シマノリールスレpart59 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
Fショーやってるのに新スレ無いわけにいかないでしょ
題名はシンプルに行くよ
2名無しバサー:2006/02/04(土) 01:29:02
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
3名無しバサー:2006/02/04(土) 01:29:40
vipperって糞
4名無しバサー:2006/02/04(土) 01:30:10
乙!
俺は香川県人なんやけど、メディアにとり上げられてメジャーなトコでは他県ナン
バーをよく見るようになった。
県外人は一投目にスピニングでちっこいワーム付けたダウンショット。
はぁ?? お前バカか? ここは香川やぞ。
そんなん投げたらちっこいバスしか釣れんやろ。
せっかく香川まで来てちっこいバス釣りたいんか? 
ここはグッと堪えてベイトロッドにハードベイトや まず一投目はクランク投げてみ
てみ。 
ランカーがガツンとクランクひったくってくるはずや。 
ラインは16ポンド使えよ。香川のモンは皆太いライン使いよるけんな。引きが強い
から細いラインでは切られてしまうんじゃ。 
スピニングはいらん。ベイトオンリーでラインは16ポンド巻いてこいよ。

無数にある野池は漁業権が設定されてるトコがある。池の持ち主がいるということ
や。
堰堤に白いペンキ塗った木が立ってたらその池は釣り禁止や。他の野池探せ。
それと、香川はエンジン禁止。 ボートやフローター禁止の野池もあるけん、ボート
禁止の看板が立ってたら必ず守れ。守らなんだら警察が来るぞ。
どこの野池がいいか俺に聞くなよ。自分で足を使って探すんや。
地元のモンでも知らんパラダイスがまだまだあるはずやけん。
それと、畑しよるおじさん おばさんに挨拶忘れるなよ。
釣らせてもらってると思う気持ちを忘れたらあかん。
あとゴミは必ず持ち帰れ! 
これができん香具師は香川に来るなよ。
釣れなんだら さぬきうどんでも食って帰れ。
5名無しバサー:2006/02/04(土) 01:30:55
Part1 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1037371699/
Part2 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1040651685/
Part3 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1043596209/
Part4 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1045247022/
Part5 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1046964891/
Part6 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1049727474/
Part7 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052657203/
Part8 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1055225338
Part9 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1058424120/
Part10 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060444557/
Part11 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1061779249/
Part12 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1066050877/
Part13 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1068129021/
Part14 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1071854849/
part15 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1075893398
part16 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1078150297/
part17 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1080559836/
part18 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1084183181/
part19 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1086621911/
part20 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1089819457/
part21 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1091370272/
 〃  ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1091379250/
 〃  ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1091297307/
part22 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1093345842/
part23 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1097003194/
part24 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1101177269/
part25 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1103389330/
6名無しバサー:2006/02/04(土) 01:33:16
7名無しバサー:2006/02/04(土) 01:34:22
ここで完成
8名無しバサー:2006/02/04(土) 02:30:59
よくスローオシュレートがだめだという奴がいるが俺はいいと思う
今までライントラブルなんか一度もないしノーシンカーの飛距離なんか大和と比べものにならん
確かにイグジストはいいリールだけどローター周りとボディーなんか明らかに島野を意識したデザインで大和らしさがなくなった
04ステラのデザインは好きにはなれないが至高のリールだよ、ガタも皆無だし
大和は2年遅れでやっと島野に追い付いたなって感じだな
9名無しバサー:2006/02/04(土) 02:56:45
それより、イグジストSTEEZはデザインどうだったのよ?
10名無しバサー:2006/02/04(土) 12:13:06
FSでシマノはこれ以上飛ばすのは無理
ダイワはこれ以上軽くするのは無理って口をそれえていってたとき
11名無しバサー:2006/02/04(土) 12:30:09
軽くするだけならまだまだいける
12名無しバサー:2006/02/04(土) 12:41:50
リールなんて30万や50万でもいいってことなら
もっと軽量に高精度にも作れるよ。
買う人がほとんどいないかもしれないけど。
13名無しバサー:2006/02/04(土) 13:40:08
↑そうでもない。パソ位なら平気だろ?
14名無しバサー:2006/02/04(土) 14:06:13
銀メタ、赤メタ中古で安く売ってるネットショップないですか?
15名無しバサー:2006/02/04(土) 14:07:13
>>14
ヤフオク
16名無しバサー:2006/02/04(土) 14:13:38
8段階のダイヤル調整に、4つのモードを加えた4×8デジタルコントロー
ルブレーキにより、これまで以上に精緻にスプール回転をコントロール。
その回転数は超遠投モードで60000rpm超、最大許容回転数はなんと
100000rpm超※。

なんじゃこのスペックは!
17SELTIA in Spire ◆mb2Uee590M :2006/02/04(土) 14:18:02
ユーザーなめとるなぁ・・・
18名無しバサー:2006/02/04(土) 14:21:00
回転数コンクDCの倍位?
どこでそんな違い出るんだろ?
19名無しバサー:2006/02/04(土) 14:23:21
正直これはすごいな。たぶんマグナムライトスプールのせいだ。
初速がコンクDCより全然速いとみた。
20名無しバサー:2006/02/04(土) 14:57:06
スピードマスター
21名無しバサー:2006/02/04(土) 14:59:00
バカっぽいな
22180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/04(土) 18:12:28
>>1さん
乙であります(`・ω・´)ゞビシッ!!
23名無しバサー:2006/02/04(土) 18:22:31
コンプレックスルアーってすぐまたワゴン行きですか?
24名無しバサー:2006/02/04(土) 18:39:29
アンタDC、また短いハンドルかよ。
いい加減シマノはロングハンドルを最初から付けろ!
25名無しバサー:2006/02/04(土) 19:06:09
>>24
速く巻き上げたいなら7を買えってことだろ
26名無しバサー:2006/02/04(土) 23:24:22
カタログ見たら、ロボ奥田がシマノプロスタッフから外されてるw
m9(^Д^)プギャー
27名無しバサー:2006/02/05(日) 12:19:53
>8
俺はベイトに関しては熱烈なシマノユーザーだが、正直スピニングはダイワの方が進んでいると思う。
あんたホントに04ステラ持ってるのか?
構造的な欠陥からスプールにガタがあるのを知らないのか?
それに密巻きのほうが飛距離が上がるとか言うのも、モロにシマノの戦略に踊らされている。
はっきり言って、ラインの放出抵抗の差なんぞ、ルアーの飛距離にはすずめの涙以下の差にしか現れない。
パテントの関係があるから真似できないんだろうが、純粋に道具としての使い易さは当然ダイワ製スピニングの方が上。
イグジストが登場してからは、俺の中で「ステラ」というネームバリューも消え去ったよ。
まぁ、ダイワのベイトはカス以下デザインのお子チャマ向けだが。
28名無しバサー:2006/02/05(日) 12:23:20
>>27
スプルが下がる時妙な音しますね。
29名無しバサー:2006/02/05(日) 12:27:37
>>27=28
自演乙

30名無しバサー:2006/02/05(日) 12:28:46
27がダイワのベイトはカスとか書いてる時点で釣り決定
31名無しバサー:2006/02/05(日) 14:37:33
自分の主張に正当姓を持たせようとしてるのかもしれんが、
カスまでは言い過ぎだろう。
たしかに軽量一辺倒でオモチャみたいだが。
32風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/05(日) 15:14:36
>>1さん乙です
こっちが本スレになったみたいだね

処でダイワのベイトは材質何で出来てんの?
33死ね死ね団 ◆nKoJou2NNo :2006/02/05(日) 15:26:59
ZはMg製のハズです。
34虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/05(日) 15:30:21
ミリオネアあたり使ってみると作り自体いいものだとは思いますけど、ブレーキが私には合わない・・・
35風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/05(日) 17:13:43
》虎いさん ども

マグネシウムですか!?
てっきり樹脂の様なモノと思ってました。


当然ですが、マグブレーキは常にブレーキが掛かるような感じがします。
その分、安定はしてると思いますが俺も遠心が好みです。 因みにDCも遠心のフィーリングに近くて俺は使い易いです。
36虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/05(日) 17:25:34
あ、サイドプレートは樹脂製です。この辺の造りは嫌いです。
37名無しバサー:2006/02/05(日) 18:07:51
>30
>31
なんでダイワのベイトリールのデザインがカスだと思うのが釣り決定になるんだ?
正直よく分からんし、実際Zや新しいスティーズを見ても、ロゴの時点で子供向きと思う。
この点ではシマノのベイトリールのデザインの方が俺は好き。
キャストフィールもやっぱりSVSやDCのほうが好きだ。

でもスピニングは話が違う。
TD-ITOみたいな理解不能カラーリングのせいでダイワのデザインセンスってヤバイと思っていたこともあって98からのステラユーザーだったんだが、
(今でもTDイージスとかいう新機種見る限りはやっぱりおかしいとも思うけど)イグジストばかりは手にとって目からうろこが落ちる思いだった。
04ステラよりも高価なんだけど、その分軽量で、今までのダイワリールにありがちなスカスカ感がなくなっていたのに驚いたよ。
まぁ、俺もシマノ派だから本当はリールは全部シマノで統一したいんだが、ここまで差があるとやはり「ベイトはシマノ、スピニングはダイワ」にせざるを得なかったな。
38名無しバサー:2006/02/05(日) 18:33:05
>>37
激しく同意
シマノのみダイワのみの厨は一度でいいから他メーカつかってみろ。

ベイトはシマノ
スピニングはダイワ

コレ最強だから
39名無しバサー:2006/02/05(日) 18:38:07
>>38
とりあえず最強厨は死ねや
40名無しバサー:2006/02/05(日) 18:42:49
簡単に最強とか最高っていうやつほど何も解ってない
41名無しバサー:2006/02/05(日) 18:42:52
アブだってミッチェルだってリョービだって構わんのよね。単なる趣味の話なんだからね。
〇〇最強〜、なんて決めつける人の気が知れん。
42名無しバサー:2006/02/05(日) 18:54:52
>>38
リョービ使ったこと無いでしょ?
43名無しバサー:2006/02/05(日) 18:57:06
リョービいらない
44名無しバサー:2006/02/05(日) 20:22:41
DC7ハンドル長37mmいかがなものか
45名無しバサー:2006/02/05(日) 20:25:24
ステラ2500Sも230gのままじゃヤバいでしょ
46名無しバサー:2006/02/05(日) 20:43:01
とりあえず>>30が2ちゃん初心者なのは分かった
47名無しバサー:2006/02/05(日) 20:52:31
おたくのオタがダイワスレに出張してきて荒らしてるんだよな。
しっかり鎖に繋いどけよばか
48名無しバサー:2006/02/05(日) 20:53:44
>>47
そいつは隠れケソヲタです。
そっとしておいて下さい。
49180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/05(日) 22:00:28
シマノのDVD付きカタログがヤフオクで出てるね
欲しいなあ
買おうかなあ(´・ω・`)
50名無しバサー:2006/02/05(日) 22:59:56
>37
ようやく2年遅れでツマノに追い付いたってことですね
来年のステラは期待出来ると
ベイトもスコmgDCでも出りゃあもうぐうの音も出ないでしょう
51名無しバサー:2006/02/05(日) 23:00:36
>>44
AR使ってる俺から言わせてもらえば
悪くはない

さすがにシコ1000のハンドルは毎時買いとオモウが
52 ◆mb2Uee590M :2006/02/05(日) 23:05:49
カタログにDVDあったのか 気になる。
53名無しバサー:2006/02/05(日) 23:15:58
>>42
ケソ、アブ、リョービ、オークマつかったことあるけどなにか?
54名無しバサー:2006/02/05(日) 23:17:33
>>53
ケッ、ケソ使った事あるんですか・・・
55名無しバサー:2006/02/05(日) 23:22:41
Ken craft Tournamentって書いてあるドラム形のリールを。
もらいものだけど・・・w
56180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/06(月) 00:12:43
1997年のころ当時中学2粘性だったピュアな漏れは
お年玉でマイチェン後のスコ1500か?
Dスパイカーか?悩みに悩んで
結局スコ1500をかった俺は勝ち組(・∀・)v
57名無しバサー:2006/02/06(月) 00:26:20
>>180 ◆1cRkeIbGVA
純情少年だったんだねw
58名無しバサー:2006/02/06(月) 01:21:21
アンタレスARのリールフットの底が、溶接のバリで
欠けたみたいになってませんか?
59名無しバサー:2006/02/06(月) 06:30:42
旧メタニウムXTを今買おうとしたら幾らくらいしますか?
一万未満で買えますか?
60名無しバサー:2006/02/06(月) 06:33:53
オク以外が良いです
61名無しバサー:2006/02/06(月) 06:34:11
中古なら買えますよ。
62名無しバサー:2006/02/06(月) 07:39:22
昨日展示品触ったんだけど
新しいカルカッタてハンドル
がたついてない?展示品だから?
大丈夫ならアプロダのぱくってサイドプレートだけかえたいんだけど。。。
63名無しバサー:2006/02/06(月) 07:48:50
ハンドルの遊びは仕様ですが何か
64名無しバサー:2006/02/06(月) 08:14:00
え、新しいカルカタて遊びあんの?
買う気がうせるなぁ
65名無しバサー:2006/02/06(月) 10:38:17
リールもいいけど、遠投考えると竿も重要とおもうんですよ。
リールスレでなんですが、アンタレスDCにお勧めな竿ってなんでしょう?
遠投メインで1/2ozバイブ、スピナベ使用で。
66名無しバサー:2006/02/06(月) 10:41:55
>>63
何で?巻き心地軽くしたいから?
67名無しバサー:2006/02/06(月) 10:45:17
ディアブロ!!
68名無しバサー:2006/02/06(月) 11:19:37
>56
オイオイwww
Dスパイカー買った俺が必然的に負け組みたいな言い方するなよwww
あのリールは目に見えないすげー利点があるんだぜ?






未だにもってるやつ見たことないorz
69名無しバサー:2006/02/06(月) 13:30:55
おらも、どっちかっていうと、シマノ派だけど、ミリオ・ライト、あまりの軽さに感動して、買っちまったよ。
どうせ、すぐ、塗装、ハゲんだろうけど・・・
なんで、ダイワのリールって、簡単に塗装はげんだろう?剛性の高さからいっても、コンクは最高だと思う。
70名無しバサー:2006/02/06(月) 13:48:10
、が多い
71乱立です ◆tsGpSwX8mo :2006/02/06(月) 14:07:38
DC100に20ポンド巻いてる人居ますか?
72名無しバサー:2006/02/06(月) 14:10:46
50に20lb巻いてる方いますか?
73乱立です ◆tsGpSwX8mo :2006/02/06(月) 14:14:33
そんな奴おらんやろー
74名無しバサー:2006/02/06(月) 14:46:02
ところで、アンタレDCはいつ発売するの?
例によって、左は遅れるんだろうか・・・
75名無しバサー:2006/02/06(月) 15:14:58
RHが4月頃でLHが7月頃らしい!
76名無しバサー:2006/02/06(月) 15:25:28
>>69
すぐ、塗装、ハゲんだろうけど・・・

ミリオ・ライトの塗装ってどこの事いってんだ?
まさかアルマイトと塗装の区別もつかねぇんじゃねえよな…
77名無しバサー:2006/02/06(月) 16:01:22
Fショーの後なのに、レス少ないなぁ。
78名無しバサー:2006/02/06(月) 16:06:32
DCが温くて気持ち悪かった
79名無しバサー:2006/02/06(月) 16:55:28
ショー行った人、アンタDCを触って見た感想お願いします
80名無しバサー:2006/02/06(月) 17:07:13
すいません教えてください。
ZPIのSic-BBって2つ入ってるんですが、サイドプレートのところと
あとドコを変えればいいのでしょうか?
81名無しバサー:2006/02/06(月) 17:12:14
>>80
お前のリールはサイドプレートのベアリングだけでスプールを支えているんだな
82名無しバサー:2006/02/06(月) 17:13:10
子供はあまりいなかったから、Fショー レス出来ないでしょ
Dはガラガラだった
83 ◆mb2Uee590M :2006/02/06(月) 17:13:30
>>78
詳しく
84名無しバサー:2006/02/06(月) 17:14:45
>>83
みんな触って人肌に…
85 ◆mb2Uee590M :2006/02/06(月) 17:17:03
それは気持ちが悪い。
86名無しバサー:2006/02/06(月) 17:20:03
キャストコントロールブレーキの所、外して良く見てみて
87180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/06(月) 17:24:55
人の手の温もりは木漏れ日のようなやさしい暖かさだ(*´д`*)
8880:2006/02/06(月) 17:49:46
>>81>>86
なるほど、ありがとうございました。
89名無しバサー:2006/02/06(月) 18:08:04
キャスコンのとこのは飛距離に関係ないから
とっといて次の機会のプレート側の交換に使った方が良いよ。
90風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/06(月) 18:29:59
正月以来、また購買意欲が湧いてバイオ買いに行ったけど、やっぱりまた売り切れ

人気あるねバイオ
91名無しバサー:2006/02/06(月) 19:59:48
バイオハザードだと思ったよ

バイオmgでるか?ツインパMgでるか?
92 ◆Qtei.FXDE. :2006/02/06(月) 20:15:35
93名無しバサー:2006/02/06(月) 20:38:12
>>92
GJGJGJGJGJGJGJGJ
やっぱりスピードマスターおもかった?
94 ◆Qtei.FXDE. :2006/02/06(月) 20:49:11
>>93
重い。
だって280gだもん。
DC7の250gでさえ重量感を感じる。
機械としての製密さはシマノは相当なものだから、
ハンドルを肉抜きするとかほんの少しだけ
軽量化を意識して欲しいな。
DC7のキャスコンのクリック音は格が違う。
9562:2006/02/06(月) 20:57:31
>>63
そうなのか。。。orz
遊びなんか使い倒せば出てくるっつーのに。。。 
64のいうとおり買う気失せたよ
ミリオCVXにしたいんだけど、中古のヤツ触ってるとすぐヘロヘロになりそうなんだよねぇ
あくしすギア比5対1でんかねえ
96名無しバサー:2006/02/06(月) 21:03:13
遊びなんかねーし。
ま、ミリ買って後悔しろw
97Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/06(月) 21:11:58
スピードマスターだけど、サイドカバーを開けるネジみたいな部分あるじゃん?
あれって今までと同じような形をしてながらも
1/4周くらい回すとパシャッって音とともに開くんね。
しっかり固定しながらも素早く開閉できる感じで好印象だったお
98名無しバサー:2006/02/06(月) 21:14:07
アンタレスARのサイドカバーのツマミもそうだよ。
99Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/06(月) 21:20:39
マジだすかorz
てか最近新品アンタARが3万切ってることあるね
100 ◆mb2Uee590M :2006/02/06(月) 21:27:12
センシライトMgをバイオみたいに中身スパスロオシュ無しのツインパMgで出せばいいのに
101名無しバサー:2006/02/06(月) 21:27:43
みんなあわててギヤ7を作り出したね
102名無しバサー:2006/02/06(月) 21:28:22
>>100
なるほど差別化するのは良いかも
103名無しバサー:2006/02/06(月) 21:33:57
高速ギアーの中級モデルだねスピードマスターは。
来年以降にスピードマスターARとかが出て最終的にスピードマスターDCが出ると予測。
もっと高速に振ったギア比が出るかも知れないね。
高速ギアは使ってて楽しくなるよ。
104Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/06(月) 21:35:10
でも巻物がむっちゃくちゃにキツくない?
105名無しバサー:2006/02/06(月) 21:35:20
5.8:1マンセー
106名無しバサー:2006/02/06(月) 21:42:10
4.9:1サイコー
107 ◆mb2Uee590M :2006/02/06(月) 21:44:11
スピマス買うなら普通にジリオンが良いと思うけどな
あの重量は我慢ならん
108名無しバサー:2006/02/06(月) 21:46:43
>>106
イクシのローギアはビックベイトに良い。
109名無しバサー:2006/02/06(月) 21:48:03
バンタムスピードマスターとかダイワのプロキャスターも高速ギアだったのさ。
とにかく黙って高速ギアを使え。
110名無しバサー:2006/02/06(月) 22:05:27
メタマグと銀メタって基本的にボディー以外は同じパーツなのかな?
銀メタのクラッチレバーが壊れたので直そうかとおもってるんだが…
よろしくお願いします。
111名無しバサー:2006/02/06(月) 22:10:36
スピードマスター7は大きさ、重さ、値段がスコ1000だったらベストセラーになると思うんですが
112名無しバサー:2006/02/06(月) 22:12:34
スピードマスターは淡水専用にするだけで、重さはどうにかなるような気がします。
あとは大きさをスコ1000に
113名無しバサー:2006/02/06(月) 22:13:22
余裕でそういうことはできるから高速ギアが流行れば廉価版が出るかと。
スコ1000は出た時は最先端モデルだったのに今じゃねぇ。
114名無しバサー:2006/02/06(月) 22:43:46
>>110
内部構造は全く同じではないんだよね。
でもクラッチカバーは同じだと思うんだが。
シマノサービスが教えてくれなかったら
詳しいショップにでも聞いてみた方がいいと思う。
115名無しバサー:2006/02/06(月) 22:52:01
>>114
シマノに電話して聞いてみますわ。
ありがとうございました。
116名無しバサー:2006/02/06(月) 22:52:20
パーツリスト
117名無しバサー:2006/02/06(月) 23:04:44
ズコーピヨン マンタレスバーチャン2
118名無しバサー:2006/02/06(月) 23:06:54
おまえら、いいから買えって!
By シマノサイクル
119名無しバサー:2006/02/06(月) 23:07:15
>>115
俺も銀メタ持ってるんだがMgのPDFと比べるとクラッチは同じだと思う。
120名無しバサー:2006/02/06(月) 23:17:37
>>119
そうですか。ありがとうございます。
クラッチ部くらいなら自分で分解、修理できますかね?
121名無しバサー:2006/02/06(月) 23:25:27
分解も楽しいもんだ。
122名無しバサー:2006/02/06(月) 23:30:27
KVD曰く「巻き物にはローギアー」。
だから、ギヤ比7.0はワーム・ジグ専用だな。
123名無しバサー:2006/02/07(火) 01:05:47
のりぴーもローギア派だがDC7は別物って言ってたよ
持論が変わるかもって
124名無しバサー:2006/02/07(火) 01:17:19
コンクエスト200が16000円ってやすいんですか?友人が売ってやるよといってきた!
125名無しバサー:2006/02/07(火) 01:37:42
>>124
状態が判らんから答えようがないんだよ
そいつのチンポしゃぶって出直して来いアホ
126名無しバサー:2006/02/07(火) 03:17:16
ついでに折れのチンポも頼む
127名無しバサー:2006/02/07(火) 03:39:22
>>68
Dスパイカーならおれも持ってる。
ケソのドラム型リールでそ?

それにしてもD-スパイカーって…。
今までバンタムクレストファイヤとかシルスターとかつかってたけど
あれ以上の駄リールはなかったよ
飛ばない、重い、トラブル多し、の糞リールだね。
ついこの前まで現役で使ってた俺って・・・orz

そんな俺もいまはメタXT使ってます。
128名無しバサー:2006/02/07(火) 04:22:49
そんな駄リールだったのか・・・けどデザインだけはカコイイと思ってた。
129名無しバサー:2006/02/07(火) 11:12:30
アンタレスかカルコン100かで迷ってるんだが、userの意見聞かせてくれ
130名無しバサー:2006/02/07(火) 16:01:11
>>123
kwsk
131名無しバサー:2006/02/07(火) 17:17:15
>>129
どんなルアー使うんだ??
132名無しバサー:2006/02/07(火) 17:48:14
ARが一番安い通販ってどこ?
133名無しバサー:2006/02/07(火) 18:18:05
>>132
早く死ね






134名無しバサー:2006/02/07(火) 18:33:25
>>131
主にバイブとスピナベ
135名無しバサー:2006/02/07(火) 18:48:27
ちょっと待てオマイラ!
DC7はジグや海用だけれどフロロラインはどうなんですか?
ジグやる俺はここが一番大事なんだけど・・・・
FSで聞いた方おりませんか?
136名無しバサー:2006/02/07(火) 19:35:36
>>135
下手な奴はAモード使えば無問題な気がする。

コンクDCのフロロ基盤についてのりぴーはそこまで細かくやらなくても
いいんじゃないの、俺には正直フロロ基盤って奴がよくわからないって
言ってる。ノーマルのままで全然普通に使ってるよだってさ。
137名無しバサー:2006/02/07(火) 20:20:56
だってDCほとんど使ってねーじゃん。
138名無しバサー:2006/02/07(火) 20:59:06
DC7のパワハン聞いてみて
139風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/07(火) 22:52:12
ツインパMg良さそうだ
けど、出すの遅すぎないか?
来年にはステラも出るし…
センシライトがベア七個入って価格据え置きなら魅力あるけどね
140名無しバサー:2006/02/07(火) 23:46:50
シマノのオーバーホールは、リールフットの塗装のハゲたのを
塗り直してくれますか?
錆びが心配なのだ。
141名無しバサー:2006/02/07(火) 23:54:41
↑そんなんしなくても全然平気っすよ。俺なんかステラFW2500Sを普通に海で使って、
シーバス釣ってるのに、さびなんか全く無いですもん。でも、一応釣行後は真水を含ませた
タオルで軽くふきあげてますけど…
142SELTIA in Spire ◆mb2Uee590M :2006/02/07(火) 23:56:49
マネキュアでも塗ればー
143名無しバサー:2006/02/08(水) 00:10:03
のりぴーDCばっかりだな
あれ全部でいくらだ?
ってシマノの支給か
144名無しバサー:2006/02/08(水) 00:13:58
腐食止めは燐酸処理、エポキシ系プライマー、サーフェーサー、
仕上げ塗装、クリアー、熱処理の順
145名無しバサー:2006/02/08(水) 01:21:36
ちょっと聞きたいんですが、スコ1000ギアかえてギア比7にすることって
できますか?
もうちょっと軽量コンパクトなギア比7のリールが出ればいいんですが。
無理なら、メタニウム買っちゃいますが。
146名無しバサー:2006/02/08(水) 01:23:47
ダイワからでるギア比7を買えばいいのか。
147名無しバサー:2006/02/08(水) 01:30:03
アンタレスDCほしぃ
冷静に考えるとARからさらに
2万高くなるのはちょっと…だが
148名無しバサー:2006/02/08(水) 03:20:11
>>134
カルコン100かな。
より太糸(16lb以上)を100m以上巻きたいならアンタレス5もアリだな。
その辺はデザインの好みでもいいと思うよ。
なにはともあれ、どちらも価格割れしてるから程度と財布に相談して決めたらいいよ!
149名無しバサー:2006/02/08(水) 12:25:28
質問なんだけど、銀メタにZPIのカーボンハンドルって付く奴出てんの?メタMgのは付かないみたいだし…。
150名無しバサー:2006/02/08(水) 13:02:08
>>145
大きいギヤがスコ1000に入らないと思う。

151180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/08(水) 17:05:01
DVD付きカタログ(・∀・)ゲット!
152名無しバサー:2006/02/08(水) 17:23:07
ギヤの大きさ40mmはスコ1000クラスじゃ無理
153Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/08(水) 17:56:17
俺もDVD付きゲト済み。すぐ無くなるのかと思ってたら相当数用意してたね
154名無しバサー:2006/02/08(水) 18:49:15
>>129
デザインの好みによるがアンタレスの方が疲れにくい
因みに漏れはコンク101を取った。冬場はヤバい
155180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/08(水) 19:55:53
アンタレスDC上から見ると間延びしててカコワルイね(・∀・;)
あとDCユニットはずさないとスプール取れないってどうなんだろう?
メンテ('A`) マンドクサソス
156180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/08(水) 19:58:35
と思ったら自分メンテなんてしない人間だった(・∀・)ニコッ
157名無しバサー:2006/02/08(水) 21:09:01
カルコンDCもメンテしずらいみたいだけど
どの程度メンテすればいいかだよね〜
海メインだから気になるところだ。
158名無しバサー:2006/02/08(水) 21:17:08
SVSほど細かい掃除は必要ないからいいんじゃないの
159名無しバサー:2006/02/08(水) 21:27:40
案外、メーカーは中を触って欲しくないだろうね
余計なメンテで逆に調子悪くなったりとか
160名無しバサー:2006/02/08(水) 21:36:30
>>155,157
DCは基本的にノーメンテで良いよ。
だからカルカッタもアンタレスも基盤の中にスプールがある
あえてするとしたら、キャスコン側からシャフトにオイル挿す位
あとは使用状況に応じて1,2年に一回くらいOHに出す程度

ただ海で使用した後は、ラインとってシャワーでジャブジャブ洗い流して
風通しの良い日陰で陰干し。これでバッチOK
161名無しバサー:2006/02/08(水) 22:08:14
アンタDCの基盤の真ん中に大きなマイナス溝の入ったネジ頭みたいのが
あるよね。あれを回せばベアリングにアクセスできるんじゃないかと
思うんだが、誰かショーで聞いてみた人はいる?
162光太郎 ◆Jackal.4KA :2006/02/08(水) 22:10:37
DC興味ないなぁ

メタXTで、5:1と7:1出して欲しいなぁ
カルコンでも可
163名無しバサー:2006/02/08(水) 22:17:15
個人的に飛距離が必要な釣りをしてるんでアンタレスDC7は買いたい。
遠投用のオリロも試作中なのでどこまで飛ぶのかやってみたいんだよね。
それとウインドモードが面白そうなので使ってみたい。
164名無しバサー:2006/02/08(水) 22:32:33
ハンドルって左用、右用って決まってるのかな?
165名無しバサー:2006/02/08(水) 22:36:46
きまってないでしょ
166名無しバサー:2006/02/08(水) 22:44:10
>>165
ありがとう。

銀メタにメタマグのハンドルはつきますか?
167名無しバサー:2006/02/08(水) 22:47:44
金がない俺にはスコーピオソ1001で十分ですわ
168名無しバサー:2006/02/08(水) 23:00:43
アンタレス5に夢屋のスプールをつければ
軽いルアーが投げれるのですか?
169名無しバサー:2006/02/08(水) 23:01:45
実際のところアンタレスARって、アンタレスより
飛びますか?
170名無しバサー:2006/02/08(水) 23:02:06
シマノのサイトで調べれば?きっといいリールがある
171名無しバサー:2006/02/08(水) 23:06:57
>>164-166
最近のシマノは右用と左用でノブの形状が違うぞ(アンタ、コンク等)
172名無しバサー:2006/02/08(水) 23:08:02
ARは、3/8オンスのルアーならいいけどやっぱりアンタレスのほうが
飛ぶと思う


173名無しバサー:2006/02/08(水) 23:10:26
軽量好きな俺にはコソクエDC50Sで十分ですわ
174名無しバサー:2006/02/08(水) 23:13:58
ARは最後の伸びがあまり無い感じがする
良く言えば使いやすい
悪く言えば無難
175名無しバサー:2006/02/08(水) 23:15:14
ならスコMg1000でいいじゃん
176名無しバサー:2006/02/08(水) 23:19:04
確かにARは立ち上がりは素晴らしいけど後半の伸びは…ね。
177名無しバサー:2006/02/08(水) 23:22:26
でも俺は、ARを買うかもしれない
178名無しバサー:2006/02/08(水) 23:25:03
ノーマルアンタレスが一番飛ばせるよ。
少なくともコンクシリーズには負ける気がしない。
179名無しバサー:2006/02/08(水) 23:26:37
参考になりました。
普通のアンタレス買います(見た目も好き)
なんかロッドによってはスペーサーが必要らしいのですが
ダイコーのアグレシオンに着きますか?
そんなに特殊なフットには見えませんが・・・
180名無しバサー:2006/02/08(水) 23:28:17
赤メタオンリーな俺は迷わない
181虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/08(水) 23:28:30
>>179
いらないと思います。
182名無しバサー:2006/02/08(水) 23:30:13
デスとロドラン以外は付くと思うが、、、
183名無しバサー:2006/02/08(水) 23:33:28
普通のアンタレスよいね
普通のコンクエもよい
DCなんて童貞がもつ道具
184名無しバサー:2006/02/08(水) 23:33:41
シャウラだなやっぱり
185名無しバサー:2006/02/08(水) 23:43:10
ノーマルアンタレスのサイドを開くツマミって
塗装してあるの? 下地が見えないから素材そのものの
色なのかな?
186名無しバサー:2006/02/08(水) 23:50:08
>>185
あれはただのプラスチック
187名無しバサー:2006/02/09(木) 00:28:49
アンタDC触った人感想聞かせて
188 ◆mb2Uee590M :2006/02/09(木) 00:32:03
生暖かいらしいよ
189名無しバサー:2006/02/09(木) 00:36:11
>>188確か人が触りまくって温かったんでしたっけ?
190180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/09(木) 07:05:46
>>161さん
シマノカタログで見ました。
真ん中のマイナスネジはずすとベアリングに注油できるようになってるみたいでつ
191名無しバサー:2006/02/09(木) 07:31:07
>>183
最近コンクエDC買っちまった、嫁と子供もいる俺も童貞?
192名無しバサー:2006/02/09(木) 07:52:57
オイオイ、童貞独身貴族が嘘ついちゃいかんぜよ
193名無しバサー:2006/02/09(木) 12:23:16
>>192
スマソ!朝から途方も無い嘘ついちまったよ
まぁーでも、オマイ程の童帝じゃないがな
194名無しバサー:2006/02/09(木) 17:15:46
軽量ルアー用にコンク50とアンタARで迷ってるのだが、7グラム以下のルアーならどっち飛ぶ?オマイらの意見聞かせて!!
195名無しバサー:2006/02/09(木) 17:21:55
コンクエスト50だなやっぱり
196名無しバサー:2006/02/09(木) 18:24:54
DCって遠心より飛ぶんですか?そんなにとぶんですか?
比べてみた方いませんか?
197名無しバサー:2006/02/09(木) 18:37:43
>>194
コンクエ50だな。
ライトリグなら50Sもありだ。
198名無しバサー:2006/02/09(木) 19:06:48
>>190
カタログに書いてあるんですね。情報ありがとうです。
199180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/09(木) 19:10:41
いいえ付属のDVDで村田がメンテ実演してました(`・ω・´)
200名無しバサー:2006/02/09(木) 21:39:50
汁さんこの度はカタログ落札ありがとうございました
201名無しバサー:2006/02/09(木) 21:54:21
スコーピオン1500でシルバーってありますか?
202名無しバサー:2006/02/09(木) 22:08:52
なにいってんの?
203名無しバサー:2006/02/09(木) 22:15:38
つ 201
それは輸出仕様の、
シティカ の事だろ?。
204名無しバサー:2006/02/09(木) 22:22:54
つーか個人的にスコーピオンは、ボディカラーが赤で売ってた頃がよかった。
現行モデルで赤いのあったっけ?名前がスコーピオンなのにおかしくねぇ〜。
205201:2006/02/10(金) 00:02:58
>>203
シティカって言うの?
見た目は1500で、
本体にスコーピオンとしか書かれてないやつ。
206 ◆mb2Uee590M :2006/02/10(金) 00:38:20
それ銀メタじゃね
207名無しバサー:2006/02/10(金) 06:40:46
バンタムスコーピオン・メタニウム(通称赤メタ)

メタニウムXT(通称銀メタ)←コレ

メタニウムMg(通称メタマグ)

メタニウムXT(通称ガンメタ)
208名無しバサー:2006/02/10(金) 08:14:34
そろそろバスワンにもSVSがつきませんかねぇ?w
209名無しバサー:2006/02/10(金) 08:33:42
スピードマスターまだ?
210名無しバサー:2006/02/10(金) 08:55:59
1/2ヲンス以上のスピナベ、クランク、ジグ、中量級ビッグベイト等使う場合コンク200とガンメタどっちが向いてまつか?
211名無しバサー:2006/02/10(金) 08:59:46
200
212名無しバサー:2006/02/10(金) 09:26:05
>>210
ガンメタ
213名無しバサー:2006/02/10(金) 10:50:15
最近釣りを始めたばかりの俺としては>>207みたいなレスは
大変ありがたい。
他のシリーズのも書いて頂けると尚更ありがたいです!
と・・・おねだりしてみる徹子。
214 ◆mb2Uee590M :2006/02/10(金) 11:47:15
そういやガンメタにスコーピオンって書いて無いね
215名無しバサー:2006/02/10(金) 14:38:00
スコーピオンっていうイメージださいから良いじゃんか
216名無しバサー:2006/02/10(金) 17:04:13
(通称ガンメタ)って、ガンダムメタリック
217名無しバサー:2006/02/10(金) 17:50:20
ちがうと思う
218名無しバサー:2006/02/10(金) 17:56:50
そのほかアンタレスARもレサトもアクラブもスコーピオンてないし。
スコーピオンってゆうシリーズ名消したいのかね。
219名無しバサー:2006/02/10(金) 18:44:04
いまだにカルカッタ200初代(新品)を持ってるのはやばいですか?売っても安いし、
使ってもばかにされそう。あと、カルDCって買う価値はありますか?
220名無しバサー:2006/02/10(金) 18:52:03
なぜ馬鹿にされる?初代を持ってるなんて誇れると思うぞ。
221名無しバサー:2006/02/10(金) 18:57:29
特に意味はないんだ。ただ持ってるからどうしようかと。初代とNEWは性能
的にはどうですか?
222名無しバサー:2006/02/10(金) 19:04:36
初代はSVSよりブレーキユニットが軽いのでいいという話もたまに聞く。
大雑把に言えばNEWと違うところはブレーキの調節がしやすいかどうかだけ。
回転系も同じだし、メンテすれば十分使える。
223名無しバサー:2006/02/10(金) 19:20:23
>>219
まぁあんたなら馬鹿にされても仕方ないと思う。
224名無しバサー:2006/02/10(金) 19:31:56
まーこういう意見はいいとして。そんなにリールとか詳しくないから聞いただけ。
225名無しバサー:2006/02/10(金) 19:38:33
>>224
改めて馬鹿にされても仕方ないと思った。
226名無しバサー:2006/02/10(金) 19:59:45
私もあなたの事をそう思う。
227名無しバサー:2006/02/10(金) 20:00:12
バカにされそうって・・・
道具の優劣で釣りしてるのかよ
テクニックで釣りしなよ
228名無しバサー:2006/02/10(金) 20:15:05
釣りはもうやってないけど、ただ持ってるからどうかと。10年くらいやってなくて、
他のスレで、明らかにやばいって言う意見が多かったから聞いてみたの。
229名無しバサー:2006/02/10(金) 20:44:16
>>228
どこのスレだか晒してみ。
230風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/10(金) 20:45:20
>>228さん
どこのスレで馬鹿にされたんですか?
寧ろ格好良いという人が多いと思うけど
231名無しバサー:2006/02/10(金) 21:00:47
リールメンテンスナ

メンテすなw
232名無しバサー:2006/02/10(金) 21:22:34
7グラム〜12グラムくらいのルアー飛ばすんならアンタレスよりアンタレスARの方が飛ぶかな?
233名無しバサー:2006/02/10(金) 21:26:46
ARのほうが飛ばしやすいと思うよ。
234名無しバサー:2006/02/10(金) 21:28:02
アンタレスでも飛ぶけどARのほうが使いやすいと思う。
235名無しバサー:2006/02/10(金) 22:12:54
MLのロッドでスレッジやワイルドハンチ使いたいのですが、コンク50にすべきか100DCにするかで悩んでいます。
ちなみにラインはナイロン10〜12ポンド使用予定…どっちを買うべきでしょうか?
236名無しバサー:2006/02/10(金) 22:13:21
100DC
237名無しバサー:2006/02/10(金) 22:19:09
50以外
238名無しバサー:2006/02/10(金) 22:54:06
100DC 200DC コンク100 AR
239名無しバサー:2006/02/10(金) 23:46:48
アンタレスのモデルチェンジでねーかな
SVSでいいから軽くして、ARくらいは糸巻けるようにしてほしぃ
240名無しバサー:2006/02/11(土) 02:13:37
俺は初代アンタの北米スプールがでたら海用に欲しいな。
241名無しバサー:2006/02/11(土) 03:35:57
オクでシマノのDVDカタログを買おうと思ってるのですが買う価値ってありますか?
242名無しバサー:2006/02/11(土) 04:45:41
ねーよwww
釣具屋に置いてあるし
243名無しバサー:2006/02/11(土) 06:56:29
(゚Д゚)ゴルァ!
何処の釣具屋にあんだよ
244名無しバサー:2006/02/11(土) 08:29:50
>239
じゃ、ARで良いだろ
軽いのなら、スコMgで
245名無しバサー:2006/02/11(土) 13:17:38
>>243
優しい漏れが教えてやるよ
ブソブソ
246名無しバサー:2006/02/11(土) 13:33:10
まじで銀メタ最強
247名無しバサー:2006/02/11(土) 14:09:36
http://impre.net/php/community/read.php?fid=1&tid=7429&p=8

復刻アンタレス!DCなんかに負けず、ダイワの軽さにも負けず!
そんなアンタレスが待ちどうしい。
248名無しバサー:2006/02/11(土) 14:33:59
200グラムくらいで
フリップオープンSVS
これならDCじゃなくてアンタレス買う
アンタレスXTとかがいいな
249名無しバサー:2006/02/11(土) 14:42:24
>>248
単純に考えたらアンタレスMgだな
250名無しバサー:2006/02/11(土) 15:01:11
スコMgのSVS開けんの('A`)マンドクセ 
Mgでフリップオープン(・∀・)イイ!!
251名無しバサー:2006/02/11(土) 15:04:36
最近までEリングは外せない物かと思ってた自分がいます
252名無しバサー:2006/02/11(土) 15:09:38
外れたと思った瞬間ルーラでどっかに飛んでいきます
253名無しバサー:2006/02/11(土) 15:15:46
カルコン50SのSってシャロースプールの事?見た目重そうなんだけど
254名無しバサー:2006/02/11(土) 15:17:09
>>253
肉抜き加工されている
255名無しバサー:2006/02/11(土) 15:24:08
>>252
Bベアリングを初めて開けた時、カバーを止める細い針金っぽい奴ならヤラかしたことある
見つけるまで焦りつつも「これで遂にオープンベアリングだ」とか開き直ってた
256名無しバサー:2006/02/11(土) 16:11:34
simasima
257名無しバサー:2006/02/11(土) 16:18:15
>>256
????
258虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/11(土) 16:42:43
スピマス買うつもりの方がいらっしゃったら出ても買うのは待ったほうがいいですよ。
淡水向けのシャロースプール版が後で出るらしい・・・(某店主談)
259名無しバサー:2006/02/11(土) 16:49:27
あの重さじゃイラネ
260名無しバサー:2006/02/11(土) 16:58:53
ガンメタ以上に重いリールは欲しいと思えないよ
261名無しバサー:2006/02/11(土) 17:08:23
お、軽量厨きたねw
262名無しバサー:2006/02/11(土) 17:12:13
どことは言わないが最新のリールで5gの軽量化とかあるけど感じ取れるくらい違うのか?
263名無しバサー:2006/02/11(土) 17:27:28
>>248
ちなみにフリップオープンよかエスケープハッチのが便利だからそっちがいいのぅ
264光太郎 ◆Jackal.4KA :2006/02/11(土) 17:29:23
シマノセミナー見てきた。
ノリヲが「オレはDCなんて全然使用してねーよ」って言ってたw

ノリ「アンタレスDCが最高のリールだとしたら、他のリールは
   どうすりゃいいのよ? ヤフーかw?」
司会者「とんでもない発言は止めて下さい」って慌てたw

投げやりなセミナーで笑えたw
265光太郎 ◆Jackal.4KA :2006/02/11(土) 17:30:24
訂正
× ノリヲが「オレはDCなんて全然使用してねーよ」
○ ノリヲが「オレはDCなんて全然信用してねーよ」
266名無しバサー:2006/02/11(土) 17:54:05
アンタレスDC見てきたけど質感良かったな。ハンドルは
個人的には短いと思う。重さはさほど気にならなかったな
267名無しバサー:2006/02/11(土) 17:57:07
ヤフーって何だよ
268名無しバサー:2006/02/11(土) 18:00:27
>>263
わりーエスケープハッチだわ
メタXTとかDC7に採用されてるのだよな
269虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/11(土) 19:17:24
で、続ノリピー
「DC7でもハードベイトいけるぞ、と。まだ使い込んでないから来年はやっぱりハードベイトにはローギアだよ、
って変わるかもしれないけど。」
みたいなこともいってたなぁ。
270名無しバサー:2006/02/11(土) 19:20:13
で、会場は人が多すぎるのか?どうなんだ?
271名無しバサー:2006/02/11(土) 19:22:04
Jdhbvkjshgbfuhiusgoiauaojkehuiiubhgi;asojklijhralkoedujgjkhbhrgluhkujeloiheogperihguihg
272虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/11(土) 19:22:37
俺、今年初FSだから比較できません。でも結構にぎわってたように見えますが。
273名無しバサー:2006/02/11(土) 19:39:59
ガラガラだったな。10万人越えの頃が夢の様だよ・・・・・・・

あ、横浜に移ったのは○ 観光スポットが多いしね
FSの帰りがてら、中華街で満漢全席を味わってきたよ
満腹、満足(´3`)=3ゲフー
274名無しバサー:2006/02/11(土) 19:43:15
つーか、11時の時点でDVD配布終了してるのってどーよ?
もっと大量に用意しとけモルァ!
275名無しバサー:2006/02/11(土) 19:52:48
毎年、行ってるけど今年は人が少ないなぁ〜とマジに思った。
276名無しバサー:2006/02/11(土) 19:56:31
オレ初めてフィッシングショー行ったけど、これで人少ないの?例年はもっとスゴイの?オレなんて結局アンタレスDC触れないで帰ってきたよw
277乱立です ◆tsGpSwX8mo :2006/02/11(土) 20:06:30
と言いながら王将に行っていた>>273であった
278名無しバサー:2006/02/11(土) 20:48:03
飲茶でいいんじゃ
279名無しバサー:2006/02/11(土) 20:55:19
王将って関東にもあるんだ
ふ〜〜ん
280名無しバサー:2006/02/11(土) 20:57:38
そりゃあるだろう
281名無しバサー:2006/02/11(土) 20:57:58
シマノのベイトで軽いルアーを一番快適に投げれるのってやっぱりDCですか?
282名無しバサー:2006/02/11(土) 20:58:34
>>281
カルコン50S
283名無しバサー:2006/02/11(土) 20:59:46
50Sじゃラインキャパが…
284名無しバサー:2006/02/11(土) 21:02:07
だったら50にすれば良いじゃないか
285名無しバサー:2006/02/11(土) 21:03:51
ハイスピードモデルはダイワの勝ちかな。
剛性はシマノかもしれないが。
286名無しバサー:2006/02/11(土) 21:04:18
DCの50があればいいのに。
287名無しバサー:2006/02/11(土) 21:05:50
今日アンタarでバックラ連発してしまった
もうシニタイ
288名無しバサー:2006/02/11(土) 21:06:27
(・∀・)イキロ
289名無しバサー:2006/02/11(土) 21:14:20
DC50作っても使うやついるのか?
290名無しバサー:2006/02/11(土) 21:27:04
田辺が使うよ。
291名無しバサー:2006/02/11(土) 22:22:55
>>287
ありえん…
でも頑張れ!!
てか俺はカルコン75作ってほしい。まじで。
292SELTIA ◆mb2Uee590M :2006/02/11(土) 23:34:24
120で34ミリスプールだな
293名無しバサー:2006/02/11(土) 23:37:06
Fショー行った時にシマノスタッフに「DC50の予定は?出ないなら100買うし、買った後で50でたらショックだし・・・」って言って質問したら、現時点でDCユニットを50サイズに入れるのは物理的に無理なので出せませんとの回答だったのだが・・・
294名無しバサー:2006/02/12(日) 01:24:51
エスケープハッチはクラッチ側に軸があるのがな〜
フリップオープンのようにフロント側に軸があればもっと使いやすいと思うんだが。
295名無しバサー:2006/02/12(日) 03:29:27
>>287
もしかしたらブレーキリングにオイルたっぷりついてない?
新品で買ったばかりなら余分な量を拭き取らないとそうなることもあるよ。
296名無しバサー:2006/02/12(日) 08:41:18
>>291
素人が!!屑が!!75なんて軽々しく言うな!!
297名無しバサー:2006/02/12(日) 13:35:03
俺もそう思う
298名無しバサー:2006/02/12(日) 19:42:42
俺がそう思う
299けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/12(日) 19:45:28
シマノのリールを一個買ってみようと思うょ・・・
軽いのを物色中・・・
300名無しバサー:2006/02/12(日) 20:21:53
300シマノ
301名無しバサー:2006/02/12(日) 23:01:29
アンタレス5をもっているけど飛びはまあまあだったでもふつうのアンタレス
のほうがやっぱいい気がする俺テキにはARがほしかった
302名無しバサー:2006/02/12(日) 23:14:49
>>299
( ・ω・)つ <メタMg>
303けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/12(日) 23:21:04
スコmgとメタmgで考え中です・・・
304 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/12(日) 23:25:03
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   シマノに軽さを求めるのは間違っているな。
   <__ヽyゝヽy━・   巻き心地や飛距離を求めるならいいけど。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
305 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/12(日) 23:26:47
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ちなみにアンタレスDCの発売日は決まったのかな?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
306 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/12(日) 23:27:51
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   左巻きも勿論同時発売だよな?・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
307 ◆mb2Uee590M :2006/02/12(日) 23:27:55
やぁ久しぶり
ぼくならアルファス買うな
308名無しバサー:2006/02/12(日) 23:28:38
ちっ・・・・・!
309 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/12(日) 23:28:52
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   左巻きの方がギア7の利点が生かせるからな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
310名無しバサー:2006/02/12(日) 23:28:53
アンタレスDC見てきた。やっぱりこれはすごいわ。
ブースの開発担当にもいろいろ聞いていじりまわしてきたけど
これは買う。
311けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/12(日) 23:30:18
シマノは今まで使ったこと無いので一回試すつもり・・・それだけ・・・
重いのはアブでいくらでも飛ぶし・・・
遠投・巻き心地に興味なし・・・
ただライトのロッドと軽いリールで5g以下をピンポイントに入れてみたい・・・
312名無しバサー:2006/02/12(日) 23:30:20
>>305
4月頃らしいよ
左はどうだろ
数ヶ月後になるんじゃないか
313 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/12(日) 23:30:26
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   まぁアンタレスの1割増しの飛距離を出したコンクDCのさらに2割増しの
   <__ヽyゝヽy━・   飛距離を出した上に国内初の7ギアだからな。    
   /_l:__|
   ´ lL lL
314名無しバサー:2006/02/12(日) 23:32:10
( ´_ゝ`)フーン
315 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/12(日) 23:32:46
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>307 誰だっけ?
   <__ヽyゝヽy━・  >>312 それは困る。初任給で買う予定なのに。    
   /_l:__|           シマノ社員は何とかしろよ。
   ´ lL lL
316名無しバサー:2006/02/12(日) 23:33:38
>>313
ギヤ比が7なのにトルクがある
キャスコンをきつく閉めて回してみたけど
想定してたより重くならないみたい
317 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/12(日) 23:35:46
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   しかし何で7ギアが一気にダイワとシマノで同じ時期に出たんだろう?
   <__ヽyゝヽy━・   耐海水ベアリングも然り。
   /_l:__|       どちらも共通のサプライヤーと組んでるからなのかな?
   ´ lL lL
318 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/12(日) 23:40:00
  <⌒/ヽ-、___そういゃここの連中は難しい話は着いて来れないんだよな。
/<_/____/ や〜まん。
319名無しバサー:2006/02/12(日) 23:40:54
去年北米市場でシマノが最初にギヤ比7(日本名スピードマスター)を出した。
そしたらダイワやクオンタムが7を出してきた。シマノはずっと前から7の
開発をしてたらしい。他社が後追いで出してきたってことは開発期間が
短い状態で出してきたとしか言いようがない。
320風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/12(日) 23:41:04
>高3さん
オヒサそろそろ顔出すとおもってたよ
321風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/12(日) 23:43:57
>>317
産業スパイとまでは言わないけど、情報のリークは何処にでもあるからね
322虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/12(日) 23:53:35
アンタDC7も欲しくなってきた・・・かもしれない。
323けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/12(日) 23:54:26
どなたかメタmgとスコmgを両方使ってみた方、
主観一発でオススメはこっちだと解説してください・・・
一応理由も聞きたい・・・
324名無しバサー:2006/02/12(日) 23:58:12
>>317
ベアリングは耐塩の基本技術が出来たから
釣り具メーカーに売りこんだんでしょ。
325虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/12(日) 23:59:26
>>311の感じで使うならスコmgでしょう。スコmgじゃなくてスコ1000使っただけですが
コアユなんかがぶっ飛び(・∀・)
326けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/13(月) 00:01:01
あーやっぱり?
なつラムで注文してみます・・・
あとはカルティバの毛フックをたくさん買ってですね・・・グフフ
327けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/13(月) 00:02:14
とらいさんありがとう・・・メバルも釣っちゃる・・・
328名無しバサー:2006/02/13(月) 00:07:24
ツインパワー1000PGSのハンドルノブにステラ同様にベアリングを入れるのは可能ですか?
釣り板で聞いたんですが返答が無かったのでこちらでお願いします。
329名無しバサー:2006/02/13(月) 00:11:53
>>328
h ttp://sakaiminato-lure.jp/cgi/sakaiminatobbs.cgi
こちらが詳しいので聞いてみるといいのでは
330名無しバサー:2006/02/13(月) 00:30:51
マーチからヴィッツにくるま変わったんですが、ロッドはどのくらいの長さまでのるんだろう?

高3はコンパクト乗ってるらしいけど、デイズ70Hはのらないよね?
331名無しバサー:2006/02/13(月) 04:26:22
高3死ねっ!死ねっ!!
332名無しバサー:2006/02/13(月) 04:55:52
つかの間の平和が終わったか・・・フィッシングショー終了後でよかった。
もうこのスレを見るのは今日で終わりにしよう。
333:2006/02/13(月) 09:48:42
333
334328:2006/02/13(月) 11:02:21
>>329
ありがとうございます。
掲示板で聞いてみます。
335名無しバサー:2006/02/13(月) 11:18:20
だれかアンタレスシリーズの使い分けを教えて下さいm(_ _)m
336名無しバサー:2006/02/13(月) 12:04:10
>>335
早く死んだほうがいい
337名無しバサー:2006/02/13(月) 12:33:56
この前のシマノの番組で突然出てきた、気持ち悪いキツネ目の兄ちゃんって
何でチンコ、シコシコしながらリーリングするの?
シマノのDVDでもシコシコ、シコシコしてたよ。 あーキモイ
338風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/13(月) 18:08:46
あー、あの人はメディア向きじゃないね。
あの言葉遣いは酷かった

最低でもテレビに映るとき位、わきまえないと
339名無しバサー:2006/02/13(月) 18:40:24
バイオとダイワのキックスどっちが買い?
340名無しバサー:2006/02/13(月) 18:41:30
KIXだな
341名無しバサー:2006/02/13(月) 19:00:38
アンタレス5はビックベイトでアンタレスはワームとラバージグ、
ARはルアーだな
342名無しバサー:2006/02/13(月) 19:07:41
「ルアー」に釣られんなよ
343名無しバサー:2006/02/13(月) 19:31:39
一円玉五枚分の重さごときわかんないだろ!
344名無しバサー:2006/02/13(月) 19:33:25
世の中にはカタログスペックで釣りに対するモチベーションが変わる人もいるんだよ
345名無しバサー:2006/02/13(月) 19:47:26
うんうん
346名無しバサー:2006/02/13(月) 19:55:55
TVに映ってたときはああいう感じになってしまっていたけど
シマノブースでは真面目できちんとした感じでしたよ。
かなり印象変わりました。
347名無しバサー:2006/02/13(月) 19:57:54
コンク50ってどれだけ軽いルアー投げれますカネ?
348 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/13(月) 23:28:59
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   あと少しで仕事が始まると思うと鬱になるぜ。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
349 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/13(月) 23:33:23
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   リアルでは仕事が始まるのは楽しみとか早く金稼ぎたいとか
   <__ヽyゝヽy━・   言ってるけど本音は違う。   
   /_l:__|      不安の方が大きくて心が負けそうになる。
   ´ lL lL
350 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/13(月) 23:34:44
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   本音はリアルでは言えない。
   <__ヽyゝヽy━・   家族にも友達にも彼女にも言えない。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL
351 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/13(月) 23:37:30
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   本音が言えるところは2ちゃんだけ。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
352 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/13(月) 23:42:34
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   はっきり言ってこれから定年までの40年近く重荷を背負って
   <__ヽyゝヽy━・   生きていく自信は無い。   
   /_l:__|      
   ´ lL lL       
353名無しバサー:2006/02/13(月) 23:48:00
>>352
仕事はじめたらしばらくバス熱が冷めるぞ。
354名無しバサー:2006/02/13(月) 23:49:17
な、情けない‥‥‥
355死ね死ね団 ◆nKoJou2NNo :2006/02/13(月) 23:50:19
( ・∀・)つhttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1132118576
こちらへどうぞ
356 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/13(月) 23:52:05
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>353 だろうね、仕事は生きていく上での最優先事項。
   <__ヽyゝヽy━・       バス釣りはコミュにも生かせないし対費用効果も
   /_l:__|           低すぎる。しばらくは止めるだろうな。
   ´ lL lL           ただ春の荒食いシーズンだけは釣りしたいな。無理か・・・
357名無しバサー:2006/02/13(月) 23:57:22
医療現場にいると不安とか言ってられないけどな
常に死と向かい合ってるから自分を信じないとやってられない
358 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/13(月) 23:58:14
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>354 ニートごときに俺の気持ちが分かってたまるか。
   <__ヽyゝヽy━・       
   /_l:__|      しかし辛くて辛くてバイトくらいなら平気で無断欠席できそうだぜ。
   ´ lL lL
359虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/13(月) 23:59:45
バイトでも無断欠席(・A・)イクナイ!
360名無しバサー:2006/02/14(火) 00:51:12
腹痛は治ったみたいだな。だいじょうぶだったか?
361名無しバサー:2006/02/14(火) 00:58:50
>>358
むしろ仕事がつらいからバス釣りなんだよ。
元気出せよ。
362名無しバサー:2006/02/14(火) 04:23:20
>>358
オマエみたいな2ちゃんしか居場所がない奴ってツライな


だけど出てけ!そして死ね!
363名無しバサー:2006/02/14(火) 09:20:54
341
ありがとうございます!
364名無しバサー:2006/02/14(火) 10:36:12
今回、思い切ってリールを全部シマノに入れ替えようと思ってます。

・TCSC-62ML.+TD-Z105H ナイロン12lb) トップウォーター・軽量プラグ・スピナベ
・TCSC-66MG+TD-Z103H ナイロン14lb) クランク・スピナベ
・TCSC-69HD+TD-X103HVL フロロ20lb) ラバージグ・テキサス

こんな感じで使ってたんですがシマノ製ですと、どの機種がおすすめでしょうか?
365名無しバサー:2006/02/14(火) 10:40:38
それならカルコン50、カルコン100、メタマグ
366名無しバサー:2006/02/14(火) 11:45:15
>>365
意外です。
カルコンの方が巻物に向いてるんですね。
でも、ちょっとあの金ぴかのボディが苦手だったりします…

ちなみに、アンタレス・AR・5・ver2、メタニウムXT・Mgの使い分けってどんな感じなんでしょうか?
367名無しバサー:2006/02/14(火) 12:30:23
ウザス
368名無しバサー:2006/02/14(火) 12:37:03
アンタレス…中〜重量級(ピーキーとか言われるけど個人的にはそうでもない)
AR…10g前後(使いやすいと言うか無難)
5…巻物(ギア比が低いアンタ)
ver2…海でも使えるアンタ(ARBではない)
369名無しバサー:2006/02/14(火) 13:01:57
>>368
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
質問厨すいません…
370名無しバサー:2006/02/14(火) 15:55:18
誰か高3に独り言用のチラシを送ってやれよ。
せっかくいい流れになってきたのにウザくてたまらん。
371名無しバサー:2006/02/14(火) 16:05:55
アンタレスDC7のDC抜きを作って欲しい
デザインは好きだがDC機能は要らん
372名無しバサー:2006/02/14(火) 16:11:10
あと240gってなんだ!けしからん!!
何年も何年も何やってんだツマノの開発
おまえいら全員総入れ替えだ
外観はおじんくさいし重すぎてせっかくのDC技術もただの糞になっちまう
21世紀になにやってんだ!
ただバックラしないだけのクソリールじゃねえか。
シャキッとしろ!ツマノの開発
373名無しバサー:2006/02/14(火) 16:11:22
>>371
ARで手を打てないか?
374名無しバサー:2006/02/14(火) 16:16:59
アンタレスで7が欲しいのでは??
375名無しバサー:2006/02/14(火) 16:21:27
どうやらショーに行けなかった奴が騒いでるみたいだな
376名無しバサー:2006/02/14(火) 19:17:34
アンタレスDCは、調整が難しい
377名無しバサー:2006/02/14(火) 19:18:44
メタMGとうとう終了らしいな 今度はマジのようだ
378名無しバサー:2006/02/14(火) 19:26:00
新メタがmgになるんだから当然だろ
379名無しバサー:2006/02/14(火) 19:42:59
でもまだ発表してないんだろ?
380名無しバサー:2006/02/14(火) 19:55:32
カルコン200もギア比変更でマイチェンか
381 ◆mb2Uee590M :2006/02/15(水) 00:44:40
マジで?マイチェンすんの?
382名無しバサー:2006/02/15(水) 03:30:31
カルコン200といわずに、カルコン全機種ギア比7まで選べるようにして欲しいですね。
個人的にはカルコン100のギア比5.8を巻き物、ギア比7をジグ用にしたい。
これ以外必要ない。
383名無しバサー:2006/02/15(水) 09:22:32
だれかこれ使った事ある人いない?
アンタレスのキズが気になるから興味津々…

ttp://car.plasti-dip.jp/d-siyo4.html
384名無しバサー:2006/02/15(水) 10:30:15
質問です。銀メタのラインキャパ教えてちょ。
385名無しバサー:2006/02/15(水) 11:11:26
おじいさんが買ってくれた初めてのリール、
それは「メタニウムXT」というリールで、私は14歳でした。
そのゲームはおもしろくて爽快で、こんな素晴らしいリールをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
2年の月日が流れ今では私がおじいさん。孫にあげるのはもちろん「メタニウムMg」
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
386名無しバサー:2006/02/15(水) 11:12:41
16歳で孫がいるのか
387名無しバサー:2006/02/15(水) 11:46:58
>>383
これはゴムコーティングでしょ。使う気がしないなぁ。

基本的にアンタレスの表面の硬度は塗装とは
比べ物にならないくらい硬い。
そこまでしても、石やコンクリートに擦っても
キズがつかないってのは無理だね。
388名無しバサー:2006/02/15(水) 11:49:45
>>384
号/m 3/140 3.5/120 4/110 5/90
389名無しバサー:2006/02/15(水) 12:22:44
388           ありがとうです
390名無しバサー:2006/02/15(水) 18:16:23
>>383
勝手な想像だけど、あんまり良くないと思うぞ。
筆塗りだと塗り斑が絶対出来るし、コーティングした所としない所で艶、色が違うのはかっこ悪いと思うんだけど。。
391名無しバサー:2006/02/15(水) 18:57:49
ムラカミ某がアンタレスに起毛?のカッティングシート貼ってたね
392風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/15(水) 19:14:18
>>383さん
俺は惹かれた
コーティングがペリペリ綺麗に剥がせるなら、尚良いんだけど、
ダイワのコルクノブの加工みたいに成んのかな?
393名無しバサー:2006/02/15(水) 19:31:37
逆に粗めの紙ヤスリで
全体に傷つければ

滑り止めにもなるし
394名無しバサー:2006/02/15(水) 19:39:04
俺はアンタレス持ってないからわかんないんだけど、
コンパウンドで磨いたらきれいになるの?
395名無しバサー:2006/02/15(水) 19:48:50
コンパウンドの番手によるな。ピカールとかは論外。
車の塗装した後にやるコンパウンドの一番細かいのだたらいいかも。まぁそれだと傷は消えないと思うけど。
396名無しバサー:2006/02/15(水) 19:56:09
アンタレス持ってればわかると思うけど もともと傷はほとんど目立たない
397394:2006/02/15(水) 20:04:37
>>395
おもいっきりピカールを想定してたw

>>396
そーなんだ。
オクの写真とか見てるとかなり傷だらけだなぁとか思ってたんだけど
あれはフラッシュ焚いてるからそう見えるのかな?
398名無しバサー:2006/02/15(水) 20:10:52
>>397
ピカールだと逆に細かい傷が付いてしまうのよ
399180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/15(水) 20:16:40
( ・ω・)つhttp://www.bliss.ne.jp/
400名無しバサー:2006/02/15(水) 22:57:53
ピアノ用のコンパウンドが俺はちょうどいいと思う
401名無しバサー:2006/02/15(水) 23:07:26
もうキズケよ
そんなことしないといけないリールなんて
売り払え
なんで使ってんの?
402 ◆mb2Uee590M :2006/02/15(水) 23:09:03
タミヤのでいいんじゃね?
403虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/15(水) 23:10:22
俺は気にしてない。アンタレスに傷がつくことなんて。
404風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/15(水) 23:17:36
話がズレてってる
傷を付けなくするグッツの話だろ
長期使用の友人のアンタは塗装はげまくってた
でも、仕方ない事だと思う

>>401さん
傷が付かないリールなんてこの世に在んの?
405名無しバサー:2006/02/15(水) 23:32:07
みんなルアーをリールに引っかけてる?
これでキズが付くのがイヤでロッドにつけるルアーキーパーを使ってたんだけど、
それだとロッドにキズがついて…orz

なんかいいアイデアない?
406名無しバサー:2006/02/15(水) 23:36:03
フックカバーを着ければいい
407 ◆mb2Uee590M :2006/02/15(水) 23:36:29
フジのキーパー使ってるけど傷ついてないよ
でも部品が直接感触してるから傷がつかないとは言いきれない
ツネキチのはテープで止めるタイプだったからそれが良いんじゃないかな
408名無しバサー:2006/02/15(水) 23:36:38
>>405
リールに引っかけるとフックポイントがアマくなりそうな気がして、ロッドガイドの脚に引っかけてる。
ロッドはあまり眺めないから、キズがついても気にならないなぁ。
409風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/15(水) 23:54:08
俺もガイドの足にかけてる、以前リールにかけてたら、何かの拍子に1cm位傷付けたことがあって…

今、丁度フジのキーパー注文してるけど、何か新しくなったんだよね?雑誌で見ただけでは判らなかったけど
410 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/16(木) 00:01:57
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ここには髪の毛が抜けるほど悩んだ事のある奴はいないだろうな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
411名無しバサー:2006/02/16(木) 00:02:03
>>409
新型出たの?
前のはよくラインが引っかかってイライラするから捨てちゃったんだよね…
412 ◆mb2Uee590M :2006/02/16(木) 00:10:50
3つ買ってよく使う竿に付けてる
バズベイトつけたら風でペラが回ってロッドが・・・
413名無しバサー:2006/02/16(木) 00:16:42
風車みたいで楽しいお*==⊂(^ω^*)
414名無しバサー:2006/02/16(木) 00:18:46
>>410
そこそこの大手企業で技術職をしています。
給料が安くて貯金もできないありさまです。
まわりの人も1人また1人とやめていきます。
どうすればいいでしょうか?
415風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/16(木) 00:20:36
>>411さん
何ヵ月か前のルアマガに載ってたよ
>ラインの引っ掛かり
が改良されたのかな

>セルさん
バズとかはダメなんだ!?気を付けます|`・ω・)ゝ
416けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/16(木) 00:24:01
○ーエンス?
417名無しバサー:2006/02/16(木) 00:28:16
ttp://www.fujitackle.com/catalog/pipesheet.pdf
ここで見る限り前のと変わってない気がするけどどう?
418名無しバサー:2006/02/16(木) 00:30:45
新型と旧型の比較?
http://www.fujitackle.com/c_new/ehkm.html
419虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/16(木) 00:32:09
正直俺は美しさを保つよりもむしろキズなんかがついたほうが自分の中で使い込んでるなって思う。
誇りみたいなものかな。
420名無しバサー:2006/02/16(木) 00:37:42
愛着があって壊れるまで使うって人は若干の傷は仕方が無いと思う
でも短期間で中古に出すかもしれない人は傷防止の工夫をしてあれば
買い取り価格も下がらないよ。
421180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/16(木) 00:45:59
てかキズが気になったら外装だけ買って交換すればいいお( ^ω^)
422風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/16(木) 00:59:24
>>418さん  どうもです
二月発売か!
旧タイプ入荷される悪寒
明日ショップに確認しなくては
423名無しバサー:2006/02/16(木) 01:23:00
>>422
去年の2月だと思うぞ。
424名無しバサー:2006/02/16(木) 03:36:08
ベイトリールのハンドルノブキャップって単品で取り寄せできるのかな?
アンタレスARの銀のノブキャップをガンメタのハンドルに付けたいんだよね。
425名無しバサー:2006/02/16(木) 05:19:10
426名無しバサー:2006/02/16(木) 05:45:59
>>425
いや、パーツリストには載ってないものだから聞いたんだけど・・・
427風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/16(木) 06:14:46
>>423さん
確かに去年だわw

んで気になって確認したら、ロドリの七月号に載ってた
ロドリの記事が遅いのか、発売が遅れたのかはワカランけど、取り敢えず新製品を買えそうだ
因みに、記事によるとラインのみのキープも可能との事。
428名無しバサー:2006/02/16(木) 10:18:18
赤メタを長年使用していたんですけど、メタMgの購入を考えています。そこでなんですが、メタMgはボディに傷がつくとそこから腐食すると聞きました。腐食してしまった人はいますか?それと、ピニオンギアが弱いそうなんですがどうなんでしょうか?
429名無しバサー:2006/02/16(木) 10:26:23
>>425
>>424が言ってるのはおそらくこのパーツだろ
ttp://xexex.s2.x-beat.com/uploader/src/up0690.jpg
430名無しバサー:2006/02/16(木) 10:46:34
シマノはナンデシャフトレスにしないんだ?
431名無しバサー:2006/02/16(木) 11:04:27
>>428
ボディの腐食は具体的なトラブル事例はネットでも見かけない。
金属の地がでるほどの深いキズがあったら白く腐食してきたり
するかもしれないが、金属に達しない浅い傷であれば大丈夫。
淡水のバス釣りで使うのであれば、心配しすぎてもあまり意味がない。

銀メタ、メタMgはピニオンが赤メタより弱いのではという意見を前は
たまに見かけたけど、あれはスーパーフリースプールの構造から
直感で弱いんじゃないかと揶揄してるに過ぎない。
赤メタと違ってMgはピニオンをベアリングで外から支えている。
メインギヤへの伝達面で強度、耐久性が大幅に上がった。
432428:2006/02/16(木) 11:11:21
>>431
返答ありがとうございます。安心して購入できます。
433名無しバサー:2006/02/16(木) 11:15:14
>>430
アンタレス開発当初はシャフトレスで途中まで開発が進んでいた。
回転時にノイズやバイブレーションがでるので、精度のオーダーをどんどん
あげていった。しかし使い始めは良くても強い負荷を何度かあたえると
すぐ回転のぶれがでてくる。それを解消できなかったので、現実的に
シマノはシャフト有りの方が優位と結論づけている。
434名無しバサー:2006/02/16(木) 11:19:24
>>432
ただし、メタMgは新型のメタXTのMg版がそのうち出ると言われているので、
すぐ古くなることは覚悟しておかなければならない。また、最近の
コンパクトな背の低いリールに比べるとパーミング時にやや高いので
積極的にはおすすめしない。
435428:2006/02/16(木) 11:51:18
>>434
そうなんですか!もうちょっと我慢してみようかなぁ。アドバイスありがとうございます

436 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/16(木) 16:11:51
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   キーエンスはリーマンとしてはかなり高給な方だが。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
437名無しバサー:2006/02/16(木) 16:14:59
しかし高3はパン工場
438名無しバサー:2006/02/16(木) 16:26:49
新型メタMgほんとに出るの?
本当ならひじょうにウレシイ
どうせならスコMgより軽くしてくれ
無理かな?

その前にアンタARをMg化して欲しいような
439 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/16(木) 16:33:01
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   パン工場でも工場長になれば700万は超えるだろう。
   <__ヽyゝヽy━・   まぁだから何って感じだが。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
440 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/16(木) 16:34:41
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>438 コストが掛かるな。
   <__ヽyゝヽy━・       俺はシマノに軽さは求めてないからアンタレスDCが出るだけでも
   /_l:__|           満足だな。ただちょっと価格が高いのが残念。
   ´ lL lL
441名無しバサー:2006/02/16(木) 16:44:35
俺は軽さも求めたい
もともと赤メタの225gに衝撃を受けて
シマノのベイトを使うようになった
(その頃は他メーカは40g以上重かったと思う)
だから軽さ=ダイワってのもちと気にいらない
442名無しバサー:2006/02/16(木) 16:56:30
ツマノは糞
ダイワ最強
どこ逝ったって重力は平等
重いリールじゃ竿ももったいない・・・
せっかくのDC技術に意味は無し
忘れようとしても重にぶく、
夕方には手首や肩がだるいのである
剛性なんて21世紀の糞である
あなたは激荒れの中、バスボのデッキで何時間打ち付けるのか・・
もうごまかせやしない ただ重いのだ。。
443名無しバサー:2006/02/16(木) 16:56:37
樹脂をつかわない総金属の軽量ボディは今のところメタMgしかない。
スコMgはパーミングプレートが樹脂。だからメタMgは価値がある。


444名無しバサー:2006/02/16(木) 17:00:27
>>442
外人はとんでもなく荒い使い方をする
日本だけで売るならいいけど世界中に売らなきゃならない
のが問題ではあるが・・・
445名無しバサー:2006/02/16(木) 17:04:16
女の子並みに腕が細い人には重過ぎるんです
バスボートは持ってません
時計は重すぎるので持ってません
流行のゲルマニュームブレスは付けると重くて肩がコリマス
446名無しバサー:2006/02/16(木) 17:07:33
>>443
それは解かっているんだが・・・
それを「技術でなんとかしろ」と言いたい
Mg=軽量を売りにするなら
前の190g以下にはしないと
頑張って15g以上削って欲しい
447名無しバサー:2006/02/16(木) 17:12:55
団塊の世代の力がつよい剛性会社にゃ
トーブン無理だな
448名無しバサー:2006/02/16(木) 17:18:03
ただ、軽くするのは簡単なこと
軽くししかも、剛性をたもつのは難しいこと
449名無しバサー:2006/02/16(木) 17:21:54
なるほどね〜
で、本当に新メタMg出るの??
450名無しバサー:2006/02/16(木) 17:22:42
そこでカーボンですよ。
カーボンスプール
カーボンボディ
カーボンハンドル
てな具合でっせ
451名無しバサー:2006/02/16(木) 17:26:39
剛性なんか蟲ですね〜
でもバス相手ならなんとか大丈夫??
452名無しバサー:2006/02/16(木) 17:33:35
ショーでダイワの担当者に聞いてみた。
ともかく軽量にすると全て良くなるということしか言わなかった。
シビアなところを聞いても大丈夫ですとか、あたりさわりの
ない答えしか帰ってこなかった。

竿の軽量化については折れやすくならないかと聞くと
鮎竿を見てください、鮎竿は12mあるのに軽量です、
その技術を使えば短いバス竿なんてねぇ、たやすく作れると
言ってました。折れないように作るのが技術ですよと。
本当に折れない?と念をおすと、
ええ、折れませんという答えでした。

もっとしつこく突っ込んで聞けばよかったのか?
453名無しバサー:2006/02/16(木) 17:37:11
鮎竿はしなるから折れないと思うけどな…
454名無しバサー:2006/02/16(木) 17:42:17
ロッドが倒れただけで折れるけどアユ竿
455名無しバサー:2006/02/16(木) 17:44:08
まぁ、メタmgが一番かっこよいな
456名無しバサー:2006/02/16(木) 17:47:47
ほんで本当に新メタMg出るの??
457名無しバサー:2006/02/16(木) 17:48:50
どこ逝ったって重力は平等
重いリールじゃ竿ももったいない・・・
せっかくのDC技術に意味は無し
忘れようとしても重にぶく、
夕方には手首や肩がだるいのである
剛性なんて21世紀の糞である
あなたは激荒れの中、バスボのデッキで何時間打ち付けるのか・・
もうごまかせやしない ただ重いのだ。。
458名無しバサー:2006/02/16(木) 18:00:19
激釣れの釣りには持たないリールは要らないのだ、、
シーバス3本でゴロゴロになるリールは要らないのだ、、
もうごまかせやしない すぐ壊れるのだ、、
夕方には壊れる
459名無しバサー:2006/02/16(木) 18:08:44
Mgシリーズってプラギャって本当
それとも1000だけか ?
460名無しバサー:2006/02/16(木) 18:12:04
>>458
必死なのはわかるが
低脳ぎみで意味不明だ
国語ガンガレ!
461名無しバサー:2006/02/16(木) 18:13:12
ガンメタとダイワの新作ジリオン35000円
どっちが性能良いんだろう
462名無しバサー:2006/02/16(木) 18:15:09
>>461
俺も気になってた
463名無しバサー:2006/02/16(木) 18:15:58
スコmgとダイワの新作アルファスはどっちが良いのでしょうか
464名無しバサー:2006/02/16(木) 18:16:38
ヒント:両方買う
465名無しバサー:2006/02/16(木) 18:30:33
あの〜
本当に新メタMgって出るの??
466名無しバサー:2006/02/16(木) 18:36:35
いずれ出ると思われアンタDCだって最初噂された時は皆ガセだとおもってたけど
実際発売するし、いつでるかってのは皆分からんでしょww
もし本当に出るのなら年末ぐらいに出れば・・・と俺は思ってるけどねw
467名無しバサー:2006/02/16(木) 18:52:01
むしナベについて語ろうか・・・

むしナベゆーんわのー爆心地広島にに住むカープファンの歌野腹ゆーむしのような存在のチンケなのが作ってる手作りナベじゃ。
あいつだきゃー貧乏でナベも買えんからジグヘッドにラバー巻いてはじめたんがきっかけよ。
そりゃー最初は動かんは飛行も安定せんわムチャクチャじゃったわい。
じゃが仕事もしよーらんで暇じゃけコツコツ作りよったんじゃ。
ギャグで連れに配ったりしよったら案外これが釣れてのー、嬉しゅうなったわいや。
まだ本当は50UPも釣れとらんのじゃがの内緒にしとけよ。
まええわい、ほんでもちったぁ釣れるけー色々工夫したんじゃー。
工夫しよる過程で塗装液でラリることもしょっちゅうじゃがのー。
これが気持ちええでのーお前らも試してみーや。
おお、話がちょっとずれたのー、まあ気長に聞いときゃーええわい。
ほんでのーアームよ、あの辺をどうかできんかおもーてのー色々やってみたわいや。
今でこそN字アームじゃが最初はY字や蚊取り線香のようなグルグルも作ったんじゃがこれは失敗じゃったわい。

話がなごーなって疲れたから続きはまた今度話しちゃるわい。
ほーじゃ最後にお前ら帽子はCマークをかぶれよ。
あーちんこかいいの〜
468名無しバサー:2006/02/16(木) 19:05:09
>>466
ありがとね
新型発表したばっかなのにしばらく出ないよな〜
来年のショーで発表されればいいくらいかな?
気長に待ちます
469名無しバサー:2006/02/16(木) 19:32:01
俺のメタマグ真っ黒
アンタは傷だらけ

でも性能は変わらない

ロッドの傷は致命的だけどリールはパーツ交換できるからね
気にしなくても良いのでは
470名無しバサー:2006/02/16(木) 21:17:54
黒いのは防錆処理した金属表面に塗布した下地処理のプライマーだろうね。
プライマーの上に銀塗ってさらにクリアーでコートしてる。
471名無しバサー:2006/02/16(木) 21:30:31
アンタは使い続けるがメタマグはガンメタがマグになった時点で
合掌

472名無しバサー:2006/02/16(木) 22:21:23
俺はメタマグこそ使い続けるがな。アンタは買い換える。
やっぱりガンメタのデザインは受け付けない。古い人間さ
473 ◆mb2Uee590M :2006/02/16(木) 22:50:09
>>468
突然出るリールも珍しくないよ
474名無しバサー:2006/02/16(木) 23:13:57
アンタDCを買うかガンメタを二つ買うか迷う。
475名無しバサー:2006/02/16(木) 23:37:14
スピマスをてってーてきに軽量化。手始めにDC7のメインギア入れてビス類も
RC用のアルミ。ハンドルカーボン化で210gまで行けてリール込み4マソ円なり。
476名無しバサー:2006/02/16(木) 23:51:46
↑全然欲しくない
477 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/17(金) 00:03:28
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   アイディアが乏しすぎる。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
478名無しバサー:2006/02/17(金) 00:03:46
むしナベについて語ろうか・・・

むしナベゆーんわのー爆心地広島にに住むカープファンの歌野腹ゆーむしのような存在のチンケなのが作ってる手作りナベじゃ。
あいつだきゃー貧乏でナベも買えんからジグヘッドにラバー巻いてはじめたんがきっかけよ。
そりゃー最初は動かんは飛行も安定せんわムチャクチャじゃったわい。
じゃが仕事もしよーらんで暇じゃけコツコツ作りよったんじゃ。
ギャグで連れに配ったりしよったら案外これが釣れてのー、嬉しゅうなったわいや。
まだ本当は50UPも釣れとらんのじゃがの内緒にしとけよ。
まええわい、ほんでもちったぁ釣れるけー色々工夫したんじゃー。
工夫しよる過程で塗装液でラリることもしょっちゅうじゃがのー。
これが気持ちええでのーお前らも試してみーや。
おお、話がちょっとずれたのー、まあ気長に聞いときゃーええわい。
ほんでのーアームよ、あの辺をどうかできんかおもーてのー色々やってみたわいや。
今でこそN字アームじゃが最初はY字や蚊取り線香のようなグルグルも作ったんじゃがこれは失敗じゃったわい。

話がなごーなって疲れたから続きはまた今度話しちゃるわい。
ほーじゃ最後にお前ら帽子はCマークをかぶれよ。
あーちんこかいいの〜
479 ◆mb2Uee590M :2006/02/17(金) 00:05:56
ビスのアルミ化なら妨錆捨ててんだしベアリングをスクワットのアルティメットベアリングに
480 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/17(金) 00:08:46
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   FF12もやってられる余裕は無いかもな・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
481 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/17(金) 00:10:16
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   でも僕が戦場に〜言っているその間〜
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
482名無しバサー:2006/02/17(金) 00:11:30
マスカキにいそしむ
483 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/17(金) 00:12:29
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   あとはMgのDC化ぐらいしかネタが思いつかないな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
484 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/17(金) 00:13:50
  <⌒/ヽ-、___最近は特に一日を思いっきり過ごしているから眠いぜ。
/<_/____/ や〜まん。
485 ◆mb2Uee590M :2006/02/17(金) 00:15:42
オヤスミ トリノ面白いのに
ジェットストリームアタックとか
486名無しバサー:2006/02/17(金) 00:17:23
あれ一体なにやってんだ?意味分かんね
487名無しバサー:2006/02/17(金) 00:18:10
カ、カルコンDC50sって、ダ、ダメなの??
488 ◆mb2Uee590M :2006/02/17(金) 00:19:28
>>486
ガンダム追撃
>>487
基盤はいんね
489名無しバサー:2006/02/17(金) 00:26:22
じゃ、じゃあせめて
ニューカルカッタの50
フリップオープンにし、して!?
490名無しバサー:2006/02/17(金) 00:28:12
意味不明
491名無しバサー:2006/02/17(金) 00:31:00
>>475
スピマスは色がなー。俺の中ではアルファス並に受け付けない色してやがる。
492 ◆mb2Uee590M :2006/02/17(金) 00:34:11
アルファスそんなにダメかな
結構嫌いじゃない色なんだけど
493名無しバサー:2006/02/17(金) 00:40:42
アルファスは改善されたけどな
494名無しバサー:2006/02/17(金) 00:42:44
色がね
495名無しバサー:2006/02/17(金) 04:29:42
高3くたばれよ
496 ◆mb2Uee590M :2006/02/17(金) 15:29:59
Fは海でつかえねーし
497名無しバサー:2006/02/17(金) 15:37:56
んなこたあナイ
帰っていっしょに風呂で湯に20秒ほどつかって
くるくるすりゃいい 海釣行後の基本だ
498名無しバサー:2006/02/17(金) 15:43:29
海で使えないって思ってる時点で操られてるからな…
499名無しバサー:2006/02/17(金) 15:54:19
>>496もしかしてメンテが出来ないの?
500名無しバサー:2006/02/17(金) 16:02:13
スピードマスターはいつ発売するんだい?
501名無しバサー:2006/02/17(金) 17:25:45
延々とループ
502名無しバサー:2006/02/17(金) 21:00:59
次はスピニングの糸ヨレを電子制御
503名無しバサー:2006/02/17(金) 22:35:49
だったら凄いwww
504名無しバサー:2006/02/17(金) 22:41:18
その次はロッドの曲がりを電子制御だね
505名無しバサー:2006/02/17(金) 23:01:51
>>500
あんなオモスなリール使うのか?
ただの重いだけで、余った適当な部品で作ったガラクタにしか見えないのだが?
506名無しバサー:2006/02/17(金) 23:27:24
>>500
4月頃らしい シマノの人が朝溝スプールモデルも後々予定があるとか言ってた
507 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 00:21:28
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   スピードマスターは外観ショボイし重いしどうかと思う。
   <__ヽyゝヽy━・    7千円UPしてでもジリオン7買った方がいいな。
   /_l:__|
   ´ lL lL
508名無しバサー:2006/02/18(土) 00:24:49
遠心の良さは捨てがたいとおもふ。。。
509 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 00:27:41
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>485 トリノは全然興味ないな。
   <__ヽyゝヽy━・       俺ウィンタースポーツやらないから特に。
   /_l:__|
   ´ lL lL
510名無しバサー:2006/02/18(土) 00:28:11
触った感じではスピマスだな
DCはエスケープハッチのショボさが致命的
511 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 00:33:17
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   触って何を感じたんだ?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
512名無しバサー:2006/02/18(土) 00:33:40
×やらない
○できない
513 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 00:36:09
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ウィンタースポーツをやるメリットが無いからな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
514名無しバサー:2006/02/18(土) 00:38:48
>>513
釣りをするメリットは?
515 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 00:39:19
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   最近はPOPMAXとかサイクロンも売れ残ってるな。
   <__ヽyゝヽy━・   今レアなのはスーキラくらいかな。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
516名無しバサー:2006/02/18(土) 00:39:35
>高3
んでもうアレは捨てたの?
517けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/18(土) 00:40:25
高3君、まだ童貞?
518 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 00:43:22
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>514 釣りをするメリットはあるな。
   <__ヽyゝヽy━・       ある意味、営業の練習をしている感じ。
   /_l:__|           お客さんの欲するものを見つけるように
   ´ lL lL           バスの欲するルアーを送り届ける。
519名無しバサー:2006/02/18(土) 00:44:03
童帝
520 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 00:45:55
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>517 君にとってその質問をするメリットは?
   <__ヽyゝヽy━・       俺は分かっているさ。でも、この場では言いにくいだろうな。
   /_l:__|
   ´ lL lL
521名無しバサー:2006/02/18(土) 00:46:38
質問を質問で返すのは都合の悪い質問をされた証拠
522 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 00:48:52
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   論理的に考えれば、質問するなら先に質問に答えるのが筋。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
523名無しバサー:2006/02/18(土) 00:50:50
>>522
だったら>>517の質問に先に答えるのが筋
524名無しバサー:2006/02/18(土) 00:50:59
先に質問しているのはけざわだろ
525 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 00:52:15
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>523 俺の言ってることを理解していないようだな。
   <__ヽyゝヽy━・       分かってる?俺の言った論理。
   /_l:__|
   ´ lL lL
526名無しバサー:2006/02/18(土) 00:54:07
>>525
自分がどうかを先に答えろって事か?

だとしたら>>522の文章じゃ無理だと思う。
527 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 00:54:49
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>524 先に質問したからって俺が先に答える理由は無い。
   <__ヽyゝヽy━・       けざわが先に答えてからこそ俺が答える理由ができる。
   /_l:__|           
   ´ lL lL
528名無しバサー:2006/02/18(土) 00:55:33
質問するなら先に質問に答えるのが筋。じゃねーの?
529名無しバサー:2006/02/18(土) 00:56:36
>>527
そんなこと言ってるから素人童貞なんだよ
530 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 00:56:39
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>528 だから俺がさっきから言ってるだろ。
   <__ヽyゝヽy━・       つまりけざわが先に答えるのが筋なんだよ。
   /_l:__|
   ´ lL lL
531名無しバサー:2006/02/18(土) 00:57:39
>>530
ガタガタ言わねーで早く答えろや!
532名無しバサー:2006/02/18(土) 00:57:52
高3が童貞でいつづけることでこの世界が保たれている
533名無しバサー:2006/02/18(土) 00:58:19
>>530
何で?
今まで習ってきた日本語では
理解不可能だ。

あなたの言っている筋の筋目を教えて欲しい。
534名無しバサー:2006/02/18(土) 00:59:38
裏筋舐められるのは気持ちいいよ>高3
535 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 01:00:04
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>533 これだけ言ってまだ分からないなんて・・・
   <__ヽyゝヽy━・       やっぱりこのスレにいる奴は頭の悪い奴ばかりだな。
   /_l:__|
   ´ lL lL
536名無しバサー:2006/02/18(土) 01:00:46
と、このスレの有迷人が申しております
537名無しバサー:2006/02/18(土) 01:00:52
>>535
だから筋目を答えてよ。
538 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 01:02:51
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>537 筋目とか意味分かんないし。
   <__ヽyゝヽy━・       日本語がどうと言うよりも単に考える能力が欠如しているんだろう。
   /_l:__|       
   ´ lL lL
539名無しバサー:2006/02/18(土) 01:03:23
>>535
これだけ言ってって。。。

「筋」以外何も書いとらんがな。
540名無しバサー:2006/02/18(土) 01:05:05
>>538
筋目を知らずに筋を語ってたの?

アンタ日本語が駄目なんだね。
541名無しバサー:2006/02/18(土) 01:05:27
もう名言集スレにコピペするの面倒だから最初から向こうに書いてくれ
542 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 01:06:55
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   でも、けざわ君は名無しでイチャモンつけて正解だったね。
   <__ヽyゝヽy━・   もしコテつけたままなら大恥を掻いていただろう。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
543名無しバサー:2006/02/18(土) 01:08:22
幻覚が見え出したらしい
544名無しバサー:2006/02/18(土) 01:09:31
まぁケザワが名無しになるのはいつものことだけど高3も人のことは言えないよな
545 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 01:09:39
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>540 筋目の意味も説明できないんだね。
   <__ヽyゝヽy━・       俺に質問したわりに自分の言ってる言葉の意味も理解してなかったんだね。
   /_l:__|
   ´ lL lL
546名無しバサー:2006/02/18(土) 01:09:48
>>541
おおそうだ

「筋」の意味を知っているの?
道じゃないよ。
547 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 01:11:15
  <⌒/ヽ-、___明日も早いからな。
/<_/____/忙しくて大変だぜ。
548名無しバサー:2006/02/18(土) 01:11:56
間違えた>546
>>541じゃなく>>542

>>545
意味を理解していないって?
説明を求めていたのか?
549名無しバサー:2006/02/18(土) 01:14:24
パン生地にチンコを突っ込んでも童貞を捨てたことにはならないぞ
550名無しバサー:2006/02/18(土) 01:15:46
高三の書く文章の意味が。。。

脈絡も無く突然変な返し方されるし。。。

精神分裂症か何かかな?マジで。
551名無しバサー:2006/02/18(土) 01:16:27
いつものこといつものこと
552名無しバサー:2006/02/18(土) 01:25:55
ここしばらくリールの話ばかりで
楽しいスレッドだったのに。。。
フィッシングショーの話ももっと聞きたかったのに。
何でこうなるんだろう。。。
553名無しバサー:2006/02/18(土) 01:31:38
いつものこといつものこと
554名無しバサー:2006/02/18(土) 01:53:46
高3のアナルは俺のもの
555名無しバサー:2006/02/18(土) 02:02:23
|
|((((〜〜、
|(((((_ )
|`)/^~ヽ|
|《 _ |
|)-(//)-|)
|厶、  |
||||| /
|~~~/
| ̄)
|/
556名無しバサー:2006/02/18(土) 02:48:45
あんま調子のんなよな
557名無しバサー:2006/02/18(土) 07:03:08
コンクDC使ってる人いますか?100か200で迷ってます。
先人方のご講受頂戴したし
558風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/18(土) 07:43:43
>>557さん
使ってギャップに驚けるのは200。
一般的に使い易いのは100。
でも重要なのは、貴方の使用ラインの太さです。
559名無しバサー:2006/02/18(土) 08:05:44
16LB以下なら100
16LB以上がメインなら200の方がいいんじゃない
560名無しバサー:2006/02/18(土) 08:08:42
ビックベイトオンリーなら200
それ以外なら100のほうがええやろ
561名無しバサー:2006/02/18(土) 08:59:30
クランク・バイブ用にグラスロッドを買ったんだけど、
これ専用って考えたらARと5はどっちがおすすめですか?

クランクは0.5m〜2.5mくらいまでのレンジのやつがほとんどです。
562名無しバサー:2006/02/18(土) 09:19:36
ARかな
俺ならDC7を待つ
563名無しバサー:2006/02/18(土) 10:43:48
>>562
予算的にDCは無理です…orz
ビッグベイトとか使う予定もないのでARにしようかな
564名無しバサー:2006/02/18(土) 11:04:37
>>562
クランク・バイブをそんなに速く巻き上げる必要があるのか?
565名無しバサー:2006/02/18(土) 11:05:20
バイブはあるだろ
566名無しバサー:2006/02/18(土) 11:25:42
エスケープハッチはいいと思うけどな。
しっかりしてるし、やっぱり従来のつまみを回すのより
圧倒的に速い。
567名無しバサー:2006/02/18(土) 11:45:41
速さを求めるならスコ1000みたいなので良いと思うけどな
メンテの時にスプールを外すのが面倒だ
568名無しバサー:2006/02/18(土) 12:11:36
メディアによく出てるプロがいまだにメタMgを使ってるのはなんでですか?
アンタレスじゃダメなの?
569名無しバサー:2006/02/18(土) 12:19:36
トーナメンターは軽い方が疲れなくていいんだろう
570名無しバサー:2006/02/18(土) 13:27:19
>>567
ブレーキユニットが重くなるのが欠点
さすがに上級機に要求される性能を考えるとつけられない
571名無しバサー:2006/02/18(土) 13:28:26
>>568
軽さとラインキャパ、くせの少なさ
572名無しバサー:2006/02/18(土) 16:03:30
プロだとバカみたいにド遠投する機会は少ないしな
雑誌のインプレなんかで新製品を褒めておいて実際使うのはメタマグってヤツ多いよなw
573名無しバサー:2006/02/18(土) 16:09:03
ほんとプロ連中は誰も使いたくないんだ
ほんとうに重いからね
でもスポンサードや提供でタダで使えるからしょうがなくさ
574けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/18(土) 16:31:35
昨日は寝ちまってすまんすまん
高3君釣られてくれてありがとう。
子ども2人いるし、ワシは童貞じゃないよ・・・で、高3君は童貞?
575名無しバサー:2006/02/18(土) 16:33:51
>>574
他でやれば?
576名無しバサー:2006/02/18(土) 20:13:13
今日、TWINPOWER2000Sを買いました。
今まで1500円ぐらいのヘボリールを使っていたので
TWINPOWERの巻き心地にウットリです。
でも、STELLAはもっと良いんだろうな〜。
いつかは「STELLA」で!!
577名無しバサー:2006/02/18(土) 20:30:49
ステラはドラグがヤバいよ
578名無しバサー:2006/02/18(土) 20:46:20
ツマノで最高傑作て何だとオモフ?因みに漏れはコンク100
579名無しバサー:2006/02/18(土) 21:08:41
カルコン51S
580名無しバサー:2006/02/18(土) 21:11:59
AR
581 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 21:16:12
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>557 目的も書いていない駄レスだな。
   <__ヽyゝヽy━・   >>561 グラスロッド俺も欲しいんだよな。何かお奨めある?   
   /_l:__|       >>574 けざわ君は質問の意味を理解できないのだろうか?
   ´ lL lL            まったく見当違いの答えが返ってくるなんて。
              >>578 コンク100は良いよね。あとはシャウラ1652Rだな。
582名無しバサー:2006/02/18(土) 21:17:23
バンタム201SGかな
583 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 21:20:50
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   シャウラにコンク100付けたくなってきた。
   <__ヽyゝヽy━・   DC7止めてコンク100買うかな。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
584 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 21:21:58
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ・・・っと思ったが今は海水OKのぶっ飛びリールが欲しいからDC7は譲れない。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
585名無しバサー:2006/02/18(土) 21:22:56
近年の島野のリールはほとんど使ってるけど一つだけ選ぶなら銀メタかな
586名無しバサー:2006/02/18(土) 21:22:59
久しぶりに来たら高3君がいるw
4月から社会人だっけ?
587 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 21:24:25
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>586 もうちょっと早くから始まるんだよね・・・
   <__ヽyゝヽy━・       
   /_l:__|
   ´ lL lL
588名無しバサー:2006/02/18(土) 21:25:11
俺のバンタム201SGは極上だぜ
589 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 21:26:46
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>588 いや、そんなの知ってる人いないから諦めな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
590名無しバサー:2006/02/18(土) 21:29:48
高3きた
 
他のスレに移動しようっと
591名無しバサー:2006/02/18(土) 21:40:37
>>587
そうか、ココで高3と呼ばれるのも卒業か。まぁ〜ガンガレよ!
社会人の先輩として言っておくけど、仕事の内容とか作業が
失敗しても、最初だけだゾ笑って見逃してくれるのはw
だだすいませんでしたではなく、今一度教えてくれとか、
仕事に対して熱意があるなぁ〜と思わせるのがベストだからな!
592名無しバサー:2006/02/18(土) 22:21:21
アンタレスDCは、68000円だってw
593名無しバサー:2006/02/18(土) 22:26:31
高い( ̄〜 ̄)
594独り言:2006/02/18(土) 22:27:13
俺が今までに買ったベイトリール

シマノ…初代スコ1000、初代カル200、赤メタ、銀メタL、メタMgL、ガンメタ、スコ1500L2台、白クイック、スコ1000、コンク200
ダイワ…TD-1Hi2台(初ベイト)、下野氏が使ってたプラ製L、初代マグV搭載TD-X
Abu…ハンクパーカー、ロイヤルパワープラス
リョービ…イクシオーネ

現在ある(使ってる)のはシマノリール数台のみ
因みにスピニングは現在ダイワのみ
595名無しバサー:2006/02/18(土) 22:29:11
俺は買う
アンタレスDC
596 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/18(土) 22:48:09
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   そうそう、今年に入ってジャバロン110、スーキラ、キラビ、ポップMAX手に入れたから
   <__ヽyゝヽy━・   明日テストしてくるよ。   
   /_l:__|
   ´ lL lL       
597名無しバサー:2006/02/18(土) 22:51:18
>>594
初代スコ1000と現行スコ1000ではなんか違うのか?
598594:2006/02/18(土) 22:58:33
>>597
スコ1000/2000の1000 確か発売は1990年頃かな 
599名無しバサー:2006/02/18(土) 23:00:50
フロントカバーが前に開くヤツだったか?
600なっくる ◆Zf32YPFdbg :2006/02/18(土) 23:06:33
600アンタレ
601594:2006/02/18(土) 23:06:58
>>599
そう。剛性はTD-1Hiより劣るけど、飛距離が圧倒的に上だった。
その後シマノ派に走ったキッカケになったかな。
602なっくる ◆Zf32YPFdbg :2006/02/18(土) 23:09:42
>>592
たとえアンタレDCが68,000円だとしてもだ!
私は買います!
603名無しバサー:2006/02/18(土) 23:40:05
2006BASSカタログにはマグナムライトやスピードマスターなんて懐かしい名前が出てるけど
どうせならバンタムの名称も復活して欲しいよな
604名無しバサー:2006/02/19(日) 00:28:42
どうせならエクセージも復活
605虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/19(日) 00:38:37
バラしたエクセージがまだ残ってた・・・
606か@ ◆3/clTUM/hc :2006/02/19(日) 00:43:27
>>605
バラしたリョービキャスプロ400組立ててくれませんか?
607名無しバサー:2006/02/19(日) 00:49:24
608名無しバサー:2006/02/19(日) 00:55:03
DCがいつ淡水専用になったのかと・・・
609名無しバサー:2006/02/19(日) 00:57:16
っぷ
だからヤフーはw
610名無しバサー:2006/02/19(日) 01:20:38
コンク50系が使い物にならないとか言ってる奴がいるんだが
信用していいのか?そうだとするとノリオの立場は?
611名無しバサー:2006/02/19(日) 01:23:26
>>605
初めて自分の金で買ったリールがエクセージだった
譲ってくれ
612名無しバサー:2006/02/19(日) 01:25:43
ヤフーには珍回答がたくさんあるぜw
613名無しバサー:2006/02/19(日) 01:33:22
スコ1000Mgみたいな外見のキステム搭載のエクセージって1〜2年くらいで
すぐ廃盤になっちゃったけど何でだろう・・・
614名無しバサー:2006/02/19(日) 01:37:28
>>613
キャスコンを締めるにはU字のパーツを使わなければならなかったからと予想
当時ド素人の俺としては使いにくかった
615虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/19(日) 01:39:41
>>ゾノさん
組み立てられる保障は一切ございません。悪しからず。
>>611
ことわらせていただきます。
616名無しバサー:2006/02/19(日) 01:51:13
>>610
使ってるけど最高にいいリールだと思うよ
何がいいって使ってて気持ちいい
投げて巻いてるだけで幸せになれる
617 ◆mb2Uee590M :2006/02/19(日) 02:05:28
エクセージのロッドなら2本ほどある
618名無しバサー:2006/02/19(日) 02:52:48
アンタレスDCっていつ頃発売になるんですかね?
今月から貯金を始めようかと思うんですが間に合うかな・・・
619名無しバサー:2006/02/19(日) 02:54:03
3/1でしょ
620名無しバサー:2006/02/19(日) 03:22:51
某釣具屋ブログでは右ハンドルが4月で左ハンドルが7月らすぃ
621名無しバサー:2006/02/19(日) 09:36:23
なあ
思うのだがシコ1000Mgは旧型と値段一緒にしたらスマッシュヒットしたと思わね?

みなが待ち望んだ銀色のシコ1000
しかもMg

パーツ代とかあるんだろうけどダイワがそれやりまくりだからさ
フリームスKIXまでやるみたいだしな・・・
622名無しバサー:2006/02/19(日) 10:09:23
そうしちゃうとスコ1000が死んじゃうじゃん。
623名無しバサー:2006/02/19(日) 10:18:55
>>616
この人がいうにはコンク50はブレーキがだめでレベワイも近すぎで
ライントラブルが続出、ライン選択もシビアでだめだとのこと。
ただ、この方はマグ系を評価している人でした。
624名無しバサー:2006/02/19(日) 10:19:55
>>616
この人がいうにはコンク50はブレーキがだめでレベワイも近すぎで
ライントラブルが続出、ライン選択もシビアでだめだとのこと。
ただ、この方はマグ系を評価している人でした。
625名無しバサー:2006/02/19(日) 10:41:08
コンク50にPE巻いてる人居ないの?
626名無しバサー:2006/02/19(日) 12:58:56
アンタレスとARでは5グラムくらいの軽量ルアーはどっちがキャストしやすいですか?
627名無しバサー:2006/02/19(日) 13:10:10
>>626
おとなしくスピニング使っとけ糞オカッパリ厨
628名無しバサー:2006/02/19(日) 14:12:49
他人がキャストしやすいかどうかで判断するの?
体格もロッドの振りぬきスピードもサミングの技術も違うと思うんだが
629名無しバサー:2006/02/19(日) 14:14:31
コンク50とアンタレスどっちが軽いの投げやすいですか?
だったら答えは出てるけどな
630名無しバサー:2006/02/19(日) 14:15:22
>>626
こんなとこで聞いても意味ないだろ。
潮釣りに電話してみたら?
631名無しバサー:2006/02/19(日) 14:15:48
>>625
ノシ
632名無しバサー:2006/02/19(日) 14:18:11
5グラムのルアーを基準にする割には選ぶリールが的外れすぎだよなw
好きな方を買ってムリヤリ5グラムのルアーを投げた方がカワイイよ
633名無しバサー:2006/02/19(日) 14:52:41
他社ですがカルディア使うと5G投げられますよ。

634名無しバサー:2006/02/19(日) 15:05:29
>>631さん
何ポンドぐらい巻いてまつか?
635名無しバサー:2006/02/19(日) 15:11:00
PEなのにポンドって…
636名無しバサー:2006/02/19(日) 16:40:27
PEでも強度表記してあるんだが・・・
637名無しバサー:2006/02/19(日) 16:40:41
>>635
ちゃんと説明汁
638名無しバサー:2006/02/19(日) 18:16:57
>>635
恥じさらし。
639けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/19(日) 18:38:48
渡来さんアドバイスありがとう・・・スコmg買ってきました・・・2万円切ってた・・・ありがたい・・・糸代くらい浮いた・・・
まだMLのロッドが無いのでスコmgに浜豪力2.5近+旧スコーピオンEVの1803-2で投げてみました・・・
ルアーはビフリ78S・・・
取水塔超えちゃいました・・・
640631:2006/02/19(日) 18:52:58
>>634
何ポンド巻いたか忘れちゃったけど、見た感じ多分16ポンド付近だと思う。
641名無しバサー:2006/02/19(日) 19:19:03
PEラインは、のびがないからやだ


642634:2006/02/19(日) 19:19:53
640さん
レスサンクスです!
自分はPE4〜8ポンドぐらいを巻こうと思っていたのですが結構太いラインまで巻けるんですね!
どうもありがとうございました!
643名無しバサー:2006/02/19(日) 19:36:44
4ポンドテストってレーヨンかレーロクくらいか?
スピニングでさえ扱い難い細さでベイトとはチャレンジャーだなw
644名無しバサー:2006/02/19(日) 19:38:33
チャレンジャーwww
てかそんなん使い物にならんよ>>642
645名無しバサー:2006/02/19(日) 19:50:37
>>642
お前はPE使うな。
646名無しバサー:2006/02/19(日) 20:20:04
ステラに詳しい人いない?
ミレニアムエディションについてなんだけど

複数所有してるとオーナーカードは一枚なの?
ヤフオクでそう書いてあるの見たんだけど・・・
647名無しバサー:2006/02/19(日) 20:22:27
ステラミレニアムって年4回メンテナンスフリーなんだってよ!

10年間もメンテナンスフリー

だからあんなに高いのかな?
648名無しバサー:2006/02/19(日) 20:28:12
大漁大漁
649名無しバサー:2006/02/19(日) 20:49:33
という名の負け惜しみ
650名無しバサー:2006/02/19(日) 21:14:02
>649
書いてる時点で負け組みでつね
651名無しバサー:2006/02/19(日) 21:14:47
そうだねww
652 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 01:31:38
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   書いている時点で負け組ということはない。
   <__ヽyゝヽy━・   なぜなら2chは人間の本音に対して遠慮なく議論ができる場だから   
   /_l:__|       使い方によっては勝ち組だと思ってる。
   ´ lL lL
653名無しバサー:2006/02/20(月) 01:37:06
高3の2ch活用は確実に負け組みだけどな。
根拠は歴代シマノスレ。
654名無しバサー:2006/02/20(月) 10:26:45
勝ち組がどうとか以前に降参はただの荒らしだからなwwwwwwwwwww
655名無しバサー:2006/02/20(月) 11:01:33
自称勝ち組の童貞パン屋「高3」
656名無しバサー:2006/02/20(月) 11:40:24
>>647
最初は13万?で出すとか言ってた。
657名無しバサー:2006/02/20(月) 11:43:58
フランスパンを焼くにはやはり温度の高いオーブンじゃないと
だめなんだろうか?釣り場で食べたいんだよね。
658名無しバサー:2006/02/20(月) 11:56:22
高三なんか死ねばいいのに
659名無しバサー:2006/02/20(月) 12:44:03
高3は勝ちでも負けでもない
2chしながら世間の様子を伺ってる待ち組だ
660名無しバサー:2006/02/20(月) 12:45:34
高三なんてしねばいいのに
661名無しバサー:2006/02/20(月) 13:25:00
よその子を刺し殺した鄭という女とタイプは一緒だろ高3
662名無しバサー:2006/02/20(月) 15:24:40
久々にシマノスレ見たんだが高3って受験するとか何とか言ってなかった?
過去ログ斜め読みしたら社会人になる?

意味わかんねぇ。ようするに落ちたって事?

誰か分かりやすく説明してちょ。
663名無しバサー:2006/02/20(月) 16:01:27
その通り
664名無しバサー:2006/02/20(月) 16:03:58
浪人→不合格→パン屋
これが現実
665名無しバサー:2006/02/20(月) 16:11:54
 ぶっちぎり不合格
          ↓ 
                        難関国立合格   私立医大合格
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    (  )    ↓          ↓
    /             \ ...( ) .:::::::::::: :::::::::::::::              滑り止め合格
   /:::::::::::::::         :::::::::: ヽ( ). . .:::::::::::: :::::::::::::::                ↓
    l::::::::::::           ::::::::::|( ( . .:::::::::::: :::::::::::::::. 
    |::::::::: (●)   (●)   ::::::| ).):::::::::::. . ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::. ..: : :: :: :::
   |:::::::_  \__/ _///===・ . .:::::::: Λ Λ       Λ Λ . . . .: : : ::: : :: ::: : :: :::::::::
    ヽ/  ヽ:: \/  (  /:::ノ::::: : : ::: ..../:彡ミ゛ヽ;)ー、   /:彡ミ゛ヽ;)ー、     __ . . .: : : :::::: :
   / ::::人l||>::: :: : :::::  |:: |/ ヽ:::::: :: :::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i  / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i    /    \. .:: :.: ::: . ::::::
 / ::::/::::~~:: ::::: ::::: ::::  |::: ヽ / :::::::::::::/ :::/   ヽ ヽ ::l__/ :::/   ヽ ヽ ::l__/ |   :::::::::|\:. :. :. .:: : ::
.(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄ ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ (_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ /: ̄ \     /:::::::::
           ↑                                 /:::::    ̄ ̄:/::
        来年再チャンス          ↑          ↑     巛:ヽ     彡::::::::::
                         目的消滅    授業料900万     ↑
                                           やる気の出ない大学生活
666名無しバサー:2006/02/20(月) 16:22:22
ふと思ったけど皆は高三の事スルーしないの?俺はウザイからスルーしてるけど
667名無しバサー:2006/02/20(月) 16:49:56
丸型のリールは指の太い俺でも大丈夫ですか?
668名無しバサー:2006/02/20(月) 16:58:46
釣具屋で握ってみればいいであろ
669名無しバサー:2006/02/20(月) 17:00:53
ロープロより勝手が悪いのは確か
でもかっこいいから今でも丸型には憧れる
670名無しバサー:2006/02/20(月) 17:03:02
>>668
そうするよ、サンキューな
671名無しバサー:2006/02/20(月) 17:17:54
丸型は一個あればいい。
672相撲レスラー:2006/02/20(月) 17:21:18
>>667
おいらの指も結構太いけど、気にした事ないな!
スプールの幅より太かったら厳しいかもしれんが、
そこまで太い指は無いだろ?
673180 ◆1cRkeIbGVA :2006/02/20(月) 17:24:32
丸型なんて時代遅れでカコ悪いからやめようょ(・∀・;)
674名無しバサー:2006/02/20(月) 17:29:54
>>672
うん、そこまで太くねえよ
俺狙ってるリール05カルカッタ200やからスプールの幅もそれなりに広いやろ
つーかそれよりカルコン、DCが出回る中05カルカッタって変か?
675名無しバサー:2006/02/20(月) 17:41:23
変じゃねーよ
誰もオマエの事なんて気にしてねーから好きなの買えば?
676名無しバサー:2006/02/20(月) 17:44:42
>>674
俺もシルバーが好きだからいいとオモウヨ。
アンタレスしか持ってねー俺の意見だから参考にならないと思うけど…
677名無しバサー:2006/02/20(月) 18:01:26
>>674
折れも今05カルカッタ200狙ってるよ
678名無しバサー:2006/02/20(月) 18:08:35
コンクエのほうが、いいと思う
679名無しバサー:2006/02/20(月) 18:10:27
>>675
誰もオマエの意見なんて聞いてねーから死ねば?
680名無しバサー:2006/02/20(月) 18:19:56
俺最近2ちゃんにきていろんなスレ読んでたけど
あのラーメンマンとかってなんなん?
いちいち飛ばすのがめんどいねんけど
みんなも正直ちょっとウザいやろ?
681名無しバサー:2006/02/20(月) 18:22:39
おまえがウザー
682名無しバサー:2006/02/20(月) 18:32:46
お前もウザい
683 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 20:09:04
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   デジカメ欲しいし、パソコンも欲しいし、バイクも欲しい。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
684 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 20:10:06
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   100万くらいあれば一通り欲しいものは手に入るんだけどな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
685 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 20:11:22
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   最近欲しくなったバイクはNSR。
   <__ヽyゝヽy━・   古いバイクだけど色々いじってみたいからそれでもいい。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
686 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 20:12:23
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   スーフォアは友達のに乗せてもらったから大体把握している。
   <__ヽyゝヽy━・   2ストも乗ってみたい。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
687名無しバサー:2006/02/20(月) 20:15:38
シマノってラインも売ってるけど、ユーザーおるの?
688名無しバサー:2006/02/20(月) 20:15:52
いなくなれ。
689名無しバサー:2006/02/20(月) 20:17:06
死ねばいいのに死ねばいいのに死ねばいいのに
690名無しバサー:2006/02/20(月) 20:17:57
コンプレックスルアー
691名無しバサー:2006/02/20(月) 20:18:26
死ねばいいのに死ねばいいのに死ねばいいのに
692 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 20:24:05
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ヤフオクで買うかな。
   <__ヽyゝヽy━・   この前はとあるルアー買って試したから今度はバイク行ってみるか。   
   /_l:__        15万くらいでいいやつあるかな。
   ´ lL lL
693 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 20:25:14
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   何でここまで「死ね死ね」言われるのか理解に苦しむ。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
694名無しバサー:2006/02/20(月) 20:27:40
死ねばいいのにダニ野郎
695ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2006/02/20(月) 20:30:08
ペーペポ ペーペポ ペポポポポー・・・

   ( ^ω^ )
     ノ( ノ )   死ね死ね団だと聞いて飛んできましたが 帰ります・・・ 
  ('ω`ピ) < )〜   
   U U U U
696 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 20:32:51
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>687 今はほとんどいないね。
   <__ヽyゝヽy━・       最近は糸専門メーカーぐらいしか生き残ってないし。
   /_l:__|
   ´ lL lL
697名無しバサー:2006/02/20(月) 20:36:10
なぁ・・・・・・・白装束の集団ってあれどこ行ったんだ?
698名無しバサー:2006/02/20(月) 20:59:11
斜向かいに引っ越して来たよ。
699名無しバサー:2006/02/20(月) 20:59:25
まあ気になるw
どうなったのだろ
700 ◆mb2Uee590M :2006/02/20(月) 21:06:39
電波ヨンヨン
701名無しバサー:2006/02/20(月) 21:17:24
15万…

ダサくてもいいならいくらでもあるだろ。
ジョグとかディオとか
702名無しバサー:2006/02/20(月) 21:20:32
現在の高3の中の人は何代目ですか?
703名無しバサー:2006/02/20(月) 21:20:49
バイク知らないくせに「バイク」などと書き込むな糞高三め。
15万?腐るほどあるだろ?それだけありゃ国産400なら中古で腐るほどある。
間違ってもVテックとか乗るなよ。バイク初心者丸出しだ。
同じ高三として恥ずかしい。
704名無しバサー:2006/02/20(月) 21:22:30
連続スマソ。
絶対NSRは乗るな。俺が乗ってるから
705名無しバサー:2006/02/20(月) 21:23:19
>>高三
俺のフルカスタムSUZUKI車売ってやるよ。
三百万円でw
706名無しバサー:2006/02/20(月) 21:23:29
バイクなんていらんから早く自動車免許が欲しい
浪人なんてしたら免許どころじゃないけどな・・・
707名無しバサー:2006/02/20(月) 21:26:34
>>高三
今時の4スト400なんか存在自体がカッコ悪いぞ。
かと言ってオマエに2ストが乗れるとは思えんが。
708名無しバサー:2006/02/20(月) 21:27:02
>>703
クスッw
709名無しバサー:2006/02/20(月) 21:29:23
Vテックって、REVとは違うのか?
710名無しバサー:2006/02/20(月) 21:30:29
とりあえずNSRは乗れないと思う。
俺のnsr88jha使用フルカスタムの加速見たら死ぬぞ!w
というかパワーバンド入れると煙MAXで見えないと思うw超高排出ガス車でつ
711名無しバサー:2006/02/20(月) 21:33:33
高3には↓で思う存分バイクについて語ってきていただきたい。
http://hobby7.2ch.net/bike/
712名無しバサー:2006/02/20(月) 21:34:35
>>710
88!
お主なかなかやるなw
俺は88ノーマルですら怖くてアクセル全開にできなかったよ。
713名無しバサー:2006/02/20(月) 21:37:41
>>712
判ってくれる人いたぁ!!高1で免許とってから2年間ずっと88年探してやっと見つけたんですよ。
ほんとにパワーバンド入れると鬼加速でつ!今年は箱根いきまくろう!w
714 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 21:41:10
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   250ccのバイクでアクセル全開にできないなんてネタもいいところ。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
715名無しバサー:2006/02/20(月) 21:41:58
>>713
オッサンだからねw
ちなみにRZ350(吸排気のみ)やKH400(フルカスタム)も全開は無理だった…
つーか、4ストならいくらでも開けられるんだが、2ストはマジで怖いw
716虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/20(月) 21:43:17
バイクならアクセル全開よりもフルスロットルって言いたいな、俺としては。
717名無しバサー:2006/02/20(月) 21:43:31
>>714
乗ってからほざけ。
まあ、エンジンを掛けることすら無理だろうがなw
718名無しバサー:2006/02/20(月) 21:44:54
>>716
スマン…フルスロットルは恥ずかしい
719名無しバサー:2006/02/20(月) 21:45:56
>>715
RZ350いいなぁ。憧れます。
自分も4ストはバンバン空けますけど、2ストでやるとずっとフロント浮きっぱなしwしかも2ストだと延ブレきかないし。。
720 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 21:46:49
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   とりあえずスーフォアのフルスロットルはまったく無問題だった。
   <__ヽyゝヽy━・   R1000とかのレプリカなら怖そうだがNSRぐらいじゃいくらなんでも   
   /_l:__|       大袈裟だろう。
   ´ lL lL
721虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/02/20(月) 21:46:49
>>718(・∀・)ニヤニヤ
722名無しバサー:2006/02/20(月) 21:47:31
>>714
4ストなら、リッタークラスでも余裕で全開かませるっつーの。
723 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 21:47:55
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   嘘を嘘と見抜けない奴は2ちゃんは使いこなせない。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
724名無しバサー:2006/02/20(月) 21:48:22
今日も高3は恥全開
725 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 21:49:14
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   嘘のデータに踊らされリアルでボロを出してしまうだろう。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
726名無しバサー:2006/02/20(月) 21:50:06
>>720
マジレスするけど。
R1000とnsr250(88)だと初期加速でいったらNSRだぞ。
というかGSXR1000なんて今のバイクだから全然大人しくて乗りやすい。
まぁ状態の良いNSRに乗ってみれば判るよ。たぶんカブって走るどころじゃないと思うけど。。w
727名無しバサー:2006/02/20(月) 21:50:19
>>720
4ストはフラットトルクだから、すぐに慣れるんだよ。
だいたい、400SFなんか目じゃねーっての。
1100フルカスタム乗ってるからな。
728名無しバサー:2006/02/20(月) 21:52:02
というか400SFとNSRを比べるな。次元がちがうんだよ。
729名無しバサー:2006/02/20(月) 21:52:11
高三はリアルでも2ちゃんでもボロ出しまくりの恥ずかしさ最速野郎だな。
730 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 21:52:27
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   まぁ6月くらいまでにはバイク買うくらいの金はできるだろう。
   <__ヽyゝヽy━・   NSR買うかRVF買うかスーフォア買うか分からんがな。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
731 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 21:53:29
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>726 初期加速ってどこまでが初期のつもりで言ってるの?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
732名無しバサー:2006/02/20(月) 21:53:48
だからNSR買うなっつうの。
RVFにしとけ。普通に速いから。
周りのスーフォア乗りは大抵RVFに乗り換えてるし。
733名無しバサー:2006/02/20(月) 21:54:17
コルクコブラも買わず、アンタレスDCも買わず、バイクも買わずに終わるんだろうな。
次は何を買うと言い出すのだろう・・・
734 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 21:55:31
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   車検とかメンドイしNSRでいいよ。
   <__ヽyゝヽy━・   あと2ストは乗れなくなるかもしれんからな。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
735名無しバサー:2006/02/20(月) 21:55:40
>>高三
バイク買ったら勝負しようぜ。
こっちは1100で可哀想だからハンデ付けてやるよw
736名無しバサー:2006/02/20(月) 21:56:52
>>733
シャブとか×じゃね?
737名無しバサー:2006/02/20(月) 21:58:10
>>731
初期加速?というか加速で負けたことねェからわからないけど、走ってて判るじゃん。


俺のNSRもクラッチが逝きそう。乾式クラッチ高かったのに。。

738 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 21:58:59
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>733 まぁコルコブは買う気無くなっているけどね。
   <__ヽyゝヽy━・       実際のコルクグリップみたら買う気無くなった。そんなもんでしょ。
   /_l:__|           雑誌見てた感じとリアルで見るのとは違う。リアルで見て満足しないで買う奴はただの馬鹿。
   ´ lL lL           俺は当たり前の判断を下したまで。
739名無しバサー:2006/02/20(月) 21:59:43
2速でもパワーリフトする1100で高三と勝負だ!
740 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:01:00
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   アンタレスDCは買うだろうね。ただ左巻きが一緒に出なそうな感じ。
   <__ヽyゝヽy━・   買うのは遅くなりそうだけど仕方ない事だしな。
   /_l:__|
   ´ lL lL
741名無しバサー:2006/02/20(月) 22:01:16
なんでシマノスレでバイクの話してんだ?なあ高三?
必要ねーだろ?
マジレスしてくんねーか?
742名無しバサー:2006/02/20(月) 22:01:23
アンタレスDCも重いとか言って買わないんだろうな。
バイクなくても親のコンパクトカーがあるから必要ないと言って買わないんだろうな。
743名無しバサー:2006/02/20(月) 22:01:25
>>738
なら、リアルで判断してから“買う”宣言すれば良かったのにね。
744 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:03:46
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>741 シマノはチャリ作ってるし関連性はあると判断しましたが何か?
   <__ヽyゝヽy━・  >>743 宣言した覚えは無いんだが、ただ欲しいとは言ったかもしれんがね。    
   /_l:__|
   ´ lL lL
745名無しバサー:2006/02/20(月) 22:03:55
高三が語った真実は、童貞であるということだけ。
746名無しバサー:2006/02/20(月) 22:04:36
>>741
お、確信に触れるねぇ・・・
高三マジレスよろw
747名無しバサー:2006/02/20(月) 22:04:58
発売前からあれだけ買うって騒いでていざ発売したらこれだもんな。
見ぐるしいったらありゃしない。つうかあまりにも幼すぎるよね・・・
748名無しバサー:2006/02/20(月) 22:05:24
高三は新製品の発売が怖くて何も買えません。
749名無しバサー:2006/02/20(月) 22:07:17
>>747
こらっ!




本当のこと言っちゃ駄目だろ!
750名無しバサー:2006/02/20(月) 22:07:36
そういえばまだ高3は童貞捨ててなかったんか・・・
社会に出る前には捨てておけと忠告しておいたのに。
751 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:07:38
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   実際手に触れてみれば分かるが以前のコブラのようなしなやかさが
   <__ヽyゝヽy━・   失われているような気がする。ガイドセッティングを変えたのかどうかは   
   /_l:__|       分からんが、これならEVAのモデルのコブラ買うよ。
   ´ lL lL       FDのコスメも期待ハズレだったしな。
752名無しバサー:2006/02/20(月) 22:08:11
>>744
スレタイ読んでみ?
753名無しバサー:2006/02/20(月) 22:10:07
高三なんかウンコ食って死ねばいいのに
754 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:10:31
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   アンタレスDCの左巻きの情報は無いの?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
755名無しバサー:2006/02/20(月) 22:12:14
>>754
右の2〜3ヶ月後に出るってさ。
ソースは秘密w
756名無しバサー:2006/02/20(月) 22:12:16
>>754
スレタイ読んでみ?

これ気に入ったから使わせてもらうw
757名無しバサー:2006/02/20(月) 22:13:12
>>754
右は4月で左は7月発売らしい。
これで買うのをやめる理由を考える時間に余裕ができたね。
758けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 22:14:59
K100とカタナに乗ってるが良いよ・・・
小さいのより大きいほうが長距離走れるよ・・・
759名無しバサー:2006/02/20(月) 22:15:53
「指紋が付くからアンタDCイラネ」とかなんだろうな
760名無しバサー:2006/02/20(月) 22:16:35
>726
つ、釣られないぞ!!!
つか、リールの話しね?高三はスルーで
761名無しバサー:2006/02/20(月) 22:17:40
>>758
カタナ乗り?
空冷?
俺は油冷ですわw
762名無しバサー:2006/02/20(月) 22:18:45
バイク板行ってやれよ
763 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:19:15
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   俺はアンタレス研究するから買うよ。
   <__ヽyゝヽy━・  今のところノーマル、AR持ってるしな。    
   /_l:__|      DC7も買って総合的にインプレしてやるよ。
   ´ lL lL
764名無しバサー:2006/02/20(月) 22:19:34
B7いいよね。
さすが塚本氏って感じだわ。
765名無しバサー:2006/02/20(月) 22:21:25
左巻きのDC100でカバーにノーバンキャスト出来るとかゆうレベルのインプレは不要です。
766名無しバサー:2006/02/20(月) 22:21:47
>>763
インプレできる程深くは使い込んでないだろうw
767名無しバサー:2006/02/20(月) 22:21:52
>>763
買ってから吠えなよ。
768名無しバサー:2006/02/20(月) 22:23:21
着水を抑えて投げるから、永遠に飛び続けるらしいしw
769名無しバサー:2006/02/20(月) 22:26:29
おい高3!
キーボードに八つ当たりするなよ!これで壊すの何個目だ?
770 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:27:57
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   屁理屈野朗はスルーで。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
771名無しバサー:2006/02/20(月) 22:28:33
了解、高3スルーで
772名無しバサー:2006/02/20(月) 22:30:15
降参はまだ50うp釣ってないんだよなw
道具よりも腕を磨けよヘタクソwwwwwwwwwwww
773風来 ◆KtGysiPOsE :2006/02/20(月) 22:30:35
……(・д・;)
774けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 22:31:35
>771
ワラタ
775 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:31:52
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   どうしても悪い事は俺に繋げたい様だな。
   <__ヽyゝヽy━・   だが分かる奴には俺の正当性が分かる。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
776名無しバサー:2006/02/20(月) 22:32:25
いやそのりくつはおかしい
777 ◆mb2Uee590M :2006/02/20(月) 22:32:40
やぁ 今日も愉快だね
778名無しバサー:2006/02/20(月) 22:32:52
777は阻止
779名無しバサー:2006/02/20(月) 22:33:20
>>775
チョンは母国に帰れ
780 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:33:20
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>772 もう少し金に余裕があればちょっと池原行って
   <__ヽyゝヽy━・       50うpぐらいは簡単に釣れそうだけどね。60うpは難しいかもしれんが。
   /_l:__|
   ´ lL lL
781 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:34:32
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>776 そのセリフはドラえもんマニアの俺にはすぐピンと来た。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
782名無しバサー:2006/02/20(月) 22:34:47
>>780
乞食だから金なんかないよなwwwwwwww
783名無しバサー:2006/02/20(月) 22:35:23
>>777
助けに来たの?
784 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:36:14
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   違うな釣りごときに金をかけたくないという意味だよ。
   <__ヽyゝヽy━・   池原行くならチノパン増やしたい。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
785名無しバサー:2006/02/20(月) 22:37:06
>>783
うん、失敗したけど
786 ◆mb2Uee590M :2006/02/20(月) 22:38:01
おしぼりの上
787名無しバサー:2006/02/20(月) 22:38:31
>>784
その割にはDC買うとか意気込んでるへタレ降参wwww
しかも池原行くならチノパン増やしたいって意味不明wwwwww
どこからチノパンが出てきたんだよww馬鹿だなホント(pppp
788名無しバサー:2006/02/20(月) 22:39:16
50うpが釣れないのを霞のせいにするのはよくないと思います。
789名無しバサー:2006/02/20(月) 22:40:11
>>784
はいはい、そんな事はここでなく友達か彼女にでも言ってね
スレタイと空気くらいは読めるだろ?社会人なんだから・・・
790 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:41:03
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   やれやれ、久しぶりに長居してみたら相変わらずで呆れたぜ。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
791けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 22:41:32
いや高3君が釣ってくれるんなら旅費くらいお出ししようか?
50up釣れなかったら歩いて帰ってもらうがw
792名無しバサー:2006/02/20(月) 22:41:50
>>788
横浜市民で貧乏工房の俺は、50うp釣れないのを土地のせいにしてもいいですか?
どこ行くにも金が掛かる・・・
793名無しバサー:2006/02/20(月) 22:41:52
>>790
ホントだね。高3が変わってなくて安心したよ。
794名無しバサー:2006/02/20(月) 22:43:38
>>791
へタレの降参にはみんなで旅費出してやってもいいんじゃないか?w
どうせ釣れないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
795 ◆mb2Uee590M :2006/02/20(月) 22:45:12
よーし ぼく自転車で池原行っちゃうぞー
796名無しバサー:2006/02/20(月) 22:46:52
高3っていつになったら50UP釣るんだろう
797名無しバサー:2006/02/20(月) 22:47:00
>>795
来なかったら殺す
798名無しバサー:2006/02/20(月) 22:48:12
じゃあ俺はキックボードで八郎潟行っちゃうぞー
799 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:48:14
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   池原はアラウンドが断崖だからボートも出してもらわないとな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
800 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:49:16
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   コンク800
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
801名無しバサー:2006/02/20(月) 22:50:22
んじゃボート代出してやる。もちろんエンジン付き。
802名無しバサー:2006/02/20(月) 22:51:22
降参はまず旧港で修行しろよw
803 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:52:54
   ∧∧
  (メ ・ω・) やーまん♪・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
804名無しバサー:2006/02/20(月) 22:53:33
↑へタレw
805名無しバサー:2006/02/20(月) 22:53:35
高三って、責任転嫁と他力本願で出来てるんだな。
806 ◆mb2Uee590M :2006/02/20(月) 22:53:47
旧港に急行
807名無しバサー:2006/02/20(月) 22:55:44
>>805
そうだよ、知らなかった?
808 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 22:55:58

  <⌒/ヽ-、___ はいはい、わろすわろす。
/<_/____/
809けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 22:57:00
で、乗るの、乗らないの?高3君
810名無しバサー:2006/02/20(月) 22:59:31
高三は何も出来ず、何も買えず、オナニー三昧で一生を終わるんだろうな‥‥
811名無しバサー:2006/02/20(月) 22:59:36
パンを香ばしい感じにするには何か香料を入れてるんだろうか?
どうも家で焼いたパンはあんまりいい香りがしないんだが。
812 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 23:00:41

  <⌒/ヽ-、___ 乗るか乗らないかは金銭的に関わってくるわけだから賭け事に対する自信だけでなく君たちの
/<_/____/ 信頼も決定する材料に含まれる。従って乗れないと判断した。自信はあるけどね。
813名無しバサー:2006/02/20(月) 23:01:04
>>810
降参にピッタリじゃん(ppppppppppppppppp
814名無しバサー:2006/02/20(月) 23:02:14
そういや高3は桧原で玉砕したんだっけ?
815けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 23:02:16
じゃあ先に往路分は振り込んでも良いよ
816名無しバサー:2006/02/20(月) 23:03:35
>>高三
おすすめのオナニーテクを教えてくれ。
817名無しバサー:2006/02/20(月) 23:03:36
お前ら、楽しい?
818名無しバサー:2006/02/20(月) 23:04:04
>>817
一緒に遊ぼうよ。
819 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 23:04:23

  <⌒/ヽ-、___  >>814 完璧とは行きませんでしたが40うpのラージとスモールを釣りましたよ。
/<_/____/
820名無しバサー:2006/02/20(月) 23:05:22

ソースは?
821 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 23:06:54

  <⌒/ヽ-、___ >>815 けざわ君のメリットが分からないと後々文句付けられそうで嫌ですね。
/<_/____/
822名無しバサー:2006/02/20(月) 23:07:22
俺は、高三の家の浴槽で60upを釣る自信がある。
ルアーはシークレットだけどな。
823名無しバサー:2006/02/20(月) 23:07:30
桧原で40うpのラージ・・・
地元の俺でも釣れないのに凄いな。
どこで何でどうやって釣った?
824名無しバサー:2006/02/20(月) 23:08:17
>>823
嘘に決まってんじゃんw
825けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 23:10:47
高3君のへたれっぷりを目の当たりにして大笑いできるならそれくらい安いもんだとおもわないか、みんな?
826名無しバサー:2006/02/20(月) 23:11:43
けざわ、ウザイし面白くないよ。
高3とのスウィ〜トなひと時を邪魔するな。
827名無しバサー:2006/02/20(月) 23:12:51
確かにw
哀れな降参をみんなで見て大笑いかw最高の眺めだろうなw
828 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 23:13:12
  <⌒/ヽ-、___  2ちゃん画像掲示板が開けないぜ。
/<_/____/ 
829名無しバサー:2006/02/20(月) 23:13:22
けざわ君‥‥高三は絶対に現れないから無駄だよ。
830名無しバサー:2006/02/20(月) 23:15:31
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ソースマダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
831 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 23:15:32
  <⌒/ヽ-、___ 掲示板が開けないのはどうしようもないことだし
/<_/____/ また次の機会にでも晒すよ。
832けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 23:16:16
裏でドタキャンの理由に賭ける企画をやるから・・・大丈夫w
833 ◆mb2Uee590M :2006/02/20(月) 23:17:31
誰か教祖奪還にいかネーかな
834 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 23:17:51
  <⌒/ヽ-、___ 高速道路&ガス代&宿泊&食費で10万くらいは必要だな。
/<_/____/
835名無しバサー:2006/02/20(月) 23:19:49
>>834
おまえどこ行くつもりだ?w
ついでに童貞を捨てる金入れるなよ(pppppp
836名無しバサー:2006/02/20(月) 23:20:01
>834
お前の年収より高いじゃん!
諦めた方がよか…
837 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 23:20:14
  <⌒/ヽ-、___ エンジン付きのボートって何だかんだで無免許でもOKだろ?
/<_/____/
838けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 23:20:55
池原に帝国ホテルは無いぞwww
839名無しバサー:2006/02/20(月) 23:22:12
>>837
あちゃー・・・
池原では童貞はエンジン船使えないんだな。残念!
840けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 23:24:03
あ、池原は童貞禁止だったっけ?
841名無しバサー:2006/02/20(月) 23:24:10
高3は池原のロクマルで童貞捨てる気なんだよ!
842 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 23:24:20
  <⌒/ヽ-、___ 内訳   高速代      往復3万
/<_/____/      ガス代       往復2万 
                  一泊2食付       1万 
                  バスボレンタル代   4万
                     
843名無しバサー:2006/02/20(月) 23:24:53
池原は童貞禁止です
844名無しバサー:2006/02/20(月) 23:25:47
電車で来いよ。
どうせタックルも少ないんだし。
845名無しバサー:2006/02/20(月) 23:26:25
>>841
そりゃあ傑作だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
846けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 23:27:34
つ夜行バス
どうせ道もわからないんだろ?無理しなくて良いよ
847 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 23:27:37
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   馬鹿野朗どもが。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
848 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 23:28:39
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   道ぐらい地図みりゃ分かる。分からなくなったら人に聞けばいいだけのこと。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
849名無しバサー:2006/02/20(月) 23:29:13
降参ごとき夜行バスで十分だなw
どうせ釣れないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850名無しバサー:2006/02/20(月) 23:29:37
>>848
人が逃げてく
851名無しバサー:2006/02/20(月) 23:30:39
>>850
見ただけでDQNってわかるからな>高3
852 ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 23:31:22
  <⌒/ヽ-、___論文提出とトヨタ生産方式のレポート提出があるから、や〜まん。
/<_/____/
853けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 23:31:35
池原ダムが何県にあるかは知ってるよな?・・・まさか・・・な?
854名無しバサー:2006/02/20(月) 23:31:38
>>848
こんにちは こんにちわ

どっちが正しい日本語でしょう?
855名無しバサー:2006/02/20(月) 23:33:03
852 名前: ◆HB.iNiLLKc :2006/02/20(月) 23:31:22
  <⌒/ヽ-、___論文提出とトヨタ生産方式のレポート提出があるから、や〜まん。
/<_/____/
 
 この時期どこに提出するんだ?www
856名無しバサー:2006/02/20(月) 23:35:28
偽レポート疑惑(pppppppppppppppppppp
857名無しバサー:2006/02/20(月) 23:35:37
また糞スレにもどったか
能力もないのにプライドだけ高くて童貞なんて
氏ねばいいのに
858名無しバサー:2006/02/20(月) 23:36:51
今日は高3のへタレ劇場ですた
859けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 23:36:54
>582
明日からはそれを済ませてから2chに来いよw
みんなそこそこ忙しいんだぞw
860乱立KING:2006/02/20(月) 23:37:28
http://www.kccs.co.jp/consulting/

高三は京セラのアメーバとか勉強したことないんだろうな
生産性あげたいならこっち勉強しろ
861名無しバサー:2006/02/20(月) 23:38:51
高3てスノーボード出来ない今井メロみたいだな。
862名無しバサー:2006/02/20(月) 23:42:52
お塩先生をリスペクトしてるらしい
863けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/02/20(月) 23:43:37
いやーでも高3君に10万くれてやるならそれこそ保育園に寄付でもするわ・・・
いい夢見せてやって楽しく遊んだから今夜は良く眠れる・・・ありがとう高3君。
864名無しバサー:2006/02/20(月) 23:46:56
ワロタw
865 ◆mb2Uee590M :2006/02/20(月) 23:47:12
ラン ランラランラン
ランラランランラン ラランラン
(つ∀-)オヤスミ♪
866名無しバサー:2006/02/20(月) 23:48:37
今日のセルは実に意味が分からん
867名無しバサー:2006/02/20(月) 23:59:03
ボスケテ
868名無しバサー:2006/02/21(火) 00:08:19
ボスタスケテ
869名無しバサー:2006/02/21(火) 00:34:46
落ち着いたところで質問なんだけど、
ito103MとAR較べてみた人いる?
itoを安く手に入れたんだけどロッドを買ってないから比較出来ません。
だがしかしARが恋しい。。。
どなたか御享受請う。
870名無しバサー:2006/02/21(火) 00:37:34
>>869
他社との比較は荒れる原因になるのでやめてください。
参考http://impre.net
871名無しバサー:2006/02/21(火) 00:50:44
>>869
itoを愛してやれ
872名無しバサー:2006/02/21(火) 00:55:35
色が普通なら試しに買っていたかも知れない
873名無しバサー
あの色見ると正直笑ってしまう
色が普通っつかタイプRのような配色なら涎たらしてたであろう