■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.119■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BT
*バイク購入に関しては こちらのスレッドで*
初心者のためのバイク購入相談スレ16
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1048213721/l50
*登録、名義変更などの手続きはこちらを参照の上で質問を*
二輪館ネット(登録・名義変更など) http://www.nirinkan.net

質問する前に ↓をチェック!
 2chバイク板初心者質問スレFAQ集  http://freett.com/jk/bikebbsfaq.html
 分からない用語はまずWeb検索 http://www.google.co.jp/

・ 車種、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
 バイクによって症状や対策が変わります。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
  検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ レスにはお礼を。 雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。
・ 写真入りで質問したい方はこちらのアップローダーをご利用下さい。
 http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

前スレ http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1048691269/l50
2桃太郎 ◆Jo.6N2hyeU :03/04/03 21:08 ID:QcJ1Ak0W
2じゃ!
3桃太郎 ◆Jo.6N2hyeU :03/04/03 21:09 ID:QcJ1Ak0W
というわけでBTさんお疲れ様です・・・
m(__)m
4774RR:03/04/03 21:25 ID:b7DWvCAd
エキパイとマフラーの径が合わないんですが、
アジャスターはあるんでしょうか。
エキパイは38ミリ、マフラーは45ミリです。
お願いします。
5不明な排気デバイス:03/04/03 21:29 ID:ke+3ntr5
>>4
そりゃノーマル?改?

ノーマルならガスケット噛ます車種もあるけど…。
6774RR:03/04/03 21:37 ID:llEbv36W
>>4
とりあえず、すぐ上の>>1を読め。
7774RR:03/04/03 22:11 ID:wL1r8E7c
前スレの976です
車種はKTMの250です。
手持ちの工具じゃプラグはずすのが困難だったんで明日外せそうなプラグレンチを探してきます。
8774RR:03/04/03 22:30 ID:PnHZ2Is7
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1049375085.jpg (XR250)
写真の真ん中、ハシゴのようなこのパーツは何という名前でどんな役割があるのでしょうか?
9BT:03/04/03 22:32 ID:sTFsWpbw
>>8
サイレンサーヒートガード。
排気管の熱からライダーを守る遮熱板。
108:03/04/03 22:59 ID:PnHZ2Is7
>>9
ありがとうございます。バイクのことは全然わからないので助かりました。

新しい仮面ライダーに出てるロボットのわき腹に、このパーツがちょこんと付いていて、
「これはなんなんだろう?」とずっと疑問に思っていたんです。
11774RR:03/04/03 23:05 ID:llEbv36W
エキゾーストパイププロテクター
XLRのパーツリストには、こう書いてあるけど、XRになって呼び名が変わった?
12774RR:03/04/03 23:06 ID:mCqSgcGW
汎用ってどうゆう意味ですか?
13774RR:03/04/03 23:07 ID:jD/whBv6
14774RR:03/04/03 23:10 ID:mCqSgcGW
汎用のタンク、マフラーって、色んな車種に使えるってこと?
15774RR:03/04/03 23:13 ID:jD/whBv6
>>14 だね。
16774RR:03/04/03 23:15 ID:llEbv36W
>>14
バイクの汎用部品は、特定の車種用に作られてないから、
付くように、ステーを作ったり、サイレンサーなら、エキパイを加工orワンオフで作ったりして、
自分で付くように加工する必要がある。
(調整も然り)
17774RR:03/04/03 23:15 ID:mFKcA0/2
NS-1ですが、その日の初めて乗るときニュートラルから1速に入れると
ガチャン!と音&振動がしてエンジンが止まってしまいます。
これは何が悪いのでしょうか?それともそゆものなのでしょうか。
18桃太郎 ◆Jo.6N2hyeU :03/04/03 23:16 ID:QcJ1Ak0W
>>14
いろんな車種に使えるって言うよりは
いろんな車種が使ってる、ってことじゃないの?

19774RR:03/04/03 23:16 ID:xx1cL14t
原チャでフルフェイスっておかしいですか?
20桃太郎 ◆Jo.6N2hyeU :03/04/03 23:17 ID:QcJ1Ak0W
>>17
スタンドはあげました?
21774RR:03/04/03 23:17 ID:jD/whBv6
>>19 いいえ。
22774RR:03/04/03 23:19 ID:ksqZb1Nu
ホームセンターに、オイルフィルターなんてないですよね?
23774RR:03/04/03 23:20 ID:llEbv36W
>>17
ミッションオイルは純正?
構造上、冷えてる時は、ショックがあったりするのは普通だけど、
オイルが硬すぎると、更に顕著になって、エンジンが止まることもある。
24桃太郎 ◆Jo.6N2hyeU :03/04/03 23:20 ID:QcJ1Ak0W
>>19
いいえ。
>>22
車はあるの見たことあるけどバイクは見たことないっす。
25774RR:03/04/03 23:21 ID:llEbv36W
>>22
バイク用は、見ないね。
26774RR:03/04/03 23:22 ID:LpX8rRfq
今日、冷却水を変えようと思いドレンボルト
をメガネレンチで外そうとしたら錆びてたせいかナカナカ外れませんでした。
そこで556を吹いて一気に回したところ舐めてしまいました。
これはどうしたらいいでしょうか? 
助けてください。。
2719:03/04/03 23:24 ID:xx1cL14t
うおー
バイク屋に「原チャにフルフェイスは大げさ」だと言われてジェットヘルにしてしまった。
初めてだから怖かったのに失敗
28774RR:03/04/03 23:26 ID:y66znuWb
スレ違いだったらすみません。
引越しの為、100ccのスクーターを郵送してほしいのですが、
どこの業者が安くて丁寧ですか?
29774RR:03/04/03 23:26 ID:QYJXU3hj
>>26

潤滑スプレ-を吹いて
ボルトの頭にハンマー等で打撃(適度に数回)を加え
バイスプライヤーでボルトの頭を咥えゆっくり回してみよう

バイスプライヤー↓
http://www.kitagawa-s.com/Tool/HandTool/prier/vise/visepr.htm
30774RR:03/04/03 23:26 ID:llEbv36W
>>26
ドレンボルトを外す方法を聞いてる?
ホース外して、冷却水を抜くって方法もあるけど。

もしかして、ラジエターじゃなくて、エンジンのドレンボルト?
31桃太郎 ◆Jo.6N2hyeU :03/04/03 23:27 ID:QcJ1Ak0W
>>27
別にジェットでもイイじゃん。
32774RR:03/04/03 23:27 ID:mCqSgcGW
>>27
これから暑くなるからフルフェイスはきつい。
ジェットで正解
334ep:03/04/03 23:28 ID:SscieQAI
>>26
悪い事は言いませんのでバイク屋さんに持っていってください。
ボルトの頭をなめたくらいならプロならちゃんと外せます。
ところでなぜ冷却水の交換を思い立ったのでしょう?
普通冷却水のドレンは結構小さいサイズなので割りと外しやすいの
ですが・・・・
34774RR:03/04/03 23:29 ID:xx1cL14t
明日エイプ50デラックス納車です!
間やっと原付免許取ってきたくらいの初心者です
インシュレーターはずすといいって聞いたんですがどうなんです?
トルクアップと聞きましたが
35774RR:03/04/03 23:30 ID:xtxSAtjY
今日、後輪ブレーキのエアー抜きバルブの溝部分からフルードがにじみ出ていました。
慌てて、フルードを抜いて、バルブの溝に液体シールドを塗り漏れを防ぎましたが、
このまま使用してても大丈夫ですか?
364ep:03/04/03 23:33 ID:SscieQAI
>>34
まずはノーマルできちんと乗れるようになってからその上を
目指してください。それとバイクの構造やエンジンの仕組みをちゃんと
理解してから部品の交換をしないと単に調子を悪くするだけです。
がんばって良いライダーになってください。
37774RR:03/04/03 23:33 ID:jD/whBv6
>>34 【Ape50】エイプ三世!【縦型エソヂソ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046505491/l50
38桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/03 23:33 ID:QcJ1Ak0W
>>34
Apeスレにいって聞いたほうがいいと思います。
でも、インシュれーターはずせば酸欠状態から
開放されるのでトルクも馬力もうpします。
インシュレーター自体もめちゃ簡単にはずせるみたいですよ。
3917:03/04/03 23:33 ID:mFKcA0/2
>>20
スタンド上げてます。

>>23
純正ウルトラU使ってます。2週間前に交換したばかりです。

やっぱり冷えてるからなのでしょうか、一度乗ればその日は大丈夫です。
4026:03/04/03 23:34 ID:LpX8rRfq
まず冷却水の交換を思い立った理由は、
走行中エンプティ-ランプが付いていたのとリサーバータンクの中にあった冷却水
が黒ずんでたからです。
バイク屋に持っていってもお金取られませんよね?
41774RR:03/04/03 23:34 ID:xx1cL14t
>>36
>>37

ありがとうございました!勉強してきます
42774RR:03/04/03 23:35 ID:xx1cL14t
>>38
もありがとうございました!
43774RR:03/04/03 23:37 ID:llEbv36W
>>35
ブリーダプラグを閉めるだけで良かったと思うけど(エアが混入してない場合)、
閉めても、アカンかった?

エア抜きがきちんと出来てたら、問題ないと思うけど、
次に、プラグを緩める時は、分解して中に入ったシール剤を掃除した方が良いと思う。
44774RR:03/04/03 23:38 ID:QYJXU3hj
>>40

取られるんじゃない?
バイク屋さんは商品と技術を売って飯喰ってんだし。
いくらかの工賃はかかると思う。
45BT:03/04/03 23:39 ID:sTFsWpbw
>>35
…ブリーザーをシーリングしてどうやってエア抜きしたの?

キャリパーとブリーザーのテーパーでフルードを
止めているので外して表面をチェックしよう。
基本的にブレーキ配管は液体ガスケット禁。
464ep:03/04/03 23:40 ID:SscieQAI
>>40
すみません、冷却水のエンプティーランプがついている車種を知らないの
ですが高級なツアラーでしょうか?
それと保証期間中で無い限り、バイク屋さんが何か作業をした場合、料金が
発生するのは当然です。バイク屋さんの厚意でサービスされる事はありますが。
とりあえず車種を教えてもらえませんか?
47774RR:03/04/03 23:40 ID:llEbv36W
>>40
バイク屋は、街のボランティアじゃないと思うけど。
下手にさわって、悪化させてから持って行くよりは、安いと思う。
(ドレンボルトは、注文して交換)

関係ないけど、エンプティーランプは、ガス欠の時に点くランプだよ。
48774RR:03/04/03 23:45 ID:2qswEZDz
皆さん高速の通行券ってどうやって持ってます??
あれって折り曲げてポケットに入れてしまっても問題ないのでしょうか?
494ep:03/04/03 23:48 ID:SscieQAI
>>48
特に問題ありません。でも料金所の係員さんはあまりいい顔をしませんが。
ツーリングなどでロングブーツを履いているときはもらった後さっとブーツの
中に仕舞う、なんていうことも出来ますよ。
5040:03/04/03 23:50 ID:l+yxaDjb
載っている車種は、NS50Fです。

>関係ないけど、エンプティーランプは、ガス欠の時に点くランプだよ。
10リッター中5リッターは入っていました。なんで付いたんだろう?
51774RR:03/04/03 23:51 ID:BsDyTlz/
普通2輪の一発試験の場合に試験場で学科の試験受かってから実技の試験をすると
聞いたのですが、学科の試験を一発で合格して、実技は教習所で試験するというの
はできるのでしょうか?もしできるのなら学科免除でお得だと思うのですが。
やはりできないのでしょうか?
52774RR:03/04/03 23:51 ID:QYJXU3hj
>>48

割と問題ないが
読み取れなくなると料金所でまごついて
後続車に迷惑がかかるので取った後
すぐゲート傍の安全な路肩に停車して
曲がらず、紛失しにくい処に入れるようにしている
(ファスナー付のポケット等)
53774RR:03/04/03 23:52 ID:vrcqtlNi
>>48
ふつーにタンクバッグのポケットにしまうよ。
ポケットにはハイカも入っててグローブしたまま渡してる。
54桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/03 23:53 ID:QcJ1Ak0W
>>51
できるわけなしです
55774RR:03/04/03 23:55 ID:llEbv36W
>>50
NS50に、エンプティーランプなんて有ったかなぁ?

水温計の無いヤシに、テンパチャーランプが付いてるのがあるから、そっちか?
(水温が高くなりすぎると点く奴)
だとすると、オーバーヒートの原因を考えて、対策しないといけない。
5652:03/04/03 23:57 ID:BsDyTlz/
そうだよね〜。ありがとー
574ep:03/04/03 23:58 ID:SscieQAI
>>50
NS50には冷却水のエンプティーランプはついていなかったかと思います。
何か他の警告灯を誤認したのではないですか?
ともかく何の警告がついたかを確認してなじみのバイク屋さんに行って下さい。
58774RR:03/04/03 23:59 ID:llEbv36W
>>51
学科試験に合格してても、学科免除にはなりません。
学科合格後、教習を受けて、卒業証明書を持って試験場に行った時は、
改めて、学科試験を受ける必要は無いけどね。
59774RR:03/04/04 00:00 ID:4pKCa81W
43,45
閉めてみましたが、それ以上は閉まりませんでした。
この前、フルードを変えたときに必要以上のトルクで閉めてしまい
ねじ山を歪ませてしまったのか閉める時に細かな石を
巻き込んだのかも?キャリパー側のねじ山の一部が潰れている様にも見えました。
見る角度にもよりますので、確信は持てませんが・・

あと、シルードを塗ったのは、エア抜きの穴に届かない範囲で塗りましたので
普通にエア抜きできました。また、ガスケットがゴム状のようになってたので、
バルブは回せました。

キャリパー側のねじ山を潰していたのなら・・キャリパーごと交換しないといけないですか・・(T_T)
60774RR:03/04/04 00:01 ID:8JT59Xus
最近大阪近辺で引ったくりが多くてk察が厳重警戒してて
昼間もそこいら中おまわりだらけです。
夜は夜で、ミニバイクの検問したりしてます。

さっきも家近くで珍っぽい原付をパトが追っかけてました。
そこで質問なんですが、何故夜は白バイ走っちゃいけないんですか?
おれ的には機動力に富んだ白バイの方が捕まえやすいと思うんですが・・
61774RR:03/04/04 00:02 ID:e8A9oVhv
>>55
今走って見てきました。
光っていたのはTENPって感じで英語で書いていました。
光った時は、駐車場で膝すりの練習を1時間していたときでした。
62774RR:03/04/04 00:07 ID:yvBstPMo
TENPの意味も分からないのか?
初心者以前の問題だと思うのだが。
63774RR:03/04/04 00:08 ID:NT4Tvv72
>>28

地域は何処?
以前引越しのときハトのマークの引越しセンターって処に
「バイクが1台あるんですが別料金ですか?」と聞いたところ
パワーゲート付のトラックなんで引越しに持つと一緒でいいですよといって
ほぼ追加料金なしで運搬してもらったことがあるが・・・
64774RR:03/04/04 00:09 ID:e8A9oVhv
>>62
ガソリンがなくなったときつくランプでしょうか?
しかしガソリンが半分(5リッター)入っていました。

とりあえず、明日点検してみます。
有難うございました.
65774RR:03/04/04 00:09 ID:IMcr0qzy
>>62 漏れもTENPはわからん。NSはTENPと書いてあるのか?TEMPならtemperatureだろけど。
664ep:03/04/04 00:10 ID:i3SYb9Kd
>>61
TEMPとは55さんが仰る通り水温警告灯です。
冷却水が足りない、冷却が足りない、センサーの異常で点灯します。
膝すりの練習をする時間が有るならバイク屋さんに行って下さい。
67774RR:03/04/04 00:12 ID:e8A9oVhv
>>65サン
4epサン

有難うございます。
明日、いってきます。わざわざ有難うございました。
68774RR:03/04/04 00:13 ID:2CUOfIl8
>>61
普通に、オーバーヒート寸前か、してるかだな。
(その後、異常なければ大丈夫だと思う)

低速で、ガンガン回して長時間走ったのが原因でしょう。
普段から頻繁にそんな事をするのなら、サーモスタットを外してしまうと良いかも。
(エンジンが温もるのは、遅くなるけど)
69桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/04 00:14 ID:sV4oL9Dz
>>60
夜は白バイも目立たなくて危険だから出動しないということらしいですよ。
70774RR:03/04/04 00:15 ID:e8A9oVhv
>>68サン
そうですね、外せそうでしたらはずして見ます。
ドレンボルト以外から冷却水抜けますよね?
ラジエター付近のホースを外したら?
71774RR:03/04/04 00:17 ID:RTD0bFI6
>>60
いまは、夜専用の黒バイというのもあるよ。
724:03/04/04 00:19 ID:P/BOZ+YA
検索してみたんですが、あまりよくわかりません。
ノーマルのエキパイに社外品の汎用マフラーを取り付けたいのですが。
73不明な排気デバイス:03/04/04 00:20 ID:xHEomBkQ
>>59
キャリパーのエアブリードスクリュー(バルブ)はエア抜き後完全に閉めても
内部(穴部、ネジ部)に液が残っているので滲んできます。
脱脂洗浄剤をまんべんなく吹きかけ(バルブの中も)
#先を尖らせたテッシュを穴の中に入れて吸い取ります。
それでもだめなら良く閉まっていない可能性があります。
7460:03/04/04 00:25 ID:8JT59Xus
>>69 71
さんくす、なるほどクロバイも頑張って欲しいモンです。
パトで頑張ってくれるのはいいんだけど
バイクでガンガンとっ捕まえてくれんかなぁと思った次第で。

k察も頼りならんね。他のスレでも散々語られてきたけど
現金数千円数万円の被害で大捜索みたいになるけど
百万するようなバイクの盗難は被害届け出さすだけで何もしないと。。

すれ違いすまそ
75不明な排気デバイス:03/04/04 00:25 ID:xHEomBkQ
>>72
バイクの車種と年式 付けたいマフラーのメーカーや品番(呼び名)を書かないとわからないよ。
取り付けると言ってもはめ込むものや、ボルトで留めるものもあるし
7660:03/04/04 00:26 ID:8JT59Xus
>現金数千円数万円の被害

あっ、ひったくりね
77774RR:03/04/04 00:30 ID:2CUOfIl8
>>70
だいたい抜けます。
エンジン内の冷却水が抜けにくい物は、エンジンにもドレンボルトが付いてますが、
水道水を2〜3回廻して(中を洗う為)、出てくる水が無色に近くなればOKです。

>>72
付くように、パイプ径を合わせる、フィッティング用のパイプを作って合体。
マフラーのエキパイ取り付け部を、小さくするカラーを作って合体。
適当にマフラーパテで、隙間を生めて合体。
溶接で、合体。
78774RR:03/04/04 00:33 ID:nZBPR+dP
レーシングワールド高槻店はどこにあるのですか?
79774RR:03/04/04 00:35 ID:2CUOfIl8
>>78
何で検索しないのかと小一時間(ry








http://www.racingworld.co.jp/shop/takatuki/takatuki.htm
80774RR:03/04/04 00:37 ID:OuhNlzfs
>>78
googleで検索すりゃすぐ出てくるんだが。
81774RR:03/04/04 00:39 ID:cnpVjSmI
>>78
このくらい具々れ!一発だ!
http://www.racingworld.co.jp/shop/takatuki/takatuki.htm
82774RR:03/04/04 00:40 ID:cnpVjSmI
うほっ!いい2ch!
83774RR:03/04/04 00:41 ID:OuhNlzfs
>>79>>81
ケコーン
84774RR:03/04/04 00:43 ID:2CUOfIl8
>>83
断る。
85774RR:03/04/04 00:45 ID:cnpVjSmI
>>83
じゃ、漏れも。
8678:03/04/04 00:45 ID:nZBPR+dP
すいません
IT 革命が鎮圧されて携帯しか無いのです
文章で分かり易く・・・
87774RR:03/04/04 00:47 ID:4pKCa81W
73
その可能性も考えられましたが、バルブを閉めた状態で注射器を使い
強制的に吸ってやる(注射器内を負圧にする)とエアーがいつまでも
出てくるところを考えるとその可能性は低いです。パッキングした後
に同じ事をやると、フルードだけが出てきてエアーは出てきません。
今度、キャリパー内のシールドゴム一式を変えるつもりでしたので
その際に、もう少ししっかりと確認して見ます。

ブレーキ=安全に関わってきますので、もしもの際は考えます。再び(T_T)

皆さんありがとうございました。

88774RR:03/04/04 00:50 ID:cnpVjSmI
>>78
携帯ならWebToの機能でURLのトコクリックすれば勝手に飛ぶだろ?

だが飛んだところで多分その先表示出来ないぞ。
89774RR:03/04/04 00:51 ID:TmlHiaOE
>>86
RW高槻店は大阪府三島郡島本町高浜216-5にあります。

これならわかるだろ(w
90774RR:03/04/04 00:54 ID:c7Xu8Jgi
>>70
老婆心ながら、今の状態でクーラントを抜くのは絶対にやめとけ。
なんかの拍子に自分じゃクーラントを満たせなくなったら、バイク屋まで手押しで持ってかなきゃ
ならんぞ。質問内容からみると、そうなる確率が高そうだし。

あと、クーラントって毒だからね。
91774RR:03/04/04 00:55 ID:2CUOfIl8
>>86
国道171号線沿い、京都府近く
92774RR:03/04/04 00:56 ID:u4JY0QZI
GPXのスレが無いみたいなんですけど、こいつの話題はどこでやればいいですか?
9378:03/04/04 01:00 ID:nZBPR+dP
ありがとうございました

探してみます
がんばります
94774RR:03/04/04 01:09 ID:2CUOfIl8
>>92
無いねぇ。

カワサキ乗りってきもい
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044936342/

【やっぱり】KAWASAKIフリーク集まれ【旧車】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045798882/

【男カワサキ】忍者オーナーズクラブ 3【盆栽】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1040881013/

ZZ-R400でまた〜り、、、、その9(ツアラースレ)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045660310/

この辺りに同居するか、新スレ立てたら?
95774RR:03/04/04 01:10 ID:vkB0uxp8
>>90
クーラントって毒なんですか!?
今日手でペタペタ触っていました・・・・

今抜くのは辞めた方がいいんですか?
いちを、クーランとは1本ありますが・・・
明日
ラジエター付近のホースを抜きクーランとを抜く→ラジエター
に水を入れ洗浄→サーモスタット外す(長時間のるため)→外したホースを付け
クーラントを入れる→エアー抜き→(゚д゚)ウマー
っと考えているんですが・・・
964ep:03/04/04 01:15 ID:i3SYb9Kd
>>95
クーラントは直接飲まなければ一応大丈夫です。
でも流しなどに流す事は禁止されています。
きちんと処理を出来るところで交換することを薦めます。
それとサーモスタットを抜いたら冷却能力が上がるわけでは
有りません。お間違えの無いように。
97774RR:03/04/04 01:16 ID:2CUOfIl8
98774RR:03/04/04 01:22 ID:u4JY0QZI
>94
ありがとう
腐ってもNinjaなんでNinjaスレかな?
GPX250なんでZZ-Rスレで言うならZZ-R250スレになるのだろうか?
一番上のスレが気になるのはなんでだろ〜
99774RR:03/04/04 01:31 ID:2CUOfIl8
>>98
250なら、↓ココだね。
【川崎】ZZR250 part3【重工】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1047648519/

内容は見てないから、適当に巡回して、よさげな所を探してね。
100774RR:03/04/04 01:48 ID:zTYQxBYz
vino classicに乗ってるんですが、パワーを上げるにはどうすればいいですか?エンジンを変えるとかはナシで。アドヴァイスよろしくお願いします。
101774RR:03/04/04 01:56 ID:NT4Tvv72
>>100

パワーを上げるとかそういう趣のスクーターではないと思うのですが・・・
ビーノのエンジンってJOG系だったかな?
JOGの改造パーツが流用可能なのでは
ボアアップキットもあるし
ビッグキャブキットもあるし
チャンバーもあるし
プーリーキットもあるし・・・
経済的余裕があるのなら色々試してみられては?
102774RR:03/04/04 03:31 ID:YGOX42FU
バッテリーとバッテリーチャージャーはどこのメーカーのが良いですか?
103774RR:03/04/04 03:41 ID:OuhNlzfs
104774RR:03/04/04 04:03 ID:FDbNYsFw
直接バイクに関係ないのですが、
ずいぶん前に「漢字ステッカー」といった名前のスレッドがあったのですが
そのスレで紹介されていた海外の漢字ステッカー通販サイトを探しています。
過去ログ倉庫を探したのですが見つかりませんでした。
どなたか、その通販サイトのURL、もしくそのスレをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
もしよろしければ教えてください。
105774RR:03/04/04 04:54 ID:YT6xgdIf
バイクに詳しい人はどうやって詳しくなったの?
まわりに詳しい友達いないんですけど、雑誌やPCで調べれます?
乗ってるからには壊れたら自分で直してあげたいし・・・
106774RR:03/04/04 05:00 ID:OuhNlzfs
>>104
そのスレは知らんがググル先生がこんなとこを教えてくれたよ。
http://www.stickercity.com/
107774RR:03/04/04 05:06 ID:OuhNlzfs
>>105
バイクに限らずどんなことでも最初から詳しい奴なんていない。
長年何台も色々なバイクを乗り継いだりバイク雑誌や関係書籍を何冊も読んだり
サービスマニュアル片手に自分のバイク弄り回して直したり壊したり改造したり
昔はネットもグーグルも無かったが調べる気になりゃ方法はいくらでもあるよ。
108104:03/04/04 05:08 ID:FDbNYsFw
>>106
まずはお探しいただきありがとう。ございます
ただ、それに近いのですが、ちょっと違うんです。
もっとバカ臭いというか、かっこいい英単語を日本語に直訳しただけのステッカーなんです。
例えばKING→王様って感じで。
かなり種類があったのを憶えてるのですが・・・

引き続きどなたかお願いします。
109774RR:03/04/04 05:41 ID:qvtRVtUV
バッテリーってヤフオクで買っても大丈夫なもんでしょうか?
ネット通販(楽天とか、バイク関連ショップのHPとか)の半額くらいなんですけど…

なんでこんなに価格差があるの?
1104:03/04/04 08:04 ID:P/BOZ+YA
>>77
ありがとうございます。
なんだか難しそうですね。
バイクはエストレヤ、マフラーはメーカー不明のショートマフラーです。
エキパイにくっつけるアジャスターみたいなものってないんですか。
出来ればこれが良いんですが。
とりあえず、仕事上がりにナップスでも行ってみます。
111774RR:03/04/04 08:49 ID:/jLxEex9
ふと気が付くと、いつのまにかバーエンドキャップが脱落してました。
しかも、ハンドルパイプの中身から、ゴッソリ無くなってました。
この場合、元通りに治るんでしょうか?
必要となるパーツは、エンドキャップ+中身となりますが、この際、
いっそのこと社外品に換えてしまうのも手なんでしょうかね?
112135R:03/04/04 09:25 ID:9lFgGuZx
>>111
>1
ノーマルのエンドはは重い?軽い?
113111:03/04/04 09:31 ID:/jLxEex9
あ、割と重いですよ。ハンドルパイプの中に通っていたと思われる
取り付け部分も、それなりの重量があったと思われます。
実はスペアのハンドルパイプがあるのですが、中身の取り出し方が
さっぱり分かりませぬ・・・
114135R:03/04/04 09:42 ID:9lFgGuZx
>>113
重いのはバランサーの役目をしていることが多い、重さが変わるとハンドルの共振域が
ずれ乗りにくくなったりする。

バイクによって取り付け方が違うので車種を書かないとはずし方知っている人がいても
答えられないよ。
115774RR:03/04/04 09:43 ID:IMcr0qzy
>>109 メーカーの違いじゃないか?新興メーカーだと安い。
漏れはACデルコのを通販してもらってるが、今のところ性能差やトラブルは感じない。
一部汎用バッテリー(秋葉原の電気屋から通販とか)を使える車種はもっと安いこともある。
116774RR:03/04/04 09:44 ID:2CUOfIl8
>>113
スペア(同じ物だよな)のエンドに、ネジが付いてない?

まぁ、車種もわからないから、どんな状態か
さっぱり分かりませぬ・・・
117111:03/04/04 09:45 ID:/jLxEex9
すいません。バイクはCB-1です。
118111:03/04/04 09:49 ID:/jLxEex9
スペアのハンドルパイプごと換えればイイじゃないか、と思われるかも
しれませんが、今付いてるのはタイプ2のアップタイプ、スペアはタイプ
1。アップタイプの方がお気に入りなので、ハンドルパイプはこのまま
生かしたいのです。
119774RR:03/04/04 09:57 ID:2CUOfIl8
>>117
かなり長いウエート(おもり)が、入ってるのかな?
バーエンドに、ソケットボルトが付いていて、
それを締めて、中もゴムを潰してハンドルに止めてるみたいだけど、
ソケットボルトを緩めても引き抜けない?
120不明な排気デバイス:03/04/04 10:00 ID:fUMo2r13
>>118
社外の場合 殆どフタ的なものじゃない?
純正の場合 防振 ある程度のダンパー的な機能もあるから純正の方が
良いと思う。

純正の取り外し方は内部でエラのようなものが張り出していてなかなか
外れないと思った。
121111:03/04/04 10:01 ID:/jLxEex9
んー、ハッキリと確認はしてないんですけど、取り付け座が途中で
折れてるような気がします。
>>119
生き残ってる、正常と思われる方はしっかり締め付けた状態でも、
エンドキャップごとグルグル回りますね。もしかしたら引き抜けるのかも。
122111:03/04/04 10:03 ID:/jLxEex9
>>120
エラですか?ちょっとしたはめ殺しみたいになってるんですかね。
ハンドルパイプを切開すれば取れますかね・・・・
123不明な排気デバイス:03/04/04 10:10 ID:fUMo2r13
>>122 (古い記憶なので責任もてない。)
アルミの芯(←これにエンドが付いている)の周りにダンパゴム
その外周に抜け防止の薄いステンレスが巻かれていたような気がする。
#配線ドライバを使って外したような気もする。
#ハンドル切って押し出せば出てくるかもしれない
124774RR:03/04/04 10:16 ID:2CUOfIl8
125111:03/04/04 10:17 ID:/jLxEex9
>>123
そうです!ちょっと見たところ部品構成はそんな感じでした!
ディスクグラインダー片手にガンガッテみます!(#配線ドライバ
を使って外したような気もする。)←これは試さないのか?
126111:03/04/04 10:19 ID:/jLxEex9
>>124
こっこれは・・・すごいインターネットですね。
何から何まで丸見えじゃないですか・・・。
早速、拝見させて頂きます・・・。
127774RR:03/04/04 11:41 ID:YeH8RDZU
オーリンズ入れようか迷ってるんですがそれだけの価値が
あるもんでしょうか?
あとセッティング出ないとまともに走るのも困難だというのも聞いたことあるんですけど・・
128不明な排気デバイス:03/04/04 11:57 ID:fUMo2r13
>>127
現状のサスに不満持っているヤシなら価値あり。
車種にあったものを買い 標準セッティングで十分いける。
129774RR:03/04/04 13:04 ID:YeH8RDZU
>>128
サンクス。検討してみまつ。
130774RR:03/04/04 14:37 ID:4Z86F5C+
原付かったんだけど、任意保険は入っといたほうがいいですか?
131774RR:03/04/04 14:38 ID:IMcr0qzy
>>130 親に「ファミリーバイク特約つけてくれ」と言ってみそ。
132774RR:03/04/04 14:49 ID:4Z86F5C+
>131
即レス、さんくす。
なかなかいい保険みたいですね。
でも自分のけがには一切保険はきかないんですねぇ。
バイク乗りからみると原付くらいならこれで十分なのかな?
とりあえずこれを親に提案してみます。
ありがとでした。
133774RR:03/04/04 17:07 ID:MBDZXn8W
タイヤのエアバルブが劣化してモゲてしまったのですが、
自分でタイヤ交換ができれば修理できますか?
空気の道がどういう構造になってるのか、いまいち把握できなくて・・・。
134774RR:03/04/04 17:44 ID:SL7VoE77
>>133
 チューブレスならそのままバルブのみ修理、
チューブならチューブ交換、タイヤ外せ
て言うか先ず車種書け。
135BT:03/04/04 17:44 ID:XMMM7yLa
>>133
エアバルブ交換はタイヤ脱着が必要ですが…
タイヤが外せさえすれば交換は意外に簡単です。

古いバルブは破壊して外し、新しいエアバルブは周りに
タイヤワックス等を塗って差込み、正面からプライヤー等で
引っ張ります。この時キャップを挟んで傷が入るので古いほうの
キャップを装着しておこう。
136TR250:03/04/04 18:07 ID:53ntiXuH
今度FTR223を買おうと思ってます。
ノーマルのマフラーの音はスクーターと比べると五月蠅いでしょうか?

ジェット機みたいな「フィーーン」って音のバイクを時々見かけるのですが、
あのマフラーはFTR223に付けられますか?
137774RR:03/04/04 18:13 ID:Te/fMKD3
新しいチェーンを買って自分で交換しようとおもうのだけど(スプロケも一緒に)
純正よりコマ数が長い場合はチェーンカッターを買ってコマをつめちゃっていいのかな?
それとも何か他に工具がいるんでしょか?
ご教授くだされ〜
138774RR:03/04/04 18:16 ID:IMcr0qzy
>>137 そりが普通だと思うでつ。車種別専用長さのチェーンなんて普通売ってないし。
リンクレスチェーンならば、かしめる道具も必要です。チェーンカッターにそゆ機能ついてるのもあります。
139137:03/04/04 18:22 ID:Te/fMKD3
>>138
ありがd
チェーンはRKのクリップタイプのを使おうと思ってますが
チェーンカッターはカシメ付きのを買ったほうが後々よさそうですね
140BT:03/04/04 18:25 ID:XMMM7yLa
>>136
ノーマルなら原付+少々程度、五月蝿いレベルではありません。

その排気音の違いはサイレンサーではなくエンジンの違いです。
「フィーン」という音はおそらく250cc4気筒エンジンでしょう。
サイレンサーは「消音装置」なのでエンジン本来の音以外は出ません。
141TR250:03/04/04 18:32 ID:53ntiXuH
>140
4気筒エンジンじゃないと駄目なんですね・・・
車種選びからやり直してみます。ありがとうございました。
142774RR:03/04/04 18:35 ID:IMcr0qzy
>>139 ついでに。カッターなしで切ったりする裏技や、チェーンカッターの種類など、
話すと長くなる色んな事があるので「チェーンカッター」で一度ぐぐる事をオススメしときます。
143774RR:03/04/04 19:08 ID:NbtMtcxG
オーリンズのサスについて

サスとリザーバタンクをつないでいる、テフロン(ステンメッシュ)ホースを
延長(伸ばす)ことって出来ませんか?

元締めのラボ・カロで断られました。(泣)
144133@CB海苔:03/04/04 19:25 ID:MBDZXn8W
>>134 >>135
サンクスでつ!パーツ取り寄せて頑張ろう。
145ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/04/04 19:27 ID:OvKr4cfY
FZR250Rに乗っています。
中古で購入時から忠男のS/OサイレンサーとエアクリBox穴開け加工がしてあるようなのですが、
キャブセッティングがしてあるか分かりません。プラグ見て調べればいいんでしょうか?
で、この程度のカスタムの場合、JETのセッティングは普通するものなのでしょうか?
原付で吸排気弄ったときはセッティングしてやらんことには走らなかったのですが、現在そんなことも無いです。

146774RR:03/04/04 20:10 ID:xDqfjLzR
走ってみて変だったらセッティングするけど、そんな事も無いならいいんじゃない?
スリップオンは普通はセッティング無しでいけるってのが
ウリになるんじゃないかな?モノにもよるだろうが。
エアクリBox穴開けってどんな意味あるんやろ?あとは誰かお願いします。
147774RR:03/04/04 20:20 ID:ceX9OKaS
>>145 FZRシリーズ統合スレ その4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045618102/l50
148774RR:03/04/04 21:36 ID:wDX/AEae
今日エンジンオイル初めて自分で変えたのですが。インジげーターみてもカラのまんまです!運転してもかわりません。原因教えてください
149BT:03/04/04 21:41 ID:XMMM7yLa
>>148
自分のバイクのエンジンオイル規定量、知ってる?
…ワケわからずにバイク触ると大ヤケドするぞ。
150774RR:03/04/04 21:43 ID:P8GAmdNm
>>148
入れた量が少ないか入れる場所を間違えたかドレーンボルトを締めていないか…。
151774RR:03/04/04 21:46 ID:IMcr0qzy
>>148 バイクは直立(サイドスタンドのみなら友人に頼んで直立)させて油面見てますか?

もし直立させてもレベルグラスに油面が見えないなら、入れる量が圧倒的に足りません。
あるいはどこかから漏れて地面にオイル溜まり作ってませんか?

交換時、最初にゲージの正常までオイルを入れても、エンジンをかけるとオイルラインに
オイルが回りますので、その分オイルパン(ゲージ)での油面は必ず下がります。
したがって、その後もう一度(必要なら何度も)オイルをつぎたします。

というわけで、今からオイルを継ぎ足しに行きましょう。
152774RR:03/04/04 21:48 ID:qQwjRqsj
規定の量は、買った店にきいていれました・なんででしょうか
153774RR:03/04/04 21:52 ID:vnSJR6+F
ありがとうございます。規定は1リットルなんで1リットル缶一本だけ入れたのですが。それでもたりないのですね?
154774RR:03/04/04 21:55 ID:D2qgN5NN
>>153
このスレの>>1には以下の様に書いてある。
>・ 車種、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
> バイクによって症状や対策が変わります。
155774RR:03/04/04 21:56 ID:iSGtwgG/
きちんとレベル確認しろ
少なかったり多かったりすると
壊れるぞ
156774RR:03/04/04 22:01 ID:IMcr0qzy
>>155 少なくて壊れるのは理解できるんだが、多くて壊れることについてその理由は
どう考えてますか?オイルロックを起こさなければ攪拌抵抗が増えるだけだと思うんだが。
まぁ、ブリーザからオイルがどばっと出てきて(゚д゚)マズーなのは確かなんだが。
157774RR:03/04/04 22:07 ID:Aa54GqNi
フルカウルってなんですか?
検索してもミニ四駆しか出てこなくて困ってます
158774RR:03/04/04 22:09 ID:NzGmhFRD
>>157
どんな検索してるんだ・・・
バイクのばっか出てきたが・・・
文字よりグーグルでイメージ検索して見るのが一番早いと思う
159BT:03/04/04 22:11 ID:XMMM7yLa
>>157
車体全体がカウル(風防)で覆われているバイクの事。
透明のフロントスクリーンやエンジンが見えないくらい
側面を覆ったカウルなどが特徴です。

検索キーワード「レーサーレプリカ」・「ツアラー」
160 ◆iCFAQ.G3m2 :03/04/04 22:20 ID:PifxKsUh
こんなんあるんですが http://freett.com/jk/bikebbsfaq.html#ka
161157:03/04/04 22:21 ID:Aa54GqNi
>>158-159
ttp://www.fukuda-motors.com/html/new/ducati/img/ss900.jpg
こんな感じの車体のものですか?
なんとなくわかりました
162774RR:03/04/04 22:44 ID:MCtVafJS
質問させて下さい。
サービスマニュアルにはどの程度の事が書いてあるんでしょうか?

大事なバイクなのでできるだけ大切にしたいと思い自分でもできるところは
整備しようと思っています。
今できるのはオイル交換、プラグ掃除程度ですが・・・

新車で買ったときについてくるマニュアルにも一般的な整備の仕方が
書いてありますが、それだけだと不十分でしょうか?

実際に買ってみれば良いんでしょうけど結構な値段にビビって買わずに帰ってきました。
ビニールで来るんであって立ち読みもできませんでした。
またメーカーによっても内容が違うんでしょうか?
163774RR:03/04/04 22:45 ID:v3XWXfIn
バッテリ買いました。硫酸いれたら即使えますか?
(さらに充電とかいらないですよね?)
164774RR:03/04/04 22:46 ID:uw1GjL9d
質問なんですけど、都内に駐車できるところなくないですか?
165774RR:03/04/04 22:49 ID:b0TCoRiT
パワーフイルターはどのくらいたったら変えればいいですか
166774RR:03/04/04 22:53 ID:c7Xu8Jgi
>>162
ノーマルの性能維持に必要なことほぼ全て。
社外パーツの取り付けなどで、ノーマルなら外す必要がないけど外すものに関しては
書いてない事もある。

あと、各パーツ類の保つべき精度なんかも書いてあるので、末永くメンテナンスする分には
必須だと思われ。
167774RR:03/04/04 23:00 ID:NT4Tvv72
>>163

即用のMFバッテリーなら即使用可

168ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/04/04 23:06 ID:OvKr4cfY
>>146
どうもです。
要はフィーリング・・・ということですか。
アクセルオンで失速する感じもボコつく感じもないし、
下のトルクが多少薄い気もするけど、レッド18500からの高回転型250マルチなら仕方ないし。
町乗しかしてないんで高速でどうとか良く分からないですが、しばらく様子を見ます。
エアクリ穴あけは、吸入量増加目的ではないでしょうか?音だけかな・・・?ズコズコ言います。
もし薄い症状出たら、穴埋めますw
169774RR:03/04/04 23:17 ID:IMcr0qzy
>>163 説明書ついてない?開放型なら補充電、MFは密封(使用)前にしばらく放置して
ガス抜き、さらにやりたければ補充電、という流れだと思うんだけど。
170Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/04/04 23:27 ID:peJ2mNen
>>136
原付のスクーターよりは確実にウルサイ。
>>143
特性が変わるので変更は不可だと思ったほうがいいです。
元締めが駄目って言うならなおさらでしょう。
171774RR:03/04/04 23:29 ID:IMcr0qzy
>>169 …と今までずっと思ってたんだが、
ttp://www.nippondenchi.co.jp/npd/cata_dl/pdf/GS_2002.pdf
の3ページの4)を見ると、補充電が必要(やりたきゃやれば?程度だが)なのは
むしろ即用バッテリーらしい。
172774RR:03/04/04 23:35 ID:i3SYb9Kd
>>156
オイルが多すぎる場合の弊害ですが攪拌抵抗が上昇すると油温が著しく
上昇し、油膜が保てなくなり潤滑不良が起きる、と聞いたことがあります。
173162:03/04/04 23:39 ID:znQskCnK
>>166
レスありがとうございます。
やはり必須ですか・・・みなさんお持ちなんですかね?
とりあえずがんばって手に入れようと思います。
174774RR:03/04/04 23:43 ID:IMcr0qzy
>>172 なるほど、そういう事があるんですか。常用回転数程度なら負荷もそれほど
大きくないだろうからあんまり問題にならないだけなんですね。ありがd
175 :03/04/04 23:46 ID:EizuvVko
24歳ですが、そろそろ中型を取ろうと思っています
任意保険ってどれくらいかかりますか?
18〜20までは原付に乗ってました
親の保険にくっつけたので、保険料は年間1万ちょいだったと思います
ちなみに乗りたいバイクはエリミネーター250Vです
176774RR:03/04/04 23:47 ID:TuFYpI8O
ホイール、特にリヤが油が付いていて(チェーンオイルなど)洗車時に上手く取れません。
洗車にはバイク用シャンプーというのを使っていました。
あまりに落ちないので家庭用レンジ回り洗剤(裏にはアルミはOKとあります)
を使ったら綺麗に取れました。
しかしこれはよくないことなんでしょうか?
一応その後ワックスかけましたが大丈夫でしょうか?
また、皆さんは何で油落としてますか?

洗車スレの所ではレスつきそうにないのと過去ログもdat落ちのようなのでで
こちらで聞きました。スレ違いだったらすいません。
177 ◆iCFAQ.G3m2 :03/04/04 23:48 ID:OC+unMRq
178不明な排気デバイス:03/04/04 23:49 ID:q/N1y25m
>>176
ウエスに灯油含ませて拭く
嫌だったらソフト99ブラック。結構良く落ちる。
1794ep:03/04/04 23:51 ID:i3SYb9Kd
>>176
全然問題ありません。
180774RR:03/04/04 23:56 ID:hwlrsQnO
タイヤにもOKと書いてあったのかな?
181774RR:03/04/05 00:06 ID:E9AmR0xX
「原動機付自転車が右側車線を走っちゃいけない」という話をよく聞くし、遅いから邪魔になる、
という道義的な話もわかるんですが、道路交通法でこれを規定してる場所が分かりません。
…だれか知ってる人がいたら教えて下さい。
182774RR:03/04/05 00:15 ID:E45QA4XW
>>181 道路交通法 第十八条じゃないかな?
183774RR:03/04/05 00:18 ID:BxMULf51
質問ですが灯油はシールチェーンには大丈夫なんでしょうか?
184774RR:03/04/05 00:21 ID:yucr9/xb
>>183
ダメ 専用品買いましょう
185桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/05 00:37 ID:s6SREj/9
>>176
俺はバイク用品屋でよく売ってるホイールクリーナみたいなのを
買って使ってるよ。
かなり良く落ちるんで驚いた、
と同時に買ってよかったと思いますた。
186774RR:03/04/05 00:42 ID:E9AmR0xX
>>182 いや、18条はキープレフト(1項)と歩行者保護(2項)を述べているだけですし、
1項での対象が「自動車および原動機付自転車」とひとくくりにされてるので
「原動機付自転車は(自動車と違って)右車線を走っちゃいけない」ことにはならないんですよ。
>>181での書き方が悪かったかもしれないので、

「原動機付自転車は(自動車とは違って)右側車線を走っちゃいけない」とよく言われるが
その法的根拠はどこ?という質問に言い直しておきます。
187774RR:03/04/05 01:00 ID:UhYXxPM8
>>181
初めて聞いた。
188774RR:03/04/05 01:07 ID:2J8jGl8/
タイヤの空気圧について質問があります

レーシングタイヤは空気圧が低めに設定されているみたいで
レース走行をすると空気圧がすごく高くなるから
という理由はわかるんですが
なぜ高速道路を走る時は空気圧を普段以上に
高く設定したほうがいいのですか?
高速で走っても空気圧が高くなると思うのですが
189774RR:03/04/05 01:10 ID:E45QA4XW
>>188 空気圧が低いと強性が弱くなって、ハイスピードでのバーストの危険があるから。
190774RR:03/04/05 01:10 ID:rktn+lXU
任意保険1年入ってバイクあんま乗らなくて保険を解約したいのですが
途中で解約できますか?できたとしてもそのぶんお金戻ってくる?
191774RR:03/04/05 01:13 ID:E45QA4XW
>>190 少ないだろうが戻る。保険屋に電話して聞きましょう。
192188:03/04/05 01:13 ID:2J8jGl8/
>>189 速い速度を出せば町乗りよりも空気圧が上昇するので
空気圧を高く設定すると空気圧が高くなりすぎる
ということになるのではないかな?って思うんですよ
193774RR:03/04/05 01:15 ID:DJ4iJaUP
まったく原付乗るのも初めてな初心者です。トゥデイ購入を考えていますが
gooバイク等を見ていると、新車なのに店によって価格に5000円程度の
開きがあるようです。
それはなぜなのでしょうか?
貧乏なのでできるだけ安く買いたいと思うのですが、近くのバイクは94800円
諸経費込みで13万弱で乗り出しとのことでした。
県内でも少し遠くへ行くと89000円というところもありました。
近くで、定価で買うか、
遠くて、値引きされているのを買うか・・・・
迷っています。
どうするのが最善でしょうか?


1944ep:03/04/05 01:15 ID:06c8K6D5
>>188
高速道路程度の負荷での走行とレーシングレベルの走行でタイヤに
かかる負荷はかなり違ってくると思います。
タイヤの空気温はどれだけタイヤに負荷がかかり、その負荷が温度に
変換されたかで決まるので高速道路走行とレーシング走行の違いを
考えれば設定空気圧の設定に差があっても不思議ではないと思います。
195774RR:03/04/05 01:16 ID:E45QA4XW
>>193 購入スレへどうぞ。値段くらべる時は諸経費も込みでね。
196774RR:03/04/05 01:25 ID:rktn+lXU
>>191
マジすか。明日さっそくバイク屋の人と相談してみます
197wise 1:03/04/05 01:28 ID:L6s22hCE

DNA50って乗ってる人いますか?
どんな感じですか?
最近バイクに興味を持ちまずは原付からはじめようと思っています。
知ってる人がいたら教えてください。
198188:03/04/05 01:28 ID:2J8jGl8/
町乗りで走るよりも高速のほうが空気圧が上昇するのに
なんで町乗り以上に高くするのかなって思ってたんですが

ありがとうございました もっと勉強してみます
199774RR:03/04/05 01:28 ID:an+jagfe
>>183
洗浄する場合は、灯油でチェーンの汚れをふき取り十分乾燥させた後、必ず注油して下さい。
チェーン切損の原因となるシンナー、ベンジン、ガソリン等の溶剤は、決して使用しないで下さい。

洗浄の際にチェーンを灯油の中に10分以上浸さないで下さい。
シールリングを傷つけるワイヤーブラシ等も使用しないで下さい。

大同工業(DID)のチェーンの、メンテ方法の抜粋です。
200wise 1:03/04/05 01:39 ID:L6s22hCE

クラッシック50ってバイクのことも知りたいです。
なかなか情報の少ない輸入車なので知ってる人もさすがに少ないかな?

201774RR:03/04/05 01:40 ID:4M66bbLF
右のグリップの、付根の、プラスチックの輪の所には
チェーングリスとか塗ってもいいのですか?
あと、グリスってどこにつけておくのいいですか?
202桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/05 01:42 ID:s6SREj/9
>>200
>>1をよく読む。
何書いたいか悩んでるのなら購入スレにいったほうがレスが来ると思うよ
203774RR:03/04/05 01:42 ID:UhYXxPM8
>>198
温度差による空気圧の変化よりも高速走行でのタイヤへの負担の方が重要ってこと、
スリックタイヤの空気圧が高いか低いかはよくわからないが、公道用のタイヤとは
別物でくらべられない。

ちなみにオレが鈴鹿に行ってた頃は空気圧下げてた記憶は無いけど、だいぶ
前のことだからはっきりとは覚えてないけど。
204774RR:03/04/05 01:50 ID:NXEUqRdr
>>172
他に、攪拌されまくって(通常、油面に接しずに回転する部品が中途半端に浸る)結果として、
オイルが泡だらけになってしまい、オイルとしての機能を果たさなくなると言うのも聞いた事が
あるよ。

>>186
第20条 車両通行帯で左端の車線以外を走っていいとされているのは、自動車なんですが、
通則の部分で原付は除くと明文化されています。追越などで右の車線に出ていいのは車両
なんですが。それでも、原付の法定速度は30km/hなので、追い越しと言うシチュエーションは
あまり無いと考えられているのではないでしょうか。
205774RR:03/04/05 01:52 ID:E9AmR0xX
>>198 「スタンディングウェーブ」あたりでぐぐってみたら何か出てくるかも…と無責任レス。

>>187 マジっすか。漏れの周りでは結構よく言われるんだけど、やっぱり法的根拠なしかぁ。
206774RR:03/04/05 01:57 ID:a/Qb5P4q
>186
道路交通法第20条(車両通行帯)が根拠条文だと思われ。

第1項で「車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて
一番目の車両通行帯を通行しなければならない。」と、自動車・原付等を問わずとにかく
左端車線を通行する義務が規定されている。

その後、第1項但書は「当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、
当該道路)に三以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、
その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる」
としているが(つまり片側三車線以上なら左端車線・右端の追い越し車線以外を通行
してもよい)、この対象は「自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された
自動車を除く。)」であって原動機付自転車が除かれている。
207774RR:03/04/05 02:09 ID:E9AmR0xX
>>204 詳しいレスありがd
オイルがエアを噛んで液体としてよりも気体としての性質が強くなるということでしょうかね?
もう少し考えてみます。とりあえずありがとうございます。

20条で自動車から除外されているのは小型特殊だと思うのですが、読み違えてますかね?
ここは条文を読み解くのに苦労しました。「とにかく右1車線は空けとけや(゚Д゚)ゴルァ!! でも
交差点や路外に出るときはおk。追越はすぐ右の車線でね」…って、誰も守ってないじゃんw

あ、ひょっとして「自動車」という部分で既に原動機付自転車が除外されてまつか?
208774RR:03/04/05 02:15 ID:E9AmR0xX
>>206 なるほど。20条は「車両−自動車(…)=原付(+軽車両)」と読むのですね。やっと納得できますた。
じゃ原付で右車線走ってて止められたら「左の車の追い越され義務違反だ」と反論してみることにしまつw

…つか、原付が「自転車だ」というのは既に現状に即してないし、それに輪をかけて
妙な法律ばっかりつくるから、原付って乗れない(乗る気がしない)んだよなぁ(鬱
209774RR:03/04/05 02:19 ID:rADCY+r2
糊化の新ドラマの告知CMに出てくるバイクはZ1ですか?
210774RR:03/04/05 02:27 ID:an+jagfe
>>208
20条は、3車線ある道の話だと思うけど。
第二走行車線を低速車は走るなって事だと思う。(第一走行車線が走れないときはこの限りではない)

基本的に、無意味に右車線を走り続けるのは、どんな車でも18条に違反する。
余裕の無い道で追いつかれた時は、出来るだけ左に寄って、追い越しやすいようにしないと、27条に違反する。
(原付以外も)
211774RR:03/04/05 02:47 ID:E9AmR0xX
>>210 えと、18条1項は「(対向車線も含めた)道路の左側(=左側通行)」だと思います。
なので、18条1項に違反するのは右側走行ではないかと思います。

で、20条1項は「3車線以上ある道路は右端の1車線を(2車線なら右車線を)空けなさい」かと。
「政令で定めるところにより、その速度に応じ」というのは、法定速度でしょうか、実速度でしょうか。

ついでに、27条1項を見るに、原付以外は「追い付かれたから追越されないよう加速する」ってのは
ありに見えるんですが変でしょうか?なんか法解釈って面倒くさいですね。
212774RR:03/04/05 03:13 ID:17WBDPZw
オールペイントをしたいのですが、都内で格安で評判の良い塗装専門店はあるでしょうか?
213774RR:03/04/05 03:32 ID:BbY+8XiU
すんまそん。

1年くらい放置して乗ってないバイクがあるんですけど(4気筒)、キャブの
掃除したら直るんでしょうか?
214774RR:03/04/05 03:35 ID:Teiu3QbL
キャブのMJの番手を下げたらスロットルを開けたときカチカチ音がするんですがなぜでしょうか?
215774RR:03/04/05 03:38 ID:WHn0Jaud
>>213
キャブだけじゃ無理でしょ
その他少し直さないと
1年なら生き返るね
10年だと難しいけど
216774RR:03/04/05 04:34 ID:0QaWDBch
>>214
ノッキングかな?
217774RR:03/04/05 07:50 ID:f0IJP+9W
ホーンを換えたいので電源容量を計算していたのですがご教授ください。

ブレーキとウインカとホーンが同じヒューズ(10A)です。
ブレーキをかけた時にハザードをつけると、21Wの灯火が6つ点くことになりますが
それだけでヒューズの容量越えてしまわないのでしょうか?

で、こっちが本題なんですがここに48W*2のホーンつけて大丈夫ですか?
218774RR:03/04/05 09:47 ID:hs4vrpyX
 ガンマのノーマルレース車をお菓子と引き換えに譲り受けました。
けど書類を先方が捨ててしまったらしく困っています。
書類の再交付は本当に出来ないのでしょうか?
ある雑誌では書類をなくしたモトグツィが再交付を受けてましたが…
219774RR:03/04/05 10:09 ID:1YLhW+60
>>217
電圧が保持されているなら確かにヒューズの容量を越えていますな
多分負荷が高くて電圧降下しているのではないかと
で、ホーンは上記と同時に使用しないか別回路にするのが吉と思われ
220774RR:03/04/05 10:18 ID:E9AmR0xX
>>218 そういう話はここで聞くよりむしろ陸運支局(や軽自動車協会)で聞くべきものとオモワレ
…つか「書類のない車体を登録したい」人の中には悪人もいるだろうから、ここではなぁ。
221774RR:03/04/05 10:31 ID:E45QA4XW
>>217 おい!おまいらホーンはどうしてましか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1047915615/l50
【LED】 ★電気関係スレッド [3V] ★ 【HID】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043477846/l50
222774RR:03/04/05 11:35 ID:bjzT3sA0
今乗っているGPX250にメッシュホースを入れようと思うのですが、
メッシュホースを付けてもタッチが良くなったという場合と、大して変わらなかったという話を聞きます。
せっかく付けてみて変わらなかったら鬱です。どうなんでしょうか。
223不明な排気デバイス:03/04/05 11:40 ID:cGwnjYQP
>>222
軽くかけただけじゃ違いはないけど 強くかけたときにタッチが堅めに感じられます。
224176:03/04/05 11:49 ID:JTH++z22
>>178
>>179
>>185
ありがとうございました。安心しました。
ソフト99ブラックやホイールクリーナもチェックしてみます。
225774RR:03/04/05 12:01 ID:iZSirsSs
EPO50 50ccに乗ってます。
アイドリングが低く信号待ちとかでエンジンが止まってしまいます。
全くバイクは分からないので、調整の仕方等教えていただきたいのですが?
非常に初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
226774RR:03/04/05 12:07 ID:an+jagfe
>>211
18条は、その通りですね。
(例外規定の中央ってのが気になるが)

20条の政令てのは、道路交通法施行令じゃ無いでしょうか?
施行令9条の「著しく遅い速度云々」

原付以外は追いつかれたら、加速するのはOKだと思うけど、
実際に、後から追い越そうとした時に、それやられたら腹立ちません?

法解釈云々でやるのも良いけど、必要な事を守れば、後は常識的に判断する方が、
現実に即してると思いますよ。
(なんかあったときには、法律で判断されてしまうんですが…)
227226:03/04/05 12:09 ID:an+jagfe
あっ、後が追い越しだした時に加速するのは駄目ですよ。
228774RR:03/04/05 12:14 ID:an+jagfe
>>225
キャブの横っちょの廻しやすいネジ(アイドリングアジャストスクリュー)を廻して調整。
古いEPOと同じなら、アクセルワイヤーが刺さってる縦筒に、横から刺さってる。
(ゆるみ止めのバネが付いてる)
229774RR:03/04/05 12:16 ID:E9AmR0xX
>>227
施行令9条ですか。今度調べてみます。で、27条の加速云々は、まぁage足鳥ですw
実際にやられたら腹も立つし、まぁ自分より早い車なら先行かせた方が互いに得なんですけどね。
「追越云々」は、まぁ今度じっくり調べてみますね。今回は「原付の第2車線」云々の話ですたが、
皆に教えていただき大変満足しています。いや、原付の扱いそのものは非常に不満ですがw

というわけで、この話に絡んでくれた人々、ありがd。これ以上は雑談になるので(ry
230225:03/04/05 12:18 ID:iZSirsSs
>>228
どうもありがとうございます。早速やってみます。

231222:03/04/05 13:00 ID:bjzT3sA0
>>223
サンクスです。ただ、付けても変わらなかったと言うインプレはタッチの変化でなく
効きが良くなると勘違いしていた、と理解してオケーでしょうか?
232774RR:03/04/05 15:19 ID:HKaUkZov
なんでカワサキのバイクは漢のバイクって言うのでしょうか?(汗
壊れやすいからですか?
233774RR:03/04/05 15:50 ID:NXEUqRdr
まぁ、ちょっと主流からは一歩ズレたところにいるからじゃないかなぁ。

それで居て根強いファンも居るから「女子供の乗るもんじゃねぇ、漢の乗るもんだ」ってな感じ
が強いんでないの?あと、カワサキファンに言わせると「壊れやすいんじゃなくて、故障する
だけ」なんだそうだ。不調になることは少なくないけど、いきなり不可逆的に壊れることは無い
と言った感じで、武骨な感じも受けて「漢」なんじゃない。

実際にはカワサキのバイクは素直で、女性に薦める位に乗りやすい車種もあるそうな。
234桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/05 16:03 ID:kvWsp3jw
>>232
ほとんど大型のバイクしか作らないからじゃないですか?
道交法で言うところの原付は今は一台も作ってないし。
235774RR:03/04/05 16:05 ID:55aJwkhF
ウィンカー出した時の確認音が、小さすぎて聞こえないのですが、(エンジン切ってれば聞こえる)
50ccスクーターみたいに、カッチンカッチン音を大きくすることってできるのでしょうか?
ウィンカーと連動して点滅するランプはあるのですが、視界から外れがちで、ウィンカー出しっぱなし
ということがよくあるもので。
236774RR:03/04/05 16:06 ID:A0IKlJz5
>>232
曲がった事は大嫌い(苦手)だから。

237774RR:03/04/05 16:18 ID:P7GRsyQG
普通二輪修得後、4、5ヶ月すぎました。
初めて減点くらっちゃいました。罰金6000(´Д`;)
この減点は3ヶ月違反なしで消えるんですかね?
あと、逃げてつかまった場合、どれぐらい罪が重くなりますか?
逃げきれた人います?その場合はどうでした?
238774RR:03/04/05 16:23 ID:fbIBse6z
>>235 リレーを変えれば出来ない事はないでしょうが、
それよりも、とりあえずキャンセルする癖をつけとくのがいいと思う。

>>237 http://rjq.jp/t-rules/
http://www.jiko110.com/
239774RR:03/04/05 16:31 ID:A0IKlJz5
>>237
別の免許を含めて過去2年間以上通常の免許所持の状態で
無事故無違反だったのであれば、3ヵ月で消える。
初心運転期間中の3点枠に対しては消えない。
240218:03/04/05 16:45 ID:hs4vrpyX
>>220

    確かにそれもそうですね…
   有難うございます。
241235:03/04/05 16:53 ID:55aJwkhF
>>238
簡単には大きくできないということですか。
キャンセルする癖はつけるようにしているのですが、
逆に、いつも消し忘れていないか気にしながら走っているので
精神衛生上よくないのれす(*_*)
242774RR:03/04/05 16:55 ID:IZceT2Z7
ホーネット250のオイル容量ってどれだけなんでしょう?
骨スレは流れ的に聞きにくくて。
243774RR:03/04/05 16:57 ID:fbIBse6z
>>242 取説か、オイルいれる所に書いて無いの?
244774RR:03/04/05 17:00 ID:IZceT2Z7
>>243
人から買ったので説明書は無いです。
オイル入れるところに書いてあるかどうかは確認してないです。すみません。
245774RR:03/04/05 17:01 ID:/JHNjvOh
手元に、ヤマハのミント(1YU)って言うスクーターがあるのですが、
このミントに、ジョグのエンジン(27Vか2JAの縦置き)って乗りますか?
246774RR:03/04/05 17:36 ID:50QOprqq
247774RR:03/04/05 17:42 ID:SSZD3/SK
>>232
昔のゼハのカタログの謳い文句が「男なら和歌先に載れ」だった。
それを知っている漏れもカワヲタ
248774RR:03/04/05 17:46 ID:f0IJP+9W
>>219,221
ありがとうございます。スレ移動します。
249774RR:03/04/05 18:52 ID:Teiu3QbL
FTRに乗っているのですが、ハンドルを幅の狭いものに変えたら
ケーブルがきつくなってしまったのでフロントフォークの外側を通そうと
フォークの上にあるボルトを両方外したらフォークが飛び出して元に戻らなくなってしまいました
作業中ですがどうにもならないので助けてください。
250774RR:03/04/05 18:54 ID:IZceT2Z7
>>246
ありがとうございます
251774RR:03/04/05 19:20 ID:j0x6aO9A
保険の更新で登録証を探したんですがどうやらなくしてしまったみたいです。
原付き二種なんですがこの場合区役所にいけば新たに発行してくれるんですか??
252BT:03/04/05 19:23 ID:UE083EtR
>>249
何も考えずに外すとそうなる…

メンテスタンド等でバイクを直立させてフレーム下へ
ジャッキを噛ましてフロントアップすれば組立可能。
中途半端な掛け方をすると作業中に落ちてくるので注意。
253774RR:03/04/05 19:57 ID:mUibHsNp
オーリンズのリアサスを付けてみました。
乗りごごち、高速道路での安定、倒した時の具合が非常に良くなりましたが
乗った時に沈み込み過ぎてカッコ悪いです。
沈み込みを抑えるにはドコを調整すればよいのいでしょう?
「車高調」は付いてない仕様のようですが・・・。
254ぱんふもらた:03/04/05 20:03 ID:3sxuCfCM
ドカ999の排気量が998ccなのは、なんででしょう?


255774RR:03/04/05 20:11 ID:w5rjT9Il
CBR1100xxブラックバードに、レプソルカラーは出ませんか?
256774RR:03/04/05 20:23 ID:JkxjD4tp
すいません。二人乗りについての質問です。
小学校4年の息子を単車(CB400SFです)に乗せてみたいと思うのですが、
大丈夫なものでしょうか? 発進するとき後ろに落ちるのでは・・・という
心配が若干あるのですが、どうなのでしょう?
当方、単車の後ろに乗ったことがなく どのような感じなのかわからないのです。
子供さんを乗せて走ってらっしゃる方はいますか?
257774RR:03/04/05 20:41 ID:hIAgRCLp
正直、子供を乗せるのはどうかと思う。
乗せるなら、事前にちゃんと危険性と対処を教えないと。
あと、メットが頭にフィットするのかも重要。

俺は彼女乗せる為に、リアキャリアつけてトップケースつけて、背もたれにした。
これだと後ろには落ちないし 快適です。
258774RR:03/04/05 20:41 ID:3sxuCfCM
紐で縛ってる方多いですよ。自分と子供。
私は子供いないのでやったことないですが。
259BT:03/04/05 20:51 ID:UE083EtR
>>253
バネのプリロード。
乗車時の沈み込み(1G)を前のサスと同じくらいに合わせよう。
この高さが今後の基準になります。

>>254
ボア×ストロークが104×58.8なので998cc…
まあドカは車名と排気量が一致しない事が多いので気にしない。
260774RR:03/04/05 20:54 ID:iHDgGfHA
渋谷近辺でバイクを止めれる駐輪場はありますか?
ちなみに400です
261Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/04/05 20:54 ID:9sVq6Vsy
>>251
区役所に行けばやり方教えてくれます。
>>253
車高調整が無いならプリロードアジャスタで何とかする。
262774RR:03/04/05 20:57 ID:3sxuCfCM
>>259
細かく書いてる割には一致しないんですね。
ありがとうございます
263ピエタンハァハァ:03/04/05 21:00 ID:1TE/7pRi
264774RR:03/04/05 21:05 ID:h66/hPsh
NS50のヘッドライトバルブが黄色で暗いので
白に変えようと思うんですが、
車用のライトを付けても支障はないでしょうか?
265774RR:03/04/05 21:07 ID:iHDgGfHA
>>263
サンクス!
いくら検索しても全然出てこなくって、焦りますた
266774RR:03/04/05 21:10 ID:NXEUqRdr
>>264
型とワット数があえば、「あまり」問題はないと思われるが。
バイク用と銘打ってあるやつは、メーカー側の言い分としては防振機能の強化が施してあるので
振動によるフィラメント断絶が起こりにくいといわれている。

ただ、黄色のほうが路面の視認性はいいよ。白だと、明るいんだけど凹凸が把握しにくいときが
あったり、雨だとまったく見えなくなったりする。
267774RR:03/04/05 21:11 ID:NLVM9eS3
>>264
NS50にクルマ用で主流のH4とかは
ポン付けはできないよ。
付けたければヘッドライト自体を交換するしかない。

268774RR:03/04/05 21:14 ID:h66/hPsh
>>266
あまり問題ないんですか!明日ホームセンターで買ってきます!

今の黄色あんまり凸凹みえないです・・・
白のちょっと明るいのにします!
269774RR:03/04/05 21:14 ID:iHDgGfHA
>>264
原付のバルブは小さいので車用は合わないのでは?
2輪量販店に行けば、原付用の白系の高効率バルブが売ってます。
\2000〜\3000位で売ってます
270264:03/04/05 21:19 ID:h66/hPsh
>>267
そうなんですか!?
>>269
二輪用のって高くないですか?
記憶が正しかったら車のほうがかなり安かったような・・・
271774RR:03/04/05 21:20 ID:h66/hPsh
>>266
あまり問題ないんですか!明日ホームセンターで買ってきます!

今の黄色あんまり凸凹みえないです・・・
白のちょっと明るいのにします!
272774RR:03/04/05 21:21 ID:NXEUqRdr
>>270
原付用に比べたら、車の方が高いです。二本セットだし。
型に関しては、外して実物を確認するか、パーツ屋のライト売り場で適応リストを確認するか、
店員に行って調べてもらうよろし。
273774RR:03/04/05 21:24 ID:1wguNtPd
器用な二重カキコだな…
274774RR:03/04/05 21:29 ID:h66/hPsh
>>272
僕のバイク二目なんで二本居るんですよ!
明日バイク屋行ってきます!

>>273
なんででしょう?
書き込んだ覚えないんですが・・・
275774RR:03/04/05 21:36 ID:dh8no3Wd
一過性の記憶喪失だろうな
276774RR:03/04/05 21:47 ID:ZFvMXArR
ライテク本で、お勧めの本がありましたら教えて頂けないでしょうか。
知識だけつけるようなのではなく、実践して上手くなれるような・・・。
277774RR:03/04/05 21:53 ID:4M66bbLF
グリスって556じゃだめですか?
2784ep:03/04/05 21:55 ID:06c8K6D5
>>277
グリスと防錆潤滑材は全く違うものです。
代用すると潤滑不良になりますので指定の潤滑材を
使ってください。
279ピエタンハァハァ:03/04/05 22:01 ID:j0CUkNzA
>>277
556はグリスを溶かしちゃうので逆効果!!
280774RR:03/04/05 22:05 ID:q30Jlr1B
>>261
バネを締め付けてる平たい板ですね、試してもます。
ありがとうございました
281774RR:03/04/05 22:07 ID:Kpwcvrfn
エイプ50昨日買ってきました。そんなにとばさず昨日のうちで50キロくらい乗りました。
ところが今日になってエンジンが全くかかりません。チョーク引いてもダメでした。
アクセルひねるとかかりますが、戻すとすぐ止まってしまいます。
新車で慣らしが足りないからですか?今日は寒いからですか?それとも壊れちゃったんですか?
2824ep:03/04/05 22:09 ID:06c8K6D5
>>281
とりあえずガソリンは入ってますか?
リザーブへの切り替えをし忘れてはいませんか?
283774RR:03/04/05 22:11 ID:Kpwcvrfn
>>282
ガソリンは昨日満タンにしました。リザーブ切り替えもばっちりです。
284 ◆iCFAQ.G3m2 :03/04/05 22:14 ID:Np0N3cP6
>>281 明日バイク屋にゆく
285774RR:03/04/05 22:18 ID:Kpwcvrfn
分かりました。あした販売店に頑張ってもって行きます
286774RR:03/04/05 22:20 ID:JE+yUjat
Apeと聞くとどうしてもエアクリしか連想できなくなってる漏れ・・・(w
2874ep:03/04/05 22:20 ID:06c8K6D5
>>283
コックOFF、スタータの戻し忘れをチェックして問題がなければ
購入したバイク屋さんに相談してください。
288774RR:03/04/05 22:28 ID:Kpwcvrfn
>>287
スタータの戻し忘れとは、キックペダルのことですか?スタンドのことでしょうか?
なにぶんド初心者なもんですみません。
2894ep:03/04/05 22:31 ID:06c8K6D5
>>288
すみません。スターターとはいわゆるチョークの事です。
舌足らずな説明ですみません。
290774RR:03/04/05 22:35 ID:dh8no3Wd
外れエイプの悪寒
291774RR:03/04/05 22:36 ID:Kpwcvrfn
>>289
チョークはエンジンかかったらすぐ戻すものなんですか?そのままでした。
夜間なので明日やってみます。ありがとうございました
292774RR:03/04/05 22:39 ID:2PZd67i8
293774RR:03/04/05 22:41 ID:Kpwcvrfn
>>292
どうもです。勉強してきます
294774RR:03/04/05 22:41 ID:vzglbwic
粗悪ガソリン入れてない?
俺のツーリング先のトラブルと似てるよ。
295774RR:03/04/05 22:44 ID:Kpwcvrfn
>>294
近所に昔からあるガソリンスタンドで入れました。
他の一般客もたくさん利用しているんで大丈夫だと思います。
レスどうもです
296774RR:03/04/05 22:46 ID:82TmLn8l
KTMのサービスマニュアルを取り寄せたいのですが日本語のとかあるのでしょうか?
英語かドイツ語しかないのかなぁ
297ガル公@呪25周年 ◆6CGALVEZVQ :03/04/05 22:46 ID:ENUHskyf
×JR400Rなんですが、ガソリンがなくなったときにスイッチまわすと残りのガソリンが使えるってスイッチありますよね。あれって、RESとONってあるんですけど、普段はどっちの方に入れておけば良いのですか?
298774RR:03/04/05 22:51 ID:vzglbwic
>>297
ON
2994ep:03/04/05 22:52 ID:06c8K6D5
>>297
通常はONでガス欠になったらRESです。
取扱説明書はもってませんか?それと>1のFAQにも載ってますよ。
300774RR:03/04/05 22:52 ID:C7DpNjJq
高効率バルブのデメリットって何ですか?
消費電力が変わらずに明るくなるわけだから、発熱量が増えるわけでもないし・・・。
301774RR:03/04/05 22:53 ID:zrL+hMpp
302774RR:03/04/05 22:59 ID:DyhoiMR0
キャブからガソリンがたまに漏れます。
気にせずに走ったらヤバイですか?
オーバーホールが必要なんでしょうか?
303あぼーん:03/04/05 22:59 ID:fyh+5VE2
304774RR:03/04/05 23:02 ID:vzglbwic
>>300
寿命が短い 高い
305774RR:03/04/05 23:07 ID:2PZd67i8
>>302 走ってる時なら修理。まずはドライバーの柄で叩いて様子見が基本。
306774RR:03/04/05 23:10 ID:dh8no3Wd
キャブレターを取り付ける時にインシュレーターにシリコングリス・ラバーグリスを塗ると、滑りが良くなって
付けやすくなるらしいですが、普通のリチウムグリスでもいいんですかね?
307300:03/04/05 23:20 ID:C7DpNjJq
>>304
サンクス。近くのホームセンタでバイク用の超耐震バルブと言う物が800円程度で
売られていたので買おうかな?と思っていました。デメリットは大して気にならないので、
買ってみます。
308774RR:03/04/05 23:50 ID:PkbbzWGj
ディスクブレーキのディスク部分が全体的に錆びてきたんですが、ヤバイですか?
こうなるまで気づかなかった漏れが悪いんですが、どうすれば良いでしょうか?
309 ◆iCFAQ.G3m2 :03/04/05 23:54 ID:2PZd67i8
>>308 走ってブレーキかけましょう。何も塗らないように。
310774RR:03/04/05 23:56 ID:1wguNtPd
>>308
表面に薄くサビが浮いてるくらいなら問題無い。
一日走れば削れて落ちる。
311774RR:03/04/05 23:59 ID:NLVM9eS3
>>308
よくディスクが錆びたという人がいるが鋳鉄じゃないんだから
ディスク自体が錆びることはあんまりないパッドに含まれる鉄分
が付着して錆びてるんじゃないだろうか?
軽度なら乗ってやってブレーキかけてるうちにサビは消えるよ
312ピエタンハァハァ:03/04/05 23:59 ID:BLJWHGBx
最初はブレーキ効きにくいから十分気を付けて栗
313774RR:03/04/06 00:03 ID:bowahVzg
みなさん、レスありがとうございます。
ディスク自体はあまり錆びる事はないんですか。
軽度なら走ってるうちに取れるんですね。明日、走りまわってみて様子みます。
314774RR:03/04/06 00:04 ID:JJJRMNHa
>>311
鋳鉄ローターよくあるよ、知らないの?
315774RR:03/04/06 00:09 ID:OdtawEdC
ZZR400Nのライト類のボディアースポイントってどこにあるか分かる人いる?
アーシングしてみたい。
ラジエターの近くらしいんだが見当たらない。
316774RR:03/04/06 00:10 ID:q4YsB++E
250ccを125cc登録ってできますか?
もちろん125ccのエンジンに乗せ換えを前提で。
317774RR:03/04/06 00:18 ID:Wz/BN2Qo
日本に、リッターバイクは必要ないんでしょうかね?
318774RR:03/04/06 00:20 ID:Q/dHMfBJ
>>317
なんでそう思うの?
3194ep:03/04/06 00:22 ID:7lfwLZv7
>>317
二輪車は「必要/不要」ではなく「欲しいか/欲しくないか」ではないですか?
もちろん定められている法令/基準の遵守は言うまでも無いですが。
釣りにしても大して面白くないです。といって釣られてみました。
320桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/06 00:22 ID:h190NM/k
>>317
そりゃ人それぞれじゃん。
怒涛の加速を味わいたいって人もいるでしょうし・・・。
321BT:03/04/06 00:23 ID:S1BhJgMM
>>317
二輪は趣味の乗り物。
大排気量車を欲しがる人がいれば必要です。
3224ep:03/04/06 00:24 ID:7lfwLZv7
>>315
車種別スレか電気系統スレの方が回答もらえる率が高いと思います。
個人的にはアーシング(追加配線)の効果には疑問をもってますが。
323774RR:03/04/06 00:28 ID:AcWNBeRf
>>315
ヘッドライトならバッテリー直のチューンナップキットつけたほうが効果あるよ。
324774RR:03/04/06 00:29 ID:Wz/BN2Qo
>>318
何でもございません
325774RR:03/04/06 00:31 ID:Wz/BN2Qo
ありがとうございました
>>319
ふむ
>>320
なるほど
>>321
ほー
326774RR:03/04/06 00:37 ID:AcWNBeRf
>>BN2Qo
ボコボコにされちゃったね。
327774RR:03/04/06 00:42 ID:Kc1VOt7I
なぜスクーターはタイヤが小さいのですか?
328774RR:03/04/06 00:43 ID:im5h5reE
>>327
大きいのもあるよ。
329BT:03/04/06 00:49 ID:S1BhJgMM
>>327
※バイク全体のコンパクト化。
※エンジン・駆動ユニット配置上の都合。
※収納スペース等の都合。
※アンダーフレームなのでステアリング軸を上に配置すると
 剛性面で不利になる。
330774RR:03/04/06 01:07 ID:S6u7wNbt
配線コネクターってどこで売ってるんですか?
ホームセンターでしょうか?
3314ep:03/04/06 01:12 ID:7lfwLZv7
>>330
どのバイクの何の部品をどうしたいのか分からなければ誰も貴方が
必要としているコネクターの形も想像できませんが?
332774RR:03/04/06 01:17 ID:Wz/BN2Qo
>>326
楽しかったです
333330:03/04/06 01:18 ID:S6u7wNbt
失礼しました。サイドスタンドセンサーの解除を行おうと思っています。
3344ep:03/04/06 01:23 ID:7lfwLZv7
>>333
スタンドスイッチのコネクタを外して問題なければコネクタ部を
絶縁、エンジンが始動しなくなったら配線を短絡させて再確認、
と言う作業を行えばコネクタを新しく購入せずに何とかなる可能性が
有ります。
ただレーサーにでもしない限りサイドスタンドスイッチをキャンセル
させる理由がよく分かりません。社外品のスタンドにでも交換される
のでしょうか?
335327:03/04/06 01:24 ID:Kc1VOt7I
レスありがとうございます
>>328
自分の知る限りでは12インチが一番大きいんですが、
もっと大きいのがあるのですか?
>>329
なるほどなるほどうなづくことばかりです
確かにスクーターのエンジンは後輪とくっつくような形ですな
大きいタイヤではエンジンが尻上がりになってしまう・・
336330:03/04/06 01:28 ID:S6u7wNbt
>>334
スクーターでサイドスタンドで停車させた状態で暖気もしたい訳なのです。
やり方は色々なホムペ見て学習したのですが、配線コネクターがどこで売っているのやら、、、
337774RR:03/04/06 01:31 ID:cD7KrOus
>>336
ホームセンターでもカー用品店でも。
338774RR:03/04/06 01:33 ID:5jHcEOiE
誰か、べネリー750、6気筒しりませんか、探してます
3394ep:03/04/06 01:34 ID:7lfwLZv7
>>336
センタースタンドはもう外した後ですか?
私自身はアイドル暖機否定派なのでそういった暖機はしないのですが
そういう風にしたいのなら安全も考えてセンタースタンドで上げた方が
いいと思います。
それにしても最近のスクーターのサイドスタンドにもスイッチが付いた
のですね。勉強になりました。
340330:03/04/06 01:36 ID:S6u7wNbt
皆様ありがとう御座います。
明日ホームセンター行ってみます。
341774RR:03/04/06 01:37 ID:pw3/IQg7
スクーターを中古で買おうと思ってるんだけど、
車体以外の費用ってどれくらいかかるもんなの?
342桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/06 01:47 ID:h190NM/k
>>341
>>1をよく読みましょう
3434ep:03/04/06 01:48 ID:7lfwLZv7
>>338
確か世界初の6気筒バイクですね。下の表記で検索すれば
簡単な歴史くらいはヒットするようですが。

Benelli 750 sei
344774RR:03/04/06 02:05 ID:R1zs9m8d
>>339
> 私自身はアイドル暖機否定派なのでそういった暖機はしないのですが
アイドル暖機ではない暖気方法があるんですか!
今までアイドリングで暖気を待ってました。
また否定派ということはアイドル暖機は何が弊害なのでしょうか?
煽りではありません。初めてこれについて考えさせられたのでよろしかったら
説明お願いします。
345774RR:03/04/06 02:12 ID:im5h5reE
3462st海苔:03/04/06 02:15 ID:EvkBGpRw
>>344
プラグかぶる
347774RR:03/04/06 02:18 ID:im5h5reE
>>344
エンジン以外(タイヤとか駆動系)が暖まらないとか〜

油圧が低くてカムが〜なんてのはスクーターなら関係無さそうだけど。
348315:03/04/06 02:19 ID:OdtawEdC
>>322,323
レス感謝です。
ヘッドライトのリレー化なんかも考えてます。
電気系板見つけたんで聞いてみますね。どもです
349774RR:03/04/06 04:32 ID:eOXgg/X0
ダークエンジェルの主人公のようにドリフトさせるように停車したいです!!
350774RR:03/04/06 05:22 ID:nACYPoti
>>349
『ドリフト』の意味を知ってから『ドリフト』って言葉使え。
これだからバイクオタは…(フゥ…
351774RR:03/04/06 05:36 ID:78XgnQcS
>>350
朝っぱらから初心者相手に威張りチラして楽しいか
小魚喰え小魚
352774RR:03/04/06 09:12 ID:HTexCVIW
連休、九州行くんですが、二日目 熊本ー鹿児島ー宮崎って
一日で廻るのはきついっすかね? 
353774RR:03/04/06 10:48 ID:bHAeofFw
バンディット250乗りなんすけど、
例えばシールがダメなだけだとしたら
フロントフォークのオイル漏れって
工賃いくらぐらいすか?

即日修理でなきゃいやなんすけど、多摩方面でどっか
お勧めの店ないすか?

ライコとかの用品店ってどーなのかなー。
354774RR:03/04/06 10:58 ID:VHlpVkxH
電話して聞けば早い
355774RR:03/04/06 11:31 ID:27gXI74L
>>353
左右で2マソみとけば足りると思う。
356774RR:03/04/06 11:42 ID:oRX09Ycw
>>353
>即日修理でなきゃいやなんすけど
店の立場としたらあっち逝けって感じ
357774RR:03/04/06 11:48 ID:JV80QIjL
>>352

走るだけなら距離的になんて事は無いと思う
色々なところに立ち寄りながらだとチョット厳しいか?
観たい所、食べたい物、買いたいものを検討して絞込み
走行距離とルートの比較検討をするのが吉。
只通過するだけじゃツマランでしょ?
358774RR:03/04/06 11:53 ID:JV80QIjL
>>353

>即日修理でなきゃいやなんすけど、
状況にもよるけど即日希望ならその旨をお店に伝えて
やってくれると言うのであれば事前に部品の取り寄せや準備をすすめて
修理日を決めて予約を入れるような形で修理してもらっては?
3594ep:03/04/06 12:19 ID:7lfwLZv7
>>344
自分の場合エンジンがかかってアイドルが可能な状態になったら走行を
開始し、走行しながら暖機を行います。
アイドル放置しただけではエンジン水温しか温まらないし、場所によっては
うるさがられる事も有りますし。
大体エンジンかけて、メットかぶって、グローブ着けてそのまま走り出してます。
360774RR:03/04/06 12:58 ID:ndrgxFIb
ステンレスや、スチールや、アルミ
って、電気通しますか?
361774RR:03/04/06 12:59 ID:5DSDD2x8
エ?なに?
362774RR:03/04/06 13:02 ID:JV80QIjL
>>360
通すよ
伝導率は各々違うけどね
363774RR:03/04/06 13:13 ID:KrmU0wMO
レギュラーガソリンで乗ってるんですが、ハイオクに
する場合って、レギュラーガソリンを使い切ってから
ハイオクを給油したほうがいいのでしょうか?

 それとも、継ぎ足しとかしちゃっても大丈夫なのですか?

よろしくおねがいします。
364774RR:03/04/06 13:14 ID:ndrgxFIb
>>362
5W程度の電装品のボディーアースなら、アルミ、スチール、ステンレス、どれでも大丈夫でしょうか?
365ttt:03/04/06 13:25 ID:8jBzG+3c
キャブとエンジンを繋いでるゴムの部品、インシュレーターでいいのかな?
二次エア吸ってるっぽいんで交換しようと思うのですがいくら位ですかねぇ。
車種、メーカーによって値段が違うと思いますが大体の値段を教えてください。
行き付けのバイク屋とか近所のバイク屋は何か知らんけど休みだし・・・。
お花見にでも行ってるのでしょうかね。
ちなみに車種は250刀でし。
366774RR:03/04/06 13:30 ID:GziKmxaD
初心者でバイクわからん奴はこの本買って勉強せぇ〜
http://images-jp.amazon.com/images/P/4047914126.09.LZZZZZZZ.jpg

この本買ったら完璧。

AMAZONから
367774RR:03/04/06 14:13 ID:JV80QIjL
>>364

大丈夫だと思いますが
状況によって条件が変わってくるので一概には言えないと思う
その3種類の中ではアルミが一番伝導率が良いと思うけど
(1番は銀、続いて銅、アルミの順だったと記憶してる)
まあ邪魔にならないところにアースを取って様子を見て見られては?
368774RR:03/04/06 15:03 ID:D9zB9XZx
>>363

継ぎ足しても全然問題なしですよ
369352:03/04/06 15:36 ID:5qSYpiqe
>>357
レスありがとうございます。ついでに
宮崎からフェリー乗って大阪に朝着くのですが
大阪城行って 名古屋まで移動かけて 名古屋城
も見るってのも 夕方までなら 楽勝ですか?

よろすく おながいすます。m(..)m
370774RR:03/04/06 15:49 ID:c28RU78A
バイク屋でジョッキを取り付けるといわれたのですが
ジョッキてなんですか!?
371774RR:03/04/06 15:55 ID:M9fGHbvL
>>369
南港から始めてでも1時間以下でいけるし
それから高速にすぐ乗れば名古屋なんてゆっくりで三時間も
みておけば良いよ。大阪市内のタクシーには気をつけてね。
372774RR:03/04/06 15:56 ID:M9fGHbvL
↑初めてでも
373774RR:03/04/06 15:57 ID:FP1QGJH9
>>369
名神普通に走行しても3時間
豊中〜一宮で
一宮〜名古屋が一時間
そして俺は名古屋城はまあまあ好き

まあ名阪でもいいけどね
374774RR:03/04/06 16:00 ID:FP1QGJH9
>>369
ちなみに歴史マニアなら名古屋周辺は楽しめる
時間さえあれば案内するかも・・・
375774RR:03/04/06 17:10 ID:JJJRMNHa
以前ここで昼間のバイクのハイビームの可否について違法だろうと噛み付いていた香具師がいた。
そこで今日、バイクの昼間ハイビームの可否を八交機の白バイさんに聞いた。
オッケーだって。
横から警視庁交通部のシトが「今、その辺を研究中だが現状はお構いなし」との回答ももらいますた。
報告まで。
376774RR:03/04/06 17:10 ID:JJJRMNHa
しかし面白いIDが出たなー
377774RR:03/04/06 17:13 ID:WUWGyZ0T
もし事故った時のために皮手袋をしようと思ってるのですが、
南海等に行ってもなかなかみつかりません。
メッシュグローブがほとんどなのですが、
このメッシュグローブでも手は守れるのでしょうか?
それとも革が一番安全ですか?

どなたか、知ってたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
378774RR:03/04/06 17:19 ID:JV80QIjL
>>377

革製がイイに越した事は無いとは思うけど
お店に行っても見つからないってのは
本当?
ちなみにカッコさえ気にしなければ
ホームセンターで買える皮手袋(作業用)にも
十分使えるものがあるよ。
安いし(1000円前後)
379306:03/04/06 17:42 ID:iTr1/5Fj
いいんですかね?
380774RR:03/04/06 17:46 ID:BTRPFyFx
姉が、原付免許を取りに行くというので相談に乗ってた時に
僕が「ヘッドホン講習というものがある」と言うとえらく興味を
示しました。ヘッドホン講習の受講料っていったいいくらぐらい
かかるのでしょうか?お教えください。
試験場は大阪は門真に取りに行くようです。
381774RR:03/04/06 17:53 ID:emUerRpc
>>380 有料講習なんてあてにせずに、家で勉強しろ
原付免許への道〜通行禁止ですた〜
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046430193/l50
382774RR:03/04/06 17:58 ID:JV80QIjL
>>306
>>379

ゴムや樹脂の部品にはシリコングリスの使用をお勧めする

>>380

原付の試験って問題集(1000円前後大体どれも似たり寄ったり)をよく読んで
付録の問題集でコンスタントに合格点が出せるようになれば大体受かるよ。
一夜漬けでも受かる人は受かるくらいだから。
383774RR:03/04/06 17:58 ID:BTRPFyFx
>>381
どうもです。
姉曰く「興味がないもんは分からん」と(w
免許も、身分証代わりに欲しいらしいです。
384まただまされたな、ワトスン君!:03/04/06 18:09 ID:OmeuejWb
ぱっぱっ
ぱっぱっとライスと
中尾ミエが歌っていますが

炊きたてのぱぱっとライスは
本当に炊きたてなのでしょうか?
385774RR:03/04/06 18:09 ID:+JOAVfnA
原付の車体番号が分からなくて自分でいろいろ探してみたら、
「80152-GAH-0000」
ってのが見つかりました。これが車体番号ですか?
でも兄貴の原付(同じ車種)にも同じ場所に同じ番号が欠いてあって。
車体番号って一台ずつ違うものですか?
386774RR:03/04/06 18:19 ID:yYL8+nHc
>>385
それエンジンじゃないの?
車種は?
387774RR:03/04/06 18:21 ID:+JOAVfnA
>>386
I-1587ホンダA-AF型って書いてあります。
車体番号って普通どこらへんにかいてあるんでしょうか…。
388774RR:03/04/06 18:24 ID:yYL8+nHc
>>387
AFの次は?
車体番号はフレームだけど、車種によるから車種名書かないと・・・
389774RR:03/04/06 18:31 ID:4ODQO+SV
>>388
AF27型って書いてありました。抜けてましたね(^^;
390ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :03/04/06 18:32 ID:SUV6eT/G
FZR250、エンジン左舷後方、ちょうどラジエターホースの繋がっている辺りの部品です。
オイルが滲んでますのでガスケットを交換しようと思います。
ココのガスケットを交換する場合、見た感じエンジン下ろす必要も無さそうですが、
開けたら中のOILが出てきてしまうのでしょうか?
391774RR:03/04/06 18:44 ID:yYL8+nHc
>>389
dioだとステップの裏、ちょうど左足の裏側にフレーム見えてて、
そこに書いてあると思う。
392774RR:03/04/06 19:03 ID:4ODQO+SV
>>391
マジっすか!ありがとうございます〜♪
確かめてきますね!お世話になりましたm(_ _)m
393774RR:03/04/06 19:19 ID:iaRMov6R
バックギアがついてるバイクってありますか?
394774RR:03/04/06 19:25 ID:DTXmqutV
>>393
ワルキューレ
395774RR:03/04/06 19:29 ID:XQ8uBHOn
チューブタイヤなので、パンクが怖くてなかなか遠出できません。
どんな準備すれば良いですか?
396774RR:03/04/06 19:39 ID:4+qUYTID
>>395 バンク防止剤と瞬間パンク修理剤とロードサービス加入
397774RR:03/04/06 19:40 ID:4+qUYTID
バンク防止剤使ってたら、瞬間修理はダメかな?
398774RR:03/04/06 19:44 ID:nRCYhojj
金曜に雨でコケたんですよ。
幸い打撲程度でケガなしなんですけどミラーがポッキリいっちゃって。
スペアミラーつけようにも根元を2cm程度残して折れてるので
なかなか外せないんです。ペンチでやっても滑って。

外すのに何かいい方法はないでしょうか?
399395:03/04/06 19:45 ID:1BgQAFm0
ありがとうございます。
パンク修理剤ですか?
バイクショップで探してみます。
400774RR:03/04/06 19:49 ID:pTRj2KpM
原付のジョルノっていうスクーターに乗っています。
今日昼間に乗っていて、さっきまた乗ろうとエンジンかけにいったら・・
ウンともスンとも言いません。原因としてあげられるものを教えてください。
中古で買って、最初はキック一発でかかっていたのが、最近はかかりずらかったりしていました。
401774RR:03/04/06 19:49 ID:JV80QIjL
>>398

ロックナットを外して折れ残った
部分をウォーターポンププライヤーかバイスプライヤーで咥えて回す
潤滑スプレーをネジ部分に吹いてやるとなお効果的
ちなみに逆に回してないよね?
(逆ネジの車種もあるので気をつけてね)
402774RR:03/04/06 19:51 ID:4+qUYTID
>>400 ガス欠じゃなけりゃ、まずプラグを疑うかな?
403774RR:03/04/06 19:52 ID:JV80QIjL
>>400

燃料が入ってない、プラグが消耗してプラグから火花が飛んでない
プラグキャップが外れかけている等。
まあ燃料の入れ忘れってことは無いと思うのでまずはプラグを
調べてみては?
404774RR:03/04/06 19:57 ID:AcWNBeRf
>>390
場所がはっきりしないからなんともいえないが、オイルが漏れてるんだったら
開ければ出てくるでしょう、当然。
405774RR:03/04/06 19:58 ID:OUslYz3F
教習所で普通二輪の免許を取る場合
二段階に行くのに試験はあるんですか?
406774RR:03/04/06 19:59 ID:4+qUYTID
>>405 一般的には見極めがある。落ちたら2段階に上がれません。
407ジョルノ:03/04/06 20:02 ID:pTRj2KpM
ありがとうございます。プラグ調べてみます!
408774RR:03/04/06 20:06 ID:vES3wHCt
現行のCB400SFに乗っています。
エンジン左側周辺に透明な小さいビニールみたいなのがついてて、
薄黄色っぽい液体が入っています。これは何ですか?
409774RR:03/04/06 20:08 ID:siyprbwK
>>406
サンクス
410774RR:03/04/06 20:13 ID:Kx0Nn8MU
>>408
溜まったら捨てましょう。水です。
411774RR:03/04/06 20:51 ID:ef86UP2p
CBR600FSのフェンダーはCBR250RRのフェンダーと交換してもポン付けでOKですか?
412774RR:03/04/06 20:51 ID:MBn+NbPE
絶対にバイクに乗りたくないのですが
413774RR:03/04/06 20:54 ID:JV80QIjL
>>412

この世で死以外絶対は無い
嫌でも乗る羽目になる日が来るかも・・・
414408:03/04/06 20:55 ID:ql1vQdZk
>>410
どうやって捨てるのでしょうか?
あのビニールを外すと、もう一回付けるのは難しそうなんですが…。
初心者すぎる質問で申し訳ないです…。
415774RR:03/04/06 20:57 ID:Q/dHMfBJ
>>414
ズボって抜く
スポって付ける。
416ヴナ(゚д゚)シメジ:03/04/06 21:04 ID:PhoLgp1S
>>415
ワロタ
417774RR:03/04/06 21:11 ID:fJhwfwBE
すいません
メインジェット買うお金が無いので
ジェットニードルをニッパーで切断したんですが
調子悪くなりますか?
418774RR:03/04/06 21:14 ID:OL4+cRyp
>>417 もうやったのなら、走れば分る。
419774RR:03/04/06 21:19 ID:vd2SzHjD
12v23/8Wなテールのバルブが切れたので
うちにあった12v21/5Wをつけたけどすぐ切れちゃいました。

全く同じ電圧でないとダメですか?
もしくは他に原因がありそうですか。
420774RR:03/04/06 21:32 ID:Kx0Nn8MU
>>414
つけるとき、金具の留め金を車載工具のペンチで挟めばスポッとはまる。
421774RR:03/04/06 21:37 ID:JV80QIjL
>>419

とりあえず同じモノを付けて
又すぐ切れる様ならは他の電気系のトラブルが
考えられる。
とりあえず同じモノを付けてみては?
422774RR:03/04/06 21:44 ID:NvsWXDRC
STEEDとかによく付いてる二人乗りしたときに後ろのやつがもたれる
やつなんて言うんでつか?
423774RR:03/04/06 21:45 ID:NZBw5h1F
シーシーバー
424774RR:03/04/06 21:47 ID:3+Q0KDP0
背もたれ。
425774RR:03/04/06 21:48 ID:3InqKz9+
バックレスト
426774RR:03/04/06 21:50 ID:NvsWXDRC
レスどうも。
427398:03/04/06 22:00 ID:nRCYhojj
>>400
ありがとうございます。
逆にまわしてはないので、頑張って外します。
428774RR:03/04/06 22:00 ID:/hVec3Jv
平成四年式のNC31を購入したのですが、メーターにバックライトがないので街路灯のな
いところを夜間に走るときはスピードメーターもタコメーターもトリップメーターも全然見え
ません。オプションで明るくする装置あるいはその他の方法は有馬すか。
ちなみにシートボックスには「PROJECT BIG1」て書いてあります。
429774RR:03/04/06 22:05 ID:KB/OUnCV
社外のメーターに変えればいいんでないの?
夜間視認性を売りにしているメーター類もあることだし。
430BT:03/04/06 22:09 ID:S1BhJgMM
>>428
純正でメーター照明の無いバイクなんて無いぞ…
メーター球切れか配線の欠損を疑おう。
431774RR:03/04/06 22:15 ID:vd2SzHjD
>>421
そうすることにします
432774RR:03/04/06 22:25 ID:Iwg0G/Km
去年の6月に中古で購入したバイクの車検が4月末にあります。

この場合、前年度分の納税証明書が取れないので
非課税証明書が代わりになるそうですが、
車検目的で非課税証明書を取る云々を説明したサイトがみつかりません。

1.非課税証明書が納税証明書の代わりになるのは本当ですか?
2.申請はただの「非課税証明書」をお願いすればよいのですか?
それとも何か詳細な申請区分があるのですか?
433774RR:03/04/06 22:25 ID:lEhzX9hW
質問です。
先日原付を売る為に廃車後、自賠責&任意保険を解約しました。
任意保険(東京海上)の方は、30%割引があったので中断証明書を発行してもらう
手続きが済んだのですが、この証明書が届かないうちに
新たに原付購入し保険加入時に割り引かれるのでしょうか?

それとも証明書が届くまで待った方がいいのでしょうか?
434774RR:03/04/06 22:38 ID:Q/dHMfBJ
>>432
市役所の二輪の窓口で言えば発行してくれる。
俺は非課税証明じゃなくて未納証明だったかなぁ
非課税証明だったかも・・・

まぁ、市役所で事のまま説明したらちゃんと書類発行してくれます
435774RR:03/04/06 22:39 ID:cm3gDWDg
メッツラーのグッズ売ってる店、もしくは通販してくれるサイトどっか有りますか?
ググってもどっこも出てこないです。
436774RR:03/04/06 22:40 ID:Iwg0G/Km
>>434 感謝。ありがとうございます。
437774RR:03/04/06 22:41 ID:yFrbvKBc
友人から破格で原付スクーターを譲ってもらったのですが、鍵穴がぶっ壊れていますた。マイナスドライバーを差してONにするらしいのですが、いろいろまずくないすか?警察とかに見られたらどうなんでしょう?
438774RR:03/04/06 22:51 ID:7lfwLZv7
>>437
名義変更はで来てますか?その状態では貴方以外の人間もすぐに
イグニッションをオンに出来ますよね?
それが何を意味しているか分かれば何をすべきか派明白です。
439774RR:03/04/06 22:51 ID:Q/dHMfBJ
>>437
ネタ?
明かに盗品
そんなヤツは友人でもなんでもない
ただの犯罪者
はよ警察に相談知れ
440774RR:03/04/06 22:52 ID:uQQXW5JI
>>437
>友人から破格で原付スクーターを譲ってもらったのですが
このくだりがかなり「あ や し い」


441428:03/04/06 22:57 ID:/hVec3Jv
>>429>>430
わかりました。明日早速バイク屋へ行って来ます。
442774RR:03/04/06 23:27 ID:zmR5UPp3
二人乗りの時、後ろの人はどこを持ってればいいんですか?
44377四RR:03/04/06 23:32 ID:7ZmLxwwM
ち ん こ
444774RR:03/04/06 23:33 ID:3XeH40NW


 【看板変更】大治郎!がんばれ!【緊急動議】@バイク
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049636019/l50


 大治郎の回復を祈って看板変更を議論中。
 看板の提案&投票をよろしく。
 午前0:00を目処に集計、申請の予定。


あと、↑これをバイク板内各スレにコピペよろ。
445774RR:03/04/06 23:33 ID:cm3gDWDg
ヘルメットに油性マジックでサインを貰ったのですが。
すぐに落ちてきそうなので、何とかして保持する方法を考えているのですが。
使わずに置いておくのも勿体無いので何とかならないですか?
4464ep:03/04/06 23:34 ID:7lfwLZv7
私の経験ではライダーの自由を奪わない程度にライダーの腰に手を
回しているのが良いかも。
でもライダー/パッセンジャーに理解と信頼がないとタンデム走行は
出来ないので事前にパッセンジャーと十分話し合い、練習してから
タンデムをしてください。
447774RR:03/04/06 23:39 ID:ENSXaYDf
>>445
透明のカッティングシートでも貼っとくか
クリアーでも吹いたら?
448365:03/04/06 23:43 ID:8jBzG+3c
誰かぁ〜レスちゃうだひ。
449774RR:03/04/06 23:47 ID:OL4+cRyp
>>445 クリアを吹くのはダメ?
450ホーネット:03/04/06 23:53 ID:xT9gvjWA
バイクショップで、ハリケーンやサンセイのセパレートハンドルを持ってみました。
バーハンドルよりも、かなり重くて萎えたのですが…

アップハンドルからセパレートハンドルに変えて、ハンドリングが重くなったりしないのでしょうか?
アップからセパへの変更で、変わったことがある人は教えてください。
451BT:03/04/06 23:54 ID:S1BhJgMM
>>445
普通のクリア塗料はダメ、油性ペンのインクが溶けます。
模型用タミヤエナメル(油性塗料)ならインクを侵さないので
重ね塗りOKです。

クリアのカッティングシートが一番良いかも。
452774RR:03/04/07 00:07 ID:0BtegINh
>>448
どこかのSBSのHPだけど、↓こういうとこで聞いてみたら?
ttp://www2r.biglobe.ne.jp/~igu/parts.html

純正パーツ検索できるサイトどこか他にもあったな。
 忘  れ  た  け  ど  。
453774RR:03/04/07 00:08 ID:pYhYNvBY
>>365
小さい部品とか合わせても、1個1500円位だよ。それが4つだな。
454774RR:03/04/07 00:12 ID:dCC9x455
455774RR:03/04/07 00:15 ID:W1lszV4z
>>442
シートの後方にアーチ状のやつ付いてない?あれ持つ。
それか、シートに付いてるベルトみたいなの持つ。
456774RR:03/04/07 00:21 ID:5R7NoXTH
友達からもらったTZR250に乗ってます。
去年までは一発で始動できたのに最近は100回くらいキックしないと
かかりません。
一度かかってエンジンが温まるとそのあとは1回でかかります。
しかしエンジンが冷えるとまたいっぱいキックしないとかかりません。
何処が悪いのでしょうか?
バッテリーは新しいのが入ってます。またコックをPRIにするのも試しましたが
駄目でした。チョークを引いても引かなくても変わりはないようです。

よろしくお願いします。
457774RR:03/04/07 00:27 ID:I7LvAyza
>456
キャブのチョーク系に問題あるのでは?
458365:03/04/07 00:28 ID:pyOczekM
>>452-454
サンクソ。
地味に良い値段するんだね・・・。
バイク屋に聞けば速いんだろうけど明日まで休みだってさ。
459774RR:03/04/07 00:31 ID:yvF+jflO
>最近は100回くらいキックしないと かかりません

よく100回もする気になるな・・・
押し掛けでもあかんなら仕方ないけど
460774RR:03/04/07 01:13 ID:tZ1RQpc+
原付免許しかもってない人です

大型にあこがれている(CBR954RRとか...) のですが
まず普通二輪から入るべきでしょうか?

教習所は段階を踏むと若干やすくなるのですが
バイクを段階踏むと普通二輪に乗っている期間
欲求不満になりそうだし、と悩んでいます。
461774RR:03/04/07 01:17 ID:uUXP2qFR
学生生活最後の思い出に海外へ行って放浪してきたいんですが、旅行者がバイクを輸送するのはどうすればよいのでしょうか?
462774RR:03/04/07 01:38 ID:WTeSESAh
>>460
欲求不満とは何に対してか?
性能?それとも「普通二輪」というジャンル?

性能だというなら心配いらん。デカイのに乗らない限り不満なんて出無い。
大型持ってても400扱いきれない奴なんて五万と居る(漏れもw)
「普通二輪」ということに不満ならさっさと大型取る。
でも、所有欲だけを満たす為だけに大型乗るなら、周囲にその空気見せないように。
嫌われるぞ。
463774RR:03/04/07 02:26 ID:rin7B8S5
>>461

普通に考えて船便じゃないの?
どこに行って放浪したいのか知らないけども、
自分が現地に着いたときにすんなり乗れるように
逆算して発送しなさいね。

輸送業者は中古バイク屋さんで聞いてみては?
たぶん買い取ったバイクを海外へ輸出してる所もあるだろうし。
464460:03/04/07 02:31 ID:tZ1RQpc+
>>462

単に「かっこいい!」ってだけで、大型にのりたいという
わがままなんです

でも「初心者は200〜400ぐらいから始めなさい」なんてのを
よく目にするので、質問してみました。

>でも、所有欲だけを満たす為だけに大型乗るなら、周囲にその空気見せないように。
>嫌われるぞ。

まさに該当するのかな。 とても大型の性能を生かし切る自信なんて
ありません。
465774RR:03/04/07 02:46 ID:WTeSESAh
>>460
常識的な意見で言えば、間違いなくステップアップの方が危なく無い。
1捻りで100キロ越すスピードが出るわけだ。
アクセル操作ラフにすればあっという間に吹っ飛べる。
その点、400までなら適度に扱い易い。

でも、もしどうしてもすぐに乗りたいんなら大型取るべし。
所有欲満たすことが悪いわけじゃないしね。
その代わり、自分は公道での経験が無い事を本当に肝に銘じる事。
それと、大型しか乗ったこと無いのに「普自二なんて〜」なんて思っちゃ駄目だぞ!
中型は、速い人が乗れば本当に速い。
466774RR:03/04/07 02:46 ID:13D4Eod+
>>464
人生最後の免許取得チャンスなら、車種選びの際に障害にならない大型をとった方がいいよ。
免許申請は平日のみってのが結構イタイし。

大型を取ったところで、小型に乗っちゃいかんなんていう決まりも無いし。
ただ、強力なモチベーションが無いと、教習所ではへこむコトがあるかも知れん。いきなり、
大型に来て普通程度にも乗れて無いと、物凄く嫌悪感を持つ指導員も居るし。(実際、居た。
愚痴ってるのを少し聞いた…)
467460:03/04/07 06:12 ID:tZ1RQpc+
>>465-466

パワーに関しては、友人に400ccの後ろに乗せてもらっただけで
原付との違いを痛感してるぐらいですので、なるほど、確かに
いきなり大型はあぶなそうですね。

もう少しよく考えてみます。 まだ社会人ではないので、
教習所に通う時間も十分ありますから...

ただ、一度バイクを購入すると、数年ものになると思うので
「大型にしたい!」って思ったときにすぐできるものじゃないのが
やっぱりネックです。 最初にも書きましたけど...

まぁ、そんなにすぐ乗りこなせるようなものじゃないので
ちょうどいいのかもしれませんけど。

まずは、免許ですね。
免許を取ったら、そのときに改めて相談したいと思います。
468774RR:03/04/07 06:15 ID:PGh8qDSL
最近の流行は、レプリカですか?それともネイキッド。
果てはアメリカンやツアラーでしょうか。

どなたかよろしくお願いします。
469774RR:03/04/07 06:34 ID:3WC2ftm8
>>468
今年の流行はサイドカーとVFR750Pだ。
470774RR:03/04/07 07:11 ID:PGh8qDSL
釣れない…
471774RR:03/04/07 08:04 ID:D6Iw3pX6
海外で運転するには国際免許が必要。
気をつけてください。
472774RR:03/04/07 10:07 ID:N3Xh+jz8
1.CB250RSの減速比・変速比がわかるHPってないでしょうか
ホンダのサイトでは減速比・変速比の記述が見当たりません。

2.CBX250RSの減速比のわかるHPはないでしょうか
ttp://www.honda.co.jp/news/1983/2830420c.html
では1次なのか2次なのかわからない上に、片方しか書いてありません。
473774RR:03/04/07 10:33 ID:daVLaAUa
>>461
場所にもよるが、現地で中古買ったほうが安上がりな場合もある。
474wise:03/04/07 10:47 ID:tdSRulf3

以前、原付何を買うかを相談しましたが、
結局エイプDX50を買うことになりました。
今度は改造に質問で、スピードと加速を上げるためには
どのような改良があるのか教えてください。
ど素人なので、簡単によろしくお願いします。
475774RR:03/04/07 10:50 ID:PGh8qDSL
>>474
買った店に相談。
476774RR:03/04/07 11:00 ID:aFnI/iK7
>>474 【Ape50】エイプ三世!【縦型エソヂソ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046505491/l50
477774RR:03/04/07 11:24 ID:SEbDuFIO
>>474
買い替え。
478774RR:03/04/07 11:53 ID:7tpCIdss
お勧めのネイキッドのようなアメリカンのような・・・というバイク
教えて〜ただしSRとエリミネーターは除く(個人的に両方それぽく見える。
479774RR:03/04/07 11:54 ID:aFnI/iK7
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 16■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1048213721/l50
480774RR:03/04/07 11:56 ID:ImPKakUj
これは 何免許?で乗れるの?


http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30709163
481774RR:03/04/07 12:02 ID:SEbDuFIO
>>480
この車両が、保安基準を満たしてると仮定して、
普通自動車免許
482774RR:03/04/07 12:51 ID:KCvT69xe
高速のコーナーのときによく道路に縦に溝が掘ってあるところあるでしょ
えー,道路の端から端まで.あれは何のためにあるの?水はけよくするため?
熱膨張に関係ある?

で,その道路なんだけどみょうに足をとられる気がして
バンクするのが怖いんだけど気のせい?
483774RR:03/04/07 13:18 ID:adbwqXRy
>>482
あるよねー
水はけを良くして凍結防止の為って聞いた。
雨で濡れたあの溝、エッジで滑るんでないかと思うけど
必要以上に気にしなくて良いらしいよ
484774RR:03/04/07 13:27 ID:qMtLIOgF
初心者なので、再発進がうまくありません。
後ろの車を気にしちゃうので、なるべく急ごうとして一回グインってなっちゃいます・・・

あと、坂道のそれも結構怖いです

何かテクニック的なものはありませんか?
485774RR:03/04/07 13:32 ID:qMtLIOgF
あ、すみません、私はジョルノクレアという原付に乗りまじめたばかりのものです
486774RR:03/04/07 13:35 ID:oQMKVWD1
>>485
一ヶ月も乗ってればなれますよ
487774RR:03/04/07 13:35 ID:ix+j70Px
信号待ちの際とか左手疲れた時ってクラッチから手離すじゃないですか
そんときニュートラにすんのがめんどうでわざとエンストさせたりするんですが
これやってる人います?
488774RR:03/04/07 13:36 ID:SEbDuFIO
>>484
グインってなる時は、クックッってやってからパッとやると同時にググッとやると、良いですよ。
489774RR:03/04/07 13:38 ID:aXSmnkBr
>>487
レバーとグリップを長くしたら、テコの原理で入力が軽くなるYO
490774RR:03/04/07 13:40 ID:SEbDuFIO
>>487
エンジンを掛けるよりも、ニュートラルにする方が簡単だと思うけど。
(漏れのはキックしかないし)
アイドリングストップのつもりなら、キルスイッチでエンジンを止めるのはどう?
491774RR:03/04/07 13:45 ID:qMtLIOgF
>>486ですよね・・・ 割と交通多いところがつうがくろなので・・・

>>488 長島さんみたいですね・・・
492774RR:03/04/07 14:11 ID:aXSmnkBr
>>489
グリップ長くしなくてもいいYO。クラッチレバーホルダーを右にずらして、レバーを長い奴に替える
だけでいいYO
493774RR:03/04/07 14:20 ID:aXSmnkBr
>>492
自分で自分にレスつけるなYO!
494492:03/04/07 14:23 ID:aXSmnkBr
>>493
ちょっとそこ五月蝿いYO!
495774RR:03/04/07 14:26 ID:ae2dRkaS
(´-`).。oO(アホクサ・・)
496774RR:03/04/07 14:26 ID:aXSmnkBr
ID:aXSmnkBrはさっきから一体何をやってるんだ?
497 :03/04/07 16:19 ID:wUv8PR5k
>487
エンジンかける時はどうしてんだ?
498774RR:03/04/07 16:26 ID:zStPxnmC
違反をポリスに発見された場合、即座に止められるもんなんでしょうか?
止められなかったけど、かなり気まずい…から気になって
499774RR:03/04/07 16:33 ID:N1z2BMjo
エンジンオイルってだいたい3L近く入るじゃないですか。
店には1Lの缶、売ってますよね?
要はアレを3本買えという訳ですか?
500ピエタンハァハァ:03/04/07 16:36 ID:0ZKLSg88
>>498
一体何を発見されたんだ?
オービス光らしたりひき逃げとかじゃない限り、
基本的には現行犯。

>>499
正解
501774RR:03/04/07 16:46 ID:13D4Eod+
>>499
そです。さらに、小数点以下の端数が出てくるとオイルのあまりが出ることに…
余りが過剰に出るような量だったら、量り売りのところに行けば、エンジンオイルを入れただけの
分で清算が可能。
502774RR:03/04/07 16:57 ID:N1z2BMjo
皆さんどうもです。
微迷が割と消えました。
503774RR:03/04/07 17:10 ID:RFHEGt9z
W650のりです
エキパイ変えずサイレンサーを社外に変えるだけでしたら
マフラー焼けしたりしませんでしょうか?
504774RR:03/04/07 17:39 ID:ZwPgDABQ
車検から戻ってきたバイクなのですがスロットル回すとエキパイから白い煙がかなりでます。
なんすかこれは?
505BT:03/04/07 18:04 ID:p00yiW04
>>503
純正のエキパイはそう簡単には変色しません。ご安心を。

>>504
明細書に「キャブレター清掃」と書かれていませんか?
キャブクリーナーの残りが排ガスに混じって白煙が出る事があります。
そのまま乗ってクリーナーを出し切れば元に戻ります。
506774RR:03/04/07 18:10 ID:YamN2Gdn
自分のバイクを売ろうと考えてるのですが
お勧めの買取屋さんはどこでしょうか?

バイクはマフラー、キャブ、ホイール、Rサスと
定番と呼べる所はアフターパーツに替えてます。
507774RR:03/04/07 18:11 ID:ZLTFxJ1v
エエのだったらヤフオクに流して欲しい
508BT:03/04/07 18:15 ID:p00yiW04
>>506
社外パーツはほとんどプラス査定になりません。
中古車として売るならノーマルのほうが好まれるからです。

ノーマルに戻してパーツだけヤフオクあたりのほうが…
509506:03/04/07 18:23 ID:YamN2Gdn
そうですか。
実は昨日モーターサイクルショウに行ってきたんです。
91GSX-R1100に乗ってるのですが
03GSX-R1000に跨ってきたのですがあまりの軽さに正直
気持ちがぐらついてます。

参考になりました。ありがとうございます。
510774RR:03/04/07 19:50 ID:wHWrOadG
右折しようとしていて脇道から車が飛び出してきたり対向車が無理矢理つっこんできたりすると
ブレーキをかけた瞬間バランスを崩して十中八九右側へ太刀後家してしまいます。
芋にならない為のテクを教えてください。
511774RR:03/04/07 20:01 ID:2tHtJBUX
あのう、みなさま洗車にはなにを使っていますでしょうか。
で、センタースタンドないのですが、チェーンの洗浄は地味に
バイクごと動かしてするしかないのでしょうか。そうなりますよね。
バイクは骨250です。水垢等ひどいものです。一応洗車場にいこうとは
思っています。バイクがあまりにもかわいそうなのです。
512774RR:03/04/07 20:10 ID:SEbDuFIO
>>510
真ん中に乗る。
ニーグリップで出来るだけ身体を支える。

周りをよく見て、自分以外の人(車)がどう動くか予測しながら運転する。

>>511
台所用洗剤(チャーミーグリーン)

チェーンは、酒瓶のケースにバイクを載せてやってるけど、下にマフラーがあるバイクも、
ジャッキで右ステップ辺りの、つぶれなさそうな所を持ち上げると、後輪が浮くよ。
(安定が悪いから、こかさない様に)
513774RR:03/04/07 20:12 ID:SEbDuFIO
ジャッキ→車のパンタとか
514774RR:03/04/07 21:31 ID:Bi8qA2YM
>>511 【春】洗車総合スレ【洗車】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1048823737/l50
515774RR:03/04/07 21:32 ID:wWaPnpJb
メンテナンス関係のスレ無さそうなのでこちれで質問です。

プラグの火花間隙は何mmに調整したらいいのでしょう?
4気筒なので4本買ったんですがばらつきがあるので・・・

よろしくおねがいします。
516774RR:03/04/07 21:34 ID:1f1PU65e
サービスマニュアルにプラグギャップ記載してあると思うよ
517774RR:03/04/07 21:43 ID:PyCtZaU6
>>511
フクピカとかベガワックスシート。
出発前5分有れば綺麗になるよ。

チェーンは、俺も骨に乗ってたときは地味に動かしてた。
クルマのジャッキをカマして持ち上げるっつーのもあるけど、
倒れたら怖いんでやらなかった。
518774RR:03/04/07 22:11 ID:aP/gou6z
5万8千キロ走ってるSRX400が車検切れますが、お金がありません。
乗り換えようとヤフオクで買ったバンディット250が買ってすぐ、二度も壊れたためです。
タンクのサビのため、何度修理してもエンジンがかからなくなるらしいです。
バンディットのタンクを買い換えて修理に出すか
SRXを車検に出すか
故障がちのバイクは諦めた方がいいのでしょうか。バンディット、治しても治しても壊れる気がして。
どちらをとるべきかお願いします。バイク無しで通勤できません。
519774RR:03/04/07 22:12 ID:Bi8qA2YM
>>518 有休使ってユーザー車検
520518:03/04/07 22:13 ID:aP/gou6z
ちなみに私は自分では全くバイクをいじれません。
521774RR:03/04/07 22:19 ID:AA2+aQG9
>>518
タンクの錆だったら、タンク>キャブの間に
フェールフィルター(タンクからキャブに流れる燃料を濾してくれるようなモン、2000円くらい)
でも付ければ良かったり。

あとは、タンク錆取りを使うとか(4000円くらい)
522774RR:03/04/07 22:23 ID:Bi8qA2YM
安くつく方。
523774RR:03/04/07 22:29 ID:+p8QzuFm
どこに書いたらイイのか分からないのでここで聞きたいのですが。
ブライトロジックって車体の販売もやってるのでしょうか?
他のバイク屋で車体だけ調達してカスタム&メンテだけ
お願いしてもイヤな顔されませんか?
524774RR:03/04/07 22:32 ID:PyCtZaU6
>>518
アドレス100をローンで買ってきて通勤快速にする。
バンディットは捨てる
SRXは金できるまで車検切れにしとく
できたらユーザ車検(3万ポッキリ)する。
やり方はヤホーでユーザ車検 バイク で検索。
525518:03/04/07 22:45 ID:aP/gou6z
ありがとうございます。
バンディットは、未練を捨てて「売り」でしょうか。
「フェールフィルター」試してみようかと思うのですが、根本的には解決しないですよね。
いつエンジン止まるか分からない爆弾抱えて走るのも怖いですし。
ユーザー車検しようにも、タイヤつるつる、ブレーキパッドもかなり怪しい、修理交換出来る設備無し、で困ってます。
良い知恵ありませんでしょうか?みなさまお願い致します。
526774RR:03/04/07 22:49 ID:PyCtZaU6
>>525
そんなバンディット買い手あるんかいな
SRXもそのヤバイ状態じゃ乗れないでしょ?

悪い事いわんから、ローンで二種スクータ買ってきたらどうです?
SRXに愛着があるなら、金貯めてからバイク屋にもってきゃいいし。
527518:03/04/07 22:52 ID:aP/gou6z
わかりました、ありがとうございます。
貯金します。
動かないバイクは、回収に来てくれるバイク屋に引き取って貰えばよいでしょうか。
全くお金にはならないんですか?
528774RR:03/04/07 22:56 ID:PyCtZaU6
>>527
基本的に高値で売れるのはヤフオク。
でもエンジンがその状態なら安値でしか売れないと思う。
今エンジン動いてるなら、レッドバロンとかで騙してうっちまうのも得策。
今動かないなら、雑誌に載ってるような買い取り屋に引き取りに来て貰う。
若干お金出ると思うよ。業者に売るなら、そのバイクの症状は言わない事。
買いたたかれるから。
529BT:03/04/07 22:58 ID:p00yiW04
>>527
SRXは只でさえ査定の低いバイク。
さらに検無、使い切った状態だとほぼ間違い無くゼロ査定…
530774RR:03/04/07 22:59 ID:SEbDuFIO
>>527
スクーターは二束三文だった。
50〜250ccのバイクまとめて5台は、「乗らないから、また来る」って言って
そのまま来る事はなかった。
(まぁ、どれもまともなヤシじゃなかったから、しょうがないけど)

原二スクーターをローンで買うなら、SRXの車検をローン(税金保険以外)って方法も。
531518:03/04/07 22:59 ID:aP/gou6z
SRXは手元に置いて乗り続けることにします。
バンディットは、エンジン無理矢理かけて売っちゃいます。
ありがとうございました。
532774RR:03/04/07 23:06 ID:335dNNs4
KTELの製品について質問させてください。
音質はどんなものでしょうか?
マイクについてのインプレはよく聞くのですが、
スピーカーについての話はあまり聞かないもので・・・。
某ヘッドセットを買ったらダメダメだったもんで。
よろしくお願いします。
533774RR:03/04/07 23:07 ID:PyCtZaU6
>>532
要らないならヤフオクに流してくれない??
534774RR:03/04/07 23:08 ID:wRYVnfvJ
http://www.plotonline.com/catalog/plot_news/pdf_data/pn87.pdf
この貼り付けるタイプのウインカーが気になっています。

タンクに張る場合、配線はどうなるのでしょうか?
535534:03/04/07 23:10 ID:wRYVnfvJ
5ページ目の“エアロフラッシュ”です。(プロト)
536774RR:03/04/07 23:10 ID:j+LMSsqo
もうすぐ六ヶ月点検なのですが、もし点検に出してる間に雨だったりしたら
ちゃんと中にしまっておいてもらえるのでしょうか??
あと、台車って大体でいいのですが、いくらくらいしますか?
どんなバイクなのでしょうか?
537774RR:03/04/07 23:11 ID:BrWH/5ze
事故ってしばらくバイクを動かせずにいたのですが、あまりガソリン
が入っていなく、いつの間にかタンク内がサビサビになっていました。
こういう状態がエンジンに悪影響を与えるというのは聞いた事がある
のですが、タンク内の錆び取りというのは素人でもできるものなので
しょうか。
538774RR:03/04/07 23:14 ID:VjfhUtES
>>537 タンクの取り外しが出来れば、錆び取り用のケミカル使って出来ます。
タンクの取り外しは、個人によるだろうけど、難易度は低い方だと思う。
539774RR:03/04/07 23:15 ID:JSX6YNt8
>>536

点検って丸一日かかるわけじゃないから
あらかじめ予約して晴れた日に持っていったら?

代車は店に酔っても違うけど大体タダでしょ
有ればの話だけどね
車種はマチマチ
以前リッターバイクの代車がカブだったけど
逆に新鮮で楽しかったよ。
540774RR:03/04/07 23:15 ID:mZLZJqwg
昨日、高円寺にある某ショップにて
FブレーキキャリパーのOHをしてもらいました。
しかし上がってきたきたバイクに乗って呆然・・・。
以前よりブレーキが甘くなっているのです。
(握り込めるようになってしまいました)

で、更にブレーキレバーも曲げられたっぽいですし、
マスターシリンダー(別体式)のステーも曲げられてしまいました。
タンクやメーター周りはオイルまみれ・・・。

これはクレームを言うべきでしょうか?
ちなみにFフォークオイルの交換、及びシール関係の交換込みで
約\39,000取られました。
541774RR:03/04/07 23:16 ID:SEbDuFIO
>>535
タンクに穴を空けて…

不細工に、配線がタンクの上を走ると思う。

>>536
預かりもののバイクは、まともなバイク屋なら、中にしまってくれます。
代車は、バイク屋によって、用意してたりしてなかったり。
漏れの知ってる所は、基本的に無いが、下取り中古車を貸してくれる事も有るらしい。
(借りたヤシは、カブ50だったらしい)
542774RR:03/04/07 23:17 ID:wRYVnfvJ
>>540頼む前に、作業場をちらっと見れば、手遅れにはならなかった…
543774RR:03/04/07 23:22 ID:PyCtZaU6
>>540
たぶん現行犯で言わないとしらばっくれると思う。
悔しいけど、その状態を写真に取ってココで店名と一緒に晒してくれ。

>>536
六ヶ月点検なんか1時間もかからんよ。
ちゃんと行く前に作業予約してれば、お店でマターリしてる間に完了します。
代車は店によって違う。
俺の知ってる所はNチビだったりしたw
544774RR:03/04/07 23:33 ID:WY36xFtO
教えてください、おながいしまつ
自転車板から参りました
日本GPの記者会見映像をみるとマックス・ビアッジの右胸に
SHIMANOのスポンサーロゴがありました
あそこはなにをバイク用に作ってるんでつか?
教えて下さいおながいしまつ
545540:03/04/07 23:39 ID:mZLZJqwg
>>542,543
レスサンクスです。
そこのショップは「貸しピット」といって作業場所を提供し、
工具も使い放題で、なおかつわからないことはショップ店員が教えてくれる、
という割と良心的なショップなんですよ。

僕はそこでバイクを買ったわけではないのですが、
カワ●キのバイクに乗っており、そこはカワ●キ系のショップだったので
安心して預けたのです。

まさかこんなことになるとは思いも寄りませんでした。
今一度お訊きしますが、やはりクレームを言うべきでしょうか?
546774RR:03/04/07 23:41 ID:wRYVnfvJ
>>541レス感謝。
ウインカーを両面テープで貼っているようですが、両面テープに配線を逃がすスペースが無いので
中途半端で汚くなりそうですね…
547774RR:03/04/07 23:42 ID:EMSTbcHA
日曜は雨で月曜は朝から快晴なのはなんででつか?
548774RR:03/04/07 23:43 ID:VjfhUtES
>>545 不満な所はすぐに言う。喧嘩ごしじゃ無くて、理路整然と。
納得できる答えが返ってこないなら、無料でやりなおしを要求するか返金を求めるべき。
549774RR:03/04/07 23:46 ID:aP/gou6z
タンクのサビ取りについて、詳しく教えてください。
サビ取り剤は市販されているのでしょうか?どこで手に入りますか?
南海部品には無かったようなきがします。ありますか?
うちのタンク、サビとっても無駄、みたいな気がしてるんですけど、どの程度まで大丈夫でしょうか?
550545:03/04/07 23:46 ID:mZLZJqwg
>>548
やはりそうですよね。僕もそう思います。
近日中に行ってこようかと思いますが、もしその時に理不尽な対応されたら
その時はショップ名を晒したいと思います。
その時は皆さんよろしくお願いします。
ありがとうございました。
551774RR:03/04/07 23:47 ID:VjfhUtES
>>550 ここでの感想を聞いてみるつーのは?
【桜咲く*】バイク屋の集い【マターリ働く日記】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049162219/l50
552774RR:03/04/07 23:47 ID:sBl7Ntgu
>>549
花咲かGを使え。
たしか6千円くらいしたが、パーフェクトだぞ。
553774RR:03/04/07 23:48 ID:JSX6YNt8
>>544

特に何かバイク用に作ってるわけではないのかも・・・
バイクの部品でシマノの○○って聞いたことが無いなー
(オイラが聞いたこと無いだけかもしれないけど)
でも自転車のロードレースも鈴鹿やもてぎでやるから
まったく無関係じゃないのかもしれないね。
まあつまりは良くわからんのだが・・・スマソ
554774RR:03/04/07 23:48 ID:VjfhUtES
>>549 タンクの錆び取りについては、Web検索してみれば色々出てくると思うよ。
555537:03/04/07 23:49 ID:BrWH/5ze
>>538
レスありがとうございます。
チャレンジしてみようかと思います。
ダメだったらショップに引っ張っていきまつ。
と思ったら・・・・・

>>540
うちの近所?
カワ●キ系のショップというのが環7沿いで
無い事を祈ります。引っ張っていけるのはそこ
が限界なので・・・・・
556549:03/04/07 23:49 ID:aP/gou6z
ありがとうございます
すいません、素人なもので。「花咲」か「G」の、正確な商品名教えてもらえませんでしょうか?
どういうところで売ってるのかも出来ればお願いいたします
557774RR:03/04/07 23:53 ID:qMtLIOgF
花咲かGが正確な製品名
バイク用品店などで売っている
558545:03/04/07 23:53 ID:mZLZJqwg
>>537
消防署の隣ではありません。
ご安心下さい(笑)。
559774RR:03/04/07 23:54 ID:JSX6YNt8
>>556


花咲かGが正式な商品名だ!!

http://www1.ocn.ne.jp/~tet03/adatiR/taniguti1.html
560BT:03/04/07 23:54 ID:p00yiW04
>>556
検索キーワード「花咲かG」「タンククリーナー」で
>>1にあるグーグル検索を。
バイク用品店で購入可能。
561549:03/04/08 00:01 ID:cdQVGJrV
「花咲かG」だったんですね。恥ずかしい。
ありがとうございました。
562774RR:03/04/08 00:02 ID:5iecPV9m
>>561

いやオイラも最初は正式名はなんだろうって思ったことあるから(w
563774RR:03/04/08 00:05 ID:b4JYtXgv
>>549
安心汁。
漏れも今貴方と同じタイミングで知った。
564774RR:03/04/08 00:05 ID:6mo3+Vuz



  どうやったら大治郎が復活できますか?・゚・(ノД`)・゚・



565544:03/04/08 00:06 ID:F9r32+4W
>>553
レスサンクスです
以前自動車用のギアなんかを作りはじめたみたいな事を何かで読んだので
バイク用にも何かを出したのかな?と思い質問した次第です。
ありがとうございました。
566774RR:03/04/08 00:08 ID:5iecPV9m
>>564

ひたすら信じて祈れ!!

オイラも祈る!!

だからみんな祈れ!!
567774RR:03/04/08 00:12 ID:RcjGxpuF
>>564
大治郎スレはいっぱい立ってるんだから、そっちでな。
568774RR:03/04/08 00:16 ID:MSIC3uv1
>>大治郎
バイク板のトップバナー、ちょっと感動した。
569774RR:03/04/08 00:39 ID:GHOzzIV0
質問です、エリミ250LXのFフォークが曲がってしまったため(事故りますた)ヤフオクでさがしているんですが、
なかなかないんです。。。どうせならアメリカンっぽくフォークを社外品をつけようと
思うのですがやっぱりそれは中古では手にはいりにくいのでしょうか?エリミのLXはなかなか
中古品が見つかりません。どうすれば中古でみつけられるのでしょうか?
570774RR:03/04/08 00:52 ID:5cqWxt5P
>>540
もしかして青梅街道沿いの店ですか?
俺も近所なのでバッテリー弱ってやばい時充電頼んだりとかパンクした時なんか持って行ってたんだけど
ろくな対応してくんなかった。
こっちがバイク整備に詳しくないのが気にくわなかったのか横柄でひどい態度。
バイクを押して店に入るよう指示され、言われたとおりにしているといきなり怒鳴りつけられた。店内に駐車してあるバイクに擦るとおもったらしい。いくら初心者でもあんたの弟子じゃなくて客なんすけど!・・と言えないヘタレな折れ。
571774RR:03/04/08 01:33 ID:RcjGxpuF
>>569
程度はあんまり良く無さそうだけど
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31303217

他にもエリミ250でいくつか出てるけど、中古部品だし、基本的に要OHみたいだな。
(全部は見てない)

250LXに、無印や、SEのフォークが使えるか、カワサキのサイトのパーツ検索や、
ネットで、流用出来るか調べるとておくと良いかも。(400は使えないの?)

社外品は、中古で流通している物が、ほとんど無いと思う。

【怒涛】ココだよエリミネーター海苔【加速】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1048851628/
572774RR:03/04/08 01:33 ID:LKn5+vDP
原付のリミッターというのは
何年式以降のものにつけられたものなのでしょうか?
573774RR:03/04/08 01:36 ID:RcjGxpuF
>>572
初めについたのは、81〜2年くらいのRZ50だったかと?
5744ep:03/04/08 01:37 ID:3cF/1d6b
>>572
メーカー、車種によっても違うので一概には言えない。
でも10年位前にはすでに60km/hリミッターはついていたので
現在入手できる中古の大半はリミッター付でしょう。
575774RR:03/04/08 01:39 ID:GHOzzIV0
>>571
レスさんくすです。ヤフオクみたんですけど、フォークは程度が重要視
されますよね。先ほどの18000円の品の値は適当なものでしょうか?
ちなみに新品だと1本1万くらいしちゃうんでしょうか?
576774RR:03/04/08 01:42 ID:RcjGxpuF
>>575
新品の値段は、カワサキのサイトのパーツ検索で、調べてチョ
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/index.html
577774RR:03/04/08 01:44 ID:RcjGxpuF
>>572
60km/hのリミッターは、85年位だったかな?
578774RR:03/04/08 01:44 ID:HcPg2xU4
点検に出して、台車借りた場合、やっぱり満タンで帰さないとだめですか?雨最近多いので、日にちキャンセル続いちゃうのは仕方ないですよね?
579774RR:03/04/08 01:45 ID:LKn5+vDP
>>573,574
そんな前からだったのですか・・・
レスありがとうございました!
580540:03/04/08 01:46 ID:MSIC3uv1
>>570
僕の口からはもうこれ以上言えません・・・。
581774RR:03/04/08 01:58 ID:RcjGxpuF
>>578
基本的には満タンで返すんだろうけど、借りる時にガソリンの量見て、
少ない時は、同じぐらい入れて返せばいい?って聞いたら?
>>536?
代車を用意してても、6ヶ月点検(法定点検じゃ無かったよな)で、代車を貸してくれるのかなぁ?
582774RR:03/04/08 03:04 ID:RWB7BGEQ
この前悪戯で鍵穴を壊されてしまったので鍵を交換したいのですが
イグニッションキーの交換作業の難度は高いのでしょうか?
もし初心者でも何とかなるレベルであるならサービスマニュアルを取り寄せて自分でやってみようと思うのですが
583774RR:03/04/08 03:08 ID:smglORnT
>>1
584774RR:03/04/08 03:10 ID:evkA3dmD
すみません。誰か教えて下さい。
初めてエンジンをバラしているのですが、シリンダー取ったところで
ストップしてしまいました。
ピストンを止めている、ピストンピン、ピストンピンサークリップ、というのは
どうやったら、取れるのですか???

車種はYAMAHA,89’TZR250です
どうぞ心優しい人、回答お願いします。
5854ep:03/04/08 03:47 ID:3cF/1d6b
>>584
ピストンピンはサークリップを外せば取れます。サークリップは普通再使用
出来ないのできちんとしたラジオペンチで、ピストンの溝を傷つけないように
注意しながら少々変形させながら外します。
このときピストンピン穴の切り欠きにサークリップの端面をずらしてもってくる
と作業がしやすいので精密ドライバーのマイナスがあると良いですね。
またこのような作業中、細かい部品やゴミがケース内に落ちやすいので必ず
ウエスなどでケースの開口部を塞いでください。
ただこれら一連の作業は決して初心者が何も見ないで簡単に出来る事ではありま
せん。
もし作業中に少しでも危ないと思ったらちゃんとしたプロに作業を依頼して
下さい。
それと新しく用意したピストンとシリンダー、クリアランスはちゃんと合ってます?
きついといきなり再度焼きつきなんて事にもなりかねませんよ。
ついでに組み付け時はちゃんとした純正オイルを十分塗布してください。
これは非常に重要な事です。ピストンリングの合わせ面も要注意!!
586584:03/04/08 05:39 ID:evkA3dmD
>>585
ありがとうございます。
氏の説明を見て、自分でやろうかプロに任せようか・・・
激しく考え中です
ちなみにサービスマニュアルしか持ってません。
工具はホームセンターにて1980円でセットで購入した物です。
今まで、エンジン以外は何とでもなったのですが・・・
今回は、おとなしくプロに任せたほうが良さそうですね・・・・
でも、今やらないと一生エンジンを触れない人で終わりそうです・・・
ああああ、激しく考え中!
詳しいご回答、ありがとうございました。
587Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/04/08 08:06 ID:wWUt69h3
>>582
簡単だったら鍵の意味が無いのでそれなりにスキルは必要です。
取りはずしがちょっと難しい。取り付けはそれほどでもない。
588774RR:03/04/08 09:47 ID:huXpAPSh
すいません。お聞きします.
ブレーキングの際、ブレーキパッドから音がするのですが
問題ありでしょうか。天候に関係なく、長距離はしった時
など顕著にします。
589774RR:03/04/08 10:04 ID:zjDzWhEa
音にも色々あるが・・・
キーといった高周波な音とか
ググッといった低周波な音(これは良くない)とか
とりあえずパッド残量確認して
ちゃんとあるなら鳴き防止のパッドグリス
パッドのウラに塗布して組みなおしてみれば?
自信ないならバイク屋へ・・・
590774RR:03/04/08 13:18 ID:890VEesM
サービスマニュアルで確認と返信ありましたが持ってないので
再度質問です。
プラグの火花間隙は何mmに調整したらいいのでしょう?
4気筒なので4本買ったんですがばらつきがあるので・・・

よろしくおねがいします
591774RR:03/04/08 13:29 ID:g4WtAmUf
>>590
俺のバイクで言えば、0.6-0.7mm.。
592774RR:03/04/08 13:38 ID:vk6zB0SM
>>590
SMを調べてもらいたいのなら、車種(年式も)を書けと…
火花ギャップに関しては、プラグメーカーからも指定があるので、そっちを参考にすると良いと
おもう。後、イリジウムプラグなんかは、ギャップは弄るなと言う指定もあったはずなので、
注意。

プラグの型番等にデータが入ってることもあるので、とりあえず、プラグメーカーで確認汁。
593774RR:03/04/08 13:43 ID:hX4E4rBJ
>>590
4本とも、そろってたら良い事にしとけ。
594774RR:03/04/08 13:58 ID:HSWvv4De
>>590
>プラグの火花間隙は何mm
そんな細かい事が気になるアナタはサービスマニュアルを買うのが吉。
595774RR:03/04/08 14:17 ID:vbpMTxqM
ウィンカーの確認音を大きくするため
インジケーターランプの配線から信号をもらって
音を鳴らそうと思います。
が、ブザー(ぶーっぶーっ、とか、ぴーっぴーっ)
では情けないので、
スクーターのようなカッチンカッチン音を鳴らしたいのです。

このような音が出る装置って、何と言う名前なのでしょうか?

バイク用品店で聞いたら、さぁ、と言われてしまいました。
模型屋さんに行ってみますが、説明が難しいので、そういう装置の一般名詞を教えていただきたく思います。
596774RR:03/04/08 14:21 ID:OEbLMi4E
>>595
電磁リレー?
自信なし
597774RR:03/04/08 14:21 ID:hX4E4rBJ
>>595
ウインカーリレーじゃ無い?
(作動音がデカイだけ)
5984ep:03/04/08 14:27 ID:3cF/1d6b
>>595
バイク屋さんに行って「オーディオパイロット」もしくは「ウインカーの
カチカチ言うやつ」で聞いてみてください。
ところでなぜ模型屋さんに行くのでしょう?近くのバイク屋に行けば
すぐわかるでしょうに。
599774RR:03/04/08 14:29 ID:QPwTWHpR
NS50F
のりです。
質問なんですが、フルカウルにしたいのですが、
NSR50、NS-1、TZR50、NSR250等のカウルは装着できますでしょうか?
6004ep:03/04/08 14:33 ID:3cF/1d6b
>>599
ポン付けでは全部付きません。
ステーを自作するなりフィッティングを作るなりしないと無理です。
601774RR:03/04/08 14:33 ID:so/yS2o6
きょうすっげえ風強いんですけど
倒れたりしないでしょうか・・・
ガレージのない人何か対策とかしてますか?
602774RR:03/04/08 14:36 ID:hX4E4rBJ
>>601
壁際に置く
603599:03/04/08 14:36 ID:QPwTWHpR
ステー自作ですか・・・
たいした工具を持ってない俺でも
可能でしょうか?
6044ep:03/04/08 14:41 ID:3cF/1d6b
>>603
多分無理なのでそのまま乗ってはいかが?
カウル以外にも手を入れるべき部分もたくさん有るでしょうし。
605774RR:03/04/08 14:41 ID:hX4E4rBJ
>>603
おまえがどんなヤシかもわからないのに、可能か?って聞かれても…
ドリルがあれば、何とかなるかもしれない。
606774RR:03/04/08 14:43 ID:HSWvv4De
>>599
NS50Fは昔は「MBX50」というバイクでした。
MBXには「インテグラ」というフルカウルバージョンがありました。
MBX用のフルカウルならほぼポン付けだと思われます。
 た だ し 、 カ ッ コ 悪 い で す が 。
607774RR:03/04/08 14:45 ID:VTy+IkU3
バイクに乗るときに、登録の書類と自賠責の書類とか一緒にのせますよね?
親にファミリーバイク特約入ってもらったんですけど、そのファミバイ特約の書類って
どこでもらえるんですかね?
6084ep:03/04/08 14:48 ID:3cF/1d6b
>>ご両親に聞いてみた?
609774RR:03/04/08 14:50 ID:VTy+IkU3
「よくわかんねぇけど無くても大丈夫なんじゃないか?まぁ今度電話してみる。」
と言われました。
何だか不安なのでここで聞いてみました。
610599:03/04/08 14:52 ID:+Xk8OZVV
わかりました。フルカウルが無理ならノーマルかネイキッドにします!
関係ないですがカウル以外はほぼ手を入れました。
6114ep:03/04/08 14:54 ID:3cF/1d6b
>>609
特約の追加なのでそれなりの証書が送られてくるはずです。
詳しい事はバイクの保険スレでどうぞ。
612774RR:03/04/08 14:57 ID:VTy+IkU3
>>611
どうもありがとうございました。
613774RR:03/04/08 14:59 ID:hX4E4rBJ
>>607
親の任意保険の証書に、ファミリーバイク特約が付いてる事が書いてある筈。
(入ったところなら、証書の差し替えが済んでないかも?)

任意保険の証書は携行する必要は無い。
保険会社の名前、支店名、担当者名、電話番号、証書の番号をメモして、
免許書と一緒に持ち歩くと、いざという時すぐに連絡できていいかも。
614774RR:03/04/08 15:59 ID:iIkZUHeJ
88年式のDT125Rに乗っています。
エンブレが「バンッ・・バンッ・・バンッ・・」と脈打って下手なポンピングブレーキかけているみたいです。高回転からのエンブレで発生し、低回転では発生しません。
今までチャンバー&YPVS&キャブ&エアクリ掃除。プラグ新品交換。以上パワー感等調子良くなったものの脈打ちエンブレ解消にはならず。ライト灯火状況からバッテリーは正常。
なぜかエアスクリューを目一杯閉めこむと多少脈打ちエンブレが解消します。標準戻しでは全回転で脈打ちエンブレでとても乗れません。スロー&メインジェット&クリップ段&プラグ熱価は標準。プラグキャップもその他もろもろ全てノーマル。
この症状は何が原因なのか、どこを修理すれば直るのんでしょうか?自分ではもうコレ以上整備点思い浮かびません。どなたか思いつく点あったら教えて下さい。お願いします。
615書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/04/08 16:14 ID:18j5W735
>>614
DT125Rのキャブってエアカットバルブあったっけ?
そのあたりがクサイのだが。。。
616774RR:03/04/08 16:30 ID:GHOzzIV0
お聞きします。車体番号とフレームナンバーとは別ものなのでしょうか?
カワサキのHPで検索かけてもひっかからなくて困っています・・・・ちなみにエリミ250です
617774RR:03/04/08 16:49 ID:LEA9PZ19
ヘルメットのシールドについての質問ですが
ミラーシールドやスモークシールドは違反になるんでしょうか?
カラーシールドはどうでしょう?
自分はジェッぺる+アンバー(オレンジ)のバブルシールドなんですが
夜とか違反かもと思ってビクビクして走ってます
618774RR:03/04/08 17:34 ID:YKM7oHOn
質問させていただきます
原付(dio ZX)を2,3ヶ月乗らずに放置しておいたら後輪が全く回らなくなってしまいました。
詳しくは以下のとおりです。
・エンジンをかけて、アクセルを回しても全く後輪が回りません。手で回そうとしても同様でした。
・後輪の辺りは野ざらしでした
・前輪に比べ、後輪の中心の金属部がかなり錆びています

素人に簡単に直すことができるでしょうか?
また、修理屋で直すとしたらいくらくらいの見積もりでしょうか?

助言お願いいたします。。
619 :03/04/08 17:34 ID:nvnG7bF3
単車にラメをいれんのっていくらぐらいですか?
620774RR:03/04/08 17:41 ID:e+nZ1en9
本日雨振りの中高速走ったんですけど、料金所抜けてフル加速する時に
エンジンがおかしな吹け上がり方をしました。
6000rpmより上を回すと、エンジンが回ったり回らなかったりして
加速ができません。
上手く表現できないんですけどこういう感じです。↓
「ブーン・・・ブ・・・・ブ・・・・ブ・・・・ブ・・・・ブ・・・・」
そのまま走っていたらマフラーから爆発音がしました。
考えられる原因を教えて下さい。
車種はTZR250(2xt)です。
621774RR:03/04/08 17:44 ID:smglORnT
>>617
キニスルナ。

>>618
さびてホイールとかの軸が固着したか…


>>619
塗装屋に聞け。
622774RR:03/04/08 17:49 ID:YKM7oHOn
>>621
レスありがとうございます。

エンジンの力を使って無理に回そうとするのは、はやりまずいですかね?
素人には修復不能でしたら修理屋に見てもらってきます
6234ep:03/04/08 18:26 ID:3cF/1d6b
>>620
プラグ付近からのリークによる点火不良、YPVSの作動不良、エアクリーナーの
詰まり等が考えられます。腕に自信が無ければバイク屋さんで見てもらった方が
良いかと思います。
624BT:03/04/08 18:30 ID:mcXcr6bu
>>617
ヘルメットは服装の一部と見なされるので
シールドの色に関する法規制はありません。
自己責任で判断してください。

>>620
エアクリーナー吸水による燃調不良ではないかと…
マフラーからの爆発音は未燃焼ガスが排気管で燃焼した時に
発生するアフターファイヤーと予想します。
625774RR:03/04/08 18:31 ID:xH8ogJRB
原付に載せておくべき書類を教えてください
自賠責保険証明書だけでいいんでしょうか?
626774RR:03/04/08 18:34 ID:smglORnT
>>622
無理しないでバイク屋に持ってくのが一番かな…やっぱり
6274ep:03/04/08 18:34 ID:3cF/1d6b
>>625
任意保険の証書。もし加入してないならご自分のためにもなんとか
加入する方向でご検討ください。
628774RR:03/04/08 18:37 ID:xH8ogJRB
>625
ありがとう。
任意保険はファミリーバイク特約とかいうのに入ろうと思っています。
さっき実家に電話して頼んでおきました。
629774RR:03/04/08 18:38 ID:xH8ogJRB
う、↑の>627の間違い
630618:03/04/08 18:41 ID:YKM7oHOn
思い出したことなどあるので、追記します

・2,3ヶ月前のちゃんと乗れていた頃も、乗り始めたころと比べて後輪の回りが悪くなっていた(エンジンを切った状態)
 (当時はなんで進みが悪いかわからなかったけど恐らく、後輪の回りのせいであると予想できる。)
・以前からもたびたび長期放置していた

・エンジンをかけてアクセルを回したら、タイヤが極わずか動いた。アクセルを戻すとタイヤは元の位置に戻ってしまう。

宜しくお願いします。。
631桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/04/08 18:41 ID:xJGsJHVA
>>617
でも夜は良く見えるクリアのほうが良いでないですか?
視界が悪くなっちゃうのは僕には耐えられない!!
632618:03/04/08 18:44 ID:YKM7oHOn
>>626
レスありがとうございます。

少々適当にいじくってみましたが、復旧しそうにないので、
はやり明日辺り修理屋に相談してみます。

後輪動かないので運ぶのがかなり大変です。。。。
633774RR:03/04/08 19:11 ID:eo4H4y0H
>>617
>夜とか違反かもと思ってビクビクして走ってます

昼間は眩しくなくていいけど夜は見づらくて危険だと思う
634774RR:03/04/08 19:18 ID:Bgvi/1/2
↓英国軍のバイク部隊です。車種は分かりますか?
http://www.operations.mod.uk/telic/images/ops/16bde_216drs.jpg
635774RR:03/04/08 19:22 ID:hX4E4rBJ
>>634
排気量はわからんが、XRじゃないか?
636634:03/04/08 19:28 ID:Bgvi/1/2
>635 ありがとうございます。
HONDAのヤツですか?恐るべし日本車。
637774RR:03/04/08 19:30 ID:ccjXmPp8
免許取り立てのバイク野郎は信号待ちの時必死にミラー確認して
後ろについた車のドライバーの視線を見てる。

オメーの腐ったバイクなんぞ見てねーんだよ。
638617:03/04/08 19:31 ID:LEA9PZ19
みなさんシールドの色に関するレスどうもありがとうございます
僕も最初スモークシールド買ったんですけどあまりにも夜何も見えなくて怖すぎだったので
オレンジに買い換えました。
夜はクリアの方がいいんでしょうけど帰りが夜になる時とかわざわざ持って行くのもかさばるし
とりあえず違反にさえならなければ大丈夫っす
どうもありがとうございました
639774RR:03/04/08 19:31 ID:w/KlfCE1
>>637
質問ですか?
640774RR:03/04/08 19:42 ID:Ffj9qGGR
>>637
よく観察してるな・・・
641774RR:03/04/08 20:15 ID:u14Lmm7n
>>618
リヤブレーキのケーブルが錆びて固着したんだと思う。
ドラムブレーキ付近にあるケーブルの端っこを前に押してみな。
それで一応走れるけど、フロントブレーキしか使えないから、
低速でバイク屋へ行くべし。
俺のはそういう症状だった。
642774RR:03/04/08 20:28 ID:eOpeHwcL
「カフェ」ってどういう意味ですか
検索したのですが なにがなにやら・・・
643774RR:03/04/08 20:33 ID:ShoKO7SZ
こんど250ccのフォルツァを買おうと思ってるんですが
ヘルメットは何にしたらいいでしょうか?(カッコいいやつ)
まぁ自分の好きなもの買えっていわれればそれまでなんですが・・・・
644774RR:03/04/08 20:34 ID:6dyUYqCN
喫茶店
645774RR:03/04/08 20:38 ID:jXgRgeqc
646774RR:03/04/08 20:46 ID:VukGtQMm
>>643
わかってんじゃん
好きなの買ってください

個人的にはジェッペルがいいと思う
647774RR:03/04/08 20:50 ID:vk6zB0SM
>>642
カフェレーサーの事を聞きたいのかな。
ちょっとクラシカルな感じのするスポーツタイプの事。遥か昔のイギリスで、公道レーサーが
カフェに集まってた時期があって、それの名残。スタイル重視の面もあったので、今、カフェ
レーサーと言えば、車両及び乗り手のスタイルを指す事が多い。

カフェレーサーで検索してみてね。
648618:03/04/08 20:54 ID:YKM7oHOn
>>641
おおっ、貴重な情報ありがとうございます

>ドラムブレーキ付近にあるケーブル
とはどれがどれかわからないので調べてきます。

原因は、リヤブレーキのケーブルが錆びて固着によって
後輪のブレーキが完全にかかったままになってしまっているということでしょうか?
649774RR:03/04/08 20:58 ID:NTLmo2bK
プラグ及びプラグコードは変えたら
何がかわるんですか?俺のプラグ、一万六千`走っても
一度も交換してなかったのでこないだ見てみたら真っ黒でした…
650774RR:03/04/08 21:00 ID:jXgRgeqc
651      めがねさん ◆gzOqsknncc :03/04/08 21:05 ID:ZllDiYsZ
折れた金属と金属をくっつける、パテ(粘土みたいにこねて使うやつ)みたいなのって、どこに売ってるんでしょ?教えて下さい。
652774RR:03/04/08 21:06 ID:GHOzzIV0
質問です。エリミネーター250LXのFフォークを探しているのですが、
ポン付けで250SEでも流用可能でしょうか?また400LXのものは流用できないでしょうか?
653641:03/04/08 21:07 ID:u14Lmm7n
>>618
錆でケーブル内で引っ掛かってるのかと思うけど、
違ったらごめ。
654774RR:03/04/08 21:08 ID:jXgRgeqc
>>651 パテは接着に使う物では無いと思うが、ホームセンターやカーorバイク用品店
655      めがねさん ◆gzOqsknncc :03/04/08 21:12 ID:A4rN+utF
654  商品名教えて下さい
656774RR:03/04/08 21:14 ID:ZcPNx1tA
小学生か?
657774RR:03/04/08 21:17 ID:ZcPNx1tA
658774RR:03/04/08 21:17 ID:hX4E4rBJ
659618:03/04/08 21:20 ID:YKM7oHOn
>>641
度々どうもです。

>ケーブル内
で錆びてるのですか・・・・ 交換するしかないみたいですね。

ありがとうございました
660774RR:03/04/08 21:21 ID:dgGn9NRQ
最近、原付に乗りたくなりまして原付免許取ろうと思ってるのですがモンキーっていくらしますか?
661      めがねさん ◆gzOqsknncc :03/04/08 21:23 ID:ZF9Srt64

でぶこんですね!ありがとうございました!
662774RR:03/04/08 21:28 ID:0OzOK/rt
>>660
http://noel-pet.hp.infoseek.co.jp/newpage2.htm
ここによるとボンネットモンキーが45万円だな
663774RR:03/04/08 21:29 ID:VukGtQMm
>>660
ホンダのHP見ろ
ヤフオクで見ろ
664774RR:03/04/08 21:29 ID:5iecPV9m
>>660

新車 車両のみ税別 ¥194,000.−

6654ep:03/04/08 21:38 ID:3cF/1d6b
>>661
ところで気になっているのですがどのような補修に使われるので
しょうか?
結構向き不向きがあるので注意しないといけないのですが・・・・
666昆布:03/04/08 21:49 ID:T5zsWF8c
最近バイクを買ったんですが、オドメータの表示が22,000ぐらいで
店の説明ではKmだったんですが、実際にはどうやらマイルのようです。
つまり、35,000Kmは走っている車両ということになります。
気づかなかった自分も悪いのですがトリップやスピードメータは
Km表示だったので分かりませんでした。
自分にとっては22,00Kmと35,000Kmの違いは大きく、購入したことを
後悔しています。
返品は出来ないまでも何らかの埋め合わせ的なものを要求すべきでしょうか?
667昆布:03/04/08 21:51 ID:T5zsWF8c
失礼
22,000Kmと35,000Kmの違いでした。
668774RR:03/04/08 21:51 ID:Q/jRmmgb
文句言う前に1万キロ違いでの相場の違いを先に聞いてから返金要求かな?
669774RR:03/04/08 21:55 ID:VukGtQMm
メーター社外品なの?
6704ep:03/04/08 21:55 ID:3cF/1d6b
>>666
確認させていただきたいのですがトリップとスピードがkm/h
でオドのみマイルでの表示なのですか?
出来れば後学のために車種と元々の仕向け値を教えていただけ
ませんでしょうか?
671昆布:03/04/08 22:15 ID:T5zsWF8c
>>668
仮に相場に違いがあったとして返金要求をした場合受け入れられるんでしょうか。
もし、「距離は参考程度でプロは見るところが違うんだ」とか言われたら
身もふたもありません。
ただ、契約書の類との相違があるのは確かだと思うので・・・
>>669
メータは純正品です。
>>670
ヤマハのR6です。仕向け地は分かりません。ごめん

レス、サンクス
672昆布:03/04/08 22:18 ID:T5zsWF8c
>>670
オドだけマイルで単位の表示は無しです。
スピードとトリップは単位をKmとマイルの両方に切り替えられます
(デジタル)
673774RR:03/04/08 22:20 ID:Q/jRmmgb
>>671 返金してもらえるかは分らんでしょうね。ダメだったら少額裁判かな?
674昆布:03/04/08 22:29 ID:T5zsWF8c
きゃーーー!!いやぁーーーーーーー!!!
はずかしーーー
みんなごめん
すッげー勘違いしてた。
ごめんごめんごめんごめんごめん
忘れてちょんまげ許してちょんまげ

675774RR:03/04/08 22:29 ID:5iecPV9m
>>673

お店がマイルなのに「走行22,000kmですよー」って言ったのなら詐欺だけど
言ってなければ購入者の見落としだから駄目かも・・・
まあ確かに走行距離は>>671サンの言う通り目安だと思ってるけどね
マメにメンテしてオイルor消耗品を交換した35,000kmのバイクと
ロクにメンテしてない22,000kmのバイク・・・
まあ中古車買うのはリスクも付モンだと思うよ
お店には相談してみてもいいとは思うけどね。
676774RR:03/04/08 22:31 ID:Q/jRmmgb
もしかしたら思ってた落ちが付いた訳か....
677774RR:03/04/08 22:33 ID:5iecPV9m
間違いか(w
まあ勘違いで良かったじゃん
下手にお店にクレームつけて恥掻くより。
678昆布:03/04/08 22:35 ID:T5zsWF8c
ほんとに申し訳ない
お恥ずかしい限りで
穴になりたい
679sen ◆JWPaeN65Rw :03/04/08 23:03 ID:wkI7AqV3
たまに、
「○○のフルエキいれました。アフターファイヤー出ます。キャブ調整せねば。」
って感じのレスを見たりしますが、アフターファイヤーってキャブ(orFI)調整で解消できるものなんでしょうか?

マフラーを換えたことによって抜けが良くなり、排気といっしょに新気も抜けて
(バルブオーバーラップ時に筒抜け状態)バックファイヤーが起こると思うのですが、
これを解決するのにキャブ調整でいいのかな?と疑問に思います。
やるとしたらカム交換してバルブタイミングの変更なのでは?

なんかアホなことを書いてるかもしれませんが識者のお返事待ちます。
680774RR:03/04/08 23:17 ID:GHOzzIV0
質問です。エリミネーター250LXのFフォークを探しているのですが、
ポン付けで250SEでも流用可能でしょうか?また400LXのものは流用できないでしょうか?

681774RR:03/04/08 23:18 ID:VukGtQMm
>>680
しつこい
こっちでやって
【怒涛】ココだよエリミネーター海苔【加速】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1048851628/
682774RR:03/04/08 23:21 ID:vk6zB0SM
>>679
後半はバックファイアーじゃなくて、アフターファイアーの間違いだね。

で、2stの場合はカムもバルブもありません(w
4stの場合も、燃料の濃度で燃焼速度が変わるので、濃くすればバルブが開く前に十分に
燃焼させられます。キャブの調整のほうがバルブタイミング調整よりは融通が利くし、
最終的にはタイミング調整に行き着くんだろうけど、それだけだと限度がでてくるからでない?
車と違って燃調イジルのに十万単位の金はかからんし。
683774RR:03/04/08 23:34 ID:sm47hZ/M
WAKO'SのFUEL1っていう燃料添加剤を買ったんですが、
燃料50Lにつき一本注入と使用方法に書いてありました。
バイクの場合、一本使い切るまでガソリン給油毎に入れ
続けた方がいいのでしょうか。
684sen ◆JWPaeN65Rw :03/04/08 23:37 ID:MXlOWur5
>>682
すいませ〜ん!バックファイヤーって書いてしまってる(恥

なるほど、空燃比で燃焼速度を調整してるわけですね。
同様にして燃焼室の温度も調整できるわけですね。

>濃くすればバルブが開く前に十分に燃焼させられます。
ここのところがちょっとわかりませんが、
(濃くする→燃焼に時間がかかる&燃焼室の温度下がる、ですよね?)
考え方はなんとなくわかりました。ありがとうございます!
685不明な排気デバイス:03/04/08 23:41 ID:IDFzAvvp
>>683
一回入れて次の燃料補給時にプラグの焼けでも見て案配みてみれば?。
これ入れて一番綺麗になるのはキャブのジェットやその内部通路だよ(参考に)。
#別に使い切るまで入れても悪影響はたぶんないと思う。
686774RR:03/04/08 23:44 ID:hX4E4rBJ
>>679
よくわからんが、
せっかく抜けを良くしてるのに、オーバーラップを小さくして、
高回転を回りにくくするのでは、意味がなくなると思う。
(開弁時間を可変にするなら良いかも?)

高回転に照準を合わせて、低回転時は燃調でごまかすのでは?
687774RR:03/04/08 23:48 ID:hX4E4rBJ
>>680
五月蝿いから、チョッとだけ。
フォークのダストシールは250LXと250SEは同じ。
キャリパーホルダーも同じ。

カワサキのパーツ検索でちょっと調べれば、これくらいの事はわかる。
ほかの部品は調べてないから、自分で調べなさい。
688774RR:03/04/09 00:31 ID:HFr1LMWr
バイクの免許とりたいんだけど
いきなり大型って無理だったっけ?

689774RR:03/04/09 00:34 ID:s1Lf1fdn
すいません 質問なんですが
この前四回目(総10000KM)のエンジンオイル換えに行きましたところ
バイク屋さんからエンジンに水が入ってたと言われました。
あんまり長距離乗りでもなく飛ばしもしないので
結露ではないか、と言われました。
というわけでたまには長距離乗ってあげて下さい。と言われたんですが…
ぶっちゃけエンジンに水って致命的にマズイんでしょうか??
何か対策打てるとしたら何かあるんでしょうか?
スカチェーンも何もしてないノーマルFTRなんですが…
10000kmを境に色々見てもらいチェーンも換えました。
これからも大事に乗ってあげたいんで…
よかったらご教授下さい。
ちなみに町乗り専門の250バイクって大体どのくらいの寿命で見るものなんでしょうか?
ツーリングに連れて行ってあげたいんですが…なかなか時
690774RR:03/04/09 00:36 ID:6Ol9MWJx
熱伝導率の高い銅でシリンダーを作らないのは何故ですか?
691BT:03/04/09 00:37 ID:xCoE++JX
>>688
無免からでも大二免許取得は可能です。
ただし教習所が独自に「大二は普二所有者のみ」と
決めている場合があります。教習所に問い合わせてみよう。
692774RR:03/04/09 00:39 ID:HFr1LMWr
>>691
サンクスです
693BB:03/04/09 00:42 ID:FREbdmvI
サスペンションで質問なのですが、
長さの違う二種類のバネが入っているツインスプリングっていうのは
何を狙ってそうしてるのですか?
 ご教授ください。
694かおりん祭り:03/04/09 00:43 ID:ldJ/yp46
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
695774RR:03/04/09 00:43 ID:esZ9ZGXh
>685
容器の説明によると燃焼室やら吸気系のデポジット?を除去できるってあるんだけど
そっちの方の効果はあまり望めないってことなのかな。
どちらかというとその効果に期待してたんですが・・・・。
とにかく様子を見ながら投与してみます。
ありがとうございまいた。
696774RR:03/04/09 00:44 ID:AyGgFkO6
>>690
 やわくて重いから.
697774RR:03/04/09 00:45 ID:nBGPUh0V
>>689
シリンダー内部にやむを得ず水が溜まる事は多々ある事です。
バイク状態が良ければ、その多くは排ガスと一緒に熱で蒸発してしまいますが、
気になるようなら、水抜き剤を使ってみるのも一つの方法かと。
698774RR:03/04/09 00:47 ID:nBGPUh0V
>>695
私も使ってますが、
以外に効果はある様ですよ。
無論、連続使用も問題ありません。(WAKO'Sスタッフに聞きました)
燃焼室内のカーボンや、キャブに付着した汚れもある程度までは除去出来る様です。
699BT:03/04/09 00:48 ID:xCoE++JX
>>693
サスは伸びるのも仕事です。
硬いバネを入れると自重による沈みこみが少なくなり、
伸び側のストロークが減少してしまいます。
それをフォローするために伸び側専用のヘルパースプリングを
装着する場合があります。
700不明な排気デバイス:03/04/09 00:57 ID:weSH0aDV
>>689
チョイノリ(バイク名ではない)等でエンジンが完全に暖まる前に使用をやめると
大気中の水分とオイルが混ざって乳化してしまう(特に冬場が多い)。
熱を加えれば揮発してしまうけど変化して凝固してエンジン内部にこびり付くように
なるときもある。
解決策はエンジン温度が常温になるまで乗ること。
>>690
エンジン黎明期にあったと思ったけど案配が悪いみたい。
コストや耐久性 思ったほど効果が出ないとかだったと思う。
>>695
排気量にもよると思うけど大排気量だとエンジン内部は キャブのスロー系の
穴から(吸気の流れる方向に)放射状に綺麗に洗浄される程度だった。
(アクセル全開で常に走っていればまた効果も違うかもしれない)
7014ep:03/04/09 00:57 ID:AyRW7ucm
>>697
ちょっとした誤解があるようなので補足しますが、いわゆる水抜き材は
ガソリンタンク内に発生(混入)した水をアルコールに吸収させて燃料と
一緒に燃焼させてしまおうといった効能をうたった製品です。
また吸気系統に直接水を吸わせない限りはシリンダー内部に水が溜まる事は
普通有りません。

ただチョイノリが多いバイクの場合エンジンオイル中にある程度の水分が
混入する事はされられないのでたまには連続で1時間くらいの走行をしてあげて
下さい。(水分を蒸発させるため)
それとバイクの寿命ですが、普通に走っているなら数万kmは普通に走ります。
結局、修理費用>バイクへの愛着 がバイクの寿命になるので一概には言えません
が。
702774RR:03/04/09 00:59 ID:FB7CNpAs
ふと思ったんだけど自転車や車で音楽聴いてる人いるけど
原付やバイクで走行中音楽聴いてる人っているのかな?
聞いてたら危ないよな。かなり。
703774RR:03/04/09 01:03 ID:nBGPUh0V
>702
聞いてます。
私のバイクは、排気音で元より、周囲の音がほとんど察知出来ない
(パトカーにサイレン鳴らされて追いかけられても数百メートル気づきませんでした....)
ので、音楽聴いてても、同じだろう。
って結論で...
勿論、音楽に集中して注意散漫なんて事はありません。
今まで、音楽を聞いている時に事故した事は無いですし。
704774RR:03/04/09 01:04 ID:+Gtw3HET
スリップサインってどのくらいもちます?
タイヤ真ん中サインが出て(四角い凹凸)
真ん中だけを使っていたら500キロは余裕ですか?
705774RR:03/04/09 01:06 ID:FB7CNpAs
>>703
うぉ・・・聞いてる人いるんですね。
たしかに排気音で周りの音聞き取れないバイクありますもんね。
あんまり関係ないのかな。
交通ルール的にもOKなんですかね?
706774RR:03/04/09 01:08 ID:fDLpCAhA
>>689
根本的な解決策は無いと思います。
クランクケースは、ブローバイホースで空気が出入りできるようになってるから、
短距離ばかりだと、どうしてもケース内に結露が出来て(特に温度差の激しい冬場)、
蒸発しきらないから、溜まっていきます。

水が、オイルに混じると、潤滑がきちんと出来ません。
量が多い時は、致命傷になりえます。
時々、量と一緒にオイルの状態を見て、交換するしかないと思います。

>>693
バネの硬さが違うと思います。
小さなショックは、柔らかいバネで、それで吸収できない時は、硬いバネでショックを吸収します。
柔らかいバネの方が、短い事が多いですが(てか、逆は知らない)、セッティングの問題だと思います。
707774RR:03/04/09 01:08 ID:nBGPUh0V
>704
やはり、走行方法や状態に大きく左右されます。
また、現在、装着されているタイヤのコンパウンド(表面素材の硬さ)
の種類にもよります。
一概に距離で物を言うのは難しいですが、
既にスリップサインまで減ってしまっているなら、即交換が基本です。
スリップサインとは、メーカーが「そのラインまではグリップ性能を保証する。」
と、言う意味合いを持たせた、タイヤの減りの目安だそうです。(何処ゾの本に書いてありました)
708774RR:03/04/09 01:10 ID:nBGPUh0V
>705
そうですね。
運転中に音楽を聞いてはならない。
なんて道交法は無かったと思います。
実際、携帯電話のハンズフリーキットのバイク用が市販されてますから、
音楽はそれに比べればよほど安全だと思いますよ。
少なくとも、人と話をするよりは注意散漫になる事も無かろうかと思います。
709774RR:03/04/09 01:11 ID:cJs5aepP
>>702
貴方が脇道から幹線道路に出ようとしています、
幹線道路を走行中の車両が、貴方に気付き(貴方は気付いていない)
ホーンを鳴らします。
音楽を聴いていた貴方は、残念ながらホーンが聞こえず、遠くに旅立ちましたとさ。
って状況が予想できるので結構危険かも。

ワザワザバイク乗りながら音楽聴く必要もなかろうに。

誰かがやっているから俺もやる、
XXはやってても大丈夫と言ったから俺もやる。

ちゅーのは止めたほうが良い鴨。
710774RR:03/04/09 01:14 ID:fDLpCAhA
>>704
スリップサインって、溝の残りがバイクの場合は、0.8mmになったら出ます。
溝の残りが0.8mm未満だと、整備不良になるので、即交換が吉です。

バーストまでどれくらい走れるかは、やった事が無いのでわかりません(w
711774RR:03/04/09 01:14 ID:a6iRx0rs
俺は最近聞きはじめた。
信号待ちとかのときは暇つぶしにいいよ。
30キロ超えると排気音もろもろで音楽どころじゃなかった。
だから聞こうとは思わないので注意力は劣らん気がする。
信号でマッタリできて逆にいいかもよ。
712774RR:03/04/09 01:15 ID:7n5kRFFY
スピード違反車を検知する、
行動に設置されているスピード検知器は夜にも作動するのでしょうか?
また、原付の法定速度超過にも反応するものなのでしょか?
713774RR:03/04/09 01:15 ID:JYhu3VpS
両耳をイヤホンで塞ぐのは安全運転義務違反
片方なら良い
714704:03/04/09 01:16 ID:IJ0RvuRW
>>707
サンクス。即交換だよねー。それは分かっている・・・
溝が少ない。金がない。タイヤ変えれない
ロンツー行こうかと考えたけどツーリング中にスリップ出たら困る
もしスリップ出たら乗るのを自粛する程金がない
そんな金がないたわいのない男の悩みでした
715704:03/04/09 01:18 ID:IJ0RvuRW
>>710
もサンクス
整備不良だとは知らなかった
空気圧高くして雨は乗らないよ
警察さんに止められたらレーサータイヤだとごまかしときます
716不明な排気デバイス:03/04/09 01:19 ID:weSH0aDV
>>693
昔はプログレッシブ効果を狙ったものなのだけど実際はそうならない。
リンク式に取って代わった。
717774RR:03/04/09 01:22 ID:JYhu3VpS
>>709
通勤通学に、毎日同じ道長々と走ってると変化が欲しいのよ
718774RR:03/04/09 01:25 ID:nBGPUh0V
>>715
何だか、揚げ足を取る発言で言いにくいですが、
レーサータイヤとは、スリックの事でしょうか?
あれは公道使用不可です。
ちなみに、公道使用出来るレーシングタイヤにも溝はあり、スリップサインは存在するので、
その誤魔化し方は有効ではないかも知れません。
そもそも、公道で、スリップサインの出たタイヤだから。
と、取り締まられる事はまずもってないので、心配する必要は無かろうかと。
心配するなら、自分の身の安全を優先される事をお勧めします。
まぁ、万が一にも捕まったら、
「今、交換に向かってるところです」
とでも言えば見逃してくれるでしょう。
719774RR:03/04/09 01:28 ID:nBGPUh0V
>717
判ります。
私も、音楽聞くときは、必ず通勤途中です。
普段慣れた道で、危険箇所も容易に想像がつく。
そして、何より、音楽聞いてれば、危険な事くらいは承知なので、普段以上に
安全運転になる。
と、言う訳で私には事故歴はありません。
720774RR:03/04/09 01:29 ID:LTxSFvo3
さっきふらっとコンビニに行ったら両方のミラー盗まれました(笑)
家からコンビニまで一方通行信号無しの路地なので困りませんでしたが、白いカブのおまわりとすれ違った時にはヒヤヒヤでした(夜中に何故?ちなみに捕まりませんでした)
どうせだから大排気量のバイクのミラーでも注文してやろうと思います。

Vmaxのミラーを(ディオに)使うのは怪しすぎますでしょうか?

あと関係無いですけど、ゼファーχのリヤサスのダイヤルってプリロードですよね?1にするほどどうなるのでしょうか?買った時から説明書無いもんで・・・
721774RR:03/04/09 01:29 ID:fDLpCAhA
>>718
交通安全週間と、事故の時くらいですね、取り締まられるのは。
ほかの違反で止められた時は、指摘されただけでした。
722774RR:03/04/09 01:32 ID:nBGPUh0V
>>712
オービスシステムは、赤外線感知なので、昼も夜も関係ありません。
また、原付のスピード違反には普通は反応しません。
原付のスピード違反とは、
恐らく30km/hの事を言っているのだと思いますが、
オービスは、その道路の設定速度+〜km/h以上の超過。
と言う方式で反応しますので、原付ではよほどチューニングしてなければ、まず心配いりません。
んが、原付の性能では、速度を出せば出すほど危険が隣合わせに居る事も知っておいて損はないと思います。
723774RR:03/04/09 01:33 ID:vbVVzsbr
今日YB-1を買いました。
でも、乗り方がいまいちよくわかりません。
昼間は、調子よく動いてたのに、今乗ろうとして、
Nでエンジンをかけ、1にいれた瞬間、エンストしてしまいます。
昼間と同じようにしてるのに、なんで?エンジンが冷えてるから?
だれかおしえてください。
724不明な排気デバイス:03/04/09 01:34 ID:weSH0aDV
>>720
ミラーはネジ径と締め付け方向が同じならば取り付け可

下行 ダンパー調整じゃないの? 1にするとやっこくなる。 
 プリロードはバネの強さ調整
725774RR:03/04/09 01:35 ID:nBGPUh0V
>>720
Vmaxのミラーだと、ボルト径が合わないんではないでしょうか?
多分、無理付けすれば何とかなるとは思いますが....
不釣合いには変わりないと思います。
ちなみに、ゼファーのサスですが、
通常、数字が小さくなるほどさすが柔らかくなります。
726774RR:03/04/09 01:36 ID:nBGPUh0V
>>723
YB-1にその機能があるかどうか定かではありませんが、
スタンドをかけたまま1に入れるとエンジンストップしてしまう機能のあるバイクも多く
出回っています。
そういう可能性は無いですか?
727774RR:03/04/09 01:37 ID:fDLpCAhA
>>723
取説読んで見みれ。
728712:03/04/09 01:40 ID:7n5kRFFY
>>722
ということは警察官がねずみ捕りしてない夜は
原付の法定速度をさほど超過(50km/kくらい)しても
捕まることはないだろうということですね。
もちろん、夜は特にそうなんですが
昼も安全運転を心がけてスピードは控えて運転します。
一応、知っておきたかったもので・・・
わざわざレスありがとうございました。
729774RR:03/04/09 01:41 ID:JYhu3VpS
>>723
サイドスタンドちゃんと上げてから乗ってください
730774RR:03/04/09 01:44 ID:vbVVzsbr
>>729 726
ありがとうございます。それでした。
731774RR:03/04/09 01:44 ID:3l1Pd2mB
ひー
732774RR:03/04/09 02:04 ID:nBGPUh0V
>>728
一概に安心と言ってしまうのは早計ですが、
基本的には、オービスシステムは4輪車に対する取締りがメインですので、前面から
撮影します。(ナンバーと運転者を撮影)
んが、バイクは前にナンバーがありますか?
と、言う訳で通常のオービスではバイクは例え撮影されても捕まりません。
しかし、最近は、後部からも撮影出来るオービスも少しずつですが、出回ってきましたので、
一概に安全とは言えません。
あくまでも知識としてだけ知っておくに止めましょう。
以前に、同じ場所で同じオービスに対してバイクでスピード違反を繰り返し撮影される時に
何やらピースをしていた愉快犯が警察に目をつけられ捕まった。
と言う記事を読んだ事があるので、お気をつけ下さい。
基本的に、ネズミ捕りや、覆面パトカーも機械の誤差を考慮に入れて10km/h以上の速度超過でなければ
取り締まらないそうです。
全国的にも、15km/h以上の速度超過での取り締まりが一般的です。(20`以上の違反での取り締まりの箇所が多いですが)
ですので、10`以内での違反ならば、比較的安心だと思われます。
(但し、それ以下での違反で捕まっても責任は持ちませんのであしからず)
733774RR:03/04/09 02:07 ID:5igNyQXN
昨日モンキーのエンジンオイル変えますた
ポートを弄ったんだけど、なんかエンジンの回りがおかしいでつ
かなり長い距離を全開で走った後に停止すると、アイドリングが
5000rpmより下がらない
どういうこと?
734774RR:03/04/09 02:13 ID:fDLpCAhA
スロットルバルブが戻ってない。
どっかから空気を吸ってる。
735774RR:03/04/09 02:13 ID:LLSbCWoN
厨くさい質問で恐縮ですが
実家がSUGOから歩いて数分の所にあり
サーキットを見るたびに「ここ走れたらキモチイイだろうなぁ」と思っていました。
しかし現実問題、今自分は原付しか持っていません。
まず何から手を着けたらいいでしょうか。御指南お願いします。
できればバイクで走りたいです。

あと、B級ライセンス取得者が周りに数人いるのですが
これってどんなライセンスなのでしょうか。
736774RR:03/04/09 02:21 ID:JYhu3VpS
>>735
バイクの免許取る
バイク買う
体験走行会に申し込む
走る

走行会は革ツナギが必要 レンタルもあるかも。
体験ならいらない場合がある
737774RR:03/04/09 02:22 ID:qpqxvkSt
原付が欲しいのですが普通免許は持ってるんですけど
2輪には乗ったことがありません。
やはり一度原付講習に行ってから原付を買った方がいいでしょうか?
教習所に行かなくても簡単に乗れるものなのでしょうか?
738774RR:03/04/09 02:25 ID:JYhu3VpS
>>737
小学生でものれる
あなたが自転車乗れるなら
買って乗って慣れるべし
739774RR:03/04/09 02:26 ID:LLSbCWoN
>736
ありがとうございます。
ところで免許は普通二輪小型限定で良いんですか?
でもいつか高速乗りたくなるか……そうすると普通二輪?(電車がない町なので
740774RR:03/04/09 02:27 ID:YaL6vdHC
ここで質問していいのか微妙なのですが、国道357号(東京湾岸道路)は
二人乗りしていいのでしょうか??
741774RR:03/04/09 02:28 ID:fDLpCAhA
>>737
乗れる免許があるんだし、乗ってから考えたら?
普通に乗れたら良いし、少し教えてもらった方が良いと思ったら、
警察(安全協会?)や教習所の講習に行ったら良いし。
742774RR:03/04/09 02:32 ID:5igNyQXN
>734
ありがとう。
743774RR:03/04/09 07:28 ID:deR2nWqo
ナンバープレートを上に曲げたいのですが、普通にやろうとしたら
折れそうになります、曲げる工具があるって聞いたんですけど
工具名なんて名前かわかる人いますか?
744774RR:03/04/09 07:58 ID:iWzJgYV8
何で曲げたいのか理解に苦しむ。
745ピエタンハァハァ:03/04/09 08:05 ID:a28mNBFF
>>740
357でも上と下があって、上は駄目。
下はレインボーブリッジでもOK

>>743
曲げちゃ駄目よん
746774RR:03/04/09 08:09 ID:deR2nWqo
曲げたい・・・教えてー
747774RR:03/04/09 08:11 ID:8k+UYK3E
ナンバーを止めているところに力が直接かかると折れますが、
多少大きめのアールがついているもの(パイプ等)をかませてゆっくり
曲げていけば大丈夫と思われ。

角度を変えるのが目的ならばナンバーをステーを使って止めるようにして
そのステーを曲げればナンバーを痛めることなく角度を変えられます。
748かおりん祭り:03/04/09 08:11 ID:ldJ/yp46
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
749あぼーん:03/04/09 08:11 ID:ldJ/yp46
750774RR:03/04/09 08:20 ID:fuU6JR8B
猫を轢いちゃったら、こけますか?

一概には言えないと思いますが、250ネイキッドでカワイ子ちゃんを轢いてしまった場合、
何km/h位で、ズザァァァでしょうか?
751774RR:03/04/09 08:27 ID:deR2nWqo
ステーってのを使えばできるんですね?
ありがとうございましたー
752774RR:03/04/09 08:40 ID:ZYh1m/ID
>>751
道路運送車両法(罰則あり)に触れる。

753774RR:03/04/09 08:40 ID:TXPqiuhv
>>738,741
ありがとうございます。
とりあえず買ってみます。
レッツU
754774RR:03/04/09 11:59 ID:JYhu3VpS
>>739
あんたどんなバイクでサーキット走りたいのよ・・・
755774RR:03/04/09 12:52 ID:y0cGLfmq
>>698
なるほど、とりあえず一本使い切ってみてみることにします。
効果が体感できるくらいに効いてくれれば嬉しいなあ。

>>700
バルブあたりの汚れが少しでも奇麗になったら御の字なん
ですがね。


ありがとうございました。
756774RR:03/04/09 13:24 ID:3ynxDLnJ
現在、CB400SFに乗っておりましたが
事故ってエンジンを変えざるを得ない状況に陥ってしまいました。
そこで、お聞きしたいのですが中古エンジンというものはいくらするのでしょうか?
757774RR:03/04/09 13:27 ID:OcZXD2H+
モノによるからネットオークションとか見てみれば?
つーかエンジン逝っちゃうぐらいの事故なら車体にも
ダメージ結構あるんじゃない?
バイク買い換えた方が・・・
758774RR:03/04/09 13:36 ID:5czj5afL
>>757 ご返事ありがとうございます。
縁石にぶつけてしまい、こけたぐらいなのですが、
ぶつけたところが運が悪かったのです。
ネットオークションも見てみたのですが、
初心者なもんで、どれがいいのかまったくわかりません。
バイク屋には頼んでいるのですが、見つかるのに時間がかかるといわれてしまいました。
オークション以外にも方法はありませんか?
759712,728:03/04/09 13:57 ID:vM1qq0HE
>>732
詳しいレスを再度ありがとうございます。
原付だとスピード出さなきゃいけないところが多々あって
怖いもので・・・
でも、安全走行を心がけていきたいと思います。
ホントにありがとうございました。
760774RR:03/04/09 14:06 ID:fDLpCAhA
>>758
GooBikeにいくつか出てた。
むこうにも書いたけど、エンジン単体で程度を見るのは困難。
かけられない以上、分解してみないと状態がわからない。

バイク屋に頼んでるなら、バイク屋がそれなりのところから、
あまり手の掛からないエンジンを探してくるんじゃないの?

取引の無い所から仕入れて、致命的な欠陥があった時に、それなりの保証をしてもらえなかったら、
バイク屋も困るしね。(>>758が買い取ってやるなら別)

早く直したかったら、中古エンジンでギャンブルするか、潰れた部品を新品に交換するしかないよ。
761774RR:03/04/09 14:32 ID:7ASTw3TE
DIO(AF27)のマフラーが詰まったので交換したいんですけど
ガスケットって何ですか?(^^;
車ならそこそこわかるんですけど、バイクってよくわからないです。。。
誰か教えて下さい。
762774RR:03/04/09 14:33 ID:fDLpCAhA
>>761
車のガスケットと同じ。
763774RR:03/04/09 14:55 ID:TlOeB4IC
自分名義の自賠責が2年残っている原付を他人に譲る場合、
ナンバー等の名義変更は必要かと思いますが
自賠責の名義も変更しないといけないのでしょうか?
764774RR:03/04/09 14:58 ID:iTAd9xZo
やった方がいいけど、
別にしなくても良い。
自賠責は車体にかかってるから
765774RR:03/04/09 14:58 ID:Fss09iYn
>>761
確かに、車のガスケットと求められる性能と効果は同じです。
エンジンシリンダーと、マフラーのエキパイ部分の排気漏れ等を防ぐ為に、間に噛ませる
硬めのゴムの様な物です。
新品マフラーを購入すればついてくると思います。(純正品)
766774RR:03/04/09 15:01 ID:Fss09iYn
>>763
自賠責の名義変更をしていないと、万一、次の持ち主が事故をした時に、
自賠責の被保険者(名義人)に全ての手続きが必要になるので、
名義変更する方をお勧めします。
確かに、保険自体は問題無く使えますが、
知り合いに譲ったりした場合以外、赤の他人の事故にそこまで面倒見るのは
ほとんどの人は面倒くさいと感じる事でしょうから。(沢山書類を書かなければなりません)
767774RR:03/04/09 15:02 ID:LPkC6ph2
250CC海苔ですが質問です。
自賠責が切れましたがどこで何をすれば更新できますか?
バイク屋とかに逝って頼めばいいのかな?
768774RR:03/04/09 15:04 ID:Fss09iYn
>>767
自賠責保険自体は、保険会社に直接(大概の保険会社で取り扱ってます)
問い合わせる事でも加入は出来ますが、バイク屋が代理店をやっている場合も多いので、
バイク屋に直接出向いて、その旨を話せばその場で加入させてくれます。
769774RR:03/04/09 15:08 ID:LPkC6ph2
>>768
アリガトン
770774RR:03/04/09 15:10 ID:Fss09iYn
>>769
いいえ。
早く保険加入して、安心して気持ちよく乗って下さい。
771763:03/04/09 15:22 ID:TlOeB4IC
>>764,>>766
名義変更、面倒そうですが事故されたときにもっと面倒そうなので
名義変更しておきます!
ありがとうございました。
772774RR:03/04/09 15:37 ID:Fss09iYn
>>771
面倒な事は無い。
被保険者と、次の名義人と二人でその保険会社の代理店に行けばすぐ出来る。
773774RR:03/04/09 15:40 ID:Fss09iYn
>771
確か、一人でも出来たと思いますが、必要書類やら用意する物を覚えてないので、
二人で行った方が二度手間にならずに済むと思います。
(保険会社に、必要な物を聞いてから行くのもありかも)
774774RR:03/04/09 16:14 ID:Re5lE6pC
775貧乏学生:03/04/09 16:16 ID:Xd7ls4M/
1年程放置してた原付のエンジンが、かからなかったので
バイクやへ持って行ったら、1万3千円取られました。
1万3千円って高いと思うんですが、そんなもんですか?
ただエンジンが掛からないだけで、どこも壊れていないと思ったんですが?
776774RR:03/04/09 16:44 ID:PZgT2SpH
>>775
>どこも壊れていないと思ったんですが
いいや、壊れてたのかもしれんぞ。キミの頭がな〜。
777774RR:03/04/09 16:50 ID:DHOVF+8G
>>774 オークション バイク板 part15
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046843314/l50

>>775 作業内容による。
778774RR:03/04/09 16:50 ID:bZwoKIFX
>>775
バッテリーがダメになってる可能性を考えると、バッテリー代だけで7,000-10,000円は取られるし、
それだけ放置してエンジンが動かないからオイル交換も入れたら普通の値段だと思うが。
779774RR:03/04/09 18:01 ID:2+qir/YX
何も免許がない状態から普通二輪免許を取りたいのですが
トータルでいくらくらいかかりますか?
780ピエタンハァハァ:03/04/09 18:12 ID:v5mSs4Uk
>>779
自分で住んでる地域を添えて、下のどっちかのスレで聞いて味噌

二輪免許取得日記[教習所編] Part22
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1048143467/
二輪免許取得日記[試験場編] Part6
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044765503/
781774RR:03/04/09 18:15 ID:eMUHJSQ5
>>779
教習所で取るつもりなら教習所に問い合わせて下さい。
教習所によってだいぶ料金が異なります。

参考:神奈川県内の某教習所と試験場の料金
http://www.tanzawa.or.jp/%7Eacds/newpage6.htm
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83013.htm
782761:03/04/09 19:05 ID:7ASTw3TE
レスありがとう。

中古のマフラーを手配したんだけど、ガスケットは付いてない模様。
バイク屋で手に入りますよね?
783774RR:03/04/09 19:11 ID:bZwoKIFX
>>782
純正なら発注に、社外品ならパーツ屋に行けば普通に売ってます。EXガスケットという名前かな
社外品なら。キタコから殆どの車種に関してでてます。数百円程度のものです。
784774RR:03/04/09 19:18 ID:UzkYEffS
ミッションオイルを交換しようと思うのですが
ミッションオイルは換えなくてもべつにいいなどという説もあるようで
交換するかしないか迷っています
またミッションオイルを交換しないことが理由で生じたトラブルは
聞いたことがないのですが、換えない事で生じる危険などがありましたらお教えください

よろしくお願い致します

当方CRM250Rです
785774RR:03/04/09 19:19 ID:6Dy/HJUZ
スリップオンマフラーに変えようと思うのですが
ジョイント部分に付けるガスケットは液状では役不足でしょうか?
いかんせん中古で貰うので標準ガスケットはないよ、とのことです。
よろしくお願いします。
786774RR:03/04/09 19:20 ID:sFyK6v6g
>>785 漏れなければ無くてもいい。
787774RR:03/04/09 19:45 ID:fDLpCAhA
>>784
不都合は、酸化くらいかなぁ?
クラッチのチビカスが混ざるから、適当に変えたほうがいいと思うけど、
4stのエンジンオイルみたいに、頻繁に変える必要は無いと思う。
788774RR:03/04/09 19:48 ID:lFkkXyLD
>780,>781
ありがとうございました。
そっちで聞いてみます。
789774RR:03/04/09 19:54 ID:/m2khh63
皆さんエンジンオイルって、何キロで変えてる。
また、一回の交換の費用はいくらですか?
自分は、3000Km前後で、5500円なんです。
贅沢すぎますか?
790774RR:03/04/09 20:04 ID:z+zv0bA9
過去二年間無事故無違反で軽微な違反をした場合
その後3ヶ月無事故無違反だと点数消えますよね。
その消えた点数は初心運転期間の初心運転者講習をうける必要のある
累積3点に関しても適用されるんですか?
例えば、
平成5年  普通免許取得
平成15年1月普通自動二輪免許取得
平成15年4月二輪の初心運転期間中に二輪で違反2点
平成15年7月↑の点数消滅
平成15年9月二輪で1点の違反
この場合で初心運転者講習を受ける必要ありますか?
791774RR:03/04/09 20:29 ID:K08+1oHg
>>789 車種によって交換推奨距離も量も違う。
総合オイルスレッド 3本目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042020582/l50
792774RR:03/04/09 20:40 ID:YvJGe2vT
>>790
初心者運転講習を受ける必要は無いようです。
但し累積点数に関しては、確認した方が良いかと思われます。
793774RR:03/04/09 20:42 ID:qu9dkcq0
2ST50CCミッションに乗る初心者です。
エンジンの爆発音が調子いい時はパパパパパパ・・て感じなのですが
たまにパツンパツンいってうまく燃えてないようでふけあがりません
何故でしょうか?暖気不足?
794774RR:03/04/09 20:46 ID:9yAZknVt
車検って何年に一回ですか?新車で買ってそろそろ二年です。
795774RR:03/04/09 20:47 ID:K08+1oHg
2年
796774RR:03/04/09 20:48 ID:9yAZknVt
え?新車って三年じゃなかったですか?
797774RR:03/04/09 20:53 ID:bZwoKIFX
>>793
ゼロハンミッションスレがあるからそちらへもどうぞ。

個人的には、その音を目安にキャブの中開度(クリップ位置)を調整してるので、燃調が濃いん
じゃないかと思われます。いい塩梅だと「パーーー」って感じの連続音になるけど、濃いと、
「バリバリ」とか「べべべ」と湿った断続音になる。

どこか給排気系の部品を変えてませんか?モノによっては、気温によってかなりキャブ設定が
変更になります。とくに、ここ最近暖かくなってきたし。
798774RR:03/04/09 20:53 ID:DVrmBK0p
>>796
新車だろうが旧車だろうが2年でつ。
799BT:03/04/09 20:55 ID:xCoE++JX
>>796
自家用四輪の新規登録のみ初回3年、二輪は対象外です。
800774RR:03/04/09 20:55 ID:9yAZknVt
>>798
ありがとうございます。
あと、車検ってナンバープレートのところで受けないと
いけませんか?大阪在住非大阪ナンバーなんです…
801774RR:03/04/09 20:56 ID:ZS7WM+MG
メットもなんもない漏れが車体価格50万のバイク買おうと思ってます!
結局トータルいくらぐらいかかりますか?
802774RR:03/04/09 20:58 ID:vS4W8ECz
200万ありゃ数年は乗れるんじゃねーの?
803774RR:03/04/09 21:01 ID:K08+1oHg
>>801 バイクを買う時の諸経費込みの費用は、購入スレの1にあるBBBで分る。
メットや靴、グローブ、ウェア、ロック、カバーなんかは10万みときゃそろえられるだろう。
804774RR:03/04/09 21:01 ID:DVrmBK0p
>>800
あれ、別にどこでもかまわないんじゃ無かったかな?
BT氏&諸氏、補強願う。
805774RR:03/04/09 21:03 ID:K08+1oHg
>>801 任意保険わすれてた。保険スレにある関連ページで見積もり出来る。
メット、グローブ、ブーツ、ウェア、革、セキュリティ、洗車、レーダーの各スレもみればいい。
806774RR:03/04/09 21:04 ID:ZS7WM+MG
>>802
すいません!言葉たらずで!
初期費用ってことでお願いします!
メット代 バイクカバー代 保険とか全部でいくらあれば買えるのかって事です
807801:03/04/09 21:06 ID:ZS7WM+MG
教えてくれた方どうもありがとうございます
808793:03/04/09 21:07 ID:qu9dkcq0
>>797
ありがとうございます。
まさにそんな感じです。>調子悪いと断続音良いと連続音
中古で買った車体で確かにチャンバー交換してあります。
早速明日バイク屋持っていってキャブ調整してもらってきます!
809774RR:03/04/09 21:14 ID:8qU+Ueh7
AKIRAの金田バイクそっくりなスティングレイはいつ発売?
810774RR:03/04/09 21:18 ID:kXswWZKA
>>800
納税証明さえあればどこでもOK。
811774RR:03/04/09 21:23 ID:RWZ/nAAG
皆さんバイク屋にはどのくらいの頻度でお世話になってます?
私は購入してから3ヶ月、一度も行っていないんですが。
812774RR:03/04/09 21:30 ID:fDLpCAhA
>>811
数年に一度。
ほとんど買うときだけだな。
813BT:03/04/09 21:45 ID:xCoE++JX
>>804
車検(継続検査)はどこの陸運局でもOK。
バイク整備工場で指定を持っていれば陸運局の代理で
継続検査が可能です。

ただし納税証明は絶対に必要。
これはナンバーの住所になっているので必ず準備しよう。
814774RR:03/04/09 22:17 ID:gEvxpG7D
オイルってなんですか?どこにつかってるんですか?
815774RR:03/04/09 22:25 ID:l7JU+I/p
タイヤの質問です。
リアタイヤのスリップサインが見えてる状態ですが、
フロントはまだまだ使える感じなのです。
バイクのタイヤってフロント、リア両方ともペアで変えるものでしょうか?
リアタイヤだけ交換してバランスが悪くなる事とかありますか?

また、リアタイヤだけ減りが速いようですが、これは乗り方に問題があるのでしょうか?

用途はツーリングで、刀400CCです。
816774RR:03/04/09 22:26 ID:SD7gQTnz
>>814
本気の発言か、ギャグなのか悩むが、オイルはエンジの至る所に必要な物。
そして、オイルとは潤滑や冷却の為に必要な物
817田中(仮):03/04/09 22:28 ID:SD7gQTnz
>815
バランス悪くなります。
基本的に、タイヤメーカーは乗り心地や、走行上の性能を加味して、タイヤを製作しています。
だから、銘柄を変えないならば、リヤだけの交換もさして問題ありません。
が、銘柄を変えるとかなり乗り心地変わります。
銘柄を変えたい時は両方交換が基本。
まぁ、気にしなければ、何でも大丈夫。
818田中(仮):03/04/09 22:30 ID:SD7gQTnz
>>811
月に2〜3回。
自分で出来ないエンジン系のメンテや調整をしてもらったり、
安全性に大きく関わる部分はバイク屋に頼んでます
819 ◆iCFAQ.G3m2 :03/04/09 22:30 ID:XA6HA7Ms
>>815 もっと細かい相談はこちらへ。

【グリップ】タイヤスレ-4セット目【耐久性】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039236490/l50
820774RR:03/04/09 22:31 ID:OcZXD2H+
>>814
油脂類はバイクのいたるところで使われている
代表的なのがエンジンオイル。
(2スト車ならミッションオイル、2ストオイル)
他にもブレーキ、サスペンション、チェーン、ケーブルなど
なんのオイルについて言っているのか明確に汁!
821BT:03/04/09 22:31 ID:xCoE++JX
>>815
本来は前後同時交換が望ましいのですが
どちらか片方を交換してもまず問題無いでしょう。
タイヤの銘柄は前後同じにするようにしよう。

公道を普通に走ると一番減るのが後輪中央、異常ではありません。
加速とエンブレ、コーナー立ち上がり等で後輪の負担が大きいと
当然ですが早く磨耗します。
822田中(仮):03/04/09 22:31 ID:SD7gQTnz
>>815
リヤのタイヤだけが、減りが早いのは仕事量の違いです。
フロントは基本的に、ブレ−キング時に減るのに対し、リアは加速時、減速時両方で減ります。
普通に街乗りしていれば、リアの減りが早いのが通常です。
823815:03/04/09 23:05 ID:l7JU+I/p
タイヤの件ありがとうございました。
勉強になりました。
824774RR:03/04/09 23:28 ID:Cjnfc6fg
くだらない質問ですみません。
なぜ日本製のバイクは安いのでしょうか?

例えば世界最高の動力性能を誇ると思われるハヤブサやZZR,ZX12Rでさえ
120〜150万ですがハーレーやBMW、ドカティは下位クラスでも平気で200万以上します。
勿論税金やレートの問題があるのは分かりますが、それを差し引いても
日本の高性能車は安いと思いませんか?(NR等を除いて)
それとも税金やレートを計算すればハヤブサやZZR,ZX12Rも欧米では
250万とかしているのでしょうか?
でもこれらは逆輸入という形なので日本に入ると逆に余計にコストがかかると思うのですが、、、、


825ピエタンハァハァ:03/04/09 23:33 ID:E4hjTXEY
>>824
税金がメインでつ。
海外では日本製バイク(車も)は高級品でつ
826田中(仮):03/04/10 00:04 ID:hqF5/8Hs
>824
そうですね。
基本的に、本国(製造国)では、向こうの感覚では私達の日本車の感覚とかわりありません。
むしろ、若干安いくらいです。
ほとんどは、輸入の際にかかってくる関税と言うもので価格が上がってしまいます。
例で言うと、
アメリカのクルマであるスポーツカーは本国(アメリカ)での価格は新車価格で7万ドルです。
7万ドルだと、現在の日本円で大よそ8百万円強。
それが、世紀輸入価格で1100万円で日本では販売されてます。
この車体の装備は本国仕様と輸入車仕様の装備は同じです。
およそ300万円ほどが関税で値段が上がっているわけです。
バイクの場合にもこれと同様に、関税が価格の多くのウェイトを占めます。
これは、日本での生産品を海外からの安い輸入品から保護する法律のもと課せられます。
827774RR:03/04/10 00:12 ID:fgC9s7Im
7/8インチハンドル ってなんですか・・・・・??厨房でスマソ
ハンドル交換したいのですが、なんだかハンドルポスト(1マソもする)
ってのをかまさないと適合しないっぽいし、なんもわかんない〜〜
828BT:03/04/10 00:15 ID:sRGkQ063
>>827
ハンドルバーの外径。
普通のバイクが7/8インチ、アメリカンの太いのが1インチ。

何もわからないならショップに任せたほうが良いかと…
829774RR:03/04/10 00:17 ID:fgC9s7Im
>>828
レスありがとうございます。続けてスイマセン。。アメリカンというので、、、、実はエリミ海苔なんです。
適合するみたいなこと言われてるのですが、必ずハンドルポストをかまさないと
装着できないものなのでしょうか?そんなことないですよね?
830774RR:03/04/10 00:24 ID:jAI9ZGlO
>>826
オイオイ、勘弁してくれよ。
日本では輸入車に対して関税なんかかかってないぞ。

http://www.jetro.go.jp/se/j/import/info/info-2.html

第一、大型二輪免許が教習所で取れるようになったのも
非関税障壁と主張するアメリカの外圧の影響が大と言われている。
それなのに、そのものズバリの関税を掛けていたらどうなるよ?
831774RR:03/04/10 00:29 ID:M65fNNJu
アクセルワイヤーについて質問です。
最近のバイクは引きと戻りで、2本ついてるのが多いようですが、
何故1本ではいけないのでしょうか?

2本式と1本式ではキャブの構造が違うということはきいたことがあります。

ただ、僕のバイクは2本式なのですが、
戻し側が切れているのを知らないで、長いこと乗っていた時期がありました。
その時は「最近遊びが多くなったなー」という気はしましたが、
時期に慣れてしまい、そのまま乗っていたわけです。

あるとき、はるか昔に切れていたことに気付き交換したわけですが、
実際、1本でも不自由を感じませんでした。
ということで、なんで2本になっているのかということがわかりません。

わかる方いらっしゃいますか?
832774RR:03/04/10 00:34 ID:jAI9ZGlO
>>831
>戻し側が切れているのを知らないで、長いこと乗っていた時期がありました。

↑これが答えの全てと思われ。
833774RR:03/04/10 00:34 ID:Uqyy7ejZ
チェーンの清掃と給油って、雨の日に全く走らなかったとして
何km、又何ヶ月事に行ったほうがいいですか?
834不明な排気デバイス:03/04/10 00:35 ID:7rcE3O1x
>>831
一本だとアクセルが戻らなくなるトラブルがあるから。
835BT:03/04/10 00:38 ID:sRGkQ063
>>829
悪い事は言わない、ショップに作業依頼を。
ハンドル交換はバーと固定だけで済まない事のほうが多い。

>>831
キャブレターアイシング対策です。
気化熱によるスロットルバルブの氷結を回避するための
戻し側ワイヤーです。
EFI車はアクセルワイヤー1本です。
836831:03/04/10 00:50 ID:M65fNNJu
>>835
ううっ、難しいですね。
つまり、ガソリンが気化する時、周辺の部品が熱を奪われて冷えるってことですよね。
それでスロットルバルブが凍ると、834さんのおっしゃるアクセルが戻らない状態になる、
ということでしょうか?

凍って閉じなくなったバルブを、戻り側ワイヤーで強制的に閉めるのが目的、
ということでしょうか?

そうすると、一本が切れたときの予備とかそういうことじゃないですよね。
837BNR:03/04/10 00:51 ID:hqF5/8Hs
>>833
汚れたり、オイルが劣化してきたら掃除しましょう。
特に距離や時期などを決めてしまうのはあまりお勧めしません。
どうしても距離の目安が欲しければ、1000km毎をお勧めします。
838774RR:03/04/10 00:56 ID:KzHL5NFR
>>786
遅くなっちゃったけどありがとうございました。
もう読まれてないかな。
とりあえずやってみまーす。
839774RR:03/04/10 00:59 ID:fgC9s7Im
>>835
>ハンドル交換はバーと固定だけで済まない事のほうが多い。

ほかにどのような作業が加わるのでしょうか?
840不明な排気デバイス:03/04/10 01:00 ID:7rcE3O1x
>>836
小排気量ならともかく、それ以上になると負圧でスロットルが戻らなくなるトラブルが
発生したんだよ。初代CB750Fourはアメリカで多発し対策として強制開閉になった
と思った。あと初代RZ350は自分でも経験あり。
※全てが強制開閉になったわけではなく一本引きの車種もある。
8414ep:03/04/10 01:21 ID:oyu11AkX
>>839
ハンドルの高さが変わればスロットルワイヤーやクラッチワイヤーの長さが
足りなくなって交換する必要が出たり、車種によってはハンドルクラウンの
交換のためにアッパーブラケットを取り外したりしないといけなくなったり
します。それとグリップの交換は必須ですし。
BTさんの仰る通りお店にお願いしたほうが良いと思います。
最悪ブレーキかけた瞬間にハンドルが倒れてそのまま・・・・なんてことすら
有り得ます。
842774RR:03/04/10 01:21 ID:225MZspC
>>839
エリミって、ノーマルでハンドルポスト付いてなかったけ?
今付いてるのと同じ太さのハンドルなら、付けるのは簡単。

でも、ハンドルの形状や、長さが大幅に変わるときは、
ブレーキホース、スロットル/クラッチワイヤー、配線を
長くしたり短くしたりしないといけない事もある。
843774RR:03/04/10 01:24 ID:gvYN8lDx
約二年半全く火入れてない原付があるんですが、これは乗る前にバイク屋に持っていって点検して貰った方が良いでしょうか?
844774RR:03/04/10 01:31 ID:YKAf2wu3
>>843
というかもうそのままじゃエンジンかからなくなってると思う。
8454ep:03/04/10 01:31 ID:oyu11AkX
>>843
ご自分である程度触れるなら何とかなるかもしれませんがそうでないなら
バイク屋さんにお願いしてください。ただタンクなどが腐食していると
思いのほか金額がかかることがあります。持っていくにしても安くはなおら
無いかもしれないと言う事を念頭においてください。
846774RR:03/04/10 01:42 ID:fC7dvEny
847774RR:03/04/10 01:44 ID:2THwvXZS
軽油入れたらどうなるんですか??

具合悪くなるんですか?
8484ep:03/04/10 01:44 ID:oyu11AkX
>>846
錆びさせないようゴミや異物はきれいに拭き取る。
張り付いた虫の死骸は結構危険。ワックスを塗ればいい、と言う意見も
有りますがまずはきれいに磨いてあげてはどうでしょう?
8494ep:03/04/10 01:46 ID:oyu11AkX
>>847
ここで聞く前に自分で試したらいかが?
850774RR:03/04/10 01:46 ID:gvYN8lDx
ガソリン入れっぱなしなのでタンク腐敗してる可能性大です(TT
見積もりして貰ってあまりにかかりそうだったら中古買いますわ。ありがとうございました
851774RR:03/04/10 01:46 ID:qPv9UB5c
>>847
黒煙でまくって、かからなくなる
852774RR:03/04/10 01:50 ID:ShHh+2vE
>>847
微量なら問題なく、割合によってはパワーも上がると
言う話もあるぞ
確か、10年前くらいに読んだオートメカニックという雑誌で
実験していた
入れる割合によっては燃焼効率が上がるって事だろうけど
データも分からずに入れるとエンジンに悪影響は必至だろうね
853774RR:03/04/10 01:52 ID:ShHh+2vE
>>852
ごめん、灯油の勘違いかもしれないな
なんせ昔の記憶なので・・・すんません
854824:03/04/10 01:53 ID:ZG/NdvEs
>>825
>>826
レスありがとうございます。関税については何となく分かるのですが
>>830
という意見もあります。実際どうなんでしょうか?

別に外車を悪く言うつもりはないんですが、別の部分で技術を磨いているとはいえ
あれだけの高性能(最高速とか)を出そうとしている日本車との価格差が
気になるのです。最高速こそ命ではありませんが、そこにはチェーンやタイヤなど、
バイクメーカー以外の技術革新もあると思うんですよ。
そこにはすごいコストがかかっていると思うのですが・・・

友人は現時点での世界最速に乗っていて、ある時有名ブランドの某車のユーザーに
「それ、いくらしたの?ふーん、俺のはその倍かな」と言われたそうです。
その人の性格はともかく、技術と値段は正比例しない、ということでしょうか?

自分のバイクは少し古いのですが気に入ってるので萎縮はしませんが、
時々「日本車はこの性能なのにこの値段は安いよな」と思ってしまいます。
やっぱり逆輸入日本車って安いと思うのは私だけでしょうか?
855774RR:03/04/10 02:01 ID:wRIqgfh0
’99のVTECHに乗ってます。
走行距離2万kmを少し過ぎたところなんですが、
長く乗りたいならいつ頃エンジンのOHをすべきなんでしょうか?
今のところこれといって調子は悪くないのですが…。
856774RR:03/04/10 02:08 ID:qPv9UB5c
>>855
3万ぐらいで一回バイク屋に相談してみれば?
おれは35000で一回ミッション周り新品にして、今55000。
8574ep:03/04/10 02:10 ID:oyu11AkX
>>854
世間にはブランド、と言うものが厳然として存在します。
女性の服飾品や時計などを見ると何でこんなに高いの???って言うものが
それはたくさん存在していますよね?
ただそのブランドを確立するためにはとても長い年月と他社の追従を許さない
技術的な結果が必須です。(レースで勝ったりとか)
そういったバックボーンがあり、且つ現在の技術レベルに合致したメーカーが
いわゆるブランドメーカーとして高額なバイクを世に送り出しています。
なので技術と価格は比例する関係に有りません。
858774RR:03/04/10 02:12 ID:Uqyy7ejZ
NSR50に乗っているのですが、2stオイル警告灯がついてから
何kmぐらいは走行して大丈夫でしょうか?
859774RR:03/04/10 02:26 ID:keCsl/QK
これから普通二輪を取って、バイクを買おうと思っています。
自分的には高速に乗れれば実家(東北)にも帰れるので
250を買いたいです。
でも、これから免許を取るのでバイク本体は新車か中古かで悩んでいます。
どちらがおすすめでしょうか。まあ新車に超したことはないと思うのですが、
予算的・車体的・トータルでどちらを買った方がいいでしょうか。
できれば簡単な理由も教えていただけると幸いです。
86049kg ◆2stUtwinEo :03/04/10 02:27 ID:Rlje76KZ
こちらへどうぞ

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 17■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049861173/
861858:03/04/10 02:32 ID:Uqyy7ejZ
あと、残っている2stオイルをオイルタンクにシャンプー容器の
ポンプのような物を突っ込んで、抜いてから新しい2stを
入れるのは何か問題がありますか?

違う銘柄を入れるので、出来れば抜き取りたいのですが・・・
862774RR:03/04/10 02:49 ID:qPv9UB5c
>>859
免許を取るに当たって、欲しいバイクはなかったのですか?
863BNR:03/04/10 03:06 ID:kZeeP++8
>>858
取り合えず、距離で、何kmと。断言するのは非常に難しい。
アクセルの開閉具合で、燃料の供給効率がなかり違うので、距離だけで推し量るのは早計でしょう。
が、車体の向きに関わらず、(恐らく、最初は加速時や減速時のみ警告ランプが点灯するはず)
常に、常時点灯の状態になったら、もう、中身はほとんど無いと判断して良いと思います。
また、銘柄変更は、その方法でも問題ありませんが、完全に抜き取れるものではありません。
結局、残り量が少なくなってから、補給して、それから同一銘柄を使い続ければ
その内、均一になります。
864BNR:03/04/10 03:07 ID:kZeeP++8
>>858
補足
ちなみに、オイルの無い状態でエンジンを回し続けると致命傷になるので、
早めのオイル補給をお勧めします。
865774RR:03/04/10 04:12 ID:RAi5FAAl
現在サイドバッグの購入を考えてるんですが、何かオススメのヤツって在ります?
個人的にはラフ&ロードのロードサイドバッグ(最大72L、\19800)を検討中ですが。
この前上野コーリン逝ったらオリジナルブランドのヤツ(最大50L)が\7980で出てたんですよ。
機能的には上等なんですが、なんかヤヴァイ臭いがプンプンしてそーで結局見送りましたw
誰か使ってる人居たらインプレおながいします。    
866774RR:03/04/10 05:20 ID:rL6NFPoX
アップハンドルからセパレートハンドルにしようと思っています。
ハンドルロックが使えなくなるようですが、ハンドルストッパーを付けずに乗りたいと思います。

盗難防止ロックはもちろん携帯しますが、フルステアすると手が挟まる、傾斜地に駐車するとハンドルが切れる可能性がある。
その他、気を付けなければならないことはありますか?

やめた方がいいでしょうか?
また、ハンドルストッパーについて教えてください。
867774RR:03/04/10 05:25 ID:qgC2i0+5
マツダのロータリーエンジンでバイクを作ってくれたら
どんだけ速いバイクができるんだろって最近思った。
50cc作ってもレシプロ4st100ccに勝てちゃうよね・・・
実現したらどう思います?
868774RR:03/04/10 05:32 ID:KzHL5NFR
>>867
お前、世界地図とか飽きずに一日中見れるタイプだろ?
869RX−10:03/04/10 05:42 ID:qgC2i0+5
867ですが、そんなこと無理です・・・
ただエンジン小さく高出力だから聞いてみただけで
870774RR:03/04/10 06:16 ID:rL6NFPoX
ロタリは一基じゃ使えないでしょ。

ちょうど並列2基で、ドライブチェーンと同向回転になるね。
最低でも300cc位ないと、まともに回らないんじゃないの?
300×2=600cc。バイク用なら120psくらい出るね。
871RX−10:03/04/10 06:18 ID:qgC2i0+5
そうなんですか。。。600ccで120って
すごいっすよね。1000ccのレシプロ4stに匹敵
しちゃいますね。あ〜ロータリーのバイク作ってほしい〜
872774RR:03/04/10 06:22 ID:Mxlr+V5t
突然ですみません。HONDAの50cc最強スクーターDioZXの規制前7.2PSのやつと
規制後のしょぼいやつは外見ですぐに判別できるんですか?
どこで判別するんですか?ポイントを教えて下さい。
873774RR:03/04/10 06:28 ID:hPLpzrgz
しぁねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
874RX−10:03/04/10 06:30 ID:qgC2i0+5
原付でパワー欲しくてHONDAがいいならNチビかN−1
のりゃい〜じゃん。くそはえ〜ぞ
875872:03/04/10 06:38 ID:Mxlr+V5t
>>874
重くて飛び出しが悪いのでやぱーりスクーターがいいのです。
都内を走るので信号でぶっちぎりたいのです。
876774RR:03/04/10 06:41 ID:AexLiKIw
>>872
プレスリリース見るとマフラー周りなどに違いがありそうだね。
http://www.honda.co.jp/news/1999/2990913.html
詳しい事はせっかく専用スレあるんだから乗ってる連中に聞くとよかろ。

★ Live Dio 総合スレッド ★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049494800/l50
877774RR:03/04/10 07:14 ID:7U7Dr5NQ
洗車でエンジン付近に水かける時、キャブにかかったらやばいですか?
878774RR:03/04/10 07:23 ID:AexLiKIw
キャブに限らずエンジン周りに直に水をかけるのはあまり良くないぞ。
879774RR:03/04/10 08:12 ID:rKzbFazN
>>871
昔はあったよ、スズキのRE5、バンビーン、ハーキュレスとかがあったはず。
880774RR:03/04/10 08:18 ID:rKzbFazN
>>866
こけたらタンクがつぶれます、あとはユーターンが大変、まあ好きでやるならいい。
大幅に高さが変わるのならワイヤー類の交換や、バックステップにしないと変な
ポジションになる。
881Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/04/10 08:52 ID:bHFwMi6c
>>867
50ccでも国土交通省が原付一種として認めてくれないでしょう。
ロータリーエンジンの排気量はモータースポーツで結構もめました。
>>872
メッキの穴が沢山開いたカバーが付いてるマフラーは排出ガス規制後。
単にステンレスを巻いた様なのが排出ガス規制前。
882774RR:03/04/10 09:45 ID:WSTS/hR1
>>871
600ccで120馬力なんて全然普通だからびっくりすんな。
各社から出てる600のスペック調べてみ?
883774RR:03/04/10 10:55 ID:4bJyeC+L
すみません、基本的な質問で申し訳ないんですが、
原チャの免許を取りに行こうと思ってるんですが、
視力検査って両目でやりますか?
それともやっぱり片目づつ?
私左だけすごく視力悪くて0.7は確実にないんです。
右だけでも、もちろん両目でも1.0はあるんですが
片目が悪いと免許は無理ですか??
884774RR:03/04/10 10:57 ID:WjAXy30F
片方ずつ計って合わせてなんぼって感じだったような・・・
885774RR:03/04/10 10:59 ID:GzO7lP90
>>883
合格基準:両眼で0.5以上
     片眼の場合は、0.5以上且つ左右150度以上の視野
886774RR:03/04/10 11:00 ID:WjAXy30F
>>883
http://www.shunan-ds.co.jp/SryokuKijun.htm
こんなんみっけ 参考に
887774RR:03/04/10 11:03 ID:kR2g9/Dr
>>883
片目と両目、両方やります。
片目で0.3 両目で0.7

見えにくい時は、時間をかけても良い(すぐ答えろとは決まってない)から、
よく目を凝らして(細めたりして)、じっくり見えるまで見てください。
888887:03/04/10 11:07 ID:kR2g9/Dr
スマソ。
車と、原付が違うと思ってなかった。

>>886
アリガト
889774RR:03/04/10 11:23 ID:3csI/daw
たまに50ccで黄色いナンバープレートのスクーターがいますが
あれはどうゆう意味なんですか? 赤いナンバープレートと
同じって事なんですか?
890774RR:03/04/10 11:24 ID:1JYJfXcF
282 :774RR :03/04/10 05:35 ID:3Cx+XyjU
今ふいに頭に浮かんだのだが
純正エアクリボックスの中のエレメントを取ったら
吸気がよくなるんじゃないかな?
しかも、雨の日も使えたりして…
試しにしてみる価値はあるよな?
今からしてみよーっと


SRスレからのコピペなんですが、
俺も気になるんで宜しくお願います
ちなみにSR400に乗ってます
891774RR:03/04/10 11:24 ID:4Os/Ml9M
中国地方の山の方に住んでいます。
一人旅で北海道に行きたい!と、急に思いました。
関西近辺でフェリーに乗れたらと思っているのですが
舞鶴・敦賀から小樽行きは確認できたのですが
太平洋側からの便はありませんか?
また、お勧めのフェリーや他の方法等があればアドバイスお願いします。
(JRにもバイクも一緒に運んでくれる物が有ると聞いた事が有ります)
8926らっち:03/04/10 11:27 ID:6fHm+24e
>>891
太平洋フェリーってのがあって名古屋から出ているよ。

893774RR:03/04/10 11:34 ID:kR2g9/Dr
>>889
ほんとに50ccでしたか?シリンダーの大きさ測ってみました?
あれは、50ccを超えてるから白ナンバーで登録できないんですね。
黄色と桃色のナンバーは、原付二種登録です。
(税金が少し違うので、色で分けてます)

>>890
吸気を改善しないといけないほど、他をいじってるんですか?
894774RR:03/04/10 11:42 ID:1JYJfXcF
SRって遅いんですよ・・
少しでも速くしたいんです
雨の日にも乗るから、ファンネルとかにはできないし
895774RR:03/04/10 11:44 ID:s7JduMHO
>>894
吸気だけを弄っても速くならないことは解ってる?

んで、何でエレメントが付いてるのか、それを考えてからでも遅くはない。
896889:03/04/10 11:44 ID:3csI/daw
>>893
そのみかけたスクーターはDioとかZRとかだったと思います
僕は大型免持ってるので自分のZXもできないかなと思いました
897774RR:03/04/10 11:45 ID:s7JduMHO
>>896
893氏の言ってることは、ホントに50ccだったのかと。
ベース車が50ccでも、ボアアップすれば当然上位ナンバーはとれる。
898774RR:03/04/10 11:48 ID:NLYhTFBz
CBR1100XX買おうかと考えてるんですが、ホンダの正規店とかで買ったほうが良いのか?
899774RR:03/04/10 11:51 ID:kR2g9/Dr
>>894
エアクリーナーボックスが付いてても、中にトンボが入る事だってあるけど良いの?
900774RR:03/04/10 11:52 ID:zJ3tXGl6
>>898
大型乗ろうって人が、馴染みのバイク屋とかないの?
別メーカーからの乗り換え?
901774RR:03/04/10 11:52 ID:if1yFX3m
>>889
50cc以上90cc未満は黄色ナンバーとなります。90cc以上125cc未満がピンクナンバー。
両者とも原付二種扱いで、法律上同一車種です。税金が少し違う為、違うナンバーとなって
います。
ちなみに、通常50ccと言ってるのは49ccで登録。CB400が399ccと同じ理由。

実際、黄色ナンバーと言うのは現状では車種が少なく、大抵は50ccをボアアップキット等で
ボアアップし排気量を増大したものが多いです。

>>896
ボアアップキットなどを組み込み、市役所に申請すれば可能です。
基本的には原付一種として廃車、原付二種として新規登録だけです。
しかし、書類上の手続きのみの為、虚偽の申請をする輩が多かったので、自治体によっては
申請に厳格な用件を満たすように言ってくるところもあります。
902774RR:03/04/10 11:58 ID:NLYhTFBz
>>898
馴染みのバイク屋はあったんだけど、引越したからどーしよーかと・・。
903902:03/04/10 11:59 ID:NLYhTFBz
>>900へのレスだった。。逝って来くる・・。
904774RR:03/04/10 12:01 ID:GzO7lP90
>>898
逆車でも国内仕様でも後々を考えたらホンダ系列の方が良い場合
もあると思う。逆に考えると損をする事はないかと。
905774RR:03/04/10 12:04 ID:kR2g9/Dr
>>903
色々情報がホンダから入るのが早いのは、ホンダ系列だと思うけど、
良さそうな店が他にあるのなら…

今バイクに乗ってるのなら、XXを買う話をしないで、雰囲気見てきたら。
906774RR:03/04/10 12:05 ID:zJ3tXGl6
>>902
そしたら、新しい馴染みの店を作るしか!
あちこち周って、見積もりだけしてもらう。

そのとき店長・店員の言葉遣いとか、出てくるコーヒーが美味いか不味いかとか、
見極める。値段は二の次。

見積もり安くてもアホっぽい店員の店には愛車任せたくないもんね。
点検整備のとき、コーヒー不味い店で作業待ちなんかしたくないもんね。

で、やっぱホンダの看板掲げてる店から周るのが順当かな。
907774RR:03/04/10 12:06 ID:DPVInxWK
>>902
正規店かどうかより面倒見のいいバイク屋探したほうがいいと思うけど。
908774RR:03/04/10 12:20 ID:Tp88l+XX
バックミラーは付いていなければ違反ですか?
片方だけでもokですか?
宜しくお願い致します。
909774RR:03/04/10 12:33 ID:Tp88l+XX
50CCなので右側のみで可ということが判明しました。
失礼しました。
910774RR:03/04/10 12:34 ID:FIKIEaiO
>>908
原付=OK
小型二輪以上=NG

だけど、小型二輪の場合、その場の警官の判断でOKになったり
NGになったりする。
911774RR:03/04/10 12:35 ID:XvoY2gsY
東京ー大阪間を高速使わないで走ると何時間くらいかかりますか?
先輩がたの経験談をお教えください。
912774RR:03/04/10 12:37 ID:Ogcz6cpU
原付アプリオに乗ってるのですが、エンジンオイル補充の仕方が分かりません。
何処にオイルを注入すればよいのでしょう?
913774RR:03/04/10 12:54 ID:0DHQqs2i
>>911 検索もしないタイプなら死ぬかもね。
【貧乏】バイク板的東京−大阪下道スレッド【苦行】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042464928/l50
914774RR:03/04/10 12:54 ID:kR2g9/Dr
>>912
取説を読みましょう。
915774RR:03/04/10 12:56 ID:0DHQqs2i
>>901 ナンバーの色は地域によって違う。一応ね。
916774RR:03/04/10 12:58 ID:Ogcz6cpU
>>914
ありません・・・
917774RR:03/04/10 13:05 ID:iym/1TZf
>>901
49ccのを二種登録するのは違法なんですか?
918774RR:03/04/10 13:08 ID:kR2g9/Dr
919774RR:03/04/10 13:09 ID:if1yFX3m
>>915
いや、初耳です。
ttp://cgi.linkclub.or.jp/~kikuhide/number/joho/m61_gen.html
に書いてあるように、全国で同一のものかと思ってました。他の色とかは公用車だとか、
その辺の違いかと思ってた。
920774RR:03/04/10 13:11 ID:kR2g9/Dr
>>919
今はどうか知らんが、八尾市は50〜125全てピンク色。
ナンバーに排気量が書いてあって、ちょっと欲しかった(w
921774RR:03/04/10 13:14 ID:if1yFX3m
>>920
今見た。ホントだ(w
市名とナンバーの間に50CCって入ってた。なんかおもろい。
922774RR:03/04/10 13:20 ID:Adb3kpQv
なんか族っぽい人がテール(カウル?)の部分が平べったく、上に上がってるようなのってなんていうんですか?

これだけじゃわからないかもしれませんが・・・
923917:03/04/10 13:22 ID:iym/1TZf
>>918
なんで?
924774RR:03/04/10 13:26 ID:Rlje76KZ
>>922
日本語を勉強してから出直しなさい。
925774RR:03/04/10 13:27 ID:Vi2J1YVx
>>923
貴様!あう使いだな!?
    ∧ ∧_
    _(,,゚Д゚)ヾ____                   ∧∧
    | ∨/| ̄    < |つ||━━━━━━       (゚д゚,,)
   i | // |  i_  < |                   |つ つ  
  ○|||//.  |   | ̄ ̄                  @|  |
   | ||=∞=|   |                     ∪∪
  l_|  i  |__|
 /    |   ヽ
 L__⊥___」
  /Y_l   〈_Yヽ
926774RR:03/04/10 13:27 ID:kR2g9/Dr
>>923
法律で決まってるから。
927774RR:03/04/10 13:28 ID:kGoGZFPc
>>917
実際1cc分以上ピストンかヘッドカバー削ればいいじゃん。
「焼きついたから」って言って、申請すれば通ると思うが?
パワーUPはしないと思うけどね。
928831:03/04/10 13:30 ID:qmSfxe+P
不明な排気デバイスさん、その他の方、
ありがとう。
929822:03/04/10 13:30 ID:Adb3kpQv
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34368788

これとは違うけど、こんなようなやつ
930774RR:03/04/10 13:30 ID:kR2g9/Dr
>>927
ピストンやヘッドカバー削っても排気量は変わらないよ
931774RR:03/04/10 13:31 ID:kGoGZFPc
え、なぜ?
932917:03/04/10 13:32 ID:iym/1TZf
なんだ。みんなわかんないのか。
933774RR:03/04/10 13:33 ID:iym/1TZf
>>931
圧縮比が変わるだけだ。
934774RR:03/04/10 13:33 ID:kR2g9/Dr
>>929
スポイラー、えびテール、珍テール、珍パーツ、ゴキテール
流行ってないし、一般の会話に出てこないから、好きな名前で読んだら良いよ。
935774RR:03/04/10 13:34 ID:bFbNfBC8
ボア&ストーロークって言ってね
排気量決めるのはこれしかないわけ

936774RR:03/04/10 13:36 ID:4Os/Ml9M
350mlの缶缶ジュースも500mlの缶ジュースも
200ml飲んだら、減るのは200mlだよ。
937774RR:03/04/10 13:38 ID:kGoGZFPc
>>933
つまりピストンの面積×ストロークって訳か....

なんか簡単に1cc以上排気量変える方法ご存知ないですか?
938774RR:03/04/10 13:39 ID:bFbNfBC8
>>934
実際、あれのメーカーってどういう感覚でデザインしてるのかなあ?
1BOXでもトラック並みに”ついたて”立ててる人いるけれど、、
この前、大阪で”たれ風防&前倒しの旗棒”の珍がいて大笑いした。
939774RR:03/04/10 13:44 ID:kR2g9/Dr
>>932
市役所に行って、「49ccのオートバイです。二種登録してください。」って言って、
そのまま登録できたら合法。
940917:03/04/10 13:44 ID:iym/1TZf
て言うか、区役所はエンジン開けたりして二種認定するわけじゃないよね。
なにをもって排気量とするの?
941あぼーん:03/04/10 13:45 ID:GC08gp/H
あぼーん
942あぼーん:03/04/10 13:45 ID:GC08gp/H
943かおりん祭り:03/04/10 13:45 ID:GC08gp/H
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
944佐々木健介:03/04/10 13:45 ID:GC08gp/H
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
945774RR:03/04/10 13:47 ID:4Os/Ml9M
>>940
申請書類
946774RR:03/04/10 13:49 ID:kR2g9/Dr
>>940
区役所は、認定などしない。
947917:03/04/10 13:51 ID:iym/1TZf
>>946
誰が認定するんですか?
認定する人が認定したのを区役所に持っていくんですか?
948774RR:03/04/10 13:54 ID:mRvKDJmD
>>947
まともなボアアップキットなら測定値が入ってなかったっけ?
949774RR:03/04/10 13:57 ID:kR2g9/Dr
>>947
どうしても認定して欲しいなら、型式認定でも取れ。(メーカーがやってるだろ)

区役所は、「課税登録」の申請された物を登録するだけ。
950917:03/04/10 13:59 ID:iym/1TZf
>>948
それを組んだことにすればいいんですか?
951774RR:03/04/10 14:10 ID:Wtugb73D
>>950
そうすれば良いとはいえないけど、そういう手も考えられるね。
俺は勧めないけど自己責任でどうぞ。
俺の地域では無かったけど、取説、資料を要求する役場も有るようだから・・・

知ってるかどうか分からないけど、50cc以上だと原付免許じゃ乗れないからね。
952774RR:03/04/10 14:13 ID:kR2g9/Dr
>>950
虚偽申請(もちろん罪になる)が多かったから、最近は、色んな方法で証明を求めるよ。
(役所によって違う)
使った部品の納品書を見せろって言ったり、バイク屋なんかの証明しますって書面を求めたり。

詰まらん事を考えずに、素直に排気量アップするか、買いかえれ。
必要な手続きは、役所によって違うから、住所地の区役所に聞け。
953917:03/04/10 14:24 ID:iym/1TZf
区役所とすれば、いっぱい税金もらえる2種のほうが嬉しいはずなのに
そんなに厳しいってのは、やっぱ警察とかから要望が出てるんでしょうね。
954774RR:03/04/10 14:44 ID:dCDAKq2z
新品タイヤは慣らしが終わるまで滑りやすいそうですが、では、
全然使っていないタイヤの耳の部分は常に新しい→滑るとかいうことはないんですか?
955774RR:03/04/10 14:55 ID:bFbNfBC8
まづは、滑る原因を、、、
新品のタイヤには離型剤(タイヤの型からはく離させやすくする潤滑剤)
がしっかり付いてるから”油の上で走っているようなもの”となる
ちょっと古いタイヤやセンターしか使ってないタイヤは、ほとんど”離型剤”は
無くなっているから新品ほど滑ることはない。

 ただし、タイヤが冷えてる状態、劣化した状態(5年も履くなよ!)では
この限りにあらず、、、ってことで

たれてみました
956BNR:03/04/10 15:12 ID:/4ZhVOyd
>>954
滑る。
が、よほどバンクを深くしない限りそうそう心配ない。
路面状態にもよるが。
よく晴れた温かい日で綺麗な舗装ならそんなに心配無い。
957954:03/04/10 15:17 ID:dCDAKq2z
安心しました。今日からちょこっとだけバンク深くします(w
958774RR:03/04/10 15:30 ID:5wKlmkfu
思い切った質問があります。
スーパーDIOにリアウイングをつけたいのですが社外品は短くてかっこ悪いです・・。
その時思いついたのがゼファー用Z2テールは加工してつけてしまえばいいんじゃないか?とのことです。
そんなにしっかり固定する必要もないし、飾り程度なのでスーパーDIOにつきそうじゃないですか?
どんな風になりますかねぇ・・・?
つけてる人はいないといますが意見を聞きたいです。
スーパーDIOの短いリアカウルから長いZ2テールをつければ長くてかっこいいとはおもうんですが・・・
959BNR:03/04/10 15:36 ID:/4ZhVOyd
>>958
凄い発想やねぇ(汗)
着けて着かない事は無いだろうが、
フレームをある程度ステーなんかで延長しないとすぐに折れてしまうと思う。
しかし、ホンダ車にカワサキのパーツをつけるのは少し恥ずかしい気もするが....
960774RR:03/04/10 15:39 ID:5wKlmkfu
恥ずかしいですけど
色を着色して、初心者などからには一見最初からこうだったけどなにか?
みたいな改造でナイスだとおもうのですが・・・
テールに穴あけてステーで無理やりくっつけよう笑
原付の後ろの谷みたいなところが直線になってしかもZ2のリアビューみたいになってナイスだとおもいますが・・・
ちょっと珍チックなのが厄介・・・
961774RR:03/04/10 15:42 ID:PY8TG0XJ
アンケートなら原付スクータースレか雑談スレでどうぞ。
962774RR:03/04/10 15:57 ID:JSGTsSIn
>>960
ゼハぜっつーに憧れるリア工房逝けよ
963774RR:03/04/10 16:04 ID:if1yFX3m
>>953
税金の取り過ぎというのも、責任問題になるから役所は嫌がる。特に、役所が受理して
税金の区分を決定しているので、役所の責任問題に発展する可能性がある。

>>949
ちなみに、私が二種化した時は型式認定番号を剥奪されました。「メーカー出荷時とは条件が
違うので、この番号は認定ではない」と言われた。けど、ナンバーはくれた(w


二種化した時に「こう言う宣誓書を書いてきて」と言われて渡された文案では、「焼き付きのため
ボーリングし直し、オーバーサイズピストン(OSピストン)を入れたのでXXccに成りました」と言う
モノだったけど、現在はOSピストンはメーカー側に在庫が無い場合があります。(OSピストンを
組み込んだら排気区分が変わるなんていう例が出てきたらメーカーとしても出しづらいよ)
私はボアアップキットを組み込んだので、「市販のシリンダーに付け替えた」って書き直したけど。

今は、「OSピストンを組み込んで51ccに成りました」って言ういかにもなヤツには、組み込んだ
証明(資格を持った人の署名やら領収書やら)を求めたり、「その程度じゃ、区分は変えられない」
と言う例もあるそうだ。
964774RR:03/04/10 16:06 ID:if1yFX3m
>>922
ナンバーステーで調べてみて。取り敢えず、固定金具のコトを「ステー」と言うので、特有の
モノを取り付けるステーは「○○ステー」と呼べば通じる。

誰か、新スレよろ。
965774RR:03/04/10 16:31 ID:lT5DzsIS
今日、原付で走ってて交差点が青になって、通りを抜けたところで
警察に止められました。

安全運転への注意をしてるんだとよくわからんことを言われました。

結局、違反はしてないけど止めたって事なんですが、とりあえず免許
見られて住所メモられて釈放されました。なんなんですかね?住所
メモされて気分悪いんですけど・・。
966774RR:03/04/10 16:51 ID:kR2g9/Dr
>>965
あんまり気にしてもしょうがないよ。
櫻田組のチンピラも、上から色々言われるみたいだから、
〜やってました。ってのの証拠作りじゃないかなぁ?

新スレ立てます。
しばしお待ちを
967774RR:03/04/10 16:51 ID:zbcBMddW
ユーザー車検と車検の区別がよくわかりません。
968774RR:03/04/10 16:53 ID:kR2g9/Dr
新スレ立てました。
よろしく!

■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.120■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049961181/
969774RR:03/04/10 17:15 ID:kR2g9/Dr
>>967
基本的に同じ物です。
昔は、車検が個人では難しいと思われていた?のか、バイク屋(車屋)に車検受け一式を任せるのが、
一般的だったため、個人で車検を受ける事を、ユーザー車検と言って区別しているようです。

車検の通し方は、大きく分けて3つあります。

ユーザー自身で通す方法。
自分で、点検整備をして、陸事のラインに車両を持ち込み、自分で全ての手続きをする。
ユーザー車検代行業者を使う。
自分で、点検整備をして、陸事持込を業者に依頼する方法。
バイク屋に頼む。
点検整備のほか、車検の手続きを全て、バイク屋さんにやってもらう。

車検代行業者を使うと、ユーザー車検ではないような気がしますが、
この辺は、私もわかりません(w
基本的に、車検を受ける義務があるのは、ユーザーなので、
その他は全て、代行です。
970774RR:03/04/10 17:17 ID:kR2g9/Dr
次スレ

■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.120■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049961181/
971916ですが:03/04/10 20:15 ID:Ogcz6cpU
>>918
有難うございます!!
972774RR:03/04/10 20:28 ID:RLSgYogW
ume
973774RR:03/04/10 20:55 ID:PQvZTmLc
>>963
形式認定番号が無いってことは、極端なハナシ、自作のフレームにナンバー
打ち変えてもOKってことですかい?
974963:03/04/10 21:25 ID:if1yFX3m
>>973
それは、フレームナンバー(車体番号)では?
フレームナンバーの打刻は有資格者が正当な理由をもって行わないとダメだったはず。

型式認定番号って、メーカー側が「これこれこう言う設計で車両を作りました」と提出したモノに
対して、お国が「うむ、基準を満たしているぞ」と与えた番号だったはず。車検があれば、強度
計算やらなんやらで大変なことになると思うんだけど、原付だから車検も無いしな…

型式認定番号に関しては四輪の車検方面に詳しいかもしれない。型式認定から外れない限り
は普通に車検が通るとか何とか…。
975967:03/04/10 21:29 ID:6I3Vb8D2
ありがとうございます!!
976BT:03/04/10 21:30 ID:sRGkQ063
>>973
形式指定(国内販売認可のための形式認定番号)と
車台番号は何の関係もありません。

普通、改造申請をすると形式指定番号が消えます。
977774RR:03/04/10 23:06 ID:6WbEHMTY
なんでサイドスタンドって左にしかないんでしょうか?
左の路肩が急斜面の場合倒れそうで不安で、場所によっては右にもあればといつも思います。
コストや重量だってそう変わらないと思うし、あると便利じゃないですか?
978774RR:03/04/10 23:09 ID:K7VJHGDy
>>977 俺は引き起こしする時にあるといいなと思う。
979774RR:03/04/10 23:11 ID:kR2g9/Dr
>>977
付けたら?
980774RR:03/04/11 01:15 ID:A00m2X6S
もしツーリング中に激しく眠くなって、一眠りしたくなったらどうしてますか??
981774RR:03/04/11 01:19 ID:Aw1inEeh
瞬眠する。
次スレ
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.120■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049961181/
982774RR:03/04/11 01:20 ID:uqpdgDtJ
>>980
近くの第一村人をハケーンして
「近くににいい温泉ないですか?」って訊く
温泉か健康ランドあたりに入って仮眠しようと思った
俺の場合、宿泊施設も完備の公共の宿に
日帰り入浴のつもりが、泊まってしまった・・・
一眠りどころじゃないか・・・(w
983774RR:03/04/11 01:21 ID:K/Dcahyu
以前、母がデジカメを買って嬉しそうに色々撮ってたけど、そのうちメモリが
いっぱいになったらしくてメカ音痴な母は「ねえ、これ写らなくなっちゃっ
たんだけど…」と遠慮気味に相談してきたけど、漏れは面倒くさかったから
「なんだよ、そんなの説明書読めばわかるよ! 忙しいからくだらないこと
で話しかけるなよな!」と罵倒してしまった。
その母が先日事故で亡くなった。
遺品を整理してたら件のデジカメを見つけたので、なんとはなしに撮ったもの
を見てみた。
漏れの寝顔が写っていた。
涙が出た。
984774RR:03/04/11 01:22 ID:Aw1inEeh
>>983 コピペうざい。
次スレ
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.120■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049961181/
985774RR:03/04/11 01:38 ID:fQ9PFCOz


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 1000取りスタート!!!|
 |________|
    ∧∧ ||
    (=゚ω゚)||
    / づΦ
986774RR:03/04/11 10:13 ID:uC1ipgSQ
クパロ
987774RR:03/04/11 14:51 ID:5QTm6WqI
>>984
 このコピペ色々バリエーションが在るみたいだけど、元は何 ?
最初に見たのが、ゲームのメモリーの中で主人公の名前が、何だけど、
と聞きつつ一つ埋め。
988774RR
988