【発達障害】 診断の弊害   【グレー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 21:03:47 ID:lnyY9hyh
>>939
働かなくても食えるか、働いても長続きしないし食えないかの違い
942名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 04:16:06 ID:0ZhYlwDi
実際にはいろんなパターンがあるから一概には言えないよ。
IQ高くても社会的不適合起こしてるからと精神の手帳持っていたりもするし、ボーダーでも自閉要素がゼロで柔軟に社会人やってたりもするし。
学校でも同じだろうけど、90以上じゃなきゃ普通級でやっていけないとか言い出したら、人数多過ぎだよ。
943名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 06:07:11 ID:ZR47zbfH
よくわかんないけど>>933が言ってるのは発達障害がある子という前提ではないの?

そうでないとしても別に驚くような数字だとは思わないな。
IQは100前後に集中してるんだから、90以下ってまあ5〜6人てとこでしょ?
クラスのうちそのくらいはついていくのに精一杯って感じはわかる。
944名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 09:15:07 ID:E3sPwbcZ
>>942
>>933の「普通級の授業についていける」のと
あなたが言う「普通級でやっていける」は別物ではない?

普通級の授業についていけないだけなら、
テストで良い点が取れないとか所謂勉強が苦手な子だけど、
普通級でやっていけると言うのは、
集団生活(グループ活動とか行事とか給食や掃除とか)含めてでしょ?
945名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 14:28:26 ID:ZR47zbfH
たぶん発達障害があっても普通級でやっていくためには最低90は欲しいという事なのだと思う
あくまで一般論として
私も聞いた事あるな

=逆が成立するわけじゃないんだよね
(必ずしも発達障害があっても90以上の知能指数ならやっていける、という事ではない)
946名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 18:21:15 ID:E3sPwbcZ
>>945に同意。文章上手ですね!

でも基本的には>>942さんのレスの内容を前提とした上で
あえて知能指数について話しているのだと思うよ。
だから942さんも気にしなくていいと思う。
947名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 11:33:02 ID:ICsjN0rV
甥っ子が知能ボーダーっぽい。
勉強は出来ないけど、おっとりしてるせいか
友達ともうまくやってる。
もちろん普通級。

一方、うちの息子はIQ130あって頭はいいけど、
情緒に大きな問題抱えてるから
普通級は難しそう。
948名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 15:16:46 ID:BTc05eUH
療育手帳の基準は地域差がかなりあるみたいだけど、
知的障害は一律IQ69以下、知的境界域はIQ70〜84だよね。
知能検査の結果を見れば分かるけど、正常域ってのが設定されてるよ。
あと、普通級でやっていくにはIQ90以上は無いと厳しいってのは、
うちも直接言われた。
実際、平均値がぎりぎり100、ばらつきありで分野によっては80代の息子は、
一年生で既に苦労してる…
うちは、だからこそ通級をと勧められて通ってるんだけど、
地域によっては通級すら対象外なのかorz
949名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 15:37:39 ID:hLMlgbc8
IQ120ってのは田中ビネーでの話じゃない?
高機能の子だとビネーは高く出過ぎちゃうから、普通はウイスク使うけどね。
ウイスクで120以上は、健常児でもあまりいないと思う。
950名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 19:25:33 ID:2qSTS10+
うちは84で正常域、普通級でって言われた。
境界域は70〜79って書いてあった。
勉強が好きなタイプだからかもしれないけど。
951名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 23:23:43 ID:NUZPPn0i
>>949
何歳で?
5〜6歳だったらウィスク120以上なんてゴロゴロ居るんじゃない?
うちの子これに答えられないかー…○○君も××君も軽々答えるだろーなって
問題多数だったのに120超えてたし
ちょっと早熟だったりすると180くらい行きそうだと思った
952名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 10:57:04 ID:rM9DSwL3
>>949
田中ビネーって高くでるって言いますね。
でもうちの子の場合、病院では田中ビネー、
その他の施設ではウイスクで計ってるんだけど、
いつも同じくらいの数値だ。
一番最近ので、田中ビネー119、一週間後に計った
ウイスクは122だった。
バランスよく発達してるってことかな???

>>951
IQの話だよね!?
953名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 22:18:28 ID:QyIOX/eu
>>952
うんIQ
この流れの中でIQ以外の何の話を?

テストした時期が時期違うけど、
ウイスクよりビネーの方が十数点上だった。
954名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 01:29:28 ID:h2JeJhEE
ウイスクは全体の約2/3がIQ85〜IQ115に入り、IQ130以上は異常値と見なされる。
各値の分布は↓のとおり。
ttp://www.fukuchi-clinic.com/ga/be/2007/be026.htm

ウイスクって、適応年齢は5歳からになってるけど、
自分の言葉で答えなくちゃいけない問題が多いから、
言語分野に遅れのある自閉圏の子にはちょっと難しい検査なんだよね。
955名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 10:33:40 ID:Z2Aj3CsR
>>951
>5〜6歳だったらウィスク120以上なんてゴロゴロ居るんじゃない?
120がゴロゴロいたらその辺りが100になる。パーセンテージが
一番多い所が100(平均)になるんだから。だから>>954の通り130なんかは
その年齢の2%しかいない。だから180なんて基本有り得ない訳でw
>>952が「IQの話だよね!?」というフリになったんだろうけどww

これは出来ないだろうと思っていたものの、数値70以下で予想以上に出来て
なくて仰天、逆にまぁ普通には出来るかなぁと思っていたものの120近く
出ていてこれまた仰天、と、親が見ても結果が想定外だったりもするから、
ましてや他人の子が「アレもコレも出来るだろう」というのはアテにならない
かもしれない。
956名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 14:54:49 ID:eHYkGuop
ビネーは知的障害の軽重を測るのが目的の検査なので、
正常知能の子にやると、4、5歳で平均が120、
それ以外でも110は出ちゃうから、あまり参考にならないんだよね。
で、知能は正常だけど、問題を抱えて人を対象にしたテストを作ろうという事になって、
ウェスクラー(ウィプシーやウィスク)系の検査が作られた、という経緯があるんだよ。

ちなみに、知能検査の話は↓のスレのテンプレが詳しいよ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254928471/
957名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 16:13:53 ID:XPNb7F9B
>>956
そのスレ、ちょっと読んでみたら目が回ってきた
958名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 16:19:14 ID:nHh0tMqQ
>>951
WISCは下限40上限160だから180なんてでないよ。
うちの子は139だったけど担当医には130からは異常値になりますって言われた

120がゴロゴロいるは言い過ぎだろうけど、アスペ系の子には多いね
959名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 16:43:42 ID:vyZJjq9C
>>958
そうなんだ
でも実際有るかどうかはしらないけど、印象としての話ね。
こどもの友達で(もちろん健常児)親が教えるのが上手なんだろうけど、なんでも早くて
なんでも出来て知識もあって、打てば響く感じの子は、
うちの子がウィスク120超えだとしたら180くらい行きそうな印象だって話。
ま、うちの子は(診断は今後も付かない程度かもしれないけど)、注意欠陥の気があるので、
実際よりも出来ない印象があるんだろうけど…
ウィスクも、注意記憶と処理速度が他の項目と比べて有意差ありで低いって結果が出てる。
でもそれでも110はあるのってのが不思議なんだけどさ
960名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 17:37:37 ID:idABLv6p
>>959
言語性と動作性の差はどれぐらいあったの?
961名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 17:47:16 ID:vyZJjq9C
>>960
2だからほとんどなし
962名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 17:48:50 ID:vyZJjq9C
間違えた
3だった
963名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 20:00:44 ID:idABLv6p
言語と動作で、それぞれ下位の項目がVC>FD、PO>PSで
有意差ありで差が出ちゃってるって事なのね。把握出来た。
964名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 23:24:36 ID:hq7OgJ3e
知的判定とか手帳申請用の検査はビネーのIQ値で決定されるんだよね?
965名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 12:26:40 ID:dr3cddUI
>>964
そういう決まりがある訳ではないけど、大抵の自治体はビネーを使ってるね

最重度から最軽度までトータルに数値化出来るビネーの方が手帳には都合がいいんだと思う。
966名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 12:44:41 ID:TcgJ1Zzv
知的障害の判定は、発達年齢によって違うけど、
K式でやる子も多いんじゃない?
手帳は、高く出るからビネーという話を聞いた事がある。
知的障害が無い場合、就学判定はウィスクが多いみたいね。
967名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 12:41:17 ID:tyQz6Ev+
下がりすぎなんでageますね
968名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 02:25:32 ID:OZ/S4L5+
大分前だからもう見てないと思うけど、>>850さんみたいな学校?園?のために
親が時間を割かれ、不安な気持ちに一方的に落とされるのに
補助金ウハウハで園はいい思いするなんて言語道断じゃないの?
保護者はどんな反応なんですか?
学校が助かるんだからみんなで喜んで受けようよ〜!子供のためにもなるし!みたいな
前向きなの?
969名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 16:55:09 ID:AlNqKQeg
程度の差はあるにせよ、それなりの心配はあるんだろうからモンペじゃない限りそんなに文句はでないと思われ。
ウハウハとかそんなんではないんじゃないかな。
もともとお金が多いわけでもないだろうし。
多分嘱託を一人雇えるとか?
園としては普通にありがたいでしょうね。
970名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 13:47:30 ID:/nt7XW8N
施設の話だけど、なるべく判定を重くしようとしたり、障害も重複で申告出来るように軽度知的だけなら精神も取るようにすすめたりって事は普通だよ。
判定によって補助金が違うし、軽度だから楽ってわけでもないから、福祉が財政難の今出来るだけ施設にお金が入るようにしたいからね。
それは保育園も一緒じゃないかな。
心身状況表?かなんかの提出人数と内容で補助を付けられるかどうか決まるから先生も一生懸命なのは仕方がない。
だから書類には「障害の種類」とか明らかに障害認定された子が書くような欄があるんだけど、気にせずに困っている事など書いて下さいってなんとか書かせたりする事もあるでしょう。
公立だと障害児の受け入れ人数が決まっていたりするから、微妙な子の書類が揃っていたらそれ以上受け入れなくていい。
もし微妙な子がそのままだったら、微妙な子に手がかかる上、脳性麻痺、ダウン症、自閉症の子供達を受け入れないといけないでしょう。
重度の子達には一人に一人補助が付くでしょうが、付きっ切りになるので負担増。
そんな理由もあるんでしょう。
971名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 10:49:28 ID:uKFiktf7
2歳10ヶ月の男の子ですが、医師からは自閉傾向はない、と言われています。
息子の遅れは個性の範疇で、追いつくのでは?と言われています。
(追いつかないかもしれないけど)
お願いして言語訓練は受けています。
3語文で要求はできるようになりました。
返事は単語が2語文です。
「うん」「ウウン」は使えなく「ダメ」「チガウ」など使います。
夫婦喧嘩してたら「オカーサン、ダメダメ」とかニコニコしてたしなめます。
でも最近、目が合いにくい。
身内には大丈夫だけど、保育園のお友達とか保育士とか・・・他人はダメ。
どうも話しかけられるとダメみたい。
見知らぬおばちゃんに「こんにちはー」と言われれば、よそ見で
「コンニチハ」と返事してるorz
お友達にはライバル視してるから完璧「フン!」状態orz
園のお友達はいつも声をかけてくれるのに、息子の態度はひどいorz
保育士には用事がある時はちゃんと目を見て動作でアピールしたり
言葉で伝えたりはしています。
目が合いにくい=自閉傾向なんですかね?
0歳の頃はニコニコしていろんな人に微笑みかけていたのに。
保育園児なので療育に行く必要はない、と言われるし
このままじーっとしててもいいのかな?

最近テンション高くてピョンピョンとびはねたりするし、
独り言おおいし、替え歌歌うし、クラスの子とはやはりちょっと違うorz

972名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 11:27:52 ID:uKFiktf7
補足

追いつかなかった場合は診断がつくので、今は「疑い」はかけられてます。
でも診断は何になるかよくわかりません
973名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 09:17:52 ID:SZesPBe+
>>1に禿しく同意。

うちの子供は1歳半健診で指差しが出来ないことから
市の療育園が主催の言葉に遅れがある子の教室に通い始めた。
病院の診断でグレーと言われて
私自身が精神的に参ってしまいノイローゼになり心療内科逝きに。
就園は療育園を勧められたけれど
完全受容型の方針に疑問を持ち私立幼稚園へ就園。
幼稚園の園長は「(発達障害のことを)何でも相談して下さい」と言うスタンスだったけど
病院で言われた事を担任に伝えると
「こちらは保育のプロですから」と不愉快そうにされて結局何も相談出来ず。
それに加えて園には「神経質な親」という印象を待たれるハメに。
病院からは「園に何を思われてもいいから伝えなきゃいけないことは伝えないと」と
板ばさみに合って鬱になるし踏んだり蹴ったりだった。
結果的に子供はグレーから個性の範疇にまで発達してくれた。

つづく
974名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 09:21:47 ID:SZesPBe+
973つづき

言いたかったのは
別に1歳半健診で発達の遅れを指摘されなかったとしても
病院や療育園の教室に通わなくても
今と同じような感じで育ったと思う。
いや、むしろ発達障害だとピリピリしなかった分、知らない方が良かったかも。
市(家庭児童相談所や療育園)から具体的な療育方法ではなく
精神論ばかりをうるさく語られて精神的に追い詰められ、
一番可愛い盛りの子供のことを可愛いと思えなかったし。
未就園児の時期に療育園に通ったことは心底後悔している。

結果的に今思うのはパートなり勤めに出て
発達障害のことは何もふれずに
締め付けが厳しくない公立保育園に早く入れたら良かった。
地域差はあると思うけれど公立保育園の先生はそれなりの知識があるし、
感覚統合の遊びを多く取り入れているから。

今、2,3歳のグレーのお子さんで悩んでいる人は
私みたいに悩まないでね。
他の子供との比較や
見えない将来に悩むのではなくて、
周りに振り回されることなく、無理することなく、頑張りすぎることなく
今の時間を子供さんと楽しんで。
それで充分。

長文すみません
975名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:12:52 ID:TxaZVk0e
発達障害だと思ってもピリピリせずに家庭で療育的対応が出来る親でありたいな。
976名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:17:45 ID:Zxjd5jff
>>975
自分が納得して選んだ事なら後悔しないよ。
SZesPBe+みたいなのはみっともないし、
何より振り回された子供が可哀相。
977名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 12:59:18 ID:ma+xLDA1
結果が個性の範疇で納まったから、そう言えるのかも。>974
幼児期をのびのびと過ごして今グレーなうちの子@小4
もっと早く何かしてたら変わったのかな?と思う。

(幼児期にのびのびしていたのは、海外で知り合いが少なく、
かなり手のかかる子なのにそれに気付かず、子どもとはそういうものだ
と思って育てていたため)
978名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 13:12:38 ID:QANMrwcL
>>974
自治体でやってる親子教室みたいのに通ってCWと相談出来れば
働いてなくても療育目的で公立保育園に入れられるよ
公立ならCWと連動出来るし良いよ
979名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 16:00:28 ID:3W6vhtVP
>>974
「障害を疑われてつらい思いをしたのに大丈夫だった」人はえてして
早期診断を否定しがちなようだけど、
現実に発達障害+手遅れで二次障害を起こした人に同じことが言えるかな?
早期診断ではなく、
精神論であなたを追い詰めた相談所や園の人のやりかたが悪かったんだと思うよ。

>>978
親子教室通ってるし仕事(在宅)は休んでるし下の子の通院があるのに
保育園待機中だよ…
980名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 14:04:21 ID:XoDxlJNZ
でもさ、ここは>>974みたいな人のためのスレじゃないの?

981名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 14:19:31 ID:2DcRQWWi
癌の可能性があるって言われて食事も喉を通らず夜も眠れず
でも検査の結果なんでもなくてウガーよりは
万一でも「手遅れ」の方が危険なら疑ってピックアップするのは当然だと思うけど。

でも自分は病院で奇声を発したり、背中ではい回ったり
カートから何十回も飛び降りたりするような子供を「なんで親はしつけないんだろう」って
嫌な思いしてたタイプだから
もし発達障害について知らなかったら自分の子供をなんとか人並みの行動をさせようとしてただろう
というか実際してたし、あのまま続いてたらどうなっていたことかと思う。

発達障害だと言われても軽度だったり園で問題が起きてなければ
とりあえず見守るだけで良いって親が思えないと難しい部分もあるかもね。

指さしでひっかかって、その後あまり目立たなくなるタイプの子は
思春期とか小学校中高学年くらいでつまづくこともあるから
親の心の準備があるかどうかでも違うかも。

>>977
のびのびしてたならまだよかったのかもしれないよ。
厳しくしてなんとか矯正しようとしてたらこじれてたかもしれん。
982名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 16:37:52 ID:XoDxlJNZ
なんだいつもの人かw
983名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 03:59:57 ID:HU5F2VUd
>>973みたいな人って、結局ストライクの健常児育てても子育ては楽しめないんじゃないかな
コレ親本人が神経質すぎるかどうかって話だもん
984名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 04:02:25 ID:HU5F2VUd
読み返してびっくりしたんだけど、グレー診断の子に療育園を勧める医者なんているんだ?
985名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 08:34:13 ID:cepOhmLk
医師や地域や療育施設による差はあるけど
別に驚くほどの事でもないよ。
基本的には少人数で丁寧な指導ってだけで
普通の幼稚園や保育園でも療育施設で行っている事を
参考にして取り入れている所が増えている位だしね。
986名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 09:24:02 ID:qO2Pjva1
地域の混み具合にも寄るんじゃないかな。
ガッツリ診断つく、手帳もらわないと入れないってところもあるからね。

基本的には幼稚園の下準備的な面もあるだろうし。

就園前の子なら先がわからないからグレーと診断するのもおかしくないと思う
どういう面で苦手な部分がでているかによって
集団生活ができるか、きついか、ってのも違うと思う。

987名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 12:39:57 ID:cN0N0L3f
グレーの子に、保育園がいいの?
幼稚園の時、自閉傾向で療育に通っている子がいて、
その子の妹は「保育園の方が向いてる」という理由で、
専業のお母さんだったのに、無理矢理パート見つけて
保育園に入っていたんだけど、グレーって事だったのかな?
現在は上の子、下の子とも小学校の普通学級にいる。
988名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 12:41:15 ID:LJu6B1o8
>>987
それぐらい自分で調べろよ
989名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 21:31:42 ID:cepOhmLk
>>987
グレーや障害だから保育園を勧めるというものでもないし保育園と言っても色々。
そもそも幼稚園と保育園は管轄も考え方も全然違うからね。
ここの誰もその親子を知らないのだから、聞かれた所で本当の事は分からないよ。
990名無しの心子知らず
うちは保育園だよ。
保育園行ってるなら療育に通わなくてもいい、と医者に言われ、
一応施設の見学は行ったけど、そこの人にも「来る必要ない」と言われた。
「伸びる時期がきたらグンと伸びるよ」とか言われた。
そしたらホントに伸びたよ。
2ヶ月前と今じゃ別人で、たくさん喋るようになったし、顔つきも全然変わってきたよ。
園の先生方もびっくりしてる。

グレーの子に保育園がいいか?とは、幼稚園よりは・・・ということだよね?
幼稚園だと行事が多かったり、保育園に比べて高いスキルを求められる傾向が
あったりするし。
遅れのある子だと、集団生活だけでいっぱいいぱいだから、保育園のがいい、と
私は聞いたけどね。