【坊主に】戦国大戦 本願寺(雑賀衆)スレ【槍】 四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦の本願寺(雑賀衆)勢力について語るスレです。

※前スレ
【禿】戦国大戦 本願寺スレ【銃】その参
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1352104010/

◆関連サイト
【『戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる-』公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
└Ver2.10情報http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/2576.html
【SNS】
http://sensen.sns-park.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675

◆次スレは
>>970、無理なら>>980へ、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
 二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
2ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:52:46.62 ID:zsJs0CcGO
>>1がスレ立てを祝い、地獄へ消えよ
3ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:35:03.53 ID:F/71WbY70
>>1乙なんて、こんなもの
4ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:29:37.57 ID:UarT+GMEO
怒りの>>1乙をくらえ
5ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:24:10.42 ID:A9ABtTbLO
>>1乙敵滅びるべし

槍が来たら脱兎の使い勝手も上がるだろうなー。
2コス槍がいないようだけど、誰か新しく来るんだろうか。
6ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 03:36:42.38 ID:7PzWMrCu0
正直ハート様の槍足軽化はのーせんきゅー
スペック中々に残念になっちゃったじゃないですかヤダー!
あと教如ものーせんきゅー、足遅くなって当て辛くなるし
つまり槍なぞいらん
7ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 06:07:23.18 ID:LAy+vfOm0
教如じゃなくて准如だぞ
准如は槍になったことで、計略に変更がなければ
魅力&騎馬対策&フルコン要員として
鉄砲デッキに入るんじゃなかろうか
8ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 08:01:34.25 ID:LzMgsGD8O
確かに1コスト勢はともかく1.5は寧ろ弱体化してるよな。
結果どうなるかは未だ判らないけど単色で組みやすくはなるかな。
9ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 09:02:11.85 ID:4B4cWVIc0
1.5槍の一向一揆とか強い気しかしないんだが
10ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 09:16:08.20 ID:TKLdhHwb0
ハート様は足軽だからあのスペックが許されてたのか
槍持った瞬間に普通の気合持ち武将と同じになって・・・せめて統率くらいは
11ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 09:37:08.93 ID:T7tl/4f4O
槍が追加されて計略やスペックはもろもろ弱体化するだろうけど
超絶騎馬に滅ぼされるか
フルコン前出しで神速騎馬ない相手を圧殺するかの大味な相性ゲー勢力だったからな
セガとしてはジャンケンつまんねってことかもしれん、観念して槍出し練習すっか
12ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 10:13:41.19 ID:4B4cWVIc0
まあ単色で雑賀衆を組みやすくなったのが一番大きいとは思うけどね
1コス2/4槍で速度低下計略持ちのままだったら
重朝混色で1コス槍もってきて組んでたけど単色も対応力上がってうれしい
13ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 12:28:03.62 ID:qTTDjhRB0
つまらん勢力になったな
14ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 12:47:12.24 ID:SQSuxKoA0
単色で槍入れられて戦いやすくなって良かったと思うけどね
ま、人それぞれか
15ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 13:53:16.37 ID:7PzWMrCu0
あれ、俺が見たのは
ハート様、教如、 准如、一休、証恵
だった気がするんだけど
教如は計略変更だけだっけ?
まあ槍いらんって思うのは俺が槍使わないからだろうなぁ
槍を使えないともいう
16ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 14:12:07.59 ID:4B4cWVIc0
士気を使わずとも超絶騎馬対策ができるようになった
ファイナルアタックをしなくても勝利を狙えるようになった
なんだかんだファイナルアタックでの逆転勝ちが爽快だったっていうのもあるし
つまらなくなるって感じる人がいてもしょうがないか
佐太夫がそのままだったら槍はいらんかったがなあ
17ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 14:45:38.26 ID:7PzWMrCu0
つっても佐太夫はそれなりにヘイト溜めてたっぽいし、放置するわけにもいかなかったんだろうなぁ
槍入れるなら1コス一枚くらいかな、顕如様か孫市子のお供にいればいいや
18ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 16:57:03.44 ID:Otd8HzQoO
ネガってる奴がいるが、ハート様以外は全員めでたくアッパー調整だろこれ。
既存計略の調整さえなけりゃな。
19ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 17:51:47.33 ID:qTTDjhRB0
大型計略は全員殺されてるのににアッパー調整とかどんだけマゾなの
孫一も顕如も頼廉も佐太夫も終わってる あと残ってるのはSS孫一だけだろ
20ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 18:08:13.54 ID:4B4cWVIc0
孫市とライレンはまあ今の状態だときついのは分かる
顕如は佐太夫がいないときついとは感じるが
終わってると思うほどではないんだよなあ
自分回復相手毒は下手に調整すると性能が鬼になったりゴミになったりと忙しいだろうけど
21ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 08:15:46.10 ID:AYlSXDWUO
アッパー調整か否かは現況と次verの比較のみで決まるので、主力が強いか弱いかは関係ないね。
22ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 11:11:54.14 ID:InwJwUr50
今まで実質混色前提だった勢力が単色で組めるようになった
アッパーでなくてなんなのか

士気12いらない人たち?
23ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 11:54:40.79 ID:h/j2nMzTO
馬を威嚇しながら如来打てたり
乱れヤタガラス使っても士気が5も残るとか
何この極楽浄土
24ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 12:31:21.79 ID:PSeL3+8d0
混色前提とか誰が決めたんだよwwwwww
25ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:09:17.33 ID:zKml3hVOO
本願寺単顕如様デッキで友人の使う肉長デッキ相手に何度挑戦しても勝てないンゴ
どうすれば勝てるんだい
26ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:35:09.51 ID:+qriY/89O
お互いのデッキが分からんと答えられんぞ
肉は飛天とか?
27ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:30:11.65 ID:zKml3hVOO
>>26
これは失礼しました

俺は発中、顕如、佐太夫、頼成、ゴルゴ
相手はSS千代女、肉長、UC松姫、織田のSRまつ、C里美

どちらも一領国のペーペー
28ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:46:07.48 ID:h/j2nMzTO
如来は肉長に対して相性あまりよくないが、
狙撃は肉長の弱点の1つなので、発中の計略中心で立ち回るよろし。


歩いてくる肉長を鉄砲誰か一人でマークして、狙撃で押し返しながら、取り巻きを先に潰す。
そのうち肉長が虎口に張り付くが、取り巻きが撤退してるのなら、
左真横から狙撃→肉長右に吹っ飛ぶ→肉長虎口に戻ってくる→右真横から狙撃
で2人ドリブルしてる限り、火事場使われようが槍が長くなろうが城ダメージはない。

肉長死んだら攻め上がる。如来使ってもいい。
たぶん相手は最期っ屁で火事場使ってくるから、術書でいなして肉長から離れれば相手は士気がつきて終了。
術書は里美の突撃も千代女の終盤端攻めも全部防ぐぞ。
29ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:42:53.34 ID:7Xr8KQy40
教如とランボーで良いんじゃね?
30ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:36:17.32 ID:p/xrxKaL0
雑賀に2コス騎馬ください
出来れば采配か超絶強化で
無理ですよねわかってます
31ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:19:38.93 ID:B3tgaXmm0
ロケテ行けないから分からないけど教如の土砂崩れのダメージ計算式って山津波と変わってるのだろうか
もし一緒なら厨スペック過ぎる気もするけど
32ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 02:10:12.70 ID:K9X0vTL+0
兵力半分くらいある統率5がぎりぎり生きてた位だったかなあ土砂崩れ
あと槍になったと思ってる人ちらほらいるけど、教如は足軽のままね
33ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 02:28:28.95 ID:B7qXO6t6O
他の勢力には全部馬いるからな、軽騎馬と竜騎馬含めてだけど
次は馬くれの声に負けて馬が追加される可能性が
34ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:29:08.95 ID:NEvVGAE+O
セガ「史実準拠で2枚目の重朝を竜騎馬で出しましょう。ただしそれ1枚だけな!(ゲス顔」
35ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:26:19.00 ID:z/6L/fYH0
宗滴に勝てた記念、混色だけど
とりあえず本願寺に小呪縛輸入してくれないかなぁ、駄目だよなぁ
36ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:15:15.99 ID:YoQihrJf0
ああ、そういや騎馬鉄砲だったっけ。つーか伊達の師匠じゃねぇの
37ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:42:18.12 ID:lkFAgizD0
本願寺に一体でも騎馬がくると脱兎との組み合わせがやばそうだからなあ
38ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:15:08.19 ID:fNLwLD+HO
>>28
詳しいアドバイスありがとうございます
仏の加護があろう


竜騎馬の重朝はありえそうだけど宴で出しそう
39ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:25:00.74 ID:B7qXO6t6O
>>37
今川に似たようなやつがいるけど意外と勝率ふるわないんだよな
40ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 03:03:41.41 ID:fovBR9hy0
ロケテで新しくなった初心の章の政宗の会話見ると
次バーも竜騎は伊達オンリーぽいけどな
41ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:56:51.47 ID:mlr5iUfLO
つまり伊達家の追加カードとして出るということか
42ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:31:53.40 ID:4oYjVjhmO
豊臣と伊達に孫市親子のどちらかが行くだろうね〜
他の雑賀は置いていくのか内乱で鬱展開なのか気になるけど
まあ綺麗に置いていく気はするが
43ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:17:34.56 ID:HUVnOyzAO
移籍があるにしても、バックストーリーとか一切無しでしょう。
精々カード裏に概要書く程度。
44ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:17:00.49 ID:4oYjVjhmO
群雄伝有るじゃん
秀吉と友情したり移籍フラグ立ててたぞ
45ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:16:56.34 ID:XTRuiyuAO
孫市や重朝が豊臣や伊達に移籍したとして、
このスレ的にプラスに働くことは何もないけどな。
46ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 17:56:27.79 ID:+9QiOAjv0
でもまあ孫市が好きな人は嬉しいかもね、豊臣なりに追加は
そろそろ制圧返してくれても良いんじゃないでしょうかねぇ、筒2だし前程のクソゲーはしないでしょ
47ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:37:05.15 ID:zB4t1SoF0
本願寺や雑賀衆に所属してない孫市が出てもなあ
勢力も含めて好きだからな
48ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:38:18.73 ID:vHtjTRJU0
徳川に仕えた孫市もいるんだよね
でも勢力残ってる限り雑賀に追加して欲しいところ
49ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 03:00:30.34 ID:H8GoeoASO
孫市他軍におねしゃす。

ちょうど、ナベシマンが騎乗始めたんで枠開きましたよ
50ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 03:40:02.18 ID:dH+GSc/AO
>>49
???「伏兵鉄砲狙撃に妨害計略持ちの私が行こう…」
51ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:10:46.56 ID:9ogfNPCj0
で、重朝の母親ってだれなの?
52ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:39:34.61 ID:9CyMxHIB0
雑賀荘側の歴史書なんてないから、
織田とか毛利とか本願寺とかイエズス会とか紀州藩の記述を拾い集めるくらいしか
雑賀に関する情報がないので、そこまで詳しい事は分からん。

孫市にしたって孫一だったり孫市だったり表記が不安定だし、
重朝だって本当に重秀の息子なのかどうかは分かってなくて、弟や甥じゃないかって説もある。
53ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 10:15:58.47 ID:8yEuUuiXO
絵師的には兄貴の子だよな
どんな扱いになるか楽しみだ
54ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:07:32.57 ID:uHhYvoMpO
>>51
Wikiを見ると重秀の嫁が守重の娘という説もあるみたいだが…
55ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:40:59.61 ID:u8K405Y/O
戦国時代だし別に嫁が一人とも限らないよな。
よかったね蛍さん小雀ちゃん。ワンチャンあるで。
56ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:14:29.61 ID:E4q6pZSeO
>>54
次Verに追加されないもんかねぇ>土橋の娘
57ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:28:37.82 ID:l/8SBuWH0
ミニ阿修羅か投げ阿修羅なら泣いて喜ぶ
ミニ阿修羅だとつまり昔の阿修羅のちょっと弱い版かね
58ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 04:11:10.11 ID:HhFDnD90O
射撃幅拡大とか?

源四郎に使えば……ゴクリ
59ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:08:12.31 ID:l/8SBuWH0
射線上にはいるのに当たらない超絶強化になるな…胸熱
60ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:19:03.39 ID:Mq5ECWGS0
坦中、発中って兄妹?
61ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:40:07.27 ID:vBefpA4EO
坦中発中蛍無二下針鶴首小雀全員、
江戸時代の陰徳太平記って本の中に1行記述があるだけで、ほぼセガのオリジナル武将。
大戦では男3女4だが、実際は本当に女が含まれてたかどうかも不明。

なので兄妹かどうかは次の雑賀伝次第なんじゃね。
62ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 00:34:48.08 ID:/52A/XTlO
じゃあ鶴首が女の子だったり無二が男の娘だったりする可能性も…?
63ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 02:08:04.18 ID:gVZKtiiX0
うんにゃ、おっさんとおっさんの可能性が大です
雑賀衆は無二とランボーSS孫市時々ゴルゴ小雀で成り立ってる気がしないでもない
64ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 02:39:16.88 ID:oSzUEZq+0
小雀という名の・・・おっさん・・・
65ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 08:25:04.18 ID:IIW+koHPO
雑賀はその辺はっきりとされてないんだよね
実際異名連中がどうなったのかもわからないままだし

まぁだから群雄伝だとやりたい放題なのだが異名連中死なせたら批判浴びるのは目に見えてるからご都合展開をやるだろうな
66ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 10:38:32.81 ID:MBsSQYe1O
というか死なせる意味が無い。
孫市庇ってとか出来ない事もないけどそういう雰囲気のストーリーでもないし。
67ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 15:26:51.40 ID:UikJcGyG0
重秀とかと同年代か数歳下もありえるし、逆にかなり年長もありうる
それくらいなんもわからん存在なんだよなあ

位置づけ的には本来独立的な土橋や岡と違って孫市の直属の仲間なんだと思うから、
それほど敵味方に分かれる展開はなさそうな気はする
68ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 18:30:31.43 ID:/52A/XTlO
2戦連続と雑賀衆単と当たった

顕如様を使えよ顕如様をー
69ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 19:05:00.62 ID:bmRya/yI0
顕如様は愛用してたけど最近はなあ
佐太夫だともう超絶の対策とか厳しいから頼成とかで何とかしてるけど
伊達相手だと速度低下させても落とされたりするからなあ
70ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 20:37:17.20 ID:E12unej+O
俺も長いこと顕如様愛用してて大金星目前だが、
城ダメージもぎ取るなら0.5安い頼旦でも別にいいよねになっちまった。
如来があと少しでも復権したらな…。
71ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 22:46:28.48 ID:mYcdbojuO
最近本願寺単とミラーマッチすることが稀に結構あるんだが
こっちは如春尼入りネタデッキなのに相手は女孫市にランボー入りで超ガッチガチ
なのにネタデッキに負ける輩はどうしてやるべきかな?
72ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 23:09:32.89 ID:E12unej+O
ミラーの意味わかってる?
73ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 23:09:39.56 ID:oSzUEZq+0
只でさえ少ない本願寺単の人口を更に淘汰するような言い方してやるなよ
そこは軽くアドバイスでもしながら笑顔で応援してやるのが上級本願寺使いの対応ってヤツじゃないのかい?

それにしても雑賀本願寺のミラーとか羨ましいなチクショウ。
74ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 23:35:35.61 ID:qNO/38frO
SS孫市いて本願寺単に負けるとかクズだな
75ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 23:43:06.69 ID:mYcdbojuO
>>73
まぁそうかもしれないが
少ないからこそ本願寺を遊びでやられるのが嫌というか
その人と対戦したとき最後ゼロコンマ以下で逆転したんだが嬉しさよりもムカついてしまった
疲れてんのかな
76ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 23:47:07.46 ID:gVZKtiiX0
その相手が同格からそれ以上ならまあ
同格以下でそれ言ってたらあのその何て言うか流石に引く
遊びで本願寺使っちゃイカンのか?
んな事より俺にSS孫市くれよ、まだ引けてないんだよちくしょう
77ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 00:13:58.77 ID:RoY5UyNfO
SS孫市はなぁ…
使ってるの糞ジプシーしかいないし本願寺好きな人は使ってないよな
たまにこのスレでも話題になるけど2色ばっかりで正直不愉快
別スレ立ててそっちでやってほしいわ
78ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 00:42:03.92 ID:gagzXjf20
ずっと本願寺単でやってたけどSS孫市引いてから雑賀本願寺混合に鞍替えしてすいませんでした
79ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 02:15:44.13 ID:8fuLOyHyO
坊主って足が早いから鉄砲当たらないんだよな。
2色雑賀使ってるが本願寺単は苦手だわ。

あと土橋さんの射撃範囲だけでも戻してくれ。
スペックは最高なんだがなー。
重朝?
槍が追加されたらネタじゃなくなるかもな。
80ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 12:17:53.57 ID:U1kpa7gJ0
まともに生きてる計略がSS孫市しか残ってないから仕方ない
81ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 12:41:06.64 ID:8vRRn5wUO
なんかSS孫に異常に噛みつく奴が動画にもスレにもいるけど、気の狂った同一人物なんじゃないかと思う。
カードならともかくプレイヤーまで馬鹿にしてるのは正気の沙汰じゃない。
82ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 21:26:41.85 ID:pMYjz4370
自分のデッキをネタデッキといって相手を罵るのはよくないと思いました

まあ本願寺単だとやっぱライレーン+顕如が相性もあるけどやりやすい感覚
83ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 21:40:00.74 ID:RoY5UyNfO
またネタデッキでSS孫市に勝ってしまった…
SS孫市つかってるやつは総じて鉄砲が下手くそだよな
教えてやりたいがきっと理解できないだろうな…
84ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 21:56:32.93 ID:pMYjz4370
せやな

土橋あたりは昔のままだったらまだまだ現役どころか相当優秀だったんじゃないかなあ
85ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 22:08:06.18 ID:TreJrf140
ごめんよ・・・ごめんよ・・・
SS孫一使ってて低国でごめんよ・・・
86ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 23:43:45.10 ID:pMYjz4370
ライレーン新カードきたな
87ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 23:44:39.77 ID:OVeQTa820
次バージョンで槍ライレーン追加確定キター!
88ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 23:49:10.70 ID:gagzXjf20
2.5コスの8/4柵槍
計略の如何によってはワンチャンあるけどスペックがしょっぱすぎるんだよなぁ・・・
89ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 23:50:54.00 ID:QXDG31cS0
ライレンはRっぽいかな?これはSRで顕如様二枚目来るか。
90ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 23:59:35.70 ID:pMYjz4370
士気7だからなんともだなー
91ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 00:34:06.89 ID:OTQa4xxm0
うろ覚えだが1590年って言うと本願寺は教如と准如の継承問題の辺りだったか?
SR出るならこの2人じゃない?
92ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 03:04:54.35 ID:C1GksV8n0
SR頼廉が生きのこるには
93ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 12:36:41.66 ID:oxEabIqZO
自分が使う勢力に強いカード来たら嬉しいと思うんだが違うのかね。
何が気に入らないんだろ。
94ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 12:55:41.41 ID:X4Onq/Mt0
8/4柵とか、2コスに届きそうなスペックだな
よっぽど計略が強いんだろうか。まぁそうなると紙くずに修正されるんだけど
95ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 17:26:18.14 ID:SbmRCE7M0
気合くらいあってもよかったが、まあ計略次第やろなあ
准如と教如あたりがSRで出るとしたら2コスくらいかな
本願寺の数だけ武力があがって雑賀の数だけ射撃回数が増えるとかだったらいいなあ
96ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 17:42:05.00 ID:X4Onq/Mt0
准如が割と厨房ポジな感じだし、成長したら攻護の名君のコンパチでも来るんだろうきっと
97ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 20:00:23.19 ID:vEhi+j6QO
>>95
それだと頼廉以外鉄単足軽単で組めばお手軽最強になってしまうので、
たぶん足軽の数だけ鉄砲が強くなって
鉄砲の数だけ足軽が強くなる系統だろうな。
98ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 20:26:52.34 ID:SbmRCE7M0
>>97
2.5コス槍が持っててるのに足軽の数だけとかだときつそう
まあ本願寺と雑賀で分けるってことかな?
99ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 22:18:54.62 ID:uDv7TdMBO
というか既に出てる柴田がコスト参照だからライレンもコストなんじゃないかな
100ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 22:27:13.94 ID:SbmRCE7M0
本願寺と雑賀のコスト参照っていう話だと思ってたんだが違うんか
101ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 22:45:24.49 ID:BHhMTyuW0
それでも徳田さんと頼沌が壊れそう
壊れる程の上昇量かはしらん
102ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 00:32:12.71 ID:L93U79Bf0
2コス超絶鉄砲くるかなあ・・・
103ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 00:44:32.15 ID:gd62wsN20
8/5豊「8/4柵とかうちでは2コスト級だよねーw」
8/4豊「ねーw」
104ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 01:58:25.40 ID:2tRkjjN5O
2コスに
8/5城
8/1気狙
7/6柵狙がいる国だよ?
そんな安い煽りには釣られんよ
105ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 02:01:09.67 ID:mLRj8pWs0
別にお前らんとこに限らず2コスト級だから
106ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 05:36:38.85 ID:Mz3tSmFpO
もしかしたら本願寺の槍はスペック低めのコンセプトでいく予定なのかも
ライレーンが再登場だし、他の追加カードが誰になるか楽しみだわ
107ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 18:10:55.84 ID:bC+8g6REO
ようやく真紅相手でもニヨニヨしながらプレイできるようになったのにあと一ヶ月で環境変わっちゃうのか
たぶん新勢力が壊れだからガン待ちミス待ち虎口ゲー上等なゲーム運びは変わらないけど
108ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 23:01:28.30 ID:07Y1JXN00
ガン待ちだけならまだしもミス待ちに頼ったらあかん
まあ最近はガン待ちせずとも攻めていけるようになったが
109ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 18:54:20.19 ID:IOy5FePJ0
らいとにんぐ・どらごんの対処方教えてくれ・・・
何度当たっても勝機が見えない・・・
110ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 19:37:20.60 ID:305f9jvPO
>>109
どうせ筒しか取られないんだから最後フルコンで捲ればいいだけ
SS孫市使ってるなら負けるほうがアホ
111ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 19:47:34.74 ID:59m01srCO
>>109
術書選んでるか?
茶器なんか使ってたらフルコンできんぞ。
112ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 20:43:10.52 ID:V+wStHCl0
>>110
お前SS孫市でライトニングに当たった事ないだろ
馬に相性良いならもっと勝率高いし使われているよ
113ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 20:48:12.10 ID:BDws5WgT0
まさかこの歳になって言うと思わなかったが、まぁ、あれだよ
アホって言う方がアホなんだよ
114ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 21:14:51.27 ID:urNSD/GF0
最近ランボーばっかで坊さん使ってないからあれなんだけど、松風使って脱兎使えばライトニング4にも野戦で勝てるんじゃね?
相手の突撃を避ける→数人でピクミン的な乱戦
を繰り返して
まあ家宝使ってるからあれだけどさ
115ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 21:31:08.50 ID:xK4GX6ZF0
脱兎と速度ダウンで貼り付けそうだな。でも向こうは武力8の気合だからなー
116ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 21:59:16.86 ID:urNSD/GF0
その辺はライタンとかハート様に頑張ってもらう感じで
それはそうとライタン、ハート様、脱兎、教如って入れると凄いバランスいいよなこれ
柵城伏に気合二人、ダメ計速度アップ士気フロー対策になる計略×2
残り2.5…万死?
鉄馬無しの顕如は辛いよなぁ、ライタンと微妙に被るからそこ入れ替えでもいいんだが
117ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 22:05:55.45 ID:305f9jvPO
>>112
は?騎馬を無力化できるんだからガン有利だが?
使ってるやつらが下手くそ揃いなだけ
本願寺ずっと使ってるがSS孫市入れてるやつ見ると虫酸がはしる
118ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 22:16:13.85 ID:zWoeaAjC0
ライトニングで仮に当たったとしても1体くらいですし
使ってるやつが下手くそというかタイミングあわせて撃ったとしても
計略の性質上鉄砲撃ってから計略使う意味はないし計略使ってから撃っても避けられるのがオチ
119ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 22:21:43.33 ID:urNSD/GF0
また君か暴れるなぁ
120ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 22:34:08.40 ID:xK4GX6ZF0
突撃できなくても普通に射撃戦やられるだけじゃ?
121ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 23:07:04.20 ID:IOy5FePJ0
そもそも基本的に相手の計略見てからこっちの計略使っても、効果時間中逃げられてなおかつ相手は続いてるって状態なんだが。
術書って言っても、こっちが本願寺単って時点で相手は馬家宝付けてるだろうし普通にフルコン凌がれるんだけど・・・
122ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 00:27:00.70 ID:IvqtSna7O
>>121
ライン上げて攻めなさい。
ラインが高いから逃げられる
123ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 00:38:31.10 ID:gE1egij80
ライトニング相手だとライン上げるのもきついんじゃね
上げさせて家宝フルコンで相手が再起じゃなかったらワンチャンある
124ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 00:41:34.19 ID:IvqtSna7O
(というか、銃・歩兵で馬単相手しようと考えるのがライトニングに限らず無理ゲーな)


戦国は大陸以上の相性ゲーだし
125ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 01:00:15.74 ID:l1k3hLHw0
相性ゲーな上に妨害が弱すぎて俺ツエーするしかないゲームなんだよな
126ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 02:21:40.62 ID:yTtrgVcUO
>>121
お前さん本願寺歴浅いだろ?
こっち術書、相手馬なら別に不利じゃないだろ。
全体速度上昇馬なら打ち消してお釣りが来るし、
放生月毛が来ても全員で押し潰して二連当てるか、一蓮托生に巻き込めばいいでしょ。

むしろ相手が再起握ってる方がよっぽど困る。
127ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 05:22:31.40 ID:wq7eo1Z00
今の托生はもう・・・・・・・押しつぶせるかどうかは相手依存高いしなぁ
俺はむしろ再起の方が助かるけどな、城に貼り付ける可能性高いし
128ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 08:07:30.68 ID:t8Ppyb+KO
そもそも伊達は成実村正が基本じゃね?
特に本願寺単なんてフルコン狙いが見え見えなんだから伊達側もそれに合わせればいいだけ
だから相手が馬家宝や再起選ぶならまだ勝ちの目はあるな
…今のところ村正しか見たことないけど
129ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 14:09:08.66 ID:rOlZQcpHO
>>127
日輪3のゴメンッッッ!!を止められなくて吹っ飛ばされまくりんぐ
後ろで見てた友人と笑って眺めるしかなかったわ
130ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 17:08:07.02 ID:E2XH/2OT0
ちょ、ちょっと待って、なんで>>126を皆スルーなんだ?ww
放生月毛を押しつぶすとかどんな戦い方ならそうなるんだよw
黒雲空蝉とかお前なら潰してみせてくれよww
131ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 19:20:46.12 ID:2kAOXQ/Q0
全壊させた後の再起とさあ逆転だって時の兵書なら再起のほうが萎える
ただ兵書だとガチで勝てないからなぁ、つまりどっちも嫌です
132ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 20:02:53.31 ID:yTtrgVcUO
>>130
対伊達4の話をしてるんだが。
どっから空蝉が出てきた?
133ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 20:08:01.84 ID:E2XH/2OT0
>>132
ああ、ほんとだな・・ライトニングの話か・・・。失礼。
じゃねぇよwww
どんなデッキでどんな戦い方ならそうなるんだよww
そんな机上の空論どころじゃない想像も付かない対策なら
こんなにライトニング流行ってねぇし本願寺も少なくないわwwww
134ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 20:34:47.98 ID:2kAOXQ/Q0
訓練された坊さん使いは色々とおかしいから仕方ない、普段使わない人が本願寺使ってもろくに戦えないって
135ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 20:42:06.79 ID:T8RMz4uw0
>>133
簡単に言うと、上手く誘って回り込み助走スペースを潰す
ちなみに俺は諦めて槍を輸入した
136ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 20:50:01.45 ID:E2XH/2OT0
ちょっと熱くなって草生やしてしまった。すまんかった。
>>134
顕如はんと教如に金星2つ付く位やってるんだ・・
ライトニングとはよく当たるんだが、相手の大ミス待ち+教如の奇跡的なヒットが
起きない限り勝てないし、勝てる気がしないんだよね。だから凄いこと書いてる!!
って反応しちまった。

>>135
それが毎回出来たらいいんだけどね。まぁ無理よね。
137ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 21:17:53.72 ID:gE1egij80
まあ空蝉月毛はこの前なぜか勝てたけど
伊達4は佐太夫現役のときはまあちょい不利くらいで勝ててたが
今じゃヴァンガードでなんとかしようにも溶かされるしきついのは事実やな
138ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 21:52:33.86 ID:xAOZBKo40
騎馬1なら不利には感じなくなったが伊達4は坊主押し付けくらいしか未だにできない
139ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 23:15:21.67 ID:2kAOXQ/Q0
>>136
あんれまそうだったのか、すまん勘違いしてた
坊さんを諦めた俺には耳が痛い話だぜ
ランボー強すぎて次バーで下方される気しかしない
140ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 01:16:13.88 ID:l34wNA2y0
雑賀衆と組んでなかったら男臭さNo.1の勢力になってたよな
141ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 10:30:17.12 ID:UoSbZ5rWO
女性が年増の人妻だけだしな…
142ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 12:11:34.50 ID:rxOvhfjY0
>>141
屋上

つか雑賀集が異常なだけだろ
女性武将なんて8割がた人妻じゃないか…
143ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 15:48:00.69 ID:bfKdljPr0
顕如様落ち着いてください
144ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 19:51:02.14 ID:UotPfMPZO
そろそろ旧カードを見た目の絵柄と能力違いで新規に追加してほしい所
雑賀や坊主で計略カットインが無い連中とか特に
145ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 23:49:50.28 ID:ue2y8osr0
ハート様はエラッタで超絶弱体化だよな。
これは代わりを探すレベル。
146ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 08:04:45.30 ID:/Kj70g+m0
ハート様が弱体化というか、新カードで1.5コストで武力6の歩兵がいなかったら本願寺自体が超絶弱体化といってもいいかと。
昔なら武力エラッタも「足軽だから許されてるスペックだった」で納得できるけど、6/3豊とか6/2柵とかが許されてる今じゃ納得できないよなぁ
147ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 08:42:57.71 ID:a2cw60QaO
スペック弄らないとハート様が最強槍になるのである程度は仕方ないけど、もう少しソフトには出来なかったものか。
148ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 09:57:43.53 ID:7RLO0NB+0
5/1気合の一向一揆なら個人的には優秀だと思うんだけどなあ
気合はきえてないよな?
149ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 11:06:47.64 ID:zBNA/u1L0
あの計略であのスペックが許されるのなら
今川使いは怒っていいと思う
150ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 11:21:20.01 ID:XcQZco5F0
と言っても松井さんとか1.5コス最強スペックじゃないっすか
槍の追加より足軽の強化、剣聖の弱体エラッタだけでよかったと思うな
一向宗の采配が使いにくくなるしね
151ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 11:35:15.46 ID:7RLO0NB+0
一向宗の代わりに新ライレーンを使えってことなんじゃないか?
まあ士気7だからどうなるかわからんが……
最近は鉄槍でも結構やってたから、槍がくる分にはいいかなとは思う
佐太夫がそのままだったら槍はいらんかった
152ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 13:41:24.14 ID:7znygHLkO
統率1の一向一揆って士気12で打ってもたぶん試合終了まで保たないよな…。
それ以前に、足軽の足の早さがあってこその一向一揆の生存力だったから
ほんまどうなる事やら。
153ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 16:21:07.71 ID:7RLO0NB+0
統率1だと43cちょいくらい?
騎馬迎撃用として使うなら1コスでもいいし
ちょっと頑丈な槍兼士気溢れ対策ってところかな
154ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 19:58:07.10 ID:r61gO4fi0
槍追加より連環系計略の強化をしてくれた方が嬉しかったかも
「槍追加されて良かったじゃん」って言われてもあまり嬉しくないというか

ま、槍追加は有難い事なんだけどね
155ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 22:28:02.35 ID:nwsiDVMfO
群雄伝第9話の光秀が強すぎてイベントコンプできん
まぐれで一回クリアはしたが土橋・重兼の攻城と土橋・孫市の戦闘勝利イベントがいつまでたっても見れないまま

どう対処したらいいんだい
156ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 23:50:05.44 ID:aNd8FCNv0
>>155
分けてやる。
空いたコストで馬でも入れれば良い。
157ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 23:51:52.93 ID:aNd8FCNv0
攻城と勝利ならもっと簡単かな。
開幕で相手の武力が上がるイベントないなら、開幕刀家宝で落城勝ちできる。
158ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 00:38:34.70 ID:mCYINJMQ0
村正東郷で余裕って聞いたことあるけど群雄やんないからわかんない
159ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 01:07:03.81 ID:5+FdRtL00
槍がきたら今まで組みづらかった鉄砲采配デッキを単色で組めるなぁ
狙撃術ワンチャンくるかもしれん

>>150
足軽の強化とかマジで言ってんのかw
本願寺使ってて今の足軽自体の異常な強さを感じてないとかなんなのw
160ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 01:11:07.70 ID:mCYINJMQ0
足軽の強化はあれだけど手猿楽さんとかの計略上方はしてあげて下さい
161ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 05:45:11.42 ID:qbcsfCIrO
手猿楽はアゲアゲ並みに意味の解らん下方ばかりされまくって悲惨だったな
せめて武力低下の間隔を元に戻すか-1からスタートに戻してほしい
162ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 18:26:13.54 ID:OexD33xl0
准如4/7槍ってまた微妙なスペックだな。魅力外して伏兵欲しくなるスペックだわ
163ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 02:05:46.72 ID:flMU1Hav0
准如は采配持ちやから(震え声)
本願寺の槍は全体的にスペック抑え目にする感じみたいだから
1.5コスに無理なくサブ号令仕込めるならそこそこ使われるようになるかもな
槍がきたら手猿楽もワンチャンあるかもしれんぞ
足軽の足の速さ下方されんかったらやけど
164ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 03:18:42.01 ID:F+GdySVq0
槍を追加することによって本願寺家の特色が消えることになっちゃうからなー
槍を加えるくらいだったら、タッチアクション「僧」を追加したほうが面白かったとおもうけど。
165ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 05:18:22.74 ID:0u3F0R+M0
馬いない尖った勢力は本願寺だけ! 弓?知らんがな
本願寺足軽強化は、地味に勝率高かった一部の人の扱いが難しいだろうからなー
166ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 06:22:00.48 ID:SVHJE0MlO
>>164
タッチする度に相手のスピーカーから不気味な念仏が流れてプレーヤーを心理的に攻めるとか?
167ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 06:25:19.34 ID:0iXzfvBR0
特色が消えたと言うか、スペックが弱くなって劣化島津化が進んだ感じが・・・
168ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 08:34:40.98 ID:AsPeMVojO
変化した事は間違いないけど、スペック低下の影響で結果弱体化した可能性もあるんだよな。
実際やってみないと判らないけど。
169ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 20:19:42.56 ID:zM6qxAx10
しかし槍入り混色顕如でやったことあるが
しっかり迎撃とっていくとこれがまた落城までの道のりが楽なんだ
まあ根本的に士気9までと弱点も増えていたが
単色でそれができるならさらにやりやすくなるなあ
170ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 00:11:49.06 ID:CjB/1JZl0
結局毒食らってどうだったんだ
171ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 13:13:13.12 ID:IAXI13m60
宴は選択肢じゃね
172ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 13:15:06.17 ID:EvnItr8/O
坂井さんなあ。いい線行ってると思うが、1.5鉄砲は層が厚すぎるわ。
173ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 16:12:29.64 ID:6NPFSqzD0
坂井さんは次に出る槍頼廉とセットで
174ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 18:27:42.78 ID:zPkEA302O
坂井は次バーで槍入り単色狙撃術デッキを組むときに輝きそう
制圧4コス仕込めるしフルコンもいけるで
175ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 23:07:08.24 ID:iTwYrPrJ0
てす
176ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 23:33:28.22 ID:H5ZuDingO
制圧って2枚まで反映だよね
177ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 23:41:42.37 ID:XOeyz1hu0
コスト制だが本願寺という意味では正解だ
178ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 03:12:54.60 ID:yCj65QHfO
たとえ他にいたとしても、
スペース的に筒の上に3人以上乗せるの大変だしな。
179ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 08:57:05.27 ID:3ISJglB80
狙撃術さんは単色槍がきた時点でそれなりに輝けるはず
混色で槍輸入しただけでも結構強かったんだよなあ
180ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 11:07:17.85 ID:5nHET0Fp0
鉄砲複数を1人に集中したいんだがうまくいかない
アレってカードの向きじゃなくて自分の近いやつ優先するんかな?
タゲがばらけて落としきれずにgdgdしてしまう・・・
181ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 11:13:04.55 ID:UawdFkYUO
>>180
向きで決まるんだが、弓と違ってちょっと向き変えたくらいだと反応しない
俺は思いきって90度くらい動かして変えてる
そこから向き戻して精密射撃
182ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 18:56:33.27 ID:S24N0zsA0
>>181
なるほど、頭向けるだけじゃダメなのね
今度から思いっきり曲げてみる
183ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 21:16:43.68 ID:/vPYxwEU0
角度とかはわからんが
最初、カード上部から直線上をサーチして、
直線上にいなければ横方向(扇状にかな?)に範囲を広げてサーチ
そのサーチの中で一番近い奴をロックオンって感じかな
ロックオンしたら、その扇状の範囲から外れるまでそいつをロックし続ける

何となく釣り針が引っ掛かってるみたいなイメージ
で、それを外して他の奴に引っ掛ける
184ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 21:52:52.91 ID:P4A0ZMV00
狙撃術この前引いたから使おうと思うが
鉄3足軽2で行くか鉄4ライタンで行くか


槍追加まで待つか
185ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 21:45:41.01 ID:i71Y5LwtO
七里頼周の3Dモデルが大日本プロレスのアブドーラ小林に見えてしょうがない!
186ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 10:38:24.67 ID:kAHZZp/7O
12コスト大会ならワラが多くてSR孫市が輝けるだろうと思って出陣したら、
瀬田とか雄武5枚とか戦神5枚とかばっかり出てきてボコボコにされたでござる。

ただ、ようやく当たったワラ相手には物凄い完封勝利で、ホントこっちの孫市は相性次第なのを改めて認識。
187ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 22:50:39.54 ID:Ilahm58I0
まさかそれって俺の8枚驀進陣か?
188ゲームセンター名無し:2013/06/13(木) 12:54:20.99 ID:cjaIBd7CO
顕如様二枚目来るぞおまいら!


信長の忍びから。
189ゲームセンター名無し:2013/06/13(木) 16:45:51.40 ID:dIOjQHGhO
計略は如来降臨のままなのかな…?
190ゲームセンター名無し:2013/06/13(木) 21:08:23.84 ID:qyOh2W5m0
2コスで如来降臨とかだと強そう
何はともあれSS顕如にRライレーンと本願寺にもまだ希望が
191ゲームセンター名無し:2013/06/13(木) 23:31:51.89 ID:/yJWLH5m0
SS顕如はセンゴクから来ると思ってたが、こっちの顕如もイイね
"つーるつる"で"ぴーかぴか"な計略に期待
192ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 21:39:21.54 ID:xZjGutJZ0
こんにちは、本願寺顕如です。

限りなくネタ臭いイラストと声だったが、虎口に突っ込ませてから計略で吹っ飛ばせまくったら
防衛無視して攻城できんじゃね?
193ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 22:18:57.12 ID:CaUeV6j3O
祭りに参加できなかった俺にもう少しkwsk
194ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 23:08:10.43 ID:JOuSMS9v0
掲げし頭の先に、後光が見える!
195ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 04:49:15.96 ID:NQ3RE0hrO
SS本願寺顕如(信長の忍) 2コス 足軽 7/9 柵 魅
御仏の後光[チャージ発動]武力が上がる、後光により敵を吹き飛ばし移動速度を下げる

間違ってたらすまんが確かこんな感じ
196ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 06:23:49.99 ID:jByF7magO
範囲は自身中心円なのかな
197ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 11:15:34.73 ID:CFeZbIEeO
板垣爺さんを超える超スペックの上独自計略か。
城持ってたらぶっ壊れだったろうな。
198ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 14:38:28.25 ID:Mcg4ZIxCO
壊れスペックいうても足軽だからなぁ。
計略は威力判らないから置いといて、ライタンの枠完全に食う程じゃないだろ。
199ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 14:46:47.64 ID:0NFOLRzT0
速度低下は面白そうだな
200ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 18:40:40.83 ID:S+4vWwwx0
あれ、柵だったっけ?wikiは制魅だったが
201ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 23:53:04.67 ID:jByF7magO
SS顕如様のカットインも「仏」なのかな
あのイラストで仏カットインだったらわかっていても吹きそう
202ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 20:54:12.40 ID:pkrMu0f/0
生放送見直したら、顕如様は柵だった・・・
203ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 21:09:59.85 ID:Rcp8Y6Ub0
SS顕如様と新ライレーン引いたら、顕如様ライレーンライタンで糞虎口ゲーして遊びたい
引き篭もったりSS顕如様使ってグダグダ守りながら筒差で虎口オープン、ライレーンで回復しながら武力上げて顕如様で道をこじ開けてライタンを虎口にインでヒヤッハー
204ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 21:44:36.33 ID:aWNlpvMbO
フル士気で一蓮托生してから後光で吹き飛ばしたり、後光で吹き飛ばしてから弾幕射撃で更に吹き飛ばす嫌がらせコンボしたい
205ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 22:23:00.22 ID:KWFLPRHnO
つっても今虎口ダメージもたかが知れてるしなー。
リール外すと本丸でも3割ちょいだし、
内門だって俺が決めるとだいたい2割前後だよ。
206ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 23:31:27.50 ID:Rcp8Y6Ub0
>>205
決めた後も威光連環あるから筒差位はいけるんでね、回復もするし
207ゲームセンター名無し:2013/06/19(水) 06:43:30.78 ID:7a77MYbRO
やっぱ城門ぶっ叩くのが一番なのかなー
208ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 10:16:42.89 ID:8RXPbN93O
如春ちゃんも二枚目来るらしいな。前回は鉄砲だったが今回は坊主メインか。
209ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 11:31:11.64 ID:uvbCLLeX0
SS孫市効果時間短縮かー。家宝込みで10cくらい残ればまだまだ強そうだけど試してみるまで怖い
210ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 17:43:20.17 ID:8iclb1180
R如春尼ちゃんはナスカ絵のたぶん、井上麻里奈ボイスっぽい気がした自信ないけど
新バージョンもランボーとこの如春尼ちゃんで戦えそうだ…ありがたし
211ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 19:17:30.41 ID:NuYwUSUM0
ハート様のスペック下げられて思った以上にキッツイ
一方、他家には1.5コスト武力7の足軽が追加された模様
212ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 21:44:47.17 ID:8RXPbN93O
SR顕如
SS顕如
R頼廉
R如春尼

俺が把握してるのはこれだけだけど他に知ってる人いない?
店内選抜でSR顕如様が自城側で敵全滅させた後、洒落にならん速さで虎口まで駆け抜けていって落城させてて噴いた。

>>211
しかし、ハート様一人いるだけで相手の超絶馬が槍を大きく迂回したり、無条件で放生月毛選ばれたりすることがなくなったり、
槍無しに比べてある程度の抑止力になってるのは感じたぞ。
213ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 21:48:23.38 ID:NxmGYtzM0
UC雑賀孫六がおるけどどうなん?士気3采配って
214ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 22:54:35.54 ID:N/Mlpe/s0
wiki見たら、また狙撃の黄→赤ロック時間延長ってあったんだけどマジ?
孫市子も弱くなったし心折れそうなんだけど
215ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 23:06:55.19 ID:uvbCLLeX0
SS孫市試してきた。素で9c統率+計略up×1で10cちょうどだった。
狙撃仕様はかなーり遅くなってる。「そろそろ…まだ?……ようやく!?」くらいの体感
216ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 23:29:07.65 ID:54kKrWlm0
孫市jr「赤ロックまで遅い?ばっかお前・・・俺がついてるだろ」
217ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 02:11:05.86 ID:wBx3lWus0
>>212
槍兵としてのスペックが悪いって言いたいんじゃないんだよ・・・
「新カードがこのスペックで!」ってならなんら文句ないんだけど、「本願寺唯一の1,5コスト武力6足軽がこのスペックに!」ってのが・・・
まぁつまりは新カードでもいいんで1,5コスト武力6兵を返してください・・・
218ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 02:15:28.45 ID:wvQa2oSG0
>>216
あなたも効果時間下がったじゃないですかーヤダー!
実際どんくらい下がったんじゃろか
219ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 04:07:32.28 ID:vf4JM6e/O
結局槍エラッタは必要だったのだろうか
220ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 05:37:07.08 ID:jXih4F6Z0
ストレイツォみたいな人イイネ
計略もスペックも使いやすい
221ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 11:38:42.87 ID:NZA8DvM2O
SS顕如様の動画上がってたので見てきたが、武力2しか上がらないのな。長めに溜めないと減速効果も微妙そうだった。
基本スペックは良いんだけどなー。
222ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 18:03:31.42 ID:weWGiBJG0
衆生済度の1部隊ってどんだけ上がるんだろうね・・・
足軽9/11城気魅の士気8陣形だろ?移動速度も上がるようだし、最速の男にでもなるんだろうか
223ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 23:10:44.71 ID:bYdfvRSP0
新SR顕如がますますクリスタルボーイっぽくなっている…
224ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 02:00:15.17 ID:xuhPRNuw0
222>
風林火山のかかった騎馬より速いと聞いた
225ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 02:10:40.14 ID:YabeEgEHP
SR顕如引いたけど計略テキスト見てもよくわからねぇw
1部隊ってのは顕如1人の時ってこと?

あと孫六の士気3で采配ってスゲーと思ったけど効果しょっぱいのかな、やっぱ
226ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 02:18:00.28 ID:+VMn/w1e0
長いし弱くないよ
ただ武力上がらないから撃てないと意味ない
227ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 06:10:02.68 ID:ZKTjhdQRO
>>223
クリスタルボーイどころか三十六身合体ゴッドケンニョみたいな巨大ロボットに見える…
全長三十メートル以上で飛行や宇宙空間での活動も可能やで絶対
228ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 10:46:08.86 ID:y4/QeyFyO
>>222、224
その速さの上、元々11ある統率がさらに上がるから、高坂クラスに連突されても微動だにせず弾き返すとか。

99位に久々ハート様がいるなー。やっぱり槍はいたらいたである程度歓迎されてるみたいだな。
229ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 10:49:01.24 ID:H7kCxJGhO
槍はいたら嬉しいけどハート様は武力6気合が魅力だったからなぁ
今の1.5武力6って無二と下針だけか?
230ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 10:50:33.46 ID:zDj+EESc0
やべぇSR顕如様クッソ欲しい
1人でフルコン跳ね返すとか何それ修正される前に使いたい
231ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 14:36:56.73 ID:NeX1AETe0
R下間頼廉が普通に強いです
232ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 19:33:09.66 ID:+kn84DbB0
>>227
石川賢先生の漫画に出てくるヤバイ奴だよねこれ
233ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 19:40:47.77 ID:EBKdYLbr0
234ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 20:12:49.21 ID:SHoDhJfw0
まだ引けてないんだけど、新しい如春尼の効果って武力いくつ上がってだいたい何c続くかって誰かわかる?
235ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 20:20:07.34 ID:4lQzoBIH0
>>234
+4 30パー 7c くらい
236ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 21:12:18.53 ID:h8CtNjPJ0
土橋弟も孫六もかなり優秀よなあ
237ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 21:30:28.07 ID:SHoDhJfw0
>>235
おぉ情報ありがとう!
これなら新顕如入れるときに顕如様の外付け槍だと思って入れても邪魔にならない感じだな
238ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 21:50:45.09 ID:EBKdYLbr0
真顕如様は基本一人で運用して、危なくなったら一人だけ鉄砲入れるのがいいのかね
239ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 00:14:58.40 ID:LUkhufWzO
どうせ入れるなら味方全員入れたらいいじゃない。
240ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 08:22:48.36 ID:SgC5BQfE0
正直、今回の新SR顕如様はかなりのチートスペックだよな・・・
3コストの足軽で城持ってるの顕如様くらいじゃないか?と思って、よく考えたら3コスト足軽が顕如様ただ1人しかいないことに気づいた
241ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 10:46:23.69 ID:AFwo/aW30
槍入れて如来使ってみたけど強すぎて笑った
新SRも使ってみたいからはようツモりたい・・・
242ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 13:00:22.39 ID:x9SFZTTJ0
新顕如さまは自分中心円ではなくて、やや自分を前に位置して陣を張る
この陣は回転可能なのでカードの向きを変えて陣の効果を臨機応変に変える運用が可能
面白いよ顕如様w
243ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 16:13:06.21 ID:tKeqjH1GO
ようするに一向宗門徒や雑賀衆を引き連れて進軍か
胸熱
244ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 18:45:54.33 ID:MAcAn09l0
末兼が本願寺動画上げてるぞ
245ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 18:56:36.87 ID:KZoKb2Xb0
やべぇデッキ考えるの凄い楽しい、もう俺死ぬのかな顕如様の後光で死ぬのかな
孫六が計略もセリフも好みにドツボでワロタ、もう俺この子と無二と添い遂げるわ
246ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 00:16:25.92 ID:t0FDIx+c0
今回のSS顕如の隣に居る嫁がまるで信玄の実の妹みたいに描かれてるんだよなw
247ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 16:37:59.30 ID:p4B9fxNp0
民兵と活活+命気と如春尼のコンボで城から出られないバグっぽいのが見つかったらしい。
こりゃ投獄フラグか?
248ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 18:31:38.06 ID:pVJIMuQLO
如春尼を投獄など我が許さぬ…。
249ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 23:59:48.23 ID:ktK8dj7JO
やっぱこのゲーム馬強すぎなんだよな
孫六が強いから修正しろ!とかどんだけ馬野郎達は馬鹿なんだよ
馬の突撃を下方修正しろよ・・・
2コス馬一騎に雑賀衆と足軽が翻弄されんのマジ糞過ぎ
だいたい槍にエラッタしてスペック下げてんじゃねーよ
250ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 00:19:57.20 ID:iwWrq4kL0
流石に今回は雑賀衆強いわ
前回の顕如様を超えてるかもわからんね
251ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 00:31:37.62 ID:PElLQ7dg0
本スレの方で本願寺デッキを教えてもらい、カードを集めてみました。
こちらが本職の方が集まると聞いてやってきました。

R下間頼廉 UC鈴木孫六 UC無二 C鈴木重泰 土橋重治(鈴木重兼)

このデッキで戦って参るつもりですが、本願寺デッキは城持ちは入れたほうがいいですかね?
本願寺デッキは初めてなのでそこら辺の事情も教えてくださればありがたいです
252ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 01:05:28.00 ID:MN0ZyxI+O
その組み合わせじゃ同腹一心が意味なくね?
頼廉を活かすならあと一人足軽か槍入れた方がいいと思うし、
鉄盛りにしたいなら准如かハート様で足りると思う。

城はあるに越したことはないし、頼旦は本願寺が誇るパーフェクト足軽と言っても過言ではないが、
頼旦入れることで孫六の殲滅力低下が気になるなら無理に入れなくて良いとは思うよ。
253ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 02:25:14.45 ID:+FfMI11f0
同腹は鉄6.5だとめちゃくちゃ長いからありっちゃあり
254ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 07:34:06.46 ID:REGItFdg0
>>251
40国程度だけどライレンを槍2体にして無二を下針で
最新100戦65勝くらいだわ

号令でなくワラで戦う感じ
255ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 11:27:58.21 ID:MN0ZyxI+O
>>251
あ、そう言えば言い忘れてた。
重兼は一見便利そうに見えるが、
武力ほとんど上がらないしマップ広くなったし鉄の高統率はあまり意味ないしで割と地雷。
土橋のままか、柵欲しいなら親父でいいよ。的場、発中も悪くない。坦中は素人にはオススメできない。
256ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 00:12:48.41 ID:/nfD9row0
地雷ってのは言いすぎだろ
不用意に固まる相手にはぶっ刺さるし相手にも固まれないプレッシャー掛けれる
メインでやる計略じゃないけどサブ、牽制には便利
まあ相性ゲーを酷くするだけって言ったらそうなんだけどさ
あと統率9は偉大
>>251
顕如ライタン入れないで土橋入れるなら筒戦で良いんじゃなかろうか
筒戦するならライレンを分解して槍2人にすれば筒戦でいける
基本は土橋を筒の上に置いて、士気が溜まり次第孫六で相手の筒奪う
後はランボー無二辺りで場を荒らしながら孫六とかで城を守る
槍二人は騎馬を指すためだけのものだから、1人は土橋と一緒に置いといてもう一人は鉄砲の後ろから槍出し
相手も鉄砲盛りなら槍は両端攻めしてれば程よく荒らせるよ
257ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 08:55:57.26 ID:Qs59p3GO0
>>251
まぁ正直な話、本願寺単はつい一週間まえまで足軽と鉄砲しかいなかったわけだ
だから割と槍が増えたことによって立ち回りがガラッと変わって・・・ぶっちゃけ割とテンプレ模索中だと思う
258ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 12:20:39.00 ID:7Ddl/lQt0
新如春尼にホイホイ釣られて本願寺に来た俺もいるわ
教如 頼純 如春尼の槍3に4コス鉄砲気分で変えてるけど共振が普通に強い
259ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 14:23:46.45 ID:a0HF+yYPO
今のハート様に様付ける価値無いわ。
織田やらの原哲夫SSの前ではただの脂肪の塊に過ぎん。
260ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 18:34:31.61 ID:MxydANqkO
あ、いや。ハート様ってほぼ固有名詞ですから…。

ハート様から様を取るのは、ひこにゃんをひこって呼ぶような物ですし。
261ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 19:01:17.24 ID:8S4lK40Q0
>>258
おかしいな・・・。槍3どころか下手すりゃ槍が0だぞ・・・。
262ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 19:12:33.31 ID:k7c3RM5mO
頼成、頼旦、頼龍、頼照、頼純、頼周、頼廉

何も見ないでレアリティ・兵種・武力・統率を答えられる奴は真の一向衆です
263ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 20:17:26.41 ID:nhq9E+lN0
>>252
>>255
>>256
先輩方ありがとうございます。。24試合ほどやって11勝13敗でした。
下針が程よく暴れてくれます。デッキありがとうございました。
>>256さんの戦術は非情に参考になりました。まだ20国程度ですが、とても楽しく戦国大戦をプレイできています
264ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 21:44:55.83 ID:JN+uioRh0
>>262
レアリティ:光り物
兵種:坊主
265ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 22:25:40.30 ID:+M8rR0Bm0
今日、八領で槍1共振やってたら初めて電光石火の采配?に当たったんだけどさ
あれどうしたらいいの・・・
266ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 23:29:12.53 ID:lNwK9h5r0
>>265
悲しげな眼差しを台に残して、ソっと席を立つ
267ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 23:56:46.52 ID:/nfD9row0
術書と念仏と託生で何とかしようとするけど結局蹂躙されれば良いんじゃないかな
268ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 23:59:22.28 ID:x12T5Vr7O
>>265
無理に前に出ずにひたすら筒ゲー
269ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 00:10:11.99 ID:GF8CtoNC0
電光石火って確か相手の槍も刺さるよな
槍積むしか無いかなぁ
270ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 00:22:04.61 ID:TTb2yRs00
門と筒だけ守って、ファイナルアタックで殺しきるとか?
壁までたどり着ければワンチャンあるで
271ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 01:09:30.06 ID:qgKV1frE0
本願寺単使ってる人槍どんぐらい入れてる?
272ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 06:32:00.53 ID:1D1OQyRm0
俺はハート様と如春尼の2枚だな
3コスト顕如様デッキを模索した結果、顕如様城門に張り付かせて投げ不屈かけ続けるだけで十分強いと気づいた
273ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 09:31:19.78 ID:jB7htEMGO
ハンドスキルの無い俺は槍入れても入れなくても勝率変わらなかったわ
若如春尼手に入るまでは槍無しかなあ
274ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 10:13:55.69 ID:0v3yzkCJ0
>>265
わりと絶望的な相性に見えてなんとかする動画が結構あるから探してみるといいよ
275ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 12:48:36.22 ID:aaB6N0rAO
キツいのは確かだが、
槍がなかった頃の本願寺単で最盛期の軽騎単(甲斐姫入り)に当たった時の絶望に比べれば
今は頼廉がいるだけいくらかマシだと思うよ!
276ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 15:31:17.60 ID:j4k10oBS0
SS顕如様のノーチャージ後光連発でも馬止めるくらいはできるのかアレ
277ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 17:47:25.81 ID:qBgeUdQBO
SR孫市「SS家康が流行ってる今こそ俺の出番のようだな」
278ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 18:14:42.99 ID:p6aPJP2L0
>>277
制圧と乱れ八咫烏に弾回復速度アップでも付かない限り出番はない
279ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 18:15:05.17 ID:GF8CtoNC0
やめてぇ!直政来ないでぇ!
今って結構綺麗にメタ回ってるよね
280ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 21:54:15.77 ID:SDTU0CHM0
武田騎馬単に勝てたことが今日の幸せ。
SS顕如様もゴールデン顕如様も無いから如来だけど全然いけるな。家宝がほぼ兵書になるけど。
SS孫市はまだまだ強いな。
281ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 22:46:21.50 ID:jB7htEMGO
新SR顕如様はなんて呼んでる?
俺と友人はストロング顕如様て呼んでるけど
282ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 23:39:35.87 ID:zDW3DkB60
普通に金顕如か新顕如
変にひねると寒いだけだぜ
283ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 23:54:22.16 ID:SDTU0CHM0
そういえば孫六からSS孫市に繋ぐとさらに破壊力あがるか?
284ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 00:43:30.24 ID:kjPcI9qs0
顕如
金色顕如
SS顕如
だな俺は
金顕如は個人的にちと呼びにくい
285ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 00:51:20.83 ID:49Q3cLEvO
如来顕如、衆生顕如、SS顕如かなー。漢字変換もできるし。
まあ、通じれば何でもいいと思う。
286ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 00:53:00.13 ID:iJ2xeCUl0
掃討術あれ士気3の長さじゃねーよなぁ
あれ撃って適当に鉄砲撃ってるだけで相手はライン上がらんし、計略撃っても槍は死にかけになるし
槍馬デッキがかなり楽になったわ。
287ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 00:56:33.42 ID:SnCECt6k0
金如で
288ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 09:50:03.45 ID:49Q3cLEvO
金如様と銀如様か。袁家スレを思い出すな。
289ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 12:14:14.07 ID:NR7IKm/o0
顕如の話をしてるって前提でならゴールデンで通じてるな
あとはゴッド顕如とか適当に呼んでる

今回SR孫市いけるじゃんウヒョーって思ったら、やっぱりSSのが強かった
290ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 23:13:29.69 ID:13n5Mjb10
ランカーも本願寺に手を出してるな
ってもジュウザだけだけど、これは時代来るで
291ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 23:41:17.60 ID:65ByhJi/0
エラッタ聞いたときはクソゴミスペックの槍とかwwwハート様弱体化すぎwww
とか思っててごめんなさいって感じ。
孫六いれて槍鉄なんて本願寺らしからぬデッキでも強いかんな、
292ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 23:57:44.56 ID:Z67y7nCg0
ってか顕如、金色になったことでますますクリボーっぽくなったな・・・
293ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 01:50:41.44 ID:nspY91eU0
SS孫市で単色デッキでやってみたけど単色なら坊主貼り付けてランボーのがつえーな
他所から槍を持ってくるとなると今バージョンならどこかな
徳川は酒井で組めよってなるし・・・長宗我部はどうなんだろ
今SS孫市使ってる人デッキ教えてくだしあ
294ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 06:31:11.97 ID:Ptw95WaK0
単色ですまんがSS孫市、SS顕如、発中、脱兎、槍如春尼でやってる
孫市つかうなら士気12まで溜められる方がやっぱ便利かなぁ
今わざわざ無理して他国から槍持ってくる必要はないと感じた
295ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 09:09:16.44 ID:24P4TPqk0
SS顕如様、開幕乙っぽいデッキで悪さしそうで怖いな
攻家宝持たせて士気が溜まり次第託生、顕如様城門に走り込む
相手がきたら計略使って弾きながら連環、計略切れたら術書で
296ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 09:11:16.22 ID:O4quP88qO
新顕如は一人状態のフィジカルがヤバすぎるな
固まった相手を纏めて押し上げてる時の気持ち良さはやばい
そこに貫通射撃をぶち込みたい欲望にかられるが岡が見当たらないんだよな
297ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 12:24:07.67 ID:U0S49MCtP
ゴールデン顕如の計略は本体スペックと合わせると間違いなく強いんだけど
士気8ってことを考えると効果時間がもう少し欲しいな
298ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 15:27:51.62 ID:dlVO62Rm0
>>295
それ開幕乙って言うんですかね
299ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 15:40:15.89 ID:24P4TPqk0
>>298
開幕乙「的な」だし、ね?察して?
最初は開幕乙で考えてたけど書いてるうちに色々増えちゃったのよ
300ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 20:29:54.00 ID:ckImi8UA0
同腹一心の計算式ってどうなってるの?
301ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 01:03:57.23 ID:f8bTV8ocO
新顕如様と槍頼廉が手に入ったけど
新顕如様と槍頼廉って必要士気的にも計略的にも同居させない方がいい?
302ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 13:07:00.66 ID:JA9BXLbBO
金顕如様のデッキ難しいな
槍2鉄2入れた5枚かな
槍1鉄3でもよさそうだな
303ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 16:28:54.63 ID:eXgrSEkzO
>>301
コストや士気の重さを考えると一緒じゃない方がいいんじゃね、どっちも持ってないけど
新頼廉はSS顕如や頼旦とかと合わせた方がいいんじゃね
304ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 16:46:48.73 ID:O1XhCFm70
>>301
そのデッキでやってる人が動画上げてたな
まあ末謙なんだけど
305ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 23:36:54.25 ID:RiBy0pFt0
>>293
豊臣にぶちこんでる
コネクト三人+SS大谷+SS孫市
やっぱり日輪と組ませるのが安定するかも
306ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 23:43:50.99 ID:O1XhCFm70
>>305
何そのSS単、うらやま
孫市欲しいなぁ
307ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 00:18:46.00 ID:aI45v3/O0
ざっくりだけど槍ライレーンの計略を調べてきた。
まず武力上昇は鉄砲以外のコスト分上昇。小数点は切り捨てぽいのでぴったり推奨。
効果時間は基本が4Cに鉄砲隊のコスト分だけCが増えるぽい。
つまり、鉄砲5コスト他4コストか、鉄砲4コスト他5コストの構成がいいと思う。
この辺にすればリジェネ効果もあって士気7の働きはしてくれる。
まぁ、ざっくりだから違ったらスマン。

槍ライレーンにも金顕如様にも火力として使える孫六は本当便利だな。
ライレーンには複数の鉄砲必須だから火力の底上げになるし、顕如様は複数部隊
効果と合わせると一斉三段撃ちみたいになるし。
308ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 01:03:32.50 ID:wI/WrsjS0
動画で見たが、同腹一心の共振は他を全部鉄砲にすると12か14Cだったと思う
統率上がってたかも知れんけど
309ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 09:00:11.59 ID:uGrjcr9IO
うあー征0からまったく国が増えねー
なんかいいデッキないですか
310ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 14:14:15.27 ID:sGOIqbwfO
金顕如様やら後光顕如様やら色々試したが、
槍なし本願寺時代に使ってたデッキの1コス枠か1.5枠を槍に変更しただけのやつが一番勝率高くて困ってる。
311ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 20:29:39.03 ID:nV3qfCYD0
すいません、このゲーム、顕如様足軽単から入って大丈夫ですか?
312ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 20:51:10.18 ID:qVNrXhu80
>>311
足軽のみはやめといたほうがいい。
はじめは槍1〜2、足1〜2、鉄2〜3でバランスとって組んで
慣れてきたら好きな様に調整するのがいいよ。
313ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 21:04:23.01 ID:KIiu+SsiO
>>293
最近は北条 というか松田さんと組ましてる

SS孫市 ランボー 松田さん 富永 清水

建造妨害はマジ強い計略だけど、伏兵と制圧も強い
あとの二人もスペック優秀だし
本願寺に槍が来てからでも他の武家から槍借りてるなー
314ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 21:37:00.28 ID:nV3qfCYD0
>>312
ありがとう御座います。本願寺顕如です!

本願寺足軽単か毛利弓単か悩んでたw
315ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 23:01:17.37 ID:UIPrOJzc0
すごく今更な質問だけどランボーの計略の武力上昇値の上限っていくつ?
あと家宝で兵力100%以上にした場合その上積み分兵力残ってる状態で上限武力になれるんだろうか?

wikiには兵力2割で武+15発射+10とは書いてあるけどそれが上限とは書かれてないので気になった。
316ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 23:48:19.35 ID:erKPZpRM0
他人の動画や実戦で測ってきたR頼廉の上昇値。

鉄砲 その他
6.5 12c 2.5 +3
5.5 11c 3.5 +3
5.0 10c 4.0 +4
4.5 10c 4.5 +4
4.0 09c 5.0 +5
3.5 09c 5.5 +5
3.0 08c 6.0 +6
2.5 08c 6.5 +6
2.0 07c 7.0 +7
1.5 06c 7.5 +7

統家宝でズレがあるかも。
計算式はバカなのでわかりません。間違ってたらゴメンナサイ。ライレーン超強い。
317ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 00:07:51.39 ID:gNE0ao8+0
>>316
いいね!素晴らしい
どの割り振りが一番いいんだろうな
318ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 00:15:29.26 ID:uFj8sJPD0
>>317
ありがとう。
個人的には頼廉、七里、願証寺証意、SS孫一、無二の鉄4その他5で+5を9cが使いやすいと感じた。

上昇値と折り合いがつくのなら孫六入れたいんだけど編成が思いつかない。
319ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 02:16:30.06 ID:MOLTNmdMP
いろいろと本願寺単を組み替えつつやってるけど、金顕如に勝てない。
320ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 02:42:04.28 ID:bBpELB3Y0
新顕如、新如春尼、佐太夫、無二、ランボーでやってるけど
今日、初めて電光石火&赤備えの騎馬単に当たったがありゃ無理だな・・・・・

無二を孫六に変えたいけど引けないし槍増やすとなんか負けた気がして増やす気おきないしつれぇ
321ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 18:06:40.67 ID:bYzimLo50
新顕如の計略ってどう使い分けたらいい?いつも単体で荒らしてるんだけど
デッキは320のやつにランボー⇔七里だ
322ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 19:32:49.10 ID:gF/Pc5R6O
マウントが完成してるなら全員入れた方がよくない?
単体掛けも堅いが、顕如様虎口に刺しとくにしろ左右に走り回るにしろ
たかだか+7単体強化だから、士気6号令とか馬に潰されがちに感じる。
323ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 19:43:51.18 ID:AmLJpEx00
そういや孫六と組み合わせてる人多い気がするね
リロード早くなるし、ベストな組み合わせなのかもね
324ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 20:59:38.33 ID:ilF9Aywp0
同腹一心参考にさせていただく
325ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 22:35:54.95 ID:uFj8sJPD0
金顕如は檄雷等の武力上昇値高目の采配とカチ合うとキツいから顕如を押し付けて孫六でお茶を濁すのがいい。
多少殴られてもカウンターで虎口絡めて捲り易い。
強いのは顕如ではなく孫六と言っても過言では無い。修正は覚悟している。
326ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 22:47:40.90 ID:xhI80cf+0
孫六は金顕如様や槍ライレンには必須レベルのカードだよな。フルコンによし、
敵の攻めを濁すもよし。士気3で発射回数+2で16か17C持つとかヤバイ。

槍ライレンは鉄砲4コスに他5コスがいいかもしれん。鉄砲4コスでも8か9Cと
十二分に効果時間あるし、武力は+5になる。この辺がバランスいいんじゃなかろうか。
俺は槍ライレン、如来顕如様、無二、孫六、鶴首でやってる。
327ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 00:12:37.88 ID:VhjZa7ZX0
金顕如は家宝何がいいんかねー。長宗我部とか中盤で落城狙える相手は単体兜安定
かなーと思うけど、基本虎口絡めた終盤勝負だし、にっかりや獅子王もアリかもしれん。
顕如は嫁から投げ不屈貰うだけで強いよな。
328ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 00:30:21.78 ID:OXi9rj88O
俺もだいたい単体兜かなー。
相手に宗滴とか綱成とか謙信とかヤバい馬が居る時は術書も使ってるが。
槍が来たとは言え、黒雲や放生月毛と馬計略重ねられるとやっぱりキツい。
329ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 01:05:40.02 ID:wVHn7f3M0
金顕如使ってる人鉄砲何枚入れてるんだ
330ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 08:06:26.03 ID:UprDYKe50
今のところ金顕如の家宝は単体兜一択かなあ。
高コスト超絶相手はこちらも馬にして粘着、回避も良さげだった。
どちらかと言えば単体超絶より周囲が落とされる速度上がる采配がしんどい。

>>329
孫六生かしたいから三枚。
331ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 11:17:43.71 ID:PUo3awxh0
ランボー勝率1位でやべえ!って思ったが、ランボーってバーうpからなかなかやばい平均勝率してたのね・・・。
これは次ver修正かなぁ。
332ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 11:35:36.98 ID:qiEVUUP80
前バーからすでにやばかったから
333ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 13:27:11.54 ID:VKQV/r8FP
槍追加されたのになんで修正されなかったのか謎なくらい。
重朝さんは短くされたのに・・・
334ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 15:58:33.41 ID:PUo3awxh0
>>332
やばいのはずーっと前からだけど、100位以内に入ってなかったから勝率として出てなかったのよね。
335ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 21:58:21.84 ID:rdDIomQQ0
ふふふ、遂に金顕如とSS顕如をオクで落としたぜ。
デッキをおしえろください。

鉄砲使った事ないです・・
336ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 22:20:47.81 ID:VhjZa7ZX0
今回は流石に40位台だしランボー修正かもしれんね。俺はうまく使えないから
あんまりデッキにはいれないけど。金顕如様もこのまま順位あがれば分からんね。
士気8だしあれくらいとは思うけども。ライレンのが隠れてヤバイ気がする。
あれ、共振采配で唯一強いんじゃなかろうか。

>>335 孫六と槍は一枚くらい入れて後はお好みで。鉄砲3部隊くらいいると
孫六の火力は跳ね上がる。2部隊くらいなら孫六よりランボーや無二、ゴルゴがいいかも。
337ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 23:15:40.34 ID:X2o0bfa4P
槍ライレンはランク外で高勝率出してる気がする。計略はほんとに強いし
2.5コスとしては糞スペックとはいえ武力8槍の存在はデカいわ
338ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 23:25:07.30 ID:J1TiIXn5O
金顕如は戦いかたは前と一緒だな
ただ前より突破力が強化されすぎてヤバイ
でも安定はしなさそうだなー
339ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 23:47:14.72 ID:Yr/j97i3O
金如は6枚と5枚のどっちが良いんだろう?
サブで入れやすい孫六考えてみたら鉄3は欲しいから必然6枚型だけど
340ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 23:50:27.49 ID:H3C3pIbrO
渾身の采配ってまだダメな子なん?
341ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 00:17:07.06 ID:XAxR6zSK0
准如の売りは本体の統7の方だと思うんだよなー。
ハート様はせっかく一向一揆使ってもダメ計に巻き込まれて一発ひでぶが悲し過ぎる。

言われてみれば渾身使った事はあんまりない。
342ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 00:20:21.66 ID:rSElZ9fX0
>>335
金顕如は金顕如、佐太夫、孫六、ランボー、願証寺が今のところポピュラー。
SS顕如はわかんね。でも柵多目だと守りがクソ強かった。長いし柵触れないしもうね。


>>339
普通に鉄3で五枚やれるぞ?
どんな構成を想定してるんだ。
343ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 00:39:32.15 ID:3dbRCAm70
念仏と槍で対騎馬が本当強くなったもんな、念仏さん。速度上昇ないと顕如様が
恐ろしい硬さになる。
本当は嫁と組ませてあげたいんだけどねー。顕如様に不屈ってだけでも強いし。
344ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 07:26:36.60 ID:K/pDez6D0
個人的に新嫁も使いたいから総武力低くなるのが困る
345ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 07:52:24.44 ID:29ybTHvzO
>>342
俺は孫六が無二で願証寺が新如春尼だな

まぁただ単に孫六引いてないだけで引けたら無二と取り替えるつもりだけど
346ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 11:42:01.24 ID:vn0lxSpIO
>>342
金如、孫六、無二、小雀、槍春尼、念仏
毘天みたいな高速騎馬がいないから槍1だと絶対何処か隙が出来ないか?
347ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 12:01:07.35 ID:rSElZ9fX0
>>346
このスレでも全国でも金顕如6枚は見たことないけど隙ってのが何を指してるのかよくわからん。
つまりどういうことだってばよ。
348ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 14:29:05.37 ID:Fa360bkOO
俺も>>346が言う隙ってのがよく分からん。今verからの入信者か?
槍一枚に一ヶ所任せて、もう一ヶ所は顕如様が当たりゃいいだろ。
統率11の前ではほぼ全ての馬が荒川と化す。
349ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 14:51:26.74 ID:nRtSz4gR0
槍なんて適当に振り回して騎馬牽制できればいいよ
今まではそれすら出来なかったわけだし
350ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 16:31:55.36 ID:M2SFIfbq0
SR孫市 ランボー R頼廉 C願証寺証意 C下間頼龍でやってますが、
>>316を見ると鉄砲4コス槍5コスの頼廉の号令9C+5の方がいいのかなと迷ってます
士気7使うので+4は心許ない気もしますが10Cあるので悩ましい・・・
良かったらご意見を聞かせてください。
351ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 17:20:45.37 ID:vn0lxSpIO
隙って言うか槍1だと神速騎馬に対して何処か回り込まれたりしない?
全員で固まって行動するならともかく盤面広がるとそこを騎馬に潰されそう(槍兵を端攻めさせて牽制とかも無理)だけど
352ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 21:19:58.48 ID:XAxR6zSK0
正直、馬に対してそこまで完全対策できないと気がすまないって言うんなら
本願寺よりもっとお前さん向きの勢力が他にあると思うんだが・・・
353ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 21:36:11.17 ID:s/fNeAxk0
我が本願寺、エラッタ前のカードしか持ってないので、見た目まだ槍がいないでござる。
どうしても鉄砲無しでデッキを組まなきゃいけないなら、おまいらどうする?
354ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 22:02:25.90 ID:M0uzyfO90
ニコニコの鉄砲で踊り狂う人の動画を参考にするんだ!!
対超絶騎馬の動画を上げているかは覚えてないけど、槍1の構成だったはず
355ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 22:06:09.66 ID:rSElZ9fX0
>>350
時間が延びるイコール回復量が増えるだから一概に悪いとは言い辛いなあ。
限界感じるまでその編成でもいいと思うよ。

>>351
顕如で神足騎馬相手に広がる事はまずないと思うんだけど違う勢力使った方がいいんじゃないかと。

神速で怖いのは地黄八幡ぐらいかな。あれ統率無関係に弾くから相性悪いのよね。SS甲斐姫もか。
356ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 22:37:11.91 ID:3dbRCAm70
ライレンは結構な回復するから時間伸ばすのもアリだと思う。武力5時間9Cがバランスいいとは思うけど。

今までは一直線に突撃され放題だったし、回り込んでくれるだけで槍働けてるよな。
勝ったさんにSS甲斐姫にガッカリSRの新氏政と統率関係なく動かされると顕如様でも辛いよな。

後は島津が辛い。統率関係なくガリガリ攻城妨害されちゃうし。撃ち合いも機動力違いすぎてきつい。
まぁ、車での白兵+筒の島津、仏アタックで最後までワンチャン本願寺と住み分けは出来てるかね。
357ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 23:17:01.42 ID:vn0lxSpIO
確かにそうかもな
今まで親の敵の如く騎馬対策したデッキしか使ってなかったし
358ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 23:32:41.87 ID:31NsTZgq0
本願寺の槍追加は迎撃できるようになったこと以上に、これまでほぼ術書1択だった家宝が臨機応変に選択できるようになったことがでかい
359ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) 15:07:43.18 ID:eizSy+PV0
>>355-356
ありがとうございます。
ランボーが強いので限界が見えるまでとりあえずこの編成で行ってみようと思います。
レスありがとうございました<(_ _)>
360ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) 23:48:23.87 ID:9JGp4fZG0
一蓮托生はやっぱ必須レベルなんかな
361ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 00:18:46.06 ID:OXi9rj88O
槍が2人以上いるならいなくても大丈夫なレベル。
ただ、2コスの中から鉄砲選ぶとしたら今でもファーストチョイス。親父は能力に隙がない。
362ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 10:45:32.92 ID:0+o3ABKz0
計略使わなくても2コス鉄砲で一番使い易いもんな、親父。

槍ライレンは如来顕如様と組むと強いな。
武力13気合統率10のリジェネ足軽の顕如様の突破力が半端ない。
孫六いれば火力も十二分だし、お気に入りだ。

金顕如様は超絶と陣形両方こなせるけど、采配効果メインならライレンだなぁ。
両方やれるのが金顕如様の強みだけど。
363ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 11:15:17.64 ID:dgraWPvq0
スペックだけなら的場も結構なものだと思うが
完全に計略を忘れれば、だが。托生は使うべきときに使えば刺さる計略だもんな
364ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 13:18:18.94 ID:lAbceGk9O
なんか念仏強くね
365ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 00:25:58.32 ID:C/9sSffM0
ss孫市と金顕如さまは併用難しいかな?
366ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 04:54:13.69 ID:fCifI72r0
どうでもいいことだが、SS顕如って初めて客でもいけそうな顕如様だよね
367ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 09:23:21.50 ID:LuLMRgi+0
勝利ムービーで普通の人間が映る事に違和感が…
368ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 09:29:45.18 ID:Lgh9ZuMzO
普通の人間と言っても目ん玉が青いから外人さんみたいやで

その他は人外だが
369ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 23:05:23.29 ID:BSZih+ZW0
宴小雀欲しかったが忙しすぎて三ヶ月後くらいまでゲーセン行く暇無い
仕事滅びるべし
370ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) 08:28:05.77 ID:uhYsAF/VO
24時に閉店と考えれば、移動に30分掛かっても22:30に退社すれば毎日2セット出来るよ!
ヤッタネ!(棒
371ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 10:32:03.16 ID:Sy1K9S/R0
んーむ、本願寺揃って高勝率か。これはよろしくないなぁ。
372ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 12:54:04.74 ID:gzsubcSqO
ランボーはある程度覚悟してるので、どうか孫六きゅんと金如様の調整はお手柔らかに…。
なんまんだぶなんまんだぶ。
373ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 16:49:03.14 ID:sIdU24dM0
金顕如は大丈夫だと思うけどなあ
士気8だし
孫六とランボーは覚悟してる

ところで金顕如で地黄八幡とごめんねがツラいんだけど顕如使ってる人は立ち回りどうしてる?
374ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 17:21:53.59 ID:+IMysbCb0
大丈夫なわけないだろ
375ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 17:43:09.25 ID:sIdU24dM0
>>374
そうか?
士気8だぞアレ
爆発力があるわけでもないし下方修正あったとしてもカウント微減ぐらいだろ
376ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 18:22:20.84 ID:P5EH1i00O
目立ったカードをバランス良く調整なんざされた事あった?
ボロボロに叩かれるのが普通。例外は、書いてある事が強すぎてエラッタ待たないといけない極一部のみ。
377ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 19:07:25.15 ID:sIdU24dM0
>>376
蒲生、火門継承、SS孫市等結構あるだろ。蒲生は最終的に殺されたけど。

本体スペック破格だからメタに噛むかランカーにも通用していたら仕方ないとは思うけどさ。
378ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 20:52:03.74 ID:/TKOollq0
金顕如一人掛けの効果は下げなきゃマズイ
二人以上は3コスの士気8ならちょい強だと思うけど、他の士気8計略がぶっ叩かれてるから多分潰されるだろうなぁ
蒲生は日輪計略だから調整に難儀してただけだろあれ
火門継承はこれ以上下げられない程度に叩かれてる
孫市は……まあ難しいからじゃない?
379ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 21:58:23.78 ID:eDit8R6s0
計略なんて下げようと思えばいくらで下げられるが
380ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 22:19:57.62 ID:Sy1K9S/R0
効果時間は覚悟しとくべきかねぇ。徳川長宗我部と割と相性いいのが
使用率高い故の高勝率だとは思うけども。
ライレンは回復効果落とされるかもなぁ。
381ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 22:23:30.04 ID:gJbbkKZNO
初期だけ暴れて存在意義がヤバい方のライレンルートの可能性
382ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 12:31:58.31 ID:I62pEoGNO
使用者は、修正後も勝率多少落ちても同じ感覚で使える前提で話すよね。
ただ開発にそんな義務ないけど。次の強カード作るだけ。
383ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 13:32:42.73 ID:AadBsYl60
にわか本願寺使いも次の強デッキに移るだけ
384ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 18:07:31.76 ID:av3bCMty0
やっぱ電光石火に勝てないな、こっちも結構な相性ゲーしてるししゃーないっちゃしゃーないんだけど
信幸が統率高いせいで金顕如様で弾けないのも地味に辛い
今は全体馬で頑張ってるけど、あれはどうすればいいんだろうか
やっぱ証恵に頑張ってもらうしかないのか
385ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 20:38:24.62 ID:hu0vHRvV0
SR孫市を今単色で使うならどういう形がいいんでしょうか?
386ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 21:18:52.07 ID:jRXla1DU0
俺は孫市、土橋重治、ランボー、孫六、念仏で筒戦してるわ
ランボーと孫六が強すぎて勝率はそこそこ良い感じ
なおヤタガラスは使わない使えないので、愛で何とか運用しましょう
387ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 21:46:42.34 ID:cDNFX8eV0
孫市、お好きな2コス、ランボー、孫六、念仏みたいなのじゃね。
388ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 22:01:14.35 ID:BPt6hShiO
同腹一心で足軽槍足軽6コスに残り3コス鉄砲でSR孫市とか考えたが…弱そう
389ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 22:10:32.27 ID:3CTeIIZX0
SRの孫市なら最高武力を生かして頑張るしかないよなぁ。孫六は必須じゃないかね。

>>386術書ワンチャンくらいしか・・・今の伊達なら速度上昇に乏しいから術書フルコンで
致命傷〜落城で勝てるけど、電光石火はなぁ・・・あれと当たると筒も痛いけど馬壁すら
超痛く感じる。
390ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 22:12:22.93 ID:myvUJjPJ0
R頼廉、全員鉄砲以外で組んだら武力+8までいくんだな・・・
今日試してみて、これは強い!と思ったが
5cも持たなかったw
391ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 23:17:39.00 ID:av3bCMty0
何その力餅の采配
SR孫市使って裏面に居る人に、前戦線で聞いてみたらやっぱ今川との混色って言ってたなぁ
ただ孫六強いから単色でも何とかなりそう、新土橋も強いし
392ゲームセンター名無し:2013/07/14(日) 23:54:28.87 ID:VlbXQBHx0
滅多に見ないけどSR榊原はきっついな。仏フォーメーションが崩されてグダグダに
されるわ。誰だよ、あれに神速効果付けたのは。
赤鬼も教えからだと長すぎだし徳川自体は相手し易いけど2,5騎馬は要注意だな。
393ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 00:33:42.37 ID:ZmLgNbx10
念願のSS本願寺顕如を手に入れたぞー
孫市子さんとくむとどんなデッキにしたらええんやろか
先人たちの助言をおねがいしたいです
394ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 00:42:30.95 ID:b+ExqDki0
>>393 俺がSS顕如様手に入れたら組もうと思ってたのは
孫市子、SS顕如様、托生、孫六、念仏か槍嫁
って所だな。持ってないから使ったことないし、強いか弱いかも分からんけども。
395ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 01:29:08.90 ID:ptM2I/msP
SSのほうの顕如様は一人で何とかしてくれるカードじゃないし壁としても
柔いので孫市子と組むならライタンのほうが・・・というのが正直なところ

まぁ今の本願寺はR頼廉・孫六・ランボーのうちどれか2枚が入ってれば強い
形にはなるからその辺でカバーやねw 計略はシチュエーション次第で強力
396ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 01:36:24.33 ID:ZmLgNbx10
>>394
なるほど 参考にさせていただきます
本願寺でやるのが初めてなので構成になやむなやむ・・・

後光で敵をはじきとばすのが楽しいです
397ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 02:47:33.64 ID:Z/D+sj0w0
>>395
次で全部修正されて地獄へ消えると思うと辛いわ
398ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 08:35:13.21 ID:OOqwf+lV0
メジャーバージョンアップで猛威をふるってその次で粛清されて産廃と呼ばれるまでが本願寺。旧ライレンが猛威を振るった時から続く伝統の流れである。
まぁ新カードがいくら粛清されようとも、修正しようがない「槍追加」っていう要素が最大の強化だった今回は以前よりは数倍まし
399ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 12:17:25.46 ID:EXHOml6p0
2.00では顕如様がぶっ叩かれたからなぁ
それでも一定数の信者は居たみたいだけど、たまにあたったし
400ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 15:24:01.83 ID:1y9oX+pBO
旧顕如様、新頼廉、佐太夫、発中の4枚で全国やってみたら7勝5敗と自分にとってはなかなかの戦績だった
401ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 18:13:55.08 ID:kjubiTAFO
SS顕如様は単体では頼旦を超えられる事はないと思うんだよなー。
なので使うなら頼旦と組んで、後光で頼旦の攻城を後押しする落城特化で組んでる。
槍を1人入れたとして、鉄が最高4コスしか入らないのが辛い。
勝つときも負けるときも凄い乱打戦になるよ。
402ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 20:39:48.21 ID:aFCcf7yZ0
金顕如と新頼廉って同居させないほうがいい?

両方好きなカードだけど、計略がどっちも鉄砲ありきの計略だし悩む・・・
403ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 21:59:20.59 ID:6y1RLi2u0
>>402
別にダメってことはないと思うけど、仮に両方入れたとしてじゃあ計略両方使うかって言われると多分使わないと思うんだ。
だったらどっちかに特化した方がデッキとしては強くなるんじゃないのかなとは思う。
404ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 00:22:13.91 ID:Bzn5hHTeO
新ライレンの勝率59%か…こりゃ修正が楽しみだね!(ゲッソリ)
405ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 00:26:00.07 ID:Wy+rRLxc0
>>402 正直かみ合わないと思う。鉄砲が1,5に1コス2枚じゃ火力厳しいし、
2コス1,5コスにすると4枚になる。馬なしで4枚はきつい。

金顕如様は強いけど士気8は重いし、超絶、陣形と切り替えられるけど
それぞれは士気8の効果はないからセンスいると思う。
采配でのぶつかり合いならライレンがいい。こっちは如来顕如様と組むと強いぞ。
こっちの顕如様はスペック要因になるけどな。如来もたまに使える・・・かも。

高コストのキーカード2枚で使い分けるって強そうに思うけど、デッキは歪に
なりがちだし、パーツは低コスだから生かす腕がいると思う。
ちなみに、俺はライレン、如来、孫六、無二、鶴首だ。
406ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 00:44:31.03 ID:KPK3qrck0
>>403 >>405
thx
やっぱり厳しいよなぁ〜
青顕如も好きなカードだし大人しく青顕如様と組ませるよ〜

孫六も気になってたし後ろから射殺しながら顕如様を相手の城にぶつけてみる
407ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 11:10:11.87 ID:2RRICQBr0
金如、同腹、ランボー、小雀、鶴首?
鉄砲少なすぎると、同腹の効果時間が微妙なんだよな
超絶騎馬には金如、総力戦には同腹、守りにランボーでいいんじゃないかな

やったことないが、鉄砲ゼロで脱兎の如くと組んで同腹撃ってもいいかもね
5C武力+8だっけ?こんな采配なかなかないぞw
408ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 11:51:11.90 ID:rKaOoTiLO
>>316に同腹の検証出てるけど、
俺の実測だと他6鉄3では武力+6にならなくて、
他6.5鉄2.5で初めて武+6になったので報告しとくよ。
ただ、+6以上は短すぎて城に籠られると辛い。
やっぱベストバランスは他4鉄5か他5鉄4かね。
409ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 17:45:23.58 ID:/MTVwULi0
R頼廉や孫六より先にSS顕如様が光臨したぜ!
カードが揃うまで神棚で待機していてもらおう、、、
410ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 19:11:39.64 ID:Bzn5hHTeO
仏なのに神棚に飾んな
411ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 19:18:47.91 ID:2RRICQBr0
仏なら仏壇でいいんじゃないか
412ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 19:27:12.49 ID:I52aphkC0
一応今の新頼廉のテンプレは頼廉、如来顕如、孫六、ランボーor無二、小雀or鶴首の鉄4他5になるのかね。orの所をどっちにするかは好みで。

鉄5他4の形を模索したかったのと馬対策がもう少し欲しかったんで顕如→ハート様、小雀→サダオでやってみたらめっさ弱かった。
なんでか考えたら顕如抜いたのと鉄増やして武力上昇値下げたせいで攻城全然取れないからだった。新頼廉スペック悪い・・・

多分鉄5にするなら攻城役としてSS孫一必須な気がする。
413ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 21:14:32.70 ID:r5Yd/c6Q0
15位:無二・・・55.55%
18位:鈴木重泰・・・56.68%
23位:鈴木孫六・・・51.16%
47位:SS雑賀孫市・・・51.73%
57位;新SR本願寺顕如・・・54.94%
59位:R下間頼廉・・・58.64%
62位:願証寺証意・・・51.54%
97位:鈴木佐太夫・・・52.70%

後は如来顕如様の勝率が気になるな。
ちなみに勢力使用率は7.40%と武田と同率4位。
414ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 21:19:17.60 ID:32WA8KNk0
兵種エラッタ、強力な新カード、車打ちとの差別化、下方修正を免れた主力群…

そりゃあ躍進するわな
個人的に孫六の追加が一番大きい
無二が凄い火力になる
415ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 21:29:56.76 ID:1rElw4tA0
2.10Bで大粛清されそうだなw
416ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 21:53:04.58 ID:Bzn5hHTeO
迫害を耐えてこそ極楽への道が開かれるのだ…
417ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 21:59:31.68 ID:Fu0E8tMT0
サダUとか全盛期からするととんでもないレベルまで弱体喰らってるのにwww
418ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 22:21:33.15 ID:Wy+rRLxc0
徳川や長宗我部に有利ってのも勝率に出てる感じするね。並みの馬槍デッキじゃ
今の本願寺は止まらんね。個人的には島津と(笑)扱いの盾槍が苦手よ。何か五色に勝てぬ。

>>412仏の加護は偉大。実際統率生かした突破力にライレンの計略が加わってこそだと思う。
ライタンやハート様、ライレンじゃ虎口にたどり着けない事もしばしばだろうし。
しかし、生祭りでライレン紹介された時のクソスペックやらで何とも言えない
雰囲気出してたのがこの強計略とはね。
419ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 22:33:21.02 ID:r5Yd/c6Q0
蛇足だけど今日のランキングで本願寺雑賀単を使ってるランカーのデッキ。
・如来SR本願寺顕如、R下間頼廉、鈴木重泰、岡吉正、願証寺証意
・新SR本願寺顕如、SS雑賀孫市、鈴木孫六、宴小雀、願証寺証意
420ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 22:41:01.39 ID:Bzn5hHTeO
上手い人は念仏で速度低下させて顕如で鉄砲の前まで連れてきて集中砲火で落としてるのかねえ
俺には出来ん
421ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 08:21:17.73 ID:Da8X3r+O0
個人的には長宗我部苦手なんだがな…
騎馬2入って枚数多目でこられるから
散らかってしまう
422ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 09:08:34.98 ID:3ATbH0lS0
>>408を踏まえて新頼廉は、

武力上昇値=基礎値3+(本体以外の鉄砲以外の兵種コスト-1、端数切捨)

じゃないかと思うんだけど。
423ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 11:41:29.13 ID:Slg9eHVQ0
5位 本024 本願寺顕如 56.47% 97位 2.50部隊 0.58回

う・・・
424ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 13:50:33.92 ID:mmExDF0kO
すげえな今日。14勢力あって
無二、ランボー、孫市、孫六、証意、ハート様、ライレーン、顕如様、顕如様で
9枚ランクインしてるぞ。
425ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 13:59:05.11 ID:jlxgZhfH0
勝率ランキングで顕如様が並んでてワロタ。
426ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 16:27:30.79 ID:9In+dYqoO
粛清待ったなしだなこりゃ

皆の者耐えよ!我らの浄土は勝利の先にあらん!
427ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 17:19:09.60 ID:P1bfvFql0
勝利しすぎたら地獄行きなんですがそれは
428ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 20:11:54.35 ID:nexSidnb0
勝率が上がってるのは明らかに孫六とランボーと新ライレーンが要因なんだが、勝率見て他の本願寺も巻き込まれ粛清されそうで怖い
新顕如様も強いとはいえ士気8消費だし時間も短いしでそこまで壊れてないと思うんだけど、低士気でフォローできる孫六とランボーのせいで粛清されるんだろうなぁ
429ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 20:24:03.04 ID:1WcW5XVwO
逆に考えるんだ、これでSR孫一が台頭できると、そう考えるんだ
え? SSの方でいい? ですよねー
430ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 22:31:51.27 ID:9In+dYqoO
金顕如様みたいにコスト・スペック増の新孫市出してもらおう
431ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 00:10:46.43 ID:0FuLoODR0
>>430
孫市の二枚目は普通にあって良いと思うんだがねぇ
432ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 00:29:24.29 ID:eOET5nSS0
竜騎馬になる采配とか?
433ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 00:52:23.84 ID:Hr8NT8FR0
乱れ八咫烏→二連八咫烏→貫通八咫烏
434ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 01:09:03.36 ID:i8CGBBr80
乱れ使ってるけどランボーは仕方ないとして孫六下方は辛い
435ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 01:31:26.43 ID:dX75qvh00
速度が上がって移動しながら撃てて、ついでに旋回もできるようにしよう。
鉄砲の弱点を全てカバーしたスーパー孫市の誕生や!
436ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 01:50:52.79 ID:cT2l0tHvO
※ただし、射程は槍と同程度

無理だと解ってはいるが『殿といっしょ』からSS顕如様出てくれないかね

「我等は皆の極楽浄土を願ってただ一言唱えるのみ……そう、『本・願・寺』と」
「上人、『南無阿弥陀仏』です」
437ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 06:04:47.29 ID:9rz0rgjQ0
SS孫市、Rライレーン、後決まらんなあ…
438ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 06:34:32.34 ID:6YDe7keW0
今Verは困ったらとりあえずランボーと孫六入れておけば良い感じがする
439ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 10:54:07.47 ID:QQ5Eii7HO
>>437
左右の大将とも高コストの大計略持ちで役目が被ってるから、
どっちかを切る英断も必要だと思うぞ。
むしろバーうpまではメイン計略は頼廉1人でも十分。
440ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 12:32:08.20 ID:+9MDcrKI0
>>437
好みだけど槍か足軽を3コスト、鉄砲を1コスト追加で武力+5(多分)がベタだと思う。

結局頼廉は>>422で合ってるの?
441ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 14:54:14.82 ID:iJjMjE9C0
俺のスーパー顕如様デッキがアップを始めました
442ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 21:05:00.88 ID:6YDe7keW0
念仏が使い物にならないくらい下方されてくれたら新如春尼がデッキに入るんだけどなぁ
リアル士気要因が欲しい
443ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 21:17:33.10 ID:eOET5nSS0
ふざけんな。顕如様がいれば地獄も怖くないわ
444ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 21:52:17.00 ID:cqd7QQff0
1.20で歩兵の下方修正を経験してるからちょっとやそっとの下方じゃ正直驚かなくなった
しかも今回は修正のしようのない槍兵がいるし
金顕如がダメになったら1st顕如に戻せば良いだけだし
445ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 00:12:15.42 ID:rE2hHrwsO
顕如さんがいると槍出しが簡単で良いね
SS孫市を投入したいけど、顕如&ライレンが安定してるのでなかなか踏ん切りが着かないわ
446ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 00:44:11.43 ID:OqsIUsPFO
次の大戦国は兵糧庫攻めから仏二人を虎口に差し込んで
三人目の仏の後光で邪魔者を吹っ飛ばしまくって落城させよと言う
阿弥陀のお告げがあったが間違いないだろうか。
447ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 01:06:16.08 ID:gmdx7eBF0
今大流行のSS家康ってSS孫市でボッコボコにできる?
448ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 01:17:04.56 ID:LB0a78qC0
そもそもSS家康デッキって本願寺にとってはただのカモだからなぁ
449ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 11:25:36.61 ID:iRABXFmI0
>>445
そもそもの槍出しがうまくできない罠
結局肉壁してるわ
450ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 14:16:24.02 ID:OMqU3JKU0
槍1増えたぐらいでは相変わらず毘天がキツい
相性ゲーと割り切るしかないのか
451ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 16:36:28.08 ID:rqn/U2f30
金顕如で頑張ってみた結果、自分には城を殴るデッキは扱えないという結論に達してしまった
昔は如来降臨してたのだが、膝に馬突を受けてしまってな……
452ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 17:36:58.15 ID:OqsIUsPFO
毘天に有利つけるには槍2以上の他に、
うるさい1コス達を蹴散らせるフットワークの良い中高武力馬が要るからな。
槍だけあってもまだ相性はキツいよ。
453ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 17:53:29.83 ID:F0b0bsAk0
本願寺は武力が高いわけじゃないから、コスト比武力の高いカードの端攻めが止めづらいな
454ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:57:17.09 ID:FoMW0jaG0
俺のデッキも総武力29だし、案外高くはないよね。赤泉端攻めとか結構苦手。

九領への昇格戦でいきなり真紅、毘天、鬼となれいに絡まれて軽く白目だったが
仏の加護もあってその後連勝で無事昇格できたぜ。ありがたし。
昇格祝いといわんばかりの3枚目のゴールデン顕如様どうしよう・・・

軽騎馬単や伊達4にも当たったけど、本当楽になったよね。ちょっと前までは
眉しかめるレベルだったけど、計略ぶっ叩かれたせいかね?
術書からのライレン仏アタックで全然勝負できるね。
まぁ、超絶は相変わらず苦手なんだがな!
455ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:02:29.51 ID:3JAIM/8bO
今の天敵は電光石火
皆はどうしてるよ?

あと宗茂はやはり相手しても楽なのか?
456ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:44:59.02 ID:0zIH4hzu0
友人からSS孫市と新如春尼もらえたんで本願寺使ってみようと思い始めたのですが
なにぶん本願寺を使うのが初めてなのでどんなデッキがいいんでしょうかね・・・

この2枚をいれるとしたらみなさんはどんな感じのデッキにします?
知恵を拝借したいです
457ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 01:19:07.00 ID:lMqm9Xa8O
国数と今までのデッキ遍歴は?
458ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 01:36:14.85 ID:gMr0ohUvP
2.5コス Rライレン、如来顕如
2コス ライタン、SS顕如
1.5コス ランボー、孫六、無二、ハート様
1コス 念仏、小雀、鶴首

この辺と適当に組み合わせればかなり強い〜そこそこ強いになるのが今の雑賀本願寺
オススメはやはりRライレン

SS孫市・Rライレン・(1.5コス枠から2枚)・新如春尼かな、俺なら
459ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 08:17:06.45 ID:0Zb7TWk8O
孫六は鉄砲が三枚以上あった方が効果的かな
Rライレン、金顕如、孫六は次Ver.で下方修正が確定的なので今のうちに強さを体感してみるべし

俺だったら新如春尼、Rライレン、SS孫市、ゴルゴ、孫六かなあ
統率の最高がSS孫市の7なので軍配使わない限りは虎口突入は難しいかも

無二orランボーの陰に隠れがちなゴルゴも結構強いよ
忍持ちだから場荒らしできるし固まった相手への一発必中は強力
460ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 10:45:44.05 ID:6WYdZthv0
金顕如、孫市、念仏、小雀、孫六
みたいなのでやってる人が居た気がする
461ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 11:10:48.83 ID:T2cRsmEjO
金如様は士気8捻出するのがキツい時があるから、
6で使える二連ヤタガラスはあって悪い事はないわな。
今は士気の安いランボーと孫六で十分事足りるからこっちの方が主流だけども、次はどうなるか分かったもんじゃないし。
462456:2013/07/21(日) 12:22:15.24 ID:0zIH4hzu0
皆様いろんな意見ありがとうございます。
R頼廉まだ手に入ってなく昨日SS顕如さんが引けたので
これを使ってデッキ考えて頑張ってみようかと思います。

29国とまだ下のほうですが上のほうのレスをみてたら
SS孫市、SS顕如、発中、脱兎、槍如春尼
って方がいたので参考にしてみようかと思います。

金顕如さんとかほしいなぁ・・・
463ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 12:54:11.92 ID:fd2jSrsA0
この世は戦国、嵐の時代
464ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 13:12:03.86 ID:6WYdZthv0
>>462
金顕如と新ライレンやっすいよ確か
新ライレン、念仏、土橋(2コス)、無二、SS顕如ってのもあった
465ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 13:20:17.13 ID:iUlmTONCO
動画の人の丸パクリでええやんあれ強いな
466ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 16:13:32.55 ID:BucRacJ50
最初残念扱いだったせいか強カードなのわかった後もレート安いのはいいな
その分にわかも沢山いるけど
467ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 16:33:51.16 ID:0Zb7TWk8O
修正食らってからが本願寺の本番よ
468ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 20:45:31.03 ID:N7Ncyl+u0
士気3で鉄砲が命中した敵の武力を減らす厨カードがあるらしいにゃあ!
鶴首はここぞって時に働きすぎてやばいな。孫六効果が残ってたら−7にもなるし。
ライレン+孫六+鶴首が士気13で可能なのがやべえ。

如来はメインは厳しいけど、ライレンが落ちてて足並み揃わないけど攻めるしかないって
時はまだまだ使えるね。如来を使わないといけない立ち回りの時点でミスしてるのは分かってる。
469ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 22:54:19.51 ID:6WYdZthv0
鶴首強いよなぁ1コスが持ってていいのか不安になるわ
小雀も大概だし、1コス雑賀鉄砲はぶっ壊れてるぜ
470ゲームセンター名無し:2013/07/22(月) 10:18:15.36 ID:QMAmPlR2O
つっても鶴首小雀まで士気回らんことも多いけどな。
入来院みたいなの欲しいわ。3/1狙、正兵でいいから。
471ゲームセンター名無し:2013/07/22(月) 21:28:53.72 ID:rpXTm8UG0
>>456
それ俺だけど孫六引いた瞬間に脱兎を孫六に変えたわw
孫六の方が素の戦闘力、士気フロー、計略の汎用性その他もろもろが軒並み上なんだよな
脱兎が弱いとは思わんが鉄主体ならまずは孫六がファーストチョイスかなぁ
472ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 21:13:55.65 ID:4nlDBQjQO
>>471
…あげた人?

何かSS顕如様で割と勝ってる人がいた、九領国位で
あの計略ってやっぱり攻城いれる為にあるのね…後ろから孫六とかで削りつつ
相手が高コストぶつけても城門ぶち込む姿はアリガタヤー
473ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 23:03:24.72 ID:gaiQva9C0
>>472 確か城際だと壁に沿って吹っ飛んで連環だからね。馬が突撃に来てもタメあれば
無効化できるし。弓や鉄砲には無力だがな!

如来のパーツっぷりに吹く。頼廉に入ってるんだろうけど武力13気合高統率リジェネで
後ろで頼廉が槍振り回してたら止まらんわな。
生祭では修正情報なかったけど、どうなるやらね。頼廉は全部乗せされるんかね。
本願寺には珍しいシンプルな采配だから継承高坂みたいに下方されても生き残るかもね。
474ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 00:09:58.91 ID:shaXEfA+0
孫六って鉄2本でもやれる?
今まで頼廉、如来顕如、孫六、ランボー、小雀のR頼廉デッキ使ってるんだけど、
最近超絶騎馬とやたら当たるんで小雀外して念仏入れようかと思ってるんだけど。

>>473
計算式は変わらないと思うがさすがに効果時間と回復量は下方入る気がする。鉄4他5で7.5cの6割回復ぐらいに。それでも強いか?
でも473の言う通りスタンダードな采配だしゴミレベルに下方されず多少の下方程度なら一定の需要は残ると思うよ。
475ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 00:23:47.72 ID:xmmdl/1LP
鉄2だと孫六の旨味があんま無いけど念仏で捕まえた騎馬を逃さず仕留めたり
鉄砲減った分の火力を補う意味でも必要かもね
476ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 00:28:00.39 ID:GaCLphCSO
SS孫市使うなら2色ですかね?
単色だと新ライレンや新顕如の方が強そうだ
とはいえ同居はデッキが歪になりそうだし
477ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 00:40:09.36 ID:fX9pBqyO0
>>474
1.5コスの鉄二はキツイと思う。連環込みの一蓮托生なんてどすか?
あとランボーって使う?リジェネ効果で、兵力管理が難しいと思うんだけど。
478ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 05:52:10.29 ID:HzAWdmh2O
今45国だけど
デッキは新頼廉、如来、ランボー孫六、宴小雀ちゃんで
ほぼ無理ゲーなく勝てるからね
SS家康や長宗我部はお客さんだし本願寺ミラーも実質五分だから流行りに不利があんまりつかない
479ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 06:49:41.42 ID:xmmdl/1LP
デッキパワーは間違いなく今バージョントップクラスだけど不利〜微不利な相手は多くね?
今、九領の攻略戦なんだが電光石火、超絶騎馬、雷声、騎馬2の槍馬系、伊達4のどれかは
結構出てきて安定して勝てんw ランカークラスであまり使われないのも上記の系統の
デッキが多いからだと思う

SS家康は確かにお客さんだが長宗我部のワラ系は個人的にはちょっと苦手だわ
480ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 07:26:09.16 ID:shaXEfA+0
>>475,477
やっぱり1.5鉄2本で孫六は火力が微妙か。
ランボーの代わりにSS孫一とか一蓮托生入れるとか孫六抜いて無二辺り入れる事を考慮してみる。

>>477
少なくとも攻めてる時は使わないね>>ランボー
でもどうせ攻めてる時は頼廉→孫六か頼廉×2しかしないから攻めの時点での鉄砲は正直なんでもいいのよね。

でもランボーいないと守りの時に城門前で高武力作られると辛いんでそういう時のために入れてる。
481ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 10:07:36.75 ID:HzAWdmh2O
まぁ45国程度の意見なんで聞き流しといてくださいな
攻めの頼廉
受けのランボー
我が儘ボディ顕如
便利な孫六
リアル士気の宴小雀

デッキが完成し過ぎてて今の本願寺楽しすぎる
482ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 22:13:08.15 ID:z4fAAT1JO
昨日初めて宴小雀ちゃんで落城させたんですよ。落城。
どうせいつも通り鉄砲キャッチしてバーンだろうと思ってたら、
何ですかアレ。けしからん。オリジナルモーション?
483ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 22:25:54.43 ID:xmmdl/1LP
小雀は通常のも鉄砲放り投げるヤツじゃなくてジャンプするヤツじゃなかったっけ
484ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 22:29:05.50 ID:z4fAAT1JO
そうだったのかスマソ。普段は鶴首の方選んでたので知らんかった。
485ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 09:53:12.46 ID:dnh/1DtYO
本願寺の使用率高くて伊達は低いけど、征国になると明らかにマッチ数が伊達>本願寺になるよ。
結局、相手が騎馬をちゃんと使えてない間はゴリ押しで強いけど、使えるようになったらミス待ちやワンチャンに賭けないとキツい相手がどんどん増えていくね。
多騎馬編成はその逆。

SEGA的にはお手軽に下の方を食い荒らせるカード放置はまずいけど、全部粛清したらまた家自体がお通夜になるし、どうすんだろうね。
486ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 12:13:14.58 ID:uXUmmKEY0
いや征国でも普通に本願寺の方が多いけどw
特にライレンはしょっちゅう見るわ
伊達も死んでるってほどじゃないけどな
487ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 13:32:34.06 ID:dnh/1DtYO
マジで?

せいぜい百とかそこらの個人経験だけでマッチ語っちゃあかんかったなー
ちなみに今verの征0〜2の100回くらいで本願寺とは3回しか当たってないです。

ライレンに至っては0回
488ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 13:50:17.40 ID:Q8Kp0V2wO
家自体がお通夜になっても、一時代築けたからいいよね?
と次で容赦なしに落として来るに3000点。
489ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 14:21:57.13 ID:JyOArffoO
ランボーと頼廉は確かに自分で使っててもやりすぎと感じるから下方は別にいいんだけどさ。
だったら代わりに如来と乱れと阿修羅と一向衆采配と手猿楽をある程度返してくれよとは思う。
490ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 15:05:51.78 ID:qSl5GZPmO
下の方じゃ頼廉打って前に出して射撃すりゃ勝てるからな
今のうちに使っておけ
491ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 22:20:05.64 ID:5/65RTrt0
証意の計略長いな
492ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 23:29:35.46 ID:7FOJpXmO0
孫六が許されればまだまだ戦える
ライレーンは諦めた
493ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 23:40:51.62 ID:Uf5Ts08L0
孫六も無理だろ……
あいつが許される時は多分狙撃自体が下方される時だ
494ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 23:50:23.92 ID:XbqC4StQ0
目立って叩き落される?何だ、今までと変わらんではないか。
いやカススペックでも槍を再び足軽にゃしないだろうし、今までとは違うはず。
もっとも、槍いるからって主力が槍の分大幅に下方されたらどうしようもないと思うけど。

ライレン→回復低下間隔延長効果時間短縮。
ランボー→武力上昇値低下。
孫六→効果時間短縮。
こんな所?金顕如様は判断に迷う。足軽修正とかねーよな・・・
495ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 00:34:58.33 ID:8bQgokq9O
やりすぎなのはライレンとランボーくらいじゃないかな
孫六はあんなもんでしょ
泣いてる蛍は俺に任せておけばいい
496ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 00:45:52.77 ID:zRMjz7V00
ゴールデンボーズは一人のときの移動速度低下とかきそうかなぁ
単体速度家宝使われなきゃ騎馬押しつぶせるし

たまに考えるんだが単体速度家宝対策に単体速度家宝顕如につけるのはありなのだろうか?
497ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 00:54:45.91 ID:FZAXXkZ+O
リザボ長宗我部3コストで出たら本願寺単の奴にナメプされた

やっぱり本願寺単は権力を盾に住民を弾圧してた汚い宗教なんだなとはっきりわかった
汚くないなら動画あげろや(゜Д゜)ゴルァ!!
498ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 00:59:55.76 ID:zRMjz7V00
どっちかって言うと俺舐めプされる側なんで・・・
電光石火さん槍が新如春尼だけの俺のデッキを電光石火で壊滅させた後に城戻るのやめてもらえませんかね・・・・
家宝も使ってるのに・・・・
499ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 07:19:08.46 ID:+XCX39+/0
>>498
不要な攻城をせずカウンターの隙を作らない。残念ながら立派な戦法だな。
単純に勝負が決したから無駄に戦わず引き揚げただけかもしれないけど。

本願寺にも呪縛か挑発槍来ないかな?(チラッ
500ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 10:49:49.63 ID:9mnN1jlPO
頼廉ヤバいねえ
完全にアウト
501ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 12:18:19.39 ID:8bQgokq9O
今更だが二連ヤタガラスは武力−5を超えるようになってたんだな
最初出たときは−5が上限だったんだけどいつの間に修正されたんだろう
502ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 21:59:10.32 ID:zKKQkDGr0
涅槃の陣があれば騎馬なんてただの的ですよ
503ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 22:10:31.33 ID:oV4o3SYZO
本願寺の速度低下って一蓮托生、足止め、念仏、涅槃の陣の4つだっけ
スペック要因兼で前3つは見るし使うが涅槃って全然見ないなぁ
以外と速度低下率高かったりするんだろうか?
504ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 22:16:47.96 ID:FZAXXkZ+O
>>503
と思うじゃん?

\残念仕様/
505ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 22:35:56.14 ID:oV4o3SYZO
>>504
あぁ、そうなのか
隠れた強カードだったりするのかと思ったけどそんな事は無かったか
506ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 22:41:14.37 ID:QFTvVlTkO
丸目赤鬼に涅槃入ってたことはあったなあ
うっかり入ってきっちりカードをコントロールされると抜け出せない
術書打って頼純の速度落としてもダメだった
507ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 23:46:19.93 ID:FZAXXkZ+O
前方に広い念仏って表現が一番的確かなぁ
508ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 23:52:33.32 ID:O1QQOb4/0
そのためにあのゴミスペック&消費士気で使うのはないな
せめてビタ止まりしてくれればねぇ
509ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 00:03:29.22 ID:Fe2P7+zN0
グダらせるには十分だと思うけどな
馬鹿みたいに広いし槍も自前で調達できるようなったから
超絶騎馬に抜けられたら即死亡とかまず無いし
士気が以外と重いってのはある
510ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 00:21:05.59 ID:3OFaTJD20
貴重な伏兵だしスペックだけはそんな悪くないんだけどね。
本願寺の他の1.5コスが強すぎるから。
511ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 04:17:03.81 ID:kFjQnHXW0
大戦国でトリプル顕如試してみようと思うんだが残りの2.5コストは何が良いんだろう?
512ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 05:05:30.00 ID:IF0v5SNUO
ネタで行けば如春尼、准如の本願寺一家単(教如は如春尼の子供じゃない)とか

まあ騎馬対策で七里か准如に小雀じゃね
513ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 15:38:38.38 ID:NCVVnY9N0
ライレンは効果時間減少↓ひとつか。多分何も問題なく強いままだな。
そしてまさかの孫六無修正。鉄砲アンチからの風当たりは強くなりそうだけど
余裕で戦えるな。
島津のリロ低下が気になるな。5発に戻してリロ低下、速度そのままになるんかな。
514ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 23:30:23.31 ID:t+lkHilD0
>>513
効果時間減少ってことは同時に兵力回復量も落ちるってことだから減少値次第だろ。何の問題もないは早計すぎる。

孫六は狙撃の赤ロックへの時間さらに伸びるらしいから様子見で放置したのかな?
まぁもうしばらくは孫六のお世話になりそうだ。
515ゲームセンター名無し:2013/07/29(月) 00:03:11.67 ID:I7/TkZv90
ついにR頼廉を手に入れたぞ・・・ってもうVerうpですか
明日だけでもR頼廉の強さを実感してくるわ
516ゲームセンター名無し:2013/07/29(月) 00:46:59.86 ID:LrSeLprL0
んんー、トータル回復量は落ちるけど一回の回復量と間隔が下方されなかったのは
以外だったかな。クソスペックに士気7で見逃して貰えたのかね。
孫六無修正は本当ビックリだ。狙撃は・・・俺は普段から黄色メインだからまぁ、うん・・・
517ゲームセンター名無し:2013/07/29(月) 20:18:53.72 ID:Lkpov3riO
無二徳田狐島の基礎スペックトリオが優秀すぎて
孫六は計略が死んだらその瞬間から産廃になるからな。
518ゲームセンター名無し:2013/07/29(月) 23:25:42.78 ID:06+zCaqEP
今日も同腹一心で負け越してきたぜ!

強いカード・デッキなのは間違いないんだがマッチ運に左右されすぎて安定して勝てねぇ
毘天目覚め×2、電光石火、雑賀鉄砲単、錯乱雷声、真紅、継承火門と連続でマッチとか
筐体の中の人鬼畜すぎるわ
519ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 00:01:19.13 ID:nkrw98AQ0
いや・・・その中で無理ゲーなの電光石火だけだから・・・。
520ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 00:08:00.52 ID:dBMd5E1mP
鉄砲単したいんですが鉄砲単で組んでる方いますか?
いたらどんな感じで組んでるか教えて欲しいです
521ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 00:34:40.68 ID:Dap8BZ7cO
アドバイスを聞き入れる心づもりがあるのならまず証意入れておいで。残り8コス鉄砲でいいから。

わざわざ鉄砲単で出るなんて、自分ルールで立ちガードやしゃがみガード封印するような物よ。
522ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 00:38:32.56 ID:tz3w4//d0
坊主が嫌いだったりしてw
523ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 19:18:00.54 ID:xEMBOyYrP
証意はすぐ落とされてしまいます...
524ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 20:56:44.76 ID:LqNf527i0
>>520
サブデッキだけど
SS孫市、佐太夫、重兼、無二、小雀
重兼兄貴がちょー強いw
封印の眼光だか何だが知らんが鉄単はやっぱり楽しいわ
525ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 21:14:54.10 ID:xEMBOyYrP
>>524
SS孫市と重兼だったら重兼に士気振るんですか?
526ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 22:18:50.44 ID:LqNf527i0
>>525
場合による
大抵は弐連警戒してくるからそれを逆手に取ったりする
孫市姉さんだったら滅多にヌル突されないし
527ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 22:41:35.18 ID:1gm+bYBF0
本スレの書き込みのチラ見だけどなんかランボーが兵力2割で+8になったようです。

グッバイランボー。お前はホント強かった。

代わりは・・・やっぱ無二かな。
528ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 23:00:07.58 ID:kFmsasYLO
岡でより荒らす立ち回りを心がけるのが良いんじゃね?
もしくは狐島とか
529ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 23:02:32.23 ID:EO5sbdZAP
そこで坂井とかどうだろう?ライレンとフルコンも出来るし・・・と思ったけど
せっかくの回復をチャラにしちゃうからダメかな
530ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 23:06:55.61 ID:kFmsasYLO
孫六→狐島→ランボー降臨!

これ強くね?一発撃てば後は後続と乱戦でイケイケだろ
531ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 23:14:39.87 ID:1gm+bYBF0
>>529
確か坂井の毒ダメって2割ぐらいだろ?
そのぐらいなら頼廉の方が回復量多いだろうし結構現実的なフルコンな気がするが。あと制圧持ってるのも地味においしい。

R頼廉の効果時間と回復量検証してきた人いる?
調べようとしたらホームがVerうpしてなくて詰んだorz
532ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 23:25:32.65 ID:f5XbhJCVO
>>531
槍下間2割も回復しなくね?
533ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 23:41:51.79 ID:lchCZDWZ0
仕事帰りの1プレイだけやってきたけど、鉄砲4コスで効果時間約8c
9cは確実に無かったです、回復量までは余裕無かったorz
534ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 14:42:28.90 ID:Vk5m1e990
ランボーはこれくらいじゃ死なないようだな、流石ランボー。
535ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 00:06:31.83 ID:PckJenKq0
頼廉1セット使ってきた。
鉄4他5構成で効果時間7.5〜8c、回復量は目算で7割前後ってとこでした。

結論。R頼廉はまだまだ強い。
536ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 10:29:54.76 ID:i60TBMTW0
>>535
回復量は2.10に比べてってことかな?
前Verがどんなもんか知らんもんで。

ニコニコの検証動画見たけど
せいぜい兵力の回復自体は3〜4割くらい?(鉄3.5コス)

どちらにせよ、全然戦えますなぁ
537ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 21:36:19.15 ID:PckJenKq0
>>536
535だけど、回復量その程度でしたっけ?
2割ぐらいだった顕如様が8〜9割まで回復したのを確かに確認したのになぁ。

まぁ鉄4で+5の部分は変わってないんで戦えるのは確かだと思います。
538ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 22:29:48.57 ID:e5ZSg3GFO
>>537
その顕如様、減った兵力ゲージの大半が赤くなかったか?
539ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 23:00:17.95 ID:CqvLlY3E0
その効果時間で7割回復とかだとヤバ過ぎる気がします
540ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 23:14:34.82 ID:Sgysp4A8P
念仏 ss孫市 孫六 小雀 無二 ランボーでハリケーンミキサーにいいようにやられてきました

こいつどうすればいいんでしょう
家宝でも止まらなかったし
541ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 23:50:28.80 ID:PckJenKq0
>>538>>539
顕如様に赤ゲージはなかった。それは絶対に確かなんだけど。。。
なんかそこまで回復量を否定されると自分の目に自信無くなってきた。もう1回見てみるか。

>>540
その構成では正直どうしようもないです。
今サダオでハリケーンミキサー止まったっけ?足止めじゃないと無理だっけか?
542ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 00:03:43.97 ID:lAxsIJ6z0
ニコニコに回復量検証動画あるよ
543ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 18:35:24.54 ID:UtlsGMAxO
赤ロックまでなげー

これなら重朝の計略を上方修正してもいいだろクソKONMAI
544ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 21:31:33.19 ID:UtlsGMAxO
KONMAIじゃねえわ、間違えた
545452:2013/08/02(金) 22:41:27.38 ID:ULXG6hL50
R頼廉って別に鉄砲3.5コスとかでもいいのね
0.5切り捨てだと思ってて4コスか5コスにしないと思ってたよ
546ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 21:07:07.87 ID:GvTcSeIbO
>>545
火力の問題で4コスは欲しい。
頼廉・旧如来・孫六までは固定であとは好みで。
俺は、無二・小雀でやってる。
547ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 22:26:35.27 ID:h+TZPx0UO
残り4コスは佐太夫と発中でやっとる
一蓮托生と速射の双陣をコンボして相手を搦め捕りながら撃ちまくれればかなり強い
一蓮托生は三葵躍進の赤鬼羅刹を突撃不可まで落とせる

手数が足りないからワラ端攻めには弱い
548ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) 08:37:14.40 ID:/hUcd5gT0
金顕如を引いたんですが、これ紫顕如の方がコスト軽くていいじゃ…あ、すいません仏敵認定しないでください南無網だ物
549ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) 09:24:52.65 ID:MCT9IETyO
ただでさえ物足りなかった効果時間が更に短くなった途端
ランキングから消えたからな金如様…。
550ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) 10:44:29.49 ID:R1yuM8prP
士気8ってことを考えたらむしろ効果時間上方でも良かったくらいなのにな
551ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) 15:31:47.65 ID:ORGrfNtaO
孫市子を軸に6枚デッキ組んだら新カード入らなくて泣いた
多色で馬1鉄2だと孫六も入らないしなぁ
徳川か長曽我部とでも組ませるか?
552ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) 20:28:31.75 ID:v7T1FRiY0
>>551
孫六鉄3じゃないときついって言われるけど相方がSS孫一クラスなら鉄2でも十分火力出るよ。
徳川と組んでSS孫一、孫六、井伊直正、板倉、ぷしゅーでやってるけどなかなかいい感じ。
孫六からの二連八咫烏がつえーんだ。騎馬単がつらいけどそのための教え直正。
553ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 10:14:24.06 ID:zz1ez4MVO
孫六+二連八咫烏が強いとか言ってる奴は
一度二連八咫烏+弾丸補給試してみ?
鉄2なら徳田の方がいいと思うけどな。柵もあるし。
554ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 12:01:48.10 ID:aguee0AKO
弾丸補給だとほぼコンボ前提になるのがな
孫六は単品で使っていけるのも強み
SS孫市で筒戦やるなら低士気計略は欲しいだろうし
555ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 15:54:36.53 ID:yVcVBL890
金如様引いたから使おうと思うんだけどこいつってどういうデッキにすればいいん?
SS孫市ないとダメだったりする?
556ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 20:32:34.51 ID:K5waLXvM0
>>553
徳田使った事ないけど徳田こそ鉄砲の頭数揃えないと弱いってイメージだったんだがそうでもないのか?

>>555
基本的にはR頼廉と変わんないよ。金顕如壁にして後ろから鉄砲で撃ちまくる。
SS孫一は結局金顕如の裏の手だからなくてもなんとかなるけど、そもそも弱体食らってるからなぁ。

前Verだけど俺は金顕如、サダオ、孫六、ランボー、念仏でやってた。
557ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 21:07:01.20 ID:yVcVBL890
>>556
なるほど、ランボーを無二に変えてやってみるわ
558ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 23:10:40.45 ID:94ASw+vH0
SS顕如を引いたので使いたいんですが、誰か使ってる方いたらデッキを教えてください
やっぱR頼廉なのかなぁ
559ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 23:23:41.86 ID:uBJzNimGP
九領国でよければSS顕如、R頼廉、孫六、無二、坂井でやってる
SS顕如はメイン計略にはならないので他に何かしらのメイン計略は必要だよ
560ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 00:13:26.04 ID:xM3Z5VpxO
とりあえず征国に上がれました
新頼廉まだまだ強いわ
さて0から1に上がるのは何時になるやら
561ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 00:26:40.53 ID:Z8s8L9bHO
>>556
具体的には二連ヤタガラスが待機時間ゼロで2連発できるようになる。
虎口にねじ込んだ顕如様を潰しに真ん中から出てきた陣形持ちとか、ローテしに来た剣聖とかが武力-10になって一瞬で炭になるよ。

まあコンボ以外では殆ど役に立たないのが徳田の欠点。
562ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 01:09:58.85 ID:6OBcoIKX0
>>559
やはりメインが他に必要ですよね
ワラで運用できないものかとも考えたんですが、そうなると2コス足軽っていうのが足を引っ張るという
頼廉で試してみます
563ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 11:19:45.07 ID:lqKO8vSTO
そういや昨日SS孫市対決したけど相手は徳田入りだったなあ
柵要員でスペック採用はありだと思った
564ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 14:57:07.12 ID:Fdndbb0RO
惰性で無二使ってる人は一度徳田に変えてやってみることをおススメするよ
火牛にも強いのは今の環境でかなり大きいし
守りに柵利用して一回多くうてたり赤ロック使えたら大事な場面で武力6より火力でる
565ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 23:23:01.93 ID:AUAF4v/s0
14位:鈴木孫六・・・52.50%
24位:無二・・・56.20%
46位:SS雑賀孫市・・・51.95%
72位:R下間頼廉・・・55.95%
91位:願証寺証意・・・49.12%

武家使用率は6.30%の7位。
顕如様が消えたけど頼廉まだ勝率いいな。
566ゲームセンター名無し:2013/08/09(金) 23:49:54.52 ID:VgGkUNHV0
頼廉また下方されんのかな…
567ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 01:08:59.96 ID:SMUvSR6JO
孫市子を長曽我部と二色でやってる人いる?
民兵が筒戦に向いてると思うんだけど実際どうなんだろ
統率ひくいから筒とりづらいかな…
568ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 05:28:57.63 ID:BkQM+d9D0
混色になるけど、天下の指し手 上杉景虎 担中 孫六 無二が雑賀に無い物を上杉の2人が持っているんでなかなか強いです。
569ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 20:39:03.22 ID:wkEseNFKO
重治の蜂巣は当たれば強いな

制圧持ちだからスペックだけでも使えるわ
570ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 00:11:32.89 ID:6KPpt9QN0
蜂巣は確かに当たれば強いだろうがアレにまともに当たってくれる奴なんざいなくね?発射遅すぎて。
コストの兼ね合いにもよるが制圧目的で入れるなら俺なら坂井さん入れちゃうなぁ。
571ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 11:19:06.60 ID:MNewFXlMO
>>570
坂井持ってないからなあ
重朝はあるけど…うーん
572ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 22:45:54.21 ID:FymnpeRw0
射撃ボイス聞いてから全弾回避余裕でした
なレベルの遅さだもんな
573ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 19:09:29.13 ID:3h5jFBlRO
R頼廉が勝率60%の如来顕如様が58%か。
こりゃ次はないな。
574ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 22:02:25.42 ID:mufeTLKk0
30国のぺーぺーが相談したいんですけど
このデッキの1コス枠は誰をいれますか?

SS孫市 R頼廉 坂井 ハート様 @1

家宝は基本全体剣or全体兜
戦略は相手が5枚以上なら共振前出し
4枚以下なら孫市で場を荒らして端攻め

あと今は一揆の陣と新如春尼を使い分けてます
575ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 00:15:13.76 ID:x971NtsT0
普通に念仏の人でねぇの?
576ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 01:10:35.16 ID:MKVGJmwh0
>>574
まぁ念仏か小雀かってとこじゃない?
あと家宝は刀はともかく兜使うなら攻城役に単体兜にした方が強いよ。このデッキで家宝使ってまで回復したいのって攻城役だけだし。

ところでそのデッキだと攻城役って孫市なのか?頼廉なのか?
前に似たデッキ使った事あるけど頼廉だと統率低くて攻城全然取れなかったんだが。
577ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 13:42:39.38 ID:tblunO5cO
頼廉で裏面行けたぜ記念
SS顕如は良い仕事するね
578ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 21:49:36.49 ID:hveq1V220
槍R如春尼1/3魅
足SR本願寺顕如9/11城気魅
鉄SS雑賀孫市8/7気魅狙
鉄UC無二6/2魅狙
槍C下間頼龍2/5

頼龍のところはずっと念仏入れてたんだけど、孫市でなんとかなるというかわざわざ念仏に士気回さない事に気付いて統率1高い頼龍にしてる。

頼龍使ってる人他にいないかな?
579ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 02:00:57.84 ID:8gWFQt+R0
SR孫市って今組むならどんな形になるんですかね
最近始めたのですが好きな武将なので使いたいんです
580ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 07:43:45.20 ID:j/2B+r1AO
SR孫市自体長いこと冬の時代だから、女であることに抵抗がないならSS孫市買ってきた方がええけどな。

SR孫市使うなら、計略中に突撃されたら士気7がパーなので出来たら4枚より5枚が望ましい。城殴るなら顕如様より頼旦。
ワラワラ相手には強いが3〜4枚やら単体超絶強化に当たることも多いので、何かしら裏の手も入れとくといいよ。
581ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 10:23:47.86 ID:9fSPjebr0
混色ならまだまだ強いんだけどねSR孫市
582ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 10:24:57.35 ID:1p22yHRT0
何だかんだ今川との混色が1番安定かなぁ
孫市、鶴首or小雀、あと今川みたいな感じで
今川の優秀な低コスト達と士気2精鋭が孫市と合うんだね
守りは孫市バキューンで大体守れるし
転身?知らん
583ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 14:56:58.96 ID:0aTrpjWX0
そうかね?個人的には無理なく単色で士気12溜めれるようになったのが
SR孫市史上最大の上方修正だと思ってるんだが

SR孫市、サダオ、孫六、渾身采配、新如春尼
でやってるけど割といい感じ
単色でどの距離でも問題なく戦えるのはやっぱでかいわ
584ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 16:04:05.16 ID:9fSPjebr0
今の環境、馬みたいな高機動部隊がいないとかなりキツイ
槍と優秀な鉄砲で守りは磐石だけど、攻め切るには速さが足りなすぎる
機動力確保に足軽を入れるとSR孫市抜いて顕如入れるのがベストになってしまう
585ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 18:37:49.57 ID:DXiEwQUB0
狙撃1黄2   これが今の孫市の限界です(マジギレ)
586ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 23:09:01.85 ID:wMHJN/K+0
>>585
むしろ今の狙撃ロックの長さで1回でも赤で撃てるほど効果時間あったのかと逆に感心したんだが。
なんか孫六か徳田と組めば普通にやれそうな気がしてきた。
587ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 00:15:45.26 ID:d2yVkkT/0
守りのために士気10使える余裕があるなら強いわな
588ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 01:57:53.12 ID:LW+f5OXK0
孫六自体は長いから士気フローがてら打てば何とかなりそう……?
徳田使うなら素直にSS孫市の方が良さそうだけど
589ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 05:01:04.83 ID:mhxvdt9B0
本願寺単色でプレイしています。

槍R如春尼1/3魅
足SR本願寺顕如9/11城気魅
鉄SS雑賀孫市8/7気魅狙
鉄UC無二6/2魅狙
槍C下間頼龍2/5

自城へ刀狩りマウントされた時にはどう対処するのが正解ですか?

金顕如は逆計されるし、素武力で押し返すしかないのでしょうか?
590ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:32:10.93 ID:Xa+UBTNBO
むしろSS孫市いたら刀狩には有利だと思うけどなー。

確かにマウント取られたらキツいが、そうなる前に戦場真ん中で気持ち早めに二連使って、
顕如様と1コス槍盾に後ろから掃射すればそこまで追い込まれないはず。

リード取ったら孫市だけは生還させて、逆計範囲外から二連チラつかせれば秀吉側はやってられないと思うぞ。
591ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:06:40.93 ID:mhxvdt9B0
おおーっありがとうございます
孫市でライン上げさせないようにですね。頑張って来ます。(^_^)

基本的なことですみませんが、
逆計可能かどうかは各計略ごとに違うんでしょうか?
(単体強化、陣、采配とかで可能、不可能があるのかなと思いまして)
2連ヤタガラスも逆計対象ですよね?
592ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:57:51.87 ID:jGwm4iBt0
よし、SR孫市を使おう(提案)
まあ冗談抜きに家康や元親、あと刀狩みたいな固まって攻めてくる相手にはSR孫市は強烈なメタとして活躍できる
593ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:32:33.47 ID:Xa+UBTNBO
>>591
もちろんどの計略も相手の目の前で使えば逆計対象だが、
二連は少し遠間で発動して歩いて近付いて発射できるから逆計には強い。
一休や如春尼も同様に遠間から打てる。

逆に、金如様は自分が真っ正面に立つ関係上徹底的にマークされやすいから、刀狩相手には控えた方が無難。
594ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:13:39.10 ID:Bjhak0yWO
一休入れるなら、小雀か鶴首いれて無二→孫六の方が良くね?
595ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 21:42:57.64 ID:MGZzyOH7O
雑賀の鉄砲単使ってて、雑賀衆の旗印つけてる今川にまけるとむちゃくちゃ悔しいな

旗印見た瞬間もしかして相手も鉄砲単とか思ってワクワクしてたから尚更
596ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:00:34.88 ID:jGwm4iBt0
雑賀が好きなわけじゃなく、単にカッコいいから雑賀にしてるって人多いからね
形だけ見れば八咫烏とかかなりカッコいい部類に入る家紋だと思うし

俺はそういうやつを見たら乱れ八咫烏で蜂の巣にすると決めている。
あいつら風評を真に受けて孫市を産廃だと決めつけていやがるから気持ちいいくらいに潰せるし、特に今流行りの前出しにはよく効く。忠義とか姫若子は格好の獲物だよ
597ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:14:19.61 ID:cvg6oX2q0
>>596
乱れ八咫烏で返せるイメージがわかないが、とりあえずデッキプリーズ
598ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:41:57.35 ID:wNL/nrHz0
SR孫市、狐島、志村、犬立花、芦名
でやってる。俺は雑賀は好きだけど坊主は好きじゃないから使ってないのよね
599ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:52:05.49 ID:7YgOv7j70
先日書き込みしたものです。
案の定プレイスキルが下回り、刀狩りマウントされて負けてきました。
翌日振り返って考えたら、如春尼なら投げ計略だから顕如に投げて、もし逆計されて如春尼がどーにかなっても大丈夫じゃないかということに今更気づきました。
次当たったら押し返したいと思います。ありがとうございました(^_^)
600ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:54:03.35 ID:1bpA6FkG0
土橋弟使ってみたけど兄弟そろってバ火力のオーバーキルすぎるw
やっぱりスペック採用で計略は忘れたころに使う感じなのね。
601ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 14:39:56.97 ID:vkEQaG5J0
>>599
武力の上がった敵に面制圧された上、槍が減ったら突撃され放題だぞ
刀狩の陣の厄介なところは、戦場のどこで誰が何を逆計しても能力と日輪が上がるところにある
602ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 18:08:35.29 ID:htknlVQ+O
相手は素人さんなんだから
「〜だから〜した方がいい」
まで書いてあげるべきだと思うのよね
603ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 20:03:39.18 ID:+6c3kwCv0
SR孫市使ってると超絶騎馬に基本どうしようもないんですが良い相方いないかな
他の武家から引っ張ってきてもいいんだが
604ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 22:28:31.95 ID:2y0t8Yay0
2.1池田、前野、先代、兄貴、徳田で筒柵ゲー楽しいです。
でも士気足りないです。
605ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 00:01:59.48 ID:wETOywoHO
>>603
織田から津田引っ張ってくれば?
俺はSS孫市使ってて、超絶対策にコスプレ入れてる。
606ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 00:14:23.46 ID:pZaKvjni0
まぁ孫市に限らず超絶騎馬を対策したかったら呪縛借りてくるのが手っ取り早いね。
問題は呪縛入れちゃうとあまりに便利すぎてそれしか使わなくなる可能性があることだ。

そういや呪縛で思い出したが豊臣の日輪呪縛ってまだ現役でやれるっけ?
607ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 00:48:21.43 ID:NhOySvzNO
>>606
日輪2からじゃないと実用的じゃないから、呪縛欲しいなら柵もある津田安定じゃね?
騎馬を入れるかどうかは個人の好みだけど。
608ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 00:53:23.10 ID:sF4XChUr0
>>605
コスプレ面白いよなwww
本人だけで使っても十分強くなるし、仲間ごと強化するのは難しいが、上手く行けば超高武力鉄砲量産することもできるし
今川の精鋭入れやすくなるのもいいよね
609ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 15:36:28.64 ID:NhOySvzNO
>>608
前に毘天きれいにコピーしたな。
610ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 00:09:26.20 ID:IODNJJqf0
突撃できないとはいえ毘天が何体も出来上がる(そのうえ毘天と違って8cほど続く)のは相手からしたら悪夢だなwww
611ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 00:45:11.77 ID:jmjpPGyZO
>>610
慣れない騎馬1鉄砲2だからかなり苦労してるけどね。
勝率がかなり落ちてる。
612ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 09:12:59.28 ID:JqJyXdMp0
今の本願寺で馬止めるなら、槍入れるか計略使うかどっちがいいですか?
613sage:2013/08/28(水) 10:54:05.52 ID:+e69R6fG0
刺せなくとも、槍は1本以上いることが大事
614ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 11:00:09.59 ID:JqJyXdMp0
>>613
SR孫市、SR顕如どちらか入れたいんです、
今は、SR顕如、佐太夫、頼純、准如、無二、で考えてます
9国の1領国です
615ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 12:43:19.01 ID:eHJ142/P0
槍は欲しいね、馬が出てくるたびに誘われて計略打たされると士気差で他に呑まれるよ。
顕如がワントップなら投げ不屈が打てる如春尼とか、
逆に考えれば槍は、足軽が移動速度下がる代わりに槍が出るようになった無士気の永続的計略だと、逆に考えるんだ。
どんな槍が嫌かは馬が入ったデッキで自分のデッキと当たるシュミレーションしたらわかる。
1枚いるだけで、気になってしょうがないから。
616ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 13:58:24.09 ID:kZd2JtYv0
コスト計算すると使いたいの銀如様の方みたいだし、普通に銀如様R頼廉あと鉄砲四コストか鉄砲三コスト槍一コストの厨構成
でやってみてそこから馬に対応できるかどうかで出し入れしてみたらいいんじゃないかな

と群雄厨が申しております。
617ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 14:20:20.48 ID:M3e6QUxJ0
初心者スレの方で解決したよ>>612の話は
618ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 22:23:01.78 ID:FHGRLIUZ0
金顕如の2部隊以上入れた場合の回復量は期待するなと書いてあったけど、ドンくらい回復するんでしょうか?
攻城しながら回復するくらいはあるんでしょうか?
619ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 07:40:46.90 ID:Mktp7fhg0
時間フルに使って2割から3割行かないくらいかな
その状態だと顕如様が敵中に飛び込んでると思うけど、
気合との相乗効果もあって低中武力相手の乱戦ダメや城ダメがそのまま相殺されるくらい

弱くはないけど、士気8で武力4しか増えないから、真正面からぶつかり合った時に頼れる回復量ではないね
鉄砲マウント性能はクソ高いので、城に張り付けたら強いよ
620ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 07:45:46.64 ID:eAWeDgXR0
金顕如様を購入して見ることにしました!
教えていただきありがとうございます!
621ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 07:47:08.26 ID:eAWeDgXR0
620は>>612です
622ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 14:17:58.98 ID:uEAZCYgnO
金顕如の参考になる動画はやっぱりマツケンになるのかな?
家宝があれだけど、基本的な立ち回りは参考になるよね。
623ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 14:44:40.21 ID:6xuM7wR/0
復活ダブルの使い捨てデッキか

罰が当たりそう(´・ω・`)
624ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 17:08:51.04 ID:OiqsBl+s0
一人で筒に突っ込んで天へと参る金如様。いや、マツケンさんの場合生かして返すかな?
625ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 17:38:36.81 ID:L/7/0cC9O
今金如様使うならやっぱりSS孫市かどっちかのライレンは必須かねー。
衆生はサブにはいいけど万能じゃないからメイン計略にはならないって、
20戦6勝まで負けまくってやっと理解したよ。
626ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 18:27:26.17 ID:iib/7T4b0
顕如様使うなら孫市よりライレンじゃないかね?
627ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 21:20:22.93 ID:Mktp7fhg0
マツケン真似たわけじゃないけど、俺もマツケンと同じ形だよ
金顕如様は無傷でマウント状態になれれば強いけど、
相手のフルコン采配に対抗できるような計略じゃない
元々混色孫市子デッキだったから、使用回数も圧倒的に孫市子>顕如様だな
むしろ顕如様はスペック要員といってもいいかもしれん


>>626
どっちのライレンかわからないけど、旧ライレンなら足軽以外は+3しかされないし、
新ライレンと組むなら旧顕如様の方がいいと思う
628ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 21:58:02.45 ID:z62o6O230
いくらやっても俺はクリスタルボーイメインのほうが勝率いいんだよなあ
如来降臨つええわやっぱ
629ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 22:26:32.44 ID:AuoOkiex0
銀如様は新頼廉と組んでスペック枠をやってる印象があったけど、
計略もまだまだ使っていけるレベルなのかな
630ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 23:21:07.07 ID:z62o6O230
十分メインでやれるレベルだとは思ってるけどね
使うタイミングと部隊を落とさずにライン上げる如来ローテで
ただ張り付くのも相手部隊に高武力が2体いたりするとわりとすぐ落ちたりするから
気を付けないとだが
631ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 08:06:23.91 ID:bnw7Amlu0
金如様の計略は戦場中央付近なら基本単騎駆けで、
采配系が相手の時は采配撃たれる前にパーツを二三枚削る
陣系が相手の時は陣貼った瞬間陣持ちを拉致運搬
みたいな半分妨害のつもりで使ってるな

超絶騎馬も乱戦ストーキングで走らせないようにして時間稼ぎと無効化できるけど、士気差がついちゃうのが辛いわ
632ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 13:06:58.11 ID:UVrfPay+0
たしかに、金顕如計略は単体強化から陣形、采配まで対応次第でなんでもこなすが、それ故に勝利パターンを誤ると勝てなくなるね。
基本はストーキングで相手を絡めて鉄砲で倒す、これを1部隊ずつやればいいと思うよ
633ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 09:51:52.33 ID:VhyfgQCG0
>>603
SR孫市、R頼廉、孫六、槍如春尼、証意でやってるけど結構超絶騎馬相手も槍出ししてそこそこやれる
全体的に統率低いから宗滴みたいなのはきついけど
634ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 10:31:06.46 ID:bA+PJKA00
槍二本あれば槍出しで超絶騎馬はわりとどうとでもなるな
一本だとさすがに回られてきついこともあるけど張り付けばなんとかなることもあるし
635ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 11:27:27.77 ID:KadXrOrS0
金顕如様に伏兵処理任せたんだけど、優秀やなー、統率5、7めくってもまだまだ健在。
もう、伏兵なんて怖くないな
636ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 01:40:25.04 ID:KyK2lioHO
顕如と言う名前以外で統率8以上あるのって、今大体戦力外だからね…
637ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 02:12:47.26 ID:vrRMXv1R0
足軽だから許されるスペックだからな
槍や弓なら厨、馬ならぶっ壊れ
638ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 17:58:24.90 ID:zlsVoiq/0
R 2 鈴木重兼
R 1.5蛍
UC1.5 無二
C 1.5鈴木重泰
C 1.5七里頼周
C 1願証寺証意

一領国で6枚でやっています。
開戦では勝てるのですが、相手が采配などの全体強化をしてくると押し返すには力不足なのか押し負けてしまいます、
戦い方や、このカードを他のカードに変えた方がいいなどのアドバイスをいただければありがたいです。
639ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 18:37:15.61 ID:abgGR6Gu0
>>638
コンセプトから無理よ、重兼アニキは裏の手でいるとたまに活躍するけど武力上昇低いから采配同士ではぶつかりあえない
デッキから作り変えたほうがいいとは思うけど、アニキ入れたまんまにするなら七里と蛍をあわせて3.0コスの顕如にするとか
640ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 19:40:09.18 ID:L6XCzLFP0
>>639
やはり無理ですか、金顕如は安ければ買おうかと思ってました。
証意で足止めをしながら蛍や重兼などで対処してるのですが、やはり最終的に押し切られ最悪の場合城を落とされてしまいます。
641ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 19:41:40.84 ID:emIUqsNk0
[8/4]R下間頼廉
[4/7]R本願寺准如
[6/2]UC無二
[5/5]C狐島吉次
[7/6]R鈴木佐太夫

こんな感じかな。
1領ならサブカ以外は鉄砲の避け方なんてわからないから、開幕勝てる

武力上げられると鉄砲当てても倒せないから、そのままぶつかって負ける

ってことでしょ。

まずは采配とか強化とか覚えた方がいい。
全員そろって足並み揃えられた→同腹一身(下間)
2コス以上欠けてる→渾身の采配(准如)
城にはりつかれたりしてやばい等→とりあえず傭兵格闘術(狐島)で乱戦

とりあえず対人何十戦かやった方が早い
足並み揃えて前に出せたら勝てるはずだから、勝てた時の展開と負けた時の展開覚える感じで
642ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 19:51:01.30 ID:Wl1SmmdA0
局地戦上手い人ならどんなデッキでもわりと戦えると思うけど、初心者には難しいな
最初のうちは鉄砲より僧侶のスペックに頼った方が楽だね
643ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 20:35:59.18 ID:ceostSVQ0
アニキは武力対して上がらんし蛍はそもそも上がらんからなー
昔の本願寺だとドM用だったり悟らないとやってけない感じだったけど、最近は普通に戦えるからいいね
金顕如は確かにアレだな
顕如様最後は虎口ゲーだし、新ライレンのがいいかも分からんね
644ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 20:47:36.00 ID:nHWEAsns0
SS孫市は混色ならどこから槍持ってくるのがいいのかな
645ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 20:52:35.36 ID:P9a0DGVI0
今川か豊臣
個人的には織田が好きだけど
646ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 20:53:08.45 ID:R8cZ/KQ30
全一デッキみたいに豊臣でいいんじゃない。
647ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 20:53:18.27 ID:P9a0DGVI0
連レスすまん、書き忘れたけど北条と組んで松田フハハを持ってくるのもいいよ
648ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 20:58:38.26 ID:XqDoVn9u0
やっぱ新しい金顕如とライレンは手にいれといたほうがいいみたいですね。
649ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 13:25:26.38 ID:gCdyuxa3O
いずれ下方は来るかも知れんが、唯一の高武力槍って意味で頼廉は必要やね。

金如様は慌てて手に入れなくてもいいよ。
城殴る役だけなら銀顕如様か頼旦でいいし、下手に衆生済度を活用しようとすると慣れるまで負けまくる。
650ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 18:30:17.43 ID:95kx8bl/0
共振ガチすぎるほどにガチだけど、こんなに勝率出るもんなのか?
神速騎馬はもちろんダメ計や超絶全般と弱点多すぎだと思うんだが
651ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 19:23:30.94 ID:MQ5GPwpW0
もともと槍がいない故に許された優秀なスペックのやつらがゴロゴロいるからな
槍が来たらそいつらが火を吹くに決まってる

あと2.5コスなんていう槍はいらないから2コス槍が欲しい
待望とか言われてたけど、誰も2.5コスなんていう重い槍求めてなかったろ。槍を欲しがってたのはあくまでも鉄砲の補助が欲しかったからで、誰も本願寺で槍をメインにしたデッキ組まんよ
槍ってだけならもっと優秀でカッコいいカード沢山あるからな
652ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 19:42:46.32 ID:Gw3WkqZe0
あのお、その人が一番強いんですけど・・・
653ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 22:46:30.11 ID:tg30fZty0
新ライレン全く売ってない…
654ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 23:02:35.22 ID:FpjSeiFN0
ロケテのSS孫市書いたら荒れててワロタ
でも目視7カウントだったしな・・・
SR孫市は見間違えたかもだが

あと岡とか+5で変わらず
土橋兄は相変わらずの太さで15発 9C・・・
655ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 00:07:08.65 ID:3SnkPtYB0
まあしょっちゅう下方下方言われてたしな、乙
乱れさんは見間違いだと言ってよハニー
656ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 01:26:21.21 ID:xt09Sry80
乱れ八咫烏は現状もそんなもんだぞ
自分で使うときも赤で2回撃つか、黄色で3回撃つかだもの

大したマイナス修正されなくてよかったわ
というか今が最底辺なわけだから、これ以上下げるって言ったら魅力剥奪か武力下げるっていう殺ししかないけどな
657ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 02:10:40.49 ID:PNX+bAMXO
戦場を縦横無尽に駆け巡りデッキの中心として君臨する金顕如こそ俺の求める顕如様だわ
同腹一心のパーツと化した顕如様はなんか違う


あと徳田の弾丸補給使えば一発必中を再度撃てるんだな
最近ようやっと気付いた
658ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 02:29:42.02 ID:xt09Sry80
>>657
ただ今の一発必中に徳田の士気を使う価値があるかと言うと••••••
3発制の頃ならともかくとして
659ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 15:02:11.76 ID:l9pkd2OY0
毎回毎回このありがたいスレに助けていただいているものです。
槍R如春尼1/3魅
足SR本願寺顕如9/11城気魅
鉄SS雑賀孫市8/7気魅狙
鉄UC無二6/2魅狙
槍C下間頼龍2/5

デッキなんですが、
槍UC宇喜多秀家5/5豊
弓R九鬼嘉隆8/4豊
軽SS甲斐姫6/3魅豊
弓R堀秀政7/9魅豊
槍SS大谷吉継7/6気
と対戦した際に、甲斐姫で弾き飛ばし祭りのように蹂躙されてしまいます。

本願寺門徒の皆様のお知恵をかしてください。
660ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 15:46:57.56 ID:CKqbouoGO
高武力気合持ちが二人、槍が二人も居るんだから壁にして槍だししかないでしょ。
若しくは孫市の二丁当てるなりどうとでもなるだろ。
661ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 17:35:34.08 ID:3bWCDV+C0
そんな邪険に扱わんでも・・・
詳しい状況が分からないからアレだけど、多分鉄砲を守ろうとして前に出た槍が弓で溶けてるんじゃないかな?
で、慌てた所に甲斐姫が来てピンボールっていう。

その辺を意識して槍の生存率上げて、後は最悪騎馬の突撃貰う時もローテで喰らって落ちないように意識するとかどうよ?
662ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 18:42:35.37 ID:KU/EtkHc0
槍が孤立して撤退しちゃうなら
鉄砲と槍をカード一枚以上離れないくらいの気持ちでいればいいと思うよ
663ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 18:43:42.33 ID:4Fbl/lJv0
多分、役割を勘違いしてるんだと思う。

槍を壁にして鉄砲を撃つというのは間違い。
槍は鉄砲の真後ろくらいにいるのが丁度いい。

武力1や2の槍なんてマッハで溶けるから、前に出しちゃいけない。
その編成なら顕如様という壁に最適の人がいるから、顕如様突っ込ませて後ろから射撃。
顕如は突撃食らっても構わないし、
槍は、最低1枚は鉄砲隊の付近うろうろして死なないように。
もう1枚は適当に動かしてもいいから。

理想は足軽を前に出して乱戦しながら鉄砲を撃ち足軽の前に槍を出すなんだけど、
そんなことができるならランカーになれるし、槍馬編成より遥かに忙しくなるから無理。

顕如様は投げ捨ててもいいから、鉄砲二人は守るという意識でやると全滅しないと思う
664ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 20:11:09.08 ID:xt09Sry80
鉄砲は足速いから槍の前に出しやすいのよね
騎馬に狙われてから槍に逃げるのも楽だし
665ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 21:01:03.94 ID:mVf6pb090
ありがとうございます
色々なアドバイス
大変参考になりました。

正直、心折れかけてましたがまた精進したいとおもいます。

次は戦勝報告となるよう頑張ります。
666ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 21:10:43.63 ID:9JRWzCAg0
鉄砲を乱戦させる瞬間に撃つor乱戦してすぐに離れて撃ちつつ
槍は鉄砲の常時後ろあたりで槍出しできると、白兵戦のぶつかり合いは勝てるよ
667ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 23:32:43.57 ID:mbDEN6Wx0
SS孫市はまだ大丈夫だよね?…そうだよね?
668ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 00:38:11.97 ID:dzVe9nA40
ロケテ情報見たけどR頼廉許されたのか・・・?

個人的に孫六14cが少しだけ残念だな。
強さ的にはこんなもんだと思うけど、気分転換に使ってた本願寺単開幕乙が微妙になっちゃって残念だ。
669ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 01:23:49.16 ID:YrIlpz6y0
いや士気3の14cでもまだ破格だからね
670ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 05:38:28.06 ID:K9oohTA10
st孫一が思っていたより強くて驚いたぜ+6 10c 弾数回復って案外ばかにできないな
671ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 11:32:01.31 ID:EyONOaiy0
むしろSRより使いやすいのよね
士気もコストも軽い上、武力と統率のバランスもいいし、半固有特技だから狙撃も当然もってるし
魅力がないのは難点だけど
672ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 19:21:34.86 ID:/A25TQaa0
けれども、2.5コスの鉄砲に求められるのはそれじゃないんだよな。
火力だけなら1コスと1、5コスに分解した方がいい鉄砲の高コスに求められるのは、
デッキの主力になる計略だから。
673ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 20:57:23.18 ID:SpeBtk9a0
このスレ読んで鉄砲と槍の立ち回りを変えてみたら勝率が格段に上がりました、ありがとうございます
あ、デッキは鍾馗の共振です、はい
674ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 22:12:15.72 ID:metvaQ/m0
孫市7cだと使いどころがかなり重要になってくるな
いまだとある程度先打ちしても問題なかったが
675ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 23:02:21.75 ID:/A25TQaa0
>>673
鐘馗共振は2,5コスと2コスの鉄砲入ってる場合が多いから、
鉄砲が壁も兼ねないときついよねー
2鉄2槍1馬で2コスの武力馬入れて乱戦要員にすると操作楽かも。
突撃なんて兵力減ってからでもできるし。

俺も本願寺単以外だと鐘馗共振をうわやめろなにをする
676ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 02:07:57.13 ID:9Oh/98fTO
SS孫市7カウントは使うのやめるレベル
677ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 03:05:17.53 ID:3l/+4qmT0
使うのやめるレベルとかなにいってんの?www
ヌルかったのが普通の計略になっただけじゃんか
そりゃ何も考えずに馬鹿の一つ覚えで計略打ってた下手糞は使うの辞めるだろうが、黄色なら楽に3回、赤でも最低2回はきっちり撃てるんだから使う状況を見極められれば強いでしょ。
精密は上方なようだし、SRみたいに特技が無くなったわけでも、敵の武力低下が無くなったわけでも、突撃不可が無くなったわけでも、武力上昇が無くなったわけでもないんだから
678ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 03:25:28.47 ID:PE726Oys0
SR孫市「甘えんなよSS孫市使い共」
679ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 06:21:08.42 ID:n1PsMUqXO
>>677
SR孫市の怨み節に聞こえるwww
680ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 09:14:24.53 ID:VvaAgdU10
ひょいっと制圧もってくるかもしれないだろ!
681ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 13:34:23.61 ID:H0RttTGa0
しかし鉄砲で7カウントの計略とか聞いたことないぞ
682ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 14:42:57.26 ID:AR0RcJvc0
池田ァ!てめぇなんだそのカウントは!
683ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 17:07:03.61 ID:6o0Tu+gi0
岡「2発打てれば十分やん」
684ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 00:03:21.18 ID:+k/PpTO70
如春尼ちゃん使いたいけど坊主は嫌だどうしよう
685ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 00:42:54.24 ID:eQRIPtPH0
SR孫一、意外といけるんだよ… 掃射術合わせだけどね
686ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 00:44:34.86 ID:2TlQy+1h0
孫市は相性ゲー感が強いからなぁ
もうちょい安定したら……あ、楽器やめてマジやめて
687ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 10:25:26.81 ID:eXnKv46tO
>>684
言っとくけど如春尼も尼って言うだけあって女僧侶だからね?

迷いを捨てて入信しなさい。
688ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 10:37:39.10 ID:W6Sa48Cq0
女僧侶って興奮するよね。(DQV感)
689ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 18:58:02.43 ID:Y4t2+v7d0
女も丸めてるの?
690ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 19:02:30.34 ID:eoKK+W6y0
布で隠れるからただのショートカットのことも多い
691ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 20:03:01.21 ID:TRDSlugo0
如春尼ちゃんはかつらかな?
692ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 21:53:42.00 ID:tY1DdSXtO
顕ちゃんに言い付けてやる!
693ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 00:37:42.87 ID:n1m8obi50
本願寺のノンレアデッキ作ってみたいけど
単色でおすすめのデッキ構成ってあるかな?
694ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 01:18:21.48 ID:C5blX3xW0
>>693
なんでノンレア縛りでやろうなんて思ったのか・・・
まぁ手っ取り早いのは孫六とゆかいな仲間たちによる鉄砲盛りでしょ。攻城役に頼旦とそのサポートに念仏入れて完成。
孫六→無二→徳田の流れはそれなりに強そうだ。
695ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 01:41:30.45 ID:Ly3Szg4u0
今もSRの孫市使ってる人はどういう構成なん
696ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 02:03:01.22 ID:c3HzcqDa0
孫市、ハート様、念仏、ライタン、孫六
697ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 08:16:36.67 ID:mgDRUByl0
他家との混成
ぶっちゃけ本願寺短でSR孫市入れると弱くなる
698ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 12:47:46.51 ID:6s4hemDD0
>>695
今はやってないけど、四領国ぐらいまでは、
・孫一、頼旦、孫六、無二、願証寺証意
でやってた 孫六→孫一→大般若の火力はガチ
699ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 18:28:40.88 ID:UTdzndVa0
大般若つかったら不屈や正兵ですらガチになるだろwww
孫市の問題は、計略が士気7とかなり重いこと
再起や転身に弱すぎること
孫六と合わせたら合計士気10も使ってしまうこと
さらにコンボ相手にする場合は家宝まで使わないと押しつぶされること
敵陣で使うとすぐ城に逃げられること
士気の重さ故カウンターに弱すぎること

せめてもう少し射程が伸びて、武力上昇が+3ならもっと強かった
鉄砲は性質上、ターゲット増えるより貫通したり弾増えたり武力上昇が高いほうが強いし便利なんだよな
その典型がSS孫市だった。武力増えた上敵の武力下げられるのが士気6
700ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 22:53:19.81 ID:EHh3z4mXi
孫市、重朝、孫六、念仏、一休でやってた時期はある、やれないことはない。
坂井のが便利だけど。
701ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 10:15:54.97 ID:hSxCoppJ0
本願寺からみて、苦手なデッキとかありますか?
漠然としすぎなんで使われているデッキと苦手なデッキを教えて貰えたら嬉しいです。
702ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 10:19:02.54 ID:zskvd3Ca0
超絶騎馬デッキは基本的に苦手よ
703ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 11:23:35.73 ID:QZswHI+W0
超絶騎馬でも直政宗茂らへんは特に苦手よ
逆に謙信真紅は割りと勝てるわね
つまり効果時間の長い超絶騎馬苦手よ
地味に里見も苦手なの
704ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 11:39:11.40 ID:NNIM1YJX0
槍の使えない低国は顕如様を弾ける騎馬も苦手よ
後は個人的に弓盛りとかも涙が零れちゃうわね
705ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 11:51:24.92 ID:lMp5dnWG0
あと個人的なあれだけど庵原と剣聖とか阿南と剣聖とかも苦手よ
あっ剣聖さん足早いあっ庵原さんテンション上がってる阿南めっちゃ育ってるあっあっ
706ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 12:12:38.56 ID:/ca3b3pCO
最近見かけないけど、ちょっと前の島津相手もキツかったわね。
相手の鉄砲は当たる、こっちの鉄砲は当たらない、
島津の勇者たちに撃ち合い挑んで負ける、顕如様やライタンが城まで辿り着いても雄武で全滅なの。
707ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 12:35:58.30 ID:c08y2FWHO
気持ち悪い。
全部ID変えてるのが更に気持ち悪い。
708ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 14:12:02.84 ID:oqk4bOR4O
金顕如、准如、孫六、徳田、下針かゴルゴ

超絶騎馬と騎馬の扱いが上手い人は苦手
弓盛りは顕如様の気合が効果を成さなくなるから苦手

騎馬は術書でいなせたりできたけどバージョンアップで下方されるらしいからどうなることやら
709ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 15:03:35.17 ID:IocKj56T0
やはり超絶騎馬ですよね。
苦手意識が強くて見ただけでアババババって手汗かいてそのままやられて終わる展開が多くてへこたれてましたが対応次第でなんとかするようにめげずに戦います。
金顕如の虎口は本丸のみでやってますが結構通りますし(低国)。
710ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 20:25:13.66 ID:Kl9YRfzN0
弓盛りなんぞ雑賀鉄砲隊の良い的だろ
尚、顕如様は投げ捨てる模様
711ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 20:43:37.16 ID:zskvd3Ca0
>>710
毛利あたりの弓強化計略撃たれると、下手な武力の鉄砲は弾込めてる隙にすぐ溶かされる
武力高くても下げられて溶かされるし、痺れ矢もあると直やばい

もちろん、無強化同武力の弓を同数の鉄砲で相手した場合は瞬発火力が高い分鉄砲の方が有利だけど
712ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 21:20:25.39 ID:vQsocU+oi
本願寺雑賀で毛利弓盛りなんかお客様だろ
三矢もスルーからのカウンターで終わり
713ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 21:28:39.21 ID:eKI/40UM0
弓盛りで上の方にいるヤツはキツイ相性になれてて
同格と比べてしぶといからむしろあんま当たりたくないけどな
714ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 03:35:31.33 ID:vJLprp4j0
弓盛りに負けるとか本願寺使いとして恥ずかしいぞ
顕如ぶん投げて後ろから鉄砲撃ってりゃ開幕リードとれるし
三矢打たれるまえに低武力弓を集中攻撃で溶かせば全く怖くない
弓盛りに負けるのは騎馬単で本願寺に負けるくらいアホ
715ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 06:54:00.00 ID:6mPtbWcz0
そんなキツイつっこみしなくても、、
かくゆう私も弓盛りに負けた本願寺でしてね、負けてわかったことは、弓盛り相手に単騎でうろうろするとそれだけで
兵力減らされて押し負けるので、行くときは全体でぶっ混むか、射程範囲外にみんなで離れる方がいいね。
んで、瞬間火力は勝ってるので、単品で順番に落としていくと勝ちやすいよ。
716ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 07:40:58.60 ID:hH3PVqbU0
三矢は有利だが三弓はキツイ
鉄砲がまずあたらん
足軽じゃなくて槍入れてるし
717ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:31:47.47 ID:nYE2iHYkO
>>715
その人前も『SS孫市使って伊達4に負ける奴はアホ』とか騒いでた少し思い込みの激しい人だから
あまり触らない方がいいよ
718ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 11:08:06.40 ID:fP/FAiEA0
今ランカーで本願寺使ってる人いないかね
719ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 11:56:34.01 ID:Gi0Q2aL40
三矢相手はよっぽどライン形成ヘマしなければ負けることは無いからなー
城際で三矢打たせてからスルーの長寿院か松風カウンターでだいたい終わる
720ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 13:12:15.25 ID:RhUUwew10
孫六ってどれくらい短くなったの?
721ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 13:58:02.58 ID:v26lVhu+0
本スレの又聞きで申し訳ないけど孫六は14Cだってさ
722ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 15:38:43.59 ID:iY4VdL+X0
まだまだ使えるでしょ
723ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 19:12:05.77 ID:TAl/VO6B0
SS孫市は7Cらしいけどまだまだいけるか?
724ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 19:35:06.55 ID:ZRcQYTu50
前バーのカウントはいくつだっけ
725ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 20:17:05.12 ID:9Ti57TPz0
精密射撃がはやい!
かなり当たりやすくなってるぞ!
726ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 20:50:29.75 ID:CNHzv2HJ0
無二の計略が武力上昇プラス2になって6cにかわってたが、まだまだいける!
727ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 00:16:00.46 ID:OEyKjB/Q0
徳田の弾丸補給何Cわかる方いますか?
金如と合わせて撃ち放題とか楽しそうだなぁと思った
728ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 00:26:09.99 ID:eGvpl0z30
>>727
wiki見る限り5.9カウント
729ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 00:50:32.83 ID:1pyQbUsS0
あん?
なんで大祭第四陣の冊子の22ページの孫市は制圧持ってんだ?
喧嘩か?
それともまた制圧付けてくれるってことか?
http://i.imgur.com/9pt70Ck.jpg
730ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 01:32:08.51 ID:JsSIOJkN0
セガのことだから画像に制圧時代のを間違って載せただけだろうよ
エラッタではノータッチだったし

しかし精密強くなってSR孫市多少はマシになったんじゃね?
この速度なら赤で3回撃てるかもよ?
731ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 09:43:20.48 ID:1Z/DAMSO0
徳田の弾丸補給って、鉄砲打つ→弾丸補給→玉詰め待たないですぐ打てるって事ですか?
732ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 09:59:18.02 ID:EtcHC9MS0
YES
てか徳田が武力5にエラッタされてたの今wiki見て知ったw
733ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 10:26:53.48 ID:srSfyVnWO
頼廉圏外にしてんじゃねえよ糞ジプシー共
734ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 10:31:52.30 ID:6IMUqR640
SS孫市が勝率52%か
共栄が56から50に落としてるし
初日はまずまずのバランスだな

おれのゲーセンVerupまだだったけどね
735ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 15:21:48.80 ID:d9EKnx1/O
頼廉完全に死んじゃったの?
736ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 15:31:40.22 ID:EtcHC9MS0
同じ下方修正でも
SS孫市は使われ続け頼廉は消える
そういうこった
737ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 17:57:10.00 ID:d9EKnx1/O
気になって鉄砲4コス分で頼廉やってみた

その後、そっと頼廉をデッキケースにしまった
738ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 18:09:29.79 ID:YBYxNKBDi
回復量減少だけだからまだイケる…よな…?
と思いつつまだゲーセンに行けてないんだけど、
そんなにひどいのか……っ!
739ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 19:25:36.62 ID:GMjpqtHWO
いや、俺はライレン3セットやって勝ち越せたけどな。
せいぜい強計略がやや強に落ち着いたくらい。
精密射撃の強化でマイナスが少し緩和されてる。


ただ回復量落ちた関係で、鉄4コスその他5コスの黄金比以外の組み合わせだとキツいかも試練。
740ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 19:57:30.14 ID:MrlB2BX50
俺も頼廉3セットやってきた。
前verからすでに前出しだけで勝てる回復量じゃなかったから使用感は変わらない。
どんなデッキが流行るかわからんけど十分いけそう。
741ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 22:19:57.11 ID:gq6Xc0DQ0
R坦中の使い方が分からない
皆はどういう使い方してる?

ちなみに俺のデッキは 金顕如、坦中、無二、孫六、念仏
742ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 22:28:43.44 ID:8qj6X7TUi
無二を二回打つ方がいい
743ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 23:03:20.84 ID:gq6Xc0DQ0
下方入った無二以下か…
2コス枠を変更した方が良さそうかね
744ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 00:27:04.16 ID:vOdkVRRz0
ライレン全然いけるよ。顕如様の後ろでしっかり槍で牽制すれば
迎撃のリスク跳ね上がったのもあって押し込みやすくなったし。
後は何が流行ってくるかじゃないかな。欠点多いのは変わってないし。
745ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 00:37:09.39 ID:3ig6naKXO
源四郎の計略試してみた
射程は通常の4分の3くらいになってたから前よりは使える…が
精密赤ロック射撃で使えなくもない程度だからやっぱり産廃計略
746ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 00:58:07.91 ID:T9fze5NDO
まあスペック最高峰だしクソ計略でも仕方ない
747ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 03:44:26.33 ID:+s3B6fHQ0
発中は士気溢れ対策に丁度いいんだけどね、20cくらい続くから
担中は10cくらいだけど、今回の修正で無二の武力上昇が下がったことと、士気5で味方の武力+3とロックオン+1出来ることで採用の価値が出て来たように思う
士気的にも無二を二回打つよりいいと思うんだよ。もちろん使用者が上手く使えればの話だけど
748ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 06:53:15.18 ID:ZAvF8zbr0
坦中使ったことないだろ。
あれ、味方の武力は1しか上がらない。
749ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 18:25:50.95 ID:qSHfv0GuO
一蓮托生使った試合全部負けた…
変えてみようかなぁ今アニキってどうなんだろうか
750ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 18:44:23.01 ID:5J/7Ghns0
アニキと託生は運用が全然違うで
751ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 19:49:44.91 ID:qSHfv0GuO
>>750
相手の采配に対抗するため用に使ってるから運用は変わらんかも
まぁ俺がヘタクソで上手いこと騎馬を範囲に入れられんのもあるが
752ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 20:36:32.21 ID:3ig6naKXO
一蓮托生は采配と言うより呪縛として使った方がいいよ
敵のみを搦め捕って他を退避させたり脇を擦り抜けて虎口に突入したり
佐太夫には死んでもらうつもりで
753ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 20:49:41.00 ID:RTktjfIX0
SS孫市もうだめかもしれないなあ
754ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 22:38:40.30 ID:hjUmGPFG0
佐太夫の計略はアレもう捨て奸に改名すればいいと思うんだ
755ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 23:39:11.49 ID:Ek9bHUPX0
一蓮托生は戦場中央で使ったら弾が撃てても一発で轢き殺されるだけ

戦場中央では頑張って引いて
自城際で相手の攻城部隊と自分の鉄砲を重ならないようにして
馬を計略で捕まえればまだ何とか使える
756ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 10:01:54.75 ID:S8JH78sy0
SS孫市はただ先打ちしてライン上げができなくなっただけで、相手の計略に合わせて使えば全然いけるでしょ
757ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 17:58:57.27 ID:4lpE0N7v0
精密上方で発中なんかできそうな気がしてきた
758ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 18:32:28.91 ID:2tlct2vZ0
>>757
多分気のせいだろうけど頑張れ

同腹で征5〜6のループに飽きてきた
金顕如デッキもSS孫市弱体できつそうだしなんか本願寺に希望の光はないものか
759ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 18:37:45.53 ID:3Zf76ycT0
坦中は主にリアル士気要因だわ
計略はせめて使用士気が4か武力上昇値がもう少し高ければ使えるんだがな・・・
760ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 18:49:36.53 ID:3Zf76ycT0
>>758
金顕如デッキでSS孫市を先打ちすることなんてめったにない気がするんだが
未だに念仏に修正入らないし、孫六も修正されてもまだまだ強いし・・・
今の本願寺に希望の光がないとか言われると槍追加前から使ってた人にぶん殴られるわw
761ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 19:09:04.52 ID:IpVeWcMe0
槍追加して暫く経つけど結局本願寺への槍エラッタ+追加はプラマイどっちだったんだろうね
762ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 20:38:32.29 ID:+9sc4uoc0
マイナスでしょ
槍がないおかげで強カードでも許されてたのが、微妙な槍追加されただけなのに厳しくできるようになっちゃったんだから
無二とかSS孫市とか重泰とかすぐマイナスされちゃったろ
763ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 20:39:32.38 ID:yejGuRg20
>>761
マイナス要素があるのなんて七里くらいだとおもうけど
764ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 20:39:53.39 ID:2onh+gSm0
念仏の人はプラス
ハート様はマイナス
他は空気
765ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 20:42:13.27 ID:yejGuRg20
いや、でも准如なんて、全勢力中でも1.5槍采配としては最高峰だと思うんだけどなぁ
766ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 21:22:36.26 ID:Fkr6xXbu0
士気5で+4 7カウント采配は方陣の上位だが・・・
いかんせん使いにくいな
767ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 21:45:27.55 ID:YlVD7ybXO
ハート様は前のスペックで槍だったらけっこうな壊れだと思うけどね

准如が埋もれがちなのは頑強な親父と槍頼廉、雑賀衆のせいかね
サブにはもってこいなんだが
768ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 21:53:38.31 ID:wv65AuDy0
強いけど、昔のSS江みたいに入る場所が無い
槍1デッキが多いので、その場合はどうしても同腹か念仏になるから。
狙撃術が上方されてメイン計略として機能できるようになれば、使われるかもしれないけど。
769ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 00:01:39.44 ID:+KVgSmDV0
度重なる下方を受けたSS孫市でも重朝よりは遥かに使いやすいっていう
770ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 01:14:51.34 ID:7xSEvFIH0
重朝は武力上昇が足りない。
+4でも使われなかったんだろうが、+2はなぁ…
効果時間中常時赤ロックとかでも良いんじゃなかろうか。
771ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 08:07:10.41 ID:XNgz6yM30
ハート様が前のスペックで槍なら壊れだけど、前のスペックで足軽のままなら今の環境でデッキの選択肢に入るかというと・・・
SS孫市が修正され続けてるのだって本願寺に槍が来たからってよりは混色で暴れまわったせいだし、槍のせいで弱体化食らった被害者なんて結局ランボーくらいじゃないか?
772ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 10:02:46.61 ID:+KVgSmDV0
ランボーもだいぶ混色で暴れてたような
773ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 10:06:45.04 ID:D/nFCbhq0
兵力ギリギリで使う時の楽しさハンパなかったな
774ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 10:08:33.76 ID:fGVVMynw0
ランボー+無二or1コスどっちかを輸出するだけの時代あったよな。
勝率57%とかあった希ガス
775ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 22:41:54.58 ID:Ca047wLw0
今日のランキング見たら
22位・・・無二:52.33%
31位・・・鈴木孫六:49.95%
87位・・・雑賀孫市:48.49%
なお本願寺の使用率は9位の5.70%
顕如様とライレーンは消えた模様
776ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 22:56:04.33 ID:8p+SUpAAO
使用率なんて槍追加前に比べたら上の方だし

顕如様や頼廉が消えたのはジプシー達が切り替えただけだろ
信心の無い連中などどーでもいい
777ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 13:49:36.00 ID:Geo3KFzm0
精密の修正でなんかSR以外の孫市さんが強く感じるわ
778ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 16:26:40.25 ID:qq19zJsu0
宴SR土橋何持ってくるかなー
味方もろとも撃ち抜く伊達政宗チックな計略オナシャス
779ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 17:35:49.04 ID:p9W2xo3+0
無二とSS孫市入れたデッキだったけど、今回両方下方修正されたし無二を変えようか悩み中。
代わりに成りそうなオススメ教えてください。
780ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 17:38:29.06 ID:uTvYsDWsO
白雲みたいな絶妙な計略欲しいよなー。
同腹も二連も今はまだ行けるが、あと一回下方喰らったら確実に産廃だし、
顕如様は現状三人ともサブ計略だし。
781ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 17:53:50.71 ID:uTvYsDWsO
>>779
単色なら孫六、混色なら徳田が無難やね。
どっちもSS孫市と計略が噛み合うよ。
782ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 18:36:32.22 ID:PYjRBJgbO
宴は超絶鉄砲がいいな
単体強化で強いのSS孫市ぐらいだったのにまた下方くらったし
高コス采配だとただでさえ使えない重朝と競合しちゃう
783ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 19:08:41.88 ID:xcB4H/LrO
どーせ阿修羅の采配とかじゃね
784ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 21:48:23.44 ID:LXTNvdwQ0
鉄砲が全員あの射撃幅になるのか・・・滾るな
785ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 23:41:46.09 ID:TSyIyscg0
>>784
全員が的場計略の射撃に・・・あれ?強くね?
786ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 23:53:05.02 ID:ZmsqqM2T0
鉄砲全員の武力と射撃幅と発射数が阿修羅並に増大するならぶっ壊れ計略なんだけどな
本当にそんな計略だったとしても武力+2、射撃幅阿修羅、発射数+2とかなんだろうけど

どうしてセガは本願寺の鉄砲強化采配の武力上昇を+2にしたがるんだおい
重朝が産廃すぎるぞマジで
787ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 01:14:24.15 ID:OZtgLdXuO
>>779
岡をオススメしてみる。
忍で荒らせるし守りで重なった敵を一発必中で武力9になって撃ち抜けるし。
まあ武力6の無二、柵に一応二連おかわりもある徳田、荒らしの岡かなと。
孫六は鉄3なら入るが鉄2だと微妙な気がする。
788ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 01:16:30.19 ID:xRUNkYYc0
狙撃の威力上昇、精密射撃もあるけど、「銃を撃たないで乱戦すればいいじゃん!」というのを警戒してる
鉄砲のみ強化する采配は使われないし、坊主がいるから+5采配とかあげられないし
789ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 02:05:05.54 ID:vsO2smB70
779 下針をオススメしておく
790ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 06:28:57.66 ID:s6U5WcC9O
宴土橋の地雷臭
791ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 06:47:08.84 ID:0hkTo6O80
SR土橋守重 2.5鉄 8/7伏狙 一射一殺(5)最も近い敵に武力差ダメージ+速度低下

地雷までは行かないけどSS孫と比べてパッとしないって理由で坂井と同じ運命をたどりそうな気が
射撃と同時に撃ってリロまで縛ってくれたらいけるか?
792ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 07:03:43.59 ID:FhQbF5Mz0
>>787
お前は岡を薦めながら嘘つくとかヒドイやつだなw
本スレならフルボッコだわ
793ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 08:57:20.15 ID:KWwKtHZy0
土橋は単体呪縛ダメージかー

ちなみに岡は+5なんで
しかもかなり前に・・・
794ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 09:04:43.48 ID:hCZ97iSW0
え、岡の計略+5なんですか?
wikiが古いのか……
795ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 10:33:40.88 ID:Yfr0AhuW0
流石に使ったこと無いのにwikiみて勧めるのはどうかと思う(´・ω・`)

買ったこと無いのに価格コムやアマゾンで
レビューしてる奴と同レベル
796ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 13:19:01.35 ID:aiZrlCno0
土橋兄者でクソゲーしたい
そこまでの呪縛かはしらんけど
797ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 13:40:38.48 ID:/vbVEUS50
ss孫市ダメだわ
士気6でこれはあかん
798ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:08:34.13 ID:K7qNrmMH0
正直、SS孫市は鶴にゃん効果二射線ってだけで充分強いと思うのだけれど。カウント短くなったから城門際の攻防にしか使いにくいっていうのならまだ分かる

つか、あかんのならもっとレート暴落してくれ。
799ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:16:10.81 ID:oI+KLycnO
土橋兄貴が思いの外かっこよかった
結構速度遅くなるしやれそうではあるけど、どう当てていくかだよなぁ
800ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:38:53.99 ID:K7qNrmMH0
動画みてきたけど、土橋兄貴いればもう毘天みたいな超絶騎馬1トップは怖くないんじゃあるまいか。

言っといてなんだが、こんなこと言える日がくるなんて夢にも思わなかった。
801ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:49:29.17 ID:C7Ld253QO
ダメージどれくらいなんだろ
早くゲットしたい
802ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:57:05.13 ID:k4WD0nef0
ダメージは申し訳程度。武力3が確殺。武力6は残る。けど、計略→狙撃なら武力7ぐらいまでなら瞬殺できそう。
ただ、そういう火力的な使い方するカードではないよな多分
803ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 18:44:32.91 ID:W7JT+xsKO
結局、対騎馬用の裏の手に2、5コス鉄砲割いて入れて戦える相方がいる。
金顕如は単独でメインはれる計略じゃない。
同腹なら入るけど、攻城用の足軽にコスト割くのがつらくなる。
ライバルの息子は相性いいけど、計略が力不足過ぎ。

後は混色かなぁ。
考えるのは楽しいね。
804ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 18:53:31.53 ID:W7JT+xsKO
>>797
そう? まだやれてると思うけど。
瞬間火力が健在だから、守りには強い。
マウントには辛くなったけど。

基本的に計略は先撃ち以外ありえないんで、初弾の火力が生きてればなんとかなりそう。
805ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 20:51:40.66 ID:Gl8aI/yg0
>>804
相変わらず守りは強い攻めはもうきついな・・・

攻め上がる用のいい相方がいればいいが
806ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 22:38:17.44 ID:0hkTo6O80
鶴首からの土橋で理論上は武8が落とせるのか・・・いけるか?
807ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 04:16:16.76 ID:YgSpRruC0
しかし新カード来ても主役になれないあたりどこまでも土橋らしいというか
史実的にもセリフ的にも、完全に孫市の引き立て役だからな
808ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 05:04:00.36 ID:3lHWjMMe0
士気8使って武8ピン落とししたところで…
809ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 06:14:22.33 ID:Z5xkfM+YI
すみません、初心者スレで質問していた者です。
これから始めたいと思い、勢力を本願寺に決めました。
今のところ、SR孫市と2.5コストのSR顕如は確保出来たので
デッキ構築や立ち回り、どのカード購入すれば良いかといった助言をお願いします。

後、初心者スレには槍2枚以上推奨と書いてますが
槍1足軽1鉄砲3などといった組合せは初心者には厳しいでしょうか?
810ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 06:52:10.83 ID:R/kjSmxn0
槍が1枚ってことは、相手の馬は槍を全力で狙ってくるから守りきる技術が必要。まして低武力が多いからすぐとける。
足SR本願寺顕如8/10城気魅
槍R下間頼廉8/4柵
鉄UC鈴木孫六5/4魅狙
鉄C狐島吉次5/5伏狙
鉄C鶴首2/2狙

この形なら、槍を守りきることがそのまま勝ちパターンに繋がるし勉強にはちょうどいいかも。
811ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 08:00:24.66 ID:X8eVLWTCO
>>809

>>810の言ってるデッキで問題ないと思うよ。顕如、頼廉、孫六は固定で、
慣れたら狐島と鶴首は他の鉄砲に変えてみてもいい。

全員足並みを揃えて、計略はひたすら頼廉と孫六を使う。如来降臨は負けフラグなので、よほどの緊急事態じゃない限り、全員揃うまで待って同腹を狙う。

理想形は顕如様を城門に張り付けて同腹+掃射術。顕如様に突撃しようとする馬を頼廉が歩き回って槍で威嚇し、迎撃に出てきた敵を鉄砲三人で撃ち抜いて倒し、落城勝ち。

序盤は少し守りぎみに戦って、先に相手に士気を使わせて効果が切れるまで柵か城の中に逃げて、後から攻め上がるとこの形にしやすいよ。

家宝は茶器か刀か兜。慣れたら術書や復活つき楽器でもいい。
812ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 09:56:30.93 ID:sVmyFCDeO
慣れるまで>>811の戦法やね
伏兵居る相手は居そうなとこに顕如様を動かして顕如様になるべく踏んでもらおう

慣れたら顕如様を縦横無尽に動かして高統率と足軽の機動力を生かす働きをしよう
筒上の敵を押し出したり、低統率を押さえ込んだり

如来降臨は頼廉が落ちちゃってるけどどうしても守らなきゃいけない時とか飽くまで緊急時に使う程度で
813ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 10:36:11.68 ID:k4BIguXhO
うーん、このスレの趣旨からは外れるかもしれないけど

槍3以上馬1
鉄3槍2

を初心者にはお勧めするかな。

上記のデッキは本願寺的には普通だけど、他の家では運用が全く役にたたない、潰しの効かないデッキだから。
ちょっと遊ぶくらいなら問題ないけど、長くやってこうとするなら、やっぱり最初は基本的なデッキがいいよ。

あと、いきなりデッキ運用とか計略選択書いても初心者にわかるわけないがな。涅槃陣でも叩いて落ち着こうぜ。
814ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 12:13:26.49 ID:fyVlnXdK0
たしかにいきなり武将名つらつら出して計略はこうこうでっつっても
まるでアドバイスになってないね
やったことないcojやlovで上みたいな説明されて俺理解できる自信ねーもん
815ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 12:20:40.58 ID:bS6XJrma0
文で説明ってのも難しい話だからな。
カードを貰った友人にこのスレ見せて、実際にやりながら教えてくれ貰うのがいいと思うよ。
816ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 12:22:11.82 ID:Hwg2jEpR0
頼龍ばりに落ち着いて考えてみた。
確かに基本的な兵種バランスは上のレスのとおりだから、もし他の勢力行った時はそっちをベースにするべきだわ。
初心スレで書いてる通り、友達からあまり使ってない勢力の本願寺カードをもらったみたいだし、まず本願寺は確定。
その上でのデッキ製作だから、もらったレアはなるべく入れてあげたい。
まずそこを念頭に置いて、そっから本願寺勢力だけの特徴である、馬なし、槍6枚、足軽鉄砲が豊富かつ優秀というかなり偏った形を組み上げるとやはり>810になるんじゃなかろうか、カードも集めやすいし。改良もしやすい。
運用については一読してあとは実践しかないけど、読まないことにはよりなにしてよいか分からんと思うぞ。
言い合いする気は全く無いんでもし不快に思われたら本当にごめん。
本願寺に栄光あれ。
817ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 12:40:39.35 ID:nSFQoOVb0
戦国大戦入門デッキならバランスのいい編成で各種兵種の動かし方を覚えるのがいいんだろうけど、本願寺入門デッキって言ったらやっぱり旧ライレーン足軽盛りor鉄砲単だと思うの
818ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 12:44:11.84 ID:1gNp+CgM0
勝てばよかろうなのだということだな
入信したいと言ってるのだから、もはや基本などどうでもよかろう
本願寺の戦い方というものを教えるべきでは
819ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 13:35:37.63 ID:ZlKnDNTv0
止めて下さい!そう思ってたら鉄砲の呪縛に縛られた俺みたいな信者もいるんですよ!
本願寺ってか雑賀の戦い方なら乱れ先生を使おう、守りに使うって事を念頭に置けば普通に強いよ
相性ゲーとか言っちゃいけない
820ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 13:41:47.68 ID:8Vupm3Jo0
頼龍ばりに落ち着いて考えてみた。が個人的ツボでした まる

今の本願寺には槍もいるし以前程他の勢力への応用が効かないってことは無いとおもう
けど長く続けるんだったら、どっかまだ国の低いウチに馬の練習はした方がいい
六領国になって「そろそろ馬も使うか〜」とかやってみたら最新3勝とかになった時は流石に凹んだ
821ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 13:41:56.54 ID:hcavWpFf0
二連使えばいいんだよ
822ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 13:54:58.56 ID:bS6XJrma0
二連って値段どんなもんなんだ?
まだ結構するの?
823ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 14:17:43.55 ID:fi0tk2xC0
ゆうゆうていで4980だな。
まだ高い……
824ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 14:30:29.10 ID:psKG1DBo0
まぁ、長らく続けるなら買うか迷うくらいだな
SR顕如様とSR孫市でどうにかするならそれにこしたことはない
825ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 14:52:50.19 ID:k4BIguXhO
あまり質問者をおいてけぼりにしてもいけない

・鉄砲2〜3枚、槍1〜2枚、足軽0〜2枚

本願寺なら、こんな感じの5枚編成でやればいいと思う。
後は本人次第


いきなり全国じゃなく、初心の章というチュートリアルや群雄というCPU戦するといいよ。
群雄やるなら、最初は織田伝の1章やるといい。
スターターの信長以外は本願寺でもなんでも好きなカード使えばいいから。

買っておくカードは、本願寺はカード枚数少ないから、レア以外ならとりあえず全部買っておいて問題はないよ。
ただし、コスト1の足軽は、願証寺○○っていう2枚だけあればいいからね。
826ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 15:36:20.62 ID:UaOlU8Mz0
もしもしから長文だと(´・ω・`)

てかお前ら長すぎィ
827ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 17:23:11.69 ID:RlP/DjRX0
入信希望者には優しくするのが本願寺
最初にやる群雄が織田伝だとコストが8コスにならない?
やるんなら伊達伝とか豊臣伝辺りはどう?普段やんないから分かんないけど
828ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 17:47:00.26 ID:AcSVfTrX0
緑山伏欲しくて徳川伝やったけど、コスト的にも敵カード的にも入門に丁度良さそうだった。
後半はひたすら騎馬に耐える練習だけど。
829ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 18:24:54.21 ID:2Wzuv57H0
1ヶ月半ぶりにプレイしたら二勝一敗出来てss孫市はまだ生きてることを確認できた
庵原さんを金如ですり潰したのは気持ちよかった
830ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 18:26:39.66 ID:YgSpRruC0
土橋手に入ったから、
SR孫市、宴土橋、重朝、槍春でやったけど割と戦えたわ
やっぱ武力高い鉄砲揃えると気持ちいい。土橋のおかげで並の武力の馬なら1匹くらいいたところで全く問題なかったし
831ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 19:27:57.79 ID:0rK6nKfp0
SRの孫市に今川から槍持ってるのがなんだかんだで一番薦めやすい
832ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 19:33:50.89 ID:RlP/DjRX0
そこで慣れたら馬も入れるとなお良し
庵原かコスプレ直虎デジで引かなきゃなんないけど
833ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 19:46:34.14 ID:1gNp+CgM0
朝比奈じゃダメなん
834ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 19:54:38.79 ID:mKW08YiG0
お前にやる士気はねぇ!
835ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 21:32:05.10 ID:Z5xkfM+YI
>>809の者です。スレの皆さん、ご丁寧にありがとうございます。
最初の内は>>810のデッキで頑張りたいと思います。
最後に質問なのですが、慣れて来てから鉄砲多めの勢力も考えたいので
スレチかもしれませんが、どのような勢力があるか教えて頂けないでしょうか?

カードをくれた知人とは、来週の火曜に一緒にプレイする約束をしたので
その時に今回のスレの内容は見せたいと思います。
長くなりましたが、これで失礼します。お世話になりました。
836ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 21:41:04.45 ID:Z5xkfM+YI
本願寺以外で鉄砲多めの勢力でした。すみません。
837ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 21:44:10.73 ID:psKG1DBo0
鉄砲なら島津の車撃ちっていう移動しながら打てるのか
織田も鉄砲少なくはないかな?
838ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 22:17:44.98 ID:5U1SDPkbi
島津→鉄砲と槍主体の家。特技「車撃」によって移動射撃が可能だが、一回で発射する弾の数が4発で、通常時の火力は少し低め。計略もそれなりに癖が強め。
織田→全体的にバランスの良い家。鉄砲も槍も豊富で、それぞれの計略も単体強化や超絶強化、陣形、采配、妨害などが揃っている。全体的に見てもスタンダードではあるが、その分デッキもマイルドになりがち。
上杉→鉄砲「も」それなりに揃っている家。低統率が多めだが、計略絡めた瞬間の爆発力が高い。
他家→鉄砲自体は少なめだが、その分それなりに強い連中だったり、高コストが多い。クセの塊みたいな家。
本願寺→鉄砲であれば狙撃の特技を持ち、狙撃持ちは一体を長くロックすることでカーソルが赤くなり、通常射撃の強化版が撃てる。坊主軍団による肉弾戦をして、鉄砲軍団が狙いを付けてドーン! する家。
鉄砲も足軽も馬が苦手なので、馬対策の槍や計略は必須。

そんな感じかなあ。
資産ない間はバランスのいい織田、狙撃による強さが光る本願寺で組むといい。
839ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 22:37:18.09 ID:JrlHCrGb0
織田:メイン計略とか裏の手とかは大体鉄砲
良スペックなのと、制圧が積みやすい、呪縛が楽に積めるってのが利点かな
オススメは天下布武かさらさら越えら辺かな
普通にデッキ組むと大体鉄砲が入る
上杉:采配陣形とかのメイン計略を鉄砲が持ってることが多いね
その采配陣形も武力上昇値が高い代わりにデメリットがあるの殆どだから初心者にはあんまりオススメしない
でもとにかく勝ちたいなら散華の陣オススメ、圧倒的武力で最初の方は無双出来ると思う
他家:数は少ないけど三好とか成松とか慶ギン尼、土居あたりは1線級の鉄砲
あと伊賀崎もかな
他家の場合、鍋島とかでデッキ組むと鉄砲が普通に入るね
後は檄雷のギン千代、3.5コスの佐竹とか
なんにせよ最初は本願寺か織田がオススメよ、他が癖強いし
840ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 23:00:35.41 ID:0rK6nKfp0
鍾馗とかもうあかんのかな
しばらく見てないけど
841ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 23:31:49.91 ID:c5d56qdP0
>>840
上の方では知らんけど、環境的には悪くないよ
貫通+発射弾数UP+射程延長と、槍の陣形殺しには持ってこいの計略

………土橋さん、貫通欲しかったね…
842ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 23:33:42.95 ID:sVmyFCDeO
>>841
??「用件を聞こう」
843ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 23:50:46.76 ID:1gNp+CgM0
蜂の巣は貫通無かったっけ
844ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 04:43:23.57 ID:gCsrpMFK0
蜂の巣は発射までが遅すぎて、当たる奴が馬鹿ってレベルだからなぁ
槍でも余裕で逃げれるし
連環絡めて、集団を纏めて撃てば士気以上の働きをするけど


......まさか宴土橋はこれを狙って!?
845ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 10:43:26.85 ID:30q26dKD0
C下針について質問です。
こちらが顕如で城門攻城し、相手が守城ローテーションをかけてきた時、
横並びにみたら下図

壁壁壁壁壁城門壁壁壁壁
下針、敵と顕如(乱戦中)

この下針の位置から右へ弾丸射撃を打てば 敵は乱戦通り抜けて右端へ飛んでいき顕如が城門殴ることは可能でしょうか?
846ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 12:18:01.34 ID:H9y8CqWyO
>>845
結論から言えば一応可能だが、
そこに顕如様がいたら真横からは撃てないでしょ。(下針が攻城準備中になるため)

なので左斜め後ろから撃つしかないが、角度の関係で思ったほど飛ばせない。そのシチュエーションだと。


残り10カウントに虎口目掛けて歩いてくる正木や国司を追い払うには最良の計略なんだけどね。
847ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 14:11:34.07 ID:IVfYIEDmO
最近使い始めたけど下針は扱いに慣れると凄く使いやすいな
術書と組み合わせて使うと日輪5天下人も完封できた

今まで馬鹿にしてすまんかった
848ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 15:07:29.21 ID:NAljj8BZ0
ありがとうございます
顕如様の攻城ゲージ真っ赤のままローテーションで凌がれることが多くて。
参考にさせてもらいます。
皆さんは顕如様の攻城をどーやって通されてますか?
849ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 15:23:40.57 ID:2A8QpZJQ0
孫六使ってマウントしたり、鶴首で武力下げて撤退させたり、だな俺は
850ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 15:55:35.73 ID:fkvHN02AO
士気の軽さ的に、鶴首が一番手頃かな。

そのマウント時なら、金顕如様の計略叩いてもいいし。
鉄砲マウント体制に入った時は、全体効果も結構使える。
武力+5欲しいのが本音だけど。
851ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 15:59:21.88 ID:fkvHN02AO
下針は、潜り射撃できるようになると防衛楽になるよね。
俺は使いこなせかったけどw
852ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 17:50:27.31 ID:sPZbsa500
>>848
下手に計略叩いたりマウント鉄砲撃ちまくるより、乱戦ブロックしてちょこっとだけ横移動とかのが通ったりする
853ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 19:05:44.61 ID:NCYwNkTq0
最近坂井が欲しくてたまらないんですが、やっぱりちまちま電影宝箱開けるしか無いですよね?
あと、いつもスタンプキャンペーン終わったあとにやる宴宝箱って、書いてある弾の宴しか出ないってことなんですかね?

質問ばかりですみません。
854ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 19:31:43.86 ID:QRxr/FnH0
YES
855ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 20:09:35.06 ID:NCYwNkTq0
そうですか...。
宴宝箱で出るなら、今度出たときに溜まってる大判全部使って取ろうと思ってたんですが
やっぱり地道に宝箱開けていきます
856ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 20:42:19.58 ID:ByX7DLjk0
宴箱から前の弾の宴カードも出るけど、確率は高くない
さすがにそろそろもう一回宴限定箱キャンペーンやるかもしれないけど
高い上にもはや宴の枚数増えすぎてそれでも狙って引くのが難しいんじゃないかとは思うけど
857ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 16:46:44.02 ID:OpDdspYr0
新将宝箱で宴武将出るようにならないかしら・・・
858ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 21:02:07.84 ID:MFlViB6T0
共振ライレンはまだまだやれるのだろうか
859ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 22:49:46.14 ID:+6GI+V7b0
>>858
いけないとこもないと思うけどなー
860ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 01:29:11.55 ID:FKw+Moth0
そういや精密射撃も強化されたんだし阿修羅にもワンチャン…
861ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 01:47:36.73 ID:ZiyAFfeQ0
>>860
相手が士気使ってなくてそれなりに固まってくれてればいけそうだったよ
動画上がってたから見てみ
862ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 02:45:22.89 ID:05A1+3IiO
>>858
坊主5、鉄砲4ならまだ行ける。
その他の組み合わせだともうキツい。
863ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 04:12:59.31 ID:jm52esbS0
頼廉黄金比ならまだいけるだろ
渾身か毒も入れとけばフルコンにすることも可能
864ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 22:11:15.73 ID:XpXdT+xY0
宴の土橋使ってる人います?
865ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 01:11:01.27 ID:oAOEpiDX0
生祭に出たSR孫市にコスプレってどうなんかな
866ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 01:25:04.78 ID:TlKX8zRA0
俺前から使ってる
SR孫市、鶴首、井伊直虎、直盛、松井で少し形は違うけど。
結構いけるけど、直虎は結局相手次第な計略だし、上手くコスプレできないと士気6丸損するから普通に本願寺単でやる方が強い
867ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 02:14:15.32 ID:DK1mcZ5U0
ん?上総でも出たの?生祭りに
SR孫市はほんとその人次第な気がするな、デッキ構成
868ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 11:45:06.38 ID:k0KHEzcm0
>>848
亀ですが各個撃破して残り1,2体になったら計略使って武力上げた上でねじ込んでから単体武力家宝で武力25とかにしてごり押ししてますよ

それに家宝が武、復活×2、城塞効果復活なので、死んでもすぐ戻る気合い持ち武力10となっています
869ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 12:58:27.98 ID:ONrvUukv0
ありがとうございます
復活と復復ですかまさに輪廻を越えてますね
前出し顕如様だけでは勝てなくなってきたので、弓止め顕如様や、鉄止め顕如様なんかも覚えていきたいです。
870ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 14:56:52.11 ID:d2k7Bi6V0
>>869
開幕金にょさまに騎馬を釣ってもらって、槍を一体一体順々に落とすことをまず目指してみてください
それでだいぶ楽になると思いますよ

私は他に一蓮托生、書をつかってから金如さんの計略を使って一気に落としちゃうとかやってますよ
871ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 17:45:51.64 ID:iwnBwXQv0
宴土橋でたけどデッキが迷走し続けて困る…

坦中や鶴首辺りと組ませてそこそこ程度は戦えるがしっくりこないし、誰と組ませれば良いんだ。
872ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 19:13:12.19 ID:5oc4zYOT0
宴土橋を単体呪縛として運用するなら
やはり超絶か采配が必要だよな・・・
873ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 02:44:07.06 ID:z/J6fzeb0
宴土橋、SS孫市、渾身采配、孫六(坂井)、+1コス
でいいんじゃね?
874ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 07:56:45.55 ID:l4RPwu31O
悪くなさそうだがそれだと城殴る役がな…。
頼旦か顕如様を虎口に置いて大ダメージを取らないと気が済まない
すっかり本願寺脳になってしまったぜ。
875ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 08:20:25.97 ID:OAaL/Zp10
俺は雑賀脳だから>>873のいいと思うなぁ
876ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 08:29:41.16 ID:jGqdRkrkO
雑賀で城殴るなら傭兵格闘オススメ。
スペックも悪くなく、開幕の白兵牽制にも。士気安いし守備でも使える。
877ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 09:02:23.00 ID:oRFLYoOO0
>>875
少し武力が低い気はする
しかし土橋は弱くないがデッキが難しいな
878ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 09:34:00.33 ID:jIASFUYS0
鉄砲のない国に傭兵して貰うのもありなんだろうか…力萎えがあれば良いんだが、手猿楽扱い切れないんだよなあ
879ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 10:45:21.62 ID:wxxY7LrPO
手猿楽を舞踊にエラッタしたりは…しないか
880ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 10:46:18.69 ID:deu2DXli0
手猿楽はかなり期待してるんですが、自分が足軽で後ろにいないといかないのが悩みの種です。
なにかよい活用法ありませんかね?
881ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 10:52:00.35 ID:jKrS24hZ0
>>878
狙撃、伏兵の鍋島さんカムバック!
882ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 11:24:04.77 ID:YjQ6chpy0
>>878
彼精一杯いれてもマイナス9がいいとこだから
氏家の方が使いやすいというね(´;ω;`)
883ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 18:40:33.56 ID:z/J6fzeb0
今手猿楽そんなに時間短くなっちゃってるの?
前使ったときは10cくらいあったと思うけどなぁ

あと士気5って結構軽いし、並の采配や陣がだいたい士気6で+5くらいなのを考えると、効果終了まで-5くらいをキープできたら十分な働きよ
884ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 18:47:41.41 ID:2MINtGzp0
宴土橋、無二、蒲生、まつ、高山、武井
うん。好きなカードを詰め込んだだけなんだ。すまない。
885ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 19:32:07.73 ID:jIASFUYS0
>>882
今日氏家入れて遊んでみたけど、楽しすぎワロタ
途中から土橋じゃなくても良い気がしてきたけど暫く頑張ってみるよ
886ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 20:22:06.63 ID:rpo1YZ/M0
力萎えの漸退は便利なんだけど、本願寺としては混色になるのが痛いな。ただでさえ顕如様とか頼廉の計略は重いから
あと統率高いやつには7〜8cくらいしか続かないし、低下速度もかなり遅かったはず(1.5c毎にマイナス1くらい?)
ちゃんといれ続けられるなら範囲も広い手猿楽の方が強いよ
887ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 20:40:36.64 ID:TUEIXG+K0
ちゃんと続けられないんですよォ!(血涙)
他家のヒロさんと組んだら高コス制圧&超火力騎馬を調達できて最強に見える
888ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 21:55:05.37 ID:eqrEbBM70
宴土橋、金顕如様、念仏、鶴首、孫六に落ち着いた
889ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 03:39:50.28 ID:7FdQHVrw0
>>888
やっぱりこれになるよなぁ…
890ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 03:47:26.91 ID:VLEwH4Ca0
>>888
そうだ!土橋をSS孫市にかえよう
891ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 12:18:02.52 ID:Nu766w/aO
宴土橋一人で采配に勝てる訳じゃないから、
デッキとして成り立つには別にキー計略が必要であって、
そのキー計略持ちがせいぜい今R頼廉とSS孫市しかいない訳で、
それと宴土橋を合わせるとコストが5も埋まってしまう訳で、
本願寺には2コス枠に槍がいないし、同腹にはコスト制限もある訳で。

そんなこんなで土橋がデッキに入れにくい。
892ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 12:27:18.59 ID:V1WIu2Zm0
そろそろ1コス鉄砲にも新しいの来ませんかね
893ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 14:13:38.41 ID:4o/+VDso0
1コス鉄砲をこれ以上望むのは贅沢というもの
それよりも2コス槍をだね
894ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 16:15:49.64 ID:fM6tg8ro0
>>886
2つ使った結果手猿楽は難しすぎるの一言
初回マイナス1が無いのが痛いし乱戦しかけると真横に逃げられるというね
895ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 18:17:33.10 ID:4tv+k1IK0
手猿楽は牽制用に使えば結構いける
脱兎の如くとくみあわせると活路が見えます 。

力萎えの方がいいな,,,
896ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 19:17:39.37 ID:CK5eFmj+0
手猿楽は士気増やして良いから鳥籠効果も追加しよう(提案
897ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 19:47:28.68 ID:lZctJlGI0
対号令にダメ計はどうなんだろうか
と思ったけど特に流したい相手が浮かばないな
898ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 21:10:19.21 ID:u93ysLOq0
いい土橋デッキを思いついた。
上手くいけば動画も上げるわ。
だから、俺のスタンプから土橋を出してくれ……
もう2枚目入ってるのに……
899ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 21:25:09.23 ID:sTd6JjNz0
>>898
だよな、まず引かなきゃなんとも言えないんだよな
俺も2枚目だ
900ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 21:48:30.28 ID:WLuHTyGz0
俺は一発目土橋だったよ
鍋ちゃんが欲しいのに・・・
901ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 21:57:18.14 ID:CK5eFmj+0
3枚目も土橋なんだが……鍋ちゃんはよ
902ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 22:27:57.20 ID:4o/+VDso0
鍋ちゃんと組み合わせれば、孫市も全盛期のような筒戦が可能になるかね?
903ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 22:43:18.04 ID:sdph21vO0
一発目で鍋ちゃんだったで
904ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 22:44:23.34 ID:c1SLp3y60
土橋の話しろや!
905ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 00:20:01.74 ID:an4Mv7uMO
蜂巣撃ち強いよねー
906ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 00:27:48.80 ID:z1v1GD7N0
ヴァンガードと一緒に使ったらいかんかね
まぁ士気8も吐くんだが
907ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 01:31:04.61 ID:PluWY9Fw0
まあ蜂の巣さんスペックだけでも採用したくならなくはないし
908ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 02:22:56.47 ID:BsKUvyQ10
でも本願寺ってスペック採用枠がないんだよなぁ
他の勢力より実用的なキー計略が少ない関係上、単色で組むデッキの幅が狭いし
混色で組むならその枠が本願寺勢に回ってくることがないし
909ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 07:54:27.88 ID:ECdfwyEwO
無二たんと紫顕如様はスペックのみで選ばれてる気も若干しなくないが。


まあ確かに枠に余裕があるなら、的場とか旧土橋とかもっと見掛けるはずよね。
910ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 11:11:39.46 ID:eXiYPVsW0
>>909
紫けんにょ様混色でみますか?
見たことがないのですが、どんな編成なのでしょうか?
911ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 12:23:56.66 ID:oKXMwMK40
本願寺での話じゃね?
混色にしてわざわざ足軽の紫顕如入れるメリットはまず無いし、普通は2.5コス枠はスペック採用じゃなくキー計略採用枠なんだし

というか鉄砲ならまだしも、足軽や、他勢力に比べて弱い槍の坊主たちはあんまり混色には入れなくないか?
912ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 13:25:58.15 ID:es+Dngot0
>>911
失礼しました
金、紫けんにょ様と宗重となにかで大戦国やろうかなと考えていたので誰かやってるのかなぁと
913ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 15:30:18.39 ID:C63WHcTQO
そもそも、鉄砲のスペックで採用するなら、雑賀は島津を越えられないから採用ないでしょ。
孫市子みたいに計略性能で勝負しないと。

足軽は、8-5城のスーパースペックがたまに輸出されてるね。
というか、足軽の国だけどコストに対する武力比高いのって、ライタンとヴァンガードの2人だけだし。
7ー1は本願寺に欲しかった。
914ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 16:34:20.45 ID:ECdfwyEwO
超勝寺「…」
915ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 17:09:38.82 ID:9UFGwM0g0
鉄C鶴首2/2狙
槍R本願寺准如4/7魅
槍R如春尼1/3魅
足SR本願寺顕如9/11城気魅
鉄SS雑賀孫市8/7気魅狙

鶴首のうまい使い方について教えてください。
開幕から鶴首で顕如押し上げて、采配への対応は孫市、顕如はすきあらば端から攻め上がるくらいしか思い付いてませんが、他にもここは気を付けろみたいなところあればよろしくお願いいたします
916ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 17:24:56.92 ID:pfmqJ8D90
鶴首はマウントとった時とかワントップの高コス槍に仏で乱戦取った時用。
小出しの荒らし用だけど、そのデッキだと小雀でいい気もする。
917ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 17:38:43.57 ID:10D7OO0e0
>>913
今の島津は完全に差別化されてるから一概には言えないよ、機動力の代わりに玉数1つ減らされた上、回復時間長くなったし
ダメージ重視するなら雑賀、機動力なら島津
918ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 21:37:55.42 ID:an4Mv7uMO
鶴首は顕如と乱戦してる奴を狙い撃ったり鉄砲集中砲火時に使ったりして場荒らしというよりかは撤退狙いで使った方がいいと思う

二連八咫烏は防衛用と考えて使うのを控えつつ渾身の采配+鶴首落としをメインにした方がいいかなあ
919ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 02:39:12.13 ID:Bjh3BWJ70
車撃は発射数減ったから、純粋に与ダメージだけで考えるなら武力10で狙撃持ってるSR孫市が鉄砲最強になったんだよね
920ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 04:49:06.85 ID:Zp6a74IE0
全弾当たるならね…
921ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 06:59:31.08 ID:/cOB8KdO0
素の戦闘力って意味だろ
922ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 15:39:13.55 ID:NGBNJ7qFP
浅井朝倉使いで自分の国ぐらいしか知識ないんだけど
本願寺はどっちが本願寺で雑賀衆なのか分かりづらいな

鉄砲持ってても本願寺衆だったりと
浅井朝倉は分かりやすい
923ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 15:46:32.56 ID:NGBNJ7qFP
↑って自分が使ってる勢力のが分かりやすいの当然だよな
失礼しました
924ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 16:40:22.67 ID:49+pTJh80
迷彩柄なら雑賀
数珠持ってれば本願寺
925ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 20:07:28.88 ID:ZO/eOMhE0
人間が雑賀、人外が本願寺。(超勝寺や顕如はん眺め)
926ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 00:34:09.30 ID:mGo2SQut0
超勝寺は鬼玄蕃出た時は本当に気の毒だった
927ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 01:55:17.09 ID:72KPcWk7O
頼旦が7/5無特技、一向一揆に武力上昇なしとか言う超産廃だった頃には
まだ使われてたんだけどな。超勝寺さん。
928ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 02:50:09.10 ID:7lKRbfDS0
ライタンは8/5城に上方修正受けた上、一向一揆に武力上昇がついたから、
実質2コス10/5の回復し続ける神スペック肉壁になったのよね
929ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 23:01:41.82 ID:KRFpuWeF0
素の武8気合と自城防衛時に計略が便利でライタンより超勝寺使ってる
930ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 02:34:09.11 ID:Nf6s633l0
兵力減少とかじゃなく、赤い分だけ武力上がるっていうのが怖くて使えないんだけど超勝寺って強いの?
統率1で押し込む時にも不便だし
931ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 15:42:41.37 ID:KSZX6wCQ0
一匹でも馬がいると相変わらず弾かれゲーになるほど私は馬に弱いのですが、本願寺の馬対策といえば、佐太夫、念仏、SS孫市以外に使われてるのありますか?
家宝を術書にしても一時しのぎしかできず負けてしまいます。
馬がいると戦いかたを変更してるのでしょうか?
932ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 16:37:37.32 ID:sSz4O5a40
佐太夫は相手の低下が少ない上、自軍への速度低下が大きすぎる(×0.10?)からあんまり使えない。
念仏はまさしく馬の耳に念仏とでもいうべきか、馬には殆ど効果はない。槍の速度落として狙い易くするのと式溢れ対策くらい

本願寺ができる馬対策は、しっかり槍出しすることしかない。
あとは脱兎で槍の足を速くするか、足止めを上手く使うか
933ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 17:52:49.66 ID:zbocp9DkP
>>932
座布団一枚あげたくなる
934ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 18:04:33.87 ID:nc44vSsA0
>>932
念仏って普通の騎馬は突撃不可能になるんじゃないの?
935ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 18:41:29.39 ID:N0/Ck6MC0
槍があるのが一番の馬対策
936ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 18:50:24.54 ID:JmzFHQCz0
>>932
そんなあなたにけんにょ様
他は鉄砲3,念仏槍なんてどうでしょうか
鉄砲3体くっつけて、その近くに槍を徘徊させると相手は突撃し辛くなりますよ
けんにょ様は前だしで投げ捨てましょう
937ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 18:51:28.92 ID:JmzFHQCz0
安価ミス申し訳ない
938ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 19:21:39.68 ID:5L/QwYPz0
ハート様「槍を入れましょうブヒヒ」
2〜3コス馬一体だけなら、最近は土橋で止めた後集中砲火で殺してるなあ
939ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 21:34:08.55 ID:sSz4O5a40
>>934
念仏の低下は少しでも速度上がった騎馬なら範囲内でも突撃できる程度だったはず
そもそも槍2枚も入れておけば、いくら本願寺と言えど速度上昇もない、速家宝も持ってない木っ端騎馬に蹂躙されることはまずないだろうし、完全にノーマルな馬は話の範疇に無いというか

速度上昇ない騎馬とか鉄砲単でも対処できるレベルだしね
940ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 22:17:01.48 ID:bDQZffpw0
今の念仏は、範囲内で加速しようとしたら主家宝速を要求するはず。
その時点で通常再起が消えるから立ち回りを限定できるのが強み。

あと、速度上昇もそうだが統率が大事。
金顕如様でも統率8以上いる馬がいるとマッハで殺される。
鉄砲隊にも中統率以上を1枚は必ず入れるべき。
基本戦法である、突撃して未来位置が予測できるようになった馬を射殺するとういうのは
ヌル突してくる馬には通用しないから。
極端な話、信玄クラスの馬が1人いると速度上昇なくとも中コス鉄砲3人が虐殺されるレベルで統率は重要。
顕如が強いのも、顕如に弾かれた馬は完全に動きが止まって突撃スぺ-スを潰しつつ射撃当てられるからだから。
941ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 23:40:39.30 ID:fkPnu7U+0
3領国です。

金顕如さま
鈴木佐太夫
鶴首
無二
鈴木孫六

でやっています、基本は顕如さま前だしで鉄砲で後方支援する形です。
相手の馬が二枚以上だと対処しきれない時があります、やはり槍をいれた方がいいでしょうか?
いれるとしたらどのカードがいいですか?雑賀本願寺単でいきたいので他の家からは連れて来たくないです。
あと、戦い方も教えていただければありがたし
942ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 01:03:06.20 ID:gZn7OBnk0
>>941
鶴首を証意に変えろ
それか宴土橋いれるのもいいぞ
土橋がいるだけで相手警戒してくれるからな立ち回りがくっそ楽になる
金券尿、宴土橋、孫六、鶴首、証意で俺はめちゃくちゃ調子がいいぞ
943ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 02:02:28.54 ID:4RJcj8Ak0
ね、涅槃の陣もけっこういいよ…

>>941
顕如様使うなら前出しだけではなく、引き際もちゃんと弁えた方がいいよ 
鶴首は外して槍入れよう 武力2槍の証意が鉄板なのは言うまでもない
(1コス2枚入れてもそもそも孫六ぐらいしか相性いいのが居ないし、火力下がるので火力に結びつかない)
ワンチャンスに賭けたいなら如春尼入れて夫婦デッキ型
武力1だけど槍が入るので、立ち回りには気を使うようになって地力上がる 上げろ

佐太夫は今ちょっと使いづらいので、俺ならスペック要員で発中、的場、SJ孫市、土橋あたりを入れる
宴土橋もかなりいい 馬殺しとして最適

戦い方?
・足並み揃えて顕如様を肉壁にして狙撃鉄砲でぶち抜く
・筒を守ったり妨害したりして城ゲージ差を付けさせない
・顕如様が落ちたらスゲーキツいので、号令や陣形と真正面からのぶつかり合いは避けろ
・最終的には虎口ダイブでどうにかする 家宝は難しいこと考えないで、全滅→再起のパターン安定
・負けたら阿弥陀如来への祈りが足りない
944ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 02:06:17.69 ID:yD5QNInm0
SJ孫市って地味に強カードなんだよなwww
945ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 02:20:31.12 ID:4RJcj8Ak0
SJ、ST孫市は隠れているけどけっこういい計略持ち
・SJ:2コスで7/7狙撃鉄砲、計略は士気3で射撃回数5→11が8c
・ST:2.5コスで8/8狙撃鉄砲、計略は士気4で武力+6、残弾数回復が10c
ライバルも多いけど、SS孫市持ってなかったり、特技を重視しないならわりと使えるスペック
計略もコンボ出来るレベルの消費量だから、デッキによっては十分入れられると思う

面白かったのは、SJ孫市→坦中→適当な鉄砲のコンボ
坦中で計略打ったあとに陣に入れたSJ孫市で計略打って赤ロックでの精密射撃
凄まじい勢いで相手を押し返していくので楽しい
946ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 02:57:23.87 ID:CAZHr3aT0
そういや精密早くなったから、狙撃持ちのSJ孫市はかなり強いんじゃね
947ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 06:39:02.45 ID:bam9A8VS0
名人強かったからSJ孫市も強いだろうね
つかSTそんなに強かったのか
948ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 07:07:57.25 ID:XdVGUtNL0
>>942
宴土橋まだ持ってないんです…
鶴首で武力下げて顕如で倒すってのをやってたんですがやはり槍は必要ですかね
949ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 07:42:32.08 ID:XdVGUtNL0
>>943
槍はやっぱ証意で決まりですか!
佐太夫で足止めして虎口とか時間稼ぎしてたんですがその役を証意に変える形ですか?
如春尼は武力1だとすぐにやられてしまうような気がして入れれなかったです…
阿弥陀如来への祈りですか…虎口は迷わず本丸の教えは守ってたんですが…
950ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 08:29:47.07 ID:+cBfpdaxi
>>948
鶴首や佐太夫で士気使うなら、その分を顕如様やら采配に使おう
武力下げるのは大事だけど、それならキチンと赤ロック射撃を一体に集中させたり、孫六で発射弾数増やしたりして火力を補う方が立ち回りが強化されるのでリターン大きい
あと、そもそも鶴首で士気使ってわざわざ武力下げて顕如様で殴り飛ばすより、
顕如様でとっとと城門殴りたいよね 兵力的にも

武力1でも顕如の後ろから槍出ししてキチンと馬から守ることさえ出来れば、士気0でライン上げられるようになる
この槍出しが出来る出来ないで馬入りデッキへの勝率はグッと変わる
ラインを上げられればそのまま城殴りが出来る
武力2槍なら少しなら乱戦もいけるので、鉄砲のサポートも可能
つまり、槍が一枚あるだけで、士気を使わないと出来なかった馬対策が士気0で出来る
という点が圧倒的重要


虎口中心で戦うと勝てない相手が出てくるし、
そもそも槍無しデッキは相性に左右されやすいので勝率も安定しない
勝率が欲しい、普段なら負ける相手に勝ち上がりたいなら、
デッキ弄って意識変えていくべきやね
951ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 08:39:40.71 ID:+cBfpdaxi
というか、2馬相手に槍無しデッキとかマジボーナスゲームだからね
ところが、槍一枚あるだけで相手は迎撃に気を使う
これだけで、相手の立ち回りは大きく変わる
今は迎撃ダメージが大きいので天敵の速度上昇騎馬に無双されにくくなる

1コス槍を入れるだけで、これだけのプレッシャーになるのは効果的でしょ
952ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 08:58:33.25 ID:xcjkOgUr0
>>950
たしかに槍があれば心強いですね、ほとんど本願寺しか使ってなくて槍の使い方が得意じゃないんですが練習してみますね!

相手が采配や全体強化してきた場合は城から出る入るのローテで切り抜ければいいですか?
953ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 09:30:26.43 ID:+cBfpdaxi
>>952
>相手が采配や全体強化してきた場合は城から出る入るのローテで切り抜ければいいですか?
そもそも、その流れを作らないように頑張れ
張り付かれてから対応する、という発想は捨てよう

具体的に言うと、ライン上げ切られる→マウントされて強化采配で押し切られる流れを作らせない
采配持ちならラインを早めにあげておいて、早めに相手をロックしておく
相手が計略打ったり中央まで上がりそうなら掃射術打って、
下がりながら赤ロック射撃を当てて、ノックバックで押し返す
ノックバックでスペースが空いたら前に少し出てライン上げる
鉄砲が乱戦で抑え込まれそうなら顕如様で引き剥がし、
馬がいるなら顕如様を盾にして槍出しでとつを防ぐ
これの繰り返しで采配が切れるまでの時間を稼ぐ
顕如様は負担が大きいので常時乱戦させず、
兵力半分以下で下げる時は低コス鉄砲を犠牲にしてでも下げる
最悪、証意で計略打ってもいい

なので、采配デッキ相手はこちらも足並み崩さないようにする
そのため、開幕で柵や櫓は最低でも一つは壊しておく
開幕で城を殴る必要はないし、大事な顕如様を撤退させてはいけない

城に張り付かれた場合、ローテはもちろんやる
やるけど、なるべく城門だけは防いで、端攻めはスルーしてもいい

そんなもんかな
954ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 10:44:17.27 ID:xcjkOgUr0
>>953
わかりました!
とりあえずアドバイスどうりにやってみます!
金顕如さま
SJ雑賀孫市
証意
孫六
無二

でやってみます
955ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 12:49:45.52 ID:pYRXgj20O
頑張れ。SJ孫市の枠は基本性能重視で発中、的場、土橋弟に変えてみてもいいよ。

柵はあると何かと便利なので佐太夫に戻してもいい。
956ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 15:06:17.51 ID:HRQkjxQk0
念仏は速度低下20%
鬱漁師さんは速度低下10%(´;ω;`)
957ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 15:12:28.03 ID:XQe0Swyq0
皆さん馬対策の件いろんな事教えていただきありがとうございました、

金顕如様を攻城までもっていくのはようやく出来るようになったんですが、いかんせん無理に城門にいるので相手にきれいにローテーションされて撤退なんてこともよくあります。
城門の後ろに孫市などの鉄砲着けてマウントの他に小技などあれば教えてください。
以前教えていただいた一番端の城壁で攻城ゲージ貯めて城門までスライドして攻城を決めるスライド攻城は大変役に立っています。
958ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 15:37:51.06 ID:+cBfpdaxi
>>957
そのレベルだと小技でどうこうするよりも、キチンと端攻めしたり相手を落としてから攻城するとか、
戦略や戦術をキチンと磨いて地力付ける方が優先

というか、金顕如様入れてローテできっちり守られる、って他の奴らは何やってんの?
マウント取ってボーッとしてないで、高コストで端攻めなりなんなりしてローテ防止させたりあるだろう
959ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 16:54:39.02 ID:n8V+Svt90
>>957
攻城のタイミングがわるいようですね
理想は5枚相手のときに3落ちしてるときなど、ローテできないときにけんにょ様を張り付けて鉄砲で援護する感じです
960ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 23:35:44.61 ID:bXQ/hprR0
文字で聞くより、似たような編成の動画探して見るとかはどうかな
961ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 16:35:41.04 ID:tyTnRqmJ0
ありがとうございます
不思議な縁で始めた本願寺ですが、これからも頑張ります。

金顕如様の城門攻城力にドーパミンでまくりで、しばらくやめられそうにありません(笑)
962ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 17:02:22.57 ID:S+BG1F7W0
門徒が増えるのは嬉しいことです
精進してください

槍春ちゃんは坊主の目に毒だと思うの
963ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 21:09:37.75 ID:apm4EBOZ0
その後ろで顕ちゃんが第三の目を光らせてると思うと凄まじい生殺し感だよな
964ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 21:32:53.93 ID:CL4mlTDt0
そんな顕如様もメイクを落としたSSモードは爽やかだし……ツンデレ如春ちゃんもなにげにカードに乗ってるんだよな
965ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 22:08:24.51 ID:357BdCyNO
金顕如・紫顕如の中にSS顕如が乗って操縦してんるじゃねえの?
金と紫は絶対に機動兵器だと思う
966ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 22:10:33.15 ID:98Q1bZ6X0
多分、うなじの中にSS顕如がいるな
967ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 23:16:29.90 ID:pBNPgkGv0
門徒はロマンを忘れない漢共か
本願寺使用層と綺麗に被るな
968ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 00:31:19.48 ID:TB7UnpYF0
SS顕如を活かすデッキが思いつかない
守り用の計略として使うのがいいんだろうけど、鉄砲やら弓が居るとキツいんだよなあ…

素直に坊主単?
969ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 05:44:11.06 ID:6X1RaREp0
SSは攻めの計略だろ
970ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 09:02:52.92 ID:O8sfA6900
後光使えば確実に1〜2回城門殴れるしな
しかし本願寺って、攻め上がるの苦手な割にガン守りの計略無いよな
971ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 09:59:30.05 ID:O8sfA6900
スマン建てられなかった
>>980お願いします•••。
972ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 10:06:36.77 ID:49vPp86i0
>>968
強制前進のカードあれば二重攻城できるんだけどな…
猛進との組み合わせなら一応士気は足りるね
973ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 12:39:53.83 ID:s1Hi2M9pi
>>972
今は手動で二重攻城出来るよ

虎口端にカードをギリギリ斜めにセットして外す
反対側の虎口端にカード入れる
これでオッケー
974ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 12:44:50.92 ID:m4HaOCf4O
2コス足軽で城殴るなら、統率の違いこそあれSS顕如様より
一揆中の頼旦の方が遥かに硬いし城持ってるからなー。
7/9柵魅は確かに凄いスペックだと思うんだが。
975ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 13:22:57.79 ID:xhHXkso+0
徳川群雄の10コス戦で、超勝寺、ライタン、SS顕如様、脱兎、旧ライレーンで疾風怒濤の攻城無双できて楽しかった。
976ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 20:40:24.03 ID:VmU44S+B0
>>973
知らなかったです
明日試してみますよ
門徒に感謝
977ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 20:44:51.72 ID:Z6GQ9+lQ0
>>976
一枚虎口置いてそのまま二枚目を下に重ねてもできる
978ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 20:45:27.75 ID:ckeumbDw0
坊主単使った時に限って毘天や騎馬単に当たる不都合
979ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 21:43:34.12 ID:bMdsW1aJP
宴土橋つよいねー
五領国だが鉄単で三連勝できた
百万一心と阿南&鮫喰と百万一心だったけどね

その後かしこみで愛染明王の兵+兵+出たんだが使い道わからん(笑)
980ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 04:22:42.97 ID:lksgM8ZW0
>>979
どんなでっきなん?
981ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 05:05:15.31 ID:/w2P2vHF0
愛染明王の使い道?
愛染明王は兵+兵+しかでないからな。合成用じゃね?
982ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 10:07:43.69 ID:r6jfDCEyO
そろそろ誰か新スレ頼みます。
俺はプロバ丸ごと規制でダメだった。
983ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 10:11:29.38 ID:acBPCF5r0
>>980、スレ立てまかした
984ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 12:31:51.63 ID:1NG/39wgP
>>980
宴土橋 SS孫市 下針 孫六 小雀
次セットではあまり勝てなかった模様
織田の氏郷とかは無理だったw

>>981
知らなかったなー
985ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 12:55:06.54 ID:KMADvyFe0
万川集海なら本願寺的には便利な家宝なんだけどね
986ゲームセンター名無し
あれだけ速度低下率落ちてなかったよな