【安全】ヘルメット総合スレッド Part11【防御】
944 :
774RR:03/04/26 23:12 ID:XT9OFsvi
ショウエイのX-ELEVENのシールドでCX-1VとCF-1Vがあるけど、ポストがあるなし以外に違いはありますか?
>>944 シールドそのものの形状がCX-1→3次曲面、
CF-1V→2次曲面(平板を曲げたような形状。捨てバイザーが面に沿うように)
>>939 かなり好き!
赤いのは鳥?恐竜?
色使いもカッコイイ!
947 :
774RR:03/04/26 23:22 ID:XT9OFsvi
948 :
774RR:03/04/27 00:27 ID:uP8gnADa
X11のシールド、3次曲面ってどんなメリットあるの?
空力?みやすさだとすると疑問なんだが・・・
炎天下に置いといたら日光で内装コゲたりしないのだろうか。
>>852 きっと意識は戻ると思い、開幕前から買おうと思っていたダイジロウレプリカ
を4/19に買ったんだけど、そんなに多いのかダイジロウレプリカ?
近所ではまだ見たことない
∧ ∧
(,,・д・) <皆、蔵から出してきてるんだよ
ヾOUUつ
告別式に参列したんだが、結構大治郎レプリカの人いたよ。
テレビのファン映像でも流れてた。
俺も欲しいんだが・・・いかんせん懐が寒い。
メットはRX-Tなんだが夏は厳しそうだ・・・。
∧ ∧
(,,・д・)。00(おりはレプヘル買ってもすぐに
ヾOUUつ 汚しちゃいそうだな・・・)
けっこう多いのね、ダイジロウレプリカ。
今までX8SP3使ってたんだけど、並べて見ると大きさが全然違うね。
計ってみたらLで奥行き、幅とも1センチほどX11の方が大きかった。
かぶった時のバランスは何となくX8SP3の方が軽く感じるけど
どうなんでしょ?
Z4の風切り音ってどないです?あとこれさえ良ければ買いなんだけどこればっかりは乗ってみないとわからないから。
>954
走る場所によりますが、あんまり気になりません。
アライのRR4を試着してきました。
今のヘルメットがラバイドのLサイズだったのですが、RR4のLサイズでは横がかなり狭かったです…。
顎紐を横に広げてやっとかぶることができたのですが、脱ぐときがなかなか脱げませんでした。
バイク屋にRR4のXLサイズがなかったのでわからないのですが、こんな俺はやはりXLサイズを買うべきでしょうか?
自分は頭がでかいのかと、激しく鬱…。
958 :
774RR:03/04/27 05:47 ID:1/t1QP6v
>>957 冠る時にきついのはしかたない。真上から冠らずに、前斜から冠った?
大きさは、冠った時に動くかどうかで決めましょう。
959 :
:03/04/27 06:11 ID:tB2ah7Pa
サイズ変えないくて(・∀・)イイ!!と思フ。 必ず自分のカタチになってくるし
960 :
漏れの彼女は中古車ですが何か?:03/04/27 08:57 ID:RcrU6Q2y
女のマンコと一緒で処女だと自分の形になってくるゾ
ただし中古だと(ry
これだから童貞は・・・
レプヘルとグラヘル・・どっちがいいかなー?
別に誰のファンでもないし、○○党ってのはないんですけど
963 :
774RR:03/04/27 10:32 ID:CAW+ft46
>946
カンガルー
オーストラリア出身だしなァ〜
964 :
774RR:03/04/27 10:33 ID:6Of7AFK2
>957
俺も最近RR4購入したが、試着したときはLはかなりかぶった感じがきつくて、
脱ぐときもかなり苦戦した。
XLは頭を振ると、ずれる感じだった。
で、結局Lを買ったんだが、しばらく被ってたら、なじんできて、
ちょうどいい感じになった。
脱ぐときもそれほど苦痛ではなくなってきたので、
間違いなく、Lを買うことをお勧めする。
966 :
774RR:03/04/27 11:02 ID:0sF585/E
_、_ ヘルメットを選びにいって・・・
( ,_ノ` )
ζ
[ ̄]'E
.  ̄
_、_ レプリカを選ぶ香具師・・・
( ,_ノ` )
[ ̄]'E ズズ
.  ̄
_、_ 人のレプリカかぶる前に・・・
( ◎E
_、_ 自分のレプリカを築きな・・・
( ,_ノ` )
ガチャ
[ ̄]'E
 ̄
967 :
774RR:03/04/27 11:03 ID:pCAZNN1t
荒いのメットは荒い
968 :
774RR:03/04/27 13:09 ID:ihA8cQoY
両方持っている人なんていなそうだけど
アライのSZ−FがSZーRam2に新しいぶん
勝っている面てありますか?
あとJ−フォースUとの比較もわかる人がいたら
教えてください。
setaとOGKで空軍チックなメットがでてますけど、あれはどうなんでしょう?
setaのは雨天時シールド上部から水滴がたれてくるとか聞いたのですが。
あと、他のジェッペルと比べると安全性はどうなんでしょうか。
と、再度聞かせていただきます(´・ω・`)
あのシールドは風の巻き込みが酷い
JISさえ通ってりゃ安全性はさほど変わらん。
971 :
774RR:03/04/27 17:19 ID:GmAMljfA
X-ELEVEN被ってます
60キロもださないうちに風邪きり音が
すごいします!みなさんのはどうですか?
ちなみにノリックレプリカです
古い話だが、RR3とX8SP3では、X8SP3の方が静かな気がした。
音質が違うので良くわからんが、ショウエイの方が耳につきにくいという感じ
X11ではまだ走りに行ってないのでわからん。
973 :
774RR:03/04/27 19:07 ID:o4o1eUny
974 :
774RR:03/04/27 19:22 ID:2D9Is/A9
フルフェイスかぶっている香具師はへたれ。
僕はジェットです。
975 :
774RR:03/04/27 19:30 ID:aIDwkqYC
ジェットかぶっている香具師は人生の敗北者。
僕は半ヘルです。
976 :
774RR:03/04/27 19:37 ID:mmfO4lCp
正直、風切り音っていうのがどういう音か分からなかったり・・・
ラパイドOr被ってて、同じの被っている人は風切り音が結構するとも
言ってるんだけど、どの音が風切り音かわからん。
同じ様な事で、どんな事が肩がこっているというのか分からなくて
生まれてこのかた肩をこった事がないと思っているっていうか
実際ないっしょ?ね?
>>976 空力的に究極に近いヘルメット(初期のX-8系だったり、現行だとZ-CRUZ2とか)だと
まるで止まってる時みたいに周囲の音がよく聞こえるし、
首にかかる風圧が少なかったりする。
まぁなんだ、事故さへおこさなければ、別に麦藁帽子でもかまわないわけだが。
980 :
774RR:03/04/27 20:54 ID:LwIJR9Ch
俺はヘルメットはしてないけど雨が降ったら安全のために折りたたみ傘をさしてる。
う〜ん!斬新!!
982 :
774RR:03/04/27 21:10 ID:E9YSF5JB
>>971 俺のは風きり音なんて無いよ。
説明書に書いてなかった?風きり発生時の対処法
あれは確か、まず深く深呼吸して・・・
984 :
774RR:03/04/27 22:03 ID:FFmkFW48
985 :
774RR:03/04/27 22:09 ID:Uk31Cmva
サングラスだけかければノーヘルでいいじゃん
986 :
788:03/04/27 22:19 ID:/clcrjx1
>>792,802
お勧め通り、排気側に荒井のダクトつけますた。
感動しますた。
やはりダクト形状はかなり大事でつね。
これで真夏の通勤も安心でつ、ツーリングはSP3使ってるんで、
十分涼しいんですがw
987 :
774RR:03/04/27 22:25 ID:kAdF3UHH
sz-RAM2とJ-FORCE Uだと
どっちがベンチレーション効いて涼しいでつか?
俺は一生74を忘れない。
そして、バイクでは絶対死なない。
だからフルフェイスをかぶる、と続けるはずがうっかり送信。
大治郎レプリカってどこも売り切れっぽかったなぁ。
>>963 あ、ナルほど。
カンガルーか!
マコ(・∀・)イイ!
>>988 こんな時間に泣かせんなよ。
なんかジーンときた。
セテって去年はショウエイだったのに
今年は何でアライに変えたんだろうな?
992 :
774RR:03/04/28 04:11 ID:P8BtBWi4
70年代のレトロなデザインのフルフェイスが欲しでつ。
agvのバリー・シーンモデル復刻しないかな?