【自閉症】グレーゾーンの子育て3【スペクトラム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
小児科に足を運んでも診断名が付くまではいかないと帰される
または診断名を付けるのは不可ですと言われる
でも要素は持ち合わせた自閉症スペクトラムのグレーゾーンの位置する
お子さんをお持ちのスレッドです
子育て情報交換しましょう
次スレは>>980あたりでお願いします。

前スレ
【自閉症】グレーゾーンの子育て2【スペクトラム】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181018757/

関連スレは>>2以降
2名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:23:01 ID:PfryZ/CO
●●広汎性発達障害統一スレ5●●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203661343/
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その22
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200423250/
●●自閉症@育児板 Part28●●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195048667/
【運動】発達遅滞【精神】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172803870/

ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169049208/
療育ばなしスレ 5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197641538/
◇◆特別支援教育◆◇
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186354658/

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ15【LD/ADHD】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204904441/
言葉の遅い子 21
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195725133/
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201334834/

【関連HP】 標準的な発達については、こちらを参考にして下さい。
発達障害の基礎知識 まとめサイト
http://development.kt.fc2.com/
3名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:24:31 ID:mGo1JoSC
乙カレー。
ありがとう。
4名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:38:52 ID:rCqWjQ5a
【主張】AS・ADHDは抹○するべき その1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1165154575/l50
5テンプレ:2008/03/13(木) 19:39:42 ID:rCqWjQ5a
Ver.3
※-sage強要…カタ○様に要注意-というコピペを貼る人は★発達障害者(カタワアスペ)★なので要注意※

その発達障害者の特徴

・カタワアスペのコピペには「Ver.0.4.1」と書かれているがこれは「アスペルガーについて語るスレ5.1 語り合うスレ」と非常に近いやり方である。
それぞれのスレで本人は気付いていない癖が出ており、わかりやすいがこのコピペを見たので変えてくるであろう。

・「sage強要撲滅委員会」「フリーザカタワ委員会様ヲチスレ 」のスレ主ではないが直リンでマルチ宣伝を繰り返す。
・◆Idyh8WLYmIを師匠と敬愛しており◆DCwJ3yyAGEというトリップで真似をしている。
・「ADHDで母親になった人」「【マターリ】高機能自閉症について語り合うスレ」「【統一】広汎性発達障害part@」
などその他にも発達障害当事者関連のスレを無駄に多く立てている。需要がないのに無駄にスレを乱立させるのはまさに空気が読めない馬鹿の特徴である。

・ageる人への粘着ではなく必要以上に発達障害者被害者関連のスレや当事者批判をするレスへ執着・私怨をしており
発達障害当事者をかばう事に必死になることが多く、当事者・もしくは家族に発達障害者が居る可能性あり。

・個人情報や姿・容姿への一方的な思い込み、「相手は○○だから○○であるという決め付け」
「時間帯が近いカキコを同一人物と決め付ける」など、自演と釣りが見抜けない。
・発達障害叩きをするとヒートアップしだし、フリーザカタ…ヲチスレ・sage強要撲滅委員会へレスを始める。(覗いてみてくださいw)
・IDは簡単に変えられるものだと思っている。その理論で行くと全て自演と都合良く解釈できる。
・アスペスレだけでなくADHD・自閉症スレへの興味がおありのようである。
・キャラが定まらず口調も人真似になることが多い。

●カタワアスペがよく見るスレをランダムで紹介する場所●
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1157413687/l50
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1164785713/l50
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202470833/l50
6名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:07:35 ID:15HXgvhR
>>1乙でした〜
7名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 16:21:41 ID:ulLxQIr+
・2007年10月に子供の6%をシャブ漬けにする法案が成立

精神科が国民を覚せい剤シャブ漬けに / 2008-02-23 13:23:08

桝添厚生大臣はとんでもない無能、バカか賄賂を貰っているか、
米国のエージェントかのどれかだ

・2007年10月に改正された発達障害者支援法で、
 ADHD(注意欠陥多動性障害)と精神科医に子供が認定されると、
 自動的にADHD薬(要するにシャブ)を大量処方、シャブ漬けにされる
 ことが法律で決定された。

・精神科医団体は子供の6%がADHDであると主張している。

・既に欧米では2000万人の子供がADHDと診断され、シャブ漬けにされてきた。
 その結果、小学生が銃乱射して教師や生徒を計画的に虐殺したり、
 コロンバイン高校で銃乱射虐殺が起こったり、
 バージニア大学で23人射殺されたり、
 と、突発性自暴自棄大量殺人犯罪が多発し始めた。
  欧米ではすでに数十万件の訴訟でADHD薬が銃乱射の原因であると
 認定され、ADHD薬の売り上げは減少傾向にある。
8名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 21:49:05 ID:gDLg4mZf
保守
9名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 00:12:07 ID:o1VxwEJY
あげ。
10名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:08:29 ID:QfXAaD0k
15歳になって、ま ちょっと普通に近くなってきたな よかった・・・と思う昨今ですが
どういうわけか未だに右と左を間違えるんですよね。うちの子。
こういうのも なにか脳の働きと関係あるんでしょうか。
11名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 21:38:06 ID:/M+1Hq7H
>10
俗に言う「左右盲」だね。
左利きを右手に矯正された人の一部にいる。
確実に脳の働きの一部がエラー起こしてるんだけど、
自閉性障害と関係あるかどうかは分からない。
実は私も左右盲だけど、きっと一生治らないと思うorz
でも日常生活でそんなに不便はないよ。
困るのは、自分が運転して他の人にナビしてもらってる時
「次右ね」「うん」と答えて反対に曲がっちゃう時くらい。
それでも途中でUターンしたり回り道すれば目的地には着けるから、
深刻な問題というほどでもない。
12名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 18:38:39 ID:vPqoRAer
>>10
12歳のうちの子ですよー。
利き手が定まるのが遅くって(…っていうか、利き手はあるのか?って思うほど不器用です)
お箸は左、鉛筆は右、みたいになっちゃったせいか、ちょくちょく混乱しています。
13名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 16:31:17 ID:R93Zu1H8
すみません、高機能アスぺスレから来ました。
2歳で自閉傾向、3歳でアスぺ、5歳でPDD-NOS、
6歳で障害と見るか個性の範囲と見るか環境次第という診断なのですが
新一年生になることで、教師や保護者会にどう説明しようか
悩み中です。

就学検診もすんなり通過だったんで、校長に話しに行くと
グレーゾーンのことをご存じなかったようで
障害を受け入れられない障害隠し、無自覚親のような眼で
見られてしまいました。
とりあえず、普通クラスに補助なしで入ります。

不得意なところや対応法を説明した文書を担任に渡そうと思いますが
保護者には、どう説明すれば無難でしょうか
14名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 17:42:57 ID:tzTyvlEL
早く学校が始まらないかなー、ずっと一緒にいるとこっちのストレスがたまって敵わん。
さっきも集金が来た時、ちょうど手が離せなかったから「テレビのとこにお金あるから出しといてー」て言ったら、
さんざん探しまわった後で(気をもんだ私が登場したのと同時)「お財布しかないんだけど」と困り顔で差し出された。
ああごめんよ「テレビのコチラから見て右横に家計費の入っているママの財布があるから、
その中から○円を出して集金屋さんに渡してね」って言わなきゃわからいよね…。
…んでも、忙しい時にそこまで説明できるかー!だったら自分で払いに出てるわー!
空気読め!察しろ!あとテレビ見てる時に永遠に部屋をグルグル廻り続けるのやめろ!!
…これで今度6年生…。今年度はランドセル忘れて学校行ったりするなよ…。
15名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 18:12:51 ID:tzTyvlEL
連レス失礼

>>13
うちの場合、他の保護者に「障害」の二文字を使っての説明をしたことは一度もありません。
「なんとなく機会がなかった・どう説明すれば良いのかわからなかった」まま5年が過ぎた…という感じなのですが、
今現在、説明してこなかったことを後悔するような出来事は全く起きていないです。
なので「わざわざ言わなくてよかったんだな・本当に環境次第なんだな」と、自分では納得しています。
ただ、学校や子供会の保護者会にはマメに出席しできるだけお手伝いもし、
我が子が何かヘンテコなことをやらかしていないか情報収集には努めています。
うちは幸いにもその「環境」に恵まれ、大勢の友達に囲まれ楽しく学校生活を送っているんみたいです。
親としては、相変わらず心配したり気を揉んだり、不安でいっぱいなんですけどね(w
13さんは「説明しない」という選択肢は無いのですか? 子供の抱える問題の種類にもよるでしょうが。
16名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 10:26:51 ID:bqZ+3A+l
>>15
ありがとうございます。
かなりおしゃべりで、「どうして?どうして?」と何度も自分が納得するまで
尋ねるタイプで、少し斜視なので
キモいとか言われそうで今からかなり、不安です。
空気が読めないという言葉がドンピシャ。
しかも女の子なんで、女の子の関係って難しそうだし。
言わないでおく方法も考えてのですが
保育園の保護者会ではCOしているので
似たような話をしないと変に噂をたてられて
偏見持たれても困るし…

私も役員はどうするか様子見て、学校や保護者会に頻繁にいけるように
仕事は雇用形態を変えてもらいました。
17名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:04:46 ID:/u2odLRx
なかなか診断名をつけてもらえないし
健常児の周囲からは誤解されやすく
自閉圏の3つ組ばっちり揃ったお子さんの親からは
微妙な眼で見られるし
行政からも「一番扱いに困る」なんて言われてしまう。
でもって、環境が良ければ個性の範疇で育つ可能性の高いグレーゾーン児
なかなか書き込みが伸びないね。
いろんな意味で微妙wだからかしら。

新学期はどう?
皆さん、うまいこと過ごせてる?
18名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:05:28 ID:/u2odLRx
あげてみますたw
19名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 23:50:16 ID:kJe5g2kJ
>>16
先走らないで保護者へのカミングアウトは担任と相談したほうがいいと思う。
あと文書だけだと放置されたことがあったので
担任と放課後に直接面談したほうが配慮してもらえますよ。
2016:2008/04/11(金) 12:24:57 ID:X/SKmyoE
>>19
ありがとうございます。
担任と話してみます。
入学前に相談に行ったとき、校長はCOしておいたほうがいいと言っていたけれど
四月になって新しい校長になって、話をしに行くと
新しい校長は「ぼんやりしたところがありますけど…」さらっとした内容を
クラスの保護者会で口頭で言うくらいでいいと言っていました。
担任の意向も尋ねてみます。
21名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 02:02:02 ID:RPmkcAox
グレーのお子さんを持つお母様方に質問です。
お子様方は始めからグレー判定でしたか?
娘は3歳で高機能自閉症歳、3歳半でアスペルガー寄りと言われ、4歳で高機能広汎性、5歳の現在はほとんどわからないグレーっぽいと言われました。
コロコロ言われることが変わり混乱してます。
もちろん完全に白になることはないと思ってますが、療育で診断名がこんなに変わるなんてことあるんでしょうか。
同じような経由でグレーと言われたお子さんいらっしゃいますか?
22名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 12:39:35 ID:E4u9QGvm
>>21
横レス済みません。
2歳半で高機能自閉症、3歳半でアスペルガーに近い高機能広汎性発達障害と言われた、
もうすぐ6歳になる息子がいます。
3歳過ぎには言葉が追い付き、自閉症状もかなり目立たなくなりました。
通っている幼稚園でもほとんど問題無く過ごしていますが、
グレーと言われる事はありません。
診断名が取れた要因は何でしょう。
良かったら、お子さんの現在の様子などを教えて下さい。
23名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 15:08:21 ID:RPmkcAox
>>22さん
お子さんの経緯と娘の経緯はほぼ同じようです。
高機能自閉症の診断の時は目が合わない。
もにゃもにゃ横を向いてしゃべっている。
言葉で表現できず時折パニックを起こす。
洋服や道順へのこだわりがある。などありました。
現在は目を見て話せるようになってきてパニックはなくなりこだわりもなく穏やかに過ごしてます。
ちょっと同年の子に比べて会話が幼なかったりはします。
同じ医師の診察なので誤診とは決して言いませんしこの先まるきり心配がないとも言われてません。
ですがもう診断名は考えなくていい。就学相談も特に要らないなという言い方をされました。
医師が担当したお子さんでカナーからごく軽度の広汎性発達障害に変更になったかたもいるそうです。
そんなことって本当にあるのかなとお聞きしました。
2422:2008/04/15(火) 18:43:55 ID:E4u9QGvm
>>23
ありがとうございます。
息子と驚くほどよく似ています。
私もリアルでこのような経過を辿った子を知りません。
療育に通っていますが、何事も無難にこなすので、浮いてしまっていて…
ただ、主治医には就学後に再び問題が出てくる場合も多いからと、通級の利用を勧められています。
発達検査はされてますか?
息子は2歳台はボーダー、その後正常値になりましたが、
ばらつきはいまだにあって、言葉の理解などが遅れていると言われています。
25名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 21:56:56 ID:RPmkcAox
>>24さん
とてもよく似てますね。
私も療育友達で同じ例を知らないので余計に医師の言葉に疑心暗鬼になってしまいました。
逆に幼い頃見落とされていた子が就学後受診を勧められたケースなら知っているのですが。

息子さんはきっと広汎性とグレーの間くらいにいらしたんでしょうね。
スペクトラムですから線引きは難しいですし。

就学後の問題は覚悟してます。
私は通級をお願いするつもりでいます。
白になることはないと思っていますから丁寧に見てあげたいです。

発達検査も息子さんと同じで言葉の理解が苦手です。
平均すると110くらあるのですが言葉の理解がイマイチなので普段から噛み砕いて説明してあげるようにしています。

グレーになったようなことを言われたのは単純に早期療育して本人の適応力がついてきた成果かもしれませんし
今後も気をつけるべき点は変わりませんよね。
2622:2008/04/15(火) 23:24:08 ID:E4u9QGvm
スレ違いなのに、何度も済みません。

>>25
本当にそっくりですね。
確かに、スペクトラム内にいる事には変わりないので、
診断名にこだわってはいけないんでしょうね。
…幼稚園で、息子よりも手の掛かるお子さん達を見ていると、
障害って診断名って、一体何なのだろうと正直思ってしまっていましたが、
子供が楽しく過ごせるように環境を整えてやる事が一番とあらためて思いました。
ありがとうございました
27名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 00:53:21 ID:t9/6UQRe
>>26
私こそ同じ境遇の方が始めてだったので嬉しくて話し込んでしまいました。
住人さんすみませんでした。

実は私も元々ここの住人でグレーの上の子がいます。
上はグレーで下は診断が付いたのは当時は納得しました。
やはり下の子の方が躊躇に特徴が出ていましたので。
それがここ半年くらいで急成長してこのようなことになりました。
今現在の兄妹を見ているとなんら変わりはありません。
言葉の理解度だけが上より低いのはわかります。

そういった経緯で私も診断名にこだわるのは躍起になってはいけないなと思いました。
リトマス試験紙みたいにはっきりわかるものならこんなには悩まなかったんですが。

確かに未診断のお子さんより出来ることもたくさんありますよね。
それを親が見極めて能力伸ばしてあげたり環境を整えてあげるのは、診断済・未診断に関係なくやるべきことだとお話して改めて感じさせていただきました。

>>26さんのおかげです。
ありがとうございました。
28名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 14:23:24 ID:dr0QT5H+
>>21さん
>>22さん

うちも似た様な発達過程でグレーです。
6か月で低緊張のため自閉傾向で様子見
2歳で自閉傾向
3歳で高機能自閉症
4歳でPDD−NOS
5歳で診断名つけられない、様子見でという診断
6歳で個性の範疇かグレーというかボーダーラインというか
診断名はつけられないとのこと

で、小学校は、普通の公立補助なし、帰りは学童保育で預かってもらってます。

今はどうにか定型のお子さんと変わらないwと、クラス担任に言われていますが
今後、思春期、進学、就職がやっぱり、不安。
好きな音楽や芸術の方向に進ませたいと考えています。
29名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 23:21:06 ID:pX4467Oc
診断名なんて年齢でどんどん変わるのがデフォだと思ってた。
もっとも10年近く前からの話で、もっと年齢が上の子どもたちの話だけど。

うちの子は事情があって(海外にいた)4年生まで診断受けられなかったけど、
それからADHD、軽度ADHD傾向、自閉傾向、性格w とどんどん変わった。
友人の子も小学1年生で診断付いたけど、その後、取れたと言ってたし、
彼女のまわりの子も、診断名がころころ変わったそうだ。

うちの子は現在高校1年だけど、精神科で、「人格障害の可能性」と
言われてる。もう何が何やら・・・。
30名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 14:59:54 ID:cfqNiv6S
発達障害があまり浸透してない分野では
アダルトチルドレンや人格障害と診断される事もあるらしい。
31名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 00:05:18 ID:GB0aFZUo
先日、3歳で発達検査を受けたところ、
「以前はPDD-NOSだった様だが、今は個性の範疇」との診断。
でもこの先、また何か診断名付くなんてケースはありますか?
先生は「自閉症状というのは悪くなる事は無い」とは言っていたんだけど。

「よかったですね。安心してください。」と言われたんだけど、
すっかり安心しちゃっていいの?
それとも単に、前より良くなったからよかったね、と言う意味なのかな?
32名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 10:00:53 ID:oi8BW8Rj
心理士いわく
最近はあまり診断名をつけなくなってきた。
成長にしたがって、取れることが増えてきたから。
なので、あきらかな重度であったり知的をともなわなければ
「様子見」というかたちになるらしい。


ますます保護者次第になっちまうじゃないか。とおもったよ。
33名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 12:22:31 ID:LpVARHh+
まあ、親次第ってとこは、あるんじゃない?
厳しくしすぎて二次障害だしちゃう場合もあれば
どうにかこうにかフォローしてやれば大丈夫な子もいる。

グレーだとどうにか普通クラスでCOしない子もいるし
大学すんなり行って就職って子もいるし。

裕福な家の子で、グレー判定で普通の学校じゃいじめられるからって
インター行って中学からスイスのボーディングスクールに行った子もいたし。

行政ではなにもしてもらえない分
親が障害特性を理解してしつけつつ
自閉圏でない社会とうまくやっていくスキルを教え込むしかない。
34名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:43:56 ID:nVs7Idqi
わりと高校生ぐらいになると、精神が成長して、折り合いが付けられるようになるよ。
もちろん不適応起こしてない場合だけど。
要は、普通にさせようと必死にならない事じゃないのかな。
友達がいなくても死にはしないし、お母さんや親戚の人が友達になってあげればいいと思う。
これは長男の話だけど、うちには知的あり自閉症の次男もいて、
長男レベルの子がわりと診断されたって言って、次男の学校に来るので…。
もったいないような気がするんだよね。
35名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:07:53 ID:uyuyqQvc
>>34
個性を認められるようになるのが高校生ぐらい〜だと言うものね。
ただ、一番心配なのはやっぱり社会に出る時だし、そこでつまづく人も実際多いんだよね。
夫がアスペルガーで苦労してるというスレが、既女や×1に立ってるの見ると、
その先も心配だし…
いつまでも親としか話せないのも勿論困るけど。
36名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:01:47 ID:nVs7Idqi
でもさ、普通に社会に出ていける(学校に行ける)精神力があるなら、親がフォローしてあげて欲しい。
うちの長男は、空気読めなくてはじかれる子供だけど、
嘘をつかない、というだけで、いろいろ傷ついた同級生が友達になってくれて、
今更だけど、楽しい学校生活を送っている。
そういう行き場ができるまでは、家庭が行き場であってほしいということです。
37名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 00:45:54 ID:4NbgrKmQ
>>34
>知的あり自閉症の次男
の学校=養護だよね。
そこに来てる子が
>長男レベル
って事は、長男もグレーなんかじゃないんじゃ…

兄弟児が重いと、もう一方に障害があっても気付かなかったり、
実際よりかなり軽く見えてしまうらしいね。
療育で重い子の親が軽度の親に「どこが障害?」とよく言うのと一緒だと思う。
今更診断受ける気なんて無いんだろうけど、
この先ひずみが出ないといいね…
38名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:59:42 ID:eu1JdqDY
>37
同意。

そしてスレチになります。

>療育で重い子の親が軽度の親に「どこが障害?」とよく言うのと一緒だと思う

うちもこの言葉、療育のママさん達に言われ続け(今でも)
嫌で嫌でね。
状態の重、軽はあるけど、軽い親にしてみれば
キツイお言葉だ。

39名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:52:21 ID:NtfBqsOD
>>38
そうだね。
重度のお子さんをお持ちのママは、軽度域の子のことを全然普通じゃんw
っていう人もいれば
なんでもかんでもあの人もスペクトラムねwという人もいる。

うちはグレー域なんだが、クラスの子で診断を受けてないが
問題行動をしまくりのお子さんたち数名がその親も含め
みんな自閉圏に非常に近い所に位置するのではwと感じてしまって
自己嫌悪w
40名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:22:51 ID:HrKP9DGr
それあるかも・・
今年年少で幼稚園入ったんだけど、うちの子も同じ親子教室に行っていた子も見た限りかなり出来がいい。(先生の連絡帳にも書いてあった)
親子教室も単なる幼児教室の様な内容だったから教室に慣れてる、というのもあるのかもしれないけど
かなりの数のよその子の方がよっぽど・・と思ってしまう。
41名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:57:24 ID:FLxprWQA
>>39
分かるわあwうちは当初診断名があったので、幼稚園ではカミングアウトしてたんだけど、
クラスの元気な子の親御さんに
「そう言うけど、○くんは全然平気じゃない。むしろうちの子の方が心配〜。」
と言われると、
(いや、お宅のお子さんは(ry)
とつい思ってしまったもん。

ちなみに、そのうちの一人と最近療育先で再会したんだけど、
「○くんは全然普通だと思う。」
だって。
42名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 10:16:49 ID:IcPD7gK4
安心してくださいなんて言う医者いるんだね。

一時期でも広汎の可能性!?があったのなら傾向ありで、その傾向はずっと持ち続けてくよ。

自閉は悪くなる事はないってのもちょっと違う。

うちもグレーで療育必要なし、そんなに心配しなくても良いとは言われてるけど
これからも注意深く丁寧にみていってあげましょうって感じ。
43名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 10:19:20 ID:IcPD7gK4
あ、>>31の話ね。
44名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 10:56:04 ID:QPNLrPPn
>>42
んで、あなたは医者なの?
45名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 12:14:59 ID:IcPD7gK4
>>44
医者だと思う?

んで、あなたは何なの?
46名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 12:31:16 ID:QPNLrPPn
>>42で、センモンテキな事を断言したり、「違う」とか言えちゃう人だから
本人も専門的知識をお持ちなのかなぁ?と思って。
47名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 13:11:52 ID:qIiIecVY
>>45
変な人は相手にしない方向でどうぞ。
なんでもかんでも言うが勝ち、くらいに思ってるのが涌いてるから。
48名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 13:52:47 ID:WjtE1fIX
喧嘩はしないでおこうよ、なかよしなかよし。
49名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 20:27:29 ID:I1rsNFjt
そうだね。
ごめんなさい。
50名無しの心子知らず:2008/04/25(金) 20:31:06 ID:I1rsNFjt
でも断言と言うか、ここに来てる人なら結構知ってる事だと思う。
色々調べたり子のために勉強したり皆してるんじゃないかな。
51名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 15:13:29 ID:UeBTdHq4
>38
分かる分かるw
そのお言葉グレーの親は、キツすぎるよね。
うちも療育のママ達に、「○君は普通よねぇぇ〜〜どうして療育にまだ通うの?」
と嫌味ったらしく、毎回言われるてるよw
主に言うのが、重度の親のみで、そこが笑える。
話しになんないよ!と思うしかないよね。
うちはコミュニュケーションに引っかかってる、グレー児だけど
重度の親にしたら、普通普通だとかってに言って。言わしとけばいいと思う様にしました。
変な愚痴になってスマソ。

52名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 15:16:45 ID:UeBTdHq4
×言われるてるよ
○言われてる
誤字スマソ
53名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 12:07:36 ID:s+yVRwv5
>>51
うちのとこも同じ
療育でカナーのお母さん軍団が、奇妙な団結を結び
3つ組軽い子やグレーのお母さんに普通だ!普通だ!攻撃をしかけてくるw
最初は傷ついたけど今となったら、聞き流す、気にしない事が最善ですよね。

54名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 13:22:55 ID:f9nl4Mwu

■署名のお願い■

瀬尾佳美を懲戒解雇にする為に御協力お願いします。
http://aogaku.campuscity.jp/bbs/common/b003978.html


55名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 12:51:18 ID:KCPNADlM
>>54
全く同じだ。
カナー児の親集団に、「普通ですよ」の容赦無い言葉攻め。
カナー児もつ親御さんがここみてたら嬉しいけど、
グレーはグレーなりに大変ですよ。
見た目では、世の中の人には、変と気付かれない。
気付かれない分、周りは定型だと見なされるから、それに合わせないといけない。
カナーの親は、カナーと違い、知能はクリアーだから訓練すれば大丈夫と思われがちだけど
それもグレーでもまちまち。何かが定型とは違う。でも障害までとは言いかねる。
グレーやPDD−NOSは、世間で誤解され易い子が多いと思う。
アスペルガーの子はやっぱり独特で分かり易い。

56名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 17:03:29 ID:zXR8sJJl
うんうん。うちの診断がつかないwという診断名のグレー児も
先日、美大のイベントに参加して
「しつけの悪い子」と言われてしまいますた。
すみません、御免なさいとこれまでに何度も頭を下げてきたよ。
障害があるんですwみたいな言い訳はできないし
へんな言い訳としか思われない逆効果なんで
低姿勢母ということでどうにか周囲と折り合いをつけてきた毎日w

これでも、4歳くらいのころに比べたら
成長しているしw頑張るぞ!と自分で自分を励ますしかないよ。。。
57名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 18:10:42 ID:Vj+kl/p0
本当にそうだよね。
辛いグレー児の親ですよね。
58名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 17:11:44 ID:34FrSPlb

アスペルガーで3つ組低い子でも、会話したらすぐ違和感。
高機能で3つ組低い子の方が(小さい時言葉のハンデあった分意識して、一生懸命頑張る子が多い)アスペルガーの3つ組低い子より違和感ないんだけど
うちの周囲のみで、たまたまなのかな?

グレー、PDD−NOSになると本当に気付かれ難いと思う。
アスペルガーに多い独自の雰囲気もない子が多いし
3つ組が揃わない分、周囲には気付かれにくく
それはそれで至難となり2次障害になりえる子もいるかもね。

59名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 10:53:18 ID:bVSuIEfC
グレーでも
小さい時高機能やASとか、診断名変化して
年齢とともにおさまり傾向で、グレーになる子と
最初から、診断名つけれない状態のグレーの子とでは
タイプが違うのかな?
60名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 23:52:45 ID:iY52+hbI
>>59
上にもあったけど
うちの子も診断名変化していき、今はグレーとなってる子。
アスペルガーより個性はありませんが、定型よりは個性がある中間なタイプかな?

療育、専門医も一緒の同じ年の子で、同じくグレーの子供さんがいるんだけど
その子供さんは、最初から診断名つけれないタイプで
うちの子よりは、総合的に状態は数段良いですね。
より定型にちかいです。
やっぱり後からグレーになる子と、最初からグレーの子はタイプが違うかも?ねw




61名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 00:19:18 ID:6dTRsMIT
息子は典型的なASだったんだけど、今は相手の表情をだいぶ読めるようになったし、
人から嫌われる行動もその都度覚えていってるみたい。
療育も必要ないだろうし、普通級に通えるから、
障害名が取れるのも時間の問題だと思う。
一度診断を受けて、その後「障害ではない、個性の範疇」となった場合、
社会的にはなんの支援も無くやっていけるだろうけど、
グレーっ子本人は、生きづらさが一生続くのかな?
ASだった子は相手の表情が読めない、空気が読めないことに変わりはないんだよね。
ただそれを学習して社会に適応しているだけで、やっぱり回りの(せめて身内の)理解は必要なんだよね?
62名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 06:44:10 ID:iyGvyTTK
様子見経て3歳台で専門医に、過去軽く傾向はあった様子だけど
現在は症状なし。健常児としての対応のみでよい(でもまた一年後に経過を見せに来て)と言われた。
これはグレー?グレーでもない?
63名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 11:48:57 ID:i4vGG2Aw
様子見かなw
7歳、14歳くらいも大変になるかも知れないから
気にはしておいたほうがよいかもね。
あと、主治医のとこに年一度は行ってみるとか。
64名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 12:45:03 ID:xSVgrjVY
>>59
タイプが違う?
それもその通りあるのかもね。
診断名成長につれて変り、落ち着いてグレーになる子
始めっからグレーグレーで診断つかないグレーの子では
双方同じグレーでも、出発時から違いがあるのかもね。
65名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 14:28:48 ID:tB7v7CDB
最近痴漢を撃退して話題になったグラビアアイドルの倉持結香さんが、
ブログで自分がアスペルガー症候群だとカミングアウトしているようです。

ブログ読んだんだけど、こういうタイプって
医師によっては、アスぺって診断出したり
PDD−NOSだったり、グレーだったり
診断名も医師によって違うし
親の受け止め方によっても違うよね?
66名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 00:29:48 ID:fDkmcB4v
>>63
>7歳、14歳くらいも大変になるかも知れないから

具体的に知りたいです。
67名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 01:54:07 ID:NS7T+6yd
高機能自閉症と診断されてもう4年がたとうとしている30近くの男性です。

現在仕事を探しているところですが、なかなか積極性が見られないと
親からも言われています。
それに、自分でもどの仕事が合うのかまったく見当がつかない状況です。

今まで就職のことを本格的に考えてこなかったからだ、って親には
言われるんですが、本当に何をやって良いのか分からないんですよね……。
ハローワークに行っても、自分に合う仕事が何なのかさっぱりわからないですし、
肉体労働するっていっても、何が良いのかなぁって……。

皆さん、お力添えよろしくお願いします。
68名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 01:58:48 ID:A1xt9nBT
私もアスペの独特なフインキってどんな物か知りたい。
69名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 11:39:51 ID:V0BJ3iIT
>>68
視線の使い方も大きいと思う
眼差しがふらつく子が多いし
眼力の独特な感じがアスぺ児の独特な雰囲気やオーラの原因の一つだと思う。
あと、すぐカチンと来て興奮しやすいとか
70名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 12:18:13 ID:4A8lbdZJ
ちょっと前まではねとびでロバートの秋山がニート役をやってたけど
ステレオタイプのアスペはあんな感じかな。
ただ、アスペというより、あれは高機能の自閉圏の人全般に見られる特徴だと思う。
知能が高くて本人に自覚がない場合が顕著。

様子見の頃診察を何度か受けた先生が、若干そういうオーラを持っていて
自分もそうなんですとカムアウトしてたけど
あれぐらい意識的に特徴をコントロールしてる人だと、こちらも意識しないと
ちょっと内向的な人、ぐらいにしか思えない。
71名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 16:54:31 ID:A1xt9nBT
>>69、70ありがd
ニートのコントでなんとなくわかった。
目線とかキレやすいとかそのまんまなんだ。
そんな特徴を模写できる秋山ってすごいね。
もしかして秋山自身が特徴をコントロールできてる本人とか。

うちの子はアスペのグレーなんだけど
視線は普通でアスペ独特のフインキってわからなくて。
キレやすいのはわかるがw。
女の子だし、「きもっ!」とか言われたらかわいそうだな・・・。
あ、男の子でもそうだけど・・・。
そういうオーラが出てるならコントロールできるようになれればいいな。
72名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 12:40:02 ID:GfZa5RxZ
>>69
横からスマソ

>視線の使い方も大きいと思う 眼差しがふらつく子が多いし
確かにそうだよね 使い方の違いだよね
全く合わないわけでは無い。けど興味無い時や困惑した場面に遭遇すると特に
ふらつく子が多いよなぁ。
定型でも困惑した時ふらつくけど、そのふらつき視線が定型とは大きく異なり
独特となるよね。
ふわふわした泳いでる目線になるよね

73名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 15:22:53 ID:jMnzLOvQ
他スレのほうが向いているなら誘導願います。
3歳時様子見→5歳時正常の下限いっぱいとの診断。
苦手なことは3歳レベル、視覚優位、手先不器用で
自発的に書く絵は殴り書き程度、顔はリクエストすればかけます。

筆記用具を使えるようになってほしいのですが、
1日10分でえがじょうずにかける〜のDS版ってどうなんでしょう?
本のほうは2冊持っていますが、親が紙に書いて見せても興味を示しません。
公式サイト見せたら食いつきはよかったのでDS版なら遊んでくれるとは思うのですが、
紙に書くのを嫌うようになるかもと思って迷ってます。
どなたか買ってよかったとか悪かったとかありますか?
74名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 15:31:55 ID:yyydsCeV
>73
ドリルみたいな体裁の「1日10分で絵が〜」、本屋で売ってるから
そっちの方がよくない?
実際の紙にペンなりクレヨンなり色鉛筆なりを使って描くから。
でも筆記用具が使えるようにという目的なら、お子さんが好きな
キャラの塗り絵みたいに、お子さん自身が興味を持てて難易度が
低いものの方がいい希ガス
75名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 15:34:30 ID:G69/vD0K
>>73
うち、まだ3歳だけどキッドピクス(お絵描きソフト)や
DSのピクトチャットでお絵描きが好きになったような気がする。
もっと小さい頃は描くのは殴り書き程度、あんまり興味なさげだった。
キッドピクス等でお絵描きさせてみたら、描く楽しみを
覚えたのか、今では紙に描く方が好きみたい。
(いつのまにかキッドピクス等への興味と逆転した感じ)
一概には言えないだろうけど、紙に描くのを嫌がるようになるって
ことはないんじゃないかなあ。
76名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 15:48:36 ID:uiZy+C3F
おお、うちもボーダー7歳だけどキッドピクスすきだよ。
3歳くらいからかいてた。
普通にアクセサリの中に入ってるペイントでもたのしいよ。
DSはしてないけど。

NHK教育の「つくってわくわく」なんか見ながらいろいろ書くと
眼からの情報が多くてわかりやすいよ。

ディズニーチャンネル見られる場合は、アートアタックがおすすめ。
アートな感覚が大好きなボーダー児にはぴったりなプログラムじゃないかな。

筆圧が弱い子も多いんで、水彩はけっこう楽しめるかも。

77名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 16:04:56 ID:jMnzLOvQ
>>74
うーん塗り絵もはみ出すのを嫌ってなかなか塗ってくれないのですが、
そういうアドバイスがつくってことは
殴り書き→塗り絵→お絵かき→文字、みたいな感じなんでしょうか?
そうだとするともっと殴り書きをするほうが先かもしれない…
ちょっと方向性も考え直してみます。

>>75-76
少なくともうまくいくことはあるわけですね。
もしかしたら合わないかもしれませんが、
とりあえず入手だけはしておこうと思います。

>>76
ディズニーチャンネルは盲点でした。見れる環境なので早速確認してみます。

みなさんありがとうございました。
78名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 18:14:46 ID:UkT22hPl
>>77
グレーとは言え、出来る事と出来ない事に差のある自閉圏の子だから、
定型の子の発達の仕方を念頭に置いて、その通りに課題を進めていくのは難しいと思うよ。
うちのなんて、きちんと描けないから描きたくないという子で、殴り書きは一切しなかったし、
字が書けるようになっても、塗り絵は嫌いでほとんどやらない。
手先が不器用という事だから、まずは描く事の楽しさを充分味わせてあげればいいと思うけどな。

あと、>>74は元の書き込みをちゃんと読まずにレスするのはやめた方がいいよ。
>>73はドリルは持ってるけどやらないって書いてるのに。
79名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 11:16:23 ID:kcsQRRcp
>描けないから描きたくない
そういえば先日ペンと紙を出したら書いたものが気に入らなかったのか
「消しゴム消すー」と言われてペンは消せないと伝えてしまい、
怒り出したところを新しい紙に書こうね、で落ち着いたことがあります。
うちの場合は「やり直し出来る」のが重要なのかもしれませんね。
合う方法をじっくり探したいと思います。


チラ裏:本の件、素で読み落としたっぽいからあえて触れなかったのにw
80名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 21:50:24 ID:trDYMSUS
じゃ 本当にしつけのなってない子と グレーの子の
見分け方ってなんだろ・・・・・・?
何かわかんなくなってきた。
81名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 21:53:12 ID:GEMQClsK
>>80
親見りゃ大体わかるっしょ
82名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:25:19 ID:wAJNltUo
親か…
83名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:30:32 ID:wAJNltUo
医者はどこで診断名を判断するのだろ。
小児科医
84名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:41:35 ID:wAJNltUo

療育通ってる様子見は、
親の躾か、親関係なく子供自身かを、判断中なの??
85名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:45:04 ID:wAJNltUo
86名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 02:20:59 ID:cGpCBzaJ
wAJNltUoは様子見の子の親?
87名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 19:34:26 ID:wAJNltUo
はい。様子見=グレーな、親です。
88名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 15:58:02 ID:ctzL7M78
様子見とグレーは違うよ。
グレーは、専門医の診断を受けたけど、自閉症や知的障害の診断基準に当てはまらないから診断名の付かなかった、
でも傾向はあるので完全に定型発達とは言えない子。
様子見は、障害の疑いがあるものの、専門医の診断を受ける前の状態。
中には親に問題があって障害のような状態になってる子もいるのかもしれないけど、
そういうケースは、まず療育機関にきちんと通ったりなんてしないでしょう。
89名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 06:18:56 ID:0F4gVc7G

なにがきっかけで療育機関に通い始めましたか?
90名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 13:20:38 ID:duItkdid
>>83
たんなる小児科医は、発達障害の障害名を診断できないよ
そんなこともわからないの?
91名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 19:16:29 ID:mFLRPsES
グレースレの存在を知らず、様子見スレにカキコしてた者です
幼稚園の担任からこの子なんか違うかも…って疑われて、専門医に受診しましたが知的にも問題無くグレーと診断され定期的に見てもらってる年長の女児です。
グレーとは言え自己中な部分がありちょこちょこ友達とトラブルをおこしてるみたいで凹みます。
うちの子だけが悪いわけじゃないみたいですが…
92名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 09:34:49 ID:p8Jro5B2
>>91
トラブルの程度もあるけど、定型の年長さんどうしでも
ちょっとしたトラブルはあるんだし。
自己中も年長だったらどの子でも自己中な所あるのでは?
逆に、ちょっとしたトラブルも無く自己中も全く無く、
悟りの境地!みたいな仙人っぽい年長さんっているのかね‥?
やんわりとさりげなく、相手の立場気持ちを理解するようにと、
とてつもなく地味で地道な諭しをこつこつ積み重ねていけば
きっとお子さんは理解してくれると思うよ。
93名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 13:38:46 ID:XycEnu9k
>>92
うちの子のクラスの子は出来すぎ!ってぐらい優等生な子が多くて
周りの子でトラブルを起こす子はあまりいないらしいんです

うちの子が起こすトラブルは激しいケンカとかじゃなく、
先生が言うにはほんの小さなトラブルらしいです
娘が小さい頃私が具合悪くて甘やかしてしまった事もあり、
大分聞き分け良くなりましたがまだワガママな部分が残ってるみたいなので、
>>92さんが仰るとおり、さりげなく地道に教えて行きたいと思います
ありがとうございました。
94名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 14:04:51 ID:WOczFNw5
さりげなくかつ地道にとはなんと難しいことか。
やんわりが伝わらない。
さりとてズバっと言うと反発される。
う〜ん、難しい。
95名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 14:11:07 ID:c5QjqIt4
時々心配で学校に見に行ったときに、
遠くから耳元で指示を出す
超小型のトランシーバーみたいなものがほしいと思ったりする。

ほら、出遅れてるよ、今は立つんだよ、
次のページだよ、
そういうときは黙っといたほうがいい等など

遠隔操作でフォローしてあげられるようなマシーンがほしい…
96名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 14:52:49 ID:7xm+pK33
>>94
強制的に教えれば引くから、さりげなく少し少し毎日毎日の繰り返ししかないでしょう。
ズバッと言って理解できればグレーではないでしょう。

97名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 16:01:11 ID:GWgo7bWF
>うちの子だけが悪いわけじゃないみたいです
>うちの子のクラスの子は出来すぎ!ってぐらい優等生な子が多くて
>周りの子でトラブルを起こす子はあまりいない
言ってる事が矛盾しているが。
わが子がおかしい事を認めたくないのは分かるが、
園から直接指摘されるなんて、現実には余程の状態があるんだろうよ。
98名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 16:39:12 ID:WOczFNw5
>>96
そうなんだけど、さりげなさのサジ加減が微妙で難しいなぁと。
プラスこつこつと継続的努力が出来る人って尊敬する。
いや、しなきゃいけないんだけど・・・。

>>97
なんでそんなに噛み付きたいの。
あなたのあちこちのレスには敵意が満ちてる。
お疲れかもしれないが、人に当たってはいけないよ。

99名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 18:56:14 ID:Yl4OfknP
>>91
グレーでも様々だけど、うちはとにかく友人関係を強化しました。
幼稚園後も友達と遊ばせる。うちに遊びにきてもらう。
年上年下関係なく遊ばせていきました。
拒否する子ならこれは無理ですが、うちの子は大丈夫でその中で沢山得る物がありました。
今は落ち着いて無難に学校生活過してます。

100名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 02:43:43 ID:3zB/K9PM
当方30代独身
本家の長男でしかも自営業
小学校の頃は何回か学級委員もしていた
しかし中学、高校lと上がるにつれ、周りとうまくなじめないと思った
友達には「会話のキャッチボールができない」とか
「店つぶすぞ」とか言われたこともある
新年会とかの飲み会は苦痛でしょうがない
空気はある程度読めると思うが表現能力の方に問題があるようだ
おそらくアスぺだと自分でおもうのだが
人付き合いが苦手で自営業はやはりきびしいかな
101名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 05:19:50 ID:9y//sqAs
知人がアスペかどうか判断をお願いします。

会話する時、相手の目を真っすぐ見ず、うつむき加減で瞳だけ上を見ながら会話します。
おとなしくて自分から意見することはありませんが、親しい人の前では、自分が嫌なことや嫌いな人をものすごく罵倒したりします。
無口な普段しか知らない人は、豹変ぶりに驚いています。
内にため込むのか常に胃痛に悩まされ、職場でもいつも楽なポストに異動しています。

単なる鬱だと思っていましたが、会話の時の目線が気になります。
102名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 07:15:44 ID:0VLCHgNz
>>100-101
メル欄見る限り釣りなんだろうけど一応言っとく。
板違いです。
メンヘルサロン板
http://life9.2ch.net/mental/
ハンディキャップ板
http://human7.2ch.net/handicap/
メンタルヘルス板
http://life9.2ch.net/utu/
この辺で合うスレを探して移動してください。
103名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 07:47:26 ID:2HT0ZGRs
>>102
誘導乙でした。
>>91書いた者です、
皆さん貴重なアドバイスありがとうございました

うちは今専門医と幼稚園の担任とで意見が対立しちゃってて、
専門医は知能検査(ウィスク)の結果を踏まえて、グレーという診断を下したんだけど
4月から新しく担任になった先生からは、もっと悪い筈だって疑われて別の所行けって言われちゃって…
結局話し合った結果、
専門医には定期診てもらってるんで次専門医の所に行くとき、私と専門医とで話し合うことになりました。
正直、発達のエキスパートの専門医の診断と
毎日診てくれている幼稚園の担任の意見と
どっちを信じていいかわからなくて、悩んでしまいます。
104名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 08:19:41 ID:zSF3jluY
>>103
ヒントつ「幼稚園は在園中だけのご縁」

でも全然状況が改善されないなら、医師を変えるのも一つの方法かと。
105名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 09:40:51 ID:2HT0ZGRs
>>104
そうですよね、あと1年もない縁ですもんね。
年中までは年少からの持ち上がりの担任で、入園当初からどれだけ娘が頑張って成長したか評価してくれて
娘さんがこのクラスで一番伸びましたよ!頑張りましたね!って年中の最後には言ってもらえて、すごい嬉しかったんですが
同じクラスに、うちとは逆に前の担任には問題あるんじゃない?って疑われてた子が今度の担任には問題ないって言われた子がいて(先生や親の前では良い子)
前の担任と評価が逆な子が多くて、戸惑ってしまうんですよね。

もうちょっと様子みてみて考えます
106101:2008/05/21(水) 11:01:58 ID:9y//sqAs
釣りじゃないです
でも、違うのですよね
すみませんでした
107名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 14:44:48 ID:fULf8cw3
グレーなんだけど
やっぱり定型さんとは大きく違うとこもあるんで
運動会シーズンはかなり親の私がへこむことが多い。
普通クラスに補助なしなんで、定型さんと同じようにできなきゃいけないんで
いつもワンテンポずれてるわが子に時々つらく当たっちゃうよ。
108名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:32:39 ID:ZlMOhEff
視線の話が出てるので様子見なんだけど便乗で・・・。
視線が合いにくいっていうのは合わないって思ってて
「いいえ」って今まで答えてたんだけど

子のほうから幼児があるときとか、楽しいときは目が合うんだけど
こちらの用事で話をしてるときとかは合わない。

叱ったり、都合の悪いことを話してるときはホヨホヨと目線が泳いだり
絶対に目が合わない。
別の話を突然語りだしたりとかすることもあるし。
夫婦でけんかしたり雰囲気悪いと別世界にいってしまうことがある。
空を見つめてニコニコしてベラベラと覚えている文章とか
会話とか(普段から繰り返すこともあるんだけど)を矢継ぎ早に知ってる限り喋ったりとか。

これも目が合いにくい、になるのかな?
109名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:51:55 ID:jjBvtNBD
相談させてください。
グレーで小学一年生男です。
同じ組でアスペルガーで多動ありの女児がいまして
その女の子は少し他害もあり、その標的にうちの子がなっています。
うちの子は何もしていないのですが、いきなりビンタされています。
うちは保育園まで療育に通っていたので、グループはその子とは違いましたが
以前から知っていて、その時からうちの子に必要以上にちょっかいだされていました。
うちの子はなるべくその子と関りたくないので(いきなり理由も無く叩かれるので恐怖らしいです)
さりげなくその子が寄って来たら違う方に、行こうとしているらしいですが
しつこく付きまとわされて、あげくにいつもいきなりビンタされるらしいです。
担任の先生に相談しようと思いましたが、うちもグレーでその子も同じ発達障害の枠ですので
あまり事を荒げたくないと思ってますが、さすがにこの頃はエスカレートしてきて、
担任に相談した方がいいのか悩んでます。
もし似たようなケースを体験された方がいれば、アドバイスあれば嬉しいです。
110名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:46:03 ID:scph6EZ/
>>108
合いにくいって感じだけど、
視線合う、合わないも確かに材料のひとつかもしれませんが、
空を〜しゃべるあたりのほうが気になります。
言葉が出始めの小さい子ならいいかもしれませんが。

>>109
私ではないのですが、園でおとなしめの広汎性の子のママが、
先生に「こういうふうにいじめられてるので注意してください」
といっていました。
相手が誰であろうと、自己防衛が難しいのであれば、
お子さんが不登校になったりする前に、
先生に告げて、注意してみてもらうことは必要なのでは?
(親に言ってもらうかどうかは相談で)
111名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:47:58 ID:v+EndV2L
>109
いやそれは事を荒立ててでも先生に言うべきだよ。
息子さんの為でもあるし、その女の子の為でもある。
今のままじゃ息子さんは学校に行きたくなくなるだろうし、
その女の子は他害を修正してもらうチャンスを一つ無くす。
とりあえず事実関係ははっきりさせた上で「他害を止めさせて
ほしい」という事を穏やかに伝えて、学校の出方を見てみたら?
112109:2008/05/22(木) 08:48:24 ID:WCdvva+j
レスありがとうございます。
まだ学校には行きたくないと言い出していませんが、
このままエスカレートすると辛くなり不登校になるかもしれませんよね。
他害する子の親とは、療育で知り合ってる関係なので学校側には親に言わないようにしてもらい
事実関係を聞いてみようと思います。
相談にのってもらいありがとうございました。
113名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:27:14 ID:gNglZG+6
>>108
グレーどころか診断済みの子でも、全く視線合わないなんて子はむしろ少ないよ。
次の診察や相談の機会に、書いた事をそのまま言ってみたらいいよ。
ただ、目線よりも
>別の話を突然語りだしたり
>空を見つめてニコニコしてベラベラと覚えている文章とか
>会話とか(普段から繰り返すこともあるんだけど)を矢継ぎ早に知ってる限り喋ったり
の方が気になるかな。
114108:2008/05/22(木) 10:29:45 ID:ywOdR7Cb
>>110>>113

レスありがとうございます。
空にベラベラ、のほうはこちらも気になる症状として捉えているので
一応問診?では症状として伝えてあるんですが
今まで検診や、療育相談で
「目が合いにくいですか?」には
目は合うよな〜 と思って「目は合う」って言ってたんですが
あらためて考えると気が向かないこと、自分の用事じゃないことだと目が合いにくいじゃないか!と。

次回目線のこともありのままで言ってみます。
115名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:21:50 ID:JQeGiZGu
上の子がグレー児で今一年生。
どうにか頑張ってるけど
将来いじめられる要素満載で、怖い。
下の子は定型発達なんだけど
別の小学校にしたほうがいいのではないのかなとか
真剣に悩み中。

兄弟姉妹で別々の学校に入れてる人いますか?
116109:2008/05/22(木) 18:10:27 ID:b8JR2qtv
学校に事実関係を知りたく出向きましたが
叩く行為はうちの子には気付かなかったけど
他の子にはしてるから、その行為をおたくのお子さんは伝えるだけではと
言われました…
学校側には悪いけどグレー児の的確な真実中継なめるなと思いました。
もうその言葉で話し合いにはならないと思い、もしうちの子が何かした時は
同じような言いまわしで済ませる学校なのですねと言ってしまいました…
落ち着けと思ってましたが、納得がいかなくて強く言ってしまった…後悔もあるけど
スッキリした気持ちもあります。
変な愚痴になってごめんなさい。
117名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 05:07:44 ID:GyYpbijW
ここから来ましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1204027804/586
118名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 15:14:18 ID:yJZMlqRz
>>116
保護者が学校に出向いて伝える事で、教諭が気付かない事実があった事を
少なくとも伝わるのだから出向いて正解だと思う。
学校側の説明で実際に今でも他害がある子だと知ることができた。
その子には、要注意の情報を得ましたよね。
親が学校にわざわざ行き伝えたのだから、今後は子供さんに目をかけてもらえるかもしれないよ。
ちゃんと学校側に伝えて正解だと思う。
119名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 01:15:06 ID:TMPrcCPJ
相談させてください。

小1の息子、病院にいけば広範性発達障害か高機能自閉症の病名がつくかも知れません。
就学前まで、軽度発達障害児を集めたグループに月2回参加していました。
そこの専門家の先生には就学してからは様子見で・・・と言われてます。
ずっと気になっていたのですが、もしかしたらディスレクシア(難読症)かも知れません。
こういう診断は大学病院に行けばいいのでしょうか?
学校のカウンセラーの先生にまずは相談したらいいでしょうか?
なんとなく「そうかも・・・」と思いながら過ごしてきたのですが、学校に入学して、「やっぱり・・・」
との思いが強くなってきて、今ちょっと動揺しています。

もし同じような方がいらっしゃいましたら、体験談とかお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
120名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 19:31:02 ID:I4nTnzDy
>>119
>病院に行けば広範性発達障害か高機能自閉症の病名がつくかも知れません。

なんだから、小児精神科の専門医がいる病院を受診すれば?
そこで、広汎の事と現在心配な症状と相談して検査すれば良いかと・・・

うちの息子(小2)も最近、受診してDLぽい症状も合わせて相談しました。
結果、言語性が低いので国語の授業内容を皆と同じ時間内に処理できてない的な
診断結果でした。>広汎性発達障害
頭で考えながら、文字にしたりが苦手で音読も苦手です。文字を書くのも苦手
少々、空間認識が甘いみたいです。絵も下手すぎる。
就学前は、文字に興味すら無しorz
でも、一応ひらがな/カタカナは覚えてます。今は、漢字と悪戦苦闘中orz
将来的に「一斉指導だと、苦手教科は“お客さん”状態になるでしょう」と
医師に言われたので、個別指導計画を立ててもらえる支援級へ、移動or通級
にするために申請中です。他にも衝動性があるので、苦手な授業に集中する事が
難しいです。
他害は、普通の小2程度ですが・・・クラスのチビ教師君が、何か間違うと鬼の首を取った
様に指摘+体罰をするので喧嘩が絶えません。(体格差があり敵いません)
命に係わるような事もあったので、心配が絶えませんorz
121名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 21:52:28 ID:D0AirTaT
>120
>命に係わるような事もあったので、心配が絶えませんorz

ええ?
そりゃそのチビ教師君もちょっと・・・
122120:2008/05/30(金) 10:58:24 ID:WxzrgUkV
>>121
チビ教師君は、授業などでは支障ない感じですが・・・
対人関係(怒りのコントロールとか)が、微妙な感じです>担任談
意にそぐわない子には、容赦無い暴言や暴力が伴なうようです。

去年は、初兄弟ができて情緒不安定なんだと思っていました。
でも、今年も兄弟が増えるらしく・・・保護者会で、お母様が
「今年も情緒不安定になるかも知れないので、宜しくお願いしますww」な
コメントだったので、親御さんは天然さんな気がします。
内心は、兄弟を増やす前に、習い事を減らしてお兄ちゃんとの時間を作って欲しいなぁ〜
と他人ながら思ってしまいます。

今年度は、担任の先生が息子とチビ教師君&仲間と子供同士だけに
ならないように配慮して頂いてます。
帰宅方向が同じで、帰宅時に喧嘩や危険行為があったので
厳重に「同じ道で帰らない!!」と再度指導して頂いたようです。

何度も厳重注意をされているのに、改善しないという部分には
引っかかりますが・・・
親御さんは、「家では良い子」らしく気にして無い様子です。
こちらからは、怪我等の報告以外では何も言うつもりはないです。

自分語りで、レス違いなんで消えます。
123名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 12:49:37 ID:7Q90Z/2k
過疎ってるね。

グレーの女児だけど、悩みすぎて鬱になってどうしようもなくなってしまったが
もう開き直ってなーんにも考えないようにしようと思った
実生活で支障がないならこれでいいんだよね?
124名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 07:24:08 ID:/NEBJFgC
下がりすぎたからあげとく
125名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 07:25:38 ID:/NEBJFgC
あげ
126名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 13:20:06 ID:+FcU/qok
>>123
うちも気にしすぎないようにした。
トラブル起こしてないなら、生暖かく見守ろうと。
127名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 13:58:31 ID:xLI8fX9G
せっかくの可愛い盛りなのに
十年後の事を思い悩んで楽しめないのは
勿体なさすぎるよ。
うちはかわいくてかわいくてな3歳児。
128名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 18:36:17 ID:SuU8bO77
運動機能がビミョーなのに本人がやりたいと言うし健康にいいかもなんて
気楽にスポ少入れたのがシパーイだった。
集団競技なのに居ないかの如く扱われている。
本人は楽しいの半分凹み半分。楽しい部分が少し多いみたいだからまだいいのかな。
人数少なめで結果(ランク)が目に見えてやる気に繋がるスイミングクラブや
武道系、あるいは珠算の方が向いていたかも。
129名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 01:23:38 ID:/saYe9lA
うちも本人は集団競技やりたがるけど、
スイミングに入れました。2年目です
水の中は気持ちいいみたいで見学してても楽しそうです
夜は疲れて良く寝ますし、なによりハンデをあまり感じません
130名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 06:31:18 ID:55BjM2pr
うちも水泳にしておこう。
131名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 07:15:41 ID:w1hUFPir
水泳は療育にもいいよね。体力も筋肉もそこそこついて。

ウィキで調べ物していたら2ちゃんに
運痴板があるのを最近知ったので
いろいろ読んで楽しんでいるorz
132名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 08:58:43 ID:gf1X7w1H
水泳は、余裕があるなら小さい頃に基礎を習っておいたほうが楽なんだよね。
バタ足のやり方や息継ぎのやり方を特に。

学校の授業で全体に指導されるやり方だと、どうしても頭に入りにくいから
我流になっちゃって下手すると笑いものにされるからさ。
卒業してからも「ああ、あの息継ぎの面白い○○くんね」なんて話題にされるし。
133名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 10:41:27 ID:CXx93Kth
ああ、分かる。それ私だ。 >息継ぎの面白い○○ちゃん
近所にスイミングなんてないど田舎だったんで(みんな川で泳ぐ)
水が嫌いだったから小5までかなづちでようやく泳げるようになったけど
我流の息継ぎで25Mがやっと。
(中学校のプールは50Mの長さだったから半分までしかいけなかった)

結局、大人になってから自分でスイミングに行って
きちんとしたコーチに息継ぎから教えてもらったら200Mは泳げるようになった。
でももっと小さい頃にきちんと教えてもらってたら
水泳大会とか楽しみだっただろうにと今さらながら後悔してるよ。
134名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 10:58:21 ID:tK3oHysN
うちはベビースイミングに行ってたけど
先生にうざがられて3歳でやめちゃったよ。
135名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 11:30:56 ID:Fq62NDw1
子もスイミング四月から行ってます。
拒絶したら止めようと思って試しで行きましたが
喜んで行ってるので、思いきって通わせて正解かな?と思いました。
もちろん周りの子と比べると遅れがちだけど、悔しい頑張ると自分自身の悔しさが
でてきて、その辺りでもよかったかもと思いました。
136名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 19:57:19 ID:bKxB8dIa
偏食ひどすぎて泣きそうだ。ドロドロ離乳食の頃から野菜はすべて
吐き出していたんだけどさ・・・・orz
ペーストでもご飯に混ぜ込んでも白身類に混ぜても全部ぜーんぶゲロる。
皆さんのお子さん方は、偏食どうですか?

まだ遠い先だけど5年の調理実習どうなるんだ息子よ……
137名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 22:53:00 ID:6rSY8QQl
>>136
うちも酷いです。と思ってたら雰囲気で意外と食べたりして
少しずつ許容範囲が広がってきてはいます。
家で食べないものも、スーパーの試食で勧められると、
うん、美味しい!とか言って食べちゃったりw
おかげで試食コーナーでは良いお客さんです。

でも、未だに形が判る状態の野菜は食べません。
煮物等の根菜類は好きなのですが…
138名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 19:46:45 ID:XPl9TM45
最近は、給食の残してもOKだし、
調理実習もどうにかなるんじゃ?
うちの子も生野菜、葉物は全く駄目だが
日々楽しく小学校生活はどうにかなってる。
139名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 00:04:47 ID:IluFbxYX
自分ボーダーです。1歳子餅。
こどものころは、他のことはどうあれ、親に愛されていればそれで幸せだよ。
親から愛されていると実感できるときと、愛されてないような気がするときと左右されるのが一番苦痛。

それよか、親になってからのがいろんなストレスと疲労で辛い。
みんな、子供がかわいそう〜とか、苦労してるとか書いてるけど
そんなことより、自分がいっぱいいっぱいになってないか気にしたほうがいいよ。
親がいっぱいいっぱいだと、子はすごい不安になって、余計行動が不自然になってしまう。
自分、今でも実家帰るの苦痛だもん。親がイライラしてるのとかすぐ分かっちゃうから。

自分は、抱っこ法っていう子育てを薦めているとこの本とかサイトとかみて、母親業に関してはかなり救われたので
みんな、まず自分を大事にしたほうがいい。
ガンガリスギダメ!
140名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 01:03:29 ID:+ke0cBO6
抱っこ法かあ・・・触覚過敏の子には逆効果だよね
141名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 12:15:14 ID:DkAqRmLc
そういやうちの子も、抱っこすると身体をそり返して嫌がる赤ちゃんだったっけな。
小学生になる頃には手を繋ぐのさえも拒否られたし、今じゃちょっと頭触っても怒られるわ。
おっぱいあげてても絶対に目を合わせなかったし、1人遊びが始まると声をかければ逃げられた。

愛してるし愛したいけど、私の思う愛し方でも果たしてこの子は喜ぶのだろうかとも悩む。
142名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 11:24:59 ID:t0zSL6gR
スイミングって大丈夫ですか?
他の健常児の子たちに迷惑かけそうで躊躇してます。
命にかかわってくる問題だし・・・
今はピアノだけ習わせてます。
143名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 12:00:57 ID:bYJGPDDU
>>142
グレーどころか、バリバリ診断のある子達でも、
スイミングに通ってる子は多いよ。
ただ、周りの子の進度と比べると辛いかもね。
まずは、スクールに相談じゃない?
144名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:11:17 ID:8fTfMh64
うちは、水に顔をつけることを嫌うグレーっ子だったけど、
短期スイミング教室に入れて、
「顔が水につけられない」クラス(年齢より1〜2歳下だったw)に入ったら、
教え方がうまいのか、とりあえず迷惑かけない状態でクラスを楽しみ、
顔を付けられるし、仰向けの姿勢ができるようになったよ。
(もちろん、他の子と比べてはダメだけど)

まずは夏休みとかの短期で無理のないクラスにいれて
ダメそうならやめる、とかでもいいんじゃない?
145名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 12:33:57 ID:IJ5UlpfN
うちの5歳のグレーの娘もスイミング通ってます
運動神経抜群で先生の指示に従うとか順番を守るとかは得意なので、定型の子どんどん抜かしていって同い年の子の中では一番上の級ですよ
得意な事が見つかっていろいろな面でスイミングのお陰で伸びてきてるなーって感じてます。

ただ一緒に習い始めた広範性の子はどうしても水が好きになれなくて辞めてしまいました。
お子さんが体を動かすのが好きで水を怖がらないのでしたらいろいろと刺激になっていいと思いますよ
146名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 17:22:07 ID:VIc32ZLt
得意なことが一つでも見つかると
それが自信に繋がっていろいろ頑張れるようになるよね。
褒めてもらえるってすごい大切なことだと改めて感じる。
147名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 14:40:59 ID:qbBgClg8
>>146
そうだよね、きっと。
うちの5歳児は先日診断がついたんだけど、その時に
「ピアノやひらがなに最近は自分でも興味がでてきたみたいです。」と言ったら
「こういう子にはそういうのやっても無駄です。」ってはっきり言われてかなりヘコんだ。
児童精神科の専門医のはずなのにやたら空いてる訳がわかったような気が・・・。

 たしかに定型の子に比べたらムチャクチャ進度おそいけど、個人レッスンで
他の子に迷惑かけることも少ないし本人が喜んで楽しそうにしてるからどんどんやらせてる。いいんだよね、それで。
148名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 15:18:05 ID:nMHnvLt0
水が大好きで、プールに入ると嬉しくて嬉しくてたまらない様子のうちの4歳児。
こりゃいけると思ってスイミングに入れたら、
最初は普通に通ってたけど、途中からものすごい勢いで嫌がって泣いて結局やめさせるしかなかった…。
「こうしなさい」といわれて、「さぁ、順番」といわれるのがいやだったのか
(単なるものすごいわがままと思われてそうだ)、
水飲んで怖かったのか、
周りについていけなくてコンプレックスだったのか、
親と離れてるのが不安だったのか…。
多分全部だと思うけど。

なにかしたいと思うんだけど、
ことごとく激しく抵抗されて、ジリジリしてる。
楽しく生きてくれたらそれ以上は望みたくないんだけど…
149名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 15:39:48 ID:SWjiaMOg
>>147
もちろん良いことだよ。なんだよ無駄って。意味が分かんない。
ひらがなの読み書きは日本人なら必須だし
ピアノも、ピアニストにはなれませんって意味なら
私も含めてピアノ習ってる(習ってた)子の殆どがそうだww
でも無駄なんかじゃなかったよ。
150名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 12:36:49 ID:mGpYcMG/
>>147
その医師自信が発達障害の傾向があるか、本当の意味で、頭が悪いんだな。
うちもピアノや声楽、造形の教室に通っているけど、とっても役に立ってるよ。
何を持って無駄というのか、その医師はわかってないんだよ。
医師もピンキリだから。

本人が楽しく過ごせていたり、その習い事をすることが自信につながるんだったら
たとえプロになるわけじゃなくても続けさせていいと思うよ。

そもそも、音楽や芸術は、楽しむためにあるんだから。
151名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 14:10:24 ID:iwppRSHd
幼稚園年長の女児なんだけど、鞄の中に幼稚園から市主催の夏季就学相談会のプリントが入ってた。
親としては知的の面では心配ないし、他害もなく指示に従うこともぼちぼちできるので普通級でって考えてるけど、グレー児は全員就学相談行かなきゃいけないのかなあ…
私の中で答えは決まってるから相談したくもないんだけどなー
152名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 14:35:41 ID:mGpYcMG/
うちは行かなかったよ。
私、実母が教員なんだけど、
軽度でも何でも相談にきた子はよほどのことがない限り
予算枠内定数を埋めなきゃいけないし
支援級や通級枠判定出すそうだよ。
自治体にもよるけど。
問題ないなら行かなくていいよ。
うちはしれっと就学診断だけ行って、普通級に普通に通って
普通に学童保育に行ってる。
主治医も、就学相談行っても変に誤解されるだけだから
いかなくていいと言っていたし。

ネラーの中には就学相談は絶対いけみたいにかく頓珍漢がいるけど
うちはうちって、割り切ったほうがいい。

しかも母の勤める自治体の教育委員会では
早めに受けに行くと絶対支援級や通級判定にするんだそうだ。

153名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 14:46:45 ID:mGpYcMG/
就学相談行かない代わりに、学校見学はやっといたほうがいいと思うよ。
まずは母親だけひとりでなにかの公開日にいく
挨拶とか言って、校長にあって、人柄とか考え方みたいなとこをみる
ことをしておいたほうがいいと思う。
154名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 20:25:26 ID:iwppRSHd
>>152
貴重な体験談ありがとうございました。
軽度であろうと就学相談いくと支援級判定されてしまうとは驚きです
母親の私も幼稚園の時変わった子で正直周りに馴染めなかったんですが小学校上がってからいっぱい友達できて上手くいけたので、娘も小学校上がってから開花する子なのかなって思うんです。
実際、普通級でやっていけるかなんて入学してみないと分からないですし。
グレーぐらいの子だと幼稚園の時に上手くいかなくても小学校上がって馴染む子も珍しくないんですよね

>>153
小学校の雰囲気とかを把握するのは大事ですよね。

幸い娘が行ってる公立の幼稚園は小学校と校舎が繋がってて特に交流とかはないのですが、幼稚園の園長を小学校の校長が兼任していて、普段はいませんが、行事の時は来てあいさつをするのでどんな先生かは把握しています
校舎が繋がってるので幼稚園の委員の仕事で小学校に備品を借りに行った時にでもちょこっと授業の様子とか雰囲気をチラ見してみます。
アドバイスありがとうございます。

155名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 21:21:41 ID:T4eMH1it
>>147
ちょっと遅レスなんで申し訳ないんですが、
前どっかのスレで音楽は音を聞いて(または楽譜を見て)
脳が指令して楽器を弾く、というのが自閉ゾーンの子によいらしい、
みたいなのを見て、わたしもヤマハ個人レッスンにいかせてます。
が、医師がそう発言したのなら・・・がっかりです・・・
どっちが真実なんでしょう?

息子は激しく不器用なので下手ですが、じいちゃんになるまで習う、
といってるのでヨシとするか〜
156名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 07:20:30 ID:ogGWEZ0N
>>155
147は医者でも頭の悪い人がいるってだけの話ですよ。
157名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 11:29:11 ID:OieuJn0u
>>152
お子さんは今何年生でしょう
授業にはついていけてますか?
158名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 14:14:17 ID:QOTGzS+G
>>142
うちのグレーっ子の行ってるスイミングは1グループ(10〜15人)に1人くらいの
割合でいる。
水に顔つけるのがいやじゃなければどんな子でも水泳のレベルは
上がっていけると思うけど、先生の指示が通りにくい子にとっては
ちょっと大変だと思う。
159名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 10:14:54 ID:Ed+u4qKV
ふと思ったんだけど、グレーの子って健常児と障害児どっちに分類されるんだろう?
以前に療育いってた事を知ってる人達には、あの子は障害児って思われてそうだけど、実際診断付いてる子と比べると普通に見えるし
来年小学校で本人も物凄い落ち着いて、カミングアウトしなきゃ誰にもバレなそう(同じ幼稚園出身の人がペチャらなければ)だから
担任の先生にはうちの子はこうゆう性格ですってそれとなく伝えてればいいのかなぁーって思うんだけど
グレーの子をお持ちで普通級に進まれた方、担任や保護者にカミングアウトとかされました?
160名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 10:30:13 ID:ynv3fmFq
え、
グレー → 個性の範疇(=健常の域)じゃないんですか?
161名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:32:56 ID:Ed+u4qKV
>>160
そうなんですか?
グレーと医師に告げられたってことは健常の範囲と思っていいんですね。
162名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 12:03:14 ID:e1ifRNJz
>>161
このスレでいうグレーは>>160のなんだけど、
医師がどういう意味で言ったかに寄るよ。
グレー域という意味なら このスレでいうグレーと同じで健常の範囲だけど、
医師は単に「怪しい。将来診断名が付くかも」という意味で 
グレーという言葉を使う事もあるから。
過去スレ見ても、その辺が分かりにくいのか定期的にこの話題になるよね。
163名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 14:48:46 ID:WNVhQXRS
白とも黒とも判断つかないのがグレーでしょ
安易に健常と思うのはいかがなものかな
もっとも、障害児とグレーの境もグレーと健常の境もはっきりしないし
そこが悩みどころなんだけど
最悪のパターンも考えて備えることは備え
それでいてあまり思いつめないようにおおらかに育児をするのが理想かな
164名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 19:40:25 ID:1TB83Jrt
グレーって灰色なんだから
白(健常)ですか黒(障害)ですか
って質問は変ではないかしら

グレーはグレーと思っていたよ
165名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:10:09 ID:ZKc3WEXl
でグレーなのに 就学前の相談会に出ないってどうなの?
166名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:55:54 ID:j4lr6vOb
>>165
うち特定不能の広汎性発達障害と診断されているけど
就学前の相談に行かなくていいと主治医から言われているよ。
167名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 01:03:53 ID:XhZYyYIG
グレーにも幅があるしね。
白に近い方は健常と言っていいと思う。
168名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 05:42:15 ID:zjdf3gkN
うちも医師に就学相談は、お母さんが行きたかったら行けばいいよって言われてるよ。


話しは変わりますが、娘は鼻炎が酷くて治療中なんだけど、鼻腔が腫れすぎて物凄い鼻声で本当はちゃんと喋れるのに鼻声のせい幼稚園の先生に言葉が遅れてるんじゃ?って誤解されてるんですよね。
医師はそこの所を理解してくれるんだけど(ウィスクでも言語理解が高い)幼稚園の先生がわかってくれなくてしょっちゅうチクチク言ってきてメゲます。

169名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 06:17:27 ID:5il7t/jr
>>166
自治体によるだろうね。うちも軽度のPDDだけど、幼稚園入園の際にも
言わなくていいと言われた。言ってもサポート体制は無いのだと。
結局言いましたが。私立幼稚園だし、トラブル有ったら困るし。
恐らくあの調子なら就学相談も行かなくていいといわれると思う。でも行くよ。
グレーソーンなら親の判断でもいいのでは?と思う気もするけど
なんか不安だけどいいやいっちゃえ、みたいな人は要注意だと思う。
それだけ手厚い自治体って事は、入学後のトラブルにもうるさいはずだよ。
170名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 08:04:22 ID:LKzl41XJ
就学相談は親の考え方で決まると思う。
行っても「普通級で。サポートは無しで」と言われるだろうから。

ただ、小学校に入学してお終いではなく、始まりなんだよね。
もし小学校卒業までの六年間を無事に過ごせると思えるならそのままで
いいだろうし、先に不安を感じる人は就学相談、あるいは教育相談という形で
教育委員会とのパイプがある方が安心感が増すかも?とは思う。
私も169さんの下一行を理由に、相談に行ったよ。
171名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 08:05:16 ID:jNtXUs+T
もしかして就学相談行ったらもう障害児としての人生歩むしかないとか
大げさに考えている人がいるのでは?

昨年通級の見学に行ったら「この子たちのどこに障害があるのか?」
と思う子たちばかりだった
たまたま知的に高い子たちのクラスの日だったみたいだけど
目からウロコっていうか、こんなしっかりした子たちも来てるんだと思った
通級は普通級の授業についていけるレベルじゃないと入れてもらえないし
普通級で十分やっていけるように訓練するところなんだそうだ
必要なくなったら普通級に戻れるし
戻った後もずっとフォローはしてくれるらしい

うちの子は今年一年生、週一回通級に通っているけど
とっても楽しいと言っているよ
もちろん、診断名がおりていないグレーゾーンの子です
172名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 08:14:15 ID:5il7t/jr
>>171
人生おしまいだくらいに考えてるんじゃないかな。
そういう人結構多いと思う。
そう思う人は>>171さんのような実のあるレスを見ても更に頑なになりそう。
「そんなレベルの高い子まで教室に入れられるなら益々相談なんかいけない!」みたいに。

不安に思う事があるからこそそこまで怯えるんじゃないかという気もするが。
173名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 08:26:37 ID:jNtXUs+T
>そんなレベルの高い子まで教室に入れられるなら益々相談なんかいけない

そんな風に思われたら悲しいですね
もちろんうちの子はむりやり通級に入れられたわけじゃないですよ
何校か通級を見学して先生たちとお話もして
その上で夫婦で話し合いました
通級に行けばうちの子はもっと幸せになれるんじゃないかと結論に至ったので
教育委員会に通級の希望をだして許可されたのです
何事も親の意思が尊重されるし、行きたくないのに行けとは言われません

迷っている人は通級や支援級を見学してみればいいと思います
そうすればわが子に必要かどうかよくわかると思いますよ

174名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 08:41:37 ID:XhZYyYIG
>>172
単に色眼鏡で見られるのが怖いってだけだと思うけどね。
うちのは入園時の話だけど、
専門医と心理士には
「この状態(2歳前には非定型の可能性があったが現在完全カンカイ。だけど引き続き様子見)
で必要なし。むしろ言わない方がいい(一行目の理由で)」と言われた。
でも通ってた親子教室の方針で全員言う様に言われたので言ったけどね。

175名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 08:49:02 ID:LKzl41XJ
なるほど>>174

社会性のスキルの発達は、入学後にどれほど伸びるかは未知数だから、
問題が起きなければそのままで大丈夫ですよね。
やっぱり親の考え方一つだな、と思う。
私は博打は嫌いで、環境によってかなり左右されてしまう子供のために、
そして万一のために保険として情報提供を選んだ。
情報提供した見返りとして、クラス替えなどの際、より安定した学級に入れるよう
配慮していただいているけれども。

何処にも相談することなく小学校を無事に卒業したグレーゾーンの子をお持ちの方が
もしいれば、その方のお話も伺いたいと思う。
176名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 08:49:20 ID:5il7t/jr
医者と心理士は不思議と言わないように、の方針だね。
でも実際それでトラブル起こしてる人のブログとか見るとなあ。

逆に軽度のADHDの子で、カミングアウトした為に担任から虐められ抜いた
話しも読んだことある。その子は転校してCOせず、うまくいってるそうだ。

177名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:04:39 ID:LKzl41XJ
>>176
下の人はADHDの子の入学前に、就学予定の小学校に相談しなかったの?と疑問に思った。
予め相談していて、校長なり教頭から了解を得られたら、入るクラス一つにしても
微々たる内容であっても配慮して貰える場合もあるのに。

子の入学後に感じた、担任からの風当たりの強さのランキングはこんな感じです。
不適応を起こしやすい子なのに、入学前に学校に全く相談しなかった>>相談したが、障害の度が強く、
学級運営に支障を来している>>予め相談済み。特に問題行動を起こさない
相談していないけれど、問題行動を起こさない子は除外しました。

これは低学年の話なので、中学年・高学年になると事情が変わると思う。
178名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:13:15 ID:5il7t/jr
>>177
よく覚えてないのですが、多分相談していたんじゃないかな?
うーんどうだっただろう。
「ことばの遅い子、学校へ行く」という本だったのですが。
179名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:31:21 ID:LKzl41XJ
>>178
d
スレを占拠しそうなのでROMに戻ります。
180名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:40:15 ID:zjdf3gkN
>>175
グレーの娘を持つ母親(私)の幼少時代の話なのですが、
幼稚園時代グレー診断の娘よりももっと酷い多動で、今の時代なら診断ついていたと思います。
親と一緒に買い物行ってもすぐ迷子になる子で、幼稚園でも周りから浮いちゃってたけど小学校は普通級に入学してそれからずっとまあトラブルもなく(授業中歩いたりもしなかった)高校まで無事卒業できましたよ。
健常の子の友達同士であるような小さいケンカはありましたが、別に授業もついていけましたし友達も人並みにいました。

たまたま入園前や幼稚園児の頃の状態が少し異質に見えちゃってたけど、成長と共に周りに落ち着き馴染んで溶け込んでくって子もグレーの子の中には多いんじゃないのかなって思ってます。
181名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 10:10:06 ID:LKzl41XJ
レスがついていたので。

>>180
多分、グレーのまま援助を得ることなく成長出来た子はそれなりにいるかと思います。
未受診の子もいるだろうから、根拠となりそうなデータは取れないとは思います。

グレー児に関して障害名が付く云々は運だと思う。
医師によってはつけるし、つけない医師もいるから。
障害名がないと療育させられない地域では障害名付きがデフォになりがちで、
無くても受けられる地域では、さほど判定が重要視されていないように感じる。

グレー児、もしくはごく軽度の子に対し最も危惧されているのは
他人相手にコミュニケーション能力を何処まで発揮出来るか?だと思う。
知的能力的にはクリア、多動・他害云々もほぼクリアが前提なお子さんが多いだろうから、
後は入学後、9、10歳の壁と思春期の壁をクリア出来れば「健常児の中に入ってもOK」になるかと。

援助が必要かな?と思われた段階で援助を得て伸びる子。
必要かも?と言われても、援助が無いまま成長とともに自然に伸びる子。
環境をある程度整えた方が伸びやすい子。
どの環境に入れても、逞しく伸びていける子。
自分の子がどのタイプになるかは、ある程度まで成長してみないと分からないかと。

幼少時に少し異質に見える=障害児とは限らないけれど、何かしらの援助が必要かも?と
思われた事実に着目するかどうかは親の考え方次第だと思う。
けれども、問題が成長とともに解消されていくか?は親の期待値とは全く別次元の話で、
もし解消されていなければ、環境の変化に適応出来なかった時に、問題が表面化するかも?と
いうリスクを抱えながらの子育てになりそうかも、と私は思う。

後は、親の視野が1、2年先か、数年後か、数十年後などどの時点を見据えているか次第かな。
182名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 11:17:07 ID:XVlyaKh1
専門医と心理士、親子教室の方向性が違う場合ドコで折り合いつける感じ?
183名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 12:15:24 ID:zjdf3gkN
最終的には親の判断にまかされるって事なのかな…
健常の子だって将来どうなるか分からないし
とりあえずウチは今の所不適応もおこしてないので普通級と考えてますが
小学校や担任にそれとなく娘の性格や特徴を伝えておこうかと思います。
184名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:52:28 ID:k663TSWW
就学相談行くかどうかは、地域によって全然違うと思う。
校区の学校の雰囲気とか。
グレーの度合いによっても違うし。
どういう自己刺激行動をするか
それをコントロールできる子かにもよるだろうし
地域の住民の雰囲気とかにもよるよね。

うちは行かなくても別に大丈夫だった。
手厚い地域だけど、特にトラブルも起きてない。

就学相談行くかどうかは、親が判断するしかないよ。
ここで就学相談行けという人って、通級が必要だと感じたからいったのでしょ?
必要ないと感じる親は行かなくていいと思う。
学校にCOは必要だけどね。
185名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 15:06:18 ID:k663TSWW
>>181の書いてる通りで
うちは地方に転勤で行ったけれど
某地方ではばっちり診断ないと支援が得られないんで
都内でグレーって言われるような子にも
自閉症って診断名つけてる。
都内に戻ってきて感じたのだけど、
都内でグレー診断受けてる子の幅がものすごく広いとかんじるよ。
ある程度グレーや傾向だけで加配とか補助とか付けられる区がおおいからなんだろうけど
この状態でグレー?みたいな子供の親が「診断名がつかないんです」
っていってて、びっくりしたことが何回もある。
特に、梅ヶ丘病院で診断受けてる子どもって、軽度ならみなグレーとか
診断名はあえてつけないと言われているようだし。
186名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 15:22:57 ID:LKzl41XJ
>>184
私は、「不安に感じる人がいるのなら相談に行った方が良いかも」と書いたクチだけど、
うちの子は「小学校在籍中は通級不要」と即判定されて現在に至っています。
住民も通う子供達もおっとりさんや穏やかな人が多く、地域有数の落ち着いている校区との評判だったけれど、
すぐ上の学年で学級崩壊して大騒ぎになったから、うちの子への援助は不要と評価されていても、
支援体制だけは万全にしたいと考えて、定期的に教育相談に行っています。

地域によって異なるから、相談=通級に行かせられそうで、
それが嫌なら行かなくてもいいだろうし、うちの地域のように
普通級でトラブルに巻き込まれた時には緩衝材になってくれる所(ただし、
相談暦がある子が対象)もあるから、その辺を調べてから検討していけばいいような?と思う。
187名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 18:57:53 ID:XhZYyYIG
>>185
梅が丘ってそうなんだ。
あそこは3歳以上じゃないと見てくれないんだよね。(それで縁が無かった)
でもほんとにごくごく軽度なら、結局白(個性の範疇?)に落ち着くケースって最近じゃよくあるらしいよ。
うちの子も気になってた自閉症を疑う様な所は、ほんとにほぼ消え失せたかんじ。
幼稚園も楽しく通ってお友達もたくさん出来たし。
親子教室の同じクラスだった子もほとんどそんな感じらしい。
でもまだ入園して2ヶ月ちょっとだから、まだ気を抜けないけど。
それにまだADDやLDは年齢的に分からないしね。

188名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 13:09:01 ID:ZT3mrC7A
すっかり育児につかれ、「育児」で検索したら癒されるブログ発見。
http://taerogu.at.webry.info/
みつおっぽかった
189名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 04:08:20 ID:APINEVXU
>>185
梅が丘病院ってそうなんですか。
今度四歳半検診で相談した後
おそらく梅が丘病院で詳しく、という流れになる予定の
年中男児餅。
190名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 21:58:56 ID:qmlZfc9k
グレーでもLDを併発することがあるのでしょうか?
191名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 22:13:57 ID:+hfhtpCE
辛いですね。
192名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 22:38:05 ID:GQVHiBCp
どうしよ。。。
193名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 00:21:05 ID:c/D/36BA
グレーの方に聞きます!
療育手帳を持っていますか?
194名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 00:27:35 ID:TLoV6LqN
グレーでもらえるわけないでしょ。
195名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 10:23:24 ID:x22rQDxW
>>193
療育手帳は知能指数が70以下じゃないと貰えないのに、グレー(個性の範囲)じゃ貰えないないし貰う必要もありません。


知能指数が高くても診断ついてて、他害や多動が酷くて中学からは支援学校に…って人は必要かもしれないけどなかなか貰えないのが現状だそうです。
196名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 11:33:54 ID:dB61JPXD
横浜ならIQ90以下だけど、それでも何かしらの診断名は必要だよ。
つか、何でグレーで手帳を貰う=福祉支援を受ける必要があるの?
197名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 11:34:43 ID:TLoV6LqN
グレーの意味を分かってないとか?
198名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 22:43:52 ID:c/D/36BA
園に行く為、保育士を子供につける為に療育手帳いるらしー。
199名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 22:45:36 ID:c/D/36BA
そんなに我が子は変なのかな…凹
200名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 23:02:15 ID:Vp+VdAl1
そうそう、診断名ついてなくても療育手帳の申請して来いって言う園あるよね。
201名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 00:42:29 ID:CkPBnlUv
グレーから障害数が下がると療育手帳更新しなければ療育手帳の要らない、普通子?になるらしー。
数が上がればそのまま更新と、
202名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 00:44:24 ID:CkPBnlUv
療育手帳持つことに抵抗有りますか?
203名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 19:11:52 ID:0+yCO23e
ってゆーか貰えないでしょ
療育手帳いるぐらいなら診断つくんじゃない?
204名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 19:22:32 ID:kSBRQTs5
障害はでなく、
性格、個性で済まされるレベルをグレーと言うんですよね?
だったら貰えませんよね。
205名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 21:57:46 ID:f5RWje8b
申請してみないと、わかりませんよ。
発達ですからね。
206名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 15:06:14 ID:kRlF8QzB
専門医から「診断名は付かない状態」「グレー」と言われたのなら、
「知的には問題無し=知的障害は無い」「明確な問題行動は無い=発達障害と呼べるレベルではない」って事なんだから、
手帳なんて出ないよ。
ただでさえ多忙な児童相談所の手を煩わせないで。
207名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 15:16:36 ID:kRlF8QzB
そもそも、>>198の子は園で個別加配が付くレベルなんだよね。
療育手帳の話を普通にされたという事は、グレーじゃなくて本当は黒だけど、
まだ様子見とか未診断なだけじゃない?
208名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 16:12:16 ID:O5X1XfnP
多分、様子見とか未診断の事をグレーだと思ってるんだね。
209名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 16:13:04 ID:/RCy2M6q
自治体によって違うんだね。
うちの地域では医師が「診断できないレベル」と言おうが
発達テストの値次第では療育手帳貰える。
でも地域によっては医師の診断が必須なところもあるみたいだし。

でもグレー児程度の療育手帳(貰えたとして最軽度レベル)を
貰ったって何の足しにもならなくない?
210名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 00:51:36 ID:LhJzULfv
↑そう足しにはなりませんよね。
211名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 00:56:06 ID:LhJzULfv
うちの自治体は療育に通っていると貰うことができる。
212名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 12:03:46 ID:TGyd03Fb
>>211
それ、前に別のとこで話題になってたけど、療育に通う為に手帳が必要なとこは、
何らかの診断名が必ず付けられてるそうだよ。
親は知らなくても書類ではそうなってるんだって。
だからグレーとは違う。
213名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 12:17:51 ID:hUoa+Krb
>>212
その場合はあくまで「便宜上」じゃないかなぁ?
例えば医師が診断つかないと言ってて、
親にとっても知らないところで診断名ついてたって
それを「診断済みだからグレーじゃない」とは言えないよ。

それにそういう地区もあるというだけで
療育に通うのに診断いらない自治体だって沢山あるよ。
214名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 22:32:17 ID:LhJzULfv
そんな感じの療育手帳、大人になっても子供は持ち続ける訳でしょ。
子供可哀想な感じ
障害児と言うか、大人になっても、精神?知的?発達?障害人!ってね。
小さい頃の発達の遅れだけで。療育などによって個性に変わっているかもしれないのにね。
215名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 22:45:36 ID:TGyd03Fb
>>214
日本語でオケ。
つか、手帳自体を否定するのは違うだろう。
制度自体分かってないみたいだし(呆)
療育手帳にしろ精神障害者手帳にしろ身体障害者手帳にしろ、
福祉サービスを受ける為に必要なもので、要件を満たさない人には絶対に発行されないし、持ってる人も何年かに一度更新があって、
そこでも厳しくチェックされて必要無しと判断されたら即没収されるんだよ。
可哀相も何も、このスレの人には逆立ちしたって出ないから。

ところで、療育に通ってると出るのは療育手帳でなくて受講証では?
手帳なら障害名や等級が書かれるから、自動的にグレーじゃなくなるんだよね。
216名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 09:19:11 ID:lrJNdZLk
↑グレー程度が持っていても足しにならないって事
の意味が判ってない障害児親?
217名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 09:44:36 ID:lrJNdZLk
自治体によって違うんだね。
218名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 10:53:10 ID:5ok4485c
>>216
そういう言い方は荒らし以下だと思います。

それに、本当に自治体によって様々だから、
足しになる自治体だってあるんじゃないの?
形だけでも貰えれば療育が受けられる、とか。グレーでもね。
うちは違うけど、過去スレにそういう人がいたような気がする。
219名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 11:02:02 ID:SNEX3V/J
LhJzULfv=lrJNdZLkでしょ。
スルーでいいと思う。
220名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 15:31:39 ID:SqUbzSTM
うちの子3歳ですが
幼稚園探しの話って困りませんか?
お互い情報出し合ってるとぽろっと出そうになる<
まだ今んとこママ友に話したくないなぁと思っていて
みなさんはどうですか?
221名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 15:36:06 ID:OxLjBehs
うちはすっごく困った。
働くことにして良い保育園に入れたよ。
保育士さんのほうがちゃんと勉強してたりする自治体もあるし
うちは都心部なんだけど
幼稚園選びは慎重にしたほうがいいと思う。
幼稚園にいったグレーのお友達は
理解のある幼稚園を選んでたよ。
変に誤解されたりして二次障害っぽい感じになったら
それこそ子供がかわいそうだし。
222名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 16:28:59 ID:SqUbzSTM
同じような境遇のお友達がいていいですね
そこまで話せたら楽になるのになぁ
なんとなく隠すような感じになって自分自身モヤモヤです


223名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 17:15:26 ID:NFSnx2fc
昨日のザベストハウス123なんか見ていると、どんな奇跡なんだろうと思う。


>>220
公立の幼稚園か保育園探した方がいいかなと思う。
うちの子は私立に入ったんだけど……
「こういうグレーな子でも大丈夫ですか」と面接で園長先生と理事長先生に
お話しして、「お任せ下さい」ということだったものの
担任になった先生は全く理解がなく、途中でお任せできない状況に
なってしまったので。
224名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 18:14:37 ID:5XZkInFs
>>223
>昨日のザベストハウス123
どんな内容だったの?
225名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 20:11:10 ID:NFSnx2fc
サヴァンのモノスゴイ能力を持つ人特集
テレビ出るくらいだから相当特殊なわけだけど

計算能力に秀でた人
風景を見たまま描く人
レインマンのモデルになった人

凄い能力が備わっていても生きにくそうだなぁとも思った。
226名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 11:56:22 ID:wtrMlthJ
ここでいいのかわからないのですが…質問させてください。不適切だったらスルーお願いします。
3際5ヶ月男児…K式テストで言語が90台、運動が90台(←うろおぼえです)で、認知が75で(←この数字はあっています)認知だけ二歳児相応で、総合で84ぐらいでした。
境界児のレベルでしょうか?今月専門医にいきます。
227名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 12:48:37 ID:XeXAb9Me
>>226
IQ、DQにおいて70〜84は知的境界域に分類されます。
85〜正常とされるのでぎりぎりボーダーと言うことになりますね。
でも、まだお子さんは小さいのでこれから伸びる可能性もありますよ。

ただ、ここはグレースレといっても知的にボーダーと言う意味ではなく
むしろ知能は正常な子達の親のスレなので

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ17【LD/ADHD】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211798590/l50

【運動】発達遅滞【精神】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172803870/l50

が適当だと思われます。
228名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 13:32:59 ID:+gsHXkX7
>>223
うちも同じ!

「大丈夫ですから〜!お任せください〜!」と言われておそるおそる預けてみたら、二次障害がでた。
私も辛かったし親子で鬱っぽくなって、しばらく精神科のお世話になった。
結局やめて、公立の保育園に入りなおして、その後はまぁまぁ順調だけど…(現在、中学生)。
ちなみに、最初に入った私立幼稚園には、知的な障害がある子や染色体異常の子もいたんだけど、
その子たちは特に問題なく卒園していた。
ただ、一見問題なさそう・でも扱いにはコツがいる「グレーの子」は、先生達も他の保護者も理解しずらかったみたい。
229名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 14:49:17 ID:wtrMlthJ
226です

該当しない子の為に答えてくださった方ありがとうございました。
教えていただいたスレにいってみます
230名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 17:11:09 ID:0Jjq3uf0
みなさんの意見すごく参考になります。
私立のほうが細かいケアをしてくれるのかなぁと思っていたので意外でした。

今日、友達にちょっと話してみたんですが
「大丈夫だよー。ぜんぜん普通だし」
みたいなことを言われてしまい…

やっぱりわかってもらえないのかな
231名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 17:49:39 ID:SsGIl7JM
>>228
うちもorz
入園前の面談や申し送りのお願いはなんだったんだか。
私立園は噂や世間体を気にするから、辞めるとなると大変。
公立通学区内の私立だと、他の保護者からも色々うわさされるから
小学校上がってから肩身狭くなる可能性高し。

>>230
私立が細かいのは教育の部分。
ケアは全然別問題と思った方がいいと思う。園の方針にもよるだろうけど。
232名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 19:44:23 ID:bi/S1igs
>>230
発達障害の就園問題というスレが参考になるんじゃまいか?
あっちではキリスト教系の私立幼稚園が評判良いようだ。
要は、受け入れる側の経験と知識とキャパ次第なんだが。
233お墓参り:2008/07/06(日) 20:21:14 ID:QZbzurjT
 知り合いの人で、子供が自閉症(発達障害)でいつも人の悪口言ったり、人
の誹謗中傷したり、社会への不満ばかり言ってる人います。子供が発達障害で
大変なのは、わかるんだけど。あれじゃー一緒にいて嫌にになります。

 今の時代、日本全国どこ行くにも飛行機で2時間位で行けるんだから。せめ
て自分の先祖のお墓参りくらいして、線香・ろうそく・お菓子・水・花くらい
供えてはいかがでしょうか?お墓参りに「興味がないからね」は、ないと思う
んだけど。いつも村の人にまかせきりでは、先祖に失礼ですヨ。
 先祖供養なんて一日あれば数万円で終わるんだから。海外旅行行くときとか
新しいパソコン買うときだけ何十万も使って、自分の先祖のお墓参りを怠るの
は、ちょっと変だと思う。
234名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 20:42:15 ID:+Ct/8Q/s
あなたは人の心配してる場合じゃないと思う・・・
235名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 22:26:11 ID:aVWPb1iz
飛行機×2とバス乗り継いで6時間かかるうちの実家は日本じゃないのかw
一応パスポートは要らないはずだけどw
236名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 09:49:23 ID:89iXXrEN
>>233
頭大丈夫?
237名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 08:12:31 ID:I7i0rzLC
小3男で普通学級で勉強はなんとかついていけてるんですが、もともと言葉が
遅くいまだに言葉のコミュニケーションに困るような感じで会話の
キャッチボール、相手の状況をうまく判断できないようです。

勉強でも計算はできるが、応用問題は苦手。国語も呼んだり漢字書いたりは
いいが文章から読み取るのが苦手。
勉強は何とかやっていますが心配なのは、友達がいない状態です。


本人はつらい、ということはまだないようですが、友達とコミュニケーション
を取れるようになって欲しいなと願っています。
学校から帰ってもひとりで遊んでいるし、学校や公園に一緒に行っては
みるけど遊んでもらえないんです。
無視じゃないけど、スルーという感じ。
埼玉のはずれに住んでるんですけど、同じような子と友達になるのも
良いなと探してはいるんですが中々・・・。


皆さんのお子はどうなんでしょう?
238名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 10:07:10 ID:0q1370I+
>>237
ウチは年中だけど、同じく友達とのコミュニケーションがうまくいってない。
年中にもなれば保護者や保育者がいなくても子供同士で遊べるから
最近は「仲間に入れて〜」と皆の輪に入ろうとすると
「○○は遊びに誘ってもルールがわかってないから嫌だ」的な事を言われている。
優しい子がいて仲間に入れてもらえたとしてもうまく遊べないので飽きてしまい
フラフラどこかに行っちゃったり…。
明らかに我が子がいけないんだなーとがっくりする。
239237:2008/07/11(金) 10:47:24 ID:I7i0rzLC
>>238
まったく一緒です。
ルールわかんないから、となっちゃうんですよね。
そしてあわせようとしないから、いやになったら何も言わず辞めちゃう。

どうしたら状況を読むとか、相手の思いをわかるようになるのか、
そういう能力って引き出せないのかな〜とこのところ考えてる。

240238:2008/07/11(金) 13:19:33 ID:0q1370I+
>>239
ウチはそんな感じなので放課後は習い事に行ってます。
スイミング、体操教室、公文。。。
……もう、かわいそうなくらい毎日予定がびっしりですが、
本人がすべてとても気に入っている為、今のところどれも外せない状態です。
(幼稚園から習い事をするつもりがなかったため、家計が厳しいです。。。)

以前は放課後に友達を呼んで遊んでいたのですが
当の本人が友達と遊ばないので私が苦痛になり
友達を作る事に関してはもう頑張るをやめようと思いました。

近所の定型のお子さんですら友達作りに困ってるようなので
我が子にそこまで頑張らせるのもどうかな…と感じています。
241名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 00:13:45 ID:NrIVIAZg
専門医にみてもらった。二度目。グレーゾーン確定っぽい。
診断名つくよりはめでたいのかなあ。
242名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 00:34:18 ID:6W9u6Nhq
グレーゾーンの確定っていうのは何歳くらいでつくものなの?
決め手はなんだった?
243名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 08:46:42 ID:NrIVIAZg
>>242
この春で3歳。一年前にも診て貰って様子見でした。
決め手ってものは無いです。
診断名が付かないという確定というべきかも。
今までもこだわり、不安などなく、ただコミュニケーションが
散漫というかマイペースな子どもです。
(一年前は言葉が遅かったのですが、今はそっちは追いついた感じ)

傾向がうすくて、他の人には判らないだろうから、そこが難しいかもという
お話でした(つまり、自閉症だからとフォローは受けられないけど
何も無いわけではないので)。
244名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 21:39:47 ID:rXrL1MiD
夫の理解がないのがつらい。
突然思いつきで突飛なことを喋られることや
くねくねしてしまうことが耐えられないようです。
こういう悩みを持ったご家庭の方いますか?
245名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 12:52:24 ID:d4sw573i
>224
母親がいくらいっても、「○はあたまいいな〜」と絶賛。
通級なんていかせなくていいと、話も聞いてくれない。
246名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 15:09:01 ID:kFQxcfF5
>>244
相談に同伴させた事はないですか?
うちは私がどれだけ言っても心配し過ぎだって取り合わなかったんだけど
心理士さんに「お父さんもショックだったのではないですか?(笑顔)」
と言われて初めてショックを受けていた。

あとうちは夫自身も自閉傾向のあった分、自分と子供を同一化して
自分は子供の時こうだったから、子供もこうあるべき!みたいな
思い込みがあってこまる。
247名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 15:47:48 ID:YbfgRqrk
>>246
>自分は子供の時こうだったから、子供もこうあるべき!
あるあるある!うちの夫もアスペっぽさ満開の人です。
自分は自分の親とは上手く行かず、
殆ど絶縁状態だったというのに、
何故その親の子育てを肯定できるんだか謎。
248名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 20:46:52 ID:jqbBL28W
> 何故その親の子育てを肯定できるんだか謎。
他にもっといい方法があったかもしれなくても親のやり方で生活できるだけの
術は身につけることはできたもんだからどこかで肯定しちゃっているんだと思う。
言い方悪いけどもともと心があまり強くないところにDVに近い形で躾受けてる感じでは。
249名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 21:33:11 ID:Se4YZtC5
先が読めないとか、他のやり方を想像出来ないとかって感じなのかなー。
250名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 23:16:07 ID:x7e4C24o
>237
定型の親だと、我が子になんで友達できないんだろうとか
仲良くやっていってほしいと切実に願うんだね。
しかし、子ども本人にとって見たら、そういう親の気持ちというのは
はっきりいって、いい迷惑だ。ひとりで遊んでいたっていいじゃない。

それに、見た目にそうだと、もうグレーゾーンじゃないでしょ。
はっきり、スペクトグラム傾向があると思うよ。
本当に社会性を身につけさせたいと思うんだったら、一刻も早く専門機関に
相談して、社会性を身につけるような療育機関に通ったほうがいいよ。
すでに、遅すぎるかも。

しろうとの親が友達とコミュニケーションできるように働きかけたって
ほとんど効果がないというか、「当て馬」にされた友達のほうが大迷惑だわ。

自分も親がたくさんお友達を寄せてくれて、ほおりこんでくれたが、
まったくスキルがつかなかった。
ハウツーが身につく社会性トレーニング受けたほうが少しはまし。
251名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 04:29:44 ID:ipEcYeKJ
皆さんも子供に友達が居なくて困っているのですね、私も本当に困ってます。
今幼稚園の夏休みになってしまい、二ヶ月丸々休みなんです。その間ずーっと子供に付ききりで遊んでやるのが正直しんどいです。
うちの子供は一人遊びが好きではなく、必ず私と一緒に遊びたがります、一日中あーしてこーして言われて本当に疲れます。
それ以外はテレビを見ていて、テレビを消せばあーしてこーして。そして最近を始めたスポーツを始めたのですが先生の指示が全く通らず、こっちがイライラ。
本当に良くないですよね。そんな時友達が家に来て一緒に遊んでくれればいいのにと思うのだけど、友達が出来なくて無理なんですよね。
あー、一体いつまで子供の遊び相手がつづくんだろ。ちなみに海外に住んでいます。
252名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 14:06:54 ID:+HDz5ut8
>250
横レス失礼します。言う通りだね。

 >>定型の親だと、我が子になんで友達できないんだろうとか
   仲良くやっていってほしいと切実に願うんだね。
   しかし、子ども本人にとって見たら、そういう親の気持ちというのは
   はっきりいって、いい迷惑だ。ひとりで遊んでいたっていいじゃない。

いい迷惑なんだよね…身につまされます。

 >>「当て馬」にされた友達のほうが大迷惑だわ。

こちらからコミニュケーションのやり取り返せない我が子は『カベ』でしかないのも確かです。

 >>ハウツーが身につく社会性トレーニング受けたほうが少しはまし。

ずっと良かれと思い療育先を探してきたけど、もう疲れた。
なるようになる、て開き直ったり、
それでも何処か良い療育はないか、のゆりもどし。
…で小2。猿真似でいいからハウツー、身につけさせたい。
 

253名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 14:08:33 ID:+HDz5ut8
sageます
254名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 02:40:49 ID:BB0J49nB
>>252
ソーシャルスキルとか最新型のABAしてるとこがいいんじゃない?
都内ならいくつかあるよ。
255237:2008/07/19(土) 15:11:02 ID:TtTUQjWs
>>250
つらいから学校に行きたくないという状態ではないんだけど、ひとりじゃなく
みんなと遊びたい。でもみんな遊んでくれないという状態なので、
切ないんです。

「どうして遊んでくれないのかな・・・」と母と子で遊びながらつぶやかれて
何もいえなかった。

でも皆さんも悩んだり、習い事もたのしいのかもとか色々参考になりました。
専門機関には3度行きましたが、様子見ましょうと、療育に通うほどでもないと
いわれたりサークルなど紹介されたりもなく、かといってふつうでもなく
と宙ぶらりんで早5年。でも、確かに手遅れになるならば(もう遅いのかもしれないけど
)この夏、もう一度違うところにも行ってみる。
ありがとう!
256名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 00:48:19 ID:DTJKgA+Z
その気持ちよくわかるけど。
でも、評判のいい本「その子らしさを生かす子育て」読んで、
定型の同年代の子どもの集団に無策なままほ放りむことは、
スペクトグラムの子どもにとっては、恐怖でしかなく混乱の元とあって
ひとりで遊んでてもいいかなと悟った。
大事なのは、配慮のある、親や大人と良好な関係をたもつことだってさ。

自分の子どものときを振り返っても、自宅に子どもを連れてきて、
うちの子と一緒に遊んでやってね とい頼んでたが ふつうの?
子どもは「違和感」のある子に配慮して遊んでくれるほど人間できてない。
結局は、うちにある高価なおもちゃが目的だったり、並行遊びにとどまったり、
一方的に利用されるだけだった。それでも仲間に入れてねって執着するのって
なんかみじめだよ。いじめられてもいいから 友達に相手してくれっての、
自尊心がずたずたになるでしょ。

うちの子の場合は、幼稚園の先生やら担任の先生、学童の先生、理科や保健の先生
たまに5−6年生のお姉さんと遊んでもらってるよ。というか、積極奇異?なので
先生たちに付きまとってるらしい。

同級生とはトラブルたくさんで、大変だけど、大人なら配慮してくれるので、
人間関係のルールも少しずつ身についてはきてる模様。
当然、皆さんにうちの子は「スペクトグラム」ですので、人間関係のルールを
しっかり教えてやってくれと毎日のように職員室に日参したし、
教育委員会にも校長にも掛け合ったので、全職員知ってるよ。
257名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 02:17:06 ID:LMvN0jKM
スペクトラム?
258名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 07:21:15 ID:te3lM8VO
思いこみでスペクトグラム使っている?
259名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 09:43:39 ID:3bhzpdJ4
あいあいさん・・・どんまいw
260名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 18:49:50 ID:qXwrfbMa
ええ?アイアイさんなの?
あいあい書いてくれないとわかんないよ。
261名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 10:07:50 ID:pdN1Bnys
あいあいって何ですか??
262名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 10:41:18 ID:p4VgQx59
自閉症スペクトグラムの人らしいよ。ぐぐったら?
263名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 14:19:04 ID:N/F8QPo6
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その22
887 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 03:49:11 ID:ZpzUPGxo
(長文につき省略)
あいあい、アスペ女児だった自分が言うのもなんですが。
(長文につき省略)

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ16【LD/ADHD】
486 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/05/05(月) 13:08:47 ID:Y3DsF/JH
(長文につき省略)
あいあい、うちはグレーじゃなくて黒なんですが。
(長文につき省略)

【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その23
451 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/27(金) 23:07:57 ID:+7REaCd9
(長文につき省略)
あい、自分は成人アスペですが、
(長文につき省略)
だんなもうちの子どももその傾向があります
(長文につき省略)

465 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 10:46:37 ID:LDeXOHRl
アイアイさんは自分は(アスペは)こうであると言う事実を語ってるつもりだろうけど
自分を語るってことは自分を理解してもらいたい、わかってもらいたいという現れだから。
それは自分の気持ちを相手と共有したいと言うのと同じ。
それが、自分の事は理解してもらいたいが相手には興味が無い、
ただただ一方通行になってしまうから嫌われることが多いのだと思う。
いわゆる自己中心的ということで、自分語りは嫌がられる。
スペクトラムであっても人間は成長するので
子どもの頃は身に付かなかった技も大人になれば獲得できる人もいるよ。
それは自閉度の高さにも関係があると思うが。
264名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 15:06:16 ID:QL6sBIjK
451 名無しの心子知らず sage ▼ 2008/06/27(金) 23:07:57 ID:+7REaCd9 [1回目]



あい、自分は成人アスペですが、
自分の気持ちを共有してもらいたいと思わないです。



そんなもの、5歳の子どもでも自然に身につくそうですが、スペクトグラム系
の障害を持っている人間には、一生かかっても持ち得ないいわれる能力だと
その筋の専門家もおっしゃっているんですよ。


むしろこちらをコピペした方が。
個人的にはあいあいさん嫌いじゃないよ。
「あいあいって書くな」と言われれば素直に書かなくなるあたりが、かわいいと思うのは私だけかw
265名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 11:15:25 ID:l3OwkkjX
放課後の遊びかぁ。
小さいうちはいいけど、高学年〜中学とかはどうなんだろ。
塾オンリー?
266名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 23:46:40 ID:B0Pt858L
>>248
>何故その親の子育てを肯定できるんだか謎。
>他にもっといい方法があったかもしれなくても親のやり方で生活できるだけの
>術は身につけることはできたもんだからどこかで肯定しちゃっているんだと思う。
>言い方悪いけどもともと心があまり強くないところにDVに近い形で躾受けてる感じでは。



同意!
そうそう!夫も同じ!

しかし子供が夫の様な大人になると困る‥。
267名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 01:48:52 ID:GOXijH85
チラ裏でしたらスルーして。

年中だけど早生まれの息子。
幼稚園の面接で極端な人見知り(と親は信じたかった)がきっかけで
療育に通っています。
年一回、小児科の医師に診察を受けます。といっても、私が日頃の気になる行動を
医師に伝えて、その脇で息子は補助のおばさんと遊んでるってだけです。

まだはっきり診断されてません。今年も。
私の話から  「他人に対して興味が薄い」
  「記憶的なことは問題ないが、他人の情緒的なことがわからないかも」
  「他人と協力してなにか作業をやり遂げたりすることがないかも」
と、まぁオンパレードでした。

心のよりどころにしていた「幼稚園ではちゃんと集団行動についていってるようです」には
「問題行動がないから、問題がないのではないです。他人との関わりをもっているかどうかです」
と木端微塵。

叩いたりとか、乱暴なことしなくて、いい子だなと思ってたのに。
今年の診察で療育が終わると勝手に夢みてた。
だって療育って言ったって、心理臨床の先生と2人で、おもちゃで遊ぶだけなんだよ。
それも月一回。
「お母さん、気にしすぎですよw」を期待していた私が、現実見れてないバカだった。

268名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 07:34:50 ID:rmCp1nHC
>>267
お子さんが年齢に応じた方法で他人と適切な関わりを持てるようになったら、
療育は卒業できると思う。
年齢が低いお子さんには、おもちゃで遊びながら、お子さんの様子を窺ったり、
遊びながらお子さんが苦手とする事柄へのアプローチを図ってみたり、が療育の中心です。

他害多動は問題視されやすいけれど、医師の指摘する事が出来るかどうかで
小学校入学後の生活が変わるので、目立たないけれど実は重要なポイントだと思いますよ。
自力でお友達を作れる力があるか。
支援が無くても、お友達と適切な関係を維持できる力があるか、に繋がっていくので。
269名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 09:43:52 ID:h68QN5oa
237でグレーなの???
真っ黒にしか・・
270名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 14:38:33 ID:DqjuVOqs
真っ黒って、確定ってことですか?
271名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 14:41:02 ID:0wXdr5BA
>>269
診断で確定しなけりゃグレーだよ
272名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 21:03:37 ID:fBoO8acZ
それなら、>>267はグレーじゃなくて様子見だね。
273名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 22:53:40 ID:xD6PhMYo
グレーが確定したらグレーなんじゃない?
それまでは様子見。
医師にかかっていれば、障害と呼べるレベルなのか、そうでないのか
スペクトラムのだいたいどの辺りにいると考えられるのか
聞いたら教えてくれるよ。診断名とは別にね。
274名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 00:21:13 ID:qbZwrp50
>>267です。

まさに
>支援が無くても、お友達と適切な関係を維持できる力があるか
と、医師に言われました。
そして、また来年様子を見ましょうと。

ですので様子見になるのでしょうか。
私は、去年の初めての診察で、断られずに1年間療育。
そして、今年の診察でも、断られずにまた1年間療育決定ってことで、勝手にグレーと解釈してました。
診断名については、私の聞き方が不十分だったのか、
「・・・が苦手なようです」「・・・は年少でもできる子はできます(息子は年中)」
といった表現をしていました。

課題は友人関係。「とりあえず、親が環境を整えてみてください。それで、仲良しの友達とある程度の期間(長期)
ちゃんと友人関係を維持できれば、いいのですが・・・」(その場その場でいろんな子と楽しく遊ぶのとは別のようです)
とのことでした。

ここからはスレ違いになりますが、ママ友関係が苦手で頑張ってこなしてることに加えて、私自身も
クラス替え後の年中のクラスに慣れてません。ポツン気味です。
息子が慕っている子のママに避けられたり、難しい日々です。
泣きごと言ってても解決しないので、この夏休み、がんばって公園通います。
2学期につながるように頑張ります。

聞いてくれてありがとう。レスありがとう。


275名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 00:45:26 ID:qx1zYVgD
276名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 09:10:06 ID:qbV1faUd
>>274
もし公園通いによって、仲良しになれそうなお子さんが現われたら、
しばらく維持する方向で良いと思う。

でも、もしも難しいようであれば、お子さんにとって居心地の良い場所
(習い事でも良い)を見つけてあげる方がいいかも知れない、と思います。
居心地の良い場所には波長が合うお子さんを見つけやすいから、
お子さんに負担がかかりにくいかも。

沢山のお友達を作らせるよりも、数人でいいからお互いに無理をしないで・させないで
友好関係を築けるように配慮する方が良いですよ、と私は医師から言われました。
ちなみにうちの子はPDD-NOSで、ここではスレ違いになります。
もし医師からいただいてきたアドバイスがご入り用でしたら、
何時でも良いので該当スレでお尋ね下さいね。
277名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 11:14:25 ID:+X9az7Bt
>>267
そんなに療育いやがらなくても…
うちの子もそうなんだけど、「診断」されることは
ない軽度なんだよね。それでも専門家も含めて
サポートして貰えるの、ありがたいと思うけどなあ。

うちの年少児も問題は人との関わり合い。
独特のマイペースさがある。
こないだ、園に迎えに行ったら友達とキャッチボール
(投げるんじゃなくて転がすの)やってて、なんだか嬉しかった。
遊びや友人関係が複雑になってくるとどうなるか、心配はある。
278名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 22:27:06 ID:IuGYEwf+
療育を受けさせられるなんていいな
うちは、軽いから受けられない。
地域には看板にはっきりと「重度障害ナンタラカンタラ」と書いてある施設しかない。
心理の先生はうちの子の場合はPTがおすすめだと言う。
受けたら変わるわよ〜
と言うが医師に経過報告か紹介状を頼みに行くと
「こんな軽い子はやる事がない」
と言って取り合ってくれない
病院では静かにするのでまともに見えるのかな
279名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 23:01:21 ID:b7X/0g20
都内なら、グレー域でもOKな民間の療育はたくさんあるよ。
高いけど。
一回5,000〜20,000円位。
280名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 23:08:34 ID:d0OzW6/k
>>279
そういう所は空きがあれば入れてもらえるけど
ダウンやカナーに占領されていて空きません
今王子クリニックにアタック中です
でも電話がつながらない
281名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 23:12:12 ID:7e5f2Rgk
>>280
王子は予約日の少し後に電話すると、
キャンセル待ちを入れてくれるみたい。
空きが出れば早くに診て貰えるんだって。
けど、あそこもほとんどカナーだそうだから、
グレーでは入れても肩身狭いと思うよ。
282名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 00:16:20 ID:3Yx+zTyF
最近2歳4ヶ月の娘が自閉臭いです。

魔の2歳のせいなのか、自閉なのかが不明です。

風呂嫌がるとか、オムツ替えるの嫌がるとかは良いのですが、
機嫌が悪い状態で抱っこすると、立ち位置を指定してくるのです。
その場所に移動した後も今度は違う場所を指定。
これの繰り返す事が一日に一回くらいあります。
機嫌いい時は指定すらしてこないのですが・・・

こういった症状はありましたでしょうか?
283名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 06:20:42 ID:oJaYrxm1
>>279
うち軽度だけど民間の療育に行っているよ。
飯田橋。ググってみて。
284名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 07:57:15 ID:Ppj+RMW1
>>281
アスペやADHDとカナーでは指導室自体違うから、肩身が狭いなんて事は無いよ。
診断名付いてないって子も結構いるし。
まあ、幼児クラスだと、軽度でも明らかに障害ありな子の方が多いけど。
285名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 09:27:08 ID:8dkfQhGg
>>281
正に今日がその日ですが
携帯二本、家電の3つ組でアタックしているが無理
明日かけてみる
286名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 10:03:30 ID:Ppj+RMW1
>>285
自分の時は、11時過ぎに掛けたらつながったよ。
2月に電話して5月の末とかだったけど。
287名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 15:25:51 ID:uCZyLQKG
自分の場合繋がったら満員でキャンセル待ちに登録してくれるけどキャンセル連絡が入った事がない
今日取れても10〜11月の予約だよね
288名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 05:22:48 ID:zVGfrFTt
だからなんなの
289名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 06:40:23 ID:x2Vr/kLG
>>282
「ここじゃない!!」「こっちがいいの!!」とか言ってやり直しさせられるやつ?
そのくらいは仕様だと思う。
290名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 07:46:49 ID:MmvWirlb
こんなスレがあったのか
様子見ロム住人だったけど、うちはここだ
291名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 09:13:24 ID:Ee8tw1rD
>>265
ウチまさにそれ。中学年までウチ帰ってきて、読書、パソコン、模型と自分の
好きなことに没頭。たまに来る妹の友達の話におやつ食べながら耳を傾ける
程度。
今6年生。塾の同じクラスのコの点数アップダウンまるで関心なし。自分の
行きたい中学に入ることができるかどうかだけ。
こうやって大人になるのかなorz
292名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 00:15:36 ID:aszDvoMU
色々ROMっててここが一番参考になると思ってたらグレー判定は療育手帳不可でしたか・・・
保育所時代から療育通ってて、就学時検診では普通級でOK。想像通り勉強は漢字、応用問題が
でてくるとしんどそうな様子です。小さい頃から比べたらお友達関係は信じられないくらい
楽しくみんなと遊べるようになったのは○。でも勉強のほうはこのたくさんの漢字を、
複雑な応用問題をこなしていけるか?かなり大変そうです。スレよごしでした。
293名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 00:20:31 ID:R6zwCXWW
>>292
療育手帳もらってても、診断名がつかない
または、つきそうもない場合はこのスレで良いと思います。
障害者手帳では無理だと思いますが。
294名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 08:00:45 ID:tqHtSnG4
???
療育手帳がある=少なくとも知的障害があると認められてるって事だよね。
どう考えてもグレーとは違うよ。
知的障害があるのに、うちは診断名が無いから、
軽度だからとかグレーだからと言う人がいるけど、
グレー(発達障害未満)>>>軽度発達障害(知的障害の無いグループ)>>>知的障害あり・療育手帳あり
だよ。
295名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 08:10:39 ID:FLu0Lb9x
療育手帳の発行基準は、その療育先によって異なると聞いたことがある。
療育に通う子全てに発行する所と、ある程度障害が重い子だけに発行する所と。
296名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 08:40:43 ID:R6zwCXWW
うん。障害者手帳と違って、自治体によって
発行基準が違うから、療育手帳を貰えたからと言って
知的障害があるなんて言えないみたいだよ。
297名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 08:46:25 ID:4QdLKEtH
障害手帳と療育手帳と、施設使用手帳とまた違うよね。
就園前の週一親子教室に通ってた時、施設使用手帳作らされて、
その該当項目が分「知的」になってて皆ショック受けたなぁ。
もちろん実際に知的障害なんてある子は居なくて、
ただ言葉が遅め、偏食や、男の人が怖い、とか、ちょっと癇癪持ち等、少々育てにくいだけで通ってる子も居て、うちの子含め診断つく子は一人も居なかったんだけど項目が肢体と知的しかないんだよね。
親子教室終了でそれも返還させられたし、ただの手続き上の事なんだよね。
298297:2008/08/02(土) 08:52:15 ID:4QdLKEtH
↑もちろん、うちの自治体がそうなだけで、
それぞれだと思います。
299名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 08:58:29 ID:tqHtSnG4
療育手帳=知的障害者手帳なんだけど。
ほとんどの地域で交付基準がIQ70以下だよ。
発行元は都道府県。
療育機関の発行する施設利用手帳と勘違いしてない?
300名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 09:32:22 ID:tqHtSnG4
ちなみに、障害者手帳=療育手帳(知的障害者手帳)・精神障害者手帳・身体障害者手帳の3種類あって、
療育手帳は、県によっては知的障害の無い発達障害者に出る事もある。
その場合でも発達障害の診断は不可欠で、グレーでは貰えないよ。
301名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 10:21:42 ID:6Co4OJdg
漢字、応用問題が難しそうというから、自閉低め知能ボーダーぐらいなのかなと思った。
グレーでもLDを併発していると苦手科目の成績ががたっと悪い場合があるけど
そうでなければ、漢字が覚えられないみたいな悩みはあまりないかと。
302名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 13:32:44 ID:FLu0Lb9x
>>297
医師によっては、知的障害は無いけれども療育をした方が良いと思われる
お子さんに対して療育手帳を発行して、一時的に便宜を図ってくれるみたい。
でも、療育枠が塞がっていると軽度の子・グレーの子は足切りされやすいみたい。
303名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 19:21:25 ID:aszDvoMU
292です。療育手帳は今回更新したんです。「返上」を期待したんだけどナ。
現実を受け入れられないものです。判定を受けた日は夜なかなか寝られないもので
ごちゃごちゃ考えてたら「私たちが年老いてこの子が1人になったら家で炭火焼肉でもして
一酸化炭素事故でも起こせばいいわ」ぐらいしか頭に浮かびませんでした。
なるべく子のこの兄弟には迷惑かけたくないしね。
304名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 08:09:20 ID:PZ/dISsP
>>303
何にせよ手帳持ちはスレ違いだよ。
↓のいずれかに移動して下さい。
【運動】発達遅滞【精神】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172803870/
知的障害児の育児
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1163037716/
305名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 23:46:14 ID:oVUp7b48
>>302
療育手帳を発行するのは児童相談所でしょ。
児童相談所の判定会議で専門医師が
数値のばらつきからみて取得させようと働きかけるケースは
発達障害者にも手帳を発行させる自治体にはあるけど、
例えば神奈川とか。
一般的には検査の平均から出された数値が知的障害レベルなら認定されるし、
発達障害グレー程度で知的もない子なら神奈川でも発行されないよ。
306名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 23:47:36 ID:oVUp7b48
つまりID:aszDvoMUさんのお子さんは発達障害はグレーでも
軽度知的障害はあるってことでしょう、最低でも。
307名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 07:28:51 ID:qSEK0A7g
>>305
神奈川県では、IQ90以下の子でも療育手帳が発行されることもあると聞いたけれど、
あれはガセなの?
308名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 08:18:31 ID:otcgXUmE
>>307
神奈川と言うか横浜でしょ。
IQ90以下というのは、福祉の支援が必要なのに、
発達障害であるが故に今まで手帳の対象外になってた人達への拡大措置であって、
むやみに発行してる訳ではないよ。
つまり、知的には正常〜ボーダーでも、自閉症やADHDなど、明確な発達障害があり、
生活に支障をきたしている事が条件。
勿論、自閉症などが無くても、IQ70以下なら知的障害という発達障害だから、
それだけで手帳は発行される。

>>303の子は後者で、前者もグレーではないから、いずれもスレ違いって事。
309名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 10:02:07 ID:67tYIHWM
うちの地域、グレー児でも手帳持ちいるよ。
DQ75以下で手帳取得可能なんだけど
児相と医師の診断とは連動してないから貰ってる人達結構いる。
310名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 10:49:01 ID:otcgXUmE
>>309
それは、このスレで言うグレーとは違うんじゃない?
児童相談所は発達検査の結果を元に、知的障害ありと判断したから手帳を発行したんでしょ。
という事は、その子達は診断名が無いだけで、実際には発達遅滞ありなんだよ。
診断名が告げられてないのは、低年齢で今後変わる可能性があると医師が考えているからか、
親が受け入れられなさそうだからあえて言わないでいるのか、これだけ遅れがあれば言わずとも分かるだろうと思っているか、
単に親の方が聞いてないだけだと思う。

知り合いにも、明らかに遅れがあって保育園でも加配の先生が付いているのに、
診断名が無いからと「うちみたいな軽度は〜」「うちの子グレーだから〜」と言ってるママがいるけど、
その子と他の軽度発達障害やグレー児とでは、明らかに障害の程度が違うよ。
311名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 11:02:53 ID:VF4lpLrK
自閉症スペクトラムのグレーと知的境界域(ボーダー)を混同してる人がいるみたいだね。
どちらも診断名は付かないけど、ここは自閉の方のグレースレだよ。
312名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 11:13:09 ID:OvGmj636
ここのスレ、度々、発達遅滞でIQグレーの話が混ざっては
「ここは発達障害の診断名も付かないグレーで、知的にグレーの子のスレではないよ」
みたいな訂正を入れてる事多いから
テンプレにきちんと注意書きしておいた方がいいのかも。

※精神発達の程度を表すグレー(IQ=70〜85または90の知的ボーダー)のお子さんは
 当スレには該当しません
 
みたいな感じで。
普段「グレー」を知的ボーダーの意味で使ってる人に取っては、ちょっと不親切なテンプレなのかもしれない。
313名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 14:22:17 ID:qSEK0A7g
>>310
療育手帳の発行基準ですら地域格差があるのだから
>310さんがお住まいの地域の基準が全国基準とは限らない、と思うのよ。

>>312
そのテンプレ案でいくと、知的グレーの子はスレ違いという事でいいのかしら?
ちなみにIQ90なら知的グレーではないですよ。

個人的には知的ボーダーのお子さんを持つ親御さんの中には、軽度発達障害と
軽度精神遅滞を(わざと?)混合させている方もいるな、と感じる時がある。
314310:2008/08/04(月) 14:44:13 ID:otcgXUmE
>>313

>>310>>309の地域の話なんだけど。

>知的グレーの子はスレ違いという事でい>いのかしら
いいのかしらも何も、元々スレ違いだよ。
もしかして、テンプレどころかスレタイすら読まずに書いてる人が多いのかな。
315名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 14:51:35 ID:qSEK0A7g
>>314
グレーの解釈も地域というか、医師によって異なるのでは?という意味で書いたのですが。

うちの子は自閉スペクトラムだけだけど、自閉スペクトラムと知的グレーが
重複している子もいると思うのですが、どうするのかしら。
316名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 14:54:49 ID:VF4lpLrK
IQ70以上を高機能とする医者もいれば、75以上と言う医者もいるよね。
実際、IQ75では普通の生活ってちょっと難しい。
小学校1年生で4〜5歳、小学校4年生で6〜7歳レベルって事だから。
75以下で手帳を発行するような所は、福祉に厚い方なんだろうね。
但し、区分は知的障害だと思うよ。
何にせよ、このスレの本来の対象者(知的に正常で自閉症の要素を多少持ってる子)
に手帳を出してるような地域の話は、聞いた事無い。
317312:2008/08/04(月) 14:57:05 ID:OvGmj636
>>313

地域によって、知的ボーダーの基準は多少ばらつきがあるので
IQ90まで幅を持たせてあります。テンプレにして不都合があれば、順次訂正していけばいいかと。
必要なのは、ここのスレがどういう子供を対象にしているかが分かればいい訳なので
一般的に知能正常、多少自閉の要素あり、のお子さんなら問題ないと思うのですが。
318名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 15:00:30 ID:qSEK0A7g
>>317
IQ90でもグレーゾーンと解釈する医師がいるんですね。
小学生で例えると、4月生まれの子と翌年の3月生まれの子程度の差だと思ったので。

知的面での線引きについての意見は特に無いです。
319312:2008/08/04(月) 15:02:37 ID:OvGmj636
>>318
書き忘れたけど、知的グレーはスレ違いです。

広汎スレをメインに、他のスレを参考としてROMで利用されたらいかがですか?
320名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 15:03:36 ID:VF4lpLrK
>>315
そういう人がもしいるなら、自閉成分についてのみここで語ればいいのでは?
発達の遅れに関しては発達遅滞スレがあるんだから。
最も、両方の要素を持ってるとしたら、
知的面の遅れゆえの問題の方が目立つだろうから、
話が合わないと思うけどね。
ここって、通級通っていてもIQ130とか、そういう子の方が圧倒的に多いから。
321名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 15:16:33 ID:VF4lpLrK
>>318
川崎だと6年前からIQ76-91を知的境界域としてる(つまりIQ75以下は知的障害)から、調べてみたら?
自分で言ってるように、地域や医者によって基準が違うんだよ。
ちなみに川崎の場合、知的境界域+自閉症と診断された場合はB2の手帳が出るようになってる。
>>308の言ってる横浜と制度的には近いかな。
322名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 16:49:42 ID:qoXaDghy
>>320
> ここって、通級通っていてもIQ130とか、そういう子の方が圧倒的に多い
どこに書いてあるんだ
323名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 18:13:11 ID:qSEK0A7g
>>321
そこまで噛みつかなくてもいいのでは?

>>322
今までの流れでは、住人の多数がそうだという訳ではないと思う。
IQってWISC-IIの数値Iが根拠だよね?
この期に及んでK式だの田中ビネーとか言わないとは思うけれど、
そうなると主に学童期の子が対象になってしまうのでは?という懸念が無きにしもあらず。
324名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 18:14:12 ID:qSEK0A7g
○ IQってWISC-IIIの数値が根拠だよね?
325名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 19:33:54 ID:bmQQ5PqX
>322
それうちかも
135で自閉も低い
目で見る知能が125で耳が138だけど
何故かトータルで135
こんなに素晴らしい数値なのに学校では落ちこぼれ
4年生の時はLDかと思って受診したが違う
絶対音感のせいで言語がドレミに変換されていた。
何もかもがグレーだからここにいたよ
今は中2でかなり改善された
326名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 20:13:40 ID:ROUyHVYL
IQ高いと本人しんどいんだよね。
できるはずの自分と実際の自分が食い違いすぎて嫌になる。
327名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 20:57:32 ID:HHuAiDnx
>>326
どういう意味?
頭がいいから何でも出来るんじゃないの?
ゴメン知能の高い子に関しては無知なんで、教えて下さい。
328名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 21:29:39 ID:/DBnPatH
頭がいいから何でも出来るんじゃないの?

いやいや、知能と自閉度合いは別でしょ。自閉に関しての知識ある・・よね?
釣り針だったか?
329327:2008/08/04(月) 21:49:26 ID:z+2VdSY9
>>328
自閉についてはまだよくわからないです。
勉強中です。
グレーで説明されます?
うちの場合は多動でIQは普通より半年進んでいます。
うっかりと忘れ物が多く、
病院では診断がつく程じゃないし
訓練も出来る施設が無いですと言われて
貼り紙やポスターで注意させるように言われて
3ヵ月後に予約が入っています。
330名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 00:28:59 ID:GIe6D0kJ
>>329
とりあえず診断がついてないなら、こっちへどうぞ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ18【LD/ADHD】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216469354/


うちもIQは125ほどあるけど、スペクトラム特有のばらつきのせいで
出来ない所はかなり出来ない。平均以下。
一応先生には、がんばれば出来るという問題ではない事を説明はしているけど
先生はそれほど神経を使ってくれる訳でもなく、出来る部分を物差しにして
出来ない部分を伸ばせとプレッシャーをかけられて子供が荒れてる時がある。

こういう時に、診断名がついている子と違って、ほとんど配慮が期待出来ないのが辛い。
配慮してもらうには自閉傾向が軽いという事なんだろうけど・・・
331名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 03:18:47 ID:jUa9eybp
うちもビネーでIQ122、WISCでも平均111あるけど、実際には結構ばらつきがあって、苦手な事が多い。
知能でカバー出来たら障害じゃないよ。
332名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 03:27:35 ID:ega+Z2MR
うちは知能でカバーして出来ているけど
本当はわかっていない
と言われているけど?
333名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 08:50:10 ID:IFCqzPCl
>>331
>知能でカバー出来たら障害じゃないよ。
勉強上手で成績だけはいいのですが、日常生活においてダメダメなところが多い
場合はやはり障害があるとみなされるでしょうか?



334名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 09:24:03 ID:DVITgyvn
>>333
ここは障害があるとみなされなかった子ばかりだから
ばらつきがあろうとも、個性の範疇として扱われるよ。
335名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 12:49:44 ID:tYq2HuF9
うちのは平均IQ128だけどやっぱりバラつきのある部分は
IQの高さでカバーしていると言われたよ。
同時処理は苦手だけど継次処理の優秀さで補うみたいな。
結果的には苦手なとこは普通以下だけどそれなりにw
できてることはものすんごーくできる。
336名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 15:30:09 ID:ZtGHCk2s
出来てるところを基準に全てを要求されるし、それなりに出来ることだとは言っても当人にはつらい。

苦手だからサボってるわけじゃないんだけどね。
337名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 16:10:10 ID:409oo+O5
一部の分野で高い能力を発揮出来る子は、苦手とする分野でも相応の能力を期待されがち。
けれども本人は辛いのに、IQが高いばかりに辛さを分かってもらいにくい。

先日定期検診で発達検査の結果と共に、医師から「将来は博士ですね」と
言われたけれども、「もしも健常児だったなら」とつい思ってしまった。
IQ130超えでも、自閉度が低くても、自尊心が低下しやすい性質の子だから、
医師が言う将来像にも手放しで喜べない。
今の状態を少しでも改善させるために頭をフル回転させることだけで精一杯だからかな。

逞しくて健全な精神が生まれつき宿っている子を見ると、
一生の宝物なのだから(私の子の分まで)大事にして欲しい、と心から思う。

リアルでは決して愚痴れないので、ここで愚痴ります。
338名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 16:48:10 ID:tYq2HuF9
うちの子はとってもプライドが高いんだ。
クラスの子を馬鹿にした時、
人には皆いい所が一つはある。
○君は勉強できないけどすっごく絵が上手だよね。
△ちゃんは絵も字も下手だけど沢山お友達がいる。
◇ちゃんは走るのはビリだけどピアノがとっても上手。
あなたはあなたでいい所がある。
例え他の事が苦手でも、いい所が一つでもあればそれでいいんだよ。
と、言い聞かせた。
☆ちゃんの様に勉強もスポーツもお友達も何でもできる子になりたいと
泣かれた時にも同じ事を言い聞かせた。

子どもに言い聞かせると同時に、自分にも言い聞かせてるよ。
子どもに多くを求めちゃいけないって。
339名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 17:15:05 ID:409oo+O5
>>338
下から四行目に涙が出ました。

私の子は、出来る分野については「出来て当たり前」らしいので、
出来るようになるまでの過程の楽しさや面白さを教えている最中。
出来ない分野は出来ない事実を隠ぺいしようとするから、
練習を重ねたら出来る事が増えると教え、出来た時は私も一緒に喜んで、
達成感と喜びがセットだと教えている最中です。

医師曰く、親の目が光らないところで隠ぺい工作をしてしまうのは、
思うように出来ない自分に嫌気をさしているからと、
それを誰かに知られることを恐れているかららしいです。
逞しい精神を持つ子なら多少叱っても立ち直ってくれるという安心感があるけれど、
自己肯定感が低い子なので、その辺の塩梅が難しいです。

のび太がテストをお母さんに隠しては叱られる話を読ませてみて、
していることの本質は同じだと諭してみます…。
340名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 17:16:41 ID:pDJSMzUP
友達のいい所を知るために
わざわざ〜ちゃんは何々が「出来ないけど」と
苦手な事を認識させる必要なんか無いでしょうに
例えお子さんが、他人の欠点を口にしても
それを気にする必要は無いと言わないの?
341名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 22:14:48 ID:BDS0ei+h
>>340
それは理想だろうけど、
そういうふうにマイナス面も含め噛み砕いてわかりやすく説明しなきゃ理解しにくい子もいるよ。
うちの息子もそうだ。
決して友達のマイナス面を認識させたいわけじゃなく。
342名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 23:44:00 ID:tYq2HuF9
>>340
子どもの言葉をそのまま返しただけで
できないことを認識させたわけではないよ。
うちの子どもの中でそのお友達への評価が出来上がっているのに
それを気にする必要はないと教えても、お友達を見下したままになってしまう。
人にはそれぞれ得て不得手があるから
もっと人の良い所を見られるように探せるようになって欲しい、自分の中の事も含めて。
要はイメージの払拭というか上書きというか。
こういう説明をしてはじめて、「そうだね、皆も良いとこあるよね。」と納得してくれたよ。

うちの子には>>341が言ってくれた通り「それを気にする必要は無い」は
残念ながら通じないな。
てか、普通の人でもそれは難しいんじゃないの?
人間て良い所より悪いところの方が目に付くものだしね。
343名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 01:21:53 ID:VttPMKmO
検診ではスルーだったものの言葉が遅れていたので見てもらったら、
他人に興味が薄いと指摘された1歳後半の頃が嘘の様に
友達が大好きでおしゃべりになった年少男児。
テンションが高くてノリがいい所為かクラスの中じゃ人気者らしいけど

友達と遊んでるのを見ていると、ふざけすぎ、調子に乗り過ぎのところが多々見受けられる。
自分のおもちゃを気持ちよく貸せる事もあるけど、自分が使いたいんだと、我を張って泣いてしまう事もよくある。
今は人気者でもだんだん浮いて来たりするんでしょうか?
344名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 01:40:23 ID:MBIUkKIU
>>343
心配だった息子サンがクラスの人気者になるなんて良かったね。
とりあえず今の状況を喜ぼうよ。
生育歴に何の心配も無かった子だって今後のことはわからないんだから
どうなるかわからないことで悩むことなんかない。
ただ、ちょっとした変化も見逃さないように
注意深く見守っていく必要はあるかもね。
345名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 18:24:36 ID:F83WseSR
>>343
似たようなお子さんを知ってるけど、小学生になった今でも、
クラスの子は勿論、先生にも可愛がられてるよ。
その子はADHDで通級に通ってるんだけど、誰からも愛されるキャラでうらやましいよ。
こればかりは生まれつきのものだからね。
346名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 20:09:02 ID:orOCMtRn
>>343
積極奇異っいぽいのかな?

浮く可能性もある、
とけ込む可能性もある、
とけ込んだり浮いたりを繰り返すこともある
人それぞれとししか言いようがないよ。
347343:2008/08/08(金) 00:13:03 ID:xdrx+Y18
>>344-345
ありがとう。今は本当に嬉しい状況なんです。
周りより幼い感じで天真爛漫なので、親から見ても、例え何やらかしても可愛いんだけど
ふと、カワイイで許されなくなる時期が来るんだよなと思ったら、先が心配に。
検査ではIQは悪くないのに、なんだか幼くて、KYな所もあるし。(年少男児なんてそんなものだろうけど)
ハイテンションになるとふざけすぎて、まるでご機嫌な酔っぱらいです。
カワイイ、面白いで済んでるうちに成長して落ち着いてくれるといいんだけど。

>>346
積極奇異ってほどでは無いと思ってるんですが。
知らない大人には親が促さない限り自分から話しかける事は無いし、
初対面の子供には話しかけるけど不自然な感じはなく、すぐに仲良く遊んでいて、向こうが乗って来ないとちゃんと引いてる様子もある。
でも、その話題はその人には分からんだろ、という場面はよく見られます。
それから、見かけた知らない人の事を、その人に聞こえてしまう様な大きな声で話題にするとかもあります。(あの人〜してるねぇ。等)
どんなものでしょう?
348名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 07:56:05 ID:9o987OtG
>>347
うちもまさにそんな感じな年少男児。
先生からもかわいいから皆の人気者ですよ〜と言われてる。
でも先の事を考えると心配が絶えない。
それを先生に言うとお母さん心配しすぎです。
と返されてしまうorz
先生は同じ組の多害ありの多動疑いで親の自覚無しの子でいっぱいいっぱいらしい。
だんだん成長するにつれてKYなこだわりとか消えてくれたらいいんだけど・・・
349名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 11:43:08 ID:aaCWg3Of
DQNは子供なんか産まないでください。

迷惑ですから
350名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 12:16:58 ID:7i2mK9pS
>>348
情緒障碍児クラスの先生が
「ここに通ってくる子たち以上に普通級にたくさんいるのにね。」
って言ってた。
通級、様子見連絡済みの子も抜きで、どのクラスにも2,3人は
思い当たる子がいるそうだ。
351名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 17:37:47 ID:LP6bmJho
>>350
うちの子が4年生の時に先生にうちの子の事を話したら
凄くびっくりされて、
クラスにLD含めて何人か気になる子がいて、
全員にちょっとしたワーク(実物を見たら渦巻きや三角みたいな)をやらせたけど
うちの子は特に問題無かったと言われた。
先生が教育相談をすすめても断ったりキャンセルしたりする人ばかりみたいよ
352名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 01:10:21 ID:6jqePvDw
このスレは活動報告されています。
(上から2番目のURL)
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1216307359/231
353名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 21:52:16 ID:cA/23i/d
愚痴ります

保健士と保育園の園長が児相行けってうるさいから 片道1時間もかけて息子連れて行ってきたけど
案の定上辺だけの精神論聞かされて何の参考にもならないビネーやっただけ。
去年と何にも変わってない。
行政機関に関わるたびにイヤな思いする。

グレーゾーンって言われて、特別に支援が必要な程でもなく、かと言って皆と同じょうには行動できず
散々悩んだ挙げ句に行き着いたのは
せめて親だけは『あなたはあなたのままでいい。皆と違っても家族みんなはあなたが大好き』

って伝えることぐらいって、やっと腹くくったとこなのに。

相談するところを別に探したほうが良さそう。

子供のことを知りもしないような奴や保育士のくせに発達障害も知らないような奴らに振り回されるのはもうたくさん。
354名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 07:37:50 ID:oBpMdGhd
児相じゃわからんでしょ。療育センターとかないの?
355名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 07:52:39 ID:oBpMdGhd
>発達障害も知らないような奴らに振り回されるのはもうたくさん。

こんな事言うくらいなら医者に診せればいいのよ。
一番正確なところ教えてくれるでしょう。
356名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 09:00:57 ID:Es9p+jC2
>>354
うちの地区の児相は判るよ。心理士もいる。
児相から療育センターに紹介してもらえた。

>>353
保育園はあなたが出来る筈の対策もとっていないと
思ってるんだろうね。本当のとこはどうなのかな。
発達障害は治らないけど、問題行動は改善できる場合も
多いと思うよ。保育園がそれだけ言うなら
なにかあるんじゃないのかなあ。
357名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 09:40:13 ID:oBpMdGhd
というかさ、グレーゾーンて専門医に診せた上での事でしょ?
専門医に診せてその結果を保育園に伝えていたら今更児相に池なんて
言われるはずないと思うんだけど。
医者に診せてないならスレ違いだし。
358名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 10:14:44 ID:ccnWFrq5
>グレーゾーンって言われて
の主語が誰なのかによるね。
ビネーを参考にならないと言い切る理由は何だろうか。
359名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 13:55:23 ID:a1TwD8e0
もし就学に近い年齢の子なら、田中ビネーより、K式やWISCの検査結果の方を
求められるからかも。

355さんに同意。
360名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 11:00:00 ID:ltPhIlSp
発達検査はその子の状態に合わせてやるからね。
ばらつきがありそうならWISKだけど、全体的に遅れてるならビネーだし、
言葉が無いならK式が多いよ。
361名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 18:06:17 ID:Q71ZldDE
保育園から「児童相談所に行け」といわれるっていうのは、
「児童相談所から福祉センター等の療育施設を紹介してもらって行ってくれ」
って意味であることが多いよ。
何か園で問題が起こっているからそういわれるんだと思う。
グレーゾーンだってことを園には話してあるのかな?
357さんに同意。
362名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 21:02:04 ID:WaTBhLuN
2008年3月8日(土)札幌深夜、中央区南5条西6丁目付近で、
NPO法人えじそんくらぶ代表の高山○子氏と、北海道大学教授の田中○雄氏が、
泥酔状態で腕を組みながら、夜のススキノをふらついていたとの目撃情報があり。
以前から、高山氏と田中氏の不倫疑惑は根強くささやかれていたことですが、
スクープ写真があるなど特別確証となる情報はありません。
二人の関係には疑惑がいっぱいだという報告は多々寄せられてはいるのですが。
そこでこの2人に関する情報提供をお願いしたいとおもいます。
どんなに小さなことでも良いので、高山氏と田中氏の関係を示唆するような情報や噂がありましたら、
下記メールアドレスまでお知らせください。
この2人は、公人であり国の政策にもかかわっているものたちなのに、
製薬会社との癒着疑惑もある者たちで、
障害をもつ子供たちやその親たちに大きな犠牲を強いていることも考えられます。
ですから、徹底的に調査したいと思っておりますので、何かありましたら教えてください。
ほんの小さなことにも真実がある場合はありますので、よろしくお願いいたします。

[email protected] 
363sage:2008/08/20(水) 08:23:55 ID:5uLAEtHv
こういう場にこういうことを書く目的って
配偶者か今の地位から蹴落としたい人間かのどちらかの仕業にしか見えない。
親達に大きな犠牲を強いている、て一体何?親ですが特に何もありませんが?
本当に見苦しい。
364名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 10:49:53 ID:CVOGcWHz
子無しですが少し気になったので質問させてください。スレチかもしれませんが。
お盆に帰省した時久しぶりに親戚の子供に会いました。一年生の男の子が二人居たのですが一人一年生なのにヨダレを垂らしてるんです
一年生で首元濡れる程ヨダレを垂らすのはおかしいですよね?
365名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 20:14:58 ID:FBnQC8dn
鼻が悪くて口呼吸なんじゃないか?
ヨダレ=知的障害とか思ってる?
他の特徴が無いからなんとも言えません。
366名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 14:41:03 ID:/VfTCHn2
ヨダレ=知的障害ではない
しかし襟が濡れても拭わないのなら少しおかしいかもね
367名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 19:02:04 ID:ZqlkpKBe
保守しとく?
368名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 23:05:03 ID:bTIyWa2R
保守
369名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 00:02:13 ID:QFoZHprq
自閉症の子供の接し方がわかりません。近所にいるんですが、親が放置してるので、周りだけ大変なんです。どうすれば伝わりますか。本人は、わがままし放題のような思ったとうりでないとダメな子です。
370名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 10:55:55 ID:VyuF5wR4
>>36
もうされてるかもしれませんが、児童相談所に電話してみては?
371370:2008/08/30(土) 10:56:40 ID:VyuF5wR4
レス番間違えましたorz >>369さんあてです。
372名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 18:31:30 ID:QFoZHprq
>>371
ありがとうございます。検討してみます(`・ω・)b
373名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 19:22:29 ID:aKlx6GVN
hoshu
374名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:41:53 ID:hN6oCjFq
上にアスペ診断済みの姉がいる、2歳半の女児です。
今日、療育教室で、児相判定員による判定を受けてきた所です。
この子は、言葉が遅めだった事、こだわり、パニック、極端な人・場所見知り等もあり市の療育教室に通っていました。
来春入園に向けて園に調査した所、希望する園に全て断られてしまった事もあり、担当の家庭相談員さんの助言もあり判定を受けました。
田中ビネー式でIQが確か110で知的な遅れがない事は判明したんですが、
自閉度については、
「定型発達とは言い切れないが、診断名をつける程でも、グレーゾーンとも言えない。」
と言われ、かえって頭を抱えてしまいました。

定型>>>グレーゾーン>>>障害?
   ↑
   ココ?

入園に関しても、気付かずに普通に入園する親子もいるのだからと、
「問題はない」
と再度園に説明して普通に入園させる事を進められました。
正直少し戸惑っています。
(姉は入学してから障害に気付きました。)

この子を個性の範疇と捕らえて育てていくには、
かなり強い個性の持ち主だし、定型の枠にはまずはまらない子。
せめてまず、噛む事叩く事をやめる事、
叱っている事も、きちんと聞き入れられるようにさせなければと焦りもあります。
親の話が聞けない、聞き入れたくないといった事は、自閉的な部分が影響しているのでしょうか。
だとするならばどういった方法でならば、親の意思を伝えられるのでしょう?
アドバイス頂きたいです。
375名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:42:23 ID:hN6oCjFq
すみません下げ忘れました。
376名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 09:30:00 ID:AhxfmkYm
>>374
問題行動の原因が、自閉以外の部分にあるとは考えないの?
あと、健常児のビネー平均は120だから、IQ110は安心出来る数字ではないと思うけどね。
377名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 09:35:32 ID:EPXYGlyN
>>376
IQ平均が120近いのは4~6歳。
年齢に寄って違う。
2歳なら平均100、2歳半なら110くらいだよ。
378名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:36:18 ID:qIOACOZh
>>374
>児相判定員による判定
これがよく判らないのですが…
お医者さまではないのですよね。
お医者さまだとしても、合う合わないがあるし、他に当たるのも手かと。

あと、通っていた療育ではお子さんへの接し方について
保護者への指導は無かったのでしょうか?
そこの先生はお子さんのことを良く知っているでしょうから
より有益なアドバイスが聞けるのでは…
379名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:59:31 ID:qgPTdd3T
>>378
うちの地域だと児相の判定員と言えば児童精神科の医師となります。
(療育機関や病院の医師が出張して判定します)
でも>>374さんや他の地域だと違うかもしれないですね。
>>374さんはそこら辺をきちんと聞いた方がいいかも。
380374:2008/09/17(水) 20:36:24 ID:u473fQLR
携帯からでレス番指定出来ずにスミマセン。
今の自治体には二か月前に転入してきたばかりなんです。
療育教室も、月1で親子教室のような感じです。リトミックや遊びを通じて言葉を出そうといった感じで、保健婦さん主体です。
困って居る事への相談や心理の先生との面談が、各回一人づつと決まって居るようで、終了後に保健婦さんに相談するのですが、
いつも叱るのでは無くて上手く出来た時に褒めるを根気強く続けるといったアドバイスでした。
姉の事もあり、それは以前から心掛けていましたが、
かと言って、人様の子供に噛み付いたら叱る必要があるので
そういった時に視点を合さず、抱っこもさせない。聞き入れてないので、言い聞かせる状態でない、
全く響かない子供に頭を抱えて居ます。

子供に自閉的な要因がある為ならば、どうしたら聞き入れられるようになるのか、具体的な支援策が欲しかったのです。

今回、判定員は児相の職員だと聞いて居ます。
恐らく、そこで明らかに不安な点があれば病院へという流れなのでは無いのでしょうか。
(姉の時は別の県でしたが、児相で検査→障害の疑い→医師へ→診断という流れでしたので不思議に思いませんでした)

381名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 01:46:40 ID:Fc1HGy8Z
>>380
うちの子とタイプが違うので具体的なハウツーが
判らなくて申し訳ないのですが…療育に通っても、
具体的なアドバイスを殆ど貰えないなんて意味ないような。
保健センターや、民間の療育機関など
他に当たってみたほうがいいのでは。
382名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 08:12:30 ID:bnW8m2aS
>>374 早生まれのお子さんなんですよね?
年少からではなく、年中からの入園は考えませんでしたか?
年齢が上がって解決する問題も多いと思いますが・・・。
383名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:18:29 ID:9zsDpcfp
言葉が出れば落ち着くんじゃない?
384名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 07:27:26 ID:4A710N5D
どうやって言い聞かせてるのかわからないけど、
「噛みません」「叩きません」と言うだけがいいと思うよ。
あと、大変だと思うけど、問題行動が出る前に止める。
385名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:56:44 ID:JDM5KUft
>>380
全く響かない子。
うちもそうだった。目をあわせてくれない、抱かせてくれない。
何度言ってもスルーされて、とうとう私が壊れて手をあげた。
泣きながら「なんで分かってくれないの〜」って
何度もバシバシ叩いた。
その日からその問題行動はなくなった。(まあ別の問題行動は残ってるけど)
でも今でも手を上げたことを後悔してる。
聞ける状態の時に常に真剣に伝えていれば分かってくれたと思う。

今ではかなり響いてくれるようになったけど、
ドラマを見て私が泣いていると不安そうな顔をする。
頭を掻こうと手を上げると身をかがめる。
フラッシュバックしてるなぁって今でも後悔で一杯になる。
386374:2008/09/19(金) 18:01:23 ID:Yt0yX3GE
皆さんありがとうございます。
2年保育も考えたのですが、ここに引っ越してきて、
お友達が出来て毎日行き来しているうちに
2語文が出始め、発言自体も増え、友達に対する興味も少し出てきたように思えるので、
周りの友達と一緒に集団生活に入れてあげたらもっと伸びるのではないか?
そう思ったのが3年保育でと決めたきっかけでした。

>問題行動が出る前に止める
最もです。
黙々と無言で争いが起きていて、寸前まで気付かなかった事もありました。
言葉を促しながら、見守り続ける。
そして
万が一の時には簡潔な指示。試してみます。
毎回、長々とどうしていけないのか、相手はどう感じるのか。と叱っていました。
>>385のフラッシュバックは私も心が痛いです。
叩くのは(噛むのは)叩かれた(噛まれた)痛みが解らないからといったアドバイスにしたがって
同じことをした事もあります。
極力語りかけで、(平常時も「噛む事」の話題になると逃げます)
解決していこうと思います。

今日、姉の療育だったので、下の話題をしたところ少し調べてみてくれるそうでした
(そこは小学生〜の施設なので・・)
頑張ってみます。
ありがとうございました。

387名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:47:34 ID:1lP2omje
グレーソーンの5歳の息子の事で質問させてください。
私は今海外に住んで居ます、療育に関してはトップレベルの国で、特に住んでいる地域の学校区は療育に力をいれている地域です。
息子は三歳から学校区で与えられた療育を受けて、それ以外でも民間の療育に通っているのですが、以前に比べてこだわりや、過敏なところが増えてきたような気がします。
正直、療育には私も力を入れてきたし、私自身も色々勉強して日ごろ気をつけてきたのに、何だか腑に落ちません。
学校は今は普通級に通い(先生が決めました)、通級で療育をしています。学校は楽しいらしく、毎日ルンルンで出かけ、帰ってきます。
療育の効果って、どのように現れる物でしょうか?何だか今まで頑張ってきたのでがっかりです。
388名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:57:52 ID:CNRSxa6r
>>387
そういう特徴は、いくら頑張って療育したって完全に消えるものじゃないと思うよ。
療育云々よりも、多分今の子供自身の精神的なものじゃないかなあ。
心配事や漠然とした不安を感じてる事に本人が気付いてなくて
そういうこだわりや癇癪として表に出るんだと思う。

多分これからも、消えたと思ってもまた出てくるよ。
そういうものなんだと理解してあげるしかないんじゃないかなあ。
389名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:10:12 ID:dMOQv8F9
海外の療育がどういうものかは分からないけど、
症状を無くす、治す為に通ってるなら、
期待通りの効果はいつまで経っても表れないと思うよ。
390名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 00:29:13 ID:R+4Q+15o
387です
私の知り合いの子供に同じような軽度の自閉のある子供が居ますが、療育を続けて良くなっている子供が多く、特に感覚過敏が良くなっているようです。
逆に息子は過敏が強くなっていて、以前より目あわせが悪くなっています。
ドクターに聞いてみたら、一歩進んで二歩下がる時期ではないか?という事ですが、そういうことってありますか?
今のところ、療育で物凄く進歩を感じたことが無く、少し疲れました。
391名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 09:43:06 ID:Wkhq+61S
療育で「ものすごく」進歩したら、それは
逆にそれまでの環境がすごく悪かったってことでもある。
学校が楽しくてルンルンで通ってるんなら、環境は本人にとって言うことなしのはず。

目あわせが悪くなってきたっていうのは、
@ 視線がふらふらして定まらなくなってきた
A こちらが視線をあわせようとすると避ける
どっちだろう?

@なら軽い脳波異常がでてるかもしれない。
Aなら知能が進んできて、アイコンタクトをとると相手から反応を要求される、
でもそれが相手の意図に合わないとまずいことがある、とわかって視線回避してるのかもしれない。

一歩進んで二歩下がるなんて、とってもよくあることなので、気にしない。

392名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 11:16:07 ID:+RKurcKl
横ですが
>>391
それの(2)のケースでも
自閉症状にあてはまりますか?
以前医師に「わからない事を聞かれたり苦手な質問をされると視線が泳ぎ、目が合わなくなる」と言ったら
「そんなのは普通」
と言われましたが、様子見スレでは
視線が合わないのは自閉症状
その医師は専門じゃない可能性があるので名前を検索して確認したら
というレスがつき、私も苦手な事や答えに自信が無い時は視線を合わせられないので
それなら自分も自閉かな。
自分の自閉が遺伝したのかなと心配です。
393名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 13:52:15 ID:asup9dJv
387です

息子の場合はこれですね。
>>Aなら知能が進んできて、アイコンタクトをとると相手から反応を要求される、
でもそれが相手の意図に合わないとまずいことがある、とわかって視線回避してるのかもしれない。

そうですね、学校が楽しくて、毎日楽しそうに学校で習った歌を歌ったり、楽しい絵を書いて見せてくれたり、機嫌が良いので良しとします。
安心しました。ありがとう。
394名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:20:57 ID:1IPzrxKN
>>392
亀ですが・・・

「自閉症」という言葉は、もともと統合失調症の一症状をさすんです。
「精神分裂病(統合失調症)の父」と呼ばれるブロイラーという医師が、
精神分裂病(今の統合失調症)の初期症状の一つにあらわれる、
「人との接触を避け、自分の殻に閉じこもり、会話しても目を合わせたがらない状態」
を「自閉症」と名づけたんです。

その、統合失調症の初期症状である自閉症にソックリだけど統合失調症って
思春期にならないと発症しないはずなのに、小児の早期に発症するんで、
カナーは「小児早期自閉症」と名づけたし、
自閉症以外の統合失調症のほかの症状は当てはまらないので
アスペルガーは「自閉症的精神病質」と名づけた。

ブロイラーの唱えたこの「自閉症」という言葉が本家本元なので、
今でも精神障害の診断なんかに自閉という言葉は
病的な引きこもりみたいな意味で普通に使われてます。

視線回避と「視線があわない」というのは微妙に違います。
誰でも授業中答えがわからないとき
先生の顔を見ないようにする等はあることなので、
自分の自閉が遺伝した、というのとは違うはずです。
性格は半分(ウロですが)は遺伝しますので、そのへんは似てるかもしれませんが。
395名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 22:45:44 ID:LM9JB3KY
私にはグレーの6歳の娘がいます。
親戚には高機能広汎性発達障害の同い年の女の子がいるのですが、
その子はすごく積極的で人懐っこいんです。
一方、うちの娘は引っ込み思案で大体いつもモジモジしています。
そのせいか、うちの娘の方が“自閉症”という言葉のイメージに合っているらしく、
親戚の中には、私のことを、
「娘に自閉症というレッテルが貼られるのが嫌だから、
ちゃんと診断してもらっていないんじゃないか」とか言う人がいるんです。
「親が子供の障害に目を瞑ってどうする」と、今まで何度も言われました。
そういう人とは無理して付き合わなくてもいいかなと思い始めているのですが、
親戚の中にはそういう人ばかりなので悩んでいます。
同じような経験のある方はいませんか?
396名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:57:24 ID:8VA5nfSB
逆に空気読めないけど明るく積極的だから
いくら障害の事を言っても、「そうやって子供を病気にする
お前がおかしい」と取り合ってもらえず、
相応の対応が必要な事もわかってもらえず
苦慮しています。

色々と難しいです。
397名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 08:20:02 ID:2c2cTecX
うちも>>396さんのパターン。
乳児だったころ、妹に打ち明けたら
○○ちゃんは笑うから大丈夫だよ!って言われたなあ。

>>395
付き合わなくて良い親戚なら疎遠にしとけば良いと思う。
自分は既に知識があると思ってるだろうから
人の話きかないだろうし、理解してもらうのは難しいよ。
398名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 20:45:51 ID:I3gb1ILF
どっちにしろ理解する努力のない人に理解させるのは、徒労だと考えて、
その分の労力を子どもに割いたほうが、よっぽど有用だと思うよ。
399名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 09:30:46 ID:CHxHHEIk
【社会】校長、自閉症児を拒否 本人前に「この子では無理」・・・愛知県知多市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222987125/
400名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 22:58:54 ID:8DFY2S3p
保守。

運動会シーズンですね。
どうでしたか?
401名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 23:50:37 ID:/msU6rRz
疲れました
402名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 00:28:00 ID:DlO5gGWG
>>400
よかったよ。
楽しみながら、でもしっかり出来てた。
待ち時間は隣の子としゃべっちゃったりふざけたりはしてたけど、みんなそんなものだったし。
ダンスなんかの出来を見るとかなり練習させられてたようだけど、
毎日楽しく通ってたし、家でもよく見せてくれてたし。
様子見スレじゃ、一度でも傾向があったと思われるなら
少なくともグレーと言われてるけど、
最近は特にグレーでもなく普通なんではないか?と思える年少。
403名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 07:43:25 ID:kBOiZNWX
>>402
おめ。でも、普通と思うならスレ違い。
嫌味を言うなら、ここじゃなくて様子見スレで
そういうレスをした人を相手に言って欲しいなあ。

うちは保育園で初めての運動会。競技はちゃんと出来てたけど
待ち時間はダメダメちゃんだった。ふらふらどっかに
行こうとしちゃうので、先生が捕まえてた orz
昨日は従兄弟の幼稚園の運動会に参加した(2回目)。
こっちは待ち時間が少なかったからちゃんと待てたし
ゲスト用の競技にも参加出来てた。
404名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 13:37:47 ID:Uh1+X98O
400ですが、
>402
おめ。普通に見えるようで何より。
このまま「グレー」認定が気にならないようであればいいですね。

うちは、自宅では「普通じゃん?」と思うことも多かったですが、
やっぱり他の子と比べると、「なんか変」なことが多かったです。
競技は普通にできてるんだけど、待ち時間に落ち着きがないんですよね・・・。
405名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 10:17:47 ID:3wpvulvR
幼稚園は日課も指導も固定されているから
流れに乗ってしまえば普通に過ごせるよ。
学校に上がってからが色々あると思うけど
退行したわけでも学校の指導が悪いわけでもなく
「なんとなく、みんなでルールを作りながら過ごす」
というのが苦手な子があぶり出される事があるよ

今がいいなら今は楽しんで
学校で問題が出れば出た事に対してきちんと向き合えばいいだけ。
406名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 22:00:57 ID:6CWQ5TkT
ホシュ。
上げときますよっと。
407名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 01:52:11 ID:6+YNhra0
風俗してて出産するのって危険でしょうか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224407260/l50
408名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 11:06:28 ID:KNpIZa0D
年少4歳男児の長男がおります。
小さな頃から人見知り場所見知り、こだわりが強く、
市の検診の度に訴えてきましたが、
いつも「問題ありません」と言われてきました。
しかし、成長するにつれ気になる行動が多くなってきたように思い、
先日、市の担当窓口にて再度相談したところ、
保健師さんと臨床心理士の先生との面談の場をもてる事になったのですが・・・。
臨床心理士というのは診断がくだせるものなのでしょうか?
児童精神科医とはまた違いますよね?
昨日読んだ本の著者(児童精神科医)が、
保健師さんなどが対応する、市の相談窓口ではなく
大学病院などの小児科に行くべきだと書かれていて、
混乱しております。
409名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 11:23:22 ID:Zqj8JN6H
>>408
仰るとおり、診断はできません。国家資格でもないようですし。
でも、専門医に診て貰うほうが良いかどうか
判断はしてもらえると思います(当たり外れあるけど)。
のぞめば、医師の紹介もして貰えるかも。
なにより、接し方について実際的なアドバイスが貰えるはずなので
面談前に訊きたいこと、困っていることを整理しておいて
有効に時間を使って下さい。

私は児相の心理士に診て貰い、その際、
専門医師の予約も取って貰いました(診断はつきませんでした)。
でも、心理士さんとの時間もとても有意義でしたよ。
役割が違うというか…
410名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 11:33:19 ID:Zqj8JN6H
>>408
だそくですが。
相手が何を言ってくれるか待っているだけだと
何も言って貰えず終わる可能性もあります。
相手の話を聞くことはもちろん重要ですが、
そこへ来るまでに至った経緯、心配点、何を求めているのか位は
(親子教室などがあれば行きたいとか、専門医に診断して欲しいとか)
こちらから伝えないと。
411名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 12:00:56 ID:KNpIZa0D
>>409さん、早速のレスありがとうございます!
大変参考になりました。
心配な点や質問等をまとめて、面談に挑みたいとおもいます。
412412:2008/10/21(火) 13:08:28 ID:L+JWWVA7
すんません。多分二重投稿してると思うっす。
反応が遅くて自分のレスが反映されずに書き込み確認ボタンを押しちまいました。

412で書いた状況だけでもなんだかなぁと思っていました。が、来春就学予定の
弟君がその子にはいるんだ。その子も・・・・療育センターに通っていて,「普通級は
難しい」と言われたそうな。小学校の就学時健診の前に養相に行くそうなんだけど
個別判定が出ても普通級に入れて様子を見たいんだそうだ。それが駄目なら
学内通級も考えていると。兄弟で個別は避けたいと。

 気持ちは分かるが、二次障害で苦しんでいる成人発達障害者としては、
子供のうちに何も荒波に放り込まなくてもいいじゃないというのが持論です。
学校なんて今から思えば天国だったけど、やっぱり普通級だといじめまで
行かなくても子供ゆえの残酷さにやられてトラウマになったりした。

 社会に出てからの方が遥かにに激しいトラウマを抱えてるけどw 

 就学前の親が多いみたいだけど、親としてやっぱり目前の小学校が気になるの?
私は、次男には自立して自活してほしい。使えるなら障害者枠も使って就活させ、
就職に有利だと聞いている高等養護にも入れたいから、手帳は取ったし、
中学も個別しか考えてないんだが。

 定型の親は何を考えているのか素直に知りたい。
413名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 13:50:21 ID:Clc21DYY
>>412
広汎性発達障害総合スレに前半はあるよ。
あわてなくていいから、落ち付いてね。
414名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 16:48:09 ID:hZDXa4Oh
>>412
>>1よくよんで。
これからは、スレを開くのは一度にひとつにした方が良いよ。

あなたの善意は疑わないが、人様の子については余計なお世話としか言えない。
虐待されてるなら通報しろだけど、教育方針までは口出せないでしょう。
後、最後の一行が唐突で前の文章とのつながりが解らない。
定型の親の考えが知りたいのなら、このスレも発達障害統一スレも
スレ違いだと思うけど。
415412:2008/10/21(火) 17:44:52 ID:L+JWWVA7
>>413
ありがとう。あなたは優しい親御さんなのだろうね。

>>414
あなた几帳面でしょう?もしくは「〜あらねばならない」「〜こうあるべき」と
考えてない?
 スルー出来ない自分が言うのもなんだけど414に限らず、すれ違いだと
いちいち反応する人って、やっぱり完璧主義なのかね?
416名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 18:39:55 ID:Zqj8JN6H
>>415
>>414さんはあなたに真面目にレスしてくれてるじゃない。
私にはスレ違いだ出て行け!とは言ってるようには読めません。
レスする前に、攻撃された!非難された!と思う前に、
もうちょっと落ち着いてね。
417名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 19:06:45 ID:awLj5syl
>>412
定型の親の中にも、当事者の親の中にも、
そのお子さんのような親もいれば、そのお子さんと違う親もいます。
「定型だから」で区別や判断出来る事ではないですよ。

当事者の親の中には
目前の小学校が気になる親もいれば、そうでない親もいる
定型の親の中には
目前の小学校が気になる親もいれば、そうでない親もいる
つまり「親が障害を抱えているかは関係なく、一人ひとり違う」です。

1人1人違うのだから、あなたのように

>定型の親は何を考えているのか素直に知りたい

と、障害の有無で判断してしまう方が、

>あなた几帳面でしょう?もしくは「〜あらねばならない」「〜こうあるべき」と
>考えてない?

と言う事になりますよ。気をつけた方がいいかと。
418名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 19:32:28 ID:NoWWsJBG
>>417
ああ、通じないと思うな・・・。
文章の中の言いたい事を捕らえる力が弱いようだし。

>>412
414は親切なアドバイスです。
あなたの為に世の中の常識を教えてくれています。

419名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 23:15:09 ID:QbAcMF5C
ちょっとでも攻撃的な字面のレスだと、その内容なんかスコーンと飛んで行って
ただただ反射的に攻撃をし返してしまうんだと思うよ。
>>414がもう少し柔らかく書いてあれば(字面の問題)まったく別の反応が返って来てたと思う。

特徴といえば、ど真ん中な特徴だよねw
420名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 04:59:07 ID:IC7Yu0Mc
>>408
臨床心理士って、児童(小学生)専門じゃない?
4才児は違う心理士じゃないかな

違っていたらごめんね
うちは年長の終わりに、ある心理士さんと面接したら
「小学生からは臨床心理の先生になるから」といわれたの
421名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:59:43 ID:uVOt81Tq
 これ以上自分が常駐すると荒れるだろうからROMるのが懸命だと思うけど・・

>>417
十分意味は分かっています。419の言うように414の言いたい内容は察しても
スレ違いの一言に反応しました(泣)

 ここはグレーゾーンの子の親が集うのであれば、グレーゾーンの親が
いてもいいだろう!!となったわけです。私の心象風景なんか皆さんには
同でもいいことでしょうが、発達障害なんて認知されてなかった時代に
学童期を過ごし、成人してトラウマだらけで通院しているうちに診断が
ついた親としては、すでに「自分の考えは普通じゃない」「自分は障害が
あるから普通に出来ない」と自己否定の塊になっており、障害のない人=
普通の考えor正解を教えてくれる人と思ってます。
 
 こう書くとグレーゾーンなんかじゃなくストライクど真ん中だと思われるでしょうが
小中高とずっと問題もなく、先生受けも良かったですよ。成績も良かったです。
 だからこそ、我が子には下手に回りから普通と思われ、定型の人と同じ土俵で
社会に出して、ニートにでもなったら・・理解されないがゆえにその葛藤を
他人向ける事態になったらと。
 まぁ、思い込みが激しいのも特徴ど真ん中ですけどねw

 最後にこれだけ。
 学歴があっても、資格や免許があっても職場で上手く人間関係が結べなければ
宝の持ち腐れです。普通級だろうと個別だろうと養護だろうとその子が社会に出るまでに
自分を嫌いにならない環境で過ごせたら、どこでもいいとおも。




422名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:50:38 ID:eEANX+t9
>>421
アスペルガー症候群の子育て
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222371814/
423名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 16:22:59 ID:PamMl0d/
>>421
ADHDで母親になった人 9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221606456/
424名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 17:11:13 ID:uJPaJ0PI
>>421
長いよ。
他人にそんな激情ぶつけられても受けられない。
人はそんなに物好きじゃない
425名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 17:52:01 ID:j41sI/gq
みんな優しいなぁw
鬱陶しいと思っても、ついつい我が子を重ねてしまうからかな。
426名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 02:13:34 ID:NnPo9p04
私は自分の友達を見ているようで
うんうん、うんうん、って黙って聞いてるような錯覚にw
427名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 19:01:11 ID:AXbMi0+4
はじめまして。
グレー様子見のまま6歳1年生の男児です。
専門医ですが、中学、いや高校まで診断つけれないと言われました。
モヤモヤな診断で!鬱ぎみです。
サードでは著しく凹凸がありました。
今一年生ですが、同じお子さんもつ方はテストはどうなのでしょうか?
うちはトータル6割7割の回答率です…
国語でも文章問題なら9割。漢字は2割・・・
算数でも表現処理は3割の回答率ですが、考え方の文章問題は9割です。
LDがあるのか心配になっていますが、担任の先生は
普通、文章問題ができないのが当たり前。でも最初の基礎の問題の回答率が
悪く、後半の文章問題ができる子は今まで長年教師してますが初めてです。。
と言われました。。何かがあるのかですよね。
同じような経験のグレーさんいたらレスお願いします。

428名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 22:17:11 ID:UdVAC3Yy
>>427
すみません。同じ経験をした親ではなく、質問させてください。
今度新1年生の子のことなのですが、
うちも診断はあるともないともいえない。学校にいうならお母さんの判断にまかせる。
といわれてしまいました。
就学時検診にはなんと報告されたのでしょうか。
うちはビネーで106で、ちょっと遅れてついていける程度といわれました。
同じようなタイプでしょうか?

うちは公文に行かせているのですが、個人にあわせ基礎をできるまでやり続けるので
427さんのお子さんには効果的かもしれないです。
429名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 12:13:21 ID:pZCwbH8E
>>428
うちの子もちょっと遅れているが、ついていける程度と言われました。
ビネーも就学前には同じくらいです。
うちは、身辺自立ができている、団体行動ができる、多動は無い、対人関係良好、指示には従える等
で普通級を勧められて、思いきって普通級に行かせてます。
現在もトラブルは無く、周囲に溶け込み元気に通学していますが、勉学、体力は一番低い部類です。
公文も考えましたが、子の場合、数式のみは苦手みたいです。
文章問題の方が得意なので公文に通わせるのは無理かな…と考えています。
430名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 22:51:10 ID:YVIhlHaN
>>429
428です。お答えありがとうございます。
うちの子とそっくりです。1年後は同じような成長をするかもしれませんね。

公文はまず行く気にならなければ、苦手なことの連続で苦痛かもしれませんね。
失礼しました。
ただ、公文の先生がおっしゃるには、足し算引き算はすごく肝心で、
それがきちんとできていないと、3年生以降の分数はできなくなるそうです。
ただ、文章題ができてるのであれば、根本的に理解されているのかもしれませんが。

うちはついていけなくなったら、家庭教師も視野にいれています。
ただ、今までできなかったことが急にできたりするときもあるので、
こつこつ無理させない程度にやっていこうかとは思っています。
お子さんの成長、かげながら応援しています。
どなたか経験のある方のよいアドバイス、伺えるといいですね。
お邪魔いたしました。
431名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 15:50:21 ID:agf0g0fm
>>430
427、429です。
レスありがとう。
今ようやく繰り上げの足し算引き算を理解できた段階です。
これから掛け算、割り算、分数となると追従できるのか心配です。
家庭教師!そうですよね思いも考えもしていませんでした。
勉強のできは悪いですが、なんとかついていける最低ラインです。

432名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 09:26:48 ID:d76I3LJb
>ビネーで106で、ちょっと遅れてついていける程度
何で?
ビネーって100が平均だよね。
433名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 09:47:04 ID:5L4OVQSw
>432
ビネーは、例えばWPPSIと比べて20程度数値が高く出る
傾向があるそうだよ。
だから、ビネーで106という事はWPPSIだと86程度になる
可能性が高い訳で、「ちょっと遅れてついていける程度」と
言われる結果という訳。
434名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 09:59:52 ID:d76I3LJb
>WPPSIと比べて20程度数値が高く出る傾向がある
それは統一見解なの?
どこの医療機関でもその差は考慮されてる?
普通はビネーで85以上あったら異常無しだよね。
435名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 10:34:31 ID:pebxr227
>>434
ビネーとWPPSIなどの検査の違いは知ってる?

ビネーの知能検査は、通常の子ども集団に比較して知能を測るもの。
年齢につき1問でも通過すれば次の年齢の問題へと続くので
得意分野をのみを解いていけば総合IQが高くなる傾向がある。

WPPSIなどのウェクスラー検査は知能をいくつかの下位分野に分けて、
その分野ごとの程度を知ることができる検査。
WPPSIなら言語性IQ・動作性IQ・全検査IQ診断検査ができる。
自閉症だと発達にばらつきがある分、数値が低く出る傾向があるし
得意な所と苦手な所がハッキリわかるので、
それなりの数値が出たから弱い所はありませんよ、とはならない。

もちろんビネーでもどういう問題(数概念とか)が通過しているかはある程度分かるけどね。
436名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 10:49:04 ID:3nwGIcik
>>434
上に書いてる通りだよ。
ビネーとの検査違い理解した方がいいよ。
自閉でも知的障害がない子は、ビネーなら100以上いく子なんて数多にいるよ。
ビネーで100以上超えたから問題ないと喜ぶのは大間違い。

WISCで言語性、動作性の波がなく全検査で100以上となれば
大喜びですよ。
437名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 11:10:46 ID:d76I3LJb
自分はどの検査も100を基準に調整してると聞いてたから、
ビネーは高く出るんだとかいきなり言われても眉唾。
ソースはあるの?
つか、実際IQ100が検査によって正常だったり異常だったりしたら、
混乱するだけだと思うけど。
438名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 11:22:06 ID:pebxr227
>>437
取りあえずネットで色々調べればいいと思うけど
お子さんが病院につながっているのならきちんと聞いてみる事だと思う。

ただ

>正常だったり異常だったりしたら

そもそも検査は正常か異常かを調べるものじゃない。
子供の様子を知り、どこが弱いか、どこが得意か、どういう支援が必要か・・・等を
考える為のものだよ。
単に異常か正常かと言う考え方しか出来ないなら
検査を受けても子供の為に生かす事も出来ないし
例え医師や心理士が検査についてきちんと説明してくれても理解が出来ず
忘れちゃうだけかもしれないよ。
439名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 11:23:45 ID:3nwGIcik
>>437
あなたの子供さんがグレーかどうか分からんけど。
ただIQだけの問題ではないのは理解してる??
IQは問題無い!でも、社会性、コミュニュケーション、想像力の3つ組の問題が過去に少しあった。
勉強はできる、でも指先は尋常ではないほど不器用
勉強はできる、でも対人関係は上手くできない
普通にいけそうだけど、でも普通の子とは
少し成長過程が怪しい部分がある。でも障害の域には到達できない。
そういう子がグレーなわけですよ。
うちの子もグレーで、ビネーは余裕で100以上だけどWISKとなったら80後半でやっとのラインだ。
440名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 11:28:09 ID:pebxr227
>>437
>>438に付けたし。

就学とか単に数値だけで判断しているように見えるかもしれないけど、
実際は数値だけでなく438に書いた

>子供の様子を知り、どこが弱いか、どこが得意か、どういう支援が必要か・・・等

こういう所から判断しているのも大きいんだよ。

多分あなたのお子さんはグレーと言えるかどうかの状態ですごく軽いから
数値だけ、正常か異常かで済ませても問題ないのかな?
あなたが検査について知らなくて済むのなら、わざわざ知る必要はないけれど
疑問を残したまま、誤解したままならきちんと医師に説明を求めた方がいいかと。
441名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 11:36:18 ID:d76I3LJb
…で、結局ソースは出せないんでしょ。
ネットの情報ってこういういい加減なのが本当に多いよね。
鵜呑みにして頭でっかちな親の多い事。
442名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 11:45:59 ID:3nwGIcik
ホケー。。例の人よりたち悪い人現るだ。
結局自分で探すことしないから
ソースだせと逆切れw
例の人は独論でなんやかんやと探し言い放ってたけど
自分で探索してたから、441よりは気骨はあるよね。
443名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 12:27:20 ID:BVQsWI69
>例えば、WISC-III開発時に田中ビネーとWISC-IIIを38人(やや少人数)に対して実施したところ、
> WISC-IIIの平均FIQが100.1であるのに対し、田中ビネーの平均IQは111.7であった。
>WISC-Rと田中ビネーの比較でも同じ様な結果は出ており、
>一般的に「田中ビネーの結果はWISCの結果より10ほど高いと考えた方が良い」と言われている。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E8%83%BD%E6%8C%87%E6%95%B0

>>441
ソースはこれでも良いと思うけれども、専門家の見解から探してみるのもいいと思うよ。
444名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 14:47:31 ID:RWxf1ZH8
すいません。話題きります。
WISCの話題があがったので相談させてください。
小1です。
下位検査評価点について教えてください。
わが子の下位検査評価点で類似3があります。
親としてはかなり悪いと思いますが
言語の先生に聞くと 言語性81 あり 言語理解の群指数が79
あるので これくらいの子は普通学級に普通に在籍している。
特に支援の必要なしといわれました。
下位検査の評価点3は それだけで考えるとかなり悪いような気がします。
本当に 家庭で丁寧に学習させていけばよいのでしょうか?



445名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 15:22:22 ID:x/j32FZo
>>444
言語性は知識 類似 算数 単語 理解 数唱
動作性は絵図完成 符号 配列 模倣 組み合わせ 記号探し 迷路

それぞれだけどうちは理解9 単語11でも普通学級でできる範囲です

446名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 15:37:42 ID:BVQsWI69
>>444
ググると  軽度発達障害の支援に生かすWISC-V知能検査の解釈 というPFDがヒットします。
他に数値は異なるけれども具体例として、
ttp://web1.kcn.jp/kotobanomori/sidou/kennsa/wisckarayzinobaai.htm
ここも何か参考になるかもしれない。

類似の弱さを補う何かがあると思うので、長所は長所として伸ばしつつ、
どのようにすればお子さんに負荷をかけずに類似の弱さを補っていけるか。
具体的方法を検査結果を分析してくれた方に尋ねてみては?
447名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 15:53:02 ID:x/j32FZo
>446
凄い親切な人だよね
上であった人にも親切だったよね
ここの住人さんは優しい人がいるね。
448名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 16:35:11 ID:RWxf1ZH8
445 理解9 単語11 
うらやましい数字ですね。
下位検査の1標準偏差が3と聞き 2標準偏差以上の落ち込みがある
3と言う数字を親として心配になりました。
446
ありがとうございます。
WISKの結果表しかもらえずにそこを参考に一生懸命自分なりに検査結果を
読み取りました。その結果どうしても類似の3が気になり 担任の先生を
通じて 言語の先生に尋ねてもらいました。
しかし言語の先生には 問題なし。といわれ スクールカウンセラーの先生
および 医師の予約は一月先で不安で仕方ありません。
(スクールカウンセラーの先生は 臨床心理士の資格を持ち
学校生活に役立つようにするから 結果を見せてほしいと
お願いされています。)
もうすこし 落ち着いて一月過ごします。

本当に親切な人たちばかりでありがたいです。

449444:2008/10/27(月) 17:02:41 ID:RWxf1ZH8
上記は444です
連投ごめん 愚痴はきです。
「僕は、勉強が出来ない。 先生の言うことが解からない。」と
子どもが泣き出しています。
担任も学力が心配でWISK受けるように言ったのに
WISKの結果凸凹のグラフを見ても何も関心示さない。
自閉症の疑いかかってることも 半信半疑
コーディネーターの先生も 今年度はこれ以上担当の児童を増やせない。

八方ふさがりだ。
450名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 17:10:03 ID:nHlyFIrD
>>444
WISCの類似とは、
「口頭で示された二つの単語の似ているところを答える(例:りんごとバナナなど)」
問題だそうで、この能力が低いと、
・色、形、感触、用途、心情など様々な側面から物事を見る事が困難
・国語→類似する語句や同音異義語の使い分け、詩や物語の心情の理解が出来ない
・算数/数学→回答は出来てもプロセスが理解出来ない
・英語→単語の意味、品詞の分類、変化形などが分からない
などの困難が生じやすいようです。
WISCに関しては、『図解 よくわかるアスペルガー症候群』(広瀬宏之/ナツメ社)という本が詳しいので、読んでみると良いかも。
下位検査のそれぞれの内容や意味、群指数の高低の組み合わせによって、
具体的な状態像や有効な支援例もそれぞれ書いてあって分かりやすいですよ。
評価点3という事は尺度値で見るとIQ69以下となりますが、
低いのがこの分野だけの話であるなら、
他の部分でカバー出来るので、
すぐに支援級にという事にはならないと思います。

ちなみに、うちの息子は来年度入学ですが、
類似と単語が6、符号が8、数唱と配列が9、言語理解が89、処理速度が94、
言語性IQ(VIQ)92、動作性IQ(PIQ)111で5%有意差ありで、
通級指導学級の対象になると言われています。
全検査IQ(FIQ)は101ある為特別支援学級には入れません。
この辺は、診断名の有無も含め自治体によってかなり違うようなので、
支援無しの状態が気になるなら調べてみたら良いと思います。
また、学内での支援が受けられないのならば、療育機関に通うという選択もありますよ。
451名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 18:05:28 ID:BVQsWI69
>>447
褒められると照れるわぁw

>>449
医師に相談する前に、検査結果(A4一枚)をいただくことは出来そうですか?
もし入手が可能なら、医師との話が通じやすいかと。
医師には困っている事を話をすれば、何らかの改善策を提案してくれると思う。
でももし情報共有が難しいようであれば、カウンセラーの方に情報公開するのは
学校を含めて様子をよく見て、慎重に、熟考なさってから判断されてもいいと思う。
子どもの検査結果は、個人情報の保護を確約出来る人に渡す方が無難なので。

一度コンプレックスが根付いてしまったら、そこから発想を転換させるのは
健常・障害関係なく、どのお子さんでも意外と難しいと思う。
もし家庭学習などの学力の底上げによってそれが軽減しそうなら、
視野に入れられてもいいかも。

まだ1年生なら、伸び代があると思いますよ。
452名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 18:11:50 ID:Fpv20IAW
うちなんぞ、恥ずかしいが
言語性98動作81で5%有意差ありまくりだ
現実を踏まえ笑うしかない状態w
そんな差異あるのもはなはだしいが
通級指導学級の対象外となったけどね。
地域や子供の状況で違うかもね
453名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 18:17:26 ID:hojBianq

うちも6月にWISCーV受けました。
(検査時5歳3ケ月)
知識14、類似7、算数10、単語14、理解8、数唱7でした。
先日幼稚園の担任から「相手にわかるように話す練習をしてください。」と言われました。

多動で片時も目が離せない子でしたが最近落ち着いてきていい感じと思っていたのに…。

あっ、ウィスクの話題だったので食い付いてしまいましたが、うちの子は様子見でもグレーでもなく
広汎性(ADHD併発)です。
スレチ失礼しました。

454名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 18:27:06 ID:nHlyFIrD
>>441
他スレのコピペ゚ですが。

4 名前: 前スレより 1 [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 09:13:54 ID:IjLJkKau
田中ビネー知能検査について
http://www.mammy.jp/chinou/report_14.htm
>幼児期の知能検査においては、得られる「精神年齢(得点)」の平均値は、「生活年齢」よりかなり高い値を示します。
>(例:4歳〜5歳の平均的な精神年齢は、生活年齢の約1.2倍、つまり平均的な知能指数IQは約120となります。)

306 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 21:20:22 ID:vcRUctf20
(中略)
ビネーはね、もともとが、学校の集団指導についてゆけない子を検出するための検査。
一斉授業でお勉強についてゆけるか、特殊教育が必要か、教育より訓練が必要か、
障害の重さを見るためのものなので、個々の項目が詳しく出なくても良い。
そのかわり、軽度・中度・重度・最重度の差異がはっきり出るように、
重いほうを正確に検査する必要から、上の方は高く出るようになってる。

ウェクスラーは別名アーミーテストといって、もともと徴兵検査で
兵士としての向き不向きを調べるためのものなので、兵役を免除されるような
はっきりした障害者(知的のみならず盲聾肢体不自由含む)には行わない。
中度以下の知的障害者は受けないことを前提に作られてて、そのかわりボーダーの部分は
正確に出るように、全体に低く出る。
また、LDやADHDのように、上官の命令を正確に遂行するのが苦手な場合は
とても低い数値が出るようになってる。
455名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 18:44:07 ID:Fpv20IAW
希望を持つことはいいけど
現実のお話しです。
うちはグレーでWISCーVで言語98動作81で普通級の加配無しの小学一年生です。
ビネーとなったら120以上はいきます。
でも集団となったらワンテンポ遅れる。手先は信じられないほど不器用。
興味がある事の知識集中は尋常ではない。
そんな息子も対人は良好だから、変だときづかれなく友人関係は今の所問題なし。
今後は不器用で運動能力が劣る奴だと、周囲の友人に今までみたく認知理解して
いただければと思ってます。


456名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 18:59:13 ID:BVQsWI69
いただいた結果表が、検査の内容別数値全てが記載されてあるものなら、
それを医師に見せるだけでも話が通じやすくなるかも。
457名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 23:56:39 ID:v6Xqb9Ev
ちょっと質問させてください。
うちの子は今年長、ビネーで110、運動神経は並、社会性もまあまあで、
普通級判定、診断は今はなんともいえないそうです。
医師が「小学校にいうかいわないかは親しだいです」といわれた。
自分は弱点など少しはなそうかなと思ったんだけど、
療育歴があるとなると、将来、職業につくとき(警察とか消防とかなりたいみたい)
ひっかかったりするんだろうか?
医師に聞いたら、「今なりたいものなんて変りますからー(笑)」で
答えてくれなかった=やっぱりひっかかるのかな?

まぁうちもビネー110なんで、その前に学力でなれないかもしれないけど・・・
子供の夢がもう資格すらないなんて、悲しすぎるよ。
458名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 00:24:53 ID:uchANdLy
うちの4歳の年少児、過去に微妙に傾向があったけど、
3歳半時点で、元々白か、過去に傾向あったとすれば寛解という診断を受けました。
その時に受けたビネーの発達検査で135超えていたんですが、
なんだかどうにも幼い。
とりあえず幼稚園では問題なしで
ブロックやパズルや幼児ドリルなんかは年齢相応には出来ている様だけど、
ノリが2〜3歳児のノリで、お客さんが来ると、「みてみて〜すごいでしょ〜」と、それは3歳…いや2歳児の芸では…?と言う事をやる。
先日遊びに来た2歳児と二人で積み木を崩しをして同レベルで大変盛り上がっていました…
友達が来るとテンションが上がりすぎ、たまに親御さんに引かれます。
接待のつもりか、普段はやらないイタズラをしたりも。
わざとらしい作り笑いで盛り上げようとする様がなんだかオタクっぽい(腐女子っぽい…?)様な気もします。
あそびに夢中になりすぎてお漏らしをする事もあります。
不器用なせいもあり、身だしなみにも問題ありで、幼稚園のお迎えに行くと、誰より小汚くなっている帰ってくる気がします。
運動神経も鈍めで、片足ケンケンがようやく出来る様になったところです。
年少でこんな感じだと、許容範囲でしょうか?それとも奇異さが目立ってくるんでしょうか…
SSTの様な事をやった方がいいんでしょうか?
459名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 10:46:06 ID:LLP8duaQ
>>457
あまり悲観しないで

心配する親心はわかるよ。
我が子は年長のときビネー101 運動神経最悪 不器用で
医師に、この結果だと将来自立して就職できるなんて無理ですよね…
悲観しまくってアホみたいな質問したのね
でも医師の答えは意外でした。ははっと笑い 何にでも本人がやりたいと希望し努力すれば
どんな職種にもつけますよ。例えば美容師、消防、セールスマン、営業や事務職 自衛隊 警察 サービス業
必ず何かの職業につき自立はできます。と言われました。
私は美容師も??と衝撃でした!なんせうちの子は不器用だったからw
医師の理由は、社会性、対人関係が良好で社会に通用できると言われました。
知能は今も低いですが後退はしなく、しぶとく徐々に伸びています。
冷静にシビアに見つめることも大事ですが、可能性もあるかも?少し心の隅にでも
おいとくのもいいのではないかな?

460名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:17:11 ID:Ht5EnjPh
あなた、また現れたね。
あなたの書いてる事におかしな所は見当たらないです。
年少さんなんだからテンション上がればハメだってはずすし、
ちっともすごくないのに、見て見てすごいでしょなんて小学生でもするし、
身だしなみに気を使う年少さんなんていないし、
どこをどうしたらSSTが必要なのか不明です(腐女子っぽいから?)
いい加減、自分の子供を障害児扱いするのやめたら?
自分の母親から常に疑念の目で見られ、個性を否定されてはかわいそうだよ。
461名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:17:54 ID:Ht5EnjPh
>>460>>458
462名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:36:22 ID:LLP8duaQ
>>457
大事なこと書き忘れていました

えーと私は当時はうたぐり深く最低なママでしてw
医師に本当に、美容師、消防、セールスマン、営業や事務職 自衛隊 警察 サービス業
など就職できてる人なんているの?証拠は?ただの一時の慰めいらない!とか…最低な悪態つきました(反省)
専門医は穏やかに、実際現にその様な就職してる子がいると親切に証明してくました、、、
うちの子はどうなるか分からないけど、それから少し希望を持てれる様になりました。
457さんの子供さんもまだまだこれからですよ!
過度な希望はもちろん危険ですが、些細な希望と考えた方が楽になると思いますよ。

463名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 13:59:04 ID:MQxd0LXq
実際医師等の専門職の中にはグレーどころか
発達障害の診断が付いている人が意外といるんだよ。
井戸端会議は苦手でも、仕事の内容と限定されていれば
会話もできるしね。
それじゃ営業は苦手では?と思うかもしれないけど
知識やきちんとした態度が取れれば(無理強いしないとか)
誠実な人と思われたりするし。
(そういう営業マンが好きな老人とかいるからねw)

ただ実際に診断がつく程度になると、常に耳栓を持参していたり
何かしら工夫は必要みたいだけどね。
464444:2008/10/28(火) 14:02:47 ID:0d7asH4X
皆さんありがとうございます。
WISKプロフィールの紙はもらっています。
前回の診察でプロフィールだけはいただきましたが
医師とは、学校の生活の話や教師からの意見書?の話で時間かなくなってしまいました。
ここで 全部評価点出して皆さんの意見を聞こうかと思うぐらい
私の頭は煮詰まっています。
それとも 病院で臨床心理士の予約を取って 相談したほうが良いかな?
ビネー100なんてうらやましい。 うちの子ビネー86でしたよ。
かなりあせりましたが WISKは 言語81 動作94 全検査86。
参考図書探して読んで見ます。

学校の支援は無理そう。
療育施設も行けるとこがあれば 行くから言語の先生や
コーディネーターにも担任の先生を通じて聞いてもらった。
でも公的には無いそうだ。私設は、親の会などで情報もらってほしいと
言われたよ。

あと 教えてほしいのは来年度の引継ぎにも使ってほしいから
先生にもプロフィル渡そうと思っていたんだけど 考え直したほうが
良いかな?
スクールカウンセラーも 一応開業している人なので守秘義務ぐらいは
解かっていると思ってWISCの結果見てもらう気でいたけど
どう気をつけたほうが良いのかなぁ。
世間知らずですいません。
465名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 15:08:19 ID:cyyJLzSR
>>464
羨ましい。
うちなんて1年の時なんてWISCは 言語87 動作57 全検査70
境界最低で凸凹極み自閉模範生と確信したよ。
それでも専門医は一環として診断してくれなくグレー様子見となった。
子供にもよるけど、特に学校生活で苦手で苦痛な事があれば
伝えるのはあたり前だけど、少し遅れていても周囲に違和感をあたえてない
本人も特に困っていることはないのなら
あえて伝える必要はないのでは?まだ診断もないのですし。
うちは四年になったけど、問題ないし診断もまだない。本人も辛そうにしていないから
何も伝えていません。
WISCだけど今の数値のままではないと思うよ。きっと来年には上がることも視野にいれておくのも悪くないのでは?
うちは3年生の時凸凹が減少して言語102 動作101となって少し落ち着いたかな? 

466名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 16:39:10 ID:hgoCtnfo
>>463
そんな能力の高い例や高い学費を出せる家庭の子の例は比較にならんよ。
そんな事言ったら半身不随の医学生もいるよ
身体障害だよ
自閉だから専門職についているんじゃなくて
その職につけるだけの能力があるというのが大前提だよ
467名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 16:42:12 ID:hgoCtnfo
自閉の特徴のこだわりが誠実さという形になっているのではなく
誠実だけど自閉というハンデがある
というのをさも自閉の特徴を生かした職みたいに書くのはおかしいよ
468名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:06:28 ID:I0fi90w7
問題は続かない事だよ。
どうしても居辛くなって休みがちになり二次障害を発症して辞める。
469名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:10:07 ID:OpXEP5t8
>>464
もし学校関係者に書類を手渡しするなら、何処に保管するか、万一情報が漏れた時
誰が責任を取ってくれるのか?を確認してからでもいいかなと思う。

私の子の情報が書かれた書類は、職員室のロッカーの中に常時保管。
担任など関係者以外は極力見ない。
万一、情報が漏れた場合は教頭先生が処理して下さる予定。
卒業後は全ての書類を破棄する。(卒業前に念押しする予定です)
個人情報保護法を意識されたのか、これらの条件を学校側から提示されたので
検査結果の書類を預けています。

うちの子は療育をしているため、スクールカウンセラーとは全然面識が無く、
情報を共有していないので的外れなレスかも知れませんが、もしも保管場所などに不安が
感じられたら、書類はその場で見せるだけでメモなどは渡さないという考え方もあるかも。

もし、病院の心理士にWISCの分析を依頼出来るのでしたら、一度してもらう方がスッキリするかも。
470名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:48:43 ID:MQxd0LXq
>>466
能力の高さや学費については障害の有無は関係ないので
あえて「能力や費用があれば」とは書きませんでした。
自閉ならば誰でも慣れると言うつもりはありません。

誠実さについても「相手から見れば」と言う意味で
自閉の特徴を生かしたと言うつもりはありません。
丁寧な言葉遣いや態度は、むしろ臨機応変に出来ない「弱さ」ゆえに
いつでもそういう対応が出来るように育てた結果ですし。
会話についても「仕事の話なら出来る」と言う意味であって
自閉だから知識があるとか仕事の話が上手いと言う事ではないです。

自閉だから専門職に就けると言う意味で書いたのではないですが
誤解させてしまったようですみません。
471名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:59:57 ID:QkTTSOvG
同級生で、グレーか発達障害かわからないけど
医者になった人多いけど。
高校まで同じだったけど、基本はおとなしくて目立たないけど、暗いって訳ではない
共通は聞き役が得意てな感じ
小学生から大人しいけど学力は抜群な子と
小学生、中学前半まで、どちらかと言うと学力は下の方でいきなり伸びた人と別れてたな
同窓会で会ったけど、いきなり伸びて医者になった人は
俺実は小さい時、知的障害とはいえなかったが問題がある子と言われてたと
笑いながら教えてくれた。思い返せば一極に情報処理ができなかった小学生
中学になってやっと要領よくできる様になったんだとさ。
その人は俺もグレーだと思うけど、医者にはなれてるから、グレーだから職業選択範囲
狭くするなんて問題外と言ってた。

472名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 20:04:44 ID:wOMAvc7N
457です。
>>459さんありがとう。やさしい言葉、身にしみました。
なんだか少し道が開けたような明るい気持ちになれました。
親もそんなに頭も運動も優れてないし小さい希望で十分ですよね。

息子は今日聞いたら道路工事の人でもよいそうです。
体力つけさせなきゃ〜!
473名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 20:12:45 ID:RQDxYDIn
本当のアスペと勉強や仕事のし過ぎで
片寄った人は違うんじゃないの?
474名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 21:31:12 ID:FnFecVrg
>>472
道路工事こそアスペルガーには無理だよ
予定が狂いやすいし周りの人がきちんと説明しないし
仕事にマニュアルも的確な指示も無いよ。
とりあえず勉強させなよ
475464:2008/10/28(火) 22:30:25 ID:0d7asH4X
>465 
励ましてくれてありがとう。ビネーが86だったので WISC全検査70代
を覚悟していました。子のがんばりを期待して見る。
子の病院にかかるきっかけが、教師からの知能検査のお願いだったから
教師には いきさつはすべて話してある。 
今になっては 黙っていたらよかったかなとも思っている。 

>469
本当にしっかりしているんですね。上にも書いたけど きっかけは教師の
一言だったから すべて話したし 一応結果も見せた。
ちょっと早まったかな?でも情報の保管場所 扱い方は確認して見る
アドバイスありがとう。

病院に 臨床心理士さんと話が出来るか問い合わせてみます。
476名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 23:13:29 ID:skRtDKV+
472は感じ悪いと思ったのは私だけ?

>道路工事の人でもよいそうです。

職業差別しまくりな上からの意見だよね。
感じ悪い。



477名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:00:43 ID:wTsUMb45
>>476
ブルーカラーの奥さま、お疲れさまでございます。
解放同盟じゃあるまいし、いちいち枝葉に反応しなくても良いじゃん。
478名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:59:43 ID:OIY1GMrW
道路工事とか周りがキツイ職場ほど
グレーは厳しくないかな?
アスペまでいけば、周りはちょっと変った奴だってわかってくれるかもしれないが
グレーだったら変差をわかってくれるのは難しくない?

うちの子もグレーだけど、周りには変だとは一切わかっていない。
アスペで対人 社会性ほどなくできる子でも少し個性的でなんとなく理解されると思うけど
個性もなく普通だと思われてるグレーうちの子は、プレッシャーを年々感じてる


479名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 09:48:33 ID:YTlwq36e
そもそも普通って何だろう
普通だけど自閉に近い子供と自閉だけど普通に近い子供
ラインなんて引けないよね

うちは言語性132、動作性114、全IQ126
知識は満点19、符号7、記号9
5%の有意差ありです
480名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 12:29:21 ID:Mx8n+yFE
上記の方は普通学級?見たら全然普通じゃない?どんな症状ですか?
うちも知的は異常なしですが
走るの遅い
絵が幼稚
掃除機が苦手
カタカナ。ひらがな読める
かんたんな計算問題できる
あと手先が不器用
みんなの輪に入れません
普通学級か支援か悩み中
481名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 12:52:27 ID:9tERVrTZ
>>480
思わず笑ってしまいましたごめん!
うちの子も同じ感じのグレーです
グレーでも色々状態ありますから、グレー希望の星で勇気つくなぁーと思いましょう。

うちも知的異常なしです。
掃除ができないからいつもガミガミ!
手先も不器用ではすまされない!菓子袋開けるのも必死・・・
8歳なんだけど身だしなみようやく気をつかう状態・・・
絵なんてすべて宇宙人みたいな未知なる画伯・・・
輪には入りたいけど、幼稚すぎてスルーされるなどなど・・・
こんなうちの子は普通級でなんとか過して、奴自体ダメージに気づかなく
能天気に過してる。
これはグレー以前に性格の問題か?諦めているよ。

普通か支援か悩む時期だと思うけど、結構ダメージに強いタイプなら
普通級に進むのもいいのでは?
無理となったら支援の方にいく手もあるし。
繊細なタイプだったら最初から支援の方がいいかもね。


482名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:00:33 ID:Mx8n+yFE
481さん
有難うございます。私の希望は普通学級ですがいじめが心配です
どうでしょうか?うちも同級生には相手にされてないようでいつも一人で砂場にいます
もう少しで就学判定なんで任せようと思ってます
今まで六年間特に診断名はなし
このこはのんびりね〜
で心理の方に言われてましたが
親から見たら他の子供さんとくらべてどことなく?違う?みたいな…
幼すぎるのもあるし
まだ 抱っこせがむのは年長さんはありますか?
483名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:19:32 ID:YTlwq36e
>>480
普通じゃないみたいですよ
言語性と動作性の差がありすぎるそうです
今1年生で普通級ですが週一回通級に通っています

症状は落ち着きが無く集中力が無い、自分の好きなことだけ集中する
知識は驚くほどあるのに行動が幼稚です
自分の知識についてこれない友達に偉そうな態度をとります
手先が不器用で絵も字もすごく下手です
484名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:20:51 ID:9tERVrTZ
>>482
8歳で2年生の男です。
いじめ、、、心配になるよね、、、
私もその点が一番心配でした。
しかし、いじめどころか、悲しいことですが、、いじめにも値しない能天気マイペースぶりを発揮して
あいつはそういう奴だと認知された、悲しくも安心している事態ですw
子供て大人の想像以上に成長するよ!
幼いと感じるお気持ち分かるけど、お子さんが団体行動を拒否しなく
団体行動を受け入れる子さんであれば、普通級を推進と思うけどね。
抱っこなんて、普通の子も家に帰ればせがむ子なんて沢山いるよ
思いっきり抱っこした方がいいと思うよ。

485名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:30:19 ID:Mx8n+yFE
すみません。有難うございます。お互いに子育て楽しみながらも頑張っていきましょうね!
486名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 14:03:29 ID:9tERVrTZ
>483
ベタにありそうなグレー児だけど
通級もたまに言葉の遅れあるグレー児は通うけど
それ以外に通うグレー児ているの?
偉そうな態度するグレー児って?
グレーの平均だが控えめ平和主義でない?ASぽいのでは?


487名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 14:31:17 ID:2vcEMA5D
通級も支援級も障害名がなくてもOKに変わったんだよ。
だからグレーで通級に通っていても不思議はないと思う。
地域によっては人数の関係等で希望しても通えない子もいるけどね。
488名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 19:49:19 ID:WZ8h3Xpm
>>480さん
>>481さん
知的障害がないとの事ですが検査されたのですか?
なんかおかしいのかな?どうなのかな?と思ったのは何歳くらいのときのどんな症状でしたか?
489名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 21:00:22 ID:S/PUrhHH
>>476
ごめんなさい。
親戚にも道路工事の人がいるので血筋?とほほえましいきもちでしたが、
書き方がまずかったですね。気をつけます。
490名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 23:59:51 ID:UyARowUT
お友達関係と集団行動があまり問題ないので、普通級判定がでました。
「じゃあ、もしついていけない様子だったら、声かけをしてもらうようお願い
すればいいですか?」と医師に尋ねたら
「お願いしてはいけません、特徴を伝えるだけにして」といわれました。
普通級に入ってしまうと、学校側からの配慮は期待できないのですか?
グレー児は、実際に支援は何もない、と覚悟したほうがよいのでしょうか。
491名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:16:24 ID:N4JyXyyE
>>489
気にしなさんな。

>>490
ホワイトに近いグレーと濃い灰色があるしね。
ホワイト寄りだったら、こっから声かけしないときづいてもらえないよ。
濃いグレー寄りだったら家庭訪問とかで教師の方から、少し疑問がとお話ししてくるよ。
就学前に、説明しておけば体制はある程度整えてくれてもらえると思うよ。

492481:2008/10/30(木) 14:39:01 ID:N4JyXyyE
>>488
ごめんきづきませんでした

あやしいなぁ〜〜と感じたのは2歳になってからかな。
公園で同じ年の子と遊んでいる様子で、全ての成長が遅いなと感じたのがきっかけです。
年少幼稚園で、とかく行動が遅すぎる。
マイペースの範囲で認められるか疑問。かぎりなくあやしいと感じました。

検査は年少で新k、年中はビネー、年長はビネーとWISC受診しました。
小学生からWISCだけです。
知的障害はないけれど、WISCは出来る、不出来の高低があります。
上にも書かれた方もいますが、うちの子は言語102で動作は90で
濃い灰色ってとこかな?

493名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:11:23 ID:TVk0Zhgm
>>490
入学前にお願いしてもいいと思う。
就学予定の小学校に何度か話をしに行くことによって、配慮が手厚くなることもありますよ。
(けれど、例えば来春、上層部が異動した場合は必ずしもそうなるとは限らないです)
低学年のうちに周りの子と同じくらいのペースで反応していけるようになれば、
一つ心配が無くなっていきますよね。

ただ、幼稚園や保育園のような手厚い配慮を最初から過剰に期待しない方が良いと思う。
他の保護者や生徒との兼ね合いの中でも可能な支援を、入学後にも
担任の先生に少しずつ具体的にお願いするような感じが無難かな。
494名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:14:50 ID:eyVhUvSi
新k式で平均85、低い項目は74,5だった5歳児
この数値は知的障害はない状態?それとも知的境界域?
wisk受けたらもっと下がるのかな
495名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 21:51:29 ID:VabjmOQJ
491さん,493さんありがとうございます。多少ははたらき掛けてもよいのですね。
普通の指示には従えると思うのですが、なにぶん新しい環境なので、
できるだけいやすく、かつ他人に迷惑掛けないようにあと半年がんばります。
うちは事情があってどうしても学童かトワイライトにいかねばならないのですが、
医師に「学童ではうまくやってけると思うが、療育にいっている、というと入れない
場合があるのでいわないほうがいい」といわれて複雑な気持ちです。
496名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 22:44:21 ID:myGqtIiD
教育委員会。校長。教頭にいいましたよ
配慮。丁寧な配慮お願いします。と

担任にいってくれ
といわれましたがー

ほっとかれるのが一番こまりますからね

とろいけどしからないでほしいとか
細かくいうつもりですよ
497名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 13:50:09 ID:mgjLfjkL
>>494
新k式だから、幼稚園年少かそれ以下の子供さんなのかな?
もしその年齢で平均85だったら、知的障害決まりにはならない思うけど。
大まかな流れなんだけど、K式の次がビネーなのね。
ビネーで境界線以上にいっても、どこかに能力の偏りがあるようだから
その偏りを詳しくみましょうとなって、WISCとなるのね
ビネーで境界線以下の子を、専門医がWISCを勧めるって話しはないらしいのね。
ビネーで100以上でもWISCでは80や90となっちゃう子もいる。
ビネーが80でWISCだったら100以上の子なんて、いないと思うよ。



498名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 08:44:24 ID:Uno5fIMD
>>494
K式は検査項目が大きく3つに分かれてる。
運動・社会性・言語。
これがおおざっぱに、
身体障害(肢体不自由ね)・精神障害(自閉症含む)・知的障害を表してるの。
低いトコがどこかによるけど、高機能自閉症だったりすると、
社会性の部分が落ち込んだ状態になり、運動は高くなる場合がある。
ビネーやウェクスラーは「知能検査」なので、運動と社会性は入ってこない。
だからK式で85でビネーで100いっても、発達障害じゃないってことにはならないのよ。
逆に3〜4歳の知的障害のない脳性マヒの子なんかが障害が確定してK式からビネーになると、
歩けないとか字が書けないとか箸が持てないとかは肢体不自由として計算して
知能や社会性とは分けるから、K式で重度になってもビネーだと健常になる。

お子さんの低かったトコはどこかな?
そこを補強するようがんばるか、高かったとこを伸ばすかは、その子によるよ。


499名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 15:29:43 ID:8THctTux
なんか違うなと思ったのはどんな症状でしたか?
二歳位のときに違うなと思って相談された方とかいるのかな
500名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 18:33:49 ID:oLpxQSM7
>>499

>>492さんが違うと思った行為カキコしてるから
これを参照にしてみれば。
「なんか違うなと思った。いつから相談どんな症状で」他スレでも多いよね。
二歳ならKはできる前提なのですから、そんなに心配なら専門医にかけ込めばいいじゃん


501名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 20:27:11 ID:Uno5fIMD
>>498
自己レス・・・

ごめん間違えた。
運動・社会性・言語で分けるのは遠城寺だった;;
K式は
姿勢・運動、認知・適応、言語・社会だった。
502名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 00:46:43 ID:8TSQO3FT
障害児とその親は目障りだから消え失せろ!!!!!!!!!!
503494:2008/11/02(日) 01:54:06 ID:jgxTRBEJ
>>497>>498さんありがとう
もうすぐ6歳になる5歳児です、特に低かったのは言語、その次が認知
高かったのは社会と運動かな
現実には運動能力は年長クラスの中ではビリだけど。
k式の次がビネーなのね、知らなかった。
まずWISC受けるレベルじゃあないかもしれないのか。
発達障害であるのはあるんだろうけど
せめて知的だけでもギリギリ標準になってくれたらなと
淡い期待をもってたんだけど忘れることにします。
504名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 14:54:52 ID:ZULuQ6Ja
>>503
年長でK式その数値なら、うーーーんですよね。
最初でもある程度の子供さんだったら、年長ならビネーからいくものだからね。
社会が高いのは、ルールを守れるってことだから、今まで幼稚園でも問題なかったのでしょうね。
年長なら、来年小学ですよね。
知的ギリギリ、淡い期待は理解はしますけど現実を踏まえた方が今後のためだと思いますけどね。

アスペ、高機能スレを覗いてみるのもいいと思いますよ。


505名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 12:38:31 ID:5hkGt+7/
>>503
>WISC受けるレベルじゃあないかもしれないのか

WISCとビネーの違いは言葉のやりとりが多くなるので
そこそこ理解能力がないと不可能になるんだよね。
だから一般にビネーで境界水準を上まらないと、検査試行が困難になるのね。

知的は軽がる問題ないアスペ、社会性となったら問題に。
知的は境界線の高機能は、社会性は抜群です。

発達障害でも様々だから知能だけではなく、全体的に見守るほうが。


506名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 13:21:55 ID:lK4oq5zY
お子さん小さい時(二歳くらい)目とかあわせにくかったり他人と合わせたりしてましたか?
よその二歳は嫌というくらい他人にも母親の顔もみるのにな‥
うちの子わたしが名前呼んだ時やなんかしてほしい時に目あわせたりする。
他は言葉が遅い‥
507名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 13:44:39 ID:nETtxtkJ
>505
こらこら。
自閉度と知能は関係ないし、ASと高機能で自閉度の違いに
定義がある訳じゃないよ。

ASと高機能の違いって、言語発達の遅れがあるかどうかだけじゃ
なかったっけ?
508名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 13:53:32 ID:5hkGt+7/
>507
一般的にそうだけど
「うちの子は言葉が遅れてもAS希少なタイプもいるから」とスレ荒れるから
一概には言えなく遠まわしとなるしかないでしょう。


509名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 11:16:53 ID:03w5WA0w
愚痴になりますスマソ。
1年のグレーッ子です。
帰宅後今日学校でどうだった?と聞くのが恒例な私ですが
1学期までは、楽しそうに語ってくれたのですが、2学期からは頑なに語らなくなりました。
不穏な雰囲気であまり聞かないようにしていましたが、昨日めずらしくお母さんと一緒に寝たいといったので
嬉しくて一緒に喜んで寝ましたが、泣きながら「友達が僕と遊びたくないから誰も僕と遊んでくれない。理由を聞いたら
お前は話題についてこれないからウザイって言われた悲しい」
どうホローしていいか困惑しましたが、抱きしめて
「そういうお友達もいるけど違うお友達もいるんだからね
○は言われて悲しく傷つくことがわかるから、その気持ちを大切にして、お友達に悲しませることは言わない
ようにしようね」と言うしかなかったです。





510名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 12:14:56 ID:6ufN92Fr
>>509


> ○は言われて悲しく傷つくことがわかるから、その気持ちを大切にして、お友達に悲しませることは言わない
> ようにしようね

この部分は別の機会に言った方がよいかも知れません。

511名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 12:18:28 ID:qJLTRIhQ
>>509
うぅ・・・せつないね・・・。胸がキューンってしちゃうよ。
息子君がんばれ。陰ながら応援してるよ。
512名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 12:37:24 ID:87WwYfml
>>509
とりあえず、明日からどうするかだよね。
勇気を出して話してくれたんだから
何か行動で示してあげられれば良いんだけど…
とりあえず、現状の把握かなあ。
どれくらいハブにされてるのか、先生と連携とれれば
とって、何とか対策とれないかなあ。

510さんとかぶるけど、お説教(のつもりは無いって判るけど)は
別の機会にして、まずは悲しいという気持に共感してあげる方が良いと思う。
513509:2008/11/05(水) 23:42:52 ID:sGDn/2qk
レスありがとうございます。
うちの子は他者に傷つけることも言わなく、自分が傷つけられることを言われても
誰にも言わないです。
そんな子が助けを求めるのはよっぽどだと思いました。
いつも愛想がいい笑顔で世に紛れる術を得させてしまったと反省しています
ですから、今回の件、いやそれ以前にそうとう貯めこんでいたと思います。
そんな躾をさせてしまった私。気づなかった私が一番悪いと思います。

息子は、今日帰宅して私に心配させたくないと思ってるでしょう
「今日は○ちゃん×君達と遊んで楽しかったよ」と言ってる表情や目が
子役みたいな感じでした。演じているのでしょうね。
悲しい気持ちはあるけどそれを言えなくしてしまった私の躾が最悪となったのでしょう。

514名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 07:19:07 ID:7oVxYzib
>>513

510です。
うちの子もめったな事でない限り私に言ってくれません。

512さんの言う通り学校での事は
先生と相談されると良いと思います。

うちの場合、家でのフォローは子供の歳に合わせて当時の似たような経験を話す事です。
その時どう思ったか、どうしたか、今はこう思うなど
傷ついた場合、傷付けた場合どちらもです。
テレビのシーンに共感して伝えたい事を言ったりもします。反応は毎回「え!お母さんもそんな事があったの?」
と、びっくりと安心の両方の顔をします。
そこから話しが広がる場合もあります。決してどうすれば良いなんて結論は出ませんが(傷付けられた場合のみ)
孤独感は薄れ、自分なりに考えるパターンが増えるようです。
親に言えないのは躾のせいとは限らないと思います。
親は親でも自分とは違うという思いが強い場合、キッカケの方が重要かも知れません。
私自身が未だにそうです。
515名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 16:52:35 ID:UWM1vW+a
>>513
躾が悪かったと思わない方がいいな。
自分を責める気持ちわかるけど、お子さんは誰も傷つける事はしたくない優しい子に育ってると思います。
人に対する思いやりの教育は、513さんが努力して培ってきたのだと思う。

先生に相談された方がいいと思います。
子供が崖っぷちに立たされて、それを気がつかなかったと落ち込んでいるけど
崖に立っている状態を、513さんは気がついたのですよ!
だからもっと自信をもって下さい。



516名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 21:44:51 ID:QcEhbl6I
>>513
躾の問題じゃないと思います。
息子さんが、勇気をだされ言いたい事を言える環境に築き上げたんですから。
もし言えない環境なら、このまま息子さんはづうっと言い出せないと思います。
担任の教諭に現状を聞くべきだと思います。
低学年の子供は、先生の前では良い子になるので、もしかして担任の目の届かない時に
何かあったりするかもしれません。
人の良い子供さんらしいので、その隙間に暴言を言われてるかもしれません。
保護に走りすぎるのは危険ですが、今まで愚痴を言わない子供さんが
泣きながら言うのは苦しい立場だったのでしょう。
担任の教諭に、やんわりとそれとなく状況を聞いた方がいいと思います。




517名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 23:42:59 ID:fpHqpgmT
なに甘い事言ってんだよ
躾のせいだろ
518名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 00:00:14 ID:WJshh1FL
躾の問題なの?
子供さんは結局誰にも傷つけてはいないのだし
むしろ自分が傷ついた話しなんだから。
青春の1ページと言う年齢よりかなり低いけど、大なり小なりこういう経験は誰にでもあるんじゃないの
少し手がかかる事にはさりげなく親がサポートで、とりあえず先生に事情を聞いたほうがいいと思う。
519513:2008/11/07(金) 09:45:16 ID:dvEuXSsC
レスありがとうございます。
昨日学校に出向きました。
担任はショックをうけていた様子です。
私も悪かったです。グレーの申し出を学校にしていませんでした。
担任はまるっきし普通、協調性があって大人しく目立たなく問題がない
いい子で手がかからないと感じていたらしいです。
今まで誰にも話せなくて(かっこたる診断はないので)悩んで悩んでいましたが
少し気持ちが楽になりました。
>>514>>515>>516>>517>>518
アドバイスありがとうございます。


520名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:15:44 ID:DF9dzKnk
>>519
ああ、よかった。
これで全部解決、とはいかないかもしれない。
でも、何かあってもお母さんも一緒に悲しんでくれる、
一緒に問題を解決しようとしてくれる、と信じられたら
それだけで、お子さんにとってどんなに心強いことかと思います。
お子さんが少しでも楽しく過ごせるようになりますように。
521名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 13:07:58 ID:LafnKRrO
掃除機やうるさい音が苦手で置いてる葉書やビラをとってきたがります
グレーで就学判定まちです
この上記の症状
同じ方いらっしゃいますか?
522名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 14:27:54 ID:xd34zkzi
>>521
掃除機など特定の騒音が苦手
紙の端を破りたがる
ってのはある
523名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 14:57:55 ID:LafnKRrO
失礼ですがどんな症状のおこさんですか?
うちは知的は普通の発達障害です
街にあるビラとか置いてるタウンワークやハガキをもちたがります
524名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 17:02:02 ID:4SM8aPJH
>>523
企業のロゴとか商品とかが好きで
安心するみたいよ。
525名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 18:53:59 ID:xxpheZ+1
>>519
勇気をだして学校に説明されましたね。
勇気がいるよね。
今後、息子さんがよりよく成長されればと応援しています。
>>521
掃除機の音ですか。特定の音が苦手で、その時は耳をふさいだりするのかな?
掃除機の音の例は知りませんが、車からの重低音が苦手となる発達障害の子は知能に関係なく示す子はいますよ。
526名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 00:44:09 ID:PmMrlQuG
数日前、同じ園の○くんが、「今日息子くん、うちにあそびにくるんだって、いいでしょ?と聞いてきた。
そこの家は小受を目指す硬い家で、他の子とも行き来してないことを知っていたのでやばいと思い、
「ちゃんと○君のママにいいか聞いてね」といっておいたら
帰りのお迎えでママに「ぼく、遊ぶなんていってない、息子くんが勝手にいったんだよ」
と涙目で私もいるのにママに叱られるのか?うそ付いてきました。
切り替え苦手な息子は、まだ○くんちいきたい〜といいます。
なんかよい説得の仕方はないですか。
○くんは親の間でよくうそをつくという評判の子なのに、
先生などの前では賢いし演技がうまいのでこっちが悪者にされそうで、
できれば近づくなといいたいんですが、
ほかに遊んでくれるお友達もいるのに、息子は○くんがすきみたいで、かわいそうです。
でも真っ正直な息子に親としてよそ様の子の悪口言うのも教育上よくないしな〜〜
と悩んじゃいます。
527名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 08:20:36 ID:1p6CBFVv
>>526
親もこだわり過ぎ
あなたの周りのお母さんも。

息子ちゃんと遊びたいな〜でも遊べないんだよ〜
って事でしょ

息子ちゃんの事がおうちに帰ってからも遊びたいくらい大好き
でも、遊べないんだよ
幼稚園でいっぱい遊べるといいねって言えばいいだけ
528名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 09:55:02 ID:uS4Qpf9j
>>526
単に相手が遊ぶ約束に執着していなくて
1日過ごしているうちに忘れたんだよ。
何度も確認されているうちに
遊びたくなくなって
あまりにしつこいからお母さんに言いつけにきた。

と言う感じ
529名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 10:27:01 ID:RiUZoJMK
ヤバイと思ったのなら
「ごめんね、今日はお出かけしなくちゃいけないから遊べないの」
とその場で切り返さないと。
「ちゃんと○君のママにいいか聞いてね」
では、遊びに行く気満々と取られても仕方がないのでは。
遊ぶ約束をしてる時は必ず断り口上を用いないと子供には通じない。

もちろん、よその子の悪口なんて言ってはだめ。
子がどうしても○君と遊びたいと言い、その気持ちを汲んであげたいのなら
自分の心情は抑えて自分の家にお誘いしたほうが無難。
530名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 10:50:06 ID:YW5dRDvw
>>526
多分、尋常じゃないしつこさに、辟易したんだよ。
息子さんは、遊べるかもしれないけどまだ未定
という状況を、おとなしく待てないのでは?
一日中頻繁に遊ぶ意思を確認されていたとしたら
「あそぼう」という口約束は、もはや相手のお子さんの意思ではなく
息子さんが言った。
と、親に涙目で訴えたくなる状況になる。

その様子を見ても尚、遊びたいと譲らない息子さんを見て
我が子可愛さはわかるけど
相手のお子さんを嘘つきだと非難するのはどうなの?
531名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 12:01:11 ID:WAc/DBvC
>>526
自分が悪者になることや、息子が犠牲になることはイヤです><
と言うきもちはわからなくないんだけどこのスレ基準から考えると
相当しつこかったのかもしれない。

息子さんが都合の付かないお友達の家に遊びに行きたい気持ちを
押さえきれないこと、
あなたが切り替えできず相手を責めているだけに読めるんですが。

> そこの家は小受を目指す硬い家
> ○くんは親の間でよくうそをつくという評判の子
> 先生などの前では賢いし演技がうまい
むしろそのくらいあらゆる面でかしこくなって欲しいよ……orz
532名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 16:53:54 ID:6Ek7qcSt
>>526
涙目で訴えたのは、あなたの言うとおりうそをついたのかも知れないが
本当にしつこくて親に助けを求めたのかもしれない。
特に証拠もないのにその子が嘘ついた断定でうちの子かわいそう!な気もする・・
親の間でうそつきと評判になるくらいだから大変だと思うけど、
皆の言うようによその子悪口とかやめたほうが・・
イラッとした態度が相手のママとかに伝わると面倒だしさ。
533名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 18:52:30 ID:3av7YpnY
病院に行かなきゃ良かったと思ってる人いるのかな‥
534名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 18:59:19 ID:VMAw9ta4
>>533
自分の為に?子供の為に?
535名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 19:32:06 ID:DzpGyRoN
>>532ほか、レスしてる人の趣旨には同意だけど、
最初に、526に「息子くん遊びに来るんだって、いいでしょ?」と
言ったのはその子なんだから、少なくともその時点ではその子も
息子くんに遊びにきて欲しいと思ってたわけで。
お迎え時の言葉が嘘だっていうことに間違いはないでしょう。

まあ、相手の子もいろいろ思いがあっての発言かもだし
責めちゃいかんと思うけど。
536名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 19:42:09 ID:xi5axg8N
>>535
526さんの書き込みに余分な感情や情報が多すぎるんだと思う。
だからちょっときつい言い方をされているのかと。
537名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 20:04:24 ID:j17/Yd0c
>>535
幼稚園児に期待しすぎ
健常の子は割とその時の雰囲気や気分や相手の顔色で発言しちゃうんだよ。
正確な情報をいつまでも保存しておく事は無い。
ちょっとした約束はメモみたいなもの
だから、帰り時間までには忘れているから嘘の意識はない。
記憶力が良く嘘をつかない
発達障害の子の親からすると信じられない事だけどさ。
538名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 20:21:59 ID:RiUZoJMK
ええ?自分の保身のためにはバレバレな嘘を
シレっと言うけどな、うちの子w
それはそれで成長の証と言うか何と言うか。
539名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 20:33:07 ID:DzpGyRoN
うちの子も嘘つきます。3歳半。
その時の雰囲気や相手の顔色で…まさに。
子どもだからと思いつつ、将来の為にならんと
嘘は駄目って教えてたけど、スルーした方がいいのか。
勉強になりました。>>537
540名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 20:47:55 ID:cw1xnVxW
大人の世界で言う社交辞令でしょ

自分の子には相手が期待した事や
本気にした場合は実現出来なくてがっかりさせる事を教えて
よその子にはスルー
541526:2008/11/11(火) 21:07:56 ID:I2KCIsIu
みなさんたくさんのレスありがとう。

前も遠足のとき、自分から息子誘っといて、一緒にいた△くんに、息子とあそばなように、って意地悪したのを
△くんからきいていたので(△くんは○くんより息子と遊ぶといったら○くんになかされた)
という悪い印象があったからよけい悪く思いすぎたのかも。
そこのパパも○はよくうそつくんですわ!と愚痴ってたので先入観ありありだったし。
ただ、小受をやめたのかうちの子と同じ小学校にいくことがわかり、
罪のないうそならいいんだけど、今後も説明がへたなうちの息子のせいにされたらいやだなって
老婆心がすぎたかな・・・確かに園児に対して期待しすぎですね。

○くんは今朝も「息子君あそぼー」と笑顔で誘ってきましたが、
息子は△くんと手をつないで遊びにいったので、そんな心配いらなかったかな〜
お騒がせしてすみません。
542名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 21:16:45 ID:3av7YpnY
>>533
病院に行ったがために診断名つけられたとか行かなければ個性と言われる子だったかもしれないとか‥
543名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 21:23:22 ID:BylbxWIP
訳:私のヒガミじゃないんです!
こんなにこんなにこ〜んなに変な子でみーんなに嫌われている子です
理不尽な思いをしているのはうちの子で
本当に性格が悪い子なんです
別にお受験を妬んでいるんじゃないし
その子は全然優れていないから受験も出来ないみたい
うちの子が障害児とか関係なく
その子のアプローチが、うちの子の感受性に合わないから悪いんです!
うちの子がしつこくしたからではありません!

発達障害児の親にしたら、当たり前の必要最低限の対応を
他人に期待したら
モンペ扱いされるよ

お子さんは普通の子より手がかかり配慮がいるんだから
普通以上の気配りが無いと普通のやりとりが出来ない。
他のお子さんの事はさておき
あなたの息子さんとの関係は
相手だけが意地悪だとは言い切れない部分があると思う。
544名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 21:31:22 ID:RiUZoJMK
>>541
モヤットボールをぶつけてもいいでしょうか。
・・・いえ、なんとなく・・・。
545ドロンジョ:2008/11/11(火) 21:54:19 ID:tB9hNqGc
やっておしまい!
546526:2008/11/11(火) 22:28:17 ID:ypowB14C
不快な発言してしまってすみません。
グレーでも世間からみたら外字なんですよね。
今気づきました。
前なぜかそのこにゴミ屋敷といわれたこともあってそのときは気にしてなかったんですが、
パパにも言ったみたいで偶然会ったとき「うちの子はうそつきで」と謝ってくださったんです。
そのこは本当に賢いです。勉強も運動も並外れてできます。
明るい活発な子で、今回のことがなければ、私もよく話しかけて楽しんでいました。
うちの子はトロイし、人気者でもありません。だから心配なんです。
△くんが本当に面倒見のいいやさしい子なだけです。
○くんはうちの子が好きなのではなく、
人気者の△くんが好きで、張り合ってるだけだと思います。
本当に親ばかですね。消えます。
547名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 22:54:07 ID:jXhCuIpn
親馬鹿じゃなく馬鹿親
548名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 22:56:46 ID:xi5axg8N
>>543
的確な訳でワラタ

526さん、被害妄想と無駄記憶とこだわりが結構ひどいかも。
自分の子が健常だと信じたいのかつりかな……
549名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 00:06:53 ID:RoYyj8y0
>>533
一応、小児でも精神科通院歴とかつくんでしょうか?
550名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 01:25:23 ID:b5+19D2E
グレー児って医者でも判断つきかねるっていう子でしょ?
ここでグレー児=発達障害、とか健常じゃないとか、言ってるのはなぜ?

それともグレー児って親がアレだから医者が言わないってだけで
本当は「発達障害」なの??
551名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 01:27:34 ID:w8tx9Tzq
>>550
最終的にどちらに転ぶかわからないけど
健常とは言いがたいからグレーなんじゃ?
552名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 01:56:47 ID:ZP0YZpG0
どっちに転ぶか分からないのは様子見。
ここで言うグレーは、真っ白ではなく少々傾向が見られるけれど、
あくまで個性の範疇であって発達障害ではない。
…はずなんだけどね。
それってグレーなの?って書き込みけっこうあるよね。
553名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 07:48:42 ID:pGbMkp1m
人付き合いは苦手で不思議ちゃんだけど、それなりにクラスに馴染めてる
ぐらいのがグレーだと思うんだけど。
医師もグレーの判断を下すにはある程度成長しないと無理だから
未就学児でグレーという子の話は話半分に読んでる。
554名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 07:53:54 ID:KAw27ljX
>>552
最後の一行同意
うちは、幼稚園では問題なかったけど学校に上がった時に
「いつもお客さんみたいに座っているだけで発言もせず…云々(今のところ)勉強も出来るし友達と仲良くしてるけど云々」
と担任(後で特学の経験がある事がわかった)から教育相談を勧められて発達検査。
自閉は薄く、IQが少し片寄っているがギリギリ異常値ではない。しかし正常ではない
という内容でグレー判定
脳波に少し異常があるので定期的に検査して
ついでにカウンセリングという内容。
普通な様で時々ズレてる。
学校でも無難には過ごしているが、深い友達はいない。
555名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 08:19:40 ID:PqWoSWRk
ここは様子見じゃなくてグレーだから
健常児との境目はあまり判らない子が主ですよね。

>>521
亀だけど、うちの3歳7ヶ月児もそう。
懸賞ハガキなんかを「あれ貰って良い?」「あれ欲しい」。
欲しい懸賞品が載ってると「応募して〜」
レシピカードだと「これお家でも作ってね〜」。
とりあえず、目につくと欲しがる。カード状の紙が好きみたい。
ついでに試食も大好き。
(もちろん、試食して美味しいと言ったら必ず買います)
556名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 08:26:55 ID:rZplGxkG
言葉が遅かったり目が合わなかったりしてもグレーって事あるのですか?
557名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 11:42:52 ID:n380DgA5
>>556

グレーでも幼児期は要素が無く小学生で疑問になる子
幼児期に広汎で年齢と共に一つ一つ問題がなくなり小学生でグレーとなる子。
すんごくおおまかな説明だけどね。

556さんの子は何歳かわからないけど、目線が全く合わないのは幼児期でもグレーとは
ならないと思います。
言葉が遅くて最初は高機能となって、就学以前にのびて要素も薄くなりましたら
グレーとなる子もいますよ。
グレーも様々ですよ。



558名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 11:50:00 ID:m/M1h9oU
>>556
ここにいる人は、あなたのことをよく知っているお友達ではありません。
背景の説明もなしに、いきなり一行で深刻な質問をされても困ります。
まわりのレスをよく見てみましょうよ。

今のお子さんの年齢すら書いてないのは論外だし、
少しは状況を書かないと、誰も何も答えられませんよ?
誰かのレスがほしいんじゃなくて独り言を書き捨てたいならチラ裏へ。
559名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 12:43:34 ID:rZplGxkG
>>556です
ごもっともです。すみません。
二歳三ヶ月の子です。言葉が遅い(単語15位2語文なし)こちらが言っている理解はだいぶわかるようにはなっています。目が合わせずらいのが気になります‥呼んだら振り向くしそのときは合ってます。ママと逆に呼ばれた時も合ってます。
普通のときとかあまり合わせないしいつも遊ぶ隣のママさんにも自分から何か見せたりするときは目をあわせてるけどママさんがのぞきこんでも目は見ないです。
つみきが出来たり飛行機が飛んでたりしたらママ〜と言い見てと指指します。こけたりした時はわたしのとこにきたりします。
560名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 12:51:52 ID:n380DgA5
>558
まぁまぁ抑えましょう。
でも年齢やある程度のソースがないと誘導もできないよね。

うちはまれなタイプで広汎→高機能→グレー仲間入りさせてもらったのだが
最終診断は三年生ふきんでと言われたのですが、後二年後だけど長い…





561名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 12:56:43 ID:n0enwegl
>>559
グレー程度だと思える根拠はあるの?
562名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 13:07:45 ID:rZplGxkG
>>561
根拠はないです
563名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 13:08:26 ID:IGJvH3yQ
>>560
>うちはまれなタイプで広汎→高機能→グレー仲間入り

別に稀でもないと思うよ。
564名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 13:15:49 ID:n380DgA5
>>562
なんとなくかろうじてグレーとなっているうちの子と似ている予感が。違ったらごめんね。
でも言葉はうちの子なんて足元に及ばずだ。
うちは2歳で単語3、4だったと思います。
3歳で広汎、4才高機能、5歳高機能ではないかも、6歳えーまだわからないから保留
7歳の今でもまだわからないからグレーで3年生ぐらいじゃないと正確な診断がつけれないとなっているさ。
>>563
そう?ここはWISCでもそんなに凸凹がない子が多いよね
うちはかろうじて総合ではいくが凸凹は激しい。
565名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 13:40:02 ID:rZplGxkG
>>564さん
言葉の遅れ以外で受診された症状は?

確かに根拠はなくグレーか白かばかり考えていました‥
黒って事もあるのだろうけど黒!だと言えるほどの症状が素人のわたしには見えなく勝手に判断していました‥。

566564:2008/11/12(水) 14:30:37 ID:8AiG69Zd
>>565
3つ組があったのね。
3つ組でも4才以下で常同と社会性は健常。
残る課題はコミュニュケーションが残りました。
言葉のやりとりが年齢以下というか非常に低レベル。
言葉のやり取りでもうちは聴覚優位だから、聞いての理解はできますが
その答えを言葉で答えるのが不得意。
日常会話はさしつかえなくなったけど、今でも即答となったら言葉の遅れを生じる。
黒かグレーか白かは専門医がきめることだから
565さんは思いこみをしないほうがいいですよ。
567名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 14:57:09 ID:rZplGxkG
>>566さん
丁寧にありがとうございました。
今お子さんは療育に通われてるのですか?
園では加配なしですか?

来月保健センターの発達相談予約しています。
568564:2008/11/12(水) 15:16:55 ID:8AiG69Zd
嗚呼ここの皆さんすみません。
おきて破りでレス連投になります。すみません。

>>567
幼稚園では加配はなかったです。多動なし。ルールを守れるから=社会性があることです。
突発的な事にも対応可能。
小学になると幼稚園まで配慮がなくなりますが、ついていける現状。
療育は言葉や3つ組の問題があり2歳から通いました。
小学に上がる時卒業と言われましたが、不安があり
一年生まで在籍とお願いしました。
なにも参考にならなくてごめんね。


569名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 15:53:49 ID:IGJvH3yQ
>>564
凸凹が激しいと、それだけで診断つく子も結構いるからじゃない?
564さんのお子さんは黒よりのグレーなのかな。
ま、凸凹の話とは別に「広汎→高機能→グレー」という経過を辿る子は結構いるよ。
勿論その逆のパターンもあるし(これはそう多くないみたいだけど)、
ずっと同じような数値のままのあまり変動が無い子もいるし、それぞれだけどさ。
570名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 18:33:53 ID:QCNtyKdC
>>569

>「広汎→高機能→グレー」という経過を辿る子は結構いるよ

そうなんだ…療育でもそんな経過辿る子はごく少数で。

療育に2歳からだけど、年々ママさんから
「どうしてまだいるの?あなたの子は普通学級に在籍なんだから」と嫌味攻撃。
しかも「うちの子は知能は高いから反論ができるけど、反論ができないほど知能が劣るから加配なしだよね」と嫌味を言う。
確かにあんたらの子はIQが高いかもしれないが
トラブルありまくりじゃんと言いたくなる。
571名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 20:55:03 ID:NX0N/Xtt
加配なしで普通級問題なしなら十分グレーなのでは?
症状や程度が同じような子ってあんまりいないよ。気にするだけ損だよ。

ここはグレースレだけど、診断済の人がレスしてることが多い気がする。
障害児って言葉よく見掛けるから。

前、家の主治医が「お子さんは発達障害ではありません、定型発達に少しだけ遅れてるという感じですが」
「今は少し要素があるとすぐ発達検査をして、様子をみていく社会になっています、
同程度の子でも病院に来ない子もたくさんいます、精神科系は白黒判断は本当に難しい」と
いわれたのでグレーなのか?と自分で勝手に納得したけどどうだかわからない。
わりと名が通ってる医師だが、広汎性発達「障害」のことも「障害」ってついているのはおかしいと思うといってたよ。

他人に迷惑かけちゃうのはよくないけど、おとなしい不思議ちゃんなら
「障害児」とか、「健常じゃない」とか悲観して考えすぎるのもどうかと思う。
572名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 21:02:21 ID:6U9kJKm7
?病院に行って、検査した結果で傾向はあるけど個性でしょ
みたいな子がグレーなんじゃないの?
573名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 21:26:08 ID:rZplGxkG
>>571
そういうの聞くと病院行くのためらう‥
なんで子供がおかしいのか?と考えると別にってなるしいろいろネットで検索するともしかして‥って思う。
何が違うと見えるかわからなくなってくる。
574名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 21:48:01 ID:9IyjelcM
>>564って様子見スレを散々荒らしたHF-PDDだよね。
文体が独特だから分かるよ。
575名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 21:50:08 ID:ZP0YZpG0
将来診断の付く可能性があるっていうのはここでいうグレーじゃないよね。
>>564は様子見じゃないの?
576名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 22:26:54 ID:KfchJzBm
>>573
病院にすら行って無いならここは違うよ
様子見へどうぞ
ここは病院に行っても、傾向はあるが
診断がつく程ではない
と、医師から言われた人のスレだよ
577名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 07:25:01 ID:qbqYF8QU
ただ、その幅が広いんだよね。
一見するとグレーどころか真っ黒……と思っても
グレーの判断される場合もあるし。
578名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 08:48:30 ID:3lhp0Ixm
>>566
あなたの言う三組とは?
そこがはっきりしていたらグレーどころでは無いでしょ
579名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 09:33:48 ID:VmaxWyqj
>>564
の言うグレーって言うのは、様子見という意味でのグレーでしょ。
ここで言うグレーは傾向があっても、将来的にも診断名つく可能性は無い子対象。
580名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 10:57:07 ID:hWOxC+02
>>573
自分が何故病院に行きたいか、考えてないから
そんな風に感じるんじゃないかな。

私の場合、なんだか他の子と違うと感じたけど
それはあくまで私の主観でしかないから(一人っ子だし)、
第三者の専門家から見てどういう位置にいるのか知りたくて
専門医に診て貰った。
確かにそういう傾向はあるけど、ごく軽いから診断名は付かない、
子育てテクニックの範囲でこの子の個性に合わせた
接し方をしてゆけばいいと言われました。

自分の立ち位置が明らかになってスッキリしましたよ。
もっと何かしなきゃいけないんじゃないかとか
逆に気のせいなんじゃないかとか、迷わなくてよくなった。
581名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 11:07:00 ID:yO94wNpf
このスレの人達はいつもグレーの定義について拘ってるよね。
その話題ばっかりでスレが進行して行く。
582名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 11:33:18 ID:hWOxC+02
まあねー、でも様子見とごっちゃになるんなら独立スレの意味が無いような。
自分は最近、>>537にモニョった。
健常児はこうだよ、障害児の親には判らないだろうけどね、
みたいに読めたから。えっ?ここグレースレでしょと言いたくなった。
横だから言わなかっただけ。
583名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 13:59:12 ID:8VkGbLwR
グレーの定義なんだけど医師でよりけりがあると思う。
例えば>>557が言う傾向が薄れてグレーになる子だっていると思うし。
初めから診断をつけるのは難しいグレーな子もいるし。
グレー診断で就職でどうにもならなく再度診断するとグレーじゃなく
アスペとなる人もいるしね。
584名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 14:01:22 ID:avMGmp1M
>>1に、はっきりと該当する子供の状態を書いてないのも問題なのかもね。

・グレー=細かい指摘をしなければ定型とみなされる範囲の子
・知能で就学に困る事はない(知的ボーダーは非該当)

諸事情で診断名を付けるまでに時間がかかる場合は様子見スレへ
障害扱いの話題(療育、支援級、通院など)は広汎スレへ
こんな感じ?

ここは、うちの子ちょっと相手の気持ち読めないから、たまに学校でトラブルあるみたい、とか
障害とはみなされないけど、先生にどういう風に子供の個性を伝えたらいい?とか
グレーならではの地味な悩みを相談する場所だと思ってたよ。
少なくとも最初にスレ立てした人の意図はそんな感じだったと思う。
585名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 14:18:16 ID:8VkGbLwR
>>584
そうだけど
知的ボーダーは非該当はわかるが、入学前はボーダーだったけど
めきめき頭角を表すグレーも少ないけどいることは確かだし。
グレーですから知能クリアーはいいですが、少し不思議ちゃんになる子てのは?
586名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 15:59:13 ID:yO94wNpf
>>582
私には>>537は逆に障害児親だから言ってる様に読めたけど。
文章って難しいね。人それぞれ取り方が違うもの。
ここのスレ的には障害児親クンナかもだけどね。

ここ数日なぜだか様子見スレをスルーして
ここやら広汎性スレやらに来て相談してる人が多いと感じる。
ナゼだ?
587名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 16:04:48 ID:avMGmp1M
>>585
診断名が外れました、という診断があればいいんじゃない?

中途半端に>564みたいに、高機能様子見=グレーだからこのスレ、とか勘違いする人がいなければ
だらだらとスレの定義でスレを消費する事もないんだよね。
588名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 19:57:15 ID:MGcYtMDh
診断が外れましたという診断をだす専門医はいるの?
医者はプライドが高いから誤診でごめんねなんて言わないよ。
あらっ?もしかして違った?となったら高機能と診断したけど成長してのびた子だとか
幼児期の成長段階で診断をつけるのは難しいとかなんだかんだ言って誤魔化すよ。
うちもほぼ
>>564と同じ経緯をたどっているグレー。
このスレでは稀らしいグレーな子です。

589名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 20:16:20 ID:6C6qSvwH
>>588
誤診では無く、順調に成長した結果発達の凹凸がフラットに近づき、
障害由来と思われた特徴も薄れたから「障害とは言いませんよ」という意味で
「診断名が外れた」と言われる子がいるという話なのでは?

うちの子は判定済みなのでスレ違いですが、子が通う病院でこの手の話を聞きますよ。
低年齢のうちに療育を施していけば数年後、障害名が外れると思われる
ごく軽度の未就園児にも診断名をつける所でもありますが。
判定を下す時期と判断は医師の方針による所が大きいので、一概には言えないかと。
590名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 20:36:00 ID:T7F4YGPe
うちは初めて行った時と医者の説明が全く同じだなー
定型の円を書いて、このふちっこにいます、っていつもいう。

自分的には診断済みでも、
知能はのびることもあるから、ボーダーの人がいてもかまわないけど、
発達障害だから〜に決まってる、みたいなレス付ける人は勘弁してもらいたい。
グレーは傾向はあっても、みんな自閉症状が出揃ってるわけではないし。
正直、支援だってほとんどないのに、周りに迷惑かけてるくせにわきまえろ、みたいな。

気が小さいから必要以上に先生やお友達、親にぺこぺこしてしまっている。。。。

591名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 21:26:35 ID:97RowK3g
>>584
少なくとも医療機関の診断を受けていることが前提だよね?
592名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 21:56:26 ID:avMGmp1M
>>588
医師のプライドだけで診断名を変えなかったり外さなかったりはないでしょ
セカンドオピニオンで極端に診断名が違ったら、その方がよっぽど恥をかく。

>>591
>1にあるとおり、前提。

自己申告は荒れる元。
593名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 23:22:49 ID:v26up537
4才過ぎると典型的な自閉症状や多動は
落ち着いてくるよ
って話をよく聞くから、そこで変わるんじゃない?

ちなみにうちは、診断はついていない
医師からは「何らかの自閉はあると思うけど、軽いなんてもんじゃないくらい軽い。
このくらいだと具体的に何かをするとしても、特に何があるわけでも無いから難しい」と言われた。
594名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 03:12:36 ID:jKrrv8ff
グレーゾーンの人たちの症状ってどんな感じが多いのだろう‥
595名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 06:38:18 ID:RwIcCvH9
パニック無しだけど
少ししつこい
とか反抗的とかじゃないかな
やはり普通とは違うよ

うちは小さい時に「白に近いグレー」と言われたけど
幼稚園では一時は誤診だったのかと思った事もあるけど
3年生の今は
幼稚さや理解力の悪さが気になる
596名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 12:42:08 ID:hmBQPXIR
うちのグレーだけど幼さがある。
全体像を理解でるから変な事をしでかして周囲に迷惑をかける事はないけど
なにか違いがある子です。
597569:2008/11/14(金) 13:08:26 ID:hmBQPXIR
スマソ
でる×
できる○
です。
598名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 11:04:34 ID:h5VUPa62
みんなのグレー教えてほしいよね
うちは記憶力がすごい
二年前の親でも忘れてる細かい出来事覚えてる。記憶力いいのってアスペに近い?言葉は遅れてます
六歳です
599名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 14:39:31 ID:YitkXVB9
>598
アスペは言葉の遅れナシが6歳ともなると絶対だろうから、
知的に高いポイントのある高機能さんじゃないかな。
600名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 16:04:18 ID:h5VUPa62
アスペと高機能っていっしょ?
うちは言葉は遅れてます
601名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 16:09:48 ID:slhwIJmr
小さい時は遅れが無くても
学校に上がる頃には興味の片寄りのせいか
語彙が少ないんじゃないかな。
テレビやビデオを見せておけば増えるけど、使い方がおかしくなるし。
それでもしゃべっているから遅れとは言わないとか?
「言葉の遅れ」は基準が難しい。
602名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 17:42:44 ID:hpNbJX3F
>600
アスペ、高機能は自閉のくくりでは一緒。
アスペと高機能の違いは言葉。
そして知能も関係する。
アスペはビネーだったら100以上の子が多い
高機能は境界線が多い。
広汎やグレーは知能は支障がないけれど
普通の子よりは小さなことで違う感じとなりがち。

603名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:08:02 ID:noJFdvaJ
高機能は知能が低めなの?
うちはなんなんだろう
グレーだけど特に何も聞いてない
604名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 13:45:19 ID:CgYYML+A
検査になると、言葉が遅い高機能はハンデあるからアスペより
低くなる子が多いさ。
診断がついてるアスペや高機能と
診断がつかないグレーとは微妙に違うんじゃないの
605名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 16:30:19 ID:o7iKP+G3
小学以下くらいだったら
高機能は言葉の発育がゆっくりな子が多いから
境界線になっちゃう子は多いんじゃ?
高機能でも言葉の確信がでたら境界以上にいく子もいるんじゃないの?
グレーは言葉の発育がゆっくりな子はほとんどいないし
診断がつかない子だけに、際立った行為もないからグレーになっちゃうんじゃないの?


606名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 16:32:07 ID:o7iKP+G3
ゴメン
上げてしまいました。
607名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 20:34:26 ID:UU1F0a9i
>>605

> グレーは言葉の発育がゆっくりな子はほとんどいないし

グレーの子は言葉が遅い子いないの?
608名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 20:37:07 ID:K9+kJfUB
境界線って何?知的ボーダーの事?
言葉の確信って何?
誰か翻訳プリーズ
609名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 20:38:35 ID:fLBwC0dL
うちは言葉が遅かった。
というより、最初から健常児より明らかに遅れてると
思われるのは言葉だけだった。
こだわりやパニック、夜驚だっけ?ああいうのは一切無し。
3歳ちょっとで専門医にグレー判定(というか診断名は
付きません判定)をされた。
610名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 20:40:48 ID:UU1F0a9i
>>609
言葉だけが遅かったの?

ほかに症状は?
611名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 20:52:54 ID:5TRYn8hY
あのさーここはグレーだよね
言葉が遅くないアスペとグレーの違いで
アスペだったら診断はつくけど専門医でも診断つかないからグレーなんだよ
グレーは知的障害はないのが基本だから
ボーダー以上でしょう。
境界線の意味はビネーだったら70から80あたり

612名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 21:35:20 ID:fLBwC0dL
>>610
他にはべつに。

聞く力が弱いので、言葉が遅いということらしいです。
言う方はだいぶ追いつきましたが、耳からの理解力が低いために、
複雑な指示だと通りにくいことも。今3歳6ヶ月です。
613名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 21:54:51 ID:kEoiuceb
それは自閉があるという事だよ
614名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 23:07:29 ID:OAUuAHo/
>>608

605じゃないけど
境界は知的ボーダーぎりのこと。
言葉の確信というの多分高機能の場合はアスペと違って
発する言葉と理解そのものに遅れがある。
アスペは言葉には問題はないけれど理解力が遅い
言葉と理解の遅れがある高機能でも幼稚園年長くらいで追いつく子もいる。





615名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 23:16:04 ID:K9+kJfUB
>>614
翻訳thx

いや、境界域なら分かるけど境界線ってなんじゃい?という細かい粗探しから
「言葉の確信」みたいな、それだけ拾うとさっぱり意味が不明な言葉がいっぱいあったもんで
どうしても本人に確かめてみたかったのさ

でもたぶん本人出てこない。ID変っちゃってるし。
巻き込んでごめんね。
616名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 23:23:33 ID:OAUuAHo/
>615
ドーンマイ
でもあまり言葉の粗探しはしない方がいいと思うよ。
細かいとカキコ過疎になるし。
ここの住民は優しいとしないと。

617名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 00:19:34 ID:V0m2vtCq
同じ様な症状のお子さん結構多いんですね。
うちの子も3歳になったばかりだけど、言葉がほとんどでない。早く話をしたいのに・・・
2週に1回療育?っての行ってます。
話しかけると違う方をみてる。本人は判ってるとは思うが、本人もどうすれば
いいのか判らないのかな・・・
この子は4人目の子供なんだけど、上3人は普通に育っただけに辛いです。

618名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 01:05:34 ID:2l6ZE+Zr
うちの子4歳の症状
0歳〜1歳代 運動全て遅め。
単語の出始めが遅かった(1歳後半で伸びて2歳前半には追いついたかな)
1歳代〜2歳前半
興味が、人<おもちゃで、あまり他人には興味がなさそうで様子見に。
公園で放牧するとどんどん行ってしまう。(最後には戻ってくる)
2歳後半にはほぼ問題なくなったが、
他の子より発想やノリが幼い感じなのと、不注意、方向音痴気味なのが気になる所。
今の所の検査では問題無し。
5歳になったらにウィスクを受ける予定です。
619名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 01:09:23 ID:2l6ZE+Zr
>>617
もしかしてまだ様子見なのでは?
ここは医師の診断を受けて、診断名が付かない(将来的にも)子の為のスレですが。
620名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 01:26:01 ID:V0m2vtCq
>>619
たぶん診断結果は出てると思います。自閉症とは断定されてないけど、その手前?
すいません。。。今度、嫁に聞きなおしてみます。
621名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 01:40:31 ID:bE2WvPw/
>>613
??
当然、自閉というか、発達障害の傾向があるからこそのグレーでしょう。
なにもないと思えばこのスレにいません。

電話でもお友達や祖母と簡単な会話くらいなら出来ますが
(保育園で何をした?とか朝ご飯なに食べた?とか今なにしてた?など)
対面してる時ほど長くは続かない感じです。
622名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 02:04:36 ID:xDQB1pQL
長くなってしまった上に、ただの愚痴なのでスルーして下さい。すいません。

ウチのは乳児期から「ゆっくりさんだな〜」と言うカンジでのんびり見てたんだけど
2歳位で「あれれ?」と思い出してからずっと様子見してて(保健センターなどと)
結局小学校に入学してから担任の先生に言われて発達検査(名前は忘れちゃった)
受けたけど、診断名はつかなかった。まさにグレー。

今、小2で普段は「ちょっと幼めで個性的な子」なカンジだけど、空気が読めないのと
言葉での指示がたまに上手く伝わらなくて、軽いパニックっぽくなる。
運動能力はまあまあ達者だと思うけど、リズム感はほとんど無い。

発達検査の結果、得意分野と不得意分野にすごい偏りがあって、それが本人の中で
色んな事がうまく処理されていない原因では?と言われ、こっちからはっきり
「アスペではないですか?」と聞いたけど、診断するほどではない、と。
ただ、診断したのが市の発達障害専門のスタッフとかでどんな資格がある人なのか
よく分らなかったので(その時は一応「先生」とは呼んでいた)もう一度
医師の診察を受けてみたい気もしなくも無い。

こっちも診断がついてないから「普通の子」と思いたいけど、それにしては
あまりにも話が通じない時があったり、自分も疲れてたりすると
新聞沙汰になるような事を心配になってしまう。(ぶっちゃけると、殺したくなるorz)
様子見の時はそれはそれでしんどかったけど、診断がついてくれた方が
本人も私も楽だった様な気がする。

長々と書いてしまったけど、吐き出して、ちょっと楽になりました。ありがとう。
623名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 02:19:39 ID:bE2WvPw/
>>622
専門の先生に話を聞いてみるのをおすすめ。
診断はつかないでしょうけど、付かなくても
子どもの弱いところがどういうところかとか、
ここが弱いから日常でこういう問題が出る、とか
ちゃんと分析して貰えるだけですごく楽になります。

アスペですか、違いますか?という聞き方でなく
子どもの苦手部分が専門的な視点から見てどうなのか把握したい、
という意思を明確にしないと、ちゃんと説明して貰えないかもです。
624名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 03:10:49 ID:SUEaJG4b
尿が採れない、どうしたらいいの、死にたい、こんなんばっかり
625名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 08:44:39 ID:Wob0Bqr3
>>624
つオムツに脱脂綿
626名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 08:46:33 ID:Wob0Bqr3
>>615
>>605は前に様子見スレを散々荒らしてた人だと思う。
この所何食わぬ顔でこっちに書き込んでるけど、
日本語でオケな書き込みは見掛けてもスルーした方がいいよ。
627名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 09:14:14 ID:SUEaJG4b
採尿パック?もだめ脱脂綿もだめ、あとは何か良い方法ありませんか?
病院で麻酔してもらって採るしかないのかな。
628名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 09:25:53 ID:2l6ZE+Zr
病院で麻酔って…
このスレで聞くより他のスレの方がいい気がするけど。
どうして採れないのかも書いてないし、状況が分からない。
629名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 10:01:17 ID:rLY0KRvg
私も愚痴になります。スルーして下さい。
小学一年♀
診断はつかないグレーです。
一番の悩みは、身だしなみです。
注意をしないと髪もとかさない‥服もただ着てればOK‥‥
不潔なやつだと女子に嫌われると思うから
注意を何回もしましたが「あっ!そうだったごめんね」な感じ‥‥
何回も注意してますが効果の兆しすらありません。
毎日疲れる‥‥
630名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 11:55:25 ID:bpn0riSW
>624
股に貼り付けるやつ貰えなかった?
あれだと何かに集中してる時に貼って上からオムツ穿かせちゃって
あとで回収するのも簡単だよ。
631名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:20:38 ID:SUEaJG4b
すみません、1ヶ月前に溶連菌をやったので今日尿の提出をしなきゃだったんです。
旦那も朝早く出勤の予定だったけど夜中に会社行って少し仕事済ませてきてくれ、朝から2人がかりで採尿パック?の貼りつけ挑戦したんですが断固拒否で…
夜中寝てる間にも貼りつけチャレンジしましたがだめでした。
ラップ&脱脂綿もラップのカシャカシャ感がだめみたいで拒否で、
脱脂綿だけおしりふきに見立ててフキフキするふりしてなんとか数枚オムツにしのばせたけど数滴しか採れなくて。
結局採れず、でも今日はちょうど少し熱と咳もあったので診てもらったら
気管支炎で、尿はまた調子よくなったらでいいですよと言われました。
少しホッとしたけど、また来週同じ苦労しなきゃと思うと鬱です。

3歳半健診の尿検査では採れなきゃ別にいいですよーと言われて(いいのか?)終わったけど、今回ばかりは採らなきゃ終わらないので鬱…

療育に麻酔して歯科治療したとか麻酔してMRIとったとかいう子がいたんでうちも麻酔しかないかなと思ったんですが…
やっぱりやりすぎですかね。恥ずかしくて先生にも提案できませんでした。

あぁもう尿なんかきらいだ。
長文&スレ汚しすまそ。
632名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:53:30 ID:bpn0riSW
>631
うちは食いつきのいいDVDを見せて、
テレビ台に手をつかせてドップリな時に
「オムツ替えるよ〜」って脱がして、
両足に新しいのをセットしてから貼って
さりげない猛スピードで上げました。
予備を複数もらっておくといですよ。ガンガレ。
633名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 13:24:48 ID:2l6ZE+Zr
>>631
パンツの違和感はイヤなもんだろうね。
でもゴメン、トイレではおしっこ全然しないの?
たくさん水分取らせて、おしっこしてるの時に勝手に採ればいいんでは…と思っちゃうんだけど。
634名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 17:03:22 ID:SUEaJG4b
トイレやおまるは1年前から座らせてるんだけど1滴も出たことないです・・・
何十分座らせても我慢してるみたいでだめです。
いくらオムツでも場所や状況によっても出したくない時もあるみたいで、
朝起きてから療育が終わるまで(14時頃)我慢してた事もありました。
かなり強情な奴です。
テレビ見せながら貼るのやってみます・・・(´д`;)
635名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 18:38:38 ID:r94Zd0DC
>>634
今さらだけど、スレ違いなような。
636名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 21:04:03 ID:xDQB1pQL
>>635
そう言われて見ればそうだねw
気づかず「ふむふむ」と見てたよ。

>>629は男の子だよね?
一言一句、ウチと同じです。orz
もう最近はこっちが慣れて来ちゃって、着てればおkに・・・。
この子を見てると、1日中注意ばっかりしてなきゃならないから、凄いストレス!
637名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 21:21:47 ID:bE2WvPw/
>>635
でも、トイレのことだけじゃ判らないんじゃない?
親戚に限りなくアスペっぽい子がいるんだけど
知能でカバー出来てるみたいで普通に幼稚園に通ってる。
発達検査も普通にパスしたし、療育等もなし。いわゆるグレー。
でも、トイレの自立は5歳過ぎまで完全じゃなかった。
638名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 21:30:27 ID:x4s3h7IL
>>636
女子でしょう。
中学年に入れば低学年時よりもより容赦なくなるし、
女子の場合集団行動が多いから同性から嫌われたら
ものすごい痛手が長期に続く。
手を買え品を買え言葉を換え注意し続けても、
反抗心も出てくるし、どうしたものかと落ち込むよ。
639名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 10:51:24 ID:aXqi8uWl
すみません。 仰向けの状態で、脚のかかとをトーントーンと床にうつ仕草は変ですか? この症状にあてはまるのでしょうか?
640名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 11:07:28 ID:/tf1ywsH
>>639
なんでこのスレで聞くの?
様子見スレ辺りの方がふさわしいんじゃない?
でも多分誰も答えようが無いと思うけど…。
641名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 22:50:10 ID:kyUJfD3r
4月から苦節7ヶ月、ようやく泣かずに登園出来るようになりました。
保育園年少組。当初から登園後は楽しくやれてたようなんだけど
本人にとっては我慢してる部分が大きかったんだろうなと。
オムツ外れ等は他の子並みだったのになあ。

これからは他の子も成長につれてコミュニケーションが
複雑になってくるだろうから、そっちが心配です。
642名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 12:42:02 ID:KyIxfD+S
グレーの皆さんは小学校は普通学級?支援学級?
643名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 12:46:53 ID:tEzseTJp
え?支援級行く様な子はグレーじゃ無いでしょ?
644名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 14:27:58 ID:wNG0f3OU
うちの学校はグレーや診断名がない子でも支援級に入れる
645名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 14:30:09 ID:tEzseTJp
どういう子が行くの?>支援級
646名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 14:55:53 ID:SOeUDH66
グレーでも支援級に?
647644:2008/11/21(金) 15:31:04 ID:wNG0f3OU
>645-646
644への疑問?
授業に明らかについていけなかったり、友達関係でトラブルが
頻発する子は、診断名とかなくても入ってきてる。
状態が良くなれば出ていく事もある。
「支援が必要な子に支援級を」というすごくシンプルな基準らしい。
648名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 15:46:10 ID:SOeUDH66
友達関係でトラブルが頻発で支援級に入るグレーているの?
そこまでトラブル起こすグレーはいるのでしょうか?
そして授業に明らかについていけないグレーはいるの?
明らかについていけないとグレーではなくなるのでは?



649名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 15:55:17 ID:QKPuxSM8
>>648
というか未診断?
650名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 15:56:45 ID:1tr2B3i4
学校によって友達同士の云々や勉強のレベルもそれぞれだろうし、
色々あるんだろうなぁくらいにしか思わないけど・・・。
651名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 16:45:26 ID:SOeUDH66
>>649
専門医は診断が難しい子となっちゃてグレーです。
友達同士の関係も無難で勉強もついていける。
しかし、ちょっとな事の理解に歪みがある…てなグレー子です。

652名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 17:48:13 ID:XQ7sPv7u
うちの子の学校は、
病気で入院して勉強が遅れた子も
少しの間支援級で勉強出来るよ。
学校長の判断次第かも
ちなみに今の支援級には
1年生の静かな女の子1名しかいません
653名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 18:26:01 ID:Fi3hUJm4
グレーの年長男児。
友達が全くできない。
ハッキリ診断ついている子は友達がたくさんいる。
この違いは何なんだ?
息子の変で、回りがついていけないのに、
これでもグレーって・・。
毎日の寂しい連呼に鬱だよ・・。
654名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 23:43:28 ID:YYJZnST0
>>653
グレーでも診断ついていても親や周りの接し方は同じではないの?
苦手な所を苦手意識をつくらせない努力や得意な所を伸ばす努力。
655名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 10:42:31 ID:o0CtXgFK
愚痴だけど…
先日、友人とその子ども(我が子と全く同じ月齢。もうすぐ4歳。)を
車に乗せて出かけたら、終始、大声で奇声、
うちの0歳児を威嚇して泣かす、パン屋のパンを触りまくる等で、
ぐったり疲れちゃった。
その友人は、うちの子がスペクトラムのこと知ってすごく同情してくれたんだけど…
誤診じゃないの?!とか、これからどうするのー?!とか、
うちの子は違って良かったー大変だねー、とか。
けど正直よっぽどうちの子のほうが思いやりもあるしお行儀もいい、
聞きわけもいい…と思った。
愚痴なんだけど、うん。
自閉っ子よりよっぽどヒドイ定型っ子って、多くない?
656名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 10:56:12 ID:QCpMXSf7
>>655
ちょっ、その奇声あげて騒いでたのって友人の子どもの方?
4歳前でそれはありえない。まったくの定型とは思えないなあ。
単に無自覚親なのでは。
グレーゾーンを意識するかしないかって
結局、親の意識次第だから。
保育園行かせてるけど、正直、年中年長合わせても
そんな子いないよ。全員とパン屋に行った訳じゃないがw
657名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 10:59:49 ID:0304hwN5
ふざけてわざとやってるカンジなら定型でもあり得るんじゃない?しつけが最悪なだけで。
意味不明なカンジならとっても怪しいけど。
658名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 11:04:51 ID:QCpMXSf7
そっか、単なるDQN親の子ならあり得るか。ゴメン。
ちゃんとしたご飯食べてないと
集中力なくなったり怒りっぽくなったりするらしいし。
でも、定型なら逆に救いようがないな。ホントに将来が心配。
659名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 11:13:20 ID:o0CtXgFK
>>656
友人の子どもの方です。早生まれだから年少です。
偶然、うちの子と月齢がまったく同じ。
たぶん、ただ聞きわけがないだけで定型だと思います。

>>657
わざとやってたと思います。
後部座席のチャイルドシートに乗ってもらったから、
前部座席の大人に構って欲しくて大声で赤ちゃんを泣かしていた模様。
家でもどこでもいつもそんな感じらしく、
それこそ生活という意味で言えばうちより大変では?と思ったけど、
定型の子はそれでも自然と良く(?)なっていくんだよね・・・いいなぁ。
660名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 11:29:05 ID:oy0pcy/g
>>651
うちの子と似てる雰囲気がある
友との関りや勉強には重大なトラブルはないけれど
ちょっとな事の理解には定型よりではなくなる。
うちの子は忘れ物が頻繁です…

661名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 11:30:55 ID:/Q368tHf
>>655さん
のお子さんの症状は?
662名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 11:54:54 ID:o0CtXgFK
>>661
うちの子は、いちおうスペクトラム圏内で診断はついたけど、
医師いわくかなりボーダー、「現時点でできることはみまもり」だそうです。
よくわかんないよorz

家庭内での意思疎通やしつけ身辺自立はかなり良好。
少人数でこの子にだけ接していたら、あまり気付かれないかも。
スケジュールへのこだわり感覚過敏など軽くあるけど、パニックはない。
多動や他害はないから集団行動ができないわけじゃないから、
幼稚園では大きな問題なく過ごしているけど、
子ども同士の関わりは明らかに薄い。会話が一方的。
いつも穏やかニコニコ系だからかわいがられてはいる。
お遊戯や斉唱、(ミッション系なので)お祈りやあいさつ体操など、
皆と一斉に何かをする、決まり文句を言う、というのを絶対にしない。
体操服に着替えられるまでに数ヶ月かかった<制服はおk。
一斉に挨拶とか決まりきった文言で挨拶なんてできなくても、
将来の社会生活では特に困らないと思うんだけど、
本人ができない(しない?)ことを感じ取りつつあって傷ついてるのが悩み。
親子として接しているぶんには、とても関わりやすい子だと思う。
好ましい行為をスケジュールや約束に組み込んでおけばすごくスムーズだし。
663名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 13:44:40 ID:u1N2Oz74
うちの子は6年生。
1歳半健診から指摘だけは受けていたんだけど、診断つかないままここまで大きくなった。

未だに、みんなのようには、当たり前のことを当たり前のようにできはしないんだけど、
学校は楽しく行ってるから私はまぁ「これはこれで…」って思ってる。
本人も「自分は自閉症かもしれないけど、軽いから病院に行く必要はない」って言ってる。

でもそろそろ、学校への説明がキツクなってきた…。
当然のように「普通の子として」努力を求められる。
すごい不器用で、やっと最近ベルトができるようになったばかりの子なのに、
家庭科の評価は最低ランク。体育も悲惨。…楽しく、本人なりに頑張ってるのに。
テストは良いけど、授業中ぼんやりしてるからと、5教科の成績も滅茶苦茶悪い。
筆記試験はほぼ満点だから中学受験も考えたけど、内申があまりにも酷いのと
面接がネックで(会話がかなり頓珍漢だから)諦めたよ。
664名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 16:50:42 ID:NWUSgcGB
うちの子は4年生。
>>663さんと同じ。
当たり前なことを当たり前のようにできないことがある。
うちはチャックが苦手です。
かんでかんで上手く上げることはできない…4年生なのに…
665名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 13:43:44 ID:ssKKWgkh
皆さん初めは保健センターで相談されたのですか?
それから専門の病院ですか?
666名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 16:33:32 ID:yqQkkKod
グレーの子は療育とかは受けれないのですか?
または受けてる子もいるの?
667名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 16:39:37 ID:ARYEZnXm
>>665
個別健診で指摘された場合、その小児科医が専門医への紹介状を書いてくれることもある。
668名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 17:54:22 ID:dIMK6wfw
>>666
自治体によるかと。
うちは診断名が付かない子でも療育を受けられるけど
程度の重い子から優先的に入れてもらえるので
グレーのうちの子は3歳前から受けられなくなった。
適したクラスもなかったようなので良いのですが。
でも、心理士の個別指導などは受けてます。
望めば、年1くらいで専門医の診断も受けられます。
ちなみに無料です。
669名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 18:01:05 ID:RrttAhHp
親子教室からの流れで
月一開催されてる幼児教室みたいなのには行ってる。(年少)
別に行かなくてもいいんだけど、子供が楽しそうなので。
内容は毎回、直前にあった事などを、一人づつインタビュー形式で報告させたり、
協調性や、知能を試すような(?)ゲームをしたり。(みんな普通に出来ている)
療育といえるのかどうかもよく分からないけど。
670名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 00:09:54 ID:bAWImWCV
私は参観日がイヤでイヤで、落着きの無い息子を見るのが苦痛だったけど
この土曜日の参観日では割と安心して見ていられた。
今までは息子には軽度にしろ、絶対に何らかの発達障害があるんじゃないかと
思い続けてきたけど、自分の思い過ごしだったのかな〜?と思った。

んだけど。
今日、英語教室のイベントがあって、先生からの「何か『質問』がある人は?」
の問いかけに「なぞなぞ」を出した。orz
傘もまともにさせないし(一応広げてるけどきちんと雨を防いでいない)
やっぱり、なんか普通ではないんだなぁ・・・。
671名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 08:38:47 ID:6EonObd7
質問なんですが
小さい時(2〜3歳)位時につまさき立ちしてた子いますか?
672名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 10:29:06 ID:IAeCqBCh
>>671
そういう質問は下スレへどうぞ。

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ20【LD/ADHD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225378042/l50

皆さん答えてくれますよ。
673名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 10:41:47 ID:4qaF2WHy
グレーゾーンの子で、小さい頃につま先立ちしてた子は
いるかどうか聞きたかったんじゃないの?

実際、いると思うけど。
うちのはしなかった。お役に立てずスマソ。>>671
674名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 11:05:49 ID:IAeCqBCh
爪先立ちするとグレーとかグレーじゃないとか
そんな関係性はないでしょ。
爪先立ちしたら黒かグレーか区別ができるわけじゃあるまいし。
てか、爪先立ちしたって定型の子もいるだろうに。

そんなピンポイントな症状で安心したり不安になったりしてないで
もっと子供の全体像を見たほうがいいよ、と思う。
675名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 12:00:28 ID:4qaF2WHy
>>674
一言一句同意なんだけど、
つま先立ちするから自閉症?!とか不安を感じてて
グレーでもつま先立ちしてたよって聞くと
少しは安心できると思ったのかもしれない。
あのレスだけで追い出すというのは何だかなと思っただけ。

程度によるけど、親が気になるほど長期に渡って
つま先立ちしててまったくの定型ってあるかな。
グレーでもなく真っ白っていうのは希有なんじゃない?
少なくとも、普通より感覚が過敏な子なのでは。
676名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 12:23:07 ID:6EonObd7
>>671です
今病院は予約待ちなんですがこの前心理士さんに相談行った時病院に行く必要はないと言われました。
もし自閉症ならもうなんらかの症状が出てるはずだと。
言葉の遅れで相談に行きました(二歳3ヶ月単語30)
だからつまさき歩きをここ何日かするようになって不安になってしまい質問しました。
677名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 13:54:00 ID:pwPndyDB
つま先立ち、うちの子も2歳前後くらいの時数回やってたのを見た事があるけど…
それくらいって、してた事になる?
678名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 15:18:54 ID:4aO8+ZaK
心理の人はテストだけで診断もらうなら病院ですよね?
679名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 16:30:22 ID:6EonObd7
>>678
そうですよね
診断もらってないからトピ違いですよね。
すみません
680名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 18:09:28 ID:oaVmtbnO
豚切り
吐かせて下さい。すみません・・・
言葉の遅れ(年齢より1年も遅い)がある6歳男グレー
話すのはいいけど毎日落ちの無い話しでイライラしてしまう。本当に嫌になる。
KYまでってはいかないけど(この雰囲気でこの話しをすればマヅイとかは分かっている)
だから学校では無口でいる。
帰宅後私が機嫌が良い時に延々落ちのない話しを喋りまくる。延々と…
聞いてるだけでも嫌悪感。
私もフツ−一に楽しく会話をしたいですが、話しに夢中になるとこっちの話しを聞く能力が低くなので
対応しきれなく無視してしまう…
明日も帰宅後延々独断談話を聞かされると思うと胃が痛くなってしまう。

681名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 19:04:11 ID:WJegNrlV
話してくれるだけうらやましい、うちは六歳でも区切り区切りかたこと
質問ばかり
普通学級ですか?なんのグレーですか?
他に症状はありますか?
682名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 19:40:02 ID:2jce4V2u
>>681
レスありがとう。
私が病みそうです。
普通学級です。
診断が今はつけられないと言われました。
言葉の成長が1年遅れだから、もちろんこっちの話す言葉の意味の把握も1年弱(正確には半年遅れだそうです)となった。
話してくれるのはもちろんありがたいですが
毎日毎日訳の分からない質問もあるので嫌になります。


683名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 20:15:34 ID:WJegNrlV
なんのグレーなんでしょうか?
うちは自閉的です。常に先の予定を気にして、質問ばかりです
普通学級とのことですが楽しく学校はいかれてますか?それが一番大事です
修学判定は普通学級でしたか?うちは養護です



684680 682:2008/11/26(水) 22:01:18 ID:VRzJ5Oqx
ID:WJegNrlV
なんのグレーと言われても…
病院でも診断をつけれないからグレーになっているのよ。
スペグラムはごく軽くあるけど個性で済まされる程度
修学判定て?就検のこと??
それなら去年の11月だったけど別に何も普通にだったけど。
楽しく学校に行っているけど
定型児とは違う成長を示しているよ。



685名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 22:29:44 ID:RGO/VoY0
>>683
就学判定が養護?
スレ違いでしょ。
686名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 22:43:36 ID:RGO/VoY0
また「グレー」と言う言葉の認識違いなのかな?
前から言われてたけど、スレタイからグレーは抜いた方がいいんじゃない?

【自閉スペクトラムの】 個性の範疇だけど気になる子【はしっこ】

とかどう?
687名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 07:52:24 ID:AU233lrl
>>685
どれくらいの子を養護に入れるかは
自治体によって違うんじゃないの?
医者に診せて診断がつかないと言われたらグレーでしょ。

でも、自閉的グレー??ってなんだろう。
お医者さんにそう言われたってこと?
688名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 11:47:22 ID:ct77UwJL
三つ組みが揃ってるのに診断がつかなかったってことでしょ?
689名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 12:15:26 ID:ct77UwJL
グレーゾーンでも知的障害があれば養護に行くんじゃない?
690名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 14:07:12 ID:YJ3kmcGp
それはグレーじゃなくて知的障害だね。
で、自閉症の診断は出ていない、と。
691名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:32:57 ID:cO0/HbXi
三つ組が揃ってればそれだけでも広汎性の診断がつく基準。
グレーにはならないよ。
尚且つそこに知的な遅延があれば普通に黒じゃないの。

ここは、知的にもクリア(正常域)で三つ組み揃ってないから診断つかない、
けど集団に入れると浮いたり、怪しい行動があるなーって子のスレ。
692名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 16:40:54 ID:WzVE/Bqj
2歳3ヶ月でグレーとかって分かるものでしょうか?
家ではふつうに笑顔で遊べるけど支援センターとかでは表情が固い(遊べるには遊べてお友達との順番とかも守れるし関わりも少しはもてる)
手遊びや絵本読みの時はせずに玩具に夢中。
指さしはできてママ見て〜などや転んだ時もママのとこに泣きながらくる。
言葉は単語のみが20。
こだわりやパニックもないです。
693名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 17:08:15 ID:cO0/HbXi
遅いけど追いつけるレベル?くらいの微妙な位置の子は、
最低でも集団生活に入って1年くらいまでは
グレーも何も「様子見」の域でしかないと思うよ。
694名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 17:14:31 ID:o5TsCQoz
>>692
>>671>>676>>679だよね。
ここはそもそもスレ違いだし、病院に予約入れたのならもう後はする事ないと思うよ。
あちこちのスレに書き込んでないで大人しく待ってた方がいい。
695名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 17:50:09 ID:WzVE/Bqj
>>694
そうなんですよね‥
じっと待てなくて。支援センターの方にも違うと言えます!と言われました。
子に壁を作ってるのはわたしなのかもしれない‥
可愛くて可愛くて仕方なかった我が子なのに‥
696名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 18:26:17 ID:Yv8KPRhf
>>695
じっと待てなくて、心が落ち着かないなら
今あなた自身がお子さんにできることを
いろいろ探してみたらどうでしょう?

言葉が遅いのが気になるなら
どういう言葉かけが言葉の発達を促せるのかとか
ネットでも情報ありますし、本もいろいろ出ています。

弱い部分をサポートしてあげるのは
障害のあるなしに関わらず大事なことです。
697名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 19:52:07 ID:YEcrSAib
>>691
同意。
そもそもここで683の養護学校と言われてもレスしようがない。
養護ならのスレもあるのに何故ここでと?

698名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 20:11:56 ID:Vs/r+tYG
>>391
三つ組み揃って無くても、症状がそれなりならpdd-nosっていう診断名付くよね。
ここは症状も薄くて、それすらもつかない子用のスレだよ。

それはそうと、次スレこそはスレタイ変えようよ。
>>686の案でもいいんじゃない?
699名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 20:15:06 ID:Vs/r+tYG
>>391でなくて、>>691の間違いでした。
700名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 11:32:11 ID:P0TE4Ju/
亀だけど、身だしなみのこと。
うちもひどくて何を言ってもちゃんとしないからポイント制にした。
シャツいれれば10ポイント(10円)とかね。
できないんじゃなくって、意識が向かないだけだから
ポイントの為に意識するようになったらちゃんとしてたよ。
2週間ぐらいたてば、定着して自然にやるようになった。
やらないことには、いろいろ応用化。
701名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 13:14:38 ID:QVBBQhFR
うちも身だしなみは無頓着。
女子に嫌われるよ!冗談で言うと
ほんの少しその場では注意するけど元々意識が無い感じのグレー七歳男
シャツなんて入れても入れなくてもどうでもいいそぶり
うちの子も身だしなみ意識が向いていないのだろう
向かせる為に私も応用化するしかないね。
702名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 15:52:19 ID:jx5ZRwZM
グレーでは言葉の遅れはないものなのですか?

そもそも自閉傾向は見られるけど三つ組が揃ってないのは分かりましたが‥

言葉の遅れや理解遅れはないものなんでしょうか?
703名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 15:58:53 ID:q4/3A1vp
乳幼児期だったらあったりする事もあるかも。
幼稚園後半にもなればもう、指摘されるほどの遅れは無いのでは。
個性の範疇だから「ちょっと変わった子」レベルだよね?
704名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 21:31:34 ID:JxzZj2PR

言葉の遅れは難しいよね。
急激に伸びる子もいるし。
ロムしてみればわかると思うけど
グレーの平均だけど、言葉の遅れが無い子が多い。
だからシレーッと進級はするけど
何か?何かが?大幅に違うわけでもないけれども違いがある
診断はつけようがない&しいてなら個性の範疇としか言われない。
てなかんじ。



705名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 22:07:37 ID:l0cS7ZOz
>>702
いい加減様子見スレに移動してくれないかな・・・?
皆取っ掛かりは様子見スレなんだから。
そこを半年でもROMってれば
自分の子の位置や状態などがおのずと掴めてくるだろうし
自閉・広汎・グレー・ボーダー・高機能・カナーなどの解釈も
なんとなく漠然とわかってくると思うけどな。
スレ誘導しとくね↓

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ20【LD/ADHD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225378042/
706名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 22:33:19 ID:liEQ20pf
87 名無しの心子知らず sage ▼ 2008/11/06(木) 17:17:34 ID:OdU8POTz [1回目]

言葉が遅い我が息子2歳3ヶ月
買い物の時ちゃんとついてきたりするけど‥
今日耳鼻科でほかのお母さんが子供に本読んでるとこに行って3親子に。アンパンマンやらプリキュアやら指さし宇宙語連発‥
大丈夫かな‥

100 名無しの心子知らず sage ▼ 2008/11/07(金) 10:38:08 ID:5wt5oJhz [1回目]

最近わからなくなってきた二歳三ヶ月男児母
2チャンの二歳イヤイヤ期のトピとここじゃどう違うんだろう‥
二歳イヤイヤ期のトピのこだわりにも見える泣き方だったりも人には見えるよね‥
その区別はどうつけるの?

122 名無しの心子知らず ▼ 2008/11/09(日) 12:49:41 ID:UQcxMqE/ [1回目]

2歳3ヶ月息子。
言葉が遅く単語20くらい二語分なし。
最近手を回す格好しながら羞恥心を歌いだす。言葉ではなくハミングで・・
そしたら今度はミッフィーちゃんの歌をハミングしてた。
次はポニョ・・もちろんハミング・・・。
これってどうなのかな・・・。


様子見スレより抜粋
707名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 22:44:55 ID:JxzZj2PR
>706
乙だけど
そうとう心配してる気持ちは理解できるよ
でもさスレ違いだね
いじめしないでよw
708名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 09:06:07 ID:SYScgus8
二歳三ヶ月男児母さんは、まず母さんが精神科にかかって、
不安を鎮める薬を処方してもらうのが良いと思う。

じっと待つのも親の仕事。

それが出来ないなら、薬の力を借りて出来るようにしとかないと、
子どもに悪影響がでてしまうよ。
709名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 14:12:53 ID:FdtJeHSo
不安をもつ二歳三ヶ月男児母さんへ

グレーの基本だけど言葉の遅れや理解の遅れもない子がほぼ(違う子さんもいるけど少ない)
頭脳も普通な子にもちろんなっちゃう

幼稚園だったら、どんな子も手厚くされる環境だからグレーは問題提起はない
小学生になるとそうはいかなくなって不得意が普通の子より多くでてきてしまう
それで不安になって専門医にかかるけど、診断は難しいと…宙ブラリンなグレーとね。
710名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 14:58:15 ID:qdfhiaFZ
>>709
何言ってるのかよく分からないけど…
その人に関しては様子見スレへどうぞ、でいいでしょ。
711名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 16:17:22 ID:8H7KhzI2
>>709はいつもの日本語でオケ(=様子見スレを散々荒らしたHF-PDD)の人なのでスルーでどうぞ。
712名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 17:40:11 ID:t3SmDIOG
どうでもいけど、ここ見てる人は
様子見スレも広汎スレもアスペスレも見てる人多いから。
逆も然り。

>>695
あちこちに書き込むと話がかぶり過ぎちゃうんだよね。
「何でもないかも知れないんだからもっと大らかに子育てを」
っていうレスを散々もらったでしょ。
そんなに不安なら精神科へ行った方がいい。
もう、かまってチャンにしか見えないよ。

様子見さんはは様子見スレでどうぞ。
自称我が子は白さんはもう白なんだから来なくて良いよ。
713名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 14:33:26 ID:XUAIMWL1
>>567
来月相談できるんだから、ここでもやもやしてるより、
お子さんと向かいあってやりなよ。
どうしても心配なら、療育施設や親子教室探すとかさ。
714名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 14:36:16 ID:XUAIMWL1
あ、ごめん。
とんでもない亀レスしてしまった。
715名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 18:47:58 ID:DloEoeL7
グレーゾーンの子をもつ人のブログやホムペ知りませんか?
716名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 18:59:55 ID:x+n8Tf6e
ここに晒すと荒らされるから、自力で探す方が良いと思う
717名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 17:15:53 ID:SvNFULh9
ちょっとちょっと!
こんなスレが立ってるって皆さん知ってた?

【発達障害】 診断の弊害   【グレー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228009480/l50

このタイトルに「グレー」が含まれてるのは何か違うような気がする。
718名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 17:47:57 ID:im+8uN1/
>>717
そこは放置推奨かと。
医師に診察されることによるメリットは、子供の状態や能力が数値によって具体的に分かる事。
早期に判明することによるメリットは、親が子供に適した接し方を続けることによって、
成長中の子供の脳に良い影響を与えていき、成長とともに軽減される可能性が高い事。
特に就学前の子の脳の発達の速度と秘めている可能性は、驚異的だからね。

でも、そのスレの人達が言いたいのは、自分の子供の成長を見守っているうちに
やがて普通の子のように伸びるだろう、という希望を持った育児をしたい。なんだと思う。
だから、ここや障害関係スレでは吐き出せない思いを吐きたい人のためのスレだと私は思ったよ。
それの是非については別問題なのだろうけれども。
719名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 12:27:03 ID:N2OY4o/j
それなら普通に言葉遅いスレとか発達不安スレで良いと思うんだけどな。

うちは不安な所もあるから療育を月一受けつつのんびり現在の子育て楽しんでるよ。
療育行ってるからって診断名に振り回されたりしてる訳じゃないし。
てか、グレーは診断名ではないのだからそれに振り回されてどうするw
診断名がなくても公的支援のある地域に住んでて良かったと思う。

自閉的な要素があると知らせてもらうことを不満に思うか
知らないよりも知ってて良かったと思うか
全ては親の心情一つだよね。
その後どう動くかが親の判断に委ねられている。
720名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 10:17:46 ID:KFMbgSNI
>>719
>親の心情一つ
それが判らなくて、判断も選択も決断も出来ずに
「どうしたら良いの?!要素があるとだけ言って、どうしたら
良いか、手取り足取り教えてくれないなんて酷い!
それならいっそ教えないでよ!」

と感じてしまう人のためのスレなんだと思う。
正直、理解できない。
うちはグレーだけど、専門家の意見が聞けて
ネットで知識も得られて良かったよ。
普通の子との微妙な「違い」が自分の躾のせいだと思い込んでたら
きっと凄いストレス溜まってたと思う。
721名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 10:59:59 ID:vlr2NqCz
受容性言語障害を疑ってグレーになった方
いらっしゃいますか?
722名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 11:26:34 ID:B+Q61Vsw
>>721
ごめん、意味が解らない。
受容性言語障害かもしれないけど違うかもしれない、
という状態のグレーっていう意味?
723名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 11:34:07 ID:jbTaHf0M
>>721
いるんじゃないかな?
言葉の遅れって二歳まで初語なし
三歳までに二語文なしだから。
724名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 14:17:23 ID:SvLetMcr
自閉症=黒
広汎性発達障害=濃いグレー
広汎性発達障害にもあてはまらないからここ=グレー
って事ですよね?
725名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 16:32:52 ID:4yA4WMwl
自閉症も広汎性発達障害も黒。
726名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 12:10:46 ID:iBJrWhOZ
グレーゾーンとは・・・
小さいときに自閉症の症状が出てて大きくなってから
薄れていった事???
だから症状も自閉症の症状に似ているということ?
目を見ない、理解力が遅い、同じ子供たちと遊べないとか?
ぐぐるんだけどよくわからなくて。
727名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 12:11:22 ID:iBJrWhOZ
あげてしまいました。
すみません・・・
728名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 12:17:20 ID:wZSUN40N
>>726
薄れていったケースもあるだろうし
はじめから薄くて、様子見してたけど
やっぱり薄いままだったというケースもあるだろうし。
逆に何でもないと思ってたけど、ちょっとそういう傾向が
出て来た?ってケースもあるかも。

とにかく自閉症の症状に似てはいるけど程度が軽い、
部分的で全ての症状には該当しない(当て嵌まらない部分も有)
という場合だと思う。

具体的には、診断名は付かないというのが線引き。
729名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 12:24:00 ID:iBJrWhOZ
>>728
レスすみません。
でも親から見たらあれあれ?と思うから医師に診てもらう
までにいくということですよね?

だけどパニックやこだわりや友達とのコミニケーションが
苦手だったりすることも今でもあるって事ですよね・・・
730名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 12:34:48 ID:wZSUN40N
>>729
どれくらいで医者に診て貰うかは親によるし
どの程度かは子供による。

だから、一概には言えないけどうちの場合
パニックやこだわりは元々なし。
KYだがお友達と遊べないほどではない。
言葉が遅かった為に受診したけど(一歳半で4、5語、2歳半で二語文)
親がその傾向に気付かなければ済んだレベルだと言われた。

先輩ママ友の「これくらいの子ならいるよ」という言葉が真理だったなw
(誠実で賢い人なので何でもないよ、普通だよ、とは言わなかった。)
731名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 13:14:42 ID:0BdCHH9j
年中。
どこに相談していいのかわからない。
どうしていいのかわからない。
ものすごい孤独感で辛いです。
732名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 13:43:16 ID:mG36NRyv
地元の保健所なり児童福祉センターに相談してみましたか?
目の前の便利な箱で検索する事も出来るはず。

うちも年中。
お互い頑張ろう。
733名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 13:58:49 ID:ilxl/1+j
>>731
幼稚園などの集団ではどうなのかな?
担任の先生にぶっちゃけて相談してみたら
案外情報もってたりもするよ。

先生がいまいちだったら、
自治体の保健センターなどの育児相談にいってみて。
734名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 19:35:42 ID:JSrIMKrk
グレーな状態がツライ
支援も受けれない
人に説明するにも診断名がないからワガママと勘違いされる
3歳から療育通ってもう5年経つ
どこかが違うのに診断がつくほどではない曖昧な状態にちょっと疲れ気味です
愚痴すみません
735名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 19:57:35 ID:qhcBFFn3
いっしょだぁ。ただ 今年の担任は、割と理解してくれるから
うれしかった。
進級したら、どうなるんだろう
736名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 22:20:06 ID:X9B3ICxz
うちは療育に通った事があるって話したら
保育園の先生方がとても理解してくれたので
やり易い。
他の父兄に説明しなきゃいけないシチュエーションに
置かれたことはまだないけど、もしそうなったら
発達障害の傾向があって、とそのまんまを話すかな。
737名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 18:57:37 ID:X46izsxD
睡眠障害があった子いますか?
738名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 19:40:31 ID:mbZh+Z3U
人にものをたずねる時、リアルでもそんな感じなの?
739名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 19:42:33 ID:X46izsxD
皆さん療育行かれてますか?
グレーだとやはり無理なのでしょうか?
740名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 19:50:50 ID:GNHdwq+C
>>739
うちの地域では診断名ついてないと無理。
でも、未就学だったら暫定的に診断名出してくれる医者がいるので
そこで診断書もらって療育申し込んだ。
741名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 23:53:21 ID:fkR92FuM
うちの地域は診断なくても通える。但し、枠が空いてればだが。
3月に卒業(小学校に入学)する子がいるからいくらか枠が空いたり、
引越しする人がいたりタイミングが良ければ入れる。
検査を受ける人は数ヶ月待ちだけど。
市でやってる○○園てやつで費用は無料。
742みきね:2008/12/13(土) 00:35:54 ID:nDVXCogC
横からすみません。 うちは今年小学生になる娘が自閉症、下の息子が
脳ヘルニアが原因で重度の障害児。
うちのカミサンはまだこの現実が受け入れなくて、毎晩すごい量のヘビー
リカーを飲んでほとんどアル中です
自分は一流商社の奥様だ(シカゴ、NYに駐在していた)と言う意識が抜けず
毎日修羅場です。いったいどうしたらいいのか途方にくれています。
743名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 02:28:56 ID:u/ZEDNOf
>>742
で、誰がグレーなの?
744名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 09:22:33 ID:+jp6xPWP
>>742
こっちに移動かなあ。
まずは奥さんを心療内科かクリニックへ行かせることかと。
【親の】障害児育ててなくない20人目【愚痴吐き場】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228902261/
●●広汎性発達障害統一スレ7●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227664216/
745名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 11:02:09 ID:JWAJJ9zr
療育の件みなさんありがとうございました。
医師が必要ないと言ったら良いのでしょうか‥

うちの地区では療育施設は二つあるのですがどちらも定員いっぱいなのが現状です。
746名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 11:21:28 ID:+jp6xPWP
>>745
医者がそういったなら必要ないと思うよ。
でも、療育じゃなくて親だけで出来ることも沢山ある。
接し方のコツというか子育てテクニックの範囲で。
やらなきゃ不味いという事じゃなくて、そういうハウツーを
心がけると楽になるというほどの事だけど。
ネットや本で情報収集してみて。
747名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 13:55:47 ID:JWAJJ9zr
ありがとうございます
いろいろ調べてみます。
748名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 13:58:03 ID:JWAJJ9zr
連レスすみません。
広汎性発達障害が薄くなったのがグレーゾーンなんでしょうか?
逆に考えるとグレーゾーンが濃いと広汎性発達障害って事ですか?
749名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 21:31:42 ID:xS7doKc3
グレーゾーンが濃いってなんだw
自閉的症状が濃ければ診断名が付き、薄ければ付かない(グレーゾーン) でしょ。
750名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 04:46:52 ID:27zwQ+nJ
年賀の写真撮るのにこっち向いて〜と言っても向くのは一瞬。
ずっと向こうとはするんだけど目はわたしの頭の方見たりしてる‥
だからなかなか良いのが撮れない。
751名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 16:58:05 ID:27zwQ+nJ
三つ組が揃っていないけどそのうちのなんこがあてはまると広汎性発達障害ですよね‥
その症状が薄いとグレーなんでしょうか?
752名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 20:07:10 ID:jYjCOrb0
737
うちの年長男児。
睡眠時無呼吸症候群で、扁桃腺の手術をした。
集中力が上がると言われたが、術前と全く変わらない。
期待しすぎて、かなり凹んだよ。
まぁうちの場合だが・・。期待はほどほどに。
753名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 08:57:52 ID:yHq0bzea
発達障害児だと思われる我が子。
小学校入学前検診で、言葉の遅れを指摘され、市の運営する教室に通う。
入学後も2学期あたりから、学校の勉強についていけなくなり
(算数と国語)、担任の進めもあり、病院に初めて受診。
IQ検査では70・・これってボーダーで療育の範囲内だけど、
重度でもない。。大病院を紹介されました。そこで、脳波とMRIと
染色体とか全ての検査をするらしいですが、不安です。
754名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 09:22:15 ID:/0Y//N7y
>>753
大変でしたね。
ともかく、ここはどうやらスレ違いのようなので
移動したほうが有意義な話しができると思います。

まだ発達障害だという診断を受けてないようならこちらへ。

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ20【LD/ADHD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225378042/
755753:2008/12/17(水) 09:33:17 ID:yHq0bzea
>>754
ありゃりゃ・・・動揺してここに書いてしまいました。w
誘導ありがとう
756名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 09:37:28 ID:uhOKDAaF
>IQ検査では70
と分かってるなら、
【運動】発達遅滞3【精神】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225206710/
の方がいいと思う。
重度では無いけど、普通級でやっていくにはかなり厳しい知能だね。
757名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 10:11:06 ID:yHq0bzea
ありがとうございます
758名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 07:54:36 ID:FohF4Xql
うちは幼稚園入園前の3才児健診に相談して
かる〜いアスペに近い傾向があるけど
スペクトラムの薄い領域だと診断?された。(医療機関がやっている地域の療育センター)
その後は特に何という問題もなく小学生になり
今は3年生になりました。
先生にも状況を話したのですが
学校では問題なく過ごしているという報告。
しかし本人の葛藤がすごいみたい。
自分は親達や先生からとても悪い評価を受けている
と、思い込んでいる気がする。
学校の様子を聞こうとするとヒステリックに怒る。
相談機関に相談しても診断がつかない子なら
と門前払いだよ
759名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 12:12:59 ID:4pTBY6Dh
非定型形自閉症はグレー?
760名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 12:29:47 ID:DJRuj1NN
>>759
こんな質問ばっかり。
数スレ前は読まないんですか?
ガッツリ自閉症でも非定型自閉症でも診断名が付いたら黒。
761名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 16:30:38 ID:N8PO9nOU
>>759
>>760の言う通り、
診断名も付かない、個性の範疇と言われたのこがこのスレで言うグレーです。

ところで次スレはスレタイから「グレー」抜かない?
で、「個性の範疇」 って文言を入れる案あったよね?
762名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 19:28:26 ID:4pTBY6Dh
非定型型自閉症=広汎性発達障害、診断は診断で分かるんだけど‥
グレーと区別つかなくない?
医師が診断したかしてないかだけで(それが一番大きいのだけど)症状とかあまり変わらない気がする‥
医師によっては逆になったりもしそうじゃないですか?
763名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 20:44:17 ID:D7bwEcSt
広汎性発達障害は発達障害の総称。
>762が書くように非定型自閉症やPDD-NOSと同義に使われる場合もあるけど
育児板のスレ分けは総称として、自閉スペクトラムは全て含まれる。

同じような子でも診断名がついたりつかなかったり、という事についていえば
もちろん医師によって基準が少しずつ違う問題もあるだろうし
診察を受けた年齢(低年齢で受けるほど診断名が付きやすい)や
必要な支援に診断名が必要か否か(通級、加配、療育などに診断名が必要な場合)
によっても変ると思う。

少なくとも、グレースレに書き込む時に、グレースレである事を意識して書き込めばいいんじゃないかな。
広汎の方に書いたほうがいいような、障害云々についての話題をここに書き込むと荒れる。
764名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 23:37:35 ID:CeUrIPOi
>>760
全然関係ないんだけど
新参者は「数スレ前」までさかのぼって読まなきゃいけないの?
数スレっていったら何千もレスがあるんだけど・・・。
それに普通じゃ読めないよ?
こういう人は半年ロムってろとか言われるのかなあ。
たまにそういう質問する人がいたっていいじゃない。
レスしたくなきゃしなきゃいいんだし。
765名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 23:42:09 ID:eLYzknBO
数レスの打ち間違えでしょう。
物事を極端に捉えて極端に騒ぎたい人に見えて損ですよ。
766名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 23:45:15 ID:N8PO9nOU
>>764
普通に数レスの打ち間違いでしょ。

>>748とか、>>724-725あたりに同じ様な話が出てたからじゃない?
まぁ `数 `レスではないけど。
767名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 00:21:03 ID:6tWz+bdm
初めて書き込みさせて頂きます。
失礼があったらお許し下さいm(__)m

1歳11ヶ月の息子が、1歳7ヶ月の時、自閉症と診断されました。
10月より療育に通っています。
しかし、1歳代で診断される程重度ではなく、現在は気になる所は少し幼いかな?という程度で、他に自閉症に当てはまる部分は見当たらなくなりました。
療育でも「どうしてきてるの?」と聞かれる事が多く、別の医者に自閉症ではないと言われた事もあります。
自閉症と診断されて、誤診だったという事はあり得るのでしょうか?
お答え頂ければ幸いです。
宜しくお願いしますm(__)m
768名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 07:25:41 ID:bF+E+LdE
>>767
あり得ると思います。そういう傾向があるだけのお子さん
(正にこのスレのストライクゾーン)である可能性も大きいと思う。
そもそも、そんな低月齢で診断してしまうお医者様はどうかと思いますし。

でも、ここは最初から診断されなかった人のスレなので
あまり参考になる話は聞けないと思います。
関連スレに移動したほうが色々聞けるのでは。
769名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 11:29:57 ID:3BKWUNmo
ここははじめ診断されてもあとから診断とれても良いところでしょ?
770名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 11:35:27 ID:fb6OkWXp
>>767
自閉は消える事はないけど
自閉の症状が目立たなくなる事はあるよ。
自分がいいと思うならいいかもしれないけど
その年齢で診断がついたなら
当時は検査結果にかなり強い特徴があったんだと思う。
医師の主観だけで診断出来るものではないよ。
幼稚園に入るまで様子を見たら?
どうしても納得出来ないなら別の病院できちんと検査を受けて
自閉症ではないなら、もう今までの事(診断された事や周りから言われた事)
にはこだわらない方がいい。
771名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 11:53:29 ID:eKAoKLQl
>>767
>療育でも「どうしてきてるの?」と聞かれる事が多く
これが療育先の保護者同士の会話なら
診断名がついてる親同士でもよくある会話なので、あてにはならない。

診断名に疑問があるなら、療育の先生に愚痴がてら聞いてみたらいいと思うよ。
指導する側から見るお子さんの弱い部分が、親から見て当てはまらない、先生の思い過ごしと思うなら
その時点で別の病院に行ってみたら?
772名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 13:33:58 ID:DKbUSn31
というか1歳7ヶ月で自閉症の診断って…。
773名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 10:16:57 ID:Hd8IsEbo
>>772
つく子はつくよ
スペクトラム圏より濃ければ。
774名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 10:32:00 ID:1AgQlbx9
>>773
普通はそうなんだけど、診断からたった4ヶ月後の現在、
誤診を疑ってる767のお子さんは、かなり軽めみたいだよね。
どうなんだろう。それほどの誤診って珍しいと思う。
(誤診があり得ないって意味ではなく)
775名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 10:51:30 ID:xb1ctY4P
そんな事ここであーだこーだ言っても結論なんかでるわけないじゃん。
診断した医者に聞けよ。
776名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 12:49:25 ID:PoUhvBZA
>>775
それを言ったらもともこもない‥
確かにもう一度受診した方がいいかも
777名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 23:57:31 ID:tJhZWa+i
767です。
皆様、レス有難うございます。
2ちゃん初心者なので、失礼があるかも知れませんが、どうぞお許し下さいm(__)m

皆様の仰る通り、もう一度受診するのが一番と思っており、近いうちに受診する予定です。
例えそこで違うと言われても、一度でも診断されたなら、やっぱり何かあるのかも知れないと言う疑いは持っておりますし、今できる事を精一杯したいという思いから療育や幼児スクールに通っております。
勿論、来年も通うつもりでおります。

770さんの仰るように、確かに1歳前後は回るおもちゃが大好きだったり、一人遊びが上手だったり、親としても気になっておりました。
ただ、診断は先延ばしにされるだろうと思って受診したのに、低年齢であっさり診断された事が少し納得がいかない所はあります。
それと、その後数ヶ月親は勿論両家で濃厚にかかわった結果、物凄い成長があったので、こんなに短期間で変化するものなのか、少し疑問に感じております。

もう一度受診しないと分からないと言うのは重々承知しておりますが、本当はどうなのかという悶々とした中で育児しているのが辛く、何か少しでもご意見頂けたらと思い、質問させて頂きました。
スレ違いで申し訳ありません。
皆様のご意見、とても参考になりました。
心から感謝しております。
本当に有難うございましたm(__)m
778名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 06:58:38 ID:0bFQsABu
>両家で濃厚に関わったら急に伸びた

少し自閉がある子はそうみたい。
普通の子は教えられたり、経験していなくても
なんとなく他人の動きや会話から想像して
自然に自分のものに出来るんだよ。
イメージを作るのが苦手な子は
その子にあったやり方で個人的に教えないと出来ないから
集団に入った時に、先生の指示から正しいイメージが作れなくて
何をして良いのかわからなくて一人でウロウロしてしまう。
要するに、外からの情報を受け取る所が閉じ気味なんだ。
逆に、自分の中にある情報を自分の中で処理出来ずに
外の反応を気にせずに発信しまくる子もいるから
「自閉」じゃなくて「自開」と言う感じ。と言う人もいる。

テストの時に「その場ではやらなかったけど家では出来る。」
「テストを拒否した」「検査員を無視した」
というのは知能に問題は無いが、見通しを立てるのが苦手な証拠。
何故これをやらなければならないのだ?
と、いう不安ばかりが大きくなり行動にうつせなかったり
経験の無い事は何をして良いのかがわからずに、緊張し過ぎたり正しく想像出来ないので
怯えたりする気持ちが強すぎて行動が出来ない。

教えたら出来るようになるんだから、少し療育を受ければイメージ作りのパターンが身に付いてきっと良くなるよ。
小さいうちにケアされて羨ましいかも。大きくなると頑固になるから療育の場を受け入れるだけでも大変みたいよ。
779名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 09:03:38 ID:eD0jFxcX
自閉と知能は別のものだからね。
自閉はわかりやすく言えば視力みたいなもの。
グレーなら0.9とか0.8くらい
メガネはいらないけどちょっと不便なレベル。
780名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 14:00:17 ID:Ezu9HqeZ
>>779

自閉がきつければ、周囲があれこれと眼鏡やコンタクト(療育、SSTなどなど)を用意してくれるけど
そこまで見えないわけじゃないから、裸眼のままの生活。
大抵は大丈夫だけど、遠く(暗黙の了解、見通し)はちょっと見えにくい
みたいな感じかな。
781名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 14:11:45 ID:JsMYepTm
>>777
親から見れば、1〜2才だから、
なにが問題なのかが分かりにくいだろうね。
もっと強烈に見える子や躾られていないDQNの子の方が問題があるように見えるからね。


782名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 16:11:32 ID:rvMIvbXt
>>778さん
横レスすみません
凄くよく分かる説明でした。
うちも家では出来る事が外で出来なかったり聞く力がまだまだ弱いのですが療育は必要ないと言われています。
家でどんな事をしたら良いでしょうか?
良ければ是非教えてください。
783名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 16:33:09 ID:qCc/iWSE
767.777です。
度々の長文申し訳ありませんm(__)m

778さんの仰る事を読んで、本当にその通りだと思いました。
周りからの刺激を受けにくい子と言うのは確かだと思うんです。
息子は、上の子が1歳1ヶ月の時に産まれ、去年は育児が本当に大変でした。
上の子が不安定で、周りの下の子より上の子のケアを。。と言う言葉をそのままに、上の子中心の生活で息子は放ったらかしでした。
気付けば息子は、一人遊びが上手で手のかからない子になっておりました。
7ヶ月頃まではあんなに笑っていたのに、何となく反応が鈍く表情が乏しい息子。。
1歳半検診では言葉も殆ど出ていない状態でした。
通っている幼児スクールの先生には、人への興味が育つ時期に刺激が少なかった為物への興味の方が大きくなっている、
自閉症ではないけど、周りの刺激を受けにくいタイプです、と言われました。

診断から数ヶ月、濃厚に関わった結果みるみる成長し、今では言葉も表情も反応も全く気にならなくなったのですが、常に刺激していないといけないような気がします。
やはりそこが健常児とは違う気がするんです。
まだ低月齢なので、診断時にテストもありませんでしたし、日常でも親として暗黙の了解、見通しが出来ないと言った事を感じた事はありません。
しかし、これから集団生活の中でそういった事がでてくるのかも知れません。

偶然療育の保護者の中に、息子に診断した医者を知っている看護師さんがおられました。
聞くとその先生は、はっきりしたタイプで、診断を先延ばしにするよりさっさと診断して療育に来るキッカケを作っているのだと思う、との事でした。
いきなり診断され崖から突き落とされたようで本当に苦しく、その先生じゃなければ。。とずっと思っておりましたが、
ここで皆様のお話をお聞きして、キッカケを作ってもらい良かったのかも知れないと、少しだけ思えるようになりました。

息子のこれからも為に、もっと前向きに頑張っていきたいと思います。
ご意見を下さった皆様、本当に有難うございますm(__)m
784名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 17:08:28 ID:DvwxMKYe
普通は、多少放置したくらいでは
自閉のような症状にはならないってば。
みんな最初はもっともらしい理由を探すけどね。
放置されていれば、積極的に関わりたがるのが普通の子だよ。
はっきり自閉だと診断されているならスレ違いだよ。
785名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 05:53:40 ID:qWU/9O60
>>783
その、幼児スクールって?
知能開発教室や幼児教室は発達のしくみを上手くセールストークに使って
都合の良いトークをして親を安心させたり心配させたりしながら商売に繋げるんだよ。
↓以下怪しいトーク
子供の生まれ持った能力に差はありません
正しい教育と親の愛情が将来に結びつきます。
○○も出来るし○○がわかっているので
あなたのお子さんは障害ではありません。
(現在優秀な過去の卒業生が同じだったと話す)
自閉がある子が自閉の症状が一番はっきり出るのは
1才半から2才代
4才過ぎれば表面にはあまり出ないので、
その手の幼児教室では「この教室に来てから変わった」
などと言うけど違うからね
786名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 08:49:45 ID:Xd98/us7
アドバイスお願いします。
>>782にも書きましたが 家では出来る事が外で出来なかったり聞く力がまだまだ弱いのですが療育は必要ないと言われています。
家でどんな事をしたら良いでしょうか?
自分でもネットで調べたりしているのですがなかなか分からない事もあり生の声が聞きたくて良かったらお願いします。
787名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 10:12:02 ID:h85I4NzK
>>786
子供の情報や医師がつけた診断名、親から見て感じる子供の弱い部分はどこか

ぐらい書かなければ誰もアドバイスのしようがない。
788名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 11:20:43 ID:RERezGJ/
>>786
それこそ保健センターに相談した方がいいよ
うちは、1日だけ養護施設?か通所施設というのか
そういう所の先生と面談させてもらって遊び方などを教わったよ。
幼稚園や保育園を回っている先生なんだそうだ。
療育の対象にはならないからその時一度でおしまいだけど
ね。
子供の様子を見てもらいながらだったから色々参考になったよ。
789名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 11:22:22 ID:mQF+fj9Z
>>786
集団に入れて経験させるしかない。
790名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 11:27:50 ID:dWioA36V
>>789
しかないって事はない。
集団で学べる事も大切だけど
家庭で出来ることはそれ以上に大切。
791名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 11:54:26 ID:Xd98/us7
>>786です
皆さんありがとうございます。
診断名はついてません。なので療育も必要ないと言われてます。
親から見たら言葉が遅いのもあり友達同士でなかなか言葉のやりとりが出来ていないし(身振り手振りはします)聞き取る力も弱いです。
集団には年少から入れた方が良いと言われてます。
保健センターの教室は人数がいっぱいと言う事もあるし必要ないと言われました。
年明けてからサークル入ろうとは思うのですがそれまで家で出来る事はないかと思って。
792名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 19:44:01 ID:WQpHAshe
療育が必要無いと言われても
あなたは必要としているみたいね

とりあえず、普通の育児として
保健センターの育児相談に相談するか
保育園の育児相談に行けば?
公立の保育園なら育児相談の日にちが決まっていて
その日に相談に乗ってくれるはずだよ。
793名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 20:06:52 ID:Xd98/us7
>>792
ありがとう
何か出来る事があるのならと思うのですが何をしていいのかさっぱり‥
診断もつかないから先生も今まで通りで良いと言われるし‥
保健センターなどで相談してみます。
794名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 00:47:07 ID:iXPpg8ql
プレゼント置こうにもちょくちょく起きるからタイミングがぁ
795名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 08:02:30 ID:7EHPSd/G
グレーの子はアスぺよりになるの?
796名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 17:29:29 ID:mKGMu4/h
自閉症部分が真っ黒でも言葉と知能に問題なかったらアスペ
自閉症部分がグレーや軽度でも言葉と知能に問題あればアスペじゃない
797名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 03:34:55 ID:FZ94OpyC
ちょっとちょっとw
弊害スレが盛り上がりすぎてて、本スレが過疎ってるじゃないかw
まあ、あっちに書き込んでるのは
極軽度だけど診断名が付いちゃった人達ばっかだけど。
どこがグレーやねーんっ!と突っ込みたいけど
とーっても怖いからこっちでボソッと言ってみる。
798名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:59:38 ID:XAOUlFW6
>>797
ああいうの、なんだろねー・・
799名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 20:36:16 ID:rxiMczx2
向こうの>>183の人の話?
流し読みしかしてないけど、
本当に心配のタネが書いてある事だけだったら、
なんであれで診断が?幼稚園がヘン、としか思えないけど。
800名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:53:48 ID:4i2WTlpR
保守
801名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:56:24 ID:I+Msj0jb
保守
802名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:13:44 ID:dcCthqCd
いつまでもグレーだと信じて放置しないでください。
乳児連れて義実家に行くと必ず被害にあいかけます。力の加減出来ない、不潔、理解力無し、言葉がおかしい、いい加減真っ黒認めろ。
グレーだから…と言えば放置してても問題無いと思ってるのか?
アンタんとこの四歳児が5ヶ月の赤殺しかけたよ、立派な犯罪者だ。た〇〇君。
803名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:28:52 ID:BBFptMXi
小さい時はグレーでも
同じ状態が小学生まで続いたら黒
って場合もあるけど
3才児健診での返答を後生大事に「健常の証」として
現実の問題行動と障害を結びつけない人はいるよね。
特にダンスィスレなんてそんな親がウヨウヨしている。
804名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 14:32:17 ID:AR2f2giW
そんな暴君が野放しになってるのを分かってるなら赤連れて行くなよjk
分かってて連れて行く母親、子供を守れない母親だって自覚ないんだな
805名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:43:17 ID:qKzRkP1M
グレーゾーンの子ども用問題集を本屋さんで発見したけど
ちよっとした赤本や黒本くらいの価格でびっくりしちゃったよ。

>>802
児童相談所に相談するといいんじゃない?
806名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:28:16 ID:CKl2MjsG
kebichan55で検索してみてください。
精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。
807名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:55:11 ID:Jki/WTNm
ものすごくあったま悪い子供と、ものすごくいうこときかない子供とだったら、どっちがマシかね?
808名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:06:08 ID:10RmIHO0
将来、自立できそうなのはいうこときかない子供。
809名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:55:57 ID:Jki/WTNm
んじゃあ、アホと犯罪者ならどっちがマシ?
810名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:16:07 ID:ylmyKmAe
犯罪者の大部分はアホ
811名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:14:00 ID:bkLDarBY
じゃあ、ダウン症と自閉症どっちがマシ?
812名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:13:58 ID:AnoY5L/H
>805
>グレーゾーンの子ども用問題集
kwsk
813名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:46:22 ID:362BeKz7
絶対ダウンだわ。自閉は本当に大変だから。
814名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:59:56 ID:gr64wfR7
相談に行き始めたばかりで右も左もわからないのですが、
グレーというのはどういう症状(位置付け?)をいうのでしょうか?
息子@四歳。小児科にて
「グレーゾーンにいます。今後の関わり方次第で白に近く薄く出来ると思います。
しかし対応を誤ると黒くなってしまうかもしれません。
息子さんは決して白ではありません。
白だと思って育児をしないように」
「幼稚園での対応の為に園宛てに一筆かきますが、
グレーゾーンと言ってもわかりにくいでしょうから診断名(PDD)を書いていいですか?」
と言われました。
このスレをみていると、
グレー=発達障害の疑いありだけどまだわからない
のように感じるのですが、小児科での対応では
グレー=発達障害あり。ただし軽度。
と感じます。
家族や親族にどう説明すべきかわかりません…。
勉強不足で我ながら訳わからん質問ですみません。
815名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:17:50 ID:bkLDarBY
まぁ、個性が強めの困りものってぐらいに考えて育児をしていくとよいでしょうね。
816名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:26:56 ID:y7peEYKU
>>814
元々は後者の意味だけど
受け入れきれない人や怪しいと感じている人や
前者(様子見)がズカズカ来ているだけだよ
817名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:29:46 ID:rZGHgDuY
>>814
>グレー=発達障害の疑いありだけどまだわからない
この場合はここではなく、様子見スレです。
>グレー=発達障害あり。ただし軽度
違います。
発達障害と診断はつけられないほどに軽度なのがグレーです。
818名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:03:55 ID:bkLDarBY
なんとなく変なのが、グレーだよ。
819名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 17:51:51 ID:gr64wfR7
レスありがとうございます。
一口にグレーといっても濃淡があるという事でしょうか…。
まだまだわからないことだらけですが、少しずつ理解していこうと思います。
820名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 07:24:34 ID:xvB87+9G
>>812 
いろいろ並べてみた

明治図書
医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した算数ワーク・初級編1
医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した算数ワーク・初級編2
医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した算数ワーク・中級編1
医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した算数ワーク・中級編2
医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した算数ワーク・上級編1
医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した算数ワーク・上級編2
医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した作文ワーク・初級編
医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した作文ワーク・中級編
医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した作文ワーク・上級編1
医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した作文ワーク・上級編2 中学生向き

同成社
ゆっくり学ぶ子のためのさんすうドリルA 2けたまでのたしざんひきざん  遠山真学塾
ゆっくり学ぶ子のためのさんすうドリルB 3~4けたのたしざんひきざん
ゆっくり学ぶ子のためのさんすうドリルC かけざん
ゆっくり学ぶ子のためのさんすうドリルD わり算

小学館
小児科医がつくった ゆっくりさんすうプリント 武田 洋子

学研
特別支援の算数教材 (初級編) 伊庭 葉子
特別支援の国語教材 (初級編)

授業をたのしく支援する教えてみよう算数―数の誕生から四則計算小数と分数単位あたり量まで 小笠 毅
821名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 07:39:46 ID:5s/3SS8E
グレーでも書類上診断名書くってよくあるよ。
うちを含め数人知ってる。
グレーだけど書類上…とか、いらなかったら診断名外すとか言われる。
うちは家族ってか親などには得に言わない。
わからないし。
822名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 08:24:37 ID:uqhesgya
1で診断名無しと謳ってるスレで
なんでそういうことわざわざ書くのかな。

地域によるからと言われれば、ああそうですか
としか言えないけどさ。
823名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 09:25:33 ID:mRJ7K4Dk
スルーすればいいと思う。
でないと、「うちの子まで障害者扱いされてるようで気分悪い」と言ってるようにとれる。
824名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 10:51:32 ID:5s/3SS8E
>>822
そんな事言ったって、それがグレーだと思ってるからさ。
「グレー」って言われたんだよ。
なのに広汎性スレへ行けとでも?
グレーだけど便宜上診断名を書くって言われたら額面通り受け取るのが普通じゃない?
それともおたくの診断名無しグレーの子供とうちの便宜上PDDでもグレーの子供で何か発達の開きがあるとでも?
私がかかった医師はグレーならサポートしてもらえるように診断名出すって言ってるからあなたの子供もグレーなら診断名付けて貰えるよ?
紹介しようか?
825名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 11:11:40 ID:uqhesgya
>>823
ホントだ、スルーすべきでした orz
826名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 11:22:09 ID:ZODj9tcb
障害手帳と療育手帳は同じですか?別物?センターとかで療育受けたいならば手帳がないと出来ないのですか?
827名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 11:22:47 ID:+rZyC+ig
曲解すんなよ、カス
828名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 11:56:37 ID:5s/3SS8E
>>825
ホントだよ、そんなことしか言えないなら気を害すこといちいち書くなって。
829名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 12:19:52 ID:+rZyC+ig
うるせんだよっ
830名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 12:48:38 ID:uqhesgya
>>826
違います。
障害者手帳とは別に、療育を受けるのに
療育手帳というものが必要な自治体があるというだけみたい。
が、手帳なしで受けられる自治体もあります。
831名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 13:45:10 ID:ZODj9tcb
830有難うございます。知的境界でもらえますか?77で知的境界です
なくてもいいかあった方がいいのか悩みます
832名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 13:51:03 ID:JFeHkZmW
前は、病院で「グレー」だと言われた人のスレだったのに。
親の自己判断でグレーだと思い込んでいる人がタチ悪い。
833名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 13:54:45 ID:+rZyC+ig
親自身がグレーだっつぅの!
834名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 13:54:45 ID:7sszMakh
>>832
文章読むの苦手?
835名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 14:02:01 ID:pWWEpYCU
>>832
同意
ただ、>>820にある問題集を必要とする子は知的に大丈夫?と思ってしまった。
グレーは自閉への疑いが弱く、知的能力は健常児並の子に言われるものと思うのだけど。
836名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 14:02:30 ID:uqhesgya
>>831
必要か不要か、どの程度で貰えるのかも
自治体によって違うので、2ちゃんで訊いても無駄です。
担当の人に訊いてみるしかないと思います。
837名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 21:45:28 ID:8DD7SrMs
>>814
症状はどんな感じですか?
838名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 15:52:05 ID:TTeXX3K7
>>835
グレーと言っても、自閉的な要素が全くなくて
知的に少し問題がある、という場合もあるだろうし
ADHDなどの要素がある場合には
こういう問題集を使っての家庭で予習復習が
有効なのかもしれないと思う。
839名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 16:09:10 ID:ZyMQcO31
知的グレーの話題は他所でやってくれ。

自閉症スペクトラムのグレーゾーンだとタイトルに明記されてるじゃないか。
知的グレーで自閉傾向ありなら広汎スレへどうぞ。
ADHDならADHDスレへ。
840名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 16:15:21 ID:EAQYOl6u
>>838
問題集を直接見た事がありますか?
以前一冊だけやらせてみたことがあるけれど、知的能力のグレー児には有効だと思うけれど、
自閉的な要素だけで見るなら、強い子向けの物だと思う。
弱い子なら1冊を使い切るまでもなく、国語の文章なり、算数のルールを覚えてしまえば
不要となるレベルだと思う。

全般的に単調な内容なので、ADHD児向きでは無いとも思った。
841名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 17:37:27 ID:AnkQvbEb
知的障害関係スレって別にあるんじゃないの?
ここは知的には問題ない子で自閉症のスぺクトラムの端っこに居る子用ようだよね?
やっぱりスレタイに グレー っていらないと思う。
間違いのもと。

842名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 12:53:03 ID:wir2K0Jb
そうなの?自閉症スペクトラムのグレーじゃなくて
アスペのグレーというなら841さんの定義で良いのかなと思うけど。
でも、アスペ風味でIQ80以上とかでも健常からすれば
知的遅れがあると言えるよね。

ところで、グレーだと普通の子より弱い部分がある、って
頭で判ってても忘れそうになりませんか。
時々、ここや関連スレ見てもっと丁寧に接しなきゃなと自省します。
843名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 15:19:22 ID:KSgu6bTd
>>830
療育手帳=知的障害者手帳
精神障害者手帳=通称障害者手帳
なんだけど。
発達障害者手帳が無いから、
地域によっては知的障害の無い自閉症の人などに療育手帳を発行する所もある。
そうではない地域では精神の方を取る人が多い。
もう一つは身体障害者手帳。
いずれも交付は自治体で審査も厳しく、
療育施設で発行する受給証とは全く別のものだよ。

>>838
>グレーと言っても、自閉的な要素が全くなくて
>知的に少し問題がある
それは知的グレー(知的境界域)で自閉のグレーではない。
ここは自閉スペクトラムのグレーゾーンを対象としたスレなので、
>>820のような問題集を必要とする子の話はスレ違い。
844名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 15:40:15 ID:ZNbH1KJW
自閉傾向が弱ければ知能に関係なくグレースレでいい、と思ってる人がいるんじゃないかな。

知的ボーダー+自閉傾向(診断名は不可)みたいな子がいたとして
自閉の方は診断名付かなかったからここでいいや、みたいに考えているとか。
845名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 15:47:24 ID:NSH8WHnb
知的グレーの話しになるとスレ違い発言で少しだけ賑わうくらいの
過疎スレで何を言うかって感じ。
846名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:01:16 ID:ZNbH1KJW
過疎ってるぐらいが丁度いい。
スレ違いだなんだでもめるよりはね。
847名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 20:47:28 ID:fUVgi/Pp
大体「知的グレー」なんて言わないでしょ。「知的ボーダー」でしょ。
そして毎度言わせて貰おう。
このスレはいつも「グレーとは」について話し合っているよね。
その話題だけはスレが伸びてく。
そんなの嫌なのでひとつ話題を振ってみようかな。

うちの子もう3年生なんだけど
お年玉を貰ってその場で開けようとしたり、
親戚の前でお金をピラピラさせたりしてたので
そんなことをするのはお行儀が悪いんだよと注意をした。
「えーなんで?私のものなんだから別にいいでしょ!」
ってな態度を取ったので優しいおじいちゃんにまで注意を受けた。
嬉しいのは分かるんだけど、品がないというか、行儀が悪いというか、
まさしく躾のなってない子状態w
「行儀」とか「常識」とか
目に見えないけど回りから感じないといけない事は
やはり分かりにくく理解し難いみたいだなー・・・。



848名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 21:08:05 ID:eg6IdrX1
>>842
いつも家ではにこにこ、あまり問題なし、園でも担任の先生に
温厚でお友達ともとても仲良くやってます、といわれてたのに
今日、同じクラスの子が二人教室の入り口をふさいで
大声で歌っていたら、「うるさーい」とおなじ位の大声で
どなってしまった息子をみて愕然とした。

「うるさくても楽しく歌ってるんだから、怒るんじゃなくて、自分が静かなところにいどうすればいいいんだよ」
と説明しながら、対人関係スキルがやっぱりまだまだだなぁーとため息がでた。

歌ってた子たちは「いいじゃん」って歌い続けてて気にしてなかったので
ほっとしたけど、今度小学校だし、親がいないところでは、いつもどうしてるか心配になってきた。

849名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 07:07:26 ID:Slc8/Omx
友達のお子さんでIQ80が毎日の療育とドリルで100まで上がり。六歳で九九を言えてる
それは知的境界が治ったと言うことなんですか?健常者に追い付いたということ?
850名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 07:43:35 ID:KhxNE5FY
だからスレ違いだって言ってるのに。
851名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:24:27 ID:YHYIwDNO
スレ違いだけど釣られてみる
>>849
ドリルだけやらせてIQ100に達すれば障害児ではない、ではなく
問題は、知的能力と社会性が年齢相応に、親の力添え無し(ここ重要)で
発達していく力を持っているかどうか?だよ。

私の子はwisc-IIIでIQ120超ですが、社会性が弱いのでグレーゾーンですよ。
852名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:28:52 ID:YHYIwDNO
それと上に兄姉がいる子なら、5歳以下の子でも上の子を真似て九九を覚えて使えるようになるよ。

親の力添えが必要な子なら、どのような力添えをしていけばいいか?が重要だけれど、
それによって伸びるなら親の心配が一つ減るから、力添え自体は良いことだと思うよ。
853名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 10:08:21 ID:E9ZL4EUj
うちもIQ125でグレーゾーン。
医者には、IQ120ぐらいあるからグレーゾーンでいられる、と言われてる。
知能で弱い部分を補えてるから無理に診断を付ける必要もない、みたいな感じ。
ただ、バランスよく発達しているIQ120児とは別物なので、問題がまったくない訳ではない。

今小2なんだけど、勉強の好き嫌いが激しすぎて出来ない科目はかなり悪い。
そろそろ塾に行かせようとは思ってるんだけど
大人数のクラス(学校の友達はここに行く予定らしい)
少人数のクラス(上と同じ塾)
少人数の個人経営塾
家庭教師か個別指導の塾
と選択肢があって迷い中。
子供の希望は大人数クラスなんだけど、果たしてそれで勉強出来るのかな。
塾に通われてるお子さんいらっしゃいますか?どんな感じの塾に行っておられますか?
854名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:33:44 ID:iTgIhYQs
>>848
それ普通の事じゃない?
855名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:37:57 ID:iTgIhYQs
ここ見て疑問に思ったのですが、集団生活(たとえば園や学校)に入ってあれっ?と思う子の事ですよね。で医師に聞いても診断つかない子ですよね。
園とかに入るまで(一歳〜三歳代)とかであれっ?と思う事はなかったの?
人見知りが激しかったとか同じくらいの子に興味もたなかったとか
856名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:48:10 ID:YHYIwDNO
>>853
本人が行きたがっている塾に、しばらく通わせてみたらどうかしら。
先生とお子さんとの相性によっては、苦手科目が得意科目に変わるかもしれないですね。

うちは周りの子が塾に通うようになってから行かせる予定ですが、知り合いのLDの子は
不得意科目を集中的に教えてくれる、障害児受け入れOKの個別指導の塾に通っているみたい。
857名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:00:55 ID:3zZ9vC37
豚切りになります。
担任が通知表を参考まで取りおきたいので
新しいのにする。うちの子だけなのでしょうか?
858名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:02:22 ID:WPvBxQHZ
wwwwwwwwwwwwwww
859名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:03:11 ID:WPvBxQHZ
すいません。誤爆しますた。
860名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:59:27 ID:E9ZL4EUj
>>856
レスありがとうございます。

やはり最終的には相性なんでしょうね。
個別指導も親の目からは魅力的なんですが、本人にその気がなければ意味がないですし・・・
行かせるとすれば来年度になってからで、これから見学していくつもりなので
まずは本人が行きたがっている塾からチェックしていってみようと思います。
861名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 01:43:22 ID:PgJaM5l1
kebichan55で検索してみてください。
精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。
862名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 00:58:49 ID:iZJ2rAWB
test
863名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 02:13:45 ID:Puol4Zsj
うちの小2もIQはそこそこいいけど、やっぱり普通の子のバランスとは違うので
いつもなんかしらの問題はある。
昔で言えば「ちょっと変わった、困った子」なんだろうけど、対処法があるなら
周りも本人も助かるだろうから探したい。

グレーの定義についての話題で盛り上りがちなこのスレだけど、
「自分(の子)だけじゃない」って思うだけでも、このスレに来てちょっと
慰められるとことはあるよ。
他人から「お母さんの考えすぎ」って言われるのが一番いや。
864名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 13:10:40 ID:vnxPtzjB
グレーの基準ってなに?
非定型自閉症の子が診断外れてもグレー?

グレーの子で療育したりしてる子もいるの?
865名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 13:16:35 ID:iZXSHNfN
療育が必要な子はグレー(単なる個性で済まされる領域)とは言わないと思うけど。
前者は過去にOKとされてた。
866名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 13:18:26 ID:iZXSHNfN
あ、
でも療育の定義がまた広いから一概には言えないかも。
親子教室(プレ療育?)も療育に含めて話してた事もあったし。
867名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:07:08 ID:8Wm2VOvj
みなさんのお子さんのグレーのあれっと思う症状ってどんな感じですか?
868名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:25:40 ID:CAJd/lcf
三つ組みの1つだけ目立つとか?
869名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:50:51 ID:UfhrLg2g
>>867
生活習慣が身に付かない。
870名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:59:16 ID:8Wm2VOvj
>>868
ありがとう
そうです
たとえばなんですか?

>>869
ありがとう
生活習慣身に付かなくてあれっとは?どんな事?
871名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 21:55:12 ID:qdHnjSlh
>>870
その段階で共感出来ないなら
深追いする必要は無いでしょ
872名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 22:46:04 ID:vJhIqJP4
最近いろんなスレで「○○はどうでしたか」「たとえばどんな事ですか」って聞きまくってるの、
もしかして同一人物?いいかげんうざい
873名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 07:31:13 ID:bZi1anSo
うちは集団での手遊びとか読み聞かせとかしない‥
874名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 09:24:59 ID:m9KA07Lb
幼い感じ
空気読まないでふざける事がある、
怒られて「もうしません!」と謝った事をまたやる、程度かな。
白に近いグレーで、今幼稚園年少だし特に目立たない。
875名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 21:37:25 ID:LiJVTdn2
>>864
うちの年中はグレーと診断?されたけど、療育への話がトントンと進んだよ。
これだけ話が進むのは黒にかなり近いんだろうなと思ったけど。

うちの子は生活習慣などいわゆる流れ作業的なことは
ものすごく早く見につくけど、
あいまいなこと、とくに対人関係に難蟻。これがまたやっかい。
876名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 21:42:03 ID:qeToo5iK
>>871が見事にバッサリでワロタ
877名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 08:47:39 ID:9DG34/TZ
春から年中の早生まれ三歳10ヶ月。
先生の読み聞かせや手遊びなど気が乗らないとじっと座れず他の事で遊ぶ。
まだ言葉が幼い。
小さい頃言葉が遅く目が合いにくいと思ったりして(目は合ってると言われ他の気になる症状もただ一時的なものでした)
小さい頃から協調性があまりなかったかも‥家族や慣れてる人とは遊べるけど他の子だと自分から入っていくタイプではない‥
それに家で手遊びや読み聞かせは好きだけど外ではなかなか聞かなかったりしなかったり。
先生はほぼ白だから療育など必要なしと言います。協調性のなさとかどうやったら備わるのでしょうか?
878名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 06:30:12 ID:VLZnomeQ
>>877
こういう子達の協調性って、親が何かしたからって、備わるもんなのかな?

希望を壊すかも知れないけど、ウチの小2男児、結構丁寧に育ててるつもりだけど
空気読めない、協調性無い、自分がしゃべりたい事があると相手構わず
しゃべりまくる、は、一向に改善されない。
でも、診断つかない。療育も受けたことなし。

学校の先生などからはいつも、習い事含めてどの先生からも
「特殊な個性。丁寧に見て行きましょう」と言われる。
まさにこのスレにピッタリだなぁと思う。
879名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 12:51:05 ID:3cWrWOiW
>878さんは何歳からやられていますか?
うちの子は2歳くらいから家で療育的なことをしていました。
その後自治体のにも入りましたが、やることは似たようなものです。
でも私のほうが随分厳しかったかも・・・。
真の協調性は育ってない気がしますが、
「これは熱い、触らない」のノリで、空気を読むというより場で判断しています。
思考でやるというより周りがこうだとこう、という条件反射のような・・・。
でもそれもタイプや弱い部分・度合いによって入るかどうかは違うと思います。
協調性を備えるというより、パターンを叩き込む感じです。
ただとにかく私は厳しかったと思うので、
本来ですと二次障害が出たかもしれません。
たまたま大丈夫でしたが、やはり丁寧にやるべきなんですよね。
グレーだとつい定型の子と比べてしまうため、
幼稚園に上がるくらいからキツくやてしまったと反省しています。
880名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 14:58:58 ID:Hlgp6i3H
>>879
二歳でグレーと診断ついたのですか?
881名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 17:38:16 ID:3cWrWOiW
現在グレーとされていますが、
社会性の部分で2歳から怪しいと感じていたので
ABAなど色々勉強して出来そうなところだけ実践していました。
まんまやるのは相当難しかったので・・・。
882878:2009/01/23(金) 23:19:10 ID:VLZnomeQ
>>879
別に何歳から何をしてたって訳じゃないですよ。

ただ、普通の躾や他人の心を思いやる事をその場その場で確認する事を
気をつけてやっていただけです。
ここ1〜2年は家では少しは私の顔色を見られるようになりつつありますが
学校や友達同士でそれが出来ているかというと・・・。orz

883名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 00:34:19 ID:1xdFPQG4
電磁波でメラトニンの減少という研究もあるので(検索してみて)
環境調査してやって



【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

884名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 08:53:47 ID:tXOVGiC4
日本自閉協会

会員の方いますか?
会員のメリット、デメリットを教えてください!!
どんな情報、支援等がありますか??
教えて下さい!
885名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 09:28:39 ID:IQ9URwGD
自閉症協会は、支部によって活動が違うらしい。
ある支部は、議会などに働きかけるのが主な活動。
ある支部は高機能自閉症の子供たちの親が活動している。
電話で問い合わせたら、
「詳しいことは電話ではお話できません。
まずは、ご入会お願いします。」
といわれた人もいた。
886名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 10:02:46 ID:UQoIkbc7
最低限診断がつくレベルじゃないと
入ってもあんまりメリットないんじゃないかなあ
「診断名がつかないグレーゾーンです」
って自己紹介した途端に、態度変える会員さんもいそう。
887名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 12:24:50 ID:QgvZx5D8
YOUTUBEを「彼女の名はサビーヌ」で検索
してみてください。
自閉症と診断された28歳の女性が精神病院で
5年間薬づけにされたドキュメンタリーです。
美人だった彼女は薬づけにより、体重が30キロ
増えて容貌が醜く変化し、尿失禁やよだれを垂らす
などの症状が出て奇声を発するようになってしまいます。
自閉症の家族を抱えて悩んでいる方に是非見ていただきたい
動画です。同様の被害に遭われないよう願っています。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CbY9j8FTYX0
888名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 13:05:26 ID:9Ofe6q4b
親の会はなあ・・・。
ある意味障害児のママ友集団とも言えるし。
良いことも悪いこともある。
宗教関係も紛れてるし。
一般社会と一緒。
889名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 18:46:50 ID:MwnrngTe
ひょっとしたら、子どもを自律、自活出来る大人に育てる以外の
色々なことに気付きすぎなんじゃないでしょうか・・・
890名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 22:25:44 ID:FsPKjQvc
>>889 >子どもを自律、自活出来る大人に育てる以外の 色々なこと

って、何?
891名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 00:25:20 ID:EofdEDGf
療育だけしか興味無いのは危ないぞ。
危ない話に乗りやすくなる。
892名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 02:52:21 ID:geDxTIfx
>>888
宗教は関係ないだろ。
宗教なんかに騙される奴が悪いんだよ。
893名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 08:33:21 ID:EofdEDGf
と、層か工作員が火消ししてますね。
894名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 10:39:50 ID:5fbHN1wL
グレーで自閉症協会に入るの?
入れるのかな‥と思ったんですが。
895名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 10:49:59 ID:EofdEDGf
入会に関しては資格審査とかありませんよ。
896名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 11:03:16 ID:/Py3WrbP
グレー程度じゃ意味ないでしょ。
897名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 12:37:06 ID:Zs8kYL/z
すみません。
質問ですが、医師にグレーですが少しでもサポートが受けれるようにPDDと書きましょうかと言われました。
この場合グレーと言う認識で、このスレでいいでしょうか。
それともグレーと診断されても便宜上PDDと書かれたら広汎性スレでしょうか。
898名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 12:46:12 ID:oGMolgrd
広汎て言われたんなら広汎スレじゃない?

ここは障害児のスレじゃないからさ。
899名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 13:10:36 ID:Zs8kYL/z
いえ、言われたのはグレーです。
「グレーですが診断名があった方がサポートが受けやすいので書類上書きましょう」という感じです。
聞き返したら、診断上はやはりグレーの範疇だという事で、センターではサポート出来ない範疇なので、幼稚園や学校に少しでも気にかけて貰うように、PDDと書きますとの事でした。
気にかけて貰う事もいらないちょっと変わった子、というのがこのスレのグレーなのかな。
900名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 13:47:53 ID:N7hU31+1
>>814と同じ人?

「うちの子はグレーなんだけど便宜上PDDを付けてます」
っていちいち宣言せずに書く分にはいいんじゃないの?
広汎にも非定型の人が結構いるし、上手に使い分けしたらいいと思うけど。
901900:2009/01/25(日) 13:48:42 ID:N7hU31+1
広汎にも=広汎スレにも   訂正
902名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 14:22:32 ID:Zs8kYL/z
>>900
違いますが似ている感じなので遡って読んだら、こういう感じだとここはスレ違いだと言う方がいたので結局の所どうなんだろうと疑問で。
暗黙の了解でこういう場合はグレーでもスレ違いなのかなと思って。
その後に
>知的グレーで自閉傾向ありなら広汎スレへ
と言う一文も発見して、幅広いのかもしれませんがちょっとうちとは違うのでやはりここが1番近いかなと。
ただグレーだけど書類上は…と言う事を言ったらやはり叩かれるのかなと心配で。
言わずに書き込めば良いのでしょうが、言ってはいけない理由もないような?
グレーだからこそ、書類上わかりやすく書いて貰って、うまく気にかけて貰えたなどという話しも聞きたいですし。
903名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 14:39:27 ID:/Py3WrbP
グレーって実は幅広いよね。
白に限りなくグレーから黒に近いグレーまで居る訳だし、
両者はあんまり話が合わないかも。
後者なら広汎スレも一緒に覗いて参考になる部分だけ参加でいいんじゃないの?
904名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 14:48:44 ID:5fbHN1wL
>>899
療育などは受けるの?
他にサポートなどは?

グレーは療育などは必要ないよね
905名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 16:30:26 ID:Zs8kYL/z
>>904
サポートは特に必要なく、うちの地域のセンターでは療育を受けたくても枠が無いそう。
園に定期的に来るアドバイザーに何か相談できるとか、先生に気にかけて貰えると言う意味で。
必要なかったら書かないけど、おそらく気付かれないタイプでお客様状態になりがちだろうから、と。
これから大きくなり、全く気にかけて貰う必要もないか、本人含め診断名が邪魔になるようなら外す、と。
906900:2009/01/25(日) 16:37:17 ID:N7hU31+1
>>902
知的ボーダーの子は診断名があろうがなかろうがスレ違いなので、総合である広汎スレに誘導されてるだけ。

「書類上わかりやすく書いて貰って」すら出来なかった子が集まるのがこのスレ。
診断名が付いてる、というだけで不快に感じる人がいるみたいなので
それを尊重するのならここで書くべきじゃないと思う。
907名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 17:07:09 ID:Zs8kYL/z
>>906
なるほど。
診断名がついているのが不快とは、一緒にするな、という意味からですね。
うちも診断名はいらないと言えばこのスレ該当で、書類上にしろ書いて貰った以上違うスレだと。
なら「グレー」ではなく、「ちょっと変わった子」なのでは?
グレーと書いてあるのにグレーと言われたうちがスレ違いとは…
あなたのお子様はどんな感じなんでしょう?
うちは消極的なのが気になり、初めての場所などで小さい声になったりします。
トラブルを起こすタイプではないのでのんびり見守るのが1番と言われていますが、もっと積極的になって欲しい。
ここの人達はどんな問題があるのですか?
うちのような心配もない子供なら何が問題なのか…
どこのスレに行けばいいのかわかりませんね…
908名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 17:54:35 ID:2p0c3UiZ
ちょっと違うんじゃないかなー。
不快に思うとか、中にはそういう人もいるってことでしょ?
いちいち、グレーだけど便宜上診断名もつく子育て、とか分けるわけにも行くまいし、
だからいちいちエクスキューズしないほうがいいってことでは?
うちもなかなか診断名つかなくて、様子を見てなんていわれるけど、
広汎性とここ見てる。
杓子定規にしてたらきりがないよ。
空気嫁ってことだよ。
909名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 18:33:43 ID:N7hU31+1
グレーである我が子について語るならここ
便宜上であれPDDである我が子について語るならよそ

使い分けたら?って意味でレスしたんだけど、伝わらなかったのならごめん。
910名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 18:34:40 ID:Jz8X/K56
>>882
医者が言ってたんだけど、そうやって無理矢理やろうとするのは子供がいじけちゃうからやめて下さいって。
顔色をうかがっているって結構なストレスを与えているのでは?
二次障害とかどうなんでしょうか、その子のスピードに合わせるのはだめなのかな。
911名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 19:15:19 ID:kmPMwnWC
伸びてると思えば・・・w
912名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 21:50:45 ID:5fbHN1wL
確かにみなさんのお子さんのグレーとはどんな感じなのでしょう?
913名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 23:33:40 ID:/Py3WrbP
うちは過去にPDDNOS疑われたけど、
今はほぼなんの症状も無い
白に限りなく近いグレーって奴かと。
ここと、ADHD,LD等の学習スレと、幼稚園関連スレ見てる。
914名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 14:13:08 ID:jzgu/md9
発達協会を知っていますか?
知っている方。
どんな事をしているか教えて下さい!
915名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 22:07:15 ID:0a7MItjG
>>914
ぐぐれば出てくるよ。

発達協会のクリニックは京浜東北線の窓から見えるよ。
916名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 10:57:10 ID:rIC6P6/g
保守
917名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 11:08:18 ID:UOHqdC8G
グレーのお子さんで皆さん普通学級か支援学級か悩みますよね
皆さん、どうでしたか?結果 順応していますか?詳しくお聞かせください
918名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 11:25:36 ID:iBuq1h/h
>>917
まず御自身の状況から書かれては?
唐突クレクレは失礼です。
919名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 11:33:19 ID:rIC6P6/g
グレーでも支援級だったりするのですか?
診断名がつかない位なのだから普通級ではないの?
疑問に思いました。
うちは白に限りなく近いグレー@春から年長
920名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 11:53:10 ID:0N3KYyAd
うちも白に限りなく近いグレーなんで
家でも幼稚園他でも全く問題ないから支援級は考えた事もない。
支援級は少なくとも診断名付いてるくらいの子対象なのかと思ってた。
黒に近いグレーだったら考えるものなのかな?
スペクトラムと言うだけあって線引き難しいね。
921名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 12:01:09 ID:NcbHoljZ
市内の全保育園の調査で、
各年齢6%は、支援の必要なお子さんがいたって、
父母会の広報に書いてあった。

うちは未診断だけど、支援級を希望して、承諾された。
教育委員会も、小学校も、比較的柔軟なんだと思う。

うちの子の通う学校は、支援級が3クラスあって、
さまざまな程度や症状のお子さんがいる。
普通級に適応できれば、学年の途中でも移籍できるし、
普段からの交流も盛ん。
922名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 12:10:05 ID:W/uR2JSa
うちも幼稚園とかでも問題はなかったんだけど、途中友達関係とかで
辛くなる日が来るかもしれない…と一応見学はした。<支援級
>921タソのとことは違って基本黒、って感じのお子さんばかりだったな。
学校やその年によってかなり違うんだろうね
923名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 12:15:14 ID:UOHqdC8G
うちは78の知能境界
支援学級を進められました。診断名はありません。なんででしょうか?
皆さんだったらどうしますか?
924名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 12:19:42 ID:UOHqdC8G
連投すみません
922さんのおっしゃってるのは
支援学級の方が友達面で安心と言うことですか?
友達面での不安を教えてください
私は支援学級の方が友達できなくて隔離され孤立ではないかなと思いますが違いますかね?
925名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 12:56:24 ID:0N3KYyAd
>>923
自閉がないからでは?
ここは自閉系のグレーのスレですよ。
知能境界はスレ違いです。
926名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 12:59:27 ID:0N3KYyAd
>>922
友達関係で辛くなるかも、と思ったポイントは何かあったんですか?
927名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 13:57:46 ID:W/uR2JSa
922だけど、入学時点では問題は全くないよ。
仲のいいお友達も普通にいるし。
ただ、先々(中学年くらい)友達がどんどん思考が大人びていく中
思うように伸びていかなかった時に孤立して辛くなる日が来たら…と
少し不安に思ったのでそんな時の選択肢の一つになれば、と。
今となっては取り越し苦労だったようだけど。
928名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 14:12:54 ID:UOHqdC8G
中学になり孤立したらと考えたのですね
支援学級ならば孤立しないのですか?グレーで支援学級に入るメリット教えてください
929名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 14:22:03 ID:W/uR2JSa
中学じゃなくて「中学年(3,4年)」です。
メリット云々は分かりません。実際に支援級に入ったわけではないので
そこまで突っ込まれても答えようがないです
930名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 14:34:55 ID:6wPBEc9y
だから、知的境界はスレ違いだってば。
そろそろ理解しようよ。
931名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 16:10:52 ID:t5wBRxOq
917みたいな人、怖い・・・
932名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 17:05:11 ID:3uZw77iK
>>917
広汎性グレーのほとんどは支援級に行かないの。
あなたのお子さんは知的ボーダーであって
広汎性グレーではないの。

診断名は「知的境界域」でしょ。
知的ボーダーは普通級の授業内容では理解が難しいから
普通級ではやっていけないの。

毎度同じ内容の書き込みして同じ回答貰ってるのに
いい加減理解しなさいよ。
933名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 19:29:26 ID:rIC6P6/g
グレーってどんな感じ?
ロムったけどみんなあんま書いてないね‥
園や学校とかてみんなと同じ事が出来なかったりとか
934名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 19:37:53 ID:ZrHffmCb
>>933
自分の子見てもグレーがわからないのかな。
あなた大丈夫?
935名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 21:11:30 ID:0N3KYyAd
>>933
普通に出来てるよ。
936名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 22:42:24 ID:8puB+9+I
>>933
ちょっと変わってる子。
グレーくらいじゃ、なんの問題もなくみんなとやっていけるよ。
ちょっと個性が強いぐらい。
心配はあるけど問題はないレベル。
トラブルあったりついていけないならグレーじゃない。

わかった?
9371/3:2009/01/29(木) 00:22:14 ID:pbZ0IS5/
そろそろ次スレになるので、ここらで新テンプレ案を投下してみます。
スレ違いの議論だけでスレの半分は確実に消費している状態なので

・様子見
・診断名あり
・知的ボーダー

はスレ違い、という内容を追加してみました。
適宜、変更追加などをよろしく。
9382/3:2009/01/29(木) 00:23:31 ID:pbZ0IS5/
小児科に足を運んでも診断名が付くまではいかないと帰される
または診断名を付けるのは不可ですと言われる
でも要素は持ち合わせた自閉症スペクトラムのグレーゾーンに位置する
お子さんをお持ちのスレッドです。子育て情報交換しましょう

※自閉症スペクトラムのグレーゾーン(自閉と定型の間)のお子さんが対象です。
 【様子見】【診断名あり】【知的ボーダー】の場合は
 関連スレ>>2を参照して移動をお願いします。

>>980辺りで次スレを立ててください

前スレ
【自閉症】グレーゾーンの子育て3【スペクトラム】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205403749/

関連スレ>>2
9393/3:2009/01/29(木) 00:24:00 ID:pbZ0IS5/
○様子見、未診断

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ21【LD/ADHD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232679722/
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201334834/
言葉の遅い子 23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229801427/

○診断済、知的ボーダー

●●広汎性発達障害統一スレ7●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227664216/
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224058541/
【カナー】自閉症@育児板 Part29【専用】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1208392289/
【運動】発達遅滞3【精神】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225206710/

○発達障害の教育関連

療育ばなしスレ 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197641538/
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169049208/
◇◆特別支援教育 3◆◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231824849/
940名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 08:19:06 ID:7ACN/sNA
皆さんありがとうございます
>>933です
>>937さん
「ちょっと心配」って具体的に教えてください。

グレーじゃない子でもトラブル起こしたりする子居るじゃないですか‥線引き難しいですよね。

うちの子春から年少で医師の診断で白に近いグレーと言われました。と言うかほとんど白。
ただ同じ位の子に興味が薄くて‥
941名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 09:10:24 ID:LZaiOM+Y
>>937
乙です。

スレ名を「個性の範疇」を前面に出して、
「 グレー 」を抜く案あったよね。
その方がいいと思う。

グレーだと、様子見の意味にも取れるし、
最近はしょっちゅう知的ボーダーも勘違いしてたくさん来てるよね。
(同じ人みたいだけど)
テンプレも読まない人も多いしね。
942名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 10:31:19 ID:NwU9ndw3
というか、まさにうちは「グレー」ですが書類には診断名書きますか?だったので、「グレー」がスレ違いになるなら「グレー」は無しにして欲しい。
あくまでも「個性の範疇」のスレにしたら?
「グレー」ならグレーと言われた人はスレ違いじゃないと思うよ。
943名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 10:58:19 ID:8x3lUb+K
医者によってグレーの使い方が違うんだもの、混乱するのも仕方ない。
でも知的境界はあきらかにスレチ。
944名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 11:26:12 ID:LZaiOM+Y
>>942
誰?>>899なのかな?
個性の範疇でないなら実質的にはグレーとは言えないんじゃないの?
‥と思うけど。

グレーって医者が気を使ってそう言う表現するケースもありそうだよね。
945名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 11:55:49 ID:7ACN/sNA
>>940だけど
うちもグレーなのかな
946名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 12:38:48 ID:xVpBuKsn
便宜上の診断名が付いてるグレーも混じってるだろうなと思ってるけど
あくまでグレーゾーンとして振る舞ってる分には気にならない。

>>899の場合は、診断を付けて得られるサポートについて語るとか言ってたから
すでに障害児としての話題になっちゃって、スレチ判定されたんだろうけど
本人はどう理解したんだか…
947名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 13:32:30 ID:NwU9ndw3
>>946
違うけど、読み返すと何人か同じような人いるし、障害児としてのサポートの話じゃなく、グレーだからこそそういう選択もあるけどどうする?って話かと思ったけど。
医者が気にしてあえてグレーと言ったか本当にグレーか、なんて誰にもわからないでしょ。
だから「個性の範疇」にしたらいいかと。
グレーだと中には療育受けている人もいるみたいだし、そういうサポートは受けていない受ける必要もない子のスレッドにしたら話題もわかり易くなるんじゃ?
「グレー」と診断されたら個性の範疇じゃないって事なら納得いくけど。
個人的には症状次第だと思うけど。
特別なサポート受けたりトラブルがあるようなら診断名付かなくてもこのスレッドだと持て余し気味だろうし。
948名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 13:38:16 ID:LZaiOM+Y
スレタイトル「グレー」は勘違いの元って事もあるし、
意味も多様過ぎる所為で訳が分からなくなるから
「個性の範疇」ってスレ名でいいんじゃない?
949名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:37:24 ID:7ACN/sNA
何がグレーで‥とかの議論いつも長いよね。
療育も必要もなくトラブルもなくだけどなんか違う‥だけど個性。
難しいよね‥
950名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 17:42:10 ID:XG2dPA2c
グレーと言われると療育を受けられないのが主流なの?
うちの自治体グレーでも(てか、医者は個性の範疇と言った)
普通に受けられるんだけど。
療育って言っても数ヶ月に一度の経過観察みたいなものだが。
療育受けてたら除外されると悲しいなぁ。
まぁ別に、中に紛れるからいいけどw

951名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 18:39:55 ID:NwU9ndw3
要するに微妙って事だと思う。
グレーだろうが個性の範疇だろうが便宜上診断名があろうが構わないと思うけど、
一緒にするな、診断名付いたらスレ違い、みたいな人がいるから揉めるんだよね。
そういう事言う人はどういう方向にしたいのかな?
952名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 20:08:48 ID:r/uuQkug
>>950
それは療育ではないと思うんだけど
953名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 22:57:53 ID:e1JJPLi9
様子見とグレーの違いが分からないとです・・・
954950:2009/01/30(金) 00:02:19 ID:XG2dPA2c
>>952
○○園ていう療育施設だし、
個別で子供の訓練?らしき事をするよ。
仲間分けをさせたり、カードを数枚見せて
別の所においてあるカード中から同じカードを選ばせたり。
はさみやのりで工作させたり、こういうのは療育ではないの?
訓練と言うよりもどれだけ出来てるのか定期的な観察なだけ?
一応やってくれてるのはSTだかOT。

955名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 00:11:34 ID:orDtjBAo
>>938の※部分をちょっといじってみた


※当スレにおけるグレーゾーンとは
 自閉症スペクトラムの中で定型よりに位置する、診断名が付かない範囲の事
 
 【様子見】【知的ボーダー】を、医師によってはグレーと表現する場合がありますが
 当スレでは対象外になりますので
 関連スレ>>2を参照に移動をお願いします。


診断名が付くか付かないかの微妙なグレーもいると思うので
個人的には、フレキシブルに対応でいいんじゃないかと思うんだけどな。
956名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 00:19:56 ID:tkQLy5dA
スレタイは?
グレーって単語のせいで荒れると言うか混乱しがちなのにこだわるのはなんで?
>>686で出てたけど
【自閉スペクトラムの】 個性の範疇だけど気になる子【はしっこ】
とかでよくない?
ちょっと長いけど
957名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 01:46:00 ID:5m6O6pjG
>>951さんに同意
そんなに細分化する必要があるのかと…
958名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 01:47:37 ID:tkQLy5dA
細分化って?
グレーを分かり易く言うと個性の範疇でしょ?
959名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 04:06:22 ID:qH/Qoyw/
だから〜
便宜上診断名付いたって話でスレ違いとか言い出す奴がいるから、そんなに細分化したいのか?って事でしょ。
だいたい便宜上診断名ぐらい曖昧だと広汎性スレは幅広すぎて浮くよ。
グレーは個性の範疇かもしれんがグレーでも便宜上診断名付いた人もいるのは事実。
実際両者はたいして変わらないだろうに、診断名付いてない親の見栄の為にくだらん議論になるよね。
私も951で良いと思う。
960名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 08:04:28 ID:IIAcq2ai
スレタイ変えるならテンプレごとごっそり変わるんだから
変えたい人は、スレタイもテンプレも提示しなよ。

私は個性の範疇って言葉も微妙だと思うから
スレタイそのままで次スレ行っていいと思う。
961名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 08:06:23 ID:O/b+k4tS
いろんな板でも感じることなんだけど、
専門板でもないのに、細分化させるのはどうなんだろう。
住みよいスレがほしいと思うのは誰にでもあると思う。
でも、スレ分割の末路は、だいたいどっちかが過疎って終わるよね。
自分に関係や興味のない話題はスルーすればいいだけの事だと思う。
962名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 08:42:29 ID:tkQLy5dA
>>960
変えたいっていうか、間違える人が居るから分かり易くしようと言う提案でしょ?
分かり易くするのがいけないの?

便宜上診断名付いてようと何だろうと、グレーゾーンは個性の範疇でしょ?
便宜上診断名が付いてる人を追い出そうとしてたのは私じゃないし。

963名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 08:43:18 ID:tkQLy5dA
スレタイ
【自閉スペクトラム】 個性の範疇だけど気になる子【グレーゾーン】

小児科に足を運んでも診断名が付くまではいかないと帰される
または診断名を付けるのは不可、個性の範疇ですと言われる
でも要素は持ち合わせた自閉症スペクトラムのグレーゾーンに位置する
お子さんをお持ちのスレッドです。子育て情報交換しましょう

※当スレにおけるグレーゾーンとは
 自閉症スペクトラムの中で定型よりに位置する、診断名が付かない範囲の事
 
 【様子見】【知的ボーダー】を、医師によってはグレーと表現する場合がありますが
 当スレでは対象外になりますので
 関連スレ>>2を参照に移動をお願いします。
>>980辺りで次スレを立ててください

前スレ
【自閉症】グレーゾーンの子育て3【スペクトラム】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205403749/

関連スレ>>2

こんなかんじは?一応グレーゾーンも残してみた。
964名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 08:48:59 ID:WefsqaXr
字数は大丈夫?
965名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 08:54:16 ID:tkQLy5dA
【自閉スペクトラム】 個性の範疇だけど気になる子【グレーゾーン】
なら大丈夫かな?
966名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 08:59:04 ID:WefsqaXr
>>965
私はいいと思うよ。
わかりやすくなってる。

明かなスレ違いは誘導で、あとはそれぞれがゆとりを持って
関係ない話しや興味のない話しはスルーするって方向でいいのね?
967名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 09:32:20 ID:tkQLy5dA
【自閉スペクトラム】個性の範疇だけど気になる子【グレーゾーン】
>>965はひとマスあいてたので直しました。

>>966
ありがとう。そうだよね。
グレーゾーンが主になってたから
便宜上診断名が付いた人が微妙な位置になるんだと思う。
個性の範疇 だったら、一見抽象的だけど実は分かり易いと思うんだよね。
968名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 09:35:56 ID:Rej3/iZ4
>>965
このスレタイなら賛成。

「個性の範疇」だけだと、個性の範疇って結局どこまでなの?みたいな議論がまた始まりそうだったから
微妙だなーと思ってた。
グレーゾーンと一緒になったことでお互い補足しあってちょうどいい感じがする。
969名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 11:06:34 ID:1RPuz7ki
>954
それを数ヶ月に一度するんですか?
970名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 17:53:56 ID:uLFSh5iS
どんな感じに気になるのよ〜
971名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 11:08:13 ID:jDi+RRrF
>>965案賛成ノシ
972名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:54:55 ID:tn6MBztc
>>954
それ、療育ではなく簡易検査だよ。
973名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 17:04:58 ID:pVjKUPD1
>>972
簡易検査って何?
974名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 02:18:02 ID:/gEa0eV+
読んで字の如く
975名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 04:15:55 ID:w0W1DMGY
>>974
そのままかい!
わかんないよ!!
簡易検査しての結果で療育すんの?
976名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 09:08:25 ID:O3dctV+2
>訓練と言うよりもどれだけ出来てるのか定期的な観察なだけ?

そのまんまだと思う。
977名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:02:25 ID:MIc0drhr
よほどの地域でないと、小学校に上がった子は経過観察くらいで放置されるもんね。
だから親が民間を探しまわる事になる。

今現在、ちゃんとした療育プログラムが完成してるのは3〜6歳くらいまでなんだろう。
978名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 16:37:56 ID:lS/sC8Mj
>>969
そう。2ヶ月に一度くらい。
因みに幼稚園年少。

そんな頻繁に簡易検査するとは思えない・・・。
やっぱり>>976の言う通りただの観察かな。
それなら半年に1度でも良いと思うんだけどな・・・。
それとも私が要注意人物として認定されてるのかもw
979名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 10:30:05 ID:/0zF+YNU
ホシュ
980名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 17:09:51 ID:yHG49Ws0
踏んでみる。
でもって>>963で新スレ立ててみる
981名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 17:21:32 ID:yHG49Ws0
タイトル長杉!で弾かれた・・・

【自閉スペクトラム】個性の範疇の子【グレーゾーン】まで短縮していいかな。
982名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 17:50:43 ID:TO1DuVhs
23文字までだっけ?
個性の範疇だが気になる子【自閉スペクトラム/グレー】4
とか。
983名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 17:54:54 ID:TO1DuVhs
【個性の範疇】発達の気になる子4【自閉スペクトラム】
とか。
984名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 17:55:37 ID:TO1DuVhs
あ、ごめん、グレーゾーンが入ってなかった・・・。
985名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 18:53:16 ID:isWuCa+I
【自閉スペクトラム】個性の範疇だけど‥【グレーゾーン】
ってのはどう?
986名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 21:29:16 ID:t4SW9QEt
【自閉圏】個性の範疇だけど気になる子4【グレーゾーン】
なんてのは?
987名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:25:41 ID:jOomZV3d
>>986
ああ、それいいかも。
つ一票
988名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:32:44 ID:lCFWWvoQ
あれ?グレーは抜いたほうが・・・とかいう議論してなかったっけ?
私は荒れなければどちらでもいいけど。
989名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:45:50 ID:yHG49Ws0
とりあえず2票入ったみたいなんで、>>986でいくね。
990名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:57:32 ID:yHG49Ws0
うわ。まだサブジェクトが長すぎます!が出る orz
991名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:17:09 ID:yHG49Ws0
【自閉グレー】個性の範疇だけど気になる子4
ぐらいまで短くしたらサブジェクトエラーにはひっかからないか?と思って色々やってたんですが
今度はスレ規制の方に引っかかってしまいました・・・
どなたかスレ立てお願いできますでしょうか。
スレも終わりに近いのに無駄にスレ消費してしまって申し訳ありません。
992名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:46:09 ID:TO1DuVhs
>>991
いまJaneでスレ立ての小窓開いたら、
制限値超えると教えてくれる機能があることに今更気づいたorz
もっと早く気づけばよかった・・・ごめんなさい。

【自閉スペクトラム・グレー】個性の範疇だけど気になる子4

これが>>965案を最大限使った上で、、
スレ番2桁になっても大丈夫なように1byte余裕みたんだけど、どうでしょう。
スペクトラムをスペクトルにしたらいいかとも思ったけど、
スペクトラムの方が、なじみがあるよね。
993名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 00:13:18 ID:UBR7zY/c
>>992
バランス悪くない?
>>986をいじってみては?
994名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 00:51:12 ID:kHU38Gcd
>941
>942
>948
>956

↑ここらでグレーは外したほうが・・・って人多かったと思うんだけど。
どうなっちゃったの?
995名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 01:19:54 ID:RtRNlx3d
YOUTUBEを「彼女の名はサビーヌ」で検索
してみてください。
自閉症と診断された28歳の女性が精神病院で
5年間薬づけにされたドキュメンタリーです。
美人だった彼女は薬づけにより、体重が30キロ
増えて容貌が醜く変化し、尿失禁やよだれを垂らす
などの症状が出て奇声を発するようになってしまいます。
自閉症の家族を抱えて悩んでいる方に是非見ていただきたい
動画です。同様の被害に遭われないよう願っています。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CbY9j8FTYX0
996名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 01:23:22 ID:XuGUFB0T
>>993
【自閉圏】個性の範疇だけど気になる子4【グレー】

でいいかな。
テンプレは>>963でいいんだよね。

>>994
それ以降のレスを受けての反対意見がなかったから、
これでいいもんだと思っていたんだけど、
関係なさそうな話・興味のない話はスルーするってことで、
ある程度は荒れるのを回避できるんじゃないかな?
とりあえずは、スレの終了が差し迫っているので、
まだ話し合いが足りないと言うことであれば、
次スレの早い段階で、話し合ってはどうでしょうか。
997名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 02:09:27 ID:XuGUFB0T
次スレ
【自閉圏】個性の範疇だけど気になる子4【グレー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233938080/

>>994
残りわずかになったので、返事を待たずに立ててしまいましたが、
改めて読み返してみたところ、
>>941=942=948、>>956=963なので、多くはないかと。
>>966-968の流れでいいんじゃないでしょうか。

ただ、スレタイやテンプレに関してはもう少し煮詰めた方がいいかも。
スレ立てのたびにバタバタしては、スレ消費も多くなるし。
998名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 02:16:36 ID:XuGUFB0T
ちなみに、育児板のスレタイのセッティングは48bytesです。
参考までに、
【】←4bytes
[]←2bytes
個性←4bytes
スペクトラム←7bytes


999名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 06:52:13 ID:5VP018m5
スレ立て失敗した>>980です。
TO1DuVhsさんありがとう&スレ立て乙でした。
1000名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 07:08:46 ID:CHxTFG9M
1000ゲット
スレ立て乙でした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。