■日本のアニメ文化は世界中で大人気とろん【95】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だぎゃ【94】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1156319505/


【注意事項】
・なるべくs a g e メール欄に半角で sage と入れる
・次スレは>>950が立てる。反応無い時は>>970。 それでも無いなら気付いた人が立てる。
・スレタイトルは語尾だけ変える。アニメ・漫画・ゲーム・コスプレ・ネタ限定。
・荒らしには絶対にレスしないこと。
・ファンサブの話はアニメサロン板でどうぞ
2日出づる処の名無し:2006/08/31(木) 23:13:57 ID:J4WL/oc9
【ログ】
■日本のアニメはアジア圏で大人気なんだってよ!!!
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1008/10089/1008972176.html
■日本のアニメ文化は圏で大人気らしいよ【弐】
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1014/10142/1014219644.html
■日本のアニメ文化は世界中で大人気らしいよ【参】
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1019/10197/1019708572.html
■日本のアニメ文化は世界中で大人気なのです【四】
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1021/10215/1021540618.html
■日本のアニメ文化は世界中で大人気なのだよ【伍】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1023014771/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ナリよ【六】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1028161337/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だっちゃ【七】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1031486260/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だにょ〜【八】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1033226975/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気でござる【九】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1035491169/
■日本アニメ文化大人気でよかですか【十】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1039262758/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気よのさ【十一】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1041816071/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ィィィッ!!【十二】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1044495011/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ざます【十三】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1046612770/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ダス【十四】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1048448178/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ですよ【十五】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1050540713/
3日出づる処の名無し:2006/08/31(木) 23:16:00 ID:J4WL/oc9
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だこれ【十六】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1052299900/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だねぃ【十七】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1055491031/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ざんす【十八】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1057714282/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だレレレのレ【十九】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1060020011/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だにょ【二十】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1062439842/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だゾ【二十壱】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1064511149/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気れす【二十二】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1066481319/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ザンス【二十参】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1067871561/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気やで【二十四】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1069748656/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ズラ【二十五】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1071741884/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気じゃ【二十六】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1074347151/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気の巻【二十七】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1076300636/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気メポ【二十八】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1077561837/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ミポ【二十九】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1078761151/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気のココロ【三十】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1080210628/
4日出づる処の名無し:2006/08/31(木) 23:18:25 ID:J4WL/oc9
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ダフネ【三十一】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1081761539/
■ 日本のアニメ文 化は世界中で大人気ナノラ【三十二】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1083260440/
日本のアニメ文化は世界中で大人気ニャロメ【三十三】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1084923119/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気んあ【三十四】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1086787742/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気にゅ【三十五】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1089117308/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気で候【三十六】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1090967620/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ウホッ!【三十七】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1092709342/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ウホッ!【三十八】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1094431906/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ですわ!【三十九】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1096063227/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ニャニョ【四十】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1098431481/
日本のアニメ文化は世界中で大人気だぜよ【四十一】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1099782376/
日本のアニメ文化は世界中で大人気ッ!【四十二】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1101133872/
日本のアニメ文化は世界中で大人気でーす【43】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1102915954/
日本的アニメ文化世界中大人気ねお客さん【44】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1103850341/
日本のアニメ文化は世界中で大人気だってばよ【45】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1105217885/
5日出づる処の名無し:2006/08/31(木) 23:19:11 ID:J4WL/oc9
日本のアニメ文化は世界中で大人気てゆーか四拾六?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1106634135/
日本のアニメ文化は世界中で大人気でづか47
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1107678410/
日本のアニメ文化は世界中で大人気なんじゃ!!48
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1108689441/
日本のアニメ文化は世界中で大人気にょわわ!49
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1109509627/
日本のアニメ文化は世界中で大人気でござる【50】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1110189963/
日本のアニメ文化は世界中で大人気なのー【51】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1111160312/
日本のアニメ文化は世界中で大人気でやんす【52】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1112811610/
日本のアニメ文化は世界中で大人気でやんす【53】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1114645773/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気である【54】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1115905816/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気である【55】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1117271255/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気でアリマス【56】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118676535/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だら【57】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1119977484/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だよ【58】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1121148410/
■諸君、日本のアニメ文化は世界中で大人気だ【59】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1121776816/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だお【60】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1122888638/
6日出づる処の名無し:2006/08/31(木) 23:20:55 ID:J4WL/oc9
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ザケンナー【61】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123001987/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ざんす【62】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1124002552/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ざんす【63】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1125025798/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気マホ【63】(実質64)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1126776141/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ですぅ【65】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1128771452/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気カシラ【66】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1130170214/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だよもん【66】(実質67)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1131530239/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気なのかな【68】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1132410729/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気なのかな【69】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133533921/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だわさ【70】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134756474/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気タイ【71】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135960871/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気っす【72】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136721085/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ドットコム【73】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1137252948/
■日本のアニメ文化は世界中ででっかい大人気【74】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1137932568/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気なのだわ【75】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138200347/
7日出づる処の名無し:2006/08/31(木) 23:25:00 ID:J4WL/oc9
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ぞな【76】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1139104057/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気でげす【77】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1140413723/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ダス【78】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1140961978/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だからね【79】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1142023098/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気びん【80】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143090484/
■日本のアニメは世界中で大人気なのねん【81】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143708809/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気yo【82】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1144261900/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だに【83】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1145104580/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ですSir【84】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1146224728/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だんべ【84】(実質85)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1146219490/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ぽよ【86】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1148364238/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気まぶしっ【86】(実質87)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1150616924/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気にょろ【88】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152185221/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ふぁあ【89】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152715044/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ニャロメ【90】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153457775/
8日出づる処の名無し:2006/08/31(木) 23:26:00 ID:J4WL/oc9
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だっぽん【91】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153942792/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気カナ?カナ?【91】(実質92)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154637848/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気いっけぇぇ!【93】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1155575517/
■日本のアニメ文化は世界中で大人気だぎゃ【94】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1156319505/
9日出づる処の名無し:2006/08/31(木) 23:29:42 ID:J4WL/oc9
紹介のあった関連スレ
海外アニメフォーラムについてマターリ語るスレ30
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1153919855/
海外アニメフォーラムについてマターリ語るスレ31
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1157034545/
◆海外のアニメファンサブについて語るスレ 7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156313199/
10日出づる処の名無し:2006/08/31(木) 23:42:55 ID:H5hHJoR4
エキサイト翻訳 http://www.excite.co.jp/world/chinese/

┌──────────────┐
│韓国の威信              .│ .____
│                      │|中→日|
│                      │ . ̄ ̄ ̄ ̄
│                      │  [翻 訳] ←訳してみろ!
│                      │
│                      │
└──────────────┘
     └──原文──┘

11日出づる処の名無し:2006/08/31(木) 23:57:53 ID:LAAxse1P
右翼って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「アニメは日本の文化」?「ゲームは世界一」?
あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも一般人に対してなめた態度で・・・。
え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「オタクに比べて、一般人はアニメの知識もなく、日本が誇る新しい文化を馬鹿にする野蛮人」?
「電車男の影響で、世間のオタクや秋葉系のイメージが向上した」?
よし。OK。うん。そうだね。オタクは素晴らしい文化人にしといてやるよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい文化(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかゲームでも開発したの? 賞をとれるアニメでも制作したの? 漫画もお前が書いたの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「オタク」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「アニメ」を見て生きてるだけ?えー、やめてよ。
正直、「アニメーター」もお前らウヨのズリネタにされての知ると泣きたくなるだろうな。
確かにアニメは気持ち悪く無い。でもお前は「萌え〜」って言ってるだけのきもいブサオタ。

12日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 00:05:58 ID:sansbAFj
13日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 08:50:39 ID:/r3clAD6
>>12
トン

口幅ったいことを言うようですがsage推奨でっす。
14日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 17:02:40 ID:sansbAFj
>>13
スマソ
他にも見つけたら貼るかも
15日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 17:56:52 ID:xX1rdTOm
【アニメーションとは】

@ ( ´_⊃`) アメリカ人が発明

A ( ´∀`) 日本人が完璧なまで製品化
↓                  _、,_
B ミ ´_>`)英 ξ ・_>・)仏 (⊂_ 独 ∬ ´_>`)伊 d´・ω・)西 (P・_・P)葡 ( `・m・) 墨 ( ・A・)愛
↓ @`・ω・)露 ( ^∀^)台 ( ・-・)タイ (∃・∀・)印 §`・ω・)伯( `・t・)土 ( `∀´)蒙 ( ´_⊃`)米
↓ みんな、大喜び。

C ( ;`ハ´) 親日が増えるのを恐れた中国人が日本アニメを締め出す。
↓       国産アニメを推奨するも不人気…結局、海賊版を作る。

D  <ヽ`∀´> 「日本のアニメは全て、韓国との共同制作と主張・ついでに起源も主張。」
16日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 18:39:04 ID:tNs4k3xK
(;゚ロ゚)
17日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 19:52:52 ID:V9IGIffk
発明したのはアメリカ人じゃないぞ。
18日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 20:20:43 ID:0vDO4st+
発明したのはチェコだっけ? フランスだとかっていう記事もどっかで見たが

そんでもって高句麗の壁画が起源とかっていう例の・・・いや何でもない。
19日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 20:39:30 ID:2XGSauBh
「なんでワンピはナルトやブリーチより人気がないの?」スレを訳しまーす。
・冒険に対する感性の違いなのか、別の理由なのか、とにかくワンピは
他のアニメよりこっちじゃ人気がない。なんでだ?
・アニメーションスタイルの違いかな?あるいはアメリカ版で放送された
ワンピが編集されすぎて悲惨なものだったから。
・確かにアメリカ版のは酷かった。ナルトやブリーチには東洋風味があったからかも。
・戦闘やエピソードが長いんだよね。ナルトは5話くらいで一応戦いが終わる。
あるいは、単に海賊より忍者を見たい人が多いとか?
・ワンピとナルトは漫画の売り上げが日米で逆なんだよね。不思議なことに。
・個々のエピソードが長すぎてフォーラムで議論する相手がいなくなるから。
・ワンピは西洋風すぎるのかも。忍術みたく異文化から来る驚きがないんだよ。
・ナルトとブリーチは「密度」があるけど、それがワンピにはない。
・こうしてみるとDBZはすごい作品だったね。以後のどんな作品にも影響がある。
・DBZはフリーザ編のあとくらいから意味不明になった気がする。
・ひょっとすると「美少年」が鍵かもよ?いい男がどんどん強くなる展開。
・ワンピの方が始まるの遅かったからじゃない?あと、アートスタイルが変。
・我慢嫌いの人はワンピが苦手でしょ。あれは何話も見た後に面白さがわかるアニメだよ。
・ワンピ以外にあるものを挙げると「主人公に奥の手(trump card)がある」「キャラが
どんどん新技を作る」「最強っぽい人が出てきて戦う」「超絶的な能力」かな。
・ナルトのファンはAMVとか作って楽しそうだよね。ワンピのファンにはそれがない。
・俺がルフィのコスプレして行ったときも周りはナルトだらけだったなあ・・・。
・やっぱりアメリカ版のアニメがまずかったんだよお。
・夏に日本にいたけど、ワンピとハローキティの人気は凄かった。
・最初の数話で視聴者を掴みにくいんじゃない?クロ編から面白くなったし。

というわけで、異文化要素がない、画風の違い、各戦闘やエピソードが長すぎ、
などの要素が相乗的に作用してるみたいです。
20日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 21:02:24 ID:lpSvuIxK
>>19
ほんやくさんおつです。

確かにヴィジュアル的なとこが大きいと思うです。
21日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 21:02:29 ID:iQ6QMmiG
ワンピはややこしくなって空島で一回切った。
ロビン奪回あたりからまた盛り上がってきたし、各キャラが新技出し始めてきたのはその辺も意識してるのかな。
確かにテレビで見るとエピソードが長すぎて脱落してしまうのかも。
逆にようつべなんかで一気に観ると止まらなくなってしまう(ダレたときはシーンを飛ばせるし)

今アメリカではどこまで放送?
22日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 21:18:37 ID:3IwRBupg
スレタイの元ネタはネウロか?
23日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 21:43:17 ID:immQIlgB
ワンピースは普段は単調だけど盛り上げかたが上手いタイプかな
長い話の中の要所のエピソード見てるか見てないかで評価は全然違うだろうな
あとは一対一の戦闘がナルトと比べると弱いとか
24日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 21:48:05 ID:Oj4uc4so
アニメってフランスの発明
25日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 21:55:18 ID:Zq0hpEDx
>>12
いいね
微妙に国民性が現れる様だね
26日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 22:03:10 ID:zhW3+RfJ
ワンピースは輸出にあたり酷い改変されて、今後も元のまま放映される予定は無いみたいな記事をどっかで読んだような
27日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 22:18:25 ID:IjKYD+3v
アメでワンピの吹き替え&編集をしたのは悪名高い4キッズ社、
ワンピの他にもどれみ、デジモン、遊戯王等の有名作品を扱っているけど
アメリカ文化マンセーな超変種をするのでファンからは顰蹙を買っている。
28日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 22:36:01 ID:pg/22Jsh
サンジの煙草が飴に変えられたっていうワンピースか。
そりゃ人気も出ないっしょ。
29日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 22:49:22 ID:WpyZKA78
もしかして、海外で発売されるDVDは改変後のやつなのか?

ファンサブがなくならないのもある意味無理ない気もする・・
30日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 23:10:31 ID:sansbAFj
ジャパンエキスポ 《100人に聞いてみましたアンケート》
「日本の●●●、知っていますか?」

http://www.eurojapancomic.com/fr/topics/jexpo2006/enquete.shtml
31日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 23:15:05 ID:syfSfe0o
オレ、フランスのキャラとか企業聞かれても殆ど答えられんなw
ルノーくらいか
32日出づる処の名無し:2006/09/01(金) 23:55:28 ID:i8pNRf9v
>31
フランスベッド
33日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 00:37:04 ID:cH17dcG9
カンヌ映画祭、ツール・ド・フランス、ジャンヌ・ダルク、ナポレオン、ジダン。
考えてみればフランスに関してそれくらいしか知らないな
34日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 00:57:26 ID:BspKRVmh
関係ないけどエロゲ会社のアリスソフトが鬼畜王ランス含む13作品を配布フリー宣言だってさ
旧作ばかりだしアニメ化するような作品を作ってるわけじゃないけどさ
CS作ってる会社もこういう太っ腹な所みせてくれんかね
35日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 01:22:07 ID:cH17dcG9
こんなん見つけた

韓国の「マンファ」が米で人気。「ラクナロク」は50万部も売れる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157088902/
36日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 02:15:43 ID:qM6M69vt
ハガレンでエドが動物捌くの躊躇してっけど欧米風世界観だとこれ理解出来るの?
37日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 02:40:19 ID:mKS0O3rS
ワンピースのアメリカ版をたまたま見たが、日本版では海軍が大きなライフルを
背中に背負っていたが、アメリカ版では大きな水鉄砲を背中に背負ってた。
よくある黄色と黄緑色の水鉄砲。それじゃ小学校低学年以外はしらけちゃうだろうね。

あと、日本では海賊=他人事かも知れないが、外国では海賊=日本の特亜の強盗団と
同じかも知れない。日本で特亜の強盗団が主役のアニメが流行するかと考えれば、
それはないと言えるだろう。
38日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 02:45:13 ID:AxLDOP2J
普通にカリブの海賊とかのイメージだろw
39日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 02:58:35 ID:TpHvmwik
>>36
放送当時の公式の実況トピでは同意する声が多数だったよ。
あと、狐の方が残酷だとか。

まぁ、アチラでも子供が兎を捌くなんてまずないだろうな。
日本だって子供が刺身を作らないだろ。
40日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 03:03:24 ID:cLhD6/rT
NHK

BShi  9月6日(水)  23:00〜23:44
BS 2  9月10日(日) 19:30〜20:14

COOL JAPAN
スペシャル

ジャパンエキスポ現地取材。
オタ外人呼んでトーク。
41日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 03:05:12 ID:/UQtOiZW
>>33
知識浅すぎww
俺はもっと詳しいぜ。
ルイ16世だろ、ルイ15世、ルイ14世、ルイ13世、ルイ12世・・・
42日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 03:09:48 ID:/UQtOiZW
>>30
おもしろい

>その他知っている言葉:さようなら、おはようございます、いただきます、すみません、ありがとう、
こんばんは、ごめんなさい、お願い、よろしく、大好き、腹減った、お前を殺す、先生、おやすみ、
キリン、分からない、他


>お前を殺す

ちょwwwヒイロwwww
43日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 03:41:30 ID:CeQSRTUE
>>37
>>38
ジャックスパロウか!
あとビッケってあんまり覚えてないけどキャラデザが欧州っぽいと思ったけど
原作者以外は日本人の作品なんだな〜
44日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 04:35:48 ID:qM6M69vt
>>39
欧州じゃ子供のお手伝い項目に鳥を〆る項目があると聞いたが…
45日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 08:22:10 ID:H/u/CdHN
日本経済新聞 9/1(金) 夕刊 一面

フランス印象派ヌーボー(上)

21世紀のジャポニスム 「MANGA」若者を魅了
(コスプレした5人の少女達のカラー画像)

 十九世紀後半のフランスではジャポニスムと呼ばれる日本ブームが巻き起こり、
浮世絵はマネやゴッホら印象派の画家に大きな影響を与えた。今、フランスの若者
が夢中になる日本文化はアニメ。「MANGA」「OTAKU」といった言葉を使い、書店で
は「NANA」「NARUTO」など日本漫画の翻訳本に群がる。
 この夏、日本のポップカルチャーを紹介する「ジャパネキスポ」がパリ郊外で開か
れた。三日間で集まった若者は五万六千人。目当てはアニメだ。会場では思い思い
のマンガやゲームソフトの主人公に成り済ましたコスプレ姿が目についた。
 ベルギーの生花店で働くオリビア・ボダールさんは長い髪のかつらをかぶり、かわ
いらしい姫様の格好。「衣装は自分で作った。日本のアニメは絵がきれいで大好き」
と語る。パリの高校生、アルトム・ギルボー君も自作の赤と黒のマントをまとう。「日本
の漫画は百冊以上読んだ。ストーリーが面白くてやめられない」と興奮気味だ。
 フランスには日本の漫画を扱う出版社が約二十社あり、毎月百タイトル以上が出版
されている。イベントを企画したユーロジャパンコミック(本部パリ)の鳥海利香代表は
「フランスの漫画は教育的な内容が多い。日本の漫画の主人公は失敗もするので、
身近に感じるようだ」と人気の理由を語る。
 フランスの若者を魅了する日本のアニメ。後生の人々はこの現象を二十一世紀の
ジャポニスムと呼ぶのだろうか。
46日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 09:51:18 ID:pT06OhJy
>>34
アリスってまだあったんか、鬼畜王とかいって普通に懐かしいんだが。
何か時代を感じるな、当時はアニメ化どころか萌えという単語もなかったしな。
コーエーやエニックスと同時代から存在するメーカーとして頑張って欲しいな。
47日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 10:47:54 ID:n3lKuWiP
>>46誘導しておく
アリスソフトが鬼畜王ランス含む13作品を配布フリー宣言2
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1157122078/
48日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 11:05:31 ID:BY6sxFKj
読売テレビ
萌える街!秋葉原最新メイド喫茶に潜入オタク&アキバツアー

なんかおっそろしいのやってるな。
49日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 12:06:38 ID:yJ6vURmc
右翼って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「アニメは日本の文化」?「ゲームは世界一」?
あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも一般人に対してなめた態度で・・・。
え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「オタクに比べて、一般人はアニメの知識もなく、日本が誇る新しい文化を馬鹿にする野蛮人」?
「電車男の影響で、世間のオタクや秋葉系のイメージが向上した」?
よし。OK。うん。そうだね。オタクは素晴らしい文化人にしといてやるよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい文化(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかゲームでも開発したの? 賞をとれるアニメでも制作したの? 漫画もお前が書いたの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「オタク」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「アニメ」を見て生きてるだけ?えー、やめてよ。
正直、「アニメーター」もお前らウヨのズリネタにされての知ると泣きたくなるだろうな。
確かにアニメは気持ち悪く無い。でもお前は「萌え〜」って言ってるだけのきもいブサオタ。

50日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 12:17:29 ID:cRJbCFLx
そう言えばNEC PC98シリーズやX68000のエロゲ無料開放してるサイトがあったな
51日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 12:23:01 ID:3srIyZpe
エロゲの画像を「有料」で公開してる海外サイトもあるな
52日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 12:58:27 ID:jZAKpoDK

【韓国】「生まれ変わったら韓国人に生まれたいですか?」[08/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156910434/

>応答者の69.7%が、「嫌だ、他の先進国で生まれたい」と回答した。
>「当然、韓国人として生まれたい」と言う回答は24.2%に過ぎず、
>「分からない」は7.9%だった。
>一方、生まれ変わりたい国には日本、スイス、アメリカなどをさした。


アメリカ人60% 「韓国は敵対国」‥‥アメリカ世論調査
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78581&servcode=400
>韓国を米国の友邦国だと思う人は34%にすぎなかった一方、
>敵対国と思う人々は60%に達した。
>事実上、米国の友邦に対する調査で韓国は最低の数字が表れたのだ。
53日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 13:05:27 ID:G6QJZlEw
左翼って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「アニメは中国の文化」?「マンファは世界一」?
あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも一般人に対してなめた態度で・・・。
え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「左翼に比べて、一般人は中国の知識もなく、韓国が誇る新しい文化を馬鹿にする野蛮人」?
「小泉の影響で、世間の中国や在日のイメージが悪化した」?
よし。OK。うん。そうだね。特亜は素晴らしい文化人にしといてやるよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい文化(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかゲームでも開発したの? 賞をとれるアニメでも制作したの? マンファもお前が書いたの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「三国人」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「三国人」を誇って生きてるだけ?えー、やめてよ。
正直、「アニメーター」もお前らサヨのデタラメ下請けぶりに泣きたくなるだろうな。
確かにアニメは気持ち悪く無い。でもお前は「ウリナラマンセー」って言ってるだけのきもいブサヨ。
54日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 13:40:02 ID:WoNqze15
右翼って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「アニメは日本の文化」?「ゲームは世界一」?
あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも一般人に対してなめた態度で・・・。
え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「オタクに比べて、一般人はアニメの知識もなく、日本が誇る新しい文化を馬鹿にする野蛮人」?
「電車男の影響で、世間のオタクや秋葉系のイメージが向上した」?
よし。OK。うん。そうだね。オタクは素晴らしい文化人にしといてやるよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい文化(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかゲームでも開発したの? 賞をとれるアニメでも制作したの? 漫画もお前が書いたの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「オタク」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「アニメ」を見て生きてるだけ?えー、やめてよ。
正直、「アニメーター」もお前らウヨのズリネタにされての知ると泣きたくなるだろうな。
確かにアニメは気持ち悪く無い。でもお前は「萌え〜」って言ってるだけのきもいブサオタ。
55日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 13:44:39 ID:Y5CR4+az
ウヨのAmazon.co.jpでの
購入歴はキモイですね。
56日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 14:00:04 ID:1onPWgWw
チョンしねw
57日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 14:01:14 ID:XtEhDux7
日本と欧米の二次元(CG)のセンスの比較!!
かなり参考になる。

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tgame&nid=89072&st=title&sw=%E6%AF%94%E8%BC%83
  

オレは日本のセンスのほうが好きだな。
58日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 14:09:40 ID:BY6sxFKj
【映画】「xxxHOLiC 真夏ノ夜ノ夢」スペインの国際映画祭に正式出品
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1157173550/

んー、これ深夜アニメで観たことあるけど、そんなに面白い?
59日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 14:13:29 ID:IvI2rI2t
>>34 >>46
エロゲーオタは市ね!!!!!!!!!!!
なにが懐かしいだよ。気持ち悪い。
ネット右翼はエロゲー大好きなキモオタばっかりなのかwwwwバロスwww
60日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 14:57:30 ID:M3ubjK1S
まぁエロゲーの話なんかしてちゃ煽られて当然だな
2chとはいえTPOをわきまえるべきだ
61日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 15:12:34 ID:tl/lubM6
年齢制限付きゲームは正真正銘のドメスティックアイテムだな。
一部は翻訳されたりして例外はあるけど。
62日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 15:15:12 ID:WkO/HHt0
今思えばなぜエニックスやコーエーがエロゲなんざ作っていたのか知りたい気持ちだ
63日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 15:26:06 ID:IvI2rI2t
http://www.burst-game.com/
http://www.burst-game.com/souri_main.html
http://www.burst-game.com/image/toku_kaisetu_g01.jpg

・・・クオリティが高すぎます。18禁なので注意!
ギャルゲー・エロゲー等の耐性がない私は軽く吐き気がしました。
サンプル動画でさらに吐き気が・・・。
64日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 15:27:40 ID:IvI2rI2t
ネット右翼はエロゲーするだけじゃなくて、エロゲーを作っている!
どうかんがえてもネット右翼は日本の恥。英霊に謝れ!
65日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 15:38:53 ID:TOczQ4Mp
IDくらい変えろよw
66日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 15:49:17 ID:Jo1/RBMs
なあにかえって免疫が
67日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 15:49:39 ID:BRSjTdAF
>>57
比べるのは良いが、いちいち日本マンセーのコメントを間に入れてるのがウザイな
だいたい韓国なんかで聞いても答えは分かってるだろうし
日本を選んで下さいって感じで鼻につくスレ主だな
68日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 15:58:16 ID:WkO/HHt0
>>60
しかし無料でばら撒くってのがなぁ
超魔界村とかミリティアとかフリー宣言してくれんかなぁ
69日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 16:08:16 ID:EYprs8p9
ベネチア国際映画祭が開幕、日本から2作品
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060831i505.htm

>第63回ベネチア国際映画祭が30日夜、イタリア北部のベネチアで開幕した。

>フランスを代表する女優のカトリーヌ・ドヌーブさんが審査委員長を務める「コンペティション部門」には、
>計21作品が出品され、日本からは今敏(こん・さとし)監督のアニメ作品「パプリカ」、大友克洋監督の実写作品「蟲師(むしし)」の2本がノミネートされている。

>最高賞の金獅子(きんじし)賞など主要賞は、最終日の9月9日に発表される。また、米国のデビッド・リンチ監督に栄誉金獅子賞が贈られる。


・・・・日本からのコンペ参加がアニメ絡みばかりというのが('A`)
アニメの認知度がたかまったというか、実写の邦画がそれほど不振なのか・・・
70日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 16:21:56 ID:rYY7xrH8
パプリカどんなもんなのかなー
平沢信者だから見には行くけど。
71日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 17:03:00 ID:halwpEXv
>>69
こういうのって誰が何を基準に決めてんだろ?
個人的には時かけを出品してほしかった。
72日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 17:07:46 ID:M1ktJQYe

>ベネチア映画祭は、カンヌなど世界三大映画祭の中で
>最も歴史が長いとされ、
>黒沢明監督「羅生門」や北野武監督「HANA―BI」などが
>過去に金獅子賞を受賞している

ベネチア映画祭てすごいんだな。
73日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 17:16:46 ID:AxLDOP2J
>>57
欧米っていっても範囲が広いが、押しなべてマッチョな感じだな
74日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 17:21:06 ID:1QkR3MMm
なぜエンコリで比較?
75日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 17:38:56 ID:QtxVvYOT
>>69
大友の方の出来は知らないが、蟲師だすんならアニメ版のを4つぐらいまとめて
「オムニバス映画です」って出した方が反応良いんじゃなかろうか?
76日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 17:47:50 ID:cLhD6/rT
韓国の「マンファ」が米で人気。「ラクナロク」は50万部も売れる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157088902/
77日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 18:09:47 ID:LUjmbD3U
353 :_:2006/09/02(土) 15:38:22 ID:lY1HuKrx0

工作で脚色&捏造記事連発したり、
同胞動員カウントと日本の後追い寄生虫商法に頼ってる間は
ほんとの韓流は起きないよ。


【韓国】半導体・ディスプレー、「韓国神話」の崩壊か 
〜独自の技術が何も無い(朝鮮日報) 2006/03/08
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/08/20060308000000.html

【韓国】先進国消費者の88%「韓国産の品質劣る」、
欧米諸国でサムスンを日本企業と誤認(中央日報)2006.01.31
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72242&servcode=300§code=300

【韓国】韓国車が日産、スズキ・ブランドで海外輸出 
-自動車業界も『アイム・ザパニーズ』(朝鮮日報)2005/11/25
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/25/20051125000046.html
78日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 20:09:05 ID:J6LxzMbA
John Oppligerが、フォーラムで、日本のファンへの怒りを表明してた。
【マンセー】ウニメは世界一ニダ【ウェーハッハ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154176308/
↑での議論で、負け続けた糞ウヨだが、今回の発言でトドメをさされた。

(実を言うとですね、私もジョンに似たことを具申したことがあるんです。例えば、「ネット配信禁止
の断り書きがTV画面に出てきても、それは日本語だから自分たちには関係ない」という主張が以前
AskJohnにはありました。これには私うなづけなくて、フォーラムのほうでちくと批判しました。
「ファンサブ翻訳家は日本語が読めるんじゃないの」と。この後、珍しくジョンは感情的でした。)
http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/bishoujo_f9d3.html
↑ここがソース、アニメグルJohn Oppligerの、日本語サイト。

世界中のアニメファンから、尊敬されるJohn Oppligerの、本音。
まとめ
・ファンサブを止めると市場が維持できない
・ファンサブは日本が悪いから反省すべき
・アニメは卑しい出自
・アニメは日本で信じられているほどの市場力はありません。
・外国人のファンサブ活動について否定するのは、ただの傲慢ではないでしょうか。
・ファンサブなるものは、日本人達が生んだものです。
・アニメ市場の衰退は6年前から始まっています。
・ファンサブを否定すると日本的保護貿易の典型としてバッシングにされてしまいます。
・病んでいるのは日本です。おたく文化はとんでもない悪臭を何十年に渡って撒き散らしているのです。
・世界で一番病んだポップ・カルチャーを私たちは享受しているのですよ。分かっていますか。
・パクリ作品が同人どころか商業作品として堂々と出回っているのが今の日本です。
日本人訳者は、この事実にきずいて欲しくて、翻訳してる。

世界中から尊敬される、John Oppligerも認めた、日本アニメの人気のなさwwwww
これが、おまえらが誇る、日本アニメの真実。
79日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 20:16:42 ID:e50LsIvJ
>>52
これ、あちこちでコピペみるけど、どっちにしても
合計すると100%にならないんですが・・・
これもケンチャナヨ?
まあ、朝鮮人の書く記事なんてこんなもんか。
80日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 20:36:16 ID:fFkLlNOi

92 :_ :2006/09/02(土) 16:30:31 ID:p10uS3Dg
韓国人は馬鹿の1つ覚えのようにサムスンを自慢しますが、
その製品の基幹構造は全て日本頼りです。
サムソンに部品を供給している業者は下記の通りです。

液晶部品

・偏光ガラス → (リコー)
・カラーフィルター → (凸版印刷、大日本印刷)
・光学フィルム → (日東電工、住友化学)
・バックライト → (スタンレー電気)

製造装置

・光学フィルム原料 → (富士フィルム、JSR)
・TFT露光装置 → (キヤノン、ニコン)
・ステッパー → (ニコン、キヤノン)、
・切削装置 → (ディスコ)
・洗浄装置、検査装置 → (アドバンテスト)

携帯部品

・カラー高細微液晶 → (セイコーエプソン)
・水晶振動子 → (大真空)
・コンデンサー → (村田製作所)
・音源ユニット→ (ヤマハ)
・バイブレーター → (コパル)
・金型 → (日本製鋼所)
・CDMA、規格制定、チップセット → (米・クアルコム)

81日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 20:38:40 ID:fFkLlNOi

こういった実態を韓国人ビジネスマンに話したところ、誰も知らず驚いていました。
というより、そんな事実は認めたくない、といった怒りの表情が伺えました。
また、ある人は激怒しながら

「サムソンがそんなはずはない。捏造するな!このチョッパリめ!!」

→ 「何かのウソであってほしい...」
→ 「日本の技術頼りなんてウソに決まってる!」
→ 「日本に負けるはずがない」
→ 「仮に事実としてもサムソンは日本の部品会社にとってお得意先だ。感謝しろ!」
→ 「サムソンがいなければ日本の部品会社も生きられないwwww」
→ 「やはりサムソンは偉大だwwwwwww」 

という無茶苦茶な理論展開をしていました。

確かにサムソンは日本企業にとってお得意先ですが、日本の部品メーカーといっても、
キャノンやニコンなど大手ばかりで、サムソンがいなくても余裕で生きていけます。

【韓国】半導体・ディスプレー、「韓国神話」の崩壊か 
〜独自の技術が何も無い(朝鮮日報) 2006/03/08
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/08/20060308000000.html

【韓国】先進国消費者の88%「韓国産の品質劣る」、
欧米諸国でサムスンを日本企業と誤認(中央日報)2006.01.31
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72242&servcode=300§code=300

【韓国】韓国車が日産、スズキ・ブランドで海外輸出 
-自動車業界も『アイム・ザパニーズ』(朝鮮日報)2005/11/25
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/25/20051125000046.html
82日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 20:57:44 ID:J6LxzMbA
まともな反論は、無しだなwwww

>>80
下請け、ご苦労。
それなら日本アニメは、韓国製だなwwwww

>>81
反論できないからって、サムスン攻撃。
一番下の記事、読んで見ろ。なんて書いてある?wwwwwww

ただで見放題と、白人にバカにされて、大人気と喜ぶ日本人wwwww
取り締まれない、日本人wwwww
なぜなら、取り締まると、誰もみないからwwwwww
動かない、現実wwwwwwwwwwwww
83日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 21:06:29 ID:NTJ2WvIS

ふだんは強がってるだけなんだね。せつない。


【米韓】盧武鉉大統領 「ブッシュ大統領は私が好きなの」★3〔08/18〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155958270/
        ↓
【米韓】 米FPIF報告書「ブッシュ大統領は韓国のリーダーを
信頼しておらず好きではない」[08/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156346905/



「ブッシュ父が盧武鉉大統領を別荘へ招待するも盧大統領側が謝絶」
… しかし本当は招待されていない?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156696224/

618 :_:2006/08/28(月) 19:00:21 ID:eLxfwj6I0
ブッシュ父から要請を受けて訪問することになったが
盧武鉉がそれを丁重に断ったという韓国政府の発表が
報道されたときに韓国人が立てたホルホルスレ
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2466436&st=title&sw=%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
 ↓
事実を知って韓国人沈黙
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2471333&st=title&sw=%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

84日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 21:09:53 ID:lEUZmeNw
>>75
オレもそう思う
アニメ版は良い出来だったからねぇ
85日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 21:15:29 ID:EYprs8p9
カマッテ君はスルーな、皆の衆w
86日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 21:18:13 ID:cH17dcG9
毎度の在日君はスルーの方向性でいきましょう
87日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 21:20:19 ID:J6LxzMbA
>>83
スレ違いなんだよ。
ここは日本アニメが、どれだけ人気がないか、語るスレだろ。
関係ない、反論してるなwwwww

>>85、86
敗北宣言wwwwwww
ショックで、沈黙してるのは、どっちwwwww

更に、追いうち。
最新の記事でも、John Oppligerは、海賊版にふれてるが、否定してない。
読者に正規版を、買う価値がないという、メッセージだ。

白人に大人気と、はしゃいでたのに、実態はタダで見れるチープな娯楽。
金払う価値が無いだってwwwww
88ファン・ウソツク:2006/09/02(土) 21:22:47 ID:LePW8TaX
Oink!

中国がアニメに力入れるってニュースがあったな。
中国のアニメ面白そうだな。

89日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 21:26:48 ID:X27F3M1Z

下請けが韓国なのに人気ないなんてショック。
90日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 21:33:29 ID:EYprs8p9
>>88
中国も今までがんがってきた芸術路線でいけばいい作品を沢山作ると思うんだがな。

上海とかの経済発達した地域を舞台にしたアニメなんか作ったら、他の貧困地域の
反感とかを買わないかな('A`)
91日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 21:46:21 ID:6Lhkadj0
>>90
日本の成功見て、後を追う気になったんだろうなぁ。
変なプロパガンダにしなきゃ、いい作品できそうだよね
芸術に関しては最高だもん中国。
92日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 21:51:15 ID:J6LxzMbA
>>90、91
ショックのあまり、中国に媚びる、日本人wwwwww

やっぱり、言い返せなかったかwwwww
減らず口きいてないで、事実を認めろwwwwww
俺が言ってるんじゃないんだよ、アニメグルJohn Oppligerが、言ってるんだよ。

↓日本人が、認めたがらない、真実。
(実を言うとですね、私もジョンに似たことを具申したことがあるんです。例えば、「ネット配信禁止
の断り書きがTV画面に出てきても、それは日本語だから自分たちには関係ない」という主張が以前
AskJohnにはありました。これには私うなづけなくて、フォーラムのほうでちくと批判しました。
「ファンサブ翻訳家は日本語が読めるんじゃないの」と。この後、珍しくジョンは感情的でした。)
http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/bishoujo_f9d3.html
↑ここがソース、アニメグルJohn Oppligerの、日本語サイト。

それにしても、おまえら笑えるな、ソースがあるときは、逃げるwwwwww
日本人は、ほんとに卑怯wwwwwww
そんなに恐いなら、許してやる。
もうデカイ態度、取るんじゃないぞwwwww
93日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 21:55:59 ID:fzNOGD5+
>>91
いざ自由に作りなさいって話になると、作る方も大いに戸惑うとは思うけど、
そういう混乱期って、試行錯誤のバリエーションも色々でて
駄作と世紀の傑作が同時に生まれたりして結構面白い。

そういう意味ではここ2.3年が楽しみではある
94日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 21:58:15 ID:CeQSRTUE
>>93
創造性うんぬんより検閲のせいで何も出来ないらしいよ
まあ、のらくろみたいのが出るのかな
95日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 21:59:47 ID:n7Fykxqv
>>92
なんか何度も貼っているけどそれがどうしたの?
ファンサブのリリースされているアニメはDVDが売れなくて、
されてないアニメや、独自改変がされたアニメは売れるという現実がある。
つまり営業妨害をしている。

ファンサブのいいわけは、「アメリカで手に入らないから仕方なく自分でやる」という話だった。
だからライセンシーが正式決定したらファンサバーは翻訳を停止して撤退するというのがマナーだった。
しかし、現在はそんなマナーは知ったこっちゃない感じで違法に配布しまくり。
だからそいつも指摘されたら切れてるわけだ。

うたわれるものとかも先日アメリカでの正式リリースが確定したにもかかわらず未だにファンサブは止まっていない。
しょせんは犯罪者の戯言。
96日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:01:41 ID:uaiWSpnI
wを何個かNG登録ですっきり。
97日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:02:55 ID:TVnkxk3Z
ファンサブやってる奴はボランティアでやってるの?
それともそれで金もうけしてるの?
98日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:03:09 ID:gN3dnsfp
>>90
中国は歴史があるとはいえ断絶しまくってるからな
99日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:05:46 ID:cH17dcG9
>>95
毎度の在日君はスルーの方向性でいきましょう
100日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:08:11 ID:u5cAUGIt
>>91
>芸術に関しては最高だもん中国。
唐代の詩とかしか思いつかんのだが、他にどんなのが有るのか中国芸術に疎い洩れに教えてくれまいか。
101日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:15:43 ID:J6LxzMbA
許してやると言うと、沸いてくるwwwww

>しょせんは犯罪者の戯言。
John Oppligerが、悪いのは日本だって、言ってるだろ。
だいたいな、ファンサブは、日本人が産み出したんだよ。

(ファンサブのデジタル配信がはじまる前から、売り上げは落ちてる)
↑ソース読めよ。

>>93、100
中国の犬は、スレ違い。
ここは日本アニメが、どれだけ人気がないか、語るスレwwwwww

>>99
真実を、知られたくない糞ウヨwwwwww
102日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:17:51 ID:WolLguDL
ttp://goyaku.seesaa.net/article/23145169.html
海外の掲示板じゃお約束だけどこういう好きなアニソンネタはいつ見ても面白いな
103日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:24:43 ID:oa/laQvB
時の記憶はいつ見てもいいな。
104日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:25:52 ID:n7Fykxqv
>>101
なるほどー。
つまりあなたの理屈でいえば、
「殺人という犯罪」を世界で最初に犯した人間が日本人だとしたら、
世界中の殺人事件の責任は日本人にあるってことですね?
すごいですねぇ〜。
さすがは半島の方は発想が違います。
日帝が全部悪いというその発送には毎度のことながら驚かされます。
もう少し論理的に考える知能を備えてみてはいかがでしょうか。
105日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:36:40 ID:kwRfKYMA
【マンガ】海外最大の日本製マンガ市場は、北米でなく“西ヨーロッパ” JETROがドイツの市場報告書を発表 ★2
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1156771549&ls=all
106日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:37:06 ID:StMtYPfF
>>100
陶磁器、書道、水墨画‥‥一杯ありすぎて分かんない。

ヨーロッパの中でも特に芸術にうるさい、百年ちょっと前のフランスで
シノワズリー(中国趣味)、ジャポニスム(日本趣味)って言葉が生まれた。

ジャポニスムはフランス絵画の印象派に影響を与えた。
日本の某有名マンガ家は、フランスのバンドデシネから影響受けたらしい。
こういう関係っていいな。
日本人は太古からマニアックだったね。「源氏物語」は世界最古の恋愛小説。
107日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:41:02 ID:n7Fykxqv
>>101
ちなみに半島人の頭にも理解できるように解説いたしましょう。

著作権保護に関する国際条約にはヴェルヌ条約と万国著作権条約があり、
ほかにもWTOの条文「知的所有権の貿易関連の側面に関する協定」にもその旨が記載されていますので、
これらのいずれかに加盟している国で作成された著作物は画像一枚たりとも著作権が発生し、
加盟各国にはその著作権を保護る義務が生じます。
当然日本はそれらすべてに加盟しており、主要各国は同じく加盟しておりますので、
ファンサブは明確に「犯罪」というわけですね。

つまり「殺人」という犯罪があったとして、
それが今のところ検察によって立件されていないので
法的には「犯罪」になっていないだけという状態と同じにすぎないのです。

だいたい法律家でも何でもない者の言が何の正当性を持つというのか論理的に説明して欲しいものです。
発言が仮に事実だとして、ジョンという犯罪者もしくは犯罪擁護者がアメリカ人だとすれば、
それらの国際条約を知らないお子様か、論理的思考能力のない人だと思われます。
あなたも同じレベルのようですがね。
108日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:42:23 ID:J6LxzMbA
>>104
おまえ日本語、読めないのか?wwwww
俺じゃなくて、John Oppligerと、日本人の代弁者が、言ってるんだよ。
賛成してる日本人だって、たくさんいるんだよ。
ソースを読め。バカ

>もう少し論理的に考える知能を備えてみてはいかがでしょうか。
おまえだろwwwwwwww

>>105
ドイツで人気なのは、マンガだけじゃないだろwwwww
真実を隠す、隠蔽民族。

>>106
日本に影響を、与えたのは、俺達だろwwwww
都合の悪いことは、すぐ忘れますwwwwww
109日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:44:55 ID:StMtYPfF
>>108
えーw
おまいはどこの国のひとですか。
110日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:46:04 ID:CeQSRTUE
在日って棄民だろ・・・日本人でないのはもちろん、朝鮮人ともいえない
111日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:50:41 ID:jLONTk7M
>>110
ノムたんに在日は同胞なんかじゃないと断言されちゃいましたからね
112日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:56:40 ID:n7Fykxqv
>>108
いいから>107の条約とJohn Oppligerの主張との論理矛盾を解説してね。
あなたがそれが正当だと主張しているのだから、あなたが言っているのと同じです。

それと半島は日本に影響を与えたんですかー。
では、源氏物語に相当するほどの当時の半島製の文学作品をなにか一つでもいいのであげてください。
ああ、もちろん中国語で書かれた物ではなく、偉大なハングルで書かれた物でね。

ちなみに半島人が日本に文化を伝えたという根拠は
「日本書紀」に記されていた磁器の作り方を元寇の時の「捕虜」から聞いたという一文のみです。
しかもそれは半島の古文書ではなく、日本の古文書に書かれているというていたらく。

半島ではその一文のみをどう拡大解釈したのか、あらゆる文化や文明が半島由来だと教科書に記しています。
すごい行間解読能力ですね。
というか、行間がないんで文字間解読能力すが。
チャングムという女官がいたという一文のみで捏造美化ドラマを作り上げるという実に半島らしい理屈です。
113日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:57:36 ID:J6LxzMbA
やっぱり、糞ウヨばっかかwwwww

>>107
おまえと同じこと、言ってるやつがいるけど、日本人訳者になんて、言われてる?
(モラルなんて無意味)
だってwwwwwwwwwwwwwww

>>109、110、111
議論もできない、ヘタレwwww

時間の無駄だな、もう寝る。
114日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:58:37 ID:Wie9ak15
わざと嫌われようとしてやっているとしか思えんw
115日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 22:59:26 ID:n7Fykxqv
>>113
>>もう寝る。
勝利宣言をして逃亡しました。
いつもの半島人のパターンですね。
116日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 23:00:59 ID:1onPWgWw
それにしてもジョンの言うことがソースってのが笑えるな。
しかも三度のメシよりアニメが好きなジョンが
チョンの捏造によりまるでアニメが大嫌いなヤツみたいにされちゃってるし。
ところでバンダイはファンサブに対して法的手段を取ると警告したんだけどどうすんの?
企業はファンサブを迷惑に思ってるってことだけど。
どう考えてもバンダイ>>>(気の遠くなるような差)>>>ジョンだろw
それでもジョンの意見がソースとか言い張るならもはや何でもありだな。
それなら、俺やお前やそこらへんのオタクの意見ですら立派なソースになるよ。
117日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 23:01:01 ID:StMtYPfF
ワロタ w
118日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 23:06:23 ID:fWuh8eVw
アニサロが今日は静かだと思ったらコッチで暴れてたのかw
119日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 23:07:31 ID:J6LxzMbA
>>115
ひっかかったwwwwwwww
バーカ
議論もできない、くせにwwwww

>>112
ソース元の検証、なんて普通しない。
文句があるなら、John Oppligerに、言えばいいだろ。
恥かくだけ、だけどなwwwwww

>>116
John Oppligerは、animenationの代表。
おまえとは、格がちがうwwwwwww

いくら、捏造しても事実は、変わらない。
ソースを見ろ、糞ウヨども。
ほんとに寝る。
120日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 23:08:16 ID:n7Fykxqv
>>119
ああ、おはよう。
早く論理矛盾を解説してね。
議論なんでしょ?w
121日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 23:09:11 ID:cH17dcG9
【未婚負け犬女】
「日本女性の進化に男性がついてこれなかった」「マンガ雑誌片手に牛丼食べてる男性とは愛生まれない」…白河桃子氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157201426/
122日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 23:09:13 ID:1onPWgWw
>>119
バンダイはどこへいったんだよw
都合よくスルーするなよw
123日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 23:09:18 ID:gN3dnsfp
お前ら相手にすんなよ
124日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 23:15:32 ID:StMtYPfF
ID:J6LxzMbAタンが嫌がるサムソンコピペをプレゼント。うふ

92 :_ :2006/09/02(土) 16:30:31 ID:p10uS3Dg
韓国人は馬鹿の1つ覚えのようにサムスンを自慢しますが、
その製品の基幹構造は全て日本頼りです。
サムソンに部品を供給している業者は下記の通りです。

液晶部品

・偏光ガラス → (リコー)
・カラーフィルター → (凸版印刷、大日本印刷)
・光学フィルム → (日東電工、住友化学)
・バックライト → (スタンレー電気)

製造装置

・光学フィルム原料 → (富士フィルム、JSR)
・TFT露光装置 → (キヤノン、ニコン)
・ステッパー → (ニコン、キヤノン)、
・切削装置 → (ディスコ)
・洗浄装置、検査装置 → (アドバンテスト)

携帯部品

・カラー高細微液晶 → (セイコーエプソン)
・水晶振動子 → (大真空)
・コンデンサー → (村田製作所)
・音源ユニット→ (ヤマハ)
・バイブレーター → (コパル)
・金型 → (日本製鋼所)
・CDMA、規格制定、チップセット → (米・クアルコム)
125日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 23:17:06 ID:StMtYPfF

こういった実態を韓国人ビジネスマンに話したところ、誰も知らず驚いていました。
というより、そんな事実は認めたくない、といった怒りの表情が伺えました。
また、ある人は激怒しながら

「サムソンがそんなはずはない。捏造するな!このチョッパリめ!!」

→ 「何かのウソであってほしい...」
→ 「日本の技術頼りなんてウソに決まってる!」
→ 「日本に負けるはずがない」
→ 「仮に事実としてもサムソンは日本の部品会社にとってお得意先だ。感謝しろ!」
→ 「サムソンがいなければ日本の部品会社も生きられない」
→ 「やはりサムソンは偉大だ」 

という無茶苦茶な理論展開をしていました。

確かにサムソンは日本企業にとってお得意先ですが、日本の部品メーカーといっても、
キャノンやニコンなど大手ばかりで、サムソンがいなくても余裕で生きていけます。

【韓国】半導体・ディスプレー、「韓国神話」の崩壊か 
〜独自の技術が何も無い(朝鮮日報) 2006/03/08
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/08/20060308000000.html

【韓国】先進国消費者の88%「韓国産の品質劣る」、
欧米諸国でサムスンを日本企業と誤認(中央日報)2006.01.31
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72242&servcode=300§code=300

【韓国】韓国車が日産、スズキ・ブランドで海外輸出 
-自動車業界も『アイム・ザパニーズ』(朝鮮日報)2005/11/25
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/25/20051125000046.html

126日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 23:41:56 ID:p0EBtTKH
オラオラ!!どうしたID:J6LxzMbA
早く出て来い。

朝鮮人は強姦だけが特技じゃないと証明して見せろwwwwwwww
127日出づる処の名無し:2006/09/02(土) 23:50:51 ID:sP/Ylayn
>>ID:J6LxzMbA
先月のノルマ達成できた?
128▽ソース:ネットでみた:2006/09/02(土) 23:57:42 ID:vf1wq4ve
そろそろメロンパンについてはな(ry
129日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 00:02:00 ID:1pwHILS5
【韓国】モルスタのアンディ・シエ氏:「韓国は、中国の辺境になるかフィリピン並みの貧困国に凋落するかも」[09/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157207560/
130日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 00:15:54 ID:OPAyY/ht
みんなも知ってるとおり、彼らには失う物がないんだから捏造は絶対に無くならないよ。
片方しかゴールがないサッカーをやってるようなもの。
まじめに相手しても滑稽なだけだよ。
131日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 00:18:57 ID:IcS2K+z4
【日本・過去の影】フランスの反日番組は中国韓国人スタッフが制作、会社は日テレタワー内
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157088066/
132日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 00:26:43 ID:xpG9MVoI
夏休みに翻訳さん来てたんか ORZ しばらく来ないと思ってたのに
133日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 00:31:10 ID:Wmpggqzh
馬鹿なチョンは↓へ誘導してスルーね
【マンセー】ウニメは世界一ニダ【ウェーハッハ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154176308/
134日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 00:42:13 ID:1pwHILS5
■韓国の子どもは「犬夜叉、ドラえもん 、ケロロ軍曹」などを韓国製だと思っている

靖国問題と韓国アニメ事情
その放送の仕方は半端ではなく朝の6時頃から夜中の1時頃までアニメだけを放送するのです。
私の息子(小学二年)も大のアニメ好きで、朝起きてTVの電源を入れるのが習慣になっています。
同じ学校にいる友人の話を聞くと似たような感じみたいで、
「犬夜叉、ドラエモン、ケロロ軍曹、ポケモン」などの人気キャラを知らない子供たちをこの国で捜すのは不可能と言っても過言ではありません。

そしてさらに面白いのは子供たちは、これらのアニメが日本から来ている事は夢にも思っていなくて、皆、韓国産のアニメであると思い込んでいる事です。要するに子供たちにとっては楽しいことが一番、重要でありどこの国から来たのかは関係ないというわけです。
http://contents.innolife.net/cafe/list.php?ac_id=17&ai_id=4525
135日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 00:55:59 ID:cobC2nEd
またジョン妻か。
本来ならジョン妻と信者なぞほっとけばいいんだが、変なのが湧いてきてるしなぁ

もう一つ問題なのはジョンに妙なメールを送りつけてて、AskJohnで免罪符代わりに公開されてる事だな。
メールの中で日本側に罪を擦りつけてる上に、ファンサブもアニメ文化に含まれるとか言ってる。
アメリカのファンサバーが、態度でかいのはそのせいかもしれない。

>ID:n7Fykxqv
突撃してた人?ベルヌ条約は俺も言ったんだけど無駄だよ。聞く耳ないと思う。
ファンサブに依存してるらしいから、擁護する為には何でもするんじゃないかね。
136日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 01:41:12 ID:x0id5WlE
つーかDVDもちゃんと買ってるとはいえ、ジョン自身がファンサブに頼りきってるんだから
あんなにアニメ好きな人間がファンサブを否定するはずがない
生命線に近いわけだし
ただジョン自体は日本に敬意を払ってるし、悪い奴じゃないだろうから
ファンサブ問題をわざわざぶつける事も無いんじゃね
というか個人と論議しても意味ないし、糾弾するならボケーっとしてるアニメ制作サイドだな
待遇もそうだけど、もっと業界を引っくり返して無理矢理引っ張っていく人物を時代は必要としている
137日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 01:45:20 ID:1BVLSafH
攻殻はもうUPされたんかな

今回の主題は世界共通のような気がするし

どこの国の人が見ても面白いと思うが
138日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 01:47:58 ID:cljYjBte
139日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 01:59:18 ID:MCnUfA43
>>137
なんかUPしたらファンサブ訴えるぞと警告してなかったっけ?
ま、こっちは11月半ばまで我慢すればDVD発売されるけどな。
140日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 02:06:00 ID:5prQLhyD
>>137
調べてみた。

IRC
米国系IRC RAW:有り(中国系RAWから転載)
欧州系IRC RAW:有り(米国系RAWから転載)
英語圏系IRC RAW:有り(中国系RAWから転載)
スペイン語圏系IRC RAW:有り(米国系RAWから転載)
オランダ語圏系IRC RAW:有り(米国系RAWから転載)
中国系IRC RAW:有り

WEBサイト
中国系RAW:有り
中国系ファンサブ:無し
台湾系RAW:有り
台湾系ファンサブ:無し
韓国系RAW:無し
韓国系ファンサブ:無し
米国系RAW:有り(中国系RAWから転載)
オーストラリア系RAW:有り(米国系RAWから転載)
スペイン語圏RAW:有り(中国系RAWから転載)
南米系RAW:有り(中国系RAWから転載)
南米系スペイン語ファンサブ:無し
欧州系RAW:無し
欧州系ファンサブ:無し
ロシア系RAW:有り(米国系RAWから転載)
ロシア系ファンサブ:無し
中央アジア系RAW:有り(米国系RAWから転載)
中央アジア系ファンサブ:無し
東南アジア系RAW:有り(米国系RAWから転載)
南アジア系RAW:有り(米国系RAWから転載)
中東系RAW:有り(米国系RAWから転載)
141日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 02:12:57 ID:/5J9hXQ3
ただ構って欲しいだけなんだから放置しとけよ。
142日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 02:23:58 ID:5prQLhyD
あ、ちなみに発見したところは全部各国の司法機関と日本の著作権者に通報してます。
143日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 02:36:36 ID:x0id5WlE
日本以外はどうやって通報するんだ?
144日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 02:45:45 ID:5prQLhyD
>>143
各国の電子政府窓口、またはそれに類する窓口、組織、団体にです。
145日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 02:49:20 ID:enl9Afd4
任天堂みたいな会社が出てくると良いんだけどな
バンダイじゃあだめだよw

想像してみ
日本のゲーム業界をバンダイが牛耳ってて
客はガンダムゲームをありがたがってる連中ばかり

最悪だ
そんな最悪な業界がいまのアニメ業界なわけ
146日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 03:01:04 ID:OrZBKilV
>>145
意味不明
147日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 03:04:35 ID:7qeLbb9V
そういや昔
『キャンディキャンディが日本のアニメな訳無いじゃん!こいつハブっちゃわね?』
って事があったと聞いた。
嘘つき扱いされ、叩かれたりって本当に在るんだろか?
148日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 03:19:59 ID:m5jDV3gL
>147
君の通う小学校のクラスメートの一人が突然
「水戸黄門はブラジル人が原作」と、大まじめに
叫びだしたら、どう思う?
149日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 03:27:13 ID:7NYMHeLf
それは嘘じゃん。
クラスのポルトガル人が「天麩羅はポルトガル料理!」って言い出す方があってるな。
150日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 03:44:57 ID:XnY4eRj9
>>134
子供の頃からトムとジェリーは米国産だって知っていたけどなぁ…
まあ損するのは朝鮮人だからどうでもいいけど。
151日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 03:47:24 ID:SsyhzMCu
>>147
ベルばらで、こんな話を見つけた

>自分の国の文化について話していたときに、クラスメイトのイタリア人の女の子が
>「イタリアにはとても素敵なアニメがあるのよ。フランス革命の頃のフランスが舞台で
>主人公は男の格好をした女の人で…」何と、彼女は「イタリアの作品」だと固く信じていたのです。
>日本のアニメがヨーロッパ始め世界で盛んに放送されていることは知っていましたが
>イタリア人が「お国自慢」で持ち出すほど受け入れられているとは。
152日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 03:54:06 ID:SsyhzMCu
スラムダンクが日本のものだと知って、泣き叫んで転げまわったチョン女の話とか良く聞くし
ちょっとチョンコが気の毒だな
153日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 04:19:02 ID:x0id5WlE
>>144
各国の窓口はその国の言葉でかかれてるんじゃないの?
154日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 04:53:57 ID:m5jDV3gL
>149
>それは嘘じゃん。

と、>147に出てきたクラスメートも思ったと言うことだよ。
155日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 06:41:58 ID:DJDwHQ9y
156日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 06:49:57 ID:SsyhzMCu
>>155
すげーいい顔してるチョンだなw
157日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 07:47:37 ID:nuTmAQQz
この人をチョンなんて呼んではいけない。
>>155は昔からある、一部ではけっこう有名な旅行記だね。
読めばおもしろいし、作者も非常に性格の良い人だということがわかってくる。
158日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 07:50:00 ID:Lo7dRhq6
チョンはチョン
159日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 07:59:02 ID:nuTmAQQz
君は在日かもしれないな。
160日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 08:05:09 ID:DJDwHQ9y
関西住んでるんだけど、日本橋とか行くと外国人多いんだよね。

ナップサック背負ったバックパッカー風の白人に、背広バリっと決めた
学者風な黒人、冬は防寒着の東南アジア系の人、中国系は団体旅行の
自由時間か、家族で子供はダウンジャケット、香港の人達も団体旅行か
視察かちょっとパリっとしてるけど、2組くらいのカップルで行動してるのを
数組連続で見かける。

韓国の人は、ハングルのガイドブック片手にナップサック背負った感じで、
デジカメ持ってあちこち撮影したりあるけど、まあ他は白人な人と同じ感じでラフ。
数年前だと結構ダサい格好の家族連れ多かったけど(子供がはしゃぐと
父が怒って、子供泣き出したり)、最近はまあ旅慣れてる感じ。

中国人は騒がしいとかよく聞くけど、まあ団体旅行だとあんなもんかなって
気がする。オタクの街化しちゃってきてる日本橋だけど子供には良いのかも?
161日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 08:07:25 ID:Lo7dRhq6
たったひとりで外国にいけば、誰だってしおらしくなるっつうの
馬鹿みたいに持ち上げてるお前は在日チョンコか?
162日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 08:18:27 ID:7hkdRjUb
終盤になると餌貰う事が当然のようになってきたりしてるね
さすが朝鮮人
163日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 08:20:02 ID:nuTmAQQz
>>161
チョンはチョンだよ。けど韓国人だからといってチョンとは限らない。
君のことを在日かも、と言ったのは悪気ではない。
時々いるんだよ、韓国人という血統に無条件に憎しみ抱いてる在日がね。
嫌韓厨に在日が多いといわれる所以だ。
もしそうだったら気の毒だなと思っただけ。
164日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 08:23:24 ID:7hkdRjUb
へえ、在日ほどチョンを憎んでるのか・・初めて知った。
よく分からんが、 ID:nuTmAQQzみたいなのをホロン部っていうの?
165日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 08:28:31 ID:ESzSchx9
また在日朝鮮人が朝から大暴れか
こんなところに犬食いチョンコの意味不明なサイト貼るなよ

157 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/09/03(日) 07:47:37 ID:nuTmAQQz
この人をチョンなんて呼んではいけない。
>>155は昔からある、一部ではけっこう有名な旅行記だね。
読めばおもしろいし、作者も非常に性格の良い人だということがわかってくる。

159 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/09/03(日) 07:59:02 ID:nuTmAQQz
君は在日かもしれないな。

163 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/09/03(日) 08:20:02 ID:nuTmAQQz
>>161
チョンはチョンだよ。けど韓国人だからといってチョンとは限らない。
君のことを在日かも、と言ったのは悪気ではない。
時々いるんだよ、韓国人という血統に無条件に憎しみ抱いてる在日がね。
嫌韓厨に在日が多いといわれる所以だ。
もしそうだったら気の毒だなと思っただけ。
166日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 08:30:35 ID:QmrrbgH+
日本の難民問題は、あと何年すれば解決するんだ?
167日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 08:31:23 ID:4D0IXS1S
どっちもキモイ
168日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 08:32:24 ID:EgQUeo5t
もう韓国の話は止めろよ
韓国人も相手にしてる奴もうぜぇよ。スルーしろ
169日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 08:34:12 ID:ESzSchx9
悪かった
つい寝起きにキムチ臭いカキコみちまって・・
170日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 09:00:55 ID:DJDwHQ9y
【映画】ベネチア国際映画祭に出品、アニメ映画「パプリカ」に世界各国から問い合わせ殺到[09/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157239022/
ソース:スポーツ報知 2006/09/03 06:03 ※一部抜粋
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060903-OHT1T00064.htm
> ベネチア国際映画祭のコンペ部門に出品しているアニメ「パプリカ」
>(今敏監督、日本公開今冬)の公式会見が行われた。
>すでに仏、米公開も決まっているが、各国から問い合わせが殺到。
>今監督も、一日中30か国以上の取材を受けるなど、世界での注目も高まっている。
>表彰式は9日に行われるが、グランプリの可能性も高まってきた。
171日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 09:19:35 ID:kMCsm7Fw
パプリカって筒井原作か
時かけ、日本以外全部沈没とか筒井イヤーかよ
172日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 09:31:12 ID:DJDwHQ9y
なんか賞貰って欲しいなぁ。
173日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 09:32:52 ID:N2HBXUUo
右翼って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「アニメは日本の文化」?「ゲームは世界一」?
あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも一般人に対してなめた態度で・・・。
え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「オタクに比べて、一般人はアニメの知識もなく、日本が誇る新しい文化を馬鹿にする野蛮人」?
「電車男の影響で、世間のオタクや秋葉系のイメージが向上した」?
よし。OK。うん。そうだね。オタクは素晴らしい文化人にしといてやるよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい文化(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかゲームでも開発したの? 賞をとれるアニメでも制作したの? 漫画もお前が書いたの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「オタク」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「アニメ」を見て生きてるだけ?えー、やめてよ。
正直、「アニメーター」もお前らウヨのズリネタにされての知ると泣きたくなるだろうな。
確かにアニメは気持ち悪く無い。でもお前は「萌え〜」って言ってるだけのきもいブサオタ。
174日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 09:47:42 ID:PC2JB+1K
>>170
グランプリとは言わんけど、いい線いって欲しいよな>パプリカ
175日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 09:50:27 ID:DJDwHQ9y
>>174
うん、何かの賞に引っかかってくれれば国内の興行で成功するから、
後は海外でパーフェクトブルー実写化して欲しい。おながい。
176日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 09:59:36 ID:PC2JB+1K
ヴェネチア映画祭2006 コンペティション部門エントリー作品

『Fallen』 (オーストリア) 監督:バルバラ・アルベルト
『La stella che non c'e (The Missing Star)』 (イタリア、フランス、スイス、シンガポール) 監督: ジャンニ・アメリオ
『The Fountain』 (米国) 監督: ダーレン・アロノフスキー
『Hollywoodland』 (米国) 監督: アレン・コールター
『Nuovomondo (The Golden Door)』 (イタリア、フランス) 監督: エマニュエレ・クリアレゼ
『トゥモロー・ワールド』 (米国) 監督: アルフォンソ・キュアロン
『ブラック・ダリア』 (米国) 監督: ブライアン・デ・パルマ
『Bobby』 (米国) 監督: エミリオ・エステヴェス
『The Queen』 (英国、フランス、イタリア) 監督: スティーヴン・フリアーズ
『Daratt(Dry Season)』 (チャド、フランス、ベルギー、オーストリア) 監督: Mahamat-Saleh HAROUN
『L'intouchable(The Untouchable)』 (フランス) 監督: ブノワ・ジャコ
『パプリカ』 (日本) 監督: 今敏
『Nue propriete(Private Property)』 (ベルギー、ルクセンブルク、フランス) 監督: ヨアヒム・ラフォーズ
『蟲師』 (日本) 監督: 大友克洋
『Private Fears in Public Places』 (フランス・イタリア) 監督: アラン・レネ
『Quei loro incontri(These Encounters of Theirs)』 (イタリア、フランス) 監督: ジャン・マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
『Exiled』 (香港、中国) 監督: ジョニー・トー
『Hei yanquan (I don't want to sleep alone)』 (台湾、フランス、オーストリア) 監督: ツァイ・ミンリャン
『Zwartboek(Black Book)』 (オランダ、ベルギー、ドイツ、英国) 監督: ポール・ヴァーホーヴェン
『Ejforija(Euphoria)』 (ロシア) 監督: Ivan VYRYPAEV
『Sang sattawat (Syndromes And A Century)』 (タイ、フランス、オーストリア) 監督: アピチャポン・ウィーラセッタクン

ttp://www.movieplus.jp/special/venezia06/exhi.html

韓国ドコ−?
177日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 10:05:11 ID:C6H24lv8
まぁまともなチョンコロも1%くらいはいるだろうな。人口4千万もいれば1%もばかにはならん。
40万人だ。
だがまともな朝鮮人が40万いるからといって大多数を占めるバカチョンコロ3960万人を無視など
出来ようか?
178日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 10:06:12 ID:EgQUeo5t
何でそうすぐに韓国の話に持っていこうとするかね
179日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 10:09:28 ID:PC2JB+1K
東亜に特亜も含まれるでよ。嫌な話だがw

でも、もういい加減スルーすべき存在だなぁ
180日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 12:07:18 ID:lBlbjIEv
スルーすべきなんだけど、かまってもらえるまで暴れ続けるからなぁ。
181日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 13:06:15 ID:Ty8lJykG
セーラームーンって見たことなかったんだけど、
ようつべでOPを見たら不気味な感じで面白そうだな。
あとレイアースもOPだけ見たんだが
サビ部分に燃えた。
182日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 13:19:37 ID:1pwHILS5
【人民網/日中】中国マンガ「水滸伝」が日本進出[08/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157252108/
183日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 13:27:22 ID:uSpHFySb
ストパニ発音で突っ込まれるんだろうなと思ったら案の定w
184日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 13:52:57 ID:v4Ww98Up
>>182
面白そう。
他には現代の一般家庭を描いたマンガも見てみたいね。
どういう生活してるのか。
185日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 13:56:15 ID:XnY4eRj9
蛇口をひねると下水が出てくる生活
186日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 13:57:38 ID:ESzSchx9
壁に蛇口を突き刺し水が出なくて怒り狂う生活
187日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 13:59:48 ID:DJDwHQ9y
水は出るアル。

【中国】「水の中に黒いものが…」村の飲み水に下水が長期間混入…約500人が下痢や嘔吐
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1157255268/
188日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 14:59:55 ID:x0id5WlE
なんか攻殻の新作普通に流れてるな
流したら訴えるみたいな事言ってなかったっけ?
189日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 15:25:18 ID:aWqkvSM4
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20060823/1156338322
この事だな
バンダイに期待して良いのかな?
190日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 15:28:08 ID:y28Jp3UI
ようつべにはOPとEDが既に揚がってるな
191日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 15:44:57 ID:lwHnC3Dx
>>189
攻殻はスカパーのPPVだから番組単位で金払わないとたとえ無料開放日でもみれない。
この時点でファンサブ側の主張が通らなくなっているからなぁ。
192日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 15:47:04 ID:y28Jp3UI
神山監督って確か創価の人だっけ?
193日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 15:48:01 ID:y28Jp3UI
トロント・スター紙 Jen Gerson

あなたがステファン・ハーパーに不服だとしても、カナダはアニオタ国家元首という屈辱から免れたようだ。
台湾の人々はそれほど幸運ではなかった。2004年に元大統領の李登輝は、日本の人気漫画シリーズ
『 魁!男塾 』の頑固な剣道マスター、エダジマ・ヘイハチのコスプレをしたのだ。格闘服を着流し、
竹刀を持ってち弟子を従えた李は、広告写真の為に反り返って歩いた。

今年のFan Expo Canadaには、アニメとマンガ(日本のカートゥーンとコミックス)の愛好家達が
大挙して押し寄せるだろう。そして彼らは、SFとファンタジーのオタク世界に定着した住人から、
うめき声を引き出させるのだ。

「多くの人にとって、アニメファンは、nerd(オタク)の階層の最下層にいる。」
恐ろしいもの、不気味なものを紹介する雑誌であり、このエキスポの一翼である
『 Festival of Fear 』を主催するRue Morgue誌のデーブ・アレクサンダーは語った。
閉じた場所は大きな小道具たちに適した競技館にはならない…混んだコンベンション-センターを
歩き回っていて、張子でできた自分の身長の倍もある刀を持ってる奴を見たら、それはとても、うっとうしく感じるものだ。

アニメファンは、落ち着いた典型的なトレッキーやスターウォーズの熱狂的なファンよりも、
声が大きくてもっと騒がしそうに見えるね、とアレクサンダーは言う。(ロビーでライトセイバー・バトルを
模倣している汗まみれのジェダイが、同じくらい不愉快でありえることも、彼は認めているけれど)

だが、(アメリカ)従来のコミックブックとアニメのサブカルチャー・ファンダムとにまたがって仕事を
しているケラム・テンプルトン・スミスは、純真な日本のカートゥーンは酷評を受けていると述べたうえ、
「一般的なジョークは、『 アニメは童貞のためのものだ 』というものですね。」
とシルバースネイルコミックスの従業員である彼は言う。
テンプルトン・スミスは、彼の友達にアニメ習慣をからかわれていて、自分の様な他のオタクが
コンベンションで馬鹿にされているのを、たびたび見かけると言う。

http://goyaku.seesaa.net/article/23193954.html
194日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 15:54:22 ID:xAvUzSgk
地球SOSチェックしてる海外サイトあるかな?
あのレトロフューチャー風をどう理解してるか知りたいかも。
195日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 15:56:18 ID:jk4pXMWW
誤訳.netってどういう意図で取ったドメインなんだろな
196日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 15:58:14 ID:E9TdsnN3
わざと誤訳してるってことなんでは。
197日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 16:01:22 ID:1pwHILS5
■ベネチア映画祭「パプリカ」1時間で完売

【ベネチア2日=小林千穂】
 第63回ベネチア映画祭で、6本が出品された日本作品のトップを切り、メーンのコンペティション部門のアニメ「パプリカ」(12月公開)の公式会見が行われた。
ヨーロッパを中心に評価の高い今敏(こんさとし)監督(42)作品とあって会見場はほぼ満員、現地報道陣からの質問が相次いだ。同日夜に予定されている公式上映のチケット販売では徹夜組も出て、約1000席分が1時間で完売した。
初のベネチア出品となる今監督は「(賞は)もらえればうれしいですが、考えてない。イタリアも初めてなので、取材も楽しんでいます」と、プレッシャーはないようだった。

 日本アニメといえば宮崎駿監督が真っ先に挙げられるが、今監督は次世代アニメ監督の1人として注目されている。
イタリア人記者らからキャラクター、音楽、実写との違い、原作についてなど詳細な質問が続いた。会見終了後には記者からサインを求められ、2日間で20カ国近く、約60媒体から取材を受けるなど人気をうかがわせた。

 同作は作家筒井康隆氏の原作。現実と無意識、巨大な日本人形、朽ちた遊園地に近未来の東京など、混然一体さを極彩色の映像で描いた。
同映画祭ディレクターのマルコ・ミューラー氏は「次世代作品の決定版。途方もなくエキサイティング」などと絶賛し、コンペ部門出品を強く押した経緯もあった。
授賞式は9日に行われるが、技術賞を含め何らかの賞を獲得するのではといわれている。日本以外ではイタリア、仏、スペイン、米国、カナダでの公開が決まっている。

[2006年9月3日7時6分 紙面から]

http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20060903-84661.html
198日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 16:02:59 ID:y28Jp3UI
日本のマスゴミって大げさに書くことあるから嫌>>197
199日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 16:04:56 ID:jM0Mq3p7

【日本・過去の影】フランスの反日番組は中国韓国人スタッフが制作
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157088066/

305 :_:2006/09/03(日) 01:02:51 ID:4R6TqjZR
中共の南京ネタと同じ、韓国人は中国のやり方を真似ているだけ。
欧米人を使って反日工作をするのは、特亜の常套手段。
200日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 16:09:52 ID:2i7sOV7q
>>197
わー嬉しいなぁ。
でもマスコミ大袈裟だから賞は期待しないw
201日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 16:13:36 ID:2i7sOV7q
【第63回ヴェネチア国際映画祭】筒井康隆原作のアニメ『パプリカ』が5分間のスタンディングオベーション!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060903-00000001-flix-ent

こんなニュースもあったよ。よかったねー。
202日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 16:24:58 ID:y28Jp3UI
いまびんに春が来た
203日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 16:46:58 ID:SXQtPJlN
>数年前に筒井氏とアニメ雑誌で対談した際

これってメージュだっけ?なんか天井からのカメラアングルとかがアニメに向いてるとか書いてたような
204日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:13:07 ID:x0id5WlE
スタンディングオベーションは信頼ならねーからなぁ
何とも言えん
千と千尋は30分だっけ?
205日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:19:54 ID:Rr1KJoRg
千と千尋は、何か賞とってたよね。

個人的には、トトロ、ナウシカ、ラピュタ
の方が好きだけどな。2ちゃんでも結構人気あるね。>千と千尋
206日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:22:17 ID:DJDwHQ9y
>>205
ベルリンの金熊
207日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:23:16 ID:kMCsm7Fw
スタンディングオベーションって30分ともなると
純粋に感情だけではできないよな
208日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:23:29 ID:Rr1KJoRg
>>206
そっちか。ありがと。
209日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:25:49 ID:DJDwHQ9y
>>208
カンヌ、ベルリン、ヴェネチアの三大映画祭以外だと、
アメリカのアカデミー賞も獲ってる。
210日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:27:19 ID:kMCsm7Fw
アカデミーの長編アニメって新設されてから2期目の賞とかだっけ
211日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:38:51 ID:lB7MS/Vm
上の方スレが立ってますな。

そのジャンル<注:アニメ・マンガを指している模様>は、セーラームーンやドラゴンボールZや
ポケモンのような子供向けのcartoonによって有名になったために、幼稚だと見下されている。
しかしテンプルトン・スミスは日本のコミックはアメリカのそれと同程度に複雑で魅力のあるものだと主張する。
Marvel社やDC社が大人向けのコミックを出し始めたので、日本のコミックの方が
若い読者により向いているということが、しばしばあるというだけだ、と。

「8歳の子が店に来て言うんですよ”僕に読めるのは?”ってね。私は答えました、
”ふむ、バットマンかアーチーコミックスそしてマンガだね。”」と彼は言う。
小さな頃にファンになったとしても、その多くのファンは大人になってもそのジャンルで
より高い洗練と成熟の段階に合った作品を見つけ、ファンであり続けるものなのだ。

「まあ、成熟してないのかな、僕の場合は、」
トロントにある大学のアニメ・マンガクラブのメンバー、ジェームス・バートレットは言う。
バートレットは、依然おかしなマンガのファンのままだ。
「最初、僕の親はそれがひとつの成長の段階だと思っていた。僕は13歳か14歳だったし。
だから、親はいつか僕がそれから卒業すると思っていたね。」と彼は言った。
212日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:42:20 ID:DJDwHQ9y
213日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:42:27 ID:lB7MS/Vm
それから8年後の現在、バートレットは彼のお気に入りのキャラクターにコスプレして、
コンベンションに参加している。去年のFan Expoの期間中、彼はLeachシリーズ
<注:たぶんブリーチのことでは?>のザラキ・ケンパチの扮装をして行った。
彼の髪は逆立てられベルで飾られており、彼自身は白いトレンチコートに黒い修道士のローブを着ていた。

その人気(この3年間、マンガのセールスは他を圧倒し、アニメはYTVの様な若者を対象とした
TVチャンネルを占拠し続けている。)にも関わらず、Fan Expoで邪険にされることがあるのは
驚くことではない、とシルバー・コスラは言う。彼女は、大学でアニメクラブを創設しており、
今はこのexpoを運営するマーティング会社Hobbystarで、見本市のコーディネーターをしている。

U of T anime and mangaクラブ<注:シルバー・コスラが創ったクラブと思われ>の別メンバー、
レベッカ・ブルーカーはコンベンションで、他のコスプレーヤー数名から非難され白い目で見られた。
彼女は驚いて眉を吊り上げ、すぐにやり返した。

「私は言ってやったわ、”ちょっと聞きなさいよ!あんたそんなサイズが2つも小さいような
ぱっつんぱっつんのスターウォーズのコスチュームなんて来てるくせに、
よく私の(素晴らしいコスプレ)をそんな目で見れるわね?”」と彼女は言う。

だが、そんなエリート意識はふさわしくない。

「私達はみんな自己流のgeeks(オタク)なの、そして私達はみんな他人にからかわれちゃうのよね。」と
レベッカは笑いながら言った。


泣けるね。こんなのだからファンサブも流行るわけか。

欧米の文化を真似する連中は格好いいもてそうな連中が普通なのに、
日本を代表する文化に憧れるのは言い訳ばかりしてファンサブを流す程度の連中ってことか。
こんな連中に人気があっても売れないわ馬鹿にされるわで日本には不名誉なんでないの?
214日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:44:10 ID:lB7MS/Vm
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157255196/
【カ紙】「アニメ・マンガファンは尊敬されない」
215日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:47:22 ID:Rr1KJoRg
‥‥みんなよく覚えてんね。
アニメ「マインドゲーム」もファンタジア映画祭(カナダ)で
賞とってたよ。

ちなみに今年のファンタジア映画祭は、「電車男」が出品されて
けっこう受けたらしいよ。英語の字幕がよく出来てて
現地の人も爆笑してたって、現地在住の人が日記で書いてた。
216日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 17:54:29 ID:x0id5WlE
マインドゲームはよく出来てたな
ちょっとディズニーのパクリっぽかったけど許容範囲
千年女優もファンタジア映画祭で賞取ってたし
アカデミーとかベネツィアとかベルリンよりは見る目あるような気がする
少なくとも千と千尋やゲド戦記は立って拍手するようなもんでもないと思う
217日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 18:05:51 ID:x0id5WlE
ベネチア映画祭の今のところの採点
http://www.sorrisi.com/sorrisi/diretta/images/023001038621.pdf


パプリカ低っ!www
218日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 18:12:54 ID:y28Jp3UI
やはり・・・。 おろろーん
219日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 18:13:28 ID:I2Bfz/xp
>>216
千年女優ね。
主人公が馬で疾走するシーンの映像と音楽がよかった。
220日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 18:39:54 ID:LU8L30Zd
>>213
ここはファンサブの話題禁止のスレだ。
何かにつけてファンサブの話をしようとするキモヲタは氏ね。
221日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 18:59:01 ID:xjRDakyo
結局パプリカは面白いの?
賞なんか色んな要素が影響するから興味ないよ。
222日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 19:21:33 ID:1BVLSafH
>>219
千年女優って面白い?

俺途中で挫折した・・・
223日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 19:36:46 ID:VsQhb0zz
名作なのにもったいない
224日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 19:48:56 ID:DWqwq6OB
【文化】 映画「ゲド戦記」伸び悩み…海外流出続くアニメ産業、無策が生んだ若手不足★5
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1157090543&ls=all
225日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 19:54:31 ID:/ojOZmxZ
>>222
思ってたより。
主人公がちょっとアレだけど。一度見たらもういいわ。
最近、WOWOWでやってるケモノヅメの方が面白い。
226日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 19:58:10 ID:x0id5WlE
>>222
好きか嫌いか人によってハッキリ別れる作品だと思う
俺は今敏の作品の中で一番楽しかった
227日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 20:09:38 ID:/ojOZmxZ
丸尾末広作品を誰かアニメ化して。
228日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 20:24:08 ID:DJDwHQ9y
東京ゴッドファーザーズがじっくりと観られて良かった。
229日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 20:46:57 ID:1pwHILS5
>>227
無理
230日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 21:08:33 ID:eSQkwcXk
できたら神だなw
でもそういうマンガは日本にはまだまだ数百はある。
マンガの世界のほんの一部をアニメ化してるにすぎない。
231日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 21:39:24 ID:11ozxR0B
>>227-230
丸尾末広作品は一度アニメ化されてるよ。
「地下幻燈劇画 少女椿」でググれば詳細が出てくる。
232日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 21:44:27 ID:KXQhls1H
>>231
ひょーまじだ。
みてぇええええええ
233日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 21:46:38 ID:BDZuHD4d
パプリカどうなんだろうな
原作は文体が軽くてラノベ臭かったから挫折した
234日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 21:51:54 ID:m7EON6cq
>147
それはフランスでの話。ネタモトは昔のファンロード。
しかしあくまで伝聞なので(編集部の人がこんな話を聞いたというだけ)
都市伝説の可能性も。
235日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 21:59:36 ID:PlFTEPs+
ttp://www.youtube.com/watch?v=65lg2h58Qe8
メリケン版ブリーチのCM
なんかすげーコメントがいっぱいあるから誰かかいつまんで訳してくれ
236日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 22:10:50 ID:10unoo16
>>235
前見たときコメント100越えててすげーと思ってたらもう900越えかよww
237日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 22:16:20 ID:y28Jp3UI
エキサイト翻訳でようつべは翻訳できるんだが。
さすがに900ともなると無理だな。
238日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 22:20:48 ID:jk4pXMWW
>>231
あ……あれは……ちょっと……
239日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 22:22:21 ID:VX+SnOBo
そういやようつべでナルトのアメリカ版OP見たが、「氏ね」みたいなコメントのオンパレードだった。
240日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 22:22:40 ID:LlLqpb4j
Google ツールバーが便利
http://toolbar.google.com/T4/intl/ja/index.html
流石に文字数が多すぎるのは駄目だけど
241日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 22:27:32 ID:6g/ZWeWF
>>238
何が「ちょっと…… 」じゃぁああ
気になるやんけ。
242日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:18:30 ID:8nLhpEIq
ブリーチのコメント、ルキアはOKだが一護の声にガカーリってのが多いな。
「てめーちゃんとク・ロ・サ・キって発音しろヴォケ!」なんてコメントもあって笑える。
確かにあれじゃ「クルサキ」か「クラサキ」にしか聞こえん。
243日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:21:25 ID:t+xNB4rX
登場人物の名前は日本版と同じなのか
244日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:32:04 ID:tpA8dR58
>>242
ワロタ w
言い慣れない言葉だから大変だね。
245日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:32:10 ID:cqcWFVnS
>>242
英語は日本語に比べて母音が多い。
だから日本人が英語の母音を正確に発音できないなら分かるが、
英語ネイティブが日本語の母音を正確に発音できないというのは分からないね。
母音が多いから逆に日本語の母音が英語の複数の母音にまたがった音に聞こえるのかな?
246日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:36:06 ID:7NYMHeLf
下層階級だろw
アメリカ人のゴミ階級は表音文字圏と表意文字圏の区別が付かないんだよw
247日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:36:23 ID:/+mRBH0M
>>242
英語の発音だとKUROSAKIはクルゥセキになるからなあ。
248日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:39:14 ID:/p7MYZRx
>>245
英語が日本語に比べて多いのは母音じゃなくて子音。
249日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:40:25 ID:tpA8dR58
>>246
そんなこというなよー。
個人的にトムとジェリー大好きなのに。
250日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:40:32 ID:YscVUco5
27 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 22:18:25 ID:IjKYD+3v
アメでワンピの吹き替え&編集をしたのは悪名高い4キッズ社、
ワンピの他にもどれみ、デジモン、遊戯王等の有名作品を扱っているけど
アメリカ文化マンセーな超変種をするのでファンからは顰蹙を買っている。

28 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 22:36:01 ID:pg/22Jsh
サンジの煙草が飴に変えられたっていうワンピースか。
そりゃ人気も出ないっしょ。

37 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 02:40:19 ID:mKS0O3rS
ワンピースのアメリカ版をたまたま見たが、日本版では海軍が大きなライフルを
背中に背負っていたが、アメリカ版では大きな水鉄砲を背中に背負ってた。
よくある黄色と黄緑色の水鉄砲。それじゃ小学校低学年以外はしらけちゃうだろうね。

あと、日本では海賊=他人事かも知れないが、外国では海賊=日本の特亜の強盗団と
同じかも知れない。日本で特亜の強盗団が主役のアニメが流行するかと考えれば、
それはないと言えるだろう。
251日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:43:02 ID:jB+RHDyA
>>132
良ければupしようか?
翻訳さんに無断でしていいものか分からんが
252日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:51:56 ID:/+mRBH0M
>>251
翻訳さんというのは個人を指す言葉ではないと思う。
253日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:54:12 ID:cqcWFVnS
>>248
レベルが低い釣りだな。日本語のアイウエオだけで英語の母音が
発音できると思ってるのかよ?
254日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:55:59 ID:y28Jp3UI
クラスキでもクルスキでもどうでもいいじゃない。 何故そこにこだわる
255日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:57:13 ID:kMCsm7Fw
K-1やプライドのコールやってるおばさんに
巻き舌を習うべきだな
256日出づる処の名無し:2006/09/03(日) 23:57:50 ID:xpG9MVoI
>>251
ありがと
でも知り合いが保存してたの読ましてもらったんでいいです
257日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 00:08:20 ID:O1iR65Uj
>>253
ギスギスしなさんな。
>>248は「英語は日本語に比べて母音が多い」というのを
「(1単語中に)母音が多い」と読んでしまったんだろう。
母音の種類が多い、と書いた方が解りやすかったんじゃないかな?

それはさておき、専門的なことは良くわかんないんだけど、
英語の方が母音の種類が多いとは言っても、
日本語に存在する母音を全部包括しているとは限らないんじゃないかな。
微妙に英語に存在する母音とは発音が違うのかもしれん。
258日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 00:08:25 ID:HqGWn+Vd
母音も子音も日本語より英語の方が多いよ、聴きゃ分かるよって感じだろうけど…。

だから、聴き取りの難易度は圧倒的に
日本語話者の英語聴き取り>英語話者の日本語聴き取り

言語習得の難易度が相対的なものだとはいっても、実は非対称性が存在する…。
259日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 00:13:56 ID:81KUL3ic
>>251
明らかに個人を指してると思うが。
ログを読めば分かるけど。
260日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 00:18:31 ID:er1+KPgp
聞き取りが簡単なのは救いだな。
ただ、同音異義語が多いのはちと辛いか。
261日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 00:24:41 ID:lvllRKHz
>>260
>ただ、同音異義語が多いのはちと辛いか。

最大の難関だな
固有名詞も入ってくると発狂寸前
262日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 00:28:26 ID:SF6nMIaQ
同音異義語が多いのは良い事だろう。
和歌の心を知らぬ野蛮人めw
263日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 00:35:46 ID:eCMjNyPf
それほどアニメに詳しくない頃、なんか通っほいアニメを見ようと
借りたらホントに偶然、今敏監督のものを立て続けに借りていた。
たしかパーフェクト青、千年、老人、妄想代理人と
264日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 00:37:59 ID:HqGWn+Vd
でも、英語も日本人にとっては同音異義語だらけみたいなもんって気は
するけどな…、単語単位ならともかく、文レベルになると、なかなか聞き分けれなかったり。
keep meとgive meとか素で聞き違える俺は耳が悪いんだろうかorz

日本語の同音異義語が多いのは、おおざっぱにいうと
一母音+一子音で一音なので、音節数が多い+単語の文字数が短くなる+元々音素自体が少ない
+漢字のおかげで音が同じでも表記上は問題が発生しない=同音異義語大発生、とどっかで見た。

265日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 00:44:46 ID:T9/ERqQE
外国の言語ってのは習うよりは慣れだからな
とにかく聞いて言っての繰り返しだぉ。
266日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 00:47:11 ID:ZPVFMcBQ
>>253
まあ、落ち着けよ坊主。
ちなみに、それ反語でも意味通るぞ。
267日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 00:49:15 ID:rR7kWfHL
>>264
「日本人は会話するとき、脳内で同音異義語を無意識に漢字変換してる」
ってのをどこかで読んだな。
だから同音異義語が多数あっても会話上困らないらしい。
本当かどうかは分からんが。
268日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 00:53:02 ID:HPRtiS8U
>>267
そりゃそうだろ。英語だって同音異義語があるが、ある単語を聞いて
意味が分からないときには、相手にどんな綴りだと聞く。
つまり、無意識に脳内で綴りを思い浮かべてるということ。
日本人がどんな漢字?と聞くのと同じ。
269日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 01:00:08 ID:er1+KPgp
いや、状況とか文脈で何言ってるのか判断するだろ。
アハアハ言いながら。
270日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 01:28:26 ID:aO8poMCU
「クロサキ」って聞こえるように(発音できるよう)に
文字列直すとしたらどうなるの?
271日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 01:41:16 ID:obJtlwtc
>>270
ロとサを短く発音するのに適当な物がないな。
272日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 01:45:04 ID:HPRtiS8U
>>270
俺は英語の専門家じゃないけど、kuroとsakiを分けなきゃだめかもね。
kuro-sakiみたいな感じで。
あるいは、kuroにwをつけたりして、クロゥサキと発音させるようなスペルにしたら
クロサキと聞こえるようになるかも知れない。
でも、英語圏のアニメファンにはスペル原理主義みたいな考えを持ってる人がいるから、
スペル変えるなという別のクレームが発生するかもしれない。
273日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 01:50:52 ID:W9fn/ijb
>>267
はしのはしからはしのはしをもってはしる。
274日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 01:56:15 ID:O1iR65Uj
きしゃのきしゃがきしゃでキシャ――ッ
275日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 01:58:01 ID:c5wApuEO
にわにはにわにわとりが(ry
276日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 01:59:09 ID:qlWE7nVI
はははははは、ははのははははははははとわらう
277日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 02:07:08 ID:rbDQaAbP
kullosuakki

中学生レベルの英語力の俺が考えたネイティブ発音に聞こえるような英語
278日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 02:07:33 ID:lvllRKHz
なにをやっとるんじゃおのれらはw
279日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 02:09:43 ID:YwbnYfQr
台本の人物名の所に辞書みたく発音記号書き添えておけばいいじゃん
280日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 02:14:59 ID:xYYlVgCG
蟲師のような超ゆっくりな曲を聴いて、半分も書き留められなかったら、
英語の才能はかなり乏しいと言わざるを得ない。少なくとも普通の会話
には付いていけないだろう。ネイティブの話す速度は何倍も早いし、
口ごもったような聞きづらい声の持ち主はかなり多い。
281日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 02:28:57 ID:06h88ALt
一番「黒崎」って言わなきゃならんのは、織姫役と雨竜役か?
大変そうだな
282日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 02:56:05 ID:O1iR65Uj
なるほど翻訳版で名前を変える理由の一端がわかるな
283日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 02:58:46 ID:1o9k4LuY
「一護」ってのは日本語でストロベリーのことなんだぜー!みたいな
ちょっと日本語齧った外人さんの誤訳が出るのを待ってるんだが、

さすがにそれは無いか・・・
284日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 03:12:23 ID:aO8poMCU
>>271,272
レスありがとう。
俺もね、279が言うように台本上は書き換えちゃえばいいんじゃないかな
と思ってさ。
285日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 03:25:36 ID:HPRtiS8U
>>284
せっかくスペル原理主義の人を教えてあげたのに全然理解できないんだね。
それに>>279は書き換えろなんて書いてないよ。
貴方のバカさ加減に幻滅。
286日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 03:30:00 ID:obJtlwtc
>>285
オナニーは自分の部屋でやってくれない?
287日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 04:39:14 ID:agfosVwS
     (;´Д`)   シコシコシコシコ
   _(ヽηノ_
     ヽ ヽ

      (゚д゚) !
    _(ヽっノ_
       ヽ ヽ

      ( ゚д゚)っ
      (彡ηr シコシコシコシコ・・・・・
.       i_ノ┘
288日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 05:23:53 ID:d6SrGVB3
北米においてNARUTOは大人気だが、ワンピースはそれほどでもない。というのも、
ワンピースというマンガは日本人の美意識に強くうったえかけてくるからで、
それが米国人には理解できないせいかもしれない。

 ルフィは友を大事にする。友の為なら自身の命をかけてたたかう。また誇りを大事にする。
誇りのためなら命をなげだす覚悟でたたかう。

 おそろしい思想と言わなければなるまい。「友」を「国」に、「誇り」を「天皇」にかえれば、
まさに太平洋戦争である。

 またルフィは、経緯をよくみて熟考した結果、しかたなく武力を用いるのではない。
戦いを回避する努力は一切しないで、相手をぶっとばす。おそろしいと言わざるをえない。
ルフィ相手に理性的な対話は成立しないのだ。
ただこれが海賊という反政府組織の話になっているせいでいくらか和らいでいるところがある。
ルフィたちが政府側の人間であったなら、もっと問題は深刻化していただろう。

 NARUTOが海外で人気なのは、主人公の孤独という個人のコンプレックスの問題だからだ。
ワンピースが日本人的思想をまとっている以上、ドラゴンボールのような全世界的な人気にはなりえないのである。

http://oyuoyu.jugem.jp/?cid=8
289日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 05:40:36 ID:zG5r0uZF
>>272
違うだろ。
クロサキとkurosakiの発音が違うのがそもそもの原因。
例えば「〜です」をローマ字だとdesuって書くけど「す」は明らかにthの発音。

トニーラズロっていう外人の嫁が漫画かいてるけど、その本にその辺の誤解が書いてあるよ。
290日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 05:57:54 ID:YwbnYfQr
ですの「す」は「s」だろ
291日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 06:09:44 ID:M85Mzyom
外人がdesuのsuの発音はssだと教えてたが
292日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 06:19:20 ID:xYYlVgCG
>>289
ttp://www.4chan.org/
4ch住人を全否定するような意見だな。DESUといえば翠星石の通り名だ。
thの発音は舌を歯に接触させて発する音なので、「す」の音とは全く違う。
293日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 06:21:39 ID:zG5r0uZF
4chはゴミ。翠星石は「ですぅ」だボケ。
294日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 06:24:03 ID:xYYlVgCG
th説否定されて火病とは、おめでたい民族だな( ´,_ゝ`)
295日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 06:24:53 ID:Zr1xrOX0
チョンコはどうしようもねーな
296日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 06:26:30 ID:zG5r0uZF
>>294
否定もなにも、そう書いてあるだけだから。
文句があるならトニーラズロに言え。

あと4chはゴミ。マジでローマ字バカしかいない。
わざわざMai waihuとか書いて喜んでる。
297日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 06:29:56 ID:J3ZlBc2E
そう言えば北米版ヒカルの碁ではゲストキャラ全員が「本因坊秀策」の事を
「ホニンボォシュサクゥ」って言ってたな。
まぁ台本じゃ「Honinbo Shusaku」になってるだろうから間違えても当然か。

ちなみにメインキャラの二人だけはさすがに「ホンインボウ」と言っていた。
298日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 06:32:14 ID:zG5r0uZF

前、ゥ=Uって書いてるアホがいたから、ゥとゥの違いを指摘したらキレられたから
ローマ字バカですらないか。
299日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 06:34:15 ID:1o9k4LuY
もう、いっそ、HONG−IN−BOW/SHOE−SUCK に・・・・・・
300日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 06:36:40 ID:Zr1xrOX0
NOTE- HONG-IN-BOW SHOE-SUK is Korean
301日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 07:29:24 ID:HPRtiS8U
>>289
何でいきなり俺に対してファビョってるの? 意味不明なんだけど。
しかも、日本語の「です」が英語ネイティブに「death」に聞こえるという典型的な朝鮮人
によるデマまで書いてるし。

日本人が朝鮮語の「ニダ」をからかい始めたのと、どっちが先か知らないが、
朝鮮人は日本語の「です」が英語ネイティブに「death」に聞こえるというデマを広げようとしてる。
当然のことながら、そんなことを肯定する英語ネイティブはいない。
だって実際「th」と「s」は全然違う発音だから。

俺は全然朝鮮人や朝鮮語をからかってないのに、いきなり俺に対してファビョってるのが
本当に意味不明。
302日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 08:00:40 ID:1HvVPJ0y
>>301
NHKの某英語番組に出てたから知ってる人は多いと思うけど、あのひねた
思考の外国人の説を唱えてることからして、まともな思考の持ち主じゃない。
[θ]と[su]では無声、有声音というのっぴきならない違いまで無視してるし。

ask Johnの珍説を盾に、Fansubがどうこう言ってるチョンと変わらないから、
燃料与えちゃだめだお(;゚∀゚)
303日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 08:17:49 ID:cFfVHOMK
ゼロ魔じわじわ人気出てきた感じだな
upの速さとサブの数が当初と変わった
304日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 08:57:58 ID:c5czMyWA
>>301
あれだ
つ「漫画がソース」

たまにあるじゃん、語尾を「〜Death」ってする漫画が。
たぶんそれがソースなんだと思うヨ。
305日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 09:30:49 ID:ncoFM/hC
どっちかっていうと「です」より「でつ」に近いんじゃないかと思うでつ
306日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 09:34:15 ID:T9/ERqQE
Σナズェミテルンディス( ;0w0)!?
307日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 09:42:33 ID:QWhL9VUC
うーん>>301の方がファビョってるようにみえる不思議
308日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 11:03:06 ID:1DpMrOoI
つーか昨日からの発音話のやりとりは、対話になってないのが散見されるなぁ。
309日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 11:16:25 ID:Lv1X/KOw
米ディズニー、TVアニメ携帯配信・まず日本で

米ウォルト・ディズニーは4日、日本で携帯電話向けにテレビのアニメ番組のインター
ネット配信サービスを始める。NTTドコモの第三世代携帯電話向け。国内での動画配信
は3分程度のものが中心で、テレビ番組をそのまま配信するのは珍しい。人気の高い
ソフトを多数保有するディズニーが取り組むことで放送と通信の垣根を越えた試みが
加速しそうだ。

 ディズニーの日本法人、ウォルト・ディズニー・ジャパンのテレビ部門とインターネット
部門が共同で携帯サイトを開設する。 (07:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060904AT1D310B601092006.html
310日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 11:59:27 ID:p6deBuJi
>>288
ルフィは友っていうより仲間って感じだな
自分の所有物って感じがなんかある。別に悪い意味じゃなくて
311日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 12:12:11 ID:CIGEbUUc
既出かもしれんが、
こないだの、「なぐられうさぎ たびたびだゾ」という回にて、ゴミ捨て場の張り紙が、日の丸
に不燃ゴミって書いてあった。絶対にわざとだろ?子供までを洗脳するな!!クソ朝日め。
312日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 12:13:57 ID:CIGEbUUc
ちなみに、クレヨンしんちゃんのアニメにて。
313日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 12:18:16 ID:4Q+bvU/A
>>310
ファンサブの字幕で訳が仲間=NAKAMAになってたけど的確な訳が無かったのかな?
別のファンサブでは仲間=クルーっていうのもあったけど。
314日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 12:23:48 ID:obJtlwtc
>>311
朝鮮下請けの仕業でしょ。
チェックを怠り、抗議も怠っている制作側が無能なだけ。
315日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 13:04:07 ID:dmwPHjOp
いまだに続いてるのか下請けチョンのいやがらせは。
下請けに出してる日本のアニメ会社はなんで放置してんの?
下請けに出して日本の技術やノウハウを流出してるような糞会社は
せめて視聴者である日本人に不快な思いをさせないように
チェックや抗議をするのが最低限の義務だろ。
316日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 13:07:02 ID:EzQrwCCZ
【DVD】「涼宮ハルヒの憂鬱」 DVDが驚異的な売り上げ 第二の「ガンダム」へ★3
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news18.2ch.net&bbs=mnewsplus&key=1156944441&ls=all
317日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 13:23:29 ID:HPRtiS8U
>>313
narutoでサスケがナルトを仲間と呼んだ回(ガマ親分?を呼ぶ直前)で
comradeって単語を使ってた。
Comrade-in-armsで戦友という意味らしいが、その単語が英語ではベストなんじゃね?
俺は英語の専門家じゃないけどな。
318日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 13:40:16 ID:sAz9oz5d
>>315
プロダクションの人が言ってたけど、監督も
忙しくてとてもチェックまで手がまわらない合間をぬってやってくるらしい。
ていうか動画を全部チェックできるくらいの暇があれば、
最初から下請けになど出さないそうだ。
319日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 13:40:43 ID:ZJClXIv9
>>317
comradeには同志という赤い国々で使われてた意味もあるのでは?
320日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 13:41:15 ID:hngMMUaR
既出だろうけど人気あるの再認識した
http://www.youtube.com/watch?v=UXO82WllNcg
321日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 13:48:03 ID:ysP1N66t
>>319
確かにナルトでも自来也が大蛇丸に「もう同志じゃないのぅ」って言った時にcomrade使ってたな
322日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 15:18:10 ID:Ad4s6ovP
「鉄腕アトム」が日本の漫画だと知って衝撃を受けた韓国人
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/18/20021018000033.html


 昔、アトムのアニメが各国で放映されていたころ、突然韓国の業者が訪れて、ぼくをお礼に韓国旅行に招待したいと言った。
 
何のことかと思ったらその業者はアニメに便乗してアトムの海賊版を出版し大儲けしたらしい。
 そこでぼくに敬意を表してくれたわけである。
 
「しかし手塚さん、私共のように良心的な業者はほとんど居ませんよ」
 
良心的な海賊版というのはどういうことなのか、その言いまわしがなんともおかしかった。

              手塚治虫「ぼくの旅日記」より
323日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 17:45:06 ID:d6SrGVB3
パヤオとかもそうだけど、あの世代というか職業の人は隣に凄い甘いよね。
324日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 18:12:36 ID:n2huXbsH
何をやってもゆるされ誰からも世界一愛される国、それは韓国。
325日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 18:21:05 ID:5S5s5vCy
世界でもっとも嫌われてる民族の間違いだろw
326日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 18:41:26 ID:NIwl1vaB
>>322 これってドラえもんか何かのベトナムの海賊版業者の話のパクリじゃね?
327日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 19:06:24 ID:O1iR65Uj
>>283
あながち間違ってもいない気が。
一護(いちご)の2人の妹の名前が、
遊子(ゆず)と夏梨(かりん)。
ま、後付けかもしれんが。
ちょっと日本語齧ったガイジンさんたちには
その辺得意げに解説してもらって
なお一層の混乱を招いてもらいたい。

>>321
間を取ってタヴァーリシチでどうか。
328日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 19:08:47 ID:EB0H1Hz4
ブラザーでいいよ、マンドクサ
329日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 19:43:28 ID:FdIyzdUB
>>326

それは、海賊版やってた業者が、いままで売ってきた海賊版で払うべきだった料金をはらうから
今度はきちんとした形で契約していただきたい
という会社に対して、Fさんが
今までのお金は良いです、そのかわりそのお金を貧しい人のために募金しましょう
っていってドラえもん募金が作られた
330日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 19:44:18 ID:FdIyzdUB
ちなみにベトナムの話な
331日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 22:52:23 ID:CFS9MRz4
チョンコって最悪
邪悪、卑劣、下劣
最低の人間
332日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 22:58:37 ID:98ti1f4j
キモチワルイなお前ら
外国のサイトをストーカーみたいに監視して
ここでグダグダ文句言ったり、自慰したり・・・
こんなことするのって日本人と韓国人くらいだぞ
なんつーかアジア人って劣等なんだろうなやっぱり
333日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:00:01 ID:3LO68R2C
>>332
そういうあなたも 書き込みしてる時点で同類です
334日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:07:01 ID:98ti1f4j
>>333
どう同類なんだよw
外国人がこのスレを見たらどういう気持ちになると思う?
すごく不快だと思うよw
韓国のゲソムンっていう2ch等のスレを翻訳して載せるサイトがあるんだけど、
ここの雰囲気がそっくりなのね
韓国の映画とかドラマ、歌手に関するスレを翻訳して
「韓国の文化は日本で大人気だね」みたいな会話が延々と繰り返されてる
はっきり言ってかなり不快だったよ
335日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:15:13 ID:CFS9MRz4
田代、ちゃんと亡命しろ!
http://www.youtube.com/watch?v=5MgkifcPU9Q
336日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:20:15 ID:4Q+bvU/A
>>334
いや、不快だったら他国のサイトもこのスレも覗き見なきゃいいと思うんだけど。
337日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:23:11 ID:O1iR65Uj
>>334
まあ自分で自分のことを劣等と言い切れるあなたは素晴らしいと思います。
338日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:25:04 ID:3jNMJ2WK
つーかこの板自体ウヨ厨のオナニー板だからなにをいまさらって感じ
339日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:30:05 ID:CIGEbUUc
じゃあクンナよ。
340日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:31:48 ID:x9wC80KL
>>334
>韓国の映画とかドラマ、歌手に関するスレを翻訳して
>「韓国の文化は日本で大人気だね」みたいな会話が延々と繰り返されてる
>はっきり言ってかなり不快だったよ

なんで? 事実なら良いじゃん。
BoAとか人気が信じられないみたいで、訊いて来た韓国人が居たけど、
きちんと説明してあげたら喜んでたよ。
341日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:33:42 ID:CIGEbUUc
Boaって人気あるのか?組織動員しても、オリコン1位とったことないのに?
342日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:41:24 ID:98ti1f4j
>>340
なんでBoA限定?
日本では誰も知らないような俳優や歌手ドラマ映画に関してだよ
あんたらの自慰の仕方とすごくそっくりなの
343日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:46:25 ID:x9wC80KL
>>342
BoAは訊かれたから答えただけだよ。

>日本では誰も知らないような俳優や歌手ドラマ映画に関してだよ

誰も知らないって、知ってる奴が居るからスレ立って語ってる日本人が
居るんだろ? どこに問題があるんだよ? マイナーと知りつつも自分の
好きなもんや人が、外国で語られるってのは嬉しいもんだろ。

何がオナニーだよ。
344日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:49:53 ID:x9wC80KL
おい

>>334
>韓国のゲソムンっていう2ch等のスレを翻訳して載せるサイトがあるんだけど、
>ここの雰囲気がそっくりなのね
>韓国の映画とかドラマ、歌手に関するスレを翻訳して
>「韓国の文化は日本で大人気だね」みたいな会話が延々と繰り返されてる
>はっきり言ってかなり不快だったよ

↑お前も韓国のスレ監視してここで語ってるじゃないか。
アホくさ。変なオナニーだな。
345日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:50:30 ID:98ti1f4j
だからそんなことをするのは世界中で日本人と韓国人くらいだって言ってるんだよ
韓国人は日本コンプレックス。日本人は白人コンプレックス
韓国ではイ・スンヨプがヒットを打つとニュースで大々的に報道
日本ではイチローがヒットを打つとニュースで大々的に報道

劣等感持ちすぎなんだよお前らは
346日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:52:05 ID:98ti1f4j
>>344
馬鹿じゃないの?全然意味合いが違う
お前らは常にストーカーして「日本のものが大人気なんだぁ〜嬉しいなぁ」とか語ってんだろ
俺は単にニュー速に貼ってあったURLを見ただけ
347日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:54:06 ID:zdzEaYMk
>>331
スレ流し読みしてたから

>チンコって最悪

と誤読しちゃったじゃないか!
邪悪、卑劣、下劣ってどこの百合姉さんだよとか思っちゃったよ・・・
348日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:54:18 ID:MPal72Mv
俺はお前らとは違うと主張した奴が違ったためしがない。
349日出づる処の名無し:2006/09/04(月) 23:56:33 ID:GwV36Q5/
>>334
ヒント:事実と捏造の差
350日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 00:08:43 ID:VKXxzJ+b
>>345
外人と同じようにならなきゃ
外人はこんなことしないから俺もこんなことしちゃダメなんだ

というお前みたいな考えの方が劣等感に満ち溢れてるよ
351日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 00:16:22 ID:yTUNU0q6
>>345
>劣等感持ちすぎなんだよお前らは

と書いてるけど何で例えが野球のマスコミ報道?
文句があるなら野球板かマスコミ板で自論を展開したほうがよくない?
352日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 00:18:56 ID:Fm/+o4i1
>>345
確かにお前の言うような自立できてない奴もいるな。
親日国を探して流離ってる奴とか、レッテル張りに必死な奴とかな。
海外コンプレックスの馬鹿日本人が多いのは同感だなw

しかし、それと外国の事情を知りたいと思うのは別の事。
お前の言う様な海外コンプレックスなら、外国で評価されない物は評価しない筈だが実際は違う。
少なくても俺は、外国で評価されなくても面白い物は面白いと思ってるし
下らないキリスト教的概念に縛られて理解できない外人を哀れんでるよ。
353日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 00:23:03 ID:R2TY4Z1E
スレタイ読めよ〜馬鹿ども〜
354日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 00:35:22 ID:FQLSCEZp
シュバリエって元ネタというかデオン実在の人物だったんだな。
ttp://www.fr-dr.com/paris/archives/2006/09/02152417.php
ttp://www.tees.ne.jp/~samk1120/izinkan.html

フランスで放送せんかな。フレンチの反応が見たい。
355日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 00:44:36 ID:TJ/g7sdT
>>352
そ う で す ね
356日出づる処の名無し :2006/09/05(火) 00:54:47 ID:IdBZ2FDI
2ちゃんを翻訳なら韓国が相当嫌われてるのも訳してあるわけ?w
357日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 01:34:29 ID:1jXIM28w
・・・うーん、

監督が監督なだけに、
原作からして期待大なんだが、
パプリカ。

情報が、少ないなぁ・・・。

あと、ハルヒをガンダムにって、
そりゃ、ちと難しいと思うが。

完成度が高いだけに、かえって、
新しい展開を起こすには、いったん、
ガラっと崩さないと、難しいと思う。

嘘をつくと、嘘を重ねなきゃいけなくなるってのは、
その場しのぎなせいで、矛盾点をブリッジしなきゃいけないからで、
むしろ、矛盾や破綻がない完成された作品の場合、
いじりにくくなる・・・よな希ガス。
358日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 01:37:53 ID:1jXIM28w
あでも、

まだ、余裕あるな、
ハルヒには。
359日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 01:38:47 ID:TJ/g7sdT
ガンダムと違ってキャラのすげ替えができない時点で無理だろう。
二期、三期との展開は可能だろうが、原作に追いついてしまったらそれで終わりだ。
360日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 01:43:42 ID:1jXIM28w
二期、か長編一本。

っていうか、
長門とか、長門とか、長門とか。w
361日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 02:27:22 ID:yTUNU0q6
フルメタふもっふやシャナたんみたいな路線で本編から独立したオリジナルサイドストーリーなら
ある程度は量産出来るしファンも財布を緩めてくれるでしょ。
362日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 02:37:20 ID:uGBD/3IZ
ハルヒはそこそこよく出来てたアニメレベルだろ
作画はTVレベルにしてはかなり上だけど映画レベルまではいってないからOVAレベルぐらいか
内容もベタ褒めするようなもんでもないし
ただ絵とか内容が今の若者に合ってて、色んな要素が噛み合ってウケただけだと思う
人気が出た作品としては名を残すだろうけど、名作として名を残すかと言ったら疑問視しちゃうな
363日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 02:41:23 ID:1jXIM28w
・・・なるほど?
364日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 02:52:50 ID:egJwWyK6
名作と呼ばれるためには人気があまりないことも条件だし。
365日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 02:53:00 ID:XvLEf9rk
少なくとも原作ファンにとっては納得の作品に。
黒歴史になりがちなんだよ、原作物は。デモベとか。
だから普通に良作になるだけでも過大評価気味になるのは仕方ない。
366日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 03:17:44 ID:huep0f88
>362
TVアニメに映画クオリティ求めんなよ。
っていうかどういう基準?
90年代で言うと、エヴァは名作でスレイヤーズは良作みたいなもん?
367日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 03:29:39 ID:y52hOde4
今のところスレイヤーズ2006としてとらえておけばOkでは>ハルヒ
368日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 03:42:00 ID:ULOyRTdp
あー確かにそんな感じかも
369日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 03:55:30 ID:06uEm/Wa
でもハルヒの声優は作品自体の人気と比べるとサパーリだな
370日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 03:58:06 ID:ZlyuT3m4
>>369
NANA終了後のNANAの部屋だかに出てたが、顔面神経痛みたいな
感じで顔が歪ん見えたり、なんか変だった。
371日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 04:32:40 ID:+rdBIqOc
まぁそれが正常でしょ。ナディアとかもそうだった。
キャラ人気が声優人気にむすびつくわけではない。
372日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 04:54:54 ID:Jw/toYvv
>>369
スレイヤーズの時だって林原の一人勝ちだっただけでしょ。
そもそも林原はそれ以前から大人気だったわけだし。
373日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 05:18:00 ID:eGy51ftQ
チョンコが大暴れだな
374日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 06:05:10 ID:uGBD/3IZ
声優はホント顔出さないで欲しいよな
悪いとゲンナリだし、逆に良いと変なファンがついて声が大した事なくても頻繁に使われたりするし
375日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 06:07:39 ID:eGy51ftQ
るろうにけんしん作者が顔出したとたん、ファンレターの数が激減した話を思い出した
376日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 06:31:05 ID:YEPjpP8J
制作者も写真出さない方向で。イラストは可。
377日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 07:26:05 ID:rhYu6v4g
>>369
そうか? 英語の掲示板やブログなどをいくつか回ってるが、
最近の声優じゃ平野綾だけが外人オタクに頻繁に取り上げられてるよ。
コメントも肯定的なのが多いし、
378日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 07:36:33 ID:+rdBIqOc
外人のファンなど声優のランキングに何の影響も及ぼさない。
まぁ平野はまだ若いしこれから実力がついていけばまぁ人気声優の一人になるでしょ。
トップはちょっと無理だと思うけど。
379日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 07:47:20 ID:rhYu6v4g
>>378
誰が声優ランキングの話をしろと?
ここは、海外でどんな感じに話題になってるか語るスレじゃないのか?
380日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 08:19:19 ID:eGy51ftQ
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   _人从∧从人从/\人从
  ヽ/     \, ,/  i ノ   .ヽ
    |    《;・;》 《;・:》 |    ノ 
    |  、   ,,,,(、_,),,,  ノ|   <  韓国でイケメン男性急増!!!!!!
    |   '/エェェェヨi}   |    ヽ   今日はS高確定だなこりゃぁ!!!!!!!!!!
,,....イヽ    lーrー、ヽi| /-、.   ノ
   |  \ ヽニニニソ/ヽ i  `⌒VWvVWvVWWVV人从
   |   ` ┻━┻'|  i. |
   >   ヽ. ハ  |  |. |
381日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 10:58:38 ID:3y2hJmVD
ハルヒの声優はウンコ
特に長門とみくる
382日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 13:46:38 ID:gsg4GCty
確かに平野綾は写真付きで載ってたりするの見たな、海外のフォーラムとかでも。
顔見てがっかりしたみたいなコメントはとりあえず無かったな。
むしろかわいいくらいの事書かれてたが、まあ、若くてとりあえず不細工ではないと
いうだけかもしれんが…。
383日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 13:54:33 ID:nLhC1obG
平野綾は早期にデビューした若手声優の中でも
何と言うか、落ち着きが無いというか、ハルヒ前後で態度が変りすぎと言うか、
舞い上がりすぎてて、以前からのファン、あるいは元ファンからは
大分評価を落としてるけどね、演技もむしろデビュー当初衰えてるし。
384日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 13:59:44 ID:gsg4GCty
まあまだ10代なので、これからっしょ…。
これだけヒットして話題になっちゃったら舞い上がっちゃっても仕方ないだろうね、
アニメ本編とCM以外で見たことないのでなんとも分からん部分もあるが…。
385日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 14:07:24 ID:R+LBnAJ4
>>383
そうじゃないんだな。
ブレイクすると人気と引き換えにアンチというものも生まれるんだよ。
批判してるのはそういう連中だな。
全体としてみると批判されだしたようにみえる。

ハルヒで売れて、以前からのファンを疎かにするなら反感も買うだろうが、
この人はもともとファンを大事にすることで知られる人。
舞い上がっているのはむしろファンのほうだね。
386日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 14:09:33 ID:ZlyuT3m4
露出が増えてぜったいに疲れてる。
顔面が硬直してた。
387日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 14:41:45 ID:NSvVtRXk
>>386
禿胴。
仕事増えての肉体的疲労と、注目度上がったことへの精神的疲労が蓄積されてるように見える。
潰れなきゃいいけどね。
388日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 15:18:33 ID:JC9Mm2Tu
アニメでの声優のブレイクって、ブレイクした後、次のクールのオーデションまで
間が空いちゃうから一瞬、人気がなくなったかのように錯覚しちゃうよね。

だからコンスタントに見かける声優ってやっぱり凄いんだろうなって思う
389日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 15:40:38 ID:nLhC1obG
>>385
いや、あんなのじゃ旧来のファンの中には嬉しくないのはいる。
舞い上がって暴走してるのはハルヒから入ってきて連中だろ。
390日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 16:18:46 ID:uGBD/3IZ
声優を崇めてるのってアニオタというよりアイドルオタ気質な人でしょ
見た目じゃなくて声で崇めてくれればどうでもいいよ
まぁ難しいだろうけど
平野綾はハルヒ便乗の棚ボタ声優でしょ、今のところそれ以上でもそれ以下でもない
391日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 16:38:03 ID:gHRNJbLI

590 名前:  メール:sage 投稿日:2006/09/04(月) 23:25:09 ID:S2gjsvla0
東京ゴッドファーザーズはトム・ハンクスも実写でやった方が良いといっていた。
プロデューサーとしてアニメも見ているようだ。
千年女優を誉めてた。
392日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 16:39:06 ID:NSvVtRXk
歌がそこそこ上手くて””若くて””見た目ば一応上の部類(顔の小ささとか)をハルヒ放映中からハルヒ絡みでビンビン発信されてたからね。
そういうのを求めてるアイドルヲタ気質のあるアニヲタに強烈に映ったんだろうと思う。
393日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 16:52:41 ID:LvnEtk4D
元アイドルならある程度の顔だろうね(まだ見たことない)。平野に限らず。
主題歌の出来はトータルでよかったから、そこの評価も入ってるんだろ。
394日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 17:27:04 ID:oV4WHCjk
右翼って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「アニメは日本の文化」?「ゲームは世界一」?
あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも一般人に対してなめた態度で・・・。
え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「オタクに比べて、一般人はアニメの知識もなく、日本が誇る新しい文化を馬鹿にする野蛮人」?
「電車男の影響で、世間のオタクや秋葉系のイメージが向上した」?
よし。OK。うん。そうだね。オタクは素晴らしい文化人にしといてやるよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい文化(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかゲームでも開発したの? 賞をとれるアニメでも制作したの? 漫画もお前が書いたの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「オタク」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「アニメ」を見て生きてるだけ?えー、やめてよ。
正直、「アニメーター」もお前らウヨのズリネタにされての知ると泣きたくなるだろうな。
確かにアニメは気持ち悪く無い。でもお前は「萌え〜」って言ってるだけのきもいブサオタ。
395日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 17:54:10 ID:xsjkHOwD
ちょっとずつ改良されてるんだなw
396日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 18:00:51 ID:uGBD/3IZ
いちいち読んでるのかw
397日出づる処の名無し :2006/09/05(火) 18:03:33 ID:IdBZ2FDI
読む気にもならんわ
398日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 18:10:27 ID:xsjkHOwD
>>396
いや、文章の最後だけチラっと見て今までと違ったからw
399日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 19:04:43 ID:Q92T80yn
http://blog.goo.ne.jp/hetare-tk-tiki


萌やギャルゲーで国家とか政治思想を語っている痛い自称2ちゃんねるウォッチャーのサイト。
こいつ、エヴァ、ハルヒを馬鹿にしているけど、ローゼンメイデンというアニメの水銀燈という
キャラやホスト部のハルヒが好きで、鍵ゲーが嫌いで非純愛系のエロゲーが大好きなキモオタ。
どうにかしてください。
400日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 19:09:35 ID:IoAqA1fG
>>399
そう言うのはヲチ板でどうぞ。
401日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 19:10:58 ID:tHb1THbj
水銀燈様をパカにしゅるなぁぁぁ
402日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 19:26:38 ID:zSdbxBuN
>>399
自分で何とかしろよ
403日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 19:32:00 ID:uGFWOraa
60~70年代の雰囲気満点の「地獄のガンマン」ED

http://userwww.aimnet.ne.jp/user/django-kill/P2/Ireland/real/odio_per_odio.ram
404日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 19:37:16 ID:Q92T80yn
>>401

乳酸菌取ってるう? 銀様は馬鹿にしてないけど、
こいつは、ローゼンメイデンは良いアニメだけど、エヴァを馬鹿にしている典型的な痛い奴。
しかも鍵ゲーを、野島信司のパクリだとか、鍵ゲーで泣くなんて頭がおかしいとか言い出す。
しかもエロゲーはエロが濃くなくてはいけないなどと、シナリオよりもエロを重視しするという
キモオタ。しかもやたらと中二病という単語を使い、
エロゲーなどのオタク知識が濃いことを自慢する痛い奴。
405日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 19:41:37 ID:pv1K2gFA
鍵ゲーは泣かせるために小細工しかけてくるところが俺も嫌いだな。
これみよがしにキャラに不幸なイベントを起こしたり障害者出したりして。
あれで素直に泣ける奴はちょっとどうかと思う。
406日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 19:42:51 ID:pv1K2gFA
野島もキャラを不幸な境遇に起きたがるからその点では似てると言えば似てるな。
407日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 19:47:05 ID:qZfVOgmF
スレ違いもいいところだ罠
408日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 19:55:02 ID:tHb1THbj
エロゲーも世界中で大人気トロリ
409日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 19:56:27 ID:IoAqA1fG
>>405 >>406
村上春樹症候群だな。
410日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 20:22:35 ID:pv1K2gFA
BSJでブラジルの日本文化紹介みたいな話やっとるな
411日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 20:40:36 ID:Q92T80yn
>>405
うるさいうるさいうるさい!

推理小説は読者に推理させるために小細工しかけてくるところが俺も嫌いだな。
これみよがしにキャラを殺したりアリバイトリック出したりして。
あれで素直に推理する奴はちょっとどうかと思う。

グラディウスシリーズは連射させるために小細工しかけてくるところが俺は嫌いだな。
これみよがしに敵が弾をばら撒いたり、何発も打たなければ倒れないし。
これを最後まであきらめずにクリアする奴はちょっとどうかと思う。

RPGは経験値をUPさせるために小細工しかけてくるところが俺は嫌いだな
これみよがしに雑魚キャラがでてくるし、ウィンドウ開いて選択を選ぶだけだし。
これを最後まであきらめずにクリアする奴はちょっとどうかと思う。

クイズ・ミリオネアは質問に小細工しかけてくるところが俺も嫌いだな。
これみよがしに、芸能人出したり、誰も知らない問題出したりして。
あれで正解する奴はちょっと運がいいと思う。

うまいラーメン屋は小細工しかけてくるところが俺も嫌いだな。
これみよがしに、行列できたり隠し味つかったりして。
あれで素直にうまい! と思う奴はどうかと思うw
412日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 20:44:08 ID:oV4WHCjk
右翼って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「アニメは日本の文化」?「ゲームは世界一」?
あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも一般人に対してなめた態度で・・・。
え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「オタクに比べて、一般人はアニメの知識もなく、日本が誇る新しい文化を馬鹿にする野蛮人」?
「電車男の影響で、世間のオタクや秋葉系のイメージが向上した」?
よし。OK。うん。そうだね。オタクは素晴らしい文化人にしといてやるよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい文化(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかゲームでも開発したの? 賞をとれるアニメでも制作したの? 漫画もお前が書いたの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「オタク」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「アニメ」を見て生きてるだけ?えー、やめてよ。
正直、「アニメーター」もお前らウヨのズリネタにされての知ると泣きたくなるだろうな。
確かにアニメは気持ち悪く無い。でもお前は「萌え〜」って言ってるだけのきもいブサオタ。

413日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 20:44:22 ID:Fm/+o4i1
         __
            /⌒  ⌒
          / ( ●) (●)  
        ,__/ ::::::⌒(__人__)\
     r'"ヽ   t、    |r┬-|  |  ほほう、それでそれで?
    / 、、i    ヽ__`ー'´ /
    / ヽノ  j ,   j |ヽ ̄
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
414日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 20:58:43 ID:yPSPYuiC
「グエムル」、日本公開初週は興行7位どまり
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79577&servcode=700§code=730

ますます
415日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 21:02:06 ID:Fm/+o4i1
【グエムル】韓国のネチズン「日本の劣等感が爆発」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/05/20060905000032.html

朝鮮塵逆ギレw
416日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 21:06:05 ID:kiC4pyPk
鍵っ子ってまだ基地外が残ってたのか
417日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 21:11:36 ID:kiC4pyPk
>>415
えー言い出したの韓国サイドじゃなかった?
418日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 21:20:27 ID:Q92T80yn
>>416

はぁ? キチガイ?  何を基準にキチガイと認定してるんだ?
陵辱エロゲーをやっているキモオタのほうがキチガイだろ。
とんでもない暴言だな。それとも、オタクってのは他人をキチガイ
認定するような劣等感の塊ですか?
419日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 21:21:09 ID:pv1K2gFA
バ鍵っ子きた
420日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 21:26:22 ID:Fm/+o4i1
>>418-419
痛々しいくらいに必死だなwww

            ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ 
421日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 21:26:51 ID:uNiZE5rB
関係の無いスレで荒らし依頼をするような奴は基地外と言って問題ないと思うよ。
422日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 21:31:12 ID:uGBD/3IZ
普通にスルーしる
このスキルが無いと極東版で生きていく事は難しい
423日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 21:40:41 ID:Q92T80yn
>>421
なんで、毎月エロゲーを買っている日本の恥のキモオタをかばうの?
だいたいさ、鍵っ子を馬鹿にするのは精神が荒んでいる証拠。
鍵ゲーって現在の殺伐とした世の中を生きるための一服の清涼剤だと思わないか?
家族愛や優しさに満ちたゲームだし、これが理解できないなんて日本人じゃないよっ!
424日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 21:52:52 ID:cMxaMQNH
>>423
鍵ゲーには、古参のオタが全く共感できない「オザキ臭」がするんだよ。
DQN臭といってもいいかなぁ。
カー用品店やドンキホーテに入ったときに感じる強烈な違和感と同じも
のを感じる。

盗んだバイクで走り出してしまう系のメンタリティ。
そんな感覚とは無縁だからオタだと思ってたんだけどねえ。
425日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 21:57:40 ID:Fm/+o4i1
            ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ 
426日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 21:59:49 ID:Q92T80yn
>>424
古参のオタって? ガンダム世代なら仕方ないな。おっさんだろw
共感はできないかもな。あ、あれか。あゆちゃんがたいやきを盗むからかw
それは葉鍵板でも言われてたwww

>>425
鍵アンチがいなくなったら帰るw
427日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 22:13:41 ID:ycicdSe8
まぁそうは言っても秋新番での一番の注目株ってKanonみたいだし

ケーブルテレビを導入してBS-iを初めてまともに見ることになりそう
428日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 22:32:09 ID:s2MeqYh3
>>427
京アニ様々ですね
429日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 22:34:00 ID:kiC4pyPk
Kanonは良かったよ久弥分でだいぶバランスを取ってたから。
でも今更再アニメ化して話題になるかは疑問ですがね。
430日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 22:34:55 ID:zSdbxBuN
ゲームも京都なら、アニメも京都が中心になりそうだな
431日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 22:59:49 ID:sn6nGMOj
いやここは海外情報のスレだろう……
432日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 23:08:09 ID:uNiZE5rB
ゲームはともかく、アニメはどうかな…。
433日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 23:29:41 ID:htXoafvD
ああ、どうだろうね・・・。
434日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 23:30:54 ID:J0j27mEt
ゲームにせよアニメにせよ、ヲタが聖地として京都に行くことはないな。
ふつうに東京が中心でしょう。
435日出づる処の名無し:2006/09/05(火) 23:51:15 ID:NSvVtRXk
第二のセバスチャンが表れるかどうかなだなw
436日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 01:00:52 ID:RbVQ0O6n
また無駄にクオリティが高いあれが・・
http://www.eien-movie.jp/index.html
437日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 01:04:41 ID:ugcweger
>>436
いや、ここの映画の作画クオリティーは普通。
ただ、有名声優が多数参加してると言う意味ではクオリティー高いかなw
438日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 01:50:41 ID:OEnyODQE
あちこちの駅に看板あって不快なんだよなこれ…。
439日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 02:15:16 ID:WOJ8oXiU
幸福の科学か。
うちの親父が一時期熱心に本を読んでいたな。
身内ながらぞっとした。
他にも聖教新聞とか取り始めたときにはマジで縁を切ろうと思ったが、
すぐに飽きたようだったので安心したが。
440日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 02:23:50 ID:z73SEG4B
海外のアニメの感想よんだり、amazonのレビュー読んでるんだけど
笑っちゃうくらいにレベルに高低差がある
半分以上が読むに堪えない文章書いてる。
まるで日本の小学生並。もっと詳しく言うとあらすじしか書いてないだろってやつが5割くらい。
誰も彼もがあらすじばかり書いてるw
オレも小学生のころの読書感想文はそんなんだったなぁ・・って思えるものばかり

そうかと思えば凄い文章書いてる人もいるんだけどね

日本の国語教育を見直した
読書感想文も無駄じゃないと思った
441日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 02:30:52 ID:oYHeqvps
日本のブログでも多いがね。
だらだら粗筋とそれに突っ込みいれるだけのレビューもどきは。
442日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 02:33:57 ID:Jkz5zWDW
実際小学生が書いてるんじゃないの
443日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 02:39:11 ID:DebFQHgP
>>440の英語力はデーブ並
444日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 02:49:16 ID:Im+Qah8o
>>436
公式サイトがブラクラってのはまだ直らないのか?
うっかりサイトの奥へ進んでいくとブラウザが正常終了できなくなるぞ。
445日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 03:01:14 ID:KqUV22NX
何を読んだのか知らないが、アニメブログではまずあらすじを紹介するのが普通のようだ。
フォーラムでは初期に観た人が、スポイラータグを使って簡単にその回のあらすじを書く。
サブが無い人たちはそれを頼りに内容を確認する。
それから解釈や不明な点をお互いで議論して確認しあう。
実際素人の批評や感想などお互い読んでもつまらないからな、あんまり書かれない。
446日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 03:05:34 ID:z73SEG4B
blogじゃなくて、animenfoとかのレビューとかだよ
447日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 04:13:24 ID:y6CLcUXk
>>446
animenfoはトップ200アニメというランキングがあって
そのランクの上位をキープするため、人気アニメの信者同士が好きなアニメに
レビューで高得点をつけ、それ以外を下げるという戦いをしているサイトだから、
レビューを見てもほとんど意味がないよ。
英語で、これは私が見た中で最高のアニメですと書いてあるレビューばかりだし。

英語によるレビューしか受け付けないから、おそらく英語ネイティブじゃない信者が
そういうおきまりのフレーズを書いてしまうのだろう。
中にはちゃんとした文章でレビューを書いてる奴がいるが、そういうのが面白いなら
アニメブログを見た方が面白いと思う。ブログなら同じ奴がずっと書いてるんだから。

animenfoは日本に例えれば、信者が頑張るという意味で最萌トーナメントみたいな感じだと思う。
448日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 06:04:47 ID:ugcweger
>>441
日本のレビュー系ブログは薀蓄系が多過ぎてむしろ5行読むと疲労が襲ってくる。
449日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 07:33:00 ID:4ZYlbMYf
lolitronみたいに欲望に素直なブログが好き。他にそういう海外ブログってある?
450日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 08:04:54 ID:z73SEG4B
ググってサイトを発見した

引いた
451日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 08:11:05 ID:z73SEG4B
http://lolitron.org/misc/ntryoshisisland2char017ye.jpg

これはねーだろw

どんだけストライクゾーン広いんだよこいつw
452日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 08:15:49 ID:y6CLcUXk
>>451
個人のブログの画像を直リンで貼るなよ。
そいつのブログは知らんが、たいていは画像直リンはやめてくれって書いてあるだろ。
453日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 08:19:09 ID:z73SEG4B
え?意味分からんこと言うなよ

むかし流行ったリンクは許可とれ&リンクはTOPページにしろ論争みたいなくだらない論理か?
454日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 08:32:28 ID:y6CLcUXk
>>453
昔流行したと書いてると言うことはおっさんか、
それなのにanimenfoのサイトの意味も読み取れずに優越感に浸って喜んでるし、
外国の個人のサイト・ブログを2ちゃんに直リンすることの意味も分からないなんて
どんなバカだよ。
455日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 08:41:20 ID:WOJ8oXiU
>>453
初心者ですか?
直リンの上にサーバ直とはまたずいぶんと房丸出しの行動ですね。
456日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 08:43:43 ID:abWUYnn+
>サーバ直

新語か?
457日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 08:45:22 ID:z73SEG4B
19歳でおっさんかい
ネットなんて日本でまともに普及しはじめたのは、win95からだろ?
オレはwin98からだけど、そのころは普通にリンク許可いるいらないでもめてたな
つか、今でもやってるところあるし。とくに腐女子系サイトはな

それに、おっさんとanimenfoの意味の読み取りなんて関係なくね?
animenfoの信者競争なんて、そのサイト事情に詳しいかどうかじゃん

むかしは2chでもhttpのhぬくのが礼儀だったけど
今やってないし

で、画像の直リンがなんでダメなの?
458日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 08:49:20 ID:jFed1H2a
BBS!BBS!

最早KTBBSとかRTBBSとか言っても、判らん世代になったんだろうな。
まぁそれはそれで否定しないけど。
459日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 09:05:22 ID:z73SEG4B
”まともに”普及しはじめた
ってところがポイントで
パソコン通信ってのがあったのは知ってる
460日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 09:08:37 ID:jFed1H2a
それだとIP通信かね
それならwin95だな
461日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 09:10:23 ID:z73SEG4B
黒や青の画面でメールのやりとりしてる画面を映画で見た事がある
ハルとかいう深津絵里の映画
462日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 09:23:41 ID:I6ba9X6Z
>461は半年ROMれ。
463日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 11:14:29 ID:h6GyMITD
|  | ∧
|_|Д`) ・・・紀子さま乙GJ!! これで皇室は安泰よ!!万歳!!
|祝|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
464日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 11:56:01 ID:be/yAvaU
>>61
とりあえずhttp://の’h’を抜けばよかったのかも
板によって色々な理由で’h’を抜くのが礼儀になったりする
でもこの板で’h’を抜くのが礼儀になった覚えはないけどなw

まぁ詳しくは知らんが直リンした場合リファラからたどるとここ丸見えなんだよな
465日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 12:18:50 ID:KIUnLy2q
hを抜くのは、専ブラを使えというのと同じで、2ちゃんの鯖に優しいから。
文字をリンクに変換するのに、鯖のCPUパワーを使うからです。

ちなみに、過疎板以外のどこの板でも推奨ではあるはず。
極東は過疎気味だからどっちでもいいけど。

それはともかく、直接リンクが問題になるのは、アドレスを頼りに
厨房が押しかけて元のサイトに迷惑をかけるリスクの問題ですな。
画像なら、URLを書くんではなく、元サイトがわからんようにろだに
あげろということですね。

まあ、この板の場合、どっちでもいいと思うけど。
466日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 12:21:28 ID:abWUYnn+
>465
直リンとリンクの区別が付いてないぞ。
467日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 12:49:27 ID:RbVQ0O6n
宮崎吾郎監督 次も作る…第63回ベネチア国際映画祭

 「第63回ベネチア国際映画祭」で特別招待作品の「叫(さけび)」(黒沢清監督)と
スタジオジブリのアニメ「ゲド戦記」(宮崎吾朗監督)の公式会見と公式上映が行われた。

 宮崎監督(39)は緊張しながらも
「アニメの仕事は大きな魔力があることが理解できました。もう一度作りたいと思います」
と初めて次回作の意欲を語った。特別招待作品だが、新人監督賞の資格もある。

 デビュー作「ゲド戦記」を引っさげてのベネチア入り。
最初は「素人から始めたボクを受け入れてくれるのに戸惑いがあります」と口にしたが、
父親の宮崎駿監督(65)は一昨年、「ハウルの動く城」で技術貢献賞を、
昨年は栄誉金獅子賞を受賞した。同じ場所で自らも“映画監督”を改めて実感したようだ。

 会見場は特別招待作品にもかかわらず満員で立ち見が出るほど。
公式上映のチケットも即完売するなど、ジブリブランドの効果は絶大だ。
父親との関係を聞かれ「昨年の夏からけんかしてそれ以降、話をしていません」と話すと、
どよめきも起こった。

 特別招待作品ながら、「新人監督賞」の候補でもある。
部門にかかわらずデビュー作の監督の次回作を応援しようという趣旨でフィルムや
賞金などが贈られる。
今回は約10人がノミネート。受賞の可能性も高い。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060904-OHT1T00100.htm
468日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 13:12:16 ID:WNtXb9Ng
日本人が「世界♪世界♪」なんて、世界系な妄想を口にする足元を
テコンVがひっくり返す時が来たようだな。
日本の作品は素晴らしいんだよな?なんでその素晴らしいアニメより韓国?w
韓国のアニメが、もっと素晴らしいからだね。

シムーンと同じで、もう日本が圧倒した時代は終わりを告げたんだよ。
これからはジリジリと追い詰められ、和平──すなわち韓日合作の時代が来るよ。
もう、大人気なんて終わってるの。
469日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 13:15:05 ID:DebFQHgP
近い将来日本が沈没する
    ↓
全国民どこかへ避難しなくては
    ↓
そうだ韓半島を再び占領しよう
    ↓
自衛隊、全力を尽くして韓半島全土を占領
    ↓
日本列島沈没開始
    ↓
韓半島は日本国本土となる(ウマー)
    ↓
韓国のレジスタンス 独島に新韓民国政府を樹立
    ↓
世界最小の国でギネスブックに掲載
470日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 13:20:37 ID:KQKKz/E7
>>469
普通にバチカンのほうが小さい
471日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 13:24:34 ID:VrK55XD2
アクセス解析でここに来て日本人に大失望w
472日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 13:29:19 ID:pcvEpd/u
ほんと妄想と捏造が大好きだねぇ。チョンは。
473日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 13:29:22 ID:ugcweger
>>470
オーストラリアのウィルム公国が世界最小じゃなかったっけ?
と言うか、そもそも国として認められてないか、あれ。
474日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 13:30:54 ID:7xi02vTk
紀子様御出産で連中の妬み僻み根性がプチプチきてるのよ
475日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 13:35:17 ID:TGpWfU5T
妄想をそのまま垂れ流してるのか支離滅裂だな。
なんでアニメより韓国って意味不明。
自分の妄想を前提に話を進められてもね…。
476日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 13:41:27 ID:osyskvCF
面白いアニメなんて一つも作れていないのに、韓国のアニメがもっと素晴らしいなんて妄想が出てくるんだろ。

そもそも日本人を前にしてよくテコンVの名前を出せるもんだ。しかも誇らしげに。
ほんと恥ってものを知らない民族だな。
477日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 13:50:03 ID:iRa+1gLc
マルタ騎士団なんてすごいぞ、領土がない国家なんだから。
イタリアかどっかのオフィスに集まって国としてやってる。
貨幣もあるらしい。
478日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 14:58:00 ID:7wPdWMn0
イギリスの元海上要塞にも国がなかったっけ
479日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 15:40:04 ID:be/yAvaU
正直>>471があまりにも幼稚すぎて
実は日本人に朝鮮人を嫌わせようとしている工作員なんじゃないかと疑いたくなってくる
480日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 15:51:08 ID:QmgfuMVV
右翼って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「アニメは日本の文化」?「ゲームは世界一」?
あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも一般人に対してなめた態度で・・・。
え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「オタクに比べて、一般人はアニメの知識もなく、日本が誇る新しい文化を馬鹿にする野蛮人」?
「電車男の影響で、世間のオタクや秋葉系のイメージが向上した」?
よし。OK。うん。そうだね。オタクは素晴らしい文化人にしといてやるよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい文化(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかゲームでも開発したの? 賞をとれるアニメでも制作したの? 漫画もお前が書いたの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「オタク」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「アニメ」を見て生きてるだけ?えー、やめてよ。
正直、「アニメーター」もお前らウヨのズリネタにされての知ると泣きたくなるだろうな。
確かにアニメは気持ち悪く無い。でもお前は「萌え〜」って言ってるだけのきもいブサオタ。

481日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 16:45:43 ID:x8A2Sw22
ノルマ乙
482日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 16:47:09 ID:CT5z7HoI
【テレ朝】韓国アニメ「テコンV」10月から深夜帯で放送決定!【テコンV日本初上陸】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1148289297/
483日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 16:49:23 ID:O12gkIPC
>>479
最近荒らしそのものより、おまえみたいな荒らしにレスするやつの方が遙かにうざく感じる。
484日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 16:53:34 ID:x5Pkmud9
>>320
遅いレスだが、ブラジルに負けてないな
星矢人気w熱い
485日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 17:14:50 ID:BJUv0C1I
COOL JAPANスペシャル 「JAPAN EXPO2006・パリっ子の好きなニッポン」

9月6日(水) 23:00〜24:30 NHKハイビジョン

ttp://tv.goo.ne.jp/contents/program/029/0023/20060906_2300/index.html
486日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 17:20:46 ID:OI5x509+
>>485
ありがと、録画する。
487日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 17:21:11 ID:RbVQ0O6n
そして>>486はここにうpする
488日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 17:32:04 ID:4ZYlbMYf
>>473
ググってみたがウィルム公国ってやつの広さがわかんなかった。

人口4人総面積0.000,207km²のシーランド公国より狭い?↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%85%AC%E5%9B%BD
489日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 17:42:20 ID:iqlb5Tpr
よくバチカン市国が世界最小って聞くのに他のはなんなんだと思ったら
自称なんだな
490日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 18:32:48 ID:PDnjqruo
http://blog.goo.ne.jp/hetare-tk-tiki

能登地獄に送っちゃってよ能登
2006-09-02 11:22:32 / 社会とかそういうことについ


Unknown (Unknown) 2006-09-05 19:12:02
>萌えで国家を語るとは頭大丈夫ですか?
内容に反論できない・・・と。

----------------------------------------------------------------

内容に反論? いや、実際に萌えで国家を語っているのに?
キモオタは、すぐに開き直るから、自分の気持ち悪さが自覚できないんだな。

491日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 18:36:58 ID:PDnjqruo
http://blog.goo.ne.jp/hetare-tk-tiki

さて、男のお子様が生まれたわけだが
2006-09-06 09:46:48 / 社会とかそういうことについて

景気も良くなってきたし、ベビーブームが起こると良いんだけどね。
それはともかく、これで女系天皇で萌え皇室化という最悪のシナリオ
だけは当面回避されることになったので良かった良かった。別に
女系天皇自体は「天皇と言うシステムの本意」を考えればズレはないと
思うんだけど、今の風潮が今の風潮だからなあ・・・。
----------------------------------------------------
萌え皇室化
萌え皇室化
萌え皇室化

何気に不遜な感じがするのは俺だけですか?
492日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 18:39:03 ID:zMQfwUDB
>>485

COOL JAPANは出てる外人が無駄に尊大なうえに、コメンテーターが卑屈だからなぁ。
多分オタを貶す内容にになるんじゃないか?
493日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 19:05:01 ID:VXkk9tkz
ID:PDnjqruoはたぶんキチガイ
494日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 19:17:40 ID:PDnjqruo
>>493

印象操作はやめてください!
萌えで皇室を語るなんて、不遜だと思わないのかな? かな?
495日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 19:20:29 ID:wEQQfYJX
何年か前にこの板で「愛子様が萌え萌えの美少女になったら」というスレが好評を博していたぞ。
496日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 19:26:03 ID:FxJt/kQN
このスレの韓国ネタの多さを考えると「日本のアニメ文化は世界中で大人気 韓国専用」
ってスレを立てたほうがいいんじゃないの。そこで思う存分やればいい。
ここで韓国ネタが出たらそのスレに一律誘導すればいい。
497日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 19:29:07 ID:ugcweger
>>494
それを言うなら「皇太子様」で検索すると、2chが真っ先に引っかかるのはどうかと。
498日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 19:42:14 ID:+IbboqPj
>>496
もうあるよ↓
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154176308/

連中は邪魔するのが目的なので、専用スレ作ってあげても意味無いみたい。
499日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 19:53:20 ID:qM5tGUWo
>>491
不遜ていうか、何も分かってない人なんだろう。
500日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 21:04:59 ID:zMQfwUDB
>>498
そこに餌まいたけど、朝鮮塵くんのか?
501日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 21:44:59 ID:PW53t2HD
【アニメ/映画】TV放映から10年…「エヴァンゲリオン新劇場版」が4部作にて製作決定!★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157546092/
502日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 21:52:43 ID:ha/FzCIZ
マスター、バーボンはまだか・・・・・・
503日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 22:10:32 ID:zrDtarnP
>>501
オイオイ、ネタかと思ったらマジかよ。
大丈夫かな、凄い不安を感じるんだけど。
504日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 22:12:45 ID:xolbltxV
ガイナックスの必死さしか感じないな…。
505日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 22:23:38 ID:i+bUfSc+
プロダクションアイジーみたいになっていくのかな?
506日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 22:34:57 ID:OI5x509+
まだエヴァにしがみつくのか。
507日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 22:40:28 ID:MC/6Bhtk
ハリウッドの実写版が出る前にリメイクしとこうってことかな?

しかし今のガイナの制作力で大丈夫なんだろうか・・・
508日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 22:43:38 ID:RbVQ0O6n
リメイクなのか・・・ 新ストーリーじゃなく
509日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 22:44:25 ID:Hd/U6UhN
技術力としては問題ないでしょ。
でもあの後にどうやって話つなげるんだろ。
510日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 22:46:48 ID:ugcweger
>>508
当時でも今のアニメの平均二倍以上の作画枚数で、作画技術的な味付けには限界があると思うから、
サイドストーリーとか、新ストーリーが相応しいと思うんだけどね。
511日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 22:47:52 ID:OI5x509+
>・物語の時間軸はTVシリーズと同じだが、内容は全く異なっている。
>リメイクでも作り直しでもない”新作"。
512日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 22:48:08 ID:QawJNLBd
学園エヴァ・・・
513日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 22:49:33 ID:RbVQ0O6n
がくうえんえばあああはやめて
514日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 22:58:21 ID:mADSi02f
以下ハルヒネタ禁止

515日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 23:01:50 ID:TGpWfU5T
じゃあ、学園キノ
516日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 23:12:42 ID:Hxue6rX+
ガイナックスは韓国映画ワンダフルデイズのライセンスなんか取ったから見事に法則発動

やべー金ないじゃん

ハルヒとかそこそこヒットしてるしエヴァもまだいけるんじゃね?

Zガンダムですらそこそこ興行成績あげてるから、どうせ出すなら劇場版だよな?

エヴァ続編映画決定
517日出づる処の名無し:2006/09/06(水) 23:26:27 ID:lexJ7Egf
これはCCさくらだろう
518日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:02:38 ID:5x6zc2gW
塩分とりすぎだろこいつら。
519日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:06:34 ID:GJCIpJ3H
鴻上ウザス
520日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:12:55 ID:5x6zc2gW
中韓が日本文化で商売かよ
521日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:13:50 ID:rsSqSRGG
司会者の鴻上は死ねよ
まじで腹立つ
522日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:14:55 ID:rsSqSRGG
BShiは司会者鴻上のせいで最悪だ
もう国辱もの
523日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:16:21 ID:ZE6UepDK
だから貶す内容になるって言っただろう。
あの番組は日本を笑う番組なんだよ。
所詮はNHK
524日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:17:00 ID:rsSqSRGG
くそ司会者はもううざいからしねよ
どんだけフランス人に気を遣わせてるんだよ
525日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:19:45 ID:ppZKA+pM
エヴァの新作なんて、ここで初めて知った。
海外の奴らはどう思うんだろうな?
526日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:21:41 ID:RzYzYhof
527日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:22:10 ID:qOHcZXjI
>>525
きっと アニメモネタギレカヨ って思ってる。
528日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:23:46 ID:rsSqSRGG
だからこいつはさぁ、うんっていっとけばいいんだよ!!!!
いちいち否定するな!!!!!!くそ司会者!!
529日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:24:00 ID:4YxNfv+W
鴻上の司会最悪
司会がゲストの発言を否定したり、突っかかったりするんじゃねえ!
言っていることもトンチンカンだし
530日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:26:33 ID:ZE6UepDK
>>528-529
お前ら少し落ち着けw
今回はまだマシ。
531日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:27:49 ID:4YxNfv+W
>>530
俺は毎回見ているが、今回のは飛び抜けて最悪
532日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:29:33 ID:LTvW40z6
つうか俺もみたい・・・( ;´Д`)ハァハァ
気になるゥ
533日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:30:24 ID:XLUbFDOP
>>501
おいおい・・・最近のこのアニメのアメリカナイズされちゃった続編ラッシュはなんなんだよ
続編を意識するとたいてい薄味の作品になっちゃうんだよな
続編とかいらない、一作一作に力を注ぎ込むのが日本アニメクオリティだろうが
同じ冠を付ける以上、失敗は許されない
秀作の続編を作るメリットなんて金以外に存在しない、あとは作品の地位を下げる危険性しか孕まない愚行だよ
言うなればカウボーイビバップの映画版みたいな、すでに決着してる物語に後からサイドストーリーを盛り込んでも萎えるだけ
エヴァはあそこまでやっちゃったんだから、もういじりようがないだろ
534日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:35:38 ID:rsSqSRGG
BShi。
とりあえず今日の収穫は鴻上が嫌いになった事ですw
フランス人にあそこまで気を遣わせる光景をみれたのはある意味レア体験でしたww
535日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:36:23 ID:ZE6UepDK
>>531
あんたツワモノだな。俺は数回しか見てない。
外人が罵倒しまくらないだけ、まだマシだと思ったが。
鴻上限定の話か?

何れにしろ侮日番組だけどなw
税金でこんなの作ってると思うとマジムカツク。

>>532
悪い事は言わん止めとけ。
536日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:40:00 ID:LTvW40z6
セリフとか構図とか音楽とか、いっさいをあのままで、
ただ背景を高画質CGに、動画の乱れや枚数だけを修正して置き換えた
エヴァならばみてみたい。永久保存版にしてとっておく。
537日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:41:17 ID:XLUbFDOP
とりあえず番組見終わった人は内容を20行以内でまとめてくれると助かる
538日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:53:56 ID:eAuqYwwb
ようつべに上げられたら鴻上えらいバッシング受けるかも。

鴻上って映画監督だっけ?素人みたいなもんだよな。
お笑い芸人でもいいから、せめてもうちょっと司会にこなれた人を使ってほしい。
コスプレイヤーのインタビューとかグダグダ過ぎ。
「あなたがデザインしたの?手作りor買ったの?家族の反応は?」
とか訊くこといっぱいあるだろうに。

まぁ、一番問題なのは
人を思いっきり指差すのと、話してるときに瀕死のスズメみたいに手首をバタバタ動かすのと、
声を荒げて「だからさ〜でしょ!!」
という態度だけど。もうみっともなくて見てられなかった。

リサは物腰柔らかなのに・・・
539日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:56:44 ID:4YxNfv+W
>>535
自分の感覚からくる意見を言っているという感じで、罵倒という程でもないぞ
主旨が日本をかっこいいものを探すというものだから、外国人の発言は好意的だし、
あれを侮日とまで言うなら、感覚が違うのだろうね
540日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 00:59:57 ID:XLUbFDOP
クールジャパン

番組へのご意見・ご感想
https://www.nhk.or.jp/cooljapan/form/form.html
541日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:00:41 ID:eodAefEi
>>537
フランス人の女性と黒人の2人アジア系の日本料理屋に行って
一応 カメラが回ってるからVTRではおいしい!って気を使ってたんだけど

会場に戻って実はここはアジア系の人が作ってる日本料理だから余り美味しくなかったって
バラして、やはり本物の日本人が作る日本料理じゃないから美味しくないのかも
だから日本人が作る日本料理が食べたいです!って言ったら

鴻上が逆切れで 「安いからいいじゃねぇか!」 「そうだろ?」とか突っぱねて
「VTRでおいしいって言ってたじゃねぇか!」ってさらに逆切れして
その黒人さんはもう最後は 「・・・はい おいしかったです・・・」って空気呼んでたのに
それ見て鴻上は満足そうにしてた   

後、フランスの女子高生が出てきて いきなり鴻上がその女子高生の体を触りだして
スカートを無理やり短くして  「これが日本の流行です!」とか言って どうみてもセクハラ

実況は氏ねの嵐
542日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:01:35 ID:5x6zc2gW
>>537
日本の文化、特に衣食住についての話。意外とオタ文化だけじゃない。
つーかあんまりオタ話はしなかったな。

衣は漫画のコスプレや日本の若者のファッションについて。
日本マンセーをするフランス人を司会が窘める。

食はやっぱり寿司類。シャリをしょうゆに浸したり、ご飯にしょうゆをぶっかけて喰うフランス人。
フランスナイズされた日本食より本物の日本食が食べたいというフランス人を司会が窘める。

住は日本の細かいスペース作りの上手さをフランス人が褒める。
日本人も別に狭いところが好きなわけじゃないと司会が窘める。
543日出づる処の名無し :2006/09/07(木) 01:04:16 ID:6NqAr7ei
苦情だすか
544日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:04:29 ID:j/Y8kaq3
番組HPのMC紹介見たらステッグマイヤーがハーフと知ってびつくりですわ
545日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:08:53 ID:ZE6UepDK
>>539
少し激しい表現だったかもしれんが、底辺に流れてるのは反日だと思うよ。
自分の感覚からくる意見が無知からくる偏見だったり、根拠の無い尊大な物だったりするんだが
鴻上とか突っ込まないどころか、一緒になって貶すだろう?
そのときのガイジンの笑い方が、なんとも言えず生理的な嫌悪感を催す。
546日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:10:25 ID:kX1osyvy
誰かようつべに上げてくれ
いかんものはいかんとはっきり言わないと後々禍根を遺すからな
547日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:11:25 ID:4YxNfv+W
久々にNHKへ抗議メール送ったよ
548日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:11:47 ID:eodAefEi
実況スレ見ればわかるけど俺も含めて何人かは苦情メール送ってる

http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1157553035/

クールジャパン

番組へのご意見・ご感想
https://www.nhk.or.jp/cooljapan/form/form.html

549日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:15:07 ID:4YxNfv+W
>>545
>自分の感覚からくる意見が無知からくる偏見だったり、根拠の無い尊大な物だったりするんだが

やっぱり、感覚の違いだろうね
「具体的にどの辺?」と突っかかると、鴻上みたくなるからやめておく
俺は、その国の感覚から見た正直な感想だと思ったけどね
それ程の悪意は感じられなかったが
550535じゃないけど:2006/09/07(木) 01:17:48 ID:eAuqYwwb
>>539
罵倒というのは大げさだけど、黒人の子は誰が見ても「問い詰められてる」感じになってたと思う。
「なんちゃって日本食もアリだよね」という方向に持っていきたいのはわかるけど、もうちょっと言いようがあるよ。

普段あの番組に出てる外人は日本在住だから、日本人があんなのばかりじゃないのはわかってくれると思うが、
今回の外人達にとっては鴻上が日本人一般のイメージになるわけで、
そういう意味で侮日番組になっちゃったかもって気がする。
551日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:18:50 ID:4YxNfv+W
番組自体は、ジャポニスムを扱っていて、まあまあの内容だったが、鴻上一人の存在で
台無しになるくらいひどい司会だった
552日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:19:45 ID:eodAefEi
司会が糞なのはいい 他国で女性の体を相手の許可なしに触って
あの馬鹿が日本人だと思われなくない・・・・・・
553日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:23:41 ID:bdRsm2i/
鴻上って人と絡むの下手だよね
554日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:24:00 ID:4YxNfv+W
>>550
ちゃんと前後関係読んでくれ
「(COOL JAPANは)外人が罵倒しまくる(番組)」と書いてあったから、「そこまでの悪意は感じられなかった」と反論しただけ
今回のJAPAN EXPOスペシャルについてのことじゃない
555日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:26:01 ID:LTvW40z6
うぅ・・・おまいらだけで鴻上の糞っぷりを堪能しやがって
俺もはやくみたいゾ・・
556日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:26:33 ID:ZE6UepDK
>>549
正確に全て覚えてるわけじゃないけど、タイ人の女がでてた回あっただろう?
日本が五月蝿いって、ガイジンが口を揃えて文句言い出すんだが、あれ嘘なんだよな。
海外から帰ってきて思うのは、日本って静かだなって事だよ。
鴻上だってイギリスに行ってるんだから、知らないわけないんだが一緒になって貶してただろう?

今回ゲストに噛み付いてたのも、ゲストが親日だからだろ?反日だったら一緒になって貶してたよ。
だから番組の底辺に流れてるのは反日だと思うわけだよ。
557日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:26:55 ID:eodAefEi
>>555
最初の30分漫画までは大丈夫
服装のセクハラ辺りからもう・・・・・・ですよ  本当にこいつマジで・・・・
558日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:27:02 ID:Iwn6yMWd
誰もうpらなかったらあとで俺がうpってやるよ
559日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:36:08 ID:4YxNfv+W
>>556
それは、外国人の感覚からしたらそうなんだろう
鴻上の発言は頓珍漢だから無視した方がいい
俺は、全部の回見てるし、録画もしてる
あれを反日だと思うなら、俺と君の感覚が違うのだろうね
俺は、反日だとは感じられなかったし、逆に親日だと思う
それとは関係ないところで司会の鴻上が糞だ
だから、番組が糞をぶっかけられたみたいになる
560日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:40:09 ID:rsSqSRGG
あまりにも鴻上がフランス流の日本文化を認めようとしなかった。
フランス人が好意的な意見をいってもことごとくそれに噛みつき、それは違うだろうと問い詰める。
最悪なのは前にも書いてあったが、特ア日本食と本物日本食をちゃんと区別してくれていた真っ当な男性を貶めたこと。
鴻上のあまりにもひどい姿勢に、隣に座ってたフランス人が、すこし不機嫌そうに「今フランスは日本文化を受容中なんだから」
と言い返していた。その通り。完璧な文化理解などまだ遠い段階での、あのひどいひとりよがりは、みていて不快以外のなにものでもない。
そしてさらにひどいのはあのアニメ文化にたいする無知。自国の文化なんだから少しは勉強してこい!!!!!
せっかくコスプレしてきてくれても、あまりにも薄い鴻上の反応は薄かった。少しはほめてやれよ!!
おそらく、こいつなにやってんだという侮蔑と、アニメに対する偏見があるのだろう。自国文化なのに・・。
とにかく、最悪でした。紀子様男子ご出産の気分もふっとんだわ。
561日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:40:54 ID:4YxNfv+W
俺は、外国に行ったことがないので、日本が静かかどうかはわからん
だから、外国人が嘘を言っているのかどうかわからない
しかし、あの回は、確か、新宿駅ホームのことなどを話題にしていたから、外国人がうるさいと感じた
としても、さもありなんとは思うよ
562日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:42:44 ID:Iwn6yMWd
あとと言ってもこれからエンコするのに数時間
糞回線だからうpるのにも数時間でだいたい朝方になると思う
それまでに他の誰かがうpってくれたら、それはそれでいいけど
90分もあるからあまりサイズがでかくならないように
画質はほどほどにしとくよ
563日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:44:33 ID:5x6zc2gW
東京でも静かなところくらいいくらでもあるわな。
別にそれほど騒がしい民族でもないし。
女子校生とか集まってりゃそりゃうるさいけど。
564日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:46:31 ID:31W2XqM5
>>562
なんて良い人なんだ
愛してるよ!
565日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:46:56 ID:4YxNfv+W
>>562
今日いっぱい消さないでね
566日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:49:58 ID:ZE6UepDK
>>559
混乱があるよな?
ガイジンの発言に対する受け止め方は確かに感覚の違いかもしれんが
番組自体は反日だよな?それとも親日だと思うのか?
俺が底辺に流れてるのは反日と言ったのは、編集も含めた番組に対してだぜ。

勿論ガイジンの発言にも、俺は注文を付けたいけどねw

>>561
>新宿駅ホームのことなどを話題にしていたから
それは鴻上が日本を貶す為に最後に言った事。
日本のホームが外国に較べて五月蝿いかどうかって議論はしてない。
567日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:53:03 ID:eAuqYwwb
フランス人が自分たちの手でに日本食を変えながら受け入れていくのと、
特亜人が適当に作ったパチモノを日本食だと偽ってフランス人に食べさせるのとは違うことだよな。
568日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 01:58:18 ID:XLUbFDOP
>>541-542
ありがとう
つーかそれ見てスゲームカついてきた
聞かなかった方が良かったかもw
569日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 02:00:17 ID:ZE6UepDK
>>567
その通りだな。

ところで鴻上って日本人なのか?
在日認定するわけじゃないんだが・・・
570日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 02:06:08 ID:XLUbFDOP
意見とか要望とかは番組のメールじゃなくて、NHK本部?みたいのにメールした方がいいのかな
最近のフランスの反日番組を日本で在日スタッフが作ってたみたいに、スタッフ自体がウンコな場合もあるしな
571日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 02:09:42 ID:N1S/4IW4
>>495
今日、うちのおかんとの会話
俺「皇太子の娘=愛子様の血統にならなくてよかったな。愛子様が現時点でサーヤ様の子供の頃より不細工で、
  将来どんな顔になるか想像もつかんから。旦那が貰えなかったら皇統が断絶するんだぞ」
母「そうかい? でも眞子様は育つにつれて顔がシャクれてきてるよ。妹のほうが今はかわいいねえ」
俺「(TVで今の眞子様の顔を見る)……ほんとだ」
母「秋篠宮の血筋は、育つと危ないのかもしれないよ」
572日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 02:15:48 ID:rsSqSRGG
眞子様は髪型が悪いね。
前のようなお下げだったら今より全然いいと思う。
573日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 02:16:53 ID:ZE6UepDK
>>570
http://www.nhk.or.jp/css/
↑俺はここに出した。明日、電話でも突撃する予定。

民放だったらスポンサーに直接なんだろうがNHKだからな。無駄骨かもしれん。
574日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 02:23:16 ID:XLUbFDOP
>>573
俺も再放送見たらそっちに出してみるかな

たしかにNHKだからなぁ・・・無駄骨の可能性の方が大きそうだが
575日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 02:44:13 ID:4YxNfv+W
>>566
編集も含めた番組自体が反日だと思うなら、そう思っておいてくれ
「反日だよな?」と同意を求められても、俺は到底そうは思えないから
番組の作りには不満はあるけど、あれを反日番組と断じる君が、俺には異常に感じられてちょっと怖い
ちょっと被害妄想気味じゃないのかな

反日だったら、もっと陰湿でひどい番組になってるよ
今回だって、鴻上が超ど級にひどかっただけで、他の部分は普通のジャポニスム紹介番組だったし
576日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 02:47:04 ID:DtSCLmK1
NHKの番組だから、鴻上の台詞だって台本でそ。
577日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 02:53:39 ID:oaPkf13J
鴻上に抗議するんなら、NHKとhttp://www.thirdstage.com/がいいんじゃないか
やつが主催している糞劇団のサイト。
578日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 02:57:32 ID:ZE6UepDK
>>575
被害妄想気味は言いすぎだろうw
あんたは海外行った事ないらしいから分らんかもしれないが
ガイジンの喧嘩の売り方には露骨なのと、そうでないのとがある。

他に誉める物が無いならイザ知らず、便座を取上げて
「これが私の見つけたCOOL JAPANです」って、悪意が本当に無いのか?
少なくとも俺には、あんたの言うような親日番組とは思えないよ。

>>576
俺もそう思う。
579日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 02:59:34 ID:eZ5tWKO8
てか動画アップしてくれ
580日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 03:05:28 ID:MzVcKRZ9
bs2が映るなら9/10に見れるでそ
581日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 03:05:45 ID:8NraXt5g
前半のオタク文化紹介の部分についてだが、これだけは言える







民放のオタク特集よりは遥かにマシ
鴻上が糞なだけ
(というか、日本オタク文化紹介の部分だけを見てみたら、日本国内におけるオタクに対する一般日本人の反応を、鴻上がそのまま代弁したようにもみえたのだが、そう思ったのは俺だけか?)
582日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 03:16:55 ID:eZ5tWKO8
>>580
みれるけど、早くみたいのよww

俺、欠かさずこの番組見てるけど、普段鴻上は結構良い仕事してる
と思ってるから気になるわw
583日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 03:20:40 ID:rzDj0eH8
http://homepage2.nifty.com/tatsumi1123/nagata183.html
 平成13年9月14日付官報によると、辻元議員に政治献金していた支援者は下記の通りである。

・石川 真澄  200,000 杉並区*元朝日新聞記者

・岩本  敏  100,000 世田谷区 

・梅澤 義孝  101,000 糸魚川市 

・景山美知子  600,000 浦和市 

・鴻上 尚史  100,000 世田谷区*劇作家 ←辻元に献金www

・佐高  信  100,000 清瀬市* 

・重田 勝美  100,000 豊島区

・白井美喜子  100,000 八幡市 

・筑紫 房子  300,000 練馬区 *筑紫哲也の妻

・土田 功光  453,309 所沢市 *第二秘書

・鶴見 俊輔  100,000 京都市* 

・灰谷健次郎  500,000 熱海市 *童話作家

・山本  勲  100,000 青梅市 

・湯川れい子  70,000 世田谷区 
584日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 03:32:36 ID:j/Y8kaq3
外人からのウォシュレットの評判がいいのは結構定番のネタだと思う
585日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 03:39:45 ID:XLUbFDOP
ウォシュレットじゃなくて暖かい便座じゃなかったっけ
まぁどっちでもいいけど
586日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 03:43:18 ID:DQvAEhqv
俺は始めてみたが、鴻上の態度がいつもあんなんなら番組事態が反日傾向って言われても
仕方ないと思うな。
587日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 03:52:38 ID:HjAGgYJ4
ゲーム雑誌でやけにえらそうだった記憶はあるな、鴻上。
588日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 04:12:55 ID:2BPxRZ76
この人ゲーム作りや映画監督やいろんなものに手は出すのだけど、、全部だめだな。
結局テレビやラジオに出演するタレントというのが実のところじゃないの。
589日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 05:12:38 ID:tDCF9Jkj
マンガ夜話出てたときはマトモだったんだけどなぁ
590日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 05:34:40 ID:N1S/4IW4
>>589
堀井雄二と対談したときは、ダメだったな。
591日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 07:04:55 ID:XJGaodOt
セリフが台本ってこたーねーだろ。
だったらあの外人たちも何を言うか決められてたのか?
やらせ?
592日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 07:05:24 ID:XSFa5Ktd
タモリの芸で「外人が初めて聞いた日本語の印象」というのがあった。
「やあ。どうもどうも。どもどもども。このまして、ひまをさらにかげてます。
どうもさんとらんであれまた、これまた、あれこれはれました。はい。どうもどうも」
593日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 07:28:20 ID:E+QZD2sn
鴻上って何者?偉い叩かれようだが。
594日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 07:30:19 ID:Iwn6yMWd
http://seals.jpn.ph/soul-plan/src/up0249.zip.html
うpったよ パス:manga
300MB近くなってしまった
595日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 07:38:06 ID:Iwn6yMWd
Service Temporarily Unavailableとかになってる
ようやくあがったと思ったのに
しばらく待てば落とせるようになるのかコレは
596日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 07:46:44 ID:oCdlfqOc
さんくす 今落としてる
597日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 08:05:51 ID:g76DI5Wj
>>593
オールナイトニッポンのおたくDJ
598日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 08:23:49 ID:4YxNfv+W
>>578
だから、番組の作りには不満があると書いてるじゃん
自画自賛するような作りは、こそばゆいというか、なんだかなーと思うこともある
便座をとりあげたことに悪意を感じるなら、感覚が違うのだろうと言うしかない
599日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 09:04:03 ID:+lU+d1FG
すごい伸びてるから、あらしがきてたのかと思ったw
その番組見たかった
600日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 09:06:00 ID:+lU+d1FG
あ、ろだにあった
スレ汚しごめん
601日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 09:19:20 ID:hcHZaeew
>>578
繋がらないので観てないが便座を作ってる人に随分失礼な物言いだな
602日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 09:22:27 ID:gnEzaWio
うp乙です。
こーかみってこーかみしょーじのことか。
おとなしく舞台だけやってりゃいいのに何目立とうとしてんだ
603日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 09:47:09 ID:DtSCLmK1
>>591
NHKの番組だと基本的に全て台本を作る。その台本に沿ってやるのかどうかはともかく。
BSマンガ夜話でよく台本ネタが出てきたでそ。
604日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 09:50:08 ID:Fmsl/JAn
down完了
今から観る
うpテラ感謝!
605日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 09:51:10 ID:fTTjdhnF
>>594
ダウソした。ありがd
606日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 10:22:58 ID:8Bm7UcYQ
朝鮮人 己のことを 「チョン」と書き

朝鮮人は、国際社会に日本人がレイシストであるとうったえようとしている。
その名も「チョン作戦」だ。
日本人としても簡単につい書いてしまいそうなかるい差別用語を
針小棒大に国際社会に喧伝しようとしているのである。
秘密は翻訳にある。
日本語話者であれば「チョン」に差別的な意味合いなどほとんどないとわかるのだが、
これが翻訳を通すとさもひどい差別用語に化ける。
日本人は用心してかかることだ。
「チョン」などと書き込んでいるのは朝鮮工作員であり
それにのせられて日本人まで「チョン」と書いてしまえば終わりである。
607日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 10:27:17 ID:68AYnone
リハーサルも3回ぐらいはやらされるとか
608日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 10:31:05 ID:TRTuquIi
じゃ、彼らの総称は浣腸(韓・朝)で
609日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 11:07:50 ID:Iwn6yMWd
さっき>>594がつながらなかったから別のところにもあげてみたけど
なんかつながるようになったみたいだな
でも一応↓にもうpった
http://uploader.system-witch.com/UpLoader/Itiran
の2016 パスは同じ
610日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 11:54:14 ID:SKJSxtpC
感謝感謝
611日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 11:59:23 ID:fYPpU+jg
>>609
dくす
594駄目だったけど、これで落とせた。
612日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 12:06:07 ID:CQO9eNSO
この鴻上とかいう野郎はなんでここまで必死に
ゲストに食って掛かるんだろうと不思議に思ったが
>>583
を見て納得した
シナチョン系日本料理店を擁護とか、本当に分かり易いですねw

日本を褒められることが心底嫌なんだろうなあ…
613日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 12:27:27 ID:bbCHR3xH
つーか、日本人成り済まし朝鮮人が批判されることが嫌いなんだろ。
つーわけでわかりやすい在日だわ。
614日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 12:35:00 ID:CQO9eNSO
在日かどうかは言い切れないでしょ
日本に数多く生息している、
「シナチョンマンセー、日本は肥溜め」
と常日頃宣って憚らない、所謂「文化人」の一人ではあるみたいだけどw
615日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 12:40:32 ID:XKiEJ+aC
>>609
どうもありがとう。
なんか映像が出ないんだけど、自分のパソコンに問題があるのかな
616日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 12:43:10 ID:XSFa5Ktd
番組が盛り上がるように分かりやすい対立軸作ってるだけだろ
617日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 12:49:05 ID:3QFGHu18
盛り上がったか?
618日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 12:54:03 ID:XSFa5Ktd
鴻上っていう奴が下手なだけでしょ
619日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 12:55:25 ID:XSFa5Ktd
620日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 13:00:06 ID:qOHcZXjI
>>619
ワラタ、そりゃ携帯しちゃダメだわ。
621日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 13:01:53 ID:XSFa5Ktd
映画後半やアニメも控えてるのに
622日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 14:41:59 ID:L1Ea6jXs
>>594
乙。JAPANEXPOの規模からもかなり日本への関心は高まってるみたいだね。
その呼び水となっているのは漫画で、漫画は日本文化を知るうえで
茶道などで必要なコーチがいらず子供でも理解できるといっていたのは印象的。
漫画を通して日本人の生活ぶりやファッションやセンスなども伝わっているようで
日本で考えられている以上に漫画は強力な影響力をもっていそうだね。
623日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 14:54:04 ID:LA/RfEsB
最近のアニメってそんなに面白いか?
624日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 14:59:00 ID:qOHcZXjI
最近のアニメだとNANAが面白いなぁ。
ホスト部は前評判良かったんで漫画まで買ったけど、漫画は読みづらくて
アニメの方がいい感じ。でも最近飽きてきた。

漫画だとデスノートを3回くらい読んだけど、後半辛いな。
ガンスリはロシア娘が出だしてから面白くなってきた。
625日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 15:26:59 ID:gnEzaWio
ホスト部は少女漫画読み慣れてても読みづらいからなあ。
読み慣れてないともっと読みにくそうだな。
一つ一つの小ネタは面白いんだが
626日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 15:36:46 ID:1V7WmBoW
なんで女の描く漫画ってグチャグチャなんだろうな
のだめは読みやすくて感動したけど。でもあれって普通のことだよな
627日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 16:32:52 ID:80GGk+Ph
NANAとホスト部とデスノートって、俺は腐女子だといってるようなものじゃないかw
いいけどねw
でも腐女子だとして、女でもガンスリ読むのか。
628日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 16:35:59 ID:1XkTRolS
萌えヲタが腐女子を差別するという謎
629日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 16:36:51 ID:1V7WmBoW
moonlight更新しなくなったな
管理人仕事忙しいのかな
630日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 16:45:18 ID:qOHcZXjI
>>627
このスレで話題になった作品は観るって感じかなぁ。アニメはすぐに飽きて
観ないのも多いけど、笑う大天使とかも漫画買った。これは有閑倶楽部と
似てて、有閑倶楽部以下だと思った。

ガンスリはアニメの方はあまり面白くなかったけど、漫画の方は馬鹿にで
きないと思った。面白い。
631日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 17:09:02 ID:XKiEJ+aC
>>626
のだめがいろんなところで褒められてるのがよくわからん。
少女漫画らしくないとか言われてるけど、
それなら黄金期の白泉社とかどうなるんだ

あと確かにホスト部と比べると見やすいけど、
ホスト部が特殊なだけだよ。
632日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 17:09:54 ID:XKiEJ+aC
あ、別にホスト部とは比べてなかったな
スマソ
633日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 17:19:10 ID:XLUbFDOP
>>630
君は違うスレに住んだ方が良いと思うよ
634日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 17:21:12 ID:qOHcZXjI
>>633
スレが出来た頃から居るけど?
635日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 17:26:14 ID:hcHZaeew
お前らの感想なんてどうでもいいしスレ違い
636日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 17:31:42 ID:qOHcZXjI
違法ダウンロードがウザから流してるだけですが?
637日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 17:44:27 ID:qxF11i/d
ここ腐女子なんていっぱいいるだろ。
なんかまずいのかな。
638日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 17:44:57 ID:oCdlfqOc
楽しみにしてたのに鴻上のせいでぶち壊しですか。
っていうかぶち壊す為に呼んだんじゃないの。
639日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 17:45:45 ID:XLUbFDOP
いや、腐女子の存在自体は全然まずくないと思うよ
640日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 17:50:23 ID:1lCJTDcJ
ヒロヒトと言う名前の営業マンが「チンポコマン」と言う商品をアメリカに売りつけて、
子供達を洗脳し、アメリカ政府破壊を狙っていると言う内容のサウスパークのアニメ
http://www.youtube.com/watch?v=qikOXPm6Sww
641ウヨ叩きw ◆i5VkHjNJ.A :2006/09/07(木) 17:52:44 ID:/fLqUFLp
>>640

あきらかにポケモンも馬鹿にしているw
642日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 18:35:09 ID:TRTuquIi

野暮なことはいわないぜ
643日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 18:36:05 ID:XLUbFDOP
>>640
日本を題材にしたものが放映されると聞いてはいたが
まったくもってして事前の予想通りの内容だったな
644日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 18:37:40 ID:y/JHUACi
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 Chinpokomon!Chinpokomon!
  (|  ⊂彡
   |  つ
   レ ωJ
645日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 18:52:38 ID:cHUXBV7G
>>640
なぜヘンチンポコイダーじゃないのかと小一時間(ry

ところで前にみたサウスパークではJ.F.ケネディが地獄に居たんだが何故だ?
646日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 19:12:21 ID:X7LTkp/b
クールジャパンがダウソできないorz。
ドライバDに落としたのにドライバCの容量も減っているし・・・。
あれパソコンってDに落とす時も一旦Cに落としてコピーすんだっけ?
647日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 19:16:28 ID:ZE6UepDK
>>622
>JAPANEXPOの規模からもかなり日本への関心は高まってるみたいだね。

そうだな。それだけに鴻上の態度は許せんよ。
ゲストのフランス人は、確実に日本を悪く思っただろう。
狭いコミュニティなんだから、あっという間に広まるだろうな。
税金で運営されてる国営放送のくせに頭悪過ぎ。今に始まった事じゃないがw

>>638
鴻上はレギュラーだろう?

せっかく日本文化への興味を持ったというのに残念な事だ。ゲストのフランス人も気の毒だよ。
日本に来てテレビにも出演するって事で、楽しみにしてたんじゃないのかね。
別に俺は博愛主義者じゃないが、あの扱いには少し同情するな。
648日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 19:22:30 ID:y/JHUACi
>>645
Pokemonの原題はPoket Monster。ネイティブにとっては、取り繕い
ようのないエロい言葉として響く。よって、ライダーもの?にしてしまうと、
チンポコ繋がりのパロディが喪失してしまう罠。

>>646
使用するツールによる。ファイル・ハンドルを確認すれば、どのプロセスが
使用しているか判るが、(ry

>>647
>税金で運営されてる国営放送
その動きはあるけど、とりあえず現在は非税金、非国営の放送協会ですよ。
649日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 19:28:47 ID:YAUD7kbC
米国のアニメ、トムとジェリーは最高だよ。食べ物が美味しそうなアニメだった。

【海外/英国】ネズミはチーズを食べない
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157616659/l50

ネズミは「トム・アンド・ジェリー」の漫画などに見られるように、
一般的にチーズを好むと信じられているが、実はそうではないこと
が、英マンチェスターの学者の研究で分かった。
(中略)
ネズミやそのほかの動物を使って実験したところ、ネズミは穀類
や果物のような糖分の多い食べ物を好み、チーズのようににおいが
強くて味の濃い食べ物には、鼻もひっかけないことが分かった。
650日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 20:02:57 ID:DZmUx4zY
>>630
ガンスリは演出が繊細だと思った。
髪をとかしてもらったりとか、縁石に乗って歩く少女とか。
あーゆうのを思いつくってなかなか難しいと思う。特に男性作家には。
651日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 20:09:10 ID:ZE6UepDK
>>648
間違えた。国会の承認が必要なだけだよな。
でも実質税金じゃね?少なくともNHKはそう思ってる。

国営うんぬんは勘違いしてた。特殊法人なのか。
郵便局とか旧国鉄とかも特殊法人だったよな。
やはり公共の利益を考える立場には違いないと思う。

>>649
何かにつけトムとジェリーを絡める、いつもの人か?
トムとジェリーは北朝鮮で人気らしいぞw
652日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 20:20:20 ID:KK84GoKu
>>651
彼ら次はアメリカにうまれたいんだそうだ。

【韓国】ネットユーザー67.8%「再び韓国人として生まれたくない!」[09/05 ]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157434217/l50


韓国ネチズンに質問「生まれ変わったら韓国人に生まれたいですか?」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156910434/

>応答者の69.7%が、「嫌だ、他の先進国で生まれたい」と回答した。

>「当然、韓国人として生まれたい」と言う回答は24.2%に過ぎず、
>「分からない」は7.9%だった。

>一方、生まれ変わりたい国には日本、スイス、アメリカなどをさした。


653日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 20:37:48 ID:RzYzYhof
[WSJ] AppleとAmazon、それぞれ映画配信サービスを発表へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/07/news072.html
654日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 20:55:20 ID:P3Km+DId
>>589
「マトモ」っていうか、レギュラー陣の知識・話題の豊富さに圧倒されて、
口数が少なくなっていただけのようだったが。
655日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 21:02:48 ID:1hPKsYZe
656日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 21:16:17 ID:hcHZaeew
>>609
見れた。サンクス。
鴻上は単純に喋りが下手なのと笑い方が不自然で場をいちいち冷めさせてるな。

ルーズソックスが今は廃れて紺のハイソックスになってるってことにフランス人がガッカリしてたけど
その流行のサイクルの早さフランス人を驚かせてるファッションが生まれることに繋がってるんだと思う。
657日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 21:27:14 ID:1V7WmBoW
今でも見るだろルーズソックス
658646:2006/09/07(木) 21:50:46 ID:WuneDPs0
ルーズソックスは90年代半ばは「みんなが付けている、コレが流行り!!」
という状態だけど今は特に流行りではなく「付けたきゃどうぞ」という状態かな。
確かに今でも見るし。
バリエーションの一つと言う感じか?

>>648
IEを使い、ローカルディスクDに落とす
      ↓
Dにファイルがあるが300MBに達さない・見れない
      ↓
排除、ディスククリーン。だが200MBあったCの残り容量が500KB

板違いだけど誰か助けて・・・。
最悪、見れなくてもいいからCの明らかに変な状態をなんとか・・・
659日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 22:05:49 ID:ZE6UepDK
>>652
それは南鮮の話だろう?
北でトムとジェリーが人気なのは、自分達に似てるかららしいよw

>>658
キャッシュを空にしろ。
660日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 22:08:06 ID:oCdlfqOc
What Makes Anime So Popular?
何がアニメを大人気にしてるの? デイリーインディア
by Darren Pangan

アニメは1つの現象になっている。
ますます多くのシリーズものや映画のアニメが毎年出てくるし、そのうえ世界中のアニメファン人口は
増加し続けているのだ。そして、テレビシリーズでヒットするような際立ったアニメタイトルの人気は、
通常何年も続いていく。たとえアニメのテレビ放送が終わろうとも、ファンはそのアニメシリーズのコピーを探し出し何度も繰り返して観るのだ。

不思議がっている人がいるかもしれない:
アニメの成功の裏にある秘密は何?
アニメが持っていて、西洋のアニメーションには見つける事のできないものとは、いったい何なのか?
この記事の中で、私はアニメの成功裏にある主要な要因を指摘してみようと思う。

エキサイティングなアクションと複雑さは、幅広い視聴者を惹きつける。
西洋の国々で作られたカートゥーンは、主な視聴層として子供達をターゲットとしているのに、
他方でアニメは幅広い視聴者をターゲットにしている。実際のところ、筋金入りのアニメファンの
大部分はティーンエイジャーと20代の中盤までの人達なのだ。たいていの場合、子供達は壮大な
アクションや戦闘シーンを楽しみ、その一方で大人や青年は複雑な物語や感情的な場面を評価する。
そして、ほとんどのアニメシリーズは、コメディやアクション、そしてドラマがミックスされているのだ。

主要キャラクターは、物語の進展と共に成長してゆき能力を伸ばしていく。
ほとんどの西洋のカートゥーンと違って、アニメのキャラクターは物語の進展と共に成長する。


http://goyaku.seesaa.net/article/23392383.html
661日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 22:11:11 ID:1lCJTDcJ
>>645
J.F.ケネディーの家系は拝金主義で有名。
特にケネディーの母は、金貸しや強引な取立て、一方的な契約で色んな会社を倒産させ、3万人を失業に追い込んだと言われる。
さらに政界に送り込む為に、息子への便宜供与と資金提供を惜しまなかった。
金の力で何もかもを果たそうとするこの家族に対する反発も強かった。
その為、当時はかなり多くの人に恨まれていた。
暗殺されてからなぜか聖人のような扱いになってしまった事に対する皮肉では。

>>655
時期が重なっていると言うだけで、関連性が示されたわけではないと思うが。
662日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 22:11:51 ID:Cgg5LJso
とりあえず、Cドライブを今日の日付で検索。
検索結果から、次は容量の項目でソート→デカイ奴特定しれ。
663日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 22:14:09 ID:rsSqSRGG
>>658
容量が少ないのは書庫ファイルに圧縮されてるから。
Dにダウンしたファイルの名前の最後に.zipを追加してzipファイルとして認識させればいい。
リネームしたら普通に解凍すればOK
664日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 22:23:43 ID:RX8iODVC
>>655
エロゲーが無かった時代よりエロゲーがある今の方が性犯罪は少ないみたいだね。
665日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 22:32:37 ID:mmMIcZp9
教育や生活水準の違いもあるだろうから一概には言えないが
規制派のエロゲのせいで性犯罪が増加って主張は明らかに変ってところか?
666日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 22:57:00 ID:202pjqm3
どうでもいいけどエロゲっていわれるとなんか陰毛みたいなんだよな。
エロゲーってのばしたほうがいいと思ふ
667日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 23:07:46 ID:vbFUzA4I
定期的に自慰出きる環境さえあれば
性的犯罪なんていくらでも防げるって事だな。
668日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 23:12:52 ID:GMQqK+2H
エロゲで自慰してる人たちは可哀相な生き物なんだから、
規制なんてするなって話だよな。別に生身の人間には興味ないんだし。
669日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 23:20:09 ID:36bFQ4Cs
なんでもいいけど、お勧めのアニメ教えてくれよ。
670日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 23:28:31 ID:oCdlfqOc
SSS面白かったよ。
期待はずれだったけど。
671日出づる処の名無し:2006/09/07(木) 23:55:58 ID:sHaUOVIK
ケモノヅメ。
672日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 00:21:58 ID:iEi0Pwe8
始まってないけどゴーストハント
673日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 00:33:03 ID:BMqC3AlQ
一話では一番期待していたのに、コヨーテはどんどんつまらなくなってゆくな。
まあ後半化けることも多いから視聴は継続するけど。
674日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 00:33:14 ID:dy/+HOt+
>>669
お前どのくらいアニメ見てるの?
多少見てるなら、好きな作品書いてみろ。
それともほとんど見てない?
675日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 00:44:30 ID:4UYqznhi
今、スカパーでやってる「一休さん」ていうアニメがメチャ面白い。超オススメ。
676日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:09:37 ID:/QqQsyze
>>655
1996年から中学生の被害件数が急増してるね。
10年前何かあったかなと思い返して見たが、思いつくのは
・''援助交際''と言う言葉がはやりだした頃
・女性誌や少女漫画が積極的に性を題材にし始めたこと
・ルーズソックスとかマイクロミニの増加
位しか思い浮かばん。
677日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:12:58 ID:5GkEWAv5
japan EXPO何だこれ?気持ち悪すぎる 
フランス人がフランスの番組でこういう特集やるならまだ分かるが
わざわざ日本人がフランスまで行って日本はクールだクールだって
馬鹿馬鹿しくて恥ずかしいなこれw
会場で討論してた奴らは金もらって話を合わせてるんだろ?
678日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:14:25 ID:t1hlbagZ
>>647
鴻上さんは文科省派遣でイギリスに留学した時に苛められて以来
外人が嫌いなんだよ・・・(´・ω・`)
679日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:14:44 ID:850Ks778
番組名からして気づくべきだな。
680日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:15:41 ID:0CXxtET+
>675
超時空原子力小坊主一体さんのことか?
681日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:18:25 ID:850Ks778
ガイナのロボアニメは眼中になしすかw
682日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:21:03 ID:5qaTXnvH
>>676
買春が法律で処罰されるようになった。

相手が未成年の場合は、お互いの合意があっても犯罪。

そしてその未成年は自分から売春を持ちかけたとしても「被害者」、成年は「加害者」。

犯罪数増加。

(゚Д゚) ハァ?
683日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:21:10 ID:bqZh4ufX
ガンバがもう終わる
そのあとイデオンwww

どうすればいいんだ俺はwww
684日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:24:47 ID:D0FaUsmS
>>682
強姦と淫行は分けてるでしょ
上のグラフは未成年が被害者の性犯罪件数じゃなくて強姦数らしいけど
685日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:26:06 ID:yPeoroyN
>>650
ガンスリ、なんで等身低いキャラのデッサンが崩壊しちゃったんだろう……。

>>683
KBSの話? マジですか?
686日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:28:07 ID:uvuWWWbI
事後に金の折り合いが付かなかった場合、後で合意じゃなったとか言えば強姦に分類されるのでは?
687日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:29:45 ID:D0FaUsmS
>>686
ああ、痴漢冤罪みたいに酷い
688日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:29:49 ID:YT7Yd74x
>>686
未成年者は合意でもアウト。
689日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 01:32:38 ID:uvuWWWbI
>>688
いや、同じアウトでも淫行か強姦かって話なんだが
690日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 02:08:35 ID:/QqQsyze
>>689
仮に淫行と強姦を分けて強姦件数のみのデータだったなら・・・
やっぱり扇情的な服装や無防備さが一因となってるんだろうか。
俺が厨房の頃なんか同級生の女子なんか乳臭いカッコばっかだったけど、今は結構キャミとかミニとかエロい格好してるからな。発育もいいし・・・。
心理学とか詳しくないけど「羊たちの沈黙」の中でレクター博士も「人は毎日見ているものを熱望することから始める」みたいなこと言ってが、
すると少女買春での逮捕報道で教師とかの名前が良く挙がるのも納得できるな。
691日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 03:43:11 ID:O8zPwIE/
深夜アニメ枠が出来たのがちょうど、10くらい前ですね。
アニメで加速された性欲が我慢出来なくなった犯罪者も居ましたね。
カノンだかなんだかの、鯛焼きを盗むキャラの漫画を描いていた犯罪者。
女性週刊誌でも取り上げられていましたね。
口癖だかは『絶対大丈夫』だか『なんとかなるよ』だか・・・
そんな、身勝手な考えを現実の女児に向ける愚劣さ
週刊誌を見た、子供を持つ婦人達に『アニメが好きな大人』=性犯罪者
と、規制すべき物で有ると認識された事でしょう。
子供の安全な成長を願う婦人団体などの努力により、アニメや漫画の表現に網を掛け
性犯罪を助長させない事が急がれています。
ですが、漫画やアニメ等の、二次元──実在しないとされるキャラクターには
最初は含まれていたものの、現在は対象外となっており
今だに漫画やアニメの中では、幼女達が猥褻な行為を望んでいる。
幼女はそう扱われたいと考えていると、見る者に誤解させ
犯罪を煽るような内容の物が流通し、犯罪者を増殖させているのです。
『実在しないから』
しかし、実在しないからこそ
それらに欲望を先鋭化され、我慢出来なくなった者達が
実在する女児に襲い掛かるのです。




・・・まぁ、そんな事と関係無く、歪んでるお隣りはレープとか激高ですけどね。
抑圧も悪いけど、日本の野放しっぷりも流石に不味いではないかなぁ・・・
ロリ雑誌の内容は引いたわ
692日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 04:11:48 ID:2qm+/8oa
深夜アニメと言っても、昔なら夕方に放送してるようなのばっかりだし。
林原めぐみが演じてた某夕方アニメヒロインなんか1話丸々下半身パンツ一丁だった。
693日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 04:13:23 ID:3+RL80Hm
ヨーロッパのJAPANEXPOでは鴻上が変な事してるし
ANIMEEXPOではTV愛知のコスプレサミット選考会をボイコットされてるし
ほんとテレビ局ってろくな事しねーよな

あとなんか話しが性犯罪の方に逸れてるけど
性犯罪犯してるのってエロオッサンとかスーパーフリーみたいのだべ?
オタクはほとんど関係ないと思うが・・・
ほんとに時々変なのが変な行動するから目立つけど、数で言うとめちゃ少ないだろ
ロリにめっちゃ厳しいアメリカなんてロリ犯罪の数は日本の非じゃないし
規制すれば良いってもんでもないんだよな
>>691なんかは明らかに分かってて書いてる釣りだろうけど
694日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 04:22:28 ID:z0cTuOno
どこの世界の深夜アニメの話をしているんだろう?幼女たちが猥褻な行為を望んでいる?
695日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 05:08:52 ID:YT7Yd74x
声を演じている人たちは 20歳以上なのでロリじゃないです、とか言う答えが来たら面白いんだが。
696日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 05:10:48 ID:3wYIlOdy
>>695
グッド!!
697日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 05:15:49 ID:f2Ze+k7w
10年前と言うとアジア外交でアレになってきた頃ですね。
698日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 05:16:53 ID:/QqQsyze
>>691
その理屈だとむしろ小学生・小学生未満の強姦被害件数が増加してないと説明できないと思う。
強姦の難易度ならそちらの方が楽だし。
実際に韓国では性欲を満たしたいだけの犯罪者は力の弱いお年寄りや幼児を狙う事も多いんだそうな。

結局のところ犯罪者層がどういう人間なのか統計がないとなんとも言えないんだろうが・・・
ただロリ漫画で感化された人間が幼児を強姦する代わりに中学生以上を強姦するなんて事はないと思う。
699日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 05:43:14 ID:6Dxkjbxl
さて、そろそろまた変な連中が喜びそうな流れになってるので、これくらいにしとこうや。

デスノートの作者の件が海外にも伝わり始めてるな。
概ね冷静な反応ばかりだけど。
700日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 05:54:17 ID:rwq4rXd9
日本のアニメは暴力的とか言われてるけど、サバイバルナイフ
程度でも携帯所持したら罪になるとか、そういった法規制もあって
安易にまねしたりしないんだよって分かってもらえたら良いんじゃ
ないかな

海外の銃規制に繋がらないまでも、アニメファンに考えてもらえたら
良いね。
701日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 06:39:21 ID:wQil7VsL
何だその平和ボケコメントは
702日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 06:47:08 ID:4NppItvA
性犯罪の増加は、マスコミが援助交際とか流行らせたり
最近の若者はエロいとかスカート短い方がいいとか
キャンペーンしまくったからじゃね?
マスコミはアニメのせいにしてるけど
703日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 06:49:27 ID:rwq4rXd9
適当に、銃や暴力をレイプでも近親相姦にでも適当に変えて読んでみてくだちい。
704日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 07:58:49 ID:JPyOyhdY
>>667
ほとんどすべてのキリスト教国家では、ほとんどすべての非キリスト教国家よりも性犯罪発生率が高い。
(アジアでも、キリスト教徒の多いフィリピンや韓国は性犯罪発生率が高い)

これは、キリスト教がオナ禁を教義に入れてるのが原因と思われる。

根拠
http://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html
705日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 09:24:55 ID:/QqQsyze
>>704
で、規制して性犯罪が増えたとしても誰も責任取らないんだよな。
ゆとり教育の時も失敗を認めたのに笑えるほど誰も責任取らなかったしな。
先方担いだ奴なんてどっかの大学の教授に就任したんだっけ?
706日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 09:30:31 ID:wA8xFWGI
>>705
だってやった当人ってのは概して
「自分達は正しい行いをしたのだから間違っているはずが無い」
と思いこんでいるのだから、その結果が当事者の思惑と異なっていた場合は、
全部執行者の責任にして逃げるのが通例。
707日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 10:40:45 ID:iQuqkELq
というか海外アニメ事情のスレなんだから規制云々はスレ違い。
708日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 10:55:30 ID:/vYKOeB2
気に入らないならなんかネタふればいいのよ自治厨じゃあるまいし
709日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 10:56:49 ID:cEOTxRxE
>>692
なんというアニメ?
710日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 11:10:02 ID:SrbHqfcj
らんまか?
711日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 11:15:33 ID:8agW1BE9
ブルーシードだろ
712日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 12:34:58 ID:REzRgpcP
>>676
> >>655
> 1996年から中学生の被害件数が急増してるね。
> 10年前何かあったかなと思い返して見たが、思いつくのは
> ・''援助交際''と言う言葉がはやりだした頃
> ・女性誌や少女漫画が積極的に性を題材にし始めたこと
> ・ルーズソックスとかマイクロミニの増加
> 位しか思い浮かばん。

・ケータイ、PHSとか。
713日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 13:51:26 ID:IJvNkDpn
昭和40年頃の強姦件数が枠を突き抜けてる件について
714日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 13:55:47 ID:7yaRrcDh
犯罪の検挙率なんてあんま意味ないぞ
715日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 14:09:12 ID:REzRgpcP
犯罪の最大要因は「接触する機会」である。
716日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 14:24:12 ID:/QqQsyze
>>715
そういや大学生がゲームのチャットで知り合った小学生を部屋に呼び込んでレイプって事件が前にあったような・・・
ケータイなど所持してる小学生が増えてきてるから、これからは小学生の被害件数も増えていくんだろうか。
ということはだな、16歳未満のケータイ所持・PCによる通信の制限を設けた方が効果があるんじゃ・・・
717日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 14:34:22 ID:4lJsSLr0
しつこいな
718日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 15:33:29 ID:rwq4rXd9
【格闘技】ジョシュ・バーネット「優勝してケンシロウのフィギュア(58万円)を買う」=PRIDE(9/10)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157697050/
719日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 16:36:45 ID:t0rVcqTH
【訃報】デスノートの制作者が脳梗塞で亡くなる[09/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157684293/
720日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 18:07:21 ID:7l0eQu0e
>>704
キリスト教国ではない中国も、犯罪が多い。
中韓は儒教の国だったから、ほとんどすべての儒教国家は犯罪が多いとも言えるのだが。
721日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 18:17:03 ID:/feH2Qtv
>>720
日本も儒教を取り入れた国だが、昔から犯罪は少なかったぞ。
722日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 18:34:23 ID:2qm+/8oa
>>709
711も言ってるようけどブルーシード。
あの頃は規制も緩くていい時代だった。
723日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 18:35:44 ID:2qm+/8oa
大陸の本家儒教と日本の改変された儒教とじゃその本質が全然違う
724日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 18:38:16 ID:Kh/fiuwe
仏教もキリスト教も取り入れたけどな。
日本は仏教国か?キリスト教国か?
そうではない。まして儒教の国でもない。
日本は神道の国に分類されている。
しかしその神道だって日本人の精神を支配してるわけではない。
725日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 18:50:58 ID:TiM4SZ1J
右翼って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「アニメは日本の文化」?「ゲームは世界一」?
あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも一般人に対してなめた態度で・・・。
え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「オタクに比べて、一般人はアニメの知識もなく、日本が誇る新しい文化を馬鹿にする野蛮人」?
「電車男の影響で、世間のオタクや秋葉系のイメージが向上した」?
よし。OK。うん。そうだね。オタクは素晴らしい文化人にしといてやるよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい文化(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかゲームでも開発したの? 賞をとれるアニメでも制作したの? 漫画もお前が書いたの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「オタク」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「アニメ」を見て生きてるだけ?えー、やめてよ。
正直、「アニメーター」もお前らウヨのズリネタにされての知ると泣きたくなるだろうな。
確かにアニメは気持ち悪く無い。でもお前は「萌え〜」って言ってるだけのきもいブサオタ。
726日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 18:59:50 ID:fiQCp4+U
>>655は数じゃなくて人口当たりの率で出して欲しかったな
子供は年々減ってるんだし・・・
まぁグラフの傾向自体は大きく変わらんとは思うが
727日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 19:07:39 ID:fiQCp4+U
>>720
性犯罪の話じゃなの?
中国も強盗の発生率からすると強姦の率は低い部類じゃないのかな?
あと強盗より強姦の方が発生率が高い珍しい国も有るけど・・
728日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 19:08:16 ID:AB3qbg8Y
「ハルヒ」「男前豆腐」に見る、ブログ時代のヒットの条件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060908-00000042-zdn_n-sci

ハルヒってお祭り型コンテンツって意味でエヴァと比較されがちだけど
30年後くらいに振り返ってこの二つを並べて見ると

エヴァ  →  だいたい10年周期に訪れるヒット商品(時代にマッチしたブームとセットで)
ハルヒ  →  TVが廃れたネット全盛期において新しいヒットの形が日本で初めて具現化した事象

として扱われてるんじゃないかな?    ・・・ってのはちょっとハルヒを持ち上げすぎか
729日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 19:20:14 ID:6Dxkjbxl
来年の今頃にどれだけの人間がハルヒハルヒと騒いでるかによるな


個人的にはいい加減ウンザリしてるんだが
730日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 19:24:01 ID:2qm+/8oa
ハルヒはどちらかというとスレイヤーズとかに近いと思う。
731日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 19:34:15 ID:lzifPdMJ
>>721
日本のは儒学
732日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 19:40:19 ID:wtRARLmq
なんでエヴァと比べたがる人が多いのかが不思議

長門とレイのキャラがかぶるからか?

どっちにしろ、一般人まで見てたエヴァは、痛かろうが中二病だろうが社会現象と言えるものだったけど
ハルヒは違うだろ
733日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 19:42:31 ID:2qm+/8oa
まぁ、パロディコメディの極致だしね、特にアニメ版は。
734日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 19:44:45 ID:TR4+xE7f
正直面白くなかった
735日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 19:48:32 ID:3+RL80Hm
正直内容だけならハルヒよりもブルーシードの方が好きだ
なんであんなに持ち上げられてるのかよく分かんね
ハルヒの話も性犯罪の話もうんざりしてくる
736日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 19:55:53 ID:Fliye3Of
ブルーシードは好きだが、高田が嫌い。
737日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 19:57:12 ID:wtRARLmq
最初
EDの踊りの動きがキモイって話で、広まっていったんだよな

なんとも胡散臭い流行らせ方だなと思ったら、こんどは時をかける少女で同じようにやり始めて
角川流の宣伝方法がはまったのでは?って新聞に書かれて
信者が「宣伝に踊らされたわけじゃない」ってやけに必死だったのも妙だった。
738日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:01:11 ID:wtRARLmq
キョンはハルヒに突っ込みたい視聴者のかわりになってて上手い

とか変な評価してたよな
そんなキャラどこにでもいるじゃんって思ったけど
結局京アニの作画の評価で8割くらい持って行ったようなもんだよな
長門の読んでる本がどうだとか、バンドの手の動きが忠実だとか
結局そういうところばかり評価高かった。というか、それ以外で楽しむところがない
739日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:04:56 ID:OGEU2g/W
お前がハルヒが嫌いだっていうのは良く分かったから
せめて違法ファンサブで視聴していた寄生虫外人の感想とかも絡めて話せよ
740日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:07:25 ID:OB6NC1rn
>>732

長門=綾波なのはもちろんだが、エヴァは人類の進化をテーマの一部にしていたが、
ハルヒも自律進化がどうのと言っていた部分も重なる。
それにどっちもシンジとハルヒの行動で世界の運命が決定する、いわゆる世界系だからじゃないかな。
741日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:12:56 ID:ebMZaEcS
信者の評価の仕方までチェックしてるのか…
随分と熱心だねw
742日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:23:17 ID:wtRARLmq
だろ?
743日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:23:18 ID:xY+4u2Sj
というか、エヴァ狂信者のおっさんはハルヒ評価を捏造しようと必死。
自分の意見は自分の意見として言えよ
744日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:26:46 ID:2qm+/8oa
>>741
どの作品の信者もそうだけど、聞いてもいないのに解説してくれるからね
745日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:28:59 ID:86b7/DaF
そもそも、知りもしないで叩いたらそれこそおかしい
746日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:30:45 ID:2oTfBc+V
ちょっと古いけど朝鮮カルタ

ttp://d.hatena.ne.jp/kongari/20060901
747日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:34:29 ID:OJlrHDke
とりあえず、NGID ID:wtRARLmq ID:2qm+/8oa
748日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:35:02 ID:uoTrF5mp
儲vsアンチをどこにでも持ち込んで、
儲、アンチがもろともウザがられるのは葉鍵厨・月厨とか呼ばれる連中とまったく同じだな。
749日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:36:17 ID:JPyOyhdY
>>721
日本が取り入れたのは、儒教ではなく儒学だ。
つまり、宗教ではなく哲学としての儒教。

宗教と哲学がどう違うかというと、「信仰」があるかないかと「理屈」があるかないか。
750日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:36:55 ID:xDcakbif

    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   |
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   |  
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l   ソーセージでも茹でて喰ってろ
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━

751日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:44:54 ID:OB6NC1rn
ハルヒ厨もそうだけど、ガンダムにしろ宮崎アニメにしろ、
周りが騒ぎすぎでうざいと逆に引いてしまったりする。
月姫も、月厨がうざいからゲームはいまだに手をつけていないしなw
理系なら、反磁性というのを知っているはずだが、まさにそんな感じ。
752日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:45:08 ID:OGEU2g/W
みんなー
ルパムが始まるよ〜
753日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:49:50 ID:6t1Ef3Wy
また銭形のとっつぁんのAAが見られそうだな。
とんでもない物を盗んだとかなんとか
754rothschild:2006/09/08(金) 20:53:29 ID:9OTx3hU8
【『ヒカルの碁』がおしまい?!なぜ?その理由が、いま明かされる!その1】 Kaz 著

私は以前、院生でしたので、日本棋院には知り合いが何人もいます。
ある日、日本棋院の知り合いに会ったときに尋ねました。
Kaz:「ヒカルの碁」は、なんで終わっちゃったの?人気がなくなったから?
N氏:ストーリーに良い続きがないため、終わってしまったんだよ。
    もし良い続きがあれば、再開するみたいだよ。
    今まで、人気があったまま終わった漫画は、少年ジャンプには、なかったんだって。
Kaz:ふーん…。そうなのかなあ…。今一、納得いかないまま、それを信じていました。

すると、他の日本棋院の知り合い曰く、
「ヒカルの碁は、本因坊秀策の印象を悪くしたから、中止になったそうだよ。」という話でした。
すると後日、昔の院生仲間、S君(プロの七段)、に会いました。
彼は、梅沢由香里五段の兄弟子です。梅沢五段は、ヒカルの碁の監修を務めた、人気抜群の女流棋士です。

http://mailzou.com/get.php?R=1675&M=264
755rothschild:2006/09/08(金) 20:55:07 ID:9OTx3hU8
【『ヒカルの碁』がおしまい?!なぜ?その理由が、いま明かされる!その2】 Kaz 著

由香里さんは礼儀正しく、聡明で、明るく、よく気が利き努力家で、誰からも好かれる女性です。
実は、私は由香里さんが小さい頃から知っています。由香里さんがまだ中学生の頃、
2、3局打ってあげたことがありました。当時は、あちらの方がまだ弱かった…。
もちろん今は、こちらが教えていただく立場です…\(^0^)/

S君いわく、「あちら(中国か韓国)のプロの印象を悪くしたからだそうだよ。あちらから
抗議があり、中止を求めてきたんだって。」

「あっ、だからかあ!」 と納得がいきました。一番納得がいきました。

日本棋院は、韓国棋院と中国棋院と、深いつながりを持っています。当然、その関係を最も重視するようです。(略)

http://mailzou.com/get.php?R=1675&M=264
756日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 20:57:54 ID:R1PDwe5l
      _______
      \      /
       │    │
       │    │
       │    │
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )  
  \ / ./● I  I ●\\/    
   /  // │ │ \_ゝヽ   
   /     /│  │ヽ    ヽ
  /    ノ (___) ヽ    |  
  │     I    I       |
  │     ├── ┤     |  
  \    /   ̄  ヽ    /
    \______ '_/
757日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 21:06:37 ID:rgq82Wvk
安倍?
758日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 21:09:46 ID:xY+4u2Sj
はくしょん大魔王と安部とジャムおじさん
759日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 21:14:41 ID:zF8rQ5p0
>>754-755
まだボカしてるな。
中国棋院てのは嘘だな。関係してるのは韓国だけ。
760日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 21:28:42 ID:scEI8rlC
>>719
ひょえー
761日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 23:25:47 ID:6ODGQpzb
そのジャンル<注:アニメ・マンガを指している模様>は、
セーラームーンやドラゴンボールZやポケモンのような子供向けの
cartoonによって有名になったために、幼稚だと見下されている。
しかしテンプルトン・スミスは日本のコミックはアメリカのそれと
同程度に複雑で魅力のあるものだと主張する。
Marvel社やDC社が大人向けのコミックを出し始めたので、
日本のコミックの方が若い読者により向いているということが、
しばしばあるというだけだ、と。
「8歳の子が店に来て言うんですよ”僕に読めるのは?”ってね。
私は答えました、”ふむ、バットマンかアーチーコミックスそしてマンガだね。”」と彼は言う。
小さな頃にファンになったとしても、その多くのファンは
大人になってもそのジャンルでより高い洗練と成熟の段階に合った作品を見つけ、ファンであり続けるものなのだ。
「まあ、成熟してないのかな、僕の場合は、」
トロントにある大学のアニメ・マンガクラブのメンバー、
ジェームス・バートレットは言う。バートレットは、依然おかしなマンガのファンのままだ。
「最初、僕の親はそれがひとつの成長の段階だと思っていた。僕は13歳か14歳だったし。
だから、親はいつか僕がそれから卒業すると思っていたね。」と彼は言った。
それから8年後の現在、バートレットは彼のお気に入りのキャラクターにコスプレして、
コンベンションに参加している。去年のFan Expoの期間中、彼はLeachシリーズ
<注:たぶんブリーチのことでは?>のザラキ・ケンパチの扮装をして行った。
762日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 23:29:15 ID:6ODGQpzb
そのジャンル<注:アニメ・マンガを指している模様>は、
セーラームーンやドラゴンボールZやポケモンのような子供向けの
cartoonによって有名になったために、幼稚だと見下されている。
しかしテンプルトン・スミスは日本のコミックはアメリカのそれと
同程度に複雑で魅力のあるものだと主張する。
Marvel社やDC社が大人向けのコミックを出し始めたので、
日本のコミックの方が若い読者により向いているということが、
しばしばあるというだけだ、と。
「8歳の子が店に来て言うんですよ”僕に読めるのは?”ってね。
私は答えました、”ふむ、バットマンかアーチーコミックスそしてマンガだね。”」と彼は言う。
小さな頃にファンになったとしても、その多くのファンは
大人になってもそのジャンルでより高い洗練と成熟の段階に合った作品を見つけ、ファンであり続けるものなのだ。
「まあ、成熟してないのかな、僕の場合は、」
トロントにある大学のアニメ・マンガクラブのメンバー、
ジェームス・バートレットは言う。バートレットは、依然おかしなマンガのファンのままだ。
「最初、僕の親はそれがひとつの成長の段階だと思っていた。
763日出づる処の名無し:2006/09/08(金) 23:35:37 ID:6ODGQpzb
僕は13歳か14歳だったし。
だから、親はいつか僕がそれから卒業すると思っていたね。」と彼は言った。
それから8年後の現在、バートレットは彼のお気に入りのキャラクターにコスプレして、
コンベンションに参加している。去年のFan Expoの期間中、彼はLeachシリーズ
<注:たぶんブリーチのことでは?>のザラキ・ケンパチの扮装をして行った。
彼の髪は逆立てられベルで飾られており、彼自身は白いトレンチコートに黒い修道士のローブを着ていた。
その人気(この3年間、マンガのセールスは他を圧倒し、
アニメはYTVの様な若者を対象としたTVチャンネルを占拠し続けている。)にも関わらず、
Fan Expoで邪険にされることがあるのは驚くことではない、とシルバー・コスラは言う。
彼女は、大学でアニメクラブを創設しており、今はこのexpoを運営するマーティング会社Hobbystarで、
見本市のコーディネーターをしている。
U of T anime and mangaクラブ<注:シルバー・コスラが創ったクラブと思われ>の別メンバー、
レベッカ・ブルーカーはコンベンションで、他のコスプレーヤー数名から非難され白い目で見られた。
彼女は驚いて眉を吊り上げ、すぐにやり返した。
「私は言ってやったわ、”ちょっと聞きなさいよ!あんたそんなサイズが2つも小さいような
ぱっつんぱっつんのスターウォーズのコスチュームなんて来てるくせに、よく私の
(素晴らしいコスプレ)をそんな目で見れるわね?”」と彼女は言う。
だが、そんなエリート意識はふさわしくない。
「私達はみんな自己流のgeeks(オタク)なの、
そして私達はみんな他人にからかわれちゃうのよね。」
とレベッカは笑いながら言った。
764日出づる処の名無し :2006/09/09(土) 00:52:58 ID:eTkW/X7L
なに、この他所の翻訳サイトからまんまコピペしてきた文章は。
765日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 01:53:34 ID:PA+bkLkW
http://goyaku.seesaa.net/
ここのだろ。何を意図してコピペしてるか分からん。
766日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 01:54:56 ID:wjbZ/qu6
【ドイツ】アニメイベント「コンニチ」9月15〜17日開催 ガイナックス山賀社長、貞元義行、赤井孝美らがゲスト参加
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1157733490/

アニメ!アニメ!ニュース
http://animeanime.jp/news/archives/2006/09/91598.html
Connichi 2006(日本語)
http://www.connichi.de/index.jp.html
767日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 07:01:09 ID:7V+TvNfa
>>765
ひかるの碁の新事実が出てきたから、ファびょって荒氏だろ。
768日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 09:22:05 ID:HEo0WuPl
新事実というか、みんな予想してた事なので驚きでも何でもない罠
誰かトリビアに出してやれよ
769日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 09:39:52 ID:FAlggH3g
右翼って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「アニメは日本の文化」?「ゲームは世界一」?
あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも一般人に対してなめた態度で・・・。
え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「オタクに比べて、一般人はアニメの知識もなく、日本が誇る新しい文化を馬鹿にする野蛮人」?
「電車男の影響で、世間のオタクや秋葉系のイメージが向上した」?
よし。OK。うん。そうだね。オタクは素晴らしい文化人にしといてやるよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい文化(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかゲームでも開発したの? 賞をとれるアニメでも制作したの? 漫画もお前が書いたの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「オタク」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「アニメ」を見て生きてるだけ?えー、やめてよ。
正直、「アニメーター」もお前らウヨのズリネタにされての知ると泣きたくなるだろうな。
確かにアニメは気持ち悪く無い。でもお前は「萌え〜」って言ってるだけのきもいブサオタ。
770日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 10:26:48 ID:Ak7PmGZc
世界的にヒットした漫画にシナチョンの登場人物を出してもらえただけでも
感謝すべきだろシナチョンは
おまけにシナやチョンの棋院まで宣伝してもらえて
キャラもイケメンにしてもらったのに何が不満だったのか
771日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 10:43:18 ID:GotB2AyY
>>755

まあ、当時から言われてたことではあるが。
772日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 11:07:04 ID:SI3NAaII
漫画家はシナチョンを出すべきじゃないよな

シナはステロタイプなカンフー娘くらいしか役所を与えられそうにないな
チョンは今までも存在感ないけど、これからも存在しなそうだ

それにしてもやっぱ白人は辛抱強いなw
ヘルシングとかいい加減すこしはクレーム来そうなもんだけどw
773日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 11:38:14 ID:mPm6cNvY
チョンは自惚れが大きすぎて、どれだけ美化しても不足なんだよ。
現実との落差は世界一
774日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 12:35:39 ID:bx8ZgK2s
極東とはいえ朝から晩までチョンチョンチョンチョン・・・・

いい加減飽きた・・・
775日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 12:44:43 ID:BIJGgNPH
朝鮮人を漫画やアニメに出すとしたら、三流悪役しかないな。
馬鹿で卑怯で小物、大した実力も無いくせに妙なプライドだけは高い。
まさに漫画の三流悪役にピッタリじゃん朝鮮人って
776日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 12:46:14 ID:mPm6cNvY
俺もこのスレが出来た頃は「飽きた」「ほかのスレでやれよ」
とか言ってたよ
777日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 12:53:04 ID:Ftgom5LP
朝鮮は世界最低級の民族が世界最高の民族と勘違いしてるから病的だ。
支那も歴史の長さ(しかも非漢民族王朝だらけw)で勘違いしてるけど、朝鮮よりは若干マシ。
778日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:04:38 ID:RN7ybtIU
でもコジキや身障あいてにわめきちらしても、返って虚しくなるのと同じで、
なんだかいやーな気分になるんだよな
こんな奴に勝って嬉しいのかよ自分・・・・・・みたいな。
779日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:10:46 ID:uP60h+Nq
禿同
朝鮮叩きとか逆に萎えるから勘弁してくれ
日本人は自信を喪失してるのかしらんが
下を叩いたところで何にもプラスに働かないよ
上を見ろよ常に
780日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:14:50 ID:fbgfA66r
上ばっか見てたらあいつ等が悪さしてるのに気付かなくなるから困る。
定期的に叱ってあげないとね。
781日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:20:44 ID:uP60h+Nq
朝鮮のクズっぷりなんて半ば一般常識の
2ch極東板でいまさら何を話す必要があるんだか
下を見て安心したいダメ人間にしか見えん
782日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:24:53 ID:Sk7I3RMc
>>781
それは、お前だろうw
783日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:27:14 ID:arVjA2Bb
俺だよ俺。
784日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:30:00 ID:VA/jtd2g
屑とか下種とか、何を今更だが、下をみて安心とか、叩きと言うより、

他国の創造物に一々口出しする異常なミンジョクが
存在している事が問題で、過去にも度々そのような行いをしていて、
今現在も行われてるという事を世間に認識させない方が大問題だと思うんだが。

それとも皆釣りに悪乗りしてるだけ?
785日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:33:30 ID:mPm6cNvY
まあみんな愚痴りたいだけだろうさ。
つか実際、被害があるのに安心なんかできんだろ?普通

ま、常識的知識をさも自分の意見のように語り出すのを
繰り返し見てるとうざくなる気持ちはわからんでもないが
慣れるよ
786日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:39:34 ID:kpjWIf4t
>>784-785
そんな感じだなー
あんまりスレ違いな方向に行くと出てけだが
日本のアニメ文化が世界で〜って話には
ほとんど絡んでくる存在だし、普通に話す分にはいいんじゃね
787日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:41:25 ID:SI3NAaII
被害被ってるのに、無視するべきだとか余裕ぶっこいてるヤツ見ると
マジで頭悪いんじゃないのかって思うね

無視するために無視するって感じで、頭足りてないように思える

788日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:41:32 ID:dl150Awy
>>784
えっと・・・このスレだけが世間かなにかなの??それはちょっと、うーん狭いような、
まぁいいけどさ、ネットを見てればかならず一回は朝鮮の悪行を語るサイトに当たると思うよ
ネット上ではそれほど氾濫してる
789日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:44:56 ID:kpjWIf4t
ネットだけが世間ではないからなあ…
世論が動くようになって初めて大きな認識になるんじゃね
というか早く一般常識にしないと
何も知らないで被害を受ける奴がどんどん増える
790日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:46:44 ID:Sk7I3RMc

            ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ     >>788必死だなw
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ 
791日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:47:06 ID:Ak7PmGZc
>>779>>781
シナチョンみたいなゴミを叩いて自信が沸いたり安心したりするわけないだろw
自分の身分が上だからって、ゴミ掃除を他人まかせにするほど傲慢じゃないだけだよ
792日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:50:15 ID:SI3NAaII
臭いものにフタをするかどうかなだけで
下見て安心してるわけじゃないんだよね


下見て安心してるのは、むしろおまえのほうだろって言いたくなる
オレなんて下見れば見るほど不安になってくるよ
こんなゴミ民族とこれからも付き合っていくのかってね
793日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:55:46 ID:/mB5i5Iu
朝鮮人は至高の民族。おまえら倭奴など猿以下だよ。
794日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:56:19 ID:jzjoiZok
工作員乙
795日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 13:58:54 ID:RN7ybtIU
なんでもいいからさ気軽にホルホルできるスレにしてくれよ
今のままじゃ雰囲気悪くてかなわんわ
796日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 14:00:40 ID:OvGclvc3
お前ら朝鮮の話でもいいけど何かアニメに絡めろよ。
エンコリみてたら庵野秀明監督の20歳頃の作品ってのがあった
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&page=4&nid=77129

初めて観たから凄えなって思ったんだが韓国からのレスがない。
韓国人はこれ観て何も思わんのかね?ようつべの方では普通に外人が語ってるのに。
797日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 14:03:22 ID:/mB5i5Iu
力道山・美空ひばり・山口百恵など、戦後の日本人の羨望の的になった大スターはほとんど在日朝鮮人だ。
あの焼け野原から必死こいて復興できたのは在日スターの貢献によるところも多いのだよ。
798日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 14:06:28 ID:otBt8UvB
エヴァンゲリオン新劇場版の公開スケジュール(予定)
http://b03.30.kg/ikarisinji218/
799日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 14:13:24 ID:TcOWDqWg
いつものチョン氏ねループになりそうなので軽くスレタイに沿ったネタでも。
9/8配信のうたわれらじおで、韓国人からのメールが紹介されてた。

「韓国でも話題になってます、頑張って下さい」
って感じの内容で、日本語勉強しててラジオ聴いてるらしい。
こういう人はともかく、日本以外の国のアニメファンはラジオやドラマCDを聴いてるのかな?
fandubじゃ意味ねーし、翻訳されたアンチョコ見ながらじゃつまんねーだろうし。
存在を知らないんだとしたらもったいねーとも思うな。
800日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 15:11:07 ID:XylzMDQM
>>797
PKボックスからの菓子類など米軍物資からタダやタダ同然で供給された
ものをやみ市で高く売ったり、一等地を占拠して確保した利権など
元手無しで形成された資本を、娯楽分野に投下したのが大きい。
キャバレーなど大きな飲み屋は皆、朝鮮利権だった。

例に挙げられたスターは、焼け跡復興期のものではないし。
801日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 15:13:52 ID:HEBV8ENF
802日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 15:32:58 ID:kZP4AMa1
>>797
その中でほんとに在日だと確定しているのは力道山だけ。
あとの二人は朝鮮人の大好きな在日認定の被害者。
803日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 15:38:04 ID:jzjoiZok
こういう話題になるとかならず>>797みたいなのが出てくるんだが
誘導しようとしているのだろうか
804日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 15:38:10 ID:i1pJhG6N
芸能界は賤業と昔から決まってる
米とかでもマイノリティの比率が人口比よりは上だ
能とか歌舞伎は伝統芸能として確立して世襲の面も強いから違うが
805日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 16:17:44 ID:n72Hf4zc
美空ひばりなんて完全に日本人は騙されてきたもんな。
うちの親とかも在日と信じきってる。
でも証拠は?というと、父親の素性が明らかにされてないから在日に決まってる、
結局それしかない。
806日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 16:50:27 ID:mys9ZwNo
戦後芸能界では朝鮮人の利権固定化が顕著なのは確か。
少し昔は自分の子供をタレントにしたがらない親のその理由ってのは
チョンに支配されてる業界だからってのも少なからずあった。
807日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 16:53:39 ID:VA/jtd2g
何かを成した人を勝手に在日認定して、
「だから半島人は優秀」とでも言いたのか?

その業績が在日だから成し遂げらた訳が無かろうに、
本人の苦労をそっちのけで本人に対する侮辱以外何者でもないような行いを
平気でする在日の連中って、同属が嫌に成る事がないのかね?
808日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 17:11:48 ID:RN7ybtIU
今このスレにいる工作員の手の平の上で、
踊らされてる気がしてならない。不快だ。
809日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 17:27:08 ID:fbgfA66r
チョンが優秀だったらうだつの上がらん本国はどうなってるのって話になるしなぁ。
まぁチョンの話題は不愉快になるからもうやめときます。
810日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 17:44:57 ID:/mB5i5Iu
我ら同胞の優秀さを認めざるをえないようだな。
かの大山倍達翁の成し遂げた世界的な偉業は、極真の現在の繁栄を見れば明らか。
そして在日同胞の活躍は格闘界のみならず、芸能界、財界、政界と止まるところをしらない。
公明党と手を組まなければ政権維持ができない。つまり池田先生の意向を無視出来ないと言うこと。
また、一時期、野中広務同士が実質的に日本政府のトップになった事からも、まさに在りし日の平家のごとく繁栄ぶりだ。
つまり、君ら倭猿がいくらここで叫ぼうとも、我ら在日同胞の支配から抜け出すことは不可能だし、またナンセンスだよ。
だってこの国は、我々のものだからね。
811日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 17:50:47 ID:VA/jtd2g
チョン及び成りすまし君専用スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154176308/l50#tag307
812日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 17:51:09 ID:UnDsGF3g
ここはスレタイの日本語読めない奴ばっかだよなぁ
サブってる盗人外人の方が日本語勉強してるだけマシ
813日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 17:55:36 ID:kZP4AMa1
>>812
こういうの、性犯罪とエロ規制の話の時がえんえん続いてた時は出てこなかったのに、
韓国ネタのときだけはすぐ出てくるよな
814日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 18:02:54 ID:n72Hf4zc
むしろ朝鮮人の成功を受け入れた日本社会が偉大であるというべき。
こういうことに朝鮮人は気付けない。
特にタレント系の成功というのは、個人の能力より周囲がそれを作ってる要素が大きい。
たとえ朝鮮系でも、能力や努力しだいでは国民的アイドルとして人気者にさえしてしまう
日本社会というものが優れているのであって、その個人だけが偉いわけではない。
815日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 18:23:56 ID:oqUSUCYW
明晩9月10日(日)19:30〜21:00(90分)NHK-BS2
COOL JAPAN スペシャル 「JAPAN EXPO2006」−パリっ子の好きなニッポン−

パリで開催された”JAPAN EXPO”の模様をお届け
▽アニメソングを歌いコスプレに興じるパリっ子たち
▽生け花、剣道、金魚すくいなどの日本文化を扱ったブース ほか
【出演】鴻上尚史,リサ・ステッグマイヤー
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2006-09-10&ch=12&eid=16353
816日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 18:25:10 ID:/+H7Xg0h
もういいよ。
817日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 18:28:00 ID:8Bop71FT
美空ひ○りは日本人。もと軍国少女。
母親の再婚相手が韓国人。で、そのハーフの弟の息子(マ○ーの虎に出てた)を養子にした。

818日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 18:44:17 ID:Ak7PmGZc
>>810
なんで支配してる国で在チョンだとバレることを恐れ本名を隠して惨めに生活してるんだよ
どんな支配者だよw
819日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 18:52:01 ID:/+H7Xg0h
スレ違いの話をするやつは朝鮮人。
スレ違いの話にレスするやつも朝鮮人。
820日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 19:02:49 ID:NonsCRG5
ところでエヴァの後、アニメバブルがはじける某ロスユニあたりまで3〜4年かかったわけだが

ここ3年ぐらい、またはじけるって言われ続けて一応持ちこたえてるってことはデジタルの力は偉大ってことなのかな?
821日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 19:11:24 ID:WFfZzcxJ
在日魂とかいう本出しながら、
相変わらず通名で偽装を続ける奴とかいるしな
822日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 19:35:45 ID:SI3NAaII
あれ笑えるよなw
823日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 19:37:57 ID:YpIjhTik
半島人は所詮、日本という巨人の肩に乗った小人。
それでいて巨人の存在を忘れて「ウリ達は偉大ニダ」とホルホルしてる。

それはもう時代遅れの華夷秩序で脳内がやられているため。
シナと半島は儒教という宗教と社会制度で社会が停滞したが
日本は儒学という精神のみ取り入れた。

その証拠の一つは宦官があげられる。日本に宦官制度は
根付いたことはなかった。
824日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 19:40:12 ID:UnDsGF3g
萌えオタの購買力は異常ってこと

でも海外には通用しないと思うけど
825日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 19:44:21 ID:Ftgom5LP
>>820
エヴァ、エヴァ以前にハマった大きいお友達が大量に生まれた恩恵かもね。

>>824
萌えだけじゃないと思うんだが、エロゲとかよく分からん世界だ。
826日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 19:50:11 ID:8Bop71FT
日本は儒教の良い部分だけを取り入れた。
朝鮮は儒教の悪い部分のみを取り入れた。
827日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 20:35:55 ID:IU05CFUf
日本は文献を通して理念だけしか見ず、現実社会を見なかった。
文献理解だから、理想化して解釈しやすい。

儒教の教典なら古くから日本にあったけれど、実際の儒教社会は海の向こうに
しかなかった為、日本の儒者は教典解釈だけに終始した。
キリスト教に例えると、理念だけなら「汝の隣人を愛せ」とか「神の前の平等」
とか、いい話のように聞こえるが、実際のキリスト教社会は、そんな綺麗事で
はない。これと似たような感覚で、日本は儒教社会を誤認識していた。

日本の場合、中華世界から離れている時代は、中華を理想社会のように見て
中華世界に近づいた時代は、中華を汚らわしい社会と見る癖がある。
(竹のカーテンの時代は、中国には蠅一匹いないと言う者がいた)
828日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 20:45:20 ID:UnDsGF3g
だから最低限海外アニメ情報に絡めろよw 文盲ども
829日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 20:59:02 ID:Exi/B5eQ
アニメおわた
830日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 21:20:03 ID:FAlggH3g
右翼って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「アニメは日本の文化」?「ゲームは世界一」?
あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも一般人に対してなめた態度で・・・。
え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「オタクに比べて、一般人はアニメの知識もなく、日本が誇る新しい文化を馬鹿にする野蛮人」?
「電車男の影響で、世間のオタクや秋葉系のイメージが向上した」?
よし。OK。うん。そうだね。オタクは素晴らしい文化人にしといてやるよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい文化(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかゲームでも開発したの? 賞をとれるアニメでも制作したの? 漫画もお前が書いたの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「オタク」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「アニメ」を見て生きてるだけ?えー、やめてよ。
正直、「アニメーター」もお前らウヨのズリネタにされての知ると泣きたくなるだろうな。
確かにアニメは気持ち悪く無い。でもお前は「萌え〜」って言ってるだけのきもいブサオタ。

831日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 22:04:07 ID:QQy1cn1h
・「世界に最も良い影響与えている国」日本が1位に
(世界対象のBBCによる世論調査)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1139054159/

・【美】 日本代表が2位入賞!・・・第55回ミス・ユニバース・コンテスト
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153727523/l50
832日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 22:08:39 ID:iA7zuDM7
>>817
そうなんだ。いつも嘘まぜるねぇ彼ら。


【米韓】盧武鉉大統領 「ブッシュ大統領は私が好きなの」★3〔08/18〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155958270/
        ↓
【米韓】 米FPIF報告書「ブッシュ大統領は韓国のリーダーを
信頼しておらず好きではない」[08/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156346905/


【韓国】「日本のCMをまたパクった!」
     〜アイスクリームCMの盗作疑惑[09/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157162592/


・「韓国人らがまたやった」…日米、黄禹錫教授の研究成果に驚きと緊張
・国宝級科学者黄禹錫教授、超特級ボディーガード
・大韓航空、黄禹錫教授に10年間の無料搭乗便宜
・忠南洪城に黄禹錫記念公園設ける
・鄭明勲・黄禹錫両氏「韓国イメージアピール」賞を受賞
・黄禹錫教授が「最高科学者」第1号に
・ES細胞培養 黄禹錫教授の業績を記念 特別切手を発行
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71215&servcode=400

833日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 22:10:38 ID:MSeKBJAO
よし。
宗教アニメってあるけど、アレは外国人は見てるのん?
売ってるのを見た事無いし、TV局でもたまの深夜にやる程度。
どうなんだろ。
834日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 22:27:11 ID:CLgCuooK
>>833
宗教アニメって・・・ものすごくピンからキリまであるんだけど。
たとえばバチカンの依頼で手塚が手がけたものから、
それこそオウム真理教のアニメまで。

バチカンの依頼で作ったアニメは欧米における日本のアニメの地位を
大いに上げると思うけどね。でも宣伝下手な日本人は全然宣伝しないんだよね。
835日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 22:38:08 ID:wjbZ/qu6
ブッダみたく、ヴァチカンの漫画は無いのかな?
836日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 22:45:42 ID:cI3c3qwA
マホメットの生涯を描いたアニメを・・・恐くて出来ねぇ
837日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 23:09:09 ID:+2J+RhIs
>>836
マンガではあったと思う。
ただしマホメットの顔を描くのはタブーとされているので、顔はシルエットのみだった。
838日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 23:20:17 ID:/yjmmF/z
>>835
ブッダを見て感銘を受けてバチカンが依頼して作ったアニメが聖書物語じゃなかったっけ?
839日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 23:25:56 ID:wjbZ/qu6
>>838
ああ、そうでしたっけ。
ブッダとか、この手は宗教的なのは、漫画の方が読みやすいんじゃない
かなって思いました。

ダ・ヴィンチ・コード、天使の悪魔を最近読んだけど、活字だと生々しくな
くて良い感じ。
840日出づる処の名無し:2006/09/09(土) 23:41:55 ID:/eSq5hpu
ttp://www.nikkei.co.jp/neteye5/suzuoki/index.html
こういう人に討論番組に出て欲しいな
841日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 01:02:03 ID:f7Fduu+u
【芸能】倖田来未らがアニメとコラボ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1157815872/
ソース
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/34170/
>倖田は第1話「たとえ君が世界中の敵になっても」で「Twinkle」を歌い、
>一方でアニメの主人公花子が倖田の顔をモデルに描かれるなど各所
>で連動する。

http://www.amazing-nuts.net/index.html
頭に蝶々つけてるのが倖田らしい。
842日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 02:01:57 ID:f7Fduu+u
【米国】映画「電車男」 9月22日からアメリカ各地で上映
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1157820373/
米国でマンガ・アニメの流通・販売を行う大手企業Vizメディアは、2005年に日本で
大ヒットした映画『電車男』(監督:村上正典)の映画配給を行うと発表した。
配給を行うのはVizメディアのグループ会社であるVizピクチャーズである。

アニメ!アニメ!ニュース
http://animeanime.jp/news/archives/2006/09/92299.html
VIZ Media(プレスリリース、英語)
http://www.viz.com/news/newsroom/2006/09_vizpictures.php
843日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 02:09:46 ID:d1QiSrJ1
小泉総理の同行取材記者のブログ見てたら、こんなコメントがありましたが。
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/36079/#cmt

Commented by 阿比留瑠比  2006/09/09 14:45
g6236様
昨日の日・フィンランド首脳会談では、バンハネン首相から日本のアニメが大人気だという話があったそうです。作品名は分かりませんが。


844日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 02:12:00 ID:vfqWSdfQ
【製品とは】ドイツ人発明→アメリカ人製品化→ イギリス人投資→ フランス人デザイン→イタリア人宣伝→日本人が改良成功→中国人が海賊版を作り→ 韓国人が起源
845日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 02:17:50 ID:f7Fduu+u
846日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 02:25:26 ID:YVkdzCmp
>>843
フィンランドと言えば、ムーミン?

>>817
そうそう、母親の再婚相手が在日なんだよね。
それを知らずに「美空ひばりは在日だ」と在日が大喜びでひばりの
レコードを大量に買ってくれたんだってさ。そして、彼女は在日疑惑を
自分から否定することはなかった。なぜなら彼女はプロだったからさw
それだけ売上に貢献してくれてるんだから、金ヅルを手放す必要はないからね。
847日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 02:49:05 ID:ufkbggbG
涼宮ハルヒの実写版撮影されてるみたいですね。

ソース
ttp://blog.livedoor.jp/wakaba_hina/archives/50758146.html
848日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 03:00:06 ID:+X+Lz+kF
実写版というか・・・AV版だよね?

>>昨日、一昨日とTMAさんで今秋葉原で人気沸騰中の涼宮ハルヒの憂欝という漫画の実写版を撮影しました

の「TMA」をググったらAV版マリ見て作った会社だし。
まあ観たことないアニメだからどうでもいいが。
849日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 03:08:07 ID:Q2//+V3Q
>>847
実写版語ったらいかんだろw
850日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 03:23:25 ID:eAkGHnGh
いまびん いまのところかすった気配すらない
851日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 03:34:54 ID:PqAJ5/uJ
美空ひばりが在日というのは根拠の無いデマ。
1989年に週刊文春が調査をして、在日説は根拠無しと結論した。
韓国側の言い分は、昔から言われていることで常識としているが、
日本側の言い分では、韓国内に広がったこの噂は在日朝鮮人が広めた噂に過ぎない。
韓国人の言い分では、「あんなに歌のうまい人が日本人であるわけが無い」という、
何の根拠も無い、どうしようもないデマということだ。
何でもかんでも日本の主のをうらやましがり、盗もうという、朝鮮人独特の
泥棒根性、犯罪であり、うそを何回もつけば、それを本当だと思い込む、
薄汚い、乞食下衆民族のクソチョンらしいデマ。故人の名誉を守るために、
密入国犯罪者のクソ在日のチョンと、韓国人を皆殺しにしなければならない。
852日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 04:02:33 ID:qfHPXuue
【060705:著作権】インターネットのアニメ違法配信 国内初摘発
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1152057292/
853日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 05:16:24 ID:yUHmmIen
香取がフィンランドじゃなかった?
854日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 07:56:15 ID:aM1Dy+Gc
お前らまた韓国ネタか
好きだよなホント
855日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 10:19:42 ID:sH08eZ/J
あんなかわいい子が女の子のわけない、ですか?在日の皆様<「あんなに歌のうまい人が日本人であるわけが無い」
856日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 10:33:55 ID:2k+xJQAp
フィンランドで人気のアニメってまさかネギ回しじゃないよね
857ネギ星人(子):2006/09/10(日) 10:58:50 ID:XnHpEnPJ
ね、ネギあげますから・・・


『嘘も何回も言っていれば本当に』
そんなことわざがあったね。特アに。
858日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 11:17:36 ID:hM3OIfDD
右翼って生きてて恥ずかしくないの?ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
うわっ、何?「アニメは日本の文化」?「ゲームは世界一」?
あのねえ、俺は別にそう言うレベルの話してるんじゃないの。
ただ、いっつも一般人に対してなめた態度で・・・。
え、何?言いたい事があるの?うん、じゃあ話を聞こうか。
「オタクに比べて、一般人はアニメの知識もなく、日本が誇る新しい文化を馬鹿にする野蛮人」?
「電車男の影響で、世間のオタクや秋葉系のイメージが向上した」?
よし。OK。うん。そうだね。オタクは素晴らしい文化人にしといてやるよ。100歩譲ってね。
でもさ。お前、その素晴らしい文化(笑)にする為に何かひとつでも貢献したの?
なんかゲームでも開発したの? 賞をとれるアニメでも制作したの? 漫画もお前が書いたの?
ねえ、何もしてないくせに勝手に自慢しないでくれる?キショいからさ。
そうだ、お前なんか人に自慢できるものとかないの?地位とか、学歴とか、収入とかさ。
え?え?何も無いの?ただ、「オタク」ってのだけがアイデンティティー最後の砦?
「アニメ」を見て生きてるだけ?えー、やめてよ。
正直、「アニメーター」もお前らウヨのズリネタにされての知ると泣きたくなるだろうな。
確かにアニメは気持ち悪く無い。でもお前は「萌え〜」って言ってるだけのきもいブサオタ。

859日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 12:03:04 ID:UwViKpoy
【在日認定】

1.韓国人や在日コリアンなどが日本の著名人を根拠なく「在日同胞」であると思い込み、噂する事を揶揄して言う俗語(スラング)。
   1.在日の間で「あの有名人は在日だ」といった類の議論が日常生活で時折されているであろうが、
     同胞を確認する行為であり本来それ自体では何ら問題はない。
   2.韓国の一部のスポーツ紙が、活躍している日本のスポーツ選手や文化人等を指して、
     「彼等は日本人ではなく在日同胞に違いない」と報道した事があった。
     また韓国のWeb上にもそのような情報が記載されることしばしばある。多くの場合事実無根のデマ。
2.日本人が自分の気に入らない著名人(芸能人や政治家他)を同様に在日韓国・朝鮮人と決めつけて
  (具体的には姓を捏造、「この者の名前は通名である」と主張するなどして)貶める行為。多くの場合事実無根のデマ。

2005年11月23日放送のテレビ朝日『ワイドスクランブル』において、在日韓国人プロレスラーの前田日明が、優秀な人物を見るとすぐに、
「あれは在日」と主張するといった、いわゆる在日認定的な行為が頻繁に在日社会で行われていると断じた。
860ウリ坊:2006/09/10(日) 13:04:44 ID:XnHpEnPJ
なんたらモコミチは韓国の人と聞いたニダ!やっぱり韓国は芸能に秀でいるニダー!!
俳優も! 歌手も! アニメも! 最強ニダ!
861日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 13:18:22 ID:B22/Atll
>>860
でも病身舞(ピョンシンチュム)は止めといたほうがいいんじゃないかなぁ。
まぁ他国の文化に口出しするのは野暮ってモンだが・・・。
862日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 14:05:47 ID:PZCdfSIn
>>861
それから試し腹も止めといたほうがいいんじゃないかなぁ。
まぁ他国の文化に口出しするのは野暮ってモンだが・・・。
863日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 15:52:33 ID:I0kA3yWm
レイプ魔は皆在日朝鮮人ですよ!
だって朝鮮人はレイプで生まれたレイプ民族ですから!
864日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 16:09:13 ID:eZG5zw7u
たしかにw
865日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 16:09:58 ID:ZHhShDB9
日本の英雄は全て在日朝鮮人です。
田中角栄も在日です、小学校しか出てない角栄が総理デージンになれるわけがない。
866日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 16:10:32 ID:f7Fduu+u
なあ、つまんねって。
867日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 16:21:52 ID:2k+xJQAp
868日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 18:26:53 ID:f7Fduu+u
869日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 18:58:12 ID:3kfnrmEP
変換しても読めないだろうし、漢字の意味もわからないだろうに。
870日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 19:03:11 ID:oudF5ENF
>>867
( ゚д゚ )!!
871日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 19:55:45 ID:de9vOUuM
>>869
いちおう、ローマ字で読み方は表示される。漢字の意味も。
にしても、ワケワカラン。
872日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 20:25:44 ID:2k+xJQAp
tanaka ken → 渡辺 Watanabe (near a crossing) 拓海 Takumi (open sea)
873日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 20:34:53 ID:eNgpOvYv
385 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 20:33:43.34 ID:nElsYkVy
司会者アホか。

412 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2006/09/10(日) 20:33:54.71 ID:JhbaqBsb
鴻上朝鮮人擁護


413 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 20:33:55.37 ID:2f6HTfTa
鴻上バカじゃ(*´・д・)(・д・`*)ネーの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111

414 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 20:33:57.27 ID:a+fM18nv
死ねクソ司会
874日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 20:37:31 ID:Q2tbPIt4
再放送か・・。
もうあの司会者を思い出したくもないな。
875日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 20:48:37 ID:g7fcMahJ
「歌舞伎の起源」百済技楽、困難極める復元作業
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/10/20060910000028.html

今度は歌舞伎がフリナラ起源に追加されました
876日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 20:53:39 ID:3kfnrmEP
無いものを復元する作業って、それは困難を極めるだろうw
877日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 21:06:36 ID:jCQwTVem
>>861-862
日帝はそれらの文化を禁止にした最悪の侵略者
878日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 21:21:51 ID:wa1fgiHS
>>868

これ、無理やりでも音も似てるようにすりゃもっと受けるんじゃないかね。
箱根だったかのハンコ屋で、外人に日本語名印作る商売が受けてるらしいし。
879日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 21:26:06 ID:qS2ZPElw
今BSで

フランス人に同胞を叩かれてマジギレする朝鮮人司会者の番組みたんだけど

タイトル何だっけ?「Cool korea」?
880日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 21:29:39 ID:Q2tbPIt4
>>879
おしい!正解は「Cool Zapan」
881日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 22:03:04 ID:UXv/mZWN
>>868
一時期ドイツで日本のカタカナが流行してネーナという有名なロックシンガーが
縦書きでネーナと書いてあるTシャツを着てたな。
何のひねりもないが、全く意味不明な漢字Tシャツを着るよりはましだなと思った。
882日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 22:17:53 ID:5q+wzm1O
【韓国】「復元はプライドの問題」…日本で舞楽や歌舞伎の起源とされている「百済技楽」、困難極める復元作業[9/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157877510/l50


ついに歌舞伎もウリナラ起源になりましたよw
883日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 22:23:31 ID:fwx10Hxq
AKIRAの金田も在日認定。ガイジンは信じてるらしいw
バラされた所為かは知らんが、意味不明の逆朝鮮人認定?でスレが大荒れ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1157034545/l50
884日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 22:48:40 ID:g7fcMahJ
NARUTO 独、伊、スペインで放映開始
ttp://animeanime.jp/news/archives/2006/09/naruto99.html
>これまで『NARUTO』は、韓国や香港、マレーシアなど東アジアの各国で放映されたあと、
>05年秋に米国、カナダで放送を開始している。
>また、オーストラリアやブラジル、アルゼンチンといった国でも既に放映が行われている。
>今年に入ってからは、1月にフランス、2月にイギリスで放映が始まっており、
>今回のドイツ、イタリア、スペインの放映開始で、
>現在、日本を含めた世界の主要アニメ市場のほとんどで『NARUTO』は大手テレビ局で放映されていることになる。

いつの間にこんなに沢山の国で放送されてたんだ
885日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 22:57:26 ID:f7Fduu+u
>>884
おもしれー 世界に忍者が増えるな。
886日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:09:36 ID:4FT0p/LG
>>885
あれを忍者と言うのはやめてくれー
887日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:13:11 ID:KcRYpk97
・・・つか、いや、
あれこそ、ニンジャだろ。w

伊賀の武士だって、江戸時代には、
ああいうふうになっちゃったんだ、
って思えば・・・。
888日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:22:55 ID:fdVGtsY0
つか、忍者ってそもそも黒装束で人殺しをしていた訳じゃないし。
そういう暗殺を生業とするのもいたけど、ほとんどの忍者は町人に化けて情報収集をしたり
くのいちが男を誘惑するという今で言うハニートラップをしかけて機密を取るってことだし。
そんな本物の忍者をアニメ化してもつまらんなw。
889日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:24:09 ID:AlDdFGQs
風魔小太郎とかは戦争に参加してなかったっけ?
890日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:28:04 ID:a+VWrzIQ
忍者で一番多かったのは草ことスリーパーだったそうだしな。
ちなみに、アメリカ人に「忍者で一番多かったのはグラス、つまり雑草という職種で
それは、様々な職業を持つ平凡な市民で普通に家族をもってくらしているがひとたび指令が
下されれば・・・」と言ったら
「ソ連のスパイみたいだ」と驚かれた話を聞いたことがある。
スリーパーって何十年も敵国で暮らして待ち続けるのが任務なんだよな・・・・
891日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:30:43 ID:f7Fduu+u
つまり忍者が一番自然にアニメ化されてるのがニニンがシノブ伝
ってわけだな。
892日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:34:17 ID:f7Fduu+u
893日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:35:46 ID:KcRYpk97
・・・なんか誤解があるけど、
ニンジャは、武士だよ。

ただ、「武士の世界」に組み込まれるのが遅れただけで、
自分たちの住んでいる地域に特化した、山岳森林地帯特有の剣術を持っていた、
という以外では、別に、特別視するもんでもない。

新参者だから、余計に苦労したかもしれんし、
自分たちが武士だと言う、意味の無い矜持を持ってる連中に比べて、
必要だけど認めがたい仕事を、押し付けられたことは、あるかもしれんけど。

でも、ニンジャは、武士です。
単に、自主独立を、最後まで保っていたからこそ、
遅れてる、劣ってる、みたいな扱いを受けただけで。

・・・ちなみに、昭和の諜報組織も、
同様の蔑視を受けたんだが、

それはまた、別の話。
894日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:42:52 ID:f7Fduu+u
895日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:43:10 ID:P6ltvgxx
御庭番は太平の世でサラリーマン化した。
896日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:45:16 ID:KcRYpk97
ニンジャは、武士だよ。

超人的な能力を持つナンタラってのは、
江戸以降のファンタジーだろ。

まあ、否定はしないけどね。
つか、それも、いいじゃん。w
897日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:46:42 ID:KcRYpk97
・・・って、こら!

これ、お笑いじゃん。w
898日出づる処の名無し:2006/09/10(日) 23:51:11 ID:box4zs9I
めがっさウケとる・・・
899日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 00:22:37 ID:BxBLVOzq
そろそろ翻訳さんよろ
900日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 00:39:11 ID:xa/sdl6w
フランス人羨ましいな。


おち○ちん国際比較サイズ 韓国は最下位
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1120522941/

> 1位のフランスは最大平均値6.2インチ(約16cm)

> 韓国人は最下位の3.7インチ(約9cm)

> 意外にもアメリカは5.0インチ(約13cm)と日本と肩を並べる結果となった。
901日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 00:39:19 ID:1Gk3O0g/
翻訳さんは最近忙しいのか?
902日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 00:39:33 ID:hKBCu9iR
忍者は武士じゃないよ。
統領などの一部の忍者は確かに仕官して武士になっている者もいたけど、
実態は野盗モドキの傭兵集団。
903日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 00:40:24 ID:1Gk3O0g/
このスレ以前より韓国ネタ含有率が高くなってないかw
暫く見てなかったけど何かあったの?
904rothschild:2006/09/11(月) 00:52:04 ID:dhXmfxDQ

というか上位スレのほとんどが半島ネタ
905日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 00:55:13 ID:cCAr9Srq
・・・分かっとらんな。

城主の地位があるから、
その家来も、武士なんだよ。
906日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 00:57:53 ID:W5KlEfNv
あったま良いなぁ

どこでそんな知識つけるんだ
907日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:04:56 ID:EUHdiZM/
908日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:09:13 ID:XZ79tX7o
変なの沸くからsage推奨にした方がよくないか
909日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:14:31 ID:r+ly5Bdq
ウィザードリィのせいで忍者が変な風に思われてるなぁ。
と思ったが日本のマンガやアニメもかなり悪ノリしてるんだよな。
910日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:15:44 ID:KS/NF8n6
山田風太郎の影響が・・・w
911日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:19:36 ID:uC/yfsMn
映画ラストサムライの忍者は、いろんな意味ですごかったね。
ファンタジーだけど、かなりかっこよかった。
912日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:21:15 ID:EUHdiZM/
背中から刀抜いてる時点で。
913日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:23:38 ID:631ANcXo
武士の定義にもよるが、忍者は武士だよ。
他国の侍からは蔑まれてたのも事実だが。
914日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:25:27 ID:75iLCI4l
しつこい
915日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:26:50 ID:cCAr9Srq
訂正:城主→領主

徳川将軍なんて、
代替わりするたびに、
いちいち、新しく、

自分の配下である各領主に対して、
領主であることを認める免状を送ってたんだよ。
916日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:29:43 ID:631ANcXo
>>914
俺に言ってるのか、知ったか小僧w
917日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:32:28 ID:aEVpGXc4
ナルトに登場するニンジャは、日本の昔に例えるなら武士に近い存在だね。
918日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:34:54 ID:cCAr9Srq
・・・つか、いや、違うか。

領主の任命というよりも、
管理の命令、って感じかも。

だから、場合によっては、
取り上げることもできたし。
919日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:52:12 ID:8LELPwoj
忍者は武士では無い!

忍者(の集団)の棟梁は禄も有っただろうが下っ端には無いでしょう?
武士は幕府なり藩から禄(収入)を得ている正規雇用。

最下層の武士階級である同心は禄が有る。
その部下である岡っ引、下っ引、御用聞き、目明かしは非武士。

戦国時代なら足軽も忍者も季節労働者で刀を持っているが武士で無い。
但し、出世すれば別。農民も坊主も盗賊も商人もみんな武士になれた。
920日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:58:14 ID:KS/NF8n6
棟梁の私兵ってことか
921日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 01:59:23 ID:cCAr9Srq
・・・意味が分からん。

ニンジャは、下級氏族とかじゃなくて、
れっきとした、独立の武家集団だろ。
922日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:00:13 ID:/TPXliKG
おまいら

 ど う で も い い
923日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:00:48 ID:cEh4nQTO
じゃあじゃあ、忍者マン一平は?
924日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:07:45 ID:631ANcXo
>>919
忍者は季節労働者じゃないだろうw

あんまりやるとスレ違いなんで手短に。
武士の定義は曖昧で、極論すると「縄張を守るために武装したのが武士」なんだよ
戦国期の甲賀や伊賀は惣国制だから、後は分かるだろう?
925日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:12:23 ID:DneTcIAa
もうちょっと頑張ってアニメと海外絡めろや
俺には無理だが
926日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:17:14 ID:KS/NF8n6
結局おたがい定義が違うからこれ以上の議論は意味無いな。
かたや権力構造の位置付けで、かたや発生起源の話だから交わらない罠。
927日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:17:57 ID:gJri+5XY
忍者戦隊カクレンジャーという特撮番組にニンジャマンというキャラがいてのう・・・
青二才と言われてと怒ってサムライマンに変身してしまうんじゃ。
928日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:19:32 ID:aEVpGXc4
つかこういう知識を整理しとくのもけっこう大事だよ。
もしも外人に「忍者って武士なの?」って聞かれたらどうする。
929日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:23:37 ID:aEVpGXc4
とりあえず服部半蔵はれっきとした旗本の武将だね。
930日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:30:58 ID:DneTcIAa
>>928
成る程
931日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:34:31 ID:XZ79tX7o
有名な忍者といえば
風魔小太郎、百地三太夫、服部半蔵
932日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:38:56 ID:hKBCu9iR
>>928
でもこれと言って確定できないのが実情。
武装集団が長じて武士団となり、忍者となったものもあるが、
野盗から戦功を積んで召し抱えられたものもいる(しかし仕官ではないので武士ではない)し、
服部半蔵のように仕官できた者もいる。
でも、ほとんどの忍者は統領以外は召し抱えられているけど仕官はしてないし、
ほとんどが上忍でも郷士扱いだったから武士といえるかどうか。
933日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:45:21 ID:+TKANdF4
服部半蔵て、親父の代の頃に徳川に流れ着き、
真っ当な武士として育てられたんだろ。
忍者のにの字もねぇや、
ただ服部の名があって、家康が大量に召抱えた伊賀者の面倒を任せられたってだけだろ。
934日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:49:21 ID:TpP5MSVa
>>忍者
とりあえずwikipedia(w

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%8D%E8%80%85
935日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 02:53:57 ID:z8/2N2h5
まぁ、忍者がいわゆる「ニンジャ」ってイメージを持たれたのは、
当の忍者による流言飛語の結果なんだけどな。
936日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 03:00:25 ID:XZ79tX7o
そういやあずみってドラマ化はしたけどアニメ化しないのかな
ナルト程ではないが有名なんじゃないか??
でもバガボンド的な渋い世界感は表現するのが難しいかも
937日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 03:00:46 ID:KS/NF8n6
海外でのニンジャ人気の功労者はやっぱりショー・コスギなんだろうなぁ
938日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 03:02:15 ID:8P57Rxqa
あずみは無駄にエロが多くて嫌だ
939日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 03:05:23 ID:yXSeWXSt
海外では「悪役」っぽい印象もたれてるね。>忍者
正義の味方的な侍への印象とは対照的。
940日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 03:07:13 ID:Mgb/dLQh
きく無残の辺りで疲れて以来読んでないな。
941日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 03:07:50 ID:zyxkJ1Hj
万川集海とか、「実際に作ったら超沈む水蜘蛛≠ニかマジです≠チて
一生懸命書いてる時点で、出来上がった本の上奏先の
お上の報奨金欲しさにがんばった≠ンたいだねえ……」
と、かの山田風太郎にも皮肉られちゃってるらしいね。

二次元ドリームマガジンのくノ一特集で読んだ。
942日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 03:10:22 ID:SQ6xNthN
服部半蔵正成は生まれながらの上忍なの?
服部家は伊賀上忍三家の1つでしょ、でも親父は武士として育てた
でも結局、家の名前で200人ぐらいの伊賀者を使うことになったんだよね
ナルトファンは中忍試験とかなくてびっくりするんだろうか
943日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 03:39:11 ID:p4uW8vgG
そもそも武士なんて身分が確定したのは江戸時代に入ってからだし。
944日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 04:08:43 ID:631ANcXo
>>932
>ほとんどが上忍でも郷士扱いだったから武士といえるかどうか。
これだけでも、知ったかだって分かる。
上忍が忍者集団を統べてたなんてのは、司馬遼太郎が作ったフィクションなんだよw

それから郷士は立派に武士だろw
いわゆる徒士武者だからな。

ところで、忍者の本流の伊賀、甲賀の地侍は無視か?
野盗でも召し抱えられているわけでもないぞw
945日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 04:47:32 ID:gPAFeyl7
蜂須賀小六は乱波業を営われてたが後に武士。しかし明治に入っても出自をからかわれる始末。
毛利の世鬼一族は地侍ぽいけど、尼子の鉢屋衆は芸能関係ぽいし、
忍は武士もそうでないのもいる、て結論じゃね?
というか、「忍というのは職業じゃない。生き方の問題だ」みたいな。
946日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 06:19:53 ID:HZoPpFTP
>>941
ニジマガの「フェチ萌え歴史館」は本当に面白いから困る

くの一特集ってことは男は「タヂカラ」だった云々の回だよな
947日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 06:51:38 ID:mlj/1GqD
蜂須賀は尾張の土豪ですありがとうございました
948日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 07:02:42 ID:UjojBUUk
ウィザードリィはパロディ要素が強くてここに出てくる忍者像も「分かってやってる」的なんだがな。
日本に輸入される時真面目に考えすぎた部分があるんだ。
首切りウサギのボーパルバニーとか、フードプロセッサー「クイジナート」をもじったカシナートとか。
949日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 07:32:54 ID:nW/9kJlY
シンプソンズ・オープニング
ttp://www.youtube.com/watch?v=qCPfu5EXe9Q
950日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 07:45:50 ID:lWuDIxYm
>>941
全てがデタラメじゃないぞ、万川集海
951日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 07:51:17 ID:vvJTg+Ok
>>948
なんでウサギがクリティカルヒットを連発するのか、
モンティパイソンを見るまで判らなかったからなあw

日本のゲームであの手のお遊びって意外に少ない希ガス。
952日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 08:11:42 ID:jjYghjAZ
>>944ん?
俺の読んでいた本が何かおかしかったのかな?
細かいところまではさすがに覚えてないけど、
ウィキペディアに書かれていたことと大差なかったはずなんだけど。
953日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 08:46:30 ID:r++xEDAn
忍者の宣伝で思い出したけど、風魔一族は渡来系って定説化してるけど、彼らの本拠地の箱根山系手前で、渡来系の遺伝子グループが止まってる。それ以東・以北に進めてない。
て、事は箱根には、渡来系の移動を阻む、ゲリラ戦に長けた山岳武装集団がいた訳で、それこそ風魔一族だと思うんだが。
それと苦無って、なんでそんな名前なんだろ?
まさか、西洋の投げナイフに似ていることだし、
KNIFEも昔はKを発音してたらしいし、クナイフから来てるのかもな。
954日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 09:01:00 ID:ulNiCkvf
 
 
 
                            に〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                           こ
                          ど
                      め〜
                   のゆ
                こ〜
             おと
          の〜
         ろ  
       い
♪こはく〜
955日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 09:16:55 ID:6ntTI6u3
外国は 日本ほど娯楽が発達
してね-よ   治安が悪いから それどころじゃない
956日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 09:23:34 ID:0vECGj7u
だから忍者になりてーのか。
957日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 09:30:41 ID:gJri+5XY
アメリカ留学した頃無修正AVに手を出してみたが
どれもこれもエロがなんたるかを分かっていないただのセックル動画で
日本のエロ娯楽の充実さに感動した。
958日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 10:01:46 ID:KHjIjIt5
外人からみたら日本のAVは、
陰毛がボーボーで体系が貧相な奴らが変な声だしながら
絡んでる
って感じだろ
959日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 10:06:35 ID:ew1+lGS+
日本AVの海外での人気を知らんのか
960日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 10:20:16 ID:0vECGj7u
アニメからアダルトまで、日本の大衆文化を世界に発信する『Jリスト』
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20040416202.html
これか。
961日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 10:43:27 ID:nFNLcs/D
〜大人気だってばよ
962日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 10:48:11 ID:8as5SGpX
>>960
>画像をぼかして歪ませる「モザイク」を入れなければならないと定めている。
>これは、日本の歴史において、ダグラス・マッカーサー元帥が日本を
>キリスト教化しようとしたという事実に端を発している。

こんな下らない理由で出来た規制はさっさとなくなってしまえ。
しかも結構「モザイクがあった方がエロい」とかいう頓珍漢な妄想に洗脳されてる男が多いから困る。
スレ違い失礼。
963日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 10:53:02 ID:jjYghjAZ
>>957
むしろ規制されているからこそ、表現でエロさを出すために進歩したという考え方もできる。
最初から無修正が解禁されていたら工夫しなくてもエロはエロだし。
964日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 11:14:25 ID:0vECGj7u
>>962
アイドルのヌードグラビアだと
「モザイクで隠す」と「CGで陰毛を増やして隠す」だと、
モザイクの方が良い場合があるな。
965日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 12:14:12 ID:Qc/M73gC
>>958
これ最近までよくワカランかったけど、向こうって全部無くすのが文化にまでなってんのね
そりゃ日本の下着からはみ出さない程度の処理なんてボーボーに見えるわ
966日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 12:15:16 ID:dV3hFr2N
>>962
マッカーサーじゃなくて、明治政府の欧化政策の一端だよな。

モザイクの方がいい場合というのは結構あるよw
967日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 12:36:58 ID:UmaB8MmO
正直グロイじゃんww
968日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 12:46:17 ID:gJri+5XY
秘部を隠しやすいからクンニを多用する少女漫画も多いけど
実際の万個は臭いはグロイは、とても顔をうずめられるもんじゃない。
969日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 13:01:18 ID:3ote2GPJ
http://www.youtube.com/watch?v=qGMfVvktqOk
Rozen Maiden Fandubにおける「DESU」の必要性の有無についての議論が興味深かったので

字幕と違ってアフレコでキャラ特性を台詞に織り込むのは英語では実際難しいもの?
英語堪能なエロい人教えて。
970日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 13:15:33 ID:+w65Gwj+
>>969
デジキャラットのデジコが「にょ」というが、これは動物の鳴き声扱いすれば
英語の話し言葉でも変ではない。
だが「desu」を鳴き声扱いするのは無理だろうね。つまり英語の話し言葉で
「desu」の個性を出すのは事実上無理。
971日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 13:22:44 ID:H1VQcn7E
アニメ「おじゃる丸」作者、マンションで飛び降り自殺
ttp://www.sankei.co.jp/news/060911/sha011.htm

ご冥福を。
972日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 14:02:08 ID:hEYSvU2B
・・・え。

なんで・・。
973日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 14:20:04 ID:OxF79Mt2
>>972
鬱病説がニュー速に。

ってか、鬱とは対極の作品ばかり作ってたのはこう言うことか?
974日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 14:23:00 ID:0vECGj7u
【心あたたまる話】子に伝える父の勇気 米同時テロ犠牲消防士をアニメに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1157951885/
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000108103.shtml
975日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 15:45:26 ID:px217zyN
>>969
なにこれ。
ファンが勝手にアテレコ?
976日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 16:29:37 ID:8as5SGpX
>>975
そう。
977日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 16:32:48 ID:356VLsyD
>>949
わろた。はじめて見た。

芸が細かい。これいつ頃作られたやつ?
978日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 17:42:40 ID:Llhuhhsp
ゲド戦記の原作者が、映画観て
白人のつもりないのに白人になってるとか文句言ってるみたいなんだが
多分海外のアニメ初心者の基本的な誤解だと思うんだが
これについて海外のアニメファンの意見見てみたいなと思って探してみたんだが、
自分は英語が読めないと思ってたけど
目的のことを語ってるサイトすら見つけられなくてショックだお
もうだめだお
979日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 17:44:43 ID:SQ6xNthN
>>975
ファンが勝手にサブタイトル付けてんのがファンサブで
ファンが勝手に吹き替えてんのがファンダブ
980日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 17:47:35 ID:4YCFZomA
眼が大きくて美形のキャラは皆白人種に見えるんだろ。
人種偏見の典型だな。
だいたい、典型的なエゲレス人の顔って、ルーニーやビーンみたいな顔だろうにw
981日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 18:05:31 ID:FBYmFXbZ
>>970
その通りです、サー!w
982日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 18:48:49 ID:Mgb/dLQh
それは違う。ゲド達の人種モデルはアメリカ先住民族だから、そこはそうわかる肌の色じゃなくち
ゃいけないでしょ。ドラマでも役柄を白人にされて怒ってたし。
983日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 18:49:51 ID:4YCFZomA
ネイティブアメリカンの先祖は縄文人ですよ
984日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 19:02:19 ID:qWu9Fj1Q
http://en.wikipedia.org/wiki/Eroge

わざわざエロゲーの紹介を英文でWIKIに載せたキモオタは死ね!
985日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 19:05:24 ID:xHoadEvm
え、お前キモオタじゃないの
986日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 19:24:34 ID:p4uW8vgG
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060910-OHT1T00043.htm
>>▼絵文字 ネット上ではなぜか(。△。)と表記されることもある。

機種依存で表示出来てないだけなのかな
  _、 _
ヽ 兪/   とか  (゜凵K)  だよな

987日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 19:30:00 ID:YiL4vvAd
>>986
元記事は縦書きだったんだと思う




988日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 19:48:40 ID:ymK+vFSH
>>987
なんかかわいいな、それ。

このスレ的な話題だと、麻生太郎は、
ポーランド外相に犬夜叉ポーランド語版もらったらしいなw
989日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 20:27:42 ID:356VLsyD
>>982
あ、ネイティブアメリカンだったのか。
黒人か南方系の島の人(ミクロネシア?)あたりかと思ってた。
たしか肌の色の記述があったよね。

白人にしないなんて、グィンらしいなあと思ったけどね。
990日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 20:54:54 ID:YiL4vvAd
肌の色の記述っつーか
登場人物があからさまに白人を蔑視する言動をしたこともあったよな?
「その肌白オンナはマンコまで白いのか?(嘲笑)」みたいな感じで。
991日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 20:56:47 ID:uUIlpLPd
>>969
Suiseiseki is DESUワロタ
992日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 20:57:38 ID:ymK+vFSH
さすがアーシュラ男爵、そこに痺れる憧れるゥ!!
993日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 21:42:47 ID:pFHj9M0V
>>984 ロリペディアっていうロリ専用wiki作られてるorz
994日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 21:44:01 ID:+w65Gwj+
>>969
蒼星石声低すぎ。
995日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 21:51:26 ID:EcDQxtPl
>そこに痺れる憧れるゥ!!
これの元ネタ何なの
996日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 21:54:44 ID:8P57Rxqa
ジョジョだよ
1部は面白台詞の宝庫だから
ネタで読むのがオススメ
997日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 22:11:06 ID:9OOHjSSP
次スレまだ〜
998日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 22:32:03 ID:EUHdiZM/
ニッテレ
999日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 22:52:16 ID:Oi16VjSY
白人の思い込みってすごいな…。
主人公やヒロインなんてアニメ顔にしか見えないんだが。
肌も別段白くないし、髪も瞳も濃色系だし。

こういう人は、もののけ姫見て登場人物がみんな白人だとか言いそう。
1000日出づる処の名無し:2006/09/11(月) 22:54:30 ID:75iLCI4l
脳内の記号化の問題だし、そう責めてやるな
どうせ一部だろ
1000ゲット
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp6.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""