【MAZDA】 マツダ総合スレ Part.26 【Zoom-Zoom】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 12:53:14 ID:j2cz9DVn0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 12:55:20 ID:j2cz9DVn0
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 12:58:53 ID:j2cz9DVn0
--前スレ終盤ダイジェスト--
・『走り』って何だ?みたいな話題
・無駄に高いぞCX-7って話題
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 13:06:30 ID:j2cz9DVn0
で、今度は「5m走れば分かる」みたいなパクられ方しちゃったな…。
いや、擦れ違い棚、すまんね。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 13:20:50 ID:6T0bqJCI0
他の掲示板を覗いて来たのだけど〜
プレマシーを異常にマンセー発言するキモィ書き込むが多いね。。
しかも下手な営業みたいに他社の製品をボロクソに言って優位性を語ろうとするから
読んでいて気分が悪い・・・
マツダは嫌いなメーカーじゃないからあんた等も見かけたら注意しといてくれよ
980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/07/04(火) 10:09:22 ID:5ugIVW57O
マツダに限らず、どこのDにもDQNな客ているでしょwやたら偉そうな態度を店員に取ったりやたらタメ口で喋ったり。
まるで俺様がこので車買ってやってるから藻前らは食べていけるんだろwwwwwみたいな客(′・ω・`)
981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/07/04(火) 10:28:41 ID:xfBB4QLk0
>>980 いるね。そゆやつ。馬鹿だなって思う。
Dの営業から嫌われて良いことなんて1つもないのに。
俺自身も、仕事であっても嫌な客と良い客は明確に差別してるもんな。
982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/07/04(火) 11:11:57 ID:FsnLf2uaO
文句があるならDを変えるか違うメーカーの車にしろよ。
でどんな仕事にも勘違いしてる馬鹿な客はいる。
客=神様?笑わせるなよ。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 21:29:14 ID:IjBpWk0mO
良いものを良いと言って異常にマンセーってなんだよw
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 23:23:27 ID:l56iiXIGO
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 23:29:29 ID:9PSpf/BsO
ケータイサイトが半月更新されてないな
まあ決算期が近いわけでもなし仕方ないか
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 23:35:31 ID:CmhzxYXVO
すんすんすん
↑あぼ〜ん or スルー
鏑ってハリボテじゃ無くてちゃんと走るんだな。
こりゃマジで発売wktk
CX-7が売れて水素ロータリーの研究開発費が増えますように
マツダはCVTやらないの?
一部の意見としてマツダのATは、もうちょっと頑張れってよく言われるじゃん。
ならばCVTに資源を集中することで巻き返してみたらどうだろうかと。
エンジン・トルクコンバーター・CVT っていう配置より
エンジン・CVT・トルクコンバーター にすればいいと思う。
なぜ?
耐久性が難しいCVTなのに、ハードル上げてどうする?
技術のマツダは必ずや凄い事wやってくれます。全世界の皆さま期待していてください
そりゃ待ち遠しい、DISIか? 直噴ロータリーか? 水素か? ハイブリッドか?
Mazda4出ないのかな
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 19:15:17 ID:/V15eZhS0
Mazda1出ないのかな
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 19:37:02 ID:KQsrSLaI0
>>17 俺はCVTは嫌いだなぁ。
なんかあのもっさり感が・・・。 ゼロ加速の時に素早い加速しようとすると思うように出ていかないし。
キビキビ運転しない人には良いんだろうけど、MTや普通の4ATもよく乗る自分にはあのとろさが嫌い。
最近のは違うのか? 当方スバルプレオのCVT使用中。
次期デミオでは低燃費向けに一部車種に外部調達で設定らしいね。
そんなレベルで良いと思う。
CVTいらねぇからアクセラ以上のクラスはすべて5AT化でお願い。 本当はデミオクラスもそうあって欲しいが。
ティーダのCVT試してみ
ラジオ関西で今絶賛w放送中の「ボンゴトラック」のラジオCMは
全国でここでしか放送されていないと聞いたけど本当?
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 08:06:16 ID:AFJhcB8L0
>>25 やっぱり違うか?
どこで試そうかなぁ。 わざわざ試乗しに行くのもねぇ。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 08:16:07 ID:5ojFK+pdO
>>25 小さな欠点に随分拘るなあ。シフトショックも無いし燃費もいいし、欠点を補って余りあるやん。
CVTでも設定次第じゃないか?>出足の悪さ
エコモードとスポーツモードがあればいいよ
CVTの擬似MTは意味わからんな。
せっかく無段階変速にしたのにわざわざ多段化してどうする
次のセブンは値段高くてもよいし、フェラーリみたいにF1マチックで出して欲しいと妄想する
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 21:27:55 ID:3LfKWSqA0
マツダはWRCでないのかな?
スピードアクセラとかちょうどいいと思うんだけど。
>>32 フォードが出てるから無理でしょ。
今はじっくり体力回復すればいいんじゃないかな?
>>26 KBS京都でも流れているらしいぞ。
ボンゴのラジオCMはラジ関とKBS限定CMらしい。
>>34 isamu Genki
なんか昔のfamiliaみたいな感じだな。
中国のオリジナルモデルか?
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 02:29:46 ID:aTGcsCxrO
レクサスは高級なLS、V10スポーツ、日産はプレジやハイスペックな次期GT-R
ホンダは次期レジェンドがV8で次期NSXがV10
トヨタはV12、V8あるし次期スポーツカーも凄い。
シェアが下の三菱、スバルは依然と高性能スポーツカー(セダン)を造り続けている。
世界も日本もどんどん大型エンジン、ハイスペック、大型(高級)車が進化しているのに
マツダは…直4メインで車体サイズもハンパ。
このままだと軽と被ってマツダの存在価値が薄れていく。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 02:30:40 ID:aTGcsCxrO
エンジンは頑張ってもV6だから高級は無理だしパワーもどうだか。
マイナス面もあるが他社にはない静かでよく回るロータリーエンジンが命じゃないか?
ロータリーならMRでもオープンでも凄いスポーツカーが出来ないか?
高級スポーツセダンとかでも。
あとせっかく大きくなって欧米人が乗りやすくなったロドスタ、
あと他のスポーツカーにしても小型化していっては乗れない人を増やすだけ。
パワーなくて小さくて軽いのは当たり前、
パワーがあって大きくても軽ければ価値がある。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 02:33:14 ID:aTGcsCxrO
↑
上記のことはある車関係者が言っていたこと。
マツダ、置いてけぼり?
ヤバイのか?
存在感ある車ないし。
ロードスターとロータリーはみんな知ってるけど。
ハイスペック車なんていらない
庶民には関係ない世界だろ
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 03:28:59 ID:aTGcsCxrO
ハイスペック以前にマツダって軽を除いたら一番下じゃない?
昔はコスモとか7とか公表280馬力のロータリーはあったけど。
今は好調なマツダだけど、将来が今より所得の高低差が両極端になれば
高級orハイスペック(高所得)と燃費のいい車(低、一般層)に別れるかと。
マツダはどちらでもないし、スポーツのイメージはあっても真のスポーツカーはない。
軽の増加でマツダクラスの車は将来食われそう。
欧米向けにしても欧米車のスペックと比べても分かるけど
外人が乗るにはサイズが小さいしパワーも無くて逆に危険ではないだろうか。
マツダ…ロータリーもあるし潰れてほしくないからなぁ。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 07:08:59 ID:limvsCtX0
手の届かない高級スポーツカーよりも手の届く楽しいロータリースポーツ希望。
無駄金使わず、大切なところに使ってくれ。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 07:39:10 ID:TlhVbDvM0
トヨタとかみたいに金さえ有ればマツダだってスーパーマシン開発しただろうけど、
そういうのを開発するにはそうとうな金と時間が掛かりナミの所では難しいね。
ならマツダらしく6ロータリーエンジンスーパーチャージャー搭載のマシンを
作ってほしいね。
値段は400万してもいい。夢のマツダらしいスーパーマシンを作ればいい。
離陸モードとかあったら最高。10秒飛べますとか。
高級系は
日産やトヨタやホンダからOEMしてガワはマツダにするとかだとコスト考えてデザインで客取り込めるな
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 09:13:06 ID:ulK3MYaFO
でも現状のデザイン能力を考えるとやっぱりダメポ
そうか?
他のメーカーに無いデザインテイストが欲しいって客を取り込めるぞ
ガワだけはこっちが欲しいって意見もあるし
それにOEMならコストの面で有利だし
そんなこと技術屋集団のマツダが認めるはずが無い。
出すとしたら、意地でも自社開発するだろうな
じゃあ軽自動車はどうなんだ、自社開発じゃないじゃん
>>50 高級セダンとかなら部品の共有とかできるからまだ開発できる。
でも軽自動車ともなると、ほとんどの部分が専用部品になるから絶望的だな。
単に技術とかの問題だけじゃなく下請けとの兼ね合いも重要になってきてしまう。
普通車のファミリアバンだってOEMじゃん
共有が出来ても売れるかどうかも分からないのにコストかけて作るよりもOEMの方が断然有利だろ。
撤退も出来るし、下地が出来たら自社開発に移行できるんだから。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 11:33:22 ID:ulK3MYaFO
やっぱりダメポ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 11:50:09 ID:4xHGYjcC0
欧州燃費規制のため
車重が軽量で小排気量低CO2車を各社投入するようだね。
新デミオはそれへの布石かな。
2012年には、CO2が120g/km(燃費だとリッター18-20位?)までになるようなので、
小型車じゃないと辛いだろうし。
パンダみたいな1〜1.3の小型ハッチ希望。
日本の2010税制は1.5t-2tに優しい制度なので、
CX-7みたいな大きな車と二極化するかも。
フォードから株買い戻して自社開発のV6作ってくれ
>>544 それならトヨタと提携してKP61を復活してもらいましょう
トヨタではスターレットとしてマツダではファミリアとして販売
そしてマツダバージョンは13B搭載のファミリアロータリーが復活できます
世の中でいってるほど、車の2極分化は進まないと思うよ。
大きい車は扱いずらいって層もかなりの数でてくるだろうし。
結局、5ナンバーちょいくらいの車に落ち着く人が多いと思う。
今は100〜300万くらいの丁度いい車がないんだよ。
こんだけ数があるのに、中途半端に手を抜いてる感がありすぎ。
だから買わない、結局コンパクトか軽でいいやってなる。
でも、この価格帯でちゃんとした装備と性能がついてれば買うよ。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 13:15:32 ID:ulK3MYaFO
》56
それならいけそうですね
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 15:25:51 ID:4xHGYjcC0
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/15(水) 15:59:56 ID:dKF8CoFZ0
>>57同意。
>>38 バブル崩壊の反省が出来てるんだよマツダだけ。
過剰に大型化しても無駄。リスクもでかい。
深追いしすぎると失敗するのは見えてるぞ。
軽に食われるとか言ってる奴ドンマイ
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 16:04:25 ID:OGWG7LXOO
マツダが大型高級車作っても、販売側がダメだから売れないと思う。
350万円以下の大衆スポーティ車路線は正解。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/15(水) 16:06:04 ID:dKF8CoFZ0
ついでにいうとスーパーカーなんてその起こるかも分からない
2層化が進んでから作ればいいんだよ。変な提案ばっかり市内でください。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 16:24:33 ID:aTGcsCxrO
スーパーカーもいいけど、サイズが大きくパワーのある普通のスポーツカーぐらいは?
ヨーロッパ人は大きいし小さくて乗れない人もいるし、道路ではスピードもいる。
日本というよりヨーロッパを意識してのスポーツカー。
日本車でいうと日産のZなんかちょうどいいくらいじゃないかな?
全世界の皆さま、何か勘違いをしていませんか?
マツダは日本の良心的な自動車会社なのです、だから日本仕様の車を作ればよろしいのです。
そして輸出用は、その日本仕様を左ハンドルにすれば充分です。
輸出用のクルマの一部を右ハンドルにして国内へ
横流ししている程度の成り立ちだからね。現状は。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 16:40:35 ID:4xHGYjcC0
>>60 いや、問題点は、欧州のレギュレーションは、車重が軽く小さい方が
有利だから、小さい車を作るが、
日本のレギュレーションは、車重を重くする燃費が悪くても☆が取れるため、
日本向けは大型車が増えるって所。
ヨーロッパはCO2規制を中心に考えてるから、これからますますディーゼルが普及するだろうね。
日本ではディーゼルのイメージが異常なほど悪すぎ
流れか?
広島の者なら、ハハンとおもうわな
次期アテンザ? 萩原??
息吹だの鏑だの流れだの日本語にこだわるのやめればいいのに
>>71 そか?結構気に入ってる。
むしろプレミアムなモデルは積極的に漢字で出せばいいのにとすら思ってる。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 21:16:26 ID:18IzsG0PO
流
鏑
人馬一体
流鏑馬(やぶさめ)か
意味があったんだな
>>73 ならプレミアムもでる第一弾はズバリ「松田」で行こう!
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 22:35:29 ID:g7+l5Lv6O
長州とか月光とか隼とかあっても
いいのにな
79 :
74:2006/11/15(水) 23:30:47 ID:18IzsG0PO
本当にそういう意図かは知らんから誰かマツダに聞いてくれw
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 23:40:04 ID:rCVp9wJC0
デミオ 「救」
アクセラ 「勝青」
ロードスター 「風」
ベリーサ 「美」
RX−8 「観音」
RX−7 「憧」
プレマシー 「兎小屋」
MPV 「豚鼻」
アテンザ 「黄」
トリビュート 「忘」
CX−7 「薄」
ボンゴ 「泊」
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 00:05:28 ID:QGKYsS7WO
「漢(おとこっ)」
って作ってくれよ!
こう、ビシィ!っと!
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 00:26:40 ID:6V2CTxhL0
>>80 そういうのは○岡に任そうよ w
地道に地方の老人向けの5ナンバー車を造りつづけるのが
お似合いだ
マツダが妙に色気を出して上手くいった例が無い
RX-7「死」
RX-8「再生」
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 03:34:37 ID:ZuWamx/80
>>54 パンダいいねぇ。
個人的には初代デミオ,ルノーカングー,パンダ,
初代フェスティバ,初代ワゴンRをモチーフに
1.0〜1.5の生活実用ワゴンが欲しい。
今のデミオは正直女性に媚び過ぎてるからその路線はなしで。
但し,両側スライドドア(オプションで電動式)は欲しい。
それからリアエンターテイメント等のツマラン装備は不要で,
でもオーディリモートコントロール,外気温等のディスプレイ,
シートリフタは全車標準で,寒冷地仕様にはシートヒータも欲しい。
バンパもプロボックスの廉価版のような交換容易なもので,
内装は鉄板剥き出しでもいい。
その代わり操作性や気配りはツボを抑えたものがいい。
正直中途半端に豪華にするとみみっちいので,
内装はそれくらいでいい。但し楽しげな内装にして。
ヘッドライトが見切りで見える様デザインして欲しい。
つまりは日本版ルノーカングーの様な貧乏臭くない
ワゴンが欲しい。
勿論5ナンバーで。
マツダはホームページのつくりを改善してほしいなぁ。
アクセラのページがちょっとわかりにくい。
アクセラ(セダン)と、アクセラスポーツと、マツダスピードアクセラがあるとかわかりにくい。
「流」はアクセラのコンセプトカーなんだって。
流
鏑
馬
とくれば、こいつらレシプロ組だろうな。ロータリーじゃないのか、残念!
次のコンセプトカーは「馬」?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 20:04:47 ID:JUuUyq8mO
馬はロードスターじゃね?
鹿?
流川のつぎは宮島かw
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:12:16 ID:+Cv6WLRAO
個人的には牧。
新車は牧で。
MVPだな。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 14:18:38 ID:C3KqAAHq0
一年後ぐらいにアテンザのFMCかー。
今のサイズ以上にでかくなるだろうから、
それまでに現行型を買っておきたいな。
いや魚住だな
中学は三井だったな。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 20:34:19 ID:eFLBui6c0
CX−5の話題がチョコチョコでている?けどスズキからSX4をOEM
してもらってフロントとリアをCXシリーズにすればどうかな?
>>99 それならベリーサちょっと伸ばしてワイドにして車高上げたモデルが欲しいです。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 22:15:08 ID:gVgYXQ4a0
次期デミオベースでデミオカングーを希望!
井巻よぉ、俺様専用にデミオ・フィールダー造ってくれ
普通にクロスデミオで
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 23:24:32 ID:VAX5za3YO
次期ロータリーの話題がないな。
8ヤバイのかな?
やっぱり普通のドアのセダンでランティスみたいに4ドアクーペと…
乗りやすく車幅が1800あればいいのかな?
とりあえずロータリー頑張れ。
マツダの車って10年以上、大きなトラブルなしで乗れる?
それならば乗り換えてもいいかなと思うけど・・・
乗り換えなくてもいいんじゃね。そんなこと心配してるんなら。
他買え。BMW買え。
>>106 まあ、10年乗るんだったらどこのメーカーの車でも査定額はほぼゼロだから
購入金額だけ考えたらマツダはお徳かも。
電装が弱いが、ボディやエンジンは丈夫、塗装は悪いというのがステレオ的マツダ風評。
塗装工場が火事に合ったせいで、逆によくなるかも。
サビとかはきちんとメンテして、定期点検で下回りにシャシーブラックしとけばよっぽど
でないかぎり大丈夫
ここにくるぐらいだから、世の平均よりはクルマ好きの部類でしょ?
>>107-109 どもども。親戚・友人・知り合いでマツダ乗っている人がいなくて・・・
今後10年の使い方を考えるとハッチバックが良さそうで、
アクセラスポーツが第一候補なので・・・
自分が満足しているなら、そのクルマでいいじゃないか
他人の指示がなきゃクルマも買えないような奴ぁ、男をやめちまえ
>>109 マツダの塗装が弱かったのは30年前とかの話だろう。
少なくとも、ファミリアやカペラがFFになった頃からは、
むしろ他社車より丈夫なくらいだぞ。
カローラセダンのFR最終型は、手入れが悪いとすぐ錆が
浮いてきたが、同じ時代の初代FFファミリアは、手抜き
メンテでも錆は滅多に出なかった。
電装系が弱いのは確かだったが。初代FFカペラ、7年間で
エアコンファンのリレーと冷却ファンの温度スイッチが
いかれた。要修理箇所はそれだけだった。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 12:57:09 ID:SGXCGzWHO
ZoomZoom世代のマツダは他社よりクオリティ高いよ、コストの大幅削減で利益確保した日産に対し、マツダは商品力で復活したしね。
んで結局塗装工場の火災は吉と出たのか凶と出たのか?
ショールームみた限りではトヨタとの違いはわからんのやけども。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 13:23:07 ID:/WBVScMw0
>>114 古い方の塗装機械が新品に入れ替えられた。
焼けた工場だけが古い塗装設備だったんだっけ。
118 :
114:2006/11/18(土) 17:39:42 ID:fBkoNTpk0
>>各位
な〜る。古い工場が焼けて最新の設備に生まれ変わったんやね。
知り合いで、両親と同居してるやつが結婚するとき、あまりにも古い
家だったんで、借金して立てなおそう!と銀行に相談に行く前の日に
阪神大震災にあって、そいつの家だけ半壊して、保証金で二世帯
住宅建ててたなあ...
すいません、チラ裏ですね。
火事で3WETの導入は早まるし、設備費は保険金でチャラだしー
燃えた工場だけがまだ3WETじゃなかったらしいしね。
あの火事は恵みだったのかも?工事中にデミオ・MPVが造れなかったのが痛いね。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 21:54:01 ID:OFFvsxOI0
>>112 でも最近クルツボでニューMPVの塗装が雑、みたいなこと言われていたんだが・・・
一部の高級車を除いたらどのメーカーもどっこいどっこいかな?
ところで3WET知らなくてググッたんだが環境には良いらしいがそれが塗装の
キレイさと何か関係あるの?教えてエロい人
デミオスレではオーナーから塗装が弱いといわれる。
デミオは別なのか?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 22:12:19 ID:kww/UIdoO
色でも硬さは変わるらしいよ。
濃いほど軟らかいとか。
紺や黒の引っ掻き傷はひどく感じるのは、目立ち易いからってだけではないようだ。
>>120 まあ、ユーノスの塗装レベルからは落ちるんじゃね?
クリア塗装にムラがあるんだっけか?
塗装に関しちゃ今現在だとレクサスが最強なんどうけど・・・。
新車なんて売れ行き落ちる一方なんだからユーノスレベルの車造りをして欲しい。
マツダはディーラー統合進んでるんだからシェア稼ぐ商売はもう無理なんだし
それなりの値段で納得の性能、装備をしてくれれば自然と客は付くだろ。
>>123 俺のユーノスロードスターもグローブボックスがカタカタ言うんだけど・・
油でもさしとけ
ハイレフコートだっけ?昔ユーノス向けや最後はミレーニアに設定があったな。
上塗りを厚く吹き、そのままだと塗料がタレるのでバーベキューのように
クルマをぐるぐる回しながら焼き付ける、とても強引な方法。
それは鏡のような美しい肌だったよ。
え?今もあるかって?全然売れないからとっくにやめちゃってる、
ユーザーは塗装品質が悪いと文句を言うが、高級塗装の設定があっても選ばない。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 01:56:34 ID:LVnU8Aw90
>>126 ハイレフの元祖はRX−7(FC)のカブリオレだったりする。
確かに綺麗だったな。 いちいちボディーを回転できる車台に取り付けて
コストもかかったらしいね。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 04:36:29 ID:GdICcvv30
マツダの北米の生産工場AAIの第2拠点の話は進んでいるのかな?
可能性としては、
CX-7とCX-9
次期アクセラと次期フォーカス
ピックアップトラック
のどれかなのかな。
ここでフォードに恩を売るというのも、ひとつの戦略。
マツダに塗装とか機能性なんて求めてないよ、カッコ良くて安くて走りがよくてMTがあればいい。
>>129 車好きにはいいかもしれないが、
世の中の大多数の安くて丈夫で手がかからないほうがいい系のユーザーが
納得いかないと思うんだ。そこらへんのユーザー取り込まないとやっていけないかと。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 07:11:28 ID:LVnU8Aw90
>>128 将来計画まで考えると、アクセラやアテンザを作れる欧州工場も欲しいよな。
ただこの2車を欧州向けにフル生産生産している現状では国内が空洞化するけど・・・。
順調に欧州で販売台数を延ばせば完全に生産が追いつかなくなるだろうから実現しても
国内工場の空洞化はさけられるんだろうけど。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 07:58:02 ID:whmoNWGJO
BT-50の日本販売まだはないの??ピックアップ欲しいな…
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 08:43:25 ID:n0WchwQvO
流ってMRっぽく見える。
ロータリー積んで見た目がミレーニアのFR版みたいな車でないかな?
昔はミレーニアは大きい方だったけど、今のマツダ車と比べるとそうでもない。
8の全長を伸ばしてミレーニアの皮を被せて完成!
安く感じるインテリアのことも聞くと「1台分の予算は上限があります。見えない部分にお金を掛け過ぎてしまった、ということです」。
この話を聞いて驚く。今までのトヨタなら絶対そんなことしない。見えない部分のコストは下げてでも豪華に見せようとするメーカーだったからだ。
最近のトヨタは本当に変わった。本物志向になった、と言い換えてもいい。けれど残念なことに、ユーザーが追いついてこないだろう。
おそらくオーリスの本当の価値を理解してくれる人は多くないかと
ttp://allabout.co.jp/auto/japanesecar/closeup/CU20061106A/index2.htm さすがトヨタ。どこからどうみてもアクセラの後だしじゃんけんです。
でも、トヨタが本腰を入れてアクセラ路線に来ると、マツダやばいかも。。
>>135 無理無理。従来の顧客がいるわけだからマツダのような極端な着座位置とか
エンジンの位置とか足回りの硬さとか極端な変更は出来ない。
それをやってしまうと顧客が離れてしまう。マツダの顧客はそれが魅力と考えて
るから無問題。左足温かいのもデフォと思ってるし。
トヨタユーザーならばクレームものでしょ。通常モデルでマツダのような車は
事実上出せないでしょ。せいぜいスポーツモデルとか限定なら出せるだろうけど。
>>135 欧州車志向の車はアベンシスで既にトヨタにはある。でも実際問題売れてないでしょ。
トヨタユーザーからすれば実は走りはどうでもいい。それぞれのメーカーの顧客の
求めているものが違うんだろうと思う。車の走りに興味ある人は今のトヨタを普通は
選ばないでしょ。
見せ掛けよりも中身重視、にトヨタが変われば、時間はかかるだろうけど地力の差でトヨタの方が良い物を作るだろう。
確かに、今のトヨタは車音痴をカモる企業かもしれない。
しかし、アテンザ以降マツダが変わったように(バブル崩壊後〜のマツダはあまりにひどすぎた)、オーリス以降トヨタが変わるのでは?
日本のユーザーは現在のトヨタのようなものを求めているが、欧州のユーザーは中身重視。だからアクセラやアテンザがあそこまで売れた
トヨタが欧州ユーザーの獲得に本気で乗り出せば、マツダも危うい。
輸出仕様はちゃんと作ってるっていうしね。
アベンシスで「たまには見えないところに金をかけた車もいいかな、と思って」と開発者が言ってたのには笑えたが
>>138 >オーリス以降トヨタが変わるのでは?
トヨタ自体がもし変わったとしても実際の話、ユーザー側が変わらないと売れないのが
現実だよ。着座位置が低いと乗り降りしにくくなるし。エンジン音聞かせるために遮音性
弱めればうるさくなるし。限界性能上げるため足回り硬くすると乗り心地が悪くなるし。
マツダの様な車作りはマニア対象のものでしょ。ご老人たちには評判よくないでしょ。
バブル期マツダが失敗したのはトヨタのような車作りしてしまったためトヨタとの差が
無くなり結局トヨタに負けただけでしょ。マツダは国内需要をあきらめて欧州にうけるような
本物志向の車作りしたからよくなったわけでしょ。もともとロードスターやRX-7作っていた
ノウハウがあるわけだし。それがトヨタには無いものだよ。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:51:22 ID:LVnU8Aw90
>>133 99%無い。
>>135 真似は出来ても越える物を作るのは無理。
アテンザとアヴェンシスの評価の差を見れば明らか。
現在の欧州基準レベルの車と一昔前の欧州車レベルの車。
カルディナがレガシィに遠く及ばないのと同じ。
カタログスペックでは並べるような感じがあれど、実際は・・・。
>>138 アヴェンシスで変わると思われたがたいして変わりませんでしたが何か?
>>139 だよな。
ロードスターとMRーS、RX−7とスープラを見ただけでもあからさまに・・・。
みんな後出しの方で負けてるし。
> MRーS
初代プリウスは、実はMazda Xedos9(EUNOS800)のミラーサイクル機構(いわゆるスーパーチャーヂャー)やCVTの盗用で構成されておるに過ぎぬ。
一方、Hondaシヴィック・ハイブリッドの場合は、いわゆる初代レヂェンドのウイングターボのように必要な出力時にパワーをアシストする補助的システムだ。
ニッサン・ティーノのは、高度過ぎてワカラン。
またMazdaだが、おそらく2nd.センティア(Mazda929)で、ミラーサイクル機構つきRE車を模索していたハズである。
>>141 フォードが第一汽車に売り飛ばすのか。
大フォードがそこまで追い詰められているとは...
>トヨタのような車作りしてしまったためトヨタとの差が無くなり結局トヨタに負けただけでしょ。
なんかすごい誤解されてかわいそうだなマツダは・・・
車作りじゃなくて売り方だろう。
多チャンネル販売ってのはバブル期の銀行屋が好きそうなものだ。
>>146 車種も増やしたでしょ。カリーナEDもどきのペルソナとか作ったりして。
>>141 1%あればいい。
スポーツセダンとして出たら売れるだろう。
もしくは第二次マツダ危機!!
今の1車種だけではロータリーエンジンもったいねーー!!
さあさあ8を買った買った!
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:55:13 ID:HUnhMBJVO
トヨタの場合、できないかと言われれば、そうではないから困るわけで。
やる気もつもりもない。
出来ないと同義ではあるな…
バブル期にやってたことまた、やってくれないかな。
技術的な面の方だけな、販売と車種増やしの面はやらないでいいけど
>>151 そう思いたきゃ、そう思ってればいいんだ。いちいちすり寄って他人に確認するなよ。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 01:10:06 ID:VD+8atMxO
トヨタが中身>見た目を造っても客が欲しがらない。
なんだかんだ言って大半の人は車に詳しくないからトヨタが売れる。
とりあえずブランド物、有名な物を買えばいいという日本的発想。
トヨタが他社の真似をした車造りをしてもトヨタオーナーには関係ないかと。
それよりロータリーエンジンでMRでもセダンでも何でもいいから
8に加えて造ってほしい。
新車でロータリーエンジンを選べられるのは8だけなのはさびしい。
さびしいだの、つまらないだの駄々っ子みたいな幼稚なユーザーに振り回されてかわいそうだなマツダは・・・
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 01:16:46 ID:HUnhMBJVO
ロータリの利点が良く分からないからなぁ
燃費が悪いというネガだけが伝えられる。
>>156 業績回復は極めて順調そのものだし
実際に振り回されてなどいないから可哀想なんてことも無いよ>マツダ
ID:/8Ls7kcK0は何ムキになってるの?
マツダが振り回されてるってそんな車作りしてないでしょ
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 07:03:08 ID:dtrs7GL90
>>150 5チャンネル失敗後からアテンザ着手までの間は、コストカットばかりを優先されたみたいだから
エンジニアの技術力で何とか、コストが直接関係する部分以外ではおっつけたが、コストで決まる
部分ははっきり言ってあからさまに悪質だった。
トヨタは不振でもないので危機感が違うから劇的な改革は起こらないと思う。
しょせん走りに関しては一足二足遅れのメーカー。
マツダは地道に先を見据えながら走り続ければ大丈夫。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 08:02:40 ID:VD+8atMxO
あとはエンジン。
エンジンたってなあ、レブリミットまで頻繁に当てて使ってたら
ホンダもトヨタも10万km前にどっかがいかれるけど
ロータリー以外のマツダ車は結構平気なんだよね。
せっかくの性能を発揮させようとすると壊れるエンジンなんかイラネエよ。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 08:50:12 ID:dtrs7GL90
>>162 それは事実かどうかはわからんが、マツダエンジンは耐久性を重視してるみたいだよね。
>>163 おそらく世の中で一番雑なメンテナンスで酷使される
1〜2トン積みトラックが主力だったメーカーだからな。
トラックじゃなねぇ、、土建屋ダンプでしょ、、。タイタン最強!最安値、、かと。
トラックじゃいすゞエルフ最強だろ。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 11:35:12 ID:dtrs7GL90
>>165 最安値では無い気が・・・
安いのはいすゞや三菱。入札だとここがほとんど持っていくし、みんな安かったと買っている。
マツダを選ぶ人は、重積載が多い人やマツダの良さを知っている人が多い。
トラックもうちの地域の材木店などで使っている人はいすゞにしてダメだったやっぱりタイタン。
と言う人がいるよ。 閉断面フレームのおかげだね。
基地外注意報発令
万一ここに来ても徹底的にスルーしてください
戦後混乱期、トラックは3倍の過積載が当たり前、と言う時代に、
オート三輪市場で勝ち残った会社だからな。
返す返すもタイタンがOEMになっちまったのは残念。
何を買ったらいいんだ。ウチの近所のマツダディーラーは
「いすゞ製も良いクルマですよ」なんて気休め言っているけど。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 14:29:18 ID:dtrs7GL90
>>169 だよな。
タイタンのしっかりした作りは良かった。
荷台が(フレームが)ひずむ車が多い中、閉断面フレームのおかげで
歪みにくいのがタイタンの長所だもんな。
架装用も架装する物によってはひじょうに有効だったよなぁ。
残念。
ダーマツが消防車作ってたってマジすか?
ほっほっほっ、ザーボンさん返信してさしあげなさい
ベストカーに載ってた3ローターの新コスモ(・∀・)イイネ!
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 18:56:06 ID:VD+8atMxO
とうとうロータリー革命ですか?
あの3ローターホンマにでんのかな
でたら欲しいが
新型スカイライン、うねうねして格好悪さに磨きがかかったな
>>176 マツダも後を追わないように気を付けないとな。
あのマイカーには3ローター4ドアセダンって乗ってたな
どっちもあてに出来ないが
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 00:44:21 ID:1ncO7M8kO
4ドアクーペでお願いします。
出たとしても日本で売るのか?海外専用モデルのような気もする
セダンに乗りたい
水素対応の3ローターセダンは、マジであり得るね
3ローターワクテカして待ってます。
買わないけど。
184 :
173:2006/11/21(火) 18:50:34 ID:GPzYn3sT0
>>178 そうだ、マイカーの方たっけ
間違えた _| ̄|○
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 21:17:46 ID:1ncO7M8kO
必死でベストカーを読みあさった俺は負け組です。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 21:28:37 ID:w8asysVh0
3ローター車なんてまだまだ出さなくて良いよ。
そりゃ乗ってみたいよ。 3ローター300psオーバーのピュアスポーツカー。
でもそんなもん造ってるよりも、MAZDA1やデミオベースの3列シートとか、スポーティーハッチとか
アテンザの上のミレーニア後継とか、鏑みたいなロータリーピュアスポーツとか・・・。
出さなきゃ行けないものたくさんあると思う。
1ボックスタイプのミニバンとか稼ぎ頭もな
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 21:46:51 ID:wfrtN7w3O
Mazda6(アテンザ)が肥大化するんだったら
Mazda3(アクセラ)との間を埋めるMazda4も欲しいnya
正直デミオベースの3列シートはイラン
ちゅーか成立せんだろう、3列はプレマシークラスが最低ラインでね?
幅は別として
まぁどっかの3社はまたパワーウォーズに手を染めるみたいだから
それはそれとして静観して、お手ごろなアンダー300PSの軽、中量級スポーツに専念したほうがいいんでない?
うちらみたいな庶民はFDラインが上限だよやっぱり、いろんな意味で
190はおいらです
>>190 キュービックやシエンタがあるんだから出来るし台数出せる
CX-3は出るのか?
しかしベリーサのデザイン何とかならなかったのかと。
どうせこの手のスペシャリティカーは売れないのだから
いっそクーペスタイルで出した方がよかったんじゃないの?
あとキャンバストップ付けたりとか。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 22:37:54 ID:yZaG0YsG0
>>192 キュー、シエンタは台数出てるの?
シエンタとか運転したけど参列目使わん。
>>194 俺もベリーサ初めて見たときはそう思った。
だが、デミオ、アクセラの間だからこれもありか、とも思った。
ベリーサに旧ミニみたいな天井にスチールのかご型キャリアみたいなのつけてみたいと思う今日この頃。
>195
でてるじゃん
少なくとも開発の本はかるくとってる
大は小をかねるの考えで3列あるとはける
デミオの場合は値引+車種絞ってるから
例えばキューブにマーチやノート足してみ
ベリーサはフロントグリルがのっぺりしているのが不人気の原因じゃないかな
日本人には、
1 のっぺりした、または密閉式フロントグリル
2 垂れ尻
3 5ドア
は鬼門なんだよな
>>196、199
デミオベースだとしても上物変えればいいわけでせっかくマツダが
作るんだからミニロードスタークーペみたいのを作って欲しかったな。
確かに内装は良さげで上質感あるんだろうけど横から見るとSUVぽい
のはどうかと。フロントは偽ミニみたいだし。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:28:48 ID:w8asysVh0
>>187 1.25BOXは開発中でしょ。
>>193 出てもトリビュート後継のCX−5かな。
まだ先だろうけど。
アテンザとアクセラが同じエンジンってのがよろしくないな。
上級グレードの意味が薄れてる気がする。
次期アテンザとMPVは現状の車幅で2.5gのV6NAエンジン積んで欲しい。
アテンザはFRかAWDにしてもいいかも。
そしてアクセラでラリーかアテンザでDTMやってくれよ。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 11:12:13 ID:/A7ibPBM0
>>203 北米ではV6の3Lが載ってるよ。
FR化は無理。
>>203 DTMよりWTCCの方があってないか?
マツダってV6 3L持ってるんだ。
それにしてもFFで大型エンジンってのはよろしくないな。
スポーティイメージはアクセラに譲って、アテンザはラグジュアリーなFRセダンに
するってのはダメかね?ダメだろうな。
>206
そうか?
ティアナだって、プレサージュだってエスティマだって3.5Lあるぞ
インスパイア、アルファード、エリシオンだって3Lあるし
次期アテンザに
全長5メートルまでストレッチ+CX-9の3.5リッターV6
きぼん
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 13:51:35 ID:LoOmBkwcO
ロータリーセダン
きぼん
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 14:19:32 ID:00WsExawO
>207
正確には、フォード設計で、マツダはチューニングと製造。
フォードで買ってるわけではないよ。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 14:25:44 ID:LoOmBkwcO
それって次期V6では?
今のV6はフォードエンジンだと思ってた。
>>210 セダンはもういいよw
それよりSUVやミニバンや売れ筋強化して
トヨタに対抗しようぜw
ローリターで、前後サスがダブルウィッシュボーンで、
電装強化したハッチバック出そうぜwww
軽の増強も必要。
スズキセルボに5ポイントグリルを付けて、足回りとハンドリングをチューニングして
ZOOM-ZOOM軽(屮゚Д゚)屮カモォォォン
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 17:16:01 ID:mxiMNl1FO
>215
ライ○ドアに対抗して企業買収しようぜ
って言ってた奴なんだよ
>215
隙間を狙うとかなら分かるけどな
今の方向のまま突き進んで、フォードへの影響力をより強めたほうがいい。
円安のうちにとにかく社内留保を積み増しておけ
どうせまた経営難に陥るんだから
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 20:26:55 ID:LoOmBkwcO
もう経営難にはならない。
だからロータリーをだしてくらさい。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 20:29:21 ID:7rmovHik0
フォードに吸収されてよかったこと。8が出たことだな。マツダ単独では
出なかった発想だし。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 20:57:12 ID:LoOmBkwcO
しかし普通のセダンなら買ったが。
デザインは相変わらず素晴らしいな、マツダは。
逆にいうとデザインでしか勝負できないからな
次世代燃料エンジンの開発などでは到底勝負できん
ハイブリッド出すってどっかの雑誌に書いてた希ガス
車ってデザインで選ぶものだろ?性能は二の次。トヨタ、日産、ホンダの糞つまらんデザインには反吐が出る。
日産のデザインは好きだけど・・・
Zとかスカイラインとかシルビアのスポーツ系。
昔のプレジデントも格好よかったが。
しかし日本のメーカーは車種が多いせいかメーカーで統一されたデザインが無いのが残念。
日産はゴーンが来てからダメになったと思う・・・。
それまでは結構好きだったんだけどね〜。
デザインの統一はやっぱマツダが一番整ってる気がする。
あのー
ザ・マイカーの3ローター、4ドアセダンの画像ってないですかね?
メーカーで統一されたデザインにはリスクもある。
そのデザインがいやだから買わないっていう人も出てくるかも。
日産の目玉だけは理解不能
スカイライン見る限りまだまだ続けるみたいね・・・
ゴーンが来なかったら日産は無くなってたよ。
>>227 マツダ、走りの性能はすこぶるいいと思うが。
>>233 今の日産を日産と呼ぶのならね。
奴ってZ復活以外にいいことしてない。
>>232 スカイラインマークの復活はないのかな?
リアの◎◎ ◎◎テールも光らないと分からないし。。
とにかくニッサンマークはダサいよ。
マツダのデザインの中でロードスターだけ別格らしい。
5ポイントグリルを唯一使わなくてデザインが完成しているらしい。
でもベリーサのグリル付近なんかはロードスターよりのデザインの気がするけど。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 08:42:05 ID:H7s8Hs900
>>235 坊や、小学校が休みでも、こんな所に来ちゃ大けがして痛い目にあうよ!
>234
>マツダ、走りの性能はすこぶるいいと思うが。
世間一般の判断基準は性能じゃないっしょ。
だからマツダは海外で売れても国内は売れない。
デザインもそうだが、やっぱイメージが一番強いと思う。
最近はマツダもCM一杯流してるから早くZoom-Zoomのイメージが認められるようになると良いね。
トヨタのCMは洗脳に近いがなw
ホームページがわかりにくい。何が装備されていて、装備されていないのか・・・
故障したときのサービスとか、すぐ直るとか、いろいろ大丈夫なのかな?っていうのはある。
あとマッドガード搭載されてる?車の後ろで小石が飛んでボディが傷つくのを減らすやつ。
傷がつきにくいとか壊れにくいとか、そういうところもどうなんだろうと。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 12:16:25 ID:VtU45NHUO
3ローターセダン
7よりこっちの方が現実的かな。
記事(マイカー)によればスカイライン、マークXクラスのモデルにするらしいけど…
とするとネーミングはやっぱRX-9か!
ただ実現度50%だったけどね
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 12:22:47 ID:JSBZQ3VR0
記事(マイカー)( ´,_ゝ`)プッ
馬鹿な雑誌記事に、馬鹿な反応する馬鹿なツダマニア
こういうのを切り捨てないと、ツダの将来はないな
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 12:59:08 ID:JSBZQ3VR0
記事(マイカー)( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プゥーッ
皆さんはじめまして
30代後半のサラリーマンですが
現在先代アコードセダンに乗って10年目に入りましたが
1年後頃を目途に買い換えを検討し始めました。
メーカーのこだわりはあまりないのですが、
最近の車(特に内外装スタイルやメーカーの志向)から
マツダが良い感じだな思っていて、
マツダかホンダのどちらかだと思っています。
このスレは他人攻撃や感情論で荒れていなくて
大人の議論がされていますので
しばらくROMらせていただき勉強させていただきたいと
思っておりますのでよろしくお願いいたします。
mazdaの関係者がいたら教えてください。kabura出る可能性はどんくらいありますか?
十分買える金は貯まってるんで、放置状態が一番きつい
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 14:19:12 ID:c8EgylwqO
マツダのカレンダーが欲しいんだがどこに売ってるのかな?
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 14:20:42 ID:lNIwSRY/O
3ロータースポーツセダンなら買う。
火のない所に煙は立たぬ。
やっぱりマツダはロータリーあってこそ。
マツダ自体もロータリーを捨てられないし、ロータリーは楽しみ。
>>243 既婚者なら8、独身ならロードスターおすすめ。試乗またはレンタカーで一度は
乗ってみるのがいいかも。目からうろこがぼろぼろと出るから。
FFでまったりならアクセラ、大きいのがいいならアテンザ。
まっ、乗ってみるだな。自分の感性に合う合わないあるだろうし。
8よりMSアクセラの方を勧めてやれ
>>243 メーカーじゃなくて、車に求める目的をはっきりさせたほうが良さそう。
どういう車がほしいのかと。
結婚して子供がいるなら、子供と一緒に楽しむ車とかさ。
>>248 アコード乗りのお方なんでやっぱ8かと。R乗りじゃないんだし。
FFしか乗った事の無い人ではやはりFRは新鮮だろうし。
子持ちに8はきついよ。
観音開き4ドアは、奥さんを言いくるめるネタにはなっても実際には使い勝手悪い。
アコードからの乗換えならアテンザが一番しっくりくるんじゃないかな?
買い替え時が1年後なのが微妙だけど・・・
なんにせよ10年ぶりの新車だと、どれに乗っても目からウロコだと思うよ。
俺もいろんな車を試乗するたびにウハウハ言ってた。
>>251 アテンザに行くのが一番抵抗がないでしょうね。ブラウンレザースタイルはカッコイイし。
マツダ車の場合250万前後でグレードにもよるけど8、ロードスター、アテンザ、MSアクセラと
ほとんどの車が買えるし迷うね。本当に迷うな。キャラが全然違うんだけどね。
>>243 まず車はすごくいいです。という前提で。
ディーラーの対応、油脂メンテのコストなどは旧態依然としているので
ホンダと同じ対応は期待できないと思ってください。
(スバルとかと同程度だと思います)
車自体はいいですので、ディーラーの「失礼な対応」分が値引き分だと
言い聞かせて乗っているトヨタ→マツダ乗換え組みです。
なお、もう一つ言うのでしたら新し目、大きめのディーラーを選択される
ことをお奨めします。
(車種が多い・CIマークが大きい・プラズマでイメージビデオを流している、など)
私はMPVターボに参ってしまって乗り換えた口です。
車は最高、ディーラー対応は今までのトヨペットから考えると「?」と言う感じです。
ただそれもこのスレとかで見る限り、マツダとしては最上の部類のようですが。
ただ試乗しちゃうとそんなことどうでもいいぐらい車はいいですよ、マツダ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 17:25:56 ID:ZpNbFC940
マツダディーラーでオイル交換しようと思いますが、どんなオイル使っているかご存じの方教えてください?
>>252 アテンザだとFMCが近いから
全幅の拡大を許容するか否かを決め手にしないと
俺もオイルについて質問です。
マツダの純正オイルって、匂いがちときつくない?
4000回転あたりから匂いが気になってくるんですが、
メーカーとしてはオイルにもこだわりがあるようなので、
別のオイルを入れても良いのかどうか迷ってます。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 20:05:32 ID:lNIwSRY/O
クーペは鏑でレシプロとして出て
ロータリーはスポーツセダンかぁ。
しかしロータリーが完全復活すれば昔みたいにクーペやオープンの復活も期待できる。
あとはどこまで燃費が改善されるか…
ジャガー糊くらいじゃないと3ローターは維持できんだろ。
今のREって、給排気をサイドで行ってるから、3ローターは無理なんじゃないの?
技術的というだけでなく、効率的に、経済的に。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 20:53:40 ID:iHa1XSFz0
>>259 俺もそれはオモタ。
いっそ4ローターの方が効率がよさそうだ。単純な考え方だけど。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 21:42:06 ID:daFiuoB30
>>246 雑誌って売るために、希望的観点から記事を造ることもあるんだよ。
ローターりーの・・・ と言うだけで雑誌手にとって買う奴もいるだろ。
>>260 3ローターでも4ローターでも、製造コストは大幅増だぞ。
酷な事をいうようだが
個人的主観で行くとザ・マイカーの記事の信憑性は
ベストカー以下だ
そもそも雑誌のスクープの信憑性なんてどこもほとんど一緒。
はなから信用しない方がいい。
月刊自家用車くらいにのればなぁ、信憑性が高いんだが
265 :
243:2006/11/23(木) 22:09:58 ID:Jpqpx6VP0
皆さん温かいレスありがとうございます。
私は独身で子供もいません。
今の車を買った頃はまだ迷えるほど色々あったのに
ここ4,5年T,N,Hは無駄に大きい1box紛いになったり
顔は凶悪かブサイクなものばかり。
その中でマツダは受け入れやすく飽きない
端正なスタイルを維持しているように思います。
アクセラもアテンザも良いですね。
趣向は今のアコードを選んだときとあまり変わりません。
・予算は総額200〜300万円台
・外装だけでなく内装もそれなりの質感があること
・頭上が座ってこぶし1個分以上は余裕があること
・燃費とか機動性から大きさはセダンまでで十分。
・トップスピードは求めないけど加速や操舵はきびきびしたのがいい。
・しっかりした物を買って長く使いたいので飽きさせない端正なスタイル
・・結構絞れそうだけれど、今の車の満足度が高かったので
ずっとHondaで出るのを待っていたけど、
全然出る気配がないのでいよいよ他社に目が向いたというわけです。
アコードの前はファミリアに乗っていたのでマツダにも馴染みはありますが
今はだいぶ変わっているんでしょうね。
またも長文失礼いたしました。
信憑性ゼロの諸雑誌とはいえ、最近の記事には共通点がある。
NAの新型ハイパワーロータリーという点だ。
ネタ元はあのお方の発言だろうが、
あの路線が、その後も順調に進んでいるということではないのか?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:02:57 ID:daFiuoB30
>>264 あそこは情報遅いからねぇ。
やっいぱり写真中心で伝えるMAGXかな。
鏑は時期7の開発車両。
ロータリーエンジン(ターボ)の排ガス問題をクリアできればRX−7として販売。
鏑にロータリーを搭載できなかったらレシプロで他のネーミングで発売。
ハイパワーロータリーという点では2ローターにターボor電動(モーター)の2点のみ。
残念ながら3ローターはない
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:20:41 ID:m21+uE2p0
>>270 今日見た雑誌には7の開発は中止になって、かわりに4ドアスポーツセダン開発っていう情報があったよ。
中止になってません。
>>243 買う買わないは別に一度はFR試乗してみて。こういう世界もあるんだって事が
わかるし。8はスポーツカーみたいな外観や燃費の悪いロータリーとか人によっては
趣味じゃない部分があるから、無理にすすめるもんでもないけどね。
スポーツカー=硬い足のイメージあるけど8はずいぶん乗り心地いいよ。でも
ハンドリングは秀逸。よくできてる。
別の世界といえばシトロエン クサラやC4。この足回りも国産で作れないでしょ。
ちょっと極端すぎるけど。あれだけぐにゃぐにゃでも高速では何故か張り付く。不思議。
せっかくだからいろいろ体験したら面白いよ。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:44:00 ID:lNIwSRY/O
MTで低速トルクが少ないと下手くそはエンストしやすいよね? …orz
8はこの前試乗したが、予想してたより下手糞な運転になってしまった。
ちゃんとしたスポーツカーのMTはギアの繋ぎ方がシビアなのね。
277 :
243:2006/11/24(金) 01:21:33 ID:twWY4U/60
>>273 ありがとうございます
今までFRは運転したことがないので一度試してみます。
車選びも旅行と同じであれこれ考えるのも楽しみの一つですね。
Cargirlいいね!
もっとzoomーzoom!
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 09:18:56 ID:6PiffeNI0
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 09:32:33 ID:QwSei5Zg0
オマイら、2ちゃんねる 最高!
>>275 NB乗ってるが、以前8、アテンザMT、アクセラMTを試乗した時は、8よりもアテンザ・アクセラ系の
FFMTのミート位置の妙な高さの方に違和感を憶えた。
まあ発進時だけで、2速以上は特に違和感無く乗れるんだけど。
>>280の言うとおり、慣れの部分が大きいと思う。
スズキ・エリオの5MTより10倍くらい乗りやすかったぞ。
RX-8のMT。ディーラーの営業マンなんて、さえないオッサンだったが
殆ど半クラッチせずに殆どショック無しで乗りこなしていたよ。
子持ちなので結局アテンザセダンの親爺仕様にしてしまったけど(MC前の4AT)。
>タイに小型車工場を建設する
アジアはセダン信仰が篤いから、デミオ・セダンは確定だろうな・・・日本に逆輸入してくれよ
もちろんアジア向け必須商品のピックアップトラックも造るんだろうな
早く30日にならないかな 流が早く見たい
先週までタイにいました。
たしかにセダン多い(2割くらい)けど、ピカピカの状態で走ってる(≒新車)のは
フィットとかウィッシュとかが多かった。
だから新車の売れ筋は日本とたいして変わんないと思う。ピックアップは別として。
まあそもそも新車はほとんど走ってないけど。
mazda3もお金持ちの車だよ。
mazdatsun
>>265 確かにCX-7はオススメだが予算が合わない悪寒
MTでも無問題なら
マツダスピードアクセラがオススメ。
素直に現行アコード買えばいいじゃん
マツダディーラーの中で一番オシャレで立派なとこってどこのディーラーだろう
以下、Dによるプレゼンをお楽しみ下さい
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 21:15:09 ID:Pswut2SRO
ザ・マイカーの記事だけどあれだけ大々的に取り上げるのだから自信があるんだろう。
当たり前だけど雑誌で全くのデタラメだったら偽証罪になる。
この記事によって多くの人が反響され現実の物になれば素晴らしい。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 21:35:41 ID:94NrZD9y0
ど田舎でパークウェイ見たけど
あれのロータリーモデルって何台くらい生産されたの?
マツダ車って乗ってもイバれないよねw
297 :
へたれBG海苔:2006/11/24(金) 21:37:26 ID:AP7iTdRwO
おれの記憶によれば、1974年から3年間で44台のみ。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 21:40:31 ID:Yv10hUOf0
ザ・マイカー (',_ゝ`)プッ
>>294 ならねーよ
偽証罪になるのは証人が嘘言った時だ
マツダには早急にATと低速トルクの改善に努めて欲しい。
これらが改善されれば一生マツダ乗りつづけてもいい。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 00:08:14 ID:wCToWyS5O
根拠の無い嘘なら罪になるだろ。
固有名詞出してるのに。
車で威張りたい奴はベンツに乗ってな。
降りてきたところを狩られても知らないが。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 01:24:32 ID:jx26rgUBO
誰かさんがピザデブピザデブと叩いていたトヨタカムリがアメリカでカーオブザイヤーを取りましたよ〜
304 :
243:2006/11/25(土) 03:54:48 ID:2vi4AwLH0
>>279,287,290
ありがとうございます
ちょうど絶妙なところを突いてきますね。
選択肢が増えて久方ぶりにとても楽しくなってきました。
>>291 順当に行けばそうなのですが現行アコードはサイドウインドが狭くなって
スタイルが爺むさくなった感じで今ひとつ好きになれませんでした。
>>302 じゃあフライデーとかはどうなるんだよ?
じつは当社情報では、新型ロータリーは提訴区域の燃費が劇化以前、デミオなみになるそうだ
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 08:42:05 ID:wCToWyS5O
>>305 あーいうのって一度事務所に確認取ってるらしいが。
載せるか金で止めるか。
写真を載せるなら取った本人の物だし
フライデーの記事って全くの嘘は書いてないからいいんじゃない?
プライベートを報じてるだけだから。
週刊誌でも嘘の記事を書けば裁判沙汰になってる。
>>301 もういっそのことATを捨てて、ちゃんとしたCVT作ってくれと思ったりする。
昨日、はじめてファミリアネオを見た
ちょっと得した気分
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 12:45:04 ID:BmQmzu/jO
レシプロのATはエンブレ効かないと思ってたけどロータリーのATに
比べたら効くのね。ロータリーはトップギヤだとぜんぜんエンブレ効かないな。
ギヤさげれば効くけど。一番最初に乗ったときびびったよ。
逆にこの特性に合わせたアクセル操作すればかえって燃費よくなるのかも。
俺のは5MTだけど、トップだとエンブレはほとんど効かないよ。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 16:11:51 ID:Bq1qjpqT0
おれはAT今のレベルで十分だけど。
5AT、マニュアルモード付で十分。
基本的にはMT希望なものでね。
>>313 ロードスターNBとRX-8の4AT同士の比較で両者のトップギヤの
エンブレの効果が明らかな差があった。
アテンザの5ATは内製だっけ?
良く出来てると思うけど。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 17:53:19 ID:Bq1qjpqT0
それのお陰でルマンも勝ったわけだし
って街乗りとレースを比べるのはおかしいかもしらんが
デュアルクラッチギアボックスのミッションとか作ってもらわないと
低速トルクが薄いのと洗練されてないATのせいで反応鈍い
あれっ、MAZDA公式サイトのロータリー関係が、なんだかすっかり整理されちゃってるみたい
ここんとこ台数出てないから?
それとも、なんか準備してるんですか?
>>308 正式発表された、という書き方なら問題だが、
そうじゃなければ「噂を書いただけです」ってことで終わりさ。
別にマツダが損するわけでもないし、
信憑性ゼロの雑誌だし。
>>309 Zoom-ZoomなCVT?
なんか凡庸だな
金色のホイールも趣味が悪い
色最悪
デザインは悪くないと思うけど・・・
なんで金色なんだ?
>>327 ヒント:赤+黄色と考える&中国の国旗。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 01:31:35 ID:jlGK1sLUO
>>323 結構断定的な言い方だから噂の範囲を超えてる。
入手した情報&スクープ&〜というから…だろう。という書き方。
市販確定率50%もかなり高い。
やはりこの計画はマツダ内では実際のものだろう。
生産するか否かは別にして。
3ローター4ドアセダンの計画は確かで、サイズやパワー等は予想的な書き方。
まあ2008年デビューならもうすぐ正式な発表があるはず。
無ければ計画だけで終わったんだろう。
>>329 そんなこといったらベストカーとかマグX、ホリデーオートなんてどうするんだよ
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 01:50:51 ID:+MpCxJgzO
マツダのCMの歌どうすれば手に入ります?着うたで欲しいのですが…お願いします。
(´⌒(´⌒
(・∀・)スンスンス-ン♪ ≡≡≡(´⌒(´
(´⌒;;(´⌒;;; (´⌒
ズザー
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 02:15:07 ID:NGOvSMeH0
>>331 マツダのサイトでzoomzoomの曲を聴くと、Temporary Internet FilesにMP3形式で
曲データが残る。その後着うたに加工できるかどうかは知らん。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 10:51:21 ID:fF2Ek0tXO
えせ着うたでググれ
その前にTemporary Internet Filesが何処にあるか分からない罠。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 17:18:25 ID:NGOvSMeH0
>>335 ツール(T)>インターネットオプション(O)>全般タブ>設定(S)>ファイルの表示(V)
という提案。
トヨタは戦線拡大しすぎだな
補給線が延びきって、外国人任せにしたら
必ず内部崩壊するぞ
>>337 奥田氏も「兵站線が延びきっている」とのコメントを頻発して
いたがね。その割には行け行けドンドンで狂ったように
生産台数増加に邁進したんだよな。
まあマツダはマツダで、これまで通りのスパイラルだと
そろそろ調子に乗っちゃいそうなんだが・・・
たぶんCX-9がその先鞭となるであろう
(CX-7は微妙)
すいません 初めてマツダ車(ベリーサ)を購入したものですが、
ホームページを見るとクレジットやファンクラブ的なことをやってるんですね
これに入るとどういう得があるのか?がいまいち見えてきません(他の○○に入るより得みたいな話)
加入されている方がいらっしゃいましたら具体的な効果(金銭面のみ)を教えてください
営業マンもなーんにも言わないので、そんなに熱心ではないのかな?
>>341 ウェブメンバーズはポイントをためてギフトカード等と交換できるらしい。
クレジットカードは追加料金を払うとJRSのロードサービスを受けられる。
JAFの会員になるより安いかもしれん。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 08:32:21 ID:HV8kOeJU0
オマイらなんだかんだいって
トヨタがとっても気になるんだな
バカじゃねーの
アクセラスポーツの対抗機種として、
トヨタのオーリスとブレード、日産のティーダに興味あり。
で一番安いの買えばいい。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 08:44:05 ID:ymMdOURzO
トヨタ、車種多すぎ。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 08:47:45 ID:M6cG5WnyO
まあ、マツダに乗ってれば無事におうちに帰れるしな。
指名半ばで燃えてしまうんでは困る
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 12:42:47 ID:BrH3ogNe0
つかぬことをお聞きしますが、マツダはフォードグループの傘下ですけど
ロータリー以外のエンジンなんかは、フォードと共通になってるんでしょうか?
パーツなんかは欧州規格のものが使われていて、整備しづらい。と整備士さんが言ってましたけど
エンジンそのものとなるとどうでしょう。
独自です。
>>347 かなり共通化されてるけど
マツダのエンジンをフォードが使ってるって状態だなぅ。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 14:38:05 ID:SQdfvtYmO
>341
クレジットは通常は1%、マツダとJOMOは2%利用額からポイント還元される
よそのカードで商品券やらギフトなんて選びにくいからマツダのカードをメインで使ってる。
これで車検、点検整備、部品代などに1P=1円キャッシュバック出来る。
ショッピングだけだとなかなか貯まらないが、携帯とか公共料金の支払いにしておくと貯まりやすいよ。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 14:41:31 ID:SQdfvtYmO
追記。
ウェブメンバーズのポイントは別物。
ユーザーレポート書いたり、オンライン入庫予約するともらえる。
点検の都度、オンラインでやればすぐにポイントは溜まる。
が、いつも面倒で電話予約してしまってるw
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 17:16:57 ID:fM8TCFmK0
マツダカードのほうは、JAFのようなロードサービスを
安い年会費で行ってくれるというのがメリット。
保険のロードサービスと違い、カードさえ持っていれば、
マツダ車にかぎってだが、他人の車借りてる状況でもOK
最近、使い勝手が良さそうなのでベリーサに関心もつようになった
でも、はなをつまんだようなフロントグリルの息苦しさはなんとかなんないの
それと、ボデイ全体の見た目の重量バランスが取れてないのが気になって二の足ふんでる、
Aピラーのブラックはやめるとか、いっそCピラーもブラックにするとか・・・、
それにつけても、初代FFファミリアは美しかったよなあ
お答えいただいてありがとうございました
クレジットは使い勝手がよさそうですね
急なガソリン切れなどのために、常にUCカードを携帯してて、でも十年間で
一度も使ったことがなかったのですが、どうせもつならマツダカードにしたいと思います
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 19:32:05 ID:ZAHUwZWHO
なんか、ベリーサはマツダっぽくないんだよな。
トヨタの新車かと思ったよ。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 19:36:28 ID:Daa2/gdp0
最近のマツダデザインの中では異質な存在だよな>ベリーサ
ミニのパクリ?
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 20:02:11 ID:Hyf2HGR10
>>347 アテンザやアクセラが使う ミドルクラス用の直4はマツダ開発のグループスタンダード。
デミオクラスに使う直4はマツダのみ。
今のマツダの国内エンジンは基本的にはこの2系列だけだよね。
北米アテンザなどに載るV6はフォード開発のマツダ仕様。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 20:22:23 ID:ymMdOURzO
ファミリアがベンツに見えた。
>>358 いや、そのフォードV6が実は・・・
既にヘッド等がマツダ設計になっていて
別に北米アテンザ等のマツダ車だけではなくて
フォードやジャガーもそれになっているのです。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:18:58 ID:Hyf2HGR10
>>360 ジャガーにまで???
つーことは 設計 フォード 改良 マツダ か。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:30:21 ID:H8nw5V6E0
>361
チューニングはとっくの前からやってなかったか?
マツダマークの入ったフォードのエンジン。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:56:47 ID:Hyf2HGR10
>>362 以前からやってたけど、自社向けだけだと思ってたよ。
チューニングbyMAZDAが、グループ内にもかなり出回っているとはね。
そしたら、エンジン屋としての利益もあるって事だから、
このままフォードについていた方が、おいしい儲けだな。
マツダって、レシプロやらせても良い物を造っていたとは。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:46:30 ID:cGGyr0CU0
マツダは自前で軽を作らないの?
ワゴンRやジムニーをOEMしてもらっても、日産と違って本家並みに売れないでしょ?
>365
OEMなんて、売れなくても損でもないし、
少ないパイを食い合う必要がないしな。
海外向けに、スマートやアイゴ並みの超小型車を競合として出すのなら、
あってもいいかもしれないが。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 23:02:24 ID:Hyf2HGR10
>>364 俺もそう思う。
フォードをうまく利用すればいい。
このまま独立したりしても、生産台数が経るわけで、コストがかけられなくなるし、
大きなメーカーに傘下に入り直せば、エンジンや車台開発を任せられなくなる可能性もあるし。
>>365 >>366に同意。
軽を独自でやるならば少なくとも、共通開発コストを分担するために3〜4車種を出さないと
つらいんじゃないかな。 でもそこまでやるには体力がいる。
そんな予算があるならば他にやるべき事はたくさんあると思う。今のままで問題ないでしょ。
マツダ純正の軽を求める人はあまりいないと思うし。
個人的にはスズキじゃなくてスバルと組んで、4気筒エンジンの軽をボディーだけ開発すると
おもしろいとは思うが、冷静に考えるとそこで遊ぶ意味がないと思う。
12月にCX-7が出たら、来年はデミオしか新型車無いじゃん!
アテンザは08年だろ?大丈夫かよ?!
それとも隠し玉でもあるのか?
あれアテンザは来年じゃないの?
俺の会社ではそろそろアテンザ部品の生産が終了すると聞いたが。
>369
という事は、共通化がほとんど無しで、新プラットフォームなのかな?
なんか、逆に心配だな・・・。
>>370 まぁ前期と後期で部品が違うってこともままあるし・・・
それに新プラットフォームが心配って・・・
OSじゃないんだから
>372
いや、今のがひょっとして失敗作なのかと・・・
ひょっとして、駆動形式変えるとか??
あったりして、いや無いわな・・・。
>370
>373
がなにを考えているのかさっぱりわからない
あえていおう
しらんがな
>374
わざわざ新造して、売れなかったら最悪だしな。
そろそろ新型ボンゴの登場ではないかな(^.^)
むしろタイタン
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 09:40:01 ID:PiyDn+ft0
北米だともうCX-7普通に発売されてるよ。
結構でかさを感じなくていいと思う。
今度試乗いってくるかなぁ〜
アテンザ・アクセラ・デミオでキャラがかぶらないように、
アテンザは大きめに、デミオは小さめにする方針なんだろう。
大昔、REがほぼ全車種に載っていた時代も、
ルーチェ・カペラ(グランドファミリア)・ファミリア
の差がよくわからないラインナップだったんだよね。
それが、ルーチェはクラウンに近く、ファミリアは2ボックスに
変えたら、中身は大して変らんのに結構売れたんだよね。
パーツの共通化からすると近いサイズのほうがいいんじゃないかな
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 14:57:16 ID:Ag/KO+BcO
マツダ車はワザと3年毎にマフラーを変えさせる様にしているらしいYO!
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 15:06:56 ID:sf7Hz43j0
>>383 10年も使ってる俺は奇跡ですか?
くだらねぇ事言うなよ。
マツダが欧州で売れてるのは韓国車みたいに安いからですか?
それとも別の理由があるのかな
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 17:43:42 ID:4Ci5F/+7O
古くからの付き合いだな。
マツダは欧州では古いから。
>>385 ドイツだと日本円で
アクセラ 290万
アテンザ 325万
RX8 430万 だね
丈夫みたいだぞ。
日本での評価とは正反対。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 17:51:38 ID:4Ci5F/+7O
マツダに限っては、オープン価格が案外成功するかも知れんな。
定価で買うのが金持ちみたいな、アホな考え方する奴が居なくなるから。
金持ちほどケチで値切り倒す事も知らずに。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 18:24:08 ID:EsvUfzjJO
>389
それは成金もしくは小金持ち
金持ちはフルオプションで定価買いするような人たちだよ
金銭感覚が我々庶民とは違うw
ドイツではアテンザの評価物凄い高いよな
ロードスターやRX-8のように独自色強いスポーツカーも評価高い
アクセラもヨーロッパカーオブザイヤーでVWゴルフと並んで2位取ってるし
ヨーロッパでは十分なネームバリュー持ってる
何故か日本では安物扱いだが海外では日本より高くても売れる
日本では安く海外では高くと日本人に優しい企業とも言える
お隣の国ではまったく逆で国内では高く、海外では安い
とはいえ他社の車乗ってる香具師もマツダ車見ると目で追いかけてる香具師
以外に多いと思う
>>391 ヨタも特にレクサスなんか、国内で高くて海外で安いんだよな・・・。
>>387 高いとは聞いていたが、そんなに高いのか!!
・・・乗り出し価格じゃないですよね?
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 19:28:54 ID:4Ci5F/+7O
>390
おまえは全然わかってない。
お金の有り難みを知っているから、値切る。
定価買いするのは成金。
でかい企業の社長がなんでオーダースーツの激安店をしってるか、
激安でうまい店を知ってるのか、
なぜ庶民グルメのラーメンのうまい店を知っているのか、
社会をみてないお前のようなヒッキーには一生わからんと思うが。
あと、値切るテクニックは社長が上手。
ワンプラ車まで値切って買ってるよ。
>>381 >ルーチェ・カペラ(グランドファミリア)・ファミリアの差がよくわからないラインナップだったんだよね。
カペラとサバンナ(グランドファミリア)はまだしも、ルーチェとカペラは全然大きさが違うじゃん。
どうせ雑誌の受け売りで、実車見たことないんだろ?
ドイツで8が430万ってマジ? じゃロードスターは?
本当だったら日本人で良かった。 8かロドスタか烈しく迷ってる..
また週末にDラー行ってきます
てかマツダ見習え。 トヨタ
>>396 大いに悩め。
悩んでるときが一番楽しかったりする。
そうなんですよ。 マジ悩みます... 20代後半で、憧れてた両車を検討中。 初の新車なもんで。 少ない給料でコツコツ貯めなんとかメドつきました。
ロドスタはオープンで凄く楽しめそうだし。カッコイイ
まだ子供はいないんで只今カミさんと交渉中.. 8も個性的で憧れの一台。
迷う.. 8も好きで今後考えるといいし、ロドスタも今ならイケそうだし..
俺なら8にするな
マツダ車って海外では高いのかよ。
知らなかった
>>395 ルーチェって、縦目の事じゃないよ、坊や。
その前の奴は、コロナ・ブルーバード級だったのよ。
40代の親父だってネラーはいくらでもいるの。
「マツダはすぐヨレるから」って言われだしたのはいつ頃から?
さあ…
迷信じゃん?
>>399 俺独身でロードスター乗ってるけど
それでも4座に憧れるよ
嫁さん居るなら別に軽1台無いと不便だと思うよ
ロードスター自体は最高だけども
>>402 坊やってw 俺、GSU新車で乗ってたんだが。
ここは高齢者のつどいし場所となりました。
ついでに言っとくと、「REがほぼ全車種に載っていた時代」なら2代目ルーチェだろ?
コロナやブルどころかケンメリくらいあるっつーの。
ほぼ同じ大きさの2代目コスモにも乗ってたからよく憶えてる。
初代ルーチェなら確かに小さかったが、その頃REがあったのは円盤とプレストだけだろ?
いい年して喧嘩するなよ
よくいうじゃないか、年寄りの冷や水って。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 22:18:51 ID:pHA1+h6P0
>>387 そんなに高いのかぁ!?船で運んでいるせい?
405>そうなんですよね。 走る楽しみでいえばロドスタは最高だと思います。 試乗して思ったよ。楽しいなって。
今後考えると軽も必要かも。 現状考えると8かなぁ..試乗した感じも期待以上だったし。いざという時は不自由なく四人乗れそうだし
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 22:34:36 ID:WJBSu1bu0
>>387 まあドイツで日本車で一番売れてるカローラも
Toyota Corolla 1.4 l 15.350 Euro (230万円)
Toyota Corolla 1.8 l TS 23.400 Euro(351万円)
Volkswagen Golf 1.4 l Basis 14.462 Euro (217万円)
1Euro=150円
シビックHBあたりも300万円位するしね
いつだ?!流が見れるのあ?!
年寄りの昔話はよそでやってくれ
加齢臭がキツイ
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 02:49:38 ID:HASHmvu20
>>391 アメリカじゃゴルフGTIとスピードアクセラがほぼ同じ価格だしな
419 :
:2006/11/29(水) 06:57:10 ID:fhh1bKyT0
マスタングのボディ買って来て3ローター載せて売ろうか‥
左ハンドルしか無いみたいなんだけど。
大体、マツダ車がヨレるだの壊れやすいだのって、
年寄りの都市伝説だろってえの。いい若い者がまねするな!
でも、ドイツでの日本車って、日本でのドイツ車みたいに
最高値グレードにオプションフル装備での値段じゃ無いんだろうな。
と、したら、やっぱ、日本人って得なのか?
>420
年寄りだったら、三輪トラックやタイタン、ボンゴの頑丈さを知ってるから、
それは無いと思われ。
他メーカーの販売工作だよ。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 11:51:04 ID:1v0wguQB0
>>421 俺もそう思う。
マツダ車よりもトヨタ車の方がよっぽどヨレヨレになるよな。
>>422 このスレでは、それが常識なんだがねえ。
トヨタ・日産(今はホンダか?)以外は試乗も
したことがない連中が何だかんだ言っているんだよね。
粗製濫造の一部メーカーのせいで日本車全体のイメージを
悪化させないで貰いたいものだ。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 15:37:28 ID:jeC38/MO0
ヨレヨレっていうか、油漏れが酷いって話は聴いたことある。スバル、スズキも同じこと言われてた。
ヨレヨレは日産、ホンダ。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 15:54:45 ID:jeC38/MO0
せっかくロータリーなんて希少なエンジン出してる事で有名なんだからさ
色んなエンジンを作るべきだよ。
星型エンジン搭載スポーツカーとか。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 16:02:59 ID:Q0VM2wbnO
マツダは樹脂と塗装と鉄板と機械が悪いよ
きのう再放送でトヨタの特集やってたが
日本でのトヨタの販売台数超えるリコール数その数年間百数十万台
年々品質が落ちてる
理由は世界中で工場建てて販売台数伸びる中
外国人労働者に十分な教育が出来てないって言ってた
日本人スタッフを世界中に送って教育するもその教育できる日本人が足りなく
なってるんだって
その影響でリコール数が伸びてる
売りすぎても問題なんだな・・。
その点マツダは意図的に販売台数下げてでもブランド力構築をって言ってるよね
確かに街中でトヨタ車見ても目で追いかけないけど
マツダ車見かけるとつい目で追いかけてしまう
まぁトヨタ車はいつも視界に入ってるってのもあるけどねw
>425
まぁ、トヨタでもマークUを10年のると、普通に滴るくらい漏れるしな。
しかし、BG5Sを10年乗ってたけど、そこまで酷い油漏れは無かったよ。
あったのはあったけど。
デミオ見ても別に目で追いかけないぞ
デミオだーとは思うけど
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 18:37:26 ID:H454osljO
マツダの人に聞いたら、レクサス、日産、ホンダが高スペックスポーツを開発する中、
フォード提案の3ローターセダンでロータリーの売れ行きの様子を見て
顧客のロータリーに対するイメージを回復させることができれば
ターボ仕様のクーペ等の再生産を計画しているらしい。
それが次期7かどうかは不明。
ちなみに鏑はレシプロのみで、あまりにもコンセプト的な車なので
あのまま生産されることもなく、コンセプトのままで終わるかもしれない…と。
>>431 それが本当なら7が出るまで、ずいぶん時間がかかりそうだね。
鏑も無し?・・・マジデ?
>>428 おれは愛知に住んでるけど、トヨタの期間工募集の広告はよく見るね
CGっぽいな
ドアないし
実物はもうちょっと実用的な作りになってるんじゃないか
>>436 流乙
古い人間とお思いでしょうが、
これはむかーしのファミリア1000/1200クーペの面処理をおもいださせる
あれはたしか、イタリアのなんとか工房のデザインだった
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 21:31:51 ID:1v0wguQB0
>>431 3ローターのスポーツセダンを作る?
そんな無茶して良いのか?
燃費が悪いだろうし、メンテナンス性も良いとは言えない車が売れるとは思えないんだが・・・。
3ローターのスーパーカー(NSXクラス)なら需要もあるとは思うんだけど。
3ローターなんて言う無茶よりも、2ローターのピュアスポーツカーの方が実現が簡単だと思うんだけど。
息吹がロードスター、颯爽が次期デミオだったように、鏑も現在進行中の車の開発途中である可能性も
捨てきれないと思う。
さてどうなることやら。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 21:52:16 ID:MGKAcHWV0
3ローターの前に2ローターをもっと熟成しる。
流、くちばしのよーな、貝殻のよーな。。
CGの画のせいもあって、波打ち際の二枚貝に見える。
うーん、迫力あるなあ!
こいつに載せるんなら、やっぱ3ローターだね
木製に見えた。
颯爽より化け物顔だな、流
>>418 一言言わせてくれ。
「マツダスピードアクセラ」が車の名前だ。
>>448 メーターフードの形も三角っぽいし、真ん中のメーターの上についてるやつも
三角形に見える。けどCピラー付近の造形を見るとアクセラの進化形のようにも。
全部キタ乙
こりゃあ、先駆流れだな。
いちばん気になってたドア下からCピラーへかけてのラインがうまく修正されてる。
先駆より実車にちかづいたぞ、次期ロータリー、マンセーーー
要は『御神体』のFMC版がNAGAREってことでしょ。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 08:59:41 ID:T7+NqmPn0
そんな遠い未来の話よりも、間近に迫る世界的なディーゼル規制への対策はどうなってるのかな?
ホンダに続いてトヨタも対策したみたいだぞ。
アテンザのMZR−CDで世界のトップクラスを歩いたマツダだからやってくれると信じているが。
次期MAZDA6やMAZDA3の成功はここにも重要なポイントがあると思うし。
3ローターのNAよりも2ローターターボの方が現実味ありそうだけど。
アメリカじゃターボの需要有るし。
低速トルクをカバーするためにハイブリッドという情報もあったな。
手塚作品の未来カーみたいだ>流
開き方がホントに二枚貝だった。。。
今後マツダの車名は漢字でいく方向なのか?
純粋なコンセプトが漢字、
市販前提が英語って聞いたことがある。
半年後のデミオ市販前のショーカーは後者になるはず。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 14:56:35 ID:T7+NqmPn0
>>459 英語になるのは市販みたいだけど、かなり直前のモデルじゃないか?
しかも市販決定のお披露目モデルと言う位置づけ。
マイクロスポーツも直後にベリーサ。 スポルティフも直後にアクセラ。
クロスポルトも2年弱でCX−7
漢字モデルは市販予定モデルのデザイン途中から持ってきた物や
コンセプト的な物が含まれていると思う。
息吹も数年後に気づけば流れをくんだロードスター。
颯爽も3年ほどで流れをくんだ次期デミオとして発売予定?
となると社内の流れ次第では鏑なども可能性はあるんじゃない?
明らかなコンセプトモデルもあるけど。
先駆・流 等
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 16:00:57 ID:POvJMlfX0
マツダ地獄に陥っても今のマツダは車種色々魅力的なのあるからいいよな
デミオ→アテンザ→MPV→Rx-8→マツダスピードアクセラ→CX-7→ロードスター
どれもいい車ばかりだ
MX-ECOSPORT
wwwww
ところで、セルボはOEMされないのかな。
18歳 免許取得〜デミオ
23歳 就職〜ロドスタ
28歳 結婚〜アクセラ
30歳 子供誕生〜プレマシー
40歳 管理職昇進〜アテンザ
48歳 子供大学入学〜CX-7
60歳 定年退職〜RX−8
468>60定年迎えてロドスタもよさ気。 第二の人生エンジョイのツールで。
たまに白髪の年配見掛けるが何故か違和感ない。
470 :
108:2006/12/01(金) 00:05:56 ID:UILZvJxf0
流と聞くと、何故か神無月の顔が浮かぶのは俺だけか・・・
>>470 なあーんだよ!
俺は流行だよ!
って?
神「奈」月だね。
流って何か違和感あると思ったらホイール前後で違うんだな。
しかもリアのガラス割れてない?
>>472 右後タイヤは代用品じゃないかな。
左後は前と同じモノが付いている様に見える。
ホイールとサイドウォールがくっ付いた様な特殊なタイヤっぽいから…
何かトラブルがあったのかもね。
>>476 urlから支那のサイトかと思ったら違った。
良く考えたら、向こうじゃチュウゴクとは読まないんだな。
チュングオって感じの読みだったかと
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 20:40:57 ID:rdIFj5nQ0
DAT堕ち間近。あげ
マツダの子会社で働いてるんだけど、
四人乗れてインテとかスカイラインみたいに適度に荷物が載せれる車で、
サーキットに走りに行きたいんだけど、何かぴったりの車ないかな?
今狭くないってだけでスクラムに乗ってるんだけどなんだかな〜って感じになってきて。
それとも今はもうちょっと待って、新型を狙った方がいいのかな?
手取り14万貯金60万の漏れにアドバイスをよろ
厳しいな。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 21:22:40 ID:5DKzEteD0
空いたバレンシア工場はどーするんだろうね。
マツダも国内が空洞化しない程度に徐々に欧州自社生産を始めればいいのに・・・。
手取14万しかない奴に選択肢なんかあるわけないだろ
手取り14万じゃ無理か古くて良いからもうちょっと走るのが欲しいな。。。
手取12万の俺はX-8購入の為毎月3万の貯金をしている
今月のボーナスも当然全部貯金だ
俺は手取り14万でアクセラ買ったぜ。
フルローンで…。
流はデザイナーのインタビュー記事にも「コンセプトのためのコンセプト」って
書かれているぐらいだから、まあそういう扱いなんでしょ。
だけど個人的には結構お気に入りかも。
鏑のやたらでかいスライドドアより流のガルウィングみたいなのええよなあ。
あとやたらSFチックな運転席。今のエイトの運転席ですら、友達乗せると
「すげえ、戦闘機のコックピットみたい」とか大人気なんだが、このコンセプトのまま
本当に出たら毎日鼻血出しながら運転してそう。
>>485 SA買いなよ、安いから。13Bサイドでそこそこ走る。直線だけなら8よりは速い。
近所ならエンジンは俺が実費で組んでもいい。
あ〜、でも4人乗りは厳しいかw
>>482 あえて次期デミオと書かず欧州Bセグメントと書いているのが気になる…
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 23:43:03 ID:5DKzEteD0
>>490 実はあのスクープ車、次期デミオではなく次期デミオベースの先行流用車種だったりして。
有り得ない話じゃないよな。あのスタイルで次期デミオですと言われても違和感があるし。
492 :
鷲羽雲國斎 ◆5m18GD4M5g :2006/12/01(金) 23:56:45 ID:HHE1eFT10
フォードはどうなるんだろうな。
まさかルノーと提携とか?
で日産の利益をフォードに注ぎ込む。
バレンシアはフォードブランドのデミオの兄弟車が生産されるんだろうかね
円高になれば、広島で生産なんかしてたら利益がとんでしまうぞ
ようするに、フォードにバレンシアを献上しちゃったってことだろう
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 01:40:36 ID:oVWPMpJp0
>>492 それはそう簡単には無い気がする。
日産のルノーへの吸い取られぶりを見ればフォードも安易な提携はしないだろう。
GMもその辺でもめたという話があるし。
日産って結局、身を切り売ってリストラして、コストカットしまくって数年は帳簿上の
利益を稼げたけど、ここに来て売る物もなくなり、コストダウンも限界が見えてきて
一番大事な車が売れなくて苦しいことになっているみたいだね。
どうなる事やら。
フォードはマツダという中小型車の開発を得意とするメーカーを抱えてるんだから
米フォードの体質改善を進めながら頑張って欲しいよな。
ルノー日産と提携したら、ルノーに吸い取られたり、製品に品質低下に支障の出る
コストカットや資産切り売りでガタガタになっちゃうんじゃないかなと心配。
マツダ中心の車台開発も立場を失われそうだし。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 01:56:33 ID:yN1Zd1mVO
マツダは潰れかけてフォードに助けて貰ったのは、
通算二回目。一回目は確かオイルショックの頃。
ルノーとくっついてたら次々期デミオはマーチベースになってたな
>>494 日産はトヨタほどでないにしろ高額車を売れるメーカーだったのにな、今の日産にはそれができない(売れない)
フィエスタはまだしばらく作ってて、次期Bセグはマツダ主導なんだから
立ち上げは100%国内になるのは当たり前な気もする
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 10:36:31 ID:KHr2Q2z2O
大阪高槻市内で黒のRX8で3636のスゲーの見たぞ!
バリカッコよかった!
まさにマシンとドライバーの最強コンボ
あの走りは無敵だと思った、俺でも勝てないよ
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 12:27:43 ID:oVWPMpJp0
>>498 旧車台と新車台が混在するとめんどくさいという生産上の都合って奴?
>>500 まあそんなところでは
生産パーツ供給という面でもいろいろ面倒だろうし
>>499 日本語で。
バリ…? ルーベンス・バリチェロがカッコいい?
すいません、教えてください。
マツダ純正オーディオへのipod接続キットでは、ipod内の全曲ランダム再生はできますか?
近所のディーラーの対応が素晴らしく、「使った事がないから分からない」という回答しかしません。
コンセプトカーは剛性とか考えてないだろ
CX-7って、SUVだけど左前方にフェンダーミラー着けなくていいの?
きのこのこと?
>>508 標準装備のHDDナビにサイドビューモニターがついてるから大丈夫。
ムラーノも同様な理由でついてない。
CR-Vは「プリズムアンダーミラー」っていう小さいミラーをサイドミラーの下につけてその問題を解消している。
SUVだけどそんなにボンネット高くないからじゃないの?MPVと同じくらい?
たしかどっかに基準があったかも知れないけど興味ないから知らん
標準のHDDナビがバックモニタになるので
毒キノコは生えていません
バックじゃないだろ。サイドアンダーだろ。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 11:01:06 ID:UCN51yi/0
うん、
アメリカ、クジラ、環境、水素、ハイソカー・・・、これがフォードロータリーの活きる道?
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 21:02:58 ID:vnc5G5cCO
新ロータリー車の情報ない?
やっぱり計画と実施では大きな差があるのかな?
いい車を作っているのに、いっぱい値引きしないと売れない車っていうのはどうなのか?
もっと売れてもいいのではないか?
なぜ売れないのか?
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 21:07:06 ID:P8cJRllM0
>519
簡単な話。言い値価格にすれば良いだけのこと。
ワンプライスの逆発想。定価そのものを無くせば良い。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 22:28:24 ID:vnc5G5cCO
早くV6を出さないとCX-7みたいな大型車、SUVのエンジンで直4のみは厳しい。
普通に乗る分には問題ないが、世間的に何故かV6の方が直4より高級というイメージがあるからな。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 23:40:20 ID:NYLsJWNRO
直四はうるさいからな
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 23:48:12 ID:hub9Clw80
>>523 そりゃ部品が増えてメカニズムが煩雑になる分値段も上がるから、
比較すれば高級ってイメージは間違って無いと思うが
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 23:49:56 ID:vnc5G5cCO
今まで何となく気になってたが、やっぱり直4はうるさいか。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 00:12:38 ID:rDT9jIrV0
>>519 ブランドだろうな。 自爆してる面もあるからなぁ・・・。
地道に値引き依存を脱却して行くべくきだと思う。
社長は値引き幅を縮めて販売台数が少し減ってもブランドイメージ向上に努めると言うが、
現場に根津よくのこる大幅値引き体質はなかなか直せないんじゃないかなぁ。
前から言っているように、コストアップして品質向上をして、卸価格を上げて定価据え置きで
強制的に値引きできないようにするしかないと思う。
>>526 最近の直4は一昔前のより静かだと思うけどねぇ。
アメリカは特に4気筒よりも6気筒などの方が好まれるらしいけどね。
800→アテンザの乗り換えだが、ウルサイと言うほどの違和感を感じないよ。
まぁ、最後は乗り比べて自分で決めればいいじゃん。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 00:15:28 ID:xTCe+oTv0
最近の直4はすげえ静かだよな
一昔のV6よりも静かだと思う
まあ上まで回すとその限りではないのだが
>527
高ければブランドとか、そういう感覚なのも、日本人特有のものではあるわな。
高ければ、高いなりのモノでないと、誰も買わん。
カーテシランプ、ラインの入ったバンパー、
三次元的に、美しくみえるある程度金がかかったもので無いと、
それなりの値段で売るのは難しい。
没個性なカモメやめるところからはじめて、CI練り直した方がいいんじゃね
国内市場ではトヨタブランド強いから何やっても無駄。
下取り価格もトヨタなら高めだろうしその辺の安心感もあるんだろ。
トヨタに乗ってれば安心、いい車はトヨタ、皆が乗ってるトヨタが一番の
信仰は何やってもくずれないでしょ。国民の半数が乗ってるわけだし。
車に詳しくない人は売れてる車=いい車の認識。
マツダは今の路線でいいと思うよ。海外市場中心で国内はマニアな
連中対象で。マツダ党の人は少数派だけど確実にいるわけだし地道に
増やしていけばいい。
ブランド上げたけりゃ、他力本願でいいナビつけるとかハイテク路線に
するところが関の山。マツダの体力でトヨタとがっぷりよつなんて無理。
軽快な足回り、カッコいいデザイン、それにハイテクが加われば、
十分な魅力があると思うけど。
別にトヨタとがっぷりよっつなんてしなくていいじゃん。
ただ、マツダをろくに知らない人が「マツダはちょっとねぇ」と思っている人はとても多い。
そういうネガティブなイメージを持っている人のうちのほんのの一部の意識を変えてやれればいいだけ。
実際、欧州ではマツダのイメージはVWよりずっと良い訳だし、欧州で評価されていることを
前面に出してアピールすれば、欧州好きの日本人には結構上手くいきそうなもんだけど。
>>533 同意。
ただ免許持ってない女性でも「マツダなんて駄目よ!車はトヨタでしょ。」
なんて平気で言う人がいるのは事実。普通の人はその程度の認識でしょ。
ちょっと知ってる人でも「マツダはロータリーだから燃費が異常に悪い。」
「マツダ地獄」とか否定的な認識してる人が多いでしょ。
一度でも乗れば認識変わるんだろうけど一度も乗らないからなあ。
>533
言っていることは分かるけど、日本人の意識を変えるには日本人が
関心のあることでしか変えられない。
欧州好きなら欧州車買うし、欧州で売れているから欧州好きが買うだろう
というのはマツダびいきに都合のよいだけの解釈なんだよな。
>532
でも、あと3割トヨタのシェアは食いたいとこだな。
日産のシェアは半分は食いたいところじゃないかな。
実質、普通車はトヨタが独占企業だよ。分社化して、マツダ傘下に欲しいくらいだろ。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 01:19:42 ID:XJUNTwhnO
>>533 ホント日本人は車をブランドとしてしか見ないのが残念。
普通に乗るならトヨタ。
金持ちはベンツ。
何でトヨタがいいのか、何でベンツは素晴らしいのかを理解している人が少ない。
ベンツは高級、フェラーリは速いとかのイメージだし。
アジア系は何故か無意味にブランドだけで相手より上にいこうとする。
欧州では、そんな馬鹿な見栄より確実な物を選択する。
知識も才能のないアジア人の性か。
頑張ってる人間が報われにくい。
販売台数を上回る不良車を出しても、まだトヨタに乗る気が不思議でしょうがない。
今日も二台ハリアーを見たけど、いつ燃え出すか分らないので近づきたく無かったよ。
>>535 まぁそうだけど、車を買いにトヨタのDに行ったついでに、値引き交渉でぶつける車を探しに
マツダDに足を運んでくれればそれでいい。そこから先はマツダの営業の腕次第。
欧州車は日本車より50万〜100万も高いわけだし、欲しくても買えない人がたくさんいるでしょ。
本当はPOLOが欲しいけど実際には予算オーバーだから、ヴィッツにしようとする人は、マツダは
あり得ないとDにも行ってくれないのが現状で、そういう人の足を運ばせるような戦略をマツダには考えて欲しい。
一人一人が変えようとすれば、ちょっとはいい方向に行くかも知れない
ほんのちょっとだけど
とりあえずまわりの奴にマツダの性能やセンスを、脚色なく伝えてみるわ俺
俺が父親にマツダ車買うって言ったら
「マツダ?何でマツダなんだ?」
って反応されたけど、一回運転したら
「いい車だな」
と気に入った様子。
要は固定観念なんだろうな。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 01:48:02 ID:0jw5euoKO
一昔前は、ノンブランドや、キグナスガソリンなんか、
ほとんど嫌がって利用する人が少なかったのに、
今では怪しい代替燃料等に手を出す時代になったしな。
車もそのうち財産感覚が無くなって、単なる道具になりつつある。
マツダの車に乗っててメーカーのせいで死ぬことが無いと認知されれば、
売れてくると思われ。
いや、単なる道具ではマツダ車は売れない
それだったらますますトヨタ化が進む
最近は車に関心を持たない人が多い気がする。
興味無いからブランド名でメーカを選び、
使い勝手で、コンパクトカーやミニバンを選ぶ。
早い話、下駄・貨物・リビング・装飾品としての扱いになっていると思う。
下駄ぐらいなら良いが、リビングと化した車を見るのは車好きとしては寂しい。
そんなだから、飲酒、携帯、TV見ながらとか運転する奴が多いんだと思う。
いいかげん、乗る側も作る側も車を操る楽しみという事に目を向けても良いじゃないか?
その点マツダはいい車を作っていると思うよ。ほんと。
高齢者の危険運転や飲酒運転を考えるとATを無くしてもらいたい。
MTだとちょっと疲れているだけでもアホ操作でエンスト起こすから自制が効く。
そうなると道具感も減って渋滞も減るでしょ。
そしたらZoom-Zoomの意味が大きくなる。
でも車の単価急上昇。
その代わり車の台数は大幅に減る=売上も減る
うーん。少子化進んで、道が空くようになったら車の「走り」の部分が見直されるかもね。
ただ、そうなったらシェアがあがっても、台数は増えてないだろうな。
心配すな、本社販社の社員も減る!?
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 09:25:51 ID:a4qopirY0
マツダの車の作りが悪いから売れてないだけだろ。
ちょっと距離走るとガタガタだし、故障も多い。
乗り心地も良くないし、ATのショックはでかい。
これで売れる方がおかしいって。
マツダの車買うんだったらヒュンダイの方がまだましかもしれん。
>>549 >ヒュンダイの方がまだましかもしれん。
在日乙
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 09:38:25 ID:a4qopirY0
>>550 だってヒュンダイは韓国人が作ってる三菱だよ。
マツダの品質考えたらどうかな。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 09:43:02 ID:HyMa3ip50
>ちょっと距離走るとガタガタだし、故障も多い。
>乗り心地も良くないし、ATのショックはでかい。
車種と年式教えてくれ。
ちょっと距離ってどれくらい?ガタガタって何が?故障も具体的に。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 10:01:42 ID:a4qopirY0
>>552 ユーノス500 年式不明 走行8万キロ程度。
バッテリーがあがったが、新品バッテリーの入手が困難なためオーナーがもう捨てると言い出す。
とりあえず勿体ないんで、無理矢理違うバッテリー押し込んで試運転してみたが、
エアコン死亡、足回りからゴトゴトとか異音発生、トランクが勝手に閉まる。
ベルト鳴きが収まらず、ATは妙に引っ張ってから変なつなぎ方するからものすごく揺さぶられる。
ハンドルなんかひび割れちゃってるし、ワイパーアームはサビサビ。
とどめに排ガスにオイルが混じってる。
ゴミとしか言いようがないのでそのまま解体屋に持って行っておしまい。
運転席に座って、変なポジションと内外装の痛みで「まあマツダだしね。」と思い
ボンネット開けて、「すげえ手抜き。」と思った。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 10:14:20 ID:gWqY41ba0
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 10:15:30 ID:a4qopirY0
釣りとしか言えないのねw
>>553 俺はアテンザに乗ってるけど、正直アテンザ以前のマツダがどんなだったかは知らない。
昔はトヨタに乗ってて、まさかマツダの車に乗るようになるなんて思ってもなかったし。
でも、今のマツダの車に乗ってみれば、絶対にその良さは分かると思うよ。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 10:27:46 ID:a4qopirY0
>>556 アテンザみたいなくるまって、たとえトヨタから出てても興味がわかないのに、
よりにもよってマツダでしょ、絶対要らない。
マツダの良さってのが値段以外にあるのかどうか疑問だし。
それに、新車買うとなると、長く乗る事になるわけだから、
古くなった同じメーカーの車がどういう状態になるかってのは考慮せざるを得ない。
>>557 一生マツダを買う事はないんだから考えるのも無駄だよ
>>557 乗ってみてから言ってくれる?
なんだか貴方の発言だと、ピーマンは緑でキモイから嫌いって言っているようにしか見えない
>>557 あなたの好きなメーカーを教えてください
隣のオバチャンは洗車中の俺のロドスタを見て
「これ、外車?」
マツダの車だよ。と言うと、マツダのエンブレム指差して
「これってマツダのマークなんだ。」
車に興味無い人のマツダに対する認識はそんなもん。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 10:58:29 ID:a4qopirY0
>>559 フロアシフトのセダンなんて乗りたくもないよ。
しかも走りとか強調してる車って、バネが堅いだけじゃん。
>>560 特に好きなメーカーってのはないよ。
嫌いなメーカーならあるけど。
国産だとマツダ、ホンダ、スバルとか。
要するにけちつけたいだけと
>>562 >しかも走りとか強調してる車って、バネが堅いだけじゃん
この考え方は古臭く感じます
おそらく40代以上でふわふわした乗り心地の良いトヨタの車が好きな方みたいですね
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 11:21:04 ID:CM2VZ3H70
>>562みたいなマツダ嫌いがたくさん居るからこそ
マツダの価値もあるんだと思う
マツダがトヨタみたいになろうとしたら
5チャンネル制に失敗した時と同じ轍を踏むと思う
大漁ですなw
マツダぐらいの規模なら1チャネルでいいんじゃない?
ディーラーだけ別資本で、そこでのサービスがお客様への優劣の差
でもそれはそれで弊害があるんだよね。どうすんべさ
日産、ホンダも多チャンネル失敗したようなもんだしな
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 11:41:17 ID:vkVEs4ZlO
固い乗り心地が好きってのは、30後半以上のオッサン的センスでしょ
やわらかいほうが乗ってて疲れないよ
凄いな自分の好みで年齢層を特定できるとはw
商談してマツダに断り入れたら
営業マン、安くしますからと引き下がらなかった
正直これで買う気なくした
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 12:18:49 ID:0jw5euoKO
>564
最近はトヨタの方が変に固いよ。
マツダのスプリングはトヨタに比べて、前は二巻き多い。
かつ不等ピッチである程度までいくと沈まなく乗り心地を確保された構造になってるが、
トヨタのコストダウンされたスプリングは、固くても底突きする。
バラすのは大変だから、ヤフオクの純正品を見てみればわかる。
>>572 客が高いから買わないと思っているのはなぁ。
これは営業やイメージ戦略を大きく改革しないとだめだな。
安ければ買うとかそういうのではなくて、ちゃんと価値を認めてもらわないと。
ホンダの縮小版でいいと思うから、がんがればいいのに。
昨日アクセラの前部席の間に最初からついてるドリンクホルダーのとこに
マンゴージュースをおもいっきりこぼしてしまい、
綺麗に掃除したつもりなのですが、一日たってみると車内がゲロくさく
なってしまいました。 ドリンクホルダーのスキマから内部に入ったのでは
ないかと思うのですが、
こういう場合はどうすればいいのでしょうか? (´・ω・`)、、
>572
なんで?ラッキーじゃん。
そんなところでミエはってもしょうがないぞ。
>>553 一番新しくて11年落ちだろ。雑な使われ方をされていれば
その程度の壊れ方をするわね。
バッテリーが特殊なのは確かに困るね。製造中止直後の頃から
高くて閉口した。3ナンバー用の機械を無理やり5ナンバーに
押し込めたしわ寄せが、あのバッテリーなんだよな。
ボンネット、開けても前傾したV6エンジンの巨大なカムカバー
が見えるだけだけどな。凄いな、アレを見て手抜きが分るなんて。
優秀な自動車技術者様でいらっしゃるみたいですね。
もう少しマシな釣りを考えな。
>>575 熱湯をかけるのも効果あると思うが、ペット用の消臭剤がいいかな。
※あんまり熱すぎると樹脂がヘロヘロになるかもしれん。
581 :
575:2006/12/04(月) 13:43:41 ID:iWUaKafD0
582 :
575:2006/12/04(月) 14:00:29 ID:iWUaKafD0
>>580 ガーンΣ(;゜ロ゜)yヽ〜
そのHPを見て、ちょっとヤバげなことになってるような気がしました。
すぐもってきます。
てか、ドリンクホルダーでジュースこぼしただけなのに、こんなことになるなんて、、orz
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 15:52:42 ID:GvKpmRC20
>>577 あのバッテリーがマツダの手抜きの証明じゃん。
なに言ってるの?
>583
?
オーナーになってしみじみ分かる良さってあるからな。
一連の流れはいろいろ納得もでき、不満でもあり。
ぱっと見で客ひける商品ってできないかな。
丁度いいことに今のトヨタ、ホンダ、日産でデザイン面で
氏名買いのお客さん少ないようだし。
消去法半分、残り半分は安心料でトヨタって感じでしょう。
やっぱり、内外装の出来は判断材料として大きいし、
ちょっとコスト掛けてでも、デザイン云々より質を上げる。
ヨーロッパ嗜好ならあそこの質を目指してみよう。
外車はちょっと、これが国内で手に入ればってお客さんを
引っ張ることができるかもしれない。
煽りに弱い体質になっちまったな。mazdaスレも。
あんなのは「グレンジャー格好いいですね」って一言言ってあとスルーでいーじゃん。
在日ならばファビョって面白くなるかもしれんし、日本人が引き合いに出しただけなら気分悪くなって退散するでしょ。
>>586 俺アテ乗りだが、そろそろ真面目なクルマも疲れたんで、
本気でグレンジャーも悪くないと思ってるんだが。
でかいクルマでノンビリ乗る分には悪くなさそうだし。
車買おうっつーくらいだからいい大人なんでそ?
自己責任でどうぞ。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 17:13:48 ID:wFLYksBc0
そうそう全部自己責任だよな
中国車、買おうが韓国車買おうが全部自己責任
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 17:24:23 ID:rDT9jIrV0
>>531 そうなんだよな。
車がわかる人に確実に売っていく方がマツダは良いかも知れない。
わからない人に走りがどうこう行ってもわからないんだし、わかってくれる人に
アピールした方が簡単だと思う。
小手先だましや流行ばかり追いまくった安易な車造りではなく、真面目に車を
作って徐々に販売拡大。これだよな。
>>538 メディアが騒がないからだよ。
メディアが大騒ぎすれば、流れは変わるよ。
まぁ、日本一の広告主相手には無理だろうけど。
これって最悪の構造だよね。 メディアだの、報道だのって言ってるんだから
正しいことなら伝えればいいのにな。
>>545 MTがまともに運転できてこそATがうまく運転できるわけで・・・。
MTもまともに運転できないで、ATがまともに運転出来るわけがない。
MTでうまく運転する人はAT乗ってもスピードコントロールや加減速がうまいよな。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 17:24:35 ID:GvKpmRC20
>>584 標準的なバッテリーが積めないエンジンルームを
特殊なバッテリーを使うことで解決するというのは明らかに手抜きだろう。
バッテリーを移設するか、デザインを変更するのが普通だわな。
パイクカーとかじゃないんだからさ。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 17:31:25 ID:GvKpmRC20
>>590 車のことがわかってたらマツダ買うってことはなさそうだけど・・・
トヨタのリコールだって、部品共用化が進んでるから
リコール台数が増えるのは当たり前だし。
ATしか運転しないんだったら、AT限定で良いと思うよ
MT好きってATに乗せるとへんな運転するしね。
信号停車のたびにシフトダウンとかさ。
>591
特殊じゃないぞ。
トーラスワゴン等にも搭載されてる物だし。
通販なら大体1万円で手に入る。他のバッテリーと値段にも差は大きくないよ。
探し方が悪いだけ。
>592
解ってるから買うんだよ。
今まで不具合で人を殺すようなメーカーではないから。
10年は確実に乗れるのは、マツダ以外に無い。
90カローラなんてエンジンがかからなくなったよ。5年で。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 17:40:23 ID:azpcIe+l0
>>10年は確実に乗れるのは、マツダ以外に無い。
お母さーん、笑いすぎて腹いてぇよー
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 17:43:08 ID:rDT9jIrV0
>>557 安心しろ。 トヨタなんかにアテンザみたいな車は作れないから。
トヨタの車って作り手の顔が見えないんだよね。
マツダの車って作り手の思いを感じれたりする。
>>559 それはトヨタでしょ。
堅さがないとは言わないが、それはトヨタのフニャ足に乗ってるからそう感じるだけで、
アテンザって結構しなやかな足してるんだよ。
欧州欧州騒いでも、足回りの仕上がりは一昔前の欧州的味付けって言われてるし。
欧州は今や固いだけでは売れない。だからトヨタは欧州で弱いんだよ。
RX−8やロードスターも堅さはあるが、しなやかさもある。
トヨタのスポーティーな車は固いだけ。 カルディナなんて・・・ry
>>567 先日の販売車種再編で事実上1系統だよ。
ただ、ディーラー系と自動車修理工場系に名前分けしてるだけだよ。
>>577 同意。 オイル交換。定期点検、きちんとした車検などを行っていれば
そうそうガタガタにはならないよ。
>595
俺、親父の車を合わせて4台しか乗ってないよ35才だけど。
それくらい堅牢な車だよ。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 17:58:40 ID:GvKpmRC20
>>593 特殊だろ、
チェロキーとかと共用と聞いたけど
スタンドや用品店とかドンキ、ホームセンターだと手に入らない。
バッテリーなんて消耗品なんだから入手が面倒じゃ駄目だろ。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 18:04:48 ID:GvKpmRC20
>>586 あおりに弱いというか、
批判されると朝鮮人のようにファビョるのはマツダヲタの伝統。
だがそれでいい。
明らかに釣りなんだから反応しちゃダメ
ツダオタを叩いて反応楽しんでるだけだから
>>599 マツダに乗ってる奴は人生の敗北者
とか何とかの通称「敗北者スレ」があったじゃん。
アンチマツダの巣窟だったスレをマツダ厨が乗っ取ってついにはまったりしたスレになったという。
煽りも釣られも2chの華と言えば、そうなんだけどね。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 18:22:01 ID:0jw5euoKO
釣りを逆に釣って遊んでるだけだよ。
叩くと言うことは、完全論破しないと無理だが、
逆に聞き返すと、答えられない叩きは、逆に笑われるだけ。
むしろその方が面白いわけで。
叩けば叩くほど叩きクオリティが丸裸。
最近は総合スレも盛況だな
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 19:23:20 ID:8gZp1Gmf0
フォードが潰れたらどうなるんだろうね
まさかフォードの借金を背負わされるなんてことないよな
そこまで大きくないだろww
株を売られてオシマイ
潰れる前に経営権が逆転するのが先。
助けて貰ったんだから、助けて返す。
会社同士の信頼関係はこうして成り立って行くもの。
いくらフォードが弱くなっても見捨てはしないはず。
日産とルノーの関係とは違うよ。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 20:33:04 ID:XJUNTwhnO
>>592 で?
車をわかるって何が?
お前は本当に車をわかってるのか?
でわかるとは何か、マツダならどうなのか、100文字以内で教えてくれよ。
それでお前の勧めるメーカー、車種は何なんだよ?
で、その車の何がいいんだよ?
そして車の専門家も納得するような内容だろうな?
ATで変な運転とは?
とうとう頭も腐ってきた?
シフトダウン?
は?ATで誰がシフトダウンしてるんだよw
お前の周りはお前と同じ車音痴ばかりだな。
あとお前みたいなAT限定の猿には分かるかなー→エンブレ。
MTなら普通だからATでも別に使いたいなら使えばいいんじゃねーか。
使える仕組みなんだし、お前ごときがどうこう言える代物じゃないだろ。
と釣りに釣られてみる優しい俺。
糞すっかな。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 20:34:48 ID:rDT9jIrV0
>>607 そうなって欲しいが、フォードという巨大企業を救済するには半端じゃない苦労があると思うぞ。
根本的に変えないと行けない状態だと思うし。
欧州フォードとの関係なら良いんだろうが、今やアメリカの車造りでは世界に通用しないからな・・・。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 20:44:23 ID:8gZp1Gmf0
>>607 助けるといっても
フォードの財務状況ってもう終わってる状態なんでしょ
マツダ程度の企業が助けられる状況じゃないでしょ
共倒れになるのがオチじゃない?
>609
それだったら、マツダのシェアをそのままフォードに移してあげる方法を考えるとか、
お互いにブランドマークの共有化という方法があるよ。
というか、そういう風に持っていくだろうけどね。
マツダの方が調子付いてしまったのなら、フォードマークをつけたマツダ車を売るとか(当然現地生産にする)、
そういう方向にシフトしていけば、フォードもそこまで落ちない。
要は、アメリカにもお金を落とす方法を考えれば良いんだよ。
まぁ、次のステップは考えてるとは思うけどね。
>610
出来なくても、努力はするはず。
たとえ1円でも協力しておかないと、今後コケかかったら助けてもらえんだろうし。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 20:58:42 ID:2wHsJpZ90
ココのすれ見てて思うんだけど
ココの安置って与太ヲタの巣窟?
今の与太の車で本当に手ごろに買えて良いと思える車は数少ないと思うんだけど。
確かにマツダは内装なんか車のことが分からんミーハーが喜びそうな外見はしっかりしているけど、大衆車クラスだとどうしょうもないやん。
車の性能はどう考えても
ロードスター>>>MRS(値段はロードスター<MRS)、MPV>>エスティマ、アルファード(値段はM<<エス、アル)
アテンザ>>マークX(値段はアテンザ<<マークX)、プレマシー>>ウイッシュ(値段はウイッシュ=プレマシー)
ついでに言うと、ドイツでの顧客満足度は上記の車の性能の符号にほぼ一致しているしアテンザはドイツでの顧客満足度NO1
今度海外にもまともに通用しそうな車を作ったかと思ってオーリス見に行ったら車に詳しくないうちのカミさんが
「これってアクセラをパクッてない?」の反応だった。乗ってもアクセラの1500ccとほぼ一緒。スピードアクセラとは比較にならない。
頑張って買収雑誌や子飼い評論家を使って対ドイツ車とかいって頑張って売り出しているのにねえ・・・
パクリ体質とコストカット体質は直らないんですかねえ・・・はあ
>613
それが、近差ではあるものの、トヨタが結構盛り返してるわけよ。
あそこのマーケティング分析力は凄いと思うよ。
オレもドイツ仕様のトヨタ車が日本で売ってるんなら、一度は試乗してみたい気はする。
そこの土地で、やるべき事は何か、ハッキリわかってるのがトヨタの凄いとこなんよ。
あの分析力は是非手に入れないと。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 21:23:58 ID:2wHsJpZ90
>>614 そうかなあ?
今年FMCした同士のMPVとエスティマみててエスティマにはコストカットの形跡がよく分かったぞ。
本来エスティマはMの一クラス上の車のはずだったが実際乗ってみると
操作性はもちろんMPV>>エスティマだが同乗者の快適性もMPV>エスティマだった。
実際はエスティマはFMCにもかかわらずほとんど変わっていない(メーカーらデラも言っている)のにたいし
MPVが進化したというのが表現としては正確だと思うがな(トヨタの関係者もあれが日産、ホンダじゃなくてマツダだったから良かったといっている)。
サスやボディ剛性は圧倒的に今のトヨタ(の大衆車クラスは)は厳しいし、部品共通化の弊害も強い。
(例えばミニバンではサスはウイッシュ、アイシスからエス、アルファードまで共通)
これでも売れるのはバブル期にまともに仕事していたことと、2000億もの広告費が物を言っているんだろ(ツダなんか200億)
時の総理大臣や権力者に文句言えても車が燃えようが、サスが折れようがトヨタには誰も文句言えないからな。
車の品質に対してはリコール問題で最近ようやくまずい、と思い出した位だろう。
ココからトヨタならきっと何とかしてくれると思うのだが結果が出るのはまだ先だろう。
ツダオタって相変わらずキモイね
>615
そのコストカットされたエスティマって、海外仕様の車の事?
まぁ、最近の国内仕様のトヨタの車って、バラして分からんところをごまかしてるってのは、
良く分かる。同じクラスのデミオと、ヴィッツやBBを比べると、
明らかにサスの巻き数が2〜3巻くらい違うし、無理に少ない巻き数で
強度を出そうとするもんだから、(当然客はこの事を知らずに居る)
トヨタに乗ってる人間から、クレームが来てる始末だからなぁ。
しかし、海外シェアを取ってるって事は、単なる人海戦術で勝ち取った物か、
本当にいい物を向こうで作ってるのか、それは国内しか見てない人間にしかわからんのよ。
しかし、まぁ、あのハリアーの対応では、ちょっとトヨタの車を買うのは、知ってたら誰でも見合わせるわ。
新型MPVなんてオデの2番煎じだし新しさとかなにもないしな
大体スポーツカーの発想でミニバンを作り直したとか、
アホ丸出しのCM垂れ流しているから売れないんだよ
先代MPVの方が売れてたジャン
>618
多分その発想が日本ではウケなかったんだろうな。
しかし、スポーツカーの性能は、ある程度クルマには絶対必要なもんだよ。
危険回避するきの起こらない車なんて、最悪だよ。
危険が起こっても、ハンドルをしっかりまっすぐに握って、ブレーキ踏むしか無いんだから。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 21:44:21 ID:XJUNTwhnO
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 21:47:32 ID:8gZp1Gmf0
トヨタ車とマツダ車の最大の違いは
燃費と衝突安全性能でしょ
>621
星一つや二つの差じゃ、どう違うのか良く分からんし、
カタログ燃費だけは最高だからな。トヨタ車は。
しかし、ホンダのGCONは凄いのはわかる。Kでもかなりの安全性能。
お前らがいくらネガティブなこと言おうが
俺のユーノスロードスターは最高の車なのでマツダは一番デース\(^∀^)/
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 22:03:11 ID:vkVEs4ZlO
バネの巻数で乗り心地云々って
なんのオカルトだよ
まあトヨタは100%のお客様に60%の満足を
マツダは10%のお客様に120%の満足を
ってことでいいじゃないの
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 22:05:14 ID:2wHsJpZ90
>>621 燃費→これは同意。しかしその分トヨタ車は軽量でありその分ボディ剛性は低くなり勝ちである。
逆に言ってみるとボディ剛性の低下はそのまま走行安定性の低下につながるので痛し痒しといったところ。
衝突安全性能→これは必ずしもそうとはいえない。国内の評価は正面衝突のみの評価でありこれは確かにトヨタ>マツダ等他のメーカーという評価
ユーロの安全評価では例えばミニバンではプレマシーは最高の6星評価。トヨタには同等の評価車はバンではない。オーリスがはじめて6星評価になったかなあ。
マニュアル(実験方法が決まっている)に強いのはさすがトヨタという感じ。だから国土交通省の安全基準評価は正直言って疑問。
例えばヴィッツは50kmまでで正面のい限定したら大丈夫だが、横や正面でも衝突スピード100kだと完全にペシャンコ。CCC21の悪いところが出た感じがあると思う。
というか本当に安全を考えて車を作るならアイシスみたいな横にフレームのない車作るか?あれは横からぶつけられたら本とにマズイぞ。
残念だがツダ乗りにはまともに目利きできるやつが居ないのか?
絶対クオリティーなんかはヨタ車に敵わないんだから劣っていることを認めたうえで擁護すればいいのに
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 22:15:53 ID:2wHsJpZ90
>>617 日本仕様です。同時に乗り比べてみたんだがアエラスは足が硬いし、よく振動する。
Gでも風が強いときついなあ。初代エスティマのV6エンジンの頃が懐かしいです(泣)
>>618 「大体スポーツカーの発想でミニバンを作り直した」←これは頭が悪い。それよりも走行安定性や安定性を強く言っても良かったと思うが。
その影響で離れた客もいるだろう。
ただ、MPVも新型はオデのabsoluteに匹敵する走行安定性はあるしターボでは確実に勝っている。
考え方の違いだと思うがオデはミニバンではなくワゴンの発展型の車として考えるべき。
開放感、便利感のミニバン必須の要素がないのがオデの痛いところ。大人数でオデに乗ると低重心と堅い目のサスの影響で結構ガタが来る。
同じ事を思う人は多い。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 22:21:00 ID:nOrDIIcu0
スンスンスーン
>「大体スポーツカーの発想でミニバンを作り直した」←これは頭が悪い。それよりも走行安定性や安定性を強く言っても良かったと思うが。
>その影響で離れた客もいるだろう。
走行安定性や安定性をそのまま(例えば数字の羅列や実験の模様で)伝えてもユーザーには伝わりにくいと
考えたからでは?
CMを例にとると15秒、ワンフレーズでものごとを伝えなければならないので、
頭悪いって評価をするのはどうかと
>>「大体スポーツカーの発想でミニバンを作り直した」←これは頭が悪い。
たしかに垢抜けないフレーズだが「5m乗ればわかる」よりはいい。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 22:39:50 ID:vkVEs4ZlO
エスティマの6発は2代目からだよ
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 22:40:36 ID:2u+WTWOk0
カローラフィルダーからプレマシーに一昨日乗り換えました
外見はそれぞれ好みの問題なので一概には決めつけられませんが、内装は明らかにトヨタ車の方が上だと思います
ただクルマとしての基本性能、走る・曲がる・止まる、に関してはマツダの方がはるかに優秀なクルマ作りをしていると感じます
カタログスペックや、自動車雑誌が好みそうな最高速・ゼロヨンなどではない、普通のドライバーが普通に速く安全に楽しく運転できる、そんなクルマを作らせたらマツダの方が上だと思います
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 22:47:55 ID:HwysIa2F0
>>625 10%ってえらいピンポイントだなぁ
町のチューニングショップじゃないんだから w
残り90%の客の感想が聞きたい
昔は納車直後に高速でドラシャが折損したり、納車後三日で突然炎上したりと
香ばしい話題には事欠かないメーカーだったんだけど・・
>>634 他の数字はでたらめだけど、10パーの部分だけは、マツダ社員の言葉をまんま採用したぞww
>「大体スポーツカーの発想でミニバンを作り直した」←これで正解と思うね。
そもそもスポーツカーと一般の車の違いは何か?スポーツカーは一般車よりもより
高速に安定した走行ができコントロールも容易にできてかつ安全に止まれる。
限界性能が高い車でしょ。
つまりスポーツカーの言葉の中にはより高い走行安定性も安全性も当然ながら
含まれていること。当たり前のことなんだけどね。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:07:23 ID:nOrDIIcu0
三本のオッサンがマツダの事を
「広島の天才が作ったクルマ」
「皆さんが思っているよりマツダの技術力は高い」
とか持ち上げてたな
アンチマツダの徳大痔と正反対で面白い
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:08:15 ID:XJUNTwhnO
>>627 全体的にはトヨタには敵わないが、車の本質ならマツダだな。
トヨタのレクサスもドイツ車には敵わない。
トヨタって誰にでも売れる代わりに、誰にでも合うような普通な車だからな。
会社としては確かに日本を代表する会社だがな。
>624
オカルトじゃねーよ。バネ工学調べろや。ヴォケが。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:20:08 ID:crffzbldO
【Zoom-Zoom】
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
>633
カローラフィルダーには乗った事があるけど、
どうやら、2WDFFのカローラと、足が共通化のようで、
重い4WDを支えきれてませんでしたね。
四輪独立アシストABSが付いているにもかかわらず、
急ブレーキで足が付いてこずに、簡単にスピンしてしまったので、
いくら高性能なシステムが付いていようと、売るためのギミックに過ぎないようです。
プレマシーにも同じシステムが付いていますが、
まずドライ路面で危険回避をしても、四輪がきっちり地面に付いているので、
ABSが誤作動するような事はありませんよ。
>>637 でもロードスターに対しては徳大寺は絶賛だったと思ったが。
俺がロードスターNBに初めて乗ったときにこれを作った連中の情熱を
ひしひしと感じたね。本当に車が好きな人たちが作ったんだなって。
プロジェクトXでロータリーの特集を見た時やっぱその通りだった
と確信できた。RX-8も本当によくできてるし。楽しいし。
一番大事なのは、治療より予防であって、
パッシブセーフティより、アクティブセーフティ。
事故ってから安全な車はもちろんだけど、それより大事なのは、
急制動、急ハンドルで、姿勢の崩れない、事故を起こしにくい車が本当の意味で安全。
>>643 その点、マツダ車はDSCとかはトヨタに比べて安価でオプション設定で選べる
ところもいいね。大径のディスクブレーキとかも。
トヨタじゃカローラアクシスじゃディスクブレーキはオプションでも選べない。
旧型のカローラでは選べたのに。変なコストカットしているね。
トヨタもF1に金かけすぎなのかもしれない。
足回りの電子制御ってマツダは得意なの?
特大痔はロドスタ、8は絶賛
アテンザ、アクセラは安物ボロ車とぼろかす
確かにそうなんだが
>645
性能云々はわからんけど、とりあえず、金剛山や神鍋の雪道は安心して走れたよ。
ドライ路面ではまず誤作動しない。
一応4輪独立ABSはとっくの昔に大衆車レベルで実装されてた。
あと、ウイングロードもなんか、トヨタの誤作動と良く似た現象が発生するよ。
凹凸ですこし地面からタイヤが離れたくらいで、ABSが作動する。
チチチチチチ・・・・というアレね。
他の車輪が接地してるのに、方輪だけ抜けると、ブレーキが抜けるので怖い。
プレマシーは毎日乗ってるけど、そんな経験は今のとこ無いよ。
足回りの電子制御といえばランエボの制御はすごいね、安全でかつ速い
>613
どのメーカーだって好きなとこあるが何か?
アテンザ、アクセラは3ナンバーのため日本市場には
合わない事を言ってたけど、欧米に売るための車だから
無問題なんだよね。どうせ5ナンバーでも国内では大して
売れないんだから。トヨタ強すぎて。
でさ、BMWのZ2のスペック教えてくれない?
どっかに載ってないかな?
>650
日本なんて、例えば、マツダから出ている車と、
トヨタから出ている車が、ブランドそのままでそっくりそのまま入れ替わっても、
トヨタが売れるってばw
日本市場はそういうもの。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:57:29 ID:vkVEs4ZlO
リアブレーキなんてたいした仕事してないんだから
ドラムで十分なんだけどね
>>652 まあ、その通りかもなw。
しかしカローラアクシオ5ナンバー、オーリスを3ナンバーで出したのは
日本市場を考慮しての事みたいだぞ。やっぱ狭い道多いからな。
狭い道多くても普通車が走れるとこなら3ナンバーでも苦にならんぞ・・・
車幅がでかくて困るのは大型車かハマーぐらいだろ
狭い道じゃないんだよな
5ナンじゃねーとかわねーってお客さんが多いからなんだな
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:12:15 ID:mlURsGLvO
そういうことを言うと
ツダヲタで3ナンバーアレルギーの電柱猫が出てくるぞ
>>653 リアブレーキ無視の設計だと減速時に弩アンダーを楽しめそうだな。
それはそうと、なぜここにはマツダマニアの他にトヨタ社員がいるんだ?
あれは車なのか?
>>655 3ナンバーでも横幅1800以下ならそれほど問題ならないけどね。
ただチャリとか路駐車とか気を使うのは事実。慣れればそれほど
気にならなくなるけど。自宅の駐車場狭い人も多いのでは?
特に都心部では。
そこでミラーtoミラーですよ。
狭い路地で向こうからCX-7がやってきたら
泣きそうになると思うぞ。
しかも運転してるのがオバちゃんとかだったらどうする?
ムラーノの客層はオバちゃんが多いらしいね。
>648
あれは4WDの弱点克服する為の、駆動制御。
デフを油圧でコントロールして積極的に向きを変えてるけど、
あれはアクティブセーフティとは全くベツモノ。
走りを楽しくするためのシステムだよ。
RX-8にも姿勢制御システムがある。まだ体験はしてないけど、
試乗じゃあまり攻めれないなw
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:35:34 ID:NDZuMez30
>>658 リアブレーキ無視と言うけど、
荷物積んで走る貨物車なんかだと後輪ディスクなんてまず無いよ。
制動力だけならドラムの方が上だし。
つか、なんでトヨタとか言うの?
そんなにトヨタが気になるのか・・・
マツダ以下のメーカーなんて日本には無いんだから
トヨタだけ敵視してもしょうがないと思うんだけど。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:42:41 ID:NDZuMez30
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:44:35 ID:D5+a2ate0
>>619 同意。
俺は車はハンドリングが良くなければならないと思っている。
まともに曲がらない車では危機回避能力も落ちる。
スポーツカーのようなリニアさとは言わなくても、比較的クイックで
安定した動きをすることは当然のように備えていなければならないと思う。
きちんと止まれるブレーキ性能も備えているべきだと思う。
「スポーツカーの発想でミニバンを作り直した」このコメントは安易な日本人に
対しては有効な発言だと思う。
安定性を高めたとか、ハンドリングがなんたらと並べるよりも、この一言の
方がわかりやすい。 トヨタが欧州欧州言うのと同じような物?
>>631 ロードスターはモデルチェンジごとにクラッチミートした瞬間に違いがあからさまだったけどね。
1mですごい違いがわかるだった・・・ その後は乗れば乗るほど違いが・・・ry
でも普通の車だと5mでわかるというのは無理があるな。ロードスターから盗んだセリフじゃないのかな?
マツダの言う100mだってそこまでわかるかどうかは・・・。
>663
重量のある車体なら、電車だな。
電車の高速車両はほとんどディスクブレーキです。
高速でも、ドンと安心してブレーキを踏めるのは、ディスクブレーキだよ。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:48:09 ID:/PHpPJcH0
マツダは高級車をきっぱりあきらめたのが今の好調につながってるよな
日産とホンダも売れない高級車なんか止めればいいのに
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:56:49 ID:NDZuMez30
>>667 電車は鉄の車輪と鉄のレールで走るから
摩擦係数が非常に低い所を走る関係上自動車のブレーキとは全く違いますが。
リアがドラムでもべつに高速で不安と言うこともないですが。
4輪ドラムの車でも、制動力にそう不満があるワケじゃ無いと思うんだが。
>>666 ハンドルで避けずに、ブレーキで止まれというのは運転の鉄則じゃないのか?
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:58:09 ID:D5+a2ate0
>>638 本質って大事だよね。
見た目がなどは素人でもいろいろ言えるけど、プロじゃないとわからない重要な事が大事なわけで、
素人がなんと言おうが、そんな見えないけどやらなければいけない事をやるのが物造りのプロだと思う。
素人の要求や好みを見て、そこばかりに力を注いで本質を二の次に回すことは、売れる物を作る
プロであって、本質を大切にした物造りのプロではないと思う。
>>653 むしろドラムの方が制動力は上だしね。 MT車のリアディスクブレーキは
ハンドブレーキが利きにくくて気を使うよ。
リアドラムってスポーツカーでもない限り、大きなマイナスじゃないと思うよね。
普通の車でもエンブレをきちっと使えればリアドラムでも十二分だろうし。
まあ、エンブレを使えない奴が増えているのが怖いんだけど。
>>668 日本でのアキュラやインフィニティ展開は明らかにきついのが見え見えだよね。
レクサスでさえあんな状況だし。 アキュラやインフィニティが現状と値段差が少なければ
楽にはなるけど、それではプレミアム感がないしねぇ。
マツダは展開してもアテンザの上くらいまでだと思うし、それで良いと思う。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:58:20 ID:OqVsPZlD0
こんばんは。
MAZDAディーラーで施工できる、メタライザーやボルテージスタビライザーを
施工している方っていますか?
調子はどうですか?
自分はとりあえずメタライザーのみやってます。
>667
もちろん、摩擦係数は低いけど、高速で長時間を走行するパターンは、
クルマにでもある事だし、クルマの技術と、電車の制動技術はわりと近い。
同じメーカーのブレーキ屋さんが造ってる。アケボノとかね。
冷却効率が良いのは、圧倒的にディスクブレーキ。
制動力は、パッドの性質で変えれます。
ブレーキだけで止まれなんて、教えて無いですよ。
まず減速というのは正しいけど、あわせてハンドルで回避するんです。
ABSが付いていると、タイヤが回転して回避行動を取りやすいと、現在はシムを使って教えています。
>>663 チョイ待ち。
仰るとおり、ドラムは自己倍力が効くから強いけど放熱に難があるでしょ。
zoom-zoomするにはドラムは不適じゃない?
それとは別に俺がリアブレーキ無視と言ったのは
>>653の「大した仕事していない」に呼応してのことだからね。
でもって、ずっとこのスレを読むとトヨタネタばかりなんだよ。
気になるというか、車の本質を理解しない人が減って残念。
「何でトヨタじゃなくてマツダを買ったの?」って言われたことあるからね。
「トヨタ」じゃなく「スープラ」なら笑えるんだけど。
>>669 減速しながら曲がれるならそれがベスト。車にはマージンが絶対必要。
確かにいきなりハンドル切るのはバカだけどね。
>668
海外で売れればペイできるからやめる必要ないよ
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 01:18:45 ID:NDZuMez30
>>672 そもそも、鉄道だとドラムブレーキって構造上難しいだろう。
直接車輪にシューを押しつけるようなブレーキはあるけどさ。
それに回生ブレーキもあるわけだし。
冷却効率っていうけど、ドラムだからといってそうそうフェードするような運転しないでしょ。
それにハンドルで避けて、よけいに悪い結果になる場合も多々あるわけだしさ。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 01:23:29 ID:NDZuMez30
>zoom-zoomするにはドラムは不適じゃない?
zoom-zoomするって具体的に言うとナニ?
つーか、リアブレーキがたいした仕事していないのは事実だろ。
リアディスクってどちらかというと見栄え目的だし。
>675
しいていうなら、車輪を直接止めるのがドラムと同じ考え方。
高速鉄道には、裏側に円盤が回ってて、ちゃんとディスクをつかむ構造になってるよ。
回生ブレーキは、エンジンブレーキのようなものだしね。
モーターをジェネレータに変えて、その抵抗を得ているわけだから。
ある意味、クルマと良く似てる。
ドラムブレーキは、確かに冷えている時は制動力があるけど、
ディスクは、ある程度発熱した方が制動力がある。
長距離を下る、名阪国道や、箱根ターンパイクなんかだと、
リヤがディスクの方が良い。
ある程度発熱が見込めるので、フロントブレーキの負担も減る。
まぁ、微々たる物ではあると思うけどね。
あと、雨なんかの影響を受けないのも大きいと思われ。
今じゃ、トラック用のインホイールドラムならぬ、
インホイールディスクを開発している最中みたいだぞ。
ぐぐれば、結構ある。
テクニック云々は、運転者だけの問題であって、その性能すら無いのは問題。
できれば、避けれる方が良いに決まってるし。
だから、欧州にはエルクテストという物が存在する。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 02:03:40 ID:NDZuMez30
そもそも、回生ブレーキなど別なブレーキがあって
すぐに止まることも要求されてないから、ディスクブレーキなのでは?
ターンパイクや名阪国道だとエンブレで下っていくわけだから
リアがブレーキはどちらでも構わないよ。
エルクテストは交通量の少ない欧州だから必要なのであって、
日本ではあまり必要であるとは思えないが
>「スポーツカーの発想でミニバンを作り直した」
「この走りが、ミニバンだというのか」より10万倍マシ
「スポーツカーが嫉妬する」より(ry
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 08:34:15 ID:D5+a2ate0
>>680 自分がライバルの凄さにいらついて訳わかんなくなっちまっただけだったなw
MPVって営業サイドの流れで「スポーツカーの発想でミニバンを...」ってなってるけど、
実際はミニバンなりにスポーティーな走りを追求されてるみたいだな。
よく言われてるのが、オデッセイはスポーティーだけど同乗者に優しくない。
MPVは同乗者にも比較的優しいというコメントを多く見るし。
開発者レベルではきちんとした線引きが出来てるみたいだな。
>678
欧州でも都心と地方の交通量は日本と良く似たもの。
欧州でも日本でも渋滞はするし、全然走って無い道もある。
煽り叩き少なめでちょっと熱めの議論。
おまいら車好きだなー。
そんなおまいらを俺も好きさー。
>683
それでここは成り立っていて、存在価値がある。
煽りだけだと、煽ってる方が何が言いたいかさっぱりわからんくなるもんだ。
DC2スレがそれで潰れた。
鉄優松スレ
>>670 例えばアクセラとオーリスを比較して乗るとそれが良く分かる。
アクセラの室内空間は適度にタイドではあるが不満かと言われば
そんな事はなく,運転するものにとっては車両感覚が把握しやすい。
しかもシートリフタを高くするとヘッドライトの位置も把握できる。
一方オーリスはアムラックスで一時間流しただけだが,ラウンドした
ダッシュボードにより,同乗者にとっては室内は広く感じるが,
運転者にとっては車の大きさ以上の車両感覚になり運転しにくい。
それはシートリフタを高くしても前方のヘッドライドが把握しづらく,
まるでミニバンを運転しているかのような感じだった。
ただアクセラもオーリスもAピラーの圧迫がない点は共に評価できる。
マツダは確かに本質的な車を作るメーカでそれは好ましいと思う。
一方,トヨタはナビのつくり,高級と思わせる内装
(今では随分安っぽくなったが)が得意。
それはそれで面白いとは思うが,
本当は両方備えている車が欲しいんだけどなぁ。
>686
コストが上がるのが覚悟なら、可能かも知れないけど・・・
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 13:49:56 ID:mlURsGLvO
マツダはデザイン優先で車つくるから見切りは良くないよ
そもそも品質も良くないし
>>678 じゃあなんでスポーツカーはリヤもディスクなんだ?
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 14:04:04 ID:mlURsGLvO
スポーツカーは急加速と急減速を繰り返すような異常な運転にも対応しなけりゃいけないし
高級車とスポーツカーはハッタリが必要だよ
ホンダのスポーツはガキっぽい マツダのスポーツは大人っぽい
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 14:33:27 ID:G9KjBCoM0
俺は足グルマが欲しくていろいろ比べた結果ランクス(1.5リッター)買ったら
周りから「なんでカローラを」って散々言われたけどな。
その前がメルセデスのミディアムを乗り継いでたのもあるんだろうけど。
3年弱乗って我慢できなくなり今はMSアクセラ納車待ちです。
>>690 つまりカローラでは急減速を繰り返すような運転は
やったら死ぬのでしないでくださいと。納得した。
>688
日本車だから品質は良い。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 17:55:54 ID:jN3EPkYE0
マツダは品質が悪いってどんだけ昔の話だよ
ま、日本車の品質平均は高いが
マツダは下から数えたほうが早いわけで
スズキとマツダが日本車の平均品質を引き下げているとは言える。
いや・・・人様のこと言えないが・・・。スバルもたいがいな品質だけどな・・・。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 18:12:08 ID:jN3EPkYE0
>>697 両社ともヨーロッパでの評価高いが
もっと具体的にどの辺の品質が悪いんだ?
jdパワーかぁ。
ソースとして微妙だなぁ。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 18:38:54 ID:bDogAke5O
>>700 書き写せよ。
そんな変なデータだされたってな。
お前はどこの車ならいいのか?
品質って何なのか教えてくれないか?
トヨタのダンパーは10万kmもつ。
しかしドイツ車は5万kmしかもたない。
しかしドイツではダンパーは消耗品として考えられてるから交換するのは当たり前。
長持ちはしなくてもいい走りは常に提供できる。
日本人はダンパー交換を嫌がりダンパーの消耗は粗悪品と勘違いし
それにトヨタが便乗して、長持ちだが品質の悪いダンパーを付けてるわけだ。
レクサスなんてプレミアムとか言って電子制御をふんだんに使ってるが
悪い足に電子制御を加えても噛み合わないのは当然。
だからどんなにプレミアム感を出そうとドイツ車の走りに全く追いつけない。
そしてマツダの走りにも(ry・・・プッ
今は日本車ならどこの車でも普通に乗るくらいなら品質はそう変わらない。
だからこそそのメーカー独自の色を出した魅力ある車作りが必要になってくる。
ブランド別ランキング 100 台当りの不具合指摘数 単位:PP100
81:レクサス Lexus
88:ジャガー Jaguar
95:BMW
100:ビュイック Buick
104:キャデラック Cadillac
104:メルセデス・ベンツ Mercedes-Benz
105:トヨタ Toyota
106:アウディ Audi
109:インフィニティ Infiniti
110:ハマー HUMMER
110:ヒュンダイ Hyundai
112:ホンダ Honda
113:GMC
113:リンカーン Lincoln
116:アキュラ Acura
118:業界平均 INDUSTRY AVERAGE
120:ジープ Jeep
120:マーキュリー Mercury
120:日産 Nissan
121:クライスラー Chrysler
127:シボレー Chevrolet
127:フォード Ford
129:三菱 Mitsubishi
129:ポンティアック Pontiac
130:ダッジ Dodge
130:ミニ MINI
134:サイオン Scion
136:サーブ Saab
136:サターン Saturn
138:スバル Subaru
140:起亜 Kia
140:ボルボ Volvo
147:ポルシェ Porsche
147:フォルクスワーゲン Volkswagen
149:ランドローバー Land Rover
149:マツダ Mazda
151:スズキ Suzuki
贅沢な奴だと思ったら携帯かよ・・・・
テキストだ、ありがたく思え。
今度携帯買うときは、pdfの読めるやつにしてくれ。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 18:59:21 ID:mlURsGLvO
トヨタの質が飛び抜けて良くて、日産がかなり落ちるけど続いて
あとはどんぐりの背比べでマツダが遥か地の底にいる感じだな
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 18:59:35 ID:huU+6Tg/0
目の錯覚か ソナタがあるんだけどw
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:03:02 ID:bDogAke5O
>>705 携帯で見れるし、今PCも見れる。
しかしトヨタのリコール数は。
しかもトヨタの不具合の場合、下手したら人が死ぬレベルのだから危険。
不具合=消耗なら、それはヨーロッパでは不具合とは言わない。
アメリカもアジアも車の知識、本当の価値は分かってないな。
足として使うならいいだろうが。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:05:08 ID:caTn1TwU0
どういう調査方法なのかなぁ?
ベンツ、ビーエムより日本車が故障が多いなんて言われても
新車のクセに壊れまくるベンツ、ビーエムを見てきた俺には
納得いかねえなぁ
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:09:41 ID:huU+6Tg/0
目の錯覚か ヒュンダイがトヨタより上なんだけどw
あー 困った。困ったよー。
デミオからの乗換えでランクアップしようと思ってるんだけど、
アテンザか8で悩むー。
見た目はどっちもカッコイイ。っつうか、好き。
FFかFRの違いはあるにしても運転はどっちも面白そう。
内装も甲乙つけがたい。
これがマツダ地獄なのかな。。
本当は俺は頭がいいんだ
テストの方法が悪い
東大の連中より俺の方が上なんだ
と、帝京大学のやつが叫んでも誰も聞いてはくれない
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:16:28 ID:mlURsGLvO
車の使い方って欧州が一番遅れてるだろ
>>710 なんかポルシェ上がりまくりだね。
997は出来がいいということか?
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:29:49 ID:bDogAke5O
>>715 使い方は遅れててもエンジンやシャシーの性能、デザイン…欧州はどこよりも凄い。
車のツクリが違う。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:35:27 ID:caTn1TwU0
>>713 今さらアテンザはないだろ
来年のフルチェン待てるなら別だが
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:36:44 ID:mlURsGLvO
欧州車は耐久性やメンテナンス性に劣っていて使いにくいよ
デザインも良くないし
<!
今回の調査では、自動車メーカーによって「設計不具合」と「製造不具合」の2つの領域における評価が異なる
ことがわかった。「製造不具合」の少なかったブランドは、BMW、クライスラー、ヒュンダイ、レクサス、ポルシ
ェ、トヨタだったが、一方、「設計不具合」が少なかったのは、GMC、ヒュンダイ、ジャガー、レクサス、日産、
ポルシェだった(アルファベット順)。
アイヴァースは「優れた車とは、設計と製造の両方の品質を確立した車である。たとえば、BMW はトヨタと並ん
で製造関連の不具合指摘が少ない。しかしBMW の操作や表示は顧客の不満につながっており、トヨタよりも概し
て「設計不具合」の指摘が多い。品質の定義や品質の責任部門は自動車メーカーによって大きく異なる。両方の
品質で優れた評価を得ているブランドは少ない」と述べている。
>
まあ、BMWの新しいモノ好きが災いしたな
相対的に新技術とか新方式のない安物メーカーが善戦したか
にしてもヒュンダイはすごい
安物メーカーのマツダとしてはもう少し善戦してもいいように思うが
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:39:25 ID:bDogAke5O
じゃあどこのデザインがいいのか。
光岡?
>>720 耐久性はともかくとして、デザインは悪くないと思うが・・・・
少なくとも国産車のよりは。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:44:40 ID:NPOFfU090
>>719 待てるけど現行のアテンザの方がいいように思うんだけど。サイズとかの面で。
次期アテンザが出たら逆に現行アテンザの価値が上がるってことはないかな。ないか。
8はMCとかFMCは当分ないの?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:51:26 ID:caTn1TwU0
>>725 中古車市場で大暴落してるアテンザを見ても
それでも現行の新車が欲しいというなら止めないが
次期型はニューエンジン、6AT積んでシャーシも
オールニューになるだろうから普通は待つな
>>726 へ?そうなの??
ちょっと調べてくる。ありがとう。
アテンザのFMCでMSアテンザはどうなるのか気になる
733 :
732:2006/12/05(火) 22:14:33 ID:qMNWKpW50
732は間違い…意味は一緒です…スマソ
改定の程度によって「MC」と「一部改良」を使い分けるみたいです。
次期アテって日本でV6モデルあるの?
>>727 へー、そんなに暴落してんのか。。
アテンザスポーツの中古車をネットで検索してたけど、まだまだ高い(人気がある)
ように思えたけど。取り敢えず、待ってみまつ。
っつうか、色々調べてたらマツダスピードのロードスターが一番カッコよく思えてきた。。
実用性の面で即効却下したのに。 俺のヴァカ orz
>>676 >zoom-zoomするって
思い通りに走り出す、それほど減速せずに曲がる、スパッと止まる。
キビキビと車が反応することに公道で悦を感じること
…と、俺はマツダに乗って感じているぞ。
>リアブレーキがたいした仕事していないのは事実だろ。
頼む、証拠を出してくれ。物理的な説明だけでいいから。
俺は直感的にとてもそうは思えんのよ。
もしリアブレーキが無かったらグリップを半分使わないってことでしょ。
>フェードするような運転
急な下り坂が続く局面ではブレーキに頼っているとなるってよく聞きません?
まあブレーキング時はフロントに荷重がかかるからね
それでなくてもFFは前が最初から重いし上にさらに荷重がかかることになる
後輪は極端なこといえばFFの場合ただせさえ軽いのにさらに荷重がかからなくなるからね
リアブレーキの無い車なんて、想像しただけでも扱いにくそうだな。
ブレーキの仕事は制動だけではないだろうに・・・。
リアブレーキいらないなんていっていないよ
ようは特にFFなんかはフロントに比べリアは大して容量はいらないってってことなんだよ
話題ぶった切ってスマン。
今この時期にあえて、MX-6に乗ってみた。
よく走る。それ以外は欠点が目に付く。
でも、走るというだけで、その欠点を帳消しにすると感じた。
ラテンの旋律
ふ〜ん。
燃える車というのは、品質問題とは関係ないんだ。
リコールの数というのも、品質とは無関係なんだ。
ふ〜ん・・・
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 01:00:19 ID:wFLg7n6p0
>>742 電気配線があるんだから燃えるのは当たり前だし、
リコールの台数が増えるのは販売台数と部品共通化の関係があるし、
販売台数が少なければ、リコールとなるほどのデータが集まるかどうかもわからんよね。
マツダのリコールが少ないのは、そもそもの販売台数が少ないからだよ。
>>739 本当に?
荷重が100:1になるなら仰るとおりだが、
5:1だとしても重要でしょ。ドライブフィールも変わるし。
あ・・・なんか話がかみ合ってない・・・。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 01:40:30 ID:wFLg7n6p0
>>zoom-zoomするって
>思い通りに走り出す、それほど減速せずに曲がる、スパッと止まる。
>キビキビと車が反応することに公道で悦を感じること
>…と、俺はマツダに乗って感じているぞ。
別にどこの車だって、コピペじゃないけどアクセル踏めば走るし、
ブレーキ踏めば止まるよ。 もし違ったら修理した方が良いな。
減速しないで曲がると、横Gがかかって不愉快だし、
トラックなんかだと荷崩れしかねないぞ。
フェードの件だって、エンブレ使えば良いだけの話だろ。
リアブレーキにディスクなんて無駄遣いだよ。
>>694みたいにフェードがどういうものか分かってない奴もいるみたいだけどさ。
>>746 トラック? 何の話してるんだ?
俺は不必要な減速をしないでも曲がれ、
そのときの横Gを楽しむのもzoom-zoomだと思ってるんだが…
車を道具ではなく、楽しむものだと考えているので。
フェードはね、まさにその通りなんだが、
混んでいるにもかかわらず高速で流れる長い下り坂なんてのもある。
これ、経験しないとイメージできないだろうけど
エンブレだけではどうにもならんのだよ。
エンブレ使わないで結構ヤバイ感じになってるのもたまに見かける。
車にはマージンが絶対必要。だからディスクがいい。
重い車は止める力にマージンを振るべきで、ドラムがいい。
しかし、ディスクの性能が向上したならディスクにすべきでは?
と思ってる。
ま、無駄かどうかは設計者が決めればいいことさ。
>>743 >電気配線があるんだから燃えるのは当たり前だし、
腹痛ぇよw
>>747 「不必要な減速をしないで曲がれる」てのはちょっと危ない気がする。
事故らんといてくれよ
長々と続いてるブレーキ話は正直ちょいだるい。
FFのリアブレーキがドラムでも何の問題も無いように思うんだが。
フロントが重たいFFは、サスペンションもフロントが硬くなりがちで
ブレーキングしたときの前へのつんのめり方は
必ずしも重量バランスとは比例しなくて、急制動になればなるほど
相対的に後輪の仕事量が増える傾向にある。
ただし、これは前後サスの出来が良い事が条件になる。
カローラとアクセラでは、後輪の踏ん張りも仕事量も全然違うわけ。
だからどっちもついてるブレーキはその特性に見合うわけだよ。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 07:31:40 ID:X7KPzPpNO
>743
理由になってないし、言い訳にしか聞こえませんな。
販売代数は少なくとも、リコール台数が販売台数を超える事なんて、トヨタ以外にやってませんが?
部品共通化はコスト圧縮だけではなく、実績のある古い熟成されたパーツを使い回す事で、
不具合を無くすメリットもあるのに、それが全然生かし切れてないもんな。
熟成度は、品質とは無関係だったとは。
かなり勉強させられましたね。ありがとう
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:22:26 ID:wFLg7n6p0
>販売代数は少なくとも、リコール台数が販売台数を超える事なんて、トヨタ以外にやってませんが?
ワーゲンもやらかしてますが・・・
ベンツも台数は分からないものの大量リコールやってますしね。
>部品共通化はコスト圧縮だけではなく、実績のある古い熟成されたパーツを使い回す事で、
これも意味不明ですな、なぜ共通化が実績のある古い熟成されたパーツを使い回す事と思いこまれるのか理解できません。
単にトヨタをたたきたいだけとしか見えませんが。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:39:37 ID:wFLg7n6p0
>>747 不必要な減速と言うけど、
カーブの先の状況は分からないから、減速すべきだろ。
横Gなんて不愉快なだけ何だしさ。
>混んでいるにもかかわらず高速で流れる長い下り坂なんてのもある。
だから、リアドラムやオールドラムの車が軒並み事故ってるわけじゃないでしょ。
ODカットや一段下げて対処することは十分可能。
だいたい、フェードなんかなかなかするもんじゃないよ。
重量級のクラウンワゴン(リアドラム車)で伊豆高原の遠笠山道路を
Nレンジとフットブレーキだけで延々と下ったが、全く問題なし。
アバロンで東扇島に通勤してた頃、遅刻しそうになって
160キロ以上の速度からフルブレーキなんんてのを繰り返してたら
4回目あたりから妙な踏み心地になってきたので、
フェードだと思ってそのまま40キロ程度に落とした事ならあるが。
乗用車だと、ブレーキ踏めば踏むほどフロントに荷重がかかってリアが浮き気味になるから
フロントの制動力うpは当然として、リアはロックしないようにすることが要求されるよ。
リアがディスクである必要のあるくるまってそうはないはずだが。
開口部の大きいホイールを履くとき、リアドラムだと見た目がイマイチという位の欠点しかないよ。
町乗りでドラムの欠点と言えば 水の侵入があると回復しづらいとか 寒冷地でシューの張り付きとか
車検時のメンテが少し面倒くさいとか位だろ
>>753 ドラムブレーキが厄介なのは、コントロール性の悪さだろ。
効きが弱いかロックするかのどちらかみたいな効き方を
しやすい。
雨の日に乗って数日放置して乗り出した時の最初の効き方
なんか最悪。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 09:29:47 ID:wFLg7n6p0
>>753 リアのディスクブレーキは、サイドブレーキ用に中にドラムブレーキが入っていたり
パッドをワイヤーでも押せるようにされていて、フロントディスクより構造が複雑。
>重量級のクラウンワゴン(リアドラム車)で伊豆高原の遠笠山道路を
>Nレンジとフットブレーキだけで延々と下ったが、全く問題なし。
自分の運転方法に問題があると思ったことはないのか?
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 09:39:25 ID:wFLg7n6p0
よくNレンジで坂を下ろうと思いついたなw
横Gがかかればスポーティ、と思い込むのは危険
カーブ手前で減速しつつフロント荷重に持ち込んで、ハンドルを切ってターンイン。
ブレーキを残したままカーブするかどうかでスポーツ走行かどうかが違うけど。
で、クリッピングポイントを過ぎたらアクセルを開ける。
スローインファーストアウトなんて基本中の基本だと思ってたんだが。
横Gがいい、なんてのは腕があってRWD車に乗ってでもない限り、ただ単にオーバースピードで横滑りするかもしれない危険な奴だよ。
先・路面状況の分からない公道ならなおさらだ。
ドラムの方が初期制動が強くてロックしやすいんじゃないの?
踏力にリニアなのはディスクの方と言われてるし。
ブレーキ性能が良いと言われてる四輪ディスクのアクセラは
パッドのせいもあるけどフロントよりリヤの方がブレーキダストが凄いよ。
強めのブレーキングでもノーズダイブは少なめで。
>>757 ATに悪影響だという発想はなかったの?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 09:55:21 ID:wFLg7n6p0
>>759 エンジンかけたままだから、
ATFはちゃんとラジエターで冷却されるし、
次の車検で廃車する予定だったから、すこし早めに寿命が尽きたところで
どうって事ないわけなんだが・・・
ATFのポンプはエンジン側についてるからNで坂下ると
冷える冷えない以前に循環が足りなくなる
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 10:13:53 ID:mIx+mslGO
そりゃウオポンだろ
場所はATの中だがトルコン挟んでエンジン側>ATFポンプ
だからエンストで牽引するとAT加熱してやばいんで、牽引時の距離や速度の制限がある
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 10:37:11 ID:X7KPzPpNO
>751
叩きたいのではなく、以前の品質高いトヨタに戻ってほしいだけです。
ここで外車が出てくる時点で国産車では一番劣っていると認めていますからね。
これが日本代表企業では日本が終わります。
部品共通化はマツダでもやってて当たり前ですが、設計の古い部品というのは改良が何度も加えられていて、新設計より良いんです。
デバッギングと言う奴です。
しかし、その共通化された部品でリコールが沢山出るのは、デバッギングが進んでいないか、
現場が不具合連絡をしていないか、本社が隠蔽しているかのどちらかです。
これは品質とはなにも関係が無いというのは正直驚いています。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 10:38:15 ID:mIx+mslGO
アイドル状態なら問題ないのでは?
今日もヨタ吉がウロついてんのか
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:01:25 ID:mIx+mslGO
設計の古い部品と共用化は関係ないじゃん
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:16:49 ID:X7KPzPpNO
>768
車の部品は沢山ありすぎて全ては書けないが、新型の新設計の共通化もあれば、旧型から実績のあるパーツを使う部分もある。
俺が言ってるのは、その古いパーツを流用する場合の例。
トヨタはこのチョンボが多い。
ほんの一例で、パワーウインドウなんて、そんなに進化しない部分だから、かなり改良してるはずなのに、
なぜか発火するのか理解に苦しむわけで。
新システムならまだわからないでもないが。
リコールがダメと言ってるわけじゃ無い事を理解してくれ。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:27:41 ID:mIx+mslGO
たまたま出た不良品かもしれないじゃん
それにパワーウィンドウは現在リコールになってないぞ
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:29:52 ID:X7KPzPpNO
なってないのが問題。
すまん、これ以上この続きはトヨタリコール専用スレでやろう。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:33:20 ID:mIx+mslGO
一台だけでリコールもなにも無いだろう
最近は、ヨタ販もなにかとたいへんらしいが、・・・・よ
燃える事が当たり前みたいに言うヨタ公バロスww
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 13:16:30 ID:XgtDXgdW0
車が燃えるのは当たり前だろう。
ヨタ吉って面白いね
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 14:22:38 ID:91sI7Ox5O
車が1日に何台燃えてるか知ってる?
当たり前なんだよ
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 14:33:55 ID:/HL7/ZKl0
マツダに乗ってる奴には分からないだろうけど
走ってる車が突然燃え出すのは当たり前なんだよ
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 14:35:58 ID:rk4tXmnU0
>>670 アクセラは昔から欧州(特にドイツ?)などの好みに合わせて設計しているためか、
インテリアデザインなどは質素でも使いやすい物だと思う。
国内では派手さやインパクト、木目などの使用がないのを質感が低いと言われているようだ。
本来質感と品質は意味が違うのにな。
おれはオーリスみたいにインパクトを出して目を引かせようとしたりするよりも、
シンプルで使いやすいのを満たした上での魅力的なインテリアデザインをして欲しいと思う。
車は長く乗る物なので、インパクトなんかよりも使いやすさを考えた方が正しいと思う。
そう言う意味で、DIN規格を無視した大きなボタン配置のオーディオ、中央上部に視界が妨げ
られないように配したナビ&インフォメーションディスプレイ、大きな空調ボタン&ダイヤル
はとても気に入っている。
アテンザ・デミオ・RX−8・ベリーサ・アクセラと視認性がよく使いやすいインパネだと思う。
ナビが遠くに行ったり、中途半端な高さに設定される事による、操作性や視認性の悪化がない
のは嬉しい。
そう言う意味でもロードスターのインパネ上部に線を入れたくないがためのナビのセンターパネル
埋め込みは残念。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 14:37:00 ID:XgtDXgdW0
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 14:49:38 ID:rk4tXmnU0
>>702 はっきり覚えていない話だが、
マツダが初めてビルシュタインを採用しようと試験をしているときに悩んだらしいよ。
かなりハードなテストして抜けていないサスじゃないとダメだったみたいで。
ビルシュタインの関係者が「なんて馬鹿げた考えだ。」と頭を傾げたらしい。
開発陣も良い走りをするためには、性能と寿命のバランスが・・・ と説得して、何とか
採用にこぎ着けたと開発者の誰かが言っていたような・・・。
欧州車や最近のマツダがブレーキ効くのもブレーキダストと引き替えに手に入れた
セッティングなんだもんな。 ダストは出すな、ブレーキは利かせろ なんて無理だよな。
トヨタがミシュランを採用しないのは、ハウジングが固すぎて乗り心地が悪いからだとか。
ハウジングを柔らかくしたら乗り心地と引き替えに失う物があるににな。
安易な開発思想だ。
>>764 おかげさまでユーノスロードスターは故障が少なくて助かるよ。
新しければいいって言うのも間違いだよな。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 15:06:13 ID:XgtDXgdW0
どんなに物が良かったとしても
5万キロでダンパーみたいな大物を交換しなけりゃいけないってのは
ちょっとどうかと思うけどな。
ヨタ公はヨタ車で燃え死ねたら本望だろうなwww
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 15:14:05 ID:Jous1pk10
>>782 車乗る前に遺書書いておけよ
まあ火葬の手間が省けるから家族は大助かりかもしれんがw
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 15:16:23 ID:XgtDXgdW0
二言目にはトヨタトヨタと壊れたラジオのような連中だな。
マツダ嫌いはトヨタにしか乗ってないとでも思ってるの?
>>785 マツダ嫌いならこのスレには用は無いな
さっさと巣に帰ってチョンドラマでも見てろ
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 15:25:48 ID:XgtDXgdW0
こんどはチョンかよ。
なんでこうマツダヲタは頭の悪いやつばかりなのかね。
5年でダンパー交換が必要な車より燃える車の方がよっぽどおかしいな。
やっぱヨタ吉は面白い
試乗もできないのに予約開始日にNCを契約したバカが来ましたよ
結果:余は満足じゃ
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 16:12:22 ID:XgtDXgdW0
>>788 どんな車だって燃える可能性はあるよ。
ツダヲタは頭がおかしいようだな。
>>790 燃える可能性があるということと
それを当然の事として放置して知らん振りするのは
全 然 違 う も の で あ る。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 17:13:13 ID:rk4tXmnU0
>>782 交換しなくても問題ないだろうけど、乗り心地はかなり悪くなってるよ。
慢性化しているので気づかないだけ。
トヨタ買ってもレクサス買えない貧乏人連中扱い・・・
火装置付の不安に怯えながら車は燃えるんだ!
燃えて当たり前なんだと必死になって言い聞かせる
マツダなんかより売れてる、トヨタの方がイインだと言い聞かせて安心感を得たい。。
ヨタ吉(´・ω・)カワイソス
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 17:29:55 ID:XgtDXgdW0
>>791 車は燃えるものであり、それは当然のことであるわけで、
知らん振りってなんのこと?
>>792 ダンパーが劣化しても、乗り心地が硬くなるわけじゃないしねぇ。
手間を考えると放置でいいよ。
>>793 なぜトヨタ?
ツダヲタの思考は意味不明だな。
>>794 最近の車の炎上といえばトヨタのハリヤーが
真っ先に思い浮かぶからジャマイカ?
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 17:46:59 ID:XgtDXgdW0
>>795 いや、炎上に限らず
何かというとトヨタトヨタと・・・
あの〜、ここマツダのスレだぞ。
他社叩きは別にこのスレでもやってはいいが、ほかのスレまで出張しなくていいぞ。
で、わざわざ、他社がここを叩きに来るな。
つか、ここで下手な他社擁護もヤメレ。自分とこでやれ。
おまいらいい加減にスレ、本チャンの金持ちは必要なら車なんてその場で用意できるし
どこか行くのに一々車なんて自分で運転しない。チケットは買うわけないし、たいがい株もってって
優先的に席を確保できる。日本でこれが常に出来るのなんて1000人いるか居ないかなんだから
ID変えれば安心のヨタ吉
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 18:04:58 ID:XgtDXgdW0
何のこと?
XgtDXgdW0
空気読めないコイツをつまみ出せ。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 18:37:50 ID:X7KPzPpNO
え?つまみ出してくれるの?
じゃあ、枝豆おくれ。
と代わりにボケてみる
レクサスは高級・・・、の宣伝が行きわたれば行きわたるほど、
じゃあ、ヨタはやすものなん、のイメージが広まりつつある。 案の定、戦略ミスだったねえ!
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 19:37:18 ID:rk4tXmnU0
>>794 固くなる訳じゃない?
カーブで粘りが無くなったり、走行時にフワフワになってくるぞ。
マツダファンもアフォをかまうなよ。
くだらない論議は負荷になるだけ。
>>803 それは違うとおもうぞ。 考えすぎ。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 19:52:50 ID:XgtDXgdW0
>>804 まあそうだけど、普通に乗るのに全く支障は無いわけで。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:06:25 ID:rk4tXmnU0
>>805 外車も普通に乗るには支障無いでしょ。
国民性の違いだと思うよ。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:16:13 ID:8i/7eu9aO
アクセラスポーツは普通に5ドアハッチバックだけど
アテンザスポーツはハッチバックに分類されてるけど5ドアセダンでいいよね?
ハッチに分類するならリアが垂直に近い感じで。
RX-7みたいなハッチバッククーペとかも
リアの傾斜が滑らかだからクーペとして扱われている。
ランティスは5ドアセダン(ハッチ?)だったけど4ドアクーペと呼んだらしいが。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:46:18 ID:nsfNc5gA0
燃えるクルマといえばアプローズを思い出す。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:09:48 ID:Z7nmFgQl0
マツダって
・鬼値引き
・マツダ地獄
・腐ったディーラー
・子供っぽいデザイン
・車内は五月蝿く、足はバタバタ、限界は低くして
セダンでも、ミニバンでもなんでもスポーツ
・悪燃費
・技術なし、金なし、精度なし。
・ネット上掲示板でメーカ工作員
(恐らく社員と関係者)がウヨウヨ
面白いメーカだね
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:27:29 ID:KA8X6YHB0
いいえ
貴方こそオモシロイ!
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:42:49 ID:8i/7eu9aO
>>809 そんなマツダに必死なあなたは最高の笑いの種ですよ。
みながあなたを笑います!
自信持ってください!
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:44:06 ID:8i/7eu9aO
あ、そうそう
誰とは言わないが車音痴って面白いよね。
>>781 俺、トヨタ乗ってるけど純正はミシュランだよ。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:54:24 ID:JTEQ9xd8O
俺はこれまでマツダをバカにしてきた。
正直「どこが良いんだか…」と見下していた。
その時はマツダのことをよく知らなかったんだけどね。
でもマツダのことを知るにつれ、だんだん興味がわき、
マツダのディーラーに行って試乗することにした。
乗ったのはロードスター、8、アクスポの3台。
衝撃が走った。かなり楽しいじゃん!ってすごく驚いた。
中でもロードスターの楽しさは抜群で、試乗している間
ずっとニヤけてしまって、周りの人は不審に思っただろうな。
他メーカーもいろいろ試乗したが、マツダが一番楽しかった。
次いでスバル。
マツダのことバカにしてた自分が恥ずかしくなったよ。
早くCX-7試乗したいな〜。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:58:11 ID:vOotWkFj0
↑
マルチコピぺにつき注意
>>809 うん、もうそれでいいよ
そんな車に満足しちゃってるおいらがいるわけで
まあんさんには合わなかったわけだから
用事がすんだらちゃっちゃtでていってね〜
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 22:23:25 ID:JTEQ9xd8O
>>815 俺?普通に試乗してきたけど…。
ロードスターはVS、8はタイプSだったと思う。
アクスポはグレード聞いてないからわからないけど2Lモデル。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 22:25:08 ID:Z7nmFgQl0
たとえば
http://www.jada.or.jp/contents/data/maker/index06.php 2005年の日本の自動車販売台数は3,928,351
2005年のマツダの自動車販売台数は236,828
国内販売シェアは6%だけど
残りの94%は車音痴というわけだ(笑)>8i/7eu9aO
また、2006年11月現在での販売台数は204,010で2006年は
販売台数前年割れ決定しとります。
つまり、マツダの子供じみたZoomZoom路線の限界じゃないの?〜
運転して楽しい?、マツダのドライビングプレジャーって
低レベル(低出力、低トルク)のパワーユニットとこれまた
洗練に欠けるガチャガチャのドライブトレイン
そして、スタビリティに掛け限界の低いハンドリングで
低速領域での楽しさを演出しているに過ぎないんじゃないの?
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 22:29:29 ID:vOotWkFj0
>>817 サンバーに乗ってみろ楽しくてチビッちゃうから
ま、偏見に満ちた817に言っても無駄だろうがねw
レス乞食は相手にするな
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 22:32:40 ID:Z7nmFgQl0
マツダに何がある?
星も取れず、悪燃費で出力詐称のロータリーと
鬼値引きだけじゃないの?
>また、2006年11月現在での販売台数は204,010で2006年は
>販売台数前年割れ決定しとります。
>つまり、マツダの子供じみたZoomZoom路線の限界じゃないの?〜
前年割れしてないメーカーなんてダイハツとスズキくらいしか無いのだが(笑)
釣りなら別スレでやってくれ。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 22:46:57 ID:Z7nmFgQl0
あとね、ネット上の掲示板にはびこるマツダ工作員ね。
マツダって掲示板じゃたいてい絶賛なのね。
2chでもCarviewでもそう。
で、マツダを叩くと次から次からわらわらと潰しにくるわけ
そりゃまぁ、いいんだけど。
昔、自分は2chでRX-8が発売される前にロータリーのトルクの
無さを叩いてたわけだ。
そしたら、RX-8の出力曲線図(トルク)の生Excelファイル
を出してきた奴がいて、トルクあるだろと言うわけだ。
当然発売前だからそんなの持ってるの関係者しかいないわけで。
まぁ愛社精神はわかるが、ネットで社員が工作はやめろと
思ったわけだ。
マツダは会社ぐるみでネット工作すんなと。
なんか必死なのが居るなw
うん多分3流スレをつぶされた腹癒せかと
そういやああれだな
あのスレで最後の方でやってたスポーツマチックの変速の方向、決着ついたんだっけ?
>>825 あのスレのアンチツダは性格破綻者ばかりだったからな。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 23:01:54 ID:Z7nmFgQl0
>>827 ばかりと言うか、ほとんど一人なんだけどね>アンチ
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 23:05:03 ID:Z7nmFgQl0
ツダ儲の皆さんは、いつも人格攻撃しか出来ないんですかねぇ
まぁぼちぼち行きますよ。
こういう、ネットで過度に主張する人に限って、実際の生活では
隅っこの方でうつむいてばっかりなんだろうなぁ
かわいそうだ
せめてここだけでは意見言わせてあげましょうよ
そろそろアンチ弄るの止めない。
見てるとだんだん可哀想になってきたよ
何でもかんでも工作員って認定したがるのっているよなーw
連鎖あぼーんしたらスッキリした
↑賢い
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 23:40:00 ID:Z7nmFgQl0
マツダのリコールも酷いね
上でリコールネタが出てたのでマツダのを調べてみたら。
http://www.mazda.co.jp/service/recall/ 2006年だけでリコール&サービスキャンペーンは
MPVが7回(H18.3.29〜H18.11.17)月1回ペース!!
プレマシーが4回(H18.9.21〜H18.10.26)月4回ペース!!
マツダも結構やりますね、台数は大したことないけど
件数はスゴイね。
メーカーである以上リコールは0を目指すべきだ
しかしリコールはどうしても起きてしまうもの
それに誠意ある対応をするか、マスコミを操って隠すか、隠しきれず社会的信用を失うか
そういうことだと思いますよ
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 23:51:11 ID:Z7nmFgQl0
>>838 なるほど、おっしゃることは良く分かりますし理解できますが。
前段のMPVユーザによる掲示板での不具合報告の数々、
短期間でのリコールサービスキャンペーンの連発。
異常以外の何物でもないですし最新作のMPVの出来(深刻なトラブルの多さ)を見るに
マツダのものづくりは既に破綻しているのではないか?
という見方も出来ると思いますがどうお考えですか?
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 23:51:40 ID:hkaIwolm0
別に純粋なマツダ好きって訳じゃないんだけどね…
901運動してた頃は日産が大好きだったし
ライトウェイトなホンダ海苔だったこともある
でも今のヨタには惹かれるものがないねえ
見た目最重要の外見番長ww
人それぞれ価値観は違うんだろうけど俺は基本的にクルマは走るための道具だと思ってる
だからある程度の距離を安全に燃えたりせずw気持ちよく走り続けられるってのがクルマに対しての必要条件になってくるんだよね
でも別にいいんだよ
クルマは走るラブホって考えの奴がいたってさ
今のヨタ車なんて所詮その程度のもんだし、そんなクルマを金出して買う客にしてからがなあんも考えてないアホ〜ン連中なんだからさ
>>839 それだけでモノ作りの破綻と結論付けるのも乱暴な気がしますが…
ではトヨタ、日産、ホンダの同じような車種のリコール件数を持ってきてください
それを比較することから始めましょうか
できれば建設的な議論をしたいと思ってますよ、私はw
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 23:57:59 ID:mIx+mslGO
マツダの方がへんにデザイン優先で中身がガタガタの車が多いよ
おれはマツダに欲しい車はないな
乗り心地が悪いしすぐ壊れるしつまらない車ばかり
住み付かれちゃったなw
>>843 >乗り心地が悪いしすぐ壊れるしつまらない車ばかり
まあ乗ったことが無ければわからんだろうな。
カタログとスペックだけじゃ何もわからないから。
8やロードスターを一度は乗ってみた方がいい。
昔は「スポーツカー=乗り心地悪い」だったんだろうけど
最近のは違うからね。
>>843 それ、MX-6だね。
しかし、外観と走りは最高だよ。満足。
>>841 の記事には思い当たることがある。
クルマのデザイン画に車内の人間が書いてあるのはめったに見ない。
しかしクルマは人間が乗り込んでデザインが完成すべきものだ、乗り込んでればフロントウインドウは立つ。
例外的にデザイン画に人間が書いてあったのは初代FFファミリア、ヒットしたのには理由があったと思う。
MX-6や、ランティス、それにBGファミリアが、
なんで、今でも生き残ってる車があるんだろうな。
>>841 の記事にもうひとつ
最近のセダン・スポーツ系はやたらフロントウインドウが寝てる。
それにくらべればミニバンや軽は、はるかにウインドウが立ってるほうだ。
このことも、今のミニバン・軽ブームの一因かもしれないとおもう。では、流はどうなんだといわれても・・・だが。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 00:39:50 ID:xDyZ2o/IO
おいおい
スペック厨はツダヲタだろ
リアディスクリアディスクって吠えてたのはだれだよ
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 00:43:04 ID:dyUg5ejp0
津田恒美をバカにすんな
>850
でお前は何の目的があってこのスレに来てるわけ?
なんだ?変なアンチがいるな。株か?
するーしろ。株価下げようとして必死なヤツが他の板にも出てきてる。
リアディスク求めるのはスペックつーより、むしろ見た目では?
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 01:16:40 ID:ZrpcN6jxO
あれじゃねーの
友達もいなくて仕事(学校)にも行ってなくて暇なんだろう。
アンチとして書き込むだけなら悪い部分ばかり言えるが
自分は何が好きか、どこの車に乗ってるかは言わず特定されないから
自分は叩かれないと思って安心してるんだろう。
で、ここまで時間裂いてまでマツダの批判をしたがる理由はなんだろな?
実はマツダが好きだが昔のマツダと変わってしまって裏切られた感がある、
元マツダの社員でクビになったか嫌で退職した、
三菱やスバルや軽のオーナーでマツダを追い越したい。
不安続きのロボ顔トヨタかゴーン日産、最近不発なホンダのオーナーか。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 01:20:10 ID:ZrpcN6jxO
しかし自分のメーカーのスレで自分の車、メーカーのことを書いとけばいいのに
嫌いなメーカーのスレに出張してきて馬鹿発言の数々にはあきれるな。
マツダは○○、とか言ってるがこいつの車はどーなんだと。
嫌いな癖にマツダのデータを調べすぎw
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 01:21:25 ID:ERd3bGtV0
それが2ちゃん
車板に限ったことじゃあるまいて
だから株だって、反応すんな。上げてる時点であやしいだろう。
>>857 まあ、そうだけどね。
地道にやってるマツダより目立ってる派手な会社なんていくらでもあるのに
そっちにいけばいいのに。
>>858 ケータイからだからageっぱなしだった…orz。
こいつは株か、株工作員か。
自分のメーカーも言わずにとりあえず批判だけしてレスをもらいたいだけか。
どうせ自己判断だけの根拠のない批判だからスルーでいいか。
マツダ車に乗ったことないし乗る予定もないけど
サイトのBGMがいちいちカッコいい
MPVでワウかけたギターの音程が微妙で気持ちいい
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 02:22:26 ID:vHOZtz3A0
自己判断だけの根拠のない批判ってここのツダヲタの他社叩きの事だろ
またきたこいつなにしたいんだろ
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 02:29:19 ID:vHOZtz3A0
ツダオタさんたちが根拠のない他社叩きをするのが気に入らないんですが。
なら具体的にどのスレでどうとか指摘しろ
このスレ内でやってるのは放っておけ
みんなスルーして
単なる釣り師なんだから反応するだけ無駄だって
あおり体制が低いと、もっと呼び込んじゃうよ
ただのFF車にカッコイイデザイン施して
割高に売るのは流石だな〜とは思うが、
じゃあ最新の役に立つ技術を作って来たか、
というと…、微妙なメーカーだと思う。
>>867 値引きが酷いから実際は割高ではない。
新しい技術はないけど、マツダだけならロータリーの開発とか
水素ロータリーとか頑張ってるけどね。
新しいものはないけど地道にコツコツいい車を造る姿はいいと思う。
最初に国内で衝突安全ボディを作ったのは、マツダ。
最初に国内でアルミブロックエンジンを量産化に成功したのはマツダ。
ロータリーや他にもあったはずだが、
今では当たり前過ぎて誰も気がつかないが、意外に国産初今は当たり前みたいな事を結構やってる、研究熱心なメーカー。
興味が無いからという理由で調べもしないのに勝手にレッテル貼るのは人間として問題。
ミラーサイクルも最初に載せたのはマツダだな。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 12:40:28 ID:xDyZ2o/IO
しかし、あまり使い物にならない技術ばかりだな
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 13:01:30 ID:MtHJ3C/90
>>872 まつだのミラーサイクルは、どこが駄目だったのかや?
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 13:02:28 ID:1ZYFecsN0
水素エンジンはどうなったんだ?
>874
プロトタイプのRX-8が広島の市役所に納車されてる。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 13:10:01 ID:MtHJ3C/90
>>874 水素エンジンなんか買って何につかうん?
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 13:10:17 ID:1ZYFecsN0
>>875 15年前のモーターショーから煽っておきながら
いまだに市販しないのはひどいな
パフォーマンスだけかよ
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 13:15:13 ID:MtHJ3C/90
>>877 おまい、どっかに売り込んでやってくれんか。ヨタとかンダとかさ。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 13:48:18 ID:xDyZ2o/IO
ミラーサイクルは高いのでボツです
>869
つっこみドコロ満載なので一応突っ込んでおきます。
>最初に国内で衝突安全ボディを作ったのはマツダ
これってランティスの事だと思われるが94年発効の旧衝突安全基準でしょ?
はっきりいって、たまたま発売スケジュールが法律の発効と合って
国内第一号になっただけで他のメーカも普通に通してるよ。
だって、クリアしないと売れないんだから・・
日産が'AAA'を連呼して顰蹙買っていたの覚えてませんか?
GOAがあれだけ話題になったのはトヨタが旧衝突安全基準では
フルラップ&50kmしか試験しないので安全性を確保できないということで、
社内基準を欧米基準に引き上げフルラップ&オフセット&側突も考慮し
衝突速度も60kmに上げたものをGOAと称して96年のヴィッツから適用した事。
この動きから、後追いで日本の衝突基準は98年に強化されトヨタ基準に追いつい
たわけ。
そういう意味で言うとマツダは立派なフォロワ-ですよ、だいたいGOAを打ち負か
す
MAGMA(マグマ大使)なんて暗喩を指摘されてるくらいなのに後だしに決まって
いますよね。
ようは、思想と体力の問題です。
http://www.mazda.co.jp/philosophy/tech/safety/passivesafety/
>>869 また、今のMAGMAを見ていると歩行者傷害軽減の取り組みが遅れているように見
えるし
コンパティビリティへの取り組みがなされていないように見受けられるが?
>最初に国内でアルミブロックエンジンを量産・・・
キャロル360のことだろうけど、
アルミだから良い車ってわけでもないでしょう。
結局、車はトータルバランスなわけで、低出力が災いしてN360に惨敗、
そこから始まった鈴木、大発、富士が始めた馬力競争には参加さえ出来ず
人知れず消えていった車だよねクリフカットのキャロル。
マツダは、一部に金を掛けて技術オナニー一点突破でそれを売り
にするけどトータルで見たら全く大した事の無い車を作るDNAがあるよね。
キャロルのアルミエンジンしかり。
ロータリーしかり
ミラーサイクルしかり
結局、ロータリーも実用化したことが偉い、作ったことが偉い
という事になっていて、ユーザーに利益をもたらしていないよね。
もっとも、最近は新ネタも小ネタしかないけどね。
マツダというメーカにはユーザーを見ていないし向いていない、
技術やスポーツという名の宗教に感染したオナニーメーカーという目
でしか見れないな。
>>869 そして、最近は金がないので、オナニーも満足に出来ないと・・
マツダ儲という理由で中身をよく理解せずヽ(´ー`)ノマンセーを垂れ流すのは
人間として問題。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 14:10:37 ID:MtHJ3C/90
>>882 それで自分は、人間として充実した日々を送れてるん?
>881
いや、軽量は良いことだよ。それで出力が落ちても、燃費が良くなるわけだし。
それが今の低燃費エンジンで、アルミエンジンばっかりではないかw
それを先取りでやってたマツダは、やはり技術の先端を言っていたものといえる。
>882
理解しているからマンセーなのです。
まぁ、先に新技術を出しても、日本の開発力は凄いから、
後出しじゃんけんは出来る。少々遅れたところで、すぐ類似品よりいいものが出来るよ
しかし、先に物を出すってのは、体力がある程度必要だし、ソレを最初にやったのはやはり偉い。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 14:23:55 ID:q+V3MbbGO
>>880 ああ、ロゴに惨敗した危険ボディのことね。(ゲラ
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 14:25:53 ID:q+V3MbbGO
>>871 トヨタが特許料払ってアトキンソンうんたらとか言ってプリウスに載せてるな。
>>888 兼坂大先生は「後金損」と馬鹿にしていたな。
ついでに、ミラーサイクルと組み合わされるリショルム式過給器も、
トヨタではリスホルムと呼ぶ。こっちが北欧の発音に近いんだそうな。
故兼坂御大はミラーサイクルにはロータリーバルブが必須と言ってたんだっけ?
確かMS800では採用されなかったとご立腹だった記憶が。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 17:22:46 ID:X3mHWLhh0
>>880 そうなんだよね。
ランティスが新基準適合車第一号というだけなんだよね。
でも、衝突実験の画像をCMで流したことはすごい斬新だったみたいだよ。
ちなみに名前は後から付けただけですがね。
>>881 ロータリーは実用化しただけでもすごいことだろ。
他社がやって出来ないことだったんだから。
それにユーザーへの利益はあったでしょ。
ロータリーブームはあったんだし、RX−7と言う世界に誇るピュアスポーツカーが
出来たのはロータリーがあったからなんだし。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 17:47:16 ID:ZHUHL+j00
ハイブリッドのアイデアを最初に打ち出したマツダだと思ったがな
ただし、いまだこのメーカーからは実用化されていないし
ミラーもどきサイクルやらロータリーやらよそさんのやっていないことをやりだしたのはいいけど
結局メジャーになれないからなあ
トヨタはどうせ一発花火だろうといってくらいにみんなが思っていたハイブリッドをモノにするなど
やっぱりこのあたり違うわけで・・・・・・・
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 17:49:23 ID:bH0EZi5S0
ロータリーって10回言ってみ!?
じゃマツダ車に乗せてるものと言えば何!
・・・ブッブーブー違いますぅ〜!?
正解は(ry
ロリータ
マツダファンの夢と希望
>892
結局、マツダの衝突安全ボディも、アルミエンジンもミラーサイクルも、ロータリーも、
要らないものを開発したわけでもないが、これがトヨタだったら凄いという事になる。値打ちをこくのも上手いからね。
マツダがやっても、たいした事ないなんていわれる。
結局ブランドマークしかみんな見てないから、凄い技術を開発してもみんな見てない。
トヨタがやること自体が何でも凄いらしいw
それでも次の開発をやるんだから、良いメーカーだろ。
チャレンジしないメーカーは、会社として終わってる。
日本企業がチャレンジをやめたら、日本が終わりだ。
マツダって“クソ”が付くほど真面目な会社だよな。
だ が そ れ が い い !
マジメな会社はマイナーチェンジで後席ヘッドレスト固定にしたりはしない
>898
問題があったか、要望があったんじゃねーか?
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:09:28 ID:JTSi7m/e0
マツダのハイブリッド車の登場は果たしていつになるか?
多分無駄な物は作らんだろ。
プリウスだっていまだに売れてても儲けゼロだし。
顔が真っ赤な馬鹿がまだいるな。
そんなにマツダに悔しい思いをしたのか。
哀れな。
こんな奴はそのうち韓国車かパクリ中国車に乗ってそう。
しかもメーカーもどこの国かも、車の性能も何もわからずに。
で、偏見を持った知識だけが抱負w
嫌いなメーカーならどんな技術も功績も捻くれた考えでマイナス思考。
しかし自分の愛する『おバカ』なメーカーだけは唯一神的な存在。
もうさ、お気に入りのご自慢の車に乗って喜んでればいいよ。
そのうち車が燃えて一緒に焼け死んでも大好きな車と死ねたら本望だろ。
大好きな完璧なメーカーの車だから燃えるなんてのはミスではないよね。
メーカーは、ああまた一つ燃えた…どうでもいいしほって置こう
と何も気にしないからメーカーに迷惑をかけることもなく安心して焼けられるね。
いつかのあなたの焼死に乾杯、そして今までに焼け潰れた車達に乾杯!
>902
それ褒め言葉か?
つ 日本初のフルタイム4WDしかも横置きは世界初だったけか?
つ プルアップのパワーウインドウ
つ 鉄とアルミの溶接技術
つ アルミの新溶接技術(鍛接といったほうがよいのか?)
つ WOWOW
思いつくところでこんなところか
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:12:33 ID:e1ulsPev0
まぁ、しかしアレだね。
マツダ批判に対する反論ならともかく、人格攻撃のオンパレード
お里が痴れますな。
さて
>>891 >ロータリーは実用化しただけでもすごいことだろ。
他社がやって出来ないことだったんだから。
それにユーザーへの利益はあったでしょ。
そこまで言うなら、ロータリーのメリットを挙げてみてくださいな。
デメリットは私が挙げますから。
ロータリー採用のデメリット
・燃費の悪さ
・排ガス性能の悪さ
・耐久性の無さ
・低速トルクの無さ
・詐称馬力
>>903 それって某最大手メーカーヲタのことですか?
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:22:50 ID:X3mHWLhh0
>>892 そう言う金が必要な物ってメジャーが強いんだよな。
それは認める。
ただ、車造りは金があるからと言って本質的に良い物が出来るとは限らない。
俺はメジャーならばいいとは思わない。
大きくなれば手に入れる物もあるだろうが、失う物も多い。
ホンダなんてその傾向が出ていると思う。
だからマツダは自分達がプロとして作りたい物を作って、俺らがその車に共感を持てて、
会社として利益を出して食っていけるレベルで言いと思っている。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:27:31 ID:e1ulsPev0
>>897 >マツダって“クソ”が付くほど真面目な会社だよな。
>だ が そ れ が い い !
寝言は寝て言ってくださいな。
クソ真面目な会社がAZ-1みたいな走る棺おけ作るわけないでしょうに。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:39:02 ID:X3mHWLhh0
>>906 そうだよ、燃費は良くないし、低速トルクも少ない。
でもな、それは今だから言えること、結果論。
でも、気持ちよくふけるエンジン、独特の音、それだけでも十分選ぶ価値がある。
次世代の夢としてレシプロでは実現できないであろう小型で高出力を出せる
水素ロータリーにも挑戦している。
世界の名だたるメーカーが断念したことを、日本の小さなメーカーが実用化した。
それだけでも十分すごいこと。
それに、ロータリーは多くのファンに夢も与えた、無敵のGT−Rをもぶっちぎった。
マツダファンのロータリー車で、日本車初のルマン制覇という夢も叶えてくれた。
広島を復興すると言う目標達成の手伝いもした。
それで十分だろ。 今松だが全車ロータリー化を進めてるので有れば話は別だが。
売れない技術以外はダメなのか?後に残らなきゃいけない技術じゃなけりゃダメなのか?
そんなことはないと思うがね。
>>910 ロータリー、AZ-1、どちらもオーナー達からは大絶賛。わかる?
ロータリー採用のメリット
・このエンジンをやっていたからこそル・マンに勝つことができた。
・他のエンジンでは味わえない独特のフィーリング
・エンジンが軽い=ライトウェイトスポーツ=マツダのブランドイメージを作った。
・絶対に他社(特にトヨタ)は作らない=非合理的 の魅力。
マツダはクソ真面目なクルマ馬鹿かもしれないけど、ただの真面目な会社よりは
よっぽど魅力的だと思う。ロードスターやデミオといったいろいろなクルマの
楽しさをちゃんと提案してきている。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:39:59 ID:e1ulsPev0
マツダはロータリーみたいなゴミはさっさと捨てるべきだよな。
マツダのロータリーって結局13B作ってから20年位殆ど進化してないもんな。
8のレネシスとか言ってた奴も当初の技術発表ではアルミローター
アルミハウジングを出してたけど、実際に出てきたのは従来と変わらない
鋳鉄ローター&ハウジング、ポート位置は変わったけど、結局排ガス関係の
対策でシールを増やしたのと、ポンプ付けただけ。
最初はかろうじて星つけてたけど年々強化される規制で今は星も無く。
今度始まる燃費規制でアボーンだろ、やる気ないないならとっとと止めるべき。
大体、なんで直噴もやらねーんだ?
だが、環境にはいいんだよ。
NOx排出が少ないから。
立派に環境エンジンとして使える。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:52:28 ID:X3mHWLhh0
>>912 熱烈なファンがいる。 これだけですばらしいことだよな。
>>914 直噴? おめーより頭のいい連中が日々考えてるんだ。 出来ないには理由があるんだよ。
>>913 最大手メーカーは真面目じゃないと思うよ。
わからないことを良いことに、本質的によい物ではなくお客にわかりやすいものを作るメーカーだと思う。
車のプロとしての車造りよりも、儲けるための、たくさん売るためのプロが車を作っているという感じ。
儲けることも大事だがね。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:54:08 ID:e1ulsPev0
>>911 >世界の名だたるメーカーが断念したことを、日本の小さなメーカーが実用化した。
それだけでも十分すごいこと。
ほら、結局、論調が >881で俺が書いたとうりになってるじゃん
>結局、ロータリーも実用化したことが偉い、作ったことが偉い
という事になっていて、ユーザーに利益をもたらしていないよね。
もっとも、最近は新ネタも小ネタしかないけどね。
>売れない技術以外はダメなのか?後に残らなきゃいけない技術じゃなけりゃダメなのか?
売れない技術、死に筋の技術は駄目に決まってるでしょうに、売れない技術は消費者にメリット
をリーズナブルに提供できてないから売れないんだよ、
続かないし・・マツダはそのパターンばかりじゃん
鳴り物入りで出して泣かず飛ばずで終了
・ミラーサイクル
・PWスーパーチャージャー
・フルタイム4WD
・ロータリー
etc
そういうのは技術者のオナニー->自己満足にすぎんよ
マツダはもっと一番売れてるデミオを大事にすべきだよ。
RX-8なんかにかまけてる場合じゃないんだよ。
>917
いや、充分ユーザーには支持されている技術だが。
別に車をしらないオバハンに売るための技術で無い事はわかりきったことだろ。
マツダは客の要望を取り入れるからいいな。
> e1ulsPev0
なんなんでしょうねこの方。アンチなのに結構マツダの事に詳しいし…
何をしたいのかよくわかりません。工作員?
>920
業者に決まってんだろ。業者。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:59:06 ID:VvxgddEY0
まず反論から
・燃費の悪さ、低速トルクの無さ
高回転高出力型ユニットであるがゆえしょうがない。
逆に高回転型で低速からトルクがあって実燃費もいいレシプロを挙げてみて。
(実は性能が同程度のレシプロとの比較では燃費もそれほど悪くない。街乗り3〜7`程度。
差が大きいのはエンジン自体の個体差。)
・排ガス性能の悪さ
レネシスは一応環境基準をクリアしているし、遠いかもしれんが水素ロータリーがある。
メリット
・独特でスムーズな回転フィール
・軽量&コンパクト
・それによって得られるデザインの自由度
・それによって得られるF:R比50:50の理想的な重量配分
・小型高出力
その他確実なデメリット
・オイルがバカ減る
・プラグ交換が早い
・故障馬力はしらね。
>>917 何を見てそういうこと言ってる?マツダの業績は順調そのものなのは知ってるんだろ?
>売れない技術、死に筋の技術は駄目に決まってるでしょうに
こんなこと考えるメーカーには成り果てて欲しくないな。
マツダがなるわけ無いから心配はしてないけど。
トヨタの名前を出されるのが嫌らしいが、トヨタとマツダじゃ志が違う。
マツダの次期主力エンジンは直噴って何年か前に井巻社長が言ってた気がする
雑誌でもドラトレの主査がインタビューで直噴にも触れてたし、
たぶん次期アテンザ辺りからじゃないかねぇ?
あ、ロータリーの直噴のことだった?
まぁ、マツダがトヨタみたいな事をやって、多少業績を上げたとしても、
マツダがマツダじゃ無くなる罠。
ホンダがトヨタの真似をして、ホンダじゃなくなってるし、
結局客が逃げた。
無駄だからといって挑戦しないのでは
技術の革新はない
ロータリーに関しては松田も満足していないだろうし
ならば、これから先も進み続けることはできる
たとえ歩みは遅くともね
大体、利益優先ならフォードがまずロータリーをやらさなかっただろうし、
まだ出来てるってことは、将来を賭けてる可能性はあるな。
>そういうのは技術者のオナニー->自己満足にすぎんよ
おまえだって、オナニーしたことあるだろ?
それどころか、おまえはオナニーが好きで好きで、罪悪感を感じるほど好きなんだろ?
おまえはダサまじ野郎だからオナニーを犯罪かなんかみたいに決め付けて自分を抑制しようとしてんだろ?
他人が仲良く好きなクルマについて話してるのに
割り込んできて、「オナニーは自己満足だっ!」ってかっこわる〜ぅ
俺はオナニー大好きだが何か?ロリータも同じくらい好きだが何か?ぷっwwwwwwwっぅwwwwwwww
>>920 正しいアンチの在り方だと思うぞ
批判したければその対象に関する知識は持っていないと
>>920 そいつマツダファンに腹立てたからとかいいつつ、どこのどれだか答えないんだよな。
単に構って欲しくて来てるんじゃないかと。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 22:32:24 ID:e1ulsPev0
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 22:33:39 ID:e1ulsPev0
>>916 >熱烈なファンがいる。 これだけですばらしいことだよな。
その一部のコアなファンが趣味に走った売れない車をメーカに求め
メーカがそれに答えて売れない車を作りメーカをジリ貧に追い込んでる
という話もあるけどね。
>最大手メーカーは真面目じゃないと思うよ。
>わからないことを良いことに、本質的によい物ではなくお客にわかりやすいものを作るメーカーだと思う。
車のプロとしての車造りよりも、儲けるための、たくさん売るためのプロが車を作っているという感じ。
儲けることも大事だがね。
へそが茶を沸かすねこりゃ。
本質的によい物ってなんですか?
儲けないで会社ですか?
新しい技術開発の資金はどうやって調達するの?
本質的にメーカーは存続、発展のために
売れる商品を出さなきゃ駄目なんだよ
売るためには、ユーザが求める物を提供しないと駄目
だけど、マツダが売れないのはユーザが求めるものを
提供出来てない、オナニー商品が多いってことだ。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 22:34:43 ID:zyAU/mlo0
>>888 それって前のスレでも誰かが書いていたような気がするけど、マツダの
特許のどれをトヨタが使っているの?特許庁のサイトで示して欲しいけどなあ。
結局前も同じこと訊いたけどわからずじまい。
きっとインポ野郎だから、好きな車でオナニーもできないかわいそうな人なんだよ
俺たちがマツダのチンポの立派さで盛り上がってるのが許せないんだよ
な?おっさんインポ=e1ulsPev0ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>922 >逆に高回転型で低速からトルクがあって実燃費もいいレシプロを挙げてみて。
ホンダVTECは、低回転からトルクがあって高回転までよく回る。
低回転用カムを備えてるがゆえに燃費もいい。
燃費にばらつきがあるのは使い方の差だろ?
「エンジンの個体差」なんて頓珍漢なこと恥ずかしいから他所で言うなよ?
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 22:53:46 ID:e1ulsPev0
>918
>いや、充分ユーザーには支持されている技術だが。
別に車をしらないオバハンに売るための技術で無い事はわかりきったことだろ。
支持されてないから無くなったんだろうに。
・ミラーサイクル
・PWスーパーチャージャー
>逆に高回転型で低速からトルクがあって実燃費もいいレシプロを挙げてみて。
(実は性能が同程度のレシプロとの比較では燃費もそれほど悪くない。街乗り3〜7`程度。
差が大きいのはエンジン自体の個体差。)
4発スポーツエンジンならK20Aなんぞはいいよね。
ロータリーと違ってしっかり公称の8〜9割はパワー出てるし、
下からトルクある。燃費もエコランすれば12kmは走るだろ。
大体、個体差がデカイというのが工業製品として駄目駄目ですよ。
要は、精度が出てないって事なんだから。
そりゃそうだわなロータリー工場は20年以上生産方法も設備も更新できなくて
未だに職人芸に頼ってるから、職人が退職したら破綻するね。
大体、ローターのダイナミックバランスさえ取り始めたの8以降だからねそりゃ駄目だわ。
>レネシスは一応環境基準をクリアしているし、遠いかもしれんが水素ロータリーがある。
今、ギリギリでしょ、次の規制強化(ポスト新長期)は2009年だよ。
水素ロータリー?、はぁ?絵に描いた餅は却下いつ、水素スタンドができるんだよ。
>軽量&コンパクト
コンパクトはそうだけどロータリーは軽量ではないよ。
今日はこの辺で・・
レネシスの実馬力が低いなどというのは雑誌に載ってる某ショップだけ…
継続的な生産はできないまでも少なくとも復活はするだろう。
今の流れからして水素ステーションができるのは確実だろうし。
>931
新触媒のベドが立ってるから、次期RENESISは出る。
>918
アメリカなら水素スタンドはある。
今後も増える見通し。
わからんな〜
好きなメーカーがあるなら、そこの車を楽しめば良いのに。
なぜ他社を不当に低く評価して自分の好きなメーカーを相対的に上だとみせたがるような
醜いまねをするのだろう?
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:10:01 ID:gGYz40WO0
マツダの車なんて、
国内よりも海外での評価のほうが高いじゃないか。
そういうものだよ
開発者のオナニーだろうがなんだろうが別に良いと思う。
開発者が作りたいものを作って何が悪いの?
昔はホンダあたりが、開発者が作りたいものを作って
その結果人気を博したんじゃないの?
弱輩者なんで詳しいことは知らないけど…。
どのメーカーにも良いところ悪いところは必ずあるし、
そもそも完全無欠のメーカーがあるなら教えてもらいたいくらい。
誰がどのメーカー好きでも良いじゃない。
他人がケチつける筋合いないし、わざわざマツダスレに来てまで
ケチつける意味が分からない。
俺は最近マツダが好きになったからマツダのことは詳しく知らない。
だからこのスレでいろいろマツダのことを知りたいと思ってる。
まったりした流れで進んで欲しいものです。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:20:40 ID:gGYz40WO0
>>945 >開発者が作りたいものを作って何が悪いの?
それ、元レーサーの太田氏も言っていたよ。
今は、客に受けようとし過ぎで、出てくる車が面白くない、と。
全くの同感だった。
SUZUKIが面白い事をやらかしそうだが。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:25:09 ID:HsF39lrVO
ブイテックのトルクカーブみてから言えぼけ
どうみたらていかいてんからトルクがあついんだ?
>948
誤爆??
多分K20Aのことについてのレスかと。
>>935>>937 ちょいとググってみたけどS2000やインテRの燃費は7〜9程度。
200psちょいのK20Aとカタログ250psのRENESISで比較すると、妥当な腺。
それにレシプロの最高峰と言われた高回転型のS2000は低速トルクが無くて有名。マイチェンで高回転のウマさを削ったほど。
「エンジンの個体差」には、使い方って要素も含めたつもり。
もともと圧縮比に差がある(これは悪い点だな)過去のロータリー。
それをノーマルで乗ってる人は少ないだろうし、そうやってどんな使い方をしてきたかによってそのエンジンに差は出ると思ってね。
水素スタンドのインフラ整備は、ガソリンに頼ってる現代を考えるとまだまだ先でしょうね。
13Bは軽量な方でしょ。
実際何キロかしらんけど、同程度の性能でその他のエンジンの重量との比較をお願い。
つうか、水素スタンドの普及を後押ししてるのはマツダだけじゃないぞ
トヨタやホンダの方が熱心なぐらいだ
人格攻撃?
叩く理由がないのに叩いているゆかいはんの人格が正常なわけがないからなあ。
気付け。おかしいぞやってることが。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:44:18 ID:MtHJ3C/90
某社内のあんちロリータ派だろや
ロータリーはスジがいい、目ざましい進歩がそこまでせまってることを理解してくれなくちゃね。
マツダのスレで他社を叩くのはナンボやっても問題は無い。
マツダに入ってきてわざわざ叩くことが問題。
オレはここで他社を叩くが、他のメーカー板に入っては絶対にやらない。
>>953 多分ID:IaKyTdVw0に向けて言ってるんだろうが、遅レスなんだからせめてアンカー付けようよ。
>>952 いいこと聞いた。
ガソリン+モーターのハイブリッド技術の将来的展望は破綻してるってことだな。
>956
あくまでもハイブリは次世代燃料のつなぎ。
海外のメーカーも開発するフリはしてるけど、
採算合わないのは分かってるから、量産はしてない。
むしろ、税金対策でハイブリッドという物を造ってるだけ。
売ったら損する車だからね。
>>956 そりゃ石油資源の枯渇が危惧されてるからね。
水素+モーターってのが今のところの大手メーカーの研究対象。
トヨタなんてそのまんまプリウスのハイブリッド技術を転用してるしね。
>>891 >衝突実験の画像をCMで流したことはすごい斬新
ツダオタで他社のことに興味ないのは判るが、
ホンダがスーパーレジェンドのCMで
先にやってるんで特に目新しくない。
> マツダはもっと一番売れてるデミオを大事にすべきだよ。
ここは同意だな。
次期デミオに雑誌のヨタ記事通りMZRターボ付きが出たらアテンザから乗り換えちゃうかも。
だいたいさぁ、13Bサイドで出せる馬力って220psがいいとこじゃん?
なんでレネシスは250psなんて発表しちゃったんだろうな。
250psなんて、ブリッジかクロスポートでないとだせないよ。
>>748 >ちょっと危ない気がする。
交差点じゃないからね。見通しのいい、それほどRのきつくないコーナーでの話。
某社乗りは変なところでブレーキを踏む。←これむしろ危険。
マツダはその必要が無い。
>>752 同上。先が見えないところでやるわけないでしょ。
>横Gなんて不愉快なだけ何だしさ。
君はそうなんだろ。俺はそうじゃない。
てか、君は危険だ。
>>957>>959 じゃあ最近の環境ディーゼルは何?
将来は モーター、モーター+水素、水素 がメインになると踏んでるんだけど、
環境ディーゼルもつなぎの技術になるってことかしら。
>966
現在のディーゼルは、欧州車ではディーゼル車がCO2削減に役立っているという事で、
その効果も認められてる上に、さらに排気ガスをクリーンにする技術が新触媒方式で、
実現しようとしてる。
既存のシステムを流用する事で、コストがかからないから、
触媒の技術を上げてなんとかつなごうとしているんじゃないかと、
考えられるよ。
>>967 ほうほう。トン。
しかし言っちゃあナンだけど、一生懸命開発してる人達に悪いけど、触媒でなんとかしようってセコくね?
レネシスだって結局は未燃焼ガスを触媒で。
もっとこう、燃焼をどうにか…できんのだろうねぇ。
ロータリーの批判はしてもレシプロの批判はしてないな。
しかもデミオを売れ…と。
嫌いなメーカーにしてはマツダみたいな小さなメーカーに対しての知識が多すぎ。
マツダのレシプロ開発者じゃねーか?こいつは。
自分はどこのメーカーがいいとか何に乗ってるとか言ってないし。
マツダ派の中にも反ロータリーの人間は多いし。
こいつのレスに対しトヨタや他メーカーの批判をしても
こいつのマツダの知識ほどはレスが帰ってこない。
マツダの社員で反ロータリー派で、会社の規模が小さいのをロータリーのせいにしたいのか?
まあ、マツダは大多数の車音痴な日本人より
本物のヨーロッパで指示されてるから十分だな。
こんな雑魚1匹よりヨーロッパだわな。
一度はロータリー車を所有してみたいと思うのだが、燃費とかメンテとかユーティリティとかで
いまいち踏ん切りがつかない。
でもやっぱりあのエンジン音は憧れだ。
ハイブリッドってバッテリーのメンテは大変なんだよね。
バッテリーの交換時期、費用を考えると燃費で浮いたガソリン代が消えるとか。
唯一の利点は地球に優しいってとこかな。
日本でハイブリッドが売れる理由は燃費が一番だが
長年乗ると維持費で帳消しになる。
海外では地球環境でハイブリッドを選ぶ。
明らかに日本での消費者と海外の消費者とでは『レベル』が違うな。
そしてロータリーはそんなちんけな事を度外視したピュアな車ファンが買う。
アメリカのロータリーファンはすごいな。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 02:25:32 ID:pihX8XvLO
現行プリウスのバッテリーが10年10万キロ保証で
交換コストは工賃込15万円だっていうよ
安いもんだろ
ハイブリッド車、バッテリーの製造にかかるコスト、環境への負荷、
ハイブリッド車、バッテリーを潰す際のコスト、環境への負荷
それらとハイブリッドを買う乗る交換する際のコスト、環境への負荷を比較して、
果たして本当に従来のガソリン車より財布、環境によいのか甚だ疑問ではあるな。
>>まあ、マツダは大多数の車音痴な日本人より
>>本物のヨーロッパで指示されてるから十分だな。
>>明らかに日本での消費者と海外の消費者とでは『レベル』が違うな。
またこういう事いうから荒れるんだろ
向こうとこっちじゃ 道路事情やほかにもいろいろ違うから考え方が違って当たり前、どっちが上とか下とかないよ
イニシャルD読むとロータリーに乗りたくなる
他にロータリー車出てくる漫画ってある?
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
>>974 ハイブリを疑問に思うのは自由だが
ロータリーのコストや環境負荷の問題はどうなるのかな。