wrong, it seems Minolta will not show SSM lenses at Photokina,
       anyway it seems that the released date for 2003 is mantained.

だそうだ(゚∧゚)
112名無しさん脚:02/09/27 19:01 ID:1KmR+tlu
最後の単語の綴りは「maintained」かな?
113名無しさん脚:02/09/27 19:20 ID:RTz5pVxT
>>105
28−135は、どんな発色の仕方をするのですか?また、シャープネスは?
114ミノヲタ:02/09/27 23:23 ID:EWrQMBx2
>>111
Alexて誰さ?
115名無しさん脚:02/09/28 06:05 ID:hELkHPan
>>111
フォトキナ出展内容のプレス・リリースか何かを見て、書いたんでしょうね。
洋の東西を問わず、皆感じることは同じということかな。
116名無しさん脚:02/09/28 06:08 ID:hELkHPan
ミノルタとシグマが「超コンパクトな広角域を含む高変倍率ズームレンズ系」
という内容で、特許権に関する行政訴訟をやっている模様。
現在は東京高裁で審理中のようです。

これが関係していると考えられるのは、素人がすぐ思いつくのは

・28-200mm(or28-300mm)の高倍率ズームをミノルタだけが出していない

といったあたりですが、この件について何かご存知の方がおられますか?
レンズスレかとも思いましたが、

デジカメ板:【SD9】シグマ デジ一眼発売 その3【神Σ】スレより

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1032968941/340
> ミノルタとシグマはこんなことやってた。詳細は知らんけど。
>
>  特許/無効審判
>  H14. 5.21 東京高裁 平成13(行ケ)405 特許権 行政訴訟事件
>  <ミノルタ(株) 対 (株)シグマ>
>  ●平成13年(行ケ)第405号 審決取消請求事件
>  ●審決取消
>  *無効2000−35492号事件(特許法29条2項)
>  *名称「超コンパクトな広角域を含む高変倍率ズームレンズ系」

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1032968941/353
> それって、もしかしてここから拾っています?
>
> ☆STARDUST NEWS☆New☆
> http://homepage1.nifty.com/stardust/2002bak/2002court05.htm
>
> どんな内容なのか気になるな?
117名無しさん脚:02/09/28 06:17 ID:hELkHPan
>>116(自己レスです)
> レンズスレかとも思いましたが、

途中で送信してしまいました。
レンズスレかと思いましたが、よく見たらSSMレンズのスレしかないのですね。
今まで「αレンズ総合スレ」的な位置付けだとばかり思っていましたが…

祝!ミノルタ超音波モーター搭載レンズ(ssm)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016643331/l50

こちらの前スレの1番(↓)と勘違いしていたようです。

【MINOLTA】ミノルタスレッド その4【MINOLTA】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018621019/1
118名無しさん脚:02/09/28 19:53 ID:AH+FkDEc
ミノにも AF35-200mmは有ったけど
使いものにならなかったしなぁ…
119ど素人ですいません。:02/09/28 22:55 ID:m7wZGURn
お散歩用のズームとして24-85と24-105のどちらかを買おうと検討しています。
望遠側はあまりつかわないので、もし105よりも85の方が歪みなどが少ないならば、
85にしようと思っています。
しかし105の方が新しいし軽いし・・・発色も気になります。

これらをお使いの方もしくは何らかの情報をお持ちの方いましたら感想を教えて頂けますか?
120名無しさん脚:02/09/28 23:57 ID:Rfg2Gjrs
24-105は綺麗に写る!
121名無しさん脚:02/09/29 02:05 ID:5S7pcF3P
24-105気に入ってる。
この程度のサイズでピントリングが回らないのはイイ!
最初ジョリジョリして気に入らなかったMFも、
慣れると意外と良かった。
122名無しさん脚:02/09/29 03:07 ID:kSM3CXE2
広角端での周辺減光と、望遠端でのタル型の歪曲収差に関しては、実際のところどんなかんじ?
123名無しさん脚:02/09/29 03:33 ID:KXLj0IT3
>>116
その特許を持っているのはミノルタの方なので、35mmSLR用の28-200(300)mm
ズームを出さないのは営業上の判断なのかもしれない。
ちなみにミノルタのレンズで「超コンパクトな広角域を含む高変倍率ズームレンズ系」に
該当すると思われるのはAF24-105mm F3.5-4.5Dと、DiMAGE 7系の
GT7.2-50.8mm(28-200mm相当) F2.8-3.5APO。どちらもコンパクトさと
画質を両立したレンズとして評価が高く、しかも他社から同等の製品が未だ
出されていない(特許があるため出せない?)。
124名無しさん脚:02/09/29 03:50 ID:0DVLWVb/
最近507siを買ったので既所有の7000&7700iと諸元比較してみた(スペックヲタかも)。
他社の一眼はFUJICAのST-605しか使ったことないんで。あとオヤジのAsahiflex(爆)。

【その1】光学(?)系
 (1)ファインダ倍率
  7000=0.85倍
  7700i=0.84倍
  507si=0.75倍
   結果:7000の勝ち。ちなみにα7は0.8倍。

 (2)測光範囲
  7000=EV-1から20
  7700i=EV0から20
  507si=EV0から20
   結果:7000の勝ち。

 (3)露出補正
  7000=-4から+4EV(1/2ステップ)
  7700i=-4から+4EV(1/2ステップ)
  507si=-3から+3EV(1/2ステップ)
   結果:7000&7700i同率首位。でも507siのみストロボ調光補正可。

 (4)AF検出範囲
  7000=EV3から18
  7700i=EV0から18
  507si=EV-1から19
   結果:507siの勝ち。


125名無しさん脚:02/09/29 03:50 ID:0DVLWVb/
【その2】メカ系
 (5)シャッタースピード
  7000=1/2000秒まで
  7700i=1/4000秒まで
  507si=1/4000秒まで
   結果:7700i&507si同率。

 (6)シンクロ速度
  7000=1/100秒以下
  7700i=1/125秒以下
  507si=1/200秒以下
   結果:507siの勝ち。

 (7)連続撮影
  7000=2コマ/秒
  7700i=3コマ/秒
  507si=2コマ/秒
   結果:7700iの勝ち。


126名無しさん脚:02/09/29 03:52 ID:0DVLWVb/
しまった、長すぎたか。上のカキコ。

【その3】その他(付随機能等)
 (8)プログラムシフト
  7000=○
  7700i=○
  507si=×

 (9)多分割測光
  7000=×
  7700i=○(6分割・スポット可)
  507si=○(14分割・スポット可)

 (10)その他の機能
  7000=単4電池使用(オプションで単3や2CR5も)・AF/MF切替SWが機械式
  7700i=インテリジェントカード対応(あんなことやこんなことが!)
  507si=ブラケット可(AE/ストロボ)・多重露光可・ストロボ内蔵・視度調整内蔵
     ・パノラマ内蔵(笑)・オプションストロボで全速同調可・オプション縦グリ有

127名無しさん脚:02/09/29 03:52 ID:0DVLWVb/
また長かった。鬱だ。

507siはスペックには出ないけどなんたって操作系。ホント使いやすそうなんで散歩のお供に
Eね!
でも7000だってAFは遅いけど基本の光学系がおごってるからMFでじっくり撮るなら!
7700iは贅沢な作りでオールラウンドに使えるから1台だけ持ってくなら今でもこれかも!使い
込んで馴染んでるし。

あぁっ、置き場がないのに処分できないッ!!


*連続投稿スマソ。
128名無しさん脚:02/09/29 12:18 ID:049ejKtQ
ミノルタの特許と言えば、
有名な"円形絞り"を、最近のキヤノンレンズでようやく搭載してきた。
なにかとクロスライセンスか?

129名無しさん脚:02/09/29 12:31 ID:KOVOqxFE
>>128
特許侵害だろ。
130名無しさん脚:02/09/29 15:42 ID:0KvfmWDj
24-105、テレ側の歪曲は水平なものを周辺に写しこむとかなり気になる。
でもこの位のズームならこんなもんでしょ?
広角での周辺光量落ちは気にならない。
つーか、いつでも1段くらい絞ることを心がけてる。
131122:02/09/29 15:57 ID:PaAgWdjS
なるほどー。
タムの28-200XRとどっちにするか迷っててね。
24-105はズバリ買い?
132130:02/09/29 16:15 ID:0KvfmWDj
それは悩むだろうけど、
その2つなら200が要るか24が要るかで決めるべきでしょ?
つか、俺の24-105、2本目です。
一本目は盗難に会ったので・・・
でも俺は2本目買うくらい気に入ってるよ!
133名無しさん脚:02/09/29 18:29 ID:QjHeDo1j
なんでズームなん?
短焦点を3本買った方がずっと写りはいいし、お前らのテクニックも上がるでぇ
134名無しさん脚:02/09/29 19:39 ID:bA8wV4/h
タムロン28-300XRとミノルタ50マクロF2.8でとったスナップ程度の写真はL版では見分けがつかない。
135名無しさん脚:02/09/29 20:54 ID:fUvpd6ZH
そりゃがりがりに絞って、遠景とってりゃ
差がない罠。
目的によって道具を選べないのは、逝ってよし
じゃない?
単(!)焦点至上主義もいい加減うざいが
136名無しさん脚:02/09/29 21:21 ID:6CTw7njD
>>134
タムってそんなにすげえの(@_@)
137名無しさん脚:02/09/29 21:30 ID:NOw50HBd
> タムってそんなにすげえの(@_@)
軽自動車としてはそこそこ走るってなカンジじゃない?
でも所詮、軽。
138ミノヲタ:02/09/29 21:57 ID:3LVenLAV
>>136
タムが凄いんじゃなくて、>134 が想定した同プリがしょぼいんだよ。
同プリしょぼいと、28-300XRどころかコムパクトとの見分けもつかないと思う。
139名無しさん脚:02/09/29 22:21 ID:q577TUGC
>>134
何を撮ってるんか知らんが、
普通に考えて歪曲に違いがある。
開放では開けられるのと開けられないとではボケに違いがある。
140119:02/09/29 23:06 ID:EZtR2kgN
ズームについて、皆さんご意見ありがとうございました。
しかし今日購入してしまったのは807siと50mm1.4(旧)。
とりあえず購入記念アゲ。

しかしこの個体のシャッター時の振動が気になる・・・
807って結構振動ありますか?
141ミノヲタ:02/09/29 23:10 ID:4rucxE+S
707siは結構あった。
142名無しさん脚 :02/09/29 23:16 ID:1njV1c4P
>>140
旧50F1.4は俺の中ではベストな1本。
いい買い物をしたよ。
143140:02/09/29 23:52 ID:EZtR2kgN
>>141
情報ありがとうございます。
振動結構有りですか・・・まぁ、まだなんにも撮ってないし、
問題があるかは謎なので楽観的に行こうかと思います。

>>142
どもです!
ちなみにレンズと本体で\37,000でした。
中級デジカメとかなり迷いましたが、やはりイイものが欲しかったもので(^^
144名無しさん脚 :02/09/30 00:31 ID:hMPQbahm
>>143
37000円で807と50F1.4は結構いい買い物だね。

デジカメも安くなってきたとはいえ、807がこの値段で買えるとまだまだ差があるね。
145名無しさん脚:02/09/30 00:33 ID:IHYEJcSr
>>138
はげどう。
近所のクリーニング屋で0円同時プリントで焼いてもらったら、
MD135/3.5で撮ったのと、写るんです望遠で撮ったものの区別が全く付かなかった経験アリ。
良いラボを探すのは、良いレンズを探すの以上に大事と知ったよ。
146名無しさん脚:02/09/30 20:30 ID:vBx0gpgn
初心者の質問です。
ギザギザリングの中古レンズを買おうと思っていますが、
35-105と28-135とどちらが画質がいいですか?(望遠側100mm以上のズ−ムで)

それとは別の話ですが、
85F1.4はF4の時が一番画質がいいと何かに書いてありましたが、
50F1.4NEWとか50F2.8マクロとかも丁度3段絞った時が、画質が一番いいですか?
147名無しさん脚:02/09/30 21:15 ID:aSbtI5Ct
siスレッドが消滅した!
148名無しさん脚:02/09/30 23:08 ID:F/EQhiv3
>>146
うん、85F1.4はF4の時が一番画質がいいので、いつもF4で撮ろう!
50F1.4はF5.6の時が一番画質がいいので、いつもF5.6で撮ろう!
50F2.8は絞ってもあんまし解像度あがらないので、いつも解放で撮ろう!
これで君はいつまでたっても初心者だ(w
149名無しさん脚:02/10/01 18:14 ID:WAvdAUhs
フォトキナにSSMレンズは出ていたのでしょーか?
デジ関連サイトでのフォトキナ情報で、さっぱり出てこないんです。
150名無しさん脚:02/10/01 18:33 ID:8K7daJPK
151名無しさん脚:02/10/01 20:22 ID:7RxYLvbN
81によると85F1.4は濃い発色のようですが、
すべてのミノルタレンズの中で85F1.4が一番濃い発色ですか?
152名無しさん脚:02/10/01 20:31 ID:13v/mOYv
発色だあ、色ノリだってのは露出ですげえ違うんだよ。クソライター
の言うことなんぞ信じてはいかんな。
153名無しさん脚:02/10/01 23:12 ID:wy8OtpJm
何が言いたいのか知らんけど
広角・PLフィルタ・開放・アンダー
なら濃くなりますが?+ネガで焼きこみゃ
幾らでも濃くなりますが・・・・・
何を撮りたいかもなく、ただ濃きゃいいの?
154名無しさん脚 :02/10/01 23:15 ID:I/UgSUzs
>149
フォトキナのミノルタブース見ましたが見当たりませんでした。
私も期待してるんですがね。
155名無しさん脚:02/10/01 23:19 ID:wy8OtpJm
あ、絞り関係ないか・・・・失礼
156名無しさん脚:02/10/02 00:52 ID:7t43id3J
>>151
そんなこと言われても白黒しか撮ってないから分からないよ。
ほかのやつに聞いてくれ(・д・)!!
157名無しさん脚:02/10/02 00:53 ID:RnD6IwuN
昨日中野FジヤでAF50mmf1.4(1)を\7,000でゲト。らっきですた。
ずっと欲しかったんです。これで思いっきち動き回って撮るゾ!
158名無しさん脚:02/10/02 14:13 ID:hOt92QF/
>>154
来春発売予定(ですよね?)だというのに、このビッグイベントで
出していないというのは、もしかして開発が遅れているとか?
159名無しさん脚:02/10/02 22:42 ID:33klyGSf
最近α−7を買いました。
初心者でして、ミノルタのカメラを買うのは初めてなので
(デジカメ(キャノンG2)から銀塩入りしました)
レンズは24-105mmのズームを買いました。
大変満足しています。

さて、今後50mmのレンズを買いたいと思っています。
中古品相場を見ると50mmのレンズが一万円以下で
売っているようなのですが、
最新の50mmF1.4のレンズと比べて、
型の古い50mmレンズは、
性能が見劣りしたりするものなのでしょうか。
ご意見いただけたらありがたいです。
160名無しさん脚:02/10/02 23:38 ID:2UAd9D91
>>159
性能はまったく変わらないハズ。レンズ構成もたしか一緒だし、絞りが円形
(詳しくは蓑のレンズカタログ見て)になった位かな中身は。ただ、ピント
リングとフードはしょぼいよ初期型。新型も探せば2万くらいであるから
(おれもこないだ買ったばかり)新型の方がいいと思うけど。予算が無いの
なら旧型でもぜんぜんオッケーすよ。
161名無しさん脚:02/10/03 00:56 ID:z24iiNl7
159さん・・・私と全く同じ境遇です。
私もつい最近デジカメのキャノンG2から、αー7を
24-105mmレンズ付きで買いました。
そして、今は50mmF1.4を購入検討中です。
あまりにも一緒なのでついレスしてしまいました。
板汚しですいません。
162159:02/10/03 01:14 ID:/3D7IxxT
161さん
同じような方がいらっしゃるのは
なんだか嬉しいですね。

レンズは、新品で50mmF1.4買うのが、
一番なのかもしれませんが、
中古の50mmレンズが余りにもリーズナブルなので
私としては、気になってしまいます。

望遠単焦点の明るいレンズもそのうちに・・・
と思っています。
でも、ミノルタの300mmは他社品と比べて
高いようなのは、困るところなのですが。
163名無しさん脚:02/10/03 01:24 ID:s7O8svVC
>でも、ミノルタの300mmは他社品と比べて
>高いようなのは、困るところなのですが。

そうかな。不二家カメラでサンニッパが10万で買えてしまいます。
Aクラスでも15万ですからキヤノンFDサンニッパよりも安いです。
164名無しさん脚:02/10/03 15:32 ID:cNrKUUnl
私は50f1.4、新旧両方持ってたけど
描写は旧型の方が好みでした。
開放付近で、旧型の方がピントがシャキッとしてて、新型はボケがモワモワです。
絞ると違いは分からなくなります。
ピントリングは新型がgood!です。
旧型の描写が劣るという事はないです。
165名無しさん脚:02/10/03 15:35 ID:cNrKUUnl
追加、
f1.7〜F2.4あたりで、カクカクの点光源ボケが嫌なら
迷わず新型を買いましょう。
166名無しさん脚:02/10/03 15:42 ID:IBjH5gyy
Sweet2を買ったのはいいけれど、最初に付いてた28-80がさっそく壊れました。
標準ズームをグレードアップしたいんですけど、どれもデカい・・・。
純正品以外でもいいんですがコンパクトで高性能なのってありますか?
別に明るさやレンジは欲張るつもりないです。
167名無しさん脚 :02/10/03 16:10 ID:B2E+J5/f
>>166
新型シグマ28-70の人柱になってくれ
168名無しさん脚:02/10/03 16:15 ID:cNrKUUnl
やっぱり一押しは24-105。
これでもデカイなら「高性能な」ズームはあきらめて
それなりのズームを買いましょう。シグマ28-80などゴロゴロあります。
sigma28-80と比べると特に逆光性能で24-105が圧勝です。
169名無しさん脚:02/10/03 16:31 ID:QsJOE8yg
170名無しさん脚:02/10/03 16:37 ID:TXrdCxFW
>>163
フジヤの10万円ちょいのってHSタイプのじゃないです。初代I型。
HSのでも15万円ちょいで他社より安いけど、けっこう古いんですよね。
171166:02/10/03 17:14 ID:IBjH5gyy
>>167>>168
レス有難う。どちらかを買うつもりで見に行ってきます。

で、レンズが気に入ったら今度はボディをグレードアップしたくなるんだろうなぁ。
「小型・軽量・多機能」は成立するのに
「小型・軽量・高性能」はなかなか成立しないんだなぁ、と実感。
172名無しさん脚:02/10/03 23:57 ID:kfTR0fj9
>>163
 大阪日本橋「ト●ワカメラ」には10万切った価格で300/2.8ありますた!!。
えっ、だからどうなんだって?。いや一応ご報告までと思いまして・・・。
173名無しさん脚:02/10/04 00:02 ID:qGhS7kv6
>>172
フォーカスホールドボタンはありましたか?
なければ安いけど、出るときは出るかなと。
174名無しさん脚:02/10/04 00:05 ID:Sgitzj6T
>>172
どんな値段で仕入れたんだろうね?
それ考えるとミノルタでうかつなものは買えないなぁ。

マツダ地獄と同じようなもんかな。
175名無しさん脚:02/10/04 00:35 ID:ifDd6MjE
>>171
「小型・軽量・高性能・少機能」ならあるよ。

・・・AF50/1.4(爆)
176名無しさん脚:02/10/04 00:38 ID:ifDd6MjE
純正AF28-80/3.5-5.6(D)と同じくらいの大きさで、
ワンランク写りの良い28-50/3.5があったらなー。
28mm,35mm,50mmの3焦点レンズでもいいっす。
177名無しさん脚:02/10/04 00:49 ID:WtTg7YaF
>>176
初代αレンズで、24-50/F4ってのがあるよ。
こいつはズームのなのに、色は良い、ボケは綺麗、単焦点並にコンパクト。とかなりお薦めだね。
難点は、前玉が回転する事と、フードがほぼ役に立たないって事ぐらいかな。
ちなみに同世代の35-70/F4ってのもお薦めだが。
178名無しさん脚:02/10/04 00:50 ID:v1KdTNJY
>>166
ミノルタ純正の24-85F3.5-4.5Newを中古で購入っていうのはどうですか?
去年の月刊カメラマン6月号での「24mmからのズーム10本徹底比較」という
特集では大絶賛でしたよ。「これは本当に隠れた名レンズ」との評価でした。
179172:02/10/04 00:59 ID:ygzYWggV
>>173
 今度見て来ます。たぶん初期型だと思います。
 後、キヤノンFD200mmマクロが48,000円ですた。
 えっ、だからどうなんだって?。いや一応ご報告までと思いまして・・・。
180166:02/10/04 01:02 ID:Sgitzj6T
>>178
調べてみました。(ていうか、あれからヨドバシにいってきたんですよ)
まだ現行品ですよね。24-105よりホンの少し大きいんだけど、
中古で安く手に入るのなら魅力ですね。程度が良くて2万円前後だと嬉しいなぁ。
24-105の新品はヨドバシで4万8千円ですからねぇ。

中古屋さんも見てみます。ありがとでした。
181名無しさん脚:02/10/04 01:10 ID:tRJyI1Qo
>>180
キタムラのネット中古.comで24-105mm中古、程度Aで34,800円ってのがあるけどどう?
182172:02/10/04 01:19 ID:ygzYWggV
>>181
 大阪なんばの「キ●ムラ」で中古の24-105が29.800円でありますた(ひょっとしたら
 もう売れたかもしれませんけど)。
 大阪日本橋の「ト●ワカメラ」で同じ値段(29,800円)で3つぐらいありますた。ご参考ください。
183名無しさん脚:02/10/04 02:14 ID:BT9GlGQ4
24-105も結構安いなぁ。でも、中古買う時は気をつけてね。
レンズにカナーリ強い衝撃与えると、
テレ側で、先の細い鏡胴が微妙にグラついてくるから。
つか、俺、なりました(涙
24-85にせよ、しっかりしてるやつ選んでやって下され。
184名無しさん脚:02/10/04 02:30 ID:eGezUoRn
>>177
チョト前の朝亀でもほめられてたね。
IとII(名前の後にNewが付かないのと付くの)があるけど、
何が違うのん?
185名無しさん脚:02/10/04 03:02 ID:sdiBwzB9
現行品の
50mm 1.4 NEW 定価4万 と
50mm 1.7  定価1.8万 
の違いってどんなもんでしょ?
開放でのボケとかがちがってくるんでしょうか?

それと、一般に値段高いレンズだと、描写力や解像度が上がるんですか?
よろしくお願いします。


186名無しさん脚:02/10/04 14:16 ID:EM6kpg0+
●α507si(新品同様)+VC-507(かなりボロイが動作に異常なし)
●α707si(あまりつかってないから綺麗)+VC707(超綺麗)
誰かいらないー?
187名無しさん脚:02/10/04 14:36 ID:0rl9gVfs
>>186
ただ?

ならいる
188名無しさん脚:02/10/04 14:40 ID:EM6kpg0+
ただならあげない。
189166です。:02/10/04 14:42 ID:Zz6pgkdo
さきほど、中古屋さんで運良く金融新品の14/105が38,000円で見つかったので
結局それを買っちゃいました。
思ったよりコンパクトでデザインも気に入ってます。
28-80の操作感とは雲泥の差ですね(あたりまえか)。

アドバイスをくださった皆様、どうも有難うございました。
190名無しさん脚:02/10/04 16:17 ID:lDFOLF9Y
>186
いくら? まじで。
191名無しさん脚:02/10/04 16:40 ID:v/GTrHP8
35mmF1.4買おうと思ってるけど、何処が一番安いッスか?
ちなみに東京在住。
中古も可だけど基本的に質の良いのを扱ってるところ。
どれくらいで買えれば良い買い物ですかねぇ?
192名無しさん脚:02/10/04 23:41 ID:D4WZHa+N
>>186
507si、\15,000だったら買いたい。
193名無しさん脚:02/10/05 00:14 ID:qlo98pXv
>>191
 東京なら三宝さんで決まりっす。あそこより品揃え良くて安い店は・・・・
あまり知らないです。他の店でも瞬間最大風速で安いところはあるだろうけど
「コンスタントに」安いのは三宝さんぐらいでしょう。私も今は大阪に住んでますけど
昔大学が東京だったものでよく三宝さんは利用させてもらいました。大阪には
あそこまでコンスタントに安い店はないです。
194名無しさん脚:02/10/05 00:26 ID:p1OMbxkU
じゃぁ俺、507+縦グリ\15001で買います。
195名無しさん脚:02/10/05 00:40 ID:GSzbQWwn
じゃあ俺は\15002で。
196名無しさん脚:02/10/05 10:07 ID:ADqoOJZG
即決3万。送料込み。
197名無しさん脚:02/10/05 12:00 ID:m6O7SACd
じゃ、フジヤ行こ
198名無しさん脚:02/10/07 12:18 ID:kIwjse8J
教えてください。
トキナ−かシグマの28-70/F2.8を中古で検討しているのですが
どっちがいいでしょうか?
ちなみに検討しているのは下記。

Tokina New AT-X270AF PRO
SIGMA 28-70mm F2.8 EX ASPHERICAL DF
199名無しさん脚:02/10/07 12:21 ID:mQWO3/a3
85リミの安いお店教えておくれ
200名無しさん脚:02/10/07 12:32 ID:JjJDvgSJ
トキナーしか持ったことないが、
最短70cmが×
ピントリングが○
フィルター枠非回転が○
という事で。
201名無しさん脚:02/10/08 11:35 ID:BjkCOiGT
きのうTVで昔のCMとかやってて
ミノルタX7の「♪今の君わ〜ピカピカに光って〜」てのやってた。
CMはヒットしたけど物の評判はどうだったんかな
202名無しさん脚:02/10/08 15:30 ID:z9OMmQZ9
つか、X-7だった事を忘れてた…
203名無しさん脚:02/10/10 22:11 ID:mLLgpIw9
チョト前の雑誌で見たんだが、AF135mmF2.8(STFレンズに非ず)ってどんなレンズ?
結構軽かった(400g未満)、結構寄れた(最短1m)ってところまでは確認できたんだが、
肝心の描写性についてはサパーリわからん。
って言うか中古屋でも現物見たことないし。
実写性能&売ってるところ情報うpきぼんぬ。
204名無しさん脚:02/10/10 23:06 ID:xKIvJ1Z/
竹中平蔵リストに載っちまったそうだが、大丈夫か?
205名無しさん脚:02/10/10 23:35 ID:3JhkHHDp
>>204
マジすか!?竹中隆義リストの間違いじゃなくて?
ソース激しくきぼーん
206名無しさん脚:02/10/10 23:44 ID:ROhDhRlx
「週刊新潮」今週号。
ウソかホンマかは知らんけどな。
他には日立造船とか大正製紙とか・・・
207名無しさん脚:02/10/10 23:54 ID:THBxGP12
あぼーんする前に修理出しといたほうが
いいすか?
208名無しさん脚:02/10/11 00:00 ID:jpp2KC3J
経済板のスレ読んだけど、外資に売って利潤を得ようとする輩がいるとか。
自分の知識では理解の埒外なので、わかりやすい解説キボン。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1034244347/l50
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/10/10 19:05
危ない51社っていったいどことどことどこ?
209名無しさん脚:02/10/11 01:06 ID:ZzbFHn6L
竹中のあぼーんのほうが先かも。
210名無しさん脚:02/10/11 01:28 ID:vYRUZsQt
>>208
その情報はマジですか?。ミノルタってダイエーと一緒くたにされるほど
有利子債務あるの?。確かに利益はあんまり出してないけどそんなリストに
載るほどヤバイとは到底思えないんですけどねえ、木村さん。
211名無しさん脚:02/10/11 01:38 ID:LbJ0V+HE
おちけつ。

16 名前:8 投稿日:02/10/10 21:09
    あ、ミノルタとカネボウは助かりそうな気がする。

    訂正
    51社の中で助かるであろうリスト(独断と偏見で)

    三井建設、住友建設
    熊谷組、ツムラ、ジャパンエナジー、
    セガ、兼松、日商岩井、三越、東急百貨店、
    オーエムシーカード 日本信販、
    住友不動産
    ミノルタ、カネボウ

18 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:02/10/10 21:12
ミノルタがダメなら危ない企業は200社くらいになりそう。

212名無しさん脚:02/10/11 01:43 ID:jpp2KC3J
>>209
実のところ、そう願ってます。
こんなムダメシグイに日本経済の命運と自分らの生活の安寧を委ねてるなんて
日々不安で落ち着かないですわ。
213名無しさん脚:02/10/11 05:48 ID:SFFC4KtP
>>198
俺もトキナーしか持ってないが描写がちょっと甘くて眠い。
ただのハズレなのかもしれんが。
214名無しさん脚:02/10/11 19:10 ID:aBXB5ZY6
●ミノルタ>修理品のワンパック配送サービス開始
 
ミノルタは、カメラ修理の引き取り―宅配をワンパックにした「ミノルタらくらくリペアサービス」を15日から開始する。
このサービスはミノルタのほぼすべての光学製品と範囲が広く、全国一律1,500円の利用しやすい料金で、電話・ファクシミリからだけでなく、インターネットからも申し込むことができる。
仕組みはミノルタ指定の宅配業者(ヤマト運輸)が、指定日(土・日・祝日を含む)に指定場所まで梱包材料を持参、修理品を依頼者自身が梱包した後、ミノルタ修理センターに配送、修理完了後に指定先まで届けるもの。
デジタルカメラなら5日間程度、その他の製品は7日間程度で届ける。サービス料金は全国一律1,500円(税別。保証適用外の場合は別途、修理料金がかかる)。サービス料金は修理料金も含め、修理品を届けた時に直接現金で支払う。(10/11)
215名無しさん脚:02/10/11 22:34 ID:NDxaKmaW
あのリストって、よく読むとやばいリストじゃなくって、
早い話借金が多いリストなんだって。
借金は少ないに越したことはないけど、多い=やばいではないでしょう。
216名無しさん脚:02/10/12 00:11 ID:bCwI8YaC
会社は大丈夫でも一眼レフからは撤退するかも
オリンパみたく>
217名無しさん脚:02/10/12 00:20 ID:e+0BxfI/
せめてSSM発売してから撤退してくれ。
218名無しさん脚:02/10/12 00:23 ID:3Y0AxH+e
レーザープリンタのエンジン供給でせいぜい儲けてくれ。
ま、大阪の企業だから頑張るだろうよ。
219名無しさん脚:02/10/12 00:51 ID:sNQmDqIY
シェア第2位であるのに(これは意外だったが、Yahoo!の企業情報に
そう記してあった)、撤退する理由はないのでは?
220fili:02/10/12 16:16 ID:mV9YWQdi
>>214
程度の差こそあれ、地方SCを次々閉鎖せざるを得ないのは各社同じな訳だが。
代替として具体的にこういったサービスを開始するあたり、MINOLTAも
なかなか捨てたモンじゃないかもね。:-)
221125:02/10/12 21:00 ID:Kx5wsgBQ
すいませんが教えてください。
今日中古のミノAF100−300mmを手に入れましたが、
筒の脇にボタンがあります。これはAFとMFをレンズ側で切り替える
ものなのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いいたします。
---ミノ---初心者
222名無しさん脚:02/10/12 21:28 ID:jY9ssc3F
それはフォーカスホールドボタンです。
押してる間、AFロックがかかります。
α7ならほかの機能に切り替えるカスタムファンクションがあります。
223125:02/10/12 22:07 ID:5EO7v2jr
>>222早速のレスありがとうございます。
AFロックボタンですか、いろいろ機能が多そうなので
使いこなすまでが大変です。甘えついでに皆さんα7の
カスタムファンクション普段はどのように設定してらっしゃるんでしょうか?
224名無しさん脚:02/10/12 22:41 ID:0c9HGSOn
>> 223
そりゃやっぱり、プレビューでしょ。
でも、AF REFLEX 500/8 のときは、寂しいです。
あと、別件ですが、後ろダイヤルで、露出補正できるようにすると、
便利かと。ファンダーから目を離さずに、変えれるぞ。


225愛しのα-7:02/10/12 23:09 ID:eABFrSt7
>>223

フォーカスフォールド=プレビュー

後ろダイヤルの露出補正=なし
(以前設定したことがありますが、持ち歩いている時にうっかり触っ
てしまい、それに気づかずに露出ミスをしたことがあります。)


226名無しさん脚:02/10/12 23:52 ID:DtM8Swvx
ミノルタにはぜひ立ち上がってもらいたいね。
とくにαシステムの質は大変よろしいのにキャノ坊やニコ爺の影響を
受けるやつらのせいで安っぽく見られてしまう。
個人的にミノルタのデジタル一眼は期待できないけど(その前にデジタルは寿命が短い
ので安いコンパクトなのを買うほうが得)その分だけ銀塩カメラの徹底的な
COMFORT SPECに期待したい。
カメラもレンズも双眼鏡もデジカメもミノルタで行きたいと思います。
227名無しさん脚:02/10/12 23:58 ID:Yf53h4qN
ま、間違い探しみたいなペンタのラインアップを反面教師にして、
一眼・・・α-9・7・Sweet
コンパクト・・・TC-1
デジタル・・・ディマージュ7・x
に資金を集中投下して確実に儲けてほしいな。
228名無しさん脚:02/10/13 00:00 ID:Jzz9ev6w
>>226
フィルムスキャナーも忘れんといて!!
購入を検討中です。ただ、PCとのI/Fが、ちと。
USB2.0版がはやくでないかな?
でも、Macユーザーを考えると、IEEE-1394 が標準か?
229名無しさん脚:02/10/13 00:25 ID:5jBg76Pb
つぶれる前に、TC1を急いで買いにいこーーーと。
230名無しさん脚:02/10/13 01:25 ID:1A5x4zfn
潰れないでしょう。
潰れそうになったら、ファンが製品を確保 
       ↓
収益改善により、危機を乗り越える
       ↓
(゜д゜)ウマーーーーーー!
231名無しさん脚:02/10/13 02:02 ID:TvQcSAgf
昨年末に株価が100円前後にまで落ち込んだ時に本気で倒産を心配したけど、
およそ1か月後にXがヒットしたこともあり業績を回復させてホッとしたものだ。
その最悪期の頃のミノルタ救済スレでは、たとえ会社があぼーんしても
京セラかどこかが身請けするだろうという話になっていたような。
伊丹に硝材を溶解する自前の炉を持ち、文字どおり一からレンズを造れる
ノウハウを有する数少ないメーカーだもんね。
232名無しさん脚:02/10/13 08:59 ID:Rwm46FxP
>230
確保に走るのは、中古のみと言う罠
233名無しさん脚:02/10/13 09:35 ID:qo5URHsS
あふぉ
234名無しさん脚:02/10/13 22:00 ID:ivtkbtFd
>>224,225
サンキューです。愛機に設定してみます。
今日使ってみて驚きました。ファインダーめちゃくちゃ気持ち良いです。
それとAFとMFのボタン一発切り替えイイです。感動しました。
235名無しさん脚:02/10/13 23:21 ID:BGg8h7vh
>>234
AF/MFの切り替えも一発で便利だけど、DMFはもっといいですよ。
花とか「どこにピントを合わせようかなぁ」って、推敲(前ピン後ピン)
する楽しみがあります。ご堪能ください。
236名無しさん脚:02/10/14 00:10 ID:AltLuvzi
>>235
かさねがさねサンキュー
237名無しさん脚:02/10/14 14:31 ID:4RSfjiab
ミノルタが倒産してサムスンが買収したらソウルでテロを起こす。
238名無しさん脚:02/10/14 17:23 ID:0gWOpgw2
>>236
どういたしまして。こちらもまだ購入して1年未満です。
>>225
どきっ、それを聞いて、Custom 15 前後ダイアルのロック機能を
設定しました。手袋しないうちは、「2:非測光グリップオフ時」
にしました。
眼鏡掛けていると、ファンダー下部の測光表示見難くて、露出補正
ダイアルをいじってたことを忘れてしまうことも何度も。ぉぃぉぃ。
背面液晶を見る習慣にしています。

239名無しさん脚:02/10/14 17:36 ID:cT1V36Hp
DYNAX 5使ってる人いる?
240名無しさん脚:02/10/14 22:12 ID:cT1V36Hp
DYNAXじゃなくてMaxxumですた。
Maxxum 5なんですが、形はαSweetのくせにペンタプリズム何です。
日本には売ってないですかね?
241名無しさん脚:02/10/16 05:04 ID:Ws0by5xt
>240

Dynax5もMaxxum5も一緒ですね。
ヨーロッパではDynax、アメリカではMaxxumです。
これは日本では甘2Lです。
242名無しさん脚:02/10/16 07:28 ID:H4MB9tE/
DiMAGE Xは糞だった…
243名無しさん脚:02/10/16 07:57 ID:lnMtamhB
>>242
そう?
ある取材に、会社のフジファインピクス5500と自前のXを持っていって、
最初は5500で撮ってたんだけど、なんかいろいろめんどくさくて
結局ほとんどXで撮ったよ。
ややこしい設定とかしなくても簡単に撮れるから好き。
244名無しさん脚:02/10/16 23:42 ID:puvHxbKI
>>241
ところが、スペック見ると甘2LとMaxxum5は違うんですよ。
http://www.minoltausa.com/eprise/main/MinoltaUSA/MUSAContent/CPG/CPGProducts?NS=true&cname=cam&fname=cam_slr_max&Mname=Maxxum_5&mDetail=Specifications

5はシャッター速度が1/4000〜30秒で、おまけにファインダーがペンタプリズム。
甘2Lはシャッター速度が1/2000〜30秒で、ファインダーがルーフミラーです。

Maxxum5がちょと欲しくなります・・
245fili:02/10/17 00:20 ID:Qf2Rmm2r
>>244
確かにペンタプリズムと書いてある……気付かなかった。
Maxxum5(Dynax5)はデート機能が付いてないとはいえ、ペンタプリズムで
本体重量335gを維持してるって驚異的ですね。
# 誤記じゃないの?と疑いたくもなりますが。

なお、SweetIILはMaxxum4(Dynax4)かと。
246241:02/10/17 04:09 ID:WnqXRLVc
>245

勘違いでした。4の方ですね。
しかし、5は甘2ですね。
そうするとシャッタースピードは同じ高速1/4000ですが、やっぱりファインダ−が違いますね。
気がつきませんでした。

ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1389643247
ここでも、ペンタプリズムになってますわ。これはQDですが。


247fili:02/10/17 08:29 ID:ZuseUIvD
>>246
MINOLTA Europeのサイトでもペンタプリズムと書いてあるあたり、さすがに誤記ってことはなさそうですね。
ちょっと考えられない位リッチな仕様だ…。一度覗いてみたい。てゆうか欲しい。
248244:02/10/17 10:52 ID:hR4QkrYv
USのYahoo Shoppingで調べた所、Maxxum 5の最安は$196.99 でした。
マジで欲しくなってきました・・
249名無しさん脚:02/10/18 13:13 ID:TXCqCy3n
中古で5400HSを買ったのですが、取説がありません。
オートパワーオフの設定とかがあると思うのですが、どうやるのでしょう?
わかる方、教えてください。おながいします。
250初心者:02/10/18 14:24 ID:ylpU5hIr
遅めの運動会が来月あるんですが
いま50/1,7しかなくて、ズームがほしいです。
純正24−105で十分よれますか?
70−210のほうがいいですかね
251名無しさん脚:02/10/18 14:26 ID:yvBZjXdG
>>249
最寄のカメラ屋に頼めば300円くらいで「説明書」取り寄せてくれるぞ
252初心者:02/10/18 14:46 ID:ylpU5hIr
250補足
撮影距離は最遠で30メートルくらいだと思いますが・
253249:02/10/18 15:42 ID:TXCqCy3n
>>251
サンクスコ
早速ヨドバシで聞いてみます。
254fili:02/10/18 16:14 ID:hrK74Mtn
>>250
向こう側にいる被写体のバストアップまで撮りたいなら300mmは欲しいかと。
24-105mmはホントに良いレンズだけど、この用途では望遠側が足りないです。
28-300mm辺りを買って、当日晴れてくれるのを祈るってのがお勧め。
255fili:02/10/18 18:00 ID:oru3W7uM
>>248
さっき新宿SCに確認してもらったら、Maxxum5/Dynax5もやはりミラーだった。:-(
公報に連絡しておきます、ご指摘ありがとうございましたとのこと。残念。
256248:02/10/18 18:03 ID:r7D8NV+1
>>255
ガ〜ン
要するに、甘2と同じって事ですか・・
残念
257名無しさん脚:02/10/18 19:14 ID:boAEWIdA
5400HSってズーム側では光の範囲が広くなって、広角側では狭くなるように
見えるの?白いところが。
258名無しさん脚:02/10/19 20:22 ID:+1Tv/QAD
スポーツとか競馬をとりたいのですけど7xiや7700iではどちらがいいですか?
なぜにこの機種?と聞かれても金がないんです漏れ。
259名無しさん脚:02/10/19 20:54 ID:56Hiokk6
7700iな比べたら7xiの方がAF速いからスポーツ向きかもしれんが
どっちかといえば蓑よりも観音の古い機種の方が向いてるかも。
USMレンズ買えるならEOS650とかでもそこそこ速い。
ただし動きを予測しながらじゃないとα7やEOS1vでも辛い場面あるよ。
260258:02/10/19 21:09 ID:+1Tv/QAD
>>259
レスありがとうございます。ただ蓑の方が安いんですよね。
ちょっと話がずれるのですがXiズームレンズを7xip(オートズームオフの場合)につけた場合
普通にズームリングでズームしたり、普通にリングでMFすることってできましたっけ?
教えて組んでスマソ。
261みのるたんV3:02/10/19 21:54 ID:3rXY08+r
全然問題なし
262名無しさん脚:02/10/20 00:55 ID:PDbkNK2s
>260
普通には出来ないけど、一応可能

持ってたら質問なんかしないよね?
買う気なら止めた方が良い
名玉は一つも無い、同スペックのレンズより重い
3000円以上の価値は無いし、シグマの安Wズームの方がまだマシ

但し、構造上大きな筒を回す訳ではないので
AFスピードが他の同価格帯レンズより少し速い
でもやっぱり買わない方が良い
263名無しさん脚:02/10/20 01:36 ID:nQ6/14K8
>>258
どっちでもダメだよ
甘2を買った方がどれほどいいか・・・速さを考えるならね
それよりも手になじむかどうかしっかり持ってできれば自分の感覚で撮れるかどうかを試写した方がいいよ
速さだけが勝負じゃないこともわかるはず
264名無しさん脚:02/10/20 01:37 ID:AqEdF+RZ
こんばんは、
ミノルタα-7を使っている者です。

今、24-105mmズームレンズ一本しか持っていないので、
今後望遠系のレンズ買おうと思っているのですが、
100-300mmの望遠ズームと、100-400mmの望遠ズーム
どちらがいいのか迷っています。
実売価格はそれほど変わらないようですが、
写りとか、設計とかの機能面の違いはあるのでしょうか。
よろしければどなたがご意見いただけませんか?
265名無しさん脚:02/10/20 03:29 ID:wPgIVS7w
軽いのがいいなら100-300
重くても400mmが欲しいなら100-400
ってことでいいんじゃない?
目的がないけどとりあえず望遠が欲しいのなら
多分400は要らないと思われ。
300でもきっと持て余すところ。
266名無しさん脚:02/10/20 04:08 ID:AqEdF+RZ
264です。
>>265さん
返信ありがとうございます。
望遠が欲しいのは、
プロ野球の試合の写真をとるのが好きで、
105mmの望遠だとちょっと物足りないからなのです。

100-400mmのほうがいいかなと思っているのですが、
カタログを見る限りいかんせん100-300mmとの重量差が
大きいので、100-400mmの方が設計が古いのかな
と心配しています。
400mmの焦点距離は魅力ですが、
100-300mmの方が設計が新しいレンズであれば、
そちらを選んだ方がいいのかなと考えているのですが・・・。
267258:02/10/20 09:25 ID:+iMHVgKy
>>261-263
ありがとうございます。Xiレンズは個人的にはカコイイと思ったんで質問しました。
速さだけが勝負じゃない・・・・勉強になりました。やっぱり競馬の場合はMFで置きピンかな。
268名無しさん脚:02/10/20 19:28 ID:kE0O2mAP
100-400mmAPOは1995年発売。
1994だか1993年発売の100-300mmAPOの方が設計は古いはず。
つーか、さ、野球の試合だったらやっぱり400mm要るんじゃないかな〜。
269名無しさん脚:02/10/20 20:49 ID:5lHNvyb7
266です。
>>268さん
両レンズの発売時期の情報ありがとうございます。
私、銀塩はじめたばかりでして、
ちょっと前のことでもぜんぜん分からないので助かりました。
それに、やっぱり野球の撮影なら400mmがベターですよね。
今年はプロ野球も日本シリーズを除いて終わってしまったので、
来年に向けて、新品・中古を物色してみます。
270名無しさん脚:02/10/21 00:03 ID:JXW4bsyF
巨人戦は迷惑だからやめたほうがいい
ロッテだったらいいかも
271名無しさん脚:02/10/21 00:16 ID:tZhFCr6a
α807使いだけど、ピント精度がイマイチなんだけど、個体差?
いわゆるはずれ品かな〜
レンズは100oマクロなんだけど。
マクロ域じゃなくても、ピンが甘い。
三脚使用してても・・・・・・・・鬱


α9を買うか、他社に乗り換えろってことかな?
272名無しさん脚:02/10/21 00:22 ID:JXW4bsyF
ミノルタに調整出してみたら?
壊れてるんで無ければ
むやみに買い換えないほうがよいぞ
273名無しさん脚:02/10/21 00:47 ID:bTBOuyIG
SSでのピントの精度チェックだけなら無料じゃなかったっけ?
他の用があって出すといつもサービスでチェックと清掃してくれるよ。
修理ならもちろん有料だけどすぐに見積もり出してくれるから
それから考えれば良いだけだよ。
274名無しさん脚:02/10/21 20:06 ID:38OlQxKs
>>270
人に絡まれたりすると嫌なので、
人の少ない平日のナイターでまたりと観戦、撮影してますので
ご安心を。
ロッテの試合にも行きます。
275名無しさん脚:02/10/21 21:10 ID:GAnMG28R
>>257
逆じゃねーの?
276名無しさん脚:02/10/21 22:45 ID:hM9E1zfM
>>275 理屈は逆だが「見え方」は>>257で合ってる。正面から見てみると
そう見えなくもないという話。白い所が、ってハナシだから。望遠域では
発光部が後ろに下がるので正面から見ると広がったように見えるし、
広角域では手前に動くので白い所が狭くなったように見える。普段あんま
意識して見ないもんなあ、あんなトコ(ワラ
277名無しさん脚:02/10/22 10:12 ID:FJtU4kKi
>>276
そうなのか・・・
278名無しさん脚:02/10/23 21:47 ID:spaUKjKU
今度発表されたハッセルに
ミノルタのファインダースクリーンが採用されてるそうな
元から評価は高かったが、やっぱり凄いんだな
279名無しさん脚:02/10/23 22:20 ID:6hFDa2Qi
>>278
???
たいむすりっぷ〜?
280名無しさん脚:02/10/25 19:58 ID:K/6Q0K23
誰か新発売の露出計の使用感書けや
周知徹底ください。
★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★
★                                
★        重大かつ緊急性のある情報です。         
★      すべてのスレへのコピペにご協力ください。      
★                                
★ アンデパンダン写真館がある日突然、              
★ 一部のIPを表示する可能性を表明しています。           
★ これには過去の投稿分も含まれる可能性があります。        
★ 詳しくはリンク先スレをご覧ください               
★                                
★  ★緊急★トップリンクの貼り板がIP強制表示           
★  http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/   
★                                
★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★
282名無しさん脚:02/10/25 23:53 ID:YS4wFlyT
>>281
うるせーよ
誰もお前のIPなんか興味なし
自意識過剰
283名無しさん脚:02/10/27 19:21 ID:8sDVsDHF
AF 85 の初期型Iを中古で買いました。
さっそく撮影してみましたが、開放付近でもF8位でもボケボケで、色乗りも悪く、
期待外れでした。Gタイプならこんなことは、ないのでしょうか?
それとも、単なる外れ玉?
284名無しさん脚:02/10/27 19:42 ID:CSNdfFKl
腐ってんじゃないの?
285名無しさん脚:02/10/27 21:24 ID:DSWzT2cD
質問です。レンズによってAF速度の違いはあるのですか?
286名無しさん脚:02/10/27 22:46 ID:ZKaNWpkZ
ちゃいますよ。
焦点距離が短ければ、ほとんど差がないけど
ズームより単焦点のほうが早いでしょう。
望遠になれば、その差は、もっとはっきりします。
75−300と比べれば300HSは、激速です。
287285:02/10/27 23:26 ID:DSWzT2cD
>>286

スマソ、質問の仕方がとても悪かったです。
現在欲しいのは望遠側200〜300程度のズームレンズです。
個人的にはα7000の頃の100−200に魅力を感じているのですが
やはり新しいレンズの方がAF性能が向上しているのですか?
ということが訊きたかったのです。
288名無しさん脚:02/10/28 00:04 ID:Um+fqgqe
そら新しい方が速いと思うよ。
でも、動いてるものはちときついと思う。(ただしHSアポテレは結構いける)
単焦点でも、レンズメーカー製はAF遅くて、動いてるものにはあんまし使えません。
(たとえインナーフォーカスでも)
289名無しさん脚:02/10/28 04:13 ID:CsrhxyoF
>>280
新しいフラッシュメーターVIは最悪に使いにくいです。
特にスポット式にした時の使用感は最悪です。
セコニックに対抗してかオリジナリティを出そうとして変な形にしたのが大失敗。
覗きにくいし表示も見にくい。
電子ダイアルも7700iのようなスライド式のレバーに退化してます。
電子ダイアルがよく故障したからスライド式にしたんだってさ。
俺は今のうちにVを一台抑えておくつもり。
ま、すでに露出計はセコニックをメインに使ってるんだけど。
290名無しさん脚:02/10/28 14:27 ID:DIRYPqsz
>>389
それ、マジすか?
7700i大好きだけど、あのレバーが使いにくいうえに耐久性が・・・ってのが悩みなのに・・・

じゃあ、xi以降のカメラもツブレ易いのか?蓑よ
フラッシュメーターは1型と2型しか持ってないので買い換えを考えてたけど、萎えたぞ。
291名無しさん脚:02/10/28 23:23 ID:dOky1gZ8
ミノルタ株価上昇あげ
292名無しさん脚:02/10/29 06:39 ID:g9NaTHHL
SRT101ってのを
MC ROKKOR-PF 55mm f1.7
MC ROKKOR-QD 135mm f3.5
とあわせて貰ったんだけれど、
どうせ101だからα同様に安物系かと思ったら、
このブツ、ミラーアップできたりしてビビッてます。

PFとかQDってのがよくわからんが、これけっこうイイ!のかな?
293名無しさん脚:02/10/29 09:14 ID:6J1eEnqi
PFとかQDってのはレンズ構成を示す略号だよ
前が群数、後が枚数だったとおもう
QDで4群4枚だったかな
T101は今でいうところのα9みたいなもんだよ
294名無しさん脚:02/10/29 11:32 ID:NhF/I2v8
えっと
PFとかっていうのは、>>293さんの言うとおりレンズ構成略号です。
群数
2=D
3=T
4=Q
5=P
6=H
7=S

枚数
1=A
2=B
3=C
4=D
5=E
6=F
7=G

だったと思う。
違ってたらスマソ
295名無しさん脚:02/10/29 16:16 ID:mDd7vnJR
SR T Super 2台使ってるけど、この機種まではミラーアップできるんだよね。
フラッグシップなら必須の機能だと思うのだが・・・
今のミノで最高に不満なのがミラーアップできないこと。
マクロや超望遠を多様する私には大変不満。
まあ、超望遠はミノ使うのが間違いと言われそうだが、マクロは一度ミノ使うと他のメーカーは
とても使えないからね。
αでミラーアップ・・・
できるの?
できる機種あるの?
誰かご存知ならお教えくだされ。
296名無しさん脚:02/10/29 16:23 ID:vsAT6CUg
>295
α9はたしかできたはず。
持ってるのに使ったことないけど。
トップリンク「アンデパンダン写真館」http://www.alice-novell.cc/pix/bbs2/bbs.cgiをクリックする前に

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■

なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.http://caramel.2ch.net/camera/subback.htmlより任意のスレッドを開き
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開ける。

298元ミノヲタ:02/10/29 17:15 ID:T1bmsTEv
>>296
タイマー連動の簡易ミラーアップね。
もう持ってないけど (泣
299名無しさん脚:02/10/29 17:44 ID:mDd7vnJR
>>296&298

レスおおきにです。
2秒セルフタイマーでの簡易ミラーアップができるんですね。
スペック表で見逃してました・・・

9かあ・・・何とも立派で良いカメラだよなぁ・・・
でも、「安くて良いもの&使えるジャンクでいっぱい揃えて使いまくる」という我がコンゼプとに
合わないんだよなぁ・・・
(簡単に言うと、貧乏人の物欲道ドップリだから最高級機は買えないのです)
せめて7に付けておいてほしかった
300名無しさん脚:02/10/29 17:44 ID:tU/s9t92
300ミノヲタ
301fili:02/10/29 18:48 ID:u7xmUqGY
>>299
ご心配なく、α-7にも簡易ミラーアップ付いてます。
(α-SweetII/IILでも別売リモコンを使うと出来たような気が。)
コンセプトにピッタリ!バンバン行きましょう!:-)
302名無しさん脚:02/10/29 19:21 ID:mDd7vnJR
>>301
そうなんですか!
ありがとうございます。
バンバン行く気マンマンになってきました。
甘煮のj方も詳しく調べてみます。
さぁ、金策じゃ〜!
303302:02/10/29 19:30 ID:mDd7vnJR
さっそくPDFカタログを確認しました。
7は出来ますね。
(最新鋭機のカタログは目の毒なので見ないというビンボボ癖が災いしたわけです)
甘煮はリモコンで2秒のタイムラグがあってから切れるってモードが書いてあるのですが、
この場合に先にミラーアップされるのかどうかは不明。
ちょいとメーカーに問い合わせてみて悩むことにします。
レスいただいた皆様、ありがとうございました。
304名無しさん脚:02/10/29 20:22 ID:lhWAexmX
α9xiって買いかな?
305302:02/10/29 21:31 ID:mDd7vnJR
>>304
操作感が良くて基本スペックも高い。
前に使ってたが、今の9とは全く違う方向性の高級機ってのを実感できると思う。
でも、操作性のクセの強さは想像以上。
(まあ、xi共通ですが)
ファインダーの見えもミノにしてはちょいと良くない。
ってわけで、好み次第で「たいへんお得」と「使えない」の両極端に分かれると思います。
306305:02/10/30 16:35 ID:PSovWLZ+
追記
「ファインダーから出きるだけ目を離さずに操作したい」なら、慣れればすごく使いやすいよ。
(9xiのことね)
わらひが手放したのは使い勝手よりも実はデザインていう理由が大きかったかも・・・
美しい・・・美しすぎる・・・濃い美形は苦手じゃ。
(下にアレを付けた時ね。無いとウォーターラインシリーズになっちゃうから)
ちょっと愛嬌のあるデコッパチなどの方が好みなの。
一番好きなのは8700だけど。
307名無しさん脚:02/10/30 16:43 ID:sNqyM2OJ
α9xiのグリップドアのスイッチが全部効かなくなった。
当然、カードも動かず。フレキシブルが切れてるような感じだけど、他にそんな
目にあったひといる?

ISOも変えられねぇよ・・・
308α-9xi ◆.g9xiC800U :02/10/30 20:09 ID:jI+4mIUX
それは9xiの持病です

全部切れてますが何か? …くそうっ!α&買}ンセー!!
ttp://210.153.114.238/img-box/img20021030200429.jpg
309名無しさん脚:02/10/31 01:20 ID:3qBIIH/6
>>308

ワラタ
310名無しさん脚:02/10/31 02:00 ID:RA01ardz
>>309
イイ(・∀・)!!
■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■

なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.http://caramel.2ch.net/camera/subback.htmlより任意のスレッドを開き
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開ける。
312名無しさん脚:02/10/31 13:13 ID:7NpnQFOL
>>311
激うざい。
うせろ。
313名無しさん脚:02/10/31 23:00 ID:VFgNNYwn
314名無しさん脚:02/10/31 23:37 ID:Qa5gyu9Q
ガイシュツだと思うのだが見付けられないので質問します。
85/1.4と85/1.4G(D)の違いはフォーカスリングの違い等の操作面だけなのでしょうか?
光学系や描写は違うのでしょうか?
簡単に言ってG(D)の方は高いので中古で旧85/1.4買っちゃっおうって思っているのですが新品逝っとくべきでしょうか?
315名無しさん脚:02/10/31 23:45 ID:CzLgV2hy
>>314
光学系は全く同じだと本で読んだことがありまつ。
316名無しさん脚:02/10/31 23:54 ID:W2FBTMGy
旧85/1.4にはフォーカスホールドボタンがないけど(゚ε゚)キニシナイ!!
317名無しさん脚:02/10/31 23:55 ID:H9FkGITa
どっちも円形絞りだったっけ?
318307:02/11/01 00:00 ID:h2Ptd0Kd
>>308
マジデ?
不便なんですけど・・・
聞いたら直すのに1.5〜1.8万くらいかかるって言ってるし・・・
不具合じゃねぇのかYO?
古典的なタイマーじゃのう。
319314:02/11/01 00:05 ID:Fi8SgA42
>>315,316,317
即レスサンクス!(゚ε゚)キニシナイで旧型逝っときマス♪

320名無しさん脚:02/11/01 00:16 ID:HPo9RwaV
>>313

こないだdual2買ったトコなのに…

確かにめちゃめちゃ安かった(税込み25kくらい)

しかも不良品だったので昨日不良交換に出したとこダーヨ

usb2.0の速度は仕方ないとして,dual2とdual3ってそんなに

変わるんか??
321名無しさん脚:02/11/01 00:29 ID:a1fCNwKK
>>320
退色補正とゴミ取りが自社モノになっているところが気になるです。
■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■

なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.http://caramel.2ch.net/camera/subback.htmlより任意のスレッドを開き
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開ける。
323みのるたんV3:02/11/01 08:48 ID:kVlM6i9I
今使ってるフィルムスキャナの調子が悪いから、
dual3に買い換えようかな
324名無しさん脚:02/11/02 00:16 ID:a4pA9mqR
>>322
おまえのコピペに警告。
死んでください。
325名無しさん脚:02/11/02 18:35 ID:ZaC61OEy
自動age機能と思えば気にならない。 >>324
326名無しさん脚:02/11/02 18:42 ID:lqdijA/A
>325
i-modeで見ている者にはキョーレツに
じゃま、鬱陶しい、パケ代返せーーーーー
って感じ。早いとこどうにかして欲しい。
327名無しさん脚:02/11/02 18:42 ID:M203RMkv
>>325
>>322のメール欄はsageだよ。
328名無しさん脚:02/11/03 23:38 ID:VMjYBt8S
SRT101購入記念age
露出計が動いてくれてよかった。
329292:02/11/04 04:20 ID:3dvNC3V2
スレ違いみたいだったけど、レスあんがとね。

>>328
露出計動くのか、うらやますい。
330名無しさん脚:02/11/04 07:13 ID:qPqSY7Md
ミノルタのレンズのssm化ってどこまでいくのかな?
α7に24-85、24-105とかのレンズはつけたときは、1nやF5に同クラスのレンズを
つけたときとフォーカスの速度は負けていない.したがってこのクラスはssm化する
意味はない.でもf2.8の28-70,80-200は明らかに遅いな.Tokina ATX270持っている
けどミノよりフォーカスは早い.速度よりぼけとかにこだわっているせいもあるの
かもしれない.

F2.8の両者をssm化するのは遅いことを認めたわけかな.でも、市販されても20万円以上
するだろうからちょっと買えないな..

一番興味があるのはαレンズの代表作ともいえる85f1.4をssm化するかということですね.
ssm化するとしたらレンズの重いこのあたりまでかな.
331名無しさん脚:02/11/04 14:24 ID:H9VMc5PH
70-210/3.5-4.5の
写りやAF速度ってどうですか?
7000時代の100-200と天秤にかけてまし。
332名無しさん脚:02/11/07 10:58 ID:TN1fG1oS
どこかにAF50/1.7の作例ありませんか?
333名無しさん脚:02/11/07 22:08 ID:iXP8HlSn
>331
70-210/3.5-4.5
悪くもないが格別優れているわけでもない。といったレンズじゃないかな。
334名無しさん脚:02/11/07 22:49 ID:1LQ3eme9
>332
もう少し(1ヶ月〜2ヶ月)待ってもらえれば、私のHPに掲載するけど。
335名無しさん脚:02/11/07 23:24 ID:Ud1QpaGH
>>334
よろしくおながいしまつ
336名無しさん脚:02/11/07 23:49 ID:n17uWB0w
>>332
バルブで夜景を撮影したやつならあるが それじゃぁダメかな?
337名無しさん脚:02/11/07 23:58 ID:WV5pn1gE
>70-210/3.5-4.5
初期型の4固定の方が良かったように思う。
(両方所有歴あり)
70-210/3.5-4.5は何かミノらしくなくて、タムっぽい感じがした。
初期のは、今となっては普通のズームにしてはあまりにも重いし寸胴でかっこ悪いから
お奨めは出来ないが。
100-200は使ったことナシなので判らん。
338名無しさん脚:02/11/08 01:59 ID:5TLidrCp
100/2.8マクロのnewタイプで昨日、2分咲きの紅葉撮りに行ったけど
仕上がりに大満足。
最初にミノルタを購入したことに鬱入ってたけど
α9のファインダーの明るさとか、いい面を見ると
愛着がわいてくるよなぁ…妄想鬱
339名無しさん脚:02/11/08 12:02 ID:DdXNztbm
ミノルタをメインに使っているプロに質問。

デジタル化はどうするの?

おれはそれで鬱ってるんだけど・・・
340名無しさん脚:02/11/08 12:46 ID:fu58MLxS
フィルムスキャナ
341名無しさん脚:02/11/08 13:19 ID:7cUfIoRh
一時的にでもニコンのデジを購入しようかな・・・・
342名無しさん脚:02/11/08 13:28 ID:R3RFlUXq
AF50mmf2.8(D)マクロ一本でお茶を濁してるんだけど。
やっぱ中望遠域が欲しいよ。(尤も、等倍マクロはおもしろすぎ。)
溶けたようなボケを写すためにも、風景を切り取るためにも。
SSM化されたNEWモデルを発売を前に80-200mmF2.8Gあたりが捨て値で出回らないかなー。(妄想)
343.:02/11/08 15:07 ID:7g+89RNw
外付けのストロボが欲しいのですが
さくらやで3500xiってのがあるけど、これって旧モデル?
ミノルタのサイトには5600HSと3600HS以外にないようですが。
344名無しさん脚:02/11/08 15:12 ID:Kyku/9sK
↑旧モデル
345名無しさん脚:02/11/08 15:26 ID:VZNtmWYa
で、値段は?
346名無しさん脚:02/11/08 15:48 ID:X7TV2OJZ
追い>343
大阪日本橋の国立カメラで
5400HSが
2.8マンで売ってるぞ
旧モデルやけどスピードシンクロOK!
これ買うあるよ!
347名無しさん脚:02/11/08 17:28 ID:jQSWAbqJ
AF28-105の評判をまったく聞かないのですが
このレンズはどうなんですかね?
中古屋で\15000くらいで転がっていますが
使ったことある方いらっしゃいます?
348名無しさん脚:02/11/08 18:07 ID:M+0BS39I
 値段なりです。
349名無しさん脚:02/11/10 02:35 ID:6V4Xv1Mu
>343
ワイド側の画角28度までで上しか向けれない。GN35(ISO100で105mm)
5400HSか現行モデルの方がいいと思う。
>347
24〜105が出るまで、24〜85と28〜105の2本構成で売ってた。
サイズとフォルムが24〜85と瓜4つ。値段とF値は一緒。NEWは円形絞り。
売りが全くないため24〜85の陰に隠れて、全然相手にされてないが欠点らしいものはない。
20〜35、24〜85、24〜105、28〜105、100〜300、全部は使ったことないけど
ミノルタ普及クラスレンズはどれも評判良いよ。100〜400は知らん。
目だった取り得はないんだけどね。描写も悪くない。
海女に付くおもちゃズーム以外はそんなに外れないと思うよ。
350347:02/11/10 08:49 ID:feka83jN
>>349
24mmを使わない人が今日はコレ1本で!というときに良さそうですね
まだ残ってたら買ってみます。ありがとうございました
351名無しさん脚:02/11/10 09:12 ID:c+G7j+fI

ちなみに重いです
352名無しさん脚:02/11/10 11:58 ID:RUjDnfRZ
>342

よく聞かれる質問だと思うんだけど、50マクロって標準レンズとして逝ける?
50ミリもマクロも持ってないので兼用できるんなら買おうと思ってる。
Dタイプは絞りリングでかくなって使いやすそうやし、デザインも好き。
でも解けるようなボケは出さないよな…
353名無しさん脚:02/11/10 17:16 ID:10oiBN5I
横レスだけど・・・

「マクロだから遠景はダメ」とか言う香具師いるけど、はっきりウソだと思う。
今のレンズでそんなの無いんじゃないかな?
漏れはマクロの安いの(3.5)と1.4初期型併用してるけど、遠景で特に言うべき差は感じない。
ボケは全般にマクロのほうが好き。
溶けるようなボケってのはむしろミノらしくなくて好きじゃない。
STFのボケとか。
そんなのよりもっとモノの形が判るボケが好き。
だけど、それにしても1.4初期型のボケはちょっと二線傾向があって荒れた感じがある。
むしろ3.5のボケは丁度良いくらい。
厳密な遠景の解像度とかは漏れには判らないけど、1.4は開放付近で使いたい夕景の
スナップやポートレートとかが主だな。
354342:02/11/10 18:50 ID:EYLJq66R
遠いものの描写がまずいかと言われればNo!だと思うよ。
α707si+縦位置グリップにこれをつけるとなかなかバランスの格好いいお散歩カメラ
で良い感じ。(ホントは50mmf1.7のプラスチッキーなのを付けたかったりもする。でも、
等倍マクロが面白い。)
まだこのレンズで撮ってプリントしたのが2本しかない(紅葉写真でPLフィルター常用、
またはマクロ撮影)ので当てにされると困るけど、絞り込んだ風景写真は十分シャープ
に見えるし、現行ミノで一番高い50mm単焦点なんだから良いんじゃないの。(無責任
ゴメン)

ボケの傾向はうーん、線のボケがなあ(2線気味でざわついてるの?)という感想だけど
比較能力なし。

355352:02/11/10 21:56 ID:S/qS238u
>353>354

シャープさでは安心してるんですが、開放あたりでも無限遠までピントくっきりなのかな
と危惧したわけです。ありがとでした。

持ってるのが普及ズームなんで50/1.4だと普通すぎる組み合わせでワクワクしないので、
ボーナス出たら逝ってみます。
他にもう一本くらい逝くだろうな(w
356名無しさん脚:02/11/11 09:08 ID:xHQ6gOuE
>>353
>溶けるようなボケってのはむしろミノらしくなくて好きじゃない。
極一部の年代のレンズしか知らないからだろ
決め付けんなYO
357名無しさん脚:02/11/11 22:13 ID:xTxhL2n7
>溶けるようなボケ
最近のミノルタの売りですか何か
358名無しさん脚:02/11/13 22:10 ID:OQ8pJ+7d
α-7ユーザですが、
先日カメラ店でα-9の展示品を触りました。
そのα-9に付いていたレンズは50mmF1.4だったのですが、
MFでピントあわせにしたとき、まるでMFカメラのような
滑らかなピントリングの操作感でした。
で、質問なのですが、α-7に50mmf1.4を付けても
あの滑らかなピントリングの操作は
味わえないのでしょうか。
そこはやはりα-9とα-7の違いなのでしょうか。
359名無しさん脚:02/11/13 22:29 ID:h+QVRKvd
レンズだけの操作感ならどの機種に取り付けても一緒だと思うけどな
そこはぜひとも人柱に・・・w
360名無しさん脚:02/11/13 22:31 ID:TPHWfvuS
>>358
滑らかというかスカスカじゃないですか?
リングの操作感は同じだと思いまつ。
361名無しさん脚:02/11/13 22:39 ID:/sV+DDx6
>>358
AFのまま強引に回したら適当に抵抗があって・・・(w
362名無しさん脚:02/11/13 22:42 ID:Y5V3AtyK
7はピントリングと一緒に本体側のピンが回るけど、これは9も同じ?
7は設定で変更もできたね。
363名無しさん脚:02/11/13 22:44 ID:OQ8pJ+7d
>>358です。
α-9からレンズを外して、
ちょっと離れたところにあったα-7に装着してみる
こともできたかもしれませんが、
ちょっと混んでいたので断念しました。
レンズ・ボディーともゴムのコードで
カウンターにつながれていたし・・・。
いずれにせよ、そのうち50mmF1.4買おうと思っています。
364名無しさん脚:02/11/13 23:16 ID:OQ8pJ+7d
ヤフーの掲示板を見ていましたが

(以下申し訳ありませんが引用させていただきます)

>α-9(他、α-7以外の多分割測光搭載機)の場合、
>MFにするとレンズとボディの間にあるAFカップリングの連結が外れるために、
>たとえDレンズであってもMF時には焦点距離情報を得ることができません。

となっていました。
これが、α-7とα-9のMF時の操作感覚の違いの原因なのかもしれません。
365名無しさん脚:02/11/13 23:36 ID:vpyOGIAB
>>363
淀だろ?
366名無しさん脚:02/11/13 23:38 ID:OQ8pJ+7d
>>365
そうです。
ヨドバシ以外で、気軽にデモ機に触れる店ってそんなにないと思うのですが。
ヨドバシで用が足りるのでビックとか、さくらやは最近行っていません。
367元ミノヲタ:02/11/14 01:35 ID:CF4xPElI
>>356,357
溶けるようなボケってのはむしろαレンズらしくなくて好きじゃない。

に言い換えたらどう?
ほとんどのGレンズ+マクロは溶けるボケじゃないと思う。
368名無しさん脚:02/11/14 10:46 ID:S99WH2zk
>>360
ペソタのAFレンズ(リミテッド除く)と比べたら全然良いよ。
もちろんAFレンズだからMFに比べればスカスカだけど、ペソタに比べれば適度に重さと抵抗があって。
369名無しさん脚:02/11/14 14:29 ID:E85iLwCK
AFレンズだからって全部同じ感触じゃないですよね。
初期のプラスチックピントリングはペンタのリミテッドみたいな感じだと思う。
プラなので質感は悪いがやりにくいと言うことはない。
Dレンズの24-105とか100-300とかはガリガリ回るようで個人的には嫌い。
抵抗があっていいと言う人もいるだろうけど、MFレンズのような感触じゃないし。

Dレンズでもマクロ50mmとか100mmはなんとなくMFでピントリングが動かしやすい。
たぶん同じ構造だと思うのですが、リングが大きいのでやりやすいのかもしれない。

Gレンズは感触的には一番好きです。ただHS200mmとかはスカスカ過ぎですね。
私も店頭で触れる範囲でしかしらないですが、α7と9で差があるのかわかりませんが、
レンズ自体の違いはあると思いますよ。
370名無しさん脚:02/11/14 15:37 ID:S99WH2zk
AF50/1.4と1.7、値段は倍以上違いまつが、写りも全然違うでつか?
371名無しさん脚:02/11/14 15:38 ID:dKIPIj+n
>>364
MFの操作性の話じゃないけど、
Dレンズの距離エンコーダってレンズに搭載されてるんでしょ?
カップリングは関係ないんじゃないの?
372元ミノヲタ:02/11/14 16:40 ID:JB0jwJxX
>>372
マニアルの時はDレンズもボデエ側カプラで距離出しした筈。
373名無しさん脚:02/11/14 23:14 ID:cWJwREM4
みんなミノルタグッヅ使ってる?

水準器、アクションホルダー、ネオストラップ、セーム革使ってるけど
どれも(・∀・)イイ!!よ。
ついでに『ミノルタレンズスピリット』って本も読んでると、αレンズに愛着が持てるはず。
374名無しさん脚:02/11/15 01:13 ID:Y4TzO0dA
ミノルタスピリット手に入らないよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァン
375名無しさん脚:02/11/15 05:30 ID:SZGcS5PE
>>292
> ミラーアップできたりしてビビッてます。

俺、SRT101を長年使ってからEOS買ったんだが、ミラーアップできなくて
ビクーリしたよ。
376名無しさん脚:02/11/15 22:28 ID:O5K6Uz6y
ミラーアップしたままのジャンクもってますがなにか?
377名無しさん脚:02/11/15 23:41 ID:NSSS84jd
アップどころか取れましたが、何か?
ttp://www.roomyroo.com/~myroom/cgi-bin/uploader/source/599.jpg
378名無しさん脚:02/11/16 08:54 ID:pix9e2bX
ワラタヨ
379名無しさん脚:02/11/16 23:51 ID:09VQZKbc
>>377は最強
380名無しさん脚:02/11/17 00:11 ID:RdVlvSz0
>>370
50/1.4と50/1.7
私的には1.4イチオシ。両方所有していたことあるけど、「これは写りがい」
と思うことが何度もあったのは1.4の方。逆に1.7の写りで感動したことは一
度もありません。どこがどう違うのかちゃんと比較したことがないのですが、
鮮明さに感動したことのあるのは1.4なんです。ちょっと 逆光に弱いですけ
どね。
381名無しさん脚:02/11/17 08:29 ID:8AdMDsOY
>>380
旧型とNew どっちですか?
382名無しさん脚:02/11/17 14:11 ID:RdVlvSz0
>>381
旧型です。でも新型も光学系は同じみたいだし、円形絞りだから新型の方が
良いのではないかとオモタリ。
余談だけど、まだ新型が出ない時(95年頃)にミノルタにフードをちゃんと
した外付けにして円形絞りを取り入れて欲しいとメールで要望を送ったら検
討しますという趣旨の丁寧な返事をもらったことがある。マイナーチェンジ
でその通りの仕様で発売された時には驚いたと同時にユーザーの言葉を真摯
に受け止める素晴らしいメーカだと感心しますた。
一眼はMFに限る、との変節から今はオリンパーになってるけど、AFシステム
を再構築する時にはまたミノルタを選ぶつもりです。レンズの写りは本当に
好きだった。ちなみにオリンパーのレンズはイマイチ。
383名無しさん脚:02/11/17 16:49 ID:/s3KSb1R
>382
瑞光も良いレンズだと思うが・・・
あの「極めて論理的ですな」という声が聞こえてきそうなストイックな描写は逆に
クセが強いよね。
六甲はいいよ〜
リンパも全面撤退だし、MFからぜ〜んぶ蓑に来たら?
384簑初心者:02/11/17 21:32 ID:9P1skz4v
ニコ爺だが、最近、簑の描写に惚れてしまい、いつのまにやら
ニコよりレンズの本数が増えてしまった。
観音もほんの少し持ってるが、Lレンズを除くと
普及型のレンズは描写がへろへろ。

簑はシビレル写りするときがありますな〜
385名無しさん脚:02/11/17 21:38 ID:xv9kGipg
旧50/1.4を持っていて、ピントのあったところがプラナーのような立体感でとても気に入っています。
でもちょっとボケが煩いかなとも思う時もあるので,円形絞りの新を試してみたい。
386名無しさん脚:02/11/18 23:50 ID:Xw0AZJyv
俺の50mmF1.4(I)は立体感に乏しい気がする。はずれ玉なのかな?
持っている標準レンズではNew MD 50mmF1.7のほうが好き。
光学系が同じということなのでAF50mmF1.7が気になる。

ところでAF20mmF2.8なんだけど、この玉はあんまり評判を聞かない。
メインが街撮りなんで20mmあたりの画角のレンズが欲しいんだが、
よくないのならフレクトゴンとかMIRとかを
アダプタかまして使おうと思っているんだがどうかなー。
387名無しさん脚:02/11/19 00:35 ID:KIZ11lbt
>386

ミノの広角があまり取り上げられないのは
17−35mmが優秀だからみたい。
どこかのプロが単焦点よりワイド側が補正されてると絶賛してた。
388名無しミノルタン:02/11/19 12:08 ID:oOLNkp0T
なさそうなので立ててみました。

αレンズスレッド
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1037668685/l50

αレンズの話題聞かせてくださいな。
389名無しさん脚:02/11/19 12:52 ID:f8rLTJu+
>>382
Xシリーズには手を出さなかったのね
390名無しさん脚:02/11/21 00:57 ID:XmntCf1N
あげ
391名無しさん脚:02/11/22 16:23 ID:pqm87YTe
AF35/2で撮った写真、どこかで見られないものでしょうか?
392名無しさん脚:02/11/28 03:10 ID:Cnb+PedS
807si と SweerII ボデ単体新品の値段がほぼ同じ・・・・。
ああ、両方のいいところを知っているだけに
棒茄子、どっちにつぎ込もうかしら(ってかそんなんしか買えん雀のなんとやら)

今短焦点+MFだからZOOM+AF機欲しいー
買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ・・・・・
393名無しさん脚:02/11/28 03:11 ID:Cnb+PedS
↑SweerIIってなんだ。SweetII ですな。
鬱氏
394みのるたんV3:02/11/28 19:34 ID:90ZsNk+A
両方買うべし
395名無しさん脚:02/11/28 21:41 ID:xGloAYVJ
株板にミノルタスレ立っていました。

7753ミノルタ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1038446091/l50
396392:02/11/29 00:48 ID:C6gmmGiH
今日というか昨日、すずめの涙の棒茄子も出ないことが確定いたしました

うがぁぁアーああああぁぁうぇぁうぇあ
397名無しさん脚:02/11/29 21:21 ID:z1TwL6RX
ヨド横浜西口のミノルタレンズコーナーが移動していました。
より奥の角になりました。ニコン、キヤノンに中心を奪われて
しまいました。行く末が心配です。
頑張れ〜。
398みのるたんV3:02/11/29 21:26 ID:op9Lf1tO
>>396
ウチもボーナス減額だ。
まだ出るだけマシか。。。
399名無しさん脚:02/11/29 23:12 ID:4tYf/Zi/
ミノは良いものが安い。
みんな貧乏に負けずに写真撮ろうぜ〜
400元ミノヲタ:02/11/30 01:40 ID:Q4mGP8+b
とりあえず400!
中古X700+NMD50/1.7買いますた。やっとこれで一眼ユーザー返り咲き....(泣
401名無しさん脚:02/12/01 01:46 ID:+p/l8pci
タムロンのαマウント70〜210ミリF2.8の中古が24,800であった。
速攻、取り置きを頼んだが、これってα807にも使えるんだろうか?

EOSは古いレンズ屋のは動かなかったりするけど・・・・・
402名無しさん脚:02/12/01 02:04 ID:QScbK7vo
>>400
X700最高。NMD50/1.7ってどうですか?
403名無しさん脚:02/12/01 02:15 ID:gOI60par
>>401
使える
404401です:02/12/01 02:31 ID:v1D8a/wz
>403さん
さっそくの返信、ありがとうございます。
カメラのキ○○ラにとりに行きます。
405401です:02/12/01 02:39 ID:v1D8a/wz
もともとはニコ爺だったんですが、α807の新品を34,800円で
手に入れ、そのあと、100ミリマクロ中古を24,800円で手に入れ、
そのまた後に、24〜50ミリ新品を14,800円で手に入れ、
写りが良いので気に入ってしまい最近はミノルタオンリーになってしってます。
ただ、807は時々意味不明に暴走してしまうことがあり、電源リセット
する必要があるのが鬱です。

ミノのレンズの写りが良いんで調子ずき、ベクティスシリーズも買い足し、
S−1を3台(黒1、シルバー2)新品で@9,800円。
レンズは、
50ミリマクロ(5,800円)
22〜56ミリ?(4,800円)
56〜170ミリ(6,800円)
R400ミリ(19,800円)
となりました。
406名無しさん脚:02/12/01 08:18 ID:EuZNzIAh
>>405
ニコー>ミノってよく聞くけど,やっぱりニコレンズってあまり特徴ある写りしないのですか?
ニコの話はボディーの評判はとても良く聞くけど,レンズの評判って全然聞かないもんで。
407名無しさん脚:02/12/01 09:47 ID:DCwpoQN8
>>406
ほんまかいな?
ニッコールは評判良いですよ。
ただαレンズとは特徴が違いますね。
ミノしっとり発色がいい。ニコ冷たいカリカリ。
どっちも好き嫌いあるでしょう。
乗り換えたって人は単純に安いからってのを聞くけど。
逆にミノ>ニコって乗り換えの方が話し聞くぞ。
408名無しさん脚:02/12/01 21:53 ID:vC/ssaeZ
>>407
ミノのしっとり感、ニコのカッチリ感。
どちらも好きだから両方揃えたいのだが。
うーん。金かかる。
409401です:02/12/01 23:46 ID:n8yBchvk
自分は持っていないんで、友人のを借りたんですが、
ニッコールの17ミリ〜35ミリF2.8は神だと思えるレンズでした。
同じく人に借りたんですが、αの17ミリ〜35ミリF3.5も同じく
神を感じました。両レンズの写りは神ですな。
410名無しさん脚:02/12/02 00:26 ID:q6kIPInu
>>401
STFも神と思われ。
使ってみなされ。
411名無しさん脚:02/12/04 07:39 ID:wzeYlxE3
ニコ>ミノとかミノ>ニコ乗換えよりも、ニコ>ミノ買い足しと、ミノ>ニコ
買い足しってのほうが聞くなあ。純正レンズのヘリコイドや絞りリングの
回転方向が同じだからかな?
412名無しさん脚:02/12/04 08:08 ID:XUggA/X9
そういえば、描写がどちらかというと似てる
コンタとミノを併用してる、或いはコンタ←乗り換え→ミノっていう人は聞かないなぁ。
ないものねだりで、違う描写を楽しみたいって人が多いんだろうね。

カク言う私もαー9とF3共存です。
F3は親父の引継ぎなんで愛着ないけど、売ってしまうと絶対後悔するような気がして置いてある。
最近はもっぱらα。
413名無しさん脚:02/12/04 08:09 ID:XUggA/X9
まぁ漏れの場合はなりゆき共存で、ないものねだりってわけじゃないんだけど。
414名無しさん脚:02/12/04 13:53 ID:PWmTqeVC
> コンタとミノを併用してる、或いはコンタ←乗り換え→ミノっていう人は聞かないなぁ。
乗り換えじゃないけどコンタとミノ併用してるよ。

RTSIII, AX-Dx2, Aria-D, 137MAにα7を使ってまつ。
zeissのレンズは単焦点のみで18〜500まで揃えました。

αレンズは35/2と85/1.4の2本でつ。
中古レンズが安いのはうれしいですが、タマ数が少ないのと
程度のイイ中古がみつけづらいので、新品ばかり買っていまつ。

それと、M型スクリーンに変えましたが、このファインダーは
最高ですね。
415名無しさん脚:02/12/04 23:15 ID:GpknBVVK
どっかの大学と数社の企業との共同で複眼デジカメができたそうな。
数社の企業のうちにミノルタがあるぞえ。

これは一眼デジカメの受光部への応用は効くんかえ?
416名無しさん脚:02/12/04 23:21 ID:BSMd4liC
またスクリーンを帝京しただけだったり。
417名無しさん脚:02/12/04 23:54 ID:sWogBlQh
スクリーンは大日本スクリーン製造のほうか?
ミノルタはおそらくマイクロレンズを提供したのだろう。
418大至急求ム!:02/12/05 23:45 ID:Ksq9xMXV
教えて君ですみません。外出ならもっとすみません。
A7でマクロ用レンヅ使いたいのですが、ミノの100ミリ(でしたっけ?)とタムの90ミリと
どちらがきれいですか?出来ればポートレートなんかにも使えたらいいのですが、
もしその他にもお勧めあれば教えてください。
419名無しさん脚:02/12/05 23:47 ID:kaqZlUqs
ミノの100ミリ
420名無しさん脚:02/12/05 23:51 ID:44HmqSmT
>>418
漏れはマクロを使いたかったので蓑でシステムを組んでる。

EOSユーザーの方だけど参考になると思われるサイト
ttp://clara.oc-to.net/impressions/tubuyaki/vol068.html
421名無しさん脚:02/12/05 23:59 ID:l6+SDhEj
タムロンとミノルタと両方持ってるが、ともに非常にすばらしいと思う。
ボケはミノの勝ちと思う。
実売価格差を考えれば、価格以上の差は無い思うのだが、個体差かも。
レンズメーカーの方が品質管理の点で当たりはずれが大きい気がする。

キャノンはLレンズを除くとはずればかり当たってる。萎
422418:02/12/06 21:17 ID:0Qmd9rrv
皆さんありがとうデス。明日算法でミノ買ってきます。
423名無しさん脚:02/12/07 01:02 ID:hfwR+KrH
>>421
>キャノンはLレンズを除くとはずればかり当たってる。萎
はずれなのではなく、Lレンズ以外はそういう製品なのです。
424名無しさん脚:02/12/07 01:32 ID:3hOSxbX1
>>421,423
しかし、キヤノソのLレンズ以外の描写はミノのレンズよりはマシ。
ミノのレンズはそういう製品なのです。
425名無しさん脚:02/12/07 03:18 ID:cOAXPI+Q
>>424

>ID:3hOSxbX1
蓑関連スレだけでご苦労さまです。
信奉するキヤノのスレで有用なカキコでもしてくださいよ。

118 :名無しさん脚 :02/12/07 01:23 ID:3hOSxbX1
>>117
>ワーストというほど、悪いカメラはない。
どんぐりの背比べって事だろ。
>キヤノンだったら、候補だらけだが。
その候補とやらを一つでも挙げてみろ。

538 :名無しさん脚 :02/12/07 01:27 ID:3hOSxbX1
どっちを選んでもデジ一眼じゃないことを後悔するだけ。
今からミノのボディーを買うのは愚かだ。

424 名前:名無しさん脚 :02/12/07 01:32 ID:3hOSxbX1
>>421,423
しかし、キヤノソのLレンズ以外の描写はミノのレンズよりはマシ。
ミノのレンズはそういう製品なのです
426名無しさん脚:02/12/07 16:06 ID:XH+NMpz1
キヤノンのレンズはL以外はボケボケレンズだよ。品質管理しているのかい?
藁の台湾製、新品買ったときから中のレンズに大きな傷が入ってた。
写りが悪いので本体かと思い2度もSCへ本体を持ち込んだのだが、落ちはレンズに
あった。みんなも注意してくれ。

もち今ではミノα−7でレンズも100mmマクロF2.8手に入れて十二分に満足している。
はじめからミノのしておけば良かったと少し後悔している。
ミノのレンズはいい色合いを出すね。ニコはちょつとシャープすぎて冷たい感じがするので
好きになれない。
427名無しさん脚:02/12/09 00:25 ID:nfVAlnJK
最近、うちの物置をごそごそしていたらこういうカメラが出てきました。
ttp://www.kitamura.co.jp/museum/05_cmp/min_9306_zoom7.html
どんなカメラですか?よく分からないので、詳しい方教えてください
428名無しさん脚:02/12/09 00:36 ID:+NOcgKks
書いてあるとおりです。
具体的に質問お願いします。
429名無しさん脚:02/12/10 21:26 ID:dQ6M4hcb
フジヤで
RD3000の叩き売りやってるけど
誰か買う勇者はいるのかな?
430名無しさん脚:02/12/10 21:45 ID:jyZO7GPF
べクティス用のVアポズームを安く売ってる店しりませんか?
ヤフオクにも出品されてないんですよ。
もしヤフオクに出品されてたら、いくらくらいになるかなぁ?
431名無しさん脚:02/12/10 21:55 ID:ql/KhQs1
>>429
幾らだ?
432名無しさん脚:02/12/10 22:13 ID:cUhYKGlp
433名無しさん脚 :02/12/11 22:56 ID:cjzeoHYg
教えて君ですいません。
ミノルタのレンズにNEWがついているのがありますが、レンズ構成とかも変更になっているのですか?
単に鏡胴が変わっただけでもNEWとつけているのですか?
434名無しさん脚:02/12/11 23:01 ID:CWTfpQ1q
>単に鏡胴が変わっただけでもNEWとつけているのですか?

YES
435名無しさん脚:02/12/11 23:13 ID:Uwh6CXE5
>>433
キヤノンのように、手抜きしたのにNEWなんて名前つけてないから大丈夫だ。
436名無しさん脚:02/12/12 00:47 ID:WXr9j5aG
>433
円形絞りの採用
操作性の改善
フォーカスホールドボタン、フォーカスレンジミッターの搭載

NEWと旧の差は主にこんなとこかな?
光学系の変化は知る限りないと思う。
ただ50mm/1.4に関しては光学系同じでも、前玉の大きさが違い描写も変わると報告あり。
437518:02/12/12 02:55 ID:W6+tFM1R
>>436
>光学系同じでも、前玉の大きさが違い
ありうるん?
438名無しさん脚:02/12/12 07:19 ID:4yH2/AO6
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23952311
これって落札価格高すぎない?これが相場なの?
439名無しさん脚:02/12/12 07:28 ID:DSQBpyz8
>>438
507が20k、24-50(これはおそらくU型のほう)が10k、
それにタムスパ旧型が5k
まあ妥当な所だと思います。

それから、いまはボーナス相場で高値になりやすい。
こんな程度のわからない商品写真でも。
440名無しさん脚:02/12/12 07:43 ID:4yH2/AO6
kってなんですか?
441名無しさん脚:02/12/12 07:44 ID:4yH2/AO6
あ、1k=1000円ね。わかりました。
442名無しさん脚:02/12/12 07:57 ID:XfQWPOvg
>>437

現行モデルとプラリングの50mm/1.4だと
カタログスペック上では6群7枚のまったく同じ構成。レンズ断面も同じ。
フィルター径、最短、最大撮影倍率、重量もまったく同じ。
でも、あきらかに描写が違うとの報告あり。
漏れは持ってないのよね。
443名無しさん脚:02/12/12 08:07 ID:UL+0yROk
α7700iってどうですか?
ボディーだけで8000円は高いですか?
444名無しさん脚:02/12/12 08:46 ID:DSQBpyz8
>>442
フィルター径が49から55mmになってます。
重量も変わってるはず。
445名無しさん脚:02/12/12 09:20 ID:YJshUEm5
>>443
もちっと追い金して8700狙いたまへ
446名無しさん脚:02/12/12 09:23 ID:+FGlip0z
>444
スマソ
フィルター径
旧が49mm
現行が55mm
重量は235gで同じ
サイズ(最大径x全長)
旧65.5x38.5
現65.5x43
447名無しさん脚:02/12/12 11:34 ID:KFsbW6+T
俺新旧50/1.4両方持ってるんだけど、重量は旧の方が持った感じ重く感じるけど気のせいかな?
あとフィルター系はでかくなってるけど、両方並べてみると前玉の大きさは変わってないよ。
描写は新を買ったばかりでまだ比べてません。
でも操作性やフードは明らかに新の方が使いやすい。
448名無しさん脚:02/12/13 15:16 ID:yxWjXsIs
ボーナスが出ました。
一か月分という信じられない低さでしたw

蓑ボディを始めて買おうと思ってたんだけど
中古屋で目をつけていたα9をあきらめて隣の707になりそう。
2万なら買いですよね?

レンズは28mm(2,8)か24mmを買おうと思ってるんだけど、
新旧で描写性能に差はないときいてますが、本当ですか?
旧なら28と24、どちらも1万円でした。
どっちがいいのかな。両方とも買えって?
・・・・・・。
449名無しさん脚:02/12/13 15:24 ID:FL0WAnta
本当です。
28か24かは趣味の問題だな。
ちょっとのことに24は歪みが結構目立つからね、風景ならいいと思うが記念写真とか人物にはどうかと。
28は広角でもぎりぎり歪みが目立たない方だからこれ一本でとりあえず風景から人まで無難にいける。
450名無しさん脚:02/12/13 15:25 ID:FL0WAnta
フロゥアンタ。
451名無しさん脚:02/12/13 15:40 ID:TvZCslAY
707は露出補正ゲージが見にくいのだ。
それさえ問題に思わなければOK。
我慢できない人は807.
でも
807はかっこ悪いのだ。
それが我慢できない人は7
でも7はと言う人は・・・
で9。
452 :02/12/13 15:40 ID:rJl6fpC+
453名無しさん脚:02/12/13 15:52 ID:aLbdwQgd
>>448
507にすれば?
操作系がα9に似てるし、ファインダーとても良いし。
454名無しさん脚:02/12/13 16:02 ID:Kozxzp7V
>>448
28mmだったら多少値は張るがf2をすすめる。

>>453
加えて露出補正しやすい。
455名無しさん脚:02/12/13 16:08 ID:3FX1u1XC
>>453
しかしこの上なくチープ
456名無しさん脚:02/12/13 16:13 ID:aLbdwQgd
>>455
金がない人は、そこは我慢汁
457名無しさん脚:02/12/13 17:08 ID:P0wQFnCZ
>>448
28/2.8使ってるけど、逆光にめっぽう強くてタフなレンズです。
お金があればF2のほうかもしれないけど、2.8でも写りに
がっかりする事は無いと思います。安価だし、小さくて軽いし。
ちなみにNEWはありません。旧型のままで今も売られてます。
458448:02/12/13 18:21 ID:H/Fax9Ko
みなさん、レスどうもです。
807も考えました。いちおう現行機なんですね、これ。
でも大きさや値段(といっても中古で1万の差)、
それにやっぱり格好が・・・・
操作系は、どちらにしても蓑初なので、慣れの問題かと思ってます。

レンズは28も24も同じような描写ということでいいですかね?
風景がメインになるかなと思ってるのですが、
花や石ころのアップも同じレンズで(付けっぱなしで)撮りたいです。
逆光に強いのは、心強いです。
28にしようかなぁ。F2も物欲をそそられるけど、3倍くらいするもんなぁ

459名無しさん脚:02/12/13 18:53 ID:rwopNAMQ
707もいいカメラだけどファインダー暗いのがね…。
とりあえず507買って将来的に7や9買い足すのがお薦めかな。

448は今のご時世に茄子1ヶ月出てるんだから(w
7ならちょっと無理すればいいだけだと思うけどね。

>28にしようかなぁ。F2も物欲をそそられるけど、3倍くらいするもんなぁ
24mmF2.8と35mmF2とついでに50mmF1.4か1.7を買ってしまう。
460名無しさん脚:02/12/13 19:28 ID:x0WYPHrm
>>458
f2はいいレンズだと思うが,逆光はどうだろう?俺の持っている旧型は
ペンタの28-105/4-5.6より弱いと思うよ。
この件に関しては,ペンタと比べるのはかわいそうかな。
461448:02/12/13 19:31 ID:H/Fax9Ko
スレ違いかもしれないけど、
ペンタのレンズは逆光に強い?
というか蓑の安いレンズはダメなのかな?
462名無しさん脚:02/12/13 20:21 ID:YZSQYs3m
ペンタのが極端に逆光に強いかと。
463名無しさん脚:02/12/13 20:55 ID:hGHYQEQb
ペンタでもミノでも逆光に強いのもあれば弱いのもあるだろ。
ズーム持ちだして比較すんな。
464448:02/12/13 20:59 ID:H/Fax9Ko
ということは、蓑28/2,8は逆光の強いのか、弱いのか・・・
がっかりするようなことはない、と考えて良さそうですね

ペンタも良さそうだけど、
地方だとなかなかタマ数が少なくて中古で果てに入りにくくて。
できれば、安くてお勧めの蓑レンズを教えてくくれると、助かります。
教えて君でスンマセン
465名無しさん脚:02/12/13 21:05 ID:FL0WAnta
安くてオススメの簑レンズといえば50mm/F1.7が代表選手ですね
466名無しさん脚:02/12/13 21:13 ID:U83du5jp
>448

2万円に引かれての707siは問題無いでしょ?
α9にひかれているのを予算の都合で諦めるんなら。
慣れると操作性はいいよ。俺は気に入ってる。
467名無しさん脚:02/12/13 21:28 ID:8yXGFK4u
ミノのレンズってやわらかいって言うけど・・・・
甘くない?
468名無しさん脚:02/12/13 21:30 ID:H/Fax9Ko
おりは807とキャノとのちゃんぽん使いだけど、
ミノはどのモデルも(たぶん)露出制御がいいね
707も露出はいいんじゃないかな?
ストロボもついてるし、とりあえず安心して使えるボディだと思う
469名無しさん脚:02/12/13 21:38 ID:SalLNTvk

ミノルタはGレンズはすごいいいよ
それ以外は・・・以下略
470名無しさん脚:02/12/13 21:41 ID:53e/+FIr
やわらかいレンズの代表だろうね
カラーバランスはまちまちみたいだけど。
風景を撮る人はPL愛用してコントラストを強く出すみたい>描写
471名無しさん脚:02/12/13 21:43 ID:53e/+FIr
>>469
Gレンズ以外でもいいものはあると思うけど?
たとえば・・・28F2は?35F2もいいと思うけど?
レンズのラインナップ自体が少ないのはしょうがないw
472名無しさん脚:02/12/13 21:49 ID:7TKBmor6
MD85mmF1.7って値段ほどの写りでは無かったなあ
473名無しさん脚:02/12/13 21:54 ID:bPMvO5l8
Gレンズ以外でどこに出しても恥ずかしくないと思ったレンズ
28/2、50/1.4、50/1.7、50/2.8、100/2、100/2.8ソフトにマクロ、135/2.8、STF
広角側は使ったことないからわからんけど
ズームなら24-85、24-105は問題ないと思う。
24-50や35-70も2chでは高評判。
474名無しさん脚:02/12/13 22:05 ID:RHbaqMLr

ミノはよく人物向きの描写といわれるね
おれも家族写真とかポートレートが多いかな
G85はやっぱ最強!
風景派はどんなミノレンズを?
475名無しさん脚:02/12/13 22:11 ID:NnIK9CNX
>>463
おれは,「ズームに負けんなよ。」とちょっとがっかりしたのさ。
NEWは強くなってんのかな。
476名無しさん脚:02/12/13 22:18 ID:TvZCslAY
>472
MC85/1.7だよね。
あれは誰かのせいでまちがったように値が上がったんだ。
それだけのこと。
477名無しさん脚:02/12/13 22:25 ID:bPMvO5l8
ロッコールねたはロッコールスレでしる!
85/1.7なら漏れはMDよりMCが好き。
478名無しさん脚:02/12/14 00:05 ID:Q8euwCN4
ペソタレンズ,性能はいいけど描写がどうもつまらんのよね。
漏れは三野の方が好き、と言っても50/1.4しかもってないが(藁
479ミノ初心者:02/12/14 00:11 ID:iKJApEXP
ニコから転向したミノ初心者です。
先日、24−50の新品を14,800円で購入しました。
自分が持ってるキャノンの28−105より写りはかなり上でした。
キャノンはLレンズは良いんだが、ほかの普及レンズは
良くも悪くもコストダウンしすぎで・・・・・写りもコストダウン? 萎
480463:02/12/14 00:25 ID:3d4Iw7/m
>>478
おれも,実はペンタは手放しました。ミノの方がボディしっかりしてる気がして。
あと,ボディいっぱい持ってると瞬時の操作ができなくなるし。俺の場合。
481名無しさん脚:02/12/14 00:51 ID:xfdxKmEv
おれもEOSから乗り換えた。α7に。
これがカメラだな。と思った。
482名無しさん脚:02/12/14 00:56 ID:LC6L27Yh
>>479,480
藁もキヤノンからの転向組み
ミノはレンズの描写が値段の割りにGOOD!
100mm/f2.8とてもイイ.それと24-105も24側がいいチョつと105側はつらいけど
グリップ中古で手に入れた。後はストロボこれは新品でかうつもり。
一眼レフはマミヤ〜ミノ〜キヤノン〜ミノ
マミヤも良かったんだけど会社が一時なくなってしまった。
キヤノンは多くのプロが使っているから良いんだと思わされて普及品買ったら
とんでもなく悪かった。声をだいにして言いたい。プロと尼用の差が大きい。
ミノは十二分に満足している。
483名無しさん脚:02/12/14 01:27 ID:5nAdxTBK
>>482の旦那、プロ用もダメみたいですぜ(w

http://members.tripod.co.jp/v1v1v1
484名無しさん脚:02/12/14 02:42 ID:r4HCmYbX
漏れは厨工時代にさんざんキヤノ使ってて、亀復帰時には評判を聞いてキヤノだけは避けた。
で、蓑中心でニコやペンや使ってるんで、キヤノの話も(藁で済むんだが・・・
でも、そういう気になれなくなってきた。
どうなってんだ???キヤノは???
もう例に挙げられないほど沢山あるぞ、こんなの。
売れてるから事例も多いとか言う香具師がいるが、そんな割合じゃねぇっての!
何故、誰が買うんだ、いまだに、こんな会社の製品を・・・

いや、蓑スレなのにスマソ
一消費者として鬱になりそうだったんで・・・
蓑の喜びを味わう世界へ、逝ってきます。
485名無しさん脚:02/12/14 05:01 ID:SsNRRbf7
>>478
使ってたレンズだと俺の好みはこんな感じ。
35mmF2 ペン>蓑
50mmF1.4 ペン>蓑
85mmF1.4 ペン<蓑
28-200mmF2.8 ペン<蓑
486名無しさん脚:02/12/14 09:54 ID:Yjkrprim
MFレンズはMD50/1.7よりSMC-M50/1.7のほうが好きだなあ
50/1.4同士だとNewMDのほうが好き
解放時に背景が2線ボケしやすいのはちょっとアレだが
487名無しさん脚:02/12/14 11:30 ID:pIJ5vta6
Maxxum650siって国内の何?

Maxxum600siが507siで800siが807si、700siが707siなはずなんだが・・・
尼荷はMaxxum5、α7はMaxxum7、Xシリーズは同じ名前。

488名無しさん脚:02/12/14 19:09 ID:xPA2Wr5o
489名無しさん脚:02/12/14 20:38 ID:xPA2Wr5o
違いはパノラマの有無だけ鴨。
490名無しさん脚:02/12/14 21:33 ID:CfEo5jQ/
DATEの有無だと思う。もしくはパノラマにもDATEを入れれるか否か。
パノラマはどちらにもありげ。
491名無しさん脚:02/12/14 22:06 ID:SSi7SkPA
次号の日本カメラでミノルタの凄さが証明される




        世 界 最 強 の A F を 知 れ





492名無しさん脚:02/12/15 00:39 ID:owfH/YLy
最強のAFもいいけれどさ、
α-7のAFは、撮り手の補佐役に戻ったと言う感じで嬉しいな。
露出決定もそうだけれど、ピント合わせもカメラの言いなりだと使いにくいしね。

今までだと撮り手はカメラの奴隷とまでは行かないまでも、ご機嫌伺い立てなきゃいけなかったし、
メーカによっては、ファインダーを見てもピントはあくまで目安だったりするし。

7はホントいいわぁ。
493名無しさん脚:02/12/15 01:06 ID:ADvO2nE/
因みに、エントリー機は……





















月曜日に、乞う! ご期待!!
494名無しさん脚:02/12/15 01:41 ID:h4mnYVpK
なんということでしょう!

ヨド混むのカメラ・カテゴリ一覧のページにミノルタがありませんでつ。
ニコ、キヤノ、ペンタ、コンタはありまする。

α7も三宝より安く売っているし、なにかの予兆でつかね?
495名無しさん脚:02/12/15 01:46 ID:ADvO2nE/
つか、ポンカメではペンタが…


















やっぱ、1/6000は中級機だよね

乞う! ご期待!!
496名無しさん脚:02/12/15 01:46 ID:ZFFHKyyM
おいおい
あるじゃないかよ。
497名無しさん脚:02/12/15 02:18 ID:P+gOutHj
フジヤでも未使用の7を中古扱いで大量に登録しているし、ホントに何かあるの?
ここひと月、7か中古9買おうかと思案していたところだから、
新製品情報はすごく気になるー。新製品出れば現行の値下がりも期待できるしな。
498名無しさん脚:02/12/15 02:28 ID:PIM7vqyX
ヨドやビックが、通販に押されてる、銀塩部門を巻き返してきただけでは?
だってほぼ全部のメーカー安くしてるよ。
499名無しさん脚:02/12/15 02:34 ID:P+gOutHj
となると、年末商戦にかこつけての銀カメ在庫一掃の可能性もアリ、か。
来年は一眼の世界にも、さらなるデジ化の波が来るかもしれんしなぁ〜。
500499:02/12/15 02:42 ID:P+gOutHj
となると〜、は498さんの2行目に対するものです。別にどうでもいいけど。
今、銀塩に投資することには正直迷いもなくはないけど、さりとて
これと言って買いたいデジもないのよね。銀塩ハイエンドと同等の
画像を得るのに100万円のボディがいるなんて、(゚д゚)ハァ?って感じだもんね。
501名無しさん脚:02/12/15 03:18 ID:h4mnYVpK
>おいおい
> あるじゃないかよ。
なんか違うところを見ているようだす。

ヨドバシトップページで「お買い物はこちらから」の列の
「カメラ」をクリックして、カメラカテゴリのトップページの事だよ。

直リンはこっちね
ttp://www.yodobashi.com/c/13.html
502名無しさん脚:02/12/15 03:20 ID:ZFFHKyyM
ハッ、ついにミノがデジ一眼を発表。
しかもそれがα7000の時のような衝撃的な内容になるのでは。
例えば1000万画素でα-7くらいの定価だとか・・・。
その後は当然α-7なんて売れなくなるだろうから、一掃しようとしてるのか?
503名無しさん脚:02/12/15 03:58 ID:32FM007L
決算に向けて大放出なんだろうけど
小売りではなくメーカーがそれやると
ますますヤバそうで悲しいかな。
504名無しさん脚:02/12/15 08:23 ID:kKCKCChm
ミランダ・ペトリもそうだったが・・・・
505名無しさん脚:02/12/16 17:50 ID:wFplUqPJ
つか、CAPAだろ?
506名無しさん脚:02/12/16 18:49 ID:vhC4W7F/
デジカメはデジカメだから銀塩が必要な香具師は銀塩買うと思うが。
507名無しさん脚:02/12/17 05:06 ID:Uc5QBPXL
デジで銀塩が駆逐されるなんて、まだ数年以上先の話に決まってるじゃんか。
まあ、使い方次第だけど、一眼レフを使う人間でデジだけでOKな香具師が大多数とは思えん。
まあ、だんだんと割合が交代していく、それが加速していく、のは間違いないけど。

むしろ、今ミノがデジ一出せば、銀塩機も一時的には価値が上がると思うが?
なので、この現象はデジ一登場の前触れではあり得ないと思う。
となると、悲観的な感じになるのだが・・・
唯一の悲観的じゃない予測は、7の機能を取り込んだ新型9の登場が近い?
それも、今の9より安く。
もしくは、8を出す?
これはなさそうだなぁ・・・
508名無しさん脚:02/12/20 07:54 ID:S7E1D9JE
創業75周年age
509名無しさん脚:02/12/21 12:50 ID:w9YOl3VO
>>491
何だったの?
510名無しさん脚:02/12/21 14:31 ID:c1Gb2NgH
>>491
次のって一月のこと?
511fili:02/12/21 15:30 ID:WZPBxULm
>>501
サイトのレイアウト変更に伴う、一時的な現象だったようですな。よかったよかった。

しかしその後、トップページから直接「カメラ交換レンズ」に飛んで驚いた。
使いづらくなった気がするなぁ。

>>509>>510
CAPAの間違いでしょうね、>>505サンも言ってるけど。
イヤα-9、大したもんだよ。:-)
512名無しさん脚:02/12/21 23:25 ID:fFS/AXcj
>>511
CAPA立ち読みできないんだけど、買うと蓑ユーザーは気持ちいくなれる?
でも、そもそもCAPAのテストってきゃっ缶せいあるの?
513名無しさん脚:02/12/21 23:42 ID:O+quUaLb
読んで悪い気はしないけど、買うほどじゃない。
立ち読みか、図書館で読めれば、それに越したことはない。

イコールコンディションでの比較なので、一応の客観性は
あるといえるけど、同一機種内の個体差については考慮されてないので、
参考程度に捉えた方がよろし。テスト自体も、実際によくある状況とは
やや遠く、“テストのためのテスト”という感あり。

んでも、正直9が欲しくなった…。
514名無しさん脚:02/12/23 12:10 ID:xwabR4uu
>>513
α-9意外としつかりと造ってあるんだなと思われ
藁もチタンの銀色のやつ欲しくなった。
515名無しさん脚:02/12/23 20:19 ID:zpcOUekS
大阪の展示場に行ったら知らん間に改装されてた。
すると、600粍+807が消えてた。
もう死ぬまで600粍を覗くことはないんじゃろうなあ。
516名無しさん脚:02/12/23 20:20 ID:R4WvMWbH
せいぜい長生きしてくれ
517名無しさん脚:02/12/23 21:57 ID:EQiIHBe8
>515
随分前に改装されたよ。
雑誌とかミノルタフォトウェーブとかよめなくなったなぁ・・・残念。
518名無しさん脚:02/12/23 23:24 ID:snq8nvE1
>>513
本亀、朝亀の診断質の評価と併せて、消費者みずからが評価を下すがいい。
おおおっ、やっぱ9はスゲー!
519 :02/12/23 23:34 ID:eC90ytGq
わし、1年位前にミノの株かっとけって言った者だが誰かこうたかの?
いや、居ても居なくても良いんだけどね。
520名無しさん脚:02/12/24 00:18 ID:oSk7bNgg
>>519
買っておけば、ぼろ儲けだったね。

で、今年は何を買えばいいの?
521 :02/12/24 16:34 ID:CFmmbpEN
>520
株板へいけ!
522名無しさん脚:02/12/24 20:56 ID:nQpRVQay
>>520
丸紅買っとけ。
523名無しさん脚:02/12/24 21:48 ID:QKHio060
>>520
51社の中から選ぶ(w
524名無しさん脚:02/12/25 22:37 ID:sM8IwgnZ
1月9日にα9の後継機が発表され(以下略)。
525名無しさん脚:02/12/27 11:07 ID:SnzUlNAd
>α9の後継機

α9xi?
526名無しさん脚:02/12/27 11:40 ID:GZUvsGLm
α9z
527めちゃやす、:02/12/27 11:52 ID:P9+vQS3g
ぜひおよりください
http://www1.kcn.ne.jp/~mido/

528名無しさん脚:02/12/27 12:24 ID:JOtDN0q6
↑ウザイでつ。
α7の価格を比較。(税込み、ポイント引き後の総額)

●三宝
 \70350
●ヨド混む
 \66985
●コピペしてるウザ業者
 \86940

値段が下がらないのなら、せめてレスくらいsageなよ。
529名無しさん脚:02/12/27 12:30 ID:nt1XwDvM
>>527
いろんなスレに書き込んでんじゃねーよ。
亀板は2ちゃんねる最後の楽園だぞ。
530めちゃやす、:02/12/27 12:33 ID:P9+vQS3g
531名無しさん脚:02/12/27 15:12 ID:Gslgt+Gh
>>530
なんだおまえC犯か。最近は幼稚な手で荒らすようになったな(w
532名無しさん脚:02/12/28 02:30 ID:i7+tRItR
HI-MATICシリーズが好きなのですが、シリーズの中でもまったく脚光をあびない
HI-MATIC S2って現役で好んで使っているひとはいますか?
533名無しさん脚:02/12/28 10:32 ID:n8CIm+qm
>530
大阪のあの店だろ うざいよ 火ぃつけるぞ
せめてミノルタのレンズ揃えてから荒らしにこいよな
仕入れ資金がないのか?貧乏業者め
534名無しさん脚:03/01/02 01:28 ID:VTZcGU1Q
age
535名無しさん脚:03/01/05 13:41 ID:Kv7M2pSZ
SSMまだぁ〜?
536名無しさん脚:03/01/05 21:01 ID:aL7h6xKI
>>535
↓↓↓のスレが1000までいったら発売になります

祝!ミノルタ超音波モーター搭載レンズ(ssm)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016643331/
537名無しさん:03/01/05 21:02 ID:pcrFSkye
今日、テレ東で皇太子夫妻のおっかけおばちゃんのドキュメントをやってたんだけど、
おばちゃんの愛機507siにミノルタのプロストが付いてたのにはこけた。

どこで手に入れたんだYo!
538名無しさん脚:03/01/05 21:34 ID:i1AbYGGl
>>537
同じくコケました。
自分はプロスト欲しい口です。スンマソ
539名無しさん脚:03/01/05 22:28 ID:vfldFxMF
>>537
おばちゃんがプロなんじゃない?(藁
540名無しさん脚:03/01/06 17:41 ID:Wx3ne7Ni
質問ですが、7700iQDの左側全面のレンズ着脱ボタンのすぐ上にあるボタンの機能を
教えて下さい。何も反応が無くて何か分からず、気になってしまって。
宜しく御願いします。
707si使いなんだけど触ってみると7700iもデザインがイイ!
541名無しさん脚:03/01/06 18:03 ID:poUzpkyv
>>540
そりゃAVボタンではないかい?
Mモードとかでボタン押しながらグリップのレバーを動かすと絞り値が変わるはずだYO!
542540:03/01/06 20:06 ID:Wx3ne7Ni
>>541
確認できたよ。ありがとう。
543山崎渉:03/01/07 02:13 ID:NREovlL7
(^^)
544名無しさん脚:03/01/07 04:38 ID:CcWE5toH
コニカと合併?
545名無しさん脚:03/01/07 06:28 ID:T6tgPB4x
どうやら本当の話らしいね。ありえない話ではないけれど。

コニカ・ミノルタ合併
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1041881695/l50
546名無しさん脚:03/01/07 09:59 ID:yq3vo2PS
547名無しさん脚:03/01/07 12:10 ID:7UclHf9Q
【コニカとミノルタが経営統合へ】

 東証一部上場で精密機器大手のコニカとミノルタが経営統合を
検討していることが7日、明らかになった。統合後の連結売上高は
1兆円を超え、キヤノン、富士写真フイルム、リコーの上位3社に迫る。
複写機など情報機器のデジタル化競争が世界全体で激しくなる中、
生き残りに向けた業界再編が加速する見通しだ。

 両社は午後に臨時取締役会を開き、経営統合交渉に入ることを決める。
コニカは今年4月に持ち株会社制に移行する。ミノルタも持ち株会社に
移行し、株式交換方式でコニカの持ち株会社に合流する案が有力で、
来年1月にも実施する。両社の出資比率は未定。

 コニカは持ち株会社の傘下にカメラ・フィルム、医療・印刷機器、
複写機、光学部品など6つの子会社を置く予定。ミノルタは情報機器、
光学機器、計測機器事業の3つの社内カンパニー制をすでに導入している。

 両社は共同持ち株会社の傘下で会社分割などの手法で、複写機、
プリンターの情報機器やカメラなど重複する事業を再編するとみられる。
(10:14)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030107AT1D0700607012003.html
548名無しさん脚:03/01/07 17:08 ID:sBp0FDpx
コニカ、ミノルタのブランド名はそのままだろうけど新会社はなんて名前になるんだろうか。
549名無しさん脚:03/01/07 18:20 ID:sBp0FDpx
うがぁぁ。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=38096

【ブランドについて】
商号については、新統合持株会社・事業会社・共通機能会社すべてに、
コニカミノルタを冠してまいります。

商品については、コニカミノルタブランドを基本に、
フィルムはコニカブランド、カメラはミノルタブランドにて、展開を図ってまいります。
 
企業シンボルマークについては、新しい企業グループに相応しい、
新デザインを今後検討してまいります。
 
変更時期は、持株会社の商号は2003年8月に、
事業会社・共通機能会社の商号および商品ブランド・トレードマークについては
2003年10月以降の事業再編に伴い実施してまいります。
550名無しさん脚:03/01/07 18:32 ID:uEEbTOaS
合併相手がコニカでよかったんじゃないか。
お互いの強み弱みを補完できる。
コニカは魅力あるメーカーだよ。特にコンパクトカメラ造りはウマイね。
551名無しさん脚:03/01/07 18:33 ID:W21Ml8e3
>>549
うわ、だせぇ?!
今のうちに買わなきゃいけないもの沢山ありそうだな!
552名無しさん脚:03/01/07 18:35 ID:VXhQcLtR
ミノルタオートコードとパール4を一緒に修理に出せるのかな?

今後のサポートが心配だ。
553名無しさん脚:03/01/07 19:03 ID:duS5Yn1F
> コンパクトカメラ造りはウマイね
そのへんをいかしてあのダサイデジカメをシンプルにしてくれ
554名無しさん脚:03/01/07 19:07 ID:5LjBIFUw
D7siになるまで待て
555 ◆d3TNUNd0yw :03/01/07 19:08 ID:3wpjGdJY
HIMATIC-Eの修理をメールで聞いたらこんな回答。

弊社製品について、お問い合わせ頂きましたので、ミノルタ(株)
フォトサポートセンターよりご連絡申し上げます。

長い期間HIMATIC-Eのご愛用有難うございます。
 本製品の故障に伴う修理ですが、誠に恐れ入りますが、
弊社サービス窓口にお持ちいただくかご送付をお願いします。
 但し、旧製品のため修理用補修部品の在庫が全くございませんので、
部品交換が伴う修理は出来ませんので、予めご了解ください。

 修理料金は、凡そですが15000円〜21500円です。

  *当社カメラ製品に関する修理につきましては、
   フォトプラザ、サービスステーションおよび
   修理センターにて承っております。
   また、宅配便や郵便小包で直接ミノルタの修理センターへ
   お送りいただけるサービスをご用意しております。
   下記URLをご覧ください。

合併と共に切り捨てられるか否か・・・<漏れ
556名無しさん脚:03/01/07 19:08 ID:VXhQcLtR
フィルムスキャナのccdレンズがヘキサノンとか・・・なるのか・・。
557名無しさん脚:03/01/07 19:14 ID:5LjBIFUw
小蓑六    とか(プ
558名無しさん脚:03/01/08 03:54 ID:+2WTPrNN
腰ミノみたいだな
559名無しさん脚:03/01/08 04:22 ID:RWnveFzj
>>555
まだ使ってるのか、HI-MATIC E。
プログラムEEに当たり外れが多くないか?
15000-20000もかけて>>555はHI-MATIC Eの何がそんなにいいのさ。
HI-MATICはEとFはなぜ今でもわりと使っている人を見るんでしょう。
560名無しさん脚:03/01/08 04:44 ID:1+aFYHHj
>>559
俺も使ってるがかなり優秀だと思う
呆れるほどの大外れってのはまだない。
気色の悪いレリーズ音以外はいい感じのバカチョンカメラ
561名無しさん脚:03/01/08 09:07 ID:e3fs3+2L
サイズがコンパクトで結構よく写るから、だと思う
個人的には7sIIが欲しいけどめったにタマが出ないからEかFを探そう
かと思ってるし
562名無しさん脚:03/01/08 10:20 ID:suDZTgAl
昨日X-7(Brak)手に入れました。
外観はよさげでしたがファインダのなかにモルトのくずが
一杯、サービスにお掃除してもらわなくては。
563名無しさん脚:03/01/08 10:41 ID:zoPTSQas
合併すると5年以内にリストラ4千人とか言ってたっけ。大変だな。
564名無しさん脚:03/01/08 13:08 ID:YjG8QCij
ヘキサーがミノルタヘキサーになっちゃうのはちょっと・・・
565名無しさん脚:03/01/08 14:46 ID:e3fs3+2L
でもM-ROKKORが復活するとそれもまたよさげ
566名無しさん脚:03/01/08 14:47 ID:3dL3TacF
かなり独特な発色のメーカーになりそうな・・・。

でも、頑張ってほしいな。
競合者が減ると、またキヤノが調子に乗って、
「基準」をアマアマにするのでは?

http://members.tripod.co.jp/v1v1v1/
567山崎渉:03/01/08 14:51 ID:FXokxObe
(^^)
568 ◆d3TNUNd0yw :03/01/08 17:22 ID:zeUplKI/
>>559
お爺ちゃんの形見です(笑)
放置しておくのも、カメラにはかわいそうな話ですし、
40mmF1.7っていうロッコールレンズも、僕には魅力的なんで使ってます。
外付けでフラッシュ付けて使ったり、単体で使ったり(笑)
一応、マニュアルカメラとしてカウントしてますよw
フィルター使えるのも強いですね。
ポジや白黒のネガ入れて、持ち歩いてます(笑)
1眼レフじゃ目立っちゃうときとか使えるし、
室内でもISO400を詰めれば室内で使えるし、意外に便利です♪
569 ◆d3TNUNd0yw :03/01/08 17:31 ID:zeUplKI/
>>560
ファインダーの中に、埃が溜まりませんか?
うちのは、私がタンスから発掘(笑)するまで、
剥き出しで眠っていたので、ファインダーの中が凄いことになってます・・・
機能的にも、セルフタイマー死亡、シャッター半死。プログラムAEetcはバッチリと
変なコンディションです(笑)
570名無しさん脚:03/01/08 17:48 ID:3SKK5iAs
MINOLTA コニカヘキサー、でいいじゃないのか?
ダブルネーム。
571名無しさん脚:03/01/08 19:21 ID:e3fs3+2L
>>569
アクセサリーシューの中にある隠しネジさえ見つけられれば結構簡単
に軍艦部があくので頑張ってお掃除しませう
5722003年10月:03/01/08 20:54 ID:glrVQUQD
コニカミノルタカメラ株式会社

俺らの相手になるのはこの会社か。
KMC?
573 ◆d3TNUNd0yw :03/01/08 22:38 ID:PxPhhyTb
>>571
頑張ってみます^^
でも、治すの苦手だけど壊すのは得意な私の場合、
後が怖いかも(笑)
574559:03/01/08 23:03 ID:ddNz7rJ4
559のmail欄を見てもらえばわかるけどHI-MATIC Eが大好きなんです。
ポジや白黒入れたりフィルター付けたりしてますとも。
ロッコール40mmf1.7レンズの色の描写なんかたまらないものがあります。
E,Fユーザーが多いのはよく市場に出回るというのもあるんですね。
当時結構売れたのかな?
575名無しさん脚:03/01/09 00:49 ID:CeTi0qFO
>>574
40/1.7ってのがまた使いやすいんだよな。ほんとオールマイティ。
うちの修理した時は電池代がきつかった。
数は結構出てるらしい、中古相場15k前後か?
576 ◆d3TNUNd0yw :03/01/09 01:32 ID:bVQCi+Di
>>574
なんか、今のコンパクトカメラには無い存在感がありますよね
場所を選ばないし(^^)
”コンパクト”と呼ぶには気が引けるカメラですね♪

>>575
電池、確か変換マウントが販売されてますよね?
HI-MATIC Eの中古相場は1万〜2万5千円前後みたいです。
ジャンクだと数千円から見かけます。

おじいちゃんの形見は修理にだして、かるぅく使って、
”自分の”Eを買おうかな?と本気で考える今日この頃(笑)
577名無しさん脚:03/01/09 08:44 ID:tMxAEDP3
>>573
軍艦部をあけるのに必要なネジ以外を触らなければ大丈夫
上が開けばあとはブロワと綿棒、オキシドール、クリーニング液でなんとかなりまつ
578名無しさん脚:03/01/12 08:48 ID:D4wGKUW+

コニカと合併してどうなるのかな。

わけのわからん会社や外資と合併するくらいなら、ミノルタ以上に写真業界で
長い歴史を誇る老舗の小西六さんと合併するのは悪い選択ではない。
コンパクトAFとSLR AFの元祖同士が合併してプロジェクトXで紹介されるくらいの
画期的商品をぜひ作ってほしいものだ。

とりあえずssmのレンズとαマウントのデジカメは石にかじりついてでも出してくれ。
ヘキサーRFのデジカメを先に出したら怒るぞ。
579名無しさん脚:03/01/12 18:37 ID:tPpqNkqd
〜♪
  〜 ♪     ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| <さあ、次の問題!
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:次のうち真っ先に吸収されてあぼーんしたメーカーはどこ?              >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:ニコソ                     × B:キヤノソ                   >━━
     \________________/ \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:ミノヲタ                    × D:ペソタックス               >━━
    \________________/ \________________/

                                      ___
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧ ∧  />──>
          | Cだぞゴルア!! 逝って良し!!   > ( ゚Д゚) </   /
          \___________/  (  )   ̄|| ̄
                            ┏━━━━━━━━┓
                            ┃┏━━━━━━┓┃
                            ┃┃          ┃┃
                            ┃┗━━━━━━┛┃
580名無しさん脚:03/01/12 21:49 ID:9t2VhF2B
hi-matic7sU欲しいけど全然見かけないね。
Eで中古相場が15Kなら(てっきり2Kくらいかと…)30Kくらいになるのか?
誰かhi-maticスレッド立てないかな。ミノルタスレで十分かな。
581名無しさん脚:03/01/12 22:06 ID:S+4l6eTK
コニカって、ミノルタよりはデザインのセンスいいから、これからのミノルタ
ブランドのカメラのデザインが従来より良くなるのを期待してる。
582名無しさん脚:03/01/12 22:32 ID:OgIwxyGw
センスがいいと誉めるほど、印象的なデザインのカメラが思い浮かばないんだけど。
堅実というか無個性というか。
ttp://www.konica.jp/personal/camera/index.html
583名無しさん脚:03/01/12 22:40 ID:EPA+mfkX
>>576
コンパクトなヘキサーRFキボン。
名づけて、「ミノルタCH」。。。ダメぽw

でも、甘2の給装とシャッターにヘキサーのファインダーのっけて…と
考えるだけでも夢は膨らむな。

584名無しさん脚:03/01/12 22:41 ID:erlG0U1O
コニカてのは「限定」好きみたいだね
585名無しさん脚:03/01/12 23:16 ID:LrbEWaPN
ミノもLimited好きだから丁度いいのでわ?
586名無しさん脚:03/01/13 00:14 ID:EGUSzyIt
>>582
蓑よりはってことだろうよ。
587名無しさん脚:03/01/13 01:24 ID:5LcMTEc6
>>582
特に他社と比べてデザインが優れているという訳ではないが、ミノルタは時々
「なんじゃこれは!!」と怒鳴りたくなるのを出すので、そういうのがない分
マシではある。
588名無しさん脚:03/01/13 08:02 ID:pY1aUfCI
関係ないが、ライカは「○×記念モデル」とかがやたら多いね。
589名無しさん脚:03/01/13 10:06 ID:rvFN67I2
>587
なんじゃこれは!!って
807のこと?

590名無しさん脚:03/01/13 14:47 ID:p/aXcKMa
9xiとかもだよね。
それぞれカルトな人気はあると思うが(w
591名無しさん脚:03/01/13 15:16 ID:5LcMTEc6
自分的には507siのデザインとかも不満だった。正面から見た時はともかく、
上部のダイヤル部分が安っぽく、カメラ自体の出来は評判が良かった分、もった
いなく思った。最近ではα9も最初真四角なデザインが好きになれなかったが、
最近は不思議に慣れてきた(ブスは3日見ればってやつ?)。
デジカメについては自粛(笑)。
592名無しさん脚:03/01/13 16:22 ID:+2foykeg
自分の所有機だからといえばそれまでだけれど、707siは本当に格好良いカメラだと思う。
プラスチッキィーなカメラのデザインでは縦位置グリップ付きの707siが最高に格好良いと
思っている。T型のコンパクトな単焦点レンズ、広角よりの花形フード付きレンズと組み
合わせると惚れ惚れする。隣の807siと比べた日には・・・。
593名無しさん脚:03/01/13 17:13 ID:UvYIoDmn
707siは端正な美しさですよね。
XDなんかに通じるものがある。
話は変わりますがαやTC-1のロゴって合併後もそのままですかね?
594名無しさん脚:03/01/13 17:25 ID:cPMZc+m8
漏れは507、9、7といった両肩のダイヤルがついた
MFカメラらしい風貌はとてもかっこいいと思う。
縦位置グリップのデザインも優れているし、なによりこれらの機種は
握りやすく実に適ったデザインで悪いとは思わない。

逆にダサいと痛感するのがレンズのデザイン。
のっぺりとして撮る以外の機械への愛着を強制排除させようとするかのよう。
595名無しさん脚:03/01/13 18:59 ID:UvYIoDmn
レンズのドリルみたいなデザインはなぜか松本零士のメカデザインを思い起こさせますね。
596 ◆d3TNUNd0yw :03/01/13 21:15 ID:Up3KyGH0
>>580
立てましょうか?(笑)<ハイマチックスレッド
597名無しさん脚:03/01/13 21:25 ID:Zia3RXK6
◆◆minoltaって、所詮コニカだろ( ´,_ゝ`)プッ◆◆

1 :ケケ内 :04/01/07 00:44 ID:mhVhyNwQ
ssmだかなんだか知らねーけどさ


2 :_ :04/01/07 00:54 ID:y+AasHXC
2げとー
598名無しさん脚:03/01/14 22:45 ID:avEinFrC
>>591
自分はα-9のゴツくて四角いデザインに一目惚れしたクチ。
観音のT-90から乗り換えました。
9は手にしっくりときて、重量感もありサイコーです。

観音のザラザラしたスクリーンでMFしてたと思うとバカみたいだ。
599名無しさん脚:03/01/14 23:27 ID:NsZoXBM1
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hw6k-asi/work29.html
こういうhi-matic風のデザインで35mm一眼レフ出したら買うのになあ。
600名無しさん脚:03/01/14 23:44 ID:humi1VZy
600ゲト ズサー
601名無しさん脚:03/01/15 00:45 ID:rtJf97VA
という訳で、せっかく真面目にいいカメラを作っているのだから、今回の合併を
機に両社のデザイン部門の人達をうまく競争させて、他社にひけを取らないデザ
インのカメラをコンスタントに出せるようになることを期待します。
602名無しさん脚:03/01/15 07:04 ID:2c9wpC5n
MD HEXANON な〜んて出てくれりゃ萌えるのに
603名無しさん脚:03/01/15 19:42 ID:yVQvThl0
今日、蓑のSCに行ってきた。
メチャ親切ですんなり交換してくれた。
キヤノンではこんなことなさそうだわ。
蓑でよかったポン。
604名無しさん脚:03/01/16 02:23 ID:rBTc57Wd
HI-MATIC Eの話題のあたりでフィルター付けてるという方が何人かいましたけど
PLみたいな露出に+補正かけないといけないフィルターだと
プログラムAEがフィルター分の補正を計算しないで露出不足になりませんか?
605名無しさん脚:03/01/16 02:58 ID:i8+00BQm
>>603
しかし皮肉なもんだ
親切みのぉた吸収合併
いぢわるキヤノソ安泰 ワラ
606名無しさん脚:03/01/16 03:09 ID:rb0LTEp/
>>604
感度設定が手動だから自分で補正できるのです。
一般の露出補正もこれを使うと楽珍楽珍。
ただ戻し忘れてしまうことも・・・
607名無しさん脚:03/01/16 21:03 ID:2WrXhCgY
ミノルタのAFのレンズのピントリングにはあそびがあるもんなん?
そのあそびのせいかMFしにくいんだけど。
608名無しさん脚:03/01/16 21:31 ID:FzdmNx06
今時本当の意味で客に親切ってことが時代遅れって事なんすかね?キャノは
また利益拡大してるし。トヨタとおんなじで客をこんなもんで満足だろお前等って
会社が生き残る時代なんでしょうね?
609元ミノヲタ:03/01/16 22:00 ID:kOVFzxzb
トヨタの莫大な利益は中小メーカーの犠牲の上に成り立ってる。
そー考えると、キャノに泣かされてるメーカーも多いんだろうね。
610名無しさん脚:03/01/16 23:23 ID:aW0BherF
>>608、 609
禿同
611名無しさん脚:03/01/16 23:43 ID:fLMnTuf7
いい人は早死にするっていうし。
612名無しさん脚:03/01/16 23:49 ID:fwaV7KJ9
憎まれっ子世に憚る、とも言うね。
613名無しさん脚:03/01/17 00:04 ID:AE0Z0yuI
>>611
ウチのα7なんだけど・・・
中古1機が流行の突然死になり
新品2機目がアルツハイマーで入院中デツ。 鬱
614名無しさん脚:03/01/17 00:57 ID:KgAOXEWP
>613
> 中古1機が流行の突然死になり
ナンデツカソリハ?
615名無しさん脚:03/01/17 05:50 ID:mvpuxo+b
コニカとミノルタ、合併比率は1対0.621
http://www.asahi.com/business/update/0116/035.html
616  :03/01/17 08:38 ID:/fTUkNtR
>>613
キヤノソ病が蔓延してまつ。
移ったのですね (w
617名無しさん脚:03/01/17 09:35 ID:7lBvuW/5
>>604
フィルター通して測光するので補正の必要はいらないと思うのだが
618ことわざシリーズ:03/01/17 10:51 ID:OMlmZl5q
>>608-612
それを言うなら「悪貨は良貨を駆逐する」
619名無しさん脚:03/01/17 11:12 ID:2NXLZg6m
>>607
完全に壊れてる
620gdsgd:03/01/17 11:14 ID:j6R6VFAN
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
621山崎渉:03/01/18 08:17 ID:Z/zWkO99
(^^)
622名無しさん脚:03/01/20 22:05 ID:ekzPXcso
保全するぜ
623名無しさん脚:03/01/20 22:44 ID:bqeysGlm
agaってませんが・・
624名無しさん脚:03/01/21 01:08 ID:cr4nwlqP
ミノルタのレンズ交換式デジカメがどういう物になるのか展望だけでも
早々に発表して欲しいです。
625名無しさん脚:03/01/21 22:57 ID:lQPu8+fm
>>624
 そんなに、デジ1眼ほしいか?
現行モデルで、カメラとして金額に見合うモデルがあるのかい?
俺なら出ても10万以下じゃないと買わないな・・・・
626名無しさん脚:03/01/21 23:03 ID:TH7qE4S2

ベクティスS-1ベースらしい・・・・
627名無しさん脚:03/01/21 23:21 ID:HU1SMHHH
ソースは?
CCDはAPSサイズで逝くの?
628名無しさん脚:03/01/22 00:24 ID:9d24VIkz
>626
それ他でも見たけどマジ?
629名無しさん脚:03/01/22 00:50 ID:yM2BgBn3
>>626
もしその情報が本当なら、情けなくて涙が出てくるね。
630名無しさん脚:03/01/22 00:58 ID:U96GCykl
マジっすか!ありえねぇ!
つかベクティスなんて今の今まで知らなかったぜ・・・
つーかなんだよVレンズって・・・
631名無しさん脚:03/01/22 01:05 ID:hRrBmPSD
いや。一応イイレンズだけどな>Vレソズ
でもデジに向いてるかどうかは????
632名無しさん脚:03/01/22 01:12 ID:eoXRIqxh
すでに販売終了してますが何か?

http://www2.minolta.com/japan/dp/rd3000/overview/index.html
633名無しさん脚:03/01/22 01:17 ID:9d24VIkz
コニカ、ミノルタ統合の時の発表に「デジ一眼はニコン、キヤノン等と競合
するよりも独自の分野で勝負する」というような趣旨の内容があったので
自分としてはαシステムのデジ化はある程度あきらめてた。
どちらかというとヘキサーRFの技術を取り入れてRFデジタルで勝負するかな
という予想をしてたんだが・・・
634名無しさん脚:03/01/22 01:18 ID:U96GCykl
↑あぅ〜・・・ちょっと安心したような(w
635名無しさん脚:03/01/22 09:55 ID:mZC9BkBP
>>633
ヘキサーは一眼じゃないよ
636名無しさん脚:03/01/22 10:43 ID:+RO6QWgx
だからαでのデジ化は諦めたと書いたのですが‥
637名無しさん脚:03/01/22 15:08 ID:mZC9BkBP
>>636
「デジ一眼はニコン、キヤノン等と競合
するよりも独自の分野で勝負する」

って書いててヘキサーのこと言ってるから
誤解しているのかと思ったんだよ。

下の記事読んでないからわかんないけど
デジ一眼を捨てたんじゃないとも読み取れるから
638名無しさん脚:03/01/22 15:47 ID:zi6+ZZFM
>637
ちょっと分かりづらい文章でしたね。
すみません。
639名無しさん脚:03/01/22 16:48 ID:mZC9BkBP
>>638
いや、責めてるわけじゃないんだよ。

蓑のデジ一眼を諦めたくないだけ。
640名無しさん脚:03/01/22 21:11 ID:SvTBiktS
>>625
禿同
641名無しさん脚:03/01/22 22:22 ID:KqXH0G33
「第二次αショック」
を期待しています。
642名無しさん脚:03/01/22 22:27 ID:6WOe5YFg
嫌な方にショックだったりして
643名無しさん脚:03/01/22 22:29 ID:g1h3nKC1
>>633
そんな風に言っていたっけ?
(レンズ交換式)デジタル一眼を名指しで言及していたかな?

得意な分野を絞り込んで特化したい…みたいなニュアンスは
覚えているけど…(日経の両社長インタビュー記事)
まあ、後で調べてみることにする。
644名無しさん脚:03/01/22 22:32 ID:deyfQyiM
「デジ一眼はニコン、キヤノン等と競合するよりも独自の分野で勝負する」

ミノルタはニコン、キヤノン等と競合しない独自の分野のデジタル一眼で勝負する?
645名無しさん脚:03/01/22 22:42 ID:6QOL3bZ2
ミノルタって、
ニコン、キャノン、ペンタと比べると、
どんなものが出てくるのか分からないっていう所が
ある意味で魅力だなと思うのですが、
いかがでしょう。

αショックで一世を風靡したかと思えば
カメラを自動化しすぎて大不評だったりとか・・・。
何が出てくるかわからないところが
面白いと思います。

・・・ということで「第二次αショック」に
期待しているのですが、
ふたを開けてみないことには。
646名無しさん脚:03/01/22 22:54 ID:deyfQyiM
あまり考え過ぎずにとりあえずα-7をデジタル化しておいてから
ショックでもなんでも与えてくれよ。
647名無しさん脚:03/01/22 22:59 ID:aWV1MXyo
消費税が10%になる前に出しておくれ。
648名無しさん脚:03/01/22 23:03 ID:LG+4rGda
中判と中判デジを出せばいいのに。
ただしマウントはペンタ645と同じにした方がいい。
新たなマウントをこしらえるのは得策じゃない。

名前は「オートコード」を復活させるといいかも。

649名無しさん脚:03/01/22 23:27 ID:wUd7F+Q7
ところで、
α−7のデジタル版ってどうして出てこないのでしょうか?
技術がないのか、それとも価格・販売面での問題か?
650名無しさん脚:03/01/22 23:30 ID:FJ/4aUN7
「独自の分野」・・・・。そんな分野あるんだろうか・・・・。
想像力に乏しい私の頭では思いつかない・・・・。
一番金がかからなくて、効果的と思われるのはSWEETUのデジタル化だと思う
のだが・・・・。
651名無しさん脚:03/01/22 23:40 ID:U96GCykl
α7のデジタル版ってナンボなら買う?
α7が割と安かったから
まともな値段だとちょっと割高感を感じそうじゃない?
652名無しさん脚:03/01/23 01:36 ID:70D6lGrK
あと、ニコン、キヤノンはもうデジ対応のレンズを整備し始めてるもんね。
まだ超音波モーターがどうのこうの言ってる段階で追いついていけるのかな?
(10年は遅れてそうな感じ)
そういう意味で独自路線を目指さざるを得なくなってCLE2復活希望記事なんかを
変に勘違いしちゃって妙な事をやらないで欲しいよね。
あとはフォーサーズシステム電撃参加とか。
653名無しさん脚:03/01/23 20:13 ID:RUW4jVzA
超音波モーターなんかなくてもいいんだ。
超音波モーターは静かなことぐらいしかメリットないから
俺には関係ない。むしろギュイギュイいってるほうが好き。
654名無しさん脚:03/01/24 00:30 ID:3fm2We89
>>653
 いーや、超音波はこのまま出ない可能性があるんじゃないか?。もう年明けて
もうすぐ2月だって言うのにSSMレンズ、何のアナウンスもないのはなぜなの?。
今度のカメラショーでもし何にも出なかったら「さようならSSMレンズ」だね。
となると、好き嫌いにかかわらずミノルタンは「ギュイギュイ」レンズだね。
655名無しさん脚:03/01/24 00:40 ID:lg0zwHBS
今のミノルタはコニカへの吸収合併で頭が一杯かと。
656名無しさん脚:03/01/24 00:58 ID:PJ5aOwrr
>>649
7xiでの失敗から保守的な株主が多いのかもね。

>>652
超音波モーターに関しては技術力ではなくライセンス問題だから
観音より10年遅れていようと全然問題ないと思うよ。
EOSのUSMだって観音の特許だけで作られているわけじゃないし。
657名無しさん脚:03/01/24 01:04 ID:Rw4Gj/Jp
銀塩命だけど「交換ボディー」としてα7デジタル欲しいなー。
まあ、あせらずじっくり頑張って欲しい。
(根拠はないんだけど、今は何かやると大失敗しそうなやな予感がするんで)
658名無しさん脚:03/01/24 09:05 ID:1CzZtQDn
もう、銀塩は今出てるモノで十分。
超音波なんて、全然売れないもん出す余裕なんて無いでしょ。
自分としては、潰れてくれて結構だなぁ。
659名無しさん脚:03/01/25 00:22 ID:2z/iPQkB
やはりここで話題にするには時代がずれすぎているみたいなので
ハイマチックのスレッドを単独で立ててしまいました
ハイマチックユーザーの方々ぜひお越しくださいm(__)m
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1043421413/
660名無しさん脚:03/01/25 02:04 ID:GU98ZyTa
ミノルタの経営者(社長、役員)ってどんな人?
とてもゴーンみたいな優秀な感じはしないのだが。
661名無しさん脚:03/01/25 02:32 ID:edjsVrO7
5年後のヨドバシカメラ
「ミノ一つだに 無きぞ悲しき」
662名無しさん脚:03/01/25 03:44 ID:uGquB7jA
αの7と9一台ずつ買っておこう。
663名無しさん脚:03/01/25 10:34 ID:byZqFh7N
ゴーンさんはいずれニサーンを去るから
コニカミノルタもおながいします。
664名無しさん脚:03/01/25 11:59 ID:cy5purvT
でも、ゴーンはコストカッターの異名を持っているから、キヤノ並みにコストの
かかってないカメラにされるかも試練。それだけは嫌だからゴーン来なくても
いいです。
事実、ゴーンがきてからの日産車は細部の仕上げが雑だし。
ただ、ゴーンでもっと恐いのは「不採算部門切り捨て」だけど。
665名無しさん脚:03/01/25 19:28 ID:6Oia6zaR
ゴーンがキヤノンに行けばいいのに。すぐ、銀塩カメラなんて辞めてくれる。
この板も平和になる。
666名無しさん脚:03/01/25 21:54 ID:8xu5CwOG
まあ、待てSSMが出れば紙面でのキャノ叩きが始まるから
667名無しさん脚:03/01/26 17:41 ID:WCOpjAVk
切り捨てパワー全開〜シンプルにして再編成ってのがゴーンの得意技でしょ?
そりゃ日本製造業の良いところは全部消えるわな・・・
悪いところもかなり消えるわけだが、消費者にとっては悪いことがほとんど。

コニミノに来るのはやめて欲しい。
来からたって、ゴンちゃん抜きで既に品質限界まで下げてトップ維持してる会社がある業界では
役に立たないだろうし。

キヤノが何に金かけてるか考えれば、キヤノ叩きが出来るのは一般消費者だけでは?
668名無しさん脚:03/01/27 01:08 ID:bR/T65A5
>664
>>ゴーンでもっと恐いのは「不採算部門切り捨て」だけど。

そうです。
「不採算部門」=ミノルタ経営陣です。
切り捨てましょう。
669名無しさん脚:03/01/27 01:14 ID:7znTo3c5
やな時代になったねぇー・・・
670元ミノヲタ:03/01/27 18:16 ID:VFMWNUNU
ゴーンは欧州の放ったトロイの木馬。日産の収益改善を隠れ蓑にした、労働者と部品メーカー
への皺寄せ。日産と引き換えに日本の部品メーカーはガタガタだよ。あまりに高くついた。

とんでもない奴だよ、ゴーンは。
671名無しさん脚:03/01/27 19:45 ID:geREI5xB
タダ働き同然でサプライヤーをこき使って損ばっかり出させるトヨタよかマシだろ
672名無しさん脚:03/01/27 21:14 ID:mUMsp2FU
まったく大嘘のようなホントの話なんだけど
1995年の11月号のアサカメの新製品ニュースに
ミノルタRD-175というのがあって、何でも
3CCDのデュアルグリーン斜め画素ずらし方式により、
クラス最高175万画素相当を実現した、
一眼レフとして最小・最軽量のデジタルカメラらしい。
ベースはα-303siスーパー。

とここまではあのRDか・・・な感じだが


「レンズは、ミノルタαレンズを使用。」


ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-------ン--ン-ン---

をい!ミノルタできてんじゃねーかよ!!
ベクティスベースとかあさっての方向にいってんじゃねーよ!!!
ちなみに68万だったらしいが、持ってるヤシいるのか?
673名無しさん脚:03/01/27 21:34 ID:gKUNCfB0
>>672
何を今頃...
RD-175はヤフオクに1ヶ月に1台ぐらいは出ます。

eBayを見ると新品投げ売りを含めて何台か出ています。
ここで RD-175 と入れるべし。
http://pages.ebay.com/search/items/basicsearch.html
674名無しさん脚:03/01/27 21:56 ID:O5RSfpBV
>>673
まだ売ってるんだ?
ネタに1台欲しい。
675名無しさん脚:03/01/27 22:06 ID:mUMsp2FU
スマソ ベクティスベースの3000の方しかしらなんだ。
676名無しさん脚:03/01/27 22:17 ID:Sp73dZrS
関西人気質の一端って気もするけど、いわゆる「トップ引き」なんだよね。
他に先駆けて出すけど早すぎて不完全で失敗。
開拓者精神、みたいなのになると臭くて嫌だけど、先が見えることもあるんだが・・・
もう一粘り出来たらいいんだけどね。

175も3000も、数年経って改良型が出てたら、かな〜りと使えるヤツだったかもしれない。
175は画質をもう一押し、3000は処理速度をせめて倍に上げてたら・・・
まあ、もちろん両方ともひとまわり以上の小型化は必須だけど。
677名無しさん脚:03/01/27 23:15 ID:HIfTKkRB
>>674
RD-175、すごく取り扱いづらいですよ。

35mm版換算で焦点距離が2倍になる。
最小絞り値が....なんだったか制限あります。
ファインダーがすごく見にくい。
撮影画像確認用の液晶表示が無い。
メディアのフォーマットをするのにPC接続。
ボディ側で撮影画像を消すことができない。ただし最後の1枚だけ可能。
HDDカードが必要。CFも使えるけど、動作保証外。

今さら何万円も出すようなものじゃないです。
678名無しさん脚:03/01/28 01:21 ID:j65OWDE9
今は亡き秋葉のマップカメラで9999円だった時は
オブジェに買おうか迷ったなぁ…

欠品多すぎて、オブジェくらいにしか使えんのよ
679名無しさん脚:03/01/28 06:34 ID:LcGWqWKf
縮小光学系やら何やらのせいでレンズの明るさが無駄になるんだっけ?
それは3000も一緒だったよな。
175は液晶もないし、独自フォーマットでSCSI取り込みしなくちゃいかんし、実用品ではないわな。

時々ヤフに出るけど、確かになんやかや欠品だね。
バッテリーはソニーの何かと共用出来るらしいけど、HDDカードとか、今手に入るので流用できるのも
少なそうだし、捨て値でもオブジェだなぁ・・・

まあ、当分は銀塩主体のつもりなんで、デジの7iあたりでもいいんだけど、やっぱそろそろデジ一の顔が見たいね。
680名無しさん脚:03/01/30 08:53 ID:xLGFEXn2
ども、これから真剣に写真やろうかなと思っとるもんです。
レンズはアルファの標準ズームと望遠ズームを親父からもらいうけますた
でボディを買おうと思っとるわけですが
何かお勧めとかありますか?
あと、ミノルタの良さというか特徴を教えてください。
正直、コンタやニコンも気になるので・・。
681名無しさん脚:03/01/30 09:01 ID:e3WBmOZ/
とりあえずこのスレを読め。
それと、レンズは何?
682680:03/01/30 17:44 ID:8VO9NDNn
・AF24ー85mm
・AF75ー300mm
です。
雑誌で篠山紀信がユーザーだと載っとりました
著名な写真家も愛用してるんですね。(あと竹内とか言う風景写真家も
では
スレ読みます
683名無しさん脚:03/01/30 20:34 ID:sn35khKz
>>680 >>682
「真剣に」写真やるのね。
じゃあ 507、7、9 から選ぶ事になるかな。

ミノルタ α-507siについて
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1005790620/

★☆★ α-7 ★☆★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029845020/

【重いよ】ミノルタα9スレ【高いよ】 
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1021539940/
684名無しさん脚:03/01/31 16:32 ID:o1tbNaAs
>>680
ミノルタの良さ、それは新宿のサービスセンター
の女の子がかわいいということだ。
685名無しさん脚:03/01/31 16:35 ID:eNUOSwz2
>>684
禿同!
新宿のあの娘は可愛い〜 (*^o^*)
686名無しさん脚:03/01/31 18:26 ID:1ESnWqp8
>684
モデル頼めないのかなー。
687名無しさん脚:03/01/31 18:31 ID:1MBTkptL
みのるた・・・こにかに買収・・・うつ・・・
688名無しさん脚:03/01/31 21:43 ID:4hF++7wa
カメラ会社だけの観点で見ると、ミノルタがコニカに吸収されたかたちになるんだが
経済的観点から見ると、ダイセル/松下にコニカが吸収されたかたちだな
内容を見ても、業態に主導はミノルタに移るようだし、見た目の割りに
コニカ経営陣のフォールディングスでの弱体ぶりは・・・
689名無しさん脚:03/02/01 02:15 ID:8onDCxo+
>688
ほんまかいな。
ミノルタの連結決算表をみてみな。
経営者がよほど悪いのがわかる。
690名無しさん脚:03/02/01 09:28 ID:l3Gb+74o
>>686
頼みに行って、ミノルタのカメラで撮影会を開いてくれろ。
そういう話なら、ミノルタSCが乗るかもね
691名無しさん脚:03/02/01 10:20 ID:eZkxsrcq
問題はその女の子がモデルになることをOKするかどうかだがw
692名無しさん脚:03/02/01 10:22 ID:PtpUuzbc
芸能人デビューするのが吉。
693名無しさん脚:03/02/01 15:01 ID:v3npr2bB
だれか当たって砕ける漢はいないんか? (w
694名無しさん脚:03/02/01 16:34 ID:ZN7XZOBb
>>693
たぶん、砕けるのみ・・・・・
695名無しさん脚:03/02/01 17:52 ID:Y9DPENyq
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://www.kanpouya.com/
696680:03/02/01 18:33 ID:2SbvB4wD
>>683
α-7にします。
評判もいいみたいだし
デザインも気に入りました
それに今なら、新品も67,000円ぐらいで手に入るみたいだし
ただ重さがちょっと気になるんですけどね・・。


697名無しさん脚:03/02/01 19:12 ID:a5KQSBP3
>>696
同じ中級機の中だったら,ニコ,キヤノ、コンタより軽いんじゃない?
軽さを求めるならペソタしか無いかも.
698名無しさん脚:03/02/01 19:24 ID:fhajdw97
ミノルタのフラッグシップはTC-1だと本気で思ってしまう。
699名無しさん脚:03/02/01 21:43 ID:gBy3PGFA
TC−1だけ屋台方式で生産してるんだ
そういう意味では、フラグシップといえるかもしれんよ
700名無しさん脚:03/02/01 22:06 ID:DKBza77E
はっきりいってTC-1のほうがα-9よりものとしての魅力があると思う。
といいつつα-7ユーザーの俺。
701名無しさん脚:03/02/02 10:38 ID:PfYANU2o
でも、αー7、αー9はカスタマイズができて楽しいけどね。
とりあえず、700おめ
702名無しさん脚:03/02/02 10:43 ID:XN1Mrg4P
TC‐1もカスタマイズ出来るよ。
703名無しさん脚:03/02/02 11:12 ID:B9eoJPPV
堺工場に見学に行ったとき
おばちゃんたちに混じって、入社三年目って結構かわいい子がTC−1組み立ててた
「わたしが組み立てました」の写真カードが入ってる(いま早めたかな?)から
お店で中を見せてもらって、そのカードで選ぶのもおもしろいかも
おれは、もちろんその子のカードが入ったのを、探し回って買ったよ(藁
704名無しさん脚:03/02/02 13:32 ID:P/ztu7Sg
なんつーか・・・・
気持ちはわかる。
705名無しさん脚:03/02/02 19:52 ID:1AiV9VTn
いや、そんな理由で買っても良いけど、もう一台信用できるTC-1が欲しくなりそうで怖いな。
706名無しさん脚:03/02/02 19:59 ID:DZA1Vtbi
>>703
ワロタ!神!
707 :03/02/02 20:31 ID:wyQ3MEpK
ミノの製品はどれも他社にマネのできない品物でなんつーか甲乙つけるのいやなんだけどなぁ
確かにそんな感じだね。TC-1とα-9もってるけど。
708名無しさん脚:03/02/02 21:03 ID:0IvV3z1Y
271 名前:もしもし、わたし名無しよ :03/02/02 20:56
http://www.hand-maid.jp/handmaidmay/index.html








709名無しさん脚:03/02/03 00:06 ID:sTdzJgsJ
TC−1の組み立てを屋台方式でやってるのを、NHK教育の番組でやってた
おばちゃんに混じって何人か若い子もいたけど、腕前はあんまりかわらんと思った
一台45分〜60分で組み上げるっていってたよ。

案内してたお姉ちゃんが一番きれいかったが・・・
710 ◆Yri1XGQ9eI :03/02/03 23:59 ID:QsxGqOFz
祖父の家から minolta-35とかう昔のカメラが
出てきたんですがこれって価値あるんでしょうか?
711名無しさん脚:03/02/04 00:33 ID:rQRzo18K
をい!新宿SSとか堺工場とかカワイイ子がいるみたいでうらやましいぞ!!

梅田のサービスのあのヘチャムクレちゃんときたら・・・対応は良いんだけどねぇ。ハァ
712名無しさん脚:03/02/04 00:35 ID:WrsH8xpG
>>710
100円にもならないカメラだって、思い出の詰まったカメラなら価値があるんじゃないのか?
713 ◆Bo2JGIjdy2 :03/02/04 00:43 ID:9iyeFK28
>>710
ミノルタでは数少ないレンズ交換式距離計連動モデルですね。
レンズは45mm付でしょうか?
レンズがついて3万円台というところです。
714名無しさん脚:03/02/04 00:52 ID:jz9gozMg
最近買ったα7,既に海外生産に移行してたからか「私が作ったよカード」なんて入ってなかったぞ。
国外品にも入れてくれたらいいのにぃ〜
マレーシア工場なんて、きっとカワイイ人がいるような気もするような・・・

梅田のSS、う〜ん・・・確かにちょいとムサイのぉ。
・・・ま、いつも親切でミノオタやっててよかったと思わせて貰ってるんで、贅沢は言うまい。
715710:03/02/04 01:13 ID:GbfMgkoc
45mmついています。でもシャッター膜がバリバリで使えそうにないです。
祖父曰く、いらないから捨てといてとか。。
716名無しさん脚:03/02/04 01:45 ID:pp/2GdG7
製作者カードが入ってるのは、一台一台一人で組んでるTC−1だけのはずだよ
http://www2.minolta.com/japan/camera/tc-1/craft/index.html
717名無しさん脚:03/02/04 04:14 ID:qKICBx42
680さんは男?
あまり軽い=小さいカメラは小指が余って持ちにくいよ。
718名無しさん脚:03/02/04 04:41 ID:lR1J5j0y
>>680
680以降のやりとりに笑った。
ミノルタユーザーって、本当にいいヤツ(失礼!)ばかりなんだな…
とつくづく感じた(笑)。

コンタやニコンは、ミノルタに相通ずるものがあると思うので否定は
しないけれど(ある意味、あこがれもある)、観音様を挙げていない
ところが(ある意味)君素晴らしいね(笑)。懸命な判断ではないか
と思います(笑)。

>>696によると、α-7に決められたようですが(予算が折り合うなら
現段階では最善に近い選択では…?)、もしコレが一台と思って買う
のなら、もう1ヶ月ぐらい待ってSSMレンズの発売でボディの新モデ
ル発表があるかどうか見極めても損はないかと…
719名無しさん脚:03/02/04 04:46 ID:lR1J5j0y
>>718

×:懸命な
○:賢明な に訂正。

コストパフォーマンスだけなら、α-807siも候補にしてもいいのでは?
(店によっては、まだ新品で手に入るかも。場合によっては予備機として)
720名無しさん脚:03/02/04 05:57 ID:jz9gozMg
>716
そういうわけだったんですね。
ちょっと残念だけど、TC-1みたいなコンセプトじゃないと無理だな、たしかに・・・
TC-1がかな〜りと欲しくなってしまった。

>719
807ってやたらとCP高いよね、現状では。
新品で37800くらいか・・・
ただ、やっぱα7買ったら操作性の違いがちょっとつらかったので、サブを507に変えました。
でも、質感とかは807の方が507よりずっと上だよね。
質感だけをとれば、7とでもどっちが良いか迷うくらいの感じ。
まあ、siのトップなんだから、当然だけど。
デコッパチデザインも漏れは好きだったんだけどなぁ・・・

まあ、でも、今の一台は7でしょうね。
予算を無視すれば、9もすっごく魅力的だけど、さすがに今の時期は「待ち」だし・・・
・・・と、これは一般論ね。
721名無しさん脚:03/02/04 07:15 ID:Y3C4mCMs
>>688
東京三菱くらいの感覚なのだが
722名無しさん脚:03/02/04 08:59 ID:dF67ySIO
>>715
機械式カメラは結構OHで直るんで修理専門の会社に依頼するといいかも
723名無しさん脚:03/02/04 13:06 ID:XCqYP2LD
シャッター幕のOHだけだけだったら、そんなに高くなかったとおもう
もちろん、店にもよるが、動いて使えればいいというのであれば、おれ
の地元で修理に出したら上限で1万程度。
ミノルタ35は布幕だから他所の国産メーカーのよりは安いかもしれん
けど布幕シャッターのゴムが劣化してるってことは、シャッターまわり
のドラムとか、その他の稼動部分に貼りつきやらがあったり、使えない
部品があってってことになると、部品があれば修理代金でなんとかなる
というものだが、もし、代替部品がなければあきらめるしかない。

レンズだけでも生きているようだったら、コシナのベッサかなにかで
レンズだけ使った方がいいような気もする

日本判を無理矢理ライカ判にしたおもしろいレンズだから・・・
724名無しさん脚:03/02/05 01:53 ID:9AYshgVm
>>718
人のことをいいヤツ呼ばわりしといて、あんたこそ
もう一ヶ月すればSSMレンズが何らかの進展をしていると夢見ている
筋金入りのいいヤシだ(w
725名無しさん脚:03/02/05 03:08 ID:v04lOXiA
8700iの白が非常に欲しい!
どこかで売ってないものだろうか・・・。(T-T)
素人で中古は危険ですか?
726名無しさん脚:03/02/05 03:20 ID:fUszkVPA
中古屋ではセットで箱入りのが売ってたりするけど同等製品の相場からすると高いよ。
中古が危険かといえば中古だから必ず危険でもないし、危ない轍を踏むことそれ自体は
買い手の自由なわけだし。
727名無しさん脚:03/02/05 03:26 ID:TuZdsfOi
>724
私は経済誌の読みすぎ銀塩αの将来性を絶望視する敗北主義者です。
でもαと心中の覚悟は出来ております。
728名無しさん脚:03/02/05 09:30 ID:9V5w+uBl
ミノルタの(15~20年前の)SRTスーパーなるものを貰ったのですが、
これっていいやつですか?レンズは純正のやつでし
あと画面がモヤっとして見づらいのですが・・どうすれば
スカッ!とできますか?
729680:03/02/05 09:55 ID:IXD0Col5
>>717
男です。

三脚とか持ってないので、とりあえすオール手持ち撮影になると思い
重さが気になりました。
けど、指摘によるとある程度のサイズがないと持ちにくいみたいだし
重さもそれなりにないと安定しにくそうなのもなんとなくわかります
おかげで迷いが消えました(もうすぐ
バイトの給料が入ってきますが
その時は迷うかも・・。 
>>718
>>観音様
キャノンのこと?
みんなが使ってるメーカーって感じでちょっと・・。
コンタはデザインが好きなもんで
ただレンズが高すぎ・・。良いレンズ?らしいけど、やっぱ僕にはありえません
ニコンはなんか頑丈そうな硬派な感じに惹かれまして
α-807siは父が持っていてたまに使わせてもらっています
わかりやすくて使いやすいのですが、重さとサイズが気になりました
それにあのデザイン・・。
近所の知り合いの赤ちゃんを撮影してたら泣き出しました
泣き止みませんでした


730名無しさん脚:03/02/05 11:04 ID:+pLq+zdg
>>729
>泣き止みませんでした

それはカメラのせいだ、と君は言いたいのかね。




731名無しさん脚:03/02/05 11:12 ID:Z8nb+K92
>>728
>>あと画面がモヤっとして見づらいのですが・・・
 ファインダーが?
 それとも、写真が?

 ファインダーだったら、ミラーが汚れてるとかカビてるとか
 プリズムの銀がはがれてるとか、カビてるとか、汚れてるとか

 写真がだったら、レンズが汚れているとかかびているとか
 カメラのミラーボックスの塗装がはがれて内面反射が起きているとか
 モルトプレンが劣化して光線引きしてるとかです。

 どっちにしても、素直にオーバーホールに出したほうが確実だと思います。
 他になんか病気を隠し持っているかもしれないしね
732名無しさん脚:03/02/05 22:24 ID:AtFBFVz9
>>730
そりゃーカメラのせいに間違いねーよ。807だろ?カメラのせいじゃん。
733名無しさん脚:03/02/05 22:39 ID:ffaY/EsY
807なら笑い出すはず。泣くのはペンタのSFX。
734名無しさん脚:03/02/06 02:21 ID:+wsfpYua
>>724
好意的に受け取っていいのかな?
個人的に経済状況が厳しいので、SSMレンズはすぐには手が出ないけれど、
何であれミノルタには今後も頑張って欲しいと思っているよ。

>>718の文章は、かなり酔っ払って書いたので、わかりにくい所があった
ら失礼。「笑った」とは、>>680氏の文体や皆さんのやりとりが微笑まし
くて…という好意的な意味なので。

紛らわしい書き方をしているようだけど、>>727 は私(>>718)ではない
ので、念のため。
735名無しさん脚:03/02/06 08:58 ID:wr1IBTrP
>>731さん
お答えありがとうございます・・・どうやらファインダー
がヨロシクナイみたいです・・オーバーホール・・かぁ・・・
出費が・・・・イタイ・・(T−T)
736名無しさん脚:03/02/06 09:20 ID:bk3wbiad
>680
8700iの程度の良い中古はいかが?7700iより露出補正がやりやすいし。
ストロボは付いてないけど、かつての最高級機だが安いし、
使い易いし、持ちやすいし、ブレにくい。

ミノルタのAF一眼はこのころが世界の頂上で、そのあと路線を
間違えて低迷、特許問題のせいもあるけど。
707、807でやっと少しまともに戻った ってとこか。


737名無しさん脚:03/02/06 13:31 ID:5G6U8q6p
8700i使ってるけど、スライドスイッチがダイアルなら文句なしなのに、と
思うことしきり。それ以外の操作性はいいねえ。
738名無しさん脚:03/02/06 13:32 ID:mdgn9QWF
680さんはα-7を選ばれた模様。>>696
とりあえず現状ではベストな選択じゃないかな。
739名無しさん脚:03/02/06 13:40 ID:Nxwkrktf
>>724
うふふふ( ̄ー ̄)
740名無しさん脚:03/02/06 15:10 ID:yJUwkDeq
>>732
>>そりゃーカメラのせいに間違いねーよ。807だろ?カメラのせいじゃん。

赤ちゃんに、807,707,507,7,9,甘の区別はつかんと思われ。

TC-1やベクティスなら反応違ったかもしれんが

そういう意味で、807の弁護をしてみますた。
741名無しさん脚:03/02/06 23:02 ID:eC1wML1B
お客さん、困りますね。ネタにマジレスされては。
742名無しさん脚:03/02/07 00:32 ID:iVx1p3Cv
>>740
こどもはカメラよりレンズに興味を示すようですね
うちの娘は、他のどんなカメラを向けても寄って来るだけですが
ワイドローライのレンズだけは、口をあけて舐めにきますよ
743名無しさん脚:03/02/07 17:42 ID:+v75wUOT
>>742

純真に美味しそうと思っているのだろうか?
それとも、おしゃぶりと勘違いかに
744名無しさん脚:03/02/07 21:55 ID:OJnto5wZ
>>742、743
 うちの子供もレンズを舐めにきます
 おいしそうに見えるんでは?

745名無しさん脚:03/02/07 22:00 ID:2Y5tnwcx
ガキの話飽きた
746名無しさん脚:03/02/07 22:58 ID:kbAtuN6i
レンズ

うちのネコも舐めに来ます。
747おーい!:03/02/07 23:32 ID:V23+Vc7C
話題がミノルタからずれてるぞ!お前ら新体制のミノルタにどんな製品を
期待しているのか、銀塩、デジタル、レンズ、アクセサリー、スキャナー、
コンパクトカメラどのカテゴリーの製品でもいいから、希望を聞かせてくれ!
このところずーと商品開発力が弱いなーって思っているのは俺だけじゃないよな。

748名無しさん脚:03/02/07 23:37 ID:hKt0NExw
孤高のシャッター速度1/14000希望
これで、いそ400でもいけるぞ!
749名無しさん脚:03/02/07 23:43 ID:hKt0NExw
シグマに真っ向勝負し、
80−300のF2.8ズーム
いや孤高の24−300F2.8か
予備機にこいつを付けておけば何が起こってもとりあえず問題無し
ただし重量有りすぎが予想されるために機動性は落ちるが・・。
750名無しさん脚:03/02/07 23:46 ID:hKt0NExw
STFの本当のF2.8も欲しい。
おいらはSTF135に惚れて『ミノルたん』になりました。
751こら!:03/02/07 23:58 ID:V23+Vc7C
ちゃんと製品化してユーザーの為になる希望を出せよ。
>>748デジカメ時代は16000の1だろ!X=500だろ!
>>749お前一人しか買わないものに貴重な開発費まわすかよ!
>>750ボケすぎて写真にならん。150万位の定価つきそう!
752名無しさん脚:03/02/08 00:52 ID:LvPofETb
バカな頭悪いやつの希望なんて聞くだけ無駄だねぇ。
753名無しさん脚:03/02/08 00:56 ID:6dc7ay0F
40ミリパンケーキレンズ
754>>753:03/02/08 01:19 ID:ubYhGUyN
いいねー俺は45/2希望!コンパクト一眼にぴったりなやつ。
赤城耕一氏も要望してる。でも価格は抑えてね、ペンタの43/1.9
は質感いいけど高い。プッラスチック外装でいいから安い、薄い、軽い
の求む。
755名無しさん脚:03/02/08 01:22 ID:yppn3ch1
>>752
まだまだあまいのう
神は細部に宿る
756名無しさん脚:03/02/08 01:27 ID:yppn3ch1
>>750
STFのT4.5は確かにきつい時がある
大抵手持ちだし長玉だから
もう一段明るいと使い易いね
エレメント抜いてF2.8になるらしいが、ただの望遠になっちゃうからな
757名無しさん脚:03/02/08 01:32 ID:yppn3ch1
>>748
9で我慢しなさい 1/12000あれば十分でしょHSSを極めよう!
>>749
シグマレンズを買いなさい!純正にこだわる必要無し!
>>753
パンケーキ使いにくくないか?
758名無しさん脚:03/02/08 01:36 ID:0iVXK7Ub
>>747
ミノルタに希望する事?
俺は、本当の夢だが「α-9000II」だな。
AF手巻きで、操作性は現行7.9系統。
マウント基部交換で旧ロッコールが付く。なんてのも良いかもしれん。
759>>758:03/02/08 02:20 ID:JlzBlGeh
あんたも、妄想だけで希望を書くな!ミノルタは限られた資産でキャノン他
と戦っていかねばならないのだ!もうデジタル一眼なんてニコンもばんばん
出して完全に置いてきぼりだし。ペンタックスもKマウントの一眼発表間近、
オリンパスもフジもデジカメ開発凄いぞ。ミノルタは銀塩ユーザーを引きとめ
ながら決戦場デジカメ市場で勝ち残らなければ明日がないのだ。
現にディマージュXの最小最軽量はオプティオSにあっさり塗り替えられた。
コニカも勝ち組じゃないから大変だよ。
760名無しさん脚:03/02/08 02:23 ID:eOiB+yTp
んじゃ漏れも夢を。
X-900。
X-700を微妙にパワーアップ。ファインダー交換はあきらめるがスクリーン交換可。
金属外装でモードラっぽいデジパックが搭載可能。
レンズはもちプログラム対応のMEロッコール群。
7.5〜400までのロッコールをリニューアルして出してクレヨン。
761名無しさん脚:03/02/08 02:32 ID:eOiB+yTp
>>759
スマソ
考えを改めて。
やっぱりヘキサーCLEは出して欲しいな。
レンジファインダーの名機を世に出した会社2社の合併なんだから。
それがデジ対応だとほんと良いけど。
そうでなくてもOK。
売上的には会社がへこみもしなければ盛り上がりもしない程度だと思うけど
印象としては「ついにミノルタがやった!」という勢いを作れそう。
762>>760:03/02/08 02:32 ID:JlzBlGeh
そうかミノルタの業績不振は君らユーザーのせいでもあるんだな。
馬鹿なことばっか言っているなよ!妄想と希望は違うのだぞ。
願えば叶う>希望
単なる独りよがり>妄想
763名無しさん脚:03/02/08 02:54 ID:BPVQ0bQ4
カメラを扱う人のことを意識して、それがきちんと商品に詰めこまれている。
TC-1なんかはミノルタの良さが凝縮された幸せなカメラだと思うよ。
コニカもそうだけど、商品開発の姿勢になんか安心するよ。
商売もうまくいってほしいな。
764名無しさん脚:03/02/08 02:59 ID:bFVRV7BB
>>759
じゃぁ、妄想じゃないものを書かせてもらおうか。
正直、XにしてもF100にしても銀塩の代わりに使いたいと思わない。
TC−1やGRシリーズやXAのような、持って歩きたいデジカメを作って欲しい。

レンズにこだわっていて、ズームは無くても良い。コストが上がるレベルのコンパクト化は不要。
今の高級銀塩コンパクトユーザーが使いたくなる、写りに徹したデジカメ。
765>>761:03/02/08 02:59 ID:JlzBlGeh
ミノルタ&コニカのレンジはカメラファンみんな注目しているね。合併記念になるから
ぜひ取り組んで欲しいな。採算についても記念事業ってことで大目に見ればいいんじゃない。
きっとロッコールのブランドが使える最後の事業になるぜ!
766名無しさん脚:03/02/08 03:00 ID:bFVRV7BB
あ、俺は758ね。
767>>764:03/02/08 03:29 ID:JlzBlGeh
すでに各社いろいろ市場に出してるな。
リコーGR>>キャプリオRR30
オリンパスXA&ミュー>>キャメディアX−1&ミューデジタル
コンタックスTVS>>TVSデジタル
まあ銀塩ユーザーをまだ満足させるものじゃないが、なにしろデジタルは
進歩はやいから画質の不満が解消されるのはもうじきだよ。
新製品のディマージュF300は画質評価かなりいいよ。
コニカレビオKD−500Zはさらにいい。でもかっこ悪い。
TVSデジタルはチタン外装できたから注目だ。
コニカ・ミノルタにはフジのスーパーハニカムCCDに対抗
できるような基幹デバイスがほしいね。
768名無しさん脚:03/02/08 03:41 ID:iRPoTzZt
>持って歩きたいデジカメ
こういうのこそコニカ・ミノルタが力量を発揮できる場だと思うんだよね。
こういう点でがんばってもらわないとコニカ・ミノルタって半端な印象。
レンジファインダー、高級コンパクトでいい商品作ってきたからこそ期待大だ。
769名無しさん脚:03/02/08 04:04 ID:yjbqZQaQ
個人的には究極のスナップデジカメ欲しいかな。難題といわれる広角よりの。
別にレンジファインダーにしろなどとは言わないが。
いい意味で古くて新しい、世代間を越えて持ちたいと思わせるやつ。
770>>769:03/02/08 05:11 ID:SK7UdJhP
そうだ〜!TC−1デジタル早く出して。チタンブッラク。
2/3インチCCD、レンズミノルタGT・10ミリF2 単焦点、起動、書き込み1秒。
本体厚さ18ミリ。α9のサブに使える奴。
771  :03/02/08 08:27 ID:vJ/JzdwX
>>770
それこそ妄想‥
772名無しさん脚:03/02/08 09:20 ID:ODllOg6T
ヘキサーデジタルとCLデジタル
受像素子は完全ライカ版サイズ
ライカ爺の市場狙い


俺は買わないけどな
773名無しさん脚:03/02/08 10:29 ID:9RfSZlY3
>>770
は中判スレで相手にされなくて、
コンタスレとミノルタ関連スレで暴れている
厨房・・・・・
774名無しさん脚:03/02/08 10:55 ID:fOTzWu5S
ついでにキャノンスレでも暴れよう。
775>>774:03/02/08 11:42 ID:9RfSZlY3
その前に半角文字と全角文字の使い方を
お ぼ え よ う !
776名無しさん脚:03/02/08 21:34 ID:M8qIkvtA
でもさ、きやのんって発音してる人いる?
発音はきゃのんでいいの?
777名無しさん脚:03/02/08 21:45 ID:LvPofETb
表記だけだ。
778名無しさん脚:03/02/08 21:48 ID:2+6dq65t
メーカーも、「キャノンと表記しても構わない」って言ってたと思う。
779名無しさん脚:03/02/08 21:51 ID:n8VZEf7R
折れは金属外皮のαー7がホスィ・・・
機能やディスプレイはオミットしてお願い!
780名無しさん脚:03/02/08 22:01 ID:My+PYh5t
キヤノンは会社投機上の問題で、経営を多角化してOA販売に乗り出したときに
看板屋が「キャノン販売」と作ってしまったので、「キャノンでもいい」とした
というのを、日経新聞かなにかで読んだことがあります。
781775:03/02/09 00:13 ID:aQeuXwqG
いや、きやのん、の意味で半角とか全角とか言ったわけではないのよ。
今朝からバカ丸だしの770君の名前欄のこと。

αレンズスレでもわけわからんこと言ってるし。
782名無しさん脚:03/02/09 01:43 ID:8/dzdhAk
>>778
広報の奴等が新聞等をチェックしていて、「キャノン」と書いたら因縁をつける
という話を聞いたことがあるが、最近は変わったのか?あのちんぴら会社。
783名無しさん脚:03/02/09 19:09 ID:xKu5oysX
キヤノソなんかどうでもいいよ。
784名無しさん脚:03/02/09 19:13 ID:VK91UIRj
観音
785名無しさん脚:03/02/09 22:49 ID:9PVbx2eR
サイレントEOS
786死んでるEOS:03/02/09 23:06 ID:vRhYe3QF
シャッター幕油でべったべった〜EOS100は静かにおしゃかになりました。
787名無しさん脚:03/02/10 00:03 ID:ZJqspqLf
だからここはキヤノソを貶めるスレじゃねえんだよ。
おまえらは荒らしかヴォケ。
788名無しさん脚:03/02/10 01:17 ID:SJj0MZG8
キヤノンの呪縛
789名無しさん脚:03/02/10 03:08 ID:SJj0MZG8
あなたの後ろにキヤノソが・・・・
790名無しさん脚:03/02/10 04:22 ID:zxC5kef0
急に厨房が増えたな
791名無しさん脚:03/02/10 09:04 ID:ScJkulc3
>>775
「ゃ」は半角とは言わんが。
792   :03/02/10 10:27 ID:q0tNgAeB
>159ディマージュXの最小最軽量はオプティオSにあっさり塗り替えられた。

そなの?光学ズーム使用時には最小記録は抜かれていないんじゃないの?
オプティオ良くしらないけど、Xのズーム機構を抜くのは難しいんじゃない?
793名無しさん脚:03/02/10 18:51 ID:SJj0MZG8
簡単でした。
794名無しさん脚:03/02/10 19:36 ID:9HQf8NDQ
ディマージュXユーザーだが、かなり前の本によると
ミノルタ・ディマージュXは、別に他機種と比べて
一ミリ二ミリ小さくなれば良いのではなく、
本当に使いやすいサイズとは何かを検討して、この大きさになったんだよ。
だから持っていると良く手に馴染むし、使いやすい。

オプティオSは沈胴式だから使用時はレンズが飛び出てしまう。
一部光軸を完全に切り離してしまうのもどうかと思うが。
795名無しさん脚:03/02/11 00:20 ID:09nBN8S0
負け惜しみ・・・・
796名無しさん脚:03/02/11 00:30 ID:jNUHy3FL
いや、流石に『全くヒット作の無い』ペンタに負けるこたぁ無いね
797名無しさん脚:03/02/11 00:32 ID:d/XkPej3
Xiユーザーとしては、この大きさのままで
熟成に資金と人資源をつかってほすい。

ニコンからもちっこいのが出るらしいが
多様性がでてくるのは消費者としては嬉しいことだな。
798名無しさん脚:03/02/11 01:00 ID:09nBN8S0
口を開けば「勝ち負け勝ち負け勝ち負け勝ち負け」
799名無しさん脚:03/02/11 01:05 ID:UynSWG4d
ほんと。そんな人がなんで写真やってるんだろ。
800名無しさん脚:03/02/11 01:14 ID:jNUHy3FL
ISO800
801名無しさん脚:03/02/11 01:26 ID:09nBN8S0
写真なんかやってないでしょうよ。
単なる表現のための道具の脳内「勝ち負け」を自分の人生の「勝ち負け」に
置き換えて一時的に現実を忘れてるんでしょう。
彼らは、ここに来ている瞬間は「ミノルタ」という名前の人間なんじゃないの?
802名無しさん脚:03/02/11 01:55 ID:0g6yPwsO
沈胴式はあまりスマートではないから
ファッショナブルにカメラを持ち歩く層には受けないかと。
803将来性・・・不安・・・:03/02/11 02:11 ID:LLQ5TYKN
さようなら
みのぉた・・・
さようなら
αシステム・・・

でも
こんにちは
デヂタルα!

もういいよ
銀塩一眼
よく頑張った!
お疲れさま
ご苦労さまでした!

感動したっ!!
804名無しさん脚:03/02/11 02:37 ID:f4qkIzAh
X-700は持ってるんですが、最近AF機が欲しくなりコストパフォーマンスの高い機種を探しているんですが、
807siってファインダーは明るいですか?
805名無し:03/02/11 04:31 ID:IlhWuw4p
α9>α7>α507>αSweet2>α807>α707>MZ−S>RTS3>F100>EOS1V
      ↑
ミノヲタの妄想じゃないつもり、ってわかってくれるよね?
使ったことあるカメラで、視野率抜きにしたピントの山の掴み易さ、見易さ。

X-700はα7の次くらいかなぁ。
X-700は最高峰のファインダーを持っていると思うので満足できないかも。
806コニカみのぉた:03/02/11 05:07 ID:Jctc1xm2
ファインダーが良くても、い恥部のみのぉたにしか
評価されず結局吸収合併。って一眼なんかちょっと不採算な
だけなんだけどね。どうでもいいかって感じ。
OA機器のメーカーだし世界的に見ても、ここ。 笑

良い部門が肩身の狭い思いを・・・。やがてユーザーに波及、結局。ヤレヤレザンネン
807名無しさん脚:03/02/11 09:02 ID:zkcMZV32
定期的にアンチが荒らしに来るスレだな
808805:03/02/11 11:32 ID:f4qkIzAh
>>805
ありがと!
X−700はイイ!イイ!って言われてるけどかなりレベルは高いんですね>ファインダー
α9&α7は価格的に諦めて、α807にしようかな?当時の最上位機だし。
809名無しさん脚:03/02/11 11:43 ID:GrFl5H1b
>>805
荒らす訳じゃないが妄想入っていると思う。
MZ-Sはもっと上だし、RTS3はもっと下だぞ(w
810名無しさん脚:03/02/11 11:58 ID:09nBN8S0
精神力で見てるんだろう。
811名無しさん脚:03/02/11 11:58 ID:Wv0AHiWF
ファインダーの良し悪しは時代によって流動的に変化してるとおもうんです
古くはほとんどすりガラスのファインダーだった時代もあるし
いまみたいな素通しに近いファインダーはX−700が現役のころは
散々酷評されたものです。
ですから、X−700はあのころとしてはすごくいいファインダーだった
ってことになるんでしょう。
812名無しさん脚:03/02/11 15:14 ID:kMlE8KZM
>>796
SPがある(藁
813名無しさん脚:03/02/11 15:33 ID:faQ/9QzM
>>809
俺はミノヲタだけど,MZ-Sは尼2より上だと思う.
507よりは下だけど.
814名無しさん脚:03/02/11 16:06 ID:Jw9W1UIT
>>811
いやーほんとX-700のファインダーはすごいよ。
α9もつかっていて、今改めて比べたんだけど、倍率も含めてX-700の圧勝だよ。
X-700(倍率0.9倍)は全面マット(ML)、α9(倍率0.73倍)も全面マット(ML)に換装してある。
マニュアルカメラ史上最強のファインダーだと思う。
NF1とともにね。
815名無しさん脚:03/02/11 19:03 ID:y8X7tzZu
>805
為になる情報ありがとう。他社の評価についてはノーコメントだが
しかし807使ってるけど甘煮より下か…。

ところでこの表に7000を入れると何処ですか?
816名無しさん脚:03/02/11 19:26 ID:vX0eZSBY
805ですが、MZ-Sに関してはちょっと評価がまずかったみたいでスマソ。

807siは個人的には好きなんですが、操作系統がMF機とはかなり違うので
507、9のダイヤル式AF機の流れの方が満足度が高いのではと思います。
漏れは一時期F3と507を共存させてたけど、マニュアルに切り替えたとき
それほど不満がなかったよ。

ただ507だと質感がかなり落ちるので
AFはこれくらいプラプラしてなきゃねっていう割り切りは必要(w
817紀元節奉祝:03/02/11 20:14 ID:8iOmMfGj
コニカには国旗つき愛国カメラがあるらしいな
http://www.konica.com/press/press.htm
818817:03/02/11 20:17 ID:8iOmMfGj
819名無しさん脚:03/02/11 21:04 ID:ZBboX4p/
>815
7000&7700は9、7の次に良いファインダー
820名無しさん脚:03/02/12 22:34 ID:d5vWxdlV
漏れは小型カメラではミノ一筋のミノヲタだが、ファインダーの善し悪しを一列に並べて語るのは難しいように思う。
ピントの山の掴み易さとボケの見易さが両立しないとか、明るさと山が・・・とか、様々だと感じるから。
まあ、総合点でってのも絶対に無理とは言わないが、個々人の感覚とか重視する部分とかが大きく作用する
んじゃないかな。
目で見て判るものだから、判断付きやすいだろうと思うと、意外に割り切りにくくて・・・ってことだが。

明るさ、ピントの掴み易さ、ボケの把握し易さ、を併せてみて、個人的には現用のα7が最高。
α9がこれより上か下かは使い込んだ経験がないので判らない。

807や9xiあたりの液晶入りファインダーはすべての面でかなり辛かった。
7000は507とトントンかちょっと上くらい?に感じる。

MFだと、非常に評判の良いX-700だが、漏れはピントの山が掴みにくくて止めてしまいました。
これはホントに漏れ個人との相性問題だと思うけど・・・
ピントの山に関しては、SRシリーズの方が掴みやすくて、結局MFではそればっかり使ってる。
暗いけどね。

他社で使ったことがあるのはMFだと多いんだけど、概ね好印象なのはNikon。
やっぱ漏れはピントの山重視だからかな・・・近眼なので、それが大事なんだよね。
EOSのファインダーが困ったものなのはやっぱ事実だとは思う。
AF導入の時にEOSを真っ先に候補から外したのはこれが理由だったから。
まあ、程度問題なんだけど、漏れにとっては許容範囲を逸脱してたってことで・・・
821名無しさん脚:03/02/12 23:19 ID:vNQezouA
>>820
誰が見てもEOSのファインダーはゴミ。
822805:03/02/12 23:26 ID:uPKoIQVG
>>820
私も近視なのでMFカメラがちょっと億劫になってきたのです。
X−700はSR系よりも山を感じやすいと思いました。ま、好みの問題ですかね?
それでもマグニファイヤーを入手したのでじっくり撮る時は外す事は少なくなったのですが…。

中古屋にいって触ってきたんですが、807siよりも507siに好感を覚えました。
ダイヤルで操作するのがしっくりくるようです。しかしミノHPでスペックが調べられないので
ググってみたのですが、中級機だからこれと言って詳しく解説されているページがありませんでした。
どなたか教えていただけないでしょうか?

AF機を1から揃えるので、安価なEOS5も考えたのですが、
EOSのファインダーは評判が悪いようですね。

823名無しさん脚:03/02/12 23:31 ID:d9soECh+
>>822
507siのスペックはこの辺を参照あれ
http://www.kitamura.co.jp/museum/01_one/min_a_507si.html
824名無しさん脚:03/02/12 23:36 ID:BNAp+E0Y
みんなが誉めそやすX-700だが、漏れも相性が悪いのか見えにくい。
特に手持ちの大口径85/2とか135/2でそれだからF値が2.8以下のレンズだとかなりシビア。
AF機は507とαスウィート2しかちゃんと使ったことないんだけど、
507でMFした方が暗いズームでも見やすい。なんでだろう?亜麻煮と比べても全然良い。
漏れのX-700がぼろすぎてファインダー曇ってるのか知らないけど、
当方メガネ野郎なので、ハイアイポイント仕様で明るいファインダーの方が助かる。

他メーカーではNikonF3HPファインダー+F4用スクリーンと
PentaxLXのFA-2ファインダーにナチュラルブライトマットスクリーンが見やすく思う。
820サソと同様、EOSはまったく選択肢に入ってこないというかヒドイ。
825名無しさん脚:03/02/13 00:01 ID:C2xJB93+
明るいレンズを使うならファインダーはすりガラスみたいなほうがよく
暗いレンズを使うなら素通しに近くても明るいマット面が吉。

あと、広角と望遠でも適したスクリーンはそれぞれ異なる。

うちはF2は85mm以上の望遠専用にしてインテンを入れて
F3は1.2とか1.4とかの標準専用にしてF2のファインダーを入れているけど
逆の組み合わせではピンボケ量産^o^;

X-700のファインダーだって万能じゃないです
その人が主に使うレンズによって評判は変って当然です
826名無しさん脚:03/02/13 00:02 ID:C2xJB93+
>>825
あ、上のファインダーはファインダースクリーン、と補足してくらさいm(_ _)m
827名無しさん脚:03/02/13 09:05 ID:tCCSMLM5
20mmとか28mm使ってるとちとフォーカシングしづらいと感じるね
逆に50mmや100mmだと結構あわせやすい
広角を多用したいときはXEやSR-TSuperを使ってます
X-700とのAF機の比較対象がα8700iとS-1でアレなのだが、S-1の
ファインダーはMFモード時のピントの山がかなりつかみやすいです
8700iは可もなく不可もなく、って感じです
あくまで個人的な感想ですが
828名無しさん脚:03/02/14 09:42 ID:cYbvHzYR
S-1は意外によいファインダーなんだよね。
レンズまで防滴だし…APSが泣けるぜ。
名機です。
829名無しさん脚:03/02/16 17:16 ID:s54EXvYZ
>>828
そんなものに力入れなかったら、よかったのにね。
830名無しさん脚:03/02/16 18:11 ID:xj0Mnpt8
フジヤによると
807si生産完了らしい
831名無しさん脚:03/02/17 02:36 ID:LBoqq0Vm
量販店の店頭から、急に見掛けなくなたよ>807si
832名無しさん脚:03/02/17 09:25 ID:7uoPwga2
とっくにミノルタのほうでは生産は終わっててあとは店頭在庫分だけだと
去年の段階で聞いてたよ<807si
833名無しさん脚:03/02/17 22:46 ID:Rk2tAv6C
807siを使ってます。
充分満足してます。
α7がなぜこんなによく言われるのか不思議に思ってます。
4.5万でこちらの方を買ったほうが絶対得なのに。
ダイヤル式だろうが、ボケ具合がいいとか、結果はそんなに変わりない。
834名無しさん脚:03/02/17 22:54 ID:VyX+NvFN
807もいいカメラだけど、7を使ってみると差を感じると思うよ。
両方持ってるなら結果はそんなに変わらないという結論なんだろうけど、
良い結果が得られるボディの中でも90点から上の点をとれてるのが7じゃないかな。
835名無しさん脚:03/02/17 22:57 ID:c+E1BdYr
α7見掛けはいいけど中身は唖然とするよ。(Kissのこと言えない位)
見えないところの品質で言うと
807>>>>>>>α7
836名無しさん脚:03/02/17 22:58 ID:CA0iwbzG
SR505最高!
837名無しさん脚:03/02/17 23:10 ID:K2bAHprr
707si2台と807si使ってて、807siが良いカメラだと思うことは多いですが、7は欲しいと思うなー。
807siがこの実売価格で良いのかと思わせる以上の良いカメラで、これで事足りる人も多いはずだけど、
ミラーアップが簡易と言われるものさえないのと、参考程度の機能とは言え、プレビュー表示中に絞りを
変えてファインダーに反映されないこと、この2点はホントに不満だし、この2点は少なくとも7では解消さ
れてるから。→今気づいたけど、707si1台と807siとをうまく処分すれば7が中古で買える可能性があるよね。
でも、7も新しく取り入れた新機軸はまだまだ改良の余地があると思うし、デジカメがNikon990な自分的
には、1/2段でしか露出を決められない点、ミラーアップが簡易タイプだ等と言われるとどうも見送りかな
と思ってしまうのも事実。同じ予算ならレンズにお金を回したい気がしてしまう。
まぁ、707siのボディーデザインに心酔してるのが足を引っ張ってるってのもあるけど。

ところでさぁ、707siだけから807siを加えたときにファインダー像消失が短いと感じて良いカメラだと感激した
んだけど、この点どうですか?
838名無しさん脚:03/02/17 23:41 ID:wGYf4+Z7
707の形はいいですね。
大好きなXDに通じる物がある。
807はフラッグシップだっただけあって物はいいと思いますよ。
おっしゃる通りシャッターの切れもいいし。
839名無しさん脚:03/02/18 00:20 ID:iVJh3ig/
807も707も7も持ってますが、7を持ち出すことが圧倒的に多いです。
次に多いのが7000です。理由はよくわかりません。
840名無しさん脚:03/02/18 01:51 ID:6+p+bSSc
>>837
7は1/2段も1/3段も露出できるでしょ?しかもカスタムファンクションで
変更するのではなくてダイヤル1発。俺はよく使い分けるよ。
簡易ミラーアップなのは惜しいね。

でも、807か507がサブで欲しいでつ
841名無しさん脚:03/02/18 02:03 ID:tgaM6wi0
>>835
どーゆー意味で?
新宿のサービスセンターに中身の分解モデルがあったけどさ。
842名無しさん脚:03/02/18 02:36 ID:uvBQE3+A
最近807に戻ろうかと・・・

寝マヅ
843名無しさん脚:03/02/18 04:33 ID:t3XJUbkO
>>841
835は分解モデル見て萎えた金属厨だろ。
漏れはAF/MFコントロールボタンとDMF使うから7好き。
844名無しさん脚:03/02/18 07:54 ID:l0uNtajN
807も良いけど、7とは重量さあるのと、
数台で使うとファインダーの見え方が違ってちょっとだけ気になる。
845837:03/02/18 12:51 ID:ZVMBn+ZE
7って、1/3段もできるの?なら積極的に707si1台と807siとを7の中古に化けさせるべく
頑張ってみようかと。
707siは手元に一台は残したいと思ってるので。807siを必要としない場面では今でも707si
2台で撮影に行きたいほどにこのプラスチックボディーに惚れ込んでます。
7を導入すると縦位置グリップの調達を計算しないとなぁ。
807siはあのデザインが許容できればGN20のストロボが頼もしくて、これ一台でどこででも
撮影できてしまえるような安心感が良いですが、7を買うときには残すのは707siになりそう。
無駄にファンタジーカード(使ったこと無い)なんかに期待するところがあるので。
846名無しさん脚:03/02/18 12:58 ID:BSqclgj2
私も807を使ってる。
大きなフラッシュは便利だし、登録機能は便利だし、シーンモードだって使える。全体として悪くない。
でも、満足感がたりない。かっこ悪が最大の原因。
7は(9の方がもっと良いが)、カメラのホールド感とシャッターリリース感触。ファインダーが807より良い。
847846:03/02/18 19:28 ID:BSqclgj2
私は807を発売後すぐに買ったけど、現在の実売価格を考慮すれば807siはお買得。
>845
707から807になって一番良くなったと思ったのは露出補正表示部がファインダーの外になって格段に見やすくなったこと。
707はとっても見ずらかった。見えないときもあったし。
848837:03/02/18 21:11 ID:ZVMBn+ZE
確かにあの補正表示はいただけない。
被写体が暗い、暗い時間帯はマニュアル、スポットボタン、3way雲台での写真が撮れないで
萎ぇ〜となることが。
でも、プラスチック1型の短、単焦点レンズ、花形フードに縦位置グリップで襷がけにして自転車で
散歩に出かけたいデザインなカメラなのよ。そして無駄にカスタムカードの残滓が使えるという。
いやなに、どんな欠点があってもあのデザインで許してしまうので一緒なんだけどね。

807siのデザインだけど、付けるレンズによっては石を投げたいほどには酷くはなくなるよね。
一般的なカメラを格好悪くする100mmマクロ(N)なんかは粗を目立たなくしてくれるような。
ホントに新品での現在の値段は言葉を飲み込んでしまう程だよね。このカメラの良さを知ってると。
ほとんどの機能を使ったことのない私の言うことではないかも知れないけれど。
849名無しさん脚:03/02/18 21:18 ID:ZAlS7D1j
某カメラやさんで、新品DYNAX404siが純性標準レンズ着きで
実質17000円くらいで売られてました。
これってお買い得なのでしょうか?
850名無しさん脚:03/02/18 22:51 ID:9/kNuJzL
>>849
その標準が50/1.4ならお買い得。
50/1.7でもお買い得。ただし他にボディ持ってれば別。

404って尼1か?
851名無しさん脚:03/02/18 22:56 ID:TOjo/J7H
すみません。
50/1.4って、何のことですか?
それと、尼1とは?
最近一眼(というか、カメラ自体)に興味持ち始めたので、
わからないです〜。
852名無しさん脚:03/02/18 23:21 ID:9/kNuJzL
>>851
純正標準レンズって50mmのことでしょ?標準ズームだったらやめといたら。
DYNAXはヨーロッパ向けのαの名前だったかな?尼1=αsweet
853名無しさん脚:03/02/18 23:28 ID:43DolLhA
854名無しさん脚:03/02/18 23:31 ID:9IgaIOoT
>>852
DYNAX 404siはこれです。
http://www.minolta.fi/pe/html/crome.asp?DB=slr_fi&Product=Dynax_404si

>>849のはビックのかな。だったら純正28-80/F3.5-5.6のズームですね。
安いんだろうけど、もうちょっとマシなの買ったほうがいい肝。
855名無しさん脚:03/02/18 23:33 ID:TOjo/J7H
>>852
何倍ズームかは忘れましたけど、
広角28mmからのズームレンズでした。
たしか3倍だったかなぁ・・・?
856名無しさん脚:03/02/18 23:36 ID:TOjo/J7H
>>854
あらら。そうなんですか。
一眼であの値段は安いなぁと思ったのですが、
そんなに性能よくないんですか。
857名無しさん脚:03/02/18 23:39 ID:9/kNuJzL
もちょっと出してαSweet2というのを買いなはれ>856
858名無しさん脚:03/02/19 15:43 ID:Aidch5sq
859名無しさん脚:03/02/20 00:39 ID:f266S/Sj
なんか親切なやつ多いスレだね。
マターリ
860名無しさん脚:03/02/22 04:27 ID:mJVoa65w
保守あげ

861名無しさん脚:03/02/22 08:06 ID:MBgXz6jU
862名無しさん脚:03/02/22 13:05 ID:wzJvy1cn
これだけか!
SSMはなくなったのか!
863名無しさん脚:03/02/22 14:14 ID:Vv/Wy8VM
新しいものないね。
でもいいさ。
そのうち凄いのちょうだい。
864  :03/02/22 14:47 ID:Pa+AbMel
新社名MC(ミノルタ・コニカ)がいいな。そのまんまだけど・・・
MCロッコールってなかったっけ?あれにかけて。
865名無しさん脚:03/02/22 15:01 ID:Wb1E3Wdx
コニカの綴りは、Cで始まらない。
866  :03/02/22 15:07 ID:Pa+AbMel
がぁ〜〜〜〜ん。
そうだったのか、そういえばそうだ・・・ごめんねコニカさん
867名無しさん脚:03/02/22 15:54 ID:W5LBNL6A
2月21日現在の情報を掲載しています。
詳細については3月上旬に掲載予定です。

今年も下記の日程で「フォトエキスポ 2003」が開催されます。

会場内のミノルタブースでは、デジタルカメラを中心に展示し、みなさまに直接触れていただくことができます。
また、ステージでは、写真家の海野和男先生、土屋勝義先生をお招きしてトークショーをおこないます。

みなさまのお越しを、心よりお待ちしております。

■日時: 2003年3月14日(金)〜16日(日) 午前10:00〜午後17:00


■場所: 東京ビッグサイト(東京国際展示場 西3・4ホール)
■主な出展製品
DiMAGE 7i
DiMAGE Xi
DiMAGE F300
DiMAGE Scan Dual III
DiMAGE Scan Multi Pro
FLASH METER VI

上記の他、デジタル製品、フィルムカメラ製品も展示いたします。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

持っていかないとは書いてないな
868にせミノルタ社員:03/02/22 16:04 ID:eKz8+DVa
銀塩みたいに撮れるデジカメはまだかね?
869名無しさん脚:03/02/22 16:16 ID:JBc6DaEz
デジ一眼が隠れていないかな。

早くしてくれないとD100getしちゃそうです。
870名無しさん脚:03/02/22 18:52 ID:X7T2qdNp
オヤジがニコンつかってるんで、我慢できずに、デジフレックス買いました
871まさ:03/02/22 19:56 ID:prwbY/6g
Aマウントのヘキサーレンズ出んかな。
872名無しさん脚:03/02/22 20:12 ID:VbIo2fR1

☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜

・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
873名無しさん脚:03/02/22 23:57 ID:prwbY/6g
age
874名無しさん脚:03/02/23 09:09 ID:ksl0aDH1
いぜん、イオス5の後継機を
毎年毎年カメラショーの度に
まって、まって、まって、まって、まって
結局でなかった経験を思い出します
875名無しさん脚:03/02/23 10:54 ID:uev+PG83
Dimage7Hiまたは7iの購入を検討している銀塩ユーザーですが、
極端に水分に弱いということはありませんか?
傘をささない程度の小雨や汗に濡れたくらいであぼーんするようなら
もう1世代見送ることになると思います。

ちなみに7Hiの画質やRAWで毎秒3コマのレスポンスには満足しています。
ボケのわかりづらい電子ファインダーもレンジファインダーみたいに
構図確認専用と割り切れば容認できるので、7Hiならばレンズ交換式
一眼デジカメに移行した後も、銀塩撮影時のポラ代わり等何らかの
生かす道はありそうだと思っています。

というわけでDimage7系が水分にどのくらい強いか(弱いか)を教えてください。
よろしくお願いします。
876名無しさん脚:03/02/23 10:58 ID:IO1wI6ja
渋谷駅前の巨大モニタにモナーを映すべしッ!!!

渋谷駅前には3つの巨大モニタがあるのだが、ここはやっぱり一番大きい、
「Q-FRONT」(http://www.qfront.co.jp/)の「Q's EYE」にするべし。

しかしだ、”広告”として放映となるとかかる金額がハンパではない。、
最低でも15秒×30回/日の放映となり、それだけで10万円となっている。
2ちゃんねるという事でかなり偏見があり。本当に自由に使いたい場合300万ほど必要
このイベントを成功させるために皆様の力が必要です。ぜひカンパに協力をお願いします。

現行スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044546509/l50
公式本部
http://mona.off-kai.info (あしべさん管理。)
http://www30.tok2.com/home/nanashiya/shibuya/ (画像・FLASH関連。名無し屋さん管理)
曲「ねらいもみ」(試作中)
http://www.ismusic.ne.jp/balloon/nera.mp3 (◆ZEXDEE/aLA さん製作)
http://barocco.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up.cgi/source/up003.mp3 (511さん製作)
877名無しさん脚:03/02/23 15:41 ID:T0kB45EE
キャノンからデジ一眼の新型が出るね。
ミノはどうなってんだ。
878名無しさん脚:03/02/23 15:57 ID:nIMlNgTW
フルサイズ受光素子でなければαマウントで出してもあんまし意味がねぇ。
フルサイズでるまでDimage9で過ごすが吉。
879名無しさん脚:03/02/23 16:01 ID:T0kB45EE
えっ!Dimage9って出るんですか?
なにそれどこかに情報載ってますか?
880名無しさん脚:03/02/24 00:33 ID:eyWsg5hf
ガイドナンバーについて質問させてください。
minoltaの古いカメラを買いました。HI-MATIC Eです。
検索して一通りの使用法はわかったのですがストロボについて不明な点があります。
ABCDEのフラッシュつまみがあり本体裏にGN計算表がありますが読み方が???です。
ASA100の列にはA10 B14 C20 D28 E40とありますが
これにGN20のストロボをつけたときA-Eはそれぞれ何mに当たるのでしょう?
881名無しさん脚:03/02/24 00:41 ID:aPXaY/st
>>880
A-Eの後ろに付く数字はストロボのGNを示すモノと記憶しています。
取り付けるストロボのGNに合わせてA-Eを選択すると後はフラッシュマチックで露出が合います。
従って、GN20のストロボを使う場合は距離に関係なくCに合わせるとOKという事になるのですが
882名無しさん脚:03/02/24 00:57 ID:xDfOdhdO
>>881
こんなに早く答えてただいて本当にありがとうございます。
そんな単純なことだったのか・・・
しかし絞りが設定できないうえに絞り値が表示されないので
フラッシュの到達距離はあらかじめわからないのでしょうか?
883名無しさん脚:03/02/24 03:36 ID:l5O+aQ4r
昨日休憩時間に職場近くのカメラ屋で、哀れホットシュー周辺がモゲた(どーやったらこーなるんだろ?)
ジャンク品の7700を1200円で保護してきました。
外観はちょっと擦り傷が目立つが、中身はきれいなのでワクワクドキドキ!?
帰宅後、電池蓋が無いので指で電池を押さえながら操作したら・・・・ちゃんと動いた!
シャッターも切れるしこいつは期待できるかも?
とりあえずどっかで電池蓋を入手して、モゲたホットシュー周辺を補修したら使えそうです♪
SSで売ってるかなー。
884名無しさん脚:03/02/24 07:59 ID:cMhzfqyf
>>882
フラッシュマチックの構造は結構単純で、ASA100相当のGNにあわせて
ストロボ数値を設定しておくと、距離にあわせて勝手に絞りがあいたり
閉じたりします。ただしこれはGN固定ストロボの場合で、外光オートの
付いてるストロボの場合はストロボの指定どおりに使うべし
カメラ側に書かれてる数値ってのは、フィルムがISO100だった場合の
GNなんで、ISO400のフィルムを詰めたらストロボのGNをISO400での
数値に計算しなおして設定する必要がありまつ
885名無しさん脚:03/02/24 17:34 ID:cWA6wZwZ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31749876
これと同じ物もらったんですけどいいやつなんですか?
まったく初心者なもんでさっぱりわかりません。
886名無しさん脚:03/02/24 17:34 ID:cWA6wZwZ
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31749876
これと同じ物もらったんですけどいいやつなんですか?
まったく初心者なもんでさっぱりわかりません。
887名無しさん脚:03/02/24 19:27 ID:UfN7y2v4
良いかどうかは自分に聞いてみよう
必要なら使うし、要らないなら誰かにあげれば良い

貰った物を転売するんなら、答える気は無いよ
888名無しさん脚:03/02/24 20:02 ID:cWA6wZwZ
>>887
売りませんよ。
写真はじめたいっていったらくれたんで初心者にでもいいのかなと思ったんです。
けっこういい奴なんですか?
889名無しさん脚:03/02/24 20:18 ID:bi1VEfQ6
>>888
写真生活最高のスタートを切れると思うよ。
890名無しさん脚:03/02/24 21:48 ID:muQ3aKPa
>>886
1977年発売の高級機だよ
50ミリf1.2つきの定価が128,000円、ボディのみで78,000円だった
いまならレンズもそこそこ安いし、いいんじゃないかとおもう
とりあえず、28、50(45)、100、200くらい買って
じっくり使ってみたら、楽しいとおもうよ。
891名無しさん脚:03/02/24 23:58 ID:VEsZLzqp
>>882
5mくらいなら十分届くだろうね
GN20のストロボだと実力的にはISO100フィルム使って10m以上届く計算になるけど
そこまで計算したフラッシュマチックとは思えないし
892名無しさん脚:03/02/25 00:02 ID:9zxaNxqk
当時の12万って言ったら、それはもう。
レンズは50mm一つで十分楽しめる。どんな種類でも。
893名無しさん脚:03/02/25 09:04 ID:rEHxK2Kt
>>891
Hi-Matic9のフラッシュマチックだとGN28のAuto280PXで距離にあわせて
ちゃんと絞り開度が変わってた。一応ストロボの背面にある撮影可能範
囲表の距離内ならば使える。
距離環とフラッシュマチックが連動してて機械的に絞り開度を決める構造でつ
894名無しさん脚:03/02/25 10:27 ID:NFtOMMTJ
>886
当時は最新の両優先(なんて、いまは言わないな、デュアルAE?)で、キャノンのA1よりも早い発売
X−1モーターの下位機種って位置付けだっかとおもう
895名無しさん脚:03/02/25 14:36 ID:QRQxo4Kf
>894(886)
まあ値段としてはそうだけど、実質上のフラッグシップだったよね。
X-1の下がXEで、XDはXEの後継。
(今のα7の立場が近いかも。α9はちょっと古くても立派に現役のフラッグシップだが)

正直、漏れが今一番欲しいカメラだ。
くれた香具師は「いいやつ」と記憶すべきかと。
機能云々よりも巻き上げやシャッターの感触がいい。
これはXE譲り。
X-700よりもさらにシャッターの感触がソフトでブレにくく感じるが、タイムラグは700よりさらに
大っきかったかと思うので、その点だけご注意。
ファインダーもいいよ。
アキュートマット系の見え方が気に入れば、だけど。

なんか、こう書いてくると、ミノの傾向って今も昔も変わらないね。
そこが安心できるところなんだけど。
896名無しさん脚:03/02/25 20:26 ID:sKOmKZLn
漏れもXD欲しいっすよ・・・
ドイでレンズを見せてもらった時に触ったXDの
金属ボデーのヒンヤリした感触が忘れられない

自分はX-700→α7と乗り換えてるけど
αレンズでしばらく写真を撮っていて
時代遡ってXD買った方が幸せだったかも知れない と思う事がたまにあります
897名無しさん脚:03/02/26 10:43 ID:OHRdCNas
α9000、究極の進化!
世界のクリエーター達はこの瞬間を待っていた…

ttp://www.cosmohealth.co.jp/Alpha9000/Alpha9000_0.htm

って、おい(w

898名無しさん脚:03/02/26 11:25 ID:TFZr53MI
ワラタ
899名無しさん脚:03/02/26 13:50 ID:tya6xjP4
ADI調光とTTL調光とどうちがう?
900Minolta旧ロゴ:03/02/26 16:05 ID:4l7cVAwK
αsiシリーズボディを2台処分して、35mmは最小限のものだけを残し、ボロニカに行く気でいました。
昨日までは。

昨日、110 zoom SLR Mark2 を見つけて付属品欲しさに2台目買っちゃいました。
今日、何を血迷ったか Minolta-35 model2 を我慢できずに買っちゃいました。
昨日、α707siの売却益相当のものが飛んでったわけです。
今日、α807si+縦位置グリップの売却益相当のものが飛んでったわけです。
ええ、綺麗に何も残りませんでした。
ミノルタにご縁がある今日この頃です。

実る田に足を掬われた蛙のような私ですが、こんな私をこのスレ的に評価して
やって下さい。ちょっと凹んでるので苛めちゃやーよ。
901名無しさん脚:03/02/26 16:42 ID:wpJpxoX7
仕方がないので今度はCLEでも逝っちゃってくださいませ(はぁと
902Minolta旧ロゴ:03/02/26 23:55 ID:4l7cVAwK
CLE、私を一服であの世に送る猛毒ですねぇ。
それより、ジワジワとライカスクリューマウントロッコールの銘玉の情報で物欲を刺激する方が
官能にふれそうだとリクエストしてみたい。

あるいは、ライカスクリューマウント、何が安くて良い玉ですかって、三途の川に足を踏み入れる
質問かも知れないですね。(w 
903名無しさん脚:03/02/26 23:57 ID:cYyVmeI0
>ライカスクリューマウント、何が安くて良い玉ですかって、
voigtlander color skopar 35mmF2.5
904名無しさん脚:03/02/27 00:38 ID:r5zda4PW
MC・MDレンズをライカボディに付けるアダプタが見当たらない。
ミノMF、やっぱり忘れられてんのかなぁ・・・sigh
905Minolta旧ロゴ:03/02/27 00:38 ID:ZEPjXsLh
>>903
早速、有難う。35mmはこのカメラが適したスナップ用標準レンズとして重宝できそうで、新しいレンズ
とライカスクリューマウントロッコールを比較する上での基準としても役立ちそうですね。
積極的に調査検討することにします。
Minolta35、地味なカメラながら面白そうで今から撮影が楽しみです。
906名無し三脚:03/02/27 00:42 ID:9RTLVMvQ
Minolta35に関しては専門スレがあるよ。

安いのはフォクト連打だけど、個人的にはヘキサノン35/2かなぁ。
当時のロッコールとかはプレミア値段で手に入らなさそう。
907名無しさん脚:03/02/27 00:45 ID:lntqtcSv
ペンタ出たねぇ。ミノだけ、、、ミノだけ、、、ぐすっ
908Minolta旧ロゴ:03/02/27 00:51 ID:ZEPjXsLh
>>906
そうだったんですが、
03/02/19 12:57、レス番号11を最後に落ちてしまってます。

そりゃそうかもなぁ。

で、ヘキサノンがお勧めですか。うーん、評判や作例を探し探し、先ずは候補を挙げていつかまた
お世話になりにきます。ええ、いつかまた。現在30時間連続起床中につきもう休みます。お休みです。
909名無しさん脚:03/02/27 00:59 ID:Et/JnzTD
>>907
買収されてカメラから撤退なんだから、他社はどうでもいいじゃん。
910名無しさん脚:03/02/27 01:08 ID:cY7d9nee
>>909
たまにゃ新聞とか読めよ。脳内ニュースばっかり聞いてちゃダメだぞ。
911名無しさん脚:03/02/27 01:14 ID:lZyjEw37
α7にストロボ5400HS買ったんだけど、この選択は間違いじゃなかったかな?
現時点ではDタイプのレンズを持っていないんで、DI調光でいいや〜、って思って。DI調光でも十分レベル高いって話も聞いたし。
912名無しさん脚:03/02/27 12:32 ID:N/B6ySHm
PTTL
913名無しさん脚:03/02/27 12:52 ID:3Wml21gE
>>904

此処のミノルタMD→ライカLや、ミノルタMD→ライカMじゃダメ?
ttp://www.tokiwa.co.jp/ma.html
914名無しさん脚:03/02/27 13:26 ID:bO4cUO70
ミノルタからはデジタル一眼レフが出ない可能性ってありますか?
ペンタックスからも出たんだし、この点は気長に構えていればいいのでしょうか?

これからシステムを組みたいのですが、全くデジタルの可能性が無いのは嫌だー。


α7ほすぃ。。。
915名無しさん脚:03/02/27 13:44 ID:yHPdZWow
コニカミノルタになるに際して、
「デジタルカメラを事業の中心に据え」
と言ってるんだから、デジタル一眼は出る可能性の方が高いと思われ。
むしろ新しいフィルム一眼がでないかもしれない事の方が心配。
個人的には、HDD圧迫しまくりでCD焼くのも面倒なデジタルより
フィルムを管理する方が好き。
916名無しさん脚:03/02/27 14:46 ID:3kIEqa5S
とりあえず、ミノルタもレンズ交換式デジカメ開発中との情報がはいってきました。
ただ、オリンパスと足並みをそろえてるとのことですので
マウントがどうなるか不安です。
917名無しさん脚:03/02/27 16:30 ID:bO4cUO70
まぢ?
オリンパスと組むの?
だとしたら音沙汰が無いのも、なんとなく理解できるような、できないような。。。
918名無し三脚:03/02/27 17:21 ID:/vWJk+J5
今日の日経にのってたが、デジカメ一眼はもう完成してて、発売するチャンスを
伺っているそうだよ。
919名無しさん脚:03/02/27 18:11 ID:gBdt27L/
2/27 日経新聞 13ページ
ミノルタはデジタル一眼レフ機の技術開発をほぼ完成させており、
市場が盛り上がるタイミングを見て商品化する考え。

タイミング見てる場合じゃないと思うのは僕だけでしょうか?
早く出さないとD100かD80にいきそうです。
920にせミノルタ社員:03/02/27 19:04 ID:7FPHU1wl
ああ、なんかミノルタってバカ
921名無しさん脚:03/02/27 19:08 ID:psxh1Mmj
>>919

もう既に盛り上がってんとちゃうの?
922名無しさん脚:03/02/27 19:15 ID:psxh1Mmj
センサーをよそからもらってくるデジ一眼は技術的には簡単で、
出そうと思えばいつでも出せるはず。
シグマがそう>>FOVEONはよそからもらってきたもの
それを出さないのは商売的な戦略が絡んでいるんだと思う。

でも、その戦略って間違っているような予感>>はよ出しといた方がええんとちゃう?
923名無しさん脚:03/02/27 19:29 ID:cY7d9nee
キヤノンとフジ以外のセンサーを外部から調達しているメーカーは、
どうやっても基本的な性能で他社を出し抜くことが難しい。
結局多少の仕様の違いや価格での勝負となるわけだが、すると
ギリギリまで遅出しした方が有利である。
先頭を争うニコンとキヤノンに追いつくことはまず無理だろうが、
第二集団はいまだ団子状態なので、十分に逆転可能と思われる。
924名無しさん脚:03/02/27 21:05 ID:vxjGvJjn
ってことは、フォトエキスポで隠し球的にデジ一眼出して来る可能性が無い訳じゃないってことかなぁ。
レンズとストロボはいいんだから、デジ一眼も出して欲しいよな・・・。
925名無しさん脚:03/02/27 22:18 ID:XOUp2xDM
でるのは確実だが
問題はデザイン
悪夢のXiシリーズみたいだたーりして。
926名無しさん脚:03/02/27 22:33 ID:i3oZddJ+
ヽ(`Д´)ノ
927名無しさん脚:03/02/27 22:42 ID:o0+TkhWL
CCD内製しなかったら結局もうからんのとちゃう?
928名無しさん脚:03/02/27 22:51 ID:+1ARg6V/
αという保証もないよね
夢よもう一度でVマウントで出すとか…
929名無しさん脚:03/02/27 22:51 ID:fYxB+lNH
先進性のある、洗練されたデザインがいい。
930名無しさん脚:03/02/27 22:52 ID:KQc360Bd
先進性はいらないから、洗練されたデザインがいい。
931名無しさん脚:03/02/27 23:23 ID:LY9cc08o
でも、オリンパスと組むということは、
フォーサーズ??
932名無しさん脚:03/02/27 23:43 ID:1Bdkr+vs
きっとミノルタのことだから
不当に安い値段を設定してくるんだYO

で逆に売れなかったり
評価されなかったり
933名無しさん脚:03/02/28 00:10 ID:SO6LAtci
>>921
ペンタックスの*istDだっけ?あれは10万半ばで買えるなら、
SweetとかKissの購買層にアピールできて盛り上るかもしれないよね。

そして、願わくば、それはミノルタの役目であって欲しかった。
と思うのはオレだけ?か。


934名無しさん脚:03/02/28 00:16 ID:q1AP7mLz
甘煮デジタルで十分なんだけどねぇw
935名無しさん脚:03/02/28 00:33 ID:1vJi/4tW
>
167 :ハイな人 :03/02/27 02:21 ID:eYwShGqx
だれか蓑スレ逝って、自慢してきて(w


168 :名無しさん脚 :03/02/27 02:23 ID:HloMRyg/
ペンタ社員のみなさま、*istへの罵詈雑言お許し下さい。
*ist-Dで喜んでおります。祭りです。
ほらほら皆さん、はしたないですよ。ミノの方にも配慮しないと。ウフフ


169 :名無しさん脚 :03/02/27 02:24 ID:PY7a7/8O
167 ワロタ


170 :名無しさん脚 :03/02/27 02:24 ID:WUPOTjhM
こんなにペソタ関係のスレがあがりまくってるの初めて見たかも
936名無しさん脚:03/02/28 01:45 ID:xrd8wZ9U
ペンタから10万円台のデジ一眼が出たとて、レンズ一式揃えたら
結局総額2〜30万円くらいになるので、ならば同じ価格帯で
ミノのボディが出ても許せると思う。

出なけりゃそれまで…
937名無しさん脚:03/02/28 01:59 ID:7aEcg3iF
>>934
気持ちはわかるがやはり7クラスのファインダーは欲しいよねぇ。
ミノヲタとしては。
938名無しさん脚:03/02/28 04:32 ID:V3CJvC5z
くだらぬ妄想話として聞いとくれ。

例えば...こんな形なら納得...かな?
背景としては、PENTAXの*istとかNikonのU2あたりもあるけど、
まずあの辺を迎撃すべくα-SweetIII(仮称)を開発してもらうか。
これは、仕様として現行SweetIIのメカを使いつつダブルダイヤル/フォーカスセレクタを装備。
銀円入門機の競合機があのレベルならこれで逃げ切れると思うんで。

そして、それをベースにいわばSweetIII(仮称)デジタル的なものを出す。
これはSweetIII(仮称)をベースにα-7のペンタプリズム/スクリーン周りをベースに
倍率を最適化したファインダーを装備。
とうぜん7ベースのファインダーに変更する以上スクリーン交換は可能にする。
つ〜か、M型が使えるようにして欲しい。

撮像素子はこの状況がしばらく続くのであれば、D100や*ist辺りが使っていると思われる、
APS-Cサイズの600万画素を搭載するが、この辺はデバイスの進化次第か。
できれば、AFセンサーを7用に変更してもらえば尚Good。

デジタル処理系は、恐らくこのクラスのデジタルSLRの画素数に耐えられるものを、
DiMAGE7Hiで確立しているだろうから、
これをベースに処理速度の向上とバッファの更なる増強を施したものを搭載。
スペック的にはSweetIIの性能に近い3コマ/秒で7〜10枚程度の連射能力をRAWモードで持たせる。

価格は今年なら実売15〜17万円。来年以降なら15万円以下でないと戦えないだろうけど。

...って感じのものなら飛びつくひと、いますか?

今、SweetII使ってるんだけど、ユーザーインターフェースとして今ひとつで欲しいな...と思う部分が
ダブルダイヤルとフォーカスセレクタ(背面の円形キー)なんでこういうものを妄想してみたのですが。

皆さんはどうでしょ?
939名無しさん脚:03/02/28 04:39 ID:1UWkhU/i
>>938
何と言うか、歯痒いとかじれったいとかいうのを通り越して、
蓑の開発の遅さにただただ脱力するだけだよ、もう。
940名無しさん脚:03/02/28 04:54 ID:dz/sYWvG
ってーか、既存のレンズがデジで使えるのかどうなのか。
ただそれだけを教えろ。

ダメなら見切りをつけて、さっさとニコソかキャノソに乗り換える。
941名無しさん脚:03/02/28 05:21 ID:ZInLhdRE
ってーか、ってーか。
942名無しさん脚:03/02/28 08:52 ID:tTZjpsCW
漏れはズボラだ。
なので、今のデジ一のようにホコリ気にしながらレンズ交換したり、そんでも内部からの
ホコリで結局メーカーメンテ必須だったり、なんて嫌だ。
だから当分は今使ってるディマージュ7UGでいい。
漏れは近眼だ。
なので、今(まで)のデジ一のように小さなファインダー像なんてろくでもない。
漏れは広角が好きだ。
なので、今(まで)のデジ一のように画角が狭くなるなんて耐えられない。
だから当分は今使ってるα7でいい。

もしかしてミノ社、こんな香具師が多いと踏んでる?
漏れに関してはマジだが、でも、絵に描いた餅でも見せないと、αユーザーは
ボロボロ逃げてくだけだろ。

で、開発済んでて見せない?
とすれば、それはαマウントじゃない=αユーザーに見せる餅は無い。
ってことだろう。

漏れはほぼ確信した。
(まあ、開発済んでるという情報の確度はわからんが、不自然なことじゃないし)
なので、どのタイミングでミノシステムを売り払うかが問題だ・・・
でもボディーもレンズも好きだから、銀塩自体を使わなくなるまでは
他社のデジ一と併用してでも持ってると思うけど・・・
こだわり度がそれほどでもないなら、ある程度の値で売れる間が逃げどきだろうね。
943名無しさん脚:03/02/28 08:58 ID:7aEcg3iF
ミノは受像素子のサイズを隠して参考出品しれ。
35mmフルサイズにこだわるのはいかにもミノらしくて
ミノヲタとしてはその姿勢はうれしくはあるのだが
とりあえず今は引っ張る事をしとかないとまずいと思われ。
944にせミノルタ社員:03/02/28 09:07 ID:asMWGjWz
まあまあみなさん、そんなに落ち込まないで下さい。
あんなの出たってかわないでしょ。

MINOLTA DiMAGE Digital Cameras
Digital solutions for creative ideas
Professional photographers, hobby photographers and newcomers; everyone will find what they are looking for in this area.

A large selection of digital cameras to meet all demands.

The professional digital cameras, DiMAGE 7Hi and DiMAGE 7i with 5 Megapixel
and extensive features will live up to your high expectations on digital photography.

For a less complex approach we have the models DiMAGE F300 and F100,
cameras which captivate attention through their modern, ultra-compact design.

For those looking for a really small and slim camera, you will be impressed by the features of the DiMAGE Xi, the smallest digital camera with integrated triple Zoom - take it with you wherever you go!

More digital highlights can be seen on our booth at the CeBIT 2003.

More information on our digital line-up can be found on our web site: www.minolta.de, www.MinoltaEurope.com

Note:
From the 3rd March 2003 you will find information on our new digital camera-Highlights at CeBIT 2003. Don't miss it!

945bloom:03/02/28 09:12 ID:CJ4sBXAi
946名無しさん脚:03/02/28 09:32 ID:snaJt7bY
この2ヶ月間のプレス・リリースが、これだけだもんな〜
今日は金曜日だからないにしても、来週は何らかの発表があるのかな。
頑張れ、ミノルタ。

> 2月24日
> 厚生年金基金の代行部分の返上について
>
> 2月3日
> デジタルフルカラー複写機「DiALTA Color (ディアルタカラー) CF3102/CF2002」が
> Better Buys for Businessの“Editor's Choice”と
> BERTLの“Five Star Exceptional Rating (5つ星評価)”を受賞
>
> 1月16日
> コニカとミノルタの経営統合に係わる株式交換比率等について
>
> 1月9日
> 先進のオート機能と充実の作画機能を搭載、高画質が思いのままのスタイリッシュな
> 5.0メガピクセルデジタルカメラ、ミノルタ「DiMAGE(ディマージュ)F300」を発売
>
> 1月7日
> コニカとミノルタの経営統合について
>
> 1月1日
> 2003年 年頭所感
947名無しさん脚:03/02/28 11:29 ID:ahk4w+RU
>940
既存レンズはデジで使い物にならない。
第一マウントはαマウントではない。
948名無しさん脚:03/02/28 11:36 ID:sMA87lo8
味を残した設計の古いレンズと開発の遅さがあだになったか?
949にせミノルタ社員:03/02/28 11:47 ID:asMWGjWz
>>947
キャノン、京セラ方式では当然そうだが、
ニコン方式なら別に問題ない。

しかし、新マウントになる可能性大
950にせミノルタ社員:03/02/28 11:48 ID:asMWGjWz
Note:
From the 3rd March 2003 you will find information on our new digital camera-Highlights at CeBIT 2003. Don't miss it!

951名無しさん脚:03/02/28 12:12 ID:B64/MDDt
みんなが早いうちにミノオタを撲滅しなかったからこうなったんだ。
ミノはユーザーの方を向いてくれてる会社。
つまりミノオタ書キコのせいでユーザーは満足しきってると思い込んでる。
みんなニコニコ笑顔でミノルタをこんな会社にしちまったんだ。
952名無しさん脚:03/02/28 12:15 ID:FYhwBajE
ミノルタのデジ一眼がAマウントじゃないので出てくれると嬉しいな。
そしたら安くなったAマウントのレンズを、17-35もSTFも他のも端から
買って揃えるんだ!
はやくデジ一眼発表にならないかな。
953名無しさん脚:03/02/28 12:31 ID:7aEcg3iF
>>952
17-35もSTFも新品で買った漏れからするとあんたは鬼だ(笑)
954にせミノルタ社員:03/02/28 13:08 ID:asMWGjWz
でた!
955名無しさん脚:03/02/28 17:28 ID:IBe0qAEM
「ミノルタ、『サヨナラ』を打ちつづけています!」
「『ばかめ』と言ってやれ」
956名無しさん脚:03/02/28 18:13 ID:/yQO5ero
SSMの量産試作レンズは社員が去年の暮れあたりから四輪系イベント
を中心にテストで何度も持ち出してるらしい
957名無しさん脚:03/02/28 18:32 ID:2kB6JeKR
開発が十分進んでいたとしてもそれだけでは意味がないよ。
市場に実際に出ないことには。

そういえば、完成していた「スカイ」を売り込みに行きながら方針転換、「SR-2」に急遽
全力を傾注して量産型の開発にもかかわらず日の目を見なかった「スカイ」の例のある
会社だけに、αマウント廃止かと疑ってしまう。そしてフォーサーズ新マウント一本化?!
んなわけは無いよな。
958名無しさん脚:03/02/28 18:36 ID:xrd8wZ9U
4/3は、そもそもCCDが量産されてるの?
959名無しさん脚:03/02/28 18:44 ID:M3J3oy9y
株価対策だってば。
開発すんだ物を日進月歩のデジ世界で
わざわざ陳腐化してから出すはず無いじゃん。
960名無しさん脚:03/02/28 23:12 ID:qMilZVYs
 もう終わりだね 君が小さく見える
 僕は思わず君を 抱きしめたくなる

 「私は泣かないから このままひとりにして」
 君の頬を涙が 流れては落ちる

 「僕らは自由だね」 いつかそう話したね
 まるで今日の事なんて 思いもしないで

 さよなら さよなら さよなら もうすぐ外は白い冬
 愛したのは 確かに 君だけ そのままの君だけ
961無論タムロン:03/03/01 15:49 ID:ui3y3UIK
もう終わりだね ミノが小さく見える
僕は思わずカメラを 抱きしめたくなる

「私は売れないから このまま新古にして」
ミノの棚のカメラが 崩れては落ちる
「僕らが一番だね」 いつかそう話したね
まるで今日の事なんて 思いもしないで

さよなら さよなら さよなら もうすぐ主流はデジ一眼
売れたのは 僅かに アルファ アルファの7000
962名無しさん脚:03/03/01 16:51 ID:O7YCU6TP
何か、ミノルタとコニカが合併するって聞いたんだけど(企業統合)、合併後の
ブランド名はさしづめ「ミノニカ」か「コニルタ」か?
963名無しさん脚:03/03/01 17:06 ID:BhQljN6o
>961
2点
964名無しさん脚:03/03/01 19:10 ID:rucaYaq5
>>961
泣ける歌やぁ・・・
965名無しさん脚:03/03/01 21:16 ID:HLoe5Wrf
>市場が盛り上がるのをまって
=今日はこのくらいにしといてやらあ(byいけのめだか)
に聞こえるのはぼくだけか?
966名無しさん脚:03/03/01 21:39 ID:9I+9iMyU
わざと一世代前にして売る戦略です。
数ヶ月でクラカメティストが味わえます。
967名無しさん脚:03/03/02 16:03 ID:kF4e7ORs
もう新スレは要らなさそうだね。
968名無しさん脚:03/03/02 20:19 ID:3w563m/+
969名無しさん脚:03/03/03 09:45 ID:vLHCbgfH
新社名は、(まだ)「来ぬか」です。

もれサミシー よー。
970名無しさん脚:03/03/03 10:31 ID:PyPEmuWo
>>968
うーん、正直 Don't miss it! とあった割には肩透かしを食らった
気もするけど、SSMがお蔵入りにならなかっただけでも朗報か。
今SSMを出す = 今後αを存続させるという意思表示だからね。

あと目新しいのはDimageXtとDimageF200くらい?
971名無しさん脚:03/03/03 11:30 ID:gx3O1zJc
ホームページにでたね
http://www2.minolta.com/japan/camera/lens/ssm/
972名無しさん脚:03/03/03 18:43 ID:RleHMSKJ
973名無しさん脚:03/03/03 21:16 ID:fGR40tkd
974名無しさん脚:03/03/04 12:27 ID:HHG1Y3xz
こんな時こそファインダーの素晴らしさとボケの美しさを語り合って
内輪だけでまんせーしてろ。
975名無しさん脚:03/03/04 12:32 ID:Q7BsAsGn
新スレ立てますた

【MINOLTA】ミノルタスレッド その6【MINOLTA】

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1046748222/l50
976名無しさん脚:03/03/05 22:21 ID:AY2j+9i6
977名無しさん脚:03/03/05 22:21 ID:AY2j+9i6
うめ
978名無しさん脚:03/03/05 22:21 ID:AY2j+9i6
うめた
979名無しさん脚:03/03/05 22:21 ID:AY2j+9i6
うめたて
980名無しさん脚:03/03/05 22:22 ID:AY2j+9i6
うめたてし
981名無しさん脚
うめたてしました