新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 十九番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
2名無し三等兵:2013/06/26(水) 09:39:11.23 ID:???
現在の護衛艦隊
機動運用
ひゅうが型DDH2
しらね型DDH2
あたご型イージスDDG2
こんごう型BMDイージスDDG4
はたかぜ型DDG2
あきづき型DD2
たかなみ型DD5
むらさめ型DD9
あさぎり型DD4
地域配備
あさぎり型DD4
はつゆき型DD5(前期型2後期型3)
あぶくま型DE6
護衛艦計47隻

元護衛艦の練習艦3隻(艦級はTVになる前のもの)
はつゆき型DD3(前期型1後期型2)
3名無し三等兵:2013/06/26(水) 09:40:17.18 ID:???
2018年3月末{現中期防(凍結)の護衛艦が就役時}の護衛艦

護衛艦隊
機動運用
22DDH型DDH2
ひゅうが型DDH2
あたご型BMDイージスDDG2
こんごう型BMDイージスDDG4
はたかぜ型DDG2
25DD型DD1
あきづき型DD4
たかなみ型DD5
むらさめ型DD9
あさぎり型DD8
はつゆき型DD2(後期型2)
あぶくま型DE6
護衛艦計47隻

元護衛艦の練習艦
はつゆき型DD3(後期型3)
4名無し三等兵:2013/06/26(水) 09:40:45.52 ID:???
現在発表されている艦齢(護衛艦@=35年・護衛艦A=40年)をもとに退役年度の表を作成
●護衛艦@(DDG・DD・DE)の就役年度→艦齢35年の退役年度→艦齢40年の退役年度
はたかぜ型1986・1988年で2隻→1番艦の退役2021年(H33年)→1番艦の退役2026年(H38年)
ゆき型後期1985〜1987年で5隻→1番艦の退役2020年(H32年)→1番艦の退役2025年(H37年)
あぶくま型1989〜1993年で6隻→1番艦の退役2024年(H36年)→1番艦の退役2029年(H41年)
●護衛艦A(DDG・DD)の就役年度→艦齢40年の退役年度→艦齢45年の退役年度
こんごう型1993〜1998年で4隻→1番艦の退役2033年(H45年)→1番艦の退役2038年(H50年)
あさぎり型1988〜1991年で8隻→1番艦の退役2028年(H40年)→1番艦の退役2033年(H45年)
むらさめ型1996〜2002年で9隻→1番艦の退役2036年(H48年)→1番艦の退役2041年(H53年)
たかなみ型2003〜2006年で5隻→1番艦の退役2043年(H55年)→1番艦の退役2048年(H60年)
●各中期防の予算請求年度→5年線表での護衛艦完成年
現中期防H23〜25年(2011〜2013年)→H28〜30年(2016〜2018年)
次期大綱下
次中期防H26〜30年(2014〜2018年)→H31〜35年(2019〜2023年)
31中期防H31〜35年(2019〜2023年)→H36〜40年(2024〜2028年)
5名無し三等兵:2013/06/26(水) 09:41:42.94 ID:???
1の本文は19スレ目の間違い
すまぬ
6名無し三等兵:2013/06/26(水) 12:33:46.19 ID:???
>>1
乙型警備艦
7名無し三等兵:2013/06/26(水) 13:08:34.00 ID:???
1おつ
8名無し三等兵:2013/06/26(水) 14:13:28.05 ID:???
2013/06/07現在の護衛艦隊編成
■護衛艦隊(横須賀)
  
第1護衛隊群(横須賀)
┣第1護衛隊(横須賀):DDH181ひゅうがy・DDG172しまかぜs・DD101むらさめy・DD107いかづちy
┗第5護衛隊(佐世保):DDG173こんごうs・DD115あきづきs・DD108あけぼのs・DD157さわぎりs
   
第2護衛隊群(佐世保)
┣第2護衛隊(佐世保):DDH144くらまs・DDG178あしがらs・DD102はるさめs・DD154あまぎりs
┗第6護衛隊(佐世保):DDG176ちょうかいs・DD116てるづきy・DD110たかなみy・DD111おおなみy
   
第3護衛隊群(舞  鶴)
┣第3護衛隊(大  湊):DDH143しらねm・DDG177あたごm・DD112まきなみo・DD114すずなみo
┗第7護衛隊(舞  鶴):DDG175みょうこうm・DD103ゆうだちo・DD109ありあけs・DD156せとぎりo

第4護衛隊群(  呉  )
┣第4護衛隊(  呉  ):DDH182いせk・DDG171はたかぜy・DD106さみだれk・DD158うみぎりk
┗第8護衛隊(  呉  ):DDG174きりしまy・DD113さざなみk・DD105いなづまk・DD104きりさめs

第11護衛隊(横須賀):やまゆき129・DD152やまぎり・DD153ゆうぎり
第12護衛隊(  呉  ):DE229あぶくま・DE232せんだい・DE234とね
第13護衛隊(佐世保):いそゆき127・はるゆき128・あさゆき132・DE230じんつう
第14護衛隊(舞  鶴):まつゆき130・DD151あさぎり
第15護衛隊(大 湊):DE231おおよど・DE233ちくま・DD155はまぎり

DD122〜133:はつゆき型 竣工82-87年 基準2,950t 全長130m 195名
DDG171,172:はたかぜ型 竣工86-88年 基準4,600t 全長150m 260名
DD151〜158:あさぎり型 竣工88-91年 基準3,500t 全長137m 220名
DE229〜234:あぶくま型 竣工89-93年 基準2,000t 全長109m 120名
DDG173〜176:こんごう型,竣工93-98年,基準7,250t,全長161m 300名
DD101〜109:むらさめ型 竣工96-02年 基準4,550t 全長151m 165名
DD110〜114:たかなみ型 竣工03-06年 基準4,650t 全長151m 175名
9名無し三等兵:2013/06/26(水) 14:14:21.85 ID:???
第1海上補給隊(横須賀):AOE422とわだk・AOE423ときわy・AOE424はまなs・AOE425ましゅうm・AOE426おうみs

第1輸送隊( 呉 ):LST4001おおすみk・LST4002しもきたk・LST4003くにさきk
┗第1エアクッション艇隊( 呉 ):LCAC2101〜6号k

第1海上訓練支援隊( 呉 ):ATS4202くろべk・ATS4203てんりゅうk

■潜水艦隊(横須賀)

第1潜水隊群( 呉 ) ASR403ちはやk
┣第1潜水隊( 呉 ):SS591みちしおk・SS593まきしおk・SS594いそしお
┣第3潜水隊( 呉 ):SS504けんりゅうk・SS596くろしおk・SS600もちしおk
┗第5潜水隊( 呉 ):SS501そうりゅうk・SS502うんりゅうk・SS503はくりゅうk

第2潜水隊群(横須賀) AS405ちよだy
┣第2潜水隊(横須賀):SS591おやしおy・SS592うずしおy・SS595なるしおy
┗第4潜水隊(横須賀):SS505ずいりゅうy・SS597たかしおy・SS598やえしおy・SS599せとしおy

第1練習潜水隊( 呉 ):TSS3601あさしおk・SS3607ふゆしおk

■練習艦隊 ( 呉 ) TV3508かしまk
┗第1練習隊( 呉 ):TV3513しまゆきk・TV3517しらゆきk・TV3518せとゆきk

掃海隊群 (横須賀)   MST463うらがy・MST464ぶんごk
┣第1掃海隊 ( 呉 ) :MSC687いずしまk・MSC688あいしまk・MSC690みやじまk
┣第2掃海隊 (佐世保):MSC601ひらしまs・MSC602やくしまs・MSC603たかしまs
┣第51掃海隊(横須賀):MSO301 やえやまy・MSO302つしまy・MSO303はちじょうy
┗第101掃海隊( 呉 ) :MCL728いえしまk・MCL729まえじまk

開発隊群(横須賀):ASE6102あすかy

海洋業務群(横須賀):AGS5103すまy・AGS5104わかさy・AGS5105にちなんy・AGS5106しょうなんy・AOS5201ひびきk・AOS5202はりまk・ARC483むろとk
10名無し三等兵:2013/06/26(水) 14:15:00.24 ID:???
■地方隊
横須賀
 第43掃海隊   (横須賀):MSC604えのしま・MSC605ちちじま・MSC683つのしま
 AMS4305えんしゅう
 LCU2002輸送艇2号
 AGB5003しらせ
 ASY91はしだて


 第42掃海隊   (阪 神):MSC676くめじま・MSC677まきしま
 AMS4304げんかい

佐世保
 第3ミサイル艇隊(佐世保):PG826おおたか・PG829しらたか
 第43掃海隊   (下 関):MSC684なおしま・MSC685とよしま・MSC686うくしま
 第46掃海隊   (勝 連):MSC689あおしま・MSC691ししじま・MSC692くろしま
 AMS4303あまくさ
 LCU2001輸送艇1号

舞鶴
 第2ミサイル艇隊(舞 鶴):PG824はやぶさ・PG828うみたか
 第44掃海隊   (舞 鶴):MSC681すがしま・MSC682のとじま
 AMS4301ひうち

大湊
 第1ミサイル艇隊(余 市):PG825わかたか・PG827くまたか
 第45掃海隊   (函 館):MSC678とびしま・MSC679ゆげしま・MSC680ながしま
 AMS4302すおう
11名無し三等兵:2013/06/26(水) 14:21:18.56 ID:???
元ネタ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1365643707/596
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1365643707/605-606

次スレは>8に
DD115〜118:あきづき型 竣工12-14年 基準5,000t 全長151m 200名
と追加しないといけない頃かな?
12名無し三等兵:2013/06/28(金) 12:21:18.09 ID:GkTZbyYT
役立たずで金食い虫の護衛艦なんかいらない。定数半減しろ
空自の予算を倍にして、航空機の数を増やすことの方が遥かに日本に有益。
13名無し三等兵:2013/06/28(金) 12:40:35.15 ID:GkTZbyYT
敵戦闘機キター → F-15さんお願いしまーす!
敵水上艦キター → F-2さんおねしゃーす!
敵潜水艦キター → P-1 P-3cさんしゃーす!
敵上陸兵キター → 陸自さんしゃっす!
敵漁船キター  → 海保さんはよ!
敵レーダー照射 → ギャー助けてぇ〜 


役立たず海自 → しーれ〜ん云々なんで予算UPお願いしマース!
14名無し三等兵:2013/06/28(金) 13:47:14.85 ID:???
似たようなことを昔フルシチョフってハゲが言うとったのう
15名無し三等兵:2013/06/28(金) 15:09:46.48 ID:???
本気でシーレーン防衛したいなら空母が必要では?
エアカバー無しの艦隊で出来るのかな
16名無し三等兵:2013/06/28(金) 15:16:48.25 ID:???
>>15
米軍の空母と原潜がある
自衛隊は対潜、掃海、補給等が主任務
17両棲装○戦闘車太郎:2013/06/28(金) 16:37:11.30 ID:???
> エアカバー
敵航空脅威が一定程度以下で収まるなら、イージス艦で割と何とかなるな。
航空脅威の能力と意図の双方からイージス艦に脅威を与えうる国となれば露中を考慮する必要があるが、
露中は地理的に近い上に日本のシーレーンにアクセスする為には日本本土に接近する必要があり、空自エアカバーが期待できる。
18名無し三等兵:2013/06/28(金) 17:41:12.82 ID:???
艦隊防空て敵航空機を落とす訳やないし
19名無し三等兵:2013/06/28(金) 19:31:13.65 ID:???
ドイツ海軍よろしく主力艦や主力航空隊が商船狙ってくるなら、護衛空母が必要かもしれないね。

尤も其の場合、その敵はどの戦力を以って空自や日米主力艦隊に対抗するのかわからんが。
20名無し三等兵:2013/06/28(金) 22:29:02.19 ID:???
陸自、空自は大規模な特殊部隊やゲリコマの攻撃に対処するためのマニュアルや戦術
確率されつつあるが、海自には無いようだ
AAW,ASW,ASUWや機雷戦以外の戦闘は想定外のようだし
中国や北朝鮮が海自を狙うとしたら、まだまだ手つかづの分野である
非対称戦分野を仕掛けてくるだろう
だから海自がこの分野の強化はなんとしても阻止したいと考える

海自の特殊戦や警備分野の強化を阻止しようと考える香具師は北やシナの工作員だろう
21両棲装○戦闘車太郎:2013/06/28(金) 22:52:12.60 ID:???
to:靴
艦隊で特殊部隊やゲリコマに対処できる作戦案があるなら聞いてやっても良いぞ?
22名無し三等兵:2013/06/28(金) 23:02:32.60 ID:???
特殊警備隊を知らん奴が軍版に出入りしているだと……?
23両棲装○戦闘車太郎:2013/06/28(金) 23:16:00.96 ID:???
特別警備隊が自衛艦隊隷下だと思ったかね?
24名無し三等兵:2013/06/28(金) 23:19:35.81 ID:???
艦隊隷下である必用があるのかね?
25名無し三等兵:2013/06/29(土) 07:26:17.55 ID:???
でも海自の基地警備はもっと力入れんとね
26名無し三等兵:2013/06/29(土) 07:52:30.61 ID:???
警備能力か
シナ軍も日本との戦争になったら正面切って戦闘するより、よりグレーな状況
時に潜水艦の基地や哨戒機や護衛艦が作戦行動に移る前に何らかの破壊工作を行ってくるのは
容易に察しえる。

いくら潜水艦やP−1とか配備しても動く前にやられたり、弾薬等を搭載できなかったら、絵の中の虎
だしな

しかし海自の25年度計画にもこれら強化の為の予算は盛りこまれていない
が海自は国を守る気はあるのかな
27名無し三等兵:2013/06/29(土) 10:25:48.57 ID:???
お前の国と違って、日本の艦隊はロクに港に居ないんだよw
28名無し三等兵:2013/06/30(日) 20:36:52.41 ID:???
いやはや護衛艦は燃料や食糧、補給物品がなくても長期に渡り作戦行動が
とれると思っている、アニオタ脳がいるスレはここですか
数々の実戦を経験している国の海軍は決して後方支援や警備を疎かにはしていない
29名無し三等兵:2013/06/30(日) 20:43:59.07 ID:???
今後原発など重要施設や港湾の警備も平時から自衛隊が担うことになりそうだし

掃海艇の速力アップ、対潜攻撃武器の搭載、立入検査部署の新設や
哨戒ボートの導入、対潜、掃討、輸送、哨戒任務を兼ね備え多用途哨戒艦の建造
など次期防で盛り込むべきだろう
30両棲装○戦闘車太郎:2013/06/30(日) 20:54:09.77 ID:???
と言われても、横付けできる民間港湾が有れば艦船への補給そのものは十分可能だしなぁ。
弾薬庫や燃料貯蔵施設の警備は、艦船への補給そのものとはまた別の話だし。
31名無し三等兵:2013/06/30(日) 21:05:34.74 ID:???
>>29
掃海艇を百貨店にされても磁気特性がエロいことになるんですが。

せめて多機能化させた掃討艇で一部掃海艇を代替するとかにせんと、
掃海作業中に爆沈しかねません。
32両棲装○戦闘車太郎:2013/06/30(日) 21:12:54.53 ID:???
掃海艇を対ミゼットサブ運用に投入するのは、個人的には微妙に賛成。
ちょうど、25MSOに装備する掃討具は自走式使い捨てタイプらしいし。
33名無し三等兵:2013/06/30(日) 21:33:40.55 ID:???
欧州は掃海艇の荷降ろして警備艇やってはいるよな
34名無し三等兵:2013/07/01(月) 10:03:54.33 ID:JO49ABht
欧州は機雷まくやつがおらんだろ。
35名無し三等兵:2013/07/01(月) 12:47:17.14 ID:???
その辺の、哨戒と掃海の両方にらんだのが今年から技本がやる
「将来三胴船基礎技術の研究」
だろ。PDFにまんま
「哨戒、掃海等の
多用途性を確保できる艦艇」って書いてるし。
36名無し三等兵:2013/07/01(月) 14:40:43.06 ID:???
スウェーデンはホバーのように船体中央に空気送って爆発時の被害を少しでも
逃がそうとしてたよな。あれは2胴体船だったけど
37名無し三等兵:2013/07/01(月) 16:03:39.92 ID:???
>>35
護衛艦への適当前の試験代わりに、
掃海艇の更新時に一部を、多用途化したトリマラン掃討艇にするのは有りかな。

また掃海艇に適応させても、
トリマランなら低磁性エンジンでも結構速力でるかもしれん。
38名無し三等兵:2013/07/01(月) 16:56:09.12 ID:???
>護衛艦への適当前の試験代わり

そりゃ無いだろ。フネの大きさが全然違うじゃん
それに技本のヤツはFRP製かもしれんぞ?
えのしまとかヴィスヴィーがFRPなんだし
39両棲装○戦闘車太郎:2013/07/01(月) 19:42:42.52 ID:???
FRPでもトリマランくらい造れますしおすし


ただ、トリマランはL/d比が高くできるのがウリだが、音響機雷対策を考えると船体幅が細いのは不安。
40名無し三等兵:2013/07/01(月) 20:22:43.25 ID:???
>>39
トリマランだと重量物の上部設置を許容できるので、
機械室を縦にのばして造水装置なんかは上に設置するとかできるのでは?

まあ実際やってみるか本職でもないと分からないんでしょうけど。
41名無し三等兵:2013/07/02(火) 10:02:41.87 ID:???
アーレイバーク級フライトIIIが米海軍に登場するのはいつ頃?
海自のはたかぜ型後継をイージス艦にするとしたらH30年以降になりそうだ
42両棲装○戦闘車太郎:2013/07/02(火) 16:48:29.88 ID:???
水上戦闘艦の主機配置と25DD 加筆:…は未だ無いwのブログ
ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1823256/1832496/88868187
やけに見覚えのある文体だが、コレ誰だっけ?
43名無し三等兵:2013/07/02(火) 17:39:37.45 ID:???
>>42
つためかな?懐かしいなぁ。
44名無し三等兵:2013/07/02(火) 18:29:24.40 ID:???
ベースラインが9までいっちゃったのか・・・今浦島状態だw
結局太鼓も全艦MODやるんですな。
>>41 FY2016で3艦作るとの最近の噂
45名無し三等兵:2013/07/02(火) 18:33:48.00 ID:???
あたごもBMD改修でベースライン9になるんだっけか。

SM-6買おうぜ!!
46 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/02(火) 20:44:39.84 ID:???
そんな寝た子を起こすような事をしちゃあいけません!
47名無し三等兵:2013/07/02(火) 22:45:27.19 ID:???
>>29
統合運用における陸上自衛隊
http://www.youtube.com/watch?v=FBiHZjKfKTQ#t=8m56s
48名無し三等兵:2013/07/02(火) 22:48:49.15 ID:???
49名無し三等兵:2013/07/03(水) 02:22:13.73 ID:???
25DD諸元

長さ×幅×深さ 約151m × 19m × 11m
基準排水量 5,000t
速 力 30ノット
機関形式 COGLAG(2軸)
乗 員 235名(便乗者等含む)

・便乗者って立検部隊とかそのあたり?
・全長・幅・深さは軒並み増加してるから、
 あきづき型では一部3段ベッド状態改善したらいいね
・VLSはあきづき型よりも出っ張ってない
50両棲装○戦闘車太郎:2013/07/03(水) 20:37:58.78 ID:???
つためブログに続報

続 25DD…やっぱり、なんちゃってCOGLAG(泣:…は未だ無いwのブログ
ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1823256/1832496/89151264

前、誰だったかに「あめ・なみ型は主発電機1機で戦闘時の艦内電力を賄える」って言われたのに覚えてない不具合。
あと、補機室と発電機室の発電機が逆だったような。確かあめ・なみ型の停泊発電機は補機室に艤装されてる筈。
51名無し三等兵:2013/07/03(水) 22:41:12.77 ID:???
ところで、つき型護衛艦はイルミネータ一枚につきESSM×2本を誘導可能、最大8本誘導可能で良かったんだっけ?
イージス艦が18本だから、コスト・パフォーマンスが高いと思っていたのだが……

既にヨーロッパでは、同時32本とかまでいってるんだな。
感知・捕捉は何機まで可能か知らないけど。
52名無し三等兵:2013/07/03(水) 23:01:19.67 ID:???
イージス以外の最新鋭防空艦はアクティブレーダー誘導ミサイル使ってるから誘導の制限は無いんだろ
53両棲装○戦闘車太郎:2013/07/04(木) 18:59:19.53 ID:???
速報
・26LST
・27DDG
・28SS
54名無し三等兵:2013/07/04(木) 19:03:36.26 ID:???
>>53
kwsk
55名無し三等兵:2013/07/04(木) 19:49:20.67 ID:???
>>53
糞オタク 見てきたように 嘘をつき
56両棲装○戦闘車太郎:2013/07/04(木) 20:00:58.40 ID:???
57名無し三等兵:2013/07/04(木) 20:02:14.93 ID:???
なんだそのリンクw
58数屋:2013/07/04(木) 20:16:17.96 ID:???
SSは毎年作るものなわけだが…

このスレの一年前の過去ログのどこに速報が…

ニュー速の3か月前の…
59名無し三等兵:2013/07/04(木) 20:19:12.33 ID:???
28SSは燃料電池とリチウムイオンバッテリーだっけな
60数屋:2013/07/04(木) 20:28:35.46 ID:???
>>51
32本同時処理可能ならあんな数しか艦にSAMを搭載しないのは合理性がない
対潜の人は昔4面分を合計した数だと整合すると予想していたような記憶が

>>52
確実性と対処範囲を求めるならSM-6のようなセミアクティブ/アクティブ
併用型になっていくかと思っている
61名無し三等兵:2013/07/04(木) 20:59:53.79 ID:???
>>56
これはヒドイ
62名無し三等兵:2013/07/04(木) 23:17:22.89 ID:???
>>56は脳障害者
63名無し三等兵:2013/07/05(金) 08:45:59.84 ID:???
小文字やヘリボーよりはマシだと思ってこれまで生温く見守ってきたけど、太郎は所詮は太郎だったんだね。
いくらなんでもそこまで逝っちゃうと、頭が悪いとか、情報弱者とか、そういうレベルじゃないぜ!?

同じ痛い子なら、つための親方の方がまだマシw
64両棲装○戦闘車太郎:2013/07/05(金) 16:20:03.51 ID:???
よし、害児認定を受けたところでネタ追加。

> 25DD
・FCS-3後部開口部は1甲板上げて照射界確保
・VLS配置は「あきづき」型を踏襲するが、右側16セルの艤装。残りは後日装備
・対水上レーダーはP-1用レーダーを基にしたモノ、後日装備と言いつつ就役時には装備予定

> 26ASR
・「ちはや」の2番艦

> 26LST
・要求はLSTだが、夢は大きくLHPタイプの計画。流石に基準22,500tには届かない?

> 27DDG
・「あたご」3番艦

> 28SS
・「そうりゅう」型の小型化新艦種、リチウム電池採用でスターリング、燃料電池等のAIPを省略

> 28AOS
・「ひびき」型から大型、高速化
65名無し三等兵:2013/07/05(金) 17:03:20.68 ID:???
> 124 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/03/20 15:40:40  ID:cw/4/oA5
> 海自が島嶼防衛力を強化する為に大型輸送艦(強襲揚陸艦)を建造する
> らしいですよ
> 「25200トン型輸送艦(26LST)」として補正予算に計上されているとか
> 25200トンというのがもし事実なら強襲揚陸艦としてはスペインの
> ファン・カルロス1世級を越えて米海軍のタラワ級に次ぐ規模です

>>56のリンク先にはこうあるが…
そもそも平成26年度予算は補正どころが未だ概算要求すら出ていないわけで
ガセくさい
66名無し三等兵:2013/07/05(金) 17:34:12.54 ID:???
海軍は2016年度2番艦に最初のDDG 51フライトIIIを導入する予定である。
フライトIIIの要求が承認されると、新しいベースライン設計変更案として実装される(BL9D)。
フライトIIIのデザインは、AMDRレーダーとイージスAN/SPY-1Dレーダーの交換、
より多くの電力と冷却能力、統合された次世代のair and missile defenseと共同交戦能力、
が予想される。
- NAVSEA -This is an official U.S. Navy Web site.
http://www.navsea.navy.mil/NewsView.aspx?nw=NewsWires&id=243

早くて2017年29DDGだな。>27DDG穴子3番艦
67両棲装○戦闘車太郎:2013/07/05(金) 17:46:19.56 ID:???
>>65
マジだったら、むしろ各方面の人達が困るべ

>>66
逆。フライトIIAの製造が打ち切られる前にイージス艦8隻体制にする。
68名無し三等兵:2013/07/05(金) 17:50:25.97 ID:???
>>64
片側VLS寄せとか重心ずれてヤダーby応急工作
69名無し三等兵:2013/07/05(金) 18:00:31.16 ID:???
なんか海自次期DDGはバークフライト3みたいな風潮だけど、どっかでそういう話でも出たの?
70名無し三等兵:2013/07/05(金) 18:00:33.93 ID:???
なんだ構ってちゃんか。
71名無し三等兵:2013/07/05(金) 18:04:10.42 ID:???
>>69
ターター(笑)DDGの二の舞を演じたいかね?
AMDRはアクティブなので次世代イージス。さすがにパッシブはなあ・・・
72名無し三等兵:2013/07/05(金) 18:19:21.44 ID:???
>>70
フヒヒwwwサーセンwww
73名無し三等兵:2013/07/05(金) 18:28:09.77 ID:???
>>71
なるほど、ありがとう
74数屋:2013/07/05(金) 19:25:18.63 ID:???
>>69
再三世界の艦船で元海将たちがそういう希望を述べているが、
あたご改で早期にもう2隻と言う希望を述べた人もいるので
確定ではないかも知れず。32/34DDGという話も、各中期防で1隻づつ
分けたいという理由だったなら30DDGから程度にはやめることも可能なのかもと
思わなくもない

>>67
自分で書いといて本気じゃなかったとかみっともないと思われ
75両棲装○戦闘車太郎:2013/07/05(金) 21:06:39.96 ID:???
>>71
「これからは水中翼船タイプのミサイル艇だ!」ってパターンの失敗例もあるでよ。

>>74
フヒヒw サーセンwww
76名無し三等兵:2013/07/05(金) 22:28:53.13 ID:???
ゆき・ぎり型の置き換えが遅々として進まないのは、きつい
戦力としてはいいけど、定員割れしてる状況どうすんの
77名無し三等兵:2013/07/06(土) 16:33:57.71 ID:???
自衛官を増やすか、省力化した艦艇を造るか、二つに一つ。
省力化は、隊内教育やダメージコントロールに問題が生じるから、前者が望ましい。
78数屋:2013/07/06(土) 19:54:59.92 ID:???
数ヶ月前に東郷元海将補が機関含め同じ世艦で細かく解説しており
今回のはそれを略した記述になっている

2.8MWのGT発電機は1割のロスを見込んでおり2.5MWのモーターと
それぞれ対応する発電量、艦内電力は1.8MWで足りる由。
私も以前勘違いしていたけど護衛艦の艦内所要電力は主発電機一基分を
基準とするようであきづき>25DD>たかなみであるようだ。

なおガスタービン機関の出力は各20MWとのこと

新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 十九番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1372207114/
の過去スレも参照されたし

投稿: 数屋 | 2013年7月 6日 (土) 19時52分

つための人のとこに書いてきてみたが。諸氏にも
この趣味なら毎号世艦は好き嫌いはともかく読んどけとは
おすすめしたい
79名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:24:16.29 ID:???
あと補給泊地や重要港警備用哨戒ボートは是非とも必要
各地方隊に2隊(1隊3隻)で計30隻
要目
排水量8トン
全長 12m
速力 45kt程度
80名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:30:06.01 ID:???
まあ後方警備が成り立たない艦隊ばかりあってもどうしようもないし
真の戦える海自に生まれ変わるには、後方体制もしっかり整備してほしいものだ
81両棲装○戦闘車太郎:2013/07/06(土) 23:33:12.90 ID:???
>>79
内火艇や港務隊のRHIBに載せれる機関銃座が有れば事足りるな。
82名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:36:26.39 ID:???
>>81
なるほどね
でも内火艇て10kt程度しかでないし
RHIBは、吹きさらしだから、真夏や冬の運用は無理でしょう
83名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:42:10.83 ID:???
RHIBはRHIBでもこんな屋根付きじゃなければ作戦行動には使えないでしょう
ドーントレス級RHIB
tp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Escort_exercise_at_RIMPAC_2008.jpg
84両棲装○戦闘車太郎:2013/07/06(土) 23:46:21.56 ID:???
屋根付きか、ソレも将官艇タイプの交通船で事足りるな。
85名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:46:59.66 ID:???
40kt以上出て、機動性が高く防弾もある内火艇だったらいいなあ
86名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:50:18.13 ID:???
>>84
40kt以上スピードが出て、銃撃回避できる機動性や運動性を持ち、小銃弾の
掃射から防弾できる船体を持った将官艇タイプがあったらいいね
87名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:55:24.41 ID:???
ピコーン!
CB90の内装を豪華にして将官艇にしよう
88名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:56:20.99 ID:???
>>84
君の言ってることは、「バトミントンの選手が見た目は同じだからテニスの試合に
でろよ」と言っていることと同じなんだよ

通勤シューズで野球の試合するかよ
89両棲装○戦闘車太郎:2013/07/06(土) 23:57:06.88 ID:???
>>86
は?
国内総監部〜基地分遣隊レベルの港湾警備に、40ノットの速力や防弾性能はオーバースペック。
ソコまで奢った仕様は、政情不安定な後進国港湾を長期に渡って占拠する為のモノだろ。

あぁ、靴かコレ
90名無し三等兵:2013/07/07(日) 00:02:25.81 ID:???
>>89
なるほどな
陸自の装備事態を否定する訳だ君はぁ
戦車から携SAMも政情が安定している国にはいらんね

はあ疲れるわ
91名無し三等兵:2013/07/07(日) 00:04:59.25 ID:???
>>89
君は海自の警備能力向上を嫌う工作員だろ
92両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 00:17:59.50 ID:???
>>90-91
国内なら重武装による警備を陸自に任せうるからこそ、海自警備隊は軽装で事足りるのだが。
つーか、警備艇に機銃掃射への対抗策を要求してるが、いったいどんな脅威を想定してるんだ?
93名無し三等兵:2013/07/07(日) 03:37:04.36 ID:laWGUTNr
【国防】防衛省、イージス艦2隻を新たに導入、8隻態勢に 北朝鮮や中国を刺激する可能性も-共同通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373133264/

はたかぜ型の延命予算がついたばかりなのにどうすんの?
まだ無駄な出費だったか?
94名無し三等兵:2013/07/07(日) 03:42:49.12 ID:???
>>93
はたかぜがあればイージス艦はいらないと思ってるの
95名無し三等兵:2013/07/07(日) 03:45:28.35 ID:???
新型イージス艦の名前は
「やまと」「むさし」の可能性が出てきたな
96名無し三等兵:2013/07/07(日) 03:48:58.85 ID:???
イージスこれ以上いらんよ
97名無し三等兵:2013/07/07(日) 04:52:00.80 ID:???
>>93
>>4見ればわかるんだがここ数年でイージス艦に予算ついても
5年ぐらいのはたかぜの延命は要るんだが
98名無し三等兵:2013/07/07(日) 06:24:49.75 ID:???
>>96
中国サマー的な意味で?
99両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 07:19:16.12 ID:???
>>97
27DDGが予算承認された場合でも、予算要求間隔を基準にすれば4年寿命延伸することになるな。

しかし、32DDGなら兎も角、27DDGで2,000億円は高い肝駿河 はてさて。
100名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:06:03.24 ID:???
予算が付けば代艦が一瞬で完成すんのかよ

あたご型を追加建造するのか、新規設計とするのかでも変わってくるだろうけど
予算の都合考えたらあたご型追加建造か
カネが無いからこんごう型になったりして
101名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:07:50.30 ID:???
こんごう型にしたらやすくなるのかね
102名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:16:05.63 ID:???
>>252
1隻あたり2000億円
金額的には大綱に明記して海自がバーク級F3導入の意思を表に出したわけで
改訂次期防に盛り込むかどうかはまだ分かりませんなぁ

艦齢的には改訂中期防H26〜30年の中にDD3隻+DDG1隻がバランスよさそう
103名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:28:56.32 ID:???
>>101
こんごう1200億
あたご 1400億
あしがら1500億

はたかぜ代艦2000億

こりゃ大変だね
104両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 08:32:56.76 ID:???
>>100
む?56DDG(「はたかぜ」)→27DDGで間隔は34年にならんべか?
105名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:41:53.48 ID:???
あたご改にするとしたら、
SM-3分のVLS増強と電気推進装置の付加あたりか。

LM500発電機への換装もやるかもな。
そうすりゃ22DDHと統一できる。
106名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:41:58.29 ID:???
>>104
27年度予算で経上さればいいけど
107名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:42:46.08 ID:???
>>105
忘れてた。
後は低空警戒レーダーとしてHPS-106艦載型の搭載はあり得る。
108名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:53:07.62 ID:???
07式とか魚雷防御システムは載るのだろうか
109両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 09:06:24.62 ID:???
>>106
まぁ、それは確かに。

「はたかぜ」型の代艦をフライトIIAで収めても、63DDG「こんごう」の更新がいずれ来る。
フライトIIIが今のところ仕様確定してない以上、様子見で5年待つのは十分に合理的。
110名無し三等兵:2013/07/07(日) 09:10:00.89 ID:???
二隻分借りるってことはできんかの
111名無し三等兵:2013/07/07(日) 10:15:08.01 ID:???
>>103
>ソース 【共同通信】
>2千億円近くになると みられる。

単純にあたごとBMD改修予算を足したんだろう。
マスゴミのマスゴミたるゆえんだ。
112名無し三等兵:2013/07/07(日) 10:26:13.48 ID:???
記者の目:海自特殊部隊「格闘訓練死」の背景=滝野隆浩
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20081111k0000m070154000c.html

(海自特殊部隊のSBUは)創設から7年。
「他国軍と比べても、かなりのレベルになった」と、いまも現役隊員と交流を持つ、別の元隊員は評価する。
一方で、こうも付け加えた。「ここ数年、現役のやつらからよく愚痴を聞くようになった。
みんな行き場のない不満を感じている」
その理由は「達成感のなさ」だという。
立ち入り検査を唯一の任務とする特警隊に、これまで出動命令は一度も出されていない。
数度検討されたが、具体化しなかった。
肉体的、精神的に厳しく、艦艇勤務ではない分、手当は激減し、それでいて出動機会を与えてこられなかった隊員たち。
死にものぐるいで訓練して、緊張しながら待機し、酒を飲んで発散して、また訓練……。
想像するだけで息の詰まる日々ではないか。
養成課程を辞する隊員に「集団リンチ」や「いじめ」としか思えない訓練が行われた今回の事件の背景には、
そういった重苦しい雰囲気はなかったのか。
中間報告は、事件の背景について一切、踏み込んでいない。
(中略)
特殊部隊の隊員養成や運用については門外漢の私だが、いつ起こるか分からない不審船事案に備え、
隊員たちが充実した気持ちで訓練を続けてほしいと心から思う。
そのために、陸上自衛隊の「特殊作戦群」と統合してみてはどうだろう。
あるいは、警察や海上保安庁の特殊部隊と、もっと共同訓練をしてみたら。
同じような任務の部隊同士で刺激しあうことはあっていい。
もちろん、まずは事故の要因をきちんと解明すること。それなしに、有益な教訓は引き出せない。(東京社会部)
113名無し三等兵:2013/07/07(日) 11:18:39.61 ID:???
27DDG、28DDGで計画するとか
これだと大した改良はできんだろうな
せいぜい魚雷防御システムの追加程度か
114名無し三等兵:2013/07/07(日) 11:27:50.86 ID:???
>>113
ベースライン9でSM2・3の同時管制が可能になり相当のスペックアップ(あたご二艦も改修との噂)。
その上に何かを加える、何かを改善するというのはちょっと思いつかない。
ごちゃごちゃしたヘリ格納庫周りのデザインをいじるくらいかねえ。
艦橋を一層下げてコストダウンを狙うとか。
大型DDH整備が完了したし、司令部機能は省略しても良さそうだけど。
レンホーあたりに要求スペックを仕分けて欲しいw
115名無し三等兵:2013/07/07(日) 11:30:50.82 ID:???
大規模なステルス化も期待出来ないな
116名無し三等兵:2013/07/07(日) 11:49:38.20 ID:???
・低空警戒レーダーの装備(SPQ-9Bか艦載HPS-106?)
・低速時電気推進装置の装備
・発電機増強
・魚雷防御システムの装備
・SM-3分のVLS増強
・ソナーシステム国産化バイスタティック対応

あるとしたらこんな感じか?
噂の9000tDDGなら、なんで大きくなったのかわからねぇ……
117名無し三等兵:2013/07/07(日) 11:55:35.30 ID:???
・低空警戒レーダーの装備(SPQ-9Bか艦載HPS-106?)
・魚雷防御システムの装備
・ソナーバイスタティック対応の準備工事
くらいかな。
無駄な金があったら旧地方隊の更新やれ
118名無し三等兵:2013/07/07(日) 11:57:09.89 ID:???
人員と基地施設の拡張工事も急務。
250m級を横付けできる岸壁があるのかよ・・・
119名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:16:01.03 ID:???
>>117
ひょっとしてはたかぜの地方隊行きもある?
そうすれば艦齢延伸も無駄にならない

まあ地方隊じゃターターは手に余るか
120名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:28:53.79 ID:???
早急にイージス艦8隻体制を!って思っていたから今回のニュースは嬉しい限り
これで4個護衛隊群に全通甲板DDH1隻とイージスシステム搭載DDG2隻そろうわけか
121名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:46:04.15 ID:???
P-1配備がどんどん遅れそう・・・
122名無し三等兵:2013/07/07(日) 13:06:35.12 ID:???
>>118
横須賀逸見岸壁なら……
123両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 13:09:41.81 ID:???
>>116
VLS増加は無くね?ただでさえ複雑な格納庫周りには、もうVLSを仕込む空間は無いと思われ。
低空警戒レーダー、魚雷防御装置、ソナー国産化は、まあ割と規定路線的に実行しそう。
補助電気推進とか発電機増強は、ちょっと分からない。
124名無し三等兵:2013/07/07(日) 13:21:27.04 ID:???
中国の大艦隊に対抗するには日本も正規空母を保有しなければならないが
海自にその思想や危機感がないのが駄目すぎる
125名無し三等兵:2013/07/07(日) 13:24:40.34 ID:???
>>123
BMD中の洋上待機での低速航行を考えると、
電気推進はアリかな、と。
126名無し三等兵:2013/07/07(日) 13:28:31.21 ID:???
艦隊決戦とかアホかと
127両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 14:23:15.65 ID:???
潜水艦で空母潰して向こうの航空優勢を奪ったら、後はF-2とP-1で飽和撲殺するだけだしなぁ

>>125
減速装置に電動機と同期発電機を接続して、主機を発電機原動機に兼用できれば楽しそうな。
・・新規開発要素が大量に増えるから、建造コストが悲惨なことになるが。
128名無し三等兵:2013/07/07(日) 14:30:28.34 ID:???
>>127
発電機は一定回転数で回さないといけないので勘弁して下さいorz
129名無し三等兵:2013/07/07(日) 14:49:46.72 ID:???
>>128
そこはインバータの性能次第だな
まあ艦内電源は酷いのが多いけど
NDS規格内に収まってねえだろうと
まあ機器メーカーはそれでも動かしちゃうんだけどね
130名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:35:10.92 ID:???
>>127
日本のディーゼル潜水艦が中国の空母沈められるのか?
F-2とP-1の飽和攻撃なんてレンジに入る前に撃墜されるだけやろ
中国版イージス艦だってあるんだし
131名無し三等兵:2013/07/07(日) 15:42:18.16 ID:???
>>130
水平線下を突っ込まれたら対処できんでしょ。
さらに言えば、中華イージスにドクトリン管制能力あるかも分かってないし。
132両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 15:50:42.78 ID:???
>>128
遊星歯車機構を複雑に制御して定回転を得るか、あるいは>>129提案の通り整流→インバータするか。
どう考えても整流→インバータが楽ですね。

>>130
逆に聞くが、中共艦隊に海自潜水艦を発見しうる手段あんの?
中華紙盾についても、ASM-1シリーズのOTH射撃を抑止する手段があるようには見えないが。
133名無し三等兵:2013/07/07(日) 16:18:33.38 ID:???
【国防】防衛省、イージス艦2隻を新たに導入、8隻態勢に 北朝鮮や中国を刺激する可能性も-共同通信
2013.07.07

1: そーきそばΦ ★ 2013/07/07 02:54:24
 防衛省が弾道ミサイルを迎撃できるイージス艦2隻を新たに導入し、8隻態勢に増強する方向で検討していることが6日、分かった。
政府が年内に策定する新たな「防衛計画の大綱」で、ミサイル防衛(MD)の態勢強化を打ち出す方針。防衛省関係者が明らかにした。
1隻当たり2千億円近くになるとみられる。

 北朝鮮のミサイル発射への警戒態勢が長期化したことを踏まえた対応だが、北朝鮮だけでなく、海洋進出を活発化させている中国を刺激する可能性もある。

 海上自衛隊は現在、海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を搭載するイージス艦4隻を配備。

ソース 2013/07/07 02:00 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070601001678.html
134名無し三等兵:2013/07/07(日) 16:32:54.67 ID:???
過去レスぐらい見ろよ。それに貼るなら情報量の多い中国新聞だろ。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201307070093.html
>新たに導入する2隻は15年度、16年度にそれぞれ契約し、20年度までに就役する見通し。
135名無し三等兵:2013/07/07(日) 16:41:04.48 ID:???
イージス艦増やすなら正規空母早く作れよ
戦争は盾だけじゃ勝てないんだよ
136名無し三等兵:2013/07/07(日) 16:43:01.55 ID:???
>>135
空母の前に74式とファントムを・・・
137名無し三等兵:2013/07/07(日) 16:57:05.33 ID:???
>>134
アメリカでは2016年度対応艦からフライトIIIへ移行するというのに
わざわざ丸一世代古いフネをわざわざつくるの?
この記事が本当なら、担当者の正気を疑うような話なんだが…
138名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:01:25.88 ID:???
仮に定数47隻のままなら
TV更新の関係で前後するかもだけど艦齢順で26・27DDは「まつゆき」・「あさゆき」代艦あたりかな
しらね退役は艦齢35年で2015年の22DDH就役
はたかぜ退役も艦齢35年で2021年の28DDG就役前後の考えるのが自然ですね
1〜2年づらしてDD2隻を建造TVへあさぎり型転籍を優先するかもしれないけれど
139名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:02:30.11 ID:???
>>137
いやまあAMDRなんて姿形がないし、お約束のスカイロケット&開発(配備スケジュール)炎上
が起こりうる。理想論はフライトスリー待ち。現実的にはUA導入も魅力的。
甲乙つけがたく制服トップから上の高度な政治判断が必要になるかと。
140名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:03:30.13 ID:???
>>137
船体設計は自前でやる海自にはあんまり関係ないだろ
ベースラインは後日改良できるわけだし

フライトVの実績みてからこんごう型の更新時に技術導入
すりゃあいいと思ってるんじゃね
141名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:05:48.97 ID:???
>>140
尖閣情勢など極東情勢を反映すればタイムイズマネーで早急に整備したいだろうな。
某半島南部も怪しい空気が漂ってキター。
142名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:22:46.77 ID:???
護衛艦スレより転載

304 名前:名無し三等兵 [sage]: 2013/07/07(日) 15:48:29.37 ID:???
DDG-113 US$2,234.4m
DDG-114,115,116 US$1,847.2m
なんじゃこりゃあ…量産型()

309 名前:名無し三等兵 [sage]: 2013/07/07(日) 16:44:23.02 ID:???
to304
DDG-113はベースライン9の一番艦 設計費も入っている。
DDG-114以降は3隻同時発注だし価格低下も当然。

共同通信の「1隻当たり2千億円近く」はほぼ正確な金額だったのか。(オーアールゼット)(絶句)
お高いざますわねー…
143名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:24:45.93 ID:???
>>140
こんごう型代艦の時期になると、アメリカではフライトIVもしくは将来DDG(2031年以降)
の建造に入る予定なんだが…
それまでアメリカがフライトIIIを33隻連続建造するのを指くわえて見てるつもりなのかなあ

AMDRの後付といっても、設置重量や電力・冷却力の要求が跳ね上がるから
今日本にあるイージス艦では、相当困難かとおもわれ
144名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:29:34.74 ID:???
>>143
Sバンドだけでもデカイからなぁ、アレ。
145名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:30:57.14 ID:laWGUTNr
やっぱり優先順位がおかしいよ。最新BMDイージス2隻で4000億円。
4000億あれば、島嶼防衛のための射程1500km未満の、豪華な巡航・弾道ミサイルセットが大量に買えるぞ。
イージス2隻の島嶼防衛能力より、弾道・巡航ミサイルによる島嶼防衛のほうが遥かに効果が高い。

ミサイルがダメなら4000億使って一部陸自部隊を南西対処用に旅団規模の海兵隊化するのも良いし。
146名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:31:52.19 ID:???
>>134
2015年度艦なら28DDGで2020年就役になるだろうけれど
F3の1番艦2021年度就役で初期運用能力試験実施が2023年なら間に合わないのかな
ちなみに
こんごうは1993年度艦なので艦齢40年なら2033年になりかなり微妙ですが…
147名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:34:23.27 ID:???
こんごう型世艦で艦齢50年とチラっと書いてた気が…
148名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:37:06.31 ID:???
>>145
見た目の抑止力が重要。
彼方南方石垣の海岸線にずらーっと巡航・弾道ミサイルセットをモアイ像の如く林立させるより、
接続水域にイージスを置いたほうが中国にすれば迫力がある。
149名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:40:47.11 ID:???
>>143
どのみちはたかぜ除籍には間に合わんシロモノだわな>AMDR

アメリカはアーレイ・バークだけで全部の防空担わせる思想だけど
海自はイージス艦とFCS-3搭載した汎用護衛艦との住み分けだから無理に急いでAMDR導入する理由が無い
指咥える?その頃にはFCS-3の性能向上型の開発も終わって汎用護衛艦への搭載も始まってるでしょ
日本艦隊のワークホースはあくまでDDであってイージス艦じゃない
150名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:48:52.66 ID:???
151名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:50:04.58 ID:???
>>145
弾道ミサイルや巡航ミサイルで島嶼防衛?

そんなしょぼい火力じゃねぇ。
152名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:54:21.63 ID:???
28・30DDGとしてBMDイージスDDG8隻体制の完成2023年前後
こんごう型艦齢50年までもたせれたとして退役開始が2043年
20年あればBMDイージスDDG4隻追加も12隻体制も…
153名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:55:52.00 ID:???
まあ今のままの自衛隊が続けば20年後には日本という国は消滅していて
我々も生きていれば中国語を話していることになるだろうね
空母を持たない艦隊が空母を保有する艦隊に勝ち目がないのは歴史が証明している
154名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:58:37.82 ID:???
>>153
なるほど、つまり米国がいる限り安心ということですね
155名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:02:03.90 ID:???
>>153
最近やっとこさ二度目の着艦演習にこぎつけた中国のカジノ船がどうしましたか?
爆装して何メートル飛べるんでしょうかねえ・・・
156名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:16:57.72 ID:???
弱体化しつつあるアメリカが20年後に中国と対峙できるとは思えないがな
157名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:22:30.76 ID:???
それ以前に今の共産党独裁体制があと20年も続くとは到底思えないわけだが
158名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:30:01.94 ID:???
>>150
そのビデオで想定してるのは、明らかに東シナ海での対シナ戦闘だな。
159名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:32:01.48 ID:???
中国は正規空母6隻の艦隊が完成したら本気で日本への攻撃を敢行するだろう
多数のミサイル艦による飽和攻撃で日本側の弾薬を消耗させた後に
艦載機だけで500機以上の大航空戦力で止めを刺す
中国側の損失は0
対して自衛隊側は全滅
歴史上最大のワンサイドゲームになります
160名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:32:55.18 ID:???
>>159
怖い怖い(棒読み)
161名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:37:17.43 ID:???
>艦載機だけで500機以上の大航空戦力で止めを刺す
1隻あたり80機以上か…
米帝様よりも搭載数が多いんだがその分予算もかかるわけで
しかもそれが6隻…
何年後に実現するんですか?
162名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:46:45.83 ID:???
WW2あたりで頭が停止してる人だろ。
163名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:48:43.51 ID:???
27年は潜水艦救難艦の予算が予定されてたけど、二千億のイージスが来るんじゃ先送りだろうなぁ
潜水艦も6隻純増で余裕無いだろうに
164両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 18:53:07.06 ID:???
>>163
26ASRつったべ、シカトだかンガ?
165名無し三等兵:2013/07/07(日) 19:03:10.87 ID:???
お前がゴミみたいなソースあげたのは覚えてる
166名無し三等兵:2013/07/07(日) 19:07:04.81 ID:???
現代の潜水艦救難船は、潜水艦母艦の機能も兼ねてるから、ぜひ早めに建造して欲しいよな。
167名無し三等兵:2013/07/07(日) 19:18:50.18 ID:???
ん?
潜水艦救難艦は27年だろ。「?」マーク付きだが世艦に出てたぞ
168両棲装○戦闘車太郎:2013/07/07(日) 19:34:57.01 ID:???
>>166
母艦機能は「ちはや」では削除されたし、次期潜水艦救難艦でも要求されないベ。

>>167
DSRVの寿命と相談する必要上、「はたかぜ」より先に代艦を用意する必要がある。
169名無し三等兵:2013/07/07(日) 19:50:18.31 ID:???
ちよだの母艦機能っていうか、宿泊施設は今となっては使われなくなり
乗組員の憩いの場と化しているとか何とか

救難艇のコンディションのことまでは知らんが、ドンガラが錆び錆びでヤバイヨー、なのに
補修用の予算も満足に下りないから、乗組員が部品をギンバイしに
潜水艦つくってる川重工場のスクラップ置き場まで行く、なんて話もかつてはあったそうな
170名無し三等兵:2013/07/07(日) 20:06:04.91 ID:???
さらなる空母建造を表明 中国海軍幹部

 新華社電によると、中国海軍の宋学副参謀長は23日、「中国の空母は1隻にとどまらない」と述べ、
中国初の空母「遼寧」に続く新たな空母の建造を表明した。
 宋氏は「国家の海洋権益擁護というニーズに基づいて(新たな)空母の規模を決める」とした上で、
遼寧より大きい空母を建造したいと述べた。
 上海の造船所で2隻の国産空母の建造準備が本格化していると伝えられていることについては「事実と違う」と否定した。 
宋氏は、現在、艦載機部隊を組織中と指摘、「空母1隻に少なくとも二つの飛行団を配属させる」との考えを示した。
艦載機「殲15」の数も徐々に増やしていくと表明した。 
また、近く中国駐在の外国武官に遼寧を参観させる意向を明らかにした。(共同)
171名無し三等兵:2013/07/07(日) 20:51:51.91 ID:???
>>170
素晴らしい傾国、あ傾向だな
172名無し三等兵:2013/07/07(日) 20:55:45.79 ID:???
景気良さそうでいいですね(棒読み)
173名無し三等兵:2013/07/07(日) 21:24:53.47 ID:xhN7G+hQ
>>170
大型揚陸艦の大幅な増強に加えシナ覇権主義の野望は
脅威以外の何物でもない
174名無し三等兵:2013/07/07(日) 22:22:41.12 ID:???
DDG建造となるとDDは見送りだよなあ、自民は民主よりマシになったとはいえ、
予算が通るとも思えないし、ゆき・ぎり・くまどうなるんだよ
175名無し三等兵:2013/07/07(日) 23:33:52.65 ID:???
>>174
26DD2隻来ないか…
25DD型3隻ではつゆき型を現役艦からは引退させてあげて
176名無し三等兵:2013/07/07(日) 23:47:04.31 ID:???
中国の機動艦隊に対抗する為にはこちらも空母を保有するしかないんだよね
普通の護衛艦やヘリ空母なんかを作ってる余裕はない
177名無し三等兵:2013/07/07(日) 23:55:27.58 ID:???
はいはい
178名無し三等兵:2013/07/08(月) 00:55:12.20 ID:???
>>175
25DDを4隻は作るでしょ。そのあとDDG
179名無し三等兵:2013/07/08(月) 06:53:46.62 ID:???
>>174
はつゆき型除籍させて代わりにあまったはたかぜ型が送り込まれてくるのではなかろうか
180名無し三等兵:2013/07/08(月) 09:43:40.46 ID:???
そうそう。折角はたかぜ延命するんだから、
二桁護衛隊になったあさぎり6隻とはたかぜ2隻で第五護衛隊群編成してくれ。
25DDが就役すれば護衛隊群のあさぎりは一隻になるんだし
181名無し三等兵:2013/07/08(月) 10:15:07.32 ID:???
こんごう型          4隻
あたご型(アーレイバークFIIA相当) 2隻
まや型(アーレイバークFIII) 2隻(新規MD艦枠)
ゆきかぜ型(あきづきを大型化) 2隻(はたかぜ型代艦)

こんな感じかのお
182名無し三等兵:2013/07/08(月) 11:02:33.11 ID:???
>>181
フライト IIIはない。
この前フライト III用イージスの開発にゴーサインがでただけで
一番艦の着手予定が2016年。
実際この先内容がどうころぶか判らない状態。
報道から2014年2015年建造開始らしい日本イージスに搭載するには
物自体が存在しないのでどうやっても無理。
日本が採用するとしたら現行イージスの最終形態ベースライン9だと思う。
ベースライン9も一番艦がまだ未起工(今年起工)で最新バリバリ
183名無し三等兵:2013/07/08(月) 11:18:09.94 ID:???
>>181
フライトVは間に合わんだろ
改あたご型でお茶を濁すと思われ
延命したはたかぜは地方の二桁護衛隊行きで古いはつゆき型の除籍を促進
弾道弾迎撃任務中のイージスDDGはFCS-3A/Bで守れるから慌ててフライトVに
飛びつく必要は無い
184名無し三等兵:2013/07/08(月) 11:50:58.56 ID:???
>>183
ベースライン9は対弾道弾防衛と自艦防衛を同時に行えるので
直衛艦を必要としない。
185数屋:2013/07/08(月) 13:22:01.65 ID:???
はたかぜ型の延命は代艦整備までで想定してるだろから
DD転用とかは無理で退役すると思われ

報道されたはたかぜ代艦27/28BMDイージスDDGの説が正しければ
25DD型の建艦は相当の長期間にわたるのかね

>>182
2015年度と16年度のようだが
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201307070093.html
186名無し三等兵:2013/07/08(月) 13:38:34.15 ID:???
というか他大手の続報がないね
187名無し三等兵:2013/07/08(月) 14:44:51.53 ID:???
25DD 1隻
26DD 1隻
27DD 2隻
28DDG 1隻
29DDG 1隻

これ
188名無し三等兵:2013/07/08(月) 14:58:22.82 ID:7bCZPkCW
>>182,183

米海軍でも当時最新のベースライン4搭載艦って63DDG(こんごう)とほぼ同時就役だった気がするんだけど。

確かこんごうの竣工の早さにビックリして米上院だか下院の国防族議員さんが三菱長崎へ視察に来ていたはず。
189名無し三等兵:2013/07/08(月) 15:30:55.76 ID:???
米議員はフライト3の輸出に反対してんだろう。最初から海自も期待してないだろう。
190名無し三等兵:2013/07/08(月) 15:36:21.05 ID:???
>>189<暑いですね
191名無し三等兵:2013/07/08(月) 15:56:26.42 ID:???
>>182>>187
一番艦の着手予定が2016年。 で28DDG

なんだよ。フライト3でイケるじゃん平気平気〜
192名無し三等兵:2013/07/08(月) 16:00:58.19 ID:???
27DDGが最初て報道されてんだよ。
193名無し三等兵:2013/07/08(月) 16:26:46.07 ID:???
AMDR完成品第1号の納入予定が2019年
フライトIIIの竣工予定が2021年だったハズ

32DDGであれば、フライトIIIの図面を参考にしつつ
レーダーの現物を見てから、それが余裕で入るフネを設計すれば
ギリギリで間に合うかもしれんが、27DDGでは無理筋
194名無し三等兵:2013/07/08(月) 16:36:59.07 ID:???
>>193
アーレイバークと同じ船体でセンサーだけ最新とか
船体の新規設計技術がもう無いのだろうな
195名無し三等兵:2013/07/08(月) 16:45:35.93 ID:???
27DDGで2000億円なんだからフライトIIIなんてあり得ない。
196名無し三等兵:2013/07/08(月) 16:48:52.08 ID:???
>>194
んなこたーないでしょwズム様なんて丸々新規設計だし

バークフライトIIIも大型化したレーダーや大出力の発電機を納めるため
満載1万トン超えの改設計船体になると言われていたような
推進方法も電気モーター+ダッシュ用GTに変わりそうだとか
197名無し三等兵:2013/07/08(月) 18:39:49.35 ID:???
>>196
推進機については既存の推進系は殆ど弄らずに、
変速機にモーターつけて発電機強化させただけだから、
そこまで大きな変更じゃないんだ……

あきづきから25DDの方がまだ大きな変更だよ。
198名無し三等兵:2013/07/08(月) 18:41:43.41 ID:???
944 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 11:12:51.11 ID:/XismQ+Q
「日、最新型イージス駆逐艦2隻の追加建造検討
 護衛隊群のパワーこれまでにない強力になるように」 2013/7/8

 日本の防衛省が今年発表する新防衛大綱では弾道ミサイル迎撃能力を備えたイージス駆逐艦2隻を追加で
導入することを検討していると共同通信(共同通信)が7日、報道した。

 通信は、 "防衛省が弾道ミサイル迎撃能力を持つイージス艦2隻を新たに導入し、8隻態勢を強化する案を
検討中であり、隻の建造費は2000億円に達するだろう"と報道し、"これは、北朝鮮のミサイルに対する防衛力
改善の次元だが、イージス艦の増強は、中国を刺激する可能性もある"と付け加えた。

 防衛省が検討中の新型イージス艦は、Aegis BMD(Ballistic Missile Defense)5.0システムが適用され、
AMDR(Air and Missile Defense Radar)の搭載も検討されていることが知られている強力な対弾道弾迎撃能力
を持つのが特徴である。

 隻当たり2000億円以上になると推定されるこの新型駆逐艦は米海軍が構想中のArleigh Burke Flight IIIに
匹敵する性能を備えることが予想されるが、クラスは、Sバンド-Xバンドを同時に使用して長距離精密検出と
追跡能力と迎撃能力が従来に比べて大幅に強化された強力な性能を誇る。

 一方、新型イージス駆逐艦2隻が建造される海上自衛隊の護衛隊群は、弾道弾迎撃能力が特化したAtago
(あたご)級と対空防御のためのKongo(こんごう)級など2隻のイージス駆逐艦と中距離対空能力に優れた
Akizuki(秋月)級駆逐艦2隻、Murasame(むらさめ)級駆逐艦、Dakanami(たかなみ)級駆逐艦など汎用駆逐艦3隻、
事実上の軽空母級に分類されるHyuga(ひゅうが)級または22DDH級1隻で構成される強力なパワーを備えることになる。

http://www.koreadefence.net/detail.php?number=2564&thread=22r06
199両棲装○戦闘車太郎:2013/07/08(月) 18:57:32.17 ID:???
バーク フライトIIIは155mmAGS積む話もあるし、どう考えても既存のバーク船体には乗らぬぇ
200名無し三等兵:2013/07/08(月) 19:13:29.80 ID:???
>>199
どうも155mmはなくなったっぽい。
201名無し三等兵:2013/07/08(月) 19:17:43.19 ID:???
レールガンが来るのかね
202名無し三等兵:2013/07/08(月) 19:29:27.88 ID:w7vk+R1q
ここで中国さまヨイショしてるの、中国人留学生?
それとも頭のおかしい日本人?
203名無し三等兵:2013/07/08(月) 19:32:02.22 ID:???
残念!普通の5インチ!!



時間がたつたびに、残念になっていくのはどういうこと……?
AMDRもXバンドの方は搭載なくなったし……
その代わりがSPQ-9Bかよ……
204名無し三等兵:2013/07/08(月) 20:28:39.58 ID:???
ところでデンマーク海軍の「Iver Huitfeldt級フリゲート」って
アイヴァー・ヒュイトフェルトと読むのか
イーヴァル・ヒュイトフェルトと読むのか
205名無し三等兵:2013/07/08(月) 20:34:15.74 ID:???
イヴェールじゃね
206名無し三等兵:2013/07/08(月) 20:34:57.03 ID:???
デンマーク語か
わからん
207名無し三等兵:2013/07/08(月) 20:35:39.87 ID:???
>>199
どうなるんだろうね
世艦#769の時点ではかなりコスト削減された案が掲示されていたけど
状況が変わり軍縮一辺倒ではなくなり、タイコの退役話も無しになったし
思わぬ形で断念した装備の復活もありえるのかも試練
208名無し三等兵:2013/07/08(月) 20:45:29.24 ID:???
ちょっと前に、中古タイコ視察するとか言ってなかった?
タイミング的にそっちかと…

フライト3じゃなくて新造で2000億円て 、全通甲板で信濃くるのか!
209名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:15:34.10 ID:???
まずは基地警備能力向上だろ
210名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:34:33.32 ID:???
また靴か
211名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:41:34.00 ID:???
仮に27・28DDGとして現役から退役する艦ははたかぜ型だろうけれど
艦齢的に「しまかぜ」は艦齢33年と少し若い
機関が蒸気タービンの「しらね」よりも艦齢伸ばしやすいので
TVとして艦齢40年までもたすとかは無いかな
TVならSM-1いらないし運用コストが高いなら無理だろうけれど…
212名無し三等兵:2013/07/09(火) 00:16:20.99 ID:???
26はDDなの?
213名無し三等兵:2013/07/09(火) 02:21:20.32 ID:RbanjpQL
>>208
あれはタイミングの悪いでたらめだろ
ちょうどそのころ本屋にあった世界の艦船に
タイコ退役がなくなったと
自民だなんだとよく話作るもんだ
214名無し三等兵:2013/07/09(火) 16:21:49.40 ID:???
>>213
アドバルーンだったのか、火種はあったけど読み違いしたのか…

新造なら、出来る限りフライトVの要素取り入れた、あたご改って感じかな?

CM標準装備だったり、半分全通甲板だったりしてもいいけど。
215名無し三等兵:2013/07/09(火) 16:24:49.73 ID:???
CMって何だ、具体的にはトマホークの事か?
216名無し三等兵:2013/07/09(火) 18:54:39.81 ID:???
省力化してもゆき型と同じ人数程度の25DDは将来定員充足できないよな、
きり型後継に200人の艦なら定員は何とかなりそうだが、
DDHでかくなってるし・・・大変だなあ
217名無し三等兵:2013/07/09(火) 20:00:49.94 ID:???
アメもLCSで壁にぶち当たってるし、
共同で省力2000tフリゲート作るべき

056やインチョンみたいになるか知れんけど
218名無し三等兵:2013/07/09(火) 21:33:37.89 ID:???
まず海自の施設警備は自衛隊法の中の訓令に陸警隊が施設を警備すると書いてある

上の方に本格的陸自部隊が到着するまで一時的に敵の攻撃を留めて置くのが主眼らしいが
これ何時の時代の話だよ
いまどき衝動の対応を誤ったら終わりですよ

しっかりとしたセキュリティーシステムを導入したところで、警報がなったら
警備会社が駆けつけてくれるのかwww

運用体制しかり、教育体制や訓練レベルから上げていかないととてもじゃないが
ゲリコマの襲撃から守れない
結局空自を見習うべきなんだや
219両棲装○戦闘車太郎:2013/07/09(火) 22:03:00.30 ID:???
ゲリコマに総監部丸ごと粉砕されても、艦隊の短期的軍事行動には影響無いし
220名無し三等兵:2013/07/09(火) 22:22:02.47 ID:???
てか、靴?
221名無し三等兵:2013/07/09(火) 23:03:32.56 ID:???
靴とは違うけど、空海自の基地防護はやる気無さ過ぎだと思う。
>>219
やるなら弾薬庫か停泊艦艇だろ。
SFだって、陸自一個小隊で制圧できんじゃね。
222名無し三等兵:2013/07/09(火) 23:06:23.52 ID:???
おっと
SF司令部だった
223名無し三等兵:2013/07/10(水) 00:18:45.35 ID:???
うーん、人員に関しちゃ潜水艦を6隻純増させる潜水艦隊が
一番苦しいんじゃないかなぁ
224名無し三等兵:2013/07/10(水) 00:46:23.40 ID:???
大綱で定数減か定員増が来るんだろうナァ
225数屋:2013/07/10(水) 00:47:24.95 ID:???
26AS
27DDG
28DDG
29DD
30DD
あたりでどうか。護衛艦4隻で5000億を超え数少ないのに予算措置大変そう
なのであるが。25DD型の建造は次々期中期防まで続く方向で
226名無し三等兵:2013/07/10(水) 03:49:53.19 ID:???
>>53
27DDGて当たったのかよ、予想。
227名無し三等兵:2013/07/10(水) 05:51:04.69 ID:???
海賊対処1年延長
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0804I_Z00C13A7EB1000/

海外派遣用の安価なOPV…無理ですね
わかります
228名無し三等兵:2013/07/10(水) 05:59:24.67 ID:???
26LSTが結構デカいと聞く
229名無し三等兵:2013/07/10(水) 07:44:55.85 ID:???
ゲリコマが狙うなら艦隊の補給後方支援関係、指揮通信関係だろうな
あと第一撃で航空部隊は狙われる
230名無し三等兵:2013/07/10(水) 07:52:40.09 ID:???
何とか砲兵に?
231名無し三等兵:2013/07/10(水) 07:56:45.64 ID:???
たとえばヘリ部隊や哨戒機部隊は攻撃されたら、海自のASWや機雷戦に多大な被害を被る。
舞鶴や大村、館山など、本格的な施設警護を実行するとなると、大規模な人員が必要
となる。
陸自の支援は受けれるだろうが、原発や離島、他の重要施設警備に人員が取られ、それほど
海自に回せるほど人的余裕はないだろう

空自は陸自と共同対処が基本なので、人的スキルや装備もかなり充実していると聞いている
海自の場合、港や泊地海面警戒も含まれるので、いい加減本腰をいれないといけないと思うよ
232名無し三等兵:2013/07/10(水) 10:39:04.71 ID:???
海自は東南アジアの低強度紛争に介入する気はありませんか。
OPVを調達するとしたら下請のフィリピン、ベトナム海軍あたりに供与用かね。
233名無し三等兵:2013/07/10(水) 12:33:07.77 ID:???
>>231
だから自衛隊施設は最重要警備施設なんだっつーの。自説に都合のいいようにねじ曲げるな。
自衛隊は統合運用がこれからもっと深化する。陸上戦力は陸自に任すべき。
234名無し三等兵:2013/07/10(水) 17:29:31.65 ID:???
>>228
LSTて何だよ?
235名無し三等兵:2013/07/10(水) 18:22:36.76 ID:???
>>232
だって日本国内の任務で精一杯じゃないか
236名無し三等兵:2013/07/10(水) 19:46:47.38 ID:???
>>234
戦車揚陸艦
237名無し三等兵:2013/07/10(水) 20:00:23.05 ID:???
おおすみ型も表記はLST
238名無し三等兵:2013/07/10(水) 21:12:24.43 ID:???
ゆき型を海外派遣しないのは、リンク14だから?
239名無し三等兵:2013/07/10(水) 21:14:08.79 ID:???
>>238
(Link11+Link16)/2=Link14ですねw
240両棲装○戦闘車太郎:2013/07/10(水) 21:18:03.95 ID:???
>>238
航続距離が「あぶくま」型に劣るから、長行程の任務に向いてない。
241名無し三等兵:2013/07/10(水) 21:19:03.73 ID:???
>>233
だから限界があるの分かっているか
全部が全部無理だって
だから空自でさえ自前の警備中隊持っている

海自はさらに港湾や艦隊泊地、掃海艇の拠点、補給艦の燃料弾薬補給拠点
まであるっつーの
242名無し三等兵:2013/07/10(水) 21:20:18.38 ID:???
有事には音楽隊まで駆り出されるな
243名無し三等兵:2013/07/10(水) 21:23:08.70 ID:???
実際離島とかやられたら、海自の警備にどんだけ陸自が関与できるかだが
あと北の武装工作員とか同時に殺到したら、それこそお手上げだろ

十分な兵力を投入できないのは十分察しえるわな
244両棲装○戦闘車太郎:2013/07/10(水) 21:31:33.26 ID:???
海自港湾基地の岸壁能力は民間フェリー埠頭と同等、造船所の修理岸壁に著しく劣る。
通信系統についても、前線の艦艇から海幕や防衛省本庁に衛星通信が直通するから、SFやEFは無視できる。
燃料や糧食は民間の在庫を買い取るだけで民間フェリー埠頭でも搭載可能。
艦艇後方支援でゲリコマ対策が必要なのはちゃんと検討した結果、弾薬とNBC機材のような特殊需品くらい。
245名無し三等兵:2013/07/10(水) 21:31:42.53 ID:???
とはいってもレーダーサイトの防衛どころか訓練すら陸自頼みの空自に比べたらかなりマシな水準ではあるんだけどな>海自警備部隊
まぁ正面装備に偏重してしまうのはどこの軍も同じ
246名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:01:46.14 ID:???
>>245
100%ない
空自基地警備は独自に高いレベルの訓練をしている
海自は、高度な訓練どころか、体力錬成すらおぼつかないw

運よく護衛艦が出航できたとしても、そのあとはない
247名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:04:38.78 ID:???
まあ世界最強の正面装備を誇る米海軍も基地警備や港湾警備は抜かりはない


海自は中国、北朝鮮特殊部隊の七面鳥ならぬ良き標的だし

どうあがいてもこれは事実なんだわ
248名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:08:00.91 ID:???
少なくとも横須賀、佐世保、呉、舞鶴辺りは絶対安全だろうな
249名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:08:02.17 ID:???
>民間フェリー埠頭
さてその埠頭や湾港はだれが警備するのかよ
燃料や糧食の買い入れる場所から現地への輸送手段の警戒は?だれが警備するの?
警察か(笑)
250名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:09:38.78 ID:???
体力?

やっぱ靴がもんだいになっているのか
251名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:10:01.25 ID:???
確実なものが保障されていないのに「絶対安全」とか・・・

メルトダウンした原発も同じようなこと言っていたが
これはさらに酷い
252名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:11:35.14 ID:???
>>251
だって世界一安全な米軍さんがウロウロしてる軍港だもの
253名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:12:31.28 ID:???
原発って何でそんな話が出てくるんだ?
254名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:13:29.90 ID:???
えっ陸上警備には体力や精神力が必要ないと???

これはとんだドンキホーテがいたもんだwwwww

ゲームのやりすぎで頭は妄想戦記状態か

かわいそうな禿
255名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:15:30.30 ID:???
>>252
おまえ民間埠頭とか言ってるがな
頭大丈夫か

米軍だって自前の警備で手がいっぱいだろが
256名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:15:39.38 ID:???
ひんと:

つ「靴」
他の属性:57mm
257名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:19:52.35 ID:???
図星かいな
258名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:19:59.12 ID:???
.  |___
. /    (^p^ )  確実なものが保障されていないのに「絶対安全」とか・・・
/    /    \ メルトダウンした原発も同じようなこと言っていたが
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)

.   |^ω^ )  原発って何でそんな話が出てくるんだ?
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄
.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  これはとんだドンキホーテがいたもんだ!!!!
/    γ⌒\   ゲームのやりすぎで頭は妄想戦記状態かwwww
7``)  / /  \  かわいそうな禿
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
259両棲装○戦闘車太郎:2013/07/10(水) 22:26:12.28 ID:???
>>249
そりゃあ、埠頭管理者が契約した警備会社→警察→自衛隊の順番だろ。
自衛隊の番になっても、海自警備隊だけで実行するより陸自と組み合わせる方が効果的。
260名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:26:24.90 ID:???
ワロタwww
261名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:29:09.62 ID:???
自衛隊の中でも海上自衛隊は人気が無い。(陸空を落ちたのが回される。)

海上自衛隊なのに艦艇勤務は人気が無い。(航空隊や陸上配置は人気があり、そこそこ優秀な奴が引っ張られる)

艦艇乗組みの頭数をそろえるため、誰でも何でも「とりあえず」乗せてみる。

艦艇勤務の悲惨さ、心身の故障(もともと壊れる)、あるいは事件事故を起こすか、長い間の艦船勤務で体を壊し艦船を降ろされる。

とうぜん陸には体の壊れた人が多く配属される。

自衛隊難民救済所(補充部か陸警隊か港務隊か、他の陸上配置に回される)

高度な訓練はおろか事務官と同じような仕事。


よって基地警備能力なんてありません。キチガイに武器弾薬を持たせられますか?
対外的な基地警備能力より、隊内の防犯能力を上げるほうが優先事項と考えます。

ようするに基地外に実弾の入った銃を持たせられわけがない
、また亡失や破損するため実戦的な訓練もさせん、できない
当然ボンクラどもに高度な戦闘訓練や格闘訓練などできるはずがない
重要施設警備より事故防止
かあぁ
262名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:31:21.87 ID:???
>>261
図星じゃん
263名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:31:30.05 ID:???
>>261
艦隊勤務の人気がないとか、海自はキチガイばかりとかの証拠出せよ
15分以内に出せなければ妄想確定な
264名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:32:28.42 ID:???
要約:ふぁびゅ〜んタイリョクガーニンキガー
そのうちゲンパツガー
265名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:33:20.87 ID:???
>>241
どう無理なんだ? 
基本的に陸自1個中隊でも警備に入れば、基地警備隊の人数なんて誤差みたいなものになるぞ。
全部って、基本的に5つの地方隊基地をカバーすれば活動はできるし、
繰り返すが、自衛隊基地の防衛は「最優先」だ。

いい加減、海自・陸自で分ける、古臭い、じじむせたセクショナリズム思考は捨てろよ。

海自の基地を警備する規模を増やすのは賛成だ。
ただし、その人的リソースを海自に配分するのは反対だ。
海自に陸戦人員の教育管理を任せるのは、二重投資になり効率が非常に悪い。
266名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:34:13.48 ID:???
ボコボコにされてやんのw
267名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:36:29.18 ID:???
何のスレだここは
268名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:37:53.05 ID:???
艦艇部隊の方が給料ダンチだから陸に降りたい奴とか理由がなけりゃ(ry

入隊直後でも五万近く違うそうですよ(月
269名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:44:29.94 ID:???
さて、15分たったわけだが
270名無し三等兵:2013/07/11(木) 07:01:38.97 ID:???
>>246
ttp://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-8ff2.html

>ほとんどの空自のほとんどのレーダーサイトは、それなりに高度のある山の頂付近にあり、
>山岳戦の訓練を積んだ隊員が多数警戒に付かなければ、ロケット砲等で簡単にレーダーを破壊できるような環境にあります。

>対する空自のサイト勤務員は、他の例に漏れず、警備に避けるような人的余力はなく、ゲリコマに対抗できるような技量は、当然のようにありません。


ttp://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-abfa.html
>空自(海空もですが、空は特に)は、槍の穂先ばかり磨く傾向が強いです。
271名無し三等兵:2013/07/11(木) 07:25:58.81 ID:???
>>270
元空自高射のブログだな、それ
つまり中の人も警備能力は

海自>空自

だと認めているわけか
そしてそれも陸自に比べればどんぐりの背比べだと
272名無し三等兵:2013/07/11(木) 09:42:32.94 ID:???
靴は海でなんかあったの?
273名無し三等兵:2013/07/11(木) 12:05:06.51 ID:???
>>271
つまり陸自に任せたほうが安心ってことだな。
陸戦の専門家だから当然だよな。
餅は餅屋だよ
274名無し三等兵:2013/07/11(木) 14:04:27.44 ID:???
>>240
どもども、航続距離がネックか

かぜ型は、格納庫無いしなぁ。
275名無し三等兵:2013/07/11(木) 14:40:41.07 ID:???
空母打撃群が最低4個
出来れば7個とオハイオ級原潜に匹敵するクラスの国産の原潜を12隻欲しい。
後、全護衛艦のイージス化もちろんトマホークも
276名無し三等兵:2013/07/11(木) 14:48:09.05 ID:???
いくらカネがあっても足りねええええええええ!!!
でも改オハイオ級は割とマジで欲しい。154発のトマホークとSEALs輸送能力
これこそ日本の専守防衛に合ってると思う
277名無し三等兵:2013/07/11(木) 17:14:18.35 ID:???
そういえば、米海軍とかの基地警備は自前でやっているんだよね
なんで陸軍とか海兵に任せないのかな
278名無し三等兵:2013/07/11(木) 17:32:47.30 ID:FjWB3C3A
けっこう空自の警備分野は力を入れていると思いますよ
このように公開できるレベルにあるということはかなりの実力にあると予想される
そもそも実力がなかったら公開すらできないよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=Oz2G7mR9aiM
ttp://www.youtube.com/watch?v=tV6VWTcenhc
パトリオット護衛
ttp://www.youtube.com/watch?v=fjM7JDCQCdU
空自陸自共同ゲリラ対処訓練
ttp://www.youtube.com/watch?v=DCTnpVdKSYc
空自徒手格闘大会
ttp://www.tsubasakai.org/sdfrpt230131.htm
ttp://www.mod.go.jp/asdf/misawa/newspaper/pdf/386.pdf
279名無し三等兵:2013/07/11(木) 17:50:33.20 ID:???
靴失せろ
280名無し三等兵:2013/07/11(木) 18:14:41.87 ID:???
>>276
トマホークは火力のわりにコストが……
281名無し三等兵:2013/07/11(木) 18:50:03.19 ID:???
ソマリア沖で日本船籍の船舶が海賊に乗っ取られた際の救出作戦は
憲法9条により海外での武力行使が出来ない海自(SBU、MIT)ではなく
武力行使に当たらない警察行動が出来る海保(SST)が行うと元SSTの住本祐寿氏が言っていた
282名無し三等兵:2013/07/11(木) 21:03:31.31 ID:???
>>280
それ言い出したら通常爆弾最強でFAやん
283名無し三等兵:2013/07/11(木) 21:29:55.48 ID:???
つまり無人機で爆撃するのが最強
284名無し三等兵:2013/07/11(木) 22:50:42.14 ID:???
テロリストがモーターボートで港にいる海自の護衛艦に近づいて爆弾付けて爆破
これ防げるの?
285名無し三等兵:2013/07/11(木) 22:54:41.71 ID:???
靴撃退
286名無し三等兵:2013/07/12(金) 00:17:25.66 ID:???
靴のおかげで非対称戦ネタ自体がNG気味だし、故意にやってるとしか思えないわ
将来装輪スレでスレ監視されてるなどと喚いてる真性がいたが、まさか同じクチか?w
287名無し三等兵:2013/07/12(金) 06:35:46.80 ID:???
>>284
普通の水上船で港に侵入するなんてばれやすいやり方は成功確率低い
むしろ海に出たところを狙われた方が不審な船かただの民間船かを識別しなきゃならん分確率高い
まぁ航行中の目標を狙うなら爆弾を着けるというよりボートごと自爆しなきゃならんけど
まるで、2000年の米海軍駆逐艦コール襲撃事件だ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/USS_Cole_bombing
この事件がきっかけで、米軍艦では25mmチェーンガンの装備が進んだとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=HfXLEURxozc
この手の襲撃の成否は、港湾の警備状況によると思う
コールの場合、中東という地の利の無さもあったことは確か
あと、いざというときのROEがどうなっているかも
成否に大きく影響してくるだろう
コール事件後に基地や艦艇警備が大幅に見直された
基地警備や治安専門の部隊や艦艇乗員による小火器射撃能力
向上、同VBSS隊員の海兵化が急速に発展
9.11がさらに追い打ちをかけた
最近のアメリカ海軍艦艇部隊はシールから射撃やCQBを学び、格闘や制圧術はUFCのプロ
格闘家から学んでいるという豪華さ
288名無し三等兵:2013/07/12(金) 08:35:42.87 ID:???
とはいってもレーダーサイトの防衛どころか訓練すら陸自頼みの空自に比べたらかなりマシな水準ではあるんだけどな>海自警備部隊
まぁ正面装備に偏重してしまうのはどこも同じ
289名無し三等兵:2013/07/12(金) 08:37:47.90 ID:???
100%ない
空自基地警備は独自に高いレベルの訓練をしている
海自は、高度な訓練どころか、体力錬成すらおぼつかないw

運よく護衛艦が出航できたとしても、そのあとはない
290名無し三等兵:2013/07/12(金) 08:38:22.54 ID:???
ttp://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-8ff2.html

>ほとんどの空自のほとんどのレーダーサイトは、それなりに高度のある山の頂付近にあり、
>山岳戦の訓練を積んだ隊員が多数警戒に付かなければ、ロケット砲等で簡単にレーダーを破壊できるような環境にあります。

>対する空自のサイト勤務員は、他の例に漏れず、警備に避けるような人的余力はなく、ゲリコマに対抗できるような技量は、当然のようにありません。


ttp://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-abfa.html
>空自(海空もですが、空は特に)は、槍の穂先ばかり磨く傾向が強いです。
291名無し三等兵:2013/07/12(金) 08:39:03.69 ID:???
元空自高射のブログだな、それ
つまり中の人も警備能力は

海自>空自

だと認めているわけか
そしてそれも陸自に比べればどんぐりの背比べだと
292名無し三等兵:2013/07/12(金) 10:08:24.45 ID:???
あれ…このやりとり、なんかデジャブが…
293名無し三等兵:2013/07/12(金) 14:12:20.71 ID:???
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
294両棲装○戦闘車太郎:2013/07/12(金) 20:07:15.41 ID:???
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1370791803/392
から、まだ現物ができてない艦なのでコッチに投下。「25DDの部分負荷運転に関する機関運用について」

主発電機の構成から、25DDの戦闘時艦内最大消費電力は1,800kW未満、恐らく1,600kW前後と推測される。
推進電動機は1基あたり2,500kW≒3,400馬力、推進電動機の両舷全力運転で6,800馬力の出力を得る。
25DDは「あきづき」型とほぼ同じ船型とされているので、30ノット発揮に必要な機関出力を64,000馬力と仮定する。
推進器効率やフルード数に対する造波抵抗係数の変化を無視した場合、機関出力は速度の3乗に比例する。
これより、(6,800/64,000)^(1/3)*30≒14.2ノット、推進器効率は高速域では低下することを加味して、概ね15ノットであろう。

一方、25DD用直結主機はLM2500IECであり、1基あたり28,000馬力を発揮、25DDの全機全力運転出力は62,800馬力。
・・この場合、最大速力は29.8ノットだが、まあマージンとかあるだろうからそっちの話は後回し。
直結主機1基での減軸全力運転出力は28,000馬力、この場合の速力は約22.8ノットとなり、推進電動機全力運転より約8ノット速い。

さて、対潜能力向上を謳った25DDだが、果たして新規採用のCOGLAGは対潜戦で有効に作用するのか?
対潜戦であれば艦内消費電力はソナー+レーダー全力運転により、恐らく最大消費電力を要求されることになる。
当然、対潜戦の真っ最中にディーゼル発電機を回す訳には行かない以上、艦内供給電力はガスタービン発電機に限られる。
25DDのガスタービン発電機は出力2,800kWを2基搭載しており、対潜戦での艦内供給電力は5,600kWに留まる。
このうち、1,600kWを艦内消費電力に回すと、推進電動機に回せる電力は4,000kW、更に変換効率90%なら、
推進電動機の軸出力は両舷で3,600kWに落ち、この条件での発揮可能速力は約12.7ノットに過ぎない。
対潜戦の際に護衛艦がどれだけの速力でオペレーションするのか、公開情報は出されていない。
しかし、推進器効率を加味しても13ノット程度でのオペレーションというのは、流石に低速過ぎるのではないか?
295名無し三等兵:2013/07/12(金) 22:43:17.24 ID:???
>>272
おそらく念願の海上自衛官になったものの、教育隊での生活や訓練をものの2週間も我慢することがなくって、
ケツを割ったものと思われw
296名無し三等兵:2013/07/12(金) 23:47:20.66 ID:???
しっかし27DDGが実現したら海自の新型艦のペース凄くね?
14年あたご
16年ひゅうが
19年あきづき
22年22DDH
25年25DD
27年27DDG
2、3年に一度は新型艦だぞ。まぁその分同型艦が少ないんだが、、、
297名無し三等兵:2013/07/13(土) 02:04:02.38 ID:???
>>294
推進軸と直結されない発電機ならディーゼルでもまわしていいと
考えてるんだよ。CODLAGにすべきだったって人もいたろ?
298両棲装○戦闘車太郎:2013/07/13(土) 06:12:06.55 ID:???
>>297
ソレだと、だいぶ昔とは言え「あさぎり」型→「むらさめ」型の変更の際に
主発電機をガスタービンに統一した理由が立たなくなると考える。

ちょっと視点を変えて、対潜戦真っ最中は減軸運転にするのを主力にすると仮定する。
>>294で計算したとおり、25DDはLM2500IEC単基での減軸運転でも22ノットは出せる。
たぶん、20ノット程度になると自艦航走雑音でソナー性能が落ちることが予想されるため、
ソナーによる対潜捜索時に使用される速力は減軸運転でも十分に賄えるとの結論に達する。

しかし、ソレでもLM2500IECの馬力が余り過ぎる印象は拭えないが、どーすんべ。
299名無し三等兵:2013/07/13(土) 07:10:37.34 ID:???
>>298
じゃやっぱりディーゼル稼動させるんだろう。当時とは事情が違う。
300両棲装○戦闘車太郎:2013/07/13(土) 07:57:19.52 ID:???
>>299
おかしくね?
>>294で計算した限りでは、ディーゼル発電機無しのガスタービン発電機全力運転で12.7ノット、
ディーゼル発電機を駆動して推進電動機全力運転に移行しても14.2ノットにしか上昇しない。
大きめに見積もっても、ディーゼル発電機を回すことで得られる増速はせいぜい2ノット程度。
その2ノットの為に、雑音を出してまでディーゼル発電機を駆動する価値があるとは、オレには思えない。

ソナー性能がガタ落ちする、全機全力運転での高速航行中なら、まだ分かるけどなぁ。
301名無し三等兵:2013/07/13(土) 08:56:34.89 ID:???
ガスタービンとかディーゼルじゃ
長期間の運用が厳しいな自己完結型で長期運用可能な(
302名無し三等兵:2013/07/13(土) 12:21:42.49 ID:???
25DDの機関は風型に搭載予定のSM1Cへ変更される計画であり
竣工時に搭載される機関は風型代替イージス用主機・発電用電動機を減格したもの、だった
という電波を受信した
303両棲装○戦闘車太郎:2013/07/13(土) 13:07:22.60 ID:???
SM1Cは、練習ヘリ汚職による川崎の指名停止がなぁ。
304名無し三等兵:2013/07/14(日) 07:25:31.92 ID:???
日本政府、艦載機として新たに「F-35B」導入を検討
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00249845.html

まだ本決まりではないが今後は軽空母の活用とその防衛を前提に
DDやDDGの仕様を議論しなくてはならなくなるかもしれん
305名無し三等兵:2013/07/14(日) 07:36:00.01 ID:???
第7艦隊の護衛がそのなにものかの護衛に成り代わるだけではないのかね。
「本決まりではないが」どころの信憑性すらない与太ではあるが。
306名無し三等兵:2013/07/14(日) 07:40:38.22 ID:???
中国への嫌がらせかね、この記事は
307名無し三等兵:2013/07/14(日) 07:44:04.04 ID:???
こんなこと書けば中国への嫌がらせになると思っているであろう誰かの記事
なのには違いない
308名無し三等兵:2013/07/14(日) 07:46:08.73 ID:???
あいつら、いせひゅうがの時も軍国主義がと騒いでたからなあ
309名無し三等兵:2013/07/14(日) 11:40:31.68 ID:???
>>304
仮にそれが実現しても対応できるように作られるのが護衛艦隊
とりあえずBMDイージスDDG8隻体制が実現してから
310名無し三等兵:2013/07/14(日) 11:44:40.73 ID:51wsMPMy
イージス艦8隻に合わせて、あきづき級も増備。
311名無し三等兵:2013/07/14(日) 11:46:54.54 ID:???
後は陸上型SM3を三基配備してそれから
312名無し三等兵:2013/07/14(日) 11:49:17.05 ID:???
欧州にもイージスアショアはまだ完成してないのに
イージスアショアを日本に億くらいなら、そのカネをTHAAD導入に遣った方がいいんでね?
313名無し三等兵:2013/07/14(日) 11:50:48.48 ID:???
じゃ、それから、じゃなくて


今でしょ!
314名無し三等兵:2013/07/14(日) 12:00:55.48 ID:???
まぁ仮に実現したとしてもSM−3みたく
古い発想から抜け出せない人たちからは
無用の長物と言われ続けるんだろうね>F−35B
315両棲装○戦闘車太郎:2013/07/14(日) 12:13:18.27 ID:???
艦隊上空のエアカバー、特に対空哨戒としては、日本近海ではP-1にAAM-4積む方が良さげ。
316名無し三等兵:2013/07/14(日) 12:14:32.60 ID:???
>>314
陸自にも予算よこせぇぇええもう瀕死なんじゃぁぁぁあああ!!!
戦車も自走砲も装甲車もトラックも全然足りないんじゃあああああ!!!!

な私はF-35B反対派ですが理解をお願いします。
317名無し三等兵:2013/07/14(日) 12:16:44.23 ID:???
>>315
対空用のソフト積んでないらしいからムリじゃね
318名無し三等兵:2013/07/14(日) 12:18:52.61 ID:n3i75Avo
>>316

代わりに水陸両用戦闘車買ってあげるでしょ!
我侭言わないのっ!
つか、離島奪還の上陸作戦考えたら現状明らかに支援火力足りないでしょ
固定基地からの攻撃機だと即応性や運用柔軟性悪いし。
319名無し三等兵:2013/07/14(日) 12:19:15.46 ID:???
>>314
ホントの話としても、なにしろ十年以上先に導入なんだから
それまでに実際に無用の長物になってるかも知れないし
構想時とは全く異なる使われ方になるかも知れない。
320名無し三等兵:2013/07/14(日) 12:36:07.66 ID:???
参院選が終わってから新大綱制定の年末までに
いろんな情報がリークされるのが楽しみ
全通甲板艦8隻・BMDイージスDDG8隻の8・8艦隊が発表されるかも
321名無し三等兵:2013/07/14(日) 13:01:43.23 ID:???
>>318
だって戦車は74式がまだ主力なんだもん (´・ω・`)
AAV7じゃIFV替わりに使えるほど装甲強くないんだもん。
322名無し三等兵:2013/07/14(日) 14:55:15.38 ID:???
全通甲板艦8隻

おおすみ一隻追加で実現できるね。
323名無し三等兵:2013/07/14(日) 15:23:17.00 ID:???
足の遅い艦を一緒に行動させるの?
実際他とどれくらいの差かわからないけど
324名無し三等兵:2013/07/14(日) 16:06:17.71 ID:???
どう見てもネタレスだが、輸送艦増勢が先だろというのは同意
325名無し三等兵:2013/07/14(日) 17:27:23.16 ID:???
>>322
おおすみが1995年就役なので2030年前後の退役
これを2番艦扱いにして1番艦を35LST(LHD)あたりじゃないか
22・24DDHの建造が輸送艦増勢を含んでいるので
少なくとも24DDH就役後のH29以降になるかと
326名無し三等兵:2013/07/14(日) 17:36:33.77 ID:???
イギリスが新し目の23型放出してるように、
日本も友邦国に売却できないかな
327名無し三等兵:2013/07/14(日) 18:04:25.87 ID:???
>>326
何を売却するんですか?
328名無し三等兵:2013/07/14(日) 18:07:00.15 ID:???
おおすみでもいいし(代艦はミステラル相当キボン)
あとはあさぎりとかも
329名無し三等兵:2013/07/14(日) 18:46:49.81 ID:???
仏艦は反面教師
330名無し三等兵:2013/07/14(日) 18:53:02.62 ID:???
風に弱い?
ドイツのは面白そうだけど設計だけだし、
スペインのだったら財務省に空母お代わり
できなくなる
331名無し三等兵:2013/07/14(日) 21:08:07.83 ID:???
物持ちのよいフィリピンとかにはたかぜちゃんを
あと半世紀ぐらい現役になりそうだけど
332名無し三等兵:2013/07/14(日) 21:20:20.59 ID:???
はたかぜはvlsのESSM載せられるよう
改造してインドネシアへ。

彼ら、防空艦は持ってないでしょ?
333名無し三等兵:2013/07/14(日) 21:22:08.41 ID:???
物持ちが良いっていうか、あまりに稼働率が低いので寿命も長くなるというか…
334両棲装○戦闘車太郎:2013/07/14(日) 21:26:26.98 ID:???
>>332
そんな改造が可能なら、海自で使った方が良くね?

いや、結局27DDGで入れ替えるけど。
335名無し三等兵:2013/07/14(日) 21:30:20.76 ID:???
>>334
とりあえず、Mk41や76mm砲の導入で
実質的なアップグレードと省力化はすべきだな。

新型イージス来るまでは持たせないと
336名無し三等兵:2013/07/14(日) 22:09:05.79 ID:???
はたかぜ、対地に特化させてもよいかも
337名無し三等兵:2013/07/14(日) 23:36:19.44 ID:jA327w2K
MD艦が8隻になるようだが、これはやはり八八艦隊の復活なのか。MD艦8隻、空母8隻。
338名無し三等兵:2013/07/14(日) 23:57:57.18 ID:???
しね
339名無し三等兵:2013/07/15(月) 01:19:04.83 ID:???
海自の立入検査隊は書類検査や荷物検査要領など基本的な検査法を訓練するのは
もちろんだが、不測事態対処要領や体力錬成が課題
特に閉所戦闘術、徒手格闘術、逮捕術などに力を入れていかないと、不測事態に対処できない
海自にそのような能力がないなら実務を経験している米VBSSから学び、体系化していかなくてはないらない
340名無し三等兵:2013/07/15(月) 02:15:45.97 ID:???
カナヅチの水兵なんて笑いもんだぜ
341名無し三等兵:2013/07/15(月) 03:51:18.30 ID:???
米艦艇の標準装備に近い25mmブッシュマスター積めば、ファランクスに頼らずとも
342名無し三等兵:2013/07/15(月) 04:24:14.83 ID:???
機関砲はもう古い、靴はこういうの推せよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=jo86Sy7_kuw

非対称戦においては目標自体の対処以上に民間への付随被害が問題になりやすい
大真面目に賠償だの補償だのやるとウン千万ウン億コースだし、それよりは安いかもしれない
警告射撃等で12.7mm以下の役割は残るだろうがね
343名無し三等兵:2013/07/15(月) 04:30:36.39 ID:???
まあ中多転用でも何でも良いが、少なくとも電波誘導が良いだろな
海上は陸より気象条件が厳しい、陽炎や霧でロックできませんでは困る
344名無し三等兵:2013/07/15(月) 08:00:55.71 ID:???
日本もバラク1タイプのVLS短距離ミサイル必要かな
25DDが16セルしか積まないんで、対ミサイル防衛に
不安あり
345名無し三等兵:2013/07/15(月) 08:05:51.86 ID:???
立入検査隊は部署が創設されて10年以上経つが、個人装備の更新以外、目立った進歩は
していないようだね。むしろ低充足率と専門職で無いのが災いしてむしろレベルが低下
しておるとかなんとか。
海自が想定される臨検は、中国や北朝鮮の船舶や海賊などが対象であり、とても脅威が低い
目標しかいかないとは言い難いんだが・・・・。
今後北からの脱国船やその中に含まれる武装難民が大量に日本沿岸に流れ着いた場合、海保だけでは
手におえない、また今後何年か先、国連のMIO活動にも参加する可能性も否定できない
これら臨検に対応できる能力は実質特殊部隊のSBUのみであり、それとて人員が少なすぎる
せめて米VBSSぐらいまで能力を向上できないものだろうか
346名無し三等兵:2013/07/15(月) 08:07:42.83 ID:???
靴の足音が
347名無し三等兵:2013/07/15(月) 09:44:55.02 ID:???
>>345
マジでおれもそう思う
348名無し三等兵:2013/07/15(月) 09:47:50.90 ID:???
そういえば海賊対処の乗船ガードは民間会社に頼むらしいが、海自がやればいいじゃん
外国民間警備会社に頼むと費用が嵩む
349名無し三等兵:2013/07/15(月) 09:49:39.83 ID:???
増殖
350名無し三等兵:2013/07/15(月) 10:26:46.85 ID:???
最近出てくる防衛大綱ネタはこんなモンだっけ?
陸:水陸両用車、短距離弾道弾
海:新イージス
空:F-35B
他:策源地攻撃用巡航ミサイル、海洋監視衛星

色々出てきてよう分からんわ
351名無し三等兵:2013/07/15(月) 10:41:01.19 ID:???
>>350
オスプレイ
352名無し三等兵:2013/07/15(月) 10:48:29.17 ID:???
俺留学生なんだけど、防衛白書の日本語が難しくて理解出来ない
誰かとても簡単にまとめてくれないですか
353名無し三等兵:2013/07/15(月) 10:50:11.71 ID:???
あーあったな、オスプレイ。運用するのは陸?海?空?
354名無し三等兵:2013/07/15(月) 11:40:49.80 ID:???
イギリスと武器共同開発が合意してる事も有るし、オスプレイAEWも考えてたりしてな
と言うわけで、海と陸じゃ無いかと思ってる
355名無し三等兵:2013/07/15(月) 11:41:39.81 ID:8llRBZvk
>>350
>空:F-35B
THAAD
356名無し三等兵:2013/07/15(月) 11:49:30.48 ID:???
>>354 イギリスと共同ならヘリAEWになりそうだが。
もう向こうは作り始めちゃったし
357名無し三等兵:2013/07/15(月) 12:01:51.84 ID:???
>>350
F−35Bは海自が海兵隊の支援を受けて運用する可能性もあるので一概に空とも
358名無し三等兵:2013/07/15(月) 12:04:54.70 ID:???
海兵隊って、勿論アメリカの、か?
この前のオスプレイみたく、ちょっと離着艦するだけというのなら充分ありえるだろうな
でもオスプレイの場合は日本導入が濃厚だけど、F-35B導入はFNNの報道しかないからなぁ…
359名無し三等兵:2013/07/15(月) 12:13:08.71 ID:???
>>356
オスプレイAEWは二転三転の後、
貨物室に機材設置してケツからレーダー垂らす形になったから、
転用が効くと思われ。
360名無し三等兵:2013/07/15(月) 14:02:42.22 ID:???
           △                 △
  ----━━=≦[]≧=━━----   ----━━=≦[]≧=━━----
         〔 ]_.     ⊂二二二⊃     _[ 〕 
          { ≡|   п    []    п    |≡ }
 .         { ≡|-二二二/ ̄ ̄ ̄\二二二-|≡ }
 .         [II/   ∪^|ロ(・ ) ( ・)ロ|^∪   ヽII]
                 l (__人_) l
                (._ 。ー。 _)
361名無し三等兵:2013/07/15(月) 14:16:32.34 ID:???
>>352
中韓はいい加減反日政策止めないと侵略しますよ?
って書いてある。
362名無し三等兵:2013/07/15(月) 14:18:54.79 ID:???
陸:水陸両用車、短距離弾道弾
海:新イージス
空:THAAD
未:巡航ミサイル、海洋監視衛星、F-35B、オスプレイ

防衛予算どんだけ増えるんだよ
363名無し三等兵:2013/07/15(月) 15:10:48.84 ID:???
>>362
あと本格的に海兵隊の能力を持つならLSTも必要。
364名無し三等兵:2013/07/15(月) 15:18:05.43 ID:???
>>362
倍プッシュだ...
365名無し三等兵:2013/07/15(月) 15:18:23.15 ID:???
海洋調査船の新規建造
さっさと領海、経済水域内資源の量、質、場所を測定しろ
366名無し三等兵:2013/07/15(月) 15:25:34.25 ID:???
>>362
25DD型の建造は当然だよなぁ?
ゆき、きりの代艦を忘れたとは言わせねーぞ
367名無し三等兵:2013/07/15(月) 15:27:08.77 ID:???
>>362
>防衛予算どんだけ増えるんだよ
自民党の防衛族からは、5割アップ=1.4-1.5% (ドイツ並み=1.4%)
と言う声があがっている。これに米軍基地対策費を枠の外にする・・
との組み合わせで実質6割アップ。
368名無し三等兵:2013/07/15(月) 15:29:53.72 ID:???
>>367
防衛族って具体的に誰?
369名無し三等兵:2013/07/15(月) 15:49:44.32 ID:???
>>367
海自と空自に重点的にまわせば、海空は倍増できるね。
370名無し三等兵:2013/07/15(月) 17:18:07.71 ID:???
>>369
やめて陸のライフは...
371名無し三等兵:2013/07/15(月) 17:19:34.02 ID:???
ヘリAEWはオスプレイとAW101のどっちがいいんだろうか?
372名無し三等兵:2013/07/15(月) 17:23:32.81 ID:???
レーダーは同じだからかわらん
AESAならまだしも
373名無し三等兵:2013/07/15(月) 17:34:04.89 ID:???
オスプレイの実用上昇限度はヘリよりかなり高いし、
その辺で捜索範囲が変わってくるとか無いのかね?
374名無し三等兵:2013/07/15(月) 17:38:13.70 ID:???
>>371
レーダーが全く同じでも
比較にならないくらいオスプレイ!
そもそも強力な艦載レーダーがあるにも関わらず
何故AEWを使うかというとそれは高い所でレーダーが使用できるから
通常のヘリは飛行高度が低く意外に覆域が少ない。
オスプレイは通常のヘリより2〜3倍高い高度で滞空できるので
レーダーが同一でも飛躍的に探知能力が増す。
375名無し三等兵:2013/07/15(月) 17:57:37.67 ID:???
雄プレイは機体規模の割にペイと容積があんまないのが心配だけど、飛行性能考えるとな…
回転翼は(空気薄くなるから)上昇高度に制限あるわけだし。

ただ機体のでかさは搭載機数にも影響あるわけで、総合的に判断するとなると優劣はわかんね
376名無し三等兵:2013/07/15(月) 18:21:58.18 ID:???
V-22は与圧ないから、運用高度はヘリとそこまで変わらないんじゃねか
377名無し三等兵:2013/07/15(月) 18:36:41.65 ID:???
低空から飛んでくる対艦ミサイルを探知する程度には使える
378名無し三等兵:2013/07/15(月) 19:04:35.37 ID:???
ひゅうがとオスプレイの組み合わせだと、ついオスプレイにAAMー4を積ませたくなる。
長田の影響恐るべし、、、
379名無し三等兵:2013/07/15(月) 20:18:01.22 ID:???
>>365
それは海保の海洋情報部や経産省のJOGMECの仕事だろ
海自の海洋調査は領海やEEZの資源なんてどうでもいい
380名無し三等兵:2013/07/16(火) 11:57:11.69 ID:???
ここは艦隊スレなんだしせめてこの位は。

海:水陸両用車、短距離弾道弾
海:新イージス
空:THAAD
海:巡航ミサイル、F-35B、オスプレイ
他:海洋監視衛星

流石に衛星やTHAADは他に任せるしかないけど、
海軍陸戦隊を作れば水陸両用車は海自だし、短距離とは言え弾道弾なら潜水艦に積むのがスジだし、巡航ミサイルは護衛艦のVLSに積めばいいし、F-35Bとオスプレイは艦載するんだから海自の航空集団に入れるのが自然だ。何だったら空自のEー2Cも面倒見ても良い
381名無し三等兵:2013/07/16(火) 12:47:15.51 ID:???
>>374
いっそF-35Bを警戒任務に使えばいいんじゃ?
ヘリAEWよりは有効じゃない。
382名無し三等兵:2013/07/16(火) 13:06:50.84 ID:???
>>381
だったら、中古のEA-18でも買って地上で運用した方がマシ
383名無し三等兵:2013/07/16(火) 18:34:33.69 ID:???
>>382
イミフ


それはそうと22DDHの艦名「いずも」で決まったぞ
まあ名前で艦隊の能力や編成が変わるわけでもないけど
384名無し三等兵:2013/07/16(火) 18:37:53.68 ID:???
>>383
決まってねぇよハゲ
あのあと、すぐにpdfが修正されただろうが
385名無し三等兵:2013/07/16(火) 19:04:22.95 ID:???
↑ハゲ
386名無し三等兵:2013/07/16(火) 22:06:39.32 ID:qsqN4nXX
五月蠅ええよ、禿で悪かったな。
387名無し三等兵:2013/07/16(火) 22:07:09.79 ID:???
>>384
防衛事務官乙
388名無し三等兵:2013/07/16(火) 22:44:20.68 ID:???
DDHぎずも でいいよもう
389名無し三等兵:2013/07/17(水) 00:27:31.35 ID:???
チューゴキがウジャウジャ攻めてきたら大変だよなぁ・・・
多目標同時追尾&攻撃できる近接ミサイルシステムとか欲しいような。
それも、数が欲しい。

イザという時はこっちも漁船徴収&改造で対抗できるくらいじゃないと防ぎきれないような気がする。
390名無し三等兵:2013/07/17(水) 00:29:57.61 ID:???
気のせいです
391名無し三等兵:2013/07/17(水) 01:31:56.08 ID:???
中国と>>389とどちらが有害かは割とシビアな問題だよな
392名無し三等兵:2013/07/17(水) 11:29:44.59 ID:???
あきづき型ってどのくらい防空能力あるん?
僚艦防空可能とあるけど、米海軍が冷戦時代に恐れてたソ連からの
対艦ミサイル同時飽和攻撃を受けた場合、何発まで迎撃できるん
だろう?

まぁ艦隊を組んでたら、イージスも弾道弾迎撃だけじゃなく対艦
ミサイル迎撃もやるだろうし、他の艦やら防空についてる空自の
戦闘機も参加するだろうから、相対的に考えなきゃ、単なる
スペック厨でしかないんだろうけど。
393名無し三等兵:2013/07/17(水) 12:13:20.86 ID:???
>>392
> 392 名前:名無し三等兵 [sage]: 2013/07/17(水) 11:29:44.59 ID:???
> あきづき型ってどのくらい防空能力あるん?

めっちゃ凄いお!ものすごいお!お!
394名無し三等兵:2013/07/17(水) 15:15:40.07 ID:???
>>392
音速が約330m/s
マッハ3の対艦ミサイルは1km/sぐらいでくると思われる
レーダー見通しが30kmぐらいだとすると
艦対艦の戦闘の場合、最長30秒
最短では10秒切るぐらいのリアクションタイムしかない

もはや人間の命令による防御は不可能
395名無し三等兵:2013/07/17(水) 15:27:51.50 ID:???
マッハ3だと高空モードだろうから、レーダー見通しがもっと距離長いだろう。
396名無し三等兵:2013/07/17(水) 16:25:49.28 ID:???
冷戦時代のP-700でさえ編隊の1発だけ高高度を飛んで他は低空で来るそうだから
対処できる時間は短いと思っておいたほうが良い
397名無し三等兵:2013/07/17(水) 16:44:19.08 ID:???
>>395
>マッハ3だと高空モードだろうから、レーダー見通しがもっと距離長いだろう。
技本と重工が、そんな普通のミサイルを考えるはずがない。
ソ連の超音速対艦ミサイルは、イージス艦側がとっくに対処可能になっているだろう。
ぜったいシースキミング超音速だよ。 

と素人考え。
398名無し三等兵:2013/07/17(水) 17:20:41.78 ID:???
地上(海上)発射の対空ミサイルは迎撃できる高度に制限がかなりある。
また迎撃できてもそのミサイルの限界付近だと射程がかなり短くなる。
グローバルホークは通常の対空ミサイルより上を飛ぶ事をコンセプトにしているし
防衛省がグローバルホークを取りあえず導入し別途国産高高度滞空無人機を考えているのも
グローバルホークよりさらに高い高度でより反撃の機会を減らすコンセプトもある。
ASMは飛行高度にもよるが高高度を超高速で飛ぶのも案外有効なケースも有り得る。
相手の真上から垂直落下すれば対応時間も短いし中には頂点に死角がある艦も存在する。

高高度を超音速で侵入する爆撃機が考えられていた時代のミサイル
ガイドラインとかアジャックスなんか今のSAMより高い所まで届く
ただし大変大柄になる。
399名無し三等兵:2013/07/17(水) 17:38:03.27 ID:???
超音速空対艦誘導弾用推進装置に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jigo/sankou/20.pdf
400名無し三等兵:2013/07/17(水) 17:46:32.64 ID:???
シースキミングだと突入速度は大分落ちるんじゃないか
401名無し三等兵:2013/07/17(水) 17:52:39.54 ID:???
>>398
VLSにありったけのミサイル積んで、中世の
ロングボウよろしく山なりに撃ちまくれば、
迎撃されても真下への破片で結構ダメージ
与えられる気がする。

だから、25DDのセル数を減らすのには反対
402両棲装○戦闘車太郎:2013/07/17(水) 18:05:14.93 ID:???
>>401
16セルは後日搭載だお
403名無し三等兵:2013/07/17(水) 18:10:43.88 ID:???
ヘタレな日本国自衛隊など五分で瞬殺できる、
悪魔なような財務省が相手だからなあ…
404名無し三等兵:2013/07/17(水) 18:33:56.43 ID:/48J4nR8
戦艦の塔型艦橋って、いつ、どの国のなんていう戦艦が最初なの?
405名無し三等兵:2013/07/17(水) 18:47:04.32 ID:???
つまりは早期警戒機を載せるハメになるんだよ

>>404
Not Found
406名無し三等兵:2013/07/17(水) 22:16:00.22 ID:???
ステルス重視の19DDの構想図だとヘリ甲板はバーク級と同じような
低め甲板だったけど、運用上はどちらが最適なんだろ。
407名無し三等兵:2013/07/17(水) 22:27:06.49 ID:???
今月の世艦でもそろそろマイナーチェンジでなく抜本的な新艦形を考え出した方がと苦言が呈されていたが
アメリカでもズムウォルトとかで失敗してるの見ると中々踏み出せない面もあるよね
予算に余裕が出ればそれも変わってくるかな
408両棲装○戦闘車太郎:2013/07/17(水) 22:28:22.83 ID:???
>>406
個人的見解だが、ヘリ甲板は主上甲板とツライチの方が良いのジャマイカ
RAST機器を設置する区画や、艦尾にTASS等の機材を置く都合上、ヘリ甲板の下に容積が欲しい。
409名無し三等兵:2013/07/17(水) 22:45:44.33 ID:???
野心的な設計しても能力向上が割りに合わないんだろうなあ
同じコストならデカい艦を作って余裕持たせた方が堅実
410名無し三等兵:2013/07/17(水) 23:02:51.60 ID:???
というより冒険ができるほどの予算の余裕がないのじゃ
研究自体はステルス船体は昔からやってる
19DDでも検討された
けど失敗した場合の取り返しのつかなさを考えると実行に移せない
411両棲装○戦闘車太郎:2013/07/17(水) 23:20:12.91 ID:???
ステルス船体つーけど、最近はレーダー水平線からニョキッと覗くマストのRCS低減が流行り
412名無し三等兵:2013/07/18(木) 00:51:23.44 ID:???
この前の軍事研究でIRRの記述あったけど
根本は、前のと変わってないのかね。新しい記述なかったけど
10年以上の代物だし弄ってると思うけど
413名無し三等兵:2013/07/18(木) 14:33:39.01 ID:???
全長150m辺りって日本周辺で丁度良い大きさなんかねぇ。
はるな:153m4700t
はたかぜ:150m4600t
あすか:151m4250t
むらさめ:151m4550t
たかなみ:151m4650t
あきづき:151m5050t
414名無し三等兵:2013/07/18(木) 18:17:08.50 ID:???
>>413
無理やりだな(w

はるなと同時期(3次防)のたちかぜは143m(3850t)
改はるな級のしらねは159m(5200t)
はたかぜと同時期のあさぎり137m(3500t)

むらさめ/たかなみ/あきづきは
コスト削減のため、船体はほぼ同一設計
415名無し三等兵:2013/07/18(木) 22:42:57.03 ID:5961EGhH
あきづき級、DDHも増備して、八八八艦隊だな。
416名無し三等兵:2013/07/18(木) 23:37:26.89 ID:???
北がドンパチしたら、やはり周辺事態に認定だろうな
さて、まったく使えない船舶検査法の改正はまだか
さらに国連がMIOを決定したらやはり日本も参加しないとまずいだろうし
集団的自衛権とMIOの関係の見直しも必須やな
てか現在の護衛艦立入検査隊じゃ北や中国の船舶にまともな立入検査できる能力が
あるとは思えないが
相手の国は全く抵抗しないおとなしい船員とは到底思えないw
417名無し三等兵:2013/07/19(金) 00:02:21.76 ID:???
>>415
>あきづき級、DDHも増備して、八八八艦隊だな。
護衛艦定数が、+8〜+10 になるますね。
418名無し三等兵:2013/07/19(金) 00:26:20.81 ID:???
>>414
要求性能が違うからスペックが異なるはずのDDH、DDG、DDが同じ様な全長を選択したってのがね。まぁ単なる偶然と言えばそうだが、欧州のホライズンフリゲートも150mぐらいだから、何か無いかなと
419名無し三等兵:2013/07/19(金) 08:04:16.67 ID:???
420名無し三等兵:2013/07/19(金) 11:10:02.15 ID:???
>>150mネタ
残念ながら25DDの次、33DDでは全長138mで基準5100tの将来護衛艦コンセプトモデルが公開されている。
150mってのはただの偶然だろう
421名無し三等兵:2013/07/19(金) 20:24:08.40 ID:DNfogqFq
南朝鮮が米韓同盟離脱して、大陸側に付くからね。

日本は軍備を大幅に拡大してもおかしくはない。
422両棲装○戦闘車太郎:2013/07/19(金) 20:31:31.13 ID:???
>>420
> 全長138mで基準5100t
ふむ、L/D比どれくらいを目指すのだべな?
423名無し三等兵:2013/07/19(金) 20:43:50.73 ID:???
あさぎりくらいの長さで5割近く排水量増やすとかイージスより太くするつもりなのか。
それとも予備浮力大幅削減やトップヘビー上等なのか。
424名無し三等兵:2013/07/19(金) 21:16:29.51 ID:???
>>↑
三胴船じゃね。あの尖ってる奴
425両棲装○戦闘車太郎:2013/07/19(金) 21:45:53.35 ID:???
>>423
いやいや、幅を絞って排水量が大きい=喫水が深いのだから、復原性は案外悪くないかもよ?
OQQ-21級の大型ソナーの性能確保の為に、わざと喫水の深い船型を採用するってのも、地味に有り得る。

・・・入港できる岸壁を、だいぶ絞ることになるだろうけどな。
426名無し三等兵:2013/07/19(金) 22:59:33.15 ID:???
>>417
でもひゅうがや22DDHの登場で対潜グループの構成(や戦術)ってドラスティックに変わっているはずで、そこから得られる結論によっては、いろいろ船増えたりしてもおかしくないかも。
まあ八八八はないと思うけど、六六とかは昔からまことしやかに言われてるわけだし。
実際、22DDHはもうDDHじゃないだろ・・・
427名無し三等兵:2013/07/19(金) 23:03:25.05 ID:???
>>425
タンブルフォームでも排水量は大きくなりそう
428名無し三等兵:2013/07/19(金) 23:29:04.49 ID:???
>>422ー427
おいおいCGとか模型とか見てないのか?
主砲やVLSの甲板が一階層上がって、01甲板が上甲板になってるだろ。
429名無し三等兵:2013/07/19(金) 23:38:16.81 ID:???
コンセプトモデルなんてカッコつけの見せびらかしだけで
実際にはまるで別物が出てくるから、真面目に見ることはなくなったな
430名無し三等兵:2013/07/20(土) 00:01:50.45 ID:???
だったらいいな出来たらいいな だからなぁ・・・
431名無し三等兵:2013/07/20(土) 00:26:39.08 ID:???
自動車のアレは何の意味も無いな
432両棲装○戦闘車太郎:2013/07/20(土) 04:59:25.31 ID:???
>>427
全長や最大幅の計測点が水線下になるから、確かに増えるベな。
まあ、洋上での甲板作業を重視してる海自は、上甲板が波で洗われるタンブルフォームは嫌いっぽい。

>>428
技本が公開した次世代護衛艦のコンセプトモデルはたくさんあるから、どれのことなのか指定しないと何とも。
前甲板をブルワークで覆った、一見すると船首楼甲板船型のようなコンセプトモデルもあったし。
433名無し三等兵:2013/07/20(土) 05:43:30.16 ID:???
>>427 >>432
タンブルフォームは復元性が悪化するという致命的欠陥があり
通常の船型に比べて必要以上に幅広にしないといけないという問題点がある。
また実際に損傷し浸水した状態での抗たん性にも問題が発生する。
それに青波は波で洗われるというような生易しい物ではなく
下手すると分厚い鉄板が簡単に折れ曲がるくらい衝撃が強い。
米みたいに第一次大戦時の戦艦並みの巨体で乾舷を高くしないと
中々採用しずらい。
434名無し三等兵:2013/07/20(土) 06:56:52.57 ID:???
海自の演習シナリオでは何故か海自航空・艦艇基地や補給、修理施設は無事
てか想定外
だから常に無傷です(笑)
補給艦も安全な寄港地で燃料、弾薬を積んで戦場へ迎えます!!ww
陸自、空自は大規模な特殊部隊やゲリコマの攻撃に対処するためのマニュアルや戦術
確率されつつあるが、海自には無いようだ
AAW,ASW,ASUWや機雷戦以外の戦闘は想定外のようだしな
中国や北朝鮮が海自を狙うとしたら、まだまだ手つかづの分野である
非対称戦を仕掛けてくるだろう
だから海自がこの分野の強化はなんとしても阻止したいと考えるだろう
435名無し三等兵:2013/07/20(土) 07:04:54.77 ID:???
靴、長い
436名無し三等兵:2013/07/20(土) 10:14:55.04 ID:???
>>434
あ、縦割り縄張り大好きな昭和派靴さんじゃないですか
437名無し三等兵:2013/07/20(土) 11:53:41.04 ID:???
>>433
1万トン超えの駆逐艦が生まれちゃう一因になりそうだ

そういう意味で排水量で規模の推測って難しくなってるな
予算に与える影響も兵装に比べたら小さいわけだし(ひゅうがと22DDHのように)
438名無し三等兵:2013/07/20(土) 12:43:48.12 ID:???
VLSとミサイル関連一切合財を撤去してもなお値段が下がらないってのはけっこうな影響だと思うが
439名無し三等兵:2013/07/20(土) 12:54:02.94 ID:???
>>435
長靴か
梅雨期野外活動の必需品だよな
440両棲装○戦闘車太郎:2013/07/20(土) 12:59:38.28 ID:???
>>438
ソレ等兵装と船体6,000トンが略同等額ということは、それだけ兵装の単価がスンゴく高いことを意味するべ。
441名無し三等兵:2013/07/20(土) 13:41:54.55 ID:???
でも兵装削ったことで別に戦闘艦の随行が必要だからその1隻分金がかかる計算になる
442両棲装○戦闘車太郎:2013/07/20(土) 13:52:22.21 ID:???
個人的には、「ひゅうが」にも5インチ砲が2基欲しかった。
443名無し三等兵:2013/07/20(土) 13:53:20.59 ID:???
あきづきでさえあのやせ馬だから
これ以上排水量減らしたら大変なことになる
444名無し三等兵:2013/07/20(土) 14:01:47.76 ID:???
艦載砲とかせめてズムウォルトのCGISに使ってる程度にしとけよ

極端な話イージスシステムだけで結構なお値段なわけで、
建造に掛かる電子機器の割合が大きくなって・・・
445名無し三等兵:2013/07/20(土) 15:19:34.38 ID:???
>>440
むしろ逆に船体どんだけ高価やねんという印象
たった6000tでVLS(16セル)+ミサイル+管制誘導装置と同じ値段とか

>>442
かぜ型DDGを延命して砲艦として運用すればええやん
446両棲装○戦闘車太郎:2013/07/20(土) 15:52:47.35 ID:???
>>445
相場感の印象の違いかも知れないが、ちょっと考えてほしい。
VLS以下当該武器システム、機材重量はどれくらいだと見積もってるの?
大雑把に全部で100トンと仮定すると、船体部排水量単価と比較して実に約60倍のコストになるぞ。
447名無し三等兵:2013/07/20(土) 16:10:48.58 ID:???
そりゃコンピュータのトン当たり単価がただの鉄の塊よりも安かったらおかしいだろJK
448名無し三等兵:2013/07/20(土) 16:29:25.67 ID:???
6000tぶんの船体つったって、鋼材6000tの値段だけじゃなくて
切って曲げて繋げて船の形に組み立てる費用もかかるし
その容積に見合った配管や電気設備、空調等々も入ってるわけで
449名無し三等兵:2013/07/20(土) 17:48:29.03 ID:???
>>445
新イージスが配備されても、かぜ型は除籍せず地方隊で使ってほしいね
ゆき型除籍で定数は維持
450名無し三等兵:2013/07/20(土) 17:50:57.34 ID:???
というか新イージス2隻に伴ってはつゆきの延命が切られてかぜが優先延命される模様。
DDG定数が10に増えるのかかぜが汎用DDで更新されるのかはわからないが。
451名無し三等兵:2013/07/20(土) 17:51:48.58 ID:???
対地砲艦に艦籍変更して上陸支援に使おうず
452名無し三等兵:2013/07/20(土) 17:54:50.72 ID:???
そもそもワークホースのDDが文字通り馬馬車みたいに酷使されてるのに
この時期にフライト3相当なら800億越えのイージス搭載艦は必要なのか
453名無し三等兵:2013/07/20(土) 18:36:52.82 ID:???
>>452
>この時期にフライト3相当なら800億越えのイージス搭載艦は必要なのか
BMD艦一隻で、弾道弾4発防げる計算。
454名無し三等兵:2013/07/20(土) 19:21:57.87 ID:???
>>446
艦艇の調達単価が上昇してるのって、結局兵装の値段の分によるところなわけだしね
ゆき・きりの時、あめ・なみの時、つき・25(くも?)の時でえらい違い

ドンガラむしろ安くなってね?
455名無し三等兵:2013/07/20(土) 19:31:12.81 ID:???
ところで25DDは、CONGEAGの実験を兼ねた、廉価版のあきづき型と考えて良いのか?
456名無し三等兵:2013/07/20(土) 19:53:18.28 ID:???
25DDを19DDと比較すると
・対潜水艦戦闘では勝る、がしかし数を整備しないと意味が薄い機能も
・対空能力半減
・予備弾なしで1会戦分しか対応していない
・費用はやや安価

DDGの建造はさむことを考えると下手したら1か2隻で打ち止めのいしかりとかゆうばりのような扱いになる予感。
457名無し三等兵:2013/07/20(土) 20:04:44.43 ID:???
これまで噂されていた23DDとか26DDとか含めて、今後の方向性を探ってる感は強いよね
458名無し三等兵:2013/07/20(土) 20:33:51.14 ID:???
価格面でも性能面でもブレイクスルー起きないと
33DDも無難で面白みのないフネに、まぁ実益第一だけど夢がほしい
459名無し三等兵:2013/07/20(土) 20:43:09.78 ID:???
22のRAMが最新式だからその分お高いんじゃ無いの?
460名無し三等兵:2013/07/20(土) 20:45:06.24 ID:???
26DDでなくて26LSTだな、この感じだと。
てことは27DDG、28DDGもほぼ確定だな。



916 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2013/07/20(土) 13:22:20.44 ID:LR4UHZVh
WSJ 重いです
2013年 7月 17日 10:56
防衛大綱で敵基地攻撃能力の付与検討=小野寺防衛相
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324802804578610582603569200.html

35Bを否定した以上、弾道ミサイルなんだろうね
461名無し三等兵:2013/07/20(土) 20:45:24.82 ID:???
ブリの26型なんか、コンセプトが明瞭になってていい
・(ディーゼルに重みを置いた)統合推進で経済性と航続距離を獲得
・対地攻撃を重視した重武装
462名無し三等兵:2013/07/20(土) 20:48:32.13 ID:???
>>460
26DDは23DDと同じ感じで、かつて噂された低価格護衛艦
463名無し三等兵:2013/07/20(土) 21:07:32.24 ID:???
僚艦防空をオミットし、従来型に戻しただけで、そんなに安くなるもんかな?
マルチスタティックや電気推進は、実は大したことがないとか。
464名無し三等兵:2013/07/20(土) 21:09:29.29 ID:HaX1+I46
という妄想を抱く
下朝鮮。
465名無し三等兵:2013/07/20(土) 22:02:43.82 ID:???
はたかぜ1986年度艦→27DDG(就役2020年3月)艦齢34年
しまかぜ1988年度艦→28DDG(就役2021年3月)艦齢33年
まつゆき1986年度艦→29DD(就役2022年3月)艦齢36年
あさゆき1987年度艦→30DD(就役2023年3月)艦齢36年
あさぎり1988年度艦→31DD(就役2024年3月)艦齢36年
あぶくま1989年度艦→32DD(就役2025年3月)艦齢36年

27・28DDGが本当なら予算的にぐっと楽になり、あぶくま・あさぎり型更新に専念できる
26DDが実現できれば上記表の艦齢が1年繰り上がるけれど…
世艦であさぎり型艦齢40年と出ていたけれどTVで2隻位必要なので何隻か早期除籍艦が出るかと予想
もしくはTVあさぎり型は艦齢45年使うのだろうか?

>>4
数屋さん訂正ありがとうございます。
466名無し三等兵:2013/07/21(日) 01:54:42.72 ID:???
今度、イージス増やすみたいだね?どういう任務を想定しているのだろう?
あとDDHは何に使うのを想定しているんだろうか?

オスプレイとか言う話も出ているが
地積の狭い島にオスプレイでは、携帯SAMに食われないか?

F35Bとか言う話も出てて 尚更わからなくなった

どなたか
「どういう運用構想で イージス8隻 あきづき DDH」なのか
御教示板いただけませんか?

あと、海自はLCSは導入しないのですか? 
467名無し三等兵:2013/07/21(日) 03:40:12.40 ID:???
イージスが中国相手にBMDで日本海等に出たら、現状では
尖閣防衛の海自艦隊を艦隊防空するイージスが無くなるわ。
尖閣周辺に有事に海自イージスが居なければ敗北確実。

イージスがBMD任務に就いてたら、イージス自体を守ることは困難。
イージスをその場合、守るのがあきづき型の役割。
アーレイ・バーク級のフライト3なら、BMDをやりつつ自らの防御も可能。
これがあれば、あきづき型が不要になる。
27DDG、2000億円、これがフライト3になることはない、安過ぎだから。

ひゅうが型は、中国の潜水艦の能力向上にあわせて対潜ヘリの運用能力を
上げるため。

いずも型は、F−35Bを運用して艦隊防空して対潜ヘリの保護、バシー海峡と沖ノ鳥島の
防衛。
シーレーン防衛も。
オスプレイを搭載して強襲揚陸及びF−35Bで近接航空支援。
北朝鮮のミサイル基地と中国海南島の原潜基地をF−35Bで
を攻撃可能にするため。
更に
22DDHで利用可能な固定翼の無人ステルス機の開発も検討中だっけか
468名無し三等兵:2013/07/21(日) 04:53:25.74 ID:???
>>467
まずフライトVは開発にゴーサインは出たけれど
まだ詳細な仕様さえ未確定でこの先どうなるか米海軍自身でさえ不明
>BMDをやりつつ自らの防御も可能
はフライトVではなくベースライン9で
次期防で導入されると言われるイージスはこれになるので
BMD任務中にあきづき型の護衛は不要
(2000億するようだがこの事を考えると高いとは言えない)
469名無し三等兵:2013/07/21(日) 10:33:36.50 ID:???
まつゆき1986年度艦→26DD(就役2019年3月)艦齢33年
あさゆき1987年度艦→26DD(就役2019年3月)艦齢32年
はたかぜ1986年度艦→27DDG(就役2020年3月)艦齢34年
しまかぜ1988年度艦→28DDG(就役2021年3月)艦齢33年
あぶくま1989年度艦→29DD(就役2022年3月)艦齢33年
じんつう1990年度艦→30DD(就役2023年3月)艦齢33年
おおよど1991年度艦→31DD(就役2024年3月)艦齢33年
せんだい1991年度艦→32DD(就役2025年3月)艦齢34年
ちくま1993年度艦→33DD(就役2026年3月)艦齢33年
とね1993年度艦→34DD(就役2027年3月)艦齢34年
あさぎり1988年度艦→35DD(就役2028年3月)艦齢40年

26DD2隻建造ならDDG2隻連続建造の理由も納得できるけれど…
どう考えても26DD1隻の建造を飛ばすことは無いと思われ
あぶくま型更新の間に複数艦建造を行えばあさぎり型艦齢40年にも間に合う
470名無し三等兵:2013/07/21(日) 11:04:00.58 ID:???
水上艦建造費がイージスの年並みの毎年2000億なら26DDを年間3隻が見えてくるが
さすがに高望みかな。このペースになれば更新も捗るのだが。
471名無し三等兵:2013/07/21(日) 11:38:26.40 ID:???
汎用護衛艦が700億円だもんなぁ・・・
ゆき、きり、DEの22隻?を更新するのは大変だな
472名無し三等兵:2013/07/21(日) 11:40:25.25 ID:???
太平洋戦争の結果見れば
質より量、ではないのか?
また同じ失敗すんのか?
473名無し三等兵:2013/07/21(日) 11:42:15.08 ID:???
太平洋戦争とか質量ともに負けてたのに何言ってんだ
474名無し三等兵:2013/07/21(日) 11:44:12.96 ID:???
26LSTの話はどうなったの?デマか
475名無し三等兵:2013/07/21(日) 11:44:51.66 ID:???
ソース探しても怪しい掲示板しか出てこない、そういうこと。
476名無し三等兵:2013/07/21(日) 11:45:17.60 ID:???
ソースも何もない2chの伝聞を真面目に受け取る方がどうかしてる
477名無し三等兵:2013/07/21(日) 11:54:17.84 ID:???
去年俺が新イージスのデマを流したときは誰も信じなかったよなぁ・・・フザケンナ
478名無し三等兵:2013/07/21(日) 11:55:11.85 ID:???
26DDて話あるの?
今年に

26DDなら隠す理由ないけど。
479名無し三等兵:2013/07/21(日) 12:01:02.81 ID:???
>>478
ない。だげんじょ25DDを1隻だけって話もない
480名無し三等兵:2013/07/21(日) 12:01:18.89 ID:???
>>478
>26DDて話あるの?
来月になれば、概算要求案のあれこれが新聞にのりだすね。
有り、無し のどれか?
481名無し三等兵:2013/07/21(日) 12:03:57.09 ID:???
>>474
「平成26年度の補正予算(笑)で26LST建造」というネタが一人歩きしているだけ
完全にデマ
482名無し三等兵:2013/07/21(日) 12:08:41.17 ID:???
事実上、26LSTて言ってるようなもんだけど。


916 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2013/07/20(土) 13:22:20.44 ID:LR4UHZVh
WSJ 重いです
2013年 7月 17日 10:56
防衛大綱で敵基地攻撃能力の付与検討=小野寺防衛相
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324802804578610582603569200.html
483名無し三等兵:2013/07/21(日) 12:09:01.39 ID:???
F-35Bは別に否定されてないと思うけどな
まだ云々できる段階が整ってないってだけで、実際は海自艦隊の悲願だろう
484両棲装○戦闘車太郎:2013/07/21(日) 12:09:04.63 ID:???
オレが27DDGの話を出した少し後にイージス艦増勢の話が新聞報道されて、
27DDGと一緒に出した26LSTの話の信憑性が無視できなくなった(ドヤッ
485名無し三等兵:2013/07/21(日) 12:54:48.89 ID:???
本来は31DDGでフライトV建造が正しい選択だよ
今更あたご改なんぞ作っても、10年後に時代遅れになるだけ
486名無し三等兵:2013/07/21(日) 13:06:45.03 ID:???
>>482
仮に26LSTをつくったとしても、中に載せる上陸艇のあてがない
LCACは生産終了して大分経つし、後継のSSCがIOCを取るのは早くても2020年
また上陸艇を使わず航空機での戦力投射をするなら22DDH型でも十分可能
487名無し三等兵:2013/07/21(日) 13:42:07.46 ID:???
>>485
そう思っていたんだけれどF3の遅れっぷり見ていると…
こんごう型もどんだけ持たせても艦齢40〜45年だろうから
8隻体制にとりあえず持っていくのはやむえないかもなぁ
優先順位で見ると
DDH4隻体制>LST4隻体制>BMDイージスDDG8隻体制>護衛艦48隻体制
この順番かな
488名無し三等兵:2013/07/21(日) 13:46:43.92 ID:???
>>486
今までの感覚なら24DDH就役後の30LST前後がタイミングよさげだけれど
状況が切迫しているのかな?
489名無し三等兵:2013/07/21(日) 13:54:57.12 ID:???
チャイナボカンが近いんだろうさ
490名無し三等兵:2013/07/21(日) 14:25:37.33 ID:???
新イージスは現有DDGの後継だろ
誰でも予想は出来る
491名無し三等兵:2013/07/21(日) 14:27:53.21 ID:???
更新タイミングだっただけって話だな
増強でもなんでもない
492名無し三等兵:2013/07/21(日) 14:46:13.24 ID:???
ところがどっこい!はたかぜはまだまだ辞めへんでぇ
493名無し三等兵:2013/07/21(日) 15:15:17.55 ID:???
>>492
>ところがどっこい!はたかぜはまだまだ辞めへんでぇ
DE転籍。
494名無し三等兵:2013/07/21(日) 15:30:12.79 ID:2kV8G96O
しまかぜTV転籍に1票
495数屋:2013/07/21(日) 15:37:52.41 ID:???
金額からみてもはたかぜ型は数年の延命でBMDイージスと交代で退役だと思うがな
転籍とかそうそうしないし、練習艦としても
ヘリ格納庫などを備えるDDのほうが向いてるわけで

>>484
終わってるソースを自白してなければもっとよかったわな
496両棲装○戦闘車太郎:2013/07/21(日) 15:43:30.16 ID:???
>>495
フヒヒw サーセンwww

「はたかぜ」型TVってのは、他に「やまぎり」型TVが第1練習隊隷下にある前提なら、案外悪くないような。
497名無し三等兵:2013/07/21(日) 16:10:04.47 ID:???
世艦で25DDがTVしらゆき除籍に伴う転籍艦補充と出ていた
はつゆき艦齢28年なのに対し2番艦TVしらゆきが艦齢35年で除籍になる
ということは鋼製艦TVしまゆき型の退役は艦齢40年前後の2027年前後になるので
むらさめ型がTVになりあさぎり型はそのまま除籍になるかと
あとは
2隻/年建造年あるか
定数削減か
参院選後情報が出てきそう
498名無し三等兵:2013/07/22(月) 00:30:54.94 ID:???
>>490
メリケンが時々BMD用にイージス12隻態勢を勧めているので
こんごう代艦とは別に4隻ほどフライトIII相当艦が増えても驚かない
499466:2013/07/22(月) 02:32:11.83 ID:???
>>467さん
回答&解説ありがとうございました お礼が遅れてすみません
500名無し三等兵:2013/07/22(月) 07:18:56.39 ID:???
むらさめ型TVってのも贅沢な話しだよな
501名無し三等兵:2013/07/22(月) 10:03:16.17 ID:???
>>499
そこは礼ではなく報道と矛盾じゃないかというべき。
空母導入なら面白いが決まった話ではない。

大臣会見概要
平成25年7月16日(11時02分〜11時08分)
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2013/07/16.html

Q:一部報道であるのですけれども、
  ステルス戦闘機のF−35AではなくてF−35Bを日本の自衛隊が導入することを検討している
  ということなのですけれども、事実関係についてお願いします。

A:現在、F−35の導入については、予算措置をさせていただいておりますが、
  F−35Bについては、まだ検討している事実はありません。

Q:検討の事実もないのでしょうか。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A:はい。
  ~~~~~~
502名無し三等兵:2013/07/22(月) 10:46:17.63 ID:???
何の為にDDHグループとDDGグループで分けてるんだか
503名無し三等兵:2013/07/22(月) 21:43:04.04 ID:???
良い感じにヘリが載るか載らないかでしょ
504名無し三等兵:2013/07/23(火) 14:00:01.59 ID:???
原子力空母三隻に巡航ミサイルとヘリ2基も搭載したイージスDDG、そして原潜で艦隊を整備するべき
あとは本格的な強襲揚陸艦も保有すべきだろう
505名無し三等兵:2013/07/23(火) 17:45:39.89 ID:???
何でイージスDDGにヘリ二機積む必要があるん…?
日本にフライトUAなんて要らないだろ
506名無し三等兵:2013/07/23(火) 17:49:13.01 ID:???
日本に限らず米国も含めてDDにヘリ2機搭載するのは
2機運用ではなく運用1機予備1機
それくらいDDレベルでヘリを常時運用するのは難しい。
DDHがいるならDDのヘリは1機だがDDHがいない場合は2機搭載するのが理想。
507名無し三等兵:2013/07/23(火) 19:09:36.07 ID:???
根拠地から遠い所に出張しないかぎり予備機なしで構わないでしょ
米軍は地球がリングで空母や揚陸艦がいない事もあるから予備機必須だろうけど
508名無し三等兵:2013/07/24(水) 10:41:16.71 ID:???
そもそも普通ならDDGに実質はヘリを積んでないことを嘆くだろ
509名無し三等兵:2013/07/24(水) 10:54:18.72 ID:???
別に良くね、というか全通甲板DDHが実現した今では格納庫無くても良くね?
510名無し三等兵:2013/07/24(水) 11:09:19.89 ID:???
艦載ヘリの目的については意外に各国で違いがあるが
海自は下手すると米海軍を抜いて
世界でもっとも母艦との一体化を図った運用をしている。
対潜だけでなく対空 対水上 ・・・ 母艦のセンサーの延長として機能している。
言い換えると艦載ヘリが無いと艦の機能が低下したのも同じになる。
旧来の俗にいう88艦隊構想ではDDGはDDHに随伴するので
艦載ヘリを搭載する意味は薄かったが
MD対応などDDH抜きで行動する可能性が出てくると艦載ヘリを搭載する必要が出てくる。
511名無し三等兵:2013/07/24(水) 11:14:59.74 ID:???
いや、あたご型から対潜システムは国産でないし
MD対処も単独行動は無いじゃろ
512名無し三等兵:2013/07/24(水) 11:47:58.52 ID:???
どうしてわが国のミリヲタには
このような買被り馬鹿が多いのだろう?

自国マンセー、自軍マンセーじゃ、またぞろ慢心で
WWIIの二番煎じをやり兼ねんし、どこかの国と同じじゃんw

謙虚なのが日本人の是だったはずだ
513両棲装○戦闘車太郎:2013/07/24(水) 12:41:07.97 ID:e5vnpgya
買い被りの具体例よろ
514名無し三等兵:2013/07/24(水) 13:00:54.43 ID:???
515名無し三等兵:2013/07/24(水) 13:50:54.61 ID:???
かつてLAMPSは小型機だったから対潜ヘリのアビオに関心無くても
別物なんだと気が付く切っ掛けはあったんだが今はどれもH-60系だからな
気が付かん奴は気が付かんままでええよw
516名無し三等兵:2013/07/24(水) 18:48:45.39 ID:???
>>514
え?
いやこれは基礎知識だろ。
517名無し三等兵:2013/07/24(水) 19:50:55.07 ID:???
>>515
ソノブイ、ディッピングソナー、MADの対潜装備三種をフル搭載し、
さらにISAR付き水上レーダー、FLIR、ESMなどそれ以外も抜かりなく、
それらを統括する機上戦闘システムはAI入り、とかどんだけ豪華仕様だよ!
やからな。

米MH-60Rと比較しても差がわかる、
というか寧ろ差が浮き彫りになる。
日本が何のために、機体の大型化を行ったのかが。
518名無し三等兵:2013/07/24(水) 20:15:57.41 ID:???
あきづき型以降はMCH-101対応だそうな

将来SHは大型化するのは規定事項なのかしらん。
単にMCHの運用の柔軟性を高めるためかもだが
519名無し三等兵:2013/07/24(水) 21:44:28.26 ID:???
>>517
まさしくフルコースだな
520名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:02:56.71 ID:???
いやいや、そもそもSH-60Kは潜水艦狩りの為だけに生まれたといっても過言じゃない機体だけど、MH-60Rは多用途ヘリじゃん
比較するのは酷というものじゃね?
J型と比較してやれよ…
521名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:04:33.44 ID:???
MH-60Rにできて、SH-60Kにできないことはない。逆は一杯だ。
完全な上位互換。
522名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:05:25.64 ID:???
ヘルファイア積んで潜水艦狩り?
523名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:12:52.69 ID:???
>>522
あれはあくまで自衛のための兵装だから、積極的に使うものではないよ
小型艇自爆テロ対策とかに使うものじゃねぇかな
524名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:13:14.54 ID:???
>>520
60Kは60Jで犠牲になってた多用途性を、
大型化と機材の取り外しを容易にすることで獲得しようとした機体やん。

別に潜水艦狩りオンリーじゃないよ。それはJの方だ。
525名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:14:29.39 ID:???
>>523
ナニの自衛用?
526名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:15:01.74 ID:???
>>525
つまり不審船対策だよ
527名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:16:27.31 ID:???
>>526
自衛用なの、それ
528両棲装○戦闘車太郎:2013/07/24(水) 22:21:27.16 ID:4rsDExty
不審船対策のヘルファイアは、母艦とセットで考えれば自衛用と言えなくもない。
が、SH-60K単体で考えれば、抑止力とか積極的攻撃手段としての側面が強いような。
529名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:23:15.81 ID:???
攻勢武器ならシースクエアとかペンギン選ぶだろ
530名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:23:22.87 ID:???
>>527>>528
OH-1にSAM-2積むのと同じ理由だろ
531名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:23:49.09 ID:???
自機の本来ミッションを守るため、というより
新たに狩りをする、というミッションを与えられている
532名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:25:01.77 ID:???
>>530
不審船はASWの阻害要因なの?
533名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:30:05.94 ID:???
>>532
別にASWのみが任務という訳ではない
駆逐艦コールへの自爆小艇の件とか、海賊だとか何とかを考えれば当然の兵装だろうよ
534両棲装○戦闘車太郎:2013/07/24(水) 22:30:41.08 ID:4rsDExty
空自の装備更新がgdgdしてる間に、海自航空機に陸自へのCAP向き装備が増える不具合
535名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:37:37.04 ID:???
>>533
潜水艦狩りに特化、してんじゃないの?
536名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:38:59.99 ID:???
>>535
それは>>520に言ってやれ
537名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:39:30.99 ID:???
>>534
航空優勢あっての諸々なので空自にはまずそっちに専念して貰わないと
538名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:40:30.26 ID:???
>>535
浮上した潜水艦に追い撃ちだろ
539名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:43:03.05 ID:???
>>538
それは護衛艦の仕事じゃね
540名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:43:12.56 ID:???
>>538
爆雷でいいんじゃないの?
あるいはもっと安いロケット弾とか
541名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:44:22.67 ID:???
>>534
やっぱり新型DDには155mm砲積もうず。
LSTの護衛もせにゃならんのだし、沿岸へ近づかなきゃならないなら。
542名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:45:36.96 ID:???
次代は正に、レールガン!
543名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:45:53.51 ID:???
・艦載ヘリは母艦の手足目耳だからやることは多種多様
・日本のは対潜関係を全部乗せした仕様

別に対戦しかやらないできないなんて誰も言ってないが
544名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:46:02.68 ID:???
>>540
アスロックやSSM-1Bを忘れてないか?
545名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:46:32.55 ID:???
>>538
戦闘中の潜水艦が浮上してきたなら、完全に降伏か退艦のためだろ。
546名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:48:38.01 ID:???
てかMH-60Rってそんな高性能だったっけ?
以前特集読んでガックシした記憶しかない……
547名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:50:03.49 ID:???
>>544
まあ、下の書かれてるようなのが一般で、
ヘルファイアなんて対戦車でも重い奴の
出番じゃないとはオモ
548名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:53:31.98 ID:???
512 名無し三等兵 sage 2013/07/24(水) 11:47:58.52 ID:???
どうしてわが国のミリヲタには
このような買被り馬鹿が多いのだろう?

自国マンセー、自軍マンセーじゃ、またぞろ慢心で
WWIIの二番煎じをやり兼ねんし、どこかの国と同じじゃんw

謙虚なのが日本人の是だったはずだ
549名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:56:05.54 ID:???
国産兵器低評価からの揺り戻しが来ただけだろ。

てか再掲するような内容じゃないよう。
550名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:56:46.28 ID:???
ドアガンはM2じゃなくていいのかね
551名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:59:19.74 ID:???
俺の大好きなGAU-17/Aを是非ドアガンに
552名無し三等兵:2013/07/25(木) 02:44:54.22 ID:???
爆雷にツッコんではいけないんだよな・・・きっと
553名無し三等兵:2013/07/25(木) 02:56:03.07 ID:???
ところで、ファイアスカウトなどの無人機は、そうしたヘリの役割を、どのていど代替できるの?
と言うか機体に搭載してる装備は、せいぜいカメラ位に思っていたが、対水上レーダーもあるのか?
554名無し三等兵:2013/07/25(木) 03:41:36.08 ID:???
小型艇スレから出てこなくて良いんで
555名無し三等兵:2013/07/25(木) 16:51:22.27 ID:???
うん、概ね回答は得たからいいや……かなり妥協するみたいだね。
556名無し三等兵:2013/07/29(月) 19:59:25.17 ID:???
557名無し三等兵:2013/07/31(水) 23:16:05.34 ID:???
都合が悪くなると靴は現れませんwwwwwwww
558名無し三等兵:2013/08/02(金) 13:26:36.87 ID:???
>>541
艦上砲は
@艦隊の移動誤差、観測手段の不備もありどうしても地上砲より精度は低い
A沿岸ならば自走砲の的、航海ならば潜水艦の的になるためほとんど準備して停止砲撃するのがむずかしい
B現に大戦でも相当圧倒的火力差でもないと海上から積極攻撃し有効だった事例はない。


インフラが別途必要で高いし有効な攻撃手段じゃない。
MLRSなら打てても大砲は難しい。
559名無し三等兵:2013/08/02(金) 13:37:49.30 ID:???
ついでにMLRSも射程と火力がとれないし
砲台型艦艇となると現代でわイージス式のDDGにVLS詰める方式が一番いい。

敷いて言えばもう少し艤装を切り詰めて簡素化したミニDDGのような...

スタンダードとESSMをあきらめればカットできる機能も要素もあるし
560名無し三等兵:2013/08/02(金) 14:23:17.01 ID:???
相変わらず丸わかりな文章書くなあ
561名無し三等兵:2013/08/02(金) 15:57:07.81 ID:???
フライト3でもないくせに新DDGが2000億以上ってなんか妙に高くね?
あたご型からさらに排水量増やすんだろうか、ひょっとして
562名無し三等兵:2013/08/02(金) 16:05:45.47 ID:???
ただ単に円安だからじゃねぇの
563名無し三等兵:2013/08/02(金) 17:33:07.54 ID:???
あたご建造時の円相場なら今と大して変わらん件
564両棲装○戦闘車太郎:2013/08/02(金) 17:34:21.70 ID:7EQVBTmL
>>561
フライトIIAのベースライン9最新型にBMD付加済みのシステムを搭載予定の上、
TCMやらマルチスタティックソナーシステムのような国産システムを追加した値段かと。
565名無し三等兵:2013/08/02(金) 17:36:03.36 ID:???
ちょっと前に9000t級イージスとかいう噂話が出回ってたなそういえば
566名無し三等兵:2013/08/02(金) 17:37:43.07 ID:???
9000t級イージス?
あたごより小さいじゃないか
567名無し三等兵:2013/08/02(金) 17:54:14.04 ID:???
>>558
・LSTの護衛にあたっている艦なら、そもそも敵砲撃の脅威下にある
・長射程誘導砲弾に対し生存しうる防空能力と反撃に必要な火力は容易に装備可能
・陸上砲の揚陸まで、CASよりも即応性に優れた持続的な火力たる艦砲には需要がある
・我が国の航空戦力不足により島嶼逆上陸において火力そのものが不足している
・そもそも陸上砲が使用できない上陸時の火力不足を補うもので陸上砲との比較は不適当

などと反論してみる。
568両棲装○戦闘車太郎:2013/08/02(金) 17:58:59.00 ID:lQpHYJ09
> 艦砲射撃
痒い所に手は届くけど、薬は塗れない的な
569名無し三等兵:2013/08/02(金) 18:09:47.12 ID:???
>>566
基準だアホ
570名無し三等兵:2013/08/02(金) 18:11:51.50 ID:???
>>569
排水量だけで言えば今までのこんごう、あたごと何も変わらないじゃんか
571名無し三等兵:2013/08/02(金) 18:29:03.45 ID:???
>>570
>排水量だけで言えば今までのこんごう、あたごと何も変わらないじゃんか
あたごは、基準7700トン 満載10000トンとwikipediaにあるね。
基準9000トンなら、16.8%アップで、128セル, 全長180mぐらいになりそう。
572名無し三等兵:2013/08/02(金) 19:08:56.14 ID:???
船体前後に64セル+64セル?
それとも船体中央にもVLS区画を設けて64セル+32セル+32セル?
573両棲装○戦闘車太郎:2013/08/02(金) 19:12:03.86 ID:n3vAROBs
積めるSM-2とSM-3の算段がつかない現状、VLSセルだけ増えてモナー
574名無し三等兵:2013/08/02(金) 19:14:44.47 ID:???
>>570
おまえは何を言ってるんだ
575名無し三等兵:2013/08/02(金) 19:17:20.33 ID:???
ズムみたいに砲を増やしたりヘリ甲板、格納庫を拡大したり夢が広がry
576名無し三等兵:2013/08/02(金) 20:35:19.99 ID:???
近接防御はSeaRAM×2+57mmCIGS×2でヨロ
577名無し三等兵:2013/08/02(金) 20:42:50.42 ID:???
>>576
57mmなんて76mmと用途が被る弾(゚听)イラネ

せめて40mmとかやろ。
578名無し三等兵:2013/08/02(金) 20:48:07.65 ID:???
新規に開発するならゴールキーパー買った方が安いだろ
579名無し三等兵:2013/08/02(金) 20:50:15.96 ID:???
ファランクスのBlock1Bで何がアカンの?
580名無し三等兵:2013/08/02(金) 20:51:38.65 ID:???
有効射程
台座は優秀なのでRAM発射装置載せるのはOK
581名無し三等兵:2013/08/02(金) 20:59:40.96 ID:???
>>578
ゴールキーパーって元々のコスト高が災いして思ったより採用が延びず
既に生産ライン閉じちゃってるんで必ずしも新規開発より有利とは言えない
ただ40mmなんて中途半端な口径を新たに開発するぐらいなら
それこそ既に実績のある57mmでええやん?って話になる
582名無し三等兵:2013/08/02(金) 21:07:33.23 ID:???
ボフォース57mm砲かっけぇからな
583名無し三等兵:2013/08/02(金) 21:43:47.08 ID:???
>>581
CTA!CTA!
陸海共通で40mmCTAを!(ぁ
584名無し三等兵:2013/08/02(金) 22:26:11.23 ID:???
どうせなら空も採用しようず >40mmCTA
585名無し三等兵:2013/08/02(金) 22:28:16.47 ID:???
>>584
基地防空用の20mm更新用にいいかも。
巡航ミサイル相手もいけそうだし、空中起爆式だから、
周辺地域への付随被害も抑えられる。
586名無し三等兵:2013/08/02(金) 22:31:04.54 ID:???
いあどうせなら40mmCTA搭載のCAS機を……
587名無し三等兵:2013/08/02(金) 22:31:54.31 ID:???
P−1に40mmCTA砲塔(下向き)乗っけて不審船狩り
588名無し三等兵:2013/08/02(金) 22:35:46.48 ID:???
そうか
これから不審船狩りもP-1がやらにゃならんのか
能登半島沖じゃP-3Cも撃墜されかけたし、心配だな
589名無し三等兵:2013/08/02(金) 23:13:12.22 ID:???
2000年以降は不審船対策も普通に哨戒機の任務の範疇でんがな
だからわざわざ旧来の呼称「対潜哨戒機」から「対潜」を取って「哨戒機」と呼ぶことにしたんだし
マーベリックを搭載してさせてるのもそのため
590名無し三等兵:2013/08/02(金) 23:40:24.05 ID:???
>>572
ズムウォルトよりも多い122セルが海自のDDGに必要なんだろうか
SM-3ブロック2B16発+07式VLA16発としてもSM-2(SM-6)90発になるわけだけれど
さすがに多すぎないだろうか
591名無し三等兵:2013/08/02(金) 23:41:22.92 ID:???
次世代航空艦隊スレになっとるぞなもし
592名無し三等兵:2013/08/02(金) 23:49:09.30 ID:???
SM-3足りなくなるわ
593名無し三等兵:2013/08/03(土) 06:37:11.95 ID:???
>>590
SM-6を運用するなら、交戦可能機会が増加するのかも。
594名無し三等兵:2013/08/03(土) 06:41:20.02 ID:???
>>590
ズムは艦隊防空ミサイルを搭載しないであのセル数な件
595名無し三等兵:2013/08/03(土) 07:10:02.12 ID:???
>>590
そろそろJKミサイル積もうず
596名無し三等兵:2013/08/03(土) 08:53:43.19 ID:???
じょ・・・女子高生?

>>590
>>593
っつーか艦隊防空のみに専念していた時代の設計でDDG1隻あたり90〜96セル必要という結論であの数になってるわけで
そこにSM−3(BMD)が押し込まれてきたわけだから
次のDDGでは124セルでは多すぎるどころかそれぐらいセル数を増やさないと艦隊防空ミサイルが不足するって話になるんじゃ・・・

当初はあきづき型みたいな僚艦防空艦の追加で補うのかと思ったけど結局4隻で打ち止めになったし
現状ではBMDを強化すればするほど艦隊防空能力が低下する事態に陥ってる
597名無し三等兵:2013/08/03(土) 08:54:54.86 ID:???
まちがえた、124じゃなくて128セルだ
598名無し三等兵:2013/08/03(土) 09:54:44.55 ID:???
JunKoミサイル
599名無し三等兵:2013/08/03(土) 12:27:38.01 ID:???
>>596
あきづき改といえる25DDが対潜能力強化して、
ひゅうが後継DDHが対潜能力弱体化して、全通甲板50m長くなる。対潜ヘリ増やしもしない。

いつF-35B買うの?
600名無し三等兵:2013/08/03(土) 13:02:58.55 ID:???
今でしょ!
601名無し三等兵:2013/08/03(土) 13:09:17.22 ID:???
なんか海自もいよいよCTF151に参加して海賊退治に参加するようだが

数年前まで考えられなかった事態だね

立入検査隊の練度は 大丈夫?
602名無し三等兵:2013/08/03(土) 13:36:47.53 ID:???
>いつF-35B買うの?

買 わ な い 。
603名無し三等兵:2013/08/03(土) 13:41:38.00 ID:???
タチケンの錬度は別に問題ないんじゃね
逆に厳しい訓練を積み重ねても活躍の機会がなくて、士気のほうは大丈夫?という状態だったし
604名無し三等兵:2013/08/03(土) 17:04:02.44 ID:???
>>603
だうだろうか?大丈夫と思いたいが、陸や空に比べ個人戦闘に一番力入れていないのが海上自衛隊だからな

ソマリアでの活動見ても、人質救出や遠距離狙撃以外の海賊制圧任務は殆どの海軍では
個艦乗員でこなせる任務(法務執行以外)になってるね

こういう任務は危険が伴うのである程度の近接戦闘や近接格闘訓練を訓練を受けた隊員じゃないと
務まらないと思うが・・・・。

以前徒手格闘まで展示している護衛艦の動画があったが、そのことを護衛艦隊員に質問したら、(あっそれ「いかづち」しかできないから)
てな回答が返ってきたことがあったw

大丈夫かいな(笑)
605名無し三等兵:2013/08/03(土) 18:30:10.57 ID:???
606名無し三等兵:2013/08/03(土) 18:52:56.67 ID:???
立入検査隊というか海上自衛隊自体が、戦闘訓練そのものを軽視しているからね

教育体系から変えていかないと厳しいと思うよ

もはや限界でしょ
607名無し三等兵:2013/08/03(土) 18:57:55.16 ID:???
特別警備隊は特殊作戦群と統合して尖閣や島嶼防衛や強脅威下での臨検や人質救助
に特化し部隊増強強化し、MITは海賊対処や各種立入検査に独自で、遂行できるまで錬度を上げていく
必要があると思うよ
608名無し三等兵:2013/08/03(土) 19:05:29.35 ID:???
>>604
>>606

69 :名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:44:29.94 ID:???
さて、15分たったわけだが

270 :名無し三等兵:2013/07/11(木) 07:01:38.97 ID:???
>>246
ttp://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-8ff2.html

>ほとんどの空自のほとんどのレーダーサイトは、それなりに高度のある山の頂付近にあり、
>山岳戦の訓練を積んだ隊員が多数警戒に付かなければ、ロケット砲等で簡単にレーダーを破壊できるような環境にあります。

>対する空自のサイト勤務員は、他の例に漏れず、警備に避けるような人的余力はなく、ゲリコマに対抗できるような技量は、当然のようにありません。


ttp://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-abfa.html
>空自(海空もですが、空は特に)は、槍の穂先ばかり磨く傾向が強いです。

271 :名無し三等兵:2013/07/11(木) 07:25:58.81 ID:???
>>270
元空自高射のブログだな、それ
つまり中の人も警備能力は

海自>空自

だと認めているわけか
そしてそれも陸自に比べればどんぐりの背比べだと
609名無し三等兵:2013/08/03(土) 19:08:01.62 ID:???
海自は一応全陸上拠点に警備部隊を置くだけの戦力を揃えてるからな
(ジブチのみ陸自に委託)

空港は守れてもレーダーサイトが丸裸の空自とは土台の能力が全然違う
610名無し三等兵:2013/08/03(土) 19:11:48.03 ID:???
さて>>608の無慈悲なコピペに靴はどんな反論を用意するのでしょうか
乞うご期待



・・・・ま、いつもどおり顔真っ赤にして犬みたいに泣き喚くだけか
611名無し三等兵:2013/08/03(土) 19:22:22.51 ID:???
靴発狂まで5秒前wwwwwwwwwwwwww
612名無し三等兵:2013/08/03(土) 22:55:03.86 ID:???
海自は水中破壊工作対策の専門部隊まで育成していたりと
元々ゲリコマ対策には比較的熱心な組織だからなぁ
で、そういう部隊の中でもえり抜きの精鋭がSBUになってる
613名無し三等兵:2013/08/03(土) 22:57:55.18 ID:???
えっ
>ジブチ
海自は自分で警備できる能力がなかったから陸自に泣きついてきたんだよね
空自はより危険なクエート警備は警備小隊で遂行した
614名無し三等兵:2013/08/03(土) 23:03:15.32 ID:???
その精鋭SBUはいまや、艦乗員で編成されるVBSSでも任務遂行できる海賊対処専門部隊に成り下がっているがな
615名無し三等兵:2013/08/03(土) 23:05:57.38 ID:???
MITの練度を上げよとか、10年も前から言われていることなんだけどな
だいたいメインアームが9o拳銃とかどうなのよ
海賊のメインアームはAKなのに
616名無し三等兵:2013/08/03(土) 23:54:38.75 ID:???
まあここ数年の間で自衛隊の任務も激変しそうだし
特に国際派遣やMOS任務は、より実戦的になっていくだろう

この手の任務に備え、教育体制や装備、訓練体制を根本的に変えて行く時期なのかなあ
617名無し三等兵:2013/08/04(日) 00:27:38.32 ID:???
靴って海自でオカマでも掘られたの?
618名無し三等兵:2013/08/04(日) 01:18:43.82 ID:???
>>601>>604>>613>>614>>615

靴の自作自演wwwwwww
619名無し三等兵:2013/08/04(日) 01:23:40.47 ID:???
で、いつになったら22DDHが一般に見学できるようになるの
620名無し三等兵:2013/08/05(月) 11:53:59.92 ID:???
明日以降のいつか
621名無し三等兵:2013/08/05(月) 18:01:08.86 ID:???
進水したらもう完成だと思っちゃってるのか知らん?
622名無し三等兵:2013/08/05(月) 19:33:15.31 ID:???
竣工後でも「明日以降のいつか」であることには違いはない
簡単な論理学だ
623名無し三等兵:2013/08/06(火) 10:11:27.62 ID:???
あるべき姿
→DDH枠を5隻に、DDGは10隻に
624名無し三等兵:2013/08/06(火) 10:21:09.15 ID:???
夏厨にしては現実的なプランだが汎用護衛艦の建造費がますます圧迫されちまうな・・・
625名無し三等兵:2013/08/06(火) 12:29:38.02 ID:???
護衛艦全体の枠が48隻のままならDDが36隻→33隻になっちまう
626名無し三等兵:2013/08/06(火) 14:03:35.64 ID:???
「は」がつく名前になるのか
627名無し三等兵:2013/08/06(火) 14:11:28.72 ID:???
それ写真うpした人の悪戯だから
628名無し三等兵:2013/08/06(火) 20:25:56.03 ID:???
俺がハマーだ
629名無し三等兵:2013/08/06(火) 23:44:56.20 ID:???
世界の艦船今月号で、日米離島奪還演習の写真があったが、ひゅうがに
陸自のアパッチや米軍のオスプレイが無理なく着艦してるのを見ていると、
いずもがより大型になったのも分かる気がする
航空機を自由に運用できるというのはやはり融通がきいて対応できる状況
も増える

しかしひゅうがにロングボウ・アパッチが乗るのはなんか燃える
630名無し三等兵:2013/08/06(火) 23:56:06.98 ID:???
陸軍機が乗っちゃって、塩害は大丈夫なのかな
631名無し三等兵:2013/08/07(水) 00:37:18.00 ID:???
米軍の航空機用洗剤が軍事機密に指定されているって本当?
632名無し三等兵:2013/08/08(木) 05:34:54.93 ID:???
>>631
ミルスペックが軍事機密と誤って伝わってそうに聞こえるな。
633名無し三等兵:2013/08/09(金) 23:04:02.70 ID:???
ゆうぎりが延命工事に入り、新造艦の予算のつかない中、次々に延命工事をやらざるを
得ないんだろうけど、それはそれでどの程度改造するのか楽しみだが、個艦防空は
シースパローからESSMに変更しないのかしらん?
イルミネーターは同じモノが使えるらしいけど、射程が25kmほどから倍の50kmに伸びて
よさそうだが、Mk29ランチャーには対応してないみたいだし。

せっかくむらさめ型とたかなみ型がESSMなんだから、統一してもいいような

まぁシースパローがたちまち無力化されるわけじゃないから、そんな改造、こわーい財務省
が認めないだろうけどさ・・・
634名無し三等兵:2013/08/10(土) 01:08:11.05 ID:???
>>633
手持ちのまだまだ賞味期限のあるシースパローを全量廃棄したり、訓練で使い尽くす訳にもいかんだろう?
635名無し三等兵:2013/08/10(土) 02:00:29.87 ID:???
噂レベルだが、スパローがまだ山のようにあるという話を聞いた
636名無し三等兵:2013/08/10(土) 11:10:33.31 ID:???
たかなみはまだシースパロー。
637名無し三等兵:2013/08/10(土) 18:19:21.44 ID:???
ESSMにも、Mk.29ランチャー対応型はなかったか?
638名無し三等兵:2013/08/10(土) 18:50:43.34 ID:???
WikiでだとMk.29用のD型があるね。
だが…あれってたちかぜのガイダンスでも使えるの?
639名無し三等兵:2013/08/11(日) 11:29:21.26 ID:???
オーストラリアのO.H.P(アデレード級)もそうだけど、
はたかぜに搭載しているターターシステムは
基本XバンドだからESSMをそのまま誘導できる。

Ml.13とっぱらってMk.41を16セル搭載すれば
いそかぜ位の戦力になるかね
640名無し三等兵:2013/08/11(日) 12:50:22.26 ID:???
>>639
とりあえず…いそかぜ???w
>基本XバンドだからESSMをそのまま誘導できる。
ソフト面の刷新は必要。
641名無し三等兵:2013/08/11(日) 12:55:10.00 ID:???
そうでーす、あのFCS3搭載の火葬艦の、いそかぜでーす

>ソフト面の刷新は必要。
あ、それもね
(NTU改修ってのも必要なんだっけ)
642名無し三等兵:2013/08/11(日) 22:56:56.15 ID:???
コンテナじゃないんだから、VLSに換装するFRAMは手間が掛かり過ぎるよ。
そもそもセンサーやイルミネータだって、ソフトの更新だけじゃ、絶対に済まないって。

可能性があるなら、挑戦する価値もあるけどな!
性能向上が飛躍的だから。

……シースパロー・ランチャーに、クァドパックで四本入らないかな?
そしたら再装填の必要なんてないぜ。
643名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:04:23.07 ID:???
核融合発電を軍艦に積めば、電磁カタパルトだろうがレールガンだろうが可能になるんじゃねぇの
644名無し三等兵:2013/08/12(月) 01:28:50.25 ID:???
>>642
>……シースパロー・ランチャーに、クァドパックで四本入らないかな?
Mk29の大きさをググってから3年ROMっとけw
645名無し三等兵:2013/08/12(月) 13:26:43.08 ID:h5y+w41V
僕の考えた次世代護衛艦隊

DDG DDH DD DD
DDG DDH DD DD
DDG DDH DD DD
DDG DDH DD DD
DDG LST DD DD
DDG LST DD DD
DDG LST DD DD
DDG LST DD DD
646名無し三等兵:2013/08/12(月) 13:35:42.00 ID:h5y+w41V
おおすみ型次級は、護衛艦隊に編入が理想だよなー。

4隻建造で、DDは3隻減

これで費用も浮くしなー。

対艦ミサイル増やしたいなー。
地方隊廃止して組み込むかー。
647名無し三等兵:2013/08/12(月) 13:36:50.59 ID:h5y+w41V
僕の考えた次世代護衛艦隊 最終ver

DDG DDH DD DD DD DD
DDG DDH DD DD DD DD
DDG DDH DD DD DD DD
DDG DDH DD DD DD DD
DDG LST DD DD DD DD
DDG LST DD DD DD DD
DDG LST DD DD DD DD
DDG LST DD DD DD DD

最強艦隊完成、やったね!
648名無し三等兵:2013/08/12(月) 13:39:15.52 ID:h5y+w41V
僕の考えた次世代護衛艦隊 最終ver2

DDG DDH DD DD DD
DDG DDH DD DD DD
DDG DDH DD DD DD
DDG DDH DD DD DD
DDG LST DD DD DD
DDG LST DD DD DD
DDG LST DD DD DD
DDG LST DD DD DD

現実的に予算考えるとやっぱこうか。
649名無し三等兵:2013/08/12(月) 13:43:43.91 ID:???
LSTは鈍足だから排除しろ。
DDG10隻になるようだから、変えろよ。
650名無し三等兵:2013/08/12(月) 13:44:45.25 ID:CSU961h0
30+ノットにすんだよ→LST
651名無し三等兵:2013/08/12(月) 13:46:16.79 ID:???
小型LSTならおおすみ型で十分だろう
26LSTが25000t 25ノットなら必要だけど。
652名無し三等兵:2013/08/12(月) 14:00:17.64 ID:???
以前コテが地方隊と廃止された地方隊所属護衛隊の
区別のつかない馬鹿がいることを嘆いていたが
ID:h5y+w41Vはまさにそれだな
653名無し三等兵:2013/08/12(月) 14:02:57.87 ID:CSU961h0
細かいことはいいんだよ
654名無し三等兵:2013/08/12(月) 14:06:36.39 ID:???
>>646
うんざりするほどの馬鹿だなID:h5y+w41V
おおすみ型LSTはいまでも護衛艦隊第1輸送隊所属だ
>おおすみ型次級は、護衛艦隊に編入が理想だよなー。
655名無し三等兵:2013/08/12(月) 14:10:23.62 ID:CSU961h0
新LST楽しみだなぁ。
ファンカルロスとアメリカ級の間くらいの規模かなー。

4隻そろえば、有事は3隻繰り出せるよなー。
656名無し三等兵:2013/08/12(月) 14:19:50.46 ID:???
ID:h5y+w41Vが
ID:CSU961h0に
657名無し三等兵:2013/08/12(月) 14:38:38.78 ID:CSU961h0
>>656
ストーカーきも
658名無し三等兵:2013/08/12(月) 14:43:46.00 ID:???
上がりすぎだと思ったら
うんざりするほどの馬鹿by654わろた
659名無し三等兵:2013/08/12(月) 17:46:03.28 ID:h5y+w41V
うわ、ストーカーがまたいる きもいよー。

自分がどんだけ知ってると勘違いしちゃってるんだろうかw


防衛省職員でもないくせに、痛すぎ、ニワカ評論家さんw ぷぎゃーwwww
660名無し三等兵:2013/08/12(月) 19:00:48.99 ID:???
莫迦が莫迦を指摘されて発狂しとる
661名無し三等兵:2013/08/12(月) 19:02:14.87 ID:???
26LSTは与太話じゃないの
662名無し三等兵:2013/08/12(月) 19:04:05.72 ID:???
通常ならこの時期は26年度予算の護衛艦は何か判明してんだよ。
けど分からん。
663名無し三等兵:2013/08/12(月) 19:07:25.14 ID:???
25DD型2番艦か無しなんだろうな
664名無し三等兵:2013/08/12(月) 21:10:50.55 ID:???
26DDでいいよ。
これで、一桁護衛隊のDDは20隻になり、むらさめ型以降で編成できるから。
665名無し三等兵:2013/08/12(月) 21:15:30.14 ID:???
でも16セルしかないのは…
早く打ち切って、むらさめ→たかなみ相当の
アップデート版を開発してほしいな
666名無し三等兵:2013/08/12(月) 21:35:02.03 ID:???
25DD+26LSTなら最高だけどねぇ
けどDDと同時取得だと建造費的にあまり大きなLSTは作れないだろうな
667名無し三等兵:2013/08/12(月) 22:03:43.88 ID:???
>>262
それが判明してないってことは、よっぽどの艦を作る気なんだろう
基準排水量25000トンでF35Bも搭載可能な強襲揚陸艦臭いな
668名無し三等兵:2013/08/12(月) 22:59:03.15 ID:???
表に出せない程度しか構想が固まってない状態で未経験な巨艦は作らんだろ
韓国の独島艦のごとく不具合続出で使い物にならなくなるのがオチ
可能性があるとしたらせいぜいおおすみ改級レベル
F−35Bが運用したいなら、22DDH級をもう1隻作る方が適当だな
669名無し三等兵:2013/08/12(月) 23:00:49.31 ID:???
全通甲板型のデカイ艦を持つより、先にDDG増やしてやれよ…
あきづき型の増強もせずして何がF-35Bだ
670名無し三等兵:2013/08/12(月) 23:01:36.37 ID:???
おおすみ改型LST×1……H26
9000t型DDG×2……H27、H28
671名無し三等兵:2013/08/12(月) 23:40:39.90 ID:???
>>669
新型DDGだとアメリカとの調整もあるから27年からだろう。
27DDG,28DDGでも最短じゃないの。
672両棲装○戦闘車太郎:2013/08/12(月) 23:56:02.28 ID:3IMZFLFc
おまいら、26ASRを忘れないでくだちぃ


27DDG、28DDGは「あたご」型のマイナーチェンジだから、せいぜい7900トン以内に収まると思われ
673名無し三等兵:2013/08/13(火) 00:03:06.26 ID:???
26ASRの建造費てどれぐらい?
674名無し三等兵:2013/08/13(火) 00:04:18.91 ID:???
DDG10隻体制にしてから9000tDDGなのかな。
675名無し三等兵:2013/08/13(火) 00:27:36.23 ID:???
>>674
そんなお金はどこにも有馬千円。
676名無し三等兵:2013/08/13(火) 06:54:32.24 ID:???
>>672
イージスシステムのフライトが同じでも
船体がマイナーチェンジとは早とちり
677名無し三等兵:2013/08/13(火) 07:27:36.47 ID:???
>>675
増やすそうでしてよ?>お金
678名無し三等兵:2013/08/13(火) 07:28:35.66 ID:???
>>674
27DDG、28DDGを就役させてはたかぜ型を退役させなければ
それでDDG10隻体制
679両棲装○戦闘車太郎:2013/08/13(火) 07:40:11.04 ID:HoNJA2mE
>>676
イージスシステムのフライトは最新型にするし、TCM積むから「あたご」型そのものよりは少し大きくなるのジャマイカ
ひょっとしたら、ソナーもマルチスタティック対応の国産品に変更する可能性もあるだろうし。
680名無し三等兵:2013/08/13(火) 07:46:15.27 ID:???
その結果が9000tか
681名無し三等兵:2013/08/13(火) 07:53:52.40 ID:???
>>677
26年度は給料や燃料費などの自然増は気にせずに
去年と同じ程度の活動ができる規模の増額という話
682名無し三等兵:2013/08/13(火) 08:00:34.56 ID:???
26DDGじゃなくて27DDGの話をしてるんだから関係ないな
683名無し三等兵:2013/08/13(火) 15:59:34.04 ID:???
イージス艦の保有数は世界に通じるステータスだししばらくはSPYレーダーなんじゃね?
684名無し三等兵:2013/08/13(火) 16:09:31.46 ID:???
平たいだけにステータスとな
685名無し三等兵:2013/08/13(火) 19:01:03.84 ID:???
>>682
中期防なんだから26年から30年までは似たような総額だろ
686名無し三等兵:2013/08/14(水) 07:42:44.40 ID:???
中期防は新しいのを現在策定中
687名無し三等兵:2013/08/14(水) 08:29:44.80 ID:???
>>686
今何年かわかってるか?
688名無し三等兵:2013/08/14(水) 08:35:06.58 ID:???
>>687
日本語わかってるか?
689名無し三等兵:2013/08/14(水) 08:38:32.43 ID:???
なんか険悪なやり取りしてるな

685の言ってる中期坊と686の言う中期防は同じものだという
ことだろ?
690名無し三等兵:2013/08/14(水) 08:47:57.59 ID:???
>>685
じゃあ次期中期防は今のよりすこし防衛費増えた感じになるの?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130725/plc13072507040005-n1.htm
691名無し三等兵:2013/08/14(水) 10:39:09.08 ID:???
自衛官の給料をもっと下げねばいかんよ
特に左官・将官クラスをね。
年収2000万↑ってどういうことだよ・・・
692名無し三等兵:2013/08/14(水) 10:43:22.34 ID:???
給与とモラルが相関関係にあること知ってて言ってんの?
693名無し三等兵:2013/08/14(水) 11:37:26.45 ID:???
>>690
とりえあず、来年の概算要求は1800億円(4%)増だってさ。
要求だから通るとは限らんけど。
694名無し三等兵:2013/08/14(水) 11:59:35.70 ID:???
それって確か円安で上がった調達費分だよね
安倍が上げたんだから1800億円は自民党が出すべきだろう
695名無し三等兵:2013/08/14(水) 12:06:59.64 ID:???
記事読め
半分以上人件費
696名無し三等兵:2013/08/14(水) 12:10:13.53 ID:???
(2)円安による輸入装備品などの価格上昇分400億円
(3)消費税の5%から8%への引き上げによる調達経費増200億円

呼んだ
つまり600億円は安倍のせいってことだろ?
697名無し三等兵:2013/08/14(水) 12:25:36.61 ID:???
反自民はすれ違い
698名無し三等兵:2013/08/14(水) 16:44:44.14 ID:???
>>690
次期中期防が決まるのは冬頃だからリークが無ければそれまで待つしかないな。
今年の予算に関して言えば、慣例からすれば大綱が決まっていない場合昨年度とほぼ同じになる。
つまり増えるにしてもそれが実行されるのは来年度から。
699名無し三等兵:2013/08/14(水) 22:32:36.35 ID:???
>>696
消費税増税による分は税収増で相殺だろ。
700名無し三等兵:2013/08/15(木) 09:15:33.96 ID:???
それより、
泊地警戒用哨戒ボート部隊の整備だよ
701名無し三等兵:2013/08/15(木) 09:20:59.56 ID:???
ちなみに過去スレで出てた案がこんなの↓
455 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 22:57:01 ID:???
イギリスとフランスのを参考にすると、こんな感じだな。

* 海自所属部隊
** 艦隊防護群:650名規模。各艦のMITと各基地陸警隊に対するForce providerとなる。
  各艦には分隊、各基地には小隊を分遣。
** 特別警備隊:100名規模。洋上対テロ、沿岸での特殊作戦を担当。
* 陸自所属部隊
** WAiR:650名規模。南西諸島地域における島嶼戦を担当。
  西部方面隊直轄でヘリ部隊を新設し、これと連携しての即応展開を実施する。

有事には、これらが統合任務部隊を編成して活動することになる。
島嶼奪還の際には、まず特別警備隊が潜入して沿岸域の障害を排除。
WAiRが上陸して橋頭堡を確保し、より重装備の陸自部隊が上陸できるようにする。

あと、陸警隊の重装備化も必要だな。空自の基地警備隊と同様に軽装甲機動車、できれば
支援火力として自動てき弾銃も配備したいところだが、とりあえず個人装備の更新と人的レベルの向上が最優先か。
702名無し三等兵:2013/08/15(木) 09:54:13.23 ID:???
270 :名無し三等兵:2013/07/11(木) 07:01:38.97 ID:???
>>246
ttp://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-8ff2.html

>ほとんどの空自のほとんどのレーダーサイトは、それなりに高度のある山の頂付近にあり、
>山岳戦の訓練を積んだ隊員が多数警戒に付かなければ、ロケット砲等で簡単にレーダーを破壊できるような環境にあります。

>対する空自のサイト勤務員は、他の例に漏れず、警備に避けるような人的余力はなく、ゲリコマに対抗できるような技量は、当然のようにありません。


ttp://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-abfa.html
>空自(海空もですが、空は特に)は、槍の穂先ばかり磨く傾向が強いです。

271 :名無し三等兵:2013/07/11(木) 07:25:58.81 ID:???
>>270
元空自高射のブログだな、それ
つまり中の人も警備能力は

海自>空自

だと認めているわけか
703名無し三等兵:2013/08/15(木) 09:54:23.85 ID:???
既に陸自の西方普連をはじめとする複数の部隊がボート侵入能力を持っているのに、わざわざ海自の特警隊を、
それも拡大してまでボート侵入部隊として統合部隊に編入する必要はどこにもないのだが?

靴か?
704名無し三等兵:2013/08/15(木) 10:15:03.50 ID:???
こんなの言い出すのが二人も居たら嫌すぎるわ。
705名無し三等兵:2013/08/15(木) 10:33:14.16 ID:???
西方普連のやっている上陸作戦と海軍特殊部隊のやる浸透作戦とは別もんなんだが・・・
706名無し三等兵:2013/08/15(木) 10:39:37.87 ID:???
基地警備に関してだが、米海軍のMA部隊のような、艦隊補給地など機動的かつ局地的に
周辺海域を警戒できる部隊が必要では

今後は原発など重要施設海域警戒も海自が担うこととなっているに、哨戒機部隊の他に
哨戒ボート部隊も必要となってくるだろうな
707名無し三等兵:2013/08/15(木) 10:41:44.98 ID:???
特に潜水艦を活用した輸送戦が課題なのでは
708名無し三等兵:2013/08/15(木) 10:51:32.34 ID:???
現状ソマリア海賊に対応できる部隊はSBUしかなく、これとて日本周辺の工作船出現に
そなえ相応を維持する必要がある
各艦のMITがまともに機能していないためSBUの負担が増加している

それに今後は島嶼防衛・人質奪回作戦などで沿岸部における水中浸透作戦に長けるこの部隊は
なにかと重宝されるでしょうね

海賊対処はMIT独力でできるように強化するか、SBUの支援体制も含め人的強化を計画するかしないと、
いろんな意味で限界が来ると思うよ
709名無し三等兵:2013/08/15(木) 12:11:02.02 ID:???
靴は永遠に靴だね。^^
710名無し三等兵:2013/08/15(木) 17:41:51.94 ID:???
工作船みたいな覚悟完了して自沈上等な相手に乗り込めって言うんですか
相変わらず基地外ですね
711名無し三等兵:2013/08/15(木) 21:25:18.19 ID:???
攻撃側は民兵クラスの犯罪組織で良いが、守備側は特殊部隊を要求する。
攻撃側はいつどこを攻めても良いが、守備側は選択権なし。
攻撃側は失敗しても良いが、守備側に失敗は許されない。
攻撃側は予算無制限だが、攻撃側はなるべく安上がりに(出来ればタダで)

こんなふざけた条件でシミュレーションになるかよ。
せめて敵方の行動を把握・掣肘できる、インテリジェンスが必要不可欠だろ?
なのに自由民権、言論・思想の自由を盾に手足を縛るし。

……言論は自由なんだから、在日に反対しても良いよね?
間違いなく総連は北朝鮮の出先機関だし。
712名無し三等兵:2013/08/16(金) 00:19:21.56 ID:???
たかみな型護衛艦の後継ってどんな感じになりそ?
713名無し三等兵:2013/08/16(金) 01:45:37.47 ID:???
>>712
護衛艦定数が48
DDHが4隻
DDGが8隻
あぶくまDEが6隻
ここまでで18隻、残り30隻

たかなみ5隻
むらさめ9隻
あさぎり8隻
はつゆき8隻
--------------------

このうち、はつゆき4隻は、あきづき4隻と入れ替わる予定

さらに5000トン型護衛艦が6隻〜8隻建造される予定
714名無し三等兵:2013/08/16(金) 07:49:36.76 ID:???
それはオタの予測(願望)であって予定ではありません
715名無し三等兵:2013/08/16(金) 07:57:22.92 ID:???
>>713
確か退役したはつゆきって警備艇にするんだろ?
フィリピン用に
716名無し三等兵:2013/08/16(金) 11:25:33.31 ID:S5zOHvi2
あさぎり型はただの補修延命じゃなくて、兵装電装関係も
アップグレードして欲しいな
その間にあぶくま後継2000トン型DEをさくっと造ってしまおう
717名無し三等兵:2013/08/16(金) 11:29:47.41 ID:???
>>715
いろいろまじっていかれてるぞ。
フィリピンにやるのは海保の新造
はつゆきは首相の指示で海保へお下がりを検討したが没
718名無し三等兵:2013/08/16(金) 11:51:01.51 ID:???
>>713
せっかくマジレスしてもらって申し訳ないんだが
俺のレスをよーーーーーく読んで欲しい
俺が期待したレスは例えば

713<たかみなの後継者なんて居るわけないだろ

とかだったんだが
719両棲装○戦闘車太郎:2013/08/16(金) 12:41:11.12 ID:OCzDS+oT
>>716
きり型は、なるべく早く資材に還した方が良い。
電装系や武器などをどんなに改良しようと、根本的な船体のショボさを埋め合わせできない。
720名無し三等兵:2013/08/16(金) 13:58:24.17 ID:???
>>718
日本が優れているからといってあなた自身が優れているわけではない。あなたはたまたま日本に生まれただけの平凡かそれ以下の人間に過ぎない。
むしろ祖国を過剰なまでに持ち上げ礼賛する人間は、知能に遅れがある人物とさえ思える。
あなたのような妄信的愛国者は、歴史的にみて祖国の価値を下げるばかりか国家を危機に陥れて来さえした。
欠点や弱点を克服する為に発展があるにもかかわらず、そのどちらも認めず発展ばかり叫ぶのは、想像力の欠如である。この点であなたは、あなたが最も嫌う韓国の愛国者に酷似している。

完璧な組織や人間が居ないように、完璧な国家も存在し得ない。軍事力に制限を掛けられた日本の防衛産業が、短絡的な民需技術の転換によって世界水準を跳躍することなどない。
あなたは優劣でしか語れないようだが、日本の防衛産業は劣っているのではなく遅れているだけだ。
アメリカの軍需産業は日本より遥かに進んでいる。予算規模も経験も桁違いなのだから、至極当然だ。
しかも日本はアメリカの足跡を辿ることが出来る。道に迷わず順調に進める。
だから日本が独自開発しようとすると様々な問題に直面する。でもそれこそが世界水準に追い付くために必要なことだ。
721名無し三等兵:2013/08/16(金) 14:05:24.46 ID:???
>>720
マルチポストするな

これ以上すると、運営に通報するぞ
下手するとバイダごと規正になるぞ
722名無し三等兵:2013/08/17(土) 11:33:54.45 ID:???
夏だな…
今年の夏厨は猛暑なんで特に脳をやられているなw
723名無し三等兵:2013/08/17(土) 22:10:59.50 ID:???
新しい大綱ができるまでは、かつてミンスが敷いた流れに従った予算措置になるのかね?


>>772
下戸の俺には麦茶とスイカが無かったらマジで逝っちゃいそうな暑さだからなぁw
724名無し三等兵:2013/08/18(日) 09:03:38.10 ID:???
>>723
そうじゃないと予算編成に説得性を確保できないからな。

多分大綱決定後の経済対策補正予算に追加して盛り込むんじゃね?
725名無し三等兵:2013/08/18(日) 09:57:14.23 ID:???
>>723
計画あっての予算だからね。
鶴の一声があると、それでも通るんだが。
726名無し三等兵:2013/08/18(日) 13:26:06.09 ID:???
日露戦に備えて、「戦艦建造資金の足しにしてくれ」と言って宮廷費30万円を差し出した明治大帝のような行為は、
平成天皇には予算の面でも政治的な制約という面でもできないし・・・

法的根拠も無しに在日に垂れ流している金を全てカットすれば、護衛艦の1隻や2隻はすぐに建造できるのだが。
727名無し三等兵:2013/08/18(日) 14:39:07.70 ID:???
ね、年金砲か米国債砲を使えば…
728名無し三等兵:2013/08/18(日) 14:40:24.10 ID:???
本来土地からの税は全部天皇のものではないか
なんで政府が勝手に使ってんだよ
729名無し三等兵:2013/08/18(日) 19:52:03.59 ID:???
律令制時代じゃないんだから(笑)
730両棲装○戦闘車太郎:2013/08/18(日) 20:47:17.54 ID:WS2QdlBa
つーか、政府は正式に天皇陛下から裁可を戴いて政を行っている件。


そんた事より25DD型の対潜戦における機関運用術だが、結局は全力即時待機を標準とするのだべか?
731名無し三等兵:2013/08/18(日) 21:45:54.93 ID:???
全盛期のソ連海軍は手下の分を除いても300隻近い潜水艦を保有していたが、
現時点で最大の脅威である支那海軍の潜水艦勢力がいかほどかと・・・
ま、旧ソ連海軍の全ての潜水艦が太平洋や日本海にいた訳ではないがw

それに艦載ヘリが船体・機関と同じように常備品と化したことを考えると、なにも
アスロックが16発無ければダメという訳でもなかろう?
財務省対策は別にしてだがwwww

どうしても嫌だというのであれば、先代あきづきのように4連装の533ミリ長魚雷
発射管を (おい、まて


>>727
年金砲はまだしも、米国債砲を発射すると政権どころか日本が吹っ飛んでしまう件・・・orz
732名無し三等兵:2013/08/18(日) 21:51:48.99 ID:???
俺アスロック嫌いや
やっぱ潜水艦狩りは魚雷か機雷でやるべきやで
733名無し三等兵:2013/08/18(日) 22:07:07.94 ID:???
アスロックをなんだと思ってんだ
734名無し三等兵:2013/08/18(日) 22:19:49.60 ID:???
>>730
魚雷回避運動に必要だろう
735両棲装○戦闘車太郎:2013/08/18(日) 23:01:43.14 ID:WS2QdlBa
>>734
燃料勿体ないべ。
魚雷回避運動を加味した上で、例えばLM2500IECの起動所要時間だけはLM2500IECの
片肺運転+電気推進で
概ね全力即時待機と同等の加速度が確保できれば、LM2500IECを回す燃料を1基分だけ節約できる。

その場合、恐らく8MW級のモーターが各軸に必要で、更にガスタービン発電機も最低5MW級を並列運転する羽目にナルガクルガ
736名無し三等兵:2013/08/18(日) 23:12:11.06 ID:???
アスロックと言うか、正しくは07式投射魚雷なんですけどね
737名無し三等兵:2013/08/18(日) 23:16:12.28 ID:???
アスロック
アサッテバラード
シアサッテクラシック
738名無し三等兵:2013/08/18(日) 23:39:23.51 ID:???
ESSM改修みたいに既存艦へ07VLA搭載しないんだろうか
739名無し三等兵:2013/08/18(日) 23:42:32.34 ID:???
>>735
戦闘時はLM2500回すだろう。
戦闘時に燃料がどうこう言ってられん。

オマケにただでさえ速力応答性に優れたGTの加速を電気推進で補完なんて、
相当な大出力電動機でもないと無理だ。
740名無し三等兵:2013/08/19(月) 02:13:17.02 ID:???
ガスタービンとスクリューってギヤ介して変速出来るっけ?
変速出来なきゃ即100%出力でも0.1Gでしか加速出来ない
741名無し三等兵:2013/08/19(月) 02:49:16.16 ID:???
>>738
射程が自艦のソナーの能力を超えるから、あまり意味無いらしい
742両棲装○戦闘車太郎:2013/08/19(月) 06:23:54.37 ID:BOZKp1Yd
>>739
対潜戦は、戦闘の経過時間が長く燃料消費量が多くなりがちなので、継戦能力に及ぼす燃料消費率の影響が大きい。
また、主機を減らして運転することで、多少なりとも自艦放射雑音を低減する効果も期待できる。

電動機については、>>735で挙げた8MW級≒10,900馬力級なら充分と予想する。
・・・25DDに積んでる電動機の3倍以上、「そうりゅう」型と比べても4割弱の出力増強が必要だが。
743名無し三等兵:2013/08/19(月) 11:17:17.56 ID:???
>>742
つまり非現実的ってことですね、わかります
744名無し三等兵:2013/08/19(月) 19:22:34.62 ID:???
>>740
減速機はついてるが変速機はないだろ
そもそも変速機の付いてる船とかあるのか?
GT艦は可変ピッチプロペラになってるが
あれは逆回転できないが故だし(一応、速度に応じたピッチ取るけど)

>変速出来なきゃ即100%出力でも0.1Gでしか加速出来ない
15秒かそこらで最大速度に達するとか?
745名無し三等兵:2013/08/19(月) 20:14:09.67 ID:???
>>744
抵抗ない低速だから0.1Gなのであって
速度上がって抵抗増えても0.1G加速出来るわけ無いだろ
746名無し三等兵:2013/08/19(月) 20:38:28.00 ID:???
フネはクルマみたいなギアチェンジはしないんだがなぁ。
固定ピッチペラでもやんないぞ。
747名無し三等兵:2013/08/19(月) 22:22:48.03 ID:???
>>745
0.1G加速ってどういう根拠なの? そんなデータ見たことないんだが。
748名無し三等兵:2013/08/19(月) 22:40:56.91 ID:???
最高速度と最高出力で推力計算できるじゃん
変速無ければそれが最大推力で、排水量わかれば計算できるじゃん
749名無し三等兵:2013/08/19(月) 23:10:00.41 ID:???
基地外相手にすんな。感染るぞ
750両棲装○戦闘車太郎:2013/08/19(月) 23:52:42.62 ID:J09fHQzw
まあまあ、物理計算してから批評しようぜ?

便宜上、30ノット≒15.4m/sでの推進効率を85%とすると、全機運転最大出力62,800馬力
≒46.2MWにおける推力は、46.2*0.85/15.4≒2.55MNが得られる。
この推力が0ノット加速初期に発揮された場合、25DDの排水量を6,500トンと仮定すると、
a=(2.55*10^6N)/(6.5*10^6kg)≒0.39m/s^2≒0.040Gが得られる。

0.1Gどころか、その半分未満の0.04Gという計算結果が得られましたが、何か?
751名無し三等兵:2013/08/20(火) 00:20:46.84 ID:???
あれこれいいつつ最大限好意的な仮定で計算してやる太郎の優しさに全俺が泣いた
752名無し三等兵:2013/08/20(火) 00:26:38.74 ID:???
実際にはこれに流体の圧力抵抗と、造波抵抗が加わるわけか。
753名無し三等兵:2013/08/20(火) 04:18:55.39 ID:???
船舶設計での船体抵抗は
摩擦抵抗 造波抵抗 造渦抵抗 空気抵抗
低速域では摩擦抵抗が主だが高速域では造波抵抗が主となる。
この造波抵抗がしゃれにならないレベルであり
高速を狙った各種特殊船型は主にこの造波抵抗低減をいかに減少させるか
を目的とした物と考えて良い。
754名無し三等兵:2013/08/20(火) 08:49:05.76 ID:???
輸送隊、潜水隊、掃海隊みたいにASW専門の任務隊、駆潜隊を編成して
ひゅうが型DDHと、ゆき&きり型DDを配備しよう
規模は、2個駆潜隊で1個駆潜隊は、ひゅうが1、ゆき&きり3程度
第1駆潜隊は横須賀、第2駆潜隊は佐世保
駆潜隊は揚陸作戦時には輸送隊の護衛と、ひゅうが型により揚陸指揮や陸自ヘリなどの輸送も担当する

護衛艦隊は定数を50まで増やした上で、8隻を駆潜隊に分離し
定数を42隻とした上で、
DDH 4隻(いずも型2、改いずも型2)
DDG 10隻(こんごう型4、あたご型2、改あたご型4)
DD 28隻(あめ9、なみ5、つき4、きり8、ゆき2)
755名無し三等兵:2013/08/20(火) 08:52:46.79 ID:???
0.1Gがしょぼい加速でしか無いという話を
さらにしょぼい計算結果を出してどうする?
756名無し三等兵:2013/08/20(火) 09:10:58.30 ID:???
いや何と競争させるつもりだよ
757名無し三等兵:2013/08/20(火) 09:16:58.71 ID:???
魚雷だろ
758名無し三等兵:2013/08/20(火) 09:18:40.64 ID:???
レス的には
>オマケにただでさえ速力応答性に優れたGTの加速

>15秒かそこらで最大速度に達するとか?

がアホだなぁということ
759名無し三等兵:2013/08/20(火) 09:44:55.06 ID:???
加速する前の速度はいくらなん?
760名無し三等兵:2013/08/20(火) 11:24:12.17 ID:???
>>755
他の機関と比較しないと意味ないだろ。
761名無し三等兵:2013/08/20(火) 12:05:15.10 ID:???
>変速出来なきゃ即100%出力でも0.1Gでしか加速出来ない

「0.1Gでしか」とか書いてるが
0.1Gも出たらチョー未来護衛艦だってことだよ
762名無し三等兵:2013/08/20(火) 15:57:49.90 ID:???
>>761
最高条件でもという前提での数字なんだから
内容は普通でしょ
控えめな数字でそれが半分だとしてまさに50歩100歩の世界

要は初動のみ0.1Gに対して
全域0.1Gと勘違いした奴が馬鹿
763両棲装○戦闘車太郎:2013/08/20(火) 18:02:31.82 ID:rvlgPTGb
>>759
>>750
> 0ノット加速初期
なので、瞬間的には速度に起因する抵抗を全て無視した計算になる。
・・・本当は別途水の付加質量を考慮するべきだが、ソレは面倒だから抜いてたりする。

>>762
初動最高条件で0.04Gですが、何か?
764名無し三等兵:2013/08/20(火) 18:38:31.79 ID:???
85% 6500トンのどこが最高条件?
765名無し三等兵:2013/08/20(火) 18:43:04.89 ID:???
>>76
>最高条件でもという前提での数字なんだから
>内容は普通でしょ
は?

>控えめな数字でそれが半分だとしてまさに50歩100歩の世界
はは(w

>要は初動のみ0.1Gに対して
初動って?
最初の3秒ぐらい??

バカはホントにしょうがないな
766名無し三等兵:2013/08/20(火) 18:47:04.72 ID:???
概算で0.1Gしかっつってるのに
なぜか0.1Gも?という捉え方しといて
さらに0.04Gという少ない数字を見繕って出してくるのは馬鹿でしかない

概算で0.1Gも出るぞっつったのなら別だがな
767名無し三等兵:2013/08/20(火) 18:48:34.27 ID:???
>15秒かそこらで最大速度に達するとか?

結局これが馬鹿の晒しでFAだった
768名無し三等兵:2013/08/20(火) 18:58:22.67 ID:???
反論するなら0.1G超の事例を出すしかないな
769両棲装○戦闘車太郎:2013/08/20(火) 19:23:21.38 ID:TvdXonIJ
>>764
水の付加質量は、乱暴に水上艦船の質量と等しいか、多くは上回る。
ソレを前提にすると計算に投入すべき最適値は、基準排水量の2倍として10,000トン。
常備〜満載排水量を仮定して船体のみの質量を用いた6,500トンは、その意味で甘い数値。
また、推進効率85%も、本来なら30ノット辺りだとスクリュー効率だけで下回る可能性がある数値。
減速歯車装置の伝達効率と軸受の損失、そしてスクリュー効率までを加味した推進効率としては、85%は極めて甘い。
770名無し三等兵:2013/08/20(火) 20:03:58.50 ID:???
レス的には
>オマケにただでさえ速力応答性に優れたGTの加速

>15秒かそこらで最大速度に達するとか?

がアホだなぁということ
771名無し三等兵:2013/08/20(火) 21:50:54.45 ID:???
VLA(むき出しランチャー)
個別防空
ヘリコプター1 全幅13.5メートル

までの要求ならいくらでも簡素に安価に作ることができるんだけどね。
つまり問題わ
・ドクトリンに合わせた艦を作らない。
・常にコストの高騰を目指す
ことにあって、またコストを無視した全統一DDがコスト高価にするがパフォーマンスわ上がらないし
戦力を固定化して改善向上に難が出る。ってことだろ。

エリアディフェンスするなら700億の艦艇でも
只のヘリコプター+VLAならMEKOはないが400億プラスでできる。
772両棲装○戦闘車太郎:2013/08/20(火) 21:59:44.03 ID:3KOUXwON
あれ、小文字って海趣味あったっけ?
773名無し三等兵:2013/08/21(水) 00:27:37.43 ID:???
>>772
小文字にエサを与えないでください。
アラシの相手をするのは、アラシ行為と同じです。
774名無し三等兵:2013/08/21(水) 13:37:57.55 ID:R6929AeO
この妙な25DD叩きは何なんだか。
775名無し三等兵:2013/08/21(水) 14:55:09.27 ID:???
中国の潜水艦も日米と同等の性能に迫りつつある
現状の対潜装備じゃ包囲網を突破される可能性大
今後どうしていくつもりなのか
776両棲装○戦闘車太郎:2013/08/21(水) 16:29:42.18 ID:nrSQhkof
SOSUS抜けてみろ、話はそれからだ。


25DDのVLAが16→12に減った件、代わりにTCM搭載したという解釈でどうか?
777名無し三等兵:2013/08/21(水) 16:40:48.43 ID:???
敵潜水艦の話をする時、皆SOSUS、SOSUSって言ってるけど、
全ての海峡やチョークポイントにきちんと敷設されているのだろうか?

宗谷海峡と宮古海峡だけだったりして
778名無し三等兵:2013/08/21(水) 17:45:27.11 ID:???
>>777
支那スパイには教えない
779777:2013/08/21(水) 17:56:35.80 ID:???
>>778
教えないも糞も、お前も知らないくせに
780名無し三等兵:2013/08/21(水) 18:10:45.58 ID:???
下手な煽りは通用しない
781名無し三等兵:2013/08/21(水) 19:14:33.88 ID:???
中国の対艦ミサイル飽和攻撃にESSM16発じゃ足りない
つか、ギリギリ必要な装備数じゃななく、多少余裕持たせろよ
782名無し三等兵:2013/08/21(水) 19:21:01.67 ID:???
そもそもVLA12発必要なんだろか
783名無し三等兵:2013/08/21(水) 19:21:52.19 ID:???
対艦ミサイル防御用の盾艦って用意できないの?
重装甲で対艦ミサイルの10発や20発は防げるやつ
784両棲装○戦闘車太郎:2013/08/21(水) 19:27:21.29 ID:wC0uZpv2
>>781
余裕≡無駄という概念で査定する誰かさんを説得汁
785名無し三等兵:2013/08/21(水) 19:44:25.12 ID:???
>>784
政治の理解と確固とした方針が必須すなあ
786名無し三等兵:2013/08/21(水) 19:47:13.18 ID:???
沈められた後で「想定外」とか言い出したら死刑で
787名無し三等兵:2013/08/21(水) 22:16:39.60 ID:???
財務省吹っ飛ばそう
788名無し三等兵:2013/08/21(水) 22:49:56.59 ID:???
>>787
マジで通報した
789名無し三等兵:2013/08/22(木) 07:12:04.83 ID:???
>>783
船体を複合装甲で覆うってか?
いくらかかると思ってんの?w
戦車でさえ上面装甲は航空機の30mmクラスで抜かれる程度の装甲しかないんだよ?
790名無し三等兵:2013/08/22(木) 11:07:45.28 ID:???
直接防御なんて現実的じゃないけどCIWSやRAMを並べた船とかはやれそうw
791名無し三等兵:2013/08/22(木) 18:26:47.78 ID:???
お金ほしーよー
古いの更新しろよー
792名無し三等兵:2013/08/22(木) 19:33:10.13 ID:???
>>789
>船体を複合装甲で覆うってか?
日米共同研究をやるらしい、トリマラン船体なら空間装甲にはなる。
それに艦橋部に複合装甲で40mm機関砲の数発まで耐えれば、
海保には負けないな。 ぐらいで?
793名無し三等兵:2013/08/22(木) 19:50:47.28 ID:???
>>792
それ、戦車のような金属系複合装甲じゃなくて、炭素繊維複合材による船体の研究。
装甲効果なんて狙ってない。
794名無し三等兵:2013/08/22(木) 21:08:24.10 ID:???
馬鹿だから教えて欲しいんだ。
ww2期の艦船には装甲が施されてたのに、それ以降は希少(キエフ)な例を除いて本格的な装甲がないのは何故?
対艦ミサイルが登場するのは60〜70年代で、それまでは対水上砲雷撃戦が艦対艦の要なのに。
それかWW2期の装甲艦の退役時期と新造艦船の非装甲化が重なったからかな。
795名無し三等兵:2013/08/22(木) 21:21:44.79 ID:???
当たらなければどうということはない
796名無し三等兵:2013/08/22(木) 22:00:42.16 ID:???
ロングビーチ辺りからもう装甲無かったのかな
797両棲装○戦闘車太郎:2013/08/22(木) 22:07:21.82 ID:dZIX5HBs
・航空機の脅威には装甲があまり有効でない
・水線付近にダメージ受けると、装甲あまり関係無く速力が落ちる
・レーダーが装甲できない
・防水区画設計やダメコンによる間接的防御の発達

だいたい、この辺の事情が複合して艦艇の装甲は廃れた。
798名無し三等兵:2013/08/22(木) 22:20:05.79 ID:???
例え船体が浮いていても、上構やセンサーが破壊されたら戦闘艦としては戦闘力は無いと一緒。
となると装甲っていうのは、乗員が脱出するまでの間の時間を稼ぐ装置ってことになる。
そんなのは他を工夫すればなんとかなるし、装甲板は高すぎ、色んなとこにシワ寄せきすぎ。
799名無し三等兵:2013/08/22(木) 22:26:30.17 ID:???
じゃあ何で戦車とか装甲車にはセンサーが外付けされてても大丈夫なん?

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/66/Kongsberg_Protector_RWS_on_M1126.jpg
800両棲装○戦闘車太郎:2013/08/22(木) 22:31:17.99 ID:vIbYh1O1
>>799
地形が存在する影響で、陸戦兵器は海戦兵器よりも近距離不意交戦の蓋然性が高い。
その時は、装甲の有無がダイレクトに生残性を左右する傾向にある。
801名無し三等兵:2013/08/22(木) 22:35:52.04 ID:???
船は構造物として巨大で、その構造そのものが防護性を持ちうるから、装甲がなくとも乗員を保護できる。
その後沈むけど。その前に脱出すればいい。
陸上兵器はサイズが制限されてるから、乗員を保護するのに装甲は必須。

あとはセンサーにかかる戦闘力の依存度の差があるかも。
戦車は砲手用照準サイトが破壊されても、最悪、直接照準眼鏡で狙うことができるけど、
艦船の戦闘距離はセンサーがないとなんもできん。
802名無し三等兵:2013/08/22(木) 23:17:27.91 ID:???
バリアが開発されるまでずっとこうなんだろうか
803名無し三等兵:2013/08/22(木) 23:24:07.12 ID:???
戦闘車両用APSが日本に導入されるのは何世紀後なんだ?
804名無し三等兵:2013/08/22(木) 23:53:22.27 ID:???
>>803
研究はしてるが、日本は装甲技術に自信があるから大型車両には使わんだろう。

複数方向からの飽和攻撃への対処限界、随伴歩兵への被害、
デコイへの対抗策が無いんで、ちゃんとした装甲あるならそっちの方がいいからな。

大きくてもWAPCクラス、恐らくはLAV程度に今後10年以降ってとこだろ。
805名無し三等兵:2013/08/23(金) 11:52:12.46 ID:???
>>794
有効な装甲を装備できるほどの大型艦作らなかったからね
806名無し三等兵:2013/08/23(金) 12:26:01.03 ID:???
装甲ネタでも夏休みだからいっぱいつれるね
807名無し三等兵:2013/08/24(土) 11:13:23.68 ID:???
446 名無し三等兵 [sage] 2013/08/23(金) 20:28:50.58 ID:???
パナマで捕まったおまぬけ北朝鮮貨物船
キューバから運ばれた旧式兵器以外にもRPGとか積んでたらしいな
キューバ政府の発表したリストには記載されていないらしいから
どうやら北朝鮮貨物船自前の武器らしい

日本は対応できるのか!?
808名無し三等兵:2013/08/24(土) 11:29:10.01 ID:???
手榴弾が道端に落ちてたりRPG-26とかM4とか押収されてたりする
修羅の国住民のオレサマが来ましたよ…え?お呼びでない?
809名無し三等兵:2013/08/24(土) 11:55:22.73 ID:???
福岡県警にはMBTを配備すべき
810名無し三等兵:2013/08/24(土) 12:17:07.31 ID:???
ソマリア沖で日本船籍の船舶が海賊に乗っ取られた際の救出作戦は
憲法9条により海外での武力行使が出来ない海自立検隊やSBUではなく
武力行使に当たらない警察行動が出来る海保SSTが行うと元SSTの住本祐寿氏が言っていた
811名無し三等兵:2013/08/24(土) 13:32:20.09 ID:???
その当時は海賊対処法が制定前だったんじゃね
812名無し三等兵:2013/08/24(土) 14:20:13.86 ID:???
ソマリア沖なら米軍にお願いしてだな・・・
できないの?
813名無し三等兵:2013/08/24(土) 21:40:51.44 ID:???
日本船舶の救出作戦はSBUでも可能
ただ日本政府はやらないだろ
救出作戦やるには最低2個分隊程度の部隊が必要
海自は10名程度ぐらいしかSBUを乗せていないから初めからやるき無いだろ
あと対物狙撃銃持ってないし
814名無し三等兵:2013/08/24(土) 23:44:15.36 ID:???
てか年末からCTF15に参加して海賊掃討に参加するみたいだが・・
これは海賊と直接対峙する場面が出てくるかもよ
本来ならば艦付立入検査隊MITで対応可能な任務だが海自はSBU頼みだろうな
人質救出などならまだしこの程度の任務に特殊部隊使うとは、よほどレベルが低いのだろう
815名無し三等兵:2013/08/24(土) 23:48:55.88 ID:???
妄想に対して批判をしとる。自給自足か。
816名無し三等兵:2013/08/24(土) 23:49:51.76 ID:???
>>794
そのネタも10年以上前ならわかるがね
今の時代武装工作船やら自爆ボートやステルスタイプの高速小型襲撃艇の発達で
現代艦艇もある程度の直接装甲は必要になった

艦艇乗員の海兵化(直接戦闘員化)に見られるよう、現代艦艇といえど、小型火器からの
直接防御は無視できぞ
817名無し三等兵:2013/08/24(土) 23:56:49.24 ID:???
>>813
SBUの役割の基本は米軍のSEALsがそうだったように狙撃でしょ
海賊対処法が成立するまでは威嚇射撃でも狙撃を活用する事を考えてたそうだし
>あと対物狙撃銃持ってないし
ソマリア派遣が決まった当時に対物狙撃銃を持っていくと報道されてるよ
>護衛艦が持つ速射砲や機関砲では破壊力が大きいため、部隊は船の左右に2台ずつ据えられた12・7ミリ機関銃で対処するが、>急遽(きゅうきょ)対物狙撃銃を持ち込むことになった。
ttp://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/453/
818名無し三等兵:2013/08/24(土) 23:59:24.85 ID:???
>武装工作船
海保の巡視船にやられてたね

>自爆ボート
停泊中でしか事例がない

>ステルスタイプの高速小型襲撃艇
カリブ海や地中海で密輸ギャングが使ってて、しかも沿岸警備隊にとっつかまってる事例しかないけど
819名無し三等兵:2013/08/25(日) 00:00:15.15 ID:???
人質救出は海自じゃなく海保に任せれば良いだけの話
海保はSSTという世界トップクラスの特殊部隊を保有してるのだから
820名無し三等兵:2013/08/25(日) 00:01:38.61 ID:???
だからSeaRAMなんぞよりも、ファランクスblock1Bを採用しろとあれほど…
あれなら安いし水上目標も木っ端微塵に出来るわ
821名無し三等兵:2013/08/25(日) 02:12:00.16 ID:???
アメのRWS付き25mmとかブッシュマスターみたいな対水上目標用のは乗っけられんか…海保のRFSを借りて…
822名無し三等兵:2013/08/25(日) 13:55:42.74 ID:???
海上自衛隊特に、米・独・西・と連携ソマリア海賊対策護衛活動
https://www.youtube.com/watch?v=cwQnmvw8sy4
https://www.youtube.com/watch?v=WfeMocsfZ8k
823横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps :2013/08/25(日) 14:01:21.43 ID:???
>>820
ファランクスの弾丸は、1発ン万円もするタングスタン製APDSですぜ?
以前、TVで8万円/発とか報道されていたそうな気がします。

1秒に60発以上の弾丸が飛び出しちゃいますから(4500発/分を単純に60で割ると、75発/秒に
なりますが、最初のゼロコンマ何秒かは砲身の駆動に食われてしまいますので)、5百万円ぐらいなら、
あっと言う間に消えちゃいますよ。

靴ではないので、「海自はファランクスを降ろして、25ミリブッシュマスターを搭載するべし!」などとは
口が裂けても言いませんけどねw
824名無し三等兵:2013/08/25(日) 14:11:57.66 ID:???
最近はレスがあぼ〜んで飛ぶことが多いな
誰か来ている?
825名無し三等兵:2013/08/25(日) 14:54:30.95 ID:???
>>824
名無しに戻った在日ヘリボーがきて自演しているよw
826名無し三等兵:2013/08/25(日) 15:13:01.70 ID:???
>>820
>>823の言うように、ファランクスだとあっという間に弾が尽きますが、何か?w
それにBlock1Bの対水上射撃モードってのは、たんに手動でレクティルに合わせて撃つだけですが、何か?ww
それにそれに、RAMはBlock1A以降水上艦艇に対しても撃てますが、何か?www
827名無し三等兵:2013/08/25(日) 16:54:57.28 ID:???
03式76mm平頭弾とファランクスBlock1B
http://obiekt.seesaa.net/article/116081654.html
828名無し三等兵:2013/08/25(日) 17:13:50.87 ID:???
RAMの再装填も手動だし
2、3発ミサイル迎撃したらすぐに弾切れだし
ファランクスとどっこいどっこいだわ
829名無し三等兵:2013/08/25(日) 17:18:16.33 ID:???
RAMにしてもファランクスにしても基本は近接防御兵装。
いわば将校さまが使いもしないのにぶら下げてる護身用拳銃のレベル。
過度に期待する事自体が間違い。
830名無し三等兵:2013/08/25(日) 17:21:01.32 ID:???
万能無敵の汎用兵器なんて存在しないよ
831名無し三等兵:2013/08/25(日) 17:27:24.17 ID:???
CIWSもRAMも実践で活躍したこと無いんだろ?
832両棲装○戦闘車太郎:2013/08/25(日) 17:27:30.84 ID:/hCh6EWF
ファランクスの給弾ベルト2本にして、APDSと鉛弾を撃ち分けできるようにならんべか?
833名無し三等兵:2013/08/25(日) 18:19:23.53 ID:???
SeaRAMが発射するミサイルはサイドワインダーが元になってるけど、
新型の価格が一発8万$ぐらいだから、多分10万$近くすると思う

そうすると1基11発の装弾数で合計100万$ぐらい
日本円で1億円ぐらいだね
834名無し三等兵:2013/08/25(日) 18:35:00.35 ID:???
wikipediaを見ると、AIM-9X BlockIIの価格は664,933ドル
RIM-116 RAMのほうは440,000ドルとしているようだ
835名無し三等兵:2013/08/25(日) 19:42:09.75 ID:???
836名無し三等兵:2013/08/25(日) 19:53:20.95 ID:???
>>835
中多じゃいかんのか?
837名無し三等兵:2013/08/25(日) 20:33:29.86 ID:???
5インチ砲じゃダメなの?
838名無し三等兵:2013/08/25(日) 21:08:31.07 ID:???
>>836
射程が倍近く違うはず。
しかし…ミリ波のARHって、なんで技本は手を付けようとしなかったのかねぇ?
839名無し三等兵:2013/08/25(日) 22:31:49.69 ID:???
>>837
後腐れなくていーけどなー
「不審な船を発見したため、威嚇射撃をしたところ・・・」
「・・・威嚇射撃をしたところ?」
「・・・消えてしまいました」
840名無し三等兵:2013/08/25(日) 22:59:14.53 ID:???
威嚇射撃ならM2あるやろ
841両棲装○戦闘車太郎:2013/08/26(月) 00:10:23.59 ID:O/WLf1RE
威嚇射撃と警告射撃は区別汁
842名無し三等兵:2013/08/28(水) 10:46:07.31 ID:???
>>839
それ威嚇射撃違う。効力射じゃ。
命中するようにレーダー管制された現代の艦載砲を、わざと外すのは
結構難しいと聞いた。
843名無し三等兵:2013/08/28(水) 17:18:03.17 ID:???
FCSに威嚇射撃モードつければいいだけの気もするんだけどな
844名無し三等兵:2013/08/28(水) 19:37:48.99 ID:???
そうそう
845名無し三等兵:2013/08/29(木) 00:07:35.79 ID:???
見越し射撃的に鼻っ先を狙うような管制もやろうとすれば出来るだろうしな
問題はそうする手間と費用が
846名無し三等兵:2013/08/29(木) 16:58:55.49 ID:N92wFmKG
そこらへんSBUの元隊長が書いた記事に載ってたな
FCS制御されててもやはり怖いと
847名無し三等兵:2013/08/29(木) 23:59:17.09 ID:???
兆弾するからかね。
平頭弾っていうのもあるけど。
848名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:03:10.15 ID:???
DD、SS、MSO、ASR要求
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2014/gaisan.pdf
他は艦載UAVの調査予算、LSTといずも型の両用戦向け改修
グロホとV-22の導入検討くらいか
849名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:07:00.25 ID:???
しかしUUVの研究やらASR付属のROVやら、水中での無人機活用は安定して熱心やな
850名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:51:01.16 ID:???
たかなみのESSM化にやっと予算付きそうだな
851名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:53:37.05 ID:???
そういや26DDのCG見るとVLS増えてね?24セルぐらいか?
852名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:14:02.78 ID:???
>>851
右舷側に16セルで左舷側はカバーが付いているようにも見える
何にせよもうちょっと鮮明な画像が出てこない事には
853名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:15:16.00 ID:???
オランダの防空艦と同じ事してるのかね
854名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:24:44.06 ID:???
たかなみ型が1セル4発のESSM改修で余剰になったVLSを他に突っ込むなんて話もあったな。
たかなみ5隻で40セルぐらい絞り出せそう。
855名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:56:13.89 ID:???
護衛艦スレにpdfの画像をコピーしてペイントにペーストした絵があった
pdf上だと潰れていた部分が32セルに見えてくる
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1376802634/413
856名無し三等兵:2013/08/31(土) 02:40:07.42 ID:???
たかなみ型各艦から新造の16セル艦5隻に8セルずつ移植すれば
VLA16+ESSM32搭載艦が19隻揃う計算か……
確かにそれっぽい話ではあるな
857名無し三等兵:2013/08/31(土) 04:42:13.07 ID:???
>>855
VLSの所だけ別画像を重ねて貼っているが
どう見ても16セルではない。
858名無し三等兵:2013/08/31(土) 08:29:01.47 ID:???
26DDには予算がつけばICWI復活かもね
そういいえば、「いずも」も25DDも予算の関係でCIWS1Bをやめて1Aにしてしまったが
近接火力が大幅に劣ると思うが・・
859名無し三等兵:2013/08/31(土) 08:31:59.86 ID:???
>ステルスタイプの高速小型襲撃艇

アメリカ様は結構対策に頭を悩ましているからな
専門のLCSまで建造して、イージス艦はハリネズミの機銃群だし
860名無し三等兵:2013/08/31(土) 08:43:10.77 ID:???
おはよう靴
1Bは駄目な子
861名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:43:41.89 ID:???
まず22・24DDHの就役でDDH4隻の全通甲板艦体制達成
次に25・26DD2隻の就役で一桁護衛隊DDの大型化(むらさめ型化)達成
続き27・28DDG2隻の就役でDDG8隻のイージスBMD艦体制の完成

この次は何が来るんでしょうか?
862名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:53:35.98 ID:???
U-36の代替でF-35Bを高速標的機として(ry
863名無し三等兵:2013/08/31(土) 21:04:38.59 ID:???
RF-4分も
864名無し三等兵:2013/08/31(土) 21:32:47.42 ID:???
艦齢40年時代の幕開け
護衛艦を40隻まで削減すれば年1隻のペースで順次入れ替え出来る
はたかぜは延命されたのであと4〜5年は使われるだろう
その間に残ったゆききりを300〜400億円程度のローコスト護衛艦で更新
どうせ定員充足出来ないんだから
865名無し三等兵:2013/08/31(土) 21:42:31.86 ID:???
三自衛隊とも増員要求してるんだなぁ
866名無し三等兵:2013/08/31(土) 21:58:52.81 ID:???
>>864
>残ったゆききりを300〜400億円程度のローコスト護衛艦で更新

隻数減らしてきり代艦33DDというのが今の流れじゃないかな
867名無し三等兵:2013/08/31(土) 22:43:22.92 ID:???
むらさめ型は50年使おう(提案)
868名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:31:16.79 ID:???
こんごう型は60年運用した後、岸壁にコンクリ漬けにしてBMDサイトに使おう(ぐるぐる目
869名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:51:16.81 ID:???
ゆき型は25DDで更新
かぜ型は新イージスで更新
あぶくまは31DD?で更新

きり8隻は40年
870名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:52:47.38 ID:???
>>859
ふ〜ん。
それじゃ「ハリネズミの機銃群」ってことは、バークやタイコに
米海軍は何十丁・何百丁の機銃を積んでいるのかね?
具体的な数字をソース付でうpしてくれるかな?

いい加減なことを言ってると恥をかくだけだよw
871名無し三等兵:2013/09/01(日) 02:23:35.49 ID:???
>>870
FCS制御の25mmブッシュマスター2門積んでるやん
まあハリネズミは言い過ぎやろうけど言葉のあやってことちゃいますか。
872名無し三等兵:2013/09/01(日) 02:37:44.33 ID:???
もしかして靴じゃないかの?
873名無し三等兵:2013/09/01(日) 06:15:54.01 ID:???
残ったはつゆき型は代艦建造されす削減で対応
あさぎり型あぶくま型は運用人員100人以下程度の
ローコストDE建造で対応、安くても40年使う前提で
中古のDDを二桁護衛隊に回すのは効率が悪すぎる
874名無し三等兵:2013/09/01(日) 06:20:49.77 ID:???
MEKO のCODAGWARP なA-200って
幾らするんだろ
875名無し三等兵:2013/09/01(日) 08:19:57.66 ID:???
27〜32年度でDDG2隻とDD4隻建造できれば定数維持できそう
以前こんごう型艦齢50年と世艦で出ていたので
>>867氏の言うとおりむらさめ型以降のDDを45〜50年使用すれば
あさぎり型・あぶくま型代艦の33DDを10隻建造で更新できるが…
876名無し三等兵:2013/09/01(日) 13:07:31.90 ID:???
>>871

つまり、たがが2門のブッシュマスターと員数外のM2数丁を搭載しているだけなのに、
それを「ハリネズミの機銃群」などとシラフで言う>>859のような手合いはガイキチ≒
靴認定されても仕方がない件・・・
だって、「1つ、2つ、いっぱい・・・」という数の数え方をする未開人と同じレベルでしょw

とにかく海自に怨恨があるとしか思えない靴の粘着ぶりは、朝鮮人のそれを連想させる。
戦車スレで暴れているヘリボーと同じ臭いがすると思わない?
877名無し三等兵:2013/09/01(日) 13:15:38.98 ID:???
>>876
そっとしておこうぜ
どうせヘリボーみたいにひたすら粘着してレスを消費するだけなんだから
878名無し三等兵:2013/09/01(日) 14:11:30.86 ID:???
靴(or小文字orヘリボー)に触る人も靴(略)です、という
基本ルールをなぜ理解しないのか
879名無し三等兵:2013/09/01(日) 17:09:39.73 ID:???
:::::::::::::::靴 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
880名無し三等兵:2013/09/01(日) 17:55:45.22 ID:???
しつこいね
881名無し三等兵:2013/09/01(日) 20:01:47.94 ID:???
靴警報発令!
生命に関わります!
882名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:28:09.33 ID:???
標準的なバークUAで連装のM2と単装が両舷あわせて8基、25mmが2基、1Bが一基
他にM60やグレネード
標準的な護衛艦は単装のM2が2〜4基


これらを考えても明らかに、日本より遥かに装備が充実してるわ
883名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:44:06.80 ID:???
またあっちの人達にとって、唯一海自の弱点である、非対象戦の強化は、なんとしても阻止したいだろうから

中に工作員を送り込み

現状のままの海自を維持させたいのだろう
884両棲装○戦闘車太郎:2013/09/01(日) 22:51:21.04 ID:5VzB1nNr
連装のM2って何ぞ?

自衛手段の行使に制限が厳しくてM2使う前に肉薄される日本が、武器だけ増やしてモナー
あと、上甲板に銃座置くと銃座配置員の手配とかステルス性能への影響対策とか必要な訳で
885名無し三等兵:2013/09/01(日) 23:02:20.85 ID:???
どうせM2置くなら4連装のミートチョッパーにしようず
886名無し三等兵:2013/09/01(日) 23:05:05.66 ID:???
>>882
>グレネード

ぴんをぬいてなげるんでしょうか
887名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:18:40.05 ID:???
>>883
どうせ煽るんだったら、立検隊と陸警隊のことも併せて煽れば?
靴先生w
888横山ルリ力ruririki ◆ISqV5m0/Ps :2013/09/02(月) 00:26:17.08 ID:???
>>884
M2=ブローニングの12.7ミリ機関銃を2つ並べて銃架に載せているみたいですぜw
889名無し三等兵:2013/09/02(月) 01:19:27.26 ID:???
>>882,883
靴警報!靴警報!
すぐに生命・財産を守る行動を取って下さい!
キチガイには近づかないで下さい!
精神が汚染される文面を目に入れないで下さい!
890名無し三等兵:2013/09/02(月) 21:21:18.57 ID:???
どうせ、これからいろいろ経験して、やっぱ25mm必要だったとか、機銃ももっと必要だね
とかなるんだろ

ソマリア前では、RHIBいらね、防弾必要ネェとか煽ってたのが懐かしい
891両棲装○戦闘車太郎:2013/09/02(月) 21:50:34.49 ID:oFKd0PrC
ソマリアの前に工作船事案が契機だべ、時系列把握汁


既存艦に改修してまで対処するようになったのは、一応ソマリアで正しいとは言え。
892名無し三等兵:2013/09/02(月) 21:54:13.47 ID:???
RHIBって本土周辺で使ってるん?
893名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:00:50.24 ID:???
>>892
元はといえは、護衛艦より前に掃海艇が掃海作業用に積んでたはず。
まあエンジン出力的に速く動けるものじゃなかったけど。
その頃から一応使ってはいる。用途違うけどな。
894名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:34:38.82 ID:???
>>882
連装銃架なんかも使ってるのか。

正直、航空機もミサイルもとっくに小口径機関砲では力不足になってるから、40mm以上になってくのかな…。
25mmとか取り回し良さそうやのに
895名無し三等兵:2013/09/03(火) 05:04:36.74 ID:???
25DDって結局16セルなの?
策源地攻撃能力の議論始まってるから、
当然、海自からの巡航ミサイル攻撃も視野に入ってるだろうけど、
そうした場合、セルの増加は避けられないよね。
16セルとか論外だろ。
896両棲装○戦闘車太郎:2013/09/03(火) 06:34:53.78 ID:s2UOfzxN
32セル分の空間を確保して、建造中はとりあえず16セルだけ艤装の予定。
897名無し三等兵:2013/09/03(火) 07:25:46.75 ID:???
日本が平和な欧州みたいな節約するとはな
898名無し三等兵:2013/09/03(火) 11:40:35.03 ID:???
>>895
そりゃ、「トマホーク搭載には既存護衛艦の改修が必要である」
とかいって、TWS積むついでにVLS増設するだろう。
899名無し三等兵:2013/09/03(火) 11:56:26.70 ID:???
25DHはひゅうが型の対潜後継って事なのでは? マルチスタテックソナー活かすには複数艦必要だろうし。
いずもはヘリ運用の後継っていうか、多目的(航空)揚陸支援艦

DDHの役割は25DD(H)2隻で、ひゅうがいずも型は海兵隊に、その後釜に空母かイージズ空母かイージズ艦。
900名無し三等兵:2013/09/03(火) 13:34:12.91 ID:???
ひゅうが型はソナーがマルチスタティック対応に改装される。
901名無し三等兵:2013/09/03(火) 15:29:09.98 ID:???
>>900
25DD(H)の調達数と調達スピードとか、海兵隊的な部隊の規模とどこまて手を広げるかで、ひゅうがいずもの役割はまだ流動的だろうから、ソナー改装は出来るならしたほうが。

おおすみ改修と26LSTもどうなるやら。
902両棲装○戦闘車太郎:2013/09/03(火) 16:14:33.73 ID:8quXb4Tt
25DDに、何がどうなればH付くのさ?
903名無し三等兵:2013/09/03(火) 16:15:42.69 ID:???
25DD(飛行形態)
904名無し三等兵:2013/09/03(火) 16:17:58.13 ID:???
スプルーアンス改みたいに
ヘリコプター搭載能力増強だろ
905名無し三等兵:2013/09/03(火) 16:22:53.66 ID:???
まだおおすみにヘリ運用能力付けた方がましだわ
906名無し三等兵:2013/09/03(火) 16:36:39.77 ID:???
結局のところ最終的にどういう形に持っていきたいのか不明すぎる
907両棲装○戦闘車太郎:2013/09/03(火) 17:56:53.80 ID:s2UOfzxN
>>906
25DDについては、そんなに難しくない。
・単艦〜3隻程度の少数DD護衛隊による海外派遣に対応
・対潜戦ではマルチスタティック戦術の端末としての能力を発揮
・対空能力は32セル増強で「あきづき」型と略同等を目指す
・FCS-3の前部集中配置、主機の少数化でコスト削減

だいたい、こんな所ジャマイカ
908名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:00:09.43 ID:???
32セルじゃ少ないよ。
今後は48セルにしないと。
909名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:01:58.53 ID:???
>>902
しらね型の後継って意味の(H)
でも最大3機運用出来るんじゃ?

DDHって記号に固執するなら、いずものDDもおかしくない?
910名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:15:35.83 ID:???
海自の定義に基づいた話をしてるわけであり
911名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:15:56.90 ID:???
日本ではきり型以降2機格納能力は汎用DDにあるのでそれをもって
DDHとはいわないな。分散して運用だし。
912名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:19:24.42 ID:???
>>909
「ヘリを集中運用する対潜中枢艦」というコンセプトは、
初代DDHのはるな型から最新のいずも型まで変わってない。
なのでDDH。

てか25DDはヘリ2機まで。格納庫のサイズはむらさめ型から多少しか変わってないのに、
どっから3機なんて電波飛んできたんだ?
913名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:27:32.28 ID:???
韓国のようにヘリパッドに露天でおいて運用能力を1機多く称する手はあるけど
海自はやらないだろうなあ
914名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:40:18.41 ID:???
アーレイバークフライトUAならヘリ二機積める
日本もこれで行け!
915名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:44:34.45 ID:???
きりとあめは格納庫スペースが2機分あるだけで予備機の域を出ないが
なみとつきは移送レールが2本あり2機運用が可能。実際やるとタイトな運用になるだろうけどね
916名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:47:38.87 ID:???
>>911
つまり、SH-60が減少傾向なのに、汎用DDのヘリ運用能力が強化されて、DDHが拡大されているのは、F-35B運用に極めて肯定的な事実ですよね。少なくとも、対潜任務の軽減が容易になる。

ひゅうがいずも型の多目的航空支援艦化。
917名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:49:09.31 ID:???
SH-60が減少傾向ってなんの話だ?
今年の概算要求でも四機導入ってキッチリ書いてあるじゃん
918名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:11:23.78 ID:???
SH-60Jは3月時点で46機。
SH-60Kは現在39機。(予算上は51機が調達済み)
全体の数は減少傾向だな。
べつにSHに限らず、ほとんどの装備がそうだけど。
919名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:19:50.09 ID:???
>>918
単純に、K型になってカバー出来る範囲が増えただけじゃないの
P-3CよりもP-1の方が少ないように
920名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:24:55.28 ID:???
SH-60は、あまり役に立たないとか
921名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:34:49.96 ID:???
性能の向上はもちろんだけど、それ以上に数が減りすぎ。
特に自衛隊の場合、1980年代のバブル期に大量に装備を導入したから、
それらが一斉に耐用年数を迎えて戦力の維持すらままならない。
数が減るから単価が上がり、更に調達数が減るという悪循環。
今は延命措置とかでごまかしてるけど、10年後は目も当てられないだろう。
922名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:35:13.91 ID:???
そんな事言われてるの?
923名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:37:09.20 ID:???
>>921
バブル/冷戦期が多すぎたのかも


まあまたきな臭くなってるけどさ
924名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:47:51.36 ID:???
まあ艦載用32機(+予備16機)
+基地用だからな
925名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:48:57.67 ID:???
>>916
代替予算の関係で減少するにせよ、艦載機は最後まで減らさんでしょ
926名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:50:41.38 ID:???
中共潜水艦はソ連に遠く及ばないから問題ない
927名無し三等兵:2013/09/03(火) 20:03:58.39 ID:???
>>920
ソースはよ
928名無し三等兵:2013/09/03(火) 20:12:58.20 ID:???
中の人からKはJより稼働率良くないと聞いたことあるな
無論データの提示はできないが
929名無し三等兵:2013/09/03(火) 20:32:52.25 ID:???
俺は中の人からJはKより稼働率良くないと聞いたことあるな
無論データの提示はできないが
930名無し三等兵:2013/09/03(火) 20:37:43.63 ID:???
>>927
哨戒ヘリを増やすよりも、
P-1や早期警戒機、無人機に予算をつけた方が、
戦術的に予算的にいいとか。
将来、オスプレイやF35Bも搭載されるかもしれないし。
SH-60JからSH-60Kに更新はどんどんすべきだけどね。
931名無し三等兵:2013/09/03(火) 20:39:35.53 ID:???
Kはローターの形状変更で速度落ちたくらいしか聞かない
932名無し三等兵:2013/09/03(火) 20:42:46.46 ID:???
早期警戒機や無人機でASWが出来るのか?
933名無し三等兵:2013/09/03(火) 20:45:06.28 ID:???
何となく言ってるだけじゃろ
934名無し三等兵:2013/09/03(火) 21:14:24.97 ID:???
>>914
アーレイバークはヘリ甲板の位置が低すぎ、
悪天候だと波被って発着艦できなくなるから却下。
実際悪天候で着艦不能になり、空母にダイバートした事例がある。

>>915
予備機レベルだったのはきり型まで。
あめ型ではレールこそないが、格納庫に充分な容積が確保されている。

>>916
汎用DDのヘリ運用能力強化の流れはきり型にまで遡る。
ひゅうがやいずもなどDDHの拡大とは関係ない。
もともと汎用DD搭載ヘリが1機だけだと、8艦8機構想通りに動くならいいが、
実際は単艦での行動も多い汎用DDでは搭載ヘリの故障にそなえ、予備機が必要だった。
その結果きり型から格納庫は拡大された。
そして継続的な哨戒を考えれば2機同時運用ができればより柔軟な行動ができる。
その結果、あめ型でさらにゆとりのある格納庫となり、なみ型ではレールが増えた。
935名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:06:05.12 ID:???
>>930
浅海域対潜戦では、ヘリのディッピングソナーが見直されてる。
SH-60K同士によるマルチスタティック戦術も研究されてるし、重要性が上がることはあれど
下がることがありえない。
936名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:20:23.93 ID:???
これをご覧よ
SH-60Kのマルチスタティック戦術に関する政策評価書だ
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jigo/honbun/15.pdf
937名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:24:34.43 ID:???
ディッピングソナーは高周波だからそもそも浅海域に向いてるな
938名無し三等兵:2013/09/04(水) 00:30:40.73 ID:???
>>936
ヘリ4機で四方形つくって監視したら、
最新鋭のそうりゅう型も探知できそう

潜望鏡探知レーダーもあるし、潜水艦が劣勢になってるな
939名無し三等兵:2013/09/04(水) 00:48:46.02 ID:???
おそらく逆。
ようやっと対潜側が潜水艦側のアドバンテージを減らしつつある状況。
まだまだ潜水艦有利。
アクティブ戦の音を発するという欠点は原理上克服できてないから、
潜水艦側はマルチスタティック効果が発揮されるはるか外側で、探査音をキャッチして回避運動なり迂回運動がとれる。
940名無し三等兵:2013/09/04(水) 03:39:02.72 ID:???
ついに潜水艦が時代遅れになる時代が!
やったね片山先生
941名無し三等兵:2013/09/04(水) 13:35:09.61 ID:???
あとは固定/非固定の警戒用パッシブソナーをどのように配置するかという感じか
靴の大好きなミゼットサブはこれでオワコンだな
942名無し三等兵:2013/09/04(水) 16:45:00.36 ID:???
俺は26予算の無人潜水艇が気になるが
943名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:28:49.12 ID:???
4機1組の哨戒ヘリを飛ばそうとすると、どれだけの予備機が必要になるやら。

進出距離にもよるが、進出⇒哨戒中⇒帰投⇒整備という手順がある訳で・・・
可動率を大甘で高目に見積もって8割としても、4機飛ばすには6機、最低でも
5機が必要になる。
それを3組とか4組となると、ざっと15〜20機。
そして対潜水艦戦だけもそれだけのヘリが必要だとすると、その他の仕事に使う
ヘリを別途確保してやらなきゃいけない。
とてもじゃないけど、1個護衛隊群がフル編成で戦場に赴けたとしても、そんな
贅沢な真似ができるはずもなくwww

望遠鏡探知レーダとやらにしても、発信すれば潜水艦側もESMで探知可能。
敵が超格下でもない限り、わざわざ自分の位置と意図を暴露することになるレーダの
常時発信なんて真似はできない。
もっとも、潜水艦側が「潜望鏡を上げるのが困難になる」ことは否めないが。
944名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:30:34.23 ID:???
出来るかどうか無人ヘリで実験?
945名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:46:14.37 ID:???
てかさ、やっぱり艦艇部隊の自殺やいじめが多いね
特に潜水艦はやばくねぇか、
946名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:47:56.98 ID:???
どうしたんだいきなり
947名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:49:47.90 ID:???
>>936の話しようぜ
948名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:53:34.75 ID:???
>>945
使えない奴はそうやって追い出されるだけ
949名無し三等兵:2013/09/04(水) 21:55:04.53 ID:???
でもさすがに中尉がいじめられる事はないだろー>潜水艦
950名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:07:51.01 ID:???
命令以外は徹底無視って態度を取る
気が小さい奴はそれだけで参ってしまう
951名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:10:29.61 ID:???
マスターアンドコマンダーでのホルムさんみたいだな
952名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:13:40.50 ID:???
俺の夢は、頑張れ食のカッチンカッチンのビスケットを
艦艇の構造材にすることだ。
有事にも貴重な食料になる。
953両棲装○戦闘車太郎:2013/09/04(水) 22:19:36.19 ID:TMO7rmpb
>>936
何つーか、驚く程の高評価だな。
954名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:23:48.35 ID:???
>>953
太郎はどう評価してたんだ?
955両棲装○戦闘車太郎:2013/09/04(水) 22:38:09.47 ID:4M7BEllA
>>954
水測予察で課題を残すか、最悪頓挫すると予想してた。
956名無し三等兵:2013/09/05(木) 06:46:17.90 ID:???
立入検査隊の勇姿が
http://news.militaryblog.jp/e469452.html
957名無し三等兵:2013/09/05(木) 06:53:26.79 ID:???
尖閣用に新たに作る巡視船は、揺れが大きいスピード重視の高速型ではなくて、
長期滞在重視で揺れ抑制のために排水量型にするとかあったな。
958名無し三等兵:2013/09/05(木) 11:52:25.50 ID:???
100トン程度の無人偵察船に、対潜ソナー付けて、
主力護衛艦の数百キロ四方に、5〜10隻配置させる

無人偵察船の操縦は、いずもやひゅうが内部
潜水艦を見つけたら、追いかけることもできる
959名無し三等兵:2013/09/05(木) 12:19:13.21 ID:???
ソナーってさ
それ自体音を発するって知ってる?
960名無し三等兵:2013/09/05(木) 12:23:54.49 ID:???
>>958
実際に研究中
UUV(無人潜水艇)とUSV(無人水上艇)をセットで使用する。
UUVだと母艦にどうやってデータを送るか問題があるが
UUVの真上にUSVが追従し短距離だったら届く音波を使ったデジタル通信を
UUV USV間で行いさらにUSVと母艦との間でデータリンクを構築する。
結果として遠距離にあるUUVとデータ交換できる事になる。
961名無し三等兵:2013/09/05(木) 12:24:13.44 ID:???
>>956
防弾チョッキが米VBSSと同じ新型に変わっている
ホルスターもサファリに更新
ただ制圧術がいかにも型にはまったもので実戦形式のものではない
また海賊相手に拳銃とかいかがなものかw
962名無し三等兵:2013/09/05(木) 12:42:20.38 ID:???
>>959
自らは音を発しないソナーもありますが?
963名無し三等兵:2013/09/05(木) 13:07:26.84 ID:???
だから何だよ

相手の出力とか大きさ依存のパッシブソナーつき
リモコンボートをどうしたいの?
964名無し三等兵:2013/09/05(木) 13:17:57.63 ID:???
そもそも潜水艦の存在を探知するまでアクティブソナーを積極的に使った索敵なんてしないから
そんなことしたらこちらの位置を常時知らせることになるし索敵の隙を探られて入り込まれる可能性が高まる
最初は静かに聞き耳を立てて反応があったら一気に攻めるのが常套手段
965名無し三等兵:2013/09/05(木) 13:30:22.69 ID:???
潜水艦がいまだ水上艦艇と戦術的に連携できるような状態でないのに
無人ならみたいな話はなにか誤読してるんじゃないかとしか
966名無し三等兵:2013/09/05(木) 13:35:54.88 ID:???
リモコンの意味がわからない

普通にソノブイばらまいてる今の方法でいいじゃん
967名無し三等兵:2013/09/05(木) 14:09:52.97 ID:???
いっそ無人艇に有線で繋ぐ
あとAEWもするために
レーダー飛行船も付けちゃう
968名無し三等兵:2013/09/05(木) 14:23:13.49 ID:???
対潜ヘリ増やすほうが安上がりかつ柔軟
969名無し三等兵:2013/09/05(木) 16:56:01.53 ID:???
現実には減ってるけどな>対潜ヘリ
970名無し三等兵:2013/09/05(木) 18:26:55.89 ID:???
971名無し三等兵:2013/09/05(木) 18:57:28.17 ID:???
確かに、軍事組織の海自ボーデングチームが、拳銃メインのスタイルてのは、違和感があるね
制圧技法も実践的ではないし
そもそも海自が出張る場面はかなり危険な状況だし、ソマリア海賊達だって普通にカラシニコフ持っている
海自も有事での立ち入り検査も考えるなら普段からCQBや徒手格闘技なども習得して行く必要があるのでは
972名無し三等兵:2013/09/05(木) 20:05:19.11 ID:???
他も見ればだいたい察しつくが、一般向け企画として刺激が強いのは排除されただけじゃろ
973名無し三等兵:2013/09/05(木) 21:18:39.01 ID:???
>>971
まあ武装や制圧技法は別にして、装備j自体はだいぶ向上してるね
974名無し三等兵:2013/09/05(木) 21:19:37.73 ID:???
概算要求書ね
975名無し三等兵:2013/09/05(木) 22:59:55.92 ID:???
>>963
あれは基本、機雷捜索用じゃないのかなあ。
あとは停泊時の対水上、対水中同時警備用。
976名無し三等兵:2013/09/06(金) 01:25:06.48 ID:???
>>973
靴に構うなよ
977名無し三等兵:2013/09/06(金) 06:28:06.57 ID:???
特練経験者の俺に言わせれば、>>729での立入検査隊員の逮捕術は、級レベル
、普段からガチンコで訓練しているのだろうか?
まあ最初に教える型のドリル程度のレベル
彼がやっている制圧術は相手の抵抗がない状態での技術にすぎない
海自がどれぐらい真剣に制圧術や徒手格闘術を学んでいるかは、見分でしかわからないが
見た感じだと、実戦では通用しないだろう
978名無し三等兵:2013/09/06(金) 12:48:17.23 ID:???
>>969
SHの減少は地方隊隷下の陸上配備海峡監視部隊を、艦載運用も行う
航空集団に統合したことによるものだろう。
979名無し三等兵:2013/09/06(金) 13:08:53.00 ID:???
海保特別警備隊>永遠に越えられない壁>海自立入検査隊
980名無し三等兵:2013/09/06(金) 14:34:43.29 ID:???
その芸風やめたら?
981名無し三等兵:2013/09/06(金) 16:35:47.17 ID:???
>>978
地方隊配備の護衛隊を護衛艦隊隷下にまとめたのと同じで、
フォースユーザーからフォースプロバイダの下にまとめただけでしょう。
減勢とは別問題。
982名無し三等兵:2013/09/06(金) 20:15:05.98 ID:???
>>981
それをいうなら固定翼哨戒機部隊だって縮小傾向だが、重要度が低下してるわけじゃない。
983名無し三等兵:2013/09/06(金) 22:46:05.33 ID:???
>>981
編成改変に伴い9個飛行隊から5個飛行隊に整理統合したじゃん?
それで機数が減ったんじゃないのか?
984名無し三等兵:2013/09/06(金) 23:19:30.88 ID:???
(自称)特練経験者 出現!
985名無し三等兵:2013/09/07(土) 09:04:08.42 ID:???
>>823
今更25ミリは無いだろ。
30ミリにしておけよ。
米軍も25ミリ止めて30ミリにするみたいだし。
986名無し三等兵:2013/09/07(土) 09:09:32.30 ID:???
>>985
ラインメタルの奴にすればAHEAD弾(の30ミリ版)使えるんだっけ
987名無し三等兵:2013/09/07(土) 09:11:55.16 ID:???
>>882
日本も自爆ボートの特攻食らったらあっさりハリネズミ化すると思うよ。
つまり日本には実戦経験が足りない。
988名無し三等兵:2013/09/07(土) 09:13:30.69 ID:???
くつの足音が
989名無し三等兵:2013/09/07(土) 09:45:55.13 ID:???
海保のFCS30mmマジおすすめ
990名無し三等兵:2013/09/07(土) 10:00:05.76 ID:???
>>985
30mmになってくると、反動がありすぎて甲板下に構造物が…
米海軍はCIGS兼用で57mmだろ?
991名無し三等兵:2013/09/07(土) 10:01:46.83 ID:???
>>989
ただ、ブッシュマスターって命中率が悪いんじゃなかった?
(だから米空軍は次期AC-130での採用をやめた)
992両棲装○戦闘車太郎:2013/09/07(土) 10:31:31.26 ID:1RrhFaIU
小さい漁船やプレジャークルーザーならLRADで止まる罠。
LRADで止められない規模の艦船を止めるつもりなら、CIWSブチ込む以上の火力が必要。
ただ、その規模の高速船を用意するコストや手間、運用できる海域を考えると、
大抵の場合は主砲で対処できる状況に収まるのジャマイカ
993名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:23:25.02 ID:???
>>991
海保の30mmは砲自体はブッシュマスターだけど
三菱のFCSと日本製鋼所の砲塔だから問題ないはず
当ててはいけないときに、当ったら困るでしょ
994名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:25:55.43 ID:???
主砲は射界が限られるし、イタリアみたいに40mm盛ろうぜ。
せっかくCTA作ったんだし。
995 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:8) :2013/09/07(土) 13:18:21.87 ID:???
CIWSも40oにしようか
996名無し三等兵:2013/09/07(土) 14:12:40.17 ID:???
>>978
どっちかっつーと定数(予算)が減らされてしまったために
陸上配備と護衛艦配備とで別々に部隊を確保することが不可能になった
ってのの方が実情を表していると思うが
空自でいえば戦闘機定数減ったので支援戦闘機廃止します的な
997名無し三等兵:2013/09/07(土) 15:25:20.09 ID:???
CIGSって太陽電池かよ
998名無し三等兵:2013/09/07(土) 15:35:16.16 ID:???
ボケかマジボケか分からんが
CIGS=Close In Gun System、ボフォースMk.3 57mm単装速射砲の米海軍呼称な
999名無し三等兵:2013/09/07(土) 16:07:59.73 ID:???
999
1000名無し三等兵:2013/09/07(土) 17:07:25.48 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。