【運輸】北海道新幹線、05年度着工 政府・与党が認可で一致

このエントリーをはてなブックマークに追加

道新幹線、05年度着工目指す 政府、与党が認可で一致

政府・与党は二十二日、北海道新幹線など整備新幹線の未着工三路線について、建設を認可する方針で
一致した。時期は未定だが、二〇〇五年度着工を目指し、年明けから財源、着工区間の検討作業を加速する。
新青森と札幌を結ぶ北海道新幹線は、新函館までの先行開業を目指す考えで、与党関係者は「開通への
大きな一歩」と受け止めている。

政府・与党の合意文書によると、与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(座長・久間章生自民党
幹事長代理)が財源や着工区間の検討を継続。同チームの結論を受け、政府・与党レベルの検討に移る。
その上で合意文書は、政府・与党検討委で、〇五年度予算編成に向け、「安定した財源の確保し、
既着工区間の前倒し、未着工区間のあり方について検討を行い、新しい区間の着工について、その基本
条件の確認をしたうえで認可する」としている。

福田康夫官房長官、石原伸晃国土交通相、谷垣禎一財務相と、額賀福志郎自民党政調会長らが同日までに、
合意文書に署名した。石原伸晃国交相は同日夕の記者会見で、「あくまで安定した財源の確保や収支、
投資効果などの基本条件を確認したうえで(の認可)だ。造れ、造れというから造るのはおかしい」と
慎重姿勢を強調。国交省は「認可する方向は決まったが、時期を決めるのはこれからの作業」(鉄道局
幹部)としている。

北海道、北陸、九州・長崎ルートの未着工三線建設では、森喜朗前首相が北陸建設を優先するべきだと
主張している。与党チーム幹部は「建設時期は北陸が早まる可能性があるが、〇五年度予算には三線
すべての建設費を盛り込みたい」としている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031223&j=0023&k=200312234196


( ゚∀゚)ノ 新幹線の路線や駅の建設に政治が絡んでくるのは些か不快であります。
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :03/12/23 12:53 ID:SAVt2Uxz
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:55 ID:YzaNsJNG
全て完成するまでリニア建設費はビタ一文出さんど!!!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:55 ID:c//mR7eq
おお
こりゃ凄いニュース
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:56 ID:A5i+TeUm
>>1
>( ゚∀゚)ノ 新幹線の路線や駅の建設に政治が絡んでくるのは些か不快であります。

まぁ、税金だしな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:56 ID:lb/GmHMj
別に政治が絡むのは当然なのだが
問題は議論を公開して国民に説明することだろ
特に建設費、需要調査。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:56 ID:+2+0cMJA
道路は作るな。
鉄道はたくさん作れ。

以上!
8北海道愚民φ ★:03/12/23 12:56 ID:???
>>1
これ立ててちゃぶだい
京都のエムケイ、今度は路線パス運行
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-031222-0013.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:58 ID:TXn7EY1j
十分な需要はあるんですかい?ここは。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:00 ID:CDxUEoTO
貨物新幹線作れ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:03 ID:DAslyuJb
( ´_ゝ`)フーン整備新幹線でどうしても札幌から鹿児島までつなげたいらしいね。
不採算路線にならなけりゃ良いけどね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:07 ID:GmlvR9Jy
新幹線なんか作らなくていいから、津軽海峡のネット回線太くするか
アメリカ〜北海道の直通回線作ってくれよ。
そのほうがナンボか安くすんで景気回復につながるよ。
ついでに北海道をIT特区にしてくれたら言うことナシなんだけどなあ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:25 ID:8KjQa/Jw
北陸なんか最後でいいだろ森
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:31 ID:g+PyhtLr
内地からネオ・コンサバテフでなくてコンストラクターがどっさりやってくるから。

いまよりきつくなるかな・・・・・・。


>>8

( ゚∀゚)ノ 御意。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:38 ID:eIUpLCZH
中央新幹線でリニアは知らせた方が経済効果は高いと思うな。
田舎に新幹線なんて走らせても意味ない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:41 ID:uXL18QHV
北陸は東海の代替だからね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:42 ID:55Bw+7AK
>森喜朗前首相が北陸建設を優先するべきだと主張している。

すげえゴリ押しだな。そもそも、北海道・九州は作っても、北陸なんか最初から
作らなくてもいいくらいだ。
国鉄の赤字の大きな原因の一つは我田引「鉄」だろう。国有でも国営でもない
現在のJRでも我田引鉄をやるのかよ。
というか、日本全体で「裏日本」の石川だの福井だのなんてどうでもいいんだよ。
重要なのはまず首都圏&京阪神&中京、あとはせいぜい札幌周辺、福岡周辺、
仙台周辺、広島周辺くらいだ。
石川県とか福井県なんか日本から消滅してもどうってことはない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:42 ID:fFzHdAaO
カテジナ市ね
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:42 ID:zJzOuLKo
>>11 いいじゃん、不採算になったら、その部分の路線は第三セクター方式で地元に責任かぶらせれば。
作りたいって誘致したのは地元なんだし、その尻ぬぐいなら喜んでするでしょ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:42 ID:xAy51ZAz
田舎でも特急「だけ」は採算とれるよ。
普通列車と有料道路は・・・・・・
22肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :03/12/23 13:56 ID:DNUO34dH
中央リニアつくれよう
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:57 ID:A3PvrZXa
都市部だけ交通の便を良くすることは、
更なる都市への人口の過密化にも繋がるのではないか?
だから、地方の交通の便も相対的に良くしていくのもアリじゃないか。
と、思っている生まれも育ちも東京都民です。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:04 ID:g+PyhtLr
我田引くフェライトならば宗男リニアだな。ナイロビ駅は急行でも通過。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:09 ID:wsYylR3K
九州北陸は飛行機に圧勝できるからいいが北海道の場合は東京からは
4時間以上かかるし東北〜北海道の需要が少ないので厳しいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:13 ID:EOou4Ab9
もう5年ほどすると東北・長野・九州で分離された平行在来線三セクの経営が行き詰まって廃止になる路線が出そうだしな。それで新幹線がたたかれ始める前に着工しようって事か。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:20 ID:G37UZkiJ
>>26
人口減少でJR区間も廃線が続出するよ 西日本はやばい
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:08 ID:IDL1P49T
なんで新幹線がいるねん_| ̄|○
特急増やせばいいやん
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:36 ID:/bxc0ADK
誰も望んでないもんを作るんじゃねーよ。
採算採れるわけないじゃん。


( ゚∀゚)ノ ちなみに北海道新幹線が開通したら江差線や函館本線の一部が廃止になるそーです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:16 ID:0auPcpvI
北陸新幹線なんてつくったら、日帰り出張でも仕事が可能になり
いままで不便だからこそ支店や支社を置いていた企業が
富山や金沢から撤退する

非東海道エリアだと、せめて広島、仙台くらいの規模がないと
却って地域経済が衰退するのは過去の例からも明らかなのになぁ
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:17 ID:Xt+9TAem
北海道なんかアメリカにあげればいいじゃん
かわりにマサチュセッツあたりをもらうとか
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:21 ID:H6mKVr/g
>>32
わけわかんねーし
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:52 ID:drjCAND2
age
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:48 ID:ssPGEbWx
飛行機苦手なんで早めにおながいします。
道民より
36|v┘) ◆LiarFqAn1A :03/12/23 19:51 ID:Xt+9TAem
道民うぜー
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:54 ID:g+PyhtLr
hacならば高い所まで上がらんから・・・・・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:05 ID:g+PyhtLr
バラキにはわんさと季節工が逝ってる時期だからおとなしいほうだは。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:08 ID:DEgkZwQG
線路のメンテも大変だな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:26 ID:UGfoLV4t
>>31
過去の例ってどこでつか?

いや、煽ってるんじゃなくて単純な興味ですが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:41 ID:rWgmkPhz
>>40
たぶん長野のことをいっているのでは。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:48 ID:GlrPKhhz
>>40
秋田とかそういう話を聞いたことがある
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:09 ID:cgKesP3p
ストロー現象
仙台ですら起きてるんだから
北海道ー東京が新幹線でつながったら
もうそれ以外の都市はあぼーんだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:02 ID:Fb+PDP8z
>43
ストロー現象のことを考えると、実は新幹線は大都市に有利で地方に不利になる。
その割には大都市が新幹線反対で地方が新幹線誘致に熱心なのは不思議。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 04:25 ID:hgE8rvJ+
いらないよ 土建屋しか望んでないんじゃないか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 04:30 ID:BCv/R0LD
頼むから東京人の税金を北海道に投入しないでくれ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 06:02 ID:xIOy0Z9K
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:37 ID:oDA2FzvQ
作ってもいいが平行在来線を第三セクにするのはやめてくれ。
鈍行旅行愛好者の俺が困る
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:46 ID:d2Ntj863
道民は全然欲しがってないわけですが・・・
50REI KAI T?祐HIN:03/12/25 16:50 ID:aObYx5Cu
>>43ストロー現象
ぅんだぁ!ぅんだ〜ぁ!
静岡と同じになっぺ

>>46東京人の税金を北海道に投入しないでくれ
道民出身が何万人、東京で働いているのか、知らない人が言う台詞!
一生懸命子供達を教育したら、みんな東京に働きに出てしまう。
だから、北海道にもインフラは、必要なんだ!

>>47構想から三十余年 実現するのか北海道新幹線
三十年たったら、計画変更や規模縮小もありえるのだよ!

>>48鈍行旅行愛好者の俺が困る
ブジネスはSPEEDだ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:54 ID:bCaXS9gH
REI KAI T・SHIN死ね
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:06 ID:eiahFd5V
まあ、青森止まりにするくらいなら
札幌まで伸ばしたほうがいい罠。

性感トンネルもカビてるだろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:37 ID:dKjB0ddI
今年の春に北海道へ遊びに行ったんだけど。


ホントに、産業が無いのね。
土木工事くらいしかやることねーのが分かった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:23 ID:JqHMocqJ
>>50
>>47構想から三十余年 実現するのか北海道新幹線
>三十年たったら、計画変更や規模縮小もありえるのだよ!

三十年たって、

最高速度360km/h走行試験
http://www.jreast.co.jp/press/2002_2/20030306.pdf

が実現されそうだから、自分は賛成なんだよね。
東北・北海道は東海道・山陽よりも線形がよくて十分可能らしい。
これだと、東京〜札幌が四時間切るか切らないか。
同じくらいの所要時間の東京〜広島、秋田の例から、
対航空シェア40〜60%はいける。
特に北海道は冬、雪の降る期間が長いので、
上越新幹線で実証済みな「雪に強い新幹線」は
欠航の多い飛行機に比べて有利だと思う。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:27 ID:aSPDPOzR
道民の漏れからすると、いらない。
移動は、自家用自転車か徒歩が最強。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:29 ID:QJVSYcxG
どうでもいいけど、函館まできてくれたらいいかな


( ゚∀゚)ノ 函館まで来れば御の字ですね。
      札幌まで延長させるにしても駅が新八雲・長万部・ニセコ・新小樽とまぁ...
      小樽以外はカス駅です。いわて沼宮内クラスのをごろごろ作っても収益になりません。
58REI KAI T?祐HIN:03/12/25 19:39 ID:i04/tIkH
>>51名無し顔無しやろうへ
仕事干そうか!?

>>53
>>50をRead Me!(読んでね!)

>>54「雪に強い新幹線」←勘違い!
関ヶ原で毎年足留め!

>>55
観光客の誘致は自助努力の賜物!
「拉致はいかんぞ拉致は」
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:55 ID:eiahFd5V
>>57
30万都市を終点にしてどうする?
60REI KAI T?祐HIN:03/12/25 20:04 ID:i04/tIkH
話はついたか?

【ものの見方を変えて、考えてみよう!】

【自治体】からの【強い要望】で、【建設】したのに、
【施設を生かしきれず採算割れ。】→【1000円均一セールの施設売却】
これって、【自治体の責任でしょ!】

自治体ごと国営化するか!?
本当の民営化とは、経営責任とらせるぞ!「家を売れ!」「全財産没収だ!」
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:12 ID:mrV5Bu+x
>>58
>>54「雪に強い新幹線」←勘違い!
>関ヶ原で毎年足留め!

その「雪に弱い東海道新幹線」の反省にたって、
「雪に強い上越新幹線」が作られたらしい。
http://homepage3.nifty.com/toki-exp/shinkansen/shinkansen01.html

もちろん北海道新幹線は上越仕様(軌道)だろう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:17 ID:oEiajaDi
倶知安かニセコに止まれば札幌の通勤圏内になるね。
冬はスノボ、夏はカヌーで満喫できるな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:58 ID:02suXyor
>>57
>いわて沼宮内クラスのをごろごろ作っても収益になりません。

あれでも1日200万円程度の収入になる。
東京近郊で1日1万人の利用者がある駅とほぼ同等。

>>58
東海道新幹線を造ったときは、高速走行時の雪害がどういうものか
全く分からなかった。突貫工事で冬期の試験走行もできなかった。
開業後の冬になって初めて気がついたけど、もう遅かった。

それ以降の新幹線はきちんと対策をしている。2010年頃に青森まで
伸びるけど、現地では雪対策の試験設備の建設が始まっているよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 06:36 ID:RLSbf5Sw
北海道に行くのに、飛行機以外の選択肢ができるのは好ましいが、
家族で行く時は、レンタカー代や新幹線代を考えると、
フェリーで自家用車で行ったほうが安いよな。荷物も楽だし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:16 ID:3x9mjgPG
とりあえず新幹線はどんどん作ろうというのは賛成できるかも
地形的に有利なら360kmでもだしたらいいとおもうぞ。
まあ北海道なんてほんと何もないから少しでも便利よくするのは
わるくないぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:26 ID:cnmlHJeD
北海道に有料の高速道路も新幹線もイラン
でも本音はつくる事自体に意味がある利用しなくても
自民党の古い体質だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:37 ID:tuZ6tyP3
無理に青函通すことに躍起になるより、札幌〜函館間を先に新幹線にすれば良いのに。
この2都市間はそれなりに距離あるし移動人口も多いんでしょ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:50 ID:l5wSjloh
北斗星を新型車両にして速くすれば良いだけじゃない?
それか八戸駅からミニ新幹線規格で通すとか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:43 ID:/5bTSj//
新幹線で東京−札幌間って値段いくらになる予定なの?
飛行機の特割、超割などが片道一万円で乗れる時期があることを
考えるともちろんそれ以下だよね?
現在、東京−新青森間はなんぼ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:53 ID:9AwrMMJq
>>67
函館の都市規模が小さすぎる。20万人前後の人口(盛岡未満)では
新幹線はもったいない。本命はやはり仙台-札幌、東京-札幌。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:09 ID:U665pgOK
ミニにしたらそれこそ採算取れる可能性がなくなるよ。
130しか出ないのでは、新幹線と名乗る意味がないし、時間の短縮も出来ない
せいぜい乗継がいらなくなって少し便利な気になるだけ。

函館28万だっけ?盛岡より少し少ない。
都市圏人口はどうなんだろ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:16 ID:sWVAqFYK
もうだめぽい
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:39 ID:tA5inZg4
函館の人口30万切ったの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:54 ID:rmsmK3Fe
>>70
>新幹線で東京−札幌間って値段いくらになる予定なの?
>飛行機の特割、超割などが片道一万円で乗れる時期があることを
>考えるともちろんそれ以下だよね?

特割でも超割でも1万円では乗れない。
しかも座席数限定とか便限定とか予約日限定とか期間限定とか…
標準的な特割の値段は2万円前後になってしまう。

>現在、東京−新青森間はなんぼ?

指定席の正規料金が16890円。往復割引切符で29400円(−13%)。
(八戸までなら、正規15350円、往復28800円(−6%))
割引切符は一年中買えてどの列車でも使えるが、割引額は大したことない。
それでも青森県への鉄道シェアが7割も取れてしまった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 10:12 ID:3g9vZ37D
まだつくるの貝
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 10:15 ID:BNCS4iRT
なんとなく完成するまでに北斗星のってみっかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 10:39 ID:pPFAccwI
その程度の乗降客なら俺ん家の前のバス停の方が多いぞ。
俺ん家から会社直通の新幹線作ってくれ>JR
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 12:02 ID:ZEsnN5Ze
高速道路はいくらでも作れて、新幹線はほとんど作らないんだから不公平だよなぁ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 08:58 ID:b6Q4xiay
札幌からは東京と、せいぜい函館くらいしか需要がない。
飛行機で充分だろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:19 ID:suTYU4NB
北海道行きの寝台列車はカシオペアとトワイライトだけになっちまうんだろうなぁ…
81 :04/01/11 09:33 ID:GAxFS8Vr
飛行機は飛行機なりの良さはあるんだけど、
1.搭乗手続きがめんどう。
2.空港が都心部から遠い。乗り換えが多い。
3.運行が気象状況に左右される。
と問題もある。3連休を北海道で過ごすはずだった人は、
新幹線の方が良かったのでは?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:37 ID:hVdFqT72
雪を考慮して全部地下鉄にしてリニアにしる!
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:39 ID:hKhaMW65
>>62
倶知安から札幌まで片道2時間半の通学をしていたので、
新幹線が来たら、便利になるだろうな・・・。

>>73
12月1日に周辺4町村(戸井・恵山・椴法華・南茅部)と合併して、
30万台を回復する見込みです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:40 ID:bRLfQRZg
ムーンライト札幌ていうの つくってくれ。

そしたら、青春18切符買うぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 11:50 ID:K213+AEI
噴火湾トンネルで室蘭経由じゃないのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:48 ID:P5TFLFmy
函館の駅は移転するんですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:10 ID:eW5NOuWk
風邪をひいているときに飛行機に乗るもんじゃないということを痛感した。
>>84
( ´D`)ノ<激同れす。出来れば大阪発れ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:25 ID:DAS1Dtil
>88
ムーンライト札幌
始発:予土線半家(はげ)−高知−高松−岡山−大阪−(湖西線経由)−福井−新潟−青森−函館−札幌−旭川−終点:留萌本線増毛(ましけ)
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:37 ID:W+F0J7a0
トンネルのせいで遅れちゃってるけど、
本来、北海道新幹線って上越新幹線より
優先順位、高かったんだよね
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:16 ID:df7C6bBf
>>89
帰りの列車には乗りたくないんですが
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:19 ID:dChO729S
>>84
ムーンライト札幌
深夜に青森駅を出発して、朝札幌につく列車があったらいいね
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:52 ID:ISMFyniL
>>92
>深夜に青森駅を出発して、朝札幌につく列車

それは急行”はまなす”じゃないのか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:37 ID:aI6RTAHO
そういえばどこかに20キロくらいしか移動しない寝台列車ってのがあると聞いたことがあるんだけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:44 ID:IlQ4pHen
>>94
昔、横浜辺りの博覧会で移動ホテルとして
そういうのがあったよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:47 ID:EsOimcDW
飛行機のほうが早くて安くていいじゃん
なんで今ごろ新幹線?
97REI KAI TUSHIN:04/01/11 22:56 ID:r5wiToUQ
豪雪をどうするんだ?

初期は、上越新幹線の中古車両でよくないか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 23:02 ID:aI6RTAHO
>>95
おお、さんくす
そうか。てことは今はないのか・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 01:06 ID:HR2Y2TsA
>>96
ヨーロッパ各国や中国、韓国、台湾。アメリカでも高速
鉄道の建設や計画が進んでいるのに、なんで「なんで
今ごろ新幹線」なんだろう?
>>54のような技術開発もあるし。

>>97
雪対策は、車両もそうだけど、地上設備の役割が大きい。
ttp://www.jrtt.go.jp/business/train_const/gijyutu/body_setugai.htm
>>61
>>63

上越新幹線は、大量の温水を撒いて、線路上に雪を
積もらせない、散水「消雪」方式を基本としている。
東海道新幹線は、古い設計の盛土区間が多く、路盤
崩壊の恐れのため、上越のような方式が採れない。
>>61のリンク先にあるように、雪の舞い上がりが主な
問題なので、雪を湿らせ飛雪を防ぐ程度の散水「濡雪」
が基本。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 10:39 ID:a82qn8mP
>99
しかも不思議なことに、出来てしまった新幹線についてはだれもクレームをつけないという
現象も。

まあ要するに、昔に捨民党とかの反日勢力が日本の発展を妨害するために東海道新幹線
にすら文句をつけてた歴史があって、そんときの洗脳が解けてない連中が多いわけだが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 10:41 ID:fJthzV6N
こんな事があるなんて驚きです!

http://www.getx3.net/youki666/
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 10:52 ID:NVsVYQPY
時代錯誤と言われそうだけど、国威発動としての北海道新幹線を作って欲しい。

やっぱり新幹線は、世界一であって欲しい。360km運転も可能な線形を活かして、
世界最高速度での営業運転をしてくれ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 11:01 ID:G+8dRFEr
>>100
未だに2ちゃんねらーも財政赤字、公共投資については
反日勢力の洗脳が解けてないしな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:17 ID:zeUPSA3k
2chでは何でも反対すればよいって風潮だね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:22 ID:3f7sOCSK
>104
新幹線は良いよ〜
周りの赤字在来線を地方自治体に押しつけて
その後アボーン バスだけになるし
地図がすっきりするね
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:40 ID:S2rkqNUK
北海道新幹線は、雪をどかすか下に落っことせる北陸新幹線&特定の場所に
押し出してそこで溶かす&水撒いて凍らせて飛ばなくする長野新幹線仕様
じゃなかったっけな、雪対策は。
盛岡以南の東北新幹線&上越新幹線みたいな贅沢な構造にはでけんので
盛り土も多用してるそうで。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 16:21 ID:BvfTeH2x
>>105
エアポート快速も減らすんだろなぁ。

エアドゥも残れるかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 16:39 ID:HR2Y2TsA
>>106
建設中の八戸−新青森がどうなるかですね。
ここは散水消雪方式じゃなきゃ駄目だと思うけど。
盛土路盤ひとつとっても、東海道新幹線よりは
技術開発が進んでいるみたいですけどね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:36 ID:Pt5WQRQM
>70
盛岡28万人
函館28万人
ついでに
青森29万人
秋田31万人
旭川36万人
札幌、函館間とか札幌、旭川とかの方が・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:42 ID:2+iLzPR1
新幹線は儲かるからな
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:05 ID:fewMhkLI
もうほんの少しでも政治力があったなら今ごろ日本全体に新幹線ができてたはずだよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:10 ID:RFTkI3+0
>>109
旭川−滝川−岩見沢−札幌−新千歳空港
この間に新幹線を作った方がいいのにね。
そしたら、旭川空港廃止できるよ。
113109:04/01/12 20:00 ID:Pt5WQRQM
それに釧路を加えると・・・

女満別以外不用になる(w
釧路−帯広から札幌も良いと思うが・・
高速やめて新幹線にしよう!

稚内もあったっけ・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:03 ID:GbN+p7XV
またムネヲ暗躍か
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:07 ID:oOJw/4Rl
>>112
旭川─札幌─新千歳に作っても時間があまり変わらないから、
函館─札幌─帯広─釧路とかに抜けるようにしたほうがいいと思う。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:17 ID:ej/IgXXJ
確か山形新幹線開業で、東京-山形間を廃止することになったとき、
山形県知事が東京の全日空に陳情しにいったんだよね。
「路線を廃止しないでね」と。
そのとき知事は東京へ行くのに山形新幹線を使っていたというオチがついたけどねw
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:47 ID:QA/Vb3UZ
>>109
札幌から岩見沢や滝川で新幹線使うかな?
旭川-滝川、札幌-岩見沢、滝川は車との間でのメリットが小さいような。
駅を降りた後は車での移動だから時間差が小さいと最初から車の方が
楽だから。
札幌-旭川って既存の特急でもそれ程時間はかからないから、札幌より
先はいっそのこと帯広まで伸ばしてくれると嬉しい。
その先は下手な国道より立派な広域農道が張り巡らされているので
レンタカーでの移動で十分だし。

118名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 02:17 ID:AlaBpsEz
>>1
(゚听)イラネ
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:36 ID:UBVgktUp
>>117
新幹線を作れるだけの移動があるのは、やっぱり札幌−旭川間だけだと思うな。
現在、30分ヘッドの特急+網走、稚内行きが走っている繁忙路線。
で、その間に駅なら、岩見沢と滝川でしょう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:58 ID:+sBVnI7q
JRで、東日本・北海道5日間10000円で
乗り放題の切符が売っている
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:02 ID:wNlP2Vw8
在来線のスピードうP汁
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:43 ID:iANgs2Nq
もうね、意味稚内
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:13 ID:i3WDRtM3
>>120
それって、普通列車のみ・・・だよね。急行はまなす のみ乗車可、だっけ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:25 ID:2Hu1uXGE
ひぐま
まりも
はたて
いくら
う〜んいまいち。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:43 ID:dqECk11E
はたてよりほたてのほうがいいと思う。で、

速いのはほたて
おそいのはうに

がいいんじゃないかと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:48 ID:mt6zO97p
TGVの新線建設が予定されている東部フランスのストラスブールは
人口25万。南西部のボルドーは人口25万。東北、北海道は広い
地域に人口が分散しているので、フランスと同様中心都市の人口だ
けを考えず、周辺地域の人口と長距離移動の需要を勘案するべきだ
ね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:32 ID:M5CEpN6l
羽柴秀吉が札幌市長選挙に出ます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:29 ID:LpHrGR18
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) プシュー! アイゴォ!
         l l
カタカタ  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    < `Д´# >  < シンカンセンよりKTXのほうが上に決まってるニダ!!
   _| ̄ ̄||_)_  \________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 03:00 ID:fap1SSFg
核融合施設の誘致も関係ある?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 03:58 ID:zqwu/7ez
東北 北海道が近くなっても あんまし いみねーなあ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 04:16 ID:10LQ5JX/
やっぱニュース系板って馬鹿ばっかだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 04:36 ID:VBO/0nHg
>>131
何をいまさら
133相互リンク:04/01/16 08:14 ID:CR6YQMaL
【東京〜札幌】北海道新幹線6【3時間30分】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074171365/l50
【新青森〜札幌】 北海道新幹線Part2 【350km】
http://www.hey.ne.jp/~am674-9/aomori-ch/read.cgi?bbs=aoch&key=1072610842&ls=50
    北海道新幹線 反省会 (Part16)
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1071744907&LAST=50
北海道新幹線を早期着工せよ!@3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1061528441/l50
北海道新幹線について
http://railroad.dot.thebbs.jp/r.exe/1026818181.e40
【運輸】新幹線八戸延伸後 本州−北海道6300人/月 乗客増 JR北海道調べ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1072761886/l50
【オアシス】新千歳空港を語れ!!!2【(゚д゚)ウマー】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053791958/l50
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 12:35 ID:/o81rkWV
とにかく、函館までは何だかんだ言って決定事項でしょ。
これくらいまでは財源確保されているみたいだし。
問題はその後の建設よ、その後。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 11:47 ID:mowc99px
まず函館と札幌を新幹線で結んで
ストローで函館を吸い上げてから
東京都結ぶとストローで多少は東京に吸われづらいかもしれない

136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:32 ID:A/qKwbp4
函館にはもう吸い取られるものもない。
夜景の寂れ具合は恐いほど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:26 ID:mgnFNNUg
北海道眠です。よろしくお願いします。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 16:53 ID:P4RPkHy9
札幌まで来たら絶対旭川だ、釧路だ、稚内だってなるぞ。そんな日本にないぞ。
俺はフル着工は函館までは100%札幌50%それより先は在来線電化でフリー
ゲージトレイン導入なら賛成。ただし新八雲を作らず在来線も直営で残せる条件
だな。
139138:04/01/18 16:55 ID:P4RPkHy9
「そんな金は日本にないぞ」に訂正
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:01 ID:3N2+gHCx
>>136
そうだな・・・
もう函館には五島軒しかないものな
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:12 ID:nyVfswdr
これで羽田空港の枠に余裕ができれば国際化へトントンと進む。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:24 ID:GLdRyZ4g
つーか雪大丈夫?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:18 ID:NUVadL4z
はるかに豪雪地帯の上越でも走ってるんだから
大丈夫じゃない?
144とーほくの資産家:04/01/19 01:19 ID:WKvkZyo1
だから言ったでしょう「最初に転んだ者が最後に勝つ」と
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:26 ID:OaKVwpu0
最短距離を時速900キロ&ノンステップで結ぶ飛行機に勝てると思えない
むしろ道路繋げた方が喜ぶ人多そう
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:32 ID:DWXpO6Vh
しかし釧路とか稚内は電車化されてないからな…
147銀二:04/01/19 01:55 ID:HeC9haJ4
年金・医療保険・生活保護等々でこれからどんどんお金がかかるってえのに、そんなことしてる余裕がどこにあるのさ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:56 ID:knL7ggHm
ウホッ。
癒着きましたか。
この財政難に新幹線作ろうって話しですかぁ。
与党は脳が腐ってるとしか思えないな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 02:28 ID:eYFxcvrn
癒着なくして経済再生などあるかい。

変な正義感は金の巡りを悪くするだけ。
バブル後の”自分だけが損するのは嫌だ”っていう変な足の引っ張りあいで
日本が経済大国になった根本をすっかり忘れてしまった。

何が自由化でぃ。何が競争でぃ。
結局生き残ってるのは旧来の癒着&護送船団方式を守り通してる
とこだけじゃねーかと。

無駄公共事業、大賛成。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 02:29 ID:F6kSVC3T
癒着と言うか、系列と言うか
でかなり異なる
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 02:54 ID:1fUfl/Xv
>>149
でもいまさら
公共事業=土建
ではなかろう
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 13:41 ID:dcyR/xYp
JR東日本 新幹線駅別取扱収入 2002年度 一日平均、単位:千円

東京駅 263,893 東北、上越、長野、秋田、山形新幹線
仙台駅 114,315 東北、秋田新幹線
上野駅  93,451 東北、上越、長野、秋田、山形新幹線
大宮駅  87,843 東北、上越、長野、秋田、山形新幹線
新潟駅  51,115 上越新幹線
宇都宮  51.099 東北、秋田、山形新幹線
高崎駅  45,731 上越、長野新幹線
長野駅  39,402 長野新幹線
盛岡駅  39,399 東北、秋田新幹線
郡山駅  33,364 東北、秋田、山形新幹線
福島駅  29,803 東北、秋田、山形新幹線
熊谷駅  28,887 上越、長野新幹線
長岡駅  23,172 上越新幹線
秋田駅  19,076 秋田新幹線
山形駅  18,024 山形新幹線
八戸駅  12,227 東北新幹線

http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/p82_83.pdf
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:27 ID:28kjplF8
道路予算:数兆円
整備新幹線予算:数百億円

安いんだからよいではないか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:33 ID:MAkGn7CZ
>153
特別会計を持ってる事業と持たない事業の差が出てるな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:42 ID:aA+IQAwZ
無駄って言っても新幹線は元取れるパターン多いし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:18 ID:r6EvYNmu
>>155
JRが一応民間企業だから黒字の見込みがないと建設にOK出さないんだっけ?
157133:04/01/24 20:41 ID:KFds3Sth
【東京〜札幌】北海道新幹線7【3時間30分】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074934923/l50
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:17 ID:Pr14eSIh
しかし北海道の人が東北に用事あるのだろうか。
159 ◆BKNiXD.7.A @昭和生まれφ ★:04/01/29 16:46 ID:???
★「道南に壊滅的打撃」−−北海道教育大函館校助教授・田村伊知朗氏が警告 
http://www.mainichi.co.jp/area/hokkaido/news/20040128k0000c001002000c.html
(以下引用、長文すいません)
-------------
 ◇「北海道新幹線、新函館駅建設と、それによる北海道の地域社会の衰退」−−本社に論文寄稿
 北海道新幹線の建設問題で、北海道教育大函館校の田村伊知朗助教授(45)=政治学=が論文
「北海道新幹線、新函館駅建設と、それによる北海道の地域社会の衰退」を毎日新聞に寄せた。函館市を
素通りする新函館駅の位置と在来線の廃止を疑問視。新駅を建設する前に、単線のJR木古内―函館間を
複線化し函館を新幹線に結びつけることを提起している。論文(要約)は次の通り。

 道庁と各自治体は新青森駅と新函館駅との同時開業を目指すが、地域社会の発展という観点からは
問題だ。新幹線によって道南の地域社会は壊滅的打撃をこうむる。地方自治体が地域社会の衰退を
積極的に推進しようとしている。
160昭和生まれ ◆BKNiXD.7.A :04/01/29 16:47 ID:H9ywXTJU
>>159続き)
 ◇函館市「素通り」
 第一の問題が新駅の場所だ。名称は新函館駅だが、予定地は渡島管内大野町。北海道最古の歴史を誇る
都市が新幹線網から除外されようとしている。背景には、「札幌と東京をいかに早く新幹線によって結合するか」
という思想がある。
 新幹線は全国の主要都市の鉄道網による結合が目的だ。例えば、東海道新幹線は大阪と東京を最短で結ぶなら
伝統的都市の京都を経由する必要はない。この例に照らせば、新函館駅を大野町に建設することは、名古屋と
大阪を直線で結び、奈良県の生駒山中に新京都駅を建設することに等しい。京都は名前が残るだけで、実質的に
新幹線と無関係になる。
 国家財政、道財政の赤字から、新幹線の札幌までの延伸は2033(平成45)年度と言われる。新函館駅は札幌と
東京との速達性ではなく、地域社会の均等的発展の観点から議論されるべきである。新函館駅は現在の函館駅
周辺に延伸(う回)し、大野駅を経て札幌へ延伸すべきだ。
161昭和生まれ ◆BKNiXD.7.A :04/01/29 16:48 ID:H9ywXTJU
>>160続き)
 ◇在来線存続を
 次の問題は在来線の廃止だ。青函トンネルの出発駅・木古内と函館を結ぶ江差線、函館本線が廃止されようと
している。第三セクター化された鉄道は地域社会の衰退をもたらし、将来は三セク廃止も議論されるだろう(三セクの
北海道ちほく高原鉄道は廃止の危機にある)。江差線はJR北海道が維持すべきである。
 ◇江差線を複線に
 この問題を解決するため、新函館駅開業が困難な場合、木古内と函館とを結ぶ江差線の複線化を提言したい。
 木古内と新函館駅を結ぶ費用を、在来線の複線化に転用すると財政負担が軽減、将来の三セクによる衰退にも
一定の歯止めができ、将来の新幹線建設にも問題はないであろう。また、新青森駅開業と同時に新幹線を木古内まで
延ばしたい。これだと新規の財政負担はほとんどないのだから。
(以上)
162157:04/01/31 18:39 ID:LBvI3tPV
【北海道新幹線】函館市内に乗り入れろ、在来線を廃止するな、江差線を複線化しろ 新青森と木古内を同時開業しろ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075478589/l50
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:11 ID:XBxtwGie
北海道新幹線なんて全通しても、絶対飛行機より高くなりそうだよな

時間は短縮されるだろうけど
164 :04/01/31 23:20 ID:gBgksO5M
函館なんてスルーでいいよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:24 ID:LgaGyaVD
>>163
飛行機で、羽田新千歳が2時間程度だろう。
札幌まで3時間あればいける。

新幹線じゃ、6時間以上かかるだろう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:29 ID:t4ygeo0d
350km/h走行が可能な次世代新幹線の開発が、必須条件かな?
こらなら、3時間30分まで時間短縮できるらしい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:02 ID:0xPvJVHW
上越新幹線での実験はうまくいってんのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:08 ID:PiXFv/H1
北海道民だけど、こんなのいらんよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:18 ID:hQs9bUj/
奥津軽なんかいわて沼宮内より悲惨な事になりそうな気がするんだが・・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:05 ID:8dUghllP
>169
事故や不通時のために必要なんじゃないかな。
通過するのが多いと思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:21 ID:BMA3GMfI
駅だと思うからいけない。
乗降もできる信号所。
172162:04/02/01 20:26 ID:7zjvqbZS
】【東京〜札幌】北海道新幹線8【3時間30分】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075610337/l50
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:51 ID:waO6zJab
>>169
貨物列車と各停タイプ(こだま/なすの型)の2本を
速達タイプ(のぞみ/はやて型)が追い抜くポイントになるらしい。
>>171の言ってるとおり事実上の信号場だね。

ちなみに北海道側は木古内で各停タイプを抜き、知内で貨物を抜く。
知内は新幹線開業後信号場格下げの可能性が大きいです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:53 ID:oX5V258g
急いでくれよ。漏れは死ぬ前に乗りたい。

あと4年で完成頼む。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 10:46 ID:XATTczi7
>>174
あと4年の命か… 。・゚・(ノД`)・゚・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:15 ID:xToeOxoh
熊しか乗らない新幹線のスレはここですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:20 ID:ouhGyhVR
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075478589/400

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/02/07 20:19 xToeOxoh
北海道民は乞食ばっかり
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:11 ID:qGcw+hJG
まぁ、北海道に出来てもいいかな。
札幌までだけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:16 ID:XCnPi0Pu
>>173
楓オフみたいなことになるヨカーン
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:25 ID:XCnPi0Pu
とりあえず新青森開業頃くらいまでにさっさと新青森〜奥津軽をスーパー特急しちゃって客貨分離したほうがええような。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:43 ID:AQJOnwxy
中国にODA使って新幹線つくるくらいなら日本国内につくったほうが百億倍マシ、
と思うのは漏れだけですか。そうですか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:46 ID:AQJOnwxy
うわ、IDが悪女で
しかも

w
x
y

だ。
どうでもいけど。
183はらたかし:04/02/07 23:47 ID:QQSQbaXy
>>176
旅客営業規則を読んで戴ければわかりますが、
熊は乗せないことになっております
もちろん旅客営業規則には熊の運賃は記載されてませんし、
人間の手荷物として持ち込むことはできないですよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:05 ID:QDhPLY/k
こんな無駄なもの作る金あるなら函青海峡に橋かけろ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:07 ID:6P4DPpgq
>>182
wxyなんていまどきの若者は知らんと思われ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:25 ID:Abf89BUX
>183
鉄板ならともかく、この板でこの故事を知ってるヤシが何人いるか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:42 ID:pr3dR+uA
皮肉もわからないのか鉄ヲタは。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:54 ID:Zvm4clWA
>>166
さいたまを何とかするほうが先だろう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:56 ID:pr3dR+uA
リニアが実用段階に来ている。 東北新幹線と競合するが日本海側をリニアで結べ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:17 ID:Lo6Au1UD
>>184
それ冗談じゃなく木村守男が言ってた記憶がある。
つーかね、無駄とか言ってる香具師は東北新幹線がドル箱路線になることなぞ
想像しなかっただろうな。
でもさすがに東京-札幌間だったら仮眠できる個室とか欲しいなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:18 ID:QywXNrd4
静閑トンネル埋めちまえ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:16 ID:Abf89BUX
>190
東北どころか東海道新幹線すら、バカだのアホだの言われまくっていた。
言ってた連中が開業後に発言を取り消したとか謝罪したという話はまったく聞かないのも
不思議だが。
193172:04/02/08 21:09 ID:FV5/WhIe
【東京〜札幌】北海道新幹線9【3時間30分】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076240894/l50
【オアシス】新千歳空港を語れ!Part3【(゚д゚)ウマ-】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1076125865/l50
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:38 ID:NR2c5v5h
土建屋政治
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:18 ID:vMF/lxEQ
本当はいい方法があるのに。
でも、今はナイショ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:18 ID:pzq+bn9D
北斗星はなくなるのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:20 ID:pzq+bn9D
北海道新幹線の愛称

速達タイプ(ひかり):よしつね
各停タイプ(こだま):べんけい
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:43 ID:3I6zRhA/
これは着工ではなくて着工を目指すと言うことですか?
北海道新幹線の愛称

速達タイプ(ひかり):くまんこ
各停タイプ(こだま):おめんこ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:07 ID:psJtDKwX
>>5
税金?
払えきれない国債ですがなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 04:11 ID:hd3e5kWB
>>190
山陽新幹線以後は並行在来線を第3セクターに切り離して赤字を地元負担させてますが何か?
赤字を自治体に押し付けてるんだからこれで黒字にならなかったら経営者は無能だ。
202193:04/02/13 09:24 ID:6E3OojZU
【東京〜札幌360km/h】北海道新幹線10【4時間以内】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076599900/l50
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:32 ID:IuTgYOrp
                  |~ヽ
              _  ノ   \    _
               |ヽ_/ o  o\_//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             √_  ._  ∀   __.( < 風の中のすばる〜
              ) (.ヽ´\  ./    ̄   \______
             ⌒_   .\/ 
                      ∩_∩
                    ⊂ ̄))) ̄⊃
                     / 0'ヽ 0ヽ
            ∩ /⌒ヽ  ∩ ヽ   i (   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  砂の中の  ̄\│⊂ ̄ ̄ ̄⊃  \(∩∩)< みんなどこへいったー?
     銀河〜   > ( ゚∀ ゚)/ |    /    \______
_______/  |    〈  |   |
              / /\_」  / /\」
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:59 ID:uqH2VVB3
青函トンネルがやっと役に立つのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 10:18 ID:wDPnBPUg
いらんだろ

並行在来線には、首都圏向けの貨物列車が走ってるわけで。
並行在来線が第三セクター経営になれば、何らかの形で貨物輸送のコストは上がる。
確実に。

首都圏の人間には、なんのメリットもない。

つうか、成田−東京−羽田間にリニアを造れよ(w。あと両空港の拡張。
全国への空路整備に結びつくからな。
リニアは延長して中央リニアにしてもいい。
そっちの方が需要もでかい。優先だろ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 10:20 ID:vh692o9A
金の無駄遣いだな。
九州と北海道に新幹線は要らん。
それが嫌なら中央に出て来いって話だな
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 10:31 ID:QGQka7wz
>>205
首都圏の人間には、なんのメリットもないから、いらんのか?

首都圏にメリットがなければ造ってはいかんのか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:34 ID:xjL+iG2J
>206
リニアを作っても間で止まるのが東京じゃ国際線利用者しか便利にならない
じゃない。 10分前後の違いなら安いほうを使うよ。
羽田-成田で見るとかなり遠回りになるが、新宿を経由した方が良いだろう。

北海道新幹線による首都圏への利益は、埼玉方面の住民が新幹線に流れて
くれれば、羽田-千歳の便数を減らせるので、羽田の発着枠に余裕が出来る
ことだと思う。

実際、北海道みたいに都市間の距離が遠い所は米国みたいに飛行機を
ベースにした方が本当は安上がりだけど、変な見栄が有って普及しないね。
乗客数が少ない地方空港なんて、小型機で十分だし長距離の便が無けれ
ばプロペラ機専用の滑走路だって良い。搭乗も飛行機の脇まで歩いて
いける構造で良いから、立派なターミナルビルも不要なんだけどそこで
割り切れないからコストが高くなる。
みんな羽田便を飛ばしたがるしね。
飛行機は特別な物って意識が有るからこういう結果になっているんだろうけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:49 ID:EnYXefpy
>>207
スポンサーに最大限の利益を計るのは当然のことだろ。
日本の税金のほとんどは首都圏の人間が払ってるんだから
もっと首都圏に金をつぎ込んで整備させろよ。

北海道の人間や九州の人間がどれだけ国庫に貢献している?
むしろ日本の財源を食いつぶす穀潰しじゃないか。
いっそのこと九州は韓国に売却、北海道はロシアに売却してしまえ。
小泉も言ってるだろ、「改革には痛みが伴う」って。
今がその痛みの時なんだよ。早く九州と北海道を日本から追放しろ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:51 ID:eZCMyu5a
つーかさ、北海道新幹線に北海道の人間だけが乗ってると言う認識自体がイタイってば。
今の羽田-千歳の飛行機は8-9割程度が北海道以外在住の人間だよん。
仕事と観光で北海道に来るヒトが乗ってるんだけども、わかってないでしょ?。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:56 ID:keGgm4/1
北海道まで新幹線で行ってみたいぞう。
この前は舞鶴からフェリーで小樽まで行ったけど
時間かかりすぎて退屈。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:06 ID:qV9udxfo
>>209
ばっかじゃねーの?。

東京の奴が食っている野菜はどこで作られてると思ってるんだ?。
空気はどこで作られてるんだ?。
東京へ繋がる道路を全部閉鎖しても、
東京はやっていけるのか?。

こういうバカな考えが「東京さえ栄えれば日本は安泰」なんて
しょうもない事を平気で言うバカを作るんだよな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:12 ID:C30Qg/96
建設業者の食いものにされて、
在来線切捨てで益々廃れる沿線自治体住民を思うと
笑いがこみ上げて来るよ。
新幹線引いても終着駅しか潤わないのにね。。ご愁傷様です・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:28 ID:KofWlcvQ
まだ財源がないのか。

洩れがいいこと教えてやる。ODAでやれ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:30 ID:KofWlcvQ
>>209
本社が東京にあるだけだろ?

機械輸出なんて、とっくの昔に中部地区が日本一だし。
首都圏の稼ぎが大きく見えるのは、単に会計上のマジッ
クだよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:31 ID:EnYXefpy
>>212
>東京の奴が食っている野菜はどこで作られてると思ってるんだ?。
中国から輸入。

>空気はどこで作られてるんだ?。
日本酸素株式会社
本社  〒105-8442 東京都港区西新橋1−16−7

>東京へ繋がる道路を全部閉鎖しても、 東京はやっていけるのか?。
つーか、首都圏とは言ってるが「東京」に限定した話は一言もしてないぞ。
話が極論過ぎ。文章読解能力がないって通知票に書かれてないか?>>212
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:32 ID:9e/356Wr
九州がなくなったらシーレーン維持できなくなって日本のエネルギー、対外貿易、9割依存してる食料が壊滅するだろボケが
関東民はマジで池沼だな
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:36 ID:zFrnJFPj
道民ですが、ついに認可されたのか・・ウレシイ
速度の改善と料金設定の見直しで札幌⇔東京に新幹線という選択肢が出来ると。
まあ、国土発展のためには必要なことでしょう。
あとは、雪に強い新幹線にしてくれ。
大雪の欠航で今まで何度泣かされたことか・・


219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:38 ID:KofWlcvQ
>>217
209が白痴なのは明らかだが、彼が首都圏民とはカキコからは
わからないし、それを首都圏全域の住民の意見のように理解す
るのは、キミの方がより池沼。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:39 ID:kP3Hhg8O
お国自慢みたいなくだらない話はやめましょう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:40 ID:NispdqzC
まぁ、壊滅状態の道経済にさしたる打開策もないから
同じ無駄遣いするにしても、まだマシかと
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:46 ID:72ai6ze9
>>216
おまえが>>209でしたカキコも相当頭悪いと思うぞ。

あと、以下晒しあげ

>>空気はどこで作られてるんだ?。
>日本酸素株式会社
>本社  〒105-8442 東京都港区西新橋1−16−7

223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:05 ID:kHmLUAxy
>>209
ゼネコンのほとんどが東京本社ですけどね。
九州、北海道の最大手でも東京の100番以下ぐらいの規模でしょ。

ほんとは、東京の為に道路工事してるんですよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:12 ID:D9pt36HW
>>223
国内紐付きODAだな。(w


225名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:16 ID:Od+C8WPy
釧路・稚内方面つーか札幌より奥地は全部標準軌化して、んで
標準軌対応の(フリーゲージでもイイが)ディーゼルハイブリッド機関車か
動力車つかおう。

その方がおもしろいし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:17 ID:MlD3MPmL
>214
warata。って言うか、是非そうしてくださいませ(本気)。

>216
空気は酸素の他に窒素とか二酸化炭素とか色々入ってまーっす。
でも、あそこの会社でだいたい作ってるけどね。
とりあえずワラタ。

まー、でも、都市部も地方も仲良くやろーぜ。
またーりまたーり。
圏央道作っても文句いわないから新幹線はおめこぼししてくれ(笑)。
アクアラインも羽田に関空に第二東名も中央高架もゆるしてやるから、
こっちにもちょっとだけわけてくれや。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:22 ID:L3Nwv1+V
千葉在住の元道民です。
もし北海道をないがしろにすれば道民は元々
土地にこだわらない人が多いですからどんどん首都圏に出てきますよ。
ますます首都圏の住環境が悪化しかねません。
北海道新幹線を作っても首都圏の人に
メリットが全くないというのは明らかに間違いです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:25 ID:zO0QqdCL
食堂車キボンヌ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:45 ID:Sz5aQVk7
>>216の日本酸素にワロタ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:47 ID:5NIpqPHd
>>209
あほか、江戸時代にどれだけ地方の金が江戸に投入されたのか知ってるのか?
それを返すのは当たり前。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:50 ID:SVKAub0j
その通りだ、こんな当たり前の事が知らん人間が多すぎて困る
このまま、何もかもが東京に集中する
東京中心の考えしかできないようだったら
関東以外、独立した方がずっと日本がよくなるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:00 ID:9Yv6tZa1
羽田-新千歳の乗客の90%近くが首都圏在住の乗客だと聞いた
ことがあるが。だから北海道新幹線だって、事実上首都圏の人間
が北海道に行って、北海道から首都圏に帰ってくるための新幹線
になると思うが。
首都圏に行って北海道に帰ってくる北海道在住の乗客なんてごく
一部に過ぎない。よってこれも首都圏の人間のための事業と
言って差し支えないだろう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:18 ID:Nnw9ZS13
あ、ちなみに空気の成分を80%近く占める窒素は
この会社が作ってます。

チッソ株式会社
東京都中央区勝どき3ー13ー1フォアフロントタワー
http://www.chisso.co.jp/
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:19 ID:fkAYUemA
整備新幹線において、ちゃんと需要があって採算がとれるのが間違いないのが唯一、北海道新幹線。
そして政治力の関係で一番の後回しにされたのが、北海道新幹線。
新幹線が建設されるかどうかは、採算性なんて関係ないのが実態。
政治力のみで建設が決定されている。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:28 ID:kHmLUAxy
>>234
北海道新幹線だけが採算をとれるって言ってるけど
北陸、九州の方が採算性高そうだけど・・・
236☆豚丼大盛り味噌汁☆:04/02/15 17:35 ID:uRiTRUIi
少なくとも運賃や所要時間を考えれば、首都圏から新幹線に乗って札幌に行く奴はあまりいないと思うね。飛行機の方が断然速いし、航空業界でも競合路線だから運賃も安い。それに比べて新幹線は競合相手の航空会社と比べて、移動時間、運賃ともに不利だ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:40 ID:fkAYUemA
>236
あまりにも無知
所要時間は実質時間はほとんど変わらない。北関東ならむしろ新幹線の方が速い。
違いは90分飛行機の中と4時間新幹線の中の違い。
運賃については、航空機の正規運賃はもっとも高い場合、羽田〜新千歳往復60600円
新幹線は往復4万円くらいだろう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:52 ID:9Yv6tZa1
仮に東京札幌が新幹線で4時間で結ばれたとする。東京広島の
新幹線と同じぐらい。
東京広島ならば新幹線と飛行機がかなり拮抗している。ならば
東京札幌とて新幹線と飛行機が良い勝負になるはず。
年間1千万人ぐらいいる東京札幌の移動人口の4割も新幹線に
流れるなら建設もアリだろう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:02 ID:9Yv6tZa1
>航空業界でも競合路線だから運賃も安い。

これがそもそも誤解だな。東京札幌はしょせん航空業界内部での
争いだから、価格競争もサービスもしょぼい。東京広島便や
東京岡山便での涙ぐましいほどの航空会社の必死さと比較すれば
東京札幌便なんてドル箱ぬるま湯も良いところだ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:04 ID:kHmLUAxy
>>238
距離で考えると小倉〜東京間が近いかな。
現在八戸まで3時間だから、4時間で到着はあり得ないじゃないのかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:06 ID:SU3YWNw2
飛行機は受付のために早めに空港行かなきゃならんし、
新千歳から札幌までの移動時間考えたらそんなに差はない。
むしろ飛行機は天候に左右されやすいなど、不確定要素が多い。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:07 ID:9Yv6tZa1
>>240
東海道新幹線と違って、東北北海道新幹線は最大350キロ運転か
可能なはずだが。現ダイヤはスピード面ではまだまだ余裕が
あるはず。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:08 ID:fkAYUemA
>240
何度も既出
東京〜札幌は4時間
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:12 ID:fkAYUemA
羽田〜新千歳路線は、AirDoが経営破綻して実質全日空に吸収されて以来、価格競争など存在しない。
むしろカルテルと思われても仕方ないような便乗値上げが行われている。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:14 ID:81V0fT6q
ちいさな子供二人かかえて、札幌〜東京間 親子 夏休み里帰りの旅を
想像してみる。

とても、飛行機などでは、いけない。 新幹線飛び乗り あとはマタ〜リ。

飛行機では、乗換えまで 子供を監視し、のったらのったで、「ママ おしっこ!」
「シートベルトで遊ぶのやめなさい!」 「ジュースこぼした!」
なんてことで、もう手がつけられません。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:18 ID:EnYXefpy
ちいさな子供二人かかえて、札幌〜東京間 親子 夏休み里帰りの旅を
想像してみる。

北海道の低賃金では旅費の捻出も厳しいのでバーゲンフェアの時に
子供の学校を休ませて帰省。新幹線?とんでもない。
あんな高いもの誰が乗る?普通列車乗り継いで行きますよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:24 ID:rTSb2Eg7
>>246
札幌から東京へ帰省か
248246:04/02/15 18:27 ID:EnYXefpy
千歳−羽田間は
今年の年末年始(元旦除く)なんて割引運賃一切無し。
片道3万、往復6万、ふたりで12万、子供2人付けて18万。
北海道の平均月収の一ヶ月分が消えるんだぞ。

この時期の正規運賃に乗る富裕層は北海道でも限られた層だ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:28 ID:xjL+iG2J
>237
盆正月だけの特別料金と比較しちゃだめだろ。w
まぁ料金は似たようなもんになりそうだね。
飛行機の割引も大きいがJRも周遊券なんかが有るから競争が
激化すれば消費者への利益になるな。
250246:04/02/15 18:28 ID:EnYXefpy
>>247
東京に実家があって北海道にいる人だっているんだが。
それとも全ての人間が東京にしか住んでないとでも思ってるのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:28 ID:72ai6ze9
>>248
やっぱ家族連れならフェリーが一番安くね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:30 ID:kHmLUAxy
新幹線有ると、空港料金も下がってウマーだな。
253246:04/02/15 18:32 ID:EnYXefpy
>>251
お盆は難民船さながらの寿司詰め状態。
冬は凍結路面で事故の危険性が高い。それに海が荒れる。

大晦日と3が日しか休めない道内企業の場合
時間がかかりすぎる船での移動は全く考えられないね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:37 ID:72ai6ze9
>>253
なんか文句ばっかだな。
はんかくさい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:40 ID:bNcsSAmf
ガキをひとつの席に落ち着かせるのは、
せいぜい1時間半から2時間じゃない?

どうも新幹線の客、
特に親子連れや団体客ってイメージ悪いんだけど、
それはひとつの「ハコ」に入れられる時間が長いのもあると思う。

>>245で飛行機だと子供を監視しなければならないって書いているけど、
本来は新幹線でも、子供を監視するべきなんだよ。
いや、走り回れてしまえる分、
新幹線でこそ、子供を監視してくれ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:45 ID:EnYXefpy
希望としては
AIRDOの北海道民料金を通年16000円にしてくれればそれで良い。
AIRDO設立の際そう約束して道民の税金をどばどば投入して開業したのが
AIRDOなんだから。それ以外は何も望まない。新幹線ができて道民が格安で
AIRDOより安く済むようになるなら利用してやっても良いと思う。

そもそも新幹線が欲しいのは交通機関として欲しいんじゃなくて
新幹線の建設工事や新幹線利権が欲しいのであって、交通機関としての
価値は全然考えてられないんだからな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:52 ID:C30Qg/96
帰省人のための新幹線か、、、フッ、高い買い物だな。
新幹線って基本的にはビジネスツールだろ。
庶民は相手にしてないよ、JRも。
258晒しあげ:04/02/15 18:52 ID:72ai6ze9
IDに見覚えあったので検索してみた。

209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/02/15 11:49 ID:EnYXefpy
>>207
スポンサーに最大限の利益を計るのは当然のことだろ。
日本の税金のほとんどは首都圏の人間が払ってるんだから
もっと首都圏に金をつぎ込んで整備させろよ。

北海道の人間や九州の人間がどれだけ国庫に貢献している?
むしろ日本の財源を食いつぶす穀潰しじゃないか。
いっそのこと九州は韓国に売却、北海道はロシアに売却してしまえ。
小泉も言ってるだろ、「改革には痛みが伴う」って。
今がその痛みの時なんだよ。早く九州と北海道を日本から追放しろ。

256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/02/15 18:45 ID:EnYXefpy
希望としては
AIRDOの北海道民料金を通年16000円にしてくれればそれで良い。
AIRDO設立の際そう約束して道民の税金をどばどば投入して開業したのが
AIRDOなんだから。それ以外は何も望まない。新幹線ができて道民が格安で
AIRDOより安く済むようになるなら利用してやっても良いと思う。

そもそも新幹線が欲しいのは交通機関として欲しいんじゃなくて
新幹線の建設工事や新幹線利権が欲しいのであって、交通機関としての
価値は全然考えてられないんだからな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:54 ID:fkAYUemA
道民は新幹線を知らない人が多いんだよね。
新幹線の乗り心地の良さとか、運行が安定しているとか、安全性とか。
北海道は道庁主導で談合やらが行われているような土地柄だから、公共事業というと利権しか思い浮かばないのだろうな。
新幹線は公共交通手段として格段に優れている。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:59 ID:SdwVk4hT
新幹線ができれば飛行機との競争になって、消費者としては喜ばしいことだ
反対してる香具師はただの貧乏性
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:00 ID:hhYReaar
飛行機と新幹線じゃ輸送力に格段の差があるからな
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:01 ID:xjL+iG2J
まぁ道民はそうだろ。
結局、関東のゼネコンが受注して小金が落ちる程度だろうけど。
通してもらえるだけ有り難いと思って騒音ごときに文句を言うんじゃないぞ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:08 ID:bNcsSAmf
>>260
税金が使われなければね。
こんな財政が厳しい時に、無理矢理作るものでもない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:21 ID:rTSb2Eg7
金利が低い今作らなくていつ作るんだ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:45 ID:bNcsSAmf
>>264
その論理は本末転倒だと思うよ。
計画性もなしに、ただ単純に「今が買い時」というだけで、
大金出して、失敗しているパターン、
企業でも、個人が不動産買う時でも、
いくらでもあるでしょ。

財政が厳しい折に、そんなにしてまで作る価値のものでもない。
(まあ、九州新幹線なんかよりかは数倍価値あるが。)

東京−札幌が4時間でしょ。(ホントに4時間で済むのか?)
4時間だと、ビジネスにはやぱりいまいち。
(やっぱりあと1時間は短縮しないと)
JRだから価格競争もそんなに期待できないし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:48 ID:PGoSw9D+
>265
JR東は3:40で札幌-東京を結ぶつもりだから、
そこのところは誤解のないように。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:04 ID:bNcsSAmf
>>266
サンクス
3時間40分ですか。
当初の予定時間だとしても、いまいちだなぁ。
やはり片道13000円位じゃないと、乗る気しない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:23 ID:dq2IB6r9
土建屋〜〜
土建屋〜〜
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:31 ID:KnwTCGGW
220分で東京までいけるのか...朝9時に出発しても13時の会議に間に合う人もいるな...。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:36 ID:WkEaytaw
>267
私は推進派だけど、13000円には同意いたしますよ(笑)。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:05 ID:e7hG0uk6
なんだか千歳空港が札幌のすぐ近くにあると思ってる香具師がいるようですね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:40 ID:OlkoR8r+
とりあえず、千歳 - 羽田で1時間40分

はっきりいって大枚だして乗るなら飛行機以外あり得ない。
新幹線などつかわん

当方札幌市に在住だが、ほんとバカな規格だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:45 ID:eBj7H618
>>272
自宅〜空港
空港での待ち時間(搭乗手続き)
空港〜目的地

実は新幹線でもあんまり変わらないのかもよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:22 ID:bcK8bZnI
当然、北海道新幹線は、無線LANつきだろうな。

それだったら、別に5時間でもよし。空港は煩雑な手続きと
移動が煩わしいんだよね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:25 ID:8m/F3Fql
自宅〜羽田と自宅〜東京駅は同じくらいなんだけど
そこから東京駅での待ち時間を15分として札幌駅まで3時間55分か
羽田での待ち時間を45分、新千歳空港駅での待ち時間を15分として
飛行機の場合でも3時間半かかる感じだなあ
離陸が遅れることもあるし冬場は新千歳に降りられない恐れも
でもやっぱ問題は値段かな
全日空ホテル2泊付いて3万円のパックにゃ勝てない
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:28 ID:QwtpClwX
>>272
俺は値段次第で使うと思うよ。
荷物がたくさんあるときは乗換え面倒だし。

>JRエアポート 札幌→千歳(36分)
>飛行機     千歳→羽田(待ち時間+1時間40分+荷物待ち時間)
>モノレール   羽田→浜松(待ち時間+22分)

これが一本で3時間40分なら使えると思うけどね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:34 ID:OlkoR8r+
>>274
あ、それだったらいいかもね。飛行機はいろいろ制限があるから。

>>273
確かに単純な時間比較では例えば新宿駅に行くとした場合には、
若干飛行機が勝つ計算だ。コストはまだ比較が出来ないからな
しとしても、それでもやはり飛行機が勝つだろう。

特割り7をチケットレスで買った場合と比較しても新幹線ではその
1.5倍から2倍は取ることになるでしょ?

ま、飛行機はこの時期、飛べないなどの制限はあるが、通常の予
想できる範囲内で同列で比較した場合、飛行機はまぁ、有利に働
くと思うよ。

ただし、これは札幌駅まで延長した場合だけれどね。函館どまり
じゃ、函館いくまでが大変だ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:40 ID:KOUWcocj
>277
コストはねぇ、札幌-羽田はドル箱でそこに新幹線が競合すると半永久的にぼったくれないわけだから、原資が割れて飛行機はそれほどのダンピングはできないと思うよ。

時間も価格もトントンになるというのを予想してるヒトも多いのだけどどう?。

まぁ、共存するんでないのかなぁ?と、私は思ってるけどね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:45 ID:OlkoR8r+
>>276
俺が時間計測テストしてみた結果は

札幌→新千歳空港(快速エアポート) = 平均40分
新千歳空港→羽田空港(JAL) = 待合(30分) + 1時間40分 + 荷物待(10分)
羽田→浜松町(モノレール) = 22分
※羽田→品川→新宿(京急+山手線) = 40分
浜松町→新宿(山手線) = 20分

これに乗り換えなどの誤差時間+10分を加えると4時間近くになる計算だが
ここで勘違いしちゃいけないのは、新幹線の場合、一本で東京までいける
利点はあるというが、実際は函館まででないといけないので

これがバスなどをつかった手段で逝くとすると
札幌→函館 (スーパー北斗) = 3時間
札幌→函館(バス・飛行機) = 1時間40分だということだ。およそ新函館駅が
出来る場所はもちっと近くナルトしても1時間強は覚悟しなくちゃいけない。

ましてや後者など飛行機を途中で使って移動している これやるくらいなら、
千歳まで出た方が得になる。

札幌駅までくるには2033年になるという。 気の長い話だよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:46 ID:OlkoR8r+
>>274
ちなみに、煩雑な手続きというが、チケットレスなら、クレジットカード一発
で済むし、そんなにばかばか荷物もっていかないのなら、なんら検査でも
問題ない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:49 ID:Jopm+Aon
2033年 札幌までつながるのが?雪祭りに新幹線で行けるのも気が長いな。温暖化で、札幌からもっと道北へ雪祭り会場が移動しているかもな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:52 ID:r623Ouzb
>>279
>札幌駅までくるには2033年になるという。 気の長い話だよ。
たしかに気の長い話だね。
そのころ俺は60歳間近か・・・
リストラされてて新幹線どころじゃないかも。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:59 ID:KOUWcocj
今回新函館まで着工されれば函館まではおそらく2012年。
で、そこから10年くらいで札幌までくると思うよ。
にしても20年弱(爆笑)。

田舎って切ないかも(泪)。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:14 ID:jogFz4U7
札幌にオリンピック誘致できればものすごい勢いで工事するんだが・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:44 ID:5jH45aTF
>281
それだけ先なら八戸より先はリニアで計画した方が良いんじゃないか?
高架やトンネルを先に作り始めて軌道の工事を後半の10年間くらいに持って
くれば十分間に合うだろう。
土建屋にとっては別に工事してもらった方が美味しいんだろうけど、
工事費用を回収しないと次に進めないから、新幹線で引いちゃうと、21世紀中に
リニアに移行することはほぼ有り得ないことになる。
新函館の暫定開業もいらん。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:32 ID:jaNyizGV
>>285
> 工事費用を回収しないと次に進めないから、新幹線で引いちゃうと、21世紀中に
> リニアに移行することはほぼ有り得ないことになる。
> 新函館の暫定開業もいらん。

そんな中途半端なものを作ったら、それこそ回収できない。
#一貫した思想が無いインフラっていうのは、ゴミ。

また今の時点からリニアについて心配するのは、杞憂以上のものには
ならない。リニアには、いかんせん不明なことが多すぎる。現時点は、
リニアを運行することが技術的に出来るようになったに過ぎない。どう
いうインフラが経済的か?などの判断が出来るレベルには到底辿りつい
ていない。

投資っていうのはタイミングがある。まだ見えない「先のこと」を考えて、
現時点で必要なものを建設しないのは、結局どっちつかずの結果にな
り、金をドブに捨ててしまうだけになる。

287名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:39 ID:On/S+Y+4
>>278
逆にいえば飛行機の方が余裕があってこれくらいの値段だから、
JRに勝ち目はほとんど無いとは言えないか?
飛行機の出張パックなんて、
一泊ホテルつきで\23,800なんて平気であるものなぁ。

まあオフシーズンである事、空港までの交通費とか考えても、
片道\13,000から\15,000でないと勝負にならないと思うが、
そこまではJRは出来なさそうだし、
かといって、3時間40分という時間は、
「飛行機とそんなに時間が変わらない」と言うだけで、
実際は新幹線に負けている。
(ちなみに皆さん、飛行機の所要時間を新宿始発にしていらっしゃいますけど、
飛行機のほうを東京駅出発にするか、
新幹線のほうを新宿出発で計算しなければ意味無いのでは?)

結局の所このままでは、新幹線は中途半端な存在に終わると思う。

ちなみに、東京−札幌3時間40分って本当に本当?
東京−八戸で3時間かかっているのに・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 04:46 ID:Bv3Z9viQ
JR北海道にしてみりゃ、千歳空港札幌間の輸送よりも北海道新幹線の
ほうがずっと経営に与える影響はでかい。札幌まで開業したときには、
快速エアポートどころか新千歳空港駅自体をあぼーんさせちゃうかも
しれないよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 04:52 ID:GH5LkHDQ
こんな雪まみれのとこで走れるのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 05:09 ID:kBWznhQL
とりあえず工事したいんだな。
291ななし:04/02/16 07:47 ID:wOanHlhW
>287
東が3:40をやる気でしかもできそうなのは本当だよ。
最高時速400キロの営業運転車で営業速度360キロにあげてするみたいだから。
で、飛行機は、一昨年くらい札幌-東京の卸値の底値が3000円くらいだったから1泊ホテルつきで24000円ってーのもあったらしいけど、いまは片道10000円が底値。
長期的な値段設定として、飛行機で往復40000円を切るのは難しいと思うよ。で、飛行機はアクセスにもお金がかかるので、だいたい新幹線とトントンになる。

あとトータルの時間試算はきちんとやってもとんとんだから色々調べてみたら?。べつに287のいう事を全否定するつもりはないけど、調べてみたらほんとにトントンだって思うからさ。
で、シェアは3-7から6-4位になるんだと思うよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 08:35 ID:U5JJKaGI
出張パックなんて銘打ってるものの、実際は出張族にはなかなか利用
しにくく作ってあり、これがなければべつに札幌に行かないし安いから
大して用事もないが行くという人が多く利用しているのが実態だわな。
絶対に札幌往復しなければならない人ってのは、往々にして結局は
正規料金を払ってるってのが実態。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:13 ID:0B0SNmWl


いいことだ。北海道に公共投資が必要なのは間違いない。均衡ある国土発展のために。
新幹線が「JRの赤字を生む」という思い切り間違った考えも最近はさすがに聞かなくなったし。
JR北海道はすぐにでも建設したいんだろうな。
294287@休日出張の振替休日中:04/02/16 11:43 ID:On/S+Y+4
>>288
万が一、そんな事やるんだったら、
新幹線建設は絶対に反対ですけど。
そんな勝手な事出来るわけないでしょう。
札幌に来る客は、東京の人間だけじゃないんだし。

>>291>>292
実際に今でもありますし、現に使ってますよ。↓
http://www.travelwith.com/spk-0310-2d.htm

時間については、
新幹線の運転間隔とか、荷物のある無しとかによって違うから、
いろいろと計算方法はあるけど、僕の計算だと、
平均して20分くらいは飛行機の方が早い。

まあ計算方法の違いといえばそれまでだけれども、
要は287で言いたかったのは、
飛行機に対して大きなアドバンテージになるものが必要だという事。
「とんとん」では大きなアドバンテージにならないし、
価格面でアドバンテージ取るには片道\15000くらいじゃないと厳しい、
という事。

その上で重要なのは、そういった優位性を維持しても、
なおかつ、採算性が合うかどうか、
地域・地元住民の利益につながるかどうかという事だと思う。
JRが利益を得ても、国や地元自治体が負担かぶれば意味無い。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:07 ID:nnG6je1W
>>294
その20分のアドバンテージは、開通後に東北各県からの乗
客が増えてくると、乗客全員での期待値では、簡単にひっ
くり返るだろうなあ。

今でも、北関東の住民では飛行機のアドバンテージはない
と言われているし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:10 ID:nnG6je1W
>>294
新幹線のアドバンテージ

「定時制」

では駄目かな? 以前雪で空港が3日ほど閉鎖されたときは
ビジネスアボーンで大騒ぎでしたけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:34 ID:UU8wUDBi
>>251
有明−苫小牧のフェリーは廃止されたから、大洗までいかなきゃ
なりませんよ・・・さすがに遠くない?

>>262
東北交通機械とか札幌交通機械とか、JRの子会社に金が落ちる
仕組みだったりして。

>>277
特割7だと早朝の2便以外2万前後でしょ?
特割1だと\23300

JRは営業キロで計算すると片道\22000前後。往復なら運賃は往復割引で1割引。
競合区間だからそれなりに安い回数券が出るのが定例。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:38 ID:rGogcyVb
新幹線スレばっかりだw
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:18 ID:cyVshFps
この新幹線ができたら北斗星とかトワイライトとかは無くなるのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:22 ID:yf2YUMkJ
>>294
こういうビジネスパックは、札幌の場合は特にだがホテル側が原価割れ
の格安価格で代理店に卸している。空き部屋にしておくよりもマシなら、
また室内サービスやレストランを利用していもらえればそれで良いという
考えでね。それでホテルにしてみればべつに客が飛行機で来ようが新幹線
で来ようがどちらでも良いので、同様の値段で新幹線のパックにも卸して
くるはず。

今までの新幹線と北海道新幹線はかなり事情が違う。東京札幌は本気で
飛行機と競争しないと負けてしまう。だからさすがにここは本気で客を
取りにくるだろう。JRはどこもそうだが、競合交通手段がある区間と
それがない区間では露骨にやり方を変えてくる。競合しないところでは
殿様商売をやって、そのぶん勝負どころの区間には大サービスをする。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:51 ID:m5y3/V0w
荒れると困るけど他の板からの出張レス
このスレについての感想や参加を希望します

【東京〜札幌360km/h】北海道新幹線10【4時間以内】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076599900/l50
前スレ【東京〜札幌】北海道新幹線9【3時間30分】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076240894/l50

北海道新幹線について語ろう第10弾です。争点は次のとおり。
・サービスのイメージ(所要時間・運賃・ダイヤ・車内設備など)
・航空機(特に羽田〜千歳線)との比較(所要時間・ダイヤ・アクセス・遅延リスクなど)
・青函トンネル・並行在来線の取扱い
・財源の取扱い(国や自治体は何処から資金を調達するか)
・その他、鉄道会社・航空会社の経営への影響など
・建設の背景・目的・期待されるサービス・問題点etc
302291:04/02/16 18:41 ID:s/gHQsc6
>294

どーもです。旅行会社のサイトは堪能しました。
ただ>300もいってるとうりで、卸値の底値が片道10000円だと言う事は逆にわかっていただけたと思います。
札幌発の料金が42000円からだったり東京発の料金も実際に使える時間帯や時期には割り増しになっていることもわかっていただけると思います。

時間についてはおっしゃるとうりなのだけど一番のキモは基準点をどこに置くかで、丸の内なのか大宮なのか横浜なのかでどちらが優位なのかも違ってくる事は御理解なさってると思います。

で、時間についてはどちらも似たようなものと言う結論でよいですよね?。価格については流動的な要素が多いので難しいですけど、航空会社もそんなにきついダンピングはできないと言う予測に説得力を感じます。
303291:04/02/16 18:47 ID:s/gHQsc6
>294
ほんでね、私が指摘したいのは、3:40で結べれば、それで4割程度のシェアがとれるので、
採算は償還も含めて大丈夫である事だけなのですよね。
対航空で圧倒的なアドバンテージなくとも、
採算がきちんと建設費償還まで含めてとれるわけなのだよね。
まぁ、私にとってはアドバンテージは定時性であり確実性であり安全性なのだけどね。

それと地域住民にとっては利益だと思ってるので私はこうやって書き込んでるわけですよ。

ま、そんなかんじ。
上にも貼られてるけど鉄道板の新幹線スレに色々書いてるから、
一読なさってみてはいかがでしょう?。
304202:04/02/16 19:09 ID:XIsKo4OS
【東京〜札幌360km/h】北海道新幹線11【4時間以内】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076925303/l50
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:07 ID:zcqpY/bd
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです


306名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:15 ID:mfcS117J
↑人生の不合格者(爆)
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:16 ID:pYz8iAzl
いたま&北関東では新幹線が有利ですね。
函館までなら3時間程度なら、かなり近いですな。

でも出来る頃には、人口激減かも・・・
そっちが深刻だなぁ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:21 ID:1tzTkC8I
>>294
>価格面でアドバンテージ取るには片道\15000くらい
>じゃないと厳しい、という事。

正規料金が23000円くらいだから、たったの35%引き。
飛行機と比べても大したことないね。

新幹線の運営コストは非常に安い。
JR東日本の新幹線の収入は年間4600億ほどになるけど、
列車を走らせるのにかかっている費用は1200億程度。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:06 ID:/2WG+Glk


おれの場合、電車にのっているのは、3時間が限界だな。
たとえば、ひかりで、大阪までいくのはなかなかつらい。

だから、時間的に新幹線が、多少有利だとしても、
途中で歩いたり、待ち合い室で、くつろいだりできる、
飛行機のほうをとる。

飛行機の方が非日常性もあるし。

310名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:16 ID:mfcS117J
>309
うん、いいんでない。
私は新幹線推進だけど、羽田拡張にも反対しないしな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:28 ID:xmO3kgbf
のぞみでも4時間掛かる東京〜広島の状況をみると、航空会社は北海道
新幹線にはガクガクブルブルだろうな。

東京〜広島 では客観的にみて
新幹線 余裕しゃくしゃくの殿様商売
飛行機 あの手この手で採算スレスレの線で必死に客集め
こういう状況でなんとかほぼ引き分けのシェアか僅かに飛行機有利か

もしも東京〜札幌で新幹線が必死になったりしたら・・・
羽田〜新千歳の旅客の過半数を新幹線に持ってかれたら、マジで
航空会社は全社あぼ〜んもあるぜよ。これはまずいだろ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:37 ID:Q1Or5JzX
羽田−千歳の特割を増やすだけの話。
片道9900円の便をバンバン飛ばせば新幹線の客なんてすぐ戻ってくる。
東京からのツアーも2泊3日で10000円とかのツアーが組めるだろうし。

その分地方路線に転嫁するんだけどね。
女満別とかの地方路線の運賃が倍になるかも知れないね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:44 ID:1tzTkC8I

>女満別とかの地方路線の運賃が倍になるかも知れないね。

そこまで無茶苦茶な料金だと国交省が認可しないと思われ。
他路線を値上げして値下げの原資をつくるのは難しいかと。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:47 ID:xmO3kgbf
>>312
ANAの決算書とか見てみ。どこにそんな企業体力が残ってるんだよ。
女満別とかの地方路線の運賃を倍にしたところで、どれだけの増収
になるか、輸送人員実績などを調べて計算してみればよい。
思いのほか大したことないから。
片道1万円座席なんて、正規料金で乗ってる客がいっぱいいるから
できる芸当なんだよ。そんなもんバンバン出せば、いくら客を乗せ
ても利幅は薄すぎて、経営的に旨みがない。
航空会社がすべきことは、北海道新幹線が札幌までつながらない
ように神に祈るか、政治家に働きかけること。生き残りのためには
これが一番。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:57 ID:k+nd3bYn
4時間が耐えられない人も居る反面、4時間が魅力的に見える
漏れみたいな人も居るわけで…。
4時間もあれば文庫本一冊位なら完読できそう。
乗換えが多いと移動が多くてやだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:01 ID:Hun7oogr
俺様にとってはすごく便利なので早く作って頂きたい。
花巻空港-盛岡駅遠すぎ。_| ̄|○
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:37 ID:VXHry8ba
>>289
じゃ、北海道からはディーゼルで
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:42 ID:VXHry8ba
羽田〜千歳間は確かに飛行機会社にとってはドル箱。


だが、それだけ余裕があるということでもある

様々な点を考慮してもこの新幹線は飛行機には時間でも
値段でも勝てない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:32 ID:o60T2zjy
>>318
どういう点を考慮したか教えてくれたまえ
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:53 ID:CFAthET2
熊の方が数多い高速道路は駄目で
積雪で運行停止の方が数多い予定の新幹線はOK

さすが国交省寄生虫一家が大臣だけの事はあるな

無能FAN大臣の後任じゃぁ楽勝だわな
321堂民:04/02/18 00:57 ID:ojVtAgPo
え、本当に来るの?

北海道にはもう来ないと思っていたけどな。
JR北海道は値上げするだろうな。
そんなのだったら新幹線なんて正直要らないのだが。
322 :04/02/18 01:08 ID:Tgnm7e21
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:36 ID:ySxVgYuC
ループになっているが
新幹線と飛行機では所要時間はほとんど変わらない。
北関東住民なら、新幹線の方が所要時間は短い。
料金は、正規運賃は飛行機の方がバカ高い。
北海道新幹線ができれば、飛行機との競合により、新幹線、飛行機ともに運賃が抑えられ消費者利益になる。
冬季の雪には飛行機は無力だが、新幹線は雪に強い。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:39 ID:yoD+ZtAX
栃木あたりの人って福島空港から北海道に行っているの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:38 ID:fP09w+2l
>>324
さすがに羽田のほうが便がいいだろう
326出戻り二士:04/02/18 02:44 ID:xy1wgp7h
>>324
羽田から

栃木でも北辺はどうだか知らないけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:00 ID:CcaP4RbV
JR北海道の経営に如何ほどの影響がでるのだろうか

こうやって国の借金の雪だるま化に拍車がかかりましたとさ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:11 ID:A1UaWZcO
>>316
さらに千歳に向かう便は一日を無駄にする時間帯だったり。

高くつくけど、北斗星で金曜の夜に札幌へ向かい、月曜の早朝は盛岡
ってのが一番よかったりする。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 09:41 ID:r3ZNl29g
>>320
>>327
高速道路作るよりマシなことは確かだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:25 ID:hgEKCv+d
また新しい世界違算が・・・。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:00 ID:Mnk4FNiL
>329
整備新幹線のスキームをいったい何回説明すればわかってくれるんだろうな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:09 ID:0ZOue+i/
実家は倶知安(ニセコのお隣町)。
高校時代は札幌へ2時間半かけて通学。
大学に入ってからは札幌に引っ越したが、
新幹線が通れば、倶知安・札幌間は通勤圏内に入るんだろうな・・・。

だとしたら、倶知安に帰りたいだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:42 ID:eAviCs0J
>>327
だから、実質的に無限の寿命を仮定していい国家には、
借金返済の義務はないの。バランスシート上で、資産
とつり合っていれば、問題無し。

え?国家の寿命が尽きたら? そしたら、借金は全部帳消。
新幹線は、ちゃんとバランスシート上で資産になるから、
作っても国家の負担にはならない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 06:24 ID:HI82Sfap
>>332
逆に倶知安町や後志支庁の職員とかが札幌に家買って
通勤するってこともあるだろうな。
335332:04/02/19 10:35 ID:jtjfLHyo
>>334
あ、そうか。
倶知安は後志支庁のおかげで食ってる町だから、
新幹線が開通すると、ストロー効果でみんな札幌に持っていかれちゃうのか。

それでも新幹線ほしいなぁ・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:37 ID:87Q4kyVF
>>333
無限の寿命だった国家が地球上に存在したことがあったか?
借金する方の詭弁だと思うが・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:11 ID:dRw258rs
>>336
その答えが333の後段だと思うのだが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:08 ID:VccXxZ9Q
>>336
CIAの情報によると、日本は紀元前660年から続く世界最古の国家らしいわけだがw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%AD%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87
http://www.odci.gov/cia/publications/factbook/geos/ja.html

#皇室がいつから続くかで書くとそういう非常識なことが起こるわけで
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:23 ID:ZJvTpPrl
>>338
すばらしいな
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:44 ID:Mmul7hxt
北海道だと、雪とか積もって線路の管理とか大変じゃないのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:06 ID:HOrlHIe1
現在の日本の体制は第二次世界大戦後からだから、たかだか60年くらいなのだが。
戦前の国債は無価値になったから、債権上国家は継続しているとはいえないな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:38 ID:I1NjlGZO
これだけ赤字国債を乱発しても、なおまだこんな低い金利で
債券市場で消化されちゃうんだから、日本ってよっぽど
国債が好きなのね。国債の3倍ぐらいの金利で貸し出せて、
なおかつ貸し倒れの心配のほとんどなさそうな融資先なんて
探せばいっぱいあるのに、そういうところには日本の銀行は
相手にせず、バカ安金利の国債を買い捲る。そんなバカ安金利
の国債で運用しても楽に利ざやが出るような超バカ安利息でも、
お金をどんどん銀行に預ける国民の預金好きにもある意味呆れる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:46 ID:XD1RIIkI
>340
積雪量だけなら新潟>>札幌
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:52 ID:m4GnrEDN
>>324
宇都宮まで出れば新幹線or 羽田直行バスがあるので
わざわざ便数の少ない福島まで出る必要なし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:08 ID:qasaeivy
>>342
超バカ安利息でも、お金をどんどん銀行に預ける国民だから、国債をバンバン発行できるわけだが。
国民が配当利率2.5%の電力株とかをもっと買えば、国債は自動的に減る
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:13 ID:cgzkC+z+
>345
馬鹿?東電の株式総額は3兆円
浮動株なんて20%だろ、
国債の発行残高と比較にならん。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:18 ID:a8Pk+uOA
>>305
http://thebbs.jp/railroad/1068715151.html
ここにも同じカキコがある。
[152]闇の使者=305で間違いないですね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:20 ID:qasaeivy
>>346
馬鹿?「とか」って意味がわからないのか?
例としてあげただけだろ。
東証一部の平均配当利率は1%。
探せば、配当利率2%以上で安定している企業の株なんて、ごろごろしている。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:20 ID:ez0hoYSZ
>>334
>>335
俺のスノボ仲間は、俺も含めて倶知安に住みたがってるの多いよ。
ただ、あそこ働く場所も住む場所もないから・・・
札幌が通勤圏内になれば、家建ててもいいと思ってるけどな。
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:25 ID:XD1RIIkI
>350
今ひとつリアリティに欠けるな。メールだけじゃなくてなんか音声とか画像とかの
コンテンツがないと。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:41 ID:B4ik+Dps
>>350
おまえ、捕まるぞ。
353332:04/02/19 20:08 ID:jtjfLHyo
>>349
土地なら腐るほどあります・・・。
倶知安駅の北側は新築の家多いですよ。

ただ倶知安に仕事はなんもないです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:09 ID:+9HfI4oW
>>352
だな。
あと立場逆転させたきゃ、それを餅ベーションに転職汁。住むとこ変わってしまうくらいは覚悟で(遠〜い目…
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:17 ID:itQpytG+
レ ー ル が 結 ぶ
一 本 列 島
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:48 ID:dCweb6re
これは困る・・・サイコロの旅が面白くなくなる・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:30 ID:v9mz0APM
次は山陰新幹線をよろしQ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:21 ID:n7KHMvW7
高速鉄道の価値に無学な人が多いのは驚きだ...
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:44 ID:75V7cqDZ
>>357
まずは、米子-松江間の部分着工で宜しいですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:06 ID:LaGqRSpC
道路工事と同様の税金投入で帰ってこないカネと割り切れば、毎年10兆円
浪費してる道路に比べれば遙かにマシかもしれんが、予算の範囲でじわじわ
作って行くから開業までやたら時間がかかるってのが問題なんだよな。
フリーゲージとか使って部分的にでも開業してもらわないと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:42 ID:mDlL+aSB
>>360
じわじわ造ることで、長期に雇用が生まれるから致し方ないところもあるんだよな。
オリンピックとかの大義名分があれば短期にできるんだろうけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:11 ID:C9xS0OhJ
しかし意味ね-な。
363304:04/02/23 22:34 ID:es2JUWqh
【東京〜札幌4時間以内】北海道新幹線12【360km/h】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077542469/l50
364363:04/02/29 20:37 ID:QEF8Etst
【東京〜札幌4時間以内】北海道新幹線13【360km/h】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078027614/l50
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:42 ID:tDK5oELG
>>360
どう割り切るんだよ。
減税しろや。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:53 ID:ekjGzMlM
>>361
札幌で夏季オリンピックを (;´Д`)・・・。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:58 ID:iEB3VPzn
>>365
減税で消費が拡大しないことは、この10年、さんざ経験したでしょ。

なんど同じ間違いやらかすつもりだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:49 ID:uZcxvU4q
>>365
道路特定財源分を道路以外に回すのはともかく、
一般財源分なら新幹線にまわす方がいい、のでは?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:31 ID:iiMA9zFg
2
370電脳プリオン:04/03/13 15:20 ID:m+N66Y6l
不人気スレ救済!
371364:04/03/13 20:53 ID:OliMKHD1
【東京〜札幌4時間以内】北海道新幹線14【360km/h】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079178136/l50
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:48 ID:3/Zjw9zM
そもそも青函トンネルはフル規格の新幹線に対応してるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:56 ID:3C1iCFij
>>372
元々が新幹線用で今は暫定的に在来線を通してるに過ぎない。

貨物と新幹線を同時に通すため、3線引ける準備をしてある
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:55 ID:NZRSrlhd
>>372
>>373の言うとおり元々新幹線用だからトンネル自体はOK。
線路も電気も曲率も新幹線対応、かつ在来線と新幹線どっちも通れる構造。
検査以外ほとんど手を入れずに新幹線が走れる。
http://www.pref.aomori.jp/newline/shinkan/shinkan/hokkaido/seikan-t.htm
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:57 ID:NZRSrlhd
あ、線路は引き直さなくちゃダメだな、でも3本取り付けること前提の施工をしてるから
搬入して取り付けるだけでOK。基礎からの工事は要らない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:13 ID:rrzQGsIG
>>372
餓鬼の頃(1980年代)、ローカルニュースで新幹線幅の軌道を在来線幅に狭くする工事をやってたよ。
また元に戻すんだ。。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:13 ID:kkGE58+E
北海道新幹線は函館を通らず、そのまま松前から岩内経由で
小樽〜札幌にしたらだいぶ時間も短縮されそうだが・・・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:55 ID:NqP9d1ug
単に札幌まで最速で結ぶことだけを目的とするならばそれもありだと思うけど、
人口28万の函館市をぶっちぎってしまうの方が利益として大変まずい。
現東北新幹線も最初八戸(人口24万)を通さず奥羽山脈を通そうという
計画もあったが、地元の大反対および最終的な採算のことを考えると
この規模の中核都市は多少無理しても通すべきということになった。
379名無しさん@お腹いっぱい。
貨物はどうすんだ?
貨物列車と新幹線がトンネル内ですれ違ったら怖くない?
かといって貨物列車を夜中に通したら保線の時間がとれない罠。