新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 十七番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2名無し三等兵:2013/02/24(日) 16:11:26.23 ID:???
■護衛艦隊(横須賀)
  
第1護衛隊群(横須賀)
┣第1護衛隊(横須賀):DDH181ひゅうがy・DDG172しまかぜs・DD101むらさめy・DD107いかづちy
┗第5護衛隊(佐世保):DDG173こんごうs・DD115あきづきs・DD108あけぼのs・DD157さわぎりs
   
第2護衛隊群(佐世保)
┣第2護衛隊(佐世保):DDH144くらまs・DDG178あしがらs・DD153ゆうぎりo・DD154あまぎりs
┗第6護衛隊(佐世保):DDG176ちょうかいs・DD110たかなみy・DD111おおなみy・DD102はるさめy
   
第3護衛隊群(舞 鶴)
┣第3護衛隊(大 湊):DDH143しらねm・DDG177あたごm・DD112まきなみo・DD114すずなみo
┗第7護衛隊(舞 鶴):DDG175みょうこうm・DD103ゆうだちs・DD109ありあけs・DD156せとぎりo

第4護衛隊群(呉)
┣第4護衛隊( 呉 ):DDH182いせk・DDG171はたかぜy・DD106さみだれk・DD158うみぎりk
┗第8護衛隊( 呉 ):DDG174きりしまy・DD113さざなみk・DD105いなづまk・DD104きりさめs

第11護衛隊(横須賀):さわゆき125・やまゆき129・DD152やまぎり
第12護衛隊( 呉 ):DE229あぶくま・DE232せんだい・DE234とね
第13護衛隊(佐世保):いそゆき127・はるゆき128・あさゆき132・DE230じんつう
第14護衛隊(舞 鶴):まつゆき130・みねゆき124・DD151あさぎり
第15護衛隊(大 湊):DE231おおよど・DE233ちくま・DD155はまぎり

DD122〜133:はつゆき型 竣工82-87年 基準2,950t 全長130m 195名
DDG171,172:はたかぜ型 竣工86-88年 基準4,600t 全長150m 260名
DD151〜158:あさぎり型 竣工88-91年 基準3,500t 全長137m 220名
DE229〜234:あぶくま型 竣工89-93年 基準2,000t 全長109m 120名
DDG173〜176:こんごう型,竣工93-98年,基準7,250t,全長161m 300名
DD101〜109:むらさめ型 竣工96-02年 基準4,550t 全長151m 165名
DD110〜114:たかなみ型 竣工03-06年 基準4,650t 全長151m 175名
3名無し三等兵:2013/02/24(日) 16:12:02.94 ID:???
現在の護衛艦隊
機動運用
ひゅうが型DDH2
しらね型DDH2
あたご型イージスDDG2
こんごう型BMDイージスDDG4
はたかぜ型DDG2
あきづき型DD1
たかなみ型DD5
むらさめ型DD9
あさぎり型DD5
地域配備
あさぎり型DD3
はつゆき型DD7(前期型4後期型3)
あぶくま型DE6
護衛艦計48隻

元護衛艦の練習艦3隻(艦級はTVになる前のもの)
はつゆき型DD3(前期型1後期型2)
4名無し三等兵:2013/02/24(日) 16:13:28.42 ID:???
2020年3月末{現中期防(凍結中)の護衛艦3隻が就役時}の護衛艦

護衛艦隊
機動運用
22DDH型DDH2
ひゅうが型DDH2
あたご型BMDイージスDDG2
こんごう型BMDイージスDDG4
はたかぜ型DDG2
25DD型DD2
あきづき型DD4
たかなみ型DD5
むらさめ型DD9
あさぎり型DD8
はつゆき型DD2(後期型2)
あぶくま型DE6
護衛艦計48隻

元護衛艦の練習艦
はつゆき型DD3(後期型3)
5名無し三等兵:2013/02/24(日) 16:14:08.68 ID:???
現在発表されている艦齢(護衛艦@=35年・護衛艦A=40年)をもとに退役年度の表を作成
●護衛艦@(DDG・DD・DE)の就役年度→艦齢35年の退役年度→艦齢40年の退役年度
はたかぜ型1986・1988年で2隻→1番艦の退役2021年(H33年)→1番艦の退役2026年(H38年)
ゆき型後期1985〜1987年で5隻→1番艦の退役2020年(H32年)→1番艦の退役2025年(H37年)
あぶくま型1989〜1993年で6隻→1番艦の退役2024年(H36年)→1番艦の退役2029年(H41年)
●護衛艦A(DDG・DD)の就役年度→艦齢40年の退役年度→艦齢45年の退役年度
こんごう型1993〜1998年で4隻→1番艦の退役2033年(H45年)→1番艦の退役2038年(H50年)
あさぎり型1988〜1991年で8隻→1番艦の退役2028年(H40年)→1番艦の退役2033年(H45年)
むらさめ型1996〜2002年で9隻→1番艦の退役2036年(H48年)→1番艦の退役2041年(H53年)
たかなみ型2003〜2006年で5隻→1番艦の退役2043年(H55年)→1番艦の退役2048年(H60年)
●各中期防の予算請求年度→5年線表での護衛艦完成年
現中期防H23〜27年(2011〜2015年)→H28〜32年(2016〜2020年)
次中期防H28〜32年(2016〜2020年)→H33〜37年(2021〜2025年)
33中期防H33〜37年(2021〜2025年)→H38〜42年(2026〜2030年)
38中期防H38〜42年(2026〜2030年)→H43〜47年(2031〜2035年)
43中期防H43〜47年(2031〜2035年)→H48〜52年(2036〜2040年)
6名無し三等兵:2013/02/24(日) 17:00:09.30 ID:???
地方艦って絶対DEや次世代はつゆきの3000トンくらいのコンパクトな艦で統一したほうがいいわな
7名無し三等兵:2013/02/24(日) 17:01:25.05 ID:???
地方艦ってなんぞ
8名無し三等兵:2013/02/24(日) 17:10:06.10 ID:???
>>1

>>6
俺もそう思うのだが、このスレ住人は大型化やむなし派が多いな
艦型工夫すれば必要な武装でLCS-1程度の艦は作れると思うのだが
小型艦に否定的な人は主に小型化の割りに廉価にならないという、まあそれは確かにそうだ
9名無し三等兵:2013/02/24(日) 17:10:09.03 ID:???
護衛艦に必要な要素として
@多用途な搭載能力(HS搭載運用能力+07式VLAに始まる各種火器搭載能力)
A専守防衛のため先制攻撃に対しできる限り耐えれる抗堪性
B日本EEZ遊弋・海賊派遣を行える航洋性
C護衛艦として必要なバウソナー・FCS-3に始まる各種センサー・電子機器搭載運用能力
10名無し三等兵:2013/02/24(日) 17:19:53.03 ID:???
みんな貧乏がいけないんや・゚・(ノД‘)・゚・
11名無し三等兵:2013/02/24(日) 17:53:04.33 ID:???
稼働率すらわからない艦隊主義者か
状況がおすほどDEが重要になるのに
DDG、25DD作ったらDEときて、以降むらさめ後継に移行するしかないんだけど。

むしろむらさめが即モデルチェンジするのは普通。25DDの後に大型作るリソースも必要性もないんだけど。
12名無し三等兵:2013/02/24(日) 17:54:44.28 ID:???
近海対処と海賊対処でDE作らないのは自殺行為
またDDGなどの分のリソース減るから8000トンにしてもいいからむらさめ交換だろ
13名無し三等兵:2013/02/24(日) 18:15:34.85 ID:???
>>10
いやいや,伝統墨守・艦隊決戦厨がいけないんだよ
14名無し三等兵:2013/02/24(日) 18:16:16.13 ID:???
むしろ状況が押す程能力に比して「極めて高価」なDEの出る幕ではないのではないか?
15名無し三等兵:2013/02/24(日) 18:17:29.64 ID:???
高脅威環境で生存できる護衛艦を考えると、FCS-3搭載した5000t級の大型護衛艦
になる。で、750億円コースなわけで。いろいろ簡易化して500億円コースの護衛艦で
は万が一の「不測の事態」に対応できない可能性が高い。保険をかけるなら必要な
だけかけるべきだろう。

でも、そうなると予算の上限がそうそう上がりそうもないし、P-1の取得もあるし、既存
艦艇は旧式化するし、八方塞な訳で。大型護衛艦をつくりつつ、護衛艦と掃海艇の
隙間を埋める「多目的支援艦」でお茶をにごすしかないような気もする。景気が良く
なれば、予算の上限もあがるだろうし。
16名無し三等兵:2013/02/24(日) 18:24:14.40 ID:???
DE6隻の後継は国内防衛用のDDGを!
17名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:05:24.95 ID:???
護衛艦枠にカウントされない船が2個護衛群くらいあって、人員と予算を確保できれば・・・
万能大型艦を少ない予算でひねり出す必要ないよね
18名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:17:28.14 ID:???
DEとミサイル艇統一しちゃえよ
19名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:39:08.23 ID:???
>>17
そんな予算と人員があれば、最新鋭の万能DDに回せ。
20名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:55:51.60 ID:???
なんかいつもの縦長の人みたいになるが・・・

満載:3000t程度
速力:40ノット CODAG方式, ウォータージェット推進
武装:76mm速射砲/Mk41・8セル(07VLA)/RAM×1/ファランクス×1/単魚雷×2
HS運用:甲板と給油設備のみ
電子:OPS-50&FCS-2
ソナー:従来程度

SSMを削って任務特化すればこれで400億で収まらんかね?無理かな・・・
21名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:00:05.55 ID:???
>>20
まずアビオを旧型のまま据え置きな時点で産廃決定。
22名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:00:49.53 ID:???
RAM要らねえからSSM付けろよ
23名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:24:32.01 ID:???
>>20
護衛艦が40ノット出す意味がない。
24名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:25:12.10 ID:???
>>21
同意だがアビオニクスは飛行機だ
25名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:30:50.39 ID:???
>>23
何ノットが適正なんだ?
26名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:34:56.96 ID:???
>>20
>>9で上げている護衛艦の要素がほとんど採用されていないのは
すがすがしい限りだが>>20の艦が活躍できる余地あるなら
単純にあぶくま型を艦齢45年使うのもありかなと思う
27名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:46:26.37 ID:???
>>25
大型護衛艦なら30ノット以上。
あぶくま型後景なら27ノット。
機関は安くないパーツなんだから、第二次大戦前の駆逐艦みたいに高速性能を追う
のもな。
28名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:58:23.81 ID:???
>>6
地方艦ってなんなの?
29名無し三等兵:2013/02/24(日) 21:04:09.13 ID:???
>>11
必要性がないと言い切れる根拠が是非知りたいな
お前の好みとかか?
30名無し三等兵:2013/02/24(日) 23:14:16.39 ID:???
イージス艦は6隻増強して3隻1ペア×4で運用して欲しい
理想はイージス艦18隻で3隻×6だが
31名無し三等兵:2013/02/24(日) 23:27:53.66 ID:???
欲しいのは防空艦じゃなくASWの頭数じゃねの
32名無し三等兵:2013/02/24(日) 23:29:46.80 ID:???
>>29
25DD型の最低限は二隻でね?
33名無し三等兵:2013/02/24(日) 23:32:34.99 ID:???
4隻だろ。2隻がありならたかなみとあきづきの中間型ができてた
34名無し三等兵:2013/02/25(月) 00:30:25.05 ID:???
さすがに3、4隻は造りそう
最低限は3隻じゃね?
35名無し三等兵:2013/02/25(月) 00:44:32.76 ID:???
DDHグループに1隻づつで4隻じゃないかな
36名無し三等兵:2013/02/25(月) 12:27:45.86 ID:???
念の為に言っておくが、少なくとも今あるDE『あぶくま型護衛艦』は、他の護衛駆ほど稼働してないぞ。
呉のホームページにある、護衛艦の一般公開を見れば、あぶくま型と、訓練艦てんりゅうがずば抜けて多い。
これが全てを物語ってるだろ。
37名無し三等兵:2013/02/25(月) 16:43:42.52 ID:???
海自幹部「フネもヒコーキも欲しいけど、もっと大変な海保の船を増やしてあげたい」
朝雲新聞「海保なんかよりレーダー照射された海自のほうがもっと危険で優先されるべき」
http://www.asagumo-news.com/news/201302/20130225/13022518.html
38名無し三等兵:2013/02/25(月) 17:29:51.53 ID:???
朝雲の産経化
39名無し三等兵:2013/02/25(月) 19:37:42.43 ID:???
今秋に改訂中期防でDD5隻になるかDDG1+DD3隻になるか非常に気になる
こればかりはバークF3の開発状況という米国の事情もあるけれど
山崎元司令の記事で32・34DDGが出ていたものの30・32DDGの可能性もあるわけで
あさぎり型代艦が33DDと言われていることからも期待できそうなんだが
40名無し三等兵:2013/02/25(月) 23:07:53.89 ID:???
>>20
その武装ならイルミネータはいらない。
OPS-50と光学照準装置の組み合わせでいける。
41名無し三等兵:2013/02/25(月) 23:14:00.56 ID:???
つか小型艦に搭載する場合、FCS-3の捜索部(Cバンド)を独立して搭載する(OPS-50)よりは、
FCS-3のイルミネータ部(Xバンド)を独立させ、捜索機能を付与するよう構成変更したほうが良いと思うが。
要するに日本版APARだが、Xバンドのほうがシステムの小型化に益するし、解像度も高い。
対空捜索機能が不足ならOPS-24を併載してもいいし。
42名無し三等兵:2013/02/26(火) 01:01:40.08 ID:???
沿岸、沿海、浅海域での対潜、掃海能力は更に強化して欲しいな
43名無し三等兵:2013/02/26(火) 01:04:25.20 ID:???
>>37
さすがにそのレスは記事の内容を恣意的に見せすぎ
44名無し三等兵:2013/02/26(火) 19:45:48.59 ID:???
>>36
>他の護衛駆ほど稼働してないぞ。
> 、護衛艦の一般公開を見れば、あぶくま型と、訓練艦てんりゅうがずば抜けて多い。

沖にでないだけで広報艦として活躍してるじゃないか
45名無し三等兵:2013/02/26(火) 20:11:23.98 ID:???
どうしてもDE的水上戦闘艦なり廉価艦が欲しいなら
どう小さくしても2010年代半ば〜後半の日本で作ったネウストラシムイみたいになるんじゃ……
それ25DDと何が違うの?と聞かれたら謎に満ち溢れるが
46雑木林型護衛艦:2013/02/26(火) 22:26:12.83 ID:???
判ってねぇなぁ……
その25DDこそがあぶくま後継だよ
『まつ』『たけ』『うめ』と量産する予定
47名無し三等兵:2013/02/26(火) 22:53:45.25 ID:???
DDとしては不足に感じる16セルも
DE強化型と考えれば重装備ですな
48名無し三等兵:2013/02/26(火) 23:58:21.42 ID:???
最低でも32隻の25DD系列のDDが量産されるのか
49名無し三等兵:2013/02/27(水) 01:11:51.66 ID:???
雑木林が700億もするはずないだろう。
50名無し三等兵:2013/02/27(水) 02:04:19.84 ID:???
下手したら雑木林より最近の巡視船のが高価かもしれんね
51名無し三等兵:2013/02/27(水) 03:50:13.33 ID:???
4隻程度一気に発注して、価格下げろよな。
25DD型。
52名無し三等兵:2013/02/27(水) 06:56:33.35 ID:???
いやいや、10隻ぐらいドバッと
53名無し三等兵:2013/02/27(水) 13:18:10.57 ID:???
もしも万が一10隻を一度に発注すると、いくらになるの?
54名無し三等兵:2013/02/27(水) 15:05:52.00 ID:???
10隻だと受注先ばらけて安くならんのじゃないか
平時に並行建造できるところからして限られるような
まとまった数の急な発注にどれくらいまで対応できるか知らんが
55名無し三等兵:2013/02/27(水) 15:21:27.37 ID:???
同時建造可能か数を連続で発注するのが一番造船所的にありがたく値段も下がるのか?
56名無し三等兵:2013/02/27(水) 15:56:16.35 ID:???
別に同時建造しなくても、長期間の納期を設定して、連続建造してもらえばいいんじゃないかな
57名無し三等兵:2013/02/27(水) 18:38:09.07 ID:???
護衛艦を建造可能な会社は三菱長崎とIHI横浜と三井玉野の3社しかない上、28年までIHIがDDH建造で参加できないので実質2社
その上、三井玉野が並行出来る能力が有るとは言えないので三菱長崎しかないぞ
58名無し三等兵:2013/02/27(水) 18:50:07.37 ID:???
護衛艦でも同型の連続建造なら、半年一隻ぐらいで進水できるんじゃね。
http://www.tsuneishi.co.jp/products/faq.shtml
貨物船だと起工から引き渡しまで半年とか。
59名無し三等兵:2013/02/27(水) 20:52:57.43 ID:???
>>57
>28年までIHIがDDH建造で参加できないので

そんなこたーない
60名無し三等兵:2013/02/27(水) 21:12:31.58 ID:???
あきづき型って大量建造できるのかな?
理由とかは考えずに
61名無し三等兵:2013/02/27(水) 21:16:33.16 ID:???
あきづき型と25DDの理屈上での最速建造日数どれ位なんだろうか?
やる気があるなら実際半年位で可能なのか?
62名無し三等兵:2013/02/27(水) 21:19:13.25 ID:???
ゆき型みたいにならないかなー
無いだろうけど
63名無し三等兵:2013/02/27(水) 21:20:06.82 ID:???
輸入品があるから半年では無理だろう。>護衛艦
64大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/02/27(水) 22:39:52.37 ID:???
舞鶴が忘れられているとか癇癪おこる11!!!!!!1111
65大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/02/27(水) 22:44:11.01 ID:???
建造能力に関しちゃ年間建造トン数的にどこの造船所も年1隻受注なら問題はないだろうけども。
66名無し三等兵:2013/02/27(水) 22:47:17.95 ID:???
納入が間に合うように発注すれば良いだけじゃん
67大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/02/27(水) 22:47:26.01 ID:???
まあ、自衛艦の中で一番建造ペースが不透明なのは掃海艇なんですけどね。
68名無し三等兵:2013/02/27(水) 23:00:34.15 ID:???
取り敢えずトリマランの研究開発には期待してるよ
69名無し三等兵:2013/02/27(水) 23:31:11.04 ID:???
トリマラン護衛艦がみられるのもそう遠くない未来だな…
70名無し三等兵:2013/02/27(水) 23:45:41.73 ID:???
護衛隊群の構成艦としてなのか?まずは2桁専任艦としてなのか>トリラマン護衛艦
71名無し三等兵:2013/02/27(水) 23:54:14.92 ID:???
いきなり護衛隊群のフネはつくらずに二桁護衛隊のような気がする。
あすかたんに続き、護衛艦サイズの試験艦が出来れば話は別だろうが、そこまでする
金があるとは思えん。
72名無し三等兵:2013/02/27(水) 23:55:02.81 ID:???
最初DEとして来そうな気がする
73名無し三等兵:2013/02/28(木) 00:41:18.54 ID:???
海自の主要な艦船が全部トリマランになったらさぞ壮観だろうな・・・
74名無し三等兵:2013/02/28(木) 00:48:58.73 ID:???
トリラマン版あすかか……そんな試験艦が出来たら最高だな
75名無し三等兵:2013/02/28(木) 01:51:51.98 ID:???
>>72
DEは実験艦としての要素もあるからな
76名無し三等兵:2013/02/28(木) 12:33:29.37 ID:???
いしかりみたいにならなきゃいいが
77名無し三等兵:2013/02/28(木) 17:56:51.19 ID:???
DE自体あぶくまで終了だから心配無用です
あとトリマランは多目的掃海艦みたいな方向でしょうね
せっかく金かけて細く仕上げた艦首に太いソナー付けるなんてナンセンスですし
78名無し三等兵:2013/02/28(木) 18:06:52.64 ID:???
掃海艇は高価で、重要な専門分野を持つ艦艇なんだから安易な多目的化はいかがな
ものか?
79名無し三等兵:2013/02/28(木) 18:13:50.99 ID:???
掃海艇が高価?
80名無し三等兵:2013/02/28(木) 18:31:39.66 ID:???
よそはともかく日本の自衛隊が、実証もされてない実験的な艦型を、軽々に導入する訳ないだろ。
そうでなくとも、その種の多胴船は壊れ易く、高強度を要求されるんだからさ。
トリマランの護衛艦が有り得たとしても、まずは実験艦を建造し、充分な運用データを入手してからだ。
81名無し三等兵:2013/02/28(木) 18:50:34.10 ID:???
>>74みたいな事になるのか…
82名無し三等兵:2013/02/28(木) 19:17:16.66 ID:???
試験艦はあくまで装備品の試験艦だし
船舶としてのデータ取りは研究試験でほとんど済ませるじゃないかな
ただまぁ、ネームシップは実験艦とは良く言われるが
83名無し三等兵:2013/02/28(木) 19:27:34.23 ID:???
>>79
690t型が227億で、25DDは5000tで723億。
トンあたり単価は2倍近いぞ。
84名無し三等兵:2013/02/28(木) 20:39:33.87 ID:???
結局日本の護衛艦隊って
・過多なシーレーン任務
がバランスを悪くして
・ミサイル邸、DEの導入
・近海防衛用艦隊群の構築
をしないから最大的にミスと不祥事が起きてるんだよね
そもそも中曽根ドクトリンが失敗だったんじゃないのかと

輸送艦隊
近海護衛艦隊
イージスの積極導入
これが重要だったんじゃないかと
85名無し三等兵:2013/02/28(木) 20:44:56.99 ID:???
近海艦隊群
・DE6隻
・ミサイル邸9隻
・護衛艦3隻
・DDH1
X2
輸送艦隊群
・輸送艦5隻
・DD4隻
・DDH3隻
イージス艦隊群
・イージス12隻
・DDH3隻
護衛艦とゆうジャンルが最も不要になってしまったんじゃないかと
せめて護衛艦隊という1個の独立打撃群にしないと意味ないわ
86名無し三等兵:2013/02/28(木) 20:50:33.02 ID:???
小文字ドクトリン
87名無し三等兵:2013/02/28(木) 21:17:12.67 ID:???
結局、WW時点で
尖閣から対馬
沖縄から半径600km
はネック持ってて具体的な近海防衛策持ってなかったのがおかしいんだよ。
・沖縄ミサイル艇4個
・長崎同9隻くらい+ミサイル艇4隻+DE4隻
・舞鶴護衛艦隊8隻+ミサイル艇4隻
・新潟ミサイル邸4隻
・津軽DE4ミサイル邸4
・北海道ミサイル邸4
DE12隻ミサイル邸24隻くらいの体制は維持されるべきだよ。

意思表示性と即時体制が弱すぎる
全幅13メートル全長80メートル
二重船体+三重船底
800トン以下
76ミリ+SSM+ESSM2基
全周赤外線+赤外線のみでの全天候航行可能
魚雷防御
VLS8個と魚雷発射管の搭載スペースあり
内装式RHIB
建造費150億

くらいのこれくらいの艦艇ないと
アクティブ+臨検交戦できない。台湾のなんとかコルベット計画みたいなの
88名無し三等兵:2013/02/28(木) 21:32:40.28 ID:???
ミサイル邸と臨検部隊まともに整備して
警戒←西方←空挺団←海兵など
っていうガイドラインが綺麗にできてないととてもMEUあっても交戦できないな。

いくらの規模かわからないけど
合計40せきのDEミサイル邸で警備した上
常時8個小隊くらいの臨検拿捕からの部隊乗り込ませてる(都合40個小隊+教導体いるのか)

の整備がないと護衛艦や輸送艦活動させるための準備ができない

空挺団使っても事後で3時間かかるから遅いしね。
海兵装甲車以前に陸も合わせまともに即応ゲリラ部隊整備してもらえないとダメだわ

海上保安庁はゲリラコマンドレベルになれないし、整備に時間が掛かる
「シナ相手に海保が成立しても、半島相手に成立しないわ」
89名無し三等兵:2013/02/28(木) 21:41:30.55 ID:???
そもそも中曽根ドクトリンって
護衛艦を増やす←DE、ミサイル邸減るから臨検力なくなる
F15配備←奇数減るから核+緊急応戦力なくなる
戦車←歩兵の数減ってゲリラ対処できない。
大砲←ロケット買えよ


見事に無駄装備買って危機管理全般対処力なくなってる
完全に[落ち度]というやつだ。


警備艇各種とDE40隻削ったのは失敗。(本来計画だとDE20隻ミサイル邸20隻整備されるはずだった)
90名無し三等兵:2013/03/01(金) 02:20:55.21 ID:???
>>77
船体との比率で考えればひゅうがよりでかいソナーつけた
トリマランの模型が展示されとったが

あと、艦首砕波の低減でバウソナーに入る雑音を低減、
ついでに抵抗も軽減して一挙両得みたいなな狙いで
トリマランとは別にタンブルホームを研究中だけど、
ズム見てると単胴タンブルホームはいろいろきつそうだし
結局トリマランにするんじゃないかね
91名無し三等兵:2013/03/01(金) 08:26:14.27 ID:???
トリマラン+タンブルホームで対潜能力大増強狙い?
92名無し三等兵:2013/03/01(金) 12:26:09.03 ID:???
数が増えるわけでもないからな
93名無し三等兵:2013/03/01(金) 19:40:16.24 ID:???
日本に必要なのは小さなブルーウォーターネービーか、大きなブラウンウォーターネービーか?
この問題の答えが大型艦と小型艦論争の答えだと思う。



海自は日本国政府の意向に関わらず、小さなブルーウォーターネービーを目指してる
ようだが。
94名無し三等兵:2013/03/01(金) 19:55:18.35 ID:???
ブランウォーターネイビーで、
離島とかEEZとかシーレーン守る方法よろしく
95名無し三等兵:2013/03/01(金) 21:44:35.34 ID:???
25DD 雅子
26DD 愛子

たぶん、これでイケるはず。
96名無し三等兵:2013/03/01(金) 23:18:53.96 ID:???
正規空母持ってない海軍は基本的にブラウンだろ
陸上作戦機の支援なしには立ち行かないわけでな
97名無し三等兵:2013/03/01(金) 23:24:15.85 ID:???
>>93
大きなお船を持っている海象上の外洋を航行出来る大きな沿岸海軍だよ
それで良いって言うか他に選択肢はない気がする
98名無し三等兵:2013/03/01(金) 23:25:29.73 ID:???
>>96
海外根拠地があるかないかでそこから陸上航空隊で援護可能なら空母は必須じゃないのでは?
99名無し三等兵:2013/03/01(金) 23:44:27.94 ID:???
ブラウンて必ずしも自国領海やEEZに限定する意味の言葉じゃないような
100名無し三等兵:2013/03/01(金) 23:47:57.86 ID:???
最近だとブルー、グリーン、ブラウンの3種類に分けることが多くなってるな
個人的に、海自はブルー寄りのグリーンじゃないかと思うが
101名無し三等兵:2013/03/01(金) 23:52:19.19 ID:???
そういえば、あきづきから軍艦色が緑っぽくなったよね
…どうでもいいか
102名無し三等兵:2013/03/02(土) 12:16:12.68 ID:???
>>98
陸上航空隊を運用可能な海外根拠地を空母・軽空母の援護なしに維持するのって相当キツいぞ?
その海外根拠地が他の根拠地の陸上航空隊の作戦圏内に位置しているか
あるいはその根拠地に対する攻撃を想定する必要がない状況ならいけるだろうけど
103名無し三等兵:2013/03/02(土) 12:59:26.24 ID:???
ジプチみたいな
104名無し三等兵:2013/03/02(土) 16:47:13.05 ID:???
あれは米第五艦隊の保護を受けていると考えていい
105大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/03/02(土) 16:55:41.51 ID:???
てs
106名無し三等兵:2013/03/02(土) 19:48:02.98 ID:???
>>104
アメさん空母減らすつもりのようなのだが・・・
107名無し三等兵:2013/03/02(土) 20:08:46.86 ID:???
米海軍の持病の金欠病が再発したっぽいな。
WWIIで完治したと思ってたのだが。
108名無し三等兵:2013/03/02(土) 20:28:34.42 ID:???
予算獲得という意味ではやはり冷戦は良かったということに他ならず
色々ひねり出して誤魔化すのも流石に限界
109名無し三等兵:2013/03/02(土) 20:46:49.39 ID:???
で、日本はどうする?
今後の防衛費増を見込んでF−35Bでも買うのか?
110名無し三等兵:2013/03/02(土) 22:00:39.65 ID:???
仮にそうしたとしてDDHを4隻全部合わせてもニミッツ級1隻程度にしかならんな
111名無し三等兵:2013/03/02(土) 22:03:14.23 ID:???
クィーン・エリザベス級一隻相当じゃね
112名無し三等兵:2013/03/02(土) 22:34:23.47 ID:???
>>108
北東アジアは冷戦期より危険だし
予算獲得には本来十分だろ
113名無し三等兵:2013/03/02(土) 22:39:42.74 ID:???
やる気はあるけれど実力が及ばないからね
114名無し三等兵:2013/03/03(日) 05:36:55.93 ID:???
>>111
1.5隻分ぐらいかと
115名無し三等兵:2013/03/03(日) 08:02:31.86 ID:???
一隻一隻は小さくても隻数の多い方が一度に離発着可能な機体数が増えるからね
116名無し三等兵:2013/03/03(日) 14:32:41.20 ID:???
>>112
官僚や議員に特定アジアスキーがいる限り無理ぽ
117名無し三等兵:2013/03/03(日) 15:56:17.67 ID:???
>>115
ヘリAEWや対潜ヘリは積まないのか?
118名無し三等兵:2013/03/05(火) 12:33:11.81 ID:???
AEW欲しいね
このさい回転翼でも固定翼でも良いから
119名無し三等兵:2013/03/05(火) 18:54:53.71 ID:???
ベースはSH-Xかね?
AW101は大きすぎてあめ型に入らないそうだから、S-92あたり?
120名無し三等兵:2013/03/05(火) 19:17:15.74 ID:???
>>119
DDH搭載ならオスプレイもアリじゃない?
121名無し三等兵:2013/03/05(火) 19:20:23.98 ID:???
オスプレイをAEWにするには電力が足りんらしいが
122名無し三等兵:2013/03/05(火) 19:55:43.69 ID:???
>>121
どーせ固定翼で巡航中はエンジン出力有り余ってるだろうから、
ナセルに発電機増設しようず。
123名無し三等兵:2013/03/05(火) 19:56:19.24 ID:???
>>120
できれば、MD群というかDDGグループにも配備したいでそ。>AEWヘリ

オスプレイにE-2C並みのレーダー積むと電力が足りんのでね?
ヘリ用AEW<オスプレイAEW<E-2Cぐらいの能力で妥協するしかないと思う。
海自は米海軍じゃない。
124名無し三等兵:2013/03/05(火) 20:08:02.35 ID:???
>>123
DDGグループに積むとなると、
HSとAEWの2種を積むのに格納庫が足りないのでは?

オスプレイAEWがE-2Cに劣るのはしょうがない話ですが、
発電機についてはもともとエンジン出力高い機体だし、
電力については改造すればいけるのでは?
125名無し三等兵:2013/03/05(火) 22:12:40.36 ID:???
>>124
すべての護衛隊を

DDH*1
DDG*1
DD*2

にしてしまえばOK。
126名無し三等兵:2013/03/06(水) 15:36:22.24 ID:???
DDG群にAEWヘリを配備するために・・・

5500t型護衛艦

基準排水量 5500t
最大速度  30kt+
機関     LM2500*4(72000PS)
兵装
127mm砲*1
Mk41VLS 32セル
20mmCIWS*2
搭載機 ヘリ*3

後部甲板はヘリ甲板で、同時に2機が発着可能な面積を確保する。
当然FCS-3搭載。
127数屋:2013/03/06(水) 19:55:17.15 ID:???
安倍首相の退役護衛艦海保転用案
海保は乗り気でないそうだが。それはさておき
ゆき型の退役数の報道が気になった。
今年度1、来年度3だと定数を1隻満たさないが、
独立した延命予算がつかなかったはつゆき前期型は
護衛艦定数を割り込んででも30年前後で退役することを
示唆してるのかも知れず。

一般の修繕費で無理やり25DD就役まで持たせるかと思っていたのだけれど
練習艦1以外の前期型はその報道が正しければ来年度で消える
128数屋:2013/03/06(水) 19:58:40.20 ID:???
129名無し三等兵:2013/03/06(水) 23:06:10.86 ID:???
小文字の最近のトレンドはヘリ2機運用か
130名無し三等兵:2013/03/06(水) 23:33:34.56 ID:???
明日てるづき竣工だよね
TVのニュースになるかなあ
131名無し三等兵:2013/03/07(木) 07:31:38.85 ID:???
上げ
132名無し三等兵:2013/03/07(木) 11:55:26.66 ID:???
>>126
元からはつゆきは戦力不足で余剰してた。
しかしはつゆき海保はないわ
・たいして頑丈でわなく船体がもろくむらさめより延命コストが高い
・偽装......撤去するんだろうけど、無駄装備多くその上「撤去するとダメコン悪くなる」
・アビオニクスがフルすぎて撤去必要で再利用できない。
偽装撤去と延命措置改修に50億以上かかり、維持費も高すぎる。
古さでわなく、ハードウェアの規格上延命利用できない。

あぶくまならともかく、はつゆき利用ってのは相当無理があるな。
棒外患誘致政党はともかく、それ以前に自民の防衛大綱が大失敗すぎて
「政治主導」が大幅にへました。
133名無し三等兵:2013/03/07(木) 12:06:36.05 ID:???
あわせて10年間戦力大減退したから、
戦闘機260→300
護衛艦46→53
戦車550→700
程度に増やして、新防程度までに戦力拡充させるのが限界
そこに2個海兵連隊でも加えて、輸送艦強化......
くらいまでしか戦力整備、増強できないんだよね。
予算以上に、再整備の速度とかで

陸17万戦車自走砲1000
護衛艦55以下
輸送艦5+4
2個MEU
戦闘機300
AWACS空中給油機30
潜水艦29
予算「2500億増強」しか使い切れない←新防衛大綱が完全に間違ってました。
134名無し三等兵:2013/03/07(木) 18:15:21.38 ID:???
小文字はいつまでたっても
電子装備=アビオニクス
なんだな(w
135名無し三等兵:2013/03/07(木) 21:14:33.49 ID:???
新型護衛艦の引き渡し式 ttp://www3.nhk.or.jp/nagasaki/lnews/5035626591.html

第6護衛隊にてるづきが配属となると第2護衛隊にESSM改修しているはるさめが行くとして
ゆうぎりかあまぎりのどっちが二桁護衛隊行きになるんだろうか?
136名無し三等兵:2013/03/07(木) 23:15:47.45 ID:???
祝!てるづき就役
現在の護衛艦隊
機動運用
ひゅうが型DDH2
しらね型DDH2
あたご型イージスDDG2
こんごう型BMDイージスDDG4
はたかぜ型DDG2
あきづき型DD2
たかなみ型DD5
むらさめ型DD9
あさぎり型DD4
地域配備
あさぎり型DD4
はつゆき型DD6(前期型3後期型3)
あぶくま型DE6
護衛艦計48隻

元護衛艦の練習艦3隻(艦級はTVになる前のもの)
はつゆき型DD3(前期型1後期型2)
137名無し三等兵:2013/03/07(木) 23:29:14.73 ID:???
>>127
@海保の予算増強のための飛ばし報道
A22DDH型の乗員をひねり出すために一時的に護衛艦定数47隻にする
B次期大綱での護衛艦定数47隻のフラグ

@かとは思うけれど確かに25DD就役まで4年空くわけでTVはともかく
DDとしてはつゆき前期型を残すのは微妙ですね23DDが要求されたのも理解できる
Bが発表される可能性もあるかな
138名無し三等兵:2013/03/08(金) 00:30:59.42 ID:???
ttp://p.twipple.jp/aVQqK
「ゆうぎり」の次の母港は横須賀って本当かよ
139名無し三等兵:2013/03/08(金) 03:02:50.19 ID:???
今の海自の護衛艦隊の編制は、インド洋給油支援、対北朝鮮、ソマリア沖海賊対処などの非対称戦を意識した編制で、
中国海軍やロシア海軍との対決する軍事大国同士の正面戦争に対応できない。
早急に編制や装備体系を見直さないと間に合わないぞ。
140名無し三等兵:2013/03/08(金) 16:44:19.30 ID:vYf1IEct
ロシアとは正面から事を構えることはないでゲソ。
支那は正面から当たるような戦力の集中運用が出来ないでゲソ。
141名無し三等兵:2013/03/08(金) 16:53:14.58 ID:???
iOS端末持ちちょっと手あげて
142名無し三等兵:2013/03/08(金) 17:37:50.75 ID:???
>>138
某所反応
「来るんじゃねーこの疫病神ー!!」
143名無し三等兵:2013/03/08(金) 19:00:16.72 ID:???
76ミリ砲OTOMELARAの新しいシステムがスゴイ


・警戒レーダー
・イルミネーター
・対空、対地、対艇誘導砲弾
を複合した、76ミリの上に、イルミネーターを乗っけたシステムなんだけど、
臨検ゲリラコマンドゥミッションと、防空警戒は全てできる、異様に優れたシステムなんだよ。

推定で訓練弾薬つき1システムで50億するだろうが、
・整備でまとコスト
・コンパクト性
想定するとスゴイ安い。破格
地上型オートマチックシステムにも適用できるなら、「優れすぎた砲システム」
尚地上型でAPFSDSTつければ、300ミリ
タンデムアタックで、700ミリ+くらいの威力が出せる

なんでもできる砲
対空+支援交戦システムとすると、陸で海でも、空でも使える。
144名無し三等兵:2013/03/08(金) 19:10:27.30 ID:???
・40ミリ以下の対空システムは究極的に迎撃回数に限りがあり、迎撃範囲と対処時間に制限ある
・SEERAMは高いし、対艇砲撃ができない


・100ミリ以上の主砲は対空砲撃も出来るが、砲撃回数に限りがあり、高く、大掛かり、オーバーキルで誘導砲弾攻撃も難しい。

全部のメリットで作った最高の砲システム
145大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/03/08(金) 20:14:13.55 ID:???
むらさめ型のどれか1隻が大湊に行くけど、ゆうぎりが代替だったんか。
146数屋:2013/03/08(金) 20:28:53.60 ID:???
現大綱は意外な護衛艦定数微増だったわけで
次期大綱が意外な微減にならんとも限らないけども。

今見たらあさぎりは必ずしも前期型から順に2桁護衛隊行くわけ
じゃなく後期型でも配属されてるんだな
147名無し三等兵:2013/03/09(土) 14:46:03.43 ID:???
>>146
今年の退役艦が1984年度就役艦の「みねゆき」「さわゆき」
来年にあきづき型2隻就役で1985年度就役艦の「いそゆき」「はるゆき」が退役
>>127の数屋さんの指摘が当たりましたね

2桁護衛隊を5ヶ維持するなら各隊3隻の方が都合がよいので変更があったのかも
ともかくこれで前期はつゆき型が姿を消すわけで編制としてはすっきりする
あさぎり型も6隻が2桁隊に所属することになり能力は向上する
148名無し三等兵:2013/03/09(土) 15:46:57.99 ID:???
25DD型2〜4隻の建造で雪型が現役からいなくなる感じかね
149名無し三等兵:2013/03/09(土) 17:20:38.87 ID:???
まだまだ使う予定のあさぎり型前期型にOPS-24を付けてもバチはあたらんと思うが生産してないから無理かな
150名無し三等兵:2013/03/09(土) 18:37:29.67 ID:???
>>149
たかなみ型をFCS-3搭載改修して外したOPS-24をあさぎり型前記型に移植ってのはどうだろ?

ヲタの妄想かもしれないけどむらさめ型はESSM搭載改修をしたのに
たかなみ型は在来型シースパローのままなのは将来的なFCS-3搭載改修を見越してのことなんじゃないかと…

そうじゃないならなるべく早くたかなみ型にもESSM搭載改修をして欲しい
151名無し三等兵:2013/03/09(土) 19:22:41.29 ID:???
むらさめのESSMも中間誘導にデータリンクできるのか
152名無し三等兵:2013/03/09(土) 20:38:59.32 ID:???
>>150
艦橋の構造とか船全体を改装しないとダメなんじゃないか?
153名無し三等兵:2013/03/09(土) 20:40:55.91 ID:???
>>148
定数48隻なら25DDの建造数4隻もアリと思ったけれど
定数47隻で25DDは5隻建造もあるのではないかな?
25〜27DDで「やまゆき」「まつゆき」「あさゆき」退役(内1隻はTV転籍)
次に、28〜30DDで「あぶくま」「じんつう」代艦を終えて
はたかぜ型2隻あたりの流れかな
154名無し三等兵:2013/03/09(土) 20:45:20.82 ID:???
>>152
「あすか」のように艦橋上に載せるのは無理だろうか?
155名無し三等兵:2013/03/09(土) 20:50:30.74 ID:???
>>154
バランスさえ気をつければいけるね
156名無し三等兵:2013/03/09(土) 21:02:03.41 ID:???
>>155
Xバンドアレイどないすんねん
157名無し三等兵:2013/03/09(土) 21:05:10.99 ID:???
25DD型建造数にもよるけど、たかなみ型のESSM改修は艦齢35〜40年の中間となる2020年前後と予想する。
158名無し三等兵:2013/03/09(土) 21:07:40.51 ID:???
ESSM改修って弾入れ替える以外具体的には何やってるの?
159名無し三等兵:2013/03/09(土) 21:15:22.00 ID:???
>>158
ソフトウェアの改修とか?
160名無し三等兵:2013/03/09(土) 21:25:00.52 ID:???
研究中のFCS-3B(仮称)の運用試験が終了してから、たかなみ型に搭載と妄想
161名無し三等兵:2013/03/09(土) 22:42:10.99 ID:???
たかなみ型はVLSが32セルあるのでFCS-3Bを搭載すると予想していたけれど
25DDが16セルで防空は個艦防御に留まっているのにそれ以上の改装を
たかなみ型に行うのかという疑問はある。
ただ、妄想を広げてみて25DDのFCS-3Bはアップデート前提で改良型が
将来SM-6を誘導できるならたかなみ型に搭載して…
162名無し三等兵:2013/03/10(日) 00:32:00.01 ID:???
FCS-3でSM-6の誘導は将来的にも無理でしょ
海自としても望んでるのは出来る限りイージス艦の数を増やすことだと思う

それとSM-6の運用がしたいなら海自が独自のAEWを保有しないと宝の持ち腐れになる
理想を言えばP-1の派生形AEWだけど現実的にはE-2D、可能性としてはオスプレイのAEWタイプも考えられそう

遠洋での活動を考えるならDDHにオスプレイAEWを搭載(可能なのか…?)ってことになるけど
そうなってくるとF-35Bの運用と同じように現段階では現実的じゃないよね
163名無し三等兵:2013/03/10(日) 02:15:53.15 ID:???
60の両サイドにレーダー付けるプランがこの前TL上にあったな
164名無し三等兵:2013/03/10(日) 07:57:56.76 ID:???
>>162
運用するのがSM−6だけなら別にオスプレイAEWなんて作らなくてもEH−101で十分だろJK
F−35Bまで視野に入れるならそりゃ巡航性能の高いオスプレイを使いたくなるけどさ
165名無し三等兵:2013/03/10(日) 08:13:40.70 ID:???
EH−101は稼働率が悪いから実績のあるSH−60ベースでいいんじゃないかな
搭載量は下がるけど
166名無し三等兵:2013/03/10(日) 09:25:49.36 ID:???
EH-60Kか・・・もはやどこの国のどんな兵器か想像すらつかんな
167名無し三等兵:2013/03/10(日) 09:56:06.98 ID:???
>>162
>FCS-3でSM-6の誘導は将来的にも無理でしょ
となると、たかなみ型にFCS-3を搭載するのは費用対効果的にどうだろうか
むらさめ型と同じESSM搭載改修に留まるだろうね07式は搭載するだろうけれど

>>164
EH-101は英国で開発してるのかな?
英国空母もVTOLになりE2D運用できないから復活していると輸入もあり得るが…
168名無し三等兵:2013/03/10(日) 11:44:44.85 ID:???
でも無駄に弾数だけ増やしたって、意味が無いのも確かだよ。
例えばあきづき型が、ESSMばかり64発も載せる意味はあまりない。
実際にはかなりの部分、VLAにセルを明け渡してるんじゃないかな?
逆に言えば、1会戦分と割り切れば、ひゅうが型や25DDのように、16セルでも間に合いそう。
169名無し三等兵:2013/03/10(日) 12:04:55.86 ID:???
ヘリのAEWなんて探知距離100kmちょっとだろう
170数屋:2013/03/10(日) 12:48:31.42 ID:???
練習艦減らしてはつゆき後期型を護衛艦に戻すとかしない限り
護衛艦定数を割り込んだ状態が4年以上続くわけで
次の大綱は護衛艦定数削るのかね

SM-6はSM-2ERをセミアクティブ/アクティブ両用に
改めたものなわけで弾体のサイズ的にも
アメリカ以外では全艦に搭載というわけには
いかないだろうな。2013年初期作戦能力獲得だそうだが
171名無し三等兵:2013/03/10(日) 16:09:38.10 ID:???
>>170
潜水艦のように定数>艦齢でない護衛艦が定数48隻回復するのは難しいかと…
潜水艦がおやしお級以降艦齢25年で定数22隻(+練習艦2隻)であるのを考えると
護衛艦がむらさめ型以降艦齢50年で定数47隻(+練習艦3隻)が妥当かも
そんな考えの上にたかなみ型の改装を考えればFCS-3搭載は無い話ではないかもしれない
172名無し三等兵:2013/03/10(日) 19:53:33.59 ID:???
なみ型はただでさえ艦首が重いしFCS-3はないだろうよ
173名無し三等兵:2013/03/10(日) 20:00:52.72 ID:???
>>172
そんな話ありましたね。むしろMK41半分降ろすのもアリですね
174名無し三等兵:2013/03/11(月) 14:25:23.86 ID:???
しかしどう考えても25DDのMk41、16セルってのは納得がいかん
個艦防空は持たせるって言うわけだから、例えば4セルくらいはESSMに割り振るわけだろ?
すると07VLAの最大弾数12発なんだよな、打撃力が戦力の全てとは思わんが
対潜に特化とか言いながらあめ/なみより打撃力は低下ってどういう事よ・・・
175名無し三等兵:2013/03/11(月) 17:16:45.58 ID:???
別に対潜特化じゃないですし
176名無し三等兵:2013/03/11(月) 17:37:25.12 ID:???
民主党政権の「中国を刺激するな」という方針にしたがっただけでそ。
試験艦的要素が多いのかも。
177名無し三等兵:2013/03/11(月) 18:49:59.77 ID:???
>>176
民主は関係ねーだろ。
実験艦の予算がおりなかったんで、25DDで実験するつもりなんでしょうよ。

ぐれてやる。
178数屋:2013/03/11(月) 19:07:55.04 ID:???
AEWヘリはイギリスがEH-101から現行機シーキングと同じくレーダーを吊り下げる形式のを
開発していたので、それが調達中止にならないとオスプレイ含めその他の母機のは
開発されないと思われ

>>177
COGLAGはあすかで実験した後、より安価な形式が選択され
25DDで搭載されたがそういう話ではないのか
179名無し三等兵:2013/03/12(火) 00:02:10.20 ID:???
>>177
いやあくまでMK41VLSを16セルってだけで他に国産のVLSを16セル載せるんだろ?
アメリカ製のESSMはMk41使って、07式とか国産ミサイルは国産VLS使うってだけだろ?
ひょっとしたら対艦ミサイルも垂直発射にするかも。
180名無し三等兵:2013/03/12(火) 00:09:28.64 ID:???
対艦ミサイルって縦にすると甲板からはみ出さないのか?にょきっと
181数屋:2013/03/12(火) 00:43:54.69 ID:???
>>179
07VLAはトマホークやSM-2ERブロック4と同じく
MK41VLSのストライクレングスにサイズ合わせて
開発されてる。
むしろむらさめのMK48と同じ位置にMK56VLSでESSMが16発ほどほしかったが。
現状MK41VLSを16セルほど後日追加する余裕が確保されているのみだと思われ
182名無し三等兵:2013/03/12(火) 04:02:11.16 ID:???
そもそも国産のVLSなんてないだろ
国産兵器だって米製VLSに向けて作ってるのに
183名無し三等兵:2013/03/12(火) 06:13:22.74 ID:???
わざわざ韓国の失敗をマネする理由は無いしな。
184名無し三等兵:2013/03/12(火) 07:07:38.20 ID:???
そいつは、いつもの国産VLS厨だ。スルーすべし
185名無し三等兵:2013/03/12(火) 08:05:29.12 ID:???
陸自の中SAMがVLSだろ? 違うのか?
186名無し三等兵:2013/03/12(火) 19:00:37.75 ID:???
つまり発射機を垂直に起こしたまま移動してると主張するニカ?
187名無し三等兵:2013/03/12(火) 19:04:11.05 ID:???
発射するときに垂直ならVLだろ?
188名無し三等兵:2013/03/12(火) 19:16:48.95 ID:???
>>185
VLSはデータ送信だけじゃなく、温度管理や消火までやってんだぞ?
189名無し三等兵:2013/03/12(火) 21:13:48.00 ID:???
SAMを垂直発射するのに温度管理や消化が必要なら、MK41だけじゃなくて中SAMの
発射機も同じ機能を持ってるんでね?
コールドランチとホットランチなら違いはあるだろうけど。
190名無し三等兵:2013/03/12(火) 21:19:23.42 ID:???
VLSは弾薬保管庫も兼ねてるんだよ
191名無し三等兵:2013/03/12(火) 21:35:44.20 ID:???
中SAMや12式SSMはキャニスター剥き出しか
192名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:41:41.57 ID:???
コンセプト的にまったく違うものであっても
>>185のようなお子ちゃまには上向きに発射すればすべてVLSなのさw
193名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:49:02.85 ID:tWN4pwx6
とはいえ対艦ミサイルみたいな爆発物をほとんどむき出しで搭載するのも心配
ミサイル当たったら誘爆して大変なことになる気がする
194名無し三等兵:2013/03/13(水) 00:12:01.13 ID:???
ASM-2からは低脆弱性弾頭採用とかいろいろ気は遣ってるけどね

海自に限らず多くの海軍が他のミサイルVLSにまとめてもSSMだけ
独立して架装し続けるのはジェット燃料入ってるせいかねぇ
195名無し三等兵:2013/03/13(水) 00:15:27.42 ID:???
SSMに搭載されてる爆薬の量がSAMとは桁違いだからでね?
196名無し三等兵:2013/03/13(水) 00:15:42.35 ID:???
とか書いた後で米帝様はトマホーク普通にVLSに入れてることを思い出した

ほんとなんでだろ。何か理由はあるんだろうけど >SSMだけVLS使わない
197名無し三等兵:2013/03/13(水) 00:18:45.76 ID:???
機動性の問題だろ
198名無し三等兵:2013/03/13(水) 00:28:11.19 ID:???
>ほんとなんでだろ。
わざわざVLSに入れる必要がないから。
対艦ミサイルのランチャーは現状のハープーンや90艦のような簡素なものでよく
VLSにはもっと即応性を重視したSAM類や、全長の長いトマホークやVLAを入れる必要があるから。
199名無し三等兵:2013/03/13(水) 00:53:39.13 ID:???
最近の米艦はハープーン自体積まなくなってきてるような
空母艦載機で運用すれば事足りるからVLSへの搭載は開発流れたんじゃないか
200名無し三等兵:2013/03/13(水) 01:02:20.53 ID:7DQ8UPNJ
>>198
VLAはわかるけどトマホークってそんな即応性いるかな?
全長も6.25mのトマホークに対して90式対艦誘導弾は5m
そこまで違いがあるようには感じない
201名無し三等兵:2013/03/13(水) 01:19:46.25 ID:???
おフランスのエグゾセもVLS使わないなー
昔は専用VLS用意してたりしたロシアですら
新しめのは外付けキャニスターだし
やっぱ何かしら「対艦ミサイルに特有の事情」
ってのがありそう
202名無し三等兵:2013/03/13(水) 01:28:01.03 ID:???
面白い考察だな
203名無し三等兵:2013/03/13(水) 02:28:28.48 ID:???
>>198
ステルス性ってのは、わざわざVLSに入れる必要にはならんのかね
204名無し三等兵:2013/03/13(水) 05:37:02.47 ID:???
>>200
トマホークの搭載量を多くするため。
8発程度でよいハープーンと違い、
トマホークは数十発搭載する。
とてもハープーンと同じようには搭載できない。
205名無し三等兵:2013/03/13(水) 05:40:02.94 ID:???
>>189
車両なら火災発生時、車両を放棄してもよいが、
艦艇はそうはいかない。

また、過酷な温度変化に対応させた推進薬は性能が犠牲になりやすい。
温度管理を前提とすればより高性能の推進薬を使用できる。
206名無し三等兵:2013/03/13(水) 06:54:46.93 ID:???
たしか米軍もハープーンをMk41に入れるテストはしたものの止めたはず。
なのに逆に、なんで対艦ミサイルをVLSに入れなきゃいかんと思うのだ?
VLSに入れるためにはミサイルに推力変更機構をつけなきゃならんのだぞ?
207名無し三等兵:2013/03/13(水) 06:57:47.63 ID:???
>>203
ステルス性だけならキャニスターをステルス性が増すような形状にするか
艤装の場所を考慮するだけでいいんじゃないか?
208名無し三等兵:2013/03/13(水) 12:36:33.35 ID:???
昔はスタンダードのランチャーにスタンダードとハープーンを混載したり、アスロック・ランチャーにハープーンも搭載したりしたよね?
アスロック・ランチャーはともかく、スタンダードはVLSと、ほとんど条件が一緒ではないかな? 発射時はともかく格納時は。
209名無し三等兵:2013/03/13(水) 13:51:40.25 ID:???
VLSみたく一発ずつキャニスタに入ってるわけじゃないし抗堪性は劣るんじゃね
210名無し三等兵:2013/03/13(水) 15:30:58.72 ID:???
VLS化のメリット
・即応性向上 ・抗堪性向上 ・ステルス性向上 ・重心低下
・保管環境の安定→信頼性向上または性能向上
・(新規なら)専用ランチャー、給弾、補給システムの開発が不要

VLS化のデメリット
・艦内容積の消費 ・甲板開口の増大 ・VLS自体のお値段
・TVC付ブースターでコスト上昇 ・(既存なら)要改修

みたいな感じだよね。SAMだとおそらく即応性向上だけで
デメリット全部帳消しにしてお釣りが来そう
VLAだと新規かつそんなにたくさん作る種類のタマでもないから
メリットの最後のが大きいような気がする

整理してみても肝心の対艦ミサイルとトマホークのどこでどう
差が付いてメリットとデメリットが逆転するのかよくわからん
211名無し三等兵:2013/03/13(水) 15:45:59.42 ID:???
>>210
搭載弾数でねーの?
スプルーアンスは装甲ランチャーじゃ8発までだが、
VLS61セル積んだやつは、時にはその大半がトマホークだったそうだが。
212名無し三等兵:2013/03/13(水) 16:16:44.55 ID:???
核戦力の一翼を担っていたトマホークと
どこまで行ってもサブウェポンのSSMを比べてワカランと言うのがワカラン
貴重なVLSのセルを割くだけの価値がSSMに無いというだけの話
213名無し三等兵:2013/03/13(水) 18:47:14.89 ID:???
西側海軍のドクトリンでは対艦攻撃は航空機が主役なんだっけ?
214名無し三等兵:2013/03/13(水) 19:26:17.46 ID:???
それは別に西側に限らんだろう、航空機買えない貧乏なところは知らんが
215名無し三等兵:2013/03/13(水) 20:16:57.77 ID:???
アメリカ海軍の戦術では艦対艦誘導弾は自衛用の補助兵器で、
対艦攻撃は攻撃型原潜や艦上攻撃機の役目だから。
216名無し三等兵:2013/03/13(水) 20:25:42.89 ID:???
俺はSSMは自衛用だと思ってたわ
ミサイル艇みたいのは別だけど
217名無し三等兵:2013/03/13(水) 21:15:59.55 ID:???
現状の海自はインド洋では護衛艦のSSMだけで敵艦隊と戦わないといけないからキツイな
ソ連の様な攻撃型巡洋艦や攻撃型原潜を保有しているわけじゃないし
218名無し三等兵:2013/03/13(水) 21:35:34.37 ID:???
>>217
そもそもインド洋で戦う予定ないし……

日本近海なら空自の対艦番長がいるからな。
219名無し三等兵:2013/03/14(木) 14:05:54.26 ID:???
そうりゅうでもインド洋まで顔出せるんじゃないか
220名無し三等兵:2013/03/14(木) 14:49:06.48 ID:???
通常潜の巡航能力からすればそれは回航だろう、寄港地が要る
221名無し三等兵:2013/03/14(木) 17:50:37.35 ID:???
>>217
仮に海自の護衛艦、水上艦艇部隊がインド洋で対艦巡航誘導弾を使用し
海洋軍事行動をせにゃならんような状況になるなら
海自の護衛艦、水上艦艇部隊は何処まで行っても
あくまで日本が属する同盟の海洋軍事力の1パーツなんだろうし
むしろ対艦巡航誘導弾しかない状況の何が問題なのか?
もし問題が発生したなら、それは海自の問題ではなく日本政府と日本が属する同盟の政治判断のミスか
その同盟の海洋軍事力の構成の問題だろ
222名無し三等兵:2013/03/14(木) 19:16:42.75 ID:???
もう対潜も滞空も同盟国でいいよ
223名無し三等兵:2013/03/14(木) 19:19:41.56 ID:???
マジレスするとその肝心の同盟国が正規空母を減らしにかかってるので
どう足掻いても自力である程度の洋上航空戦力を確保せざるを得ない
安倍内閣が防衛予算の50%アップを目指してるのは全く妥当
224名無し三等兵:2013/03/14(木) 20:19:42.90 ID:???
安倍内閣の防衛予算増は中共しか見てないのだから、米空母減勢はあまり関係なかろ
それに冷戦後の20年くらいを結果論だけで見れば米空母は多すぎたくらいだし
米海軍は議会を誤魔化すネタが尽きて、これからは冬の時代だろうな
225名無し三等兵:2013/03/14(木) 20:29:42.73 ID:???
大過ぎか?
2000年代〜2010年代初頭の米軍の軍事オプションの行使の一翼を支えたのは空母だし
減ったら減ったで面倒そう
226名無し三等兵:2013/03/14(木) 21:00:44.25 ID:???
>>225
>米軍の軍事オプションの行使の一翼を支えた
空母1/3でも、湾岸もイラクもアフガンも
ほとんど変わらなかったのでは?
現状程度は無いと困るのは、台湾防衛と、
どこかの国が狂ってイスラエル核攻撃でもした後の
イスラエル総撤退戦ぐらいだろう。
227名無し三等兵:2013/03/14(木) 22:10:35.55 ID:???
アフガン、イラクは陸上の拠点が当てに出来ない時がちょくちょくあったらしいから
ないとキツかったらしいが
228名無し三等兵:2013/03/14(木) 23:40:02.65 ID:???
結局VLSの適正数と配分ってどんなもんなんだろうか?
229名無し三等兵:2013/03/15(金) 00:37:05.41 ID:???
>>228
MK41の16セル
維持費が安く最小限の装備
230名無し三等兵:2013/03/15(金) 00:40:00.54 ID:???
>>228
中国の海軍力に比例した数。
現状は論外レベル。
231名無し三等兵:2013/03/15(金) 05:43:57.44 ID:???
一隻あたりの話をしてるんだろ
232名無し三等兵:2013/03/15(金) 08:42:06.29 ID:???
>>228
>結局VLSの適正数と配分ってどんなもんなんだろうか?

米海軍は、少し考えた結果、全部イージス艦にした。
想定主戦場のロシア・中国以外はもっと軽装備で良いはず・・
なので最近の低コスト新型艦はもう少し軽装備を模索中ですね。
一方、日本はロシア・中国にだけ面しているようなもので・・
で、結論は明らかだ。
233名無し三等兵:2013/03/15(金) 12:48:56.26 ID:24ThTnc1
敷設艦むろと就役おめでとうごじゃいます
234名無し三等兵:2013/03/15(金) 23:25:12.22 ID:???
廉価なフリゲートとして開発されたOHペリー級は、スタンダード&ハープーンを40発搭載していたよ(普通は36:4の割合)。
と言うことは、SSMは4発あれば良く、最大で8発を載せられる日本の汎用護衛艦は、けっこう重武装。
しかしSAMは数が少なく、射程も短いシースパローで、ESSMになってようやく数が稼げたが射程は据えき。
代わりにVLAを搭載しており、これは主にロシアの艦船と同じく、対潜を重視していることの証左と言える。

VLAを載せず、全てのセルにスタンダードを搭載できるなら、日本の護衛艦は、概ね標準的だろう。
235名無し三等兵:2013/03/16(土) 00:05:35.76 ID:???
>234
ペリー級の設計は、当時としてもかなり異端だぞ。
標準的なフリゲートというなら、その名の通り、独蘭希のStandard Frigateを見るべきだろう。
こちらは、SAMとしてはシースパローの8連装発射機、SSMとしてはハープーン8発と、
海自DDに近い構成となっている(実は主機もはつゆき型と同じだったりする)。
その後で発表されたMEKO 200型も、だいたい各国同じ装備になってるしな。
236名無し三等兵:2013/03/16(土) 00:34:01.27 ID:???
再装填分も含めると、やはり日本の護衛艦は、世界標準ってことで良いんじゃないか?
237大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/03/16(土) 00:54:48.47 ID:???
アメリカはコルベット感覚でフリゲート持ってたから(血涙
238名無し三等兵:2013/03/16(土) 01:53:18.38 ID:???
>>234
四発って事は片側二発でしょ?
敵艦に二発ハープーンを撃ち込んだ所全弾迎撃されて意味が無い。
自衛用に最低八発、攻撃に使うなら十六発は載せるべし。
239名無し三等兵:2013/03/16(土) 02:25:35.36 ID:???
汎用護衛艦にSM-2積んでも別に良いよね
予算の問題さえ解決するなら
今ならESSMと混載した方が良さげだけど
後、米海軍の艦対艦に関してだが必要なら躊躇なくスタンダードミサイルブッ放ってやんよ!!
ってノリも大きそうな気がする
240名無し三等兵:2013/03/16(土) 02:27:53.36 ID:???
対艦ミサイルの発射筒16発分って誘爆怖くないか?
敵の対艦ミサイルが向かってるならこちらも空よって話なのであろうか?
241名無し三等兵:2013/03/16(土) 02:38:28.79 ID:???
SM-2を購入するのは高いから、国産で艦隊防空用の誘導弾を作っちゃえよ
242名無し三等兵:2013/03/16(土) 05:59:29.12 ID:???
SM−6って対水上攻撃能力はあるんだろうか?
243名無し三等兵:2013/03/16(土) 09:41:53.36 ID:???
汎用護衛艦にSM-2積んでも別に良いよね

とりあえずシースパロー積もう

SM-2を購入するのは高いから、国産で艦隊防空用の誘導弾を作っちゃえよ

国産の誘導弾よりも米軍の弾ESSM買う方が安くね(現在ここ)
244名無し三等兵:2013/03/16(土) 10:12:45.35 ID:???
>>238
まず、艦載SSMが自衛兵器であるってことを認識しようなw
245名無し三等兵:2013/03/16(土) 11:23:36.79 ID:???
>>238
そのハープーンは直進しかできんのかい。
246名無し三等兵:2013/03/16(土) 11:40:32.84 ID:???
アルゼンチンは、イギリスとの開戦時に、エグゾセが6発しかなかったんだぞ?
その6発でフォークランド紛争を戦い、あれだけの戦果を上げているんだ。
たった1艦で、アルゼンチン以上の数を搭載している護衛艦が「足りない」とはなにごとか?
247名無し三等兵:2013/03/16(土) 12:03:24.19 ID:???
まったく攻撃なんて航空機のしごとだろうが。
撃墜されなければ何回でも反復攻撃できるんだから。
エアカバーがあるうちはマルチロール機以外は無理だが、
エアカバーを喪失したら哨戒機で飽和攻撃できるぞ
だから艦隊は対空用のミサイルの方が大事なんだ
248名無し三等兵:2013/03/16(土) 13:01:10.47 ID:???
>>244
初心者の質問で申し訳ありませんが、どのような理由で艦載SSMが自衛兵器なのでしょう?
敵を見つけたら主砲の代わりにおもいっきりぶち込むものだと思ってました。
249名無し三等兵:2013/03/16(土) 14:03:08.92 ID:???
>>248
>>247も言ってるけど敵艦艇に対して攻撃をするのは基本的に航空機や潜水艦の役割

艦載SSMを主力にして積極的に攻撃を仕掛けるというのは出来ればやりたくない
250名無し三等兵:2013/03/16(土) 14:14:15.06 ID:???
戦闘機が、対地攻撃任務時でもサイドワインダーと20mmバルカンは抱えていくようなものだよな
>護衛艦のSSM
もし敵と遭遇したときに手の打ちようがないのではサマにならないから、念のために持っておく
251名無し三等兵:2013/03/16(土) 14:27:45.91 ID:???
なるほど、そう云うことですか、ありがとうございました。
252名無し三等兵:2013/03/16(土) 17:59:11.85 ID:???
イギリスの駆逐艦はSSMないから対艦攻撃にヘリ使ってたな
253名無し三等兵:2013/03/16(土) 19:50:38.92 ID:???
ところで、そうなると護衛艦(他国の駆逐艦やフリゲート)の役割ってのは、何なんだ?
254名無し三等兵:2013/03/16(土) 19:51:24.79 ID:???
空母や揚陸艦などのHVUの護衛でね?
255名無し三等兵:2013/03/16(土) 20:05:13.22 ID:???
具体的にはまずもって機動対空陣地
256名無し三等兵:2013/03/16(土) 20:08:12.48 ID:???
というかWW2の復習だな、基本的なところは変わってない
距離が伸びただけだ
257名無し三等兵:2013/03/16(土) 20:18:02.61 ID:???
航空機や潜水艦に戦闘力は劣るものの、空中・水上・水中の広範囲の哨戒が
長期間可能なのがヘリを搭載した水上戦闘艦の利点
258名無し三等兵:2013/03/16(土) 23:12:07.08 ID:???
昔から巡洋艦は水偵積んでたろ
259名無し三等兵:2013/03/16(土) 23:22:46.65 ID:???
>>248
日米海軍の艦載SSMは敵艦隊と戦う為の物じゃなくて、敵艦隊を接近させない為の兵器だよ。
簡単に言えば自艦を中心とした聖域を作る為に相手艦に睨みを利かせる為の装備。
260名無し三等兵:2013/03/17(日) 02:47:52.84 ID:???
>>255
メインは潜水艦狩り
海自のAAWはASMDが最優先だからこちら自衛と言って良い
対艦ミサイルを用いたASuWはまぁ確かに潜水艦や航空機が役目だが、
場合によっては積極的に水上艦がSSM攻撃を行う時もある
例えば友軍潜水艦や、航空機とTOTを合わせて対艦ミサイルの同時着弾を企図する場合
積極的に使用することもあるという意味では攻撃機の自衛用SRMとはちと意味が異なる
261名無し三等兵:2013/03/17(日) 02:48:54.07 ID:???
>>259
そこまで用途は限定してないんだけどな
262名無し三等兵:2013/03/17(日) 04:21:43.46 ID:???
>>261
>そこまで用途は限定してないんだけどな
でも、護衛艦8隻ぐらいで水平線上の中国艦隊20隻と
対艦ミサイル戦なんてのは想定していない戦いでしょ?
263名無し三等兵:2013/03/17(日) 13:38:38.23 ID:???
>でも、護衛艦8隻ぐらいで水平線上の中国艦隊20隻と
>対艦ミサイル戦なんてのは想定していない戦いでしょ?

対艦戦かどうかは分からないけれど中国艦艇の投射量(1隻8発とすると160発?)に対する戦闘は
想定しているのでは?
あきづき型の就役+イージス艦及びESSM装備の汎用護衛艦を持つ
DDH護衛隊とDDG護衛隊の8隻で何とかなるんじゃない?
264名無し三等兵:2013/03/17(日) 13:42:27.63 ID:???
全く想定してないなんてことは無いだろうが、事実上、用途は限定されているも同然
水上艦は足遅いし隠れられんし、積極的な運用には長射程が欠かせないわな
265名無し三等兵:2013/03/17(日) 14:14:09.50 ID:???
>>262
ASuWは相手より多いユニット数が確保出来る場合に行われる
というか相手より多いユニット数が用意できればSSMによる積極攻撃もありうる

で、航空機は航空機だけ、潜水艦は潜水艦だけ、水上艦は水上艦だけでASuWをやるわけじゃないので、
このユニット数ってのも別に水上艦だけで考えるわけじゃない

オケアン演習と同じ
266名無し三等兵:2013/03/17(日) 14:36:17.64 ID:???
ユニット数て
267名無し三等兵:2013/03/17(日) 16:23:02.12 ID:???
最盛期の極東ソ連軍に備えてこんごう型を整備した海自が
対艦ミサイル飽和攻撃を想定していないとは思えない
敵に理想的な射撃機会を与えてしまい空自の援護抜きで100発以上のSSMが来る想定では
アスロックとSM-3差っ引いたらイージスDDG1隻辺り60~70発程度のSM-2と
あきづき型の32~64発程度のESSMでは無傷で凌げないだろうけど
268名無し三等兵:2013/03/17(日) 17:39:25.82 ID:???
>空自の援護抜きで100発以上のSSMが来る想定では

航空機36機(各機SSM3発以上)、水上艦艇か潜水艦16隻(各艦8発)あたり
中華が上記戦力を同時発射できる能力を持っているのかは分からないけれど
仮に保有している国が仕掛けてきたとして
護衛隊群8隻(DDGイージス+あきづき型+FCS3個艦防御装備艦6隻)なら
SM-2とESSMで48発+ECMで24発+近接防御で12発の期待値の8割で迎撃60発くらいか
イージス艦8隻体制にしたいなぁ
269名無し三等兵:2013/03/17(日) 19:52:43.62 ID:???
航空機なら無駄に持ってるからなあっちは
270名無し三等兵:2013/03/17(日) 20:43:16.59 ID:???
人民解放軍に対艦ミサイル100発以上の同時飽和攻撃を敵艦隊に仕掛ける能力があるのかわからんが
実際やる能力があったとして、今の護衛隊群がそれを受けるとしたら
やっぱり無傷で切り抜けるのは無理か
271名無し三等兵:2013/03/17(日) 21:13:22.37 ID:???
一度で百発集められなくても補給される前に反復攻撃できれば良いわけで
イージス艦といえど中共戦で不用意に東シナ海をうろうろするのは危険だわな

ただまーそもそも、水上艦がSSMを撃ちあうような水上戦闘が生起する可能性なんて
ほとんど無いよって話なんだけどな
272名無し三等兵:2013/03/17(日) 21:28:30.39 ID:???
基本的にその通りだと思うが結局相手の思考なんて読み切れないからね
可能性だけなら人民解放軍海軍の水上戦闘艦艇部隊が九州西方の海域や南西諸島周辺を航行中の護衛隊群に向けて
自分達の艦対艦ミサイルを使用した飽和攻撃を本気で目論んでいないとは言い切れないし
実際はそもそも彼等にそのような能力や意図があるかも不明だが
273名無し三等兵:2013/03/17(日) 21:56:10.85 ID:???
>>270
そうは言うものの護衛隊群のみで迎撃するのは稀で
空自もしくは同盟国のCAPがある程度負担してくれるでしょう
現在の6隻体制でも運が良ければイージス艦を2隻送り込めるし
8隻体制になれば常時2隻(無理すれば3隻)送り込めるようになる
でも、次期DDGは早くて10年後か…

>>271
そうですよね。>>256氏の指摘どおりでWWUと変わらない
ルンガ湾やレイテ沖みたいなケースはゼロではないだろうけれど…
発生確率は低いでしょうね
274名無し三等兵:2013/03/17(日) 22:06:01.36 ID:???
フランカーのKh-31は厄介な代物
275名無し三等兵:2013/03/17(日) 22:40:50.10 ID:???
>>272
仮にあったとして海自部隊が変なところに布陣することが無い限り
F2のFS部隊が控えている。
18機×4発=72発の部隊を3ヶ(松島の予備隊を含めると4隊)
搭載ミサイルはXSAM3だからさすがの中華も仕掛けて来ることは無いと思うが
276名無し三等兵:2013/03/17(日) 22:42:38.77 ID:???
>>275
×SAM
○SSM
277名無し三等兵:2013/03/17(日) 22:51:26.42 ID:???
いやASMやろう

>>275
相手が危険覚悟で艦隊丸ごと艦対艦ミサイルの射点まで襲撃運動を行う可能性もあるし
相手の思考の可能性を問うだけなら何とでも言えるよ
まあ、何とでも言えるだけだけどさw
278名無し三等兵:2013/03/17(日) 23:34:15.64 ID:???
>>277
ご指摘ありがとう
そうですよね。実際のところやってみないと分からないですし
何とでも言えますよね
279名無し三等兵:2013/03/18(月) 20:54:31.21 ID:???
仮想敵国の対艦ミサイルに対してSAMも大事だけど、その前にECMで何割くらい無力化できるのかな?
280名無し三等兵:2013/03/18(月) 21:22:42.66 ID:???
中国がミサイル飽和攻撃するなら、
空自の迎撃対応を削ぐ為に
航空機による侵入も行うと思うんだよね
陽動だけだとしてもしんどいでしょ
281名無し三等兵:2013/03/18(月) 22:04:31.91 ID:???
>>279
それは表に出てこない数字でそ。
実際にやってみないとわからない部分もあるだろうし。
282名無し三等兵:2013/03/19(火) 18:41:58.41 ID:???
海自としてはステルス性よりも電子戦(艦艇のステルス化も電子戦の一部と言えるけど)を優先してるのが現状だよね
手本としてる米海軍がそうだから海自もそれに習ってるんだろうけど
283名無し三等兵:2013/03/19(火) 19:05:51.02 ID:???
>海自としてはステルス性よりも電子戦(艦艇のステルス化も電子戦の一部と言えるけど)を優先してるのが現状だよね
予算が十分なら両方充実させたいと言うのが本音だろうけど
もしどちらか片方を取るしかないなら、電子装備の方が戦闘に与える影響は大きいから
そっちに重点を置いてるんだろうな
284名無し三等兵:2013/03/19(火) 19:45:29.49 ID:???
戦闘艦がステルス性を向上させたとこで
肝心の空母や揚陸艦がやられたんじゃどうしょうもないって部分もあるでしょ
285名無し三等兵:2013/03/20(水) 01:50:59.22 ID:???
 
オホーツク海に一個
日本海(大和堆)に一個
東シナ海(沖縄西岸)に一個
南海(高知県南沖)に一個
三陸沖に一個
南鳥島に一個

計6個の地点に海上都市及び護衛艦隊を設置したい
太平洋の三個艦隊は後詰ではあるけど
むしろ原潜主体で戦略核を搭載したほうがいいだろう
南鳥島には宇宙ステーションがあってもいいかもしれない

現実的でないことを言ってるのは分かっている
286名無し三等兵:2013/03/20(水) 01:55:21.09 ID:???
じゃあ軌道エレベーターを建設しよう
軌道護衛隊も必要だ
287名無し三等兵:2013/03/20(水) 02:29:37.42 ID:???
 
「最上の命医」で
日本の領海、ではないけど限りなくそれに近い海で
シナの漁船が大挙して押し寄せていた
たしか三陸沖だったとおもう

日本がちゃんとプレゼンスを示さない限り
イナゴのようにシナどもは押し寄せ
結果漁業資源は根こそぎ狩りつくされ絶滅してしまうだろう
人類など世界平和などどうでもいい、そんなお題目は罪悪だ
まず日本国と日本人の権益を守り抜くことこそ第一だ
それが結局は多様な生物資源を維持し
生物の多様化という大義を果たせるのだ

太平洋諸島ではシナと台湾の援助合戦が起きている
経済的価値は低いのだろうが、
ここらをシナに取られては遠交近攻を許すことになる

海上都市をつくり日本人を植民し
ここが日本人の縄張りだとはっきりしめす
シナチョンの違法漁船が見つかれば速やかに撃沈する
他にも海上浮遊物の回収を行い海洋生物を汚染から救い、
公共性をしめして領海に正統性をもたせる
サカナや海草・貝などの養殖を行い海上都市だけでの自立を狙う
電力は太陽発電で行うなど完全自立させて艦隊の駐留を可能にする
288名無し三等兵:2013/03/20(水) 09:33:22.89 ID:???
>>284
空母の周りにぴったりと張りついてる護衛艦ならそうだろうけど
前方に展開して露払いするならステルス性高い方がいいんじゃね
だからこそ乏しい予算をやりくりして欧米ほどでもないにしても
モデルチェンジのたびにステルス性を高めていってるわけだし
289名無し三等兵:2013/03/20(水) 09:34:58.12 ID:???
そもそもASWという性質上、DDGやDDHの側から離れて
敵潜を追いかけにいく局面というのはどうしても出てくるものだからな
290名無し三等兵:2013/03/20(水) 19:41:35.87 ID:???
DDがDDである事に拘っているからトータル戦力や制海能力が向上しないんだよ。
DDを全部DDGにしちまえば、艦隊から逸れても経空脅威に対して自力対処できるだろ。
291名無し三等兵:2013/03/20(水) 20:50:56.18 ID:???
それを実行できるのは米海軍だけです。
292名無し三等兵:2013/03/20(水) 21:20:01.61 ID:???
アジアナンバーワン海軍を持つウリたちにも出来るニダ
293名無し三等兵:2013/03/20(水) 21:29:04.26 ID:???
>>289
SAU運用という奴ですな
294名無し三等兵:2013/03/21(木) 13:34:38.38 ID:???
フロントヘビーな たかなみ型(5隻)をESSM対応する時にVLSの数を半分の16セル(8x2)にする

外したVLSを使って、2隻の40セル(8x5)防空強化型DDを安く造る
船体は5000tクラス、アルミゆき型から外したCIWSと76mm砲と魚雷発射管とSSM連装発射筒を流用

あたご型がBMD対応すると22DDH/24DDHの防空が厳しくなるので、その補強とか

はたかぜ型DDG後継は、イージス買え
295名無し三等兵:2013/03/21(木) 21:21:08.72 ID:nQn3/2gz
掃海艇ちちじま就役おめでとうございます。
さくしまは退役したのかな?
296名無し三等兵:2013/03/21(木) 21:28:58.11 ID:amsneMo5
とりあえず
DDG8+DD23をまず大きな5000トン規格と統合ねっとわーく
297名無し三等兵:2013/03/21(木) 21:34:20.77 ID:amsneMo5
規格にしたらあとはDE型戦力としての配備だろう

31隻常動10隻の機動型ミサイル護衛艦を整備したら
ネットワークで常動3X4か5の地方隊?整備
そこのところは分からんけどエアコンプレックスを払拭して中距離対ヘリコプター防空ミサイルでもつけたコルベット規格もありだと思う

つまりより明白かされたブルーとブラウンの艦隊にわけないといけないと思う
298名無し三等兵:2013/03/21(木) 22:47:08.26 ID:???
>>297
>つまりより明白かされたブルーとブラウンの艦隊にわけないといけないと思う

つまり、ブラウン艦隊=BMDイージス20隻、あきづき改20隻
ブルー艦隊=インド洋で大変なお勤め(でも暇)10隻。
ブラウン艦隊の戦域では数100機の航空脅威・100隻の潜水艦・
無数の地対艦ミサイル・100隻の駆逐艦が海自を狙ってます・・
299名無し三等兵:2013/03/21(木) 22:56:31.70 ID:???
小文字でいいや
300名無し三等兵:2013/03/22(金) 00:04:01.39 ID:???
小文字は自作自演を覚えました
301名無し三等兵:2013/03/22(金) 01:53:08.20 ID:???
MCL727 さくしま:第101掃海隊(呉)の後継はMSC675まえじま :第44掃海隊(舞鶴)で順当に行けばMCL729だな
MSC682 のとじま:第41掃海隊(横須賀)が第44掃海隊(舞 鶴)に転属してMSC605 ちちじま は第41掃海隊(横須賀)らしい

DD117すずつき・DD117ふゆづきが就役すると、いそゆき127s・はるゆき128sが退役し、DD154あまぎりs・DD156せとぎりoが
二桁護衛隊行きまでは予想できるけど、22DDHが就役に併せてあきづき型以外のDDは均一になるよう転属し始めるのかな?
302名無し三等兵:2013/03/22(金) 01:54:53.27 ID:???
てるづき配備で玉突きした編成

第2護衛隊群(佐世保)
┣第2護衛隊(佐世保):DDH144くらまs・DDG178あしがらs・DD102はるさめs・DD154あまぎりs
┗第6護衛隊(佐世保):DDG176ちょうかいs・DD116てるづきy・DD110たかなみy・DD111おおなみy

第11護衛隊(横須賀):やまゆき129・DD152やまぎり・DD153ゆうぎり
第14護衛隊(舞 鶴):まつゆき130・DD151あさぎり
303名無し三等兵:2013/03/22(金) 04:16:26.15 ID:???
未確認情報だけど、イージス艦のシステムダウンってありえるの?

231 :名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:42:03.55 ID:97uFAL6CP
 
・約3兆ウォンの預金データが消失した模様
・一部放送局の放送システムが初期化され復旧の目処が立っていない
・最新鋭イージス艦のシステムもダウンしたことを認める

韓国KBSより要約
304名無し三等兵:2013/03/22(金) 05:18:53.59 ID:???
イージス艦よーくダウンといってな
305名無し三等兵:2013/03/22(金) 06:05:17.20 ID:???
イージスシステムそのものはWindowsのような通常のOSではなく(種類は不明だが)RTOSで動いてるはず
ただ「ヨークタウン」であったように、航法用など、イージスとは別の搭載システムにWindowsが使われてることはありうる
306名無し三等兵:2013/03/22(金) 08:48:13.71 ID:???
>>302
なんか第6護衛隊つええなw
307名無し三等兵:2013/03/22(金) 15:43:14.63 ID:???
中期防は25DD型の建造と並行して、なみ型ESSM改修もやってもらいたいところ
補助艦艇の建造も順番待ちだから大変だろうけど
308名無し三等兵:2013/03/23(土) 03:14:14.53 ID:???
>>294
は?アスロックは?
なんでわざわざそんな無駄な改装しなくてはいけないの?
309名無し三等兵:2013/03/23(土) 13:12:51.40 ID:???
>>308
25DDとおなじ16セルのVLAx12,ESSMx16でいいじゃん

ただでさえシースパローよりESSMは重いのに、1セルに4発入る

現状でも、VLSに全部入ってるわけじゃ無いみたいだし
310名無し三等兵:2013/03/23(土) 17:12:50.70 ID:???
>>294
>あたご型がBMD対応すると22DDH/24DDHの防空が厳しくなるので、その補強とか
これがよくわからない
あたご型がより新型な能力をもつBMD艦に改装されるけれど
現在の編制が続くならより最新のBMD設備を持つ
あたご型がBMD護衛隊に配属されてこんごう型の2隻がスライドして22DDHの護衛につく
はたかぜ型代艦が完成したらこんごう型4隻は全てDDH護衛隊に配置換えになるでしょ
この時にあきづき型がこんごう型にくっついていくのまでは分からないけれどね
311名無し三等兵:2013/03/23(土) 17:41:06.10 ID:???
SM-3Aで日本全土を防護するためには、BMD艦が2隻必要。
でBMD即応艦を常時2隻を確保するためには、3交代制を考えるとBMD艦が6隻必要になる。
312名無し三等兵:2013/03/23(土) 18:37:16.91 ID:qnQRxG6P
>>311
それはそうなんだけれど編制上はDDH護衛隊に含まれるかと
DDH護衛隊に入るからと言ってBMD任務に就かないと言う訳ではない
313名無し三等兵:2013/03/23(土) 21:17:39.69 ID:???
>>310
こんごう型と あきづき型はセットで運用される前提で考える

ひゅうが型にはVLSがあるので、BMD改装した あたご型とセット
にして、BMD対応グループを6個作る

22DDH/24DDHはSeaRAMしか無いので、はたかぜ型の後継イージス
に御任せって事?
314名無し三等兵:2013/03/23(土) 22:05:50.74 ID:???
こんごう型+あきづき型を4個セットで、整備 低練度、高錬度、即応でいざというときは
2個セットを即応にする。
ひゅうが型ははたかぜ型、25DD型と組んでFCS-3搭載艦2隻ではたかぜ型の更新まで
がんばる。
22DDHはあたご型と、はたかぜ型代替艦が就役すれば、そちらと組み合わせる。


こんな感じでない?
315名無し三等兵:2013/03/23(土) 22:30:57.79 ID:???
22DDH/24DDHは、BMD改修した あたご型じゃ荷が重くない?
316名無し三等兵:2013/03/23(土) 22:37:08.50 ID:???
こんごう型はBMDがあるし、はたかぜ型はさらに荷が重いし。次のDDGの建造は
しばらく先でしょ。米帝様の都合もあるし。
317名無し三等兵:2013/03/23(土) 22:44:04.17 ID:???
そもそもあたご型を今改修するとなると後でSM-3Block2aに対応させなきゃならんから
IAMDにも対応できるBMD5.0になるんじゃないか?
318名無し三等兵:2013/03/23(土) 23:04:56.99 ID:???
DDHグループの4隻を基本として運用することにはなってるけど
実際に軍事衝突が想定される事態になった場合にはDDHに対してイージス艦2隻以上が護衛に就くことになるんじゃないのかな…

米海軍と共に行動するなら米海軍のイージス艦のカバーを受けられるし
米軍が直接介入を嫌って海自だけの艦隊を組むことになった場合には
MDの方で米海軍から支援を受けて(MD任務に最低1隻は必要だろうけど)DDHの護衛にイージス艦を回すことになると思う

DDHの護衛に6隻あるイージス艦のうち1隻しか充てられない状況になる可能性は低いと自分は考えてる
319名無し三等兵:2013/03/23(土) 23:10:49.76 ID:???
>>314
8割がた多分そうでしょうね。
BMDあたご型は同時交戦できるベースライン9相当確定なので
BMD護衛隊にもDDH護衛隊にもどちらでも配備でき
あたご型がBMD護衛隊に配備されても22DDH護衛隊には
こんごう+あきづき型が来るのでバランスがとれる
そう考えると25DDは4隻建造であきづき型の配備されない護衛隊に配備
と考えるのが自然かな?
320名無し三等兵:2013/03/23(土) 23:14:26.50 ID:???
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
321名無し三等兵:2013/03/23(土) 23:15:32.22 ID:???
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
322名無し三等兵:2013/03/23(土) 23:16:05.19 ID:???
25DD系は、少なくとも2隻は造るんだろうけど
はたかぜ型の後継は・・・
323名無し三等兵:2013/03/23(土) 23:20:32.16 ID:???
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
324名無し三等兵:2013/03/24(日) 00:04:01.45 ID:???
25DDの結果が良ければ、2x4の8隻欲しい
マルチスタティックソナーを運用する上で2隻ずつじゃないか?
325名無し三等兵:2013/03/24(日) 00:07:38.85 ID:???
>>324
アベノミクスがうまくいって、税収が増えればありなんでね?>25DD*8
二隻で終わることはないと思うけどなあ・・・。
326名無し三等兵:2013/03/24(日) 00:24:38.39 ID:???
>>325
25DD8隻ということはあぶくま・じんつうの後継も25DDでということか…
はたかぜ代艦が遅れたらあるかもしれんがちょっと無理だろうなぁ
327名無し三等兵:2013/03/24(日) 00:37:04.99 ID:???
次代DEって、3000t級で造るん?
328名無し三等兵:2013/03/24(日) 00:39:31.26 ID:???
なんか「うんこ」やろういろんなスレで荒しているな
アク禁にせえ
329数屋:2013/03/24(日) 00:59:16.68 ID:???
DEはもう作られずDDになるだろうが、基準3000トン級の艦に載るような
FCS-3の派生型は開発されているという。
別にそれを大きな艦に積んでも良いわけだが

バークのF3が仕切りなおしで延期になった場合、あたご改程度のDDGを
もう2隻調達するかは興味深いところ。アメリカの発注スケジュールから
見ると年度的に不可能ではないと思うが
330名無し三等兵:2013/03/24(日) 01:12:43.28 ID:???
DEは次世代ミサイル艇と安価なDDに御役目分割
331名無し三等兵:2013/03/24(日) 01:58:44.13 ID:???
インド洋派遣ローテーションが有るから、DEより安価なDDの方が良い
332名無し三等兵:2013/03/24(日) 08:15:55.35 ID:???
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
333名無し三等兵:2013/03/24(日) 08:22:29.70 ID:???
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
334名無し三等兵:2013/03/24(日) 09:14:39.48 ID:???
>>329
世艦でも出ていた現在開発中のFCS3型の改良型ですよね
それが結局25DDに搭載されると予想

イージス艦のベースライン7相当の艦の海外向け受注はおととし位で終了だったのでは?
米国がF3延期分の艦を追加建造するなら分けてくれるかもしれないけれど
でも、こんごう型の更新が2035〜2040年頃であることを考えると海自は新型欲しいですよね
かといってDDG12隻体制に増やすと護衛艦定数減らすことになるでしょうし…
335名無し三等兵:2013/03/24(日) 09:31:29.10 ID:???
8隻×8護衛隊の新八八艦隊構想はよ
336名無し三等兵:2013/03/24(日) 11:24:36.56 ID:???
>>318
なるほど、今ある6隻体制でもBMDを同盟国に受けてもらうことによって
DDHの護衛にイージス艦を2隻配した部隊を編成できますね
イージス艦が2隻とあきづき型+汎用護衛艦なら航空攻撃を仕掛ける
となると2ケ飛行隊30機は必要になるだろうし空自の支援を受けれるなら
その数はもっと多くなる。その海自部隊で何をするかは別の話として
337名無し三等兵:2013/03/24(日) 11:40:20.32 ID:???
>>324
25DD型を8隻造れば、DDHを空母化出来る。予算増加すれば…

25DD型は6隻で、ひゅうがいせのソナーをマルチスタティック対応に改修して対潜艦として運用、
22DDHを軽空母として運用、CV2隻追加のがいいな。
338名無し三等兵:2013/03/24(日) 11:48:00.14 ID:???
>>337
>25DD型を8隻造れば、DDHを空母化出来る。
ワケワカメ。基地害おつw
339名無し三等兵:2013/03/24(日) 11:54:47.96 ID:???
>>337
確かに海自がCV整備するとしたらその流れだろうけれど
それをこのスレで語るにはちょっと情報が足りませんね
大綱改定で海自艦載哨戒機の装備が決まらないと…
340名無し三等兵:2013/03/24(日) 11:56:29.80 ID:???
>>335
まずは4個の二桁護衛隊を2個護衛隊群にして、8隻×6個護衛隊群でしょう。
341名無し三等兵:2013/03/24(日) 12:01:04.75 ID:???
【原潜】海自空母打撃群保有議論【DDV】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1360735872/

空母保有ならこっちでどうぞ
342名無し三等兵:2013/03/24(日) 12:37:14.58 ID:???
問題は今夏の防衛大綱及び中期防でどこまで予算増が認められるかだが・・・
今年みたいに400億×5年ではほとんどの妄想は絵に書いた餅になるだろな
343名無し三等兵:2013/03/24(日) 12:52:12.68 ID:???
正面装備費が年2000億増えればかなり改善するんだがな
344名無し三等兵:2013/03/24(日) 13:20:51.25 ID:???
護衛艦の調達も重要だけどP-3CとSH-60Jをしっかり更新していくことを考えるなら
毎年少なくともP-1×5機、SH-60K×6機ぐらいの調達はしておきたい

これだけで今より1000億円は余計にかかるでしょ
他に大きなとこだと空自のF-Xがあるし今の規模を維持するだけでもかなり厳しいのが現実
345名無し三等兵:2013/03/24(日) 13:29:18.52 ID:???
>>344
>これだけで今より1000億円は余計にかかるでしょ
つまり、5%増の2000億ではなく、50%増・・ ??
346名無し三等兵:2013/03/24(日) 13:50:33.59 ID:???
まあつまり多少増えようがかつかつだから、夢見るなってとこだな。
347名無し三等兵:2013/03/24(日) 13:58:40.34 ID:???
ぶっちゃけ防衛予算は2013年度って言うか2012年度+補正分に3000億上乗せ位じゃないと厳しいわ
それはともあれイージス艦だが米帝様の建艦状況を見る限り
お願いしたらあたご改2隻位はいけるんんでね?
結局米海軍向けに現行イージスシステムは生産続行中なんでしょ?
348名無し三等兵:2013/03/24(日) 14:07:38.92 ID:???
近年の予算削減の中、正面装備の調達もそれなりにやってきたツケで
後方部隊や稼働率が大変な事になってるから、予算増えてもしばらくは正面装備には回ってこないでしょ
349名無し三等兵:2013/03/24(日) 14:23:19.16 ID:???
>>347
米国に頼めばあたご改イージス艦は買えるだろうけれど
はたかぜ型の二の舞にならないように我慢して待つべきかと…
はたかぜ型の建造はやむ得なかったんですけどねぇ
350名無し三等兵:2013/03/24(日) 14:35:27.19 ID:???
>>349
いや、バークF3の進展を見る限りはたかぜ同様やむ得ないのでは?と言う立場なのですだから
それに関してはその通りですがはたかぜ同様仕方無いのでは?と
351名無し三等兵:2013/03/24(日) 14:47:48.07 ID:???
>>350
それは失礼しました…
でもそんなにF3の進捗が悪くなったんですか?
アーレイバーク1991年→こんごう型1993年のように
F3が2020年頃就役→じきDDGが2022年就役だったのでは
352名無し三等兵:2013/03/24(日) 15:18:44.29 ID:???
>>351
正直ペース的にもう少し早く2隻欲しいなと
はたかぜも後10年と考えると厳しい
353数屋:2013/03/24(日) 15:22:48.06 ID:???
>>334
既定分の延期で2017年までバークF2A発注が続く計画になっているはず。
その一方16年度に1隻F3が先行して発注、次は18年度だった。
財政破綻対応でアメリカ側で伸びるようならはたかぜ代艦がさすがに待てなくなるかもという話。

あと25DDのFCS-3は発表済みで廉価版だろ
開発中の軽量化のほうはXバンド側を多機能にするなど構成からして
大きく変わるわけで、次期DDの選択肢だと思われ。
輸入してた機能の国産化など課題も多いし
354名無し三等兵:2013/03/24(日) 15:33:57.87 ID:???
はたかぜ型のNTU改修だけでも、何とか・・・
355名無し三等兵:2013/03/24(日) 16:10:05.75 ID:???
そもそもバークF3が予定通り来るか謎ですしね
356名無し三等兵:2013/03/24(日) 16:38:20.44 ID:???
DDG先送りは日本の予算の都合だからしょうがない
DDの更新遅れてる中、DD2隻分のDDGは簡単に手が出せない
357名無し三等兵:2013/03/24(日) 18:13:29.19 ID:???
DDG1隻でDD2隻分の予算だとしても
防空能力でDDG1隻がDD2隻より上ならお買い得という考え方も出来る

ひゅうが型や22DDHがいればヘリの運用は任せておけるし
DDの数が少なくても何とかなるのでは?

逆に>>318の言うようにアメリカ海軍をあてにするなら
DDGは6隻でも十分だと言う考え方も有り
イージス艦と比較するならかぜ型は完全に陳腐化現状は実質DDG6隻状態でしょ
358名無し三等兵:2013/03/24(日) 18:24:06.96 ID:???
DDG更新は10年後くらいまでに予算化できれば充分じゃないかな
359名無し三等兵:2013/03/24(日) 19:11:04.83 ID:???
>>355
>そもそもバークF3が予定通り来るか謎ですしね
連邦政府の強制支出カットは実際行われていて、
自分の仕事関係でも影響出ているね。
会議で日本出張なんかには無理・・なんて方が大半になった。
バークF3も、米海軍の発注半減で、日豪に買え・・なんてことに
当然なると想像するよ。(もちろん日本はイージスシステムのみ)
360名無し三等兵:2013/03/24(日) 19:44:56.22 ID:???
>>358
はたかぜ就役は1986年なので艦齢35年で2021年で艦齢40年なら2026年か…
あさぎり型が40年使えるなら船体は大丈夫だろうがSM-1用のシステムがなぁ

>>359
いや、イージスシステムは売りに来るだろうけれど
F3の次期システムくれるかでしょ議会の横槍が入らない事を祈る
361名無し三等兵:2013/03/24(日) 19:56:57.24 ID:???
SM-1MRがEOLになるのに、今後10年ストック分だけで何とかなるのかと > はたかぜ
362名無し三等兵:2013/03/24(日) 20:06:30.63 ID:???
まぁフライト3がずれ込んだならそれはそれで少数のイージスDDGがMD艦扱いになって
汎用DDが艦隊防空艦も兼ねるような流れになる可能性だってあるかもしれないから
予算次第では興味深くはあるんだが
363名無し三等兵:2013/03/24(日) 20:22:08.71 ID:???
>>353
いつも、ありがとうございます。
2016年度の艦の就役年が2020〜21年と予想していたのでそれが2018年にずれこんでしまうと
さすがにはたかぜ型後継での建造は厳しくなりますね
そこも含めて次期大綱でどう表記されるか
SM-1のことを考えるといっそはたかぜ型更新枠で先にDDを建造して
33DDを延期してDDGを建造という選択肢もあるだろうけれど…
364名無し三等兵:2013/03/24(日) 20:55:13.68 ID:???
>>361
はたかぜ型の場合にはミサイルの数が足りなくなる心配は無いだろ
365名無し三等兵:2013/03/24(日) 22:31:40.61 ID:???
護衛艦の除籍を代替艦竣工の前年度に前倒しなんてのが始まってしまったからなぁ
大綱の定数と最終的に書類上で辻褄が合えば良いと考えるなら、何でもありな気がする
366名無し三等兵:2013/03/25(月) 02:34:16.93 ID:???
アルミゆき型の退役が早まったのは、あきづき型4隻の人員確保も有るかと
367名無し三等兵:2013/03/25(月) 06:52:25.50 ID:???
あきづき型ってまだ2隻しか就役していないのに、なんで4隻分人員が必要なの?
368名無し三等兵:2013/03/25(月) 12:33:50.60 ID:???
DD-122 -> DD-115
DD-126 -> DD-116
DD-124 -> DD-117
DD-125 -> DD-118
DD-127 -> ?
DD-128 -> ?

来年度末に退役する2隻に関しては、早い気がするね。
練習艦しらゆき も代替わりするのか?
369名無し三等兵:2013/03/25(月) 15:33:02.55 ID:???
>大綱の定数と最終的に書類上で辻褄が合えば良いと考えるなら、何でもありな気がする

それは昔からそうなのだが
370名無し三等兵:2013/03/25(月) 15:56:28.41 ID:???
人口動態からも真剣に省力化は考えないとな
もしくはLCSのようにやられちゃったら諦めるみたいな
371名無し三等兵:2013/03/25(月) 17:41:50.65 ID:???
現在護衛艦は
保有40隻
低稼働8隻
整備4隻整備準備4隻
待機10隻
即待機5隻
練習2隻航海1隻任務4隻出向きとう2隻で動き
任務9
即待機5
待機5
低稼働率10で最高29隻が2個艦隊群で動作できる
その場合
常時1艦隊群任務1艦隊群待機1艦隊群低稼働率1艦隊群修理
372名無し三等兵:2013/03/25(月) 17:48:11.57 ID:???
稼働率的には最大2正面艦隊群の稼働
であれば......
1隻の任務拡大と整備の共通化と短縮ができて低稼働艦艇をアクティブにまえだし配備して緊急時稼動率を上げれば、
2隻くらいは短縮できるかも
373名無し三等兵:2013/03/25(月) 18:00:47.91 ID:???
あと本来は
80人乗り25000馬力護衛艦を70隻くらい整備しないと効率わるいんだよね

大型にすると稼動率下がる。
374名無し三等兵:2013/03/25(月) 19:00:36.84 ID:???
そんなのいつ作るのっ?
375名無し三等兵:2013/03/25(月) 19:08:37.76 ID:???
小文字だろ
376名無し三等兵:2013/03/25(月) 19:53:56.22 ID:???
なんだよ馬力って
377名無し三等兵:2013/03/25(月) 23:09:23.94 ID:???
つまりこれからの軍艦は馬力により強さが決まるということ
すなわち大馬力巨艦主義の到来を予言するものだったんだよ!!つまり靴は公安に捕まる!!
378名無し三等兵:2013/03/25(月) 23:54:35.22 ID:???
実際WR-21って機関として期待出来るのかな?
あきづき型だけでなく25DDも結局見送りみたいだけど
379大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/03/26(火) 00:05:22.95 ID:???
>>378
でかい。
380名無し三等兵:2013/03/26(火) 02:10:26.44 ID:???
マジレスすると25000馬力ってフリゲートどころかコルベットの出力としても
不安なレベルだぞw
381名無し三等兵:2013/03/26(火) 08:13:27.35 ID:???
>>379
機関自体のデカさが問題なのか?
382名無し三等兵:2013/03/26(火) 15:58:58.31 ID:???
機関が大きくなっても
燃費が1割よくなれば100tぐらいタンク小さく出来る

それに海自や米軍は巡航もガスタービンだが
ヨーロッパだと巡航はディーゼルも多い
巡航用1万馬力のディーゼルと
高速用3万馬力のガスタービンのスペースは
同じぐらいだったりする
(重量はディーゼルがずっと重い、ガスタービンは機関本体以外に
給排気系のスペース取るが)

ディーゼルいらなくなるなら
少しぐらい大きくなっても割が合う
383名無し三等兵:2013/03/26(火) 17:27:52.87 ID:???
そろそろ25DDのコラージュがないのってあきづき型とよく似てるから?
384名無し三等兵:2013/03/26(火) 19:44:05.51 ID:???
そういやコラ画像ないね
385名無し三等兵:2013/03/26(火) 19:45:20.91 ID:???
外見はそんなに違わんのでね?>つき型と25DD
違うとしたら煙突回りか?
386名無し三等兵:2013/03/26(火) 19:50:51.70 ID:???
外見はつき型と一緒。中味は劣化。期待感が微妙・・・
387名無し三等兵:2013/03/26(火) 19:54:56.92 ID:fuL3SULt
パチンコ重課税してくれ。
388名無し三等兵:2013/03/26(火) 20:24:18.10 ID:???
>>386
対潜に限れば向上してんじゃない?
389大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/03/26(火) 21:36:17.49 ID:???
>>381
でかいわ重いわ整備する内容増える割にはタービン数減らせられるとは限らんという。

LM2500に比べて価格が5割増しもせん程度なら導入される可能性もあるかもだが。
390名無し三等兵:2013/03/26(火) 21:47:56.52 ID:???
>>389
ならLM2500のが良いのか……
もう自前で艦艇用ガスタービン造るしかないのか
391名無し三等兵:2013/03/26(火) 23:21:43.95 ID:???
とりあえず護衛艦の問題は
むらさめなどの中途半端艦艇数抱えてコスパおかしいから
DDG、DDHなどの専任艦「単独完成艦」を増やして隻数減らしたほうがいい

護衛艦はとかく

@大型でも燃費負担かわらない
A燃料の負担と緊急時の調達問題は大きい
ため戦略上少数精鋭で過度に依存せず
ミサイル艇整備するよりも5000トンで32セルのミサイル潜水艦でも整備したほうが安い
392名無し三等兵:2013/03/26(火) 23:36:45.69 ID:???
>>391
小文字消えろ
393名無し三等兵:2013/03/26(火) 23:43:57.66 ID:???
小文字っていつになったら多少なりとも日本語が進化するのだろうか
394名無し三等兵:2013/03/27(水) 00:14:07.55 ID:???
>>380
では、50000馬力艦なら
395名無し三等兵:2013/03/27(水) 00:16:54.70 ID:???
>>362
将来的には今あるDDG8隻枠がMD艦8隻枠になり、大半のDDが艦隊防空能力を持ったりするのだろうか
かつて、ヘリを搭載する護衛艦がDDHだけだった時代から、大半の護衛艦がヘリを搭載する今の時代がきたように
396名無し三等兵:2013/03/27(水) 00:19:29.26 ID:???
>>386
はつき型ってなんでしょうか? 戦前の駆逐艦 葉月のことですか?
397名無し三等兵:2013/03/27(水) 02:00:28.94 ID:???
>>396
外見は、つき型・・・・では?

http://www.lockheedmartin.com/us/news/press-releases/2012/october/lockheed-martin-unveils-its-multi-mission-combatant-for-navies-w.html

このサイトに掲載されてる画像の1番上のLCS拡大型が、
何となく海自的にアリじゃないか?と思った。
398名無し三等兵:2013/03/27(水) 02:13:25.74 ID:???
>>397
一番上を更に拡大化したのが新型巡洋艦orアーリ・バークF3だと言われたら信じる人はいる
399名無し三等兵:2013/03/27(水) 02:51:47.80 ID:???
>>397
変なところにVLSを配置してヘリ格納庫の容積を圧迫しているな
艦橋前にはもう置き場がないほど切り詰めた設計なんだろうか
これを見るとたかなみ型以降のDDは何だかんだで良く出来ている気がする
400名無し三等兵:2013/03/27(水) 03:03:46.88 ID:???
結局フリーダム級が一番マトモなんですよと持っていくための比較画像か
ヘリ2機載るとASWで出したり引っ込めたりの間隙をカバーできるから結構重要よな
401名無し三等兵:2013/03/27(水) 03:53:18.42 ID:???
いっそ日本みたいにヘリ空母つくったら
402名無し三等兵:2013/03/27(水) 04:19:16.70 ID:???
こんごう型やバーク級フライトT以前の護衛艦みたいにヘリ格納庫を廃止して、
ひゅうが型の様なDDHでヘリの集中運用をさせるのはどうよ?
403名無し三等兵:2013/03/27(水) 04:37:25.02 ID:???
全通甲板型ミサイル駆逐艦とかあってもいいだろ 
404名無し三等兵:2013/03/27(水) 05:13:36.48 ID:???
ヘリの行動半径は狭いから集中運用するとカバーできる海域は逆に狭まるし
予算的にすべての護衛艦をひゅうが型にすることもできない
だから汎用DDにつき哨戒ヘリ最大2機というのに拘るわけだよ
405名無し三等兵:2013/03/27(水) 07:25:47.71 ID:???
>>403
それひゅうがじゃね
406名無し三等兵:2013/03/27(水) 09:46:30.30 ID:???
米海軍のアーレーバークF3発注半減で、日豪に買えって事態
(日米間の外交・経済問題)になるのを期待して
速やかにDDG (改あたご型)一隻取得、

現状戦力の向上の方向でイイんじゃないか。
407名無し三等兵:2013/03/27(水) 11:23:48.95 ID:???
>>406
豪は駆逐艦整備中だから買わないだろう。
今技術の過渡期なので、あまり大胆なことをやると全部旧式化しそうだけどな。

米ではレーザー砲が16年から配備されるそうだし、
日本でも鳩山元首相の鶴の一声で
(なんでかよくわからん行動、東大出だし工学博士だから
普通なら納得できるんだが、この人の場合……宇宙人だから?)、
レーザー砲の研究が続行しているそうだし。
408名無し三等兵:2013/03/27(水) 11:52:27.15 ID:???
故郷と通信するためだろう。>レーザー砲
いろいろ言われて、金星にさとごころがついたんだろう。>ぽぽやまさん
409名無し三等兵:2013/03/27(水) 12:13:17.32 ID:???
日本のレーザー砲って大型砲台みたいなデカさらしいな、高出力実験実証の段階なんでしょ?
完成しても首都圏を魔法陣みたいに取り囲んで飛来する巡航ミサイルや敵機を
迎撃する程度の利用法しか無いらしいし電力ケーブルが切断されたらただの鉄の塊だし
米軍みたいに小型で航空機搭載用に出来るのはいつのことやら
410名無し三等兵:2013/03/27(水) 12:45:52.55 ID:???
>>409
研究自体は25年度終了。26-27年試験。
基本は護衛艦搭載と陸上配備だが、
一応航空機搭載に備え小型化も予定。

いろんな研究機関がレーザーやレールガンで遊んではいるので、
時間の問題じゃない?
411名無し三等兵:2013/03/27(水) 12:48:04.44 ID:???
レーザー砲要塞でも作るのか
412名無し三等兵:2013/03/27(水) 12:59:09.09 ID:???
身内に研究参加者がいるけど弾道弾が撃ち落とせないと聞いて資金の無駄だと話してたんだよ
地上からでは高空から落下してくる弾道弾のヘッドの装甲を撃ちぬけなくて開発意義を感じられない
小型軽量高出力で旅客機内に実装でき地上レーダーとのリンクで高高度から
落下前の弾道弾を迎撃できないと完成とはいえないよね?
413名無し三等兵:2013/03/27(水) 13:01:26.62 ID:???
AL-1はアメリカもポシャたんじゃ…
414名無し三等兵:2013/03/27(水) 13:15:34.24 ID:???
まず構成要素の研究だから
415名無し三等兵:2013/03/27(水) 13:26:00.45 ID:???
はたかぜ、しまかぜ代艦はあたご型だろう
416名無し三等兵:2013/03/27(水) 15:20:11.40 ID:???
>>412
アメリカのABLは、発射直後のブースタを狙うからねえ。

大気圏再突入用の耐熱シェルはレーザーなんぞで打ち抜けるわけがない。
核弾頭なら、ウランの層をぶち抜かなきゃならないし。
417名無し三等兵:2013/03/27(水) 15:21:20.95 ID:???
>>409
電源ってことは、半導体レーザーで大出力出すのか? すげーな、日本。

米やイスラエルは、半導体レーザーじゃ全然出力が足りないから、化学レーザーだぞ。
418名無し三等兵:2013/03/27(水) 15:22:45.85 ID:???
はたかぜ後継は新世代砲艦
419名無し三等兵:2013/03/27(水) 15:24:13.72 ID:???
>>397
小型で高速ということで、かなりの高出力が要求されてGTのはずだが、
給排気口は、そんなちっぽけで大丈夫なんだろうか。
420名無し三等兵:2013/03/27(水) 15:30:12.43 ID:???
日本のレーザー技術なんて幼稚なもんでしょ実用なんて話にならないし
独自開発で実用性持ったら持ったで某団体が騒ぐでしょ
421名無し三等兵:2013/03/27(水) 15:38:45.57 ID:???
ダイコンデロガ購入話は流れたのか
422名無し三等兵:2013/03/27(水) 15:54:56.61 ID:???
高圧送電線が必要なレーザー砲って空襲警報発令時は電力供給を防空レーザー優先で
首都圏を停電させてレーザーに供給する気かよ、先に発電所空爆されたら意味無いじゃん
423名無し三等兵:2013/03/27(水) 16:23:34.95 ID:???
>>397
一番上のやつ、GT排気口のすぐ前に
アンテナアレイがあるんだが
……そんな配置で大丈夫か?
424名無し三等兵:2013/03/27(水) 16:26:18.36 ID:???
レーザーについては、
大出力化が容易なのでTRDIが推す化学レーザーと、
取り扱いが容易で艦載などしやすいのでメーカーが推す、
ガスレーザーだかなんだかの2方式で争っているとかなんとか、
どっかの風の噂で聞いた。
425名無し三等兵:2013/03/27(水) 17:02:54.16 ID:???
正直、人数割れの自衛隊でつき型よりちょっと定員減らした艦艇があればなあ・・・
426名無し三等兵:2013/03/27(水) 17:38:55.20 ID:???
>>421
大根で我慢しろ
427名無し三等兵:2013/03/27(水) 19:03:01.26 ID:???
>>425
25DDはたぶんつき型よりもかなり少なく
あめ型と同程度またはそれ以下の人員で動かせるんじゃないかと
428名無し三等兵:2013/03/27(水) 20:22:43.16 ID:???
>>421
元からないだろ
429名無し三等兵:2013/03/27(水) 21:16:23.32 ID:???
22DDHって600人くらい必要かと思ったら意外と少ない定員470人なのか。
この470人って航空要員含みなのか分からないけど。
430名無し三等兵:2013/03/27(水) 21:33:27.84 ID:???
よその同規模のフネと比べてみろよ。絶対少なすぎるって。
431名無し三等兵:2013/03/27(水) 22:05:41.11 ID:???
絶対数で比較は無意味
マンパワーでは余剰人員の数だろ
省力化が進めば定数を減らしても余剰人員は増える
432名無し三等兵:2013/03/27(水) 22:40:14.88 ID:???
よそは固定翼機の運用が大変なんだろう
433名無し三等兵:2013/03/27(水) 23:28:11.21 ID:???
半コテか
434名無し三等兵:2013/03/28(木) 01:16:49.93 ID:???
実際25DDはあきづき型と比較してどん位対潜能力向上してるのかねぇ?
後、今月の世艦に護衛艦は遠隔操作の30mm級機関銃を両舷に1門づつ積んだ方が良いねとか書いてた
まあ、不審船舶対処や高速ボート撃退、臨検対象への威嚇にはなるかね?
435名無し三等兵:2013/03/28(木) 07:49:48.26 ID:???
>>434
以前から護衛艦に機関砲を搭載していないことは非対称戦スレなどで問題になっていましたね
ペルシャ湾のように陸に近い場所では、自爆ボートやステルス艇などが脅威
となるため、発射速度の遅く射界制限の多い艦砲より即応性が高い30MM級の砲
は必要との見解
436名無し三等兵:2013/03/28(木) 08:27:44.97 ID:???
操作人員にも事欠くのでそういうのは必要になってからの後日装備で
437名無し三等兵:2013/03/28(木) 09:32:25.61 ID:???
>>422
そんなに電気要らない。
1MW(1000kw)砲だと1秒で6mの鋼板をぶち抜けるそうで。
乾電池400本〜1000本、バッテリーコンテナ1個とかそんな程度。
産業向電気代でコンセントからだと1時間照射しても1万円。
1秒なら3円で大変リーズナブルになっております。

レーザー光線自体は光やら色の科学やっとる物理学者やら美大の教授やら
情報工学者やら気象学者やら隣接分野の関係者も多く、
昔から研究されている分野なので、周辺情報はたくさんありそう。
製品化は簡単じゃないだろうけどね。
438名無し三等兵:2013/03/28(木) 10:16:48.05 ID:???
>>437
どんな妄想だ(w
439名無し三等兵:2013/03/28(木) 10:57:01.90 ID:???
>>438
【THEL】軍事用レーザー兵器【AL-1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1340785252/
440名無し三等兵:2013/03/28(木) 11:29:41.45 ID:4eFfemKQ
>>439
妄想スレ紹介乙
441名無し三等兵:2013/03/28(木) 11:33:17.01 ID:???
>>436
どのみちFCS付で操員も数名だろうし
掃海艇にも30mm遠隔操作機関銃は検討されたからさっさと載せても良いんじゃね?
442名無し三等兵:2013/03/28(木) 11:39:38.32 ID:???
第一航空艦隊 母港 横須賀 第二航空艦隊 母港 呉
69000t級(あかぎ級)CV×148000t(そうりゅう)または48500t(うんりゅう級)級CVL×1
こんごう級CA×2おおよど級CG×2みょうこう級(FCS-3)×2あおば級(ターターD(NTUJ改修済))×1
あきづき級(FCS-3A)DDG×2たかなみ級(FCS-3)DDG×2むらさめ級(FCS-2ER)DDG×2まつやま級FFG×4
海上自衛隊の中核となる艦隊
米空母打撃群に匹敵する遠距離攻撃・艦隊防空のプラットホームとなるCVあかぎ級と多目的汎用艦であるCVLそうりゅう級で
中核をなし、護衛としてイージス巡洋艦2、ターターDミサイル巡洋艦1、FCS-3ミサイル巡洋・駆逐艦8、
FCS-3ミサイルフリーゲート4というかなり強力な艦隊である。
第三航空艦隊 母港 佐世保 第四航空艦隊 母港 舞鶴
48500t(うんりゅう級)CVL×2やまと級BBG×1ひゅうが級CA×1こんごう級CA×2おおよど級CG×2みょうこう級(FCS-3)×2
あきづき級(FCS-3A)DDG×2たかなみ級(FCS-3)DDG×4むらさめ級(FCS-2ER)DDG×2まつやま級FFG×4
航空戦力としてCVLそうりゅう級と空母の補助的任務を担うCAひゅうが級、
打撃戦力として世界最大の50口径46センチ砲を誇る、世界最大の純戦闘艦BBGやまと・むさしを中核とする艦隊である
第五艦隊 母港 大湊 第六艦隊 母港 那覇
48500t(うんりゅう級)級CVL×1ひゅうが級CA×1おおよど級CG×2みょうこう級(FCS-3)×2あおば級(ターターD(NTUJ改修済))×2
あきづき級(FCS-3A)DDG×2たかなみ級(FCS-3)DDG×4むらさめ級(FCS-2ER)DDG×4まつやま級FFG×8かわごえ級DE×4
広範囲を警戒・守備管轄範囲とするため、他の艦隊にくらべ戦闘艦等の量が多い、
また、空自のスクランブルの補助・軽減として、一部のスクランブル任務を代替しているため、少ないながらも練度は非常に高い
443名無し三等兵:2013/03/28(木) 11:42:26.36 ID:???
海上自衛隊(JSDNA):125000名 6個艦隊(機動運用・12個護衛隊)6個鎮守府隊(警備運用)3個潜水艦隊 1個掃海隊群
哨戒機 11個隊

正規空母4隻(69000t級:あかぎ級)軽空母6隻(38900t級:そうりゅう級)
重巡洋艦(CA)10隻やまと級こんごう級ひゅうが級
ミサイル巡洋艦(CG)36隻いしかり級(企画中)
おおよど級イージス艦12隻みょうこう級(FCS-3)12隻
あおば級(ターターD(NTUJ改修済))12隻
ミサイル駆逐艦(DDG)60隻ゆうやけ級(企画中)あきづき級(FCS-3A)たかなみ級(FCS-3)むらさめ級(FCS-2ER)
(順次FCS-3A Mod-4に置換・FCS-3MDに対応予定)
駆逐艦(DD)28隻あさぎり級はつゆき級
潜水艦(SS)45隻おやしお級攻撃型潜水艦(type伊-6000)にじます級巡航誘導弾搭載潜水艦(type伊-5500)
海防艦(FF)・コルベット(LCS)90隻2000t級海防艦1600t級コルベット
補給・輸送艦・揚陸艦34隻おおすみ級強襲揚陸艦(40000t級)あつみ級(サンアントニオ級拡大型)ましゅう級補給艦
作戦用航空機 約 1250機 F-14CJ/SJ 580機
444名無し三等兵:2013/03/28(木) 11:48:39.24 ID:???
F-14CJ
乗員: 2名(操縦士1名、レーダー操作官1名)
全長: 19.1 m 全高:4.88 m
主翼後退角75度: 10.15 m 主翼後退角68度: 11.65 m 主翼後退角20度: 19.54 m 主翼面積:52.5 m 2
最大離陸重量時翼面荷重:642.36 kg/m 2 空虚重量 18,320 kg 最大離陸重量 33,724 kg
燃料容量: 9,027 L(機内) / 1,011 L(増槽)×2
発動機 ゼネラルエレクトリック製 F110-GE-400 ターボファンエンジン ×2
推力 7,300 kgf (クリーン)×2 / 12,520 kgf (アフターバーナー)×2
最大速度: マッハ 2.34 航続距離: 3220 km 機外最大搭載量: 6,577Kg

F-14SJ
乗員:2名(操縦士1名、レーダー操作官1名)
全長: 19.1 m 全高: 4.88 m
主翼後退角75度: 10.15 m 主翼後退角68度: 11.65 m 主翼後退角20度: 19.54 m
最大離陸重量時翼面荷重 652.36 kg/m 2 空虚重量 17.500 kg 最大離陸重量 36,804 kg
燃料容量: 9,027 L(機内) / 1,011 L(増槽)×2
発動機 GE/IHI F110-IHI-129 ターボファンエンジン ×2
推力 8,076 kgf(クリーン)/12,642 kgf(オグメンタ)× 2
巡航速度マッハ1.3(最大武装搭載時)/1.7(武装無搭載時)最大速度マッハ2.35(最大武装搭載時)/2.69(武装無搭載時)
航続距離: 3220 km
機外最大搭載量: 9000kg弱
固定武装: JM61A1 バルカン 20mm ガトリング砲 ×1(装弾数:約1000 発)
搭載可能兵装ロケット弾 短射程空対空ミサイル 中射程空対空ミサイル 空対艦ミサイル500lb通常爆弾 導爆弾
CBU-87/B クラスター爆弾 JDAM 500lb誘導爆弾
445名無し三等兵:2013/03/28(木) 12:37:22.48 ID:???
非対象戦用なら、ファランクスCIWSを使えば良いだろ?
20mmじゃ心許なけりゃ、カシュたん……ゴールキーパーに換えれば良い。
446名無し三等兵:2013/03/28(木) 12:42:00.96 ID:???
>>445
ゴールキーパーは閉店しましたし重過ぎですw
あえてファランクスブロックB1ではなく別個にする理由は
CIWSなのであえて適度に弾が散らばるような散布界だからだそうです
加えて掃海艇に搭載を検討されただけの事はあり
30mm級は舟艇等の撃攘には適切なサイズだとか……
447名無し三等兵:2013/03/28(木) 12:52:51.45 ID:???
>CIWSなのであえて適度に弾が散らばるような散布界だからだそうです

そりゃー俗説よ
448名無し三等兵:2013/03/28(木) 13:05:33.54 ID:???
ファランクスは短射程も相まって弾を直撃させるシステムに仕上がってるらしいな
449名無し三等兵:2013/03/28(木) 13:20:06.66 ID:???
Mk 38とかポン付けできそうだがな
450名無し三等兵:2013/03/28(木) 13:45:34.30 ID:???
デュアルフィードじゃないから
どんな相手にもタングステン弾芯徹甲弾
ばらまかなきゃならん
から不適じゃないのか>ファランクス
451名無し三等兵:2013/03/28(木) 13:58:24.21 ID:???
アデン湾に派遣されてる護衛艦は人力のCal50だろ
まず、RWSに変更してCICからの操作に変えたらよ
452名無し三等兵:2013/03/28(木) 14:08:13.55 ID:xQLxj5sx
護衛艦にもMk38mod2装備できればベストだよな。
その場合遠隔操作用にCICを若干改装する必要ありそうだけど
453名無し三等兵:2013/03/28(木) 14:13:32.28 ID:???
自衛隊の場合、25mm弾は陸自の87RCVしか使ってないから、補給上問題あると思う。
海保も使ってる30mmブッシュマスターを、Mk.38 mod.2と同じタイフーンRWSに組み込んだほうが良いんじゃないか
(Mk.38 mod.2って要するにブッシュマスターRWSにM242チェーンガンを組み込んだものだし)
454名無し三等兵:2013/03/28(木) 14:42:54.46 ID:???
その際には陸自87RCVも30mmにして部品・弾薬共通化したいな。
455名無し三等兵:2013/03/28(木) 14:48:48.98 ID:???
>>447
今月の世艦でも書いていたし
以前も元海自の人が技術系、戦闘職種の人双方がそう書いていたような?
456名無し三等兵:2013/03/28(木) 14:50:58.40 ID:???
でも実は、ブッシュマスターの30mm×173弾も海保しか使ってないという罠もある
(陸自AH-64のM230は30mm×113弾なので互換性なし)
互換性重視するなら20mmJM61をRWS化したほうが良さそう
457名無し三等兵:2013/03/28(木) 15:06:50.68 ID:???
掃海艇の機関砲の大口径化は前から言われてるから、
やるとしたらそれとの共通化だな。


40mmCTAでやりませぬか?(ぁ
458名無し三等兵:2013/03/28(木) 15:34:48.38 ID:???
実際ファランクスはばらつきを減らすよう
色々改良されてきたのに
思い込みって怖いね
459名無し三等兵:2013/03/28(木) 15:48:45.09 ID:???
>>456
海上保安庁と共通化出来るだけでも良いんじゃないか?
ただでさえ領域警備任務に本腰とかって情勢だし

>>457
それも30mmだね
460名無し三等兵:2013/03/28(木) 15:51:54.11 ID:???
>>455
横レスだが・・・・。
この国は空自の人がバンカーバスターをドリルミサイルっていっちゃうような国だぜ?
技術系の人にしても自分の専門分野以外は俗説を信じてるのは結構あるんだ・・・。
461名無し三等兵:2013/03/28(木) 15:55:17.76 ID:???
砲身が回る関係であまり精度は良くないと聞くが、それにしたってわざと散布界を広げるようなことはしないだろうに
462名無し三等兵:2013/03/28(木) 17:25:21.71 ID:???
CTAって精度低いんだろ
463名無し三等兵:2013/03/28(木) 17:35:48.33 ID:???
>>458
>>460
そうなんだ
しかしファランクスCIWSの散布界の話とか世艦の記事位でしかみた事ないんだが
みんな何処で散布界絡みの情報仕入れたの?
464名無し三等兵:2013/03/28(木) 18:01:41.95 ID:???
>>462
別に低くない
87後継に開発中
465名無し三等兵:2013/03/28(木) 18:12:38.21 ID:???
いや数撃ちゃ当たる用であって構造的に単発の精度は高くないだろ
466名無し三等兵:2013/03/28(木) 19:11:48.94 ID:???
とりあえず、ピンキリすぎるからRWSという言葉は陸スレだけにしたほうが良いよね
467名無し三等兵:2013/03/28(木) 19:20:27.38 ID:???
いや別に数打ちゃ当たる用じゃないから。
468名無し三等兵:2013/03/28(木) 19:42:01.44 ID:???
いや、そもそも対空機関砲自体が数撃ちゃ当たるシステムだから
469名無し三等兵:2013/03/28(木) 20:17:26.99 ID:???
まず電源が喪失した状態でも使える機関砲が大前提だわ
470名無し三等兵:2013/03/28(木) 20:57:47.32 ID:???
その艦は沈みかけてないか、逃げなくて大丈夫か?
471名無し三等兵:2013/03/28(木) 21:01:09.98 ID:???
いや電源が被害を受けて使えなくなった状態でも使用できないとまずくね
米海軍のブッシュマスターのように手動でも使える物じゃないと
472名無し三等兵:2013/03/28(木) 21:14:01.87 ID:???
ブッシュマスターは電気こないと弾出ないわな
473名無し三等兵:2013/03/28(木) 21:14:21.81 ID:???
でもまぁ、自衛官が対物ライフルを構える方が、手っ取り早く解決しねぇか?
50Calじゃ足りないってんなら、ヘカートの20mmなんてどうよ。
あれならM2と同じ位の重さで済むしな。

それ以上が欲しいなら、陸自から重MATなり新中多なりを融通してもらいな。
どれも対船舶モードがあるのが心強い。

RWS? 高機のあれじゃ駄目か?
474名無し三等兵:2013/03/28(木) 21:18:50.15 ID:???
>>468
そもそもが違う
87後継の為に開発したんじゃないから
だいたい、テレスコープ=精度が出ないっていうのが思い込み
475名無し三等兵:2013/03/28(木) 22:16:25.46 ID:???
あぁ〜…春休み早く終わらないかなぁ…
476名無し三等兵:2013/03/28(木) 23:42:26.78 ID:???
対空用途だから精度が高く無くて良いなんてことは無いぞ。
特に誘導弾は、ミッションキルではダメで確実な撃墜が必要だから、射弾は集中することが求められる。
477名無し三等兵:2013/03/29(金) 00:19:48.90 ID:???
精度が低いなら手数を増やせば良いじゃない
478名無し三等兵:2013/03/29(金) 01:19:36.85 ID:???
自爆ボートが相手ならM2で充分だし、もう少し手応えのある相手なら、誘導兵器を使えって。
何でもかんでも、砲塔つけりゃ良いってもんでもない。
実際に、ひゅうが型は、あちこちにM2のマウントが付いてるよ。
479名無し三等兵:2013/03/29(金) 12:34:34.68 ID:???
>>477
AWが守るような標的なら同時に何発も来るし、誘導弾は撃墜が確定するまでに時間が掛かる。
480名無し三等兵:2013/03/29(金) 12:59:42.76 ID:???
いや単位時間あたりの投射弾数増やせば良いというだけの話ですし
というかファランクスも同じだけれど、AWは瞬間交戦能力こそ高いものの
同時交戦能力はどれも大差ないレベルで低くならざるを得ないでしょ
481名無し三等兵:2013/03/29(金) 13:30:43.33 ID:???
フォークランド以降、実戦は皆無なんだから
いくら口でプロレスしたって意味ないなあ。

メーカーや運用だって、ここで素人がかいてることくらい
わかってるわけで、想像上の動物の性質を論じてるとしか。
482名無し三等兵:2013/03/29(金) 15:09:35.50 ID:???
最近の対艦誘導弾を使った実戦はグルジア紛争とイスラエルのコルベットが被弾した件くらいか
483名無し三等兵:2013/03/29(金) 15:18:10.38 ID:???
フォークランド以降にもイライラ戦争中にアーネストウィルやプレイングマンティスとかもあったけどね。
484名無し三等兵:2013/03/29(金) 16:02:40.91 ID:???
M2は便利なんだよ
国産品500万するが砲塔に比べれば桁違いに安い。
頑丈で長持ちするから資産あつかい。
三脚にのせて陸戦隊に編入することもできるぞ
485名無し三等兵:2013/03/29(金) 16:04:45.99 ID:???
>>473
映画の見過ぎ。
揺れる船上から高速ボートを狙撃なんて
特殊部隊でも難しい
486名無し三等兵:2013/03/29(金) 16:17:23.57 ID:???
漁船からトドやシロクマを撃ったり、レジャー船が暇つぶしに護身用の
小銃で鳥を撃ったり空き缶を撃ったりしてるから、海賊のボートに
ぶちこんで威嚇するくらいなら、充分可能なんじゃねえかしらん。
金持ちのレジャー船だとクレー射撃も積んで走りながら
撃って遊んでるし(クレー射撃は散弾だが)

しかも4千トン級の護衛艦からだろ?
特殊部隊でも難しいと断言できる理由はなんなんだ?
487名無し三等兵:2013/03/29(金) 16:21:31.08 ID:???
>>485
余裕でしょ
488名無し三等兵:2013/03/29(金) 16:23:13.92 ID:???
海自幹部「当たらなければどうということはない」
海幕「だが当たっちゃったらどうするんだ!」
政府「そうだそうだ、そうなったら誰が責任を取るんだよ!」
489名無し三等兵:2013/03/29(金) 16:31:00.63 ID:???
>486
海賊相手に威嚇するならそれでいいかもしれんが
自爆する気で近寄ってくる相手には駄目だろう

つか他の艦載兵器に比べれば、対物狙撃銃もM2もかなり小さいわけだから、
それなら多少なりとも強力なほうを積んだほうが良い
490名無し三等兵:2013/03/29(金) 16:43:25.43 ID:???
>>489が何を言いたいのか意味がわからん。

>>485を普通に日本語の読解をすれば、特殊部隊でも難しいというのは
ボートに当てられないという意味にしか読めない。
486が「威嚇するくらい」と書いてるからそれ幸いと乗っかって、
当たるか否かの論旨を、止められるか否かにすり替えてるだけじゃんw

「映画の見過ぎ」なんて偉そうな目線で書いてるから、
具体例を複数出されて嘲笑されてるだけなのに。

>>485
>揺れる船上から高速ボートを狙撃なんて
>特殊部隊でも難しい
491名無し三等兵:2013/03/29(金) 16:55:25.47 ID:???
でも正直、既にフルオート可能な機関銃があるのに、
わざわざセミオートのライフルを使う意味が分からん
普通にM2増設すりゃ良いじゃん

あと>486の例は射距離が短すぎる
テロ対策なら、爆発物以外にRPG-7とか積んでる可能性を否定できないし
それならセミオートでチマチマ撃つよりはフルオートでバースト射撃したほうが良い
492名無し三等兵:2013/03/29(金) 16:57:53.33 ID:???
海賊と言ってもマラッカと違ってソマリアはRPG持ってたりするし自爆だと
最初から死ぬつもりだしCal50だとチョット辛くないか?
493名無し三等兵:2013/03/29(金) 17:10:35.52 ID:???
>あと>486の例は射距離が短すぎる

そら確かにそうだね。つっても今度は舷側に架設した機銃の命中精度だと
弾幕を水面に張って威嚇することはできても、相当近寄ってくるまで
当てられないと思う。

200mくらいの距離なら、狙撃銃だろうが軽機関銃だろうが当てられるだろうから
なんとか自爆テロは巻き添えを食わないで済むかもね。RPGだと怖いけどさ。
494名無し三等兵:2013/03/29(金) 17:11:03.17 ID:???
>>486-487
ボートを発見してから突っ込まれるまでの数十秒〜数分以内に
狙撃ポジションとって、命中させるのは簡単なことじゃない
自爆船を単発で止めるには操縦手か操縦系を一撃で破壊しなければならないが
そんなのは不可能に近い。
これを外したらこっちが死ぬというプレッシャー下でできると思うか
495名無し三等兵:2013/03/29(金) 17:13:41.79 ID:???
まあ20mmクラスなら一発で破壊できる可能性が高まると思うが
反動も強烈だぞ。12.7mmでも反動すごいのに
これは、矢継ぎ早の連続射撃が不可能ということだ。
いちから狙い直し
496名無し三等兵:2013/03/29(金) 17:18:12.76 ID:???
>>493
固定機銃が手持ちの銃より命中精度が低いという発想が
どこからでてくるんだ
そんなレベルの知識じゃ馬鹿にされても仕方ないな。
497名無し三等兵:2013/03/29(金) 17:26:25.83 ID:???
>ボートを発見してから突っ込まれるまでの数十秒〜数分以内に

港に停泊中ならともかく(それはPボートや港湾警察の役目)、
自爆テロの危険がある中、そんな至近距離になるまで気づかないほど
お粗末なレーダーとボケた歩哨の軍艦なら、そら沈められるわなw
SSのように超高速のレーサーボートを装備してるなら数分でつっこまれるが
数億円もする高価な船を自爆に使うかね?

>狙撃ポジションとって、命中させるのは簡単なことじゃない
そうなの? 訓練を受けて、配備されているなら逆説的に狙撃手は
有効な対処ができるはずだが。
それが無理だってのなら機関銃手だって同じことじゃん。
まあ、単に妙なところにつっこんでいるだけで、護衛艦に狙撃手がいるべきとも
有効だとは俺も思わんけど。
498名無し三等兵:2013/03/29(金) 17:31:39.13 ID:???
>497
基本的に、狙撃銃って、どこから現れるかわからない自爆ボートに即応するのは
ほとんど不可能じゃないかと思うが。
とりあえずレティクルに目標を捉えさえすれば、あとはバースト射で修正射撃できる
機銃のほうがはるかに即応性は良い。

あと港に停泊中という状況を除外するのもダメだろ。DDGコールの事件もあったわけだし。
当然、現地官憲の警備艇や、艦の搭載艇による警戒は怠ってはいけないが、
万一それらが突破された場合に備えて縦深をもった火網を形成しておくのも大事。
499名無し三等兵:2013/03/29(金) 17:31:41.41 ID:???
>>496
海自の幹部が、ソマリアでは大海原でモーターボートに
あてることなんて期待してない。弾幕での威嚇用って言ってたよ。

それに狙撃銃とで、固定機銃のほうが命中するというのもねえ
500名無し三等兵:2013/03/29(金) 17:39:13.85 ID:???
>499
そりゃ狙撃銃より固定機銃のほうが命中するだろ。
1発1発の精度は狙撃銃のほうが当然良いが、せいぜい10発程度を
単射でしか撃てない狙撃銃に対し、数発をひとまとめにしてバーストとして
送り込める機銃のほうが、命中率は上がる。
501名無し三等兵:2013/03/29(金) 18:17:52.15 ID:???
>>499
おまえM2の方が狙撃銃より狙撃能力高いの知らねえの?
対物狙撃銃って超長距離から単発で狙撃してくる
M2に対抗できなかった経験から生まれたものだぞ
(それでも手持ちだから精度は劣る)
ましてや銃架で強固に固定された銃の精度が低いわけ無いだろ
502名無し三等兵:2013/03/29(金) 18:21:25.66 ID:???
もちろん船は揺れるから精密狙撃は難しいよ
それは手持ちの銃でも同じ事
503名無し三等兵:2013/03/29(金) 19:11:38.10 ID:???
>>480
だから、撃墜確定とするまで何発を目標位置に送り込むかという話になる。
精度が低くて許されるなんて有り得ないわけ。
504名無し三等兵:2013/03/29(金) 19:27:06.03 ID:???
>>503に付け足し
当然、濃密な網を形成できれば、その分弾数は少なくて済む。
505名無し三等兵:2013/03/29(金) 22:03:26.55 ID:???
なんだかんだでファランクス1Bがあるなか25mm級〜37mm級の遠隔操作機関銃を
米帝様含め各国が警戒用にフリゲート以上に載せているんだから
そこにはそれなりの妥当性があるんじゃないのかな?
ファランクスも1Bで改善されたがやっぱり水上目標撃つには使い難いとかも聞くし
そこは実際に知っている人でないとわからんのかも知らんが
506名無し三等兵:2013/03/29(金) 22:08:01.06 ID:???
そもそも米帝様は駆逐艦からファランクスもRAMも降ろしている件。
あとそれ以外の国の安物フリゲートにはファランクスすら搭載されていないという。
507名無し三等兵:2013/03/29(金) 22:35:50.98 ID:???
でも時々新しいバークにも普通にファランクス載ってたりするけど
あの違いってなんなんだ?
508名無し三等兵:2013/03/29(金) 22:47:27.66 ID:???
>>506
さしあたって戦争の危機がないからな
509名無し三等兵:2013/03/29(金) 23:01:06.31 ID:???
まあ数々の実戦と研究している米英帝様が30_クラスの機関砲を別に積んでいるのは
それなりに訳がある
つまり「絶対必要」なわけだ
近接戦闘はおろか白兵戦まで強化しているからな
510名無し三等兵:2013/03/29(金) 23:10:52.82 ID:???
おまえがにわかだってことはバレてるからもうがんばるな
511大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/03/29(金) 23:11:25.66 ID:???
そら不審船みたく14.5mm積んでてもおかしくないからの。

後ヘリからの乗り込み考慮するとファランクスの管制めんどいし。
512大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/03/29(金) 23:46:09.87 ID:???
けど対水上と対空とを兼用する近接防御システム自体は今後重要性を増すと思うんですがね。

現状満点といえるか怪しい物しかないですが。
513名無し三等兵:2013/03/29(金) 23:50:14.50 ID:???
>>503-504
必要な時間内に必要な場所に必要な弾数送り込むだけなのだから
ハズレが多い分を大量に撃って補うなんて普通にできるだろ
機関砲の弾代なんてSAMとは比較にならないくらい安い
というか、どんだけ精度が低い極端な想定してるのか?
514名無し三等兵:2013/03/29(金) 23:51:44.16 ID:???
CIWSとしてのオットーメララの76mm砲と25mm〜30mm機関砲とM2機関銃の
三段構えでええやん。
515名無し三等兵:2013/03/29(金) 23:52:39.11 ID:???
M2の設計者は神だわ

20世紀初頭に設計された銃なのに、

・21世紀でも第一線で通用する
・21世紀の戦場であらゆる局面に対応できる

M2の設計者は重機関銃の神様だね
516大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/03/29(金) 23:53:04.03 ID:???
>>514
地中海に籠っていてください11111111111111!!!!!!!!!!!!
517名無し三等兵:2013/03/29(金) 23:58:05.95 ID:???
>>516
そーゆーワガママをいわれてもなあ。
超音速ASMとオンボロ海賊船を同一の兵器で対処しようというのが間違ってるだろ。
それとも、大出力レーダー使って制御系をチンするかね?
518名無し三等兵:2013/03/29(金) 23:58:51.83 ID:???
ロングボウヘルファイアの艦載型で同時交戦能力を〜なんて話にはならないかしら
砲熕兵器の追加は機関砲くらいまでにしておきたい個人的に
519名無し三等兵:2013/03/30(土) 00:13:55.22 ID:???
>>512
米帝さまの海兼用は57mmCIGSで充分でなかろうか?
個艦防空はより遠距離でのコントロールキル志向だし。

>>514
76mm砲をたんなる対空砲ではなくCIGSとして使うには
それこそストラレスくらいのギミックは必要と思われ。
それにプラス25mm〜30mmならファランクスを載せるほうが有用と思われ。
520名無し三等兵:2013/03/30(土) 00:14:44.62 ID:???
>>518
なんでミリ波レーダーを海上で使うんだ。あれは地形錯綜した地上から目標物を抽出するために必要。
ブランドでものを考えるなよ。
521名無し三等兵:2013/03/30(土) 00:17:27.62 ID:???
ある程度ゆっくり的を絞って撃ちたいらしいし
30mm〜35mm級の遠隔操作機関銃は両舷1門毎にあっても困らないし
あった方が良いか悪いかだけならあった方が良かろう
そんなに激論を交わすようなネタか?
522名無し三等兵:2013/03/30(土) 00:24:35.21 ID:???
>>520
比較的に地形のなだらかな西欧で使うために開発して
障害の少ない砂漠で威力を発揮したわけですが、誰から聞いたのソレ
523名無し三等兵:2013/03/30(土) 00:32:56.21 ID:???
>>522
比較的地形が滑らか?
アルデンヌの森が? 西側の防衛線と考えられてたルール峡谷が?
イタリアからの反撃ルートだった、バルカン半島が?

大体ミリ波レーダーは地形照合に用いる波長の短いレーダーだから、
海上で使用したら波でノイズが出まくるだろ。
524名無し三等兵:2013/03/30(土) 00:48:41.63 ID:???
噛みつければ何でもいいとな
525名無し三等兵:2013/03/30(土) 00:49:30.44 ID:???
そこはフルダギャップでしょ
526名無し三等兵:2013/03/30(土) 08:16:04.73 ID:???
>>513
>ハズレが多い分を大量に撃って補うなんて普通にできるだろ
値段の問題じゃなくて時間の問題、機関砲の回転も指向も弾速にも上限があるんだよ。
目標物は、当然のように複数だったり低空から来たりする、射線が取れたら即座になるべく短時間に遠距離で撃墜することが求められる。

>というか、どんだけ精度が低い極端な想定してるのか?
弾をバラまくから、地上用より精度が低くて良いとか、トンチンカンなこと言うからだろう。
射弾の修正を確認してからできる対地の方が、精度低くいのもまだ許容できる。
527名無し三等兵:2013/03/30(土) 08:58:50.18 ID:???
あきづき型なんて5インチ砲とCIWS1Aだぞ
自爆テロや高速ボート群の攻撃に使えるのは12.7o、4門しかないぞ
複数で襲われたらやばい、一基でもジャムったら終わり
528名無し三等兵:2013/03/30(土) 08:59:22.13 ID:???
次世代艦にはメーザーとかどーよ。
http://www3.muroran-it.ac.jp/lamda/IBF/Seminar_Program/Seminar_A/9A-2A_02_K.Takahashi.pdf
出力20MWだってよ。
529名無し三等兵:2013/03/30(土) 09:04:52.28 ID:???
>>527
それはもうやっただろ靴
530名無し三等兵:2013/03/30(土) 09:08:18.22 ID:???
レールガンを装備した艦艇から一方的にやられるわ
531名無し三等兵:2013/03/30(土) 09:58:57.38 ID:???
砲弾をひたすら撃墜すればいーだろ。
532名無し三等兵:2013/03/30(土) 12:36:56.03 ID:???
誰も突っ込んでないが
>517
>516は「CIWSとしてのオットーメララの76mm砲」をイタリア海軍みたいだってんで風刺してんだろ

最近の欧米艦は
・艦砲(57〜127mm)
・遠隔操作の中口径機銃(20〜35mm; CIWS含む)
・人力操作の小口径機銃(7.62mm〜12.7mm)
の三段構えという傾向にあるような
533名無し三等兵:2013/03/30(土) 12:39:37.42 ID:???
>>478
M2なんて豆鉄砲で本当に艦を守れると思ってるの?
自衛隊の護衛艦は世界的に見ても火力が貧弱すぎる。
もっとハリネズミみたいに武装しないと。
534名無し三等兵:2013/03/30(土) 12:53:52.53 ID:???
そんなに一杯載せたら、靴の大好きな側方RCSがさらにヒドイことになっちゃう
535名無し三等兵:2013/03/30(土) 12:55:09.72 ID:???
イタリアあたりステルス性に配慮したケースメイトなんて、やらかさないかしら
536名無し三等兵:2013/03/30(土) 13:00:30.28 ID:???
>>533
12.7mm弾で撃たれたら、通常の漁船やレージャボート(つまりゲリラ船)なんて貫通するほどの威力だと思うんだが。
てか撃破したいだけなら艦砲使えばいいだろ。
537名無し三等兵:2013/03/30(土) 14:14:36.11 ID:???
艦砲はあたらないという珍説が前提なのさ
538名無し三等兵:2013/03/30(土) 14:36:06.48 ID:???
ただ12.7mmではRPG等と撃ちあうには射程不足の恐れはある
海外で錨泊中に港内で交戦する可能性(コールの事件など)を考えると
艦砲ではオーバーキル・付随的損害の恐れもあるし
対水上専用RWSにせよCIWSの対水上転用にせよ、中口径機銃はやはり必要な気がする
539名無し三等兵:2013/03/30(土) 14:49:49.21 ID:???
5月号の世艦によると、機雷処分用としても20mmでは威力不足
(機雷の炸薬部の深度が増し、20mmでは届かなくなった)になり、
精度向上のためにも大口径化・自動照準化が計画されてるらしい。

海保の30mmチェーンガン+FCSを簡素化して海自版の30mmRWSを開発し、
掃海艇の主武装・護衛艦の自衛用武装として普及させるってのは
アリなんじゃないか。
540名無し三等兵:2013/03/30(土) 14:50:12.05 ID:???
>自衛隊の護衛艦は世界的に見ても火力が貧弱すぎる。

具体例を出してちょ。世界的というからには同級の駆逐艦を国を
ばらばらで4〜5杯の武装を示さないとね、


見苦しいので、もう消えたら?
541名無し三等兵:2013/03/30(土) 15:07:19.85 ID:???
>>536
陸戦でも命中しなくても、近くを銃弾がかすめて、「狙い撃ちされてる」と
悟らせるだけでプロの兵士で構成された小隊が退散するっていうもんな。
542名無し三等兵:2013/03/30(土) 15:28:13.93 ID:???
>>539
共通化を考えるなら国産の40mmテレスコープ弾機関砲なんじゃないのかな?
陸自の87式自走高射機関砲の後継がこれになりそうで
空自のVADS後継としても有力候補の1つのはず

ただ40mmだとテレスコープ弾だとしても大きすぎるということなら30mmか25mmってことになるのか
543名無し三等兵:2013/03/30(土) 15:33:58.04 ID:???
>>541
ただ自爆前提の相手だと制圧やミッションキルじゃなくて撃沈しないといかんからなぁ
艦砲かCIWS使えばいいと思うが
544名無し三等兵:2013/03/30(土) 15:42:36.27 ID:???
自爆テロの実行者って、使い捨てで、そんなに忠誠心があるわけじゃないけどね。
家族への弔意金のためや、好奇心で近寄ってきた若い男を、脅してむりやりとか。
だから自爆テロを行うテログループは原理主義の中でも嫌われてる。

それに接近を阻止するために護衛艦から軽機銃と併用で狙撃銃って、
感情的になって噛みつくひとがいるけど、実際に運用したことがある
軍人が言うならともかく、そんなに非常識な発想でもないでしょ。
545名無し三等兵:2013/03/30(土) 15:53:39.89 ID:???
>542
海保が使ってるFCSの設計とかソフトとかを流用することを考えると、
30mmブッシュマスターIIのほうが良いのかなと。
実際に20MSCではブッシュマスターIIが検討されてたようだし
(予算削減で結局従来通り20mmのJM61Mになったが)
546名無し三等兵:2013/03/30(土) 16:02:58.28 ID:???
>>544
自作自演までしてしつこいぞ
547名無し三等兵:2013/03/30(土) 16:14:26.26 ID:???
仮に採用するとしても、海保に合わせるより米海軍に合わせて25mmにしたほうが良くね
548544:2013/03/30(土) 16:15:56.14 ID:???
>>546
自演? なにそれ?
(541はオレのレスだけど。)
543氏に真面目にレスしてるつもりで
自演と言われるようなこと書いたつもりないけどなあ。
実戦でのネガティブな実証データが無いから、M2を積めって話は
そんなに変な話ではないという意見は、そんなに特殊かい?
549名無し三等兵:2013/03/30(土) 16:17:32.02 ID:???
構ってほしいだけの子が紛れ込んでるから
550名無し三等兵:2013/03/30(土) 16:24:33.85 ID:???
546は、狙撃銃を積めという主張と、狙撃銃論争への意見の区別が
上手くつけられなくて、どちらも同じに見えてしまったんだよ
551名無し三等兵:2013/03/30(土) 16:25:45.85 ID:???
30mmブッシュマスターは、米海軍でもサンアントニオ級揚陸艦とかLCSとかで採用されてるぞ
25mmほど普及してはいないが
552名無し三等兵:2013/03/30(土) 16:47:47.53 ID:???
>>548
ああよく見たら違うみたいだな。すまんね。
件の狙撃銃君は護衛艦搭載火器なのに「軽機関銃」って
間違えた用語使ってたから目印にしてた
あんたは軽機銃って言ってたな。
厳密にいえば機関銃としては最大口径だから違和感あるが
単装機銃は多連装より軽いからニュアンスは伝わる
553名無し三等兵:2013/03/30(土) 16:54:16.34 ID:???
軽機関銃だか軽機銃だかで因縁つけか。しかも長々とウンチクの講釈たれとる。

気色わる
554名無し三等兵:2013/03/30(土) 16:57:13.38 ID:???
だってよ先日の狙撃銃くんは
上から目線とか噛み付いてきて
うざかったんだよ
まあこの話はおわりね
555名無し三等兵:2013/03/30(土) 17:02:15.43 ID:???
552は上から目線だって553から婉曲に言われてる。
上から目線つうのは正鵠を射た批判だったんじゃねえの?
556名無し三等兵:2013/03/30(土) 17:42:13.12 ID:???
25mm載せずに阻止力増したいなら狙撃銃より、M2増設か40mmてき弾銃だろうね。
557名無し三等兵:2013/03/30(土) 17:46:43.57 ID:???
てきだんじゅうって海面で着発するんだ?
558名無し三等兵:2013/03/30(土) 18:11:17.75 ID:???
だからID表示にしろとあれほど・・・
559名無し三等兵:2013/03/30(土) 18:14:27.38 ID:???
ID出すとコテがジサクジエーンできなくなるだろwww
560名無し三等兵:2013/03/30(土) 18:26:45.45 ID:???
>>527
別にあの5吋砲で撃攘出来ん訳でなし
561名無し三等兵:2013/03/30(土) 19:05:38.02 ID:???
靴となまってちゃんが護衛艦のハリネズミ化を議論とな?
562名無し三等兵:2013/03/30(土) 19:22:51.90 ID:???
>>561
ちがうだろ。きっと世宗大王級好きスキーなチョソなのさw
563名無し三等兵:2013/03/30(土) 19:34:24.30 ID:???
なんでもチョンかちょん
チョンチョンうるせーちょん

なんて読むかわからんちょん
564名無し三等兵:2013/03/30(土) 19:36:32.70 ID:???
世襲大王?(難聴
565名無し三等兵:2013/03/30(土) 20:26:32.35 ID:???
>>538
不審船事件で海上保安庁が12.7mmや20mmで射程不足と感じたのは、RPGが原因じゃないぞ。
不審船が引き上げれて判明した14mm連装機関砲が装備されてるのが発覚したからだ。

港内で交戦する可能性を考えるなら、12.7mmで不足する理由がわからない。
M2なんて打ち込まれたらあっという間に蜂の巣だろ。
大抵ボートによる自爆攻撃は、乗組員による起爆だろ。コール事件でもそうだった。
566名無し三等兵:2013/03/30(土) 20:37:29.98 ID:???
さすがに両舷に遠隔操作機関銃1門ずつ設置するだけならハリネズミとは言い難い気もするが
こんな議論するよなネタでもないだろ

まあ、水上目標射撃用機関銃増設ネタを出汁に
ただただ海自を叩きたいだけの奴も居るからアレだが
567名無し三等兵:2013/03/30(土) 20:56:25.27 ID:???
ゲームとかではバランスとるために
固定機銃が弱く設定されてるから
勘違いしてんじゃないかな
568名無し三等兵:2013/03/30(土) 21:44:58.67 ID:???
だから、自爆ボートにはM2で充分だし、14.5mmとRPGを積んだ不審船なら、中多で狙いなよ。
エンジンを破壊し生け捕りにしようってんなら、それこそ20mm、30mmを欲しがる前に臨検部隊が必要だろ?
護衛艦に何を期待してるんだ。

正規海軍(違憲論は脇におく)である護衛艦の役割は、非対象戦であっても、普通は排除か撃破までだよ。
569名無し三等兵:2013/03/30(土) 21:54:28.31 ID:???
中多誘なんて積む気あるのかな?
まだ機関銃のが振り回しは効くんじゃないか?
570名無し三等兵:2013/03/30(土) 22:19:20.50 ID:???
ちなみにバーク級は12.7oM2の連装4門、同単装4門、25o砲2門、他に7.62oやグレネード
対物狙撃銃M82が標準装備

タイプ45型は30o2門、12.7oが6門だわあとCIWS1Bが2門

ちなみにきり型等の場合CIWSのすぐ隣に12.7oがあるため、同時に
射撃することは不可能
571名無し三等兵:2013/03/30(土) 22:20:38.73 ID:???
>>568
有事には臨検拿捕があるけん
572名無し三等兵:2013/03/30(土) 23:01:16.56 ID:???
14.5mm積んでるようなのは有事になったら沈めて良いと思うよ
573名無し三等兵:2013/03/30(土) 23:10:02.69 ID:???
いい加減小文字は消えろ
574名無し三等兵:2013/03/30(土) 23:18:22.65 ID:???
>>539
めんどくせーから陸自の40ミリCTAと統一しろよ。
海保がボフォース40ミリ採用したときに思ったわ。
しかもそのあと全然関係ない30ミリ採用しだすし・・・
少しは自衛隊と海保で武器の統一を図れよ。
米海軍と沿岸警備隊みたいに。
575名無し三等兵:2013/03/30(土) 23:18:53.40 ID:???
>>540
ひゅうがと、他国の空母型艦艇を比べてみろよ。
576名無し三等兵:2013/03/30(土) 23:22:04.42 ID:???
海保は警察だから、兵站の統一とか考えてないんちゃうか
577名無し三等兵:2013/03/30(土) 23:24:34.57 ID:???
最適化が船で完結してるのは非常にわが国らしい。
組織全体での最適化は眼中に無いところは旧軍そっくりだ。
578名無し三等兵:2013/03/30(土) 23:57:55.13 ID:???
おまい自分で何言ってるかわかってないだろ靴
579名無し三等兵:2013/03/31(日) 00:35:44.47 ID:???
>>578
君は以前から誰と戦っておるのかね

最近は妄想まで見えるらしい
病院逝け
580名無し三等兵:2013/03/31(日) 00:45:29.12 ID:???
失礼しました、お客さんですしたか


半年ROMれ
581名無し三等兵:2013/03/31(日) 00:46:14.64 ID:???
入力ミスとか同類すぎるな
582名無し三等兵:2013/03/31(日) 01:25:15.76 ID:???
>>580
以前からというから靴だろ
以前からお客様がいらっしゃりやがってたか?
583名無し三等兵:2013/03/31(日) 15:16:22.24 ID:???
遅レスだけど、CIWSは知らんが、VADSは散布界広げてる
砲身を前から見ると円形じゃなくて、若干俵形になってるんだよね
VADSの場合はHE弾使うからあえてやってるんだろうけど
584名無し三等兵:2013/03/31(日) 17:26:35.59 ID:???
CIWSだってプログラムで広げる・締めるってのが出来そうにおもえるが。
それとも散布界を絞れば絞るほど命中率があがるという実験結果でも
すでに出ているのだろうか。
585名無し三等兵:2013/03/31(日) 20:15:09.87 ID:???
防衛大綱が変わるとなると、やはり護衛艦の建造についても変わるんだろうが、
そうなると25DDは2番艦が建造されないんじゃなかろうか?

アレは結局、あきづき改低コスト仕様でしかなく、
性能に色々不満なものがあるのは知っての通り。
防衛大綱の改変で陸自の支援をより積極的に行うようになるなら、
大口径砲なり陸自隊員の乗り組みなり、アレコレと検討するべきものもある。

と、なると25DDは護衛艦唯一のボッチ型護衛艦となり、
次の新DDは25DDが諦めたアレコレを積んだ、真の意味でのあきづき改になるのでは?
というかなって欲しい。
586名無し三等兵:2013/03/31(日) 20:21:56.76 ID:???
長文妄想スレどうぞ
587名無し三等兵:2013/03/31(日) 21:19:16.84 ID:???
25DDを低コストあきづきとかどこに目ん玉付いてんだか
588名無し三等兵:2013/03/31(日) 21:42:35.69 ID:???
25DDの対潜能力に期待が高まる今日この頃
589名無し三等兵:2013/03/31(日) 21:45:33.83 ID:???
>>587
ガスタービン・エレクトロニクスだかなんだかで、総コストの削減努力はしてると聞いた
が・・・。
後、VLSが減らされtるとことか。
中SAMとかのせるんかね?
590名無し三等兵:2013/03/31(日) 22:36:03.13 ID:???
目玉はバイスタティックソナーだろ。
ソナーはレーダーと同じく重要なセンサーなのに、FCS-3は注目されて、これは全く無視されるとか。
591名無し三等兵:2013/03/31(日) 22:41:01.27 ID:???
ソナーは見えないからな
後日装備の水上レーダーの方が目を引くんじゃないか
592名無し三等兵:2013/03/31(日) 22:58:43.82 ID:???
>>585
まず、メンテ等の諸事情があるので同型艦は4〜5隻必要
世艦でたかなみ型4・5番艦はFCS3(ひゅうが型搭載タイプ?)が搭載可能だったが諦めたとの記事が出てます

大綱で変わるとすれば護衛艦定数とイージス艦総数
定数削減と引き換えにイージス艦12隻体制になるかも
593名無し三等兵:2013/03/31(日) 23:54:39.58 ID:???
護衛艦を安くするには
・機関を簡素、低整備にし、su27のような交換エンジンにして、稼動率を上げる
・FCSはいいけど交換負担の増えるレーダーを詰む
・主砲の依存度を増やし、CIWSはRAMにする
・消耗の大きいVLSは減らす、SSM発射式を積極採用する
・但し高い防空形成する
・速度は最大35ノット、巡航20ノット5000海里
・USV、UAV依存は増やし、ヘリコプター依存減らす

全長140メートル全幅20メートル 5500トン
127ミリ2門 SEERAM2基11式9X2発でもいい
VLS48セル アスロック8、長SAM24発その他
ヘリコプター1
WR51X2 LM2500X2 煙突X2ないし煙突X1 電気推進X1
建造費850億
(´・ω・`)人はこれをDDR+127ミリという
594名無し三等兵:2013/03/31(日) 23:57:01.27 ID:???
イージス艦一隻1500億円で+6隻だと・・・9000億!高けー^〜^
595名無し三等兵:2013/04/01(月) 00:07:28.50 ID:???
>>594
それはそうなんだけれど潜水艦22隻体制も10年近くかけながらなので
こんごう型代艦をにらみながら実際は15年くらいかかるだろうけれど
大綱に載ることは重要。でも現実は8隻体制の明文化までだろうね…
596名無し三等兵:2013/04/01(月) 00:09:26.89 ID:???
どっちにしろ現状の建造数では定数維持できない。さっさと削減しる!
597名無し三等兵:2013/04/01(月) 00:11:05.35 ID:???
なんのために延命工事しているのか問い詰めたい。
小一時間(ry
598名無し三等兵:2013/04/01(月) 00:15:44.23 ID:???
但しイージス20隻で5個のDDGでVLS400で打撃構成するよりも

中空母2、DD8、DE8
で打撃構成したほうが安い

DDGが20で人員7000人購入25000億維持費1.5兆
よりも
空母2航空機50人員3500人建造費1.3兆維持費1.8兆
DD8人員1200建造費7000億維持費5000億
DE8人員800建造費3000億維持費2000億

のほうが燃費と人員負担分やすい
火力量的に
DDのみ>>空母>>DDGのみ
の準で編成が高くなり、今は所詮19DDシリーズの強化と建造が最安プラン
一番いいのは
空母3積載機2個分DD24DE20でDDGを廃止してしまうプラン
これだとDDH+1戦闘機50総費2兆+DE20で
一次負担年1000億の10年で維持ベースで拠出できる

イージスが実はRAMやESSMのせいで余剰規格艦になってるのは事実
599名無し三等兵:2013/04/01(月) 00:17:04.98 ID:???
>>597
役立たずを延命しても金の無駄だから尊厳死して頂いて、浮いた金で新造するって話だろ
600名無し三等兵:2013/04/01(月) 00:24:46.89 ID:???
>>598
また可笑しな妄想が始まったよ・・・
601名無し三等兵:2013/04/01(月) 00:25:19.45 ID:???
イージス6隻の負担は
航空機50機航空要員1500人
DDHオマケ1
の負担よりも巨大になってる

極端だけどだから空母は維持可能装備になってて
心神改造などでも機体は整備できる

実は予算とプランが現実的で、巡航ミサイル整備の弱いイージスのほうが無駄装備になってる
602名無し三等兵:2013/04/01(月) 00:26:24.44 ID:???
今気づいたけれど
潜水艦定数22隻なら
護衛艦定数44隻の方が数字2倍で分かりやすいね
603名無し三等兵:2013/04/01(月) 01:00:31.35 ID:???
>>598
シーレーン防衛も考えてやってくれよ
604名無し三等兵:2013/04/01(月) 01:20:12.42 ID:???
25DDってよく見ると33DD(になるのか?)へ向けて
対潜システムと機関は割合野心的じゃないかなぁ?
605名無し三等兵:2013/04/01(月) 02:06:03.75 ID:???
小文字は消えろ
池沼の妄想垂れ流しほど邪魔な物はない
606名無し三等兵:2013/04/01(月) 05:22:54.07 ID:???
>>605の書き込みが一番邪魔
消えろ
607名無し三等兵:2013/04/01(月) 06:04:46.50 ID:???
キレてる暇があるなら、普通に話を繋げば良いじゃないですか
面白い話なら勝手にレスがついて、気に入らないのは埋もれるでしょうよ
608名無し三等兵:2013/04/01(月) 06:11:26.39 ID:???
長文レス書きたいなら、本当に長文妄想スレ行ったほうがいいのだ
あそこなら丁寧に長文で返してくれるからね
609名無し三等兵:2013/04/01(月) 13:52:21.76 ID:???
>>605と長文君は五十歩百歩で、何も変わらないからw
610名無し三等兵:2013/04/01(月) 14:02:32.43 ID:???
つまり両方ともマジレス不要という一致を見たわけで何より
611数屋:2013/04/01(月) 14:31:15.80 ID:???
朝雲になぜか過去形で先日記事が出てたけど今日ゆき型1隻退役式典だそうで

現在の護衛艦隊
機動運用
ひゅうが型DDH2
しらね型DDH2
あたご型イージスDDG2
こんごう型BMDイージスDDG4
はたかぜ型DDG2
あきづき型DD2
たかなみ型DD5
むらさめ型DD9
あさぎり型DD4
地域配備
あさぎり型DD4
はつゆき型DD5(前期型2後期型3)
あぶくま型DE6
護衛艦計47隻

元護衛艦の練習艦3隻(艦級はTVになる前のもの)
はつゆき型DD3(前期型1後期型2)
612数屋:2013/04/01(月) 14:38:25.74 ID:???
練習艦って今後どうするんだろうな。
あきづき型の後数年25DDまで汎用護衛艦の就役がないけど
613名無し三等兵:2013/04/01(月) 14:50:14.40 ID:???
練習艦二隻になったりしてな
614名無し三等兵:2013/04/01(月) 14:53:25.65 ID:???
ゆき型と、あきづき型って性能に差はあるかな
615名無し三等兵:2013/04/01(月) 15:32:43.68 ID:???
なぜ30年前の船と最新鋭艦の性能に差がないと考える?
616名無し三等兵:2013/04/01(月) 15:41:09.52 ID:???
イージスがBMDやっている代わりに一時的に防空担当するほどの性能だというのに…
617名無し三等兵:2013/04/01(月) 15:57:46.96 ID:???
あきづき型はBMDのとき以外も、常に艦隊防衛を担う超重要な艦じゃしな。
イージスは海自艦隊護衛にはオーバースペックだったところにBMDという最適任務が転がってきた。
あきづき型がBMD以前までのイージスの役目を引き継ぐ、本来の防空艦。
618名無し三等兵:2013/04/01(月) 15:59:12.83 ID:???
>>617
あのくらいで海自にはオーバースペックって言ったら米海軍はチートだな!
619名無し三等兵:2013/04/01(月) 16:04:57.84 ID:???
米海軍は空母とか、海兵隊を満載した揚陸艦とか、ペルシャ湾や地中海のような
狭いところで360度すべてから不意打ちで狙われる可能性があるところで実戦配備とか
イージス艦でコストが見合う護衛対象が一杯あるからね。

海自のイージス艦は、ある意味、北朝鮮さまさまだよw

あきづき型はシーレーン防衛や尖閣の奪取作戦の揚陸艦隊の防衛にも
最適(BMD担当のイージスは有事でも本土周辺から動けないからね)。

良い船をタイミングよく、4隻、あつらえたもんだと思うよ。
620名無し三等兵:2013/04/01(月) 16:09:33.05 ID:???
>>619
だが奴らお得意の飽和攻撃はどうする?今や急速に技術を高めてパクリもとい国産兵器の質も上がってきている
それにあきづきはイージスと行動を共にする前提で作られていた気がするんだが
621名無し三等兵:2013/04/01(月) 16:38:56.66 ID:???
うん
622名無し三等兵:2013/04/01(月) 16:40:06.19 ID:???
あきづきとこんごう型イージスはセットで構成つっても
有事や準有事の際にDDHやおおすみ型を中心として南シナ海に出て行く艦隊を
外洋の中長距離レンジで守れるのはあきづきかイージスだからね。

艦隊防空では、あきづきの代わりはイージスが務められるけど
BMDの代わりをあきづきが務めることはできんもので、どっちを差し出すかといえば
あきづきで、あたご型イージスと一緒に出張るでしょうね。

実際には米海軍と空軍のエアカバーの元で奪還作戦は行われるので、
あきづきとあたごがいれば、かなり強力な防空能力になるんで、この
布陣を飽和攻撃しようとするのは、ロシア軍でも困難。
(中国の尖閣侵攻は現実には、無理と言われる理由の一つだね)
623名無し三等兵:2013/04/01(月) 19:15:43.40 ID:???
イージス艦が海自にはオーバースペックって
未だにイージス艦が高価値目標の護衛、防空専任艦だとで思っているのか?
純粋に1個の汎用大型水上戦闘艦として見ても優秀だし
艦隊の中枢の1つになれるシステム艦だと言うのに
624名無し三等兵:2013/04/01(月) 19:17:30.47 ID:???
練習艦名目で25DD1隻追加で建造しよう(マジ顔)
名目だけだから普通の護衛艦
625名無し三等兵:2013/04/01(月) 19:21:39.59 ID:???
>純粋に1個の汎用大型水上戦闘艦として見ても優秀だし

はい、ダウト。汎用目的にはコスト高で割に合わないから、BMDが喫緊の問題に
なるまで、日本の艦隊のシンボルだからということで常に存在理由が
真面目に論議されていた。存在理由を考えさせられて、雑誌に情報を出したり大変w

アンタの言ってることは、ロールスロイスでもスーパーの買い物クルマになるって
言ってるのと同じ。そこだけみれば正しいが、客観的にはもっと良い別の
選択肢があると気づこうな。企業でも公組織でもよりよい選択肢を求めるのが道理だから。
626名無し三等兵:2013/04/01(月) 19:25:24.55 ID:???
>>625
なんでそんなロールスロイスで買い物みたいな全然別の話をして得意気なのか?
意味のあるような話も皆無だし
627名無し三等兵:2013/04/01(月) 19:27:34.71 ID:???
623の程度にあわせたんだろ〜。623にこそ中味あるの???
628名無し三等兵:2013/04/01(月) 19:30:02.19 ID:???
>>626
わかったから(笑)。無根拠でも、なにやら高みにいる振りを装えば
とりあえずは凌げるもんな。
そういう習い性は、みっともないだけでなく、人生さきざきで不利になるだけだから。
629名無し三等兵:2013/04/01(月) 19:44:42.38 ID:???
アメリカ海軍もオールイージス艦体制は見直すわけで。
そういう意味ではアメリカも未だに冷戦時代の残滓の中。
630名無し三等兵:2013/04/01(月) 19:48:27.14 ID:???
むしろLCSの見直しのほうが失敗としてはでかい。
631名無し三等兵:2013/04/01(月) 19:51:54.73 ID:???
>>630
それでもフリゲートサイズを増やすって方向は世界中の海軍で維持されると思う。
中国海軍はその点で選択は悪くない。空母みたいな馬鹿やってるからやっぱダメだけどww
632名無し三等兵:2013/04/01(月) 20:23:39.97 ID:???
米海軍の場合規模が違い過ぎるし
欧州やアジア各国の方向性に単純に行く訳にもいかんし
厳しいですね
633名無し三等兵:2013/04/01(月) 23:05:16.34 ID:???
>>631
長期派遣対応やら、臨検部隊用のスペース確保やら大型化は避けられないよなー・・・

とはいえ、定員割れの続く海自にゆき型と同程度のあきづき型は正直なあ
思い切った省力化しないと定員充足とはいかないよね
634名無し三等兵:2013/04/01(月) 23:32:00.95 ID:???
ダメコン捨てて発泡樹脂でも充填するか?
635名無し三等兵:2013/04/01(月) 23:34:23.10 ID:???
そもそフリゲートサイズってどこからどこまでの規模を言っているのかで変わってきそう
636大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/04/01(月) 23:44:13.41 ID:???
130m級でええんちゃう(鼻ホジ
637名無し三等兵:2013/04/02(火) 01:26:28.76 ID:???
>>633
艦が減ってるから問題ないだろ。
638名無し三等兵:2013/04/02(火) 01:35:49.21 ID:???
小文字が自演を覚えて自分への批判レスや中傷レスを叩くようになった事には驚き。
639名無し三等兵:2013/04/02(火) 03:41:42.81 ID:???
小文字と言うより、去年の春にかぜ型絡みで暴れてたのと同じ奴だろ
精神構造が近似
640名無し三等兵:2013/04/02(火) 06:56:22.11 ID:???
フジテレビNEXT 14:00からの
プラモつくろうCUSTOM SP-26で
艦船モデル「たかなみ」1/350
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000023.html
641名無し三等兵:2013/04/02(火) 07:01:01.65 ID:???
>>637
省力化出来れば乗組員を2セットに出来なくても余剰の人員は多くなる
余裕は多い方が良いことだ
642名無し三等兵:2013/04/02(火) 10:36:14.12 ID:???
米第七艦隊を補完/代替する海自空母打撃群を編制するにはどうしたらよいか?
643名無し三等兵:2013/04/02(火) 11:45:31.05 ID:???
あきづきはヨーロッパの定義だとフリゲートなんだが
644名無し三等兵:2013/04/02(火) 11:48:43.53 ID:???
おまえらの話見てると大戦略ゲームで遊んでる気分だな、
リアルな人間が操作して国家の血税が使われてる点の考慮が全くされてない
645名無し三等兵:2013/04/02(火) 11:49:24.63 ID:???
定義だとかテキトーだろ
ジョルジュレイグとかカサールとか
コルヴェットだったのに
いつの間にかフリゲート
それでいてNATO記号ではずっとD(駆逐艦)
646名無し三等兵:2013/04/02(火) 12:12:26.01 ID:???
カサールってはたかぜと同じターターシステムなんだな
まだ使ってるし
647名無し三等兵:2013/04/02(火) 12:28:43.37 ID:???
>>644
他人にそんな事言ってるが
自分はどうなんだって話
648名無し三等兵:2013/04/02(火) 13:09:40.00 ID:???
>>643
欧州での駆逐艦とフリゲートの定義とは?
艦種なんて言ったもん勝ちな雰囲気全開やん
649名無し三等兵:2013/04/02(火) 13:35:49.79 ID:???
広域の防空をカバーする上に、水上・対潜もこなし、対地射撃もみこして艦砲も強力なのを積んでる
「あきづき」がフリゲートだってのなら、"フリゲートの定義が変わった"という理屈になるわな。

>>643は注目を集めたいあまりの、いつもの珍説披露の人だと思うけど
あきづき級がフリゲートに含まれるってのなら、欧州で同様の例を
複数上げないと。それが社会に新説を提示するときの方法論だよ。
650名無し三等兵:2013/04/02(火) 13:48:00.98 ID:???
フリチョフ・ナンセン級が何か言いたそうに見ていますが
651名無し三等兵:2013/04/02(火) 14:02:34.56 ID:???
アルバロ・デ・バサン級「ん?」
652名無し三等兵:2013/04/02(火) 14:13:18.01 ID:???
アーレイバーク以上が駆逐艦で
それ未満は全部フリゲート
というのが最近の風潮
653名無し三等兵:2013/04/02(火) 14:17:18.24 ID:???
えらくハードルが高いなw>駆逐艦
654名無し三等兵:2013/04/02(火) 14:18:52.91 ID:???
んで649の"フリゲートの定義"とやらは変わったのかな
655名無し三等兵:2013/04/02(火) 14:22:33.30 ID:???
こんな高価なフリゲートねえ。まあ、フリゲートだってのならそれで良いんだが
それなら話は逆で、「あきづきは欧米の定義では駆逐艦だ」というのがまともな発想だ。

で、前級のむらさめ型もたかなみ型も分類はフリゲートってことになる。
海自は汎用駆逐艦はほとんど持たない、規模とその地政学的な位置のわりに
変わった海軍ということだね

とりあえずは>>643の見解待ちだなw
656名無し三等兵:2013/04/02(火) 14:25:04.51 ID:???
アルバロ・デ・バサン級がフリゲートで
その準同型のホバート級が駆逐艦か
657名無し三等兵:2013/04/02(火) 14:28:17.07 ID:???
>>645
そういうベクトルでの論議じゃねえよ。
643があきづきはフリゲートだという根拠が欧州海軍での定義にあるらしいから
それならば論拠のデータを具体的に出してね、出せなければそれに変わる
論理的な説明をしてよ、という論議におけるごく基礎的な要求を受けているだけのこと。
658名無し三等兵:2013/04/02(火) 14:34:17.00 ID:???
欧州っつうか英国海軍だなDDGが駆逐艦でDDがフリゲート
そして>>655は何を言ってるのか分からん
659名無し三等兵:2013/04/02(火) 14:35:04.53 ID:???
保有艦艇数最大の海軍に種別が引きずられているだけという説
660名無し三等兵:2013/04/02(火) 14:47:34.14 ID:???
米軍基準で言うと一軸がFFで二軸が駆逐艦だな
OHPやその前級、その前々級も一軸推進
661名無し三等兵:2013/04/02(火) 15:02:54.20 ID:???
658が話題の643かw 655は皮肉をかましてるんだが、
反語的な表現はうまく読み取れないのかい?
662名無し三等兵:2013/04/02(火) 15:59:35.25 ID:???
>>658
>欧州っつうか英国海軍だなDDGが駆逐艦でDDがフリゲート

あきづきはむしろ外の海軍に配属されたらDDGになりうる艦なので
むしろお前さんが「何を言っているのかわからん」
663名無し三等兵:2013/04/02(火) 16:07:04.40 ID:/DDDIVCM
>>594
イージス艦1隻より、潜水艦3隻か、巡航ミサイル1000発の方がはるかに有用。
もちろん巡航ミサイルはプラットフォームを適合整備しなくちゃならんからもっと金はかかるが。
664名無し三等兵:2013/04/02(火) 16:19:53.24 ID:???
>>662
短SAMしかないのにか
それともSM-2でも積むか?
665名無し三等兵:2013/04/02(火) 17:21:05.69 ID:???
>>650-651
フリゲートはフリゲートでもミサイル・フリゲートだからね
ここでの話題はFFGはまた別でFFとDDの境目と定義ではないかと
666名無し三等兵:2013/04/02(火) 17:57:22.95 ID:???
>>664
SM-2を載せたら防空艦になりうるって言いたいのでは?
まぁ>>662ではないから実際の意図は不明だが
667名無し三等兵:2013/04/02(火) 17:58:50.73 ID:???
搭載するミサイルで艦種変わっちゃうからなあ
668名無し三等兵:2013/04/02(火) 17:59:12.56 ID:???
第一航空艦隊 母港 横須賀
第二航空艦隊 母港 呉
海上自衛隊連合艦隊の中核となる艦隊
米空母打撃群に匹敵する遠距離攻撃・艦隊防空のプラットホームとなるCVあかぎ級と多目的汎用艦であるCVLそうりゅう級で
中核をなし、護衛としてイージス巡洋艦2、ターターDミサイル巡洋艦1、FCS-3ミサイル巡洋・駆逐艦8
FCS-3ミサイルフリーゲート4というかなり強力な艦隊である。
69000t級(あかぎ級)CV×1
48000t(そうりゅう)または48500t(うんりゅう級)級CVL×1こんごう級CA×2おおよど級CG×2みょうこう級(FCS-3)×2
あおば級(ターターD(NTUJ改修済))×1あきづき級(FCS-3A)DDG×2たかなみ級(FCS-3)DDG×2むらさめ級(FCS-2ER)DDG×2
まつやま級FFG×4
第三航空艦隊 母港 佐世保
第四航空艦隊 母港 舞鶴
航空戦力は第三・第四航空艦隊と同等だが、広範囲を警戒・守備管轄範囲とするため、他の艦隊にくらべ戦闘艦等の量が多い
また、空自のスクランブルの補助・軽減として、一部のスクランブル任務を代替しているため、少ないながらも練度は非常に高い。
第一・第二航空艦隊には航空戦力は劣るものの、航空戦力としてCVLそうりゅう級と空母の補助的任務を
担うCAひゅうが級、打撃戦力として第二次世界大戦期から活躍中の世界最大の50口径46センチ砲を誇る
世界最大の純戦闘艦BBGやまと・むさしを中核とする艦隊である。
48500t(うんりゅう級)CVL×2やまと級BBG×1ひゅうが級CA×1こんごう級CA×2おおよど級CG×2みょうこう級(FCS-3)×2
あきづき級(FCS-3A)DDG×2たかなみ級(FCS-3)DDG×4むらさめ級(FCS-2ER)DDG×2まつやま級FFG×4
第五艦隊 母港 大湊
第六艦隊 母港 那覇
48500t(うんりゅう級)級CVL×1ひゅうが級CA×1おおよど級CG×2みょうこう級(FCS-3)×2あおば級(ターターD(NTUJ改修済))×2
あきづき級(FCS-3A)DDG×2たかなみ級(FCS-3)DDG×4むらさめ級(FCS-2ER)DDG×4まつやま級FFG×8かわごえ級DE×4
669名無し三等兵:2013/04/02(火) 17:59:36.96 ID:???
だから艦種なんて
テキトーだって
670名無し三等兵:2013/04/02(火) 19:03:25.83 ID:???
>>663
対地巡航ミサイルって目標選定と位置評定と損害分析をどうするつもりなのかの方が余程重要だろ
おまけに1000発なんて言っても弾頭重量を考えたら自ずと出来る事に限界もあるし
ま、日本は発射プラットフォームとミサイルだけ保有して
他の要素は米国にお任せってな話なのかもしれませんが
671名無し三等兵:2013/04/02(火) 22:33:39.47 ID:???
艦種は国と時代で変遷してるから決まりは無いんだよ
決まってたのは条約時代だけだな。
ヨーロッパだとフリゲートの方が駆逐艦より大きかったことも有る
672名無し三等兵:2013/04/02(火) 23:10:13.46 ID:???
だいたいフリゲートって帆船時代からの呼称なのに対して、駆逐艦は日露とかWW1ころだろ。
戦列艦と戦艦を比べてあーだこーだ言ってるようなもんだよね。
673名無し三等兵:2013/04/02(火) 23:29:56.11 ID:???
ひりゅうも潜水艦の名前で使えばいいのにな。今更文句言う奴いないだろ
674名無し三等兵:2013/04/02(火) 23:46:09.50 ID:???
最近はセンスが無いネーミングだと思う
675名無し三等兵:2013/04/03(水) 00:23:36.40 ID:???
>>670
幻想と妄想に凝り固まってる巡航ミサイル厨には、言うだけムダだってば。
676名無し三等兵:2013/04/03(水) 01:27:57.21 ID:???
>>674
ずいりゅうとか適当過ぎるな
677名無し三等兵:2013/04/03(水) 10:38:08.99 ID:???
>ヨーロッパだとフリゲートの方が駆逐艦より大きかったことも有る

そりゃアメリカじゃねーの
原子力ミサイルフリゲートとか
678名無し三等兵:2013/04/03(水) 11:58:20.49 ID:jft7OLx2
みねゆきとさわゆきが退役して編成はどうなったんだ?
1隻減ったからどこか抜けてるはずだぞ。
679名無し三等兵:2013/04/03(水) 12:04:11.53 ID:???
兵器から考えたら40年先いっちゃうわけだよ。
これ偶然だってみんな言ってるけど偶然じゃなですよ。
原子爆弾だってね、最初に開発しようとしたのドイツだから。
その知識一挙にまとめてワンパッケージでどこから得たの?

釈迦が予言してるの、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。
恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc

シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ。
日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk

どうせ発明されるから先に言っときますと、アダムスキータイプも実はナチス製です。
http://www.youtube.com/watch?v=3HosOPUBOOU

はい、これ証拠写真です、手前に米軍のパイロットたちがいます、彼らが飛ばしました。
そしてそのモハベ砂漠でUFOを目撃したのがアダムスキーなんですよ。
でアダムスキーの言う通りのところで止まってくれて、ちゃんと写真まで撮らせてくれる。
そんでアダムスキーはこう主張してる、「私は金星人と出会った」。
アダムスキーは利用されたんだよ。http://www.youtube.com/watch?v=RrnF9DrmrDg

介入したらですね、地球軍と戦わないといけないかもしれません。
そしたら何の罪もない地球のペンタゴンの軍、NATOの軍、ロシアの軍と戦ってですね、
彼らを殲滅しないといけなくなってしまうかもしれません、そんな馬鹿なことはできない。
だからむしろUFOの人たちというのは、軍の人たちと協力関係にあって、
地球の中にいる悪しき連中というのを今、どんどん排除してるんですね、
戦争を起こさせないように。http://www.youtube.com/watch?v=2FhVLj4HfPg
680名無し三等兵:2013/04/03(水) 12:41:35.80 ID:???
てるづきが第6護衛隊に入った。
はるさめが第2護衛隊に移った。
ゆうぎりが第11護衛隊に移った。
681名無し三等兵:2013/04/03(水) 12:50:48.95 ID:???
14護衛隊からみねゆきが抜けて二隻になってるのかね
年度末つき型が竣工して二桁にきり型が回されるまでそのままの予感
682名無し三等兵:2013/04/03(水) 13:06:51.68 ID:???
第15護衛隊がはまぎり、じつう、おおよど、ちくまになってるけど、地方配備部隊も
1護衛隊あたり4隻になるからこのままなだろうか?
683名無し三等兵:2013/04/03(水) 14:10:16.52 ID:???
>>664
あほか。海自は端から防空任務担当艦として建造している。
いまはイージスと対になるためにローカルディフェンス用の兵装を選択しとるだけw

かつての直援駆逐艦の艦名を冠してる理由について、海自の
出している資料でも「防空駆逐艦だった『秋月』の三代目」とわざわざ
オリジナルの艦の用途を明示しとるしな。
684名無し三等兵:2013/04/03(水) 14:20:08.99 ID:???
あぶくま型を延命するならガスタービンを外して海保にあげちゃえば良いのに
海自は新造艦と言うことにしたいが駄目だよな。
685名無し三等兵:2013/04/03(水) 14:21:28.44 ID:???
>>684
機関交換するより中型新造したほうが安いがな
686名無し三等兵:2013/04/03(水) 15:09:32.69 ID:???
約50億ぐらいでできるらしいからなあ。>巡視船
687名無し三等兵:2013/04/03(水) 15:22:57.88 ID:???
>>684
いま一番必要で代替の無いDEなんだから、延命するのがベストの選択。
そもそも、こんな中途半端なサイズの船をあげても海保が困るだけ。
688名無し三等兵:2013/04/03(水) 15:44:27.24 ID:???
>>670
その>>663ってさわっちゃいけない人だよ。
思いつきで異常なこと書いて、反応が来るのを期待してる系統の人でしょ。
689名無し三等兵:2013/04/03(水) 16:20:31.21 ID:???
>>671
>艦種は国と時代で変遷してるから決まりは無いんだよ

それはあくまで一般論。あきづきを欧州に持っていったらってのは個別論だから。
さすがにフリゲイトだってのは無理ある。乏しい可能性を一般論で主張されてもねえ、って感じ
690名無し三等兵:2013/04/03(水) 16:40:02.11 ID:???
最近の新造は以前ならFFGと種別されるようなフネが多く
古いタイプのフリゲートは新規ではそんなに建造されてないじゃろ

同じ艦種でも時代が下れば装備の要求水準が上がるなんてわりとあるし
何をそんなにこだわる必要があるのかわからん罠
691名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:01:14.96 ID:???
なにかを語るにあたって、一般論と個別論を分離できない、頭の不自由な子が多いってことでしょ。

フリゲートと種別されるようなフネが多いって事実と、あきづき型が
実際に海外でどこに分類されるかってテーマは別もん。

正直、あきづきがフリゲートになるって意見も汲むところあると思うが
ディベートが下手くそで、これじゃあさっさと撤回するかアホバカさけんで
発狂モードに突入してるほうがマシでした。
692名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:11:31.70 ID:???
>>684
あぶくま型とか必要ないのに
何とか理由つけて調達したけど
結局は後方でしか使えない役立たずだよな

基地隊の警備に使う警備艦は別枠にすればいいのに
693名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:17:20.44 ID:???
>>691
そうだね、賢い君に2ちゃんはふさわしくないからブログでもやったほうが良いね
694名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:17:32.90 ID:???
あぶくま型のサイズが消えたのは役立たずだったからなんて、
基地害さんの理論、ひさびさに見た気がする。

海自からDEが消えたのは、そんな理由じゃねえことくらい一般紙の
予算関連の記事にでも出ていたくらい周知のことじゃん(笑)
695名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:20:13.63 ID:???
2ちゃんって自分よりハクチを見つけて叩いて憂さ晴らすとこだったりするから。
696名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:21:55.25 ID:???
それこそ基地外やな
697名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:23:42.41 ID:???
雑談するなら、雑談スレか、ですがスレに行けよ。
698名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:25:48.97 ID:???
まあ、早い話が「口げんか」の場所だもん。勝ち負けはあるよ。
699名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:33:26.30 ID:???
>>690
そんなにFFGって多かったっけ?
さすがにFFに分類されるようなお船のが多いような

FFG(と自称はともあれ多分FFGに分類されるようなお船)は増えていると言っても従来防空艦の代替と
経済発展に伴い(或いは以前から保有の機会を伺っていた国)防空艦を欲しがった国が防空艦として建造している位では?
ノルウェーは最後のパターンかな
700名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:34:09.72 ID:???
勝ち負けとやらが目的化してそうなのがいるから被害担当艦になってしまうのな
このスレじゃなきゃ出来ない話題なんて無いから別に良いが
701名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:37:32.77 ID:???
>>694
海自でDEの調達が途絶えた理由でそんな統一見解のごとき周知の事実ってあった?
未だに議論の的になる話かと思うが
複合的要因だと思うし
702名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:41:41.92 ID:???
目的化してるんじゃなく、掲示板てのは論を為すための場所なんで(特に軍事や政治
社会系ではね)、結果的に勝ち負けが生じるってことじゃ。

ちゃんと合理的に説明してるのに、多勢に無勢で負ける奴は可哀想だと思うが
合理的な説明ができんで、負けたのならしょうがねえ。
703名無し三等兵:2013/04/03(水) 17:46:15.77 ID:???
>>701
少なくとも元から必要ない、役立たずだったってことはないでしょ。
そんな艦種をこの予算難の中、予算をつけて延命する理由が無い。
細かい事抜いて、かいつまむと「金が無い」から後継艦が無くなり、
今度は「金が無い」から延命させてるわけ。


>あぶくま型とか必要ないのに
>何とか理由つけて調達したけど
>結局は後方でしか使えない役立たずだよな
704名無し三等兵:2013/04/03(水) 18:25:00.60 ID:???
どっかの軍事雑誌に、あぶくま型は小さすぎて役立たずだったというような
趣旨の記事が出てて、それを鵜呑みしたのではないかと。
705名無し三等兵:2013/04/03(水) 18:37:24.45 ID:???
>>703
いや、勿論>>692の論に賛同している訳でもないのが
周知と言えるような統一見解があるのかなと
706名無し三等兵:2013/04/03(水) 18:58:50.00 ID:???
>>705
簡単に言えば、金があればDEの新造艦を造ってた。
で「金があれば」というのは、もちろん建造費用や維持コストだけの問題じゃなく
人件費(海自隊員の構成)が問題ってことな(人件費問題こそが防衛費を巡る
最大の問題点だってのは、あなたならご存じだと思うけど、一応ね)。
金が無いのでDEクラスを維持せず護衛艦の数を減らして潜水艦やDDH、DDGなどに
廻し、さらに人員減にもあわせた。
他にも色々あるけど、例えば運用側からはDEを無くすことへの懸念もあったが
かぎられた予算をどっちに使うかという状況ではDDHやDDGを選ぶしかない等など。

これら細かい事抜いて、かいつまむと「金が無い」から、となるわけw
707名無し三等兵:2013/04/03(水) 20:38:41.93 ID:jft7OLx2
役立たずのDEなんて哨戒任務しか出来ない。
そんなんだったら大型巡視船で十分だわ。
708名無し三等兵:2013/04/03(水) 21:05:23.98 ID:???
海上自衛隊は護衛艦整備する前に、実戦を切り抜けられる体力、精神力を持った
戦闘員を作ることから始めることでは?

とにかく軍事組織(自衛隊員)としてまともな体力が無い隊員がほとんどと言う現実
をよく直視し、しっかり見直して行かなくてはならない

大なり小なりの米英帝様の戦闘艦には、体力を維持できる、トレーニングジムなりがあるのは
なぜだろうか

戦闘の根源は体力と精神力
その精神力も体力がなければ成しえない
後方部門である厚生施設スポーツ施設も天と地の差がある

日本のメタボ艦隊とはよく言ったものだ
709名無し三等兵:2013/04/03(水) 21:07:34.67 ID:???
もうメタボの話はいいだろ
何回繰り返すの
710名無し三等兵:2013/04/03(水) 21:09:34.88 ID:???
>>709
住民が相手をしてくれる限りだろうなwww
711名無し三等兵:2013/04/03(水) 21:11:11.39 ID:???
>>708
だからいくら頑張っても、体力検定なんかメイキングだから意味ないって
ボーナスや賞与に関係するわけでもねえし

米軍のように体力がない香具師やデブは昇任できないとかなら、みんな必死こいてやるだろうよwが
712名無し三等兵:2013/04/03(水) 21:16:21.32 ID:???
「ジムなんかいらん!そこら辺の手すりにつかまって懸垂でもしてろ」
てな発想だからな>海上
713名無し三等兵:2013/04/03(水) 21:19:03.05 ID:???
メタボ思想
714名無し三等兵:2013/04/03(水) 21:36:06.74 ID:???
「んっ艦上を走ればいいだろ」
→雨降ってて走れっかよ
→夜は走れるかよ
715名無し三等兵:2013/04/03(水) 21:56:52.75 ID:???
インド洋派遣もあることだし、植えた狼だけじゃなくて居住性に気を配ったフネが
あってもいいかもしれんね。
716名無し三等兵:2013/04/03(水) 22:01:20.23 ID:???
いきなり湧いて出てくるでてくるw
自演臭がぷんぷんだな。
717名無し三等兵:2013/04/03(水) 23:33:54.35 ID:???
>>706
ああ、先のレスも読んで問題にしているラインが微妙に違う事に気付いた
まあ、色々この点にも異論を言う人も居るが
金が無いって話にしてもその結果としてDEの継続断念に至った理由、思考に対しても
色々違う意見を言う人も居るからね
まあ、結局金が無い、特に人件費と艦隊の中の人なるべき頭数、に集約されそうなのは確かだけど

でも艦隊自体やDDの話より今でも時と場合により盛り上がるDEネタのが
根本的に水上艦隊に何を求めるかなんて話になりがちな辺り
なんの為にDEが造られ続けて途絶えたのかって話は水上艦隊の存在意義にかなり近い位置で直結してるんだろうなあ


そもそも>>706に書かれた問題がある程度緩和されたとして
今の海自がDEに再びリソースを回す気が起きるのか?とか
718名無し三等兵:2013/04/03(水) 23:44:32.63 ID:???
確かになぁ
金が無いからDEは無しよ〜は判るけど、予算増えたらDE増えるよ〜にはならん訳か
719名無し三等兵:2013/04/04(木) 01:19:56.14 ID:???
今後の方針は
海外派遣、臨検云々あるから、DDは余剰スペースを作っとけ
FCS-3の小型化難しいから、大型に・・・
720名無し三等兵:2013/04/04(木) 12:39:39.02 ID:???
>>717-718
2500〜3000トン程度のDE更新計画はずっと海自でも予算獲得の検討をしてるからね。
金があったらほぼ確実に建造されるはずだったんで。

あとは詳しくは事情があるので書かないけど、艦数が減ることは組織的に困ることがある。
これから仕事が忙しくなるので、もう消えます。まあ、新しいフリゲイトが日本に出来ると良いですね。
721名無し三等兵:2013/04/04(木) 13:42:23.35 ID:???
現状DEが「性能限定型DD」でしかない以上、
なんらかの戦略の変化がない限り、DEは建造されんだろうな。
722名無し三等兵:2013/04/04(木) 13:46:50.35 ID:???
>>720
護衛艦の定数をDEで潰すのがいやなんでは
予算だけならイージス艦以外はDEだけにすれば予算は浮く分けだし
723名無し三等兵:2013/04/04(木) 13:57:38.51 ID:???
48隻しかない護衛艦枠をDEで潰すのはイヤだが、艦長席が減るのはもっとイヤだと
いうところだろうな。
724名無し三等兵:2013/04/04(木) 14:02:20.33 ID:???
>>722
対空戦闘能力と長距離航行能力ェ……

あと海自の「大きい船大好き病」もあるんだろうが。
725名無し三等兵:2013/04/04(木) 14:44:38.56 ID:???
>>722-723
1953年(昭和28年)度計画で、日本での水上戦闘艦の国産が再開されて以後、護衛艦は、甲型(DD)と乙型(DE)の2系統で整備されてきたが、
これからは護衛艦枠とは別に、新しく海防艦(丙型警備艦)枠を新設する
そして新しく甲型警備艦はDDH、DDGなどを指し、乙型警備艦は汎用DDを、丙型警備艦はDEを指すことにする
726名無し三等兵:2013/04/04(木) 14:49:14.86 ID:???
DEは対潜能力も残念だから仕方ない
727名無し三等兵:2013/04/04(木) 16:02:09.36 ID:???
大きい船はいろいろ便利なんだろう。
いまさら3000トンのフネに200人が乗ってるようなはつゆき型に戻れるか、というのが
本音なんでね?

>>725
甲型 DD
乙型 DDG
丙型 DDH
丁型 DE

だろ。
728名無し三等兵:2013/04/04(木) 16:49:14.51 ID:???
07VLAシステムは半径軽く50km以上は対潜掃討できてヘリコプター使えなくても対潜掃討出来るチートシステム


高速DEにつければ使えるな
ヘリコプターなし護衛艦の展望も見えるシステム
729名無し三等兵:2013/04/04(木) 16:54:41.79 ID:???
例えば
SSM8基
76ミリ
SEERAMX2

統合対潜システム
07VLA8基←アスロックランチャー式

つけた1500トンほどの護衛艦でもヘリより効率いい対潜警出来ると思う
煙突廃止などの努力で最小500トンの艦艇でも可能だと思う。
730名無し三等兵:2013/04/04(木) 18:33:27.68 ID:???
さすがに日本は冬に荒れる海や、世界的に見て遭難多発する海域を
抱えているから、EEZ警備用としても1500トン以下では厳しい(700トン級で
まかなってる海保とは任務や航海日数が違うからね)
2000トン超のDEは地味だから軍事オタクの関心は低いが
中距離MDや無人機と同様に日本に欠けてる重要なセグメント
731名無し三等兵:2013/04/04(木) 18:40:43.60 ID:???
>>728
探知ができんだろ
共同交戦能力を付与してってこと?
732名無し三等兵:2013/04/04(木) 18:40:56.98 ID:???
海自は基準排水量で重量。海保は総トン数で体積だから単位から違うぞ。
733名無し三等兵:2013/04/04(木) 19:02:25.58 ID:???
海保の総トン数ってのは見た目や係留中に甲板に乗った感じでしかないのだけど
自衛艦の排水量トン数とあまり変わらないような
むしろ小さいなあという印象だが、あれは船形のせいだろとか思ったりしてる
734名無し三等兵:2013/04/04(木) 19:31:05.59 ID:???
結構昔の世界の艦船にあったな
サンフラワーと金剛かなんかで比較した排水量と総トン数の国内と国際で
比較が有ってサンフラワーが意外と巨大船で驚いたな。
735名無し三等兵:2013/04/04(木) 19:39:20.52 ID:???
736名無し三等兵:2013/04/04(木) 19:50:33.89 ID:???
今後DDを造るとしたら格納庫にEH-101は必須になってくると、
5000トンがギリギリか?
737名無し三等兵:2013/04/04(木) 20:00:25.72 ID:???
EH-101はSH-3が載るスペースがあれば
載せられうことになってる
(ちょっと重いけど)

しかし海自が万が一EH-101早期警戒型を採用したら
記号はどうするんだろう
EH-101そのままか?(w
738名無し三等兵:2013/04/04(木) 20:08:30.25 ID:???
>>737
又はECH-101だな。
739名無し三等兵:2013/04/04(木) 20:32:42.90 ID:???
護衛艦は大は小を兼ねる、DDでEEZ警備もやればよし、
乗組員不足の問題も省力化をすすめるには艦が大きい方が効率が良いということだった
(これは冷戦終結した後の当時としては間違ってない)。
状況が変わって、大きな艦と小さな艦の組み合わせでの編成が必要になった。

まあ、こういうのって予測できんし、転換するまで予算つけるだけで
10年くらいかかるからしょうがない。
740名無し三等兵:2013/04/04(木) 21:08:31.56 ID:???
なんか「あぶくま」は無価値だと唐突に言い出した
春のキチガイにひっぱられすぎてないか? 

無視するレベルの戯れ言じゃんか

>あぶくま型とか必要ないのに
>何とか理由つけて調達したけど
>結局は後方でしか使えない役立たずだよな
741名無し三等兵:2013/04/04(木) 21:24:07.41 ID:???
>>731
ひゅうが級等のDDHとの連携を前提にすれば問題ないんじゃない?

平時は警備や中国海軍の監視任務で小回りがきくだろうし
742名無し三等兵:2013/04/04(木) 21:51:46.70 ID:???
省人化は、時代に逆行じゃね
近接戦闘や警備、臨検やダメコンは人が大勢必要だわ
743名無し三等兵:2013/04/04(木) 21:58:01.01 ID:???
時代に逆行wって
頭おかしいのか?
744名無し三等兵:2013/04/04(木) 21:58:28.53 ID:???
でも人員が確保できない・・・
745名無し三等兵:2013/04/04(木) 22:02:57.36 ID:???
近接戦闘時、機銃は最低4基つけるし、場合によっては増設もありえる
それらにつける人数確保は必要
臨検もかなりの人数が必要だし、海外派遣でも停泊時の警戒員はかなりの人数が
必要、あとコール事件やしらね、くらま火災でもわかるように、ダメコンは、頭数だろ
746名無し三等兵:2013/04/04(木) 22:04:07.16 ID:???
WAVEを艦上勤務にシフトして、たくさん載せるしかねえな。
実際、女性艦長も誕生するわけで。
747名無し三等兵:2013/04/04(木) 22:07:04.01 ID:???
いまでさえ自分の職種があり、立検などの錬度があがらないのに、これ以上
省人化し、人が減ったら今以上に個人の負担が大きくなる
当然自分の職種以外の仕事なんかだれもやりたがらない
当然レベルも上がらない
748名無し三等兵:2013/04/04(木) 22:10:08.96 ID:???
WAVEは実際の被害対処で使えるのかね
ダメコンは体力勝負だぞ

臨検なんかもそうだが、実際WAVEが生身で機銃を打つような場所に配置つけられるのか
これからの時代そのような任務が増えるぞ
749名無し三等兵:2013/04/04(木) 22:22:45.82 ID:???
陸戦とちがって敵兵に捕まってレイプされる心配がないから
戦闘職だからといって駄目というわけじゃないだろうな
でもM2の糞でかい弾薬を運ばせるのはきついと思うので
衛生とか調理になんじゃね
750名無し三等兵:2013/04/04(木) 22:50:32.73 ID:???
>>749
艦艇へのWAVEの補職が始まった時から
1分隊配置のWAVEは既にいるよいせが就役するまでは一番護衛艦に近いところでも
練習艦のくもゆききりに配置されるだけだったけど
護衛艦に配置されるようになってもう実際に戦闘艦の戦闘配置につくWAVEがいるってことだ
751名無し三等兵:2013/04/04(木) 22:52:21.22 ID:???
女性はやっぱり

レーダー担当とか
操舵手とか
艦載機の管制通信とか が定番
752大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/04/04(木) 23:24:46.84 ID:???
この謎な女性蔑視感はいずこよりでてくるのやら。
753751:2013/04/05(金) 00:13:21.07 ID:???
ボケてみたらマジレスされたでござる
754名無し三等兵:2013/04/05(金) 00:24:12.11 ID:???
>>720
水子になった護衛艦を思えば計画、設計ありでも造られるとは限らない訳ですし
ただ3000t台なら十分廉価版護衛艦としてブチ込む余地はあると
予算、人員の問題が多少なりとも改善されたら今の海幕的にも考えるかな?
艦数による定数性も廃止する必要がありそうですが


しかしDEはフリゲート(西側海軍基準の)なのであろうか?


>>730
しかし2000t超の「DE」は良い選択なんだろうか?
今でも使えるだろうけど
755名無し三等兵:2013/04/05(金) 01:01:08.57 ID:???
>>752
いいこぶってんじゃねーぞ
756名無し三等兵:2013/04/05(金) 08:35:11.48 ID:???
ダメコンは総員でやるもんだからなあ
女性だから力仕事の場所につけないとか言ったら、その艦の応急能力
が激減する
昨日女性警察官が鼻を折られながら強姦魔と格闘して取り抑えるぐらいだから、WAVE
もできるだろ
757名無し三等兵:2013/04/05(金) 09:30:38.39 ID:???
省力化は必要
募集してワッシワッシ応募が来るなら良いけどそうじゃ無いからな
単に人を減らすのと機械化で動かすのに必要な人員を減らすのは別だろ
758名無し三等兵:2013/04/05(金) 11:08:40.55 ID:???
>>748-749
現実の護衛艦乗り組みのWAVE曹士を見たことないだろw?
その辺の大学の体育会学生よりがっちりしとるよ。
759名無し三等兵:2013/04/05(金) 12:07:27.73 ID:???
>女性警察官が鼻を折られながら強姦魔と格闘して取り抑えるぐらいだから

警官って160センチくらいの中年でも捕縛格闘ではとんでもなく強いぞ。
酔った180センチの柔道部員がキチガイみたいに暴れても難なく押さえ込んでしまった。
工事現場のオッチャンが小柄で白髪の歳でも鉄筋を軽々運ぶのと同じで
2ちゃんの軍オタにはわからん世界だってことじゃろね。
760名無し三等兵:2013/04/05(金) 13:40:38.52 ID:???
>>757
マンパワーを必要とする部署がある以上
両立できんだろ
どちらかというと艦艇充足率の抜本的改革をしないといけない時期
それがWAVEだったりなんだろうけど
艦艇マークを持ちながら陸上に降りる人間ってのはかなりの数になる
初任海士なんて実習終わった2ヵ月後に5割くらい辞めるか降りるかなんて状態
このあたりいい加減解決しないといけない段階にきてると思う
761名無し三等兵:2013/04/05(金) 14:01:39.61 ID:???
>>760
意味が違う
90式みたいに自動装填装置で4人だった定員を3人に出来るようになった
こういうことだよ。
同じように5人必要だったところを2人で回せるようにして定員は4人なら
文句ないだろうが。
余剰になる人員が何人居るかが問題なんだろ

実習終わったら降りるは別問題だよ
762名無し三等兵:2013/04/05(金) 14:06:45.27 ID:???
760も761の意見もどっちも見方が違う、方向性が異なるだけで間違ってないと思う。
まあ、ひとつ言えることは「女は体力が無い」だとか「人手がないと戦争ではダメだ」って
借り物の知識から一歩も出ず、思考硬直したままで論ずる連中、特に楽な否定から
入る連中は害悪なだけだな。
763名無し三等兵:2013/04/05(金) 14:21:44.85 ID:???
>>761
戦車を例えにしない方がいいぞ
3人化で人手が足りなくなったというマイナス面が大きいから
(陣地構築やらメンテやらで4人目って実は重宝だった)

戦車の場合は周りの部隊の人手を借りられるけど、洋上の艦船の場合はそうはいかない
764名無し三等兵:2013/04/05(金) 15:04:38.22 ID:???
>3人化で人手が足りなくなったというマイナス面が大きいから
>(陣地構築やらメンテやらで4人目って実は重宝だった)

これも雑誌やネトのオタの論でよく見たことだな。どうせ耳学問だろ?
3人でやるより他ないから3人乗務なんであって、じゃあ4人にして
戦車を300両に減らす方が自衛力の維持向上になるの?
こんなアホでも考える計算、運用だってやってるから。
その上での結論なんだから。

あとつけで重箱の隅をつつくのは簡単で、批判者も返り血を
あびないから、安全で楽だけどな。
765名無し三等兵:2013/04/05(金) 15:19:49.22 ID:???
現状、省力化がすすんだあめとかなみも
充足率って旧来の護衛艦と同じくらいなんだぜ?
結局、人事課は80%くらいでも普段の運航はできるのを知ってるし
船側もそこまでは人を降ろしてもなんとかなるのを知ってるから解決になってないんだよ
でも本当に戦闘部署や緊急部署が発動したら?まぁ対応は出来るだろうけど本来の能力じゃないわな

船の定員に対して船に乗る人間の請求をするわけだから
定員が減れば海自全体の船乗りが減って、降りる人間が一定割合で発生する以上八方塞な気がする
これを解決するには降りる人間を見越して艦艇の定員以上に艦艇要員を準備するか
今一定の割合で降りてる人間を降り難くする策を考えるしかないんじゃない?
766名無し三等兵:2013/04/05(金) 15:23:42.66 ID:???
>>764
省力化できるかどうかの話をしてるのに、お前ズレてるぞ
しかも誰も3人化を否定してない
馬鹿だろお前w
767名無し三等兵:2013/04/05(金) 15:34:18.32 ID:???
>>766
あとつけで重箱の隅をつつくのは簡単で、批判者も返り血を
あびないから、安全で楽だけどな。

批判されてもバカバカ言っていれば楽だよな。一生、そういうのらりくらり人生を送ってkure
768名無し三等兵:2013/04/05(金) 15:44:45.02 ID:???
>>767
落ち着け。
そして戦車の話がしたいなら戦車のスレに逝けよ。
769名無し三等兵:2013/04/05(金) 15:51:25.73 ID:???
ドッチモドッチニダ
770名無し三等兵:2013/04/05(金) 16:02:38.72 ID:???
厨房が火病っててワロタw
771名無し三等兵:2013/04/05(金) 16:12:00.65 ID:???
>単に人を減らすのと機械化で動かすのに必要な人員を減らすのは別

これを理解出来ないでマンパワー言ってる奴が馬鹿でよい
772名無し三等兵:2013/04/05(金) 19:52:27.01 ID:???
DEは船速や航続距離が護衛隊群の要求水準を満たせなかったり、
戦術データリンクやらレーダーやら武装やらで妥協しなきゃいけなかったりと不便が大きい。
DE二隻よりもDD一隻の方が役に立つ。
773名無し三等兵:2013/04/05(金) 22:05:31.17 ID:???
充足率と護衛艦の定員は別物だぞ
定員は本来省力化で減らせるのが充足率は謂わば中途退職者数と自衛官への
志願者数の問題
ごっちゃにしてる奴は今話題の一票の格差と定数削減は別物だという橋下の
見解を理解できないだろ
774名無し三等兵:2013/04/05(金) 22:17:12.13 ID:???
護衛艦以前にDDHやヘリコプター打撃プラットフォーム構築が重要なの
775名無し三等兵:2013/04/05(金) 22:25:53.32 ID:???
>>773
志望者は常に倍率を維持してるし
実際の海自の充足率は90%を越えてる
でも艦艇の充足率は平均で80%悪い船だと6割きるところもあるわけ
だから自衛官への志願者数は別に問題になっていないよ
海自内部での人の采配のほうが大きな問題
各総監部にある補充部をみてみるといい艦艇のマークを持ちながら日々草刈と掃除しかできなくなってしまった
多くの挫折者がいるから
なんで艦艇を降りたがる人間がいるのか?なんで適応できないのか?これを解決できない限り充足率があがることはないだろな
776名無し三等兵:2013/04/05(金) 22:30:07.47 ID:???
むしろ、現代日本の若者で艦艇勤務に適応できるほうが不思議なわけで。
777名無し三等兵:2013/04/05(金) 22:34:15.03 ID:???
はいはい最近の若いもんは若いもんは
778名無し三等兵:2013/04/05(金) 22:44:08.95 ID:???
1年の半分以上多いところは三分の二は海の上にいるような環境で
TVも携帯も繋がらない人間関係ミスっても
寝るときまでベットの上と下みたいなのが原因だろ
それを根本的に解決しようと思っても
海に出ないといけない以上どうしようもない
779名無し三等兵:2013/04/05(金) 22:47:04.78 ID:???
もう極限まで徹底的に自動化しちゃえば?
隔壁閉鎖も自動、脅威の判断も自動、食事や風呂の世話も自動
整備や補給の受け取りも自動にして要員を減らしちゃえ
780名無し三等兵:2013/04/05(金) 22:48:24.61 ID:???
閉鎖的村社会、パワハラ体育会系社会、上下関係年功序列絶対主義儒教社会は現代っ子には敬遠される
781名無し三等兵:2013/04/05(金) 22:48:57.52 ID:???
フネの乗員の半分をWAVEにすりゃ問題解決だな。
おまけに少子化対策にもなって、次世代自衛官の確保もバッチリだ。
782名無し三等兵:2013/04/05(金) 22:50:44.90 ID:???
>>779
生糧品や貯糧品の受け渡しわまじ自動にすべきだな
783名無し三等兵:2013/04/05(金) 23:08:09.47 ID:???
普通の会社でさえ音を上げる貧弱が多いから、しょうがない。
企業がグローバル採用を文系事務方でも進めている理由が
日本の学生の質の低下だからなあ。

マジレスすると海自の隊員の方が士官も曹士も、その辺の
頼りないサラリーマンさえまっとうできない連中よりましで
歩留まりは良いよ。
784名無し三等兵:2013/04/05(金) 23:08:43.35 ID:???
手当も基本給の33%割り増しに加えて
出港日数に応じて日額の手当もつく
それでも人が集まらないってのは手の施しようがないな
お金は人の原動力みたいなもんなのに
785名無し三等兵:2013/04/05(金) 23:38:50.48 ID:???
まあ艦艇勤務は早死するのは事実だし
なんせ、ストレスのはけ口は、食う飲む打つ買うぐらいしかないからなあ
(全部とはいわんが)
上の方でもあったけど、自衛官として必要な体力を持っておる海自艦艇勤務者は
半分もいないのが現実なんだよ
要するに、民間人なみの体力しかない
そんなんのが、海上武人とか言えるか?

メタボとのびたの集まりが、高価な機器を操作し日夜国防についています

だが平時ならまだしもこんな組織が実戦で戦えますか?
786名無し三等兵:2013/04/05(金) 23:40:39.21 ID:???
靴失せろ
787名無し三等兵:2013/04/05(金) 23:46:13.28 ID:???
どうしてしまったんだ海自さん

兵器と進歩に、戦闘組織としてのあるべき「人」の教育がついてきていないのか・・
788名無し三等兵:2013/04/05(金) 23:50:17.58 ID:???
そういえば、以前「あたご」事件など海自の不祥事が立て続けに続き、抜本的改革
とか言って、いろんな施策がおこなわれたようだが、全然成果がなかったということか
789名無し三等兵:2013/04/05(金) 23:55:57.14 ID:???
携帯つながらない
プライバシーがない
パワハラあり
長期間行動する
彼女と会えない
予定が立てれない
運動できない
体壊す
デブになる

これだけあってどうやって艦乗り希望するんだよ
790名無し三等兵:2013/04/06(土) 00:02:55.24 ID:???
・携帯が繋がらない
・テレビが見れない
・インターネットの使用に制限あり
・アニメ、漫画、ゲームなどでオタク系の趣味は体育会系の上官や同僚に後ろ指差される
・折からの定数削減でオーバーワーク
・逃げ場が無い深刻な虐め問題あり
・嫌な相手とも長期間行動を共にしなければならない
・陸での生活ができない
・運動できない
・体壊す
・デブになる

改善するべき所、改善出来る所を放置しているから艦艇乗りが集まらない
791名無し三等兵:2013/04/06(土) 00:12:42.80 ID:???
>>788
根本的なところは陸上から隔絶した世界で長期間の行動だろうから
対症的な施策じゃ抜本的改革にはならないんだよ
隻数が決まってるわけだから分散もこれ以上できない
まぁ一隻の船を複数のクルーで動かすくらいか
これも人数的な制約で無理だろう
792名無し三等兵:2013/04/06(土) 00:28:26.54 ID:???
これどこからどこまで自演なんだろ
793名無し三等兵:2013/04/06(土) 00:59:34.61 ID:???
ほぼ全部だろ
794名無し三等兵:2013/04/06(土) 04:35:48.41 ID:???
792,793はジサクジエーン。
795数屋:2013/04/06(土) 07:18:07.97 ID:???
世艦の東郷氏の記事で今後試験艦あすかを要する開発中装備が
例のXバンド多目的レーダーしかないとされていた。
案として練習艦任務を兼ねる話が出ていたが、
実現した場合しらゆきが純減になりそうな気も
796名無し三等兵:2013/04/06(土) 11:24:21.91 ID:???
てs
797名無し三等兵:2013/04/06(土) 11:33:08.79 ID:???
艦艇の省力化はできるならやった方がいいよ
少ない人数で艦を運用できるようにするって事と乗組員を減らすことは別問題だから
少ない人数で艦を運用できるようになればその分ダメコンとかMITとか別の分野に人を回せる
例えば上で書かれてるような立入検査要員も今は艦艇乗組員が兼務してるけど
専門要員化することができるようになるし
798名無し三等兵:2013/04/06(土) 11:41:52.59 ID:???
>>788
去年だか一昨年に防衛技術シンポジウムにいた説明役の海自の人に聞いた限りだと
一定の効果はあったらしいよ
799名無し三等兵:2013/04/06(土) 11:58:36.64 ID:???
抜本的改革前の上陸部舷が一目下がりになったときあったろ
あれが元に戻った影響も結構あったんじゃないの?
艦艇の海士海曹が集団退職が大問題になって1年半くらいで終わったけど
ちょうど抜本的改革にはいるのってこの一目下がりの影響が落ち着いたころだし
800名無し三等兵:2013/04/06(土) 12:12:24.61 ID:???
>>799
その影響かはよくわからんけど
自分が聞いたときは詳しい充足率は流石に教えてもらえなかったけど
その人曰く「以前と比べると良くなっていますが、ひき続き努力が必要」って事らしい
まぁ改革から2〜3年ほどたった頃の話だから多少の効果は出ても不思議はないんじゃないかな?
調べた限り改革の内容も人員の確保だけじゃなくて処遇の改善や休養の確保とかも含まれてたし
801名無し三等兵:2013/04/06(土) 14:05:38.62 ID:???
>上の方でもあったけど、自衛官として必要な体力を持っておる海自艦艇勤務者は
>半分もいないのが現実なんだよ
>要するに、民間人なみの体力しかない

民間人(笑)って鍛えているから。政治家や都銀や大手メーカーの幹部のオッサンたちが
みんなガタイいいし。ターザンのようなフィットネス雑誌だけでなく、本格的に鍛える
ランナー雑誌や自転車雑誌、格闘技の雑誌がたくさん出ているように、民間人(笑)の
体力をなめんなよ。
802名無し三等兵:2013/04/06(土) 14:09:01.70 ID:???
このスレッドは、同一人物による、自衛官タタキが続いています。
803名無し三等兵:2013/04/06(土) 14:14:35.08 ID:???
不景気で自営業人気が高まったが、フネに乗れるのはそうそういないんだろうな。
804名無し三等兵:2013/04/06(土) 14:45:23.60 ID:???
自動車をボーナスとローンで買ってドライブ、ファッションは最低でも
丸井かパルコ、冬はスキー、夏やGWの休暇は海外に行くなんてのが20〜30代の
当たり前だった時代は終わったし、上京願望・都会志向は急速に衰えてるので
海上勤務や地方勤務のハードルは低くなったと思うけどな。

ZOZOの通販とJINZの眼鏡、クルマは無しでOK、無印がデート着な時代じゃん。

それで安定した公務員で手当ばっちりなんだから、CMでも打てば
海猿で集まったように、就職先に選ぶやつは多いと思うが。
805大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2013/04/06(土) 14:48:53.94 ID:???
ネット環境完備じゃないとしぬ
806名無し三等兵:2013/04/06(土) 14:51:33.80 ID:???
やりたい放題にさせればいいよ。
807名無し三等兵:2013/04/06(土) 14:56:27.51 ID:???
最近は外航船の日本人船員の数は少しづつ増加してるらしいしな
海自の護衛艦の乗組員も上で待遇改善してるって話も出てるし
いくらか集めやすくなってるかもな

>第2期終了時においては、計画開始時点と比して外航日本船舶は42.5隻、
>外航日本人船員は41人増加しているところである。
http://www.mlit.go.jp/common/000210883.pdf
808名無し三等兵:2013/04/06(土) 15:11:51.79 ID:???
>>799
>>800
単純に考えて
夜勤年間120日が夜勤年間90日になってるから
これを含めて抜本的改革だったんじゃないの
809名無し三等兵:2013/04/06(土) 15:12:14.73 ID:???
民間だって役人だって仕事がたてこめば午前帰宅が続いて、ネットなんて
業務以外で触れない日が延々と続くし、途上国に海外出張すれば同様だし。
そんな環境に耐えられない国民が大半になれば三流国になるしかない。

同様に「ネット環境完備じゃないとしぬ」って奴が兵役適例年齢の大半を占めて
自衛隊に入らないって国なら、それはもう国家として生存的確権を喪失してるって
ことであって、滅びてもしかたないだろ(嫌味じゃなくマジで)。

そういう教育で良し、そういう子供で育っても良しとしてきたツケを払うのは
それを良しとした国民なんだから、貸し借り無しだww
810名無し三等兵:2013/04/06(土) 15:18:00.35 ID:???
>>805
一応
長期出港のときとかは通信あたりがネットのニュースを配布したりしてるよ
あと各パートのパソコンにも海自ポータルくらいには繋がるようになってる
ネットや携帯が無い時代もあったわけだしどうにでもなると思うけどな
811名無し三等兵:2013/04/06(土) 15:23:05.22 ID:???
>ネットや携帯が無い時代もあったわけだしどうにでもなると思うけどな

そういう想像ができる人と、そんなことまるで想像もできない人間がいるんですよ。
まあ後者は仕事できないタイプだから、むしろフィルタリングになって良いかもよ。
812名無し三等兵:2013/04/06(土) 15:41:39.14 ID:???
ネット中毒VS社畜
813名無し三等兵:2013/04/06(土) 15:50:49.38 ID:???
自衛隊員を社畜だというなら、社畜と呼ばれるのは苦ではないなあw

社会に貢献できる資質や現に資している状況を、ある属性・ある階層の方々が
酸っぱい葡萄よろしく、「あれは社畜なんだ」と言ってるだけだもん。
814名無し三等兵:2013/04/06(土) 15:53:06.98 ID:???
社畜はワーカーホリックの別名ではないでしょうか、ご自愛ください
815名無し三等兵:2013/04/06(土) 16:00:14.45 ID:???
社畜ってのは自覚なくこきつかわれてるという意味合いの蔑称だろ。
フリー稼業や起業する金も根性も才能も無いし、そんなリスクは家族の
扶養を考えたらいやだし。

税金払って、ローンで家を建てて定年まで返済つづけるのが社畜ってのなら、
家が手に入って、重労働と税の見返りに福利厚生が各種用意されていて、少なくとも
国民一般と比較して並みレベルの老後の待遇が保証されているのだから、俺は社畜で良いよ。
(つまりは軍人さんの恩給や廃兵への厚遇と同じだなw 男は皆、戦士ってかw)。
816名無し三等兵:2013/04/06(土) 16:12:14.38 ID:???
>>814
自営業のほうがワーカーホリックだって。ワーカーホリックでないと生きていけん。
いや、仕事がギューギューに詰まって過労寸前の状態でようやく自営業が成り立つ。
今日も明日も仕事だが残業はつかないし、労災もない。
817名無し三等兵:2013/04/06(土) 17:56:58.05 ID:???
>>795
汎用護衛艦不足を考えるとTVしらゆき純減か…
あさぎり型の代艦スケジュールは艦齢からみて下記あたりだろうけれど
さすがにTVだからと言って艦齢45年は厳しいと思われるのでやむ得ないかと

艦名→就役年→艦齢→退役年→代艦計画年度
あさぎり→1988年→38年→2026年→33DD
やまぎり→1989年→38年→2027年→34DD
ゆうぎり→1989年→39年→2028年→35DD
あまぎり→1989年→40年→2029年→36DD
はまぎり→1990年→40年→2030年→37DD
せとぎり→1990年→41年→2031年→38DD
さわぎり→1990年→42年→2032年→39DD
うみぎり→1991年→42年→2033年→40DD
あすか →1995年→40年→2035年→42TV ?
818名無し三等兵:2013/04/06(土) 19:19:59.53 ID:???
汎用護衛艦はワーカホリックだからね。
特にインド洋・アデン湾に行ってる艦や
東シナ海警備に行ってるDDは寿命が短そう。

ローテさせてるけど、総隻数は変わらんのだから負担は大きいでしょ。
819数屋:2013/04/06(土) 19:35:26.75 ID:???
>>4を修正してみた。新大綱と中期防出るまで用

2018年3月末{現中期防(凍結)の護衛艦が就役時}の護衛艦

護衛艦隊
機動運用
22DDH型DDH2
ひゅうが型DDH2
あたご型BMDイージスDDG2
こんごう型BMDイージスDDG4
はたかぜ型DDG2
25DD型DD1
あきづき型DD4
たかなみ型DD5
むらさめ型DD9
あさぎり型DD8
はつゆき型DD3(後期型3)
あぶくま型DE6
護衛艦計48隻

元護衛艦の練習艦
はつゆき型DD3(前期型1、後期型2)

はつゆき型DDについては護衛艦、練習艦ともに退役でさらに減少する可能性あり
820名無し三等兵:2013/04/06(土) 19:54:19.88 ID:???
きり型8、後期ゆき型3+2、あぶくま型6にあすか加えた20隻、で二桁4隊と練習艦3隻かな
相変わらず二桁の隻数がバラバラだがDE混ざるから、やっぱり仕方ないのね
821名無し三等兵:2013/04/06(土) 20:24:35.76 ID:???
>>819
25DDが就役するまで47隻体制なんですねぇ
25DD型が4隻建造されるとして
鋼製はつゆき型は艦齢35年と世艦に出ていたのでやまゆき退役まで2年あるので
先に程度のよいあさぎり型を2隻退役させてTVに回すと一応算数は合うが…
定数48隻維持するなら後期あさぎり型は艦齢45年にしないと
どう考えてもあぶくま型6隻の更新は追いつきませんね
822名無し三等兵:2013/04/06(土) 20:45:05.52 ID:???
>>801
確かに体弱かったらビジネス社会では通用しないからな
みんな体鍛えているかw

ということは海自艦艇部隊は、民間企業より体力がない

それどんな軍事組織だよ
823名無し三等兵:2013/04/06(土) 20:48:04.30 ID:???
>>821
現役のゆき型は延命改修したから40年は使うじゃね
あと退役でなくて除籍転籍と言い分けたほうが良いような
824名無し三等兵:2013/04/06(土) 21:03:59.96 ID:???
>>823
>現役のゆき型は延命改修したから40年
その流れになると
あぶくま型は89・90年就役の艦と91年と93年就役の2隻づつ3グループになるけど
鋼製ゆき型を現役で40年使用もしくはTVに転籍しつつ
先に89・90年度艦を33DD開始までに更新残り4隻を上記あさぎり型更新に差し込みながら更新
後期あさぎり型艦齢45年になってしまうのは避けられない

次期防で定数4隻減ると鋼製ゆき型35年あさぎり型40年と世艦で出ていた艦齢に近づくけれど…
825名無し三等兵:2013/04/06(土) 21:04:55.11 ID:???
はたかぜ型は結局平成30年代まで生きるわけか・・・なんかいろいろ凄いな
平成30年代のDDGはバーク級フライトiii相当の代物が取得できるのか?
826数屋:2013/04/06(土) 21:05:56.31 ID:???
>>817だとあぶくまの代艦がつくれないな。
>>819は最大限なので25DD就役に合わせてはつゆき後期型
退役していくだろうし

>>823
延命については世艦でゆき5年きり10年程度と出ていたので
通常退役が29年だったゆきは35年前後になると思われ
827名無し三等兵:2013/04/06(土) 21:15:10.81 ID:???
ゆき型+5年か忘れていた…定数減マジでくるか
828名無し三等兵:2013/04/06(土) 21:42:26.43 ID:???
>>827
定数を減らさないと次期防で2隻/年(廉価版DD採用も含めて)が実現しない限り
後期あさぎり型を艦齢45年使わないといけなくなる
いっそ後期あさぎり型にESSMとCH101を搭載した艦を妄想するのもありかな
829名無し三等兵:2013/04/06(土) 21:45:33.34 ID:???
>>825
米国議会が許可してくれれば…
F22の二の舞にならないことを祈ろう
830名無し三等兵:2013/04/06(土) 21:52:57.39 ID:???
45隻でいいから一級護衛艦で固めてくれ
831名無し三等兵:2013/04/06(土) 21:53:51.92 ID:???
DDH6
DD36
がリソース限界

あとはミサイル艇でいいよ
832名無し三等兵:2013/04/06(土) 21:59:33.66 ID:???
>>826
あぶくま型の89・90年度艦を25DDで更新
残りの4隻をあさぎり型と同じ艦齢基準で延命というシナリオも可能性としては
あるのでしょうけれど…
DEであるあぶくま型を40〜45年使うのでしょうか?
833名無し三等兵:2013/04/06(土) 22:07:03.69 ID:???
>>831
DDH4
DDG8
DD32


将来おおすみ級代艦でLHD4隻追加あたりかな
834名無し三等兵:2013/04/06(土) 22:12:45.44 ID:???
輸送力が弱いから輸送艦追加して欲しいね。

ロッテルダムあたりをベースにして欲しいけど、ファン・カルロスあたりがベースに
は・・・、ならないかwww
835名無し三等兵:2013/04/06(土) 22:24:14.53 ID:???
希望
DDHひゅうがタイプ4
22DDHX2

DDGX4
MDDD12
DD20

ヘリコプター特化おおすみ4

空母なくてもDDH1隻が常動すれば十分護衛できる
836名無し三等兵:2013/04/06(土) 22:58:21.26 ID:???
造船業界は新中期防に期待を寄せている
なんて記事もあったが実際はどうなるやら
837名無し三等兵:2013/04/06(土) 23:41:43.56 ID:???
>>818
そう考えるとやっぱり
頭数用の3,000d弱DEがほしいな
838名無し三等兵:2013/04/06(土) 23:45:45.88 ID:???
答えが出せない問題だよな。>数と質
839名無し三等兵:2013/04/06(土) 23:53:09.62 ID:???
現代戦では数では質をカバーできないのが通説だけど

アメちゃん見てると質に走りすぎて最近予算の壁にやられているからなぁ
840名無し三等兵:2013/04/06(土) 23:55:43.21 ID:???
米帝様の質で量をカバーするのは昔からだべ。
アーレイバーク級にしてもフリゲート多数よりイージス駆逐艦少数の方が能力同じで
維持費が安いから、らしいし。

ズムとLCSはやりすぎだろうけど。
841名無し三等兵:2013/04/07(日) 00:16:50.70 ID:???
>>937
DEの必要はそういうことですね。
小さい艦は使えないと言いたがる
雑誌からの受け売りが多いが
842名無し三等兵:2013/04/07(日) 00:42:41.38 ID:???
>3000トン艦
今やってるFCS-3の改良(探知性能向上、小型軽量化、コスト低減)が成功すれば実現できるか?
843名無し三等兵:2013/04/07(日) 00:44:34.27 ID:???
>アーレイバーク級にしてもフリゲート多数よりイージス駆逐艦少数の方が能力同じで
>維持費が安いから、らしいし。

そら空母機動部隊を世界中に展開する米帝の場合な。しかも冷戦末期から終結後では
この考え方もありました、という程度だから。
その方程式が世界の海軍に当てはまるなら欧州海軍も同じ方針になるだろっての。

アメリカは周辺にEEZを侵犯する海軍力のある国は無いし、沿岸警備にコーストガードで
まかなえる。麻薬捜査などで海軍も国境警備に協力はしてるが。
844名無し三等兵:2013/04/07(日) 01:38:23.31 ID:???
現代欧州海軍はあれはあれで軍縮全開である意味特殊かと思うが
少なくと現代欧州海軍を見て世界の海軍がどうこうとは語り難いと思うぞ
845名無し三等兵:2013/04/07(日) 05:06:52.85 ID:???
欧州海軍は軍縮なんだろうかアレハ?
基本軍拡基調だったけど、お金ナイナイ病を発病したように思う。
各国ともに立派な空母整備しているしね。
立派過ぎてナイナイ病がやばいことになってるが。
相手がロシア海軍だしなぁ。

むしろ米軍が特殊じゃないか?
18億ドルする90セルのワークシップを60隻持つ国なんて他にねーよ。
だが日本も特殊だな。
駆逐艦50隻32セルDD、欧州だと48セル艦少数なのに。
まあ、オペレーションリサーチの結果なんだろうけど。
ESSM4セル16発あれば空母ですら個艦防空可能
SUM8-16セルあれば対潜も可。
それだけ撃ちつくした後は完全勝利か撃沈されてるかであるから
飽和攻撃対策でもない限り48セルは必要なし。理にはかなってるな。
どの道4−8隻で行動していて飽和攻撃にも対応可能か。ふむ。
846名無し三等兵:2013/04/07(日) 06:23:43.64 ID:???
>ESSM4セル16発あれば空母ですら個艦防空可能

8発ごと
10分ごとに6回来たら。
終了
847名無し三等兵:2013/04/07(日) 08:07:18.19 ID:???
>>846
欧州の近隣にそんな事ができる国はのうなってしもうたんや・・・。
848名無し三等兵:2013/04/07(日) 10:59:01.05 ID:???
>>846は本気で指摘のつもりで書いているとしたら怖い。
頭でっかちの軍オタの末路ってこんな感じだろね。
数隻で行動してる軍艦に対して飽和攻撃をかける編隊が襲ってくるような
状況で、エアカバー無しに艦隊を進出させるわけないからw

安全保障とか実際の状況をマクロで考えることができず、ただ極小の
部分で勝った負けた・強い弱いを語りあうのなら、ツイッターでやってれば良いよ
849名無し三等兵:2013/04/07(日) 11:05:04.11 ID:???
10分おきにASM2発積んだ戦闘機4機ならイージス一隻で余裕で対処できそうな気がする。
850名無し三等兵:2013/04/07(日) 11:11:02.99 ID:???
容易なことを言ったら、それが敵の限界にしてる奴が居るな。
851名無し三等兵:2013/04/07(日) 11:13:47.24 ID:???
ASM2機積んだ戦闘機4機を10分おきに6回投入できるだけの航空戦力持ってる国は
世界で数えるほどしかありませんから。
852名無し三等兵:2013/04/07(日) 11:24:14.53 ID:???
と、思ったら意外と多かったな。
でも、そんな簡単なことではないぞ。一国の航空戦力の1/4〜1/2ぐらいを一気に
投入するわけだから。
853名無し三等兵:2013/04/07(日) 11:27:53.40 ID:???
つかそれを突き詰めたら、相手国の航空戦力全体からの攻撃を艦隊が防護できる装備を構築しないといけなくなる。
854名無し三等兵:2013/04/07(日) 11:36:45.60 ID:???
航空戦力全体を艦隊攻撃に使うような馬鹿な国は大日本帝国と北朝鮮ぐらいだろwww
855名無し三等兵:2013/04/07(日) 11:48:51.45 ID:???
>>852
アメリカと欧州方面のロシアだけかな?(NATO軍という括りもあるが)
中国はAWACSがちゃんと運用できるようになれば南シナ海の沿海部なら可能か。

海自の水上部隊は東シナ海のEEZ中央境界線付近までしか進出しないし
自衛隊が出動する有事は侵略しかないから、海自艦隊には
米軍のカバーがつくのが前提だしな。

先制攻撃で中国が攻撃機を低空飛行で繰り出し、遊弋中の海自艦艇に奇襲をかけてくるという
緒戦でのサプライズくらいしか無いね。
856名無し三等兵:2013/04/07(日) 11:59:19.09 ID:???
>>853
極東ロシア空軍にしても、中国軍にしても空軍の全力投入はできないよ。
日米は、600機ほどの第4世代機の6割ほどしか投入してこないという前提で
戦力整備をしている。

中国が全力投入してすり潰すような事態ってのは、中国が事前に国際社会に
提示している核ミサイル先制攻撃放棄宣言の範ちゅう外の事態、つまりは
米中の本格戦争に突入して圧され、中国の共産政権が瓦解しかけの状態だからね。
857名無し三等兵:2013/04/07(日) 12:08:10.37 ID:???
858名無し三等兵:2013/04/07(日) 12:08:24.38 ID:???
ロシアはレゲンダ再稼動させていて航空機だけでなく潜水艦や水上艦からもASM飛ばしてくる上に
ASMに通信機能つけて後続を待って同時着弾するから航空機だけの想定では無理が出てくる。
中国の場合はASMは西側よりでハープーン相当を1機に4発搭載してくるからもう少し変わりそうだが。
859名無し三等兵:2013/04/07(日) 13:00:30.78 ID:???
中国はフランカーを対艦攻撃に使ったりしないよな?
860名無し三等兵:2013/04/07(日) 13:12:15.27 ID:???
攻撃対象の場所によるだろうけど基本攻撃機としてはJH-7じゃね。
YJ-82とかはスホイじゃ使えなくてスホイはASMはロシア製のKh-31くらいの運用だったし。
やって出来なくはないから考慮は必要だろうけど。
861名無し三等兵:2013/04/07(日) 13:48:25.57 ID:???
>>846
攻めてきた中国艦隊に日本が海空から飽和攻撃をかけるってのなら判るがなあw
一般論としても海上を侵攻してくる敵との領土防衛戦ではディフェンス側が圧倒的に有利なんだから。
想定される中国の侵攻に際しては、フランカーが来てもバタバタ堕とされるだけ。

逆にこっちが台湾有事や北朝鮮有事で中国攻撃に接近すると同じ目に遭うけどな。
862名無し三等兵:2013/04/07(日) 13:58:25.74 ID:???
>>861
有利なのは事前に防衛準備が出来てる場合だけ。
むしろ攻撃側が攻撃地点を多数選択できる主導権を持っていて
防御側は兵力の集中が出来ず兵力の集中で攻撃側有利なケースも多い。
おまけに沖縄は地元が乞食の真似して防衛の妨害してきやがる。
863名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:05:00.54 ID:???
>>862
つ攻撃側3倍の法則


そんなに好き勝手に攻撃地点を選べるわけが内。
864名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:06:25.34 ID:???
海上を侵攻してくる敵との領土防衛戦、しかも想定される中国の海上侵攻と書いているのに
なにこの子はごく平たい概論としての攻者有利論をもちだしてきてるんだろ(笑)

沖縄云々にいたっては論評にあたいせんし。日米の基地運用に沖縄の革新勢力が
ゲリコマ攻撃でもしかけてくるというのだろうかw。沖縄の反軍的な風土が
実際の運用に影響すると本気で思ってるのだろうか(ならば反対運動が苛烈で、しかも
他国の戦争だったベトナム戦争中に、とっくに有効な妨害をしとるよww)。アホウヨ君だろな。
こんなとこ来てないでちゃんと明日から働けよ
865名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:12:15.61 ID:???
>>863
冷戦中のあの強力なソ連軍でも、侵攻ルートは北海道経由しかないから
北海道に重点的に地上部隊を置いたわけだからなあ。
仮想戦記では東京に直接攻撃で寝首かかれれますた、なんてよくあったがw

ドーバーかノルマンディーかという程度の違いはあっても策源地は同じだし
侵攻ルートはいくつかの作戦プランでカバーされてるわけでねえ。

中国が空母艦隊で太平洋から有効な侵攻能力を伴って襲ってくるって時代は、
いつか来るかもしれんが、まあ50年くらい先だろうねえ。
866名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:14:27.04 ID:???
>>863
日中戦争みたいに装備が大差ないのに防衛側を少数で覆す例はあるわけで。
全滅3割と同じで一種のたとえ話で現実とは違う。
867名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:17:13.35 ID:???
オキナワの土人は我が身が危ないとなると掌返すさ。
868名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:17:23.50 ID:???
>>863
※ただし防衛準備が終わった場合に限る
869名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:18:58.98 ID:???
>>864
中国の海上進行だろうけど防衛論になるのは当然だろう。
沖縄にしても尖閣の領空侵犯で戦闘機の発進遅れてるから侵犯許しているわけでレーダー配置等に問題があるのは間違いなく、
それらを改善する基地の事前配置すら妨害しているのも現実なわけなのだが・・・。
お子様みたいに煽ることしか出来ないのも君の知性水準を示すわけで説得力を失わせるわけだが・・・。
870名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:21:12.38 ID:???
>>848
それこそ頭でっかちだろ襲撃作戦事態は戦力が劣る側が集中に成功してある程度予想外の場所タイミングで成功させ得るし
それが味方側の水上艦艇部隊である可能性も捨てきれない


そういう話だと敵による対艦巡航ミサイルによる攻撃の可能性がある場所場合には
必ずエアカバーが付きますみたいな話になるがそれこそ疑わしいだろ
871名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:23:51.30 ID:???
>>863は立つ瀬がなくて、沖縄人蔑視で逃げてるな。

沖縄人だって大半は当たり前だが普通の人。自衛隊への入隊者もおおいしな。
天皇陛下が心を砕いている沖縄戦の惨禍のことも考えたら、反対派が生まれた
土壌を多少は斟酌するところもあるだろうに。

「オキナワの土人」なんて平気で書けちゃう人間って、なんで愛国者を気取るのだろうねえ。
日本人で愛国精神を持っているのなら同胞を土人などと、蔑視を許さない。

俺個人としては、米軍に占領されて犯罪被害にあってる沖縄で左傾化した人より、
「オキナワの土人」などと言っちゃう。日本人の美徳とはほど遠い人たちのほうが
よほど国賊だと思うが。
872名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:24:50.35 ID:???
>>863
日本は細長いうえ仮想敵からいちいちほぼ等しい距離に配置される弧状列島だから敵に攻撃地点選ばれる地理だが。
ちょうど朝鮮半島からの弾道弾の半径に本土がすっぽり入るように南西の列島も同じように攻撃圏内なんだよなぁ。
873名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:26:41.76 ID:???
>>865
そりゃ極東のソ連軍だけならそうだけど
侵攻戦である以上相手の思惑と事情もある訳で
対日限定戦に収まると信じて欧州方面から平時の内にリソースをスイングさせていれば
全然事情は変わる

なんでソ連が対日限定戦なんて仕掛ける必要性があるのかとかそこら辺は知らんが
戦争なんて往々にして訳のわからん理由で始まるからなぁ
874名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:30:31.58 ID:???
なんだ>>846>>862で、>>867で、しかも>>869-870か。
一人なのかお仲間がいるのか判らんが、論が稚拙で偏見だらけな点で一貫してるな、たしかに。

まあ多少煽られたからって、そう怒るな。
現実には好き勝手に攻撃地点を選べないって常識を知らなかったのと、沖縄土人なんて
まともな社会人なら公で口に出せないヘイトまるだしなことを書くのが悪い。
875名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:49:25.27 ID:???
>>873
再三、諭されているように、戦争なんだから何だってありだって話をしだすと
いちばん強い兵器を大量に揃えていちばん強い軍隊にするしかない、ということになる。

現実の軍備や運用される装備は、現実の安全保障環境とリンクして考えないと。
九州ほかの本土4島に中国軍が上陸や艦隊と航空戦力で殴り込みかけてくる
可能性なんて無い(能力的にもない。仮に奇襲で上陸しても西部方面隊だけで片がつく
戦力しか上陸させられん)。

あり得るのは台湾有事や南西諸島への侵攻、半島有事。
その局面で海自と空自が迎え撃つ有事は南西諸島事案なんだから、とても
中国の侵攻軍が自由にスタンスを選べますなんてことは無いよ。
A定食とB定食くらいの違いはあるけどね。
876名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:58:45.47 ID:???
尖閣に防衛装備ないから中国とは5分の関係だな。
877名無し三等兵:2013/04/07(日) 15:06:31.73 ID:???
>>871
沖縄は仕事がないから待遇いい自衛隊行くだけともいう
ところでそういうなら答えてくれ
・なぜ、まともな人たちが選んだ為政者がせっかく誘致していた基地が検討されたら手のひら返して大金を要求し計画を凍結させるのか
・地上戦の惨禍なんて欧州では普通だったし本土も核攻撃を含む一般人の大量虐殺を受けておりなぜ自分たちを特別視する選民思想持ち続けるのか
まあ擁護する人間が沖縄の惨禍を特別と思っている時点で聞いても無駄そうだがな
ゲリコマ攻撃の話しも出たが沖縄はベトナム戦争時代に米軍施設攻撃含めた暴動起こしてる事知らんのか
878名無し三等兵:2013/04/07(日) 15:15:41.05 ID:???
被害は沖縄だけで発生したわけでもない
民間犠牲は全国各地で起こってる
879名無し三等兵:2013/04/07(日) 15:41:40.59 ID:???
>沖縄は仕事がないから待遇いい自衛隊行くだけともいう
>自分たちを特別視する選民思想持ち続けるのか

ついに、こいつは本土の自衛官は使命感で自衛隊に行くが、"沖縄の土人"は
仕事がないので金目当てで自衛隊に行くだけだと言い出したぞ。

しかも選民思想・・・(呆)。沖縄の反軍活動してる左翼が選民思想ねえ。

学費返納制度開始以前から任官拒否が減っているのも、自衛官の応募者が質量ともに増えているのも
景気後退そして自由経済の深化による安定志向と職の確保に依るものだと思うが、
それが本土では起きておらず、沖縄だけで起きているんだそうだ。

ウヨって、どれだけ沖縄を侮辱したら気が済むんだろうね。ついには沖縄
出身の自衛官まで侮辱を始めた。これでこいつは日本人といえるの?
880名無し三等兵:2013/04/07(日) 15:56:19.69 ID:???
>>874
俺はこの話では>>870までスレに書き込んでないし触れてもいないのだが
なんか興奮し過ぎて目に見えないスレ住民やらレスの行間やらが見え過ぎてるだろ
ついでに特に沖縄県民を貶めたりもしないしそんな気もないけど
沖縄県民だろうが何処の都道府県民だろうがピンキリだろ
881名無し三等兵:2013/04/07(日) 15:59:35.39 ID:???
>>875
別にそんな話はしていないのだが
ソ連軍だろうが人民解放軍にしても戦争をするなら
常に賢く合理的で勝てる作戦(それも我々から見て)で臨む訳じゃない程度の話で
ある意味そのレスに書いてあるような話とは逆の方向性だけど
882名無し三等兵:2013/04/07(日) 16:07:33.65 ID:???
>ゲリコマ攻撃の話しも出たが沖縄はベトナム戦争時代に米軍施設攻撃含めた暴動起こしてる事知らんのか

沖縄の民衆暴動といえば最大の事件はコザ暴動だが、あれが基地施設攻撃だって? しかも有事に
沖縄人が自衛隊基地にゲリコマを仕掛けるって与太話の引き合いに出すのがこの暴動ってw
極左暴力組織が本土の自衛隊・米軍基地を襲うのと同様に沖縄でも米軍基地ゲリラをやったことは
あるが、あれを沖縄ゆえの事件だというのかねえ。
じゃあ、北海道庁爆破事件は道産子の反政府思想が生んだ事件でピース缶爆弾事件は
江戸っ子の起こしたテロ事件だな(笑)

>>877がまともな大学を出た社会人で無いことを祈るよ。もしそうなら
日本の民度は滅びてもおかしくないくらいに墜ちてることになる。
883名無し三等兵:2013/04/07(日) 16:08:32.88 ID:???
>>875
奪っても取り返される離島ではなく、
本土を占領して交渉に持ち込むことを選択するかもしれない
884名無し三等兵:2013/04/07(日) 16:10:38.43 ID:???
>>879
お前だって乞食と書かれただけなのに沖縄人のこと書かれてもいない土人って書いてるじゃないかw
書いてもいないのに本土人美化始めちゃってるし。お前も本音駄々漏れだぞ。

で、沖縄人が選んだ政治家の乞食行為に関してなんも言うことないの?
885名無し三等兵:2013/04/07(日) 16:14:41.36 ID:???
884はまともに一連のレスも読めないのか。お気の毒に。
日本語が上手く読解できないということは、馬鹿のネトウヨを装った朝鮮人の工作員だな。
886名無し三等兵:2013/04/07(日) 16:16:59.85 ID:???
>>882
沖縄以外に住民数千人単位が暴動起こした事件があるとでも?
大体小学校まで放火してたろ、現地軍人家族への攻撃でもあり明確な妨害活動だよ。
887名無し三等兵:2013/04/07(日) 16:30:05.36 ID:???
>>886
桑港講話後、日本では沖縄以外に県の単位で異国に、しかも軍政で支配された地域なんてない。
だから比較できない。沖縄人が異常な性格の持ち主だと決めつける根拠にならない。

こんな簡単な、大学の論文講座の初歩で習うような価値評価の仕方も知らないのか・・

日本の占領下では二・一ゼネスト、血のメーデー事件など暴力革命を志向するなかで
起きた暴動はあるが、まあ毛色は違うわな。
ああ、戦前の日比谷焼き討ち事件が近いなw 交番や大臣官邸、果ては講話の恩人のアメリカ関連施設まで
襲ったのだから。
このとき、日比谷に琉球人が終結していたの(笑)?

今もウイグルやチベット、チェチェン、オセチア、少し前まではアイルランド、キプロスなど
占領下の土地で暴動が起きているが、そういう知識は無いのだろうね、君には。
888名無し三等兵:2013/04/07(日) 16:31:56.21 ID:???
>>885
で、そんなやつですら書かなかった新たな侮辱を自ら書き込むお前は何様だよ
図星さされて顔真っ赤にして普段言われてること書き込んだようにしか見えんのだが
そういえばゆすりとたかりの名人と米国人に言われていたが、先日の与那国島の誘致しておいて
過大すぎる迷惑料要求した事件以来本土でもそう思ってるやつ増えてきてるからな
889名無し三等兵:2013/04/07(日) 16:36:03.76 ID:???
つまりはだ>>886はさあ、「北海道庁爆破事件は道産子の反政府思想が生んだ事件で
ピース缶爆弾事件は江戸っ子の起こしたテロ事件か」っていう皮肉の意味さえ
わからなかったんだな。

沖縄でコザ暴動があったから沖縄人は反政府・反軍だってのなら、毒ガス無差別テロを
起こしたのは仏教徒グループだけだから、仏教の信徒や僧侶はテロを起こす可能性が
あると言ってるようだぞと言っても、この皮肉もやっぱり判らんだろうね。

基本的なリテラシーに欠けてる人にどのようにかみ砕いて説明しても、無理だと悟ったよ。
890名無し三等兵:2013/04/07(日) 16:42:51.14 ID:???
>>888
オツムがついていけなくなり反論できなくなると、
ついには自称愛国者の伝家の宝刀、中の人認定か。

沖縄人だから顔真っ赤だと(笑)
お前が馬鹿すぎるから面白くていろいろ書いただけだよ〜

残念ながら、生まれも育ちも本州の関東。両本家とも関東と九州だな。
家系図を見ても沖縄には縁が無いねえ。
身内には軍人や自衛官で戦中戦後、沖縄に関わった人はいるが。
891名無し三等兵:2013/04/07(日) 16:44:33.22 ID:???
>>887
それらの暴力事件はすべて戦争中にそれの遂行を妨害した事件ではない。
精神性が異常かどうかではなく防衛上のリスクの問題だろう。
892名無し三等兵:2013/04/07(日) 16:48:30.15 ID:???
>>819
数屋さんの表を基に25DD建造数で更新できる艦を考えてみたけど
はつゆき型更新・定数48隻維持を考えると25DD型4隻は最低数で
6隻建造できれば89・90年度DEあぶくま型2隻まで更新できる
ただ、86・88年度DDGはたかぜ型2隻の更新BMDイージス予算を考えると
25DD6隻建造は厳しい気もするけれど新大綱に期待というところだろうか

@潜水艦定数22隻に合わせて護衛艦定数4隻(あぶくま型4隻)純減
A33DDと同時に廉価DDの大量建造2隻/年の調達年度が数年できる
B海自整備方針を刷新、定数削減と引き換えに新艦種の整備開始
893名無し三等兵:2013/04/07(日) 16:50:59.34 ID:???
>>890
結局沖縄が自治体レベルで妨害した実績は事実だろう?
沖縄擁護するのはいいが、年々状況は悪くなる一方なのに
この状況放置してあの辺が血で一掃されたほうがいいとでもいうのか?
894名無し三等兵:2013/04/07(日) 17:37:31.28 ID:???
はたかぜ後継は乗せるシステムの問題はどうなのか?
AEGISはオーダーストップでしょ。
BMD能力付を国産するのはいくら何でも無理だと思う。
米次期システムが実績積むまでは保留にせざるを得ないと思う。

はたかぜは何もいじってないから大規模改修しないとだと思う。
895名無し三等兵:2013/04/07(日) 17:55:15.30 ID:???
AMDRポシャって時間的にイージスでも代替無理だったら延期でないなら
JFPS-5あたりからSバンド部分引っこ抜いて艦載化するんじゃね
896名無し三等兵:2013/04/07(日) 18:07:31.83 ID:???
廉価DDといってもなあ、そもそも1隻分の予算が取れないし
いっそのこと、災害対応の名目で補助艦として予算をとり
特設護衛艦としても転用できる安っぽいフネをつくっておくとか
897名無し三等兵:2013/04/07(日) 18:37:54.94 ID:???
定数維持<個艦性能重視
海自はそう考えているのではないかな
定数6隻削減と引き換えに
33DDはゴージャスな艦になることを期待
898名無し三等兵:2013/04/07(日) 18:46:05.88 ID:???
>結局沖縄が自治体レベルで妨害した実績は事実だろう?

果てはコザの暴動は、自治体レベルで妨害したと言い出す始末か。
スレチ以前に内容がムチャクチャだな。
(それとも「自治体レベルで妨害した」って意味合いを
自治体規模で暴動が起きたって意味で使ってる? まさかねw)

どっちにしてもコザ暴動は十字路を中心としたゲートタウンで起きた
暴動だから自治体規模の暴動でもないし、ましてや"自治体レベル"じゃないしw
899名無し三等兵:2013/04/07(日) 18:46:10.99 ID:???
>>894
>>353にまだイージス建造続くってあるけど違うの?
900名無し三等兵:2013/04/07(日) 18:50:31.19 ID:???
>>897
今はその不等号の向きは逆になりつつある。つか、なった。
対中国ということでは東シナ海やシーレーンだけでなく
海外派遣も国策として積極化してるので、数がいるんだよ。
24DDHなんて先延ばしした方が良いとおもうけどなあ。
海外派遣仕様にした「おおすみ級・改」をもう1隻つくる方が良いよ。
901名無し三等兵:2013/04/07(日) 18:53:29.24 ID:???
イージスやめて廃スペックDDとかないのかな
弾道ミサイル迎撃に8隻のDDGじゃ足りなくね?
902名無し三等兵:2013/04/07(日) 18:53:32.18 ID:???
>>900
今月定数にかかわらずはつゆきが退役したところじゃん
903名無し三等兵:2013/04/07(日) 18:54:25.05 ID:???
>>897
戦いは数だよ兄貴!
904名無し三等兵:2013/04/07(日) 18:56:33.84 ID:???
潜水艦6増分の人出を捻出するためあぶくま型分の定数4減というのは実にありそうだ
数が減った分は新型哨戒機やグロホ等無人機の整備、潜水艦増勢で補うと言われたら
反論するのも簡単でない
905名無し三等兵:2013/04/07(日) 18:58:48.67 ID:???
こんなクソスレさっさっと消化して消せよw
906名無し三等兵:2013/04/07(日) 19:02:22.10 ID:???
>>891
その三つは、国家レベルの非常事態を引き起こしたり、後の国策を変えた
歴史の教科書で学ぶレベルの超重要事件だが。
日比谷の事件は講話をご破算にしかねない国恥事件だし、戦後の二つの騒乱は
GHQが間接統治を越えて直接介入を始めたり、内閣を更迭する事態を招く大事件。
いったいなにを君は言ってるのかね??

対してコザの事件の時、日本は交戦中じゃない。占領軍の横暴な軍政や
過剰なインフレでの生活苦に鬱積していた市民が、事故を契機にまた
米軍が治外法権を行使するだろうと怒って反抗したわけで。
まさかベトナム戦争に日本が参戦していたと思っているのだろうか。
907名無し三等兵:2013/04/07(日) 19:07:30.01 ID:???
>弾道ミサイル迎撃に8隻のDDGじゃ足りなくね?
1隻で日本全土をカバーできるから、充分だよ。

2隻と米海軍が2〜3隻、計5隻前後が展開するのは、南西諸島やグアム、
米本土方面をカバーしたり、バックアップ用、情報収集用だから。
908名無し三等兵:2013/04/07(日) 19:09:02.93 ID:???
>>898
は?何勝手に勘違いしてんの?与那国じゃ先日自衛隊を誘致しておきながら法外な迷惑料せびって
計画見直しさせたじゃないか。ゆすりとたかりの名人芸を本土にも発揮しているわけだが。
これ自治体レベルで間違ってないでしょ?
909名無し三等兵:2013/04/07(日) 19:13:07.62 ID:???
>>908
はいはい、与那国のことなら固有名詞を書いて判るように。これだからまともな
教育を受けてない奴はしょうがねえなあ。

与那国の今回の件、まったく擁護する気はない。あれは与那国の自治体が完全に悪い。
これで良いか(笑)?
910名無し三等兵:2013/04/07(日) 19:20:55.92 ID:???
>>907
カバー範囲はまだしも同時迎撃数足りなくないか?
SM-3の購入数が8本で1本訓練および試験で射撃、1本予備で実戦配備は6本なのは迎撃猶予時間的に
イルミネーター3機で同時誘導は3本までで、1目標に2発サルボー発射したら1隻あたり3目標が限度だからでは。
SM-3の試験結果からすると命中率7割〜8割がいいところだから1目標1発は少々怖い。

現行のイージスに2隻加えて8隻にBMD付与してせいぜい24本迎撃だと北相手ですら発射機の数にも苦しいのでは。

>>909
>>888で与那国の件言われてね?
911名無し三等兵:2013/04/07(日) 19:35:42.79 ID:???
発言の元たどると、乞食発言(これが与那国?)でヒートアップか。
しかし沖縄に対する憎悪がたまってきて在特会張りに活動しだすレベルまで増えるとアイヌも燃焼しそうだ。
第5列がどこまで頑張ってしまうのかにもよるが、日本で戦時の内部工作ってどんくらいあるもんかね。
かつて海自で中国人嫁がイージスの情報抜いてた事件もあったし空自がF-22切望しつつも米軍に切られて
いたように将来イージスも切られるとマジでガメラレーダーでも流用してDDG作らなきゃいけないがこのほうが
次世代DDGの妄想は捗るな。
912名無し三等兵:2013/04/07(日) 19:45:59.06 ID:???
>>910
>>888の与那国の記述は、沖縄のコザ暴動の件を沖縄人が異常な反軍体質だって
叩くのに、最近の与那国の事案を引き合い(補足証拠)に出してる内容だもん。
まさかあれで与那国の事件のことを趣旨にしてるとは思わないよ。

で、907もおれのカキコミなんだけどw、SM-3の命中率は8〜9割程度に見積もられていて
2隻から順次2発撃つとして9割半ばの迎撃率ということのようだよ。
PAC-3の方で残りがカバーできるか怪しいので、開発中の地上配備型SM-3を
加えるべきだと思いますよ。これならDDGを護衛するDDを別に回せるし。
あとはあなたの方がお詳しいと思います
913名無し三等兵:2013/04/07(日) 19:46:23.51 ID:???
>>900
数を増やす=定数維持ではないのではないかな?
定数を維持する為だけならこのスレで何回も話題になっている基準3000tDDが
採用されていたろうけれど25DD型ではああなった。
指摘のとおり海外派遣もこなせる護衛艦の数が必要なのであって
そのための定数削減になるのではないかな
安倍ノミクスで33DD建造開始までにDDG2隻DD8隻の建艦計画が発表されたら
問題解決なんだけれど…
914名無し三等兵:2013/04/07(日) 19:52:12.43 ID:???
DDG2隻と言わず3隻程バークの建造続行に乗っかりイージスシステム発注で建造
DDも一気にきり型の一部まで更新したら
33DDやその後の新DDG以降の調達がかなり楽に
915名無し三等兵:2013/04/07(日) 19:55:25.61 ID:???
>>913
ご指摘のように海外派遣もこなせる護衛艦(だけじゃなく補給艦や
輸送艦)の数が必要になって予算が乏しくなり、定数を維持するために
老艦を更新してるわけでして。
防衛大綱は見直しに着手してるから、なんらかの動きがあるだろうけど
運用側としては、海外派遣に繰り出す護衛艦も要るけど、同時に
3000tDDの調査予算だけでも欲しいところですね。
916名無し三等兵:2013/04/07(日) 19:56:41.72 ID:???
こんごう型代艦の竣工は20年後とかじゃねの
917名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:01:00.65 ID:???
>>914
次期イージス艦が2000億円との噂だけれど3隻となると6000億円…
918名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:06:08.07 ID:???
6000億位でガタガタ言うから三自何処もかしこも
装備の更新が進まんのや
919名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:19:51.66 ID:???
イージスは次世代イージスか、
ネットワーク戦仕様になるんじゃない。
あるいは地上配備型でセルに収まらない大型ミサイルを配備とか、

アベノミクスで2%の成長軌道にのったら、
防衛1%枠意識しても20年後に防衛費7.5兆円になる予算組みで
空海予算二倍弱、陸自微増ってシナリオもあるだろうけど、
さてねぇ。
920名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:24:37.35 ID:???
失われた20年が惜しいな。
今頃GDP850兆円で、防衛費も8.5兆円か・・・
921名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:27:47.17 ID:???
>>915
補給艦とわだ型3隻(できれば1隻追加)
輸送艦おおすみ型3隻(こちらも1隻追加)
上記も念頭に置かないといけないから人員的にも厳しい
とにかく新中期防ですよね
中でも凍結中の現中期防でわざわざ別項で扱われていた
BMDイージス艦の扱いがどうなることやら
922名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:28:12.57 ID:???
3000トンってよく出るけどこれアスロックを含む対潜システムの省略を意味するわけで。
25DDでVLS半減して防空劣化させてでもソナーの更新を行っていることを見るに、
沖縄ヒートアップの前に航空機や潜水艦からのASMの話もあったけど、
潜水艦は航空機よりはるかに見つけにくいことを考えるとこちらがむしろ潜水艦が最大の脅威で、
下手したら対空をRAMとファランクスにしてアスロックとソナー優先したDDが作られる予感が。

もとい5000トンのままアスロック8セルのみでFCS-3省いて対空はRAMにすれば
むらさめより安い500億後半みつもれるが・・・・・だめだあまり安くないw
923名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:30:52.60 ID:???
政府が責任を持ってアニメの録画やゲームの初回限定版の確保をしておいてくれるなら希望者も増えるでしょう
924名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:34:15.23 ID:???
>>858
頭が悪い奴は帰れ

航空機だけでなく潜水艦や水上艦からもASM飛ばしてくる()
925名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:39:38.84 ID:???
>>907
1隻じゃ足りません
最低常時2隻を展開させる必要がある
926名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:40:45.57 ID:???
3000トン型はハイテク艦でもない限り、海自にとっては中途半端。

まだしも非武装の5000トンのドンガラを
練習艦だの、試験艦だの、訓練試験、多様途支援名目で
もってた方が意味がありそう。
くりはま代艦として1隻。
927名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:44:36.72 ID:???
つ「あすか」
928名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:46:42.01 ID:???
安いDDも出来れば400億の前半以下、最低でも500億切るくらいに収まらないと
よし乗るかという感じにはならんのじゃないか、要求能力のハードルも高いから大変だわ
929名無し三等兵:2013/04/07(日) 20:57:30.97 ID:???
BMD任務もあることだし
いっそイージス艦の増勢ないだろうか
汎用護衛艦建造路線はそのまま
あぶくま型代艦をバーク級F3で更新はさすがにないか

DDH4隻
DDG12隻
DD32隻

バランスは悪くないとは思うけれど…
930名無し三等兵:2013/04/07(日) 21:01:27.15 ID:daXvkr/F
航空母艦つくったらどうだ?

ショボイ駆逐艦より相手はびびるだろw

一航海で数百億円が吹っ飛ぶけど
931名無し三等兵:2013/04/07(日) 21:03:44.10 ID:???
アドミラル・ゴルシコフ級フリゲートなら、
海上自衛隊も納得の値段と性能を発揮します!!
これ一隻しかないよね。
あとは中華フリゲート3.5億ドルなり。
……ゆき型を近代化改修するほうがよさそう。
932名無し三等兵:2013/04/07(日) 21:10:00.11 ID:???
つなぎでタイコの中古を買えばいい
933名無し三等兵:2013/04/07(日) 21:43:48.96 ID:???
>>932
大綱別表の注で定数48隻の範囲内で…
というのは有名だと思うけれど当時からイージス艦増強の構想はあったのでは
33DD建造までに2隻こんごう型代艦までに4隻建造できればいいので
政府さえ決断すればない話ではない
今後地上部隊の展開地域の住民理解等の困難も考えられる中
海上からの防衛は日本の国情に適した装備ではないかな
934数屋:2013/04/07(日) 21:48:51.88 ID:???
あれはBMDイージス6隻を8隻にする時期について海自の選択肢を
認めた規定なんで関係ないと思われ

>>915
基本的な設計まですんでるから3000トンDDの値段が見積もれたわけで
いまさら調査することは無いだろうと
935名無し三等兵:2013/04/07(日) 22:03:20.76 ID:???
アンパンマンが軍縮したのが悪い
MD別枠なら今頃イージス艦12隻体制だった
936名無し三等兵:2013/04/07(日) 22:07:10.45 ID:???
正面装備の充実より、航空隊や艦艇部隊の警備体制後方支援体制の強化が先じゃね
937名無し三等兵:2013/04/07(日) 22:09:46.87 ID:???
いや充実してないから
938名無し三等兵:2013/04/07(日) 22:21:41.20 ID:???
細川護煕とか言う三流陶芸家風情が、
「ソ連崩壊、東西冷戦終結で世界は平和になった(キリッ」と抜かして、
元々不足していた自衛隊を大幅に縮小した事がそもそもの始まり。
939名無し三等兵:2013/04/07(日) 22:33:38.88 ID:???
>>934
そうなんでしょうか
大綱は今回改定されることになったけれど
ころころ変わるものではないし当然6→8隻への追加の意味も含まれていますが
将来の周辺の変化に対する含みという意味もあったのではないでしょうか
こんごう型の艦齢50年は世艦の記事で見たことがありますが
はたかぜ型代艦後15年も間隔が空くのもどうかと思うんですが…
940名無し三等兵:2013/04/07(日) 22:40:58.38 ID:???
オキナワ土人はなぜ土人なのか?
江戸時代、日本人が蓄積すべき資本を収奪したからオキナワは中世から近世へ
移行できなかった。

見たくない事実に目を背けて「沖縄県民」と呼んでも沖縄の抱えた問題は解決しない
だろう。

そして、見たくない事実から目を背けるのが愛国心なのか?

自分は違うと思う。
941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/07(日) 23:16:47.98 ID:9+ZD951a
DDHをCVNに置き換えスーパーホーネット40機×Χでスッキリ。
942名無し三等兵:2013/04/07(日) 23:20:44.91 ID:???
>>931
何気に海自が好きそうな感じだよねあれ
943名無し三等兵:2013/04/07(日) 23:54:09.80 ID:???
ハルソナーだしヘリ単機しか入らないし微妙じゃね
944名無し三等兵:2013/04/07(日) 23:55:04.61 ID:???
勿論足りない点や合わない点は海自風味に魔改造よ
945名無し三等兵:2013/04/07(日) 23:56:57.23 ID:???
魔改造したら25DDになってまうような
946名無し三等兵:2013/04/08(月) 00:07:05.88 ID:???
中期防変えるわけだから、空自と海自は増強だろう。
947名無し三等兵:2013/04/08(月) 00:18:07.43 ID:???
とりあえず防衛予算がいくら増額されるかだが、正面装備費+3000億は欲しい
948名無し三等兵:2013/04/08(月) 00:19:59.45 ID:???
また陸自が削減されるのか・・・。
949名無し三等兵:2013/04/08(月) 00:32:06.01 ID:???
海幕ですらこれ以上の陸自の削減はアウツとか言ってんでしょ?
950名無し三等兵:2013/04/08(月) 00:37:23.55 ID:???
自民党と公明党は売国政党だから、国家の安全保障よりも在日や韓国の事を優先するよ
自衛隊は削減するのに在日へのナマポや民主党のばら撒きはそのままとか異常
951名無し三等兵:2013/04/08(月) 01:08:01.44 ID:???
陸自削減はどうだろ。
本来は予備自衛官とあわせて30万〜40万も居ないと災害対応も困難だし。
大規模上陸が想定されにくいとはいえ、
戦車が600−800両ないと損失の穴埋めも出来ない状況だしなぁ。
欧州みたいに同盟国が近くにあるなら、ともかく。

>>947足りるか?
人件費の増加が止まらんだろうし、維持費も増加がとまらない。
F35のLCCが300億台だったのが600億になりました、テヘ
てな状況だしなぁ。軍人恩給の減少分が回ってこないかなぁ。
952名無し三等兵:2013/04/08(月) 02:04:42.39 ID:???
周辺諸国を黙らせるには、陸海空常勤自衛官で50万(陸30万、海10万、空10万)、
戦時や有事に徴用する予備自衛官と合わせて100万人以上は必要。

皇軍100万の威圧感を再現すべし。
953名無し三等兵:2013/04/08(月) 03:00:16.03 ID:???
女性と高齢者を活用すればなんとか
954名無し三等兵:2013/04/08(月) 09:14:37.90 ID:???
>>922
>下手したら対空をRAMとファランクスにしてアスロックとソナー優先したDDが作られる予感が。

下手したらじゃなくて
海自のドクトリン的にそういう仕様になるんじゃない?

現行のDEも
76ッm速射砲 アスロックx8 ファランクスx1 
SSMx8 短魚雷x6
だし
955名無し三等兵:2013/04/08(月) 13:12:16.35 ID:???
>MD別枠なら今頃イージス艦12隻体制だった

やんなくて良かったよ。こんなことやっていたら、ましゅうや
おおすみも減数で、あきづきクラスの新DDも亡くなっちゃう。
956名無し三等兵:2013/04/08(月) 13:42:30.08 ID:???
>>955
イージス艦はライセンス料の艦形で馬鹿高だから
MDに必要な分だけにして

国産のFCS-3ベースのDDGにしてほしいな
957名無し三等兵:2013/04/08(月) 13:54:50.41 ID:???
アメリカの都合に合わせて日本のDDG取得なんて
基地外すぎる。
日本は今すぐ必要なのに。
958名無し三等兵:2013/04/08(月) 14:06:53.99 ID:???
DDGが12〜16になる計画なら、つき型は3000トン型だったろーな
959名無し三等兵:2013/04/08(月) 14:28:46.79 ID:???
8隻維持できてないからな、実質的に。
960名無し三等兵:2013/04/08(月) 14:31:49.04 ID:???
イージス艦にあらずんばDDGにあらずというのであれば、贅沢は敵だとしかいいようがないう。
961名無し三等兵:2013/04/08(月) 14:32:10.68 ID:???
FCS-3を載せた「あきづき」をDDGだと思えば10隻になる。
962名無し三等兵:2013/04/08(月) 14:48:24.67 ID:???
あきづき型、そうりゅう型のような高性能な艦を揃えられる海軍って
相当に恵まれているよね。その上、イージス6隻に加えてヘリ空母を4杯も。

もったいなお化けがでるよ。
963名無し三等兵:2013/04/08(月) 15:11:33.88 ID:???
>>957
単独でBMD対応システムなど無理だよ
そもそも能力は有っても弾道弾を実際に作ったこと無いんだしさ。
アメリカの追加分までしか生産されないからね
964名無し三等兵:2013/04/08(月) 15:18:32.71 ID:???
>>961
確かにあきづき級は一世代前のDDG並の能力を持っているけど

やっぱりSM-2の運用能力はほしいな
965名無し三等兵:2013/04/08(月) 18:47:19.15 ID:???
>>964
艦隊行動で考えると要らないんじゃない。
ご予算の関係でたかなみのESSM搭載も怪しいし、
イージスに何か新しいミサイル搭載するなら、
お古が回ってきそうだけど。

SM3導入で48発の余剰があるのかな?
だとしたらあきづき型に12発ずつおすそ分け、
あきづきからたかなみにESSM12セル48発おすそ分け。
ついでにSM6導入でさらにおすそ分けの量が増える!?
966数屋:2013/04/08(月) 21:02:08.44 ID:???
>>965
各艦のVLS量と誘導弾の保有量は別なんでそういう話にはならない
967名無し三等兵:2013/04/08(月) 21:20:58.91 ID:???
4月7日、バスト98センチの巨乳新人アイドルとしてグラビア界に降臨した、瀬戸花さんの1stイメージDVD
「Milky Glamour」(竹書房)の発売を記念しソフマップアミューズメント館にてイベントが行われた。
今回の作品はサイパンで撮影が行われ、セクシーな水着とド迫力のバストを観る人を癒してくれる作品になってる。
撮影のエピソードとして「撮り慣れてなくて、カメラに向かって笑顔を作ったりポーズをとったりするシーンが
恥ずかしかったです。一緒にお風呂に入っているような会話やお医者さんごっごみたいなシーンを撮影しました。
海で走ったりしてるシーンは一番撮ってて楽しかったです。」とコメント。
<プロフィール>
瀬戸花(せと はな)
生年月日:1991年5月26日
サイズ:T158 B98 W63 H94
血液型:O型
趣味:ショッピング

お気に入りの衣装について質問されると「毛糸のピンクの衣装がお気に入りです。黒い水着で、
ベッドでゴロゴロしたりするシーンはちょっと暗い部屋で転がるシチュエーションで一番セクシーです。」
とアピールしていた。
定番の点数を付けたらの質問には「自分的にはあとちょっと頑張れたので90点ぐらいです。(次回作は)
恥ずかしさをなくしたい!」と語ってた。
また、次回作で着てみたい衣装として「いろんな衣装を着たい! SFぽいのとかミリタリーぽいのを着てみたい。」
と夢を語ってた。
968名無し三等兵:2013/04/09(火) 00:53:44.26 ID:???
VLSを8セルか16セル増やし、スタンダード運用能力を付与すれば、ある程度は改あきづき型で、代替できるんじゃないかな?
969名無し三等兵:2013/04/09(火) 07:54:30.97 ID:???
たかなみを、あきづき型に改造しよう
970名無し三等兵:2013/04/09(火) 15:37:09.46 ID:???
止めれ、前ばっかり重くなって沈む。>なみ型
971名無し三等兵:2013/04/09(火) 16:13:56.66 ID:???
護衛艦たかなみ浮上せず
972名無し三等兵:2013/04/09(火) 16:36:54.95 ID:???
今、BMDで出動してるイージス艦のエリア防空任務にはどのDDが就いてるの?
あきづき型はどの船も出られんだろ。それとも就航後、いきなり"実戦"か?
973名無し三等兵:2013/04/09(火) 18:19:09.43 ID:???
経空脅威とか気にしなくていいレベルだろ
974名無し三等兵:2013/04/09(火) 18:53:47.18 ID:???
艦艇の主要な対艦攻撃手段も対艦巡航ミサイルなのに
975名無し三等兵:2013/04/09(火) 19:15:13.57 ID:???
防空担当のはたかぜちゃんがいるじゃん。得意分野じゃん
976名無し三等兵:2013/04/09(火) 21:43:30.36 ID:???
てかあきづきはあトップヘビーで復元性落ちるから幅広げてんのに、
FCS-3をなみ型に載せたら不評ばかりの艦になりそうだが
977名無し三等兵:2013/04/10(水) 06:27:21.92 ID:???
2013年4月8日、秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまが学習院大学の入学式に出席された。
今年度より文学部に新設された教育学科に入学した佳子さま。
式の前には報道陣の前に姿を現し、撮影にも応じた。白のシャツに紺のスーツという質素な出で立ち。
華美なアクセサリーも身につけず、ストレートの黒髪に化粧気のないフレッシュな清楚さが多くの人に強い印象を残したことだろう。
その魅力は隣国の中国でも反響を起こしている。“中国版ツイッター”と呼ばれる簡易投稿サイトには、
佳子さまの美しさを賛辞するコメントが多数寄せられている。
以下はその一部。
「おそらく皇室最高の美女だね!」
「これこそ正真正銘のプリンセス」
「ワオ、これが皇族か」
「突如、現れたプリンセス」
「OHIMESAMA」(原文ママ)
「佳子様一生推し」(原文ママ)
「かわいいし、クラシックな美女だね」
「かわいい上に上品だなあ」
「これまでの皇室系統の顔立ちとは違うよね」
「笑うとまるで愛ちゃんみたいに愛らしいなあ」(※愛ちゃん=中国で大人気の卓球選手、福原愛さん)
978名無し三等兵:2013/04/10(水) 09:54:18.67 ID:???
>経空脅威とか気にしなくていいレベルだろ

ええ? 今回は北朝鮮は実験・演習とは一切発表してないので、かなり緊張度が
高いのだが。攻撃してこなくても、嫌がらせで空中だけでなく潜水艦が
近づいてくればイージスはBMD対処を一時中断するんか?(笑) 随伴の護衛が必要。
979名無し三等兵:2013/04/10(水) 10:41:09.22 ID:???
>攻撃してこなくても、嫌がらせで空中だけでなく潜水艦が
>近づいてくれば

こないだろ
980名無し三等兵:2013/04/10(水) 11:14:33.56 ID:???
北ニダーさんの潜水艦は港でさび付いてるかもしれんが、南ニダーさんの潜水艦
が近づいてきたらどうするんだ?
981名無し三等兵:2013/04/10(水) 11:18:02.02 ID:???
今年度より文学部に新設された教育学科に入学した佳子さま。
式の前には報道陣の前に姿を現し、撮影にも応じた。白のシャツに紺のスーツという質素な出で立ち。
華美なアクセサリーも身につけず、ストレートの黒髪に化粧気のないフレッシュな清楚さが多くの人に強い印象を残したことだろう。
その魅力は隣国の中国でも反響を起こしている。“中国版ツイッター”と呼ばれる簡易投稿サイトには、
佳子さまの美しさを賛辞するコメントが多数寄せられている。
以下はその一部。
「おそらく皇室最高の美女だね!」
「これこそ正真正銘のプリンセス」
「ワオ、これが皇族か」
「突如、現れたプリンセス」
「OHIMESAMA」(原文ママ)
「佳子様一生推し」(原文ママ)
「かわいいし、クラシックな美女だね」
「かわいい上に上品だなあ」
「これまでの皇室系統の顔立ちとは違うよね」
「笑うとまるで愛ちゃんみたいに愛らしいなあ」(※愛ちゃん=中国で大人気の卓球選手、福原愛さん)
982名無し三等兵:2013/04/10(水) 11:20:26.13 ID:???
>>981
最後のはけなしてるだろ。
983名無し三等兵:2013/04/10(水) 22:55:05.57 ID:???
>>979
あほか。弾道ミサイル防衛は昔から中国とロシアの関心が深いので
情報収集のために航空機や艦船が近寄ってくるのに。
実際に発射すればどのようなタイミングで発射したか判るし、
そうでなくても電波情報監視や偵察機の接近への対処だけでも
かなりの情報が取れる。
984名無し三等兵:2013/04/11(木) 10:26:22.58 ID:???
新スレたててみるわ
985名無し三等兵:2013/04/11(木) 10:32:43.05 ID:???
たてた
新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 十八番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1365643707/l50
986名無し三等兵:2013/04/11(木) 13:05:14.50 ID:???
>>985
乙。
987名無し三等兵:2013/04/11(木) 18:39:29.70 ID:???
小嶋陽菜、ビキニ姿で魅惑の“わがままBODY”披露
女性誌レビュー/4月6日発売の雑誌「Scawaii!」5月号のカバーガールに、AKB48の小嶋陽菜が登場。夏先
取りのビキニ姿で思わず触りたくなる美ボディを披露した。
◆夏へ向けトレーニングの日々
クールなイメージの黒ビキニを身にまとい、マシュマロのような美バストをのぞかせた小嶋。「小嶋陽菜
わがままBODY in TOWN RESORT」と題された誌面の特集でも爽やかなレモンイエローのビキニやマイブーム
だという肌見せワンピースを着こなし、透明感のある素肌を惜しげもなく披露している。
彼女の素顔に迫る50問のQ&Aでは、痩せたことを指摘され「これから仕事で水着を着ることが多くなるの
で」とトレーニングに励んでいることを告白。週1〜3回ほどのペースでジム通いを続けているといい、食
生活についても「野菜をいっぱい食べるようにしています。ガンバってるときは温野菜とささ身を食べる
ようにしています」と努力の日々を明かした。
◆「着回せる服No.1」は?
今月号は「流行なんでもランキング」と題し、「着回せる服」「美脚&着やせ」「白コーデ」「リアルに
流行ってるもの」「人気ブランドの売れてる服」という5つのテーマに沿ったランキングを発表。
「着回せる服ランキング」トップス編の1位に輝いたのは、どんなテイストにもマッチする「白ゆるニット
」。深めのVネックがセクシーな1枚をチョイスして、黒スキニーと合わせるシンプルな着こなしはもちろ
ん、タイトスカートにINするネオ80’sコーデも楽しみたい。(モデルプレス)
988名無し三等兵:2013/04/11(木) 22:28:39.28 ID:???
tset
989名無し三等兵:2013/04/11(木) 22:30:21.43 ID:???
Tsetse
990名無し三等兵:2013/04/11(木) 22:32:02.11 ID:???
もう割り切って、護衛艦32隻で、海峡警備は掃海艇とミサイル艇にやらしてしまえば
DDGも輸送艦も作り放題だ、多分。
991名無し三等兵:2013/04/11(木) 23:20:40.67 ID:???
掃海艇は警備艦じゃないし、ミサイル艇は前線に展開可能な期間が短いのでNG
992名無し三等兵:2013/04/11(木) 23:22:31.14 ID:???
3000トンの護衛艇をつくれば
993名無し三等兵:2013/04/11(木) 23:27:36.26 ID:???
>>992
はつゆき型よりデカイw
994名無し三等兵:2013/04/12(金) 01:30:38.23 ID:QApQJfpi
建艦コストは最近電子機器が大半を占めてきてるから少し小さく造っても
メリットが・・・
995名無し三等兵:2013/04/12(金) 12:05:26.54 ID:???
>>994
搭載する電子機器も減らせばええやん。
996名無し三等兵:2013/04/12(金) 12:13:06.44 ID:???
機動運用 32隻
海峡警備 きり型8隻を延命して使用。
横須賀と舞鶴には掃海艇と多目的支援艦配備してお茶を濁す。
997名無し三等兵:2013/04/12(金) 15:52:46.11 ID:???
結局、古い艦艇を警備哨戒任務に配備するしかない。
デカイ、人足りない、油ぁ、金ぇと文句言われるけどしゃーない
998名無し三等兵:2013/04/12(金) 16:22:32.42 ID:???
999名無し三等兵:2013/04/12(金) 16:26:29.17 ID:e+HEpcsZ
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜 はぁおわりおわりっと
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
1000名無し三等兵:2013/04/12(金) 16:37:56.85 ID:???
メガフロート
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。