戦国大戦 1590 葵 関八州に起つ 982万石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
戦国大戦 1590 葵 関八州に起つ 981万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1376235951/

関連サイト
【戦国大戦 -1590 葵 関八州に起つ- 公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 エリア大会 阿修羅への道 第弐章 ‐公式HP】 http://sengoku-asura.sega.jp/
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。

戦国大戦初心者スレ21戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1370777169/
2ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 17:40:40.83 ID:JovMzzQG0
3ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 17:41:14.60 ID:JovMzzQG0
埋蔵金キャンペーン開催のお知らせ
プレイを重ねて掘り進むほど豪華な宝箱が当たる!
『埋蔵金キャンペーン』を開催いたします。

■開催期間
2013/8/7(水)〜2013/8/18(日)

※本キャンペーンは全てのゲームモードが対象になります。
※埋蔵金発掘イベントにて宝箱を入手すると、
 イベントの進行状況はリセットされ、また1から始まります。
※毎朝4:00にイベントの進行状況はリセットされます。
4ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 18:10:04.58 ID:WfsbrruOO
ここに>>1乙がいるぞぉ!
>>5以降は山崎ぞ

埋蔵金って1プレイで止めると掘りきれないのな
5ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 18:19:10.61 ID:a65bj8YwO
わらわが>>1乙か?

埋蔵金は3セットごとなんだな
連続6セットはきつい…
6ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 18:35:43.19 ID:kx5cNYTe0
皆さん初めまして!私はウフコックと言います。
先駆けの称号も得ていまして、動画サービスが始まる前から動画をUPしてる古参中の古参です。
このたびは私が考案した十五夜檄雷デッキを沢山の方々が利用して下さった事に心よりお礼を申し上げたいと思います。

 本 当 に お 前 ら ど う も あ り が と う !

最後に僕の最新作を紹介します。
皆さんぜひ見て下さい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21536664

もう一つ最後に一言。
たつをさん、早く僕のデッキで頂上に載って下さい。
7ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 18:38:51.44 ID:Ocn0R/Ek0
皆さん初めまして!私は花田 勝 氏と言います。
横綱の称号も得ていまして、動画サービスが始まる前から頂上対決をUPしてる古参中の古参です。
このたびは私が考案した鬼佐竹熱情デッキを沢山の方々が利用して下さった事に心よりお礼を申し上げたいと思います。

 本 当 に お 前 ら ど う も あ り が と う !

最後に僕の最新作を紹介します。
皆さんぜひ見て下さい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21536664

もう一つ最後に一言。
たつをさん、早く僕のデッキで頂上に載って下さい。
8ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 19:01:47.04 ID:DZJ2mGnf0
皆さん初めまして!

本 当 に お 前 ら ど う も あ り が と う !
9ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 19:52:59.20 ID:X6MoLI9V0
つまんねえぞ
10ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 19:54:56.21 ID:eEbUGMKg0
埋蔵金イベントのゴミっぷりが半端ない
さっさと家宝乱舞か大判振る舞いやってくれ
11ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 20:06:07.58 ID:eGCx8ppR0
>>6>>7>>8
にぼしの香りの城婆が来ましたよ
たすけてオメコが臭い・゚・(>_<)・゚・ さわった指もクサイ パジャマのズボンの小俣が黄ばんだしξ
12ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 21:40:44.87 ID:CURB86axO
フハハハ!俺の>>1乙、貴様にかわせるかぁ!?

新氏政を自分が使う→何だこれ、全然弾かねぇじゃねーか!期待外れや!
相手に使われる→何だこれ、弾きすぎやろ!下方修正しろや!

不思議である
13ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 21:46:20.65 ID:tHE/LH4D0
氏政はじき以前に8Cってのが強い
はじきも強い、氏直も強いけど計略1回も打たれてないし下方は大丈夫だな!
14ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 21:48:52.01 ID:xbJsJF9W0
孤塁は共栄の陰に隠れてるけど結構な強カードに
なってるはずなんだけど、あまり表立ってたたかれないのは
見た目のせいか勢力のせいか。
あ、>>1
15ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 21:48:56.35 ID:uAeF1mux0
大判振る舞い欲しいなあ
はやく称号取りたい
要は>>1
16ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 21:50:24.20 ID:BzAfexjh0
徳川のSS横山家康もSR家康も使い勝手いいからか人気だなSRはランキングに入ってるし
17ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 21:51:58.79 ID:F62Aez4n0
ドキドキさんが使ってるから人気出るだろうな
18ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 21:52:22.55 ID:WYeqOgVcO
称号といえばデカ星になったから武将称号欲しいな
やはり大陸みたいに最後まで取っておくのかな

>>1
19ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 21:53:46.57 ID:C3NeCljj0
なんか今日幸隆に15戦中5回当たったんだが流行ってる?
ちなみに共栄は一度も当たらんかった
20ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 21:53:54.95 ID:5Z7l+Gd0O
孤塁は順位上がってからはそれほど勝率出てないからな
ジプシー込みでハンパない数字叩き出してる共栄に比べて所詮強デッキ止まり
21ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 21:56:34.93 ID:5+2dGUBW0
まぁフルコンできりゃとりあえずデッキになるゲームとはいえ
あの付加効果はいまいちだしなぁ
22ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 21:58:24.05 ID:tHE/LH4D0
精鋭采配と共栄に隠れて
は?強すぎだろしねってなって氏直も巻き込むなよまじで
23ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 21:58:36.36 ID:F62Aez4n0
大筒攻勢は安定感ないし笛じゃ物足りない
フルコン対決になったら勝てるの?
24ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:01:00.81 ID:xbJsJF9W0
今日の頂上・・・・・・不許可動画・・・・・・うっ頭が!

孤塁大筒で相当武力上がるけどフルコンでそれ以上の
火力出されたらさすがにどうにもならないかな。
25ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:01:53.98 ID:CnaWBfoU0
>>24
難攻不落「私に頼れ」
26ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:03:09.65 ID:0cRa0KiHO
孤塁はぶつかってみてやっと強さが分かった
ワントップ騎馬だとほぼ封殺できるんだなあれ
27ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:04:50.84 ID:WCaM83P50
ここは士気6でフルコン並の火力が出せる輝宗さんの出番だな!
使ってみると瀬田や百万みたいなタイプじゃなく決めるぜ下克上の采配版ってことが良く分かる
28ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:10:11.85 ID:TnM8AaCRP
士気5でフルコン並と言えば毛利の長男だな
結構強いと思うんだが使われないな
29ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:10:52.67 ID:zZLkSwDl0
確かに強いが掛かってるのが5コストじゃあ、フルコン並みの火力と言えるか疑問
輝宗使う人は、竜騎射撃が上手くないと勝てない
ソースは+9とか強いだろwwwwってジプって連敗しまくった俺
30ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:12:16.80 ID:C3NeCljj0
質問なんだが、相手の主力計略できたばあい、こっちは全滅してもいいから無士気で1〜2部隊を確実に落としたいんだが何かコツみたいなの無いかな?

共栄は出来るんだが三葵とか万死がうまくいかない
31ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:12:22.42 ID:oSn+IMSu0
>>28
守りは強いけど攻めに使いにくいからな、やっぱ瀬田の速度上昇はつよいわ
筒戦メインで焙烙盛りならおもしろそう
32ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:26:43.98 ID:0iNkaJWa0
孤塁は2.5騎馬が持ってるのがネック
騎馬1で槍3、4だと氏直・冨永あたりは欲しいから残り2.5はクソしかない2.5槍かロクな計略ない1.5・1コスに割くかだし
馬2にすると継承と違い割りと壁が押されるから槍を出され刺されやすい
33ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:30:08.44 ID:5+2dGUBW0
2.5騎馬が采配もってそれがネックとかもう何言ってるかわかんねぇや
34ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:32:18.47 ID:Bg8gZSJOO
北条の新カードにアイツいるじゃん
はじく奴と秘剣持ってる奴
35ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:32:21.35 ID:3Rq71d1SO
北条で2.5分の槍欲しかったら成田とハガで十分以上だろ
36ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:33:00.13 ID:zZLkSwDl0
その構成ならどうせ孤塁以外は青備えと大筒しか打たないんだから、垪和をまずぶち込む
あとは自分と相談して武力馬か槍、こんなテキトーでも勝てるぞ、効果時間なげーのはやっぱ強い
ってかおかしい、なんで他の+5采配は5C後半から6C後半ばっかなのに8Cにしたのか
37ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:33:28.35 ID:dn8BQEBq0
>>32
万死一生みたく1.5と1には前線采配と覚悟の構えでもいれとけ
38ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:33:50.94 ID:zZLkSwDl0
あ、士気6+5采配だった、ごめん
39ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:38:20.03 ID:8KTj5yIsO
>>32
釣れますか?
40ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:38:53.06 ID:O0Id++jDO
孤塁なのに采配ってのが納得いかん
孤立無援なんだから超絶だろ名前からしたら
41ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:39:24.58 ID:sTymqmsX0
>>35
多分32は武田の継承火門みたいな構成を求めてるんじゃね?
修正される前はある意味で基本みたいなデッキだったし
1コスト制圧持ちとかいるから細かい運用は違うはずなんだけど
42ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:39:45.02 ID:5+2dGUBW0
士気6+5采配としては孤塁はかなり平均的だと思うけど
5C後半〜6C後半とか氏政、独眼竜とかの一部例外くらいだと思う
43ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:41:09.38 ID:UUfUr26Z0
孤塁の采配から分かることはひとつ

弾き能力なんていらねーんだよってことだ
44ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:43:44.46 ID:xbJsJF9W0
百戦不敗が9Cだっけ、いまいち使われてないのは
勢力と自身のコストの重さのせいなのかな、
3コス騎馬はどうしてもデッキが組みにくい。
45ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:44:45.01 ID:dljEyx4X0
つまりミセテヤルゼが2.5コス8/6城魅になれば最強だな
46ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:44:58.73 ID:5Z7l+Gd0O
単純に最乙SRに恩情で日の目の当たる調整したからだろ
どうせ次は7Cかよくて7.5程度になる
47ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:45:10.15 ID:cBtS4PPj0
>>44
不敗は全体がけ+5になった時点でがっつり時間削られてたはず
48ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:46:33.81 ID:8KTj5yIsO
>>44
それ+4の時
49ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:46:40.87 ID:dn8BQEBq0
天下布武7.5c
百戦不敗7.9c
五色6.9c
覇道5.8c
夜叉九郎6.5c
wiki調べだから間違ってたら誰か修正してきてね
50ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:48:07.83 ID:sTymqmsX0
>>44
計略と勢力が違うけど
ほぼ同じカードの立花が使われてる時点で
上の2つが大きな差かと、立花は強化されてるが
51ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:49:08.16 ID:Bg8gZSJOO
風林火山を入れたいがあれ+4なのな士気9…
52ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:49:36.52 ID:zZLkSwDl0
あ〜そうでもないのか
3コストの布武と百戦不敗は、まだ結構長いのな
53ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:50:13.48 ID:xbJsJF9W0
あら、古い数字見てたのか失礼しました。

>>49
覇道は結構時間短いんだな、全盛期の竜騎馬の
火力機動力ならこのカウントでも戦果出せてたんだろうけど
今はきついんだろうな。
54ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:51:36.37 ID:WCaM83P50
あっとwiki見る限り覇道が統率依存0.4cもあんのは良心なのだろうか
竜のスペックで武力足りてるだろうから統率家宝付けて頑張ってねみたいな
55ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:53:18.73 ID:Rf20eqU00
勢力制限なしが+5になったら暴れちゃうんじゃないの?
そう思ってた時期が俺にもありました
56ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:53:26.27 ID:zZLkSwDl0
>>50
不敗元春は昔は毛利の中でもかなり使われていたよ
だから宗茂さんが強くなって使われるのは、自然なことかなと思ってる
単体掛けがクソ長くて不敗ワントップデッキとか結構いた
今は全体強くなった分、単体は全盛期の見る影もないほど弱くなったからなぁ
57ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:55:39.40 ID:8KTj5yIsO
まあ出た直後に乙SR扱いだったからな、遅めのご祝儀なんだろう
+4の11c弱だったから弱い訳ではないんだけどな
58ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:56:30.63 ID:CURB86axO
初期の頃の采配や陣形計略ってやたら長かった記憶がある
59ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:58:08.19 ID:cBtS4PPj0
あの頃武力依存がアホみたいに高かったしなぁ
壁が弱くなりすぎる3コス騎馬、しかも全体は+4とか戦えるはずもなかった

戦神を除き
60ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 22:58:21.07 ID:UUfUr26Z0
下方修正受けたわけでもないのに勝率微妙に落ちてる五色を見ると
人の流れを感じますね
61ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:00:56.00 ID:5+2dGUBW0
元春はあのころのほうが強かった気がする・・・
どっちにしろわざわざ使う理由に乏しいのは変わらないけど
62ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:01:53.99 ID:CnaWBfoU0
夜叉と覇道の切なさよ
周囲が強いおかげで不遇
63ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:04:00.50 ID:eEbUGMKg0
昔の元春は+4でも統率依存がくそあったから、楽に長時間采配になったけどな
64ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:04:02.77 ID:sTymqmsX0
>>56
効果時間やら強化数値とか単体はいじれないよな
いじるにしても全体をいじらないと面倒だし
どっちつかずになってしまうか

宗茂は同じ勢力のカード完全に喰ってるから吉川だけの問題じゃないけど
65ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:09:41.89 ID:PX9H/pjM0
以前の元春の良さは、+4で10cあったところ。
これで相手に采配を先撃ちさせて、少し遅れて撃つことで、相手が切れたあとすり潰せた。
いまはただの+5采配になっちゃったからなあ。
戻ったらまた使いたいんだが。
66ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:16:54.53 ID:VFKq4xk80
SR宗茂は上限もうちょい上げて欲しいもんだが無理なのかのう
まぁ統家宝で17c持つって時点で無理か
67ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:18:17.76 ID:8KTj5yIsO
何時の間にか氏政からミセテヤルゼーの話に
ショタ輝元の効果時間はもう少し延ばしてやってもいいと思います(迫真)
68ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:19:49.18 ID:UUfUr26Z0
今の宗茂に上方望むとかすげーな
69ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:21:05.71 ID:cX7/AmCTO
入るデッキ見つかって言うのもあれだが浅井の高虎強すぎ
クソデッキに後半捲られる原因の一つだわ…
70ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:21:18.47 ID:GF7Iudof0
SR宗茂は、長宗我部の吉田重俊を城門に入れて破城しながらマウント取ると、すげぇ気持ちいい
長宗我部自体が超絶騎馬と相性がいいし
71ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:23:56.99 ID:5+2dGUBW0
あの高虎も使われてない時は結構ひどい評価書かれてた記憶がある
72ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:24:29.95 ID:oSn+IMSu0
NET今日までだった
更新しとかないとめんどくさそうや
73ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:24:46.77 ID:if+wgLKSP
今更天海引けたから試しに使ってみたが、今一しっくり来ないな
あれ使うとしたら2.5コスの誰かと組むか三葵采配と組むのが妥当なのだろうか
74ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:33:07.48 ID:sTymqmsX0
>>66
それやったら斎藤道三の存在が本当に消えるから勘弁
統率2は勝ってるけど計略面では大きな差があるから今でも厳しい
兵種は違うけど
片方は修正されたら使用率、勝率ともに高い水準で安定してて
もう片方は最後にランキングに載ったのいつだよレベルだし
75ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:43:50.93 ID:xKkVvRD00
>>18
通常突撃だの忠義号令もどきだのの追加で三国化が叫ばれて久しい昨今

どうせなら武将称号とオリジナルデッキボーナスも追加してみてほしいなぁと思う
76ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:44:00.17 ID:nc/SI26z0
たつを ‏@tatuwo_
べにいろちゃんのおいなりんやわらかいなり...


アカン・・・
77ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:47:33.65 ID:CnaWBfoU0
>>75
ボーナスは欲しいね
後はフリーマッチとかもあればいいなぁ
78ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:49:44.32 ID:eEbUGMKg0
最近ではドキドキの
まつけんさんばやめねーかなー
こいつほんとつまんない
が最悪に酷い

ドキドキが頭おかしいと言われる理由が良く分かったわ
79ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:51:45.79 ID:UJ2biW7TO
dkdkさんの言い方はアレだが決して間違ってはないと思うw
80ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:53:01.01 ID:O9r+iCx5O
ドキドキって何かあるとすぐ口に出したり書き込んだりする所がダメだな
ランプさんとかは基本スルーだから大人だわ
81ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:53:43.15 ID:UUfUr26Z0
賛同できるけど、匿名じゃないのに言っちゃう当たりが残念だな
82ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:54:30.57 ID:O51kMYJn0
真理姫にマッチしたんだが何時の間に付属書籍発売してたんだ?
83ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:54:45.92 ID:GF7Iudof0
絵師とかがそうであるように、腕や技術が高い人が、みんなして人間できてるって訳じゃないんだよな
すごい硬派な文章書く小説家でも、ツイッターとかで頭の悪い書き込みしたりしてるし
84ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:55:39.71 ID:8KTj5yIsO
そんな事より野球やろうぜ!!
85ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:56:30.31 ID:j9zH0+SJ0
まあ、あまり賢いやり方ではないけど名前晒して堂々と文句言ってるのは好感がもてる
文句の中身はクソだが
86ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:56:30.75 ID:lIOTlnLyO
>>78
たいして話題にあがんないじゃん

・ドキドキに興味無い
・マツケンに興味無い
・発言に賛同出来る人が大半
どれかだからでしょ

個人名指しで中傷批判はどうかと思うがね
87ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:56:35.07 ID:CnaWBfoU0
>>84
じゃあお前ボールな!
88ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:56:47.21 ID:GF7Iudof0
>>84
え、ああ火牛?

ダメ計は苦手なんだわ
89ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 23:59:11.20 ID:dn8BQEBq0
マツケンのデッキ見てきたがこれはdkdkさん切れるわw
90ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:00:36.88 ID:UJ2biW7TO
マツケンも動画上げてなかったら誰にも味方されない嫌われランカーになっただろうに
91ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:01:42.07 ID:96EL9KSC0
山田の千本ノックをうわぁいのチアコス応援して打ち返しも入れれば相当野球っぽいかな
92ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:03:02.54 ID:eEbUGMKg0
>>86
馬鹿すぎて関わりたくないんだろ
こんなDQNが知り合いだったら普通に縁切りレベルだわw
93ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:04:13.40 ID:vcW826hO0
つまんないと思ったときに叩くべきなのは
つまんない戦法を使うプレイヤーなのかつまんない戦法を成立させる開発なのか
騎馬単使いと騎馬単を推進する開発のどっちをネガればええんや
94ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:04:33.56 ID:xNXAOZa/O
騎馬槍以外は寒いみたいなところあるよな
95ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:06:20.95 ID:Dcj+rfoG0
>>93
つまんない戦法をボコボコにできなかった自分
96ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:06:33.70 ID:ese2p3Du0
そろそろ戦場家宝の数20にしてほしいな
デッキかえるたびにNET起動するのがおっくう
97ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:07:11.89 ID:DXiVk7IIO
単純に無許可で負け地合晒されるのが腹たつんじゃね、勝率で実力の差わかんだからほっときゃいいと思うけど
98ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:07:56.53 ID:yCJHdtEKO
>>92
確かに
傍から見てる分にはケラケラ笑ってられるけど自分が直接絡むのは勘弁だよな
99ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:08:46.27 ID:0JRsIft10
>>96
デッキ変えてもそんな入れ替えしなくね?

動画上げてるので寒いのはまつけんとおやつの双璧
100ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:08:55.99 ID:RuH1K717O
実際マツケンはつまらんよ

ドキドキはゲームするけどマツケンはゲームしない感じ
101ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:09:24.07 ID:JvuP/+K1O
>>93
この手のゲームは基本的にプレイヤーに向く
だから叩かれるのが嫌とかトラブルになるのが面倒って理由で厨デッキ使わない人がいるしな、こだわりじゃなくて微妙カードを渡り歩く層みたいな
102ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:09:46.59 ID:cJ23y7YF0
とりあえず、他人のツイッター?か何かを転載して、ココで文句言う奴のほうが頭おかしいと思うんだがどうよ
まぁ俺はドキドキさんとかマツケンさんとか知らんから、実際嫌な奴なのかも知れんけどさ
ほんとに立腹したなら本人に言えばいいじゃん

そんな無駄な書込するぐらいなら、共栄メタ考えてたほうがまだ建設的だわ
103ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:10:39.94 ID:6tF6FINN0
>>102
頭おかしいって言う奴がおかしいって言われるぞ
104ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:12:09.11 ID:AGnlTckN0
>>93
いや〜寒い寒くないの主観はさておくとしても、ゲームの範囲内でやれる事をやってるだけだろ?
それをツイッターで罵倒ってのは明らかに常軌を逸してると思うんだがw
105ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:12:12.35 ID:iTaE6CL80
つまり皆、俺を神とたたえるがよい
さすれば聖書の中で人間を大量に始末してやろう
106ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:12:44.70 ID:JvuP/+K1O
>>102
全世界に公開されてるツイッターはともかく伊達氏のなんちゃらとかクローズドSNSの日記丸晒しするくらいだし言ってもしゃーない
107ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:13:32.04 ID:6tF6FINN0
>>104
ドキドキはセガの公式コンテンツの生放送にも出演したことあるんだから
セガに飛び火するようなことをいつかしそうだ
108ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:14:26.02 ID:Yy64vUYEO
dkdkさんが切れる程、酒井が未だに強いのか顕如様が堅すぎるのか


酒井って弱体化したんでしょ?騎馬2デッキで切れる程強いの?
109ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:15:05.80 ID:RuH1K717O
おやつもまあつまらんがこだわり(笑)だから分かる面はある

マツケンはヘタクソな癖にこだわりすらないクソゲ志向だから俺も嫌い
ドキドキの言い分は分かる
110ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:16:03.86 ID:mOmYbk4pO
ドキドキもマツケンも知ったこっちゃないが、酒井は強い
111ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:16:35.52 ID:yRAcYCyE0
ドキドキとマツケンが身内ってことはないの?
112ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:16:46.44 ID:lZY+YvWF0
ランカーに勝ちました動画の9割は虎口ゲー
113ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:17:52.50 ID:sDrCesX50
つかお前らほんとランカーに幻想持ちすぎやろ
ただのゲームやりこんでるそこら辺のにーちゃんやで
114ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:19:26.44 ID:dD6UkrF30
流れだばぁするけど、カンカンした挙句ゆかりんソード武兵兵城内補給ができたんだけど、今兵兵ってどうなん?
ちなみにデッキは大谷馬池田型の天下人

あと、明鏡止水統活+活+復活命気とかいう復活一点突破物ができたんだけどコレ使い道あるの?
義のもと?
115ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:19:38.07 ID:96EL9KSC0
みんなが負けても許せるデッキって何?
慶次デッキは組み方、戦い方、家宝のチョイス全てに個性と人となりが出て
負けても面白かったといえるのが多いんだが。
116ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:19:46.04 ID:sM5hAUQQ0
まつけんさんばは神奈川民じゃなかった?
>>108
ドキドキが切れてるのは活活顕如+名器と阿弥陀如来と孫六で筒乗ってるから切れてんじゃないの
これも壊れなのになぜか弱体化されないシリーズ
117ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:21:13.94 ID:xNXAOZa/O
負けておもろいデッキなんてねーわ
俺様が勝ったらおもろい、負けたらつまんね
バランス云々もこれ
118ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:21:17.18 ID:WLsfBwPE0
負けて許せないデッキがあることに驚くわ
119ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:22:05.14 ID:sM5hAUQQ0
おもろいかはともかく試合中ずっとつまんねーデッキと
まあ面白いかなって思えるのはある
FPSでも芋砂とかガン待ちファインダしかいない相手ならどうだ?寒いだろ
120ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:22:07.66 ID:AGnlTckN0
>>107
戦国のイメージダウンにならなければいいなw
一応、初心者も見てるみたいだし

>>109
個人の好き嫌いや言い分の理の問題じゃないと思うんだがw
121ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:23:07.90 ID:DbcmZ9kn0
>>112
虎口ゲーとバカにはするけど
上位ランカーに虎口ゲーに持っていけてるだけ頑張ってるとは思う
まあそれをドヤ顔でUPするのはアレか・・・
122ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:24:09.57 ID:QLRpSBnf0
ゲームの範囲内で〜
ってさ、空うちしちゃってもええんか
V字して煽っちゃってもええんか
123ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:24:35.53 ID:VP3IbleK0
マツケンが糞ゲーマイスターとか今に始まったことじゃないじゃん
てか騎馬単が普通になって平然と糞ゲーが横行しだしたのに
今更マツケン一人上げてどうのこうのとかナンセンスだわな
124ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:24:43.24 ID:eEH+3pvr0
8/10気を盾にして槍だししながら酒井で射殺とかやられたら
槍投げ捨てて馬2連凸やりたい人は切れるだろそりゃw
125ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:24:57.37 ID:sDrCesX50
つまらんとは違うかもだけど柵多目+防柵再建デッキは二度と当たりたくない
ただひたすら面倒臭い
126ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:25:25.31 ID:JvuP/+K1O
>>122
別にいいけどそれが原因でトラブル起こったら自分でなんとかしてね、起こるの嫌ならやらない方がいいね、これだけだと思う
127ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:25:57.48 ID:AGnlTckN0
>>116
キレる理由が意味不明すぎるw
ゲーム内で出来る事をやられて負けてツイッターで罵倒っていい大人のする事じゃねぇよw
128ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:26:36.25 ID:xNXAOZa/O
使っただけでつまらんとか寒いとか言われちゃうカード作った開発は罪深いのう
129ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:26:38.72 ID:sM5hAUQQ0
まあ最近はドキドキネタにされつつあるけどほんと香ばしいやつだからな
日記やってた時代はマジきもかった
叩かれたからか顔面赤備えになったのからかはしらないが日記やめちゃったけど
>>127
前からそういうやつだから
名指しでやるのはどうかと思うけど
130ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:27:28.61 ID:cJ23y7YF0
見たことのないデッキとか、こだわりのあるデッキは戦っててオモシロイよなぁ
逆にテンプレデッキ相手は勝っても負けてもつまらないな
特に最新13勝程度でテンプレ使ってる奴は、動きもワンパターンだし戦ってて面白くない
131ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:28:06.55 ID:AGnlTckN0
>>122
別にいいんじゃね?
くだらなさすぎて失笑もんだけど
132ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:28:50.95 ID:mOmYbk4pO
>>115
許せるも何も負けた自分が弱かったとしか思わん、悔しい事に変わりは無いけど
自分と同じデッキ、あるいは同じキーカードを使ってる奴に負けると腕で負けたと思えるから、ある意味清々する
133ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:28:56.01 ID:ese2p3Du0
顔面赤備えっていう語感がすごく好き
134ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:28:57.88 ID:BXTSA6//O
>>116
その程度に切れるとか小学生レベルの知能だな。
135ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:29:57.96 ID:1VmK93D40
>>115
慶次はワラで味方を落としながら強くして組むか、精鋭で撃破稼いで強くするかでわかれると思うけれど
どちらにしても、慶次が死んだり低統率が響いて負けちまうから展開は似たような感じ

ようやく育ったのに切れちゃうと悲しくなるし
136ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:30:13.40 ID:MQPG99B30
ドキドキって小学生みたいな発言が多いだけだから本来はネタになるような人間じゃないだろ
ただ周りにあきれられるだけの男 それがどきどき
137ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:30:50.40 ID:BYzQDzK20
まあここ、プレイしてないのに動画観て文句だけ言ってる訓練された荒らしがいるからな
ふと目を離すといかにもな恣意的な流れにヘキエキする
138ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:30:52.88 ID:VP3IbleK0
テンプレとやるのつまらんってよく聞くけど
このゲームってその時々のテンプレに対してどんだけ対策練れるかってゲームだから
むしろガンガンテンプレと当たりたい
組んだデッキが流行りデッキにどんだけ通用するのかとかそういうの見ていくのが全国だと思うの
139ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:31:09.00 ID:FVndl34L0
>>130
こだわりのデッキジプシーです!
いかに早く流行に乗るかに心血を注いでます!
140ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:32:32.97 ID:1VmK93D40
どっかのネトゲは

煽ったり挑発したりするのも戦略の一つ

とか、公式で言ってたな
141ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:33:26.02 ID:pLSYkaEoP
>>114
槍馬デッキなら副効果は 槍槍>>>活活≧兵兵>速速 かな個人的には
兵兵なら十分妥協出来るレベル

明鏡止水は天下人使ってるなら選択肢としてアリ。秀吉につけて投げ捨てていこう
まぁ森羅万象や天地人で良いのがあればそっち使う程度の選択肢だけどw
142ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:33:36.66 ID:sM5hAUQQ0
>>138
むしろ変なデッキと当たったほうがわからん殺しとかで困ることあるよね
つうかTCGではやりのデッキ使って嫌いとかTCGをやめた方がいいんじゃないかってレベル
糞デッキしねはわかるよ
143ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:34:05.24 ID:3IoY9oNH0
許せないのは城内でゆっくりしすぎて大筒カウント2くらい足りずに負けた時だな
144ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:34:11.35 ID:DXiVk7IIO
単純にマツケンが相手に許可とって勝ち動画上げてないからいけないんじゃねぇの?
145ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:34:12.36 ID:MQPG99B30
>>140
こっちの公式はにしじまんだからな
にしじまんでよかったよね そこそこいい声だし
146ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:34:14.44 ID:DbcmZ9kn0
同じデッキばかりに当たるのはつまらんてのは分かるが
こだわりデッキだから楽しいってのは全くの謎だな
147ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:34:32.85 ID:96EL9KSC0
挑発はゲームの中だけに、ってことで。両方の意味で
148ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:35:28.27 ID:1VmK93D40
ライトユーザーとか、ゲームは所詮ゲームだって考えてる奴は、こだわりはエンジョイ勢みたいなデッキより
流行しているテンプレデッキを好んで使う感じだな
手軽に勝てるって言うか、いらん考えを持ち込みたくないってのもあるんだし
149ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:36:02.67 ID:MQPG99B30
>>144
マツケンに直接対話をしかけないあたりプロレスがしたいだけなんじゃないの?
あ、でもドキドキ三にそういうのは無理かな
150ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:37:37.19 ID:3b1NZ1s9O
>>146
よく練られてないザコデッキをボコれるという楽しみがあるってことだよ
151ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:38:38.76 ID:JvuP/+K1O
真面目な話マツケン嫌ってるのはドキドキだけじゃないからなあ
あの辺でつるんでるランカー全員が嫌ってるんじゃないかってレベル
152ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:39:15.68 ID:VP3IbleK0
しかし巷で言うこだわりデッキって、かなりの確率で相性ゲーデッキだったりするから
使ってるデッキ次第では、ザコデッキのはずなのに一方的に凹られるという一番フラストレーションたまるパターンに陥る
153ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:39:32.94 ID:sM5hAUQQ0
まあ身内ガードがいない連中はそうなるよな
やめちゃった織武上とか明智使ってランカーにぼろ糞言われまくってたし
逆に格下にナメプをやる青井とか捨てゲーのぺさんとか身内がいるから全く叩かれてないだろ?
身内って大事だよ
154ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:40:28.60 ID:AGnlTckN0
>>148
テンプレはライトユーザーが扱いやすいってのも往々にあるからね
実際システムに馴染むには流行に乗るのが一番早いと思うしな
155ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:42:17.45 ID:iTaE6CL80
粘さんやばいっすよー
を思い出した
156ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:43:35.51 ID:CbW/ZavQ0
俺の場合、切れるとしたら夜食のエースコックのラーメン作ってる時に
開封後速攻でスープを入れてたらスープが入ってる袋に
「食べる直前にお入れください」
って書かれてるのを見落としてた自分に対してだわ。
157ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:44:20.82 ID:j2ifSeyk0
突出してるのがあるとはいえ全体強化でも超絶強化でも筒戦辺重でも攻城辺重でも勝てる今の環境は良いと思うけどな
まあだからこそ相性ゲーも多くなるのは否めん
158ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:44:56.12 ID:lZY+YvWF0
>>152
だな
珍しいデッキに限って終始カウンター狙い一辺倒だったりする
159ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:45:36.06 ID:AGnlTckN0
>>151
個人の好悪は好きにすりゃいいが、それを世界中から見れるツイッターに乗せるのはどうかって事だろw
分別ある大人のすることじゃねぇぞw
2chみたいな不特定多数が好き放題言うだけの便所の落書きよりも遥かに重いからな
160ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:46:07.13 ID:W11536tGO
織部上は本当に可哀想だった
店舗大会すら叩かれるのが嫌で出なかったくらいだから相当傷付いてたと思う
一番悪いのは梅田なんだけどな
161ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:46:27.44 ID:+I/WCLjR0
ランカーの勢力図とかあれば面白いのに
162ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:46:55.09 ID:1VmK93D40
>>154
初心者に何か教える時は、つまらなくてもやりたい事に近いテンプレデッキ使えって言ってるわ
テンプレデッキ使ってから使いやすく改良してくのが一番だと思うし
今で言う流行中の浅井朝倉テンプレデッキでも、なんだかんだでプレイヤーの使い方である程度個性は出るし
163ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:47:51.19 ID:sx2cE5S8O
宗教は多くの信者を獲得したもん勝ちだよな、青井教にランプ教とか


まぁ勝手に信者ついて迷惑してるかもしれないけど、信者ガード認識して色々言う人間も居るみたいだ
164ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:47:51.72 ID:3IoY9oNH0
>>156
液体スープは食べる直前と決まっているだろうに
165ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:49:04.69 ID:JvuP/+K1O
スパーク梅田とかいう三国1の過去の栄光で人脈だけ無駄に多い老害
166ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:49:10.63 ID:CbW/ZavQ0
>>164
だから腹たってる。
うぅ、味が薄い。
167ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:49:17.10 ID:eEH+3pvr0
いったのがドキドキで相手がマツケンなら許されると思う
168ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:49:46.56 ID:96EL9KSC0
格下の厨デッキにパターン通り負けると、実力では勝ってるのにって思うんじゃないの
こだわりに負けるのは、相手の狙いに気付けなかったか実力で負けたか相性最悪だったかで、どれにせよ諦めがつきそうな
169ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:51:11.56 ID:BXTSA6//O
>>144
何で相手に許可が必要なんだ?
公式が認めてる動画を出してるだけなのに。
文句言うならSEGAに言うのが筋じゃないの?
170ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:56:57.58 ID:vcW826hO0
ラーメンですめばまだいい
ペヤングの焼きソバでお湯入れる前に粉末スープ入れちゃって
お湯切り口から茶色い液体が出てきたときの絶望感たるや
171ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:57:31.24 ID:Aa3EPcMQ0
>>146
こだわって使い込んで色々試してる奴は面白いぞ
一見して「?」と思うような組み合わせがこっちの思いもよらぬ効果を発揮したりな
新しい発見的な楽しさとでも言おうか
172ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:58:06.59 ID:snAS+zoS0
ここで議論されてるこだわりデッキってのも、こだわりカードで勝ちを目指してるデッキと
すきなカードだけ突っ込んだ紙束の場合が混同して会話が進んでる気がしてならない
まもるの酒井とか、魚のココロコネクトだってこだわりデッキな訳だし

>>156
お湯入れる前のペヤングにスープをぶち撒けた俺の悪口はよせ
173ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:59:29.14 ID:eX0X7BLzO
>>160
そのあと弱体化した明智(織武上本人)に梅田が負ける頂上出て草不可避だった
神様は居ると思いました
174ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:00:01.29 ID:Yy64vUYEO
>>170
そんな時はフライパンで麺炒めながら適当にソースかけて味整えりゃ良かろう
一手間かけると意外に美味い
175ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:01:10.17 ID:96EL9KSC0
こだわって使い続けてる動画上げてると、たまにランカーが気まぐれにデッキ変えた時にその戦略の一部採用してくれたりしてね。
頂上見て「ひょっとして……?」って思う日もくるかもしれんよ。
176ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:01:34.16 ID:Pq9eV9tF0
なんだか宴全く見ないな今回
歳久なんか28国で全く上がれなかった俺が一週間で43国になれるぐらいには強いのに
177ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:01:35.27 ID:sx2cE5S8O
動画で見るイスパニア系は丹羽要らないよねって思うのが多い気がする

そのカードで勝つために創意工夫してるものは面白い
178ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:01:38.78 ID:mOmYbk4pO
相性クソゲー、という言葉を使う人間の言うクソゲーデッキって一体どんなデッキで、本人はどんなデッキを使ってるんだろうな
179ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:01:41.18 ID:xOYLcAFh0
インスタントラーメンの麺ってそのまま食っても意外とうまいよな
180ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:02:06.14 ID:sM5hAUQQ0
>>172
酒井とSS甲斐姫は表舞台でないだけで未だに強いカードだし
魚はコネクト単は挫折してますやん、本当にデッキが弱くてランカーな人は少ないんじゃね
181ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:03:25.89 ID:xOYLcAFh0
>>176
それは君が回数やってるだけだ
28国から43国まで全勝したとしてもかなりの数やってるはずでしょ

それだけ気に入ったカードに出会えるってのはいいことだと思うよ
182ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:03:29.40 ID:+I/WCLjR0
ここでドキドキさん型の火門継承は夜叉美濃ワラっぽい立ち回りもありって言ったことがあるが
そういうのもありって最近気づいたってドキドキさんが言ってた
183ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:04:10.09 ID:cT+mS1kdO
この前会社でカップめんひっくり返した俺の悪口はそこまでにしてもらおうか
ふたごといったから麺は無事だったけど
184ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:04:57.38 ID:i7oK/F97T
>>174
手間かけるのが面倒でカップ麺食ってるのに一手間かけてもな
185ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:05:38.29 ID:VP3IbleK0
丹羽さんはどう頑張っても丹羽さん要らないよねってなるから・・・
呪縛ない丹羽さん=ただの糞デッキ
呪縛のいる丹羽さん=呪縛に士気全部まわすのド安定
呪縛が強いのか丹羽さんが不甲斐ないのか
186ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:06:03.85 ID:1VmK93D40
>>172
もはや縛りプレイしてるかのような人もいるしな
好きなカードを使って勝ちたいのは共通だろうけれども
それをどう間違ったか、マリアを使いたい知り合いは鍋島やらジェダイやらを入れて、勝てない勝てないって言い続けてるよ
187ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:07:21.42 ID:eEH+3pvr0
まもるのデッキは強いけど趣味的だと思う

そういや星屑さんいつの間にかデッキ変えてんのな
1.1から変わらない生きた化石みたいなデッキだったが
188ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:08:41.48 ID:Pq9eV9tF0
>>181
どのくらいやったか忘れたが8割は勝ってるはず
武田とか宗滴や豊臣にたまに落とすぐらいで全然負けないわ

1.0からやってるが多分白雲が一番フィットして一番勝率いいわ
189ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:09:16.12 ID:GhcD/9koO
>>185
制柵は神スペックだから丹羽さん要るだろ
190ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:09:48.29 ID:xOYLcAFh0
俺は2.0から縛りプレイヤーになったけど
前よりやる回数が増えてロケテから1.2までと同じくらい2.0からやってる
回数やりだしたからかジプシー時代より勝てるようになって楽しい
今は星増やすのが楽しみ
191ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:09:50.98 ID:96EL9KSC0
>>185
生き残るための相方がはっきりしてる時点でいいじゃないの
制圧持ち2.5コス遠距離兵種でも、低コスに呪縛のない勢力だっているんだし
192ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:10:31.57 ID:JvuP/+K1O
でも結局他の2.5の連中眺めてじゃあ丹羽の枠どうすんだよってなるのがオチだけどな
193ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:10:35.61 ID:W11536tGO
>>171
それやられたわ
宴の北条なんて見向きもしなかったし油断してたら凹られた
あと宴鬼コジも長くてビックリしたよ
194ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:12:16.73 ID:1VmK93D40
ランプみたいに、カードより戦い方にこだわりを持つってのが、いいかもしれんな
俺も超絶騎馬しか使いたくないからで、今までずっと最初は荒獅子で、最近は西国無双使ってるけど
戦い方自体はあんま変わってないし、これもある意味こだわりになるんかな
195ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:12:24.84 ID:VP3IbleK0
>>191
いやさ丹羽さん視点だと呪縛大事だけど
呪縛視点だと別に丹羽さんいらないんだよね
そういう意味で相方って関係じゃないと思う
それすらできない狙撃術みたいなカードはホントどうしようもないと思うけど
196ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:13:30.46 ID:VohS5oph0
>>185
丹羽さんは米なんだ。米要らないんじゃないかと思ってうどんにしてみてもやっぱり米がいいと思う
デッキとして使っている段階でそういう存在になれる

と適当に言ってみる
197ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:14:32.64 ID:Nv7VgkRWO
\にぼし/
198ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:15:28.91 ID:eEH+3pvr0
三矢剛毅デッキを見習ったイスパニアゼノ長デッキ
強い(白目)
199ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:16:26.78 ID:BXTSA6//O
>>194
拘りと言えば拘りじゃない?
ただそういう人って、采配や陣形使うとボロボロになったりするんだよね。
知り合いの超絶騎馬使いが、店内で采配デッキ使ったら格下の俺相手にあっさり負けたし。
200ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:17:00.38 ID:sx2cE5S8O
自分が丹羽さん使う場合は基本スペック要員で時々イスパニアで嵌めることもある

まぁイスパニアは急場しのぎの+3で使う場合が一番多い、+2の時はもう本当にどうしようもなかった
201ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:19:59.36 ID:ZVFiMd3J0
ランカー維持してるから口出しするのもあれだけど
まもる氏が酒井さんに拘り続けてる理由って何かあるん?
202ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:23:05.51 ID:VP3IbleK0
強いから
203ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:23:38.27 ID:sx2cE5S8O
拘りというか勝てるからだろう、単に

勝てなくなったら辞めるだろうし
204ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:24:12.42 ID:xOYLcAFh0
>>201
あの人苗字が酒井なんだよ
これ、あんまり他の人に言うなよ。


嘘だからさ
205ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:24:23.47 ID:mOmYbk4pO
酒井は強いよ(便乗)
206ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:26:06.71 ID:W11536tGO
酒井は他と違ってリスク少なく火力高いのに効果時間が長いしね
コイツ見てると岡部や直盛は何なんだと哀れに思えてくる
馬比奈も大して突ダメ上がらないから全く怖くなくなったし
207ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:36:36.65 ID:GhcD/9koO
ロケテ
直盛>>>>>岡部、朝比奈、酒井
初期
岡部>朝比奈>直盛>酒井
岡部修正後
朝比奈>岡部>直盛>酒井

槍撃修正後
朝比奈>酒井>岡部>直盛

現在
酒井>朝比奈>岡部>直盛

直盛さんカワイソス
208ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:36:46.75 ID:snAS+zoS0
(では何故、他に酒井を使うランカーが居ないんだろうか)
209ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:37:03.09 ID:Nv7VgkRWO
長宗我部使うのと大してスペック変わらんし、一斉射撃は強い

掘Qとか油断されるのか一斉射撃でかなり荒らし能力高いんだよな。超スペックもあるし
210ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:37:51.04 ID:DBJn8YJh0
跡部「死んでしまえ!」
211ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:38:21.17 ID:CbW/ZavQ0
>>208
(今川自体が不人気だからじゃないかな…)
212ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:40:08.93 ID:sM5hAUQQ0
>>208
だって酒井を入れるってことは酒井を打つデッキだから酒井ワラじゃないと駄目なんだよ、
本体糞スペだから計略打たないなら成松入れた方が強い
SRの酒井はハイスペで回りのサポートも利いたから大量にみたけど
213ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:40:14.12 ID:mOmYbk4pO
(こいつ……脳内に直接……!!)
214ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:40:34.36 ID:yCJHdtEKO
分かりやすく精鋭上洛が強いし
紅天女のBBAがくたばったし
215ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:41:23.22 ID:sx2cE5S8O
>>208
ランプの動画みても思ったんだけどその発想が不思議で仕方がない

自分が勝てるから使ってるだけだって、正義のランカーだっている

所謂厨カード使えば更に勝てるってもんじゃない
216ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:42:04.52 ID:W11536tGO
雪斎・直虎・信虎・酒井

むぅ…
217ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:47:11.14 ID:Nv7VgkRWO
酒井、酒井、坂井、坂井
1コスト足りない
218ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:48:18.84 ID:DBJn8YJh0
>>215
そうだなオレも他のデッキだと三連敗とか余裕だけど毘天デッキだと五連勝とか簡単にするし
使い込んだデッキだと勝ちやすいな
219ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:50:46.07 ID:96EL9KSC0
>>196
うどんと聞いてついうどんを食べ始めた


まあ制圧は置いとくだけで筒差が広がっていくからね
他の部隊がラインを上げ続けていれば結果、城を殴れなくても結構差がついてたりする。
それが柵まで持ってればもう戦略の一環と言える水準なのではと米五郎左を擁護しておく。

>>211
跡部はなぁ……柵と鉄砲両方欲しい時は、槍に板垣のじいちゃんを採用して
あえて混色にして阿波の暴政使いたいかな。制圧と貫通士気3ってのは欲しい。
220ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:55:58.46 ID:CbW/ZavQ0
若さゆえの荒々しさで押すだけだった池田が、傍にいた丹羽さんから色々学んで
あのスペックになったと考えると感慨深い。
221ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:57:03.92 ID:Yy64vUYEO
うどんと聞くとシンフォギアGのOPが咄嗟に思い浮かぶようになってしまった


でしゃばり杉田か
222ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 01:58:00.57 ID:cn7roJM50
(ファミチキください)
223ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:00:08.11 ID:xOYLcAFh0
池田は成長しても力押しだけだと思うがw
スペックは統率上がってるんだが
計略が相変わらず火力しか求めてねぇw
224ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:01:01.75 ID:DBJn8YJh0
池「俺が相手してやらぁッ!」
斉「いいぜかかってきな!」
池「なに!貫通するだとッ!」
斉「おれはノンレアでも食っちまう男なんだぜ」
池「うう・・負けたぜ・・でもいつか俺も・・」

っていう負けから学んで強くなったんだよ
225ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:05:00.21 ID:96EL9KSC0
>>223
新池田は従来の気合に加えて、柵と制圧を米五郎左から譲り受けたということで……

イスパニア方陣が低く抑えられてたのって
織田家でなくても武力と射程が上がるから
本願寺と組むのを警戒されていたのかね。
今ではその必要さえなく本願寺強いですが。
226ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:05:13.31 ID:KvVeRcCQ0
ノンレアの池田って息子のほうなんじゃ・・・
射程アップや貫通付いてないとこ見るとSD信長や堀九から学んだんだろうな
227ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:06:02.64 ID:cwSdTqha0
>>224
斎藤さんは過去の池田なんですけどね
どうしてこうなった
228ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:08:42.87 ID:hbUA+gdHi
>>220
奇襲作戦だったのに、頭に血上らせたせいで無惨な死に様を晒すはめになったんですが……

何も成長していない……(AA略
229ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:09:50.36 ID:MvOgQcOh0
・・・はっイスパニア孫六というお告げが
230ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:12:07.01 ID:NGzeFtr1O
秀次が悪いよ秀次がー
231ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:12:55.20 ID:k0loy/fT0
鍾馗と超弩級射撃ってロケテ時代は計略逆だったんだっけか

てか丹羽さんとか久々に名前聞いたわw
なんで新カード出さなかったんだろうな。池田はSRなのに
232ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:13:13.10 ID:Pah5dXUBO
強いイスパニアデッキなんて初期から対戦したことないなぁ
233ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:14:16.00 ID:cwSdTqha0
>>229
そしてハブられる丹羽さん
234ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:17:31.30 ID:VuoAxv6q0
(蛍火でええんとちゃうの…?)
235ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:19:03.11 ID:CbW/ZavQ0
>>232
というか、多分「イスパニアを強くしたらこうなる」っていうのを軽くアレンジして表現したのが
乱れ八咫烏だったんじゃないかな。
236ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:22:46.55 ID:VuoAxv6q0
織田利家→豊臣利家 うん
織田蒲生→豊臣蒲生 うん
織田池田→豊臣池田 ファッ!?
237ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:24:16.11 ID:DBJn8YJh0
>>232
弾が当たると武将が後退してしまう時代はワンチャンあったね
サブカみたいのと当たってくっそー何もできねーって思ったもの
238ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 02:37:42.17 ID:BXTSA6//O
戦神・鹿・ゴールデンボウズ…
ヤバい厨デッキを開発してしまった…
239ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 03:20:08.74 ID:96EL9KSC0
>>228
奇襲であることを忘れたとされる岩崎城の戦いの時点ではそのまま怒りに任せて落城して結果オーライだったのでは…
どの道、地理的に岩崎城は落とさなきゃ三河に出られなかったわけだし
発案者も池田ではなく書状から秀吉の案だった可能性が高いとされてて
秀次がやられて名人が後退したことで分断が容易になったこともあるし
長久手の対峙はともかく、そうなった経緯については池田そこまで悪くないよね?


いかん寝る
240ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 03:20:33.02 ID:7zZqn7Tl0
孤塁が長いって言うけど正直アレくらい無いと今の広い戦場で攻め上がるの難しいよね
241ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 03:23:30.43 ID:sM5hAUQQ0
>>240
馬2で範囲があれば7で充分いけるよ
後ワラ対処能力、俺はゆとり範囲の計略使ってるからどうということないけど基本的には苦手
万死みたいに狭いカードだとこれ身につけないと辛い
242ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 03:23:59.47 ID:mOmYbk4pO
>>240
五色「あ?」
夜叉「あ゙?」
覇道「あ゙ぁ?」

まあ孤塁の下方は免れないにしても、全体的に7c弱くらいはあってもいい気はする
243ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 03:30:51.10 ID:7zZqn7Tl0
万死は攻め上がりに削られても武力上がる旨味があるからともかく
他の采配が短すぎるんだよね
全部効果時間伸ばしてくれないかしら
244ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 03:39:37.12 ID:vdZMhSEA0
采配よりも陣形なんとかしろよ……

あ、火門と結束は今のままでいいです
245ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 03:49:22.58 ID:GQEbzO51O
これ以上のフルコンゲーをお望みとな
246ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 04:03:08.21 ID:mOmYbk4pO
単発の采配で攻城を取れる可能性が上がる分、むしろフルコンの使用頻度は下がるといいな
247ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 04:18:14.08 ID:J7X+Q4TH0
なんで武田のカードってこんなにスペックいいの?
今みても見劣りしないカードばかりでこの国が滅ぶとか考えられないな。
248ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 04:20:13.83 ID:q2KEY3Y1O
フルコンの士気溜めるのって技術じゃねーの
強くて当たり前、っていうか強くないとダメだろ
249ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 04:25:21.95 ID:mOmYbk4pO
多少のリードは見逃すつもりでやれば難易度は一気に落ちるけどね
250ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 04:26:55.31 ID:qa71SZQi0
このゲームに限らず、対戦ゲーって如何に自分のやりたい事やって相手にそれをさせないかだろ
それをさせてもらえないからってキレるのは間違ってると思うが
251ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 04:41:13.68 ID:+pqCkmR70
しかし、まぁ、開発の武田贔屓は目に余るものが有るな

贔屓すればする程、憎まれる嫌われるって理解して欲しい

もともとは武田が好きだった者からの提言
252ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 04:42:47.21 ID:wIg2z5EE0
もともとは武田が好きだった者からの提言(片腹大激痛)
253ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 04:48:01.03 ID:JyngLsiv0
おう俺も弱体入るまでは横山家康好きだったよ
254ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 04:49:15.75 ID:+pqCkmR70
こんな時間なのにレス早過ぎw

でも解らないか?
武田使ってるとちょっと肩身狭い感じ
それがずっと続いている感じ
そんなの気にするな、って言うのも解るんだけど
でもやっぱ気になるし、気持ち良くないんだよ
255ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 04:55:16.36 ID:Pq9eV9tF0
昔バキで本部が柳をフルボッコにした事で批判が集まったが板垣が
「本部が強くて何が悪い!」と反論した事があったの思い出したわ

武田や今川が強くて何が悪い!
ということだぜ。今川はともかく武田が弱いのを見るのは武田にまるで興味が無い俺でもなんだか違和感があるからね
256ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 04:56:23.64 ID:cR/vJys/O
>>248
攻城関係の仕様が三国と同じならそうだけどね
戦国は虎口がある関係でフルコン逆転狙いが強い
ある程度スルーして落城さえしなきゃいいみたいなとこがあるからな
257ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 05:10:20.98 ID:DBJn8YJh0
武田は千代女と真理姫以外かわいい子いないから贔屓ってほどでもない
258ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 05:11:27.83 ID:mII4uZEi0
今の武田のスペックそんなにいいか?
高スペ騎馬以外中の上くらいじゃね
259ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 05:11:39.66 ID:+pqCkmR70
>>255
もちろん強くても良いしその方が正直都合も良いんだけど
こうもずっと贔屓されっぱなしなことに違和感を覚えるんだ
それが何か色々と、気にしなけりゃ良いんだろうけど、なんかひっかかる感じっていうか

しかし>>252は1分でレスした癖にその後何も言ってこないって
只の煽りだったんだな
260ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 05:13:39.99 ID:mII4uZEi0
煽りとかいう前に君の発言が痛すぎるのを自覚しよう
261ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 05:16:03.27 ID:+pqCkmR70
痛いか?
どこが?
262ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 05:25:19.84 ID:DBJn8YJh0
武田はなんか統率高い槍っていうイメージがあるYAZAWAのおかげか
あと火牛とか、オヤカタ様に誘拐されるとか
統率低いデッキ組むのが悪いんすけどね
263ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 05:33:38.67 ID:HkH9yge60
痛いとか誰か一人でもそういうヤツが出てくると
よってたかって「痛い」ことにされるっての解ってるからもうヤメる

出来るだけ冷静に武田好き視点からの
開発の異常な贔屓調整を自重してもらいたい旨を伝えたつもりだったんだけど
264ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 05:52:05.78 ID:gXYzyNf/O
最初期ならともかく今の武田って贔屓されてるかな
もうスペックがずば抜けてるわけでもなし
強カード追加→パーツ巻き込んで下方
殺されたカードはそのまま放置
って他の勢力と同じ憂き目にあってるような
265ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 06:24:11.66 ID:vdZMhSEA0
電光石火とか継承高坂みたいな露骨な高スペック采配カードが追加される時点でそう思うけどな
下方したと思ったら違う強カード叩きこまれてるじゃん
266ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 06:28:58.19 ID:hUiSe+JcO
×武田が贔屓されてる
○オーソドックスな槍馬はバランス取りやすい

ただそれだけの話じゃね
浅井は正義のコストと盟約のせいでキーが下がったら一気に傭兵に傾いてたけど
267ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 06:39:09.29 ID:e6nVcBbN0
贔屓というか、真田シリーズが多すぎ
真田家が成立するレベルで優秀なカードが揃い過ぎなんだよ
同じ理由で大友家も大概酷いわ
268ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 06:42:34.69 ID:acZUp03j0
(今正之以外真田頑張ってたっけ…)
269ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 06:59:57.33 ID:rVCOJFAlO
や、YAZAWAさんが地味に頑張ってるよ!
直近の勝率だと村松殿が一番頑張ってるようだけど
270ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:00:54.31 ID:3gU37LP10
271ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:06:28.19 ID:+I/WCLjR0
英ちゃんってそんなにいいのかね
武田で1.5槍が必要な時っていつも昌盛使ってるし
272ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:06:54.59 ID:EBcQpfBrO
そういえば新昌幸を引いたんだが、どんなデッキがいいかな
新昌幸 槍弾正 矢沢 大熊 三条 琴姫
で槍多めでワラワラするか
新昌幸 IT 矢沢 佐多 大熊
で計略かけたやつを鉄砲でスナイプするか
どっちがいいかね
273ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:13:35.85 ID:96EL9KSC0
武田の槍に関しちゃ
7/7城も8/4無特技も5/6伏も普通だし
小畠のじいちゃんが5/7火牛になるより前に
上杉の槍に5/7義計略に4/8魅回復とか追加されたでしょうに

6/9で計略が使えるカードも藤堂やギン千代や天下人がいるし
7/9名人もいるし、7/10の家康に至ってはもはや2コスのスペックじゃないような
274ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:21:43.86 ID:eX0X7BLzO
久しぶりに織田のブリブリと当たったが統率低下時間長いな
効果破格だが使われない悲しみ
275ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:25:39.24 ID:H7tDIFYX0
>>274
統率下げた所で、打てる計略が呪縛or山津波しかないからな…
むしろ織田は脳筋対策の方が欲しい現実
276ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:31:21.40 ID:gb2INFxqO
そうだ板垣使おう
小山田も槍にエラッタしよう
277ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:37:14.67 ID:j8Oz2jNR0
ついでに啄木鳥も馬にしよう
278ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:37:41.22 ID:P81ZyL3v0
昔'斬'なるゲームがあったが、真田選ぶと大変だった。ただでさえ国力・兵力が少ないのに城が山の中で周りから隔離されどうにもならずだったな
279ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:39:18.28 ID:+I/WCLjR0
8/5馬ってのも結構キチスペだな
280ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:40:25.34 ID:sDrCesX50
鍋島さんは槍だったらなぁと思ったり
281ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:49:56.58 ID:MuS704BcO
強スペック+強計略が当たり前の状態で覚悟構えや槍弾正で戦えるとか武田どうなってんの
他家や徳川なんてほぼ全員計略要員になれるのにイマイチだし
282ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:55:52.68 ID:xRS4GC7w0
武田は子孫グループにクレームいれられてるんじゃねw
武田が弱いのは許されない 的な
283ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 07:55:55.63 ID:DbcmZ9kn0
武田も超絶、ダメ計、号令を容易に揃えれるし
計略要員すくねーなって感じはしねーんだけど
284ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:01:31.39 ID:xRS4GC7w0
まぁ、如何に上手に騎馬を扱うかだからこのゲーム
騎馬の国が強いのは当然
鉄砲とかいう産廃兵種積むなら騎馬積んで移動速度あげればok

マジうんざりだよ
単体呪縛が士気4で投げ早掛け士気3て…開発は脳みそ空っぽだろ
285ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:01:38.82 ID:rVCOJFAlO
武田は采配を騎馬が持っててそいつのスペックも十分スペックだからな、それ以外は計略見なくても何とかなるのが強み

低国週1エンジョイ勢の真紅使いだが今のデッキに1,0のカードしか入ってないもの
286ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:03:09.92 ID:LrRbr8MKO
斎藤伝鬼房が出たからまた掘ったぜ!

SS大谷→SS大谷
BSS九鬼→BSSクロカン
SR直虎→SRタダカーツ


俺は直虎に嫌われてるらしいな
ま、まぁ俺巨乳大好きだし?まな板に興味ねぇもんな?悔しくなんてないぜ?(半泣き
287ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:03:15.44 ID:VP3IbleK0
武田を贔屓してるっていうか
開発が槍馬に関してしかバランス取るノウハウ持ってないからじゃないの
焙烙含め遠距離は調整しきらない。車とか竜みたいなヒットアンドアウェイ兵種も調整できません
盾みたいな固有特技は発想の時点でこけてる。豊臣、徳川みたいな士気効率がおかしなことになるのもイマイチ調整しきらない

もちろん時々の強いカード同士を見たらバランス取れてるように見える時もあるけど
主流以外のカードまで見渡した時にこの傾向はすごい強いと思う
288ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:03:42.07 ID:+I/WCLjR0
姉妹ゲームの赤い国は馬が強い代わりに槍がスペックも計略もうんこなのに
馬が強くて槍も強いんじゃ使用率が低いわけないわな
289ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:04:32.79 ID:sDrCesX50
新カードを軒並み下方したせいで旧カードばっかのゲームになっちまったしな
まぁおかげでがっつりやる事もなくなったし財布に優しい
290ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:05:39.23 ID:+I/WCLjR0
しかし武田から騎馬の采配剥奪して槍の采配あげたらもっと強くなる気がする
291ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:06:44.45 ID:VP3IbleK0
てか北条に槍采配欲しいわ
槍の国なのに関東王(笑)しか槍采配ないとかどういうこった
3.5の兵種采配とかもういいんで
292ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:10:02.98 ID:+I/WCLjR0
だがまともな槍采配陣形って数少ないよ

ま と も な な

だから島津のアレとか伊達のアレは該当しない
293ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:10:35.82 ID:DbcmZ9kn0
なんだ、ゲームやってない奴だったのか・・・
294ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:12:35.51 ID:LrRbr8MKO
>>291
信長「屋上」

神速采配は3.5コスならこうも流行らなかった気がする
2.5コスに優良スペックぶちこんだから、裏の手やら何やらを簡単に仕込めたのが悪いのかも知れんね
295ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:15:07.44 ID:VP3IbleK0
てかあいつ槍も速度あがるしカットインも騎馬采配じゃなくて采配だし
本来槍馬構成でやって欲しいんだと思うんだ
騎馬単で糞ゲーできちゃってるから定着してるけど
さっさと槍1.2倍騎馬1.8倍くらいで槍馬構成のカードにしてほしいもんだ
296ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:18:37.21 ID:xRS4GC7w0
武田の全武将から制圧削除してくれたらそれでいいよ
甲州兵は長期的な戦は苦手だから無いほうがしっくり来るでしょ(適当)
297ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:24:46.50 ID:LrRbr8MKO
>>296
俺の武田単は制圧どころか特技すら3つしかないが
298ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:34:26.77 ID:gXYzyNf/O
ああ、俺の武田単も特技3つだわ
魅魅城
299ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:35:47.39 ID:LrRbr8MKO
>>298
うちは魅魅魅だわ
300ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:42:03.05 ID:MuS704BcO
徳川の宴に采配追加してくれないかな
安いSRが天海()しかないし
301ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:50:59.01 ID:M/sTAyFN0
>>292
本気で言ってんのか
302ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:52:01.31 ID:k3xHXUQuO
個人的に糞と思う陣形は集陣
使わせる気が感じられない

特技采配も武力だけじゃなくてそれぞれに応じたオマケ効果があったほうが個性が出るのにね
303ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:52:32.52 ID:RuH1K717O
武田こんなもんだろ

今川が一番つまらん
ああいう隙間戦術強いとインカム終わってた1.1宜しくつまらないゲームになる

今の全知とかランカーも言ってるが普通に壊れてるからな
いくら武力6とはいえ他全て隙ない2.5が持っていい計略じゃない
謀神と比べると全てが格差社会
304ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:52:41.88 ID:snAS+zoS0
>>300
阿茶局は既にファミレスで食事も取れない程度の値段になってるぞ、瀬名は頑張ってるのに
305ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:54:48.01 ID:2pt/yIzJO
>>295
槍が迎撃受けないで壁凸される方が強化なんだが
問題は軽凸時の迎撃ダメの低さだろ>騎馬単
そこを修正しないと根本的な解決にはならない
306ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:55:25.23 ID:96EL9KSC0
>>296
真紅デッキ作ろうと並べたら
保科大熊小畠小幡で、特技が山県の魅1つだけになったでござる
307ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:55:28.75 ID:RGsaVh3r0
>>292
五色
かかれ
精鋭采配

あとなんかあったっけ
308ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:58:51.89 ID:CbW/ZavQ0
流石に今となっては「小畠に城を返してやってくれ」だの
「田中が許されるなら爺に伏兵返してやれ」だのは言われなくなったな。
309ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 08:59:27.00 ID:dBqmVPoW0
武田は全員無特技でいいっすよ
310ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:01:01.73 ID:AbnWdtug0
>>308
SEGAの理不尽な仕打ちに泣き寝入りするしかないからね
絶対に間違いを認めようとしないし
早く戻してほしいもんだ
311ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:01:11.88 ID:zuPM3g5n0
万死勝頼から魅力剥奪せーや
あんな無能に魅力なんてない
312ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:01:58.13 ID:gXYzyNf/O
武田に伏兵剥奪された爺はいないよ
313ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:05:16.63 ID:96EL9KSC0
武力1にされた駒井さんのことかな?
314ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:05:25.80 ID:RuH1K717O
武田に勝てない奴らは対処法ミスってるでしょ
今の武田に大した強采配ないよ

カウンター取られない時間帯まで我慢して馬家宝でラスアタかけてみ
伊達と武田はこれさえハマれば作業
315ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:06:13.34 ID:snAS+zoS0
>>307
鬼若子、火門、天下人、車掛かり、檄雷
牙城、遊び場、結束、大筒攻勢、律義者
316ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:06:38.44 ID:xcpNYJh20
>>307
パッと思い付いた陣形だけで
掛かれ
火門
車懸り
牙城
結束
刀狩り
全知
今川焼
317ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:07:18.22 ID:yRBrJ1KXP
今川とのマッチ率がぱねぇな
また今川大戦になったのか?
318ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:07:42.52 ID:96EL9KSC0
あと爆進陣と全知と野獣の采配と…
319ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:09:05.60 ID:iTaE6CL80
あちゃーは士気5くらいで十分じゃね
320ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:09:38.43 ID:96EL9KSC0
かぶった
321ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:10:48.09 ID:4kJ58BZO0
>>317
38Cも+3続くんだからそらね
散開されるだけで結構キツい
そして庵原がウザい
322ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:11:34.01 ID:CbW/ZavQ0
>>312-313
間違えたごめん(・ω・`)

無敵看板娘の作者の訃報を今頃知った。朝から辛いことが続くな…。
323ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:12:32.02 ID:gb2INFxqO
やっぱ槍采配号令はつよないな
ミスで死ぬ牙城と影響でかい全知くらいか
324ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:13:32.11 ID:RuH1K717O
>>317
共栄に勝てるし他にも勝てるし勢力単位だと余裕で最強

今川いい加減へこませてほしいわ
何でああいう隙間戦術を弱くする気がないのか分からん
毛利みたいに使いたい奴が使うレベルにしないとストレスフル
325ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:14:42.75 ID:+RK1eU/90
>>308
それ言ってたのって勢力ってのを理解してないバカだからな
武田の馬全部軽騎馬にしないと豊臣とは比べられねーわ
326ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:14:51.15 ID:W11536tGO
新義弘はコスト-0.5されただけなのに武-1/統-5とか何事?
327ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:16:50.34 ID:4kJ58BZO0
>>326
そ、その分計略がつよ…つよ…
328ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:17:49.83 ID:gXYzyNf/O
>>325
そしたら余計武田軽騎馬単とか流行ると思うよw
329ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:18:37.94 ID:dBqmVPoW0
>>327
相性ってのはあるんだろうが、ひたすら落雷落とされ続けて何もできなかったの見て、
まあ面白かったわ。
330ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:21:05.90 ID:hUiSe+JcO
>>329
むしろ3・5コスト武力11統率7気魅が何事でね?
新義弘は車5発なら強かった気もする
331ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:21:26.33 ID:96EL9KSC0
>>325
さすがに1/6伏が覚悟の構えってのはどの勢力にも類を見ない弱さでは…
むしろ3/5伏が2人追加された今では余計に哀れ

>>322
何があったか知らないが死ななくてもいいのに……
前の住所の激近に住んでたと訃報見て知った。
332ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:22:10.43 ID:W11536tGO
新義弘は気合いらないから10/6くらいにしてほしかった
いくら何でもダメ計に弱すぎる
と思ったけど旧義弘が11/7魅気車とかコッチがおかしかったのかな?
333ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:24:41.14 ID:zuPM3g5n0
武力10オーバーの気合は強い
統率は家宝装備でなんとか…ならんか
334ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:25:18.68 ID:96EL9KSC0
>>330
まあ鉄砲ということを考えたら、毘天と較べてまあまあ納得だけど。
講談とかじゃなく実際に漫画みたいに強かったし
335ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:26:39.65 ID:yRBrJ1KXP
>>321
全知直虎、遊び場直虎、上洛直虎、グッドスタッフ直虎
こんなんばっかで、懐かしの魏武曹操を見てる気分になるよw

>>324
マジかよ共栄にも勝てるのかw
336ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:27:19.91 ID:yCJHdtEKO
>>333
慶次「せやな」
鹿「せやな」
小橋「せやで」
猛進「せやで」
337ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:28:21.61 ID:LrRbr8MKO
>>306
山県幸村小幡原虎という、士気が非常に重いデッキになったでござる
338ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:30:52.30 ID:ddKYzZ/m0
今川はコンセプト破壊して高コスなのにスペック高いの異常に増えたのに
上洛やらの大型計略そのままだもんそりゃ強いよ
とりあえず采配と上洛入れてたらどうやっても勝てる
339ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:30:57.38 ID:W11536tGO
【コスト3.5の皆さん】
三段 10/10魅柵制
御館 10/11魅
龍天 11/6魅
宋滴 10/10魅制
氏康 10/10魅伏盾
謀神 9/12魅伏
義弘 11/7魅気車
道雪 10/11柵制
義重 10/8魅気

やっぱ義弘だけ狂ってるのか(´・ω・`)
340ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:35:38.69 ID:96EL9KSC0
仕事が中止になったのでゲーセンいくでござる 34歳で自殺した人もいるのにダメ人間だが
341ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:35:55.80 ID:4kJ58BZO0
共栄は攻めてきたら上洛で押し潰す感じ?
342ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:36:00.79 ID:RuH1K717O
>>335
ナイフとかは共栄カモってるってよ
あと落城されにくい筒戦関連にも相性いいし環境にも合ってるねえ
今川は本来鉄砲きついんだが島津滅亡したからやりたい放題

ってか上洛が強いんだよな〜
あれがなければ色々やりようがあるんだが
343ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:42:55.96 ID:sDrCesX50
これは、今川にヘイトを集めようとする勢力の罠
344ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:42:56.23 ID:P81ZyL3v0
孕石攻城力高くなるんだからさらに上げてやろう→獅子の牙城入れよう→後は誘導と制圧と〜あれ?気付いたら関東王以外今川だった
345ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:46:34.19 ID:rNNr/B500
>>339
龍天、最初見た時は糞スペ乙ww
と思ってたけど、並べて見ると悪くないスペックに見えるふしぎ!
346ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:48:01.26 ID:sDrCesX50
今川とか美味しくいただいてるが中々当たらんな
347ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:48:31.53 ID:4kJ58BZO0
まあ今のクソ計略の義弘なら別にいいんじゃね
348ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:49:38.51 ID:yRBrJ1KXP
>>346
使ってるデッキは?話はそれからだ
349ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:53:21.30 ID:F5JjK1jiO
デッキ組もうと思ったらDTO士気6だったのか…
そりゃ砲台か武士使うわな
350ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:54:31.62 ID:snAS+zoS0
使用率1桁の精鋭にカモられながら度々勝率1位に居座る共栄と
使用率1位の共栄をカモりながら勝率は安定せず30位近辺の精鋭

これはアレだな、下の方が精鋭の勝率下げてるんだよー
351ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:55:18.01 ID:1jG2U6lL0
みんな使ってるデッキも国数も違うのに、あれ強いだの弱いだの不毛だなぁ

好きなおっぱいの話でもしようぜ
ぼくは水心ちゃん!
352ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:57:29.82 ID:4kJ58BZO0
>>351
気持ち悪い
353ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:58:09.33 ID:hzQfFYBx0
じゃあぼくはゴンゲちゃん!
354ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:01:43.16 ID:DXiVk7IIO
直虎ちゃんで前だししかしてこないのはなんとかなる
355ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:02:48.63 ID:Nv7VgkRWO
今日の終わったな

■1位 勝率:58.50%
SS055 江
■2位 勝率:57.58%
浅026 真柄直隆
■3位 勝率:57.30%
本033 下間頼廉
■4位 勝率:57.05%
浅036 浅井政元
■5位 勝率:56.96%
本024 本願寺顕如

■95位 勝率:47.13%
SS079 小松姫
■96位 勝率:46.75%
伊014 後藤信康
■97位 勝率:45.78%
他060 山中鹿之助
■98位 勝率:45.44%
徳024 内藤正成
■99位 勝率:45.30%
徳006 板倉勝重
■100位 勝率:42.66%
徳002 安藤直次
356ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:04:24.81 ID:RuH1K717O
>>350
豚カードでもあるからなぁ
個人的には全知のが強い気もする

精鋭精鋭上洛でテンプレ化できるからお手軽ではあるんだが
まあ前だし脳にはきつい
357ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:04:37.24 ID:dBqmVPoW0
ム、オレの鹿之助ががんばっているようだな!
358ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:04:41.01 ID:LrRbr8MKO
>>351
俺は阿茶ちゃんで
359ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:06:41.67 ID:sDrCesX50
まるでver1.1だな
360ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:11:09.01 ID:uXV0UosN0
>>358
安藤どうした(驚愕)
パーツでこの低勝率って

徳川終わったな
361ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:11:45.91 ID:zuPM3g5n0
これは本願寺も修正か
浅井朝倉、今川、本願寺が下方されたら武田がトップに上がってくるのかな
362ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:14:27.23 ID:MvOgQcOh0
一度くらい武田よえーwwwwって言ってみたいでござるよ
363ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:15:46.56 ID:dBqmVPoW0
ホームで得意げに電光石火騎馬単やってるクソがいるから、武田しんでほしい。
そいつ豊臣追加されたとき、蒲生にどうやっても勝てないで引退するって言ってたくせによ。

だから武田はマジ弱体してほしい。
364ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:16:40.71 ID:RuH1K717O
低インカムver1.1と似てるな

派手でやり玉に挙がるヒーロー勢力叩きまくって
誰も浅井と今川使わないと勝てない戦国ゲーなんざやりたくないっての
365ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:16:49.67 ID:eX0X7BLzO
シエをさっさと殺せ
366ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:17:58.02 ID:dR9rdv7Q0
共栄と顕如下方で戦国終わったな
戦国時代を終わらせて500年続く浅倉寺幕府を創造した武将が使われないゲームなんて
367ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:20:11.05 ID:VSFnwfWg0
使わないと勝てないってほど今川強くなくね
368ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:22:38.67 ID:BXTSA6//O
>>366
旧顕如はいくらでも弱体して良いわ。
頼廉さえ無事なら。
369ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:22:40.06 ID:eEH+3pvr0
1.1は強かったよ今川
370ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:24:19.28 ID:yCJHdtEKO
×1.1は今川強い
○1.2以外は今川強い
371ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:26:12.77 ID:M9Uzo7ua0
今川が弱かったver殆ど無いからなぁ
372ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:26:20.45 ID:VSFnwfWg0
今川ネガ多くて笑える
さんざんぱっとしない勢力だのカード少ないだの馬鹿してたくせにな
373ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:27:51.71 ID:ddKYzZ/m0
今川のフルコン止めれるデッキなんて限られる
島津のコンセプト無視というか迷走が酷いなwwww
無駄にカード増やし過ぎたんだよ
374ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:28:19.64 ID:uBVI5ELqP
直虎に活活つけて投げてくる奴多すぎ
あと、庵原を今川に出した意味がわからん
375ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:28:23.22 ID:wohoS5LM0
使えるとわかった瞬間に手のひらクルッはいつものことじゃん
376ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:29:03.66 ID:Nv7VgkRWO
新家久「ワクワク」
377ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:30:00.11 ID:MN2BvRK6O
SS江が本当きついから下方して欲しいライレンもまた下げられるかな
徳川と長宗我部は新勢力何だからもうちょい許してやって欲しい
内藤と鬼作左はこのままで良いけど
378ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:33:09.62 ID:zuPM3g5n0
徳川は忠勝がやけくそ修正で壊れになるのを待ちなさい
379ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:35:33.48 ID:dgqLIgKL0
今川はキーもパーツも揃いすぎたからそろそろ旧カードは殺して良いだろ
現状スペック計略共に強過ぎるわ
380ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:37:19.64 ID:CMg+sPtO0
島津の新機軸として時短計略の正鵠や狂鬼を追加したよ! みんな使ってね!
    ↓
旧ゴリラや島津采配ばかりで誰も使ってくれねぇ…
    ↓
そうだ(ピコーン)基礎リロード速度を落として相対的に計略の価値を上げよう
    ↓
ダブルデメリット付き車撃ち完成


まあたまには島津死んでるverあってもいいと思う
あと混色でやってると飛天舞の士気7化が地味に辛いっす
381ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:37:21.19 ID:2pt/yIzJO
下方ばっかでまたマイルド、地味大戦だな
直虎とか意図して上方したんだから次verまで待てよ
貴重なprpr枠だろ・・どうせギン千代と同じく見なくなるんだから堪能しとけ

本当に上方でバランスとらんな開発は
明らかにおかしい江とかは槍玉に上がるのは当然だが、パーツの真柄とかまで飛び火がいく低国の不満が笑えるわ
382ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:37:37.26 ID:a097VywH0
今回絶対開発の人変わってるよなぁ
流石に適当過ぎだろ、宗茂を全強化とか直虎のヤケクソ調整とか共栄・孕石放置とか
383ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:38:58.82 ID:VSFnwfWg0
>>379
そろそろしつこいからやめるけど
今まで特に暴れもせず使用率勝率がぱっとしないから修正されなかったんやろ
なのに何でいまになって殺さないといけないのか、新カードはともかく
384ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:40:37.50 ID:dgqLIgKL0
下方をしていくから次を探してみんな試行錯誤して日の目を見るカードがあるんだよ
上方したら上方するカードが見るようになるだけでつまらん
385ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:40:55.88 ID:eEH+3pvr0
上方しても誰も気づかない
天下布武や百戦不敗の効果時間知らない人多かったけど
2.01cでの上方をきれいさっぱり忘れてたんだろうな

まー2.01cはライトニング祭りだから旧カードなんか忘れても仕方ないけど
386ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:41:06.41 ID:ddKYzZ/m0
まともな頭してる開発がバランスとるならマイルドになるのが当たり前なんですが
平均を設けてない開発が糞

浅井朝倉はパーツは超優秀だったから強い采配したら壊れるのは当たり前やん
387ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:42:36.27 ID:dgqLIgKL0
>>383
強過ぎて今暴れてるからだろ
388ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:43:34.27 ID:kgx0VF4UO
おまえらたまには正義のこと思い出してあげてね
389ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:44:03.67 ID:RuH1K717O
>>383
全知とかわざわざ使いやすくいじってんのにそれはねえよ

LOVと同じで基本勢力ごとにデザイン担当が違うんだろうが、今川担当は最初期からやけにマメ
やりたいことやれるようによく言えばきちんと作ってる
悪く言えば無駄に至れり尽くせり

どう考えても全知より謀神いじるだろw
390ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:45:46.79 ID:zuPM3g5n0
強いやつが下方されるのは当然
ただそれで勢力が死ぬのは可哀想だから代わりになんか上方してやればいい
391ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:46:12.83 ID:zLu74yYui
勝率5割くらいでいいから前田氏するだけでよい厨デッキ教えて!

もう負けるのはいやや!( ;∀;)
392ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:46:34.02 ID:iTaE6CL80
>>339
謀神のうんこっぷりがやばいな
393ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:46:40.45 ID:dBqmVPoW0
終盤追い込み型の勢力が弱いわけがない。
かといって序盤も弱くない。

今川はそんな勢力。
394ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:47:29.86 ID:debRRvM+0
じゃあもう武田も上杉も下方しよう
パーツも采配も陣形もそろいすぎだし!
かわりに毛利強化してくれればそれで良いよ
395ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:48:09.59 ID:eEH+3pvr0
>>391
散華の陣超おすすめ
相性差激しいけど前だし合戦なら檄雷でも万死一生でもボコれる
396ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:48:29.71 ID:LrRbr8MKO
>>391
雷神、剣聖、2コス騎馬、1コスお好きに
相手に読まれてさえなければ開幕騎馬家宝で端攻めしてからゴリ押せる
397ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:48:31.87 ID:iro8gSP00
>>383
的はずれすぎワロタ
動画しか見てないのかな?w
398ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:50:33.34 ID:RuH1K717O
今verデッキ的に最強は共栄
勢力単位で最強は今川

被りカード1枚もないネタ要素皆無デッキ同士、頂上で勢力対決できるなんぞ今川以外にあるなら教えろと
399ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:50:44.60 ID:ddKYzZ/m0
代わりに上方っていうけどまたセイセイが流行ればいいのか?
どうしようもないカード救済のが先だろ
乱戦とかの仕様変えるとか
400ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:51:22.24 ID:Nv7VgkRWO
>>391
天下の采配

足並み揃えて士気叩くだけのお手軽デッキ
401ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:52:31.55 ID:GhcD/9koO
>>398
武田
402ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:53:31.86 ID:snAS+zoS0
>>387
今暴れだしたんなら、暴れだした原因だけ下げれば良いんじゃねぇの?
わざわざ島津毛利伊達の仲間をもう1個作らんでも
403ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:54:05.41 ID:eEH+3pvr0
>>398
伊達(小声)
某ランカー 宴成実 SS政宗 鈴木 後藤
某ランカー 宴政宗 SR成実 鬼庭 葛西
404ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:55:17.59 ID:yBSsVe8k0
>>339
そいつら全員コスト0.5ダウンの武力統率1下げするぐらいで調度いいよ
ほとんどつかわれてないじゃん
405ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:55:59.49 ID:M9Uzo7ua0
>>398
天下人と刀狩があるから豊臣
406ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:57:13.42 ID:dgqLIgKL0
>>402
戦国大戦の調整はそうやってやってきたんだよ
下位に落ちても環境的な物や他の下方修正で相対的にまた日の目を見る
修正しておかないと何かしらの理由でまた原因が出来ればまた暴れるかんね
407ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:57:21.96 ID:VSFnwfWg0
>>404
龍天と義弘は辞めて差し上げろ
408ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:57:47.46 ID:RuH1K717O
武田はあるかもな…電光石火vs継承か瀬田
伊達と豊臣は片方ネタだから却下w
409ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:57:56.34 ID:B/TwGn66O
>>398
上杉で毘天対義のもとにとか
そもそも使うカードのコストが違う

武田は大熊がダブりそうだが
410ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:00:23.68 ID:+Pqle4LU0
今天下人はガチじゃないか?
日輪稼ぎに長束か後藤、共栄キラーに池田入れとけば後はお好きにいれれば天下人で押し潰せるだろう
精鋭は知らん
411ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:01:09.39 ID:GhcD/9koO
しかしランキング見ると見事に采配ゲーだな
何かしら陣略のテコ入れしないとゲームデザイン間違ってましたって言ってるようなもんだわ
412ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:01:47.57 ID:Nv7VgkRWO
龍天は雑魚という風潮のおかげで、今日も士気6叩くだけで相手が壊滅してくれます
413ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:02:21.55 ID:+Pqle4LU0
>>407
3コス10/5魅
3コス10/6気魅車
上は地黄八幡がいるが下は…やっぱ義弘強いな
414ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:02:29.08 ID:VSFnwfWg0
>>406
それは悪しき風習だと思うわ
伊達の仲間つくっても他の勢力に集まって特定勢力の一強状態になるだけだと思うんだが
そしてそれを下方してイタチごっこ
415ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:04:57.32 ID:+Pqle4LU0
>>414
具体的にどうぞ
飛び出てるものへっこませる以外誰を上方しろと?
416ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:05:48.43 ID:dgqLIgKL0
>>414
一強になるかどうかは調整次第だから関係無い
下方していたちごっこする事で使われて無かったカードが使われる
以前駄目になったカードや勢力でも環境や他の下方で使われるってのは調整として悪くないと思うよ
417ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:08:30.06 ID:DXiVk7IIO
昔にくらべりゃ五色のヤケクソ上方とか 上げる修正も増えたと思うけど
418ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:09:03.10 ID:VSFnwfWg0
>>415
いやそういうわけじゃないんだが
俺が言いたいのは勢力を殺すなってことだよ
暴れてるなら勢力を殺すんじゃなくて暴れてるカードを調整しろってこと
伊達とかライトニングだけ殺せばいいのに竜騎馬その他まで一気に殺して勢力がお通夜じゃん
419ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:09:14.80 ID:M9Uzo7ua0
そろそろしつこいからやめるって言いながらやめない奴が居るってマジ?

普段飛び出てるものを下方するのには文句出ないのに今川が標的になったら文句出るって歪んでない?
420ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:09:45.07 ID:/r04f+k10
蒲生さんもまた天下を見ることはできますか?
下方修正やりすぎなんだよ糞セガ氏ね
421ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:09:47.88 ID:wEE9kNxg0
計略調整もいいどもっと積極的にエラッタして欲しいな
伊達とかさっさとエラッタしときゃここまでどうしようもない固有計略が大量に残ったりしなかったろ
422ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:10:36.50 ID:ovdqozVsO
陣形はいっそのこと範囲縮小して、効果時間大幅上方とか上昇数値上げるとかすればいい
範囲広いと采配と変わらなくなるし
現状陣形の効果時間が下方されすぎて利点が分からん

だが暗黒魔境お前はダメだ
主に政元の為に
423ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:12:40.80 ID:d70CRJwc0
エラッタ込みで計略調整しないといけない奴らが多すぎる
424ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:12:50.89 ID:wEE9kNxg0
暗黒魔境ってミラーマッチに勝つためだけに採用するもんじゃないの
ミラー以外だったら普通にキャッツとか阿久姫型のほうが勝ちやすそうだが
425ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:12:56.49 ID:vdTwG8dt0
今川焼「一理ある」
426ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:14:18.16 ID:RuH1K717O
庵原はいい加減へこませていいな

あれを今川に作ってんのがそもそもの間違い
427ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:14:42.78 ID:ddKYzZ/m0
陣形を狭くしたらより端攻めが辛くなるんですが
上手く端を攻めるゲームなんてしたくないんだけど
428ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:15:27.81 ID:mtNmSQ6W0
そもそも戦国ゲーで抹殺修正することが間違いなんじゃねーの?
これが全部オリジナルキャラのファンタジーものってのならそれでもいいのかもしれんが、
そもそも武将人気とかでやってるやつらもおるやろ?
好きな武将が死に修正されて使い物にならなくなったらそら文句も出るし、
文句いうのとは別に黙ってやめちゃってるやつも結構おるやろ
自分で人気投票企画やっておいて、そこで上位に入った武将が雑魚扱いで対戦で全く見ない状態とか、
普通に考えたら頭がオカシイとしか思えん
429ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:17:11.38 ID:iTaE6CL80
撤退時に服が破れれば文句は無くなる
430ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:18:10.76 ID:U0gMCOaPP
今川が暴れたらぶっ叩くからなここの連中
基本的に今川が嫌いなんだろ

精鋭直虎下げりゃ必然的に今川の勝率下がるのに
まぁ庵原は効果時間減+兵力減少増加ぐらいは来るかな
431ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:18:52.61 ID:kgx0VF4UO
なんで野郎の裸を金払って見なきゃいけないんですか
432ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:19:10.49 ID:JvuP/+K1O
>>428
そういう層ってあまり勝ち負けを気にしないイメージ
殺された事で文句が噴出したカードって林くらいじゃないか
433ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:19:58.32 ID:MN2BvRK6O
前青井がふざけて呟いてたデッキを改造した
武家宝持たせた龍天に目覚め律儀がん飛ばし
434ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:20:50.11 ID:OtWZcjo3O
結局一緒なんだけどね。
上方修正のみでも修正対象外の武将が相対的に下方食うのと同意だから。
435ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:20:51.35 ID:zuPM3g5n0
織田って使用率低いけど勝率は高いのな
これって2色で使われてるのか?
436ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:21:37.75 ID:xN65e1I40
>>428
立花と無二ぐらいか孫六いるから無二も怪しいけど

>>432
気にしないか?ここ以外でもゴミだのなんだの言われれば
気にするとは思うが
437ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:21:51.77 ID:P81ZyL3v0
突撃くらった回数に応じて撤退時のグラフィックが変われば良い。連突くらえばくらうほど破れていくとかな
438ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:25:04.07 ID:2pt/yIzJO
>>386
じゃあ極論、追加されたり強化されなかったら産廃勢力じゃん
仮に江がいない共栄でも厨デッキか?
正直あのクラスを厨デッキとかいうなら、いかに周りが凹んでるか・・
マイルド化を露呈してるようなもん
439ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:28:49.91 ID:F3BbIwad0
最近になって30も負け越してた
ちょっと勝つと直ぐに国上がって格上にしか当たらないんだが

俺の実力は前のVerの三十国内なのに征国に当てないで下さいお願いします
440ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:31:53.57 ID:dgqLIgKL0
伊達はSS政宗居るから死んだってほどでもない
つかこれ戦国物である前に対戦ゲームなんだから
この武将優遇してくれとか家ゲーやってた方が良いし
好きな武将が嫌われて文句言われる方が辛いだろ
441ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:33:18.38 ID:sM5hAUQQ0
>>438
むしろ相性でにくい不屈の構え号令になるテンプレ共栄のほうが安定してるわ
442ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:33:46.29 ID:t59eQAay0
>>428
毘天なんて謙信って名前じゃなきゃとっくに2倍速だし一応知名度による強さは考慮されてるだろ
家康・秀吉も強いし信長だって半分以上はゴミだが使える信長も残されてる
マイナー武将が好きとかなら仕方ないが

>>432
そういう層は何も言わずひっそりと去ると思う
443ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:35:39.30 ID:RuH1K717O
共栄はスキル派なら江、立ち回り派なら暗黒、どちらも嫌なら盟約フルコンと、
万民に扱える素晴らしい糞厨紙束でございます
444ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:35:54.79 ID:+Pqle4LU0
江いなくても強いだろ共栄
445ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:36:53.24 ID:hUiSe+JcO
>>435
別に織田は弱くはないし使用率も強さ順で並んでる訳ではないから
ただ他の勢力のが使いやすくて似たような事が出来るから抜けて強くなければ使う理由も少ないだけ
446ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:37:01.54 ID:xN65e1I40
江って計略もそうだけど
浅井家で1.5コストの馬ってこいつとマリアの2枚だけど
武力3と武力5では片方に使用率やらが集中するんだろう
武力6とかいれば分散してた
447ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:40:37.92 ID:eEH+3pvr0
共栄的には欲しいのは朝倉枠じゃね
448ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:41:02.37 ID:hUiSe+JcO
武力6いても江使うでしょ
アイツいなければもっと簡単に潰す手段が出て来るよ
449ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:43:30.37 ID:iTaE6CL80
>>446
火遁の罠「あの」
450ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:44:31.21 ID:+Pqle4LU0
>>449
朝倉だろお前
451ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:47:16.16 ID:mtNmSQ6W0
あー、使ったこと無いから意識しなかったけど、
「浅井」の1.5馬って江とマリアしかいねーのかw
宴でもいいからなんか汎用的なの追加すりゃいいのに
452ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:47:55.89 ID:kgx0VF4UO
やっぱ士気上昇計略は強いよ
453ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:51:03.85 ID:eEH+3pvr0
共栄が+4出すには朝倉枠が6コスいる
だから江とか藤堂をいれるなら阿久姫もほぼ必須
しかし阿久姫型は準備ばんたん整う前に攻め込まれると意外ともろい
そこを士気泥棒が補ってる訳だが盗み損ねると中盤落城まである

浅井の武力5騎馬ってのは大して重要じゃねえのよ
浅井の優良パーツ採用すると阿久姫必須になってその初動のもろさを補うのに江がいるってこと
454ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:51:42.12 ID:sM5hAUQQ0
むしろ浅井混ぜる共栄が強いのは糞猫がいるからだわ
こいつは海の漢と同じ道を歩んでもらわないと
455ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:54:09.60 ID:GQEbzO51O
そもそもが2コスが大型計略持ってくることがバランスおかしくしてると思う
共栄がやってることは本来3コスの仕事だろ、戦神的に考えて
2コスだから馬2も楽々、真柄兄や暗黒のようなカードも無理なく入って隙がなさすぎる
風林火山を2コスが継承したりとコストバランスおかしくなってきてる
456ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:55:03.75 ID:xN65e1I40
そうなってくると江の計略は修正のバランスが厳しいな
あと五右衛門は放置されるか否か、下手すると士気バック系列も
修正される可能性が
457ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:56:01.74 ID:RuH1K717O
言うて江って弱体化しても鮫男みたいにはならんw
書いてあることが全て強いから五右衛門ぐらいの吸収になるだけ
範囲いじっても限度があるし
458ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:56:22.05 ID:dgqLIgKL0
2コスの采配は弱めで良いよねってのは思う
武力枠で固めても強いしサブに回す事も出来るしサブに何かを入れる事も簡単
459ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:57:33.71 ID:mtNmSQ6W0
海の男並の調整すると、
士気6計略吸っても士気損になり、回復ミリ+移動速度検証しないと気づかないレベル
ってことになるぞw
460ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:59:42.44 ID:xN65e1I40
2コスト全般というより2コスト馬だろう
共栄、継承布武、風林火山継承、今公明とか一回は下方修正喰らってるし
流転ぐらいじゃないかそれでも運用されてないの
461ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:00:35.69 ID:+Pqle4LU0
だいたい2コスの采配は如意レベルでいいと思う
幽斎さん見習えよ
462ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:01:59.32 ID:pLSYkaEoP
>>455
その辺は松永から大原になって露骨に変わったところだね。采配が増えて陣形()になったのもそう
要は三国化してきてるだけだが
463ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:02:01.16 ID:eEH+3pvr0
宿業小笠原もかなり叩かれたんですぜ
まあろくな采配のなかった時代と義のもと新鍾馗のある今とじゃ比較できないけど

もとから采配ばっかの島津2コス鉄砲団はぶち殺されて久しいし
464ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:02:32.93 ID:sM5hAUQQ0
>>459
別に士気上昇士気を変えろなんて言ってないさ
範囲が看破になれば簡単に沈む
465ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:03:38.76 ID:d70CRJwc0
キーパーツがコスト低いとデッキの対応力上がるからなー
ましてや騎馬がそれを持ってるなら尚更
466ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:03:44.36 ID:+Pqle4LU0
>>462
三国志の開発はそんな無能なのか
467ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:05:24.46 ID:sDrCesX50
三国志はほんと酷いってもんじゃなかったぞw
今の戦国が超優良バランスにみえるほどに
468ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:09:56.17 ID:P81ZyL3v0
三大は忠義大戦くらいだなぁ、ダメだったのは
469ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:10:26.25 ID:hImsYw0X0
流れ山津波するけど
2騎馬使ってみたいんだけどコツってあるかな?
普通に使おうとするとグサグサ刺さりそうで
470ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:11:45.52 ID:d70CRJwc0
三国志大戦3に比べりゃ戦国はマシだぜwエラッタ有るし
戦国でいう1.0カードが今だ最高峰クラスの強さ
471ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:13:30.64 ID:sx2cE5S8O
今考えたらぶっ飛んでたんだけど当時はそれが普通だったからなぁ、三国志のほうは

初期反計とか馬鹿とか雲散とか
472ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:14:42.92 ID:9en6o+gY0
流星大戦もだめだったろ
473ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:15:23.16 ID:+Pqle4LU0
三国志の頃から何一つ学習してないのか無能開発は
よくSEGAに就職できたな
474ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:16:14.41 ID:mtNmSQ6W0
>>469
片方を足軽だと思って壁にすれば簡単よ
475ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:20:25.61 ID:sDrCesX50
馬鹿連環とかススメ連打とか、30Cくらい動けないとか
雨降らせて威力UPした落雷が士気4で撃てたりとか
城内でも挑発効果切れないとか、まぁこんなんでもマシな方
476ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:20:31.34 ID:gb2INFxqO
三国は二重号令が少ない、基本落城は無いくらい城ダメが低い
戦国より乱戦で死ぬ速度が早くて槍が強い
8コスなんでダメ計が強いか?

戦国はタッチアクションが強かったな今は騎馬以外そうでもないけど
477ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:21:09.59 ID:Nv7VgkRWO
良調整されたバージョンと収益が上がるバージョンは必ずしも同じじゃないんだよね

っていうか営利企業だし。ついてこれねーやつは置いてくぞー
478ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:22:00.58 ID:iTaE6CL80
>>475
乱れ撃ちの号令とかな
479ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:23:39.78 ID:d70CRJwc0
>>469
同じ敵に2対同時に突撃しない、交互に突撃するのが良いよ
片方の騎馬も積極的に壁にする
480ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:24:26.80 ID:IAcaLlUV0
昔の三国と今の戦国じゃプレイ人数三倍くらいは差がある気がする
481ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:26:37.96 ID:hImsYw0X0
>>474
>>479
なるほど
でも騎馬を壁にする時に刺さりそうだなあ

まあ練習あるのみかな
482ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:27:09.84 ID:7gBk0Csh0
三国はそんなに死に修正って無かった分
調整に関してはあっちのが気に入ってるかな
戦国は流行ったら直ぐに殺す癖がある
483ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:27:14.86 ID:ua8vpT+kO
>>477
尾張に上京しそうなレスは申し訳ないがNG

まあ長槍大戦とかもめっちゃインカム回ってそうだったしな
484ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:35:16.52 ID:JvuP/+K1O
インカムの事しか考えてないって企業に対してはただの褒め言葉だからな
485ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:36:31.38 ID:LrRbr8MKO
騎馬2を使うと必ず片方が端攻め、筒弄りをするだけの機械になる俺を呼んだか
嫡男込みの騎馬2を使うと必ず嫡男が端攻めし、相手が無視してたら図々しく城門に突貫してたり
486ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:39:10.83 ID:5FR5thFv0
槍を前に投げとけば
あとは槍が消えたところを左右分担して突撃するだけよ
487ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:39:24.81 ID:P81ZyL3v0
>>478それって乱れ麻痺矢デッキの事?2の頃の麻痺徒弓相手には強かったが3になってそれほど勝てなくなった
488ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:42:48.90 ID:F2KrQt3p0
でも、新バージョンになってからインカム減ってるよね……

バランスの良さがインカムには直結しないだろうけど、
バランスが良いゲームは長続きするものだからなぁ
489ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:47:27.55 ID:L60Sjb5v0
>>488
具体例は?
490ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:48:54.78 ID:m93eoq4x0
裏面行ってから勝てねえ
491ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:53:01.95 ID:Nv7VgkRWO
>>488
あのバランスのいい山本選手がッッ…………
492ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:53:27.03 ID:NvuNhmby0
裏面にすら行けない・・・
493ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:54:48.47 ID:Nv7VgkRWO
>バランスのいい山本選手 に関連する検索キーワード
>
>ディフェンスに定評のある池上

なんでだよwwwwww
494ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:56:09.94 ID:y6N/UARL0
白雲の恐るべき事実に気づいてしまったわ
実験というか実践もしてきたし裏面いける予感
495ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:58:05.67 ID:LrRbr8MKO
>>491
最大トーナメントはやめて差し上げて、お願い(懇願
496ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 12:58:22.19 ID:CiC5Zrqb0
共栄の恐るべき事実に気づいてしまったわ
実験というか実践もしてきたし裏面いける予感
497ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:00:38.26 ID:iTaE6CL80
謀神の恐るべき事実に気づいてしまったわ
実験というか実践もしてきたし裏面いける予感
498ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:01:54.06 ID:sM5hAUQQ0
>>492
回数積めばよっぽどひどくない限りいけんだろ
回数げー
499ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:02:41.95 ID:L60Sjb5v0
今裏面なんか2000人もいるのに行けない奴いるのか?
500ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:03:29.32 ID:JvuP/+K1O
そうやってナチュラルにディスるのはやめろ
クレサの話もそうだけど自分の中の当たり前は他人の中の当たり前じゃないこともある
501ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:03:51.14 ID:MuS704BcO
来週中にverupくるかな

lovも出るし何かテコ入れせんと
502ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:06:55.47 ID:0JHUN6oo0
共栄 範囲↓ 効果時間↓
謀神 範囲↑ 効果時間↑
こんなばーうpはよ
503ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:07:02.20 ID:bAvIq9BtO
俺の出生の恐るべき事実に気づいてしまったわ
確認というか住民票も見てきたし家族会議になる予感
504ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:07:36.15 ID:5au6fjfo0
>>477
開発がその姿勢だと、バランスが取れる可能性はグンと下がるよ。


前々から思ってたが弐寺と掛け持ちしてる住人けっこういるだろ
505ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:09:08.54 ID:OuFfZgth0
ぬわあああああああああああああああああああああああああああああああああん
三店舗連続SS小松姫後の配列だったもおおおおおおおおおおおおおおおおん
506ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:09:37.96 ID:L60Sjb5v0
>>504
バランスとる気なんかねーだろ
507ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:10:35.87 ID:mtNmSQ6W0
セガもわかってるはずだと思うんだがな
一番長生きしてるゲームは

・初期のカードも特に死に修正されず好きなカードを好きに使える
・追加カードだけがぶっ壊れなんてことは無い

WCCFなんだってことをさ
508ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:11:58.47 ID:JvuP/+K1O
バランス取らなくても何の問題もないからな
抗議のためにプレイ控えようぜなんて言ったらそいつがぶっ叩かれるくらいだし
509ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:12:03.66 ID:bAvIq9BtO
WCCFおじいちゃん瀕死なんですがそれは・・・
510ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:13:27.14 ID:ese2p3Du0
WCCFはシステム変更で大きくプレイヤーを減らしたんだよなぁ
511ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:13:38.77 ID:7gBk0Csh0
セガのサッカーゲーは毎年30億生み出してるしj箱じゃね
戦国じゃ手も足も出ない
512ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:15:02.12 ID:zuPM3g5n0
WCCFは強いカード並べたあとはコーヒー片手に見守ってればいいから子供からお年寄りまで遊べる
513ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:16:37.95 ID:MQPG99B30
戦国でも鮫とか強滅呂布とかつかえるようになればええんや!
514ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:19:25.35 ID:vdZMhSEA0
でも今みたいな下方修正を山のようにしたバランス取りは面白みがねーよ
515ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:29:19.25 ID:iTaE6CL80
>>513
兵力1000で武力59が参戦か
516ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:30:46.85 ID:0I4YVQd30
別に下方修正ばっかじゃないと思うけど
マイルドとか下方修正とかいってるのはどんだけ計略相性ゲーになれば満足なんだ

てかさ、バランス取れてない方がインカム取れることもあるとか最近言われてるけどさ
バランス取れてる方がゲームとしては面白いわけよ
で、ゲームとして面白けりゃインカムは安定する
壊れカードで客引きするってのはゲーム内容に自信のないゲームが一か八かでやることだと思うんだよね
下手なカードを壊れにしちゃうとインカムがめり込む危険性もはらんでるわけだから
517ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:33:49.25 ID:GQEbzO51O
いっそのことバランス崩れてもいいから旧カード上方しまくってほしいな
これだけのカードプールがみんな対戦に参加してきたらカオスで楽しそう
518ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:34:05.85 ID:y6N/UARL0
いっそWCCFみたいなシステムにすれば?
大戦の誕生経緯からしてありえない話だが
519ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:34:38.60 ID:JvuP/+K1O
少なくともこのゲームに限定するならバランス=面白さってのはない
強デッキだけ使って勝ちたいって層の方が多い以上ね
今回(2.1)のバージョン当初に低勝率が新カードで埋まった時の反応を覚えてないのか
520ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:37:13.62 ID:L60Sjb5v0
とりあえず共栄は気にくわないから早く下方しろ
イラスト声全てが不愉快だ
521ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:43:50.85 ID:xRS4GC7w0
戦国大戦を中途半端に大陸化したから歪みがパネェ
出身両方のプレーヤーから避難浴びてるんじゃないか
522ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:44:05.92 ID:96EL9KSC0
>>519
早速新カードを使ってみたら
運用がよく解らなくて負けてただけだろ
しばらくしたら徳川が25%越えてランキングTOP10に徳川8人という事態になった
523ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:45:51.72 ID:JvuP/+K1O
>>522
本当は強かった弱かったの話じゃなくて
新カードが弱いとああいう反応をかえされるってことだw
524ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:46:46.29 ID:eEH+3pvr0
>>522
問題なのは新カードが強いか弱いかじゃなくて
新カードが弱いと思われてたときのスレの反応だろう
525ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:47:13.92 ID:hUiSe+JcO
ファッションとかと同じで今年のトレンドみたいな指標が欲しい層は沢山いるからな
ネットだとアンチ厨の声が大きいけどサイレントな厨使いもお客なのですよ
526ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:51:32.41 ID:GQEbzO51O
たしか新カードを露骨なぶっ壊れにして掘らせず
追加直後とは思えない良環境だと絶賛する声のほうが目立ってた記憶
527ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:52:58.09 ID:eEH+3pvr0
ひいき目にいっても賛否両論だった気がする
少なくともインカムに関しては新バー稼働直後とは思えないほどすいてるという意見が多数
528ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:55:51.37 ID:GQEbzO51O
戦国ガラガラ終わったな報告は
島津や豊臣追加の時から変わらずいつものことw
529ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:57:01.94 ID:t59eQAay0
インカム()
ゲーセン経営の方ですか?
530ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 13:58:19.64 ID:JvuP/+K1O
インカムがどうかは確かめようがないが
カードの値下がりが早かったから掘る奴が少なかったという予想くらいは
531ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:00:14.22 ID:P81ZyL3v0
カードの値崩れが酷かったとの報告は覚えてるが。まぁランペイジコピー事件のような事が起きなくて良かったが
532ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:00:40.24 ID:xRS4GC7w0
値下がりが早かったのって供給が多かったから
つまり、いつもより多くの人間が掘ってた っていう見方もできるよな
インカムがー とか言ってる奴は総じて超能力者
533ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:00:46.39 ID:96EL9KSC0
2.1稼動当初、引きたいカードが特に無い、目ぼしいカードが見当たらないから掘らないわーと言ったり
もっと新勢力は尖らせていいよガラガラだよーとここで言ってたのは、まあアンチということだな
534ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:01:12.85 ID:eEH+3pvr0
ともかくセガはバランス至上主義じゃないし
ユーザーもバランス至上主義者は少数派だよたぶん

TCGユーザーの趣味嗜好の分類は何年も前にMTGのほうでやってたはず
535ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:02:14.02 ID:acZUp03j0
インカムとかどうでもいいだろ
やりたいゲームをやるだけ
536ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:02:46.36 ID:vdTwG8dt0
乱れ撃ち号令って大戦1のバグ田豊か
大戦の時代を遡った時に投獄されたカードって田豊と慶次しか無いんだよな
537ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:02:56.41 ID:xRS4GC7w0
>>534
戦国民はスパイクの巣だろ
538ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:04:13.55 ID:W11536tGO
義弘使ってみたけど計略弱すぎぃ!!
これ士気5の性能でしょ
せめて武力上昇+4くらいないと使えないわん(´・ω・`)
539ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:04:13.42 ID:iTaE6CL80
最近友達のショゴスの様子がおかしい
540ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:05:11.53 ID:dBqmVPoW0
>>538
又左「そういう計略は他にもあるからワガママ言うんじゃない」
541ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:05:42.97 ID:JvuP/+K1O
ここでもよく言われる事だけど
戦国大戦が大人気になって並びがデフォになったらそれはそれでプレイするのが億劫になる
プレイしたい時にゲーセン行ったらしっかり空いてる今の環境はプレイヤーとしては快適ではあるよね

インカム無くなってゲームも無くなったら本末転倒だけど、無くならないなら並ばずにプレイできる今が丁度いい
542ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:12:18.52 ID:W11536tGO
>>540
射撃中に刺さる
乱戦すると刺さる
チェストすると刺さる

片手塞がるけど仕事するアナタの方がマシです(´;ω;`)
543ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:18:33.33 ID:t59eQAay0
又左と幸村はそろそろタッチの文面外してもいいと思う
544ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:18:45.66 ID:PErEVBfn0
ぶっ壊れ厨デッキでしか勝てないから新カードはぶっ壊せ

こうですか?
545ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:22:49.19 ID:GQEbzO51O
スレで何回か実施されたアンケートではバランス重視のエンジョイ勢のほうが多数のようだったな
2ちゃんのアンケートを参考にするのもあれだが他にデータと呼べるものもないしな
546ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:23:10.41 ID:MuS704BcO
宇喜多や山崎みたいなお手軽車輪追加されたから大幅強化してもいいのにね
スペックいうても昔の赤鬼や真柄いるからアレやし
547ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:24:10.24 ID:96EL9KSC0
>>542
さすがにそれは…
無双槍はタイミング見ればくぐって突撃できるし。
548ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:27:32.73 ID:np77cAat0
2ちゃんスレにいるほとんどが槍撃出せない、超絶騎馬いるのにすぐ乱戦させちゃう、各個撃破で無駄に部隊整えれない、負けたらハイハイマエダシマエダシしか言わないからな。あと掘り師も同様。
549ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:27:34.47 ID:yCJHdtEKO
>>543
ごーほーらいらく「俺も」
550ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:29:05.79 ID:W11536tGO
利家と幸村は自動車輪もあるけどタッチすると車輪速度と車輪ダメが上がる効果があっても良いと思うけどね
士気4車輪が出てきたのに士気6だの士気7の車輪の方が弱いってのはさすがにかわいそう
551ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:34:02.72 ID:acZUp03j0
>>545
何回って何回やっても同じ奴がアンケ答えてたら一緒だぞ?
552ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:38:32.85 ID:DL7/TBwp0
利家:オート車輪、槍長さ延長(微)
幸村:オート車輪、車輪高速回転

くらいの修正があってもいいとは個人的には思ってる
あと車輪じゃないが関東王のタッチ槍撃も排除して剛槍に
553ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:42:52.96 ID:5JeM3Svh0
利家は初心者が嫌がる計略の一つだったのにな
554ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:47:51.22 ID:+1+SH1Us0
SS小松姫とSRァ千代(NEW)が欲しいけど
万○だとどっちも1万するから買える気がしない…
淀の方は800円だったりこういう店ってどういう値段設定なの(´・ω・`)
555ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 14:51:27.71 ID:dBqmVPoW0
>>554
特定した。
そういう店はカードの在庫で値段変動するよ。
おとなしくオクで買いましょう。
556ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:02:25.86 ID:GhcD/9koO
利家が使用率一位だった時代があったんだよな…
557ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:03:58.50 ID:U74xju2IO
>>547
無双槍側が迎撃しようとしてたらタイミング見てくぐるとか無理なんですが
558ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:04:22.20 ID:P81ZyL3v0
>>554もしかして関東か?店によってはポイントあるし、クジもあるじゃないか。伊勢崎なんてC・UC纏めて10pで500円買取。そういうのを併用すれば多少は安くなる
559ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:04:35.11 ID:acZUp03j0
>>556
謎の車輪ダメがあったしな
あれのせいでとしまつがランカーになれてたと言っていい
560ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:07:43.93 ID:iTaE6CL80
利家と雪村は大陸の車輪でいいと思う
561ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:21:01.95 ID:75TNPC9h0
そういえば今としまつちゃん
利家もまつも入ってないよね。流石にもう使えないよなあ
それでも征2国だったけど
562ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:21:23.55 ID:DL7/TBwp0
三国はダメージがでかいんで最悪乱戦でもどうにかなるけど
戦国で常時全方位車輪なんかだしたら止まらんぞ
563ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:24:24.88 ID:dBqmVPoW0
又左「いいじゃん、士気6であのダメージしかないんだから」
564ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:30:02.98 ID:iTaE6CL80
>>562
無敵槍の接触ダメージってそんなに強かったっけ
統率差で前進が止まらないって事?
565ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:31:09.80 ID:DL7/TBwp0
いや、ダメージはそれほどだけど騎馬が突撃できないじゃん
566ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:35:12.26 ID:debRRvM+0
そのための鉄砲じゃん
567ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:43:26.70 ID:BXTSA6//O
士気6以上使う槍の超絶強化なんだから、騎馬が簡単に突撃出来たら意味無いじゃん。
超絶騎馬でもほぼ突撃不可能でも良い。
568ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:44:12.11 ID:JvuP/+K1O
>>565
そういう風にするための計略だろうがw
569ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:48:53.68 ID:LrRbr8MKO
つか豪姫とか日輪車輪って全自動車輪じゃなかったかな
570ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:52:03.78 ID:pmFilMCr0
とりあえず計略に鉄砲に撃たれると大ダメージを受けるって一文入れて手の付けられないような超絶槍作ろうぜ
571ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:53:16.50 ID:q3KO6hp40
又左はいくつまであがりゃいいだろうな
武力16くらいまで上がれば流石に使うだろ?
572ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:54:27.32 ID:MuS704BcO
超絶槍と鉄砲に強い盾を持った厨カードがあるらしい
しかもはじく
573ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:58:01.92 ID:P81ZyL3v0
そういや武練の章みたいなのは実装されないのかね?
574ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:59:19.64 ID:DL7/TBwp0
>>568
うんまあそうなんだけど、
それだったらわざわざ突撃する余裕をつくるような車輪に
初めからしないんじゃないかなと思って
三国で車輪に対して騎馬がなにも出来なさすぎるみたいなこと言われたから
戦国の車輪は突撃できる要素を作ったんだろうし
575ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 15:59:53.47 ID:t6UaUeZS0
576ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:07:57.80 ID:iTaE6CL80




577ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:10:00.91 ID:DL7/TBwp0
いやもういい車輪の話は止めよう俺がおかしかったんだ
578ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:11:36.12 ID:LrRbr8MKO
>>573
最終話に布武長、風林火山信玄、毘天謙信、八汰烏孫市、長政、関東王、元就、義元と戦う話があるんですね、解ります
579ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:14:27.31 ID:RuH1K717O
織田って群雄完結もして開発的には勝手に終わった事になってるけどフォローされきってないカード多すぎ

割と有名な連中出てないし
SR丹羽とか二枚目滝川もいない
三国でもドマイナーがR以上な割りに司馬朗や司馬フスルーとかマンチョがネタ扱いとかあったが
580ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:21:49.31 ID:Zh1cpB9f0
SS政宗伊達4にどうすれば勝てるんだろう
刺そうと固まると大喝されるし散ると各個撃破されるしでいつも制圧されてしまう。
581ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:26:21.09 ID:y6N/UARL0
国数上がるとなかなか共栄使いは白雲カウンターさせてくれないね
てかカウンター決まる試合は8割方勝てるんだが、たまにやけにカウンター警戒してる相手がいてそいつらがきつい

島津じゃどうせ相方いないからスペックでくんでるんだがどうしたもんか
582ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:30:53.39 ID:Q5NNxm050
>>580
ここに敵の計略の対象にならなくなる采配を持ったカードが
583ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:31:52.96 ID:Yy64vUYEO
>>579
丹羽さんは賤ヶ岳で活躍したし豊臣SRで二枚目が出ると信じたい
滝川は関東から落ち延びて以降パっとしないからなぁ


>>580
デッキ晒さんとアドバイスしようがないんじゃ
自分なら、ばらけながら囲む(大喝の範囲に3体以上入らないように注意しながら)
584ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:35:07.74 ID:LrRbr8MKO
敵の計略を封印しちまえばいいんだよ(極論
585ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:36:36.69 ID:debRRvM+0
ここに相手と自軍の計略を使えなくする陣形があったな
586ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:38:58.09 ID:Zh1cpB9f0
>>583
使ったデッキは
島津采配、両家康とか
島津采配はまあ仕方ないんだけど、言われたみたいにするためにも政宗使ってみて範囲とかをマスターするか
587ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:40:27.23 ID:Nv7VgkRWO
>>580
鎮西一の我が武、特と見よ!
588ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:44:09.63 ID:yRBrJ1KXP
>>574
というよりも、タッチ操作を無理やりにでも組込みたかった結果として、アホな車輪が出来たとしか思えんよ
結局、後から出た宇喜多とかはタッチ無しで自動車輪だし。開発側が迷走した結果でしょこれ
589ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:44:22.14 ID:y6N/UARL0
横宗は速度低下ならただの雑魚だったのかもしれんが停止だもんな
あれがかなり厄介
590ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:46:46.77 ID:Q5NNxm050
そういや浅井朝倉なら流転系とかもありか
591ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:47:17.66 ID:1A/uixl4O
>>589
あれくらいでもバチはあたるんよ
攻城はほとんど意味がないくらいに落ちてるからな
592ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:47:34.30 ID:Yy64vUYEO
>>586
教え→赤葵→三葵でばらけて家康押し付けながら一番武力高いので後ろから槍出し
騎馬が範囲に入らないように突撃を控えといて、大喝使わせたら全員で固まるようにすれば良くね?
593ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:51:35.64 ID:y6N/UARL0
>>591
当たるんかいw
相方がいればいいんだがね
伊達の追加共はどいつもこいつもパッとしないから困る
五郎八と支倉はいいけどね
594ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:53:28.93 ID:ys+lF7WA0
>>588
チャージも無理矢理実装したんだろうな
チャージはほとんど失敗だわ
595ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:54:40.59 ID:mII4uZEi0
チャージはありだろ
596ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:58:37.50 ID:Yy64vUYEO
>>594
使ってる側からするとチャージ楽しいよ
ヒロさんとか小松姫とか
597ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 16:59:26.55 ID:5JeM3Svh0
チャージはありだな
池田が一人失敗しただけよ
598ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:03:57.38 ID:LC7mBVIM0
今月はあと1万ぐらい大戦やろうと思ってて、
40kmの一般道で60km走行してたら、青い制服の人達に1万5千円の振込書を渡された(´;ω;`)
みんなは気をつけてね
599ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:05:49.12 ID:ovdqozVsO
横山政宗がまた伊達の槍採用の芽を摘んだ
加速騎馬に耐性付き過ぎだろ

チャージ計略はアイデアは良いんだけど、発動迄に掛かる時間含む計略時間の調整が面倒な事かな
チャージ計略ではない計略の時間に合わせるとどうしても効果時間が足りなくて弱い
600ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:06:54.90 ID:LrRbr8MKO
免許自体持ってないし、取るつもりもないから関係ないね(にっこり

鬼美濃が地味に便利だな
601ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:07:08.78 ID:iTaE6CL80
>>598
今稼ぎ時なのに無警戒ではなぁ
602ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:13:30.29 ID:eX0X7BLzO
この時期は普段乗らない奴が多いから怖くて極力乗らない
603ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:15:56.78 ID:lXNay/5l0
>>598
それ振り込め詐欺だから通報したほうがいいよ
604ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:16:45.62 ID:Yy64vUYEO
>>601
そうは言うが、奴等はバックミラーで確認してもこちらのリアウイング影に隠れたりとか助手席の相方が潜んで一人に見せたりだな
特技に忍付いてて厄介なんだよorz
やられたら分かる。リアルで忍槍に迎撃された騎馬の気持ちになるって。注意しててもレーダー探知してても刺さる時は刺さる
605ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:17:58.48 ID:RhFozuTi0
謙信が交通ルールは守れって
606ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:18:33.93 ID:hImsYw0X0
帰省やらなんやらで戦国大戦やるお金自体が始めからなかった^q^

秀長さんの貯蓄を分けてもらいたい
607ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:19:20.36 ID:wsgxVDkQO
制限速度守ればいいだけやんけ…
申し訳ないが警察が悪いような言い方はNG
608ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:27:38.06 ID:JvuP/+K1O
制限速度守る方が後ろから怒られる現実
や日糞
609ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:28:00.66 ID:U74xju2IO
マジレスすると日常的に車乗る人が道交法守るのは不可能
嘘は良くないと言われても、人間は嘘を付かずに生きていけないのと同じ
610ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:28:22.73 ID:acZUp03j0
何人だよ
611ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:30:07.70 ID:iTaE6CL80
>>609
嘘つきが俺嘘つきだけど愛があれば良いよねって言っても信用されないのも道理
612ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:31:23.74 ID:6GgB5w600
まあ道によるよな
歩道がしっかり分離されてて視界がよい道なら可哀そうだけど
白線ぐらいしかなくて視界が微妙な道なら
普段人が通らなくても警察と電柱応援しちゃう
613ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:34:30.46 ID:L09yKOlj0
通勤とか日常的に乗ってると網張ってるとこもだいたいわかるな
614ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:36:40.45 ID:wsgxVDkQO
お前らが守れなかろうが道交法には関係ないってハッキリわかんだね
問題ないなら罰則なんてないってそれ一番言われてるから
他人が煽ってくるくらいで速度超過する屑は免許証返してください!オナシャス!センセンシャル!
615ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:36:55.06 ID:MQPG99B30
おいっちんひいたけどこのこ群雄で使うことあるっけ
616ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:37:37.25 ID:ZVFiMd3J0
よくわからんから戦国風に例えてくれ
617ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:38:27.18 ID:debRRvM+0
(´・ω・`)守ってたら後ろから追突されたんですがそれは・・・(28歳YA○○○A)
618ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:40:58.30 ID:ddKYzZ/m0
狂射は伊達パパいらなくなる
なんで許されたのか
619ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:41:07.92 ID:ZVFiMd3J0
>>617
YAZAWAさん?
620ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:41:12.25 ID:75TNPC9h0
>>616
共栄采配使い出したら後ろの人にジプシー乙って言われる感じ
621ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:42:24.48 ID:acZUp03j0
>>620
なにそれじごうじとく
622ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:49:30.82 ID:y6N/UARL0
つうか伊達はいっそ槍も弓も全て竜騎馬にエラッタしたら?
別に槍無くてもいいだろ
623ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:56:00.83 ID:Zh1cpB9f0
そんなことしたら
公式が騎馬単推進してる
とかいって騒ぐ奴がいるからNG
624ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:57:24.49 ID:pmFilMCr0
伊達だけSR兵種≠SJ兵種なのはよくないのでSRを槍にしよう
625ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:02:53.60 ID:LrRbr8MKO
>>624
8/7魅気で采配持ちの槍か

あれ、悪くないよな
626ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:04:10.23 ID:a097VywH0
覇道は範囲がゴミだからちょっと……
627ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:04:39.51 ID:Q5NNxm050
伊達は政宗だけが大杉んだよw
628ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:04:51.46 ID:snAS+zoS0
>>625
左月斎「やめないか」
629ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:05:19.05 ID:MQPG99B30
今日の頂上が徳川二大デッキ対決なんやが
630ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:06:19.16 ID:GQEbzO51O
覇道になんの追加効果もないあたり開発も竜騎馬は壊れてると最初から認識してたくさいな
631ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:08:02.36 ID:P81ZyL3v0
>>628あんたは相手がまとまっていれば無双出来るでしょ。戦友大戦で無双出来た時には快感だった
632ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:08:59.35 ID:W11536tGO
スピードメーター(?)盛って罰金迫った糞警官を恐喝容疑でフルボッコにした俺が来ましたよっと

スピードと言えば蒲生さんの大絢爛は全盛期を知ってる身からすると悲しくなるレベル
突ダメは今のままで速度だけでも戻してやれよん(´・ω・`)
633ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:09:43.58 ID:pmFilMCr0
政宗が槍になったら範囲も効果時間も上方してもらえるよ
634ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:11:36.68 ID:iTaE6CL80
>>620
むしろタッチ突撃したら迎撃されて
じゃね
635ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:12:10.59 ID:PErEVBfn0
>>632
大絢爛だけでも戻してやれとは思うな
636ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:12:42.54 ID:6rueTqjz0
夜叉九郎が槍になればなあ
637ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:16:35.91 ID:MQPG99B30
戦国は三国志と違ってスペック、計略、入るデッキが完全に噛み合ってるカードがたくさんあるから仕方ないね
638ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:21:48.63 ID:Q5NNxm050
今日もまた直江兼続を引いてしまった、こいつ出すぎだろ・・2.1になってもう4枚目だ
639ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:24:03.19 ID:MQPG99B30
万死勝頼使うなら奥義は何がベストなのかしら
640ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:25:24.16 ID:Zh1cpB9f0
>>639馬増援やろ
641ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:28:15.68 ID:1VmK93D40
別にジプシーすることに対しては何とも言わんが
徳川酒井とか共栄采配使って何連勝も決めたりして、いかにも自分の腕が良くなって
やったったってドヤ顔する奴がいるとちょっとイラっとくる

まあ、そう思うならお前も使えって言われちまうんだけども
642ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:29:53.38 ID:sx2cE5S8O
基本的に勝てば腕は良くなるぞ
643ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:30:01.77 ID:ag4eNgA80
>>639
多少荒く扱っても大丈夫な使いやすい采配だし火力もあるし、相手に合わせて柔軟に変えればいいんじゃない?
644ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:30:43.85 ID:dR9rdv7Q0
むしろ加藤鷹が現役だったことの方が驚き
645ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:33:58.32 ID:3b1NZ1s9O
>>641
ええ〜西国無双つかっといて何言ってんスか‥?としか
共栄はともかく今の酒井よりよっぽど
646ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:37:54.72 ID:LrRbr8MKO
万死、片手千人切り、幸村、信豊ってデッキが楽しい、マジ楽しい
先に信豊を使っといてからの万死→増援→万死とかが決まるとたまらん
647ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:39:45.11 ID:PErEVBfn0
真紅も宗茂もどっちもガチでんがな
648ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:45:21.95 ID:mII4uZEi0
それじゃあとろろは貰いますね
649ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:46:59.10 ID:a097VywH0
これもある意味こだわりになるんかな(笑)
650ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:47:58.88 ID:ag4eNgA80
真紅は一緒に火牛だの挑発だの入ってるのが強くてなぁ・・・宗茂は裏の手に乏しいイメージ
俺愛用の地黄八幡はもはや金剛火牛デッキと化している、正直なぜスペック上方したのか疑問だし範囲調整も全然気にならない
651ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:54:15.43 ID:0JHUN6oo0
こだわりだろうがジプシーだろうが、勝てばよかろうなのだ
652ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:56:35.74 ID:mII4uZEi0
最上位は知らんが勝率マッチも結構機能してきたな
653ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:56:59.62 ID:Pq9eV9tF0
ダメ計が怖いなら風林火山を使えばいいじゃない
38〜40Cも+4は実際脅威
統復+復+だから死角はないぜ
654ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:57:18.28 ID:ZVFiMd3J0
やーい、おまえのじいちゃん犬畜生!
655ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:57:21.23 ID:P81ZyL3v0
じっちゃん(宗滴)の名にかけて勝つ事が本にて候ってわけだ
656ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:58:04.43 ID:LrRbr8MKO
>>650
真紅は真紅があることで相手を警戒させれるのが強み
真紅を警戒して固まったら小畠さんが灰にしてくれたりな
657ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 18:58:26.27 ID:wrdF7ox40
フルコンつまらん采配を陣形にエラッタしろ
もしくは村正の武力戻して(;ω;)
658ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:00:36.89 ID:PErEVBfn0
単体刀は前が強すぎただけなんだよなあ
659ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:00:46.68 ID:CMg+sPtO0
>>650
今回のスペック上方は幻庵だけじゃなくてコスト比低武力ダメ計持ちほぼ全員だったしなぁ
山津波や火牛の連中のついでって事でありがたく恩恵を享受しておいていいんじゃね



あれれ〜? 蜂須賀さんエラッタ無いどころか制圧も取られたまんまなんですかぁ〜(煽
660ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:02:20.48 ID:iTaE6CL80
>>657
つまり武力+12 効果時間2.5c
とかか
661ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:03:18.36 ID:zuPM3g5n0
村正弱くしたんだから大将や成実はマイルド下方でもよかったんじゃ…
662ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:06:02.12 ID:Pah5dXUBO
>>658
兼定今も強いっスよ!
刀の中じゃ1、2を争うよ!
663ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:06:45.40 ID:Q5NNxm050
誘導って今どのくらいの時間効果あるんだろか?
664ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:21:27.96 ID:wrdF7ox40
ワラ使ってしくってフルコン使われたときの命綱なんすよ
伊達が没落したんだから兼定でもいいけど当たり村正なんで戻して!
無理か…
665ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:23:38.77 ID:PErEVBfn0
ミスした地点で負けなんだから諦めろ
666ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:24:08.14 ID:tgAPUjiL0
にっかり使ってる俺に隙はなかった
こいつ何で許されてるんだろう
667ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:29:56.59 ID:sM5hAUQQ0
単体刀とか糞強かったんだからこれでいい
刀が士気5相当で単体は吉川より上がるから士気6より上の相応だし
668ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:33:59.84 ID:MN2BvRK6O
にっかり強いよね長時間計略と相性良いし
669ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:35:16.44 ID:1VmK93D40
>>645
西国無双って、酒井よりエグいのか?

ああ、こだわり抜いた結果、何にも見えなくなってたわけね
俺も流行に乗ってるってんなら、ちょっと反省するわ
670ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:38:35.96 ID:0JHUN6oo0
>こだわり抜いた結果

お前かっこいいな
671ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:39:17.06 ID:PErEVBfn0
触れたらあかん奴だったか
672ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:41:54.00 ID:JvuP/+K1O
まあ前バージョンから宗茂使ってるならとんだ迷惑だわな
673ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:42:17.22 ID:a097VywH0
使用率6位:立花宗茂

( ;^ω^)
674ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:43:57.38 ID:LrRbr8MKO
EX宗りん使ってるとか、犬りん使ってるなら話は別だが
675ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:44:55.57 ID:ese2p3Du0
EX宗茂ほしいわ
かっこいい
676ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:45:25.04 ID:Rc/kjPG8O
おっ、こだわり宗茂君誕生か?
前バージョンから西国無双は強かったですやん
677ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:45:42.58 ID:1VmK93D40
ちょっと強くなった程度の認識しかなかったから、本当にわからんかった
改めてみたら、本当に使用率あげたんやね
前バージョンから使い始めてやっと銀星まで付けたんだが…
678ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:47:37.58 ID:Ul2E4l290
前から使っててあの急成長を見てないのはどうなん?
100位から4〜6位になってたら気づくだろ
679ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:49:01.08 ID:tgAPUjiL0
>>678
まあ使用率を監視してない勢もおるんやで
680ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:54:42.37 ID:mOmYbk4pO
伊達と豊臣の差ェ……
681ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:55:09.17 ID:ovdqozVsO
EX宗茂も結構強いよね
兵力家宝付けて相手に押しつけると政元相手だと割と行ける

あ、江さんは無理です
682ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:55:10.82 ID:9xiXJWoQ0
自分で使ってるカードの強さもわからんとか片腹大激痛
683ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 19:58:25.49 ID:VP3IbleK0
直虎の勝率がイマイチ伸びない理由が分かってきた気がする
当たる相手当たる相手みんな直虎二度掛けばっか狙ってくんの
しかも狙い方がちょっと歪だから、せっかく精鋭采配かかった2コスを簡単に落とさせて
で、そのついでに逃げられるように微妙にへっぴり腰でほかの部隊も戦うから周りもいい感じに削れて、綺麗にカウンターが決まる
684ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:03:02.80 ID:k2kmuqf+0
新勢力なのに使用率ランク内に5枚しか無い長宗我部

使用率自体はあるんだな・・・・・
685ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:05:49.64 ID:iTaE6CL80
直盛がイマイチ伸びない理由はスペックも計略もダメダメ
686ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:09:47.89 ID:MuS704BcO
長曽我部祟りや設置陣形とか強力なのはあるが領スペがな
国令采配を宴で出そう
687ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:10:37.77 ID:erMvGB3e0
EXムネシー一時期使ってたけど
・速度が上がらないので思ったより暴れられない
・寡兵計略にステルス効果は微妙
・3コスが重い
という難点があった、武力上昇自体は優秀

昨日、毛利の1コス武力3槍欲しいって書き込んだら今日リサボで拾えた
書き込んだおかげかはわからないけど入れてくれた人ありがとう
688ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:11:57.38 ID:VP3IbleK0
寡兵計略だからステルスが旨いんだろ何言ってんだ
689ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:12:27.08 ID:ag4eNgA80
直政の使用率に対して勝率がイマイチなのは武将人気とイラストと計略のインパクトのせい
690ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:14:59.84 ID:a097VywH0
いつものセガだったら2コスト7/1領を出してたろうに今回は割とスペックに関しては抑えめだよね
ギン千代も6/9制魅、忠勝も9/4制気くらいで出すところ、よく抑えたと思うわ

ただ7/1足軽とか3/5伏の長時間突貫とかキチってるのもいるけど
691ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:15:15.96 ID:U0gMCOaPP
>>686
ただし名前は元親だな
692ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:17:38.26 ID:VP3IbleK0
いつものセガならっていうけど
セガは毎回槍馬勢力に関してはスペック辛めだと思うけど
豊臣と伊達は兵種の強さ見誤ったんだろ
693ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:17:48.76 ID:Q5NNxm050
長宗我部のカードも宗茂ワラに使われてたりするんだよな
ほんとセガは目玉の新勢力潰して何をさせたいんだか
694ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:18:28.19 ID:RuH1K717O
長宗我部は今川みたいなエセ勢力じゃなくちゃんと玄人向けだもん

今川は精鋭2回打って上洛だけで勝てるし糞お手軽
695ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:23:08.01 ID:mOmYbk4pO
こうなったら一領に兵力回復3割、移動速度上昇、攻城力上昇、乱戦力上昇を追加するしかない(錯乱)
696ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:24:18.06 ID:LrRbr8MKO
疑問なんだが、妖狐ババアを犬りんにかけた後で犬りんの逆計で敵を沈めても城ダメ取れるん?
697ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:26:03.48 ID:Hq1hSNYt0
それ信親さんじゃないですかー

>>694
それ絶対精鋭一回上洛二回の方がいいと思うんだけどどうなの
698ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:29:34.79 ID:VP3IbleK0
長宗我部はフルコン力が足りない
それが唯一の敗因だと思う
福留は強いけどイマイチ元親と噛み合わないし

フルコン環境がいつか終わればかなり優秀な勢力だと思うの
699ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:31:24.83 ID:erMvGB3e0
>>688
ステルス計略ってぶつかり合いの前に撃ちたくない?
兵力削りからのダメ計は防げるけど、早撃ち勝負だから不安定
妨害は兵力削る前に普通に飛んでくる
まあ俺の運用が悪いだけかもしれないが
700ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:33:23.91 ID:ese2p3Du0
>>699
士気5に多くを求めすぎ
701名も無き冒険者:2013/08/14(水) 20:33:54.07 ID:WVNbSsbV0
>>698
鬼若子→英姿颯爽とか強いけどな
というよりも長宗我部は民兵のせいもあって英姿颯爽ワラが強すぎてフルコンなんてどうでもいい
702ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:35:40.44 ID:LrRbr8MKO
>>699
そこでオススメが檄雷からの勇者とか、雷切からの勇者
ネタに走りたければ士気4自爆和尚からの勇者
703ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:35:40.88 ID:tgAPUjiL0
台パンしてる奴いるけど3連敗したらまあ…って思ったわ
今の戦国、負けると異常にイラつくんだよな
704ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:37:09.87 ID:zuPM3g5n0
鬼若子は+6にするより効果時間伸ばすほうが上方修正だよね
時間短いから敵倒して攻城する頃には切れちゃう
705ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:41:12.07 ID:QS9B5yo8O
最新2勝になったオレにくらべれば3連敗とか…
706ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:43:08.61 ID:sx2cE5S8O
勝てない人はデッキが意味不明なものだったりする
707ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:46:45.11 ID:NvuNhmby0
>>705
なに使ってそこまで落としたんだ・・・
708ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:46:45.11 ID:Pq9eV9tF0
>>706
上と下の違いってそういう意味不明なデッキや実験デッキを確実に倒せるか倒せないかだと思う
709ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:48:13.31 ID:AGnlTckN0
>>707
変なデッキを使えば割と最新2〜4勝のラインまで落ち込むのは楽だぜ
セットで領国が1ダウンする事も多い
710ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:48:21.59 ID:DbcmZ9kn0
上ではそもそも意味不明とかいうのがまずないし
流行デッキに勝てるかどうかが最重要だが
711ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:48:41.60 ID:0uc5e9950
>>704
今の+6も十分強いけど持ち味消しちゃった感はあるよな。
せめて、攻城速度上昇だったら話は違ったんだけど
712ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:49:22.53 ID:eX0X7BLzO
榊原うぜえな
大陸のチョロ思い出した

これ絶対強化ないわ
713ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:50:23.58 ID:Pq9eV9tF0
真理姫って勢力限定だと思ったら違うのか
青鬼や柿崎親子みたいな速度上昇が無い連中と組む感じか
714ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:51:23.57 ID:MuS704BcO
定額勢の定めか変なデッキ使えないんだよな
気分転換でも何かのテンプレに近い物だし
715ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:51:38.08 ID:QS9B5yo8O
城持ち虎口の赤青を止められまくってあと僅差の負けばっかりとか
デッキは悪くないと思う

最新が悪くなると征3征4とかとマッチが多くなるという負のスパイラル

2勝まで落ちて征4に勝ってからまた巻き戻してきたが
716ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:53:50.02 ID:sx2cE5S8O
いや、最新5勝以下はまずデッキがおかしいから

で、出てくる相手もデッキがおかしかったりする

それである程度持ち直したら普通にデッキに叩き潰される
717ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:53:56.10 ID:F5JjK1jiO
長宗我部を試しに使って3勝3敗
いけるかも、と思って次の日同じデッキ使って1勝8敗
何故なのか
718ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:56:39.09 ID:ag4eNgA80
>>717
わかるわ〜6連勝して次の日使ったら1勝5敗とかな
脳内最強デッキ組んで3連敗するとデッキ崩しちゃうんだけど、逆のパターンもあるかもと最近思い始めてきた
719ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:57:23.69 ID:QS9B5yo8O
継承 炯眼 保科 原 大熊 ってそんなに変かね

5連勝2回したし、勝てる試合をつまらんミスで落とす自分の腕がいかんのよ
720ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:59:40.23 ID:mtNmSQ6W0
おまえら小さいなー ベイスファンになれよ
戦国でも10連敗未満は連敗じゃないって思えるようになるから
721ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:02:26.22 ID:sx2cE5S8O
横浜はそんなに悪くないだろ、周りもアレだから
722ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:03:21.84 ID:tgAPUjiL0
最新5勝以下は変なデッキって言われても11連勝してたデッキでいきなり
最新4まで落ちた俺の気持ちにもなってくださいよ ただの五色なのに
今は最新10まで戻ったけど
村が妙にあるんだよねぇ…
723ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:03:25.33 ID:59K3xV7YO
マストニー
724ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:03:29.83 ID:Pq9eV9tF0
>>720
本当にベイスファンなら今年はそうも言ってらんないだろ
巨人は優勝確定として阪神の雲行きが怪しくなってきたし
残りのチームはダンゴ状態だし
725ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:04:55.90 ID:a097VywH0
>>719 継承・炯眼

こいつらは流石に同居しない方が良いと思うんだよな……総武力やばいことになるし
726ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:05:33.40 ID:eEH+3pvr0
>>719
低国の感想だけど守りの薄そうなデッキだと思った
試合運び一つ間違えると甚大な被害被りそう
727ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:06:58.68 ID:Pq9eV9tF0
>>719
無理しないで炯眼はヒゲ面の食い倒れ人形に変えるべき
728ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:07:12.13 ID:DXiVk7IIO
>>720
打撃はすげーんだぞ
打撃は(´Д`)
729ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:07:45.88 ID:Nv7VgkRWO
よくある勘違い

Q:とろろに真理姫投げたら強くね?
A:士気8です。素直に真紅使いましょう


ここぞのために入れてもいいけど、常用するなら真紅で8割カバー出来る
730ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:07:55.97 ID:0uc5e9950
>>719
悪くないと思うぞ。
采配+炯眼の相性はいい

それに何より自分が戦えてるんだから問題ない。
731ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:08:26.37 ID:LrRbr8MKO
>>719
保科、原、継承、大熊、仁科なり甘利なりにすればいいかも知れん
もしくは保科、原、継承、小畠、1.5適当にとか
732ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:08:32.04 ID:Sv9StvBo0
>>724
どうせ野球見てないにわかだろ
ここにもよくいるじゃん?とりあえずなんJ語ぶっこむにわか
733ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:09:01.09 ID:nahQ9M53O
>>719
いうほど変じゃないけどもっと素直になって火門継承にした方がいい
734ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:09:31.85 ID:besA7qsK0
>>719
騎馬2を操れて試合の流れ操作できる自信があるなら戦えなくはないデッキだと思う
武力は低いけど高統率騎馬だし、負けるんなら自分のミスって納得できる構成
735ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:10:07.46 ID:tgAPUjiL0
>>719
なんか一昨日辺りにマッチしたような記憶が 征3だったりしない?
鉄2にキツいからなそいつら 今の継承短いし
池田に撃ち殺された記憶があるなら多分俺です
736ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:13:01.93 ID:QS9B5yo8O
火門継承が 8 7 6 5 3 だから素武力かわらんし

統率9の馬二体はなかなか強力ですよ

負けパターンはやっぱ守りミスった時だなあ
内藤さんがあんなことにならなきゃ…

食い倒れ人形ワロタ
持ってないんだ
737ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:13:23.69 ID:Pq9eV9tF0
>>732
俺は広島ファンだけど今年のセ・リーグは巨人以外はどうなるのか全くわからん
738ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:14:20.15 ID:k2kmuqf+0
>>701
英姿颯爽が流行ったらダメ計流行りそうだよな
739ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:14:36.71 ID:TmFUAiBb0
6枚姫若子をめっきり見なくなったけど、アレ今全く戦えないレベル?
それとも使ってた層がみんな精鋭采配とかに移ったのかな
740ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:15:26.30 ID:Ta+jSzGH0
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 .ヽ. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと   (,,)_ / ゜
・.・/ヽ|       言え! .|て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゜ 。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
741ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:16:54.37 ID:tgAPUjiL0
>>739
姫若子→福留まではいいんだけど
その後の叱咤激励までが共栄や精鋭相手にすこぶるキツい
戦兵の復活時間がすごい枷になるんだよ
742ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:17:51.57 ID:x2WW3/IS0
横浜は例年通り最下位に沈むから見とけよ
ちなDe

とろろ電影で引いたから使ってみたいけど
山県みたいな扱いでいいのかな?
743ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:18:37.66 ID:DXiVk7IIO
荒切りいりゃ、共栄なんて余裕だったんだがなぁ(´Д`)
744ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:19:45.18 ID:Nv7VgkRWO
そうだ!叱咤激励で復活しよう!


あれ+5以外の使い方あるんですよ!覇道とは違うんですよ!夜叉九朗とは違うんですよ!
745ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:20:28.99 ID:y6N/UARL0
>>742
速度はないが山県より破壊力はある
それと山県より統率が高いから安定感はある
746ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:20:29.19 ID:QS9B5yo8O
>>735
いやいやまだ征0ですよ

鉄砲多目は両端を二手に別れて攻めて、夜叉美濃メインで筒を荒らす感じで戦うと結構やれる時があります
747ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:20:48.19 ID:sx2cE5S8O
山県より積極的に打っていって足並み崩したり時間と統率活かして乱戦も考えたり、普通に強いけど勝つも負けるも山県が簡単だから使われないんだと思うんだ
748ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:22:58.79 ID:eEH+3pvr0
>>736
手っ取り早く守備を強化するなら仁科じゃね
749ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:23:27.22 ID:Nv7VgkRWO
騎馬若子
2.5、姫、吉良、吉田、とりあえず祥鳳

どうよ
750ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:24:28.94 ID:P81ZyL3v0
>>724阪神はランディ・バースいればなぁ、あの黄金期を再現してほしい
>>743共栄なんて富士山で動き止めて孕石で壁削れば落城できる。って事は今川が厨・・・
751ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:25:37.15 ID:mtNmSQ6W0
>>732
おまえはホエールズファンを理解していないようだ
まだ最下位にならずもしかして3位あるんじゃね?って思ってるとか、
戦国で言えば、
「あ、あれもしかしてこの3択虎口を絶無して、ちゃんとローテして守りきってカウンターすれば勝(パリーン)」
並にあめーよ
752ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:26:51.04 ID:tgAPUjiL0
とろろに真理姫は悪くないと思うよ
ただしとろろじゃなくて壁役に
753ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:26:56.87 ID:y6N/UARL0
>>750は気でも狂ったようだ

>>751
ネタもいいけど現実を見なきゃ
754ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:26:58.77 ID:ese2p3Du0
風林火山+ほしい
755ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:27:33.30 ID:TmFUAiBb0
>>741
あー自陣側に居座られるのか。サンキュ納得したわ
756ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:27:59.80 ID:ZVFiMd3J0
真理姫の加入でトトロがさらに爆発しそうな予感がする
真理姫士気いくつだっけ?
757ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:28:16.81 ID:XWgeMEqk0
野球の話題が所々で展開してるから守備を強化するなら仁科ってレスが一瞬野球の話題に見えたのは俺だけじゃないはず
758ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:28:19.37 ID:x2WW3/IS0
>>745
ふむ安定感を取るか爆発力を取るか
速度上昇無いのはやっぱ物足りないのかね
とは言え突撃ダメアップがなかなかあるのは魅力的
759ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:30:01.15 ID:CeT1JQZZ0
>>739
姫若子が効果時間6Cになったのと、共栄の真柄兄に勝てなくて
ちょっとキツイ。戦兵の復活時間が長いのも原因で、筒戦できない構成
なのに殴り勝てない相手が増えてきてるのもなぁ・・・

まぁ姫若子prprしたいから使ってますがねw
760ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:31:01.32 ID:JvuP/+K1O
このゲームやきう民多いよなー
選手名の苗字だけで遊べるし家宝に兼元とか内門攻め334とかネタにできる物も多いからね
761ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:33:15.23 ID:eX0X7BLzO
士気4で2体に国令が有るなら士気2で単体も作って欲しいわ
壊れじゃないよね?
762ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:33:58.71 ID:PErEVBfn0
>>761
なお武力は上がらん模様
763ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:34:26.71 ID:RuH1K717O
征国で長宗我部はワラか鬼若が9割だな

ごくたまに温泉がいる
764ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:35:06.42 ID:mtNmSQ6W0
>>761
江村&島「突貫しようか」
765ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:35:26.98 ID:x2WW3/IS0
そういや野球選手名字デッキも組めるのか

小笠原細川安藤筒井高山原
戦えなくもない
766ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:35:37.24 ID:sx2cE5S8O
佐竹くんが居るじゃないか
767ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:37:32.40 ID:AGnlTckN0
前田もいるぜ
マエケンじゃなくマエゲンになるけど
768ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:43:06.43 ID:Lct2Jwtk0
徳川に本多が何枚もいるな
769ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:47:09.61 ID:mOmYbk4pO
設置陣なら親父の方使おうぜ、1コスさえ8/4奮陣で居座り続けるのはかなりウザい
770ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:51:51.46 ID:pLSYkaEoP
>>769
その状況まで持っていけるならもっと使われてるだろうな
771ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:53:05.14 ID:n0NX0lx1O
声優の三澤沙千香が好きになって戦国を始めたんだが。昔は、演技が微妙だったんだね。少し棒読みだし。
772ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:53:12.70 ID:+Y9zQJF60
奮陣というか奮攻なら地味に水心が強い
全員戦兵で鬼若子やって水心で一ヶ所に纏めたら共栄かかったら真柄兄一瞬で擂り潰して余裕で攻め上がれたな
773ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:53:54.61 ID:kgx0VF4UO
そ、そうだな、少しだな
774ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:54:48.92 ID:vdVLBW2u0
征国近くなってから勝てなくなったわー
45国くらいから一気にレベルが上がって楽しいね
775ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:56:17.27 ID:wrdF7ox40
真理姫はさ謙信と組ませりゃ甘利の疾風迅雷と同じじゃん!
しかも士気が1お得
これは流行…らない!
776ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:56:47.15 ID:+Y9zQJF60
>>771
1.0→織田信勝のワタシダー→なんだこの棒声優(驚愕)
1.1→無二→可愛いじゃないの
1.2→甲斐姫の微妙な棒読み、鶴姫のゴンゲナリ!→まだ棒だな
2.0→二階堂のイグワ!→また三澤か
2.1→R長曽我部元親→成長したなぁ
一応時がたつごとに上手くなっていってる
777ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:57:04.67 ID:eEH+3pvr0
>>771
織田伝1章の信勝の回は必見
778ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:57:21.64 ID:DbcmZ9kn0
水心と鬼若子いて全員戦兵でそこから鬼若子水心って・・・
779ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:57:36.36 ID:PErEVBfn0
>>771
声張り上げさせると今でも(ry
780ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 21:58:42.99 ID:BDHxdE380
まぁそのあいだに2クールアニメのヒロインやら
あれこれやっで場数を踏んだからな、昔は昔で
なんか味があったけど今は今でいい感じ。
781ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:00:46.66 ID:+Y9zQJF60
無二、BSS甲斐姫みたいな感情出さない系、今回の西郷局みたいな母性のある系はすごく上手いよ三澤
それだけに性格の声があわないアクセルワールドのメインなんか勤めたばかりに
禁書の映画とやらは大丈夫だったのか
782ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:01:17.76 ID:cwSdTqha0
裏面(征0国)の人って今、どの位いるのかね??
5回目の挑戦でようやく全国統一した者です。
783ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:01:20.79 ID:vdVLBW2u0
三澤さんのBSS甲斐姫はいいね
784ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:01:50.20 ID:Nv7VgkRWO
まあ俺は最上さん推しだけどね
785ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:02:12.95 ID:+Y9zQJF60
>>782
2000人くらい
征0〜3に1200人くらいいる
786ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:03:52.47 ID:RuH1K717O
古川の坦中は奇跡に近い


最上中村小野は上手いね
外した武将が存在しない
787ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:04:23.15 ID:MuS704BcO
男勝りの女性は大抵三澤だぞ!やったね!
声優知らん俺にはクラエーイを三澤と勘違いしてたし
788ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:04:30.81 ID:JvuP/+K1O
声優好きで始めたという人がいる事実にびっくりだよ
789ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:05:59.42 ID:P81ZyL3v0
>>753なんですと!孕石は攻城UP×2付けると40越えるダメージ行くんですぞ!さらに富士山は極端に遅くさせるし、このコンボを厨と言わず・・・イタタッ、ものを投げるのはお止めください
790ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:06:24.36 ID:n0NX0lx1O
771です。織田信勝は持ってないのでカードショップで手に入れて使ってみます。甲斐姫は、SRを買って鶴姫と組まして使ってます。
791ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:06:51.15 ID:BDHxdE380
生祭りで声優さん使ったりも結構長いし、
セガ的には声優でつれてる手ごたえを
感じてるんじゃないのかな。このスレでも
田村目当てに戦国はじめた(知り合いがいる)、
的なスレは何回か見かけたし。
792ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:07:11.63 ID:cwSdTqha0
>>785
サンクス。
スキルなくても、人と違うデッキなら何とかなるものだね。
まぁ、ここから先が地獄かもしれんが・・
ついでに、征0国→49国って落ちるの?
色々、デッキを試したいんだが。
793ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:07:42.14 ID:+Y9zQJF60
小野Dの凄さに戦国きてわかったよ
何役勤めてんだか
最上さんも渋くてかっこいい
中村も外見にみあったいい声ばかり出すし
菅沼は…
794ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:08:21.20 ID:+Y9zQJF60
>>792
落ちない
最初は好きなだけ敗北しろ
上がろうと思ったら辛いぞ
795ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:08:27.95 ID:XWgeMEqk0
何気に起用声優はゲスト込みでかなり豪華な気もする
中の人の組み合わせ次第ではアニメの主要キャラデッキが出来そうなくらいには
796ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:08:45.91 ID:DXiVk7IIO
神谷参加してからはずっと鬼若子使ってる、
視覚に訴える謎のラジオのせいです
797ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:09:01.25 ID:RuH1K717O
てらそまさんの五右衛門とショーローの福島はハマりすぎだな
798ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:09:04.70 ID:eEH+3pvr0
>>790
群雄伝での信勝の真骨頂は敵として出てきたときなんでカードはいらないよ
あって損する訳でもないけどさ

三澤は実窓夫人も好きだ。ちぇすとー♪
799ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:09:50.68 ID:WWQQMR7+0
孕石と七条はぶっ壊れだの強いだのさんざん言われてるが
実際に相手してみると計略使われたことも無ければてこづった記憶すら無いんだよな
かといって動画調べても活躍してるとこなんか今まで一度も見たことない
800ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:09:56.41 ID:cwSdTqha0
>>794
サンクス
7枚風魔やってみよっと。
801ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:10:41.77 ID:DbcmZ9kn0
孕石はともかく七条は計略云々じゃねーのは見れば分かるだろうに・・・
802ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:10:53.60 ID:RuH1K717O
>>799
えっ
803ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:11:18.93 ID:sx2cE5S8O
アニメ詳しくない人間としては中村はパチンコのマクロスぐらいでしか聞いた事無かったけど、忠勝の声で素直に良いなと思った

個人的には速水さん声のケツアゴ信長とかをSSで出してほしい
804ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:12:16.18 ID:Yy64vUYEO
>>790
EXギン千代、あずみ、阿南、鶴姫、彦鶴姫
他家女性三澤単。意外に強い
声優好きなら縛りデッキも楽しいぜ
805ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:12:24.42 ID:WWQQMR7+0
>>801
てめぇ頭脳がマヌケか?よく書いたこと見てみろわ!
806ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:12:30.35 ID:+Y9zQJF60
>>799
七条→計略が短すぎ
孕石→こいつが発動するとだいたい相手は負けてる

孕石の攻城力はほんと半端ないし使うときは城殴れる時くらいだから侮ったら負けるぞ
807ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:13:58.31 ID:Nv7VgkRWO
らめぇぇぇぇぇぇ落城しちゃうのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
808ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:15:31.71 ID:eEH+3pvr0
今思うと竹俣さんすごかったな
全盛期は士気4で武力15気が8.5c
809ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:16:03.29 ID:DbcmZ9kn0
つーか計略使うまでもなく負担を強いるカードだから、2枚とも
これで強くないとかどうかしてますわまじで
810ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:16:16.86 ID:cT+mS1kdO
>>804
今からだと1万使っても揃えられませんが…
811ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:17:47.62 ID:sM5hAUQQ0
民ワラの糞足軽と孕石の糞っぷりはやばい
絶対に端対応しないといけねーからマジでイライラする
812ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:18:09.18 ID:VP3IbleK0
てか孕石は士気4にしとけや、と
なんで一人さらっと精鋭の慣例破ってんだ
813ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:18:16.89 ID:Nv7VgkRWO
孕石に精鋭采配と攻城術が合わさると9/5で、しかも1コストで、無視出来ない威力の壁取るんだよな
814ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:18:17.14 ID:ot1HpnCS0
剣聖の時もそうだったがちょっとスペックがいいからってビビり過ぎなんだよ
歩兵のハンデはそれぐらいでかい
落ち着いて対処すれば余裕さね
落ち着いて対処できれば上に上がれるんだが
815ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:21:38.78 ID:VP3IbleK0
昔三国で「城に刺しちまえば歩兵も槍兵も一緒」と言われたことがあってな
乱戦の武力依存上がって乱戦大戦になってんだから
やっぱ武力は大事よ
もちろん穂先無いのは不安だけど
816ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:22:07.47 ID:JvuP/+K1O
孕石や七条に文句言ってる人ってそいつらに城殴られて負けたって主張するけどそれ以前の問題でボロボロなイメージ
孕石→奥平でも七条→岩成でも結果は変わってなさそう
817ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:24:57.43 ID:DbcmZ9kn0
別に足軽単体で動かないといけないという決まりもねーのに
なんかずれてるんだよなぁ・・・
足軽だらけにすればそりゃ歪だろうけど
818ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:25:35.05 ID:sM5hAUQQ0
>>816
七条はともかく孕石は端に向かわせるだけで絶対に止めないといけないっていう力があるからそれはないわ
存在自体が驚異で糞、しかも1こすだからなー
819ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:27:21.68 ID:0JRsIft10
島津とか雑賀で騎馬無しでやってる時の孕石の鬱陶しさ

騎馬使えよって言われるんだろうけど
820ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:27:48.09 ID:JvuP/+K1O
>>818
機械的に端に向かわせるだけなら楽じゃね
それで楽じゃないなら騎馬が弱いのか機動力がないのか
821ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:31:00.24 ID:GhcD/9koO
てか何気に本願寺と今川の1コス足軽の数同じになったんだなw
822ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:32:10.03 ID:LrRbr8MKO
孕石の面倒なのは、計略使ったら1.5コス程度になるから、中途半端な1コスだと時間稼ぎにしかならない点なんだよな
823ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:33:07.88 ID:Yy64vUYEO
>>803
ラインバレルにも出てるよ
パチにもスロにもなっとる


無敵看板娘にも出てたんだよなぁ…
824ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:34:45.02 ID:Rc/kjPG8O
足軽は使う側と対応する側のスキルで大きく印象が変わるからな
三国志で槍が弱体化された時に迎撃出来る歩兵(足軽)に成り下がったって言われてたけど
迎撃出来るのがどれだけ有難い事か分からない人達には槍も足軽も一緒
825ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:34:52.52 ID:0aI1H1+F0
亀レスだけど、前に小学校中学年ぐらいの子供がプレイしてて
鉄砲撃ちながらしねーしねーとかいって微笑ましかったんだけど、
信勝の計略を使ったら「オダノトウシュハワタシダー」ってせりふのあと、「何こいつ女じゃねーか」って言ってカード放り出したのを思い出しました
826ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:34:57.58 ID:XWgeMEqk0
>>821
そして織田は足軽が消えていた
827ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:35:30.78 ID:DXiVk7IIO
1コスで騎馬釣れるんだから強いだろ、
相手に2箇所で操作強いるわけだし
828ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:35:51.87 ID:+Y9zQJF60
武田や真田はかっこいいのに黒田は微妙

武田の誇りを…勝頼の意地を見よ!
真田三代の武、その身に刻め!

黒田に言い換えるととてつもなく微妙に見える
829ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:37:11.88 ID:eEH+3pvr0
安田よりはマシ
830ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:38:08.93 ID:DbcmZ9kn0
発言的に戦場全体で万全に操作できるランカーを上回るスキルの持ち主だらけみたいだし
もう何を言っても無駄なんじゃないかな?
831ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:38:27.08 ID:sM5hAUQQ0
地味に+3もあってカウントも酒井とか比べもんにならん位長いしなあ
ほんとめんどくせーカード
七条は破格だけどライタン+旧七里と比べるとかわいいもんだなあ
832ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:38:38.00 ID:ese2p3Du0
太田はもっとかっこ悪い
はぁ・・・
833ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:39:13.10 ID:JvuP/+K1O
この手の話って全部足軽が兵力満タンで城に張り付くことが前提になってる気がするんだが
834ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:40:16.26 ID:VP3IbleK0
このゲームに関しては穂先が出ることよりも
相手の槍より足が速いことのほうが便利な面もあるから
一概に槍>足軽とも言い切れない
835ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:44:36.89 ID:6rueTqjz0
>>833
孕石は伏兵持ちだから意外と無傷で城に張り付けるで
836ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:45:02.42 ID:6vJ9i6/AO
小太郎ワラに坊主つっこんだのとかそれの極みだったよなぁ
837ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:48:09.96 ID:hUiSe+JcO
孕石強いけど大概は士気回さんな
回すと士気差でやられかねないからイザという時しか使わん
攻攻でも付けない限りは一枚落ち+士気分のリターンが来る機会は少ない


まあ3・5伏が持つにはマジキチなんだけどな
838ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:50:28.38 ID:a097VywH0
普通の1コスなら放置してても構わないところを、孕石は騎馬戻さないとやばいってくらいには強いし十分抑止力になるだろう
>>822の言うとおりに、1コスをあてがっておいても武力差で負けることもあるわけだし
839ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:51:55.89 ID:DbcmZ9kn0
負担をかけるのが強いって話なのに殴れるから強いみたいになってるのがおかしい
840ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 22:56:08.36 ID:P81ZyL3v0
孕石使うときはW伏兵がいい。孕石の後ろに伏兵置いておくと、騎馬突撃に対処できるし、乱戦仕掛けてきた武将に当てるのも良い
841ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:07:03.65 ID:LrRbr8MKO
孕石のスペックが許されるなら、毛利の末次にも伏兵をだな(ry
842ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:07:24.06 ID:S8PBTuxnO
>>796
その昔、心の電波を送信しているという設定のラジオがあってな…
ソフィ…いや、何でもない
843ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:12:12.92 ID:sx2cE5S8O
>>842
ゾフィに見えた、ゾフィーのことなんかいいよ
844ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:13:40.37 ID:TmFUAiBb0
>>841
次のバージョンで伏兵持ちにエラッタしよう(提案)
あ、兵種も足軽に揃えないとね
845ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:15:23.85 ID:AGnlTckN0
ソフィーティア・・・なんでリストラされたんだ・・・
ヘブンズアーチ大好きだったのに
846ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:15:37.51 ID:dR9rdv7Q0
今の肉って何に有利付く?
847ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:15:48.17 ID:71LYMEBc0
孕石は計略がぶっ壊れじゃなかったら、鳥居なんちゃらさんみたいに騒がれずに済んだな
848ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:17:55.54 ID:a097VywH0
精鋭突貫減らなすぎワロタとか言われてただろうな
超突貫の構えのように
849ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:20:03.16 ID:+1+SH1Us0
足利義輝『徳川とか出てきたけど足利幕府は不滅です』

下手な槍兵より安定感あって好き。
850ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:20:31.31 ID:Yy64vUYEO
>>842
ググったら1997年とか古すぎて知らんわw
最終回が爆弾テロ発生で病院のベット上設定とか凄すぎ
851ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:20:50.47 ID:75TNPC9h0
3/5伏兵の時点で強いと思うんだが
852ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:21:07.08 ID:zuPM3g5n0
孕石は見た目もキモいし声もウザいし端攻城無視できないしでほんときらい
853ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:21:59.22 ID:debRRvM+0
孕石がふぇえ〜とか言ったら許しちゃうんだろ!
854ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:22:04.84 ID:5BDDyF700
孕石みたいな性能こそ毛利に必要だろうに
弓が高コスト過ぎてマウントとるにも何やるにも攻城取りにくいんだよ
855ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:22:13.73 ID:YifVmdUH0
バーカバーカ
856ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:23:01.18 ID:vdVLBW2u0
足軽の新発田さんの立場がないんですが(´・ω・`)
857ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:23:22.92 ID:mOmYbk4pO
伊達唯一の2コス武8槍であるにも関わらず使って貰えない超(燃費が悪い)突貫の悪口は止めてもらおうか、突貫が下方された今バージョンでも一応2倍のままなんだぞ
858ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:23:30.58 ID:DXiVk7IIO
>>842
昔から文化放送はぶっ飛んだことやってんのね、(´Д`)
859ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:25:29.74 ID:sx2cE5S8O
孕石が凄く生意気だけど見た目は天使な金髪碧眼ショタだったとして、やはり嫌われていたように思う
860ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:27:33.50 ID:VP3IbleK0
なんやかんやで白石がどこに出しても恥ずかしくないレベルの槍だからね
861ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:27:50.13 ID:pll6NfEH0
>>852
家康「散々俺を虐めたから腹いせに切腹させた、反省はしてない」
862ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:29:06.88 ID:nahQ9M53O
>>857
2コス槍が敵城まで辿り着き士気6あれば他の計略打った方がいいよね(´・ω・`)
863ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:30:44.71 ID:rqWs2itOP
伊達で2コスト槍で貼り付けたら覇道なりライトニングなり打つよね
ビジュアルはロックシンガーみたいで好きなんだけどなあの人
864ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:32:37.41 ID:iTaE6CL80
槍1/6伏はいい加減強化されてもいいはず
865ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:32:57.69 ID:ys+lF7WA0
>>852
正直1/2とかでよかった
866ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:34:37.00 ID:Hq1hSNYt0
超突貫さんのおかげで勝った試合いくつかあるからそんなに悪く言えないや
でもライトニングや狂射や我が誇りに入れるぐらいなら氷でいいや
城の方が役立つ
867ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:36:02.62 ID:mOmYbk4pO
>>859
薄い本が厚くなるな……
868ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:39:00.49 ID:r9bQHX4L0
今日オッサンが涙垂らしながら群雄伝やってたんだが
気持ち悪すぎてそのまま帰ったわ
869ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:40:04.63 ID:Q5NNxm050
そういや飛天に孕石とか入れたら強そうなのに見ないな
飛天自体が今きつかったりするんだろうか
870ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:44:41.13 ID:YifVmdUH0
士気7と士気3使ったら足軽が+3するだけだとこっちが落城するでおじゃる
871ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:45:34.36 ID:LsSo3vI50
しばらくぶりに復帰してたら飛天が数百円で買える時代になってて驚愕したなぁ
872ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:45:39.95 ID:uA/eDwY90
直虎は精鋭持ちのルール通り低スペなのに
何一人だけルール破ってんねん
873ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:47:08.44 ID:JvuP/+K1O
飛天は強さ以上にヘイト溜めてたけど、ここまでするなら最初から出すなよと言いたくなる
874ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:51:53.78 ID:pLSYkaEoP
三国の舞を持ってきたあげく警戒して産廃とかな。もう全部の舞に毒つけて
効果だけは高めにすれば面白いし使えなくもないと思うんだが
875ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:52:58.48 ID:P81ZyL3v0
生き延びたいなら俺の下僕になりなー
孕石で落城させると相手ムカついてるんだろうなと想像してしまう
876ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:57:21.05 ID:YifVmdUH0
毒付いてるのに効果も悪いんですがそれは
877ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:58:24.77 ID:Q5NNxm050
はっ!千代の内助の功+孕石の精鋭攻城術で高速攻城兵器の完成!
878ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:59:16.39 ID:5ALxgcHs0
最近スレで気持ち悪い関西弁使う輩が増えたな…
個性出して粋がってるつもりなんだろうか
879ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:59:17.24 ID:96EL9KSC0
>>598
すいてる道で待ち構えたりターゲットとして張られたりされたんだろうけど
どんな時でも20kmオーバーだけはしないようにするんだよ
10kmオーバーで捕まえることはまずほとんどしないから
880ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 23:59:35.41 ID:RWMC8v3MO
そろそろ朝日姫なんとかしてくれ
881ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:00:05.10 ID:2b3Qx8hXO
飛天舞踊も島津で出てこなけりゃもう少しマシな調整になった気がしないでもない、毛利とか
882ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:00:20.54 ID:JvuP/+K1O
>>878
スラングにいちいち反応してたらキリないぞ
883ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:00:24.96 ID:ONLLseDe0
>>878 せやな

わてもそう思うまんねん
884ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:01:29.06 ID:eemdpQZb0
コナンのAAどこだったっけな
885ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:02:00.29 ID:D0FKd4aA0
>>883
せやろか?
886ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:02:04.45 ID:YifVmdUH0
>>878
よろしくニキーwwwwwwwww
887ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:02:41.26 ID:debRRvM+0
>>878
(。(゚)ω(゚)。)ゎぃがきたでw
こうですか分かりません
>>880
朝日姫ご祝儀も無かったしな、遅めのご祝儀があっても良いだろ・・・
888ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:03:16.42 ID:RuH1K717O
信長は味噌カス

政宗は雑魚天
889ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:03:34.84 ID:yla78oUwi
一回も日の目見てないSRって、もうだいぶ少ないんじゃね?
890ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:03:44.70 ID:71LYMEBc0
>>878
なんでも実況JにいってJカスと熱い虎口攻めを繰り広げて、どうぞ
891ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:03:49.50 ID:+Y9zQJF60
>>878
関西弁使ってすまんでおまんがなwww
892ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:04:21.93 ID:Q5NNxm050
いっそ戦国の舞は姫じゃなくおっさんに舞わせればよかったな
3コスとかが舞うとか、それなら強くても許されるだろ
893ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:05:40.93 ID:XWgeMEqk0
朝日姫よりも先に瑞渓院さんをどうにかしてさしあげて
894ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:06:02.60 ID:2b3Qx8hXO
謀聖と朝日姫と猫御前と……あと何かいたっけ?
895ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:06:07.44 ID:Yy64vUYEO
>>878
咲〜阿知賀編ってアニメ観てくるといい
大抵のエセ関西弁は許せる気になる
896ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:06:29.28 ID:3Efo912h0
信長とかなら史実通りやな
897ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:07:52.67 ID:Nf4GeVLa0
敦盛はよ
898ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:08:08.42 ID:71LYMEBc0
>>888
家康 虚カス
秀吉 珍カス
899ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:08:15.68 ID:X1F+ONt+O
>>892
敦盛信長ですね
900ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:08:24.61 ID:sx2cE5S8O
謀聖は好き好んで使う人が居てキーとして使って勝てないわけじゃないからそこに入るのは無い
901ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:08:39.58 ID:ihazGoQo0
でらクソだがや!
902ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:09:55.33 ID:SdBO5GV10
関東王、計略は今割とガチなんだな
903ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:09:59.96 ID:3Efo912h0
SR孫市はもうそろそろ許してやってもいいんじゃない
904ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:10:15.79 ID:0E3uLwli0
病床秀長追加してほしいわ
撤退計略で

ついでにSSで追加してもいい
905ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:11:02.12 ID:yokYiOzS0
触って思ったけど共栄って強いけどやっぱ守りの真柄と阿久姫型の江があるからじゃね
長宗我部とか出てきたらとことん勝てそうだけどさ
孤塁のほうが個人的には強く感じたわ、フルコンないし久々6C台の計略使ったからかな
906ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:11:06.62 ID:ZFmqMg2m0
>>899
4コス舞の登場か
907ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:16:54.80 ID:2b3Qx8hXO
>>905
心配すんな、どっちも許されないから
908ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:18:11.57 ID:ONLLseDe0
共栄はめり込み修正だろうけど、孤塁はどうなんのかな
万死も+5のままだったし+5のまま効果時間短縮か
909ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:19:07.87 ID:mKm3ttpA0
>>727
くいだおれ人形って誰のことかと思ってたら、新昌幸のことか
クリスマスパーティーに参加したロマンスグレー部長みたいだなとは思ってたけど
910ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:22:12.91 ID:7tDqq0xYP
新カードの采配や強化系が強いのって大体は旧カードより長い効果時間のせいだからな
元親は武力や攻城力上がったのに効果時間減で上方じゃなくて下方じゃね?とか言われてるし
911ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:23:28.83 ID:SdBO5GV10
とりあえず今の采配はどれも効果時間が足りない
912ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:23:45.08 ID:xC0AXAML0
>>908
孤塁は新SRだし別に暴れてもないからまだいいだろ
ゴミにするのは早すぎる
北条ならむしろ未だに時々出てくる五色を徹底的に潰しといた方がいい

あとSS政宗はチートの領域だから早々に潰しとかないとそのうち酷いことになる
単騎かつ士気5後出しで超絶騎馬もフルコンも問答無用で止まるとか許されん
913ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:24:35.93 ID:1A6EWcEB0
>>912
元親『あの・・・・・・』
914ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:25:15.95 ID:yokYiOzS0
といってもしんこうごうとか継承5.5Cしかないのにこないだまでそこそこやれてたから号令強化ないだろなあ
915ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:25:22.68 ID:tNmBJkAL0
孤塁は五色と差別化で+4の長めの采配でいいよ
スペックいい馬が持ってるわけだし
916ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:28:20.67 ID:uV7YXqLB0
仮にSR孫市が強化されたとしてSS孫市を越えることができるのか
917ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:32:37.31 ID:l0EEBWBB0
>>905
白雲なら阿久姫型とコスト型は潰せる

問題なのはゴルベーザ入り
延々と筒待ち勝負されたら勝てん
全滅からのカウンターにも乗ってこない奴ならなおさら
918ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:34:24.63 ID:N2rzG+W+0
>>915
それじゃ誰も使ってくれなかったじゃないですかー
一度普及したら元の性能に戻っても使う人間が出るか?
919ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:36:59.27 ID:SdBO5GV10
3回SR宴が成実だったのはいい加減にしてほしい
こちとら歳久引きたくてやってんのに氏ねよクソSEGA
サブカ作ってでも手に入れてやろうか
920ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:37:27.50 ID:yokYiOzS0
+4ではじき強化でもよかったかもな
ぶっちゃけ+4であのしょっぱいはじきは弱いわ
+5ではじきついてかつ8で激やば計略になったが
921ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:37:30.35 ID:2pw32wx/0
ホームが1セット400円でも俺しかやってない…
俺やらなくなったら半額になるかな?
922ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:40:37.67 ID:N2rzG+W+0
>>919
どうでもいいところで憎しみ煽るのが上手いよな
スタンプ条件辛めにしてでも被り無しにすりゃいいのに
923ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:41:53.74 ID:BR5lv5kS0
>>921
撤去やな
924ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:42:06.29 ID:Co61y/n5O
被り無しだと手に入れた時点で止めちゃうからな
925ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:42:07.48 ID:WbBpa52/O
撤去か半額の危険な二択に
926ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:44:09.45 ID:jdoqOTDt0
>>921
うらやましい、こっち400円で待ちあるから500円でやってるわ
927ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:45:17.37 ID:7AMY5dIR0
俺なんか4週したけど全部歳久と盛親だよ・・・・

まぁ歳久のおかげでもりもり勝ててるからいいけどな
ゴルベーザ入りはどうやって立ち回ればいいのかな
カウンターにも全く乗ってこずにひたすら筒中心に守られたら話にならないんだが
928ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:46:47.27 ID:4QKjiovF0
埋蔵金がすごい邪魔だよ
どうせ宝箱でるまでやらないからあの無駄な演出消してほしい
929ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:48:04.89 ID:2b3Qx8hXO
>>927
よう兄弟
俺はもう5枚目埋める気力は残ってないぜ
930ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:49:01.38 ID:ClGTGt1U0
たてっか
931ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:49:08.38 ID:yokYiOzS0
SR引いたりしたらやめるし
眠かったりで調子悪かったらやらないからほんと意味ねーわ
3セット位でも出るようにしてくれ、宝箱リーチとかいらねーっつーの
てかもうちょい小判出やすくしてくれ、少なすぎんよ
932ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:50:51.73 ID:SdBO5GV10
こういうスレを見ながら開発は「プレイヤーはほんと不満しか言わないんだな」「贅沢なプレイヤーの文句に耐えてる俺等可哀想」
とか思ってそう
933ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:51:52.72 ID:dgCsUXQB0
>>912
五色を潰すとかイミフなんですが
五色程度のスタンダード采配にまったく勝てないとかまさかないですよね
934ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:52:14.58 ID:mKm3ttpA0
この前2セットでも出たぞ たまたまだけど
935ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:52:40.53 ID:ClGTGt1U0
戦国大戦 -1590 葵 関八州に起つ- 983万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1376495437/
へいお待ち
936ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:54:10.58 ID:ihazGoQo0
>>935
スレ立てありがとう
937ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:54:31.21 ID:SdBO5GV10
>>935
乙乙乙+

まあ罵っててもやるんですけどね
938ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:54:40.36 ID:Co61y/n5O
>>932
それは同じプレイヤーでもたまに思う時があると思う
なんつーか正論でも言葉遣いだったり話の腰折ったりで損する奴多すぎ
単なる愚痴ならまだしも同意を求めてるならそれなりに態度を考えろとは思うぞ
939ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:55:52.71 ID:ZkIOtmT4O
>>935
乙っ☆
940ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:56:52.44 ID:9YJVdwq30
正論でも言葉遣いが〜
っていうより正論言われたらムカつく奴、困る奴ってのが一定数いて
そいつらが煽り倒してレッテル張って議論ストップ!っていうのが実情だと思うがね
941ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:56:55.82 ID:aBnP2RYzO
憶測で脳内開発叩く方が滑稽だぞ
942ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:57:55.71 ID:1Wc73tdTP
>>908 孤塁は範囲縮小+時間0.5減くらいじゃないか?
943ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 00:59:58.93 ID:7tDqq0xYP
>>934
マジか。俺いつも4セットだわ。戦友もフルで助けにくるのに
今回は初回ってことでいいけど次からはもう少し出やすくして欲しいな
あと連打と戦友にほぼ意味ないのもどうにかしろw

>>935
944ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:00:04.36 ID:vld6KJ28O
>>931
出だしから3連敗して今日は調子悪いけど埋蔵金の為にと続けたら15戦も引っ張られた挙げ句6連敗した
マジで糞イベントだわ、戦国大戦終わったな
945ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:02:28.95 ID:irl5VbOK0
でも共栄に散々「俺達の力、その全てを今!」「突撃だ!」「悪いけど、いただくわねーwww」ってやられた時は
開発氏ねって思うんでしょう?
946ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:04:33.84 ID:9YJVdwq30
共栄はさんざ言われてるけど
2.0からずっと続くライン上げて計略ぶっ放すタイプだからもう慣れた感ある
947ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:07:44.40 ID:ONLLseDe0
慣れる慣れないの問題じゃねーよwww
948ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:09:47.67 ID:h05PfF8W0
ラインあげて計略ぶっぱなすのは基本だけど共栄はいつ打っても最大兵力が増えるのがウザい
声も台詞もイラストなにもかもウザい
知名度0のゴミが何でこんな強いんだと
949ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:10:03.67 ID:aBnP2RYzO
共栄は過去の厨に比べたら普通すぎてな
共栄が抜けてるのも周りが不甲斐ないのと万能なせいだし

テンプレ使って切磋琢磨してる人は別なのかも知れんが、流行り使わないパンピーだと前バージョンから強いデッキが減っただけだから普通に遊べる環境だわ
征国もボチボチ増えてランカーマッチ減ったし
950ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:10:11.45 ID:2b3Qx8hXO
>>935

孤塁は今の状況だと弾きがオマケどころか邪魔になってる感さえあるからなあ
次のバージョンでは見逃されても、その次で武+4の11c前後で収まりそう
951ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:11:47.35 ID:YmY21+0q0
初めから空気悪くしようとしていやな話する奴いるのいつものことじゃん
愚痴にみせかけた荒らしなんていつものこと
952ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:12:09.99 ID:yokYiOzS0
落雷ァ千代のウザさよりはまし
前バージョンであの顔と突撃ボイスとぶっぱ性能はガチでうざい
953ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:13:20.05 ID:Co61y/n5O
俺たちは共栄なんかとは比べ物にならない壮絶な時代を駆け抜けてきたからな(棒
954ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:15:54.67 ID:ONLLseDe0
○○よりはマシっていうけどそういう問題じゃないってばよ……
使用率1位に勝率1位取っちゃう子なんで早々にぶっぱしちゃってください
955ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:16:34.37 ID:b7JAd2pd0
もう全部全盛期に戻そうぜ
計略を、車も豊国も焙烙も狙撃も
そっから三日ごとに飛び出た奴等を引っ込めていけば割りといい環境になるんじゃねーか
956ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:19:20.17 ID:9YJVdwq30
とはいえいつの世も勝率一位はすぐに使用率も上がるもんだ
957ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:20:11.25 ID:WoML7/OXO
>>949
ランカーと当たるのって征3以上じゃなかったっけ
参議になると征3以上としか当たらないんだっけか
958ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:25:53.33 ID:mKm3ttpA0
>>944
それはどう考えても…

浅井朝倉も勢力使用率4位だから、徳川の時より全然当たらなくて助かるけどね。
959ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:27:38.26 ID:xR63ajWD0
全盛期に戻ったら遠撃ち無限なのか
それともノックバックありの島津か
960ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:33:33.50 ID:yokYiOzS0
共栄ばっかネガ入って
精鋭采配ネガ入らないのはなーぜだ
961ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:34:48.93 ID:CHmOdYc6O
間違いなく10C続く悲恋毘天が一番だわ
達磨のおかげで13Cくらいにはなるか
962ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:34:56.17 ID:2b3Qx8hXO
徳川はメインに据えられるカードが大量にあるから同じ徳川でもデッキの中身はSS家康が蔓延っていた時さえ結構な種類があったけど
ぶっちゃけ今の浅井朝倉=忠義みたいな……
963ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:35:42.55 ID:KaNorUP/0
>>960
采配は長すぎれば毒だから
たまに精鋭采配重ねがけ狙いのやついるけど士気14の価値はないわ
964ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:38:39.00 ID:FbxJ3kyE0
>>960
萌豚さんが多いんじゃないっすかね(適当)
965ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:38:40.65 ID:Co61y/n5O
精鋭采配って効果時間の長さを活かして戦うはずなのに
今はフルコンゲーだから自分たちもフルコン積まないと駄目っていう意図とは違う使われ方してるからな
966ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:43:06.26 ID:9YJVdwq30
精鋭采配は裏面でも下手くそが多くて安心
それでも勝率54とかってことはキッチリ使えば相当えぐいんだろうな、という気はする
967ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:44:11.50 ID:KaNorUP/0
>>965
精鋭采配を生かすには生かすような死なない立ち回りが+αで必要なんだろうけど
そういう立ち回りしてる人は確かに少ないね
968ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:44:19.95 ID:ugDAltjEO
好きな計略を現実でも使えるようになりますって言われたら何が良い?
969ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:45:17.46 ID:N6Uiv2d8O
968
大喝
970ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:45:58.62 ID:ExlmFjHz0
>>968
ただこれも仁か白雲かな
971ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:46:10.46 ID:QDLqWxf9O
霧隠れ一択だろ
972ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:47:48.71 ID:N6Uiv2d8O
>>971
接近するとバレる
敵城近くでバレる

論外だな
973ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:47:59.56 ID:FRcErcfg0
今孔明単掛け
974ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:48:28.23 ID:bPhgSfRyO
>>965
よう動画勢
効果時間の長さで最小限の被害でいなし、士気差を作ったり計略重ねてフルコンが本来の用途ではないと?
もっと長い全治とかもそうやって使うのにお前は何を言ってるんだ?
975ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:49:39.54 ID:ClGTGt1U0
縮地法は便利そうだな
まあ一番は春風のいたずらなんですがね
976ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:51:31.62 ID:2b3Qx8hXO
不屈の夜叉美濃

そうでなくともとにかく自己強化で、采配? 陣形? 投げ計略? 周りに誰も居ないのに士気の無駄だろ
977ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:51:35.14 ID:X1F+ONt+O
>>968
決着をつけようぞ
978ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:51:36.48 ID:Co61y/n5O
>>974
何でそんな喧嘩腰なのか解らないけどその用法で間違ってないと思う
でもその最小限の被害でいなしてるって人がかなり少ないような…
精鋭でアドバンテージ取るよりは士気12から使って上洛か遊び場でバンザイアタックって運用がほとんどだし実際そっちの方が強いんだよな
979ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:52:05.13 ID:ojFf/A2GO
我のものとなれだな
980ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:52:39.55 ID:bPhgSfRyO
つか不屈か被ダメリスク有り以外の采配が長過ぎると毒ってあり得ないだろ…
んなもん長きゃ長い方が良いに決まってんじゃん

深夜は変なのがでかい顔してんなオイ
981ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:54:05.46 ID:ExlmFjHz0
>>980
阿久姫使えばわかるよ
てか采配があまり長すぎてもまずいのは常識だろうに
982ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:54:26.09 ID:aBnP2RYzO
フルコンさんはやっぱ残念な人だったんだな
動画勢なのか低国なのか荒らしなのかは分からんが
983ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:54:39.55 ID:BCIOlnot0
>>968
退き佐久間
984ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:55:13.74 ID:9YJVdwq30
そりゃただ長いだけなら長けりゃ長いほどいいけど
長いことを売りにして必要士気が吊り上ってたりする場合はその限りではない
前バージョンの直虎とかその典型
985ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:56:56.55 ID:sZ6vOOH0O
>>978
??
それは>>974と言ってることが同じだと思うが
986ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:59:41.21 ID:bPhgSfRyO
>>978
そりゃ繋ぎとして最適だからだろ
采配なんてライン上げながら使ったら城間際の攻防じゃ切れちまうのが大半。
でも精鋭は時間に余裕あるから相手は下がりながらいなすのが難しいし、
爆発力のある自爆采配が活きる。

つか遊び場、上洛共に今川の代表するカードなのに
それを活かす組み合わせが意図しないとか頭おかしいでそ
987ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:00:17.10 ID:wnXggQ8y0
精鋭使っていなす→カウンターで他を重ねて攻める
攻め上がって精鋭と他の何かを連打してフルコン

の違いだろ
988ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:00:51.56 ID:9YJVdwq30
○○くん、さん
動画勢
低国

レッテル張りのフルコンボをここまで鮮やかに決める>>982は煽り荒らしの鑑
989ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:02:51.61 ID:QtNTyLeY0
マジレスするから煽るなよ

采配は永続だと建て直しが非常にしづらい。具体的に言うならば発動者以外が落とされた場合、かけ直しができない
もちろんそれを逆手に取っての重ねがけというのもあるにはあるが、大抵は士気や労力に全く見あわない

その点、陣形の場合は発動者が死ななければいくらでも建て直しが可能
采配に永続が殆ど無くて陣形に永続が一定数あるのはその辺が理由にあると思われる
990ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:03:05.05 ID:Co61y/n5O
>>985
うーん…例えば全知や謀神だと城も犠牲にしていなしつつラスト20Cくらいからが本番って感じだけど、精鋭はいなさずにそのまま士気重ねて特攻が多いような、と言いたかった

なんか混乱させてすまんな、おとなしく寝るわ
991ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:03:45.20 ID:ZIWOvSmpP
士気効率がいいから精鋭+士気12~10使ったフルコンできるのが利点かなぁ
精鋭+上洛+迅雷とか
992ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:04:01.53 ID:mKm3ttpA0
精鋭采配は下方なしってことですね
993ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:06:56.37 ID:bPhgSfRyO
>>987
攻めあがって精鋭w
しかもそこから他の何かっすかww

士気12から無士気で攻めあがれるのならペロ虎だろうが、何だろうが勝てます。
更に言うと精鋭遅撃ちは士気が無いので上洛まで時間かかります
連打の意味が分からんが援軍にしたって引き付ける意味が無い。

動画勢にかかれば厨カードも形無しだなw
994ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:07:21.48 ID:uV7YXqLB0
些細なことで他人を煽るくらいイライラしてるのは寝不足な証拠だ
さっさと寝ろ
995ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:10:07.65 ID:aBnP2RYzO
で結局どの辺が開発の意図と違う使われ方なのだ
フルコン環境もなにも、それがこのゲームの王道だし意味がわからん

たいした考えなしにフルコン言いたかっただけだろ
スレに影響でもされたのか?
996ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:10:28.52 ID:7tDqq0xYP
精鋭采配も前は短かったけど今はちょっと長すぎかな。まぁ共栄と一緒で
優良パーツが生かされる点が一番強い点だが。義元の武力10弓、計略使うと
武力15になってCも長い庵原、あと大概入ってる孕石が余計にウザくなる
こいつら下方しれくれれば直虎はそのままでもいいわ
997ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:10:39.54 ID:FbxJ3kyE0
このスレで終わっとけよ?な?
998ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:10:46.88 ID:mKm3ttpA0
いつも同じ人が言ってるんでしょ
999ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:11:01.78 ID:3H2nUt2W0
>>992
そらそうよ
1000ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:11:30.62 ID:sZ6vOOH0O
>>989
建て直しも何も長時間采配は一人だけでもかかっていればそれだけでも次のぶつかり合いで有利でしょ
采配に永続がないのは陣略に比べて使い勝手が断然違うし強いから
陣略は確かに発動者が生きてる限り他の部隊が撤退してもいいけど範囲的に端から端までカバー出来ないし守城時に発動者が城内にいた時とかデメリットも多い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。