■日本のアニメ文化は世界中で大人気ですだよ【104】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ですの〜【103】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1164128117/

【注意事項】
・なるべくs a g e メール欄に半角で sage と入れる
・次スレは>>950が立てる。反応無い時は>>970。 それでも無いなら気付いた人が立てる。
・スレタイトルは語尾だけ変える。アニメ・漫画・ゲーム・コスプレ・ネタ限定。
・荒らしには絶対にレスしないこと。
・ファンサブの話はアニメサロン板でどうぞ
2日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:07:45 ID:oX4je2ip
【ログ】
■日本のアニメはアジア圏で大人気なんだってよ!!!
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1008/10089/1008972176.html
■日本のアニメ文化は圏で大人気らしいよ【弐】
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1014/10142/1014219644.html
■日本のアニメ文化は世界中で大人気らしいよ【参】
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1019/10197/1019708572.html
■日本のアニメ文化は世界中で大人気なのです【四】
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1021/10215/1021540618.html
■日本のアニメ文化は世界中で大人気なのだよ【伍】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1023014771/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ナリよ【六】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1028161337/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だっちゃ【七】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1031486260/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だにょ〜【八】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1033226975/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気でござる【九】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1035491169/
■日本アニメ文化大人気でよかですか【十】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1039262758/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気よのさ【十一】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1041816071/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ィィィッ!!【十二】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1044495011/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ざます【十三】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1046612770/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ダス【十四】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1048448178/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ですよ【十五】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1050540713/
3日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:08:46 ID:oX4je2ip
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だこれ【十六】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1052299900/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だねぃ【十七】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1055491031/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ざんす【十八】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1057714282/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だレレレのレ【十九】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1060020011/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だにょ【二十】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1062439842/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だゾ【二十壱】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1064511149/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気れす【二十二】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1066481319/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ザンス【二十参】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1067871561/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気やで【二十四】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1069748656/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ズラ【二十五】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1071741884/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気じゃ【二十六】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1074347151/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気の巻【二十七】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1076300636/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気メポ【二十八】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1077561837/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ミポ【二十九】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1078761151/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気のココロ【三十】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1080210628/
4日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:09:47 ID:oX4je2ip
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ダフネ【三十一】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1081761539/
■ 日本のアニメ文 化は世界中で大人気ナノラ【三十二】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1083260440/
日本のアニメ文化は世界中で大人気ニャロメ【三十三】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1084923119/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気んあ【三十四】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1086787742/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気にゅ【三十五】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1089117308/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気で候【三十六】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1090967620/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ウホッ!【三十七】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1092709342/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ウホッ!【三十八】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1094431906/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ですわ!【三十九】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1096063227/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ニャニョ【四十】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1098431481/
日本のアニメ文化は世界中で大人気だぜよ【四十一】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1099782376/
日本のアニメ文化は世界中で大人気ッ!【四十二】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1101133872/
日本のアニメ文化は世界中で大人気でーす【43】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1102915954/
日本的アニメ文化世界中大人気ねお客さん【44】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1103850341/
日本のアニメ文化は世界中で大人気だってばよ【45】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1105217885/
5日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:11:28 ID:QVsJfbRC
日本のアニメ文化は世界中で大人気てゆーか四拾六?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1106634135/
日本のアニメ文化は世界中で大人気でづか47
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1107678410/
日本のアニメ文化は世界中で大人気なんじゃ!!48
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1108689441/
日本のアニメ文化は世界中で大人気にょわわ!49
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1109509627/
日本のアニメ文化は世界中で大人気でござる【50】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1110189963/
日本のアニメ文化は世界中で大人気なのー【51】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1111160312/
日本のアニメ文化は世界中で大人気でやんす【52】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1112811610/
日本のアニメ文化は世界中で大人気でやんす【53】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1114645773/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気である【54】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1115905816/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気である【55】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1117271255/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気でアリマス【56】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118676535/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だら【57】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1119977484/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だよ【58】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1121148410/
■諸君、日本のアニメ文化は世界中で大人気だ【59】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1121776816/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だお【60】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1122888638/
6日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:12:29 ID:QVsJfbRC
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ザケンナー【61】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123001987/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ざんす【62】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1124002552/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ざんす【63】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1125025798/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気マホ【63】(実質64)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1126776141/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ですぅ【65】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1128771452/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気カシラ【66】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1130170214/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だよもん【66】(実質67)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1131530239/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気なのかな【68】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1132410729/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気なのかな【69】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133533921/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だわさ【70】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134756474/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気タイ【71】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135960871/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気っす【72】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136721085/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ドットコム【73】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1137252948/
■日本のアニメ文化は世界中ででっかい大人気【74】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1137932568/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気なのだわ【75】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138200347/
7日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:13:30 ID:QVsJfbRC
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ぞな【76】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1139104057/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気でげす【77】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1140413723/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ダス【78】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1140961978/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だからね【79】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1142023098/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気びん【80】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143090484/
■日本のアニメは世界中で大人気なのねん【81】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143708809/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気yo【82】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1144261900/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だに【83】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1145104580/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ですSir【84】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1146224728/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だんべ【84】(実質85)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1146219490/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ぽよ【86】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1148364238/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気まぶしっ【86】(実質87)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1150616924/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気にょろ【88】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152185221/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ふぁあ【89】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152715044/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ニャロメ【90】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153457775/
8日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:14:45 ID:7teXYq7i
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だっぽん【91】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153942792/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気カナ?カナ?【91】(実質92)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154637848/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気いっけぇぇ!【93】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1155575517/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だぎゃ【94】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1156319505/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気とろん【95】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1157033558/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気なわけ【95】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1157994245/(実質96)
■日本のアニメ文化は世界中で大人気でしてよ【97】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1158963085/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気です【98】 ←?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160063242/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ぱよっ!【99】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161204246/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気かしら【100】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1162034706/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気大行進【101】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1162827800/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気なのかも【102】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1163424382/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ですの〜【103】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1164128117/
9日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:16:08 ID:7teXYq7i
関連スレ

海外アニメフォーラムについてマターリ語るスレ32
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161338382/
◆海外のアニメファンサブについて語るスレ 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159527793/
【文化】ジャポニスム第六十四面【世界の中の日本】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1163111296/
10日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:18:34 ID:qzcKEO3Z
以前小林旭がインタビューで攻殻機動隊を褒めていた。
あとモンスターやマスターキートンも。
CSで北斗の拳アニメ版と実写版を見比べたりもしたそう。
60代半ばできちんと今のアニメをチェックしてる所がすごい。
やっぱ日本映画の黄金期を生きてきた人だから、娯楽映画の系譜を
アニメに感じてるのかなと思った。
ちなみにこの人のエピソードで笑ったのが、トランポリンの練習で
ビルの三階か四階からトランポリンに着地したら、そのまま
向かい側の民家を飛び越えてしまい骨折したとかってw
さすがジョンウーにも影響を与えた男。
11日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:29:47 ID:qp6NWzzG
>>10
当然勇者特急マイトガインにも言及してたよな?
12日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:32:10 ID:qzcKEO3Z
>>11
いやそれは言ってなかったw
13日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:34:54 ID:bfiaxCVB
>>1乙アル
14日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:41:30 ID:nQV2RiNH
>>1
乙過ぎて・・・ちょっと泣いた。
15日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 17:57:25 ID:AXPP0dVH
Kaioshin_Sama

Holy crap episode 19 is a Yashigani.
聖なる大便エピソード19はYashiganiです。
They must have licensed it out to some crap Korean company or something.
彼らはそれをいくつかの大便韓国会社か何か外へ認可したに違いありません。
I thought at first it was my computers settings or something until I realized the opening was the same as always.
私は、オープニングがいつもと同じであるとわかるまで、それがコンピュータ設定か何かであると思いました。
Here's the original Yashigani for those who are interested and you can compare it with this episode, they're pretty close in terms of quality.
あなたはこのエピソードとそれを比べることができます、そして、興味を持っている人々にとってのオリジナルのYashiganiがここにあって、彼らは近くで品質できれいです。
Wow!
ワオ!
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Lost_Universe#Yashigani
ttp://www.youtube.com/watch?v=UzBp-zBaCAs
ttp://www.youtube.com/watch?v=gl_QKlAFslk
ttp://www.youtube.com/watch?v=C3Gw_L7BbEE&mode=related&search=
16日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:19:53 ID:HQRdM48Q
>>1
>>14 泣いたんじゃなくて、濡らしたんだろこの変態!(ぁ

創世のアクエリオンが
外国のゲイやホモの方に大人気と言う
嘘か本当か分からない情報を知ったのだが、本当?
17日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:43:00 ID:mK+L4YTb
英国人、フランス人、日本人の動物学の権威が、アフリカのサバンナで3ヶ月にわたってアフリカ象の生態を研究した。
帰国後それぞれが、その成果をもとに本を書いた。
英国人は『アフリカ象の生態』、フランス人は『アフリカ象のセックス』、
そして日本人は『アフリカ象から見た日本人』という本だった。
18日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:43:58 ID:C2hzq+n0
そのコピペつまんね
あたってもいねーし
19日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:45:21 ID:mK+L4YTb
日本人ほど自分がどう見られてるか気になって仕方ない民族はいない。
しかもこんな一部の人間を取り上げて自己満足に浸るところは韓国人そっくり。
海外の一般人がどんな風に俺ら黄色猿を見てるか教えてやるよ。


日本人は自分が世界の先進国で、世界中の人が日本にあこがれ、日本を尊敬し、日本を見習いたいと
思っていると、勝手に思い込んでいるようだ。しかし、そう思っているのは日本人だけで、
実際は、日本人は、世界中で馬鹿にされ、差別される立場だ。

日本人は、なぜか勝手に「ポーランド人は親日的だ」(という話をむかし聞いた気がする)と思い込んでいるようだが、それは間違い。
ポーランドでYHに泊った学生の話を聞いても、はっきりと日本人は差別されているようだ。

南米ブエノスアイレスでも、僕は夜中に二時間もホテルを捜してさまよったことがある。この時は、少なくとも10軒は断られ続けた。
チュニジアでも、ホテルは出来るだけ東洋人を泊めないらしく、部屋があるにもかかわらず
フランス語で「コンプレ(満室)!」と何度も断られた。
LAでも、普通に生活していると、本屋でも、レストランでも、日本人を馬鹿にしたような態度をされることがある。

日本人は、黒人差別はよくないと言うが、実際はアフリカでは、黒人が日本人を差別している。
日本人は東南アジアでは大きな顔をして金をばらまいていても、馬鹿にされている。

世界中で日本という国のプレゼンスはとても小さい。
世界中ほとんどの人は、日本が一流国だなんて思っていないし、日本人なんて、
誰も気にしてはいない。

http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/trainfo/racism.htm
20日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:47:31 ID:mK+L4YTb
白人と比べるまでもなく
日本民族は電灯も電話も蓄音機も発電所もテレビも核兵器も洗濯機も
電子レンジもパソコンもアニメもテレビゲームも自動車も飛行機もあれもこれも
「日本製最高!」といってるけど
自分で発明した物はないに等しいかそういう偉大な発明があっての二次的な工夫だけなんだよな
さすが文化大国日本、大和魂があれば竹やりで戦闘機を落とせる文化だけのことはある
21日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:48:06 ID:gEnbYLKX
いやぁ、まったくだ。
22日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:48:16 ID:mK+L4YTb
お前らまだ幼稚な民族主義を捨てきれてないんだな。
国境を越えるものは、なんでもかんでもオリンピックにしてしまう発想。
そういうのって、ひどく勝手な言い分だとおもう。
かつて、坂本龍一がニューヨークに出ていったとき、「日本人坂本として」ではなく、
「ただのサカモトとして」活動するのだと言っていたのを新聞で読んだ。
宮崎駿も押井守も同じようなことを言っていた。
強い男だよこいつらは。偉業があるからこそ自分の「誇り」を大事にしようとする。
それに比べお前らときたら・・・・
薄っぺらいよな?卑怯だよな?恥ずかしいよな?
成功した人達はお前ら糞ウヨのオナニーのために努力してきたわけじゃないんだよ。
こんな向上心なく意味なきことで自己満足に浸ってる猿ともが繁殖しているから
社会はダメになっていく。そんなこともわからんのかアフォ共が
ニートのほうがまだマシだよ。あいつらは自分らのダメさを自覚してるからな。
お前らの場合他人の成功で勝手に自分が優れたものと勘違いしてるからめちゃくちゃタチが悪い
自分だけの誇りを持て。そうすればお前らも一人前だ。俺も認めてやる。

ようするに精神が弱いんだよな。
アメリカがどう韓国がどう日本がどうって言ってるんじゃなくて「お前らが馬鹿」って言ってるんだよ俺は。

それを気づけずいつまでもチョンやらなんやらって
本当成長しないな・・・
23日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:49:25 ID:gEnbYLKX
こりゃ、痛いところをつかれたな。
24日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:50:10 ID:mK+L4YTb
嫌韓厨って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「在日発見」?「サヨクキター」?あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも韓国を馬鹿に・・・。え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「技術大国の日本に比べて、韓国は技術もなく手抜き上等の癖に傲慢な野蛮人w」?
「日本の素晴らしい教育で識字率は世界有数!それの比べて自称先進国のお隣はww」?
OK、OK。うん。そうだね。日本は素晴らしい国ということにするよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい日本(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかの新技術でも開発したの?製品の規格の法整備でもをしたの?教育制度もお前が作ったの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「日本人」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「日本人」ってのにぶら下って生きてるだけ?えー、やめてよ。正直、「日本」も君みたいなのは邪魔なのよね。
成功者達もお前らクソウヨのズリネタにされてることを知ると泣きたくなるだろうね。

別に怒ってないよ。怒ってはないさ。哀れなだけだ。
25日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:51:00 ID:gEnbYLKX
べつに、韓国は嫌いじゃないが。
26日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:53:25 ID:mK+L4YTb
お前ら右翼はそんなに日本が好きか?そんなに日本を誇りたいか?
じゃ自分達が誇られる立場になってみろよ、尊敬される人間になって見ろよ
お前らにはネットをやる時間があるだろう、へらず口を書き込む二つの手があるだろう
誇りたいなら立派に名声を得られるような人になればいいじゃないか
それをこんなネットで他人の成功を自分のように誇ることが
どんなに情けないことかなんでわからないんだ弱虫野郎共!
お前らは「日本人」というアイデンティティーがないと生きていけない臆病者だ
何の努力もしないで威張ってるだけの卑怯者だ
お前らは自分がどれだけかっこ悪いか考えたことがあるか?
いくらチョンチョンって現実逃避してもアニメ文化で自慰しても
お前らは何の才能もなく民族主義の惨めな豚だって事実は揺るがない訳よ。
わかるか?お前らはお前らから見たチョンと何一つ変わらないってことだ。
何の才能もなくウジウジと底辺を這いずるゴキブリ。
まともな論議もできずチョンチョン叫ぶ、叫んだら勝ち。

いい加減気づけ。何も変わらないんだよお前ら自身は。
お前らがお前らの人生を勝たなきゃいけないんだ。勝たなきゃ。勝たなきゃ・・・
27日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:54:10 ID:gEnbYLKX
韓国人は韓国を誇るし、日本人は日本を誇るんだろう。
28日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:56:36 ID:4iX0JIYQ
韓国人って大変だよな
上をみれば日本人がいるし、下をみれば9cmだし
29日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:57:34 ID:VMkQfxe2
そうか、そんなにアク禁喰らいたいか。
30日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:58:15 ID:9MkC4Jp2
しかも、鏡を見ればニダーだし
31日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:58:20 ID:x5m3e/3f
>>28
わろた
32日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:58:41 ID:C2hzq+n0
19 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


20 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


21 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


22 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


23 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


24 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


25 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


26 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


27 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

ああ、スッキリしたあ〜
33日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 18:59:20 ID:nQV2RiNH
これでID:mK+L4YTb アク禁決定?
34日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:07:23 ID:r0er1VtM
最近、反日ネットウヨの反日オナニーがうざいな。
35日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:13:18 ID:9usNDofW
>>28
巧い事いうなぁw
36日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:13:40 ID:nIfCp2bi
やっぱりチョンは、日本の漫画界に寄生して、「マンファは日本でも大人気」
って捏造寒流による偽ブランドで世界に輸出しようって魂胆だな。キモイナー

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/05/27/20020527000060.html

韓国漫画の日本進出が活発だ。ファン・ミナ、ヤン・ギョンイル、オ・セホ、李ジェハク、
イム・グァンムク、チョン・グクジン、ヤン・ジェヒョン、金ヘリンなどが既に進出して好評を博したのに続き、
今月20日には朝鮮日報に連載されている『クァンスの考え』が講談社から全2巻で出版された。

 日本人はなぜ韓国漫画を求めるのだろうか?日本人の漫画評論家と読者などが
その原因を分析した本が出版された。ムック誌(本と雑誌の形式を混合した書籍)『ビジョン』(ヨルウム社)だ。
韓国漫画が日本で人気を呼んでいる理由を集中分析した本が出版されたのは、
今回が初めてだという。漫画コラムニストのソン・ジョンウ氏が企画し、佐島顕子福岡女学院大学助教授、
川崎市民ミュージアムの細萱敦漫画キュレーター、松本真輔慶煕(キョンヒ)大講師、大阪大大学院博士課程の
山中千恵氏などが筆者として参加した。

 佐島顕子教授は『私はこうして韓国漫画にはまった』という文で、韓国漫画の魅力をこう説明する。

 「日本の少女漫画は『愛して愛されるため、そして幸せになるために生きていく』といった内容を描く。
しかし韓国の少女漫画は『人生は決して幸せにならなくても良い』という。日本の少女漫画のヒロインは
貞操を奪われる危機に瀕しても、毎回誰かに助けられ、ヒロインとしての“資格”を維持する。
ところが、韓国のヒロインはセクシュアル・ハラスメントをされたり、これ以上絶望的な状況
はないという所にまで落ちたりする。韓国の少女漫画は『おびただしい苦痛を経験したことがあるからこそ、
他人のために何かをしてあげることができる』という。つまり苦痛の経験が持つ意味を悟らせるのだ」

 最近日本に上陸した韓国漫画を細かく分析した細萱敦氏の文章やソン・ジョンウ氏の『
日本に吹く韓流(韓国ブーム)シンドローム』も、韓国漫画の日本進出を詳しく紹介している。
37日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:14:48 ID:TgScrwgh
>ファン・ミナ、ヤン・ギョンイル、オ・セホ、李ジェハク、
>イム・グァンムク、チョン・グクジン、ヤン・ジェヒョン、金ヘリン






誰?
38日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:15:37 ID:HdGo4vON
韓国人の脳内にある日本って場所で大人気
39日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:26:25 ID:gEnbYLKX
韓国人は、まだ分かって無いんだよ。

認めて欲しくて、じたばたしてるうちは、
現実が期待に届かないもんだわ。

なんも期待しないで、
好きなことを、のびのびとやってりゃ、
あるとき、それが外国でも人気になってた、
ってことを知るわけだ。
40日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:27:18 ID:zMXynoy8
翻訳さん来てクレー
41日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:29:24 ID:UVM4Rugu
韓国人の名前ってヒョンだのグァンだのイルだのチョンだの、数種類しかない音を適当に組み合わせたような、
似たようなやつばっかで憶えにくいよな。
まぁ、名前を憶える価値のある韓国人なんてそんなにいないんだけど。
せめて漢字表記にすりゃ字面が印象に残るのに。
42日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:32:34 ID:9usNDofW
どっちみち覚えないからどうでもいいよ
43日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:32:41 ID:nQV2RiNH
佐島顕子福岡女学院大学助教授

この朝鮮電波教授、4、5年前にも一字一句同じ評論書いてて
日本の少女漫画をろくに読んでないという結論。たしかこのスレ
の過去ログにある。

しかし日本人が求めてる=在日の手引きと捏造寒流の押し売りのくせによく言えるな。
1冊100万部超えてるの一つもないだろ、ひょっとすると全巻合わせても無いかw
おそらくは>>36の推量通りじゃないかね
これを使って海外に押し売りを図るww
日本人も違いを認めたマンファニダ!すごいニダ!読むニダ!
44日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:36:53 ID:lQDEmObb
>>43
この女、その時韓国の何とかってバンドも日本人に紹介してなかった?
45日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:40:27 ID:nQV2RiNH
しかもファン・ミナ、オ・セホなんて、何年前に単行本出した奴だよw
李ジェハクは、とっくに死んでて、今はGONTA作品と言い切って良い状態
の作品しかない訳だし

ずいぶん、無理やりな懐古オナニーする同胞だな ID:mK+L4YTb よwwww
46日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:42:24 ID:OEZrEZWm

★「にくちゃんねる」休止について


2001年12月頃から過去ログの公開を続けてきましたが、
最近はログ全体とアクセス数の急激な増加に伴い、安定した運用が難しくなってきましたので、
2006年12月31日をもって、公開を休止することにしました。
今後の再開は未定です。

休止後も、スレッドタイトル検索・DAT2HTMLの更新は続けていきます。

既存のリンクから http://makimo.to/2ch/hoge_fuga/1234/1234567890.htmlへのアクセスがあった場合は
http://hoge.2ch.net/test/read.cgi/fuga/1234567890/へリダイレクトさせる予定です

2006/11/22

「にくちゃんねる」休止のお知らせ
http://makimo.to/close.html
47日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:44:56 ID:nQV2RiNH
>>43
ちとそれは忘れた。
ただ、いま画面をにぎわす寒流ババアのキモさの先取りはしてたね。
48日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:51:01 ID:mMtdW6kN
>>1

姦国のアニメってあんまりようつべでも見かけないよね。タダでも需要がないのかな?
49日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:54:28 ID:nIfCp2bi
>>48
タダと言っても時間は有限だからね。短い人生の中ではあまり無駄な
ことはしたいとは思わんわな。
50日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 19:56:02 ID:vLjms/vz
>>48
録画したビデオをちょい早回しで観ながら、2ちゃんねるにつなげて、
DS Liteで遊んでるのがデフォだからなぁ。
51日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 20:12:49 ID:nQV2RiNH
>>45訂正

イジェハクじゃなかった、イハギンだ、スマソ
52日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 20:16:36 ID:9usNDofW
サハギンなら知ってる
53日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 20:18:55 ID:nQV2RiNH
イジェハクは、サマダルタッグでアフタヌーンで
泣かず飛ばずだった奴だった、これも相当前だわ
學の字が一緒で勘違いした

>>52
それはFFの魚系雑魚キャラじゃまいかw
54日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 21:06:02 ID:OEZrEZWm
●【食】おでん缶、新たな名物に/大阪・日本橋

東京の電気街・秋葉原で爆発的にヒットしているおでん缶の自動販売機。この人気を背景に
おでん缶の自販機は全国に広がりをみせている。大阪の電気街・日本橋でも自販機におでん
というミスマッチが受け、新たな名物となっている。

大阪市浪速区の日本橋の中心部にあるDVDショップ「トップジャパン日本橋店」前では、
おでんと書かれたのぼりとともに、おでん缶が詰まった1台の自販機が目をひく。

昨年12月に設置されて以来、家族連れやカップルも次々と自販機に硬貨を投入していく。
「見つけた!」との声とともに、自販機前で記念撮影する観光客の姿もある。

石田仁店長(46)は「『なんでやねん』と突っ込みを入れたくなる奇抜さと、小腹がすいたときに
食べられる気軽さが受けている」と話す。

店内には、アイドルの写真集やDVDなどに交じって、おでん缶がずらりと並んでおり、売れ筋の
商品になっている。うす味で本格的なおでんと遜色(そんしょく)なく、よくだしがしみこんで
軟らかい大根がおすすめだ。

音響機器を買いにきたという福井県の会社員の男性(31)は「人気は福井にも伝わっている。
日本橋にきたらぜひおみやげにと思っていた」と千円札を自販機に滑り込ませ、ボタンを押した。

(中略)

おでん缶が大ブレークしたのは昨年。テレビドラマ「電車男」におでん缶の自販機が登場すると、
問い合わせが殺到し、生産は500万缶にも跳ね上がった。「生産が追いつかない状況だった」
と伊藤さん。今では、災害時の非常食としても注目され、スーパーでも並ぶ。

おでん缶の自販機は、十数年前に設置された秋葉原のパソコン店「チチブ電機」が有名だ。
社長の小菅英臣さん(63)は「当時、秋葉原には飲食店がほとんどなかったので、食べて
もらえるだろうと置いたんです」と振り返る。
(続く・・・)
55日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 21:07:06 ID:OEZrEZWm

当時のおでん缶の年間売り上げは1台の自販機で200万〜300万円だったが、口コミでじわじわと
人気を集め、5年ほど前に自販機を2台に増やし、店内でもおでん缶を販売したところ、
平成16年には売り上げは1000万円となった。昨年は5000万円となり、今年はすでに1億円を
突破しそうな勢いだという。

小菅さんは「本業に追いつけ追い越せといった状況。ちょっとした観光名所にもなっている」
という。天狗缶詰の伊藤さんは「入社以来、私と一緒にキャリアを積んできた缶詰。これほどの
人気が出て驚いているが、ブームだけで終わらずにいつまでも愛されるよう、これからも工夫して
いきたい」と意気込む。(中島高幸)

Sankei Web
http://www.sankei.co.jp/news/061129/sha013.htm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1164801694/
56日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 21:11:43 ID:pAgzyYJW
なんで紅白にSOS団出ぇへんねん!!

BSとかでやってくれないかなぁ…アニメ主題歌紅白
57日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 22:05:28 ID:F88q45DS
以下の発言はすべて同一人物によるものである。

209 名前:カトラス 投稿日: 2005/06/24(金) 20:36:18
アニメの女の子でないと勃たないという奴はたいていウヨ厨房。

238 名前:パラサイト 投稿日: 2005/08/23(火) 12:48:54
ウヨ厨房はオチコボレだからね。

277 名前:ホラえもん 投稿日: 2006/03/31(金) 00:45:22
よっぽどウヨなのはオタク。それも単純で軽薄。

281 名前:ライダー 投稿日: 2006/04/03(月) 22:53:37
オタクの人って萌え系とか可愛いものに目がない。
コスプレ喫茶に通ったり、エロゲームに熱中したり。
それでいてタカ派ぶったふりだけする。
サピオの受け売りとか。

カトラス パラサイト ホラえもん ライダー……次々とハンドル名を使い分けるが、実は同一人物の仕業。しかも、実名が暴かれ、掲示板が炎上中w 
さあ、この四つの名前をググるがよいw
58日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 22:06:52 ID:U9ehfjBV
アニとマンファはどうなの?
59日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 23:36:41 ID:TzZrFd9i
でも東京も大阪もコンビニが点在してるから、わざわざ缶でおでん食べる必要は
ないんだよな。
60日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 23:52:53 ID:vLjms/vz
正直、缶おでんなんかでよく楽しめるなって思う。
61日出づる処の名無し:2006/11/29(水) 23:58:17 ID:XJjngTJk
そんなこと言ったら紅葉狩りとかも「枯れた葉っぱなんかでよく楽しめるな」になるぞ。
ちょっとアングロサクソン気分w
62日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 00:08:44 ID:7Sl7b9PO
正直アニメなんかでよく楽しめるなって思う。
63日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 00:23:00 ID:k4Xpeosv
そう思ってたときがありました
64日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 00:23:38 ID:x5d4rS81
「正直アニメ」は観てみたい。
65日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 00:32:57 ID:kvCHdiT6
缶おでんなんか屑
時代は缶しるこ
66日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 01:01:51 ID:s/UYlJFo
GONTAの蒼天は、なんで原作をイハギンと記してたんだろな。
原作の一部を読んだが、まったくの別物だった。
67日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 01:08:08 ID:mREMxQ/m
シェンホアキター
68日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 02:37:03 ID:smbIBWx3
69日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 02:46:25 ID:4Q22cx18
【コラム】臨機応変が通用しない「規則の国」日本
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/25/20061125000036.html
日本は人が良すぎれば損をする国だ。どの国でも消費者はどぎつい性格であるべきニダ。
70日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 02:52:08 ID:z1DZtm39
まあ火病れば解決するわけだなw
71日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 03:02:58 ID:IiRMVOCB
>どの国でも消費者はどぎつい性格であるべきニダ。

普通こういう結論には達しないよな。
スゲー
72日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 03:05:19 ID:K3IO91iW
日本は持ちつ持たれつの国!
それが裏目に出ることもあることはあるが、それもそれでいいさね。
そんなゆるい日本が好きさ。
73日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 03:05:37 ID:2ZSTXXw+
容姿醜い、頭悪い、運動神経ゼロ。
これが民族三重苦の日本人。
マジで日本人を見てると泣けてくる、ヘレンケラーも同情してくれるよ。
74日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 03:06:51 ID:sGnUrFui
【美】 日本代表が2位入賞!・・・第55回ミス・ユニバース・コンテスト
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153727523/l50
75日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 03:16:36 ID:pfZxdCyz
>>73 なら君は何人なのさ
ちゃんと祖国に住んでんだろうね日本に迷惑かけんなよ
76日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 03:17:54 ID:OPQve5Gm
イザベラバード 朝鮮紀行
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4061593404

半島の人はこれを半万回読んで、日本人に感謝するように
77日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 03:53:04 ID:yYgUvmRj
>>73

朝鮮人の悪口はいけません
78日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 04:01:46 ID:VfxV8hEl
>>69
まあ、あえてこの韓国人を庇ってみるならば、
外国人というのは日本に限らず
「自分が外国人だからこういう扱いを受けてるのでは」
という意識が常に深層心理にある。
そのため、これがこの国では普通のことだといっても
どうしても疑心暗鬼になりがちで、こういった文句が多くなる。
79日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 04:35:53 ID:kvCHdiT6
無理を言えば通るって所を見せちゃったから負け。
80日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 04:37:40 ID:lEGr2Tbl
無理を通し続けると、
歪みが酷くなって、
いざってときに困る。
81日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 04:47:27 ID:lEGr2Tbl
・・・って言うか、

韓国人が日本で困ることに、
対人関係の距離が違う、ってのがあるそうで、
どんなに親しい相手でも、日本人は必ず、
こぶし一つぶんくらいの距離を置く。

その微妙な距離感をつかみそこねるから、
日本人は冷たいとか思い込んだり、
逆に日本人から、あつかましいとか思われる。

身内の争いほど泥沼なもんはないが、
半島の場合、日本人から見れば、
他人とも日本における身内間関係以上に、
ベッタリした関係を作っちゃうっぽいんで、
それじゃ、息もつまるだろう。

親しくするのも、争うのも、
ある意味では、他人としての距離を損なう行為だから、
日本人は、他人にムッとすることがあっても、
文句を言うより、他人との距離を保つことを優先して、
争いも嫌がるんだわ。

たぶん。
82日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 05:03:35 ID:qmt+vQVh
だからって、たかが韓国人ごときに合わせるつもりはねーよ
他の外国人にだってんなことはしないんだから
83日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 05:05:07 ID:lEGr2Tbl
だから逆に、

争うと決めたら、
とことんまで争う。

なんつーか、しきいを超えちゃうと、
そっちに切り替わっちゃうんだわな。
どうも、不器用でいけない。

その中間あたりの対処法というか、
形式を確立して、他人と敵対を緩やかにつながないと、
前の大戦みたいになる。
84日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 05:18:37 ID:kvCHdiT6
ジャンリュックがクリンゴンを相手にする様に付き合わないとな。
85日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 05:53:38 ID:lEGr2Tbl
日本人が作る心理的な壁は、
日本人同士なら当然、知っているべきだし、
尊重されるべき見えない壁なんで、

そこに踏み込んだり、
上がりこんで荒らしたりすれば、
非常にマズいことになる。

友好関係を維持するために、
踏み込んでも良いような態度を示すこともあるけど、
踏み込まずに、遠慮しないといけなかったりもする。

そうやって、見えない壁を尊重しあうことで、
他人との距離を保ってる。

ただしガイジンの場合は、
まあ、仕方が無いか、
ガイジンだし、ってことになる。

だから、外観が似てるぶんだけ、
むしろ大陸や半島の人は、損だとは思う。
見た目が似ていれば、行動にも期待しちゃうから。

だから、遺伝子には意味が無いんだわ。
中国人や韓国人は、外観が似てても外国人だし、
ガイジンなんだってことを覚えとか無いと、
とんでもないニホンジンと同様に感じちゃう。
86日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 06:28:00 ID:xvvlZhOn
北米大陸でも距離感取れてないようだが?彼らは。
87日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 06:28:55 ID:kvCHdiT6
似て様が似まいが、ルールは守らせないとな。外国人だから見逃そ
うとか以前に国有地に勝手に畑作ってる人いたり、甘くするからおか
しくなるんだよな。

http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka09.htm

↑なんかはルールを守らせつつ、地域に迷惑掛からない様に地域と
外国人の利益になる様に考えてければなってのは思う。
88日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 07:30:05 ID:SQjuGNd8
ようつべのリンク貼りまくりで携帯だからかんしゃくおこりますね
89日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 07:47:39 ID:pRaRnbCA
90日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 07:56:43 ID:JSU/kund
http://www.youtube.com/watch?v=GP1teJ5IazM

なんで日本板のDBZと音楽が違うんだろう
91日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 08:09:41 ID:kPplXZWm
ANIMEのデジタル配信がUSAで広まらないのはどうして

ttp://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/animeusa_24b3.html#more


この意見とファンサブとの整合性がどうしても取れないのだが。
92日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 08:11:10 ID:3D7ij3Bc
>>89
おお!これは・・・。

しかし正直、ドイツ人はヘルシングをどんな気分で読んでるんだろうか?
93日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 08:57:08 ID:98JEu7I0
>>89
コメント付けたいんだが、ドイツ語が分からなくてサッパリだよ。
教えてくんなまし。
94日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 09:05:23 ID:K3IO91iW
>>91
ファンサブを自身らで諌めてこなかったツケに見えるね。
日本でもようつべが広がってきたとはいえようつべでアニメを違法に見てることを
公言すれば叩かれるもんだけど向こうはそれすらないみたいだからな。
最新作をネット配信してくれ!っても説得力ない。
95日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 09:34:15 ID:3D7ij3Bc
>>93
日本語は論外だと思うが、英語でもいいんじゃない?
96日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 09:45:18 ID:pRaRnbCA
>>93
一番下の[Kommentar schreiben (einloggen)]をクリックして
IDとパス設定すれば、コメントできるはず・・・なんだけど
昔は出来た気がするんだけど、今は何故かできない
もしかしたらドイツ語圏以外のドメインはじかれるのかも・・・
97日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 09:54:52 ID:pRaRnbCA
>>92
ドイツではナチじゃなくて、謎の武田菱吸血鬼軍団になってるしね。
大人気じゃないけど、日本と同じ様にコアファンがついてて
普通に面白いと思ってるみたい。
ドラキュラも好きだし、ヒラコーの偏愛は、地球の反対側に伝わってると思うよ
98日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 09:54:58 ID:hNYxVm8E
別に韓国人は嫌いじゃなかったんだけど、2chで韓国にぜんぜん関係の
ない話をしているのに(アメリカのアニメの状況とか)在日らしい人に
煽られて叩かれてそ初めて反感持ったよ。その時2chの初心者だった
からの何も知らなくて、何でこんなに絡んでくるんだろうと思った。

どっちがどっち先に始めたのか知らないけど、色々な工作行為よって
2chしている日本人の反韓感情を助長しているのは確かだよ。

スレ違いスマソ。
99日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 09:55:53 ID:L8ZOtC0w
適当訳でコメント読んでみた

Von: Miyako-Chan
天才的!*____________*

Von: Jill_Valentine
本当にすごい、尊敬です >.< ぜひ続けてください^^
もっとヘルシングの絵が見たいです* ファンです xD

Von: Marik99
ナーーイス :D 本当にセクシーだ XD めちゃめちゃイイ、俺もこれくらい絵が上手くなりたい、あと彩色もヤバイ *_*


意外と普通やねドイツ人
っていうか、ドイツ人なのに執事と神父ばっかで少佐を描かないのはやはりカッコ悪いからなんだろうか
何故かちょっと謝りたくなった
100日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 10:11:04 ID:K3IO91iW
そういや外国にお絵かき掲示板ってないの?
101日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 10:14:46 ID:pRaRnbCA
>>99
訳乙。
そうコメントは普通なんだよね、んで女の子ばかりみたい。
まあ少佐は、さすがに美形とは言えないしね・・・

ミレニアムでは、リップが割りと描かれる方かな
http://animexx.onlinewelten.com/fanarts/?doc_modus=thema_liste&thema=1106&order=0&seite=0

これ割と好きなんだけど、ヒラコー似たような構図描いてたかな、オリ画?
http://animexx.onlinewelten.com/fanarts/output/?fa=673262&sort=thema&sort_def=1106
102日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 10:25:11 ID:L8ZOtC0w
JETROの調査報告にもあったね ドイツの漫画ファンは女性が6割で、
Animex.deの会員に至っては女性約65000人、男性約27000人らしい(ていうか会員多いな)
なのに男くさいイメージで日本人、特に女には人気がないドイツ(´;ω;`)

しかしそう考えるとドイツでは女の子でもヘルシングを読んでるのか……
103日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 11:29:10 ID:/496FLlf
直接アニメ関係じゃないけど
ジッソーくんもとい実相寺昭雄氏が逝去…

人の不幸ってのは続くときはホント連続するな…
104日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 11:30:39 ID:Nz7hXASy
>>102
面白いよね
まあ、女主人がドラキュラを使役する話だし、
オカルティックではあるから、女性向けの要素はあると言えばあるのかなあ
105日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 11:33:48 ID:zuyRUWmj
ドイツで何連想する?って聞かれたら困らないか?
正直ビールとかそんな感じじゃね?
106日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 11:37:44 ID:Lw4siAXM
>>89の画像を開くとポップアップが出てウザイ
107日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 12:09:30 ID:Y977nMvm
>>105
ドイツでそれしか連想できないってヤバくないか?
チョン
108107:2006/11/30(木) 12:10:53 ID:Y977nMvm
↑途中で送信ボタン押しちまった。

チョン=キムチなら分かるけどさ
109日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 12:31:59 ID:9qcvpoui
ふー、びっくりした
110日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 13:09:36 ID:g5VF0yZe
>>105
ビール以外にチーズもあるでよ
タイヤみたいに丸くてでっかい奴
111日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 13:23:36 ID:ma9WWBHy
>>105
ヒットラーとベンツくらいだな
112日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 13:26:46 ID:XRw+7QhH
スカトロだな
113日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 13:34:05 ID:kvCHdiT6
バ、バームクーヘン。
114日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 13:36:27 ID:Oy6/AaLq
>>105
戦車
115日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 13:38:22 ID:foBEZpq0
ジャガイモとソーセージははずせない
116日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 13:44:15 ID:ln7K8zZ+
世界一ィィィィィィの科学力
117日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 14:00:59 ID:guPDK30i
寧ろシュトロハイムと
世界一ぃぃぃぃぃの技術とかそんな感じ

真面目に言うと、日本の盟友かなーとか
118日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 14:11:32 ID:u/cNHbYP
ハンバーグはなぜハンバーグというのか、考えたことはないかね?
119日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 14:11:44 ID:tLIaeNNi
哲学と音楽と文学の国ってイメージがある。
あと、日本の近代化と医学の先生。
120日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 14:17:28 ID:u/cNHbYP
ジャーマンスープレックスのジャーマンて何?と考えたことはないかね?
ペリー・ローダンて誰が買ってんの?と考えたことはないかね?
121日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 14:19:04 ID:o+CCHLti
ゲーテ、デューラー、ルター
お堅いイメージがある。
122日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 14:20:03 ID:7nvdMG82
ゲルマニウム温泉の国でしょ
123日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 14:20:21 ID:FOpe7o4z
ブロッケンJr.
124日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 14:26:39 ID:LuoUQ5j5
ベッケンバウアー
125日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 14:26:59 ID:zuyRUWmj
>>107 君はドイツで何連想するの?羅列してくれ
126125:2006/11/30(木) 15:03:46 ID:zuyRUWmj
何かスレの流れ止めちゃったようだな・・・
チョンって言葉に条件反射しただけだ。108読んだし忘れてくれ・・・
127日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 16:19:51 ID:ymkrbzEk
>>97
鈎十字が田の字に修正されてるってのは聞いたことあるけど、台詞はどうなってるん?
DAWNはどうなるん? ストーリーや時系列が歪みまくるんでは?
128日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 16:29:47 ID:gmI90rbO
日本人ってなんでこんなストーカーみたいなこと好きなの?
129日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 16:34:52 ID:WnrlTZDx
海外の掲示板にしゃしゃり出てる日本人みてるとイタイよな
2ちゃんねるで映画の話してたらいきなりアメリカ人がでてきて得意げに話すようで痛々しい
こっちと向こうの温度の違いってものが分かってほしいもんだ

ゲハにいるとファミ通スキャンしてるヤツが、スキャン画像に竹島は日本の領土と英語で書いてみたり
あれもイタイ
130日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 16:42:04 ID:zVFgi+10
>>129
まあそういう奴は少数派だと思うけどね。
131日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 16:43:38 ID:kNt449EV
 薄汚い朝鮮人は自分のこと棚に上げて日本人の悪口書くのが好きだよな。
2chにそんなこと書く暇あったらさっさと朝鮮に帰って朝鮮のネットに
朝鮮語で書けばいいのに。ほんとイタイよな。
 
 在日朝鮮人はみんな「パクチョン」の子孫だから朝鮮ではもっと差別されるから
帰れないって?それは日本と日本人の問題じゃないな。
132日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 16:46:35 ID:2K1Xu1Lu
>>131
朝鮮語書けないから日本語で書くんだよ
彼らだって、朝鮮語を書けないことを心苦しく思ってるんだから
それを言っちゃカワイソウだよw
133日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 16:49:16 ID:EnFb+sLU
何がうざいかっつーと

日本のアニメ文化は〜のスレなのに

韓国という関係ない国の話で消費されてることだ。
134日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 16:57:19 ID:XRw+7QhH
>>127
鈎十字が田の字に修正されてる以外は、原作に忠実に翻訳してある

と、過去スレで読んだ
135日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 18:01:59 ID:MNY3wVgT
>>129
空気を読まない奴は、海外の掲示板でなくても痛々しいだろ
何故、日本人に限定するw
それに「日本人」と他人事で語る、そういうお前は何人なんだよw
まさか空気を読むどころか、掲示板荒らしてるキモチョンじゃないよなww
136日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 18:08:30 ID:E+D6uj6U
>スキャン画像に竹島は日本の領土と英語で書いてみたり
マジか。日本にもちゃんとしてるやつはいるんだな。
137日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 18:09:55 ID:WnrlTZDx
海外の掲示板ってのはアニメ系の掲示板の事ね
ここアニメの話してるからいちいち言わなくてもわかると思ってたんだがね
俺は日本人だから、日本人に目がいくだけ

で、そのアニメの掲示板で日本人がしゃしゃり出てるのはやっぱ目立つわけ
アニメや漫画に限って言えばやっぱちがってくるだろ
138日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 18:19:28 ID:rCLv67e5
>>136
関係ないところで領土主張はちゃんとしてないだろ。
139日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 18:24:55 ID:z56mcC00
ニホンちゃんのキャラをさり気無く忍ばせるのはどうだろう
興味を持たせて誘導すると
140日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 18:25:36 ID:E+D6uj6U
>>138
転用させないための嫌がらせなんだからちゃんとしてるだろ。
141日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 18:36:26 ID:W6Kh9qdn
そもそもスキャン画像自体が(ry
142日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 18:41:07 ID:+HY7/NiQ
小畑健がどうやら始まったらしい。
143日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 19:01:01 ID:rNnAumtN
>>137
空気を読んでないと言う事が重要であって、交流掲示板に日本人が
書く事に問題あんのか?

元々海外の英、仏、独、西語系アニメ掲示板は多国籍がデフォな訳だが、
節度を守って書いてりゃ、ウザがれる事はありえない。
で英語系だとザパニーズもいっぱいな訳だがw間違いなく日本人か?

さらに、お前のいく掲示板で、お前がうざいと思うそいつは、確かに
他の住人にうざがられてるのかね?
うざい程目に付くんなら、ソースurlくらい簡単に貼れるんじゃねえのw
144日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 19:16:19 ID:WnrlTZDx
kj1980とかかな
URLなんて多すぎだから適当にみとけよ
ネタバレとかしてウザがられてるよ
あとジョン妻とかかな
前にも言ったけど外人のずれた質問に、ずれた解釈で答えるというのが面白かったのに
あの馬鹿がそれにしゃしゃり出てぶち壊したし
145日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 19:30:18 ID:rNnAumtN
>>144
何だよ
日本人が書くのが悪い訳ではなくて、痛いレス書くのが悪いってだけか
説明不足の>>129のレスみたいだな
146日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 19:59:42 ID:q+KrC7Ns
テレ東とかで紅白アニソン合戦やってほしいよな
147日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 20:22:59 ID:OPQve5Gm
>>142
桑敷
148日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 20:32:41 ID:bBXDhKu+
>>134
てことは、欧米人達は、あれがナチの亡霊だと知ってて読んでるわけか……どんな気持ちすんのかな。
イギリス人とドイツ人がファンサブとかでヘルシングのファンだとか互いに盛り上がるのって、変と
いうか微妙じゃね? コスプレもタブー扱いされそうだし。その辺の空気ってどうなんだろう?
149日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 20:53:22 ID:TDp8Xcen
ガノタファースト信者の大半は枢軸テイスト満載な
ジオン軍にこそ心奪われているわけですが何か?
150日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 21:06:20 ID:uxoug3pu
>>144
ウザがってるのはあんたであって、フォーラムの住人じゃないだろ。
151日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 21:12:19 ID:JtfKtwRz
荒れてるフォーラムネタをわざわざ報告しにくるのは
某国の工作員。
152日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 21:18:55 ID:zVFgi+10
まあ、空気の読めない日本人がいる事は確かに否定できないが…、
自分の国籍隠して日本の批判したりマンファの話しだす韓国人よりは
断然少ないと思う。
153日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 21:23:58 ID:06+s8CJw
ようつべで何で韓国人は国籍を書かないんだ?っていう外国人のツッコミがあったな。
154日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 21:44:04 ID:Y3z+akGD
韓国人というとメリットが無いと分かってるんだよ
恥ずかしいという概念は持合わせてないだろうから、あくまで実利主義で
155日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 21:49:23 ID:jmDkuemG
I am a Zapanese
156日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 21:55:35 ID:JtfKtwRz
他民族になりすましてカキコする為では。
157日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 21:55:32 ID:5aX9pVFu
ジョン妻の名を久し振りに聞いたw
あいつ嘘がばれたらしいな。
158日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 22:08:35 ID:5bCo4lwr
海外フォーラムでは日本人よりもうざい奴らがいるだろ。
「アジアの文化では〜〜〜で」みたいに、白人に得意げに解説する
韓国人&中国人。なんでお前らが偉そうにしてるんだ?
159日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 22:11:07 ID:WxhASmQo
アジアって便利な言葉だよなまったく
160日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 22:17:46 ID:TDp8Xcen
別の文明圏だ一緒にしてくれるな
パクルな捏造すんな
盗むな
By日本人

だわな
161日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 22:26:02 ID:5my95oHP
生まれ変わるなら、次は日本とかの先進国が良いって思ってるやつが
多いみたいだし、朝鮮人であることを内心恥ずかしく思ってるじゃない?w
162日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 22:47:53 ID:LesaoeGk
自分が不幸なのは周りが悪い→国が悪い→生まれ変わったら日本人に→幸せに  ……なれる訳ねー!
163日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 22:51:53 ID:Srgt/U2/
初代ガンダム … 俺が生まれるずっと前にやってたアニメ
エヴァンゲリオン … 俺が幼稚園児の頃にやってたアニメ
ナデシコ … 俺が小学校入学した頃にやってたアニメ
頼むからオッサンのオタは自分らの年齢を考えてほしい
本当に時代が違いすぎる
あと2〜3年もすれば平成生まれが成人するし
アンタたちの居場所はなくなるってこと理解してよ
普通の人なら結婚して子供作って別のことに目を向けるってのに
164日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 22:52:31 ID:D9j7oPzy
結婚して子供を作って子供と一緒にアニメを楽しむ。
165日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 22:54:04 ID:QP6qRDad
普通になってるけどね

日本食がブームになってる国じゃ「イラショイオボセヨ〜」とか言いながら
四角い顔で寿司を握ってたりするし。

日本に組み込まれた事を未だにネチネチ呪ってくる国の連中と
同じ国の出身とは、とうてい思えん
166日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 22:54:44 ID:W8oRQjuC
【抗議すべきか?】
JR東日本が信濃町駅の発車ベルを創価学会の学会歌に変更する事を検討している事実が明らかになった
ソース:gooニュースhttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
167日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 22:56:01 ID:q+KrC7Ns
なぁ、韓国なんざどーでもいいからアニメの話をしようぜ
168日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 22:57:09 ID:LesaoeGk
>>165
その人生まれ変わる前の記憶があったの?
169日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 23:29:30 ID:s1gUZ2ke
俺の知る限りだけど、kjは2度成りすまし日本人を暴いてくれてるぞ。

よく読んでなかったけど一度は確か、
白人男性募集してる日本人女を騙ったようなものだったと思う。
170日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 23:32:03 ID:pwsIGdXT
>>163
あと十年もすれば君も同じ事言われるんだから大目に見てくれよヽ(´ー`)/
171日出づる処の名無し:2006/11/30(木) 23:43:04 ID:5aX9pVFu
>169
くわしく。
172日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 00:00:23 ID:9qcvpoui
>>163
こんなところで油売ってていいのか?
世界史の勉強しないと卒業できないのと違う?
173日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 00:29:36 ID:EuzY3s+V
>>171
探したら見つかった。sukiのGeneral Chatであるアジア系米人が
こんなサイトを紹介してた↓
ttp://www.keikos-homepage.jp/funtime.htm
白人男性好きです、会いたいです、という自称東大生の女なのだが、
kjが自己紹介の日本語が糞
ttp://www.keikos-homepage.jp/index.htm
だから、日本人ではありえないと言っている。
174日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 00:39:18 ID:WmdGjEKq
各フォーラムに最低一人くらいは書き込んでる日本人いるんじゃないの?
kjほど英語はできないかもしれんが、他の日本人が一言言及してくれれば
kjみたいなのに頼らなくてもよさそうなもんだが
175日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 00:42:06 ID:pLO/2KSw
ま、kjはよくやってるんじゃね?
176日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 00:48:22 ID:Pn3jOLwZ
とりあえず、その手の日本人がうざいとか言ってるのは2chではよく見るが、
当該フォーラムでうざがられているのは見た事無いんだけどな。
177日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 00:56:31 ID:DittHCNo
レジストしないといけないフォーラムだと
捨てアカで叩いても説得力ないし
本命のアカで叩いて返り討ちにあうわけにも行かないしで
中韓人は大変なんです
178日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 00:59:47 ID:pLO/2KSw
>>176
ここでkjを叩いてるヤツは、何か個人的な恨みがあるんじゃね?
過去に化けの皮を剥がされたとか。

>>157
ジョン妻は、また揉めてるらしいなw
179日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 01:13:31 ID:KOxU/Z+4
2chとは違うんだから露骨に叩かれたりはしないでしょ

こんなのもいる
ttp://www.animenewsnetwork.com/bbs/phpBB2/viewtopic.php?t=28230&postdays=0&postorder=asc&start=30
180日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 01:17:47 ID:lp0MIOPx
>147
詳しくは次のジャンプで。
181日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 01:25:17 ID:5YMofRa9
ドイツの話題があがっていたので、ドイツと言えば「エロイカより愛をこめて」
とか思い出したが、これはアニメ化されてないからまあいいとしよう。
んで、amazon.deとか見てみると、ドイツ訳版はワンピースとかナルトがずらーっと
並んでいて、ところどころ少女漫画がランク入りしている状態で、まあ予想通りなんだけど。

しかし、英語版コミックのランキングを見ると、ヤオイしかないんですけどw
182日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 01:49:31 ID:JBuBXWcl
鉄のクラウスだっけ?昔部室で読んだよ。
なんか走りながらステーキ食ってワイン飲んでたような気がする。
183日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 01:59:38 ID:AJW2jPir
>>127
ttp://www.geocities.jp/kazami_akira/diary/diary0412.html#1226-02
英語版より完成度が高いようだ。
184日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 02:03:41 ID:3i/eccbB
>>149
同意

ファーストを消防の頃に観てジオン万歳になり
軍隊ってかっこいい!!と思い
将来は自衛隊に入りたい、そう思っていた頃が自分にもありました><
185日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 02:30:34 ID:SADKSYii
ガンダム観て軍隊がカッコイイなんて思うのは少数派だと思うが
組織内部の腐敗や裏切りなんてのがいっぱい描かれてたんだし
186日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 03:33:42 ID:B2GuyIzo
腐敗や裏切りなんてそれこそどんな組織にでもある。
だが、カッコ良さは軍隊だからだ。
187日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 04:00:56 ID:o8PGaiSq
>>163
まあそういってやるな。
俺たちが青春時代のアニメが歴史上最高オオオオオッ!とかいう
俺様至上主義の懐古房とかは遠慮無く叩いても良いが、
普通に楽しんでる連中はそれでもいいんじゃね?
むしろ、そういう大人ヲタが存在してくれるからこそ
DVDが売れてアニメ業界も盛り上がるんだし。
188日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 04:21:45 ID:oPAJk8Bv
オタクのたしなみとして、名作とされてるものは目を通したいけどな。
189日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 04:26:28 ID:qTtrV2co
ところが新しく生産されるもののチェックだけで若いのは忙しかったり
満足することで、過去の遺産まで手が回らず、知識の断絶が、と
かいう話があったな。

パロディの元ネタを知らずに、パロディをオリジナルだと思ったり、とか。
190日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 04:52:00 ID:x9RJAgm1
TRPGを知らないCRPGユーザーみたいなもんだな。
TRPG絡みといえば、型月もTRPG作品からネタを拾ってきているな。
今じゃ型月もTRPG作品で再現ネタの一つになってたりするが。
191日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 10:54:07 ID:MbHFl8C+
おっさんオタは生まれてからずっとアニメが娯楽の王道なんで
歳とって時代劇見たがるなんてことは、ありえん。
こっちが死ぬまで我慢しろ。
192日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 12:19:56 ID:LBBtxqaZ
まあロック親父みたいなもんだと思えばいい>おっさんオタ
193日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 12:54:34 ID:pLO/2KSw
>>190
>TRPG
詳しそうだな。そちらの世界の人か?

井上純弐なる鬼才が居ると聞いたが・・・
なんでも庵野に影響を与えたり受けたりしたらしい。
194日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 13:14:23 ID:1s240QBu
>>190
ライターの奈須きのこ自身TRPGは学生の頃好きだったらしく、
TRPGを自作して仲間内で遊んでたらしい。
(武内崇もその中にいて、かなり面白かったらしい)
Fateは学生時代に書いた小説が前身だが、
その原型はそれだったとかなんとか。

>>187
こぴぺにまじれすかこいい
195125:2006/12/01(金) 13:39:43 ID:Jo1TyNLH
結論:ドイツ人は日本人の次にエロい
196日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 13:56:02 ID:OKqYgm9T
寧ろ日本とドイツだけがエロい

他の国は普通って感じ
197日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 14:11:59 ID:zRlIUZJu
いまさらながら >>1

スレタイ提案したとき悪い予感がしたが...初っ端から特亜ネタになったな。
あ、シェンホワは台湾人か。でもまぁ天上天下のフー・チェインといい、
どう考えても香港か本土人のほうがしっくりくるよなぁ。
198日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 14:24:10 ID:be4co/rW
天上天下・・・( ´,_ゝ`)プッ
199日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 15:20:13 ID:k4TxNioD
あれじゃね?

文革のせいで、一流の武術家は大陸を追われてほとんど台湾に流れていった説
200日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 15:25:42 ID:YlUsrxbu
201日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 15:35:39 ID:3a3DGo13
マーティーのコーナーかと思った。マリア様大好きってw
202日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 15:43:21 ID:Bi0OV9bT
>>200
うわああああ マーティー何やってんだあああああああああ!!!!!
203日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 15:53:22 ID:IKXaeldZ
マーティーのマリ見て降臨自体はガイシュツも良いところだが
この記事は初めて見たw

>レストランとかであの声で「いらっしゃいませ」なんて言われたら最高デス

秋葉の住人になる日も近いなマーティー
メイド喫茶でかき鳴らせ
204日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 16:35:13 ID:OKqYgm9T
>>200
マーティー・・・


カッコイイ!(・∀・)
こそこそするより堂々と言ったほうがいいわな
205日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 16:43:48 ID:eheZ7RAY
プロフにテレ東の番組にレギュラー出演中ってあるが、今日本在住なのかな
206日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 16:55:08 ID:sMWUScTx
英語でしゃべらナイトにも出てたぞ。
207日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 17:01:38 ID:a5vycl5T
タモリ倶楽部でもLPレコード原盤かっぱらっていったわけだが。
208日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 17:51:57 ID:zRlIUZJu
>>199
んーというか性格的なモノが
209日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 17:55:17 ID:m5aC5OcC
Oh my God キラがポルノ雑誌を読んでるよ Death Note アニメ海外反応
http://goyaku.seesaa.net/

ManhunterFromMars (4 days ago)
何てこった、キラがポルノ雑誌を読んでるよ。

 FernYi (4 days ago)
ライトがボルノ雑誌読んでるのは単にLに普通のティーンエイジャーだと思わせる為だよ・・・だから彼は前から準備しておいたって言ってたじゃないか。彼は他にも2冊のポルノ雑誌を買ってたね。

<この後も同じ様なネタにマジレスが数件が続きます>

sepnova (4 days ago)
ああ、もし俺にキラの知能があれば。そしたら試験なんか朝飯前なのに。

Ingeri (4 days ago)
俺はポルノが好き・・・ポルノは良い。

dodochicks (4 days ago)
俺はライトの33分の1ぐらい賢いよ^^

derukureetsu (4 days ago)
彼は350ドルのテレビを放り捨てた。だからどうした?
命を投げ捨てるよりは良いさ、そうだろ?

222lozer (4 days ago)
これまで観た中で1番ドラマチックなポテトチップスを食べるシーンだ!!!
このアニメはグレート。

以下略・・・
210日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 17:57:56 ID:/YcdfYtA
>>200
もともと、アニメ・マンガは見ない人だけど、この企画のために「マリみて」
を見たのか。仕事選べよw
211日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 18:01:02 ID:sMWUScTx
>>209
>原作マンガ全12巻の内、既に8巻まで英訳され北米で売られています。

13巻
212日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 18:08:59 ID:qVWVsJB0
13巻は漫画じゃなくてファンブックみたいなもんじゃなかったっけ
213日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 18:13:12 ID:sMWUScTx
>>212
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-08-874095-5&mode=1
小学生がデスノート手に入れて、消しゴムで消せば生き返るうんぬんの漫画が入ってる
んだったかな。
214日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 18:19:12 ID:z1tWAf5/
外人52話も見る気なんだなw
翻訳のかたKanon嫌いなんだ、おれなんか昨日の見て
20分間涙がぜんぜん止まらなくなって苦しくなったよ。
評判良いって言ってるKanonの感想も見てみたいです。。
215日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 18:31:26 ID:Bi0OV9bT
>>214
お前の日本語おかしくないか?
216日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 19:07:16 ID:jcjOY1O3
>>209
訳乙。
正直、ポテチのシーンはワロタ、演出と画かきは神。
217日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 19:11:54 ID:jcjOY1O3
仏版「ドラゴンボール」の翻訳者にインタビュー!

↓・・・でも、もし機会があればデスノートを訳してみたいです!

好きなマンガはドラゴンボール!それから、ベルセルク、幽々白書、最遊記
など、他にもいっぱい(笑)。訳する作品は出版社から指定されるものなので、
自分では選べませんが、今でも十分好きなマンガを訳させてもらっています。
・・・↑
http://www.eurojapancomic.com/fr/topics/fedoua/fedoua.shtml
218日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 19:15:52 ID:QkkUlxFc
>>209
ポルノをボルノなんて言ったのは伊集院光の母以来だ
219日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 19:19:13 ID:bZInOqym
>>214
あまりにあざとい演出に醒めた
220日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 20:00:18 ID:xgSCUxa+
あざといなんて久しぶりに聞いたなw
221日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 20:15:57 ID:bj0rMRjT
kanonは原作古い上、前に一度アニメ化されてるから
ダウソしているような連中にして見れば馴染み深いはず
デスノより話題になるのは当然だろ。
何で悩むのか理解できんが
222日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 21:23:15 ID:o8PGaiSq
別にアニメ人気の話題ってわけじゃないけど、
思わず笑ってしまったので貼り。
本編とかはどういう惨状になってるのか気になるw
ttp://www.youtube.com/watch?v=m1FBdsWonos

こちらは口直し。
よくできてるが、コメント欄で原理主義者と英語至上主義者が醜い争いを…。
英語版 ttp://www.youtube.com/watch?v=Xqf3pUtLHZI
オリジナル ttp://www.youtube.com/watch?v=jsICr7XpJVE
223日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 21:32:04 ID:xgSCUxa+
両方日本語に聞こえるのはコーデックが違うから?
224日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 21:41:20 ID:yX4mLQx/
>222
分かり切ってることではあるが、歌にしたときの日本語と英語の情報量の差はいかんとも
しがたいな。
225日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 21:47:10 ID:iegrAIQa
>>222
ローマ字字幕とひらがな字幕が食い違ってるのは何故だw
226日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 23:28:55 ID:Bi0OV9bT
エロゲ原作のアニメが多い昨今ですが、
その裏ではこんな悲喜交々が・・・・
http://www.geocities.jp/bouasan2004/sozai/right0.html
227日出づる処の名無し:2006/12/01(金) 23:59:50 ID:LS47gHHT
>>226
懐かしい、リアルタイムで読んでたよそれ。
エロゲ会社は同人サークルのノリで作ってるところも多いから
葉鍵みたいな大手でもない限り本当に打たれ弱いからなぁ。
228日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 00:52:48 ID:B0ALYcpk
>>222
声似てるな
229日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 00:55:56 ID:g+JHotDI
230日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 02:20:48 ID:K9OB0nCl
上の流れでようつべのデスノコメント見てたら
抹茶アイスで盛り上がってて和んだ。
231日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 02:23:56 ID:QDqg7Js2
232日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 02:58:32 ID:6BUHBNnb
>>230
ワロタ

所でAKIRAと攻殻機動隊の他に
外国で大人気、映像などに影響を与えた作品はないかい?
何時もこの二つしか聞かないんだよね
233日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 03:07:48 ID:SDtbn4Bc
なぜパヤオを忘れるんだ?
234日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 03:11:44 ID:YibIEA20
ドラゴンボールと獣兵衛忍法帖・・・か?

まぁ攻殻が一番なんだろうけどさ
実際マトリックスとか構図まる朴李なところあるしな

スイカがわれるシーンまで丁寧に模写ってた
あそこまでいくと確信犯
235日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 03:12:59 ID:YibIEA20
以下「確信犯という言葉は本来の意味ではない」禁止
236日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 03:44:49 ID:s9XYbz7v
ドーハでのアジア大会開会式を見て中東において日本はまだまだと思った。
入場式で日本選手団に対する歓声はなし。悲劇のイラクへの歓声が鳴り止まない状態での直ぐ後ではあったけど
歓声無しってのは日本の認識はそんなもんなんだろう。やっぱ中国はそれなりの歓声はあったけどね。
因みに統一朝鮮や台湾もスルー状態だった。東アジアは中東にとってはそんなもんなのかな…。
237日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 03:51:38 ID:YibIEA20
別に歓声なくてもいいじゃん
とういうか中国なんかと組まなくてもいいのに>イスラム
絶対損するぞ
238日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 04:04:43 ID:s9XYbz7v
>>237
まあ、中東は日本から見ても遠い国だからねぇ。正直別に構わんけど。
でも、開会式でアジアの他民族が集まるショウで4ヶ国の歴史と、6カ国のパレードで
両方日本が入ってたのは素直に嬉しかった。

因みに嘘か本当か中東のどっかの国ではシスプリが人気があると聞いた事がる…。
239日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 04:43:14 ID:rXpUA71A
アメリカにべったりなのが世界中に知れ渡ったからなぁ。致命的だよコレ。
それでもこんな感じだけど。

アジア各国(除く韓国)で日本へ高い信頼感
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158169088/

「世界に最も良い影響与えている国」日本が1位に(世界対象のBBCによる世論調査)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1139054159/
240日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 05:05:58 ID:ZbEAwvRX
歓声あったよ
会場ではジャパーンって紹介して歓声があがったのに
NHKがいつまでもイラクの選手団を映しててアナもイラクのことをしゃべってた
だからテレビを見てる視聴者には日本への歓声までイラクへの歓声だと思われただけ
241日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 05:09:10 ID:3MObfnkJ
>>228
英語版も同じ歌手だと思われ
242日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 05:09:12 ID:hoB0K716
>>240
へーすごいじゃん。
243日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 06:54:46 ID:GU9yjFsc
>>230
人間って面白
green tee gelatoって、よその国にはあんまり広がってないのかね
244日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 08:57:48 ID:/LB9ARt+
デジキャラット続編への海外掲示板の反応
・なんか可愛くない。初期の小さい暴力的なやつがいい。
・可愛くないかな?まあ、帽子は消えたね。
・(デジキャラットにしては)陰気臭い雰囲気だな。
・あの頭身でにょーとかにゅーとか言うの?あと、ウサダは出るのか?

(スレが新しいので今はこれだけ)
245日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 10:45:53 ID:aNlCRGyx
>>222

「は」を「わ」って書かれてるだけでもスゴイ違和感があるな。
246日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 13:08:48 ID:/9WUPawl
有名どころだが、貼り。

ハルヒのFandub。無茶苦茶うまい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=KP0vHJjzV_s

英語版「君が望む永遠」第1話無料放映中だそうで。重い。
ttp://www.rumblinghearts.com/

Wii発売記念。WiiWiiWiiWiiWii
ttp://www.youtube.com/watch?v=RbojvgsUDuE
247日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 13:40:11 ID:/9WUPawl
おまけ。かなり有名ですが、萌えます。

Wii Sportsでボクシングをプレイする4歳の女の子
ttp://www.youtube.com/watch?v=_wczw4PlKuE
248日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 14:01:24 ID:pDN8utfq
>>240
酷い実況だった。NHKにも苦情いったんじゃないかな。
セレモニーでは「うわー怖いですね〜」とか「凄いですね〜」とか、
視聴者が自由に感想を持てばいいことまで言っちゃうのはやりすぎ。
イラクの入場行進でクダクダ政治の話してるうちに日本の紹介が終わっちゃって
アナがようやく「日本です」って言った直後にメインスクリーンから日の丸が消えた。

普段、意識してないつもりでもああいうことされると腹が立つ。
ある意味、一番で外しちゃならん場面なのに。
249日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 14:24:47 ID:aNlCRGyx
無意識に売国やってるんだろ、タチが悪いね。
250日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 15:29:39 ID:+335DGOq
見てたけどホント酷かったよ。
荒川の金メダルの時のウイニングラン放送妨害と同じ事繰り返してるよ。
また「国際映像ですから」とかって言い訳するだろうけど、嘘だったってバレてるんだよ。
NHKっていったいどこの国の放送協会なんだ?チャングムの視聴率も絶対おかしいって。




橋本会長の顔は怪しすぎるよ
251日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 15:35:11 ID:kxTxCSZX
252日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 15:40:13 ID:bvF8/xOn
redじゃなくてaka レンジャーなのか
253日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 15:48:21 ID:bAA5BQIQ
肉襦袢のあたり、日本で作られるコスチュームとはちょっと違うな
254日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 15:58:05 ID:kxTxCSZX
強盗が空気読んでよかったと思った。
255日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 16:04:58 ID:XHQZtEbR
うん。
256日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 16:14:38 ID:HkPU2i0M
すげーマッチョスーツだなw
257日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 16:26:46 ID:NprIEGi0
>>226
面白い。 本当のことかは知らないけど、確かに
エロゲメーカーってかつかつっぽそうだもんなあ。
258日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 18:33:38 ID:GU9yjFsc
>>247
親にキッと振り返るのええな
259日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 19:46:56 ID:jgJa3TT2
>>226
じっくり読んでしまった。
エロゲ界とは違うが、似たような状態の業界に居たから
身につまされた。
260日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 19:50:39 ID:8UHcPdeh
蒼天の拳スレにあったんだけどこれって本当?

33 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 19:02:46 ID:aN6I0Yss
拳志郎が教師として教室に入るとき読んでる本の表紙が「妄言」ってなってたり
理事長の娘以外の女学生がブスになってたりと
下請けの韓国がやったのか?それともテレ朝?
261日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 20:57:23 ID:yvx2KPDo
「墨攻」香港で週末興行1位に登場(12/2)

ttp://animeanime.jp/news/archives/2006/12/1122_4.html


日本の漫画やアニメが原作の映画も増えたね。
262日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 21:05:17 ID:G/RKPI1o
香港ってyoutubeで涼宮ハルヒのダンス多いもんな
263日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 22:00:41 ID:TgmJMmcO
>>251
面白いとは思うんだが、
あんまヒーロー扱いすると、真似する子供が出てきそうで怖い。
強盗がヘタレばかりとは限らないんだから。
264日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 22:15:19 ID:TgmJMmcO
特撮・アニメ合わせた中で、
海外の人に一番受けた変身シーンって何だろう?
やっぱセーラームーンかなぁ?
俺も一番格好いいと思ってたし。
265日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 22:25:22 ID:GU9yjFsc
>>264
女性部門では間違いないね、とにかく世界中の少女のハートを鷲掴み
266日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 22:25:28 ID:bvF8/xOn
やっぱ碧眼金髪>>>黒目黒髪が確定した
スーパーサイヤ人だろ
267日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 22:41:30 ID:g+JHotDI
>>266
>碧眼金髪>>>黒目黒髪が確定した

なにが確定したの?

268日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 22:51:34 ID:ntwpl0Gt
でも最強は黒髪悟飯
269日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 23:11:41 ID:LHS47shf
>251
しかし間違いなく”アカレンジャー”は日本の通信社?の意訳だろうな…
270日出づる処の名無し:2006/12/02(土) 23:44:09 ID:YeX6/N53
かといって予備知識のない一般人に
いきなり「マジレッド」を説明するわけにも・・・
271日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 00:03:55 ID:K6HPcupX
>269
動画見たら「レッドレンジャー」って言ってるよ
272日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 00:11:02 ID:f1Xa3Wt1
>>267

>>266がアホだって事。
273日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 04:07:02 ID:mLxlRgh6
ムキムキになるのはグリーンの方なんだけどなww
274日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 07:28:09 ID:HXNVGdn2
>>272
すっげw
ちょっとした事でも反日と受け取る馬鹿w
275日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 07:36:21 ID:JAX++ayO
人種ネタ荒らしチョン登場

自作自演開始
276日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 07:52:03 ID:HXNVGdn2
>>275
いつもお決まりのチョン認定でしか言い返せない想像力の無いオタクw
277日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 07:55:17 ID:kjcrB+Y2
>>275
いろんなとこでやつあたりしてるみたい。
278日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 08:21:02 ID:ToKeJPjq
ID:f1Xa3Wt1が

>>266がアホだって事

と書いただけで、なぜID:HXNVGdn2は反日と受け取る馬鹿と思ったんだろうか
なぜそこで国がでてくるのだろうか
279日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 08:45:21 ID:f1Xa3Wt1
やっぱりアホでしたねw
ID:HXNVGdn2
280日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 08:46:14 ID:HXNVGdn2
>>278
ここでマジレスをする馬鹿。二人目w
281日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 09:09:27 ID:+Ncpbq9g
お、釣り宣言?
282日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 09:23:33 ID:HXNVGdn2
279って一人目じゃんwww
283日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 09:41:16 ID:6+UM42yC
と、自分が釣られていることに気がつかない>>282であった
284日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 09:47:23 ID:6+UM42yC
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
285日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 09:48:52 ID:HXNVGdn2
>>281
「お、釣り宣言?」とか言っちゃってしっかりと釣られてる馬鹿三人目w
286日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 09:53:28 ID:HXNVGdn2
>>284
AAまで取ってきて時間を使う馬鹿www
287日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 10:03:25 ID:6+UM42yC
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|← >>286
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

釣り針まで見えてたのに・・・
>>286はホントお馬鹿さん☆
288125:2006/12/03(日) 10:07:35 ID:vOtDp0Lm
>>285>>286みたいに1人で連続カキコする人はファビョッってる法則
289日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 10:08:05 ID:YkrjrH5y
週末になるといつものチョンが来る。
ここまではデフォなわけで、これをいかに爽やかに片付けて
翻訳さんなどの本題に移るか、ここにこのスレの技量が試されるわけだよ。

今回は>>266に対しては、>>267>>272できれいにまとまってる。
くやしまぎれにチョンが絡んでくるが、あとはシカトしておけ。
290日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 10:17:50 ID:HXNVGdn2
>>289
最後に爽やかにまとめて真面目にアニメについて議論する大勢の馬鹿wwwww
291日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 11:37:35 ID:4MEIxdc5
【マンセー】ウニメは世界一ニダ【ウェーハッハ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154176308/
292日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 13:07:45 ID:1qREpEb4
ひとまずコレでもやって落ち着いてほしい。

http://www.moronlandmedia.com/mostaddictinggame.html

アメ空軍のパイロットは平均60以上だと・・・

とりあえず漏れに才能がないのは分かった _| ̄|○ il||li
このスレは弾幕ゲー得意な人が多そうだから結構イケんだろうな
293日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 14:01:33 ID:HsmyaVSa
変な奴はスルーしてアニメの話をしようや
294日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 15:15:11 ID:vua5lzT7
来年には国債の償還が滞り、IMFの管理下に置かれるのが確実視されている日本でアニメがどうだこうだと暢気に書き込みをしてる君たちの無神経さが癪に障る。
295日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 15:23:47 ID:k1XZveSa
こんなスレに来てるお前も同レベル
296日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 15:26:34 ID:NKzDSN4y
>>294
IMF「IMFは日本が支えているのであって、日本が破綻した場合にIMFが管理するということはあり得ない」
297日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 15:44:10 ID:fQAsSjWm
日本が破綻したらIMFが破綻するな。
インド洋津波の全世界あわせた復興費総額と
阪神淡路大震災での日本一国での復興費総額を比べてみるとよくわかる。
298日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 15:56:12 ID:+Ncpbq9g
>>292
361だった。
こりゃ忍耐力との勝負だね…。
299日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 16:02:33 ID:mLxlRgh6
そういえば関西エロゲメーカーのLEAFが創立したり
ToHeart作ったりしてもう10年以上たつんだよなぁ。
阪神大震災の同年に平気でエロゲー作ってる日本人スゲー。
300日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 17:05:18 ID:3ecgJWmw
リーフは一個開発中のゲームを震災でダメにしてたはず
301日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 17:10:36 ID:OPAt/nnN
水没したメーカーにくらべりゃマシだろうに。
302日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 17:39:59 ID:I+A6Vqsf
121 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 00:24:57 ID:j5D4UIaA0
http://nanikaya.jp/production/modules/pukiwiki/32.html
303日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 18:13:12 ID:JAX++ayO
米nekoconカラオケ 
ゼルダ姫 ヤンマーニの中の人の曲?
http://www.youtube.com/watch?v=bvVIEXQAe74
ジャイアントロボ デュエット
http://www.youtube.com/watch?v=H0Cn-GGaJSk
アウトロースターop
1、http://www.youtube.com/watch?v=3-wqGQMNp18
2、http://www.youtube.com/watch?v=2zUju_2SUYM
ナルトed
http://www.youtube.com/watch?v=QL1QFxdJnfU
304日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 19:07:30 ID:4r/vNgfF
>>294
日本の国債の大部分を占める自国通貨建て国債は、発行主体である国家が通貨発行権と徴税権を
有していることから、理論的にデフォルトを起こさないんだよ。
ふだんこういうことは言わないんだが低学歴は悲しいなw

むろんインフレ政策または重税を課すことになれば、国民の資産の実質的な目減りはある。
が、それは国家内部での富の移動であって、97年に韓国が陥ったような国際決済の
債務不履行(IMF危機)とは関係がない。来年以降、経常収支の赤字転落が予想されている韓国の
IMFおかわりでも心配してなさい。
305日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 19:26:43 ID:c5kh25yf
相手を見て物を言え。
ひらがなで書かなきゃ通じないかと。
306日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 20:24:21 ID:dqYvY1b2
http://2ch.ru/a/res/6546.html
ロシアのサイトで日本人装って暴れてる怪しい奴発見!!
307日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 23:16:03 ID:vo+X2xqh
ドルやユーロのような国際的に流通決済される基軸通貨じゃない円は造幣プレミアム
がどんどん下がって紙くずになる。
308日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 23:30:07 ID:c1TvJKED
まず、円によるウォンの通貨保証を辞めないとな。
ウォンに引っ張られて通貨価値を落とす義理はないな。
309日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 23:33:34 ID:7+U+gb3Y
>>308
それを外交カードとして使うことにしよう。
310日出づる処の名無し:2006/12/03(日) 23:36:35 ID:3SaWAtoO
>>308
通貨保証は上限が決まってる。IMFでアップアップだったころの韓国にはありがたかったけど
今では無意味。
311日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 00:00:25 ID:FYeQ9Si8
>>309,310
どっちも正しい。

通過保証それ自体には、債権国である韓国に対してはありがたみはまるでない。
が、物言わぬサムライの国である日本が、韓国に対して不愉快であるということを
示すという意味では、日本経済なしでは崩壊一直線の韓国に対して外交カードたりえる。

・・・が、それはそれとしてスレ違いだから、どっか別のところではなしをしろw
312日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 00:25:09 ID:2CNkHfqB
いいじゃん。ここで騒いだって経済がどうのこうのなるわけじゃない。
結果はいずれ出るし、もう修正できない。まあ、かの国はバブルにどう決着つけるか分らないけどさ。

日本は崩壊から回復まで10年掛かった(今でも引きずってるところはあるけど)。
しかしその10年の間、世界に日本文化の芽は出た。課題は今後の発展だろうね。
313日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 00:44:13 ID:Ij89oETq
まあ、そんなことよりアニメの話をしようぜ。
314日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 00:45:02 ID:6pmeGI67
大変ためになるお話でした。
以下は「日本のアニメ文化は世界中で大人気ですだよ【104】」
でお送りします。
315日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 01:43:22 ID:0nF/q2ym
>311
自分が言いたいことだけ言って、スレ違いだからよそでやれ、はおかしかろ。
316日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 01:59:29 ID:w4Ml7DsO
現実逃避は格好が悪い、お前らは日本の恥だ。
317日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 02:30:59 ID:h1js2rF8
ttp://www.youtube.com/watch?v=iox1mhS4Esk

デスノートOPなんだが・・・
Views: 160,649| Comments: 215 Favorited: 1004 times

daemon139 (1 day ago)
Best opening EVER!What's the song's name?

emlyne (1 day ago)
this is the greatest anime intro everrr!

J3essica (1 day ago)
hey... is this dir en grey who does the beginning?

ANGIE3085 (1 day ago)
yaaaaa!! its light !!

bluerex21 (1 day ago)
what is this song called

rachealb (1 day ago)
yahoo!! death note!

Kaza2929 (1 day ago)
lol! You guys don't know where to find the song? lol. go to Gendou's.

・・・いや、そんなにいいか?これ。
318日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 02:34:48 ID:0nF/q2ym
なんか知らんけどビジュアル系は向こうにも熱狂的支持者がいるね。
このスレには少ないだろうけど。
319日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 02:45:12 ID:rCBCqkro
英語の書き込み見て男と女を見分ける方法あるの?
320日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 03:07:47 ID:CQXUHACB
てか、祭りな感じだろ
いいじゃまいか、盛り上がってるところに水差さなくても
321日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 08:47:40 ID:E7/kWmai
なんか定期的に「これ何て曲?」ってコメントが出て、その度にちゃんと答えてる
ガイジン優しいな

2chなら間違いなく「ググれカス」か「過去ログ嫁」だわw
322日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 09:24:03 ID:3p/9++iB
>>321
無意識の信者心理なんだろう
多少なりとも布教したいって心理が働いてるってのがあると思う

2chでも原作つきのアニメの本スレなんかだと近いものがある
323日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 10:00:02 ID:zNa5Usy0
まあでも
リアル厨房が盛り上がってるんだろうな、という感じでは
ありますまいか。
324日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 11:05:42 ID:sRSPXbBB
まあ若いうちに熱狂的になれる物ってのはあった方が断然良いと思う。
ティーンネイジャー向けの娯楽がスポーツと音楽と麻薬ぐらいしかないアメリカだから
ストレスのたまったギークやナードで新学期に銃乱射事件が多発するんだろうし。

アニメの好きなシーンとか何度見ても心が洗われるわ。
325日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 12:21:34 ID:A7j7tIMq
日本昔話を見た外国人がいるなら感想を聞きたい。
326日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 13:09:21 ID:1RAkKnFo
>>325
オカ板からのコピペだが

892 名前:本当にあった怖い名無し:2006/03/25(土) 00:06:35 ID:ee/Fbhpx0

俺の義理の弟はアメリカ人。日本に住み始めて4年近くになる。
こないだある理由で兄弟夫婦と子供達全員実家に集まった。
で、俺が昔録った「昔ばなし」のビデオを自分の子や妹夫婦の子に見せようと、
たまたま再生していた。
しばらくは子供達がテレビを囲って観ていたが、食べ物につられていつしか
別の部屋に行った。
せっかくみんな実家に集まったのに義弟は日本語が話せないので自然にビデオ
に集中していた。まず、いくつか笑える話が続き爆笑していた。
しかしどうやら「デフォルメしすぎ!」「ジャパニメとは思えない手の抜きようだ!」
と、別の意味で苦笑していたのだ。…ここまでは。
しかし、「影ワニ」を観ている時の眼が真剣だった。
そして、「九重の楓」や「飯降山」の回を妹にバイリンガルしてもらいながら、
真剣に観て何やら妹にブツブツ英語でしゃべっている。
訳してもらったらこう言ってた。
「怖い。なんなんだ?この淋しげな泣きたくなるような怖さは?」と絶賛し、
最後に「話が短いけど、ジブリなんかより遥かに名作だ。」と言って実家のビデオ
テープをゴッソリ借りて持って帰った。
妹の話だと、その晩子供達を寝かし付けて、通訳なしでゆうに2時間半はぶっ続けで
観ていたんだと。
てわけで、何故か誇らしげな気分になった俺だった。
ただ、俺の義弟の感性にたまたまフィットしただけで、西洋人全部が「昔ばなし」
を名作だというかどうかは知らんが。
スマン。長話になって。
327日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 15:31:41 ID:jrclBM12
まさに、平成のラフカディオ・ハーン……誕生の瞬間であった。
328日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 15:42:32 ID:bJ4UYCKy
>>317
最近のアニメじゃ武装錬金のOPが個人的に大ヒットなんだがな。
あんまコメントが無い。
329日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 15:56:20 ID:p27xrfMB
ウヨのオナニースレつまんね
330日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 18:39:16 ID:UGIsnZrA
ここに外人な脳内義弟の居る方が来てると聞いて来ました。
331日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 18:42:18 ID:2b3ez4pv
>>326
うちとそっくり同じ風景だ。
最近急に兄弟に外国人が増えるパターンが多くなってないか?
姉貴がイタリア人と結婚したが、アホみたいに秋葉通いを続けてる。
おまいアニメ見たいがために日本人になったのではあるまいな
という熱心さだw
(ちなみに義兄は日本帰化した。それから一応国籍は少し変えてある)
332日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 18:44:24 ID:qRC5flZE
家族放って秋葉通いかよ
終わってんな、おまえの姉さん
333日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 18:49:17 ID:tBQJrj+U
>>332
とりあえず落ち着いて文脈を租借してみてはどうかな。
334日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 19:05:12 ID:AyTPlJ6a
楽天の卸屋という転売屋SHOPにてWiiソフト購入者に予約商品が届いておらず、只今祭中。
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&cid=222787&s=0
http://www.rakuten.co.jp/oroshiya/
ちなみにWiiのページ
http://www.rakuten.co.jp/oroshiya/1764460/1784313/
PS3www
http://www.rakuten.co.jp/oroshiya/1764460/1785312/
335日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 19:18:00 ID:4IGqn38q
ゴキブリ外人なんかどうでもいい
336日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 20:04:08 ID:7tGRBjl3
>>317
外人がオサレ系op好きなのは、bleachで証明済み
337日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 20:05:56 ID:Z4AP4tjb
オサレとビジュアル系は、また違うんじゃない?
338日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 20:11:01 ID:mzKsJfBd
同じだよ
339日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 21:00:23 ID:W/Zb5rC2
>>332
だれが家族放って秋葉通いなんていってるよ?
340日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 21:10:06 ID:IuEfxbZB
東京はもうガイジンだらけだよ

とくに若い、バックパッカーがいっぱい

アキバの、去年潰れた焼肉バイキング店に入ったときは、中国人と西洋人だらけで
日本人はむしろ少数派だった。

宿泊料が安いのでドヤ街にも進出している
341日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 21:12:53 ID:IuEfxbZB
中国人もそうだな。

コンビにも、ほか弁も、ラーメン屋も、ショップ99も、マックも、吉野家も、
もうどこへ行っても中国人にぶち当たる。

東京は家賃は高くて部屋は狭いが、それ以外の要素ならほとんどいいんだろうな。
342日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 21:14:59 ID:kXLm0mLN
>>340
ここ5年の欧州から見れば日本はマジ安いからな・・・
特に地下鉄初乗り900円超えるバブル物価の英国辺りから見ればね。
343日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 21:18:36 ID:CyYn+rP3
>>328
これは結構コメントついてる。
http://www.youtube.com/watch?v=0tsJrbGEFjE&eurl=
Views: 36,216 Comments: 34 Favorited: 98 times
344日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 21:42:54 ID:4IGqn38q
だからゴキブリ外人の話はどうでもいい。
345日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 21:48:20 ID:Ndu3a8sw
 `'-、,,、               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /////~"'ー-、,,,,,,,__       |
/ 巛//   _,,,,,,,,  :::  ̄ヲミミミォォォ|
// //    、. ○ ゙, ::  /::::::;;;;;;;;;;, | どうでもいいなら
|||| ||       ̄   /:::::'、 ○ ゙,. |
|||||||:         ,l::::    ̄ ´ l| いちいち書き込まないでくんない?
|||||||::       、. l::::      ,l||
|||||||:::      ト、__/;;;::     ,l||||
| ||||゙i:::    __.  ;;;;;__::::    /|||||||
》》》:::キ    `、.``ー‐-,::::::  /||||||<
》》λ::.キ   ゙-,`ー‐'゙ノ::::::::〆|||||||||||||\______
》》;;;:::::::.キ   ,;;;;、~~´::::〆||||||||||||||λ
||||;;;:::::::::::キ‐、;;;;;;;;;、_〆||||||||||||||||||λ
346日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 21:50:38 ID:pge4N2YP
>>345
怖いよその顔
347日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 23:23:21 ID:yA9xsdC9
>>345
顔が少し怖いが、言ってることには同意。
348日出づる処の名無し:2006/12/04(月) 23:25:34 ID:BI6m7x1B
>>340
馬鹿な事を言うんじゃない!




大阪の日本橋も一緒だよ (´Д`)
349日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 00:46:40 ID:l0xYHsT8
トヨタ系列の会社が多いうち(ど田舎)らの地域にも
中国人とベトナム人がいるよ

特にベトナム人は夜遅くに深夜までやってる店の前で香水の匂いガンガンさせて
たむろしてる。
主婦からの評判すこぶる悪し
350日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 01:02:23 ID:T7gpuPqw
キムチ臭いのよりははるかにまし。
つうか深夜に香水くさくて何が悪い。
351日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 01:08:09 ID:Arn3dVn/
ベトナム人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
352日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 01:11:36 ID:Oq1DFoDf
ベトナム人もマナー悪いので有名だよ
グックってのは韓国人とベトナム人を指すんだし
353日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 01:27:06 ID:cyYAfoma
グックは朝鮮戦争のときに生まれた言葉。
「醜いコリアン」が原義。
ベトナムにも流用されただけ。

デーハミングッの最後のグッから来た言葉よ、グックは。
354日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 01:35:20 ID:HG3Xb0f9
ベトナム人やモンゴル人は
中露や半島と比べるとなんとなく
良さそうなイメージがあるが所詮発展途上国、
幻想を持つと痛い目を見る
日本人が失った何かを持ってるとか、なんとかは
幻想だから。
355日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 01:43:08 ID:CpU347Vu
なんとかベトナムとかの品位をおとしめようと必死な朝鮮人がいるなw
356日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 01:48:25 ID:SdSAbqan
いや、言ってることは間違って無いと思う。

嫌な思いをすることも想定しとかないと、
一気に針が逆に触れかねないし。

勝手に友好的な気持ちになってて、
勝手に裏切られた気になって、
強烈なアンチになるほうが問題だわな。
357日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 01:48:55 ID:T7gpuPqw
ではいくらかでも発展してる韓国が人格面でも進んでいるのか?
といえばそんなことは全くない。
国民性を知りたければ、民族の成績表ともいえる歴史をみてみれば
多少のヒントは得られる。
モンゴルもベトナムもたまたま今貧乏なだけで、実は高貴で誇り高い
人々なのがわかるだろう。
358日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 01:50:58 ID:SdSAbqan
むしろ、最初は警戒して、
よく観察して、徐々に慣れるのが良い。

えーと、ほら、
冷たいプールに入るような気持ち。
359日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 02:14:58 ID:vgga2YLF
ベトナム人が凄くずるいってのは良く聞くよ
直接知らないからどこまで本当かは分からんが
でも、そういう評判はあながち間違いでも無い場合がある
支那竹やチョンは評判通りの連中だしな
360日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 02:18:14 ID:Oq1DFoDf
とにかく相手に合わせた礼節をとるべきだよね
紳士には紳士的に振る舞い、卑しい連中には然るべき措置をとる

親切な人には親切を返してあげるけど、そういう連中が少ないことも確か
361日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 02:36:02 ID:SdSAbqan
まあ、重要なのは、
つきあいかたを覚えることだわさ。
362日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 02:36:45 ID:HG3Xb0f9
今盛んに中国のリスクヘッジで
インドやベトナムをマスコミは持ち上げてるけど
中国で起こってる問題はきっと同じように
ベトナムやインドでも起こる

そんなにいい国なら元の宗主国のイギリスやフランスが
競って進出しているはずで、でもそうじゃないということは
それ相応の理由があるからです

>モンゴルもベトナムもたまたま今貧乏なだけで、実は高貴で誇り高い
>人々なのがわかるだろう

今貧乏なのは必然的に貧乏かもしれない・・・・とはかんがえないのか?
363日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 02:37:10 ID:ui8TipYo
埼玉県内の工場から銅線を盗んだとして、群馬県警捜査3課などは27日、
窃盗容疑で無職トラン・ソン・ヒエン容疑者(32)=群馬県太田市西新町=らベトナム国籍の男女4人を逮捕した。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/jiji/society/story/061127jijiX892/

あと、耕耘機や重機、バイクを盗んで輸出してたやつらがが捕まってたはず。
ベトナム人は集団で組織的に犯罪を犯すのが特徴みたい。
まあ、華僑系も多いから名前だけじゃ判断できんが。
364日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 02:50:07 ID:SdSAbqan
勝手な期待は良くないけど、
やっぱりダメだって、決め付けるもんでもない。

つきあってく必要があるから、
つきあいかたを覚えるだけ。
365日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 02:55:13 ID:0ITPIccS
日本のアニメ、マンガ(その他、ファッション、フィギア等含む)を専門的に扱う学術論文雑誌がアメリカで発刊。
http://www.mechademia.org/

まーたアメリカに先越されたよ。
366日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 02:55:25 ID:f9R1mwqL
民族差別してんじゃねーよキモヲタども
エロゲでセンズリこいてさっさと寝ろ
367日出づる処の名無し :2006/12/05(火) 03:28:41 ID:rM+eijJ6
マタキモイノワイタヨ
368日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 03:28:59 ID:ChdrePJv
そうですね、某国人による日本人差別が目立ちますね
困ったものです
369日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 03:29:09 ID:ocDUwlHT
被差別民族乙
370日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 03:29:10 ID:llhXBV26
>>362
とりあえずベトナムが貧乏なのは必然らしいが
後学の為になぜ必然なのか理由を教えてくれ
371日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 03:37:18 ID:ui8TipYo
>>365
アメリカ人によるアメリカ国内の「日本のアニメ、マンガ」事情でしょ、どうせ。
372日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 03:44:35 ID:CpU347Vu
>>365
こういうのを真面目に研究してしまうのがアメリカの面白いところだな。
373日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 03:52:00 ID:5Q5dCzP1
基本的に途上国から来た人達のマナーが悪いのは事実だよ、国民性よりもむしろ
現代のパラダイムが原因だと思う。

持てる側の人間は、持たざる側の人間が我が物顔に振舞う事を許さないといけない
時代だからね、外国人排斥が巻き起こってるロシアとかある意味正常。
多文化主義賛美や人権意識の進み過ぎた西ヨーロッパはもうどうしようもない。

んで、無理やりアニメの話に戻すと、アニヲタに限って言えばどの国の出身でもも比較的
攻撃性が低くて、マナーはいいと思う、自分の大学に居た留学生連中の中でも一部のヲタ
は日本人との付き合いも多くて、割と大人しい人が多かった、もう5年くらい前になるけど、
韓国人とタイ人のオタ仲間もKanonで感動とかしてたよ、俺もやって、全然感動しなかった
とか言ったら反発されたしw
374日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 03:55:20 ID:edBGkoe4
アジア人は何故ギャルゲーが好きなのか
日本人だギャルゲーだけは理解出来ない
キモチガワルイ
375日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 04:36:32 ID:jqxk+w6D
ギャルゲーは理想的すぎるからな
現実(3次元の異性)を知らないオタクはそれを好むし、はまりこむ。
現実知ってる一般人は呆れたり笑ったり拒否したりいろいろだよな
376日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 06:10:41 ID:IKbXA7AO
その素養のある人間に渡れば
ギャルゲは別にアジア人にだけしか受けてるわけではないがな
377日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 06:17:37 ID:gNjE8uSO
現役ギャルゲエロゲオタが擁護をさせてもらうけど
近年のギャルゲーは「男が女の子を落とすゲーム」から
「可愛い女の子を主役とした紙芝居ゲーム」になったからな。
エロゲーという冠だけで最低限の売り上げは見込めるから
その分純愛物からホラー物まで自由な表現が出来るし制作側も結構好き勝手できる。

外人が良くソープオペラアニメとして出す君が望む永遠なんて
純愛系を期待してプレイした人の殆どをトラウマのどん底に突き落とすすげぇ代物だった。
378日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 06:49:48 ID:DQta6vzS
>>375
しったか乙
君みたいな知能でも生きていける今の日本はすばらしいね。
379日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 07:15:09 ID:ui8TipYo
【米国】DJ-ディズニー、アニメーション部門で人員削減へ[12/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165222507/
>アニメーション部門の従業員を現在の従業員800人の約20%を削減するとみられるという。
>ディズニーのアニメーション部門では2000年と2002年、非中核スタジオの閉鎖に伴い600人以上を削減している。
>今年5月には、コンピューターグラフィックス(CG)アニメを手掛けるピクサー・アニメーション・スタジオの買収を完了した。
380日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 07:48:47 ID:xgFov0GT
ギャルゲーでゲームと呼べるゲーム性があったのは、その祖にして
ジャンルを確立した同級生だけしかないと思うがどうか
今のギャルゲーって>>377の言うとおり、名称のゲーの部分は残滓に
すぎなくて、18禁豪華CG挿絵付グラフィックノベルだもんね
逆にいうと、下手にゲーム性があると今じゃマンドクセで一蹴されるん
じゃないかな

同級生win95版は、台湾で正式リリースもされてたりしたけど、今の
欧米だったら、うけんジャマイカとも思う。
381日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 07:53:10 ID:xgFov0GT
2006年の夏に行われた、アニメ人気投票(仏雑誌「アニメランド」調査)。

新作TVアニメ・DVD部門では、数票の差でNARUTOを破ったMONSTER。
多少以外な結果ではありますが、NARUTO人気は特にコミックの方で顕著なの
と、放映しているチャンネルが、MONSTERの方がメジャーチャンネルである
こと、またアニメランド読者は年齢層が高い為、少年向けのNARUTOよりも
MONSTERの方が作品的に好まれること、などが影響としてあるようです。

http://www.eurojapancomic.com/fr/topics/rinking2006.shtml
382日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 08:05:45 ID:nQvRqsBi
まだまだ外国ではアニメはポルノだと思ってる人間が多いのに、
エロゲーを輸出するのは時期尚早 誰でもPC持ってる時代ならなおさらだ
383日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 08:41:27 ID:pilGZDpS
ところがヨーロッパやアメリカ、オーストラリアなどには英語版を熱望する
オタが少なくない。
日本語のエロゲーを購入して、これに自分で英語パッチをつけてプレイするという、
涙ぐましい努力までしている。
メーカーも大した儲けにはならないかもしれないが、
彼らにも購入する手段くらいは与えてほしいものだ。
384日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 09:09:09 ID:IKbXA7AO
エロゲに関しては日本側が動くのはやめたほうがいい

元々があちらでは存在自体が非難されかねない代物に積極的に伝播に関わったとなれば
否定的な面々になんと言われるかわかったもんではない

それに既出だがこういうところもある
http://www.g-collections.com/Merchant2/merchant.mv
385日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 10:03:02 ID:jG5c9/0n
>>377
これまた、ギャルゲエロゲヲタから言わせてもらうと、
エロゲとギャルゲを同じ括りで話している時点で疑問なんだが。
好き勝手できるというのは同意。
某有名メーカーのライターなんて、教育ソフト業界
から自由に創作できるということで、エロゲ業界に入ってきたというし。
また、それを決意させたのがある一つのエロゲ作品だったり。

まあ、あれはあれで一つのお約束の世界というか。
時代劇みたいなもんなんだよね。
しかしねえ、理解できない=気持ちが悪いっていうのも
わからんでもないが、それって偏見の基本的な発生原理ですよ?
386日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 10:08:31 ID:K/yR1ryQ
おい、変なのが召喚されたぞ。なんとかしろ。
387日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 10:18:18 ID:dmr3zT/W
【PS3】プレステ3強奪容疑の学生、警察が自宅で射殺 米国
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1165280962/
http://www.asahi.com/international/update/1205/004.html
>保安官事務所が家に突入したとき、学生は武器を持っていなかったが、
>ビデオゲームのコントローラーを手にしていたという。
388日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 10:35:05 ID:KJtRvsd8
AnimesukiのGiftスレッドが異様に長文だらけになっててワロス
389日出づる処の名無し :2006/12/05(火) 11:13:22 ID:6n2iNHSI
ようつべで日本のとあるドラマにコメントしてる人をざっと見てみたら
シンガポールやマレーシア、あとカナダやアメリカになっていても
お気に入りの動画が全部韓国もの、って人が大部分だった。

白人系アメリカ人とかでアニメに興味ある人がお気に入りにしてる動画は、
ガクト、ラルク、雅、日本人も知らないビジュアル系バンドなど。
そこにハロプロ、KATTUN、山下とかもちょこちょこ入ってる感じ。

特にガクト人気はすさまじい。

390日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 11:17:01 ID:llhXBV26
最近しったんだがブサイクの夢幻廻廊というソフトがすごい怪作だった
まるで谷崎潤一郎や家畜人ヤプーを思い起こす強烈なMゲーでさ
こんな絶対に売れない作品をよく出せるなぁと思ったよ、正に実験作だ
391日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 11:21:00 ID:lYYQ5CbQ
>>389
意味わかんねーよ。
392日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 11:29:48 ID:0GlwaA8y
ようするにそいつがどんな動画をお気に入り登録してるかを見れば
チョンなのかチョンじゃないのかを見破れるってことだろ
393日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 12:10:25 ID:wnrB3D4m
今までの流れをまとめてみると
結局は日本以外のすべての国・人が
なくなればいいねに行き着くわけだな
394日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 12:49:37 ID:8appUm6Q
解説乙
確かにわかる、国籍書いて無い場合
俺もよくfavarities見るわ、そのリンク先で大抵国籍割れるわな
395日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 15:37:22 ID:eG2M2HJR
自分たちも愛国映画作りまくっているのを棚に上げ
しかもタダ見なのにもかかわらず
バカアニメのコードギアス(褒め言葉)は愛国アニメだと堂々と切って捨てる
そんな外人さん達がたまらなく愛おしい
396日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 15:51:39 ID:IT7LbINP
>>380
YU-NOとかランスを忘れるなよ。
397日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 15:51:56 ID:HZmqKRt6
>>395
blogsukiの記事リンク数みてるとそうでもないけどな。
竹P発言の先入観無しに見れば別に愛国アニメでもなんでもないだろ。
398日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 16:24:16 ID:gNjE8uSO
ギアスは国とか思想とか関係無しに
不思議パワーに魅入られた中二病少年の奮闘ストーリーとしてみた方が良い。
399日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 16:27:22 ID:3FiY7SPE
アカい人の考える世界観の薄っぺらさがよく分かるアニメ。
400日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 16:49:04 ID:TvxveND+
>>396
wikipediaの必死さが笑えるよね
401日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 16:51:10 ID:lD99Y+Jy
>>399
表面上のことだけしか見ずに、薄っぺらいコメントを垂れ流すおばかさん乙
402日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 16:53:31 ID:sDVU32ei
>>395
ギアスなんて典型的な反日反米アニメじゃん
詰まらないだけならどうでもいいけど、政治を軽薄に描きすぎてムカツクはあれ
403日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 17:01:34 ID:tuABSZ4v
24とかアメリカのドラマ見るとアメリカを責めたりするシーンもいくらかあるのに
日本じゃそういうの全然ないよな。
そういうのあったら2ちょんの実況板で題名の前に反日左翼洗脳売国って言葉がつくだろうね。
404日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 17:01:57 ID:oUv8T58+
「ブリタニアはネオコンが支配したアメリカ」
「ブリタニア統治は過去の日本の韓国植民地支配をモデルにしてる。若い人はこれを見て勉強してほしい」
みたいな事を竹Pはインタビューで答えてますが。
右っぽいのは「基本設定が後から来た左翼のおもちゃにされたけど
現場のほうで何とかする」とシャア板で竹Pに対する不満をはっきり言ったあきまん達の反逆の結果だろう。
405日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 17:03:09 ID:kQbvwtlg
沖縄が舞台の戦争ドラマでも見てから言え
406日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 17:12:49 ID:JE654lpy
ギアスってほんとうに舞台が薄っぺらいよね。
メカもショボイいし、本当にルルーシュの七転八倒学園コメディ的に見ないと辛いw
407日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 17:16:24 ID:ifOYVlb0
1度だけ流し見した時には
ネットゲームかなにかに高じる高校生の話だと思ってた>ギアス
408日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 17:33:16 ID:HZmqKRt6
>>406
8話の冒頭でゲットーの風景の後にいいんちょ達のバカンスの様子が対照的に描かれてたけど、
その学園コメディがイレブン達の汗と苦痛が下敷きになってると意識してるとあんま楽しめない。
409日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 17:33:33 ID:wJnEm0cN
ライトに見えてしかたない、カッコつけだし。
410日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 17:36:55 ID:3FiY7SPE
竹Pには「日本の植民地支配」とやらが、あんな風に写ってるわけだ。
小学生の考えた戦争ごっこの世界のようだな。
411日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 17:38:04 ID:WAogZ434
SEEDの時から分かってたことじゃないか
412日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 17:38:47 ID:AaEYuYIj
大体日本を占領という設定だと、頭に壷のっけて乳だしの服着てる土人を文明化するプロセスを描けないから
同じ表現にはできないのに。
413日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 18:02:08 ID:UsahNAlv
>>409
同じ事思った。構図とか一部デスノのイイ所取りのような箇所があるような
414日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 18:12:20 ID:9Y1Ym5v8
俺的にギアスは今期ナンバーワン馬鹿アニメとして君臨しております。
もちろんいい意味で。

「俺たちが目指すのは正義の味方だ!」で
手ぇたたいて大爆笑。目が離せません
415日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 18:19:10 ID:sDVU32ei
架空の世界観でやってくれれば馬鹿アニメで一蹴できるけど
新宿の女子供が意味無く大量虐殺される描写があって
レジスタンスを馬鹿なただのチェスの駒扱い

「俺たちが目指すのは正義の味方だ!」で最高に胸糞悪くなったよ
416日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 18:25:26 ID:JE654lpy
>>408
そこを分けて別世界に見ないと辛いかもねぇ。シャナみたいな感じで。

>>409
デスノと比べると、ガクトと及川ミッチーの違いくらいあるぞw
ルルーシュの声聞くと、武装錬金のOP曲が浮かんでくるしw

>>414
ギアス使い量産して戦隊物にならないかなw
417日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 18:36:58 ID:BXRQmmBS
竹Pが関わっちゃった時点で、反米だの左翼だの言われるのは仕方ないけど、普通に面白いわ。コードギアス。

「ブリタニアはネオコンが支配したアメリカ」 だとか
「ブリタニア統治は過去の日本の韓国植民地支配をモデルにしてる。若い人はこれを見て勉強してほしい」 だとかは
あくまで竹P個人の考えであって、脚本や監督はそのへん適当に流してる感じ。
もしその辺の考えが竹Pとシンクロしてたら、種のキラとそっくりな位置づけのスザクがもっと自分の思い通りに状況を
運んでると思う。
418日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 18:49:32 ID:q6DFNEuR
反米保守アニメは不人気
419日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 18:54:35 ID:odmjMRyq
見た作品が全てであって、製作者が何考えてるかなんて関係ないぽ。
420日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 18:57:50 ID:SBHgQeIA
思想とかは別につまらん。各要素が説明不足のまま展開は急ぎすぎ。
無理矢理三角関係にしようとしたり、ラブ米的にも半端だし。
CCの不死身とか、なんの為の設定か分からん。
421日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:00:23 ID:0skoH5pv
竹P叩かれたくないチョンども必死だな

ギアスの話題が上ると愛国だの、普通に面白いわと繰り返しかきまくる
かきまくる。
極東とかハン板の住人が叩きに回るのそらしたくてしょうがねえんだな
今のところ、毎回竹田の糞チョン丸出しの反日反米テイストが入ってる
から全く説得力ない

つか竹田は、今後のアニメ界のために絶対殺すべき
422日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:03:14 ID:v1TWjYoP
ぱにぽにみたいなアニメは海外だとどのやうに翻訳されるんだろう。
他、日本に置けるお約束的な要素をふんだんに含んだアニメとか。
日本人じゃないと分からないネタが天こ盛り盛りなワケだが、逐語訳付けるワケにはいかんだろーし。



つーかベッキー可愛いよベッキー芹沢可愛いよ芹沢一条さんワケ分かんないよ一条さんくるみ地味可愛いよくるみ(これやりたかっただけだわ。ごめんなさい)
423日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:04:08 ID:HZmqKRt6
ギアスおもろいけど俺の中で今季最高はすももももももだから・・・

>>415
アレは世論を得るための方便じゃないの?
424日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:06:01 ID:DQta6vzS
コードギアスを反米だ反日だと叩いているのは往々にして知能の足りないヤシ。
425日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:07:04 ID:JE654lpy
もう、通名制度は廃止して欲しい罠。

426日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:07:41 ID:HZmqKRt6
>>421
君は極東板に染まりすぎだ。
427日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:23:29 ID:KpQL2zhB
>>421
汚らしい!!! 何だ! 服位はガッイムックオでパルアドドエヌンゴッアか?!!!!!
428日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:24:39 ID:z/g0BTPq
>>427
ちゃんと翻訳されてないぞw
429日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:27:48 ID:/R8t/mGL
>>321
日本人は現実の生活で
嫌というくらい馴れ合いをしないといけないから
そのストレスが「ググれカス」「過去ログ嫁」といった
相手を突き放す言葉になって表れるのだと思う。

普段、群生生物の一部のような窮屈な生き方を強制され
また他人にも同じように強制するから
ネットという匿名の世界では極端に突き放すのでは?

また、そういう言動を自分の中で
「相手を怠惰から救い、叱咤激励するためのものだ」と
解釈して肯定してる人が多そう。
430日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:36:55 ID:sDVU32ei
>>429
あんた考え杉w
自分で調べれば1分もかからず解決できる事をしようとしない奴は単にマナー違反
ようつべで外人が曲名とか親切に教えてやってるのは、言語の壁で調べにくいという点と
自分の気に入った物を他人にも教えてあげたいみたいな気分によるものじゃない?
431日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:49:29 ID:/R8t/mGL
>>430
確かに考えすぎかもw

でもさ、ようつべで外人が恐れなく素顔を披露してるのに
日本人が団体動画を除いて、ほぼ全ての人が覆面だったりするのは
ちょっと不思議に思う。


傾向として…
・外人
(Q)この曲ナニ? (A)「○○という曲だよ」もしくは誰も返事をしない
・日本人
(Q)この曲ナニ? (A)「ググれカス」「過去ログ嫁」「ゆとり乙」

・外人
ようつべで楽しげに個人動画で素顔を晒す。
表情が屈託ない。
・日本人
ようつべで団体(修学旅行など)では素顔を出せるが
個人では怖くて晒せない。覆面などで顔を隠す。
たまに素顔を出しても顔が引きつっていて寂しい。


この違いが気になるよ。
432日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:54:14 ID:AaEYuYIj
>>431
新潟大学工学部で、昨年暮れに起きた立てこもり事件をきっかけに、
同大の学生のホームページ(HP)が消え始めている。逮捕された
米国人の男子学生(23)が「HPで女子学生の写真を見て会いた
かった」と動機を供述したからだ。米・シアトル市から新潟市まで
約8000キロ。飛行機、車を乗り継ぎ、やってきた。ネット社会
で起きた思わぬ事件に、大学はHPの掲載内容に関するルールづく
りを検討し始めた。
この女子学生は、工学部に在学していた。研究室のHPに、個人の
ページをつくり、自己紹介や学生生活の写真、日記、メールアドレス
を掲載していた。
事件があったのは昨年12月19日午後。この女子学生が所属する
研究室に短刀を持った米国人の男子学生が立てこもって叫んだ。
「彼女に会わせろ。でないと、指を切る」。教授が説得し、事務室
に連れて行った後、男は逮捕された。
男はかつて日本に住んでいたが、女子学生と面識はなかった。新潟
西署の調べに、男は「昔つきあっていた女性と同じ名前を検索したら
、彼女のHPを見つけた。かわいくて、ぜひ会いたいと思った」と
話したという。
http://www.asahi.com/national/update/0206/009.html

日本は銃の携帯が認められてない異常な国家なので、個人で防衛する必要があるからな。
433日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:54:53 ID:aAtpJzHn
つーか簡単に素顔を晒すなと言いたい。
434日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 19:56:56 ID:0ITPIccS
>>433
顔売ってなんぼ、個人の知名度に強く依存する職種が世の中にはあるんです。
435日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 20:03:56 ID:3KpSN2bS
>>431
それは単に日本はネット経験と人口が多くて、ネットに顔を晒す危険度を
よく熟知してるからだろ。

素顔を晒して表情が屈託ない。←ただのバカだろw
436日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 20:17:21 ID:bI/tJvLv
ネットで写真を晒すなんて狂気の沙汰だよね。
どんだけの機知外が潜んでいると思っているんだ。

年賀状とかでも、家族の写真とか載っけてる人がいるけど、
俺はそれすらも、止めといた方がいいような気がするよ。
受け取る人が、どういう精神状態か分からないから、
幸せそうな写真を見て、どういう反応をするか怖い。
437日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 20:31:20 ID:vOqytoD8
別に顔くらい晒したってその後の人生に大した影響はないだろ?
チムポ咥えた姿や、毛だらけのマムコ晒した人たちだって
別に死ぬことも無く人生は続くわけだから

ま、その人たちは好きで晒したわけじゃねーけど
438日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 20:35:04 ID:INMyeWUW
最近どうもこのスレ殺伐としてるなぁ。もっとマターリいこうや
439日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 20:41:01 ID:aAtpJzHn
>>438
殺伐とはしてないだろう。ただスレ違いって事だけは理解できるが。
440日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 20:46:50 ID:jG5c9/0n
顔晒しじゃないけど、ネトゲで個人情報が漏れて、
リアルで電波女に突撃されたって有名な話もあるからなあ。
ネットは何が起こる変わらない、っていう観点と
リスク管理意識ってのがあるのかも。

まあ、あと単に動画晒すときは基本的にバカ
やってたりネタやってたりするから、顔晒してるとやる方も
見る方も冷めるからってのもあるかもね。
441日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 21:07:29 ID:/kZqP9N1
別にネットじゃなくてもいいと思うが
普段から日本人は欧米に比べて自己主張しない
442日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 21:17:32 ID:RUi0q93b
>>437
とりあえずここで顔晒してみたら?
443日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 21:20:42 ID:jG5c9/0n
そーいやVIPで童貞が大量に顔晒しされたってのもあるなw
444日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 21:24:36 ID:3N6EdfUL
445日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 21:30:05 ID:vOqytoD8
>>442
意味がわからん
ネットで顔を晒しても大した影響は無いと言ったからといって
だからといって俺が顔を晒す必要があるわけがない
お前学校に通ったか?
論理の立て方が無茶苦茶だぞ
446日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 21:34:49 ID:5qGcuWu+
デメリットが少ないとしても、別にメリット無いし。
447日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 21:42:29 ID:Rw+gmEdW
だから君が顔をまず晒してから議論が始まるんじゃないか?
さぁやってみたまえ
448日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 21:47:10 ID:vOqytoD8
議論が始まったのは>>431
少なくとも顔を晒す晒さんの議論の発端はな
2ちゃんの読み方が分からないならば
まずは半年ほどROMる事をお勧めする
449日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 21:52:51 ID:HZmqKRt6
>>448
君のレスは読んでて痛々しすぎる。
450日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 21:54:34 ID:Wc0JyVn9
ちょっとネットに顔出ししただけでも無限に拡散しつづけるしな
まぁ無視できるレベルのものからケツ毛バーガーまで・・・

ただ童貞大百科はこれからも2ちゃんの歴史に刻まれるだろう、永遠に
451日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 22:01:42 ID:vOqytoD8
>>449
いや、痛々しいのは訳の分からないレスを投げつけてくるほうだろう
>>447なぞ何の「議論」の話かさえも理解不能だ
俺に顔を晒して欲しいと「お願い」をしているならまだしも
議論とは片腹痛い、なんの議論なんだっつーの


お前ら脊髄反射でレス付けるような恥ずかしい真似は顔を晒すよりも恥ずかしいぞ
良く良く気をつけねばならん

何というと、また訳も分からず「顔を晒せや」なぞと意味不明のレスをするのだろう
誰も一言も「顔を晒します」などとは言っていないのに pu
452日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 22:07:07 ID:jG5c9/0n
>>451
…スルーできないのが痛いということではないかな?
453日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 22:09:26 ID:Scp1AXt1
文章が気持ち悪いから叩かれるんだ。言ってる内容なんぞ大した問題じゃない。
どうせたいしたこと言ってないんだから。
454日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 22:09:58 ID:5qGcuWu+
煽り以外はスルーしてるのね。
455日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 22:36:16 ID:0rSpT9S6
童貞大百科ワロス w
456日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 22:44:26 ID:ohYlHtQS
ギアスはロボットが出てくるデスノートと開き直ったらオモロくなった

Pの幼稚な思想とかはどうでもいい、
深夜アニメで思想に影響されるような年代は見ないだろうし
457日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 22:50:13 ID:IrTXvFgJ
いまは深夜アニメをお子ちゃまが見る時代ですよ
科学の進歩は偉大ですだよ
458日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 23:23:16 ID:MSCDUz9i
竹Pは、種の失敗で現場からは猛烈に無視されてるとか何とか。
とにかく関わらせないように関わらせないようにしたとか。
459日出づる処の名無し:2006/12/05(火) 23:36:37 ID:IrTXvFgJ
>>458
>とにかく関わらせないように関わらせないようにしたとか。

「あー、はいはい、なるほどそーですね。はい、はい。
はあい、それではやっておきまあす。はぁい、それでは」
がちゃん。
「あーうぜぇ」
「何か言ってきましたか?」
「え? いや何でもない。そのままやっといて。
 未熟者の言うことは聞かないで」
目に見えるようだ。
460422:2006/12/05(火) 23:56:45 ID:v1TWjYoP
つーかマジで気になってきた。
誰か詳しい人おせーて。
461日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 00:09:01 ID:6DxEL4UX
462日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 00:24:33 ID:+MRUHk9f
>>458
コードギアスの設定を冷戦から今のに途中変更させたりしてるが
463日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 00:26:22 ID:FTxlmdnt
>>461
6号がその他大勢になってる…
464日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 00:35:44 ID:UYnldrLe
>>462
最初の企画段階以外では殆ど関わらず自由にやらせてるって竹P本人がなんかの対談で言ってた。ソースは失念したが。
465日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 00:46:55 ID:7Ma9SsWr
>>403
釣りだろうけど、あえてマジレス。

今日、ニュースやワイドショーで日本、日本人、日本の政治が責められていない日ってあるか?
当たり前の事になりすぎて視界にも入らなくなってるのか?
466日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 00:57:33 ID:AY2rACEJ
ドラマでって話では?
467日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 01:36:27 ID:xarCnNxT
>462
いくらなんでも完全に無関係にはできんよw
まず話とほぼ関係ないグロシーンとか思想的なシーンが出てきたら、現場が止めきれなかったということとか
468日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 01:38:33 ID:9xCvBVdv
カナダのメイドカフェ、経営者は北京出身の中国人で
中華レストランのウェイトレスがメイドの格好をしている。
トロントのKennedy and Finch近くにあるため客層はほとんど中国人。
客を日本のようにマスターとは呼ばず、a godを意味する”Shang-di”と呼ぶ。
神に捧げるようなサービスを提供するといった意味合いだそうだ。
http://www.theglobeandmail.com/servlet/story/LAC.20061202.MAIDS02/TPStory/TPEntertainment/Ontario/
http://www.imaidcafe.com/
469日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 03:57:29 ID:wL4DwPFP
浦沢のモムスターで一番可笑しいのは天才日本人脳外科医ってとこだろうね。
世界的な医者を輩出できない日本人が医療先進国のドイツが舞台で脳外科医、おまけに天才って・・・。
ドイツ人の知人にこのことを聞いてみたら、逆に聞き返されたよ。
アフリカ出身のNHLスター選手が活躍する青春ドラマを見てどう思う?って。
コメディーならともかくサスペンスだからな、笑うに笑えないよな(wwww
470日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 04:07:53 ID:6Zj9X5dn
>>469
へー。このスレの反日レスは同じヤツが書いてるんだな。
ひろゆきもip見て大笑いだろう。
471日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 04:13:41 ID:uhhwlP84
世界的医者を何人か挙げてみて。詳しいんだろ?
472日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 04:17:55 ID:G+X7dyE8
脳外科医といえば福島孝徳さんが有名だね
473日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 04:22:42 ID:iaXn6kp/
早朝からコピペお疲れ様です。
474日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 04:25:15 ID:DeJCoMYb
>469は何回も出てるコピペだね。
モンスターはドイツの漫画賞も取ってるし、ドイツ人の作ったファンサイトもある。
>469の脳内ドイツ人はともかく、本物のドイツ人にはさほど違和感は無いみたいだよ。
475日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 04:35:01 ID:UYnldrLe
>>469
そのコピペ前は日本人にノーベル医学賞受賞者が居ないって書いてなかったっけ。
ま、実際受賞者居るんだけどな。世界最高の脳外科医も日本人だし。
476日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 04:53:04 ID:ODoIMKfl
いろいろ問題も在るけど、日本の全医師の平均レベルの高さは異常

アメリカなんかだと、一部のトップはめっさ高いが、それ以外は酷いもの
まぁ、これは金持ちは最高の医療を受けれるけど、金の無い中間層以下は
病気になってもマトモな医者に掛かれないっつー格差社会から来るものだけど
477日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 05:03:57 ID:Arm5kfkR
>>469
最初にこの文章を作ったチョンにしてもこんなテキトーな文章を
同胞が真に受けて得意げにコピペしてるのを見たら恥ずかしいだろうにw
一回きりだからこそ煽って逃げるだけですむ妄想レス攻撃も
何度も晒されたら相手に嘲笑されるネタと化してしまうだろ
もう少しチョン同胞の狙いを読んでやれよ
足手まといになってるニダよ、お前
478日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 05:11:42 ID:JKEk//cQ
モンスターはアニメ化する際、キャラデザだけは変えようとは思わなかったのかな?
西洋人だと言われてあれ程違和感のある絵も無いと思う。
479日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 05:15:47 ID:fnf3N3td
そんなことで作品がシカトされるなら
キャプテン翼はどうなんだと

日本がフランスやアルゼンチンたおしていくぜあの時代に
でも世界で人気あるよいね
480日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 06:17:28 ID:VDbvHmmc
モンスターは、白人をわざと不細工に描いてるとかいう検討外れな批判
をどっかのフォーラムで見たことがある、あの人はああいう絵柄なのだ…。

あれはああいう絵柄なのだ、そういえば寄生獣や無限の住人作者の
人もキャラがヨーロッパ人って言われると少し違和感ある、舞台が日本
の作品と絵柄が変わらない…。
481480:2006/12/06(水) 06:21:11 ID:VDbvHmmc
なんか日本語おかしくなった、すまん、バカボンか俺は…。
482日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 07:32:37 ID:hF/NWTwC
>研究室に短刀を持った米国人の男子学生が立てこもって叫んだ。
>「彼女に会わせろ。でないと、指を切る」

指を切るって・・・・
なんだか、ある民族を想像しちゃうなぁ。
つか、もしかして米国籍の韓国人じゃない?
483日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 07:51:41 ID:oQDhVinO
>>456
チョン必死だな
今時深夜だからって、見てないわけねえだろ
何だその録画が無い大前提ww
>>458>>459
ソースは?????
火消しのつもりで糞チョンがよくかくけど、一回もみたことねえな
くそ竹田が介入してるソースは多々あるけどなww
484日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 08:10:59 ID:wkmFhomH
場の空気を読む、てぇのは日本人の特技かつ多くの日本人が他人に求める特質なわけで。
何か主張したい時には、場の空気を読み、なおかつ説得力のある文体で書いた方が
いいと思うのだな。うん。
485日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 08:49:36 ID:EW0G9VsS
>>480
モンスターの絵がなぜ白人をブサイクに書いてるといわれるのか、なんとなく分かる気がするな。
浦沢絵を思い出してみるといいけど、普通の絵に眼窩が窪んでたり鼻がでかかったり頬骨が出て
たりという特徴を描き加えてるんだよ。

それが漫画ではあまり標準的な描き方ではないから、イコール不細工に見えるんだろう。

前にAnimesukiでアニメキャラ=白人説を唱える奴がいたとき、少なくとも日本人にはだいたいの
白人はサムライチャンプルーに出てきたアメリカ人やオランダ人みたいな感じ、良くてもジョエル
以外のBlood+の白人キャラみたいな感じに見えていると言っておいたが。
(最近だったらRedGardenも、黒人の女以外は人種的特徴を捉えてるよな)
486422 以下奈々氏に戻ります:2006/12/06(水) 10:06:34 ID:hyBwuKU2
>>461
テンクスコ。
実際英語ほとんど分からんけど、雰囲気はなんとなく伝わってきたカナ?

>>463
6号さんは可哀想オブジイヤーです…TOT
487日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 10:24:58 ID:ebgC96FI
白人って結構ワシ鼻を気にしているみたい。
不細工の基準らしくて、偏見でいえば中東人やユダヤ人を想起するらしい。

んで、浦安の描く白人はワシ鼻が多い。あれはきっと白人から見れば「不細工に描かれている」
と映るのでは?

ちょうど、日本人が白人の描いた「釣り目の東洋人」を見た時のような違和感があるのかも?

以上、想像の部分が大半ですがw
488日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 10:26:43 ID:p8EVna9M
このスレなら絶対既出だと思うけど一応貼っとくか。
Japanese/English Translation Issues
ttp://www.youtube.com/watch?v=4iCAhb1gaPk&NR
489日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 10:34:35 ID:SDFyV0sT
モンスターといえば2巻に出てくる合気道のスズモト先生が外国の人から見た日本人像にぴったり
出っ歯で目が釣りあがっててお辞儀をする
490日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 10:35:47 ID:pd6sFiBD
リアルでも世界最高とされる外科医の何人かは日本人なんだよね。
日本人の天才脳外科医という設定はそれほど違和感はない。
491日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 10:50:04 ID:YkuuSe3H
散々日本人像をゆがめておいてよく言うね外人どもはw
492日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 10:55:03 ID:MbZIJ694
>>487
魔女っぽいからというのもあるのかね。

しかしなんというか、自分たちや自分たちの国もリアルかつかっこよくアニメの題材にしてほしいけど
遥か彼方のよくわからない島国の人間に主張する以外方法がないという外国人の複雑な気持ちが出てるね
日本人はもう映画にムチャな日本や日本人が出てきても相手にしないけど
493日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 11:01:31 ID:FTxlmdnt
>>491
そこでいう外人とは世界中の外人ではなく、
特定の亜細亜の特定の国民だと思うが。
ごく一部に変なのがいるからね。
494日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 11:03:46 ID:hyBwuKU2
>>488
このスレの大半の人には既出かもしれませんが、俺的にはとても面白かった。
ありがとう。
正解なき挑戦ね…。
日本特有の親父ギャグで場が凍るシーンとか、キャラクターの語尾だとか、
それっぽく表現するのに物凄い苦労をしてそうだな…。
495日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 11:09:56 ID:T6jfashj
>>485
REDGARDENは黒人の女は主要キャラに入ってないよ
多分そいつはヒスパニック系
496日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 11:39:14 ID:djWbL18T
日テレ、韓国人がニセの旧一万円札を両替しようとしてタイーホ

中国で一枚6000円ぐらいで購入。w
497日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 11:40:33 ID:djWbL18T
いやん、誤爆。(´・ω・`)

ごめん。
498日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 11:44:18 ID:xzd7XeCN
微妙な値段が笑いを誘う
499日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 12:38:25 ID:EbcTLz7f
>>493
その場合、特亜だけじゃなく、「眼鏡に出っ歯にカメラ」の日本人像を
世界中に広めてくれたハリウッドの米国も入るんじゃないか?
500日出づる処の名無し :2006/12/06(水) 13:08:52 ID:YkuuSe3H
>>493
>>499の言うとおり、特亜もそうだけど
アメリカの映画、PVの歪んだ日本像、日本人像も充分酷いよ。
ルーシーリュー系の中国人が日本人演じるのが当たり前だしね。
501日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 13:20:14 ID:K0VSXD3Z

今度地上波で、映画「ラストサムライ」やるみたいね。
502日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 13:23:53 ID:J9O2+BLn
ペネロペ・クルスがギリシャ人の役やったりしてるから
単にアバウトなだけなんじゃなくって?
503日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 13:28:41 ID:uskYOPg1
アメリカ人がロシア人やドイツ人を演じるなんて事も、ハリウッドではよくあること。
504日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 13:32:58 ID:+Q54IjPO
スターリングラードなんてロシア人とドイツ人が英語で喋ってると
馬鹿にされたもんな
505日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 13:47:17 ID:lnLLXqeO
日本人も白人黒人の国籍判別が出来ない者が大多数だから仕方ない
506日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 14:15:12 ID:6nVYWqFV
>504
TVドラマのコンバットは英語・ドイツ語・フランス語でしゃべってたのに。
507日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 14:16:13 ID:MbZIJ694
アメリカ人はアホだから字幕が読めないんだよ
508日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 14:30:37 ID:ODoIMKfl
読めないほどのバカは、そう居ないだろうが
字幕だと洒落にならんくらい客の入りが少なくなるのも事実らしいな

なんつーか、マンガばかり読んでいて、
ふり仮名の振ってない漢字ばかりの本を嫌がるDQNの気持ちというか・・・そんな感じらしい
509日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 14:42:22 ID:NsoEn1KC
>>469
ドイツでの手術で声を失った、韓国のテノール歌手ベー・チェチョルさんは
日本で声帯を取り戻す手術を受けましたけど。

http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000130610120001
510日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 15:10:46 ID:nEKXVjOG
>>509
おい、よかったなぁ。
歌手が声でなきゃ歌手やれないもんなぁ。
511日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 15:27:51 ID:tLk46RnS
手術なんて結局、どこでやるのかじゃなくて誰がやるのかの世界だからねぇ。
512日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 15:41:29 ID:nEKXVjOG
誰のためにやるかってのもあるよな。
まだ日本の方が支援集まりやすいだろうし。
513日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 15:43:22 ID:mj6pGxKA
>>508
日本は高卒程度の学力の人間が大半だけど、アメリカは中卒くらいのが大半ってことだな。
そうすると、犯罪危険地帯なんて日本人に馴染みの薄い場所がゴロゴロしてるのも納得。
514日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 16:08:24 ID:tLk46RnS
>>513
まさしくそんな感じですな。んで、一部のエリート連中のレベルは日本よりはるかに上。
そして、ゆとり教育が目指していたのもそういう世界。wikipediaのゆとり教育の項にも
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%95%99%E8%82%B2
--begin--
国際比較をすれば、アメリカやヨーロッパの点数は低いけれど、すごいリーダーも出てくる。
日本もそういう先進国型になっていかなければいけません。それが“ゆとり教育”の本当の目的。
エリート教育とは言いにくい時代だから、回りくどく言っただけの話だ。
--end--
なんて書いてある。
515日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 16:11:55 ID:VKFOvqE8
それって外国かぶれの自称インテリがほざく
「○○国もやってるんだから」と同レベルの発言だな・・・
516日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 16:13:21 ID:hQQgknjG
>>491
笑った
全くだ
奴らの抗議なぞ聞くことないよ
517日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 16:19:32 ID:SlxzGKLa
日本人像が歪んでいるのは、日本人が世界に出て行かないから。
蹴り出しても出て行かない、甘い餌で釣っても出てこない。

みんな、世界へ羽ばたこうぜ!!
518日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 16:31:22 ID:mj6pGxKA
>>514
映画に出てくる白人がおしなべて厨に見えるのは、民度が低いせいだね。
下層をさらに下げるんじゃなく、上層をさらに上げればいいものを。>ゆとり
社会階級関係無く、できる奴にはどんどん高度な教育を、できない奴には実学や職能教育という風に。
江戸時代は読み書きそろばんは庶民のたしなみだったけど、武家ではもっと高度な教育が幼少からされてたように。

妖奇士みたいに、庶民の大半が文字を読める社会ってのがアメリカ建国以前の18世紀にあったなんて外人は信じられないだろうな。
519日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 17:11:25 ID:lRnyUrqL
女子供は漢字はあまり読めないみたいだったが、ひらがなでルビふってるから、一般の読み物は読めたようだな
520日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 17:22:40 ID:3RcWiyH+
>>517
お前バカだろ?
お前みたいな、脳内お花畑野郎ばかりで頭が痛いよ。
521日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 17:25:48 ID:VKFOvqE8
長寿のヒ・ミ・ツ(中)放送37年 「サザエさん」
ttp://www.sankei.co.jp/culture/enterme/061206/ent061206003.htm
522日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 17:29:32 ID:5oEUhXqv
>>517
変な妄想させといた方が俺的には面白いからそのままで良し
523日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 17:58:11 ID:8wNkxIK9
日本にはホームレスはいるけどスラムはないからね

そこらへんがアニメでもリアルな黒人描写を難しいモノにしてる要因かも・・
海外に旅行に行くと深夜の移民街とか死ぬほど恐いで、リアルバイオハザード以上だよありゃ
女の子がメイド服で入っていったら一秒間に10回レイプされると思う。
524日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 18:03:19 ID:yh0BDbzD
>>523
SATSUGAIせよ
525日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 18:05:15 ID:a43JhKCc
それなんてクラウザーさん?
526日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 18:12:32 ID:5oEUhXqv
俺はナンバーガールを連想した。
527日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 18:23:34 ID:mj6pGxKA
>>523
朝鮮部落とか元被差別部落がそれじゃね?
生まれてこの方見たことないがさw
528日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 18:37:34 ID:QzWmC1mv
>>523
男の子でも十分間に十回レイプされるのがスラムクオリティ。
529日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 18:51:16 ID:f6BeDWqL
>>517
日本料理や日本人役は、中韓人がやってます
530日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 19:27:41 ID:YO9tg6GC
>>529
別に外見は似たようなもんだから、いいだろ、それくらい。
531日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 19:34:08 ID:yh0BDbzD
役はともかく、料理屋は勘弁して欲しいな
532日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 19:34:58 ID:XSjRZyvw
美形ならかまわんよ。
けどニダ顔を日本人だと思われたら困る。
寿司も食中毒起こすような代物を日本料理にされたら困る。
533日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 19:35:06 ID:B/MtUL8A
>>530
似てねーだろ。朝鮮人が日本人役なんてぞっとするね。
534日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 19:54:30 ID:UYnldrLe
ワイルドスピードの配役はワロタw
舞台東京なのに思いっきりチョン顔だらけだもんwww
535日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 19:59:22 ID:/erIunbL
>>530

朝鮮人と日本人の顔の区別がつかないって、あんたホントに日本人か?
536日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 20:01:20 ID:mj6pGxKA
>>530
朝鮮人や中国人はモンゴル系民族の支配を長く受けて混血が進んだから、顔が全然違うんだけど。
537日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 20:01:40 ID:DeJCoMYb
中国人はともかく、朝鮮人とは全然似てないよな。
538日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 20:06:24 ID:xvGnGJer
つか、中国や韓国を区別する日本としては、
遺伝子なんてもんが、あてにならないことくらい、
分かってるだろに。

遺伝子やら見た目やらで判断するのは、
ヨーロッパ的な基準だろ。

氏より育ちな日本では、
見た目は、あんまり意味を持たないんだよ、
究極的には。

でも、外見だけでガイジン、
ってのも、あるんだけどね。
539日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 20:45:56 ID:3RcWiyH+
さっきTBSでシナ人が
「本当は日本人を羨ましいと思ってます。だからもっと自信を持って」と言ってた。
釣りか?と思ったら、案の定、ガイジンが関口に日本文化を教え込む内容だったw

最近、尊大なガイジンが、日本人に日本文化の講釈垂れる番組が多いな。
540日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 20:49:30 ID:bmI9rrTL
>>539
んじゃどう言えばいいんだよ。
「日本人なんかカスだ」と言えと?
541日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 21:04:58 ID:qM49hD6d

520 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2006/12/06(水) 17:22:40 ID:3RcWiyH+
>>517
お前バカだろ?
お前みたいな、脳内お花畑野郎ばかりで頭が痛いよ。
-------------------------------------------------------------------------
539 名前:日出づる処の名無し New! 投稿日:2006/12/06(水) 20:45:56 ID:3RcWiyH+
さっきTBSでシナ人が
「本当は日本人を羨ましいと思ってます。だからもっと自信を持って」と言ってた。
釣りか?と思ったら、案の定、ガイジンが関口に日本文化を教え込む内容だったw

最近、尊大なガイジンが、日本人に日本文化の講釈垂れる番組が多いな。

-------------------------------------------------------------------------

私にはあなたの方がよほど尊大にみえますが・・・

542日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 21:17:40 ID:FTxlmdnt
>>540
見れなかったけどレス通りの内容だったら別に良いと思うね。
むしろ自虐史観に染められた「普通の人」相手なら外国人が講釈たれた方が説得力があるだろうし。
543日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 21:27:54 ID:OSiDUchK
戸愚呂面接官に学ぶ圧迫面接
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader365702.jpg
三井寿に学ぶ派遣社員問題
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader365238.jpg
フリーザ様に学ぶフリーター問題
http://ranobe.com/up/src/up154312.jpg
第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364144.jpg
第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364686.jpg

おまけ これが30過ぎた男の月収なのか
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up2976.jpg
544日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 21:37:35 ID:4Hl3r1Eb
君が望む永遠ってエロゲ出身と聞いてて敬遠してたんだが、
外人の評価高いんで見てみたら偏見が無くなった
しかしこんな鬱アニメが外人に受けるなんて以外だな
凄い時代になったもんだ
545日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 21:46:05 ID:MbZIJ694
外国人は子供っぽいアニメを極端に嫌うからな
その裏返しかもしれん
546日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 22:16:21 ID:0O51kny1
漫☆画太郎は海外でどう評価されてる?
読んだことある奴がいるか知らないけど。
547日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 22:34:29 ID:FTxlmdnt
>>543
warosu
548日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 22:35:29 ID:0IvyuCfh
>>544
三角関係悲劇モノのドラマはアメリカやアジア、ヨーロッパで 1960年代や 1980年代にも大ブーム起こした。
こう言うシチュエーションに弱い人が多いんだろう。
549日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 22:40:06 ID:f6BeDWqL
>>548
またどこかからパックったようなコメントをw
550日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 22:43:03 ID:0IvyuCfh
>>549
お前の >>529 の発言も似たようなもんだけどな。
551日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 22:53:34 ID:TG9QHJiw
     >>548            _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,       /        \
   /         ヽ .    /            \
   | ─ 、 ─ 、  .   |    \             ヽ  <パックるぞゴラァ
   |  ・|・  |─   |       \            |
   |` - c`─ ′   . | .  /|    \          |
.  . | (____     |   ●●     /         l
   | / \ / \/\|       /         /
     / |/\/ l ^ヽ      /           /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
552日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 23:05:21 ID:QjBoeEsm
外人のアニヲタは中二病しか居ないからな
553日出づる処の名無し:2006/12/06(水) 23:08:48 ID:T6jfashj
>>552
それは同意
554係長 ◆jpbFmiRpAQ :2006/12/07(木) 00:22:08 ID:5c2bucv3
ちうにかわゆいよちうに(;´Д`)ハァハァ
555日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 02:38:14 ID:gQdo+6dr
この国がいかんともしがたい状態なのを解っているのに、何か正しい行いをすればいつか必ず報われると思っている口ばっかりのへたれ野郎がマジむかつくな。
もちろん、お前らのことだけどな。
銚子電鉄を見てみろよ。
自分たちの失態で陥った経営難でもないのに自らの給与を減らし必死に食らいついて再建模索中、なのに国からの業務改善命令で倒産寸前、哀れすぎて泣けてくるね(wwww
まぁ、お涙ちょうだいで濡れ煎売って偽善者塵虫のネットウヨから小銭を巻き上げた様は評価できる。
だが、まずは夕張市職員のあざとさを見習えと言いたい。
破綻へ招いた当事者にも関わらず、市に未来がないと見るやいなや我先にと責務を捨て蜘蛛の子を散らすように逃げだす姑息ぷり、こそ泥も顔負けだ。
流石は団塊世代の申し子、公僕の皮を被った利己主義者はひと味違う。
愚民とはひと味違うね(^▽^ケケケ
それにしても、団塊の先輩方は上手くやってるよな。
自分たちは悠々自適に暮らしながら貯蓄に励み、足りない分は国債地方債で転換してその借金を子や孫に背負わせようとしてるんだから。
おまけに国の財政が危うくなったら、愛国心を煽って孫たちに何とかしてもらえるようにと画策してる。
子や孫より老後の生活が大切、国なんかより金、金、金!
その気持ちはよく解るけどね (*^ー゚)b
何よりこの国で驚いたのはペド、ネクロフェリアの性犯罪者が教育委員会から優秀な教職者と評価され教壇でクソ餓鬼を教育してるとこだな。
こんなのは他国では類を見ない、チョ〜アメイジング国家!
お前らが絶賛するだけのことはある、サムライの国ニッポン。
チョンマ〜ゲ〜 m( _ † _ )m m( _ † _ )m m( _ † _ )m チョンマ〜ゲ〜
556日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 02:41:25 ID:g4NQ+Yfy
>>466
>ドラマでって話では?

視聴者は色んな番組見てるんだから、別にドラマに限定する意味はないと思うけどな
その分、アニメとかで、ギアスみたいな政治ネタやってるのもあるんだし
557日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 03:15:41 ID:1FBQSkmx
>>555
全くだ、お前みたいなヘタレ大マ王がマジむかつくな。
558日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 03:19:11 ID:AdZhG+qj
>チョンマ〜ゲ〜 m( _ † _ )m m( _ † _ )m m( _ † _ )m チョンマ〜ゲ〜

ここワロタw
559日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 03:40:45 ID:6/W6AL89
>>509
ちっ、余計な事を。
560日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 04:05:51 ID:pllQYwU1
>>546
ちょっとググってみたけど、主に映画の地獄甲子園とババアゾーンがヒット。

どっかのフォーラムのやりとりで、
「漫画家たちを特集した本で初めて漫画太郎っていう人について読んだんだけど、彼はMAD(雑誌名)の
カートゥーンにインスパイアされてるのかな?」
「雰囲気似てるけど、MADにインスパイアされてるっつうのは聞いたことないな」
っていうのがあったけど、感想見つからない
561日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 04:33:23 ID:PcwY9T2M
>>555って資本主義の国の人じゃないだろ
ロジックがやばすぎる
562日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 05:00:44 ID:ayekRqo/
日本人にはみえないな。
特殊な環境にいたか教育を受けたかした人物。
563日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 06:57:32 ID:Ut4caUwt
マルチコピペじゃん
564日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 08:20:20 ID:vsvNeDt3
この文体は某政治家スレの荒らしがよく使ってたような。
565日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 08:32:24 ID:YHgnRAUb
「チビ」は背の低い人間に対する蔑称、
「ちゃん」は女の子などにつける愛称、
「お」は物を丁寧に呼ぶときの敬称と説明すると
頑張って日本語を理解しようとする外国人は「おチビちゃん」というセリフを聞いて混乱するらしい
566日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 08:45:41 ID:C1AUmd72
二人のカスピ海ヨーグルトのことかぁぁ
567係長 ◆jpbFmiRpAQ :2006/12/07(木) 09:31:29 ID:5c2bucv3
>>565
おチビちゃんたんかわゆいよ(;´Д`)ハァハァ
568日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 09:32:53 ID:uW/1uHF7
犬の名前にも「チビ」をつけると知ったら、さらに混乱するだろうな・・・
569日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 09:33:14 ID:6uxx8VYH
「おでこちゃん」てのも、ヤバそうだな。
570日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 10:10:46 ID:eBvx8W6l
なまじ漢字を知ってる人は”貴様”で混乱するかも。
571日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 10:11:13 ID:ENtbuVr2
大 < (ry
572日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 12:09:44 ID:+gQECrNr
チビはヌコじゃないか?
573日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 12:22:46 ID:nnOAw5qG
局面によって、同じ呼び方が蔑称や愛称になるのは英語でもめずらしくはないだろ?
キッドとかリトルとか
574日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 12:26:30 ID:48stD9xU
>>555
桃鉄まで読んだ
575日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 12:28:36 ID:NFhxIOjs
アンカー付けるな、ウゼェから。
576日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 13:05:36 ID:YTGXlct4
>>573
当たり前のことなのだろうけど、何か凄いこと言ってるようにみえた
577日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 15:33:59 ID:qg7pPwXH
日本のアニメが右翼の食い物にされてる
578日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 15:43:45 ID:uW/1uHF7
アニメンタリー見てから言え
579日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 17:11:35 ID:llA9LBey
>>565
外人が皮肉を理解しにくいって聞くのはそうゆう事か?
580日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 18:14:04 ID:roON3ot5
>>577
よう左翼、なんか用か?
581日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 18:14:31 ID:spa5u0pN
代アニオワタ
日本のアニメ人材育成大丈夫か?
582日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 18:29:41 ID:C1AUmd72
最近、12時〜19時の間に携帯で
自作自演する荒らしが張り付いてるよな
583日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 19:04:23 ID:e0airsnj
とりあえず、代アニがどうなろうが
アニメやゲームの一線でどうこうなることはない

ぶっちゃけ、代アニ卒は人材としては使い物にならん

あそこは金を払って、数年の遊び場を提供してもらうだけ場所だ



と、社会ではまったく役にたたん知識しか教えてもらえなかった某ビジネス専門学校出の友人が
「こんなことなら俺も代アニ声優科あたりで2年間たっぷり遊びたかったぜ・・・」
と呟いてた
584日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 19:06:11 ID:SHTnlLRK
>>583
マジレスすると資格取得しろよと思うんだが。
585日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 19:11:00 ID:TMj5hkOk
ビジネス専門学校って何するところなの?
586日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 19:16:39 ID:bIbJ21Hh
専門学校なんて、授業料詐欺目的なとこが多いからな。
587日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 19:21:12 ID:s7DfoFaI
娑婆の名残を惜しむ場所、かな。
588日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 19:56:43 ID:/EuHui+C
チビっていったら毒尻(ドクチビ)七兄弟だろうが。
589日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 20:20:01 ID:tcQTMTym
代アニってサービス業じゃなかったっけ。各種学校ですらないと聞いたが。
590日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 20:27:13 ID:r0vmi0DA
「外人」を差別語だと騒ぐ連中は「外人さん」に矛盾を感じないのだろうか。
逆から読むと「人外」になるから、とか頭の悪い事を言ってるのは聞いた事が有るが。
591日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 20:37:58 ID:tnN0jy2s
>>590
それは、うつくしいくにを逆からryと同じレベルの電波だな
592日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 21:37:18 ID:kKsX7hji
前にスポーツ新聞で使えない外国人選手に害人って書いてたな
593日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 21:53:12 ID:OQ5bOcjA
でも犯罪する不良外国人は害人でいいじゃん。
594日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 22:29:20 ID:jYcLtkKN
タト人にすればよかろう
595日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 22:51:51 ID:Zz4usFdI
不法入国してくる船やなんて撃沈すりゃいいんだよ。貨物だったら海に放り捨てる。
もともとそこに存在するはずがない人間なんだから海のもくずになってもいいだろ。


596日出づる処の名無し:2006/12/07(木) 23:23:02 ID:IljjQhHi
不法入国どころか国連のお偉いさんまで害人なんだから困る

【国連「日本はODAもっとだせ、アフリカで貧困が多いぞ国民総所得の0.7%まではだせるだろほら】
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/870806.html

アニメを伝って神聖視されるのも嫌だけど
奴隷屋の白人に足元見られるのも最悪だなぁ。
597日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 00:02:02 ID:kC2WR5WR
>>596
ふざけてんのか?国連は死ねよ
598日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 00:24:04 ID:SkYIyggY
世界第2位の経済力、中国と並んでアジアで一番知られている国なのに
常任理事国になれず金出せって阿呆か
599日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 00:29:13 ID:BJ6i2qp3
アフリカをめちゃくちゃにしたのは西洋諸国だろ。
何の関係も無い日本が、何で西欧のどこよりも高い金を出さなきゃいけないの。
600日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 00:46:30 ID:NIDv0l2P
>>599
それを大声で正面切って外国に言える男が政治に必要だな。
601日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 00:51:40 ID:jtlmUaRA
アメリカの奴隷であるうちは到底無理だな
602日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 00:52:14 ID:M9CQQ+Xq
涼宮‘'ハヒル’’の憂鬱が外人アニメブログサイトで紹介されてた・・・黒歴史のままであって欲しかったのに・・・ orz
ま、俺はAVも本家の方も未見なんだけど。
翻訳機の力と拙い語力の範囲で面白そうなコメントを訳してみた。


2 jinyamato
2006年12月6日、午後10:05に
見た目がクソ、とても不快だ

6 jeremy
2006年12月6日、午後10:50に
吐きそうだ…Haruhi/hahiruポルノ??!!

涼子がナイフを取った時、彼女は「ひぐらしのなく頃に」に習うべきだ。
自分の頭を突き刺してください!!

anw..私は、涼宮ハルヒの憂鬱の実写が欲しい、しかしこれは確実には涼宮ハルヒの憂鬱ではない。全くウンザリだ…誰か、私を殺して〜。
したがって: Ouran高校の実写を期待する。涼宮ハルヒの実写もね〜

OTL

9 I_M|elohir
2006年12月6日、午後11:39に
《私がファイルを開くと》、ハードディスクは直ちに爆発しました。 XD


11 LianYL
2006年12月7日、午前12:17に
Yukiは、全員の中ではマシに見えます。しかしそれがポルノ映画思うと少しも嬉しくない。しかし、screencapsは台無しにしているようだ。

603日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 00:54:19 ID:4l3iUPrZ
この手のパロディポルノは、マニア向けのツボを突きつついかに笑いをとるかが重要だからな。
604日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 00:56:59 ID:M9CQQ+Xq
19 os
2006年12月7日、午前4:59に
Lawl、確かに。私はMirukuの偽釣船ほくろが好きでした。

21 Tsubaki
2006年12月7日、午前5:28に
Meh、WMV?

私は、PSPにこれを置き、列車で見ることを計画していました! ロル。

24 ベオウルフ
これは正しく等級A質ポルノです。

私はまだ次の事を知りたい:

WTF! DM! あなたはわずか16歳ですか?!

28 Haesslich
2006年12月7日、午前11:11に


このいかれ野郎。私は単に彼女の反応を見るために、これをHaruhiを崇拝する友達にリンクするつもりです。 :D

29 Plaid_Knight
2006年12月7日、午後1:07に
私はひどい脚本、演技、編集、プロデュースのため実写の日本のtvを回避する。あぁ、ひどいSFXもね)

30 ユリウスFirefocht
2006年12月7日、午後1:55に
私は…知りません。一方で、それは、彼女によって作られた私達の神女帝のポルノ映画の力と栄光の聖書であるが、一方でそれが非常にひどく作られているので、私は、それをダウンロードする気がしさえしません。
男がひどすぎる・・・
605日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 01:03:34 ID:ikcTy0Ng
俺の母親がレンタル屋でフラッシュ・ゴードン借りたつもりが
フレッシュ・ゴードン借りちゃって悶絶したのを思い出したw
606日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 01:03:51 ID:jtlmUaRA
>私は、それをダウンロードする気がしさえしません

乞食が何を言う
607日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 01:06:07 ID:s8Fd9Nlr
>>605 禿ワロス
608日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 01:08:50 ID:arK7t5sv
まあ俺もこんな糞ビデオ見る気もしないが。
買う奴も唾棄に値すると思っている。
こんな糞業者にもうけさせるから次々と同じような連中が出てくる。
609日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 01:16:37 ID:nnnWhJMV
ハッシュ
610日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 01:17:47 ID:mRgLJ1nB
611日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 01:18:49 ID:2/R3vZlp
ビーフ
612日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 01:25:23 ID:AP1l9HWn
カレー
613日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 01:26:46 ID:D8tg53WL
うどん
614日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 01:31:29 ID:/c2fMLlH
615日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 01:46:11 ID:UOfVF3UZ
あっちにもあるし、そんなに熱くなることでもないよ。
インディペンデンスデイじゃなくて、インディペンデンスボディとか。
ザ・ビーチ→ザ・ビーチクとか。
616日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 02:02:45 ID:s8Fd9Nlr
カレーうどん無茶苦茶喰いたくなってきた
617日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 02:03:38 ID:1aZMKpO2
ハットリくん NIN NIN→ハメドリくん BIN BIN

は上手いと思ったな
618日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 02:10:49 ID:nnnWhJMV
わくわく汚物ランド
619日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 02:22:30 ID:f2IXUs0Q
754 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/12/07(木) 20:50:40 ID:aXKQTOsk
ホームセンターに机買いに行ったら、半畳くらいの畳(薄い)が売ってて、
その畳を4人のアメリカ人がヒャッホウヒャッホウ言いながらいじってた。
おもむろに通路に畳を置き正座。キリッとした顔になって

("゚ゝ゚) 「ヒテンミツルギリューオーギ!」



(*゚ゝ゚) (*゚ゝ゚) (*゚ゝ゚) 「YEAHHHH!!COOLLLLLLLLLLL!!!!!!」


超笑顔で10枚くらい買っていったよ。
620日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 02:29:13 ID:FTp+vyRy
>>596
別に日本だけに言ってるんじゃないからな。
2000年の国連ミレニアム開発計画に関連して、富裕国は貧困国に国民所得の
0.7%を寄付することを約束してる。逆に貧困国側は政治改革を約束してる。

どちらも守られてないけど・・・
621日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 02:43:11 ID:hf6IvQvY
カリメロ -> カリペロっていうのもあるなぁ
622日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 02:49:23 ID:BlFZEPxM
アフリカの問題って、貧乏な女の売春に似ている
金を稼ぐために安易に体を売る女と、それを分かってて食い物にする金持ち
623日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 02:49:30 ID:oCwrJTRI
アフリカに対する支援だったら、
中国が頑張ってるのにネェ。

とか言ってみる。w

誰も影響力拡大をねらわなければ、
ずっーと、そのまんまだったんじゃねーの。
624日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 03:36:42 ID:6h8Za/x/
アフリカは白人の手先の土人酋長がたかるだけだからな
直接学校でも作ってやって教育をしっかりしないとダメだ
625日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 03:54:03 ID:1FKADlg/
中国のアフリカ支援は謎だな。何狙ってるのだろう。
ゾマホンも日本に来る前は半分洗脳されかかっていたというし。
626日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 04:00:22 ID:hf6IvQvY
>>625
資源
627日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 04:13:05 ID:oCwrJTRI
教育だけじゃダメだよ。

働く場所がないと、
ヘタに教育を受けた人は、
都会や旧宗主国に出て行っちゃう。
628日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 05:12:54 ID:hMOnCDh9
援助合戦って、ちょっと前まではイデオロギー闘争の一部だったんだよね。
629日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 05:17:48 ID:MoZBJQ7u
>>625
金与えて骨抜きにして資源ゲット、かなり成功してるらしいね。
中国のエネルギー問題は重大だから、必死なんだろう。

アフリカや東南アジアをガンガン勢力圏に収めてきてると聞くと、中国やり手だな、と思う。
露骨すぎて摩擦が起こりまくってるけど
630日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 05:39:04 ID:oCwrJTRI
・・・正直、

欧米にせかされて、日本が援助合戦に加わっても、
あんまり効果は、期待できない気がする。
金だけしか出さないならね。

中国の効率向上と、
環境意識を高めるほうが、
まだ効果を期待できる。

あと、どうせ中国と援助合戦するなら、
日本の近隣諸国、中国の周辺諸国に対して、
本当の発展に寄与できる協力を、真摯に行ったほうが、
はるかにマシ。

協力できる仲間が増えないと、
中国に対してバランスが取れないし、
切実な問題だから、真剣にもなれる。
631日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 05:49:40 ID:vqO2EL9o
そうでもない。
アフリカといっても北アフリカやアラブ圏は親日傾向がかなり強い。
それに日本が頑張るまでもなく、資源のあるところならアメリカが黙っちゃいない。
632日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 05:55:06 ID:dPkXTGSc
【企業】 「代々木アニメーション学院」運営会社、民事再生法適用申請…負債総額22億円★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165507076/

うわーやっぱりな
633日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 05:58:19 ID:T1yl/79h
潰れて当然の報い・・・


とは思うがこれからアニメ誌やCMで代アニの
就職率119%!!とかいう謳い文句が見られなくなると思うとちょっぴり寂しい。
634日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 05:59:46 ID:MoZBJQ7u
うーん、米中がやたら対立されても困るし、
逆に昔のように仲良くなりすぎても日本の存在感がなくなるよね。
政治ではアメリカ寄り、経済では中国寄りっていう今の状態はいつまで続くのか…
というか二つの勢力が対立するっていう考え方自体が古いのかも
本当に今は転換期だ

>>632
あーあw
学生気の毒すぎ
635日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 06:06:35 ID:oCwrJTRI
最近の中国は、
ヨーロッパに接近を図ってる。
非常に、興味深い。

まあ、いろいろな意図があるんだろうけど、

中東やアフリカに触れるのにも、
やっぱ、挨拶は必要だろうネェ。
636日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 07:53:06 ID:a8jYIqwM
ユーロMANGAレポート
http://www.dcaj.org/column/manga/
>マンガ・アニメ専門誌の日本在住の契約記者は、殆どがフランス人か
>ベルギー人である

フランス人はともかくベルギー人は意外だな
637日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 08:07:18 ID:oCwrJTRI
それは簡単。

ベルギーの言語は、
ドイツ語の方言みたいなフラマン語と、
フランス語の方言だから。
638日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 08:10:12 ID:oCwrJTRI
・・・つか、

フラマン語は、
ベルギーで使われてるオランダ語方言で、
オランダ語は、ドイツ語の方言みたいなもん、

なのかな。

日本の医学がドイツに多くを学んだのは、
オランダからの流れなのかも・・・とか思った。
639日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 09:11:11 ID:D8tg53WL
というか、ベルギー人って漫画好きだからじゃねの?
タンタンだか作者もベルギーの人じゃね?
640日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 09:32:35 ID:Z0GteFyb
おTINTIN

反省してる
641日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 10:56:54 ID:jLe4/rzp
【娯楽】海外流出続くアニメ産業 無策が生んだ若手不足[08/30]
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news18.2ch.net&bbs=bizplus&key=1156921323&ls=all
642日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 11:03:30 ID:wXbo/yN8
代々木アニメは専門学校ではなくて学校法人ですよ
専門学校は高卒者でないと入れませんが、学校法人は中卒者でも入れます。
実は私は代々木アニメの錦糸町学院のコミック学科にいました。
同期の年齢は結構ばらばらで、私みたいに私大を中退して入った者や、中学卒業して
すぐに入った人も同じ教室にいましたね。
643日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 11:07:09 ID:j8Zn02/3
カルチャースクールみたいなものか
644日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 11:09:45 ID:wXbo/yN8
アニメ学科その他はどうなのか知りませんが、
コミック科は意外とまともでしたね。
実は30名に満たない同じ教室から2名もプロデビューしました。
それと現役の週刊漫画雑誌の編集者を呼んで作品を採点してくれるとか、
現役のマイナー漫画家の講義をじかに聴けるというのもありましたね。
漫画の描き方も基礎からかなりきっちり教えていたし、生徒作品集のために
作品を描くことも半ば強制でした。
結局は本人のヤル気と努力の問題ですね。そこで自分を磨いたやつは上に伸びるし、
遊んでいたやつは単にムダに学費を納めただけだし。
645日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 11:12:11 ID:D8tg53WL
専修学校だろ。

広辞苑
せんしゅう‐がっこう【専修学校】‥シウガクカウ職業や実際生活に必要な能力を養成する学校。
修業年限一年以上。中学卒業者を入学させる高等専修学校、高卒者を入学させる専門学校、
学歴を問わない狭義の専修学校がある。一九七五年学校教育法の改正により設置。

646日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 11:12:22 ID:wXbo/yN8
>>643
充実したカルチャースクール、あるいは学校に近いカルチャースクールじゃないですかね。

でも、いい面もあったんですよ。
在学中に投稿漫画で賞をとれば卒業式の時に現金がもらえるという制度があって
私は少年マガジンの月間賞で最終選考に残ったというその程度で、5万円もくれたんですよw
647日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 12:44:58 ID:2xjO2tyx
陶磁器=チャイナ
漆器=ジャパン、そして日本のアニメはジャパニメーション

コリアってなんかあったっけ?
事大主義?厚顔無恥?忘恩の徒?身の程知らず?ファビョン?属国民?怠け者?狡猾?
あほ?馬鹿?うんこ?
ああコリャコリャ
648日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 13:04:53 ID:UteayB4j
>>647
ジャパニメーションなんて恥ずかしい言葉使うヤシ、まだこのスレにいるのかよ…
まあ、ageているし単なる嫌韓だし半角カナつかっているし、頭の悪い釣り師ってことは
わかりきっているんだけど。
649日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 13:24:27 ID:lrhuoe0Q
ジャパニメーションw
650日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 14:11:33 ID:dPkXTGSc
ジャパニメーションは蔑称
651日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 14:14:29 ID:f+cRmscs
>>647
昔ハン板の三段落ちスレで

中国→陶磁器
日本→漆器
朝鮮→鈍器のようなもの

ってのをみたことが有る。
652日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 14:14:54 ID:2/R3vZlp
しかし日本人じゃなくて外国のオタが怒り出すという不思議
653日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 14:30:31 ID:MqSmfv1s
>>651
バールのような物じゃなかったかw
654日出づる処の名無し :2006/12/08(金) 14:43:22 ID:6fuQeLmv
ようつべでストロベリーパニックっていうのちょっと見たけど
視聴数もコメント数もすげーな。
こうやってどんどん世界中にアニヲタが増殖されていくと考えると凄まじいな。
655日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 14:57:12 ID:nVGJbEZD
ようつべやファンサブの著作権の話を抜きにすれば、世界中を洗脳している
ようなもんだな。国の政策で日本アニメを締め出そうとしても、これじゃ
無意味だ。増え続けるアニオタが、その後どうなるのか想像もできないけど。
656日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 15:06:58 ID:6EiX/VFT
日本→漆器
中国→陶磁器
朝鮮→性器

と聞いた
657日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 15:26:03 ID:1qnqhrTj
>>>656
9mmのチンポがだと!?


日本の娯楽は世界一ィィィィィィ
658日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 16:09:45 ID:6EiX/VFT
>657
たった9mmカヨ!!wwww
659日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 16:53:03 ID:8Hb3pDMc
…いやそれは”90ミリ”とちゃんと書いてあげるべきだと思うんだ。さすがに(w
660日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 17:23:17 ID:vVZZ8qty
俺さ、9cmちょいなので韓国人並か・・・ってしょぼくれてた。
が、どうやら例の調査は勃起時のチン長なんだってな。
つーことは勃って俺の租チンと同じかよ・・・
661日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 17:24:07 ID:viFrhX9l
伸縮率 9mm/h
662日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 17:34:13 ID:D8tg53WL
MAX
663日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 17:38:26 ID:NIDv0l2P
>>660
そう、勃起時なんだよね>9cm
さらに、膨張長も調査国中最低の1インチだから・・・
勃起と通常時で2.5cmしか差がない、赤ちゃんチンポってことだw
664日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 17:41:47 ID:YWgu3Pt6
韓国人って過酷だよな。
宗教は信じてないけど、韓国人は過去に大罪を犯した罰を受けてるとしか思えない。
665日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 17:50:07 ID:TrDMZwf8
過去?
666日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 17:56:13 ID:mpu2Z+Wg
MAX9cmは、あくまで定規を恥骨まで押し込んで計った結果だから、
皮下脂肪や筋肉の厚みを差し引いた実際の長さは7cmくらい?
667日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 18:01:45 ID:Nti6hvo0
おまえら・・・そんなに立派なモンぶらさげてんのかよ・・・(´;ω;`)ウッ
668日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 18:02:06 ID:BJ6i2qp3
そんな大真面目に考察するなよw
669日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 18:07:42 ID:ZjqaRT17
18:55 ランキンの楽園 パリで大人気!日本のアニメソング1位は?▽100円
ショップ社長涙の原価告白▽我が家の風呂自慢ランキング
670日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 18:13:05 ID:0SE7+FxS
>>667

泣くなw
671日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 18:19:10 ID:1qnqhrTj
>>667
安心しろ
俺は韓国人のたった二倍の大きさだから(´・ω・`)
672日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 18:44:31 ID:lVRTH+sM
>>667
俺たちは思いっきり皮を伸ばせば、18cmは余裕で越えるから気にスンナ
673日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 19:11:38 ID:l1RWv+Dp
大きさにこだわってるのは童貞の証拠

運動量と技術がすべて
674日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 19:11:49 ID:YWgu3Pt6
>>665
間違えた、前世だ。
675日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 19:16:02 ID:XWLchiL8
>>673
はっきりNOと言わせてもらおうか。
おまえ女に気を使われてるだけだぜ!
676日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 19:34:47 ID:D8tg53WL
セバスチャンの後釜みたいな人キタコレ
677日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 19:42:10 ID:f+YVRhGF
>>676
どこどこ?
678日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 19:42:37 ID:D8tg53WL
>>217
フェドゥアさんもキタコレ
679日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 19:43:33 ID:D8tg53WL
>>677
>>669の番組
680日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 19:48:14 ID:vVZZ8qty
>>669
直ぐにようつべに上がりそうだけど、一応結果

1位 ドラゴンボールZ
2位 新世紀エヴァンゲリオン
3位 NARUTO
4位 聖闘士聖矢
5位 美少女戦士セーラームーン

スタジオの芸能人はびっくりしてたけど、このスレ見てる人なら無難なランクだね
681日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 19:50:59 ID:bueI85To
まあデブの皮余りな俺には羨ましい話題です事。




・・・・・・死ねばいいのに。

アニメの話カモーん
682日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 19:53:18 ID:6rquQpiu
>>673
つまり、小さいのですねw
683日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 19:53:48 ID:1qnqhrTj
>>681
だが断る


ジョジョのOVAとか、海外に出てるか?
ていうかジョジョの奇妙な冒険て海外に知られているのか(´・ω・`)
684日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 20:12:11 ID:7H96wVk9
>>680
フランスってアニメ主題歌は日本語のママで放送してるのか?
あれは単にディープなヲタだからなのか?
一般のフランス人はやっぱり日本語でなんか歌えないんだろうなあ。
685日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 20:19:57 ID:qliFIYld
アメリカのテレビ版ワンピースが不人気のため
打ち切りが決まったときの海外掲示板の様子を訳してみた。
・よっしゃあ!
・ワンピのファンにとっては最高の日だ
・神様、ありがとう
・神は実在したか。さて、他の会社が手にするのを待とうか
(どういうことかというと、アメリカ版は対象年齢が低めだったので
極端に修正され、死人さえ生きている設定に)
・ライセンスも手放したってこと?
686日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 20:21:23 ID:qliFIYld
ごめん、途中で送信しちゃった。ちょっと待って。
687日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 20:39:03 ID:Nti6hvo0
早くしろー
688日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 21:13:22 ID:FzTINiEW
>>680
確かに硬いランキング結果だね
689日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 21:19:16 ID:qliFIYld
アメリカのテレビ版ワンピースが不人気のため
打ち切りが決まったときの海外掲示板の様子を訳してみた。
・よっしゃあ!
・ワンピのファンにとっては最高の日だ
・神様、ありがとう
・神は実在したか。さて、他の会社が手にするのを待とうか
・やっと悪夢が終わった
・神を信じる人が増えるだろうな
・いや、不可知論者がここに。
・やったね。銭形がルパンを捕まえたときがこんな感じなんだろうか。
(どういうことかというと、アメリカ版は対象年齢が低めだったので 極端に修正され、死人さえ生きている設定にオリジナルを知るファンから思い切り嫌われた)
・ライセンスも手放したってこと?
・あまり嬉しいことじゃないかもよ。ライセンスを放棄しない限り4kidsは2009年まで
権利を持ってるはずだから。あるいは他の企業が買い取るとか。
・Vizが買い取ってくれ
・オリジナルをこっちで見られるかもしれない希望が生まれた。どれだけかかろうといいよ。神はやはりいた。
・スカイピアの話は神様がでてくるからどう修正されるかと思ったが、
もはや誰にもわからないね。(あちらでは宗教ネタも削除される)
・そう、スカイピアの扱いは俺も気になっていた。
・これから先、どれだけのアニメが4kidsの犠牲になるんだろう。
・そういえばワンピの代わりに何を入れるんだろう?まさかハンターXハンター?
・とりあえず映画版は見られなくなった。
・OPとEDを悲惨なラップに変えた言い訳をまだ聞いてない。
・いっそこのまま死なせてあげた方が・・・。
・4kidsのライセンスはあと2年続くからファンサブは当分利用できないのを忘れてない?
・いつでもダウソは違法だよ(企業が権利を買った作品はネットで流さないのがファン内の一応の規則だが、実際にはそれでも違法)
・そうはいってもアンカット版は他に入手方法がないのが事実。
・みんな修正を叩くけど、遊戯王やポケモンは成功してる。ともあれ、ここから他の企業がワンピをヒットさせるのは難しいだろうね。ライセンス価格が高いのは言うまでもなく。とりあえず修正版が再びテレビに出てくることはないだろう。
(ファンは修正を不人気の理由にしたがるが、海外のネット上でもワンピはナルトやブリーチほど人気がないのでやはり他にも理由があると思われる)
690日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 21:33:27 ID:Lmb5spau
>>651
俺が観たこと有るのは、

            日本→日本刀

中国→青竜刀

韓国→バールの様な物
691しまじろう ◇J1duyyyKD6:2006/12/08(金) 21:47:31 ID:pCOyLk7u
ナギちゃん萌えー
692日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 21:48:33 ID:nT+BARdj
>>689乙です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=IMJ9uBPnkw0
これがアチラのOPかな?
ドイツのナルトといい、歌詞で登場人物の紹介をするのはデフォなのかね。
693日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 21:49:25 ID:CkxPzSO8
>>689


修正版が不評なのはいつもの事だな。ファンサブじゃない正規放送だから頑張って欲しかったが…。
つか、NARUTOの方は人気あるみたいだけど、そっちの方は修正が少なくてオリジナルに近いのかな?
694日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 22:14:34 ID:/c2fMLlH
ようつべでもワンピのコメント欄読むと4kidsは非難轟々だな。編集以外にもアフレコも酷いみたいだし。
にしてもアメリカって面倒でやっかいな市場だね。
695日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 22:31:51 ID:T0HkoKCM
大人気ないツッコミいれると、「アテレコ」な。
696日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 23:09:56 ID:Szoq8DaD
というかワンピースって原作でも誰も死なせないよな。
一体どれほど改変したんだ。
697日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 23:14:10 ID:RJuCAc8z
幼稚なツッコミを入れると、
アフレコ =アフター・レコーディング
アテレコ =セリフを割り当ててレコーディング←現在死語となりつつある
意味は一緒。
698日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 23:19:46 ID:T0HkoKCM
>>697
そうみたい・・・すまんかったorz
699日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 23:23:06 ID:AtCIXw6a
でもアニメの場合アフレコじゃねーよな
絵がまだできてない状態で演技させられてるしw
700日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 23:29:03 ID:HbtoU7EA
海外でのレコーディングの話だが
701日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 23:30:43 ID:T1yl/79h
絵コンテと点だけで演技できる声優スゲーよなー
と思ってたがあちら的にもすでに絵が完成してる方が断然楽らしい。
702日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 23:32:44 ID:TM9b9j7Q
703日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 23:36:45 ID:IUWG7z3l
>>696
そうだなあ。殺しにかかってくる相手を殺さずに倒して自分や仲間が助かるっていう
夢想の世界の漫画が多いような気がするな。人間離れした超人たちの世界ならいいんだけども、
現実的な能力の人間の漫画まで命がけの戦いで死なないのはどうかなあと思うんだ。
ウブな若いもんはそれが現実でも達成できると勘違いして純粋まっすぐ君になっちまわないだろうか。
でもまあ、ここの住人らは大丈夫だろうけどw




704日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 23:46:38 ID:Q+Pp7akL
>>696
最初にゴール・D・ロジャーが処刑されるところから始まるしDr.ヒルルクとかトムさんとかいい死にっぷりだったぞ
滅多に死なないけどドラゴンボールみたいに死んでも生き返る方が問題wワンピだとペルとかw
705日出づる処の名無し:2006/12/08(金) 23:48:37 ID:T1yl/79h
ワンピで敵キャラが死なないのは
後で冒頭のおまけ話に使いたいだけに100ぺリカ
706日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 00:18:15 ID:IucwpCxf
>>696
確かタバコはNGだからサンジはいつも棒付きキャンディを舐めている設定に変えたり
リアルな銃をおもちゃの水鉄砲のような配色にしたり
だったと思う
707日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 00:24:08 ID:V+JdTDk6
>>705
今日カイジ読んでようやくぺリカが何なのか分かった俺ガイル。
そういえば2ch三大ネタマンガ(今もそうかは知らん)の
ジョジョ・バキ・カイジは海外だとどの位の知名度なんだろう…?
708日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 00:42:44 ID:X+W14yDZ
まともに知られてるのはジョジョくらいじゃねえ
カイジは知らんがアカギのファンサイトはあったと思う
709日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 01:39:24 ID:pRhKt29N
>>703
>ウブな若いもんはそれが現実でも達成できると勘違いして純粋まっすぐ君になっちまわないだろうか。
これはまた見事な高二病だな

ウブな若いもん(笑)
710日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 02:33:05 ID:8JXfr/9b
>>663
え・・・そうなんだ
通常時は俺より長いんだ・・・orz
711日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 02:43:41 ID:H3VkDX6b
>>703
それこそ争乱の時代に練磨された殺人としての武術に、続く太平の世で活人へと昇華された日本の武道に根付いた精神でしょう。
攻撃を捌いて急所に一発入れるだけで事足りるのに、日本の武道でなんで複雑な体捌きで’極め’て相手を制すのか分かってるんですか。
712日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 03:25:35 ID:R8UOxJEJ
>>683
今ようつべにンドゥール戦ダービー戦ヴァニラアイス戦が上がってる
なんか字幕がついてるし、海賊版かなアレは?
713日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 03:46:11 ID:OIrhogjo
アニメになってるかしらんが、銀牙って海外じゃ知られてるのかな?
初めの10巻くらいまでは、割と好きだった。
人間並みにセリフ入れだすまではな・・・
714日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 05:06:58 ID:vATkbRH4
ナルトもなかなか敵が死なない漫画だな。
嫌な奴がなかなかスッキリ死なない。でもそこがかえってリアルでもある。
715日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 05:10:34 ID:jMLlFD9C
そうか?
716日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 05:34:38 ID:umHjb3Xb
銀牙って犬が熊倒すヤツだっけ?
これならヨーロッパで放送されてたと思うよ。
あとタッチやベルばら、宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999などクラシックアニメ専門で
ファンサブ作ってるところが2年前ぐらにトレントでばらまいてたかな。
717日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 05:57:02 ID:BILa5a1G
>>716
流れ星銀か!
アレはおもしろかった
718日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 06:09:50 ID:ddtKVPbt
絶・天狼抜刀牙だっけか?
クルクル回って飛んでって首をはねるヤツ
719日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 06:49:57 ID:aoTiPrbj
■アメリカで『フルーツバスケット』マンガ、売上200万部を超える
ttp://d.hatena.ne.jp/ceena/20061208/1165576728
720日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 07:01:27 ID:xmZIIXod
つい最近まで続編やってたことも思い出してあげて下さい。
721日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 07:43:23 ID:UB2q6gPh
銀牙の続編って「ウィード」だっけ?
あの作者の犬モノなら、「白い戦士ヤマト」が好きだった
722日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 07:47:45 ID:JXQMpRZR
>>714
忍術先生アスま!が死んだのは若干遺憾
723日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 09:09:55 ID:poxUVn5d
デジモンアドベンチャーのアメリカ版OPはださいよ。
なんというかワクワク感が微塵も湧いてこない。
724日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 09:58:53 ID:DgXcfFSZ
>>712

すまん。よければアドレスを・・・・orz
さがしてみたんだが、こんなんしかみつからんかった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=PS5PArsoaus
725日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 10:22:14 ID:UB2q6gPh
>>719
フルバ、雑誌ではもう完結してたんだ。知らんかった。
作者が病気で休止になった辺りで、完結してから買おうと思って
読まなくなったな。
726日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 10:25:39 ID:OS0ruUxm
日本の、これから
 「ネット社会の安全 どう守りますか」
12/09(土) NHK総合午後7:30〜8:45 (第1部)、午後9:00〜10:29 (第2部)
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main1209.html#20061209021

市民が立花隆・石田衣良・トロンの坂村健・竹花警察庁局長とナマ激論
▽ある日突然狙われるネット社会に潜む悪意
▽どうよ?匿名掲示板
▽夢も友達も生きがいもネットの中にある?
▽子どものネット利用あなたは放任?制限?
▽韓国匿名排除で逮捕者続出
▽監視は必要か

 今や国内8000万人が利用するインターネット。
私たちは好むと好まざるとに関わらず巨大化する「ネット社会」に組み込まれ、
ネットなしには成立しない世界に生きている。

 時間と空間を飛び越えるネット社会がもたらすメリットは計り知れない。
ネットは瞬時に膨大な情報をもたらし、知的創造の大きな武器となる。
市民同士が連携するチャンスも増えた。ネットを利用したビジネスは、様々な利便性をもたらし、
経済を活性化させていく。

 一方で、ネット社会には数多の“顔の見えない悪意”が潜み、様々な犯罪の温床となっている。
無防備な子どもが親や学校の目の届きにくいネット社会で、犯罪に巻き込まれるケースも
急増している。わたしたちはネットを有効に利用し、同時に悪意からどう身を守ればよいのか。
そのためには企業や政府に規制や監視をさせるべきなのか、
それともネットの自由を守るべきなのか・・・・・・。

 国内の最新事情、一歩先を行く韓国の選択などを紹介しながら、
市民が専門家とともに徹底討論する。
727日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 10:31:29 ID:WZpbNGhW
ちょっとスレ違いご容赦。さっきようつべで外国のストUの大会か何か
で日本人らしきプレイヤーが劣勢から超絶大逆転で勝つ例の動画見たんだけど凄すぎるな・・・
逆転劇も凄いんだが外人さんのギャラリーの盛り上がり方がもう最高だわ!w
そしてストUが海外でも人気だって事にビックリした(゚ ω ゚)
728日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 10:42:05 ID:nILs362z
>>725
作家とか漫画家って病気や若死に多いよなぁ。
逆に画家とか監督は長寿が多い。

なぜだろう。
729日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 10:45:39 ID:J+YtgHH7
>>722
「ネギま」での死闘で今訴えてることに説得力持たせるなら服だけ脱げる都合のいい兵器とか
作らないであの戦闘でそれなりの犠牲者出さないといけないんじゃないの。
でもネギま好きだからネギパも集めてるけどね。( ´∀`)

730日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 11:11:46 ID:cW60apGC
スト2は海外でマリオ並に有名だと思うけど
その動画はスト3じゃないかな。
海外では格闘ゲーマーくらいしか知らないと思う…
731日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 11:33:05 ID:jFmEkhMM
>>728
締め切りに追われる人種の病気=ネタ切れ。早死にが多いのは心労と疲労
によるため。週刊誌連載漫画家とか超悲惨。

画家や監督は自分の構想力とひらめきを形にする世界なのでひらめきさえ
あれば切迫感を感じない。長期拘束されるものでもないし。

ただし、自分の世界に没頭して精神を病んだり自殺したりする率が高い。
732日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 11:46:12 ID:UO56KWkj
作家は自殺が多いけど、漫画家の自殺はあまり聞かないよね。?
733日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 11:47:34 ID:fESW3sOv
>>729
もう一度よく読んでみ。
734日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 11:51:46 ID:fESW3sOv
>>727
アメリカだと、格ゲーの中だとカプコン製が絶大な人気。
大会だと賞金が出るもんで、賞金稼ぎのようなプレイヤーもいる。
ちなみに動画のプレイヤーは格ゲ界では国際的な
知名度があって、フランスに「招待」されてプレイしに行ったほど。
フランスではアメリカとは違うタイトルが人気だったり。
735日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:00:01 ID:2bXjVD1f
韓国とか台湾はどっちかっていうとオタっぽい格ゲーが人気だよな
格ゲー自体どの国でも下火だろうけど
736日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:01:37 ID:XHPbKxao
>>732
漫画家は殆どの場合アシ雇ってるから自殺しようとしても止められるだけじゃね?

と適当なことを言ってみる。
737日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:18:12 ID:LN092M4w
>>735
韓国とかだと3Dが好きらしいけど
欧州とかだと
2Dの方が好きらしいね
3Dだと、横にも移動できるからうざいらしい
2Dだと後ろと前しか移動できないから
どうやって避ける、または反撃するかで楽しいらしい
738日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:25:53 ID:pRV906nV
中国・韓国人の力を借りないとアニメが作れない!?

日本のアニメが世界的に有名であるのは周知の事実だ、
最近では鋼の錬金術師やナルトなどが有名で、
これに関して否定はできない
だがちょっと待ってほしい、
この世界的に有名な日本のアニメは
本当に「日本の」アニメなのだろうか?
最近のアニメ作品のテロップを見ると
作画や背景の箇所に韓国人や中国人の名前がある
これはつまり日本人だけで作っているわけではない
という事を表しているわけだ
つまり日本のアニメ、つまりジャパニメーションではなく
日韓若しくは日中アニメとするのが
正しい表現の仕方なのではないだろうか?
もちろん「仕事をあげてるだけで共作ではない」
と反論する人もいるだろうが、
実際に中国・韓国人がかかわっている以上、
共作である事は否定できないだろう
さらに「いつでも中国・韓国人を切れる」と言う人もいるが
実際問題、中国・韓国人に払う賃金によって得られる労働力は
他の国に変える事はできず、また新たな国の目星も立っていない以上
その理屈は成立が困難であろう
日本人だけだと賃金が高くつくため、
中国・韓国人の力を借りなければ、
今のように週に数百本やる事は不可能であり、
ジャパニメーションの存在すらも危うくなるのだ
以上の事から、中国・韓国人の力を借りないとアニメが作れない
という事が確定的になるわけです
739日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:37:37 ID:fkNy7kon
色塗りとかバカでもチョンでもできる
仕事を中国・韓国に安く外注してるだけだろ。

昔と違ってPCでいくらでも訂正できるし。

740日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:38:08 ID:wP3Wfy6z
コピペにマジレスw

>日本人だけだと賃金が高くつくため、
コストダウンのためのライン作業員みたいなもんだな。
ようは、下働き、雑用を回してるだけw
トヨタの工場に外国人出稼ぎ労働者が多いようなもんだw

これを合作なんて、知的作業が関わってるように思い上がるバカ犬は、
世界で最も劣った民族である朝鮮人しか有り得ないw
741日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:38:57 ID:LN092M4w
これって簡単に言えば
手柄を横取りしたいだけ


って事だしょー('A`)シネシナチョン
742日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:41:00 ID:NX+VG3bA
ふ〜びっくりした(ry
743日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:45:20 ID:aSakXWmu
てか、資金云々より人手が足りねぇ……。
人材を!もっと人材を!
744日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:49:55 ID:5TLJoOOr
>>713
あれは唯一の武士道漫画だよ
745日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:51:51 ID:2bXjVD1f
最近海外の掲示板で日本のネガティブキャンペーンしてる奴が大体わかってきた
746日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:51:59 ID:JXQMpRZR
武士道はシグルイなり

747日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 12:54:09 ID:WDejTMkN
下請けに出したら権利まで寄生されるなら
下請けというシステム自体、最初から世の中に存在しない
世界中の企業が人件費の安い国に工場を作ってそこで部品を作るのは
自分のところの製品の権利をそれらの国にも分け与えてやるためか?そんなわけないだろ
アメ車や日本車に、中国の工場で中国人を雇って作った部品が使われてたら
米中車とか日中車になるのかよ
なるわけないだろ
ハリウッド映画だって製作にはいろんな国籍の人間が関わってるけどアメリカ映画なんだよ
当たり前のことだ
748日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:02:07 ID:pRV906nV
中国・韓国人の力を借りないとアニメが作れない!?

ここでトヨタの工場の話しや
色塗りなぞバカでもできるという反論があるが、
だがちょっと待ってほしい、
アニメにおいて作画や背景というのは
いわばアニメの善し悪しをも決める重要な部分だ
それは作画や背景が良かったためブームになった涼宮ハルヒの憂欝や
他アニメに関してもて「今日の作画悪いな」「背景に力入れてるな」
という発言が多々ある事からもわかるだろう
それにこれらの作業にはかなりの技術を要するわけであり
トヨタの工場の例は一概に正しいとは言い難い
日本のアニメには中国・韓国人の力が必要であり
共作と言っても差し支えないだろう
749日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:04:43 ID:fkNy7kon
三国人は馬鹿だけど、単純作業は得意だからな。
三国人でもできるような仕事は日本人がする必要は
あんま無いと思う。

750日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:05:06 ID:JXQMpRZR
>>727
多分ウメハラダイゴのことだろ
ウメハラにはアメリカで「ザ・ビースト」って呼ばれて珍獣扱いされたり神扱いされたりする

フランスではなぜかギルティギアが人気
751日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:11:26 ID:wP3Wfy6z
アニメ下請けなんてのは結局奴隷作業の肩代わりに近いんだよ。
中は知らんが、朝鮮はそれに気づかないお花畑脳ってことだねw
部屋の掃除でも窓枠にホコリが残ってれば気になるし、掃除人に小言を言うw
綺麗にやれたからといって、それがどうした?ってレベル。
大事なのは絵コンテ(監督と演出)、美術監督と作画監督の質だね。
752日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:16:52 ID:WDejTMkN
虚栄心が強く日本に負けることが大嫌いなチョンが
ここまでプライドを捨てて意味不明な理屈を展開させてまで
必死に寄生したがるなんて日本アニメってやっぱりすごいんだな
チョンから見てもやはり日本アニメはそれほどまでに魅力的なモノかね?
虚栄心の強い君たちチョンでも「日本アニメなんてゴミ、イラネ」とは言えないかね?
753日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:23:10 ID:YSoGAwEK
アニ横の件については結構驚いたな
754日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:27:24 ID:zs2l2dTQ
>>648-650
これって今でも通用する意味なの?
自分は英語に詳しくないが、
その単語そのものに蔑称に繋がるような単語が含まれてるのかな?

そうではないなら、あえて避ける必要は無いと思うんだ。
むしろ良アニメをその単語で出して、
意味を上書きしてやればよい。

かつてのメイドインジャパンのように。
755日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:30:48 ID:5TLJoOOr
日本人と三文字だとコストの差はどのくらいあるんだ?
756日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:35:17 ID:LN092M4w
>>753
アニ横とナディアは韓国のアニメになってるんだよな
ID:pRV906nVが言ってる事は的を外してるのね(´ω`)
757日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:36:25 ID:bzHTbVIF
ジャパニメーション自体が蔑称なんではなくて、
アニメを今時ジャパニメーションと呼ぶヤシが馬鹿にされるってことだろ?
ジャパン・アニメーションに対する蔑称なんてないと思うが。
758日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:37:49 ID:NX+VG3bA
色塗りというか色置きは、PCでシーン丸ごと処理できるようなソフト開発してシステム組むよりも
途上国の人海戦術のほうがコスト安いだろうなぁ。
759日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:43:19 ID:2bXjVD1f
前も書いたけどジャパニメーションって言葉を使うと
日本人じゃなくてアメリカのオタが怒る
760日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:51:25 ID:WDejTMkN
まぁ韓国は少し前まで普通に海賊版が売られてたような国だからな
チョンはここ数年でようやく著作権という概念をおぼろげながら分かり始めたレベル
中国にいたってはいまだに海賊版ばかり
いまだに「著作権?何それ?食べられるアルか?」ってレベルだろう
そういうヤツらだから下請けとして参加しただけでは合作とか共作とかにはならないということが
まだ理解できないのも無理はない
未開の地の原始人には少しずつそういう世界の常識を伝えていくしかない
761日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:51:45 ID:LN092M4w
>>759
アメオタが怒るってのは
同じアニメーションなのに、日本のアニメだけ
そういう言い方で区別されるから怒ってる訳なのかな?
762日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:57:30 ID:2bXjVD1f
>>761
いや、単にスペリングがジャップのアニメーションになるから
日本のアニメだけ区別することは彼らは肯定的
763日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 13:57:38 ID:wP3Wfy6z
知的創造に価値や敬意を持たないってことだもんなぁ。>海賊版や合作意識
764日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 14:04:46 ID:LN092M4w
>>762
あーなるほど
肯定的なのねw
どうもありがとう

しかしこのスレは勉強になる。
765日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 14:06:26 ID:WDejTMkN
wikipediaにもいろいろ詳しく書いてある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
766日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 14:08:13 ID:qVFonrQT
ANIME=日本のアニメ
でAnimationと区別だな
767日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 14:12:16 ID:4EW6DXSb
お前らの大好きな韓国アニメの至宝がBS2で放送されるぞ。
見逃すなよ!
768日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 14:17:04 ID:fESW3sOv
>>737
いや、韓国では3Dが、というより鉄拳が人気。
理由は 韓 国 人 が 出 て る か ら 。
同じ理由でKOFも人気。

KOFは台湾とか香港でも人気らしいけどね。
今年の日本のデカイ大会では、台湾人がKOFの
タイトルで準優勝。
格ゲも結構国際色豊かなわけで。
769日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 14:25:52 ID:LN092M4w
>>768
お、そうでしたか
これは失礼しました。

しかし最近の奴で海外に人気爆発なアニメはないのかなぁ・・・
770日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 14:39:37 ID:rQy8blXy
>>769
NARUTOとBleach
ま、ガキとアメ腐女
Bleachのopは絶賛。
NARUTOの新opは絶賛されてたが、Bleachがあそこまでだとなぁ
771日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 15:03:02 ID:P+CA8oFy
>768
そういや「台湾ステップ」とか「韓国ステップ」とかあったっけ…
772日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 15:04:03 ID:2bXjVD1f
それはバーチャだろw
773日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 15:17:38 ID:JXQMpRZR
・・・ってばっちゃが言ってた
774日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 15:49:53 ID:qk8iMccv
ばーちゃん
775日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 15:55:29 ID:7QEajL0c
ジャパニメーションって呼び名に海外のオタが怒るのは
その言葉には暴力とセックスのイメージがべったりで
拭い切れないくらいどーしようもないから
776日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 16:25:01 ID:KhJqo5wM
暴力とセックスってハリウッドだろうに
777日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 16:28:06 ID:KFBoNN2C
>776
現実とか真実はさほど重要ではなく、
連中がどう認識しているかの方が、実は重要だったりする。
正しいことが必ずしも通るとは限らない。
778日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 17:03:37 ID:ti/TwJa6
まだアニメに詳しくなかった頃、
ジャパニメーション?なにこの言葉でググっていくうちに
なぜかHENTAI ANIMEサイト見まくりになってしまった、懐かしい思い出
779日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 17:11:32 ID:/JB1CWYL
かつて、アメリカの放送倫理に合わせて継ぎ接ぎだらけ・改変しまくりで見るも無残な姿にさせられた
日本製のアニメーションの事を指してジャパニメーション称されたんじゃなかったけ?
780日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 18:28:53 ID:HHpnhDrR
>>775
>ジャパニメーションって呼び名に海外のオタが怒るのは
> その言葉には暴力とセックスのイメージがべったりで

そりゃむしろ”HENTAI”だろう。大好きな人もいっぱいだが(w
>>765にもあったけど、”ロボテック”みたいにオリジナルを無茶苦茶に改変してでっちあげた作品が、今は”ジャパニメーション”とされてるんじゃないか?
781日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 18:41:41 ID:593w/vKc
昨日、日本のアニソンがフランスで人気という番組があったらしいけどみたやついる?
782日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 18:48:41 ID:wP3Wfy6z
ランキンの楽園 だろ。
783日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 19:09:58 ID:RycfYrZ1
>>781
\(^o^)/見てないヨー
784日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 19:15:49 ID:JLdIdcTx
785日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 19:34:32 ID:UalkTElA
>>784
何か見てて汗かいたんですけどw
786日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 19:38:08 ID:vKGFIKzW
>>784
外国人が日本語をしゃべる上で一番の問題である、日本語のイントネーションを
ほぼ完璧にクリアしてますね。

ヲタクの執念恐るべしw

日本語の学習にはアニソンを歌わせるのがいいんじゃないか?いやまじでw
787日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 19:47:02 ID:nILs362z
>>786
お前、東京大学の図書館行ったことあるか?
外国人留学生がマンガやアニメ置いてって要望したんで、置いてあるぞ。
エヴァンゲリオンとかうる星やつらとか。
788日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 19:50:09 ID:UalkTElA
>>787
侮り難し外国のOTAKU!
789日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 20:02:02 ID:LN092M4w
お、恐るべし・・・外国人・・・
そんなに日本の漫画読みたいのか・・・
なら買え(ぁ

それなら米国に居る日本人留学生は
ポルノ雑誌の置いてと要望を出してるに違いない
790日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 20:40:24 ID:2bXjVD1f
>>780
アニメをよく知らない層がHENTAIとANIMEの区別がついてないということはありうるが、
それ以前に意味も無く裸が出てくるANIMEをみて「日本のANIMEはポルノ」と認識している人間は多い。

アニメは子供が見るもの、そして子供は大人が管理するものという考えが強い向こうではアニメに対する意識が日本と全く違う。
どこかの記事でフランス人が言ってたが欧米ではキャラクターが涙を見せるシーンさえ許されなかったと言っても過言ではない。
791日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 20:54:22 ID:AVh0xJsU
>>784

日本人として嬉しいが、思わず赤面してしまう部分もあるなw

ドラゴンボールが一位というのは予想がついたけど
792日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 20:59:03 ID:ir4BRTQB
【アニメ】『パプリカ』のエンディングテーマがアカデミー賞歌曲部門ノミネート候補選考対象に選ばれる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1165664615/
【漫画】英語版フルーツバスケット 累計200万部突破― 英語圏で最も人気のある日本マンガ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1165665044/
793日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 21:22:45 ID:k7PWcKQN
>>790
過言ではないの用法をまず覚えようね
794日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 21:28:10 ID:fESW3sOv
>>793
まあまあ、散々このスレでは既出の内容をレスしてる時点で
どういう人間かわかるだろ?
795日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 21:33:01 ID:cNxLnPS1
このスレで既出じゃない話題ってあるの?
796日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 21:35:35 ID:jMZwMQgS
俺の祖父さんが昨日入院したらしいよ
これ出てないよな?
797日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 21:39:46 ID:xtxViDUz
爺さんは生きろ、お前は氏ね
798日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 21:40:06 ID:xaE6VHyH
スルーしろよ
799日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 21:40:35 ID:4EW6DXSb
シュヴァリエのフランスでの反応は?
800日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 21:47:39 ID:jMZwMQgS
>>798
お前が一番スルーできてない プギャー
801日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 23:36:17 ID:k/4SJA1o
>>784
フランス人が日本の歌を綺麗なアクセントで歌ってるぞ!
802日出づる処の名無し:2006/12/09(土) 23:51:53 ID:ayDOmVqm
>>752
韓国はアメリカのカトゥーンだってかなりの数下請しているよ。
ディズニーのテレビ版も韓国下請だったりする。
でもそういうのは主張したがらないで、日本のアニメに限ってだけ
韓国製作を主張したがる(アメリカの掲示板なんかで)。
注目されているのは自分の手柄にしたいんだね。
803日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 00:17:46 ID:78vXUCNq
あいつらは人を見てるんだよな。
英語圏で日本に対するような事を言ったりやったらマジで締められるから。
狼が自分より弱いと思っている家庭犬に襲い掛かって餌を盗る事はあっても
ライオンには襲い掛からないし。
804日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 00:19:42 ID:pf5Qju8h
というかようつべとか見てると
あまりにもウリウリと日本関連のとこに顔出して主張しまくるんで
明らかに浮いてるのがわかるというか
海外の人も「はいはいまたかよ」的に扱うようになってないか?最近
805日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 00:33:07 ID:p4J1I4p9
でも頭の悪い主張をしてくれる分にはこっちも助かるよ
あいつらと一緒にするなと言う手間が省ける
806日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 00:33:15 ID:sPd7Ea/+
>>803
日本人がちょっと強く出ただけで「しゃべつニダしゃべつニダ」と騒ぎ出すあいつらが大神?
おいおい、冗談はよしこさんだぜ。
807日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 00:34:55 ID:sPd7Ea/+
間違えた、アマ公になってしまった。
808日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 00:41:02 ID:W4QRENPm
>>804
確かにアメリカのアニメサイトではなんかもうKoreaの話題は
避けられている感がある。マンファの話題を誰か(たぶん韓国人系)
が振ってもレスがあまりつかないし。

でももし日本じゃなくて韓国がアニメや漫画が発祥の地だったなら
国を挙げて自慢しまくっていそう。そしてそれをもし日本がマネをしていたら
国全体で怒り狂ってって日本を攻撃していそう。
809日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 00:42:43 ID:X5v+E/Pz
韓国って考えようによっては 何 も な いことを生かした空虚な箱庭的なストーリーで
アニメとか作っていけないかな?

日本はアニメ界の暗黙の了解という名のお約束
中国は歴史モノといえば重厚な話作りからはあんまり脱線させられない

捏造や虚栄とは一度、スッパリ決別して開き直りからの創作に方向転換したほうが、なんぼか未来はあると思うんだが・・
810日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 00:53:32 ID:8bA22zIo
>>809
俺も結構不思議に思ってた

あんだけ歴史を捏造してきたのに
漫画を描けないのはなんでかな・・・

ひょっとして後に残るようなものは書かないとか?
811日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 00:59:28 ID:2col4Tn9
行き当りばったり
812日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:06:22 ID:X3ntWwK4
>>810
漫画家はいるが、韓国内でもマイナー組にしかなっていない。
韓国の書店に並んでいるマンガの8割は日本の作家。
韓国人作家は残り2割。
日本にもたまに韓国人作家を乗せる雑誌もあるけど、反応がイマイチで
すぐに連載が終わる。
ギャグセンスが無いせいじゃないだろうか?
韓国製の映画とかってギャグ物は皆無だしな。
813日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:07:12 ID:syE89nmi
気に入らないものを炭鉱送りや親日罪で排除する半島には何の可能性も無いな。
814日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:07:32 ID:Y6HCxGAS
チョンの起源捏造癖や韓国人認定癖もだんだん外人の知るところとなってきてるのかな
815日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:07:41 ID:HSirLwWw
漫画って基本的に腰すえて根つめる作業。
それって朝鮮人がもっとも苦手な分野でしょう?
816日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:11:02 ID:2tlcBZBX
思想統制受けるような国では自由な発想ってのは湧いてこないだろうなあ。
統制受けててもそれをぱっと見わからないように練りこんで工夫する文化は
直情型の彼らには合わないだろうし。
817日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:12:31 ID:1IOZWo3y
韓国の人は基本的にあまり本を読まない、
アニメ(漫画も?)もダウソだしで市場が壊滅してるって聞いたことあるような。
818日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:13:14 ID:OfRZrZa7
ま、半万年属国は伊達じゃないってところだな
819日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:15:45 ID:syE89nmi
思想統制はあの国では自然発生したように思う。誰のせいでもなく。
もしかしたら思想統制は朝鮮起源かもしれないな・・・。
820日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:21:03 ID:BFEmxGsr
歴史を捏造してきたって言っても、韓国人以外には面白くも説得力もない捏造だからな。
人を楽しませるための虚構を造る力と、自分一人が気持ちよくなるための妄想力は違うと思う。
821日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:24:29 ID:8bA22zIo
ああそうか
なんとなくわかったような気がする

9000年とか〜は起源とかは言えるけど
個々に論理だてて捏造する事がめんどくさくてできないって事か
822日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:28:59 ID:27ZUjqB0
思いつきの嘘を100回叫んで本当にしようって連中だからな。
論理もクソもない罠
823日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:38:27 ID:cBydNjX5
反日が韓国最大の文化
だから悪の組織日本と戦う話とかありそうなんだが
824日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:44:52 ID:yWVxaoZc
でも実際、どうなんだろね。

貸本屋があるからとか、
日本から来る漫画に駆逐されるから、
とかは、以前から言われてるけど、

じゃあ、小説はどうなのか、と。
825日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 01:59:27 ID:tynbZBPj
ウリジナリティはある筈。
現にすぐ韓国人だとバレるわけだしw

ところが企画開発プレゼンス能力がまったく無い。
というかそもそもウリジナリティで何かをしようという発想が貧弱。

日本人なりがやってるの見て初めてそうゆう方法があると気付く。
でも別の方法は思いつけない。
他者の作り上げたフォーマットの中心でウリジナリティを叫ぶ事しかできない。
826日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 02:01:02 ID:kLYhgQ4r
「友情・努力・勝利」が少年マンガの王道なわけだけど、
あの民族の現実は「内紛・パクリ・卑怯な勝利」だからなあ

世界にウケる王道キャラの本質を、理解できていないのかも
827日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 02:07:30 ID:qU1C6zsV
韓国人の作る漫画やゲームは、大抵「恨み」とか「妬み」がテーマになってるからな。
828日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 02:25:41 ID:g0xWkX1v
なんか美学とかも変なんだよ。
映画の決めシーンらしいところの台詞が意味わかんなかったり。
構成的にはここで感動するんだろう、てとこで肩透かし。
829日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 02:26:15 ID:43JJghxT
なんかこのスレをたまに覗くと、絶対韓国ネタで盛り上がってるなw

それより月光はもう潰れたのか?
全然更新こなくて寂しい。
830日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 02:32:41 ID:78vXUCNq
小説はそもそも日本のような恋愛系や学園物等が最近まで認められて無かったらしい。
あちらでは小説=重厚。民族の悲劇を入れてなきゃ駄目。
日本との闘争だのを入れて・・・と、文壇は新風なんざ封殺状態。
ブログ等でどうにか古臭い因習から放たれて現在、日本が扱ってた題材を猛烈パクパク中みたいな。
こっからアニメの話に入ると、その世代が今の韓国若手。
ちょっと日本の作品に触発されて(実際は丸呑み)考えた設定は、既に日本で使用済み
切り口を変えた気になるも変わらず『怪獣のデザインが日本のアニメにくりそつ』
なんて不様な事になる。
後、韓国は虚栄心からなる競争社会。落ち目になった奴は水をぶっ掛けて叩く国。
大統領等は、辞めると大概が叩かれる。
そんな世界では化学者なんかも『万能細胞が出来た!』なんて言わないと
どのみち破滅しちゃうんで嘘でも嘘を突き通す事になる。
韓国のクリエーター(笑)様も全く新しいモノを創る力を持てず
ついつい悪魔の果実である日本のモノを噛ってしまう訳です。

複合的な因子として、韓国人の常識として
・汗水垂らして働く奴は下賎な人間のする事。
・いかに労力を掛けず、成果を手に出来るか?

それが韓国。
831日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 02:38:03 ID:27ZUjqB0
>>・いかに労力を掛けず、成果を手に出来るか?
普通ならこの辺は発明の原動力になるはずなんだが、犯罪的行為に走るところがなんとも・・・w
832日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 02:53:55 ID:yWVxaoZc
つか、儒教的な流れもあるから。
833日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 02:59:24 ID:rgpYxa/y
>>831
普通は「同じ労力で成果を向上させる」
DQNな国は「同じ成果で労力を減少させる」からじゃね?
前者も後者も効率という観点からはトントンになるはずなんだけど、
どうにもね…
834日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 03:12:47 ID:8bA22zIo
そういえばエンジョイコリアで

デザイン持ってったら日本と同じデザインにしろって上から圧力がかかるって嘆いてたな

気の毒な話だ
835日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 03:24:52 ID:hyoDIbCF
たとえばお菓子のパッケージくらい、あそこまで日本製品に似せなくとも
いくらでも変えようがあるわな。
日本に似せるものがいいものになるって強迫観念みたいのが
できちゃってるのかも。いろんな意味で病んでる国だ。
836日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 03:38:13 ID:JM/Xm+SO
そろそろ韓国以外の外国ネタよろしく
837日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 03:42:54 ID:OfRZrZa7
マーケティング→デザインも調査・開発には金がかかるわけで
そこらへん自分でやる気がないのよね

ま、隣に日本があったらやる気も出ないだろうけど
勝てっこ無いから
838日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 05:06:49 ID:MmMXD/XG
で、今後台頭してくるのはどこだろう?
ドイツか?
839日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 05:32:08 ID:UowF/MGA
ブラジルあたりだとおもう
840日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 05:40:19 ID:p4J1I4p9
フリが漠然としすぎだろw
841日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 06:57:21 ID:ZB0LNAa0
悪質な下請け韓国人アニメーター。反日韓国アニメーターの実態!
仕事を与えてあげたのに恩を仇で返す礼儀知らずな民族、朝鮮民族。
一部の下請けをさせると、その枠内で汚らしい工作をしてきます。

↓DRMOVIE
2006年 DEATH NOTE(1話) デスノートに”ハングルの落書き”を混入させる
2004年 天上天下(2話) DRと書かれた紙で穴を塞ぐシーンあり
2004年 バジリスク 原画から異臭。カット中にビューティフルJOの設定混入
2004年 BECK 綴りを変えた某韓国企業の看板が何度も大写し
2002年 ドラゴンドライブ OPの背景にJAPの文字(CGチームがDR.MOVIE
↓Dong Woo Animation
2006年 アニマル横丁(55話) 朝鮮半島を見つめる主人公の女の子。
↓PAK PRODUCTION
2005年 アルティメットガール(11話)竹島どころか、壱岐・対馬までもが韓国領に
ttp://homepage1.nifty.com/ppp-j/clip//img20050704154934.jpg
↓TEAM'S ART PRODUCTION
2005年 まほらば(最終話)日の丸を排し、その座を埋める大極旗
↓峯岸功 朱柳亭←背景に紛れ込んだチョン二人
2005年 blood+(9話)ベトナム編の背景に朝鮮企業の看板をこっそりと入れる
ttp://blog.naver.com/yinglinlee/70003616283
↓京江ANIA 朱興錫 許倫淑 文珠淵 鄭順安
2004年 Rozen Maiden(5話)真紅が偽ポッキー(ペペロ 韓国ロッテ製品)を食べている
↓GONZOの子会社G&G ENTERTAINMENT
2003年 カレイドスター(43話)商店に掲げられる×印を描かれた日の丸と、Keep Outの文字
ttp://www.geocities.jp/katagi72000/kaleidostar43.jpg
韓国人アニメーターによる陰湿工作を発見した場合、制作元へ速やかに通報しましょう。
UG☆アルティメットガールは制作元に速やかに通報された為、web放送とDVDでは修正。
制作元へ通報して二度とこのようなことが無いよう
担当した頭に問題のある韓国人アニメーターを吊るし上げにしましょう。
※ 特に DR MOVIE の工作が多いです。彼らを注意深く見たほうがいいでしょう。
842日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 07:14:03 ID:z3LSUthT
>>838
アニメの話?経済の話?
どっちもドイツはないと思うが…
843日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 07:29:58 ID:FZqHGdN0
>>842
普通、スレから言ってアニメの話では?

ただ、日本の漫画、アニメの隆盛はそれ単体だけではなく周辺の層の厚さ、
例えばアニメなら、脚本家、デザイナー、作曲、さらに重要なのはスポンサー及び顧客etc・・・
に寄る所が大きい。
一番重要なのは顧客、特に幼稚園に入る前からそういうのに接してる購買力と選別眼のある子供とその親。

そこらが揃ってる所でないと、日本タイプの漫画アニメは勃興してこないんじゃないかと。
強いて挙げれば、やはり米か。
844日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 07:33:19 ID:2col4Tn9
日本は人材を心配してるだろ。

それ以前のネタ切れに困る国もあるんだよな。
845日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 07:48:54 ID:V1SqHbGw
日本人以外がマンガを描いてもマンガという単語は日本産以外には使うなというぐらい
の日本製愛好家はけっこういる、そういう発言を日本人以外がしているというので記事に
なってた。
ttp://d.hatena.ne.jp/ceena/20061209/1165670349
ここのブログなんだが日付をわすれた・・・。

ゲームネタだが日本の格闘ゲームの歴史
http://youtube.com/watch?v=V8yRsnKvYG8
http://youtube.com/watch?v=4Npu5ICcXFI
http://youtube.com/watch?v=lizRq-QXzvg
846日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 08:03:59 ID:V1SqHbGw
日本のゲーム音楽の歴史
http://youtube.com/watch?v=l0EQVSJ67J4
http://youtube.com/watch?v=wXoNCsV0DRk
他にも日本のアーケードやリズムゲームの歴史 、メタルスラッグの話が
あっったよ。
847日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 09:20:10 ID:9W8BUs3Q
>>842
漫画だろ
ドイツもそうだがフランスも10年内に面白いのを描くのが出てくると
踏んでる。
絵の上手さだけなら、ちらほら目に付くのも出始めてるし、
後は話が伴えばヒット作も出てくるのではないかな
失業率は相変わらず高いから、ハングリー精神持った奴も
多そうだし、連載の場も、漫画の雑誌がすでにあるしね
848日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 09:43:15 ID:yWv0WUdx
フランスはともかくドイツについては、コミック市場が育つかどうかがより大きな問題じゃないかな。
mangaの雑誌はけっこう廃刊しているし、続いているのは同人アンソロジーみたいな少部数のもの。





849日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 09:49:05 ID:p4J1I4p9
Animex.deを除いてでかい掲示板でドイツ人は全然見ないな
850日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 10:01:10 ID:hjGlL03g
ニート・フリーターはみないほうがいい
ttp://image.blog.livedoor.jp/niburo/pics/up154312.jpg
第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
http://www.geocities.jp/up_18240/02.jpg
第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
http://www.geocities.jp/up_18240/03.jpg
第4弾 三井寿に学ぶ派遣社員問題
http://www.geocities.jp/up_18240/04.jpg
第5弾 戸愚呂面接官に学ぶ中途採用基準
http://www.geocities.jp/up_18240/05.jpg
第6弾 仙水忍に学ぶ公務員制度
http://www.geocities.jp/up_18240/06.jpg
第7弾 ドラゴンの騎士に学ぶパラサイトニート問題
http://www.geocities.jp/up_18240/07.jpg
第8弾 大魔導師ポップに学ぶ新卒の重要性
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader366445.jpg
おまけ これが30過ぎた男の月収なのか
http://www.geocities.jp/up_18240/omake.jpg

851日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 10:09:45 ID:2yPJ7nz+
コードギアスとかを見ていて思うんだが、韓国人のスタッフの名前を英語表記にするのはまだわかるんだが、何で中国人まで英語にするんだろう
むしろ奴らこそ漢字で書かなきゃいけないと思うんだが
852日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 10:39:44 ID:78vXUCNq
自分達の成果を英語圏にアピールするには英語表記に・・・って事じゃないかと。
853日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 10:40:09 ID:ZPEaeTcD
>>848
ドイツのマンガ雑誌は、けっこう廃刊も何ももとからDAISUKIとBANZAI!含めて
二つ三つしかない。
またマンガ雑誌という形態は欧米ではめずらしいもので、ドイツくらいにしか無い。
でも雑誌といっても名ばかりで、BANZAI!は日本の新作マンガを連載していたわけではなく、
過去作を集めて綴じていただけのもの。
売り上げも増加して軌道に乗ったので、その出版形式を止めただけだろう。
854日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 10:48:55 ID:e7czgvWv
>>851
日本人と「外国人」を区別するため。
もしくはアルとニダは同一だと思わせるため。
855日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 11:01:09 ID:tkhJ8h+F
>>854
そうではなくて単純にシステムにフォントがないからでそ。
856日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 11:01:39 ID:2col4Tn9
【音楽】メード女子楽坊「東方女子楽坊C−gal(シーガル)」が「宇宙戦艦ヤマト」「機動戦士ガンダム」などカバー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1165714838/
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20061210-128342.html
http://www.c-gal.jp/
857日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 11:02:22 ID:9W8BUs3Q
>>848
BANZAI!の事かな、確かに廃刊したみたいだね。
それでも何人かすでにドイツ人作家誕生してる。実力は^^;だけど

wiki抜粋
BANZAI!には、ドイツ人作家によるドイツオリジナルのMANGAも掲載された。
ドイツ人作家の手によるものでありながら、日本と同じく右から左に読ませ
る構成や、その絵柄、構図など、日本のマンガへの強い敬意が見て取れる。

Crewman 3:2003年1月号から2003年10月号 (Nr. 15-24)
Die Gabe:2005年12月号 (Nr. 50)
Hakuchi One:2004年12月号から2005年12月号 (Nr. 38-50)
Halloweens:2001年11月号から2002年11月号 (Nr. 1-13)
Weiße Maria:2005年6月号(Nr. 44)ドイツで行われた『ライプチヒブックフェア』の『Shōnen-Jump-BANZAI!』賞入選者の作品。日本で赤マルジャンプにも掲載された。
BANZAIは残念だけど、少女系が強いというジェトロの
調査どおりDaisukiは続いてるし、日本の漫画は訳され続けてる。
市場については、今もある訳だけど、確たるものの形成については、キティの米攻略と同じで、今読んでる子供達が育って、子供をなす頃に花開くのではないかな
だから10年というスパンで、実力のある作家の登場が期待できると思う。

>>849
逆に他の国に類をみない巨大な漫画アニメコスプレ総合掲示板と化してるよね
858日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 11:12:44 ID:/cqmYYkQ
漫画も最高なら
アニメも最高


つまり基礎は漫画であり、その後アニメに入れば
2.9%の確立で成功するのだよ!
859日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 11:14:05 ID:krk3lMPb
RAIJINはどこの国だっけ?
860日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 11:21:34 ID:2col4Tn9
861日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 11:49:34 ID:6lLxDeJw
韓国人は本を基本的に読まないと言うからな。
中国はあれだけ人口いて、10万売れたら大ベストセラーwwww
862日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 12:11:50 ID:TMlvf1Fs
本を買える層自体が限られてるしな
863日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 12:25:09 ID:2col4Tn9
勝手に複製して売るから正しい数が出ないだけじゃないの?
864日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 12:38:53 ID:HUQV8b4j
>>862
中国の本の値段は日本の10分の1。
中学校教師の平均年収は6万元(100万円)位。日本の平均年収の6分の1。
なので、本が馬鹿高いわけではないようです。
アメリカで売られてる日本の漫画よりも安いですから。
買えないんじゃなくて、買わない。>>863が正解。
865日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 12:47:26 ID:2col4Tn9
中国だと勝手に続編作ったり、世界中のどこにも無いはずの新作が
あったりするらしいからなぁ。

ま、本は読むんだろう。
866日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 13:04:10 ID:u0c/kVRR
>>864
そんな土壌じゃ作家は育たないな。

日本の漫画が発展したのは中学生でデビューして高校進学程度の学歴でも
豪邸をたてて高級車を乗りまわせるくらい儲けることができる市場があるからだもんな。
大学の漫画学部なんてあるけどそこを出た連中よりも中卒の漫画家の方が人気が出ればハイクラスになれる。
こういった作家の本質だけできちんと評価が出る社会にならないと
良作はなかなか生まれないよ。

867日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 13:34:27 ID:rkbMCh0s
>>845
うお!それ探してた!
シューティング編の冒頭に格ゲ編の映像があったもんで、
いち格ゲーマーとしては視聴せねば!と思ってたからマジでありがとう
868日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 13:38:47 ID:n6zkMpYX
>>847
ドイツはだめだろフランスと違って固有の漫画文化なかったとこだし
日本の漫画の二番煎じになるのがオチ
おまけに規制も厳しいからな。欧米はどこもそうだが。
869日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 14:27:26 ID:e7T4AjyB
ドイツに関しては、ヘフトとの相互作用で
なにか出てきそうな可能性もありそうなんだが。
870日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 14:30:35 ID:RSbzDsZu
日本のアニメは大人気ですだよ
キャンディの版権は韓国には売ってないけど

【韓国芸能】「ペ・ドゥナはエヴァンゲリオンの綾波レイに似てる」〔12/10〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165724233/

>OCNテレビシリーズ『サムデー』のホームページで、ドラマの主人公たちは誰に似ているか
>というアンケート調査が行われた。ネチズン1106人が参加した今回の投票で、ペ・ドゥナが
>演じるハナと1番似ているのは「新世紀エヴァンゲリオン」の綾波レイという結果が出た。
>「あの男、あの女」のチェ・ウンソ(35%)、「キャンディー・キャンディー」のキャンディー(14%)、
>「宮」のチェギョン(13%)が後に続いた。
871日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 14:51:21 ID:D9/iW3Fe
>>784
(; д)                    ゚  ゚
872日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 14:55:04 ID:mIu/8B6R
ドイツでがっかりさせられるのは、
世界で唯一、マンファに“だまされてる”人たちってことだな。
正直あんなまがい物とマンガの区別もつけられず、売れてしまうよう
では心もとない。
マンガのよさがほんとに理解されてるのかどうか。
873日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 15:38:57 ID:yWv0WUdx
>>872
フランス、イタリア、スペインとかと違って、最近の新しいタイトルしか出版されてないからね。
どんなにいいものでも絵が古いと拒絶反応するのかもしれん。日本の過去の名作を出版するよりも、
絵柄が現在の流行の物に近くて(韓国の少女コミックは少年ものに比べると、もろに日本の影響を
受けているといわれている)、ライセンスが安い韓国のコミックを輸入しようということかもね。
タイトル数だけではなく、売り上げも分析しないと本当に受け入れられているかはわからんが。
viz(集英社)がカールセンを切って、tokyopop.deと組んだのは果たして賢明だったのか、、
874日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 16:08:40 ID:8bA22zIo
>>873
絵なんて飾りです 偉い人にはそれがわからんのですよ
875日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 16:19:05 ID:Npd2vDTc
この女の子たち、可愛いね。

★YOUTUBE★フランスのジャパンマニア
http://www.youtube.com/watch?v=vbjBYQXjBZE
876日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 16:23:45 ID:Ty/bh+Y/
ドイツの場合、ナチスというタブーがあるからなあ。全く関係ない
時代が舞台とかでもナチス臭がすれば廃刊とかありかねん。

日本の歴史ってのは東洋かぶれ、西洋かぶれ、自国独自の文化、と
様々な局面があり、それぞれにタブーが少ないから、色んな舞台が
利用できる。
877日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 17:25:11 ID:gUpE3laA
日本って表現の自由が広く認められてるからね。
規制ばっかりで書きたいもの書けない、なんてことはほとんどない。

余談だが、欧米では殺人のシーンだとかえっちぃシーンに規制が入るというが、
アニメに影響されて犯罪犯す奴なんて日本ではほとんどいないっていう実証があるんだから、
別に規制なんてかける必要ないと思うんだけどねぇ。
妄想は妄想。現実とは違う。
そんな当たり前のことが理解できない奴が多いのかねぇ…向こうは。
878日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 17:38:56 ID:yQ4Cxpz5
>>877
日本にも多い
879日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 17:43:40 ID:gUpE3laA
>>878
そうかね?
欧米に比べると物凄く少ないと思うんだけど。
昨日ブラックラグーンみてそう思タ。
880日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 17:47:37 ID:9W8BUs3Q
>>868

ナチぐらいが強い規制で、後はほぼそのまま出てる。
むしろ無いからこそ直撃受けてるとしか思えない。
ドイツ人がわざわざ日本を舞台にした漫画を描いてるのが
その証拠。
2番煎じも全然悪く無いだろ、漫画というフォーマットを
使ってドイツを舞台にした漫画こそおもしろいと思うし、むしろ読みたい。

つか日本のアニメ文化に影響を受けて、今後台頭してくる可能性がある処だよな
>>872
別に騙されてるんじゃないだろ、韓国発の漫画として読んでるだけ、マンファと呼べとチョンがうるさいから名称を分けてるだけだ。
その証拠に韓国を舞台にしたドイツ人マンファ家なんて1人もいない。
だいたい、マンファに独自性なんてゼロ。
漫画というフォーマットの面白さが理解されてるから、チョンがおこぼれ
をさずかってるだけだw
むしろチョンのずうずうしさに反吐がでる。
>>873
しかしそのドイツで何人も漫画家が誕生してるし、逆に仏伊西で
漫画誌に掲載された「漫画」家はほぼいないと言っていい状況。
仏のバンドデシネ作家が、講談社掲載とかはあったけど。
881日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 17:54:13 ID:5qWXcPEA
日本の漫画・アニメなんて所詮アメ映画の劣化パクリだろ
882日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 17:55:20 ID:H41fghDt
映像娯楽に影響される人はゴマンといるけど犯罪まで起こすのは極少数だよ。
100人グループのうち1人が馬鹿な事しでかすと残りの99人も馬鹿に見られるのと同じ。

ただ欧米の場合、テレビ番組の規制に口うるさい団体から訴えられるのが怖くて規制強化してるんだけど
それのおかげで無菌育ちで知識のない子供が増えてレイプ、麻薬に銃乱射をなんの抵抗もなくやっちゃうのが増えるという悪環境。
883日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:07:58 ID:/cqmYYkQ
>>881
え・・・?


あ、ああ数は少ないけどあるかもね・・・・・・
884日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:12:53 ID:5qWXcPEA
いやいや作品全体がそう影響受けてるんだよ。

わかるだろ?
885日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:17:31 ID:/cqmYYkQ
>>884
(:´・ω・`)作品全体・・・?全てのアニメ・漫画がアメ映画の劣化パクリ・・・?
886日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:20:16 ID:5qWXcPEA
2003年、アニメージュ、9月号91ページ
杉井ギサブロー
「日本のアニメがハリウッド映画に影響を与えてる」なんて話を最近よく聞くように
なったけど、僕はそれはアメリカ人特有の社交辞令だと思ってるんだよ(笑)
「世界の文化を引っ張ってきた」というアメリカ人の優越感がそう簡単にひっくり返るはずがないし、
それにそもそも、日本アニメの大半はハリウッドの影響を受けているんだから。
まぁ、21世紀にもなって「どっちが影響を与えたか」なんて議論もナンセンス。
戦後の日米関係からすれば、お互いに影響しあうのは、あたりまえのことだよね。
日本とアメリカの文化は、最初に逝ったように、もう区別するのがナンセンスって
いうくらいに、ミックスされちゃってる。
日本人はアメリカ映画=ハリウッド映画がかっこいいと思ってきた時代が長かったから、
当然アニメーターも知らない間に影響を受けているしね

まぁまさにこの通りだわな。
あまりに浸透しすぎて気づいてないんだよな。
ジャンルにしたってサイコやらSFやらなにやらまでパクってるんだよ。

いちご100%とかでもよく見られる可愛いヒロインが変な髪形してなんちゃらってのも
ハリウッドから始まったんだぜ?こんなしょうもない細部まで影響受けてる
887日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:25:40 ID:HJh9nR5n
別にアメ起源でもいいけど後学のため
エヴァ、最カノ、イリヤに代表されるような
戦闘美少女のアメ映画における初出を教えてほしい。
888日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:30:06 ID:qL9yGLNw
>>886
>いちご100%とかでもよく見られる可愛いヒロインが変な髪形してなんちゃらってのも
ハリウッドから始まったんだぜ?

参考までに。なんて作品?
889日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:31:58 ID:9odNXeQ0
影響を受けるのと朴李は全然違うんだけどね。
かの国の人達には理解できないんだろうけど。
890日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:33:57 ID:i/VRzcXU
映画なんて100年ちょいだろ
SFも有名どころは小説原作じゃないか?
アメは日本以外では珍しい大衆文化の発達した国だが
江戸から続く日本とは年季が違うなぁ
漫画アニメトップのDBはどちらかと言えば東洋的だしな
891日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:34:28 ID:/cqmYYkQ
まぁ劣化パクリとかは韓国に言ってくだしあって事だわ
だいちなんで全ての漫画やアニメがアメ公の映画の影響受けてんだよ
イタリヤのドイツや、フランスイギリスの作家などの影響の方もかなりあるぜ
一概にアメ映画の影響なんていえないぜ
892日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:40:10 ID:BFEmxGsr
つか杉井自身

>21世紀にもなって「どっちが影響を与えたか」なんて議論もナンセンス。

って言ってるのに。引用しておいてちゃんと読んでないんだろうか。
893日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:40:57 ID:sPd7Ea/+
キチガイ相手にするなよ。
碁や麻雀を扱ったアメ映画なんかあるか?
いくら説明したって、まともな自国文化が存在しない国の奴には理解できないよ。
894日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:41:04 ID:syE89nmi
>>888
あんまりつつくとネトウヨとかって暴れ出しそうな手合いだぞ。
895日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:43:41 ID:bjHxgUEb
>>886
まぁきみの理論だと、
さらにルネッサンス時代や室町時代の文学、
はたまたオペラ劇や中世演劇辺りから遡る必要が出てくるが
それについてはどう考えていますか?
さらに甲殻機動隊がマトリックスに影響を与えたという例があるが、
現在、世界のすべての芸術作品は互いに影響を受けつつ与えつつ、
その存在価値や可能性を高めているわけだが、
それについてはどうだろうか?
ハリウッド一辺倒ではなく、
それに影響を与えたもの、元となったもの、
さらに様々な芸術を考慮し(中世などの過去も含む)多角的に考察したほうが
より一般的に偏見なしに考えられると思いますよ^^
896日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:44:13 ID:rkbMCh0s

おいおいおいおいおいおいおいおい
ちょっと待て。何十スレぶりだ?>>886のコピペは。
まさか、あの基地外が帰ってきたのか?
897日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:45:33 ID:qL9yGLNw
ああ、コピペだったのかw
つついてスマンかった。こら作品名なんて出てこんな。
898日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 18:51:18 ID:yG5fPyV4
つーか日本は江戸時代から空想的な活劇の物語とかが大流行してるぞ。
ネコの化け物が出てきたり、色々な妖怪が大暴れして武者に倒される、とかね。
そういった土壌の上に、今日の漫画アニメ文化があるのだが。まぁ、アメリカの影響を受けたというのは事実だけど。
899日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 19:14:54 ID:wYyYuaOi
なんで朝鮮人はコピペしかできないんだろうな。?
900日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 19:17:18 ID:g4iRRnT4
いや、豊橋在住の高卒期間工だろ
901日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 19:18:03 ID:I0pNVvqe
あのコピペは例の豊橋の基地外ぽい
902日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 19:21:11 ID:AnkovR/A
最初に「あ」のつく人ですか?
懐かしい〜。まだ生きてたんだw
903日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 19:29:55 ID:HK4waxhd
いい加減誰か訳投下してくれよ。
904日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 19:30:49 ID:Npd2vDTc
逮捕キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!

朝鮮総連系元幹部を逮捕 無資格で税理士業務
2006/12/05 19:04

 無資格で税理士業務をしていたとして、兵庫県警外事課は5日、税理士法違反の疑いで、
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下団体の在日本朝鮮兵庫県商工会の阪神経理室元幹部、
河英哲容疑者(36)=同県伊丹市荻野=を逮捕した。

 河容疑者は「違法だと知っていてやったのは間違いない」と容疑を認めているという。

 調べでは、河容疑者は平成16年初旬、無資格で同県尼崎市内の警備会社など数社の税務書類を
作成し、尼崎税務署に提出した疑い。

 県警は同容疑で、兵庫県商工会(神戸市中央区)や阪神経理室(尼崎市)、河容疑者宅など
7カ所を捜索。河容疑者が商工会に加入している会社や事業主らの税務業務を一手に引き受け、
本来支払うべき税金を免れさせていた疑いがあるとみて調べている。

 尼崎市の警備会社が「預けた現金を横領された」と告訴し、その後会社側と示談になったが、
告訴事件の捜査の中で無資格が判明した。

 在日本朝鮮商工連合会(東京)のホームページによると、同連合会は税務相談や経営サポート
など企業活動を支援する組織で、45都道府県に兵庫県商工会などの地方組織があり、
会員は個人・法人合わせて約3万。

 兵庫県商工会は5日「強制捜査の口実は県商工会組織とは無関係であり、怒りを禁じ得ない」
とのコメントを発表した。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/30426/
905日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 19:40:49 ID:nPtD4hKy
いちご100%に作者が連載終了後に描いた短編読み切りは
わりと面白かった。カラー表紙の色使いもなんだかよかったなあ。
906日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 20:14:19 ID:G+yTYG0s
甘えるな韓国 ふざけるな北朝鮮 コミックオピニオン誌「撃論」登場!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775508504/kaoru-22
責任編集 西村幸裕&山野車輪

マンガで言論誌まで出てくる懐の広さが日本の強みだな。
907日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 21:02:56 ID:aNSXd/Ia
忘れちゃならないのが、漫画は今でこそちょっとだけ市民権を得たけど
やっぱり手放しで褒められる世界じゃないって事。
そんな汚水の中で反骨心と気概のあるやつが作り上げる物語だから
面白いのであって、芸術だ、国を挙げてだなんだと言ってるうちは駄目だよな
908日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 21:22:01 ID:yWv0WUdx
>>880
自国のコミック市場がもともと存在していたところではそもそもmanga-kaを名乗る必要なんてない。
日本のコミックに影響を受けたコミック作家というだけ。
マンガブーム以前はBDとアメコミの輸入物ばかりだったドイツとは状況が異なる。

いま一番人気のドイツ人のmanga-kaは韓国系みたいだから、そのうち韓国風味の作品を書くんじゃない?
909日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 22:32:44 ID:9W8BUs3Q
>>908
そんな事は知ってる。
でもコミック市場って、それアメリカの事じゃねえか、仏伊西じゃねえの?
で名乗る必要ないっていってるが、仏でも明らかにmangaのフォーマットで
描いてる場合、作家もmangaを自称してるはずだがね、もちろん
チョン以外w

それとそのドイツのチョンはすでにmanhwa−kaで売ってるだろw
910日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 22:40:20 ID:1rIyV4bE

韓国KBS、世界での「日本文化」の広がりを心配?
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=72818

911日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 23:06:32 ID:EVUkK+vQ
         o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにもうクリスマスか…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
912日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 23:06:45 ID:hF9Atc0b
マンファ?ああ、マンガの名称も作画もストーリーも劣化コピーしてる奴ねw
913日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 23:14:28 ID:v0ZYPkrD
韓国人は日本の表層パクリが出来た時点で、“独自”主張をやらかすから始末悪い。
日本人はいくら真似ても、第一人者には敬意をはらう。

現在の様々なジャンルの日本漫画の独特の画風は、何十年もの歴史で多くの漫画家達
の個性の積み重ねで完成されてきたものだよな。
先輩漫画家達を真似て、やがて独自の作風を築き上げて現在に至っている。

韓国人は、日本漫画家達の努力の結晶である画風作風を丸パクリして、
 “韓国マンファ”だとぬかす。

中国人たちの“コピー”が可愛く思えるよ。

914日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 23:14:43 ID:b6eunL63
もともと、アメリカの作品とてそのほとんどはヨーロッパに源流があるんだし、日本の場合は
アメリカ経由とヨーロッパからダイレクト、さらにはエジプトアラブインド中国と日本独自の
神話古典、ファンタジーなんかの要素を取り入れた独特の作風になっているんだし。
915QA:2006/12/10(日) 23:20:06 ID:ZDku6f3E
古典パロディー化ゲーム紹介に警告 中国共産党
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/30875/

そんなに「恋姫†無双~ドキッ★乙女だらけの三国志演義~」がいやだったのか(w
しかし、それだとドラゴンボールの紹介もできないのでは。

あと、某作品ではブリテンの伝説の騎士王が腹ペコキャラでニート扱いなんですが・・・
916日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 23:21:27 ID:b6eunL63
>>913
積み重ねもあるだろうけど、脚きりも徹底してたってのもあるんじゃないかと。
外国の「MANGA(COMICではなく)」よりも作画やシナリオ構成力があるってのは
つまりはある程度の画力しかない人は早いうちに打ち切るという徹底した方針があったことで
だんだんに平均があがってきて日本漫画が世界規模で高い評価を受けることになったんだろうな

しかも、その結果目が肥えた読者がさらに脚きりをすることでレベルは上がってるだろうし。
917日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 23:23:12 ID:b6eunL63
>>915
一昔前のエロゲだとマッチョな三蔵法師が赤バット(川上)を持って旅をするってやつがあった希ガス。
タイトルは重い出せんが
918日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 23:25:16 ID:n6zkMpYX
>>880
ナチ以外にも規制多いぞ。ドイツの場合、実は共産主義がナチズムと同じ扱いだったりしてる。
壁が崩壊してからこっちは目立たなくなってるけどな。
あとナチがらみ以外にもユダヤのこと悪くかけないしな。
この辺は絶対規制に近いが、チャイルド・ポルノとか相対規制も多いし、しかも基準は日本より厳しい。

それとドイツを問わず欧米全般に言えることだが、イスラム程じゃないにせよ、宗教上の理由による
規制も多かったりするからな。法律がどうこう以前に自主規制かかっちゃうよ。

こういう束縛から自由だったのが漫画の魅力につながったんだと思うよ。
やはり外国人が出すのと自国人が出すのはやはり違うし、当初はマニア限定のアングラぽい代物だったから、
それほど目くじら立てられなかったが、これから先はどうなるかわからんよ。

日本にも自主規制あるけど、チ○ンとかブ○ク以外除けば割と敷居低い方だし、漫画なんてさらに自由でしょ。
結構こういう国のほうが少ないよ。
919日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 23:27:37 ID:27ZUjqB0
水滸伝の登場人物(だけじゃないけど)が超人バトル繰り広げる某ロボとか
920日出づる処の名無し:2006/12/10(日) 23:34:10 ID:v0ZYPkrD
>>916
>脚きりも徹底してたってのもあるんじゃないかと。

確かに。
誰だったかは記憶無いけど、ある漫画家のエッセイで、
『消えていく漫画家やその卵の人は沢山居るけど、その人達の作風や画風も私の下地になっている。』
って書いてあった。
そうやって日本漫画という独自文化は進化してきたんだと。

だから朝鮮人のやっている、“韓国独自文化・マンファを広めよう!”ってのが剽窃まがいだと感じる。
921日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 00:16:34 ID:GQngebRb

【企業】 「代々木アニメーション学院」運営会社、民事再生法適用申請…負債総額22億円★4
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1165507076&ls=all
922日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 00:18:21 ID:D2he+igL
まあ漫画家人口の多さの秘密は同人界のでかさにあると思うね。
プロ級の腕なのにあえて他の仕事掛け持ちしながらサークルやってるって人も多いし。

どうでもいいけどあれ税金払わない上に原価が紙とペンと印刷代その他ぐらいだから
かなりボロイ商売じゃないのか・・・。
923日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 00:26:50 ID:Ivl9H031
最上位だけを見て儲かってるとか言ってる馬鹿が昔から後をたたないよな
924日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 00:28:26 ID:DiNxoBiw
最近外国の掲示板でも新番組始まると「〜に似てる」とか「〜のパクリ」とか
「〜と〜を足した感じ」とかのカキコミが増えてきたような気がする…
925日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 00:31:48 ID:oqNl7HHA
日本の次に同人人口が多いのってどこだろう?台湾あたり?
926日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 00:34:40 ID:cAy94Jmb
50冊なら売れるだろうと考えたらしき人が、途中で紙に
『ご自由にお持ち下さい (※お一人様一部どお願いします。)』
と書いた後、イベント閉会後にちょい泣きそうな顔で
無料にも関わらず、大量に残った本をゴミ箱に棄てている姿を見た事が在るかな・・・
927日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 00:38:50 ID:hYh0U8U0
>>922
印刷代が結構かかるな。

ちなみに俺はライターだけど、ライターになる前は他人のふんどしでボロ儲けするのが
気が引けて同人製作に手を出さなかったんだが、今は印刷・製本・輸送のコストを考え
るとどう考えても赤字が出そうだということが分かったので同人誌が出せない。

同人誌印刷の料金表
http://www.ko-sin.co.jp/sy21.htm

な? 思ってるよりムチャクチャ高いだろ?
928日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 00:48:06 ID:vtZRcYrE
>>922
面白くなきゃ売れないよ。
売れなきゃ丸損だよ。
929日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 00:51:48 ID:N9R/IaUd
50部20ページで12600円なんだ。そんなもんだろうな。

原価1部252円、300円で売るとして黒字2400円、500円で売るとして12400円か。


・・・労働力を考えると割、合わないな。
930日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 00:54:42 ID:HErsgwUF
よくわからんが、紙版でB5・20ページを30部刷って13,860円なら安くないか?
まぁ100円ライターには無理かもしれんがw
931日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 00:56:58 ID:YAytqnSn
>>922
>税金払わない
税金払ってるよ。脱税しまくりなんじゃないかって税務署がコミケサークル回った事があったけど、
殆どがむしろ赤字だった。

>原価が紙とペンと印刷代その他ぐらいだから
そんなこと言ったらパソコンソフトの原価は200円ぐらいだよ。ソフト会社は大儲けだなW
932日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 00:57:31 ID:ArW+n8UP
>>926
きっついなあ
地獄少女のネタになりそう
933日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 01:12:27 ID:fPIzW17X
>>898
馬琴とか好きだったな、読むの大変だけど面白かった
漏れがこういった古典を読むきっかけになった少年少女漫画日本の歴史シリーズは偉大だ
934日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 01:17:28 ID:qRPBXYvt
>>>931
>>原価が紙とペンと印刷代その他ぐらいだから
>そんなこと言ったらパソコンソフトの原価は200円ぐらいだよ。ソフト会社は大儲けだなW

んなこと言ったら、原価 20円〜50円程度の服を 4000円とか8000円で売る服飾業界は大儲けだなw
さらに家具の原価も 8000円〜1万5000円程度を、20万とか50万で売る家具業界は大儲けだなw
ダイヤモンドや希少鉱石は事実上、世界で一社しか取り扱っていないので、大量に出てくるダイヤモンド等を流通量を調整して大儲けしているどっかの会社とかなw
935日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 01:21:24 ID:v38tFFA6
集まってお祭り騒ぎをするのが重要なんだろうけど
発表したいだけならweb漫画でいいのにな
936日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 01:45:14 ID:D2he+igL
>>926-931
参考になった。
やっぱりあくまで趣味の領域なんだな。
937日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 02:10:52 ID:3151TPDx
コピ本にすれば万事解決
938日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 03:08:09 ID:d0Dl5rFo
>>918
ナルトがドイツで編集されまくりな件。
http://chochajin.livejournal.com/53338.html

これは特にひどい例らしいが、だんだん規制強化に向かってるんだろうな。
939日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 03:16:47 ID:wOXxGuW6
ドイツで暴力ゲームの開発・販売・プレーが犯罪に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1165599724/
940日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 03:28:47 ID:HErsgwUF
アメリカの、猫と鼠が追いかけっこするアニメの方が
よっぽど暴力的だと思うけどなぁ・・・
941日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 03:33:08 ID:xQRYL9rW
むしろゲームが人殺したいとか、幼児強姦したい、みたいな感情の捌け口になっていると思う俺は異端者?
ゲームがない時代にだってそういう事件は山ほどあったわけだし、何もかもゲームや漫画やアヌメのせいにするのは良くないよな。
規制することで逆に暴動とか起きるんじゃないの?
942日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 03:35:32 ID:D2he+igL
アンリアル少年はこれからどうすればいいんだ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
943日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 03:43:28 ID:zGaMNlrS
捌け口として機能もしてるし
変態的欲求を持った男を新たに生産してる面もある

リアルで犯罪に走りさえしなければいいというものでもなく
(未来ある若者にアニメ漫画ゲームの世界に引き篭もられちゃうと困るわけで)
何事もほどほどが一番
最近の日本のエロ産業は行き過ぎ。
944日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 03:53:22 ID:QgOW6RK1
>>941
異端どころかそれは本質だと思うね。

もともと人間は誰でも暴力性を秘めていると思う。
血が見たいという欲望は自制されてるだけで、本能では求めている。
その証拠に、ハリウッド映画だって大半は暴力を鑑賞してすっきりする内容だ。
(悪い奴だから殺されていいのだ、という正当化がストーリー上なされてはいるが)
欧米人は吸血鬼ものが大好きだが、
やはり潜在的に流血を見たいという欲望が隠されてるのではないか。
945日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 04:03:45 ID:wtZypnyp
>>943
しかし、現実には性犯罪件数は低いというこの事実。
あと猟奇犯罪も少ないんじゃなかったっけ?
規制の厳しい英語圏の国家、特に白人に多いとか>猟奇犯罪

この手の話は、小説や映画が登場した明治期にも言われてるんだがな。
このスレでは既出の話じゃなかったっけ?
ゲーム、アニメ、マンガにハマル=犯罪者気質がある
なんてふざけた論理は某事件以降にマスコミが作ったもんだが、
最近では、その発端自体が捏造だったなんてわかってきてるしな。
人がなぜそうなるのかなんて、そんな単純に決まるもんじゃないだよ。
946日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 04:06:42 ID:o1nEiVbL
でもエロゲ規制は確実に進んでるぜ。
947日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 04:07:55 ID:YJGaeteC
エロゲはキモイから規制されてもいいよ
948日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 04:11:03 ID:o1nEiVbL
確かにエロゲやってる俺に言わせると、どう見ても18歳以下の女とやってるのがいっぱいあるからね。
規制されて欲しくはないけど、されてもしかたないと思う。
949日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 04:12:35 ID:zGaMNlrS
>>945
話が噛み合ってない

性犯罪件数が少ないからいいじゃんって話じゃないでしょと言ってる
完全に規制すると捌け口がなくなるので危険
かといって野放しにしても新たな危険が産まれる
950日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 04:34:58 ID:6S13q153
色んなジャンルがあるんだから、「最近の日本のエロ産業は行き過ぎ」で片付けるのもどうかと思う。
951日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 04:57:27 ID:MU9LUVOH
規制といっても、どちらかというと規制した人間が「こんな暴力やエロはアカン!」と思って規制するわけではなくて
「これはうちの国でやると苦情がきそうだな……」と思って規制するわけだから、
結局その国に深く根付いてしまったメディアへの見方が徐々に変わるのを期待する以外方法がないよね
952日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 05:19:49 ID:xQRYL9rW
まぁ確かに10歳くらいの餓鬼に中出ししまくるエロゲとかは、何言われても仕方ないかもなw
倫理的観点において問題があるかもね。所詮妄想だがw

と、シャナに萌えてる馬鹿がホザイテミル
953日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 05:21:27 ID:wOXxGuW6
というか、そういうゲームしてるから実際に犯罪に走らないとか、
ギリギリのところで生きてるやつってスゲーと思う。

こいつからエロゲ取り上げたら犯罪に走るな。ってやつ周りにいね
からわかんねんだけどね。
954日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 05:39:09 ID:9gaJny+E
善悪の区別のつかない子供に、エロを見せるのは大問題。
善悪の区別のつかない子供に、勧善懲悪でないバイオレンスを見せるのはかなり問題。
善悪の区別のつかない子供に、勧善懲悪でも行き過ぎたバイオレンスを見せるのはやや問題。

価値観を形成する時期に、ちゃんとした教育の出来ない親が増えているのが
犯罪が増える原因であり本質なんだけど、まともな価値観を持っていない子供には
見せるべきでないものが存在するのも事実でしょ。

特に恋愛に関するコードなんて、基本的には行動様式と美学なんだから、
アニメやマンガ(とエロ本)による刷り込み効果は絶大なので、取り扱いには
注意が必要だとは思う。

ただなあ、規制しても無駄だとは思うんだよな。エロの規制って、有史以来
洋の東西を問わず成功したためしがないからw

もし唯一成功しそうな手段があるとするなら、純愛こそがかっこいいという
価値観で書かれた面白いマンガの数と質で、エロ漫画もどきの少女漫画を
圧倒するしかないと思うんだww
955日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 05:40:57 ID:xQRYL9rW
エロゲ以外にそういう捌け口がないって、確かにある意味凄いな。
俺の周りもそんな奴おらんが。

つーか一ヶ月に五本とかエロゲやってる30代以上の奴は精力が異常だよなw
もしかしてヌかないでストーリーだけ楽しんでいるとかそういうのか?
956日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 06:26:17 ID:fPIzW17X
はうにぶーかなんかにエロゲ分類について書いてあったけど
ここで話題になるのはその分類でいう目的達成系か泣きゲー中心で
正直エロがメインのエロゲが語られてない
エロゲは文学だーなどと言うつもりはないが含む所があるんだよきっと
957日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 07:33:31 ID:WnGAMiPF
>>909
judith parkはdaisuki連載で注目を浴び始めたけど、その連載時にはmanwha-kaなんていってなくて、当時のホームページでも好きな作家に
日本人の漫画家を何人も列挙してたよ。いまじゃそうじゃないみたいだが。

それと、フランスのコミック(BD)作家で日本の影響を受けている人だってたくさんいるよ。
958日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 08:10:31 ID:MU9LUVOH
ワンピースじゃ厚い唇の黒人海賊が向こうじゃ勝手に白く塗られてたねw
大抵はうーん難しい問題だなって感じの反応なんだけど
中には日本人は差別主義者だとか言ってる奴がいてウケる
959日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 08:52:55 ID:QPP8pg9k
>>958
ヒント:特定アジア
960日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 09:21:21 ID:YdP0d9wf
そーいや、エロゲでも純愛系だとエロはイランって主張の人はいるそうだが。

ま、エロがないと触手もとい食指が動かない人に買ってもらうための方便ってのもあるらしいけどな
961日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 09:26:45 ID:nx+X9u7i
エロがないと売れないよ
962日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 09:33:55 ID:TqVvuz4p
>>958
人、それを大うつけ者と言う

ていうか他の国やだー
コミケやエロゲとかに、一々文句言うし
やってる癖にいちゃもんつけるとか市ね
963日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 09:40:38 ID:AqVbS1LA
ナチ関連の話が出たんで一言。
ゲーム業界では「ナチと近親相姦は自主規制」の対象になってます。
知人が、ww2直前の作品なのに「ナチス」という固有名詞が使えず苦労してました。
964日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 09:42:01 ID:QPP8pg9k
俺、エロゲーやるけどエロシーンはたいがいスキップしてる。
だいたい何が書いてあるのかはどれもこれも同じだろうし
ストーリーには特に関係ないし、CGあればいいやという感じだな。
965日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 09:49:07 ID:pdMerT3M
エロCGはご利用してるんだな
966日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 09:51:53 ID:Ie35+Ih6
ご利用は計画的に
967日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 09:56:17 ID:G3dsO1z2
独の規制は予想以上なんだな
こんなんじゃジョジョ二部のアニメ化は遠いな
世界一ィィィィィイイイイ!!は英訳しても充分かっこいいセリフなのに
968日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 10:00:46 ID:TqVvuz4p
てか二部だけじゃなかったっけ?出てくるドイツ人の仲間
しかもガイルの元ネタになり、>>967のカッコイイ台詞を多く言った
あのショトロハイムさんをアニメで見たいお
969日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 10:03:18 ID:P9K5HyW9
まぁドイツは国民総朝日と化して、日本以上にあさっての方に行ってしまった国だからな。
つか、ドイツ見てると日本が何ぼかましの国に思えてくるよ。

大国と呼ばれる国の中でドイツほど戦後文化発信力失った国はないんじゃないか。
970日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 10:17:15 ID:quzID7MC
ナチスだって選挙によって国民が選んだ党で、国民らも率先して差別や
虐殺に加担してんのに全ての責任をナチスに押し付けて善人面してるやつらでしょ。
971日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 10:41:25 ID:+jMzbF9u
まぁ、それで通ったんだからいいんじゃね?
こっちなんか責任どころかそれでアジア全域独立できるぐらいの偉業を成し遂げながら
未だに恩を仇で返されてケチつけらてるんだから駄目だろ
972日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 10:43:53 ID:KoICPky4
いいとか悪いとか、世間ではどうとか歴史的な立場がどうとか
そういうの全部無視して見ると、ナチスは文句なしに格好良いからなあ

ヒトラーの演説とか聞いてると意味も分かんないのに何故か感動しちゃったりするしw
情熱的な上に韻を踏んでて妙に詩的で盛り上げるところはキッチリ盛り上げるし
制服は格好良いし、鍵十字とか鷲のマークとかのシンボルの使い方も上手いし

当時のドイツ人が国挙げて熱狂したのも分かる気がする
973日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 10:51:59 ID:+jMzbF9u
絶対的な正義的観点から見れば人間みんな悪者だからな

そこまで行かないレベルで見ても、戦争なんて負けた側だけが悪いんじゃないのは明白

974日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 10:54:03 ID:G3dsO1z2
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1458.html
奇妙な英単語「ジョジョ単」

だが断るが普通にかっこいい
975日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 10:54:29 ID:4spDqGe1
しかしアメリカ白人の成分はほとんどドイツ人とイギリス人で出来ている件
http://www.f5.dion.ne.jp/~t-izumi/giga-usa1.htm 下のほう
     ↑
米大陸こそドイツの一大植民地だった
976日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 11:02:25 ID:Ie35+Ih6
>>972
世の中「人を惹き付ける演説の方法」みたいなのがあるらしい。
ヒトラーがそう言う方法論を学んだのかどうかは知らん。
977日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 11:14:14 ID:QYOWyYv9
>>957
だから?
地歩をある程度確保したから、本性をあらわしたっていう
チョンのいつものパターンじゃねえか、もっと性質が悪いw
むしろこれから反日マンファをドイツで書き出すんじゃねえの?

お前が言う仏のは、BDフォーマットで、Mangaの影響で留めてるって事だろ
同人創作でMangaフォーマットを使って描いてる人はmangaとして売ってる。

>>967
何かおかしな流れに誘導してる奴がいるが、ドイツの規制が突出してる
わけではない、そもそも何でドイツにおける創作がナチと不可分なんだよw

ドイツでの漫画においての規制については、天使禁猟区をはじめとした
腐女子系も普通に人気という事からもわかるとおもうが、エロ系は
モロ以外はほぼスルー、お絵かきでも裸で抱き合ってるのなんか
ワンピ、コナン、遊戯王、ナルトでも滅茶苦茶あるぞ
978日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 11:56:46 ID:MU9LUVOH
>>972
かっこよかったから支持を集めたんじゃなくて
支持を集めるためにああいう風にしたんだよ
979日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 12:33:04 ID:tEj4NPGw
オカ板住人の俺からしたら絶対にヒトラーは外せない傑物だけどな
980日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 12:36:44 ID:ICPvPYvu
色々計算されてるんだよ、角度とか
981日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 12:56:27 ID:KsQ4gpoR
宣伝大臣ゲッベルスの功績だね。
982日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 13:07:26 ID:m6yVh97R
ロンメルは神
お稲荷様
983日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 13:08:09 ID:OT+N8OgI
基本的にカッコイイんだがキャラが立ちすぎてるというか大仰すぎる故か
そこはかとなく漂うマヌケさもいい味を出してるな>ナチス
984日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 13:21:33 ID:uXhvPwl5
なんつうかこう「悪の化身」みたいな扱いを教科書で受けてるぶん、
個人的に調べたときの功績が凄く見える。

そんな意外性に弱い俺。
985日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 13:44:46 ID:2vdmbep0
総統閣下の功績

 ・アウトバーンの建設
 ・ドイツ語の改革(ドイツ語のアルファベット化)
 ・Sバーン南北地下線の開設

他に何かあったっけ?
986日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 14:01:58 ID:MU9LUVOH
フォルクスヴァーゲン作った
987日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 14:04:44 ID:wU+/dMBR
ヴェルサイユ条約とナチス台頭が関連付けて語られなければ
多分日本も、とんでもない額の戦後賠償金を課せられてたんだろうから

日本の戦後復興も、間接的にヒトラーのおかげと言えなくも無い。
988日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 14:26:09 ID:MU9LUVOH
Wikipediaで記事を書いている言語数

United States 128
Jesus       111
Japan        101
Adolf Hitler    83
Warld War II    78
anime         48
Hideki Tojo     22

総統は戦争より人気ですな
989日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 15:12:45 ID:D2he+igL
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃                               ┃
 ┃             秘密の通信 その1               ┃
 ┃                                     ┃
 ┃    キバヤシさん、ナチスのシンボルマークハーケン・クロイツは、   ┃
 ┃   カギ十字とも、逆卍とも呼ばれる記号ですが、あなたならばその    ┃
 ┃   シンボルの意味がすでに分かっているでしょう。            ┃
 ┃    卍は左回転のエネルギーであり、仏教のシンボルでもあります。   ┃
 ┃    しかしカギ十字は右回転する宇宙エネルギー、つまり死と破壊    ┃
 ┃   に向けて宇宙を動かす呪術的なシンボルマークだったのです。     ┃
 ┃                                     ┃
 ┃    ヒットラーの背後には○○○○○教があり、彼らがヒットラー     ┃
 ┃   を霊媒として利用しながら、世界大戦を開始したのです。日本で    ┃
 ┃   も同じでした。影の△教指導者たちは、軍部・政治家・官僚をあ    ┃
 ┃   やつりながら、○○○○○教と連携して世界支配へと動いていた    ┃
 ┃   のです。
             ◎狂気    ◎■■■■■■■■◎
             ■ ◎    ■        死
             ■ ■    ■ ◎■■■■■◎滅   
             ■ ■    ■ ■
             ■ ◎■■■■◎ ◎■■■■■■◎
             ■       悪       ■
             ◎■■■■■■◎ ◎■■■■◎ ■
                    ■ ■    ■ ■
             黒◎■■■■■◎ ■    ■ ■
             暗        ■    ◎ ■
             ◎■■■■■■■■◎    破壊◎
990日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 15:13:38 ID:D2he+igL
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ:::::ゞヾ::::::,.::::,.::::,.::::、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-、     u  ;,,;   j   ヾk'!::::' l::::/::'レ::^ヽヘ\:::::::::,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、::::|
ミ/    J    ゙`ー、___,, " ;, ;;; ,;; ゙   u ヾi:::::::::::::,,./::::,::::,、ヾヾ:::::::| ‐‐-=、_   j  ! | Nヾ|
'"      l ̄ ゙゙゙゙̄~  `'''t、_' ,,,__,_ ,,..._,,,ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ:::::|  г‐ェ、`i, _ _,_,--‐ |
──── ┤         i   {     ̄`'l/,,/_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l ヽ、二__丿 ||,ィ=``ヽノ
      : i        /:   |       l/,-‐ー‐-、,,   r---、, i        ヾ=ニ_〈
       `'‐-------‐"    !、____  ,/ l ( ○) ,}r''''Y(○ ) ノ,イ゙l  / ``-、..- ノ :u,l
   u                ヾ,  ~`ミ::::.lゝ ,,_,,,ノ   `‐--‐'' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
991日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 16:09:11 ID:RjQSKDxL
>>985

ひげ文字の廃止
992日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 16:49:01 ID:Kcdy2vZW
>>949
それこそ馬鹿な話だ。
つまり「可能性」に対して、対処しろっていうのか?
一応は安定した現状を変えてまで?
しかも、その「可能性」は明確な論理性もなく感覚的なものじゃないか。
しかもおろらく原因は複合的なもの。規制なんて実行しても、おろらく的外れ。
実際に効果があるかなんて疑わしい。
結局、大多数の人間は実際の効果なんて関係なく、
合理性のない利己的な「安心」を買いたいだけなんだよ。
まったくもって嘆かわしい。
993日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 16:50:17 ID:Kcdy2vZW
なんで、「おそらく」が二つとも「おろらく」になってんだ…orz
994日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 16:53:11 ID:6rlECvjM
おろらく の検索結果 約 508 件
995日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 17:02:17 ID:Ivl9H031
>>992
ロリコン落ち着け
996日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 17:03:11 ID:TqVvuz4p
俺シスコン
997日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 17:10:13 ID:/iqn6RDM
うお11111111111111111111111111111111111111111111111111111
998日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 17:13:05 ID:Ie35+Ih6
>>995-996

もまえらテコン
999日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 17:29:49 ID:gBiT80HX
>>1000はチンコが鮒寿司みたいな匂いになる
1000日出づる処の名無し:2006/12/11(月) 17:31:36 ID:edfSEweQ
ロシア大好き
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp6.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""