【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part926

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
『わしは日本を信じる。お前も日本を信じろ』 / 拉致被害者家族 故・増元正一氏
ここは、こうした拉致被害者やご家族の方々の思いを受け止め、北朝鮮関連の情報を集め、議論し、
行動するスレです。


■鯖に優しい2h専用ブラウザが(・∀・)イイ!!■
専用ブラウザは◆無料◆です。ログ取得が早い、ログ保管も簡単。
http://www.monazilla.org/ へどうぞ。
■ルール■
・950ゲットされた方が次スレをお立てください。
・大きなAAは、 こちらでは使わないでください。
・厨・煽りにはスルー推奨の方向で。
・テレビ実況は行わないでください。 実況は番組ch http://live21.2ch.net/weekly/
【実況@番組】北朝鮮関連番組実況スレでお願いします。

■関連リンク■
◆拉致関連 総合◆ http://myjulia.jog.buttobi.net/
・北朝鮮関連ニュースまとめ:http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1880/
・北朝鮮まとめページ(バックアップ):http://page.freett.com/matome2/
・北朝鮮ニューススレ避難所:http://jbbs.livedoor.jp/news/816/
・過去ログリンク集:http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/c00/colm_c01b.htm
・実況@北朝鮮関連番組実況避難所 http://jbbs.livedoor.jp/news/1569/
・北朝鮮総合スレテンプレ置き場:
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/816/1044459495/
・北朝鮮問題のポータルサイト電脳補完録:http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/
・北関連スレ『用語・略語一覧』★ http://page.freett.com/matome3/kotoba.html
前スレ:【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part925
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/
2日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 04:33:30 ID:rzbEL28T
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/300-301
横田さん夫妻、拉致解決へ「首相は気概示して」   ZAKZAK 2005/10/04
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005100403.html
めぐみさんあす41歳誕生日
もうすぐ41歳になる横田めぐみさん。娘の救出を望む滋さん、早紀江さん夫妻の
声は首相に届くのか
 北朝鮮で生存している可能性が高い拉致被害者の横田めぐみさん=拉致当時(1
3)=が5日、41歳の誕生日を迎える。これに先立ち、めぐみさんの父、滋さん
(72)と母、早紀江さん(69)夫妻が産経新聞の取材に応じた。夫妻は今月内
にも再開される方向で調整が進む日朝協議に触れ、「小泉(純一郎)首相には気概
を示してほしい」と切実に訴えた。
 めぐみさんの拉致後の生活をめぐっては、他の拉致被害者の証言で、平壌から南
東20キロにあるとされる「日本人工作員村」に昭和59年に入居し、女性工作員
に日本語を教えていたことなどが明らかになっている。
 こうした情報について、早紀江さんは「つらいです。後からどんどん出てくると
いろいろ考えますから」と、やりきれない心境を告白した。
 今月内に再開される方向で調整が進む日朝政府間協議ついて、滋さんは「国連の
後押しもある。国際世論がこうなんだからということを背景に交渉してほしい」と
期待を寄せる。早紀江さんも外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長を「前向きに
一生懸命やってくださる方」と評価したうえで、「できる限りのことを頑張ってく
ださると信じている」と語った。
 だが、夫妻に懸念材料がないわけではない。中でも気になるのが小泉首相=写真
左=の姿勢だ。圧勝した先の総選挙でも郵政民営化のアピールを優先し、拉致問題
への言及はほとんどなかった。
3日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 04:34:39 ID:rzbEL28T
>>2 つづき
 滋さんは、施政方針演説でも外交問題のうち「拉致」と「核」を言ったのが1回
にとどまった点を指摘。「拉致問題の解決を『ぜひ私の任期中に実現させたい』と
いうことぐらいは言ってほしかった」と不満を露わにした。
 早紀江さんも「気概を示してほしい。何を考えていらっしゃるか相変わらず分か
らないですよ」と率直な気持ちを語った。
 「必ず助けてあげるという気持ちは変わらない」(早紀江さん)との信念を持ち
、めぐみさんとの再会を待ち続ける横田夫妻。その気持ちに、首相がどう答えるの
かが注目される。
4日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 04:44:38 ID:rzbEL28T
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127255739/190
韓国の弁護士会、北人権改善へ宣言文 政権の消極姿勢批判  産経 10月05日 02:49
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20051005/m20051005014.html
 【ソウル=久保田るり子】韓国の盧武鉉政権は北朝鮮の人権問題をめぐり、国連
人権委員会の北朝鮮人権決議案採決にも「南北関係の特殊性」を理由に棄権するな
ど消極的な立場だが、政府の対応を不満として韓国最大の弁護士会が北朝鮮の人権
状況改善運動に立ち上がった。
 「ソウル弁護士会」(李俊範会長)は韓国で約七千人の弁護士のうち約五千人が
所属する団体だが、九月下旬の創立九十八周年記念日に「北朝鮮人権問題シンポジ
ウム」を開き、「北朝鮮人権改善を追求するわれわれの立場」とする宣言文を発表
した。宣言文は「政府は北朝鮮の人権について、支援を通じた生存権としての人権
問題を解決した後、政治的な人権問題に接近すべきだとの段階論だが、これは過去
の軍事独裁政権が経済発展や戦争の脅威を口実に人権を弾圧したのと軌を一にする
危険な発想だ」と盧政権を批判した。
 同弁護士会の李白洙総務理事は「北朝鮮の人権問題は深刻だが(韓国の)知識人
はほとんどそれについて発言しない。南北交流をしながら、支援は支援として、独
裁政権に反対する、いわゆる北朝鮮の“敵対勢力”の人権にも言及しなくてはなら
ない」と話す。
 同弁護士会は脱北者の法律支援などを行っており、今回改めて「宣言」を出した
のは、政府の統一政策の進行状況から、「発言すべき時期が来た」と判断したから
だという。今後は脱北者の難民認定に向けた国際的な運動、韓国内の子供たちに北
朝鮮の実態を教える活動などを計画中だ。
5日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 05:02:28 ID:rzbEL28T
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/330
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/336
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/338
北朝鮮、今月中にも金総書記の後継者発表の可能性=タス通信 ロイター 10/04 21:31
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20051004/JAPAN-189621.html
 [モスクワ 4日 ロイター] 北朝鮮は、今月中にも金正日総書記の後継者を
発表する可能性がある。ロシアのタス通信が、北朝鮮の外交筋の話として報じた。
 匿名の外交筋は、「北朝鮮の朝鮮労働党創設60周年に合わせて、今月にも後継
者を発表する可能性がある」と述べた。
 さらに、後継者は金総書記の息子の誰かである可能性を指摘。後継者になる確率
は、息子全員に「ほぼ等しくある」と語った。


金総書記の3子「同列」、年内に後継指名か…タス通信   読売 10月04日 22:05
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20051004/20051004i314-yol.html
 【モスクワ=古本朗】タス通信は4日、年内に北朝鮮の金正日(キム・ジョンイ
ル)総書記の後継者が公式指名される可能性がある、と平壌発で報じた。
 平壌の「外交筋」の見解に基づくもので、同筋は、早ければ今月中にも、朝鮮労
働党創建60年に合わせて党中央委員会総会が招集され、後継者が指名される可能
性を指摘した。また、年内に党大会が開かれ、大会の場で後継指名が行われること
もあり得る、としている。
 後継者は金正日総書記の長男の正男(ジョンナム)氏(34)、二男の正哲(ジ
ョンチョル)氏(24)、三男の正雲(ジョンウン)氏(22)の中から指名され
る見通しで、選ばれる可能性は3人とも「ほぼ同等」だという。
 朝鮮労働党大会は1980年の第6回大会以来、開催されていない。
6日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 05:21:22 ID:rzbEL28T
>>2-3
めぐみさん41歳 両親が訴え      NHK 10/05 04:41
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/05/d20051005000010.html
拉致被害者の横田めぐみさんは、5日が41回目の誕生日です。めぐみさんの両親は、
近く再開される北朝鮮との対話に、政府が強い姿勢でのぞみ、めぐみさんを早期に救出
するよう求めています。

27年前、13歳で拉致された横田めぐみさんは、5日、41回目の誕生日を迎えました。
去年暮れ、めぐみさんのものとされた遺骨が、鑑定の結果、別人のものとわかり、日本
政府が強く抗議してから、北朝鮮との対話は途絶えたままでしたが、近く政府間の協議
が再開される見通しです。北朝鮮は、問題は解決済みだとする姿勢を崩していませんが、
めぐみさんの両親は、国連の報告書で北朝鮮にしんしな対応が勧告されるなど国際世論
が高まっているとして、政府に強い態度で協議にのぞむよう求めています。父親の滋さん
は、「子どもの時に拉致されためぐみは望郷の思いも人一倍だと思う。1日でも早く助け
出し、写真でしか見たことのない大人のめぐみに会いたい」と述べたうえで、「次の協議
で成果がなければ、今度こそ制裁を発動すべきだと思う」と話しています。また母親の
早紀江さんは「40歳までに解決したかったのに、めぐみは41歳になってしまった。国連
が拉致を北朝鮮の人権問題だと明言した今がチャンスだと思うので、政府は知恵を働か
せて動いてもらいたい」と話しています。滋さんと早紀江さんは、5日は、小さな誕生ケー
キと花を用意して自宅で励ましの手紙を読んだり、めぐみさんの写真に救出を誓ったりし
て1日を過ごすことにしています。
7日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 05:47:10 ID:rzbEL28T
>>5
金総書記後継発表か タス報道、信ぴょう性不明   共同 10月04日 22:08
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20051004/20051004a3460.html
 【モスクワ4日共同】ロシアのタス通信は4日、平壌の外交筋の情報として、朝
鮮労働党が年内にも大会を招集し、金正日総書記の後継者を公式発表する可能性が
あると伝えた。しかし中国や韓国、日本など周辺国の関係当局の間では「まだ公式
発表できる段階には至っていない」との見方が強く、この外交筋の発言の信ぴょう
性は不明だ。
タスによると、同外交筋は後継者の発表が今月10日の同党創建60周年の記念日
か、党中央委員会の非公式協議の場になる可能性も排除できないとしている。
同筋は、後継者が金総書記の長男正男、二男正哲、三男正雲の3人の息子の中から
選ばれると指摘した。


北の後継者、近く発表か         産経(共同) 10月05日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_47_1.htm
 イタル・タス通信は四日、平壌の外交筋の情報として、北朝鮮の金正日総書記の
後継者が近く発表される可能性があると伝えた。発表が今月十日の朝鮮労働党創建
六十周年に合わせてか、朝鮮労働党中央委員会の非公開協議の場になる可能性も排
除できないとしている。後継者は金総書記の長男の正男、二男正哲、三男ジョンウ
ンの三人の中から選ばれ、三人にはほぼ同等のチャンスがあると同筋は指摘した。
(モスクワ 共同)
8日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 05:51:00 ID:rzbEL28T
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/340
NHK番組改変:安倍幹事長代理が朝日新聞に謝罪要求  毎日 10月04日 20:28
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051005k0000m040083000c.html
 自民党の安倍晋三幹事長代理は4日の記者会見で、NHK番組改変問題に関する
朝日新聞の対応について「事実を証明できなかった以上、訂正して謝罪しないといけ
ない。それができないなら報道機関としての信頼回復はできないし、宿痾(しゅくあ)
のようにこびりついたねつ造体質を切除できない」と述べ、改めて批判した。
 安倍氏は、同新聞の「NHK報道」委員会がまとめた見解についても「調査をするな
ら取材対象だった私や中川(昭一・経済産業相)さんの事情も聴くべきだ。取材をした
側だけの理由だけ聞いて、予定調和的な結論を出すのでは『お手盛り委員会』と言わ
れても仕方がない」と指摘した。【中西拓司】


安倍氏、NHK問題で朝日新聞に記事訂正と謝罪求める   朝日 10月04日 22:31
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051004/K2005100404460.html
 NHKの番組改変問題で、朝日新聞社が第三者機関から出された「見解」を受けて
「考え方」を公表したことに対し、自民党の安倍晋三幹事長代理は4日、記者会見し、
朝日新聞に対して改めて記事の訂正と謝罪を求めた。
------
さすがに「宿痾」「捏造」「お手盛り」とは書けない・・・・
9日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 06:01:51 ID:rzbEL28T
「週刊金曜日」、本社に陳謝=記事盗用で    時事 10月04日 16時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000083-jij-soci
 「週刊金曜日」は4日、時事通信社に対し、同社の記事を盗用したとして「心よ
りおわび」と、社内処分を表明した北村肇編集長名の文書を寄せた。
 この記事は、週刊金曜日9月16日号に掲載された「自民党のおごりと戸惑い」と
題する記事の中で、約70行にわたって時事通信社の配信記事を無断で引用した。時
事通信社は週刊金曜日と配信契約を結んでいない。このため、時事通信社は9月27
日、週刊金曜日側に記事作成の過程などを文書で問い合わせていた。
 北村編集長名の文書では「『盗用』と指摘されてもいたしかたないケースと考え
ます。このようなことはジャーナリズムに携わるものとしてあってはならないこと
です。弁解のしようがない不祥事で心より深くおわびいたします」と陳謝。9月23
日号でも同様の盗用があったことを認めている。 


発端は世界日報のこの↓告発記事。長文なのでリンク先参照。
「週刊金曜日」が記事盗用 独自取材装い選挙総括    世界日報 9月28日
http://www.worldtimes.co.jp/special2/kinyoubi/050928.html
時事、共同通信記事から大部分を引用
 ジャーナリストの筑紫哲也(TBSニュースキャスター)、本多勝一の各氏らが
編集委員となっている総合週刊誌「週刊金曜日」が、時事、共同両通信社の配信記
事を無断で転用、先の衆院選を総括した同誌取材班の独自記事として掲載していた
ことが二十七日までに、世界日報社の調べで分かった。今回の衆院選では「朝日新
聞」記者による虚偽報道が発覚し、報道機関の報道姿勢や倫理観が厳しく追及され
たばかり。にもかかわらず、他社の記事をあたかも自社記事のごとく平然と盗用し
、読者を欺いた「金曜日」誌の責任が厳しく問われよう。(tbs
10日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 06:06:54 ID:rzbEL28T
>>9
「週刊金曜日」が共同、時事通信の記事盗用 両社に謝罪  朝日 10月04日 19:19
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051004/K2005100403860.html
 「週刊金曜日」(北村肇編集長)は4日、時事通信社と共同通信社の配信記事を
それぞれ盗用していたとして、両社に文書で謝罪した。
 盗用があったのは9月16日号に掲載した「自民党の驕りと戸惑い」と題する2
ページの記事。
 北村編集長によると、外部ライターが書いた記事を編集部の編集者がまとめた。
全部で188行の記事中、時事の記事から約70行、共同の記事から35行を無断
利用していた。
 読者からの指摘を受け、内部調査をした結果、ライターが無断利用を認めた。9
月23日号に書いた政治コラムでも、無断利用があったという。ライターは「記事
が、自分の取材結果とそごをきたしていなかったため、時間に追われてついそのま
ま使った」と話しているという。
 同編集長は「いかなる理由であれ、契約していない通信社の記事を無断で使った
のは盗用と指摘されてもしかたがない。10月7日号で、詳しい経緯を明らかにし
、改めて謝罪したい」と話している。


週刊金曜日:通信2社の記事無断使用で謝罪文   毎日 10月04日 21:24
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051005k0000m040113000c.html
 「週刊金曜日」(東京都千代田区)は4日、記事の中で時事通信と共同通信の配
信記事を無断使用していたとして、北村肇編集長名で両社に謝罪文を送った。
 同社によると、無断使用の記事のあったのは9月16日号の「自民党の驕(おご
)りと戸惑い」の記事。全188行ある記事で、時事通信の記事から約70行、共
同通信の記事から約35行を無断使用した。さらに、9月23日号のコラムでも時
事通信の記事約35行の無断使用があった。記事はライターが中心となって書いた
もので、無断使用のあった部分は外部ライターが書いていた。
 先月28日、読者からの指摘で発覚。調査の結果、他に無断使用はなかったとい
う。北村編集長は「弁解のしようのないことで読者や関係者におわびしたい。10
月7日号で詳しい経緯を説明したい」と話している。【高島博之】
11日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 06:10:38 ID:rzbEL28T
>>10
「週刊金曜日」が記事盗用 共同、時事両通信社に謝罪   共同 10月04日 22:10
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051004/20051004a4380.html
 雑誌「週刊金曜日」が9月16日号の「自民党の驕りと戸惑い」と題した衆院選
後の政局分析記事で、共同通信社の配信記事を部分的に盗用していたことが4日、
分かった。「金曜日」は盗用を認めて謝罪し「社内処分も検討している」とする北
村肇編集長名の文書を同社に送付した。
同じ記事と翌週号の別の記事で、時事通信の配信記事が盗用されていたことも判明
。「金曜日」は、同社にも謝罪した。
盗用されたのは、共同通信が「民主、後継代表選び着手」との見出しで9月12日
に配信した記事。衆院選で民主党が都市部で敗北した結果などをまとめた部分が、
ほぼそのまま無断で掲載された。共同通信社と「金曜日」は配信契約を結んでいな
い。


週刊金曜日 共同・時事を盗用      NHK 10/05 00:13
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/05/d20051004000233.html
雑誌の「週刊金曜日」が、衆議院議員選挙後の政局を分析した記事の中で、共同通
信と時事通信が配信した記事を、無断で使用していたことがわかり、「週刊金曜日
」は盗用の事実を認めたうえで、文書で謝罪しました。
記事が無断で掲載されていたのは、先月発売された「週刊金曜日」の9月16日号
と23日号の、衆議院議員選挙後の政局を分析した記事の中で、9月16日号には
共同通信と時事通信が配信した記事が、また、23日号には、時事通信が配信した
記事が、ほぼそのまま使われていたということです。読者からの指摘を受けて「週
刊金曜日」の編集部が調査したところ、問題の記事を執筆した外部のライターが「
締め切りに間に合わないので、そのまま使ってしまった」と盗用の事実を認めたと
いうことで、編集部は両社に文書で謝罪しました。「週刊金曜日」の北村肇編集長
は、「通信社の配信記事を無断で使用したことは事実であり、弁解のしようがない
。ジャーナリズムとしてあってはならないことで、今後二度と起こらないようにし
ていきたい」と話しています。
12日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 06:15:27 ID:rzbEL28T
>>9>>10>>11
「週刊金曜日」が共同、時事の配信記事を盗用   読売 10月05日 01:15
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20051005/20051004i517-yol.html
 雑誌「週刊金曜日」(北村肇編集長)が、共同通信と時事通信の配信記事の一部
を盗用していたことが4日わかった。
 同誌はこの事実を認め、同日、両社に文書で謝罪した。
 両社によると、同誌の9月16日号の「自民党の驕(おご)りと戸惑い」の記事
の中に、両社がともに9月12日に配信した記事の一部とほぼ同じ文章が掲載され
た。同誌は、両社とは配信の契約を結んでいない。
 両社が、9月下旬に同誌に問いただしたところ、4日になって、北村編集長名で
文書が届いた。文書には、「外部の執筆者に依頼したため、気付かなかった。ジャ
ーナリズムとしてあってはならない不祥事で、心から深くおわびする」などと書か
れていたという。同誌は10月7日号で事実関係のいきさつを明らかにし、紙面を
通じて読者におわびするという。
13日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 06:27:16 ID:rzbEL28T
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/348
日朝政府間対話 北、音無し 「どうした」外務省困惑   産経 10月05日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_1_1.htm
 日本と北朝鮮が政府間対話の再開で合意してから約二週間が過ぎたが、北朝鮮との
連絡は途絶えたままだ。日本側は今月中に政府間対話を開きたい考えだが、外務省内
では「いったいどうなっているのか」(幹部)と困惑が広がっている。
 日本と北朝鮮は九月に北京で開かれた六カ国協議を利用する形で外務省の佐々江
賢一郎アジア大洋州局長と北朝鮮の金桂寛外務次官が協議を重ね、同月十八日、政府
間対話を再開することで最終的に合意した。
 日本側は政府間対話で拉致、核開発、ミサイル開発問題などを協議し、国交正常化
交渉再開へのステップにしたい考え。十一月初旬に第五回六カ国協議が開かれること
から「十月中に政府間対話を行いたい」(外務省筋)としており、望ましい開催場所や期日
を記したペーパーを北朝鮮側にファクス送信したが、今のところ回答はない。
 そんな中、四日の朝鮮中央通信が「日本と関係正常化のための政府間接触がある場合、
日本の(植民地支配の)過去を清算する問題が論じられなければならないのは明白だ」
と伝えた。
 こうした北朝鮮の対応に「政府間対話の再開が決まったときはかなりいい雰囲気だった
のに、どうしたことか」(別の幹部)と不満の声が上がっており、政府は対話再開を強く求め
る考えだ。
14日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 06:42:08 ID:rzbEL28T
今朝はPC不調なのでおちます。前スレ埋めてませんが、
長文の記事貼り予定です。記事は新スレにお願いします。
15日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 17:16:36 ID:rzbEL28T
前スレ埋めオワリ。朝日の埋め記事はこのスレの埋めに廻します。
16日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 17:25:31 ID:rzbEL28T
>>2-3>>6
北朝鮮拉致被害者の横田 めぐみさん、41回目の誕生日迎える
FNN HEADLINES 10/05 12:41
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00078321.html
北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんは5日、41回目の誕生日を迎えた。めぐみ
さんの両親は「近く帰ってくると信じている」と日朝協議の再開に期待をかけている。
横田 滋さんは「北朝鮮に連れて行かれて28年にもなっていますから、めぐみの姿が、
いつまでも中学生の姿しか思い浮かばない」と話し、早紀江さんは「もう(誕生日が)切
ないんですよね。わたしたちにとっては」と話した。
めぐみさんが拉致される直前に書いた1枚の絵が公開された。この絵は、中学時代の
親友の実家で大切に保管されていた。
早紀江さんは「(めぐみが)『ベルサイユのバラ』の池田 理代子さんが大好きで、よく描
けるもんだなと思って感心して見ていた」と話した。
日朝協議について、滋さんは「今度の交渉では、なんらかの目に見える進展がある
ことを期待しています」と話した。


めぐみさん、41歳の誕生日 日朝協議に期待する両親   共同 10月05日 16:46
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051005/20051005a4820.html
 北朝鮮による拉致被害者横田めぐみさん=失跡当時(13)=が5日、41歳の
誕生日を迎えた。「必ず生きている」と信じ、待ち続ける父滋さん(72)と母早紀江さん
(69)は川崎市の自宅で静かに娘の無事を願い、近く再開される日朝政府間協議に
救出への期待を寄せた。
「40歳までに助けてあげるって約束してたのにごめんね。でも、希望を捨てず元気で
いて」。早紀江さんは5日朝、心の中でめぐみさんにわび、祈った。
17日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 17:37:35 ID:rzbEL28T
対北経済制裁「一刻も早く」 経産相   産経夕刊 10月05日 15:04
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20051005/e20051005002.html
 中川昭一経済産業相は五日午前の参院予算委員会で、北朝鮮に対する経済制裁に
ついて「拉致問題の一日も早い解決のために、一刻も早く発動すべきではないか」
と述べた。また中川経済産業相は、政府が今月中の日朝協議再開を目指しているこ
とについては「対話があるから、圧力を待つというものではない」と語った。自民
党の山谷えり子氏への答弁。


北への経済制裁、中川経産相「一刻も早く」   読売 10月05日 13:42
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20051005/20051005i105-yol.html
 中川経済産業相は5日午前の参院予算委員会で、北朝鮮への経済制裁を可能にす
る改正外国為替・外国貿易法について、「主務大臣としては、拉致問題の一日も早
い解決のために機能するのであれば、一刻も早く発動すべきではないかという考え
だ」と述べ、同法に基づく経済制裁の発動に前向きな姿勢を示した。


「対北制裁、一刻も早く」 参院予算委で経産相    産経(共同) 10/05 13:14
ttp://www.sankei.co.jp/news/051005/sei046.htm
 中川昭一経済産業相は5日午前の参院予算委員会で、北朝鮮に対する経済制裁に
ついて「拉致問題の一日も早い解決のために(改正外為法が)機能するならば、一
刻も早く発動すべきではないか」と述べた。
 北朝鮮側と再開で合意した日朝実務者協議との関連については「『対話と圧力』
が基本姿勢だが、対話があるから圧力を待つという性格のものでは、必ずしもない
。対話と圧力が両方あっていい」と指摘した。
 自民党の山谷えり子氏の質問に対する答弁。
18日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 17:49:47 ID:rzbEL28T
米朝「6カ国」後接触 NYで数回 協議の進め方議題  産経夕刊 10月05日 15:04
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20051005/e20051005005.html
 【ワシントン=樫山幸夫】北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議の米代表、ヒル国
務次官補(東アジア・太平洋担当)は四日、ワシントンのフォーリン・プレス・セ
ンターで記者会見を行い、先の六カ国協議の後、ニューヨークで米朝双方が接触し
たことを明らかにした。
 ヒル次官補によると、米朝接触は、九月十九日に第四回六カ国協議の第二ラウン
ドが終了した後、数回にわたって行われたという。
 これに関して国務省当局者は同日、ニューヨークのKEDO(朝鮮半島エネルギ
ー開発機構)本部で先月二十七日に開かれた同理事会に米国のデトラニ朝鮮半島問
題特使が出席した際、北朝鮮の国連代表部の高官と会談したことを明らかにした。
今後の六カ国協議の進め方などが議題に上ったという。
 一方、北朝鮮が軽水炉供与を強く要請していることについてヒル氏は、北朝鮮が
以前、平和利用目的の核施設から核兵器の材料になりうるプルトニウムを抽出した
ことに言及。「軽水炉による電力供給が目的で、核兵器製造が目的ではないと考え
るのは過去の教訓を忘れたということだ」と強い警戒感を表明。「北朝鮮は、農業
、医療制度、道路整備、空港などに多くの問題を抱えている。軽水炉はこれらの解
決にはつながらず、北朝鮮にとっての最重要問題ではないはずだ」と述べ、供与に
慎重な姿勢を見せた。
 さきの六カ国協議での共同声明では、米国などからの軽水炉供与について「適当
な時期」に協議することになっている。
19日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 17:51:16 ID:rzbEL28T
>>18
6か国協議終了後も米朝が接触…ヒル次官補が明かす   読売 10月05日 11:42
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20051005/20051005i103-yol.html
 【ワシントン=坂元隆】北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議で米国首席代表をつ
とめるクリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は4日、ワシン
トン市内で記者会見し、9月19日に終了した第4回会合後も、ニューヨークの北
朝鮮国連代表部を通し、米朝接触を続けていることを明らかにした。
 ただ、ヒル次官補は、国務省当局者が北朝鮮と接触していることは認めたが、日
時や回数については明らかにしなかった。
 これに関し、国務省当局者は、国務省のデトラニ6か国協議担当特使が9月27
日に、ニューヨークで北朝鮮の韓成烈国連次席大使と接触したと語った。
 次官補は自身が訪朝する可能性については、「現時点では外国出張の予定はない
。今後1、2週間で予定を決めることになるだろう」と述べ、11月初めに予定さ
れている次回会合に向け、北朝鮮を含めた協議参加各国への訪問日程を検討してい
く考えを示した。
 北朝鮮が食糧支援を含む人道援助の打ち切りを要請した事について、「我々は北
朝鮮にはまだ食糧支援の必要があると理解している」と述べ、打ち切りは時期尚早
との考えを表明した。
20日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 17:52:07 ID:rzbEL28T
>>19
米朝、6カ国協議後に数回接触・米国務次官補が表明   日経 10月05日 10:05
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051005AT2M0500L05102005.html
 【ワシントン=秋田浩之】北朝鮮問題を巡る6カ国協議の米国首席代表を務める
ヒル国務次官補は4日、第4回6カ国協議が9月中旬に終了して以来、米朝当局者がニ
ューヨークで複数回、接触したことを明らかにした。11月上旬に予定される第5回
会合の地ならしを急ぐため、今後も接触を続ける考え。第5回会合前のヒル氏自身
の訪朝計画を巡っては今月下旬までに最終判断する意向を示した。
 ワシントン市内の外国人記者クラブで発言した。米朝接触については「我々は共
有しなければならない情報があるため、接触している」と説明した。ヒル氏自身は
接触していないとも語り、これまで通り、デトラニ朝鮮半島和平担当特使が北朝鮮
の国連代表部幹部と会っていることを示唆した。
 ヒル氏の訪朝計画については「平壌やその他の場所への出張日程はまだ決まって
いない」と指摘。そのうえで「私がどこに出張するか、今後2週間で決める」と述
べた。
21日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 17:53:08 ID:rzbEL28T
>>20
米朝協議:共同声明採択後、「情報必要」で既に複数回接触  毎日(共同) 10/05 8:32
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20051005k0000e030010000c.html
 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補は4日、外国
メディアと会見し、共同声明を採択した第4回6カ国協議終了後、ニューヨークの
北朝鮮国連代表部を通じた米朝2国間の接触が既に複数回行われたことを明らかに
した。
 次官補は接触の目的を「共有が必要な情報があったため」と説明。具体的な時期
や回数は「知らない」とした。次官補自身は北朝鮮側と接触しておらず、デトラニ
朝鮮問題担当大使と韓成烈・国連次席大使との間で行われる通常の「ニューヨーク
・チャンネル」を使った接触とみられる。
 自身の訪朝計画については「次の2週間で具体的な出張日程を決める」と述べる
にとどまり、確定していないとの従来の立場を繰り返した。
 また、11月上旬に予定される次回6カ国協議では、北朝鮮が「所有しているも
のを完全に申告するのが最初のステップだ」と、放棄に合意した核兵器と核開発計
画すべてを自発的に申告することが必要と指摘。「われわれのサイドも何かする必
要がある」と、北朝鮮側の行動に応じた見返りなどを米政府内で検討していると語
った。(ワシントン共同)
22日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 17:56:10 ID:rzbEL28T
>>21
“北の核放棄 手順が焦点”      NHK 10/05 12:30
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/05/d20051005000082.html
北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議でアメリカ代表を務めるヒル国務次官補は
、4日、ワシントンで記者会見し、北朝鮮が自ら先行して核を放棄することに抵抗
していると指摘し、次回の協議では、核を放棄するための具体的な手順が交渉の焦
点になるとの考えを示しました。

この中で、ヒル次官補は、来月上旬に予定されている次回の6か国協議では、北朝
鮮が放棄すると約束した核兵器と核計画の全容を、まずは自ら正確に公表しなけれ
ばいけないと指摘しました。そのうえで「北朝鮮は自分たちだけが先行して義務を
果たすことに抵抗している。何らかの解決策を探らなければいけない」と述べ、次
回の協議では、北朝鮮が核を放棄するための具体的な手順が、交渉の焦点になると
の考えを示しました。ヒル次官補はまた、アメリカが先週ニューヨークで北朝鮮側
と接触したことを明らかにしたうえで、次回の協議に向けてさらに接触を重ねる用
意があるとしています。北朝鮮は、軽水炉型の原子力発電所を提供されるまでは、
核を放棄しないという立場を表明しており、アメリカとしては、核の放棄の実現に
向けて、米朝間でできるだけ意見の隔たりを埋められるよう事前の調整を進める狙
いがあるものとみられます。
23日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 18:05:15 ID:rzbEL28T
>>22
6者協議後、米朝がNYで接触 米国務次官補会見    朝日 10月05日 13:08
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20051005/K2005100500550.html
 北朝鮮の核問題をめぐる6者協議の米国代表を務めるヒル国務次官補は4日、ワ
シントンで記者会見し、9月に第4回6者協議が終了した後、ニューヨークの北朝
鮮国連代表部を通じて米朝間の接触を持ったことを明らかにした。国務省筋による
と、次席代表のデトラニ6者協議担当大使が9月27日に北朝鮮当局者と会談した
という。
 デトラニ氏は26、27両日に開かれた朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO
)の非公式理事会に出席するためニューヨークを訪れていた。ヒル氏は「共有すべ
き情報があった」としたうえで、11月に予定されている次回協議に向け、今後米
朝間を含めた調整が集中的に進められるとの見通しを示した。
 ヒル氏自身は北朝鮮側と接触していないといい、訪朝の可能性については「出張
の予定はない」と述べるにとどめた。
 第4回6者協議は9月19日に共同声明を採択して閉会した。北朝鮮への「軽水
炉提供」問題について、核放棄が先とする米国に対し、北朝鮮は提供に先立つ核放
棄は受け入れない姿勢を示すなど立場の違いは大きい。今後の米朝接触では、こう
した問題が取り上げられると見られる。
 北朝鮮国連代表部を通じた米朝接触は「ニューヨーク・チャンネル」と呼ばれる
。第4回協議が8月上旬から約5週間休会した際も、デトラニ氏がニューヨークで
協議するなど同チャンネルを通じた接触を重ねていた。
24日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 18:07:26 ID:rzbEL28T
>>18>>19>>20>>21>>22>>23
米朝が接触=北の核兵器放棄同意後初めて   [AFP=時事] 10月05日 10:22
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20051005/051004221020.lloror46.html
【ワシントン4日】北朝鮮の核兵器開発問題をめぐる6カ国協議の米首席代表を務
めるヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は4日ワシントンで記者会見し、先
月の第4回6カ国協議で北朝鮮が核兵器計画放棄を約束して以来初めての米朝協議
がニューヨークの北朝鮮国連代表部を通じて行われたと述べた。(写真は先月の北
京6カ国協議閉幕後、会議場を出るヒル代表=右)
この米朝協議はヒル代表が北朝鮮の核放棄を前進させるために計画している平壌訪
問を前にして行われた。しかしヒル代表は新たな米朝協議がいつ、何度行われたか
は明らかにしなかった。ヒル代表の平壌訪問についてはさまざまな憶測が流れてい
るが、同代表は、訪問予定はまだ最終的に決まっていないと語った。
同代表は先に、11月初めに予定されている第5回6カ国協議の前に北朝鮮を訪問
したいとの意向を表明していた。
北朝鮮は6カ国協議で、各種援助と引き換えに核兵器放棄に同意したが、米国が軽
水炉を提供するまでは核兵器を解体しないと主張している。一方、米側は北朝鮮の
核解体が先決だとの姿勢を堅持している。
25日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 18:09:03 ID:rzbEL28T
>>5>>7
金総書記の後継者を来週にも発表か―北朝鮮=タス報道 [AFP=時事] 10月05日 09:22
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20051005/051004203708.2qxhh03n.html
【モスクワ4日】ロシアのイタル・タス通信は4日、平壌の外交筋の話として、い
ずれ北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記(写真)の後継者となる人物が今
月にも指名される可能性があり、後継者は息子の1人になりそうだと報じた。同筋
によると、後継者指名は党中央委員会の秘密会で行われ、今月10日の労働党創立
60周年記念式典前後に発表される可能性があるという。
同筋によれば、金総書記の長男の金正男(キム・ジョンナム=34)、2男の金正
哲(キム・ジョンチョル=24)、3男の金正雲((キム・ジョンウン=22)の
3氏のいずれにも後継者に指名されるチャンスがほぼ等しくあるという。
金正日氏は1994年に最高指導者の地位を父親の金日成主席から引き継いでいる。
ロシアの各通信社はロシアと北朝鮮の比較的緊密な関係を反映して、北朝鮮の権力
構造について良い情報源を持っている場合が多い。


北朝鮮の後継者近く発表か ロシアの国営通信が報道   朝日 10月05日 11:32
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20051005/K2005100500630.html
 平壌発のロシア国営イタル・タス通信は4日、平壌の外交筋の話として、朝鮮労
働党の党大会が年内に開かれて金正日(キム・ジョンイル)総書記の後継者が発表
される可能性があると伝えた。
 この外交筋は、今月10日の朝鮮労働党創設60周年記念日や、党中央委員会の
非公開の協議で後継が発表される可能性もあると指摘している。後継者は金総書記
の長男正男(ジョンナム)、次男正哲(ジョンチョル)、三男正雲(ジョンウン)
の3氏の中から選ばれ、全員にほぼ同等のチャンスがあるという。
26日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 18:13:38 ID:rzbEL28T
>>25
金総書記後継、近く発表か   東京朝刊 10月05日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20051005/mng_____kok_____006.shtml
 【モスクワ=常盤伸】タス通信は四日、平壌の外交筋の情報として、朝鮮労働党
大会が年内に招集され、金正日総書記の後継者が公式発表される可能性があると伝
えた。
 同筋は、今月十日の労働党創建六十周年式典に合わせて公表されることもあり得
るとしている。しかし、党大会の日程が発表されていないことから、党中央委員会
の秘密会合で後継者が発表される可能性も排除できないと指摘している。
 同筋は、後継者として金総書記の長男の金正男氏、二男の金正哲氏、三男の金正
雲氏の三人から選出される見込みで、三人ともほぼ同等のチャンスがあるとみてい
る。


「米は制度転覆を策動」と総書記「愚かな企て」と非難   ZAKZAK(共同) 10/05
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005100536.html
 朝鮮中央通信によると、北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は5日の論評で
「米国はわれわれの社会主義制度をなくそうと策動しているが、愚かな企てで失敗
は避けられない」との金正日総書記の発言を紹介し、北朝鮮の人権状況や体制を問
題視する米国の姿勢を非難した。発言時期は不明。
 論評は、第4回6カ国協議で米国が表明した相互尊重や北朝鮮の主権国家認定に
ついて「米国は実際はそう考えてはいない」と主張。「アメとムチを使い分けるよ
うな手法は通用しない」と述べ、米国への強い不信感を示した。
27日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 18:16:42 ID:rzbEL28T
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/341-342
北朝鮮「働かざる者、食うべからず」      東亞日報 10月05日 07:18
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005100526348
 北朝鮮が都市を中心に、今月に入って実施中の新食糧供給制度の輪郭が、順次表
面化しつつある。中国との貿易に携わっている消息筋によると、新供給制度は単に
従来の制度を復活させたものではなく、二重供給価格制度を導入したものとされる。
 2日、北朝鮮から帰国した中国在住の韓国人商人チェ・ヨンホ(仮名)氏は、「
新供給制度では、職場に出勤した人は安価で、出勤していない人は高価で、それぞ
れ買わなければならないのが最も大きな特徴」とし、「トウモロコシの場合、1キ
ログラム=40ウォン(約4円)台と190ウォン台の2つの価格が存在する」と
伝えた。従来の制度は、供給量に差をおく方式だった。
 有害労働や重労働に従事すれば、1日の供給量は900グラムだが、在宅中の扶
養家族には300グラムを配分するといった具合だった。これは、この10年間の
長期経済難で職場を離脱し、商売へ向かった住民を職場に復帰させるための苦肉の
策と解釈される。個別に耕した耕作地で生産した食糧を、国家が買い入れるのも新
制度のもう一つの特徴。
 農民は毎月食糧の供給を受けるのではなく、決まった供給量に該当する食糧を、
秋に一度に配分してもらう。その時、個別耕作地で生産された食糧を世帯の分配量
に含ませ、余裕分は国家に売ることにした。市場での販売行為を厳しく取り締まり
、国家にコメを売らざるを得なくする代わりに、買入価格は二重価格制度の高い価
格に準ずるものとされる。
28日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 18:22:45 ID:rzbEL28T
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/308-309
「脱北者は全員難民」 国連の北朝鮮人権報告書   朝鮮日報 10/05 07:06
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/05/20051005000002.html
 北朝鮮の人権状況を改善するためには、北朝鮮当局が軍事費支出を減らして、そ
の費用を経済的発展に使わなければならないと国連が指摘した。また、政治的迫害
から逃れるため亡命した者にしろ、生活の困窮から逃れようと亡命した者にしろ、
ひとまず脱北者は全て難民に分類することができるとみなし、北朝鮮の隣国に人道
的措置を促した。
 国連人権委員会のビティット・ムンタルボン(Vitit Muntarbhorn)北朝鮮人権
特別調査官は3日、このような内容の北朝鮮人権状況報告書をまとめ、国連総会第3
分科委員会(人権・社会)に提出した。国連総会は今月下旬、討論を経て北朝鮮人
権改善を促す決議文を採択するかどうか決定する。
 国連は報告書で、北朝鮮が食糧危機にもかかわらず国防費支出を毎年増やしてお
り、2004年現在その額が2790万ドルに達していることを指摘するとともに、北朝鮮
当局は軍事費支出を減らしてこの財源を公正に再配分し、食糧危機や他の社会問題
を解決する責任があると明らかにした。
 国連は「北朝鮮の人権状況は、ここ数十年間で改善した側面もあるものの、依然
として拷問、裁判を伴わない拘禁、公開処刑、政治犯死刑宣告など人権の侵害を示
す多くの証拠がある」と明らかにした。同報告書では、外国に脱出した後、再送還
された女性の幼い子どもが、警察署の留置場や職業訓練所で殺害されるケースも取
り上げられた。
 国連はこれとともに、北朝鮮にはまだ公正な裁判を通じた法治を実現できる独立
した司法体系が存在しない点に懸念を示し、司法体系の改善も促した。
 国連人権委は、昨年7月、タイの法学者であるムンタルボン氏を特別調査官とし
て任命した。
29日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 18:25:45 ID:rzbEL28T
>>28
北朝鮮人権状況報告書       東亞日報 10月05日 07:18
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005100525418
 現在進行中の第60回国連総会で話し合われる予定の国連北朝鮮人権状況報告書が
最近、国連ウェブサイトを通じて公開された。
 タイ出身のムンタホン国連北朝鮮人権特別報告官が作成した総22頁の同報告書は、
4月に国連人権委員会に提出された報告書を一部修正したもので、日本人拉致被害者
問題とモンゴル内の北朝鮮脱出者の地位などに関する細部内容が盛り込まれている。
 外交通商部は今回の国連総会で、同報告書を中心に北朝鮮の人権問題に対する高
強度の決議案が採択される可能性があるとみている。
▲報告書の内容〓先月27日、国連総会で回覧された同報告書は、日本人拉致被害者
問題に対し「深い憂慮を表する」とし、生存している拉致者たちの帰還を要求する日本
政府に対し、迅速かつ効率的に応じるよう北朝鮮に勧告した。
 報告書は、「これまで知られていた拉致被害者15人より、遥かに多い数が北朝鮮に
よって拉致されたという主張も提起されてきた。北朝鮮は疑問を一切残さず、問題解決
に乗り出さなければならない」と指摘した。
 報告書はまた、北朝鮮が日本に渡した拉致被害者の横田めぐみさんの遺骨が、鑑定
結果、本人でないことが判明した事例をあげ、「北朝鮮は行方不明者に関し、客観的で
信頼できる証拠を見せなければならない」と明示した。
 今年初め、モンゴルを訪問したムンタホン報告官は、中国を経由してモンゴル国境を
越える20、30代の北朝鮮脱出女性と子供たちが急増していると発表し、彼らを人道
主義的次元で受け入れているモンゴル政府に謝意を表した。
 しかし、報告書は「モンゴル政府が北朝鮮脱出者たちに公式的な難民地位を与えて
いるわけではない。北朝鮮脱出者は難民地位を与えられるに充分な要件をそろえて
いる」と主張した。
30日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 18:27:10 ID:rzbEL28T
>>29 つづき
 報告書はこれによって、モンゴルにいる北朝鮮脱出者を(1951年7月スイス・ジュネ
ーブで採択された)「難民の地位に関する協約(Convention Relating to the Status of
Refugees)」によって処遇し、これに関する国内法も補完することをモンゴル政府に
勧告した。
▲国連決議案が採択されるかも〓国連人権委は4月、北朝鮮の人権問題を国連総会
次元で扱うことを促す決議文を採択したことがある。
 外交部関係者は、「このような内容の決議文は前例のないことで、今回の国連総会
で北朝鮮の人権問題が高強度に論議され、北朝鮮人権決議案まで出る可能性も排除
できない」と言った。
 11月初めに開かれる予定の北朝鮮核問題のための第5回6者協議をひかえ、国連
総会が北朝鮮人権決議案を採択した場合、北朝鮮の激しい反発が予想される。
 3日始まった国連総会第3委員会(社会的、人道的および文化的問題管轄)は、報告
書を含めた北朝鮮の人権問題を25日から本格的に論議した後、決議案を採択するか
どうかを決定する予定だ。
31日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 18:33:26 ID:rzbEL28T
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/306
在韓米軍、「核視察受け入れ発言」を否定     聯合ニュース 10/04 20:15
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005100403600
【ソウル4日聯合】在韓米軍司令部は4日、在韓米軍が核視察を受け入れる可
能性を示唆したという一部メディアの報道を否定した。
 在韓米軍は報道資料を通じ、「核視察に関連する在韓米軍基地への立ち入り問
題は、米政府と6カ国協議参加国の間で協議されなければならないが、今のところ
は合意もしておらず方法についても話し合っていない」と述べた。また「関係国間
で正式に合意する前に視察や活動について推定で報道することは、むしろその過程
を妨害するだけ。在韓米軍基地への立ち入りは韓国政府との緊密な協力と完全な同
意のもとで行われる」と強調した。キャンベル第8軍司令官が「在韓米軍は合意さ
えあれば基地に対する核視察に反対はしない」と発言したとの報道は、メディアの
拡大解釈だとした。
32参考:2005/10/05(水) 18:37:07 ID:rzbEL28T
東京大学の和田春樹教授「韓日中の民主主義が連帯を」  聯合ニュース 10/04 21:07
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=042005100409800
【ソウル4日聯合】東京大学の和田春樹名誉教授は4日、ソウル大学統一フォ
ーラムの招きで講演を行うにあたり配布された「北東アジア地域の未来と、韓国と
日本の民族主義」と題する資料の中で、韓日中の北東アジア3国間は民族主義で連
帯する必要があるが、現実はそれとは逆に進んでいるとの見方を示した。
 和田教授は「韓日中3カ国は対立と協力の歴史が互いに異なるため、北東アジ
アの民族主義は複合的な構造を持つ」と分析し、19世紀末以降の日本による韓国
侵略、1930年代の日中戦争などを歴史的な起源として挙げた。その上で「韓中
、韓日の関係で民族主義の形態は抗日だが、日本内の民族主義の多元性を考慮する
と抗日民族主義は極右派を刺激する危険性をはらんでいる。現在の日本には、過去
に対する反省を自虐的な史観として否定し『新しい歴史教科書』を執筆した右派民
族主義が存在する一方で、侵略と圧制に象徴される帝国主義的な膨張の歴史に反省
を促す革新的な民族主義も実存する」と説明した。
 また「最も大きな問題は、日本内の革新民主主義の政治的な基盤が縮まりつつ
あること。韓国と中国で日本の民主主義のマイナス面を批判すればするほど、日本
内の極右民族主義が政治的に大きな影響力を持つようになる」と強調した。和田教
授はさらに「過去の歴史的な対立関係について大衆的な認識が続く限り民族主義を
脱することはできないが、国の発展の原動力となる可能性もある民族主義のプラス
面を切り捨てることはできない。このような観点から、民族主義の完全否定と完全
肯定の代わりに、韓日中の民族主義が連帯すべき」と述べた。
33参考:2005/10/05(水) 18:38:32 ID:rzbEL28T
李首相、市民団体代表らに6カ国協議の意義を説明    聯合ニュース 10/04 21:53
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012005100417300
【ソウル4日聯合】李海チャン(イ・ヘチャン)首相は4日、民主運動記念事
業会の主催で開かれた市民社会団体の代表らとの懇談会で、6カ国協議の結果や意
味、後続対策などについて説明した。
 李首相は「光復(日本の植民地支配からの解放)60周年を迎えた今年、わが
民族に光が見え始めたようだ。民族大祝典など以前には想像もできなかったことが
実現したが、これはすべて和解の雰囲気の中で生まれたもので、民主化したおかげ
で可能となった」と述べ、「民主化と統一はコインの表と裏のようなもの。民主化
が少し早く、統一が少し遅いだけ」と統一への期待も示した。
 6カ国協議の成果に関しては、「今回の6カ国協議は、北朝鮮の核問題を解決
するための実質的な基盤提供、朝鮮半島の平和定着、そして韓国経済の活性化の契
機となるだろう。北朝鮮の核廃棄・放棄を引き出した今回は、核凍結にとどまった
ジュネーブ協定に比べ形式と内容面で大きな進展があった。北朝鮮の核廃棄・放棄
は北朝鮮側の意志がこめられたもので大変意味深い。今後の措置と合意内容の履行
をどう実現していくか話し合うことが重要」との考えを述べた。さらに「盧武鉉(
ノ・ムヒョン)政権は残りの任期期間中に後続措置を履行し、軌道と枠組みを整え
ることができるだろう。枠組みの中で統一に向けた力が集まると思う」と話し、政
府が努力を続ける一方で、出席者らにも積極的な協力を求めた。
懇談会には、民主化運動記念事業会の咸世雄(ハム・セウン)理事長、釜山民主
抗争記念事業会の宋基寅(ソン・ギイン)理事長ら80人が出席した。
34日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 18:42:23 ID:rzbEL28T
「6カ国協議前に能動的な措置協議」潘基文長官     聯合ニュース 10/05 14:43
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005100501300
【ソウル5日聯合】外交通商部の潘基文(パン・ギムン)長官は5日、来月初
めに予定されている第5回6カ国協議の前にも、各国が能動的な措置を行なえるよ
う関係国と協議するとの見方を示した。
 潘長官は同日の定例会見で「今月中に6カ国協議の韓国首席代表を務める宋旻
淳(ソン・ミンスン)次官補を米国と中国に送る予定」と述べた。また、能動的措
置については「共同声明で合意された事項に関する具体的な手続きと措置について
事前に検討する必要がある」と説明した。
 潘長官は、次回の協議では「関連国との協議で相互調整された措置に立脚し、
核廃棄に向けた相応措置を中心に具体的措置事項と連携を話し合う」とした上で、
前回協議の共同声明が「言葉対言葉」の合意なら、次回協議での共同声明履行問題
に関する話し合いは「行動対行動」の協議で、より重要なものになると強調した。
ただ、具体的な開始日程については、「各国の代表が協議を進める過程で自然に決
定されるだろう」とするにとどめた。
 一方、米国の首席代表を務めるヒル国務次官補の訪朝の可能性に関しては、「
(韓国政府が)検討することではない」とし、ヒル次官補の訪朝は米国と北朝鮮の
間で協議する事項だと説明した
35日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 18:45:28 ID:rzbEL28T
>>34
潘・外交長官「米、さまざまな訪朝計画立てている」   朝鮮日報 10/05 16:58
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/05/20051005000102.html
 潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は5日、「今月中に6カ国協議の韓国側
首席代表の宋旻淳(ソン・ミンスン)外交通商部次官補が米国と中国を訪問し、第
5回6か国協議について話し合う予定」とした。
 潘長官はこの日行った定例ブリーフィングで、「各国が協議開催以前でも能動的
に取ることのできる段階について意見を交わすことになるだろう」としながら、こ
のように述べた。
 しかし、外交部周辺では米国側首席代表であるクリストファー・ヒル米国務次官
補(東アジア・太平洋担当)の訪朝などが協議されるだろうと見ている。
 潘長官はこれと関連し、「ヒル次官補の訪朝は米国と北朝鮮が協議すべき問題」
としながらも、「米国もさまざまな訪問計画を立てていると聞いている」と述べた。
 また、今後の見込みと関連し、「第4回6か国協議での共同声明が『言葉対言葉』
の協議であったとすれば、第5回は『行動対行動』に対する協議であるべきである
ため、さらに重要だ」とし、「少なからず難問があるだろうが、一喜一憂しない」
と述べた。
36参考:2005/10/05(水) 18:50:20 ID:rzbEL28T
「在韓米軍の軍事装備、少なくとも50%が故障」WP報道 中央日報 10.05 17:28
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68275&servcode=200§code=200
米紙ワシントンポストが5日報じたところによると米国が、イラク事態に軍装備を
集中投入し、昨年、在韓米軍の主要装備の50〜80%が正常に作動できない状
態にあった。とりわけ、米軍が韓半島の有事の際に備えて大邱(テグ)基地に保管
中の戦争備蓄物資の79%が、軍作戦の基準に達していないとのこと。
同紙は、米議会の調査機関である会計検査院(GAO)がまとめた未公開報告書
の内容として、このように伝えた。GAOが昨年10月、在韓米軍の装備を検査した
ところ、主力兵器を含めて、少なくとも重装備の50%が正常に作動しにくい状態だ
った。また、タンク・ブラッドリ装甲車の場合、エンジンとトランスミッションが故障して
いるものも多かった。稼働のためには、1000時間以上の修理が必要なくらい故障
が深刻なものもあった。
砲身に亀裂が生じた野砲も発見された。部品の不足も深刻だ。同紙の指摘による
と、イラクに大量の装備を移転し、こうした状況が招かれた。だが、同紙によると
「この6〜7カ月間、3400万ドル(約40億円)と整備士90人など総170人の専門
担当者を緊急投入し、先月まで同問題を全て解決した」というのが米国防総省の説明。
37参考:2005/10/05(水) 18:52:05 ID:rzbEL28T
機務司「北朝鮮の携帯電話盗聴に対応」    中央日報 10.05 17:38
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68276&servcode=500§code=500
金栄漢(キム・ヨンハン)機務司令官は5日、国会情報委の機務司令部国政監査
で、北朝鮮による携帯電話の盗聴を防止する案を検討している、と明らかにした。
金司令官はこの日、「北朝鮮に南側の無線電話を盗聴する能力があるかもしれな
いが、対策はあるのか」という孔星鎮(コン・ソンジン)ハンナラ党議員の質疑に
こう答えた。
金司令官は、北朝鮮による南側携帯電話盗聴の可能性について、「まだ正確には
分からないが(盗聴は)簡単なことではない」と答えた後、「万一に備えて、軍の
携帯電話に保安モジュールを装置することを検討中」と述べた。
38日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 18:59:11 ID:rzbEL28T
>>28>>29-30
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/308-309
中央日報社説:北朝鮮人権に目をつぶる人権委、職務遺棄だ  10.05 18:34
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68282&servcode=100§code=110
国家人権委員会が最近、北朝鮮の人権問題についての立場を表明するかどうかを
めぐる討論を相次いで行った。たとえ結論付けられなかったものの、これまで沈黙で
一貫してきた態度に比べれば望ましい現象だ。しかし、存立の根拠から考えて、当然
やるべきことをめぐって、依然として左顧右眄している姿が残念に思える。
北朝鮮の人権問題は、もはや国際社会の主要関心事になった。国連・人権委員会
は、北朝鮮人権改善の決議案を3年連続し採択した。米国は、いっそのこと北朝鮮
人権特使を任命した。英国・日本は今年4月、国連人権委で「北朝鮮の人権じゅうりん
は、国際社会が容認できないレベル」だとした。同問題にどんな立場を示すかによって、
その国家の自由民主主義と人権尊重の尺度が決まるようになったのだ。
しまいには米国に駐在する韓国外交官らが、人権委に「非公開の方式を通じてでも、
南北(韓国・北朝鮮)の対話で、北朝鮮人権問題に触れなければならない」と吐露した
くらいだ。人権委法の第1条は「全ての個人が持つ不可侵の人権を保護する」と、設立
の目的を定義付けている。ここで北朝鮮の住民も飢えと人権じゅうりんから抜け出す
べきだとの点は、人権委も認めているはずだ。
しかし、実際の状況はどうか。北朝鮮を脱出する過程で髪の毛を切られたある女性は
「這ってでも韓国へ渡り、北朝鮮の人権じゅうりんを世界に告発したい」と絶叫した。
人権委はいつまで、こうした惨状に目をつぶっているつもりか。これまで人権委が立場
を表明できなかったのは、一部委員の反発のためだったもようだ。「南北関係の改善が
北朝鮮人権の増進にプラスになる」などの論理がそれである。
39日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 19:00:17 ID:rzbEL28T
>>38 つづき
しかし、南北関係が進展し、北朝鮮のアリラン公演まで一般の人が見にいく状況なの
に、なぜ北朝鮮の人権は最悪の状態にとどまり続けるのか。北朝鮮の悲惨な状況は
放置し、政治的にだけ南北関係にすがるとしたら、結局そうした弾圧状況を韓国側が
延長させる格好になる。人権委はこうした点を肝に銘じ、北朝鮮の人権じゅうりん状況
について堂々と懸念の意を示し、政府も南北対話を通じて、人権の実質的進展のため
に努めなければならない。
40日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 19:04:00 ID:rzbEL28T
>>38-39
政府「拉北者の帰還、堂々と求める考え」     中央日報 10/05 18:49
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68283&servcode=200§code=200
政府が、長期囚を北朝鮮に送還するとの方針を確定したのを受け、保守団体と野党が、
拉北者(北朝鮮へ拉致された人)問題を提起し、議論が広がっている。
李鳳朝(イ・ボンジョ)統一部次官は5日、帰還した拉北者4人を光化門(クァンファムン)
の政府庁舎に呼んだ。この席で、帰還者らは、長期囚の送還に先立ち、拉北者問題解決
を先行させることを求めた。同席した「拉北者家族の集い」代表のチェ・ソンヨン氏は「長期
囚を北朝鮮に送還するためには、国民的共感が必要とされる。政府が間違っているのでは」
と指摘した。李次官は「長期囚を直ちに送るのではない。送還には時間が必要とされる」と
し答弁を避けた。
代わりに「政府は北朝鮮に残っている方々に背を向けたりしない」とし「それらの帰還を
堂々と求める考え」だと強調した。帰還した拉北者らは、面談の後に記者会見し、不満の
意を示した。イ・ジェグン氏(69)は「命がけで国境を越え、故郷に帰ってきた。長期囚らを
北朝鮮に送ったら、そこの残っている拉北者はどうなるのか」と批判した。同氏は、西海(ソヘ
、黄海)の延坪島(ヨンピョンド)で操業の途中、北朝鮮当局に連行されたが、30年後の
2000年に北朝鮮を脱出した。
面談が行われる間に庁舎前では「被拉脱北人権連帯」などが長期囚の送還に反対する
デモを行った。拉北者家族協議会のチェ・ウヨン会長は「むしろ政府は北朝鮮を見習うべき。
拉致(らち)された自国民も保護できないながら、長期囚の人権を語れるだろうか」と叫んだ。
41日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 19:12:57 ID:rzbEL28T
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/347
万景峰号 無事に出港     新潟総合テレビF 10.5 15:29
ttp://www.nsttv.com/news/default.php?ndate=20051005#9838
今年13回目の入港をした北朝鮮の貨客船・万景峰号が5日の午前10時すぎ、一般の
乗客188人と貨物約91トンを載せ、北朝鮮の「ウォンサン」に向けて出港しました
。出港前、海上保安庁と入管・税関による合同の立ち入り検査が行われましたが、
違反項目の指摘はありませんでした。万景峰号は今年、10月18日のあと1回、入港
が予定されています。


万景峰号が出港       新潟日報 10-05-11:01
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005100528583
 新潟市の新潟西港に入港していた北朝鮮の貨客船「万景峰号」が5日午前10時、
乗客188人、貨物約90トンをのせて北朝鮮・元山に向けて出港した。
 次回入港は18日の予定。


北朝鮮・万景峰号:新潟西港に入港 /新潟     毎日新潟 10月5日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20051005ddlk15040096000c.html
 北朝鮮の貨客船・万景峰(マンギョンボン)号は4日午前8時45分、新潟市の
新潟西港に入港した。県によると、乗客206人を乗せ、貨物約57トンを積載し
ていた。
 ふ頭には、拉致被害者家族会の飯塚繁雄副代表(67)ら約50人が集まり、5
日に41歳の誕生日を迎える横田めぐみさんらの返還を訴えた。【前谷宏】
42日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 19:15:52 ID:rzbEL28T
>>2-3>>6>>16
横田めぐみさん 41歳の誕生日      新潟総合テレビF 10.5 15:36
ttp://www.nsttv.com/news/default.php?ndate=20051005#9839
北朝鮮によって拉致された横田めぐみさんが5日、41歳の誕生日を迎えました。196
4年の10月5日に生まれた横田めぐみさんは、13歳だった1977年11月、新潟市の中
学校から下校していた途中に北朝鮮の工作員によって拉致されました。めぐみさん
の母・横田早紀江さんは「もう(誕生日が)せつない。必ず助けてあげるから希望
は失わずに生きていなさいというしかない」と話していました。また父の滋さんは
今月中にも再開される日朝協議について「目に見える進展があることを期待してい
ます」と話していました。


横田めぐみさん41歳の誕生日       新潟日報 10-05-18:49
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005100528596
 新潟市で北朝鮮に拉致された横田めぐみさんが5日、41歳の誕生日を迎えた。川
崎市の自宅で静かに過ごした父滋さん(72)、母早紀江さん(69)の元には本県の支援
者から「1日も早い家族の再会を」と激励のプレゼントが届き、両親は気持ちを新
たにした。
 支援者と一緒に過ごすこともあるが、今年は講演など過密日程の影響で「疲れて
いる」と訪問の申し出を遠慮した両親。丸いケーキを用意し、ろうそくを立ててさ
さやかなお祝いをした。
43日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 19:18:16 ID:rzbEL28T
オチ
44日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 20:02:38 ID:zn2Q1mCt
北朝鮮訪問、再び先送りも 胡総書記、越や欧州歴訪で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000192-kyodo-int
 【北京5日共同】中国共産党の胡錦濤総書記(国家主席)が10月末から11月中旬にかけ、ベト
ナムや欧州を相次ぎ訪問する方向で日程調整に入ったことで、総書記就任後初の北朝鮮訪問が
再び先送りされる可能性が出てきた。
 胡総書記は欧州歴訪後、直ちに11月18、19日に開かれるアジア太平洋経済協力会議(APE
C)出席のため韓国・釜山に向かう予定。APECまでの訪朝が実現しなければ、半世紀以上にわ
たる伝統的関係を維持する北朝鮮より先に、国交樹立から13年の韓国を訪れることになり、中朝
関係のみならず、核問題をめぐる6カ国協議の行方に微妙な影響を与えそうだ。
(共同通信) - 10月5日18時59分更新
45日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 20:06:02 ID:zn2Q1mCt
>>17
経済制裁 日朝対話みて判断を
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/05/k20051005000159.html
外務省の鹿取外務報道官は、5日の記者会見で、北朝鮮への経済制裁を実施するかどうかは、
日朝の政府間対話などを見極めて慎重に判断すべきだという考えを示しました。

この中で、鹿取外務報道官は、中川経済産業大臣が5日の参議院予算委員会で、北朝鮮に対し
経済制裁に踏み切る可能性を視野に入れた議論が必要だという考えを示したことに関連して、
「北朝鮮に対しては、近く予定されている北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議や日朝の政府
間対話の内容を踏まえて、どのような対応が最も効果的かということを考えなければならないとい
うのが政府の立場だ」と述べ、経済制裁を実施するかどうかは、日朝の政府間対話などを見極め
て慎重に判断すべきだという考えを示しました。
そのうえで、鹿取外務報道官は「政府は、これまでも日朝間のさまざまな懸案を包括的に解決し
て、北朝鮮との国交正常化に結びつけようという考えであり、日朝の政府間対話にも同じ立場で
臨む考えだ」と述べました。
10/05 19:15
46日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 20:08:11 ID:zn2Q1mCt
韓国国会、竹島で国政監査 与野党議員13人が訪問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000202-kyodo-int
 【ソウル5日共同】韓国国会の国防委員会に所属する与野党議員13人が5日、国政監査を目的
に、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)を訪問した。聯合ニュースによると、国会常任
委員会の公式日程として議員が竹島を訪問するのは初めて。
 島根県の「竹島の日」条例により領土問題の摩擦が高まって以降、韓国の国会議員や閣僚らが
相次いで竹島を訪問している。韓国政府は実効支配強化の方針を打ち出しており、国政監査は国
会による取り組みの一環。
(共同通信) - 10月5日19時32分更新
47参考:2005/10/05(水) 20:19:57 ID:zn2Q1mCt
韓国のロッテがロシア進出・百貨店やホテル建設
 【ソウル=鈴木壮太郎】韓国のロッテグループは5日、ロシアに進出すると発表した。2006年12月
にモスクワで百貨店を開店し、08年末にホテルを開業する。投資額は3億ドル(約340億円)。韓国
の百貨店が海外進出するのは初めて。

 モスクワ中心部に地上21階、地下4階の複合商業施設「ロッテセンター」を建設。1―7階はロッテ
百貨店が出店する。高級衣料から雑貨、食品などを幅広く品ぞろえする。売り場面積は約4万平方
メートルで、ソウルの本店に迫る規模。8階以上はオフィスビル、地下はスーパーマーケットとなる。
百貨店に隣接して延べ床面積約6万平方メートルのロッテホテルを建設する。

 百貨店はモスクワの1号店に続き、ロシア国内で複数店舗を出店する計画。ロシア以外にも中国
を含むアジア地域にも出店し、世界の百貨店売上高でトップテン入りを目指す。 (19:29)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051005AT2M0501E05102005.html
48中国関連:2005/10/05(水) 20:21:11 ID:zn2Q1mCt
日中交流団体脅迫で逮捕 ナイフ送り付ける、愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000211-kyodo-soci
 愛知県警中署は5日、名古屋市中区の任意団体「東海日中貿易センター」にナイフを送り付けた
として、脅迫の疑いで、政治団体構成員の和田義広容疑者(33)=同市港区当知=を逮捕した。
 同センターは中国との経済交流に取り組み、日本で札幌、大阪、福岡、長崎各市に続いて5カ所
目となる名古屋市への領事館の誘致活動をしていた。和田容疑者は容疑を認め「領事館の開設を
阻止したかった」と供述しているという。
 調べでは、和田容疑者は5月8日、「中国総領事館誘致反対」と記した封筒に刃渡り約7センチの
ナイフを入れ、同センター会長(70)あてに郵送し、脅迫した疑い。
 同センターには3月から同趣旨の電話やメールが寄せられており、中署は和田容疑者の関与を
調べている。
(共同通信) - 10月5日19時52分更新
49日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 20:22:50 ID:zn2Q1mCt
>>43
乙華麗
50ナカタハ沙汰:2005/10/05(水) 21:07:11 ID:napVuU5B
北朝鮮現体制が崩壊しない限り、国交など望みません。
51日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 22:40:11 ID:zn2Q1mCt
ジェンキンスさん:手記で日本人拉致被害者目撃など明かす
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051006k0000m040069000c.html
 拉致被害者の曽我ひとみさん(46)の夫ジェンキンスさん(65)が、7日に出版する手記
「告白」(角川書店)の中で、横田めぐみさん(行方不明時13歳)ら北朝鮮で日本人拉致被
害者を目撃した様子などを初めて明らかにした。めぐみさんが曽我さんに手紙を送ったこと
や、有本恵子さん(同23歳)とみられる女性を見た状況などをつづっている。
 曽我さんの証言では、拉致直後の78年8月ごろから2度にわたって、めぐみさんと共同生
活を送ったが、80年6月に曽我さんがジェンキンスさんと暮らすために別れた。手記では、
その際、めぐみさんが、せんべつとして拉致された時に持っていた部活動の着替えを入れる
バッグを曽我さんに贈ったと記している。
 バッグは「外国人専用の店へ行く時の買い物袋」として大事に使い、04年7月にインドネシ
アで曽我さんとの再会を果たす時に「拉致の証拠品」として持ち出そうとしたという。
 また、83、84年ごろ、曽我さんが百貨店で顔見知りの店員から預かった手紙は、ハング
ル文字の配列表とともに、「朝鮮語の勉強は進んでいますか」などと書かれていたことから、
めぐみさんが書いたものだと分かったとしている。手紙は、平壌の中心部で元気に暮らして
いる様子などがつづられていたという。
 手記は、別の百貨店で、ジェンキンスさんが曽我さんと一緒に買い物をしていた時に、指
導員といためぐみさんと会った時の様子に触れ、めぐみさんが朝鮮語で「奥さんと大の仲良
し」と自己紹介したとも記している。
 86年には、欧州で拉致された石岡亨さん(同22歳)と有本さんとみられる夫婦を百貨店で
目撃。有本さんらしき女性について、ジェンキンスさんと一緒にいた脱走米兵の妻は、「産院
に入っていた時にいた日本人女性で、女性は『自分も夫も欧州で英語の勉強中に拉致され
た』などと話していた」という。
 このほか、独身時代の71年に船の故障で北朝鮮に漂着した2人組の男性と一晩過ごした
ことなど、複数の日本人らしき人物について記している。【西脇真一】
毎日新聞 2005年10月5日 20時40分 (最終更新時間 10月5日 22時30分)
52日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 22:41:43 ID:zn2Q1mCt
>>19>>27>>28
北朝鮮で食糧配給制復活、WFP見通し…タス通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000113-yom-int
 【モスクワ=五十嵐弘一】平壌発タス通信は5日、北朝鮮駐在の世界食糧計画(WFP)担当者
の情報として、北朝鮮が近く、米、トウモロコシなど主要食糧の配給制を復活する見通しだと報じた。

 現在認められている基礎食糧の市場での販売は、配給制復活とともに禁止され、「公共配給セ
ンター」での配給に一本化されるという。

 タス通信は、配給制復活により北朝鮮指導部が、国民への食糧配分に関する管理強化を狙っ
ている、との「外国専門家」の見方を伝えている。
(読売新聞) - 10月5日20時25分更新
53日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 22:43:02 ID:zn2Q1mCt
小泉首相:韓国ウリ党議長と会談 北朝鮮問題で日韓連携を
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20051006k0000m010072000c.html
 小泉純一郎首相は5日、来日した韓国の与党ウリ党の文喜相(ムンヒサン)議長と首相官邸
で会談した。文議長が対話再開で合意した日朝関係の進展に期待感を表明したのに対し、首
相は「北朝鮮問題については日韓両国が緊密に連携するのが大事」と述べ、日韓の協調維持
の重要性を強調した。

 文議長は町村信孝外相とも外務省で会談。外相は「日米韓の連携と中国の協力を通じてこ
そ朝鮮半島の非核化、北東アジアの平和構築に向けて前進できる」と強調。日韓両政府が早
期スタートに向けて準備を進めている第2期歴史共同研究や、第二次世界大戦で徴用された
韓国人の遺骨返還の進展状況を説明した。

毎日新聞 2005年10月5日 20時59分 (最終更新時間 10月5日 21時18分)
54日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 22:44:12 ID:zn2Q1mCt
>>5>>7>>25>>26
金正日氏後継、長男の正男氏が有力…タス通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000215-yom-int
 【モスクワ=五十嵐弘一】平壌発のタス通信は5日、平壌の外交筋の見解として、北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の後継者に、同総書記の3人の息子のうち、長男の正男(ジョンナム)氏(34)が指名される可能性が高いと報じた。

 同筋は、34歳の正男氏が、かつて偽造旅券で日本に入国しようとして拘束された「不祥事」を経験したものの、「人生経験が(3人の息子のうち)最も豊富で、朝鮮人民軍内でも権威がある」ことを理由に挙げている。
(読売新聞) - 10月5日22時33分更新
55日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 22:46:15 ID:zn2Q1mCt
市民団体の機嫌取るため北の人権を放置
中央日報 2005.10.05 19:38:34
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68288&servcode=200§code=200
5日に行われた国会・法制司法委員会の国政監査では「国家人権委員会が北朝鮮の人権に
対する立場を表明すべきかどうか」の問題が争点となった。

野党ハンナラ党の議員らは、人権委が政界と市民団体の機嫌を取ろうとして、国際社会と国
民の要求に応じずにいる、と批判した。与党「開かれたウリ党」(ウリ党=「わが党」との意)の議
員らは▽北朝鮮人権に対する実態調査▽バランスの取れた認識−−を注文した。

ハンナラ党・金在庚(キム・ジェギョン)議員は「人権委内部の会議録を見てみると、人権委が
政府と市民団体の機嫌を取るため、きちんと機能せずにいる」とした。金議員は、03年4月、当
時の金昌国(キム・チャングク)委員長が「北朝鮮人権についての立場を示すと、友軍の市民団
体から捨てられ、存立に打撃を受ける」と話した例を紹介した。

金議員は「昨年3月、国連・北朝鮮人権決議案の再上程に関連し開かれた関係省庁の対策
会議に先立ち、人権委は、国連決議案にどんな立場を示すのかではなく、対策会議に出席す
るかどうかについてばかり議論した」とし「懸案の本質を見れず、世論の非難を避けることばか
り考えている」としっ責した。同党・金晟祚(キム・ソンジョ)議員も「人権委は年内に北朝鮮人権
に対する立場を表明する、としているが、それは国民の批判を避けようとする時間稼ぎの話術
にすぎない」とした。

半面、与党議員らは、人権委の実態調査が不十分だと指摘する一方、体制への批判を中心
にした一方的な協議に警戒感を示した。ウリ党・崔載千(チェ・ジェチョン)議員は「人権委の委
員が、北朝鮮の人権について討論した内容を見てみると準備が足りないように思える」とし「人
権専門家のレベルがそのくらいのものか」としっ責した。同党・宣炳烈(ソン・ビョンリョル)議員
は「人権委が守勢にまわる必要はない」とし「北朝鮮人権問題について取り組むため、それな
りの論理を作るべき」と要請した。
56日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 22:48:37 ID:zn2Q1mCt
>>4>>40>>55
【社説】北朝鮮人権に目をつぶる人権委、職務遺棄だ
中央日報 2005.10.05 18:34:00
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68282&servcode=100§code=110
国家人権委員会が最近、北朝鮮の人権問題についての立場を表明するかどうかをめぐる討論
を相次いで行った。たとえ結論付けられなかったものの、これまで沈黙で一貫してきた態度に比
べれば望ましい現象だ。しかし、存立の根拠から考えて、当然やるべきことをめぐって、依然とし
て左顧右眄している姿が残念に思える。

北朝鮮の人権問題は、もはや国際社会の主要関心事になった。国連・人権委員会は、北朝鮮
人権改善の決議案を3年連続し採択した。米国は、いっそのこと北朝鮮人権特使を任命した。英
国・日本は今年4月、国連人権委で「北朝鮮の人権じゅうりんは、国際社会が容認できないレベ
ル」だとした。同問題にどんな立場を示すかによって、その国家の自由民主主義と人権尊重の尺
度が決まるようになったのだ。

しまいには米国に駐在する韓国外交官らが、人権委に「非公開の方式を通じてでも、南北(韓
国・北朝鮮)の対話で、北朝鮮人権問題に触れなければならない」と吐露したくらいだ。人権委法
の第1条は「全ての個人が持つ不可侵の人権を保護する」と、設立の目的を定義付けている。こ
こで北朝鮮の住民も飢えと人権じゅうりんから抜け出すべきだとの点は、人権委も認めているは
ずだ。
57日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 22:49:59 ID:zn2Q1mCt
>>56 つづき
しかし、実際の状況はどうか。北朝鮮を脱出する過程で髪の毛を切られたある女性は「這って
でも韓国へ渡り、北朝鮮の人権じゅうりんを世界に告発したい」と絶叫した。人権委はいつまで、
こうした惨状に目をつぶっているつもりか。これまで人権委が立場を表明できなかったのは、一
部委員の反発のためだったもようだ。「南北関係の改善が北朝鮮人権の増進にプラスになる」な
どの論理がそれである。

しかし、南北関係が進展し、北朝鮮のアリラン公演まで一般の人が見にいく状況なのに、なぜ
北朝鮮の人権は最悪の状態にとどまり続けるのか。北朝鮮の悲惨な状況は放置し、政治的に
だけ南北関係にすがるとしたら、結局そうした弾圧状況を韓国側が延長させる格好になる。人権
委はこうした点を肝に銘じ、北朝鮮の人権じゅうりん状況について堂々と懸念の意を示し、政府
も南北対話を通じて、人権の実質的進展のために努めなければならない。
58日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 22:56:35 ID:zn2Q1mCt
>>56-57
>>38にかぶってましたスマン・・・
59日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 22:59:02 ID:zn2Q1mCt
現代峨山の金潤圭副会長が解任
中央日報 2005.10.05 19:55:26
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68290&servcode=300§code=300
現代峨山(ヒョンデ・アサン)は5日、ソウル積善洞(チョクソンドン)の現代商船ビルで臨時取締
役会を開き、金潤圭(キム・ユンギュ)副会長の補職をはく奪した。これを受け、8月に代表取締役
を退任した金副会長は、1969年に現代建設に入社して以来36年間所属した現代グループから
完全に解任された。

尹万俊(ユン・マンジュン)社長は取締役会の後、「金潤圭副会長が対北朝鮮事業の障害として
残っているため、早期にこの問題を整理して対北朝鮮事業を速かに進行するため、金副会長の
補職を解任した」と明らかにした。

尹社長はまた「金副会長は南北経協事業を遂行する過程で各種個人不正と職権乱用、独断的
業務処理などで会社と事業のイメージを失墜させ、会社に深刻な損害をもたらした」と付け加えた。

現代峨山は来月22日、金副会長を登記理事から解任するための臨時株主総会を開き、金副会
長の解任手続きを終えることにした。 一方、現在中国に滞在している金前副会長はまだいかなる
反応も見せておらず、今後の動向が注目される。
60日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 23:00:37 ID:zn2Q1mCt
>>59
現代峨山、北朝鮮総書記の信任厚い副会長を解任(日本経済新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051005AT2M0501D05102005.html
 【ソウル=池田元博】韓国の現代グループで北朝鮮の観光事業を手掛ける現代峨山は5日、理
事会を開き、金潤圭副会長の解任を決めた。11月22日に臨時株主総会を開いて正式な手続きを
済ます。北朝鮮の金正日総書記の信任が厚いとされる金副会長の解任に踏み切ったことで、現代
峨山の北朝鮮事業は大きな転機を迎えそうだ。

 金氏解任の直接の理由は汚職問題。同氏が金剛山観光事業に絡んで約8億2000万ウォン(約8
200万円)の不正資金を流用していたとされる。ただ、今回の解任劇の背景には北朝鮮事業の主導
権を握ろうとする現代グループの玄貞恩会長と、金氏との確執があったのではないかとの憶測もあ
る。

 一部専門家の間では北朝鮮側が金氏の人事問題を理由に、現代峨山にほぼ独占的に認めてき
た観光開発事業の見直しを画策しているとの観測が出ている。観光事業を有望な外貨獲得源とみ
て、主導権を取り戻そうとする意図ではないかという。 (22:28)
61日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 23:02:09 ID:zn2Q1mCt
>>17>>45
中川経産相、北朝鮮への経済制裁「早く発動すべきだ」(日本経済新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051005AT1E0500M05102005.html
 中川昭一経済産業相は5日の参院予算委員会で、北朝鮮への経済制裁について「拉致
問題の解決のために必要なら早く発動すべきだ」と述べ、北朝鮮への送金や輸出入を閣議
決定により停止できる改正外為法を発動すべきだとの認識を示した。そのうえで「『対話と圧
力』の姿勢は両方あっていいという判断もある」と指摘した。 (22:08)
62日出づる処の名無し:2005/10/05(水) 23:03:49 ID:zn2Q1mCt
>>53
小泉首相と韓国与党党首、北朝鮮問題で緊密に連携確認(日本経済新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051005AT1E0500T05102005.html
 小泉純一郎首相は5日、首相官邸で韓国与党「開かれた我が党」(ウリ党)の文喜相(ムン・
ヒサン)議長(党首)と会談した。議長は「日朝関係の今後の進展を期待している」と述べ、北
朝鮮問題で日韓が緊密に連携することを確認した。議長は町村信孝外相とも会談。外相は
日朝間の政府間対話について「できれば今月中に再開したい」と表明した。 (22:08)

オチ
63日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 06:24:55 ID:rSR/m26/
先週〜今週の拉致集会など報道 【9/27〜10/5】 Rev.0 @10/6
 前報 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127255739/361-362
 ○:報道済、×:スルー (注:Web上で確認済のもの、スレうp問わず)
 テレビ局名付加記号は系列
  N:日テレ、T:TBS、F:フジ、A:テレ朝、複数:クロスネット局、i:独立系
 
国連、北に横田さん「死亡」根拠要求 総会で審議へ 9/27
 ×NNN、FNN
 ○共同、産経(共同)、日経、毎日、朝日、東京、読売、時事、ANN、NHK、産経、TBS、産経
「誠意なければ北制裁も」安倍幹事長代理 自民党拉致問題対策本部会合 9/27
 ×下記以外
 ○時事、毎日、NHK、FNN、産経
論点 横田滋×朴一「拉致被害者はいつ取返せるか」 9/29
 ○文藝春秋
「機熟さず」と官房副長官 経済制裁で家族会に回答 9/29
 ×朝日、読売
 ○ANN、共同、産経(共同)、毎日、時事、NNN、NHK、新潟日報、日経、TBS、産経、ANN
ジェンキンス氏「めぐみさん」で新証言 9/29
 ○TBS
北朝鮮の国際復帰「拉致解決が条件」米国務次官補が証言 9/29
 ×拉致に関する証言を記事にしたのは下記のみ。
 ○NHK、中日、読売、産経
64日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 06:26:18 ID:rSR/m26/
>>63 つづき
移送目的略取容疑で告発状 国井えり子さんの父道警に 9/30
 ×朝日、NHK、札幌テレビN、北海道文化放送F、北海道テレビA
 ○共同、時事、北海道放送T、読売、毎日、NNN、道新、産経
「拉致可能性」で新たに6人を公表・失踪者問題調査会 9/30
 ×共同、NHK、ANN、FNN
 ○日経、読売、(毎日)、NNN、TBS、(朝日)、産経、信濃毎日新聞、神戸新聞
  注:朝日、毎日は国井えり子さんの件のみ。
斎藤武さん拉致の疑いで公開発表 山形 9/30
 ×朝日山形、読売山形、山形新聞、山形テレビA、テレビユー山形T
 ○(山形放送N)、産経山形、毎日山形
  注:山形放送Nのニュース提供は動画のみ。F系列はWebニュースの提供なし。
特定失踪者名簿に朝霞の種橋さん 埼玉 9/30
 ×朝日埼玉、東京埼玉、毎日埼玉、産経埼玉、埼玉新聞、テレビ埼玉i
 ○読売埼玉
「拉致疑い完全に否定できない」リストに県内から2人 石川 9/30
 ×朝日石川、毎日石川、北國新聞、北陸中日新聞、石川民放4局
 ○読売石川
佐久の男性ら「拉致の可能性」調査会6人公表 9/30
 ×朝日長野、読売長野、毎日長野、中日長野、長野日報、長野民放4局
 ○信濃毎日新聞
拉致可能性新たに6人 神戸の金姫順さんも 9/30
 ×朝日兵庫、読売兵庫、毎日兵庫
 ○神戸新聞
65日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 06:27:19 ID:rSR/m26/
>>64 つづき
国連総会第三委員会(人権)審議@10/3〜に関する社説 北朝鮮人権報告書 10/2
 ○西日本新聞、熊本日日新聞
特定失踪者問題調査会 北へ短波ラジオ放送 今月中にも拉致被害者に家族の声 10/3
 ○産経  注:7/22 新潟日報 7/25 日経、時事、FNN 8/26 共同、新潟日報、TBS
北、拉北被害者家族会チェ・ソンヨン代表をテロ標的に? 10/3
 ○朝鮮日報、毎日(朝鮮日報)、聯合ニュース、中央日報、
めぐみさん、あす41歳誕生日 「希望捨てないで」 10/4
 ○産経、ZAKZAK(産経)
拉致「救う会秋田」6日設立シンポ 中山前参与ら来演 10/4
 ○産経秋田
朝鮮総連傘下の歌劇団@10/4仙台公演 家族会救う会批判 救出署名活動 10/4
 ○産経宮城
万景峰号が新潟入港、家族会が抗議の声 10/5出港 次回入港10/18 10/4
 ×朝日新潟、読売新潟、産経新潟、新潟テレビ21A、テレビ新潟N
 ○TBS、日経(共同)、新潟総合テレビF、新潟放送T、新潟日報、新潟総合テレビF、毎日新潟
日朝政府間協議、15日再開で調整 10/4
 ○TBS
国連北朝鮮人権報告書 10/5
 ○朝鮮日報、東亞日報
66日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 06:28:07 ID:rSR/m26/
>>65 さいご
横田めぐみさん 41歳の誕生日 両親が訴え 10/5
 ×朝日、読売、毎日、ANN、NNN、TBS
 ○NHK、FNN、共同、新潟総合テレビF、新潟日報、産経
対北経済制裁「一刻も早く」 中川経産相 山谷えり子氏への答弁 参院予算委 10/5
 ×朝日、毎日
 ○産経(共同)、読売、産経、日経
経済制裁 日朝対話みて判断を 鹿取外務報道官 10/5
 ○NHK
ジェンキンスさん:手記で日本人拉致被害者目撃など明かす 10/5
 ○毎日  注:9/29 TBS

注記:9/27 前報告にラップし、一部追加。
   北朝鮮10月から配給制復活報道 9/28〜 穀物生産95年来最高500万d弱 10/1
   ヒル米次官補 訪朝観測報道 9/28〜
   金正日後継者報道 タス通信 10/4〜
   靖国参拝ねじれ判決 東京高裁私的参拝認定 9/29 大阪高裁違憲判断 9/30
   朝日新聞NHK特番見解 取材不足認めるも訂正・謝罪はせず 9/30
   週刊金曜日 共同、時事記事盗用 両社に謝罪 10/4
   ガス田日中協議 9/30-10/1
67日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 06:34:26 ID:rSR/m26/
>>2-3>>6>>16>>42
めぐみさん41歳誕生日 両親、日朝協議に救出期待   産経 10月06日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_13_1.htm
 北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさん=失跡当時(13)=が五日、四十一
歳の誕生日を迎えた。「必ず生きている」と信じ、待ち続ける父、滋さん(72)
と母、早紀江さん(69)は川崎市の自宅で静かに娘の無事を願い、近く再開され
る日朝政府間協議に救出への期待を寄せた。
 「四十歳までに助けてあげるって約束してたのにごめんね。でも、希望を捨てず
元気でいて」。早紀江さんは五日朝、心の中でめぐみさんにわび、祈った。
 北朝鮮が昨年十一月、めぐみさんの写真三枚とともに引き渡した「遺骨」が別人
と鑑定され、日朝実務者協議は中断。今年九月に政府間協議の再開が決まった。(


「希望を捨てず元気で…」横田めぐみさん41歳の誕生日   サンスポ 10月06日
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200510/sha2005100608.html
(ry:上記事にほぼ同文
 「経済制裁も辞さない強い姿勢で交渉すれば、何らかの対応が得られるかもしれ
ない」と滋さんは期待している。
68日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 06:54:58 ID:rSR/m26/
「6カ国」で韓国批判 米ヒル代表、北寄り姿勢強い不快感  産経朝刊 10/06 03:16
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20051006/m20051006012.html
 【ワシントン=樫山幸夫】北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議の米代表、ヒル国
務次官補(東アジア・太平洋担当)が九月末に開かれた非公開のセミナーで、六カ
国協議における韓国政府の態度を強く批判していたことが明らかになった。米国は
以前から北朝鮮をめぐる韓国の態度に不快感を抱いてきたが、これを機会に両国の
関係がいっそうギクシャクする可能性がある。
 出席者によると、ヒル次官補はスピーチのなかで、「六カ国協議での韓国は、米
国にとってあまり助けにならなかった」と率直に批判。ワシントンの韓国大使館員
が出席していることを確認、「メモを取ってソウルに報告してもよい」と述べて、
強い不快感をのぞかせたという。
 ヒル氏は韓国を批判する理由としてまず、六カ国協議を通じて、米国に事前の連
絡なしに北朝鮮に対する包括的な支援を提示したことをあげた。さらに、六カ国協
議直後に、軽水炉供与に関する協議時期をめぐって北朝鮮と米国の主張が対立した
際、日本、ロシアがいずれも米国の立場を支持する姿勢を明らかにしたにもかかわ
らず、韓国がそれをしなかったことにも不満を示したという。
 六カ国協議では、議長国の中国とロシアがもともと北朝鮮寄りであるのに加え、
最近は韓国も北朝鮮に同情的で、日本と米国が防戦に追われる展開になっていた。
 米国は、韓国の金大中前政権が“太陽政策”として北朝鮮に対して融和的な姿勢
を打ち出して以来、韓国に対していらだちを隠さず、現在の盧武鉉政権になってか
らはその反米姿勢もあって、強い不快感を抱いてきた。
 ヒル次官補のスピーチは九月二十九日、ワシントンのCSIS(戦略国際問題研
究所)で朝鮮半島専門家らだけを招いて行われた。内外メディアから出席者はなか
った。
 国務省はこの問題について、「オフレコのスピーチであり、コメントできない」
としている。
69日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 07:13:50 ID:rSR/m26/
>>24>>34>>35>>68
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/73
6者協議、駆け引き活発化へ くすぶるヒル氏の訪朝説   朝日 10月05日 21:12
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20051005/K2005100503170.html
 北朝鮮の核問題は、北京での6者協議で初の共同声明が採択された後も、米朝の
駆け引きが続いている。非核化への具体的な協議を急ぎたい米国。軽水炉提供前の
核放棄を拒む北朝鮮。1カ月後に開かれる予定の次回協議は、かなり厳しい交渉に
なる見通し。事態打開策の一つとして注目される米首席代表、ヒル国務次官補の訪
朝説もくすぶったままだ。
 「(前回協議で合意した)原則だけでも難しかったが、(次回から)具体的な措
置を話し合うのはさらに困難になる」。ヒル氏は4日、ワシントンでの記者会見で
今後の見通しを語った。
 同氏は北朝鮮の核放棄が先決との考えを改めて示す一方、「北朝鮮は敗戦国では
ない」とも発言。核放棄は北朝鮮の自発的な取り組みだと強調して、プライドの高
い北朝鮮側への配慮をにじませた。また、前回協議以降に米朝が接触したことも明
らかにした。
 北朝鮮の外務省報道官は前回の協議が終わった翌日の9月20日、「米国が軽水
炉を提供次第、核不拡散条約(NPT)に復帰する」とする声明を出した。
 前回協議の閉会式で日米韓は「軽水炉の議論は核放棄後」と言明したが、共同声
明には「軽水炉」の文言が入った。「北朝鮮が軽水炉をまず提供しろと言い出すの
では」(ライス国務長官)という米国の最大の懸念は、すぐに現実のものとなった。
 22日には国連総会のためにニューヨークを訪れていた北朝鮮の崔守憲(チェ・
スホン)・外務次官が、核放棄と軽水炉提供を同時に進めるべきだとの考えを示唆
した。「先に核を放棄することはない」との立場は維持したままだ。
70日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 07:16:26 ID:rSR/m26/
>>69 つづき
 軽水炉以外でも次回協議では難題が山積している。米政府は、北朝鮮による核兵
器や核計画の申告がカギとなると位置づけており、北朝鮮が存在を否定する高濃縮
ウラン(HEU)についても取り上げる方針。しかし、いずれも北朝鮮の反発は避
けられそうにない。
 そうした局面を打開する案としてささやかれるのがヒル氏の訪朝だ。
 ヒル氏がもし訪朝すれば、金正日(キム・ジョンイル)総書記により近い高官と
の接触も可能との期待が高い。体制の保証を図るため米国と協議し続けたい北朝鮮
も「核問題解決のためなら歓迎する」(崔次官)と秋波をおくる。
 当のヒル氏は「ライス長官らと協議する」と思わせぶりな発言をしたかと思うと
、「内部での協議に時間を割いてきた。出張の日程は固まっていない」と言葉を濁
すなどはっきりしない。
 だが、米国の北朝鮮への不信感は依然として強く、「6者協議の枠組み維持のた
めに合意したに過ぎず、ブッシュ政権は共同声明を評価していない」(関係筋)と
の声が出るほど。成果が確実に得られるとの相当な手応えがなければ、実際にヒル
氏が訪朝するのは難しいとみられる。
 米国の専門家の間には「ヒル氏は実際に訪朝するつもりはなく、北朝鮮に前向き
なメッセージを送っているだけ」という冷めた見方もある。

見出し違うもほぼ同記事↓
米朝、核放棄巡り駆け引き 北「軽水炉を」、米「高官訪朝も」 朝日朝刊国際面 10月06日
ttp://www.asahi.com/paper/international.html
 【ワシントン=鵜飼啓】(tbs:以下上記事に同文
●濃縮ウラン焦点 軽水炉以外でも次回協議では(tbs:以下上記事に同文
●根強い米の不信 だが、米国の北朝鮮への(tbs:以下上記事に同文
     ◇            ◇
71日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 07:17:43 ID:rSR/m26/
>>70 さいご
◆キーワード
<共同声明> 6者協議で初めて採択された合意文書。北朝鮮がすべての核兵器お
よび既存の核計画を放棄し、核不拡散条約(NPT)や国際原子力機関(IAEA
)に早期復帰することを約束。適当な時期に北朝鮮への軽水炉提供問題を議論する
ことでも合意した。また、日朝、米朝の関係正常化に向けた措置をとることなども
盛り込まれた。
     ◇            ◇
◆第4回6者協議再開後の流れ
 9月13日 約5週間ぶりに再開。北朝鮮の金桂寛代表は中国の新華社通信に「
軽水炉問題が解決のカギを握る」
   14日 米朝が長時間会談。北朝鮮が既存の計画とは別の軽水炉提供を要求
し、米国のヒル代表は「今日は軽水炉デーだった」
   15日 北朝鮮が首席代表会合で「軽水炉提供がなければ核計画の放棄に応
じない」と主張
   16日 中国が軽水炉について将来議論することが盛り込まれた第5次文書
案を各国に提示。17日までの回答を求める
   17日 各国が第5次案への回答を保留。ヒル氏は「成果がなければ、ほか
に何ができるのか検討する」と言及
   18日 中国の修正案提示で合意に向けた機運が高まる
   19日 共同声明を採択して閉会。ヒル氏は「今日は偉大な日だ」と採択を称賛
72日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 07:35:46 ID:rSR/m26/
>18>19>20>21>22>23>>24>>34>>35>>68>>69
6者協議後も米朝接触続くと、ヒル首席代表が表明 CNN/REUTERS 10.0521:13 JST
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200510050036.html
ワシントン――朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核問題をめぐる6者協議で、
米首席代表を務めるヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は4日、記者会見し
、先月19日に終わった第4回6者協議後も、米朝接触が続いていることを明らか
にした。国連の北朝鮮代表部などが舞台となっている。
最近取りざたされた自らの訪朝については、「具体的な計画はない」と語った。た
だ、11月初旬に予定する第5回6者協議前に、参加国間で事前の話し合いを進め
たいとの意向を表明。場合によっては訪朝を有り得ることに含みを残した。


「来月6者協議開催なら北は核情報の完全公開を」    東亞日報 10/06 07:16
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005100640508
北朝鮮の核問題をめぐる6者協議の米政府代表を務めるヒル国務次官補(東アジア
・太平洋担当)は4日、「第5回6者協議が(合意通り11月に)開催されるならば、
北朝鮮は核開発計画推進の現状をもれなく公開しなければならない」と強調した。
ヒル次官補はこの日、ワシントンで記者会見し、「(米国など他の協議参加国が)
あるのかないのかもわからない北朝鮮の核開発計画を検証するわけにはいかない」
「完全な公開こそ、北朝鮮が米朝間に累積した不信を払しょくする契機になりうる
だろう」とし、このように述べた。
ヒル次官補はさらに、「北朝鮮は敗戦国ではなく、自発的に核放棄の共同声明に加
わった国であるという点を肝に銘じなければならない」と付け加えた。ヒル次官補は、
9月19日に北京で合意に至って以降、絶えずささやかれている「10月中に平壌
(ピョンヤン)訪問」の説については「依然として決まっていない」とコメントするにとど
まった。
73日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 07:41:42 ID:rSR/m26/
朝鮮総連元局長に2審判決 信組からの8億円横領事件  共同 10月06日 6時47分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000019-kyodo-soci
 破たんした在日朝鮮人系の朝銀東京信用組合(ハナ信用組合に事業譲渡)の8億
円余りの資金を、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)に不正に流用したとして、業
務上横領罪に問われた朝鮮総連の元財政局長、康永官(カン・ヨングァン)被告(
70)の控訴審判決公判が6日、東京高裁(仙波厚裁判長)で開かれる。1審東京
地裁判決は懲役6年。
 公判では、横領金がプールされていたという仮名口座の実態と、朝銀東京幹部ら
との共謀関係が争点になった。
 昨年3月の1審判決は「康被告からの指示で、仮名口座から現金を出し入れして
いた」などとする朝銀東京幹部らの捜査段階における供述の信用性を認め、有罪と
した。
 これに対し、控訴審で康被告側は「仮名口座は信組の裏口座で、康被告は存在さ
え知らなかった。事件そのものに関与していない」などと無罪を主張した。
74日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 07:43:22 ID:rSR/m26/
北朝鮮軍人2人、脱北か        朝日 10月06日 07:09
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20051006/K2005100504100.html
 中朝国境地域に住む中国の消息筋によると、9月中旬、北朝鮮の咸鏡北道茂山地
区で2人の北朝鮮軍人が同国の国境警備隊員に発砲して、中国側へ脱出した模様だ
。発砲で警備隊員2人が死亡したとの情報がある。事件直後から中朝両国で警備が
強化されたという。
 この消息筋によると、軍人らは茂山地区から豆満江(中国名・図們江)を渡って
中国吉林省延辺朝鮮族自治州の和竜市側に銃を所持したまま、入った。詳しい階級
などは不明という。
75日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 07:53:14 ID:rSR/m26/
>>28>>29-30>>38-39>>40>>55
市民団体、政府の一方的北送推進を批判    東亞日報 10/06 07:16
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005100639958
北朝鮮拉致被害者者家族の会と拉致被害者脱北人権連帯など北朝鮮拉致被害者関連
団体の会員たちは5日、ソウル市鐘路区世宗路(チョンログ・セジョンロ)政府中
央庁舎裏門で、政府が拉致被害者と国軍捕虜問題をまず解決した後、北朝鮮出身長
期囚たちを北朝鮮に送ることを促す集会を開いた。


「長期囚の送還、拉致被害者問題と連携すべき」 2005/10/06 07:21
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/06/20051006000006.html
 拉致被害者・北朝鮮人権の各団体は5日、ソウルの政府中央庁舍の裏門で記者会
見を開き、「拉致被害者、国軍捕虜の生死の確認も行なわれないまま、非転向長期
囚を北朝鮮に送還することに反対する」と明らかにした。
 拉致被害者家族会と拉致・北朝鮮脱出人権連帯など関連団体会員およそ20人は同
日、「基本的に長期囚の送還には反対していないが、拉致被害者の生死確認と送還
には、そっぽを向いたまま長期囚送還だけを進めるのは反対する」とし、「相互主
義の観点から、必ず拉致被害者の生死の確認・送還と連携しなければならない」と
述べた。
 李鳳朝(イ・ボンジョ)統一部次官は同日、コ・ミョンソプさんら2000年以後に
北朝鮮を脱出して帰国した漁師4人を招いて夕食をともにし、「拉致被害者問題を
無視することは決してない。帰還できなかった拉致被害者の送還に向け、北朝鮮当
局に堂々と要求するつもり」と述べた。
 ハンナラ党の朴槿恵(パク・クンヘ)代表は同日、党運営委員会で「拉致被害者
の家族たちが悲願をかなえられないまま一生を終える前に、必ず家族に会わせなけ
ればならない」とし、「一方的な送還などあり得ない。当然、韓国政府も北朝鮮に
ある国軍捕虜と拉致被害者の送還を要求しなければならない」と主張した。
76日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 07:55:24 ID:rSR/m26/
いったん、中断。 ID:zn2Q1mCtさん、乙華麗。
77日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 08:22:04 ID:rSR/m26/
>>27>>52
北朝鮮、国連機関の食料需給調査中止を要請   日経 10月05日 23:48
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20051005STXKD085505102005.html
 【北京5日共同】世界食糧計画(WFP)の北京事務所関係者は5日、WFPと
国連食糧農業機関(FAO)が北朝鮮で毎年秋の収穫期に行っている合同の食料需
給調査について、北朝鮮側が中止を要請してきたと明らかにした。WFPは北朝鮮
の協力が得られなければ調査は難しいとして、中止する方針。
 調査中止により、今年の収穫見通しや来年の不足量など支援活動の基礎となるデ
ータは得られなくなる。北朝鮮は、WFPなど国連機関や非政府組織(NGO)に
よる人道支援を年内に打ち切るよう求めており、調査中止の要請もこれに関連して
いるとみられる。
 WFPとFAOは、北朝鮮の食糧難が深刻化した1995年から不定期で調査を開始
。97年からは翌1年間に必要な支援規模を算出するため、秋の収穫期に合同調査を
続けてきた。
 また同関係者によると、10月に入り食糧配給制度が全国規模で復活したもようで
、WFPが現地を確認できた範囲では、市場での穀物販売が中止された。
78日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 08:31:57 ID:rSR/m26/
>>77
北朝鮮 コメ配給復活の方針      NHK 10/06 06:26
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/06/d20051006000019.html
北朝鮮は、3年前の経済改革以来、事実上中断していたコメの配給について、今月
から復活させる方針を示していたことが明らかになり、朝鮮労働党の創立60年を
今月10日に控え、物価の高騰などによる国民の不満を抑えるねらいがあるものと
みられます。

北朝鮮は、建国当初から、政府が買い取ったコメを安い値段で国民に提供するコメ
の配給制度を維持してきました。しかし食糧事情の急速な悪化を受けて、3年前の
7月に、労働者の賃金などを大幅に引き上げる一方で、市場で食糧の販売を認める
経済改革を行って、事実上、コメの配給を中断していました。これに関連して、北
朝鮮のキム・ヨンナム最高人民会議常任委員長は、先月、ピョンヤンを訪問した日
朝関係筋に対して、「10月1日から配給制度を正常化する」と述べ、コメの配給
を復活させる方針を示したということです。北朝鮮では、経済改革以降、コメをは
じめ物価が高騰し、貧富の差も拡大していると伝えられ、朝鮮労働党の創立60年
を今月10日に控え、国民の不満を抑えるねらいがあるものとみられます。また北
朝鮮は、WFP・世界食糧計画などの国際機関に対して、食糧援助を断り、インフ
ラの整備といった開発援助に切り替えるよう求めていますが、コメの配給制度を復
活してみせることで、食糧の自給ができることを強調する思惑もあるものとみられ
ます。
79日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 08:34:45 ID:rSR/m26/
>>8
NHK番組問題:橋本会長が朝日新聞の対応を改めて批判  毎日 10/05 21:20 21:38更新
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051006k0000m040085000c.html
 NHKの橋本元一会長は5日の参院予算委員会で、朝日新聞が発表したNHK番
組問題報道に関する最終見解について「(記事を)訂正しなかったことは理解に苦
しみ、納得できない。報道姿勢に注目していきたい」と述べ、朝日新聞の対応を改
めて批判した。民主党の山根隆治氏の質問に答えた。
(ry

法的措置は最後の方法 受信料不払いでNHK会長   共同 10月05日 18時35分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000183-kyodo-pol
(ry
 一方、NHKが従軍慰安婦番組を政治的圧力で改編したとの朝日新聞の報道に関
しては「(同紙社長の)記者会見で『(取材の)詰めが甘かった』としながら訂正
しなかったのは理解に苦しむ。納得できない気持ちがする」と批判、今後の同紙の
報道姿勢を注視していく考えを明らかにした。
 民主党の山根隆治氏への答弁。
80日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 08:36:10 ID:rSR/m26/
>>79
NHK会長、朝日の対応「理解に苦しむ」・参院予算委   日経 10月05日 23:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051005AT1G0502705102005.html
 NHKの橋本元一会長は5日の参院予算委員会で、NHK特集番組の改編問題を
めぐる朝日新聞の対応について「(朝日新聞が)『詰めが甘かった』としながらも
訂正しないのは理解に苦しむ。納得できない」と批判した。そのうえで「今後、朝
日新聞の報道姿勢を注目していく。視聴者にも説明責任を果たしたい」と強調した
。民主党の山根隆治氏への答弁。


本社の対応「理解に苦しむ」 参院予算委でNHK会長   朝日 10月05日 22:26
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051005/K2005100503610.html
 NHKの橋本元一会長は5日の参院予算委員会で、NHKの番組改変をめぐる問
題で朝日新聞社が第三者機関の「見解」を受けて「考え方」を公表したことに対し
「取材で詰めが甘かったとしながらも訂正しなかったことについて理解に苦しむ、
納得できない気持ちがする。今後、朝日新聞の報道姿勢や記事の上での表現を注目
していきたい」と述べた。民主党の山根隆治氏の質問に答えた。
81日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 08:37:12 ID:rSR/m26/
オチ
82日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 15:58:38 ID:rSR/m26/
>>2-3>>6>>16>>42>>67
待ち続ける安否不明者家族…拉致被害者帰国から3年   読売 10月06日 14:35
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20051006/20051006it07-yol.html
 北朝鮮による拉致被害者5人が帰国を果たした「10・15」から間もなく3年。彼らの
日本での生活が軌道に乗り始める一方で、北朝鮮が「死亡」とした安否不明の被害者
の家族は、いまも肉親の帰りを待ち続けている。
 その中の1人、田口八重子さん(拉致当時22歳)の兄飯塚繁雄さん(67)の埼玉県
上尾市にある自宅には、八重子さんが使っていた木製の食器棚が置かれ、12枚の
食器が納められている。
 「何枚か割れちゃったから、本当はあまり出したくはないんだ」
 飯塚さんは食器を食器棚下部の引き出しの奥から、大事そうに取りだした。
 白地に濃紺の塗料でツタの柄が描かれた直径15センチほどの絵皿や、深さ5センチ
ほどの白い鉢状の器。
 テーブルの上に並べられた食器は、一見すると新品のようにも見える。だが、食器の
内側には、八重子さんの生活の証しであるフォークやはしの“ひっかき傷”が無数にある。
          ◇
 八重子さんは1978年6月、東京都新宿区内のベビーホテルに幼い子ども2人を預け
たままいなくなった。
 知らせを受けた飯塚さんは、八重子さんの豊島区のアパートに駆け付けた。2DKの
室内は洋服やおもちゃがタンスにしまわれ、食器類も茶色く光る真新しい食器棚の中
にあった。
 「戻ってきたら八重子がいつでも生活を始められるように」。飯塚さんは約1か月後に
部屋を引き払う際、この食器棚と食器を自宅に持ち帰った。食器は飯塚さんの妻(62)
が大事に手入れをしてきた。
          ◇
83日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 16:00:37 ID:rSR/m26/
>>82 つづき
 2002年9月17日、北朝鮮は八重子さんを「死亡」と発表した。一方的な言い分を
信じることはできなかった。それまで、残された八重子さんの子どもたちを守るため、
マスコミの取材に一切応じず、表には出ようとしなかった。だが、納得出来ない気持ち
と、怒りが込み上げてきた。「ほかの被害者家族と協力しなければ」。その9日後、
家族連絡会の会見に出席した。
 拉致被害者の5人が北朝鮮から帰国してきた同年10月15日は、政府チャーター機
のタラップの下で、帰国した拉致被害者を見つめた。
 「まだ降りてくる人がいるんじゃないか」。飯塚さんは5人が降りた後も飛行機のドア
をしばらく見つめていた。だが、妹は現れなかった。
          ◇
 「86年ごろまで横田めぐみさんと招待所に住んでいた」「工作員になってでも日本に
帰りたいと訴えていた」――。昨年、飯塚さんが蓮池薫、地村保志さん両夫妻を訪問
した際、それまでは知らなかった北朝鮮での八重子さんの生活ぶりを聞くことができた。
 今年春には、八重子さんが拉致されてから27年ぶりに当時のアパートも再訪した。
「あのころは新築だったのに、こんなにも年月がたってしまった」。記憶の中とは違って
古ぼけたアパートを前に愕然(がくぜん)とした。
 現在では家族連絡会の副代表として、活動の先頭に立っている飯塚さんは、近く開
催される日朝の政府間交渉に何度目かの期待を寄せている。
 妹は、この8月で50歳になっている。


拉致被害者帰国 まもなく3年   読売 10月06日
ttp://www.yomiuri.co.jp/features/eank/200510/ea20051006_41.htm
「八重子 早く戻っておいで」帰宅待つ兄
# 見出し小見出し違うが、同文。
84日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 16:06:57 ID:rSR/m26/
>18>19>20>21>22>23>>24>>34>>35>>68>>69-71>>72
6者会談妥結以後…米朝、履行手続きで綱引き    韓国世界日報 10月06日
ttp://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/pol/051006-1.html
 先月19日、第4次北核6者会談が閉幕した後、韓国と米国など各国の主要当局者らは、
10月が大変重要な時期になると口をそろえている。
 北朝鮮の核放棄と相応措置の具体的履行計画を議論する11月の5次会談で、さらに
進展させようとするなら、生産的な事前作業が必須であるためだ。
 韓国政府関係者は5日「各国が次の会談開催以前でも、4次会談の共同声明にともな
う各自の義務履行のために明確な措置を取ることが必要だ」と語った。
 だが「10月協議」に対する各国の内心はそれぞれ違う。北朝鮮の完全な核廃棄を成し
遂げるための準備期間と見る見方もあって、領域内の主導的地位を強固にしようとする
国家もある。
 北朝鮮は軽水炉を含んだ相応措置を具体化しようとする意図を隠さず、韓国は実質的
な問題解決のために東奔西走している。
◆米国=北朝鮮の核廃棄履行手続きに主眼点をおく。
 ヒル国務次官補は先月24日、「すべての6者会談当事国が北朝鮮側の核解体約束履行
を保証するための検証手続きに関し、深く協議しなければならない」と強調した。
 その始めの段階で、米国は北朝鮮が廃棄する核施設を先に明らかにせよと要求している。
ヒル次官補は5日「共同声明履行の最初の処置は北朝鮮のすべての核兵器と核計画に
対する漏れのない完全な申告だ」と強調した。
 このために彼は今月中・下旬、会談関連国を回る予定で、特に北朝鮮を訪問したいという
意思を明らかにしており、訪朝が実現するかも注目される。
 米国はこれとともに6者会談を通して、中国の声が大きくなることを警戒している。4次会談
の成果を米国マスコミが「中国外交の勝利」と報じたことは、逆に米国内の中国警戒令を
刺激するという分析だ。このために米国は「日本カード」を活用すると予想される。
85日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 16:08:56 ID:rSR/m26/
>>84 つづき
 ヒル次官補は先月28日、米平和研究所(USIP)での講演で「休戦協定当事者ではないが、
米国と(安保同盟)協定を通した責任の側面から、これに非常に直接的な利害関係を持った
国が日本だ」とし、平和体制問題を日本と緊密に協議しなければならないと語った。
◆中国=米国に対するそれなりの対応策を繰り広げている。
 4次会談直後、中国公営CCTVは「6者会談妥結の過程で見せた積極的な役割を通して、
中国が世界に外交的な活力を表わしている」として、「これは中国脅威論に対する最も
強力で有力な反撃だ」と報道した。
 また「韜光養晦」(光を隠して闇の中で静かに力を育てる)を強調しながら、中国のアジア
指導国家として浮上することを警戒する声を意識している。
 しかし、呉儀国務院副総理を8日、北朝鮮に送る一方で、北核解決過程で主導的な役割
をのがさないとする態度も維持している。
◆韓国=2年余りの難産で得た6者会談の成果が無為に帰しないように管理しながら、
これを通じて、韓半島周辺の環境変化も引き出そうとするのがねらいだ。
 共同声明で合意した内容のうち、6者の協議が必要ない懸案に対しては、互いに誠意
ある措置を取ることによって行動で信頼を作ろうとするのだ。特に米朝、日朝関係改善は
両者間の一定部門で進展を成し遂げられると見ている。
 これと共に、6者会談参加国中、唯一会談が終わった後、スタンダード&プアーズ(S&P)、
ムーディース、ピッチなど世界主要信用評価機関に政府関係者を送って、会談結果を説明した。
86日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 16:17:03 ID:rSR/m26/
>>5>>7>>25>>26>>54
北朝鮮:「金正日氏後継、今年中に発表か」 「息子の一人」−−タス通信報道
毎日朝刊 10月05日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/northkorea/news/20051005ddm002030010000c.html
北朝鮮総書記の後継者、今月にも発表か、タス報道 CNN/REUTERS 10.05 21:20 JST
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200510050034.html
総書記長男が最有力か 北朝鮮後継者でタス通信   共同 10月05日 23:22
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20051005/20051005a3700.html


金総書記の後継者は二男が有力か、ロシアの専門家が分析  聯合ニュース 10/05 21:21
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=802005100500200
【モスクワ5日聯合】北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の後継者が、10日に
行われる朝鮮労働党の創建60周年記念行事で公式指名される可能性があるとされる
中、ロシアの専門家らは次男の金正哲(キム・ジョンチョル)氏が有力と評価している。
後継体制を明確にすることで安定した北朝鮮のイメージを強調し、今後6カ国協議でさら
に利を得るための戦略が背景にあるとの分析も出ている。
 ロシアの日刊紙ブレーミャ・ノボスチェイは5日付で、金総書記は32歳だった1975年
に故・金日成(キム・イルソン)主席から後継者として指名されているが、金総書記の
後継者は息子3人とも同程度の可能性があると伝えた。しかし、極東問題研究所の
アスモロフ教授は、長男の金正男(キム・ジョンナム)氏はコンピュータのハッカー部隊を
率い米国との電子戦を準備するなど活躍しているものの、2001年には日本に偽造
パスポートで入国しようとして失敗した例などを挙げながら後継者になる可能性は低い
との見解を述べた。端正な容貌の金正哲氏は女性関係も複雑ではなく、次期指導者に
より近い位置にいるとの見方だ。
 ロシアのある外交官は、「後継者を指名すれば、後継者をめぐる内部の権力闘争が
収まり政局が安定し、外国人投資の増加が期待できる」と話している。
87日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 16:19:53 ID:rSR/m26/
>>86
タスの「北朝鮮後継者」報道は憶測に過ぎない     世界日報 10/5 23:15
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/051005-231555.html
欧州居住の故成尢ヤ夫人の親族語る
 【ウィーン5日小川敏】北朝鮮最高指導者・金正日労働党総書記の夫人、故・成
尢ヤ氏の親戚関係者は5日、今月10日の党創建60周年にも金総書記の後継者が
決定する可能性があるとのタス通信の報道(4日)に対し、「憶測に過ぎない」と
指摘、報道内容に信憑性がないと断言した。欧州居住の同関係者が本紙の電話取材
に答えたもの。
 同関係者は「後継者の選出が年内に行われるという認識はない」と主張。その理
由については「説明できないが、そのように受け取っている」とだけ答えた。
 タス通信は同日、平壌発で「後継者に金正男氏が有力」との情報を流したが、金
正男氏と血縁関係にある同関係者は「そのような感じではない」と一蹴、金正男氏
の後継有力説にも慎重な姿勢を示した。
88日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 16:25:58 ID:rSR/m26/
>>5>>7>>25>>26>>54>>86>>87
北の労働党結党60周年に関心集中 「後継者」浮上するか  朝鮮日報 10/06 11:52
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/06/20051006000027.html
 北朝鮮が今月10日の労働党結党60周年にあたり、重大発表を行なうかどうかが関心
を集めている。北朝鮮はこれまで5周年、10周年といったのいわゆる“折り返しの年”を
重視し、重要な決定を発表してきた。とりわけ今年は60周年であるため、北朝鮮がアリ
ラン公演など、盛大な各種記念イベントを準備するなど、雰囲気を盛り上げている。
 北朝鮮は、結党25周年に当たる1970年には、第5次党大会を通じて主体(チュチェ)
思想を党指導の理念として掲げ、経済発展6か年計画も採択した。また30周年である
1975年には、金正日 (キム・ジョンイル)総書記の誕生日を休日に指定するなど、後継
体制に向けた基盤を整えた。
 また、35周年に当たる1980年には第6次党大会を通じて金正日(キム・ジョンイル)後継
体制を公式化した。この時、高麗民主連邦共和国創設の方策も初めて提案され、50周年
に当たる1995年には、先軍政治の概念を初めて使った。
 もっとも注目を集める部分は、今回をきっかけに北朝鮮が金正日総書記の後継体制を
目に見える形で発表するかどうかだ。ロシア国営のイタル・タス通信は4日、平壌(ピョン
ヤン)の“信頼できる外交消息筋”の言葉を引用し、「金正日総書記の後継者を年内に
指名するかも知れない」と報道した。
 この消息筋は、「10日の朝鮮労働党結党60周年記念祭と(公開の)時期に合わせるか
もしれない。党中央委員会の非公式会議で発表する可能性も排除できない」とし、「金正
日総書記の3人の息子が同様な可能性を持っている」と述べたという。
 しかし、韓国政府当局者たちは、「後継ぎの構図は、その特性上、かなり前もって水面
下の作業が必要だが、未だいかなる目に見える兆しも見当たらない」と述べた。東国
(トングク)大学の高有煥(コ・ユファン)教授も「後継者問題は、内部で決定されたとしても、
今回、公式化することはできないだろう」と述べた。
89日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 16:28:50 ID:rSR/m26/
>>88 つづき
 他の可能性は、対南または対外的に重大提案を発表する可能性だ。中央(チュンアン)
大学の 諸成鎬(チェ・ソンホ)教授は、「今年が分断60年目を迎える年なので、金正日
総書記を統一のリーダーとして浮き彫りにするため、今回、労動党規約を改正する可能性
がある」とし、「そうなれば、韓国の国家保安法改正への圧力になる効果もある」と述べた。
 金亨基(キム・ヒョンギ)前統一部次官は、「最近、北朝鮮が連邦制や統一という表現を
使う回数が減っている」とし、「これと関連し、北朝鮮が連邦制の名称はそのまま使いなが
らも内容を変える、画期的な発表が行なわれる可能性がある」と述べた。
 一方、高麗(コリョ)大学の南成旭(ナム・ソンウク)教授は、「最近の平壌の雰囲気から
考えれば、後継体制問題や対南軟化提案よりは、内部結束と先軍政治を強化しながら
経済建設の青写真を提示する可能性がもっとも高い」と述べた。
90日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 16:32:27 ID:rSR/m26/
>>13>>45
日朝協議は局長級で再開 細田氏「早期に決定」   共同 10月06日 12時17分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000084-kyodo-pol
 細田博之官房長官は6日午前の記者会見で、日本と北朝鮮が近く再開することで
合意している政府間協議に関し「先方との調整が必要だが、これまでと同様のレベ
ルと想定している」と述べ、局長級で行われるとの見通しを明らかにした。日本か
らは外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長らの出席が想定される。
 また細田氏は具体的な再開時期と場所について「いつから、どこでと決まってい
るわけではないが、できるだけ早期に決定したい」と強調した。


日朝対話、来週再開か=場所は北京で最終調整−韓国紙  時事 10月06日 11時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000042-jij-int
 【ソウル6日時事】韓国紙・中央日報は6日、北京で9月に開かれた第4回6カ国協
議の際に日本と北朝鮮が再開で合意した政府間対話が、来週中に行われる見通しだ
と報じた。韓国外交通商省当局者の話として伝えた。双方とも審議官級の出席が有
力で、場所は北京とする方向で最終調整中とされる。 


来週中に日朝政府間協議 審議官級、韓国紙が報道   共同 10月06日 11時54分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000074-kyodo-int
 【ソウル6日共同】韓国紙、中央日報は6日、韓国外交通商省当局者の話として
、先の第4回6カ国協議に際し行われた会談・接触で日本と北朝鮮が合意した政府
間協議が、来週中に再開される見込みだと報じた。双方とも審議官級が代表となる
見通しという。
 同当局者は場所について、北朝鮮が平壌、日本が東京を主張したため「北京とな
るとみている」と指摘。協議は「核やミサイル、拉致問題など両国間のすべての懸
案が対象となる」と述べた。
91日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 16:34:52 ID:rSR/m26/
>>90
韓国紙 日朝対話は来週中に      NHK 10/06 12:25
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/06/d20051006000097.html
韓国の有力な新聞「中央日報」は6日、暗礁に乗り上げている日本と北朝鮮の政府間
対話が、来週中に、11か月ぶりに再開される見通しだと伝えました。細田官房長官は
「時期や場所については、現在、相互に意見交換をしている段階」と述べました。
これは韓国の「中央日報」が、韓国外交通商省の当局者の話として伝えたものです。
それによりますと、「日本と北朝鮮は、政府間の対話を来週中に再開することで意見が
一致し、再開されれば核やミサイル、拉致問題などすべての懸案が話し合われる見通
しだ」ということです。そのうえで外交通商省の当局者は、「対話は審議官級で行われ、
場所については、北朝鮮側がピョンヤンに固執しているのに対し、日本側は東京を主張
しているが、最終的には北京になるとみられる」としています。日朝の政府間対話は去
年の11月を最後に中断していますが、先月の6か国協議の際に、北朝鮮側が再開に
努力する姿勢を示し、共同声明にも、日朝ピョンヤン宣言に基づいて関係正常化の
実現に向けた歩みを進めていくことが盛り込まれました。また小泉総理大臣は、拉致、
核、ミサイルの問題を包括的に解決して、国交正常化を目指す考えを示しています。
しかし北朝鮮側は、拉致事件は解決済みだとする従来の姿勢を崩していません。政府
間対話が再開されたとしても、この問題で具体的な進展が図れるかどうかは予断を許
さない状況です。これに関連して、細田官房長官は記者会見で、「日朝政府間の対話
は、近々、再開しようということで合意しているが、時期や場所については、現在、相互
に意見交換をしている段階であり、まだ決っていない。できるだけ早期に設定したい」
と述べました。また細田官房長官は、出席する担当者について、「これまでと同様の
局長級を想定しているが、北朝鮮側とすりあわせが必要だ」と述べました。
92日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 16:37:52 ID:rSR/m26/
>>13>>45>>53>>62>>90>>91
朝日国交交渉来週再開…政府当局者「場所交渉中」   中央日報 10.06 13:14
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68307&servcode=500§code=500
北朝鮮と日本の国交交渉が来週中にも再開される見通しだ。
外交部当局者は5日「朝日両国が関係正常化交渉を来週中に再開することで同意
した」とし「現在会談場所について検討中」と述べた。
また「会談場所として平壌(ピョンヤン)に固執する北朝鮮と東京を主張する日本の
要求が対立しており、結局、会談は北京で開かれることになりそうだ。両国の審議官
(局長と課長の間)級当局者が会談代表になるだろう」などと明らかにした。
この当局者は「交渉が再開されれば核、ミサイル、拉致問題など両国のすべての
懸案が議論の対象になる」とし「国交交渉は昨年11月『にせ遺骨』問題で座礁して
以来、11カ月ぶりに開かれることから、対話再開自体に大きな意味がある」と述べた。
両側は北京第4回6カ国協議2段階会議期間中に開かれた首席代表接触から政府
間対話再開で合意している。
両国の国交正常化交渉に再始動がかかったのは、衆院選挙圧勝以後朝日国交を対
外政策の最優先にするとした小泉純一郎日本首相の公言と朝日関係正常化を明示し
た6カ国協議共同声明の影響が大きかったといえる。
今回の国交交渉再開の最大焦点は「にせ遺骨」問題など拉致者問題をどうするか
ということになりそうだ。
両国は1990年から2000年まで11回、2002年9月、小泉首相の訪朝をきっかけ
に2002年10月、第1回国交交渉を開いたが、拉致問題で難航し、何の進捗も見られ
なかった。
特に昨年11月、北朝鮮が日本政府に伝えた拉致被害者横田めぐみさんの遺骨の
真偽をめぐる問題で両側間実務交渉は途切れてしまっていた。
93日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 17:00:20 ID:i4o/tMWl
>>73
資金流用の朝鮮総連元局長、2審も実刑判決   読売 10月06日 11:21
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20051006/20051006i304-yol.html
 1999年に破たんした在日朝鮮人系金融機関「朝銀東京信用組合」を巡る資金
流用事件で、業務上横領罪に問われた在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の元財政
局長・康永官(カン・ヨングワン)被告(70)の控訴審判決が6日、東京高裁で
あった。
 仙波厚裁判長は「朝鮮総連中央本部の強い影響力を背景に圧力をかけ、朝銀側に
不正な資金操作を行わせた」と述べ、懲役6年とした1審・東京地裁判決を支持し
、被告側の控訴を棄却した。康被告は上告する方針。
 康被告は無罪を主張したが、判決はこれを退け、「一連の犯行の主犯といっても
差し支えないのに関与を否定するなど、刑事責任は重大」と非難した。判決による
と、康被告は、同信組の元理事長(68)(有罪確定)らと共謀し、94〜98年
、同信組の資金計約8億3700万円を、朝鮮総連財政局が実質的に管理する仮名
口座などに入金し、着服した。


元朝鮮総連局長、2審も実刑=朝銀資金流用「主犯格」−東京高裁
時事通信 10月6日 11時1分 14時1分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000028-jij-soci
 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の活動に流用するため、破綻(はたん)した
朝銀東京信用組合の資金8億円余を着服したとして、業務上横領罪に問われた元朝
鮮総連財政局長康永官被告(70)の控訴審判決公判で、東京高裁は6日、懲役6年と
した一審判決を支持し、無罪を主張した被告側控訴を棄却した。被告側は上告した。
 仙波厚裁判長は、康被告が元朝銀東京理事長(68)=同罪などで実刑確定=らの
行為を業務上横領に当たると知りながら、資金拠出を要請、指示したと認定。難色
を示した元理事長に総連中央本部の強い影響力で圧力を掛けたとして、「犯行の主
犯格で刑事責任は重大」と結論付けた。
94日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 17:03:00 ID:i4o/tMWl
>>93
朝鮮総連元局長に2審も実刑・朝銀東京信組不正流用事件  日経 10月06日 12:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051006AT1G0600K06102005.html
 破綻した朝銀東京信用組合の資金不正流用事件で、業務上横領罪に問われた在日
本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)元財政局長、康永官被告(70)の控訴審判決公判が
6日、東京高裁であった。仙波厚裁判長は「我が国の金融秩序を著しく害した犯行
で、1審の量刑が重すぎるとはいえない」として懲役6年とした1審・東京地裁判決
を支持、被告側の控訴を棄却した。被告側は上告する方針。
 弁護側は「被告は、入金先の口座を管理していなかった」などと主張したが、仙
波裁判長は「被告が元信組理事長らに資金拠出を指示したことが認められ、関与を
否定した供述は信用できない」などとして退けた。
 判決によると、康被告は、元理事長らと共謀し、1994年から98年にかけて、信組
の資金計約8億3700万円を架空名義の2口座に入金して着服した。昨年3月の1審判決
を不服とし、被告側が控訴していた。


朝銀控訴審判決:元朝鮮総連局長に2審も実刑 東京高裁  毎日 10月06日 11:14
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051006k0000e040043000c.html
 破たんした朝銀東京信用組合の資金計8億円余を着服したとして、業務上横領罪
に問われた在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の元財政局長、康永官(カンヨング
ワン)被告(70)に対し、東京高裁は6日、懲役6年の東京地裁判決(04年3
月)を支持し、被告側の控訴を棄却した。康被告は無罪を主張したが、仙波厚裁判
長は「共犯者の行為が業務上横領に当たることを認識しながら、資金の拠出を指示
していた。一連の犯行の主犯といって差し支えない」と述べた。
 判決によると、康被告は朝銀東京の鄭京生(チョンギョンセン)元理事長(68
)=懲役2年6月確定=らと共謀し94〜98年、朝銀東京の資金計8億3777
万円余を朝鮮総連のために使う目的で不正に引き出した。【佐藤敬一】
95日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 17:05:42 ID:i4o/tMWl
>>73>>93>>94
総連元局長2審も懲役6年 信組から8億円横領    共同 10月06日 12:28
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051006/20051006a4240.html
 破たんした在日朝鮮人系の朝銀東京信用組合(ハナ信用組合に事業譲渡)の8億
円余りの資金を、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)に不正に流用したとして、業
務上横領罪に問われた朝鮮総連の元財政局長、康永官被告(70)の控訴審判決で
、東京高裁は6日、懲役6年とした1審東京地裁判決を支持、被告の控訴を棄却し
た。弁護側は上告する方針。
公判では1、2審通じ、横領金がプールされていたという仮名口座の実態と、朝銀
東京幹部らとの共謀関係が争点になった。
判決理由で仙波厚裁判長は「どのような操作で金をつくっているか詳細に知らなか
ったとしても、康被告は自分の要請で仮名口座に入金され、朝鮮総連財政局の実質
的管理の下に置かれることは十分認識していたと認められ、共謀による共同正犯の
責任を免れないのは明らか」と述べた。


総連元局長、二審も実刑 朝銀横領事件      朝日 10月06日 14:43
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051006/K2005100602110.html
 朝銀東京信用組合(経営破綻(はたん))の元理事長と共謀し、同信組から在日
本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)のために約8億4000万円を不正に引き出したと
して業務上横領罪に問われ、無罪を主張していた朝鮮総連元財政局長、康永官(カ
ン・ヨングァン)被告(70)の控訴審判決が6日、東京高裁であった。仙波厚裁
判長は「朝鮮総連の強い影響力を背景に朝銀側に圧力をかけて多額の資金を工面さ
せた。犯情は非常に悪質」と指摘。懲役6年の実刑とした一審・東京地裁判決を支
持し、被告側の控訴を棄却した。
96日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 17:09:00 ID:i4o/tMWl
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/102-103
人権法案 首相意欲 衆院選圧勝…賛成派伸長、反対派は減退  産経 9月30日 02:42
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050930/m20050930003.html

人権擁護で女性議員が勉強会      NHK 10/06 08:34
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/06/d20051006000015.html
さきの通常国会への提出が見送られた人権擁護法案について、自民党の有志の女性
議員が、来年の通常国会への提出を目指す勉強会を、近く発足させることになり、
法案をめぐる自民党内の論議が再び活発になることも予想されます。

人権擁護法案をめぐっては、自民党の人権問題調査会長を務める古賀元幹事長や二
階総務局長らが、さきの通常国会で提出を目指しましたが、平沼前経済産業大臣や
安倍幹事長代理らが、「人権侵害の定義が明確ではなく、法律が乱用されるおそれ
がある」などと反対し、提出が見送られた経緯があります。この法案について、自
民党の有志の女性議員が、「人権侵害の被害者を実効的に救済する制度の早急な整
備は、自民党の国会議員の責務だ」などとして、勉強会を近く発足させることにな
りました。勉強会の発起人には、さきの衆議院選挙で初当選した議員も数人含まれ
ており、賛成派を新たに結集することで、来年の通常国会への提出を目指すものと
みられます。これに対し、反対派は、平沼氏が郵政民営化関連法案に反対して、衆
議院選挙で党の公認が得られず無所属となったほか、落選した議員もいるため、安
倍氏を中心に態勢の立て直しを図りたいとしており、法案をめぐる自民党内の論議
が再び活発になることも予想されます。
97日中関係関連:2005/10/06(木) 17:14:07 ID:i4o/tMWl
本社世論調査:「中国に親しみ」31% 若い世代冷え込み 毎日 10月06日 3:00
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051006k0000m010138000c.html
 毎日新聞が実施した世論調査で、米国、中国、韓国の3カ国に対する親近感を聞い
たところ、米国に対して「親しみを感じる」と答えた人が65%に上ったのに対し、韓国は
4割強、中国は約3割にとどまった。特に中国に対しては68%が「親しみを感じない」と
答え、20〜40代の若い世代でいずれも7割以上だった。日中関係が政治的に冷却し
「政冷経熱」と指摘される中、国民感情の冷え込みを浮き彫りにした。
 ◇韓国は44%、米は65%
 調査は9月2日から4日まで全国4550人を対象に面接で行い、2418人から回答を
得た。
 米国に対しては、親しみを「かなり感じる」(14%)と「ある程度感じる」(51%)を合わ
せて「感じる」が65%に上り、「あまり感じない」(28%)と
「全く感じない」(5%)を合わせた「感じない」の33%を大きく上回った。特に「かなり感
じる」と答えた男性は17%で、女性の10%を大幅に上回った。
 これに対し、中国に「親しみを感じる」人は、「かなり感じる」(4%)、「ある程度感じる」
(27%)を合わせて31%。逆に「感じない」人は、「あまり感じない」(50%)、「全く感じ
ない」(18%)と7割近かった。世代別にみると「感じない」人は、70代以上で59%、
60代で65%、50代で69%。20〜40代ではいずれも70%以上に上った。中国では
今年4月大規模な「反日デモ」が起き対日感情の悪化が表面化したが、若い世代を中
心に日本側の感情も冷え込んでいるようだ。
 一方、韓国に「親しみを感じる」人は、「かなり感じる」(7%)、「ある程度感じる」(37%)
を合わせて44%。「感じない」人は、「あまり感じない」(40%)、「全く感じない」(14%)
を合わせ54%で、親しみを感じない層がやや上回った。30〜70代以上では傾向に
あまり差がなかったが、20代では「親しみを感じる」人が50%に上り、各年代を通じ
唯一、「感じない」(49%)を上回った。ドラマなどを通じた「韓流ブーム」が若い世代の
対韓イメージに影響したとみられる。【佐藤千矢子】
98参考:2005/10/06(木) 17:17:45 ID:i4o/tMWl
憲法世論調査:9条改正「反対」は62%      毎日 10月06日 3時00分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20051005k0000m010148000c.html
 毎日新聞は憲法問題について、全国世論調査(面接)を実施した。憲法改正に「
賛成」と回答した人は58%で、「反対」の34%を上回った。戦争放棄や戦力の
不保持を定めた9条については「変えるべきでない」が62%で、「変えるべきだ
」の30%の2倍に達した。衆参両院の憲法調査会や自民、民主、公明各党による
論議で国民に改憲への支持が広がる一方で、自民党が重視する9条改正については
なお慎重な国民意識を示した。
 調査は9月2日から4日まで全国の4550人を対象に実施し、2418人から
回答を得た。調査方法が異なるため単純に比較はできないが、昨年4月と今年4月
の電話調査では、憲法を「改正すべきだ」が6割程度、「改正すべきでない」が3
割で、ほぼ同じ傾向となっている。
 男女別では、男性は改憲派62%、護憲派33%であるのに対し、女性は改憲派
54%、護憲派36%だった。世代別では30、40代で改憲派が各65%と最も
多く、20〜60代の各年代で5割を超えた。70代以上では賛成44%、反対4
0%と拮抗(きっこう)している。
 同時に、9条改正について聞いたところ「変えるべきでない」との答えが男性で
57%、女性は67%に達した。「変えるべきだ」は、男性が38%、女性は23
%にとどまった。世代別では、20代の70%が9条改正に反対したのをはじめ、
30、50、70代以上の各世代で6割を超えた。改正賛成派は40代の36%が
最高。
 9条改正賛成派にどの部分を変えるべきかを聞いたところ、戦力不保持と交戦権
否認を規定した2項だけを「変えるべきだ」と答えた人が50%と最多。戦争放棄
を定めた1項と2項の「両方とも」が35%と続き、1項だけを「変えるべきだ」
は13%にとどまった。
 憲法96条の規定で、改憲には(1)衆参各院の総議員の3分の2以上の賛成に
よる発議(2)国民投票で過半数の賛成−−が必要。今回の衆院選で自民、公明両
党は衆院の3分の2を超える327議席を獲得している。【松尾良】
99靖国参拝関連:2005/10/06(木) 17:25:57 ID:i4o/tMWl
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/147-148
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/211-213
首相の靖国参拝訴訟、判決にばらつき 高松高裁、憲法判断避ける
産経朝刊 10月06日 03:16
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20051006/m20051006009.html
 小泉純一郎首相の靖国神社参拝が憲法の定める政教分離に反するとして、四国の
住民らが、国などに損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で高松高裁(水野武裁判長
)は五日、「参拝により、法的保護に値する利益の侵害があったとは認められない
」として、憲法判断を示さないまま原告の控訴を退けた。 
 首相の靖国参拝では先月末に、大阪高裁が違憲判断を出す一方で、東京高裁では
憲法判断を避けた判決がでたばかり。
 一連の訴訟は全国で七件が提起され、地裁で七件、高裁で四件の計十一件の判決
が出ている。うち九件が憲法判断に入らないまま判決を導き出し、全体の主流とな
っている。
 憲法判断については、「具体的事件を離れて、抽象的に法律・命令などが合憲か
違憲かを決定する権限は裁判所にない」という最高裁判例がある。九件の判決は、
この判例を踏まえながら、結論を出したと考えられる。
 中でも高松高裁は判決で、「具体的事件の解決のため必要となる場合にのみ、憲
法解釈を判断するのが裁判所における違憲審査の在り方。本件で憲法判断をしなけ
ればならないというものではない」とあえて説明した。
 一方で、憲法判断に踏み込んだのが昨年四月の福岡地裁と先月末の大阪高裁。津
地鎮祭や愛媛玉串料訴訟で最高裁が示した「目的・効果基準」と呼ばれる判断基準
に沿って判断し、二件とも「違憲」と判断した。
 大阪高裁は憲法判断に踏み込んだ理由を明示していないが、福岡地裁は、「裁判
所が違憲性の判断を回避すれは今後も参拝が繰り返される可能性が高く、当裁判所
は違憲性の判断を責務と考えた」とわざわざ言及している。
100靖国参拝関連:2005/10/06(木) 17:29:38 ID:i4o/tMWl
>>99 つづき
 また、十一件の判決では、「参拝の性格」について「公的」「私的」「判断せず
」の三通りの判断に分かれた。
 「公的」と判断したのは、違憲判断をした二件を含む四件で、首相が公用車を使
用したことや、参拝当時に公私の区別を明言していなかったことなどを理由にして
いる。
 一方、「私的」と判断したのは、先月末の東京高裁判決など二件。八月十五日の
戦没慰霊祭の日を避けていることや、献花を私費で負担していることなどが根拠と
なった。


高松高裁は憲法判断せず=参拝の公私も言及なし−首相靖国参拝、原告の控訴棄却
時事通信 10月5日 21時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000057-jij-pol
 小泉純一郎首相の靖国神社参拝は政教分離を定めた憲法違反で、宗教的利益を侵
害されたとして、四国の戦没者遺族らが首相と国、同神社を相手に1人1万円の損害
賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、高松高裁の水野武裁判長(紙浦健二裁判長
代読)は5日、「法的保護に値する利益の侵害は認められない」として、訴えを退
けた一審・松山地裁判決を支持、憲法判断には踏み込まず、原告側控訴を棄却した。
 判決は一審同様、参拝が首相の職務に当たるかどうかにも触れなかった。原告側
は、判決を不服として上告する方針。
 同種訴訟の高裁判決で4例目。2例目の東京高裁は参拝を私的行為と認定し、3例
目の大阪高裁は公的で違憲と判断している。
101靖国参拝関連:2005/10/06(木) 17:35:09 ID:i4o/tMWl
>>99-100
靖国訴訟、高松高裁が控訴棄却…憲法判断には触れず   読売 10月05日 14:41
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20051005/20051005i311-yol.html
 小泉首相の3度にわたる靖国神社参拝を巡り、四国の戦没者遺族や宗教家ら73
人と宗教法人2団体が「憲法の定める政教分離に違反し、精神的苦痛を受けた」と
して、国と小泉首相らを相手に、違憲確認や1人1万円の損害賠償などを求めた訴
訟の控訴審判決が5日、高松高裁であった。
 水野武裁判長(紙浦健二裁判長代読)は「原告の信教の自由を直接侵害するもの
ではない」として1審・松山地裁判決を支持、参拝の公務性や憲法判断には触れず
に原告側の控訴を棄却した。原告側は上告する。
 小泉首相の靖国参拝を巡っては、先月30日の大阪高裁判決が、高裁として初め
て違憲と判断しており、今回の判決が注目されていた。
 憲法判断について水野裁判長は「具体的な事件の解決のため、解釈が必要な場合
にのみ憲法判断するのが違憲審査のあり方」と言及した。
 同様の集団訴訟は全国6地裁で7件起こされ、地裁、高裁の判決は今回で11例
目。昨年4月の福岡地裁と先月30日の大阪高裁判決のみが参拝は違憲と判断して
いる。
102靖国参拝関連:2005/10/06(木) 17:37:17 ID:i4o/tMWl
>>101
靖国参拝損賠訴訟:1審支持、原告側の控訴棄却 高松高裁
毎日新聞 10月5日 17時26分 19時55分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000070-mai-soci
 小泉純一郎首相の靖国神社参拝は政教分離を定めた憲法に違反するなどとして、
四国の戦没者遺族ら73人と2宗教法人が、小泉首相と国、靖国神社に、違憲確認
や1人1万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が5日、高松高裁であった。水
野武裁判長(紙浦健二裁判長代読)は原告の訴えを退けた1審・松山地裁判決(0
4年3月)を支持し、原告側の控訴を棄却した。一連の靖国訴訟では先月30日、
大阪高裁判決が高裁段階で初の違憲判断を示したが、「損害賠償請求が認められな
い以上、裁判所が抽象的に合憲性を判断する権限はない」として憲法判断も示さな
かった。原告側は上告する方針。
 小泉首相は就任後の01〜04年の計4回、靖国神社に参拝。いずれも首相秘書
官を同行して公用車で訪れて「内閣総理大臣小泉純一郎」と記帳、献花料は私費で
支払った。今回の訴訟では、このうち03年までの3回について争われ、首相側は
私的参拝と主張していた。
 判決は「参拝が原告に何らかの強制力を及ぼしたり、不利益を課したとは認めら
れない」として損害賠償請求を退け、憲法判断や、参拝の公務性についても公的、
私的の判断を示さなかった。
 1審判決は「参拝は法律の根拠に基づかない単なる事実に過ぎず、公権力の行使
には該当しない」として、公務性の判断や憲法判断を示さずに損害賠償請求を退け
、原告側が控訴していた。
103靖国参拝関連:2005/10/06(木) 17:39:06 ID:i4o/tMWl
>>102 つづき
 小泉首相の靖国参拝訴訟は全国6地裁で起こされ、控訴審判決は今回で4回目。
損害賠償請求は控訴審も含めいずれも棄却。違憲判断は大阪高裁のほか、昨年4月
の福岡地裁判決(確定)が示している。【南文枝】
 ▽内閣官房副長官補室の話 小泉首相の靖国神社参拝について、国が控訴人らに
対し損害賠償請求を負うものではないとする国の主張が認められたものと考えている。
 ▽草薙順一・原告側弁護団長の話 誠に残念な判決。こちらが求めている憲法判断
をしておらず、司法の職務を果たしていない。裁判官としての良心も感じられない。
 ▽靖国神社の鈴木貴彦総務課長の話 大阪高裁の判決とは対照的な解釈で妥当な
判決と考える。靖国神社に対する適正な歴史認識が広く醸成されることを念願する。
104靖国参拝関連:2005/10/06(木) 17:41:29 ID:i4o/tMWl
>>102-103
靖国参拝、憲法判断せず 四国訴訟で高松高裁   共同 10月05日 17:49
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051005/20051005a4870.html
 小泉純一郎首相の靖国神社参拝は政教分離を定めた憲法に違反するとして、四国
の戦没者遺族や宗教家約70人らが、国などに損害賠償などを求めた訴訟の控訴審
判決で、高松高裁(水野武裁判長、異動のため代読)は5日「信教の自由を侵害し
ない」として、請求を退けた1審判決を支持。憲法判断を示さないまま原告の控訴
を棄却した。
参拝の性格が「公的」か「私的」かという点についても触れなかった。
小泉首相の靖国参拝をめぐっては、9月30日の大阪高裁判決が「靖国神社を国が
特別に支援している印象を与え、特定宗教を助長、促進する効果がある」として、
高裁レベルでは初めて違憲と判断。今回の判決が注目されていたが、1審同様に原
告側の全面敗訴となった。
原告は上告する方針。
最大の焦点だった憲法判断について、判決は「具体的事件を解決するために必要な
場合のみ、憲法解釈の判断をするのが違憲審査の在り方。本件で憲法判断をしなけ
ればならないというものでない」と言及し、必要性を認めなかった。
105靖国参拝関連:2005/10/06(木) 17:48:05 ID:i4o/tMWl
>>99-100>>101>>102-103>>104
憲法判断を示さず 高松高裁、首相靖国参拝で   朝日 10月06日 03:03
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051006/K2005100500451.html
 小泉首相の靖国神社参拝は憲法が禁じた国による宗教的活動に当たるとして、四
国の宗教者や戦没者の遺族ら73人と二つの宗教法人が国、小泉首相、靖国神社を
相手に、1人1万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が5日、高松高裁で
あった。水野武裁判長(紙浦健二裁判長代読)は「参拝は原告の信教の自由を直接
侵害するものではなく、法的保護に値する利益の侵害があったとは認められない」
と述べ、請求を退けた一審・松山地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却した。憲
法判断には踏み込まず、公的か私的かという参拝の性格にも触れなかった。原告は
上告する方針。
 小泉首相の靖国参拝をめぐる訴訟の判決は全国の6地裁と2高裁で計10件言い
渡され、いずれも賠償請求を退けている。このうち昨年4月の福岡地裁判決=確定
=と今年9月30日の大阪高裁判決は、小泉首相の参拝は憲法の禁じる宗教的活動
にあたるとの判断を示している。
 今回の訴訟では、小泉首相の昨年までの4回の参拝のうち、01年8月13日、
02年4月21日、03年1月14日の3回について審理された。
 判決はまず、参拝によって原告の信教の自由が侵害されたかどうかについて検討
。「戦死した家族の祭祀(さいし)の方法について自ら決定する権利を侵された」
とする原告の主張に対し、「不快の感情を持ち、そのようなことがないように望む
のは心情として理解できないではない」と一定の理解を示したが、「原告に強制力
を及ぼしたり、不利益を課したりするものではない」と権利侵害を認めず、損害賠
償請求の理由がないとした。
 そのうえで、原告側が求めた違憲確認について、「損害賠償請求に理由がない以
上、憲法判断をする必要はない」と述べた。
106靖国参拝関連:2005/10/06(木) 17:49:09 ID:i4o/tMWl
>>105 つづき
憲法判断踏み込まず 靖国参拝訴訟で高松高裁   朝日 10月05日 15:40
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051005/K2005100502000.html
 小泉首相の靖国神社参拝は憲法が禁じた国による宗教的活動に当たるとして、四
国の宗教者や戦没者の遺族ら73人と二つの宗教法人が国、小泉首相、靖国神社を
相手取り、1人1万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が5日、高松高裁
であった。水野武裁判長(紙浦健二裁判長代読)は、「首相の参拝は原告の信教の
自由を直接侵害するものではなく、法的保護に値する利益の侵害があったとは認め
られない」として、請求を退けた一審・松山地裁判決を支持、原告側の控訴を棄却
した。憲法判断には踏み込まず、公的か私的かという参拝の性格にも触れなかった。
 小泉首相の靖国参拝をめぐる訴訟の判決は全国の6地裁と2高裁で計10件言い
渡され、昨年4月の福岡地裁判決=確定=と今年9月30日の大阪高裁判決では、
参拝は憲法の禁じる宗教的活動にあたるとの判断が示されている。
 今回の控訴審では、小泉首相の昨年までの4回の参拝のうち、01年8月13日
、02年4月21日、03年1月14日の3回分について審理。
 水野裁判長は、「首相の参拝は、原告に強制力を及ぼしたり不利益を課したりす
るものではない」として、損害賠償請求の理由がないとした。一部の原告が求めて
いた違憲確認も「損害賠償請求に理由がない以上、憲法解釈をする必要はない」と
し、すべての請求を退けた一審判決を支持した。
 訴訟は、戦没者の遺族や「愛媛玉串料訴訟」の原告だった宗教関係者らが参加し
、01年11月に提訴。その後も首相が参拝を繰り返すたびに追加提訴し、「戦死
した家族の祭祀(さいし)の方法について自ら決定する権利を侵された」「信仰が
圧迫、干渉を受けた」と主張した。
 昨年3月の一審・松山地裁では、参拝の「公私」の性格や違憲性については触れ
ずに賠償請求を棄却。原告側が控訴していた。
107参考:2005/10/06(木) 17:58:20 ID:i4o/tMWl
>>36
「在韓米軍の装備品に不備」      NHK 10/06 13:37
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/06/d20051006000101.html
アメリカ軍が朝鮮半島の有事に備えて韓国に配備している戦車などが、イラク戦争
の影響で不足したり、故障したりしているとして、アメリカ議会の調査機関が、5
日、警告する報告書を公表しました。

アメリカ軍は、朝鮮半島の有事の際に、アメリカ本国から派遣される陸軍の部隊が
直ちに行動に移れるよう、部隊が使う戦車や装甲車などを、あらかじめ韓国南東部
のアメリカ軍基地「キャンプキャロル」に配備しています。これについてアメリカ
議会の調査機関は、5日公表した報告書の中で、イラク戦争の際、こうした装備や
兵器がイラクに輸送され、一部が戻っていないため、不足した状態になっていると
指摘しました。特に修理のための部品は、必要な量の21%しか補充されていない
としています。また、韓国に残っている装備も整備が十分ではなく、屋外で雨ざら
しになってさびているものがあるほか、故障も多いとしています。このため報告書
は、朝鮮半島の有事の際、軍の即応態勢に支障を来たすおそれがあると警告し、国
防総省に改善を求めています。これについてアメリカ陸軍は、現在は本国から派遣
される部隊が直ちに使用できるように改善しつつあり、任務に支障をきたすことは
ないと話しています。
108参考:2005/10/06(木) 18:01:17 ID:i4o/tMWl
ロシア、北朝鮮など海外の貿易代表部を廃止へ     聯合ニュース 10/06 15:29
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142005100602200
【ソウル6日聯合】ロシアは北朝鮮に設置し運営してきた貿易代表部を来年廃
止する計画だ。
 大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が6日明らかにしたところによると、ロ
シアは貿易代表部の海外組織網改編令を通じ、来年から北朝鮮を含む52カ国の貿
易代表部を廃止する方針だ。代わりにアルメニア、アゼルバイジャン、グルジア、
キルギススタンなどの8カ国に貿易代表部を新設する。
 韓国や中国、日本など42カ国の貿易代表部はこれまで通り維持することにし
た。
 海外駐在のロシア貿易代表部は、貿易通商においてロシアの利益を代弁する役
割を果たす。駐在国内でロシアの対外経済政策に基づく利益を追求し、サービス・
物品貿易の推進や、経済的利益で衝突が生じた際に政府立場の代弁などを行う。
109日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 18:20:34 ID:i4o/tMWl
>>41
北朝鮮・万景峰号:新潟西港を出港、北朝鮮へ向かう/新潟  毎日新潟 10月6日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20051006ddlk15040343000c.html
 北朝鮮の貨客船・万景峰(マンギョンボン)号は5日午前10時、新潟市の新潟
西港を出港し、北朝鮮の元山(ウォンサン)港に向かった。
 県によると、同船は乗客206人を乗せ、貨物約91トンを積載。次回の入港は
18日で、今年最後の入港となる予定。【前谷宏】
110日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 18:28:11 ID:i4o/tMWl
>>51
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/98-99
ジェンキンス氏「めぐみさん」で新証言     TBS 9月29日
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3127353.html

めぐみさんらの消息明かす 手記でジェンキンスさん   共同 10月06日 17:59
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051006/20051006a4420.html
 北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(46)の夫ジェンキンスさん(65)が、
横田めぐみさん=失跡当時(13)=ら複数の日本人拉致被害者を目撃したことを
初めて明かした手記「告白」が7日、出版される。
手記によると、曽我さんは1983−84年ごろ、平壌市内の百貨店で顔見知りの店
員に「朝鮮語の勉強は進んでいますか」などと記しためぐみさんの手紙を渡された。
85−86年には、曽我さんとジェンキンスさん、長女の美花さん(22)が別の店で
買い物中、めぐみさんが来店した。
めぐみさんはジェンキンスさんに朝鮮語で「奥さんと私は大の仲良しです」と話し掛
けた。ジェンキンスさんは「妻がしょっちゅう褒めていますから、知っています」と応
じたという。
111参考:2005/10/06(木) 18:32:57 ID:i4o/tMWl
産経抄  10月06日
ttp://www.sankei.co.jp/news/051006/morning/column.htm
 元海自二尉の戦史研究家、恵(めぐみ)隆之介さん(51)が、ロンドンのタイ
ムズ紙に掲載されたサムエル・フォール卿(77)の戦中体験を知ったのは二年前
の春だった。英国内では天皇、皇后両陛下のご訪英に、元英軍兵士から反日運動が
起きたことがあった。その逆風の中で、「日本軍から救助、歓待された」とするフ
ォール卿の記事が目を引いた。
 ▼フォール卿は昭和十七年、ジャワ沖で自艦が撃沈され、漂流中に日本の駆逐艦
「雷(いかづち)」に救助された。卿は敵兵救助を決断した日本の武士道精神を賛
美した。そんな国の元首のご訪英を、「温かく迎えたい」と国民に呼びかけたのだ。
 ▼このときから、恵さんの「雷」探しの旅が始まったという。記録から「雷」が
、日本の輸送船が撃沈されたばかりの海域で、危険覚悟の救助だったことが分かっ
てきた。しかし、工藤俊作艦長は迷わず「遭難者救助」を命令したという。
 ▼力尽きて沈んでいく英水兵を見かね、海に飛び込む水兵もいる。救助されたの
は五百人。工藤艦長は艦橋から、「諸君らはよく戦った。日本海軍のゲストとして
歓迎する」と呼びかけている。翌朝、フォール卿らはオランダの病院船に引き渡さ
れた。
 ▼恵さんは訪日した卿と会い、工藤艦長の遺族への感謝メッセージを受け取った
。恵さんの話を聞きながら、北海道根室沖で漁船が転覆した事件でシーマンシップ
はどこへ行ったかと思う。当て逃げであることは、イスラエル船籍のコンテナ船の
傷を見るだけで分かる。
 ▼彼らが「雷」精神のカケラでも持ち合わせていれば、七人のうち何人かは助け
られたはずだ。救われるのは、謝罪したイスラエル政府と会社が、日本沿岸で座礁
船を放置した北の犯罪国家でなかったことである。
112日出づる処の名無し:2005/10/06(木) 19:09:54 ID:i4o/tMWl
>>63 下記記事はそれぞれ前スレの下記アドレスにうpしました。

論点 横田滋×朴一「拉致被害者はいつ取返せるか」 文藝春秋編 日本の論点PLUS 09/29 更新
ttp://books.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/thisweek/index.html
昨年秋、横田めぐみさんの遺骨をめぐる対立で中断したままだった日朝交渉が、近
く再開される見通しとなった。政府は、「北朝鮮に対する経済協力は、核・ミサイ
ル・拉致問題解決を前提とした国交正常化の後」という方針をくずしていないが、
拉致被害者の家族たちは、拉致問題の棚上げを心配している。日朝交渉をどう進め
るべきか――「家族会」代表と在日の論客が、拉致被害者を取り戻す方法をめぐっ
て激突!

◆ 私の主張
(2005年)拉致問題の幕引きは許さない。政府は最後の一人まで救出する義務がある
横田 滋(「『北朝鮮による拉致』被害者家族連絡会」代表)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/350-354
(2005年)経済制裁は弱者を苦しめるだけ――援助こそが北を動かすカードである
朴 一(大阪市立大学経済学部教授)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/355-359
◆ 議論に勝つ常識
(2005年)[拉致問題についての基礎知識]
拉致被害者は全部で何人いるのか?
荒木和博(拓殖大学助教授、特定失踪者問題調査会代表)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/217-220
-----
前スレには9/28うpとしましたが、9/29のよう。
PC不調によりうpが不規則になりました。明日午前は休みます。
113名無しさん:2005/10/06(木) 23:39:28 ID:l9B7PYuG
114日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 00:06:29 ID:bhkLr9GX
115日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 05:58:55 ID:Vyyu5QJH
3元米兵の妻は拉致女性 レバノン・ルーマニア・タイ人 北の犯行規模裏付け
2005年10月 7日 (金) 02:39
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20051007/m20051007020.html

ジェンキンスさん手記で判明

 拉致被害者、曽我ひとみさん(46)の夫、チャールズ・ジェンキンスさん(65)と同様に、任
務を放棄し北朝鮮に渡った三人の元米兵が、いずれも外国から拉致された女性と結婚していたことが
六日、分かった。七日に出版されるジェンキンスさんの手記「告白」(角川書店)で明らかにされる。
曽我さんも関係者にこの内容を話している。妻となったのはレバノン人、ルーマニア人、タイ人で、
北朝鮮が世界各地で拉致をしていたことが裏付けられた形だ。

 ジェンキンスさんのほかに、南北の非武装地帯を越えて北朝鮮側に“脱走”したのはラリー・アブ
シャー元上等兵とジェイムズ・ドレスノク元二等兵、ジェリー・パリッシュ元特技官の三人。

 パリッシュ氏がレバノン人の拉致被害者、シーハム・スリダホさんと結婚していたことは分かって
いたが、他の二人もルーマニアとタイの拉致被害者と結婚していたことが新たに判明した。

 手記によれば、アブシャー氏と結婚させられたのはタイ人の「アノーチェ」という女性。タイで育
ったアノーチェさんは十代後半にマカオで仕事を見つけ生活していた。帰宅途中に路地から飛び出し
てきた二人の男につかまり、無理やりボートに乗せられ、北朝鮮に拉致された。その際、ボートには
やはりマカオで拉致されたアジア系の女性二人もいたという。
116日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 05:59:09 ID:Vyyu5QJH
>>115 続き

 一方、ドレスノク氏と結婚させられたのは「ドナ」というルーマニア人。二十代前半にイタリア人
と結婚したドナさんは流産などをきっかけに離婚。その後、イタリアの芸術学校に入学した。そのこ
ろ「北朝鮮のシンパか、雇われ工作員」(手記より)のようなイタリア人の男にだまされ、北朝鮮に
連れて行かれた。そこでスパイ容疑をかけられ、当局の手に落ちたという。

 三年前の日朝首脳会談で、金正日総書記は小泉純一郎首相に、拉致は「特殊(工作)機関で日本語
を教える教官が必要だったこと」や「合法的な身分を利用して韓国に潜入すること」が目的だったと
説明したが、結婚目的の拉致も各地で手広く行っていた実態が浮かび上がる。日本政府が認める拉致
被害者の中では、有本恵子さん=拉致当時(23)=が「結婚目的」で拉致されたことが捜査当局の
調べで分かっている。ジェンキンスさんの「告白」によって、関係各国で北朝鮮による拉致に対する
批判が強まる可能性もでてきた。
117日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 06:04:33 ID:Vyyu5QJH
首相訪朝「可能性排除しない」=条件整備が必要−町村外相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000193-jij-pol

 町村信孝外相は6日午後の衆院拉致問題特別委員会で、こう着状態に陥っている日本人拉致問題の
解決を図るため、小泉純一郎首相が3度目の訪朝を行う可能性について「ただ今現在、すぐできる状
況かと言うと、多分違う」としながらも、「可能性を今から排除はしない」と述べた。民主党の松木
謙公氏への答弁。

 松木氏は「北朝鮮はトップダウンの国だ。拉致問題は日本の首相が北朝鮮や第三国などで金正日総
書記と会わないと次の動きは出てこない」と述べ、首相訪朝に関する外相の見解をただした。
 これに対して、外相は「それまで全く存在すら否定していた拉致問題を(2002年9月の)小泉訪朝
の時、(北朝鮮は)初めて認めた。トップ会談は大変大きな成果を上げる可能性がある」と指摘。そ
の上で「将来、可能性がないと言う積極的な理由はない。むしろ(条件が整えば)当然あると言った
方がいい。必要な条件整備はやらなければいけない」と語った。 
(時事通信) - 10月6日21時1分更新
118日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 14:27:31 ID:Vyyu5QJH
>>115

めぐみさんと会話も=拉致被害者、複数目撃−ジェンキンスさんが手記
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000011-jij-soci

 北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(46)の夫ジェンキンスさん(65)が7日、初めての手記
「告白」(角川書店)を出版した。40年近くに及ぶ北朝鮮での生活をつづり、平壌で横田めぐみさん
=失跡当時(13)=らに会ったことを明らかにしている。
 在韓米軍にいたジェンキンスさんは1965年、ベトナム戦争に派遣されることを恐れ北朝鮮に脱走。
80年に曽我さんと結婚した。 
(時事通信) - 10月7日7時1分更新
119日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 19:44:12 ID:lQ66sGga
>>51>>110>>115-116>>118
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/98-99
横田めぐみさんらの消息明かす・ジェンキンスさんが手記  日経(共同) 10/07 15:01
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051007AT3K0700B07102005.html
 北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(46)の夫ジェンキンスさん(65)が、
横田めぐみさん(失跡当時13)ら複数の拉致被害者や日本人を1980年代に北朝鮮で
目撃したことを初めて明かした手記「告白」が7日、出版された。
 手記によると、曽我さんは83年か84年に、平壌市内にある外貨専用の百貨店で、
顔見知りの女性店員から「朝鮮語の勉強は進んでいますか」と記しためぐみさんの
手紙を渡された。
 手紙には、平壌の中心部に住み、巨大な建物を建設するため、家の近くに大きな
クレーンが立っていることも書かれていた。
 85年か86年には、曽我さんとジェンキンスさん、長女の美花さん(22)が別の外
貨専用百貨店で買い物中、めぐみさんが来店した。
 めぐみさんは初対面のジェンキンスさんに朝鮮語で「奥さんと私は大の仲良しで
す」と話し、ジェンキンスさんは「知っています。妻がしょっちゅう褒めています
から」と答えたという。


ジェンキンスさんの手記出版      新潟日報 10-06-22:15
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005100628618
 拉致被害者曽我ひとみさん(46)の夫ジェンキンスさん(65)が、北朝鮮で横田めぐ
みさんら複数の拉致被害者を目撃していたことを明かした手記「告白」(角川書店
)が7日、出版される。
 手記によると、ジェンキンスさんは1985、86年ごろ、曽我さん、長女美花さん(22
)と買い物に訪れた平壌の百貨店でめぐみさんに会った。めぐみさんは朝鮮語で「
奥さんと私は大の仲よしです」と自己紹介し、ジェンキンスさんも「知っています
。妻がしょっちゅうほめていますから」と応じた。ジェンキンスさんは、ほかの日
本人についても1986年に百貨店で有本恵子さん、石岡亨さんに会ったとした。
120日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 19:46:46 ID:lQ66sGga
>>119
拉致被害者消息 ジェンキンスさん『告白』   東京夕刊 10月07日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20051007/eve_____sya_____000.shtml
 北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(46)の夫ジェンキンスさん(65)
が、横田めぐみさん=失跡当時(13)=ら複数の拉致被害者や日本人を一九八〇
年代に北朝鮮で目撃したことを初めて明かした手記「告白」が七日、出版された。
 手記によると、曽我さんは八三年か八四年に、平壌市内にある外貨専用の百貨店
で、顔見知りの女性店員から「朝鮮語の勉強は進んでいますか」と記しためぐみさ
んの手紙を渡された。
 手紙には、平壌の中心部に住み、巨大な建物を建設するため、家の近くに大きな
クレーンが立っていることも書かれていた。
 八五年か八六年には、曽我さんとジェンキンスさん、長女の美花さん(22)が
別の外貨専用百貨店で買い物中、めぐみさんが来店した。
 めぐみさんは初対面のジェンキンスさんに朝鮮語で「奥さんと私は大の仲良しで
す」と話し、ジェンキンスさんは「知っています。妻がしょっちゅう褒めています
から」と答えたという。
 八六年には同じ店で、石岡亨さん=失跡当時(22)=と有本恵子さん=同(2
3)=に会った。二人は既に夫婦で、テープレコーダーを買いに来ていた。主に石
岡さんが英語で話し、有本さんは熱心に品定めしていた。石岡さんと有本さんであ
ることは、来日後に見た写真で分かった。
 さらに八〇−八五年、百貨店などで年に四、五回、背の低い二十代前半の美しい
日本人女性を目撃。八二年に劇場でミュージカルを見た際は、隣のボックス席に二
人の若い日本人女性がいた。
 この三人についてジェンキンスさんは「日本に来てから、拉致被害者と思われる
日本人女性の写真をすべて見たが、どれも似ていなかった」と記述している。
 手記の出版元は角川書店で、一冊千二百六十円。六五年に在韓米軍を脱走したジ
ェンキンスさんが、北朝鮮での厳しい生活を中心につづった。
121日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 19:51:55 ID:lQ66sGga
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/261-262
失踪者問題調査会、北へ向けラジオ放送 情報提供を訴え   道新 10/07 16:05
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051007&j=0022&k=200510074270
 【ロンドン7日小林巧】北朝鮮による日本人拉致問題を調査している「特定失踪
(しっそう)者問題調査会」(荒木和博代表)は六日、拉致の可能性が否定できな
い失踪者らに関する情報提供を呼びかけるため、北朝鮮向け短波ラジオ放送を十月
末から始めることを決めた。訪英中の調査会の荒木代表が同日、放送を委託する電
波配信会社(ロンドン)と契約した。民間団体による北朝鮮向け放送は初めてとい
う。
 放送は毎日、現地時間の午後十一時半から三十分間で、番組名は「しおかぜ」。
調査会が公表している失踪者約二百五十人と日本政府の拉致被害認定者らの合計二
百六十人余りの氏名や年齢、失踪地を毎回、約五十人ずつ読み上げる。北海道関係
者も約三十人含まれる。
 番組では「拉致被害者救出のため力を尽くしています」と伝えた上で、「何らか
の手段で、日本に情報を伝えることができる場合、ご協力をお願いします」と呼び
かける。
 日本政府の拉致被害者救出の取り組み状況や、拉致被害者の家族の同意を得た上
でメッセージや生の声も盛り込んでいく。番組自体は日本で調査会が制作し、英国
の電波配信会社のネットワークを通じて流す。放送費用は年間三百万円以上。
 北朝鮮では小型ラジオが中国国境から流入、短波放送を聞いている国民が多いと
いう。荒木代表は「北朝鮮内からの情報が増えれば、日本政府の被害者認定の拡大
につながり、両政府間交渉の土俵にも乗る」と拉致問題の早期解決を目指す。
122日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 19:54:49 ID:lQ66sGga
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/304
救う会秋田が発足       秋田放送N 10月6日 19時25分
ttp://www.akita-abs.co.jp/news/index.htm#00
北朝鮮拉致被害者を救う会の秋田の会が設立されました。元内閣官房参与の中山恭
子さんなど関係者が秋田を訪れ、拉致問題の早期解決を訴えました。


ら致被害者救う会秋田 設立     秋田朝日放送A 10月6日
ttp://www.aab-tv.co.jp/j-akita/200510063.html
「北朝鮮にら致された日本人を救出する秋田の会」=「救う会秋田」が設立され、
ら致問題を担当した元内閣官房参与の中山恭子さんや、ら致被害者の家族が秋田を
訪れました。
「救う会秋田」は、これまでの「ら致疑惑を解明する県民の会」の活動を強化しよ
うと、設立されました。
記者会見した「救う会秋田」の福岡博・代表は、ら致された疑いのある3人の秋田
県関係者の真相究明とあわせて、全国のら致被害者の救出に向けて、活動を繰り広
げたいと話しました。
設立に合わせて秋田を訪れた、ら致被害者の地村保志さんの父・保さんは、「救う
会秋田の設立は心強い」と話し、中山・元参与は、多くの人に関心を持って欲しい
と話しました。
秋田県関係では、秋田市の看護学生、木村かほるさんと北秋田市の会社員、松橋恵
美子さん、それに名古屋市で行方が分からなくなった秋田市出身の佐藤正行さんの
3人が北朝鮮にら致された疑いがあるとされています。
「救う会秋田」の福岡代表などは、秋田県の西村・副知事を訪ね、ら致問題解決に
向けての支援を改めて要請しました。
「救う会」の地方組織は、秋田県が全国で37番目の設立です。
123日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 19:56:44 ID:lQ66sGga
>>122
拉致問題 「救う会秋田」が設立      秋田テレビF 10月06日
ttp://www.akt.co.jp/news_pc/akita/
北朝鮮による拉致問題の早期解決に向けて、県内でも市民レベルの活動を活発化さ
せようと、きょう北朝鮮に拉致された日本人を救出する秋田の会「救う会秋田」が
設立されました。「救う会秋田」は、拉致問題の一日も早い解決に向けて運動を続
けている全国組織と歩調を合わせた運動を強化していこうと「拉致疑惑を解明する
県民の会」のメンバーが中心となって立ち上げました。県関係では、これまで1992
年に突然、消息を絶ち、車だけが能代市の落合浜で見つかった北秋田市の松橋恵美
子さん、1960年に秋田市内の看護学校の寮を出たまま、行方不明となっている青森
県八戸市出身の木村かほるさん、それに、1986年に愛知県名古屋市の自宅から外出
したまま、消息を絶った秋田市出身の佐藤正行さんの3人が特定失踪者問題調査会
の「北朝鮮による拉致の可能性がある行方不明者」に認定されています。これまで
の県内組織は、県関係者3人の真相究明と救出に全力を注いできましたが、「救う
会秋田」では、全国組織に加盟する36の団体と協力しながら政府が認定する拉致被
害者の救出に向けた活動にも取り組んでいくことにしています。また、救う会秋田
の代表と共に記者会見に臨んだ中山恭子前・内閣官房参与は「会の設立は、大変あ
りがたいこと。拉致は、被害者と家族だけの問題ではなく、日本の安全が脅かされ
ているのであり、国民が心を一つにして問題解決への活動を進めてもらいたい」と
エールを送りました。「救う会秋田」では、今夜設立記念のシンポジウムを秋田市
で開き、多くの人に拉致問題の全国的な活動への理解を深めてもらうことにしてい
ます。また、記者会見の後、救う会秋田の代表らは、県の西村副知事を訪ね、会の
設立を報告すると共に問題解決に向けた支援を要請しました。県はこれまで、ホー
ムページを使って松橋恵美子さんら、県関係の行方不明者の情報提供を広く呼びか
けているほか、寺田知事も、全国知事会などを通じて、問題解決への働きかけを行
っていて、西村副知事は、「これからも、できるだけの支援に努めたい」と答えま
した。
124日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:05:23 ID:lQ66sGga
>>123
拉致連県警本部で資料を見学      秋田テレビF 10月06日
ttp://www.akt.co.jp/news_pc/akita/
中山前参与や家族会のメンバーは記者会見を前に県警察本部を訪れ、県内での密入
国事件の資料を展示している県警の広報センターを見学しました。センターには、1
963年に能代市の浅内海岸などで遺体で見つかった北朝鮮からの密入国者に関する
資料が展示されています。家族会のメンバーらは県警の担当者から説明を受けなが
ら密入国に使われたと思われるゴムボートや拳銃などの所持品を写した写真パネル
を見て拉致問題が表面化する以前から北朝鮮による密入国が、全国各地で、行われ
ていたいう事実を改めて確認していました。
125日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:06:21 ID:lQ66sGga
>>123-124
「救う会秋田」が発足/北朝鮮による拉致被害者の早期救出目指す
秋田魁新報 10/06 21:25
ttp://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20051006o
 「北朝鮮に拉致された日本人を救出する秋田の会」(略称・救う会秋田)が6日
発足し、設立総会で代表に就任した北秋田市の福岡博さんらが県庁で会見した。福
岡代表は「救う会全国協議会と歩調を合わせ、拉致被害者と特定失踪(しっそう)
者の一日も早い救出に向けて取り組んでいきたい」と決意を述べた。
 会見には、救う会全国協議会の佐藤勝巳会長、中山恭子前内閣官房参与、拉致被
害者の田口八重子さんの兄で家族会の飯塚繁雄副代表、拉致被害者の地村保志さん
の父である地村保さんの4人が同席した。佐藤会長は「拉致問題の打開のため、(
北朝鮮への)経済制裁の発動を(政府に)強く求めていきたい」と述べた。
<写真:「救う会秋田」の設立について説明する福岡代表(右)。左は地村保さん
=県庁>


「救う会秋田」が発足/北朝鮮拉致       北羽新報 10月07日
ttp://www.hokuu.co.jp/zennbun.html#rati
 「北朝鮮に拉致された日本人を救出する秋田の会」の設立に伴う記念シンポジウ
ムに参加する中山恭子・元内閣官房参与、佐藤勝巳・救う会全国協議会長らが6日
、県庁で会見し、北朝鮮との間でこう着状態にある拉致問題の解決を訴えた。
126日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:07:32 ID:lQ66sGga
>>125
中山元内閣官房参与らが講演   朝日秋田 10月07日
ttp://mytown.asahi.com/akita/news01.asp?kiji=7265
 北朝鮮による拉致問題について、秋田で真相解明と救出を求める「北朝鮮に拉致
された日本人を救出する秋田の会」(略称・救う会秋田、福岡博代表)が6日、設
立された。秋田市では同日夜、04年9月まで政府で拉致被害者や家族の支援を担
当した中山恭子・前内閣官房参与(65)らを招き、記念のシンポジウムが開かれ
た。
 中山氏は講演で、北朝鮮に対する経済制裁については「政府が踏み込めないのは
、まだまだ救出を求める国民の声が足りないから」と指摘。その上で「拉致した日
本人をかえさないまま国交正常化に入っていくようなことがあれば、声を上げてく
ださい」と訴えた。
 田口八重子さんの兄で、家族会副代表の飯塚繁雄さんは「80歳になる家族もい
て、みんな年をとってきた。いつまでやれば解決するのか、という思い」と、進ま
ぬ交渉にいらだちを見せた。
 02年に帰国した地村保志さんの父、保さんは「23年活動して、やっと息子た
ちが帰ったが、全面解決までは私も頑張る」と話した。
 救う会秋田は、「北朝鮮による拉致疑惑を解明する県民の会」を発展させる形で
設立。シンポジウムに先立って設立総会があり、49人と7団体が設立メンバーと
して参加した。
 これまでに特定失踪(しっ・そう)者リストに載った県内出身者は、旧合川町の
松橋恵美子さんと、秋田市の木村かほるさん、秋田市出身で名古屋市で行方不明に
なった佐藤正行さんの3人。
127日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:08:47 ID:lQ66sGga
>>126
「救う会秋田」設立 全国で38番目 中山元参与ら支援訴え  読売秋田 10月07日
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news002.htm
 「北朝鮮に拉致された日本人を救出する秋田の会」(救う会秋田)が6日、設立
された。拉致被害者の救出と特定失踪(しっそう)者問題の究明のため、「北朝鮮
による拉致疑惑を解明する県民の会」から移行する形で発足した。救う会設立は、
全国で38番目。
 この日県庁で行われた会見で、福岡博代表は「全国の会と歩調を合わせ、真相解
明を政府に呼びかけたい。県民や市町村、県には、これまで以上に協力をいただけ
れば」と語った。
 同席した拉致被害者・地村保志さんの父保さんは「皆さんの支援と協力で、息子
たちは一足早く帰れた。救う会が設立できて心強い。拉致問題はこう着状態に思え
るが、全面解決のため私も頑張る。皆さんも頑張ってほしい」と期待を寄せた。
 市文化会館では設立記念シンポジウムが開かれ、講師の中山恭子・元内閣官房参
与は「日本人一人ひとりが日本の国の問題と考え、一人残らず救出したいという思
いを政府に強く訴えていくべき」と述べた。
 県内関係者では、特定失踪者問題調査会が、秋田市の日赤秋田高等看護学校3年
木村かほるさん(当時21歳)を「拉致の疑いが濃厚」、北秋田市の会社員松橋恵
美子さん(同26歳)と、秋田市出身で名古屋市の製薬会社に勤めていた会社員佐
藤正行さん(同27歳)を「拉致の疑いが否定できない」として、リストに載せて
いる。
128日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:10:29 ID:lQ66sGga
>>127
北朝鮮・拉致問題:日本人救出「秋田の会」設立 地村さんら協力呼びかけ/秋田
毎日秋田 10月07日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/akita/news/20051007ddlk05040161000c.html
会見で拉致被害者の救出や支援を訴える地村保さん(中央)ら=秋田市の県庁で
 「北朝鮮に拉致された日本人を救出する秋田の会」(福岡博代表)が6日、秋田
市内で設立された。県庁で開かれた記者会見には、中山恭子・前内閣官房参与や拉
致被害者の地村保志さんの父・保さんも参加。中山前参与は「拉致問題は日本の主
権が荒らされている問題。多くの人に関心を持ってもらいたい」と県民に協力を呼
びかけた。
 北朝鮮の拉致被害者や特定失踪(しっそう)者の救出を進めようと、「北朝鮮拉
致疑惑を解明する県民の会」の代表を務める福岡氏らが中心となって設立した。会
見に参加した「救う会」全国協議会の佐藤勝巳会長は「こう着状態を打破するため
、北朝鮮への制裁を政府に求めたい」と話した。
 一方、同日夜には秋田市山王7の市文化会館で設立記念シンポジウムが開かれ、
関係6団体の約30人が参加。地村さんや中山前参与がこれまでの拉致問題に関す
る活動や取り組みを紹介した。【馬場直子】
129日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:15:18 ID:lQ66sGga
>>122>>123-124>>125>>126>>127>>128
「拉致に関心持って」「救う会秋田」発足で秋山前参与講演  産経秋田 10月07日
ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/akita/051007/kiji01.html
 「北朝鮮に拉致(らち)された日本人を救出する秋田の会」(救う会秋田)が六
日、秋田県で発足した。秋田市文化会館で開かれた設立記念シンポジウムには、前
内閣官房参与の中山恭子氏、救う会全国協議会の佐藤勝巳会長、拉致被害者の田口
八重子さんの兄で家族会副代表の飯塚繁雄氏、地村保志氏の父、保氏の四人が登壇
。拉致問題の早期解決を訴えた。
 県内ではこれまで、「北朝鮮拉致疑惑を解明する県民の会」(福岡博代表)が活
動していたが、「全国的な組織と情報を共有し、連携した運動を展開するため」(
福岡代表)として、救う会を発足させた。同日開かれた救う会の総会で、福岡氏が
代表に就任。約三十人の会員で活動をスタートさせた。
 中山氏ら四人はシンポジウムに先立ち、県警の一階の展示室を訪れて、昭和三十
八年に発生した北朝鮮工作員による密入国事件とされる「能代事件」の展示品を見
学。その後、県庁での会見に出席した。
 佐藤会長は拉致問題に関する政府の見解について説明した後、「救う会と家族会
は、硬直した拉致問題解決のため、制裁の発動を求める」とのスタンスを強調。飯
塚氏は「北に『ごまかされないぞ』という国民のメッセージを打ち続けていきたい
」と訴え、能代事件に関しては「あれだけきちっと(工作員の)物証があるのだか
ら、発生直後にしっかり対応していれば、拉致問題がここまで大きくならなかった
はず」との感想を述べた。
 地村氏は「息子、孫も日本になじみ、方言で会話したりして、幸せに暮らしてい
る」と現況を報告し、「秋田での救う会設立に招待され心強い」とコメント。最後
に、中山氏が「拉致は、被害者と家族の問題ではなく、日本の主権が侵されている
問題。皆に関心を持ってほしい」と訴えた。
130日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:16:39 ID:lQ66sGga
>>129 つづき
 午後六時半から開かれた設立記念シンポジウムには、県内から約三百人が出席。
満員の会場を前に、飯塚氏や地村氏が、家族の失踪(しっそう)後の苦労や、拉致
問題解決を国に働きかけた経緯を説明。同会などの活動に理解を求めた。
------
産経さん、名前を間違えたらまずいですよ・・・
131日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:23:48 ID:lQ66sGga
>>51>>110>>115-116>>118>>119>>120
手記で日本人拉致被害者目撃など明かす   毎日 10月06日 20:40 22時30分更新
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/rachi/news/20051006k0000m040069000c.html
 拉致被害者の曽我ひとみさん(46)の夫ジェンキンスさん(65)が、7日に
出版する手記「告白」(角川書店)の中で、横田めぐみさん(行方不明時13歳)
ら北朝鮮で日本人拉致被害者を目撃した様子などを初めて明らかにした。めぐみさ
んが曽我さんに手紙を送ったことや、有本恵子さん(同23歳)とみられる女性を
見た状況などをつづっている。
 曽我さんの証言では、拉致直後の78年8月ごろから2度にわたって、めぐみさ
んと共同生活を送ったが、80年6月に曽我さんがジェンキンスさんと暮らすため
に別れた。手記では、その際、めぐみさんが、せんべつとして拉致された時に持っ
ていた部活動の着替えを入れるバッグを曽我さんに贈ったと記している。
 バッグは「外国人専用の店へ行く時の買い物袋」として大事に使い、04年7月
にインドネシアで曽我さんとの再会を果たす時に「拉致の証拠品」として持ち出そ
うとしたという。
 また、83、84年ごろ、曽我さんが百貨店で顔見知りの店員から預かった手紙
は、ハングル文字の配列表とともに、「朝鮮語の勉強は進んでいますか」などと書
かれていたことから、めぐみさんが書いたものだと分かったとしている。手紙は、
平壌の中心部で元気に暮らしている様子などがつづられていたという。
 手記は、別の百貨店で、ジェンキンスさんが曽我さんと一緒に買い物をしていた
時に、指導員といためぐみさんと会った時の様子に触れ、めぐみさんが朝鮮語で「
奥さんと大の仲良し」と自己紹介したとも記している。
132日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:25:01 ID:lQ66sGga
>>131 つづき
 86年には、欧州で拉致された石岡亨さん(同22歳)と有本さんとみられる夫
婦を百貨店で目撃。有本さんらしき女性について、ジェンキンスさんと一緒にいた
脱走米兵の妻は、「産院に入っていた時にいた日本人女性で、女性は『自分も夫も
欧州で英語の勉強中に拉致された』などと話していた」という。
 このほか、独身時代の71年に船の故障で北朝鮮に漂着した2人組の男性と一晩
過ごしたことなど、複数の日本人らしき人物について記している。【西脇真一】
133日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:32:11 ID:lQ66sGga
「北へ武力行使の可能性も」   産経 10月07日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_1_1.htm
 北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議で米首席代表のヒル国務次官補は六日、下院
外交委員会で証言、先の第四回協議で、北朝鮮が核放棄に原則合意した後も、なお
武力行使の可能性が残っていることを強調した。ヒル氏は、「われわれは北朝鮮が
核計画を完全に放棄するのを待っているが、(北朝鮮が解決を引き延ばした場合は
)多くの選択がある。いずれの手段も除外されたわけではない。北朝鮮は、六カ国
協議を決裂させた場合、孤立化の道を歩むということは知っているはずであり、わ
れわれにとってあらゆる選択があるということも知っているはずだ」と述べた。北
朝鮮に対する武力行使の可能性については、ブッシュ大統領はじめ米政府高官がこ
れまでも指摘しているが、先の六カ国協議で北朝鮮の核廃棄が盛り込まれた共同声
明が発表された後に、言及したのは初めて。米国が北朝鮮の真意になお警戒感を抱
いていることをうかがわせる。ヒル氏はまた、自らの訪朝については、何ら決定に
至っていないことを強調しながらも、「(問題解決に)有益ならば行く」と述べた
。(ワシントン 樫山幸夫)


核放棄後も当面応じず 北の軽水炉で米次官補   共同 10月07日 09:06
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20051007/20051007a3850.html
 【ワシントン6日共同】北朝鮮の核問題解決を目指す6カ国協議の米首席代表、
ヒル国務次官補は6日、下院外交委員会で証言し、北朝鮮が要求する軽水炉の問題
を話し合う「適切な時期」は、北朝鮮のすべての核放棄が満足いく形で検証される
だけでなく、国際原子力機関(IAEA)などとの協力継続が示された後になると
強調した。
次官補はこれまで「核放棄が進展してから完了するまでのいずれかの時点」との見
解を示していた。だが、この日の証言では、核放棄完了後もしばらくは軽水炉問題
が話し合われることはないとの認識を繰り返すとともに「軽水炉提供の用意を表明
した国はない」と説明した。
134日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:36:31 ID:lQ66sGga
>>133
ヒル代表 協議に役立てば訪朝      NHK 10/07 11:51
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/07/d20051007000075.html
北朝鮮の核開発問題を巡る6か国協議で、アメリカ代表のヒル国務次官補は、6日
、議会下院の外交委員会で証言し、6か国協議の進展に役立つと確信できれば、北
朝鮮を訪問したいという意向を示しました。

このなかでヒル次官補は、北朝鮮の核開発問題は米朝2国間の問題ではなく周辺国
の安全にかかわる問題だとして、引き続き6か国協議のなかで解決策を探って行く
と説明しました。その一方で、ヒル次官補は、北朝鮮と話し合うことは必要だと指
摘し、みずからが北朝鮮を訪れる可能性については「もし6か国協議の進展に役立
つと確信できれば訪問したい」と述べました。また、ヒル次官補は、北朝鮮は世界
で最も人権が認められていない国の一つだと指摘し、北朝鮮が求める米朝正常化を
進めるためには、人権問題を協議する必要があるという考えを示しました。6か国
協議に関するアメリカ議会の公聴会は、先に共同声明が採択されてから初めて開か
れるもので、議員の大半は、北朝鮮の核の放棄を初めて明記した声明を評価しまし
た。しかし、与党共和党の中からは、軽水炉型の原子力発電所を北朝鮮に提供する
可能性が声明に盛り込まれたことに強い懸念を表明する議員もいて、軽水炉の提供
に対して抵抗が強いことをあらためてうかがわせました。
135日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:40:09 ID:lQ66sGga
>>134
6カ国協議:「北」非核化手順が焦点−−米国務次官補が方針  毎日夕刊 10月07日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20051007dde007030083000c.html
 【ワシントン笠原敏彦】北朝鮮の核問題解決を目指す6カ国協議の米首席代表、
ヒル国務次官補は6日、下院外交委員会の公聴会に出席し、11月初旬に予定され
る次回協議での主要課題は北朝鮮の核廃棄の開始時期をはじめとした合意履行への
手順に移ると説明した。また、次回協議前の自らの訪朝については、積極的な意向
を示した。
 公聴会では、ハイド委員長(共和党)が9月の前回協議で採択された共同声明に
北朝鮮の要求する「軽水炉提供」が「適当な時期に論議する」という形で盛り込ま
れたことなどに懸念を表明した。これに対し、ヒル代表は「米国に背を向けること
は他の協議参加国にも背を向けることで、自らを孤立させるだけだ」と述べ、交渉
戦術の正当性を主張した。
 また、次回の第5回協議では、朝鮮半島の非核化に向けた実施手順が焦点になる
と指摘。「次は(共同声明に基づき)詳細を詰める。そこには北朝鮮の非核化やそ
れに応える他の参加国の行動(見返り)のタイミングが含まれる。非常に困難な交
渉になるだろう」と見通しを述べた。
136日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:42:15 ID:lQ66sGga
>>133>>134>>135
ヒル米国務次官補、訪朝真剣に検討 北朝鮮に意向伝達   朝日 10月07日 19:10
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20051007/K2005100702100.html
 北朝鮮の核問題をめぐって浮上しているヒル米国務次官補の訪朝について、米国
務省高官は6日、朝日新聞の取材に対し、「真剣に検討している」と語った。すで
に北朝鮮に訪朝の意向を伝えたという。また、次回6者協議では、朝鮮半島の非核
化に向けた具体的な取り組みを検討する専門家会合の設置も視野に入れる考えを明
らかにした。
 訪朝の意向は、ヒル氏が6者協議の北朝鮮側の対話相手、金桂寛(キム・ゲグァ
ン)・外務次官に伝え、北朝鮮側も原則的には受け入れの意思を示しているという
。ただ、高官は「協議進展につながる結果を出せるかどうかを見極めている」と述
べた。 11月上旬の開催で合意している次回6者協議について高官は専門家会合
を発足させるか、各国代表団の次席代表で構成する作業部会を再開して、共同声明
に盛り込まれた原則の細部を詰めるべきだとの考えを示した。
 北朝鮮が提供を求めている軽水炉については完全な核廃棄の後で議論するとの考
えを改めて示す一方、北朝鮮が核放棄に向けた取り組みを始めれば、米国はエネル
ギー支援などで「同時行動」をする用意があるとも表明。今後の協議では、北朝鮮
の取り組みとほかの参加国による対応措置の「段階付けがかぎとなる」と述べた。
137日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:44:27 ID:lQ66sGga
米議会は北朝鮮の核放棄合意を疑問視=エネルギー援助承認は困難か
[AFP=時事] 10月7日 09:43
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20051007/051006185253.escundnt.html
【ワシントン6日】米議会は6日、北朝鮮がエネルギー援助などと引き換えに核兵
器放棄を約束した暫定合意に疑問を呈し、議会が北朝鮮へのエネルギー援助を承認
するのは難しいかもしれないと警告した。9月の6カ国協議で成立した核放棄合意
に関する下院外交委員会の公聴会が6日行われ、議員たちは、北朝鮮が以前にも核
放棄の約束を破った事実を指摘し、北朝鮮に約束を守らせるために確固とした最終
的な同意を取り付けるよう要求した。(写真は2002年、北京の清華大学で講演
するハイド米下院議員)
外交委のハイド委員長(共和党)は、空約束と引き換えに北朝鮮に援助を与えてし
まったということにならないよう、抜け穴のない最終同意が必要だと強調した。ハ
イド委員長はまた、甚大な被害を及ぼしたハリケーンからの復興が国民の圧倒的な
関心事になっている折でもあり、議会が北朝鮮へのエネルギー支援を承認するのは
容易でないだろうと述べた。同委員長は、ガソリン価格が高騰している時に北朝鮮
に提供する重油の量を増やせば、国民は怒りの叫びを上げるだろうと指摘した。
ラントス議員(民主党)は、議会は北朝鮮が6カ国協議の場で遅延戦術を取るのを
もはや容認しないだろうと述べた。
138日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:46:14 ID:lQ66sGga
ロシア極東代表が9日に訪朝、金正日総書記らと会談へ   読売 10月06日 22:06
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20051006/20051006id22-yol.html
 【モスクワ=五十嵐弘一】ロシアのコンスタンチン・プリコフスキー極東管区大
統領全権代表は6日、インターファクス通信に対し、9日から北朝鮮を訪問し金正
日総書記ら指導部と会談すると語った。
 10日に創立60周年を迎える朝鮮労働党の記念行事に招待されたためという。
 タス通信は最近、平壌の外交筋の見解として、金正日総書記の後継者が年内にも
公式指名されると報じており、同代表との会談で総書記が後継問題に言及するかど
うか注目される。
139日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:50:53 ID:lQ66sGga
>>92
「日朝」来週再開は困難=外務省筋   時事 10月07日 13時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000064-jij-pol
 外務省筋は7日午前、日本と北朝鮮が再開で合意した政府間対話について、来週
中の開催は難しいとの認識を示した。同筋は「来週(の再開)はないと思う」と述
べた。韓国紙・中央日報は日朝対話が来週中に行われる見通しだと報じていた。 


日朝協議の日程調整難航 北朝鮮回答せず月内困難か   共同 10月07日 19:34
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20051007/20051007a1330.html
 日本と北朝鮮が近く再開することで合意した政府間協議の日程調整が難航してい
る。日本側は10月中の開催を求めているが、北朝鮮側が回答しない状態が続いて
おり「月内は難しいかもしれない」(外務省幹部)との見方も出ている。
日朝政府間協議の再開は、第4回6カ国協議期間中の9月18日に行われた日朝会
談で合意。日本は10月初めに北京の大使館ルートを通じて日程や場所についての
意向を北朝鮮側に伝えたが「まだ回答が来ない状況」(外務省幹部)という。
これに関しては、日本が政府間協議で拉致問題を最重要課題として取り上げる方針
のため、北朝鮮が対応を検討しているとの観測が出ている。また北朝鮮は10月1
0日に朝鮮労働党創建60周年記念行事を予定しており、回答はその後になるとの
見方もある。
外務省首脳は「再開に合意した時は核問題(を有利に導く必要)があり米国に近い
日本を“くすぐる”ため柔軟だったのかも知れない」と指摘。
140日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 20:52:24 ID:lQ66sGga
オチ
141日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 22:17:11 ID:GO9KJSFb
>>51>>110>>115-116>>118>>119>>120
「増元さん平壌で見た」=曽我さんが証言−タイ、ルーマニア人も拉致
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000165-jij-soci
 北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(46)が「拉致の2カ月後、平壌で増元るみ子さん
を見た」と話していることが7日、分かった。増元さんの弟照明さん(50)が明らかにした。曽
我さんによる増元さんの目撃証言は初めて。
 照明さんによると、曽我さんは1978年10月ごろ、北朝鮮幹部の墓がある平壌の「革命烈士
陵」を見学した際、増元さんを見掛けた。
 増元さんは、曽我さんの前を指導員と一緒に歩いていた。言葉は交わさなかったが、カラ
スがふんを落としたのを見て大声で笑う姿が印象に残り、帰国後に写真を見て増元さんと分
かったという。増元さんと曽我さんは同じ78年8月12日に拉致された。
 一方、拉致被害者の家族会と救う会は、北朝鮮で曽我さんや夫ジェンキンスさん(65)と同
じアパートに住んでいた米国の脱走兵3人の妻が、拉致されたタイ人やルーマニア人だった
ことを明らかにした。曽我さんが今年5月、救う会などに証言した。 
(時事通信) - 10月7日21時1分更新
142日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 22:18:35 ID:GO9KJSFb
>>141
<曽我ひとみさん>タイなど3カ国の女性被害者の存在証言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000133-mai-soci
 北朝鮮による拉致被害者の支援団体・救う会は7日、拉致被害者の曽我ひとみさん(46)
が、拉致されたタイ、ルーマニア、レバノンの女性3人と平壌で一緒に暮らしていたなどと話
していたことを明らかにした。いずれもジェンキンスさんと同様に北朝鮮に脱走した米兵の妻
となっていた。同会によると、タイとルーマニアの被害者の存在が判明したのは初めて。
 救う会メンバーが今年5月、曽我さんと新潟県佐渡市で面談した際に語った。3人は78年
7月に、それぞれ「日本へ行く」などとだまされ拉致された。
 タイの女性は、仕事でマカオにいて連れて来られ、80年に米兵の男性と結婚したが3年後
に男性が死亡した。ルーマニアの女性はイタリアで絵を勉強中だった。結婚し2人の男児を
もうけたが、97年がんで死亡した。レバノンの女性は同国内から拉致された。政府が抗議し、
79年11月にともに拉致された他の3人のレバノン人女性と帰国したが、その後自分の意思
で北朝鮮に戻ったという。
 曽我さん一家と拉致された女性3人の家族は、84年以降に平壌の同じ2階建てアパートに
入っていたという。
 曽我さんは拉致直後の78年10月ごろ、平壌市内の墓地を参観した際、指導員と一緒にい
た増元るみ子さん(行方不明時24歳)とみられる女性を目撃したとも話している。【西脇真一】
(毎日新聞) - 10月7日20時51分更新
143日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 22:19:49 ID:GO9KJSFb
>>139
北朝鮮から回答ない=対話再開、めど立たず−外務省首脳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000175-jij-pol
 外務省首脳は7日夕、日朝が先に再開で合意した政府間対話について、記者団に対し、同
日までに北朝鮮から日程調整に関する連絡がないことを明らかにした。日本側は今月中の
再開を目指し、外交ルートを通じて日程や開催場所についての具体的な提案を行っている。
しかし、「なしのつぶて」(政府筋)の状態で、政府内にはいら立ちの声も出ている。 
(時事通信) - 10月7日22時1分更新
144日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 22:22:35 ID:GO9KJSFb
>>141>>142
タイ、ルーマニア人も同じアパートに…曽我さん証言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000315-yom-soci
 北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(46)が、「1984年から住み始めた平壌市内のア
パートには、ルーマニアとタイの女性も住んでいた」と証言していることが、7日わかった。

 北朝鮮には日本人のほか、韓国、レバノン出身の拉致被害者がいたことが明らかになってい
たが、ルーマニアとタイの被害者が判明したのは初めて。

 拉致被害者の家族連絡会と支援組織「救う会」が同日、会見で明らかにしたところによると、ル
ーマニアとタイの女性は、それぞれ「ドイナ」「アノチャ」という名前だった。

 拉致された時期はともに78年7月で、曽我さんの夫のチャールズ・ジェンキンスさん(65)と同
様、2人とも在韓米軍から脱走した元米兵と結婚し、平壌中心部から車で20分ほどの2階建て
アパートに、曽我さん一家とほぼ同時期に入居した。

 ルーマニアの女性は97年に死亡したが、「イタリアで生活していた際、『絵を売りに日本へ行こ
う』などとだまされて連れてこられた」と語り、タイの女性も「中国・マカオで拉致された」と話してい
たという。

 一方、曽我さんは、安否不明の増元るみ子さん(拉致当時24歳)についても、78年10月ごろ、
「平壌市内の墓地で北朝鮮の指導員といるところを見た」と証言していることも判明した。曽我さ
んは帰国後、増元さんの写真を見て、墓地で出会った女性が増元さんだと分かったという。
(読売新聞) - 10月7日22時2分更新
145日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 22:24:46 ID:GO9KJSFb
APEC首脳会議に北朝鮮招待しない
中央日報 2005.10.07 17:12:54
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68353&servcode=200§code=200
釜山(プサン)で開かれるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議に、北朝鮮代表は
出席できない見込みだ。政府高官は、7日「政府は来月18〜19日、釜山(プサン)で開催され
るAPEC首脳会議に、北朝鮮代表を招く案を検討せずにいる」と伝えた。

今会議は、先月19日の6カ国協議で共同文書が採択されて以降初めて開かれる会議であ
るだけに、「6カ国」がさらに高いレベルの進展を引き出しうることから、北朝鮮代表の出席が注
目されていた。その点から、金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の出席が不可能ならば、ナ
ンバー2・金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長が出席するのでは、と期待されて
いた。
146日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 22:26:14 ID:GO9KJSFb
北がアリラン観覧を要求、孫知事が訪朝取消へ
中央日報 2005.10.07 18:09:22
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68357&servcode=500§code=500
北朝鮮・労働党創建60周年を記念する行事、アリラン祝典を観覧するための大規模な訪朝
団をめぐって議論が広がっているなか、京畿道(キョンギド)の孫鶴圭(ソン・ハッキュ)知事が
予定されていた訪朝日程を取り消した。

孫知事は10月初め、南北(韓国・北朝鮮)稲作モデル農場で刈り入れをするため、平壌(ピョ
ンヤン)入りする予定だった。だが、北朝鮮当局が孫知事に、訪朝の際、アリラン祝典を観覧す
るよう強力に求めたのを受け、日程を取消したもの。京畿道のイ・スウォン広報官は「北朝鮮当
局は孫知事の日程を協議する際、1泊2日の日程で訪問し、アリラン祝典を観覧するよう強く求
めた」と伝えた。

イ広報官は「孫知事の日程上、1泊2日は不可能で日帰りにするとの立場を伝えた」とし「そう
すると北朝鮮当局は、日帰りでも祝典を観覧し、午後11時に帰国するようにと繰り返し要求し
た」と説明した。取消の背景について孫知事は「南北経済共同体の建設のため、南北協力は続
くべき」と前置きにした後「だが、北朝鮮当局が体制宣伝のために作った祝典を観覧させようと
し、政治的な目的に利用しようとしている点が明白で、日程を取り消した」と話した。
147日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 22:29:47 ID:GO9KJSFb
IAEA事務局長に平和賞、3選に反対した米国に冷水
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051007id24.htm
 【ワシントン=貞広貴志】国際原子力機関(IAEA)とエルバラダイ事務局長によるノーベル
平和賞受賞は、エルバラダイ氏の3選にギリギリまで反対した米国に冷水を浴びせるものだ。

 5月の核拡散防止条約(NPT)再検討会議を決裂に導いた米政府への国際圧力は、受賞を
期に一層高まることが予想される。

 ノーベル賞委員会のオラ・ミュース委員長は7日の記者会見で、今回の授賞が「いずれかの
国の足を蹴りつけるものではない」と述べ、対米批判の趣旨は否定した。ただ、授賞理由は「核
兵器の脅威には、できる限り広範な国際協力を通じて立ち向かわねばならない」としており、同
盟国との大量破壊兵器拡散阻止構想(PSI)などに軸足を置くブッシュ政権による「一国主義」
「有志同盟」路線への警告であることは明確だ。

 米政府が昨年から今年前半にかけて展開した3選反対キャンペーンは、表向き「国際機関の
長の多選による弊害」を掲げたが、その真意は唯一の超大国である米国の意向に従わないエ
ルバラダイ氏への苛立ちにあったと見られる。

 エルバラダイ事務局長率いるIAEAとブッシュ政権の関係は、イラクの核開発疑惑をめぐる認
識の違いに端を発し、イランの核問題への対応から核の国際管理のあり方にいたるまで常に
緊張をはらんできた。

 だが、北朝鮮の核問題で今後の焦点となる核放棄の検証では、米国とIAEAの協調がひとつ
のカギとなる。受賞が歩み寄りの機運を醸成するかが注目される。
(2005年10月7日21時35分 読売新聞)
148日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 22:31:18 ID:GO9KJSFb
>>140
乙!オチ
149日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 23:24:11 ID:Vyyu5QJH
タイ、ルーマニア人も同じアパートに…曽我さん証言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000315-yom-soci

 北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(46)が、「1984年から住み始めた平壌市内のア
パートには、ルーマニアとタイの女性も住んでいた」と証言していることが、7日わかった。

 北朝鮮には日本人のほか、韓国、レバノン出身の拉致被害者がいたことが明らかになっていたが、
ルーマニアとタイの被害者が判明したのは初めて。

 拉致被害者の家族連絡会と支援組織「救う会」が同日、会見で明らかにしたところによると、ルー
マニアとタイの女性は、それぞれ「ドイナ」「アノチャ」という名前だった。

 拉致された時期はともに78年7月で、曽我さんの夫のチャールズ・ジェンキンスさん(65)と
同様、2人とも在韓米軍から脱走した元米兵と結婚し、平壌中心部から車で20分ほどの2階建てア
パートに、曽我さん一家とほぼ同時期に入居した。

 ルーマニアの女性は97年に死亡したが、「イタリアで生活していた際、『絵を売りに日本へ行こ
う』などとだまされて連れてこられた」と語り、タイの女性も「マカオで拉致された」と話していた
という。

 一方、曽我さんは、安否不明の増元るみ子さん(拉致当時24歳)についても、78年10月ごろ、
「平壌市内の墓地で北朝鮮の指導員といるところを見た」と証言していることも判明した。曽我さん
は帰国後、増元さんの写真を見て、墓地で出会った女性が増元さんだと分かったという。
(読売新聞) - 10月7日22時52分更新
150日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 23:26:02 ID:Vyyu5QJH
>>149
( ・A・)∩スマン >>144と被った・・・
151日出づる処の名無し:2005/10/07(金) 23:29:29 ID:Vyyu5QJH
>>141>>142>>144
北朝鮮は外国人女性も拉致 曽我さんが家族会に証言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000281-kyodo-soci

 拉致被害者の曽我ひとみさん(46)が7日までに、タイ人とルーマニア人、レバノン人の女性が
北朝鮮に拉致され、脱走した米兵の妻として平壌市内で暮らしていたと証言した。拉致被害者家族会
の増元照明事務局長(50)らが東京都内で記者会見し明らかにした。
 証言内容は日本政府も把握し、外交ルートで関係国に伝えたという。
 曽我さんはまた、拉致から約2カ月後、平壌市内で、増元るみ子さん=失跡当時(24)=とみら
れる日本人女性を目撃したと説明した。
(共同通信) - 10月7日22時29分更新
152日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 03:20:17 ID:GAgTotXm
イラン 核開発で軍台頭か 権限移譲、米が懸念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000014-san-int
 【ワシントン=樫山幸夫】イランの核開発における軍の台頭に対する懸念が米国内で広がっている。
米紙ワシントン・タイムズはこのほど、イランのアフマディネジャド新政権が、核開発の中心を軍に移し
はじめていると報じた。米政府も、ウラン遠心分離計画への軍関与を国際原子力機関(IAEA)も確認
していることを明らかにし、イランの目標はあくまでも核兵器開発との見方を改めて強調した。
 ワシントン・タイムズ紙は五日、この問題を、パリに本部を置くイランの反体制組織「イラン国民抵抗
会議」の報告として報じた。それによると、八月にアフマディネジャド政権が登場して以来、核開発計画
と、それに関連する国連や英独仏を中心とする各国との交渉権限がイラン革命を支えた革命防衛隊の
手に移っており、それは最高指導者ハメネイ師の意向であり、核開発から政治家、官僚の影響力を排
除するのが目的だという。
 これに関して米国務省のマコーマック報道官は同日の記者会見で、IAEAが、イラン国内のウラン遠
心分離工場のほとんどが軍によって監督されている事実を把握し、IAEA査察前に取り壊されたイラン
・ラビザンの核関連施設の活動を軍が指導していたことを確認していることを明らかにした。
 イランにおける軍の核開発への関与はこれまでも指摘され、革命防衛隊幹部が、パキスタンの核開
発の先駆者で、北朝鮮などに核技術を流していたカーン博士に接触し、核ミサイルの技術を取得しよう
としたなどと報じられたこともある。
 アフマディネジャド大統領は先月、国連総会での演説で、イランの核開発は平和利用目的であるこ
とを強調、ウラン濃縮関連活動を継続する考えを表明。これに対し、ライス米国務長官はやはり国連総
会演説で、この問題を国連安全保障理事会に付託、制裁論議に持ち込むことも辞さない考えを強調した。
(産経新聞) - 10月8日2時40分更新

>国連安全保障理事会に付託、制裁論議に持ち込むことも辞さない考えを強調した。
北朝鮮もひとつ一緒に
153日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 03:25:59 ID:GAgTotXm
>>5>>7>>25>>26>>54>>86>>87>>88-89
金正日総書記の後継者、近く発表か
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3133195.html
 北朝鮮では3日後の今月10日、朝鮮労働党が結党60周年を迎えます。祝賀ムードの街では、連日
マスゲームが繰り広げられていますが、そんな中、近く金正日総書記の後継者が発表されるという情
報が流れ、波紋を広げています。

 朝鮮労働党結党60周年を3日後に控えたピョンヤンでは、連日10万人が参加してのアリラン祭が繰
り広げられています。今年は北朝鮮にとって、日本の植民地支配からの解放60周年でもあり、金正日
総書記も2つの記念行事を盛大に行うよう指示したといいます。

 2つの60周年に盛り上がりを見せる北朝鮮。北朝鮮の節目のこの時に、ロシアのタス通信が伝えた
ニュースが波紋を広げました。近く、金総書記の後継者が発表される可能性があるというのです。

 「ピョンヤンのある外交官から聞いたのですが、後継者の指名は10月中に発表されます。このような
重要な発表や行事は記念日にするのが社会主義の伝統なのです」(記事を書いたタス通信記者)

 金総書記の後継者候補に挙げられているのはこの3人です。北朝鮮で人気を博した女優・成恵琳(ソ
ン・ヘソン)さんを母に持つ長男の正男(ジョンナム)氏(34)。そして金総書記の愛妻だった高英姫(コ・
ヨンヒ)さんを母に持つ二男の正哲(ジョンチョル)氏(24)、三男の正雲(ジョンウン)氏(22)です。

 正男氏は、4年前に偽造パスポートで日本に入国をはかって強制退去処分となりました。この際、金
正日総書記の強い怒りをかったとされます。
154日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 03:27:28 ID:GAgTotXm
>>153 (続き)
 正哲氏は、96年頃、スイスのインターナショナルスクールに留学した経験を持っています。去年には、
有力な後継候補と報道されたこともあります。
 正雲氏については、その人となりを知る情報はほとんどありません。後継指名を巡る動きはいつから
表面化していたのでしょうか。
 こんな映像が残されていました。今年3月、金総書記が合唱団の公演会場を訪れた際の映像です。
盛大な拍手で迎えられるこの映像には、気になる点がありました。
 金総書記ら幹部が中央に座った後も、背後の出席者は立ったまま拍手を送り、画面の右側に視線を
向けています。外交のキーマンのひとり、カン・ソクジュ第一外務次官も、一度座ったにも関わらず再
び立ち上がり拍手を送っていました。

 この映像を見た専門家は、こう分析します。
 「金総書記に後ろの人たちの視線が集中してない。右側の方に視線がいっているということは気にな
りますね。誰か左のそでから現れてきたんじゃないか。その誰かがおそらく金総書記の身内。息子さん
(=後継者)。金正男か二男の金正哲か」(コリア・リポート 辺 真一編集長)
 拍手を送られたのが後継者とすれば、それは兄弟のうち誰だったのでしょうか。タス通信の記者は、
日本に不法入国をはかり、一時は金総書記の怒りをかった長男・正男氏が最も有力と指摘します。
 「正男氏以外の息子は若すぎるのです。正男氏は人生経験も十分だし、そして何よりも朝鮮人民軍
に影響力があるのです」(タス通信記者)
 こうした見方の一方で、二男・正哲氏こそが有力との説も根強く残っています。
 「2002年ごろから、正哲氏を後継者にするための実績づくりが本格化している。正哲氏は後継者争
いで有力な立場にいる」(韓国の専門家)
 北朝鮮節目の年に後継指名は行われるのか、3日後に迫った記念日に静かな注目が集まっています。(07日22:03)

#熱心だな。TBS・・・
155日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 05:30:38 ID:IydvFUf5
>>141>>142>>144>>151
東南アジア 欧州でも拉致被害      NHK 10/07 21:21
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/08/d20051007000193.html
拉致被害者の曽我ひとみさんが、北朝鮮の同じアパートで拉致されたタイ人やルー
マニア人それにレバノン人の女性と暮らしていたと話していたことが、新たにわか
りました。

これは、今月の国連総会で拉致などの北朝鮮の人権問題が審議されるのを前に、被
害者の家族らが記者会見して明らかにしたものです。それによりますと、曽我ひと
みさんが日本に帰国する直前まで夫のジェンキンスさんと住んでいたピョンヤン市
郊外のアパートには、ジェンキンスさんと同じアメリカ脱走兵の妻として、タイ人
とルーマニア人それにレバノン人の3人の女性が家族とともに暮らしていたという
ことです。3人は、いずれも、東南アジアやヨーロッパからだまされて北朝鮮に連
れてこられた拉致被害者だと話していたということで、この情報は、すでに日本政
府を通じて関係各国に伝えられているということです。また、曽我ひとみさんは、
昭和53年8月に拉致されておよそ2か月後に、ピョンヤン市内で増元るみ子さん
を見かけたと話しているということです。記者会見した家族会事務局長の増元照明
さんは「どこから誰が拉致されているのかわからないのが現状だ。日本政府には、
すべての被害者を救い出すために経済制裁の発動を強く求める」と話しています。
家族会は、北朝鮮による拉致の被害が東南アジアやヨーロッパなどにも広がってい
るとして、今月下旬に国連総会が開かれるニューヨークに訪米団を派遣して、拉致
問題の解決を国際社会に強く働きかけていくことにしています。
156日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 05:33:48 ID:IydvFUf5
>>155
曽我ひとみさん「北朝鮮で複数の外国人拉致被害者と面識あった」 NNN 10/7 22:01
ttp://www.nnn24.com/44603.html
 拉致被害者・曽我ひとみさんが、「北朝鮮で複数の外国人拉致被害者と面識があ
った」と話していたことが明らかになった。
 これは拉致被害者家族会が会見で明らかにしたもので、今年5月、増元照明事務
局長らが曽我さんと面会した際、聞いたという。
 それによると、曽我さんが面識があった外国人拉致被害者女性は3人で、タイ人
、ルーマニア人、レバノン人。それぞれアメリカ人の脱走兵と結婚し、曽我さん夫
妻と同じアパートに住んでいた。3人はだまされて北朝鮮に連れて来られたという
ことで、タイ人の女性は「お父さんに会いたい」と話していたという。
 家族会では、今月下旬に国連総会に代表団を派遣する予定で、こうした実情を国
際的な場でも訴える方針。


北朝鮮、外国人女性も拉致・曽我さん夫婦が家族会に証言  日経 10月07日 22:43
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051007AT1G0704C07102005.html
 北朝鮮による拉致被害者の家族会と救う会は7日、東京都内で記者会見し、拉致
被害者の曽我ひとみさん(46)と夫ジェンキンスさん(65)一家が1980年代に暮ら
していた平壌市内のアパートに、外国人拉致被害者の女性3人がいたことを明らか
にした。
 曽我さんとジェンキンスさんが家族会などに伝えたところでは、3人はタイ、ル
ーマニア、レバノンの女性で、いずれも北朝鮮へ脱走した元米兵と結婚。1984年に
当時、曽我さん一家が住んでいた平壌市中心部から車で20分ほどの勝湖地域立石里
という場所にある2階建てアパートに引っ越してきた。
 3人の女性は78年7月に海外で、北朝鮮の工作員から日本で仕事や勉強ができると
誘われ、拉致されたという。このうち、レバノン人女性は、他に3人の同国人女性
と共に拉致され元米兵と結婚後、レバノン政府の抗議により帰国したが、妊娠を理
由に1人北朝鮮へ戻ったという。
157日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 05:37:01 ID:IydvFUf5
>>156
他国からの拉致女性3人とも暮らす 曽我さん証言   朝日 10月07日 22:53
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051007/K2005100703090.html
 拉致被害者の曽我ひとみさん(46)が夫のチャールズ・ロバート・ジェンキン
スさん(65)と北朝鮮で結婚後、タイ、ルーマニア、レバノンの拉致被害者女性
3人と一緒に暮らしていたと話していることが分かった。拉致被害者家族会と支援
団体「救う会」が7日、記者会見で明らかにした。
 会見によると、3人は米国脱走兵と結婚し、曽我さん夫婦と同じ平壌市内のアパ
ートに84年ごろから一緒に住んでいた。「マカオやイタリアでだまされて連れて
こられた」と話していたという。
 また、曽我さんは、78年8月に拉致された増元るみ子さん(当時24)につい
て、「同年10月ごろに平壌市内で偶然出会った」と話したという。日本に帰国し
てから写真を見て分かったとしている。


「日本人以外も拉致されていた」曽我ひとみさん証言     ANN 10/07 24:16
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20051007280001
 拉致被害者の曽我ひとみさん一家が住んでいた平壌市内のアパートに、タイやル
ーマニアから拉致された外国人女性3人が住んでいたことが分かりました。
 これは、曽我さんが今年5月、新潟県佐渡市で拉致被害者家族会の増元事務局長
らに明らかにしたものです。曽我さんは1984年、夫のジェンキンスさんと平壌市内
のアパートに入居しました。曽我さんの部屋は2階で、隣にはタイ人の女性、1階に
はルーマニア人の女性とレバノン人の女性が別々の部屋に住んでいたということで
す。女性たちが曽我さんやジェンキンスさんにした話によると、タイ人女性はマカ
オの路上で拉致され、ルーマニア人女性はイタリアから拉致されたということです。
158日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 05:42:15 ID:IydvFUf5
>>157
北朝鮮に拉致された外国人女性が亡命した3人の元米兵と結婚 曽我 ひとみさん証言
FNN HEADLINES 10/08 00:37
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00078498.html
曽我 ひとみさんと同様に、北朝鮮に拉致された外国人女性が、亡命した3人の元ア
メリカ兵と結婚していたことが、ジェンキンスさんの手記や曽我さんの証言で明ら
かになった。
家族会の増元照明さんは「拉致被害者には日本人、韓国人、レバノン人がいること
はわかっていたが、この証言により、ヨーロッパ、東南アジアからも拉致が行われ
ていたことが判明した」と語った。
北朝鮮に拉致され、元米兵の妻になったのは、アノチャというタイ人の女性と、ド
イナというルーマニア人女性、シハームというレバノン女性の3人。
レバノン人女性の拉致はすでに明らかになっていたが、タイ人とルーマニア人の拉
致が明らかになったのは初めてのこととなる。
3人は、同じアパートに住んでいた曽我さんに「日本で仕事があるなどとだまされ
るなどして拉致された」と語り、「家族に会いたい」などと話していたという。
3人のうち、ルーマニア人のドイナさんは1997年にがんで死亡したという。
家族会と救う会は、外務省を通じて3人の母国に情報を伝えることにしている。
159日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 05:50:07 ID:IydvFUf5
>>141>>142>>144>>151>>155>>156>>157>>158
「平壌で増元さん見た」 曽我さんが目撃証言   産経 10月08日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_13_1.htm
 拉致被害者、曽我ひとみさん(46)が「拉致された二カ月後、平壌で増元るみ
子さんを見た」と話していることが七日、分かった。曽我さんによる増元さんの目
撃証言は初めて。
 増元さんの弟、照明さん(50)によると、曽我さんが増元さんを見たのは昭和
五十三年十月ごろ。北朝鮮幹部の墓がある平壌の「革命烈士廟(びょう)」を見学
した際、曽我さんの前を指導員と一緒に歩いていたという。増元さんは拉致当時二
十四歳で、曽我さんと同じ五十三年八月十二日に拉致された。
 一方、拉致被害者の家族会と救う会は、曽我さんの夫、チャールズ・ジェンキン
スさん(65)が「北朝鮮で元脱走米兵の妻となっていたのはレバノンやルーマニ
ア、タイの拉致被害者だった」と手記で明らかにしたことについて会見。家族会な
ども五月に曽我さんから同様の証言を得ており、今後、国連人権委員会などを通じ
、北朝鮮の拉致を国際社会に訴えていく方針を表明した。(10/08)


北朝鮮は外国人女性も拉致 曽我さんが家族会に証言   産経(共同) 10/07 22:46
ttp://www.sankei.co.jp/news/051007/sha098.htm
(ry:>>151に同文
 証言によると、曽我さん一家は結婚4年後の1984年から、平壌市内にある4
世帯アパートで生活。夫ジェンキンスさん(65)より前に北朝鮮へ脱走した米兵
3人の家族も住んでいた。
 3人の妻は「アノチャ」という名前のタイ人、「ドイナ」というルーマニア人、
「シハーム」というレバノン人。いずれも78年7月、日本での仕事に誘われてだ
まされ、アノチャさんはマカオから、ドイナさんはイタリアから、シハームさんは
レバノンから北朝鮮に連れて来られた。(つづく
160日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 06:14:38 ID:IydvFUf5
>>159 つづき
 アノチャさんは89年に消息不明となり、ドイナさんは97年に病死。「家族に
会いたい」「帰りたい」と曽我さんに話していたという。
 一方、るみ子さんとみられる女性について曽我さんは、「社会見学」のため平壌
市の革命烈士廟(びょう)に1978年10月ごろ連れて行かれた際、女性指導員
と一緒に前方を歩いていたと証言。
 女性と会話はしなかったが、大きな声で笑ったのが印象に残っており、日本に帰
国後、写真を見て「増元さんだった」と気付いたとしている。
161日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 06:16:21 ID:IydvFUf5
曽賀さん家族へ佐渡市 来年3月以降も支援   産経新潟 10月08日
ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/niigata/051008/kiji01.html
 佐渡市の高野宏一郎市長は七日、記者会見して北朝鮮による拉致被害者、曽我ひ
とみさん家族の支援態勢を、来年三月以降も維持することを明らかにした。
 曽我さんの帰国からまもなく三年目を迎えるが、高野市長は「国も帰国した家族
の中でも(曽我さんを)最重要人物と受け止めており、まだ頻繁に国とのやり取り
や調整がある」と説明した。そのうえで「態勢は柔軟に、徐々に組織を小さくする
方向で考えているが、まだ(母親の)ミヨシさん=拉致当時(四六)=が行方不明
なので、国と相談しながらやっていきたい」と述べた。


ジェンキンスさん:運転免許証取得で都内教習所入校へ  毎日 10月07日 23:30
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000132-mai-soci
 北朝鮮による拉致被害者で新潟県佐渡市の曽我ひとみさん(46)の夫ジェンキ
ンスさん(65)が13日、車の運転免許証を取得するため、東京都内の教習所に
入校する。高野宏一郎佐渡市長が7日の会見で明らかにした。
 ジェンキンスさんは12日に行う自身の手記「告白」の出版記者会見のため上京
し、翌日、教習所へ入る予定。日本へ来た当初から「運転をしたい」と話しており
、ようやく念願がかないそう。
 ジェンキンスさんは日本語が出来ないため、県内の教習所では免許の取得が出来
ず、県の支援室が、英語で教習の受けられるところを探した。本人の希望では、マ
ニュアル車の免許を取得したいという。北朝鮮では、オートバイの運転経験はある
らしい。
 関係者によると、世田谷区にワンルームマンションを借りて電車で通う。地村さ
ん、蓮池さんの子供は国から補助金が出たが、ジェンキンスさんの場合は国が検討
した結果、「補助対象に該当しない」とされ、取得費用は全額自費でまかなう。関
係者は取得には30〜40日程度かかると想定している。【磯野保】
162日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 06:20:06 ID:IydvFUf5
>>8>>79>>80
朝日新聞提訴せず、NHK会長が改めて意向示す  読売 10月06日 20:45
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20051006/20051006i413-yol.html
 NHKの戦争特集番組が政治的圧力で改変されたと朝日新聞が報じた問題で、N
HKの橋本元一会長は6日の定例会見で、「法的手段に訴えることはない」とし、
提訴をしない意向を改めて述べた。
 この問題で朝日新聞は、取材は不十分と認めながらも記事は訂正しない方針を示
したが、橋本会長は「朝日新聞はこれで最終段階に持ち込みたいと述べていたが、
朝日の記事と表現、取材内容を注目していきたい」と発言。政治的圧力の有無につ
いては、「(この番組を巡って係争中の)市民団体との裁判の場で視聴者に説明責
任を果たしていきたい」と語った。
 また、簡易裁判所を通じた受信料不払い者への支払い督促について、「活用を検
討するということは変えない」とし、来年1月に発表する中期経営計画「新生ビジ
ョン」に盛り込む方針を明らかにした。督促開始については「いくら急いでも『ビ
ジョン』発表の前にやることはない」と述べた。


法廷に持ち込むつもりない 番組改編問題でNHK会長  共同 10月06日 18:58
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000178-kyodo-ent
 NHKの橋本元一会長は6日の定例記者会見で、従軍慰安婦番組の改編問題をめ
ぐり朝日新聞が自社の報道に「反省」を示したことについて「朝日の今後の報道姿
勢に注目していきたい。報道機関としては法廷に持ち込むつもりはない」と述べ、
提訴などの対応を取る意思のないことを明らかにした。
 しかし朝日が記事の訂正は不要と結論付けたことについては「NHKからすれば
納得できない」と批判。今後、番組の取材対象となった市民団体がNHKに損害賠
償を求めた継続中の訴訟の中で「NHKの主張を説明していきたい」とした。
163日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 06:21:15 ID:IydvFUf5
>>162
NHK:前理事3人が関連団体・会社の役員に  毎日 10月06日 20:51 21:43更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000118-mai-soci
 NHKの橋本元一会長は6日会見し、前理事3人が関連団体・会社の役員に選任
されたことを明らかにした。
 諸星衛氏がNHKインターナショナル理事、出田幸彦氏がNHK文化センター常
務、野島直樹氏はNHK交響楽団理事となる。諸星、出田氏は既に就任しており、
野島氏は11日付。NHK理事が関連団体・会社に再就職する場合、これまでは理
事長や社長クラスに就任するケースが多かった。3氏とも海老沢勝二前会長時代に
理事に就任し、今年4月の橋本体制移行による刷新人事で退任していた。
 政治部長を務めた諸星氏は、海老沢前会長の側近とされる。野島氏は、従軍慰安
婦を扱った特集番組の編集作業が行われていた01年1月当時、国会対策の中心と
なる総合企画室担当局長。松尾武・元放送総局長と、同番組放送前に安倍晋三衆院
議員と面会した。
 橋本会長は「天下りには当たらない。関連団体の番組づくりに、本人のスキルを
生かしてほしい」と述べた。
 また橋本会長は、昨年7月の不祥事発覚以降の受信料支払い拒否・保留件数が、
9月末で126万6000件に達したと発表した。増加傾向は鈍化した。先月20
日に示した推定値130万件を約3万4000件下回っており、理由について「営
業活動を強化した成果が出た」と述べた。
 従軍慰安婦を扱った特集番組問題に関する朝日新聞の最終見解については、「『
不十分で詰めが甘いが、訂正はしない』というのは、理解も納得もできない」と批
判。一方で「朝日の今後の報道姿勢や記事の表現に注目していきたい」とし、提訴
などは「考えていない」と語った。【丸山進】
164日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 06:48:17 ID:IydvFUf5
>>8>>79>>80>>162>>163
NHK番組改変、中川経産相が改めて朝日に謝罪要求   読売 10月07日 12:09
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20051007/20051007i405-yol.html
 中川経済産業相は7日の閣議後会見で、朝日新聞のNHK番組改変報道問題をめ
ぐり、朝日新聞が委嘱した第三者機関が「取材が十分だったとは言えない」などと
する「見解」を公表したことに関し、「取材の方法が不適切だったことになると、
被害者は私と安倍(晋三自民党幹事長代理)さんだ。謝罪なり説明をするのが当然
の行動だ」と、朝日新聞に改めて謝罪を求めた。
 中川経産相は「(自民)党が求めているように、公開討論をきちっとやって事実
を究明したい。これでこの問題にふたをすることは許さない」と、憤りをあらわに
した。


中川経産相「謝罪が常識」 NHK番組改変問題   朝日 10月07日 13:10
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051007/K2005100701780.html
 NHKの番組改変をめぐる問題で朝日新聞社が第三者機関の「見解」を受けて「
考え方」を公表したことを受け、中川経済産業相は7日の閣議後記者会見で「迷惑
をかけたなら謝罪なり説明をするのは常識だ。これで終わらせる、ふたをすること
は、絶対許さない」と述べた。
 朝日新聞が「訂正はしない」としたことについては「極めて訳のわからない理屈
だ」と述べ、「私と安倍(晋三)さんは被害者。しかるべき立場の人が直接説明す
べきだ」とした。


番組改変問題:中川経産相、改めて朝日に謝罪要求   毎日 10月07日 19:18
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051008k0000m040054000c.html
 NHK番組改変報道問題で、朝日新聞が「記事には不確実な情報が含まれていた
」などとする最終見解を発表したことについて、中川昭一経済産業相は7日の閣議
後会見で、「取材の方法が不適切であれば私と安倍(晋三幹事長代理)さんが被害
者だ。しかるべき人が謝罪なり説明するのが当然だ」と改めて朝日新聞に謝罪を求
めた。また、「党が求めている公開討論できちっと事実を究明したい。これでふた
をすることは絶対に許せない」と述べた。
165日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 07:00:25 ID:IydvFUf5
>>13>>45>>53>>62>>90>>91>>92>>139>>143
日朝対話の月内実現に努力      NHK 10/08 05:52
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/08/d20051008000024.html
政府は、北朝鮮との間で再開することで合意している政府間の対話について、これ
までに時期や開催の場所をめぐって具体的な進展がないことから、今月中の実現に
向けて、北朝鮮に対し働きかけを強めることにしています。

政府は、先月、北京で開かれた北朝鮮の核開発問題を話し合う6か国協議の際に、
北朝鮮との間で政府間の対話を再開することで合意し、具体的な時期や場所を決め
るため、北京の日本大使館などを通じて調整を続けています。政府としては、次の
6か国協議が来月上旬に予定されていることから、その前には対話を再開し、拉致
事件の全容の解明や、生存者の帰国などを求めたいとしています。話し合う場所に
ついては、通信事情などを踏まえてピョンヤンは避け、双方が受け入れやすい北京
などを想定し準備を進めていますが、これまでのところ、北朝鮮側から日取りや場
所に関する回答は寄せられていません。政府内には、10日、朝鮮労働党が創立6
0年を迎え、記念行事も行われることから、これが終わるまでは具体的な進展をは
かることは難しいという見方も出ていますが、今月中に対話を実現させるには、日
程をできるだけ早く固めることが重要だとして、北朝鮮への働きかけを強めていく
ことにしています。
166日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 07:04:28 ID:IydvFUf5
>>133>>134>>135>>136
米国務次官補、KEDOを年内に解散し非核化実現のための新たな取り決めが必要との見解
FNN HEADLINES 10/07 20:26
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00078487.html
アメリカのヒル国務次官補が6日、議会で証言し、北朝鮮への軽水炉提供作業を中
止しているKEDO(朝鮮半島エネルギー開発機構)を年内に解散し、9月の6カ国協議の
合意に基づいた新たな取り決めが必要だとの見解を示した。
公聴会の冒頭声明で、ヒル次官補は「KEDOは十分役割を終えた。今は、非核化を実
現するための、より確かで新しい取り決めが必要だ」と指摘し、今後の6カ国協議
で、北朝鮮へのエネルギー支援についての、新たな枠組み作りが重要になるとの認
識を示した。
また、ヒル次官補は、前回の協議後に北朝鮮が「軽水炉提供が先だ」との声明を出
したことについて、軽水炉提供の時期は、共同声明に明確に示されているとし、核
放棄とNPT(核拡散防止条約)体制復帰、IAEA(国際原子力機関)の保障措置協定締結
が先だとの見解を繰り返した。
一方、近く再開される日本と北朝鮮の政府間協議について、ヒル次官補は「日朝政
府間協議で、北朝鮮が拉致問題についての情報をすべて開示することはとても重要
だ」と述べた。
ヒル次官補はまた、北朝鮮との国交正常化に向けて、拉致やミサイル問題などの包
括的な解決を図る日本の姿勢を支持する考えを強調した。


なお北に武力行使の可能性 ヒル米代表   産経 10月08日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_5_1.htm
 北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議米代表のヒル国務次官補は六日、下院外交委
員会で証言し、先の第四回協議で、北朝鮮が核放棄に原則合意した後も、なお武力
行使の可能性が残っていることを強調した。
 ヒル氏は「われわれは北朝鮮が核計画を完全に放棄するのを待っているが、(北
朝鮮が解決を引き延ばした場合は)多くの選択がある。いずれの手段も除外された
わけではない」と述べた。同氏はまた、自らの訪朝について「(問題解決に)有益
ならば行く」と改めて意欲を示した。(ワシントン 樫山幸夫)
167日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 07:25:58 ID:IydvFUf5
>>84-85>>68>>133>>134>>135>>136
ヒル氏「6カ国協議で韓国は助けにならなかった」、産経新聞が報道
中央日報 10.06 19:17
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68327&servcode=500§code=500
産経新聞が5日報じたところによると、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の米
代表・ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は最近、ワシントンで開かれた
非公開のセミナーで、韓国政府の態度を厳しく批判した。
ワシントンの外交消息筋も報道内容を確認し「ヒル氏は、韓国が北朝鮮問題で先
走りすぎる、と考えている」と伝えた。同紙によると、ヒル次官補は先月29日、
ワシントンの戦略国際問題研究所(CSIS)に韓半島専門家らだけを招いて行っ
たセミナーで「6カ国協議での韓国は、米国にとってあまり助けにならなかった」
と批判した。
また、ワシントンの韓国大使館員が出席していることを確認、「メモを取ってソ
ウルに報告してもよい」と述べ、強い不快感をのぞかせたもようだ。同紙によると
、ヒル氏は、韓国が米国に事前の連絡なしに北朝鮮に対する包括的な支援を提示し
たことを指摘した。また、軽水炉供与に関する協議時期をめぐって北朝鮮と米国が
対立した際、日本とロシアがいずれも米国の立場を支持する姿勢を示したにもかか
わらず、韓国がそれをしなかったことにも不満を示したという。
ワシントン消息筋は、ヒル氏の同コメントについて▽北朝鮮に軽水炉を提供でき
るとのメッセージを漏らし▽11月釜山(プサン)アジア・太平洋経済協力会議(
APEC)首脳会談に北朝鮮を招く意向を示し▽決まってもいない「ヒル氏の訪朝
説」を広がせるなど、韓国が対北朝鮮政策で先走りすぎている点に不満を示したも
の、と分析した。
消息筋は「米議会・行政府の強硬派を中心に『北京合意』への批判が広がってい
る状況で、韓国が先走り過ぎる印象を与えれば、交渉派であるヒルの立場は委縮さ
れざるを得ない」とした。こうしたレベルから、ヒル次官補が確実な韓米連携と対
北朝鮮政策のスピード調整を韓国側に注文したものだとのこと。
168日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 07:27:52 ID:IydvFUf5
>>167
韓国の対北支援、北朝鮮の態度に悪影響    東亞日報 10/07 07:35
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005100755068
6者協議の米国側首席代表のクリストファー・ヒル国務省次官補(東アジア太平洋
担当)が最近、韓国政府の大規模な対北支援の方針を批判したことが6日、明らか
になった。
ヒル次官補は先月29日、米ワシントン戦略国際問題研究所(CSIS)招請の非公開
の演説で「韓国が6者協議妥結後に大規模な対北支援案づくりに乗り出すことは、
北朝鮮の行動を悪化させる(spoil)のではないか」という質問を受け、「そうだ。韓国
のそのような(対北支援)発表が6者協議を難しくしている」と答えた。
これは、6者協議妥結翌日の先月20日、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が閣議で「包括
的な対北朝鮮協力計画を立てなければならない」と指示したのに続き、政府が大規
模な対北支援の動きを見せていることに対する米政府の否定的な認識を表わした
ものと解釈される。
米国務省の代表的な交渉論者で知韓派であるヒル次官補が、韓国政府の対北政策を
批判的に言及したことが伝えられたのは、今回が初めてだ。
在米韓国大使館は、非公式チャンネルを通じてヒル次官補の発言内容を把握し、これ
を政府にただちに報告した。政府は、同発言に米政府の意向が含まれていると見て、
深刻に受けとめていると、政府のある関係者が6日、伝えた。
政府関係者は「ヒル次官補が、『軽水炉』の文句を入れるなど、かなり譲歩した内容の
6者協議共同声明にサインしたことは非常に難しい決定だったが、(韓国政府が直ちに
大規模な対北支援の話を出したため)米国国内での立場が悪くなり、そのように不満
を吐露したのではないか」と述べた。
ヒル次官補の演説は、元国務省幹部の集まりである「東アジア戦略グループ」を対象
に徹底した非公開で行なわれた。
演説会には、ジェイムズ・ケリー前国務省次官補、ウェンディ・シャーマン元国務省対北
政策調整官、トーマス・ハーバード前在韓米大使、ロバート・アインホン元国務省核非
拡散担当次官補など、北朝鮮核問題を直接扱った元国務省官吏たちが多数参加した。
169日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 07:29:40 ID:IydvFUf5
>>168
韓国の支援策を批判?波紋呼ぶヒル次官補の発言     聯合ニュース 10/07 08:38
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712005100700300
【ワシントン6日聯合】米国のヒル国務次官補が、6カ国協議での韓国の役割
について高く評価しながらも、共同声明妥結後の韓国による北朝鮮支援計画の方針
について批判していたことが分かった。非公開のセミナーで述べたもので、一部メ
ディアで報じられていた。
 セミナー参加者によると、ヒル次官補は第4回6カ国協議での韓国の役割につ
いて、とても協力的で有用だったと高く評価していたが、協議妥結後に韓国政府が
大規模な北朝鮮支援計画を明らかにしたことについては、次回の協議に有益なもの
ではなく、協議参加国の立場を損傷するものだと批判したという。ヒル次官補は韓
国から北朝鮮への送電計画には肯定的な姿勢を見せており、批判の対象となったの
が食糧支援なのか他のものかについては明らかにされなかった。
 一方、ヒル次官補はこうした発言について説明を求める韓国人記者らに対し、
「オフレコを前提にした話だった」として、具体的な内容については確認を拒否し
た。ただ、「韓国は米国にとても協力的で、両国は緊密に協力し、韓国は米国の立
場を積極的に支持した」と強調した。また、米国務省のマコーマック報道官も「韓
国は6カ国協議に大きく寄与した」として韓米の協力関係を強く指摘している。
170日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 07:32:38 ID:IydvFUf5
>>167>>168>>169
日米の北朝鮮への核懐疑論、政府が対策に苦心   聯合ニュース 10/07 18:09
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200510071348071
【ソウル7日聯合】先月採択された6カ国協議の共同声明発表後、時間が経つ
につれ米国と日本内で対北朝鮮強硬派を中心に懐疑論が広がっており、政府が対策
に腐心している。これを放置した場合、来月初めに予定されている第5回6カ国協
議はもちろん、今後、北朝鮮核問題解決のロードマップにもマイナスに作用する恐
れがあるためだ。4月に「韓国は誰が敵なのかはっきりすべき」と主張していた、
 政府は中でも、米議会内の強硬派、ハイド下院国際関係委員長の発言に注目し
ている。ハイド委員長は6日の北朝鮮聴聞会で6カ国協議米国首席代表のヒル国務
次官補に対し、「北朝鮮に重油を追加提供する場合、非常に大きな反発に直面する
だろう」と強く警告している。共同声明発表の直後にも米国内で不満の声がなかっ
たわけではないが、この発言は「米国を含む5カ国は、北朝鮮に対しエネルギー支
援する意思を表明した」という共同声明第3項の合意と食い違うことになるため、
今後論争が予想される。ハイド議員はこのほかにも、共同声明が北朝鮮に有利に作
成されたと強い不満を示し、同席した共和党議員らも加勢したことから、米議会内
の北朝鮮に対する強硬的な雰囲気は相当強いものとみられる。この場合、第5回6
カ国協議でも米代表団の交渉の幅が狭まることになる。
さらに、先月末ワシントンで開かれた戦略国際問題研究所(CSIS)非公開セ
ミナーで、ヒル次官補が「韓国は6カ国協議であまり米国の助けにならなかった」
との趣旨で韓国を強く批判したと日本の産経新聞が6日報道し、波紋を広げている
。ヒル次官補はこのセミナーで、6カ国協議妥結後、韓国政府側が示した大規模な
対北朝鮮支援案について「次回の6カ国協議を前に、北朝鮮交渉でほかの5カ国の
立場を損なうもの」と非難したという。 (つづく
171日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 07:33:33 ID:IydvFUf5
>>170 つづき
 しかし、この報道について韓国内では、韓日関係と北朝鮮核問題に関連し、韓
米の対立を狙ったものではないかとの分析もある。ヒル次官補は6日の聴聞会に先
立ち、真偽を尋ねた記者らに対し、CSISセミナーはオフレコとの理由から直接
の回答は避けたものの、「韓国は米国に非常に協力的で、両国は非常に緊密に協力
した。韓国は米国の立場を積極的に支持してくれた」と、間接的に報道を否定した
。同日、米国務省のマコーマック報道官も定例記者会見で「韓国はわれわれが6カ
国協議で結果に引き出すのに大いに寄与した。韓国の役割に非常に感謝している」
と述べている。
 こうしたことから韓国政府の当局者は、6カ国協議で韓米間に問題はないとの
立場だ。ただ、米国内で北朝鮮への核懐疑論があれば米政府と協力し積極的に説得
する構えだ。履行案協議も重要だが、共同声明が「壊れやすくも微妙なバランスを
保っている」ことから、外部からの小さな衝撃にも致命傷を受けることがあると判
断しているため。
 政府は、米国内の北朝鮮への強硬的な雰囲気を考慮し、ヒル次官補本人の意思
表明で始まった北朝鮮訪問については積極的に勧めていない。しかし、ヒル次官補
が訪朝した場合、少なくとも6カ国協議北朝鮮側首席代表の金桂寛(キム・ゲグァ
ン)外務省次官以上の首脳部と談判できる可能性もあることから、ヒル次官補の訪
朝を希望しているもようだ。
 韓国、北朝鮮、米国、日本、中国、ロシアの6カ国は共同声明の採択以降、合
意内容の履行案についてそれぞれ準備を進めており、早ければ来週から事前協議に
入る見込み。
172日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 07:52:54 ID:IydvFUf5
>>53>>62
韓国与党党首が訪朝の意向、金総書記と会談も   日経 10月07日 23:25
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051007AT2M0702G07102005.html
 【ソウル=共同】韓国の通信社、聯合ニュースが7日伝えたところによると、訪
日中の同国与党ウリ党の文喜相議長(党首)は6日、東京で韓国記者団に対し、近
く北朝鮮を訪問、金正日総書記と会談したいとの意向を表明した。
 同党スポークスマンは、年内にも実現したい考えを示し、韓国政府と協議する、
と述べた。文議長は青瓦台(大統領官邸)秘書室長などを務めた盧武鉉大統領の側
近で、訪朝実現の可否が注目される。


>>46
文議長、年内の訪朝と金正日総書記との面談を推進    聯合ニュース 10.07 10:43
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68345&servcode=200§code=200
ウリ党の文喜相(ムン・ヒサン)議長は6カ国協議当事国公式訪問日程の一環と
して、早ければ年内にも北朝鮮を訪問、金正日(キム・ジョンイル)国防委員長に
会い、南北首脳会談開催を促すという意思を表明した。
文議長は日本訪問2日目のこの日、宿所で記者たちに対し「6カ国協議妥結によ
って日本、中国訪問に続き、米国とロシアも訪問する計画」とし「党の議長として
すべきことがあり、米国に訪問後に北朝鮮も訪問する」と述べた。
これと関連し、田炳憲(チョン・ビョンホン)スポークスマンは「早ければ年内
、または年明けにも北朝鮮を訪問する計画で政府と協議する」と話している。
文議長はまた「町村信孝外相と面談した際、韓日ノービザ訪問期間の延長を積極
検討するという意も伝えられた」と話した。
このほかには、同外相が、国会国防委員会所属議員らが国政監査活動の一環とし
て独島(トクト、日本名竹島)を訪問したことについて遺憾の意を表明したことも
伝えられた。
ウリ党関係者は「町村外相が『こんな席で言うのは適切ではないが、韓国の国会
国防委所属議員が竹島を訪問し、遺憾に思う』と話していた」と伝えた。
173日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 07:54:37 ID:IydvFUf5
>>88>>138>>146>>153-154
北朝鮮、体制固めへ成果誇示・10日に労働党60周年   日経 10月07日 07:02
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051007AT2M0602G06102005.html
 【ソウル=峯岸博】北朝鮮は10日、朝鮮労働党創建60周年を迎える。国家的行事
を前に、各地で建設事業を巡る報道が相次いでいるほか、平壌では3年ぶりに大マ
スゲーム・芸術公演の「アリラン」を開催中。国際機関によると食糧の住民への配
給増にも踏み切った。金正日政権の成果を内外に誇示し、体制固めに躍起になる指
導部の姿がにじむ。
 「栄えある我が党の創建60周年に偉大な先軍政治の生命力を誇示したことを評価
する」。労働党中央委員会は5日、大同江上流で建設を進める発電所の大規模ダム
竣工(しゅんこう)式に祝電を送った。2日には平安南道に建設していた総延長270
キロの「白馬=鉄山水路」の完工式が開かれ、朴奉珠首相らが出席した。


北、労働党結党記念日に100万人パレードを準備中  朝鮮日報 10/07 10:23
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/07/20051007000028.html
 北朝鮮が労働党結党60周年に当たる10日、歴代最大規模の群衆パレードとたいま
つパレード、閲兵式を開催する予定であることがわかった。
 北朝鮮は1998年9月、政権発足50周年と2000年労働党結党55周年の際、100万人の
群衆パレードと閲兵式を行ったことがある。平壌(ピョンヤン)人口が300万人程
度であることを考慮すれば、ほぼ総動員をかけたも状態といえる。
 北朝鮮は最近、国際社会の食糧人道支援拒否、国際機関関係者の引き上げ要求、
食糧供給量の拡大発表など、相次いで新しい措置を取っている。これにより、近い
うちに北朝鮮がある種の変化や措置を模索しているという観測も浮上している。
 これに対し統一部は、「北朝鮮がアリラン公演と記念切手の発行以外にも、全国
体育祝典、故金日成(キム・イルソン)主席・金正日(キム・ジョンイル)総書記
の肖像画展示会など26件の展示会や発表会、シンポジウムを開くなど、祝賀ムード
を盛り上げている」とし、「中国の呉副首相など、各国の代表団を招いて金正日体
制の健在を内外に誇示しようというもの」と述べた。(つづく
174日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 07:56:12 ID:IydvFUf5
>>173 つづき
 北朝鮮側の民族和解協議会の関係者は5日、韓国側の記者団に「今年の労働党結党
60周年イベントは、いつにも増して盛大に行なう」とし、「群衆パレードと青年たちのたい
まつパレード、閲兵式などを進める予定」と述べた。また、この行事が開かれる金日成
広場は、行事の練習のため、車を統制しているとし、金正日総書記も行事に出席すると
明らかにした。
 この日の午後、北朝鮮国旗を差し、兵士をぎっしり乗せた軍用トラックおよそ10台が、
市内方向に向かっている姿が見えた。
 4.25文化会館、金日成競技場、平壌大劇場などでは、制服姿の生徒がおよそ100人
から300人ずつ集まって行事の練習をしており、チマチョゴリ(伝統衣装)を着た女性たち
が練習を終えた後、赤色の造花を手にして夕方遅く帰宅する姿も目についた。
 また、市内の至るところで歩道のブロックを入れ替たり、建物の壁を塗装する作業も
盛んに行なわれている。統一部は「労働党結党記念日までの完了を目標に、平壌の
主な市街地の道路整備や建物補修作業を進めている」と説明した。
175日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 08:00:50 ID:IydvFUf5
>>13>>45>>53>>62>>90>>91>>92>>139>>143>>165
日朝対話、時期・場所で駆け引き・北朝鮮と音信不通に   日経 10月08日 07:01
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051008AT1E0700Y07102005.html
 日本と北朝鮮が早期再開で合意した政府間対話の時期や場所を巡り駆け引きを続
けている。先週、北朝鮮は「平壌での15日開催」を日本に打診。逆に日本側が東京
での早期開催を求めると、それ以来、連絡が途絶えた。政府内には当初「北朝鮮お
得意のじらし戦術」と楽観視する向きもあったが、合意から3週間近く経過してい
ることもあり、いら立ちが強まっている。
 「連絡はない」。外務省幹部は7日、日朝政府間対話の準備状況について語った
。これまで日朝は北京の双方の大使館を通じ、ファクスで場所や日程を調整してき
た。
176日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 08:03:12 ID:IydvFUf5
国会議員の訪朝、再打診 寺越友枝さんに朝日友好協幹部 日朝間の打開模索
北國新聞 10月07日
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20051007005.htm
 北朝鮮の平壌に暮らす寺越武志さん(56)=志賀町出身=に会うため、九月二十九日
から訪朝していた母友枝さん(74)=金沢市在住=は六日、帰国した。友枝さんによると、
平壌で面会した朝日友好親善協会幹部が与党の国会議員でつくる訪朝団を早期に受け
入れたいとする意向を再度伝えてきたという。
 友枝さんによると、同幹部は石川県内の国会議員を中心に構成する訪朝団の受け入れ
を提案。六カ国協議では日朝間の交渉に進展がないとみており、訪朝団の受け入れで
打開策を見いだしたい考えとみられる。
 友枝さんが今年六月に訪朝した際にも同幹部は国会議員の受け入れを打診していた。
しかし、日本が郵政民営化関連法案でヤマ場を迎え、その後、衆院選に突入したことで
具体的な動きにならず、再提案の機会をうかがっていたとみられる。友枝さんは近く、
訪朝団の要請があったことを自民党に伝える方針だという。
 また一部報道で、金正日総書記の後継者に長男正男氏が取りざたされている点について、
同幹部は「後継者の話は上がっていない」と現時点での情報を否定。友枝さんによると、
北朝鮮では後継者に関する報道は一切されていなかったという。拉致問題をめぐっては、
同幹部は二〇〇二年の日朝平壌宣言で解決済みであるとの見方を示した上で、今後も
日本とは平壌宣言にのっとって話し合いを進めていく必要があると説明したという。
177日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 08:12:10 ID:IydvFUf5
いったん、おち。
178日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 11:24:45 ID:+m21O6kd
>>177
乙華麗です。
179日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 16:06:05 ID:wSmb10dB
乙カレー
180日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 18:23:41 ID:IydvFUf5
>>24>>84-85
米にあらためて軽水炉要求 国連総会演説で北朝鮮大使   共同 10月08日 08:50
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20051008/20051008a3110.html
 【ニューヨーク7日共同】北朝鮮の朴吉淵国連大使は7日、国連総会第一委員会
(軍縮)で演説、米国に対し、軽水炉を「できるだけ早く」供与するようあらため
て求めた。
大使は、米国が要求に応じることで、北朝鮮に対する「核による威嚇を取り除き、
原子力平和利用の権利を認めたということが証明される」と述べた。
大使は、朝鮮半島の非核化実現のために「米国が核による脅迫と、体制転覆を狙っ
た敵視政策を直ちにやめる」ことが急務だとした。


北朝鮮、軽水炉提供を強く主張 国連総会第1委     朝日 10月08日 10:08
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20051008/K2005100800890.html
 北朝鮮の朴吉淵(パク・キルヨン)・国連大使は7日、軍縮と安全保障問題につ
いて協議する国連総会の第1委員会で演説し、「我々の核兵器は、他国を脅したり
、攻撃したりするものではない。永久にこれを保持するつもりはない」と述べた。
 さらに「現段階で最も重要なことは、米国が我々に平和的原子力利用の権利を認
めることの証拠として、できるだけ早く軽水炉を提供することだ」と発言。核放棄
は軽水炉の提供が前提になるとの立場を国連の場でも強調した。
 同日の委員会ではイランのドーネシュヤズディ国連次席大使も演説。米国が核軍
縮に取り組まず、核不拡散だけを重視しているとして「核のアパルトヘイトを押し
つけようとしている」と非難。自国の核開発について「核燃料サイクルを含む平和
目的の原子力活動は奪うことのできない権利で、だれもそれに制限を加えることは
認められない」と主張した。
181日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 18:26:45 ID:IydvFUf5
>>180
国連委員会:北朝鮮とイラン 核平和利用の権利を主張   毎日 10月08日 11:36
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20051008k0000e030040000c.html
 【ニューヨーク高橋弘司】核開発問題を抱える北朝鮮、イラン両国代表は7日、
国連総会第1委員会(軍縮・安全保障問題)で演説、共に核の平和利用の権利を主
張した。核拡散防止を目指す一方、平和利用は認めている国際原子力機関(IAE
A)へのノーベル平和賞授賞決定を念頭に置いた発言とみられる。
 北朝鮮の朴吉淵(パクキルヨン)国連大使は先の第4回6カ国協議を踏まえ、北
朝鮮と米国の2国間関係が正常化すれば「我々がただ一つの核兵器を持つ必要もな
くなる」と強調。その上で「現段階で最も重要なことは、わが国に対する核の脅威
を取り除いた証拠として、できるだけ早く、米国が軽水炉を提供することだ」と述
べた。
 一方、イランのドーネシュヤズディ国連次席大使は同委員会演説で「核燃料サイ
クルを含む核の平和利用に関する権利を制限することは正当化できない」と述べ、
欧米諸国から要求されているウラン濃縮活動の停止を拒否する方針に変わりない点
を強調した。さらに、ニューヨークで5月に開かれた核拡散防止条約(NPT)再
検討会議に際し、米国が核軍縮を進める意向がないことを宣言したことを指摘、米
国の姿勢を批判した。 (最終更新時間 10月8日 11時51分)
182日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 18:27:33 ID:IydvFUf5
>>181
北朝鮮 軽水炉優先を再表明      NHK 10/08 12:26
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/08/k20051008000053.html
ニューヨークの国連本部で、7日開かれた軍縮問題についての委員会で北朝鮮の代
表が演説し、「重要なのはアメリカが一刻も早く北朝鮮に軽水炉を提供することだ
」と述べて、さきの6か国協議で合意した核放棄の条件として、軽水炉の提供にあ
くまでこだわる姿勢を示しました。

演説の中で北朝鮮のパク・キルヨン大使は、「アメリカとの国交が正常化すれば、
われわれが核兵器を保有する必要はなくなる」としたうえで、「今、最も重要なの
はアメリカが北朝鮮に対する核による威嚇をやめ、われわれの核の平和利用を認め
る証しとして、一刻も早く軽水炉を提供することだ」と述べました。この問題をめ
ぐって先月、北京で開かれた6か国協議で、アメリカや日本など残る5か国は、ま
ずは北朝鮮が検証可能な形で核を放棄したことを確認してから軽水炉の提供に関す
る協議を行うことで一致しており、特にアメリカはこの立場に変わりがないことを
繰り返し北朝鮮側に伝えています。こうした中での今回の発言は、北朝鮮が軽水炉
の提供を優先させることにあくまでこだわる姿勢をあらためて表明したもので、次
回の6か国協議の開催が来月上旬にも予定される中、双方の立場の隔たりをうかが
わせています。
183日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 18:31:09 ID:IydvFUf5
>>180>>181>>182
北朝鮮とイラン、国連で「核平和利用」の正当性主張   日経 10月08日 11:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051008AT2M0800M08102005.html
 【ニューヨーク=鈴木哲也】国連総会は7日、軍縮・核不拡散を議題とする第1委
員会を開いた。北朝鮮の朴吉淵国連大使は6カ国協議の共同声明について「核放棄
より米国による軽水炉の提供を先行させるべきだ」との立場を強調した。イラン代
表も「ウラン濃縮関連活動は正当な核の平和利用の権利だ」と主張、活動の全面凍
結を求める米国や英仏独との対決姿勢を鮮明にした。
 朴大使は演説で「現段階で最も重要なことは米国がわが国に、できる限り早く軽
水炉を提供することだ」と強調。理由として、軽水炉の提供が「(米国が)わが国
に対する核攻撃の脅しをやめて、核の平和利用の権利を保障する証しになる」と主
張した。「もしわが国と米国の関係が正常化されれば、核兵器をひとつも持つ必要
がなくなる」とも述べた。
 北朝鮮が核拡散防止条約(NPT)などに復帰するまでは軽水炉の議論を拒むと
いう米国との溝が鮮明になった。


北、軽水炉重ねて要求   産経夕刊 10月08日 15:04
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20051008/e20051008004.html
 【ニューヨーク=長戸雅子】北朝鮮の朴吉淵国連大使は七日、国連総会第一委員
会(軍縮)で演説し、第四回六カ国協議で採択された共同声明について、「米国と
韓国の義務が具体的に示されている」と述べ、「現段階で一番重要なことは米国が
わが国に可能な限り早く軽水炉を提供することだ」と核放棄の条件として軽水炉の
早期供与を求める原則を重ねて訴えた。
 朴大使は「わが国と米国の関係が正常化されれば核兵器を保持する必要はない」
と米朝関係の正常化に言及。そのうえで朝鮮半島の非核化には「米国が(北朝鮮の
)体制転覆を目的とした敵視政策と核による威嚇を放棄することが最も重要だ」と
従来の主張を繰り返した。
184日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 18:39:19 ID:IydvFUf5
>>88-89>>153-154>>176
北朝鮮 後継者は次男の可能性      NHK 10/08 17:07
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/08/d20051008000090.html
韓国の情報機関「国家情報院」は、北朝鮮のキム・ジョンイル総書記の後継者につ
いて、現段階では次男のキム・ジョンチョル氏の可能性が高いとする見方を示しま
した。
これは、国家情報院のキム・スンギュ院長が、7日、非公開で行われた国会の情報
委員会で述べたものです。韓国政府の関係者によりますと、このなかで、キム院長
は、キム総書記の後継者をめぐる動きについて「まだ特別な変化は見られない」と
したうえで「キム総書記は性格がち密な次男のジョンチョル氏を好んでいるようだ
」と述べ、現段階では次男のキム・ジョンチョル氏が後継者となる可能性が高いと
する見方を示しました。キム・ジョンチョル氏は、キム総書記と元在日朝鮮人で去
年病死したコ・ヨンヒ氏との間に生まれ、現在20歳代で、弟のジョンウン氏とと
もにキム総書記のちょう愛を受けているとされています。一方で、キム院長は、ジ
ョンチョル氏の異母兄弟で、4年前に偽造パスポートを使って日本に不法に入国し
ようとして国外退去処分になった男性と同一人物とみられる長男のキム・ジョンナ
ム氏については「後継者候補から遠ざかったようだ」と指摘しました。キム総書記
の後継者をめぐっては、10日に朝鮮労働党が創立から60年の節目を迎えること
などから、3人の息子の中から具体的に擁立する動きが表面化するのではないかと
して、関心が集まっています。


二男正哲氏が後継と韓国情報機関    日刊スポーツ(共同) 10/8/12:35
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051008-0012.html
 韓国有力紙、朝鮮日報は8日、同国の情報機関、国家情報院が北朝鮮の金正日総
書記の後継者について、二男の正哲氏となる可能性が高いとみていると伝えた。同
院が7日、こうした見方を国会で明らかにしたという。
 同院は長男の正男氏については後継候補から「遠ざかったようだ」と指摘。「金
総書記は正哲氏が性格も緻密(ちみつ)で好んでいるようだ。三男の正雲氏はまだ
幼い」とし、正哲氏が後継者となる可能性が高いとの見方を示したという。
185日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 18:46:31 ID:IydvFUf5
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/70
中国副首相が訪朝=金総書記と会談へ   時事 10月08日 15時0分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000045-jij-int
 【北京8日時事】中国の呉儀副首相は8日、北朝鮮の平壌に向けて北京を出発した
。10日の朝鮮労働党創建60周年の記念式典に出席。金正日総書記とも会談し、両国
の経済協力のほか、9月の6カ国協議で採択された共同声明をどう履行するか意見交
換する。 


北朝鮮への投資協議か 中国副首相代表団が訪朝   共同 10月08日 18時30分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000142-kyodo-int
 【北京8日共同】中国の呉儀副首相率いる政府代表団が8日、4日間の日程で北
朝鮮入りした。10日の朝鮮労働党創建60周年の記念行事参加に合わせた訪問で
、最高指導者、金正日総書記との会談も予想される。
 代表団には外務省や中国共産党対外連絡部の担当者も含まれているが、商務省を
中心とした構成。数社の民間企業代表も同行しており、北朝鮮が経済改革の起爆剤
として求めている中国企業の投資をめぐる協議に比重が置かれるもようだ。
 核問題をめぐる次回の第5回6カ国協議や胡錦濤・党総書記(国家主席)の初訪
朝についても意見交換するとみられるが、党創建記念日に関連した訪問のため、踏
み込んだ協議が行われるかどうかは微妙だ。
186日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 18:50:05 ID:IydvFUf5
>>173-174>>185
先軍政治と経済回復強調へ=10日に労働党創建60年−北朝鮮  時事 10/08 15:00
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000043-jij-int
 【ソウル8日時事】北朝鮮は10日、労働党創建60周年を迎える。平壌では大規模
な祝祭行事「アリラン」が3年ぶりに開催中で、10日には「朝鮮人民軍の閲兵式な
どが行われる」(韓国政府当局者)との観測が浮上。北朝鮮指導部は、軍優先の先
軍政治の優位性や経済回復を強調して内部結束を固めるとみられる。一方、金正日
総書記の後継者が公式発表されるとの予想があるものの、懐疑的な見方も多い。
187日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 18:52:30 ID:IydvFUf5
6カ月内に2段階申告 北朝鮮の核廃棄査察   共同 10月08日 10時22分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000058-kyodo-int
 【ワシントン7日共同】11月上旬に予定される第5回6カ国協議で主要争点と
なる北朝鮮の核廃棄の査察・検証措置に関し、米政府が策定を進めている原案の概
要が分かった。北朝鮮に、3−6カ月内に2段階で「申告」させ核関連活動の全容
を把握し、最初の申告後に継続中の核開発を完全停止させるのが柱。抜き打ち査察
の権利も確保するという。複数の米政府筋が明らかにした。
 段階的な申告で検証措置を定着させ、米朝間の信頼醸成を図る狙いがあるが、抜
き打ち査察に北朝鮮が強く反発する恐れもある。
 ブッシュ政権内では次回協議で提案する各種査察や廃棄作業の進め方について依
然議論が続いており、今後、日韓両国との調整を経て最終案を確定させる方針。
188日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 18:56:57 ID:IydvFUf5
>>167>>168>>169>>170-171
韓米間の「核分裂」深刻化       東亞日報 10/08 07:57
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005100871218
韓国政府の「大規模な北朝鮮への支援方針」が6者協議を困難にしている、という
クリストファー・ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)のコメント以降、北
朝鮮の核問題をめぐる韓米両国間の溝について懸念する声が高まっている。ヒル次
官補の同コメントは、これまで両国が北朝鮮の「核の平和利用」と軽水炉供給問題
について、隔たりを見せつつも、表向きには両国の連携に問題がないとの態度を示
してきたものとは、異なるもの。
米高官が、これほど明確に韓国の対北朝鮮政策に異義を示したのは異例のことだ。
北朝鮮の核問題に対する韓米間の隔たりは秘密ではない。韓国は、北朝鮮がいった
ん核廃棄を約束したので、さっそく大規模な支援に乗り出すための条件が満たされ
たと判断しているが、米国は、「北朝鮮への支援」というカードを、今後、北朝鮮
の核廃棄を誘導するテコとして活用しなければならない、との立場だ。
また、米国は、北朝鮮が軽水炉提供なしには核廃棄を先行できないという無理な主
張をしている状況で、韓国が大規模な対北朝鮮支援策を明言したのは、北朝鮮の補
償に対する期待心理を高めるばかりで、米国側の交渉力をそこなう恐れがある、と
判断している。とりわけ米国は、「同盟国」の韓国が、北朝鮮と米国の間で「第3
の仲裁者」の役割を果たそうとしているのではないか、との疑念さえ抱いているの
が実情だ。
ヒル次官補が先月29日、ワシントンにおいて、韓国外交官も出席した戦略国際研
究所(CSIS)の演説会で、韓国の対北朝鮮政策を批判したのは、こうした状況
に対する米政府の懸念を、韓国にそれとなく伝えたいとの本音を示すものかもしれ
ない。
189日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 19:01:46 ID:IydvFUf5
>>188 つづき
同次官補のコメントは、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が先月、第4回6者協議が
妥結した直後、「大規模な北朝鮮への支援計画を講じるように」と指示したことを
標的としたもの、とも考えられる。韓国政府が同氏のコメントを深刻に受け入れて
いるのも、そのためだ。
ヒル次官補は、第4回6者協議が妥結して以降、米朝間のニューヨークチャンネル
が動いていると明かしたが、外交通商部・潘基文(パン・キムン)長官は、それに
ついて「何も知らない」と述べた。韓米間の情報提供が円滑でない、との推測を可
能にする要素だ。来月、釜山(プサン)で開かれるアジア太平洋経済協力会議(A
PEC)首脳会議に、北朝鮮の最高指導部を招く問題も同様だ。
韓国政府当局者が7日、「検討していない」という方向でまとめたものの、韓国は
これまで、何度も推進の意思を表明してきた。北朝鮮の核問題を解決する過程で、
重要な転機になりうる問題であるにもかかわらず、米国と協議した跡は見えなかっ
た。そのため、米朝間の交渉に先立ち、韓米間の溝から解消しなければ、今後、北
朝鮮核問題を解決する過程に暗雲が垂れ込めるほかない、との見方が出ている。
ヒル次官補のコメント以降、米国務省が「韓国は、米国が(6者協議で)成し遂げ
た結果に、貴重な寄与をした」と繰り返し強調したことについて、政府が、米国と
の意思疎通に何の問題もないと主張するならば、両国間の隔たりがさらに深刻化す
る可能性を排除できない。
190黒田スレより転載:2005/10/08(土) 19:07:21 ID:IydvFUf5
2005/10/07 産経朝刊から
------
◆【緯度経度】ソウル・黒田勝弘 北の体制を拒否できるか 三年前の大統領選で革新系
の盧武鉉政権が誕生したとき、筆者は韓国の雑誌に「五年後は民主労働党政権で十年後
は朝鮮労働党政権かもしれない」と書いたことがある。あの時、親・北朝鮮の社会主義政党
である民主労働党の候補がテレビなどで堂々とその主張を展開し、人気だったからだ。韓国
政治の左傾化、親・北朝鮮化の流れに対する皮肉と懸念の意味でそう書いたのだが、もう
一つ、韓国でこんなことも書いたりしゃべったりしている。 近未来において、もし南北間で
連邦制なり国家連合が実現し(二〇〇〇年の南北共同宣言にはそのような展望が書かれ
ている)、その結果、南北統一議会のようなものができたとする。そこで北朝鮮側が「民族の
代表者として金正日将軍様を選ぼう」と提案した場合、どうなるか。
 統一議会は南北が人口比例で代議員を出すので南から百人、北から五十人が出席する。
北は少数だから北の案は当然、否決されると思いきや、実際は南−韓国側から北の案に
賛成する者が二十五人以上出て北の案は採択される。その結果、金正日将軍様が「南北
統一の元首」に就任するというわけだ。
 政治的に北は一枚岩だが、南は与野党や左翼・右翼、親北・反北で対立し終始、もめて
いる。南−韓国で近未来に“親北勢力”が25%以上ということは十分予想の範囲である。
いや、最近の韓国の政治的風景を見ると、もうそうなっているのかもしれない。
 韓国の小学校では今、「統一教育」と称して「北とは仲良く」「北が貧しいのはアメリカに
いじめられているため」などといった教育がなされている。昔は「金日成」というと子供たち
まで「ナップンノム(悪いヤツ!)」といっていたが、今や「金正日」をそういう子はいない。
聞かれると「いい人」という子供さえ出てきた。
191黒田スレより転載:2005/10/08(土) 19:08:17 ID:IydvFUf5
>>190 つづき
 マスコミもテレビを中心に「金正日批判」や体制批判は今やタブーに等しい。それをやると
北朝鮮取材で入れてもらえないからでもあるが。「拉致問題」以前の大方の日本マスコミと
同じだ。
 最近の韓国における話題の“親北現象”を二件紹介する。いずれも大学教授がからんで
いる。
 一人はタレント教授として有名な金容沃・元高麗大教授で、教育テレビ「ドキュメンタリー
・韓国独立運動史」で金日成の抗日活動を語りながら、北朝鮮が後に作り上げた政治宣伝
物である「白頭山の木々に刻まれた抗日革命スローガン」をそのまま信じて紹介している。
テレビ哲学講座などで人気の教授だけに、影響は大きい。
 もう一人は反米・親北発言で以前から物議をかもしている姜禎求・東国大教授。最近、
「朝鮮戦争は南北統一戦争であり米国の介入で妨害された」といった趣旨の公開発言が
問題になっている。そして保守派サイドなどから国家保安法違反として法的処罰を求める
声が出ている一方、「学問・思想の自由」を理由にマスコミや市民団体などの間で擁護論
が起きている。
 ところが今年春、「韓国にとって日本の統治は(ロシアではなくて)幸いだった」と日本の
雑誌に“親日擁護”の論文を寄稿した大学名誉教授については「学問・思想の自由」を求
める声はまったくなかった。彼はマスコミや市民団体などの袋だたきで社会から“抹殺”さ
れてしまった。
 つまり親北擁護で先頭に立つマスコミや市民団体が、日本がらみでは「学問・思想の
自由」など知らん顔なのだ。「民主化勢力」といわれた親北・左派勢力の偽善あるいは
偽装ぶりは、韓国における過去の独裁や人権問題では執拗(しつよう)に非難を続けな
がら、北朝鮮で現在進行中の独裁や人権問題には知らん顔ということにもうかがわれる。
192黒田スレより転載:2005/10/08(土) 19:09:24 ID:IydvFUf5
>>191 さいご
 ところがさらに興味深いことには、今回話題の姜教授や、反米・親北論調で知られた
元ハンギョレ新聞論説主幹の鄭淵珠・現KBS(韓国放送公社)社長もそうだが、子供は
ちゃんと米国に住まわせているのだ。こんな反米・親北知識人はほかにも結構いるとい
うが、反米・親北をあおりながらいざとなると子供のいる米国へ、というのだろうか。まさか。
 その意味では女子学生時代に平壌に“密航”し、「統一の花」などといって英雄視された
林秀卿さんなど反米・親北派としてはかわいい。先ごろ彼女の小学三年生になる息子が
フィリピンで水死したというニュースがあった。英語の勉強でフィリピンに留学させていた
という。息子の英語留学がフィリピンというのには理由があっただろう。ただ彼女の場合、
子供を米国に送らなかったことだけは間違いない。
------
改行しました。
193日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 19:20:44 ID:IydvFUf5
>>172 関連
日韓外相会談、24日の週に開催で調整       日経 10月07日 13:01
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051007AT1E0700C07102005.html
 政府関係者は7日、韓国の潘基文(バン・キムン)外交通商相が24日の週に来日
し、町村信孝外相と会談する方向で韓国側と調整を進めていることを明らかにした
。北朝鮮の核問題のほか、歴史問題をめぐる日韓間の懸案事項に関する協議を予定
。政府は年内に予定する小泉純一郎首相と盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の会談に
向け、日韓間の関係改善につなげたい考えだ。
 外交通商相の来日は5月に京都で開催したアジア欧州会議(ASEM)外相会合
以来。国際会議を除けば、島根県の「竹島の日」の制定問題を受けて予定していた
3月の来日を取りやめた経緯があり、外交通商相の来日問題が焦点となっていた。


韓国外相、今月下旬に訪日へ=北朝鮮核問題で意見交換   時事 10/07 13:01
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000059-jij-int
 【ソウル7日時事】日韓両国政府は7日までに、韓国の潘基文外交通商相が今月25
日前後に訪日し、町村信孝外相と会談する方向で調整に入った。北朝鮮核問題の平
和的解決に向けた6カ国協議での連携や、年内に予定される次回日韓首脳会談の調
整などをめぐって意見交換する見通し。
 潘外相は今年3月に訪日を予定していたが、竹島(韓国名・独島)の領有権をめ
ぐる両国の対立などで延期された。 


日韓外相会談:今月下旬に日本開催で調整   毎日 10月07日 12:29
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20051007k0000e010068000c.html
 日韓両政府は今月下旬に、韓国の潘基文(バンギムン)外交通商相が訪日し、町
村信孝外相と日韓外相会談を行う方向で調整を始めた。複数の外務省幹部が7日明
らかにした。
 今月24日の週の開催が有力。潘氏は今年3月に訪日する予定だったが、竹島問
題をきっかけとした日韓関係の悪化を受け、延期していた。9月の日韓外務省局長
級協議で、韓国側が訪日を打診した。
194日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 19:23:29 ID:IydvFUf5
>>193
潘長官の訪日は日程調整中、外交通商部が発表     聯合ニュース 10/08 16:12
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005100801200
【ソウル8日聯合】外交通商部は8日、潘基文(パン・ギムン)長官の日本訪問に
ついて、現在具体的な日程を調整していると明らかにした。町村信孝外相が7日の
衆議院・外務委員会で、潘長官が近く訪日する予定と発言したことを受けたもの。
 外交通商部は報道官名義の報道参考資料を通じ、「訪日が確定し韓日外相会談
が開かれた場合は、11月に予定されている第5回6カ国協議の事前意見調整と、
釜山でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議開催に向けた協力案が重
要な議題となる」と説明した。韓日首脳会談については今年下半期の開催は確定し
ていないことから、議題として検討していないもよう。ただ、町村外相による潘長官
の訪日発言は、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の訪日を既成事実としたい意図とも受け
取れる。
195日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 19:32:31 ID:IydvFUf5
>>28>>29-30>>38-39>>40>>55>>75
非転向長期囚の北送還を計画−韓国 「人道主義」理由に無条件か 世界日報 10/7
ttp://www.worldtimes.co.jp/w/korea/korea2/kr051007.html
 韓国動乱(一九五〇―五三年)直後を中心にスパイ容疑などで逮捕され、韓国で
長期服役した北朝鮮の非転向長期囚を北に送還する計画が、韓国政府によって進め
られていることが分かった。送還について政府は「人道的な見地からの措置」と説
明しているが、彼らの帰還を政治的宣伝に利用する北朝鮮の意図に加担する結果に
なりかねない。野党や市民団体からは、北朝鮮に長期抑留されている元韓国軍捕虜
や拉北者(拉致被害者)の帰還問題と抱き合わせて進めるべきだといった声も上が
っている。
(ソウル・上田勇実)
政治宣伝に利用の恐れも、元国軍捕虜などの帰還焦点に
 韓国政府はこのほど、長期囚らを北朝鮮に送還する計画を準備中だと明らかにし
た。韓国マスコミによると、政府当局者は、「統一省が検討中であり、早ければ今
週中、北朝鮮へ送還有無と対象を発表する」とし、民間団体の長期囚送還推進委員
会の関係者も、「最近、赤十字社と統一省などに問い合わせしたところ、政府が送
還問題に対して条件を付けずに決めるという立場を見せた」と述べた。送還推進委
によると現在、北へ送還を希望する長期囚らは計二十八人だという。
 北朝鮮の非転向長期囚は、韓国国内でスパイ活動やゲリラ活動をしたとして捕ま
り、政治的転向を拒否して長期にわたり服役した北朝鮮出身者だ。南派工作員とし
て北から直接送り込まれたり韓国動乱の際に韓国軍に捕虜として捕らえられたケー
スがある。
 韓国政府が非転向長期囚を初めて北に送還したのは一九九三年。その後、二〇〇
〇年六月の南北朝鮮首脳会談で、北朝鮮側が送還を要求し、同年九月、六十三人が
北朝鮮に送還された。大半が三十年以上服役し、平均年齢は七十歳を超えていた。
この中には、一九八〇年に大阪市の中華料理店の男性店員を宮崎市の青島海岸から
工作船で北朝鮮に拉致し、この男性に成り済まして工作活動を続け、韓国で逮捕さ
れた辛光洙容疑者(73)も含まれていた。
196日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 19:33:56 ID:IydvFUf5
>>195 つづき
 韓国政府は、二〇〇〇年に非転向長期囚六十三人を北朝鮮に送って以降、韓国側
の長期囚らは転向した人々であり、追加送還はないという立場を示してきた。とこ
ろが、先月二十二日に行われた統一省に対する国会国政監査で、与野党議員から長
期囚の北送還問題を問われた際に、鄭東泳統一相が「人道主義的な次元から検討す
る用意がある」と答えるなど、送還に前向きな姿勢を見せる「事実上の方針転換」
を打ち出した。
 この背景には、今年六月の南北閣僚級会談を皮切りに急流に乗り出した南北対話
で、韓国政府が北朝鮮への包容政策に自信を持ち始めたことがあるのは間違いなさ
そうだ。
 そうしたさなか、非転向長期囚の一人、チョン・スンテク氏(84)が先月三十
日に病死し、その遺体が二日、南北軍事境界線上にある板門店を通じ、出迎えた北
朝鮮側遺族に直接引き渡された。遺体送還は北朝鮮側の要請に基づくもので、この
時も韓国政府は「人道主義的な見地から取った措置」(統一省社会文化総括課)で
あると強調している。この遺体送還が、「高齢の長期囚が他界する前に早く送還を
」といった送還支持論を勢いづけさせている側面もあるようだ。
 しかし、非転向長期囚の北送還には慎重論も少なくない。最大野党ハンナラ党の
朴槿恵代表は五日国会で、「現在、北での生存が確認された国軍(韓国軍)捕虜は
五百四十人余り、拉北者も四百八十人余りで、大部分が余生いくばくもない高齢者
」とした上で、「一方的な送還はあり得ない。韓国政府は国軍捕虜と拉北者の帰還
を北に要求するのが正しい」と述べ、同問題で南北間の相互主義を適用すべきだと
の見解を示した。
197日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 19:35:14 ID:IydvFUf5
>>196 さいご
 また拉北者家族の集いなど北朝鮮に人権改善を要求する市民団体のメンバーらは
同日、ソウルの政府総合庁舎前で長期囚の北送還に反対するデモを行い、「政府は
長期囚の送還と拉北者・国軍捕虜の生死確認および帰還問題を国民的な合意の下で
一括妥結できる方法を提示すべきだ」などと主張している。
 統一省の李鳳朝次官は五日、一九七〇年に乗っていた船が北朝鮮の警備船に拿捕
(だほ)され、二〇〇〇年に韓国へ脱出した李在根氏はじめ拉北者で韓国に帰還し
た四人に対し、拉北者問題の解決を北朝鮮に要求すると約束した。ただこれまで北
朝鮮は、帰還してきた非転向長期囚を「祖国の教えを曲げなかった最高の愛国者」
として迎え入れることで、韓国に対する優位性を宣伝することに利用してきた。元
捕虜や拉致被害者の帰還に明確な道筋をつけないまま、結果として一方的に長期囚
だけを送還すれば、北朝鮮の政治的プロパガンダに加担しているのではないか、と
いった批判は免れられない。
198日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 19:48:37 ID:IydvFUf5
>>185
北朝鮮への投資協議か 中国副首相代表団が訪朝   産経(共同) 10/08 19:10
ttp://www.sankei.co.jp/news/051008/kok064.htm
(ry:>>185下記事に同じ
 中朝関係筋によると、今回の訪問で中国側は、ディーゼル油約1万トンや情報通
信の関連機材などを無償支援として提示する方針という。
 代表団は10日には、平安南道大安郡に中国の支援で完成した「中朝親善ガラス
工場」の操業式にも出席する予定。
 中国要人の訪朝は、今年7月の唐家●国務委員以来。
●=王ヘンに旋


北朝鮮に初の自転車工場 中国と合弁、生産を開始   産経(共同) 10/07 23:10
ttp://www.sankei.co.jp/news/051007/kok099.htm
 7日の平壌発新華社電によると、中朝合弁による北朝鮮で初めての自転車製造工
場「平津自転車合営公司」が同日、平壌で生産を開始した。
 業界筋によると、北朝鮮には自転車約700万台の需要があるが、これまで自転
車を生産する企業はなく、国内の自転車は日本からの中古品か中国製だった。
 同日生産を始めた平津自転車合営公司は、天津の中国企業と北朝鮮の対外経済協
力促進委員会の合弁で、年産30万台を目指す。総投資額は65万ドル(約740
0万円)で、中国が株式の51%、北朝鮮側が49%を保有する。
199日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 19:51:58 ID:IydvFUf5
>>185>>198
中国副首相が訪朝、経済支援など協議へ     TBS 10月08日 19時03分
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3133539.html
 中国の呉儀副首相が、北朝鮮を公式訪問するため、北京空港を出発しました。
 呉儀副首相は日本時間の午後2時前、ピョンヤン行きのチャーター機に搭乗しま
した。訪問の日程は、8日から11日までの4日間で、朝鮮労働党の創立60周年
の記念行事や、中国の援助で建設したガラス工場の操業式に出席する予定です。
 今回の訪問には、6か国協議で議長を務める武大偉外務次官なども同行しており
、中国から北朝鮮への経済支援や次回の6か国協議で焦点となる軽水炉問題につい
ても話し合われる見通しです。
 中国外務省は「北朝鮮の指導者との会談も行われる」としており、呉儀副首相が
金正日総書記と会談する可能性を示唆しています。(08日17:41)
200日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 19:56:48 ID:IydvFUf5
>>88-89>>153-154>>176>>184
北朝鮮:10日に朝鮮労働党60周年 後継体制に動きか  毎日 10月08日 19:37
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20051009k0000m030042000c.html
 【北京・西岡省二】北朝鮮は10日、朝鮮労働党創建60周年の記念日を迎える
。歴史的な節目と位置づけられており、平壌を中心に大掛かりな記念行事が予定さ
れている。特に金正日(キムジョンイル)総書記の後継体制にかかわる、何らかの
動きがあるとの観測もあり、関係者の注目を集めている。
 北朝鮮は、今年の施政方針表明とされる新年共同社説で「党創建60周年と祖国
光復60周年を我が党と祖国の歴史にかつてない誇らしい勝利者の大祝典として輝
かせること」を重要な「闘争課題」と位置づけている。95年の50周年時には軍
事パレードと100万人の市民行進、青少年5万人によるマスゲーム、たいまつ行
進などが実施されており、今回はこれ以上の規模になるとみられる。


韓国情報機関「後継者は二男の可能性」     TBS 10月08日 18時53分
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3133540.html
 韓国の情報機関・国家情報院は、北朝鮮の金正日総書記の後継者について、「二
男の正哲(ジョンチョル)氏が最も可能性が高い」という見方を示しました。
 韓国の有力紙、朝鮮日報によりますと、国家情報院は7日、国会の情報委員会で
、「金正日総書記の後継者としては、二男・正哲氏が選ばれる可能性が高い」との
見方を示したということです。
 報告は、金総書記が性格が緻密な正哲氏を好んでいるようで、正哲氏が後継者と
なる可能性が最も高いとしているということです。(08日18:04)
201日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 20:05:58 ID:IydvFUf5
蓮池さん長男が早大理工合格       新潟日報 10月08日 10時00分
ttp://news.goo.ne.jp/news/niigata/chiiki/20051008/2005100828639-niigata.html
 北朝鮮による拉致被害者で柏崎市在住の蓮池薫さん(48)、祐木子さん(49)夫妻の
長男克也さん(20)が早稲田大学の外国学生入学試験を受け、同大理工学部に合格し
たことが7日、関係者の話で分かった。
 関係者によると、来年度入学の試験は9月に英語、理科、数学、面接で実施され
た。克也さんはこれとは別に行われた日本語の試験も受けてパスした。


蓮池さんの長男が早大合格 外国学生入試で   共同 10月08日 12:38
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051008/20051008a4560.html
 北朝鮮による拉致被害者蓮池薫さん(48)=新潟県柏崎市=の長男克也さん(
20)が、早稲田大の外国学生入試で理工学部に合格したことが8日、分かった。
同大によると、外国学生入試は外国で12年間の学校教育を受けるなどの条件を満
たす人が対象。理工学部は9月に筆記試験と面接があり、同22日に合格発表があ
った。
克也さんは現在、柏崎市の新潟産業大学に「科目等履修生」として通い、日本語を
学んでいる。


蓮池さん長男が早大合格       産経 10月08日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_13_1.htm
 北朝鮮による拉致被害者、蓮池薫さん(48)の長男、克也さん(20)が8日
までに早稲田大の外国学生入試で理工学部に合格した。外国学生入試は外国で12
年間の学校教育を受けるなどの条件を満たす人が対象。理工学部は9月に筆記試験
と面接があった。
202日出づる処の名無し:2005/10/08(土) 20:10:21 ID:IydvFUf5
オチ
203日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 01:29:58 ID:ac02GRDB
>>185>>198>>199
呉・中国副首相が金総書記と会談、中朝協力強化で一致
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000216-yom-int
 【北京=竹腰雅彦】新華社電によると、中国の呉儀副首相(共産党政治局員)は8日、平壌で北朝
鮮の金正日総書記と会談し、中朝の友好協力強化で一致した。

 呉副首相は、10日の朝鮮労働党創立60周年記念行事に出席するため、8日、中国政府代表団を
率いて訪朝した。金総書記との会談では、11月上旬に予定される核問題を巡る次回6か国協議や、
胡錦濤国家主席の訪朝問題などについて意見交換したものとみられる。

 中国要人の訪朝は、今年7月に胡主席の特別代表として平壌入りした唐家セン・国務委員(前外
相)以来。(センは王ヘンに「旋」)
(読売新聞) - 10月9日1時18分更新


中朝友好関係を確認 呉副首相と金総書記
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051009-00000005-kyodo-int
 【北京8日共同】中国の呉儀副首相率いる政府代表団が8日、4日間の日程で北朝鮮入りし、新華
社電によると呉副首相は同日夜に平壌市内で金正日総書記と会談、両国の友好関係を確認した。10
日の朝鮮労働党創建60周年の記念行事参加に合わせた訪問。

 呉副首相は北朝鮮の朴奉珠首相とも会談、中国として北朝鮮の資源開発を支援する意向を表明した。
 代表団には外務省や中国共産党対外連絡部の担当者も含まれているが、商務省を中心とした構成。
数社の民間企業代表も同行しており、北朝鮮が経済改革の起爆剤として求めている中国企業の投資を
めぐる協議に比重が置かれるもようだ。
(共同通信) - 10月9日1時12分更新
204日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 07:37:18 ID:ac02GRDB
>>185>>198>>199>>203
中国副首相会談 金総書記と関係強化で一致
2005年10月 9日 (日) 02:57
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20051009/m20051009011.html

 中国の呉儀副首相は八日午後、北朝鮮公式訪問のため平壌入りし、金正日総書記と会談した。
両者は中朝関係の強化で一致した。

 呉副首相は金総書記に、胡錦濤中国共産党総書記(国家主席)の口頭メッセージを伝えた。
胡総書記はこの中で朝鮮労働党が十日に創建六十周年を迎えることに祝意を述べた。
金総書記はこれに謝意を表明した。

 先月の六カ国協議が初の共同声明で合意し、核問題の平和解決に前進があって以来、
中朝の指導者交流は初めて。
党中央委員会総会が八日開会する中、政治局員の呉氏の訪朝は極めて異例で、
「中朝関係重視の表れ」(関係筋)という。(北京 伊藤正)
205日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 07:39:19 ID:ac02GRDB
北朝鮮 三代目襲名まだ先? 正哲氏有力視 世襲は不可避
2005年10月 9日 (日) 02:57
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20051009/m20051009002.html?C=S

 【ソウル=黒田勝弘】北朝鮮の朝鮮労働党創建六十周年(十日)を機に金正日総書記(63)の後
継者問題が外部世界であらためて浮上している。後継者として有力視されている二男の金正哲氏(2
4)に決まった場合、「金日成−金正日」に続く世襲三代目となり、北朝鮮は共産主義国家というよ
り“金王朝”の色合いがますます濃くなる。

 ただ一部で観測されているような「労働党六十周年」を機にした「重大発表」説についてはソウル
の大方の専門家筋は否定的である。最大の理由は金正哲氏がまだ若いことと、金正日総書記にとって
後継者公表を急がなければならないような事情は今のところないからだ。

 世襲二代目の金正日総書記の場合、三十二歳だった一九七四年に内部決定され、三十八歳だった八
〇年の第六回党大会で公表されている。この間、金正日氏は党の組織指導部、宣伝扇動部、文化部な
ど権力の核心部で活動し、メディアでは「党中央」という表現で存在は暗示されていた。また父・金
日成の現地指導にも頻繁に同行するなど“帝王学”を勉強してきた。

 この過程で金日成の実弟の金英柱副主席をはじめライバルは徹底的に排除され、とくに異母弟の金
平日現ポーランド大使やその母・金聖愛など近親者は「枝落とし」として権力から遠ざけられた。父
親の威光はあったとはいえ、金正日総書記自らそれなりの激しい権力闘争で後継体制を固めてきたと
いう経緯がある。

 その意味では金正哲氏が“三代目”になるとしても後継体制固めはこれからであり、まだまだ公表
の段階ではない。また次回党大会開催の展望も明らかでない。
206日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 07:39:44 ID:ac02GRDB
>>205 続き

 ただ三代目を後継者にすることについては不可避との見方がソウルでは有力だ。世襲でない場合、
複数の勢力による後継者争いが起き、それが路線論争などに結び付きひいては体制の動揺につながる
と見るからだ。

 金正日世襲の際の北朝鮮の内部資料は当時、ソ連や中国を「後継者作りに失敗した」とし、その結
果、革命の創業者が否定され「革命の変質」を招いたと指摘している。北朝鮮は後継者問題では終始、
「代を継いでの革命の遂行」とか「血の伝統」を強調しており「世襲こそが革命を守る道」という考
えだ。

 金正哲氏が有力視される背景としては、母の故高英姫(昨年死亡)が生前、軍部などで「国母」的
に崇拝する文書が出ていたことなどがある。これは金正日総書記の世襲過程で生母・金正淑に対する
“神格化事業”が展開されたことを思い出させる。

 金正哲氏についてはすでに党の組織指導部などの要職に就いているとの観測もある。また兄弟とし
ては異母兄の長男・金正男氏(34)、三男の金正雲氏(22)などが存在するが、後継体制作りの
中でどう処遇されるのかも関心の対象だ。
207日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 07:53:45 ID:4+TK14jM
>13>45>53>>62>>90>>91>>92>>139>>143>>165>>175
日朝政府間対話:日程調整が難航 拉致問題が焦点に   毎日 10月08日 20:17
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20051009k0000m010065000c.html
 政府が北朝鮮と近く再開することで合意した日朝政府間対話の日程が、なかなか
決まらない。北京の大使館を通じての折衝で、拉致問題を最重要課題に取り上げよ
うとする日本側の姿勢に北朝鮮が反発。拉致問題が焦点とならないようさまざまな
条件を突きつけてけん制している。
 政府は北京で審議官級で開くことを想定し、第5回6カ国協議前の10月中旬の
開催を打診している。だが北朝鮮側は横田めぐみさんの「ニセ遺骨」の返還など「
協議再開のための前提条件」(政府筋)を示しけん制。日本側は無条件の再開を求
め「北朝鮮側からの返事待ち」(町村信孝外相)の状況だ。
 日朝関係者によると、北朝鮮は衆院選で圧勝した小泉純一郎首相が残り任期内に
国交正常化にこぎ着ける意欲があるとみている。だからこそ、再開する政府間対話
でいきなり拉致問題がテーマになれば、「日本国内の対北強硬論が再燃しかねない
」(外務省幹部)と懸念しているという。北朝鮮は4日の朝鮮中央通信の論評で、
拉致問題を「すでに解決された問題」と強調。拉致問題を封じ込め、日本との国交
正常化を通じて、米国との対立緩和や戦後補償の獲得を急ぎたい北朝鮮の思惑が見
え隠れする。 一方、町村外相は6日の衆院拉致問題特別委員会で、北朝鮮に対し
て生存する拉致被害者の早期帰国と真相究明などを求める方針を示した。政府内で
は「(北朝鮮の対応には)まだ脈がある」と早期再開への楽観論も根強いが、次第
にいら立ちと焦りを抱き始めている。【高山祐】
208日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 07:58:36 ID:4+TK14jM
>>88-89>>153-154>>176>>184>>200>>205-206
北朝鮮:後継者争い 金総書記の3人の息子   毎日 10月08日 20:13
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20051009k0000m030063000c.html
 【北京・西岡省二】北朝鮮専門家は金正日(キムジョンイル)総書記の後継者決
定は時期尚早と分析しながらも、後継体制づくりの準備は進んでいると見ている。
北朝鮮メディアは今年初め、社会主義建設について「代を引き継いで息子が行い、
息子ができないなら孫の代に至っても何としてもこの課題を遂行すべきだ」との故
金日成(キムイルソン)主席の言葉を伝え、「ポスト金正日」も世襲を示唆したと
受け止められた。
 金総書記には、映画女優だった成恵琳(ソンヘリム)さん(02年5月死亡)と
の間に生まれた長男の金正男(キムジョンナム)氏(34)▽大阪生まれの帰国者
、高英姫(コヨンヒ)さん(04年6月死亡説が有力)との間に生まれた二男の金
正哲(キムジョンチョル)氏(24)▽その弟の金正雲(キムジョンウン)氏(2
1)の3人の息子がいるとされる。
 ロシアのタス通信などは平壌の外交筋の話として「正男氏に最もチャンスがある
」「3人ともほぼ同等のチャンスがある」などと報じているが、専門家の間では「
正哲氏が最有力」との見方が一般的だ。長男の正男氏が01年5月に成田空港で拘
束され、後継レースから大きく後退したとみられているからだ。02年から軍を中
心に高英姫さんを「人民軍の母」とするキャンペーンが始まり、正哲氏を擁立する
動きと受け止められた。
 ただ、北朝鮮の経済改革推進には海外経験が豊富な正男氏が有利との見方もある
。中国の北朝鮮専門家は「金総書記は、自分が後継指名された直後から自分に権力
が傾いたことを実感している。自分の権力が失われるのを恐れ、急いで後継指名を
しないだろう。もっとも後継ぎは金総書記の一言ですべて決まる」と指摘している。
209日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 08:05:31 ID:4+TK14jM
>>208
北朝鮮後継者、二男・正哲が有力と韓国情報院長   読売 10月08日 21時41分
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20051008/20051008i414-yol.html
 【ソウル=平野真一】韓国の情報機関、国家情報院の金昇圭(キム・スンギュ)
院長は7日開かれた国会情報委員会で、北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書
記の後継問題について、二男の正哲(ジョンチョル)氏(24)が後継者となる可
能性が最も高いとの見方を明らかにした。
 8日付韓国各紙によると、金院長は、金総書記と4番目の夫人、高英姫(コ・ヨ
ンヒ)氏との間に生まれた正哲氏と三男、正雲(ジョンウン)氏(22)のいずれ
かが後継者になるだろうとした上で、総書記は「緻密(ちみつ)な性格の正哲氏を
好んでいるようだ」と述べた。
 総書記と2番目の夫人、成恵琳(ソン・ヘリム)氏との間に生まれた長男、正男
(ジョンナム)氏については「後継候補から遠ざかったようだ」と述べた。


金総書記の後継「二男の可能性大」・韓国情報機関が見解  日経 10月08日 23:09
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051008AT2M0801O08102005.html
 韓国紙・朝鮮日報は8日、同国の情報機関、国家情報院が北朝鮮の金正日総書記
の後継者について、二男の正哲氏、三男の正雲氏のいずれかで、正哲氏となる可能
性がより大きいとみていると伝えた。7日の非公開の国会審議で、国情院がこうし
た見解を明らかにしたという。
 同院はその理由として「金総書記は正哲氏が性格も緻密(ちみつ)で好んでいる
ようだ。三男の正雲氏はまだ幼い」と分析。長男の正男氏は後継候補から「遠ざか
ったようだ」と指摘したという。8日付の東亜日報によると、国情院が「正男氏は
後継候補から脱落したのが確実とみられる」との見方を示したと報じた。
 後継問題では、ロシアのタス通信が正男氏が選ばれるチャンスが最も高いと伝え
ている。(ソウル=峯岸博)
210日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 08:17:26 ID:4+TK14jM
>>185>>198>>199>>203>>204
中国副首相が訪朝、金総書記と会談       日経 10月09日 01:08
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051008AT2M0801V08102005.html
 【北京=桃井裕理】新華社によると中国の呉儀副首相は8日、北朝鮮の平壌を訪問し、
百花園迎賓館で金正日総書記と会談した。会談で呉副首相は「中朝の友好関係は
中国共産党と中国政府の変わらぬ方針」とする胡錦濤国家主席のメッセージを伝えた。
金総書記は「北朝鮮は中国の無私の援助と協力を永久に忘れない」と答え、両国の
協力関係を確認した。
 胡国家主席はメッセージで朝鮮労働党創建60周年と中国の協力で建設したガラス工場
の竣工(しゅんこう)を祝福した。金総書記はこれに対し、「中国共産党と政府が中朝の
友好関係を重視する証し」として歓迎。「形勢がどう変わろうと中朝関係が発展を続けて
いることに満足している」と表明した。
 北朝鮮は胡国家主席の訪朝を希望しており、中国側は6カ国協議での北朝鮮の出方
などをにらみながら慎重に検討を進めているもよう。呉副首相と金総書記との会談では
11月に開催される予定の第5回6カ国協議についても意見が交わされたとみられる。


中朝の友好関係あらためて確認 金総書記と呉副首相会談  西日本朝刊 10月09日
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/morning_news029.html
 【北京8日傍示文昭】中国国営通信の新華社によると、呉儀副首相を団長とする中国
政府代表団が八日、朝鮮労働党創建六十周年に合わせ、北朝鮮を公式訪問。呉副首
相は同日夜、平壌市内で北朝鮮の金正日総書記と会談し、両国の友好関係を確認した。
 今回の訪朝は六十周年記念祝賀行事への出席が主な目的だが、呉副首相らは期間
中、十一月上旬に開催が予定されている第五回六カ国協議に向け、北朝鮮指導部と
意見を交換。平壌で開かれる祝賀行事や、中国の援助で操業を始めるガラス生産工
場の落成式などにも出席する。
 訪朝団には国務院、外務省、商務省の高官らも同行しており、先の第四回六カ国
協議で採択した共同声明に基づく北朝鮮への経済支援のあり方についても協議する
可能性があるとみられる。
211日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 08:19:38 ID:4+TK14jM
>>210
金総書記と会談、関係強化で一致=資源開発でも合意−中国副首相
時事通信 10月9日 3時0分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051009-00000004-jij-int
 【北京8日時事】中国の呉儀副首相は8日、4日間にわたる北朝鮮訪問のため平壌
入りし、百花園迎賓館で金正日総書記と会談した。双方は両国の友好協力関係の強
化で一致した。
 呉副首相はこれに先立ち、朴奉珠首相とも会談。呉副首相が北朝鮮の資源開発や
インフラ建設に参画したいと表明。朴首相も中国企業による対北朝鮮投資に歓迎の
意向を示すなど経済貿易関係の強化で合意した。 


中国副首相 キム総書記と会談      NHK 10/09 05:06
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/09/d20051009000029.html
朝鮮労働党創立60周年の記念行事に出席するため北朝鮮を訪れている中国の呉儀
副首相が8日夜、キム・ジョンイル総書記と会談し、核開発問題をめぐる6か国協議に
ついて意見を交わしたものとみられます。
呉儀副首相は、10日の北朝鮮の朝鮮労働党創立60周年の記念行事に出席するため
8日、ピョンヤンを訪れ、キム・ジョンイル総書記と会談しました。中国の新華社通信や
北朝鮮の朝鮮中央通信によりますと、呉儀副首相は胡錦涛国家主席からのメッセージ
を伝え、「重要な国際問題での両国の協力」について話し合ったということです。会談
には、北朝鮮の核開発問題を話し合う6か国協議で議長を務める、中国の武大偉外務
次官、それに北朝鮮側からキム総書記の側近のカン・ソクジュ第一外務次官や、6か国
協議の代表をつとめるキム・ケグァン外務次官が同席しました。会談では、来月上旬に
予定されている次の6か国協議について意見を交わし、北朝鮮が提供を求めている
軽水炉型原子力発電所をめぐる問題の取り扱いなど、突っ込んだ話し合いが行われた
ものとみられます。呉儀副首相は11日までの滞在期間中、北朝鮮側との会談を重ね、
核問題の進展に向けて手がかりを探るものとみられます。
212日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 08:32:58 ID:4+TK14jM
>>167>>168>>169>>170-171>>188-189
韓国政府、6か国協議控え韓米確執を憂慮     朝鮮日報 10/09 07:40
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/09/20051009000001.html
 北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議の韓国側首席代表である宋旻淳(ソン・ミンスン)
外交部次官補は、結膜炎で1週間以上苦労している。目を開く事ができないほどで、一部の
スケジュールは趙太庸(チョ・テヨン)次席代表が代わっている。
 しかし、「体の苦労より精神的な苦労がもっときつい」といわれる。11月初めに予定されて
いる第5回6か国協議で米国と北朝鮮がぶつかり合い、その狭間で韓国が気まずくなる状況
が今から目に浮かんできそうな状態だからだ。
◆ 政府、米国内の強硬派の立場に神経を尖らせ
 外交部は7日、米国務省のクリストファー・ヒル次官補が「先の6か国協議で、韓国はさほど
役に立たなかった」と述べたという報道を強く否定した。にもかかわらず、外交部当局者は米国
内にそういう考え方が広範に広がっている事実そのものは「否定しない」と述べた。米政府
関係者たちの強硬な発言に対して「そういう発言も出たのか。心配はしている」と述べた。
 当局者たちは、第5回協議を控えて、一部のバラ色の楽観論を主張する雰囲気を恐れている。
「どうしてあんなに気楽なんだろう」と懸念の声を上げている。合意が妥結した直後の祝賀ムード
は、もはやどこでも見当たらない。
◆ 南北対米国の構図になることを憂慮
 6か国協議に直接携わる当局者たちは、第5回協議で一度に合意を見ることは難しいものと見
ている。それほど米国と北朝鮮の立場の溝は大きい。さらに大きな問題は韓米の立場のズレだ。
(つづく
213日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 08:34:50 ID:4+TK14jM
>>212 つづき
 北朝鮮に軽水炉を建設して提供する問題に対し、米国は「ありえないこと」という立場である
反面、韓国の関係者たちは「核の廃棄が明らかになるとしたら…」という立場だ。北朝鮮は、
軽水炉提供の後での核拡散防止条約(NPT)復帰を言明した。順番だけではなく、根本的見方
の差がある。北朝鮮の人権問題などについても、そう簡単には縮められない隔たりがある。
 第5回協議が始まっても、こうした状況が続く場合、韓米間の確執も予想される。ワシントンの
ヘリテージ財団のセミナーに出席中の高麗(コリョ)大学の柳;浩烈(ユ・ホヨル)教授は、「米国
政府の要人たちは、韓国が米国の考えを本当にわかっていないのか、それともわかっている
にもかかわらず無視しているのか、深刻に疑いの目を向けている」と述べた。
 政府当局者も「ワシントンの目に、韓国が北朝鮮の肩を持っているかのように映るのは、懸念
を抱かざるを得ない状況」と述べた。
214参考:2005/10/09(日) 08:45:31 ID:4+TK14jM
>>212-213
ヒル次官補「韓国は6カ国協議で重要な役割果たした」  聯合ニュース 10/08 09:50
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712005100800100
【ワシントン7日聯合】6カ国協議米国首席代表のヒル国務次官補が「6カ国協議で
韓国はあまり米国の助けにならなかった」と発言したとする産経新聞の6日の報道に
関連し、ヒル次官補は7日、「韓国政府は、第4回6カ国協議の妥結に非常に重要で
有益な役割を果たした」と公式に発表した。
 ヒル次官補は本人名義の声明をワシントン駐在の韓国特派員向けに電子メールで
送り、「先週、戦略国際問題研究所(CSIS)でオフレコとの条件で話した内容に対する
日本メディアの報道には、多くの根拠ない憶測があった。オフレコは引き続き維持する
が、明確にするためにもう一度繰り返す」と、声明を出すに至った経緯を説明した。
 ヒル次官補は前日、米下院・国際関係委員会の6カ国協議聴聞会に先立ち、一部の
韓国特派員らと会い同様の発言をしている。国務省関係者によると、ヒル次官補は産経
新聞を引用した韓国の報道の英文訳を読み、声明を出すことを決めたという。
 一方、先月29日に開かれたCSIS非公開セミナーの出席者によると、ヒル次官補は
6カ国協議での韓国の役割はよかったが、共同声明妥結後に韓国政府が発表した大規
模な対北朝鮮支援計画については「次期6カ国協議の助けにならない」と不満を示した。
215参考:2005/10/09(日) 08:47:07 ID:4+TK14jM
民間研究員「北朝鮮が核放棄後、軽水炉建設協議を」   聯合ニュース 10/08 11:31
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142005100703600
【ソウル8日聯合】第4回6カ国協議の共同声明に明示された北朝鮮の軽水炉建設と
関連し、北朝鮮の核拡散防止条約(NPT)復帰後に軽水炉建設に着手するのがよい
との意見が上がっている。
 世宗研究所の洪鉉翼(ホン・ヒョンイク)首席研究委員は同研究所が発行した「情勢と
政策」10月号の中で、北朝鮮の核兵器廃棄問題と関連し、段階を追った具体的な提案
を出した。内容は、第4回6カ国協議の交渉過程や米朝間の信頼不足を考慮し、▼北朝
鮮の核開発凍結後に重油提供▼北朝鮮がNPT復帰後、軽水炉建設の協議に着手
▼軽水炉建設の具体案合意時に、北朝鮮の核兵器と計画、施設目録を国際原子力機構
(IAEA)に報告▼IAEAによる北朝鮮視察と同時に軽水炉工事開始▼北朝鮮への送電
施設完成後に重油提供を中止し送電開始▼軽水炉稼動後に送電を中止――の順で進
めるべきだとしている。
 洪首席研究委員は「11月の第5回6カ国協議につながるような具体的な行動や措置
が全く取られていない。米国務省のヒル次官補やライス長官らが北朝鮮を訪問すれば、
協議の成功に大きな役立つ」と強調した。
216参考:2005/10/09(日) 08:50:52 ID:4+TK14jM
>>28>>29-30>>38-39>>40>>55>>75>>195-197
軍捕虜・拉致被害者の生死確認、要請のわずか5%   聯合ニュース 10/07 16:36
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200510071349401
【ソウル7日聯合】大韓赤十字社がこれまで、韓国軍捕虜と北朝鮮拉致被害者
に対する生死確認作業を積極的に行ってこなかったことが明らかになった。
 大韓赤十字社が7日に国会・保健福祉委員会に提出した国政監査の資料による
と、2000年8月の第1回から今年8月の第11回離散家族面会まで毎回200
人(第1回を除く)に及ぶ生死確認要請の対象者のうち、5%が特殊離散家族(拉
致被害者・韓国軍捕虜)に組み入れられた。これに基づき大韓赤十字社は韓国人拉
致被害者47人と韓国軍捕虜49人の合計96人に対する生死確認を北朝鮮に依頼
し、生存者は拉致被害者と韓国人捕虜がそれぞれ10人と確認され、行動に支障の
ある韓国人捕虜1人を除いた19人が韓国側の家族と面会を行った。死亡確認者は
拉致被害者10人、韓国軍捕虜が6人、確認不可能な人は60人との回答だった。
 保健福祉委員会の議員は、「北朝鮮側は離散家族の面会以外にも非転向長期囚
などの北朝鮮送還を進めているが、韓国側は離散家族の枠組みの中で拉致被害者と
韓国軍捕虜の生死確認と面会事業を細々と行っている。今後は離散家族の面会とは
別に政府レベルで生死確認と送還を推進していくべき」と指摘した。
217日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 09:03:56 ID:4+TK14jM
中断
218日中関係関連:2005/10/09(日) 10:05:12 ID:4+TK14jM
ガス田関係:日中協議以降の主な動き一覧>記事活きているもの
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/229-230
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/257-258

ガス田開発:中国側に会談呼びかけの意向 中川経産相  毎日 10月02日 19時3分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051002-00000042-mai-bus_all
中川経産相「ガス田」進展に意欲 閣僚級協議も検討   産経 10月03日 03時15分
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20051003/m20051003003.html
東シナ海ガス田:日本提案への回答を期待 杉山事務次官  毎日 10/03 18時46分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000064-mai-bus_all
次回協議は19日北京で調整 東シナ海ガス田開発で   共同 10月04日 12時8分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000082-kyodo-bus_all
中間線またぐガス田対象=日本の共同開発案が判明   時事 10月04日 13時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000060-jij-pol
東シナ海ガス田:自民党部会で強硬意見相次ぐ    毎日 10月04日 18時18分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000066-mai-bus_all
パイプを積んだ船を確認 東シナ海で中川経産相    共同 10月07日 11時01分
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20051007/20051007a2550.html
春暁ガス田にパイプライン? 経産省、中国に確認中   朝日 10月07日 11時38分
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20051007/K2005100701060.html
219日中関係関連:2005/10/09(日) 10:07:18 ID:4+TK14jM
>>218 つづき
東シナ海ガス田:パイプを積んだ船の航行確認 中川経産相  毎日 10/07 12時26分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000051-mai-bus_all
中国、東シナ海ガス田生産で最終準備か・鋼管を大量運搬  日経 10月07日 12:32
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20051007AT1F0700707102005.html
ガス田に向かう中国船確認=建設準備か、大量のパイプ積載−中川経産相
時事 10月08日 13時0分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000053-jij-pol
中国、東シナ海ガス田にパイプライン準備   読売 10月07日 13時12分
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/keizai/20051007/20051007ib10-yol.html
ガス田開発:「龍井」の鉱脈も日本側に  毎日 10月07日 20時14分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000123-mai-bus_all
220日中関係関連:2005/10/09(日) 10:09:00 ID:4+TK14jM
>>218-219
東シナ海ガス田 日本が試掘通告 前回の日中協議「共同開発」促す  産経 10/09 02:57
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20051009/m20051009007.html
 九月三十日から十月一日まで行われた東シナ海の石油ガス田開発をめぐる日中局
長級協議で、中国側が共同開発に関する日本側の提案などに回答しなければ、日本
側も日中中間線付近で試掘に踏み切らざるを得ないとの見解を表明していたことが
八日、分かった。
 日本側は次回協議を今月十九日に北京で開くよう求めており、共同開発について
の回答を求める考えだ。「中国は採掘施設に多額の資金を投入しており、開発を中
止することはない」(外務省幹部)との見方が強く、日本側は試掘実施に向けた準
備を進めている。
 先の局長級協議では、日本側は日中中間線をまたいでいるか、その可能性が高い
白樺(中国名・春暁)、樫(同・天外天)、楠(同・断橋)、翌檜(あすなろ)(
同・龍井)の四つのガス田で共同開発を行うよう中国側に初めて提案した。
 日本側は、中国による開発の即時中止とガス田の地下構造に関するデータ提供を
求める一方、中国が樫で生産を開始し、近く白樺でも生産が始まりそうなことから
「中国の対応次第では、日本も試掘に踏み切らざるを得ない」との見解を表明した
。これに対し、中国は日中両国の係争水域は日中中間線と沖縄トラフの間であり、
日本側の試掘は容認できないと激しく反論した。
 また、日本側は「このままでは不測の事態が起きかねない」との考えを強調し、
試掘に踏み切った場合に日中関係が一挙に緊迫しかねないとの懸念を表明した。日
本側が試掘実施を強く示唆したのは共同開発提案などに関して中国側の前向きな対
応を促す狙いがあったとみられる。
221日中関係関連:2005/10/09(日) 10:11:27 ID:4+TK14jM
>>220
対中政策 外務省挙げ総合戦略 幹部会、定期的に開催へ  産経 10/09 02:57
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20051009/m20051009006.html
 驚異の経済成長を続け、急激に軍事力を増強する中国に対し「チャイナスクール
」だけでは対応しきれないと、外務省は八日、対中政策を集中協議するため事務次
官、外務審議官、各局長らが参加する幹部会を定期的に開催することを決めた。同
省では、中国課がほぼ一元的に対中政策を担当してきたが、地球規模で中国が巻き
起こすさまざまな問題に対応するには全省挙げて協議する必要があると判断した。
 幹部会では、日中関係だけでなく、対中総合戦略の構築も視野に、中国が今後の
国際政治や国際経済にどのような影響を及ぼすかを多角的に検証する作業が行われ
る見通しだ。
 中国は、高度経済成長を維持するため世界各地で石油や鉱山資源を獲得する「資
源外交」を展開。東シナ海の日中中間線付近では石油ガス田開発を強行する一方、
中国海洋石油が米石油大手のユノカルを買収しようとしたが、米議会で安全保障上
問題があるとの懸念が示され、頓挫した。
 また、米国防総省が今年七月に公表した中国の軍事力に関する年次報告書は、中
国軍の近代化が周辺地域の軍事バランスを危険にさらし始めていると警告した。軍
拡が進めば中国は確実に「地域覇権」を目指す脅威になるとの見通しを示した。
 中国は二〇三〇年には米国に次いで世界第二位の経済大国になるとの予測もあり
、「中国が国際秩序の攪乱(かくらん)要因になる可能性が強い。『中国問題』は
近い将来、世界的な問題に広がる」(外務省筋)との見方が強い。
 ある外務省幹部は「首相の靖国神社参拝や歴史認識の問題、政府開発援助(OD
A)供与問題、東シナ海のガス田問題などの懸案を日中二国間の視点だけで対処し
ようとしてきたが、対処できなくなった。世界がいずれ『中国問題』に直面する。
中国とはいかなる存在かを根本から問い直す試みだ」と、幹部会設置の意義を説明
した。
222日中関係関連:2005/10/09(日) 10:13:54 ID:4+TK14jM
>>221
中国 宇宙でも対日攻勢 アジア各国囲い込み     産経 10月09日 02時57分
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20051009/m20051009000.html
 日本と中国が東シナ海の石油ガス田開発だけでなく、宇宙でも激しいつばぜり合
いを演じている。宇宙の平和利用をめぐり、アジア地域で人工衛星の防災情報提供
が日本の主導で計画されているのに対し、中国が別の多国間枠組み構築を目指して
参加国の囲い込みを活発にしている。二度目の有人宇宙飛行に挑む中国に比べ、出
遅れ感が否めない日本の宇宙戦略。衛星データの解析ソフトなど関連産業をめぐる
思惑も競争激化の背景にある。(杉本康士)
 日本の計画は、独立行政法人「宇宙航空研究開発機構」(JAXA)とアジア・
太平洋地域の二十五カ国が加盟するアジア防災センター(ADRC)が、災害発生
現場を人工衛星で撮影し、アジア各国の防災機関に無料で画像提供する防災危機管
理システム。来年七月にも開始する。発展途上国の防災に役立てるのが目的だ。
 具体的には、JAXAが来月にも鹿児島県の種子島からH2Aロケットで陸域観
測技術衛星(ALOS)を打ち上げ、ALOSで撮影した画像をJAXA経由で各
国の防災機関に配信する。
 衛星の解像度は最大二・五メートル。衛星や災害把握用の航空機を持たない国で
も、地震による道路の被災状況や洪水による浸水状況などを確認でき、救助活動に
役立てることができる。すでに七カ国が非公式にシステムへ参加の意向を伝えてい
る。
 今回の計画には、日本のアジア諸国に対する防災面での国際貢献という意義だけ
でなく、ライバルの中国を横目に、将来の「宇宙ビジネス」で主導権を握るための
“先行投資”という思惑も見え隠れする。
223日中関係関連:2005/10/09(日) 10:15:14 ID:4+TK14jM
>>222 つづき
 アジアにおける宇宙利用の多国間枠組みとしては、日本の提唱で平成四年に発足
したアジア太平洋地域宇宙機関会議(APRSAF)がある。中国はこれとは別に
、アジア太平洋宇宙協力機構(APSCO)の発足を目指している。
 APRSAFが情報交換の場と位置づけられる一方、APSCOは、参加国と共
同で衛星の開発・打ち上げを行い、画像などの衛星データを共有するといった、よ
り戦略的な構想を持つ。
 今年六月には中国、タイ、パキスタン、ペルーが中国のAPSCO加盟に向けた
国内手続きを終え、加盟国はさらに拡大する見込みだ。
 中国は今月中旬にも、二〇〇三年十月以来二度目となる有人宇宙船「神舟6号」
を打ち上げる見通しだ。こうした精力的な動きに、宇宙開発に携わる日本国内の専
門家は政治・経済両面から警戒感を強めている。
 JAXAの松浦直人主任開発部員は「中国は宇宙分野でも覇権主義的な傾向があ
り、参加国の囲い込みを図っている」と指摘。また、経済面でもAPSCO参加国
が使用する衛星データや解析ソフトは原則として中国製となるため、域内の関連産
業市場で中国企業にとって圧倒的に有利になりかねないという。
 国内関係者は、今回の日本の計画が中国の動きへの対抗策であることを否定して
おらず、日中間の激しいデッドヒートはまだまだ続きそうだ。
224日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 17:50:42 ID:4+TK14jM
北朝鮮・拉致問題:被害者救うため、経済制裁を 「救う会」、新潟で署名活動/新潟
毎日新潟 10月9日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20051009ddlk15040262000c.html
 横田めぐみさんら北朝鮮による拉致被害者の早期救出を求め、支援団体「救う会
新潟」(馬場吉衛会長)が8日、新潟市の繁華街・古町十字路で、北朝鮮に対する
経済制裁発動などを政府に求める署名活動を行った。
 署名活動は、古町通の商店街が年に2回開くイベント「古町どんどん」に合わせて
行われた。会員ら約20人は屋台の間を行き交う買い物客らに「拉致被害者の救出
のために力を貸して」と呼びかけ、署名や募金をしてくれた人に拉致被害者救出活動
のシンボル「ブルーリボン」を配った。
 山田洋子・同会副会長は「めぐみさんが拉致されてからもう30年近くがたつ。日朝
交渉が始まるというが、政府にはきぜんとした態度を取ってもらいたい」と訴えた。
 署名した新潟市のパートの女性(55)は「めぐみさんの拉致現場近くの海岸によく
子どもを連れて行っていたので、今思うと恐ろしい。めぐみさんの両親はもう高齢。
早く救い出してほしい」と話した。
 同会の署名活動は9日も午後3時半から古町十字路で行われる。【前谷宏】
225日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 17:53:36 ID:4+TK14jM
既報のニュースしかないので、うpはこれでおわり。明日の午前は
またたぶんお休みとします。
226日出づる処の名無し:2005/10/09(日) 18:41:11 ID:O1qh4XAx
>>225
いつもありがdです。
227日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 03:39:38 ID:9jL7hXG0
更新: 2005/10/09(24:16)
北朝鮮の金正日総書記が中国の呉儀副首相と工場視察
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/inte_news2.html?now=20051009252244
 10日に北朝鮮の労働党創立60周年を迎えるのを前に、金正日総書記がテレビカメラの前に姿を見せ
ました。

 公開されたのは、9日に北朝鮮を訪問中の中国の呉儀副首相とともに、金総書記がガラス工場の竣
工式(しゅんこうしき)に出席した時の映像です。ガラス工場は中国の援助で建設され、金総書記が
工場を視察する姿も映っています。9日の中国中央テレビは、金総書記と呉儀副首相の会談の映像も
紹介しました。
 また、労働党創立60周年を機に、金総書記が後継者を指名するのではないかという見方も出ていま
す。これまでに、長男の正男(ジョンナム)氏や二男の正哲(ジョンチョル)氏、三男の正雲(ジョ
ンウン)氏の名前が浮上しています。


<参考>
更新: 2005/10/08(10:21)
シュワ知事の拒否で、加州の「反日教科書」法成立せず
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/inte_news8.html?now=20051009252244
 いわゆる「南京大虐殺」など、旧日本軍の残虐行為をカリフォルニア州の教科書に書き込むことを
目的とした法案に、シュワルツェネッガー知事が署名を拒否しました。

 この法案は、州の中学高校で使用される教科書について、第二次大戦中にアジアで起きた出来事に、
もっと分量を割くことを求めるもので、先月、州議会を賛成多数で通過していました。提案者の議員
は教えるべき具体例として、いわゆる「南京大虐殺」を挙げていました。法案を後押ししたのは、日
本の常任理事国入り反対の署名活動を展開した在米の中国人団体らで、「南京大虐殺」などの旧日本
軍の残虐行為をアメリカで歴史的事実として定着させることが、推進派の最大の目的でした。しかし、
拒否権を持つシュワルツェネッガー知事は7日、「アジア諸国の役割について学習することは、すで
に認められている」として署名を拒否し、法案は成立しませんでした。
228日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 03:46:43 ID:9jL7hXG0
中国副首相、北公式訪問 胡主席の訪朝触れず 金総書記にメッセージ
2005年10月10日 (月) 03:08
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20051010/m20051010010.html?C=PT

 【北京=伊藤正】中国政府代表団を率い北朝鮮を公式訪問した呉儀副首相は八日、平壌で金正日労
働党総書記と会談、その際、胡錦濤中国国家主席の口頭メッセージを伝え、両国の友好協力関係発展
を確認した。しかし、懸案になっている胡主席自身の訪朝や、六カ国協議の進展に関する言及は伝え
られず、政治レベルでは儀礼的な内容にとどまったもようだ。

 平壌発新華社電によると、胡錦濤主席は朝鮮労働党創建六十周年(十日)を祝福、中朝の友好協力
関係の発展は中国の党・政府の揺るぎない方針と強調した。これに対し金正日総書記は、中国側の
「無私の援助と協力」に感謝、情勢がどう変化しようと朝中関係の不断の発展は「昨年(四月)訪中
した際の胡主席との共通認識だ」と述べた。

 この訪中時に金総書記が招請した胡主席の訪朝は、六カ国協議の停滞が障害になってきたが、先月
の共同声明合意により、実現の可能性が高まった。労働党六十周年にあわせての訪朝は、北京で開催
中の中国共産党の中央委員会総会(五中総会)と重なり実現しなかったが、胡主席がメッセージでも
今後の訪朝に言及しなかったとすれば、核問題が依然、原因との見方もある。

 朝鮮中央通信によると、八日の歓迎宴には、六カ国協議の中朝首席代表を務める武大偉、金桂寛の
両国外務次官が出席したとされ、共同声明発表直後に浮上した軽水炉問題や来月上旬に予定される次
回協議をめぐり意見交換した可能性が高い。

 呉副首相の訪朝目的は、労働党創建六十周年祝賀とあわせ、中国の無償援助で平安南道に建設され
たガラス工場竣工(しゅんこう)式への出席だった。

 中国共産党政治局員の呉副首相が五中総会を欠席して訪朝したのは異例。副首相には、やはり本来
なら同総会に出席すべき中央委員の薄煕来商務相も同行している。中国側は、胡錦濤主席の訪朝をさ
らに先延ばしにする代わりに、北朝鮮を重視し経済支援も不変との姿勢を示したといえる。
229日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 03:50:36 ID:9jL7hXG0
韓国、増える北支援 米との亀裂、鮮明に
2005年10月10日 (月) 03:08
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20051010/m20051010001.html

 対北朝鮮外交でかろうじて「協調」を保っていた米韓関係の亀裂が目立ってきた。六カ国協議の米
代表ヒル国務次官補が非公開セミナーで、韓国の北寄り姿勢に強い不快感を示したのをはじめ、米国
は北朝鮮が世界食糧計画(WFP)の来年以降の人道的支援を拒否したことでも、「韓国の増加し続
ける直接支援が“抜け道”になっている」と疑惑の目を向けている。韓国政府はこうした批判に神経
をとがらせているが、「米国」対「南北」の構図が見え始めている。

 増え続ける韓国の対北支援に対して、米国の警戒の目は厳しさを増している。北朝鮮は九月下旬、
崔守憲外務次官が国連アナン事務総長に人道支援打ち切りと職員の引き揚げを要求したが、米国から
は「韓国の監視なしの食糧供給のせいだ」「南北の共謀だ」との非難さえ出た。

 韓国の今年の直接支援はコメ五十万トン、肥料三十五万トンで一兆ウォン(約一千億円)超。民間
支援は薬品から農機具まで六千万ドル(約六十六億円)で、盧武鉉政権の二年半で二兆三千五百億ウ
ォン(約二千三百五十億円)、これは金大中前政権の一兆二千六百億ウォン(約千二百六十億円)を
はるかにしのぐ。

 最近は、朝鮮労働党創建六十周年(十日)の芸術公演「アリラン」に韓国から約一万人が訪朝。北
朝鮮に落とす外貨収入は一千万ドル(約十一億円)が見込まれるなど、有形無形の支援は拡大の一途
だ。

 韓国統一省は「同胞への当然の支援であり国際支援とは立場が違う。また北朝鮮が人道支援を断っ
たのは緊急支援の時代は終わったからで、いまは開発支援を希望しているのだ。韓国は農業や畜産な
ど技術支援を行う」と主張している。

 韓国側がこうした対北支援に傾くなか、六カ国協議で米首席代表を務めるヒル国務次官補がセミ
ナーで「韓国は米国にとりあまり助けにならなかった」と述べ、韓国の北寄り姿勢を批判していたこ
とは、韓国内でも大きく報じられた。韓国政府は事実関係を否定したものの、外交当局には米国の厳
しい空気を認める官僚も少なくなく、米韓のきしみは顕在化してきた。
230日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 03:51:06 ID:9jL7hXG0
>>229 続き

 韓国では、九月中旬の六カ国協議で共同声明を「韓国の外交的勝利」「朝鮮半島の歴史的転換点」
などと評価した。合意は軽水炉問題はじめ実際には核廃棄の道筋さえみえていない。だが韓国では
「北が核廃棄を宣言した」との点を重視し、「(合意は)五十五兆ウォン(約五兆五千億円)の経済
効果」などと祝賀ムードさえ見られた。

 こうした楽観一色の韓国に米国はいらだちを隠さなくなったわけだ。厳しい指摘や批判を前に、韓
国では「米朝対立より米韓関係が心配」などの声もきかれる。

 韓国の文正仁・延世大教授(政治学)は、インターナショナル・ヘラルド・トリビューン紙に「非
難は見当違いである。韓国の食糧支援は南北関係改善、軍事的緊張緩和、同胞の救済という複雑かつ
困難な努力の一部だ」と、米側に反論している。(ソウル 久保田るり子)



朝鮮労働党 きょう創建60周年
2005年10月10日 (月) 03:08
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20051010/m20051010011.html

 【ソウル=久保田るり子】北朝鮮は朝鮮労働党創建六十周年の十日、百万人パレードや閲兵式など
の祝典で金正日体制の健在ぶりを内外に誇示する。北朝鮮は六十周年を「わが党と祖国の歴史にかつ
てなかった誇りに満ちた勝利者の大祝典」(年初の労働新聞など三紙合同社説)としているだけに、
中央報告大会での演説などに関心が高まっている。

 北朝鮮は金日成時代の党創建二十五周年(七〇年)に主体思想を、三十五周年(八〇年)には金正
日後継体制を打ち出し、五十周年(九五年)には金正日体制の先軍(軍事優先)政治を明示した。

 ロシアからの報道では、後継者問題など「重大発表」の有無も取りざたされている。
231日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 03:52:09 ID:9jL7hXG0
露極東代表が金正日氏と会談、経済協力促進で一致
2005年10月 9日 (日) 23:28
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20051009/20051009i316-yol.html?C=PT

 【モスクワ=五十嵐弘一】インターファクス通信によると、北朝鮮を訪問しているロシアのコンス
タンチン・プリコフスキー極東管区大統領全権代表は9日、平壌で、金正日総書記と会談し、両国の
経済協力促進で一致した。
 プリコフスキー代表は、北朝鮮が目指す核の平和利用実現を支援するため、ロシアが他の6か国協
議参加国に働きかける用意があると表明した。

 金総書記は、過去2か月間に北朝鮮で多数の経済案件が実現されつつあると指摘。ロシアの資金で
北朝鮮の石油精製施設や金属工場の再建が始まったほか、投資促進のため、平壌に銀行も開設された、
と述べた。
232日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 03:54:34 ID:9jL7hXG0
>>230
北朝鮮、現れるか後継者 労働党60周年で息子3人の名
2005年10月 9日 (日) 19:02
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20051009/K2005100801540.html?C=S

 北朝鮮の朝鮮労働党は10日、党創建60周年を迎える。これに合わせ、最高指導者、金正日(キ
ム・ジョンイル)総書記の後継者が姿を現すのではないかとの観測が流れている。経済苦境が続く現
状では困難との見方も強いが、権力内部がまったく見えないだけにくすぶり続けている。

 ロシアのイタル・タス通信は4日、平壌の外交筋の話として、近く後継者が発表される可能性があ
ると伝えた。

 北朝鮮では金総書記の「還暦」が近づいた01年から公式メディアで「金一家による継承の正統
性」を示唆する言及が登場した。02年には「(革命を)孫の代になっても遂行するようにしなけれ
ばならない」とする故金日成(キム・イルソン)主席の言葉が労働新聞に紹介され、再び「世襲」と
の見方が強まる。

 金総書記の息子の後継者候補としては長男正男(ジョンナム)、次男正哲(ジョンチョル)、三男
正雲(ジョンウン)の3人の名前が挙げられる。

 中でも有力視されているのは正哲氏だ。元々、長男正男氏を推す声が高かったとされるが、その正
男氏と見られる人物が01年5月、偽造旅券で日本に不法入国しようとした容疑で拘束されたため、
次男が急浮上した。だが、正哲氏も20代前半と若く、消息筋の間でも実力を疑問視する声は絶えな
い。

 注目の一つは、党大会が開かれるかどうかだ。労働党の規約で5年ごとに開くとされた党大会は、
金総書記が正式に故金日成主席の後継者として「公式デビュー」した80年を最後に開かれていない。
すでに70年代に金主席から後継指名を受けていたとされる金総書記はこの党大会で、ひな壇の最前
列に座り、てきぱきと仕事をこなす姿が海外にも伝えられた。
233日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 03:54:58 ID:9jL7hXG0
>>232 続き

 ただ、韓国政府の見方は否定的だ。党大会の開催へ向けた動きは伝えられていないといい、政府筋
は「北が経済苦境を抱える中、現時点で後継者を指名しても、国民生活の向上につながるのか。後継
者選出に向けた明確な兆候はない」と話す。

 一方、日本の植民地支配からの解放60周年でもある今年は、かなり盛大に祝賀行事を組んでいる。
平壌のメーデースタジアムで8月から開かれているマスゲーム・芸術公演「アリラン」には、人文字
や集団舞踊のため連日10万人が出演しているとされる。

 韓国統一省や最近の訪朝者らによると、中心部の主要ビルは改装、補修され、10日は大規模パ
レードや閲兵式も予定されるという。

 統一省関係者は、北朝鮮が国内体制を引き締めた上で、6者協議など今後、本格化する核交渉や日
本との政府間協議といった外交課題に取り組もうとしている、と分析する。
234日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 03:57:14 ID:9jL7hXG0
>>227>>228

北朝鮮の資源開発支援 核問題視野に中国
2005年10月 9日 (日) 18:33
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20051009/20051009a3440.html?C=PT

 【北京9日共同】8日に平壌入りした中国の呉儀副首相は、先の第4回6カ国協議の共同声明で核
放棄を表明した北朝鮮の資源開発とインフラ整備に、中国として積極支援する姿勢を鮮明に打ち出し
た。中国主導による核問題解決を図るための布石とみられる。

中国中央テレビによると、呉副首相が8日の金正日総書記との会談で伝えた、朝鮮労働党創建60周
年を祝う胡錦濤国家主席の口頭メッセージは「伝統的な中朝友好関係を新たな情勢下で輝かすため、
ともに努力を継続したい」とし、核問題で一層の国際協調を求めたとも受け取れる。
235日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 12:37:16 ID:liTYNnlm
先軍政治を強調、金総書記も出席=労働党創建60周年報告大会−北朝鮮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051010-00000016-jij-int
 【ソウル10日時事】北朝鮮の朝鮮中央通信は10日、労働党創建60周年を慶祝する報告大会
が9日、平壌で開催され、金正日総書記も出席したと報じた。大会では最高人民会議(国会に
相当)の金永南常任委員長が「先軍思想は党建設と活動の生命線」とした上で、「軍隊を強化
し、革命の軍事的基盤を鉄壁のごとく固めるべきだ」と発言。朝鮮人民軍を最優先する先軍政
治体制を推進することを強調した。朝鮮通信(東京)が伝えた。
 金委員長は、これまでの党の業績について「強盛大国建設と民族繁栄の展望を切り開き、社
会主義強国の地位に引き上げた」と総括。一方、北朝鮮の核問題や6カ国協議、対米、対日関
係には言及しなかった。金総書記の発言もなかった。 
(時事通信) - 10月10日11時0分更新

体制結束を内外に示す 北朝鮮、党創建で記念式典
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051010-00000025-kyodo-int
 【平壌10日共同】北朝鮮の指導政党、朝鮮労働党の創建60周年を記念する式典が10日午
前、首都平壌で開かれた。金正日総書記も出席、外国代表団も招待し、閲兵式も実施。軍重
視の「先軍政治」で結束する体制を内外に誇示。
 朝鮮中央放送によると、金総書記は8日に呉儀副首相率いる中国政府代表団と会談。9日に
は党創建祝賀中央報告大会に出席、ロシア極東連邦管区のプリコフスキー大統領全権代表
とも会談した。
 さらに同日夜、呉中国副首相とともにマスゲームと芸術公演「アリラン」を観覧するなど、党創
建記念日に合わせ活発に活動、体制維持に自信を見せている。
(共同通信) - 10月10日10時17分更新
236日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 15:42:04 ID:m/1bBEH0
>>159
ジェンキンス氏、新事実を証言        TBS 10月10日 12時44分
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3134683.html
 チャールズ・ジェンキンスさんが、初めての著書の出版をきっかけに、JNNの
単独インタビューに応じました。ジェンキンスさんが日本のメディアのインタビュ
ーに応じたのは、今回が初めてです。横田めぐみさんが拉致された時に持っていた
スポーツバッグを曽我さんにプレゼントし、これを自らも北朝鮮で使っていたこと
など、日本人拉致被害者についての貴重な証言を行いました。
 「小さなバッグで、それにジッパーがついてて・・・。めぐみさんはバドミント
ンを持ち歩いていたが、ラケットはバッグに入らなくてユニホームを入れていた」
(チャールズ・ジェンキンスさん)
 ジェンキンスさんは今月7日、初めての著書『告白』を出版しました。この中で
ジェンキンスさんは、横田めぐみさんが拉致された時に持っていた赤いスポーツバ
ッグを北朝鮮で使っていたと証言しています。
 「めぐみさんの名前がマジックで中に書かれていて、消えなかった。ナイロン製
のバッグで白地で『17』と。『17』は切った白い布地でバッグに縫いつけてあ
った。一時期、このバッグを使っていた。北朝鮮では、店で砂糖を買うと薄いビニ
ール袋に入れるので破ける。砂糖を買って、このバッグに入れてジッパーを閉めれ
ば、物も当たらないし袋も破れない。あのスポーツバッグは北朝鮮を出るまで使っ
ていた」(チャールズ・ジェンキンスさん)
 さらに、ジェンキンスさんは、1986年、平壌の楽園百貨店で出会って話をし
た日本人が、その生い立ちや写真での確認から、石岡亨さん、有本恵子さんと一致
すると証言しました。
 北朝鮮国内で石岡さんとみられる男性を目撃したとの証言はこれが初めてで、著
書で明らかになった拉致被害者をめぐる新事実が注目されています。(11日10:36)
237日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 15:44:19 ID:m/1bBEH0
福島の拉致講演会 当日入場もOK 16日開催     産経福島 10月10日
ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/fukushima/051010/kiji03.html
 横田滋、早紀江さん夫妻を招き16日、福島市公会堂で開かれる「第三回拉致被
害者を救うフォーラムinふくしま」。主催する救う会ふくしまは「できるだけ多
くの人に参加してほしい」として、これまでのはがきによる申し込みに加え、当日
入場も受け付ける。
 当日は午後零時半開場、一時半開演。横田夫妻と救う会(全国協議会)の西岡力
常任副会長が支援を呼びかける。参加者には一人千円の支援金をお願いする。
 横田さん夫妻の福島県での講演は二度目。早紀江さんは救う会ふくしまにファク
スで次のようなコメント(要旨)を寄せている。
 「福島の皆様へ 拉致被害者家族の思いをぜひお聞き頂きたく、またお一人でも
多くの方にこの国家犯罪による拉致問題を、全国民の大切な問題としてとらえて頂
ければと願っております」
 問い合わせは(電)024・534・5031。
238日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 15:45:57 ID:m/1bBEH0
政府、ヒル国務次官補訪朝で賛成の意向伝達      日経 10月10日 07:02
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051010AT1E0900A09102005.html
 政府が6カ国協議の米首席代表を務めるヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当
)の訪朝に賛成する意向を米政府に伝えていたことが分かった。ヒル氏の訪朝には
米政権内にも反対論があるとされるが、実現すれば北朝鮮との関係改善に取り組む
米国の意欲を示すことにつながると判断した。
 政府関係者によると、米側からはヒル氏の訪朝を検討していることがすでに伝達
されており、時期は11月上旬の可能性を挙げているという。
239日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 15:49:37 ID:m/1bBEH0
産経社説:【主張】朝鮮労働党60年 そして将軍様だけ残った 10月10日
ttp://www.sankei.co.jp/news/051010/morning/editoria.htm
 北朝鮮の朝鮮労働党が十日、創建六十周年を迎える。金正日独裁体制を支える党
の“還暦”ということで、北朝鮮では大々的な祝賀行事が行われている。数万人の
若者を動員した巨大マスゲーム「アリラン」の開催もその一つのようだが、諸外国
から膨大な援助を受けている経済難をよそに、権力者礼賛のイベントだけは相変わ
らずだ。
 「党創建六十周年」の記念に、北朝鮮の国民の食卓には海外から送られたコメの
ご飯がのぼっているだろうか。国民たちはこの日、コメのご飯を食べながら「金正
日将軍様」の“温かいご配慮”に感激し、あらためて指導者と体制に忠誠を誓うの
だろうか。そして数万人の一糸乱れぬ巨大マスゲームに党と国家と人民の健在ぶり
を確認し、安心するのだろうか。
 あの巨大マスゲームは北朝鮮という国の特異性を象徴している。権力者の一声で
人民が一心不乱に動員され権力者をたたえ崇拝する姿は、全体主義の極致だ。平壌
での巨大マスゲーム「アリラン」には韓国からも観覧団が出かけているという。「
北は同胞」「対立より支援」「統一の前に和解・交流」という近年の対北融和ムー
ドの反映だが、韓国の国民はあの北朝鮮とどのように統一するというのだろうか。
 朝鮮労働党は六十年前、日本が敗戦によって朝鮮半島から撤収した後、進駐ソ連
軍が連れてきたソ連軍大尉・金日成を中心に作られた。労働党はソ連指導下で北朝
鮮の共産化を進めた。一九五〇年にはソ連や中国の承認下で南朝鮮−韓国に侵攻し
武力統一を狙った朝鮮戦争を引き起こしている。
240日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 15:52:10 ID:m/1bBEH0
>>239 つづき
 その後、金日成は反対派を粛清して「唯一指導体制」と称する独裁体制を打ちた
て、さらには共産主義では異例の世襲により長男の金正日・現総書記を後継者に仕
立てた。この間、韓国には大韓航空機爆破事件など数多くのテロや武装ゲリラ事件
を仕掛け、日本人拉致事件も引き起こしている。
 過去を振り返るときはよく「功罪相半ばし」というが、今なお人民を食べさせら
れないでいる朝鮮労働党に「功」を探すことは難しい。一九八〇年以来、二十五年
間も党大会を開いていないのも異常だ。今や北朝鮮には「将軍様」だけがいて党も
存在しないようにみえる。
241日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 15:54:55 ID:m/1bBEH0
北脱出者が語るアリラン公演の子供たちの苦痛    中央日報 10.10 11:05
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68421&servcode=500§code=500
「カードセクションをする子供たちは、休み時間もないので、何時間も席に座っ
ていなければならない。缶などを携帯しそれに(小便を)する場合もあるが、たい
ていそのまま堪えてしまう。
だから膀胱炎のような病気にかかる。本行事のときはぴくりとも動けず、その場
に漏らしてしまう子もいる」−−(ユ・ジソンさん、39)。
「金日成(キム・イルソン)・金正日(キムジョンイル)父子の顔が登場するカ
ードセクションを担当する場合は、特に気を付けなければならない。カードを落と
してしまって顔に傷でもつければ大変なことになるからだ」(チョン某さん、36)
平壌(ピョンヤン)で開かれているアリラン公演で最も注目されるのは、2万人
が動員される大規模カードセクション。スタンドに座った幼い子供たちがそれぞれ
のカードで幅100メートルを超す華麗な絵を時々刻々変えながら披露するからだ。
しかしその派手な裏面には参加者たちの人知れない痛々しい苦労があると北脱出
者たちは言う。
北朝鮮専門サイトであるデイリーNK(www.dailynk.com)は行事参加経験のあ
る北脱出者10人の生々しい体験談を7日、公開した。
昨年入国したチョン某さんは、1989年5万人規模の行事に参加したときのこ
とを打ち明けた。チョンさんは「カードは250枚あったと思う。厚さは15〜2
0センチ、重さは10〜15キロぐらいになる。それを毎日持って通うのは大変だ
った」と話す。
また「あの広いところで動作を間違えた人がどうしてわかるのか、動作ミスで先
生の棒が飛んでくることもあったし、集団で気合い入れさせられたこともあった」
と伝えた。
99年に入国したキム・ソンミンさん(44)は「カードを作ることを作図と言
うが、国家から色紙や糊などが支給されれば個人が作図する」と言う。
242日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 15:56:20 ID:m/1bBEH0
>>241 つづき
平壌大同江(テドンガン)区域に住んでいたイ某さん(35、女)は「5カ月位
は午前中、授業して午後に訓練するが、行事の1カ月前からは1日中訓練した」と
述べた。また「練習期間中の70〜80%は夜12時まで練習した」とし「最初は
鼻血を出して倒れる子供が続出するが、何カ月か経てば鍛えられてしまうのか、そ
んな子供たちはいなくなる」と言った。
演習期間中、お昼は弁当で済ますが、夕食はない。夜の12時まで空腹で練習す
るというのだ。イさんは「北朝鮮の子供たちは糖菓類(キャンディーなど)を食べ
る機会が少ないため、中間におやつとして支給されるパンや糖菓類は唯一の喜び」
とし「それを食べるために苦痛に堪えた」と回想した。しかし糖菓類を食べずに弟
妹たちに持ち帰る子供たちもいるという。
平壌三石(サムソック)区域出身パク某さん(37、女)は「振り返ってみれば
マスゲームは子供たちの魂を奪う行事だ。それを見ようとお金を出して行く人がい
るなんて嘆かわしい」と批判した。運動場で開かれるマスゲームに動員される子供
たちも同じように涙ぐましい苦労をしているという。
2003年に入国したキム・ソンシックさん(39)は「鉄棒に安全帯を縛り、
10回以上回れば腕が抜けるようだが、後にはサルのように鉄棒にどんどんぶら下
がれるようになる」と話していた。
243日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 15:59:01 ID:m/1bBEH0
>>241-242
林e卿氏を迎えた学生たちは「肥育」された 89年平壌祭典の舞台裏
東亞日報 10/10 03:03
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005101086088
1989年、北朝鮮平壌(ピョンヤン)青年学生祭典に参加した「統一の花」林e卿
(イム・スギョン)氏(当時韓国外国語大学仏語科4年生)を、熱裂に歓迎した平壌
大学生たちの「舞台裏の姿」が公開された。
金亨稷(キム・ヒョンジク)師範大学教授を勤めていた1991年、北朝鮮を脱出した
金ヒョンシク(73)米エール大学招聘教授は8日、ワシントン外郭のペアファックス
で開かれた「ヨンウフォーラム国際連帯」行事での講演を通じて、「林氏に会った
師範大学の私の弟子たちは、1週間『強制肥育』に処された」と明らかにした。
「秀でた人物」を基準に選発された学生たちは、当時平壌市内の国際ホテルに送ら
れ、1週間肉とパン、りんご、牛乳をお腹がはち切れるほど食べなければならなか
った。栄養不足の状態を隠すための苦肉の策だった。
また、学生たちは林氏が入場するときは小さな拍手を、壇上に立てば大きな拍手を
、金日成(キム・イルソン)父子に肯定的な発言をすれば歓呼を添えた拍手をする
ように前もって練習をしたと、金教授は証言した。金教授は「林氏が北朝鮮の体制
に批判的な発言をしたら、皆が一斉に眉をしかめるようにという指針が下された」
と話した。
靴下を持たない学生が裸足でいるのを見て、林さんが「どうして靴下をはかなかった
んですか」と突発的な質問をしたため、荒てたなどという状況も紹介された。大学側
があらかじめ準備した予想質問は名前、専攻学科、将来の希望程度だったと言う。
金教授は「その学生は答えられず、並んで立っていた教授と党幹部の顔だけ眺めて
いたが、教授たちが『落ち着いて答えなさい』と言う手ぶりのシグナルを送ると、やっと
『どうしてそんなことを聞くんですか』と林氏に攻撃的に応じた。シグナルを間違って
解釈した」と振り返った。
講演の終わりに、金教授は「この話は韓国へ行ったら林氏に必ず伝えようと思ったが、
林氏が米国留学中であったため、伝えることができなかった」と話した。
244日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:01:22 ID:m/1bBEH0
>>241-242>>243
[オピニオン]アリラン少年       東亞日報 10/10 03:03
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005101086818
1970、80年代に中高校に通った40、50代の中には、カードセクション(
人文字)に参加した人が少なくないだろう。全国体育祭典(国体)をはじめ、「偉
い人」が参加する主要行事には、ふつうカードセクションが登場した。学生たちは
スタンドに座って指揮者の指示に従って色とりどりのカードを上げたり下げたりし
ながら字や場面を作った。太極旗(テグキ)、無窮花(ムグンファ)、大統領の肖
像などが定番メニューだった。
◆カードセクションの生命は一糸乱れずだ。一人でもミスをすれば「作品」が不完
全なものになるため、学生たちは行事の1、2ヵ月前から、授業時間を減らしてで
も猛練習をしなければならなかった。練習中に間違うと、担当教師に呼ばれて叱ら
れたりした。カードセクションは1980年代後半に入ってから、学生たちを酷使
して授業に支障を来たすという非難が起こり、消えていった。最近のサッカー競技
場などで見られるのは、同好者たちの自発的な行為だ。
◆世界のどの国より祭典の多い北朝鮮は、カードセクションの強国だ。1950年
代から金日成(キム・イルソン)・金正日(キム・ジョンイル)誕生日、労働党創
立、建軍記念日、「解放記念日」など、各種の記念日には多種多様な形式のカード
セクションが行われた。主に学生たちが動員される。今、平壌(ピョンヤン)の「
アリラン」公演にも2万人余りが動員され、毎日絢爛たる大型画面を作り上げてい
る。膨大な規模の集団体操も開かれる。こんな一糸乱れの姿を通じて体制の強固さ
を宣伝するのだ。
245日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:03:07 ID:m/1bBEH0
>>244 つづき
◆北朝鮮専門サイト「デイリーNK」が、北朝鮮脱出者たちの鮮やかなカードセク
ション体験談を公開した。訓練中に鼻血を流す学生たちが続出し、動作を間違えれ
ば容赦なく棒が飛んでくる。トイレに行くのを我慢して膀胱炎にかかった子供たち
も少なくないと言う。派手なカードセクションの裏に、幼い子どもたちのこんな苦
痛が隠されているなんて無残だ。巨大な「紙の監獄」に閉じこめられ、無慈悲な人
権侵害にあっているわけだ。アリラン公演を見ようと北朝鮮へ行った韓国人は、彼
らの苦痛も見て来てほしい。「アリラン少年少女」たちの「悲しい技」に拍手して
、「民族」だけを叫んで来るのでは困る。
宋?彦(ソン・ヨンオン)論説委員
246日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:08:35 ID:m/1bBEH0
>>210>>211>>227>>228>>229-230>>234
中国、対北投資が活発化 経済安定で脱北者抑止?   産経朝刊 10月10日
ttp://www.sankei.co.jp/news/051010/morning/10int002.htm
 中国と北朝鮮の経済交流は、このところ活発な動きをみせている。中国の無償援
助や投資による新工場が今月、北朝鮮で次々と完成したほか、中朝初の大型共同展
示会も平壌で開催の予定だ。(矢板明夫)
 中国天津市の貿易会社と朝鮮対外経済合作促進委員会の共同出資による北朝鮮初
めての自転車工場が七日、平壌で開業した。現地の郵便局向けを含む年産三十万台
を目指す。
 中国側では北朝鮮の自転車需要を約七百万台とみるが、北朝鮮国内では中国から
の輸入品と中古の日本製が幅をきかせる。また、中国の政府系組織「北京中朝友聯
国際経済文化交流センター」と北朝鮮の国家科学院などが共同主催の「第一回中朝
新商品、新技術、新設備展覧会」が今月下旬に平壌で開かれ、中国企業など約二百
社が参加するという。
 中朝の経済交流は、昨年あたりから急速に拡大している。中国側の統計によると
、昨年の中朝貿易は、総額で約十四億ドルと、前年から約四割増えた。また、韓国
の大韓貿易投資振興公社(KOTRA)によると、中国企業の対北朝鮮投資は、昨
年八千八百五十万ドルと、対前年比で実に約七十倍となった。
 具体的な金額は不明だが、中国による無償援助も増えている。朝鮮中央放送は五
日、金正日総書記が中国の無償援助で平安南道に完成したガラス工場を竣工式を前
に事前視察したと報道。金氏は「中国政府はわが方が試練を経験している困難な時
期に近代的なガラス工場を提供してくれた。兄弟的な友情をありがたく思う」と述
べた。
247日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:13:54 ID:m/1bBEH0
>>246 つづき
 中国側は労働党政権の安定化策として、経済改革を北朝鮮側に促す一方、中国企
業の投資促進には腰が重かった。ここへ来て中国側が積極姿勢に転じた背景には、
北朝鮮の核開発を協議する六カ国協議などをにらみ、北朝鮮への影響力を強めたい
との思惑に加え、雇用創出を含む北朝鮮経済の安定で、中国領に流入するいわゆる
脱北者を減らしたいとの狙いも指摘される。
 国境を接する中国東北部には推計で三十万人以上の脱北者がいるとされるが、犯
罪に走るケースのほか、北京などの外国公館への駆け込み事件で、中国には治安、
外交上の圧力要因となっている。
 北東アジア情勢に詳しい中国の学者は「経済発展に専念したい中国指導部は、北
朝鮮の経済を発展させ、社会を安定させることが国益につながると判断したようだ
」と分析している。


中国、北朝鮮の資源開発支援・訪朝の副首相が表明   日経(共同) 10/09 20:11
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051009STXKA029709102005.html
(ry:>>234に同文
 会談には中国側から6カ国協議議長役の武大偉外務次官、北朝鮮側からは同国外
交の鍵を握るとされる姜錫柱第一外務次官、同協議の北朝鮮首席代表の金桂冠外務
次官らが同席、核問題について突っ込んだ意見交換が行われた可能性もある。
 その一方、呉副首相は朴奉珠首相との会談で「中国は資源開発とインフラ整備な
どの面での参加を望んでいる」と、経済苦境に立つ北朝鮮を手助けする姿勢をアピ
ール。
248日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:21:44 ID:m/1bBEH0
>>246-247
呉儀副総理、金正日総書記に胡主席のメッセージ伝達  朝日(人民日報) 10月09日
ttp://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200510090111.html
 朝鮮労働党の金正日総書記(国防委員長)は8日、朝鮮を公式友好訪問中の中国
政府代表団団長の呉儀副総理と平壌で会見した。
 呉副総理は金総書記に胡錦濤総書記からのメッセージを伝えた。胡総書記はメッ
セージの中で、朝鮮労働党成立60周年を祝賀し、「朝鮮の国民が国家建設という偉
大なる事業の中で絶えずより大きな成果を得ることができるよう心から祈る」と表
明した。また、中国政府の援助で同国に建設された大安友誼ガラス工場が予定通り
竣工したことについて、「中朝両国の友情の新たな功績を築いた」と述べた。
 金総書記は胡主席のメッセージに謝意を示し、「朝鮮の国民が朝鮮労働党成立60
周年を祝うこの時期に、中国政府代表団が朝鮮を訪問して大安友誼ガラス工場の竣
工式に出席し、朝中両国の友情に対する中国共産党と政府の強い重視を示したこと
で、われわれは深く鼓舞された。朝鮮はこれに対して熱烈な歓迎を表明する」と述べた。
 呉副総理は中朝両国の伝統的友情を高く評価し、「中朝両国の最高指導者による
直接の関心と指導の下で、両国の伝統的な友好協力関係は良好な発展を続けている
」と述べた。


北朝鮮に初の自転車工場 中国との合弁で平壌に   朝日 10月08日 22:06
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20051008/K2005100802350.html
 中国と北朝鮮の合弁で自転車を製造する工場「平津自転車合営公司」が7日、平
壌で開業した。平壌発の新華社電によると、北朝鮮では約700万台の自転車需要
があるが、その大半は日本の中古自転車と中国製が占めており、北朝鮮で初めての
自転車製造工場の誕生になるという。
 ブランド名は「牡丹峰」。工場は今後20年間、中朝双方が共同管理する。中国
側出資者の天津地吉特爾貿易有限公司は新華社に「北朝鮮の実情に合わせ、荷台に
多くの荷物を詰めるタイプをつくりたい」と話した。北朝鮮では自家用車があまり
普及しておらず、荷物の運搬に自転車が広く使われているからのようだ。
249日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:23:37 ID:m/1bBEH0
>>248
北朝鮮:金正日総書記 呉儀中国副首相と会談   毎日 10月09日 18:08
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20051010k0000m030030000c.html
 【北京・西岡省二】北朝鮮を訪問している中国の呉儀副首相は8日夜、金正日(
キムジョンイル)総書記や朴奉珠(パクポンジュ)首相と相次いで会談し、両国の
友好協力関係の強化で一致した。一連の会談では、胡錦涛国家主席の訪朝や次回6
カ国協議への対応、中国の対北朝鮮経済協力についても意見交換したとみられる。
 新華社電によると、呉副首相は金総書記との会談で、朝鮮労働党創建60周年(
10日)を祝う胡主席のメッセージを伝えた。金総書記は「朝中の伝統的な友好協
力には巨大な発展の潜在力がある」と評価した上で「台湾問題で中国側の立場を断
固支持し、中国側と各分野での交流・協力を積極的に推進したい」と明らかにした
。朴首相との会談で、呉副首相は北朝鮮側に「資源開発やインフラなどの建設に参
加したい」と新たな支援を表明した。
 北朝鮮は、60周年に合わせて中国の無償援助で「大安親善ガラス工場」(平安
南道)を建設した。朝鮮中央通信によると、9日開かれた完工式には金総書記や呉
副首相も出席し、金総書記は中国側に謝意を表明した。
 呉副首相を団長とする中国政府代表団は、創建60周年に合わせ、8〜11日の
日程で北朝鮮を訪問。代表団には薄煕来商務相や、6カ国協議で議長を務める武大
偉外務次官ら政府関係者のほか、民間企業の関係者も含まれている。
 中朝関係筋によると、中国では北朝鮮の地下資源を投資によって確保しようとい
う動きがみられる。一方、北朝鮮では国内経済の回復には外国資本の導入が欠かせ
ない。両者の利害関係は一致し、今後も経済面での中朝の結びつきは強まるものと
予想されている。(最終更新時間 10月9日 19時04分)
250日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:27:19 ID:m/1bBEH0
>>249
胡錦涛国家主席が金正日総書記に親書     中央日報 10.09 18:19
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68399&servcode=500§code=500
胡錦濤中国国家主席が、呉儀国務院副総理を通じ、金正日(キム・ジョンイル)国防
委員長に口頭で親書を伝えたと朝鮮中央(チョソンチュンアン)放送が9日報道した。
放送によると労働党創建記念日(10月10日)を控えた8日、北朝鮮を訪問した呉副
総理は、金国防委員長に口頭親書を伝え、金国防委員長は謝意を表明したという。
親書は労働党創建60周年を祝う内容と推定されるが、胡錦涛主席の北朝鮮訪問
計画が含まれているのか注目される。


労働党創建60周年、中ロ首脳が金総書記に親書     聯合ニュース 10/10 11:00
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142005101000800
【ソウル10日聯合】朝鮮中央通信は10日、朝鮮労働党が創建60周年を迎えるに
あたり、中国の胡錦涛国家主席が金正日(キム・ジョンイル)総書記に祝電を送った
と報道した。
 胡主席は中国共産党総書記名義の祝電で、「伝統ある中国と北朝鮮の親善は、
過去の指導者がわれわれに伝えてくれた貴重な宝物として、われわれがこれ以上な
く貴重に感じ、引き継いでいくことを求めている。これは中朝の両党、両国の国民
共通の願とい根本的な利益に合致するとともに、地域の平和と安定を守っていくの
にも役立つ」と強調した。また「中国共産党は常に伝統的な中朝の親善を大事に考
えており、これを発展させることがわれわれの党の確固たる方針だ。われわれは、
同志である北朝鮮とともに、伝統の継承、未来志向、友好、協力強化の精神により
、これからも親善協力関係をさらに高めていきたいと思う」と述べた。
 胡首席は創建60周年記念行事に出席するため北朝鮮を訪問している呉儀副首相
を通じ、8日金総書記に口頭で親書を伝えた。
 また、同じく記念行事に出席するため訪朝しているロシア極東連邦管区のプリコ
フスキー大統領全権代表は、金総書記と会談し、プーチン大統領からの親書を手
渡した。
251日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:35:48 ID:m/1bBEH0
>>138>>231>>235>>250
金総書記、6カ国協議を評価=ロシア極東代表と会談   時事 10月09日 23時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051009-00000089-jij-int
 【モスクワ9日時事】インタファクス通信によると、北朝鮮の金正日労働党総書
記は9日、平壌でロシア極東連邦管区のプリコフスキー大統領全権代表と会談し、第
4回六カ国協議の結果を前向きに評価した。同代表の報道官が伝えた。
 双方は、第4回六カ国協議で、朝鮮半島非核化に向けた重要な一歩が新たに築か
れたとの認識で一致したという。 


北朝鮮:金総書記 露極東連邦管区代表と会談   毎日 10月09日 22:06
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20051010k0000m030099000c.html
 【モスクワ杉尾直哉】インタファクス通信によると、朝鮮労働党創建60周年記
念行事への参加のため、北朝鮮を訪問中のプリコフスキー・ロシア極東連邦管区大
統領全権代表は9日、金正日総書記と会談した。同全権代表の報道官が明らかにし
たところによると、金総書記は会談で、ロシアの投資によるガラス工場が最近完成
し、石油精製工場と冶金(やきん)工場の再建も始まったと述べた。金総書記は外
国からの投資を呼び込む「太平洋銀行」を今月、平壌で開設するとの計画も明らか
にした。
252日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:37:59 ID:m/1bBEH0
>>251
キム総書記 6か国協議を評価      NHK 10/10 07:12
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/10/d20051010000044.html
先月行われた、核開発問題をめぐる6か国協議について、北朝鮮のキム・ジョンイ
ル総書記は、朝鮮半島の非核化に向けた重要な一歩になったと評価する姿勢を示し
ていることがわかりました。

ロシアのインターファクス通信によりますと、これは極東地域を統括する、ロシア
のプリコフスキー全権代表が、9日、ピョンヤンで行われた、キム・ジョンイル総
書記との会談後、明らかにしたものです。このなかでプリコフスキー代表は、先月
行われた6か国協議について、「双方は朝鮮半島の非核化の達成に向けて重要な一
歩がなされたと肯定的に評価した」と述べて、キム総書記が協議の結果を前向きに
評価する姿勢を示したことを明らかにしました。プリコフスキー代表は、北朝鮮の
朝鮮労働党創立60周年の記念行事に出席するため、ピョンヤンを訪れているもの
で、今年8月にもキム総書記と会談するなど、キム総書記から信頼を受けていると
されています。また、キム総書記は、プリコフスキー代表に対し、外国からの投資
の誘致を促進させる新たな銀行を今月ピョンヤンに開いたことを明らかにしました
。キム総書記は、9日、中国の協力で建設されたガラス工場の完成式にも出席して
感謝の意を述べており、国内経済の立て直しに向け、友好国の中国とロシアから一
層の協力を得たいという意向もうかがわせています。
253日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:41:11 ID:m/1bBEH0
>>138>>231>>235>>250>>251>>252
海外投資誘致に銀行開設 金総書記がロ高官に紹介   共同 10月09日 22時54分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051009-00000148-kyodo-int
 【モスクワ9日共同】北朝鮮の金正日総書記は9日、訪朝中のロシア極東連邦管
区のプリコフスキー大統領全権代表と会談、海外投資の誘致を可能にする「太平洋
銀行」を今月初めに平壌に開設するなど、北朝鮮の経済発展が順調に進んでいるこ
とを強調した。インタファクス通信が伝えた。
 会談では、北朝鮮とロシアの経済協力などについて協議。金総書記は、国内需要
の40%を賄うガラス工場が完成したことや、ロシアの投資により石油精製工場の
再建が始まったことなども紹介したという。
 9月に行われた第4回6カ国協議についても話し合われ、全権代表は共同声明で
北朝鮮の核平和利用の権利が確認されたとして歓迎した。
254日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:47:18 ID:m/1bBEH0
>>230>>235
北朝鮮、10日で朝鮮労働党創建60周年・各種イベント開催  日経 10月09日 23:29
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051009AT2M0900L09102005.html
【ソウル=池田元博】北朝鮮は10日、朝鮮労働党創建60周年を迎える。8月中旬か
ら続けている「アリラン」公演(マスゲーム・芸術公演)のほか、当日は約100万
人が参加する大規模パレードや各種展示会などを開催。祝賀ムードを盛り上げ、金
正日体制の健在ぶりを誇示するとみられる。
 金正日総書記は労働党創建60周年を控えた9日、中国の無償援助で北朝鮮の平安
南道大安郡に完成した「大安親善ガラス工場」の完工式に出席。金総書記は胡錦濤
国家主席をはじめとする中国共産党と政府に深い謝意を表した。朝鮮中央放送の報
道をラヂオプレスが伝えた。
 完工式には訪朝中の中国の呉儀副首相も出席、祝賀演説するとともに、北朝鮮の
朴奉珠首相らとテープカットをした。北朝鮮ではガラス工場のほかにも、各地で発
電所や工場建設の報道が相次いでおり、いずれも労働党創建60周年記念事業とみら
れる。
 なかでも同ガラス工場は今後の中朝の経済協力のモデルケースとなるとみられ、
金総書記が自ら出席したとみられる。


金総書記、ガラス工場竣工式に出席=中朝友好を強調−北朝鮮  時事 10/09 19:01
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051009-00000062-jij-int
 【北京9日時事】中国外務省などによると、北朝鮮平安南道大安郡に中国の無償
援助で建設された「大安友諠(友好)ガラス工場」の竣工(しゅんこう)式が9日
行われ、金正日総書記や訪朝中の呉儀中国副首相らが出席した。
255日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:49:00 ID:m/1bBEH0
>>254
朝鮮労働党 創立60周年      NHK 10/10 09:01
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/10/d20051010000050.html
北朝鮮は、10日、朝鮮労働党の創立60周年の記念日を迎えますが、注目されて
いたキム・ジョンイル総書記の後継者の指名については、今回は行われないという
見方が有力となっています。

朝鮮労働党が、創立60周年を迎える10日の記念日について、北朝鮮は今年最大
の行事と位置づけていることなどから、これまで、3人いるとみられるキム総書記
の息子のいずれかが、後継者として指名されるのではないかという観測も出ていま
した。しかし、キム・ジョンイル総書記も出席して、9日行われた関連の大会では
、北朝鮮ナンバーツー、キム・ヨンナム最高人民会議常任委員長が演説し「故キム
・イルソン主席の業績を、キム総書記の指導のもとで発展させていかなければなら
ない」と述べましたが、演説には、後継体制をうかがわせる内容はありませんでし
た。また最近、ピョンヤンに行った北朝鮮情勢に詳しい中国の関係筋は、「北朝鮮
政府の幹部なども、息子の名前すら知らなかった」と述べ、今回は後継者の発表は
ないとしています。このため、仮に後継者がすでに決まっていたとしても、内外へ
の発表は時間をかけて、指導者として育成したあとに行うのではないかという見方
が、これまでのところ有力となっています。
256日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 16:54:08 ID:m/1bBEH0
>>208>>209>>230>>232-233>>235>>254
労働党中央報告大会開催、後継者問題には触れず     聯合ニュース 10/10 09:11
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142005101000500
【ソウル10日聯合】北朝鮮は9日、平壌市内で労働党創建60周年記念中央
報告大会を開催した。大会には金正日(キム・ジョンイル)総書記をはじめ、金永
南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長、趙明録(チョ・ミョンロク)軍総
政治局長、朴奉珠(パク・ポンジュ)首相、金英春(キム・ヨンチュン)軍総参謀
長、金鎰チョル(キム・イルチョル)人民武力部長ら、党や軍の幹部らが大挙出席
した。また、徐万述(ソ・マンスル)在日本朝鮮人総連合会議長も姿を見せた。労
働党創建記念中央報告大会は1998年以来開催されておらず、60周年を記念す
る今年に開催されるかどうかに関心が集まっていた。
 金永南・常任委員長は大会で「わが党は厳酷な試練の時期だった過去100年
間の革命と建設で、思想重視路線と団結の政治路線、先軍革命路線の下、社会の統
一団結を首領中心の同志愛に基づく政党、全軍、全民の団結で発展させ、革命の政
治思想を強化した」と評価した。
 一方、発表が近づいているとされる金総書記の後継者指名問題については、こ
れまでのところ特に発表が行われる兆しはみられていない。
257日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 17:01:18 ID:m/1bBEH0
>>166
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/328
KEDOが軽水炉廃止の方向 日米韓、6者共同声明うけ  朝日 10月10日 08:25
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20051010/K2005100901880.html
 朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)が北朝鮮で進めている軽水炉建設事業に
ついて、日米韓3カ国は11月末までに正式に廃止を決める方向で調整を始めた。
廃止に否定的だった韓国が北朝鮮への電力供給案を決めるなど方針を転換したうえ、
9月の第4回6者協議の共同声明で、北朝鮮が核放棄を表明する一方、新たな軽水炉
提供の可能性が盛り込まれたことが背景だ。
 94年の米朝枠組み合意に基づき設立されたKEDOによる軽水炉建設は、北朝鮮の
核開発凍結の見返りとして、97年に始まった。だが02年の北朝鮮のウラン濃縮計画
の発覚をきっかけに中断。今年11月末までに中断期間を延長するか、建設事業自体
を廃止するかの判断を迫られている。
 複数の日本政府関係者によると、9月下旬にニューヨークであったKEDOの非公式
理事会で、日米両国が建設事業の廃止を主張。韓国も廃止に否定的な姿勢は見せ
なかったという。
 米ブッシュ政権ではもともと、クリントン前政権時代に合意された軽水炉建設事業の
廃止を求める声が強かった。日本国内にも、北朝鮮が核開発を続けることなどへの
反発から、軽水炉の建設費用などを負担することには否定的な声がある。
 一方、韓国は北朝鮮を6者協議に引きつけるために建設再開の可能性を残すべき
だと主張していたが、今年7月に北朝鮮への200万キロワットの電力供給を提案した
ことで、建設を求める姿勢を事実上転換した。
 ただ、韓国はKEDO事業の最大の資金提供国で、総事業費約46億ドルの7割を
負担することになっている。事業廃止が決まればKEDO自体の存続の是非も議論に
なるとみられ、膨大な貸付金の回収などをめぐり国内で政治問題化しかねない。
 韓国が最終的に廃止を容認するかどうかや、KEDO理事会メンバーの欧州連合の
意向が廃止決定に向けての焦点となる。
258日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 17:11:12 ID:m/1bBEH0
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127255739/301
91年まで16カ所に核兵器配置か 在韓米軍施設   産経(共同) 10/09 23:16
ttp://www.sankei.co.jp/news/051009/kok084.htm
 韓国与党ウリ党の崔星(チェ・ソン)議員は9日、米軍が韓国内に配備していた
核兵器について、1958―91年にかけて計16カ所の在韓米軍施設に配置され
ていたことを示す米国防総省などの資料を入手したと明らかにした。
 崔議員によると、機密解除された87年の同省資料などには、米軍がソウルや大
邱、大田、群山などにある14カ所の基地などに「核兵器事故対策チーム」を配置
したと明記。放射能感知装置なども配備され、このほかの機密解除資料などを合わ
せると計16カ所の施設に核兵器が配備されていたとみられるという。
 また78年の米政府資料によると、群山の空軍基地には当時、少なくとも453
発の核兵器を配置。しかし91年にブッシュ元大統領の命令で在韓米軍の核兵器は
すべて撤去されたという。


「91年まで在韓米軍基地に核兵器配備されていた」   朝鮮日報 10/09 20:31
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/09/20051009000055.html
 YTNは9日、米国が91年に朝鮮半島からすべての核兵器を撤収させる前まで、在韓
米軍基地16ヶ所に核兵器が配備されていたと報じた。
 ヨルリン・ウリ党の崔星(チェ・ソン)議員は9日、永登浦の党舎で記者会見を開
き、米国の情報公開法によって公開された米国防省と国務省資料をもとに調査を行
ったところ、91年まで在韓米軍基地16ヶ所に核兵器が輸送・配備されていた事実を
確認したと発表した。
 同議員によると、58年から91年まで韓国には11種類の核兵器システムが配備され
ていたという。
259日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 17:22:14 ID:m/1bBEH0
韓半島配備のステルス機、全て米本土に帰還     朝鮮日報 10/10 09:00
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/10/20051010000012.html
 今年6月から韓半島(朝鮮半島)に配置され、地形把握訓練等に用いられてきた
米軍F-117ステルス戦闘機15台のすべてが、先週末、米国本土の基地に帰還したこ
とがわかった。
 軍の消息筋は7日、「群山(クンサン)基地に配置され、地形把握および作戦計
画の向上訓練に携わってきたステルス戦闘爆撃機が、先週末約4か月間の訓練を終
えて米ニューメキシコ州のホロマン空軍基地に帰還した」と語った。
 また同消息筋は、「ステルス機の帰還は、当初計画していた訓練日程の終了に伴
うもの」とし「ステルス機は今後も毎年韓半島に派遣され、一定期間の訓練が終わ
れば米国本土に帰還することになる」と伝えた。
 ステルス戦闘機は2003年と昨年に引き続き韓国に配置されたもので、北朝鮮の核
問題に関連し武力示威として配置されたのではないかという見方が提起されていた。
 北朝鮮も、ステルス機が北朝鮮爆撃のために配置されているとし、すぐに撤収を
要求するなど強く反発していた。
 「ナイトホーク」という別名を持つF-117は、敵のレーダーにほとんど捕らえら
れることなく敵陣の奥深い所まで侵入し打撃を加える能力がある。このため朝鮮半
島有事の際には、北朝鮮の核施設とミサイル基地、指揮所等の戦略目標物に対する
爆撃任務を担うという。


在韓米軍、ステルス戦闘機15機を撤収    産経(共同) 10/10 12:46
ttp://www.sankei.co.jp/news/051010/kok056.htm
 在韓米軍当局者は10日、韓国中部の同軍基地に訓練目的で6月ごろから4カ月
間の予定で配備していたF117ステルス戦闘機15機の同国からの撤収作業に入
ったことを明らかにした。
 同当局者は「全機が撤収を終えたかは確認できない」と述べたが、韓国の通信社
、聯合ニュースは「10月初旬にすべて(米国に)帰還した」と報じた。
 15機は米ニューメキシコ州の空軍基地から派遣。北朝鮮は公式メディアなどを
通じて「戦争発生を予告する極めて危険な信号」などと反発していた。
260日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 17:24:11 ID:m/1bBEH0
「北朝鮮の政権除去」を明示、韓米作戦計画を公開   聯合ニュース 10/10 14:12
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012005101007300
【ソウル10日聯合】民主労働党の権永吉(クォン・ヨンギル)議員は10日、
韓国国防部と米国防総省が「北朝鮮軍の撃滅」「北朝鮮政権の除去」「朝鮮半島統
一環境の造成」などを作戦目的として明示した「作戦計画5027−04」を20
03年12月末に作成したと主張した。統一部の国政監査に先立ち配布した資料で
、2002年12月5日に開催された第34回韓米定例安保協議会(SCM)で当
時の李俊(イ・ジュン)国防部長官とラムズフェルド米国防長官が署名した戦略計
画指針を公開した。
 「作戦計画5027」は朝鮮半島で全面戦が発生した場合に備えた駐韓国連軍
司令部(UNC)・韓米連合司令部(CFC)の作戦計画で、これまで数回にわた
り修正されてきたが、防御作戦の概念を越え作戦目的に「北朝鮮政権の除去」など
が含まれたものが政府の公式文書として確認されたのはこれが初めて。
 権議員は、米国の軍事シンクタンク、グローバルセキュリティが公開した「作
戦計画5027−04」には、イラク戦争のように精密爆撃技術を使い、特定の目
標を攻撃する案が含まれており、金正日(キム・ジョンイル)総書記に対する暗殺
作戦とともに米国の新安保ドクトリンに従い韓国政府との協議なしに奇襲的に北朝
鮮を攻撃できると内容が含まれているようだと説明している。
 その上で権議員は、作戦計画は平和統一を志向する韓国の憲法に全面的に違反
するだけでなく、金大中(キム・デジュン)政権の「太陽政策」や現政権の「平和
繁栄政策」にもそむくものとし、大統領の裁可によって作成されたものかどうかを
明らかにするよう迫った。
261日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 17:33:53 ID:m/1bBEH0
>>19>>229-230
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/341-342
食糧支援問題で米に反論 北朝鮮       産経(共同) 10/10 15:44
ttp://www.sankei.co.jp/news/051010/kok065.htm
 北朝鮮が国連などに食糧支援打ち切りを求めていることをめぐり、北朝鮮の朝鮮
中央通信は10日の論評で、米国が北朝鮮の食糧難を「初歩的な人権欠如」と非難
したとし、「われわれの自主的な権利に関する問題だ」と反論した。
 論評は「人道主義の協力を受けるのか、受けないのかはわれわれが決定する」と
し、「米国が食糧協力問題を『人権問題』と意図的に結び付けてわれわれの体制ま
で中傷したのは、今までの人道的協力を『制度転覆』などの政治目的に悪用してき
たことを認めたものだ」とした。


「北朝鮮、穀物配給制再導入」WFP発表     中央日報 10.09 17:28
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68393&servcode=500§code=500
北朝鮮が最近、市場での穀物販売を中断した後、穀物配給制を再び導入していた
ことが確認されたと世界食糧計画(WFP)が7日、明らかにした。
WFPはこの日の報告書で「外国人が穀物を購入できる平壌(ピョンヤン)市内
2の組合市場でも穀物が姿を消した」とし「このような措置は平壌だけでなく、北
朝鮮全域で同時に施行されているということがわかった」と発表した。
WFPは「黄海道(ファンヘド)のある公共配給所の前でも住民が新しく印刷さ
れた配給票を持って列を作っているのが目撃された」とし「倉庫は韓国から送って
きたコメはもちろん、現地で刈り取ったコメやとうもろこしなどでぎっしり埋まっ
ていた」と伝えている。
WFPは「これは穀物配給制を復活させるという北朝鮮政府の方針が本格的に施
行に入ったという証拠だ」と説明した。
262日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 17:44:04 ID:m/1bBEH0
>>256
後継問題への言及なし=北朝鮮   時事 10月10日 17時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051010-00000038-jij-int
 【ソウル10日時事】北朝鮮の労働党創建60周年を記念して9日、平壌で開かれた
慶祝報告大会で、報告に立った最高人民会議(国会に相当)の金永南常任委員長は
金正日党総書記の後継問題には言及しなかった。朝鮮中央放送などの実況録音放送
の内容としてラヂオプレス(RP)が伝えた。
 党創建60年を機に、後継者が発表されるとの観測も一部で浮上していたが、報告
大会で表立った動きはなかった。 


創建60周年記念し閲兵式 北朝鮮、金総書記出席   共同 10月10日 17時37分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051010-00000063-kyodo-int
 朝鮮労働党創建60周年を記念して行われた閲兵式=10日午前、平壌の金日成
広場(共同)
 【平壌10日共同】北朝鮮は10日、朝鮮労働党創建60周年を迎え、首都平壌
の金日成広場で金正日総書記も出席して記念の祝賀閲兵式を行った。金鎰☆人民武
力相は閲兵演説で日本、米国を批判したが、核問題への具体的な言及はなかった。
 約1万人の陸海空軍の兵士や士官学校生らが約25分間にわたり行進した閲兵式
もミサイルや戦車が登場する軍事パレードではなく、挑発的な色合いは抑えられた。
 一部で観測が伝えられていた後継者内定に関連する動きはなかった。党創建60
周年の節目に後継者問題が表面化しなかったことは、北朝鮮指導部が同問題に極め
て慎重に対応していることをうかがわせる。
 (注)☆は吉を横に2つ並べる
263日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 17:50:46 ID:m/1bBEH0
>>250
中国主席が金総書記に祝電 朝鮮労働党60周年で   共同 10月10日 15時47分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051010-00000045-kyodo-int
 【北京10日共同】中国外務省によると、胡錦濤国家主席は10日、北朝鮮の朝
鮮労働党創建60周年にあたり金正日総書記あてに祝電を送った。
 祝電は「朝鮮人民は金総書記率いる朝鮮労働党の指導下で、国情に合った発展を
模索し(国家目標の)強盛大国建設に向けて前進している」と強調。その上で「必
ずや朝鮮式社会主義、自主平和統一の発展を実現できるだろう」と指摘した。
 1995年の朝鮮労働党創建50周年では、当時の江沢民国家主席が北京の北朝
鮮大使館で開かれた祝賀会に出席。演説の中で金総書記への祝辞を伝えている。
264参考:2005/10/10(月) 17:54:14 ID:m/1bBEH0
>>214
「韓国、6カ国協議で重要な役割」ヒル次官補が産経報道に反論 中央日報 10.09 18:51
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68404&servcode=200§code=200
クリストファー・ヒル米国務部東アジア太平洋担当次官補は7日(現地時間)「
第4回6カ国協議で、韓国政府は交渉妥結にあたり非常に緊要で有益な役割をした
」と述べた。
ヒル次官補はこの日、ワシントン駐在韓国特派員らに電子メールで送った自分名
義の声明で「先週、国際戦略問題研究所(CSIS)でオフレコで話したいくつか
の発言と関連し、いろいろな根拠のない憶測があった」ことを明らかにした。
ヒル次官補のこの日の声明は「6カ国協議で韓国は米国にそれほど役に立たなか
った」とし、ヒル次官補が韓国に対して不快感を表したという日本産経新聞の報道
に公式反論したものだ。
次官補は「オフレコは維持されるが、事実関係を明確にするためにすでに私が何
度も話したことを繰り返そうと思っている」とし「韓国と米国代表団が最近、北京
で非常に緊密に協力してきたということについては否定しない」と強調した。
265日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 17:58:37 ID:m/1bBEH0
6か国協議の米国側非公開演説文を入手     朝鮮日報 10/10 07:08
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/10/20051010000000.html
 北朝鮮側の6か国協議共同声明の妥結直後、米国が行なった非公開演説の全文が9
日入手された。
 米国の首席代表である国務省のクリストファー・ヒル次官補(アジア・太平洋担
当)は先月19日、北京の協議場での全体会議公式発言で「米国は、北朝鮮との関係
正常化を願っている。しかし、米朝関係の正常化のためには、人権問題、生物化学
兵器計画、テロリズムへの支援及びその他の違法行為など、他の重要な懸案を先に
議論しなければならない」と述べた。その他の違法行為とは、北朝鮮による覚せい
剤密売及び偽札の製造など指す。
 当時、米国は共同声明に合意する代わりに、11月からの第5回協議で各国が取る
立場を明確にすることを要求する一方、自らの公式的立場も明らかにしたことがあ
る。米国の演説は、ライス国務長官の承認を受けたものと伝えられる。米国の提案
によって北朝鮮を除く5か国全てが、立場を明らかにした。
 米国のこうした立場によって、北朝鮮の核開発問題が解決されても、米朝の関係
正常化の前途は険しいものと見られる。とりわけ、北朝鮮が世界でもっとも多く保
有している生物化学兵器問題が、米朝間で新たな懸案になる可能性も高い。
 米国はこれ以外にも、公式発言を通じて北朝鮮に軽水炉を建設して提供する問題
とウラン核爆弾問題に対する強硬な原則的立場を明らかにした。ウラン核爆弾と関
連して、これまで北朝鮮の反発に配慮して使わなかったCVID(完全で、検証可能か
つ後戻りできない核の放棄)のような表現も再び使った。
 先の北京6か国協議で曖昧な内容の共同声明に歩み寄りを見せた米国は、11月に
予定される第5回協議で、このような立場を貫くだろうと予想される。北朝鮮がこ
れを拒否する可能性が高く、第5回協議の前途は不透明な状況だ。
266日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 18:00:07 ID:m/1bBEH0
>>265 英文朝鮮日報では人権問題に焦点が当たっているよう。
要注意記事>外電スレ参照。
267参考:2005/10/10(月) 18:04:49 ID:m/1bBEH0
テレビ朝日、北朝鮮住民の集団麻薬吸引映像を放映  朝鮮日報 10/10 08:24
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/10/20051010000010.html
 北朝鮮住民が集団で麻薬を吸引する姿が収められた映像が公開された。
 日本のテレビ朝日は7日夜、時事報道番組『報道ステーション』の8日と9日の放
送で、咸鏡(ハムギョン)北道・清津(チョンジン)市と會?(フェリョン)市で
それぞれ撮影したものとして、このような内容を報道した。
 清津で撮影された映像には、住民3人が“アイス”と呼ばれる覚せい剤を吸引す
る姿が映っていた。
 この画面で、1人はたばこケースの中紙を燃やして作ったアルミ箔に麻薬を乗せ
て火で溶かした後、紙幣を筒状に巻き煙を吸うという方法をもう1人に教えた。
 また金をやりとりする様子も映っていた。
 特に、これら3人は、金日成(キム・イルソン)の肖像画が描かれた5000ウォン
券の新札(2002年発行)を麻薬吸引用に使用していた。
 北朝鮮では、金日成の姿が入っているものは、どんなものでも折り曲げたりシワ
にすることが禁じられている。
268参考:2005/10/10(月) 18:06:27 ID:m/1bBEH0
「北朝鮮はルーマニア、タイ女性も拉致」ジェンキンス氏手記 中央日報 10.09 16:58
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68389&servcode=500§code=500
北朝鮮が1970年代に日本人以外にもタイやルーマニア女性を拉致したという
証言が挙がっている。
7日、日本で発売されたロバート・ジェンキンス氏の手記『告白』からだ。
ジェンキンス氏は1965年、駐韓米軍服務中に北朝鮮へ渡り、日本人拉致被害
者の曽我ひとみさんと結婚、北朝鮮で暮らしていたが、北朝鮮と日本の交渉により
昨年、解放された。
ジェンキンス氏は手記で「北朝鮮でほかの米軍脱営兵3人とともに平壌(ピョン
ヤン)にあるような団地で生活していたが、彼らはそれぞれタイとルーマニア、レ
バノン出身拉致被害者の女性と結婚した」と明らかにした。
手記によるとタイ人女性は、マカオで北朝鮮工作員2人に強制拉致され、ほかの
アジア系女性2人とともに船で北朝鮮に連行された。
またルーマニア人女性はイタリアの美術学校留学中、北朝鮮に拉致されたイタリ
ア人男性とともに北朝鮮へ入国、スパイ疑惑で逮捕された後、帰国できなくなって
いた。またレバノン人女性が北朝鮮に拉致されたということはすでに確認されてい
る。
今回、ジェンキンス氏が明らかにしたレバノン人女性は79年11月、レバノン
政府の抗議によりほかの拉致女性とともに帰国したが、自分の意志でまた北朝鮮に
戻ったということだ。
曽我さんはこのような内容をすでに日本政府に証言しており、日本政府はこれを
関連国政府に通知したということだ。
東京=イェ・ヨンジュン特派員
269日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 18:10:31 ID:m/1bBEH0
脱北者7人の北朝鮮送還、政府が中国に強く抗議     聯合ニュース 10/10 18:09
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005101005200
【ソウル10日聯合】中国当局が、6日に中国・煙台の韓国インターナショナ
ル・スクールに駆け込み韓国行きを求めていた脱北者7人を北朝鮮に強制送還した
と伝えてきたことに対し、韓国政府は7日、中国に強く抗議した。外交通商部当局
者が10日明らかにした。
 政府は外交通商部報道官名義の声明を出し、「今回の脱北者を人道的レベルで
自由な意思に従い処理するようこれまで要請してきたにもかかわらず、中国側が強
制送還したことを遺憾に思う。送還された脱北者らが処罰を受けないようにすると
ともに、今後同様のケースが再発しないよう求める」と抗議した。
 これに対し中国当局は、「脱北者7人は不法越境者で、中国の国内法と国際法
、人道主義などを総合的に考慮し措置を取った。脱北者が中国内の国際機関や国際
学校などに侵入するケースは多く、正常の業務と施設の安全、中国内の社会秩序を
大きく脅かしている。中国の法律の厳粛に守る必要がある」と説明したという。
 脱北者7人は男性2人、女性5人で、うち4人は家族と分かっている。8月2
9日に侵入したが、今月6日になってようやく中国側は韓国政府の要請に応じ送還
の事実を韓国側に知らせてきた。これまで脱北者が同校に駆け込んだケースは18
件164人に達するが、全員が韓国行きに成功している。本来、学校は外交官の居
住地域とはみなされず、国際法上不可侵権を持たないため、学校内では中国政府が
公権を行使できる。
 一方、統一部の鄭東泳(チョン・ドンヨン)長官は、今回の北朝鮮送還を「非
常に衝撃的」と表現した。10日の国政監査で中国の脱北者政策についての与党議
員の質問に対し、「韓国と中国政府は緊密な協議を通じ、国内法、国際法、人道主
義の原則に従い公館などに駆け込んだ脱北者を韓国大使館に引き渡してきた。今後
もその方針に代わりはない」と答えた。また、中朝間の相互協調条約が強制送還に
重きを置いているのではないかとの質問には、脱北者問題は明文化されていないよ
うだと説明した。
270参考:2005/10/10(月) 18:12:26 ID:m/1bBEH0
北朝鮮の子ども4万人、栄養不足で死に直面     聯合ニュース 10/10 15:12
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142005101001700
【ソウル10日聯合】ユニセフ(国連児童基金)平壌事務所のミュタバ副代表
が、「北朝鮮の子どもたち4万人が深刻な栄養不足により死に至る可能性がある」
と警告した。
 ミュタバ副代表は8日にソウル大学で開催された大韓地域社会栄養学会の創立
10周年記念国際シンポジウムで2004年北朝鮮の子どもたちの栄養実態調査結
果を公開し、「子どもたちの健康回復措置の構築が急がれる」と強調した。
 こうした状態の子どもは、2002年の7万人から2004年の調査では4万
人に減少したものの、栄養失調や発育不全を伴なう下痢や呼吸器感染が、依然とし
て子どもの主な死亡原因になっていると説明した。
 ミュタバ副代表はまた、栄養不足の妊婦から生まれた子どもの発育不全割合が
そうでない場合より約22%高いことを根拠に、妊婦に対する栄養改善努力も重要
と強調した。また、妊娠中の女性の3人に1人が栄養失調や貧血の症状がみられる
という。
271日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 18:16:39 ID:m/1bBEH0
全国18基で運用開始 地対空誘導弾で防衛庁     産経(共同) 10/09 18:03
ttp://www.sankei.co.jp/news/051009/sha064.htm
 弾道ミサイルを迎撃する防衛庁のミサイル防衛(MD)計画で、航空自衛隊に配
備する地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の導入計画の全容が9日、明らかに
なった。
 既に選定を終えた埼玉、岐阜、福岡各県の基地に本部を置く高射群に加え、浜松
基地(静岡県)の教育訓練部隊にも計4基を配備し、2010年度までに予備を含
む18基で運用を開始。
 さらに、11年度以降に北海道、青森、沖縄各県の高射群への追加導入を検討す
る方針で、実現すれば合計32基の配備となる見通しだ。
 PAC3は、発射された弾道ミサイルを海上自衛隊のイージス艦発射型迎撃ミサ
イルで破壊できなかった場合に、地上から発射して落下直前に迎撃するMD計画の
柱のひとつ。
 空自幹部は「日本全域の防空には国内24の高射隊すべてに配備するのが理想。
予備や教育訓練用も含め計30基以上が必要」とするが、10年度までで2600
億円に上るとされる導入経費の問題などから、当面は18基となる。
 計画では06年度末以降、入間基地(埼玉県)が本部の第1高射群に属する関東
地方の4部隊を皮切りに、浜松基地、岐阜基地の第4高射群、春日基地(福岡県)
の第2高射群の順で16基を配備。さらに08年度から定期修理や点検時の予備と
して2基を導入する。
 11年度以降に追加配備を検討する部隊は、千歳基地(北海道)の第3高射群、
三沢基地(青森県)の第6高射群、那覇基地(沖縄県)の第5高射群。各高射群内
の4部隊に1基ずつの12基と、予備2基の計14基について配備の必要性を判断
する。
 ■PAC3 米陸軍が開発した地対空誘導弾「パトリオット」の改良型。パトリ
オットは1991年の湾岸戦争時に、当時のイラクがイスラエルに向けて発射した
弾道ミサイルを迎撃し性能を実証、注目された。車載型のミサイル発射装置やレー
ダー、管制装置、電源などで1基を構成する。防衛庁のミサイル防衛計画では、地
上から発射して落下直前の弾道ミサイルを迎撃する。
272日出づる処の名無し:2005/10/10(月) 18:18:52 ID:m/1bBEH0
オチ
273272:2005/10/10(月) 20:11:42 ID:m/1bBEH0
連絡:10/13-10/15までうp休みます。悪しからず。m(_ _)m
274ナカタハ沙汰:2005/10/10(月) 20:46:48 ID:U21vj0C+
いつもお世話になっております。お疲れ様です!
275日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 06:45:43 ID:h9chAaUa
>>237
北朝鮮・拉致問題:被害者家族の横田夫妻、吾妻町で22日講演 /群馬
毎日群馬 10月9日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20051009ddlk10040016000c.html
 ◇支援者「運動活発化の契機に」
 北朝鮮による拉致被害者家族会代表、横田滋さん(72)と妻早紀江さん(69
)が今月22日午後2時から、吾妻町原町の「岩櫃(いわびつ)ふれあいの郷・コ
ンベンションホール」で講演会を開く。横田さん夫妻の県内講演会は4回目。署名
やカンパの集まりが徐々に停滞するなか、県内で夫妻らの支援に取り組む「救う会
・群馬」「群馬ボランティアの会」(大野トシ江代表)は「支援のすそ野を広げる
きっかけにしたい」と準備を進めている。
 横田さん夫妻は87〜91年、滋さんの仕事の関係で前橋市に住んでいた。大野
代表は市内の教会で早紀江さんと親交を深めた。02年9月、小泉純一郎首相の第
1回訪朝を機に教会の仲間が中心となって「群馬ボランティアの会」を立ち上げた
。03年9月、全国組織「救う会」に合流した。
 03年6月、夫妻が前橋市内で行った県内初の講演会には約1200人が集まっ
た。しかし、今年4月、同市で開かれた講演会の参加者は約300人。署名やボラ
ンティアの会発足時から、今年度は10分の1程度にまで減っている。
 拉致問題の長期化と市民の関心の低下などが原因とみられ、同会は「幕引きムー
ドにしてはならない」と危機感を募らせている。大野代表は「県東部など、まだま
だ活動が浸透していない地域は多い。県内各地で講演会、署名活動などをして、多
くの支援の輪を広げたい」と語る。
 講演会のほか、同会は今月15、16日(いずれも午前10時〜午後3時)、「
収穫感謝祭」が開かれる県庁前で、県内の特定失踪(しっそう)者の家族とともに
署名活動を実施。講演会は参加費無料(定員450人)。問い合わせは同会事務局
(027・243・4237)へ。【杉本修作】
276日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 06:47:15 ID:h9chAaUa
>>275
横田夫妻が22日講演      上毛新聞 10月9日
ttp://www.raijin.com/news/sun/news10.htm
 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの両親、横田滋さん、早紀江さん夫妻が二十
二日午後二時から、吾妻町原町の岩櫃ふれあいの郷・コンベンションホールで講演
会を行い、支援を呼び掛ける。 「めぐみは生きています。早く助けてください、
あなたの力、貸してください…」と題して、めぐみさんが拉致された当時の状況や
家族の悲しみ、北朝鮮の現状と拉致は誰にも起こり得ることなどを語る。被害者家
族は拉致問題のこう着化、世論の沈静化に危機感を募らせており、「経済制裁」に
ついてもあらためて訴える。 拉致被害者家族の講演会などを企画し、本県での支
援窓口となっているのは「救う会・群馬」「群馬ボランティアの会」。同会の大野
敏雄事務局長は、「被害者家族の高齢化が進み、横田夫妻も過酷なスケジュールを
命をすり減らすようにこなしている。どうか肉声の訴えを聞いてほしい」と、多く
の参加を呼び掛けている。 講演会の定員は四百五十人で事前申し込みは不要。問
い合わせは同会(電話027・243・4237)へ。
277日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 06:56:24 ID:h9chAaUa
>>269
煙台韓国国際学校駆け込みの脱北者が強制北送    中央日報 10.10 18:13
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68440&servcode=500§code=500
8月29日に中国山東省煙台の韓国国際学校に駆け込み、韓国行きを要求した脱
北者7人が、1カ月後の9月29日、北朝鮮に送還されていたことが確認された。
男性2人、女性5人で、1家族4人が含まれていた。
外交通商部(外交部)当局者は10日、「7人の北送事実を6日、中国側から確
認した」と明らかにした。 中国内の国際学校に駆け込んだ脱北者が北送されるの
は今回が初めて。 脱北者7人は8月29日正午、入学式で混雑しているところを
狙って韓国国際学校に駆け込んだが、3時間後に中国公安に連行された。
政府は連行直後から外交部本部と駐中大使館、駐青島総領事館を通じて、脱北者
の身柄引渡しと韓国行きを10回ほど要請した。 しかし中国側は返答を避け、6
日、北送事実を韓国側に通報した。
中国側は「不法越境者として、中国国内法と国際法、人道主義などを総合的に考
慮してとった措置。脱北者らが中国内の国際機構や国際学校に駆け込むケースが多
いため、正常な業務や施設の安全が脅かされており、社会秩序安定を阻害している
。中国の法律の厳粛性を守っていく必要がある」と説明したという。
北送事実が確認された翌日の7日、外交部の柳明桓(ユ・ミョンファン)第一次
官は寧賦魁・駐韓中国大使を呼んで抗議し、8日、金夏中(キム・ハジュン)駐中
大使は心国放・中国外務次官補に会って遺憾を表明した。
278日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 06:58:19 ID:h9chAaUa
>>277
中国当局、脱北者7人を北朝鮮に送還       朝鮮日報 10/10 20:48
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/10/20051010000073.html
 今年8月29日、中国の山東省煙台市に位置する韓国国際学校に駆け込み、韓国行
きを希望した脱北者7人が最近北朝鮮に送還されていたことがわかった。この7人は
男性2人、女性5人で、このうち4人は家族だということがわかっている。
 外交部当局者は10日、このような事実を確認する一方、「現地の中国公安は韓国
側の身柄の引き渡し要求にもかかわらず、当日直ちに連行した後、一か月後の9月2
9日北朝鮮に送還した」と発表した。
 2004年から中国内の国際学校には、あわせておよそ10回に渡って100人余りの脱
北者が駆け込んでいるが、北朝鮮に送還措置されたことは今回が初めて。
 外交部当局者は、「中国の措置はこれまでの慣例を違反すること」と述べた。し
かし、中国側は昨年11月にも、北京の近郊地域に滞在していた脱北者62人を逮捕し
、大半の脱北者を北朝鮮に送還したことがあり、中国側の脱北者政策が強硬一辺倒
に変わったのではないかという分析も出ている。
 政府は今回の脱北者の送還について、今月6日寧賦魁駐韓中国大使を外交部に呼
んで抗議し、10日外交部スポークスマン声明を通じて再発防止を求めた。中国側は
北朝鮮への送還の理由について「脱北者たちが増えて、国際学校の正常な業務がす
すめられないため」と説明したという。
279日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 06:59:57 ID:h9chAaUa
>>278
中国、脱北者7人を送還=韓国政府が抗議   時事 10月10日 19時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051010-00000052-jij-int
 【ソウル10日時事】韓国外交通商省は10日、8月29日に中国山東省の煙台にある
韓国人学校に駆け込んだ北朝鮮からの脱出者7人がこのほど、中国当局により北朝
鮮へ送還されたことを明らかにした。韓国側は今月7日に寧賦魁駐韓中国大使を外
交通商省に呼び、正式に抗議した。
 7人は学校に駆け込んだものの、中国当局に連行されていた。韓国政府は7人の身
柄引き渡しを求めたが、今月6日になって中国側から送還した事実を通知された。
 中国側は「不法越境者として、国際法や人道主義などを総合的に考慮して取った
措置」と説明したという。 


脱北者7人 中国が送還      NHK 10/10 22:29
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/11/d20051010000163.html
北朝鮮から逃れてきたいわゆる「脱北者」7人が、ことし8月、中国東部の韓国人
学校に駆け込んだあと中国当局に連行されたうえ、先月末に北朝鮮へ送還されてい
たことがわかり、韓国政府は、中国側に公式に抗議したことを明らかにしました。
これは、韓国外交通商省が10日、報道官の声明を通じて明らかにしたものです。
それによりますと7人の脱北者は、ことし8月末に、中国東部の山東省煙台にある
韓国人学校に駆け込みましたが、敷地内に入ってきた中国の公安当局に連行されま
した。さらに7人は、先月29日に北朝鮮に送還されていたことが、先週になって
中国側からの連絡でわかったということです。このため韓国政府は、中国の寧賦魁
大使を外交通商省に呼んで遺憾の意を表明したうえで強く抗議するとともに、北京
駐在の韓国大使を通じ中国外務省の沈国放次官補に対し、韓国政府の立場を説明し
ました。声明は、韓国政府が本人たちの自由意思に従って人道的に処理するよう中
国側に求めてきただけに失望を禁じ得ないとして、同様のケースの再発防止を求め
るとしています。中国国内にある韓国側の施設にいったん入った脱北者が、連行さ
れたうえ北朝鮮に送還されたのはこれが初めてで、中国当局が脱北者の取り締まり
に強い姿勢で臨んでいることをうかがわせています。
280日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 07:25:26 ID:h9chAaUa
>>279
中国、国際学校に駆け込んだ脱北者7名を北朝鮮に送還  東亞日報 10/11 03:02
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005101101498
中国山東省煙台市の韓国国際学校に駆け込み、韓国行きを要請していた脱北者7人
全員が最近、北朝鮮に強制送還されたことが、10日、明らかになった。中国国内
の国際学校に駆け込んだ脱北者らが北朝鮮に送還されたのは今回が初めて。
韓国政府は、中国政府当局に厳しく抗議し、再発防止を要請した。この問題は、中
国当局の、脱北者に対する今後の措置の方向性に関わるものと受けとめられること
から、韓中間の外交的対立に拡大する可能性もある。外交通商部(外交部)当局者
はこの日、「今年8月29日、韓国国際学校に駆け込んだ脱北者ら7人全員が、9
月29日に北朝鮮に送還されたとの事実を、今月9日、中国当局に確認した」と明
らかにした。
統一部・鄭東泳(チョン・ドンヨン)長官はこの日、国会・統一外交通商委員会の
国政監査で、これについて「非常に衝撃的だ」と述べた。外交部・柳明桓(ユ・ミ
ョンファン)第1次官は、北朝鮮送還の事実を確認した翌日の7日、韓国の寧賦魁
・中国大使を呼んで遺憾の意を表明し、公式に抗議した。中国の金夏中(キム・ハ
ジュン)韓国大使は8日、中国外務省・沈国放部長条理(次官補級)に会い、政府
の方針を伝えた。
国際学校は国際法上、治外法権地域ではないことから、中国政府は学校構内での公
権力行使が可能だ。今回、北朝鮮に送還された脱北者らは、一家4人を含む男性2
人と女性5人。彼らは8月29日正午ごろ、煙台市の韓国国際学校に駆け込み、韓
国行きを要請したが、午後、中国当局に連行された。
281日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 07:28:49 ID:h9chAaUa
>>269>>277>>278>>279>>280
中央日報社説:脱北者を北に強制送還したのは「反人道的な人権じゅうりん」 10.10 18:34
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68442&servcode=100§code=110
中国煙台市の韓国国際学校に駆け込み、韓国行きを求めた脱北者7人が、中国公
安当局に連行されてから1カ月後の9月29日、北朝鮮に強制送還された事実が分
かり、衝撃を与えている。今回の事態は、反人道的な行為であるだけでなく、中国
が国際協約を明白に違反した行為であり、大変遺憾に思える。
中国当局はこれまで、数回の例外を除いては比較的、脱北者の希望を反映する方
向で、脱北者問題を処理してきた。そうした「人道主義的外交」が突変した背景が
気になるとともに、今後、韓国政府と国際社会の積極的な取り組みが求められる。
韓国・外交通商部(外交部)は、今回強制送還された脱北者7人が8月29日、韓
国国際学校に駆け込んだとの情報に接した直後、韓国公館でそれらを保護する、と
の立場を明らかにしていた。
だが、中国側は駆け込んだ当日にそれらを強制連行した。脱北者7人全員が自発
的に北朝鮮を脱出し、韓国行きを積極的に希望しており、韓国政府側もそれらを受
け入れたいとの意思を積極的に表明したにもかかわらず、中国政府当局がそれらを
強制に連行し北朝鮮に送還した、との事実は深刻な人権じゅうりん行為であり、韓
国を無視したものと考えざるを得ない。北朝鮮に送還された7人は厳しい処罰を受
けるだろう。
282日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 07:30:04 ID:h9chAaUa
>>281 つづき
中国当局が、それらを危険の中に追い込んだわけだ。中国側は、それらが違法に
国境を越えた者であり、国内法・国際法を違反したため取った措置だと説明したも
ようだ。しかし、これは、脱北者の命を最優先にすべき、という国際人権・難民条
約の規定を意図的に無視したき弁であるだけだ。
国際社会と韓国は、中国のこうした人権じゅうりんを黙過しつづけてはならず、
厳しく糾弾すべきだ。また、北朝鮮に送還された脱北者の命が危うくされることが
ないよう中国側が保障することを求める一方、再発防止を約束してもらわなければ
ならない。韓国外交部も、それらを保護できなかった責任から自由になれない。外
交部は、事態を綿密に再点検し責任の素材をはっきりする一方、同じ事態の再発を
防ぐため格別な措置を講じるべきだ。
283日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 07:33:47 ID:h9chAaUa
>>208>>209>>230>>232-233>>235>>254>>256>>262>>263
創建60周年記念し閲兵式 北朝鮮、金総書記出席   共同 10月10日 19:02
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20051010/20051010a3550.html
 【平壌10日共同】北朝鮮は10日、朝鮮労働党創建60周年を迎え、首都平壌
の金日成広場で金正日総書記も出席して記念の祝賀閲兵式を行った。金鎰☆人民武
力相は閲兵演説で日本、米国を批判したが、核問題への具体的な言及はなかった。
約1万人の陸海空軍の兵士や士官学校生らが約25分間にわたり行進した閲兵式も
ミサイルや戦車が登場する軍事パレードではなく、挑発的な色合いは抑えられた。
一部で観測が報じられていた金総書記の後継者内定に関連する動きはなかった。党
創建60周年の節目に後継者問題が表面化しなかったことは、北朝鮮指導部が同問
題に極めて慎重に対応していることをうかがわせる。
(注)☆は吉を横に2つ並べる


北朝鮮で労働党創建60周年記念の閲兵式、金総書記参加  朝日 10月10日 18:28
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20051010/K2005101001660.html
 北朝鮮の労働党創建60周年を記念する閲兵式が10日、平壌の金日成広場で行
われた。
 閲兵式には金正日総書記をはじめ、党と軍などの幹部が参加した。北朝鮮を訪問
中の中国の呉儀副首相ら外国の代表団なども招待された。
 ラヂオプレス(RP)によると、朝鮮中央放送などの北朝鮮メディアは同日午後3時
(日本時間同)から実況録音でこの模様を伝えた。金総書記の発言はなかった。
 兵器などは登場しなかった模様だ。
 またRPによると、朝鮮中央放送などは、10日午前11時(日本時間同)から、前日
の9日に平壌で行われた党創建60周年慶祝報告大会の模様を詳しく伝えた。
 金永南・最高人民会議常任委員長が報告したが、注目の後継者問題には言及しな
かった。
284日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 07:36:18 ID:h9chAaUa
>>283
北朝鮮 総書記後継の指名なし      NHK 10/11 19:44
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/11/d20051010000133.html
北朝鮮の朝鮮労働党が創立60年を迎えた10日、ピョンヤンでは、キム・ジョン
イル総書記も出席して軍のパレードが行われましたが、注目されていたキム総書記
の後継者をめぐる指名はありませんでした。
朝鮮労働党の創立60年を記念するパレードは、ピョンヤンのキム・イルソン広場
で行われ、軍のトップを務める、キム・ジョンイル総書記が見守るなか、朝鮮人民
軍の兵士が隊列を組んで行進しました。今回のパレードにあわせて、キム総書記の
3人いるとみられる息子のいずれかを後継者として指名されるのではないかという
憶測も出ていましたが、10日の一連の行事の中では、息子たちを紹介するような
動きはありませんでした。演説を行ったキム・イルチョル人民武力相は、「我が人
民軍隊は、いかなる厳しい中でもキム総書記をはじめとする革命の首脳部を命をか
けて守る」などと述べ、軍を優先する体制の維持を強調しましたが、ミサイルなど
の兵器は登場しませんでした。パレードでは人文字で「六十」を表したり、市民が
手にした造花を振ったりして祝賀ムードを演出していました。軍のパレードは建国
から55年を迎えた2003年以来のことで、北朝鮮としては、キム・ジョンイル
総書記を中心とする体制の引き締めを図る狙いがあるものとみられます。


北朝鮮の党60周年閲兵式に金総書記・後継者言及なし   日経 10月10日 18:47
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051011AT3K1000E10102005.html
 【ソウル=峯岸博】北朝鮮は10日、朝鮮労働党創建60周年を迎え、平壌での閲兵
式(軍事パレード)に金正日総書記が出席した。訪朝中の呉儀・中国副首相ら外国
代表団も招待された。朝鮮中央放送などの実況中継をラヂオプレスが伝えた。9日
の平壌での慶祝報告大会にも金総書記が出席。大会で、金永南・最高人民会議常任
委員長は先軍(軍優先)政治を徹底して進める方針を表明した。金総書記の発言は
なく、注目を集めている後継者問題への言及もない。このほか、朝鮮中央通信が10
日報じた北朝鮮幹部の序列をみると、上位に大きな変化はない。
285日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 07:45:03 ID:h9chAaUa
>>260
軍事機密「韓米作戦計画」を国政監査で公開、波紋広がる 中央日報 10.10 18:11
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68439&servcode=200§code=200
10日、統一部の国政監査で、民主労働党・権永吉(クォン・ヨンギル)議員が
「戦略企画指針」の筆写本を公開した。
02年12月、当時の李俊(イ・ジュン)国防長官とラムズフェルド米国防長官
が、第34回韓米例年安保協議会で署名した第2級の秘密文書だ。質疑に臨んだ権
議員が「作戦計画5027−04」の内容に触れようとすると統一部・鄭東泳(チ
ョン・ドンヨン)長官は急きょブレーキをかけた。「昨年にも、国政監査の際、軍
事機密の問題で物議をかもした」と説得した。
昨年、国防部の国政監査で、野党ハンナラ党・朴振(パク・ジン)、鄭文憲(チ
ョン・ムンホン)両議員が、それぞれ「作戦計画5026」と「忠武(チュンム)
計画」に触れ、今年初め、国会倫理委員会の懲戒処分を受けた事実を思い出させた
のだ。しかし、権議員は「軍事機密だが、国益にプラスになると判断し、公開しよ
うとしている」とし、質疑を強行した。
同氏は、韓米両国の国防部が「作戦計画5027」を通じて▽北朝鮮軍の撃滅▽
北朝鮮政権の除去−−などといった作戦を遂行する、との内容が盛り込まれている
、と話した。続いて「現在、いつになく南北(韓国・北朝鮮)関係が円満だが、こ
の合意書通り実施されることが懸念される。統一・外交・安保の責任を持つNSC
(国家安全保障会議)常任委員長として話してほしい」とし、鄭統一部長官に立場
表明を求めた。
鄭長官は「軍事機密に関連した判断は、国防部が専門的な観点からするのが望ま
しい。国益のためのもの、と判断しがたい」とし、最後まで答弁を拒んだ。国防部
は、報道資料を通じて「北朝鮮への先制攻撃に関連したいかなる計画もない」とし
「権議員の主張がわい曲されているが、軍事機密に関する事項であるため、これ以
上具体的に説明できない」と明らかにした。
286日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 07:46:33 ID:h9chAaUa
>>285
国防部、「北朝鮮を先制攻撃する計画はない」     聯合ニュース 10/10 20:06
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005101005400
【ソウル10日聯合】国防部は10日、韓米両国が2003年12月の朝鮮半
島全面戦に備え「北朝鮮政権の除去」などを含む「作戦計画5027−04」を作
成したという民主労働党の権永吉(クォン・ヨンギル)議員の主張について、北朝
鮮に対する先制攻撃計画はないとの立場を明らかにした。
 国防部はこの日午後、報道官名義の資料を通じ「韓米相互防衛条約による共同
防衛の意味で平常時は戦争を抑制し、抑制に失敗した際や北朝鮮の武力挑発時に備
えた韓米共同の防御計画はある。しかし、権議員が主張するような先制攻撃に関連
した計画がまったくないという点は確かだ」と強調した。また、「作戦計画は有事
の際に国民の生命と財産を保護するため立てられた軍事機密」とし、権議員の主張
が事実かどうかにかかわらず、これを国政監査で公開し議論することは非常に残念
で嘆かわしいと指摘した。
287日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 07:58:04 ID:h9chAaUa
>>257
KEDOが軽水炉廃止の方向へ      中央日報 10.10 17:07
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68432&servcode=500§code=500
朝日新聞が10日報じたところによると、韓米日3国は、韓半島エネルギー開発機構
(KEDO)が北朝鮮で進めている軽水炉建設事業について、11月末まで正式に廃止
を決める方向で調整を始めた。
同紙は「廃止に否定的だった韓国が、北朝鮮への電力供給案を決めるなど方針を転
換したうえ、9月の第4回6カ国協議の共同声明で、北朝鮮が核放棄を表明する一方、
新たな軽水炉提供の可能性が盛り込まれたことが背景」と伝えた。当時、共同声明には
「適切な時点に軽水炉提供について話し合う」との内容が盛り込まれた。
02年に中断された軽水炉建設は、今年11月末までに中断期間を延長するか、建設
自体を廃止するかの判断を迫られている。日本政府関係者は「先月末、ニューヨークで
あったKEDOの非公式理事会で、米日は建設事業の廃止を主張し、韓国も廃止に否定
的な姿勢を見せなかっ」と話した。


KEDOに代わる枠組みを 米次官補が証言   共同 10月07日 1時14分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000009-kyodo-int
 【ワシントン6日共同】北朝鮮の核問題解決を目指す6カ国協議の米首席代表、ヒル
国務次官補は6日、下院外交委員会で証言し、米朝枠組み合意に基づいた朝鮮半島
エネルギー開発機構(KEDO)を年内に廃止し、これに代わる「より確かで新たな取り
決め」をまとめたいとの考えを示した。証言に先立ち書面証言を提出した。
 2年前から北朝鮮での軽水炉建設事業を凍結しているKEDOについて、ブッシュ政権
はかねて早期の事業廃止を主張。第4回6カ国協議で北朝鮮の核放棄の「確約」が共
同声明に明記されたことを受け、朝鮮半島非核化の実現へ向け、新たな枠組みを模索
する意向を明確にしたとみられる。
288日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 08:00:16 ID:h9chAaUa
国家安保補佐官「軽水炉は北朝鮮のNPT復帰後に議論」  聯合ニュース 10/10 20:36
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012005101015000
【ソウル10日聯合】青瓦台の権鎮鎬(クォン・ジンホ)国家安保補佐官(国
家安全保障会議(NSC)事務処長を兼任)は10日、「北朝鮮に対する軽水炉提
供の議論は、北朝鮮が核を廃棄し、国際原子力機関(IAEA)から検証を受け、
核拡散防止条約(NPT)に復帰した後に可能」と述べた。
 権補佐官はこの日、国会・国防委員会のNSCに対する国政監査に出席し、軽
水炉提供に関する議論について政府の考えを問われこのように答えるとともに、「
第5回6カ国協議での共同声明の履行計画書を採択するため、政府は可能な限り努
力する」と話した。次いで、野党議員が「一部では、韓国がこれらの条件が満たさ
れる前に軽水炉の提供問題について議論するという見方が出ている」と指摘したの
に対しても、「(北朝鮮の核放棄とNPT復帰以降に議論が可能という内容は)第
4回6カ国協議で各国が合意したこと」と繰り返した。
289日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 08:02:04 ID:h9chAaUa
宋旻淳次官補、今週末にも協議参加国を訪問へ     聯合ニュース 10/10 12:16
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005101001300
【ソウル10日聯合】6カ国協議で韓国首席代表を務める外交通商部の宋旻淳(
ソン・ミンスン)次官補は10日、第5回6カ国協議の事前協議を行なうため、今
週末か来週初めに参加国を訪問する計画を明らかにした。同日午前のラジオ番組に
出演して述べたもの。
 宋次官補は、会談の見通しとして「肯定的なことは共同声明で各国の目標を定
めたことで、朝鮮半島の非核化、安定と平和に向け同じ船に乗ったという点」とし
ながらも、道はより険しくなるだろうと強調した。
 韓米間に意見の食い違いがあるのではないかとの質問に対しては「各国が相手
側のカードと期待、反対給付を冷静に判断した上で行動しており、韓米間の事前調
整はうまくいっている」と説明した。
 また、軽水炉提供問題の話し合い時期については「共同声明を採択する際にわ
れわれは北朝鮮が核兵器と核計画を廃棄するほか、核拡散防止条約(NPT)に加
盟し国際原子力機関(IAEA)の査察を受諾するときと明らかにした。合意事項
を誠実に履行することで話し合いの時期は自然に導き出されるだろう」と説明した。
290参考:2005/10/11(火) 08:13:02 ID:h9chAaUa
盧大統領「朝鮮半島安保は事業の障害にならず」     聯合ニュース 10/10 14:17
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012005101004900
【ソウル10日聯合】盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は10日、華僑・華人企
業家の大会である第8回世界華商大会に出席し、華商らに韓国に対する協力と投資
の増進を求めた。
 盧大統領は、祝辞を通じ「韓国経済はパワフルで成長株だ。企業経営に必要な
人材、情報、物流インフラは世界のどこに出してもそん色ない。外国人投資の誘致
にも持続的な努力を続けていおり、仁川、釜山、光陽(全羅南道)の経済自由区域
を中心に外国人の生活環境を画期的に改善し、減税など包括的なインセンティブを
提供している。すでに世界500大企業の半分以上が韓国に進出している」と韓国
が魅力的な市場であることをアピールした。
 また、朝鮮半島の安保状況に関しても、第4回6カ国協議で北朝鮮の核問題解
決に大きな進展があり、南北和解への協力もいままでになく活発なため、事業の障
害にはならないことを強調した。
 さらに、今後南北をつなぐ鉄道と道路が、中国横断鉄道、シベリア横断鉄道ま
で連結すれば、北東アジアの物流、ビジネスの中心地として韓国の投資価値はさら
に高まるほか、開城工業団地などの南北経済協力事業も新たなビジネスチャンスを
提供する可能性があるとの見通しを示した。
 盧大統領は最後に、「韓国の技術力と優秀な人材が、華商の資本、グローバル
ネットワークと結びつけば、その相乗効果は非常に大きく、これをもとに第3国市
場に共同進出することも可能だ。韓国政府も最善を尽くし、後押しする」と言葉を
結んだ。
291日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 08:15:01 ID:h9chAaUa
>>243
南の大学生出迎えた北の大学生「1週間強制的に太らされた」  朝鮮日報 10/10 19:23
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/10/20051010000068.html
 東亜(トンア)日報は10日、1989年に北朝鮮の平壌(ピョンヤン)学生祝典に出
席した“統一の花”林秀卿(イム・スギョン/当時、韓国外国語大学仏語科4年生)
さんを熱く歓迎した平壌の大学生たちは1週間強制的に体重を増やした状態だった
と報じた。
 同紙によると、金亨稷(キム・ヒョンジクウ)師範大学の教授を勤め、1991年北
朝鮮を脱出したキム・ヒョンシク(73)米国エール大学客員教授は8日、ワシント
ンで開かれた「ヨンウフォーラム国際連帯」行事の講演中「林さんに会った金亨稷
大学の私の弟子たちは、1週間 “強制肥育(強制的に体重を増やすこと)”をさせ
られた」と明かした。
“容貌の整った人物”を基準として選抜された学生たちは、栄養不足状態を隠すた
めの苦肉の策として、当時平壌市内の国際ホテルに泊まり1週間、肉やパン、りん
ご、牛乳を腹いっぱい食べなければならなかったという。
 学生たちは林さんが入場する時は小さな拍手を、壇上に上がれば大きな拍手を、
金日成(キム・イルソン)父子に肯定的な発言をすれば歓声を伴なう拍手を送るこ
とを前もって練習したと金教授は証言した、と同紙は報じた。
同紙は、林さんが靴下を履かず素足で立っているある学生に、突然「どうして靴下
を履かないんですか」と質問を投げかけ、学生たちが荒てたエピソードも紹介した。
292参考:2005/10/11(火) 08:17:39 ID:h9chAaUa
金総書記「1〜2年の支援があれば食糧難は解決」   聯合ニュース 10/10 21:43
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005101007500
【ソウル10日聯合】北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が、韓国が
1〜2年支援すれば食糧問題を解決できるとの見方を述べていたことが分かった。
統一部の鄭東泳(チョン・ドンヨン)長官が10日、国会・統一外交通商委員会の
国政監査で明らかにした。金総書記は6月17日に行われた鄭長官との会談で、韓
国側からの多大な支援に感謝し国民にも感謝の意を伝えてほしいと話したという。
 鄭長官は「食糧支援のモニタリングを国際機関レベルに強化すべきではないか
」との指摘には、「食糧を受け取る側の立場にも配慮しつつ、韓国の国民の透明性
に対する要求にも応えるよう、モニタリング回数を適切なレベルに増やしていく。
しかし、国際機関のように借款方式の食糧支援を行うことは現実的には難しい」と
述べた。


鄭統一長官「大統領重任制望ましい」     中央日報 10.09 18:40
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68402&servcode=200§code=200
鄭東泳統一部長官が9日、大統領重任制を再提案した。
先月、放送局のインタビューに「大統領単任制は寿命を迎えた」と明らかにした
のに続き、2度目だ。
同長官はこの日、SBSテレビの時事番組で「5年単任制は長期執権の弊害を防
ぐために中南米で作られた制度だ」とし「(韓国は)長期政権を心配する水準の民
主主義ではない」と述べた。
「大統領制をするなら正常な大統領重任制をするのがよい」と強調した。
鄭長官は休日のこの日、午後には復元された清渓川(チョンゲチョン)を訪れた。
同長官は清渓川について「李明博(イ・ミョンバック)ソウル市長と公務員、市
民の合同作品だ」とし「開発独裁時代のコンクリートの中に閉じ込められた清渓川
が開かれた」と評価した。
鄭長官のこの日の動きはこれまでとは違っている。そのため「対北朝鮮政策の責
任者」から「大統領候補」へのイメージ転換を決心したのではないかという見方も
あり、同長官が重任制の主張を通じ、年末と来年での改憲議論をどのようにけん引
するのか注目される。
293日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 08:20:53 ID:h9chAaUa
北朝鮮の金永南委員長、中国呉儀副首相らと会談     聯合ニュース 10/11 08:02
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142005101003900
【ソウル11日聯合】北朝鮮の金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長が
10日、平壌の万寿台議事堂で、中国の呉儀副首相を団長とする中国政府代表団と
会談した。平壌放送によると、金委員長と呉副首相らは親善ムードの中で会話を交わ
したとしているが、具体的な内容については触れられなかった。
 同日の会談には北朝鮮から盧斗哲(ロ・ドゥチョル)副首相、林慶満(リム・ギョンマン)
貿易相、金泰鍾(キム・テジョン)党中央委員会副部長らが、中国代表団には薄熙来
商務相、武大偉・外務次官、劉洪才・中国共産党対外連絡部長らが出席した。また、
会談後には林貿易相と薄商務相が「経済技術協力に関する協定」を締結したほか、
北朝鮮貿易商と中国五鉱集団公司が合弁企業設立に関する合意書に調印した。
294日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 08:53:23 ID:h9chAaUa
中国の脅威が増大、防衛力強化を=台湾総統    [AFP=時事] 10/10 23:28
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20051010/051010052834.ok2ht75a.html
【台北10日】台湾の陳水扁総統(写真)は10日、辛亥革命を記念する「双十節
」に当たって演説し、中国の軍事的脅威が増しているとして、防衛力強化の必要性
を訴えた。
陳総統は演説で、中国は台湾との争いを平和的に解決しないかもしれないとした上
で、台湾が先進的な兵器を強く必要としていることを強調した。
総統は「防衛を他国に頼ることはできない」と指摘。米国から兵器を大量購入する
特別予算案に反対し続ける野党陣営を批判した。
台湾当局は米国から新たに潜水艦8隻や対潜哨戒機12機などを買い入れようとし
ているが、対中関係改善を追求する国民党などの野党はこれに反対している。


対中防衛、関係改善訴え 陳水扁総統       共同 10月10日 18:07
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20051010/20051010a3570.html
 【台北10日共同】台湾の陳水扁総統は双十節(中華民国の建国記念日)の10
日、台北市の総統府前で開いた祝賀大会で演説し「中国の軍事的な脅威の増大」に
即して「自衛力の拡充」を図る一方、台湾海峡の恒久的な平和維持に向け中国との
関係改善を目指す方針をあらためて強調した。
米国からの兵器購入のための特別軍事予算案は立法院(国会)で多数を占める国民
党など野党勢の反対で審議が進まないまま、長期間たなざらしになっており、陳総
統は野党側に対して予算案採択への協力を求めた。
陳総統は中国の脅威について「台湾向けミサイルで安全を脅かしている」「台湾問
題の武力解決を放棄していない」と指摘し、「台湾の防衛は他人まかせにはできな
い」と力説した。
295日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 09:01:24 ID:h9chAaUa
李前台湾総統訪米 中国反発も      NHK 10/11 07:29
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/11/d20051011000047.html
台湾の李登輝前総統が、11日から約2週間の日程でアメリカを訪問し、今回初め
て首都ワシントンにも滞在することから、李前総統の政治的な活動に神経をとがら
せる中国側が反発する事態も予想されます。
台湾の李登輝前総統は、11日から24日までの日程で、ニューヨークやロサンゼ
ルス、それにワシントンを訪問する予定です。関係者によりますと、このうちワシ
ントンでは、ナショナル・プレスクラブでの講演やアメリカ議会関係者との懇談な
どが予定されているということです。李前総統は、総統在任中の10年前と退任後
の4年前にアメリカを訪問していますが、首都ワシントンを訪問するのは今回が初
めてです。アメリカでは、中国の急速な経済成長や軍事力の増強に伴って、いわゆ
る「中国脅威論」も出ており、李前総統を「台湾独立派の総代表」とみなして政治
的な活動に神経をとがらせる中国が今回の訪問に反発する事態も予想されます。


台湾前総統、14日から訪米=中国が反発か    [AFP=時事] 10/07 13:39
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20051007/051007030737.cysd3i8l.html
【台北7日】台湾の李登輝前総統(写真)が来週、米国を訪問する。李氏は総統時
代の1995年に訪米し、これに反発した中国が台湾近海でミサイル演習を行うな
ど台湾海峡危機に発展したことがある。
台湾紙・聯合報によると、李氏は14日から10日間、ニューヨーク市や首都ワシ
ントン、ロサンゼルスを訪れる。ワシントンでは連邦議会を訪問し、シンクタンク
で講演する予定。
李氏は2000年に総統を退任したが、今も独立派の政党、台湾団結連盟の精神的
指導者として活動している。
95年の台湾海峡危機は翌96年まで続き、米国が二つの空母艦隊を派遣して、中
国に警告を発する事態となった。
296日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 09:02:58 ID:h9chAaUa
オチ
297日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 12:51:38 ID:h9chAaUa
>>269>>277>>278>>279>>280>>281-282
脱北者7人、中国が強制送還…韓国が抗議      読売 10月11日 12:28
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20051011/20051011i505-yol.html
 【ソウル=中村勇一郎】韓国政府は10日、今年8月に中国・山東省煙台の韓国
国際学校に駆け込み、中国当局に拘束された脱北者7人が北朝鮮に送還されたこと
を明らかにした。
 韓国外交通商省は中国側に抗議するとともに、「人道的に処理するよう要請して
きたが、強制送還したことは遺憾」とする声明を発表した。
 7人は8月29日、韓国国際学校に駆け込んだが、間もなく中国当局に連行され
た。韓国は中国に脱北者を引き渡すよう求めていたが、先月29日に北朝鮮に送還
されたという。
298日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 12:53:10 ID:h9chAaUa
>>297
脱北者8人、青島の韓国学校に駆け込み(1)     聯合ニュース 10/11 10:31
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142005101100800
【ソウル11日聯合】脱北者8人が韓国時間11日午前10時ごろ、中国・青
島にある韓国国際学校に駆け込み、韓国行きを求めた。国内の脱北者支援組織関係
者が明らかにした。


脱北者8人、青島の韓国学校に駆け込み(2)     聯合ニュース 10/11 10:59
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142005101100900
【ソウル11日聯合】脱北者8人が韓国時間11日午前10時ごろ、中国・青
島にある韓国国際学校に駆け込み、韓国行きを求めた。国内の脱北者支援組織関係
者が明らかにした。煙台の韓国学校に駆け込んだ脱北者7人が強制送還されたこと
が明らかになった直後だけに、今後の動きが注目される。
 同関係者によると、8人は10日に潜伏先で韓国の衛星放送を通じて脱北者強
制送還のニュースを知っていたが、そうした危険を冒してでも韓国に行きたいとの
考えを示していたという。8人のうち7人は咸鏡北道、1人は新義州出身で、先月
30日に青島に集まり駆け込み場所などを物色していた。脱北者のうち2人は以前
に北朝鮮に強制送還されたのち、再度中国にわたってきたという。


脱北住民8人、青島の韓国学校に駆け込み    産経(共同) 10/11 12:10
ttp://www.sankei.co.jp/news/051011/kok030.htm
 韓国の通信社、聯合ニュースは11日、北朝鮮を脱出したとみられる住民8人が
同日午前(日本時間同)、中国・青島にある韓国国際学校に駆け込んだと報じた。
韓国内の北朝鮮脱出住民支援団体の話として伝えた。
 8人は韓国への亡命を求めているという。7人は北朝鮮北東部の咸鏡北道、1人
は北西部の新義州の出身とみられる。
299日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 12:54:15 ID:h9chAaUa
>>298
青島の脱北者駆け込み、政府が中国に引渡し要請    聯合ニュース 10/11 12:28
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005101102300
【ソウル11日聯合】韓国政府は11日、中国・青島の韓国学校に脱北者8人が
駆け込んだ事件と関連し、本人らの意向を尊重して強制送還せずに韓国に引き渡す
よう中国政府に強く求めた。外交通商部の柳明桓(ユ・ミョンファン)第1次官が
同日午前、寧賦魁・駐韓中国大使を呼び、韓国政府の考えを伝えた。
 柳次官は、煙台の韓国国際学校に駆け込んだ7人の脱北者が北朝鮮に送還され
た事実が明らかになったことや、11月にアジア太平洋経済協力会議(APEC)
首脳会議で胡錦涛・中国国家主席が訪韓することなどを考慮し、今回駆け込んだ8
人については北朝鮮に送還しないよう強く求めた。
 これに対し寧大使は、「脱北者問題は中韓が緊密に協力して対応すべき問題」
とし、それにより両国関係に影響を及ぼしてはならないとの考えを示した。また、
脱北者への措置は韓国人を対象にしたものではなく、国内法と国際法、人道主義を
考慮して処理するとの見通しを示すとともに、韓国政府に対しても非政府機関(N
GO)への措置を強化するよう求めた。NGOについての言及は、人道主義団体な
どが中心となって駆け込みを主導するいわゆる「企画脱北」をなくすよう求めたも
のとみられる。
 これに先立ち、韓国時間で同日午前10時ごろ、青島の韓国学校に脱北者8人
が駆け込み、韓国行きを要請していた。脱北者は19歳から51歳までで、全員が
女性という。
300日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 12:55:45 ID:h9chAaUa
>>292
核査察:韓国統一相「南北で同時、受け入れも」   毎日 10月11日 11:22
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20051011k0000e030033000c.html
 【ソウル堀山明子】韓国の鄭東泳(チョンドンヨン)統一相は10日の国会答弁
で、北朝鮮の核放棄の過程で北朝鮮が韓国との同時査察を求めた場合、「受け入れ
るのが政府の立場」と明らかにした。在韓米軍の核査察受け入れの意思を示したも
ので、具体的な査察対象や施設については「米韓で緊密に協議する」と述べた。
 韓国は、92年発効の南北非核化宣言以前に、在韓米軍が配備する核兵器は撤去
されたとの立場だが、北朝鮮は6カ国協議で在韓米軍の核兵器保有の疑惑を提起し
ていた。南北非核化宣言では、相互査察を確認した項目がある。鄭統一相は、9月
に合意した6カ国協議共同声明で「南北非核化宣言は順守、実現されるべきだ」と
盛り込まれたことに触れ、「北朝鮮の核検証過程で必要ならば、宣言の規定する精
神に基づき、相互査察は可能だ」と述べた。
 しかし、北朝鮮は米軍の「核の傘」も問題視しており、在韓米軍基地の査察だけ
でなく、米軍艦艇が搭載する核兵器持ち込みについても査察を要求する可能性もあ
る。米国は相互査察に難色を示すとみられ、査察問題が米韓の新たな懸案に浮上す
る可能性が高い。
301日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 12:58:20 ID:h9chAaUa
>>257>>287
KEDO:事業廃止の方向で米韓などと調整 町村外相   毎日 10月11日 11:24
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20051011k0000e010034000c.html
 町村信孝外相は11日午前の閣議後の記者会見で、朝鮮半島エネルギー開発機構
(KEDO)による北朝鮮への軽水炉建設事業について「KEDOを継続する選択
肢があると思う人はいない。そういう方向で検討が進むと思う」と述べ、11月末
に建設停止措置が期限切れとなるのを受けて、事業廃止を決定する方向で米韓など
関係国と調整する考えを示した。
 KEDOによる軽水炉建設は、94年米朝枠組み合意に基づき、北朝鮮の核開発
凍結の見返りとして97年から開始されたが、02年に北朝鮮のウラン濃縮計画が
発覚し、中断されていた。しかし9月の第4回6カ国協議の共同声明で「適当な時
期に軽水炉提供問題を議論する」と新たな枠組みでの軽水炉提供の可能性が盛り込
まれたことなどから廃止論が強まり、「日米韓も北朝鮮も廃止には異論がない状況
」(外務省幹部)となった。
 政府は今後、軽水炉建設だけでなく、KEDOの枠組み自体を廃止するかどうか
も含めて検討する方向だが、日韓を中心に建設費など巨額の貸付金の回収など問題
も多い。【高山祐】


KEDO事業は廃止の方向 軽水炉提供で町村外相    共同 10月11日 12時7分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051011-00000071-kyodo-pol
 町村信孝外相は11日午前の記者会見で、朝鮮半島エネルギー開発機構(KED
O)による軽水炉事業について「どう考えても、継続してやっていくという選択肢
が大きくあると思っている人はいないのではないか」と述べ、廃止の方向で検討が
進むとの見通しを示した。
 先の第4回6カ国協議で、北朝鮮はKEDO事業の再開ではなく、6カ国の枠組
みによる新たな軽水炉建設を要求。共同声明には軽水炉提供について「適当な時期
に議論を行う」と盛り込まれた。
 9月下旬に開かれたKEDO非公式理事会後、KEDO外交筋は、11月上旬に
予定されている第5回6カ国協議の動向を見ながら、事業の廃止などを議論する理
事会の開催を検討する方針を示している。
302日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 13:07:34 ID:h9chAaUa
北朝鮮の兵器輸入、昨年は中ロから1000万ドル     聯合ニュース 10/11 12:55
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005101101600
【ソウル11日聯合】国防部は11日、国会国防委員会に提出した国政監査資
料で「昨年の北朝鮮の兵器導入規模は約1000万ドルと推定される」とし、北朝
鮮が主に中国とロシアから軍用トラック、船舶エンジン、艦艇・電子製品などを輸
入したとの見方を示した。
 北朝鮮は2000年にミグ21戦闘機、2001年にKa32ヘリをそれぞれ
導入しており、現在はミグ29、スホーイSU25などの新型戦闘機を保有してい
る。
 国防部によると、北朝鮮は多数の地対空ミサイルと対空砲を全国に配置して強
力な防空網を形成しており、最近は防空兵器の性能改良試験を持続的に行なってい
るという。
 一方、ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)の資料によると、北朝鮮
は1993年から2002年までに「SS−N−2b」スティックスミサイル35
基など、3億800万ドル相当の武器を導入している。
303日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 13:10:01 ID:h9chAaUa
メガワティ前大統領が訪朝、核開発問題など意見交換   読売 10月11日 10:23
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20051011/20051011i101-yol.html
 【ジャカルタ=黒瀬悦成】インドネシア国営アンタラ通信によると、同国のメガ
ワティ前大統領は10日、北朝鮮訪問のためジャカルタを出発した。
 5日間の日程で金正日総書記らと会談し、北朝鮮の核開発問題などを巡り意見交
換する。
 メガワティ氏の北朝鮮訪問は今年4月に続き2回目。同氏は訪朝後、今月下旬に
韓国を訪問し、盧武鉉大統領に対し北朝鮮の立場を伝える予定。
304日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 13:11:15 ID:h9chAaUa
オチ
305日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 17:58:46 ID:h9chAaUa
少し早いですが、新スレ立てました。
現行スレは記事貼りのこし用に主に使いたいと思いますので、
記事うpは出来れば新スレにお願いします。

【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part927
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1129020735/
306日中関係関連:2005/10/11(火) 18:06:23 ID:h9chAaUa
前原・民主代表:「反省から未来を構築」−−中日友好協会副会長と会談
毎日朝刊 10月5日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20051005ddm003010189000c.html
 民主党の前原誠司代表は4日、中日友好協会の陳永昌副会長と党本部で会談した
。陳副会長は小泉純一郎首相の靖国神社参拝について「国民感情に影響し、日中間
の経済協力関係にも悪影響を及ぼしている」と批判。前原氏は「過去の植民地支配
や侵略を認め、反省に立って未来への関係を築いていく」と述べ、95年の村山談
話の歴史認識に立ち日中関係改善に努める考えを示した。


靖国参拝、日中関係損なう 王大使が首相批判   共同 10月07日 18時49分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000214-kyodo-pol
 中国の王毅駐日大使は7日、民主党の前原誠司代表と都内のホテルで会談し、冷
え込んでいる日中関係について「両国間に懸念がある。小泉純一郎首相の靖国神社
参拝問題は日中、日韓の関係を損なっている。日本は賢明な判断をすべきだ」と首
相を批判した。
 これに対し前原代表は「戦略的な考え方に立って国益を踏まえた外交をすべきだ
」と述べ、小泉首相が日中関係改善に一層努力する必要があるとの考えを示した。


王毅中国大使「靖国参拝、日中・日韓関係損なう」・民主代表に  日経 10月07日 21:04
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051007AT1E0700R07102005.html
 中国の王毅大使は7日夕、都内で民主党の前原誠司代表と会談した。王大使は小
泉純一郎首相の靖国神社参拝問題について「日中、日韓関係を損ねている。日本は
賢明な判断をすべきだ」と批判。前原氏は「戦略的立場から国益を踏まえた外交が
重要だ。日中とも互いにプラスになる関係を築きたい」と強調した。
307靖国参拝関連:2005/10/11(火) 18:11:01 ID:h9chAaUa
>>99-100>>101>>102-103>>104>>105-106
靖国訴訟高裁判決 「大事なところで逃げた」   朝日愛媛 10月06日
ttp://mytown.asahi.com/ehime/news01.asp?kiji=5461
  「小泉首相の靖国神社参拝は違憲」 と訴えた四国の宗教者や戦没者の遺族、
元軍人らは5日、高松高裁が一審の松山地裁に続いて憲法判断をしなかったことに
「一番大事なところで逃げた」と、怒りと失望をあらわにした。戦後60年がたち
、戦争を知る世代は減るいっぽう。原告も高齢化がめだつ。だからこそ「戦争が美
化される危うさを分かってもらうためにも闘いを続ける」。
  原告団は午後2時からの判決言い渡しの後、原告団長の釈氏(きくち) 政昭
さん(62) が住職を務める福善寺の隣のビルに移り、記者会見した。
  釈氏さんは、「裁判所が憲法判断から逃げた。腹が立つ」。 9月30日の大
阪高裁の違憲判決を受けて期待を高めていた弁護団長の草薙順一弁護士は、「違憲
確認を求めているのに一番大事なところで逃げている。司法の職務を果たしていな
い」 と落胆の表情を浮かべた。「首相が参拝を続けると、また国内外で衝突が起
きる。だから政教分離が定められているのに。必ず上告します」
  違憲判決を出した大阪高裁での訴訟の弁護も務めた加島宏弁護士は、首相の靖
国参拝で原告らの権利や利益が侵害されていないとした判決について、「原告が心
の平穏を乱されたと主張したが、裁判所はまったく聞く耳をもたない」 と憤った。
  その後の報告集会では、四国内の原告のほか、東京や沖縄、大阪など各地の靖
国訴訟の原告ら約30人が集まり、訴訟にかける思いを語った。
  原告団の事務局長を務める松山市の専念寺住職、安西賢二さん(59) は「
一国の首相が特定の宗教とかかわり続けることは非常に危険だ」 と不安を訴える。
308靖国参拝関連:2005/10/11(火) 18:13:15 ID:h9chAaUa
>>307 つづき
  原告団長として愛媛玉串料訴訟を起こした82年、戦死者を供養しようと松山
市内の遺族の檀家(だんか) を訪れたときのことが忘れられない。仏壇にあった
のは、先代住職だった父親が戦死をたたえる称号を書いた位牌(いはい) だった
。「浄土真宗は戦争のない世界を願っているのに、戦争中はまるで正反対のことを
してきたんだ」 と罪の意識を感じた。「参拝がこのまま続けば国家へ命をささげ
ることへの礼賛を助長することになる」
  控訴審で意見を述べた男性(81) は44年、善通寺で旧陸軍に入隊し、爆
弾を背負って米軍の戦車に体当たりする特攻訓練を繰り返した。そんなことをして
戦争に勝てるのかと疑問を感じて上官に質問したら、木銃で左頬を殴打された。そ
の傷が今も残る。法廷では傷跡を示し、戦争の悲惨さを訴えた。「靖国神社を批判
をすることは、純心に死んでいった戦友のことを思えば気が引ける。しかし、自分
の子どもや孫に悲惨な経験をさせたくない」 と話す。
  終戦直前に特攻機の操縦訓練を受けた高松市の滝恒夫さん(82) は、親し
い友を特攻で失っている。「靖国神社には、将来ある若者を特攻に追い込んだ戦争
責任者たちが祀られている。そういう神社に首相が参拝することの意味をみんなで
考えてほしい」 と話した。
309靖国参拝関連:2005/10/11(火) 18:17:42 ID:h9chAaUa
>>307-308
靖国参拝訴訟:高松高裁・控訴審棄却 原告団、怒りあらわに /愛媛
毎日愛媛 10月06日
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000287-mailo-l38
 ◇憲法判断には触れず 「役割果たしてない」「不信が残る」
 これでは松山地裁判決と変わらない――。1審に続き憲法判断に踏み込まなかっ
た5日の小泉首相靖国参拝訴訟高松高裁控訴審判決。「首相が職務として特定宗教
である靖国神社を参拝することは違憲」との判断を下した先月30日の大阪高裁と
は対照的な結果となった。より踏み込んだ判決を期待した原告団のメンバーらは肩
を落とし「高裁は憲法判断を下すことから逃げたんじゃないか」と口々に怒りをあ
らわにした。
 午後2時からの判決の前には81席分の傍聴券を求めて140人以上が集まった
。判決は「本件各請求をいずれも棄却する」の一言で終了。注目された憲法判断に
ついては一言も触れず、傍聴人などから「(判決の)内容は?」「(これで)終わ
り?」などの声が飛んだ。閉廷後の会見で、釈氏(きくち)政昭・原告団長は「憲
法判断をしないのでは、高松高裁は高裁としての役割を果たしていない。強く怒り
を覚える」と強く非難した。また原告の1人の吉田孝子さん(70)は「判決まで
長い道のりだったのに、判決の理由も述べないのでは、この先裁判所に対する強い
不信が残る」と話した。【津久井達】
310靖国参拝関連:2005/10/11(火) 18:22:12 ID:h9chAaUa
>>309
<靖国参拝損賠訴訟>「国の主張が認められた」細田官房長官  毎日 10/5 20:20
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000102-mai-pol
 細田博之官房長官は5日の記者会見で、小泉純一郎首相の靖国神社参拝をめぐる
高松高裁判決が原告側控訴を棄却したことについて「国の主張が認められた」と述
べ、歓迎した。判決が憲法判断を示しておらず、違憲判断をくだした大阪高裁など
と異なっている点については、「ちょっと理由が分からない」と述べるにとどめた。

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/133-134
靖国ねじれ判決 司法不信強める政府 官房長官「反論できぬ」  産経 10/4 02:45
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20051004/m20051004004.html
 大阪高裁が九月末、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を違憲とした判決をきっかけ
に、政府が司法判断のあり方に不信感を強めている。主文で国側の勝訴としながら
も、判例としての拘束力はもたない「傍論」で違憲判断を下したためだ。首相は判
決結果に左右されず年内に靖国参拝する考えだが、こうした司法判断のあり方には
政府内だけでなく、裁判所内からも批判の声が出ている。
 細田博之官房長官は三日の衆院予算委員会で、「憲法に抵触しているとは考えて
いない」と述べ、政府はこの判断に拘束されないとの認識を示した。形式上は国側
の勝訴とした裁判のあり方については、「上告して争うことができない。(違憲判
断は)主文でないので、残念ながら反論を言うことはできない」と強い不快感を表
明した。
 首相は判決直後の九月三十日、違憲判断が今後の靖国参拝に及ぼす影響について
「いや、ないですね」と否定している。これで首相が年内の参拝に慎重になるかと
いうと、「まったくそんなふうにはならないと思う」(政府筋)との見方が大勢だ。
311靖国参拝関連:2005/10/11(火) 18:23:09 ID:h9chAaUa
>>310 つづき
 問題の判決は先月三十日、大阪高裁の大谷正治裁判長が下した。原告側が求めた
損害賠償請求を退ける一方で、判決主文と直接関係はない「傍論」で首相の靖国参
拝を「公的行為」と認定。憲法二〇条が禁止する宗教的活動に当たるとした。
 前日には、千葉靖国訴訟について東京高裁の浜野惺裁判長が、「首相の参拝は私
的で、違憲主張は前提を欠く。参拝は首相が自己の信条に基づき行った私的な宗教
上の行為か個人の立場での儀礼行為」と認定したばかりで、司法の判断は正反対に
大きく揺れた。
 このため、細田長官は予算委で、「戦後、歴代首相は都合五十七回参拝をしてい
る。玉ぐし料は払っていないのだが、献花料を払っている人はかなりいる」と説明
。そのうえで「二礼二拍手一礼というような宗教的な参拝ではなく、一礼を深々と
されるなどの前例にならいながら、小泉首相は私的参拝をされた。東京高裁の判決
が妥当だ」と強調した。
 国学院大の大原康男教授によると、同様に傍論で違憲判断を示すやり方は、過去
にも岩手靖国訴訟の仙台高裁判決、中曽根康弘首相(当時)の公式参拝をめぐる訴
訟や大阪即位礼・大嘗祭(だいじょうさい)訴訟に対する大阪高裁判決、福岡靖国
訴訟の地裁判決などのケースがある。
 大原氏は、「勝訴した国側は正しい憲法判断を仰ぐために上告したくてもできな
い『ねじれ判決』だ。憲法判断の終審裁判所である最高裁の審理権を奪うことにな
り、三審制度をとる現行司法制度の根幹を揺るがす」と警鐘を鳴らす。
 このような「ねじれ判決」「蛇足判決」に関しては、現役の司法関係者からも疑
問の声が上がっている。横浜地裁の井上薫判事は自著で「判決に蛇足を書くことは
越権で違法だ」と主張し、福岡地裁などの手法を厳しく批判。司法に詳しい別の政
府筋は「違憲判断は裁判官のつぶやきみたいなもので、極めて恣意(しい)的だ」
と批判している。
312日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 18:24:44 ID:h9chAaUa
大阪「正論」懇話会が発足、元駐タイ大使が記念講演    産経関西 10月04日
ttp://www.sankei-kansai.com/yomoyama-kansai/yomoyama-kansai1.html
 外交、安全保障、経済、教育、構造改革など広範な課題を論じ、21世紀にふさ
わしい日本の姿を考えようと、大阪の経済人や文化・学術関係者、市民有志らが集
う大阪「正論」懇話会の設立総会が3日、大阪市北区茶屋町のホテル阪急インター
ナショナルで開かれ、会員270人で発足した。引き続き、元駐タイ大使、岡崎久
彦氏の記念講演会があり、会員らは熱心に耳を傾けた。
 設立総会では、秋山喜久・関西経済連合会会長(関西電力会長)をはじめとする
5人の初代代表幹事を選出。秋山代表幹事は「『正論』路線は日本のあるべき姿を
明確に示している。懇話会発足を受け、大いに議論し日本の進路、大阪の未来を模
索していこう。広く仲間を募り、より開かれた懇話会にしたい」とあいさつした。
 このあと、岡崎氏が「最近の国際情勢と日本外交」と題して記念講演を行った。
長年の外交官としての経験に基づき、「日本外交の基本は日米同盟だ。これを強化
すれば孫子(まごこ)の代まで国民の安全と繁栄を守ることができる」とこれまで
の主張を展開。日米同盟を踏まえた日本の集団的自衛権については、米国の支持を
取り付けて行使できる機が熟したとし、「ブッシュ米政権が続く期間がチャンスだ
」と強調した。
 一方、小泉純一郎首相の靖国神社参拝について、「10月の秋季例大祭のタイミ
ングで参拝するのが望ましい」と述べた。その理由として、「中国が騒いでも、反
日デモが反政府デモになる恐れがあるため、大問題にできない」ことなどをあげ、
「(参拝しても)波紋は収まるだろう。それで靖国問題は決着する」との見通しを
示した。
313日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 18:26:27 ID:h9chAaUa
>>312 つづき
 「正論」懇話会の設立は、九州、和歌山、奈良、京都、千葉、群馬、愛媛、仙台
に続き全国で9番目。大阪の会員数は最大となった。
 秋山氏のほかの代表幹事は次の通り。(50音順、敬称略)
 安藤忠雄(建築家)▽熊谷信昭(大阪21世紀協会会長・元大阪大学総長)▽土
肥孝治(弁護士・元検事総長)▽野村明雄(大阪商工会議所会頭・大阪ガス会長)
                        ◇
 懇話会(会員制)入会の問い合わせは、〒556−8660 大阪市浪速区湊町
2の1の57 産経新聞大阪正論室内、大阪「正論」懇話会事務局(TEL06・
6633・9206 FAX06・6633・9794)へ。
314日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 18:27:30 ID:h9chAaUa
船村徹が「日本の心を歌う」靖国神社チャリティーコンサート サンスポ 10/9 03:43
ttp://news.goo.ne.jp/news/sanspo/geino/20051009/120051009004.html
 「王将」「矢切の渡し」など数々の名曲を生み出した作曲家、船村徹さん(73
)が8日、月刊「正論」臨時増刊号「昭和天皇と激動の時代 終戦編」の発刊を記
念し、靖国神社のお膝元、東京・九段会館でコンサート「演歌巡礼〜日本の心を歌
う」を行った。国を守るため若くして亡くなった英霊をまつる靖国神社へのチャリ
ティー公演で、2部構成で行われた。
 1部では弟子の鳥羽一郎(53)、森若里子(52)ら7人の歌手が「南十字星
の下で」「東京だよおっ母さん」など19曲を熱唱した。2部は船村さん自らギタ
ーを爪弾きながら「母のいない故郷」など4曲を披露。「別れの一本杉」では1番
と3番を鳥羽が、2番を船村さんが歌って昼夜合わせて2000人の観客を沸かせ
、最後に全員で「水師営の会見」を合唱した。
315日中関係関連:2005/10/11(火) 18:32:24 ID:h9chAaUa
>>218-219>>220>>221>>222-223
ガス田だけじゃない “宝の海”狙う中国 資源戦略の壮大 Yomiuri Weekly 10/11
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw05102301.htm
東シナ海の「ガス田」開発をめぐる日中間の対立は、双方の主張の隔たりが大きく
、“一触即発”の状態が続いている。だが、中国側の関心は天然ガスや石油だけで
はないようだ。中国側がこれまで海洋調査を行ってきた東シナ海や太平洋側の日本
近海には、ほかにも豊富な天然資源が眠っている。「未来の鉱石」と呼ばれる海底
鉱物資源だ。
本誌 中国問題取材班/撮影 読売新聞写真部

東シナ海で中国が開発を進める天外天ガス田=日本名「樫」。生産開始が確認され
た9月中旬よりも、噴き上がる炎は弱くなっている(2005年9月30日撮影)
 日本は「海洋国家」だが、その海を隔てて、すぐ隣に多くの国々がひしめき合っ
ていることを意識する日本人は少なかった。当たり前のことなのに、忘れられてい
た意識を多少なりとも呼び起こしたのが、今回の東シナ海での問題だといえるだろ
う。
 下図を見てほしい。日本が主張する排他的経済水域(EEZ=水中や海底・地下の
天然資源などを開発・利用できる、沿岸200カイリの水域)のすぐ外側には、韓国
はもちろん、中国、台湾が近接する。与那国島と台湾とは、まさに目と鼻の先だ。
フィリピンも遠くはない。
 海といえば、日本人には「魚」のイメージが強いが、日本に接する他国、とりわ
け中国の関心は、海といっても、もっと深いところ、すなわち海底の天然ガスや石
油に向いていた。そして、海の境界線が確定しないなか、うかうかしていると、日
本が権利を主張し得るものまで持っていかれかねないことを、今回の問題は浮き彫
りにしたのである。
 しかも、中国が関心を持つ日本近海には、ガスや石油だけでなく、将来的に有望
な資源が豊富にあるという。それについては後述するとして、ひとまず焦点になっ
ている東シナ海のガス田問題をおさらいしておこう。
316日中関係関連:2005/10/11(火) 18:33:24 ID:h9chAaUa
>>315 つづき
 現在、日中間で問題になっているのは、東シナ海で中国が開発中の四つのガス田
。うち一つは、9月中旬、生産開始を示す炎が確認された。
 四つは、いずれも日中中間線(日本が主張するEEZの中国との境界線)近くの中
国側にあり、日本の調査では、これらのガス田は、海底で日中中間線をまたいでい
るか、その可能性が高い。エネルギー資源獲得に躍起となっている中国側が、この
まま開発を進めれば、日本側の天然ガスまで吸い取られかねない。
 そのため、昨年10月から日中間での協議が断続的に行われてきた。そして、今月
1日まで開かれた3回目の局長級協議で、日本側は四つのガス田についての共同開発
を初めて提案。中国側は、
 「真剣に検討する」
 として、中旬以降の次回協議で回答を出すことを約束した。
 だが、先行きは不透明だ。なぜなら、前回5月の協議で、中国側は中間線の日本
側海域での共同開発を提案しているのだが、この海域とは、中間線から南西諸島(
沖縄本島などを含む列島)に程近い「沖縄トラフ」までの広大な海域を指す(下図
の濃い赤色部分)。日本側の主張とは全く食い違っているのだ。
 ちなみに、トラフとは、水深5000メートル未満の帯状の海のくぼみのこと。沖縄
トラフ(水深700〜2000メートル)は南西諸島に沿って、幅約100キロ、長さ約1100
キロにわたって続いている。
 中国側は以前から、この沖縄トラフまでの大陸棚について権利を主張しており、
中国側が提案した共同開発の範囲は、この主張に沿ったものだ。しかし、この主張
を認めれば、たとえ共同開発とはいえ、南西諸島のすぐ近くまで中国に開発の権利
を認めることになり、日本側としては容認できるものではない。

あいまいな国際法も紛糾の一因
 それにしても、中国側が、南西諸島の間近まで大陸棚の権利を主張する理由は、
何なのだろうか。日本人の常識からすれば、全くの暴論とも思えるのだが、国際法
的には根拠がないわけではないという。
317日中関係関連:2005/10/11(火) 18:34:14 ID:h9chAaUa
>>316 つづき
 その根拠は、1969年の国際司法裁判所(ICJ)の判決で示された、大陸棚の「自
然延長論」という考え方だ。芹田健太郎・愛知学院大学教授(国際法)は、こう説
明する。
 「ドイツ、デンマーク、オランダが北海の大陸棚をめぐって争った裁判の判決で
、ICJは次のような考え方を示した。大陸棚は沿岸国の陸地から海中に向かって自
然の延長をなしているので、沿岸国は陸地の部分の主権と同じように大陸棚の主権
も有すると。要するに、大陸棚は大陸のものというわけです」
 確かに、東シナ海の大陸棚は中国大陸から続いている。こう聞くと、中国の主張
に理があるように見えるが、そうとは限らないという。日本の主張は、82年の国連
海洋法条約に基づくものだからだ。
 「日本の主張は、EEZの境界線(日中中間線)の下で大陸棚の権利も区切るとい
うものですが、これは国連海洋法条約に合致した考え方。大陸棚よりEEZを優先す
るというのが、国際的な流れになっているのです」(芹田教授)
 ただ、中国の論拠である「自然延長論」も国際的に否定されたわけではないとい
う。実にややこしいのだが、要するに、国際法上、EEZの境界線の下で大陸棚の権
利を区切る考え方と、「自然延長論」とが併存していて、そのあいまいさが、日中
の問題をこじらせている側面もあるのだ。
 ただ、芹田教授は、
 「島にも大陸棚が認められている点を忘れてはいけない。中国は沖縄トラフで大
陸棚が終わると主張しているが、日本側は、中国大陸から続く大陸棚が南西諸島の
南の南西諸島海溝まで続いていると見ている。そうなると、一つの大陸棚を両国が
共有していることになるので、『大陸棚の権利は共有する日中の中間線で区切る』
という日本の考え方が妥当ということになります」。
 実際、地質学の専門家の調査でも、大陸棚を形作っている「大陸性地殻」は沖縄
トラフで切れてはおらず、南西諸島海溝まで続いているという。
318日中関係関連:2005/10/11(火) 18:35:09 ID:h9chAaUa
>>317 つづき
沖縄の海底下に鉱物資源
 もちろん、中国側が大陸棚に強い関心を示すのは、単に国際法の解釈問題からで
はないだろう。
 日中中間線から日本側の大陸棚には、有望な石油・ガス田が数か所以上存在し、
日本の国内消費量の1年半分にあたる30億バレル相当の石油・天然ガスが埋蔵され
ているとの試算もある。13億人を抱えて経済成長を目指す中国は、国内石油生産が
頭打ちになっていることもあり、エネルギー資源確保が至上命題。のどから手が出
るほど欲しいに違いない。
 さらに、油ガス田以外にも、中国が関心を持つ豊富な鉱物資源が日本近海には眠
っているというのだ。
 なかでも注目されるのが、沖縄トラフに点在する「海底熱水鉱床」だ。この鉱床
は、海底の地下から高温の熱水に溶け込んだ重金属類がわき上がり、硫化物として
塊や泥状に固まったもの。その中には金、銀、銅、鉛、亜鉛、鉄など貴重な金属が
豊富に含まれているという。
 沖縄県の委託で昨年度、社団法人「海洋産業研究会」が行った海洋資源開発の基
本調査によると、沖縄本島の北西側と与那国島の北方の沖縄トラフに計8か所の「
熱水活動域」が確認されている。
 同調査に携わった木村政昭・琉球大学教授(海洋地質学)は、
 「沖縄トラフの場合、鉱床が地層のように広がっている可能性がある。これまで
の調査は海底の表面のみなので、ボーリングをしないと埋蔵量は分からないが、お
そらく世界的に見ても有望な鉱床といえるでしょう」。
 東シナ海ではないが、中国が頻繁に海洋調査を行ってきた沖ノ鳥島周辺など太平
洋側の深海底にも、有望な鉱物資源があるという。
 代表的なのは、希少鉱物であるマンガンやコバルトを豊富に含む「マンガン団塊
」だ。団塊は、水深4500〜6000メートルの深海底に鉱物の塊として転がっている。
マンガンは鉄鋼生産、コバルトは特殊鋼などの生産に欠かせない。
319日中関係関連:2005/10/11(火) 18:36:05 ID:h9chAaUa
>>318 つづき
 メタンを主成分とするガスが水と混ざって氷結した「メタンハイドレード」と呼
ばれる資源も、太平洋側の海溝斜面にあるという。
 「メタンハイドレードは将来、石油に代わるエネルギー源になる可能性もあり、
相当な資源価値があるとみられている。こうした深海底資源は将来、掘削技術が発
達すれば、活用が可能。中国が太平洋側で頻繁に海洋調査をしているのも、こうし
た資源に関心があるからではないでしょうか」(木村教授)
 中国が昨年から、沖ノ鳥島を、島ではなくて「岩」だと主張し始めたのも、この
海底資源の存在と関係があるかもしれない。「岩」の場合は、国連海洋法条約で
EEZを持てないとされており、日本のEEZでなくなれば、中国が資源を利用すること
が可能になるからだ。
 ちなみに、2003年12月に中国政府が発表した「中国の鉱物資源政策」と題する白
書には、中国政府の海底鉱物資源に対する並々ならぬ関心が示されている。同白書
は、中国は人口が多いため、1人あたりの鉱物資源保有量は世界的にも低い水準に
あると指摘したうえで、海上油ガス資源の探査・開発と他の鉱物資源に関する研究
を強化し、国際海底鉱物資源の探査・開発にも積極的に参画していく――と、うた
っているのだ。

海底火山にも関心示す
 一方、中国側の関心は、海底火山の活動にも向けられているとの見方がある。中
国の海洋調査の動向をチェックしている情報当局者は、
 「中国の調査船は、小笠原諸島近海など海底火山活動の活発な地域にも出没して
いる。海底火山が爆発して、島が出来れば、最初に見つけた国が領土として主張で
きる。太平洋への出口を日本列島に阻まれていると感じている中国にとって、太平
洋側の小さな島であれ新領土ができれば、大変な価値がある。台湾有事の際に、米
軍の動きを阻む軍事上の拠点にすることもできるからです」。
 いずれにせよ、日本近海の海洋に異常なまでの関心を示す中国に対し、日本は、
どう対処すればいいのか。
320日中関係関連:2005/10/11(火) 18:39:09 ID:h9chAaUa
>>319 さいご
 現在、焦点になっている東シナ海の問題については、
 「試掘に向けて粛々と進むしかない。安全確保のために必要な法整備も行う必要
がある」(日本エネルギー経済研究所の十市勉・常務理事)
 といった意見が有力になっている。
 ただ、これまで述べてきたように、問題は東シナ海の日中中間線付近だけではな
いということだ。前出の木村教授によると、
 「中国は海洋研究所をいくつも持ち、80年代から活発に海洋資源の研究を行って
いる。海洋調査船の数も多く、海洋大学で優秀な人材を育成している」。
 それに対し、日本の現状はお寒いと、木村教授は指摘する。
 「日本は海洋国家といいながら、水産(漁業)関係ばかりに力が注がれ、海洋資
源の研究は重視されていない。大学の研究費も削られる一方で、大阪城の外堀が埋
められていくような感じ。このままでいいのでしょうか」
 日本が海洋国家として、21世紀をいかに生き延びていくのか。20〜30年先を見据
えた長期的な戦略が求められている。
(YomiuriWeekly2005年10月23日号より)
321日中関係関連:2005/10/11(火) 18:40:43 ID:h9chAaUa
>>315-320
【正論】中国軍事研究者・平松茂雄 協議どこ吹く風の中国ガス田開発  産経 10月10日
ttp://www.sankei.co.jp/news/051010/morning/seiron.htm
春暁のほか平湖でも採掘が拡大
≪天外天では間もなく操業≫
 東シナ海で中国が石油資源を開発している現場の近況を見る機会があったので、
最近の状況を書き、春暁について政府やマスコミの報道に不適切というか、不十分
な点があるので確認しておきたい。
 ごく最近、天外天の採掘施設から炎が上がったところから、春暁がいよいよ操業
するとのニュースが経済産業省から公表され、日本側のガス資源が中国に吸い取ら
れると報道された。だが、正しくは春暁ガス田群の一つの天外天の採掘施設であり
、ここの採掘作業が進展して、まもなく操業するとみられる、というのが正しい理
解だ。
 春暁は「春暁ガス田群」という正式名称が示すように、複数の施設からなってい
る。春暁、天外天、断橋、残雪の四カ所の採掘施設と、天外天の採掘施設に隣接す
る処理施設の五カ所の施設からなる。
 春暁というとき、全体の春暁ガス田群を指しているのか、その中の一つの春暁採
掘施設を指しているのか、混同がある。というよりは、今筆者が書いた事実を知ら
ないで論じている記事・報道が多いようだ。
 春暁採掘施設が、日中中間線にわずか数キロと日本側に近いところから、日本側
鉱区の石油資源が吸い取られる恐れがあると心配されているのだが、春暁採掘施設
はまだ完成していないから、今回吸い取られることはない。吸い取られる心配が生
まれるにはもう少し時間がかかる。
322日中関係関連:2005/10/11(火) 18:41:57 ID:h9chAaUa
>>321 つづき
≪年内には一期工事が終了≫
 春暁ガス田群は、一九九〇年代中葉にボーリングが行われ、今世紀に入るととも
に開発が本格化した。工事は二期に分けて実施され、第一期工事は、天外天の処理
施設と天外天と春暁の二カ所の採掘施設、それと採掘した天然ガスを大陸の寧波に
輸送する海底パイプラインの敷設である。
 第一期工事は二〇〇五年末までに完了する計画であり、この八月末の段階で処理
施設と天外天の採掘施設、パイプラインが完成し、試運転を経て採掘が始まり、先
般、炎が出たところから採掘が進行していることが分かった。
 ちなみに、炎は採掘した石油やガスの中から硫化水素のような有毒の気体を分離
して燃やしているのだ。
 春暁採掘施設は第一期工事の最後の施設であり、採掘する掘削ドリルを支える高
いヤグラがまだ据え付けられていないし、天外天の処理施設とつなぐ海底パイプも
まだ敷設されていない。
 残る二つの工事はそれほど遠くない時期に着手され、今後の天候により左右され
るにしても、多分年内には完成すると推定され、そうなると日本側の資源が中国側
に吸い取られることになる。
 これで第一期工事は完成し、二〇〇六年以降第二期工事として、断橋と残雪の工
事が始まる。この二カ所は採掘施設の据え付けと天外天の処理施設との間の海底パ
イプの敷設だけであるから、そんなに長い時間を必要としない。遅くとも北京オリ
ンピックが開催される二〇〇八年までに完成しているだろう。
 東シナ海では、もう一つ重要な動きが進んでいる。
 春暁より数年前に完成した平湖石油ガス田の施設から東北に約二キロのところに
、石油掘削リグ「勘探3号」が久しぶりに表れ、作業をしている。平湖周辺の大陸
棚では八〇年代の中葉に数十本の試掘井が掘られており、平湖一号井から七号井ま
で七カ所が公表されている。
323日中関係関連:2005/10/11(火) 18:43:07 ID:h9chAaUa
>>322 さいご
≪長期計画に従って着実に≫
 そのなかで最も有望な四号井に現在の採掘と処理を兼ねた施設が建てられた。
 「勘探3号」が現れたといっても、新しい地点でボーリングに着手したのではな
く、過去にボーリングして埋蔵が確認されている井戸を正式に採掘することになる
だろう。
 二〇〇二年に平湖にもう一カ所採掘・処理施設を建設することが正式に決定され
、八角亭と命名されている。それとも考えられるが、平湖の現施設から二千メート
ルの至近距離から推して、ここに新しく採掘施設を作るのではなく、丁度、日本側
の資源を春暁が吸い取るように、現在の平湖の施設から海底にパイプを這わせれば
よいから、八角亭とは別の工事かもしれない。
 上海を中心とする長江デルタ地帯の経済成長により、平湖に対する負担が増大し
ていることがうかがえる。
 東シナ海の石油開発に関する日中協議について中国側が時間稼ぎをしているとい
う見方があるが、中国の開発は長期にわたる計画として着実に進んでいる。天候に
より多少の遅れはあるように見受けられるものの、日本政府の抗議に関係なく進展
していることを認識すべきである。(ひらまつ しげお)
324日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 18:46:26 ID:h9chAaUa
核心:韓国の外交政策ブレーン 陳昌洙氏に聞く   東京朝刊 10月07日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20051007/mng_____kakushin000.shtml
 北朝鮮の核問題解決に向けた六カ国協議は先月中旬、共同声明に北朝鮮の核放棄
に加え、日朝国交正常化のための措置を盛り込んだ。実現までに曲折を伴うこの両
懸案の行方について、先ごろ来日した韓国の外交政策ブレーンの一人、陳昌洙(チ
ン・チャンス)世宗研究所・日本研究センター長に聞いた。
  (外報部・城内康伸)
 ――共同声明の意義について。
 「北朝鮮の核放棄が明文化されたことにより、核問題解決の過程に本格的に入っ
た。同時に、米国による北朝鮮を攻撃しないという約束、米朝、日朝関係の正常化
、経済支援など、北朝鮮が強く求めていた事項が盛り込まれた。北朝鮮の開放、国
際社会との協調が加速化する端緒をつかんだ。双方での進展は、朝鮮半島の緊張緩
和において大きな弾みとなるだろう」
 ――従来の北朝鮮との交渉では、原則には合意し各論に入ると、交渉が暗礁に乗
り上げるケースが多かった。
 「確かに共同声明は、核問題解決に向けた原則に対する合意であり、次回六カ国
協議など履行プロセスに関する具体的な交渉は、かなり熾烈(しれつ)になると予
想される。しかし、北朝鮮はすべての核兵器の破棄と核計画の放棄を決断した。こ
れは北朝鮮にとって重大な選択であり、現段階で大きな疑念を持つ必要はないと思
う」
 「また、共同声明は多国間による合意だ。一九九四年の米朝二国間の(核問題に
関する)枠組み合意とは違って、拘束力や違反した場合の国際的な圧力には大差が
ある」
 ――北朝鮮は共同声明の翌日、早速外務省スポークスマン談話で「核放棄よりも
軽水炉建設が先行すべきだ」との主張をした。
 「談話内容は、交渉力を高める戦術だろう。北朝鮮は共同声明に盛り込まれた『
核放棄の先行』は理解しているはず。強硬姿勢を示すことで、北朝鮮の要求事項を
確実に履行するよう、六カ国協議参加国に求める意図だと考えるのが妥当。軽水炉
を早期建設するよう念を押したものと思う」
325日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 18:47:23 ID:h9chAaUa
>>324 つづき
 「ただ、北朝鮮は核放棄をしても、米国がさまざまな口実を付け、共同声明に盛
り込まれた米国の履行義務を果たさないのではないか、との懸念を今なお抱えてい
る。こうした懸念が談話の背景にはある。重要なことは、米国をはじめ協議参加国
が、北朝鮮が核放棄に対して消極姿勢に転じる口実を作らないようにすることだ。
米国の強硬発言などは北朝鮮の懸念を増幅させる」
 ――日朝両国は政府間対話再開で合意した。日本に求められる姿勢は。
 「日朝間には、北朝鮮による日本人拉致問題が横たわっており、拉致被害者家族
の心痛は十分に理解できる。ただ、日本の北朝鮮に関する世論は拉致問題での感情
的なレベルにとどまっている。これでは『拉致問題は解決済み』とする北朝鮮との
対話に前進は見ない」
 「日本には、朝鮮半島の緊張緩和、北東アジアの秩序構築を念頭に包括的な交渉
を展開してほしい。日本に対する国際的評価にもつながる」
 ――拉致問題が置き去りにされる懸念がある。
 「『拉致問題が先』という姿勢ではなく、北朝鮮に徹底的な共同調査の実施を求
めるべきだ。他の懸案事項も同時に話し合いを進めることで、信頼感も芽生えると
思う。また、韓国政府も北朝鮮に拉致問題解決に前向きに取り組むよう働きかけて
いく必要があろう」
326日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 18:48:07 ID:h9chAaUa
>>325 さいご
◇6カ国協議の共同声明骨子◇
 一、北朝鮮はすべての核兵器・既存の核計画を放棄、核拡散防止条約(NPT)
と国際原子力機関(IAEA)保障措置への一日も早い復帰を約束
 一、米国は北朝鮮への攻撃、侵略の意図がないことを確認
 一、原子力の平和的利用の権利を持つとの北朝鮮の発言を尊重、適当な時期に軽
水炉提供問題を論議
 一、米朝は相互の主権を尊重、国交正常化のための措置を取る
 一、日朝は平壌宣言に従い、過去の清算、懸案事項の解決を基礎に、国交正常化
のための措置を取る
 一、日米中韓ロ五カ国は北朝鮮へのエネルギー支援の意向を表明
 一、第五回協議を北京で十一月に開催
 陳昌洙氏 1986年に韓国・西江大(政治外交学)卒業。94年に東大大学院
博士課程(政治学)修了。大統領諮問機関・国家安全保障会議の事務次長を送り出
した韓国有数のシンクタンク「世宗研究所」に96年入り、研究委員。京大法学部
客員教授なども経て、2003年から現職。43歳。
327日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 18:49:46 ID:h9chAaUa
>>96
人権法案、今国会も見送り 自民・古賀氏   共同 10月07日 18時2分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000188-kyodo-pol
 自民党の古賀誠・人権問題等調査会長は7日、党本部で与謝野馨政調会長と会い
、今国会への人権擁護法案の提出を見送る考えを伝えた。会期中に党内手続きを終
えるのは困難と判断したとみられる。
 同法案に対して、自民党内には(1)人権侵害の定義があいまい(2)人権侵害
を調査する人権擁護委員の選任基準に「国籍条項」がない−などとして反対する声
が根強く、通常国会への提出も断念している。
 小泉純一郎首相は先の参院本会議で「政府与党内でさらに検討を進め、できるだ
け早期に提出できるよう努めていく」と答弁した。
328日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 18:51:55 ID:h9chAaUa
人権救済条例が成立へ 鳥取、恣意的運用に懸念も   共同 10月09日 16:19
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20051009/20051009a1520.html
 差別や虐待など人権侵害からの救済や予防を掲げる鳥取県の「人権侵害救済条例
案」が、12日の本会議で可決、成立する見通しになっている。
都道府県が人権被害からの救済で独自に条例を制定するのは初めて。これに対し、
鳥取県弁護士会は「重大な欠陥が多く、法定手続きや表現の自由を保障した憲法に
違反する恐れがある」として条例反対の声明を発表。有識者からも「羊頭狗肉(く
にく)の条例案だ」などと恣意(しい)的運用への懸念が相次いでいる。
政府が先の通常国会で提出を断念した「人権擁護法案」の呼び水になりかねないと
の指摘もあり、同条例の制定は今後の国会審議にも影響を与えそうだ。


鳥取県、全国初の人権救済条例 調査拒めば罰則も    朝日 10月09日 09:28
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20051009/K2005100800311.html
 鳥取県議会で「県人権侵害救済推進及び手続に関する条例案」が12日に可決さ
れる見通しとなった。人権侵害の被害救済を目的に、加害者への勧告や氏名公表の
権限を持つ機関を設ける全国初の条例となる。政府が再提案を目指す人権擁護法案
を先取りした形だが、調査への協力を拒んだ場合には罰則があるなど救済機関の強
制力や、人権侵害の定義のあいまいさをめぐって、法律家などからは批判が出てい
る。
 条例案では、人種や信条、性別、身分、障害などを理由とした差別的取り扱いや
差別的言動、虐待、セクハラ的な言動のほか、名誉や社会的信用を低下させること
を目的にひぼう・中傷したり、私生活に関する情報を広めたりする行為などを、人
権侵害と定義。知事が任命する委員5人からなる人権侵害救済推進委員会が、県民
の申し立てに基づいて調査する。委員会は、県公安委員会や人事委員会と同じ位置
づけという。
 同委は、事実を調べる過程で関係者に事情聴取や資料提供を求め、正当な理由な
しにこれを拒んだ者に5万円以下の過料を科すことができる。救済の必要を認めた
場合、加害者に勧告し、理由なく勧告に従わなければ、同委は氏名などを公表でき
るとされた。
329日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 18:53:05 ID:h9chAaUa
>>328 つづき
 ただ、調査の対象が行政機関の場合は、長が認めれば協力要請を拒否することが
可能だ。
 政府の法案では、報道機関の行き過ぎた取材による被害を、新設する人権委員会
による特別の救済対象とした点が、争点となっている。鳥取の条例案にはそうした
項目は盛り込まれず、「適用上の配慮」として報道や取材の自由、表現の自由を最
大限尊重することが明記された。
 ただ、一般的な人権侵害の定義はあいまいで、弁護士らの間には「人権侵害を判
断する際、報道などに公共性や真実性があるかどうかなどは考慮されず、キャンペ
ーン報道や市民運動が萎縮(いしゅく)しかねない」との批判も出ている。
 委員会の権限が強すぎるとの指摘もある。鳥取県弁護士会の松本光寿会長は「当
事者は裁判所の令状なしに情報提供などを求められ、断れば罰則もある。使い方に
よっては何でもできることになる」と話す。
 同弁護士会は8日、条例案について「行政が過度に市民生活に干渉する結果にな
り、憲法違反の恐れもある」などとして反対声明を発表した。
 県は「地方単位で人権擁護機関を作った方がきめ細かい判断が下せる」(片山善
博知事)として、04年12月の県議会に最初の条例案を提案。「行政機関が適用
対象になっていない」などの理由で継続審査となり、県議側が修正を加え、議員3
8人中35人の連名で9月定例会に改めて議員提案した。11日に委員会審議があ
る。
 人権擁護法が成立すれば同様の救済機関が二つできることになるが、県は「望ん
だ方に相談にいけばいい」としている。
 同様の条例は大阪府が03年度に1年かけて議論したが、国の動きを見守るとし
て見送られた。福岡県は今年度、条例制定を視野に入れた論点整理を始めている。
330日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 18:54:07 ID:h9chAaUa
>>328-329
「県人権条例」案に県弁護士会が反対声明     日本海新聞 10月09日
ttp://www.nnn.co.jp/news/051009/20051009002.html
 鳥取県人権侵害救済推進および手続きに関する条例案が、県議会に提出されたの
を受け、県弁護士会(松本光寿会長)は八日、鳥取市内で記者会見し「同条例案は
憲法違反の恐れがあり、強く反対の意を表せざるを得ない」とする会長声明を発表
した。松本会長は「条例が可決された場合には日本弁護士連合会(日弁連)が会長
声明を出すことも検討している」と強い口調で県議会などをけん制した。
 同市東町二丁目の県弁護士会館で行われた会見には、松本会長と安田寿朗弁護士
が出席した。
 安田弁護士は条例が市民生活に悪影響を及ぼす可能性に言及した上で、「行政権
力に甘い制度で、行政が常に監視する暗い社会への布石」と批判した。
 声明では▽人権救済委員会の審理は非公開で申立て人の反対尋問権も保障されて
おらず、弁明権を付与したとは言い難い▽対象行為が抽象的な概念規定で認定作業
は至難。表現の自由や報道の自由と真っ向から対立する場面も予測される▽調査に
協力しない当事者に対する罰則規定が科せられるなど、調査過程そのものが国民の
基本的人権を侵している▽公権力の調査拒否が容易に認められるなど、行政権力に
よる人権侵害に対する救済規定が極めて不十分▽委員会の独立性が極めて不十分−
などの点を挙げて「重大な欠陥」があると指摘した。
 県弁護士会は、条例制定に向けた動きを日弁連に報告。日弁連も他の都道府県へ
の波及を懸念しており、日弁連人権擁護委員会は条例が可決された場合は「日弁連
の会長名で声明を出すことを検討している」(松本会長)。この日の会長声明は、
片山善博知事と県議会全議員に同日、速達で郵送された。
 松本会長は同条例が制定された場合の同委員会への弁護士派遣について、「個人
的には反対だが、民主的手段で制定された以上は条例に従うべきという意見も内部
にあり、県弁護士会として明確な態度は表明できない」と明言を避けた。
331日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 18:56:32 ID:h9chAaUa
>>328-329>>330
鳥取県弁護士会が人権条例案の反対声明       山陰中央新報 10月09日
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/106458006.html
 鳥取県の9月定例県議会最終日の12日に成立が見込まれている議員35人によ
る合同提案の県人権侵害救済条例案に対し、県弁護士会(松本光寿会長、31人)
は8日、会長声明を発表、「重大な欠陥を覆いがたく、憲法違反の恐れすらある」
として可決への反対を表明した。声明文は知事や県議38人全員へ同日付で送付し
た。
 鳥取市内の県弁護士会仮会館で松本会長と安田寿朗副会長が記者会見して発表。
 声明文は侵害者に対し、(1)是正の勧告をし、従わない場合は氏名を含め公表
をする(2)調査協力拒否の場合、5万円以下の過料を科す―の2点について「刑
事罰に匹敵する制裁」として特に問題視。
 「反対尋問権などが与えられておらず、刑事被疑者にすら認められている人権が
保障されていない」とし、憲法31条などに違反するとした。
 このほか21条の言論・表現の自由などにも抵触するとし、「人権擁護制度が逆
に国民の基本的人権を制約するという、構造的かつ致命的な欠陥を有している」と
厳しく批判。
 松本会長は「この1週間、県弁護士会は議員提案の内容を憲法と照らし合わせて
検討、その結果、声明文を全会一致で承認した」と述べた。
 同弁護士会は執行部案が提案された昨年12月にも会長声明を発表し、問題点を
指摘してきたが、松本会長は「罰則規定などの基本的な見直しがなく、大きくは改
正されていない」と語った。
 日本弁護士連合会(日弁連)も「全国へ波及する恐れがある」として会長声明発
表を検討している、という。
332教科書採択関係:2005/10/11(火) 19:00:32 ID:h9chAaUa
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/313-315
扶桑社の歴史教科書シェアは0.4% 文科省が発表   朝日 10月05日 20:11
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051005/K2005100503120.html
 文部科学省は5日、来春から4年間にわたって中学校で使われる歴史と公民教科
書の使用予定数を公表した。都道府県教育委員会を通じ、全国の国公私立中学と養
護学校など約1万2000校の使用見込み数をまとめた。
 この結果によると、歴史、公民ともに需要数(生徒・教師用の必要見込み数)が
最も多かったのは東京書籍版で、全体に占める割合は歴史51.2%、公民60.
9%だった。一方、いずれも最も低かったのは、「新しい歴史教科書をつくる会」
のメンバーが編集を主導した扶桑社版で、歴史0.4%、公民0.2%だった。


つくる会教科書、8社中最下位に 文科省が採択率公表   道新 10/06 08:38
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051006&j=0046&k=200510063888
 文部科学省は五日、来春から中学校で使われる歴史と公民の教科書について発行
元(各八社)のシェアにあたる採択率を公表した。「新しい歴史教科書をつくる会
」のメンバーが執筆した扶桑社の教科書は、歴史が0・4%(四千九百十二冊)、
公民は0・2%(二千三百三十八冊)で、いずれも八社中最下位となった。
 文科省が、来年四月時点の生徒数の推計などから割り出した。前回二○○一年の
採択時、扶桑社教科書の採択率は歴史が0・047%、公民が0・055%。今回
、大幅に上昇したが、同社が目標とした10%には及ばなかった。
333教科書採択関係:2005/10/11(火) 19:02:14 ID:h9chAaUa
>>332
「つくる会」教科書、採択率0.4%に      TBS 10/06
ttp://news.tbs.co.jp/20051006/headline/tbs_headline3132064.html
 来年度から全国の中学校で使用される歴史教科書のうち、「新しい歴史教科書を
つくる会」のメンバーが中心となって執筆した教科書は全体の0.4%で、前回の
10倍となっていることが文部科学省のまとめで分かりました。
 文部科学省によりますと、「つくる会」のメンバーが中心となって執筆した歴史
教科書は、東京・杉並区や栃木県大田原市の公立中学校など、全国62の中学校で
来年度から使用される予定で、採択率は0.4%となっています。
 この採択率は教科書会社8社のうち最低ですが、4年前の採択率の0.047%
に比べ、10倍の伸びとなっています。
 また、竹島の記述をめぐり外交問題に発展した公民教科書については、採択率は
0.2%にとどまっています。採択結果について出版元である扶桑社は「今回の結
果を十分に分析し、今後の教科書事業に活かしていきたい」とコメントしています
。(06日12:06)
334教科書採択関係:2005/10/11(火) 19:03:50 ID:h9chAaUa
>>332>>333
“つくる会効果”、自虐史観は激減         産経教育 10月06日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/text/051006-1text.html
中学歴史教科書、穏健路線シェア伸ばす
 来春から全国の中学校で使われる歴史教科書は、東京書籍が引き続き半数以上の
シェアを占めていることが五日、文部科学省が発表した需要冊数で分かった。新し
い歴史教科書をつくる会などによる「偏向教科書」批判を受けて編集方針を軌道修
正したことが影響したとみられる。一方で、従来通りの編集を続けた日本書籍新社
は大幅に採択を減らし、“つくる会効果”が顕著に表れた。(教科書問題取材班) 
 中学歴史教科書を発行する八社の来年度のシェアは表の通り。最も採択が多かっ
たのは東京書籍で、需要数は六十三万九千九十三冊、シェアは前回平成十四年度版
とほぼ同じ51・2%だった。
 産経新聞のまとめによると、東京書籍はすべての都道府県でいずれかの採択地区
で選ばれ、青森、埼玉、岐阜、愛媛、宮崎の五県で全県を独占した。同社は前回検
定から編集方針を“穏健路線”に変えていた。
 前々回の十三年度版に最下位の1・9%だった帝国書院は、イラストを多用する
など難易度を下げた編集で三位に浮上。両社と同様、編集方針を修正した大阪書籍
もシェアを伸ばした。
 一方、教職員組合を意識して「最も自虐的」と批判される編集を続けた日本書籍
は前回採択で大幅にシェアを減らして破産宣告。今回は日本書籍新社として検定申
請したがさらに半分近くに激減した。東京都中央区、墨田区で採択を失い二十三区
でゼロになったほか、十八地区中十地区で採択されていた横浜市で全く選ばれなか
った。
 今回同社の教科書を採択したのは東京都西東京市、大阪府柏原市、兵庫県尼崎市
など十地区だった。
335教科書採択関係:2005/10/11(火) 19:05:04 ID:h9chAaUa
>>334
「扶桑社不採択」要請、実態調査の意向 文科省     産経教育 10月06日
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/text/051006-2text.html
 新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の中学歴史教科書を
採択しないよう求める手紙が韓国の団体や個人から全国の教育委員に送られた問題
で、下村博文文部科学政務官は五日の参院予算委員会で文科省として実態調査する
意向を示した。


中学教科書 採択地区を細分化    産経茨城 10月06日
ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/ibaraki/051005/kiji02.html
 川俣勝慶教育長は四日の県議会九月定例会で、公立学校の教科書採択地区の見直
しについて「市町村の独自性確保の観点から速やかに進める必要がある。平成十八
年度中に新しい採択地区を設定する」と述べ、現在七地区ある県内の採択地区を来
年度中に細分化する方針を明らかにした。
 教科書採択をめぐっては、今年七月、大洗町教委が来春から使用する中学教科書
として「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーらが執筆した扶桑社の教科書を
全員一致で選んだが、同町など十四市町村で構成する共同採択地区は別の教科書の
採択を決定し、大洗町教委が扶桑社教科書の正式採択を断念した経緯がある。
 県議会でも昨年九月議会で採択地区を「市もしくは郡」単位とするよう決議した
が、県教委は細分化を行っていなかった。十八年度中の採択地区細分化方針で、大
洗町教委が十九年度にも扶桑社教科書を独自に採択する可能性が高まった。
336教科書採択関係:2005/10/11(火) 19:06:44 ID:h9chAaUa
>>332>>333
朝日社説:「つくる会」 常識的な採択結果だ  10月07日
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20051007.html
 中学生が来春から使う教科書の採択結果がまとまった。「新しい歴史教科書をつ
くる会」主導の歴史教科書は0・4%、公民教科書は0・2%だった。
 「つくる会」の扶桑社版教科書は4年前に初めて検定に合格し、教室で使われ始
めた。今回が2度目の検定合格と採択である。
 「つくる会」は、植民地支配や侵略の実態を見つめようとすることを自虐史観と
批判してきた。4年前の歴史教科書では、たとえば、戦前の教育勅語の全文を賛美
するかのように掲載していた。
 今回の教科書は、主張を和らげ、教室で使いやすいようにする配慮が感じられた
。検定意見を受け入れて124カ所を修正した結果、抵抗感も減った。
 検定に合格した後、中山文部科学相は「結構バランスがとれているのではないか
」と国会で答弁した。
 こうした内容の変化に加え、閣僚発言も追い風になったのだろう。採択率は前回
よりも上がった。とはいえ、「つくる会」が目標とした10%には遠く及ばない数
字である。
 私たちは教科書について「色々なものがあった方がいい」「検定は出来るだけ控
えめにすべきだ」と考えている。しかし、「つくる会」の教科書は、改善されたと
はいえ、やはり教室で使うにはふさわしくない、と主張してきた。歴史の光と影、
自分の国と他の国の扱いに、依然としてバランスを欠いているからだ。
 子どもたちが自分の国に誇りを持てるようにと願うのは当然のことだ。しかし、
日本を大切に思うなら、他国の人が自分の国を思う心も尊重すべきだ。
 「つくる会」は先に自分たちで採択結果を集計した際に、目標を下回ったことに
ついて「残念な結果だが、採択の俎上(そじょう)に必ずのぼっており、きわめて
高く評価されたと考えている」と述べた。
337教科書採択関係:2005/10/11(火) 19:10:12 ID:h9chAaUa
>>336 つづき
 しかし、1%にも満たない採択率になったことは、なおも「つくる会」の歴史観
には抵抗が強いということだろう。歴史を見るにはバランス感覚が必要だというこ
とが、各地の教育委員会に常識として定着しているといえるのではないか。
 教科書の採択権は教育委員会にある。だが、実際に教科書を使うのは教師と生徒
であり、教科の内容を熟知しているのも担当の教師だ。多くの教育委員会が現場の
声を聞いてきた。その結果、ほとんど選ばれなかったことは、現場でも反発が根強
いことを示している。
 今回、気になったのは文科省の動きだ。教科書採択にあたって、「外部からの働
きかけ」を排除することを強調し、教師や保護者の意向を反映させることには後ろ
向きだった。
 97年の規制緩和に関する閣議決定は、学校単位の採択の実現に向けて検討する
必要があるとし、教科書採択に教師の意向を反映させるよう促している。
 教育現場の声をもっとよく聞くようにする。それが次の採択で、文科省に課せら
れた宿題である。
338教科書採択関係:2005/10/11(火) 19:11:47 ID:h9chAaUa
ニュース展望:第2期・日韓歴史共同研究 教科書早くも食い違う思惑=政治部・高山祐
毎日朝刊 10月8日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/tenbou/news/20051008ddm004030012000c.html
 日韓両国の歴史教科書を初めて研究対象とする第2期日韓歴史共同研究の開始に
向け、両国間の調整が本格化する。歴史認識問題の根源である教科書そのものが研
究対象になるのは、両国関係の大きな転機といえるが、研究成果を実際の教科書に
反映させるかどうかなどをめぐり、早くも意見の食い違いが浮き彫りになっている。
 日韓歴史共同研究は、01年の教科書検定で「新しい歴史教科書をつくる会」主
導の中学歴史教科書が合格したことが契機となってスタート。02年5月から約3
年間、日韓の22人の有識者が参加して行われた第1期の研究では、日本側は検定
制度を理由に教科書記述の研究を拒んだ。だが今年に入り日韓関係が悪化。打開策
として、小泉純一郎首相は6月の盧武鉉(ノムヒョン)大統領との日韓首脳会談で
、韓国側の求めに応じ、両国の教科書を研究対象とする第2期の歴史共同研究を行
うことで合意した。
 第2期研究は、来春から約3年間かけて行われる見通しだ。今年12月に予定さ
れる日韓首脳会談までに、少なくとも研究メンバーの選出と枠組みを定めようと、
両政府が調整を開始。これまで第1期研究と同様に、両国有識者でつくる歴史共同
研究委員会を発足させ、その下に「古代」「中近世」「近現代」の3分科会を設置
する方向は固まった。そのうえで第2期から研究対象に加わる教科書記述について
は、各分科会に所属する有識者から数人ずつを集めて、3分科会とは別の専門的な
分科会を設置。研究を進める方法が検討されている。
 調整が難航しているのは、教科書研究の意義付けだ。日本側が教科書検定制度上
、編集権が出版社にあるため「研究はしても教科書の内容に政治介入はできない」
と主張しているのに対し、韓国側は研究成果を実際に教科書の記述に反映させるよ
う、歴史共同研究委員会の発足時の文書に盛り込むことを要求し、対立している。
実際の研究に入れば、対立がさらに過熱する恐れもある。
339教科書採択関係:2005/10/11(火) 19:13:07 ID:h9chAaUa
>>338 つづき
 韓国側は、4月の教科書検定の際、扶桑社の中学歴史教科書が太平洋戦争開戦に
ついて「(日本は)この戦争は『自存自衛』のための戦争であると宣言した」と記
述したことを、「侵略の歴史を美化している」と批判した。一部の教科書が、日韓
併合を朝鮮半島の近代化に寄与したと記述したことも問題視した。また第1期の研
究では、日韓併合条約(1910年)や日韓条約(65年)の解釈で、両国が激し
く対立した経緯がある。
 これに対し、日本側は今回の教科書研究について「検定を通った教科書の記述が
間違っているとか、そういう議論になってもいけない。未来志向でやりたい」と強
調する。
 近現代の記述をめぐって激論が交わされるのは確実で、政府内からは早くも「両
論併記で収めるしかない」(政府筋)との声が漏れている。
 約3年後に研究成果をどう生かすかについて、政府は「直接的に教科書に反映す
ることはできない」(政府筋)としているが、有識者の間からは「成果が公表され
れば、実際の教科書記述にも何らかの影響を与えるだろう」との見方も出ている。
政府も研究成果を教職員や生徒向けの日韓関係史の参考書としてまとめることは可
能としており、韓国側の理解も得られるのではないかと見て、検討している。
 日韓交渉筋は「研究は、なお癒えない韓国の植民地支配の傷のケアを行うための
もの。戦後和解の作業」と言う。研究を通じて日韓間で相互理解を深めることが共
同研究の真の「成果」となるが、その道のりは険しそうだ。
340日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 19:19:33 ID:h9chAaUa
>>8>>79>>80>>162>>163>>164
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/104-107
マスコミ倫理懇:全国大会 朝日・虚偽報道/戦後60年報道/広がる「匿名社会」
毎日朝刊 10月4日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051004ddm012040133000c.html
 「メディアの明日はどうあるべきか!」をテーマに、全国の新聞、放送、出版社
などでつくる「マスコミ倫理懇談会全国協議会」の第49回全国大会が9月29、
30の2日間、広島市で開かれ、約320人が参加した。朝日新聞記者の取材メモ
ねつ造問題が議題の一つに取り上げられ、メディアへの信頼を根底から覆す問題が
なぜ起きたのかについて議論が展開された。今年4月の個人情報保護法の全面施行
などを契機に公的機関が情報公開で過剰反応する傾向が強まるなど、「匿名社会」
が広がり始めた現状や、戦後60年を迎えての原爆報道とメディアの責務について
も意見が交わされた。【伊藤正志、赤松幸司、馬場敬二】
 ◆朝日・虚偽報道
 ◇メモ文化「命取り」
 「人権・プライバシーとメディア」をテーマにした分科会の一つでは、朝日新聞
長野総局記者が総選挙に絡んで田中康夫・長野県知事の取材メモをねつ造し、それ
をもとに政治部が虚偽の報道をした問題が取り上げられた。朝日が9月15日朝刊
で3ページにわたって掲載した検証記事の取材班キャップを務めた野呂雅之・東京
社会部次長が出席し、経緯を説明した。
 朝日は、8月29日に虚偽報道の事実とメモをねつ造した記者の懲戒解雇処分な
どを発表した。調査を命じられた野呂次長は(1)調査をする以上は、すべてを紙
面にさらけ出す(2)虚偽メモを書いた記者を懲戒解雇したのは妥当だったのか、
過大な責任を負わせたのではないかとの点からも調査を尽くす−−との方針で取材
にかかったと説明した。
341日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 19:20:45 ID:h9chAaUa
>>340 つづき
 懲戒解雇された記者も取材班の取材に応じた。なぜ記者は、虚偽メモを作成した
のか。当初、朝日は、ねつ造の動機として「功名心だったかもしれない」との記者
の話を公表した。しかし、取材班が改めて聞くと、「魔が差した。だが、そういう
間の抜けた答えができなかったので、功名心と言った」という趣旨の説明をした。
また、メールで送ったメモが突然記事になり、「現実感がない」と話したという。
 野呂次長は「メモを送れば記事になるという当然のことを甘く見ていたようだが
、動機については分からないというのが本当のところだ」と報告した。
 虚偽メモがそのまま虚報につながってしまった原因について野呂次長は「政治部
独特の(複数の記者から集めたメモで記事を作成する)メモ文化もある。だが、メ
ールだけで、言葉のやりとりが(政治部と記者の間で)あまりになかったため、虚
偽メモ問題が虚報問題にまでなってしまった。最後に死に至らせたのは政治部だっ
た」と述べた。さらに「メモを使った原稿はやめられないと思うが、その手法は見
直さないといけないし、政治部でも見直しを考えていると聞いている」と説明した。
 他社の出席者から「再発防止策はどうするのか」などの質問が出た。野呂次長は
「本社が総局(地方支局)をリサーチャー(資料集め)のように使う体質に問題が
ある。本社から地方に取材を依頼する場合、各部の垂れ流しにならないように、窓
口を決めて総量規制する方向で検討している。また、当たり前のことだが、メール
などで取材を依頼する際は、必ず声をかけようということを徹底している」と述べた。
 他の出席者から「総局長やデスクらとの日ごろの人間関係に問題があったのでは
」との質問も出たが、野呂次長は「人間関係は円滑だったと理解している」と応じ
、「今回の問題は根が深いものがある。分かる範囲で全容を究明したい」と、継続
的にフォローしていく意向を示した。
 講師として出席した郷原信郎(ごうはらのぶお)・桐蔭横浜大法科大学院教授は
「(メモ文化などは)一記者の資質というレベルではなく、メディアの構造的な問
題といえるのではないか」と指摘した。
342日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 19:22:10 ID:h9chAaUa
>>341 つづき
 ◆戦後60年報道
 ◇被爆掘り下げ、世界にも目を
 「戦後60年とメディアの責務」をテーマにした分科会では、今後の原爆・平和
報道のあり方について論議した。
 原爆問題に詳しい宇吹暁(うぶきさとる)・広島女学院大教授が、これまでの原
爆報道について「被爆者団体の運動や各種平和記念式典などとともに日本の反核意
識を形成、支えてきた」と評価した。そのうえで、最近の大学での授業で「原爆投
下はやむを得なかった」と考える大学生が多くいたことを紹介し、「原爆被害の実
態がきちんと伝えられているのだろうか。被害の全体像はとらえきれておらず、伝
えるべきことはまだある」と問題提起した。
 これを受けた議論では「これまでの原爆・平和報道は日本の被害中心だった。各
国の核実験や核保有などとからめて報道する必要がある」「広島、長崎だけを取り
上げてもアジアの人々には伝わらない」など、今後の原爆・平和報道について国際
的な広がりを持たせるべきだとの意見が出た。
 一方で、「世界で唯一の被爆国として、原爆被害・体験をもっと掘り起こさなけ
ればならない」「原爆体験者が高齢化している中で戦後50年、60年を迎えて初
めて語り始める人もいる」「被害の全体像をとらえきるためにも、足元の取材をも
っとすべきだ」という声もあった。報道に広がりを持たせるか、被爆体験をより深
く掘り下げるかの議論は対立するものではなく、統合して今後の報道に生かしてい
くべきだとの考え方が多かった。
 また、新聞離れしている若い世代に原爆・平和問題をどう伝えるかという観点か
ら「漫画など分かりやすく興味深く読めるような手法を工夫する必要がある」「被
爆者と若者を引き合わせて、それを報道する方法もある」などの意見もあった。
 最後に、ある調査で、戦後60年の節目を「意識した」という人の割合が7割を
占め、その多くが「新聞やテレビによって」と答えたことが紹介され、メディアは
これからも責任ある報道をしていくべきことを再確認した。
343日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 19:23:09 ID:h9chAaUa
>>342 さいご
 ◆広がる「匿名社会」
 ◇「法律を盾」「過剰反応」に危惧
 「人権・プライバシーとメディア」をテーマにしたもう一つの分科会では、警察
や消防などの官公庁や企業が個人情報保護法や犯罪被害者等基本法を理由に匿名で
発表するケースが増え、被害者の取材拒否や抗議も増加している実態と、メディア
スクラム(集団的過熱取材)に対する批判など取材環境が厳しくなる中での適正な
取材・報道のあり方について議論した。
 今年4月に発生した兵庫県尼崎市のJR福知山線事故の際、兵庫県警が「遺族の
強い要望」を理由に犠牲者4人を匿名で発表したことや、一部の病院から個人情報
保護法を理由に死傷者の名前の公表を拒否されたことが報告された。さらに、国が
人事で幹部官僚の略歴を一部非公表にしたり、教育委員会が懲戒免職処分者の氏名
を匿名にしたりする「過剰反応」が増えていることも報告された。
 こうした動きについて参加者から「知る権利が阻害され、民主主義が萎縮(いし
ゅく)してしまう」「匿名発表が増えれば背景を掘り下げる報道ができなくなる」
「マスコミの本来の役割である権力のチェックができなくなる」などの危惧(きぐ
)が示され、「すでに『匿名社会』に入っていることを認識したうえで、実名報道
の意義をジャーナリスト一人一人が突き詰める必要がある」などの意見が出された。
 JR事故で、同じ遺族に複数の記者が取材することがないように態勢を組み、あ
る程度時間がたってからは生々しい映像を流さないように配慮しながら取材を進め
たが、遺族らの取材拒否や「なぜ遺族の了解なく顔写真を掲載したのか」などの抗
議を受けたことも紹介された。
 また、多くのマスコミが殺到し、繰り返し報道する大量動員・大量報道や、取材
現場でのマナーの悪さがマスコミ不信を招いているとの指摘があり、ジャーナリス
トの倫理や十分な教育の必要性や、「大きな事件・事故の現場では高度な倫理が必
要であり、経験豊富な記者が前線に出ることも検討すべきだ」との提言もあった。
344日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 19:26:26 ID:h9chAaUa
>>340-343
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127829251/360-362のつづき
 今回の報道は、取材のあり方や記事の書き方について課題と教訓を残した。当委
員会の見解および各委員の意見や提言を参考にして、さらに読者の信頼を得る努力
を重ねるべきである。
 なお、本件報道にかかわるインタビューの内容を整理した社内資料が流出し、当
委員会が審議している最中に、月刊誌に掲載されたうえ、いまだに流出経路が突き
止められていないという事態が起きた。取材対象者ばかりでなく、人々のマスメデ
ィアへの信頼を裏切り、取材・報道に支障をきたしかねない極めて遺憾な事態であ
り、朝日新聞は重く受け止めるべきである。
2005年9月26日
「NHK報道」委員会
伊藤忠商事会長・丹羽宇一郎
元共同通信編集主幹・原  寿雄
前日弁連会長・本林  徹
東大大学院教授・長谷部恭男

[見解を受けて───秋山本社社長]
ttp://www.asahi.com/information/release/20050930b.html
 今回の「見解」では、一連の報道について「公共放送と政治という『表現の自由
』にかかわる重要な問題に切り込んだ。このことはジャーナリズム活動として評価
できる」と認めていただきましたが、同時に、1月の最初の記事については、「真
実と信じた相当な理由があるにせよ、取材が十分であったとはいえない」と厳しく
指摘されました。
 1月12日付の記事は、NHKの元放送総局長と自民党の2人の有力政治家らの
関係者の証言に依拠したものでした。しかし、記事掲載の直後に、この3人の方々
がいずれも証言の主要部分を否定し、その後の追加取材でも、政治家がNHK幹部
を「呼び出し」たのかどうか、放送の「前日に面会」したのかどうか、という点で
、当初の報道内容を裏付ける具体的な事実を確認できませんでした。とくに「呼び
出し」については委員会から「詰めの甘さ」を指摘されました。記事の中に不確実
な情報が含まれてしまったことを深く反省しております。その反省と教訓を今後の
報道に活かしていきます。
345日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 19:27:41 ID:h9chAaUa
>>344 つづき
 NHKの番組改変問題は、まだ、すべてが明らかになったわけではありません。
今後も、その取材を続けるとともに、ジャーナリズムの基本である「調査報道」を
、より一層、充実させて、読者の皆さまに信頼していただけるよう努力していく決
意です。とくに、「政治とメディアの関係」については、最も重要な取材テーマと
して、専門の取材チームを早急に発足させることにしました。
 今回の報道に関連し、取材目的で作成した資料が、社外の月刊誌に流出するとい
う報道機関としてあってはならない事態を引き起こしました。本日、管理責任を問
う処分を行いましたが、改めて関係者と読者の皆様にお詫びいたします。

[朝日新聞社の考え方]
ttp://www.asahi.com/information/release/20050930c.html
 「NHK報道」委員会の見解では、朝日新聞の1月の報道には根拠があったこと
を基本的に確認いただき、また、報道の意義、7月の総括報告についても評価いた
だいたと受け止めています。しかし、この取材と報道、また報道後の対応にも不十
分な点があったことを厳しく指摘されました。取材や記事のあり方に対する指摘は
一つひとつ反省したいと思います。
 1月12日付の最初の記事で指摘したのは、政治家の発言が圧力となってNHK
の番組内容が変わったという点でした。7月25日付の総括報告でも、安倍晋三氏
らと面談したNHKの国会担当幹部が番組変更の指揮を執ったことなどを明らかに
しました。最初の記事で指摘した点は今も変わらないと考えています。
 この記事で事実関係が特に問題になったのは、中川昭一氏と安倍氏はNHK幹部
を「呼び出し」たのか、中川氏は放送の「前日に面会」したのか、という2点でし
た。「NHK報道」委員会の見解でも取材が不十分だったという批判を受け、「呼
び出し」たと報じた点については「さらに裏づけをとる努力が必要だった」と指摘
されました。
346日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 19:29:01 ID:h9chAaUa
>>345 つづき
 この2点については、長期の追加取材によっても新たな裏づけが得られていませ
ん。調査報道では特に、相手が証言を覆したとしても耐えられるように取材を尽く
すことが求められます。今回はそれができていませんでした。
 その結果として、1月の最初の記事には不確実な情報が含まれてしまいました。
「呼び出し」でなく「会って」と表現しても政治家の影響を伝えることができたし
、中川氏の面会は「放送前日」と断定しない方が適切だったと思います。
 この点を訂正するかどうかについて、今回の「NHK報道」委員会もその必要は
ないという意見が大勢だったと聞いています。委員の個別意見でも、「総括報告等
の証言記録は裏づけにはなり、『訂正しない』という判断は理解できる」「社会的
有力者が公人として応答した当初の発言より、報道後になされた否定発言の方が信
用できる、という合理的根拠は見出せない」との指摘がありました。私たちのこれ
までの判断に、ご理解をいただいたと考えています。
 委員会見解は、(1)NHK幹部が圧力を感じた一方、その盾となろうとしてい
たことに初報の段階で触れるべきだった(2)番組改変と政治家の圧力を直接結び
つけずに、「政治的圧力が番組編集に少なからぬ影響を及ぼした」などの表現の方
が適切だったのではないか――などと、より公平でていねいな記事を作るべきだっ
たと述べています。
 報道に際しては、ある側面を強調して他の要素を過小に評価してしまう弊害や、
思いこみなどによって過度な表現にならないよう、取材・執筆や編集の過程で念入
りにチェックしているつもりです。しかし、今回の指摘を受け、なおいっそうの努
力を重ねてまいります。
 私たちは、最初の報道から半年余りを経た7月25日付の紙面で、番組改変問題
とその取材過程についての総括報告をしました。
347日出づる処の名無し:2005/10/11(火) 19:31:43 ID:h9chAaUa
>>346 さいご
 委員会の見解では、総括報告の内容は概ね評価されたものの、その時期について
は「遅きに失する」と批判を受けました。個別意見の中には「1カ月以内に出すべ
きであった」との指摘もあります。
 時間を要してしまったのは、もっと取材すれば真相に迫れると作業を続けたから
でした。メディアの説明責任が問われる時代に、総括報告までに半年以上もかかっ
たことをおわびします。
 見解では、一連の報道について「公共放送と政治という『表現の自由』にかかわ
る重要な問題に切り込んだ」と積極的な評価もいただきました。官公庁などの発表
に頼らず、独自の取材によって埋もれている真実を掘り起こす調査報道の意義はい
っそう大きくなっており、その精度を高めていくことが、「NHK報道」委員会の
4人の委員、そして読者の方々が朝日新聞に寄せる共通の期待であると、私たちは
受け止めます。今回の教訓を踏まえて、朝日新聞の調査報道をさらに充実させてい
きます。
 いま朝日新聞では、取材活動や報道のあり方を全社的に根底から見直す改革に着
手しています。その中で、調査報道の充実を大きな柱として位置づける決意です。
新人記者研修やデスク研修などあらゆる場を通じて、教訓や反省を徹底しつつ、真
実追究のための調査報道の強化に努めます。
 今回の委員会では、取材過程の公開とともに、相手の了解を得ない録音の問題が
論じられました。委員会の見解は、そうした場合、「政治家をはじめとする公人や
それに準じる人物の取材においては、対象テーマの重要性に即して、取材の正確さ
を確保するため、例外的に録音が必要とされる場合があり得よう」と述べています。
 朝日新聞は「取材のプロセスや取材内容の詳細は原則として明らかにしない」「
原則として無断録音はしない」という姿勢を今後も堅持していく考えです。録音問
題については、今回の各委員のご意見を踏まえながら、例外的に許されるとすれば
どのような条件が必要なのか、などの点について論議してまいります。
348再掲:2005/10/11(火) 20:21:05 ID:h9chAaUa
>>305
少し早いですが、新スレ立てました。
現行スレは記事貼りのこし用に主に使いたいと思いますので、
記事うpは出来れば新スレにお願いします。

【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part927
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1129020735/
349日出づる処の名無し:2005/10/12(水) 01:08:45 ID:zDSfyQAd
>>348
早っ!!
そんなにここ重いの?
350日出づる処の名無し:2005/10/12(水) 01:10:19 ID:zDSfyQAd
こいつかっ!!>ID:h9chAaUa
351日出づる処の名無し:2005/10/12(水) 01:14:13 ID:Bwy3GsQl
何言ってるの???
ここは500KBまでしか書き込めないんだよ。
352黒田スレより転載:2005/10/12(水) 17:44:45 ID:wUiPVgjg
>>46
2005/10/07 産経朝刊から
------
◆竹島上陸 お寒い抗議 書記官レベルで電話一本
 【ソウル=黒田勝弘】韓国国会の国防委員会が五日、日韓が領有権を争っている
竹島(韓国名・独島)に上陸し“国政監査活動”を行ったことに対し、日本政府はソウ
ルの日本大使館を通じ同日夜、書記官レベルで韓国側に電話で抗議していたことが
明らかになった。日本大使館では「過去の抗議例からして特に軽く対処したということ
ではない」と説明しているが、在韓日本人の間では韓国側の強硬姿勢に比べ日本側の
対応はあまりに形式的でおざなりではないかとする声が出ている。
 これに先立ち日本大使館は九月三十日、事前に韓国側に抗議し再考を求めてい
るが、この時は公使が韓国外交通商省のアジア太平洋局長に会い、口頭で申し入
れた。しかし、この抗議は韓国のマスコミには報道されていない。

 国会国防委員会の竹島訪問は早くから決まっていた。国会議員一行十三人は
五日午後、軍のヘリコプターで島に渡り警備部隊を激励し、その日のうちに引き
揚げた。これに対し日本大使館は夜になって一等書記官が韓国外交通商省アジ
ア太平洋局の東北一課長(日本課長)に電話で抗議を伝えたという。

 この抗議の件も韓国マスコミでは報道されなかったが、七日の一部新聞は東京
発で韓国の文喜相・韓日議連会長が町村信孝外相と会った際、町村外相が抗議
した話を簡単に伝えている。

 竹島問題では“愛国・反日”で固まっている韓国世論に日本の主張やこの間の
客観的な経緯をいかに伝えるかが課題になっている。今回の大使館の一連の措
置は本省の指示によるとみられるが、「韓国側を刺激してはいけない」という従来の
消極的姿勢が背景にあるようだ。
353日出づる処の名無し:2005/10/12(水) 17:47:15 ID:wUiPVgjg
カナダなど、核問題で特別委創設を・国連決議を計画   日経 10月12日 07:02
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051012AT2M1101211102005.html
 【ニューヨーク=鈴木哲也】カナダ、スウェーデンなど6カ国が軍縮・核不拡散
の問題を集中的に協議する特別委員会創設に向けて、12日にも国連総会に決議案提
出を計画していることが明らかになった。イランや北朝鮮の核疑惑で緊張が高まる
一方で、既存のジュネーブ軍縮会議や核拡散防止条約(NPT)が機能不全状態に
陥っていることを受け、総会内に新たな問題解決の枠組みを設ける狙い。
 共同提出を準備しているのは、カナダなどのほか、ニュージーランド、ブラジル
、メキシコ、ケニア。決議案は総会第1委員会の承認を経てから、11月に国連全加
盟国が投票する。3分の2の賛成を得れば特別委が設置される。
354日出づる処の名無し:2005/10/12(水) 17:50:13 ID:wUiPVgjg
>>260>>285>>286
軍事機密公開で物議−韓国       世界日報 10/11 3:38
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/051011-033821.html
野党議員「北先制攻撃の作戦計画あり」
国防省が遺憾表明、統一相も答弁拒否
 【ソウル11日上田勇実】北朝鮮への先制攻撃を示唆する軍事作戦計画が韓米軍事
当局により作成されたとする指摘が韓国野党議員からなされ物議を醸している。作
戦計画の真偽をめぐり憶測が飛び交うなか、関係省庁からは軍事機密に属するこの
種の情報が国会で公開されたことへの批判が相次いでいる。
 韓国野党・民主労働党の権永吉議員はこのほど、国会で行われた統一省に対する
国政監査で、「韓国国防部と米国防総省が『北朝鮮軍の撃退』『北朝鮮政権の除去
』などを目的とする『作戦計画5027―04』を二〇〇三年十二月末に作成した
」と述べた。
 権議員によると、同作戦計画にはイラク戦争のように精密爆撃技術を使って特定
目標を攻撃する案や「金正日総書記の暗殺」、「韓国政府との協議なしに北朝鮮を
奇襲攻撃する」など、北朝鮮を大いに刺激する内容も含まれているという。
 「作戦計画5027」は、韓半島有事に備え在韓国連軍司令部と韓米連合司令部
が北朝鮮の軍事的脅威に対する防衛を目的に作成されたもので、これまで数回にわ
たり修正が加えられたとされる。今回の「―04」について権議員は、二〇〇二年
十二月に開かれた韓米定例安保協議会で当時の李俊韓国国防相とラムズフェルド米
国防長官が署名した「戦略計画指針」に沿って内容を煮詰めたもの、と説明した。
 しかし作戦計画の内容以上に、国会で軍事機密を暴露した姿勢が問題視されてい
る。権議員が作戦計画の存在を示したのは、北朝鮮に対する包容政策を進める政府
に計画の白紙化を促そうという趣旨からだったが、逆に答弁に立った鄭東泳統一相
から「私には軍事機密の公開を防ぐ責任がある」などと質問を遮られる一幕も。
 また国防省は文書で、「作戦計画は軍事機密。事実か否か以前に国政監査で公開
的に取り上げるのは極めて遺憾」としながら、その内容についても「先制攻撃に関
連するいかなる計画もない」と全面的に否定した。
355参考:2005/10/12(水) 17:52:22 ID:wUiPVgjg
初体験 挑む日々 新人国会議員1カ月     朝日大阪 10月12日
ttp://mytown.asahi.com/osaka/news02.asp?kiji=1501
 総選挙から1カ月。比例区での復活も含め、府内で初当選した4人にとっては、
初めての経験ばかりだ。本会議でのヤジに驚き、さっそく地元から陳情を受けた人
も。「国会議員1年生」4人の1カ月はどうだったのか――。
●川条志嘉氏  市民団体とビラ配りも
 大阪2区で当選した自民の川条志嘉氏(35)。党の部会では手を挙げ、意見も
述べた。女性議員の集まりで「一緒に頑張りましょう」と同期で元軍縮大使の猪口
邦子氏(53)=比例区東京ブロック=に声をかけられたという。
 週末は大阪。9日正午すぎから枚方市の駅前で、北朝鮮拉致被害者の早期救出を
求める市民団体の署名活動に参加した。「お願いします」と2時間ほど頭を下げ続
けた。胸の小さな名札に「かわじょう」。「あいさつだけじゃなくて、ビラも配る
。こんな国会議員は珍しい」と市民団体幹部に喜ばれた。(ry
356日出づる処の名無し:2005/10/12(水) 17:54:03 ID:wUiPVgjg
中国の宇宙進出は米の安全保障にとり脅威   [AFP=時事] 10月12日 09:59
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20051012/051011212041.e1qe8s61.html
【ワシントン11日】米国は中国が2番目の有人宇宙船を打ち上げるまでになった
ことを安全保障上の脅威と受け止め、中国が宇宙での軍事力を増強して、いずれ米
国の宇宙支配に挑戦する事態を懸念している。(写真は中国の酒泉衛星発射センタ
ー近くのホテルで、2番目の有人宇宙船「神舟6号」の打ち上げを祝賀する幕を準
備する従業員)
米国防総省とつながりのある米戦略研究所のフィリップ・ソーンダース氏は、米国
の安全保障にとり脅威になる点として第1番に、米軍が大きく依存している衛星を
中国が攻撃する能力を持つ可能性があると指摘した。2つ目の脅威は、中国が宇宙
能力を向上させれば、他の軍事的な選択肢も改善する点だとソーンダース氏は述べ
た。
同氏は、中国の宇宙計画は第1義的には宇宙の商業利用と科学発展および国威発揚
が目的だが、宇宙テクノロジーが向上すれば軍事力も目に見えて増強される可能性
があると述べた。
357日出づる処の名無し:2005/10/12(水) 18:00:18 ID:wUiPVgjg
中国の軍拡、日本も念頭に 太平洋で卓越した力を志向
前米国防副次官補 ブルックス氏に聞く       世界日報 10月12日
ttp://www.worldtimes.co.jp/w/asia/asia2/kr051012.html
 【ワシントン11日早川俊行】ブッシュ米政権1期目に国防副次官補(アジア・
太平洋担当)を務めたピーター・ブルックス氏(現ヘリテージ財団上級研究員)は
このほど、世界日報社とのインタビューに応じ、中国が進める軍事力増強は台湾や
米国だけでなく、日本も念頭に置いた動きであるとの見解を示した。中国の軍拡の
目標が台湾制圧にとどまらない方向に進んでいるとの懸念を示したものであり、日
本にとって中長期的に直接的な脅威になる可能性がある。

 ピーター・ブルックス 米海軍士官学校卒。海軍偵察機EP3のパイロットと
して厚木基地での駐在経験を持つ。下院外交委員会アジア専門スタッフ、中央情報
局(CIA)情報部員などを経て、ブッシュ政権1期目にアジア・太平洋担当の国
防副次官補を務めた。現在、米シンクタンク、ヘリテージ財団の上級研究員・アジ
ア研究センター所長。(三笘義雄撮影)

台湾海峡のバランス傾く
 米国防総省が七月に発表した中国の軍事力に関する年次報告書は、中国軍近代化
は短期的には台湾有事に備えた動きだが、「台湾を超えた戦略的展望」があると指
摘している。
 これに関して、ブルックス氏は「中国は自国周辺を超えて、アジア・太平洋地域
で卓越したパワーになるという欲望を持っている」と強調。特に中国は日本と米国
を意識して、戦力投入能力の拡充を図っているとの見方を示した。
 同氏はまた、中国が力を入れている海空軍力の増強は、米空母機動部隊の介入阻
止を意図したものであるとし、「現時点ではその能力はないが、将来的には可能に
するかもしれない」との見通しを示した。
 一方、台湾海峡の軍事バランスについて、「中国側に傾いている」と警告。日米
両政府が今年二月に合意した共通戦略目標が台湾海峡に言及したことを「非常にポ
ジティブな声明」と評価した。
358日出づる処の名無し:2005/10/12(水) 18:01:10 ID:wUiPVgjg
>>357 つづき
 中国は八月にロシアと合同軍事演習を行ったが、同氏は「台湾有事が発生すれば
、ロシアは中国側に立つ可能性があるというシグナルを台湾や日米に送りたかった
のだろう」と分析。だが、ロシアの演習参加は中国への武器売却が目的であり、台
湾有事で実際に中国側に立つ可能性は低いとの見方を示した。
 同氏は安全保障面での日本の役割が拡大していることを評価しながらも、憲法の
制約があることを指摘。「日本がどのような役割を果たすべきかは、日本が自分で
決めなければならない」と、直接的な表現は避けながらも、日本が憲法問題を解決
し、より大きな役割を果たすことに期待感を示した。
 一方、悪化する日中関係については「軍拡競争につながる可能性もある」と強い
懸念を示した。

ブルックス前米国防副次官補との一問一答

ロシアとの軍事演習、日米牽制が狙い−中国
海空軍増強で米空母の介入阻止へ−台湾有事
 ――先月ニューヨークで行われた米中首脳会談の成果は。
 成果は多くない。ワシントンで会談する予定だったが、ハリケーン・カトリーナ
の影響で、国連首脳会議での短時間の会談で終わったからだ。ただ、ブッシュ大統
領が訪中を計画しており、実質的な会談はそのとき行われるだろう。
 ――胡錦濤中国国家主席の訪米の際、中国側が求めた国賓訪問をホワイトハウス
が拒否したといわれているが。
 中国は国賓訪問を強く望んだが、「準国賓」の位置付けになった。礼砲を放つセ
レモニーは予定されていたが、公式晩餐会はなく昼食会が予定されていた。ホワイ
トハウスは当初、テキサス州クロフォードの牧場での会談を提案していた。

日本の役割憲法に制約
 ――ブッシュ政権は現在、中国をパートナーと見ているのか、それとも競争相手
と見ているのか。
359日出づる処の名無し
>>358 つづき
 米中間には現在、難しい問題が数多くあり、「複雑」以外に米中関係を表現でき
る言葉はない。敵とも競争相手とも友人とも同盟国とも言えない。米中は非常に複
雑な関係だ。北朝鮮問題では互いに協力しているが、中国の軍事力増強やエネルギ
ー、人権、貿易などの分野では摩擦が生じている。
 ――ラムズフェルド米国防長官は今年六月、シンガポールでの会議で中国の軍事
力増強に警戒感を示した。二期目に入り、ブッシュ政権の対中政策に変化が生じた
のか。
 そうは思わない。中国に対してより大きな関心が払われているのは確かだが、中
国への懸念は以前からあったものだ。
 われわれは中国と建設的な関係を望んでいる。米国の立場は同じだ。変化してい
るのは中国の方だ。健全な関係を築けるかどうかは中国次第だ。
 ――台湾海峡の軍事バランスをどう見るか。
 中国側に傾いている。拡大する軍事力のギャップは中国に誤ったシグナルを送り
かねない。日本もこれについて警戒しなければならない。台湾海峡での紛争は誰の
利益にもならないからだ。中国の軍事力増強は台湾だけでなく、米国と日本にも焦
点を合わせている。
 ――中国は特に海空軍力の増強に力を入れているが。
 中国はこれまである意味、地上兵力中心だった。だが、たとえ五百万人の陸軍が
あっても、台湾を侵攻することはできないことに気付いた。台湾有事で米国に対処
するためだけでなく、日本と向き合うためにも国外に戦力を投入する能力を構築す
る必要がある。中国は最も弱かった部分を増強している。
 ――中国は台湾有事での米空母機動部隊の介入を阻止しようとしているのか。
 現時点ではその能力はないが、将来的には中国の海空軍力がそれを可能にするか
もしれない。太平洋で米国の介入を阻止、あるいは遅らせるには、海空軍力が必要
になる。
 しかし、現時点で中国が空母を建造できるとは思えない。中国は超音速対艦ミサ
イルSSN22を搭載したソブレメンヌイ級駆逐艦や通常型潜水艦などをロシアか
ら購入し、米空母の作戦を困難にする装備を拡充させている。