【毘】戦国大戦 上杉家スレ 11陣目 【毘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは戦国大戦 上杉家スレ です

前スレ
【毘】戦国大戦 上杉家スレ 10陣目 【毘】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1361060247/

戦国大戦
http://www.sengoku-taisen.com/index.html

戦国大戦wiki 上杉家ページ
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/1244.html

◆毘の旗のもと、皆で勝利を目指しましょう
◆荒らしと自虐ネタ、動画のモザイク議論は荒れるのでスルー
◆キーカード、またはメイン使用計略が上杉家なら、2色以上の話題もOKです
 それ以外の話題は他の戦国大戦スレでお願いします
◆次スレは>>970が建てること、踏み逃げ厳禁!無理なら必ずレス番指定をしてください
2ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:5nxUUJaE0
デッキの相談をする場合は、以下を詳しく書いてください
【現在の階級(国)】
【デッキ】
【コンセプト】
【こだわりのカード】
【得意兵種】
【勝ちパターン】
【負けパターン】
【改善したい点】
・質問する前に、過去レスを読みましょう。すでに回答は出ていませんか?
・質問するときは、wiki(ttp://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/)に目を通しておきましょう
・自力で一度も試してないデッキの診断を求めるのはやめましょう
・上記の約束を守らずに、「答えてくれない…」とぼやかないように
3ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:5nxUUJaE0
Ver2.11A計略修正

【SS026】BSS上杉謙信 車懸りの陣 ↓ 兵力回復値減少
4ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ZfIVAAbK0
スレ立ておつ

EX車懸りなら下方修正がないとはいえ、BSSの熟練度がそろそろ金星だからなぁ
手持ちのEXが日の目を見たけど、今更乗り換えるのも気が重いわ
5ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:clGb/AFeO
>>1

うっかりの振りしてEX家康前に旧バインダーの在庫処分を企むセガであった
6ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1L0IhBRE0
いちおつ

今までほぼ大差なかったからのう
7ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1L0IhBRE0
差がなかっただ
8ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:zp6GJ1NF0
せっかく上杉スレが立ったので相談を

40国/共振宿業SR甘粕棟梁高梨
鉄2で筒を荒らしつつ機を見て共振(+宿業)で上がる

改善したい点
・対三矢采配、采配同士かち合った場合はバラけるべきか、真っ直ぐ乱戦するべきか
・宿業を打ちづらい場面が多いので采配か小笠原に変えるべきか、あるいは甘粕をコストダウンしてガン飛ばし等を仕込むべきか

他家、毛利とやたらマッチングする感じです
助言お願いします
9ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:mlRaU+ijO
鬼福と車懸りにこれほどの差をつけた意図がわからん
鬼福のバインダーに在庫余りとか無いはずだし
金の回りはどちらもSEGAの手離れてるでしょ

熟練度どうこうじゃなくてコスプレ武将使う気が起きないからこれからも車懸り使うわ
あの淡い青のきわどい着物と白肌には勝てぬ
10ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:2lX2dY6+O
意味が分からんとか意味がわからん
ただの修正漏れだろ

人間の仕事に100%なんか期待するな
11ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:WOAtTdY50
>>9
勝手にこだわりのBSSを使っていればいいんじゃないっすか
12ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:N0/Qr22q0
さすがにそうとしか言えん
13ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tj9+xXUtO
>>8がスルーされすぎワロタ

この前の生祭に出てたUC甘粕型のが使いやすい気はする
流石に槍が脆いと思う
14ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:irYJ6vK90
>>8
三矢は、弓打ってナンボなんで乱戦狙っていけばおけ。
采配後は、まっすぐ行くと壁役に止められるんで、両サイドにばらけたあと回り込むように包囲してやるといいと思う。




・・・四劫の陣って、範囲とかいろいろデメリットあるけどかなり行けるじゃね?
単色は無理だけど、2色にして吉良とか突っ込んでワラワラとの折半型にすると結構強い
15ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:q9JICEq40
>>13
>>14
UC甘粕型4セット試して8勝4敗で上々です
天地人が欲しいなあ

対三矢は若干広がりながら乱戦すれば+4采配同士で速度上がってる分打ち勝てるもんですね
ありがとうございました
征国目指して頑張ります

そう言えばガン飛ばしが超強かったんですけど思ったより流行ってないですねー
16ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:LJ4Ejka20
今日の頂上だから、明日から共振とセットで少しは流行りそう
17ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1ZLOXPue0
宴鬼小島の使用感とかどんな感じ?
・・・自分は抽選外れましたとも
18ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:bYpZ8T7cO
今川との転生ワラで使ったが武力8気合固すぎ
計略?知らん、大原に全ぶっぱだからな
19ゲームセンター名無し:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:y7alarYD0
共振と言うよりガン飛ばしが強い頂上だったねえ

>>17
白い池田
20ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:yCL6edGE0
ガンとばし89位 IN
21ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:r1XK9qK3O
毘天騎馬単で槍馬宗茂は神経使うなあ、退路塞がないとまず逃げられる
22ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:6rEpRQdZ0
>>18 >>19
なるほど計略は基本使わない方向なのか
23ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:6Fq0BjIzO
てか鉄砲鬼コジって共振以外入るデッキ無いんじゃね?

あと青井型共振に直江いたのもスペック採用でしょ?
24ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Goyl7GGSO
>>23
龍天とか長いから狙いやすいよ

単純に足早い壁にもなるし
25ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:YZe4pjP00
桂岩院で義のもとデッキが作れないかと思い色々考えてみたんだが
統率上昇量が武力依存なので、武力も統率も高めの準ケニア(桂岩院除いて三枚)
位じゃないとコンボしてもまともに義のもとの恩恵を受けられないのはどうなんだ
武力上昇家宝から更に倍ドン出来るのは面白いけど
桂岩院のせいでテンプレ四枚に比べて攻城力は落ちるし
戦力になる枚数が少ないから対応され易いしで散々だった

そして五連敗してカッカしてたら排出されるSR直江
素直にこっち使えって事ですね。わかります
26ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:K1ZBFzEY0
桂岩院さん効果時間長けりゃ使い道もあるんだがな・・・。
瀬賀さん上杉下方ばかりの神調整で、俺の財布に本当にやさしいぜ。
27ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:f0mO1UUi0
俺の財布にも優しい
宴Rも鬼小島引けないし
本当にプレイ回数メッキリ減った
良調整
28ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9ENmosoZO
上杉下方ばかりって新カード以外が下方なんてどの勢力も似たようなもんじゃん
29ゲームセンター名無し:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:wt95/MhGO
セガが上杉で勝てなくするんで新カード掘ってね^^だからなあ…
上杉使いは総じてプレイヤースキル高いからそれでなんとか戦ってる
30ゲームセンター名無し:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OZhLlPTG0
え、俺めっさ下手くそだよ
散華の陣のデッキパワーごり押しで勝ててるようなもの

槍出しとかローテとかすげー下手だから毘天とかに当たると手も足も出ずに負ける
31ゲームセンター名無し:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:J3lg2dJA0
>散華の陣のデッキパワーごり押し

が本当なら散華の陣は流行ってる筈だぜ・・・。
知らないうちにスキルがあがってるんだよ。
ちなみに、苦手のデッキが無い人はランカーでも居ないのが普通。
32ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:q2OxBLH/0
特に毘天使ってる人すごいと思うわ。
毘天高勝率で強い強い言われてた時でも、低い使用率なのがその証拠。
俺にはあの突撃スキルは真似できないよorz
33ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Vy/20wXfO
散華はムーブミスると宇佐美死んで全滅!とか起きるからなぁ
結構神経使うんだぜ・・・

あと毘天は突撃よりも高武力生かした乱戦の方が重要だぜ
34ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Mmna6LZwO
昔の謙信は+気エラッタすべきだのスキルが高いだの上杉民は本当に笑えるな
35ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vTcC5xmU0
>>34
あ、征10国のスキル派ユーザーさん、こんにちはーっす^^
36ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:MqT6ouDI0
今の上杉でスキル派っていい男と車戦陣ぐらいだろ
他は義計略筆頭に爆発力でどうにかするカードばっかりじゃん
良い展開に持ってく腕は居るけど、それしなくても勝てるデッキなんぞ無いわ
37ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:shXsKo0p0
そうやって各自が自分勝手にスキルというものを定義して語っても益はありませんので
38ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Zt5NFBwk0
馬2鉄3共振はスキル派?
39ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:TjMr2tpsO
まぁ少なくとも頂上の菊姫ワラは間違いなくスキル無いと扱えん
40ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ducLsF/K0
散華を使ってみたんだけど、馬は甘粕息子が鉄板なのかね?
山浦の方が統率で押せる分役に立つかなと思ってたんだけど
41ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:LV9GbQF4O
甘粕息子は家宝込みで使うとすっごく便利
甘粕の計略打たないなら山浦でもいいんじゃね
42ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:xHMsrz3T0
散華はどうしても散華使えない相性のデッキが存在するからね
天地人+計略ならうまくハマれば多くの相性をひっくり返せる可能性が有る

山浦も悪い訳ではないよ
前述の相性に当ったら早駆け等で荒らす戦いにシフトする等して対応出来なくもない

両方試してみて自分に合うと思う方を使うのが良いよ
43ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:xHMsrz3T0
あと甘粕息子じゃねぇよw
44ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:WAh/Vn1m0
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
45ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:X8jlWctWO
(・)ω(・) 生きる
46ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:RQ4wTox90
>>40
俺はいまだにR景勝使ってる
激しく弱体化食らってるけどまだやれるはず
47ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UGFmzLYP0
サンキューカッス
48ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:U/iMhJZhO
鍾馗は今でも見るけど暴威は全然見ないよなぁ
息子も一時期暴れて直ぐに見なくなったし
49ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qqgLZ3Vr0
5枚暴威デッキだわ
棟梁が増えたおかげで安定して馬1鉄3槍1デッキが組めるようになった
50ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:hktL9qQk0
共振て意外とめんどくさいな
ほぼテンプレでやってるけど
槍出ししながら騎馬で突撃して鉄砲で精密射撃とか連戦すると疲れるわ
51ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:+kDXFmdyO
久々に悲恋暴威に当たったが普通に負けた…
まともに乱戦してもきついしスルーしすぎると取り返せんなぁ。
まぁこっちが武力押しデッキだからそれ以上出されると脆いってのはあると思うけど
52ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:KeMteXcYO
槍2コストの樋口がまともな采配なら。
53ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:+Hj+BSzh0
樋口兼続 6/9制魅 采配士気5 武力+4
弱いな
華麗、五色、共栄、精兵クラスじゃないとまともと呼べないのが悪いだけだが
54ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lf7RG/YGO
カードランキングに本庄入ってたが何が起きた?
ガンとばし同様、遂にバレたかと思ったがあの勝率なら何事もなく過ぎるだろう(希望的観測)
55ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:WmPkpwa00
あーこれバレたわ(確信)
56ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:flBH+2si0
筐体に置けば認識するなら何がどうなってもいいよ別に
上杉で勝勝ちを至上目標におく遊びをやるのはナンセンス

謂れの無い弱体喰らい過ぎてそう思えてきた今日この頃
57ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:UANrnYj30
共振で鉄2馬1が操作し切れないから馬1をEX菊姫にして誤魔化してるんだけどありかね?
機動力生かして筒取りと端攻めメインにガンとばしの効果が薄いデッキには焔牛って感じで運用してるけど
タッチ凸ないのはやっぱり不便感じるときあるし無理矢理にでも騎馬使うべきなのかな
58ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:oZtuXb0e0
騎馬の火力に魅力感じないなら入れる必要はないな
uc甘粕入れとくと色々便利だけど無くてもなんとかなるしな
59675:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JRzW5QYC0
ランカーの使ってるこのデッキの運用って、普通の義4と一緒なの?

SR甘粕景持、SR上杉景勝、R斎藤朝信(共振)、R直江景綱

共振打つ場面あるんだろうか
60ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ex+LED+j0
むしろ共振連打してそう
61ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:46/bi1v9O
毘天騎馬単だと水原と荒川安定するけど正直飽きた、毘天と相性良い面白い奴居ないかな?
62ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bXn++2TV0
8コス?
63ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:46/bi1v9O
あとの1コスは軽騎馬の菊姫入れてる、この際毘天以外は全部変えていいから何か面白い事やりたい
64ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bXn++2TV0
じゃあ、混色になるけど宴勝家共振で騎馬単ケニアなんてどう?
最近よく使ってるけど程よく強い
65ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:46/bi1v9O
ありがとう、混色はあまり使った事ないがやってみる、あとの2コスは目覚めでも入れようかな
66ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bXn++2TV0
最初は荒川入れてたんだけどあまりにダメ計に弱くて
水原にしたら安定するけどパンチが弱くなったね
ほんとは熱くて死ぬ人にしたかったけどカードが見つからんかった
目覚めだと制圧は便利だけど毘天死んだらやる事なくなるよ?
67ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:46/bi1v9O
あー……保険が効かな過ぎるか、よし熱く死ぬぜにしよう、電影だけど
68ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bXn++2TV0
デジ2になるけど頑張れ
69ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hBfkMzRSO
1.5コスの菊姫入れて武田と上杉の騎馬隊もいいよな。
3コスSS直江兼継入れれば、目覚め発動チャンスあるよ。
70ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1pRtNLd90
今の毘天はしんどい
相手に対してほぼ理論通りの勝ち筋なぞらなきゃ勝てないから

序盤から終盤まできっちり優勢じゃないと常に負ける可能性をはらんでるしんどいデッキ
その割にカタルシスが無いからホントにしんどいだけというw
71ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:9kYiyKMY0
基本負けるときは事故しかないからどの環境でも安定するという
72ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:JRDANe2iO
ところでUC須田満親の計略はなぜ詩吟の川中島の一文なんだ?
73ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 07:38:55.49 ID:mksqx5SI0
BSS謙信ってデッキ組む楽しさ増えたよね新カード追加のたびに
74ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 00:41:38.90 ID:koo5Kp6V0
事故じゃ無くても毘天は対応されてると厳しくね?
75ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 01:38:32.49 ID:sRb6SmdZ0
鍾馗楽しすぎてくさはえる
76ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 13:02:37.99 ID:UUiT4yxT0
>>74
今は士気6采配でも重ねられたら普通に毘天側が損するね
相手に振り回されたら計略で逆転は不可能だから言うほど強くもないしイージーでもない

今の毘天に負ける奴は単に相手より下手なだけ
77ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 18:48:31.27 ID:ooX1KnHO0
真里姫毘天が面白い、これは修正されますわ
78ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 20:47:39.56 ID:HQeEoqbi0
浅井朝倉に士気4で武力と速度が上がる計略持ちがいるらしい
79ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 23:37:51.93 ID:Zsjd79oa0
華姫「…」
80ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 23:48:14.32 ID:H/bQOVCO0
一心同体は効果の割にリスク高過ぎないか
81ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 01:48:19.41 ID:uQwF9gJB0
>>80
自城付近とか戦場の状況見て使えば普通に毘天使うよりも戦果上げてくれる事が結構あるな、挺身の術使えなくなるけど
82ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 06:34:09.79 ID:kXuN+t3l0
ロケテで鬼福も回復減らされたので、
セガ的には売上げ上がって逃げた形か(棒
83ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 09:21:37.63 ID:m0yMgtHb0
龍天じゃダメなのか?
84ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 15:04:36.66 ID:AooBJarcO
正直今の性能なら毘天より龍天だと思うんだけど上だと違うんかなー。at九領
85ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 16:01:51.54 ID:1V6slDKU0
計略の性能だけで見たらそうだろうけど、凸出来ないと何も出来ない超絶騎馬は厳しい
毘天にせよ荒獅子にせよ宗茂にせよ乱戦をこなせるのも強みだし

毒が滅茶苦茶マイルドにならん限り龍天が見直されることは無いね
この性能ならせめて制圧か攻城が欲しかった
86ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 09:50:22.56 ID:C5blX3xW0
最近上杉使い始めて槍のパーツとしてBSS鬼小島が欲しいんだけど、
奴をリアルでも電影でも持ってないことに気付いた。

BSS鬼小島を電影で引くのに必要な宝箱って上杉箱でいいんだっけ?
なんかどっかで「SSはSS箱からじゃないと出ない」って聞いたことある気がして不安になった。
87ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 10:16:46.65 ID:z3S+tvbT0
宴は電影宝箱(武将宝箱)のみ。
それ以外の過去排出していた武将は
新将宝箱でも武家宝箱でも出る。
上杉宝箱で開けつつ、割符×40溜まったらSS確定箱も開けるってのがいいかな。
88ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 22:34:37.29 ID:sLJpmvyN0
オクで買ったほうが安くつくんじゃ無いか?
家宝関係に当てたほうがよさそう
89ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 00:34:47.93 ID:pU2jnuBA0
>>85
龍天さんは荒獅子より乱戦強いぞ!
90ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 01:24:21.71 ID:IEq9i95d0
乱戦後、兵力減ってるから突撃しなきゃ!→ミスって刺さるがよくある
91ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 02:21:02.28 ID:l3WwtsAe0
上杉伝はまだですかねぇ・・・
92ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 14:06:41.99 ID:rY3roCzl0
武田伝で少しは出番があることを期待しよう
93ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:58:53.65 ID:XWQ24t0p0
新VER上杉は相変わらず救いなし。っと
毛利ほどじゃないが使ってて何が強くて何が楽しい勢力なのか解んなくなってきたw
94ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 11:12:18.76 ID:CJEeI1DKO
主力がまた軒並み下方かよ。
95ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 12:42:11.24 ID:Or0HhklIi
>>93
鐘馗共振は強くね?
96ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 17:42:42.83 ID:vE5CUyUAO
礼法も下克上もノータッチじゃないか!希望しかないぜ
97ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 17:51:07.48 ID:zz0X7NQ6O
精密があからさまに速いからな〜
下克上試してくるかw
98ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 20:59:03.35 ID:baraw5r10
鍾馗共振は問題なく使えるな
鉄砲上方で色々捗る
99ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 21:14:22.40 ID:5eEl0qgH0
精密は効果は上昇だけど少し狙いにくくなった
ただ上杉の鉄砲はワラ運用をしないからあんまりキツくない
上杉は昔みたいに鉄馬メインで隙間に槍を1,2枚ってのがいいんだろうか?
100ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 23:19:25.08 ID:EYc8H0RU0
散華的には大してかわらなそうだが孤塁とか共栄とか減って鉄砲増えそうなのがやな感じ
正義が増えるならおいしいが3コスだし流行らないだろうな
101ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 00:35:21.19 ID:juV4583l0
>>98
目視6.9カウントか6.5カウントのあたりだな
ちょい短そうに見えて城勝ちしてるから恐ろしい

馬なし構成だと武力+5だからさらさらを潰せるのもよし
102ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 10:40:14.50 ID:A645UUOJ0
鐘馗共振はもうちょいきつめの下方来てもおかしくなかったからな
リスク無し号令の中じゃかなり強い方だし

>>76
毘天使いって天下人使いみたいなネガり方するのな
勝ったら自分が相手より上手かった、負けたら毘天が弱いせいw
いい勝率出しても環境ガーで毘天自体は弱いとか言い出すし
そんなに弱いと思うなら使わなきゃいいのにw
103ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 11:38:34.05 ID:SCohHehJ0
急にどうした
たまに変なのがわくな
104ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 18:36:29.38 ID:HjpxwPvE0
棟梁の連環効果下がってない?
105ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 15:16:42.43 ID:87DLa1/W0
>>104
試合終了間際に三葵躍進した家康が涙目になってたから多分大丈夫
統率によって低下率変わるせいじゃないかな?
106ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 19:16:42.04 ID:Fkr6xXbu0
多分速速速ついてたからだけど
荒川が悠々逃げていって笑ったw


まあ統率5くらいには十分きくしね
107ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 15:04:11.22 ID:Iotu7m1B0
なんか本庄の計略台詞聞くと笑ってしまう
108ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 00:45:15.15 ID:jYQmjl4M0
5枚鍾馗共振の騎馬枠をランカー真似て岩井信能使ってみたら案外勝てた
高統率騎馬で尚かつ伏兵いると安定感が違うな
109ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 02:47:46.13 ID:NF/vtd4K0
槍2鉄2馬1の鐘馗使ってるけど動かし方がイマイチ分からない
槍出ししながら鉄砲うって馬操作するにはみんなどう動かしてるの?
110ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 04:21:02.97 ID:wnGPQ40m0
槍は投げ捨てて、鉄砲と騎馬に集中してるな
全部キレイに動かすのはキツいし
111ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 06:46:54.63 ID:CVhVsMxC0
>>110
そんなものでいいのかな?
今は迎撃が強いからなるべく槍出しを心がけてるんだけど
そのおかげで騎馬は後ろでうろうろするだけになってるが
112ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:30:42.95 ID:FhLehpBEO
槍投げ捨てで九領までは来れたが急に勝てなくなったな。
動画取って復習してみた感じだと負けた相手は基本的に鉄砲が足軽化してて余裕ある時だけ撃ってた。
要するに槍投げ捨て→鉄砲適当→全部きっちりの順番に強い
113ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 18:46:05.31 ID:9EzZJyd+0
なんだかんだで毘天でもまだやれるのが上杉のいいところだな
山本寺みたいに次のバージョンでも優良な1コス来ないかな
武力2鉄砲とか、武力2騎馬とか
114ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 18:56:11.80 ID:lUsB2oda0
そういやRお船って現状使い道あるか?
義の抗戦の投げ計略版だから書いてある事自体は強そうに見えるんだがやっぱ上昇値が微妙すぎるか
115ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 18:58:48.69 ID:Rnka8sn50
計略ムービーのポリゴンがマジ可愛いと思ったよ。うん
116ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 19:15:31.32 ID:UJcTxQtz0
回復量がもう少し多ければ暴威と組み合わせても面白いと思うけどな。
117ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 22:21:29.36 ID:9EzZJyd+0
>>114
たまに混色で見るけど、上杉単ではまだ見たことないな
上杉なら自前で持ってる武将使えばいいし
118ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 01:07:47.65 ID:1g5YJXoe0
上杉って回復に士気回すより回復は奥義に頼って士気を武力爆上げに回す方が強い気がしてなー
謙信ちゃんなら大水牛兜、散華なら獅子頭付兜とか持って赤青赤

例外は軍配で半固定の義デッキだがそれなら最初から北条jrが入るし
119ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 19:23:20.27 ID:7Wx0Mr450
立行司(小声
120ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 04:35:23.20 ID:tRWc1l2sO
義のもとにって弱い気がしてならない。使えば使うほど
効果的に運用するためには編成や立ち回りがガッチガチに決まってるのが嫌すぎる

操作やローテのスキルで差が付いてれば勝てるが、そりゃどのデッキでもそうだし
使用者は何を思って使ってるのか理解に苦しむ
121ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 07:06:00.09 ID:D4HCiVos0
弱かったら56%とかでないから
122ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 13:53:02.39 ID:Aptx9mlK0
>>120
そんな貴方に風林火山
単なるフルコンデッキとは違う立ち回りが可能
123ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 17:19:43.19 ID:S46sqzqD0
義のもとにとか号令前出しデッキの最たるものなんだから仕方ないだろ
それでも弱いはあり得ないけど
単純にこういう号令4枚系のデッキ使ってる奴の腕がひどいんだよ
参議以上はさすがに普通の腕はあるけど征国以下だとほんとにひどい
124ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 19:53:33.70 ID:tRWc1l2sO
>>121
何が強みで何に弱いのかが解ってれば義のもとにほど対策や対応が楽な相手はいない
編成で若干のブレはあるけど、どのタイミングで何をするかがほぼ決まってるんだから

そんなのも解らない、つまりまともに考える頭のない奴が戦国やってるメインの層って事だ
125ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 22:33:05.20 ID:nm789JoH0
たかがゲームにそんなに熱くなるなよ

義のもとにの高武力高統率を活かした止まらない前出しが強いのは事実
常に完璧な対策をとるプレイングができてたらランカーだよ
126ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 22:36:12.09 ID:gZbWR4Pgi
>>124
そう思うなら、賢いお前が責任持って対策なり考え方教えてやれよ
言うだけ言って、何もしないなら1コス以下
127ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 22:40:19.34 ID:U7HfE3Zm0
臭いから本スレに行って
128ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 23:01:28.27 ID:IPY+UI3N0
まぁ全員の統率上げてどかーん!
ってのが初期の上杉とまったく方向性が違うからなんだかな〜って気はするな・・・
どんな相手にもこっちはやることもできることも変わらない編成になるしなぁ

陣形勢は車懸りも徐々に下げられ苦しいし、宿業・礼法は気づけばオシオキレベルだし
散華がなんとか残ってる感じか・・・
129ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 23:50:31.61 ID:tRWc1l2sO
散華もなー、対策確立してるからなぁ
鉄砲だの、統率が上がったり、足が速い相手だったりは余裕で死ねる
130ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 03:14:17.21 ID:mhbZ0lYb0
宿業・礼法・三方向・闇駆け・目覚め等々はそろそろ許して欲しいよねぇ
柿崎とかが上方された時には0.4c延長に対して
上記下方組は一気に1.2c減少とかだからねぇ・・・
131ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 08:21:00.22 ID:OHmmOC660
鉄砲組は鍾馗共振に居場所を見つけたから上方は難しいかもね
とはいえ単体だと微妙なのは変わらないから、せめて範囲だけでも…
132ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 08:36:45.76 ID:fYMTb8HqO
裏の手組は誰か復活してくれないと厳しすぎるのは確か
今やってる奴がどんだけ居るかは知らないが、散華や車懸りなんかの陣形デッキは裏の手が貧弱すぎて憤死するレベル
133ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 09:26:12.32 ID:Nbjg3bBa0
裏の手って棟梁かガン飛ばしで十分じゃない?
散華も車懸りも小細工無用で真っ正面からぶつかってナンボなデッキだし
134ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 09:41:49.87 ID:LsNFapari
ガン飛ばしは相手との統率差=下がる武力数値、になったの?
135ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 10:16:17.68 ID:fYMTb8HqO
>>133
諸々の条件の問題で真っ正面から散華や車懸り打てるタイミングなんて極僅かだよ
相手はCOMみたいなアホばかりじゃないんだし
136ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 12:03:28.07 ID:72DtJ70X0
なんか天下人使いみたいなこといってんなぁw
相手が下手じゃないと撃てない
じゃなくて自分がぶつかり合えるような立ち回りをしろよ
散華なんか大体の号令デッキには正面から打ち勝ててランカーもいるのにネガるのが間違ってるわw
137ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 14:27:21.37 ID:20K57wJG0
散華封印安定の相性負けする相手は多いが
散華が使える相手ならタイミングは割と作りやすい方だろ
宇佐美は開幕強いし特に使用に面倒な条件もないし

ただ封印安定の相手にあたったときに裏の手がガン飛ばし一枚じゃ厳しい
兵種バランスを考えると2コス鉄砲は採用しにくいし
甘粕コンボかオニコジ目覚めかのほぼ二択
そう思っていた時期もありました
138ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 14:39:51.63 ID:Nbjg3bBa0
下手に裏の手って理由つけてあれこれ放り込むと宇佐美自体が邪魔になるしね

散華なら多少相性悪くても散華使うことに特化した方が強い
どうしても無理な相手ならとっととイチバチ挑んで、負けたら次の相手に勝てばいい
139ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 14:40:14.91 ID:uZILVWrWi
ねんがんの SR兼続を てにいれたぞ!
義愛4枚のテンプレって景勝と兼続とJr北条と後はなにいれればいいんです?
140ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 14:53:00.06 ID:QRxr/FnH0
そのくらい自分で考えられんのか?
141ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 15:23:33.57 ID:fYMTb8HqO
>>136
基本的に他人様の知恵を借りたいのは打てない時にどうするのか?だからな
万全の体制で計略打てる相手にどうすりゃ良いかなんて事は人に訊かなくても解る
142ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 16:00:09.04 ID:2GZD+Hpa0
今こそ車懸りの戦陣が輝くとき
車懸りの陣より相性が出にくいし
オンリーワンなスペックが戦術の幅を広げてくれるぞ!
143ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 17:13:32.11 ID:vLQc71DC0
車係りの戦陣って使ったら負け確定だろあれ?

アレまともに使ってるいんの?
144ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 17:20:39.60 ID:2GZD+Hpa0
そこまでは弱くないはず
もしかしたらこれひょっとしたら強いんじゃないかとごく稀に思うし
しばらく調整されてないからまあまあな勝率なのかもしれない
145ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 19:45:33.38 ID:S/IMeQLT0
新家久の陣形が回せるようになったから車懸りと車戦陣も陣形回せるようにしよう(提案)
146ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 19:55:15.68 ID:KxGChnsy0
もしかして前と後ろを変更するということか?
147ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 20:03:11.66 ID:t/FU9Kjv0
>>139
BSS鬼小島、UC上条、SR長尾あたりが過去ランカーが使ってたな
R直江景綱も個人的には悪くない

あとは柿崎息子とかどうかな?
148ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 20:45:19.74 ID:S/IMeQLT0
>>146
折角前陣と後陣で効果違うんだから陣形回転させて各々の効果上手く使えれば面白くね?
強いかどうかは別だがw
149ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 23:30:15.72 ID:Q9GRwNCs0
>>139
2コス下克上パターンもあったが結構やばい
長すぎてワロタ
150ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 12:50:39.84 ID:liyr8eAXO
下克上は素で打っても武力跳ね上がって結構長いから強いんだが
ランキング入ったとき勝率低かったのはやっぱりデメリットでかすぎるのかなぁ
151ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 13:38:22.29 ID:kbu9W69cO
自軍を自ずから壊滅させて、じゃあ何が出来んの?ってなると大した事は出来ないからな
152ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 16:04:34.39 ID:fHQYgT8Q0
甘粕と下克上でロマンチックしようぜ
153ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 20:32:11.55 ID:ULVEr1MkO
一回だけ下克上で4枚切って無理やり甘粕に雷落とす相手に当たったことあるわ
154ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 22:15:07.26 ID:ARrBQfhK0
俺男だけど甘粕はかっこいいし歯抜けでやんちゃ可愛いし女性武将でもないのにリアル士気要員になる
ところでSR鬼小島ってどう?まだやれる?弱体化されてからの活躍をしらないんだけど
155ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 22:15:38.58 ID:0z8v3w000
ダメ計よく見るしきつそう
156ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 22:19:37.60 ID:ARrBQfhK0
そういえば最近6回に2回くらいは火牛見てるような気がする・・・
計略時間も短くなってるみたいだし入れない方がよさそうだね
157ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 23:20:11.17 ID:+JdXFeaZO
鬼小島は相変わらずの毘天(乱戦)殺し
158ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 00:26:39.52 ID:Ci8SeoM30
短い鬼若子にもよー効くぞ、鬼若子相手の防衛はSRオニコジでいける。
試してないけど大備後にも効くんじゃね?
159ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 02:54:30.67 ID:frfaMimnO
オニコジは短いってのがかなり曲者っすな
運ばれたりしたら金棒分の士気は損確定みたいなもんだし
160ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 08:12:11.08 ID:CN0h23NXi
かっこいいし入れたい気持ちはあるけど抱えるリスクがねぇ
161ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 23:16:51.46 ID:esQsGLG90
毘天使い出したんだけど、豊臣への負けが多い
中武力以上の槍多めだから乱戦ですり潰そうとすると剣抜弩張が痛い
どういう立ち回りすればいいの?
162ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 02:04:39.84 ID:mXf+RimD0
ワラか?
毘天っつってもいろいろあるぞ
163ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 22:24:54.32 ID:sytpvygA0
ワラだよ
164ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 22:44:27.27 ID:qD0WS/mzi
笑えよベジータ
165ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 01:47:03.11 ID:PZ+6evFjO
>>161
理想論で言うと毘天を弾避けや敵の壁削りに酷使して
こっちは全体が戦える状態を保ち、かつ相手の壁を消耗させて、壁同士がぶつかったら毘天で凸
まぁ、こんなやけっぱちレベルの神業を実践出来たら誰も困らないけどなw

現実的にはこっちも鉄入れて乱戦前に相手を少しでも削るしかない
1.5、1.5、1、1編成とかでさ
最良手ではないだろうが、上に書いたみたいな机上の空論の極みよりは地に足ついてると思う
166ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 12:23:49.89 ID:mss548lL0
最近、毘天ワラ始めたものですが絶姫の封印って何cですか?
167ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 12:36:50.42 ID:5CRYIGH70
毘天最近ランキングのるようになって勝率もかなり高い
やはり武力12は偉大だな
しかし次下方されそうでこわいな
168ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 13:23:40.90 ID:cwk/ZVmH0
>>130
マジで3方向上方欲しいわ。
いや、強いには強いんだけど利点が当てやすさだったんだが精密の強化でそもそも鉄砲が避けづらくなったしSR酒井の効果時間見てると納得がいかん。
そらコストも違うけどせめて効果時間を少しでも…
169ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 19:09:49.35 ID:Ku6d/cK7P
義のもとにって統率12で武力上昇最大ですよね?
170ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 19:13:38.98 ID:M5SlFOwm0
そうだよ
統率12で+9、統率9で+6でございます
171ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 19:21:40.37 ID:Ku6d/cK7P
>>170
なら統率家宝って微妙なような...
172ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 20:19:26.54 ID:eb9pxpiC0
>>171
そこはデッキの編成次第よね
173ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 21:29:19.44 ID:Ku6d/cK7P
>>172
義のもと 愛のために 景広 本庄繁長
なんですが、愛のためにで前二人は12超えるから増援とかいいのかなと思った

まだ1セットしかしてなくて軍配もってないんですけどね
174ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 21:39:38.41 ID:eb9pxpiC0
>>173
その構成なら個人的には軍配のほうがいいと思うよ
フルコン時の抗戦の威力高くなるし
175ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 21:48:05.75 ID:Ku6d/cK7P
>>174
愛のためにより抗戦ですか?
176ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 22:30:41.86 ID:nvSpazUO0
理想は士気12から愛撃って士気ためて義のもと義の抗戦だが
それが無理なら愛義とうつより軍配+義のもと+義の抗戦のが強いと思う
177ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 11:22:26.94 ID:3j0kOrq00
信長の忍びって今どこまでやってんだ?
ギャグ調だけど本能寺あたりになると凄いシリアスになるのか?
178ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 01:05:38.86 ID:RJGZTp1HO
>>177
えらいスレ違いだけどとりあえず単行本派の俺はまだ浅井の生きてる姿しか見てない
時々アニマルも見てるけどそっちでもまだ信玄も健在な頃だったはず
179ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 00:09:44.08 ID:FKeACFsTO
>>177
最新でぼちぼち家康がちびる
180ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 16:00:15.53 ID:olmtOCeG0
車掛りの戦陣ってさ
wikiだと馬2が〜みたいなこと書いてあるけどさ

本体の事故率跳ね上がるし微妙じゃね…?
181ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 16:17:10.52 ID:c42ix+iA0
まず戦陣が微妙
182ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 16:20:46.48 ID:xmzmIBa50
出た当初でいうと、むしろ騎馬単推奨なレベルだったな

いまは無理
183ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 19:09:48.26 ID:IIBzDwXi0
戦陣は鉄2がしっくりきてるな
ガチで当たると負けるから
ちょっと離れたところから前後調整して削りつつライン上げ下げするとたまに強い気がする
184ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 20:09:52.08 ID:iHo+CRWCO
戦陣はまず前後でコスト別計算、本体コスト除外。これが論外
そうなると掛かるコストも高すぎて論外

更にそもそもコスト参照陣形ってのが地雷。何をどうやってもジリ貧な戦い方しか出来ないから
185ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 22:28:15.10 ID:y1sim9mX0
戦陣は最近少し使うけど、馬2とか本体事故って終わるケースあるから論外
4枚 馬1槍3か馬1槍2鉄1
5枚 馬1槍3弓1
が一番いい構成だったわ
てか、壁槍が統率低すぎて押し負けるケースが多すぎて結構イラつく
指し手 かSR景勝当たりの高統率槍ぶち込むのもいいとはおもうが・・

まぁ、どうやっても弱いんですけどね
186ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 23:19:28.10 ID:IIBzDwXi0
ただスペックは強い
スペックは強い
187ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 00:27:24.21 ID:OFw0E7OD0
10コス以上の大戦国になると使いたくなる
188ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 10:33:44.09 ID:LfNuHDBB0
あの陣形で4枚ってのもどうかと思う
そして後ろの回復陣の使えなさが異常
普通に采配とかでもよかったんじゃないのアレ・・?

どっかの進軍みたいに陣形から采配にエラッタしよう(提案)
189ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 12:05:41.04 ID:8Gu4QpfIO
戦陣は張った時に駒が落ちたら戦力ガタ落ちするから1枚辺りの強度が落ちる低コス採用は悪手
190ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 12:08:19.19 ID:2QJgxBUy0
前verまでは3222の騎馬単で
迎撃上等で1体突っ込む→続けてお供2体と謙信突っ込む→
最初に突っ込んだ奴は謙信の後ろで助走しつつ温泉はいる
っていうパターンあったんだけどなぁ…

下手に後陣要員を入れるのは愚策
191ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 15:17:16.06 ID:MGCHIVg3O
そろそろ上杉にも1コス鉄砲が欲しい。
192ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 19:19:15.76 ID:xLABtVDL0
戦陣なぁ、絵柄とスペックは最高なんだけどなー
デッキ構成の幅も
3222か32211しか選択使ないし

2.5と1.5入るのが微妙すぎるんだよな
193ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 23:24:35.74 ID:ZUrEuHT0O
基礎値1下げてコストによる上昇値をコスト×2とかにすれば良いと思う

まあでも、カードショップで金さえだせば簡単に手に入る実物のカードに対して
コレと狙って引けない宴はちょっと弱めに調整しとかないと荒れるもとになりそうだししょうがないのかな
194ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 00:19:33.76 ID:V9H+QrUr0
遠慮して弱くしなきゃならないカードなんて最初から作んな
195ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 11:44:23.60 ID:3XkavuCh0
修正前のライトニングとかどう説明すんだよ
196ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 12:18:39.34 ID:z6n71ChU0
庵原「まったくだな」
197ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 16:21:24.59 ID:DBy/5XrZ0
大戦国指し手つえー
10コストだと歪みなく入れれるから
騎馬1相手にかなり勝ち越せたわ
198ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 04:02:46.65 ID:QQ3XwVnV0
こういうコストアップ大戦国で強いのは車戦陣や俺達だ、そうだろう?
199ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 20:32:54.21 ID:4WlqskrZO
pixivイラコン受賞候補出たな
念願の上杉所属慶次もかっこいい出来だし
綾姫が出たら謙信ちゃんと組ませて単色女性単デッキの強化ができる

まあでも1勢力に2枚も3枚も拾わせてくれはしないだろうし
他の勢力のカードも抜群の出来が揃ってるし
勢力特色の漢字1字を守ってる慶次が残れば恩の字かな
200ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 04:01:12.66 ID:wsUWWLOo0
義4って今2.5と2の4枚型が主流だと思うんだが、桂岩院いれた
五枚型ってどうなのかな?
あんま見ないけど、1.5と1が愛の献言であんま統率あがらないので微妙?
201ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 14:40:55.19 ID:LVEXon9uO
まずその時点で義4じゃない。
202ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 20:11:10.36 ID:PGZVZaBK0
ワロタwww
203ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 22:52:51.00 ID:4ejFC2bC0
イラコンで慶次来たら、上杉民としてはどんなスペックがいいと思う?
個人的には高統率の槍で来てくれると、うれしいんだがな。
204ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 22:58:36.45 ID:OMguwUIN0
貫禄の3コス10/2気魅な気しかしないな!
2コス7/7魅良計略が来たら泣いて喜ぶけど
205ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 23:04:57.16 ID:IVClPtki0
3コス10/2魅気の馬にされる未来しか見えない
206ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 23:21:52.49 ID:1akgdij90
セガのことだから、上杉には鉄砲足らんからとかいう理由で
高コスト鉄砲の予感もする。
207ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 04:15:40.23 ID:5YIjSJ9i0
>>200
瞬間の爆発力だけが取り柄の義のもとで
余計に士気3払って相性最悪なワラの武力を+2したい状況があるなら採用してもいい
ちなみにまだ恩恵の多い三枚+桂岩院で試した事はあるけど
武力上昇家宝→桂岩院→義のもとがどんぴしゃで決まってようやく普通の義4並みの性能だった

どうしても義のもとで五枚やりたいならR樋口にすべき
コンボで士気12吐いても統率上昇量がでかい分、義のもと本来の破壊力は残るよ
208ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 10:36:43.21 ID:WnVRgV8S0
上杉は強い
そうだろ?
209ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 19:44:04.79 ID:intAT+Gg0
>>206
最上義光を鉄砲隊でボコボコにした水原二枚目に期待だな
丁度慶次郎もいるし
210ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 23:02:42.83 ID:+xeg5CAf0
鉄砲はもうおなかいっぱいですw
2.5コス騎馬8/6魅気シンプルな超絶騎馬でもいいんだがな
211ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 23:30:57.10 ID:+2FZmxgo0
>>210
SR慶次は3コス以上な気がするから、BSS慶次を2.5コス超絶騎馬で採用してほしいな
212ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 23:39:52.99 ID:r3nXUHD70
1コス鉄砲は割とほしいぞ
213ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 23:48:23.71 ID:zmsJitZX0
SSやBSSは排出Ver終わった途端に他より一段キツイ下方入ってそのまま放置されるから
下手に平均スペックで強計略を持つより、そこそこ良いスペックでそれなり程度の計略がいい
214ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 09:06:30.17 ID:ZgAZSA7nO
慶二は松風暴走とかにされそう
215ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 12:08:59.35 ID:c5ZCjNKQO
3コス騎馬
計略:雲のかなたに…敵の武力を上げ、その部隊数が多いほど、自身の武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度と兵力が上がる。




あれっ?
216ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 03:16:50.63 ID:Pdm8vNzj0
焙烙 投げまくる計略の捨丸
1コスで欲しい忍鉄砲で
鉄砲はタッチ 焙烙はカードを
回す的で
217ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:42:57.17 ID:TXjVrsuWO
>>215
SSなら、むしろSRオニコジの馬版な気がする。
「だがそれがいい」
直江が集団相手用だから慶次は超絶相手に強いとかさ。

SRでも懐朱の槍だっけで統率高めの超絶槍使い。
景勝が采配、直江が陣計、なら超絶で上杉らしい。
218ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 09:18:24.83 ID:ludcOttkO
慶次は超絶撃滅でいいんじゃね?西国無双的な
219ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 16:26:30.11 ID:bLk2j+ZZ0
上杉伝3章でついに新新発田重家が先行お披露目されるだろうか
藤田信吉とかまだ居ないからそこまで話を進めないのだろうか
220ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 16:41:01.59 ID:DhIEjqLg0
景虎があれだし期待はしてない
221ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 16:55:20.65 ID:bLk2j+ZZ0
そういやそうだ
魅力持ちが居ない味方を率いて戦わないといけない景虎が悲しい
222ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 17:14:38.32 ID:4L6+sGTD0
山内上杉さんの悲惨な最期が目に浮かびますね(´;ω;`)
223ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:43:46.88 ID:f5bS72e10
宿業の陣・華麗なる采配・愛の献言:範囲拡大・時間延長
決死の覚悟:統率・速度上昇増加・時間延長
鉄壁の守護:移動速度低下減少・時間延長
三方向射撃:射撃角度調整・時間延長
愛と義と:回復量増加・範囲拡大
果てなき愛:回復量増加
四劫の陣?:範囲拡大
鞭声粛粛:回復量増加・時間延長

ふたばより

大名の器大勝利!
224ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:59:36.57 ID:nWXkAj/t0
決死の覚悟って速度上がったらささるんちゃうか

あと本スレの方に
散華の陣:宇佐美の武力減少値低下ってあったけどそこかよ!って突っ込んでしまった
225ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 03:32:27.97 ID:3jr9QPn+0
散華とか下方されないだけマシなレベルだし…
226ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 03:40:46.61 ID:UhEGNQ7I0
目覚めは許されんのか…
無具とかで手軽に目覚めらんなくなったんだし時間か速度どっちか上方欲しかった
227ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 20:39:29.68 ID:LQiVLG1Q0
宿業上方嬉しいけどダメ計増えそうなverだな
228ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:02:57.51 ID:nWXkAj/t0
愛と義甘粕積めばいんじゃね
229ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:23:43.22 ID:QllBO1K00
樋口さん「回復量上昇で俺も厨カードの仲間入り!」
230ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 00:38:00.46 ID:+wLezr5X0
俺の甘粕は何で上方ラッシュから漏れてんだ?
231ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 08:40:30.54 ID:t8aRdSc40
意外と勝率よかったんじゃね
232ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 11:04:43.91 ID:VqMeeLTA0
車掛りの戦陣もなんか武力上がり上方されてるけど
素で5上がりとかになってんのかね?
233ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 17:16:32.31 ID:D+QDF83P0
車懸りの戦陣基礎上昇値5になったぞ!
計算式は多分変わってない
カウントはよく見てなかったが体感そんなに変わった気がしなかった
ダメ計が流行らなければいける気がしないでもない

あと果てなき愛は武力16が6割ほど回復
234ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:30:41.78 ID:jD0OwaC80
戦陣は効果より先にあの欠陥仕様がどうにかならん限り…
235ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 19:02:51.55 ID:TjFzyOuL0
華麗が広くて気持ちいいお(';ω;`)
236ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:37:10.32 ID:pTGgbPRh0
漆黒の暴威は素の状態で使うと武力28で切れた
悲恋かけると38
操作に必死で微妙に違うかもしれない

また愛用するレベルだよ!
237ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:59:06.18 ID:QYw+Rtz30
果てなき愛と伊勢ちゃんをセイセイのサポートに使ってるのでニヤニヤが止まらないぜw
238ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 21:50:19.84 ID:SuGS0o4y0
宿業は0.4か0.6伸びたかな
239ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 21:54:07.88 ID:TjFzyOuL0
華麗は7cぐらいになった
目測だから実値6.5cとかそんなとこだろう
240ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:00:11.09 ID:h07tndj30
前田慶次カード化決定か、いつもどれくらいでカード化されるんだい?
241ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:04:17.57 ID:czcd6OnI0
>>240
阿修羅明けだろうから2月末〜3月上旬の間じゃね?
242ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:07:26.28 ID:1mHLo7s/0
今から間に合うか微妙だし次の次じゃね
243ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:36:57.31 ID:ke4L8gLA0
戦陣12cちょい基本武+5で後部コスト1ごとに+1づつ(0.5切捨て)
4枚型ならいけそう
244ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:36:15.10 ID:4hsw70yK0
柿崎は計算するに上昇間隔が0.6が0.5になったかな?
乱戦する前のためが少なくてすむのはありがたい
245ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 09:52:39.15 ID:h4d0F+4Ni
征0国の雑魚だけど4枚戦陣使って、5/1だったわ。
基礎値+5ってのは優秀すぎるわ。
事故って1枚落としても後ろに2コス置いとけば、+7だからなんとか誤魔化せる。
246ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 10:21:25.27 ID:fEB1ZvlLi
大島が上方修正されて復活したみたいだけど、今どんな組み合わせが良いかな?
247ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 10:37:55.31 ID:DmljrvWz0
指し手
248ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 20:12:46.28 ID:vLSumsmW0
大島/指し手/金棒鬼コジ/2コス鉄砲(宿業あたりか)

かなぁ…
249ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 02:02:18.72 ID:hsy3Hy3tO
四劫の範囲って確認した人いる?
実用範囲になったの?
250ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 02:14:21.97 ID:t9utGUHK0
本スレかなんかで6枚も実用的になったとか見た気がする


てか群雄伝3章面白いな、景勝の笑わない理由とか急に入ってきてゲーセンで笑っちまったわ
251ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 10:20:51.02 ID:5flkyGPk0
戦陣はまぁ妥当かなとは思う感じにはなったかな
4枚でも5枚でも両方いける感じだろ

1コス後ろに置いとくだけでも6だからなぁ
252ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 11:04:09.57 ID:jcbxFmrO0
流石は毘沙門天
俺たちは強い
そうだろ?
253ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 20:40:34.59 ID:X3gvzsSZ0
後方と四劫どっちがいいだろん
254ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:27:40.26 ID:lseSQOzS0
散華今どんなでっきみんな使ってます?
255ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 13:12:12.30 ID:udm6vFUj0
四劫を入れます
散華を抜きます
完成です
256ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 18:09:16.02 ID:EPvA9Qbn0
>>254
征10でいたのはSR景勝4立行司型
16連勝してたから単なる変態かもしれん
257ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 04:49:37.13 ID:UZjnmsI8O
いきなりデッキの幅が広がったな。
258ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 16:34:39.26 ID:M7O1EHc90
だめだ〜義4がうまくならない…
いつまでたっても1勝2敗を繰り返してる…
鉄砲盛り相手にどうやってらいんあげればいいの?
いまはSR景勝、SS直江(指し手)、須田、SR甘粕です
259ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 16:53:57.23 ID:tsO8EeULO
>>258
鉄砲避けられないなら北条使えばいいと思うよ
260ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 19:00:07.50 ID:b1KteSjM0
>>259
通常鉄砲は避けらるのですが車撃ちがどうも苦手で…
白雲がつよすぎて
261ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 20:30:21.85 ID:tsO8EeULO
>>260
無理攻めせず相手を全滅させて白雲使われたら全力で城に帰る
騎馬以外の相手が城に張り付く頃には効果も切れてるのでそれをブッ殺したらライン上げてフルコンで終了
262ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:15:59.99 ID:sRYU8VCvP
義のもとにメインで
sr景勝 bss謙信 ss兼続 uc甘粕でやりたいんだけどダメージソース不足ですかね?
263ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:20:43.43 ID:LlhDSzUqO
白兵戦きついなんてもんじゃねえなそれ
礼法から見たらマッチしたら小躍りするレベル
264ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:21:10.86 ID:I9D0E5Cn0
>>262
鉄砲入れたほうが白兵で安定すると思う
あと戦場を広く使われるとストレス溜まりそう
265ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:23:04.85 ID:sRYU8VCvP
景勝抜いてくる車懸りメインでやったがマシかな?
266ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:29:05.58 ID:BkOWSlvK0
SR宇佐美、UC甘粕、R兼続、北条息子、高梨でいけるかな?
267ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:58:02.06 ID:DwuacaXb0
>>265
むしろ謙信が足引っ張ってる印象

>>266
1コスはEX菊にした方が士気回りと脳筋メタに良さそう
馬2になるけど突撃は無理に狙う必要ないし
268ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:59:04.97 ID:SH5jDb0HI
最近鉄2槍3のの6枚菊姫ワラ?使ってるんだけど2.5コス1枚だけ入れるなら何がいいのかな
計略使える不惜真田と柵採用の宴本庄 、他に何かあるかな
フルコン系対応で単体再起使ってるから2.5にしてるんだけど素直に2コスにしたほうが安定するのかねえ
269ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:04:16.22 ID:g7PaQVkiO
毘天騎馬単で征国記念。今更征国とか4000人以上居るし記念にもならない? 聞こえんなぁ〜
270ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:04:29.92 ID:mowAM0Og0
>>269
デッキおせーて
271ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 02:39:54.49 ID:7hRLIiT+O
>>270
毘天、水原親憲、荒川長実、菊姫(軽騎)
実質扱ってるのは騎馬3枚のゆとりケニア
272ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 13:18:31.27 ID:qdOO1mITO
>>271
おめでとう!
頂上で見れる日も近いね!
上杉の力魅せてやるんだ!
273ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 15:11:37.26 ID:mowAM0Og0
>>271
大分前に書き込んでたな
結局デッキ変えなかったのか
274ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 16:38:57.44 ID:7hRLIiT+O
俺の腕でどこまで騎馬単使い続けられるか解らんけど頑張る
宴柴田なら今も使ってる、ていうか宴柴田だと4枚デッキ相手にクソ強え
275ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 21:07:54.44 ID:xNoYJ1rd0
テンプレ鍾馗共振で征天将軍昇格したぜやったぜ
276ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 00:37:18.90 ID:x29SwQq3i
宴柴田まだ頑張ってるんだー
俺は鍾馗共振が面白くてデッキ変えちゃった
迎撃が痛くなったけど騎馬単まだやれるんだね
またやってみようかな?
277ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 17:09:03.95 ID:4CYHD102O
桂岩院柿崎息子がつえーわ。
礼法メインにして礼法より武力高くなる相手を柿崎でゴリ押すデッキ強い。
278ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 17:34:03.21 ID:mf62OAjk0
義4はたにし主君の、鉄2馬1槍1の構成が一番強いね
甘粕、景勝、鍾馗共振、鉄砲直江
279ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 20:43:20.33 ID:84+FRcIi0
共振は騎馬なしだとつらいかな
操作する自身がない
280ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 21:03:32.25 ID:vqHQdIkB0
一時期本スレで甘粕は統率足りてないってバカにされてたけど、どー考えても甘粕が2コス馬では一番合うよな。
義4に小技仕込んで筒取るより、城に篭って士気12+家宝から義のもと2連打した方がはるかに勝てる。
281ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 21:27:58.27 ID:x29SwQq3i
なんのかんので速度上昇計略は偉大
282ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 21:43:23.42 ID:CiZjobOGP
景勝、bss謙信ちゃん、樋口、甘粕でやってる40国ですが
鉄砲ばかり使ってきたため開幕がきついです。
相手も槍馬のデッキで槍出ししてはいるんですが、向こうの壁凸からこっちも突撃するんですが、刺さったりで開幕で城ダメ30%くらい持って行かれます。
開幕はどういう立ち回りしたらいいんでしょうか?
283ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 21:54:17.58 ID:vqHQdIkB0
個人的に謙信ちゃんか樋口をなんか別のに変えた方がいいとは思うが変えないなら
普通に統率高めの槍を前出しして突撃したらいいんじゃないかね?
捨てる1枚をとっとと決めて投げ捨てて残りを生かすとか。
最低でも甘粕さえ逃がせばそうそうボコられる事もないし、甘粕は開幕2迎撃とかしない限りそう死なないだろ。

相手が素武力34とかでもないかぎり、筒諦めたら城殴られる事はなさそうなんだが・・・
284ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 23:26:35.69 ID:CiZjobOGP
>>283
ありがとうございます。
この構成に限らず開幕で2部隊くらい落とされてマウント取られてしまいます。
開幕はどういうことを心掛けたらいいんでしょうか?
壁凸しようとして、槍が乱戦したと思ったらささりますf^_^;
285ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 23:40:18.91 ID:vqHQdIkB0
刺さるくらいなら甘粕壁にして槍撃した方がいいような
家宝に活1つでもつけたら投げ捨てやすくなるから謙信ちゃんか景勝につけるのオススメ。
基本的な事だけども、相手に鉄砲がいたら槍はナナメに移動するとか、壁凸する時も槍対槍だと相手の槍がめり込むくらい乱戦してないと助走してる間に抜けられるから
相手の槍が乱戦してる方向と逆に移動してたらもう突撃するの諦めるとかね。
弓だと槍相手に前出ししてるだけで乱戦解除ほとんどできないから突撃し放題なんだけども。
ありがちなのは相手の突撃によって乱戦解除されてこっちだけ刺さるってのだけど、これはランカーでもやらかしたりするから事故と思うか、そもそも突撃しないかだな。

ワラ相手だと1コスの端攻めは大抵前出しモードになってるから、そうそう乱戦解除されないと思う。
286ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 23:57:43.54 ID:soZVfWOp0
素武力ほしいから水原にしてる、家宝コンボだと武力変わんないし
287ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 01:40:33.14 ID:oR7XgGJ4P
>>285
ありがとうございます。
深く乱戦で突撃を心がけてみようと思います!
288ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 20:43:00.02 ID:llgQtXNb0
兵種アイコン見るといいよ
乱戦になると斜線入るから槍の穂先見るより確実
289ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 22:28:10.93 ID:aJfZKx6Ji
てか鉄砲の扱いが上手いなら一枚入れれば?
290ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 22:49:53.57 ID:oR7XgGJ4P
>>288
その手がありましたね!
>>289
義のもとにで槍2鉄1馬1使って見たんですが、盤面グチャグチャになりました...
291ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 23:42:03.49 ID:GbLwmtQz0
最近R本庄使ってるんですが
本庄ワラってどんなのがオススメですか
292ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 23:58:08.10 ID:KvPD6rIbO
>>290

そっちの方が槍の武力上だし、鉄を壁に出来る分やりやすいとおもうけどねぇ

2槍2鉄1騎馬や2槍1騎馬1鉄1弓に慣れると火力足りなく感じるし、騎馬突等のアクションを意識するより筒妨害やライン上げさせないのを優先してみたら?
293ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 00:39:24.29 ID:+gfqbF0K0
バージョンアップに伴い復帰したのですが現環境で毘天はどんな感じでしょうか?
294ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 00:54:29.92 ID:Yh5IgcmZP
>>292
雑賀使ってると鉄砲を壁に出来なかったんですよね、そのくせでやり投げ捨てて鉄砲を逃がしちゃうんですよね...
ちょっと鉄砲を投げ捨てることも意識してみます。
2コス鉄砲だと上条、オニコジ、長尾以外はあるんですが、デッキによってオススメは変わりますよね?
295ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 01:31:09.16 ID:8sm/0yR90
>>293
最厨デッキの一角として君臨
平均勝率55%は余裕
296ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 01:57:56.55 ID:SFz66BCb0
バージョンアップで色んなカード見れるのは楽しいんだが謙信ちゃんにとっては辛い環境だよね
ゾロ目采配とか勝てた記憶無いわ
297ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 02:13:44.33 ID:6rYZVd570
>>294
長尾くっそ強いからオススメ
上杉電脳武将の箱売ってるから買っとけ!
運よかったら一回で出るわ

義のもとに合わせるのは長尾が一番強い
298ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 02:19:42.13 ID:Yh5IgcmZP
>>297
そんなにですかw
統率あげたりせずに、義のもと→宿業って感じですかね?
フルコンで家宝で統率あげて義のもと→宿業です?
299ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 02:21:09.53 ID:Ith2o5MI0
上杉箱まだ売ってたっけ?
300ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 02:41:45.28 ID:6rYZVd570
>>298
どっちゃでも強いと思うが、そこはケースバイケース
上杉箱終わってるな申し訳ない
301ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 03:48:06.35 ID:mfc6V8nE0
流行ってるわけじゃないけど強いカードではあるな
でも義のもとは抗戦なりなんなり重ねる計略には困らんし
2コス鉄砲入れるなら直江が鉄板だとは思うよ
302ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 03:58:43.94 ID:mERG3Y470
長尾無いなら普通に直江景綱が良いと思う
素で義のもと打っても+6になるのが効果的な場面も有って良い感じ
ただフルコンに采配重ねるのはイマイチ(勿論ケースバイケース)

意外と河田も悪くない
基本はスペック要員としての採用で、計略も要所で役に立つ
本命の義フルコンまで我慢すれば良いのについつい使ってしまう性分ならオススメ出来ない
303ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 09:27:56.85 ID:af8AngAC0
>>299
宴箱になった
304ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 09:34:10.45 ID:CA8betja0
ジョジョを忘れては困るな
守城で士気ケチるのにもってこい
305ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 12:48:38.50 ID:Yh5IgcmZP
電影で長尾持ってましたw
2コス鉄砲は優秀なんですね...
2コス騎馬に高統率速度上昇持ち出してくれないかなぁ
306ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 14:52:26.52 ID:7jb7L0uT0
>>305
長尾は計略が優秀なんだよ
スペックはゴミだし、計略使わないなら直江景綱でいいしな
甘粕じゃいかんのか?
307ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 15:14:46.50 ID:Yh5IgcmZP
>>306
甘粕が水原の計略だったら一択なんですけどねー
308ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 16:54:06.90 ID:ExkuJI1h0
SJ謙信が早駆けだったらなー
309ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 17:23:33.08 ID:+Ys3zxeDi
亀だけど共振は騎馬が居ないと速度上昇があんまり生きないよ
鉄砲の低コス槍潰しと速度差で自由に槍出し出来る事を生かした連凸が強いからね
310ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 17:54:00.50 ID:9D4NJ0Xti
初心者スレが機能してないのでここでひとつ質問させて下さい

毘天を使ってみようと思ったんですが今は謙信以外1コスのワラデッキが主流なんでしょうか?
311ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 18:01:33.08 ID:iP4JsPiK0
>>310
ほぼ毘天ワラ一択、後はケニアデッキ(三枚デッキ)とかに入ってる
強いけど慣れが必要なカード
312ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 20:08:17.66 ID:SrWrmxU/O
毘天はパーツのコスト上げると相手が散開したら対応できない
コス4はそんだけ重いのよ
313ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 20:13:32.51 ID:bjXlhY5l0
馬2入れたら4枚でもやってけるけどな
素武力戦で圧倒できるから、相手のフルコンも毘天からの目覚めで返したりできて楽しい。

弓入れるスペースないから妨害がきついけど。
314ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 14:01:51.86 ID:2T9sGSlN0
毘天でクソゲーしたいけど6枚はヤダ?
そんなアナタになつかしの毘天織部
315ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 01:49:21.38 ID:mdIaqyqHO
毘天20%回復の5Cくらいにならねーかな
もしくは的確な援兵60%、挺身40%とか

今の毘天デッキは使ってて超詰まらん
316ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 02:14:45.01 ID:wmy6m8M10
武力上昇が+8になるか移動速度が2倍速になるなw
317ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 07:39:53.55 ID:113DJANU0
毘天5Cにしろとかキチ〇イすぎるw
318ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 07:58:35.01 ID:f7YEg61dO
>>315
武力10になって歩兵に兵種変更、計略終了後に撤退ならそれでもいいよ
319ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 18:19:36.46 ID:YOgKftq/O
わざわざ勢力スレに乗り込んでくる程のキチではないな
320ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 19:09:21.66 ID:FOaMR2SE0
後方陣つえー
321ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 20:36:10.14 ID:+z715Aqp0
未だに全カード中最高速を誇る騎馬がいるのに話題にも上らない…
統率1騎馬って人気ないんだな…慣れるとあの硬直が病み付きになるんだけどもw
322ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 21:27:20.55 ID:hCIcY/XY0
(2コストなのに武力9の騎馬がここにいますよ)
323ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 21:39:07.32 ID:7fGNSwTZO
>>322
貴方は自分の下克上の餌でしかありません。
324ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 21:54:01.13 ID:FOaMR2SE0
荒川を槍双子星の婿にと考えたことはある
325ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 23:30:19.16 ID:bsgrMiVb0
統率1の騎馬は上杉家にのみその存在を許された特別で神聖なもの

いやホント逆義系(統率が低い程効果が大きい)の投げか采配さえ出てくれたら
326ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:20:44.55 ID:mw1ITUOB0
荒川さんは統率の大切さを身をもって教えてくれるかけがえのない存在

まぁ、まだ同じ統率1使うなら小回り効く団蔵さんの方使うよね。
327ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 03:48:30.08 ID:qQcYDb34O
荒川さんはどちらも汎用計略の9/1と8/4なら
後者の方が有用だと教えてくれる先生的な存在

初期上杉コンセプトの低統率は万事に悪影響しかない最悪のペナルティだった
328ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 09:34:31.06 ID:5J4XSxjQO
今にして見ると5/3無特技の槍とかゴミでしかないな
それ以上に問題だったのは当時はそれが普通に選択肢にいたことだ
329ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 10:10:56.89 ID:Ml1sso7P0
>>328
その人は一時代築いたから・・・
330ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 17:25:40.50 ID:6+bvkAtT0
発射寸前の筒とか一人で強奪してたからなぁ
331ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 22:36:42.99 ID:zGgxcYzz0
速度上昇で刺さるようになったから安田は引退しましたorz

今となっては北条父のエラッタも無意味に近かったなあ…金剛力が来ちゃったし
今の状況、馬のままならそれなりに使われただろうに
332ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 22:58:06.35 ID:OeQXIsS80
今はもう刺さらねえよ何妄想で引退してんだ
333ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 23:13:19.57 ID:xWxAeh4k0
散華はぶつかり合いはまだまだ強いな。騎馬でダメージ稼ぐセオリーを捨てて
織田から蘭丸と坂井と斉藤借りて鉄盛りしてみたが、斉藤は士気漏れに優秀かつ
8鉄砲だし、織田では居場所のない坂井も武力8に統率5なんて宇佐美の護衛にもってこいだし、
散華の中で蘭丸目覚めると笑える攻撃力になったな。ちょっとこれで遊んでみる。
334ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 23:50:15.07 ID:SwDKBSoMO
先生……1コス鉄が欲しいです
335ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 23:54:34.91 ID:C2Km/ikP0
確かに欲しい
無特技でいいから欲しい
336ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 02:58:04.05 ID:lU6B78Vr0
まさか徳川や他家に先を越されるとは
337ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 03:14:30.21 ID:VczXe9enO
まぁ何だかんだ毘天のせいにされるんでしょうな
何かと槍玉に挙がる毘天だが、毘天が悪いのか対応出来ない(しない)プレイヤーが悪いのかと言われたらいい加減後者に問題がある気がするが
338ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 03:30:44.38 ID:jQh9+wAo0
義のもとにだと毘天対策が槍出しぐらいしか思い浮かばん
刺さっても単体再起で守られて城殴れないし、どうしたもんか

SS直江でも入れるしかないのかね
339ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 04:20:30.48 ID:+ZxxVE6WP
毘天の対応ってなんだ
槍出し位しか思いつかないが、その槍出しも高武力すりつけされるんですが。
340ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 05:36:05.16 ID:/x0Q2116O
たかだか3c足らずだし、普通に武力上げれば乱戦だけでどうにかされる事も無いだろ、もしくは一部隊生け贄
341ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 12:08:54.32 ID:jNGpzfqx0
やめろよこれ以上毘天の印象悪くすんの
342ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 12:18:00.66 ID:ZuqqqrqYO
やっぱ毘天ワラみたいなお手軽デッキ使ってる奴は性根が腐ってるな
343ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 13:10:49.18 ID:eM7vZOf00
毘天お手軽か?俺結構やってるけどほとんどみないし、結構人選ぶカードだと思う。
俺みたいな下手糞が手を出さないから、勝率高いだけで。
朝倉おじいちゃんのわがままボディのが、お手軽そうできついがな。
344ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 13:29:29.02 ID:5pcZDYzt0
毘天って金星いってないやつはめっちゃ弱い印象あるわ
ブスブス刺さってくれるから助かる
345ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 16:55:09.77 ID:3A3dD8LH0
富士茄子は死滅しろ
今すぐにだ(´・ω・`)
346ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 18:49:29.35 ID:CZsFjwLF0
毘天ずっと使ってるけど、運用法が謙信だけは殺さないってのが染み付いて
他のデッキぜんぜん使えん。特に采配系
347ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 19:44:33.00 ID:e5V6kzWV0
7/3気、反逆はいくらなんでもひでぇ
しかもレアって
348ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 19:46:12.08 ID:HwoMV7A10
嫡男の下位互換ってのも
349ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 19:52:31.13 ID:RVRX4yF10
北条父が戻ったら〜ってのたまに見かけるけど、今だと柿崎息子でいいな
350ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 19:09:05.13 ID:JGIhfu+d0
柿崎息子…自害してもらう
北条父…自分で斬る

北条の方が強いな(錯乱)
351ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 21:25:04.19 ID:aIL9yzVai
張り付いたらタッチ凸で剥がせばいいだろ
352ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 23:17:19.20 ID:ccZhCiLJ0
後方陣強いけど鉄砲ばっかで華麗にしか入らんなこれ…
353ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 10:00:17.52 ID:KGLJ31SK0
北条父は守りだとくっそ強いはず
武力19気が8cだっけ?並の号令なら士気4で返せるだろ
奥義とあわせて武力上げると気合がさらに生きるしU甘粕に並ぶ守護神ぶり

1コス入り型の車懸りとか散華とかなら選択肢くらいにはなる
俺は使わんけど
354ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 10:59:53.07 ID:+X3pdWOh0
現実は非情である
355ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 16:34:58.73 ID:13jyFz6/0
須田さん強くね?
356ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 00:50:53.37 ID:dDdSUqzJ0
強いよ、他の義の計略より爆発力はないけど本人のスペックと計略の安定感がすばらしい
357ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 02:09:15.02 ID:rf5fsMW8O
砥石崩れ的な計略を持った信濃四将の村上義清はよ
それだと他軍になりそうだけど
358ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 10:45:02.35 ID:NxgP798j0
村上さんは2枚目3枚目あっても違和感ないな
359ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 12:08:24.69 ID:xjPHvZ0k0
大戦国で甘粕鉄砲4やったら本当に1コス鉄砲欲しくなった

ただの+5采配で良いんで出してくれないですかね(ゲス顔)
360ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 13:57:54.31 ID:NxgP798j0
武田に先越されそう
361ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 14:18:54.29 ID:od1OT3V6O
>>359
1コス鉄砲で+5采配とか流石に毘天脳は言う事が違うな。脳味噌に蛆でも湧いてるんじゃないのか?
362ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 14:23:25.03 ID:kC1R+Kzy0
1コス鉄砲狙いで
鉄砲構えた凛々しい絶姫をイラコンに出そうと一瞬思ったけど画力がまるでなかった
363ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 15:29:32.78 ID:EpP8Xq1x0
上方された上条はどうなってる?
364ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 19:20:02.13 ID:FCUPemDB0
角度がヤケクソ気味
365ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 20:46:06.53 ID:zeIW37OS0
めっさ強いんだけど、最近流行りのデッキに有利つくか?と言われるとNOだからな・・・
普通に義のもとでゴリ押しした方が勝てるのがなんとも。

つうか最近参議あたりで義のもと増えすぎじゃね?10戦に1回はミラーマッチして不毛な戦いになるわ。
366ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 21:38:32.50 ID:Kc1Tr+zu0
>>361
OH!
ゲス顔が通じなかったですね
ごめんなさいよ
367ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 23:20:27.70 ID:P7368xedO
義はだいたい礼法教えてやってるからもっと増えて欲しいぐらいだわ
368ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 06:49:01.08 ID:GB6geSbl0
号令前出しデッキの中じゃ三葵の次くらいにお手軽だから仕方ないね
369ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 16:44:13.45 ID:oyhxYeEe0
他家から義4に結構流れてそう
あいつら4枚好きすぎるから
370ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 22:58:20.47 ID:qNVV+e8sO
ギンチヨ、剣聖、ゴンゲナリー、赤鬼が死んだので、義のもとに、車がかり、樋口兼続、甘粕に変えました。

素武力きついわ、赤鬼みたいに小出し出来ないわで辛いが、謙信ちゃんで上がって、家宝からの義のもとにとか適当にやれると楽しい。
371ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 23:01:55.94 ID:D8VzZEom0
家宝込みなのに樋口って地点で何かがおかしい
372ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 02:52:58.76 ID:iGWllKJB0
義のもとは相手の騎馬さえ先に潰せたら下剋上のよいお客さんになってる
373ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 10:04:37.99 ID:s00aqIt7O
義のもとにって確かにフルコンは強いんだけど
基本的に足遅くて武力控えめだから鉄砲超絶がきついんだよね
374ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 13:05:54.79 ID:+FtR9GUgO
銃2騎馬1の4枚でいったったらええんや
375ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 18:04:22.60 ID:Du/32soX0
騎馬単はごめんなさいになるという
376ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 21:45:16.03 ID:lKH5KJrK0
つまり!
義のもと/村上/須田/水原

肝心の攻城力がないですな
槍2馬2が多いのも納得です
377ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 00:03:02.30 ID:fQ6cACZ00
義のもとに毘天村上
378ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 17:46:09.63 ID:Wa30TQxTi
毘天は重いので車掛かりにしようず
379ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 15:28:52.34 ID:rUViAO8cO
謙信ちゃんにすると、素武力がきついよ?


樋口入れてるのは、しくって兵力減った時の甘えと、前だしからの回復と統率アップからの義のもとに用。
槍多めで楽にやろうとしてるだけです(´・ω・`)
380ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:21:21.44 ID:6ILT8Joe0
宴謙信ってそんなに残念カードなの?
強いというか普通に使えるというか結構面白いけどなあ
上杉の資産ないんで
謙信以外はリサボで拾えた8/4槍、水原、1コス×2
でやってるけど

動画見ると1・5コス入れたり結構いろんなバリエーションあるみたいね
381ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:29:03.82 ID:sDgLREwu0
この業界、普通に強い=ゴミだからしょうがないね。
あと、一度低い評価を受けるとちょっとやそっとの強化じゃ判定が覆らないのもある。
382ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:29:45.69 ID:2Gkq4IC30
謙信さん今ガチだぞ
+4と+5の差は大きすぎる
383ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 00:32:47.20 ID:fOfibh/x0
ん?上昇値全員前でもプラス5なったの?
384ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 01:34:30.47 ID:Y6dpdgIU0
何も見てないんだな
385ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 03:18:58.03 ID:QnfXHr+p0
+5で12cもある
火門の倍の時間だぜ
386ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 04:09:33.80 ID:ccZROp4T0
火門の超上位互換!
これは流行る(*´ω`*)
387ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 05:11:45.58 ID:Ftib04TbO
車掛かりの陣が通称謙信ちゃん、車掛かり戦陣が通称戦陣だと思ってた。
車掛かりだけだと勘違いしやすいね。
戦陣は今強いよ、後ろに1コス置くだけで+6は異常。
戦神さんが可哀想…
388ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 08:25:55.95 ID:ZLOqcb4y0
戦陣は強いがそれでも個人的に謙信ちゃんの方が本人が槍&速度上昇ありで使いやすいかな
まぁ好きで使ってる方がでかいんだけどね
戦陣は台詞と電影なのがどうも
389ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 08:54:32.71 ID:fOfibh/x0
>>385
マジかよ使おう
390ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 10:24:23.34 ID:gwxR+d25O
>>385
ブッ壊れじゃねーか。なんじゃそりゃ
391ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 11:20:46.30 ID:fOfibh/x0
効果時間は短縮されたんじゃないの
392ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 11:29:32.13 ID:fOfibh/x0
と思ったらマジで12cだったわ
393ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 11:39:39.95 ID:f5aHXGmcO
BSS→謙信ちゃん
戦陣→謙信さん
でええやないか
394ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 18:53:18.40 ID:jX49CxIP0
なんてイキオイ…
395ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 18:54:44.83 ID:jZH8oB5Q0
(完璧に使いこなせば)ぶっ壊れ
難しいね、うん
396ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 18:55:07.12 ID:3Rc8QeSL0
宴謙信ちゃんさんとか言われてなかったっけ
397ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 19:16:38.45 ID:UDQil/mR0
謙信さんと謙信ちゃんでいいんじゃね
398ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 19:50:51.27 ID:jX49CxIP0
蹴られたい方の謙信ちゃんと踏まれたい方の謙信ちゃん
399ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 20:59:56.98 ID:UDQil/mR0
+4→+5になった代償が13c→12cなのはかなり凄い
400ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 21:07:53.20 ID:7RINsdFY0
最近のセガは武力+1を軽く見過ぎだよね
謙信さんみたいな良調整もあるけど万死孤塁に続いて有職天海もぶっ壊してるし
401ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 21:12:43.75 ID:jZH8oB5Q0
>>400
天海は速度低下とのバランスがなあ
万死孤塁はあんなもんだと思うよ
402ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 22:07:11.77 ID:qmbb5TIh0
万死と孤塁は本人スペックが高いのがな・・・
采配持ちは低スペっていう常識が最近通用しない気がする。
403ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 22:22:29.63 ID:jX49CxIP0
号令持った2コス以下、じゃないの
404ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 23:06:39.87 ID:Wk9Y/KjO0
宴箱から謙信さんが全然でない
五右衛門とお梶の無限ループ
古いほど出にくいのかな?
405ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 23:07:31.27 ID:qc8gpC7n0
謙信さんを古いとか言うな
406ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 23:32:08.22 ID:l80T+IRoi
ちょっと前まで鐘馗共振もぶっ壊れてたから…
407ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 01:13:17.51 ID:a4zPNdIe0
宴謙信さん使ってみて
「弱い」と言われてる理由がわかった
武力上昇値は高いけど
操作が煩雑でせわしない
馬で動き回る本人中心円だから意外と味方がはみ出る

城持ち騎馬だから虎口狙いすぎて前に出過ぎて
兵力満タンの連中が全員後ろにいるってことがままある

個人的には好きなカードなんで使っていきたいが
低コスト弓がもっと充実してればなあ、それか1コス鉄砲がくるか
408ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 06:39:37.54 ID:oAkiD65d0
まったく話題にならないけど宴本庄が今結構ガチな事に気付いた
素の状態から使っても槍撃ダメかなり上がるのな
後方陣あたりで槍長さとダメ上げれば流行りのデッキとも戦えそう
409ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 07:53:34.81 ID:HOL+3nMB0
>>400
俺たちが範囲とか効果時間を調整する度にコレジャナイコレジャナイ言い続けてきた結果だよ
喜べ!
410ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 09:33:54.07 ID:sxlXPtaS0
>>403
最終兵器がドヤ顔でそっち見てるぞ
あいつも武力+1で化けた側だよな
411ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 09:41:39.41 ID:Z2yQ5IlQ0
最終兵器も万死一生も武力+1されてから使われるようになった
つまり謙信さんも…
関東王はどうかわからんがね
412ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 19:24:12.59 ID:84ucqGlP0
最終兵器はSS補正やな
413ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 20:04:33.64 ID:Yr0Kpyj7O
しょーもないいくさの子なんかよりも、今季アニメ人気ナンバーワンの雲と呼ばれた人にはSS補正あるの?
414ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 21:50:13.04 ID:84ucqGlP0
3コストがいかに残念なコスト帯かを教えてくれる1枚となっております
415ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 21:51:48.26 ID:JF2G3rYH0
範囲だけは割とヤケクソ
416ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 22:58:09.03 ID:DmkmTda50
あいつの問題はコストじゃなくて統率
気合いらんから統率9になったら強かった。
417ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 12:40:32.69 ID:lmv6V/W30
村上 9/7バニラ
いい男 9/6魅
雲 9/6気魅

気合いとはいったい…うごごごご
418ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 13:41:12.98 ID:6M4CzGwPO
上杉は2.5コスをパーツ動員できる程に低コスの計略に恵まれてはいないから光らないけど
なにげに村上さんって単体でみりゃかなり破格のカードだよな
419ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 13:46:28.91 ID:SH9tmkyZ0
計略も十分実用範囲内だしな
不屈で筒上居座るのがつえーんだ
420ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 14:12:45.68 ID:pp7tZKvV0
>>418
関東管領(小声)
421ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 15:15:02.09 ID:3ioZ7sjf0
SR華姫も良いよね
422ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 19:59:02.88 ID:t1uaXT7l0
今の雲は強いよ
範囲やけくそに広いから3部隊以上は余裕で
騎馬超絶の乱戦の強さを如何なく発揮できる
攻め手を他に用意しなきゃいけないからデッキが難しいけど
423ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 23:28:54.81 ID:k1CeBIeYO
>>421
R&R冥府魔道に〜♪道連れアハハ〜ン♪
424ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 00:21:33.61 ID:Hn3KIqg30
華ちゃんは今はじめて排出されてたら
2/5魅弓とかだったんだろうな
良スペックで良計略

微妙に効果時間長くないのがちょうどいいよ「
425ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 09:39:34.64 ID:jOHsnWili
アッパー調整に置いてかれた鍾馗の銃弾だが天海と刀狩りには強い、気がする。
義の抗戦って、統率プラス1の武力上昇だっけ。
2コスト槍でBSS鬼小島と悩んでるが、どっちがいいかな?
デッキは鍾馗の銃弾、指し手、段蔵なんだが。
426ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 09:59:31.98 ID:XhnyAMQU0
似たようなデッキ使ってるけど、個人的には北条かなあ
最近ちょくちょくダメ計見るし鬼コジだと統率がちと不安な気が
427ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 10:42:55.73 ID:qOcpuMhp0
そのデッキなら北条かな
428ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 11:37:06.29 ID:jOHsnWili
サンクス、北条で頑張るわ!
429ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 18:39:01.25 ID:GuvPgj/P0
俺は5枚ないし6枚の方がいいと思う
430ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 23:58:26.50 ID:jOHsnWili
今まで斎藤、吉江、ガン飛ばし、春日、段蔵でやってたんだが、制圧欲しくて昔使ってた指し手入れてみようと思ったのよ。
最近、ランカーにボコられまくってるわ。
431ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 00:10:30.80 ID:zNvNzvhB0
センモニのピックアップ君主で
いい男/ロリ加藤/これも仁/蛮勇/豪姫
とかいう謎デッキを見たことあるわ
432ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 20:16:27.30 ID:rpOyx3cb0
鉄超絶・神速馬・乱戦超絶
理はわからんでもない
433ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 22:46:13.60 ID:VsWeovCJ0
加藤をデッキに入れてる人を見るたび思うんだけどさ、

相手の統率がまぁ平均値の6だと仮定して、
山浦と、加藤ってどっちが時間あたりの累計凸ダメ高くなるんだろうか
1回あたりはそりゃ加藤が高いんだろうけど、反動でビタ止まりしちゃうからなぁ
434ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 22:57:00.73 ID:F1XhL0Dq0
加藤さん忍持ちだから統率1なわけで、比較対象にするのはどうかと・・・。
435ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 23:35:10.24 ID:rLrP+j9p0
突撃効率や各種耐性を考え勝率に拘るなら加藤はあまり推奨出来ない
それほど騎馬の統率が1であることのデメリットは大きいし
今の忍にもそれほど強みは無いしね

けれど加藤にはそれを覆す面白さが有る、と思う
436ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 00:41:23.21 ID:DzLvUErx0
山浦と比べるのは間違ってね?
突撃ダメに平均二割くらい差があるし突撃数が多い=迎撃されるリスクが増えるわけじゃん

比べる相手が水原さんだったら概ね同意
筒戦するんだったら忍も捨てがたいんだが、上杉で筒戦は……
437ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 03:51:57.02 ID:ZNerAigA0
安定するのは山浦や水原
安定しないけど、ここぞって場面で小気味良い活躍するのは段蔵

どの要素を重視して採用を検討するか、ってことことだろうね
倍プッシュの景勝、保険の甘粕、瞬間武力の晴家、素武力と突貫の荒川、粘りの須田&etc...
鉄板の無い選択肢の多さを用意してくれたことに感謝したい
438ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 05:30:15.44 ID:wQpmSOwW0
>>433
加藤と山浦を比べる愚考を行うなら
敵の全カード統率2以下で超頑張れば山浦の方が勝てるかも知れないね

というか勘違いしてそうだけど、ヌル凸でないなら突撃後の硬直時間は統率いくつだろうが同じだよ
439ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 09:20:37.36 ID:phBAAjTN0
8/4魅力騎馬で
小回りの利く神速戦法持ち
ってもっと評価されるべきというか
2コスで最高ランクと言っても過言じゃない
440ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 09:51:23.00 ID:NKDuoFDr0
初心者スレが酷いことになってたのでこちらですみません
毘天と民兵の一コス集めたワラデッキってありでしょうか?
一色の方がいいんでしょうか?
441ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 09:56:13.44 ID:iNxqtAGWO
何回か当たったことあるが、確かにワラの回転力は驚異だけど
毘天二連打がないぶん相手してて楽だったから多分単色の方がいい
442ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 10:05:08.95 ID:NKDuoFDr0
>>441
なるほど
ありがとうございました
443ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 11:35:01.92 ID:pWv23Cu10
あのワラは信親か吉良前提で
あとは3コスの山県か宗茂でなんとかという感じ
毘沙門天は確実に単色がいいよ
444ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 14:26:51.17 ID:rj4eXbqoi
段蔵使いからすると、段蔵の魅力は素武力と士気3での最高速度到達、コッソリ攻城や筒止め、弓鉄砲盛りに兵力減らさず近付けるなど。
後、速度上昇時に突撃しても統率が低い為にそのまま刺さる事故が無いのも魅力w
445ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 21:53:47.05 ID:iveQ5Q3kO
>>437
使って楽しいのが段蔵
(強いとか勝てるとかでなくて)
446ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 01:32:29.77 ID:dB+9cly00
まぁ段蔵の枠を水原に替えればそれだけで安定感は増すし勝率にも反映されるだろうね
というか>>439がスルーされてるけど、水原の優秀さは本当にもっと評価されるべき

ただ、度々言われている様に段蔵には独特の楽しさが有る
人によってはリアル士気要員として段蔵は欠かせない、とかもあるだろうね
447ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 09:59:23.47 ID:HncILiFJO
上杉に今一番必要なのは7/7の槍
448ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 10:36:16.16 ID:jxf3oNpj0
上杉ってぞろ目のカード少ないよな
ぱっと出てくるの竹俣と鬼札と新鍾馗だけだ
449ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 11:16:57.53 ID:mIwsJHGK0
つうか上条と一緒にワラで暴れまくった実績があるのに
加藤が弱いわけないだろ
450ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 12:13:12.75 ID:xmkLi0df0
指し手「・・・・」
451ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 12:14:33.64 ID:edUe7uiZi
水原は確かに優秀だが、基本的に闇駆けも疾風迅雷もメインとまではいかない計略なんで、士気が安い段蔵の方がイイと言う考えも。
虎口に一瞬で特攻出来る利点も段蔵にはある。
452ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 23:04:27.40 ID:9lTy1wDgi
いまは水原より須田だな
ダメ計耐性とヌル凸の安定感がマジしなじー
453ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 01:59:58.17 ID:QWbY5h640
>>451
メインとまではいかないからこそ、素のスペックの優秀な水原の方がイイと言う考えも

まぁ一長一短だよね
総合力の水原か、一芸を極めた加藤か
速度は無いけど高統率ヌル凸&粘りで荒らせる須田って選択肢も増えたしね

しかし、須田とかの高統率騎馬使った後で加藤使うと
統率1って相当なハンデなんだなって実感するね
454ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 02:47:21.66 ID:HeiJCEwd0
>>447
ほんとそれ
樋口も悪くないんだが名前と素武力がなー
455ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 14:27:17.51 ID:zJXoZyTo0
直江パパで我慢しようぜ
頭が丸いのはもう仕方がない
456ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 17:18:27.83 ID:uzBnW8U/i
パパじゃねーよ
457ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 21:22:18.80 ID:Wl6CEphkO
もしかしたら
(鉄砲だけど統率高いし)直江父でよくね?
の可能性が
458ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 19:47:34.45 ID:okOz7RMI0
兼続の親父は直江景綱じゃなくて樋口兼豊だろ!いい加減にしろ!
459ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 20:00:13.81 ID:xFYR5uAF0
>>455
これって誰の事?
460ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 20:25:05.38 ID:svb6Fim00
結局頭が丸い直江パパ(2コス槍?)って誰なんだよw
461ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 20:27:19.53 ID:veqJCO6JO
>>458
兼続殿の父親については上杉家秘中の秘にて候
462ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 20:42:48.18 ID:pqlIyOx90
母親は絶姫ですねわかります
463ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 22:03:54.23 ID:jX3F9DLt0
その割に事情を知っている方がたくさんおられるのですがそれは・・・
464ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 02:47:16.65 ID:HfizB+0Di
>>457
まさか景綱が父だと思ってたのか
465ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 08:26:54.93 ID:hvBqIZBp0
まあ(義理の)父ではある
466ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 08:45:51.92 ID:nKhKJpdL0
直江景綱は略称が必要だと思うわw
頭が丸いってのは槍が生えてないってことだろうからオッサンの方の直江だな
467ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 08:51:44.13 ID:iJ9UFiwi0
直江父で通じるけど鉄直江とかR直江でいんじゃね
468ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 09:45:40.07 ID:hvBqIZBp0
義理でも親子関係あるんだから直江父でいいだろ
甘粕父とか本庄父とか言われるとはあ?ってなるけど
469ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 09:46:47.94 ID:5aycZthJ0
熱くて死ぬぜ
470ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 10:05:36.83 ID:8FlQzZZ8O
采配おじさんでいいよ
471ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 15:05:28.59 ID:HfizB+0Di
普通におじさんでよくね
直江父は確かに誤解を招くと思う
472ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 18:39:23.28 ID:jfnB9XyRO
甘粕→家督継いだだけ
本庄→全くつながりなし
であってる?
473ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 18:42:10.08 ID:n7z1MgwI0
>>472
景持とは別の甘糟家だったような
474ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 20:53:05.54 ID:nKhKJpdL0
武田の原さんちがやばい
475ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 22:22:02.51 ID:iLHOLTT70
上杉には最大限に生かせる奴いないけど、お船強くね?
武家宝持った金顕如に愛を注ぐだけで強い強い。まぁ、顕如が義の抗戦使えば強いわな。
476ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 23:29:55.34 ID:UbWfxaZ9O
是非長やら顕如様やらの高武力高統率槍or足軽にかけるのが強いみたいね。
477ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 00:07:55.47 ID:gzx4TZYO0
いや、金顕如にかけるのだけが強いと思う
他の高統率高武力って3,5コスだし、是非長や道雪にかけるならゾロ目でいいし。
478ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 07:08:40.30 ID:qSDJI5+W0
今ぞろ目短いから一概には言えんけどな
479ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 10:11:32.44 ID:zfL1V0jki
計略は強いけどスペックがな
480ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 20:16:40.79 ID:eCfNgksD0
4/8魅がスペック悪いと申すか!
なに、4/8伏?4/8柵魅?そんな奴ら知らん知らん!
481ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 21:12:14.18 ID:XgiNDHlB0
悪すぎるとまではいわんがよほど計略が強くないと使われんスペックだな
482ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 23:38:57.79 ID:qBawQNsZ0
お船さんはうちのデッキで武力15くらいになったセイセイさんの兵力を150%くらいにしてくれている
武力上昇は飾りです

悲恋+宴本庄って士気7くらいのパワーあるなと思う今日この頃
483ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 00:27:09.96 ID:2V1+JXkf0
兵力上昇の上限って武力10じゃなかったっけ?
484ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 00:29:03.53 ID:5pr18aM80
指し手直江が使用率ランクインしてたけど、何かあったのかな??

ずっと200位代だったのに急にどうしたんだw
485ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 01:04:04.39 ID:1+r+/Dcgi
義四でも流行ってんのかな?
486ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 01:10:31.59 ID:2V1+JXkf0
義4はずっと流行ってるけどな
SS直江入れたタイプはあまり見ないが・・・
487ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 10:31:43.97 ID:ARN12F+FO
仙石光秀メタ…とかか?
でも他の流行デッキには大して刺さってないし謎だな
488ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 20:00:12.38 ID:BCZp5CW30
ははぁ、指し手いい男華麗の復権だな(虚ろな目)
489ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 01:01:33.55 ID:fT/3x6Vzi
上杉って2コス鉄砲の選択肢が多くて悩むな
柵もちで高統率の直江が安定感あるけど
試しに使った宴鬼コジが堅くて案外いい感じだった
宿業も計略がかなり強いし
490ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 02:46:53.78 ID:rMNEn6Za0
宿業は本当強いわ。義4で景勝、指し手、宿業、甘粕でやってるけど安定してるわ。

ただダメ計持ちが相手にいると宿業使い辛いのと、豊臣相手にした時の三の丸3消費二回掛け刀家宝はどうやっても
勝てないわ。

槍がクソ下手だから指し手にすべてを賭けてるんだけど、迎撃出来ないし武力差で蒸発するし・・・

皆は三の丸・・・というか義4で超武力の相手どうやって対処してるん??
491ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 03:28:36.47 ID:R87qVTZO0
武力15程度なら押しつぶす
武力20程度なら連凸で乱戦時間減らす
武力25程度なら諦める

一度相手城に張り付けたら武力20が乱戦してきても壁でごっそり持っていけるんだがな
492ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 07:28:46.78 ID:zZg6Bf76O
槍と高統率騎馬を重ねるぐらい近くで動かしてるわ、馬鹿正直に森にしか掛けて来ない上に単騎で突っ込んで来るから、槍に触れて突撃解除した直後に弾いてる
征2(笑)レベルの話だから参考にもならないと思うけど
493ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 21:32:07.07 ID:QF3g5C+vO
須田さんめちゃくちゃ使いやすいんだけど全国で見ないのはなんでなんだろう
494ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 21:44:19.30 ID:fT/3x6Vzi
義四じゃないけどうちのデッキだったら棟梁打つね
そのデッキなら高い位置で打たせて指し手で敵陣に引っ張る
他は自陣に戻って計略切れを待つかな
一番簡単なのは高い位置で全滅されて再起かな
495ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 13:53:56.80 ID:4pfBfli+0
入るデッキがない
496ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 22:19:25.25 ID:/u3O1xSI0
棟梁SV龍や軽騎馬単にて棟梁の後
統率の低い荒川や柿崎で相手を効果的に潰すには

1 采配等のキーカード
2 統率差4以下にタッチ
3 高統率にノーマル突撃

こんな順番の感じで良いですか?
497ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 01:14:54.59 ID:RAuy6Fp80
電影でBSSオニコジさん引いたんだけど
これって要するに毛利新助みたいなもん?
498ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 01:21:57.24 ID:uVZUSL9g0
>>497
どっちかというとジェットランス
499ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 02:20:40.30 ID:4AYqfaoC0
金剛力単体で有用な場面も無いことはないけど
メインの使用法は目覚め着火要員
500ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 11:23:39.81 ID:9X2Caj6o0
じゃあ俺は下克上バッサリ要員
501ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 21:37:18.40 ID:FVEltqh+0
せっかくだから俺はこの北条高広を選ぶぜ!
502ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 22:23:17.40 ID:v4QZM7OF0
車懸りの陣 兵力回復間隔短縮 だって?
503ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 00:41:10.97 ID:Dc5C8+RU0
今の回復かなりきっついから本当なら有難い
504ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 10:31:02.51 ID:xMVdFDJ6i
イイ男無修正。
修正は女性武将多めかー
505ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 11:15:05.64 ID:MLi9dQv1i
ひれ伏せが更に上方でワロタ
506ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 11:17:32.30 ID:2ohnSzDv0
戦陣もうやけくそだろ
507ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 12:47:23.67 ID:LmXO/ohh0
いい加減に誰か使ってやれよ
お、俺はこれから妹のピアノの発表会が・・・
508ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 13:01:53.63 ID:YoS0vJPd0
やったー毘天無修正だー
関東管領が地味に上方されてるしワラに入れてみようかな
509ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 13:19:41.65 ID:Q3DPGrhpO
さすがにフィレッセ使ってやるか……
510ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 13:28:57.38 ID:xMVdFDJ6i
宴本庄がどれ位強化されてるか、使ってみようかね。
スペックは元々悪くないんだし。
511ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 15:37:57.65 ID:gWzl+HXDO
桂岩院上方がマジで嬉しいけど誰も同意してくれなくておじさんは悲しいよ
512ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 23:31:48.05 ID:hB41A6LG0
桂岩院どれくらい上方されたんだい?仕事が忙しくてゲーセン行けん><
513ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 00:43:44.43 ID:BxF72C8Pi
フイレッセ使おうとしたら持ってなかった
鐘馗の共振は無修整か…
まー、超苦手な三葵が下方されたし権兵衛も弱くなったから
相対的には上方だと思っておこう
514ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 09:47:54.83 ID:47KX2bTxO
>>512
純粋に統率+1された。
515ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 11:31:58.36 ID:tJmQfGT80
フィレッセ?
と思ったら、ひれ伏せ=宴謙信さんか

なんかあの人エロゲーやエロ同人でオークかなんかに襲われて
屈服したりしなかったりするのが似合いそうな
516ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 12:02:11.27 ID:HOJIpJRp0
鐘馗共振は下方無いだけありがたいレベルだから・・・
確かに謙信さんからは女騎士臭がする
517ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 16:49:33.56 ID:47KX2bTxO
BSS=姫騎士
宴=女騎士 みたいな
518ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 19:37:49.27 ID:BxF72C8Pi
いやいや、共振てそんなに強く無いから
速度上昇有るから弱く無いけど短いし駒が落ちてたら微妙になるぞ
519ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 19:43:15.52 ID:gDSbp7t20
いや、打つときは落とすなよ
520ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 20:16:53.30 ID:BxF72C8Pi
打つ時は落とすなって…
騎馬使うなら刺さるなって言ってるのと変わらんレベルの話だな
521ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 20:21:19.30 ID:47KX2bTxO
打つときは落とすなっていうよりは
落ちてるときは打つなの方が正しいような
522ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 22:07:33.10 ID:gDSbp7t20
と言うか全体強化って基本的に足並みそろえて打つもんだろ
全体強化微妙って言ってるようなもんじゃん
523ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 22:14:55.13 ID:HOJIpJRp0
んなこと言ったらあんだけ流行った共栄やら同腹一心でも駒落ちてたら弱いわ
大体一部変な奴ら以外のランカーがパーツとはいえ弱いカード使うわけないだろ
鉄砲だろうと8/8城魅が並以上の采配持ってる時点で強いわ
一回流行りかけたこともある共振がほんの少し短くなっただけで短くて強くないってんならそうだけど
じゃあなんでお前そんな強いとも思ってないデッキ使ってんの?
こだわり勢気取ってるくせに上方しろとか文句言ってんの?
524ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 22:31:27.87 ID:xzrE/jgk0
>>512ありがとう。後は効果時間が10C以上続いてくれたら、実用レベルになるんだがな。
525ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 22:49:09.51 ID:BxF72C8Pi
本願寺は知らんが共栄はアク姫打てば低コスト落ちても火力十分だぞ
それに共振が弱いなんて言ってないしな、下方が入るほど強く無いって言ってるだけ
回復が無いから二連打するまでにぶつかり合いで駒が落ちると厳しくなる
まー、お前らはまともに使って無いの丸分かりだから言っても無駄だと思うけどな
526ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 22:52:39.32 ID:gDSbp7t20
上方なんでもらえなかったのかみたいな口ぶりのやつが何言ってんだか
527ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 23:11:45.24 ID:ug1rygIH0
下方ないだけありがたいに対する発言だろ?何もまちがえてないな
喧嘩腰で話すのは本スレだけにしてくれイライラする
528ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 23:17:16.57 ID:3EIqmVc/0
中身はたいして変わらないけどお前の態度が気に入らないパターンか
どっちが本庄でどっちが大熊だ?
529ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 23:32:14.59 ID:HOJIpJRp0
俺は使った上で相当強いと思ってるけどな
仮にお前が言うように下方が入るほど強くないけど弱くないってならそれこそ適正ってことだろ
それで上方してくれって他の無駄に上方入った奴らみたいに壊れにでもしてほしいの?

あのデッキ攻め時には共振二連打よりも他の号令重ねることの方が多いだろ
二連打する展開にしたいならそれを意識して殺さないように部隊を動かせよ、速度上昇あるんだから
二連打したら負ける展開なら他のプランに切り替えろよ、裏の手仕込みやすいデッキなんだから
お前の方がそのデッキの立ち回りわかってないんじゃないかw
530ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 23:38:17.85 ID:ueC7bQ2N0
>>525
なんでこいつ必死なの?バカなの?
531ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 23:49:46.51 ID:BxF72C8Pi
なんかつまらん事でスレの雰囲気を悪くしちまったな
ぶっちゃけどうでもいいし、もうやめるわ
532ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 23:59:57.02 ID:Pa9ighqJ0
せっかくだから関東管領の話をしようぜ
533ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 00:12:39.33 ID:SBR1T5YAi
関東管領は昔の不屈が強い時に村上ワラで使ってた奴がいたな
けっこう武力上がるから1.5コスに投げても機能するんじゃない?
534ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 00:24:36.22 ID:PMgerJ5W0
>>531
自分が大人になって切り上げたように宣言すれば言い負かされた気がしなくて楽だよな
つうかこいつ末尾iか
535ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 00:49:48.45 ID:HxtFlNbFO
はいっ、そこまで


所でお前ら、俺が毎週楽しみにしてた義風堂々終わっちまったんだが
もう見るモン無くなっちまったヨ


折角だから雲さん使って見るかのう。面子どうすっかな
536ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 02:06:27.57 ID:LjJ5Gyxa0
元々、山風短読んでて指し手の為に戦国始めたような感じなんだが、指し手が合うデッキってあるかな??

今までは散華、鍾馗の銃弾、義のもとに、ぞろ目の采配で使ってたんだけど何かあるかな??

スペックは十分でキーカード殺すマンとして優秀なんだけど、微妙に高いコストのせいでどこに入れるか迷ってしまう。

今は殆ど義のもとにで使ってるんだけどどうしたものか。

EX謙信とかどうかな?4枚デッキになってしまうけど、指し手からの武力11の突撃で各個撃破して筒戦しようと思ってるんだけど・・・

義のもとにのがいいかな?
537ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 07:14:38.46 ID:xYQd0zUW0
やっぱ末尾iって糞だわ
538ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 12:38:59.36 ID:y8iTdbPUO
雑賀鉄砲衆に指し手輸入したデッキお勧め。
敵の馬を指し手からの射撃で落として一方的に蹂躙できる。
基本は筒戦、傭兵格闘術使って城攻めも一応できる。
539ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 22:44:03.07 ID:XhTshIwy0
上杉の鉄砲隊じゃ駄目なんでしょうか><
540ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 23:34:26.51 ID:nvPpUnu4i
狙撃と一コス鉄砲の価値はプライスレス
541ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 00:29:38.31 ID:bq+Xi7Xx0
敵の馬を一射一殺からの射撃で落として一方的に蹂躙できる
542ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 11:28:15.43 ID:DYlF9mY5i
恭雲院と千代女が上方か。
ワントップ殺しにどちらかを俺の闇駆け鍾馗と組ませて、終盤に向けて城持ちの原も入れて・・・殺生関白対策にダメ系絶姫、完璧や!
全国行ってくる!
543ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 21:16:33.29 ID:mRm6AH7X0
宴本庄が強化されたと聞いて使ってみたんだけどさ

抗戦の方が正直強いね……
武8入れても伊勢姫の対象になるのが多分唯一の利点だけど、
伊勢姫→本庄 するなら伊勢姫→柿崎 でいいよねっていう

本庄・宿業・目覚め・泉沢・桂岩院
みたいな感じでスペック要員にしたら強いんだろうか
強化されたし、せっかく絵が格好いいんだから、できれば使いたいんだがなぁ
544ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 21:42:40.32 ID:SiPZ9j7K0
そもそも彼は武力上昇よりも槍激ダメージ上昇をもっとあげるべきやな。
いや、やっぱ移動速度上昇つけるべきか。
545ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 23:39:08.93 ID:uEH/+bi70
>>544
武力上げてやると割とヤケクソダメージになるぞあれ
コンボ前提なのに城ダメに直結しないのがやっぱネックなのかね
546ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 23:08:53.32 ID:NQgJbVtCO
せめて豊臣の利家どののように移動速度が上がればな…


ハッ…一心同体…
547ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 23:52:18.65 ID:t1w7tQH70
おむすびの術はこれ十分実用範囲なんじゃないのかこれw
効果時間減少ってどんくらいだろう?と思ったらまさか半分とはw
548ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 23:59:15.03 ID:4810bpep0
しかし素のスペックがなぁ
549ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 10:56:39.33 ID:YRynQebmO
4/6無特技だもんなぁ…
550ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 11:18:41.52 ID:2i3PuRPl0
上杉は低〜中コスのスペック良くないからなぁ
マトモな采配や陣形のデッキ組んでも特技スペック計略の差で負ける
551ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 15:38:24.55 ID:YRynQebmO
変に裏の手入れて武力下げるよりメイン一本であと武力要員にして相性ゲーした方が勝てる
552ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 16:21:27.53 ID:T7C3v4N30
裏の手を使う時は負ける時
553ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:24:18.97 ID:Apq4vTbLi
俺は全員計略要員も兼ねてるデッキだけど
おにぎりはスペック悪くて入れたく無い
554ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:27:15.06 ID:4CAATQMI0
おにぎりは計略自体は狂ってるレベルだけど武力4弓ってなあ
555ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:35:13.60 ID:T7C3v4N30
おいおい上杉の1.5弓で最高武力だぜ
556ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:35:17.95 ID:Apq4vTbLi
武力5になったら宿業と組んでデッキ作るかもしれん
557ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:49:49.02 ID:YRynQebmO
>>555
そもそも上杉の最高武力弓だったような…
558ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:57:27.06 ID:Apq4vTbLi
次のバージョンは昔に戻るみたいだし
高武力、高コストの弓が追加されそう
559ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 22:26:18.77 ID:S3KVZXUx0
どうでもいいけど
おむすび、だよね?
560ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 00:02:09.73 ID:T7C3v4N30
謙信の親父ってつおい?
561ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 00:34:59.96 ID:mjwjrMI00
つおい
562ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 00:36:55.01 ID:dpkP3Xy90
>>560
下克上で有名な人
爺さんは落とし穴で有名で
部下ともども信長の野望蒼天録のネタ列伝枠を担っている
563ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 19:19:56.97 ID:ZnRZnb/d0
今回追加されそうなのは謙信のパパ、兄貴、宇佐美、柿崎(パパ)とかかなぁ

創作の藤紫とかが出ないなら、女っ気の無い追加になりそうだな
564ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 19:51:55.51 ID:cVVqzjVO0
バッカお前、それは本来長尾家であって
「上杉家」ってくくりで言ったら山内上杉と扇谷上杉出し放題だろ。
565ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 20:48:17.12 ID:WuBLPwRa0
>>563
老年組なら中条さんと天室和尚ははずせんな
566ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 21:55:56.87 ID:vU6+/9wG0
ロリ御前に期待
567ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 00:04:27.63 ID:EipW2sJA0
ついに晴景兄さんがカード化か
568ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 01:23:49.71 ID:a57Q0xVO0
小川長資、本庄房長、そして13歳の繁長とかも出て欲しいなぁ
569ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 00:13:30.50 ID:SHUWjXF00
いま義4景勝、騎馬直江、北条、宿業でやってんだけどイマイチ勝てん…
570ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 12:38:45.87 ID:3sSNo+3Ui
普通に機動力以外は欠点無さげな義四だね
勝てないならデッキを変えてみれば?
自分が相手して苦手なデッキを使ってみるとか
571ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 22:30:40.70 ID:SHUWjXF00
ですよね、やっぱり俺のスキル不足か〜どうしても足並み揃えて計略打てない時がある…
572ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 09:16:12.29 ID:9OaVkQBo0
その手のデッキ使ってて勝てないのはぐだらされるだろう。
573ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 15:25:20.80 ID:t8opxn4r0
今はSR直江の計略が空気だから
須田に変えて、槍か鉄砲をコストアップさせた方が安定するかも
574ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 17:14:59.37 ID:TAOF5YcKi
直江に変えて須田入れて、残りをお船と華姫にするってどうですかね?
575ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 17:17:45.49 ID:TAOF5YcKi
いや華姫より絶姫ですかね?
576ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 18:13:11.57 ID:TAOF5YcKi
結局2.5を鬼小島にしてやって見ました、二勝一敗だったので結構良かったです!
577ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 19:53:20.13 ID:hnYuEV2hO
>>576
お、おう
578ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 22:50:48.54 ID:3uaz3s1Z0
初心者です。

SR景勝、SR兼続、北条景広、桂岩院、絶姫でデッキを組んでます。

序盤〜中盤の立ち回りが上手くいきません。

どう立ち回ったらいいでしょうか?
579ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 00:46:17.01 ID:tC3zmV/u0
どの程度の初心者かわからないけど、20国前後だと仮定するとして
まずは4枚にしてやってみた方がいいと思う。

絶姫と桂岩院を直江景綱か長尾政景に変えてみたらどうかな?

今の直江の計略は義のもとにとのコンボ用みたいになっているからなぁ。

開幕はとにかく部隊を落とさないようにする。最悪2コス壁くらいもらっても
いいのでとにかく落ちないように。

中盤相手の采配が来たら宿業でも采配でもいいので全滅しないように受け流す。

ここで多少城ダメもらっても、落城しなければ安いの精神が大切。

武力8が3枚だと謙信やらの武力10前後の奴に乱戦されるだけで序盤辛いからね。
相手を落とすのではなくとにかく落とされないってのを意識してみては?
槍撃とかちゃんと突撃するってのはもっと慣れてからでもいいと思う。


デッキだけど、もし5枚がいいなら桂岩院と直江が計略被ってるからどっちかは
変えた方がいいと思う。
580ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 00:52:03.06 ID:/kU2yP74i
一コス二枚を2コス鉄砲にすると安定するんじゃない?
今は騎馬と鉄砲を両方入れた方が強い
義四の2.5槍は宴本庄かSS直江の方が相性良く無い?
今の鬼コジがどんな状態かわからんから何とも言えないけど
581ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 01:26:05.91 ID:NHWacWsK0
>>579

>>580


お二人ともありがとうございます!

明日もプレイするので指摘された点、特に落城しなければいい!ってのを意識してみます!

余りカードは電影武将が謙信(女、マンキンじゃないやつ)、村上義清、SR華姫、絶姫。

実物のカードが須田満親、鬼札の謙信、山浦国清、岩井信脳、色部長実、菊姫、春日元忠、色部勝長があります。

鉄砲が欲しくて長尾を探したのですが、地元のショップにありませんでした。

実は初めて1週間程度なのですが、景勝兼続景広須田の騎馬2体は扱いづらいですよね?

長文失礼しました。
582ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 01:42:15.48 ID:jUr4oazM0
2コスが騎馬しかいないのか
その中で組み合わせるなら
マンキンじゃないやつってのがどっちかわからんが
槍の謙信ちゃんならそいつを入れて騎馬を須田に
騎馬の謙信さんならそいつを入れて1.5コスの岩井か春日で
583ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 01:43:51.04 ID:jUr4oazM0
ごめん下だと騎馬2になっちゃうな
上じゃないとちょっときびしい
584ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 01:48:48.96 ID:jUr4oazM0
それか、須田、景勝、北条、岩井、桂岩院
585ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 01:58:41.84 ID:tC3zmV/u0
成程!鬼札があるならば、練習がてら群雄伝やってカード集めるのもいいかもね!

槍の謙信ちゃんなら、582の言う形がベストだと思うよ。

今排出されるカードで鍾馗の共振の斉藤朝信もおススメ。
城持ちで統率高いしね。計略は構成上使わなくてもいいと思う。

何にせよ2コストの鉄砲が欲しいところだね。
騎馬2枚は爆発力があるけど、扱いが難しい・迎撃事故・攻城力が低いという弱点があるから
ファイナルアタックまで耐えて落城を狙う義のもとにだと敷居が高いかもしれないなぁ。

理想は槍2鉄1馬1・・・もしくは槍3馬1辺りが最初は使いやすいかも。

タッチアクション多いと最初は戸惑うからね。そういった意味でも4枚型をおススメしたいかな。

何にせよ、負けて覚えていくゲームだから頑張って!
勝った時の楽しさがいずれ病みつきになるよ!
586ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 08:16:07.26 ID:foc0B/ghO
義のもとに、車がかりの陣(謙信ちゃん)、北条影ひろ、ニコスの馬(SR甘粕か須田など)。
統率を上げる計略が無いので、家宝が統率を上げるものか全体刀が要る。
車がかりの陣でラインを上げ、城にはりつき立行司?だかの統率+5、兵力30%回復の軍配を使う。
士気マックスから上がってけば、陣切れてからの家宝使用後の義のもとに繋がるよ。
家宝で統率が5上がるので、義のもとにを使うと武将の統率+2が武力に足される。
武力17槍、16槍、14槍、14馬(甘粕)が出来上がるよ。
問題は士気5になるタイミングには義のもとにと、家宝効果が切れてるかな?、有効な計略が無くなる。
587ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 08:33:17.24 ID:pB2DFlR/0
裏面入ったばっかりだけど
義のもとに、謙信ちゃん、お船、SR兼続か
謙信ちゃんを共振斎藤に変えたりしてやってたけど安定してたかなぁ。
上の方が足並み揃えて愛のためにから義のもとにで高武力前だしで勝てると思う、低国なら。
士気あまれば謙信ちゃんにお船投げてもいい。
家宝は再起でやってたよー
588ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 08:33:30.58 ID:foc0B/ghO
SR甘粕だと、事故って槍三枚撤退した時に、相手が4枚以上武将を戦場に出してると、計略うつと速度が上がって武力20くらいの馬になる。
7枚以上のワラとかにも強くなる、あとは槍三枚死んだときに計略を打つ場合、死んだ武将が生き返らないように戦場にカードを置いておく。
計略使用後に城に戻して復活させる。
須田の場合はその場しのぎの兵力回復では守れないかな?
589ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 08:37:36.85 ID:pB2DFlR/0
義のもとにつかうなら統率8程度揃えてSR兼続いれて家宝を選べるようにするか
中統率の甘粕とか計略使えるやついれて家宝を軍配にするかで別れるよね。
590ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 10:42:22.44 ID:NHWacWsK0
>>582
調べたら12の7魅力持ちSR謙信でした。
4コストだと、使えそうな味方が中々入れづらいですね。

>>585
ありがとうございます!
すでに病み付きですw

謙信は上の方の返信にも書きましたがSR謙信騎馬でした。

ゲーセンで、騎馬2体使用してる人の手元見ると物凄く忙しそうなので、鉄砲にしたほうがいい気がしてきました。

となると上条正繁ですか?
591ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 10:44:45.59 ID:NHWacWsK0
>>586
めっちゃ詳しくありがとうございます!

謙信さんは騎馬のやつです、我は毘沙門天の化身なり! って言って超絶強化されるやつでした。

今ゲーセンから返信書いてますが、須田兼続の騎馬2体構成にしたんですが、やはり腕が足りず、景勝と兼続落とされると、須田をじゃほんの僅かしか時間をかせげませんでした。
592ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 10:46:47.90 ID:NHWacWsK0
>>587
仰る通り、愛のために+義のためにはとても使い勝手がいいと感じてます。

特に兼続は士気4で、気軽に使えるのでありがたいです(無駄打ちはだめだけど)

問題は足並みが綺麗に揃えられるかなんですけどねw

家宝は刀というか?武力強化系にしてました。 九十九なんちゃらというのがありますが、そちらの方がいいですか?

>>589
手元にSR兼続があるので、自分は前者になりそうです!

家宝はどんなのを選べばいいですか?

武将や操作の事ではち切れそうで、家宝まで考えてる余裕がないですw
593ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 11:39:29.03 ID:/kU2yP74i
上条いるなら須田を上条に変えて
景勝、兼続、北条、上条でいいんじゃない?
上条の計略は相手が無士気で何とかしようとか甘い事を考えると
簡単に崩せるくらいには爆発力あるし
家宝は風林火山とか立行司で統率上乗がよく有るパターンかな
別に刀家宝でもイイけど
茶入はよく全滅して攻城取られるなら選べばいいんじゃない?
594ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 12:56:21.71 ID:NHWacWsK0
>>593
やっぱりその四人になりますよね。

そして、何故か上条さんがどこのショップにも売ってなかったです(笑)
595ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 13:36:50.42 ID:/kU2yP74i
じゃ、景勝、須田、宇佐美、北条でいいや
景勝から宇佐美のコンボは長いらしいよ
596ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 13:58:42.32 ID:pB2DFlR/0
>>589の下手くそだけど足並み揃えるためには攻め込まれても壁攻城は無視して最低城門守るようにしてる。
義のもとにだとそれを捲れるくらいのパワーあるしね

家宝は迷ったら再起安定だと思う
597ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 23:17:20.41 ID:gNfajICf0
今なら5枚義のもとにも実用レベルだと思う
義のもと、須田、直江景綱、泉沢、桂岩院の5枚でやってるけど、愛の献言の上昇値が統率−2になって統家宝を泉沢に持たせれば桂岩院以外上限になるようになったから結構強いよ
愛の献言なくても桂岩院以外+5以上になるから義のもとだけでもそれなりに強いし
598 【凶】 【1241円】 :2014/01/01(水) 00:10:40.73 ID:0nQSXlzE0
あけましておめでとウサミ
599ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 00:22:01.31 ID:mO3uZT/rO
五枚だと一枚の武力が低くなるのと、ニコスの武力と統率のバランス武将の採用とかきつくない?

五枚全員魅力持ちに出来なくもないなら、華麗と義のもとにとかないな…
600ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 18:17:43.86 ID:TXWQnyQE0
正直5枚義のもとは微妙だと思う
いろいろ試してみたけど、白兵戦で有利に立てないから高いラインで打てないし、
5枚にするなら散華や礼法陣の方が強いと思うし

研究の価値があるとすれば、>>597の型じゃなく、1コス2枚入れた5枚かなぁ
601ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 09:56:47.79 ID:3jRbQh2FO
桂岩院の存在が義のためデッキのバリエーション増やすかとおもったが
あまり代わり映えしねぇな

須田が増えただけだったな
602ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 10:29:33.60 ID:ekH7IN2v0
愛の献言は計算式がしょっぱ過ぎる
まともに統率上げようと思うと武力が8要る
603ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 21:09:08.06 ID:cAG91k5O0
>>602
まあ統率上げてコンボしようってのがだいたい武力8以上だからその辺は問題ないんだが、泣くのは進撃ぐらいか
むしろ義のもとに的に低コスト連中の統率上昇値が低いのがなぁ、最低値+2だから1コス連中はほとんど恩恵がない
604ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 07:24:56.44 ID:kvMquoNd0
保守
605ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 12:16:10.97 ID:NRZJVKTx0
最近伸び悩んでるから 思い切って昔使ってた下克上使ってみたらアイツ強いな…

竜騎馬以外には大抵勝てて楽しいわ
606ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 13:45:40.97 ID:FcvTRO+50
火力やばいし目覚めの起点としても士気安いしいいよね下克上
607ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 22:36:05.51 ID:WldRRZ3H0
鉄砲超絶は武力カチ上げするタイプが少ないからなー
貴重な存在だ
608ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 00:26:30.87 ID:5tiETBcW0
ひそかに強いと言われ続けて未だはやる気配なしの下克上
他の武家使いの人から見ると「安定」の2文字を捨て去ってるように見えるからかな
609ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 00:36:29.00 ID:nX4+H83WO
普通に2コス辺りの死に損ない一部隊切るだけでも強いし、他の計略が終わるタイミングで切れば強化した分そっくりそのまま頂けるリーズナブルな計略なんだけどな
フルコンは面倒だが采配おかわりには結構強い、漆黒辺りを入れておけばロマンもある
610ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 01:21:43.61 ID:EHDAIUmD0
下剋上さんは毎回Verうpの度忘れられてもらってることに勝利を感じる
611ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 10:23:52.55 ID:mXhhvrpPO
下剋上さんが使われはじめて下方されちゃうぞ。

前の本スレで、仙桃院の陣が小さいとか言うの多いけど、謙信ちゃんの車がかり使ってみろよ!
同じ大きさか、若干小さいんだぞバーロー!と思っていた。
次バーで一回り大きくなるか、エラッタで新星つけて欲しいわ。
今バーだと、使うと鉄砲とか弓で死んじゃうから悲しいよ…
612ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:03:09.45 ID:3blJgMv10
敵も味方も入れないといけない妨害陣形と味方だけ入ってたらいい強化陣形はぜんぜん違うものだろ・・・
613ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:04:13.82 ID:bUGh5bOC0
毘天は計略エラッタしても無駄無駄無駄!
614>>605:2014/01/14(火) 17:38:46.11 ID:bbBb4gH80
40国あたりから迷走してたけど、ここのレスみて目覚め入れたら征国までいけたわ。
ありがとう皆、ありがとう下克上
615ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 19:16:40.62 ID:QdHCvPloO
毘天様は素武力12の騎馬って事が一番の強みだからな
そこがある限りは仮に計略が完全に死んだとしても最低限の需要は残ると思う
616ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 19:40:58.33 ID:kvGuXB/r0
逆に毘天のスペックがある限り上杉の投げ計略は…
617ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:06:35.95 ID:Y33czz+H0
関東管れいさま使ってもいいわよ
618ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:08:03.49 ID:RVOJm4Qf0
士気7ってことは対戦中約3回しか打てない
合計士気21で残り士気3
士気3計略打つか、最後の士気を全部足して関東管領職譲渡を使うのも選択肢としてはありになりそう
619ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 23:36:07.99 ID:l0NXcX6x0
連打できないならいっそ二色で…!

とはならないかなやっぱり
620ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 23:50:00.95 ID:1SppKIQo0
信じる信じないは個人で
あくまでもロケテ情報なので本稼動では変わるかも

ロケテだと毘天の化身は統率7で3.7cで統率9で4.1c
統率依存0.2cの模様
伊勢姫からの毘天の化身で約5.3cになるから、士気10で今の毘天の化身の約2回分の効果時間
つまりコンボで計略1回減った分を何とかしなさいってことかな
621ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 17:04:46.63 ID:9jzu6oWP0
統計計で0.6cアップさせるだけでもかなり強そうには見える
622ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 20:42:25.51 ID:ZSv5Egq20
1秒以上延びると書くと強そうに見える
623ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 22:05:48.31 ID:1CNS4E/Z0
ところで、ここに7Cほど武力を+26する投げ計略があるんじゃがの?
ああ、確かに脚は速くはならんのぉ
624ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 22:41:46.26 ID:qEqFzWov0
ここには「武力と移動速度が上がる」と書いた投げ計略があるぞい
本当に速くなってるのかはワシにはわからんがの
625ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 22:44:15.02 ID:tVEiHruJ0
よし!コンボするのじゃ!
626ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 07:14:41.40 ID:A1oPveq30
士気が足りんの
627ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 18:37:40.49 ID:yb9CGvGW0
関東には士気4で速度が上がる双陣があるらしいぞ
こりゃあ関東侵略するしかないな
628ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 02:10:06.91 ID:+V8tguJf0
最近大戦に復帰して龍、天に惚れて使っているのですがいまいちしっくりくるデッキが出来上がりません。
現状は龍天、拳で十分な人、幽玄、ピン落雷、1コス槍武力3、というデッキを本筋として使っています。
個人的には裏の計略が欲しいのですがなかなかピンと来るものに出会えません。
もしよろしければデッキ構築のアドバイスを頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
629ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 02:23:58.44 ID:J6LjY0r70
一度お試しに本庄を使ってみて欲しい
死にかけの2コスあたりを切ってコスパの良さをみてくれ
630ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 02:57:11.81 ID:+V8tguJf0
アドバイスありがとうございます。
残念ながら手元に本庄がないのですぐには試せないと思うんですが使ってみます。
そうするとデッキ構成はどんな形がいいのでしょう?3.5、1.5、2、2の
4枚構成の方がよいのでしょうか?
631ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 06:08:24.47 ID:ZRVT6X+U0
俺は龍天、指し手直江、小笠原、高梨でやっていたけど結構勝てたな。
一応征国で勝ててたからやれないことはないと思う。

龍天は毒ダメージが馬鹿にならないのと、統率が6と案外微妙で、真田の面々が統率家宝付けてたり
するとヌル突でぶっ殺されたりするから相手騎馬の統率は要確認。

毒が酷く使い辛いから守りに使える計略を用意した方がいいよ。
俺はダメ計、妨害はあきらめて小笠原を採用して礼法陣で守ってたわ。

指し手は趣味。実際はキーカード潰しと2.5制圧でグダらせて筒戦だったけど。

龍天を使わなくてもいいような構成のが安定するかもしれん。
武力11の騎馬としてだけ考えるとよいかもしれないね。
632ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 17:32:04.63 ID:+V8tguJf0
な、なるほど!龍天を使わなくてもよい構成ですか。とても参考になります。
そのことも念頭に入れて一からデッキを見直してみます。
アドバイス本当にありがとうございます。
633ゲームセンター名無し:2014/01/20(月) 00:05:31.11 ID:XKtSF8OjO
二色ですが北条青備え+宴氏勝+槍双子星でいかがか?

双陣オンリーだが各種双陣と謙信が局地的には強いかと思う
ほぼスペック要員なのが悲しいけど

謙信自体は鉄盛りに刺さるしいかがか
634ゲームセンター名無し:2014/01/20(月) 00:39:29.74 ID:WZQof87k0
アドバイスありがとうございます。2色は盲点でしたがやはり単一勢力というのには拘りたいなと考えています汗
635ゲームセンター名無し:2014/01/21(火) 14:25:55.22 ID:byIr1O2i0
しかし、毘天士気7はキツいなぁ
憲政か伊勢姫コンボでなんとかなれば良いな
そして新景虎の計略は成長する事に毘天の効果が増えて行く
みたいになるのかねぇ?
636ゲームセンター名無し:2014/01/21(火) 16:45:42.79 ID:nsImo/+j0
初心者殺すマンだからちかたないね
ピッコロさんも弱キャラなのに弱体されたよ
637ゲームセンター名無し:2014/01/21(火) 18:11:58.79 ID:8KuE6BNq0
これにて龍天が輝く時が来るのかもしれぬ。

先月2700円という出費をして手に入れた意味が出てくるか・・・??
638ゲームセンター名無し:2014/01/22(水) 12:51:57.16 ID:7a1duPFV0
ハマれば強いよね龍天は
639ゲームセンター名無し:2014/01/22(水) 13:42:28.79 ID:kmwykrQk0
ハマッて面白い程度
640ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 23:17:29.01 ID:2a+H+gA40
大戦国にて
相手筒の上に下剋上さん
次々に運ばれてくる
毘天→是非長→龍天→復帰した毘天→∞という名の強烈な弾丸

コスト割れしてたけどなんか変な快感があった
641ゲームセンター名無し:2014/01/25(土) 22:29:44.48 ID:SvsZlBtI0
俺も似たようなデッキでやってたけど勝ち負け関係なく楽しいよねゲコクジョー
642ゲームセンター名無し:2014/01/26(日) 04:20:28.95 ID:BEK+3xEB0
織田と混色にして尻ペン進撃とお玉下剋上を仕込んだ欲張りワラを使っていた事がある
投げ強化貰った直後にお玉を切り殺す本庄とか中々面白い動きしてた

>>640
それ龍天をマンキン毘天ならコス割れ無しで行けるな
643ゲームセンター名無し:2014/01/26(日) 18:30:12.04 ID:JxqBtLDM0
>>642
持ってたらさ!
持ってたらよー!
(´;ω;`)電影すらない
本当は宴・謙信毘天マンキン本庄EX華でやってみたかったけど
宴も箱から出ない・・
644ゲームセンター名無し:2014/01/26(日) 20:43:06.42 ID:2G+FzbMcO
電影でマンキン持ってたので、ダブル毘沙門天と謙信ちゃんで大戦国してきた。
2体も武力12がいると面白かったよ、同名武将の大戦国用にマンキン買っておくんだ!
645ゲームセンター名無し:2014/01/27(月) 12:50:23.51 ID:1f+9vb9cO
上杉同士で武力上昇デッキは凄いな。
武力50ぐらいになって勝敗よりどんだけ上がるんだよって気になったわ。
646ゲームセンター名無し:2014/01/27(月) 13:59:04.17 ID:yII4e8Nm0
投げ下剋上とか投げ漆黒の暴威とかあったら
さらに武力あげれそう・・・
647ゲームセンター名無し:2014/01/27(月) 16:30:36.25 ID:6w097RGM0
共振大戦国だったのにすっかり空気だった鍾馗さん・・・
648ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 12:18:48.18 ID:95BA0H6U0
愛の献言は次作からの統率差ダメの守り神になってくれるかなぁ?
お船共々上限無くしてくれたら面白いんだけど毘天が暴れるのかな・・
649ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 11:24:51.23 ID:XCVrJ8U90
EX華姫が意外と安くて買おうか迷ったんだが、
この子って買ってまで毘天ワラに入れる価値があるカードだろうか…
計略詳細見る限り微妙感が拭えない
650ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 15:00:58.44 ID:pep4f0QO0
あれはフルコン等で無理やり軍神を落としに来るやつへの対策もしくは保険
島津の手紙や織部と違って通常の立ち回りで打つ計略ではない
651ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 18:52:06.04 ID:XCVrJ8U90
保険程度だとやっぱり買うほどではないかなぁ
まあ、今後デジ化する可能性が無いわけじゃないということで
意見サンクス
652ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 20:14:29.80 ID:Wh3/1yIK0
まずないと思うが毘天ワラミラーだと謙信がいないところで山本寺兄弟や大石をいじめられるから入ってる方が有利
653ゲームセンター名無し:2014/02/12(水) 19:30:19.33 ID:OiaoMqY/0
それ菊姫と勘違いしてない?
654ゲームセンター名無し:2014/02/15(土) 21:08:40.51 ID:UyBqr4F2O
三倍速の時間だオラァ!!
655ゲームセンター名無し:2014/02/16(日) 05:37:45.82 ID:3RvslARgO
騎馬で範囲内の味方切れる計略来ないかな、武力以外に追加効果要らんから
656ゲームセンター名無し:2014/02/17(月) 22:37:02.44 ID:k6aT81ya0
>>655
本庄パパが・・・
657ゲームセンター名無し:2014/02/17(月) 22:37:38.87 ID:/zJUO5XW0
>>656
突撃ダメと速度のおまけ付きできたな
658ゲームセンター名無し:2014/02/17(月) 23:50:23.30 ID:/zJUO5XW0
後どうでもいいけど孫だな
659ゲームセンター名無し:2014/02/18(火) 00:21:48.36 ID:6lokI3SFO
よし、これで毘天で浄化を入れずに妨害対策が出来る…………毘天自体が御約御免になる可能性は置いといて
660ゲームセンター名無し:2014/02/18(火) 00:51:23.27 ID:EXT0T2Qr0
槍下剋上も上杉で来てくれたら景勝滾りまくれたので残念
661ゲームセンター名無し:2014/02/18(火) 14:31:25.25 ID:2mIXAEKf0
プチ毘天は中々よさげだな
662ゲームセンター名無し:2014/02/18(火) 16:35:34.06 ID:6lokI3SFO
唯我独尊は2コス7/5軍か、俺の荒川さん引退不可避
663ゲームセンター名無し:2014/02/19(水) 00:14:29.73 ID:GBsWntrZO
八枚荒川ワラは弱かろう
664ゲームセンター名無し:2014/02/19(水) 18:47:23.98 ID:MCTWLiI8O
天龍と背信は是非とも欲しいなー、天龍ならSSの家康・政宗・小松の3枚余裕で出せるわ
665ゲームセンター名無し:2014/02/19(水) 22:52:30.87 ID:biT763JD0
龍天が一番使いやすいような気がしないでもない・・・
666ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 08:37:33.91 ID:t3I64PUHO
上杉にまともな采配が加わりますように。
667ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 10:20:39.48 ID:O2zBkyth0
俺の下克上が・・・
668ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 11:14:42.24 ID:Az6Sdvz7O
英魂が追加されるやん
かなり期待出来る思うで
669ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 17:57:52.06 ID:v4KJusN+0
傀儡って言ってるでしょ!
670ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 19:36:29.29 ID:ZzAZ5a910
決めるぞ下克上さん下方されてしまったか
どれくらい弱体したの?
671ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 19:40:56.74 ID:gPjl2lST0
武力と効果時間下がって発射で硬直してる時間延びるとか超下方だな・・・
672ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 20:42:30.52 ID:gPjl2lST0
基礎武力+1、弾数+3かな
673ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 21:19:22.05 ID:3eB81ciT0
公式間違ってるっぽいね
射撃回数も減らすなら武力-1で良い気がするんだけどなぁ
674ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 21:30:10.43 ID:c29d16rR0
叛逆の銃弾、義のもとに下方か
後者はなにも悪さしてないと思うんだけな
統率ダメメタになる可能性があるから殺されたの?
675ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 21:44:19.26 ID:Q6wPkgyA0
>>673
弾数は増えたよ
676ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 21:44:39.20 ID:MFHwF7FH0
なるほど
677ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 22:43:59.31 ID:bRtEqTXl0
誰か宇佐美の荘厳華麗試した?
678ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 23:06:02.26 ID:ZzAZ5a910
7/7魅伏とか上杉にあるまじき高スペック槍だな宇佐美
679ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 23:14:34.88 ID:9/UD8KyK0
2コス槍うさみんは7/7伏だよ
魅力は無い

荘厳華麗の詳細はtwitterに書いてる人がいるな
新宇佐美で検索すべし
680ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 23:24:20.93 ID:Vaae8/Jd0
ガッツリほれたけどためせなかったのでメモ程度に。
ヤングうさみん
士気5 前方円
上杉家の武力が上がる。範囲内の武将が少ないほど効果が大きい。
効果終了後に上杉家の味方の復活時間を減らす。

長尾景虎@ヤング謙信
士気7
武力と統率力と移動速度と兵力があがる。
超新星3で必要しき下がる。

う〜ん、この。
681ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 23:41:47.47 ID:6xq0/CyY0
甘粕はどんくらい効果時間下がったのだろうか
0.5c位なら良いんだが…
682ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 23:53:07.55 ID:ZAVoKisJ0
為景って誰も撤退しないで打つとどうなんの?
683ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 00:31:01.79 ID:PNyBIo+N0
為景試してきたんで報告。
武力は撤退ゼロで+4が基本
撤退1コストから+6、2コスト+7、3コスト+8&落雷だった
端数切捨てで3コスト以上撤退で移動速度アップ。体感瀬田よりちょっと遅いくらい?
素の効果時間はちょっと自信ないんだが8Cくらいだったと思う。
伊勢姫→為景でちょうど10Cだったのは確認した
684ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 02:28:46.74 ID:kdf6uLgl0
為景さん2.5コスで雷落ちるなら強かったんだが…
雷落ちた時の破壊力は相当なもんだけど、五枚デッキだと2部隊は落とさなきゃだし厳しいなあ
685ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 05:30:41.30 ID:AU4dXfPk0
為景さん昔の万死勝頼と似た臭いがする
686ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 11:13:01.45 ID:TfItpu5tO
SR虎御前引いたので、使ってみた。目測なので参考程度に。
時間は失念、すまぬ

30秒(1コス)で+2で3割弱
59秒(1コス2人撤退)+4で半分は回復してた。

撤退なしは1で1割ほどのみ
うーん、弱体化しても槍兼続の方が使いやすいのかなぁ…。
687ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 16:42:20.51 ID:Qc78q/jPO
毘天をちょっと検証してみたけど、素の効果時間はほとんど変わってないっぽい
よくて+1秒以下
ただ統率依存が0.5秒(くらい)に上がってると思われる

まあ一番キツいのは乱戦三竦みの追加なんですけどねー
688ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 19:11:41.26 ID:KEZvUa280
毘天は兄貴との相性がそれなりに良いな…本人撤退するが武力6+は嬉しい
689ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 20:24:29.79 ID:qX07emaZ0
上杉待望の1コス鉄砲で投げ武力+は確実に戦力になる
ただ・・・本人撤退なのに士気3じゃないのは何故だ?
690ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 21:22:49.19 ID:v2hlePhq0
毘沙門天がいるからです
691ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 22:58:58.06 ID:44XAK4RJ0
2人切った時の馬本庄さんの凸ダメ高いな
真紅より強い気がする
692ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 01:14:26.85 ID:JPETmAQS0
オフ子さん検証した人いる?
EX華姫の完全上位互換なの?この人
693ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 07:09:10.00 ID:p3HxCPOV0
やっぱり本庄さん射撃回数減ってるじゃねーか
公式ひっそりと訂正しとる
でも効果時間も伸びてるような気がしないでもないけど
素で10c弱だったっけ?
694ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 09:49:19.25 ID:spUuNMfVO
自分は統率ダメ対策として義4(義、愛、拳、ヤングうさみん)でいこうと思う
義のもとの最大武力が減ったという事は最大+8になって微妙かも知れないけど頑張ってみる
695ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 13:40:08.54 ID:vttrHd7J0
R長尾景虎って鉄砲半兵衛に似てる気がする
696ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 16:33:41.48 ID:0v/fcWDK0
6枚為景強いな。こういう采配が欲しかったんだ
R宇佐美引けてないからまだ不完全だが、雑なジプシー早雲なら速度上昇で端から潰していけば十分勝機あるわ
697ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 19:49:07.01 ID:AFPfzm7S0
為景参照は撤退総コスト?それとも最高コスト?
698ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 21:12:55.45 ID:AFPfzm7S0
自己解決しました(・ω・)
699ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:57:18.97 ID:PTsp1xdR0
為景と虎御前の計略の効果の幅知りたいな
とりあえず

<為景>
コスト3落ち 武+8と速度上昇
為景以外壊滅 武+11と速度上昇

<虎御前>
残りカウント合計35秒で武+3、回復40%くらい?


別の条件の情報あれば合わせたい
700ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:58:42.27 ID:SHj8xfmQ0
>>699
ちゃんと検証してないからあれだけど虎御前+4が上限かな多分
701ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:55:36.78 ID:k40xTtCN0
上杉のカードが引けないー><
買った方が早いかね?為景も早雲修正されたら高騰しそうだし
702ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:57:29.43 ID:1fjXtB9t0
>>701
一緒に下方食らいそうな勢いだから心配すんな
703ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:14:40.63 ID:k40xTtCN0
>>702
まじかー強いよなー
為景・景虎・新虎御前・新宇佐美ってデッキと当たって
羨ましいと同時にレイプされたwww
704ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:59:40.31 ID:gYQyAlSwO
毘天が4cになると言ったな、あれはウソだ

という事か?
705ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:08:26.53 ID:sdcRXTmY0
長尾為景ってスペックは昔のスターター謙信なんだな。
706ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:31:42.31 ID:/xsL4q9+0
三国のスターターと間違えてないか?
707ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:37:23.15 ID:42r0avIci
若宇佐美って自身も範囲に含むのか…
708ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:39:22.76 ID:hb2j6JPZ0
虎御前って為景とシナジーあるのか無いのか微妙だな…
槍だったら宇佐美より優先されたのかね?
709ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:51:20.52 ID:51KwPKhP0
虎御前もコンボとしては悪くないんだけど枚数3枚以下で闘うなら
うさみん2枚かけの+6にしたほうがもっと強かった

城門に武21のうさみん突っ込んで武23の為景に高速マウントすると楽しいぞ
710ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:55:02.54 ID:1fjXtB9t0
虎御前復活カウント合計60以上なら5割以上回復してそうな気がする
711ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:19:27.29 ID:51KwPKhP0
今とった動画で確認
虎御前撤退合計80秒で武+4、兵力4割がMAXへ
下手するとミリでもMAXいきそうだ
712ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:07:42.61 ID:1BOWq4RpI
為景は6枚で組む人がちらほらいるけど、あれは華姫と組ませたら強いかなあと思うんだ。三国志のときの騒乱傀儡師みたいな感じで。
713ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:10:52.99 ID:1fjXtB9t0
1、2コスだけでも宇佐美か虎御前とフルコンするだけでも普通に強いよね
714ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:14:28.80 ID:7nyVEwdb0
伊勢姫→為景→増援家宝→為景のが良いんじゃないか?
715ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 11:07:40.36 ID:r6Z8X6Tj0
新バージョンになったから謙信ちゃんデッキでまた始めようと思っているんだが今の謙信ちゃんデッキの主流ってどんな感じですか?

ちなみに今はこれでやっているんですが

謙信ちゃん
BSS鬼小島弥太郎
UC絶姫
R上杉景勝
UC新発田重家
716ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 11:43:51.67 ID:DbIeYqiz0
今までのテンプレって気はするが新カード集団に対抗できそうにない気がする…
717ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 11:59:38.37 ID:q8AJobFj0
統率ダメ付与が多いから統率高いに越したことないし
早雲対策もこめてオニコジ→北条、新発田→棟梁のほうがいい気がする
718ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:22:58.09 ID:DIyoy7mm0
天龍謙信使ってる人いる?
カッコいいから使いたいんだけど2コス槍1枚と1コス4枚が無難な形かね
719ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:41:01.82 ID:V+FKQaNiO
>>715
謙信ちゃんなら今の環境でも幽玄景虎、UC甘粕、ガン飛ばし、拳辺りがなんだかんだで一番安定な気がする
謙信ちゃんに限った話じゃないけど旧キーカードじゃ早雲は勿論のこと他の新キーカード群にもほぼ太刀打ちできないくらい性能負けしてるから
勝ちを拾いたいなら諦めて新デッキ
旧カードを使いたいなら対応力とか相性とか無視してコスト目一杯好きなカード積んで楽しむのが一番良いと思う
720ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:48:49.30 ID:J9KTrmyA0
天龍ってワントップには物足りないから裏の手必須だと思う
スペック要員+αで共振に入れるくらいしか思いつかないなー

ところでガン飛ばし+幽玄で早雲メタれないかな…
721ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:57:44.79 ID:Aj/FQHl40
>>720
裏の手なら荘厳華麗がピッタリじゃないか?
謙信とのコンビで攻めつつ、ついでに投げ捨てた1コス部隊が復活してるという
722ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:09:51.11 ID:4SIZ/lgq0
為景のデッキを考えれば考えるほど虎御前が不要になってくるな
コンボならうさみんで十分だし、その枠に槍か義の進撃いれたくなる
723ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:54:39.13 ID:kfsOucs70
虎御前は回復量自体は高いんだが、兵種がね…
3〜4部隊で戦闘する事になる以上、必然的に槍1〜2枚しか戦闘に参加できない
それじゃあちょっとばかし兵種バランスが歪すぎる…
724ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:45:34.49 ID:K1lpXDye0
虎御前は復活時間参照じゃなくてコスト参照だったらかなり強かったのになぁ
最大効果になるタイミングを作るのが難しすぎる
下手に為景とシナジーさせようとするから…いや、逆に相性悪くしたのか?
725ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:54:38.89 ID:EpnAczmp0
あれは為景を使った直後に重ねて、少ない頭数でも押し負けないようにするためのものだろう
単体運用は考えない方が良さそう
726ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:29:51.27 ID:uNB7eAgD0
ちくしょう!上杉カードまだひけねえ!
明日引けなかったら買いに行こうもう安くなってるだろ・・・
727ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:46:10.87 ID:DndvT1hj0
宇佐美は買って損は無いカード
ていうかあんなカードあっていいのかよってレベル
728ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:56:58.50 ID:2PDDNGLI0
今日ためかげ宇佐美コンボで天下人の采配とガチンコ勝負してきた
超武力の正面決戦は楽しかった
弱体食らったけど7Cはもつし、速度も前が速すぎただけで十分いけると思う


>>727
上杉待望の文武両道2コス槍が伏兵とイカす計略引っさげてきたもんなぁ
2コス槍は北条息子・宇佐美いれば他家に遅れはとらん
兵種含めだが、虎御前より為景と相性いいと思う
729ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:59:12.84 ID:2XRT/gEg0
むしろそこに虎御前と伊勢姫投入しよう
730ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:46:54.56 ID:BYqVIdlX0
自分の動画見直してるんだけど、為景効果時間下がってるかな?
なんか8Cあるように見える(家宝つけてない)
731ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 04:58:52.67 ID:us0DLWH70
ギンギンになった下克上と天龍が若道雪に簡単に溶かされた
統率ダメは本当に天敵なんだなぁと
732ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:17:37.11 ID:R4lx+e7u0
為景の速度大分落ちたなw
対策もされ始めてるし裏の手必要かも
謙信ちゃんと組んだら割と楽しかったって言うチラ裏
733ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:19:00.16 ID:UFeqTB2U0
効果時間まだあるし無理に部隊減らさなくてもいい気がする
まあ今のインフレ環境だとお茶濁し程度だけど
734ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:34:18.35 ID:uOJorE500
虎御前のデッキ考えてもやっぱ若宇佐美が居るからいらないんだよなぁ
憂愁と組む以外に活路が見出せない
735ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:59:29.81 ID:8g0BgxqH0
だからあれは単体運用するものではないと・・・
736ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 23:27:51.06 ID:vtU21fP10
いちばん欲しかったフネさんを直引きしたぜ
これ上杉家の味方限定ってことは、2色にして希望のキャラだけ復活とかできるん?
それとも最後に撤退したのが上杉家以外だと無効になったりする?
737ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 23:28:51.27 ID:nMyrybpW0
為景は1コス落ちでも+6あるらしいから
無理に速度上昇狙わないほうがいいかも
738ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 23:40:19.73 ID:qOgwYHd00
今回の修正で速度落ちたしね
無理に3コス落とす意味はないかもね
739ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 23:56:04.47 ID:8g0BgxqH0
実際どれくらい下がってるんだろうあれ
1.8倍→1.5倍くらいか?
740ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:17:09.62 ID:zXVbHKsk0
鉄砲が刺さらなくなった…?
気がする
741ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:28:34.12 ID:vpM8/T2u0
黄石公記使われたらオーラ纏えなくなってた
742ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 11:42:49.34 ID:KNZqTpv80
為景は良くも悪くも並カードになったって感じだな
戦い方を変える事で復権あるか?
743ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:55:16.81 ID:ZSQiJU6h0
1コス落とせば+6采配が8Cだし2.5コス9/5魅のキチスペなら十分だろうね
744ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:56:56.17 ID:kK4wBoiI0
言うほどキチスペか?
号令持ちとしては充分なスペックだが
745ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:13:53.66 ID:dAjQegGqO
2.5騎馬采配持ちとしては十分過ぎるでしょ
統率5は必要な仕事は出来るし他の騎馬采配持ちが大体武力8なのを考えたらさ
746ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:56:38.34 ID:+iyv6UWL0
号令もちが武9ってのは大きいと思う、統率もダメ計で落ちない5はあるし
まあ、騎馬の場合は8/9のほうが突撃はしやすいかもだが・・・
747ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:59:27.79 ID:lV6BHupA0
>>746
馬ならそっちのほうがいい場面多いよね
748ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:42:28.80 ID:JOle9NzT0
天龍ワラめっちゃいいやん
春日さんのおかげで毘天ワラより安定する
749ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:27:26.47 ID:+iyv6UWL0
天龍今5Cくらいあるもんなぁ
結構強い
750ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:36:52.81 ID:lV6BHupA0
まあ一応士気7だしねえ
751ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 22:36:59.28 ID:tcnwVZwp0
真紅と比べてみよう、当主の新カードなのに劣化してるように見えてしまう><
752ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 23:46:37.08 ID:JOle9NzT0
い、いや・・・統率あがるのがいいんやで!(白目)
753ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 23:55:36.20 ID:+iyv6UWL0
武、武力11になるし!
754ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 20:25:37.50 ID:96awgNTs0
毘天になれちゃうと天龍の速度が物足りなく感じる
まぁ贅沢なんですがね毘天の感覚で突撃しようとしてあさっての方向に突撃してしまうwww
755ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 21:02:16.10 ID:xb0Pc3AIO
天龍は計略が士気7相応とは言い辛いんだよな
他の新星は最初スペックこそ低くても計略はおおよそ士気相応の効果にはなる
そこから成長して強スペックで破格の計略持ちになるのが強みなのに

まあ一番痛いのは性質上サブ計、パーツ気味に運用すべき資質の新星なのにコスト3だってとこだけど

とりあえず周りがもう少しへこむまでは忍耐の時かな
756ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 18:19:40.07 ID:/80IgpT9O
こっちにも
上杉始まったな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23011244
757ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 00:26:42.92 ID:AHS2xbYO0
統率2にした為景が計略撃ってシメシメと思ったら
7cぐらい持ったんですが素で何Cぐらい続くんですが?
758ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 00:39:46.69 ID:jHmY6vEk0
素で7.5cくらいかと
統率家宝つけても8cくらいだったから統率依存は低めみたいだ
759ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 00:51:17.68 ID:YNSGn/H/0
最初は伊勢姫→為景で+6が結構ながく続いたし、統率依存ガッツリ減らされたんじゃない?
単純に伊勢姫の存在忘れられてただけなのかもしれないが
760ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 07:09:36.76 ID:OiKCb+Ez0
前伊勢姫からでも10cとかだったような
761ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 07:55:16.13 ID:FSpx2y930
開発は、何回伊勢姫の事忘れたら気が済むんだw
762ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 10:43:00.41 ID:sBES79wMO
でも逆に伊勢姫居ながら執拗に統率依存さげまわるのもなんだかな
そろそろ毘沙門天の統率依存くらいは多少許して欲しいな
763ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 13:18:55.94 ID:ZUyxmM8lO
SEGAの調整に何を期待しているんだ
764ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 17:54:27.79 ID:eiMuyet+0
新しい当主様が出たと聞いて久々にやったら毘天が士気7で超短時間になってた
悲恋から使っても乱戦で倒せないぐらいに弱くなってんだけど…
765ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 19:35:54.26 ID:OiKCb+Ez0
1コス騎馬がほしいのでそのまま死んでてください
766ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 19:37:22.46 ID:F1ppMLzM0
自分も今まで拘りでずっと毘天使ったけど、士気7であの効果時間はさすがに
心折れた・・・
上杉なら、天龍ワラなのかねぇ・・・
767ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 21:53:39.35 ID:FSpx2y930
為景って言いたいけど、勝率低いな
天龍に華麗入れたのがかろうじて勝ってるのかな?
768ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 21:58:51.00 ID:1idhkMM30
天龍だと鉄砲2枚入るし、R宇佐美も入るから安定感が全然違うよね
7/7伏槍って上杉にありまじきスペックだよな
769ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 22:30:42.38 ID:gwX+ZdSS0
上杉にあるまじきって、どんだけマイナス思考なのw
戦国時代の有名武家で、謙信好きって奴も多いんだから多少強くしてもらわないと
客がどんどん離れていくわw
770ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 22:34:30.56 ID:OiKCb+Ez0
じゃあ戦陣上方してもらおう
771ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 22:40:20.05 ID:ukytFU8J0
戦陣は陣が回転できれば面白いと思う
772ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 00:27:58.01 ID:Fsf2NSRqO
昆天辛いわ。また参議に落ちましたよ(泣)俺センスないですね
773ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 01:19:53.88 ID:MCRibRi60
上杉は初で、手持ちで使えそうなカードで、以下のデッキ組んだのですがカスでしょうか?

SR鬼小島、R直江景綱、UC山浦、UC北条景広、UC絶姫

現在5領国で攻略戦最中です。
774ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 01:23:49.95 ID:6uxDWwoV0
毘天は士気7の分時間延びます詐欺は正直怒って良いと思う
775ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 01:31:27.17 ID:2fQq9/En0
伸びたじゃないか
エラッタ組は計略修正リストに表示されないだけだぞ
776ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 07:49:09.69 ID:Fsf2NSRqO
昆天は士気満タンから連続で使えたからまだ戦えたけど、7使ってあれじゃ…
武力下げていいから士気6に戻してほしい
777ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 08:17:48.16 ID:J7qTkbvXO
延びた(0.5c以下)
まあ使わなければいいんですけどね
778ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 08:35:29.80 ID:nBtjFbkr0
ここに士気6で武力と速度が上がってさらに突撃するたびに兵力回復する謙信さまが…
779ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 16:46:25.09 ID:f4658fwt0
やっぱ効果時間のびてるよな
しれっと武力も+2されてたし
780ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 19:52:32.35 ID:X5ZgiTbv0
毘天は相変わらずの良スペックなのに今回の計略上方に文句いってる奴らは甘え
馬の癖に壁もこなせるっておかしいんだよ
781ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 19:55:24.92 ID:Bdgv5dFP0
毘天は知ってるけど昆天は知らんなあ
782ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 20:01:24.89 ID:6uxDWwoV0
必要士気が1上がって時間0.3Cくらい伸びて強化と思える人は幸せだな
783ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 20:08:56.05 ID:SycFJs3/0
計略必要士気6→7
武力上昇値増加(+13→+15)
効果時間延長(2.5c→3.0c)
兵力回復量増加(+5%→+15%)
784ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 20:30:43.04 ID:G4VlfqZe0
大戦国は士気上昇大幅UPだから毘天でも安心!
785ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 20:31:46.87 ID:Bdgv5dFP0
しれっと武力と回復量上がってたのね
786ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 02:09:16.65 ID:LKyb+U6D0
士気1増えただけで回復量3倍、時間1.2倍、武力+2の修正か
正直強化しすぎだと思う
787ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 02:12:46.46 ID:1oi7ahvt0
割合としてはそうなんだけどさぁ……
788ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 02:13:47.51 ID:yHwhb/c+0
毘天は、まだ下の方で勝ってそうでこわいw
789ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 07:14:02.28 ID:iyjZs/m00
毘天使うよりも茶々の応援とかで強化した方が強そう
790ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 18:26:46.62 ID:u7aYGEmg0
大戦国毘天で3連勝してきたよー!

父ちゃんのおかげなのは内緒
791ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 17:49:59.89 ID:/VLSCRun0
やっと天龍引けたのに、宇佐見が無い....
792ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 18:50:13.86 ID:akC9jlkO0
>>791
宇佐美あげるから天龍くれよ
793ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 20:11:34.30 ID:kyUvywjY0
宇佐美ってあれ
>効果終了時に撤退している上杉家の味方の復活時間を減らす
というのは
終了時に計略が掛かってる部隊で
1宇佐美が生きてる
2生きてる部隊数で時間が変化
3一部隊でも残ってたらOK
どれですか?手持ちもwikiも無いので知りたいです
794ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 20:20:36.95 ID:kyUvywjY0
申し訳ありません
あっとwikiという方にありました
795ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 08:03:59.41 ID:eMWVeMPl0
あっとウィキはヤバイから今は見ないほうがいいよ
って遅いか
796ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 08:46:00.33 ID:ipWycnbq0
あっとwikiなんかダメなの?
計略効果詳しいからよく見るんだけど
797ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 08:59:34.37 ID:ABRmTLOI0
戦国大戦はビミョーだがパズドラやモンハンあたりは
PCやスマホを初期化するウイルスが仕込まれてる
798ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 09:16:12.95 ID:ipWycnbq0
あっとwiki全部がそうなってんのね
しばらく見れないのは辛いなあ
799ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 19:08:58.78 ID:N6V99we+0
>>795
あわわわわわ
助言ありがとうございます
手遅れですがもう見ないようにします

宇佐美かけた鬼小島を斬る仕事に戻ります(;´Д`)
800ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 06:53:23.53 ID:yvDNxI1IQ
今verってガン飛ばしが凄い使えるわ
信秀とか為景とか武力上昇高いの多いし
801ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 14:09:03.43 ID:wdD4xqvxO
ガン飛ばしは統率高い相手用だよ?
802ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 14:29:24.85 ID:3nJh8f/H0
為景はともかく最大使用で必然的に統率上がる信秀には有効だな
803ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 16:47:19.25 ID:42Af2bPJ0
今バージョン謙信ちゃんに合うようなカードあるかね?
804ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 18:03:03.38 ID:FSmMnWlp0
>>803
合う武将と言ってもデッキの核になるのが謙信パパと若宇佐美しか…

1コス投げ捨てからのパパ→車懸りとか
若宇佐美1〜2掛けからの車懸りとか夢はありそうだけど
今流行りのデッキには全部不利つきそう
805ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 20:26:32.12 ID:42Af2bPJ0
>>804
ありがと
パーツとして若宇佐美と虎御前が入るくらいかなあ
806ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 23:29:30.66 ID:aehW67q+0
謙信ちゃん今Verになって何度か使ったけど、後半のフルコン合戦に全然太刀打ち出来ないわ
中盤凌がれたら何か重ねる号令詰んどかないと厳しい
為景とは統率の高さも相まって相性良さげだったけど車懸り使わなかったからオススメとは言い難いなぁ
とにかく武力インフレ凄いから鬼コジとか意外と重宝するかもと思うんだけど、スペックがなぁ…
807ゲームセンター名無し:2014/03/15(土) 18:11:54.56 ID:nUDDpv6i0
今verから謙信ちゃん始めたけど鉄の乱戦上がったから
鉄2馬1槍2編成でやってみたんだけどやっぱ馬2のほうがいいのかな

使ってる方はどんな編成にしてます?
808ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 00:55:45.79 ID:8Ith8p8vO
謙信ちゃん、熱くて死ぬぜ、義のもとに、ニコスに好きなのでやってたけど、さっぱり勝てないぜ!
809ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 10:04:23.02 ID:rQ/ZrI5N0
>>808
やっぱ2コスは馬ですか?
810ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 14:12:55.00 ID:i3ltwgjVO
今馬に高コスもってこない限りは馬1残り全槍とかかなりマゾいよ
車懸り自体がかなりマゾいけど
それでもその中でベストを尽くそうと思うなら5枚馬2じゃないかな?
ただ枚数4枚に減らすって言うなら馬2にすると槍消しがかなりしんどいから断腸の思いで馬1じゃないかな?
811ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 15:00:11.80 ID:8Ith8p8vO
槍3馬1でやってます。

謙信ちゃんの計略は使わない、家宝+義のもとに+士気5計略がフルコンになるけど、最大+9じゃなくなったのと、3すくみが導入されたので、武力8弓鉄に采配かけた前出しにめっぽう弱くなった、車盛りに義弘前だしや東郷の刀チェストには無力。

やるとわかる無力感、使うには愛とセンスが必要。
3兵種で謙信ちゃん、義のもとに、散華、義の進軍が扱えれば安定するんじゃないかな?
鉄を足軽前だしで槍潰すのが良いと思うけど、3兵種扱えないからわからんです。
812ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 16:58:25.74 ID:KGDwqr830
義のもとに自体はやれないことないと思うけど馬2にすればまだ
813ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 17:48:03.85 ID:rQ/ZrI5N0
>>810
やっぱ5枚なら馬2ですか

>>811
4枚馬1ですか


ありがとうございます
馬2ろくに扱えないんで練習もかねて練習してきます
814ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 21:17:23.27 ID:RJxss7870
鉄入り謙信ちゃんなら動画主で上げてる人が居たな
まぁ2.12Eだけど

為景は相手が慣れてきたのか
最近は付き合わずにスルーされてカウンター受けるわ
815ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 23:20:49.40 ID:i3ltwgjVO
>>813
なんだかんだで前陣の毒が痛くて
士気6〜7程度の采配と普通にぶつかると負けるか勝ってもすぐ城殴りに行ける状況じゃなくなってたりする事も多い
単純に火力面も高いけど、2騎馬の突で槍壁の接敵時間を抑えたり、タッチ突の回数増やしてさっさと戦線押し込みたいのが一番の理由
ぶっちゃけ車懸りなら騎馬は各々1回刺さったくらいじゃ後陣走ってる間に兵力ほぼ戻るし
多分思ってる程に難しくは無いよ
816ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 02:29:18.48 ID:MADeBMZw0
今日大戦デビューしてきました
最後の商店でパック?買ったら毘天と車掛の謙信が出たから明日カードショップでパーツ買ってこようと思うんですが、どっちがおすすめ?
車掛は難しそうで、呂布ワラみたいな毘天のが分かりやすいかなーと思ってるんですが、毘天は止めた方が良いですかね
817ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 10:10:07.48 ID:wO1/WYZWO
士気7になったのがかなり痛いけどビテンのが気持ちよくなれる
818ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 20:59:05.82 ID:/E88G4X50
大陸上がりなら適正ランク行くまでは余裕だし
交互に使ってもいいんじゃない?
システム慣れて自分に合うのが決まればその方向に行く感じで
819ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 21:37:29.51 ID:mofGigDk0
>>815
車懸りは今だと士気5の神謀にも当たり負けするからね
先にライン上げられればチャンスはあるんだが、それが難しい
鬼瓦みたいな天敵も多いけど使ってて楽しいな
820ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 21:40:32.72 ID:0o3W2aa20
気付いたら幽玄バラになってるのはよくあること
821ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 21:44:10.00 ID:VHuAMU5+0
戦陣がこの先生きのこるためにはどうすれば……
道灌マジ無理……
822ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 11:08:25.88 ID:6HblKnF90
816です
とりあえず揃えるの安そうな毘天からやってみることにしました
揃って慣れてきたら車懸も手出してみます
キモチイイの好きだし
ありがとうー
823ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 20:01:44.27 ID:+jpkH+DPO
>>821
天下の指し手で引っ張っれ
824ゲームセンター名無し:2014/03/20(木) 14:26:15.72 ID:FQcMVVEA0
>>821 棟梁入れたら?少なくても壊滅は防げる
825ゲームセンター名無し:2014/03/22(土) 09:33:47.13 ID:YVGyR15x0
鍾馗の共振のテンプレって何ですか?
こないだ、リサボから拾ってきたので使ってみたいです
826ゲームセンター名無し:2014/03/22(土) 10:03:15.68 ID:M5GADZKG0
>>825
鍾馗の共振、義のもとに、直江景綱、甘粕景持
これがカード追加前のテンプレ
手を加えるならお好きなように
827ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 02:49:08.20 ID:rNHUbVzb0
テンプレっていうなら
鍾馗の共振、2コス鉄、1.5甘粕、1.5槍x2
って構成の方が一般的だったような?
828ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 13:33:35.81 ID:xogysSOK0
>>827
共振景綱甘粕ガン飛ばしまでは確定だったような
829ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 17:54:40.37 ID:wTf5ar270
テンプレって、どこで、誰が、どう決めるんだろうねー
830ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 20:54:05.90 ID:XDkIRiqK0
立ち回りも書かずにデッキ晒すだけならバカでもできるわい
831ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 23:54:00.84 ID:7kiG6vAc0
>>829
だれでも考えつく構成が自然にテンプレになる
832ゲームセンター名無し:2014/03/24(月) 08:56:40.51 ID:5ha25wtyO
大抵のテンプレデッキはランカーの丸パクりの様な。
833ゲームセンター名無し:2014/03/24(月) 12:28:04.55 ID:CKBDXLDl0
実際安定してるから丸パクリになるのはしゃーない
834ゲームセンター名無し:2014/03/24(月) 22:11:47.24 ID:0Wi8miAT0
安定した号令を持つカードをキーにしたときなんて普通に考えただけで同じになったりするしな
835ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 01:25:21.02 ID:mseUlojo0
無二は切り上げにならんかなぁ
2コスかいっそ3コスだったら良かったのにというのは贅沢か・・・
どうも0.5が無駄になるのがもったいなくて
836ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 02:02:26.18 ID:mcgqN4CW0
いや、単純に速度が元に戻れば問題無いと思う

それより「無二」と略されるのはなんだかなぁ・・・
837ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 07:15:17.07 ID:2IuvLa3G0
今でも充分強いんだよなぁ
838ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 12:02:21.72 ID:G4iKVTzMO
質問ですが本スレで共振の話題が出ると上杉の共振は除くみたいなのを見かけるけどそんなに弱いのでしょうか?
839ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 12:14:18.36 ID:pajic9NO0
昔は強かったんだけどねぇ
昔は一度暴れると下方でボコボコにされたからね、今だったら緩い下方で済んだだろうな

無二は今verで平均50%くらい勝ってるから次verきたら53%くらいのそれなり強カードに落ち着くんじゃないかな
ヘタに上方されて60%常連とかになったら困る
840ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 14:11:05.51 ID:qUZzpgmd0
2.12A 鍾馗の共振 ↓効果時間短縮(7.1c→6.7c)
1秒のどこがボコボコだよ知ったかで語んな

>>838
+5を得るには鉄に5.5コス割かないといけないため槍と馬が薄くなりすぎる
+4だと新カードと渡り合うのにカードパワーがやや足りない
やれなくはない程度
841ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 21:23:48.43 ID:5MWi4Xt20
昔ってもっと昔のことだろ
842ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 23:46:26.63 ID:VsFhEp550
>>838
あと付け加えるなら他の共振より武力上昇上限が低いのでコストアップ大会でも使えない
843ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 06:09:10.77 ID:F5CGpCcwO
新虎御前、どうにか使えないものか……
844ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 08:19:05.42 ID:LPIBYoB90
>>843
叛逆本庄が槍ならなー
845ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 19:23:32.04 ID:8banf6oN0
為景微上方されないかなぁ
846ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 22:50:04.74 ID:sc5vrR0Q0
むしろ為景は下方すらありうると思うんだが
847ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 23:40:26.98 ID:ELdQpDSa0
いち早く下方され勝率でてなかったし上杉の使用率もかなり落ち込んでるから今回は見逃されると信じたい
まぁ上方はあり得んだろう
848ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 00:40:09.65 ID:n2DX+ObT0
金上+9+9になるんなら景勝許してもらえないでしょうか
849ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 15:46:39.11 ID:5iUOt1P/0
為景は3コス落ちの時の速度もう少し早くてもいい気がするんだが…
虎御前上方だし良くて維持かな?
850ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 02:04:36.48 ID:dD0HaOA6O
天龍は救いようが無えな、興国とは比べ物にもならん
851ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 12:42:21.64 ID:DtcgMVRsO
ex景虎がマシならな〜
852ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 13:10:53.39 ID:NengIGP20
救いようがない人   上068 長尾景虎   47.22% 97位 4.50部隊 1.75回
比べ物にもならん人 北043 伊勢新九郎 45.32%  45位 3.73部隊 1.73回

結論 どっちも弱い、環境が悪い。
853ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 14:46:14.42 ID:vHzPXHs+0
新九郎は使ってみると意外に弱い
テンルーは使うまでもなく弱い

あの効果で初期士気7とかハンデにするにしてもキツすぎ
854ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 19:56:47.59 ID:xsXVjNfRO
毘天を前例にして過剰警戒しすぎなんだよな
ぶっちゃけ毘天でさえ士気7になってなくとも今回の環境変化には着いてこれなかったと思う
855ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 23:50:07.18 ID:Zc7fxuTA0
しんくろーはLv3は破格なんだけどな
856ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 00:17:44.49 ID:6f/Yj0LFO
EXが3コス8/6新魅なんだな
どんな計略か気になる
857ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 10:13:18.27 ID:ztyOfY880
>>854
旧超絶騎馬でランクに乗ったカード無いからな
乱戦相性と計略火力の相対的な落ち込みで旧カードはその殆どがゴミになった
858ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 17:06:02.50 ID:br8yNruc0
毘天効果時間延長
天龍兵力回復量増加、効果時間延長だってよ!
おまえらどっち使う?
859ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 18:15:33.02 ID:PZzwFjm70
義のもとには武力上限ゆるされなかったかー
860ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 20:14:06.81 ID:6AeUScAS0
とりあえず
オニコジ 武力18に対して29になった。
カウントは5cあるかないかくらい
たぶん計算式は素武力+11+(相手*0.5)
10が11になっただけ
861ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 20:26:26.74 ID:8TFf84kc0
EXの火牛はなんでハブられてんの?
悲しい
862ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 20:27:23.76 ID:kEkbuYTY0
軽騎馬とは言え割りと破格ですしおすし
863ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 08:11:56.71 ID:eIP6PAYw0
>>859
今は真面目に考察する価値もないわな
コンボ前提の計略なのにコンボしてもまともに火力が出ないという

愛のためにしても桂岩院かましても武力は最高8止まり
相も変わらず手頃な城持ちも来ないし
前はルーチンこなすだけのデッキだったが、しっかりルーチンこなせば勝てるだけまだマシだったという
864ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 11:36:27.77 ID:GFWEMUqHO
義のもとは統率7で+5してもらわないと無理だわ
計算式を(統率1/2+2)とかにしてくれねえかな
865ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 12:42:28.91 ID:TNecXwIfO
>>858
どちらも使わない、現実は非情である
866ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 13:05:31.06 ID:eIP6PAYw0
>>865
なお毘天はどうも持ち直した気配がある模様
まーあれは対策キチっと立ててないノータリンは何となく負けるカードだけど
867ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 01:52:50.85 ID:dXne1Sm10
毘天どうも4c近くあるっぽいな
ようやく士気7相応に近づいた感が
868ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 04:05:41.82 ID:aLX/pUWRO
おお、毘天4cか……………………で?
869ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 08:59:01.29 ID:tvq5zm260
単純に時間だけなら2.1の倍近くある事になる
それでも強さより鬱陶しさで過剰に叩かれ続けたカードだから
普通に考えたらまだまだ全然士気やコストの割に合わないけど
870ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 09:55:30.31 ID:XpDYZGEh0
強いのに過剰にネガられ続けたカードだろ
871ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 11:28:54.58 ID:tvq5zm260
>>870
何か月もランカーから歯牙にもかけられて無いカードが
最終的に産廃になったんだからどっちがネガキャンだよって話だがな

そもそも何で使われた方の主張が全面的に正しくて
使ってる方の主張が被害妄想全開って考えになるんだよ
頭に蟯虫が詰まってても、もうチョイまともな思考能力保てるだろw
872ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 19:02:31.80 ID:s1Js+bRDO
>>871
触んなよ、狩られまくったんだろどうせ。
873ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 19:43:29.56 ID:V51WzXFf0
狩られるも何もそもそも当たらんしなあ…
874ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 22:23:55.51 ID:VI7kSJCA0
毘天使いのネガり具合は異常
875ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 23:16:41.45 ID:uG62QlOd0
と、自分の下手糞さを棚にあげた人のお言葉でした
876ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 23:20:57.52 ID:UZ9kqELnI
華姫槍本庄つかってみ?
武力20のめっさ長剛槍で激雷溶けた
877ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 23:28:56.33 ID:k5pfbib10
>>876
投げ長尾や天下無二から使ってみたら凄いのできて吹いたw
878ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 00:12:06.13 ID:3OJPKCvx0
物凄い威力だけど勝利には繋がらないのが単体計略コンボの悲しさよ
879ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 00:25:32.08 ID:yUuqH4uc0
やめろ、本庄の強さがバレたらみんな使うだろ!
ただでさえ最近みるようになってきたのにミラーで勝てないから出てくんな
880ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 00:27:46.32 ID:v8IbQtXc0
毘天に限らず、単体超絶はよほど計略パワーがないと兵種相性や立ち回りを覆せなくて勝率が安定し辛い
逆に言えば、計略パワーが強すぎる単体超絶は相性破壊しての押し付けで圧倒出来る

結果論になるけど、ここら辺はどうしても極端だよね
881ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 05:47:41.54 ID:wWDQVUre0
道灌相手に槍伸ばして良さそうだったんだけど
下剋上使ってるから名前被りが悲しかった 
村上とか慶次あたりででてれば
良かったなぁ
882ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 08:14:22.87 ID:mwkeXYkz0
そろそろ3コストの槍がほしい、KGかオニコジあたりで出ないかな?
883ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 08:26:09.12 ID:Baosg4Jt0
岡左内は……高コスよりも1,5で鉄板になるような方が似合うか
884ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 18:01:54.36 ID:Emm5iUgz0
大戦国は上杉じゃ組むの厳しそうだな…
885ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 20:13:27.79 ID:m+zdSjrB0
前回は樋口散華で愛義連発してれば連勝できたし何とも言えないな
886ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 22:20:40.20 ID:wWDQVUre0
参議枠
今日宴本庄と2SETで2回マッチした
それもどちらも北条との混色
本当に増えてるんだね
崎姫から本庄されたら見えない恐怖だったけど
確かに880さんが言う通りこれ単体じゃスピードも無いし
城殴れないしローテでなんとかなった

守りはかなり怖そうだけど
887ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 09:16:53.83 ID:7foDbUkS0
宴本庄はにっかりがいいのかな
店内頂上で早雲を城来る前に半壊させてた人がいた
888ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 10:01:21.76 ID:+9HvUbfP0
槍本庄は統率より武力上げてマウントとれる長さの槍に、2倍の剛槍になるから強い
筒戦でもフルコンデッキとのぶつかり合いでも有利つくよ
おっそろしく長くなるから
889ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 23:50:09.31 ID:gGbpQaCE0
本庄を筒に乗せて七曲から縦横無尽撃つ人と
マッチしたけど頭いいなぁと関心した
筒上から城門まで槍が届いてるし
890ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 00:04:24.04 ID:OcLxeuzz0
その手があったか!
華姫使わなくてもよくなるな
891ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 08:47:27.14 ID:B7eSlzo70
混色だと林かけてる人もいたな
運ゲーだけど両方上がるのは強かった
892ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 09:53:47.75 ID:5RdaSnuW0
槍撃超絶は相手の槍より速度上げてなんぼな面もあるから華姫がベストじゃないか?
893ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 23:42:34.87 ID:5C2Gq5BW0
為景は無理に雷狙わずに4枚型の2コス落ちで
+7でやってもやれる気がしてきた
894ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 01:08:05.76 ID:Disw8Pid0
為景の計略の計算式って今どうなってます?
895ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 01:10:52.56 ID:3JBpXeif0
毘天確かに長くなったけど晴信多過ぎて全然動きとれん…
896ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 20:54:14.97 ID:2MSO5jp40
>>894
(コスト端数切り捨て+1)+4
897ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 17:50:53.41 ID:1NqPqTHC0
為景勝率高いね
ランカーは使ってる人いないけどどんな構成なんだろう
898ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 13:49:35.41 ID:sZD/K03d0
為景使ってみたけど強すぎワロタ
早雲でも久保共振でも卜伝でも大して勝てなかったのにかなり勝てるわ
899ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 22:28:36.14 ID:OOAPRetj0
為景は号令もちなのに9/5という武闘派スペックなのも強いよね
相方の宇佐美も7/7伏兵槍だしこのコンビはいいわ
え?虎御前?為景が槍なら居場所あったんだけどね、うん・・・
900ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 22:58:52.38 ID:poOH9De60
虎御前と宴本庄組み合わせてる人居る?
6枚と7枚で試してみたけどなかなかしっくり来る形がない
901ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 00:01:35.21 ID:bKtZbR770
>>900
どつちの虎御前?
どっちもよわそうだけど•••
902ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 00:12:30.91 ID:r+12WcbL0
今のSR虎御前強くね?為景には入らんけど
903ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 12:54:17.49 ID:bcaCLZsL0
>>898
デッキどんなん?
904ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 07:35:24.56 ID:3VWsDboAO
大戦国で義のもとやろうと思ったら軍配全然無かった・・・
統率ブーストは樋口いるが軍配無しじゃ無理だよなぁ
905ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 18:32:45.50 ID:YTPUupZe0
>>903
為景宇佐美定美晴景於フ子足軽山本寺の六枚
基本は1コス三枚落ちから天下無二かけてる
端攻めと伏兵で開幕も悪くないよ
906ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 19:57:32.29 ID:x6rNjHAgO
謙信ちゃん、義のもと、愛と義と、直江パパ、須田
大戦国でこの編成何回ミラーマッチしたかわからん
このスレにも使った奴いるだろ?
907ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 22:19:51.04 ID:rsbnDzdh0
大戦国は散華でやったが啄木鳥にばかりマッチングして溜息
908ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 12:15:24.50 ID:TJga8SWY0
>>906
須田を柿崎息子にしてクソゲーちから高めたの使ってたわ
909ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 22:24:14.15 ID:C/CgCr9K0
>>902虎御前引いたから使ってみたいのですが、キーカードは何と組ませてるんでしょうか?
いくら考えても使いにくすぎて、入るデッキが思いつかないです。
910ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 22:25:48.79 ID:fixg0Qai0
スペックではいる車懸りや散華の裏の手・・・?
911ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 23:20:16.82 ID:aAiRnKKZO
車がかりの低コス捨てて、計略使って回復やダメ計で低コス撤退後にカウンター。
中の人のセンスが重要だと思う。
デッキ構成や、仕様タイミングなど
912ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 00:16:32.07 ID:siPuPbeO0
>>910 >>911回答ありがとうございます。やはり使うにはある程度の腕が必要そうですね。
913ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 21:59:44.11 ID:0D+yUFI30
為景は上位だと多くて2回打つだけで基本宇佐美で荒らすって聞いたけど
宇佐美は何人がけだろ?2人かな?
914ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:03:17.75 ID:ago2rdHb0
虎御前、1人落としただけで結構な回復量でびびった
なにか美味くつかえないものかねぇ
915ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 00:44:28.62 ID:x6bBcT5W0
車懸りって騎馬2が基本なんですかね?
916ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 02:00:14.98 ID:WsJRxoNl0
>>914
青井デッキ
917ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 23:33:11.63 ID:G88RSU+T0
>>916
今見たらなんともいえない武田4枚だったわ・・・
918ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 00:06:57.76 ID:Gq+TW7R/0
EX景虎ってどうなの?
919ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 00:25:09.89 ID:ZrrqIKVh0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23404820
自分の目で確か見てみろ
920ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 08:46:12.38 ID:qB06DYYs0
>>918
使い手によって評価が変わるよ
山県とか天龍みたいな攻撃力が好きな人→遅いし条件あるくせに武力あがんねーわ
鬼義重とかゼノ長みたいな粘り強いタイプが好きな人→士気5でちょい長いし回復はまあまあだし一体死ぬだけで+5だし終盤士気4とかやべーだろ

こんな印象、私は後者
921ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 09:07:29.27 ID:oxtVc8KU0
しかし出る勢力間違えてる感が凄いな。
デッキが噛み合わない感じがするわ。
長宗我部だったら引く手数多だったろうに。
922ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 00:26:38.97 ID:gC9RLyhe0
SR虎御前は何秒から+4になるか分かる人いませんか?
新wikiにもなかったんで…
923ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 01:24:24.51 ID:lD6T9wMB0
>>922
この間の修正で復活時間に対して効果が高くなるようになってて詳しくは調べてはいないけど15秒で+2、30秒で+3なことを考えるとおそらく45秒から+4
修正前でも51秒からだったはず
924ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 18:40:56.20 ID:coCxvHBE0
>>918
EX景虎使ってみたがパンチ弱いなー
メインでわら運用にはかなり厳しかった
なんかの裏の手としては使えるがデッキが思いつかない・・・
925ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 19:42:11.16 ID:7PY09Npz0
天下、+20秒は重いな・・・何かいいものないものか
926ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 21:52:13.02 ID:kUfDF+0M0
柿崎息子が楽しい。
義4なら武力40↑が簡単に作れるしもぐら叩きが気持ちいい。
927ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 23:13:50.14 ID:x93lOPG90
segaは撤退カウント依存計略とかやめてほしいな、どう考えても壊れか産廃にしかならん。
少数精鋭の上杉って特色にしたいんだろうけど、それなら高コストに軍、疾つけてくれや!
928ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 00:01:32.19 ID:S+Q78QeK0
脳筋低統率軍団に戻りたいと申すか!
929ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 01:03:46.62 ID:Gmm/hUqm0
どんな時だって毘天の化身だぞ?
ぶっ刺すしかない新九郎と晴信以外は割となんとかなる
930ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 20:34:56.60 ID:IFhtI2mSO
EX謙信は使い方ってより。
上杉のパーツの少なさで微妙になるかな?
2コス槍で全体武力+5の采配が、あれば使えるスペックじゃない?
そうなると、毘天が暴れる可能性があるからな。
結局、上杉の問題は、大陸の呂布問題なんだよな。
931ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 20:56:30.31 ID:Mg9RRw7WO
今verで毘天が出たら、あのスペックに軍・疾ついていそうw
932ゲームセンター名無し:2014/05/02(金) 09:47:18.63 ID:JvRquHoRO
脳筋低統率っていうよりただの低統率だったけどな
上杉のスペックって冷静に見ればほとんどは他勢力のカードの単純ダウングレードでしかない
計略で食ってくしか道は無いのに今回新規はどれもイマイチに落ち着いた感じ
何時の時代だよって感じだけど、もう俺はてけとーに小笠原流礼法陣でゴリ押ししてるわ
933ゲームセンター名無し:2014/05/02(金) 09:57:18.19 ID:BwS0xIHA0
EX景虎正直厳しいわ
一部では甘粕の上位互換くらい言われてたけど、実際は復活止めて調整できる甘粕の方が使い勝手いいし
3コスってのがどうしてもネックになる
兄貴とのコンボは強いけど、メイン計略に据えるには無理だなw
まぁ、EXだからこんなもんか
934ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 21:23:40.84 ID:pHPg/CGl0
謙信好きで上杉使ってるけど今一番使える謙信ってなんなんだろう。。。
935ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 21:37:46.31 ID:f+iJFyIQ0
パワーだけで言えば毘天、天龍ぐらいじゃないの
936ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 22:16:54.25 ID:wQyPHX/i0
地味に優秀な龍天
937ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 19:09:21.55 ID:bGGiTZaO0
SR虎御前、宴本庄、はるかげ
ここまでは決まったんだが残りをどうするか・・・若うさみとかかな
938ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 20:37:23.17 ID:eRFbSvqo0
そっからが腕の見せ所じゃない
939ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 13:29:30.60 ID:m8QRvZ6xI
謙信ちゃんは使えない部類?
940ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 13:53:47.34 ID:hGPn8lea0
腕がないと無理
941ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 15:46:08.52 ID:V1lCdudv0
今は槍の陣形で息してるのがいろはくらいだし
942ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 03:39:46.17 ID:0HZXtlt/I
謙信ちゃん高統率騎馬入れたら微速度上昇とあいまってつかえる
943ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 18:33:46.29 ID:Oiqf8Gbo0
>>937
はその後SRうさみん、ガン飛ばしでやってきた
岡部に撃ち抜かれたりこんな時に瀬名にあったりで散々よ・・・
944ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 08:29:10.94 ID:ASMh3kkZ0
>>943
晴景を桂岩院で今使ってるデッキだわ
本庄どっち上げてもつえーわ
945ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 09:26:51.84 ID:QkSx7WBrI
謙信ちゃんいよいよ上方やな(願)
946ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 10:29:07.49 ID:mrr+KaUl0
BBAの方が上方されたね
947ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 11:02:57.21 ID:2RxYA3oj0
↑↑の効果時間増加はやばいな

てか共振強化きたー
共振大名の器デッキが全盛期以上になってるわ
948ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 21:42:55.77 ID:ifRUrTJ3I
謙信様。鬼小島。若宇佐美。BSS景虎。
で行こうと思うけどどう思う?
素武力の低さは鬼小島でカバーってことにして家宝はなにがいいがな
949ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 09:15:57.38 ID:lhRsAsnk0
共振7C
小笠原、縦に伸びる
戦陣、15C

ウムム
950ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 10:30:41.13 ID:nXJ/KFxVO
もはや戦陣やけくそだよなw
普通の車懸りももう新カード達の強さからしたら産廃に近いし
せめて前陣の毒か自身移動速度低下のどっちかだけでももう無くしてくれ
951ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 12:27:22.89 ID:ZqguHUBRO
武将絵は好きなので、ガンバって欲しいぞ!戦陣!
952ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 17:24:27.54 ID:1N8MzwKD0
声だけなんかもっとかっこいいお姉さんみたいなのにしてほしい
棒読み()
絵だけは戦国大戦中トップクラスだとおもうわ
戦陣
953ゲームセンター名無し:2014/05/10(土) 00:14:44.25 ID:/JMxGeVM0
戦陣はもうエラッタで2コスにするか範囲が盟約陣レベルにならんと使われない気がする
954ゲームセンター名無し:2014/05/10(土) 00:22:32.78 ID:ZMg1S5kX0
戦陣は絵が気に入らない
955ゲームセンター名無し:2014/05/10(土) 00:28:45.15 ID:0MDx7dX80
イラスト差し替えてオリカ状態で使うとよかんべ
「毘沙門天の加護ぞある!」とか
956ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 01:50:01.58 ID:fkjKhFUU0
戦陣、神謀にエラッタしてもいいんじゃないですかね・・・。
957ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 22:36:47.25 ID:xoFWgqyz0
あれ神謀にしたら逆に強すぎんじゃ・・・
958ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 23:44:56.46 ID:/SLA3jQi0
どう判定するんだよw
959ゲームセンター名無し:2014/05/12(月) 00:08:32.62 ID:ZYJy9LPP0
ラインに重なってる敵部隊の数だけ武力が上がればいいんでね?
960ゲームセンター名無し:2014/05/12(月) 08:34:34.47 ID:xWVeFF4M0
天下無二って為景、若宇佐美、拳、棟梁、EX菊あたりがテンプレ・・・?
961ゲームセンター名無し:2014/05/12(月) 13:15:51.46 ID:19PPWBW10
普通に
謙信より前=武力上昇
謙信より後ろ=回復
の神謀でいいんじゃね
962ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 21:40:02.25 ID:P8hobpAM0
>>960
俺は為景、若宇佐美、虎御前、BSS鬼小島、於フ子で行ってる。
963ゲームセンター名無し:2014/05/16(金) 23:52:55.57 ID:QB1qw2rI0
>>960
テンプレではないけど
為景、SR景勝、R宇佐美、高梨父、晴景
が割としっくりきた
晴景は桂岩院と迷ってるけどどっちがいいかね
964ゲームセンター名無し:2014/05/17(土) 14:32:33.32 ID:b7l+pEIj0
為景、R宇佐美、棟梁、1コス3枚だったが気付くと1コスアウトの天竜インしてたわ
開幕新星溜まれば武10だし乱戦つえーんだ
965ゲームセンター名無し:2014/05/22(木) 01:40:03.10 ID:FVj2tkUR0
最近始めて初SRが長尾為景だったんで為景デッキ作ってみたんですけど
為景+定満+その他のその他の部分のコスト配分はどんな感じにしてますか?
966ゲームセンター名無し:2014/05/22(木) 23:03:23.34 ID:tOXkcBsa0
さすがに2〜3レス前くらい読めよ
967ゲームセンター名無し:2014/05/23(金) 08:22:56.67 ID:RbjRAC4i0
BSS謙信を使ってる方、どんなデッキでプレイしてますか?
968ゲームセンター名無し:2014/05/24(土) 13:57:40.24 ID:LCG2UwuF0
為景って2+2+1.5+1をよく見る気がするけど1コス切り+6を使うためなのか?
個人的には2+1.5+1.5+1.5がいい感じなんだが
969ゲームセンター名無し:2014/05/24(土) 15:26:18.10 ID:DoE77Ebk0
天下無二に限らず5枚デッキの1.5コス3枚は総武力こそ高くなるけど武力7以上減るし微妙
特に若宇佐美ほぼ必須だから2コス武力8がいなくなるのは戦力的にも攻城力的にも痛い
あと為景がグダって落ちるとやること無くなる

武力以上に火力出る早雲や本人投げ捨てる百万とかはまた別だけどね
970ゲームセンター名無し:2014/05/24(土) 16:20:32.50 ID:ZNppby7t0
1切り+6と2+1で速度上昇と使い分けができるからじゃね
971ゲームセンター名無し:2014/05/25(日) 00:57:29.46 ID:IM0+m2LX0
対戦してて多いのは
宇佐美、馬虎御前、オフコ、晴景と1コストだな
オフコのせいで為景だけ潰すのに士気割きにくい
あと魅力多めなのも厄介やね
972ゲームセンター名無し:2014/05/25(日) 02:19:30.99 ID:F+vVVTKU0
>>967
少し前までは
謙信ちゃん、BSS鬼コジ、ガン飛ばし、甘粕、BSS景虎 とかでやってた。

今は
謙信ちゃん、為景、馬虎御前、ガン飛ばし、おふこ
973ゲームセンター名無し:2014/05/26(月) 23:08:11.75 ID:w9D8FTbfO
今車懸りは陣形の中でも特に死んでる部類だと思う
まだ戦陣の方がマシなんじゃないかと思うレベル
特に拘りが無いなら同コストの散華にでも切り替えた方が良い
974ゲームセンター名無し:2014/06/04(水) 01:11:39.85 ID:D4gUJFT20
975ゲームセンター名無し:2014/06/04(水) 04:51:12.35 ID:H8va0hGi0
天龍にも欠かせない若い宇佐美
いつ下方されるかビクビクです
976ゲームセンター名無し:2014/06/05(木) 21:58:32.15 ID:zCtWoxrc0
なあにもし下方されても1.5x2の形があるさ
棟梁やガンとばしみたいな妨害も入るし
977ゲームセンター名無し:2014/06/05(木) 22:03:50.08 ID:r904V3j20
連環系があまりに辛過ぎて為景に鉄砲直江採用したけどいいゾーコレ
978ゲームセンター名無し
流行の金上陸奥に棟梁かガン飛ばし効果あるかなぁ