●●自閉症@育児板 Part28●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
自閉症児の育児の為の情報交換スレです。
心配事の相談や我が子についてのちょっとした話、
療育の為の有益な情報、教育機関や福祉について問題点等
いろいろお話しましょう。

★★このスレはsage進行です★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

<<病気や障害を抱える子供や、その親に煽りや暴言を吐く心無い人がいますが
反応せずに、関連スレを参考にして2ch専用ブラウザを導入し
IDごとあぼーんすることをオススメします>>
専用ブラウザはここで。
http://www.monazilla.org/

過去スレ、関連スレは>>2-7あたりに
2名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 22:59:00 ID:iOllHPkj
過去スレ(1)
●●自閉症●●
http://life.2ch.net/baby/kako/989/989321955.html
●●自閉症@育児板 Part2●●
http://life.2ch.net/baby/kako/1006/10062/1006274692.html
●●自閉症@育児板 Part3●●
http://life2.2ch.net/baby/kako/1020/10204/1020462842.html
●●自閉症@育児板 Part4●●
http://life2.2ch.net/baby/kako/1031/10314/1031496640.html
●●自閉症@育児板 Part5●●
http://life2.2ch.net/baby/kako/1035/10352/1035251105.html
●●自閉症@育児板 Part6●●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040770661/
●●自閉症@育児板 Part7●●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047363299/
●●自閉症@育児板 Part8●●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052532790/
●●自閉症@育児板 Part9●●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059554621/
●●自閉症@育児板 Part10●●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1062666934/
3名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:00:06 ID:iOllHPkj
過去スレ(2)
●●自閉症@育児板 Part11●●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1070383170/
●●自閉症@育児板 Part12●●
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079821055/
●●自閉症@育児板 Part13●●
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089033237/
●●自閉症@育児板 Part14●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096156605/
●●自閉症@育児板 Part15●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102761462/
●●自閉症@育児板 Part16●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110143902/
●●自閉症@育児板 Part17●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118232689/
●●自閉症@育児板 Part18●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123706801/
●●自閉症@育児板 Part19●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1129205255/
●●自閉症@育児板 Part20●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1137754716/
4名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:00:58 ID:RGGmtUn4
>>1->>2
乙です
5名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:01:17 ID:iOllHPkj
過去スレ(3)
●●自閉症@育児板 Part21●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146270443/
●●自閉症@育児板 Part22●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151660334/
●●自閉症@育児板 Part23●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157843374/
●●自閉症@育児板 Part24●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166225245/
●●自閉症@育児板 Part25●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1173358129/
●●自閉症@育児板 Part26●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1177921079/
6名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:03:01 ID:iOllHPkj
前スレ
●●自閉症@育児板 Part27●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1185518119/

関連スレ
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その21
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1194323563/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ12【LD/ADHD】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192448783/
言葉の遅い子20
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1189603710/
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169049208/
療育ばなしスレ 4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1173693983/
【運動】発達遅滞【精神】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172803870/
●●広汎性発達障害統一スレ4●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1187064488/
【自閉症】グレーゾーンの子育て2【スペクトラム】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181018757/
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1168518682/
7名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:04:14 ID:iOllHPkj
発達系各スレの守備範囲について。
お子様の状況に応じたスレが立っていたら、そちらもご覧になるとよいでしょう。

広汎性発達障害統一スレ
>自閉症の他、アスペルガー症候群、高機能自閉症、
>特定不能の広汎性発達障害(非定型自閉症)など、

アスペルガー症候群
高機能自閉症及びアスペルガー症候群の育児の為の情報交換スレ。

発達障害様子見スレ
発達障害を疑っているが未診断のお子様をお持ちの親御さんのためのスレ。

グレーゾーンの子育て
診断名は付かないが自閉スペクトラムのお子様をお持ちの方の情報交換スレ

発達遅滞
>精神発達遅滞の子、またはその疑いのある子に関する
>情報交換・相談・質問・雑談etc.スレ
「行政で言うところの知的障害」が対象です。

1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
>子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレ
質問・相談・障害認定はスレ違い、診断済の親は書き込み不可。
8名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:06:26 ID:iOllHPkj
関連HP

2ch育児板自閉症スレまとめサイト
http://a2.chew.jp/
発達障害の基礎知識(発達障害様子見スレまとめサイト)
http://development.kt.fc2.com/

前スレ12さんの言葉(http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1185518119/12)
子どもが“自閉症”と診断されたら
とにかく『療育(りょういく)』の場を探しましょう
診断と同時に療育を紹介された場合は、一度行ってみてください
診断だけされてジリジリとあいまいに放置プレイ…
な場合は自分から『療育』について診断された所でしつこく聞いてみましょう
「開きが無い」場合や「募集の時期」が過ぎている場合は
他に通える範囲であるか聞いたり、自力で調べてみましょう

『療育』はどのタイプの自閉症なのか理解する一番の近道です
関連スレを見回る時間も気力も無い場合は
ここで遠慮なく聞いてみましょう
他スレに誘導された場合は、そこをざっと見てみてください
9名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:07:39 ID:iOllHPkj
>>1よりお願い。
ここはいわば元祖自閉系スレッドです。
高機能・アスペルガーなどは専用スレがありますが、お子様の状態によっては判断が付きにくいこともあろうかと思います。そういう方の書き込みはむやみに拒絶せず、当スレで受け入れていただければ幸いです。

補足、変更などございましたら↓によろしく。
次回スレ立てする人は考慮していただけるとありがたいです。
10名無しの心子知らず:2007/11/14(水) 23:25:33 ID:1XXcKOuL
あれ?
前スレでカナー以外は書き込み禁止に決まったんじゃなかったっけ?
11名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 09:28:36 ID:8XVCI7kv
ID:1XXcKOuL
12名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 14:20:42 ID:A+kRy865
もはやテンプレ。
13名無しの心子知らず:2007/11/15(木) 15:51:44 ID:RYe7csGx
スレ立て乙
ありがとう

>>10
禁止とまで言うかwww
14名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 17:50:02 ID:vQ/p76ex
掲示板生きてるんですよね?
しばらく書き込みがないので心配になりました。
15名無しの心子知らず:2007/11/17(土) 22:36:59 ID:L6tyvOmc
保守
16名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 02:16:47 ID:l7W/FmeN
カナーのみだから過疎るのかな・・・
カナーって少ないの?
17名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 07:20:01 ID:oBqW+q9n
またカナー専用かどうかで揉めそうだから
あえて何も言わずに様子を見てた。
週末だし、余計な事書いて荒れても嫌だし。
18pocks ◆SpockY5sPY :2007/11/18(日) 07:42:05 ID:gkyD0nG3
成人自閉症者のpocksです。

カナーと高機能の境界は便宜的なものであって、絶対的なものではありません。
少なくとも、あんたの子供は高機能でカナーじゃないからここにカクナーなどと言えるほど
明確な線が引けるものではありません。

また、高機能と低機能を便宜的に分ける線のラインも人によってまちまちです。
そんな曖昧なラインに振り回されてギスギスするのではなく、育てにくいお子さんを抱えた人が
支えあえるスレになって欲しいと思います。
19名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 11:26:55 ID:iOsDsFnA
前スレから重度以外は養護にくるなとか
あげくカキコ禁止だの排他的だからねぇ

人を排除したら自分もその分排除されるのにね
まぁ…もつかれ
20名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 17:39:01 ID:Muvuwzy3
でも前スレの後半は面白かったな。
住んでいる区は自閉(重軽問わず)は養護学校がここ数年デフォ。
特学は(学校によるけど)高機能かアスペ。で、高学年は重度ばっかり。
数年前に特学の先生がキレて『判定が甘すぎ!せめて勉強をやれる可能性のある子供だけにして』と委員会に怒鳴り込んで改善されたらしい。(それまでは、せいぜい2語文でオムツ外れもアヤシい中度〜重度の子供も特学だった)
学区の1〜6年合同の音楽を見学したら動物園のようw
奇声と耳ふさぎと一方的な話かけでテラカオス。先生大変すぎ。
なので養護学校のクラスの方が子供達も落ち着いているし、自立に向けての指導や勉強も能力別クラス分けで個人的に指導してくれてるから断然いいんだよね。
教員も知識を持ってるし数が多いし。
もし多少勉強がヌルいと感じても、今は障害児専門の塾やらあるからねえ。
21名無しの心子知らず:2007/11/18(日) 20:21:10 ID:8JweXsPr
学年によって考え方が変わるんだよ。
だから高学年は重度が多いとかになる。
そうなる原因は色々あるからあえて断定しないけど。

ちなみ養護学校の方がいいとは言えなくなってきているよ。
何故なら考え方は先生によって色々だから。実際に事件もあったしね。
要は養護であれ特学であれ普通であれ、担任の先生と校長次第。
22名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 08:15:28 ID:nGp21NlA
自閉症とダウン症って何が違う?
まぁキモイ、税金泥棒には変わりないけどね
23名無しの心子知らず:2007/11/19(月) 13:38:01 ID:0w+JRP0g
元アル中の親とか多いの?
近所のヤンキーが痔兵連れてるけど
脳のなんとかでアル中になるの?
それともアル漬で自閉になるの?

選択で小梨のヤツってそういうメンヘル家系が
多いって聞いたけどやっぱ遺伝?
24名無しの心子知らず:2007/11/20(火) 10:09:35 ID:6yDHP3vu

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
25名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 09:04:35 ID:FRbrloBC
みなさんお元気ですか?

この掲示板を読んでください。
知的障害のあるものは、オリに入れてしまえばいいかのごとく、
公共の場で平然と書いています。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1213514452&sort=1#sort

わたしも障害を持った親ですが、こんな人は人として許せません。
言って良い事と悪いことがあると思います。

善悪が分からない脳の障害とまで書いてます。
善悪が分からないのは質問者だと思いますがね。

26名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 13:32:20 ID:fdC3mQDi
普通の人が読んだら、質問者のほうが異常なのがわかると思うので、
いちいち引っ張ってこなくてもいいです。
そういうこと書く人間はいっぱいいるけど、子供の頃不幸で鬱屈してて、
現在も私より悲惨な生活なんだろうな〜と同情してしまうとこもある。
27名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 13:34:52 ID:fdC3mQDi
つか、あんたは障害者の親じゃないでしょw
28名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 20:30:09 ID:B3xnaths
うちの地域は学校選択制が進んでいて、軽度の子が集まる学校があったり、混合があったり。
軽度の子ばかりの学校がいいかと思うとそうでもない。
先生が一見同じような子ばかり集めた方が楽→結局個々の問題に対応できず全員自爆。
力量のある先生は、わりとまんべんなくいろんな生徒を集めて、
それぞれに役割を与えて自信を付けさせる。
軽度の子ばかりの中学校から、地元の養護の高校に来ると、
親も子もやる気無くすよね…。
29名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 12:07:41 ID:5Kfyf4fj
難しいな学校は。療育時代には思っても見なかったことが起こるし。
センターは親のケアも含まれていたんだと痛感する。療育センター主催の勉強会も(半ば強制)
親の自覚を促すものだったと思う。今週号のアエラ読んだ。未就園児のお母さん方の焦りが、切ないくらい伝わってきたよ。
30名無しの心子知らず:2007/11/23(金) 18:20:51 ID:T06k6xA/
5歳児検診をすると、1割弱が軽度発達障害(疑いを含む)が
あったと新聞に載ってたよ。
支援級も普通級もどんどん大変になっていくね。
31名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 00:09:13 ID:RzExpMYV
特別支援級が理想の形になるのはまだまだ先の話。
今小学校に通っている子が大人になり、結婚をし、子供を育てるようになってからじゃないかな。

やみくもに排除するでなく、かといって過剰に接するでなく距離を置いていい関係が築けたらと願う。
もう、その頃は私たちの子は成人を迎えている訳だが、その子達の暮らし易さに繋がるんじゃないかと勝手に思っている。

これから生まれるであろう小さな仲間達のために、できることってなんだろう。
草の根活動かな。前途遼遠だ。いつか『うちの子ニンジン嫌いで…』と『うちの子自閉症で…』が
同等に公園で語られる日が来ることを願ってる。
32名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 07:20:13 ID:yTFI1H/Y
>>30
16人に1人の頻度で軽度を含む発達障害だとどっかで確認した。
33名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 09:14:48 ID:Dxl/Rnhi
普通級にいる軽度発達障害の疑いのある子が6%以上いるとかって、何年か前に文部科学省が調査してたけど、
あれは検診で引っ掛かったり、医者を受診した子の数とかではなく、
あくまで、担任がそう感じているというだけだから、精度は怪しいよ。
だいぶ前から学級崩壊とか騒がれているけど、躾の悪い子供に力量に問題のある教師、モンスターペアレンツ?
問題要素は発達障害だけではないと思うよ。
34名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 13:04:19 ID:kBcXgrTp
豚切りの上、チラ裏ですが...

わが子の通う特別支援学級、6人全員が自閉orアスペです。
父親は全員、一部上場企業の技術者(そしてなぜか長身)
母親のうち4人が極度の方向音痴です。
35名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 14:09:34 ID:Hamnphk6
遺伝っていう事?
私も極度の方向音痴だ。
旦那家は皆ニコニコ健やかで怪しい人はいないし、自閉遺伝は私だろうなー。
母方は離婚してる人ばっかりだし父方は技術者の高齢毒男もいるし、家系に性格に難がある人が多い。
36名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 14:10:12 ID:9xR6becH
うちも子供自閉、旦那は某一流大学卒。
わたしはごくごく普通だけど。。。。。
方向音痴ではないですね。けど、女性に方向音痴が多いと
書いてある本ありましたよ。
「話を聞かない男と地図を読めない女」こんなタイトルだったような。
37名無しの心子知らず:2007/11/24(土) 22:46:10 ID:3+sCwSSf
教育TVで放送されたブレインマン(サバンでアスペルガー)も
9人兄弟で自身も含め2人自閉症、父親も祖父も精神病ですよ。
38名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 12:21:18 ID:4ASD6ahN
やっぱりご主人の知能って関係あるのかな・・・。

以前療育の先生と雑談してたら、父親が高学歴で理系が多い、なんて言ってました。
私の主人はTK大理で、自閉ママ友のご主人ははKO大理。
私とママ友、2人とも極度の方向音痴、。2人で出かけたら到着するのが大変です。

自閉なんだけど、主人に似たら高機能だったのかな・・・?と自分の頭の悪さを後悔する日々。

39名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 12:50:38 ID:1HShP/1A
病院にかかれる
=ある程度経済力のある父親・・・というだけのような
40名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 18:58:27 ID:3PRDiGL0
うちの主人は京大理学部卒。
療育友達のご主人は国立大卒の医者。

両方とも夫方親戚にあやしい人多しorz
うちの主人にいたっては本人だけでなく、友人まで「もしかして・・・」的な人が多い。

勉強は苦にならないみたいだけれど、やっぱり人間関係がダメだよ。
特に上司のおぼえがわるいわorz
41名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 20:02:29 ID:kL+yL1zT
うちも、わたしの家系のほうに障害者がいます(自閉症です)。。。。
子供を合わせると、二人目です。
兄弟がほしいと思ったのですが、怖くて、二人目作れません。
旦那と兄弟その両親は有名大学卒の頭のいい人たちです。
42ふー:2007/11/25(日) 20:09:54 ID:XSpp6bM/
突然ですが。
マナテック社のマナベアーってしってますか?
自閉症のうちの子が落ち着くと言って勧められたんですけど。
どうでしょう?
43名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 06:25:30 ID:MjrWTBL5
マナテックって飲めば
ダウン症の子の離れた目が寄って来るって
いうアレだよね。マルチ
44名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 09:33:24 ID:8prZg1lF
>>39
カナーの最初の患者がそうだよね。
だから、最初の診断基準には、「高学歴・高収入で冷たい両親」
なんて条項が、真面目に載ってた。
今だって、保険の効かない療育施設なんか行くと、
必然的に高学歴・高収入の人が集まるよね。
ついでに高年齢。
だからと言って、自閉症の子の親=高学歴・高収入・高年齢ではないよ。
45名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 09:47:41 ID:ccuMCpJw
>>42

うちも近所の人にマナテックを勧められたよ。
すごく感じのいい奥様で、教養がある感じの人。
自分が買っている値段で分けてくれるっていう話だったけど、
一度買うと断れなくなるから、こっそりオクで購入して
3瓶くらい飲ませたけど、目だった効果はなにもなかったよ。

46名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 18:32:20 ID:jwG81EKg
親戚にネットビジネスの人がいる。
息子が自閉であることを知られて、健康食品を薦められている。
払えない額ではないし、本当に改善するのなら、借金してでも
買うかもしれないが、なんだか眉唾物だ。
47名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 18:59:25 ID:Qa5q+YHn
>>46
遺伝子の損傷に基づく障害が、健康食品で治るんなら、
みんなここまで苦労しないと思うけど・・・
ましてや、本人が嫌いなものを無理矢理食わせたら、嫌悪するに一票
48名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 23:00:17 ID:LXudTI0/
人は信じたいものを信じるよね。自分も水銀とか牛乳とか信じ時期あったもん。
あの頃は思い出しても恥ずかしい。どっかの掲示板の運営者の言葉じゃないけど、
嘘を嘘と見抜けなければ障害児を育てるのは難しいわ。
49名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 00:09:30 ID:lh0G2AYb
まあ、信じて魂が救われるなら別にいいと思うけどね。
宗教でもマルチでも。
問題は、あなたの周囲に広めろって所だろうね。
50名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 17:38:10 ID:H+RWLlpA
民間の療育って、どんな事するんですか?今まで通ってるのは健康保険でOKな療育センターだけなんです。
佐賀の施設みたいな感じですか?
51名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 20:56:06 ID:ZM8+sF7E
佐賀の施設という話題が今の話題に出ていますが、そのテレビが
入っているの知らなくてすっかり見逃しました。
とても反響があったように聞きますが、どのように良かったのですか?
教えてください。
52名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 00:58:29 ID:10AZVuHy
お前等まさか自閉症で鬱な人間にまさかまさかまさかな
まさかであるとは思うが、DQN名をつけたりしてないよな?

もしつけてたら改名しろ、お前らに責任がある
53名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 03:11:15 ID:P5FNEQ4q
チェッカーアゲ
54名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 07:48:26 ID:6q01xEnq
>>51
あそこは高機能やアスペの施設だから、カナーには関係無いよ。
55名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 08:36:55 ID:zb4du9Op
>>54
あそこもカナーの親が設立した施設だったんだけど、いつの間にか
高機能・アスペに傾倒しているよね。
まぁ、高機能・アスペは福祉の支援もないし、生きづらいので、どこかが支援しないといけないのでしょうが。

にしても、設立に奔走したカナーの親御さんカワイソス
56名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 12:46:39 ID:BMfpDoXn
カナーがかわいそうって…
元々親の会だったものが専門家を巻き込んで会員のニーズにあったものを都度作ってきた1つの形ってだけじゃん…
私、関係者じゃないし地域も全然違うけれどそのくらい読めるよ

なんかここ、疲れた
バイバイ
571:2007/11/28(水) 13:57:41 ID:s3vhyM9V
佐賀のは取材に応じた子どもたちがたまたま
アスペや高機能の子たちだったんじゃないの?
モザイクかかってた成人の人らしき人もちょこっと映るってたけど
そういう人のなかにカナ−の人がいるかもしれないじゃん。
テレビでカナーしか受け入れていませんなんて言ってた?
58名無しの心子知らず:2007/11/28(水) 14:00:23 ID:s3vhyM9V
自分ここのスレの1じゃありません、失礼しました。
59名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 00:49:24 ID:Tj+V0zcP
チラ裏。
要求のサイン(クレーン含)と泣く以外に意思表現の無いもうすぐ4歳。
風呂入ってる時、じーっと五十音表を見ていたので
指差ししながら「これ、ぞうさんだね」って教えてたら
ゾウさんの形のジョウロを手に取った。
分かってるのかなぁ。偶然かなぁ。
何をどこまで理解してるもんなのか、確かめる方法が欲しいや。

60名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 10:31:49 ID:LwH4LmGN
>>59
おー、偶然でもなんでも嬉しい事じゃない、こっちも微笑ましくてついかきこしちゃったよ。
確かめる方法に拘らずに、、マターリと見守ってあげててもいいんでない?
焦って一杯詰め込もうとしても、キャパオーバーになりそうだから無理しなくとも。
言葉が発達不十分なぶん、今後視覚的認知力がすぐれていくかもしれない。

子供が興味のあることは、今後しっかり覚えてくるかも。ここで前にも書いたけど、初診で
「この子は一生話せないかも」と宣告受けたけど、年長の今「あんこ食べたい(回転焼き)」
とか「パスワードやって(PCの)」しっかり要求くるよ〜(笑)知的年齢は今3歳だけど気にしない!

61名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 12:27:47 ID:cwr6+2n4
よかったですね。
こちらも読んでて気持ちが温まる思いでした。
これからもどんどん判る事がきっと増えていきますよ。
62名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 18:49:17 ID:evNTuL09
よかったね。知り合いのお子さんは7歳で単語でコミュニケーション
取っているけど加減計算も出来るし、漢字も平仮名もカタカナも完璧で
毎日日記付けている子がいるよ。絵も年齢相応に上手。
こういう例もあるってことで。
63名無しの心子知らず:2007/11/29(木) 22:55:14 ID:kAfL7xua
例の佐賀の施設というところにAS息子と療育的訓練に通っています。
その施設を設立したカナーの子の親は、現在もそこで職員として働いてますよ。
個人的に悩み相談も受けてくれるとても頼もしく力強い方なので、
携帯はいつかけても話し中か留守電になっていて、なかなか繋がりません。

施設には成人カナーの方も職員として働いている人が数名います。
掃除したり来客にお茶を入れて運んだり。
施設といってもかなり小規模で職員数も少なく現在は手が回らないくらい忙しく
予約が3年待ちとかだそうです。
療育的訓練もかなり高額ですよ。(50分1万円とかだったと思う。)
うちはずっと佐賀市在住で幼児期〜成人になるまで市の事業で
無料で支援を受けれるけど(それも15名くらい限定なのをタイミングよく入れた)
そうではない人は金額的にも大変だろうし、なにより何年も待ちがあるので
お子さんが1番手がかかって大変なときに訓練できないんじゃないかなとも思います。
64名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 03:00:26 ID:Sj6j32rJ
愚痴レス&チラ裏っぽくてすいません。

知的軽度・自閉の息子(今月3歳)、昨日幼稚園の慣らし保育に行きました。
前半はちょっと落ち着きのない子程度で済んでたけど、みんなで椅子に座って・・・の
内容になるとどうにもこうにもorz 思いっきり浮いて帰ってきました。
入園までの間、多動の対策としてできる事ってないですか?
療育先ではもう少しましだし、場に慣れるしかないですかね?

今まで神経科医・心理士といろんな人に「人と関わる気持ちはみえるし自閉度は重くないと思う」と
言われてきたけど思ったより軽くはない気がしてきました。
多動はおさまる気配ないし、1歳代からのこだわりもまだ継続中。
言葉はやっと2語文が出始めたけど会話は成り立たず。
(質問→回答という会話の形式が理解できずオウム返し)

なんだかへこんできました。


65名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 14:45:11 ID:/z+FFLu5
元気だして。うちも同じだよ。自閉で中度知的ありの多動です。
来年決めた幼稚園に入園させるのに、週1の親子で遊ぶ開放保育通ってます。
先週は、園児の使っているカップを20個ほど並んでいるのを床に
ぶちまけてきたし、行事に参加しないでいるときはただ地球儀持って
床に寝そべってくるくる回していたり、何しに行ってるのか自分でも
判らない状態です。

椅子に座らなくちゃならないときとか、工作を作るときとかも、
参加できないものは途中で廊下出てもいいと思う感じで参加してる。
一緒に参加してる親子で、話せる人に話ししたりした?
何人かでも判ってくれている人がいると手伝ってくれる。
担当の先生にも言ったら気を使ってくれてるから、気持ちが楽になるよ。
あまり自分が大変だと無理していかなくてもいいと思う。
わたしも気分次第で行ったり行かなかったりなので。
66名無しの心子知らず:2007/12/02(日) 22:32:16 ID:INMToc1d
7歳中度知的自閉マイルドなうちの子もそんな感じでした。
今は小学校で特学行ってるけど、名前も書けるようになったし
清音だけは読める。数の概念も10以下ならついてきたし、
コミュニケーションも成り立つようになった。
2,3歳と就園年中まで、私の障碍許容とか精神的に辛い事が
沢山合って沢山泣いた。まだまだこれから始まったばかり。
子供が園に言ってる間は自分の精神を休める時間だと考えると
良いと思うよ。
67名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 10:56:26 ID:wFEU7yya
>>66
色々と成長されてよかったですね。質問ですが、読み書きや数等は、学校外で習い事なにかを
されてますか?
68名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 11:35:07 ID:2zbvQrdd
>>67
家は前にも書いた、夫が年長の時にスパルタやってドリル買い揃えて
ドリルを見るとパニックを起こして退行してしまうようになったので
入学まで心理士の指導で、一切の勉強をさせませんでした。
もともと図形が好きなので、お風呂に貼る「あいうえお表」を貼っただけで、
公文とか学習塾は行ってません。お勉強は小学校に任せています。
最近、花丸を貰うのに嵌っているので公文に入会を検討中です。
69名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 11:38:13 ID:2zbvQrdd
すいません。意味が通りませんね
夫が、子供が年長の時にスパルタ教育をしようとして子供を退行
させたんです。
特別支援の先生が、普通学級から来た人で障碍には無知ですが、
勉強を教えたり、気分転換させたりするのが上手で先生に載せられて
覚えてきた感じです。
7067:2007/12/03(月) 15:17:17 ID:wFEU7yya
>>68
ご回答ありがとうございました。今年長ですが、実はうちも主人が教材を
買い込んできてorz

園での様子を担任の先生方に聞きましたら、課題は出来てるとの事。
親より他の人に指導してもらうのが一番のようだったので、今公文に
行っています。あと、特学では、放置プレイありと支援級スレで見かけたので
その補充として入学後も継続で続けようかと思ってます。

公文も良い面はあるんですが、宿題が多いのと先へ・先へ、とどんどん
進んでいくので復習が追いつきません。
かなが苦手なうちの子は少しスピードを遅めにしてもらうようお願いに
明日行ってきます。しかし、通ってみて多少なりとも良い方向へ進んで
いるので、一度体験学習に行かれてみても良いと思います。

71名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 15:25:02 ID:8N16MReA
>>63
あそこって、『光とともに』のおひさまハウスがモデルだよね。
72名無しの心子知らず:2007/12/03(月) 16:02:11 ID:Dc1HUrEr
>>71
違うでしょ
セミナーもコンサルテーションも高額だし、センター長は「自閉症ならなんでも知ってます」
みたいな態度だし。たくさんお金取らないと維持できないのは判るけどねぇ・・・

やめようとした親に、「あなたの子供がどうなっても知りませんよ?」とか言う雰囲気は
「おひさまハウス」とはほど遠いと思うよ。
7364:2007/12/03(月) 22:51:41 ID:rUD2dSee
>>65さん
なんだか肩の力入りまくりでした。65さんのように
「参加できるものはやればいい」位の気持ちでいきたいと思います!
お互いいい幼稚園生活になるといいですね。
ちなみに来年度入園児の初めての慣らし保育だったので
まだ他の保護者には話してません。(園には面接時に話しました。)
春の自己紹介の時には説明するつもりです。

>>66さん
お子さんの成長すごいですねー!うちもそのくらいのびてくれるといいな。
余談ですが、よく耳にする「幼稚園行ってる間は楽でいいわ〜」と言うのに憧れてますw 
なんとなく園に行ってる間も胃をキリキリさせながら待ってなきゃ
いけない気がしてたけど、少し休んでいいんですよね。目からウロコです。



またチラ裏だけど、今日初めて子供が自分から「これなあに?」と質問してくれました。
(今までは指さして「ん?」のみ)
「これはピーマンだよ〜」と答えて会話成立!う・・・うれしいです。
74名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 10:08:58 ID:oMrH2f6/
>>73
よかったね。うれしいよね>初めての会話成立

うちは「ママ、からあげ、食べて、いい?」だったよ。
今までは黙って掻っ攫っていくか、何か要求があるときは
私の肩をゆすぶるか、しかなかったけど
いきなりキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!
何なんだお前は。いや、よほど食べたかったのね、からあげ。
75名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 17:11:53 ID:xbGysXSV
カメラに向かってポーズとった!!!5歳半。
涙が出た。すっごいうれしかった。

でもそういった成長を感じたあとにどっかーんとすごい行動するので
私の気持ちの浮き沈みが激しく不安定になってしまう。
76名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 15:23:32 ID:2jxZRQIO
>>60
お子さんがPCされているようですが、例えばどんな事をしているのか
差支えがなければ教えて頂けるでしょうか。
我が家の中度知的・自閉の年少児はYouTubeのお気に入りの中から
その日の気分で選んで見たり、好きな車メーカーの3Dナビゲーター
(色やオプションを付け替えて遊ぶ)を見たりしています。
その他はたまたま英語版だったんですが、好きなキャラの
PCゲーム(対象年齢3歳からで簡単なもの)をしたり。

療育先でさりげなく聞いてみてもPCを持っていない、お子さんが
PCに興味が無いので触らせていないご家庭ばかりで
他のお子さんがPCで何をしているのか判らずじまいなんです。
他の方にもお子さんがPCでどんな事をしているのか
差支えがない程度でいいので教えて頂ければ嬉しいです。

77名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 19:21:54 ID:GH1QlzJ6
>>76
うちは9歳(知的重度、自閉)だけど、やっぱりYoutubeでNHKの子供番組見たりとか、
トミカ関係の動画見たり、あとは、Googleマップ見たりしてるよ。
最近はワードで、未来日記もつけるようになって、ローマ字が打てないから、
「打って打って」とせがまれる。はじめはやってあげるのだけど、彼らは限度知らないから
最後は鬱陶しくなって無視する。

まぁ、彼は重度なんで、余暇活動になればいいかな程度にしか考えてません。
78名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 23:25:08 ID:Cpn6A5OR
>>77
子どものアカウントだけでも、カナ打ちに設定してあげるといいよ。
自力でじじばばや友達にメールできるようになれば、すてきじゃないか。
79名無しの心子知らず:2007/12/05(水) 23:29:12 ID:3MUi9jcV
うちの7歳知的重度男児は、検索でnhkと打ち込むことだけ教えたら、
キッズページにとんで、子供番組のhp見たり、リンクされてる
出版社なんかから、コナンやドラエモンの映画のサイトとか見てる
こともある。私が一緒について、小学生向けのちょっとした
お勉強サイトを一緒に見ることもある。
tp://www.nekopy.com/index.html
歌好き、数字好きなので結構楽しめるよ。
8077:2007/12/06(木) 08:52:31 ID:D4wrjeNQ
上に書いた77です

実は自閉症の長男(9歳)の下には定型発達の弟たちがいます。
定型発達の子にはパソコン、ゲーム、テレビの時間を制限した方がいいと思っているので、
パソコンは1日30分と言い聞かせていますが、
「兄ちゃんはいつもやっているのになんで怒られないのか?」と不満を言います。
なんと説得すればいいでしょう。
うちは、障害がある長男も下の子達も分け隔て無く育ててきましたが、
できればその態勢は持続したいと思っています。
81名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 20:16:44 ID:y70axGla
じゃあ兄ちゃんも30分にすればいいのでは。
うちは長男が中学受験したとき、ゲーム封印した時は障害のある次男も止めさせたけど。
次男のために長男を我慢させる事も多々あったから、当然だと思った。
本人もそんなにこだわらなかったよ。
8260:2007/12/06(木) 20:21:01 ID:DGoGXZLK
>>76さん、こんばんわ。

うちの自閉息子(IQ50程)は市販のPCゲーム(スターウォーズや三国志等)をしたり、MSNからDLしてデモ版で遊んでいたりします。

きっかけは、夫・私ともにPCオタクなので、小さい頃からPCに触れる機会が多かったからかもしれません。

うちの息子は手先を動かすのが苦手のようで、療育の先生からPCのキーボード操作も指先の運動になると聞いたので

時間制限付でやってます。だからパスワードを入れて、親が管理をしています。タイピングゲームもやりたいようですが

どうしてもひらがなが読めないので、途中で放棄してます。 今日もあんこ要求きました。(笑)

あまり約にたたない回答でごめんなさい^^;
83名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 23:17:42 ID:qEy0GUV4
>>73

知的軽度・自閉の息子(今月3歳)さんらしいけど
会話は成り立たずらしいが2語文でてるらしいから
それは認知力が弱めだからエコラリアも含んでるかもしれないが
確認して復唱してる時もあるのでは?
それに初期の疑問詞でてき始めてるのだから
知的軽度からボーダー、クリアーになる子はいるよ
早い子は3歳で軽度から就学前にはクリアーになる子もいる
お子さんの内容みても自閉度も低いと思うけどなぁ
84名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 23:47:21 ID:iYXbprov
>>83
軽度から就学前にクリアーになることってよくありますか?
4歳ですが、3歳の頃は2語文はおろか単語が少しいえた程度で、
4歳のときには3語文〜4語文になっていました。
ひらがなもほとんど覚えてすらすら読めます。
でも軽度のままなのかな・・
主治医は自閉の人はほとんどなんらかの知的障害があるからと
うちの子も知的ありと言い切ってたけど、かわらないかな・・
生活していて、結構賢いなと思うこと多いし。
8574:2007/12/07(金) 00:45:02 ID:DhI00xjn
PCの話、皆さんありがとうございました。
お子さん達がそれぞれ好きな事を楽しんでるのが
わかって参考になりました。
これだけではなんなので今日というか昨日の息子。
いつもYouTubeを見ながら「いすゞって検索して」と言う息子、
今日はそう言いながら自分で「い」と
打っていてかなり驚かされました。
些細な事だけど目に見える成長って嬉しいですね。
最近息子を連れて死ぬ方法ばかり考えていたので
もうちょっと生きてみようかなって思えました。
8676:2007/12/07(金) 00:47:37 ID:DhI00xjn
すみません、74じゃなくて76でしたorz
8760:2007/12/07(金) 13:01:01 ID:VSQkW9Ry
死のうなんて思ってたんですか??立派じゃないですか、キーボードの配列わかっている。これだけでも
>>76のお子さんは私からみたらすごく立派だなー、と思いますよ。お母さんもだけど、お子さんも出産の
時は命かけて産まれてきたので、どうか大事にしてあげてください。どうしてもたまらなく落ち込んだりしたら
チラ裏でもここに書き込めば、気が多少晴れるならそれでもいいし。あとは、我が家は他の子と比較しないです。

健常児なんかと比較してたらたまらなくなって、それこそ私逝ってしまいそうになります。(笑)でも野放し・放置は
しません。挨拶・お礼・謝罪、これだけは駄目息子でも最低限できるように努力はしてます。あとは、なるように
なるさー、と(・ε・)キニシナイ!! 皆さん風邪・インフルエンザが流行ってるようなので気をつけてください。
今日は風邪で休んじゃいました。あんこが無くなったのがばれて、買いに行くのが面倒、つチラ裏だw
8883:2007/12/07(金) 15:33:23 ID:OaoO2FOz
よくある事はないと思います(専門医が言ってました)
ただ少数ですがいる子供さんもいます(うちの子)
うちは2ケ所病院に通ってましたが
一人は5歳の時このまま知能はあがりませんと言いきられました
もう一人は初めて診察された時(3歳)に、知能はこのままではありません
のびる可能性が高いですと言われました。
結果後者の医師の方が正しく?知能は高くなり知的障害はとれました(5歳7ケ月で)
専門医でも診断はそれぞれだと痛感しました
89名無しの心子知らず:2007/12/07(金) 15:47:22 ID:ECydQTh+
>>84
言語の遅れがあると知能検査でクリアーは難しいかも。
言葉で答える問題だと、子供が内容を理解していて周りも言いたい事は解っても
回答としてのポイントをクリアしてないと点にはならなかったりするし。
ただ生活そのものを見る限りでは知的にクリアしてると思われる子は周りに結構いるよ。
でも学校の勉強にずっと付いていけるかはまた別問題だけどね。
9083:2007/12/07(金) 16:08:58 ID:OaoO2FOz
連投すみません
>言語の遅れがあると知能検査でクリアーは難しいかも
の意見はその通りだと思います。
が遅れあっても就学前にクリアーに到達する子も少ないですがいることにはいます。
うちは3歳で単語4くらい、5歳過ぎてから爆発的にのびました
言葉が言えるかどうかより、こっちの言ってる意味がどの程度理解してる方が
重要らしいですよ。
たどたどしい言葉でもこっちの言ってる意味を理解して行動できる状態なら
言語ものびるらしい。
言語ののびは6歳ほどである程度上限がきまるらしいですよ(個人差がありますが
あくまでの基準とですよと医師は説明されてましたが)
9173:2007/12/08(土) 00:01:50 ID:DEhUQuyv
>>74さん
ありがとうございます。息子も嬉しいらしく今「これなあに?」言いまくりです。
それにしてもいきなり「ママからあげ食べていい?」はすごい!
何個でも食べてくれ!って言いたくなりますねw

>>83さん
自閉の三つ組みは理解してるものの「自閉度の高低」となるとイマイチ分からなくて。
発達検査だと言語の理解・発語がかなり弱いので、そこがのびればDQが上がる
らしいですが・・・常に1年遅れのままです。 
確認の復唱についてはあるかもしれないです。
夕飯のおかずを見ながら、一人でぶつぶつ「かーちゃんの、ご・は・ん」
「とーちゃんの、ご・は・ん」と言ってました。多語文を作ろうとする意欲は感じます。


9284:2007/12/08(土) 07:45:53 ID:TCQJukOR
>>83
>>89
コメントありがとうございます。
日常面で特に困ってしまうとか、パニックやひどいこだわりもなく、
幼稚園でも先生の指示にはちゃんと従えてるいるし、園の先生の
評価は悪くない。
周りもよく見れるようになったし、人にも関心があります。
伸びてくれるといいな〜と思います。


93名無しの心子知らず:2007/12/08(土) 17:45:03 ID:AR+1NH8z
<8日付の「朝日新聞」夕刊の大スクープです>
東京都練馬区の区立中学校が校内で開かれた合唱コンクールのDVDをつくる際、1年生の学級で自閉症の生徒が映っていない映像を撮り直して販売しようとしていたことがわかった。
この生徒の保護者の訴えで中学校は生徒の映像を復活させることにしたという。
ttp://www.asahi.com/life/update/1208/TKY200712080129.html
94名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 01:18:56 ID:iKAOfMtY
高機能自閉症・積極型の4才児です。
誰にでも話かけるので困っています。大人ならまだ対処できるのですが、
同年齢の子にも距離を置かず近寄っていくので相手は怖がってしまいます。
その都度「びっくりしてるから止めようね」といい聞かせるのですが同じことを繰り返します。
厳しく注意したほうがいいのか。地道に教えていくしかないのか。最近は外に出るのが苦痛になってきました。
対応策ありましたら教えてください。
95名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 02:36:04 ID:ohKJF6p+
>>94
こちらのスレ向きのような気も。
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その21 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1194323563/l50
96名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 07:38:51 ID:X6hpM1Rb
>>94
ここはカナースレだよ。
97名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 08:16:56 ID:iKAOfMtY
94です。
すみません。
98名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 11:42:31 ID:gyU4OBWH
もうすぐ4歳男児。知的には重めだと思われます。
最近なんだか暴力的で参ってる。
寝てると髪の毛をわしづかみで引き起こされたり、
機嫌が悪い時や泣いている時、バシンバシン叩かれます。
知的な発達年齢のほうがまだ2歳に満たないかもしれないくらいだし
まだ発語がないのでそういうふうにしか感情表現ができない時期なのかとも
思いますが、これって時期が来ると収まるもんでしょうか。
穏やかな障害者に育てることだけが今の目標だったので
なんだかこんな成長の方向に軽くウツです。
99名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 12:31:27 ID:SsdKJVre
うちはまだ診断されてないのですが、
知的障害有の自閉の可能性があるといわれている1歳児です。
まだ授乳中なのですが、いつ断乳すればよいのか悩んでいます。
長男のときは、おっぱいへの執着が強くなり始めた1歳頃にやめましたが、
次男は他の事でコミニュケーション出来ない分、長くやったほうがいいのでしょうか?
最近執着が出てきたようで、このままこだわりにならないか心配です。
皆さんは、どういうタイミングでやめられましたか?
100名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 18:02:09 ID:xRwtB/Lq
>>98 
絵カードなどをうまく使って、自分の意思表示ができるように
導くといいんじゃないかな。
それでも癇癪起こす事もあるだろうけど、
やらないよりずっと減ると思うよ。
101名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 17:22:34 ID:LLRMLGiI
自閉&知的(小2男子)で普段は情緒学級、音楽や体育などは普通級に行ってる。
すごい時間にこだわりのある子で、ちょっと遅れるとか遅れるような気がする・・・
が、すべてパニックの引き金に。今日も普通級に交流に行ってるときに時間のことでパニックを
起こしたらしく「側にいた子を押してしまって、その子がこけて頭を打った。大きなケガはなかったし
その子もあまり気にしていないようなので大丈夫だと思う」と連絡帳に書いてあった。相手の親御さんに
謝りたくてすぐに学校に電話したけど、そこまでしなくてもいいと言われた。何か涙が止まらない。
毎日一生懸命育てているのに、よそのお子さんにケガを負わせたらどうにも言い訳できない。
普通だったら「子供同士のこと」で済まされることでも、情緒クラスの息子がしたらきっと「こんな子が
学校にいたら迷惑だ」と言われてしまう。子供も私も頑張ってるのに・・・もう何もかもイヤになってきた。
102名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 18:28:34 ID:qjNQcgaJ
>>101
いや、ここに書いてる暇があったら謝りに行きたいってお願いしたら?
それと数日間は謹慎って言い方も変だけど学校を休ませた方がいいと思う。
103名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 19:41:53 ID:OXOk1QHp
>>100
レスども。目指すところはそこなんだけれど、本人の理解力がまだ
伴わないみたいで、カードの理解があやしい・・・orz
二次元化して平面になると実物とイコールで結びつかない状態で、
抽象的な要求(「眠い」とか「お腹すいた」とか「のど渇いた」とか・・・)
に広げるのが難しいです。
カードの導入も「本人が好きなことから」って言われたけど
本人が「これ大好き!」って感情を出すものがかなり限られてるし、
今はただ淡々と親が写真カードを見せて繰り返すだけって感じです。
カードを使って多少なりとも意思表示が出来るように成ってきたら
自然と暴力も減るでしょうか・・・なんか遠い先の話かもorz

妊娠中はベビーサインの本を読んだりして、赤ちゃん期からの
コミュニケーションを楽しみにしてたのになー・・・。
4歳目前にしてまだこんな状態でいるなんて皮肉ですよね。
104名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 20:12:41 ID:HeZMISKT
>>103
絵や写真がわからないなら実物だよ。
食事ならスプーン、喉が渇いたなら割れないコップ、眠いなら枕とか布団を連想させる物、と言うように。
実物と言っても必ずそのものを要求の行為に使う必要はないよ。
例えばスプーンを持ち歩くのは危ないと思うなら
使ってないスプーンを小さめの厚紙に貼ってビニールに入れて合図用にするとかね。
どこかへ行く時も、行く目的や場所によって持っていくカバンを変えると
段々今日はどこへ行くのか分るようになったりするよ。
今日明日で出来るわけじゃないけど段々分かるようになっていくからさ。

105名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 20:46:13 ID:7gqPeq+q
>>103
ドンマイ
できなくて当たり前、できたらもうけもん
ほどの長期戦でいきましょう
106名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 00:14:27 ID:Ga0KVBfh
そうだよ。
出来るようになった時の感動ときたら
健常児の何十倍だよ。
その時が必ず来るから
あせらず!
107名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 10:40:10 ID:3xogXvwy
そうだよね
できた時の喜びは狂喜乱舞だよね
焦るお気持ちわかりますが
105さんのお言葉、できなくて当たり前、できたらもうけもの
の精神で性根すえないとね
108名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 11:38:35 ID:fs80eNvM
この板に集まってるお子さんの年齢層ってどの位でしょう。
うちは年長6歳です。

中学生〜成人の自閉板ご存知でしたら誘導して頂けますか?
109名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 12:25:47 ID:Nc9JKHz+
>>108
メンヘルは成人でカキコは当事者だよ
ただ知能障害はないグレー、PDD−NOS、アスペ、高機能だよ

110名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 15:14:46 ID:fs80eNvM
>>109
レスありがとうございます。
知的の遅れもあるので小学校から先、どの様な進路で進んでいくのか
気になっています。今から先ばっかり考えても・・・・、と親には言われて
ますが。
111名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 16:28:51 ID:Jk4bhzyc
知的遅れあれば小学校は特別支援
自閉度が高いと養護
どちらとも中学は養護となる
ていう流れだよ
112名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 16:52:18 ID:0vNQhtPi
たまに他の板で軽度の知的障害当事者の書き込みがあるけど
自閉では無かった気がする。
家庭板かな、あの辺に家族が障害者のスレとかもあったと思うけど情報が古いだろうし、
大きくなってる子の親御さんもここにはいるからここで聞けば?

友人の子で自閉で知的重度の子は小学校は養護学級で中学から養護学校、
現在高等部見学作業所見学と積極的に動いているけど、
先の事を知りたいと思うならここで聞くより自分で動いた方が早いと思います。
地域の親の会なんかも情報は豊富だしね。
113名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 17:58:18 ID:0YTUnCkV
中学の特別支援には行けないの?中度で行っている子知っているけど。
114名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 09:56:59 ID:K91u8kQT
突発的な質問でお許しください。
自閉症には睡眠障害が必ず伴うものなのでしょうか?
115名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 10:59:23 ID:KOnUJRXj
私も質問お願いします
年長です
たまに、爪先を上げて踵で歩いている時があります
たまに、スキップができない子がスキップしているような歩き方をする
どちらもニコニコ楽しそうな時です
これは気にしなくていいですか?
さしすせそがたちつてとになるので言葉の教室に通いはじめました
幼稚園で特定のお友達はいません
動きが鈍く、全てが遅いです
私自身が発達障害ではないかと病院を探した事もありましたが自分のルールでどうにか子育てやってます
文章下手ですが、何か気になったら教えてもらえると助かります
小学校の生活が不安です
116sage:2007/12/13(木) 11:53:35 ID:c8drZOCC
>>114
必ずではありません。ひとそれぞれ。

>>115
書かれた内容からは、ちょっと判断つきません。
不安だったら、市の発達相談窓口を探して一度相談してみたらどうでしょう?
117名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 12:14:56 ID:eZf3r4Hl
>>115
診断前なら、様子見スレにどうぞ。
118名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 12:18:52 ID:E+ucQnYs
>>114

うちの子は、重度知的の自閉(9歳)ですが、夜はよく寝ますよ。
9時には寝てくれます。

ただ、時々、朝5時にぶつぶつ言ってますorz
119名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 12:19:58 ID:uwYZ64YD
チラ裏でスレ違いかもしれないけどすみません、吐かせて・・。
上の子年長で軽度知的の自閉。上の子は明らかに「そうだ」と
確信があったのである程度は覚悟ができてました。

だけど下の子が出来て今2歳3ヶ月。
こちらの指示は通る。けどやはり言葉が少しは出るが遅い。
もしかして・・とも思うがだけど明らかに上の子とは発達が違う。
上の子の時、これぐらいのころ指示なんてまったく通らなかったもんなぁ。
今、親子教室に通ってるけど超マイペースで全くやる気ゼロ。でも教室でやる
お遊戯とか家ではやる。

一体どっちなんだろうと混乱してます。もう訳わかんない状態。
下の子を妊娠・出産したとき「たとえまた自閉でも頑張る!」って
覚悟決めたはずなのに、実際そうかもしれないという場面になったら
不安と絶望ばかり。情けなくて情けなくて。
毎日下の子の行動に一喜一憂してます。育児相談での心理士には
「様子を見ましょう」とだけ言われています。
はぁ・・上の子の育児で少しは根性ついたかと思ったのにまるでダメダメでした。
普通に笑えない、毎日が自閉判定機状態の自分にうんざりしてます。
120名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 12:48:33 ID:lg/Dkwr4
>119
ウチも同じで悩んだ次期があったよ。ただウチは上の子が自閉と気づく前に作っちゃったので
余計に次男も・・・と心配だった。でも2歳半頃には大丈夫そうと思えてきて、自閉ではなかった
ので安心できたけど、それまでは心配だった。
でも結局悩んでも仕方ない事だし、気にしないようにするしかないよ。としか言えないな。
たいした励ましにならなくてスマソ
121名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 16:13:43 ID:OhS4R0Kt
>>114
うちのこ中度知的の6歳です。24時に寝て、朝7時です。昼寝もしないのに
1日中動き回ってます。休みくらいゆっくり寝させて欲しい・・・。
122114:2007/12/13(木) 18:25:50 ID:K91u8kQT
>>116さん・>>118さん・>>121さん
ご回答ありがとうございました。
人それぞれなんですね。
参考になりました。
123名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 00:48:28 ID:GKuaFHku
ちょ、チラ裏させて下さいな

同じ年生まれの同級生で、その子は保育士だった。
多少こういう障害について授業や勉強してきただろうなと
思って、カミングアウトした。

しかし、彼女の自分の子を褒めちぎってる姿を見て、自閉の
うちの子ができないのはしょうがないと、頭では理解してても
すごく落ち込んだ。

所詮保育士といえども、母親の心の中までは見えない
ということが分かったよ・・・。チラ裏スマソ
124名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 01:13:28 ID:ZDLplQPo
>>123
傷つく気持ちわかりますが
その友人がどうであれ
所詮子育てするのは親ですよ
もう少し強い心もって頂ければと思います
125名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 01:20:55 ID:dx2s66/G
>>123
傷つくよ。
結局、カミングアウトしても、理解されているのか
・・ただかわいそうと思われているのか。
健常の子と遊んだりすると必ず自分は落ち込んでしまうよ。
今日も、うちの子(4歳)が何か食べる?と聞いて、「いらない」
と答えたのを見たママ友があからさまに驚いているのを見て
少し嫌気がさした。
何もできない子だと思ってるんだと思うと・・
辛かった。
たしかに強い心をもたなきゃいけないけれど、余裕なかったり、
プレッシャーが続くと、いたたまれないものがあるよ。
126名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 07:12:07 ID:UbUGpne9
>>119
うちも今同じ状況です。
1人ならまだしも2人目までと思うと失踪してしまいたくなります。
うちは上がアスペの年少で下がまだ1歳になったばかり。
上の子が赤ちゃんの頃と比べると明らかに発達の違いがあって、
大丈夫そうな気もするんだけど、まだ1歳代では何か障害があったとしても
診断は出来ないだろうし、完全に普通の子だってわかるまでは、
ずっと鬱状態が続くんだろうなって思う・・・
下の子が生まれてきてすぐ新生児室にいるときから、ずっと自閉判定機のような目で
見てきて、「この子は大丈夫そうだ」と「やっぱりおかしいんじゃないかな」という
板ばさみ?状態になりながら現在に至ってる感じです。
もう私の精神状態はボロボロで精神科で薬もらって飲んでても全然効き目ないし、
診断はされてないけどおそらく旦那も義父母も自閉圏で話しにならないしで、
下の子が健常児だったとしても今の私の状態でうまく育児ができないから、
まともに育っていくか不安だし。
うちも下の子妊娠中に上の子が診断されたので、子作りについて
何も考える余裕もなく作っちゃったんだけど上の子が障害児だってわかってたのなら
絶対に次の子は作ってなかったよ・・と今更言ってもアレなんだけど。

>>119さんと個人的に語り合いたい気持ちです。
127名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 07:37:13 ID:g9CMslo0
>>126
だからさあ、ここはカナースレなんだよ。
お互い不快な思いをする事になるんだから、きちんと住み分けて。
どうしても書きたいなら、アスペだの高機能だのIQ120だのと、一々書かないで。
何度言えば分かるんだよ。
128名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 09:52:33 ID:qisEMFvi
IQなんて書いてなくない?
単に>>119さんからの流れでレスしたかったんだろうし、特に気にならなかったけどな。
まあ愚痴スレのほうがいいかな?だけど。
129名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 11:15:33 ID:CuPM2Trl
自閉症協会掲示板が書きにくいので、こちらで相談させてください。
私自身はアスペの親なのですが、友人の子供が2歳になっても言葉が出ないと悩んでるらしいんです。
ただ、こだわりがあるのかどうかもわかりずらいみたいなんですね。
女の子なので、大人しいだけという気もするんですけど。
保健センターでは、様子をみましょうということで、児相行くべきか、いっそ病院へ先に連れていくべきか、悩んでるそうです。
どうアドバイスしてあげたら良いのかしら?
130名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 11:17:32 ID:MuMXFczp
>127
なんでそんなに絡むのかわかんない。どこにIQ書いてあるの?
なんかここのスレの存在意味がわからなくなってきた。
「アスペ」っていう部分だけで不快になったの?
131名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 11:32:17 ID:heulMZaS
>>129
病院や児相に行くべきか悩んでる、とあなたに告げた時点で悩んでない。
「私には判らないし、心配なら行ってみれば」と言うだけでいいと思う。

ぐちゃぐちゃ愚痴ってないで発達検査行ってきなよ!と、昔乱暴に言ってキレさせ、返って頑なにした経験あり。
その人と関係が切れた事はほっとしたが、その人の子供には悪い事したなと後悔してる。
132名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 11:45:13 ID:yMraam1s
まあまあ・・。
あんまり思いつめて障害探しするのもどうかと。
うちは下がカナーだから、上の子とは全然発達は違ったよ。
でも、上の子も、微妙に空気読めないとか一人が好きとか空想の世界に入るとか
自己中とかあって、病院に連れていけば何か診断名付くだろうな、とは思ってた。
今高2だけど、やっぱり経験が成長させるっていうか、大分ましになった。
本人が不登校とか苛められて、とか苦しんでいるなら別だけど、
大まかな所で大体大丈夫なら、ゆったり見ていてもいいんじゃないかな。


133名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 11:49:40 ID:YO0c9PhC
>>129
協会掲示板が書きにくい?
134名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 12:32:12 ID:wruLapaX
>>130
昨日の愚痴スレの流れじゃない?
135126:2007/12/14(金) 18:33:55 ID:UbUGpne9
ここカナースレになってたのは知ってたんだけど、
ついつい>>119さんと同じ状況だったのでレスしてしまいました。
スミマセンでした・・・
136名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 19:37:48 ID:wg5SfWRT
>>126
そんなに気にしない。
いいってことよ。

>>123
保育士とか関係ないと思う。
心のうち全てをわかってくれる人は確かにいないけど、
知識がない人だってわかってくれて寄り添ってくれる人はいる。
137名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 21:28:14 ID:MuMXFczp
>135
そんなに気にしないでいいよ。カナーとアスペの違いってだけで
下の子のことを思う不安な気持ちが同じだったんでしょう?
138名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 23:50:38 ID:IuabBjQ5
>>127
何でそんなに絡むの?
健常児から見たら まったくおんなじなんだけど!
139135:2007/12/15(土) 00:08:30 ID:pwzGyvpm
マナー違反をしたにもかかわらずにお気遣いいただきありがとうございます。
この板はカナー専用スレになる前はよく見てたし書き込みもしてました。
久々に来てみて、同じような境遇の人を見つけてついついレスしてしまいました。
>>137さんのおっしゃる通りです。

これ以上書くと板汚してしまうので、これまでにしときます。
お騒がせしてスミマセンでした・・・
140名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 07:38:35 ID:9LBeJ2qE
とうとうオムツとれないまま4歳になってしまった。
療育センターの同じクラスの子は皆とれているのに。

オムツ外れはやはり知的な事も関係しているんでしょうか?
子供はトイレ拒否で大暴れだしなんかもうトレーニング疲れちゃった。
141名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 08:27:38 ID:2/E9vOdG
トレーニングなんてしても無駄だよw
生ゴミは自分で始末しな!
社会のお荷物め!
142名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 11:17:17 ID:X0nHG7lQ
つ鏡< 141
143名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 11:20:10 ID:kq7JbPGz
>>140
うちはオムツ取れたの5歳近かったよ
でも一旦取れたら、すぐ定着しました

現在、地元小学校の特別支援学級の6年生
修学旅行も、普通級の子に混じって行ってきました
自分の身の回りの事をやって、皆の後を付いていくだけだったけど
周囲に迷惑や余計な世話をかけず、本人も楽しかったようなので、
それで十分かな、と
144名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 14:05:38 ID:CJ7CxWEC
>>140
うちのこおもらし無し・一人で自立したのは5歳頃だったようなきがす

しかし、未だ便しても流さない、1年以上も教えているのに。「何故だ?」と
叫びたくなるorz 
145名無しの心子知らず:2007/12/15(土) 15:27:46 ID:WKDN/izN
うちももうすぐ4歳。オムツ外れる気配もないよorz
療育園では時間誘導でトイレに連れて行ってもらって
うまく出来るようになってきたから、そろそろ家でもやるか・・・と
重い腰をあげてみたら、それがストレスになってしまったのか
園でもトイレに行く前にパンツやオムツに出しちゃうようになった。
また振り出しに戻っちゃった。
便は家でしかできない、しかも落ち着いた週末しか出せないらしく
今は週に一回しかウンコしない。
トイレでウンコー!出来る日がくるだろうか。凄く不安。
146140:2007/12/15(土) 17:20:06 ID:9LBeJ2qE
>>145
うちも経過が似ています。
最初は時間をみてトイレに連れて行ったら思ったほど抵抗もなく行き
少ししたらトイレで出来るようになって(ウンチはダメだったけど)
オムツくらいは人並みの苦労で外れるかも!と期待していただけに
最近のトイレ拒否には凹んでしまいます。
ズボン濡れても平気だし…本当に振り出しに戻っちゃった気分。
気長にトレ続けるしかないんですかね。
うちの子も5歳までにとれるんだろうか…。
147名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 00:21:24 ID:UQu1o3HC
145だけど、
風呂前に私のトイレについてきて中まで一緒に入ってきたので、
おーもうトイレ嫌いを忘れたか?と喜びつつ、用が済んだ後
声を掛けずに水を流したらものすごくびびってた。
トイレ嫌いになったのはもしかしたらこれのせいかも・・・orz
園だと男性用の便器だから、水を流す音には慣れてないんだよね。
普段は聴覚過敏というより鈍感な方だから、まさかこんな音に
あそこまでびびるとは予想してなかった。

・・・この先どうしよう。いつか慣れられるだろか。
148名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 00:26:54 ID:dONIi1si
家の息子7歳も4歳6ヶ月でトイレトレ終ったけど
オマルがこだわりになり5歳の夏まで使ってました。
入学前の6歳1ヶ月で退行、再びダダ漏れ。
入学式の1月前にやっと、落ち着いた。
今は、お漏らしなし、オネショなしです。

出版社は忘れましたが、発達障害の子のトイレトレーニングって
本も出ていたと思います。ご参考まで。
149名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 04:03:00 ID:wq2eI6Bn
ウチの子寝てくれません。
私が寝ないと寝ません。
いま4時過ぎましたが寝てません。意地でも起きてる。
12歳だから学校でさんざん運動してるはずなのに。
睡眠障害ですよねこれって。
もうここ半年以上12時前に寝たためしがない。
150名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 12:51:11 ID:lElz7oc1
誰か来て
151名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 12:55:27 ID:nLu1AWn0
>>149
病院に相談して眠剤もらって飲ませたら?
152名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 13:19:05 ID:oAa26em7
>>149
夕方とかに昼寝しないでそうなの?

昼寝無しで5時間しか寝ない子がいると聞いた事がある…
153名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 16:57:28 ID:IF2WSqtP
>>140
ここはカナーだから叩かれるの覚悟でカキコです
おむつは知的障害有る無し関係ないと思う実体験
うちは特定不能高機能広汎ですがオムツとれるのは
4歳半前後でしたよ
むしろ同じ幼稚園でカナーの子の方が早くオムツとれてました



154名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 19:20:31 ID:Y7sbM3/u
うちの子供は療育施設に通ってるけど、オムツの取れるのって、知的有り無しや自閉度の高低とは関係ないみたいと常々思ってる。
155名無しの心子知らず:2007/12/16(日) 20:06:28 ID:rbd6yfey
>>143
>>周囲に迷惑や余計な世話をかけず

誰が言ってたの?担任?
156140:2007/12/16(日) 23:31:54 ID:OnvwhWeF
>>153>>154
オムツ外れに知的には関係ないんですか。
正直、そこが一番気になっていたところなんです。
ありがとうございました。

>>148さんの本も探して、まったり頑張ってみます。
157名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 11:42:30 ID:Slkb3nq0
大変だね、退化した猿産んじゃって…
せいぜい世間の皆様に迷惑かけないようにね(プ
158名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 11:54:34 ID:3kN3U+Pq
>>156
知的は絡まないかとは多少疑問というか違いはある
知的障害はないPDD−NOS、アスペでもオムツ取れるのは
遅い子もいるが、説明すればあっというま、すぐに取れる、取れたらすぐに順応できどこでも一人でトイレができる
カナーはそれこそ1年がかりで気長に教えてやっとできる子が多いしこだわりが強くうちではできるが他となると??てな感じ(敏感で違う子もいるが平均で)
その違いです
159名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 17:51:53 ID:XLLK1Ywi
>>158
>説明すればあっというま、すぐに取れる、
アスペやPDD-NOSの子、見た事無いでしょ…
適当な事言わない方がいいよ。

トイレトレがスムーズに行くかどうかは、
自閉度の強さも関係あると思う。
感覚が鈍くて、濡れても気持ち悪さを感じなかったり、
オムツでする事にこだわる子もいるから。
160名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 17:54:07 ID:XLLK1Ywi
>>156
↓の身辺自立のとこ。
http://development.kt.fc2.com/book.html
161名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 00:20:08 ID:Eh9QggHA
>>158
それじゃ健常の子でオムツはずれるのが遅い子達は
説明すればもっとあっというまに取れるはずなんでは?
トイレトレスレで苦労してるのはみんな知的に遅れアリの子なの?
162名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 00:46:16 ID:MuGLvhVm
トイレトレで盛り上がってるとこすまん。

既出かもしれんのだが、
12月24日(月)NHK教育テレビにてPM8時から8時30分にて、
今春、高等養護学校を卒業した和太鼓演奏する、
ひよこ友の会友野龍士さんの番組を放送します。興味のある方ご覧あれ。

再放送は来春1月7日PM1時20分より。
163名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 08:57:04 ID:qUraf4rE
>>158
うちは、上がカナー、下が高機能広汎性発達障害ですが、トイレトレは二人とも大変でしたよ。
開始から完全に外れるまで、二年以上かかりました。
下の子の療育は知的な遅れの無い子ばかりですが、皆さん苦労してらっしゃいます。
164名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 10:50:32 ID:A+puj9wk
小学生になってもオムツが外れないとか
カナーの重い子ではたまにきくけど、
高機能のお子さんではあまりないのでは?

うちは療育センターの重度自閉クラスの年長さんだが
ほとんどみんな取れてないよ。
165名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 13:12:47 ID:T+L/pRbY
上の子がカナーでオムツ外しには苦労しました。
就学相談時取れないことを話したらじゃあ養護ですね。と決まり
その際養護では小4くらいで取れる子もいますよ。と言われ
本当にそれまでに取れるのかなぁ?と思っていたら、卒園間近の3月に突然外れました。
外れたら一度も失敗しません。(ただはじめのうちは園のトイレが怖かったようで
園では一度もトイレでせず家まで我慢していました。ちなみに和式は未だにダメです)
下の子の方は1歳前後からトイレで出来ていますが、何度も失敗しました。

それと入学してから知りましたが、中高生でも取れていない方もいるようです。
介護用のオムツを使用していると聞きました。
166名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 13:52:45 ID:qUraf4rE
ああ、「遅い」のレベルが違うのね。
就学前に取れれば早いと。
2〜3歳で取れる定型の子達に囲まれて、当時はかなり焦ったけどなあ。
167名無しの心子知らず:2007/12/20(木) 16:14:46 ID:rzxd3x4v
うちの子はカナーでしたが、3歳半で取れました。
前々から思うのですが、話題の対象となる子供の性格や知的レベルも違うし、それぞれ
行ったトイレトレも違うと思うんです。子供の違いは置いておいても、トイレトレの具体的
な方法どうやったか?を書いたほうがよりいいんでわないかな。
例えばウチでやったのは30分に一度、かならずトイレに連れて行って、おしっこをポーズ
を取らせて、一粒のチョコをあげる。当然殆どが出ないですが、偶にタイミングよくちょろっ
と出た場合には思いっきり褒めて、チョコを10粒つあげるを繰り返しました。
次第に、トイレに行くだけはチョコをあげないで出たときだけあげるとか、連れて行く間隔
を長くしていきます。またチョコの代わりに褒め言葉だけにしていき、最後には自発的に
トイレに行くようになりました。
通常の育児本とかに載っている方法では、ウチも最初はまったくダメでしたが、上記のよう
な方法を教えてもらってできるようになりました。

168名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 14:03:41 ID:nxeMaXUk
自閉症児は目の見え方が違う、とか、斜視が多いとか言うけど、
どんな見方をしますか?横目でちらちら?
169名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 22:08:44 ID:uXJBFvp7
このスレ初心者です。よろしくお願いします。
来年4月に小学校入学の子の母です。
就学指導で普通学級に入れないと言われてきたとパパが怒っていて、
パパとしては、違うことを証明したいつもりで精神科に受診したところ、
「3つの特徴がはっきりしている自閉症。多動もあり」
と言われて来て、パパがパニパニパニックで血圧を上げてしまいました。

こういう場合、将来的には就職は無理ですか?
また、どのような将来になるのでしょうか?
検索しても情報が出てこなくて困っています。
170名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 23:19:02 ID:jMjCYWxK
>>169
そんな先の話自閉であろうが健常であろうが誰にもわかりません

一体何を検索されてるのか知りませんが
将来娘さんが自立できるよう、親として今すべきことは何か
そういう事を調べられた方がいいんじゃないですか?

まずはこのスレの>>1-9あたり読んでくださいね
171名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 23:24:16 ID:Xcd6Bu1v
>169
とりあえず様子見スレのまとめサイト読んでみればいいよ。
そこに障害についての本も紹介されているから読んでみるといい。

将来の就労先に関しては障害者枠や特例子会社とか作業所とか色々ある。
でも今まで気がつかなかったって事は知的には問題ないのかな?
知的に問題が無いと先に挙げた就労先に行くのは絶望的かも。

というか今は目の前真っ暗の状態だろうけど、先のことよりも
今現在の娘さんに何をしてあげられるかを考えたほうがいいよ。
そしてパパはヤメレ。
172名無しの心子知らず:2007/12/21(金) 23:25:18 ID:LPSdHEka
>>169
こんばんわ。私の子も来年4月小学校の個別支援級に進学予定です。
2歳の時に自閉症の診断を受けています。
私も以前同じような感じの内容を質問してみたので、よかったら
参考にしてみてください。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186354658/ ◇◆特別支援教育◆◇

就職の内容にもよりますが、お子さんが今後成長したり、後退したりと山あり谷ありなので
とりあえずの目標はパパの血圧を下げて、何故個別に行かなければならないか
話し合って理解してくれるよう、健闘を祈ってます。
173169:2007/12/21(金) 23:53:19 ID:uXJBFvp7
>>171 回答ありがとうございます。
言葉の遅れに気づいて、旧児童相談所に行ったことはありましたが、
微妙なところだそうで、息子に療育手帳は出ませんでした。

>>172 誘導ありがとうございます。
住宅ローンを組んだばかりなので、金銭的にも苦しくなりそうで不安です。
クリスマスはゆっくりして、とりあえず体調を整えます。
174名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 01:55:42 ID:jBVrHI3b
正直、その年齢で、知的ボーダーで、更に三つ組揃った自閉症と言われたという事は、
予後はそれなりに厳しいと思う。
今まで放置されてた分、療育を受けてた子達と違って、課題も山積みだろうし。

今はとにかく、両親が正確な知識を付けて、正しい対応(療育的対応)を心掛けていくしかないよ。
同時に、就学まで時間が無いのだから、学校や教育委員会としっかり話し合いを。
175名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 08:40:09 ID:xj47O8BV
>>169
ご主人乙
176名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 09:27:00 ID:G5T9aNV3
177名無しの心子知らず:2007/12/22(土) 09:28:07 ID:G5T9aNV3
>>168
併発する子は多いけど、斜視と自閉症の横目は違うよ。
うちのは、柵とか規則的に並んだものを、
横目でねめつけながら、ひたすら前を往復してた。
178名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 01:30:56 ID:JzbD0S/V
親が手間を惜しまなければ、子供はいくらでも伸びるよ。
中学ぐらいまではね。
他人に迷惑をかけない、身辺自立、趣味を持つのが大切。
だけどみんな諦めちゃうんだなあ。親がね。
うちは軽度と言っていたのに、結局重度向けの作業所行ってしまう。
まあ楽だからね、仕方ないのかも。
179名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 01:48:58 ID:7743l03F
>>178
手間をかけて伸びた、元々の素質にしては最高に伸びた
と親が思っていても、親が常に気を張って頑張っている事が
どんなマイナスに作用するかは計れないんだよね。
親が無理しないこと。
これが一番。
180名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 01:49:18 ID:7743l03F
あげてしまった。
ごめんなさい
181名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 13:46:12 ID:tbVz+xKb
軽度と親が思っていたのかもしれないけど、
周りから見たら、軽度ではなかったのかもしれないし。
軽度の子だって、カナーより生きにくい子だっている。

でもみんな頑張っていると思うんだけどなあ。
口には出さないかもしれないけどさ。

うちの周りの軽度の人は、「うちの子は自閉症じゃないのよ!」と
認めようとしない人多いから、逆に理解が遅れているような
気がするところはあるけどね。自閉症を学ぶことが
一番の近道であると私は思うんだけどね。
182名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 14:09:45 ID:GaANnwcr
うちは5歳の軽度知的障害で、将来作業所以外で働けるかなと一抹の希望がないわけでもないけど
だんだんIQが下がっちゃって作業所しかいけなくなるかななんて思う日もある。
先日自分が落ち込んだ日に
「○○くんは、どうせ大きくなってお仕事しないんでしょ・・」
と小さな声でいったら
そのセリフを聞いた2時間後くらいのお風呂の中で
「僕ラーメン屋さんになるから心配しないで」といわれた。
そして台所でまめまめしく、ザルを運んだり鍋洗おうとしたり・・
あんまり親が絶望してはだめだね。
本人だって夢があるんだからさ。

183名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 15:54:46 ID:fYjmxvrC
愚痴は大人に言えよ。
子供に聞かせんな。
自分が言われたらどうなの糞親。
184名無しの心子知らず:2007/12/24(月) 00:56:48 ID:3MCCq3CE
>>183
お前みたいな引きこもりとは違うんだよ。
185名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 04:55:42 ID:deO5tMjO
自閉息子@小三

今年になってサンタの存在を信じ始めた
で、朝になったら枕元にサンタがプレゼント置いてってくれると…

秘かにお菓子用意はしてたんだけど
夜になって急に、サンタのプレゼントはマフラーだよといい始めた


もう店閉まった時間だったので
家にあった毛糸でやっと今編み終わりましたorz
186名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 08:41:30 ID:VTn9uRJF
>>185
乙です

うちの子は(9歳、自閉、重度知的)、1ヶ月以上前からプレゼントを考えていて、
3年先まで考えているそうだ。
今日は朝からプレゼントをいじるのに夢中。
もらった早々、壊さなければいいんだけど。
187名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 09:42:04 ID:7k914sbO
>>186
率直な疑問なんだけど、3年先まで考えている事を
どうやって本人が表現しているんですか?
親が引き出す形かな?
親「サンタさんに何もらうの?」
子「○○!」
親「じゃあ来年は何もらうの?」
子「△△!」
以下略…
みたいな感じ?
188186:2007/12/25(火) 09:50:48 ID:VTn9uRJF
>>187
カレンダーマンなので、時間の概念はしっかりしてます。
「2008年は○○」
「2009年は××」てな具合です。
さらに、「2008年のお誕生日は△△」というふうに、誕生日祝も決めています。
「いい子にしてないと、サンタは来ない」というと、
「じゃ、今から買いに行く」と荒れることもあります・・
物欲は大したもんです。
189名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 09:57:46 ID:7k914sbO
>>188
そういう事ですか。
うちは3年後なんて考えてもいないみたいだから
すごいな〜と思って。
190名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 13:12:33 ID:Uib9FbB2
>>186さん
素朴な疑問ですが、途中で別の好きなものが出来た場合今まで決めていたものは
どうなるのでしょうか?
191186:2007/12/25(火) 13:47:37 ID:VTn9uRJF
>>190
ひたすら親の都合ですが(既に買ってあるし)、
「もうサンタに電話をかけたので、変更はきかない。
欲しい物があるなら、次のクリスマスかお誕生日にお願いしなさい」
と説得しています。普段全く物わかりが悪いうちの子も、なぜか理解しているようです。
他の時は、「自分の都合が悪いことなので判ろうともしない」という感じです。

そして、多分その結果が>>188です。
192名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 17:46:03 ID:X9ta2hlu
支援級スレに間違えて誤爆してしまった

質問ですが

ふと思ったんだけど、↑のカレンダー君、重度知的と書いてありますが
重度ってどんな感じなんでしょうか?

私の息子は言語NG,会話は成り立ちません。もちろん読み書きもできない。
クリスマスってなものも、意味がわからない。

でも、判定では中〜軽度だ。身辺自立ができてるからそうなのか
訳解らない・・・・。とりあえず支援級でOKと言われてるけど、何を
基準にしてるのかしら。
193186:2007/12/25(火) 17:51:33 ID:VTn9uRJF
>>192
支援スレにレスしておきましたw
194名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 20:35:21 ID:FL3wHaJx
>>192
身辺自立できてるから
辛うじて支援級だと現実を見ましょう。
>言語NG,会話は成り立ちません。もちろん読み書きもできない。
クリスマスってなものも、意味がわからない。

て…グレー、PDD−NOS、AS、高機能はそこらは幼児期で理解してるから
その違いですよ。

いくらカレンダーボーイや鉄ちゃんでもそこまでの領域ですよ、広がりが無い
サバンとなればそれこそ重度でもいるむしろ、
自閉度低く知的障害ない方(ASで積極奇異は別)サバンは低いよ
195名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 21:35:19 ID:X9ta2hlu
>>193>>194
レスありがとうございます。
自閉って、本当に奥が深くて個々の特徴も難しいものですね。
2chだけどこうやって色々と情報を頂けてありがたいです。
メリークリスマス!

あ、プレゼント渡し忘れたまま寝せてしまったorz
196190:2007/12/25(火) 21:50:12 ID:Uib9FbB2
>>186さん
くだらない思いつきにレスありがとうございました。
融通が利くところがあるというのはとても大事なことですね。
197名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 18:17:11 ID:TZgwY8Yz
>>195
子供さんは何歳かわかりませんが
自閉度が中、軽度なら
今後会話が成り立つ希望も見捨てない方がいいかもと
うちは最初の診断で自閉度は中で、知能は軽度遅滞でもギリギリライン
その後ですが会話は成立できる様になりました
本当に個々の特性あるから諦めないで下さいね!
198名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 20:52:45 ID:7YHuGAXh
旦那が子どもの「明るい未来」を語るのが辛いです。
体力があるから野球選手はどうだとか
どんなお嫁さんを連れてくるかな…とか。
カナー自閉症で知的もボーダー。
まだ障害を受け入れ切れてない自分には、その夢語りすら辛いと
訴えるのですが、「悲観しすぎ。子どもの可能性を親があきらめてどうする?」
と言われます。
旦那本人は障害を認めていて、子ども本人の成長を見てやろう、
健常の子と比べても仕方ない、将来のことはわからないじゃないかと言うのですが
子ども本人の成長を見ているからこそ、そんな未来は無いと思うのです。
子ども本人にとっての明るい未来とは…とか考え出すときりが無いですが。

私が悲観的過ぎるのか、旦那が楽観的過ぎるのか。
旦那が夢語りをするたびにどっと疲れます。
もうスルーするのがいいのでしょうか?
199名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 00:57:41 ID:EQcz+OEM
>>198
二人で落ち込むよりは旦那が楽観的なぐらいなほうがいいんじゃない?
旦那と二人で、どうしよう・・心配だってやってたら悲惨だし。
旦那だって内心は不安、負担だと思う。
そういう態度もある意味、旦那の思いやりだと思ってあげばいいんじゃないのかな?
ちなみにうちも似たような感じ。
たまに旦那にあたりちらしてるけど、負担や不安を顔に出さないところは
えらいと思う。もし旦那に暗くされたらやっていく自信がないです。
200名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 00:58:59 ID:EQcz+OEM
>言語NG,会話は成り立ちません。もちろん読み書きもできない。
クリスマスってなものも、意味がわからない。

て…グレー、PDD−NOS、AS、高機能はそこらは幼児期で理解してるから
その違いですよ。
201名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 01:04:05 ID:EQcz+OEM
>言語NG,会話は成り立ちません。もちろん読み書きもできない。
200は間違えました。

>>194さん
クリスマスってなものも、意味がわからない。

て…グレー、PDD−NOS、AS、高機能はそこらは幼児期で理解してるから
その違いですよ。


とありますが、幼児期って何歳まで?
4〜5語分程度、会話少々成り立つ。読み書きはひらがなは読めるけど、書くのはさせて
ないからかできない。
そんな4歳児ですが、カナーかな?

202名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 09:20:18 ID:PIEFzsdy
悲観する暗い旦那も明るい旦那も嫌だけど
うちの旦那は子供に興味がないみたい。
私に対しての興味もなく、子供が健常児だったとしてもたぶん関心なさそう
203名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 10:44:59 ID:gHUK3+lA
最悪は無関心で他に女作ってるやつだよね〜
204名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 12:08:12 ID:/ELsLlNu
ははは…うちの夫かorz
もう今は違うけど、上の子がまだ障害があるってわからない頃、
それでも本当に育てにくい子で最初の子だからこんなものなのかな?
夫の兄弟でも言葉が遅かった人がいるっていうし…って位の時にやられた。

長男で下の兄弟と育ったはずなのに子供扱いが下手であまり興味もないみたいだし、
そのくせ子供は欲しいとか言うわけのわからない人。
ただ、子供の障害がわかった時、本当は違うんじゃないか?(=異常は無い)と言ったのを
私に反論されたら障害関連を調べて理解したようで、それ以来何も言わなくなった。
最初の頃だけだけど会社を休んで通院にも良く付き合ってくれたし、その点では良い夫。

その頃の夫は普通の子供を育ててるくせに異常に大変がってばかりの
ボロボロな妻より外の綺麗な女の人の方が魅力的だったんだろうなぁ。
205名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 13:25:05 ID:ilFYdez0
>>201
モチツイテ。私は194ではないですが
幼児期というのは就学前だよ

>4〜5語分程度、会話少々成り立つ。読み書きはひらがなは読めるけど、書くのはさせて
ないからかできない
の四歳なんでしょ
会話が幼児期で成立するのだからカナーではないと思いますが
まとめ見ましたか?
知能や自閉度も含め様々ですが
多分、194が言いたいのは
知能クリアー、自閉度低い(グレー、PDDーNOSは3つ組そろわない、ただAS、高機能の場合はそろい、しかも
自閉度の強、中、弱があるのでここらは難しい)の大まかな一般論の説明では?



206名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 16:45:25 ID:AGDqAlO/
>>198です。
明るすぎ、悲観すぎ、関心なさすぎ…色々難しいですね。
>>199さんのおっしゃるように、思いやりだと思うようにします。
私もかなり悲観的過ぎますので、改善できたらなと思います。
書き込みの後、もう少し話あったのですが
二人を足して割ったらちょうどいいかもね、と笑って終わりました。
ただ、ひょっとして障害についてある程度理解はしているけれど
今後のビジョンが持てていないのでは?と別の疑問が。
今度託児サービスつきの講演会があるので、一緒に行こうと誘ってみます。
207名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 16:53:26 ID:EQcz+OEM
>>206
どうもありがとう。
知能ボーダーぐらいだと思うのですが、今後どうなるかと
思い書き込みしました。

208名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 17:47:54 ID:p/H0uN9T
>>206
うちも二人を足して割ったくらいでちょうどいい夫婦です。
子が小さい頃はうちの夫もそんな感じでした。

うちはもう小学生なんですが、就学前は大人の障害者がどんな
生活をしているのか将来どうなるのかわからなくてやたら不安で…。
その頃「光とともに」に出てくるお父さんが、子供と家庭のために
仕事を減らして(出世をあきらめるような部署に異動だっけ?)
そういう生き方もあるんじゃないか?と夫に詰め寄った事もありました。
でも結局夫は仕事を減らすこともなく、今もそのまま勤めてるわけですが…。

子が小学生になって、先のことがある程度見えてくると
夫が光君のお父さんみたいな人じゃなくて良かったと思ってる。
夫婦で障害に向き合いすぎるのって、知人の家庭を見ていてもちょっと
息苦しい感じです。
お父さんは情報をお母さんから聞いて把握する程度で、あとは子のことを
可愛がってくれればそれでいいんじゃない?
今は楽天的でも、話だけは聞いてくれてれば自然に現実が見えるようになってくるよ。
209207:2007/12/27(木) 22:37:24 ID:EQcz+OEM
>>205
206と間違えてしまいました。
ごめんね
210名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 00:35:14 ID:KHYCm78n
>>209
4歳で会話が少々でも成り立つのだから
典型的なカナーではないと思うけどな
専門医にカナー(重度か中度)と診断されたの?
4歳ならまだまだ言葉は伸びるよ
子供さんとの会話を楽しんで過した方がいいよ!
ここはしゃべれてもエコラリアやで会話成立が中々難しい子が
多いよ

211名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 11:54:58 ID:n9zQ0EFI
自閉で中度の知的障害がありますが、今(6歳)になってやっと生活のペースが
落ち着いてきたので、次の子をどうしようか思案中です。

夫は忙しいので、休日しか育児の手伝いはできず、また実家も遠いので(1000km先)
実質自分とヘルパーさんをお願いしようかと思ってます。
でも、新しい家族が入ってくる事で上の子が生活ペースの狂いが出てくるものなのか?

2人目授かってからの感想あれば、教えて頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

212名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 12:01:20 ID:TtXKwHOw
>>211
うちは、長男が知的重度の自閉(9歳)
何も考えずに、下に二人作りました(現在7歳男、5歳女)
兄弟仲良くやってますよ。
家族はもっとも小さな社会だと思っていますが、社会性をかなり学んでいると思います。

彼らは精神年齢が低いので、いわゆる「赤ちゃん返り」は多少あるかもですね。
次のお子さんが生まれる頃には、小学生でしょうから、親としては一番時間に余裕があると思いますよ。
213名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 13:23:30 ID:DA39x8f/
某スレでは、子供に遺伝する可能性があるとレスが付き、
ここでは楽観的な意見。
何か、対照的だね。

>>211
家庭板に、家族・兄弟に障害児がいる人のスレがあるから、
見てみるといいよ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1151937212/
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1192073295/
上に障害児がいると、下の子が健常でも障害児でも大変。
214名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 14:46:30 ID:8gQrFIC9
>>213
たった一人のレスだけでスレの印象を決めちゃうのかい。
その応用のなさは何だw

マジレスすれば、このスレもう28だよ。
過去にも何度もそういう話は出てるし遺伝の話も当然あったよ。
とは言え過去スレ読むのも大変だから書いとく。
215名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 14:46:33 ID:n9zQ0EFI
>>212
お話ありがとうございました。3人のお子さんに恵まれて、仲良くやっていらっしゃるようで
とても良い家庭でしょうね、羨ましいです。

>>213
誘導ありがとうございます。行ってきました。

将来上の子の面倒の為に、次の子、とは考えていませんが
誘導先での兄弟児の苦悩が心苦しかったです・・・・。
高齢出産までにはまだ時間があるので、一度ゆっくりと自分・夫の家族・兄弟含め
討議してみる必要を感じました。扶養義務の件等、法的にも色々とあるようですし。
勉強になりました。
216名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 14:53:20 ID:85yGTMKQ
行方不明の岩田和樹くん、まだ見つからないんだね。

うちの子も、以前は逃走癖、脱走癖があったから、
ひとごととは思えないよ。
親御さんのご心配、ご心痛はいかばかりか。
何とか家で新年を迎えられるといいな。
217名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 16:08:27 ID:mnxuLrsm
寒いのにね。
何処か暖かいところでじっとしていてくれればいいんだけど、心配だわ。
218名無しの心子知らず:2007/12/29(土) 11:35:08 ID:DhEKPZlO
>>212
下の2人は健常児ですか?
それともアスペやグレー?
219209:2007/12/30(日) 01:00:45 ID:KZ5VuYx6
>>210

3歳のときに、典型のカナーって診断されました。
言葉も遅く、単語が少々出る程度、3歳まではしゃべれませんでした。
今は4歳3ヶ月ですが、エラコリアはなく、しゃべりまくっています。
こちらの言ってることも理解して素直に言うことも聞くし、
今日も元気に「あそぼーよー!パパとママと○○であそぼうよー!」
と言ってました。
質問すれば答えてくれるし、ビデオレンタルに行って、本人が自分のを
選び終わると、「ママは?」と私も好きなものを借りさせてもらえます。
前までは本当に自分の時間がなかったのですが、最近は少し余裕がでて
きました。
こんな子ですが、やっぱりカナータイプでしょうかね・・?


220名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 09:08:38 ID:FWJN46bS
>>219
最近発達検査や知能検査を受けてないの?
70以下ならカナー、以上なら高機能だよ。
221名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 09:52:02 ID:UECrlBeo
>>219
小さい頃に付いた診断名が変わるのは、珍しい事ではないよ。
ただ、ここでは誰も判断出来ないので、
きちんと知りたいなら、主治医に確認して下さい。
222名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 22:48:35 ID:1z12kSML
会話が成り立つ、成り立たないを分けるのってやっぱり
「質問→答える」の形を理解して話せるかって事が大きいですよね。

うちの息子3歳は最近ようやく「どっち?」(二つの物を差し出す)「こっち」(選ぶ)が
分かり始めたレベルで、理解力はだいぶ遅れています。言葉もエコラリア全開です。
数字だけは立派に数えますが('A`)
「質問→答える」が理解しやすい会話のやり取りって何かないでしょうかね?
223名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 23:25:21 ID:B1Nk9Cfs
様子見の来月3才の子がいます。
スレチすみません。
知能検査とはどういった検査をするのでしょうか。
224名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 00:15:56 ID:J5/461js
>>223
2〜3歳代なら、知能検査というより発達検査でしょうけれど、
父親・母親は、検査の内容を事前に知っておかないほうがよいですよ。
学生時代のテストと一緒。出題が事前にわかっていたら、テストになりません。
親が検査内容を知っていることで、事前に練習させてしまったり、
検査時に無意識に子どもの行動を誘導したりしては、検査にならないため
育児板の、この手のスレでは、検査内容を書かないことが、暗黙のルールに
なっていたりします。
225名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 00:48:38 ID:43ylBNnW
明日は実家へ帰省。
居間をリフォームして大分変わってしまったらしいので
非常に心配だ・・・。
226名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 00:56:45 ID:kvZoxKYe
224さんありがとうございます。
子は多動なのできちんと席に座ってテストが受けられるのか気になったもので。
227名無しの心子知らず:2007/12/31(月) 18:24:03 ID:sa/tz0Y3
>226
確かに親としたら座ってくれるのか心配になるけど、
検査する側は今までに色んなタイプの子を沢山見ていて慣れてるから
あまり気にしなくていいですよ。
228名無しの心子知らず:2008/01/01(火) 07:00:17 ID:oeUV6wHG

明けましておめでとう。

今年が皆さんとお子さんにとって
去年より良い年になりますように。

229名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 00:24:15 ID:AdBDs3qW
横浜の行方不明の子、まだ見つかりませんね…
もう1ヶ月になってくるのに。
テレビでもあちこちで取り上げられたし、年内には見つかると思ってたんだけど…。
気になって毎日公式サイトを見てしまう。
早く見つかったって報告を見たい。
230名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 11:58:22 ID:yhjPUOq8
かずき君と思われる子?が警察に保護されたらしいね。
本人でありますように!!!
231名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 14:59:19 ID:f+2sNH7R
ほんと!?ニュース板のスレ無いみたいだけど
どこかにあるの?
どうかかずき君でありますように…
232名無しの心子知らず:2008/01/05(土) 23:12:27 ID:4Rpi8HYX
公式ページには、まだ確定情報がないですね。1/4更新ですが。
ttp://www.netplanna.com/iwata/kazuki.htm
早く見つかりますように。
233名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 12:35:13 ID:y2LHiwZe
ウチの子は保育園の年中です。中度〜重度の自閉症との診断を受けました。
私が今妊娠5ヶ月ということもあって、そろそろ来年の進路を考えてます。
園の先生方に話を伺うと「まだ成長するから何とも言えない」と言いながらも、養護学校も悪くないと言われました。
これを夫の姉(夫の両親は既に他界)に話すと大激怒、「甥くんは普通のクラスだってやっていける!」と言います。
どうせ決まってからだって一悶着あるんだから、こういう案も考えてますよという意味で伝えました。
夫には、義姉に何を言われたって息子にとっていいと思ったところに入れると言ってあります。

先日用があって夫の実家に行ったところ、義姉が甥っ子の友達のおばあちゃんに息子のことを話したといいました。
私たち夫婦は息子のことを隠すつもりはないですが、義姉が自分の身内のことをよその人に話したってことに驚きました。
「弟のところも来年学校だけど、自閉症だから普通学級か特別支援学級か迷ってるんだ〜って相談したの。
 そのおばあちゃんも、もめたって普通学級に入れてみんなで守っていけばいいって言ってくれたよ〜」
普通学級に入れるわけないんですけど…義姉の中で勝手に養護学校の話は削除された模様。
決めるのは私たち夫婦だし放っておけばいいんだけど、人の子どものことをとやかく言う前に自分の子ども(年長)を幼稚園なり保育園なり入れろよ!って思いました。
234名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 14:43:16 ID:c3Ip38fk
>>233
こういう義姉のような人って何なんだろうね・・

私には、甥っ子を心配する優しい人ってよりは自分の親戚が養護学校だなんて
とんでもない!って騒いでるだけにしか思えない
私の心がすさんでるかもしれんが。
235名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 15:59:07 ID:MuB8GpFZ
>息子のことを隠すつもりはないですが、義姉が自分の身内のことをよその人に話したってことに驚きました。

年末に1年ぶりくらいにあった友人が、お姉さんのとこの下の子が自閉症だと話してくれたんだけど
お姉さんはもちろんお子さんも会ったことない人。しかも他県に嫁いでこれからも会う予定無し。
・・・なんていうか、「身内に障碍児がいて不幸だけどそれを隠さず話せる前向きな私」って感じで、酔ってる?って
言いたくなったよ。こんなこだわりがあるとか、光とともにも全巻揃えたとか、「障害って隠さないで皆に言ってるんだ」って。
お姉さんが知ってて了解してるならいいけど、会うことのない他人に子どもの障害のこと話されるのって自分は嫌だな・・・
236名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 16:42:26 ID:vCdjJZh8
あー、あけましておめでとうございます
新年早々チラ裏させて・・・

今もう6歳で、今年小学校入学の中度自閉息子。夫は長男で、実家は片田舎。
初めての子で、男の子だったから親戚一同「●代目だぞ〜(って普通の家じゃんかw)」と大騒ぎ。
もうお年玉、誕生日、節句の祝い・クリスマス等、万札が飛び交った。

しかし・・・、言葉が遅い、いや、かなり遅すぎてやばいぞ・・・。診察に連れて行ったら「自閉症」

実家・夫の実家にすべてぶちまけたら、想像したように夫側からは送り物や手紙すら来なくなったよ。
自分の実家は障害があるなしにも関わらず、今まで通りに接してくれている。
義母ももちろん、行事全部華麗にスルーだよ。見栄っ張りなお方だから、孫が障害持ちなんて
絶対言いたくないんだろうな。それまではブランド物の服とか色々送ってきていたのに、今年も
クリスマスもお年玉もなし。お金・物はどうでもいいけど、障害児に与えたって無駄?と思われて
いたら、息子が可哀相・・・。害児だって、生きていく権利はあるのに。

こんな目にあってる人ってリアル居る?もう疲れたので、夫側のお歳暮もお中元も行事ごと全部同じように
スルーするつもり。
237名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:02:20 ID:ZFQRHv2o
>>236
まず。害児って言うな。
うちの場合は「この子はこれこれこう言う診断が出て…」なんて言ったら、
「あのねぇこないだ転んじゃってね足が痛いのなんのって!」てな感じで自分語りでかぶせてきた。
両方。なんか聞きたくないみたい。興味もない感じ。

あんたの育て方が!なんて言わないだけましだと思っている。
盆暮れに会ってるけど、双方外出禁止。外出て喋るとばれちゃうからだってよ。
まあ、もう他県だし、年寄りには年寄りの生活があるからね。
でも、自分の親に対して少々冷たくなったかな。
238名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:51:38 ID:IDzVIAen
>>235
それが社会でしょ
かえって何故カナーを隠す方が疑問に思う方が???
隠せる範囲はグレー、HFPDD、AS、高機能までで限度でしょう。
ただ隠せてもAS、高機能辺りは辛い現実

239名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 17:58:18 ID:8a7DG0Ec
>>238
障害あるのはしょうがないとして、それをいちいち言いふらす必要もないと思う。
例えば、「自分は実は痔がひどくて」とかをいちいち言いふらす必要ある?

聞かれたら適当にはぐらかして、どうしても必要なときだけばらせばよろしいのでは?
240名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 18:11:34 ID:ueD3buVi
>>238
障害にこだわりすぎてるんじゃない?
例えば自分に興味がないヲタク的な趣味の話題について
「自分がヲタクという事を隠さないで皆に言ってるんだ」と
コミックスを全巻そろえたとかこういう話だとかえんえんと話されても
大抵の人は困る。

言いふらすのと必要な時に話したり聞かれた時に話すのは
内容が何でも全然違うさ。
241名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 18:18:18 ID:IDzVIAen
田舎の場合は
近所のゴキブリの数まで一夜にして
知りえる恐怖の情報網がある地域も少なくないよw

242名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 18:20:55 ID:IDzVIAen
連投しすぎでスマソ
カナーで社会にでたいと思うなら
ある程度カムアウトは必要だと思う
以上
243名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 18:21:38 ID:6qh9XrCW
>>242
>以上

了解。
244名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 19:05:07 ID:MuB8GpFZ
「お姉さんが我が子の障害を隠さずに親戚や身近な人に話す」
「妹が、誰も会ったことのない自分の姉の子が障害児だということを自分の友達に話す」

全然違うじゃん・・・
245名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 19:11:07 ID:TESFChLo
会ったこともなく、これからも会う予定のない人に話されても
全く気にならないのは私だけか?
246名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 19:23:32 ID:EOW3hrPj
どうだろう。
気になる人もいるだろうし、そうじゃない人もいるし・・・。
でも、世の中いろいろな人がいるからなるべく余計なことを言わないってのは
仕事をする上では大切ww
247名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 19:36:17 ID:KlvC5x27
うちの子は軽度知的障害なんだけど、あんまり言ってほしくないな。
どう転ぶか解らないし。
248名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 19:48:04 ID:ueD3buVi
おいおい、話題を続けてID:IDzVIAenを刺激するような事は
しない方がいいと思うぞ。
本人的にはすごく頑張って終わりにしたんだからさ。
249233:2008/01/07(月) 22:11:43 ID:5omNQ5T/
>>234
いや、義姉はまさしくその通り「養護学校なんて!!」って感じです。
今の保育園に入る前に療育専門の園に通ってましたが、そこに入るときもギリギリまでゴチャゴチャ言ってました。
「お願いだから、あそこだけはやめて」って…私は世間体とかじゃなく、息子のために入れると決めたんですが。
今の園に移ってからも「ほら、やっぱり去年のことは無駄だったじゃない!」と。
療育園でいろいろ出来るように指導してもらったおかげで普通園に移れたのに、わかってない。
(今の園でも加配の先生についてもらってます)
250名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 22:25:43 ID:ZFQRHv2o
>>249
義姉さん、人の事より自分の子なんとかしなきゃいけない状況じゃない?
幼稚園にも保育園にも入れないで、いきなり小学校にするつもりなのかな。
251233:2008/01/07(月) 23:00:47 ID:5omNQ5T/
>>250
それに関しては、上の子もそうだったので…。
上の子の小学校入学式で、どこのクラスにも名前がないって事件が起きて、
「この子(下の子)の通う園は絶対私が何とかする!!」って泣いてたんですが…(義姉に言わせると義姉夫のせいで通えなかったらしい)。
義姉は自分の子を幼稚園にも保育園にも通わせてないくせに、療育園と普通園を比較して偉そうに口出しするんです。
「去年のことでは普通園みたいなことしないんでしょ?」って、通わせてない・違いを知らないお前が言うなって感じです。
252名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 09:53:12 ID:JDNWOk63
>>251
幼稚園や保育園に行った、行かないに関係なく、誰でも小学校は入れるはずなんだけど。
住民票に名前がある限り、対象者に通知が行くんじゃない?
入学以前に就学児検診があるでしょ?その通知も来なかったの?
その時点で問い合わせる事もしなかったんだね。
253名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 10:09:50 ID:OBz1yUcL
>>251
あまり詳しく書くと、身元バレしますよ。
254名無しの心子知らず :2008/01/08(火) 12:46:55 ID:1XIOgFud
なんでそういう変な人を本気で相手にするのかわからん…
いちいち報告したり関わるのやめればいいだけじゃないの。
私ならどんな田舎だろうが
自分の精神安定のためつきあいやめるよ。
この義姉の場合、「他の人に言わないで」って言ったところで
ペラペラ話すタイプの人だってわかるだろうに。
255名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 12:55:26 ID:qpwQZ/rz
発達障害のかずき君、見つかったらしい。
まだ確定ではないみたいだけど、良かったよーー。
256名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 13:07:21 ID:rdmjxVDP
>>255
公式サイトで確認してみた
ttp://www.netplanna.com/iwata/kazuki.htm

08.01.08更新
1月8日午前11:30頃__岩田和輝が見つかったようです。現在確認中です。
確認が出来ましたら、お知らせいたします。

-----
公式サイトで確認とれるまでは、ちょっとだけまだ不安が残るよね。
よい知らせとなりますように。
257名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 13:37:56 ID:67eGBMBP
>>256
生きて見つかったのかな?
もしそうなら、どういう行動パターンでいたのか
公開して欲しい。
うちの子は絶対家を出て行くような事はしないけど
万が一、出先で迷子になったりとかしたら
和輝くんの行動パターンが参考になるかもしれないから。
258名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 15:24:22 ID:67eGBMBP
>>257
自己レス。
警察に対して「家出中です」と答えたみたいだね。
発達障害の子がどうしていいのか分からなくて
ウロウロしていたのとはどうやら違ったようだね。
259名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 16:38:38 ID:AzG2qDDH
でもとにかく無事でよかった。
260名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 16:45:15 ID:A+0gJTOV
[最新情報]

08.01.08更新
1月8日午後3:00
岩田和輝が無事保護されました。父親と警察が確認致しました。
皆様の御協力と御努力のお陰と、心より感謝申し上げます。
有難うございました。

確認出来たようですね。
とにかく無事で良かったよ。
261名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 16:46:18 ID:A+0gJTOV
[最新情報]

08.01.08更新
1月8日午後3:00
岩田和輝が無事保護されました。父親と警察が確認致しました。
皆様の御協力と御努力のお陰と、心より感謝申し上げます。
有難うございました。

確認出来たようですね。
とにかく無事で良かったよ。
262BUNTEN:2008/01/08(火) 17:18:19 ID:N98z//Rs
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
263名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 22:31:45 ID:C4tTG8rY
ちょっと上のほうに下の子の話があったけど、下の子も自閉の確率ってやっぱり高いのかなぁ。
精神科の医師からも「家族は小さな社会だから」って二人目を勧められてるんだけど、別の医師に言わせると「兄弟発生率は高い」って…。
どんな子どもであれ大事な我が子に違いないけど、ちょっと二の足を踏んでしまう。
264名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 12:08:42 ID:ZVdb0WG4
>>263
ほよ、2人目薦められたケースは初めて聞いた。うちも踏ん切りつかずに、まだ1人。下手したら10歳位
年が離れた兄弟になるかも。でも、年老いた体でまた自閉だったら、自分が壊れそうな予感・・・。
TVとか見てると、3人中2人が自閉、とか出てくるけどこれはたまたまTV局の選択であるような気がしなくも
ないが。。。

友達が今度2人目(上が自閉)産むんだけど、仮にその子に答えが出るのには2年後だからなぁ。
あとは、上のお兄ちゃんが発達障害(小学校にはいって気づいた)の下のお子さんは健常児
でしたよ。
265名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 12:20:52 ID:TVbDLoTw
>>263
うちは3人で、長男が自閉・知的重度。
確率は良く判らないけど、他の2人は定型発達。
確かに、兄弟でわいわいやっているのを見ると、家族も立派な社会だと思う。
長男はその小さな社会でもまれているんだなぁ、と実感できる。
266名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 13:14:08 ID:AG1wLC0F
>263
以前ネットで見た程度なのであんまりあてにならないけど、カナータイプの自閉症児
が生まれる確立は0.5%程度と書いてあった。さらに兄弟に自閉症児がいる場合、同じ
自閉症児が生まれてくる確立は5倍になるとあった。
5倍といっても0.5X5=2.5だから100人中切り上げて3人となるけど、とてもそんな感じ
はしないなぁ。
きちんと統計しているわけじゃないけど、療育サークルの知合いとか、聞いた話なんか
ではもっと全然多いように感じるよ。例えば参加している療育サークルは30家族くらい
だけど、その中で兄弟で自閉症の家族は5家族くらいいる。家族単位では16%だし、1
家族に2人子供がいると仮定してみると60人中10人が自閉症、このうち5人は弟、妹な
んだから60分の5で兄弟に自閉症児が出た率というのは8.3%にもなります。
まあ、1家族2人の子供が均等にいると仮定しての話なのぜんぜんどんぶり勘定です
が、一般的に自閉症児が生まれてくる確立からすると相当高い確率で兄弟も自閉症に
なると考えてしまいます。
ウチももう一人子供が欲しいのですが、躊躇しています。
267名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 13:21:55 ID:4/CI+sF4
>>264
>ほよ、2人目薦められたケースは初めて聞いた。

健常児の兄弟ができて小さな社会ができるのは良いことだし
健常児が生まれる確率の方が高いわけだが、生んでみたら自閉の
可能性も普通よりは高いと言われているからね…。
その時そのお母さんがさらに苦しむのを見たくないだろうし、
万が一とち狂って「兄弟がいた方が良いって言うからもう一人産んだのに。
あなたが勧めなかったら産まなかったわよ!!」なんて言われたら怖いからなぁ。
明らかに間違っていても、狂った人に一生逆恨みとかされたくないだろうし。

両親が「2人目も自閉の確率の高さ」を恐れているようだったら
誰だって勧められないと思う。
268名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 15:11:32 ID:S11PNlNk
うちは逆に療育先の先生に
「私が今まで見てきたケースでは必ずしも上が自閉で下もと決まったわけではないので、作らないほうがいいとは言えない」
と言われ、諦めますた。。。

やはり兄弟で・・・というのは少なくないのかな。
269名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 15:12:19 ID:S11PNlNk
↑補足。

つまり、それくらい多いんだってことなんだな〜と解釈しました。
270名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 16:49:08 ID:DBNfjAfc
上の子が軽度知的の自閉症。診断が出たのが2歳8ヶ月の頃。
その頃は単語はおろか指差しも出来ない状態。
その後ある程度の覚悟の上で2人目出産。まだ上の子が診断された
月齢より下だけど明らかに発達具合は違うなぁ。指示は聞くし
指差しもするし言葉も出てる。
でも月齢にしてはちょっと言葉は遅い。小児科医は典型的な
2歳児だって言ってたけど。
でもやっぱり覚悟はあるとしても怖いというのが正直な気持ち。
妊娠中は同じ療育のママに「信じられない、すごい度胸」って
目の前で言われたり。
毎日がドキドキだけどそればかり考えても仕方がないから
あまり考えないようにしたよ。頭パンクしそうになるしね。
271名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 17:32:45 ID:4/CI+sF4
>>270
>妊娠中は同じ療育のママに「信じられない、すごい度胸」って
>目の前で言われたり。

なんかすごいね。
療育に行ってると2人目は「信じられない」と言う人がいてもおかしくない
レベルなのか。
272名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 17:55:29 ID:w7y3jluR
>>264
カナーは1000人に2人程度だと思う。
兄弟児がカナーだと、もう少し確率が上がるかもしれないけど。
問題は、自閉スペクトラムの子が生まれる確率は、
もっと高いという事。
遺伝性については、公式には認められていないけど、
高機能・アスペスレなんて、子の診断をきっかけに、
自分や旦那がアスペと診断された、もしくはアスペだったのかと納得した、
という人ばかりだよ。
273名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 18:43:14 ID:OWubF63F
>>271
うちが通ってた療育ではそこまで露骨に言う人はいなかったけど
大体三つのタイプでわかれてたよ。

・一人目が障害児だったから次ももしかしたら…or手がかかりすぎて無理。
 健常児が生まれたとしても将来のことを思うと不安で作れない。
・一人目が障害児だったけど兄弟がいたほうがいいから二人目三人目も産む。
 あるいは二人目or三人目が障害児だった、あるいはあまり気にせず作る。
・一人目の障害が分かる前に二人目を産んだ。二人目は健常児だけど
 学校でのイジメや将来のことを思うと不安。

すごくデリケートな問題だと思うから考え方が違う人同士でそういう話はしない
ほうがいいよね。産んで育てていくのは親だし、安易に薦めたり否定したりする
のも良くないんだけど療育先でも時々そういう話題は出てて、場の雰囲気悪くなってた。
274名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 19:23:23 ID:DRcNpKPb
まだこうだと確立してないでしょ
ある程度の傾向をいってるらしいが
すべてとは言えなく藪の中状態でしょうが
界隈ではこの定義確立したら禿げの
特効薬と同じくノーベルものとなってるよ
275263:2008/01/10(木) 22:06:37 ID:vXApY4XD
デリケートな問題なのに、みなさん、ありがとう。

子どもの療育先では、たまたまなのか同い年の子の兄弟は健常児が多い。
ただ、他の学年で見ると何人かいたりして…。
療育先の先生からも「あなたも早く二人目生まないとね〜」なんて言われると、兄弟児もって確率は自分の思い込みか?って思ってしまう。
いや、これからきちんと勉強します。
276名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 23:45:35 ID:0dt/1RDL
>>275
うちは上がカナー(孤立型)
下がアスペ(積極奇異)
上の診断前に妊娠していたけど、
下のアスペが最初の子だったら、二人目を考える余裕は無かったと思う。
下の乳幼児期はもう気が狂うぐらい凄まじかった。
上の療育先では兄弟が定型より、グレーや広汎性、ADHDが目立つよ。
下の療育先ではやっぱり一人っ子が多いよ。
277名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 23:52:23 ID:0dt/1RDL
訂正すみません、
上の療育先ではなく、
上の養護では です。
上を療育に通わせる余裕はまったく無い現状です。
278名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 09:58:08 ID:If1sYZL7
>>274
ww
そうだよね昔の親の育て方が悪いから自閉症となるのと同じ浅はかな
理論だよね
兄弟発生率は高いという専門医てのが笑える
医学界ではいまだに提言ができない現実でしょうが
というか専門医ではこれ以後もまったく根拠などありえないとの流れでしょう
れを知ってる専門医は否定して次ぎの子を勧めてるよ
279名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 16:09:00 ID:SLxi5hqy
っていうか、釣り?
確率が高いのも、遺伝なのも暗黙の了解。

自閉症児の親に2人目すすめる療育先の先生って
適当な保健師と同レベル。
280名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 16:11:15 ID:SLxi5hqy
>>278
その専門医も、無責任な奴だね。
281名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 17:37:51 ID:oT/siZZW
>>275
時間があったら、このあたりも読んでしっかり考えて。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1151937212/
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1192073295/

たとえ下の子が健常だったとしても、苦労の多い人生を送らせることは確か。
経済的にも精神的にも余裕のある状況にして、
下の子に負担はかけないように育てて欲しい。
282名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 21:10:47 ID:b68arCj3
>>279
二人目も自閉だったら、二人分診療費?が取れるのでよいとか。
283名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 22:22:39 ID:hahdkDuz
ここの皆さんは小学校・中学校・高校は普通学級に行かせる(行かせてる)のですか?
割り込みすみません;
284名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 00:32:29 ID:6Jcdhmba
このスレは(ほぼ)カナーばっかりだろうし、よっぽど恵まれない環境でなければ、特殊学級か養護じゃないのかな?
高校は…義務教育じゃないしどうなんだろ?
得意分野のある子?は専門学校に行く事もあるみたいだけど。
ちなみにうちの手帳4度持ち自閉児は春から特学入学です。
285名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 14:00:21 ID:EsfVqx54
>>284
幼児期は知的遅れありで言葉の遅れあり
もちろん3つ組もあった子ですが
春からは普通級(通級なし)となることになりました。
まず身辺自立が一番の問題でそこが遅いと養護
ある程度のこだわりや社会性が薄れてきたなら特殊
そこらがかなりクリアーになるが3つ組が多少残るが
周囲に迷惑をかけず多動なしで知能は最低ボーダの範囲で
あれば普通級にはいけるらしいです


286名無しの心子知らず:2008/01/12(土) 14:01:44 ID:EsfVqx54
アンカーミス
283でしたすみません
287名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 13:56:45 ID:sMfUs3qd
やっと行動観察終わった。
IQ60台は支援学級、と言われたな。
70以上で多動や他害があれば、通級指導。
60以下は養護学校の方が適切な指導を行える(支援学級ではまず無理)って言ってた。
教育委員会の人達はかなり数値を重視してたけど、ボーダーでも他害多動の問題行動がない&普通の子達のスピードにギリギリついていける子はまずは普通学級おKだった。
先ずは、っていうのは一年生の時は良くても、2、3年生になると普通の子供の勉強&生活スピードに付いていくのが困難になったり、イジメや対人関係の問題が出てくる可能性があり学級を移る子供が多いから。
子供の性格と親の気配りがあれば大丈夫な場合もあると思うけど…

息子は、自閉&発達性強調運動障害。
なので、手先の不器用さ(鉛筆の持ち方や筆跡の弱さ、小さいボタンだと時間がかかる)を理由に特殊学級を勧めてもらい決定したよ。

ちなみに待ち時間中隣りの机にいたドカタ風金髪父さんの親子。
その後、行動観察スタート(狭い部屋に先生達がぞろぞろ2、30人入って来たw)した途端、子供怯える→父さん(怯える子供に)「今日ぐらいはちゃんとやれ!!」と顎を掴んでキレる。
と何だか('A`)
288名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 18:29:50 ID:jVz7LzOC
>>287
お疲れ様です

ちょ、うちの子I自閉で手帳はB2、Q40〜50台なんだけど養護に行けと言われなかった。
判定ミス?それとも個別希望って言ったから??
あかん、ループってきたわぁ・・・・。どないしよう・・・。
289名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 19:53:43 ID:sMfUs3qd
>>288
地域によるみたい。
支援教育スレとか見たら「入学時にIQ90以下の子供はキツイよ。絶対にやっていけない。」という意見もあったし。
40台で落ち着きがなくても養護ではなく特学を勧められた人もいたし。

てか、こういう子達は総合の数値だけ見ても…ねえ。
面接時、やたらポジティブな医者が資料と数分子供を見ただけで「通級でも大丈夫ですよ」とか抜かしてた。
協調運動障害で何事も普通の子供より時間がかかる事、私が養護学校希望なのを話したら「一番子供の事を知っているお母さんがそういうのなら…」って言ってもらえたけど。
数値が低くても指示の通る大人しくて手のかからない子供なら特殊学級でも充分やっていけるしね。
290名無しの心子知らず:2008/01/13(日) 21:59:31 ID:oO0ih2u8
通級って、知的障害ありでも利用出来るとこあるんだ。
うちの方だと、知的どころかボーダーでも駄目で、
理由は、授業を抜けた分を補えるだけの潜在学力がないと許可出来ないとの事で。
大体、IQ80以上ある軽度発達障害の子が通級、
支援級のある学校が遠かったり、
入れる程障害の重くない軽度知的〜ボーダーの子は普通級という、
非常に矛盾した状況になってるよ。
まあ、場合によっては加配員が付くけど、それも学校に1人とか、児童5人に1人とか。
親も、何故か、知的に問題の無い子の親は支援を希望し、
知的があったり、自閉+知的、ダウン+知的のある子の親は、
勉強を捨て、普通級で社会性を伸ばしたがるのが最近の傾向みたい。
291名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 01:16:57 ID:I/D3TMee
>>289

それ、うちかも知れない。
数値が低くても特殊学級向きなの。
IQ50ちょうどなんだけど、大人しいのと、周りの行動を真似するので
正直特殊学級の中で一番IQ低いのに一番手がかからないって言われた。
会話が出来ないのが幸いしては普通学級の子たちからは可愛がられるし
(逆に会話できるのに微妙に出来ない子の方が風当たりが強い)
特別支援学校に進もうとしてたのを主治医に止められて
特殊学級にして良かったと今では思ってる。
292名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 08:31:42 ID:mHN7qNsD
>291
うちがまさに会話が出来るのに微妙に出来ない子だわ。
身辺自立はできてるがIQが通級に行くほどないから支援学級。
今年から小学校だけど風当たりが強いんだろうねぇ、しかも女の子だし。
覚悟しなきゃいけないと思うけどいざそういう場面に遭遇したら
冷静でいれられるか自信がない。
293名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 08:53:22 ID:v0qmDji/
>>291
>IQ50ちょうどなんだけど、大人しいのと、周りの行動を真似するので
>正直特殊学級の中で一番IQ低いのに一番手がかからないって言われた。

うちもそうです。
私は特殊学級を希望していたせいで養護学校をすすめられなかっただけ?
と思っていたので、同じタイプの子のそういう話聞くとほっとするな。

会話はできないけど見る事が得意で、真似できる子は普通学校で
得るものは多いと思う。
普通の子のする事を沢山見ているのってすごく勉強になってる。
たぶん養護学校に行っていたら、養護学校の子の真似していたと思うから。

でも「かわいい」ではいられない高学年になってくるとつらいかもしれないな。
親は養護に行かせていたら色々楽だっただろうなと思う。
でも今のところ(2年生)は特殊で良かったと思ってる。
294名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 11:30:31 ID:5i8zy4aR
療育の自閉クラスでは6人中4人が特殊、通級学級希望。
でも行動観察で見事にバッサリだったよ。
結局特殊学級1人、あとは全員養護学校に決定してた。
親の希望が第一というけど、委員会と戦ってまでごり押しするような人はいなかった。

小3小6と中1の子供を持つ姉とそこの子供にイジメについて聞いたんだけど
「たまに出入りする特殊学級の子供よりも、たまに暴れたり(パニックの事か?)暴言もはくけど、ずっと同じ教室にいる(通級の)子の方がクラスの子供達は馴染んでたし普通に遊んでた。」
って言われた。
勿論喧嘩も多々あったみたいだけど。
別に特殊学級の子供をあえて虐めるような子供はいなかったけど、遊んだり話したりもなかったらしい。
まあ、そんなもんかもね。
殴る蹴るのひどい虐めは今時はないみたい。
295名無しの心子知らず:2008/01/14(月) 20:52:52 ID:5xXOxXx0
>>294
まあ、そんな感じかな。
でもうちの子、特別支援学級で体育・音楽位しか行ってないんだけど
一緒に遊びはしないけど、通学の時や
公園等であったりすると声かけてくれるよ。

特に5〜6年生の子どもたちは、お世話を焼いてくれたり
してくれてる。(1〜2年だと、まだ自分で精一杯のとこあるみたい。)

地域にこういう子がいるんだ。と自然にわかってもらえたことが
子どもにとってもプラスだったし、私も気が楽になった所が
あるよ。

296名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 17:26:56 ID:9ZWeKBHP
子どもが障害児、二人目を産みますか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1026/153473.htm?g=05
これを一読していただきたい。
現実に自閉症の兄弟を持って、苦労し、結婚も就職も諦め、生まれながらに人生の重荷をしょわされた
きょうだい児の悲痛な叫びです。
これを読んでも、二人目つくりたいわ♪
とか、兄弟がいたほうが勉強になるわ♪
とか頭に花さかせたような発想になれるのか知りたい。
297名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 17:36:44 ID:TWc9/pXI
>>296
今はそういう話題じゃないけど誤爆?
大体あなたが言うような親はこのスレと言うか
育児板の障害関係スレには少ないと思う。

本当にどうしてそういう発想になるのか知りたいなら
そういう親に直接聞いてみるしかないしね。
うちも一人っ子だし想像しか出来ないから教えられん。
298名無しの心子知らず:2008/01/15(火) 17:57:44 ID:NsDVKbVx
親類縁者に障害者がいて結婚ができないのなら
もし仮にいなくて結婚できたとしても、結局何かの別の形で終わると思うな・・・
借金とか、倒産とか親族が倒れたやらなんやらでさ
乗り越えられる根性がないから逃避されるだけだろうし

父親やら親族が障害を受け入れられなくて離婚なんて話も良く聞くし
299名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 09:34:15 ID:n0zlOmGF
そういえば、夫婦で共働きの方って、自閉だとどんな所で預かってもらってる?
今は専業なんだけど(小低学年)だけどゆくゆくは老後の資金をためなきゃいけないし。

小学校の学童は受け入れOKらしいんだけど、何だか不安かあってね・・・・。ちょっと独語あったり
するから、健常児から見れば怪しい子。特学では大丈夫でも、学童でいじめられちゃったらなぁ、
と思うと手元に置いておくしかない。
今後の世の中を生き抜くには、厳しい時代になったな。両親は1000Km先なので当てにはできまへん。
300名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 10:22:11 ID:bn8yPEFM
>>299
高機能だと大変ですね・・
うちはカナーなんで、市の事業のショートステイで預かってもらえる。
時間あたり400円。ただし、療育手帖がいる。
301名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 11:45:11 ID:n0zlOmGF
>>300
いえいえ、まったく高機能ではありません。手帳持ちのIQ40代ですので(笑)
ショートスティ利用で、お仕事はフルタイムorパートですか?学童は月15000円です。

他にも学童預けてる方のお話聞かせて下さい<(_ _)>
302300:2008/01/16(水) 12:44:17 ID:bn8yPEFM
>>301
放課後は、養護学校内で開かれている学童保育を使っています。
1日300円

仕事は、週2日の非常勤です
303名無しの心子知らず:2008/01/16(水) 19:22:53 ID:7sC0Ey6q
>301
うちも手帳持ちIQ40代カナー。学区の学童保育所に預けています。
保育料は月15,000位、私はパートです。
預けて大丈夫かどうかは、その子にもよるし学童にもよると思いますね。
例えば、学童ってうるさいから、聴覚過敏が強い子にはつらい環境だと思います。
また、その学童の障害児の受け入れ経験が豊富なら、指導員も子どもたちも
障害児への対応がいいと思うし、逆もまたあるだろうし。
体験入所させてもらって、お子さんの様子、指導員や周りの子どもたちの様子を
よく見てから決められるといいんじゃないでしょうか。
304名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 00:27:04 ID:KVDo3Ks7
知的障害スレが止まってるみたいなのでこちらで質問させてください。

今日から始まる
ドラマ だいすき!!
の香里奈が演じる知的障害の女性の
IQはどれくらいですか?
純粋な知的障害の設定ですか?
発達障害は混ざっていない知的障害ですか?
女性でも男性でも、見た目は容姿には恵まれている人も
実際に養護学校や授産施設にもいますか?
305名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 08:56:48 ID:XbHzOgxz
>>304

> 女性でも男性でも、見た目は容姿には恵まれている人も
> 実際に養護学校や授産施設にもいますか?

この質問の意図がわからないけど、きれいな子はいるよ。
特に自閉症の男の子は精悍な顔つきをしている子が多い。
ただ、だらしない生活をしている子も多いので、太り気味というのもある。
306名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 11:17:52 ID:KVDo3Ks7
>>305
レスありがとう。自閉症の男の子は綺麗な顔立ちの子が多いですよね。
うちは女の子@6歳で4月から特学決定したIQ60の自閉です。
親バカですが、顔だけは良い夫に似て(たぶんアスペ)
けっこう美人ちゃんなんです。女の子だしこういった話は人事ではなくて。
多動も無いので初対面の人には誉められまくりで(かえってせつないです…)
ハンディキャップ板とか見ると、綺麗な子はわざと親が太らせたりダサくして
色々な意味で危険な目に合わないようにしてるんじゃ?とか
黒い話しが多くウツになります。
もちろん多少は顔立ちは崩れるのは覚悟していますが
せめて容姿には気遣ってあげたい。
実際にまだ大人の自閉症女性に会ったことないので、ここで聞いてみました。

昔やっていた軽度知的障害女性のドラマで
和久井映見さん主演
ピュア
主題歌♪
Mr.Children/名もなき詩
というのもありましたが、あの女性は自閉症は混ざってたのでしょうか?
307306:2008/01/17(木) 11:21:11 ID:KVDo3Ks7
追加、来年引っ越し予定で、市内にある養護希望です。
308sage:2008/01/17(木) 11:51:00 ID:Gt6babc4
>>306
顔が綺麗だからって男性が選ぶことはないと思います。
健常者でも綺麗な人はたくさんいるし。
恋愛に発展するのは顔だけではないと思います。
309名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 11:51:24 ID:tEwwVahB
さっき、カリナのドラマの宣伝番組をやってたんだけど、
23歳で軽度知的、読み書き計算は8歳程度、
予定が狂うと対応できずにパニクるみたいなことを言っていたので
軽く情緒系も入っているのかなと思いながら見てました。
(堕胎を勧められて、おお泣きしながら自分の髪の毛を切っていた
シーンあり)


出演者のインタビューで、カリナの母役の岸本かよこが
自分の役どころを「強くならざるを得なかったお母さん」と
言ったのを聞いて、思わず涙がこぼれました。
310名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 11:59:30 ID:KVDo3Ks7
>>308
もちろん私もそう思ってます。
でも本人が親が知らないで恋愛する可能性もあります。
お嫁さんにだって憧れてる…お嫁さんになる以外の充実した趣味や仕事に導いてあげたいとは思っていますけど。

>>309
私もうるうるきてしまいました…
311名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 12:06:41 ID:0Vljhkxl
うちも女の子だけど、目に付くほどかわいい格好はさせないようにしてる。
普通学級の女の子がこぞって「いいな〜」とか思うような
かわいい流行の服は避けて、でも親的には自己満足な
すっきりとした子供らしいかわいい服を着せています。
あまり特別な関心を持たれたりするのも虐めとかに繋がりはしないかと。

持ち物もあまりみんながうらやましがるようなものは持たせない。
うちの子盗られてもわからないと思うから。
普通にしていれば犯罪は起きないのに、目の前に「盗ってもイイよ」
というものが毎日ちらついていたら盗ってしまう子もいるかもしれないから。

そういうわけで「すごくかわいい」と思っても、それより一つかわいくないもの
を選んで買う癖がついてしまった。
312名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 12:27:34 ID:YzDFKnv7
ちょ、女の子のママさんには厳しいドラマ・・・(録画してまだ見てないけど)
知的に軽度だったら、そーか、セクースされてもわからないという心配もあるんだね。
うちは男だから、そこまで考えてなかった。

ま、男女に限らず悪いグループに利用されたりと心配な面もあるし。
アスペの女の子が、グループでやった悪い事をその子に責任全部押し付けた、という
話を実際に聞いたこともある←小学校

あー、悲しいなぁ。自閉のお友達の女の子も「●●くん(うちの子)と結婚する」と嬉しい事思って
くれているけど、ママ友も複雑な心境かな?と思いなおした。ま、うちの子は中度自閉のカナー
だから、結婚とやらわかってない(爆) 顔立ちだけど、黙っていれば障害わからないらしい。

重〜中の親からすれば軽度って羨ましい、と思っていたんだけど、このドラマで見解がひっくり
かえるのかも。。。

313名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 12:43:19 ID:cK6i9Jp8
うちも軽度の知的障害の自閉女の子だけど、今回のドラマは心臓に釘打たれるようなドラマだわ。
勉強とか本当にどうでもいいのよ。自分の名前が書けて足し算引き算が出来れば御の字。
あとは多少の社会通念が出来ればもうオッケー。信号で赤は止まれ、青は進め。本当に
これ程度でいいの。生きていければいいの。

怖いのはとにかく性のこと。軽度だからちょっと会話はできる。他人に興味も示す。
だから怖い。知的障害があるからと軽く見られ最悪な性犯罪に巻き込まれたらと思うと
時々眠れなくなる。
ちょっと遊ぼうよ、と誘われて本当にただ遊ぶだけだと思う娘が・・とか想像してしまったり。
一番目を光らせておかなければいけない内容なのにとても目をそらしたい気持ち。
難しいな、説明がうまくできないや。
314名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 12:51:48 ID:KVDo3Ks7
>>311
参考になりました。ありがとう。
今はピンク系がこだわりなのでどうしても着せてしまいますが
徐々に地味にしていきます。

>>312
今までも何通りか自閉系ドラマあったけど
より主人公に近い子の両親にとっては辛い部分もありますよね(泣)

>>313
ああ今日コタツ一緒に飲みながら見たいです…
そこらへんの相談って、男の医者にもしにくいですよね。


しばらくダメージ受けるかもなので
カレー作って何日かカレーで済ましたいので
今からカレー作ってお迎え行ってきます。
315名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 13:45:29 ID:eXNA4L7u
うちも女の子。中機能です。
こだわりが強くて地味な服は着てくれない。
私がこっそり買っておいた服も、可愛くなければ絶対に袖を通さない。
地味なのを着せようとするとパニック。
お店行っても特に可愛い服を好んで選ぶ。
髪飾りだってキラキラが大好き。

大人になったら大人っぽい服だねと言って地味な服を好むように
上手く洗脳できないものか・・・どうなるのか想像付かないよ。
316名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 13:54:45 ID:s01gwiL+
>>313
知的に軽度の子のお母さんや成人した女性や男性に知り合いがいるけど
親がきちんと教えればセクースされても分らないって事はないよ。
一番怖いのは二次成長を親が成長として喜んであげない事と否定的
教えるのが大変だからと身体的には成長しているのに性の問題から目をそむけてしまう事。
ただでさえ「好きな人が喜んでくれるから」と言う理由でセックスしてしまう人もいるのに
更に親が性にかんして否定的だと、親が認めてくれない分ちょっといい顔した男性に
簡単にのめりこんでしまうよ。
最もこれは知的に重度の子でも変わらないそうだけど。
317名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 14:29:53 ID:BoD3rpcn
施設の男職員とか同じ知的障害者の男性から被害に遭う女性は、
セックスをしたら男の人が優しくしてくれるから、
喜んでくれるから…という理由で許して妊娠してしまう、というのはたまに聞くよね。
あまり公の事件にはならないようだけど。

強制的に不妊手術をしてしまおうかと悩む親御さんもいるけど
子供にだって人権はあるし、本当にこの問題は難しい。
何より怖いのは、いくら親がセックスというものは気軽にしてはいけないことや
性教育をしっかり教え込んで、理解してくれたとしても、
知的障害の女性を狙う健常男にいたずらされてしまうこと。
こればかりはもう、どう策を講じても・・・。
318312:2008/01/17(木) 14:39:52 ID:YzDFKnv7
>>312だけど、ふと反対の想定が浮かんだ。

男の子だけど、これから成長するにあたって体は男になる訳だな。
世間で言えば、エロ本とかに興味を持つようになってくる時期が来るのだろうか?
また、このような場合、どう教えればよいのかな、と。

●ナニーだけで済むならいいけど、異性を性の対象として見始めたらと思うと
教え込めば自制心がつくのだろうか?
ツヨポンがやっていた「僕の歩く道」は、成人した自閉だった。奇麗事の話で
終わったが、実際もっと根深い問題があるだろう。しかし、そのような内容を
TVで放送すると、周りの人々は拒絶するのは明確だと思う。自分が死ぬ時
一緒に連れて行きたいよ(夫に託しては絶対無理だしw)
319名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 15:09:06 ID:XbHzOgxz
ちなみにうちは、「光君」タイプの男の子だけど、
養護学校に通学中
現実は、光君みたいにいい子ばかり回りにいるわけでもないんですよね
320名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 19:19:13 ID:SzUqPrP9
私の妹が自閉症17歳ですが、やはり親が性犯罪に巻き込ませたくないからと
わざと地味・肥満気味に育てています。
そうすれば見た目可愛い子より被害の確率は少ないだろう…と。
なんだか悲しいですがこれが現実です。

321名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 23:32:19 ID:MDulGr0A
とりあえず途中からチラ見した。
赤ちゃんがべらぼうに可愛いかった。展開が早すぎてついていけん。
古本屋で原作探すわ
322名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:55:11 ID:RID6aahH
ドラマでは女の子のほうも男の子の方もセックスしたらどうなるか分かってるからまだ良いけど
本能の赴くままに行為をしていたらと思うと怖い。
323名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 21:46:08 ID:h08GwlpR
遠くみが出てるお昼のドラマの男の子は障害はどおなんだろ?
324名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 22:14:52 ID:lZd12DQ9
豚ギリで相談していいですか?
10歳の自閉男子の母です。
主人がすごく口うるさい人で困っています。
子供のやる事なす事いちいち注意をするので、先日もそれでパニックを
起こしてしまいました。
隣で聞いているほうもうんざりするくらい細かいことまで叱るのです。
主人には何度も「躾に厳しいのはいい事だと思うけど、ほどほどにして欲しい」
と言っているのですが主人は言わずにはいられないとあまり聞いてくれません。
注意の仕方もわりときつめの言い方をするので、子供は完全に怯えている状態です。
結局何度も話し合って、主人は子供と距離を置く、と決めたようです。
一緒に居たら口うるさくしてしまう、それが子供に良くないなら休みの日も
家に居ないようにする、と言っていました。
今でも平日の週一回、夜だけしか会わない様な状態なのですが、この方法で果たして
いいものなのか悩んでいます。
325名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 22:51:34 ID:vGHD60Yn
>>325
確かに少しの期間距離を置くという方法もあるけれど
今はあまりに会う機会が少なくて余計に細かい部分まで目に付いているような…

あと…休日子供と一緒にいないようにする=>>324さんとも距離を置くに聞こえます…
元され妻としてはとても気になる(余計なお世話ですよね…、よく話し合って決めたことですし)
326325:2008/01/19(土) 22:53:45 ID:vGHD60Yn
>>325
自分にレスしてどうするの!上のレスは>>324さん宛てですよー
327324:2008/01/19(土) 23:17:40 ID:ePGistr2
>>325さんありがとうございます。
主人とは夫婦仲は大変良いです。
主人は毎日帰りが遅く、子供が寝た後に帰ってきて、朝は登校した後に起きる生活です。
325さんの言う通り、普段一緒にいないから余計に目に付くんだと思います。
子供と一緒にいると、とにかく顔が怖い…。
もともと子供もあまり好きではないし、自分のやり方を変えるのも無理だと言われました。
328名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 10:19:10 ID:EqjK5u6d
>>324
「躾に厳しいのはいい事だと思うけど、ほどほどにして欲しい」
ではなく
「躾けに厳しいのはこういう子には良くない。だからやめてくれ」
じゃないと通じないと思う、こういうタイプのご主人は。

その上で、マニュアルになるような物を渡して読んでもらって
子供がこういう事をした時は、こうする、みたいにやってもらってもだめなのかな。
329名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 08:39:29 ID:O3POSDiN
このすれがあまり盛り上がらないのはカナーが少ないから?
それともカナーの親は2chなんてやってる余裕がないから?
それとももう達観して2chでゴチャゴチャやるのも無駄な感じなのですか?
330名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 10:14:10 ID:XaQx1ySp
ここに書くといちゃもん付けられるから。
331名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 11:23:22 ID:owp3BQVs
人によるけど、うちは就学先も決まったし、今現在困っている事はないからなー。
特別支援教育スレやハンディ板に居る事の方が多い。
あと障害者にされた嫌な事、みたいなスレをROMってる。
色々参考になるし。
幼児(2〜3歳)の親御さんは様子見スレと並行して見てるのかもね。
しかしここはカナー専用にして明らかに盛り下がったねw
カナーや高機能がどうのって訳ではなく、スレ立て云々の時の空気が悪すぎて嫌になっちゃった人も居るのかもね。
332名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 11:46:42 ID:p/pYe7pN
息子3歳2ヵ月まだ意味のある発言なし自閉症の子は喋れないって言うけど話し掛けはどおしたらいいのだろう?
ちょっと気にいらないことがあると泣き喚くしパニックになることがある。
言葉さえ出れば気持ちが分かるのに…
アスぺはアスぺで大変だろうなと思うけど言葉が出るぶん意志がとおるので羨ましいと思う。
333名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 12:39:56 ID:ekS2brFm
>>332
まだわからないよ。
全然話せなかった子でも、小学校入学頃から
単語を話せるようになった子だっているんだから。

話せなかったとしても、赤ちゃんに話しかけるように
「いい天気だね」「ワンワンだねー」とか
言葉がけはいいことだと思うよ。

話せなくてもゼスチャー(マカトンサイン)絵カードで提示とかを
教えるのもいいと思う。

それと運動。
毛布ブランコや、ブランコを腹ばいになって揺れることも
いいよ。
334名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 13:03:49 ID:kh0XuylP
>>332
うちは、6歳頃までほとんど発語がありませんでしたが、10歳の今は、
3語文程度ながら、話することができます。

でも、黙れないし、声の調節がきかないし、時間とカレンダーのことを延々としゃべっているので、
こっちの気が狂いそう。むしろしゃべらない方が親のストレスはたまらないだろうなぁ
とは思いますよ・・・ちと残酷だけど
335名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 14:37:15 ID:+jpAMWM9
>>332
言葉が出ても、気持ちがわかるとは限らない。
うちの子が「ねむい」と言うのは、どうやら「気持ちが悪い」という
意味だというのに気がつくまで、ずいぶんかかった。
336名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 16:37:19 ID:vpRP5YYK
>>334

禿同。いつの間にか宇宙語交えて、話し出してきた@6歳。
電車や人の中で数字を数えたりしてて正直ジェスチャーだけで良いのにと思ってきた。
ヤメレ!と言っても通じないし、そのうち近所で「独り言言いながら歩いている障害者」と噂になるのかもorz
337名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 20:05:32 ID:OLxvdjTc
しゃべれなくても奇声あげるし、ホニャホニャギョエギョエ始終うるさい。
ジェスチャーが身に付くほど模倣の能力もないし、知的にかなり低いから
いつかジェスチャーできるようになるのかもわからない。
しゃべれなかった時のほうがマシって話聞くとなんかモニョル。
338名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 20:32:09 ID:PQxmbnaJ
喋らなきゃ喋らないで悶々とし、喋ったら喋ったで問題が起きる。
結局コミュニケーション障害なんだよね。
339332:2008/01/21(月) 21:01:57 ID:p/pYe7pN
レスくれた方ありがとうございます。
何か勇気が出てきました。
これから話し掛け頑張ります。
340名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 21:03:44 ID:InysF1Sy
話さなくてもというけれど発達年齢3歳超えるといいと思う
つたないながらも会話になる瞬間がある。
もちろんパニック独り言、わけのわからない言動はあるんだけど
こころがつながる感じがするときがある。
341名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 21:49:12 ID:RCSFlbFz
>>337
うちの子はしゃべれないので聞いたり見たりだけの話だけど

タバコの自販機でタバコを買ってる人を見ては「買ってはいけない」と言ったり
エスカレーターを歩く人に「歩いてはいけない」と言ったり
ヤクザらしき人に「怖い顔してるね」と言って殴られそうになったり
(ここまでは相手は知らない人)
同じクラスの太っている子に何度話しても毎日のように「どうして太ってるの」と聞いたり

こういうのを現実として知ってしまうと、しゃべれなかった時の方がマシと言うのも
分ると言わざるを得ないよ。
今、奇声とかで明らかに人に避けられるのはすごく辛いけど
上記の方が(特に同じクラスの子のケースとか)私の性格的に辛いと思うから。
342名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 22:53:51 ID:UerugLtr
>>340
なんかわかる。
精神年齢3歳ぐらいだと多少なり、意思疎通ができる。
そういうときに、今までの積み重ねが表面に現れるように思う。
根気よく、やさしく接してあげることは後々に影響すると思う。
うちも3歳までほとんどしゃべれなかった。
「犬だね」とか「電車だね」って反応もないのに
穏やかに話しかけた。いまは4歳すぎたけれど、3語文ぐらいで
しゃべれるようになった。扱いやすく育てるためにも、根気と
本人の側にたって考えてあげることは大切だと思う。
343名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 00:20:06 ID:i3ip6Djf
ノイズキャンセリングのイヤーマフを使ってられる方いますか?
効果の程はいかがでしょう?
344名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 11:58:07 ID:p0/UMTnU
皆さん子供さんの偏食はどおやって治しましたか?
うちの子は最近は魚や肉は少しは食べれるようになってきたけどまだまだだなぁ昼は保育園の給食だけどご飯と味噌汁以外はほとんど食べないらしいです。
困ったなぁ。
何でも食べて欲しいのに。
今月で3歳の息子です。
345名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 12:21:13 ID:Vy8aqZ1w
>>344
いずれ食べられるようになるよ
子供には(健常も同じだけど)過度な期待はしない方がいい
346名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 15:15:18 ID:XCsN4Wut
途中から、ごめんなさい。
上が自閉傾向で、
上に合わせていたら、

下の子供の育児が、段々おろそかになってきてしまい、下の赤が笑わなくなってきました。

どうしたらいいでしょうか?
下には、どんな育児しましたか?
しまじろうとかは、いいですかね?短時間でもたっぷり、下の赤にも関われるかな?ただ、しまじろうの勧誘言葉に流されてるのかな?私…
347名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 15:35:31 ID:Vy8aqZ1w
>>346
上をできるだけ療育とかに預けて、下の子を一生懸命見てあげてください。
348名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 15:45:24 ID:xjxblotV
>>344
まぁ、期待はほどほどに。
6歳だけど、肉も魚も卵もチーズも食べないよ。野菜も殆ど食べない。
好物は白飯と味付け海苔。朝と夜はこれ。あとは・・・・肉抜きカレーとか。
パンと牛乳でも生活できる。たまにカロリーメートでも食べさせてるw

もう、偏食ひどくて料理('A`)マンドクセ
349名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 15:59:48 ID:vsF0rN9w
うちの子は3歳の頃はしゃべらなかったよ。
「(り)んご」だけ。精神年齢は1歳で2年遅れ。
今は7歳だけど4語文クリア、コミュニケーションも
成り立つ。今は語彙は5歳相当だと言われたけど
やはり2年遅れのまま。
350名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 16:08:43 ID:/qGN1MuL
粘着アスペルガーが気に入ったAAを皆に紹介するど!
糞アスペが気に入ったんだからオマエラ糞も気に入るに違いないどo(^-^)o

何かよく分りませんが、ここに釣りざお置いときますね。
       /゛、
      /  ゛、
     /    、
    /     ゛、
   /      、 
  /        ゛
 /         ゛
           ゛、
            ゛
            ゛、
             J
351名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 16:23:06 ID:Vy8aqZ1w
>>350
━━━━Σ>゜)))ミ━━━━!!

某協会の掲示板に頻出する「当事者」ウザすぎ
そのうざさがまさに「KY」な自閉だw

ああいうの見ていると、高機能もかなりかんがえもの
低機能でも人に好かれる人に、子供を育てたいとつくづく思う
352名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 16:31:13 ID:yVEHGEb2
>>346
下の子だけが母親を独占できる時間を作る事も大事だと思う。
特にしまじろうとかにこだわる必要はないよ。
346さんが関わりやすいなら勿論いいけどね。
353名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 17:00:54 ID:R7f2aQVL
>>351
そういうこと書くと高機能やアスペの親が荒らしにくるからやめれ。
354名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 20:58:38 ID:p0/UMTnU
言葉が出ないとトイレトレも難しいな。定期的に時間見計らってトイレに連れてくしかないのかな?
355名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 21:45:05 ID:y86uDz5h
>>353
そう言うこと書くのこそやめたら?
356名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 21:52:42 ID:83tFMbdv
でもさ、、、思うんだけど、当事者をウザがるのもやめて欲しい。
なりすましだったらもちろんムカつくけど本当に当事者だったらと
思うと、
これが自分の子と同じタイプの生き辛さを抱えて生きている人なんだし
ウザいならスルーすればいいだけだしさ。
実生活でこれは絶対ダメだよと教えてあげる位でいいんじゃないかな。

もちろん育児板だから当事者はスレ違いだけど
なるほどなーと思うこともあるし。一概に拒否する気にはならない。
357名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 22:04:54 ID:y86uDz5h
ここは余裕の無い人が多いね
カナー親は健常児や高機能をひがんでると思われるから自重して欲しい
358名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 22:58:47 ID:25Eqt2gw
>>344
それでも園でご飯とみそ汁を口に出来てるんだから、そこは偉いじゃん。
うちは1年経過した今でも全く手をつけられない日もあるけど、
だんだん「給食」ってものの状況とか雰囲気とか流れとか味とかに慣れてきたようで、
むしろ家庭よりいろんなものを口にしているらしい。
療育でも、「最初は苦労したけど、今では家より偏食してないらしい」って言う人が多かった。
まだ3歳だしこれから偏食が増える可能性もあるけれど、食べられるメニューも
増えてく可能性が高いよ〜。
焦らず…とはわかってるけどヤキモキするもんだよね。お互いマターリいきましょう。

朝ごはん、納豆とか卵かけごはんとか目玉焼きがいいって言ってくれたら
どんなに楽か・・・と思いつつ、毎日焼き魚とみそ汁。
朝晩魚焼きグリルを洗うのが最近ほんとうに鬱な作業だ・・・。
359名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 00:58:26 ID:zrrJ5iDi
>>351
禿同
>>356
気持ちはわかるが、そうした親の気持ちを利用している当事者が書き込んでいるというのも居るんだよ?
[子供と同じだから邪険に出来無い]という親の愛情を利用している当事者も居るんだ。
360名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 08:31:24 ID:d1Qj24xV
ひねてんなあ
361名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 08:36:37 ID:HO+PTPYC
>>359
> 気持ちはわかるが、そうした親の気持ちを利用している当事者が書き込んでいるというのも居るんだよ?
> [子供と同じだから邪険に出来無い]という親の愛情を利用している当事者も居るんだ。

そういう感じだよねぇ>あの掲示板の「主」
みんなでシカトすればいいんでしょうけど、つい、自分の子供とスーパーインポーズさせて
相手してしまう。
そこにつけ込まれているような感じですよねぇ。やたらしつこいし、えらそうだし。
もうあそこまで来ると、同じ障害でも精神の方じゃないかなと思ってしまう。
362名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 09:33:55 ID:zrrJ5iDi
>>361
> [子供と同じだから邪険に出来無い]
と考える親達に、以前擁護されてから味を占めて、いいたい放題なのには気づかれましたか?
相手に対してかなり失礼な言動をとってるにも関らず、誰も何も言えないのは、そうした擁護の集団が恐いと周囲がひいているから。
その発言の多くは、自分が当事者である事の大変さを訴えるものばかり。自分だけ辛いんだとわかって欲しい。
わかってちゃん、かまってちゃんです。

でも、誰も何も言えない…。
掲示板利用の約半分を、一人の参加者が占めているというのは、じゅうぶんマナー違反だと思うんですけどね。
363名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 11:23:31 ID:QLSmJvts
協会を日記がわりにする当事者が増えてるのは、正直迷惑してる・・・
あれなら2ちゃんの方がマシ・・・
364名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 23:05:18 ID:7zn0ysGP
>>361
あの方って2次障害で精神面でも医者に掛かっていなかったっけ?
入院中だとか、外泊許可がでただとか書いていたよね。

「主」のかまってちゃんぶりも気になるが、やたら句点が多い所が個人的に気になる。
365364:2008/01/23(水) 23:06:14 ID:7zn0ysGP
ごめんなさい、sageわすれた・・・
366名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 23:28:04 ID:QLSmJvts
精神病院入院しながら毎日書き込んで、誰もそのネット依存症気にしないのが凄いね、協会は。
367名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 23:55:42 ID:XxsOuvZf
あの掲示板の「主」、「サイコパス」とか「エアガンを乱射した」って発言もあったような…。
ロムしてて、背筋が寒くなったよ。
368名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 00:17:46 ID:NzL9is2f
あの方の「大学を卒業しなくてもいいから、養護学校を卒業していればよかった」発言も、むかついた。
カナーの親だから妬んでると思われるかもしれないけど、カナーを馬鹿にしてるように見える。
連投失礼。
369名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 08:26:45 ID:bFtYYEsI
ヲチしたいのならそこ晒せよ!!!!
370名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 08:41:25 ID:Qkz1bOOF
>>369
日本自○症協会の掲示板
371名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 11:03:26 ID:guDtBxUU
以前、成人の自閉症者が東京支部だったかな?に協会に入りたいと言ってきたが、
協会の人に「ここは親の会だから本人は対象じゃないんですよ」てな感じでやんわりと断っていた。
ネット使って申し込みが出きる位だから高機能だろうと思うが、
当時は子供達のお仲間じゃん、冷たいなと思ったが、断りをいれた人の判断を今は正しいと思う。

本人達の会があると良いのだろうが、誰がまとめるかが問題になってしまう。難しいな。
372名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 12:52:24 ID:DtA1SGgV
>>371
「モーツアルトとくじら」という映画観た事ある人いるかな?
http://www.mozart-kujira.jp/

アスペ・自閉(どこまで含むか不明)の本人達の会、という中での
恋愛ストーリーだけど。会長はアスペの男の人。
カナーでなくとも、一度機会があったら観てみてもいいかも。
一応実際にあった(ある)話の映画化らしい。ジョシュ・ハーネット
目当てで観たんだけど、違う意味で勉強になりました。
チラ裏スマソ
373名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 12:53:17 ID:DtA1SGgV
ごめん↑

カナーでなくとも(誤
カナーであっても(正

374名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 12:57:17 ID:xFo2izac
当事者のカキコミは育児する上で参考になるところは多い。だけど当事者だからどんな発言してもいいわけじゃない。
間違った自分なりの解釈の常識を世間で通用する常識だと思い込んで、誰がどんなに諭しても受け入れられず、自分ルールを押し通す成人当事者も多いよ。
それを自分の子が世間で受け入れられなかったことを考えて許容してしまいすぎないかの心配が自分たち、親にあると思う。

「主」は、子育ての経験もなく親の悩み事スレに安易に首つっこみ過ぎ。
それが参考になる人もいるんだろうけど、多くは薄っぺらいレスばかりで、あそこにスレ立てて「主」や、他の若い当事者に安易にレスつけられたらと思うとね。
そう考えただけでも、見ていてイライラする。

こっちが真剣に悩んでることをあちらは暇つぶしにレスつけまくり・・。
それに対して誰も何も言わない、言った方が悪いように言われる自○○○会って(´・ω・`)
375名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 09:11:37 ID:r6jDu5MD
あ、でも…。
ここを見たのかな?w
やっと「主」に意見する人も現れたよ。
みんな結局不満だったんだねえ。
376名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 15:05:34 ID:o0XsVMsa
そして庇う人もすかさず登場
377名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 15:24:37 ID:V3npj8eh
話題がないからって、ヲチスレに使うのもほどほどにね。
378名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 15:33:00 ID:iEJdcK7g
当事者に厳しいんじゃなく、当事者に厳しい人に厳しいんだよ、やっぱり。
そうして反省しない(or 形ばかりの反省見せた)「主」が今日も登場するわけ。
379名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 15:48:26 ID:FN3WB0Lv
あの人、糖質じゃないの? 
構うと、ガス抜きじゃなくて、むしろ刺激するだけの様な気がする
スルーすりゃいいのに
380名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 23:12:46 ID:daaXeprF
>>377
こちらだとご迷惑になると思うので・・・。
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201440476/
381名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 08:34:29 ID:joD6ZWVH
>>380
そこはローカルルール違反です。
ヲチ板に移動しましょう。
382あちらの1です。:2008/01/28(月) 15:49:25 ID:vVGUn1MJ
>>381
こちらに引っ越しておきました。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1201501777/

あちらは削除依頼、出しておきます。
383名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 10:23:35 ID:5trPYISE
ちょっと質問

私鬱で子供はカナー。保育園に行ってるんだけど、周囲はほぼ健常児。
今年の役員さんがやたらと交流会を開くのでまいってる。。。

正直じぶんもこけたし、子供もこけた。そんな中で、未来楽しく
してる親子の輪の中に入れないぽぉ。毎回欠席だしてるけど、
今日見た配布の中に「卒園式後の茶話会&お別れ昼食会」の案内。
なるべく全員参加でお願いします、って書いてあったorz

最後だけど、これまで誰とも交流してないから行かなくてもいいよね・・・?
384名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 12:57:16 ID:2unedla2
>>383
普通学校希望しているのなら、行った方がよくない?
地元だったら、なかなか関係切れないし
養護なら行かなくても問題なし
385名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 17:40:34 ID:Ub2IgRYK
んなもん無理して行く事ないない
大体、保育園児の保護者なら仕事持って参加できない人も居るだろうし
386383:2008/01/29(火) 18:45:46 ID:5trPYISE
>>384
>>385
今の保育園は校区とは距離があるので、同じ小学校に進むのは男1・女1の2名。

でも、そのうち1人は女の子。うちの亀な子を可愛がってくれるんだけど
保護者の人はあまり関わって欲しくないオーラが出てる(被害妄想とかじゃないよw)
うちは男の子だから、この女の子の保護者も関わりたくない気持ちはわかるので
自分からは声はかけないように気にしてる。うーん・・・。

幼稚園組は付き合いや行事ごと多そうだし、皆どうしてるのかな??
387名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 20:12:20 ID:yv3WN+sE
>>386
私の場合だけど、小学校に進んでからも同じ園出身の親同士は会えば話すよ。
小学校で新しく知り合った人よりは親しい感じ。
でも子供同士はそういうの関係ないって感じかな?

最後の茶話会に出るか出ないかは、その後のつきあいには
特に影響しないんじゃないかと思う。
お子さん見るのが大変で話すどころじゃないなら出なくてもいいのでは?

小学生になると「子は子」「親は親」という感じになるから楽だよ。
例えば、子供に関わってくれる子がいればその子に直接「ありがとう」
とは言うけど、その子の親には私は言わないようにしてる。
親に「いつもお世話になって・・・」とか言うと「これからも面倒見て下さい」
みたいなプレッシャー与えるみたいで嫌だから。
逆に子供同士は何の関わりもなくても、親同士話す事もあるし。
親子セットじゃなくなるのが本当に楽。
388名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 20:17:38 ID:yv3WN+sE
>>387
>例えば、子供に関わってくれる子がいればその子に直接「ありがとう」
>とは言うけど、その子の親には私は言わないようにしてる。

ごめん自己レス
これは、全く知り合いでもない人を「○○ちゃんの親」として
探し出してわざわざお礼言う事はしないって事。
人それぞれだとは思いますが・・・。
389名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 23:53:37 ID:Mpzli53a
子供、保育園児だけど親は誰も知り合いいないわw
向こうもうちの子がこういう子だってわかると関わるの嫌そうな感じだし
390名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 00:15:02 ID:l1xqw4FD
辺なの海お年やがっていい迷惑だぜwww
391名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 10:30:06 ID:eI9LUlpq
欠席届け出します!
進路も個別だし、無理に昼食会に行っても、話の内容にも気を使われそうだから
家で子供とマターリとケーキでも食べてお祝いします。
392名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 12:03:09 ID:GZcqMmGu
カナーで光るくんみたいな人って沢山いるの?
あそこまで親にまったく興味なし、母親への呼びかけなし、言葉なしの人。
重度の自閉な感じだけど、割と普通に生活できてるのが不思議。
漫画だから綺麗目に書いてるのかな?
393名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 12:28:11 ID:pYP/GAwu
そりゃ、漫画だからね。
でも、両親の対応や環境を整える事が努力が実を結んでる例として読んでるよ。
光君は自閉度は高いけど、知的には中度くらいじゃないのかな?
394名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 12:46:08 ID:GZcqMmGu
>393
レス有難うございます。
知的に中度の子が、毎日十数年間暮らしている人間にあそこまで興味がないのかな?
と疑問に思いました。
もっと重度の子でも親兄弟には特別感があるような気がして・・・
自分の子が今後成長しても家族にあれほど興味がわかないのだろうかと。
395名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 12:46:19 ID:RiXlwYsv
>>392
光君は全般的に見ると知的にも自閉度も重度だと思う。
でも生活自体(家事とか食事とか)は重度の人でも丁寧に教えれば
出来る範囲の事だと思う。実際リアルでもあの程度ならしてる重度の人は沢山いるし。
もちろん感覚的な問題とかで個人差はあるけど、光君はあまりそういう面では
弱くない方かなとは思う。
後周囲の大人が要求の大切さを早くから気付き、小さい頃から積み重ねていた事が
実を結んでいるケースだなとは思う。
396名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 12:49:05 ID:RiXlwYsv
>>394
光君も家族への興味とかはあるよ。ただ上手に表に出せないタイプってだけでしょう。
漫画でもそれなりに表現してるけどセリフでの表現になってしまっている面もあるのは
確かに否めないかな。
397名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 13:00:38 ID:GZcqMmGu
知的重度の子ってあんな普通に日常生活を送れるのでしょうか?
知的と自閉が両方重度重なってだと、もっと介護されるぐらいのレベルじゃないかなと。
光君は普通にご飯食べてトイレ行って着替えして電車のって、
小学生レベルとはいえ遊びもゲームもしてますよね?
そのぐらい出来るなら、もう少し自然な言葉が出る?家族に表情が緩む?
んじゃないのかな〜〜?と謎だったのですが、漫画だからですよね。
398名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 13:09:12 ID:RiXlwYsv
重度の中学〜高校生の人を何人か知ってるけど別に光君が特別とは思わないよ。
ある程度の遊びやゲームだって出来るし(皆当たり前にDS持ってる)
ご飯、トイレ、着替え位なら支援有で出来るし(介護ではなく視覚支援とかの意味ね)
電車もバスも(光君と同じく一人では乗らないけど)乗れる。
ホームとかで待ってる間、ゆれたり跳ねたりはするけどそれは光くんも同じ。

勿論個人差があるから全員が出来るとは言わないけど出来る人も結構いるよ。
リアルであまり年長の自閉症の人を見た事がないのかな?
399名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 13:14:44 ID:RiXlwYsv
上手く言えないけどいわゆる身辺自立とかなら出来る人は多いんだよ。
ただ今日は寒いから上着を来ようとか、逆に暑いから半そでにしようとか
そういう事が出来ないんだよね。
後細かい習慣が崩せなかったりする。
例えば毎日パジャマを洗っていると障害者キャンプ等で外泊する時も
毎日パジャマを変えようとするとか。2日位同じでもいいやが出来なかったりする。

そういえば半袖長袖の例は漫画にも書いてあるやねw
400397:2008/01/30(水) 13:34:29 ID:GZcqMmGu
たくさんレス有難うございます。
リアルであまり沢山の自閉症の人を見てないかもしれませんが、
限りある中では、知的重めの人達はもっと体を動かすのに(身体的に)介護が必要そうでした。
光君は家でも外でもちょっと幼いけど無口な普通人って感じで、
あのぐらいナチュラルな動きが出来るようになって欲しいけど
社会性は機械並みにないなあ〜と思ってました。
うちの子は知的ありで、今のところは将来もあんなふうには動けなさそうです。
でも、表現はずれてるけど、周りの限られた人間に対してはもっと愛着ありそうです。
うちの子はどのへんに位置するのだろうと気になっていたので、
カナーの子はどんなタイプが多いのかなって。身辺自立できる人も多いんですね。
まあ、人それぞれってことですよね。
401名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:51:12 ID:5GzHPvmT
>今日は寒いから上着を来ようとか、逆に暑いから半そでにしようとか
>そういう事が出来ないんだよね。
>後細かい習慣が崩せなかったりする。
>例えば毎日パジャマを洗っていると障害者キャンプ等で外泊する時も
>毎日パジャマを変えようとするとか。2日位同じでもいいやが出来なかったりする。

それは、高機能の人にもある事だから、知的な部分ではなく自閉度の問題かと。
感じ方がそもそも違うんだよね。
402名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:52:32 ID:5GzHPvmT
>>400
あなたの見た事のある知的重めの人って、
脳性麻痺の知的重度者とか重複障害ではないかな。
403名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 16:20:13 ID:O9ePVbAC
>>400
光クンは、5年位前までなら、典型的な自閉症のタイプだと言えるよ。
よく描けているから、評判になったわけだし。
最近は自閉の範囲が広くなり過ぎてきてて、かえって理解度低くしているような気がする。
光クンのタイプに疑問を感じることの方が、私なんかには逆に不思議に思えてしまう。
404名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 18:06:14 ID:58eXpgxQ
>>400
目につきやすい障害者って身体的ハンディが重い人でしょう、
知的障害者だって思っていたら脳性麻痺で知的は問題ない人もいる。
重度知的の中学生知ってるけど、送迎バス乗り場まで一人でいけるし
身辺自立も出来てるよ、出来るようになったのは高学年だけど。

あなたが見たのは私も脳性麻痺や重複障害の人だと思う。
405名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 21:22:49 ID:3jXEHOVD
自閉度と知的障害の重さ軽さの兼ね合いもあるし、
視覚優位か聴覚優位かって違いもあるし、
情報処理の過程が同時処理的か継時処理的かってこともあるし、
微細運動が得意な子もいれば苦手な子もいるし、
同じ障害名が付いたからといっても、全然実態が違うことも多いよ。
知的にはある程度高くて身辺自立もできていて文字もわかったとしても、
自傷他害が多かったり力が弱くてスナップが留められない子がいれば、
知的には低くても言葉でのコミュニケーションが出来て、
走るのも早く、ボタンハメが出来子もいる。
何らかの症状を抱えているから「広範性発達障害」の診断をされるだけで、
中身は皆違うんだよ。
自閉症を一つの表にして、その中でこの辺に入ると判断できるものではないよ。
406名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 09:33:49 ID:bDJVyp5Y
>>403
ネットには馬鹿が多いね。
低機能自閉症は高機能に知的障害が併発したのだ、
なんてうそっぱち書いてるサイトがググルといきなり出てくる。
いつから、自閉症判定基準をあんたが決めるようになったんだい?
407名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 10:12:55 ID:xz26QsFx
>>406
カナーが自閉症+知的障害であることは、ここに来る人は誰でも知っていると思っていたが、
嘘っぱちと決めつけるあんたの理論を言ってみ?
408名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 10:24:10 ID:Wc639zic
人それぞれなのですねと〆ている人に対して、
人それぞれだ
とか
自閉症をわかってない
とか
上から目線のご意見が多いですね。
普段は過疎っているくせにこんな時だけわらわら湧いてきて
特にどうと言うことないレスに対してしつこい押し付けレス。
自分のご高説を発表したけりゃ、最初に自分で書けばいいのに。
そんなだから過疎るんだよ!
409名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 11:39:58 ID:pK71cIHj
>>407
>>405じゃないので405がどういう意図で書いたのかはしらないけど
表現の意味で書いているなら合ってるのでは。
カナーはあなたが言うように自閉症+知的障害であって
高機能自閉症+知的障害とは言わないし。
410名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:17:21 ID:AHpX82lh
はいはい、皆釣られない〜〜

今日脳波の検査聞きに行ってきた。
4年ぶりだったけど、今回スパイク波の脳波異常でちゃったよorz
てんかん発作は起こした事ないし、Drも症状が出るほどもない波形
とは言ってくれたが、年1回は脳波検査しましょう、って。

6歳だけど、この時期辺りが合併症で出やすい、って調べたらあった。
脳波異常出てるお子さんいますか???よかったら状態教えて
下さい<(_ _)>
411名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:26:45 ID:xz26QsFx
>>406
おまいは、低機能自閉症者と、高機能自閉症者である自分とを
なんとしても区別したいのだな?
412名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:31:37 ID:GP+n0nAv
マタリー
今現代の専門医にカナーと診断なら
知的は問題あるって意味だよ。
413名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:53:44 ID:lmTEXie4
「高機能自閉症」を誤解しているんじゃない?
高機能自閉症はただ単に知的障害を伴わない自閉症ということだけで、優れているという意味合いはないんだよ。
知能指数85以上あればいいだけのことでしょ?

それと「低機能自閉症」という障害名はないよね?

414名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 14:00:57 ID:5Suax8wn
70以上だよ。>高機能
だから、ボーダー(71〜84)を追い出したんでしょ。
415名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 14:06:10 ID:pK71cIHj
>>410
7歳ですが毎年ウェーブとスパイクがある状態で
やはり脳波を1年毎に取ってます。
今の所要観察で特に何をしてるわけでもなく問題もないですが
次回(来月)からは今までと違う大きな病院で取りましょうと言われて
やっぱり心配です。
416名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 16:10:55 ID:lmTEXie4
>>414
71〜84を追い出したってどういうこと?
417名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 16:30:57 ID:5Suax8wn
>>416
Part26の後半から27の過去ログを読むと分かると思うけど、
ここがカナー専用スレになるまでに色々あったんだよ。
最終的には、三つ組みが揃っていて、尚且つ知的障害のある子が対象って事で収まったんだけど、
その際に、知的境界域は、広汎性スレか高機能スレに逝けって事になった。
418名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 16:37:22 ID:5Suax8wn
↓ざっとこんな感じ。

913 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 10:47:34 ID:rwJPnQVo
地域によって差があるけど、
手帳が出る子か、出ない子かで大まかに分ければいいんじゃない?

手帳が出ない・出そうで出ない・診断待ち・微妙なラインは
みんな>>5の関連スレに行けばいいじゃん。
同じ自閉症でも問題が違いすぎるんだよ。

917 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 12:10:03 ID:hqtpY1OH
ここはカナースレでいいと思うよ。
住み分け先を理解してない人が多いので、ちょっと整理。

↓三つ組症状が出揃っていて、尚且IQ70以下の場合(カナータイプ/中機能・低機能自閉症)
ここ

↓三つ組が揃っていても、IQ70以上の場合(高機能自閉症)
↓軽度の知的障害〜ボーダーでも、言葉の遅れが無いの場合(アスペルガー症候群)
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その19
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182753606/

↓知的レベルに関係無く、三つ組が揃っていない場合(特定不能の広汎性発達障害/非定型自閉症)
●●広汎性発達障害統一スレ2●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1174723826/

↓自閉圏にはいるものの、症状が薄くて診断名が付かなかったり、グレーと言われた場合
【自閉症】グレーゾーンの子育て2【スペクトラム】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181018757/
419名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 17:43:09 ID:lmTEXie4
>>417
有難う。いろいろあったんだねえ。
420佐々木絵美:2008/01/31(木) 18:00:40 ID:iauanVO8
>>417
大変ですねえ。
421名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 18:28:15 ID:Ge4rL+OB
以前は自閉症総合スレだったんだよ。
カナー専用にしたら、途端にこの有様。
言葉の出ない低・中機能スレがあっさり落ちた時点で、需要の低さに気付くべきだったね。
422名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 18:43:25 ID:OMc2V7Nl
知的に微妙な子もいっぱい居るでしょ。小さいうちは大抵軽度だし、そうなるとボーダー
扱いになる。すると書き込みずらいよねぇ。ここは
423名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 18:56:34 ID:WDjTLYwl
ここが常に盛り上がってないといけない理由って何?
需要が低いも何も、絶対人数が少ないんだからしょうがないのでは。
広汎性スレが総合スレなんだから問題ないと思うけど。
424名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 20:25:37 ID:GT3Ngaqp
盛り上げるスレとはちょっと違うと思うんですけどねー。
ここで書き込んでる間は子どもが寝てる時。
425名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 22:47:23 ID:AHpX82lh
>>415
おぉ、近い年齢ですね。いつから異常脳波出てますか?
違う病院薦められるのも、何か不安ですよね・・・。
異常波は男の子に多いとサイトでみたんですが、まさにうちも男です。

様子見する医師、予防的に内服をする医師、など情報こんがらがって
参りました。2歳時は異常所見なかったので、この4年間どうなっていたのだろうか??

もし差し支えなければ、次回の脳波の結果等教えて頂ければと思います。
では、おやすみなさい
426名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 00:00:56 ID:C1zQNZ3X
盛り上がるって言うか、情報が少なくなった。テレビの情報番組を書き込んでる人がいなくなった。
427名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 01:06:42 ID:tOuUD4B2
>>407
>カナーが自閉症+知的障害であることは、ここに来る人は誰でも知っていると思っていたが、
>嘘っぱちと決めつけるあんたの理論を言ってみ?

↑こんなアホが多いからつまらない自閉小説・ドラマがはびこるんだね。
少しはじゃじゃ丸トンネル迷路にでも行って最新の論文を読んだら?
428名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 09:08:41 ID:UakPIa5p
↑こんなアホがいるから、ここの参加者減るんだよね。
429名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 09:45:07 ID:cVCgk457
そういう風に他の人の書き込みにケチつけるから
みんな書き込まなくなるんじゃね?
430名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 10:27:02 ID:Y4ZkvWO8
うちの、カナー男児(10歳)は、まんま高機能+知的障害なのだが・・・
君のそのこだわりの強さはどこから来ているんだい?と聞きたいくらい
431名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 10:36:41 ID:HC7Ybg+j
釣りじゃないなら、知的障害(IQ70以下)の時点で高機能(IQ70以上)じゃないよ。
高機能なら三つ組揃っててもカナーじゃないし。
432名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 10:45:01 ID:Qc3Nd5ep
>>430
ちょw
釣りじゃないなら、どういうつもりでそんな風に思っているのか解説して
433名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 10:50:24 ID:j4dkOE/E
てか、ここいる人の子(自分含むが)自閉症だし、カナだか高機能でもどーでもいいじゃん、所詮治らないんだから
論議しても、カナが高機能になる訳でもないし、高機能がカナになる訳でもないし、(゚ε゚)キニシナイ!!

434名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 12:02:09 ID:cVCgk457
IQは50くらいしかない自閉症のうちの子。
こだわりなんて偏食くらい。普段は良く笑って感情表現も豊か。
時々親の会話に面白い突っ込みまで入れてきて楽しい。
そんな12才ですが、小奴はカナータイプなのかな?
435名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 12:14:00 ID:HC7Ybg+j
診断名が自閉症ならカナー、広汎性発達障害ならスレ違い。
436名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 12:25:33 ID:Qc3Nd5ep
>>434
その診断名はいつついたの?
今診断受けたら広汎性発達障害と診断されるんじゃない?
437名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 12:28:57 ID:atVV0ORF
>>434
納得いかないのなら違う専門医に見てもらうか手帳の再判定とかしてみたら?
成長して伸びたのかもしれないし。
うちの年長児もこだわりなし、表情豊か、会話に入ってきて突っ込んだりもするけど、立派なカナーだす。
まぁ会話がね、親は慣れてるから成り立つし苦労はあまりないけど、他の人とはこういかないもんなー。
親や友達以外の、初対面の他人と接してるのを見ると、やっぱりΣ(゚д゚lll)となるわ。
438名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 13:22:32 ID:jPOcRUfO
高機能で知的障害があるという人が時々いるけど、
それは自分の思い込み?それとも医者がそんな風に言ったの?
439名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 13:32:17 ID:HC7Ybg+j
アスペルガーなら知的障害のある人もいるんだけどねえ、少数だけど。
高機能という言葉自体に、「(明確な)知的障害は無い」という意味が含まれてるんだと知ってたら、
高機能だけど知的障害があるなんて恥ずかしい事言えないよね。
障害の子を持った親ならきちんと勉強すべきだし、無知は罪だよ。
440名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 14:45:43 ID:J8zQuXqG
LDの事が言いたいんじゃなくて?
知的に問題がなくても、漢字の仕組みが理解出来ないとか
簡単な暗算が出来ないとか、色々支障がある高機能もいるし。
441430:2008/02/01(金) 15:06:44 ID:Y4ZkvWO8
たくさん釣れたなw
いつもこれくらい活気があるといいんだけどねぇ

高機能と低機能なんてIQで分けられているんだから、
高機能で知的障害なんているはずないよw
442名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 15:42:43 ID:Qc3Nd5ep
ヌルー検定実施中
443名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 16:59:59 ID:jPOcRUfO
430は本当に障害児を育てているの?
このようなスレでしか人を見下せないなんて可哀想な人だね。
444434:2008/02/01(金) 20:56:46 ID:DuUOsu/B
3歳で小児自閉症と言われたよー。
去年手帳の更新の時に田中ビネ式やったけど
あれってどれだけやれば検査が終わるか分からなくて
本人飽きてやめちゃった。
やはりカナーなのねー。
445名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 21:12:44 ID:smS7bP1L
豚切りスマソ。
前のほうの書きこみで保育園の卒園式の後の食事会の出欠で悩んでる人いたけど
まさにうちもそうなんだよね。
卒園式の後謝恩会がてら食事会らしいんだけど本音は本気で出たくない。
親しいママもいなかったし(というか、遠巻きにされてたというのが事実)。

その日は子どもとお祝いがてら寿司でも食べようと思っていたから
欠席にしようか考え中。ただ、角が立たないかちょっと不安。
うちは個別だけど普通級で同じ学校行く人いるんだよね・・・。
446名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 21:26:29 ID:j4dkOE/E
>>445
悩んでいたおいらです(笑)
結局欠席出したよ。保育園、うちも遠巻きされていたから。知り合いなんていない。
特に男の子だから、余計かな?自閉女の子の子は、お母さんが積極的な人で
がんがん輪に入っていくタイプだったw

結局上レスで教えてもらったように、子供は子供の付き合いになってくるみたいだから
親も一緒にセットで付き合うわけでもないから、出席しなくてもいいかな、と決断だしたの。
同じ学校行ってても、どうせ保育園流れだと仕事続けてるだろうし。会っても
挨拶程度じゃないかな?というか・・・・、障害持ってる子供の人と関わろうと思う
人もいないのではないかと、ぶっちゃけ言ってみた。気分悪くしたらスマソ
447名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 06:49:11 ID:gPXiSG4R
うーん、もうこういう季節なんですね。悩むのわかります。
私は行ったけどね。先生も一緒だから行けた。
先生が居なかったらいけなかった。
お母さんで私に話しかけてくれて、自閉症の子供を親子で
気遣ってくれた方もいて、決して孤独ではなかったんだけど、
みんなと基本的に話題が違うから気を遣わせちゃうし。
ただし私も上に健常児の子がいるから学校に入る時の
準備の話とか、「準備が大変だよねー」とか「学校上がる前に
このくらいは出来ておいたほうがいいよね」とか一応話には
入れることは入れるんだけどさ、なんかやっぱむなしかったですよ。
それに、一人だけ、うちの自閉の子を明らかにさけてたママがいて、
それだけでも結構キツかったのに、話せるママがいなかったら
行きたくないのも当然だよ。
448名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 11:25:16 ID:frkOmSCR
 
【倖田】 ○高ババァの、腐れ羊水生まれの子は不幸 【來未】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201689483/

 ======================================================
 「30過ぎた○高のババァが発情してんじゃねぇよw」
 「腐れ羊水から生まれた ひきこもりって、なんなのwwww」
 ------------------------------------------------------

 【倖田來未「腐れ羊水」発言 謝罪後も厳しい世間の声】(読売新聞)
 http://netallica.yahoo.co.jp/news/23782

 先日のニッポン放送「倖田來未のオールナイトニッポン」番組内で、
 私が発言した内容により、皆様に不快な思いをさせてしまったことを
 心より深くお詫び申し上げます。
                                     倖田來未
 http://www.rhythmzone.net/koda/index.html
449名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 14:05:44 ID:0X4eTBG6
自閉症診断済、3歳10ヶ月、単語多数、コミュニケーション少々、トイレOK、
テレビを見て、そんなの関係ねえ〜オッパッピ〜とか真似します。
うちの息子は程度で言うと軽中重どの程度でしょうか?
どなたか意見をお願いします。
450名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 16:01:29 ID:MZdzGQh0
>>449
診断受けたならその時に何か言われなかったの?
程度というと自閉の?それとも知的?
その様子だと手帳も取ってないんだろうけど、テスト
受けてみたらどうかな。そうすればIQも分かるし
障害の度合いも分かるよ。
451名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 16:16:18 ID:0X4eTBG6
>>450
ありがとうございます。最近診断を受けたばかりなので手帳も受け取っていません。
なるべく早くテストを受けたいと思います。
452名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 20:56:35 ID:PWIRHmmP
453名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 06:53:56 ID:FR+47eLd
>>452
私、こういうの全然わからないんだよね。
どんな理由があってもどんなに大変でも人間これやっちゃお終いでしょ。
壊れちゃったんだね、としか言いようがない。

私はどんなに何時間パニックされようが家の中がどんなに荒らされようが
気持ちが壊れた事はない。
ただ障害があると分かったときだけは1年泣いたけどね。
子供の不幸を願った事はないし自分で生んでおいてそれはだめだと思う。
454名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 09:01:45 ID:d96GiYfD
う〜ん・・・私も分かんないなあ。自分が鬱っぽくなって死にたくなることは
あるけど、子供に手をかけるなんて絶対出来ない。
かといって子供を置いて逝くわけにもいかないから思うだけなんだけどね。
だって子供には何の責任も無いじゃない。自閉に生まれてきたくて生まれた
わけじゃないし、辛いから一緒に死ねってのは親の都合でしかないよね。
自分がそういう子を産んだ以上、少しでも長生きして面倒みてあげなきゃ
いけないんだろうなと思う。
455名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 10:16:33 ID:zlpGxaWo
>453
私も自分の子どもを殺そうなんて思ったことないな。
障害を受容するのに時間もかかったし何度泣いたかはわからん。
だけど生まれた時の赤ん坊の写真見たら殺すなんてとてもできない・・。

それ以上にそのスレに書かれてることが世間の一般的な見識なんだなぁと
思ってそっちのほうに軽く絶望した。
456名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 11:08:51 ID:wTl6q7DE
世の中の認識は少しづつ変わってると思うよ。
全員が同じ考えになったら、それこそ気持ち悪いよ。

自閉症が市民権を得るには後30年くらいかかりそうだと誰かが言ってたな。
それまで頑張れればいいけどな。たまに明日はどっちだって凄い疲れることがある。
病んでるだろな。自分。上のスレの母を責めるつもりはないが、
もし減刑嘆願書の署名が回ってきても私はサインしないだろう。
457名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 12:24:34 ID:KMigBYVN
同情はしないけど…。
自分も先々の事考えると大丈夫か不安になる。
でも皆そうなんだって開き直ってます。
458名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 14:34:54 ID:prS1TxPh
無知な質問だったらすみません。4歳児で、知的障害の判断基準の単語数なんてあるでしょうか?
459名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 14:38:46 ID:iu4wuL/f
この母親の気持ちは理解できなくもない。
正直「もう、こんな子いらない」と思ったことは何度もある。
でも、殺そうとは思わなかった。
辛い事は数え切れないほどある。辛い事のほうが遥かに多い毎日。
でも、子どもの笑顔を見れば、命を奪うなんて事は考えられない。
親亡き後、なんとか生活できるように、幸せに暮らせるように、
ただ、そう考えるだけ。
460名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 14:40:18 ID:iu4wuL/f
>>458
単語の数で知的障害を判断することは出来ないと思うよ。
言葉が無くても理解の高い子もいるし。
4歳なら、K式や田中ビネーなどの発達検査で、全般的な発達を見て判断するのでは?
461名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 14:48:08 ID:/hU/qu17
>>458
自閉傾向ありで知的の問題でしたら
ここは軽度以下からです
言葉のみで診断基準があるのかといわれても、専門医でも無理難題な質問だと思いますよ
ボーダー、クリアーは広汎かアスペ高機能のスレで質問され方がよろしいのでは
462名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 15:10:06 ID:prS1TxPh
>460さん>461さん
どうもありがとうございます。もっと勉強します。
463名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 16:39:08 ID:8Pw2fCdD
そこまで思い詰めなくても。
何の役に立つかなんてなかなかわからないよ。
その人がそこにいるだけで、意図しなくても誰かを、何かを救うかもしれない。
>よく漫画とかでタイムマシンで過去に行ったら、葉っぱ1枚動かしたらダメっていうじゃん。
葉っぱ1枚だって未来にすごい影響を与える可能性がある。まして人間においてをや。
自閉症だって障害持ちだって生きていることには絶対に意味がある。
何の意味かなんて人間の浅智恵では計りしれないよ。

これ書いてくれたのって、障害系スレの人かなあ?
普通の人ならすごい嬉しい。
464名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 17:25:02 ID:hKFxpzoY
>>458
単語数でも名詞はいくらたくさん知ってても自閉は自閉だしね。
自閉の子は好きなものにこだわりがあるでしょ?
電車の名前、動物の名前などきりがないよ。
どっちかと言えば動詞のほうが重要じゃないかな。
465名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 20:08:12 ID:prS1TxPh
>464さん
どうもありがとうございます。動詞ですか、参考にさせて頂きます。
466名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 20:38:50 ID:BRmUAV9X
単語とかもそうだけど、一番重要なのは人と目を合わせるかだよ。
3歳4歳であんまり話せなくったって、話しかけてこちらとコミュ二ケーションが取れるのなら
そんなに心配しなくても後から追いつくよ。
467名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:22:16 ID:prS1TxPh
>466さん
ありがとうございます。それを聞いてちょっと気が楽になりました。
この間、専門医に診てもらい20分ぐらい話したら自閉症です。と言われたのでここに書き込んでしまいました。
468名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:52:03 ID:2A4IWHAI
ID:prS1TxPhさん
自閉でも様々ありますから4歳の子なんですよね?
消去法となりますが、言葉の問題がなければ4歳で自閉とは専門医はいわなく
アスペ(アスペでも3つ組が高い子の場合はアスペ傾向といわれる)か言葉に少し問題あれば高機能か広汎(PDD−NOS)と言われるのが多いです
著しくカナー(知能障害ありといういか心理検査もできない)でない場合は
軽いタイプでしたら4歳なら広汎で様子みましょうとなりますよ。


469名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:54:51 ID:2A4IWHAI
説明不足
アスペでも3つ組が低い子は小学生にならないと診断つけにくい
幼児期でアスペと診断される子は、3つ組が高め
470名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 23:41:27 ID:prS1TxPh
>469さん
どうもありがとうございます。4か月も待って診てもらったのに…本当もっと勉強しておくべきだったと反省してます。
今回診てもらった専門医より詳しく説明してもらって感謝してます。
その専門医は「自閉症です。人より物に興味があるみたいで…」と、これ以上説明はありませんでした。
専門医ってみんなこんな感じですか?
471名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:14:43 ID:x2Uy/v91
専門医って小児科の医師ですか?
そりゃめずらしいとこに行けば健常児だってきょろきょろしますよ。
まだ決めつけてはいけないと思います。
自閉症児だってふたりと同じ状態の子はいないのですから。
たとえもし歳が上がってアスペルガーなどの診断がおりても、
いろいろな療育方法がありますから今嘆いても始まりません。
少しずついろいろな体験と知識を教えていってあげて下さい。


472名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 01:58:44 ID:TdUQRrFh
>471さん
町の養育センターから紹介された○○メンタルクリニックという所です。
その先生の肩書きを今見てみたら、思春期児童外来となっていました。
これって専門医ですかね?
とりあえず今度は最初に貼ってある専門医さんに診てもらいます。
ありがとうございます。
473名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 07:43:24 ID:Z1z+kQ0a
自閉症って言われたんなら、アスペではないでしょ。
言葉にこだわってるみたいだけど、実際どの程度出てるの?
474名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 10:27:37 ID:8XcghzIR
>470
4歳で自閉症と専門医にいわれたら自閉症でアスペの可能性は低いと思う。
467さんの説明通り、知能には問題ないがアスペよりとか広汎など曖昧な言いかたをされる。
475名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 10:30:40 ID:8XcghzIR
467ではなく469の説明でした
スマソ
476名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 11:22:55 ID:TdUQRrFh
>473さん、>474さん
ありがとうございます。私の無知で皆さんにご迷惑をお掛けしましてすみません。
スレの最初に貼ってある三つ組の判断基準では、あくまでも自己判断ですが
一項目は子供同士のコミュニケーションに該当し、年齢相応の…は微妙。
二項目は言葉が遅めで、オウム返し、独り言ありで該当。
三項目は微妙。エレベーターのボタンやスイッチを押すのが大好き。該当ですかね。
477名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 11:37:59 ID:TdUQRrFh
合計6つに該当するかが微妙。
これをふまえて面談。結果、自閉症です。と…
知的障害はあるのですか?と質問。答えは、そのうち出てくるかも…と。
テストをうけることを勧められることもなく終了。
動揺してしまったのと、自分の無知でこれ以上質問できず。
こんな感じです。長々と申し訳ありませんでした。
478名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 11:46:19 ID:q2gILyVA
そうそう自分の事無知無知言いなさンナ。
誰でもみんな最初は知らない事だらけですよ〜。
479名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 11:54:37 ID:8XcghzIR
言葉が遅い高機能てのもあるのだから
高機能なら知能はボーダー以上なんだから
悲観しないで前向きにいこうよ
480名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 12:06:42 ID:TdUQRrFh
>478さん、479さん、ありがとうございます。
自分なりには高機能かな?って思ってます。
こういうことを相談できる人なんてなかなかいないので、
心から皆さんに感謝しています。自分も優しい気持ちになれます。
481名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 12:31:03 ID:8msXaIlc
>480

ウチは2度ほど専門医に見てもらったけど、どちらも似たようなもので殆ど役に立たなかった
よ。最初の医師は3ヶ月ほど待たされて診断した結果「広範囲発達障害です」と言われ、今後
どうしたらよいでしょうか?といったら「病院は診断するだけなので、地域の療育センターに
聞いてみて」と言われ次の所でも同じように、診断されただけだった。

ウチの場合、医者よりも発達障害を研究されている大学の先生とか、療育のセラピストさん
とかの方がよっぽど為になったよ。

まあいい先生もいるんだろうけど、あまり過度な期待はしないほうが良いよ。単純に診断名
だけ欲しいならまあどの医者だっていいんだろうけど。

482名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 13:25:51 ID:TdUQRrFh
>481さん
確かにそうですね。私も医者に過度の期待をしていました。
いいアドバイスをしてくれるだろうと…。
でも実際には、あなたをはじめ皆さんのレスのほうがよっぽど参考になりました。
ありがとうございます。
ところで481さんのお子さんは今どのように成長されてますか?
483名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 13:48:02 ID:mCtbdYyx
482さん
一度アスペ高機能や広汎のレスのぞいてみればいいかと思いますよ。
ここは自閉で知的障害あるスレですから
おうむ返しの判断は難しいですが、高機能の場合言葉の表出理解が遅い分
確認の為復唱という形でする子もいますし。むろんただの言葉が遅い子で
結局定型になった子供さんも復唱はしてた子もいますしね
484名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 14:20:40 ID:TdUQRrFh
>483さん
そうですね。うちの子はまだテストを受けていないので、また戻ってくるかもしれませんが、
そのときは又アドバイスをお願いします。
ありがとうございます。
485名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 09:10:22 ID:y9P6B/kf
今朝の朝日新聞ひととき、3歳児検診で自閉症と診断されて、
言葉の獲得が困難な息子のために絵カードや手遊びで声を出す練習をした結果、
今、21歳でごく普通に話せるようになり、社会人として働いている、
みたいな内容なんだけど、そんなことって有り得るのだろうか?本当に自閉症だったのかな?
486名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 09:27:43 ID:I56bbuL/
>>485
高機能自閉症の自閉度が軽い子なら可能性があるんじゃない?
高機能自閉って、言葉の獲得がうまくいくと、何とかなるように見える子もいる・・・

487名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 09:44:12 ID:ZmcXnjdk
>>485
公務員になった、明石さんところみたいな事例もあるわけだし、
絶対無い、とは言い切れない。多数有るとも言えないけれど。
ttp://www.budousha.co.jp/booklist/book/oshigoto.htm
488名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 10:38:18 ID:7zmTEYdX
そもそも医者によって診断が違ったりすることがあるわけだし、子供の成長だって千差万別な訳だから…
愛情をもって親御さんが接していけば実は何でもなかった。
てこともあるんじゃないんですかね。
489名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 10:50:49 ID:lEjciEbX
「完治」ではなく、「寛解」もしくは「適応」と考えれば良いのでは?
小さい頃話せなくても、高機能なら療育次第で社会に出られるし。
490名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 12:38:23 ID:RD+VX0Yx
でも、そーゆー事を公の新聞に載せられちゃあ、
「ほら!自閉症でも母親が手をかけてやれば治るんじゃないの!あなたの育児が悪いのよ!」
見たいなことを言う爺婆を量産するのではないか?
491名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 13:03:41 ID:UQB2iX+P
自閉症の子供を医者にさせるってブログに書き込みしてる親もいましたよ。
健常児でも「うちの子医者になる」とはなかなか言えないですよね。
その方は、子供のことを歌にして活動したり、ライブをしたり、かなり多忙そう。
育児と両立させてるっぽいし、公の場に書いちゃう意気込みを見習いたい。
492名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 13:04:40 ID:Y/TrRXll
ホントだね。ひとりとして同じ自閉症の子はいないのに…。
493名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 16:16:12 ID:cJj6tCZv
>>491
ちょ、まじで思ってるのかな・・・。
そのブログ、ニラニラ見てみたいw

自閉症の医者に、自閉症の診断されるのも何だかなー。
494名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 16:23:48 ID:VZ+ap1WM
旦那の親戚に、幼い頃自閉症の疑いありで、
医者になった人がいるよ。
田舎だから、勉強ができれば無問題だったし、兄弟がいたから学校でも守られていたのだろう。
しかし、対人にはやはり問題あったらしく、
麻酔科の医者になったよ。かなりの年になってから看護士さんと結婚した。
そんな事例があるから、うちの子もアルファベット書いてたりすると、
この子は頭がいい(育て方が悪い?)と言われてうざかった。
495名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 20:03:40 ID:AKVq2vGR
知り合いのの主治医は、1月分まとめてカルテをかくらしい。
説明するときも、凄いオーバーアクションで跳んだりするらしい。
ひょっとして、と思ったが、自閉症専門の有名な先生なんだって。
496名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 23:09:30 ID:66giYXFU
チェッカーの子供も自閉症なのか?
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1201630306/214
497名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 10:05:33 ID:IYUT2eRP
ADHDで医者ってのはたくさんいるよね。
有名な発達障害専門の先生もいるし。
でも自閉圏が入ってて医者になれるのは
アスペか広汎性の人でかなり知的には高く自閉度も低い人だろうね。
498名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 13:22:26 ID:To0r8Jeu
障害児の親ってこんなんばっかりなんだね
社会のゴミだね
45 :名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 18:18:41 ID:BD1cYAJy
娘(小2)のクラスに軽い知的障害を持つ子がいるんだが、
学期毎にお世話係が交代して面倒を見ている。
(養護に入るレベルではないらしいが、特別な子らしい←担任の説明)
で、3学期になって、娘がお世話係になった。
学校の中だけなら大して問題はないのだが、
家に頻繁に遊びに来るようになったのが困る。
以下、この2週間足らずでやらかしてくれたこと。
・冷蔵庫を勝手に開けて、ジュースやプリン・ヨーグルトなどを飲み食いする。
・リモコンを液晶テレビに投げつけ、テレビもリモコンも壊した(一昨年買ったばかり…20万円)
・うんちを漏らして、ソファーにシミをつけた(業者にシミを抜いてもらった…2万円)
私はテレビとソファーで激怒したが、「金で済むことだから」と旦那になだめられた。
が、犬イジメの件では結婚してから一度も怒ったことがない旦那の方が大激怒。
日曜に、車私と犬と娘を車に詰め込み、直接、親相手に談判しに行った。
以下、保護者による説明。
・ワンちゃんと楽しく遊んでいただけで悪気はない。
 うちの子を悪者に仕立てようとしている!
・大きな犬を飼ってるからって、威張らないで!←ここらへんからフジコ
・子供の手の届くところにリモコンを置く方がおかしい!
 子供がいるのに壊れやすい液晶テレビなんか買わなければいい!
・ソファーが置けるほど大きな家だからって威張らないで!
・自家用車をわざわざ見せびらかしに来るな!
大激怒していた旦那呆然として…
「わかったわかった、もういい。二度と遊びに来させるな。
 あんたのところは遺伝病だってよくわかったから」
保護者代ファッビョーンしていたけど、車でさっさと帰ったよ。
499名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 13:40:14 ID:aQsIDYeh
一緒にすんなボケ!と言ったところで無駄だというのが最近よくわかるようになった。
なんかさぁ・・・もうこういうのにいちいち反論するのも疲れてきた。
500名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 13:52:18 ID:0yqFBG5B
最近、子育てが楽しくてしょうがない。
小学校の支援学級に通いだしてから、
同じ程度のお友達が3,4人いて
いつも子犬のように固まって遊んでいるのを
みると気持ちが暖かくなります。
501名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 14:04:05 ID:Ln/sblK5
そうそう。子供に友達が出来るって親としては最高に幸せなことだよね。
うちも支援学級だけど、わざわざ普通学級から女の子のお姉さんたちが
(うちも女の子)昼休みに誘ってくれたり、親学級の女の子が
支援学級に迎えに来てくれて手をつないで遊んでくれたりしたって
先生に聞いて、じんわりと暖かい気持ちになったよ。
毎日ではないけどね。でも、たまに思い出してくれて誘ってくれる子達に
本当に感謝してる。近所の兄ちゃん関係のママ友も
下の子連れて遊びにおいでよって言ってくれるし、気持ちは嬉しいよ。
ただ、連れてくと見張ってなきゃいけないから疲れるから
行かないし子供も行けるお宅が増えると突然行きたがるように
なるから連れて行かないんだけどね。
カナー自閉症だから一生仲のいい子なんてできないんだって思ってたけど。。
502名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 17:28:04 ID:UX0FsheQ
>>499
マルチポストの煽りに反応不要
503名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:32:42 ID:ZcACA9lT
>>498
なんで家に上がらせたの?頭、足りないねー!
ていうかー、自業自得?!
自閉の子供を家にあげて我が家も、トイレ汚され、
壁よごされ それ以来遊んでませんね。
あと屑かごに火を付けられました。
野放し自閉最低!
504名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:53:19 ID:O/jaKnpq
>>501
うちの息子にも仲良しの自閉の女の子が居ます。知的度は女の子の方が高いです。
登園時間が重なった時など、階段を手をつないで下りていくのを見ると和みます。
今年からは小学校なので、校区が違うのでどうなるか心配・・・。新しい友達ができるかな。
505名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 20:44:46 ID:RNIITvMW
新聞にこんな話が載ってました。3歳で自閉症と告知されたのをごく普通の社会人にした。
すばらしい話!!。不可能はない、あきらめるな!!。


笑い話になる時
 息子が自閉症と知ったのは、3歳児検診の時だった。第3子にして待望の長男。
足元がガラガラ崩れていく思いだった。
その日から、私たち夫婦は全財産を投げ出し、地の果てまで行く覚悟で、息子の
養育を始めた。
息子はどこに行っても否定される子だった。「お母さん、大変なお子さんですね」と先方が
ため息をついてしまうのだ。
 
 たった一人、私の母だけが「そんなに心配しなさんな、いつか笑い話になる時が来るよ。」
と励ましてくれた。それからの私は、息子の母親兼先生になった。
母国語の獲得が困難という大きな壁が待ち構えていたが、リンゴやトマトの絵を描いたり
、チラシを切り抜いたりして絵カードを作り、1音節から息子に教えた。
子供たちが起きている間は歌を歌ったり手遊びをしたりしながら声を出す練習をし、夜遅く
、そっとお皿を洗った。

少しずつ息子は言葉を話すようになった。ところが、それと入れ替わるように、母がアルツハイマー
病になった。
娘の私の顔さえ忘れた母は、それでも孫が片言を話すようになったのには気がつき、喜んでくれた。
その母も闘病の末、一昨年の春に逝った。そして21歳になった息子は、今ごく普通に話せるようになり、社会人として
働いている。(東京都大田区 主婦55歳)
   
         朝日新聞(東京) 2008.2.6 朝刊、生活欄「ひととき」
 




506名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 23:21:52 ID:YlC1lYqa
高機能の話はスレ違いだよ。

自閉症は治らないし、普通の意味が多分違う。
507名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 23:35:04 ID:3fno220x
うちの子、雪かきが大好き。
北海道が実家で、帰省すると一日中働いてる。
道具の使い方も様になってる。
畑作業も上手だけど、雪かきには及ばない。
雪かきで人の役にたてる所はないかな。
508名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 00:05:31 ID:i9xw+dpY
今テレビでスノーバスターズっていうのやってたよ。
509名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 00:09:05 ID:G3Xt18qz
>>507
お年寄りしか住んでいないような家や地域、
特に過疎地とかだったら、需要はあるんじゃないかな。
お年寄りが雪かきって大変だと思うし、天気次第では連日しなきゃいけないし。
510名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 09:35:52 ID:SVnSse2j
豪雪地帯では登録制で雪かき員を採用していて
時間給もでるそうです
無理に都会に住まなくてもこういう手もあるか

調べてみてね
511名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 10:34:06 ID:x+FtAU2S
知的障害あり自閉症の母です。

スレ違いになるかもですが、お母さん方
自閉関係以外で仲の良い友人はいますか?

私は子供に障害のない友人には
子供の障害での悩みは話しません。
以前は話していた事もあったのですが
結局「空気おもた・・」で終ることが多し
話される相手も返答に困りますよね。
やはり、この手の話しは同じ自閉症の子供を持つお母さんと話す方が
解決の近道ですし気持ちをわかってもらえます。

そうなると、家の用事と子供の事でほぼ毎日過ぎる私は
聞き役になるのですが、
仕事の話、ドラマの話、その他不倫話しなど…
基本合う時間があまりないのでメールが多いのですが
子育てをしていく中で自分も随分以前と考え方など変わっています。
数年前の私なら一緒に盛り上がって話しをしていると思いますが。
心の中でいつも「気楽な悩みだな〜」と冷めてる自分がいるんです。

皆さんを、どういう友人関係を保っているのでしょうか。
512名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 10:51:21 ID:zrRlZeYn
>>511
私は、前からの友人関係をそのまま続けています。
子供の障害の話は普通にします。空気が重くなったりはしないです。
付き合い方で気をつけているのは、自分も前と変わらないこと。
「障害のことを理解して欲しい。」とか
「人より苦労している愚痴を聞いて欲しい。」とか思わないことです。
自分にとっては一生を左右した重大事件でも、他人にとっては
「ボケたおばあちゃんを見る大変さ」や
「夫がパチンコ狂い」程度の愚痴と同じなんですよね。
他の人でも、四六時中気の重い話してる人は嫌われますよね。
愚痴は2ちゃんか、夫か、お金払ってカウンセラーにでも言ったほうがいいと思ってます。
余計なお世話かもしれないのですが、もし煮詰まっているなら
>>511さんが可能なら、金銭のこと抜きで働きに出たらいかがでしょうか?
家庭と障害のことが関係ない世界を作れば、本当に楽になれますよ。
なんとなく障害は関係なく、家に閉じこもっていることが問題な気がします。
余計なお世話ならごめんなさい。
513名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 11:05:30 ID:zC7Ccg5Z
>511
私も前からの友人関係は全く変わらず。子どもの話しても
そんなに深い話をするわけでもない。でもある程度は話してる。
相手も構えることなく本当にいつもどおりです。
障害わかってからの友人はやっぱり同じ障害の子の親ばかりです。
理由は簡単、気が楽だから。健常の親御さんに対しては悲しいけど
良い思いよりもきつい思いのほうが多かったから自然と離れてます。

親しき仲にも礼儀ありというのを絶対に忘れないであとは気楽に付き合ってます。
514名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 11:26:52 ID:6q6ExgvY
私は子供の障害のことを言った独時代の友人はほとんどいません。
地元などを離れていて、古い友人に会う機会も滅多にないし。
みんな年齢の近い子がいて、障害に気がついたのが1歳代だったのもあり、
余計な不安をまき散らすのが嫌で言わなかったらそのままになってしまった。
だからたまのメールや電話、手紙や年賀状なんかで、それぞれの悩みなどを
聞いたとき、511さんと同じように冷めてしまう自分がいる。
そんなうらやましい悩み聞きたくねぇぇって思ったりw
(もちろん相手は障害のことを知らないのだから自分勝手なのは百も承知です)
子育ての話になっても、うちは〜〜だったよ!と言うような経験談も語れないし、
健常母との付き合いもほとんどないから一般的な知識が乏しいし、
ドラマも流行りの音楽も、ブレイク中のお笑い芸人も知らない。
毎日子供の世話、家の中のこと(掃除片付け苦手です)、食事のこと(偏食とアレ有)で
もういっぱいいっぱいだから、それ以外のことへの情熱は完全に枯れた。
人づきあいも同じ。面倒くさくてしょうがない。
515名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 12:39:22 ID:F9yH8fg4
うちは棲み分けが出来ているかもしれません。
療育は隣市の民間施設で、集団の療育を受けていますが
皆違う地域から来ているので、その場限りで悩みなどを言いたい放題w
母子分離療育で、控え室で待っている間だけですがスカっとした気分で
帰ってきます。お互い連絡先もメールアドレスも交換しよう、という話
がなぜか今まで出てないので、本当にその場限り、なので本音で
おしゃべりできている気がします。

一方普段の生活は、普通の幼稚園に通っているので、健常児の保護者さん
と仲良くおしゃべりしています。子供の障害のことは公表済みですが
別に変わらぬ態度で、園の行事のことなど、ほぼ子供中心の話してます。
降園後、園庭解放の時間があり、いつも健常児さんと遊んでいます。
たまに純粋に療育ってどんなことしてるのー?と興味津々で聞いてこられて、
療育のきめ細かな内容に感心なさる方も。私立の園で、いろんな地域から
通っているので、園だけのつきあいです。
メールアドレスすら交換してないので、帰宅したらおしまいです。
基本的に携帯アドレスには親と兄姉、夫、親友しか入れていません。

ある意味割り切ったというか、我が子の将来やいろんなことに見通しというか
諦めついたら、健常児保護者さんとしゃべるのも苦痛ではなくなりました。
今、どんなに仲良くしてもらっていても、将来的に互いの人生に関係すること
はない、というのが分かっているので、今だけのつきあいで楽しむことが
出来ている気がします。

実家時代からの親友たちは全て健常子持ちですが、毎年必ず一度は集まる
ことにしているのと、20年以上のつきあいなので一番に公表しました。
でもつきあいは学生だったころと全く変わっていません。それぞれの
子供達も連れて一緒に遊んだり、家族ぐるみで遠足したりしています。
大学時代の友人たち(年に1度は会います)にも伝えましたが、
私以外全員独身なので、なんかあんまりわかっていないみたいで、
ちょっと拍子抜けしました。ここでもつきあいに変化はありません。
516名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 14:17:36 ID:uOuTlw8a
>>511

自閉症の子供の事は自閉症関連のママ友としか基本的には
話はしないなあ。特殊学級に行ってるんだけど親学級にほとんど
行ってないし交流ないし。ただ、行事では一緒にやらせてもらってるので
少しは顔見知りとか出来て、話しかけてもらってその場ではしゃべってる位。

健常児のきょうだいの方のママ友には自閉症の子の事は少しだけ話をするよ。
でも愚痴にならない様には気をつけてるよ。

昔からの友達で母親になってない友達だけかな。話題がずれるのはw
517名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 17:31:05 ID:c+E2ubCX
>>511

私は自閉関連ママさんとの付き合いの方が疲れるかな。
だって皆ピリピリして、健常だったら教育ママになりそうな風情だから。
多分うち以外は頑張ればひょっとして普通級に行けるかもというレベルから
かもしれないが。

むしろ療育先で知り合った他の障害児のママさん達と話す方がたわいなくて
ほっとする。

数は少ないが健常児のママ友もいて、妊娠中〜新生児の頃からの付き合い。
障害について詳しくないけどうちの子の扱いには慣れてるから
母子共に居心地がいい。でも愚痴ばかり言わないように気をつけてる。

あと、昔の友人は何故か医療関係や子が自閉系の人がいるから話は通じやすい。
私だけが遠方でめったに会えないのが残念。

518名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 17:46:07 ID:c+E2ubCX
上に補足。

うちは知的中度〜重度の折れ線型。
だから以前は広汎性疑いの子達と同じクラスだった。

この1〜2年ですっかり成長に差がついたよ。リアルでは折れ線型の子に
会ったことないんだけど、ここの住人にはいるのかな?
519名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 18:00:33 ID:53+1aSbA
>>511
私は独身の頃人付き合いに躓いて、学生時代の友達とも疎遠になり
そのまま結婚し子供を産んだので、昔からの付き合いはないですw
子供の障害が分って療育等で人と関わらざるを得なくなったので
障害児のお母さんとの付き合いから始まりました。

でも自閉関連のお母さんでも気が合えば趣味の話とかばかりになるから
自閉症の話どころか子供の話すらあまりしなかったりする。
だから子供の状態関係なく友達になってるし、その点では友達付き合いが苦痛だった
昔に比べたら幸せだと思ってる。
障害関係の話はそこまで親密ではない自閉症のママ友としてるって状態かな。
(話題が少ないから自然と子供の話しになる状態と言えるかも)
そして地域の子供の会(障害があっても断れない雰囲気w)の関係で
健常児のお母さん方とも知り合い、気があった人とはやはり
子供の話は殆どしないような関係になってる。

障害児の母同士でも友達にはなれるし、それは健常児のお母さんでも同じだと思う。
きっかけがあって気が合えばってだけかな。きっかけが中々なかったりすると思うけどね。
520名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 02:27:30 ID:Pq7ZLciY
>>512さん>>511です。ありがとうございます。
障害の話しができ空気が重たくならい、羨ましいです。
ちなみにどういった障害についての話しをされていますか?
もし例えばなどありましたら教えてください。

>愚痴は2ちゃんか〜 に笑ってしまいました
書いてかなりすっきりしています。(笑)その通りですね。

働きには出てみたい気持ちもあるのですが、周りに頼る人もいなく
病気になった時、長期の休みの時の事などどうする?と
考えてしまします。子供より職場に迷惑と言う気持ちの方が大きいです。
必ずどちらかが疎かになってしまうと言う思いもあります。
お気遣いありがとうございます。
自分の性格にも問題ありだと思います。

多分、いい人になっていたいからしんどいと思います。

でも、親しい友達に自分の事を話せないのが悲しいです。

>>513さん
私も障害に気付いてからの友人は障害の子の親が多いです。
きょうだいもいるので、その親達とは世間話など子供の話も普通にしています。
親しい友人は子供に障害がある事は話していますが
思い込みかも?ですが、あまり触れてはいけない話しと思っている気がします。
まぁ、私が障害の事に関して話ししなくなったからもありますが
聞き流された事がよくあったので。
昔のようになんでも気楽に話せる友人なんて
障害関係なくいなくなって普通なのかなぁ〜とも思ったりします。
そんな友人を求めるのは自分が甘いって事なのでしょうね。
521名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 02:28:50 ID:Pq7ZLciY
>>514さん
古い友人の方に話されていないのでしたら子供の話はしんどくなりますよね。
羨ましいと思う部分もありますが「何考えてんだ?」醜く思う事も多々ありで。
なんでこの人とずっと友達してるんだろうか…まで思っています。
返信に困り揉める事からも逃げる私は「すごいね〜、よかったね!」など
本当にしんどいです。バカです。私も一層、それも運命かなと思い
めんどくさい付き合いなどやめて、家と子供達の事だけ考えていこうとも思いましたが
又そこで、それでいいのか?となってしまいご相談した次第です。


>>515さん
うちは幼少の時は保育園に通っていました。
保育園時代は本当に恵まれていて皆に感謝の毎日でした。
お母さん方とは話しをしたりしていましたが働いている方が殆どですし
親しいという間までにはなりませんでした。

棲み分けが出来ていない、全くその通りです。
そうしなければいけないのが辛いなぁ。
友人は多分悩みなど全部事細かくメールしてくれます。
そんな悩みに冷めた自分がいながら、どうしたらいいか?
自分も真剣に悩んでしまいます。それがしんどいんです。
こっちの悩みにも答えてくれるならまだしも…
ここまで書いて自分かなりやばいなぁ、と思います(笑)

>>516さん
自閉関係のお母さんとは話しをしますが、子供の成長の違い
療育の仕方の違いなどあるので、差し障りないお互いの子供の近況など話します。
活動もいろいろあるので会う事も多いので
こちらの方は子供の話しばっかりで落ち着きます。
516さんは上手に人付き合いされているのですね。
522名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 02:30:49 ID:Pq7ZLciY
>>517さん
療育先でのたわいないお話しとはどういった事なのでしょう?
子供に関係ないお話しですか?
健常児のママ友話しについていけない自分です。

趣味も一応あるのですが、これも興味ない人にはつまらんだろうなぁと
話しません。
人付き合いがわからなくなっています。

>>519
良い友人関係でうらやましいです。
でも、何でも話せる友人と言うのは
障害を持つ子の母には難しいんでしょうかね。 
この話しはこの人とと分けるのが親しい友人か?など思ってしまいます。
523名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 02:36:04 ID:Pq7ZLciY
たくさんのレスありがとうございました。
さっき一気に書いて、訳わからなくなっています。すいません。
おかしなところがあると思います。
なんかたたかれそうでちょっとビビッています
524名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 05:13:03 ID:30qalaZ7
誰かモチツケのAA貼ってw
525名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 07:56:24 ID:NhTDf2LZ
>>523

どんまいですw

私も、ちょこっと書き込んだら思いのほかレスがいっぱいあったりすると
同じ気持ちにまりますよw
全員にレスしたあと、書き忘れなかったかなーっ(汗)みたいになる(笑)

丁寧なレスありがとうございました。by516
526名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 09:29:12 ID:M2cQkA/U
>>511>>522さん

517です。

話はほんとにたわいのない話です。療育先の先生の話や新しもの好きの私が買った
育児グッズの話、車椅子で使い易いトイレの話とかテレビの話とか…
気分転換としての趣味の話も、お互いに話しますよ。へぇ意外〜って感じで。

一番気の合うのは重心の子のママさんですが、彼女たちのグループでは
うちのとこみたいに他の子との比較とかしないそうなのでいいなあと思います。

でもその代わり何でも一緒に行動しなきゃいけないような雰囲気で
それも疲れるよーとそのママさんは言ってましたが。

自分では、少し話足りないかなあと思う程度でやめるといい感じと思ってます。
リアルで言えないことは愚痴スレで発散(笑)

527名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 11:36:13 ID:K9jVND4n
今の住まいにはママ友が居ないんですが、問題ありますか・・・・?
子供に手がかかるのもあるけど、新しく友人を作る気力がなくて夫と子供のみ。
昔の友達で、子供と同級生の子に障害の事を話したけど、健常児で英雄伝語り
しかしない椰子。疲れてフェードアウトしてもうた

どうやって皆友達作ってるか知りたい。ちなみに保育園ですが、こちらから近づくのは
相手も困るかな?と思い、一歩引いていたけど友達できませんでした。。・゚・(ノД`)・゚・。
今年は小学校(個別)だけど、どうすればいいんだろう。アドバイスプリーズ
528名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 11:59:12 ID:saGQL+e4
私も保育園だったけど保育園のママと友達になんからならなかったよ。
登園時間もバラバラだから顔合わす機会少なかったし行事があっても挨拶のみ。
基本的に一人行動だからあまり気にならなかった。
園で必要な情報とかは担任に聞けばそれで済んだし。

友達って作るもんじゃないと思うよ。無理すればするほど変に固まっちゃって
かと思えばおちゃらけちゃって最後に残るのは疲労感だけ。
うちも来年は個別だけそこで会うママさんとは何人か顔見知りだからあまり
考えてないっていうのが本音。
>572さん、地域の訓練会とか入ってた?
529名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 12:00:16 ID:saGQL+e4
ごめん、>527さんでした。ちなみに来年じゃなくて今年4月入学です。
530名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 12:20:26 ID:vsxk3Nuq
>>511>>521さん
515です、ご丁寧にありがとうございます。
私は基本的に他人に悩みを言わないタイプです。言っても解決できないから。
悩みはたいがい子供のことなので、目の前の箱を使って解決できることなら
ガンガン調べまくったり、夫に相談して一緒に考えてもらいます。
もともと携帯やメールが嫌いなので、家に帰ったら放置してますw
あれは外出時に連絡がつくためのものであって、私にとっては
コミュニケーションをとる手段ではないからです。
家ではどこのご家庭でもそうだと思うんですが、やっぱり子供中心になるので
メールしてる時間も見る時間も勿体ないです。メールすることで、私の悩みを
解決するべための調べ物の時間も削られるのは正直不快ですしね。

親友たちとの会話・メール内容も、嫁姑話や家のローンの話、子供の話
学校の話、習い事の話など、ごくごく普通です。嫁姑話は愚痴というか
鬱憤晴らしが目的で電話やメールしてくるのだ、と思っているので
一緒にとにかく盛り上がり、姑のいない私もスキっとさせてもらってます。
でも悩みという感じではないし、親友たちも悩みは自己解決、または
伴侶と考えるというタイプなので、悩み相談メールっぽくない内容です。
親友たちとのやりとりは、だいたい月に1度か2ヶ月に1度程度です。
なのでほぼ近況になってしまいます。

>>527さん
私も今の住まい(賃貸マンションです)に互いに家を行き来するほどの
ママ友いません。生協共同購入で出会うので、そこでおしゃべりしてます。
園では、我が子の口からよく聞く名前の園児さん達に会ったら「いつも遊んで
くれてどうもありがとう」と言い続け、その親御さん方にも同様に感謝の
言葉を言ってたら、自然といろいろおしゃべりするようになりました。でも
家の行き来はありません。もちろんメルアド交換もしてませんw
531512:2008/02/09(土) 14:07:02 ID:y4NM9pZd
>>511
ご丁寧に有難うございます。私の個人的話でよければ読んでください。
障害の話は、「出てきて必然」の時はためらわず話します。
具体的にどんな話かと言うと、ほとんど笑い話です。
「やばい顔して笑いかけてくる」とか。
友達も気を使わず、普通に笑ってくれます。
あと、「どんな感じ?どんなことする?」とか好奇心ぽい質問にも普通に答えます。
いずれにせよ重要なのは、自分の心が決まっている事じゃないでしょうか?
相手の些細な反応に心が揺れないこと。
友人でも勢いで失言っぽいことを言うことがありますが、あ、失言しちゃったのねぐらいで流します。

すごく真面目に考えてらっしゃるから疲れてしまうのでしょう。
私はホントに外に出ることお勧めしますよ。
社会性を取り戻すことで、自分を客観的に見ることが出来ます。
万難を排して時間を作ることにためらいがあるのはすごくわかります。
でも、出てみれば何とかなるもんです。(てゆーか何とかするしかない・・。)
何とかならない時はやめればいいし。最初からそんなに責任ある仕事はしたくても出来ないでしょう。
出る前から、外に出たらこんなリスクがある→だから出ない。
頭だけ使いすぎてる気がします。考える前に走り出すほうが楽に転がれる時もあります。
親しい人には、話したいように話せばよいと思います。以外に受け入れてくれるかも。
相手があまりにも引くならその時は諦めて心許せるところにだけにすれば?

なんか、超偉そうな長文になってすみません。
実は自分にもそういうところあるからすごくわかります。(先にリスクを考えて動けない。)
そんな私が楽に過ごせる様になった考え方です。長文ごめんなさい。
532527:2008/02/09(土) 17:17:29 ID:K9jVND4n
連休にも関わらず、今日はレスがいっぱいですねー。我が家の夫は今日も休日出勤で2人きりです。

レス頂いた皆さん、ありがとうございました。結構ドライっぽい感じでの関係が良い関わりみたいなのかな?

保育園前に療育(3歳頃〜半年ほどグループで)に通ってましたが、地域がばらばらなせいもあって、
療育後にファミレスでランチ計画の幹事しましたが、かなり疲れました・・・・。やっぱり子供の様子で
保護者の行動も決まりますので、当日も携帯握り締め、ランチ後我が家が近所だったので、お茶でも
と誘ってみたら、お子さんがパニック起こして、我が家にはいれず帰宅された方もいらっしゃいました。

そんなこんなで、構えずマターリ、当たらずさらわず保護者ヲチしてみますw

533名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 04:49:39 ID:a/UYAdFU
>>517>>526さん 511です。

本当は、たわいもない話しもあるのに自分の事はこの人にはもう言わないと
親しい友人に対して、意地になっていました。
少し話し足りないぐらいの関係が私にはベストかもしれないです。
友人といえども相手に見返りを求めていました。
もっと気楽に付き合えたらと思っています。本当にありがとうございました。
それと、リアルで言えない事は愚痴スレで発散ですね(笑)ありがとう。


>>515>>530さん

すごくわかります。私も子供が自閉とわかってから人に相談せず、
問題は自分で解決していかなと!と言う気持ちが強くなりました。
と言いつつ相談をこちらでしている訳ですが…

だから人の相談話しに悩みながら「自分で解決しろよ!」とか
「だからあんたはどうしたいの!?」と余計イライラしてしまうんです。
そう思っても、いい人でいたい自分が丁寧に返信していて
落ち着ける時間にそれをしないといけないの苦痛でした。
結果、時間がもったいない。相談にのったんだからこっちにも
「最近どう?」ぐらい聞けよ!と自分も悪いようになっていく始末。性格悪っ!
515さんと違うのは、やりとりが以前は1日に10回以上のメールです。私が
最近きつくて返信しないことがあるので今は週3、4回です。
やっぱ相手のはなしばっかりでは正直きつい。

でも、こちらに相談して自分にも問題ありな部分わかりました。
親身に相談にのっていただき本当にありがとうございました。
534名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 04:56:05 ID:a/UYAdFU
>>512>>531さん ありがとうございます。
障害に対して数回聞き流された事にすごく落ち込んで、
もう話さないでおこう。と自分が一番神経質になっていました。
気負いすぎでした。もっと楽にしてみます。
以前は、もう少し図太い神経の持ち主だったのになぁ(笑)

私も半鎖国状態なので(笑)働きたいです。
以前は生活の為ですが仕事をしようと何度か面接に行った事がありました。
でも面接の時点でやはり長期休みがひっかかります。
短期ででもできるような仕事でも又探してみます。

相談して気が楽になっています。
ご意見無駄にしないように友人と付き合っていけたらと思っています。

>>525さん、皆さんありがとうございました。
535名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 08:58:46 ID:bGHyAh9H
>>533
1日に10回以上のメールってすごいね。
それに律儀に返事してしまう。
それでいて、こっちの事は何も聞いてくれない。
これ、自分もそうされがちな人だからわかる。
友達なんだから、たまにはこっちから誘ったりすべき?
と変に気を回して「会わない?」と誘うと全くつれない態度。
向こうにとっては、気を遣って話を聞いてくれる都合の良い人って
だけなんだろうな…って最近思う。

でも自分の子供を見てると、自分の話したいことを話して
反論してこない子(うちの子)みたいな子を好む
ちょっと気が強くてわがままな子っていて、
そういう子とはかろうじて友達みたいな関係になれるんだな、と思う。
自分の周りにいたのもそういう人ばっかりだったな〜w
536名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 14:01:10 ID:vDwE7s+3
ver.3
皆さん、「フリーザ」「スーパーフリー化(死語)」とスレ内で突然発する人を見掛けることはありませんか?
大の大人が「フリーザ」とアニメキャラを連呼していたら、とても幼稚なお子ちゃまに見えますよね?
前から歩いてきた大人が急に「フリーザ」「スーパーフリー化!!」と叫んでいたら誰が目を合わせるでしょうか?
彼は根本的に人とのコミュニケーションのとり方がわかっていないアスペルガー症候群なのです。

そういう人を見掛けたら「あぁ発達障害者なんだなぁ」と呆れて悲しい目で見てあげてください。
アスペルガー症候群は猟銃男になったりストーカー化したりと関わると危険ですよぉwww
粘着構ってちゃんがアスペルガーだと思う件について

・揚げ足 (自分では分析・考察ができないため周囲の言葉を借り「フリーザ・スーパーフリー化(死語)・etc」と連呼)
・個人情報や姿・容姿への一方的な思い込み (「相手は○○であるから△△である」という決め付け)
・粘着質 (少しでも気に入らない相手には徹底的な誹謗中傷を行う)
・嘘を嘘と見抜けない(ry  (自演と釣りが見抜けない)
・自分の好きな話題(いつも同じ話題)に戻っていく (どんなスレでも空気読まずに○○連呼)
・キャラが定まらない (いつも中途半端な真似事のキャラ作りで終わってしまうためキャラが立たない)
・自分の中で物凄く流行っている言葉を皆にも同じように流行っているものだと思い使ってしまう。
・相手の反応を見る(色々と探りを入れているようだが障害者なのでそれが直接的で下手糞)

訳わからないアニメキャラに様まで付けコピペを貼るLD・AS・ADHD持ちの巣は↓です。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1164785713/l50
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1185375290/l50
537名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 14:11:43 ID:mm0hG2Oj
先日知能テストを受け自閉症と診断された
3歳の子どもがいます。
春から保育園で加配も決まってます。

子どもの行く保育園には祖父母参観というものが
あるそうでそれで頭を悩ませています。
…というのも私の両親はかなり遠方なので
簡単に行き来できる距離ではなく会うのは年に1度。

旦那の両親は近くに住んでますがこれが
話が通じない人で(涙)
自閉症と言えば誤った知識しか持ってないだろうし
説明する気力も私にはありません。
旦那は頼りないし口下手なので任せられません。

仮に舅に言ったとすると○○家最高!!(大した家柄でもないのに)
なメンヘラなので「ワシの家系じゃない!!」と傷つく事を
言われるのは目に見えてます。

皆さんはどうやって義両親に言いましたか?
ちなみにうちの親には言いました。
538名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 16:24:38 ID:Whc4Nmua
>>537

障害のある事はこれから話すという事なんですか?
うちは普通に「知的障害の伴う自閉症なんです」と言ったよ。
実家の親はしばらく放心状態だったし
旦那の親はうちの家系にこういう子いないし
あなたの育て方がいけないだけなのに何言ってんの状態でしたよ。
そう言われてもいいや、もし言ってきたらこれ幸いに距離を置けるし
と思って言いましたけどね。

でも、あれから数年後、知的障害の自閉症児ながら
可愛らしい子に育ったとたん、突然、「私も一緒に苦労してきた」面しやがって(笑)
私は心の中では一生許しませんけどね。

あ、話が逸れてすみません。

祖父母参観なんて、いやな姑だったら呼ぶ必要一切なし。
ママが参加すればいいよ。私はそうしてたよ。
他のお家も祖父母さんが遠い家なんていくらでもあるから
ママが参加してたお家もいっぱいあったよ。
539名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 17:37:22 ID:31ALMY0V
>>537
単刀直入に両家に「知的障害を伴う自閉症で、一生治りません」と。

祖父母参観にはうちの母(父病死)が来れたら来るとは言うけど、遠方だし無理には呼ばないです
もし来てくれるなら嬉しいですね。遠方ですが、姉妹も叔母達も可愛がってくれています

旦那サイド、これまたウトも、若くして病死
だから、知ってるのトメだけですが、保育園の間1回も運動会にもきませんでしたよ。障害あると
知ったら、これまで跡取りだとか騒いでいたのに、クリスマスにも誕生日にもヌルーだ orz
今度卒園式・入学式に来るとも言わない。なので、将来的こちらもヌルーしますよ。調子いいときだけ
「介護」何か言われても(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
チラ裏なった、スマソ

540名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 19:23:07 ID:uDxYBWBt
>537
うちも単刀直入に「治りませんから。病気じゃなくて障害です。」って言った。
うちの親は自閉症っていうのをよくわかってないが子どもと会っても詳しい事も聞かず
無条件に可愛がってくれる。訳わからんこと言っても相手してくれる。
自分より本気に相手にしてくれるからすごいなぁって尊敬しちゃう。

旦那の親は「自閉症という障害の孫を持つ可哀想なジジババ」に浸ってる。
一生懸命勉強したのよ!と言ってくるが。
でも会うたび「どれくらい成長したの?!」とか「もうこれは出来るの?!」とかうるさい。
ウトは完璧にうちの子を避けてる。ひどいもんだよ、他の孫とかなり区別されてるし。
さすがに旦那も嫌な思いをしたからか(差別を目の当たりにしたもんだから)
義実家に寄り付かないし電話もしない。
トメからは薄情者!とコトメに嘆いてるらしいが・・・知らん。

ごめん、チラ裏だ。
541名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 00:28:33 ID:FRrINIjh
>自閉症という障害の孫を持つ可哀想なジジババ

あるある! 絶縁している実両親がこのタイプだ。
言う予定もないんだけどもし伝えたとしたら
「お前の育て方が悪いんじゃないか」
「妊娠中何か悪い薬でも飲んだんじゃないか」と言われそう
諸悪の根源は実母なのに(たぶんアスペ)
542名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 00:57:58 ID:gNh16OMo
>>「私も一緒に苦労してきた」面、ウチもあったあった!
ウチは実両親からも、夫兄弟(両親は他界済み)からも最初否定されましたよ。
中度〜重度の自閉症ですが息子はおとなしいタイプなので、今でも誤解しているようです。

敬老会や運動会は私の両親が参加しましたが、先週の発表会は私たち夫婦だけで行きました。
歌と演奏は隣に立ってる女の子に手を引いてもらって参加できました。
劇はどうか…?とかなり不安でしたが、お面が外れるというハプニングがありました。
息子はその場で自分でかぶり直し、台詞を言った後に同じ役のお友達がみんなで迎えに来てくれました。
泣いたりして劇をぶち壊したりしないか心配でしたが、優しいお友達に囲まれて幸せ者です。
543名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 01:58:37 ID:62lRJQId
うちの子、とにかく誰にでも話しかける。
スーパーでも道でも知らない人に話しかけては自分の話をする。
どうやったらやめさせられるんだろう?
笑ってくれる人もいるけど「何この子?」って感じの人もいるし・・・。
544名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 08:05:38 ID:osnqzF0L
>543
積極奇異性なんですね。うちもなんだよなぁ、しかも女の子。
信号待ちしてるときとか周囲の人に挨拶したり下手すれば自己紹介したり。
同じ年くらいの子どもが好きだから近寄って行ったり。
もっと小さい頃なら「人懐っこい子」ってほほえましいかもしれないけど
5歳ぐらいになるとさすがに奇怪な目で見られるし。

これは「絶対に知らない人に声かけちゃ駄目!」っ徹底した。
知ってる人にだとハイになっちゃってまだベラベラ話すけどとりあえず
知らない人に対しては落ち着いた。もうこれだけは厳しくした。
良いか悪いかは判断できないけど・・・。
545名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 08:56:32 ID:dT6Iknqz
538さん539さん540さん
ありがとうございます。
うちも絶縁結構な感じなのでもし何か言われたらこれ幸いですね。
診断前は祖父母参観なんか呼ぶか!!って思ってたのに
自分は何考えてたんだろうってハッとしました。

家系がどーのこーのって言うジジババはどこにでも
いるもんなんですね。ちなみに自閉とわかる前は
年に1度会う実母から1人遊びが好きな息子を見て
「あんたが関わるのが下手だからこの子は人と遊べないんだ」とか
「こういう子になったんじゃなくてあんたがこういう子にして
しまったんだよ!!」って言われてすごく辛かったなぁ。

チラ裏になっちゃったかな?
でも参考になりました。ありがとう。
546名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 09:16:40 ID:JYdiEqYR
うちのジジババは自閉症といっても理解してくれないが
かわいがってくれる。
そして「お前は本当に不思議な子だねぇ」としみじみ言ってる。
難しいことは何もわからんような年寄りにとっては
「不思議な子」ってだけで他の孫と変わりないようだ。
最初話してポカーン状態だったときはガックリしたけど
今はありがたく思ってるよ。
547名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 10:25:24 ID:dT6Iknqz
自閉症だと話した後に546さんのじっちゃんばっちゃん
みたいな接し方だとほっとしますね。
しかしうちの義両親なら会うたびにネチネチグチグチと
しかも子どもの前で言う可能性大。
危険だ。。。
548名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 10:35:15 ID:QAxsqsfE
うちは「世の中には自閉症の子どものひとりやふたり立派に育ててる人が沢山いる。あんたは何を甘えてるんだ!我がままに育ったから親としての自覚がないんだ。ふにゃふにゃするな!」
と言われ、ブチ切れて電話叩ききりました。
その後、実母に電話かけてきて「施設に入れられるないだろうか?」
って聞いてたよorz

直後に夫がアスペ診断されたけれど、絶対にウトメもおかしいわな。
549名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 10:35:59 ID:QAxsqsfE
↑施設に入れるってのは自閉の子どもをね。
550名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 20:13:15 ID:62lRJQId
>>544さん有難うございます。
とりあえず、「知らない人に話しかけると相手がびっくりしちゃうよ」って言ってみてますが、理解できないよう・・・。
いま4歳なんだけど、3歳まで喋れなかったのが嘘のように1日中喋り続けてます、
1人のときでも喋り続けてるけどとにかく話しかけてくるけどついうるさくなっちゃう・・・。
喋れなかった時に比べたら贅沢だけど、テンション高すぎて・・・。
でもどんなに喋ってもトイレだけは言わないのが悲しい・・・。

551名前は誰も知らない:2008/02/11(月) 22:38:57 ID:nhq/G4Xm
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1202655615/1-100
人権派の所為で治療法の研究が・・・
552名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 11:13:41 ID:i/BJSrcO
やっぱり遺伝だよね。
>>548アスペの男性とよく 結婚したね!!
553名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 13:14:38 ID:Evyt2Myl
>>552
そういう言い方をするあなたもADDの疑いありですよw
554名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 13:29:57 ID:7HJYHCOp
割れ鍋に綴じ蓋
アスペ夫にADD嫁
555名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 16:50:06 ID:UeWUJj0j
先週、次男の1歳半検診だった。
呼びかけても見ないので、療育センターに耳の検査に行くように勧められてしまった。

お前もか…。どうしよう、もう頑張れる自身がない。助けて。
556名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 17:26:06 ID:BScPkf0O
呼びかけて見ればいいものじゃないと思うけど。
まだわからないじゃないの。


うちも今月次男1歳半検診。
兄3歳で自閉症の診断受けた
でも呼びかけにも応えたし目もあうしい言葉も通じたよ、言葉が遅かったのと多動で様子見だった。
次男はどうかわからないけど、兄と似てないところ見つけてはホッとしたり、似てるところ見つけたら不安になったり。
でもみなが同じ感じじゃないのに・・・自閉症でもいろいろあるのに。
でも息子より痴呆の義親でノイローゼになりそうだけど・・・





557名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 06:57:46 ID:2LYUSLLw
ここはカナー専ですか。
558555:2008/02/13(水) 07:05:26 ID:UmD1mQzi
>>556さん、ありがとうございます。
うちも長男が3歳で自閉症の診断をされてから次男の事は
長男と似てるところ、似てないところを見つけて一喜一憂する感じでした。
長男がこの頃は言葉はおろか、宇宙語のようなものさえ言っていなかったし
寡黙で反応が薄い印象だったので、宇宙語たくさん少しだけど単語も出ている次男は
大丈夫なんじゃないかと思っていたんだけれど…
名前を呼んでもこちらを見ないところ、指示が通りにくいところは長男とそっくりなんだよなぁ。

たしかにまだ分からないと思うけど、自閉症の子はまず耳の聞こえを疑われる事が多いから
なんだかへこんでしまって。
目があって言葉も通じても自閉症なんですか。一人一人が違うから本当に自閉症って
私にはまだまだ分からないことだらけだ。

559名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 09:38:55 ID:XQ5wueXg
ぶった切りでしかも長くなりますが相談です。
小2の男の子、自閉と知的(60くらい)で特別支援学級にいます。
言葉はあるけど独り言も多く、時々「それは言ったらダメ!」というつまらない
言葉になぜかハマって連発してしまう系の子です。当然空気読めません。
先週学校から帰ってくると、明らかに爪で引っ掻かれた傷がおでこにありました。
理由を聞いても「さあね」でした。その後も背中に青アザがあったり、制服に
靴で蹴られた跡があったりで”いじめ?”と思って連絡帳に書いてみたけど、
担任は「特に何もありませんが」と書いてました。けど気になったから、さっき
登校にこっそりついて行って、外からこっそり学級での様子を見てたんです。
5年のアスペの子がいるんですが、目を怪我したのか眼帯をして登校してきました。
うちの子がそれを見て「海賊が来た!」と大きな声で言ってるのが聞こえました。
そしたらその5年の子が、うちの子を蹴る、叩く、髪を引っ張る、引きずる、
首を絞める・・・と色々してました。そうこうしてたら担任が教室に入ってきて、
5年の子は何事もなかったかのように朝の準備をし始めました。あぁ、こういうことが
毎日繰り返されてるんだなと思ったので、忘れ物を届けに来たら偶然見ちゃったんですが・・・
という感じで話をしました。。先生は「○○くん(5年の子)がですか?そういうことはないと
思いますが。△△くん(うちの子)、結構トンチンカンなこと言って人を怒らせちゃうところ
あるんですよね〜」で終った。たしかにそういうところがあるって分ってるけど、担任がそれ言うか?
うちの子が怒らせること言うのが悪いんだけど、先生がいる・いないを使い分けて蹴りまくる
5年の子にも腹立つ。担任が一番イヤだけど。
こういうのって、何か改善策はありますか? 朝からタラタラ長くなってすいません。

560名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 11:05:42 ID:Nw4MRRak
>>559

うちの子も特殊学級行ってる。
やっぱりアスペの子に意地悪されるから分かるけど、
そのアスペの子だってハンディがあって特学にいるわけだし
自衛できない子を、しかも言葉が不完全な子を
ボーダーラインの子のいる特学に行かせてるわけ
だから(うちもそうですよ、うちなんかIQ50あるかないかだし)
先生が来るまでは絶対に親が付いていないとダメなんじゃないかなあ。
先生が来れば後はしっかり見てくださるわけだからさ。
うちのクラスの場合、休み時間もしっかり誰かしら先生が付いててくれてる。

ただし、その先生の言い草はとんでもないね。それだけは
自分の目で見たんだからそういう事はないって逃げさせないで、
担任が信じないなら校長に相談します、とか言ったほうがいいかも。
561名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 11:21:50 ID:uOjoyBzM
>>559
つ養護相談センター、児童相談所
校長包みで隠蔽するかも しかるべき処から、担任・校長に指導すべし
562名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 12:00:50 ID:R/USGTQj
>>559
担任の先生が悪い。
あなたが見たことをまず信用しない。
あなたのお子さんが原因を作っているから悪いと言っているが、手を出す方がもっと悪い。
ビデオでもとって担任に見せるしかないんじゃないの?
563名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 17:06:01 ID:XQ5wueXg
559です。色々アドバイスありがとうございます。
うちの子は通常学級との関わりもなく一日中特別支援クラスで過ごしてるから、ここ以外
逃げ場もないし。知的ではなく情緒学級の方にいるんですけど、うちの子以外は(上級生4人)
全員元々通常学級→情緒に来た子ばかりなので、入学当初から何となく「みんなは自分自身の
生き辛さに気づいて傷ついてここにいる。そういう子を”治して”通常学級に戻すのが
使命!!」〜みたいに思っちゃってる先生なので、”お宅のお子さんは知的にアレだから、傷ついたりとか
しなくて何もわからないわけでしょ?”と低く見てるのが感じられてた。表現が下手なだけで、
すごい感情豊かだし実際はたくさん傷ついていると思う。色々考えてたら、どうにも収まらなくなったので、
2時間目のあとの休憩時間に先生に文句言いに行った。感情的になっちゃって上手く言えなかったけど、
先生がいないところでの○○くんの姿を知らないのに知的障害があるというだけで
うちの子を悪者にしないでほしい、口で上手く説明できる子の話だけを信じてもらっては困る・・・
みたいなことを言ってきた。あぁ〜〜何でこんなことしか言えなかったんだろう、情けない。
先生は、「確かに最近○○くんは落ち着きがないので、△△くん(うちの子)にからむことで
落ち着きを取り戻そうとしてるとこはあるかも知れない。でも、どっちにしてもこういうことは
両者あってのことだし、学校内でのことなので ”今は何も言わず様子をみるだけにしてほしい”」
と言われてしまいました。知的の親が学校まで来てガタガタ言うな!と言われてるのと
同じでした・・・。明日からしばらく登校について行こうと思います。で、様子を見て、
しっかり先生に報告しようと思います。特に改善もなく先生の対処に我慢できなくなったら
また相談に来ます。長々と失礼しました・・



564名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 17:12:18 ID:+DIemK5s
自閉症の場合は知的障害があっても情緒学級に行くケースが
2ちゃんの関連スレ見てると多い気がするけど、実際そういう所多いんですか?
うちの学校は単純に知的ありなしで別れてるけど。
565名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 17:21:58 ID:3uLYjTa6
何か…親にも問題ありなカホリがする…
アスペの子を対象にしてる情緒級に知的の子ねえ。
元々迷惑がられてたんじゃないの?
566名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 17:56:23 ID:vjD+eH3l
>>565
状況は学校によって違うのに、言いすぎ!

うちの支援級は、身体、知的、情緒の3クラスに分かれています。
知的のあるなしは関係なし。

5年生が2年生に暴力をふるう時点で、大問題だよ!
567名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 18:31:20 ID:uOjoyBzM
心理の先生が言ってたけど、アスペちゃんや多動の子が居たら、おとなしく課題を出来る子は
先生から放置されて、ほったらかし。先生の都合の良いように扱われる。
568名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 18:48:15 ID:lhNNmETn
アスペの子に暴力を振るわないように指導をするのは勿論だけど、
息子さんにも人の嫌がることを言わないように教えた方がいいかも。
学校外でも人を不快にする事を言ってトラブルになるかも知れないし。
しばらくは先生が来るまでの間は見張ってた方がいいかもね。
でも、こう言う場合、暴力を振るった方の親に連絡は行かないのかな?
日常茶飯事でいちいち連絡してられないんだろうか?
569名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 23:49:45 ID:XQ5wueXg
何か流れをメチャクチャにしちゃってすいません、559です。
また相談に来ますとか言っちゃいましたけど、今連絡帳読んで(遅すぎですね)
また凹んでるんですが・・・「昼休憩に二人を呼んで話をして、約束事を決めました。
@△△くん(うちの子)は、○○くん(5年アスペ)をわざと怒らせることを言わない。
A○○くんは、言われてイヤな気持ちになった時はすぐに先生に相談する。
 このふたつを決めました。これでしばらく様子を見ます」・・・だそうです。
○○くんは叩いたり蹴ったりしない〜は特に注意されていないようだし、やっぱり
うちの子の非だけ言われてるような気がする・・・親子共々迷惑がられてるみたいです。
自閉で知的ありの子に「人の嫌がることを言わない」〜をどう教えたらいいの?
眼帯してる子に「海賊だ!」と言ってしまったけど、そういうのって家ではなかった
シチュエーションだし・・・何か行き詰って来ました、すいません。
570名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 01:49:43 ID:gFroI0KE
その先生は知的の子を教えた経験が無いんじゃないの?
そんな環境で学ぶのは、お互いに不幸だと思う。
つか、何も学べないよ。

他の知的ありの子達はどこに行ってるの?
571名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 06:34:38 ID:6lJGnDEc
>>560郡司先生より素材的に悪い感じだね・・・

療育に行ってた?その方面の先生に言ったり、教育委員会に行ったり、
(教育委員会は就学でお世話になった担当がいるでしょ?そういう人)
周りから外堀を埋める。あと、ぶたれたりしている証拠をケータイ動画
でも良いので録画する事。
572名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 07:41:58 ID:jj7EY4ji
>>569
いくら知的の子を教えた事がなくても、さすがに小学校教諭なら
「人が嫌がる事を言わない」と約束しても、言ったその場で注意して
いかないと、やめられない子もいる事位わかると思うよ。
普通の小学生だってそうなんだし。
だから、家で教えなきゃとプレッシャー感じる必要ないよ。

先生に、「家でも教えますが、怒らせるような事を言ったその場で
教えないと理解できないから、よろしくお願いします。」と言っていいと思う。
普通ならそこで、目を離す時間がないようにしないと…と思うはずだけどね。
573名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 10:56:27 ID:prSec1+k
>>569
恐らく、そのアスペの子は些細な事で激昂してしまうタイプだから、
先生も言い回しとか気を遣ってるのかな。
「イヤな気持ちになったら先生に相談」と言うのも、手を出さずにって意味だと思うし。
息子さんは眼帯を見て「海賊だ〜」と言えるのだから、色々な事を理解する力はある子だよね。
一つひとつその場でやってはいけないことを教えていくしかないよね。
うちもそうだけど、応用が利かないから、本当に一つひとつなんだよね。
みんなが言ってるように
・イヤな事を言ってしまったらその場で注意してもらうこと
・アスペの子にも暴力を振るったらその場で指導する事
これを先生にお願いしてみるといいかも。
それでも何も変わらないようなら、
その時は校長や教育センターや教育委員会もアリだと思う。
またアザを作ってくるようなことがあったら、相手の親にも先生経由で言ってもいいのでは?
574名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 11:11:19 ID:tytQoHIh
以前皆さんにお世話になった>>476です。
違う専門医に診てもらった結果、多動(ADHD?)と診断されました。
自閉症では?と質問したら、「いや、違うと思いますよ。」と。
多動により人とコミュニケーションがとりづらかったり、言葉の能力が偏ったりするそうです。
今回は知能検査、脳検査等をしてもらい、今後の子供への対応などアドバイスを頂きました。
医者によってこんなに対応が違うんですね。愕然としました。
セカンドオピニオンは必要であると痛感しました。
以上、長々とすみませんでした。
575名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 12:24:08 ID:g9cT04qU
>569
その場で指摘しなきゃ絶対わからないよ。家に帰って言ったって
何のことを言われてるのか理解できないと思う。
だから先生にその場で指摘するように言ってもいいんじゃない?

それと暴力は別問題でしょう。それでも殴られるようだったら
校長にGO!だな。相手も明らかにやってはいけない行為だし。
それが障害の特性としてもね。
576名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 12:25:45 ID:ouKtPVdX
一週間ほどでセカンドオピニオンもらえるって
すごい恵まれた地域だね。
うちは定期的な診察でも、2ヶ月ぐらいに予約ないと無理
577名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 12:49:12 ID:Ew4Mxvb6
他害のあるアスペ児の親です。
私なら息子が暴力ふってた事を直接教えてほしいです。
一方的な暴力な事も、先生の前ではやめる事も。
支援クラスしか行き場が無いけど、同じ支援クラスの子が息子によってそんな目にあって
しかもそれを説明できない状況なんて、先生とみっちり相談して
しばらく息子を休ませます。
578名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 18:52:20 ID:lP0vGRBq
>全員元々通常学級→情緒に来た子ばかり
障害を認めがらない無自覚親と、
二次障害ばりばり状態で支援学級に送られてきた子が容易に想像出来る…
579名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 14:56:04 ID:Y7sW+lg9
話豚切りですみません。
以前は様子見スレにレスしていたのですが、
こちらのスレの方がいいかと思いまして、書き込みさせていただいてます。

うちの息子@2歳3ヶ月は来月にも医師の診察を受け、おそらく自閉症と診断されると予想されています。
いわゆる三つ組みは全て揃い、1歳10ヶ月に受けた発達検査では0歳10ヶ月程度という結果になり、
現在もおそらく精神面は0歳10ヶ月程度の知能しかないと思います。
指差しなし、単語はゼロ、ナン語もほとんど話さず、模倣も一切しない、バイバイ等のゼスチャーもしない、
奇声をあげて横目でウロウロ歩き回り、こだわりが強く癇癪を起こして泣くことが多いです。
簡単な指示もほとんど通りません。身辺自立などは遠い未来の話、といった状況です。

外に出れば石や砂、泥を口の中に入れるし、家ではトイレに手を突っ込んで水をなめたり、窓の結露をなめまわしたり、
裸足で玄関のたたきに降りたり、靴のまま家にあがったり、
玩具箱の中身を全部ひっくり返してばらまく、玩具を次々と口の中に入れて噛む、絵本を食べる、
床に敷いているフロアマットを1枚1枚はがしてばらばらにする、
高い所(テーブルやTVやたんすの上)にあがって転げ落ちても懲りずに何度も繰り返す、

もう本当に書ききれませんが、1歳前後の子供が喜んでやっているような事を今でも嬉しそうにやり続けています。
うちには双子の弟もおり、その子も軽い発達障害(主に言葉の遅れ)があるものの、
1歳前後にやっていた上記のようなことは1歳半になる頃にはやらなくなりました。

上記のような事は自閉症の子独特の行動なのでしょうか。それともうちの子の特性なんでしょうか?
もう1年以上もずっと毎日のように注意をし続けてきて、
家中が滅茶苦茶に散らかり汚れていくにつれ、私もすっかり疲れ果ててしまいました。
いつになったらこういう事をしなくなるのか・・・。
あまりにも「駄目」と言わなければならないことが多いため、極力「身の危険に及ぶ事」以外は「駄目」と言わないようにしているのですが、
私もついつい切れてしまって怒鳴り散らしてしまうことも多々あります。

2〜3歳はこういう事は我慢していくしかないのでしょうか。
もうどうすればいいのかわかりません。
580名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 15:54:05 ID:RUyLgB3p
自閉症独特の行為もあるし、知的障害のためにしょうがないことですね。
お母さんはほんと大変だけどね。
健常児いるけど、2歳3歳ごろは似たようなこともしたし、
(高いところから落ちてもしたがる、結露舐める、マットはがす、本破るなど)
下に物を置けなかった。
健常でも障害でも、一番きつい時期なのは間違いないので、
あと2年ぐらいはだましだましやっていくべし。と思う。
楽なのは、インテリアを諦めて物はすべてしまう。
ロックできるものはロック。本おもちゃは飽きるまで好きなようにさせる。
本人が飽きて破らなくなったら、好きなものを買う。
大人が見たら壊してるように見えるけど、本人は遊んでるのだから多少好きにさせてあげたら?
そのほうが、自分も笑顔で見守れるし楽になれます。
581名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 16:22:43 ID:sKAgrYpK
>>579
うちの子@4歳は知的障害重め。発達は1歳程度です。
いまだに毎日キレてますよ。
579に書いてあるようなことはいまだにやる。
でも「いけないよ」と言われるとすんなりやめられるようになってきつつある。
ダメ駄目言わないで・冷静に淡々と・興味を別の物へ向けさせるようにと
医者からアドバイスされてきたけど、こだわるとしつこいし、興味の対象を変えても
今度はそっちで「駄目」なことをされるし、こっちも心の余裕も失せてしまう。
繰り返ししつこく教えなければうちの子は理解できないので
わかってなくてもいいと開き直って、とにかく「いけないよ、やめようね」と繰り返してきた。
根本的に何でダメなのか解ってるわけじゃないから、やっぱりやるんだけどね・・・orz
高い所に登るのはうちも大好きで、3歳半までは室内ジャングルジムを置いて
そこで自由に遊ばせてた。何かに登ったらジャングルジムに連れてってた。
あとは登りたがるポイントは登れないように手を打つか、上にトゲトゲのシートを敷いて阻止。
(これはだんだん刺激になれて有効ではなくなっていったけど)
あとマットはバラバラにならないタイプを用意しちゃった方が、親が楽なんじゃ?
汚れが気になるというのが理由なら、使い捨てても惜しくない値段の物で妥協するとか。

あとは・・・親が息抜きできる時間を確保することかな。
582名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 20:35:41 ID:Mti/z5l6
双子で二人とも発達障害!一人でも死にたくなるぐらい
大変なのに。健常児でも双子ってその年頃はノイローゼに
なりそうなぐらい大変だというお話です。
とにかく休める時に休んだ方がいいですよ。
体を大切にね。行ってもわからないなら、物理的にさえぎる
のが一番だと思います。ラグは、、もう汚すなって言う方が
無理ですよ。

583579:2008/02/15(金) 23:23:27 ID:Y7sW+lg9
>>580-582
レスありがとうございます。
まだ本格的な療育も始まっていなく、まわりに自閉症児を抱えた親御さんもいないため、
息子の状況を相談する人がいなくて悶々としていました。
皆さんも似たような状況で頑張っているというのがわかって、ちょっと肩の力が抜けました。

やはり、まだまだこのような状況が長く続きそうですね・・・。
うちの息子が物投げが酷かった1歳8ヶ月頃は1日中手に持てる物は何でも投げ飛ばされ、
ノイローゼになる前に部屋中にある物を撤去しました。
(椅子や乗用玩具なども持って投げ捨て、床が凹むほどの傷になってしまったので)
玩具はジャングルジムとテーブル仕様になっているビーズコースターのみ。
双子の弟には可哀相な事をしたな・・・とは思っていますが、とにかく私の頭がおかしくなりそうだったので。

2歳直前くらいから少し落ち着いてきたので玩具類は復活しましたが、
兄の影響で弟の成長も少々遅れがちになってしまって困ります。
弟は何でも真似っ子なので、兄のする危ない事まで真似てしまうし、
見立て遊びやままごとなどが好きなのに、兄がズカズカとやってきて全部ぶちまけてしまいますorz

とにかく、子供に何をされてもいい環境づくりと自分の時間を作ること。
これが今の状態の息子と長く楽につきあっていくための秘訣と言えそうですね。

最近こだわりとパニックが酷くて外出もままならなかったのですが、久しぶりに公園に行ったら
口いっぱいに泥をほおばって口のまわりがカールおじさんみたいになっていましたorz
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノと大喜びでぐるぐる回る息子を見ていて脱力・・・気がついたらこのスレに来てレスしていました。

ちょっと落ちつい着ました。
今後もこのスレにはお世話になると思います。
ありがとうございました。
584名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 16:04:20 ID:YUMu5nEo
日テレでやってた自閉症の特番見た。
100人に1人が自閉症と言っていたけど
ほかのデータじゃ、6〜7%で今じゃ1クラスに2〜3人はいる割合
だと読んだことあるよ。
それにしても・・・これじゃあモンスターペアレントも増えるわけだ。
障害があっても普通クラスに入れたいって、
自分の子供のことはいいけど同じクラスにさせられる側の健常児のことを
考えたことはあるのかね?

学習意欲のある(加えて将来もある)生徒の勉学を
池沼(将来に期待は持てない)が妨げるだけじゃないか・・・

あまりに理不尽だ。


585名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 16:12:03 ID:pYcUYIom
ただ知能が低いだけならいいけど他害児は親が人生かけて
一日付き添いしてほしい。
ハサミで切りつけたり、通り魔みたいなのがいて本当に困る。
586名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 21:18:14 ID:BABbkXs6
私も番組見ました。
ここまで自閉症児が増えてきたのですから
1校まるまる自閉症児の小学校・中学校を作るべきだと思いました。
全寮制ぐらいにして(通える子は通ってもいいけど)
全国の生徒を預かって、専門に療育するのが良いと思いました。

健常児と言っても、その健常児同士の間でも諍いも、喧嘩も、暴力沙汰も
ズル賢い子がおとなしい子を食いものにするような事態もあるんですから
普通学級でクラスメイト達にバカにされるのも辛いだろうと思いました。

587名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 21:39:18 ID:+eHQIO5Z
>>586
それ、何てナチス?
588名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 21:49:16 ID:hWA7xNlT
自閉症の事をテレビでやってたの?見たかったな、、、
どっかにアップしてあるようなら教えて欲しいです。

>584
障害があっても普通級に入れたいと考えるのはごく少数派ですが
知り合いで入れてる人は、ごく軽度の受動型の大人しい高機能自閉症の子と、
ごく軽度の多動の子しかいない。あとはみんな特学か支援学校だなあ。

私も他害があったり授業のさまたげになる子が普通学級に行くのは
反対だよ。ただ、妨げになるのは健常児の子もやっかいな子がいるけどね。
健常児の子もそだててるから分かるけど、健常児のやっかいな子は
本当に手の施しようがないね。ああいう子こそ特別にクラス作って欲しいよ。

>585
完全に同感。うちの自閉症児は他害ないけど自分の子が心配だから
誰かしら大人の付き添いがなしという状態を作ったことがないし
これからもそのつもりでいる。

>586
全国の生徒、、、まあ寮付きの支援学校(旧養護学校)も中には
あるそうですがごく少数でしょうね。
自閉症で知的障害だと親がノイローゼのようになるとか可愛がられないケースも
ありますが、その反面非常に大事にされている子も多く、
子供を手放したくない親も多いので、(やっぱり可哀相な子だし余計かわいいんだよね)
現実的には無理でしょうね。それと一校まるまるというのは既に
特別支援学校という形でありますよ。
589名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 23:25:07 ID:QPEbky8U
ウチの息子は他害はなく今まで標的にされてきたほう。
一人っ子の息子には人との争いなんて家じゃ出来ない体験だし、怪我さえしなけりゃOKって思って来た。
先日、何人かの同じ自閉症の子を持つお母さん達と3日間連続で話し合う機会があった。
あるお母さんが「ウチの子他害が酷いんで、もし押しちゃったりしたらごめんなさい」って言ってた。
よく聞く台詞だしお互い様って思っていたんだけど、そこの子が向かっていくのは自分より小さい子だった(いつも同じ相手)。
たいていお母さんに抑制され→ムカーッ→ドーン…ってパターンなんだけど、そのお母さんも「こらっ!」って見てるだけ。
止めようと思えば止められるのにって何度も思った。

最後の話し合いの日に他害の話が出たから、私の息子が去年ある男の子のターゲットにされていた話をした。
すると「それは、あなたの息子さんが原因なんですよ」と上記の他害ママ。
「おもちゃを取られたとか絵本を奪われたとか理由があるはず、理由もなく他害はしないはず」って淡々と語られた。
あなたのお子さんは3日間年下の女の子を突き飛ばしまくってましたが、それも原因があるってことですか?って聞いてやりたかったよ。
そして理由があるなら他害は仕方ないんかい?とも。
他の人に言われたんなら納得も出来たかも知れないけど、加害者の親からは言われたくないって思った。
590名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 23:34:20 ID:LXq6vxpI
「ではうちの子も、相手に原因がある時は暴力を振るうのが当然なのでしょうか?
暴力を振るった時の対処は見ているだけでいいのでしょうか?
我が子の暴力をとめるのは間違いでしょうか?」と
機会があったら天然を装って聞いてもいいと思うよw いや、マジメな話ね。
ただし絶対に相手の子を引き合いに出さない事。
あくまでも「自分の子がそうなったら」と言うスタンスで。
そこで「とめるべき」と話が進んだらラッキーだしさ。

それでも他の人は分るし、分らないような親がいるかどうかを知る機会にもなる。
591589:2008/02/16(土) 23:54:12 ID:QPEbky8U
早速のレス、ありがとう。

機会は…もうないですね。お互いに住まいが遠いので、多分二度と会わないでしょう。
次回同じような方に会ったら、「自分の子がそうなったら」(重要ですね)で聞いてみます。

ウチの息子は嫌なことでも何でも受け入れてしまうタイプらしく、療育の先生曰く「ある日爆発しないか心配」だそうな。
こればっかりは持って生まれた性格だから、何ともしようがないんだけど…。
592名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 03:18:16 ID:BusyqMlw
上で書かれていた番組って、関東ローカル?
新聞のテレビ欄みてもそれらしい番組無かったので。
ちなみに名古屋圏です。
593名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 06:20:20 ID:M2SsRyq0
>>586

38:名無しの心子知らず :2008/01/07(月) 14:36:38 ID:j70FHKoN [sage]
自閉症や周辺の発達障害以外は生まれる前に障害がわかるケースが多いので
ダウン症等は減ってるそうですし産まない人が出てきてだんだん減るかもしれないんで
しかし自閉症の子は生まれてみないとわからない
晩婚化は進んでるし※(精子の劣化(35歳以上になると精子の損傷が増す)が原因の一つだし)
障害と言えば、ああ、自閉症ねーくらいに
自閉症児は増えつつけるのでは?
と、小児科の発達専門医が言っていたよ。
そのうち、子供の3割くらいが何らかの発達障害もつようになるでは?ってさ。
594名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 06:48:36 ID:oyyjGkF2
>>592
関東ローカルでした。
就学を迎える自閉症女児家族の密着取材300日。
報道特捜プロジェクトでググってみて下さい。
杉山先生が出てたよ。
595名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 08:43:15 ID:obrW2kHJ
最近5才の知的障害の息子が私にごまするように?いうことば
「しーママ(優しいママ)ママはボクを助けてくれるんだね」
596いんちきキレート業者の宣伝がひどい:2008/02/17(日) 14:54:39 ID:IRd2hMdv
自閉症の原因は水銀、水銀、水銀
水銀の接触で自閉症が増える証拠は沢山あります。対処もできます。
www.tkservice.jp
597名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 15:44:19 ID:2v3PWy77
儲かってますか?
598名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 21:18:03 ID:wV2ZyTrw
>>597
しむらー!名前!名前!
599名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 22:09:29 ID:go1yEpfV
ちょっと質問
自閉症で検索すると上位に「水銀〜」
が表れるけどスレ的にはどうなの?
600名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 23:16:37 ID:2bTsAY9T
>>599
アヴェロンの野性児やカスパー・ハウザーが水銀摂取してたなんて話は聞いたことがない。
とりあえず私は信じていない。
601名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 09:36:22 ID:uYogAtIW
>>599
根拠無し
定型発達でも水銀はしょっちゅう高濃度で出ている
602名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 10:50:51 ID:41QBQYFS
>>600
横だが、カスパール・ハウザーハは自閉症ではないよ。
603名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 14:24:38 ID:nOjQRcgO
>>599
個人的な意見だけど
自閉症に何かしらの原因があると思いたい、理由付けが欲しい
人が必死に考えた結果が水銀なのかなと思ってる。
604名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 16:52:25 ID:29zKwj9I
水銀が原因と言われると
予防接種に使われる水銀なんかも問題になってしまう。
一時それも疑われたが、うやむやになってしまったようだね。
605sage:2008/02/18(月) 17:38:13 ID:SWaMb+++
>>594
でも出てた親の主張は、杉山先生の意見とは真逆だったよね。
606名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 17:45:09 ID:m95zHFg0
607名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 18:24:45 ID:y4h+bwFB
>>606
風俗がどうしたこうしたってなページが出てきたんだけど。
608名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 18:27:32 ID:JrXW0WqP
>>606 おいらもふんでしまった。
609名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 18:40:38 ID:0YJWxyWl
>>606
ワンクリサイト
踏んでも無視でおk

上がってたから、書き込まれたのかね?
610名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 21:00:56 ID:vWiHJPvy
子が出来た時の旦那の年齢?
611名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 22:04:19 ID:cUESbWpC
>>605
うん、わが家は見た後どよーんとなった。なんつーか。
612名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 01:10:33 ID:8pakLqWg
テレビに出ていた子は
知的にどのくらい?
613名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 10:05:23 ID:ea891J1z
字が読めるし記憶力も良いって言ってたけど。
保育園での様子だと大勢の中で勉強するのは、本人が大変そうだと思った。
614名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 12:52:45 ID:tmNfSLHH
>>612
コミュニケーションは、ほぼオウム返しのみ。
座っていられず、すぐ寝そべってしまう。
予定の変更でパニック。
しかし親は普通級以外、
見学に行こうとすらしない。
現在保育園に通園。二重措置になる為、
療育施設には通っていない様子。
615名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 13:11:17 ID:z9vVOucr
>>614
普通学級、特別支援学級、特別支援学校から2校ずつ
見学希望出したって言ってなかったっけ?
保育園は加配付いてて加配の先生と2人だけで別室に行くことも
あるみたいだから知的にそんなに低くなくても普通学級は難しいかもね。
616名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 14:34:34 ID:ea891J1z
特別支援学校や学級も見学してたはず。
学区外の特別支援学級がない小学校も見学希望して見学してた。
617名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 14:39:56 ID:ea891J1z
連投すみません。
学区外を見学させないのは何故だ!って、
テレビ局がカメラ持って市役所に乗り込んで見学を勝ち取った。
これが「闘い」かな?
行政を一方的に悪者にして
何の得があるんだかな。
618名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 15:13:42 ID:BzDo9GmJ
学校の問題点は、校長とか担任次第で全然変わってくるところだよねぇ。
いい噂があって、学区外へ無理矢理通い始めても、校長が替わって
とたんに雰囲気悪くなってしまい、かといって、無理して通い始めているので
転校もできず・・・
というパターンは少なからず見てきた

養護学校(特別支援学校)は、いつも同じ方向を見ているので、まだマシかもねぇ
619名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 16:43:16 ID:Dn18Dus6
>>617
見てたけど、そもそも市川市教育委員会の対応が悪過ぎた。
学校見学を、担当者の独断で勝手に断ってる訳で。
一応学校見学の予約を取るだけの段階で「見学ってことは、入ること前提でしょ?」
って、あれは喧嘩売ってるとしか思えない。夫婦が怒る訳だよ。
しかもあの禿げの独断っぽい。担当の名前こそ出てなかったけど、あれはひどすぎた。

でも、今の時点で入る小学校が決まってないってのは疑問。
「読解力や、文字を理解する能力は健常児並にある」とナレーションしてたけど
それが全然映像として出てなかったし。
なんで特別支援のある学校へ行かせず、普通級に希望するのかな?
特別支援学級の先生の方が、障害児に関しての知識は深いはずだよ。
620名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 17:03:03 ID:jXzFeMyw
教えてチャンでごめんなさい。
結局そのお子さんの進路はどうなったんですか?
まだ決まってない状態で番組終わったんですか?
621名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 18:29:23 ID:NNIiHHdv
>>620
そう。結局、日曜の時点で小学校が決まっていないというラスト。
で、無理矢理「すべての小学校に特別支援員を配置すべし」
というむちゃくちゃな結論で終わってしまいました。

学区外にしても、学区内にしても、学校に通ったりする登校・下校について
考えたら遠くの学校へ通わせるのも難しいでしょう。
かといって、普通級に入れることにこだわっていたら、やっぱり学校側から
拒否反応が出ても仕方ないと思う。
なんで特別支援学級や特別支援校に入れてやらないんだ?と思った。

健常児でさえ、小学校からは勉強や生活のことで大変になってくのに。
病院にはかかってても、療育されてないっぽい子供が追いつくか?
あの様子を見てると普通級はかなり難しいと思うんだけど。
ただでさえ自閉やアスペ、その他軽度発達障害の子も増えてて、その子たちも
普通級に来ていろんな問題起こしてるのに。
他害のひどいADHD児も健常児に混じってるし、そういうののターゲットにされかねない。
622名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 19:11:42 ID:c9zMMSc7
>>621
そうやって軽発の子を目の敵にするのは良くないよ。
623名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 19:15:18 ID:74pIlE40
特捜報道プロジェクトHPによると、「地上波での再放送はありません。」だそうです。
以下コピペ

CSのニュース専門チャンネル、「日テレNEWS24」で
地上波の放送翌週日曜日午前6:30〜8:00に
再放送しています。
「日テレNEWS24」は、CS110度プラット1及び
一部のケーブルテレビでご覧いただけます。

2月放送分の再放送は…
2月24日(日)6:30〜
624名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 20:18:31 ID:rWGY3uaV
>病院にはかかってても、療育されてないっぽい子供が追いつくか?

そこだ。それが一番腑に落ちなかったんだ。
発達障害に必ず出て来るはずの早期療育がなかった。
診断する医師が少ないSOSとか
特別支援員とかばっかりだったね。

そうか、そもそも療育してなきゃ話も出てこないか…。
625名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 20:28:50 ID:TUCIoJee
あの両親は、就学についての最初の発言で
「普通学級に通わせたい、と思うのは親のエゴ」
って言ってたのに、普通学級に通えるようにって学校探してた。
すごく矛盾してたな。
なんだか、両親がどんどん火を起こしてて
自分たちからその火の中に飛び込んで行ってる感じがした。

杉山先生の本読んでて理解してたら、
絶対に普通級!!なんて考えないと思うんだけど。
626名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 20:45:47 ID:rWGY3uaV
杉山先生から番組を見てコメントはなかったんだろうか。
忙しくてそれどころじゃないだろうけど…。
杉山先生の考えと真逆だよね。通常学級信仰って。

障害児慣れしてないのかなと感じた。>テレビの両親
定型の中の障害児である自分の子供は見ているけど、
他の障害児がどんなか知らないんじゃないかな、と。

正直数回の見学だけじゃ、ここはうちの子の通う所じゃないって
拒否ってしまうのかもしれないな。
627名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 20:55:20 ID:9tQp9DGe
ほんとに親のエゴ、自己満足でしかないよね。
本人が普通クラスで付いていけるかどうか、本気で考えてない
としか思えない。辛い思いするのは本人なのに、なぜ親のエゴで
普通クラスに放り込もうとするんだろう。
何とか問題なくやっていける子ならいいけど、そうじゃないなら
そんな風に学校とモメた末に入れたクラスで本人も周りの子も
大変な思いするのに。
療育受けさせてないっていうのも障害を受容しきれてないってこと
なんじゃないの?現実逃避っていうか、子供にとって何が一番かって
ことより自分たちの要求を通すことしか考えてなさそう。
628名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 21:08:02 ID:8nmTS+lJ
>>622
うるさいよ、アスペルガーw
629名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 23:06:12 ID:VkGQHkrO
あの子、両親が病院に連れてって三歳で自閉と診断されたんだよね?
検診でも当然ひっかかるだろうに、なんで療育させなかったんだろう。

なんか、与えられてる情報しか知らずにいて、自分たちからは動かなさそう。
病院でも課題与えられてるのをこなしてるだけかな?
自分たち親で教えてやってるから充分だと思ってるのかな?

療育行かせてないから、他の自閉の子たちの様子知らないのかね?
オウム返しがメインで、質問の意図もできてない様子からすると
普通級で勉強どころじゃないと思うよ。
両親がしきりに「言葉の理解は健常児並」と言ってたけど、保育園の様子を
訊かれてるのに答えられないでいるのを見たら、なんで普通級にごり押し
できるんだろう?と両親の姿勢に疑問持った。

ちゃんと療育受けさせてれば、ものすごく伸びて優秀なくらいになる子だっている。
やっぱり親次第なんだけど、やっぱりあの両親は変だよ。

630名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 23:28:01 ID:IJWGRWsN
よくある健常児と接することでうちの子が成長するって思ってるパターンか
631名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 00:33:02 ID:9pXPIN2b
それ、療育してる親もフツーに皆そう思ってるっぽい>>630
皆のバイブルの光くんにも書いてあったし
数年前まではそういう流れだったんかなーと思う

今でもインクルージョン?ノーマライゼーション?
という動きがあるよね

>>629
「楽しく学校にいかせてやりたい」って言ってたのは
保育園の友達との事をさしてるのかとも思った。
632名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 08:31:23 ID:4zX4EWtJ
保育園で健常児とすごして思ったこと。
家の子は普通学級は、無理すればいられるけど
無理する意味が見つけられない。
それなら同じ程度のお友達と仲良く遊んで育ったほうが
本人は喜ぶから支援学級にしたよ。
保育園のお友達にこだわる、自閉症児の保護者は多いけど
別れもあるけど、新しい出会いもある。
わが子の可能性にかけるという意味では支援学校や支援学級
でも十分に果たせる事だと思う。
633名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 08:33:06 ID:+/8U0dhO
みなさん、お子さんはできるだけ地域の学校の普通学級に通わせた方がいいですよ!
障害児も定型発達児の真似をしようと努力しますし、定型発達児にも、
障害のことを理解させてあげられるしw
ttp://www.zenkokuren.com/






養護学校パンクしそうで、大変なんです・・
養護学校学童保育もいっぱいいっぱいなんです・・
確かに、養護学校によっては構造化やカード使用など、自閉症に特化したところもありますが、
きっと普通校がいいですよ
634名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 09:31:35 ID:Vxape5fN
時々養護学校保護者で633みたいな人いるよね。
自分の子に手が回らなかったらどうしよう?
自分が養護の学童使えなくなったらどうしよう?
そればっかり考えて、これ以上養護に来ないで、とかさりげなく
アピールする人。

養護に生徒を増やすかどうかは、学校側、行政、該当児の保護者が
決める事であって(時に本人の意思で養護を選ぶ子もいる)
少なくともよその親が口出しする事ではない。
635名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 10:00:54 ID:bQqY3v3W
自分達だけ良ければの親は、療育施設でも支援校でも支援級でも
普通級でもどこにもいるし。
普通学級や支援級で手に負えなくなってから、支援校に来られるのも
本人も周りも大変だと思うけどな。
636名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 11:29:06 ID:zso2VHaA
>>631
>保育園の友達との事をさしてるのかとも
だったら学区外の学校を複数見学するのはちょっと変じゃないか?

子供本人が一番かわいそうだと思う。
一生を通してフォローしてくれる筈の親が
自分のことを理解してくれないんだから。
637名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 12:08:20 ID:dARKrPiK
テレビに出るような人ってやっぱりどこか極端というか変。
これをきっかけに何かがかわるかも?という賭けみたいな気持ちか
自分のやってる事に何の迷いもないか、どっちかな気がする。

テレビや本になっている例を1件見るより、地元で暮らしている
自閉症の親子の生活を見聞きする方がいろいろ分かるよね。
まあそういう機会が就学前はなかなかないんだけど。
638名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 12:54:31 ID:bQqY3v3W
反面教師として、療育が重要だと思い知らされたのは収穫。
杉山先生の本もやっと買った。

テレビがああいう家族を使いたかったのかもしれないし。
地道にやってる家族じゃ盛り上がりに欠けるとか。
639名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 13:22:37 ID:QLWsHBtx
無理に普通級に通わせて
子供に二次障害起こっても、
全部学校や行政、周囲の差別と
無理解のせいにしそう、あの親。
640名無しの心子知らず:2008/02/20(水) 13:47:21 ID:Ek8Ffbjh
○○しそうって叩くのは違うと思う。
641名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 00:09:05 ID:j34ztghp
可哀相なのは自閉症児じゃなくて まわりのクラスメイト。
だって本人は わかってない。
642名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 09:43:19 ID:rlS6FlPp
うん。よっぽど状態のいい自閉症児でなければ、(大人しくて
そこそこコミュニケーションできて、集団行動が出来て、邪魔にならない子)

自閉症であるというだけで、知的障害のあるなし関係なく
普通学級は絶対無理。
知り合いで普通学級にいかせてる高機能自閉症の子は、
自閉症としてはかなり情緒に安定があって、少々会話が一方的で
たどたどしいけど見た目も可愛いから人に好かれるし(なにげに
これが彼の一番の武器かも)とにかく大人しいしパニックがないし
人の後を付いて行くような子だから普通級でやっていかれるのであって、

パニックがあったり大声で騒いだりする子は勉強ができても
普通は普通学級とか無理だよね。

マジでごり押しとかやめて欲しい。昔療育で知り合ったママで
強烈な人がいてさ、今でも忘れられないんだけど、どうみても重度パニックの
自閉症児(知的障害も重いほうだと思う)
普通学級に入れちゃってさ、、、補助員つけろって行政にごねて、
補助員に、この子を一人で見るのは辛すぎる、お昼からママが交代してください
って言われたら、「何で学校でも私が面倒みなきゃいけないのよ!」って逆切れ。
あんな大変な子、1時間でも見てくれたら感謝しなくちゃいけないよ・・・
マジで信じられない。今、彼女と子供、どうしてるのかな。
643名無しの心子知らず:2008/02/22(金) 10:24:40 ID:Fn3tsqUu
>>642
子供がかわいそう過ぎだし、そういう親が普通の親子に負の印象を強烈にあたえて
申し訳なさで縮こまっている他の自閉症者のいる家庭を生き辛くさせているんだよね

誰一人として(ごり押ししている親の気持ち以外)良いことは無いのに
644名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 01:47:45 ID:7EkiRDYb
>>642
そういうママさんって、自分の子どもの幸せについてどう考えているのかな?
少なくとも「普通級に行く=子どもの幸せ」ではないはず。
645名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 10:30:00 ID:YmL1M5B9
子供の散髪は皆さんどおしてます。
私は不器用なので床屋に行きますがまだなれないせいか泣いてしまう3歳3ヶ月の息子です。
しばらく通ってると慣れるのかな?
646名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 10:37:06 ID:VtnPmBej
うちは髪を切られるのをすごく嫌がるんで床屋には行けず。
仕方なく家でバリカン使ってます。それでも泣いて怒るけど、
バリカンなら短時間でパパッと出来るしそのままお風呂に入れられるし。
もう髪型がどうこう贅沢言ってられないのでいつもスポーツ刈りですよ。
怒ってじっとしててくれないから床屋さんに連れて行っても迷惑かけちゃうしね。
647名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 16:36:40 ID:ROj1mnLi
うちの息子はケープを嫌がるから「付けないで切って下さい」と
頼んでもやっぱり嫌がって泣き出して途中で帰宅。
バリカンで坊主にしたよ。もちろんその間も泣き叫んだけど
家だから気が楽だった。
それから数ヶ月…鉄兜みたいな髪の息子…
さすがに今坊主にしたら寒そうだしどうしようか
旦那と模索中です。みんな同じ悩み持ってたんだ。
648名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 17:29:18 ID:PctpJpqy
家はバリカンのモーター音を怖がって大泣きしていました。
お風呂場でプラスチックやアルミのバケツに細く水を落とすと
「じょろろろろ。」と大きな音がしてモーター音が弱まるので
平気になります。モータ音が怖いというお子さんには、いいかも?
649名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 17:32:31 ID:ZSqQjLB8
ウチのは電車を見てる間だけは大人しいので、
隣の駅の線路沿いの床屋さんまで通ってます。
650名無しの心子知らず:2008/02/23(土) 21:10:47 ID:YmL1M5B9
最近よく鼻歌を歌うんだけど(メロディだけで歌詞はない)これってもうすぐ言葉が出てくるのかな?
ゲキレンジャーとかあんパンマンやテレビのCMの歌とかメロディだけはすぐに覚える3歳の息子…
651名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 02:47:12 ID:0ZD1xEeU
>>650
言葉がでていなくても言語理解があるお子さんならば、初語はもうすぐかも!

うちの息子がそうだったんですが、言葉が出てもオウム返しばかりで
言葉が「コミュニケーションの道具」になるまでには随分時間がかかりました。

後ろ向きな事を書いてしまってごめんなさい。
お子さんの最初の言葉は何なのか今から楽しみですね。
652名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 21:07:09 ID:eoAJrfzw
>>650
音楽分野のサヴァンかもよ!

ところでウチは散発は寝てる時に切ります。
切ってから櫛でそーっと梳いて、シーツにぶちまけ
シーツはコロコロをかけて、服は、はたいてから洗濯すればok。
何度かはお風呂で遊んでいる隙にちょこちょこ切りました。
汚れる覚悟で、後を掃除すればいいですよ。
その他、知り合いの美容室に何度か遊びに行って、気に入りの人を作れば
切らせてくれることもあります。
その人じゃないと切らなくなる恐れもありますが・・・
653名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 23:23:38 ID:v/711tK0
サヴァンて何?
654名無しの心子知らず:2008/02/24(日) 23:58:29 ID:Vq+0LVv1
うちの3歳小僧は家でハサミ1本で何とかやってます。
縦にハサミ入れてぱっつん切りにならないようにだけしてあとはテキトーw
やっぱりバリカンのモーター音がだめです。
耳、首のあたりを触られるのがダメみたいだけど、お菓子でつったら
なんとかなりました。

床屋・美容院で切ってる方は何歳頃から行ってますか?
うちもそろそろプロにおまかせしたいです・・・。

655名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 00:00:25 ID:4POwwC0y
サヴァンっていうので有名なのは映画「レインマン」のモデルに
なった数学でずば抜けた人。
あとはイギリス人で円周率暗誦の記録保持者ですべての言語を3ヶ月
で話せるようになるダニエルタメット氏とか。
要するに天才

中学校の学芸会でサックス吹ける子とフルート吹ける子、ピアノが
弾ける子でベートーベンの7番とラプソディーインブルーの演奏
聞いたけど(3人とも特支の子)ああいう趣味をもてるようになると
いいよね。音楽で発散できるしね。
656653:2008/02/25(月) 01:38:49 ID:xsqfoY7L
655さんありがとう。
657名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 06:44:57 ID:8UnIIhMa
四歳半で床屋デビューしました。療育の友達も行ってる所です。
最初はお店を外から見せるだけから始めました。
普通の回転椅子に母に抱っこされた状態で二人一緒にケープ巻かれてチョキチョキ。
勿論嫌がるけど、出来る所までお願いしますって事で。
前や横は適当で5分くらいで終わり。
お友達は小さいジュースもらって、飲んでるうちに終わるそうです。
我が子はジュースが飲めないので、ひたすら「終わったらマクドナルド」攻撃で我慢させます。
658名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 10:45:54 ID:003RC/GQ
ちょっとご意見を伺いたいんですが・・

うちの子は4歳代後半で、体格も年長児なみに大きいのですが
今まで時々、B型ベビーカーを使ってきました。
超多動なのですがベビカは乗り物感覚で好んで乗ってくれるので
長い時間歩いたり、外での用事があるときなどに、
お互い腕がもげそうになるほど手をつないでいなくても
比較的安全に過ごせることと(ある意味拘束ですかね)、
体重も20k以上あるので、歩き疲れたり眠くなっても安心である
などのメリットがあるためです。
しかし、今使っているB型がどうにもこうにも小さくなってしまった
ので大きいのを買おうか迷っています。
でももう大きいし、身体の不自由は無いのだから
ちゃんと歩かせる方向でしつけていくことも大事なので、
このさいベビカとはおさらばするべきか?とも
思うのですが、あると安心なので・・
ただ、大型ベビーカーも4歳までのものばかりなので
いずれ使えなくなってしまうかとも思うし、どうしようか迷っています。
ちなみに田舎なので移動は車オンリーで、大型ベビカでも
不便とか周囲への迷惑はあまり無いと思います。
(近隣への買い物などは、通園施設に行っている間に済ませています)
皆さんはどう思われますでしょうか?
659名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 12:28:50 ID:9UDlrxyf
>>658
4歳半ならもう歩かせる努力をしたほうがいいと思います。
今のようにベビーカーに乗せてもらえるのが当たり前になってしまうと
本当に歩かない子になってしまうのでは?
これから先、もっと体が大きくなって学校に通うようになったりすると
>>658さんも大変だし周りで世話する人も大変ですよ。
足が不自由というわけでもないのなら、本人に歩かせるよう躾けるべき
だと思います。
長距離移動が大変というなら自転車に変えてみるのはどうですか?
自転車の後ろの椅子なら小学生までは乗せられるし、多少の荷物も
乗せられるから楽だと思いますよ。
660名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 12:45:35 ID:5cSFuG5J
横ですが、
>自転車の後ろの椅子なら小学生までは乗せられる
自転車の後部座席には、重量制限もありますよ。
普通は20Kgまでです。

>>658
小学校に入ると運動量は減ります。
知的のある子が、太る→億劫で歩かないの悪循環に陥ると、
どうしようもありません。
手を打つなら今のうちです。
661名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 13:14:11 ID:t1RzRbOO
1歳児スレ

108 :名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 12:43:44 ID:5jIslEuz
ここで発達不安の話するなぼけ>>81
ここが障害児マニアに荒らされないように専用の隔離スレがあるからそっちでやって


障害児のスレを隔離スレとか言ってるし。
662名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 14:46:54 ID:IKLnEJbj
>>658さんの件、659さん660さんの言うことはもっともなんですけど、

皆さんは多動の子と車無しで遠出するときはどうされてるのですか?

うちは四歳男子で近所だけの普段の生活では歩きで大丈夫ですが、
病院等の長時間の遠出はベビーカーがないととても不安です
(まだ体重はベビーカーの規定内です)。

事情があって車には乗れないし、今後の事を考えるとすごく悩みます。
663名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:15:52 ID:4U37xwgF
4〜5歳くらいで多動が少しおさまってくる子もいるから何とも言えんよ。

うちの場合は2歳からもうベビーカーには大人しく乗ってはくれなかったから
殆ど新品のB型をバザーに出した。
5歳になる前には走り出しても「ストップ」と言えば
とりあえず止まる事を覚えたので、今のとこ命には別状ないな。
664名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 15:59:33 ID:QPakNKZ3
>>662
うちはほとんど車
「事情」というのが気になる・・・
665名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 17:57:10 ID:IKLnEJbj
662です。

詳細を書くと個人を特定されそうなので書けません。知ってる人もここ見てそうなので。

やっぱり最善は車なんですかね…早く昼寝しなくなればいいんですが。
666名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 18:46:12 ID:x0yRtS7y
大変だと思うけど、今のうちに何とかした方がいいよ。
うちも体大きいのに歩かなくて、年少で25キロまで抱っこしてた。
おかげで今私の足腰はガタガタです・・・。
できるだけベビーカーには乗せないで、好きな場所で歩かせるとか、
好きな物で釣るとか工夫してみよう。
お母さんの体力的にも辛いだろうから、遠くの場合はやっぱり車だよね。
私はペーパードライバーだったけど、外出の為に教習所通ったよ。
667名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 19:06:11 ID:R5eJMSjv
親が鬱とかで薬飲んでたりすると、運転は無理だよ。
遠出なんていつもの事じゃないんだから、
何が何でも車や自転車を使う必要は無いんじゃない?。
歩く練習は、ハーネス付けて、一緒に並んで歩く。
手つなぎがこだわり化すると、かえって楽かも。
668658:2008/02/25(月) 21:53:11 ID:003RC/GQ
皆さん色々レスありがとうございます
そうですね・・歩かせる方向でいかないといけないですよね。
うちは、前述のように基本的には車生活で、
子供も、体力もあり歩くのは好きなのですが
実は春から当面上の子の登下校に付き添わないといけなくて、
毎回ではないかもですが、下の子が同行する時があると思うのです。
グループでの登下校なので、もしも下の子がぐずったりして
児童達に付いていけなかったりペースを乱すようなことが
あったら困ると思い、どうにか機嫌よくスムーズに行き来できるように
したいと思っているのです。
あとはやはり昼寝するので、動物園とかレジャーの時とか
デパートをゆっくり見たいときとか
それくらいなのですが。
(後出しですみません)
でも、今年は5歳だし、上の方のようにハーネスを使って
練習した方がいいかもしれませんね。
どうもありがとうございました。
669名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 22:09:25 ID:m7ivUV4D
うちは7歳、ベビーカーにさすがに乗れなくなり、
肢体不自由のお子さん用のバギーに乗っています。
運動能力が1歳程度、知的はそれ以下なので
長時間のお出かけや、兄弟の用事の同伴には、
バギーなしには難しいです。

658さんのお子さんは、運動機能に問題がなさそうなので
バギーは抵抗があるかもしれませんが
まぁ、そういう選択もありますよ、ということで。
670名無しの心子知らず:2008/02/25(月) 22:14:22 ID:SSfZHmFK
>>668
>毎回ではないかもですが、下の子が同行する時があると思うのです。
「毎回ではないかも」という事は、毎回に近い回数同行させる可能性が
あるって事かな?(つまり10日に1回とかではなくもっと多い?)

上のお子さんの登下校に付きそう期間がどれ位かわかりませんが
下のお子さんを連れて行く回数が多いなら、その間は
ベビーカーを使って一番手がかからないお母さんが楽な方法で
行った方がいいんじゃないかな?
上のお子さんの登下校の安全を見守りながら下のお子さんにも気を配るのは
はっきり言って大変すぎ。
でも、まだ一ヶ月以上あるから、その間に下のお子さんを歩かせて
小学校への通学路を行き来してみるのもいいかもね。
671658:2008/02/25(月) 22:42:43 ID:003RC/GQ
>>669
ありがとうございます。
我が家でも、肢体不自由のお子さんの乗っているバギーを
見て「あれはいいねえ〜」と話したりしたこともあるのですが・・
うちの子も知的には一歳代ですが、見た目は元気一杯なので、
これじゃあんまり失礼かなあと思って・・
(私にはできませんが、夫などは博物館かどこかで
車椅子を借りて乗せたことがあるようです。)

>>670
下の子は園バスで通園施設に通っており、
朝は、夫と分担してそれぞれの面倒を見るつもりなのですが
夫が早出で不在のときもあると思うのと、帰りは
4月からのバスのスケジュールにより、上の子より後に帰ってくるのか、
かぶってしまい園に迎えに行かないと間に合わないのか、
まだよく解らないのです。

4月になってみて、駄目そうなら
35キロまでのベビカとか検討するかもです・・
どうもありがとうございました。
672名無しの心子知らず:2008/02/26(火) 00:17:28 ID:PZSc9GMb
658さんの質問に便乗した662です。

皆さんのご意見や情報とても参考になりました。どうも有難うございます。

現在DQ一歳半の我が子がどの程度成長するかわかりませんが、
普段はなるべく歩く機会を増やして、でもいざと言う時用に大型バギーも
検討してみようと思います。
673名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 17:32:41 ID:tzCAudp/
豚切り
様子見で重度の子と軽い子では同じ組の療育はいかがなものでは?なんだとさ
理由は重度の悪い影響をうけるからだって。。。悪い影響て何?
自閉でも重度ってつまはじきになるのかね。。。
674名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 17:49:11 ID:dBShgncZ
>>673
「つまはじき」って・・・ちょっと被害妄想入ってない?
奇声や常同行動、無視、ふらふら歩き、着席しない、脱走や突然走りまわるなどなど
プレの集団療育で軽度の好奇心旺盛な子に真似されてしまったことがある。
その親子だってもともと色々「困ってること」があるからそこに来ていたはずなのに、
それ以上の困った行動が増えてしまっているのを見て、なんだか申し訳なかったよ。
今通ってる施設でも似たような事が起こってる。
(出来る子が、重めの子の真似をしてやらない、とか騒ぐ・叩くとかね)
抱えてる問題が違うのなら、療育や学習の環境が分かれていたほうが
お互いに理想だと思うけどなぁ・・・。
675名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 18:07:12 ID:TGQ1J7jD
様子見スレの話なら、別に自閉症に限った話じゃないじゃん。
つか、自閉限定で話をするなら、自閉度が高ければ(多動や他害、こだわり、常同行動etc…が酷い)重度なんだから、
カナーだからとか高機能だからとか関係無いし。
読み違えた上に、勝手に傷付かれてもね。
2ちゃん向いてないんじゃない?
676名無しの心子知らず:2008/02/27(水) 19:39:48 ID:PGDRK7iZ
うん、まあ気持ちは分かるけど軽度の親からすれば重度の子と一緒くたはちょっとな・・・
と思ってしまうのは仕方ないよ。自閉に限らず多動とか他害とか、やっぱり影響受けて
しまったら困るなあという気持ちはどうしてもあるし、症状別障害別にクラスわけして欲しいと
いうのは他のスレでも何度も話題になってることだよ。
677名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 01:14:55 ID:FgA1GwiU
いきなりですみません
発達障害子ども持つお母さん方はどのようにストレスを解消していられるのですか?

空気を読まずに投下します
678名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 06:05:00 ID:NaZ/I+0B
>>677

人によるものだとは思うけど、


私は原因を緩和することでしかストレス発散にならないタイプなので
子供が小さかった頃、パニックなどが凄かった頃は
自分を押し殺しても療育、勉強、講演会などを必死にこなすことが
ストレス解消でした。頑張ると安心するから。
なまけると、自分も子供も悪い方向に向かうような気がして
恐ろしくて手を抜くことなんて考えられなかった。

数年間はそういう状態だった。

今?すっかり子供が落ち着いたので、と言ってももちろん強めの自閉症児
なのでそれなりには大変だけど、昔と比べたらそんなに問題ないし
いい子に育ったと思うし、ネットとかママ友のランチとか、細々と楽しんでます。
679名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 09:56:02 ID:BQ4F92VU
>>677
私も、人それぞれ違うとは思うけど

自分の時間を大切にするようにしてます。子供が小学校に入る前は
そんな時間も気持ちの余裕もなかったけど、小学校に入ったら
子供と離れてる時間がぐんと長くなるので、自分の好きなことしてますよ。
一人で映画見に行ったり、友達と会ったり、家でお菓子作ったりDVD見たり
そうやってる間は心配事や子供の事も忘れられるからすごいリフレッシュされる。
で、子供を迎えに行く時間になったら「さあ、また頑張ろう」と。
ある程度子供に手がかからなくなってきたら自分の時間を持つことも可能だから
気持ちをうまく切り替えて楽しんじゃってます。

私もこうなるまでは>>678さん同様、必死だったし子供のことしか考えられませんでした。
でも、自分の楽しみを見つけてもいいんだと思えたらすごく吹っ切れましたよ。
680名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 10:43:32 ID:zXCzfrwA
ストレス発散は ひとりでカラオケ 岩盤浴 外食などしてる。
全部旦那には内緒(いい顔しないから)
夏休み40日間はこれが全部できなくなるので非常につらい
681名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 11:16:42 ID:XlwL8qF0
私の子供はまだ1歳だけど、ほぼ決まっているっぽいです。
診断下りてないからここにも書きづらいし、
グレーだと「くるくる回ります」とか「物を並べます」とかお話にならない感じだし、
知的は荒れてるし、
遅滞は過疎ってるし・・
682名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 11:33:26 ID:/q/KDqDb
>>681
様子見スレは?

あるいは発達障害統一スレとか
683681:2008/02/28(木) 11:39:18 ID:XlwL8qF0
有難うございます。
様子見スレのことでした→グレー
発達障害統一は軽度の人とか、学習障害っぽい人が多いし
定義のこととかでもめておられました。
まったりと特有の感じについて語りたくも、どこに行ってもスレチガイです。
ちょっと孤独。
684名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 12:18:18 ID:NaZ/I+0B
>>681

気にしないで、ここでいいよ!
私も子供が1歳の頃には、こりゃ自閉症だなと確信して
ここのスレの住人になったよ。
やっぱり普通の赤ちゃんと全然違うんだよね。
気持ち的にも吐き出したい気持ちでいっぱいでしょうし、
何でも書いてね!
685名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 13:28:37 ID:MWWV4Ook
広汎性スレ(統一スレ)はどうしても年齢が上だったり、軽めの子の話が多くなるね。
絶対数が多いからこれはどうしようもないよ。
あそこは診断前もOKだから、気にせずに書き込みドゾ。
ここ見てる人はあっちも見てるはずだから、レスつくよきっと。
愚痴だけなら育ててなくないスレに吐き出すのもあり。
うちも1歳半のときには確信持ってたし、様子見で軽めの子の相談が多くて
ああ孤独・・・って気分に陥るのは良くわかる。
でもまぁあれだ。
数年後、681の子がこのスレ該当になるかどうかわからんから。
686681:2008/02/28(木) 14:58:12 ID:XlwL8qF0
優しいレスを有難うございます。
読んでるとここが一番しっくりくるんです。
知的にとか言う以前に感覚的なものが他の子とあまりにも異質なので。
半年頃から見てもらっていた専門の先生には、
「自閉症のグレーですね」ってきっぱり言われちゃって、
なんか、「1歳半がひとつの区切りです」って宣言されています。
もしかして早めの診断が下りちゃうのかなと思っています。
1歳はまだまだ個性かも分からないと時々書いてあるのを見て、
「もしかして!」って希望を持って呼びかけると、わざわざ反対を向いてしまいます。
目を合わせたくて前から行くと、どこまでも顔をそむけて視線が逃げます。
せめて嫌そうに逃げれば良いのに、何食わぬ顔でそっぽを向きます。
洗濯籠の網目を見て、さもおかしそうに笑っているのに、
いないいないばあしてもこっちを見ません。さみしい・・・
普段は平気ですが2ヶ月に1回ぐらい落ち込みます。
またコッソリ書き込みます。有難うございました。
687名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 17:59:54 ID:y72Ove3s
>647です

今日3歳4ヶ月の息子を散髪に連れて行きました。。。
車を降りてから察知したのかパニックが始まり
一応中に入ったものの切らずにお菓子だけもらって
帰ってきましたorz

下の子も連れてってこの子だけ散髪。
何度か行ってるけどある時期から急に駄目になったから
店長さんも覚えてて「最近切って帰れないねぇ」と苦笑い。
スキバサミ買って頑張ってみようかな?
バリカンはあるんだけどね。どうしてくれようか、この鉄兜ヘアー。
688名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 22:09:12 ID:yFLLPtIP
うちは散髪は子供用美容院に行ってる
街の床屋だと動くと怒られるけど、そういうとこは多少動いても大丈夫だし。
うちは車好きなんで、車型の椅子に乗せられて
ハンドル回してるうちにちゃちゃちゃっとやってもらって終わり。
最後のシャンプーは無理なのですぐに家に帰るけどね。
689名無しの心子知らず:2008/02/28(木) 23:59:42 ID:+Nt8wWlU
2歳8ヶ月。中度自閉症で知的障害の有無はまだ不明と診断されました。
自閉症はコミュニケーション能力が低いので
視覚(絵カード、立体物)を利用し能力を高めてやることが大切らしい
なかなかピンときません。
絵カード、立体物の活用方法、どんなとこから始めたらいいでしょうか?
690名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 00:26:13 ID:WBaomDMy
>>689
うちは3歳2ヶ月で自閉度、知的ともに似た感じだけど
今のところお風呂にイラストつきの五十音表(絵カードに近い)が
貼ってあるくらいで特に何もしてないです。
思いっきり視覚優位だから、日々の遊びが勝手に視覚的な方に流れていく感じです。
今のお気に入りはしまじろうの付録のブロック。
想像力ゼロだった息子が少しずつ物の形に見立てて作るようになりましたよ。
(△二つでヨット!とか三色の○くっつけて信号!なレベルですがw)

個人的な意見だけど、今はまだ好きな遊びに一緒に参加する程度でいいと思っています。
691名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 01:06:55 ID:wak6TmHR
>>689
指示を出したいのかな?要求を出させたいのかな?
とりあえず、本人の好きなもの・好きなことから試すのが良いらしい。
あとは食事とか排泄、入浴、歯磨きみたいに、毎日やることだと
カードを使う場面が多いので覚えやすいかも。
(でも本人が嫌いなこと(たとえば歯磨きとかw)は後回しで)
どれくらいの理解力があるのかわからないし、以下はあくまでも例えですが・・・。
公園で砂場遊びが好きな子なら、出かける前に
実物提示で靴と砂場道具を見せて「公園に行こう」とか、
カードなら公園の写真と砂場道具の写真とか。
食べるのが好きなら、前に皿とコップ(写真や絵カードでもいいけど)見せるとか。

うちはジュース好きだったので、実物→パッケージの切取り→写真と段階を踏んで
ようやく写真カードの意味がわかってきた・・・ような分かってないようなって感じ。
写真(または絵)と実物(またはその行動の内容)が一致できるかどうかで
踏まなきゃいけない手数が変わってくると思う。
何から手をつけるかは、日常で困っているところをヒントにしてみるのも良いかも。


692名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 01:48:14 ID:S0e1llD9
>>690-691
ありがとうございます
指示を理解してほしいし、要求を明確にしてほしいです。
成長するにつれ、そういったコミュニケーションがネックになることは確実らしい
早い段階からトレーニングしておくと差がでてくるそうでよ>>690
自閉症とのコミュニケーションは、とにかく視覚的なものが有効らしいです
視覚、視覚と先生は言ってたけど、なにからやっていけばと悩んでいました
691の内容は分かりやすかったです。いいヒントになりました。ありがとう。
693677:2008/02/29(金) 08:06:25 ID:+3NUz3W9
返事下さった方ありがとうございました

流れぶったぎってすみませんでした
694名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 09:31:58 ID:4Yn/CnhB
カードを作るって言っても中々大変ですよね。
私は携帯で写真を取って、子供とのカード代わりに
しました。慣れてくると子ども自身がデーターフォルダ
を見ながら行きたい場所や、欲しい物なんかを示して
くれるようになって、使わなくなった古い機種をそのまま
子供に与えてカード代わりにしています。
695名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 10:44:05 ID:hl4pBwzE
うちは「買い物いこう」と誘う→自分の思っていたスーパーと違うとパニック
になっていたので、レシートに印字されているお店のロゴマークを示しながら
「今日はここへ行きます」って感じにやってました。
696名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 11:35:51 ID:w/PZ10cS
カードは手作り?
買った方がいいのかな?
なんせ絵へただし不器用だから…
697名無しの心子知らず:2008/02/29(金) 12:29:26 ID:+OWmoFoq
>>696
http://development.kt.fc2.com/link.html#5
ただ、デフォルメされた絵だと、認知が低いうちは理解出来ないから、
最初は写真の方がいいと思うよ。
698名無しの心子知らず :2008/02/29(金) 17:32:07 ID:kIcrU6Iv
具体物→半具体物→線画(カード)→絵(カード)→
写真(カード)→写真+文字(カード)→文字(カード)
かな。理解力低い順で。
うちの子は3歳で具体物だけど、理解力の高い子は写真や文字だよ。
カードの下には必ず字をつけることと教わった。
(将来親や先生以外の人がカードを見せられたときに何を示しているか
理解できる)
699696:2008/03/01(土) 10:47:02 ID:e7/Vqtki
>>697さんありがと。でも携帯だからみれなかったよ
700名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 17:35:28 ID:21EpJh1X
教えて欲しいんですが、こんな相談どの板が適切かわからなくって。ナビお願いしたいです。下記内容です。

トメが子の自閉を知ってから、今まで服やおもちゃなどを送ってきたのがさっぱりなくなった。
お馬鹿にかける金はないのよ、と言わんばかりにw 家に来いとも言われない。

もう頭きて、トメに今まで送っていた母の日やら誕生日やらお中元類を全部止めようと思ってる。
(実際うちの息子には誕生日もクリスマスもこないw)

老後の面倒?(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
701名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 18:39:46 ID:RKY1Drel
家庭板ならいいんじゃない?

★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★ 29
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1203167822/l50

物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活47版
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1204287843/l50

【家庭内問題】女の駆け込寺9【義実家問題】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1198119581/l50

いくつか見繕ってみたけど。
702700:2008/03/01(土) 19:59:45 ID:21EpJh1X
>>701
即レスありがとうございます<(_ _)>
いってきまーす
703名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 21:48:00 ID:g62jhGvu
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=730831735&owner_id=13596889&comment_count=48

不妊治療と障害児をバカにするバカ男。
そんな本人は4人の子供を持ち離婚、刺青野郎
曲がった事が大嫌いらしい。wwww いれずみと離婚は曲がってるよね。ww
704名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 08:58:23 ID:HuICp7Sp


倖田「35歳を過ぎると女の羊水が腐ってくる」
705名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 23:53:45 ID:JOcOOxDH
凄い偏食は、そのうち治るのかな?
家の子(3歳4ヶ月息子)は肉や魚類や野菜をほとんど食べないです…
保育園の給食でもご飯と味噌汁のみ(具によっては汁のみ)かなり心配なんだけど体重は14キロあります。
706名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 02:07:02 ID:enWSbV/F
>>705
許容範囲はゆっくりだけど少しずつ広がるみたい。
何でもパクパク食べられるようになる日は遠いかもしれないけどw
ちょうど1年程前になるけど、感覚統合の先生に偏食について相談したことがあって
「多少食べられない物があっても命に関わらないから気にスンナ。
オマイだって嫌いな物を毎日食べさせようとされたらますます嫌いになるはず。
この子はまだまだ感覚的にも発達が未熟なんだからゆっくり待ってやれ。
健康に問題が生じてから悩みなさい(以上意訳)」って言われたよ。
1年で偏食に限らず何事に対しても感覚的許容範囲がだいぶ広がったし
実際に食べられる物も増えてきた。焦って気をもんでもどうしようもない部分なのかも。
どっか外国の話だけど、十数年間毎日毎食ジャムサンドしか食べない少年の
話をテレビで見たことがある。糖尿にでもなってるのかと思ったらすごく健康だったよ。
そんなに繊細な栄養バランスを考えなくても人間の身体って意外と丈夫なんだなーと。
707名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 07:03:54 ID:AzxKKe3O
>>706
質問主ではないけど、ちょっと和んだよ。
うちの子も偏食ひどくて、毎日白飯と味付け海苔と牛乳で生活してて心配しているから・・・。
708名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 07:46:19 ID:WNu1XnQb
うちも偏食大王。
でも、通園施設では無理な偏食指導しない。
皆不思議な事に、小学校三年くらいになったら、食べるようになるんだと。そうなったら、逆に肥満が心配になるらしい。

だから今は食べ方の指導(ダラダラ食べない、三食きちんと)をと言われる。
709名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 11:19:27 ID:7J6YL7yU
米さえ食えれば何とかなるらしい。

いずれ、体に必要なものは食べられるようになるとも聞く。

ただ、うちは、偏食でもいいからあんまり身体が大きくなって欲しくない。
万が一、二次障害が出て暴れ出したら、押さえつけられなくなる・・・
710705:2008/03/03(月) 11:45:57 ID:RTDsu+yP
レスくれた方ありがとうございます。
本当に心が楽になりました。
またーりやってみます。
711名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 13:32:46 ID:CneJSeLw
>米さえ食えれば何とかなるらしい

やばい、うちの子、餃子しか食べないよー><
毎食、毎食餃子のみ。ご飯を口に持っていっても絶対口をあけない。
712名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 13:48:35 ID:enWSbV/F
>>709
うちも体格大きめだからそれが怖い。ほんと怖い。

>>711
餃子の皮は炭水化物だから問題ないんじゃないかと。
たしか本場では主食扱いだったと思う。

・・・無性に餃子食べたくなってきた。
713名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 14:41:04 ID:Rm8/QlOI
>>711
むしろ栄養バランスがよさそう。
皮は炭水化物だし、具は肉、野菜たぷーりだし。

うう、私も餃子が食べたくなってきた〜
714名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 14:53:02 ID:hixjvqru
うちの子供は極端な偏食は無いけど嫌いなものはある
はじめは全く好き嫌い無しだったのが年長くらいから出てきて
大体半年〜2年くらいで嫌いなものが変わっていく…

好きだったはずのものがある日出したら食べなくなってるということもある
そしていつの間にかに食べるようになってる変わりに
別のものを食べないことに気付くの繰り返し
715名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 15:26:20 ID:sHPR5LNR
>>714
うちも全く同じだ〜。
ただ頑として白ご飯しか食べなかったあの頃に比べると、今はまだ食べてくれる
ほうになったかな。

今日は餃子にしよう……子は食べてくれないけどw
716名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 19:23:22 ID:AzxKKe3O
カネの話題ですみませんが

うちの子は中度の自閉で、脳波異常もあります(テンカンの症状はでていないので、脳波検査だけで様子見中)
次も自閉の予感がするから、この子だけで一生を終わらせたいと思ってますが・・・・しかし
将来の為に預金をしたいので仕事を考えていますが、核家族で近隣に親戚が居なくて預ける先がなくて悩んでいます。
夫は帰宅時間が遅いので、あてになりません。給料も一般的なサラリーマンの年収なので、共働きでなければ
十分な預金はできないです。子供は今年小学校の個別級です。

勤務している方、どのようなお仕事されていますか?預けていらっしゃる方はどのような所に依頼されてますか?
アドバイスあれば、宜しくお願い致します。
717名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 19:49:30 ID:0+bfTWso
>>716
放課後、学校から送迎付きの児童デイケアなんてものが恵まれた地域にはあります。
デイケア終了後は自宅まで送迎してくれます。
ただし、延長保育みたいなものはなくて17時終了です。

でも、児童デイも中学校に上がるとないので、お子さんが一人でお留守番できないと
お母さんが仕事を続けるのは難しいと思う。

それと、ご主人がサラリーマンなら退職金があるのでは?
718169:2008/03/03(月) 21:49:42 ID:Enb895G3
前には大変お世話になりました。
せっかくアドバイスをいただいたのに、
最悪な結果になりました。

元夫より親切にしてくださったみなさん、
ありがとうございました。
そして、ご自身のお体も大事になさってください。
719名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 22:31:18 ID:pnp/yH22
診断受けて3年近く経った。
学校(支援級)にも元気に通っていて、子供のちょっとした成長や
何気ないことにも気づくようになって、こういう幸せもありか・・・と思うこともある。
でも時々、数ヶ月に一度とか、子供が憎くて憎くてたまらなくなることがある。
本当だったらあぁしてこうしてこういう風になるはずだったのに、お前のせいで
私の人生めちゃくちゃだ!みたいな。
みんなはそういう風に思うことある?逃げたくなることない?
これって、まだ自分の子供のことを、自閉症のことを認めたくないってことなのかな・・・

720169:2008/03/03(月) 22:48:21 ID:Enb895G3
>>719さん
元夫が耐え切れなくなって、虐待したようです。
(実はそのとき一緒にいなかった)
通報されて、児童相談所の施設に強制収容されました。
そして離婚。私の家族は壊れました。

なぜ、健常児に産んであげられなかったのかなぁ。
が、結婚前のサイクルで動ける自分に戻った気もします。
まだ悲しみが大きくて、呆然としているときが多いですが…
721名無しの心子知らず:2008/03/03(月) 23:38:34 ID:EfKmg5LB
>>719
私は「こうなる筈だった人生」を想像出来ないので
お前のせいで私の人生めちゃくちゃだ、とは思わないな。
子供が自閉症でも結婚前より今の方が幸せだからかも。
(私の結婚前の人生ってどれだけwww)
なんて、親の私も想像力に問題があるのかもしれないけどね。

将来が不安〜とかめんどう〜で逃げ出したくはなるけどw
722名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 08:48:59 ID:jUnoY6GE
子供にしたら、「俺の人生めちゃくちゃにしやがって!」だろうな・・・
723名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 09:05:34 ID:Bx9BFqhZ
>>720

児童相談所に強制収容?
てことは169さんからも引き離されちゃったって事?
169さんも同罪って意味で取られちゃったの?

施設の子、うちの支援学校にもいっぱいいるんだけど、
行事にも一切来ない親もいるけどちゃんと来て仕事が休みの日にはちゃんと
迎えに来て家で過ごしている子、様々だよ。

施設の子はいい子ばかりだけどやっぱり他の子と比べて
かなりの事を我慢しているから、169さんが一緒に居られる日にはどうか
二人で楽しく過ごしてくださいね。他人がそんなおこがましいことを
言うべきじゃないかも知れませんが。
724名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 20:32:32 ID:74uLKONx
>>717
レスありがとうゴザイマス
しがないサラリーマンなので、退職金もどうなることやらです。
子が大きくなっても養育せねばならぬので、行き先不安。
内職しか選択はなさそうですねorz
725名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:21:18 ID:fEy32Kl3
流れぶった気ってすまんが前の方に床屋の話題が出てたけど頻繁に通わせれば慣れてきて大人しく切らせてくれるようになるのかな?
お金はかかるけど仕方ないか…
視覚過敏の子は無理なのかな?
今月3歳になった息子です。
726名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:34:52 ID:QZI9s6HJ
うちは四歳男ですが3ヶ月に一度床屋さんへ連れて行ってます(平日子供カット千円)。

二歳過ぎまでは私の行きつけの美容院で親子ケープ?をつけて
だっこで切らせてくれましたが、自閉症状全開になってからはだめです。
車の座席もDVDも気に入ってくれませんでした。

たまたま線路沿いの床屋を見つけ、感覚の過敏な子ですがと恐る恐る聞いたら
試しにやってみましょうということになりました。

今でも泣いてるし、ケープはいやでスモックやカッパで代用してるし、整える
とこまで行かずいつも強制終了ですが、私が風呂場で切るより断然早いし
格好よいです。お店の方にはとても感謝してます。

ほんとは月1ペースが慣れるのにいいだろうし一回の時間も短いだろうけど、
私がおっくうで伸びてしまいます。

うちは男の人の方がまだいいようです。
727名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 00:06:07 ID:dilKku75
うちは8歳男児ですが、床屋で髪切れるようになったの去年からだよ。焦らずいこうよ。
散髪そのものに嫌悪感持っちゃうと、健常児でも慣れるまで相当てこずるんだって、
床屋さんに聞いた。
忘れたくても忘れられない子たちだから、無理のないよう進めるといいと思うよ。
728名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:06:29 ID:C10IQOQ/
725です。
レスくれた方ありがとございます。
焦らないでマターリやろうと思います。
729名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 03:52:25 ID:ImP9vUuQ
>>724
亀レスでごめん。うちは自閉+知的障害。今度支援級3年になる。
週3日、4時間/日のパートと在宅を平行。収入は扶養範囲内。
実兄経営の飲食店なので、現物支給あり、時間、休みの融通はきかせてもらっている。

放課後の預け先は、地区によって違うので確認が必要。
うちの場合は、小学校に併設されている児童クラブ(3年まで、〜16時半、無料)を
利用しているが、本人は居心地が悪そうなので、非常時のみ短時間利用。
民間の施設もあるが、利用条件があわなかったりと、利用していない。
長期休暇時は、家族総動員でしのいでいるが、週1勤務確保が精一杯。

正直、小1の2学期までは仕事など出来なかった。毎日の送迎に加え、
いつ呼び出しかかるか分からないので、携帯抱えて、
学校へ走れる体勢をとり、遠足などの校外行事には付き添い要請があった。
入学して半年後、やっと当人が落ち着いたので、仕事に復帰。
収入は入学前(保育園時代)の3分の1になりました。

学校側の対応、当人の適正や安定度も無関係でないので、
慌てて決めるのではなく、条件優先で、
ゆっくりと仕事を探したほうがいいと思います。
正直なところ、理解のある職場、安心できる預け先、さらには協力的な夫と親類が揃わないと、
フルタイムはまず不可能、パートでも結構大変だと思います。在宅も、厳しい面もあるし。
730名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 07:49:34 ID:HfU3F+5C
>>729
おぉ、現実レスありがとうございます。
預かりは学校の無料の学童クラブでお願いしようかと思ってます。
派遣ナースの扶養内週2回OKの9:30-13:30のパートの以来が来ました。
一応家庭状況伝えたうえでの面接となりましたが、学校の遠足の付き添いって・・・知らなかった。
あーぁ、来週面接のアポ決まったので、とりあえず行ってきます。児が病気の時は、シッター雇うしかなさそうな状況です。
裕福家庭だったら家に居てあげたいけど、キツキツだから子供にも犠牲になってもらうしか道はないよー。

731名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 12:44:02 ID:C10IQOQ/
さっき天気が良いので近くの公園に行った帰りに駅まで電車を見に行ったのだけど駅の待合室まで入ろうとしたので(乗れるもんだと思ってる)止めたら生憎泣き叫んで癇癪を起こしてしまった…
だっこして帰ったがイライラして叩いてしまった…
周囲の人は変な目で見るし。
いけないことだとは思うが凄く頭に来て殴ってしまう…
ここで謝る場合じゃないけど息子よゴメンナサイ!
732名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 12:47:22 ID:C10IQOQ/
虐待スレがあったね。
ごめんなさい。スレ違いで。
罰として玄関に置き去りにしてるが(10分くらい)ずっとそこにいて泣いたりしないんです。
平気なのかな?
733名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 14:11:32 ID:WwYBHHyD
今日、春入園の保育園にならし保育に行ってきたんだけど先が思いやられる。ふらふらっとしてるのうちの子だけ。みんなきちんと座って課題やらお話やら聞いてた。
なんだか久々に超〜ヘコんだ…。診断でて受け入れてたつもりだったけどまだダメだなぁ。しかも補助付かないんだけど、大丈夫かな。
734名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 15:15:35 ID:WwYBHHyD
>>733です。ちなみに3歳で今年年少。知的ボーダー、自閉。
皆が大人しく工作してるなか歩き回り、指示なんて一切通らず…。他のママさん達の視線が痛かった。ヒソヒソと言われてるのもわかってしまったよ。わかってはいたけど、想像以上に落ち込んだ。今日は元気になれそうもないから、夕飯手抜きケテーイ。
735名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 16:17:32 ID:ZQNfWwIA
>>734
気にすんな、健常との差を気にしていると
もう自分なんて生きて行けない。
毎月の誕生会では座っていられなくてホールから脱出、
運動会では母が付き添ってかけっこ。
もうヒソヒソ言われているのは慣れっこさw

でもね、この1年で随分落ち着いた。
集団行動に問題がなくなってきた。
これから園に入るんだから慣れないのは仕方ないよ。
あと保育園のお母さんはあんまり他人に干渉しなくて
いいよ。仕事持ちで忙しいから。
幼稚園ママはキツいらしい。
736名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 21:33:49 ID:C10IQOQ/
他動も時がたてば落ち着いてくるのかな?
737名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 21:42:31 ID:y87FJ5sP
素朴なギモン
他動? 多動? どっちがタドウ???
738名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 22:03:55 ID:3QKJoZVf
夫はパニックや多動に対してひたすら真摯に向き合うことを理想とするタイプ。
悪いけど母親の私は毎日そんなのと向き合ってたら
いかに電池切れしないかを一番に考えるようになってしまったし、
多少語気荒く手荒く扱ってしまう時があっても「親も人間!」と思うようになった。

昨日から自閉息子が風邪ひいて熱だわ下痢だわ嘔吐だわで大暴れしてる。
夫はそんな息子にひたすら寛大に接しようとして
猫撫で声で言うこと聞かせようとして、聞く耳持たない息子に勝手に切れてる。

夫の私への日頃の駄目出しにうんざりしてたので
息子にはポイントポイントでフォローはしてるけどちょっといい気味。
理屈と現場は違うんだよ。
739名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 22:54:55 ID:WwYBHHyD
>>734です>>735さんありがとう。比べたって仕方ないですよね。そのうちヒソヒソ話も気にならなくなるといいなあ。半日だったけど、子はかなり疲れたみたい。ちなみに晩御飯はふりかけごはんと味噌汁でした〜w惣菜買いに行くのすら億劫だったよw
740名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 06:21:00 ID:FIYlEu/d
横からごめんなさい。
知的+自閉の2人の子がいます。
♂小6 療B 支援学級
♀小2 療A-2 支援学校 なのですが、
我が家に合うスレッドはご存知ありませんか?
こちらはもっと年齢の低いお子さんをお持ちの方のようですので。
PCが苦手で検索が上手く出来ません。
URLを貼っていただけると助かります。
741名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 07:17:55 ID:4xixYI5s
>>740

いいんじゃない?ここで。小さい子を持つママ人口が多いのは
一番不安な時期だからだと思うし。

それか、2ちゃんじゃなくて、小学生の自閉症のお母さんで
ブログやってる人いっぱいいるから読んでると参考になるし。
時々兄弟児も自閉症、と言う人のブログも結構見かける。
742名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 10:31:29 ID:cjit0vAX
>>735
>幼稚園ママはキツいらしい。
憶測で書くのはどうだろうね。

あと、知的ボーダーならスレ違いだよ。>>734
743名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 11:40:43 ID:cAKbZekt
>>734です
ごめんなさい。スレ違いですか…。ボーダーだけど、知的に問題ない自閉の子との差はかなりあり育てにくさは感じます。ここ見ていて、皆さんと同じ様な事を悩んでいるのですがやっぱりダメですか?
744名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 15:01:19 ID:J/uVvxl5
3歳4ヶ月の息子が先月療育センターで診断を受けました。
来月から普通の保育園に通いますが加配が決まっています。

1人苦手なママがいて根掘り葉掘り聞いてくるタイプ…

きっと加配を見て「なんでーどうしたのー?」って聞いてきそう。
別に隠すつもりはないけどこの人には何か言いたくない。

加配保育のお子さんを持つママは他のママから何か
聞かれたことはありますか?
745名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:01:34 ID:H/uZhGZe
>>744
保育園ママって忙しいから、立ち話することなんてめったになかったよ。
運が悪かったね…。

参考にならないレスでごめん。
746名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:24:08 ID:J/uVvxl5
>745
いえ、ありがとうございます。
私も仕事があるのでササッと行動するようにします。
基本的に皆さん仕事だから時間がないでしょうし
そんなあまり前の事にも気がつきませんでした。
747名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:54:41 ID:VIa5W/6n
自閉症だからって諦めるのではなくって
厳しい体罰を加えることで自閉症は克服できるっていう
指導法をボランティアでやってるところがあると聞いたのですが
確か岡山大学の歯医者さんがやってたと思うんですが
ご存知の方いませんか?
748名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 19:41:41 ID:8PHLR1Ct
またあんたか・・・
具体的な名称使ってネットで妄想を繰り広げるのはよくないよ。
749名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 20:24:10 ID:GuZBroZr
>>747
厳しい体罰で自閉症が克服できるなんて聞いたことがない。
ていうか、厳しい体罰をして言う事を聞かせるのは一番やっていけないことだよ。
2次障害が起きる可能性が大きいよ。
750名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:24:36 ID:ugMczIDG
>>733
入園させるの?
補助つかないってほかの生徒さんには迷惑にはならないのかな?
751名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 23:21:04 ID:Ei+obCYf
>>750
保育園って場所によっては補助つかない方が多いよ。
自治体がそっち関係の金削ってかなりな程度じゃないと付けないようにしてる。
うちの保育園もボーダー、軽度〜中度までいるけど補助、加配の類は無し。
ただし担任、副担任をもたないパートでもないクラスフリーの保育士が何人もいて
上手い事まわってるよ。
752名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 23:35:23 ID:2VPYcaXQ
>>751
こういうのは、自治体によって制度が違うから何ともいえないよね。
うちの自治体は、保育園の約半数が「障害児保育指定園」になっていて
指定園なら、様子見中で診断がおりないレベルの子でも、加配は可能。
審査はあるから、希望すれば絶対okというわけではないけれど。
指定外の園だと、在園中に「この子障害あるかも?」となっても
絶対に加配はつかない。加配が必要だということになれば
障害児保育指定園に転園するしかないんだけど、親の仕事の都合とか
送り迎えとかで、便利な園に転園できるとも限らないから、そのまま転園せず
加配もなしで過ごす子もいる。
753名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 01:40:29 ID:4IoquQss
754名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 01:59:19 ID:0+bdujqe
>>743
知的ボーダーなら広汎性スレ辺りかなと思いますが、
今はこのスレがしっくりくるならしばらく居てもいいのでは?
お子さんの成長をみてまた違うスレに移動すればいいかなと。

ただし、書込みする際はボーダーの事は書かないとか配慮が必要だと思いますが。
755名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 02:01:13 ID:YSNG5+tV
>>733です
うちの地域で、補助をつけてくれる保育園は探したけど、ありませんでした。なので、自閉の子を受け入れしている理解ある園を選びました。
不安だけど、こればかりはどうする事も出来ず。
756名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 02:11:09 ID:YSNG5+tV
>>754
ありがとう。ここでお世話になります。
757名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 08:39:50 ID:yrwdGUla
>>740
ノシ
うちは養護学校小学部4年生、知的重度自閉
大抵まったりとウォッチしています
758名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 21:17:10 ID:FTvYHdzP
支援学校ね
759名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 09:44:43 ID:w/LtSBLD
>>758
どっちでもいいw
760名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 11:32:36 ID:LA/YUfPV
流れ読まずに投下させて下さい。

来月五歳になる男児ですが
奇声、偏食、会話不成立(簡単な質問しても答えない)、
オモチャを綺麗に並べる、他人にものを投げつける、
言葉のおうむ返し、同じ歌の一部フレーズをずっと1日中歌う

これだけ揃っても、自閉症じゃない確率ありますか。
言葉が遅いとは言われましたが、
特に自閉症と診断はされていません。
現在田舎暮らしの為、特に対人などで困ったりしませんが
もし自閉症ならば早めに対処しなければ
今後引っ越したら色々大変なんじゃないかと思って…
761名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:06:21 ID:w6SmQlEK
>>760
その前に問いたいが、なぜその年齢まで放置していたのか?
男女の自閉比は4:1だった希ガス。男の子=言葉遅い、にも
限界があると思うのだが・・・。
762名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:08:39 ID:w6SmQlEK
連投スマソ
って、誰に自閉症ではないと言われたの?
763名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:45:30 ID:pUfrTQLq
診断は、こちらから希望しないとして貰えないんだけど…
診断名無くても療育してるとかならいいけど、
集団生活の場での様子はどうなの?
764名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:21:28 ID:j5duIIKY
>>760

一応医師でないと診断できないだろうけど
相応の医者にかかった場合、自閉症と言われる確立100%なんじゃ
ないだろうか・・・
健常児なら1歳後半には会話できるし。
765名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 17:51:00 ID:LA/YUfPV
レスありがとうございます。

私の住む地域は農村で、田舎なのですが
保険センターの児童相談所で、ちょっと言葉が遅いとだけ言われました。
ただ、二歳後半まで耳に垢が詰まっていて方耳が聞こえていなくて
そのせいで言葉が遅れたのでは、と言われました。
医師の自閉症の診断は受けていません。
義理の弟に自閉症を指摘されたのがきっかけで
今まで個性と思っていたのは、自閉症なのかと思い始めて…
やっぱり確定でしょうか…
お恥ずかしいですが言葉が遅いのは耳の件だとずっと思ってました…
766名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 17:57:29 ID:pUfrTQLq
>>765
つ発達障害の基礎知識
http://development.kt.fc2.com/
つ【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ15【LD/ADHD】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204904441/
767名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:05:43 ID:w6SmQlEK
>>760
うちは自閉症で軽度の知的障害もある6歳だけど、行動似たようなもんだよ。
都心に住んでいるけど、保健師に「おかしい」と何回も(1歳半前から)訴えても
「様子見ましょうね〜」とかわされてた。結局自力で医師の診察取ってきて、2歳ちょい前に
正式診断つけてもらった。

なので、田舎だろうがなんだろうが、今から速攻で診察してくれる所を見つけてきたほうが
いいよ。小学校就学で問題が出てくる前に、正式診断を診てくれる医師を探しな、健闘を祈る!

768名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:42:48 ID:2UufgBEu
>>765
正直個性の範疇を越えているような…。
小学校入学まであと1年?2年かな?
時間ってあるようでないからね〜。
今後適切なサポートを受けたりお子さんをフォローしていく為にも、
まずは診断受けた方がいいと思います。
今からでも遅くはないからガンガレ!
769名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:25:24 ID:vVA+hWYk
>>765
五歳ですよね。専門医ではないが明らかに厳しいと思います。
耳に問題あれば聞き取り自体できないからね。耳の問題はないと思いますが
心配なら耳鼻科にいけばいいですしね。。。
会話不成立が五歳でもとなったら相当厳しいと思う。自閉圏でも低い方覚悟した方がいいかもと。
会話成立しないと(エコラリア)いくら話す事できても将来現社会で生きるためは厳しいからね。



770名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:22:56 ID:KwD3gTSI
765です。

やはりそうですか、、、。
実は、主人が「俺の息子に限って自閉症じゃない!」と言い張るんです。
認めたくないんでしょう。
気持ちはわかるのですが、本人の為にならないですよね。
病院探します。有り難うございました。
771名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:20:19 ID:12cyS4dr
>>770
「俺の息子に限って・・・」ってwww
バカジャネーノpgrですな

そういう男は診断が下ったとしても
今度は「そんな子供は俺の息子じゃない」とかいって
離婚だなんだと騒ぎそう〜

何が大変って障害に対して理解のない身内(特に配偶者)ほど
やっかいなものはないよ
協力しないだけならまだしも邪魔するからねぇ
(例えば、こういう対応はしないで欲しいと言うことをまったく無視するとか)

気持ちをしっかり持って頑張って欲しい
772名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 23:52:20 ID:UX551IFW
>770
幼稚園はいってるのですか?幼稚園での過し方もとても重要だと思う。
会話不成立でも相手や周囲の雰囲気読め団体行動できれば(テンポ遅れても皆についてく協調性がある)5歳ならギリ望みあると思うよ。
773名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 00:10:36 ID:W7vq0xZ8
同じ自閉症の子を持つ母親同士って、分かり合えるって思ってた…でも、どうやら間違いだったみたい。
「○ちゃんはいろいろ出来るから嫌い」とか「×くんはな〜んにも出来ないから可愛いよね〜」なんてバッカみたい。
自分の子と他人の子の障害のレベルを比べたって仕方ないのに、比べないと気が済まないグループがいるらしい。
当然(?)○ちゃんママには厳しく、×くんママにはとても優しい。
でもそんなグループって腹の中では貶しあってるんだろうなぁ、偶然聞いちゃったけど関わりたくない感じ。
精神年齢が幼いのかねぇ?若いってうらやましいわ〜。
774名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 06:52:05 ID:Nx8xhir3
>>773
ま、どこでもそういう母親はいるもんだ。
またーり茶でも飲んで。( -ω-) _旦"" ソチャハイカガ?
775名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 09:47:02 ID:t4lgbKqB
>>773
やっぱ自閉症児の親は変な人が多いよ。
遺伝だよね〜。
776名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 09:52:16 ID:stF+At0e
>>773
そういう人は子供が障害児でなくてもそもそも子供がいなくても
何かしら人と比べるタイプなんだよ。
むしろあなたも「同じ自閉症の子の親だから」というくくりで考えない方がいいかも。
「〜の人だから」で判断するより状況によって会話の内容を変える位の気持ちでいた方が
意外とうまくいったりするよ。
777名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 09:53:50 ID:11n2nT4U
>>773
どこにでもいるんだよそういう母親。
私も子供の障害が軽いっていう理由で陰でヒソヒソ言われてる。
最初は「○ちゃんは色々出来るからいいじゃん、ウチなんか〜」だったけど
そのうちバカにされたり意地悪な態度取られたりと理不尽な目に遭い始めた。
ほんとにくだらないしバカだなあと思う。障害の度合いで優劣つけて
軽い子の親を重い子の親が僻んで妬んでイジメまがいのことするなんて。
若い母親とは限らないよ、むしろ40代で重度の子の母親がボスだったりする。
不幸な人たちだよね。まあ勝手にやってて、と思ってるからいいけど。
778名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 09:56:10 ID:AIgtc+dQ
自分の子供や家族のことで手一杯なのに そういう目に遭うと
うっとうしくてしょうがない。
八つ当たりするなら自分の旦那にでも当たってくれって思ってしまう
779773:2008/03/12(水) 11:50:06 ID:QSGkhFKj
みんな、ありがとう。
やっぱり、そんな人っているんだね…反面教師にしてああいう人にはならないようにしよっと。
発言の自由ってのはあるんだから、知らなかったフリして付き合うことにします。
780名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:05:52 ID:TsDzAfBP
773ってあ○し君のママ?
781773:2008/03/12(水) 12:58:41 ID:QSGkhFKj
>>780
ウチの子を含め、私の仲良くしている友達の中に”あ○し君”はいませんよ。
似たような目に合ってる人もいるってことかな?
782名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:45:56 ID:ex2jA/uq
私もうちの子が軽度だけど暴れん坊で疲れ果てているから
おっとりした感じの知的には重そうな子のお母さんに
「可愛くていいね〜」って言ったことあるな…
何もできないからカワイイとかそういう意味ではまったくなかったけど
レベル比較だと思われてたらいやだな、もしその子のお母さんだったらごめんよ・・

783名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:20:52 ID:p8upKUR/
子供も6歳になって、家の中での遊びだけでは
体重の増加が顕著になってきてぽっちゃりしてきた。
これはやはり外遊びしかないと思って、竹下駄(竹を
輪切りにして紐を通したもの近所の子が欲しがって
2つ作りました。)で遊んだり、凧を作ったり(近所の
子達が欲しがるので出せない)。
なわとび(近所の子達が、、、)やはり知的な遅れが
あると縄跳びが出来ないので、支援ツールを参考にして
フープなわとびを自作、きっとこれも取られて同じの作る
羽目になりそう。ボールを出しても、うちの子供そっちのけ
で遊ばれちゃうし、、。公園に行ってもどこに行っても
放置されてる健常児が寄ってきてはげしくうざい。
挙句の果てに「僕の方が賢いし、運動も出来るから僕と遊んだ
方が楽しいでしょ?」みたいな事をいわれて吐きそうになった。
もう少し精神的に強い人になりたいと思う。
784名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:04:03 ID:o3NZ74dF
>「僕の方が賢いし、運動も出来るから僕と遊んだ方が楽しいでしょ?」
私はそこまで言う子に会ったことないけど、似たような子はいるね。
ウチは今は加配の先生に着いてもらって園に通ってるけど、去年は母子通園に通いながら園庭開放の日に私と二人で遊びに行ってた。
母子通園の先生から「目を離して子どもが園児に迷惑かけないように」って言われて、ずっと付きっ切りだったけど隙あらば私と遊ぼうって子はいたよ。
子どもが走って行っちゃったから追っかけようとすると「あ〜!!待ってぇ!今、私が縄跳びして見せるからぁ!」って…。
「ごめん、おばちゃん、追いかけないと!」って逃げたけど、その後も「砂遊びしよう」だの「はい!ご飯ですよ!」だのウルサイ。
園の先生も「お母さん、いいですよ〜構わなくても」って言ってくれるけどさぁ…じゃ先生が相手してやってよ。

ウチは先日同じクラスの男の子に「(息子)くんって可愛いね!僕、好き!」って言われた。
図体はデカいけど顔つきが幼くておとなしいため、そう言ってもらえたみたい。
うれしくて泣きそうだったよ。
785名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:41:49 ID:nTaUErXh
>>784
それは>783のケースとは違うと思うけどなあ。
純粋に貴女と遊びたかっただけじゃない?
定型児をどういうものだと思ってるか知らないいけど、
小さいうちなんて自分が自分がで、皆そこまで空気や状況考えて動けないよw
786名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:05:51 ID:/uwAb/+u
>>783
放置されてる子って、やたらと大人とかかわりたがるよね。
私も溝に自転車がはまっている子を助けているうちに、自分の子見失った事があるよ。
血相かえて探そうとした時に、自転車子に「一人で戻ってくるから、僕と遊ぼうよ」って言われた。
純粋に私と遊ぼうとしていたとしても、やっぱりイライラするよ。
自分の子の命にかかわるかもしれないしね。
787名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:33:06 ID:d7ABmpzW
健常の子の中には、知らないお母さんがいたら、
ちょっとでも話してみたい、自分を構ってくれる人なのか
試してみたいって子もいるよね。
健常のきょうだい児の方の保育参観に行ったら
普段全然うちの子と接点もない女の子が「○○ちゃん何してるの?」と
うちの子に声をかけるという形で近づいてきた。

私は別に魅力的なお母さんでもないし、その子にしてみたら
知らないお母さんだから話してみたい、ってだけなんだろう。
その子別に放置されてるわけでもないし、お友達もいっぱい。
なんていうか何よりも「人」に興味があるんだな、ってちょっと驚いた。
788名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:04:02 ID:al+saKao
ちょっとズレるけど…

子供の送迎で毎日学校に行くわけだけど、私が一人で
廊下を歩いてると1〜2年生くらいの女児が声をかけて
くることがよくある(毎回違う子)
「誰のお母さん?ねえ、誰のお母さん?」って何度も。
一応答えるけどね、学年もクラスも違うんだから、お前さん
聞いたって知らないだろう、と内心うんざりしてしまう。
これが不思議なことに100%女児なんだよね。
誰のお母さんかも分からない知らないおばさんなのに
平気で声かけてくるのってやっぱり「人」に興味津々て
ことなんだろうな。申し訳ないけどイラつくし迷惑デス。
789名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:26:56 ID:atOFMwPB
自閉症の子って一般的にコミニケーション取りたがらないって言われてるけど違う場合もあるんだね。
790名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:35:05 ID:6zsMzkps
オイオイオイ……
イライラするとか迷惑とか、小学生相手なんだから
サラッと流して対応すればいいんじゃないの?
低学年の、特に女子は好奇心のカタマリだよ。
791名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:44:44 ID:p8upKUR/
>>790
本当にその通りだけど、心に余裕があるときはそうだけど
子供のパニックが続いたり、学校からの呼び出しで急いでる時
とか分かっていても、つい、イラっとしてしまうんだよね。
我が家の場合は「あの人はいつも子供についてるから今の内に
○○しちゃおう。」って親がおおくて気が付くとシッター状態
子供は自分がつくった玩具取り上げられて、どっかふらふら行っちゃうし
つい愚痴ってしまいました。
792788:2008/03/13(木) 21:46:20 ID:al+saKao
あ、もしかして誤解させちゃったかも。
うちの子は特支クラス在籍で、声をかけてくるのは健常児です。
必ず1〜2年生の小さい女の子。
デカイ声で「誰のお母さん?」て言いながらついてくる。
一応答えても案の定知らないので「(´・ω・`)?」と
困ったような顔して固まりますが「じゃあ聞くなよ」とも言えない
からこっちも困る。
大人げないのは分かってるけど女の子苦手なんだ…ゴメンネ
793名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:07:16 ID:nTaUErXh
>>789
つ積極・奇異

>>790
同意です。
上の人なんて、小学生どころか相手は園児なのに…
794名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:31:27 ID:JdDtylWj
噛み合ってないなぁw
795名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:42:27 ID:vauASFWY
いや、余所の親に遊んでもらいたがる子は放置子が多いよ。
知らない子と遊んでて知らない子のお母さんにも声をかけるのとは違う。
放置子は子供ではなくかまってくれそうな大人によっていて
ちょっとでも相手してもらったらしつこい上に、
その大人が連れてきている子供を邪魔者扱いするから。
796名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:43:47 ID:vauASFWY
>>793
自閉の子がかまってちゃんなんじゃなくて、
健常の子がかまってちゃんで鬱陶しいという話では?
797名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:46:56 ID:Cqtsc9g4
でも腹たつよ。
「誰のお母さん?」から始まり、「何で一緒に来てるの?」
挙げ句「この子は馬鹿だから(変だから、何も出来ないからとか言い方は色々)いつもお母さんがいるんでしょ」とくるw
で、「遊ぼー」って遊べるかい!

一輪車とか乗って「見て見て!凄いでしょ!」とか。
こっちも誉めあきたし、一々我が子を貶めて自慢する子供達がぶっちゃけ憎たらしいw
他人の子供に一瞬でも本気で殺意を抱くとは思わなかったな。
なので、寄るな触るなオーラを出してるつもりなんだけど、そういう子供は空気読んでくれないし、すっっげぇしつこい。
798名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:54:42 ID:mB1SwA4w
むこうも障害児のやることなすことに腹も立つだろう。
鬱陶しいのはどっちもどっち。
799名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 07:30:08 ID:kSk9NSod
>>797
ちゃんと言えば良いんだよ。
言葉は選ぶとしても、内容は本音で。
そんな子を誉めてやったりしなくていいのです。
オーラじゃなくて言葉で。
それが相手の子の為にもなることだし。
800名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 07:31:09 ID:WA5k65I5
いつも小走りにしてればいいんじゃ?w
何話かけられても「じゃ〜ね〜ばいば〜い」ってやっちゃうとかw
801名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:13:05 ID:5LBifYTt
すげい、子供連れて公園行った事ないよ・・・。
他害無しだけど、他の親や子供の目線が気になって、家でバトミントン
とかで過ごしてる。これみたら、公園で遊ばせなきゃいけんかと思ってきた。
802名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:58:33 ID:mAwt31ov
お互い様じゃない?
自分の子は健常児にこれからお世話になったりするじゃん
どんだけ心が狭いんだよwww
小さい子供相手にさ!ひがみだよね。
803名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 09:29:06 ID:ilSYfDf3
余裕が無いにしても、低学年とか保育園児に対して、
イライラするだの迷惑だの腹立つだの…
怖過ぎるわ。
804名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 09:57:58 ID:pM969yjE
こういうの障害も定型も関係ないよ。
手のかかる時期の子供を連れて児童館やプレイスペースなんか行くと
放置子に絡まれて我が子そっちのけで相手をする羽目になって
うざいと思ったりイライラさせられた経験のある親はたくさんいるでしょ・・・。
自分の子は障害のせいで「手のかかる時期」ってのがやたら長いから、
そういううざい思いをする場面が多いんだと思う。
世話になる側なんだから、って嫌な思いをさせられても一言も愚痴を言わず
裏でも表でも常に感謝してありがたがってないといけないわけ?
なんだかなー。
805名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 10:05:31 ID:5gPRZcZ1
>>797
まあ、気持ちわからなくもないけど。

でも、小学校に上がってから思ったけど、
健常児でも、他の子を思いやる事が出来るようになるのは、
高学年5〜6年位からなんだな。と思った。

1〜2年だとね、まだ「自分が、自分が」
が強いから、他の子にかまう余裕もないし気遣いも
まだできないんだよ。
806名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 10:08:23 ID:ilSYfDf3
愚痴は愚痴スレでどうぞ。
あと、ここは思ったよりも色んな人が見てるんだという事をお忘れなく。
気に掛けてくれる一般の人にまで、
障害児の親は怖い、自閉症児の親は怖いと思わせてしまったら、
自分は良くても、リアルで不利益を被る人が出てくるだろうね。
協会の掲示板もそうだけど、大勢の人が目にする場所には、
それだけの影響力があるという事を分かってない人が多すぎ。
匿名だからと好き放題やってると、痛い目にあうよ。
807名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 10:24:10 ID:qmTQqqvE
なるほど('A`)

色んな人が見てる からこんなに拘るのか。
ちょっと大げさなくらい拘ってる人がいてびっくりしてたけど、納得しました。
808名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 11:28:14 ID:dx+l5Oci
放置子のスレ見にいったらわかるさ
うちは上が健常で年が離れてるから、健常で放置子という存在の恐ろしさはよく知ってるけど
こういうのに健常も障害もないわ。
809名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:18:33 ID:ilSYfDf3
>>808
そうやって話題をすり替えない。
>>784>>787>>788=792>>797の言ってるケースは、
放置子じゃないよ。
810名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:08:48 ID:Qy7/JkpZ
ID:ilSYfDf3のほうがよっぽど怖い。何様?
811名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:22:54 ID:sfZ/lj33
>>810
その人は、スルーしてあげた方がお互いの為になるタイプの人
まともに相手をしては駄目だよ。
812名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:28:26 ID:WeRxdgdt
ごめんなさい。なんだか自分の愚痴が原因で荒れて
きてしまいましたね。
家の場合、近所に住む育ちの良い親切な定型発達
のお子さんもいて、いつもお世話になってます。
彼女達に負担をかけるのは申し訳ないので(通学とか)
わが子は学校も他所の遠いところに通わせています。
それでも時々遊んでくれる親切な子達にお菓子やお茶を出して
あげるのですが、中に一人何処の子かも知らない子がまぎれてきて
我が家の庭の備品を壊す、水道で勝手に水遊び(野菜洗い用の桶に
大量に水をはる)、私が子供の為に作った療育目的の手作り玩具を
持ち去って壊すとか、勝手に家に上がりこむとか続いていて疲れて
いました。
813名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:43:14 ID:Qy7/JkpZ
>>812
あなたは謝る必要なんてないよ。
迷惑かけたりかけられたり、っていうのは障害児も健常児も
お互い様なところあるのに『障害児とその親は世話してもらう
立場なんだから文句言わずに大人しくしてろ』なんて上から
押さえつけるほうが間違ってる。
814名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:10:12 ID:mAwt31ov
だれも障害児の親は文句言うなって言ってるわけじゃないじゃん。
小さな幼児や低学年の子にむかって うざいとか言ってるから大人気ないって
笑われてんだよ。
最初から 問題の子がいて 勝手に家にあがりこんで物壊すなんて言い方じゃ無かったよ812は
815名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:26:50 ID:Qy7/JkpZ
>>814
あなた上で
>お互い様じゃない?
>自分の子は健常児にこれからお世話になったりするじゃん
>どんだけ心が狭いんだよwww
>小さい子供相手にさ!ひがみだよね。
って言ってるよね。

ひがみって何?結局そうやって障害児の親を煽ってるだけじゃない。
障害児は立場が下だと言いたいんでしょう。
そんな風に見下してる人が大人げないなんて書いても説得力無いよ。
816名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 15:27:29 ID:wlmAPf19
( ゚Д゚)⊃旦
817名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 15:29:30 ID:dcPyJMxz
>>811に同意。
>>806のレスは常識的なレスだと思うけど
書いた本人が他のスレでそれをしていない。
自分でも分かってないのか意識的にしてるのか分からないけど。
818名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 15:49:25 ID:vhIfzv4+
珍しくスレが進んでると思ったらこれか…
みんな、余裕無さ杉。
これじゃあ、だから害児の親は〜って言われても仕方ないよ。
819名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:01:44 ID:mPa7wSU1
なんだそりゃ
どうしてもそこへ持って行きたいか・・・w
820名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:37:01 ID:pM969yjE
806の言うことも良く分かるからもうスッ込んでようと思ったけど
ID:ilSYfDf3って何なの?
最初は817の後半の意味がよく分からなかったけど、
ちょっと追ったらすごいね。あちこちで書き込みしてるんだね。
障害児親お断りの迷惑スレにまで書き込み(しかもアスペスレからのコピペ)
してるし、同様の言葉の遅い子スレにまで。
それこそ勘弁してくれって感じ。
821名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:46:36 ID:dx+l5Oci
822名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:07:03 ID:Z2rTx22Z
>>821
すごっ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
823名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 14:04:26 ID:UOsBymsn
ホントだ。
別にグロとかじゃないから安心してクリックしてみて。

この人、病んでるね…。
育児板よりメンヘル板をオヌヌメw
824名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 16:28:49 ID:PaC8cDdf
毎日:◆Idyh8WLYmIが板外報告をするかぎり、晒されたスレから荒らしが居なくなる事はないよwwwww
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1204027804/144
825名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 20:02:37 ID:xZudUIVa
まあ〜荒らしなんてやってるやつは書くこともオリジナリティ無い
似たり寄ったりな奴ばっかで、一人でも何人でも変わりない。
似たようなこと書き始めたらIDアボンせずとも、自然に脳内スルーできます。
読んでも100%どーでもいい事しか書いてないしな・・・・
826名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 12:38:30 ID:5092TysS
>>824
人大杉でみれないんだけど、どこのスレ?
827名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 17:30:12 ID:BsocI4u8
>>820
同意。勘弁してほしい。
>>818は何も知らないで書いたんだろうけど
それこそ「だから障害児の親は〜」と思われる行動をやってるからね。
ここの親は自分はそんな事はしないよ〜と言いたくなるさ。

だからと言ってそれを住み分けを推奨している迷惑スレで
わざわざ主張したらダメだけどw
828名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 09:22:35 ID:Z57lV6uu
>>580
>健常児いるけど、2歳3歳ごろは似たようなこともしたし、
>(高いところから落ちてもしたがる、結露舐める、マットはがす、本破るなど)


本当に健常児なの?
829名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 10:47:16 ID:6xA7HPWk
話豚切りスマソ

9歳の男の子が、トイレのあとお尻を自分で拭けないでいます。
やり方が判らないと思われます。
どなたか、絵カードにしたものをご存知ないですか?
830名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 17:56:54 ID:hkGj/JOB
>>829
視覚支援 絵カード トイレでググったらお尻を拭いてるのもあったよ。
831名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 17:59:51 ID:dlu52fxX
>>829
絵カードではないけど、しまじろうのビデオで
「ウンチのあとは下から上へ♪下から上へ♪」と歌いながら
お尻を拭くビデオがあったな。
小さい子向けの教材として届いたものだったけど
これを大きくなってから見せたら一発で理解しました。
個人的には絵カードより分かり易いと思う。
832名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 18:00:01 ID:hkGj/JOB
あげてしまったごめんなさい。
「拭く」もプラスして検索するといいかもね。
833829:2008/03/17(月) 18:13:02 ID:6xA7HPWk
>>830-831
回答ありがとうございます。
どちらも調べてみます。
834名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 18:20:23 ID:PoRQ9Mxp
>>831
便乗ですが、しまじろうのトイレビデオ、年齢&月がわかれば教えてください〜。
うちもお尻拭かないので、たまにパンツにポツッっとorz
835名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 20:35:17 ID:QTkDbuej
>579
窓や結露舐めたりやたら本を破いたり
気に入ってるのにおもちゃ壊すのも
自閉的行動になるの?
2歳だからと思ってた
836名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 20:42:57 ID:QTkDbuej
すまん、あげてまった
837名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 20:44:17 ID:zGSOsc3i
このスレはsage進行だよ。
838名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:15:08 ID:dlu52fxX
>>834
すみません、もう手元にないのでわからないです。
でもおむつ外し期ではなく、年少か年中あたりだったと思います…。
あまりお役に立てなくてごめんなさい。
839名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:30:25 ID:ntUfVhUe
>>834
2007年度ほっぷ(年少)は8月号に、うんちばいきんがなくなるように
キレイに拭こうっていう内容のDVDがついてました。
今年は…どうなんだろう。

ttp://www.shimajiro.co.jp/course/hop/year/index.html


840名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:14:40 ID:KQe2iULo
>>835
2歳になれば 健常児はあんまりそんなことしない。
言葉はなして オムツが取れる頃だし
841名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:55:33 ID:0U7O6R2u
第一子で特に男の子だと「子どもってこんなものか」と他の子と違っていても
「個性」とか「低年齢だから」とか納得してしまい、発達障害に気付かない例が多いよね。

「あれ?うちの子ちょっとおかしい??」と3歳健診まで気付かない親はそんな人ばかり。
842名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 11:20:11 ID:+BflIeoE
前にCMやゲキレンジャー・アンパンマンなどの歌を言葉は喋れないのにメロディーはすぐ覚えて口ずさむとレスした物です。
メロディーから言葉を喋れるようになるには、どおしたら良いんだろ?
一緒に歌ってはいるけど、なかなか言葉は覚えないんだよな
843名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 11:46:48 ID:+BflIeoE

すいません、あげてしまいました。
844名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 11:49:40 ID:SfXGyayJ
>>829
うんちを拭けない子というのは、ボディーイメージの弱い子が多いらしいよ。
拭き方がわからないのは、拭く行為がわからないというより拭くべき場所へ
上手く辿り着けないのかも。
OTに相談してみては?
845名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 12:28:35 ID:SfXGyayJ
連投スマソ

過去スレにもたまに名前が出て来た武蔵野東幼稚園・小学校って、やっぱり入る
の難しいですか?
寄付金が必要だとか、療育・セミナー・見学会に通い詰めないとダメだとか
よく言われてるけど、去年合格した人の話聞くと、療育は別のところに通って
てセミナーにも行ったことないそうで、寄付金の話なんか聞いたこともないと
言われました。
説明会に行ってみたけど、受験については基本的な情報しかないんだよね。
お受験板にスレないし(高等専修学校の荒れたスレはあったけど)

問い合わせした時も、小学校から入るのは難しいからできれば幼稚園から入っ
ておいた方がいいですよと言われて、じゃあそうしようかと思ったものの
診断書取ること以外、自閉症の息子とどんな準備をしたらいいのか・・・
周囲にウラ情報がなくて困ってます。

うちの子は中度自閉症で、生活面の自立は徐々に進んでるけど言葉は簡潔な
要求語のみ、言語理解が乏しく学習面は全くと言っていいほど何もできてま
せん。
お受験の面接では親子同室で子供の観察もあるそうなので、学習面も少し取り
組んでおいた方がいいでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば、ぜひおしえてください。
846名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 12:53:30 ID:tSoYiwtN
sage忘れました・・・ごめんなさい!
847835:2008/03/18(火) 14:07:21 ID:y89U5DU/
>840-841
レスありがとう
はなしもするしオムツもとれたけどそういうことします
今度テスト受けることになりましたが
電話で説明する時にどこまでが気になる行為で
年齢的なものかわからず
言い過ぎたのか言い足りないのか気になりまして。

過去の検診や保育士への相談では
時期的なものとか言われてきたけど…

毎日みてると、ウーンという感じです
848名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 18:55:15 ID:8O0CYTWT
ちょっと相談させてください。
ウチの一歳八ヶ月の息子なんですが、
全然話しかけてもこっちを見ないし、指さしもせずいつも部屋の中を歩き回っています。
半年ぐらい前にはバイバイやちょっとした手振りもしていたのですが、今では皆無です。
当然18ヶ月の検診は×で、居残って別室で面談したときは疲れたのか寝てしまって
とりあえずそのまま様子見ってことになってしまいました。
こりゃ自閉症っぽい兆候なのかもと思い、保険センターの面談を予約したのですが…
どうも電話での相談だと、こちらの話に割り込んでは「お子さんの興味のあるものをうんたらかんたら…」
とあんまりうけあってくれません。
最悪の場合、担当替えてくださいってお願いできるものなんでしょうか?
それとも合わない場合は民間の施設なりを探すしか無いのでしょうか?
849名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 20:11:39 ID:rAyAZQGy
>>848

こちらの方がいいかと。

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ15【LD/ADHD】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204904441/
850名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 20:24:43 ID:tSoYiwtN
>>848
知人のお子さんは現在普通級判定で公立小に通ってるけど、その昔、要観察で
初めて担当になった保健センターの職員からいきなり重度(脳性麻痺とか)の
子供たちが通う通所施設の見学に連れて行かれ、あまりのショックに立ち直れず
抗議して担当職員を替えてもらったそうです。

どこに行ってもそういう職員はいるけど、特に保健センターや福祉センターなど
行政絡みの機関の職員って当たり外れが大きい。
まるでやる気なくてマニュアルどおりのことしか言えなかったり、妙にやる気
ありすぎて空回りして自分本位だったり。

できれば評判の良い、相性の良さそうな職員を事前にリサーチして、指名して
替えてもらうといいよ。
851名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 21:19:10 ID:0U7O6R2u
>>845
同期の子が入学したので、その子の母親からの伝聞でよければ…。

「幼稚園からじゃないと小学校入学は難しい」というのは正解みたい。
幼稚園の自閉症児枠で入った子はほとんどそのまま小学校に上がるから。

ただ、幼稚園のお受験についてはその子は何も準備してなかったよ。
支援校に就学したうちの子より重度で、何か準備したくてもできない状態。
普段の生活リズムを整えて、パニックを起こす場面を視覚支援で減らすとか
どの自閉症児の親でもやっていることをやっていただけ。
OT、STができる状態の子じゃなかった。

県外に住んでいたけれど、どうしてもM校に入学させたいという両親の強い希望で
合格したら引越しをする予定だったけど、幼稚園のお受験の結果は不合格。

がっかりしていたところ、M校から「入園辞退者が出たが入園の意志はあるか?」と電話で聞かれ、
転居、転勤、兄弟児の転校があって、両親で悩んだけれど、
結局、M校の幼稚園入学のために家族でM校近くに転居した。

その子の母親は「M校はいい。すごく成長した」と言ってるけれど、
公立の支援校に就学したうちの子もすごく成長したので、
M校がどこまで素晴らしいのかは私には分からない。

日本語不自由でごめん。
852名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 21:42:52 ID:0U7O6R2u
連投スマソ

高機能自閉症とアスペの両方の診断を受けている森口奈緒美さん(とっくに成人している)がM校の出身だけど、
森口さんは著書の中でM校のやり方は辛かった、というような事を書いるよ。
もし、読んでなかったら、彼女が原作者のマンガ「この星のぬくもり」を読んでみるといい。
「変光星」「平行線」も参考になった。

ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/8331/

伝聞だと今はだいぶ変わったみたいだけどね。
根底にある学校方針は同じみたい。

853名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 13:46:28 ID:Kcntb5PS
>>845
協会都支部の掲示板に受験の話題があった。

2470「武蔵野東の受験システムについて」
854名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 09:43:07 ID:LWV0ccnA
行く人も多いけど辞める人も多いと聞く。
熱心な人は皆M東に見学に行ったけど、結局決め手に欠けるのか、
地元校に行った。
結局、卒業後の事を考えると、地元の方が良かったりするから。
855名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 12:23:18 ID:CuOltAzX
>848
まとめサイトに載っている医療機関に直接連絡とってみれば?
うちの場合、町のセンターから紹介された病院は6ヶ月待ちで、今後どのように対応したらよいかとか、検査とか全く指導してくれなかった。
納得もできなかったし、今後の対処も知りたかったので、すぐ上記の病院へ直接連絡したら、その一週間後に診て貰えて、検査とか子供への接し方とか丁寧に対応してくれました。
今は月一で診てもらってます。
あの6ヶ月はなんだったのだろう…もっと積極的になっていれば…と、ちょっと後悔しています。
長文失礼しました。
856名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 13:37:44 ID:ZzwmO2wd
>>848
つ児童相談所
857名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 14:46:14 ID:b/1eXr6u
>>856
いや、児相で医師に相談しようと思ったらかなり待たされる。
心理士は能力に個人差があってなんともいえない。

うちはあちこち予約を取って、結局児相の心理士の面接が一番早かった。
その心理士は「自閉症かどうかは医師でないので診断できないけれど…」と言いつつも
日常生活のアドバイスを色々もらってすごく助かった。
当時は一人で悩みを抱え込んでしまっていて心中まで考えてしまうほと鬱だったので
専門家のアドバイスはありがたかった。

一方、同じように児相心理士に面接を申し込んだ療育仲間は
「心理テストしただけで、結果内容の説明もアドバイスも何もなかった」と言ってた。
後輩の療育仲間によると近年はその傾向がさらに強くなっているように感じる。

うちの子は、昨日、支援校の中学部を無事卒業したよ。涙が止まらなかった。
「よくここまで育ってくれた」と、うちら親子を支えてくれたたくさんの人たちに感謝。
858名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 15:01:38 ID:ZzwmO2wd
>>857
うーん、保健センターで埒があかなくて
民間しかないのかと悩んでらっしゃる848さんに
児童相談所という選択肢もある、と提案したかっただけなので
あなたに否定されるようなレスではないと思うのですが…

>>848
857さんと同じく、私も児童相談所の心理士(その後
その人の紹介してくれた医師)に助けられました。
うちは2歳なりたてで、初めて児童相談所に足を運んで
専門医に診てもらえるまで一ヶ月弱でした。
ちょうどキャンセルがあったようです。
民間を探す前に、まずは児童相談所に電話してみる事をおすすめします。
859名無しの心子知らず:2008/03/20(木) 19:22:43 ID:b/1eXr6u
>>858
ごめんよ。
全否定したかったわけじゃないんだ。
ただ、あれだけの書き込みじゃ児相の現状は伝わらないと思っただけ。
860845:2008/03/21(金) 12:00:03 ID:9XVtAmkk
>>851-854
レスありがとうございます。

武蔵野東幼稚園の話では、手帳2〜4度まで受け入れるということだったけど
本当なんだ〜
知的な遅れがある子とアスペ・高機能の子では、確かに学習準備の内容も
変わりますよね。
最近聞いた話では、小学校の受験になると2人しか枠がないそうで、幼稚園から
じゃないと・・・と言われるのも納得できました。

発達の方の医師も、年配の先生は否定的だけど、若い先生は「合う合わないは
あるだろうけど、タイプによっては良い学校だと思う」と言ってました。
まぁどこの幼稚園や学校に行っても、当たり外れはありますよね。
校長先生が変わって、まるごと方針換えした学校とか、クラス替えで担任の
当たり外れとか、健常児だって同じですよね。
ただ、私立だから保育費高いし、うちもじっくり考えないと・・・
入ってみて、やっぱり合わないからやめますって言うのは申し訳ないですし。

協会支部の掲示板見ました!
話題のモンスターペアレンツ!
>>851さんのお話のようなケースなら納得ですが、治療クラスを受験してない
のに(しかも!診断書取らずに健常クラスを受験して落ちてるのに!)治療
クラスに在籍って・・・どう考えてもおかしいですよね?
ちゃんと受験した方々にしてみれば、いえ!これから受験しようとしてる親
としても、そんなの納得いかないです。
だってこの先、その子と同じ学年を受験する人たちは、その子の在籍のせいで
合格枠が減るということでしょう?
小学校なんて、たった2枠しかないのに!
問題親で有名って・・・
誰も文句言わないのかなぁ〜?
861名無しの心子知らず:2008/03/21(金) 14:03:44 ID:CWTTPUix
>>860
「治療クラス」とうい名称を用いていること自体M学園は何か間違ってない?

M学園は病院でもないし、支援校でもないただの一般私立校でしょ?
ただ自閉症児を統合教育しているというだけで、そんなおごそかな名称を名乗るのはおかしいよ。
まるで自閉症が治療して治る障害だと誤解されないのかな?
それともM学園は自閉症を治療できると思ってるの??

高い学費を払うだけの価値があるかどうか両親でよく話し合ってね………。
お子さんが少しでもいい方向に向かうように、と他人事ながら願ってしまう。
862名無しの心子知らず :2008/03/21(金) 22:37:22 ID:L42gufqL
>>860
>タイプによっては
についてもちょっとkwsk

M学園の内容や方針はよくわかんないけど、
少なくとも「環境を金で買う」ってことですよね、私立なんだし。
少人数での授業(でも国立や田舎の養護とさして変わらない人数)
穏やかな健常児との調整された触れ合い…。
でもモンスターペアレンツがいるならそのメリットすら
享受できるかわかんないね。
863名無しの心子知らず:2008/03/22(土) 15:29:14 ID:RgRgJ8FD
「この星のぬくもり」1回さらっと読んだだけなんだけど
幼稚園時代のエピソードがM学園のだったのかな。
意味も分からず頭で考えるのをやめて従ってただけ…みたいな事が書かれてて
当事者からすればしんどい学校なんだろうなあと思ったんだけど。
受動タイプの子なら、言われた通り動けばいいから楽なのかな?
864名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 13:44:23 ID:gIPGm+54
865名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 23:45:17 ID:F5vts09j
おすすめのブログってありますか?
866名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 08:54:14 ID:0Pbad1qD
特殊学級に行かせるのがはばかられてM東に行かせた人なら知ってる。
知らない人には私立に行ってるとしか思われないし。
横浜のH坂も、小学校はいいんだよねーマンツーだし。
ただ、年齢が上がるにつれて、どうだろうと思う。
通学の事とか考えると、行かせて価値あるかどうかは微妙だよね。
867名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 10:11:28 ID:UucDz+jK
>>865

読むのに?書くのに?
読むのなら、やっぱり、自分と同じような発達レベルのお子さんの事を
書いたブログをチェックして読みに行きますね。

とにかく検索して色んなブログ見て好きなの探すしかないんじゃないかな。
868名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 17:01:28 ID:Rp47LmXy
ここでいいのか迷いましたが相談させてください。

息子1歳9ヶ月ですが、1歳半検診で相談員さんに耳を指摘され大学病院で検査をしたところ
大丈夫だと言われ、もう一度連絡を取ってみたところ療育センターで一度見てもらいなさいと言われ
一ヶ月前に診てもらいました。
最初息子と主人が別室で保育士?さんと相談員さんと一緒に遊んでいて
私と療育に携わる方と息子について話をしていました。
三十分ほどで終わり、次回は医師にみてもらうという事でした。
次の週にまた療育センターに行き先生と交えてお話をし、子供の様子を見たところ
ハッキリ「自閉症です。本を買って読んでください」と言われました。
療育も是非来てくださいと言われました。
センターを出たところで思わず泣いてしまいました・・・。

正直発育にかなりの遅れは感じていたものの、よく笑い、目も合う、私達が笑うと
一生懸命に同じ事をして笑わせようとしてくれている姿を見てなかなか信じられない限りです。
一方で私はかなり以前から疑っていた部分もあり、多少は「やっぱり」という感情もあるのですが
主人が受け入れてくれません。(毎晩寝顔見て泣いてます)
甘えたで毎日抱っこ抱っこなのですがこちらの涙が止まらずこのままいくと
息子にも悪影響が出そうで怖いです・・・。

こんな言い方失礼だとは思いますが・・・気持ちの切り替えや受け入れには(家族含め)
皆さんどれだけの時間がかかりましたでしょうか?
それと・・集合住宅に住んでいるのですが周囲にオープンにするべきでしょうか?

新参でわかりにくい部分や失礼な言い回しがありましたらお許し下さい。
よろしくお願いいたします。
869名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 17:25:39 ID:AY/FYqLA
>>868
人に迷惑を掛けるようだったら、その相手にはカミングアウトも必要かもね
そうでなければ、別段話す必要はないよ
自閉症だからって、その人の全ての人生が否定されたわけではない。
いろんなタイプに育っているから、人に愛されるように育てれば、
立派な大人に育つこともある。
その年齢だと、知的レベルは判らないから、とりあえず、感覚統合とかの療育に行くのがお薦めかな。
870名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 18:11:21 ID:JcSx70MD
>>867
ありがとうございます!
そうですよね〜人気のあるブロガーさんいるのかなと思って。
頑張って子育てしてるブログ探してみたいと思います。
871名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 19:38:38 ID:NH+hxqvc
>>868
まずはお気持ちお察し申し上げます。
私の周囲にも、ご主人が子供の診断を受け入れられない、
という人が多かったです。うちは主人がアスペ風味なので
「俺の小さい時とそっくり!」と納得していたみたいでした。
実母にも実姉にも一応説明し、わかりやすい本を渡しました。
一応受け入れて、自分で本も購入して勉強してくれてますが
母はいまだに進学校に進学できると思っているみたいですw
姉も自分で調べてくれたり、療育に付き添ってくれています。
主人の親とは、家族関係がややこしく、そういうこともあって
絶縁しているので、主人が報せたかどうかも知りません。

私も疑いながらの生活だったので、明確な診断が降りた時、
やっとこれで親としてやるべきことがはっきりした!と安堵したのと
同時に、これからのことを考えるとお先真っ暗な気分になりました。
でも、未診断の時の方が精神的にキツかったので、子供に対しても
怒る回数も減りましたし、行動のわけが分かったので対策も取れる
ようになり、私自身はかなり楽になりました。

療育に行き始めてからグループの親御さんと仲良くなり、
本音トークでストレス発散できました。
賃貸マンション住まいで、生協共同購入をしているのですが、
同じような年齢のお子さんが多いので、その仲間には告げています。
うちは4月から小学生なんですが、幼稚園でもカムアウトしました。
最初はどうしようか、とか言いたくない気持ちもありましたが、
我が子とお友達である定型発達のお子さんとは、今後の人生関わる
ことはない、ということがわかったというか、諦めがついたので。

診断されてから数年経過しましたが、いまだに気持ちも揺れ動きますし、
もし普通の子だったら、なんて夢も見ます。こんな感じでずっと
生きていくんだろうな〜と思ってます。とりあえず今は将来1人で
生きていける最低限の力をつけさせねば、と思っています。
872名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 19:45:49 ID:k6flvqlv
1歳9ヶ月で自閉症の診断??カナーなお子さん??
873名無しの心子知らず:2008/03/24(月) 20:21:58 ID:jJNJKYvK
>>868
ショックなお気持ちお察ししますが
自閉といっても様々ですよ。
知的障害がある子や、知能は問題ないよりむしろ上位な子、ボーダーぎりぎりの子もいますし。
知的障害なくても3つ組は激しい子やら、3つ組揃わない子もいるしね。などなどですよ。
自閉と診断受けても、タイプがありますよ。
子供さんが、どの部分が苦手か見極め、前進飛躍願っています。

874名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:36:50 ID:IuX705HV
日付が変わりましたが>>868 です。
>>869さん>>871さん>>872さん>>873さん
レスもそうですが温かいお言葉ありがとうございます。
先程やっと寝てくれて2ちゃんを見て疲れているのもあるのですが涙がまた出てきました。
>>869
迷惑はまだかけていないと思いますが、脱走するようなことがあると
目の前が車の通りが多いのと、近くに踏切があり危険なので周囲にうながして
危険回避をなるべくしようかと・・・。頼りすぎで迷惑になるでしょうか?
知的レベルですが、最初のお話の時テストしていたらしく・・・発達年齢が100とすると
平均で61と言われました。これはIQだと思っていたのですが・・・中程度らしいです。
>>871
とてもわかりやすく書いていただいた上温かいお言葉ありがとうございます。
とりあえず主人の事も私自身の事も、そして子供の事も長期戦でいくことにします。
来月から療育ですが、少し楽しみになってきました。
何年経とうが不安になったりすると思いますが頑張っていきたいと思います。
>>872
カナーという言葉は調べましたが一応分類に入ると思ったのですが違うでしょうか?
違ってたらすみません。。
>>873
はい。
もう少し勉強して子供を観察していきたと思います。
ありがとうございました。

嬉しくて長文になりましてすみませんでした。
そして、立派に育てている方達に対してショックばかり前面に書き出した文章で
改めて恥ずかしく思います。不快に思った方、ごめんなさい。
もうちょっと勉強してきますのでロムに戻ります。
少し勇気が出ました!本当にありがとうございました。
875名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 00:51:39 ID:cE5i/I9S
>>868
私も息子が自閉症と診断を受けたときは泣きましたよ、皆さんそうだと思います。
診断を受けたときに療育教室に通ってましたが、そのときの一人のお母さんの言葉。
「今は辛いよね。でも今が一番どん底だから。これからは上に上がってくるしかないから!」
一日も早く気持ちを切り替えられる日が来るのを祈ってます。

ウチは一軒家ですが、息子が走り回る音が大きいため診断が出てすぐにお隣さんにお話しました。
お隣さんは古くから今の土地に住んでる方なので、上手く広めてもらおうって魂胆だったんですが失敗しました。
「まぁ〜!!可哀想に…(少し涙ぐみ)大丈夫よ!何かあったら協力するから!誰にも言わないわ!!」と言われました。
他にも同じ町内の息子と年の近いお子さんのいる方(Aさん)にもお話しました。
その方は偶然にもお友達のお子さんで同じ自閉症の方がいるとの事で、理解してもらえました。
どなたかも書いてましたが自閉っていろいろタイプがあって、ウチの子は比較的軽そうに見えるようです。
診断では中〜重度の自閉症なんですが。

ちょっと関係ない話ですが、いろいろタイプがあるのは自閉に限った話ではなく…先日ちょっと嫌な思いをしました。
ご近所の方でAさんに探りを入れた方がいたんです。
ウチの息子がどこの園に通ってるのかを聞いてきたそうなんですが、その当時は地元では有名な知的障害者の園に行っていました。
私もAさんも地元の人間じゃないので、私はその園に入れることに抵抗はなかったし、Aさんも深く考えずに話してしまったようです。
ただ聞いた後の「へぇ〜…じゃぁ…」という態度でおかしいと思ったそうで、謝られました。
876名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 03:19:56 ID:cdn3+bZE
>>874
発達指数61なら軽度だよ。
就労も可能なレベル。
その年齢なら飛躍的に伸びる可能性も高いから、きちんと療育してあげてね。
877名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 06:46:09 ID:FQwqpHpl
>>868
数ヶ月前の自分を見ているようです。診断後、病院から駅まで泣きながら帰りました。でも、診断前より精神的にはかなり落ち着いたし、なにより子供の為に頑張ろうと思えた。今は辛いと思うけど、いつか受け入れられる日が来ますように。
878名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 09:08:43 ID:eVdG5Z3L
>>874
軽度だよ。
対人関係もよさそうだし、伸びる可能性が高い子さんだと思う。
感じがうちの子と似てるな。
2歳の時、発達指数54だったけど、一年後の今は、68になった。
言葉はでてるのかな?言葉(おうむ返しではなく会話)がでてきたら
ぐーんと知能伸びる子もいるよ。
専門医ではないけど、伸びると思うよ。気を落とさないでね。頑張れ!
879名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 13:44:08 ID:JFVZQ98N
でも、1歳代のIQは当てにならないんでは。
変動が激しいから、発達が(特に言葉)が伸びなければ数値は
下がるし、自閉症が大変でも言葉が伸びればどんどん数値があがって
手帳でなくなるし、

自閉症の親になりたての頃って色々知りたくてIQを気にするのは
良くわかるんですが、(私もそうでした)
でも、情緒の安定に全ての照準を当てて育てる、という事が何よりも
大事です。言葉が少なくても大人しければ割りと幸せな
自閉症の子の親になれると思う。言葉ばかり伸ばそうとスパルタやっちゃうと
親子で辛くなるし子供のパニックが多くなって大変になると
思う。

療育の先生なんかとよーく相談して、子供の性格が
大人しく穏やかになるのを最優先して育つように頑張ってみて下さい。
880名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 13:56:53 ID:7wik/H6L
>879
874さんの子供さんは、1歳9ヶ月で
>私達が笑うと、一生懸命に同じ事をして笑わせようとしてくれている
てな感じだから、十分に共感性がある子供さんだから
さほど強い自閉圏ではないと感じるが。
療育いけば、もの凄くのびるタイプかもね。
881名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 14:28:17 ID:VBKM0Bnx
でも1歳9ヶ月で本当に診断受けたのなら重度でしょ。
普通3歳過ぎてからなんだし。
882名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 15:01:29 ID:IuX705HV
>>868です。
ロムに戻ると書き込んだのですが、皆さんの励ましと激励嬉しくてお礼を言わせてください。
本当にありがとうございます。

>>868ではいい事を書いていましたが不安要素は沢山ありました。(今でもですが)
建物の周りなどグルグル回る、自分でも回る、つま先立ちで歩く、
笑うようになったのも10ヶ月くらいからでそれまでは殆ど笑わなかった。
目も私と主人以外はなかなか合わせない、乳児期は殆ど人見知りはしない、
上記は今は少し良くなりましたが、指差し、発語は今だ全くありません。
動物、植物などにも全く興味はなくタイヤなどが大好き。(というよりクルクル回るもの?)
発達指数が61というのも運動面が良かったので・・・発語とかは11ヶ月と言われました。

生まれてから息子のアトピーや主人の浮気やら離婚話などで辛い2年弱で
今回ずっと不安に思っていた事が的中し、どん底でした。
でも・・・自分だけじゃないんですよね。皆頑張ってるのに甘えた事言ってられないし
出来る事だけ少しずつ、なるべく子供が穏やかに育つようサポートしていきます。

最後に本当に見も知らぬこんな私に励ましありがとうございました。
どうか、皆さんやお子さん達も幸せになりますよう願っております。
883名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 17:47:19 ID:w8CFmS32
>882
ドンマイ!
1歳9ヶ月でK式できたのだから偉いと思う。
うちの子なんて、多分その年齢ではK式なんて無理だなw
その年齢でその発達指数の子なら、くるくる回る、つま先立ちも、年齢と共におさまる子が多いよ。
>発語とかは11ヶ月で
一年遅れではないんだから。
早過ぎる話しだけど、小学に入学で普通級でいける子は、一年遅れ以内が限界となる傾向だよ。
焦らないでね。



884名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 17:59:02 ID:tUgXQc8U
自閉症の症状は一歳すぎぐらいの時はどんなのがありますか?うちの子は一歳二ヶ月の女の子なんですがとにかく落ち着きがありません
885名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 19:21:27 ID:JFVZQ98N
>>880

そうですね。
確かに自閉症が強い訳じゃないかもしれないですね。
人と一緒に笑いを楽しむような面が伸びればきっと、
自閉症であってもいい方向に進みそうですね。


>>881

療育で知り合った子で、1歳半くらいで自閉症だと言われた
高機能自閉症の子を3人知ってます。
3人ともかなり予後が良く、お母さんが良くお子さんを
見ていて少しの違和感も見逃さず、早いうちから熱心に
療育してたよ。特にそのうち一人は、対人面ではかなり
優秀で、こだわりや感覚過敏は強く残ってるけど
人前で絶対変な事しないし(ちゃんと変にならないように意識してるみたい)
会話もちゃんとできるし、特別支援学級だけど、もしかしたら
傍から見てるとこれから普通学級にいけるのでは? とすら思う子がいる。
ちなみにそのうち一人は言葉が遅くて2歳すぎに単語が出たけど
4歳くらいからめちゃくちゃしゃべるようになった。

いろんな発達の子がいるから、
小さい自閉症児をお持ちのお母さんは、希望を持って欲しいです。
うちは知的障害あったけどね。でも、素敵な子に育ってます。
自閉症児持ちでも幸せになれる可能性だっていっぱいあると思う。
886名無しの心子知らず:2008/03/25(火) 19:27:27 ID:JFVZQ98N
何度もすみません。885の続きですが、
上で、普通学級でもやってけるのでは?って思う子がいるって書いたんだけど、
誤解されるといけないんでもうちょっと書くと、
普通学級で、迷惑をかけずに、そこそこ勉強も付いていき、
集団生活はできる、というレベルにはあると思うけど、
同い年の友達ができるかどうかは分からないかな。

特学にいるので、上級生には可愛がってもらってるけど、
同い年って、ちょっとでも変だと健常児でも仲間に入れてもらえないから
対同い年が一番厳しいからね。特に小学生だと。
幼稚園の時は、そのこは大人しいお友達がいたってママが言ってたんですけどね。

887名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 19:25:31 ID:aB+p1LOn
「はだしの天使」の主人公ママが面白すぎるんですが
やっぱヤバイ思想の漫画ですか?
ギャグ漫画に思えて仕方がないのですが…
888名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 22:07:38 ID:BJ8eEtUO
他害のあるお子様を育てていられる方はおられますか?

療育に通っていてクラスメートの他害に困っています。
最近は特に酷くておとなしい子数人に他害行為をしています。
施設側からはされた方には名前は伏せてただただ
申し訳ありませんの一点張り。
やった方の親は知らないままでした。

そういう子供を受け入れた以上、施設側で徹底して見ていないと
ならないとは思うけど職員の人数も決して多いわけではありません。
ちなみに子供は4才男の子で9ヶ月レベルです。
やった方もやられた方も傷ついているし難しい問題ですよね。
解決策はあるのでしょうか?
889名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 00:15:27 ID:6Dmp1x4V
>>888
参考になるかどうかは自信がないが。
子供6人、先生二人のグループで他害のひどい子は一人いた。
で、先生方はどういう対処してたかって言うと、
フライベートスペースを作り、そこで課題をして、他の子と接触を極端に減らしていた。
みんなと一緒の行動をしなければならない時には、隣に行動がゆっくり目の子を付けてた。
フリーの先生もよく手伝いに入っていた。先生はなるべく傍にいて、やるな、と思った瞬間、ぶつかる前に止めていた。
これを二年。その後養護学校に入り一年で他害がおさまったそうです。
890名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 17:23:49 ID:xQXTPav0
>>888
東京支部の掲示板はなぜかログが消えてしまったらしいけど
少し上で噂になっていたモンスターペアレンツのお子さんが
他害っ子。

問題は、仰る通り「やった方もやられた方も傷付いてる」と
いうことを、他害っ子の親が理解できているか?!です。
子供の他害行為を親がきちんと把握してないとなると、少し
厄介かな〜。
できれば早い段階で親が、自分の子供がなぜ他害行為をして
しまうのか?!を真剣に分析して対応することが望ましい
です。

>>889の子の例は、本当によかったな〜と思うよ。
多分周囲の努力が実るボーダーの時期だったんじゃないかな?
幼児期に一番近くにいる親がきちんと考えて対応しないと
子供がその行為を「肯定」で身に着けてしまって、矯正不可能
になっちゃうんだよね。
幼稚園や学校で先生や介助員たちが努力しても、一時期
治まったかな〜と安心してる頃にまた他害が始まり・・・
の繰り返し。
家族がしっかり子供と向き合って原因を取り除かなければ
行為は止みません。
891名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 17:24:12 ID:xQXTPav0
続き

東のモンスターペアレンツがモンスターペアレンツである
所以は「うちの子は、他害っ子。そういう子だから仕方ない」と
親の責任を放棄してること。
障害のある子供を丸ごと受け入れるのは親の愛だけど、この
人は何か勘違いしてるよね。
根本的に子供の障害に正面から向き合えてないんだよ。
というか、多分自分でそのことにすら気付いてないと思う。

恐いのは、「うちの子は、他害っ子。そういう子だから
仕方ない」と思ってる親は、絶対に「やった方もやられた
方も傷付いてる」とは思わないということ。
自分の子供に向き合えてない親が、他人の子供の傷の心配
なんかするはずないよね。

悪い例を挙げてしまったけど、とにかくまずは親にきちんと
現実を把握してもらうこと、子供に向き合ってもらうこと。
親に伝えない療育施設の職員にも問題があると思うよ。
周囲の親が職員に訴えた方がいいと思うな〜
892名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 19:37:39 ID:56bF/lIB
東西相撲甚句
893848:2008/03/27(木) 23:07:07 ID:3Df8IspD
いろいろとアドバイスいただいたのにそのままになっててすみません。
今日相談に行って発育相談の先生にテスト(?)していただきました。
やっぱり自閉症だそうです。
私は100%の覚悟していたのですが、妻はちょっとへこんだかもしれません。
電話受付の方と違って、先生は親切な方でよかったです。
正直、結果が出て平穏な気持ちになれたかも。
妻のお腹には2人目がいるのですが(10週目)、自閉の確率が高くなることは今は伏せています。
ちゃんと相談したほうがいいんでしょうが、今の時期に心配させたくないので。
知ってて生むのと、知らなくて生むのと、どっちがいいんでしょうかね…
894名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 23:23:34 ID:/cy/Ahis
>>893
奥様の性格によると思う。
でも、ここ読んでると、知らない方が良い人の方が
多いような気がする。
気に病むタイプの人だと、せっかくの生まれたての時期に
子育て楽しめないんじゃないかな。
895名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 23:36:25 ID:ZA9v/gVQ
>>893

奥様へは、うーん、個人的な思いでは(当方は2人目は居ないですが)特に話さなくてもいいのでは?と。
もしかすると奥様自身が自分で自閉の遺伝やら色々と調べるかもしれませんが「怖いから中絶する」
何て事にはならないですよね?奥様から不安や相談等話され返答に困るようであれば、ここの方達が
アドバイスしてくれるかも。お子さんが思うように成長ができない部分もあるかと思いますが、マターリと
見守ってあげて下さいね。
896名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 01:44:53 ID:zSNhBZ4G
週数が週数だけに、知っておいた方がいいような・・・

下の子が、同じく自閉だったら、893はどうするつもりかな。
産んではみたものの奥様が受容しきれなくて、育児放棄するか精神的に病んでしまったら?
諸々の事を893のせいにして、夫婦仲が冷めてしまう可能性だってある。
(全部最悪の想定だけど)

子供が自閉だと知ってしまった以上、奥様も覚悟を決めておいた方が
下の子が生まれてからもがんばれると思う。
仮に下の子が定型でも、自閉の兄弟がいる育児は大変だから。
897848:2008/03/28(金) 07:49:57 ID:Mu/emFVw
ありがとうございます。
子育ての大変さを知らないゆえの楽観かもしれないですけど、
たぶん、相談しても堕ろすって選択はしないと思います。
先生からは、お母さんはお産のことだけ考えて、心配事はお父さんの仕事、って言われています。
まぁ、保健センターの人が堕胎を勧めるわけも無いですけど。
まだ息子の年齢が年齢なんで、大変さの実感沸かないんです。
うちの母なんて打ち明けてもいまだにオクテなだけだって言い張ってますから。
898名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 14:19:02 ID:wlb5CAsM
質問です。
積極奇異の子供でも、大勢の人の中でも一人遊びはできますか?
899名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 14:23:57 ID:vlywD7YD
>>898
出来るよ。
いくら積極奇異でも、いつも全力では疲れちゃうでしょ。
うちの息子は、無意識だと思うけどペース配分してるよ。
900名無しの心子知らず:2008/03/28(金) 20:45:11 ID:Nsb2SpK4
>>899
そうよねぇ〜、無意識のペース配分ってあると思う。
私は、甥っ子家族が帰省したときしか相手してない実家の叔母ちゃんなの。
甥っ子の繰り返し遊びに対して、手加減知らずのため、ず〜っと際限なく付き合ってしまうの、
ところがこの前、彼のほうで「疲れた〜」とダウン。5歳にして初めての出来事だった。
以来、自分から「これでおしまい」と遊びに加減をつけるようになった。
しめしめ。
901名無しの心子知らず:2008/03/29(土) 00:27:06 ID:YZrKvNXX
>>898
積極性のベクトルがどっちに向いてるかにもよると思います。
ひたすら黙々と一人遊びできる子もいれば、誰か相手が必要な子もいるので
後者だと周囲の反応いかんで「大勢の中での一人遊び」は成り立たなくなる
こともあります。

>>890-891
>「うちの子は、他害っ子。そういう子だから仕方ない」

いますね、そういう親。
たとえ障害があろうと、全て受け入れて、私は子供を溺愛しているの!
つい他害行為に走ってしまうけど、この子もそうしたくてしているわけじゃ
ないのよ!
だから、どうか皆さんもうちの子を理解して受け入れてやってね!と
常套句を盾にして、自分は子供に何もしてやらないくせに、周囲の理解だけ
厚かましく求める親。
親が理解しようとしていないのに、どうして他人の私たちが快く寛大に受け
入れなければならないのでしょうかね?
自分の無理解が子供を傷付け、他害行為につながっていると、一番側にいる
はずの親が気付かないとは信じられません。
見て見ぬ振りということもあるように思いますが。


902名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 01:19:32 ID:EKkYXg13
>>901
禿げ上がるほど同意だわ…
903名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 23:13:56 ID:kCTLzjNW
>>901
あ〜、なんかスッキリした〜
自分の気持ち代弁してくれてるようでw
ありがとうw
いや、もうほんと、自然淘汰されるの
待ってるわ〜
904名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 10:50:08 ID:7rNHGqHr
「学校の方針にそぐわない親は、いずれ自然淘汰されることになる」だっけ?
<東京都支部BBS
私立はいいな〜
公立なんてヘンテコな親が多くて、先生が子供より親の対応に時間割いてる。
何の為に学校行かせてるのかわからないよorz
905名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 15:24:36 ID:m5FYjZ/9
他害で思い出した。療育に通い始めた頃、いきなりすれ違い様に、娘の髪引きずり回した子がいた。私と先生で止めさせて落ち着いたんだけど、その子の母親が酷い。
「やだぁ〜○ちゃぁ〜んだぁめよぉ〜女の子には優しくねぇ〜」と笑っていて、なんだかなぁと思ったよ。
906名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 20:27:30 ID:/uKGXvbJ
今や世間をも賑わすモンスターペアレンツが、幼稚園の保護者代表になっていた。
東も終わった・・・
やめよっかな〜、もう。
マジで。
907名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 23:57:47 ID:UWvtO/2I
>>906

なんかそれわかる。

うちの健常児の上の子の方のクラスだと、まさにその状態よ。
自分の子が例えば班で発表とかするときに、リーダーになれないと
先生に「うちの子の方がふさわしいのに!」と怒鳴り込みに行くママがいるw

先生もいちいちめんどくさいからその親子を立てるようになっちゃったよ。
他の保護者は怖くてなびいてるか、影で悪口言ってるかどっちかになったよ。
(私は後者・・・)
モンペって、これかーと妙に感心しちゃったよ。。。
908名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 01:40:08 ID:OX5gzO9q
>>906
同意。
皆がんばって、苦労して受験して入ったのに
反則技で、落ちてもごり押しして入園させるような親が後援会長?
上の子のことであれだけ周りに不愉快な思いをさせておいて
学校も幼稚園もそれを知ってるのに、なぜ?
これぞ私学の落とし穴なのかな?

安心して子供を送り出せない幼稚園なんて
高いお金払ってまで行かせる価値ないよ。
909名無しの心子知らず:2008/04/02(水) 11:03:47 ID:mHiFR/Id
常備薬の訪問販売の人が置いてったカレンダー、4月になってびっくり。
健康119番てなコラムがあって、自閉症やADHDの事が載ってた。
いやあ、ずいぶんメジャーになったもんだ。時代は変わる。
910名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 23:15:48 ID:LvsrNO0s
どうせいつかは、愛●さまのことを国民にカミングアウトする日が
来るだろうから、その時のために国中が密かに根回ししてるんだろうね。
911名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 23:19:50 ID:P7vjU93W
○子様も、やっぱ愛○さまのアレで病んでらっしゃるのかしら・・・。
絶対クロ判定と思ってるのは自分だけじゃなかったってことで>>910おkかな?
912名無しの心子知らず:2008/04/03(木) 23:32:43 ID:ICY0tK6m
愛○さまスレはチラ見しかしてないのですが
知的アリという見解なのでしょうか?
913名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 00:48:26 ID:rDqZLW7Q
 知的障害のある小学2年の長男に精神安定剤を飲ませて殺そうとしたとして、
千葉県警市川署は3日、殺人未遂の疑いで、市川市新田の美容師の母親(34)を逮捕した。
「夫と経営している美容院の経営状態が思わしくなく、息子の育児についても悩んでいた。
一緒に死のうと思った」と容疑を認めている。
 長男と、犯行直後に同じ薬を飲んで自殺を図った母親は県内の病院へ搬送されたが、いずれも軽症。
母親は3日に退院した。
 調べによると、母親は2日午前9時ごろ、自宅で砕いて水に溶かした精神安定剤を長男(8)に飲ませて殺そうとした疑い。
同日正午ごろ、夫(42)が、職場から電話をしたところ「ごめんなさい」などと犯行をほのめかすような話をしたため、不審に思って帰宅。寝室に倒れている長男を発見し、119番通報した。
 母親は精神科に通院中で2、3日前から「死にたい」などと話していたという。
914名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 00:50:25 ID:9eXv21aA
わりと普通に喋ってたり踊ってたりするから知的には軽度だと思うけど
自閉だと思う。個人的にはかなり早い段階でピンときたなあ。
○子様が引きこもりっぽくなったのは愛○様がそうだから鬱になったのかなと。
で、愛○様をあまり人目に触れさせたくないし自分も周りから色々言われたく
ないから公務さぼったりするようになったのかな、と。
まあ憶測ですけどね。
915名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 00:57:05 ID:+1mf8Qf6
アンチスレではひどい言われだけど、私は軽度だと思ってる。

○子様もそりゃああなるわよ。私は専ら買い物をして発散してる。
916名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 07:58:59 ID:VTV0XMt6
雅○さんは、元々障害のある人や老人を蔑視してた
(自分の子が生まれた時、そうじゃない人もいるけど、
元気に生まれてきてくれて良かったと言ったり、
公務先の施設で握手後に手を洗ったりしてた)
から、同情出来ないなあ。
○子さんは可哀相だなと思うけど、
親がいなくなった後の心配をする必要も無いんだし、
所詮別世界の話。
917名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 09:39:43 ID:/HcbgmrV
軽度発達障害児の事件が多発したからだと思うよ>世間へのアピール
早期療育の必要性ね。
918名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 11:40:03 ID:BGp/3dGP
919名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 11:44:06 ID:BZMOZOKq
>>918
契約してないので見られない(;つД`)
だれかnyに流してくれ・・
920名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 12:03:26 ID:YzAbkFOO
>自閉だと思う。個人的にはかなり早い段階でピンときたなあ。

あらら憶測小児精神科医が大量に沸いてるわw
鬼女板有人さまにも何かあったのかしら
これを言い出したら彼のお父様である様のほうがかなり・・と
なってしまいますよ
もともと○族は知る人ぞ知る・・
あれこれ詮索するのはタブーですよ
活発なお子さんは多動や静かなお子さんは遅滞とどんなお子様にも
個性としての発達の差、得意苦手の差の心配はあるものなのは
ご自分のお子様で百もご承知ですよね?
それでもご自身のお子様は完璧とおっしゃるなら何も申しませんがw
921名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 12:03:54 ID:FNtd9Q1N
ちょnyだなんてw
それではSha(ny
922名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 12:38:36 ID:f8PtXhPZ
自閉の子を育ててる人なら、愛○様の写真や映像見ればわかっちゃうよね。
軽度だとか重度だとか関係なく「あ、同じだ・・」って感じるものだよ。
同じ母親として雅○様の気持ちは察するけど、ああいう立場の人こそ
広告塔になってもらいたい。

就学も、学習院や成城なんかは、これまでも自分の名誉を守りたい親たちの
子供を受け入れて来てるけど、自閉についての理解もケアもなく、ただ受け
入れるだけなんだよね。
何年か前に、清○さまが武蔵野東学園をお忍び視察したと聞いて
もしかして?と思ったけど・・・やっぱ庶民の学校には通わせられないか。
受け入れる方も大変だろうしね。

将来の不安はないかもしれないけど、できればちゃんとケアしてあげて
ほしいよ。
同じ自閉の子を持つ親として、そう思ってしまうな〜
923名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 12:48:29 ID:BGp/3dGP
自閉症の子供が、人形に近づき、優しく頭をなでる姿を見て「人間では伝えられない気持ちが、人形で伝えられる」ことを知り「腹話術セラピー」を生涯のテーマにした ...

http://mainichi.jp/area/iwate/news/20080404ddlk03040070000c.html

2日のホンダ・クラシックで米ツアー16勝目でもある世界60勝目を挙げたばかりのアーニー・エルス(38)が、その翌週、「自閉症は語る」と書かれたロゴマークをゴルフバッグにつけて大会会場に現れた。

http://www.asahi.com/sports/column/TKY200803130127.html
924名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 13:45:33 ID:IwIbmyDD
>>922

うーん、、、確かにちょっと軽度の何かはありそうだとは
私も思ったことはあるの。卒園式の写真だって知り合いのアスペの子の
方がよっぽどきちんとしたしぐさ、表情でバッチリ写真取れるしさ。

でもね、発達障害の中には、医師に、本人に言うな、と口止めされる
ケースも実際にあるんだって知って欲しい。
知り合いのお子さんにそういう子がいて、もし本人に知られて
感受性の強い子だから自傷行為に走る可能性が高いと言われたって。

本人もわからないで育っていけるのであればその方がいいって。
その子のお母さんからしたら辛い事だよ。本当は特殊教育を
受けさせたい、でも本人には健常児って事にしておかないといけない。

近所のお母さんたちからはきっと変な子だって思われてるんだろうなあ
と思うと悲しくて、うちの子は障害児なのって本当は言いたいって。
925名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 14:54:57 ID:HiTVZ9B/
つーか既女でやってくれないかマジで
926sage:2008/04/04(金) 17:02:54 ID:bh3/bzPQ
3月の話で申し訳ないが…

卒園式での事…
幼稚園へ進学する事になった憧れの子にお別れの挨拶をしておいでと言ったら、
名残惜しいように
その子の髪や顔を撫でて
「バイバイ」した…

突然の事でその子は固まってしまい申し訳なかったけど

息子も別れる淋しさが理解できるんだなと
少し切なくなった…
927名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 17:06:24 ID:ZAafSvNF
928名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 17:40:10 ID:L6kQP1St
「本人には健常児って事にしておかないといけない」

それって何だかな〜
子供のこととは言え、それを「親が医師から指導された」っていうことが
子供の人権を無視してる気がするのは私だけ?
まぁ、親があまりにも鈍くて、医師が危機感もったからなのかもしれない
けど。

本人に告知する時期は皆それぞれだと思うし、知らなくて本人に支障が
ないのならそれもいいと思うけど、対外的に理解を求めることや教育上の
ケアは、また別問題だよね。
929名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 18:16:32 ID:FNtd9Q1N
>「本人には健常児って事にしておかないといけない」

健常か障害あるか解る人(子)ってそんなにいるの?ましてやここはカナーさんが多いけど。
うちのこは無理よ、成人しても自分の立場を理解できなそうw
930名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 20:17:57 ID:gH2RhmI0
>>916
東宮アンチがこんなところまで出張ですか?
ご苦労な事で。
931名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 20:47:17 ID:By76KyWr
いや東宮妃のどんだけーな馬鹿っ振りは知ってるから。
ここでやられるとスレ違いだけど、もうアンチもくそもないよ。
一部の人にしか批判されてないと思ってるならおめでたいわ。
932名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 22:47:01 ID:IwIbmyDD
>>928
>>929

その子のママは繊細で優しい人です。
私も昔見たことあったニュースなんだけど、多動症の子が
自分がそういうハンディを負ってるのを知って自殺してしまったケースも
あったんです。これまで友達と上手く行かなかったのは障害の
せいなんだ、治らないんだ、と自分で絶望して。

私は自分の療育の先生にこの事を話してみました。
医師が、本人には言っちゃいけないなんて事あるんですか?
言わないことによるメリットよりも言った方がメリットあるんじゃないですか?
って。でも、子供の様子を見て、医師がそう指示する場合は確かに
あるって言ってました。


ちなみにうちの子も知的障害は中度で、自分が自閉症だとか、
そういう認識は一切できないです。でも彼女の子は知的が軽度だそうで
理解や日常会話はできるそうです。

だからまた話が最初に戻るけど、もし○子さまが発達障害であったとしても
軽度であれば本人のために家族は本当は打ち明けたくても
できない事もあると思って。だからあまり騒いだらかわいそうかな
と思ってさ。。既女板にスレもあるけど、、、言えない事もあるんだと思う。
933名無しの心子知らず:2008/04/04(金) 23:05:47 ID:1zzG4KxT
そんな心配まったくしなくてもいいと思う。
スケート習い始めたその日から片足滑りができるとか
幼稚園休んだお友達を気遣って心配する様子も見受けられるんだってさ。
934名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:35:53 ID:ryGvToiN
いちばん大事なことは障害があっても自殺しなくてすむように
育てる事じゃないかな。
医師が告知しないように指示するのは、軽度であっても
親が障害=オワリと考えていて、そういう育て方ができなそうだと
判断したときなんじゃない?

>>933
軽度の視覚優位ちゃんだったらスケートの片足滑り位は
見てるだけですぐマネできるから安心材料にはならないと思う。
935名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 03:21:12 ID:7A0yw8qS
うちの子は視覚優位でもないし、極度の恐がりで、しかも身体の使い方が
超下手くそなんだけど、アイススケートは初回レッスンで普通に滑走できる
ようになったよ。
指導者の力量次第で、どうにかなるものなんだ〜と思ったけどな〜
936名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 17:39:46 ID:ASvYQWI8
みんな習い事してるんだ、偉いなー。余暇は大切だよね。ウチもなんかしなきゃな。
学校から帰ってアニメとお絵描きだけじゃなぁ…
937名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 18:19:08 ID:jW2lch9l
でも愛○様ってお手手ヒラヒラとかしなくて良かったじゃん?
うつろな目くらいでさ。他者に関心なさそうだから
パソコンできるようになってもあんまり気がつかなさそうなのが救い。
938名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 00:43:38 ID:STp+zd5R
あれだけ大勢詰め掛けるマスコミや一般市民を見て
パニック起こしてたならすぐに分かっただろうけどね。
愛〇様はパニック起こしたとかは無いみたいだから軽いのかな、とは思うけど。

もし仮に愛〇様が自閉症と公表されたとしても、ウチの周りじゃあ
「愛〇様、あんたとこの子と同じ病気なんやってなぁ〜」と言われる位で何も変わらなさそうだ。
そういう人に限って、病気と障害の区別が付かず
そのうち良くなるさ〜みたいな言い方をするんだよな〜。
しかもウチは愛〇子様と同学年なので、余計に言われそうだ。
939名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 01:20:17 ID:dw2P2DWB
一人違う人が混ざってら
940名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 06:02:42 ID:uZi2jbGV
最後の一行ね
941名無しの心子知らず:2008/04/06(日) 12:29:26 ID:lr2ksYnP
937,938はスレチガイですよ。
自分の巣に帰ってくださいね。
942名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 10:43:47 ID:SgKBf4oV
ここにまで東宮擁護の監視の目が届いてるとは・・・・
愛○様が自閉なのはもう世間に知れ渡っている段階なのに
あくまでも健常児でなくてはならないという一部の人々の偏見のため
ここの住人も自由にレス出来ずにスレチガイと仲間外れにされるんですね。
943名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 10:52:09 ID:MmC/2FMm
巣にカエレ。
944名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:40:56 ID:trQYjZGD
すいません、ちょっとお聞きします。
うちの子2歳半、発達障害専門医の診察で自閉症と言われました。
カナーとか高機能とかは何も言われてません。
自治体の発達障害支援センターでのK式を受けましたが、
そのときのDQは総合で70台でした。療育手帳はいただけませんでした。

いろんな発達障害系のスレをROMり始めたのですが、
自治系のレスを見てると、どこからもスレ違いとか言われそうで
なかなか書き込み出来ず、ROMジプシーしてます。
私の安住のスレはどちらになりますでしょうか・・・
945名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 12:52:34 ID:92jFZB2n
>>944

ここでいいと思う。
2歳半の発達年齢ってほんと当てにならないから。
その割には自閉症としての困難さがあるわけだし。

自閉症として困っている事とかどんどん書き込んじゃっていいと思うよ。
946名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 13:27:16 ID:vOBlRYeQ
>>944
うちも似たような感じだよ。
2歳でK式70台で手帳が貰えず自閉症と言われ
3歳でアスぺと言われ
4歳でPDD-NOSと言われ
5歳でボーダー、グレー域と言われ
6歳で診断できないと言われ
スレジプシー。
グレーのスレは流れが遅いので、
自閉症総合とアスぺのスレをいったりきたり。
様子見スレは「自閉症と思われたくない人」も来てイタイ書きこみ見るの嫌。
協会の板も時々行くけどあれてることもあってしんどい。
ばっちり診断されない領域って、
医者にとっても行政にとっても幼稚園や保育園にとっても一番面倒なタイプだと思う。
結局は、親がわが子を
社会と折り合いをつけられるように
非自閉の社会ではじかれないように育てるしかないんだと思う。
947名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 16:19:00 ID:AlHm+SFw
ここじゃスレ違いってわけじゃないだろうけど
迷う人はまずこっちかな?と思う。
●●広汎性発達障害統一スレ5●●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203661343/
948944:2008/04/08(火) 16:45:18 ID:trQYjZGD
レスありがとうございました。

>>946
6歳で診断できないまでに伸びられたんですね、凄いです。
そんな風にうちの子もなれたらいいんですが・・・
逆さバイバイとかつま先立ちとかの症状満載、
かつ全然私とコミュニケーションの取れない状態のわが子を見ていると
到底無理そうです。
>>947
ありがとうございます、これからはそっちにお邪魔します。
でも、その前にもうひとつだけ、
>>945さんのお言葉に甘えて、また質問させて下さい。

子が最近人を噛んでしまうようになってしまいました。
どんなときに噛むのか見ていると
どうやらただ口が寂しくて人を噛んでしまうようです。
怒って噛むわけではなくにこやかに上機嫌に噛み付くので
予測が難しく、どう対処したらよいのか困っています。
似たようなお子さんをお持ちの方、いらっしゃいますか?
いい対処法があったら教えていただけると嬉しいです。
949名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 17:00:25 ID:vOBlRYeQ
>>948
まだ、2歳半ですよね、まだまだ成長しますよ。
うちも4歳半くらいまでは大変でしたが、だんだん楽になて来ました。
絶対みんなちょっとずつでも成長するようですし
友人のお子さんのなかも3歳くらいまでは発達指数が60くらいで
とても大変だったけれど
今は大学生になって、アルバイトもしているという人もいます。
人それぞれですが
みんな伸びしろを持っていると思いますよ。

愛情表現の一つとして噛むこと、うちは4歳のときに見られましたが
噛まれたとき、いたい!と言って、私が泣きました。
「噛まれてけがしちゃった、噛むのは食べ物だけです」
人をかんでいる絵に×をつけ
好きな食べ物を噛んでいる絵に○をつけ
根気強く教えました。
マンガの『光とともに…』にも
おひさまハウスの先生だったか、
特別支援クラスの先生だったかが
光君が絶対してはいけないことをした時は
ものすごく怖い顔で叱っていたところが出てきました。
それを参考にしたのですが
絶対やってはいけないことは、絶対しないように
根気強く教える必要があると思いました。
950名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 18:11:32 ID:SdkRBJCY
>>945さんのレスを見て、なんだか本当に心がほっとして、
自分が言われたわけでもないのに泣けてきました。

うちの息子・2歳10ヶ月はまだ、かかりつけの専門医から言わせると
様子見の段階ですが(3歳までは診断できないと言われました)、
自発的な発語が全く出てません。
2歳4ヶ月で受けた発達検査の結果は総合61でした。
厳密には診断前なので様子見スレをずっとロムってましたが、
息子ほど言葉が無い子は全くいらっしゃらないようなので、場違いすぎて
書き込むこともできませんでした。

やっとううん、と首を振ってイヤだと伝えてきたり、手の指をつつき合わせて
「開けて」とお願いしてくるようになってきました。
いつかは息子と、言葉でコミュニケーションがとれるようになったらいいな、と思います。
951944:2008/04/08(火) 21:53:51 ID:trQYjZGD
>>949
愛情表現とかのレベルでは全然無く、
何というか、自分以外の人間に心があるとは
多分分かっていないというか・・・
泣きまねしても怖い顔しても、喜んで大笑い、って感じです。
怒っても暖簾に腕押し状態で、
イライラして来てしまいます。
言葉の理解が無いので、言い聞かせも効き目はありません。
でも、根気強く教えなければならないのですね・・・
952名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 04:42:41 ID:6O3ybof8

あのねの活動を報告するスレッド
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1204027804/272-275
953名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 07:06:18 ID:0uHKSH+E
>>952
ありがとう
954名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 08:14:28 ID:oMlz2nk0
>>944もだけど、>>946は完全にスレ違いだね。
ここはカナーのスレで、自閉症の中でも三つ組がきちんと揃っていて、
知的障害のある子が対象。
グレースレ、立てたからにはちゃんと書き込みなよ。
955名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 11:29:45 ID:N2+QNMWd
テンションあがりすぎて笑顔で噛み付くって
うちの子もやりました。
根気強くおしえていくしかない。
園に言っているなら、テンション上がりすぎている時は
手伝いなどさせたりトイレに誘ったりしてクールダウン
させるのも良いと思う。
家は7歳ですが、
一日1回→一週間に2,3回→週一→月2→年一回
ぐらいで入学の時には落ち着きました。
956名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 13:40:59 ID:49FJ+hp1
>>954

なんか、意地悪な人だね・・・
944は子供が小さくってママもしんどい時期なんだから
ここで聞ける話は聞いてあげなくちゃ。
あなた自閉症児育ててるの?
うちは中度だけど自閉症の子って小さいうちはカナーも高機能も
困っている事はそんなに変わらなかったりするよね。
そしたら比較的住民がいたり、自分の書き込みやすい所でいいんじゃない?
うちだって2歳の時は70くらいあったけど今50ないよ。
だから小さい子の親に数字で割り振れとか言ってもあまり意味ないじゃん。
957名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 13:52:35 ID:H6XZFj8M
・・・それを言い始めたらなんのためのスレ分割なのか
意味がないのではないかい?
どこに行ったらいいのかわからないなら総合スレである
広汎性スレでしたらよいだけのことでは?
ここの住人も、高機能アスペスレの住人も
あっちのスレをチェックしてる人は多いんだし
せっかくの総合スレなんだからみんなで活用した方がいいじゃん。
ここだけでレスを貰うより、いろんな人の話が聞ける可能性もある。
958944:2008/04/09(水) 14:21:15 ID:0uHKSH+E
>>955
レスありがとうございます。
クールダウンして、なるべく予防するようにすれば良いのですね!

>>954 >>957
スレ違いになるのですね、失礼しました。
今後は広汎スレに移動します。
>>956
ありがとうございます。

広汎スレって軽度のお子さんが多そうで、
950さんではないですが、
うちの子みたいなのは場違いかなって思ってました。
総合スレだから、居てもいいんですね・・・
ありがとうございました。
959名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 16:35:29 ID:cURyKyYS
>>944

他害行動のあるお子さんを育てるのは、精神的に大変。
相手の子や親に謝ることがひたすら続くのもキツイ。
でも>>949>>955のように、一生懸命根気よく子供と接して行くことが
大切だと思う。
結局は子供への愛情が「一生懸命」や「根気よく」に繋がるんだよね。

うちの学校には、子供の他害行動を知っていながら逃げている最悪な
親がいて、まさに
「うちの子は、他害っ子。そういう子だから仕方ない」
という考え方。
子供が引っ掻いたり噛んだりした相手に対しても、1度謝ればもう
自分の子供を受け入れてもらえたと勘違いしてるのか、2度目〜は
知らんぷり。
普段付き合いのある相手だと謝罪も電話1本で終わり。
面倒そうな相手には、言葉による謝罪だけでなく菓子折りなどを渡す
らしいけど、上から目線の不遜な態度らしく逆に相手の神経を逆撫で。
子供にもきちんと向き合えず、周囲への対応も誠意がないので、学校も
どう対応したらいいものかと困り果ててるよ。

自分の子供に精一杯で周囲の空気が読めないっていう親もいるけどね
(困るけど、状況は理解できなくもない)
ここまで親が自己中で空気読めないと、子供に罪はないとわかってても
周囲はその子供に対して、ただ自分の子供に近付けない様目を光らせて
るだけで、その子自身がどんな子なのかなんて考えたくもなくなるよ。

健常でも障害があっても、みんな自分の子供が一番かわいくて大事なん
だから。
傷付けられた相手も、同じように子供を大事にしてるってことをきちんと
思い遣ってほしい。
960名無しの心子知らず:2008/04/09(水) 16:59:01 ID:H6XZFj8M
>>958
ごめんね、コンチクショ追い出してやる!って思いで書いたわけじゃないからね。
障害の程度が軽そうに見える書き込みが多く感じるのは
そもそもの絶対数が違うせいもあると思う。
カナーの子の方が圧倒的に人数が少ないです。
2歳半でDQ70台・手帳が出ないということは、あなたのお子さんも
その「軽度のお子さん」の方に分類される可能性もあるわけで
場違いとか気にしないでいいと思うです。
961名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 11:15:10 ID:yKhkd/DY
某協会の最新の掲示板のスレの母ももしかしてガチなのかな?
レスしてる人たちと話しがかみあってないし
自分でも悩んでることがわかってない様子。
962名無しの心子知らず:2008/04/10(木) 14:05:22 ID:PZ5Tqhto
>>961

あの人、いつもの人だよ。
世間体が悪い、子供が気持ち悪い、口をすっぱくしていつも注意してます、
ブツブツ独り言いってどうのこうの、、、

毎回毎回、よく飽きないよね、あの人も。いいかげんにして欲しい(笑)
963名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 13:42:53 ID:X/SKmyoE
他人のことながら、某協会の かんかくさんのお子さんは 母親と離れて
養護施設でいい指導員とであったほうが伸びるのではと心配してしまった。
964名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 19:05:26 ID:D5Gt/TJV
身内に自閉症と診断された子がいて、私なりに自閉関連の情報を読み、接し方を
工夫してるんだけど、全然親が療育させないんです。どうアドバイスしたらいいものか…。
もうその子は今年五歳になるのに、言語のコミュニケーションが殆どとれず、宇宙語と
遅延エコラリアを始めたばかり。知的障害と低緊張ありで、傍目にも自閉程度は軽くないです。
親は自治体のリズム療育に行かせるだけで、私が調べて勧めた感覚統合も遠いから却下
身内にいるSTの話をしても話が進みません。二年後は小学校なのに、普通級は無理無理レベル。
自閉の子を抱える友人も知人もみんな療育は熱心なのに、自閉の事は自分から言いたく
ないのか、情報収集してるようでも、全然子供を伸ばしてやろうという気配がなく
見ているこちらが悲しくなってきます。やる気のない親になにを言っても無駄そうだから
生暖かく様子見てるしかないのかなあ…。必死になって話し掛けても無視される実母や私の
子も、どこまで踏み込んだらいいのか途方にくれてるのが正直なところです。
965名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 19:12:34 ID:/3e5sTE2
赤の他人が(身内らしいが)そこまで必死にならんでもいい
他人の子なのにそこまで熱心に勉強やらして一生懸命理解してくれようとしてくれる
努力や誠意はありがたものだけど、当の親がその気にならないと何事も始まらんし
他人が必死になる事で却って意固地になる場合もある
親に自覚が出るまでほっといてあげてください
966名無しの心子知らず:2008/04/11(金) 19:23:16 ID:FlpcMQth
たとえ身内であっても、実の親がネグレクトや虐待してるなどの事実が無い
限り育て方に口出しすることは出来ないんだよね残念ながら。
同じ理由で児童相談所や行政も動きません。
療育するしない、支援級に入れる入れないなども親が決めるしかないんです。
成長と共に症状も目だってきて周囲から指摘される日がくるかも知れません。
そうなったとき親が自覚することに期待するしかないですね。
967名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 08:47:56 ID:PvmhVwMk
>>964
正直、そういうのが健常児の親も自閉児の親も悩ませると思う。
実害を被るであろう健常児、一緒にされたくない自閉児の親。しかし、彼等を子に向き合わせる魔法の言葉は無い。
>>959の例は何も特別な例ではなくあっちこっちで起こってる。子供が産まれたときに夢見た夢の子供は存在せず、
現実の子供が目の前にいるということを解らせるのは素人の他人には至難の技です。
これから小学校に入って個別級に入っても>964の親戚の子は浮くだろう。行政のサポートは就学後は薄い。
でも、仕方ないんだよ。他人にできることは限られてる。
968名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 09:13:15 ID:PvmhVwMk
上にそんなこと書いて何だけど、>>964、アドバイスではなく、その子の親の話を聞いてやって。
自閉症とはどういう障害だと思っているか、あなた(親)はどう感じているかと。
診断されたときあなたは(親)どう思ったかなど。吐き出させたら良い方向に行くかもしれない。
可能性は低いよ。障害だからと逃げ込む場合もあるから。
969名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 09:30:37 ID:8fXyfju9
傍目からは全然ダメダメに見えても、もしかしたら本人はいっぱいいっぱいに
頑張っているのかもしれないよ
他人はその状況を客観的に見られるから、杓子定規に物事を進められるかもしれないけど
親はそれ以外に色んな思いを抱えているから、良かれと思ってくれる他人からのアドバイスも
素直には受け入れられない部分もある
でも964みたいな人はとても有難い存在である事も事実だし、その親は
そういう事にも気付かなければいけないよね
968も書いているけど、雑談のような雰囲気で話を聞いてあげながら
そのなかにさりげなくアドバイスを折り込むとかそういう形がいいかもしれない
まず心を開いて信頼してもらうのが大事だものね
970名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 11:30:37 ID:v9m99/U8
>>964

療育に通うだけが療育じゃないから・・・
一応、家庭で暖かく接していて、愛情を感じられるようなら
重い自閉症の子の場合、それでいいと思うのよ。
私は末っ子が1歳代で発達が気になって、このスレで子供の自閉症を
確信し、めちゃくちゃ沢山の療育に行きまくったタイプだけどさ。
私は療育で、子供よりも私の精神が救われた。これで伸びるかも知れない
という希望を与えてくれたから。まあそこそこ満足のいく療育結果は
得られたけどね。

重い自閉症の子は、特別支援学校(養護学校ね)に行く事になると思うよ。
療育でどんなに頑張っても重い子は重いよ。後は特別支援学校で
将来の作業につながるスキルが出来るように頑張ってもらって、
その子のお母さんは自分が潰れないように、一通り家事のこなせる
精神状態を保ってればいいと思う。重度の子のお母さんや、軽度でも
行動障害の酷い子のお母さんは、一見普通に生活してるように見せるだけでも
どれだけいっぱいいっぱいで苦しい思いをしてるか・・・

察してあげてください。
971名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 10:30:29 ID:MwzQeP20
>>970さんのレスを見て、泣けてきた。
うちは一歳代前半から何かおかしいぞと思って通院なり療育なり頑張ってきたけど、
残念ながら他のお子さんのようなめざましい伸びは感じられない。

私は今でも精一杯なのに、保育園や周囲からあれこれ言われるのは
正直苦しい。今は療育よりも私への精神的フォローをしてくれるとこが欲しいな。
(心理士にも心療内科にも掛かってるけど、何かしっくりと来ない。)

うちの子は外では何故かパニック起こさないので、療育のお母さんたちからも
余裕あるように見られるのがまた辛い。検査すれば重度判定なのになあ。

私、強い人に見えるのかな…

972名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 15:58:29 ID:oDp0EaPq
>>971
うちもだよ。
頑張って頑張って・・・でも思うようには殆どいかなくて
今は自分を責めている状態。
これが子にいかなければいいんだけどね・・。

家に二人でいる時間が辛いんだけど(殆どがそうだから)
ママ友はみんな健常の子だから私が会いたくなくて・・・。
973名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 21:52:20 ID:CSiPPFmF
>>971-972
お子さんが小さいうちはそういう親も多いよ。
でも、子供が育って行くうちに、同じ境遇の親との出会いが増えるから
その中でまたいろんなことを学んで行ける。
子供の教育や将来について、自分の気持ちや方向性も次第に定まって
くるんじゃないかな?(私はそうだった)

一番恐いのは、現実を受け入れられないことや、自ら周囲に壁を作って
しまうこと。
それから、キャッチした情報をきちんと有益・無益に整理する能力が
備わらないこと。

974名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 08:35:20 ID:GS0ZrNyZ
964です。久々にその子が遊びに来て会ったんですが、単語を少し話すようには
なってました。親と離れても平気だったのが、離れると探してたり、偏食がだいぶ
改善されてたり、成長したなあと思いました。私の手をクレーンしたり、要求の指差し
したりは初めて見ました。両親共働きなので、通ってる保育園で専任の加配の保育士が
かなり頑張ってるようです。親は無口で、自閉の特性はこうだから協力して欲しいなどは
全然言わないので、多少なりとも知識を得た私が、パニック対策や自閉の特徴を調べて
家族に協力して貰ってる形です。私の方の身内にSTも、障害児医療に携わる医師もいるし
紹介しました。その二人とは遠くもないのですが、もし興味があればとっくにあちらの
親が接触してると思いますが、でもでもだっての繰り返しなので、関心が無さそうです。
私の友人や知人で自閉関連の発達障害児を持つ親は、民間療育や、医療機関で出された
宿題を懸命にこなしたりしているのを聞いて、決して軽くはない自閉なのに、何故親は
子供の自閉の特徴を理解して伸ばしてやらないのか、見ていてじれったい気持ちでした。
小学校に通う頃になって、多分今まで他人任せにしていた分だけ、母親が苦労するだろうと
思いますが、それほど親しくなれないので…今まで通り話を聞く事にして、見守って
いくしかないかと思います。他の発達障害の親御さんからは、ネグレクトの一種じゃないかとも
言われましたが、深くつきあってる訳でもないなら見守るしかないとも意見がありました。
これが、仲のいい実妹の子供なら、もっと積極的に協力も介入もしたいところですが
ここでの意見を参考に、協力できることはやるよ、と意思表示はするつもりです。
ありがとうございました。
975名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 10:32:09 ID:BVTprSl4
>>974
3行で桶
976名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 12:36:44 ID:6UbgCOrJ
よその子の事なんだから放っておけばいいじゃん。

ここまで人の家庭の事情に口を挟む身内がいたらうっとおしい。
もし974と件のママが血が繋がってない身内なら、本当に余計なお世話だと思うわ。
977名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 12:52:58 ID:aoSksNW3
>974みたいに、親切の押し売りはモニョってしまう
978名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 12:59:17 ID:Dzj7lUcg
スレタイにカナーっていれないから変なのが紛れて荒れるんだよ。
スレタイにかなーって入れたら荒れるとかいうのは、自分の子をカナーと認めたくない馬鹿だけ。
979名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 13:12:47 ID:ZY7mlffI
もうすぐ3歳、広汎性診断済み最近ようやく会話らしきものがチラホラ。でも今月から療育に通う事となりました。
980名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 13:24:37 ID:BVTprSl4
>>979 KY

>978が書いているそばからこれだ・・・
981名無しの心子知らず:2008/04/15(火) 23:04:50 ID:3Y+Xg6iB
だから、次こそカナーっていれて。
入れないなら、カナー専用とか言うなよ。
982名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 05:03:06 ID:GgowtXko
自閉症児(カナー)の育児の為の情報交換スレです。
心配事の相談や我が子についてのちょっとした話、
療育の為の有益な情報、教育機関や福祉について問題点等
いろいろお話しましょう。

過去スレ、関連スレは>>2-7あたりに

※※カナー専用スレですので、知的に問題のないお子さんの相談については
該当する関連スレへ移動をお願いします※※


★★このスレはsage進行です★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

<<病気や障害を抱える子供や、その親に煽りや暴言を吐く心無い人がいますが
反応せずに、関連スレを参考にして2ch専用ブラウザを導入し
IDごとあぼーんすることをオススメします>>
専用ブラウザはここで。
http://www.monazilla.org/
983名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 05:03:49 ID:GgowtXko
前スレ
●●自閉症@育児板 Part28●●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195048667/

関連スレ
●●広汎性発達障害統一スレ5●●(行き先に迷ったらこちらへ)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203661343/
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その22
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200423250/
【自閉症】グレーゾーンの子育て2【スペクトラム】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181018757/
【運動】発達遅滞【精神】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172803870/

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ15【LD/ADHD】(診断前はこちらへ)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204904441/
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201334834/
言葉の遅い子 21(言葉のみが遅い子専用)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195725133/

療育ばなしスレ 5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197641538/
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169049208/
984名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 05:11:38 ID:GgowtXko
こんな感じでいいんじゃない?
常駐してる人達のほとんどがここはカナー専用だと思ってるんだし
毎回迷い込んできた人が噛み付かれたり擁護されたりで、気の毒。
985名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 10:10:49 ID:yk3zPL0p
スレタイはどうしましょうか・・・?そのまま利用して
●●カナー自閉症@育児板 Part29●●
になるのかな。それともpart1から再スタート?
紛らわしいから●ははずして【カナー】とか入ますか?
986名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 11:39:38 ID:l3UWBAof
●なんてどうでもいい
カナーだけはしっかり入れて
987名無しの心子知らず:2008/04/16(水) 15:54:05 ID:tSefHUvF
【カナー】自閉症@育児板 Part29【専用】

とかでいいんじゃね?
988名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 09:30:38 ID:LTOUD4bA
987のスレタイでいいかな?
ちょっとスレ立てトライしてみます。
989名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 09:38:08 ID:LTOUD4bA
次スレ立てました

【カナー】自閉症@育児板 Part29【専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1208392289/
990名無しの心子知らず:2008/04/17(木) 10:56:36 ID:yRwtHq+m
スレ立て乙
991名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 09:39:46 ID:wnslnGON
埋めるかな
992名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 11:39:31 ID:z40xqVPB
IQ(DQ)が65〜80までの間を行き来している場合は
高機能スレになるの?
993名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 12:21:23 ID:5Ww/TEd9
いいんじゃない?

個人的には100越えてないのに高機能を名乗るのはどうかと思うけど
実際医療的にその名で通すしかないものね。
994名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 12:33:07 ID:LpVARHh+
うちは2歳で67、3歳の時、73でカナーだなあと思ってたけど
年齢とともに変わって、今は診断名無くなったよ。
数字自体は、100超えたけど
いろんな配慮は必要なんでここ見てる。
995名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 13:50:51 ID:XpzBITUI
IQ(DQ)が70以上あれば、小学校普通級に在籍ぎりぎりラインと聞いたけど
これ、高機能にあたるの??
996名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 14:29:55 ID:UZTOXn2R
療育手帳の一般的な取得ラインがIQ70。
つまり、それ以下が知的障害で、それ以上なら高機能。
高機能と言っても機能が高いって意味じゃないから。
997名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 14:46:23 ID:xi/EPHPd
発達障害の世界じゃ高機能は「高い機能という意味じゃない」で通用するけど、
一般的に高機能っていうと文字通りに取られるでしょう?
それがいちいち面倒くさいんだと思うんだよね。

自閉症っていう言葉と同じで、誤解を受けやすい。
998名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 15:07:06 ID:4KrTiAzG
>>992
ここに書くときは「IQ65」高機能スレに書く時は「IQ80」
って書けばいいじゃん。
999名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 15:23:00 ID:JsBMi+94
999ゲット!!
1000名無しの心子知らず:2008/04/18(金) 15:24:01 ID:JsBMi+94
1000だったらすっごいいいことありますように!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。