戦国大戦 豊臣家スレその4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦での豊臣家についての話題を扱うスレです。

◆前スレ
戦国大戦 豊臣家スレその3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1361250384/

◆関連サイト
『戦国大戦 -15XX 五畿七道の雄-』公式サイト
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【新wiki】
http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【SNS】
http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/

◆次スレは>>970、無理なら>>980へ、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
 二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
2ゲームセンター名無し:2013/06/12(水) 20:03:55.81 ID:FKxYJoEm0
殿の>>1乙を邪魔する奴はこの槍の餌食だぜ!
3ゲームセンター名無し:2013/06/13(木) 02:30:45.97 ID:ad4r3uJT0
日輪の>>1乙で天下を覆いつくせ!
4ゲームセンター名無し:2013/06/14(金) 12:41:01.73 ID:Ej3LrtQ+0
天下のためなら>>1乙してみせましょう!

池田二枚目かー
ぶっちゃけUCだけでいいレベルの武将だと思うんだけどどんなスペックになるんだろ
5ゲームセンター名無し:2013/06/15(土) 12:12:43.04 ID:ecnNsxf+P
SR池田ァは絵だけ見ると軍配持ってるから高コスの采配系に見える。鉄砲も持ってないし
織田時代のスペックや計略は引き継がない気がするな

それよりも父が出るなら豊臣版せんに期待したい。宴の服を橙色に変えるだけでいいから
お願いします!計略は日輪の銃弾で
6ゲームセンター名無し:2013/06/15(土) 16:05:58.78 ID:yH93mSXJ0
もちろん森長可も豊臣版出ますよね?
小牧長久手討ち死にコンビとして
7ゲームセンター名無し:2013/06/15(土) 17:58:33.45 ID:Rvl80f3FO
豊臣版孫市に期待したいがSSQで豊臣版無二とか出ないかしらね
8ゲームセンター名無し:2013/06/15(土) 18:44:41.35 ID:AZn4qBaj0
鬼島津さんも豊臣版が出たらいいのう
主に高コスト枠確保の意味で
9ゲームセンター名無し:2013/06/15(土) 19:01:58.79 ID:yH93mSXJ0
>>8
いくら恭順したとはいえさすがにそれは望み薄っしょwww
10ゲームセンター名無し:2013/06/15(土) 19:12:38.37 ID:CjaFh2xh0
五大老を豊臣で出すのかが気になる
ゆくゆくは五大老の采配とか五奉行の采配をだな…
11ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 00:34:25.40 ID:1h+cfV++0
3コス以上くれば投げ捨てからのねねが捗りそうなんだけどね
12ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 02:43:41.30 ID:TwJhNdhJ0
いずれは秀家の二枚目とか利長は来ると思うけど
他の五大老とか孫一とか義弘とかは豊臣に来ないだろ
13ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 06:44:01.63 ID:XWk0oNTG0
勢力化されてるのは難しいけど他家で恭順した大名とかはどうなんだろう
14ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 07:36:45.70 ID:r7KOcoZEO
孫市(重秀)は雑賀滅亡後に秀吉のとこに移るって記述があるから・・・
と思ったが息子が雑賀で出ちゃったから豊臣版が出るとは思えんよなぁ

そういや京極高次が全く話題にならないんだが豊臣的にはあまり期待してないん?
15ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 11:20:33.70 ID:hcf8OPnU0
>>13
次の追加で立花宗茂がこっちに来ないようならそこら辺りも出ないだろう
16ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 18:19:57.70 ID:PLryXTeu0
次で来なくても関ヶ原とか大阪の陣で小出しにするんじゃね
豊臣恩顧の武将はネタに事欠かない
17ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 22:10:55.19 ID:Bd7fdTtt0
果たして豊臣にペロペロ女武将の追加はあるのか
それが問題だ
18ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 22:15:56.09 ID:4F0kgEpTP
淀の方とガラシャが確定したじゃないか
19ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 22:16:02.26 ID:koBa8+100
茶々がどんだけ歳食った絵で出てくるかだな
20ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 22:49:50.49 ID:R/MYNXZtO
中盤の徳川の猛攻止められないなあれ
天下人涙目
21ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 22:56:58.26 ID:4F0kgEpTP
ようやく日輪5貯めても顕如様の後光や新氏政・氏邦に吹っ飛ばされ、さらに
連関家宝とか単体刀とかも相変わらず厳しいだろうし未来が見えないな・・・
22ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 22:59:08.53 ID:7wYcsvaS0
というか徳川は1コスの士気2で葵たまるのおかしい
23ゲームセンター名無し:2013/06/16(日) 23:21:07.39 ID:BNgZxLqa0
正直、全盛期豊国や七本槍クラスにはならなそうだったから文句言う気にはならn
24ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 00:05:41.25 ID:1h+cfV++0
日輪と違って時間制限あるしな、稼動してみんと何ともいえん
25ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 01:40:39.80 ID:5R0K1lQx0
蒲生健在時は普通に運用できてた通り、択を迫れる二の手がある限り天下人は戦えるよ
敵が強くなって終わるのではなくも優秀な二の手が追加されて復活すると俺は信じよう
26ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 08:34:50.72 ID:ooD0lwASO
武力+10に統率兵力upステルスが付くんだから弱いわけない
効果時間は統率家宝で伸ばせるし
周りのカード次第なのは同意

>>22
朝日ちゃん「兄ちゃん・・・(´;ω;`)」
27ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 09:38:57.23 ID:6yKmMwLcO
日輪より三葵の仕様の方が華やかだよな・・
やっぱり後発はいいなぁ
徳川四天王とか2.5で揃ってるし
28ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 22:30:00.24 ID:IE+6MXzsO
まだ五大老があるさ…うん
29ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 22:48:50.85 ID:E/DP+BkP0
三葵タメてる間に日輪打ったらどうなるのっと
30ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 22:51:37.37 ID:y0S0bZUAP
生祭、豊臣の情報全然出なかったな。現状出てる情報というと

R後藤又兵衛 7/5豊? 来光の槍術 士気3
SR池田恒興 レアリティ以外不明
淀の方・ガラシャ 声優以外不明。

あとはEX三成くらいだよね。そもそも淀殿とガラシャが豊臣かどうか通常排出か
どうかもわからないし・・・。まぁ情報無いってのもそれはそれで楽しみだけど
31ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 00:53:37.26 ID:QyULLPi50
大阪牢人五人衆が豊臣で参戦間違いなしだからそのあたりになると高コスト高武力も望めるさ
32ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 07:47:43.67 ID:YfEvMFEpO
さすがに1590なら豊臣で出るとは思うが茶々がRというのもなぁ・・・
知名度的にSRかSSじゃないと納得いかん
33ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 12:18:31.10 ID:Cu4E4yDUO
枠の都合も有るからな〜
淀殿は関ヶ原や大阪の陣でも出せるし
34ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 17:19:36.72 ID:Jx/cQox/O
末期の茶々とか、秀吉と並んで老害の見本みたいなもんじゃないですか。
今のうちに出しとくべき。
35ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 18:02:58.81 ID:Cu4E4yDUO
末期茶々は貴重な女ボスキャラだから逆に美味しいと思うんだがな
ペロペロ枠ではないけど
36ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 18:51:09.32 ID:7/xuzy1W0
末期秀吉はあらゆる所で老害扱いされてるけど別に耄碌してるわけじゃないんだよなあ
朝鮮出兵は諸侯の武力を削ぐ側面もあるし、秀次事件は淀君が仕組んだ謀略で秀吉が関与した時には既に遅かった説もあるし
大ポカという大ポカはないがやっぱり後継ぎに恵まれなかったのが最大の欠点ではあるね

ともあれ大阪の役の淀君は秀頼を差し置いて実質大将のようなものだったから2コストくらいの采配持ちで出てほしいな
超絶絢爛を持たせても良いと思う
37ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 19:35:03.83 ID:UH/dFYy10
へー歴史に詳しいね(棒
38ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 21:30:18.27 ID:xradbhRw0
駒姫は出んのかのう・・・
出たら出たで他家かも知れんが

計略は絶対、自身撤退するな伊勢姫張りに
間違いないわ
39ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 23:17:27.81 ID:B7bpHPgW0
後藤又兵衛の来光の槍術が長時間武力上昇で日輪3貯まったら便利そうだ
4はないだろうから
40ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 23:32:23.79 ID:khLwqxBy0
verうp日輪3  暴れて日輪2になるまで読めた
41ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 23:37:16.15 ID:CkDW3QPWP
士気3だからどういう調整してくるかね。まぁ最初は効果時間生駒並みで武力も上がって
日輪も3つは貯まるご祝儀調整だろうけど。あとは他の来光シリーズもあるのかどうか
42ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 23:47:33.23 ID:XdZ9+7rK0
関ヶ原になったら今豊臣の福島や加藤 長政とかは徳川軍ででるのかな
なんか複雑だな
43ゲームセンター名無し:2013/06/19(水) 09:24:50.65 ID:UWqYv1in0
関ヶ原を建前上の豊臣家中内紛と捉えるか石田派vs徳川派と捉えるかによる
44ゲームセンター名無し:2013/06/19(水) 10:42:09.34 ID:d0fMOmuUO
よくわからんが来光って日輪4貯まるんじゃないの?
その代わり、溢れるから効果時間中に日輪計略打てないっていう生駒と同じ状態
日輪3貯まる方がいいよな、効果中に日輪計略使えるしw
45ゲームセンター名無し:2013/06/19(水) 13:38:20.47 ID:mls6BBJ7O
来光計略は生駒同様、上がるのは統率で豊臣使いが阿鼻叫喚と予想!
46ゲームセンター名無し:2013/06/19(水) 13:46:17.93 ID:0EzuTJfN0
構えじゃなくて槍術の時点でありえないんだよなぁ・・(マジレス)
47ゲームセンター名無し:2013/06/19(水) 13:50:15.51 ID:UWqYv1in0
武力+2と槍ダメアップ、終了後に日輪+2くらいが現実的かね
48ゲームセンター名無し:2013/06/19(水) 20:54:06.92 ID:ZM9zW6xi0
>>47
ああ、それありかもね
発動時日輪+2 終了時日輪+2
長時間計略
49ゲームセンター名無し:2013/06/19(水) 22:55:24.01 ID:NmE+SHhl0
今回のSR枠はだれかな〜池田が確定だっけ
福島とか個人的になっててほしいな
50ゲームセンター名無し:2013/06/19(水) 23:09:48.04 ID:FR+hcxdz0
池田ァ!が豊臣最強の池田ムスコ♂を越えられる気がまるでしない
51ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 07:24:44.05 ID:GJl5KIYFO
R竜子並に成長した茶々はよ!
52ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 09:48:40.04 ID:GJl5KIYFO
森長可がSRだった
しかも計略がまんま赤兎咆哮w
53ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 10:01:23.55 ID:hWpGb02uO
豊臣なのに軽騎馬じゃなく騎馬なのな
54ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 10:20:07.84 ID:WbB0lK5R0
それ画像出てないから信憑性ゼロだぞ
と言うか過去と比較して明らかにスペックがおかしすぎ
55ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 11:21:36.95 ID:NxmGYtzM0
おとりよせ光成やばい

単体転身増援に日輪増加までついてるとか採用せざるをえない
56ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 14:08:26.11 ID:aHl75bS0O
森はニコス9/2の軽騎馬
志気5で武力移動速度上昇と敵を倒すたびに日輪ゲージ上昇
57ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 14:58:16.29 ID:RvOwJ4oIO
C長束正家 1.5コス 4/6 伏 軽騎馬
珠算式滑走術 士気3 移動速度が上がり、タッチ突撃が出来るようになる。効果終了時に日輪ゲージが増加する。

効果時間は20Cぐらい?ちょっと自信ないけど結構長い
速度はあんまし上昇しない
日輪は終了時に2溜まる

絵は算盤スケートのように乗ってたり、男の娘だったり短パンのスリット?から肌見えてて履いてないんじゃないかとかそんな感じ
58ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 15:47:52.44 ID:T1cYd+Vu0
SR池田恒興 2.5コス 8/5 制 気 柵
剣抜弩張 士気4 日輪3段階 
武力が上がり射撃時の攻撃回数が増える。
3消費 射撃時の攻撃間隔が短くなり弾数の回復速度が増える。

使ってないからどんなもんかは分かんない。
59ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 16:16:46.01 ID:WbB0lK5R0
色々と今までとは違う戦い方が出来そうなカードが出てきたな
逆計も少し光が見えてきた
60ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 16:57:11.20 ID:NxmGYtzM0
鉄砲はいるだけで守りは楽になる

ありがてぇ追加ですわ
61ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 17:48:05.83 ID:GJl5KIYFO
淀の方がまんま大陸の亡国舞な件
(日輪ゲージの量で武力うp、徐々に減少)
そして戦国初の槍で舞計略持ちか?
62ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 19:23:31.95 ID:kZTC1kxA0
R森の計略書いてあることつえーなって思ったけど
淀の方と一緒に使ってる店内流れてるの見た感じ使用直後日輪+1で撃破するごとにさらに+1か?
速度上昇が微妙で阿南の初速で刺さる程度の速度っぽかった

まぁ9/2だからスペック採用メインだろうけれども
63ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 19:34:26.68 ID:WbB0lK5R0
今回追加された連中は日輪は増えるけど、日輪計略じゃないから消費することが出来ないのも多いんだよな
その辺り吐き出し口とかもきっちり考えて組まないとな
64ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 20:42:18.50 ID:seQEkrOI0
森息子より池田息子の方が安牌ぽいな
まだ使ってないけどw
65ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 21:06:45.26 ID:q1AA8Ehd0
鬼武蔵は荒川みたいなもんだろ
66ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 21:48:18.30 ID:elSwnizc0
なんかスレ見てると淀も池田もアレっぽいな
まーた光る厚紙が増えただけか
67ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 21:50:41.90 ID:d9/ATo4AP
ガラシャはどうなんかね。なんか転身で日輪溜まるらしいけど本スレには
スペックも画像も無いから教えてエロい人
68ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 22:32:15.87 ID:p1hNNZI9O
新秀吉はなかなか良さげに見える
逆計しなくても素で+2が超長時間らしいし
69ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 22:49:35.05 ID:NxmGYtzM0
新池田「ぶっとばしてやらあああああああああ」

完全にベネットで草不可避
計略は強いと思います(こなみかん)
70ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 23:28:39.44 ID:GJl5KIYFO
池田以外に鉄砲は追加されてないんか?
あと淀メインでやるなら6枚型かね?
71ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 23:36:14.99 ID:RvOwJ4oIO
C増田長盛 1.5コス 5/6 伏 槍足軽
名奉行の逆計 士気2 [逆計]対象の敵の移動速度を下げる。さらに日輪ゲージが増加する。

なんというか、うん
72ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 23:38:37.47 ID:NxmGYtzM0
>>70
ガラシャがいるはず
73ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 01:03:17.75 ID:bxYFT4uD0
追加カードのコレジャナイ感
福島清正のSRくると思ってたのに
74ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 01:36:00.28 ID:5zYOCHWW0
R後藤又兵衛って計略終了後に日輪は何個貯まるん?

2個だと最高だけど多分1個なんだろうな・・・
75ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 06:49:28.26 ID:saoQ+8m70
他の終了時日輪ゲージが貯まる連中から察するに2個だろ
というか士気3で日輪1個だったら誰も使わん
76ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 08:24:04.88 ID:xM1vyMP4O
>>72
トン
ガラシャもだったな
しかし片や2.5コス、片や1.5コスだが武力3というのが何とも・・・
2コスはEX三成出るまで我慢するべきか
77ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 08:52:53.05 ID:j+b6dcisO
後藤は2個
おとりよせはかなり便利だな
天下人の五つめ貯めるのにいいわ
78ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 14:47:03.84 ID:xM1vyMP4O
SS大谷はなかなか良いカードだと思うんだ
2コス槍唯一の士気4日輪計略ってだけで評価出来る

・・・やっぱり後藤の方がいいんかね?
79ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 19:43:59.21 ID:d8mYbUa80
おとりよせって日輪1増加?
80ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 20:01:20.11 ID:j+b6dcisO
1で合ってる
画がキモくなきゃなあ
81ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 20:35:10.81 ID:d8mYbUa80
>>80
どうもです
82ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 21:21:39.92 ID:saoQ+8m70
刀狩りの陣て1回逆計で日輪2貯まるのな
83ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 01:58:04.37 ID:7KO3tVj60
>>82
そういう情報助かります
しかし・・。刀狩りして逆計したあとだと、日輪計略使う士気ないよね…っていうジレンマ?
刀狩りのカードデザイン(否イラスト)が、それっぽくてカッコイイから、使ってみようとは思うんだが
84ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 04:16:25.73 ID:kpc945mAO
士気は余裕
63Cくらいあるから陣形撃ってから豊臣の常で城ダメ覚悟でしばらく士気溜めに徹して
ファイナルアタック狙う戦法になるね、城持ってるし
85ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 10:14:16.17 ID:LTs9DN6Q0
刀狩面白そうだな、もう2000円ちょいで売ってるしやってみるか
86ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 10:33:15.81 ID:dDX8IbD/0
秀吉の他は日輪要員2、逆計要員2の構成がベターかね
堀Qが士気5で兵力回復もあって重ねるのにちょうど良さそう
87ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 12:18:36.39 ID:R5UjlLfs0
SR淀引いたけど聚楽第舞踊ってどう?
武力上昇値はまんま日輪の数と考えておk?
88ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 14:56:30.78 ID:7KO3tVj60
>>84
刀狩り60カウントもあるの!?。カード裏面が長時間じゃなかったから勘違いしてた
紅天女や全知が好きだから、これから愛用しますわ!
不遇だった秀長の救済にもなるし、ホントこの計略を考えた人は素晴らしい
89ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 17:30:51.11 ID:7/zuqNHw0
結局後藤は日輪何あがるの?
90ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 17:54:50.87 ID:R5UjlLfs0
>>89
終了後に2
91ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 18:21:18.91 ID:Oce86NNx0
SS大谷面白いな

引いたわけじゃないから詳しい効果は分からないが
日輪2の時点で兵力3割程減の武力+10
日輪3で効果終了時兵力が1割から最大まで回復してたわw
92ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 01:21:25.18 ID:t3sjyopyO
終了後計略は落ちたら日輪ボッシュートだから注意な

刀狩りは日輪消費要員が凄く悩ましいな
回復入れたい→堀、石田
相手潰したい→大谷、超絶の皆様
やっぱりタッチ騎馬欲しい→黒田長政、蒲生
コスト使いたくない→R京極、EX京極、豪姫

どれも一理ありすぎて、逆計要員を入れる枠が困る
93ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 07:57:57.43 ID:nSzkGhWU0
逆計要員は士気と兵種の兼ね合いから言って増田がほぼ確定で
あと視線型でSSまつや秀長入れるか、コスト軽い前田入れるか、決まれば破壊力抜群のBSS官兵衛かってとこじゃないの
94ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 08:45:26.68 ID:jupTNlVwO
>>87
日輪0で+1
日輪1で+2
日輪2以上で+3
3以上は上がらない

武力弄ったら壊れになるからせめて日輪減少速度下がればなぁ
減少速度がかなり速いから日輪計略すぐに打たないとあっという間に0になる


ちなみに朝日姫と一緒に舞わせたら自給自足出来たw
95ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 09:19:41.42 ID:y2dosbII0
逆計使えるのが軒並み低武力だから三成や吉継は入れづらい
何気に日輪はあっても士気がカツカツになるし
96ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 11:28:50.20 ID:VEhvluIyO
しかし浅野さん哀れだな
97ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 13:09:40.91 ID:b9OAWX3WP
武力1捨てて日輪逆計かもしくは2捨てて来光計略かを持たせてやってほしい
今のままじゃ採用できる点が何一つない
98ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 14:05:44.45 ID:p045z1gA0
>>94
いや、どこが壊れるんだよw
日輪2以上に差がない時点でいろいろとおかしいだろ
99ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 17:49:23.58 ID:qQ9bqLPQ0
さすがに刀狩り陣効果は範囲内にいる豊臣家だけだよな・・・

スレチになるが大泥棒入れて名人→逆計→奥義→名人とかいう夢を見たんだが
100ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 17:51:39.29 ID:jupTNlVwO
仮に
日輪3で武力+4
日輪4以上で武力+5
だとしたら日輪計略使えば実質それが永続みたいなもんだから
大陸の時みたいに悪さするような気がするんだが
101ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 17:57:03.52 ID:b9OAWX3WP
日輪消費時間の調整でどうとでもなりそうだけどね
今は何Cで1個消えるんだろう?
102ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 17:35:21.09 ID:DxGD/zxmO
SS大谷こないだの頂上初登場だった件
103ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 17:46:42.98 ID:JpyfxV98P
聚楽第舞踊の日輪消費は約6Cで1個、2個以下になると消費するごとに武力-1して兵力減少状態では武力+1
これメインで戦うにはあまりにも物足りなすぎる
104ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 20:50:28.94 ID:0WTiA8wR0
大陸で亡国の舞(とコノザコガー)が暴れた過去を反省してるんじゃないの
それを考慮しても確かに弱いと思うけど
105ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 21:12:20.25 ID:D+/oKjW00
全国に刀狩りで出たが、範囲内に居ない武将が逆計しても効果あるんだな
今まで豊臣使った事がなくて日輪消費の判断が難しいけど、詰め将棋みたいな感覚で中々面白い
兵力回復量が思ってたより少ないのも、戦略性が重要な感じでイイネ
106ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 00:29:45.70 ID:U4MaAqWw0
逆計しなくても、終盤に刀狩+名人+家宝+名人+虎口でさっくりまくれるな。
いや名人が強いだけなんだが、+7と兵力回復を10Cくらい維持できて、運よく逆計できたら更にドン。
高いラインから撃っていけるし、これは使いやすいわ。

終盤までに城落ちなかったら・・・だが。
107ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 07:31:39.05 ID:7pL4Od40O
刀狩りはデッキ考えるのが楽しいね
逆計はどいつを持ってくるのがいいんだろ
徳川多いしRまつとか?
108ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 08:23:48.04 ID:gy2i1vS60
>>106
名人良さそうだよな〜
弓じゃなければ鉄板だったんだが…
>>107
自分はSR秀長使ってるけど、横幅が広いから今まで視線型使って来なかった自分でも割と容易く逆計出来る。まつも同じ位範囲あるか知らんが…(持ってないから)

あとパーツで注目してるのがSS千利休なんだが、騎馬の代わりに入れてやってみようと思う
109ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 09:25:31.14 ID:aS42trcEP
逆計しまくって超絶絢爛打ちまくれるやん!と思ってたら刀狩り持ってるのが秀吉だったというオチ
持ってないけどBSS官兵衛が便利そう、顔怖いけど
110ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 09:49:16.32 ID:q+N4V06wO
刀狩り、名人、BSSクロカン、増田、黒田
士気4日輪1人
逆計2人
采配持ち
と無難そうだが総武力が問題か・・・
いや、刀狩りが効果時間長いからやれるのかな?
111ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 11:46:29.76 ID:6+MNuCSx0
>>110
総武力は一応28あるし、まあ豊臣にしては低めだけど十分じゃねえの
俺的にはBSSクロカンより秀長の方が何かと便利そうだけど、弓2にはなるが
112ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 11:54:41.02 ID:7pL4Od40O
刀狩りは名人と合わせるのが正解なのかな
うーん、ガラシャ使いたいんだよなぁ
両方は入れるの無理があるし…ぐぬぬ
113ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 12:38:44.56 ID:aS42trcEP
ガラシャはまた別のデッキでいいんじゃない?士気3だし日輪貯めるのにもいいし
ただ大絢爛は使わないやろうね
114ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 17:26:18.55 ID:6+MNuCSx0
何と勘違いしたか知らんがガラシャは士気4だ
と言うか士気3で転進+奮攻は退き佐久間が泣く
115ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 21:52:37.12 ID:+h5k6mqXO
>>114
一つ前の豊臣なら「日輪払ってるし、当然でしょ?」って言ってるな

脳味噌ブチマケローとか山津波だばぁを刀狩りに組み込みたいが、全く形にならない
116ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 21:59:23.40 ID:BpecOdSB0
混色で刀狩りやってみた
逆計係は他色でもオッケーだったが、豊臣にしか武力アップと兵力回復は乗らない
117ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 22:05:37.70 ID:+h5k6mqXO
キャッツとかゴエモンはみんな考えるけど、士気回り悪いしかなり窮屈に見えた

つまり、軽い逆計な亘理重宗さんの出番ですね!
118ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 22:08:58.52 ID:2OetXRAZ0
sm21199907
武神が使ってるけどBSSクロカン強いな、刀狩とも相性いいし
119ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 22:45:36.55 ID:dic9KMSM0
>>118
やっぱ逆計2枚入れたほうがいいのかねぇ
クロカンもコモンの奴も持ってねぇだよ
120ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 22:57:03.03 ID:+h5k6mqXO
刀狩り、BSSクロカン、前田玄以
までで5コスト。名人入れたら7コスト。

さらにここで忘れさられた「謀殺の逆計」を入れると、鉄砲が1枚入って安定感が出てくる
121ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 23:32:38.44 ID:EvBvE7G5O
視線型逆計入れないで刀狩機能するの?自分中心はプレッシャーかけるのにしか使えてないんだが
いっそ逆計はしなくてもいい立ち回りするって事かな、刀狩じゃなくていい気がしてくるけど
122ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 23:42:40.78 ID:HlDJEXg40
まあ秀長の逆計決まればそいつ戦力外確定だし
範囲内武力+5状態になるから、視線型入れるならまず秀長だね。
増田もそうだが速度低下させて確実に仕留めたい
123ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 07:34:01.24 ID:kP5wAWwkO
逆計は秀長orSSまつ1枚だけにして残りは日輪要員でもいけるか?
124ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 08:12:22.60 ID:/NafW8WE0
しかし池田の話題がないな
少し効果時間短い以外は士気4日輪最強クラスだと思うんだけど
当てやすいし同武力くらいなら一瞬で沈むし
125ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 08:52:51.17 ID:OCcJ2HgBO
ガラシャが見た目も声も好みすぎてヤバい
でも入りそうなデッキて刀狩くらいか?
126ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 08:57:09.13 ID:JZean/pCO
1.5で武力3の鉄砲は厳しい・・ほぼ戦力外
127ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 09:23:02.05 ID:zSFvAYjMP
刀狩秀吉の話題ばっかだが天下人も微妙に復調してるぞ
来光計略と逆計のお陰で士気10以内に日輪フルまで貯めれるようになったのがデカい
128ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 10:52:28.95 ID:kP5wAWwkO
>>124
強いと思うがデッキがな・・・
士気4日輪中心のワラくらいしか思い付かない

>>125>>126
そもそも豊臣に転身が必要なデッキって何だろうな?
刀狩りだと武力の問題あるしな
129ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 11:53:59.32 ID:Yg2OrGXEP
>>127
SS三成もね
130ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 18:17:24.74 ID:OCcJ2HgBO
刀狩とガラシャ固定でいろいろ試してみるかな
最新0勝になったら諦めよう…
131ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 18:40:34.75 ID:0sc8udXn0
ガラシャ入れとくと刀狩使ってても相手が単体刀使ってこなくなる。
これが本当の刀狩り、なんつて。
132ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 21:43:03.40 ID:kP5wAWwkO
刀狩りに
ガラシャ入れて
秀長も入れて
名人も入れて
・・・色々デッキが破綻してるなworz
133ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 22:31:55.80 ID:9L5iVuxb0
確かに来光のおかげもあって天下人いい感じ
甲斐姫 exねね 後藤 秀吉 名人でやってるけど名人3打ったあとに秀吉5が強い
後藤さん救世主やで
134ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 23:07:14.23 ID:czSZowX80
刀狩り中にBSS黒田決まったらほぼ勝ち確だな+13てww
秀吉、蒲生、黒田カン、清正、まつ
秀吉、名人、仙石、黒カン、秀長
こんな感じかな
135ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 00:22:09.44 ID:qv+u6rHDO
SRクロカンにガラシャ入れてみたけど負けまくった
武力低すぎて白兵どうにもならないレベル、長時間陣形と相性いいかと思ったけど
クロカンは言うほど長くないし
136ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 01:24:12.48 ID:LtLG7fZbP
刀狩に宴秀吉がいれれたら相性最強だったな
137ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 08:36:24.60 ID:XlhHH4b7P
クロカンは破鳳打ったらライン下げられないしなあ
筒戦で相手の采配徹底スルーしながらグダらせるとか?
138ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 10:04:15.91 ID:yYLk7tGLO
山内入れてると相手慎重で守り楽だわ
加藤ポイッ
139ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 10:15:09.53 ID:jSk/5cUHO
制圧が良いよね
140ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 10:21:42.46 ID:JSMw6O9+0
千代じゃなく池田と添い遂げるために生まれてきた男、山内一豊
141ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 10:22:10.92 ID:1vkqhaTy0
刀狩の陣の対策法が浸透して来てるのか、勝てな過ぎてツラい…
刀狩はデッキ相性結構あるからランカーには好まれなさそうだし、上手い人のプレイを見る機会がないなぁ
毘沙門天に回復投げられるだけでタイムアップだったわww
142ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 11:09:31.45 ID:XlhHH4b7P
今度来るEX千代って一豊の妻の千代なんかな
ありふれた名前すぎてわからん
143ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 17:40:25.14 ID:qBgeUdQBO
織田が旦那を意識した投げ計略なら豊臣もそれに準じた計略

・・・と思ったがまつが逆計持ってきた辺りあまり信用出来んか

>>138
「こんなことがぁ!(´;ω;`)」
144ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 17:52:29.20 ID:JSMw6O9+0
まつさんは出た当初に今川に浮気したりしたもんだから愛が冷めちゃったんだよ…

千代はやっぱり1.5限定投げ強化だろうなぁ
出たら黒田息子か甲斐姫と組ませよう
145ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 17:58:37.67 ID:jSk/5cUHO
>>144
最も武力の高い1.5の味方の武力と統率と槍の長さが上がる

立身が長くなるよ!やったね一豊!
という未来になるから。もう速度は上がらないから
146ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 18:07:36.94 ID:XlhHH4b7P
鬼武蔵って死に方的に倒した数だけ日輪が貯まるんじゃなくて日輪1個ずつ消費の超絶強化で日輪なくなったら撤退って感じだよなあ
147ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 19:32:40.95 ID:+uabnEyW0
そんな事言ったらなんで池田ァがSRでスペックよくて、しかも2発撃ったら効果切れるんだよ・・・。
3発撃たせてよ・・・。
148ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 22:14:52.98 ID:gYl0Nbqm0
>>133
その構成だと采配系のデッキが士気6〜7付近で攻めてこられたらキツくね?
ねねと後藤さんで頑張れる?

豊臣は今後増えるだろうSS家康+内藤デッキの対策を考えないとな…
149ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 23:07:34.82 ID:RTNtg6mU0
天下人は派手でかっこいいから使いたいけど
前verは武力依存高くて中盤しんどかったけど今verはいい感じなのか
若干勝率上がってるようにも見える
150ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 23:29:32.35 ID:KHnV7IefI
天下人でSS家康と6枚姫若にまったく勝てない(´Д` )
正直ライトニングのほうがマシ
151ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 23:33:02.09 ID:XlhHH4b7P
パーツが増えると強くなるのが天下人
持ってないけど並の采配レベルの威力を誇りつつ日輪を溜められ、コストも安くてデッキに組み込みやすいBSS官兵衛がいい感じじゃないか?
問題はかなり密集しなきゃいけないのと必ず後手になることだけど
152ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 00:01:39.06 ID:RTNtg6mU0
SS大谷結構強いと思う兵兵家宝つけとけばデメリットは気にならないし
何より日輪3の回復量がハンパない 最初見たときびっくりしたわww
153ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 00:10:36.62 ID:q5VmvWcg0
あまりにSS家康に勝てないから開き直ってまつ仕込んだらわりと拾えるようになった
意外といい範囲してんのねこの子

なお天下人対決はまず勝てないもよう
154ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 00:47:08.76 ID:GfkL/L75O
池田ァ「陣形なら超絶鉄砲で一ころだぜ(ドヤ」
155ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 00:53:17.72 ID:wl3qMSR9P
なおまだ日輪が貯まってない模様
156ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 08:48:47.70 ID:WunZ4a/nO
SR池田は瞬発力はピカイチだな
でも時間内に2発しか撃てないんだっけ?
統計計家宝で1発分くらい延びないかな
157ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 12:25:56.75 ID:1MngtLU6O
後藤又兵衛、名人、山津波、山内一豊、甲斐姫

開幕後藤から一豊で日輪3をキープしながらゴリゴリ名人で押す。一豊はかなり長いので上手く食べながら日輪3をキープすれば休みなく攻めれる

どうかな。山津波は趣味だけど。
158ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 14:39:28.15 ID:EY/igF1T0
一応発射と同時に計略使えば3発は撃てるぞ
159ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 16:32:58.11 ID:yF289C8/O
池田は声のミスマッチが凄い
160ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 18:56:06.94 ID:EY/igF1T0
池田で酒井さんと当たったけど完敗だった
撃ち合いなら…撃ち合いなら100%勝てるのに…
161ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 21:29:35.23 ID:wl3qMSR9P
ガラシャは蒲生小西の制圧盛りと組ませて徹底筒戦はどうよ?
総武力酷いことになるけど
162ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 23:27:42.89 ID:jewJkd1MO
刀狩にタッチ突欲しいから長束君入れてみようと思うんだが効果時間はどのくらい?
163ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 02:34:16.85 ID:yJO0izPPO
刀狩り使ったら瀬田にマッチして絶望した
何これやることないんだけど
酒井も効果時間ながすぎて逆計の範囲外余裕だし…

でも使ってて楽しい
164ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 05:15:32.29 ID:yWDDK7qWO
>>162
23〜4Cぐらい、速度上昇は飾りです
165ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 05:19:49.24 ID:qwDVgGdaO
速度はまあいいよ、タッチ突を長時間使えるってのは有り難い
ただ迎撃で事故ったら日輪が溜められないのが怖いよな
166ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 07:55:28.43 ID:fks9ab5C0
武力上がらないから、刀狩りの中だろうが6(一回逆計で9)なのがアレ
個人的にはタッチ凸欲しいなら長政、スペックで甲斐姫
167ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 08:56:20.13 ID:qrW08uXMO
武力4だとタッチ凸でも火力低いしなぁ
1.5騎馬は相変わらず黒田と甲斐姫の2択だな
168ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 11:32:23.90 ID:HstZYZ/IP
BSS官兵衛って逆計で士気5で範囲も狭いけど成功すれば武力+6(6c)で日輪+2なんだな
これは破格の性能だろ
169ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 12:25:48.22 ID:1ZI/4bJ2O
>>168
ただ1.5で武力4は厳しい印象
それぐらい武力4と5の間には差がある
別にディスってる訳じゃないが同コスト帯には優秀なやつがいるし
170ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 12:31:35.87 ID:+RVsS4w40
現状の逆計持ちが少ないカードプールだと、奉行様はほぼ鉄板だよなぁ
171ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 12:45:42.75 ID:WAWz/tWH0
刀狩中にクロカン逆計決めれば+11&日輪+4&兵力回復というロマンが
172ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 12:57:49.89 ID:lEBIz24tO
決まればほぼ決着クラスなんだが、いかんせん範囲とスペックがネックだな

そういや逆計すると+3と兵力回復あるけど、例えば消失の逆計で相手を三連続逆計したら+9になるの?
173ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 14:06:47.97 ID:ptAsq/Vo0
>>169
豊臣は槍優秀なの多いよな 1,1.5,2コスどれも
1.5コスは清正、宇喜多にexねねとか
でもクロカン計略は面白そうだ範囲内で相手が計略うってくれるとは思えないけど
174ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 14:27:30.99 ID:fks9ab5C0
5/6伏の槍で士気2逆計を持ってくる増田さんは奉行の鑑
175ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 14:43:43.50 ID:HstZYZ/IP
あれ増田の逆計は移動速度全然減少しないぞ
176ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 14:53:09.54 ID:U0S49MCtP
増田とか前田の奉行逆計は実際デッキに入れて使ってみると秀長さんの逆計が
範囲・効果共に優秀だというのがよくわかる

ただし、スペック糞で日輪は溜まらないがな!
177ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 14:53:10.77 ID:WAWz/tWH0
良スペの士気2円逆計ってだけで充分ですよ
清々しいくらい刀狩専用カードだけど
178ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 18:24:55.57 ID:qrW08uXMO
?「士気2逆計で直線型で特技3つの私は厨カードでいいな?」
179ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 19:06:44.80 ID:RvvrR2730
吉継2800円で買っちゃったぜー
好きな武将が吉継で軽騎馬使ってたんだけど下方食らってからはスキル無いから使いこなせなくて
悶々としてたけど武力があるってのはいいね
ときに使ってる人はどんなデッキでやってる?
今日店内で名人型とSSクロカン型と試したんだけど名人型が吉継の事故死も防げて良さそうに思えた
つか長束がすごい使い勝手いいね
180ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 20:42:38.73 ID:WKQomdo/0
>>179
破凰の城殴る要員に入れてる
でも実際筒戦してる間も大谷しかほぼ打たない
181ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 21:34:12.70 ID:qrW08uXMO
1コス>田中、豪姫
1.5コス>宇喜田、清正、亀井、EXねね、山内
2コス>福島、細川、SS大谷、藤堂、秀吉、後藤、SSクロカン
使われてるのはこの辺か


>>179
コネクトデッキ、天下人の2コス枠に入れてる
日輪3はマジで壊れに片足突っ込んでるぜ
アレ兵力無条件で全回復確定だし(兵兵兵家宝持たせたら兵兵兵の分まで回復したから)
182ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 22:01:14.99 ID:WOnVOKZ00
士気4だから日輪溜めに使えるのが便利すぎるよな
183ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 22:12:07.90 ID:isdhcGuw0
そう思ってたんだけど貯めるなら色々便利な池田jrでよいよねってなって福島に戻った
184ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 00:02:29.35 ID:IRXoS8ML0
今の天下人の構成ってどんなんが良いんだろうな。

SR秀吉 R又兵衛 R一豊 UC黒田 ときて、後のニコスは安定の福島か。
もう一人ぐらい魅力持ち入れたほうが良いかな。
185ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 01:06:31.80 ID:oqy2sFRn0
UC池田R福島SR秀吉UC堀尾SS甲斐姫
これ
186ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 01:43:44.76 ID:KYnsGP8HO
ランキングの天下人使ってる人見てみたが変わってないよ
秀吉、福島、池田、清正、堀尾
がほとんど
結局スペック特化が安定なのか
187ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 09:28:06.62 ID:OJD+33GnP
鬼武蔵は池田に変わってもおかしくないとは思うんだがな
使いどころさえ見極めれば上手くいけば天下人二回打てるぜ
188ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 09:51:22.92 ID:JA9BXLbBO
天下人に入ってる池田は裏の手でもあるからなあ
189ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 11:28:49.04 ID:RiBy0pFt0
>>179
コネクトデッキに入ってる
コネクト三人、大谷、宇喜多、竜子・・・すごく魚です
全体的に計略のバランスよくて安定する 完成度高いと思う
あとまつさんは趣味です
190ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 16:01:30.50 ID:L3Ioiv3AI
SS石田の可能性について
191ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 20:04:04.36 ID:8yBjywUJP
低国だけどSS石田のおかげで天下人2回撃てました
192ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 20:09:40.87 ID:KYnsGP8HO
池田ァ「豊臣の救世主に俺はなる!(ドヤ」
193ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 23:41:59.76 ID:IJiVoSuv0
>>190
端攻城するも攻城直前で止められた部隊を城門にお取り寄せ→即攻城を見た時は便利だと思った
ギリギリまで筒の上や攻城して死にそうになったら帰るってのでもいいし
194ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 01:25:09.54 ID:ahNP+WiIP
問題は絵のキモさだ
195ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 07:25:28.92 ID:Vub3/im+O
もっとイケメンなキャラで書いてたなら使用率は上がってただろうに>SS三成
196ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 12:52:41.41 ID:MMgS3JJ0O
まぁ本当に使えるカードなら絵がどうだろうと使われるというのは金田一が証明済み
197ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 18:22:18.70 ID:Vub3/im+O
槍利休について調べてきた

日輪0>武力+4、兵力3割くらい
日輪2>武力+7、兵力5割くらい
日輪3>武力+8、兵力6割くらい、統率+4

効果時間は5Cくらい
自爆だからか割と上昇値高めだった

正直田中や豪姫押し退けるほど入れるか?
198ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 18:33:54.81 ID:ahNP+WiIP
大絢爛で上がるのが統率でなく移動速度ならなあ
199ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 18:34:46.93 ID:ReQotSxW0
最近池田バラ化してるうちのデッキには合うかもわからん
200ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 20:26:31.03 ID:X3HNk5PqO
宇喜多にかけたら統率依存高いし殲滅力上がって強そうだけど
カウントが短いのが残念だね
201ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 22:08:18.12 ID:llmKZTUbO
印牧が武力上昇つき回復控え目と思えば十分に使えるんじゃないかな。士気4だし
202ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 23:19:07.42 ID:d7gXPlteO
動画見てると刀狩の2コスは堀が多いな
くそぅ堀かSS大谷があれば利休外すのに 上手くいけば爆発力は高いけどやっぱ撤退は痛い
203ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 23:25:26.49 ID:uGrjcr9IO
刀狩りはやっぱり名人なのかなぁ
ガラシャは厳しいか…
204ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 23:26:36.30 ID:ahNP+WiIP
ガラシャが入るデッキがわからない
205ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 00:18:12.11 ID:ooNyPEjrO
豊臣待望の鉄砲なのに武力3は厳しい
転身はあれば便利だけど必須じゃないしな
206ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 00:25:24.22 ID:al9rTteXO
刀狩でSR酒井にフルボッコにされて無理ゲーだこれ…て思ってたら
後ろで見てたやつが「刀狩で徳川に負けるとかありえねーww」
とか言ってるのが聞こえたんだけどどうすりゃ刀狩で酒井に勝てるの?
酒井に逆計とかできないんだけど
207ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 01:38:13.35 ID:OzvHT0PR0
おまえらex千代の話もしなさいよ
とりあえず・・・かわいいです
208ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 02:17:00.53 ID:UqWaTjRy0
>>206
脳が悪いんだろ
もしくはそいつが極級のテクを持ってるか
209ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 07:56:20.94 ID:0FUdGaR9O
SS大谷裏の手にもなるし日輪貯まるしガチだな
欲しいけど地味に高い
兼続は安かったのに
210ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 10:24:42.29 ID:E6M2QI3DO
>>206
酒井とか内藤いるし低武力上昇の陣形で徳川は辛いと思うけどなぁ
まぁそう言った人のプレイを今度じっくり見たらいいんじゃないかな?参考になるよいろんな意味で


ところでSS三成引いたけどどんなデッキがいいんかな?
天下人2、2、2、1.5、1.5とか蒲生か利家で使うか溜めてるSS蜂須賀を相手まで運ぶとかかな?
211ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 10:47:58.34 ID:/ZOTkERUP
聚楽第舞踊上方されないかなあ
金城とかにも言えることだが戦国は舞計略に対して慎重すぎる
212ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 11:09:25.83 ID:wDzfu5npO
??「今頑張らないでいつ頑張るの?」
213ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 17:34:26.53 ID:ooNyPEjrO
虎御前
傾城舞
飛天舞
憂愁舞

悪さした舞はこの辺か

まぁほとんど粛清されたが
214ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 22:02:57.95 ID:FIud5t1t0
吉乃「・・・・」
215ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 00:24:53.48 ID:VpozdETZO
>>214
忘れてたw
まぁあれは明智が元凶なんだが
216ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 03:21:51.57 ID:+QD7BvhJ0
>>209
大谷は強いよな
完全に強カードに片足つっこんでる
でもあまり騒がれないのは出回ってないからなのか
217ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 05:57:18.36 ID:VpozdETZO
兵力減るし兵力回復も日輪3使うし絶妙な強さだよな
仮に修正入るとしたら効果時間と日輪3の回復量だけだろう
218ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 11:01:01.02 ID:zeqc+qAd0
まったくだな他の7/6スペック組と比べると今は強すぎる気がするが気のせいだな
北条UC北条氏繁(制)(盾) 織田UC荒木村重(柵) 浅井UC雨森弥兵衛(城) 
豊臣SS蜂須賀正勝(忍) 豊臣R加藤清正(豊)
他R佐竹義宣(魅) 他SS槍のマキダイ

佐竹や雨森のが強いもんな、大筒防衛の人と蜂須賀さんは座っててください
219ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 11:09:21.66 ID:PUo3awxh0
しっかしこうやって見ると七本鎗清正って可哀想なスペックだな・・・。専用デッキにしか入らないし。
本当は城ついてたけど、やばそうだったからなかった事になったって言われても違和感ない。
220ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 11:11:24.68 ID:zeqc+qAd0
ところで話題にもならない摂政関白豊臣秀次さまだが日輪が2個残ってる状態で使えば
士気4で9c武力+6統率-6されるからそこそこ強いぞ
武田の類似計略は武力6統率-10 7cだから微妙に上だ
221ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 11:36:18.17 ID:dc/Fph8G0
>>219
正則が8/3豊じゃなくて7/3気豊、そんで清正の統率下げて城豊にしてたら選択肢があって面白かったかも知れないたられば
222ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 16:26:38.60 ID:rgxsYnkTO
SRの大名清正に取っておいてんじゃね
223ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 18:12:31.81 ID:PUo3awxh0
>>220
でも撤退するんでしょう?
>>222
次で徳川の城持ち槍として出てきたら泣く。
224ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 21:12:07.71 ID:4kzFHO6M0
カード追加でも未だにSRなしだもんな加藤福島
島左近幸村追加はよ
225ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 21:22:41.04 ID:dc/Fph8G0
よく勘違いされてることだが関ヶ原は豊臣vs徳川でなく豊臣の内部争いだから加藤福島が徳川家臣になったことはない
特に清正は徳川が正式に独立して豊臣と一戦交えた大阪の陣までに病没してるしね

という史実を提示しつつ徳川方で出ないことを切に願う
226ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 23:16:34.52 ID:S8AXs8RJ0
心中でどうだったかは別にして清正も正則も最後は一応徳川の家臣
関ヶ原以降大名であって恭順しなかったのは豊臣家ぐらい
227ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 02:08:26.29 ID:IO7VHLFmP
もし次verが1600年で十枚程度の追加だと登場できなくなる有名武将が明らかに多くなるので次は159Xを挟む気がする
その時に七本槍大名verやら蜂須賀息子やら三中老の最後の一人やら出るんじゃない?
228ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 07:48:06.61 ID:29ybTHvzO
毛利勝永とかも出て欲しいかな
確か毛利って姓名乗っていいかって秀吉が輝元に許可取ってOKでたから名乗ってる人だったよね?
だから豊臣で出ると信じてるんだが
229ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 08:19:33.60 ID:eM77t0yVO
豊臣女子産廃四天王
朝日姫
淀の方
EX竜子
ガラシャ


彼女達に救いの手は無いのか(´・ω・`)
230ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 11:00:48.31 ID:EAiEcKsb0
豊臣って女性武将多いよな強さの格差がひどいけども
コネクト勢がガチスペックすぎて甲斐姫は1.5コス枠必須カードになりつつある
R竜子はなんとか使える
>>229の四枚使うには・・・・愛が必要だと思うわ
231ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 11:07:23.33 ID:P70P9bAC0
EX竜子は日輪0でも敵陣にポイすれば武力上昇値高いからやれないことはない
…と某会話つき大戦動画で見ただけのにわかが言う
232ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 19:05:00.98 ID:7R+fbye30
ぱっとしない勝率になったな
秀吉二人が豊臣ワーストワンツー決めてるし
そろそろ蒲生さんの復権ぷりーず
233ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 19:20:03.66 ID:IO7VHLFmP
前Verまでのお手軽感はなくなったがまだ充分戦えるさ
ただ一応SR枠なんでどうか池田救済をお願いしますわ。士気5にしていいから
234ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 21:27:29.41 ID:eM77t0yVO
池田ァは効果時間伸ばすだけで充分だと思ふ
要は効果時間内にどれだけ撃てるかなんだから
235ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 22:08:45.36 ID:1hfCz5SIO
新利休ってUCだよね?
全く出ない…
236ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 23:49:14.05 ID:OE7wv/bvO
引いたけど短いらしいし入るデッキが思いつかん
武力3魅豊の足軽なら田中とかと競合せずに済んだのに
237ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) 01:01:41.21 ID:R+hi6wSOO
結局1コス槍は豪姫と田中でド安定やな
238ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) 10:26:25.70 ID:FTZ/FbsI0
SR池田は士気5にして日輪3使用時にもっと爆発力欲しかったな・・・、SR酒井的な2発動時に撃てるとか、移動速度が上がるとか、射撃中に動けるとか。

なんか物足りない・・・というかデジャヴを感じるなぁと思ったら忍の一斉射撃の人なんだよな、要するに。
日輪0消費だと2,5コスなのに伊賀崎より弱い事になるし。
239ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) 14:03:45.87 ID:R+hi6wSOO
日輪0は日輪貯めるのに使うんだから致し方なし
強すぎたら蒲生の二の舞になるぜ?

今の性能で上方させるとしたら
日輪3のリロード速度うp
効果時間伸ばす
くらいかなぁ
240ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) 14:35:13.00 ID:rQdmWQCbP
大絢爛でも派手さが足りないから弾丸をキラキラさせよう(提案)
241ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) 16:04:16.96 ID:cjr5aXTf0
九鬼さん手に入ったので、使ってみたけど強いね
メインの裏の手として優秀だった
242ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) 22:49:12.28 ID:/vMKRV2mP
上杉伝2章の最終話が
天下人で序中盤に耐えるいい練習になる
243ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 09:34:20.46 ID:1rCQ8P3O0
池田上方して凹まされるの嫌だからこのままでいいよ
蒲生の二の舞はだめや
244ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 10:36:59.64 ID:UAbLu9AfP
割と今が底な気がしないでもない
日輪貯めにも大絢爛でも微妙性能だし
245ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 12:45:41.17 ID:1rCQ8P3O0
マジで?
本人スペック合わせると酒井みたいな明らかに強いの除けば
ほかの鉄砲と同じくらいかそれ以上は働けると思うんだけど

ただこれは俺の国数が低いからってもあるんだろうからなんともいえんけど
246ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 14:12:34.54 ID:dc/Fph8G0
大絢爛で本領発揮する以上、下準備に手間がかかるから他の鉄砲強化よりワンランク上の性能が求められる
蒲生が一瞬にしてランキング上位から消え去ったのも大絢爛が並みの超絶強化レベルまで落ち込んだ故
247ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 14:14:30.80 ID:PUo3awxh0
豊臣の鉄砲だから仕方ない部分もあるんだろうけど、今の池田の計略って大絢爛でもランボーより弱いしな・・・。
248ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 14:49:14.12 ID:PsL7keg+O
池田のマウント性能は随一だぞ

ただ良い相方が見つかってないのも事実。日輪の攻陣とか使い道ないかね
249ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 15:05:23.94 ID:6bE8QdKO0
高コス鉄砲は存在そのものが弱い。
って織田の米屋が言ってた。
250ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 16:07:03.60 ID:PsL7keg+O
突貫→池田→相手は逃げれない。2択。

士気4だから、士気12からの日輪3を2セット使える強みはある
まあ山内一豊とか使えばもっと稼げるけど。積極的に狙うもんでもないし
251ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 18:16:08.89 ID:UAbLu9AfP
>>249
SR島津義弘

素だとどう足掻いても射撃3回ってのはちょっとな…武力上昇値も低いし
これに日輪三つを払えるかと問われれば別のパーツに割く方が多分いい
252ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 18:23:25.71 ID:X2o0bfa4P
池田は淀と相性良さそうというか組んだら面白そうなんだけど池田が引けなくて試せない
253ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 19:45:53.05 ID:0qaCyqxW0
池田ァは大絢爛で効果時間伸びるようになったら使える
254ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 19:56:01.49 ID:/N16DqZu0
SR官兵衛で勝てないんだけど勝ててる人ってどんな構成でやってるの?
255ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 20:32:05.06 ID:I+FdDkkMO
つうか軽騎馬高コストで計略強くないとカス武将だわな>蒲生
大絢爛時だけは速度2倍にでもならんと糞すぎる(突ダメボーナスもカスにされたが)
まして大絢爛は2回だろ、使えても
256ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 20:56:15.06 ID:tdQ2LV8+0
蒲生さんは許されるの待ち
257ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 21:50:06.54 ID:dc/Fph8G0
蒲生は一時期暴れすぎたからしゃーない
しばらく反省したらちょっとずつ上方はされてくるやろ
258ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 22:55:37.62 ID:I+FdDkkMO
暴れすぎっていうか、甘利でさえ高勝率だった騎馬環境なだけだし・・
大谷も強かったし周りが凹んでたしな
259ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 23:01:31.88 ID:rgxsYnkTO
刀狩りで混沌ギン千代に当たったらどうすりゃええのん…
260ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 23:49:51.11 ID:SNVck4BeO
・両替の構え
・台パンの采配
・放置の陣

どれでも好きなの選べ
261ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 00:05:51.36 ID:tdQ2LV8+0
蒲生は2.0全てのverで下方を受けたという戦国大戦の中でも奇跡のような一枚
262ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 00:38:18.58 ID:+15hYVlqO
秀吉「蒲生が死んだか・・・」
甲斐姫「奴は豊臣超絶騎馬の中で最弱・・・」
黒田「ライトニングや電光石火に勝てぬとは豊臣超絶騎馬の面汚しよ」
263ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 01:15:19.34 ID:p2BGEVPWP
おとりよせの士気2日輪1増加のおかげで中盤に大絢爛ゴメンを守りに使える
敵の士気のつぎ込みようによっては日輪をケチる そして刺さる
264ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 02:13:09.86 ID:IG7Fy3b6P
伊達4を完全にメタれたから蒲生が叩かれたのかと思ってたが今は徳川で井伊が同じことやってるもんなあ…
SEGAの思惑がさっぱり分からない
265ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 02:58:21.93 ID:LwHf/o6FO
新カードの蒲生を使ってください→蒲生強い
新勢力の伊達を使ってください→蒲生下方

新カードの直政使ってください→
266ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 19:35:53.26 ID:/p+yotKT0
>>254
低国の雑魚だけど、何とかSR官兵衛で勝率6割維持できてる
デッキは黒田親子に七本槍の剛槍長槍奮攻で、奥義は三日月備え兜(速速速)が多い

まぁ全然見ないし上だと通用しないかもだけど、行けるところまで頑張る予定
267ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 20:16:05.09 ID:txnpdrn80
長束ってもしかしていらない子なの…
動画でも全然見ないし天下人ランカーも使ってないし…
個人的にはタッチ凸出来るわ日輪貯まるわですごい使いやすいんだけど
低国特有の考えなんだろうか
268ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 21:07:55.95 ID:+15hYVlqO
素武力4でしかも武力上がらない
速度上昇もたかがしれてる
効果時間中に刺さって死んだら日輪増えない

ということでタッチ突撃したいなら黒田安定という結論
269ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 21:24:05.49 ID:433SntrR0
でも長束には伏兵あるし敵に鉄砲が多めなら効果時間の長さがメリットになる
速度うpのお陰で立ち回りに少し気をつければ又兵衛に比べたら断然生き残りやすい

俺としては悪くはないと思うがやはり素武力が4では心もとないか
270ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 21:53:21.13 ID:+15hYVlqO
あと黒田と違って長束は日輪を増やす「だけしか出来ない」のもあるな
これは後藤とかもだが来光計略の欠点だね

黒田含めて日輪計略なら日輪2使って計略強くして日輪ゲージ維持とか出来るし
271ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 22:05:48.97 ID:++eGibPt0
又兵衛が救世主になるかと思ったらそんなことはなかったぜ
なんつーかパーツ追加されたのにそのパーツをほとんど見かけない
272ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 22:11:17.66 ID:wA4Qvgu30
SR池田ァそこそこ強くね?
強すぎず弱すぎず珍しく良調整な気がする。
273ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 22:14:35.67 ID:s50utxvo0
禁断の武力9を2コスで実現した森はマジでやばい
ただ計略面を考えれば池田と悩むところ
274ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 22:18:33.20 ID:6PmUmPrSP
結局、日輪パーツで一番勝率高いのが池田息子という現実
275ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 22:23:34.58 ID:++eGibPt0
池田と森で悩んだこと無い
276ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 22:45:55.73 ID:D2ucixXWO
>>259
刀狩りじゃ裏の手もショボいだろうし諦めろ
277ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 23:31:37.98 ID:w24vtF9J0
迷ったら両方入れればいいんだよ
278ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 23:54:14.95 ID:OXUuKyuY0
俺は天下人に池田も森も両方入れてるな

秀吉 池田 森 SS大谷 豪姫

森の計略は負けフラグだから使わないけど。
279ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 00:06:24.81 ID:APznnlyAO
>>278
森をいいタイミングで使えば士気9で天下人にいけますぜ(ゲス顔
280ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 00:34:39.18 ID:00+PW+3V0
聚楽第舞踊+ライン上げて逃避行で攻め続けるのを今度やってみるかな
生兵法とはオレのためにある言葉よ
281ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 00:51:45.86 ID:9SXqfTqH0
なるほど、完璧な作戦っスねー
聚楽第舞踊でライン上げは困難だという点に目をつぶればよぉ〜〜っ
282ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 01:00:06.44 ID:Fy26/XGvP
又兵衛っていうか2コスト槍は正則の壁が非常に高いからな
やっぱコスト帯最高武力の8は偉大よ
来光槍術が上方されて武力+2の長時間強化として使えるようになるなら選択肢に入れるかも知れん
283ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 01:26:45.64 ID:D52GZK63O
豊臣のSSやEXは実用的なものが多いから光り物好きにはいい
284ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 01:45:27.68 ID:ThgbiaM50
むしろ優秀すぎて代用が効かないレベルってのはどうなんだろう。
285ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 01:54:28.15 ID:2Uwv+8aw0
来光計略は効果時間が長いと言えば聞こえがいいが、単純に日輪溜まるのが遅いだけだよね。
効果自体もかなり微妙だし、日輪3バックでもないと既存計略でOKってなる。
286ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 01:56:26.57 ID:86k6kWg80
仮にSRの福島が出たとして昔の自分が使えないのがデメリットになりそう
287ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 01:59:43.90 ID:KdJG5ZjR0
ガラシャの絵に一目惚れしてどうにか使いたいんだがこの子どのデッキに入れればいいんだ… SR・SS黒官に入れようにも素武力がひどい事になるし。せめて1コスならなー
288ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 02:02:45.77 ID:ThgbiaM50
刀狩りぐらいでね。
そっちにしてもSS三成が便利すぎていらないんだけど。
289ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 02:15:16.70 ID:eDhXYbyg0
豊臣のスペックでゴリ押しして相手の計略誘って回収。

・・・をしたいんだが、肝心のガラシャのスペックがな。
290ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 08:31:10.01 ID:F2g/nbwWO
>>282
現状SS大谷が福島に次ぐ立ち位置になりつつある
2コス槍唯一の士気4日輪計略持ちだからな

>>283>>284
ほぼ必須なのは豪姫、甲斐姫くらいかな
他は必須ではないがいると便利
291ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 08:48:50.55 ID:VfcfVkid0
蜂須賀が仲間になりたそうにこちらを見ている
292ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 09:40:25.88 ID:Fy26/XGvP
仁谷は計略あっての強さだから太刀須賀みたいに叩かれたら落ちると思うぞ
293ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 11:25:31.85 ID:1+G08Oi1O
SR福島出すなら代わりの2コス武8槍支給してほしいよな
槍が得意な勢力でもあるし一枚だけってのはちと少ない
294ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 15:47:13.43 ID:XO0BHaei0
もしや又兵衛が+1なのはR福島に配慮した結果か…?
既存のカードを殺さないようにするとなると2コス武力8槍の追加は難しいな
295ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 16:08:39.96 ID:1+G08Oi1O
「既存のカードを殺さないようにする」なんて方針が
今までのセガにあったとも思えないが……
296ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 16:41:18.40 ID:D52GZK63O
天下人、馬家宝か刀家宝かの見極め難しいなぁ…
297ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 18:37:58.91 ID:Fy26/XGvP
今の蒲生って大絢爛+放生月毛でも甲陽軍鑑打たれたら突撃準備状態になるまで2秒くらいかかるんだな…
放生月毛の二倍速が甲陽軍鑑の1/2速に消されてるとしても速度減退は0.95倍、これで普段より遅くなるんだからひょっとして大絢爛の速度上昇効果なくなってる?
298ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 18:49:21.94 ID:2Uwv+8aw0
>>297
何言ってるかわからんが、月毛は3倍速だぞ?
速度上昇は3倍までってことらしいから、1.5倍速状態になってるかもしれん。どうでもいい事だが。
299ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 18:56:38.45 ID:Fy26/XGvP
いや、すまんな
完全に術書読みで月毛持たせたんだが上のシチュエーションでも貫通突撃までが明らかに遅くなって驚いたんだよ
誰か暇な人がいたら試してもらえまいか
300ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 21:50:24.95 ID:9SXqfTqH0
まだ七本槍は頂上で戦えるのか…
301ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) 06:09:03.39 ID:ZgmshWBG0
>>295
戦国はちょっと気にしてると思う
三国志だったら、謙信や信玄あたりはもうちょっと殺されてもおかしくない
302ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) 14:19:00.81 ID:qUhPNNNW0
三国は同じ計略でスペック上位互換とか普通にあったな。

新池田は統率依存けっこう高いって噂で聞いたんだけど試してみた人いる?
303ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) 15:15:15.34 ID:a94WlDd20
検証したわけじゃないからうろ覚えだけど統計計付けても4発目は撃てなかったと思う
コンボするなら純粋に池田の武力上げて3部隊きっちり殺したほうがええで
304ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) 16:05:45.67 ID:Sqn8Dc3IO
三国の完全上位互換は初代のスターター1枚だけで、以後は無かったはず

大絢爛UC利休と池田でマウント、これで勝つる!
305ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) 17:37:28.81 ID:RN9TSfPC0
完全上位互換は一応C蒋欽だけ
ただし実質上位互換を含めるとヤヴァイ

スターターパックの悲しき上位互換リスト
C関平<C王平、C雷銅、SR劉備(1.10)
C蒋欽<UC程普、C丁奉、C董襲、C朱桓
C曹彰<UC曹仁、UC曹洪(1.10)、UC于禁

初代の残虐スターターっぷり
306ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) 22:05:25.06 ID:47yFyzAIP
日輪の攻陣は範囲修正されねえかなあ
まともに使えるようになれば優秀な裏の手なんだが
307ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 02:41:26.08 ID:H/ltrcqz0
ex千代キター とりあえずかわいい
天下人と組ませると強そうだな
最後秀吉の統率上げて日輪5うてばだいぶ長くなるんじゃないか
さらに森羅万象あたり使えばさらにのびるのか
308ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 02:50:21.39 ID:RlV/6Utb0
千代って1.5限定じゃないの
309ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 10:22:33.99 ID:eDit8R6s0
ex千代は士気2で統率ageんのか?
買うつもりなかったけど欲しくなってきた
310ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 10:27:39.08 ID:F/JhXIF80
>>308
宴の秀吉は1.5コスだから(震え声)
本スレの書き込みを信じるなら、統率依存低いらしいけどね

EX千代は、アルカディカに付いてた日輪突貫と合わせると面白いか
311ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 13:14:20.30 ID:JFqgk3idO
>>299
よくわからんが、大絢爛でさえ術書で止まる悲しい速度に修正されたのは確認済み
312ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 15:59:24.97 ID:tUa4UEaa0
次くらいでせめて移動速度だけでも戻して欲しいな
突ダメはともかく大絢爛時の速度を上げるのは日輪三つ+士気5を一度の迎撃で失う可能性のリスクにもなってるわけだし
313ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 18:50:28.13 ID:5OLU3O5e0
甲斐姫が術書使われても走れるんでそっちでいいです。
314ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 20:43:28.44 ID:JFqgk3idO
>>312
だよな・・
セガは士気吐かないとタッチ突できない軽騎馬だってこと忘れてんのかな
せめて大絢爛だけは速度2倍ないとカスすぎる
315ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 20:44:46.38 ID:sNAvQmmX0
今までの壊れ性能に頼ってた奴らは文句たらたらだけど
普通に考えれば2.5コスとか1.5コスの高スペックが士気5で奥義をものともせず走り回れるって何だよって話だけどな
速度上げるのがリスクってお前それ真紅にも同じこと言えんのっていう
黒田にすら文句言う奴いるからな
316ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 21:04:04.71 ID:/iCsWBXs0
今ゴミなものはゴミだからしょうがない
317ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 21:11:29.21 ID:lr9nQtQk0
叢雲を抜いたSR池田はだいたい10C前後くらい持った…素だと4Cくらいだから
統率+1につき1Cプラスされるのか。
主効果統の家宝装備させてたら安定して3発打てるようになって大活躍間違いなしだな!

…武8気制の足軽として起用して後ろから又兵衛で槍撃して相手の筒にちょっかい出しまくる運用しか思いつかない。
318ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 21:33:50.62 ID:tUa4UEaa0
>>315
君は本当に日輪貯めまでの手間を度外視するな
蒲生が真紅みたいに大絢爛連発できるなら今の性能で何の文句もないよ
319ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 21:49:06.23 ID:0iwRBasA0
蒲生はゴミというよりは甲斐姫と黒田いるから
今ぐらいなら別にそっちでいいよねっていう。
ダメージソースとしては大絢爛池田の後ろで槍ブンブンする方がローリスクで安定するし。
320ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 21:58:53.98 ID:RlV/6Utb0
>素だと4Cくらいだから
とりあえず実際に使ってないのは分かった
321ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 22:00:25.17 ID:6T2P1CzQP
コスト2.5食って武力8の軽騎馬、それで日輪貯めには向かず大絢爛も他で代用できるレベルとなればやはりゴミと言わざるを得ない
322ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 22:10:00.70 ID:JFqgk3idO
>>315みたいなあほがまだいたんだな(辟易)
術書で走れるとか大半の神速計略でも該当するわ
電光石火とか采配にも関わらずな
323ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 22:14:29.47 ID:lr9nQtQk0
>>320
使ってないのにわざわざ書き込まないよw
それにくらい、だからね。そうカリカリしないでよ。
発射と同時に計略撃ってもう一度黄色、次に発射しようとした直前に切れるってのは寂しいからもうちょい長くして欲しいね。
324ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 22:14:41.95 ID:0iwRBasA0
ところでEX三成けっこういい感じじゃね?
特技、計略、兵種が全部噛み合ってる
イマイチデッキが決まらなかった刀狩の救世主かもしれない。
325ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 23:00:44.46 ID:YEor0sb4O
蒲生に噛みついてるのって伊達4使いか
今はどんなデッキ使ってるんですかね
326ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 23:02:28.43 ID:DsAon7sF0
雷光石火がある武田じゃね?
327ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 23:23:51.63 ID:eEgq7FvQO
日輪2を連発すればよくね?
328ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 23:33:08.87 ID:5/B+a3r70
今の日輪2って+5の1.5倍とかだろ
329ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 23:44:48.24 ID:eXN+Uu+60
EX三成の動画見たけど結構減るな。
減り方が特殊だから先行動画だと弱そうだったけどこの性能なら刀狩入れるぶんにはぜんぜん強いな
330ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 23:46:58.30 ID:/TKOollq0
>>329
特殊ってどんな感じ?
まつと三成入れた俺得刀狩とかいけるんだろうか……
331ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 23:51:55.68 ID:eXN+Uu+60
ちょっと減ってちょっと減ってゴリッと減るのを繰り返す感じ。
鬼美濃(死にかけ)が計略撃ったのに反計して利家と殴り合いながら毒殺してた。
7割くらいダメ入ってたかも
332ゲームセンター名無し:2013/07/10(水) 23:57:06.46 ID:/TKOollq0
そんなか、ウザいなその減り方サンクス
とりあえず刀狩でお疲れ様でした!したい
333ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 00:43:55.45 ID:KyRwgB8b0
今までの傾向からみて蒲生が元に戻る事は無いと思うよ
疾風迅雷も今verで速度落ちたし徳川の井伊も術書使われるとオーラ出ない
術書だと思えば馬家法選択して戦うしかない
334ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 00:56:50.94 ID:sB4Pnwyw0
そもそも今の豊臣で蒲生をメインに据えて戦うデッキなんてないしな。
サブ計略なんだから仕方ない・・・と誤魔化す事にする。
335ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 01:01:42.33 ID:HtCr+Lm40
黒田大絢爛ならオーラまとえるんだしそっち使おうぜ
336ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 01:09:39.37 ID:QO97vvYMP
全盛期ならともかくあの効果時間で日輪三つ吐くのはよほどの緊急時でない限りありえないかなあ
貯めにはまだまだ十分な性能だが
337ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 01:30:47.24 ID:ArCCHxa50
さすがに疾風迅雷なんかと比べられても
338ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 01:39:31.34 ID:pXMPxO7w0
士気6使って死ぬ人もオーラ出ないらしいぞい
ま、タッチ突撃付与計略は弱めの国として付き合っていくしかねいさね
339ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 01:54:09.73 ID:tGVRXfZb0
>>335
でたっけ?
340ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 02:12:26.77 ID:HtCr+Lm40
六韜中でもオーラまとえたけど確認したら長政に馬家宝ついてた。
家宝無しの素だとでないかもしれない
341ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 03:57:38.09 ID:sB4Pnwyw0
長政の日輪3って確か+80%じゃなかったっけ、でないと思う。
342ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 04:45:11.63 ID:F2xL2o0e0
池田デッキに馬入れるならやっぱり制圧揃えで長政なんかなぁ…
計略でいえば今は甲斐姫のが便利だから迷う
343ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 07:27:03.15 ID:SO5mu5GDO
下位の疾風迅雷はコストも士気も違う、いわばスペック容易だけど
豊臣だと最高コストが2.5で主力だからな
蒲生は軽騎馬だし大絢爛くらいはまともになってくれないと できたら利家も
344ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 07:29:16.12 ID:YtdZG7v50
利家は強さうんぬん以前にあのシュバババを使わせる仕様にしてほしい
開発の想定と違う使われ方してるのにそのまま放置とは
345ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 08:00:29.97 ID:2mdiQku6O
現状豊臣の2.5コスって池田しか選択肢無いんだな・・・
利家は人を選ぶし蒲生は言わずもがなだし
ちょっと意外
346ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 09:58:22.59 ID:8pm0pq9+0
使いやすいのは池田だが槍キャンできるなら利家、逆計を使いこなせるなら刀狩秀吉は充分選択肢に入る
それよか2コスト帯の連中をメインにして戦った方がやりやすさは格段に上だろうけど
347ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 10:36:06.63 ID:FHSNvE0gO
池田のために雑賀衆を傭兵してきたら強い気がした
348ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 10:37:57.61 ID:pG7BfJDe0
3コストは居ないし2.5コスに頼ってきたわけでもないしな
どっちかというと主力にしてきたのはコスト2だし今でも十分に戦える
SS大谷が強いわ
349ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 12:06:24.20 ID:SO5mu5GDO
>>348
華って大事やん?
350ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 17:38:18.19 ID:2mdiQku6O
何気に豊臣の鉄砲は全員制圧持ちという

ガラシャはせめて武力4だったらな・・・

>>327
つまり水着小雀の出番だな
351ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 18:04:01.16 ID:FHSNvE0gO
池田、坦中、佐太夫、徳田、念仏

単身赴任デッキできたよー
352ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 18:11:25.00 ID:F2xL2o0e0
>>349
華のあるデッキなら刀狩ですよ
本人が色々キラキラしてる上にパーツがWまつやら秀長やら名人やら美男美女しかいない
増田?玄以?誰それ
353ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 21:23:40.34 ID:cDNFX8eV0
俺の刀狩と違う…
秀吉、UC池田、EX三成、増田、利休
くっそむっさいよ。
354ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 22:28:06.85 ID:FpDNsg760
俺のは刀狩EX三成増田ドヤ加藤黒田だな。
ムサイことに変わりないが
355ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 00:54:32.74 ID:GpVpMOWL0
今回のEXはやっぱり三成が一番使えるのかねぇ
356ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 01:28:41.18 ID:bhhZL1cu0
>>353
>>354
そうかEX三成が来たんだっけ
2コス入ると構成変わるよね…
早く安くならんかな
357ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 02:39:53.02 ID:WWhnH1NO0
華のあるデッキはいいよな
SS単とか 他勢力に比べて豊臣はSSに使えるカード多いし
甲斐姫 ねね 大谷 蜂須賀 利休or官兵衛・・・あれいい感じじゃない?
358ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 07:09:10.73 ID:sNlTtsd+O
豊臣はおっぱい武将がいないな
359ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 07:22:43.98 ID:VTR8bOuVO
>>358
R竜子「ほう」
淀の方「胸が無いと申すか」
SSまつ「表に出ろ」
360ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 08:10:36.08 ID:tkGRhNyFP
秀長は刀狩デッキで救われたんだがSRの方のねねも救ってほしいね
有用な計略なんだがいまいち豊臣では活用しきれないというか
361ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 09:14:51.94 ID:WWhnH1NO0
SRねねが使われない理由はもう一人の自分のほうが優秀ってのもあるよな
豊臣も3コスでないかな
362ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 09:23:49.86 ID:EvGtlinf0
>>360
バーウプ前は、豊臣に3コストが追加される……
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
勢力解除には謙信などの超コストが立ちふさがった状態だもんな〜

前に対戦してちょっと嫌らしかったのは、終盤に両サイドを2コストあたりが端攻城して、ねねで復活とか
機動力があまりない今川使ってたから、かなり焦った
363ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 09:30:37.10 ID:m49OTXoK0
3コスは出なかったが武力9は来たからなんとか……
364ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 14:19:31.71 ID:AI5i8mtk0
まず計略がクソ弱いから高コスの相方がいても無理だろ
計略超強化か逆計みたいに専用コンボ計略追加でもしないと
365ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 15:31:45.17 ID:tkGRhNyFP
士気6くらいで大絢爛だと兵力ミリで復活する全体再起

…だったら引っ張りだこだったろうが強すぎるか
366ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 20:30:23.11 ID:IsgmJyvZ0
EX千代は宴秀吉と組んだらいいんじゃないかと思うんだけど宴秀吉の統率依存ってどうなの?
367ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 21:51:09.74 ID:XP5bum7W0
>>366
素の分が通常天下人よりちょっと長い分統率依存は低い

大人しく旦那と組んで使っとけってことさね
368ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 22:09:28.18 ID:VTR8bOuVO
1.5コスで武力4
計略は士気4日輪とはいえ微妙な効果
その上同名同コスで武力5のガチ計略持ってるのがいるし
使われる要素が無さすぎる


ところで森は現状武力9を生かしたスペック要員ってことでいいのかね?
369ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 22:19:19.23 ID:27+hcpr+0
スペック要員というよりはいらない子。
UC池田が優秀すぎるし、そこに二枚目刺すなら甲斐姫や黒田のがいい。
370ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 23:12:19.81 ID:tOBG0QgP0
森は2騎馬なら全然採用出来る。
軽騎馬の統率は割と飾りだから、池田以外で日輪回せるなら十分アリ。
371ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 23:23:57.62 ID:IsgmJyvZ0
>>367
そっかー
なんか悪さできないかなー
372ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) 01:28:38.63 ID:OUSy/ATf0
EX三成ゲットできたので、EX三成、SR池田、山内、EXねね、仙石でいってみた
制圧6コスト分はけっこう強いね
そしてまともに当てれば池田の殲滅力も高いことがよくわかりました
373ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) 01:53:47.23 ID:U921uuJ2O
仙石→長政
EXねね→小西

制圧単(強い)
374ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) 07:20:54.41 ID:vq1d+2x40
爆撃鉄甲船の日輪3超強いと思うんだけど
あれと千代はダメなん?
375ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) 08:13:30.84 ID:7jLnWd4EP
>>374
仕事人が検証動画でやってたがまぁ手間がかかりすぎてネタの域を出ないな
確実に中心に当てて大炮撃を出せるなら強いかも
376ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) 08:25:01.94 ID:r71llN0WO
豊臣脅威の若返り技術
千代があんなロリ化するとは誰が予想したのか・・・


真面目な話千代はどう組ますべきなのかねぇ
九鬼>相性が良さそうに見えるが状況が限られる
黒田、長束>ぬる凸狙いだが士気6(5)使ってやることなのか
山内>一番無難
ダメ計や呪縛が1.5コスにいたなら・・・いや、だから1.5コスなんだろうなぁ
377ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) 08:33:51.75 ID:CG/sdlTA0
ま、EXだしこんなもんだろう
豪姫?聞こえんなあ
378ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) 08:52:56.88 ID:7jLnWd4EP
吉継の謀術が全盛期並ならなあ
今は素だと統率1にも6cだし
379ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) 09:35:16.25 ID:vq1d+2x40
>>375
見てきたけど強くね?
威力より発射数が気になる
千代一回で3発目があるなら士気6の価値あると思うぞ

日輪3なら結構あっさり大焙撃出るしよ
380ゲームセンター名無し:2013/07/14(日) 07:26:10.57 ID:13YXjcZPO
もし竜子か藤堂が1.5だったら・・・今どうなってただろう
381ゲームセンター名無し:2013/07/14(日) 07:42:54.50 ID:2p9W3l+lP
2.5、2、1と全体的に統率依存が高めな豊臣で1.5だけ絶妙に統率伸ばしたい計略持ちがいないんだよな
ホントこういう所はよく作ってるわ
382ゲームセンター名無し:2013/07/14(日) 14:02:03.17 ID:o8WtxFtY0
日輪3爆撃の3発目を投げるためには密書1回だと統家宝必須だった
それでも狙いを定める猶予がほぼ皆無なので統計くらい欲しい

実際に使ってみてコンボ自体の威力は充分以上あったと思うけど、家宝に統家宝縛りが入っちゃうのが痛い感じ
猛勇の統率依存とかどうなのかね、あれで相手押せるとなるとワンチャンスある気はする
383ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 02:50:40.21 ID:JDNrB/p7O
甲斐姫はどうなんだ
2C伸びるだけで相当強いと思うが
384ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 02:54:49.29 ID:WhGaZa7z0
>>383
2Cどころか3C伸びる
大絢爛なら9.4Cだな。
385ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 14:34:16.58 ID:JDNrB/p7O
>>384
マジか
魚デッキにみたいな魅力盛り豊臣ワラに入れたら強くね
386ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 21:52:31.74 ID:MkaY5CGg0
・5枚天下人使いたい
・槍が4枚以上になるといっぺんに扱えなくなる(3枚までなら並べてある程度槍撃できる)
・かと言って軽騎馬2枚は同時に扱えない
・軽騎馬1でも刺さるときは刺さる

こんな俺が行き着いたのが
天下人 福島 馬池田 長政 ドヤ加藤
だったんだけど、今度は天下人以外に決定力のある計略がなくて楽々対策される…

これどうしたらいいんだ?
387ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 21:56:03.51 ID:MkaY5CGg0
>>386
自己レス

ちなみに軽騎馬2は同時に扱えないから
開幕は黒田は制圧要員、残り4枚で槍撃したり突撃したり
→池田が死にかけたら城に戻って黒田を戦線投入
みたいなかんじ

後はできるだけライン上げて計略打たせたいけど、打たれたら打たれたで逃げきれなくて死んだりする
388ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 22:04:39.76 ID:WhGaZa7z0
>>386
天下人?あれは素武力生かした白兵とスキルで何とかするデッキですよ?
真面目な話、格上相手にはまず勝てないデッキなので腕を磨きましょう
389ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 22:44:01.41 ID:T1CPLhyZ0
>>387
逃げ切れないならガラシャを使えばいいじゃない!
それは冗談としても前線騎馬が1枚だと火力不足に感じるから
扱えないなら鉄砲2枚入れたりしたほうが強いと思う
ずっと織田使ってたから自分がその形が扱いやすかっただけかもしれないが
390ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 23:27:18.70 ID:1y9oX+pBO
池田恒興の「ぶッッとばしてやらァァァァ!!!」は聞いていて気持ちがいいです
391ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 23:38:03.18 ID:prNo5jN50
天下人は今の環境徳川がきつすぎる、スキル差でどうこうって問題じゃないレベルに。
前のverだと筒ゲーメインのデッキを格上相手でも食えてたんだけどな、徳川無理だ。
392ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 23:43:51.65 ID:DWFoKcQmO
池田ァ「徳川なんざ俺の超絶鉄砲でぶっ飛ばしてやらぁあ!」
森「日輪溜めなら俺が最強だぜ!」
393ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 23:49:59.08 ID:IpfD6zxLP
天下人で徳川の何が無理なん?
394ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 23:56:03.85 ID:TC8XYVCa0
一豊千代の夫婦コンで長宗我部の民兵軍団を一掃して50Cくらいで超絶絢爛天下人打って落城勝ちしたのは気持ちよかった
395ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 01:21:09.58 ID:RcpGJvgg0
>>386
長政を外して掘尾か九鬼にしよう、まあテンプレだけど
396ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 02:01:49.26 ID:E1hYPD9mO
魔弾酒井と正面から撃ち合ったら池田が勝ったぞ

池田Tueeeeeeeeee
397ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 02:20:20.18 ID:1YOq9Enl0
状況がわからんけど池田は懸念されてるのは効果時間だけだし
酒井は紅葵点灯させようとするやつあんまりいないから
武力差によるダメの増減が激しい鉄砲の撃ち合いなら結構勝てたりする
ただし狙撃や車撃ちを除く
398ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 10:56:48.18 ID:kEZkEV/l0
天下人で電光石火はどうしたらいいんですかねぇ
ファイナルアタックは連環家宝使われて城門突貫されちゃうし…
399ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 11:24:25.64 ID:iQ1Wxo92P
敵の計略どうこうを天下人でどうにかしようというのは根本的に使い方を間違ってる気がする
詰め将棋のように丁寧に立ち回りつつ最後の王手として超絶絢爛を打つものでないかな?
ただの超絶絢爛ぶっぱで勝てるのは四領国までが限界と感じた
400ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 12:00:48.71 ID:8mNfE+yo0
俺の完璧な脳内シュミレートによると家宝余韻嫋々で日輪3天下人2発撃つ立ち回りをすれば勝てる
401ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 12:33:30.80 ID:kEZkEV/l0
>>399
書き方悪かったかー
一般的な天下人デッキで電光石火とどう戦えばいいか聞きたかった
402ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 12:39:38.78 ID:kLxOmRYW0
両替戦法
UFOキャッチャーの構え
自販機の采配
好きなのを選ぶといい
403ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 12:41:58.40 ID:qFt2qheN0
じゃあ自城内で釣り野伏するわ
404ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 12:49:19.22 ID:1YOq9Enl0
俺は電光石火と当たったら超絶絢爛捨ててだらだら筒戦してるな
槍含めた2部隊ぐらいで筒妨害しつつ端攻めしっかり止められればそこそこやれる
405ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 13:14:03.44 ID:iQ1Wxo92P
筒戦用に小西入れといてもいいかもな
制圧弓だから筒放置でも仕事し痺矢で馬も止まる、武力も及第点の5であるし
406ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 15:10:56.47 ID:E1hYPD9mO
お前も・・・我が物となるか?

ビタ止め出来るよ!ゴールデンスペックの7/7だよ!
407ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 15:29:27.04 ID:REjN/vcr0
蒲生さんの獅子奮迅で電光石火がボーナスステージになればいいなと思った
408ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 18:54:11.36 ID:aaifo6Fk0
>>406
実際強いよな。日輪なしでも0.8倍速ぐらいはあるし、範囲でかいし。
日輪2→日輪2→奥義連環で相手は死ぬ。


と思ってたら士気4で、もっと広くてビタ止まりの本田さんが出てビビった。
409ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 19:50:31.46 ID:iQ1Wxo92P
呪縛は今まで「止めたはいいがこれからどうする?」って感じだったが池田親父の瞬間火力は相性がいいかも知れんな
410ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 21:15:33.24 ID:QK9sZ2/Y0
天下人で、というか電光石火相手にはタッチ突撃で槍頑張って出して、あわよくば刺さってくれるのを待つしか無いな。
信幸の統率9が憎い・・・統率家宝持たれたら黒田や長束正家でも弾けないからレイプゲーになる。
411ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 21:41:33.47 ID:E1hYPD9mO
おまたせっ♪(投げ車輪)

嫡男落雷でピン焼きしたら有利とまではいかないが、対処出来そう
嫡男以外は城火力がないし、嫡男は統率がない
412ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 22:42:03.31 ID:c/n+oOhv0
投げ車輪はあっさり避けられて、端攻めされるからな

電光石火には甲斐姫が安定だろう
413ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 23:27:47.31 ID:ST4XS3DAI
士気5で統率関係無しに弾く軽騎馬がいるらしい
414ゲームセンター名無し:2013/07/16(火) 23:50:07.48 ID:E1hYPD9mO
甲斐姫レイプ!150%と化した嫡男
415ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 01:28:21.02 ID:MR435HAIO
「ごめん!」
「なんたる屈辱か!」
「お嫁に行けないよぉ〜」

おのれ電光石火め!(意味深
416ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 07:16:49.55 ID:wzzUZocl0
>>388
白兵活かすだけの武力が備わらないんですがそれは…

>>389
まだ鉄砲なんて引けてないれす(^q^)

>>395
九鬼だとBSSか?
城際の防衛が不安だけど両方ためしてみるか…

あー…クスリに手を出すまでの「我が軍の力に仰天せよ!」みたいなデッキはないものか…
417ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 10:58:39.82 ID:9dbqnJHHP
相変わらず機動力に欠ける武家よの
軽騎馬単も今やネタデッキの粋だし
418ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 11:01:11.57 ID:SJmj2nIN0
>>416
武力偏重型の豊臣は白兵クソ強い部類だからそこは甘えちゃいかん
天下人だって白兵こなせるスペックだぜ

それとダブルパレードは諦めろ
豊臣に与えられた爆発力は日輪と七本槍だけだ
419ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 16:44:57.50 ID:9dbqnJHHP
今日の頂上は面白そうだな
又兵衛は仕事をするんだろうか
420ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 17:31:30.10 ID:MR435HAIO
ラスボスは又兵衛使わないのかねぇ・・・
超絶槍じゃないからダメなのか

>>419
魚が天下人使うとは珍しい・・・
421ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 19:45:38.84 ID:2DqGadjl0
なお秀吉は飾りだった模様
422ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 21:52:25.28 ID:fYUhlpDiO
頼廉前出しに何も出来ないで終わる
勝てる人居る?
423ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 22:46:24.37 ID:07h6fOFPO
蒲生を使おう(勝てるとは言ってない)
424ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 23:15:08.87 ID:tgZOnJYN0
ごり押し相手なら池田か、まつ以外のコネクトシリーズは結構優秀
池田は日輪2でも結構な威力あるから早めに何か撃って日輪溜めとくといい
金顕如単がけだったらねねでもいいんだが、頼廉は回復あるからなあ
425ゲームセンター名無し:2013/07/17(水) 23:43:52.88 ID:wzzUZocl0
>>418
ちがうんや…ぱれーどじゃなくて、栄光の大号令 (自軍の士気が多いほど武力アップ)がしたいんや…
「城ダメは士気差をつける道具」みたいなことをいいたいんや…

堀尾入れると武力偏重で88666で豊国4か
やっぱり山内よりドヤ加藤で押しこむのがいいのか

頑張ってみます
426ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 00:18:09.99 ID:yjDlJbXcO
序盤〜中盤にリジェネ采配やられたら豊臣はたまらんなあ
頼廉は捨てるしかないか
427ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 00:44:59.27 ID:10NJ5TfBO
ごり押し相手に池田と甲斐姫ねねが有効とな?

池田、細川orSS大谷、甲斐姫、ねね、清正

これで勝つる・・・?
428ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 01:11:12.14 ID:ZLA5quXNP
とりあえずSS三成かEX千代1回と士気4日輪1回で士気6で日輪3溜まる
合計士気11溜まるタイミングでコネクトねねと甲斐姫の大絢爛が撃てるが…
特に千代は1.5コストの統率うpだから相性も合ってる
429ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 01:28:09.09 ID:dX75qvh00
まつこそ結構頼廉に効かないか?
頼廉をスコーンっとふっ飛ばせば結構いい時間稼ぎになるぞ
甲斐姫の日輪2と合わせてひたすらふっ飛ばして頑張って攻城させないようにすれば・・・
430ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 01:40:37.15 ID:pROrdn1i0
城に密着されてから計略撃たれるとどうしようもないというのがな
とはいえ刀狩りも出てコネクトは全部普通に使えるレベルになったな
431ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 03:50:00.75 ID:JEqmugX60
こんな時こそ頼れる蜂須賀はもういない

威力以外をいじって欲しかったなあ、溜め時間とかさー
432ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 07:24:50.37 ID:10NJ5TfBO
武力8の福島
伏兵持ちで呪縛の細川
士気4強化のSS大谷
武力6だが超威力ダメ計の藤堂
七本槍専用のW加藤
色々可能性を秘めてる後藤
最近見ないが爆発力に優れるSSクロカン
我らが天下人秀吉
2コス槍も随分と豊富だよなぁ
433ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 07:50:24.09 ID:HBUmlzjgP
又兵衛は上方待ち

欲を言えば来光計略より鬼武蔵や一豊みたいな出世計略を持ってきて欲しかった
434ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 09:06:38.25 ID:JEqmugX60
来光槍術と殺生関白のコンボ超楽しいよ!
435ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 11:54:59.39 ID:SroGtLg4O
本願寺に槍がきてきちいな
しかも采配持ちが槍だし
軽騎馬だと士気吐かないとタッチ突ではじけないからさらにうぜー
何で槍追加したし
436ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 14:10:50.08 ID:ryNSB4Mr0
あまりにも使われなかった勢力だからじゃね?
槍の追加はセガが失敗を認めた証拠
437ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 14:15:51.57 ID:ryNSB4Mr0
ところで高虎の計略が日輪の火牛になれば使用率上がるかな?
438ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 14:34:44.24 ID:6VYJqYuy0
SS利休安かったから購入して使ってるんだけど結構強い
甲斐姫 exねね ss大谷 利休 細川
あれ名人でいいんじゃないと思うこともある
439ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 14:49:47.93 ID:HBUmlzjgP
>>437
激戦区の2コスト槍で武力6、相手の統率次第で火力が変わるダメ計となればそれだけで採用しづらい
必要士気も重いから貯め要員にも向かないし
440ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 16:18:29.67 ID:OHPyayhbO
>437
泣いて喜ぶ


そして下方食らってまた泣く
441ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 16:52:18.93 ID:dX75qvh00
威力そのままだとヤヴァィ事になるだろうな
車鉄砲と組んでワラワラして、城張り付いたら日輪2の火牛でドーンと

あれ日輪2でも統率4瀕死だしな。
442ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 17:40:54.51 ID:10NJ5TfBO
日輪山津波は日輪3+天地人で統率10が即死の威力が出る
火牛に変えたらファイナルアタック打たれる前に奥義+日輪3で楽に殺せるクソゲが出来てしまう
443ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 18:53:35.93 ID:NJfiHKoS0
>>438
SS江と組んだ混色刀狩りとか、そのデッキのEXねねをSS江にしたデッキやってる
コンボ向けじゃないから最大士気9でも運用しやすくていい
444ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 21:57:31.72 ID:vd8dkdvw0
山津波は士気6が重いんだよ
威力ちょっと低くしていいから士気5にしてくれたら取り回しが良くなるのに
445ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 22:00:30.63 ID:iEvgkxHQ0
え?
446ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 22:43:38.05 ID:pROrdn1i0
普通の山津波は士気7なのに士気5にするなら逆計でもないと
どの計略でも士気1の差はかなり違うぞ
しかし何よりはやっぱりスペックだと思うけどね
全体的に低武力になる豊臣でコスト比最低クラスの武力はダメだ
計略完全度外視で2コスをスペック採用してるなんて豊臣ぐらいだと思うぞ
447ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 22:55:32.26 ID:q49KLJIL0
ほとんどの勢力で2コス槍ってスペック採用だろ。
448ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 23:04:18.65 ID:OHPyayhbO
ホフホフ「長槍採用です」
青備え「ステルス採用です」
7/7城「スペック要員です」
449ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 23:18:00.23 ID:WTdHjm12O
48国の生駒天下人使いなんだが、最近マジで天下人きつい。
征国相手だと、お客様の伊達や騎馬単にも負ける(涙蒲生さんせめて速度だけは戻してくれー
450ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 23:29:13.65 ID:g9gP2gtw0
豊臣に鉄砲が出たと聞いて池田さん使いにきたんだけど
池田ァ!のコストが2.5だからイマイチ組み方がわからん
池田使いの人は軽騎は池田ムスコ?それとも長政?あと槍どうしてる?
451ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 23:33:03.42 ID:8B1bUKgh0
豊臣あんまり使わないんだけど。刀狩りと淀の方組み合わせるのってありなのかね?
書いてること自体は相性バッチリなんだけど
452ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 23:59:27.24 ID:yjDlJbXcO
生駒替えろ
453ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 00:10:06.14 ID:/bMgAC0x0
森とか一豊、後藤も出てきたのに、生駒なんてゴミわざわざ使うかよ
454ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 00:37:01.82 ID:1uTLe+WjO
貴様!(遠回しに)朝日姫を産廃と言ったか!おのれぇえ!
455ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 00:55:54.14 ID:iFhp1VPoO
なんだかんだで生駒は士気4で日輪4だから便利なんだけど、素武力的に厳しいね
456ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 01:09:21.20 ID:qj+QIaE+0
>>451
士気12使って1コス戦力外になって、その時点で味方への強化0
刀狩→逆計略→淀の順番で使うんだろうけど、淀が踊った時点で日輪いくつたまってんだよってところで察しておくれ
457ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 01:27:23.21 ID:fAAdvNqK0
淀は日輪消費が1個4Cくらいでいいから武力上昇上限を+5にしてほしかったな
458ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 01:43:55.40 ID:3JnIneSi0
日輪ゲージの仕様からして、三国の亡国より強いぐらいにしなきゃいかんのに
逆に弱くなってるんだからもうね
459ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 02:13:42.39 ID:nG9gKr350
>>450
池田ァ・長政・亀井・田中に種子島と肝付傭兵でやってる
基本長政ワラくらいのつもりで筒戦やって槍前出ししてくる相手には池田で大絢爛。ただ流行りの共振がめっちゃきつい
460ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 02:17:58.64 ID:gmdx7eBF0
池田ァの日輪0〜2って使う価値ある?
日輪0とはいえ、武力+1って所にちょっとびっくりするんだが。
461ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 02:30:28.50 ID:Y9f8tjCm0
日輪0で戦果出せるのは元々そんなにいないしな
日輪2消費は大絢爛と瞬間火力はそんなに変わらないから緊急時には使ってもいいんじゃないか
462ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 06:05:40.07 ID:1uTLe+WjO
日輪0は基本的に日輪増やすのが目的だし
最低限の戦果あげれば充分
463ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 09:24:40.95 ID:fAAdvNqK0
やっぱりド安パイの猛勇、相手の騎馬が結構引っかかる車輪、素武力8からの池田(息子)構え

今verでも日輪貯めるのはこのあたりだな
464ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 10:19:25.11 ID:1uTLe+WjO
>>463
あと黒田、R九鬼辺りもじゃね?
最近なら池田父とSS大谷もだな


SRねねや三成、小西のようにガラシャは士気4定番メンツの仲間入りは出来なかったか・・・
465ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 10:42:06.67 ID:wJIts17MP
豊臣の前提条件として敵の中盤の猛攻をほぼ計略なしで乗り切らなきゃいかんってのがあるからな
そうなると素の状態でも落ちにくい高武力が優先されて計略が優秀でも入りづらくなる
1.5枠使って武力3なんて尚更よ
466ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 11:03:56.16 ID:bLEd6Ref0
刀狩だったら使える子だよ
467ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:12:38.67 ID:xj0o3GAs0
>>466
ガラシャ刀狩りははっきり言って辛い。

甲斐姫入れた方がいい。
468ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 03:29:13.41 ID:e6LRp67j0
大筒戦気味だがガラシャとSR池田入れた形はそこそこ行けるぞ

序盤を必死になって何とかしのいだ後は
中央ラインでずっとRまつが睨みを利かせるすげぇ嫌な戦い方だけどなw
469ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 03:39:15.88 ID:RJ/hjL7h0
まあ刀狩りはそんなデッキだし
ガラシャのみだときついけどもう一人鉄砲いるとぜんぜん違うよな
池田持ってないから三成で組んだけど結構いい感じ
470ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 05:08:41.75 ID:Ee3o/sjlO
三成は視線が短い
471ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 05:24:54.40 ID:Vdk3VFpv0
>>468
素武力やばそうw
472ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:27:52.96 ID:ItsUNlek0
刀狩は素武力低いのを+2で補う感じだからなぁ
+2ってのが絶妙な所
473ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 13:28:26.34 ID:Al+oHjfvO
刀狩りのタイプって
名人型とEX三成型
の2つが主流かな?
騎馬が1.5から黒田、甲斐姫どちらか
逆計は秀長、SSまつ、増田、BSSクロカンからチョイス
といったとこかね?
ガラシャは三成型に入れて鉄2が良さげだと思う
474ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 13:41:29.81 ID:UPyVE2Ya0
名人入れない刀狩ってどうやって終盤まくるつもりなの?
475ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 14:05:51.64 ID:nNq1Cn9A0
名人入れてない鉄2型だけど終盤まくるんじゃなくて筒戦でじわじわ競り勝ってるな
刀狩り、ガラシャ、EX三成まで固定で残り3コスを適当に変えてる
筒起動したら刀狩りと鉄砲2枚で相手の筒行って適当に荒らしてガラシャで帰る感じ
本願寺は無理ゲだけど電光石火とかならコレで結構勝てる
俺が池田や甲斐姫持って無いからあれだけどあれば本願寺も少しは楽になるんじゃない?
476ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 18:31:20.18 ID:sghN71qeP
長束は武家宝持たせたら悪くないね
ほとんど武力5の通常騎馬
477ゲームセンター名無し:2013/07/22(月) 20:47:46.26 ID:70uQAIah0
俺も長束使ってるけど家宝はもっぱらSS吉継だから長束につける余裕はないなー
確かにタッチ凸出来るのはすごくいいんだけど力不足感は否めないよなー
478ゲームセンター名無し:2013/07/22(月) 21:12:35.21 ID:UNgS6o570
速度上昇も誤差だしほぼ士気3で騎馬になるだけの計略だからな
終了時に日輪増えるけど
479ゲームセンター名無し:2013/07/22(月) 22:14:05.72 ID:cZunY+E00
復興戦術が悪いってわけじゃないんだけど日輪計略と比較して勝ってる点がほとんどない
せめて効果をもうちょっと強くするか日輪の貯まり率を変えるかしないとだが修正が来るかどうかだなあ
480ゲームセンター名無し:2013/07/22(月) 23:02:56.74 ID:bwHgcREBO
他の勢力なら士気使わずに騎馬いますのに・・
481ゲームセンター名無し:2013/07/22(月) 23:22:56.21 ID:oFiVgS2N0
久々に登場した蒲生の勝率ェ
482ゲームセンター名無し:2013/07/22(月) 23:25:41.57 ID:ORhhKqUl0
99位 豊015 蒲生氏郷 44.56% 100位 3.70部隊 1.28回

あっ・・(察し)
483ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 00:08:06.61 ID:PCE+vqDx0
伊達もいない今の環境で蒲生の使用率がこんなにある事に驚き。
大抵の場面で甲斐姫の方が優秀だろ・・・。
484ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 00:13:33.79 ID:eMAVAETf0
そりゃ蒲生しか持ってない人だっているんですよ
485ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 00:16:20.59 ID:3tgSKWXV0
弱体の結果ジプシーが捨てていったのに知名度や人気があってランキングにかろうじて留まるカードは大抵酷い勝率を出す
昔の半兵衛とか今の成実や氏郷とか
486ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 00:29:34.62 ID:vGxVAslA0
しかし今の蒲生が勝てる相手って何だ?
毛利相手でも痺矢で止まりそうだぞ
487ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 07:14:32.87 ID:UBTEoUvOO
蒲生は軽騎馬単のスペック要員だよ
他に入れる枠は無い


あと低国は蒲生どころか伊達4ですら普通に強いと勘違いして使ってる奴もいるのでそれを忘れずに
488ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 08:27:59.36 ID:RjODu/jJO
伊達がいなかろうが高コストの騎馬は必要なものだろ・・>蒲生
むしろこの順位なのが驚きだわ(絶望)
489ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 10:53:15.59 ID:UBTEoUvOO
必要なのか・・・?
計略は言わずもがな
タッチ突撃欲しいなら黒田、長束がいるし
武力高い馬なら池田と森がいる

前Verの最後にやった12コスト限定ルールとかでもなきゃマジで出番無いんだぜ
490ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 11:21:18.95 ID:eMAVAETf0
鉄砲が強いから強い馬が欲しいことなんじゃね。
俺も最低でも2コス以上は欲しいと思うし
491ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 14:02:33.16 ID:FW5rfEzeP
突撃に弾きがないからすぐ乱戦状態に入る軽騎馬は通常騎馬ほど鉄砲に強くないよ
492ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 14:36:17.36 ID:5GnRM9VY0
計略が強くなければコスト2.5武力8の蒲生よりコスト2武力8の池田を選ぶのは当然だろう
相変わらず士気4計略は溜めるのに使い勝手いいしなにより余った日輪二つで軽く武力15になるのが非常にデカイ
禁断スペックの鬼武蔵が出てもやっぱ池田(息子)は手放せねーわ
493ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 14:52:29.99 ID:qmQhUcaU0
鬼武蔵が一豊レベルの時間になったらわけが違うんだけどなぁ
494ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 19:22:21.83 ID:UiZIkvvAO
酒井内藤本多にやられた
強カード寄せ集めただけのデッキに負けるとは無念…
495ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 21:26:20.15 ID:5nu95V38O
酒井は豊臣の天敵だから恥ではないぞ!
忠勝ってネタにされてるけど強いよなあれ
496ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 21:28:50.02 ID:Z+jHAC860
>>495
秀吉をシャカシャカ足止めされて泣きそうになった
497ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 21:29:53.55 ID:PCE+vqDx0
槍キャンできなくても戦果あげられる所がステキ。
498ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 21:49:19.20 ID:5GnRM9VY0
それ以上利家さんの悪口はやめろ!
シュババ槍撃もそこそこに強いんだぞ!
499ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 22:04:06.42 ID:UiZIkvvAO
ちなみに分かってると思うけど忠勝じゃなくて重次のことね
500ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 22:15:39.59 ID:0GVBC1o+0
鬼作左は広がるとキーカードピンポイントで止められて
まとまると二葵で全員すっぽりするから結構めんどくさいよな
天下人だとあれ一枚で詰みかねん
501ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) 22:17:24.01 ID:PCE+vqDx0
うん、普通に分からなかった。
酒井と忠勝同居してるデッキも結構見るしさ・・・
酒井と内藤が同居してるのはあまり見ないが。
502ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 12:09:47.70 ID:qPJERPHKP
天下人デッキに池田父入れるのいいね
天下人打つと見せかけて大絢爛二連発で攻められる
苦し紛れに相手がほとんど無意味な連環使ってくるのがまた気持ちいいんだわ
503ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 17:17:24.77 ID:gbpx1Rqs0
最近名人始めましたが下手にサブ計略入れるより
ひたすら高スペック入れて物理で殴るほうが強いですねこの国…
504ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 17:53:26.07 ID:rOtj3HdSO
>>502
俺ガイル
池田、秀吉、SS大谷、黒田、豪姫
って構成だが
池田が日輪溜めにも使いやすいのはありがたいな
制圧2枚で筒ゲーに移行も出来るし
505ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 17:53:26.01 ID:gfZIQZXR0
昔は計略もぶっ壊れてたが、今は全体的なパーツのスペックの高さが売りの国だからな。
506ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 17:56:28.31 ID:1XgBfzpj0
しかし酒井きついなー。
普通に押し込めないから秀吉に七転八起して
お取り寄せして天下人とかパズルが加速しちゃう。
507ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 18:18:24.47 ID:qPJERPHKP
>>504
ただこれ昔の蒲生の枠が池田父になっただけなんだよね
虎みたいに高スペック軍団の白兵戦だけで王手の天下人に持っていく腕がないからこういう小細工を使わないといかん
508ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 19:20:08.59 ID:SOkoZV2G0
相談なんだけど名人、SS大谷、池田息子、猛勇加藤で
あと一枚黒田息子と長束で悩んでるんだけどどっちがいいかな(7領国)
509ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 01:09:03.21 ID:5X68q3Gu0
>>505
しかし1.5コスト武力4帯にはもう少し計略に光を当てて欲しい所ではある
特にR三成とか日輪溜めでも大絢爛でも中途半端でまずデッキに組み込めない
510ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 01:23:17.36 ID:C7X/qb620
自力で回復できる采配多いし、総武力が低くなる豊臣で回復だけしてどうすんのって感じ
効果自体は強いんだけど勢力と合ってないんだよな
刀狩りで武力底上げしつつ逆計で相手の計略牽制しながら三成で回復して居座るってロマンはあるが
511ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 03:06:37.43 ID:aNS/7XAR0
コスト・兵種なり差はあるけど名人でいいという
512ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 08:24:24.04 ID:T6filWTI0
大一大万大吉の旗印入手用カードだろ
513ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 09:28:35.50 ID:ivcJ6Wk/O
武力4にしてまで入れたいカードじゃないのがね・・・
それに三成ならお取り寄せの方が圧倒的に使い勝手がいいという
514ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 11:33:20.48 ID:w2dPGVYkP
お取り寄せはホント絵だけが問題
515ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 11:43:24.98 ID:dKr8pZ3J0
お取り寄せって弓のくせに常に槍のガードがあるみたいなもんだからな・・・突撃できねぇ。
士気2で迎撃一発って結構効率いいよな?
516ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 15:05:46.27 ID:DFb7h3Xb0
毘天に出来たら爽快かも
517ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 08:44:06.60 ID:BGn/DMocO
頂上が軽騎馬単だった件

今なら森を加えた2.5、2、2、1.5、1型とか出来るけどどうだろうか?
518ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 15:40:45.64 ID:qb4bLoYS0
軽騎馬では何やってもただの相性ゲーになるだろう
電光石火騎馬単とは話が違うから

そんなことより虎が今日の頂上だぞ!
519ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 07:59:38.76 ID:MXTnIGacO
日輪3天下人も状況次第で打つ必要がある試合だったな

てか山内や大谷入れてる辺り日輪貯めに特化したカードや天下人以外の選択肢も用意する必要あるってことなんだろうか
520ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 08:12:48.94 ID:lydHaZgFP
天下人使ってる戦友が何人か居るけど履歴見てるとSS大谷はほぼ必須のようになってるな
逆にそれ以外のパーツは前バージョンとあまり変わってない

しかし虎はやっぱり丁寧で上手かったね。あれだけ上手くてもああいう試合・勝ち方に
なるんだから天下人は今バージョンもキツそうだ。でも使用率は前バーよりも高いんだよな
521ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 12:24:10.80 ID:pzGzE6rC0
ただ大谷はスペックじゃなくて計略の強さだから30日のアプデが怖いな
最近の天下人は最近メイン計略持ちじゃなくてプレッシャー&高統率虎口要員になってると思う
522ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 12:26:37.82 ID:HpaQ4ir30
プレッシャー&高統率虎口とだけ考えるなら藤堂で良いような…
523ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 12:56:35.22 ID:LtJ7JQ5J0
ダメ計と采配じゃプレッシャーの種類が違うから一概にそうとも言えないでしょ
524ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 13:49:34.67 ID:MXTnIGacO
>>521
効果時間と日輪3の回復量が下方だろうな
武力上昇も下げられたら蜂須賀の二の舞になるが
525ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 16:53:28.66 ID:eo0+B9etP
>>522
まず天下人だとマッチングの時点でほとんどの相手に術書を持たせることができる
家宝絡めた戦術でデッキ組んでる相手にはこれが非常に有効
んで作戦の切り替えが出来るとこも魅力だわな。狙えるなら超絶絢爛で、無理そうなら裏の手の大絢爛で
今回使用率が上がったのも裏の手が色々と増えたからだと思う
526ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 18:46:02.34 ID:g+qqKJiqO
天下人の勝率がパーツより悪いって事は単体強化系をバランス型で組むと強いのかね
527ゲームセンター名無し:2013/07/27(土) 19:07:03.28 ID:G6p0D+9j0
おとりよせ使ったオススメのデッキを教えてたも
528ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 00:02:30.78 ID:MXTnIGacO
天下人、池田息子、SS大谷、清正、お取り寄せ
単純に天下人に入れただけ
529ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 00:14:18.90 ID:kJxkGvIIP
そもそも何にでも使えるしな
530ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 00:16:04.71 ID:l71k8nde0
>>528
どーも。SS大谷も引いたばっかりだしそれで考えてみる。
531ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 11:50:05.43 ID:By8R3gQ9P
長束の絵はコモンには思えないほど派手だな
レアまでは行ったのではなかろうか
532ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 13:58:52.80 ID:tyivCNlI0
SR池田氏全部乗せで強化きましたし

天下人にいれて頑張ります
533ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 15:20:05.09 ID:8q01uWlW0
オレの甲斐姫ちゃんが全下方…
絶対に許さないよ糞セガ
534ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 15:26:32.80 ID:5L6ujFgiP
甲斐姫はむしろここまで許されてたのが奇跡。2.0時代ずっと使ってたけど
後ろ2バージョンは下方覚悟してたら見逃され、さらに2.1になっても手付かず
で驚いたわ
535ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 15:36:27.77 ID:Zodr/pq70
【悲報】蒲生はまだ許されない

軽騎馬の計略全滅やんけ!
536ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 16:33:33.71 ID:USAYTBUM0
甲斐姫はスペック良くて計略も使いやすかったからな〜
>>534のいうとおり今まで修正なかったのが不思議だわな

謎上方された池田・・・やばそうな感じがする
537ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 19:45:52.03 ID:1reYEIR70
大谷が許されたようで何より
538ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 21:15:55.92 ID:/EYsxMTCO
刀狩りは範囲調整で上方か・・・
たぶん位置が後ろにずれるのかな
池田も上方されたしこれは刀狩りがはいはい厨デッキ、とか言われる日も近いな!
539ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 21:29:00.76 ID:5L6ujFgiP
うpされた画像見ると後ろに範囲広がってたよ、刀狩

淀も上方して欲しかったが・・・舞は下手にアッパーするとすぐ壊れて
その後また産廃に逆戻りだから仕方ないか
540ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 23:20:55.63 ID:IQ1lAd+o0
大絢爛でも平気で下方してくるから困る
もう大絢爛パワーある奴殆どないじゃん
541ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 23:58:07.26 ID:k1bGdOFn0
今回見逃された浅井とかもあるし、SS大谷とかも次でアウトじゃないかなぁ・・・
542ゲームセンター名無し:2013/07/29(月) 08:51:34.59 ID:l/V8mdc8O
めり込まされて大絢爛でも並計略だからな・・
543ゲームセンター名無し:2013/07/29(月) 11:54:59.03 ID:fLgyYZRhP
基本スペックの高さとスロースターター計略で戦うような武家になってるからな
だったらタッチ突撃采配のひとつでも追加してもらいたい所だが
544ゲームセンター名無し:2013/07/29(月) 23:30:17.52 ID:UgBiLeYOO
豊臣家の豊国を持たない軽騎馬隊はタッチアクションによる突撃が可能になる

って感じか?
・・・豊国無い軽騎馬が竜子、蒲生、黒田、長束、森しかいないわけだが・・・
545ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 01:28:02.03 ID:9UcoElqu0
池田輝政がかなり使われてて便利だからなあ
もう一体軽騎馬入れるならSS甲斐姫だろうし
546ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 02:14:58.66 ID:LnDpDyCG0
マジな話伊達と違って全員に突撃ボイスがあるわけじゃないからタッチ突采配は絶対に出ない
(ボイス再録にも金かかるし)
547ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 02:16:56.96 ID:vRhxxFtk0
あらかじめ取っておいてある可能性も
548ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 02:18:30.00 ID:d8y6SUuf0
タッチ突付与の投げですら無理だしな
瞬間火力欲しかったらおとなしく既存のを使うか鉄砲でも持つしかない
549ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 07:09:03.95 ID:IucbWAx2P
大絢爛は確かに爆発力は落ちたが今回のカード追加で同時に日輪を貯めやすくなったとも思う
並計略と比較して初っぱなからは打てないけど少し士気が軽く少し威力の高い計略ってのが今の大絢爛な感じ
550ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 09:00:25.27 ID:P/2gzy5/O
>>549
それは分かってるでしょ
現状はその大絢爛に多少なりとも不満があるわけで・・
しょっぱなから強かった日輪0〜2までを下方されたけど
基本2回運用の大絢爛まで大きく下方されたからな
池田も大谷もご祝儀期間終わったら殺されるよ
551ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 09:29:35.99 ID:IucbWAx2P
つっても今の不適格レベルで弱い大絢爛はお咎め調整を受けた蒲生とR吉継と長政くらいじゃないか?
後は元々使えない三成とかねねの計略か

甲斐姫がどこまでぶっ叩かれるかは分からんがな
552ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 09:32:17.79 ID:SpYi18OhO
大絢爛で未だ健在なのが天下人くらいとは・・・
あと意外にも藤堂が初期からスルーされてる
それともあれか
山津波自体微妙だから調整要らないってことなのか
553ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 10:22:24.72 ID:P/2gzy5/O
利家もめり込まされたよな?
まあ豪姫やらスペック高いのやら、来光系を追加して小回りよくしてるから大絢爛だけでも上方する望みも薄いけど・・
そういう追加をされると計略の上方が望めないんだけどな、セガの指針なら従うしかないが
554ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 10:28:29.90 ID:IucbWAx2P
利家は人を選ぶようになったけど槍キャン使えばまだまだ強いよ
正直、タッチ槍撃にダメージボーナスつけるとか開発当初のカード構想に近づける努力はしてほしいけど
大絢爛でスカッと逆転する爽快感はなくなったけどネガるほど弱くはなってないと思う
555ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 10:36:40.13 ID:PGkg/fFe0
SS利休「わたし上方されたんですが・・・」
なお使われなかったもよう
556ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 12:55:26.12 ID:P/2gzy5/O
>>554
いう通りだけど、できたら大絢爛くらい爽快感よくかましたいなw
557ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 13:45:07.64 ID:jGsCduiH0
>>555
一時期頂上にも出てたやんけ!
558ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 17:29:33.24 ID:SpYi18OhO
自爆系采配が瀬田しか使われてないのを見るあたり速度も上がらないとダメらしいな
559ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 18:47:07.35 ID:nkrw98AQ0
池田ァが物凄く強くなってたわ、というか元々強かったんだけど、何故か強化されてしまったよな。
安定して3発、大絢爛はそれ以上に撃てるし、にっかりでも持たせたら1人で相手のフルコン返せるレベル。
日輪0から頼れる性能になってしまったわ・・・。
効果時間だけ上げてくれればいいものを、これは次verが心配になるな・・・。
560ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 22:07:51.16 ID:bysL8zQ60
池田マジ厨カードになってた。溶かす溶かす。
池田ァ!の人は大喜びだろうな。
561ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 22:13:38.75 ID:d8y6SUuf0
>>559
そこまでになっちゃったらもう修正確定な気がする・・・
豊臣で裏面まで行ってるやつは大体軽騎馬で
鉄砲に慣れてないから流行らないとかになればいいんだが
562ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 22:31:24.36 ID:jGsCduiH0
正直2.5枠で蒲生も利家も微妙ならそれくらいしてくれへんとやっとれんわ
563ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 23:32:20.03 ID:NXkZyP7F0
池田どれだけ時間伸びたか見てきたら1Cしか伸びてないじゃないか(呆れ)
狙う余裕が出来たのは良い
564ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 23:36:49.40 ID:rFUk73eL0
もとが5.6Cしか無いものが1Cも伸びたらそりゃ大躍進だろ
565ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 00:08:58.98 ID:4uurQ+wk0
最初の1発は撃ってから計略発動だろうし
戦場の味方を使って狙いやすくサポートさせるのが腕ってもんでしょ
そもそも陣形・采配持ちさえ仕留めれば素のスペックで豊臣に勝つの難しいし
566ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 00:27:51.58 ID:KqteTCP+O
ただ池田をメインにしたデッキはまだ確立されていない
これからどんな形になるのかねぇ
567ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 00:40:18.22 ID:3z0kMMfgO
池田ァ!


蒲生と一緒に埋まろ?ね?(レイプ目)
568ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 00:58:37.29 ID:Vk5m1e990
ちなみに今使ってるデッキ(征6国)
SR池田ァ SS大谷 R細川 SS甲斐姫 EX豪姫

細川を又兵衛or甲斐姫を長束にしようかなぁどうしようかなぁと悩んでる所。
569ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 00:59:13.67 ID:EUV12oj5O
>>566
鉄砲2枚編成なら
・石田
・ガラシャ
のどちらかは確定

石田ならじっくり筒戦だから黒田、加藤に騎馬対策の宇喜多辺りじゃないかな。天下人と豪姫も見た気がする

ガラシャはわかんね。ワラにしてしまうか、刀狩り辺りに組み込むか・・・
570ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 02:29:43.18 ID:uJPMeUBv0
ところで甲斐姫は殺されましたか
571ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 07:34:45.65 ID:ybAag1w10
池田組みたいけどW秀吉もSS大谷石田もないんだよなぁ
572ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 09:10:09.66 ID:eSJjPWlpO
池田で組むならぶっちゃけいら(ry
573ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 10:21:45.32 ID:2c6s2YZ00
俺が見たのでは池田息子、猛勇清正、小西、宇喜多で組んでたのが良さげだった
小西が自筒に常駐して徹底的に筒戦する感じで
574ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 12:07:49.33 ID:uJPMeUBv0
甲斐姫使ってきたけどすげー遅くなってんな
武力も日輪3で12までしか上がらないし短い
速度くらい許してくれても
575ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 15:31:30.32 ID:bT9ekmROP
しゃーない、むしろここまでよくやってくれた
しかし鉄砲に弱い勢力になったなあ
576ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 15:50:07.17 ID:ZDJjLy/DP
まぁ甲斐姫にはスペックという武器があるよどこまで落ちようとも
577ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 17:07:34.31 ID:ilH9MnLy0
池田が豊臣を殺す機械となり果てた
俺も使う側に回ろうかな
578ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 19:10:12.36 ID:1l/P+faz0
今日の頂上で普通にSS甲斐姫が何とかしてるくらいだし
下方つってもスペック込みでやっぱ優秀だな

正直デッキ見た瞬間SR池田が暴れるか?って思ったわw
579ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 21:20:13.31 ID:2c6s2YZ00
頂上見た感じでは池田ちょっと長くなったがそこまで強くなってないような気が…
サブ計略にするには使い勝手が良いだろうが
580ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 21:43:54.99 ID:xMBP3V4vO
2.5コストがサブ計略って終わってるやん・・必要士気という点では優秀だが
581ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 21:51:48.66 ID:bT9ekmROP
そもそも豊臣は2コストがメイン計略持ってる武家だからその常識は通用しないぞ
582ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 22:07:55.87 ID:xMBP3V4vO
最大コストが2.5なんだから主要な采配持ちは必然的に2コストになるだろうよ
なんにせよ最大コストがサブ計略なんて悲しすぎるだろ
ましてや大絢爛が用意されてんだから>2.5コスト
583ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 22:15:36.19 ID:Vk5m1e990
頂上のはあれ当たってないだけだからな・・・。
あの状況でも活躍できる鉄砲は酒井だけだ。
攻城、攻城妨害、乱戦して動き止めてから撃てば武力13が一発で瀕死になるぞ。
584ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 22:46:48.47 ID:V/d2IEKA0
無間も当てられるよ!
まあ鉄砲の基本は数盛るか環境に合うかだし
またワラが流行りそうな現環境じゃ池田もそこまで暴れないかもな
苦手とする是非長みたいなのがやりやすくなるのはいいんだが
585ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 01:12:31.39 ID:hmK4NqvzO
池田で鴨れるのは結束みたいな陣形メインのデッキだな
豊臣で鉄砲増やそうとすると総コストの半分使う(三成)か素武力下げる(ガラシャ)しか無いし鉄砲向きの采配や陣形は豊臣に無いからなぁ
586ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 01:21:19.62 ID:uMVyXDmQ0
酒井レベルには程遠いな
超絶鉄砲で壊れと呼ばれるにはあそこまでされなきゃいかんわけか
587ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 01:37:23.92 ID:ga7c1kA/0
超絶鉄砲は計略使うと別ゲーになる明智、八咫烏、鬼島津
逃げる相手にも当てやすい酒井、阿修羅と火力よりは別のことで強かったしな
書いてあることが全部火力に繋がる池田はいっても下克上レベルな気がする
いい男みたいに環境に合えばいいんだろうが、ワラが組みやすい長宗我部とかいるからどうなんだかねえ
588ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 01:54:14.13 ID:0fUB/gdc0
なんかもう天下人デッキに鉄砲3枚入れたくなってきた
589ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 02:03:16.62 ID:e9Aepvi80
ちょっとその気持ちわかる、スペック比優秀な低コス鉄砲追加はよ
590ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 07:45:37.38 ID:xGET2DtM0
かけるかな
591ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 08:26:43.16 ID:QZ/U/XR1P
欲を言えば距離の長い鉄砲逆計が欲しい
592ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 08:41:12.81 ID:hmK4NqvzO
てかさ史実的に鉄砲として出せそうな武将って豊臣にいる?
イメージ的に槍と馬しかいなさそうなんだけど
593ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 08:52:53.26 ID:LntSfRIgO
孫一
594ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 09:32:20.41 ID:g6uee9hH0
幸村
595ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 10:37:11.92 ID:QZ/U/XR1P
天下人の時代になると鉄砲が標準装備すぎて鉄砲関連の逸話が生まれにくいからね、仕方ないね
その代わり織田時代からの古参組は秀吉と一緒に前線で戦ってた連中ばっかだから槍弓関連の逸話はやたら多いっていう
イメージ的には後方支援の奉行組が鉄砲なんだが全員揃っちゃったしなあ
596ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 13:22:38.45 ID:e5ZCzj/pO
(今張良はこのままでいてくれよ‥‥)
597ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 13:23:29.22 ID:YldVLM02O
タッチアクションのない兵種のみっていう法則はもう崩されたんだから
次の追加では通常騎馬くれますよね?ね?
598ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 14:05:10.50 ID:JeXjxQTi0
軽騎馬との兼ね合いがちょー難しいから来ないんじゃないかなぁ。
毛利や織田みたいな微妙スペでも7/6だろ? 7/8豊の蜂須賀さんが泣いちゃう気もするし。
599ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 14:41:38.29 ID:QZ/U/XR1P
豊国がただ音の鳴る特技と化している内はどうにもな
600ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 15:09:26.48 ID:LntSfRIgO
速度アップは強いよ
これが有るから豊臣だけ軽騎馬沢山積める
601ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 16:25:25.82 ID:9x39rAGm0
あれもこれも使えるようになると計略下方の理由にもなるから多少不便感じるくらいで丁度いいよ
通常騎馬なんて追加された日にはメイン計略全般のバランス見なおすことになる
602ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 17:32:50.21 ID:hmK4NqvzO
>>599
「兄ちゃん!私ヤるよ!」
と言われたら元気になるだろ
603ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 17:48:24.12 ID:KeD7stjw0
久しぶりに名人使おうと思うんだけど
利家・名人・日輪加藤・馬黒田・一豊
後藤・名人・馬池田・日輪加藤・亀
ならどっちのがいいかな?家宝は利家か後藤に槍槍の孫氏かハバキリの予定
604ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 18:25:18.93 ID:0fUB/gdc0
なんだかんだで豊国便利だわな
605ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 19:10:40.29 ID:QZ/U/XR1P
確かにギリギリの状況で助けられることはあるがそれでもタッチ突撃不可の代償とは釣り合ってねーわ
例えば今の池田息子が武力1下がって豊国没収されたら通常騎馬になるとするなら間違いなく今のよりはそっちを選ぶ
606ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 19:44:11.51 ID:0fUB/gdc0
流石に通常騎馬でも7/5日輪の構えは要らんわw
ていうかそんなのの為に8/5豊が無くなると考えると絶望しかない

軽騎馬は軽騎馬で多枚数でも扱いやすいとかはあるんだから
軽騎馬を通常騎馬と同じように使うこと自体が問題なんじゃなかろうか
607ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 20:51:25.46 ID:LntSfRIgO
>>605
通常騎馬と軽騎馬+豊が釣り合わないと言うのはお門違いでしょ
計略や槍とか勢力全てを合わせての特徴なんだから
608ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 07:41:22.97 ID:olXdMxlAO
以前軽騎馬は突撃が出来る足軽みたいなものって書いてたよね

つまりはそういうこと
タッチ突撃してなんぼの通常騎馬
射撃と突撃を両立した竜騎馬
とは違うのさ
609ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 07:59:17.98 ID:QlmauzPR0
まぁなんだかんだ言っても、池田も甲斐姫も強カードに足突っ込んでる勝率出してるよな。
つうか、軽騎馬の弱体化の元凶だよな池田。日輪の構えがどんどん弱体化してるのも池田のせいだし。
610ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 08:08:26.42 ID:vuMCAbmHO
単体でみると軽騎馬は通常騎馬に劣るんだけど、豊臣のスペックや計略と合わせるとなかなか強く感じるからな〜
他の勢力の軽騎馬は脆くて別者だわ
611ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 08:12:50.07 ID:39oH9cfTO
そういえばゴメンが下方された今
最近すっかり見なくなった仙石がまた採用されたりするんだろうか
かつてはお化け勝率叩きだして仙石大戦と言われた時代もあったものだが
612ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 08:20:09.24 ID:fVydifGUP
池田息子は余った日輪二個と士気4で武力15になるのが頼もしすぎる
機動力あるし城の守りも攻城援護もお任せあれな感じ

仙石はどうだろな
あれは壊れてた頃の豊国と気合の合わせ技だったし
613ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 08:54:09.83 ID:TtR/6iPcO
>>610
そりゃ他の軽騎馬は日輪計略じゃないし・・
むしろ士気吐いた日輪計略で他の軽騎馬(計略含め)と同列なら産廃やがな
614ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 09:55:15.78 ID:olXdMxlAO
堀「あ、あの」
奥村「呼ばれた気がする」

豊臣の軽騎馬なのに日輪に無関係な計略を持つこいつらに救いの道は無いのか
615ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 09:56:26.94 ID:vuMCAbmHO
>>613
いや脆い云々はスペックだけの話だ
他の国は武力6、7なのに速度と兵力上がる豊付きの8やら気がいたりするから別兵種みたいなもんよ
616ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 10:21:34.47 ID:5YuXy8BS0
6/5軽騎馬で士気5 5.8c 武力+4の陣って悪くないような気がするけどな
範囲が小さいのが弱点か
617ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 10:22:29.76 ID:TtR/6iPcO
そうか・・すまない
618ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 11:22:02.38 ID:eVBJn8Ce0
堀の方陣ワラは見た事あるな
奥村はあまり火力に期待できない1コス軽騎馬で武力あってもな・・・
それなら武力落として日輪計略持ちで魅力もある竜子選ぶわ
619ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 12:17:02.78 ID:fVydifGUP
浅野とか奥村とか計略が酷すぎだよな
徳に浅野長政は五奉行筆頭なんだからエラッタで逆計か来光を持たせて欲しいわ
620ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 16:02:01.93 ID:r8c6FU4S0
奥村も堀も6枚軽騎馬単でしか見たことないな…
621ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 19:47:18.69 ID:oHuEDF6h0
堀は日輪なし豊臣単の七本槍のお供で出てくることがある
622ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 07:47:25.64 ID:H0UoLzGWO
もはや七本槍自体稀少種・・・てか今いるのかね?
623ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 07:52:15.20 ID:ZU7zNNxV0
刀狩引いたんで使ってみようと思うんだけど、
資産調べたら逆計をRまつと増田と前田玄以しか持ってなかった。

刀狩に秀長って必須?
刀狩、池田ァ、増田、黒田、Rまつとかでも行ける?
624ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 08:48:01.39 ID:FcRsvqyp0
豊臣で混色舞(NOT 朝日、淀)をするのって
やっぱり士気6〜7吐いてさらに日輪ゲージも溜めてってなると微妙?
625ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 10:28:48.69 ID:a8ZqUY8j0
刀狩りの逆計要員としては

玄亥、増田、SSまつ:範囲と消費士気が優秀、逆計自体の性能はお察し
秀長、EX三成:士気やや重で強力、三成は範囲に難あり
Rまつ:消費士気も重く有効な状況も限られるが超絶強化と陣形にはピンズド

って感じか
刀狩り自体士気7だから士気2逆計組は入れておきたい
626ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 10:35:19.54 ID:CCM7bzNj0
>>623
刀狩の逆計はとにかく発動が第一だから範囲の広いRまつは十分あり
増田と玄以は正直役に立たんので日輪要員の方がいい
627ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 11:21:22.07 ID:Qc1XTDch0
EX三成は範囲に何ありとは言うが
鉄砲だから他の視線型と違って自由に動かして狙いやすいってメリットはある
それに増田は計略性能よりも逆計持ちの槍だということに意味がある
628ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 11:57:58.60 ID:AfaWtlaO0
最後の攻めで片側に増田、片側に秀長のどっかで見たことあるフォーメーションがつええんだ。

そして何故か通る真ん中。
629ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 19:07:26.81 ID:3CLCdTUUP
天下人ノータッチなのに使用率勝率爆上がりでワロタ
やっぱお供の強さが天下人の強さなんやな
630ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 19:29:16.71 ID:ZU7zNNxV0
>>625
なるほどそんな感じの思惑でいれてるのね。そういや言われてEX三成も持ってたわ。
というかまつの逆計の士気が4なことに今気づいたよww

まぁ逆計要員は2人欲しいのと何より新SR池田を使ってみたいんで525で書いた形で1回使ってみる。
631ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 20:57:02.40 ID:a8ZqUY8j0
>>629
元々蒲生が完全死するまではそこそこの使用率と勝率を保ってたからな
池田様々ですわ
632ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 21:22:03.43 ID:MioBv+WC0
50%で爆上げなのか
誤差の範囲だと思うけど
池田ァは入れてみてそっと抜いて虎型に戻した
633ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 21:33:33.58 ID:rszGXF700
>>632
天下人に池田入れようかと思ったんだけど、良くないんか?
634ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 22:08:29.61 ID:EF/iFn2qP
ちょうど今日から池田ァ入り天下人始めたけど普通に強いし面白いよ
635ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 22:20:01.66 ID:H0UoLzGWO
日輪増やすのにも使えるし天下人打てない時の裏の手にもなるし普通にあり
636ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 23:10:00.06 ID:iJscfkMX0
>>634
>>635
レスサンクス

やっぱ、士気4なのは魅力的だなぁ
山内とか池田と相性良さそうだよね、制圧もあるし

残り3コストは何いれるか悩むノォウ
637ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) 23:16:53.25 ID:H7IuKlcGP
こいつ(>>636)もしかして義元じゃね?
638ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) 00:28:40.16 ID:rf6BBBEG0
鉄砲は2本入れると素の白兵戦がダンチだよ
639ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) 01:32:35.15 ID:Y1KPtBpG0
>>632
一時期の勝率43%とかに比べたら格段に上がった方だろう
640ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) 02:12:49.60 ID:OJ/LUwN30
池田ァワラに黒田息子と構え池田入れるってのはありなんだろうか
構え池田は大体壁にしちゃうとはいえ騎馬鉄で6コス……大谷欲しい……
641ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) 02:24:49.46 ID:hRYsN8fIO
大谷、豪姫

完☆成
642ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) 08:28:20.83 ID:vjv0SJoLP
いやマジで槍ばっか無駄に豊富な勢力だよな
忠興とかが鉄砲だったらドンピシャなんだが
643ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) 19:46:48.55 ID:snyvwEK00
七本槍「」
644ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) 23:33:38.78 ID:xxxhQ1NSO
今話題の池田ァ
とりあえずの大谷
伏兵呪縛持ちの細川
我らがアイドル甲斐姫
1コス武力3投げ車輪の豪姫
これがよさげ?
645ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 13:54:59.63 ID:5cwsFzZQP
池田効果かと思いきや池田の使用率そんなに高くないのに天下人がランキング10位

なんで?
646ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 14:17:47.97 ID:74ulx6vQ0
上方以前が圏外常連だったのに、池田効果じゃないとは言えんだろう
池田のおかげで相方のSS大谷の強さが広まったのもあるし
唯一下方受けたSS甲斐姫も下方前と使用率ほとんど変わらないし
647ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 15:11:49.52 ID:aIoMpyH2O
家康に流れてたミーハー層が回帰したんじゃね?
何だかんだで三英傑は人気有るよ
信長は新カード入れる幅が無いのが致命的だし
648ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 15:45:46.72 ID:5cwsFzZQP
にしてもどこ見たって共栄のご時世だぞ?
天下人デッキであの猛攻凌ぐのは池田入りでもキツいだろ
649ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 15:50:27.71 ID:aIoMpyH2O
使用率的には共栄多いが、カードプールも多いからそこまでマッチしなくね?
階級によるのかもしれんが
650ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 13:33:22.19 ID:On5fFlRG0
新池田でデッキを組もうと制圧厚めでやってみたんだが、気付いたら池田より小西の麻痺矢ばっかり叩いてた
そしてそれが強かった

消耗戦なら麻痺矢で足を止めて鉄砲、決戦は剣抜や呪縛でごまかす
……みたいな方針とか強そうだった
651ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 18:55:01.82 ID:OM9aFtzF0
小西ホント目立たないけど優秀だよな
足を引っ張らない武力5で筒に置いておけば仕事をする制圧弓、そして騎馬対策になる痺矢
あんま使われないのが謎なレベルだわ
652ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 19:32:42.87 ID:kGe5SEzm0
1.5コス弓は堀尾が優秀すぎてな
武力6に豊国、気合持ちとかガチスペックすぎる
653ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 19:58:31.70 ID:ScOoqnbbP
弓兵?弓が射てる足軽の間違いじゃないですか?
654ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 23:11:14.39 ID:7hhTzdEV0
豊臣はあんまり筒戦する勢力じゃないからなあ
0.5コス上げた名人が色々持ってるし
655ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 00:27:06.35 ID:dosKXHmC0
結束だの共栄だの天下人が苦手なデッキが続けて流行って困るは
656ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 00:48:04.13 ID:qZ+vIlWIO
豊臣の弓は
千代、堀尾、名人、九鬼
刀狩り専用で
秀長、SSまつ
以外選択肢にもならん
657ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 01:16:20.67 ID:ZmONBjZY0
五奉行筆頭に逆計持たせてあげて!
658ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 04:02:06.61 ID:NYE0B8D50
>>654
池田と小西入れた筒戦強かったぞ?
軽騎連中も城際でボロが出るし、筒戦は噛み合ってると思うけどな。

堀尾の強さは間違いないけど、池田と組ますなら小西だと思うんだがなあ
659ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 04:19:52.30 ID:mVbJN/PQ0
小西留守番させて他で相手の筒奪いに行って
相手騎馬が小西に釣られたら麻痺矢撃ってあたふたさせるの楽しいです
筒奪いに行くとみせかけて秀吉とかで退路ふさげばほぼ確実に撃破出来るし
660ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 05:18:19.84 ID:TFAA53wF0
そういえば池田ァもいたか
SS利休で端攻めもできるしスペック大国だな豊臣
661ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 09:03:28.52 ID:qZ+vIlWIO
?「豊臣唯一の武力9・・・しかも2コスの俺を忘れてもらっちゃ困るぜぇ」
?「1.5コス武力6にして豊と気合持ちな軽騎馬の俺こそ厨ってもんだぜ」
?「1コス武力3で豊持ちの槍は俺だけなんだぜ」
?「うぉぉぉおお!1.5コス武力6の槍で豊持ちの俺に勝てる奴はいやしねぇぇぇええ!」
662ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 09:11:03.43 ID:WbJoBfjy0
スペックだけで鬼武蔵は危惧されたが予想外にも全然流行らなかったな
やはり取り回しの良い池田息子が優秀すぎるんやな
663ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 11:08:14.57 ID:E7ioVHICP
溜めにしか使えないってのはやっぱ不便だわ
いくらスペックが良いといっても軽騎馬だしね
664ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 12:02:24.19 ID:jlu0OeT/O
軽騎馬は豊国の速度上昇が偉大すぎるからな〜
統率差と合わせればスペックは五分
……いや、負けまで有るかも
665ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 19:33:05.27 ID:WbJoBfjy0
今のとこしっくり来るデッキがあんまりないってのも原因かね
天下人デッキでの貯め要員としてはスペック平凡だけど効果時間が長い一豊の方が小回りも利くしコストも軽いし
聚楽第舞踊がそこそこなりに戦える計略に上方されたらチャンスありそう
666ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 22:43:42.73 ID:WWuFIbk80
一豊も最初はこの長さすげー!って思ったけど
長すぎて日輪貯めに使いにくいつーか、これなら来光系でいいなと。一豊がニ部隊以上倒せる事ってそうないし。
667ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 00:37:14.63 ID:wnUhXbb/0
一豊君池田デッキに入れてるけど便利だよスペックが
中統率あるから相手の筒に乗り込んだり自分の筒を守りながら加速させたり
うん、「スペック要員」なんだ。すまない。
668ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 00:52:52.73 ID:omLY7kBp0
一豊は発動で日輪2貯まるか、撃破で2貯まれば叩かれてろうなぁ
669ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 01:44:07.79 ID:54k+brRg0
そもそも1.5コス槍は猛勇宇喜多がいる限り空かないからね、仕方ないね
670ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 02:05:04.49 ID:+tQOeVTP0
一豊は民兵ワラ相手だと相手は投げ捨てるつもりで来るからもりもり稼げるけどね
まあスペック要員で入れるのが一番いいんだろうな
2枚しかない制圧持ち槍なんだし
671ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 08:40:51.20 ID:ATKVHAVX0
大谷がいるから清正よりも一豊入れるな
天下人の前に使えばダメ押しの大絢爛打てる可能性あるし
672ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 09:33:13.56 ID:5gJfjS0nO
スペック計略どちらも最高峰の清正
車輪の宇喜多
武力6柵持ちの亀井
コピーで単体強化メタにもなるEXねね
制圧持ちでワンチャン日輪を3つ以上増やせる一豊
実質刀狩り専用だが伏兵逆計持ちの増田

1.5コス槍はマジ激戦区だな



何?七本槍?三成?
武力4以下とか計略死んでる奴は使う理由無いんでw
673ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 09:44:49.05 ID:oiXCcxiw0
BSSクロカンはワンチャンあるんじゃね
相手依存とはいえ中盤でも+6に日輪貯まるし
674ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 10:15:14.30 ID:Nb35Nf57P
刀狩りデッキでクロカンの逆計成功したら勝負決まるレベルだからな
675ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 10:26:34.83 ID:EtVA84uWO
松風からのBSクロカンの統率を活かした押し込みっ!そして逆計っ‥‥!


完璧だ。上手い人やって来て
676ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 11:39:50.40 ID:sViXWyHT0
よしクロカンの範囲で敵が計略使った
逆計!「天下のためなら〜」
えっ……
677ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 11:55:44.26 ID:Nb35Nf57P
秀長さんめっちゃ視力良くなったからな
効果は弱くなったけど
678ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 18:15:14.08 ID:EtVA84uWO
松風じゃ無理でした。飛耳鳥目範囲少し狭いよ。
679ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 21:05:34.38 ID:rwdUsBVM0
>>674
問題は3セットに一回決まるかどうかってレベルな点だな。
せめて味方強化は画面全体にしても良かった
680ゲームセンター名無し:2013/08/09(金) 08:18:50.96 ID:iWXEc32NP
つっても武力+5、日輪+2だぞ?さすがにそれはまずいだろ
範囲を少し拡大してくれればとは思うが
681ゲームセンター名無し:2013/08/09(金) 10:26:47.85 ID:S7tR1RWLO
池田ァ!てめえその勝率は何だ!?

使用率こそ上がったが勝率5割越えてなくない・・・?
682ゲームセンター名無し:2013/08/09(金) 11:39:39.94 ID:tfWDLvI00
超絶鉄砲やからしゃーない
ついでに言うと相手によって有利不利がくっきり分かれる天下人のお供が大半やろうからしゃーない
683ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 00:53:59.54 ID:8YVw5C/OP
天下人と一緒にSR池田の勝率を下げてるのは私です

勝率低いから次回ばーうpで見逃されないかな・・・強いのは間違いないが
強すぎ壊れってほどではないと思うんだが。まぁ放っておくと他が下方された
時に突出する可能性大だがw
684ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 01:03:07.52 ID:lvHH7pnKP
可能性があるとすれば次で今の上層部が叩かれてランキング繰り上げになってからの下方だな
それまでに蒲生の復活が間に合えばいいのだが…
685ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 01:11:18.53 ID:Xi8YobpM0
間に合うも何も蒲生は強化されんだろ
今でも軽騎馬単っつう居場所がある
そもそも新カードでは無くて上方されるカードは稀
686ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 01:20:06.79 ID:bsiVjrJw0
流石にver2.0時代全バージョンアップで下方されたカードの上方はちょっと
687ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 01:22:33.23 ID:ud4okdDO0
蒲生ほどの名将が、軽騎馬単しか居場所がないなんて
まるでどっかの武家の嫡男みたいだな……
688ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 01:48:13.88 ID:rs9CX41+0
新勢力優遇期間はとうに過ぎたから仕方ない
それでも追加は多いし使えるカードも多いから恵まれてる方だよ
689ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 03:15:27.88 ID:WxoY3UAS0
そういえば三国でいう憂国って来なかったから次で来るんだろうか

日輪を強制的に消費して発動後の日輪上昇なし、その代わり費用対効果が大きいみたいな
そうしたら来光系の日輪貯めるだけの計略も士気効率の観点からからメリットが出てくるんだけどなあ
690ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 03:29:30.28 ID:9HIGu9Ug0
殺生関白と淀の方がそのポジションなんだろうが
殺生関白はデメリットのわりに効果そこまで高くないし
淀の方は使うと大絢爛しにくくなるのがな
691ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 06:32:02.59 ID:NzrQgflJ0
徳川なんて優遇期間1ヶ月だったしなw
692ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 07:22:38.48 ID:Vy/20wXfO
それでも使用率トップなのはやはり2.0の豊臣同様、戦国における主人公勢力というのが理由か
693ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 07:56:46.12 ID:WH3RZBnC0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4398870.png

拾いものだが蒲生の突ダメ検証、右から日輪消費0〜3らしい
694ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 08:16:07.33 ID:8YVw5C/OP
これから滅び行く豊臣を表す意味で憂国系は来るかもね

>>693
こうして見ると士気5ということも考えれば凸ダメは十分な気もするが
今の蒲生の問題は速度なんだよなぁ。大絢爛くらいはなんとかして欲しい
695ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 08:25:14.37 ID:WH3RZBnC0
突ダメだから速度が上がってこれだぞ
突撃ダメージボーナスは実質ないものと考えていいな
696ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 08:35:47.14 ID:WH3RZBnC0
あ、それと武力上昇値も違うか
移動速度もほとんど変わらないんじゃないか
697ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 09:44:30.27 ID:gTlwEDWV0
>>695って移動速度上がると凸ダメ上がるから、移動速度上がってこのダメージだと凸ダメうpは実質無いも同然って言いたいの?
698ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 10:04:07.99 ID:BVREAdV8O
とりあえず黒田と大差ないのは動画で見たよ
大体2回しか撃たない大絢爛くらいは2倍ないとやっとれんわ>蒲生
軽騎馬は士気使わないときついってのに・・
699ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 10:34:55.21 ID:lvHH7pnKP
軽騎馬単でも今の蒲生はいらんでしょ
スペック採用にしても武力は2コストの池田息子と同等、鬼武蔵以下
制圧にしても士気4のタッチ突撃を持つ黒田が持ってる
使われているにしても五枚型宴秀吉デッキの数合わせくらいじゃないか
700ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 10:58:24.35 ID:gmkxrKr50
いらないも何も軽騎馬単なら蒲生はほぼ採用されてる
701ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 11:19:02.06 ID:WH3RZBnC0
いつの話だよ
最近ずっとランキング圏外だぞ
702ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 11:19:39.05 ID:tS+Spmwg0
全体的にスペック良くしたせいで計略をそんなに強く出来ないんだろ
天下人なんて大して強くないのに使えばそこそこはやれるしね
703ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 11:33:07.04 ID:Vy/20wXfO
軽騎馬単は2コスが池田と森しか選択肢が無いから(蜂須賀は論外)
バランス考えたら2.5コスの蒲生入れなきゃ成り立たないのよ
704ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 11:44:55.83 ID:tS+Spmwg0
蜂須賀はそんな悪くはない
単純に2.5の制圧が便利なんだろ
制圧外せば2倍速くらいは許して貰えるだろうけど今更変更は無理だな
705ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 15:16:03.84 ID:t2bKAvE60
軽騎馬単の蒲生が制圧要員やから(白目)
706ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 15:40:45.35 ID:BVREAdV8O
主力が制圧要員だからって笑うしかないな・・
バカすぎる
707ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 16:00:14.81 ID:Vy/20wXfO
日輪溜めは基本池田で
日輪溜まったら天下人打つ
サブ計略は甲斐姫で充分

蒲生が計略使う理由が無いという・・・
いっそのこと計略そのままで武力9にすればいいんだ(白目
708ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 16:21:29.35 ID:QsjHkG7R0
池田森蜂須賀秀吉甲斐姫の次世代軽騎馬単か
709ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 16:53:15.46 ID:6zzF4E9G0
せめて主要な采配が2、5コス以上ならデッキ的に抑え目になるけど
采配+超絶を5枚で安易に出来るとデッキとして強く成り過ぎるんよね
槍強いから壁役には事欠かないし
710ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 02:24:04.75 ID:mQtOJIzZ0
とはいえ今の蒲生と利家はあんまりだろ。まだ突撃術とか大車輪で大絢爛打った方が成果出せるわ
せめて池田みたいに士気4なら大絢爛弱くても貯め要員として残れるのに中途半端に士気重くするから産廃になるんや
711ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 02:46:12.30 ID:VhndbDwx0
利家ってそんなに酷いか?
タッチ槍撃はゴミだけど
712ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 03:03:59.22 ID:HSKH1OU20
やっと40国になったヘタレ刀狩なんですが、
最近旧斎藤さん(鍾馗)が絶望的に勝てません。どんな感じで戦えばいいんでしょう?
前半筒戦勝てず、中盤以降も射殺されます

構成は、刀狩、黒田、堀、秀長、増田です。
713ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 03:57:22.55 ID:J+7jVXmr0
まず黒田ってのがBSSクロカンなのか黒田長政なのかはっきりしない
陣形全般超絶鉄砲には弱いから相性だけど秀長でガン見するかガラシャ入れて打たせて逃げるかじゃない?
714ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 04:23:01.32 ID:I3b5PV9TP
正直、戦い方でどうにかなる相性じゃない。デッキ変えないなら家宝絡めて
ワンチャン狙いしかないだろうな。相手が二色なら転身でスカしたり、刀狩
では基本使わないだろうけど全体馬で裏を掻くとか
715ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 07:51:55.77 ID:m+lnw2ICO
>>713
コストみりゃわかんだろが動画勢か
716ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 08:18:04.18 ID:6EGy2iWO0
(落ち着け!これはきっと釣りだ!)
717ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 08:19:03.45 ID:PllD2M5O0
釣りだと思いたい
718ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 08:22:26.36 ID:MRAcMjarO
軽騎馬の黒田もBSSクロカンも1.5だろ
719ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 09:16:48.10 ID:OrHb6MWGO
なんか熱くなってるな
落ち着こうぜ
っ旦~
720ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 10:08:21.05 ID:GBisaDzD0
>>710
>>711
利家は今でも強い
ただ全盛期でさえ単に入る事は少なかったし筒戦上等な仕様上
城殴る事を考える豊臣の気質にはあんまり合わん
721ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 11:08:50.81 ID:TNplV3LlP
利家槍キャン使えば強いけど開発がタッチ槍撃使わせる気が全く無いのが気に入らんわ
やっぱアレか?生祭ランカー様の青井サマが開発した使い方だから早々変えるわけにはいかないってか?
722ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 12:58:55.26 ID:MRAcMjarO
乱戦中にもタッチ槍撃出せるとかだと流石に不味いか?
蒲生でも散々言われてるけど大絢爛くらい多少強くてもいいと思うんだけどねぇ
723ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 13:16:36.79 ID:5dEpxaTDO
タッチ槍激は壊れかゴミの2択になりやすいからじゃね
あれ上方するなら普通の槍激下げなきゃだろうし、書いてある事を見なかった事にすれば今のが楽しいカードな気がするぞ
724ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 13:34:53.85 ID:Xku7rB63O
>>722
武田や織田のタッチでぐるぐる槍回す人たちは
725ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 14:06:41.25 ID:DAxiO0d80
>>721
アイツが余計なことしてどれだけのカードがゴミになったと思ってんだ
726ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 15:51:44.77 ID:w97ZXJj+0
2コスト以下が強い所なのに高コスト強化してたら
許されてる豪姫とかにしわ寄せ来るよ
今の状態が結構良いと思うけどね
727ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 17:10:20.13 ID:OrHb6MWGO
>>726
中コスト以下も粛正されていってますやん
大絢爛くらいはまともになって欲しいといってるだけだろう
別にぶっ壊れにしろといってる訳でもなし・・
728ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 17:49:35.84 ID:w97ZXJj+0
>>727
大絢爛とは言え士気は割と軽いからね
今日蒲生さんランキング入りしてるけど勝率ボチボチあるよ
729ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 18:05:10.13 ID:OrHb6MWGO
軽いというか、大絢爛は基本2回運用でしょ
圏外からたまに出てきて5割あればいいってなら何もいえんわw
すまなかったね
730ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 18:15:53.41 ID:fUlrdI+a0
SS大谷の大絢爛つよいよな
使い勝手がいいし兵兵つければデメリット気にしなくてもいい
俺にとって豊臣組むときの必須カードだわ
731ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 18:21:19.91 ID:w97ZXJj+0
>>729
それくらいの立ち位置なら良い方だと思うよ
多分同じ人だと思うけど2.1のカード追加前から
何回も同じ話題出してるようでそろそろやめて欲しい
wikiの質問・雑談ページでも見るしメッチャ見苦しい
今あるので試行錯誤する方が有意義
732ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 18:58:00.38 ID:mQtOJIzZ0
蒲生がまだ強いとか寝ぼけたこと言うとる奴がおるから否定しとんのやろ
思考錯誤の結果が現状の蒲生は光るゴミ化しとると認めて使わんことや
733ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 19:05:27.05 ID:OrHb6MWGO
おいおい・・勝手に同じ人認定かよ
話題が出るなら少なからず適正じゃないって感じる人がいるんだろ
とりあえず認定厨の方こそ消えてくれw
734ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 19:10:22.02 ID:CUiOaw0I0
なんか熱くなってるな
落ち着こうぜ
っ旦~
735ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 19:21:00.16 ID:OrHb6MWGO
>>734
お前w
すまなかった
736ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 19:25:57.12 ID:j89HuEbI0
自分でゴミ認定するのは勝手だけどランカーで使ってる人居るし
100位前後に入ってたらゴミでもないだろ
OrHb6MWGOとmQtOJIzZ0が携帯とPCの二刀流にも見える
737ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 19:30:25.39 ID:TNplV3LlP
やたら単発IDが出てくるのも気になるな
そのランカー様とやらが一体どれだけ蒲生の計略使って勝ってんのかは気になるね
738ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 19:39:01.71 ID:w97ZXJj+0
ランカーがどれだけ計略使ってるかはわからないけど
全体では蒲生の平均1.35回と.netにはある
ちなみに日輪清正が0.86回でSS大谷が1.28回
739ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 19:40:32.71 ID:7FK89eC20
悪いけど、どっちも十分に見苦しいから消えてくれないかなぁ
建設的な議論ならともかく、「俺が弱い(強い)と思ってるんだからそう思わないお前はオカシイ」
みたいなのをいつまでもグチグチとしつこい

弱いと思うなら黙って使わなきゃいいし
使えると思うなら黙ってデッキに入れればいいよ
740ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 19:47:22.54 ID:OrHb6MWGO
>>736
あほらし
二刀流とかするか
741ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 19:53:25.37 ID:5dEpxaTDO
蒲生はスペック良いしライバル不在だから計略微妙でも入るデッキ有るからな
少し寂しいが使えなくはない
742ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 19:56:22.83 ID:thIGCmUS0
天下人 SR池田 SS大谷 長束 豪姫
これでやってるけど勝てん…同じようなデッキつかってる人いる?
具体的には日輪5ためて天下人するか4で池田2連発するかの判断が難しい
743ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 20:13:34.46 ID:I3b5PV9TP
天下人、SR池田、池田息子、日輪加藤、豪姫でやってるけど勝率はやっぱ5割前後
同じく剣抜大絢爛するかは迷うね。大体負けてからあの時やっておけばどうにか
なったかなーと後悔するw でも実際それで勝てたかというとわからんし
744ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 20:25:30.52 ID:x3MTI0aX0
SR池田、細川、長政、猛勇加藤、一豊
でやってるんだけど、中盤に采配とか陣形で攻められた時にグダってそのまま負ける
そういう時は出し惜しみせずに池田で日輪使っちゃっていいんかな?
そこで日輪二つ使うとそのまま日輪二で回しちゃって終盤辛くなるんだよなぁ
豊臣初めてだからよく分からん
745ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 23:11:43.72 ID:pTB/VTVhO
秀吉を高虎か細川にしてみろ
纏まって来ないから池田が捗る
746ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 23:22:15.15 ID:8tCRnwhv0
>>739
「俺が気持ちよく勝てるゲームにしろ」系のわかりきった極論出してドヤ顔するのやめろや

それぞれ、感じ方や捉え方が違うから面白いし、その意見から新しい発見があるんだよ
747ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 01:16:24.94 ID:Mb8rB+VQ0
蒲生が見ないのは本人の強弱と言うよりは池田の存在によるところが大きいと思うが
武力同じで池田は2コスだし現環境では池田のほうが汎用性高いし

逆に同居可能な軽騎馬単なんかだったら普通に現役で使われてるわけで
748ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 07:27:41.59 ID:ppY/A/lvO
特定のデッキで使われてるなら利家もそうだけど、こっちは計略に依存してるなあ
宴秀吉と甲斐姫がメインの軽騎馬単・・
749ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 07:52:22.39 ID:TjMr2tpsO
9/6城「2.5コス騎馬がスペック要員で何が悪い!」
9/7不屈「そうだそうだ!」
9/5気(竜)「俺は相方(ロリ娘)がいれば生きていけるのは証明されてるんだぜ」


あと天下人使ってて思ったがお取り寄せがいた方がいい気がしてきた
士気10で日輪5増やせるから効率がいいし終盤の守りもお取り寄せしてからの大絢爛が出来るのが強み
750ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 08:16:48.50 ID:k0XTzCrvP
刀狩り秀吉、EX三成、秀長さん、猛勇正則、猛勇清正でやってるけどこれだとマジで鉄砲に弱くなるなあ
2か1.5で逆計持ちの軽騎馬が欲しくなる…二枚目の浅野長政とか出ないかな
751ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 09:18:35.01 ID:ppY/A/lvO
お取り寄せはいいな
便利すぎる

ちなみに蒲生は軽騎馬で他の汎用スペック騎馬とは同列視できないだろ
752ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 10:17:22.34 ID:LnTpFaXr0
>>750
なんで清正なんか入れてるのか分からん
騎馬ほしいなら素直に長政いれりゃあいいじゃん
753ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 10:55:01.80 ID:k0XTzCrvP
>>752
ワンチャンで城叩くのに槍三枚はないと落としきれないかと思ってな
三成秀長は後ろで見張ってないと機能しねーし
754ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 11:28:40.42 ID:bJYP8tzrO
>>753
刀狩りは槍2でいいんじゃない?
あと日輪3が強いやつが欲しい。
755ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 12:22:24.96 ID:k0XTzCrvP
とはいえ秀吉は落とせんから城攻め中でも兵力が危険水域まで下がれば引かせにゃならんし刀家宝絡めて城殴って落城させにいくスタイルだとどうしても槍二じゃ不安でな…
立ち回りを筒戦重視に変えるか、いっそ逆計は秀長だけに賭けるか…
756ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 12:54:39.48 ID:n76/6TnP0
視線系逆計2人もいらんだろスペック的にも増田入れた方がいい
常に2枚で敵のキーカードとサブを見続けるスキルがあるなら知らんが
757ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 13:40:31.40 ID:GS4gHH8g0
1.5槍のどっちかをガラシャに変えるのもありだと思うぞ
ガラシャいると筒妨害も城殴りもやりやすくなる
ただあの編成だと逆計失敗したらどうしようもなくなる気もするが

視線型2枚は慣れてるならそっちのほうが強いと思う
増田は範囲見切られてるとまったく役にたたないし
片方三成なら結構自由に動かせるし
758ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 13:20:29.26 ID:xdWIu+Pr0
自分中心円の逆計はほぼ接触状態で計略使われないと範囲に入らないからな
敵が範囲を知ってて早めに計略打たれたらまるで対処出来なくなる
ピンで他のデッキに入れるならともかく刀狩りなら射程と幅があって回転できる秀長、まつ、三成を入れたい
759ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:18:38.26 ID:3AwPk+oAO
自分中心円型の逆計は城に張り付いた時は十分効果あるから問題ないと思うけど。視線型2枚は難しいしデッキがいびつすぎる。
760ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:51:30.60 ID:QOkrEit+0
むしろ視線2つ+円形1つぐらいじゃないと逆計は決まらない。
761ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 10:23:50.68 ID:TFRw1qmIP
ワラ相手だと難しいが継承火門とかみたいなやってくることがだいたいわかる相手だと割と簡単だぞ
問題は刀狩で士気7使った後に逆計に必要な士気3貯まるまでに相手がフルコンしてくる可能性があること
762ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 17:44:12.60 ID:fWRCQoMm0
ぶっちゃけ視線枠の一枚はSSまつでいいよ
士気2であの範囲は偉大すぎる
763ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 20:31:18.13 ID:zBHSjIlz0
秀長さんよりずっとスペックいいからな
764ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 11:17:07.33 ID:y2+V1LZyP
増田で逆計してもまるで遅くなった気がしないんだが士気2ならこんなもんなのか?
765ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 17:20:19.65 ID:STonWvif0
天下人が使用率6位にいるけど次で弱体化とかならないよね
天下人本人は悪い事してないし
766ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 18:34:28.16 ID:65IenTfc0
天下人はいつも勝率悪いしされないと願いたい
・・・・これ以上はさすがにないよね?
767ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 19:03:47.33 ID:y2+V1LZyP
ホントなんで突然急上昇したんだろうな
前から20〜40位あたりにはいたが
768ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 19:41:37.52 ID:65IenTfc0
優秀なパーツ増えたからじゃない
大谷 三成 一豊とか
769ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 19:48:42.16 ID:STonWvif0
そのわりには天下人って全然騒がれないよね
使いやすいから使用率増えてるだけなんだろうね
770ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 21:03:56.52 ID:7WbaqlO5O
鉄砲(車)が減ったからじゃね?
あと単体刀が下方されて最後の攻防で戦果上げやすくなったし
771ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 21:17:47.28 ID:CpBQyjfj0
引いたピローを家で開けてたら刀狩の秀吉さんが出たんだけど、これって日輪ないのね…
で、計略の説明に「戦場にいる敵を逆計するたびに…」ってあるけど、これは味方の武将が逆計したらってことよね?
772ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 22:22:49.36 ID:y2+V1LZyP
>>771
動画を見て来るんだ
それが一番わかる
773ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 01:13:38.73 ID:eO8HRnWQ0
今の天下人ってだいたい茂助が入ってるけどあやつって何がいいん?
清正入ってないのに奴は入ってるデッキもちょくちょく見るし
774ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 07:18:56.88 ID:H6P+esV9O
堀尾のこと?
1.5コス弓で武力6の気合い豊国持ちという超スペックが売り
仙石と違って弓だから統率低くても気にならんし
あんまし計略使わんが日輪も増やせるしな
775ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 07:30:16.02 ID:4vparmxfP
弓が弱かった時代でも堅くて射撃できる足軽として高評価を受けていたカードが弓が強化されたらどうなるかは明白
もっとも評価要因の豊国の回復効果は無きに等しくなったが
776ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 12:29:11.01 ID:eO8HRnWQ0
なるほど、SS大谷引いたし天下人やってくるわ
777ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 16:56:27.87 ID:9OUktcYV0
相変わらず連環持ってラインさえ上げさせなければ封殺できるから簡単ではないと思うがな
超絶絢爛ですら村正持った義弘のチェスト連発で壊滅されてた時よりは大分マシになったが
それよりは旧SRがバンバン排出するようになって持っている人が増えたのではないかという
778ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 18:25:56.37 ID:cJAId4k6O
結局はキーの采配と城を2コストで調達できるのが全てでしょ>天下人
豊臣使ってると城の確保と大事さがよく分かる
779ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 20:30:46.13 ID:4vparmxfP
だいたいどのデッキ使っても虎口開くからな…

俺だけじゃないよな?
780ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 22:28:48.94 ID:2LE0L7sgO
>>774-775
ちょっと違うんじゃないかな
スペック、壁役は当然なんだけど1番は中盤の攻城を抑える横弓要員
弓がいないと大変なことになるよ
781ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 00:39:12.59 ID:7/FcjQlj0
1.5弓だと、今ならお取り寄せを入れちゃうな。
武力気合のお地蔵様、制圧持ちの小西も良いけど、あの計略が天下人使ってるとスゲェ便利。
782ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 02:52:08.38 ID:DnsMzWyw0
個人的にはBSS九鬼いれときゃ初代ギン千代対策にもなって便利と思う
783ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 03:11:03.93 ID:xkAQJqNV0
大絢爛の爆撃鉄甲船は割とシャレにならないからな
千代とか家宝でブーストもできるし
1.5弓は結構使いやすいの多いよな
気合豊国持ち武力6の堀尾、制圧と痺れ矢持ちの小西、強力な逆計の秀長
柵持ち低士気逆計SSまつ、焙烙持ち&焙烙強化のBSS九鬼、地味に使いやすいSS三成
殺生関白が使われないのはこの層の厚さのせいだな、うん
784ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 05:29:38.63 ID:GC4YqFV5O
性能以前にあんな悪人顔じゃ使う気もしないなぁ>殺生関白
785ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 07:31:49.68 ID:MKXFED17P
日輪食い潰しながら最後は撤退ってリスクが高すぎるからそれに見合うリターンが求められすぎる
786ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 08:59:35.83 ID:V/T1EgS2O
淀の方デッキってありますかね
787ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 09:13:10.64 ID:GC4YqFV5O
デッキそのものが作られてない
最大+3で日輪減少速度があれじゃどうやっても無理だからね
788ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 10:11:59.31 ID:twVd7YZw0
日輪5まで貯めて舞踊開始しても精鋭采配の下位互換だからね、仕方ないね
789ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 10:33:53.86 ID:oGM0hdGm0
上限上げてくれねーかな
790ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 10:42:10.37 ID:V/T1EgS2O
減少時間下げてくれればサブとしてデッキに組めそう
791ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 11:25:43.74 ID:fSo3SBqO0
仕様の差もある
三国の亡国は国力維持するのにも国力2の決起が打てるからそれなりに高威力な計略
こっちは日輪維持するには0〜1の低威力を使っていかなきゃいけない

この差があるから舞自体の日輪の減少時間、効果が相当ぶっ壊れないと駄目だし多分三国の失敗があるからそうはならないと思う
792ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 14:43:00.45 ID:RS16GkPc0
織田 秀吉 カワイイ
2.0  秀吉 派手カッコイイ
2.1  秀吉 ・・・・
どうしてこうなった
イラストって結構大事だと思うんだよね
793ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 15:04:33.27 ID:oGM0hdGm0
2.2でド暗君だな
794ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 15:05:20.14 ID:twVd7YZw0
俺は従来の太閤秀吉イメージを踏襲してて宴秀吉も刀狩り秀吉も好きだが…
是非長や新氏政みたいに人外化してないだけまだ良い方だと思う
795ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 15:07:33.14 ID:MKXFED17P
>>792
刀狩の撤退台詞が辞世の句の「露と消えるか」だからこれで打ち止めじゃね?
796ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 17:35:34.54 ID:mj8GXKFa0
計略名「夢のまた夢」の晩年秀吉が来ると思ってる
797ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 21:16:04.95 ID:2y7+0pq40
クロカンの秀吉役が竹中直人になったんだってね
秀吉の大河めちゃ好きだったからテンション上がってきたオッサン
798ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 21:25:40.33 ID:L+RQHlxL0
クロカンは岡田君だよな
岡田君ってもっと爽やかなイメージだけど、クロカンとかもいけるんだろうか
799ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 22:46:39.51 ID:LMIShJxn0
三国志のレッドクリフのように実写SSあるで
800ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 22:55:16.21 ID:7/FcjQlj0
確かアレは実写ではなくイラストでは?モデルは勿論実写、というか俳優さんだけど。
801ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 07:57:36.05 ID:HJNyFdlbO
唐沢寿明の利家
松嶋菜々子のまつ
仲間由紀恵の千代
が出ると聞いて

>>795
三英傑はST、SS、EX、宴除いたら3枚しかないからもう出ないかも
802ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 12:26:45.50 ID:W7fMhbW30
戦国大戦の秀吉は最期まで裏表の無い好青年路線でいくんじゃないかと思ってる
刀狩秀吉はちょっと笑顔が胡散臭いけど
803ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 12:44:05.39 ID:GjwswuaCP
群雄伝がコテコテの太閤記系ストーリーだからな
対して氏政が今回敵役感出してきたから半確みたいなもん
804ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 14:10:28.11 ID:HJNyFdlbO
豊臣伝では天下人しか使わず徳川伝や毛利伝とか他の群雄で刀狩を出すという感じだろうか
805ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 16:11:31.88 ID:G86/Bp5k0
刀狩強いね。
共栄がそこまできつくないのがありがたい。
806ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 17:10:24.75 ID:Wr/GHWPP0
豊臣伝とか稼働終了までに完結するのか
807ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 17:36:49.56 ID:GjwswuaCP
>>806
今やっと浅井朝倉倒したとこだからなあ…
まるで終わる気がしない
808ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 19:43:59.05 ID:W7fMhbW30
>>803
秀次もこれでもかっていう位ゲスい面構えだしなぁ・・・
809ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 13:02:53.20 ID:4WVjU7NyO
>>802
信長「お前も魔界転生しようぜ!」

何故ああなった
810ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 13:53:37.98 ID:hQH5fVLtO
結束のイメージはあるけど忍耐しなさそうだし謀略に長けている訳ではなさそうな家康に比べれば秀吉はどれもイメージ通りだな
大型妨害持った小ズルそうな家康と秀吉もみたいけど
811ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 17:40:58.48 ID:OQBBEb5D0
家康なんか肖像画通りにカード化したら生駒みたいなオッサンになるな・・・
812ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 21:12:07.54 ID:66gS3nMqO
竹中秀吉も絶頂期までだったね
ラストシーンでちょっとだけ凋落を予感させる演出で〆だったか

一方独眼龍政宗では
813ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 00:45:53.85 ID:LGPIJryu0
お取り寄せをデッキに入れてから超絶絢爛への繋ぎパターンが増して
安定して撃てるようになってきて嬉しいなぁ。増援量はちょい少ないけどそれ以外が便利すぎ。


シチュエーション的に、
「親友が目ん玉えぐり出して戦ってる後方でお茶飲みながら通販してる」ってのが想像したらアレだけど。
814ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 01:07:43.96 ID:zGhJb+OL0
まあ秀吉が足止め食らったりしてるときは
無理やり虎口付近に三成ねじ込んでお取り寄せとかもあるわけだし
結構過酷な職場なのかもしれない
815ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 10:09:16.99 ID:d6Wl3VGB0
福島さん過労死してしまう
816ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 16:24:37.44 ID:pT6L3K3oP
正則は大谷来て大分シフト楽になったと思う
マジでやばいのは池田息子
817ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 17:31:52.28 ID:W63jnl7pO
森の使い勝手が悪く蒲生がろくに仕事出来なくなったせいで池田に仕事が集中しちまったからなぁ
他に代理出来そうなのは黒田と甲斐姫くらいだし
818ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 17:37:51.97 ID:g/DrhBQB0
捨て駒率も高いからな
長政や蒲生が死んで甲斐姫もへたれてる現状仕事が減る気配すらない
819ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 18:52:52.38 ID:pT6L3K3oP
まぁ池田息子の強さは数字の強さだからエラッタとか無い限り下方はされないだろう
相手によって安定しない不安定な強さのオヤジとはえらい違いや
820ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 19:17:48.63 ID:wwM0R0Yo0
なんだかんだ結構使われる日輪の構えが死に修正される可能性が微レ存
821ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 20:19:57.81 ID:GGpZtz5l0
「日輪が溜まらなくなる」レベルの修正じゃなければ余裕
822ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 20:37:42.04 ID:d6Wl3VGB0
蜂須賀おじさんは安定の自宅待機
823ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 20:38:18.42 ID:pT6L3K3oP
猛勇もどんだけ叩かれても使用率下がらなかったしな
824ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 01:30:38.89 ID:l02uh4/f0
天下人に池田息子とSS大谷採用したんで単純な武力上昇枠はもういらないかな、と
日輪加藤とEX福島を入れ替えて見たところ、これが中々良い仕事するもので驚き。
弱体化したとは言え日輪2なら2コス槍以上の攻城力(壁15%、城門32%)が最後のひと押しに良い感じ。
いつかは秀吉で虎口青通した後に秀吉&計略発動中福島で二重城門を決めてみたいぜ。
825ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 15:20:58.17 ID:7u88V87n0
>>824
俺そこ一豊にしてるわ制圧が結構便利なのよね
826ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:18:32.45 ID:40aNCWF3O
日輪加藤って単純な武力上昇じゃないん?
827前代未聞の剃毛検定4級 職業:変態の教祖:2013/08/23(金) 23:54:21.99 ID:XXHsMfL10
一応大絢爛で速度上昇もするけど、基本的に日輪加藤は武力11になる機械だろう。

虎の人は1.5槍枠は一豊で1.5弓はお地蔵様だな。
この辺の個人個人での組み合わせで違いが出るのが天下人の面白いところだな。
828ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:55:23.49 ID:XXHsMfL10
何という事だ…
829ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:22:40.36 ID:/ecsRTz90
天下人+軽騎馬4枚とかいう開き直った構成の征2もいたわ
最新15だったから意外と強いのかもしれない
830ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:07:24.81 ID:hvZmE1Pv0
ていうか軽騎馬単流行ってた時にも居たし現在の征13国あたりのランカーな人も居るデッキだぞ、それ

そしてランカーデッキ見てたら2.5にSR利家突っ込んだ2、1.5、1.5、1.5が軽騎馬なデッキも居るのな
831ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:16:21.29 ID:JTOjFkEUO
2コス>大谷、池田、福島、細川、後藤
1.5>清正、堀尾、一豊、お取り寄せ、宇喜多、甲斐姫、黒田、EXねね、長束

天下人の枠は大体この辺か
832ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:13:25.31 ID:3Ws3RaYBP
天下人がずっと使用率10位以内でかなり不安だわ
まさかこれ以上叩かれるなんてことはないよな?叩く部分もないし
833ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:53:44.75 ID:KDNARRuD0
今の天下人の使用率ってデッキ構築の楽しさは勿論だけど
前verの結束内藤、前々verのライトニング、火門継承やジェダイ四枚なんかの
天敵が少なくなった反動のブラックバス現象みたいなものと思うからどうだろうな。
今も共栄相手に正直きついし、何か各ver毎の俗に言う厨デッキに対していちいち相性悪いなw

共栄殺される際に「そろそろ刀狩りを使って貰う為の調整でもしとくか」みたいに
何かしらの手は入るかもしれない(´・ω・)
834ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:02:23.53 ID:v459I7tg0
とはいえ計略要員の2コスが勢力トップってのも良くない事態だから
下方はくるんじゃない。最低でも統率依存ぐらいはいじられそう。
835ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:11:07.64 ID:3Ws3RaYBP
日輪五消費っていうリスクに対するリターンが今は軍配家宝でギリギリ採算取れてるようなもんなのにそこを弄られたら今度こそ終わりだな
天下人下方は百歩譲って良いとしても代わりに破鳳やら聚楽第舞踊やらをまともに戦えるように上方してもらわないとやっていけませんぜ
836ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:21:35.39 ID:ojNA89xO0
>>834
最低でもと言うか統率依存弄られるのが一番きつくないか?

天下人が流行ってるのは豊臣に全体強化枠が少ないのもあると思う
名人とか今張良とかも強いけど相手のフルコンとか対策しようとすると爆発力のある天下人が選ばれる感じ

そういえばもう一人日輪の全体強化がいたような…気のせいか
837ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:33:29.52 ID:7fW/eJW70
あの人、イラストや声、台詞なんかは完璧なんだけどな…。

「あいつに天下を取らせてやっかぁ!!」→超絶絢爛不可&刀狩り陣消滅。
おい、どういう事だおい。
838ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:01:52.79 ID:WdisD13uO
あれ相当範囲狭いよね
839ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 09:14:11.85 ID:fJEC3FIRO
?「いとうございます、はよ!」

自爆するとはいえこの人も結構強いはずなんだけど・・・
840ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 09:19:30.50 ID:aIUKIJU10
先日の百万一心頂上的な立ち回りができるなら普通に強いとは思うんだが
いかんせん両者とも撤退によるデメリットイメージ重すぎて使われない印象
841ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 10:18:16.98 ID:fJEC3FIRO
瀬田は今でも結構使われてるのに
この違いは何なのか・・・
842ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 10:47:24.17 ID:B8aSzeoEO
瀬田は速度と統率アップでライン一気に上がるからじゃね
百万は正面からぶつからない相手だとお願い虎口有るとはいえしんどい


R蜂須賀はエラッタ時に基礎値が2になったから日輪溜め視野に入れて可能性有るとは思うんだが範囲が想像以上に辛かった
843ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 11:08:55.11 ID:xhMC8JkhP
方陣も範囲が問題なんだよな
豊臣に限らず旧verの陣形は全体的に上方してくれてもいいと思う
844ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 00:26:28.22 ID:0+Kyip6EO
アドバイス求む
天下人、SR池田、SS大谷、長政、豪姫の豊臣単で
流行りの義のもと、同腹一心、共栄、氏政、三葵などの中盤の士気12吐いての攻めはどうすべき?
超武力や回復を絡められると簡単に落ちてしまう
とりあえずこちらも士気12貯めて、ライン上げられる途中で池田を打って少しでも削る
次に張り付かれてから城門で大谷のただこれ+大般若、さらに横から大絢爛池田
この形で抗うけど超武力型には押し切られ回復型には引いて時間を稼がれる
池田も広がってスペースを塞ぐように配置され乱戦されたりで思ったほど働けない
どう対策したものかしら、ひたすらローテを極めるしかない?
845ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 09:58:02.85 ID:6NcU8906O
孫子かなんかで武力+移動を下げて、池田絢爛と大谷乱戦で2隊確実に落とす

相手が5人編成なら2枚落とせばあとはローテとかでなんとか出来るはず
846ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 15:44:11.90 ID:za795EaHO
いつものとこに宴甲斐姫情報きとるで
847ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 15:49:58.53 ID:za795EaHO
誤爆しちゃった、ゴメンっっっ!
848ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 15:52:49.15 ID:za795EaHO
すげー遅報やったわ
849ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 18:57:32.87 ID:DVaE9Ck30
豊国が自動発動だったらなと妄想
850ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 20:23:42.21 ID:JFxbqTz9P
SSも好きなんだけど、UC千利休格好いいな
てか千利休自体良いな!
851ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 20:59:28.97 ID:PxmrZqiK0
>>844
池田で日輪貯めながら城が落ちない程度に守ればいいんじゃね?
今日2221.51.5の天下人で共栄と三葵にあたったけど奥義なしで大谷と馬池田と横弓だけでしのいでカウンターして勝ったし
同腹一心は無理
まぁまだ裏面行けてない奴の意見なんで参考までに
852ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 22:57:59.02 ID:wRP18pvHP
>>844
何国かわからんけど、池田大絢爛してさらに大谷+大般若まで投入しても落城されるなら
もう腕の問題としか・・・ローテよりまず立ち回りからじゃない?相手の足並みを乱す、
高いラインで采配一発目を打たせるとかをまず頑張る

あとは>>845も言ってるように倒せるところから確実に削って落としていくとローテも少し
楽になるし、家宝は連環系も有効だよ。単体刀はだいぶ弱くなったし
853ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 23:34:36.79 ID:UjIHfC+00
共栄や三葵は家宝を絡めれば凌げる事も多いけど義のもとだけは辛すぎわろえない
854ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 23:41:28.54 ID:0+Kyip6EO
>>844だけど色々ありがとう
一応征0に上がったばかりだけどそれまで超絶騎馬ワラばかりで端攻めでごまかしてばかりだったから
直接ぶつかり合うスキル勝負やローテが笑えるくらい下手くそで負けまくってる
アドバイスを参考に努力してみます
しかし足並を崩すってよく言われるけど具体的にどうしたらいいんだろう
大筒捨てて士気溜まるまで城にひきこもり貯めてから全員で固まって城門に突っ込んでくるのを
どう落としたものか、連環&池田大絢爛くらいしか思いつかない
855ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 23:59:08.39 ID:6NcU8906O
池田の2オンリーで徹底的に荒らす筒戦してもええんやで?

日輪を溜めるという固定概念に囚われてはいけないのですね!
856ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 00:03:07.83 ID:4K5TtoN60
義のもととか、超絶絢爛が正面から潰されて泣きそうになった事もあったな。
857ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 00:06:40.89 ID:Dr+9J4m0P
まぁどう頑張っても不利なことには変わりないから上手く凌げたら儲けものって気持ちで
開き直って戦法や家宝も色々試してみることだね。相手だっていつも完璧な立ち回りして
くるわけじゃないし
858ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 00:25:07.64 ID:yUj5b5G30
たまに出てくる常在戦場が割と本気でどうしようもなくて泣ける
859ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 17:47:56.19 ID:5o6sM3/jO
>>858
?「ヒャッホ〜イ!」
単体超絶相手ならこの子入れておいて損は無いぞマジで
860ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 17:49:54.75 ID:PcKTGft60
横からすまないが?「ヒャッホ〜イ!」って誰なの?全然わからん
861ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 18:24:36.27 ID:0ml2CMLWP
EXねね
862ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 18:26:39.44 ID:PcKTGft60
ああなるほど
863ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 22:22:35.78 ID:s3Hvp9Rw0
EXねねって女性武将としてはかなり良スペックだよね
武力5魅力豊国 計略も限定されるけど強いし
しかしランキングにのらないとは・・・
864ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 22:38:42.78 ID:IqQOJHOc0
まあ日輪には妨害もあるから入れてみるのも手かも、細川なら素武力をそんなに下げる事は無いし
865ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 23:20:03.21 ID:yUj5b5G30
細川や甲斐姫は入れてたがEXねねはすっかり忘れてたわ
昔は三十六計からの日輪0か1消費で荒らしたりしてたのに
確かにあいつなら常在戦場相手でも何とか戦えそうだな
866ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 07:46:14.77 ID:Zn35PxRgO
EXねねは範囲に入れるの難しいからな


素武力高い連中でいなすのが一番かも
867ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 09:21:13.34 ID:HJpPpcmuO
ワントップメタによく名前が挙がる誰かが望むねねだけど
実際そんなホイホイコピーさせてくれるもんなの?
868ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 09:24:41.01 ID:qqv7K0KuP
警戒されてたら難しい
高速騎馬だと特に
869ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 10:58:07.25 ID:X1rcEQ9vO
開幕に1回使って、後半は警戒だけさせるスタイル
870ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 23:47:25.16 ID:qqv7K0KuP
天下人使用率三位はアカン…
これはちょっと覚悟決めとかなな…
871ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 00:06:15.30 ID:poJ9XlUa0
刀狩のほうが天下人より勝率高いだと…
あのデッキ天下人より糞難しいのに何でだ・・・
872ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 00:17:48.03 ID:j6Bc+3Xv0
大絢爛の弱体を進めて行った結果秀吉しか残らなかっただけじゃないのか
後は流行りの共栄直虎は爆発力なくて以前の天敵達と比べると凌ぎやすいな
873ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 00:20:56.89 ID:mb3oevavP
>>871
使用者が少なくて視線型逆計の長さを知らない相手が結構多い
874ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 00:34:13.69 ID:ZYj9OOrw0
>>873
今日当たったけどまさしくそれだったわ
秀長の射程ってあんなにあったっけ…
875ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 00:37:16.33 ID:dinwNmCm0
秀長さんは効果がマイルドになる代わりに視力良くなったんだっけ
876ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 00:37:22.95 ID:/93LUSNz0
士気10で日輪フルになるのでかいだろうな
あとSS大谷の出現も影響してそう
877ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 01:31:35.23 ID:g9nQ+XWeO
前出ししてるだけのゴミ共に負けるのがむかついたから使うのやめたゴミ共処理できないおれもゴミだわスキル磨くか
878ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 08:07:51.96 ID:NG6MNyqU0
天下人は使用率高いけど勝率40%常連だしな
大丈夫なんじゃない
しかしセガのことだから統率依存とかいじるんだろうな
879ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 08:48:23.84 ID:mb3oevavP
基本的にチャンスが一度しかないのにそのチャンスタイムを削るのは勘弁願いたい
統率上昇か兵力回復あたりを少し削るならまだなんとかいけなくもない
880ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 09:38:26.76 ID:0x7bvza0O
統率依存そのままの代わりに効果時間短縮とかあり得る
5Cとかになったら流石に無理ゲか
881ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 09:39:51.15 ID:iYE2OQM9O
火門継承の例を見ないでもアキラメロンとしか
882ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 09:46:56.08 ID:SftHlOYX0
計略複合型フルコンと超絶絢爛天下人はまったくの別物だけどな
883ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 10:07:00.79 ID:iYE2OQM9O
瀬賀からすりゃ大して変わらんよw
あいつらオラクル細胞並みの単細胞だから
目立ってるな→潰そう 程度のもんさね
884ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 17:29:15.06 ID:0x7bvza0O
しかし下方喰らってないBSSクロカンが使われてないのってなんか理由あるんか?
一時期名人+クロカンのフルコンデッキとかいた気がするんだが
885ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 18:16:51.92 ID:gcaiLy2y0
それBSSちゃうで
886ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 18:21:42.35 ID:nyDgBIgX0
しかもSSクロカン+名人デッキは普通にランカーにいるな
887ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 23:07:10.94 ID:OuLu9rXr0
個人的に刀狩りには名人よりSSクロカン
速度上昇が地味に強いわ
888ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 10:36:14.49 ID:YE8dJrCN0
天下人統率依存落とされたらもうどうしようもないぞ
依存落とすかわりに初期の効果時間にしてくれるならアレだけど・・絶対ないだろうなぁ・・
889ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 11:52:17.22 ID:ja7ukRPSO
今まで殺されてきた旧カード群見るに「使うな」「新カード掘れ」がセガの意思だからな
三段撃ちしかり雄武英略しかり、天下人だけが手心加えてもらえるとも思えない
890ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 12:03:12.87 ID:hRgVgi91O
散々旧カード殺してきた割には武田は未だ健在のカードがあるのは何でや・・・
あいつら今の環境でも1.0のカードだけで普通に戦えるんだぜ・・・
891ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 12:42:41.08 ID:IckaMEOq0
大正義槍馬だから
セガに愛されてるから
好きなの選べ
892ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 14:21:24.84 ID:Jqjxz8D30
新バー1ヶ月であっさり殺された徳川に比べたら
半年ぶっ壊れ続けた豊臣なんて十分愛されてるぞ
893ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 18:43:13.81 ID:TydfwfHw0
ネガれるほど徳川死んでないだろ
894ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 20:45:58.43 ID:7eC0RqOa0
徳川は今川(と豊臣)と相性が悪いから今バージョンふるわないせいでネガる奴が出てくる
895ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 20:56:45.31 ID:6MNniXL/0
まぁ最近馬家宝も使うこと多くなってきたし
最悪統率依存いじられても何とかならないことは無い
896ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 22:06:18.82 ID:hRgVgi91O
徳川は酒井と三葵と榊原いるからまだ戦える

むしろ下方喰らってから長曽我部はほとんど見ない
なのに勢力使用率2位という不思議
897ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 22:09:29.40 ID:xS8mm5cL0
長宗我部は伊達家と同じ現象が起こってる
使われるカードがほぼ同一だから、ランクイン数の割に使用率が伸びる
898ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 08:04:57.28 ID:bLGERpmP0
次下方されそうなのって
SS大谷
天下人
くらいか 大谷殺さないでほしいなランキング80位あたりをうろちょろするくらいに・・・・セガだし無理か
899ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 08:39:21.12 ID:jPpnZbqpO
武力上昇値
統率上昇値
兵力減少量
(日輪3)兵力回復量
効果時間

とりあえず兵力回復量は満タンじゃなくなるだろうな
900ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 11:16:59.33 ID:hjgnILn80
天下人は立ち回りでも家宝でも幾らでも対策されきって今更撃たれる方が悪いレベルだから調整いらんだろ。
大谷に関しては兵力先払いだから各種上昇値、効果時間自体は今で妥当。大絢爛時の回復量ぐらいか。

正直どっちも使用率からくる勝率見てたら今がベストの状態だと思うけどね。
何度も下方候補の話題にするのは豊臣を殺したくて仕方ない別武家を使ってるん連中なんじゃないかって疑うくらい。
901ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 11:22:16.18 ID:wM7D9VpY0
打たれる方が悪いは嘘だろw
腕が同じくらいなら虎口込でワンチャンある状態にはほぼ間違いなくなるぞ。
902ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 13:31:10.30 ID:j5LRevxT0
撃たれる方が悪いってよく聞くけどそれって使ってるプレイヤースキル出ない糞デッキだろ
天下人は相手依存が高いのではなくちゃんとスキル出るデッキで上でもそこそこやっていけますよ
程度の低いデッキと一緒にされるのは腹が立つ
903ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 13:34:03.85 ID:C5rV6l4f0
そりゃ共栄よりは簡単じゃなかろうけど天下人の程度が高いとは別に・・・・
904ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 13:39:37.96 ID:0CGzJZjp0
なんか>>902みたいな奴のせいで豊臣全体が変な目でみられるんだよな
905ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 13:50:10.09 ID:kFiOkQq/0
計略の小回りが利かない、相性悪い相手にはとことん勝てない、混色で組めず通常騎馬を入れられない
決して弱くは無いが強いデッキは他家にたくさんある。それでも天下人を使う理由はたった一つ…カッコイイからだ
906ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 16:12:07.50 ID:XTFuswof0
舞に消失の逆計しても消せないのね…
これだけは勘弁してほしいわ
907ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 16:20:55.60 ID:C5rV6l4f0
三国の反計とは違うのよ 舞はなにかと特殊だからわかりづらいとこも多いけど
908ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 18:33:43.72 ID:78hrx6YtP
舞と言えば征国になったから聚楽舞踊使ってみたけどあまりのゴミっぷりに
1セットで投げたわ。コンセプトのズレっぷりという意味で朝日姫よりゴミ
909ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 20:16:31.08 ID:/fdx5G8i0
下方の話じゃなくて次誰が上方されんだろう

そろそろ朝日姫くるー?
910ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 21:12:06.95 ID:JaqFTMmy0
そろそろ七本槍が・・・ないな
911ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 21:59:34.96 ID:FWfc/vJS0
天下人使いって前から異常にネガってるからな
撃たれる方が悪いとかお前が天下人しか使ってないだけだろw
前も天下人が日輪5撃って勝てるのは相手が下手な時だけとか見当違いなこと言ってる奴いたけど
自分が下手糞っていう発想はないんかね
少なくとも征3以上の奴かなり出てくるし当然日輪5撃って捲ってくる
相手にしたら立ち回りワンミスで負けれるし、自分で使っても普通に強いわ
相性は糞ほど出るけどな
最近増えた騎馬4型は本当に強い

>>871>>873とかも見当違いすぎるしこのスレにいる奴らほんとに低国なの?
あれ逆計覚悟で撃ってこない限り基本逆計はできないから
逆計のプレッシャーで城ダメ抑えて最後名人二回+奥義で捲るデッキだろ
ほとんどスキルが介在しない完全相性ゲーデッキだよ
しかも多少相性悪くても虎口+前だしでワンチャン作れるかなりのお手軽デッキ
912ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 22:09:50.75 ID:jPpnZbqpO
大谷、天下人、池田、そして刀狩り

そこまでして豊臣が死ぬのをお望みか・・・
今の毛利島津以下の使用率になれば満足するかね?
913ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 22:13:53.73 ID:S2eEE2ng0
前から低国のバカが一人張り付いてるのは分かりきってることじゃん
914ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 23:54:30.80 ID:QL9qG5Ws0
日輪の攻陣(小声)
915ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 00:06:50.44 ID:53da8Xg50
範囲をなんとかしてやって!そうすれば+2になったし日輪溜めとしてはかなり優秀なカードになるというに…
916ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 00:52:15.59 ID:tL/0sGJF0
とはいうが余程の死に修正来ない限りなんだかんだで使われると思うけどな、豊臣
917ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 01:11:07.47 ID:52tt9u8F0
戦国は下方でバランス取ってるんだから遅かれ早かれいろんな物に下方は入るよ
今後も追加カード多いだろうし勢力として死ぬ事は無いだろうし恵まれてる
918ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 03:02:40.02 ID:YX0/hrdG0
>>912
ツイッター見てるとその辺り顕著よな
いろんなカードや勢力殺せとか言う癖に自分の好きな勢力やカードに対しては凄く甘い
自分勝手すぎて頭おかしいんじゃねーのって思う
死ね死ね言ってたら周り巡って自分の所に帰ってくるだけだろうに
919ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 05:37:42.73 ID:IGgKcmm80
今R大谷使うとしたら軽騎馬単ぐらいしかないかな?
大谷吉継が好きでバージョンアップしてからはSS大谷使ってたんだけど俺の吉継像からするとSSはコレジャナイ感半端なくてRの方使いたくなるんだよな〜
920ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 08:19:37.66 ID:ZCYwZsJRP
自分の贔屓武家の上方を望んで気に入らない武家の下方を望むのは大戦プレイヤーの常よ
ただ専スレにまで乗り込んできて暴れるのは頭おかしいと思うけどな、しかもVer2.0開始当初からって異常なまでの執拗さだよ
921ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 08:21:20.79 ID:m3EkVLPU0
豊臣の使用率はVer1.2までの織田みたいな推移にはなるだろうと思う
例え環境的に死んでようが、武家人気である程度保つパターン
922ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 08:52:53.10 ID:18CFm9KYO
七本槍やら蒲生やらIT派遣利家やらで相当恨み持ってるんだろう
仮に豊臣が絶滅寸前まで弱くなっても
「豊臣がついに死んだww厨勢力使いざまぁwwお前ら害悪だから早く戦国辞めろよなwww」
って感じに煽るのは目に見えてる


>>921
今の徳川がまさにそれだな

環境的には最強とは言えない勢力だけど知名度と人気で今の使用率を保っている
923ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 09:29:50.87 ID:8vnyiq+G0
>>919
軽騎馬単が一番無難でしょう
計略使っても相手を潰す相方が必要で、足並みが揃う輝政か蒲生を入れるのが一番活用できる
924ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 09:37:59.66 ID:tL/0sGJF0
>>921
武家人気もそうだが最後までカード追加望めそうな勢力というのもでかいんじゃないか
豊臣と徳川はなんか安心してカード追加のVerUP迎えられそうなのが嬉しい
925ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 09:59:32.63 ID:+e/QZCLX0
秀吉が死んで求心力を失った直後に没落した史実踏襲で使いづらい計略の追加しかされなさそうなのが心配っちゃあ心配

又兵衛は早く大阪浪人VerとしてSR化して、どうぞ
926ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 10:35:09.78 ID:jp5WMHaX0
今後SRきそうなのって
大谷 三成 左近 福島 清正 宇喜多 幸村あたりが有力か
個人的には小西とかきてほしいけどな
927ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 10:51:01.13 ID:ohzlzrlg0
Ver関ヶ原になったら小早川秀秋くんはどこの家からでるんだろ
関ヶ原版の島津・小西・宇喜多・安国寺・吉川広家あたりを見たいなぁ
928ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 12:54:02.12 ID:QCIkbo4oO
>>926
清正がSR化しないのはさすがにないから清正はくるだろう
目玉の2.5コスト超絶枠で
三国の唯我独尊の槍仕様でオナシャス
929ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 13:28:13.78 ID:NpzBQUpX0
秀頼は氏真と同じでR出て終わりなのか
930ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 13:31:44.90 ID:+e/QZCLX0
>>929
さすがに大阪の役の目玉だしSR大名采配枠だろ
一応家康が恐れてた人物の一人だし
931ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 15:05:26.13 ID:jgxUjH980
天下人はパーツの追加で大分日輪5までに余裕でてきたしなぁ・・
でもこれ以上下方されるとどうしようもないのは事実
932ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 15:16:47.61 ID:iRHxEGLh0
補うものが出れば出るほど元からあった尖った箇所が削られるんだよな
933ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 15:18:10.25 ID:m3EkVLPU0
まあでも産廃状態だった逆計に道が出来たり
日輪貯める速度上げられるようになったのは間違いなく良いこと
934ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 16:08:42.61 ID:ZCYwZsJRP
采配デッキで組もうとすると結局は天下人一択になるのは変わってないけどな!
そこも史実踏襲だというのか
935ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 16:59:01.28 ID:kbtm9Q/P0
名人も利休も別に悪くねぇと思うがな
あ、蜂須賀さんは座っててくださいw
936ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 17:00:06.30 ID:m3EkVLPU0
名人23位にランクインしてて一択とはこれ如何に
937ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 17:04:25.60 ID:+e/QZCLX0
名人はサブ計略としては便利だけど単品だと大絢爛にしては火力出なくて「○○の裏の手に名人」ってイメージになるんだよなあ
938ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 17:06:06.98 ID:vbAwwlkd0
兵力回復付きは火力なくても強いだろ
939ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 17:09:01.74 ID:m3EkVLPU0
マジレスすると赤青赤で普通に落城コースだから
何故ここまで脳みそが働かないのか
940ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 17:14:56.72 ID:ZCYwZsJRP
名人そんなに使用率あるのか
どんなデッキでやってるのか気になるな
941ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 17:23:56.99 ID:1WFCDemf0
名人はクロカンとか刀狩で二度目の号令用でね。
942ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 17:36:09.52 ID:ohzlzrlg0
名人ってほんとに優等生なカードだよな
943ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 18:23:37.25 ID:nIvQ4LeQ0
名人は刀狩りお供としてほぼ必ず入ってる気がする
944ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 17:51:59.94 ID:NQw/UY1k0
森ついにランキング乗ったか

てか甲斐姫の勝率なんで高いんだ
あんだけ弱体化されたのに
945ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 17:57:10.25 ID:TR9r0Cl70
弱体化されてもなお強いからだよ
吹き飛ばし効果に修正は加えられてないし武力6で魅力豊国とかそれだけでやばい
946ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 22:05:17.69 ID:i91AI4Zd0
言ってることが頭悪すぎて草生えるwww
947ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 23:08:24.02 ID:Az4wCCg10
甲斐姫はもう一回修正入るかもわかんね
ここ最近の勝率は危険域
948ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 23:32:47.01 ID:KtV9bmyN0
刀狩りを逆計全く積まずに半永続+2陣として使うのってどうなんだろ
とりあえず淀よりは強そうなんだけど
949ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 23:45:31.06 ID:IqBanenJ0
それは淀が弱すぎるだけだ
950ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 23:47:11.73 ID:kTXm/m320
甲斐姫はいえこれ以上下方されると蒲生レベルの産廃になると思うんだが
士気5なんだしふっ飛ばし下方の変わりに効果時間でも伸ばして欲しい所だが

>>948
中盤凌ぐのがほぼ無理になるから最低1枚は逆計入れないとやってられない
951ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 00:40:54.23 ID:CsjRqbFQO
淀の方はホントどうすりゃいいんだろう
ああいう効果は長時間活かしてじわじわとリード広げていくもんなのに
まず日輪を溜める必要上序盤から仕掛けられないし
本気のフルコンでがっつりリード奪われた状況だと悠長に舞踊使ってちゃ間に合わないという
952ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 04:04:47.84 ID:jJbbiTd40
最大+3ではなく最大+5にすれば普通に使えると思うが
953ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 07:45:10.17 ID:QxvtcZ5wO
日輪0>+1
日輪1〜2>+3
日輪3〜4>+4
日輪5>+5
こんな感じか?
あとは日輪ゲージ減少速度を遅めにすればいいかも
954ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 08:54:22.38 ID:3YGut+Q0O
甲斐姫もいいが黒田が優秀すぎる
真と偽があの位置キープできるのも1.5であの仕事できる黒田の力が大きい
ランカー履歴見ても騎馬単を黒田で毎回完封してるし(そりゃ孫市に士気は割かないが)
955ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 10:16:22.58 ID:fULq+B8O0
そういや最近対伊達の頂上で黒田を日輪2で回してるのがあったな
こんな戦い方もありかってオモタ
コスト軽くても優秀な武将多くて助かる
956ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 12:49:43.04 ID:5Bk99wjr0
ロケテやってるらしいが、天下人やSS大谷はどうなってるんだろう
957ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 13:22:16.21 ID:KNQKYeGp0
まこいつ新デッキ作った!黒田居ないから不安!的なことSNSで言ってたな
958ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 13:28:00.25 ID:UUiT4yxT0
極端に弱くなるのは困るが天下人は少々下がっても困らんよな
張り付いてからがお仕事だし

ただ氏郷利家が現状維持なら死にカードまっしぐらだけど。大谷と池田が現状維持で許される訳ないし
959ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 18:49:29.96 ID:3YGut+Q0O
池田や大谷下方なら、その2人は大絢爛だけでも微上方がほしいな
例)蒲生(日輪3):移動速度1.8→2倍速、効果時間は減少
960ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 19:29:57.92 ID:EyluOosm0
日輪0の日輪の構え武力+2とかヤバすぎだろ
ええかげんにせえよ
961ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 19:45:32.40 ID:Gw3WkqZe0
+3の時点で日輪溜め以外の意味なかったし
962ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 19:46:36.76 ID:CsjRqbFQO
全部池田息子のせい
963ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 20:08:46.59 ID:x01JR5aI0
最近大谷とかおとりよせで溜めてる俺は問題ないな
964ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 20:43:48.35 ID:dVojsTgy0
大谷 兵力減少量-30~-35
日輪の構え 消費0:武力+2
池田さん・・・・
大谷は35%だときついな
回復いじってくると思ったんだけどな
965ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 21:17:09.14 ID:X/Bk7zuo0
池田の構えと天下人弱体とかオレの天下人人生終わった
糞セガ死ね
966ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 22:15:17.53 ID:Zv7ScX2p0
天下人は武力-1になった代わりに効果時間1C延長
ここまではいい、ここまでは許容範囲だが問題は統率依存だ
あそこ弄られてたら終わる
967ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 22:18:19.04 ID:B1483Usi0
後藤で溜めれば池田の修正なんて痛くも痒くも無いじゃない!!!
968ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 22:35:43.88 ID:Zv7ScX2p0
来光槍は武力上昇値がアカン上に肝心な時に投げ捨てられないからな
969ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 22:46:31.04 ID:wIkMKBmXP
天下人は統率依存下げられてる気がする・・・。術書下方されたらしいし
素のカウント1C伸びて、さらに統率依存も今までと同じだったら相対的に
今までより強くね?
970ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 23:06:48.86 ID:B1483Usi0
池田が国力0で+2でしょ?国力0で武+2の効果が複数受けられるカードがあるでしょ?世代交代の時でしょ?
971ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 23:10:11.91 ID:51228l6B0
そろそろ日輪貯めは山内に任せる時代が来たか・・・
972ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 23:14:45.62 ID:13Y54muIi
日輪の攻陣の時代だああああ
973ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 00:00:46.38 ID:bdIQTifu0
池田父下方されてないなら
よくわからん調整くらってる天下人もいけるかな?
974ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 23:24:20.14 ID:aiCnCKL8O
?「池田息子亡き今こそ2コス武力9の俺の時代がくるようだな」
975ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 23:26:31.01 ID:GQpSDbDN0
又兵衛さん強化されたのか
976ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 23:31:37.81 ID:y5rL7UFo0
鬼武蔵は日輪溜めに期待できないからな…
977ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 23:32:33.57 ID:yqYpeX2j0
あの系統の計略で日輪貯めるなら一豊だからな
カウントクソ長いし
978ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 23:50:01.65 ID:tBDLVhhZ0
SS甲斐姫硬化時間短縮・・
マジかよセガ絶対許さん
979ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 23:53:44.36 ID:7qdWuKyD0
しゃーない
980ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 00:10:02.36 ID:TvSMgBB70
しゃーないな
SS枠だし海の男と比べたら今まで生き残ってきたことが不思議
981ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 00:33:41.16 ID:58+714bV0
まーた蒲生は放置か
982ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 01:03:54.06 ID:MFnMlA9Z0
0.55倍の術書は0.6倍に下方されたから蒲生さん走れるかもね
983ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 07:30:14.72 ID:7wHWkwfWO
今は速度1.7倍だから・・いけるのか・・>蒲生、黒田
肝心の速度と凸ダメが微妙だからなぁ
相手がオーラ纏ってるとさらに減らない気がするわ
984ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 19:20:35.50 ID:7PAObX74O
竜子さんって乳首出てる?
985ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 21:17:22.86 ID:OzeYSwxY0
蒲生使用率順位あがってるけどロケテの影響かな
986ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 01:43:35.15 ID:s+OtYbqY0
日輪の攻陣初めて使ったけど意外と楽しかった
名人と組んで前出ししか出来なかったけど
987ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 07:28:17.17 ID:xjwCtk4lO
天下人も修正くるだろうなあ
988ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 15:34:48.59 ID:BnXxaEtq0
>>970>>980が一向に立てる気配がないので一応次スレ立ててきたぞ
流れはかなり緩やかだけど念のためな

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1378449170/l50
989ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 22:48:14.75 ID:bmpjt5uw0
>>988
おつおつ。

天下人どうなるかな…+9は痛いけど時間+1Cが本当かどうかが気になるな。
990ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 23:50:53.30 ID:B9EDg3g10
個人的に+9で統率依存いじられてても時間+1cなら余裕で使えるな
最近は大抵連環対抗の馬家宝メインでやってるから尚更だぜ
991ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 23:56:24.70 ID:o3FphKlhP
連環家宝も0.6倍になるらしいし、修正が本当なら今より使いやすくなるまである
992ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 00:05:06.78 ID:qzfdkHw10
元々ほとんど軍配使わなかった身としてはあまり問題はないな
カウンター用に全体馬だったりサブ計略に家宝持たせたほうが使い勝ってはよかったし
ロマンが薄いのは認めるが
993ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 07:33:24.64 ID:S74dueai0
連環が弱くなったのがありがたいすぎる
今まで連環打っとけばそれで終わりなシチュエーションがやたら多かったからな
994ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 10:41:03.52 ID:viXU87It0
筒ダメも減少するみたいだし、次のバージョンは期待できそう
しばらく共栄使ってたけど、久しぶりに秀吉使うかな
995ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 13:14:33.89 ID:sSD/XK530
>>994
次下方になっちゃうから、ジプシーはこなくていいよ
996ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 13:27:47.92 ID:WcSycL97P
長いこと豊臣使ってたら他家に浮気しても全然使えなくなってるだろ
逆に豊臣に戻るのも苦労しそう
997ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 16:30:30.75 ID:639QFkk80
>>996
天下人でつくった借金を直虎で返済したりしてる
すまぬ・・・すまぬ・・・
998ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 20:36:16.33 ID:MIFgFhlh0
別に強い武家が他にあるならそっち使ってもいいよね
俺は豊臣が好きだから大阪の役までここで心中するつもりだけど
999ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 00:14:43.08 ID:2pkge/wK0
池田ァ「勝ちてぇなら、俺に付いて来な!」
1000ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 00:17:01.98 ID:F1+6QxZ50
日輪のスレ埋め術
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。