戦国大戦 今川家スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦 今川家についての話題を扱うスレッドです。

前スレ
戦国大戦 今川家スレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1321411635/

◆関連サイト
【戦国大戦 -15XX 五幾七道の雄− 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【SNS】
http://sensen.sns-park.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
◆荒らしは罠。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆史実知識は楽しめる範囲でお願いします。
◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
◆次スレは>>960、無理なら>>970へ。
 無理なら無理と宣言してください、踏み逃げしたら割腹です。
 >>960を過ぎたら隠密行動です、次スレが立つまで静かに待ちましょう。
2ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 00:13:16.80 ID:irLsxaNZ0
無かったので立てました。
1000行くまえにdat落ち?
3ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:06:14.04 ID:hrSKJr5w0
あげ
4ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 14:09:43.27 ID:Qrdn6zYbO
前スレ落ちたみたいね。
>>1
よきスレ立てでござった。
5ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 00:41:41.01 ID:PhD00Cbd0
落ちたっていうか不必要レベルだった
本スレで事足りる的な意味で
まあ乙
6ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 21:13:47.39 ID:aswHrfxZ0
>>1乙でおじゃる
やっぱ落ちてたのか

尼御台せいせいが〜って本スレでたまに見るけど、そんなに嫌らしいデッキだっけ?
本スレで出てくる尼御台せいせいってどんな構成なんだろ?
7ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 12:14:11.25 ID:5jYvpF5Z0
セイセイ、寿桂尼、お田鶴、松井、直虎(SRorSS)、鵜殿
正一位以上で見るのはこの形
言う程上のほうで大量発生してる訳でもないから
下の方で暴れてるのかな?
8ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 17:55:45.47 ID:AEeo98j00
>>7
サンクス、結構前から見る形だなぁ
ますます「なんで今更?」って感が拭えない
9ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 20:27:14.23 ID:fvcD4Fqz0
>>7
大量発生してると大量に当たるは別なんだよなー
夕方5時〜9時前後くらいのプレイ層には分からん悩みだと思う
10ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 02:27:13.03 ID:ZvE/Kr/v0
単に再評価されてきたってだけじゃね?
五色みたいなんが短くなって育て厨に落城され難くなったとかも関係してるかもしれんが
11ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 04:49:09.37 ID:DMXnyGiG0
というか今川自体が環境に合ってるんだよ
セイセイが云々じゃなくて
12ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 16:41:38.66 ID:hCf7hHabO
初めて今川単体デッキでやったんですが
開幕で総員討ち死にに近い壊滅で大幅なリードとられ挽回できず連敗中なんですがなにかアドバイス、プリーズ
13ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 17:47:34.34 ID:rHn+ffMgO
開幕武力は負けて当たり前なんだから、ゲームスタートと同時に当たり前のように大砲取りに行くな。とだけ。
全員で城守れば15%のダメージ食らうだけで済むんだし、城持ちも後からまくれる計略持ちも多いからどうにかなる。
14ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 20:37:10.00 ID:1t97uXrr0
デッキにもよるけど義元メインでデッキ組むと総武力落ちは免れるね
コスト高くなるにつれて武力が落ちる今川
15ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 21:49:29.94 ID:4Uyj5zv80
戦国初心者だけど>>1乙っす

今川で始めようと躍起、三国では快延の乱が好きで
遊び場が面白そうと思ったら
排出停止、でショップ覗いたら値段3600円…
まだまだ遊び場って現役ですか?
16ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 00:27:24.17 ID:3EwlBrHH0
遊び場は今川の貴重なスペック要因、余裕で現役
計略はお察しください
17ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 02:09:19.26 ID:v58wy/J60
別に遊び場は計略は弱くないけどね
2コスが持ってるサブ計略にしては破格だしFAに重ねて使うには充分
18ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 03:38:35.11 ID:8AEtEVqS0
遊び場はスペック強いが計略目当てで入れるカードではないかな
まずメイン計略として使うのは無理なのはたしか
押し込んだ時士気7余ってるって極めて限定的な状況じゃないと使えないからね
(それにしたって狙ってやるほど強いものではない)

まず2コスト槍の槍朝比奈と伊井さん使ってみて
スペック足りないと思ったら買えばいいんじゃないかな
19ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 08:39:01.38 ID:UXe00Goq0
15だけど>>16>>17>>18。ありがとう!
メイン計略ってほどではないのかー
家康も好きだから忍従で頑張ります
20ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 13:08:39.81 ID:B4nAxJb+0
セイセイ弱体化されたら次はなにがくるかな?
21ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 13:50:59.39 ID:55hYgk3tO
紅・椿・両ナオトラの6枚でやってますが、従一位までならいけますね。ただ環境として鉄砲が少ないというのが味方しているのは事実ですが…
しかし次バージョンが発表されましたが、精鋭系の統率依存はもう少し何とかしてほしいですね。統率あげて意味あるのがセイセイだけというのが悲しいです。
22ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 19:28:36.24 ID:VjPCFb050
精鋭麻痺屋と酒井さん辺りは統率上げると結構エグいと思うんだが
23ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 09:33:10.56 ID:EcCuzvw+O
超絶強化騎馬が「オラオラオラオラ」って来たところをを椿で無力化するのが好きです。
24ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 09:47:46.11 ID:aLH9HgQH0
今川とか戦国稼動してから何枚カード追加されたよ。
よく頑張れるなお前ら。
次verはちゃんとした枚数追加されるといいな。
今川で未出の武将がどれだけいるのか知らんけどw
25ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 13:34:05.06 ID:ORhA/ne30
信長の野望やれば分かるけど、割と出てない武将が多い。
少なくとも今のメンツだけじゃ敵味方ともに群雄伝は作れないくらい。
桶狭間スタートからならいけるけど。
26ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 16:10:05.09 ID:BeWZzsaT0
SSコスプレ引いたんで忍従コスプレというデッキをやってみようと思うんだが、今川は槍と弓どちらが良いのだろうか?
27ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 01:17:05.34 ID:22auaKyi0
>>26
とりあえず、ランカーのデッキパクって
忍従、コスプレ、遊び場、直盛、松井でいいんじゃないかな
初めて使う時は頂上観るなり使ってる人から教えてもらうなりで
立ち回り覚えないと使えるデッキじゃないよ
28ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 08:47:42.68 ID:E93M5A2F0
今川そのものの立ち回りが難しいからのぅ
どのデッキもそうだと思うんだけど
29ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 17:32:10.10 ID:kbc6N95g0
最高武力が8だから素武力でのゴリ押しが難しいんだよな
素で勝てないから計略使わないとダメだけどミスると士気損になりやすいし
今川使うなら防御スキルが欲しい
30ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 18:33:07.76 ID:UMU3obBM0
SR義元、直虎、松井、信置、菅沼、定恵院の総武力30デッキは開幕からも普通に戦える俺フェイバリットデッキ
力萎えと不屈采配だけでも結構ゴリゴリいける
31ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 21:45:25.67 ID:6h1vGPa+0
まあ、セイセイは中盤に相手が士気12使った号令フルコンをどうしのぐかだよな
地味に強力な鉄砲もいるけど、ある程度のローテの技術ないと辛い
32ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 00:53:50.36 ID:CUk3BsYP0
>>25
その中でカード化できそうな逸話持ちっているの?
33ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 00:58:34.55 ID:OjE8dEZH0
逸話があるから武将として出てるんじゃないかな
義元の親兄弟や由比氏なんかは出てもおかしくないだろう
34ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 01:53:33.18 ID:CxdefLM30
>>32
逸話が特に無いとか架空の武将まで沢山出てんのに?
35ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 12:53:38.66 ID:IxfeDYQQ0
袁家使いにとっては嬉しい爆進が強化されたぜ!
やったぜ
36ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 14:05:30.82 ID:0zZXkDDnO
大大名やっと許されたのか!
誰か範囲のレポおながいします。
37ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 15:42:17.19 ID:JOT8UHxw0
範囲が覚悟采配よりちょっと小さいかな?くらいの良調整
範囲から漏れる事は少なくなったものの良いワラ構成を作らないとねって感じ
騎馬は突撃する時だけ範囲に入るみたいな形になり勝ちなんで、女装中は弓当てられるとちょっと痛い
38ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 16:28:22.31 ID:LctlHlnlO
覚悟采配とか敵国の計略知らんわ
39ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 22:02:37.61 ID:VuwmHhvE0
爆進陣使ってきたけど縦は前の2倍くらいあったぞ
横はわからんかった
40ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 00:14:00.70 ID:3mPuIAGk0
天女無修正だから、天女セイセイまだ行けるな
41ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 00:15:22.21 ID:mfYpW9bkO
これまで普通に爆進つかってたからup修正に戸惑う
今更、排停のSSを強くしていいんだろうか
42ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 01:56:33.74 ID:xsnpV+rJ0
>>41
鬼札の何たるかだろうな
43ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 03:37:49.61 ID:lEUbqvVN0
セイセイのかわりに大大名で頑張ってねってことなんだろうけど、
大大名いれると天下布武よろしく爆進以外に他の計略遣う余裕なくなるんだよね
44ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 07:27:12.84 ID:Pu23dzfr0
天女って45.8cの武力+2統率+4だよね?
陣形の特性上固まるから雷切、山津波、百火etcであぼーんなっちゃう可能性がかなり高いし
妨害にも分が悪い感じを受けちゃうな
武力+2は大きいけど統率の上昇値が物足りない感は否めない
セイセイの統率5だから途中で切れちゃうけどいけるか?って言われたら微妙だと思う
45ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 11:31:11.09 ID:vZL8+DZY0
忍従さんが何したってんだよ…
ただでさえ狭い範囲が…
46ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 12:07:06.00 ID:DhIFh9Zp0
家康が使えるからいいじゃん
47ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 12:48:33.35 ID:iABMq/zpO
>>44
紅天女ならセイセイいらん
48ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 12:58:21.31 ID:lHEkbviv0
>>44
前バージョンは天女セイセイ行けたよ
天女に鬼丸統統着けて62C、天女からのセイセイは52Cで永続じゃないけど尼御台より少し早めに攻めればいいだけ
ダメージ計略なんてほとんどマッチしなかったから結構勝ち越せたよ
今バーは昨日やった感じ山勘に詰んでるのはわかった
49ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 18:22:36.56 ID:wIFInIGw0
天女セイセイはそもそもの勝ち筋が尼御台とは少し違う
セイセイをそこそこ育てたあとコスプレ+セイセイの上昇値+天女の武力上昇で潰しにいって
相手が再起なら椿マウント+家宝、刀や増援ならそのまま家宝で押し切る
セイセイは士気効率が一番いい精鋭計略かつスペック要員
50ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 23:27:14.64 ID:hxzp/B9AO
爆進が熱い

大大名、信置、松井、蒲原
武力重視ならここに3枚。奥平、直親、定恵院あたり
白兵なら1.5を2枚。騎馬入れてもいいし、関口と菅沼とかでもいい

で、ライン広げて士気10から2連がアツい。直親の覚悟の構えで虎口もアツい
誰だよ覚悟使えないとか言った奴!
51ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 23:47:16.88 ID:PuLFfwNA0
騎馬2爆進陣を試したが俺のスキルじゃ無理だった
52ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 00:11:21.22 ID:ZL5K18JwO
爆進は
義元、セイセイ、信置、直虎、蒲原、定恵院
義元、松井、信置、天野、直虎、蒲原
あたりが強そうだな
計略は文句ないし
53ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 06:47:26.29 ID:gFcddMD/O
肝心の尼御台セイセイの使用感はどうだった?
終盤で陣もセイセイも切れるから厳しいのかな・・
尼御台も以前と比較して統率どれくらい下方されたのか把握してないけど
セイセイが統率6程度ならダメ系もきついしなぁ
54ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 15:10:36.26 ID:/jqiSbFn0
>>53
開発虎口攻めを見た限りだと上昇値は+8→+7だったが範囲がなぁ
55ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 00:49:18.47 ID:TbJqvdiUO
今川のぷちキャラフィギュアなくて俺は悲しい
56ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 09:07:14.97 ID:uy0U/L7XO
お田鶴ちゃんマウントちょっと短いけど…まだまだセイセイでビッチジュケーニいけるわ
57ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 16:07:07.25 ID:gUjVYzPVO
5枚天女コスプレデッキが思ったより安定して強かった
ただ槍2だと超絶騎馬が怖いんだが、SS雪斎の購入を検討すべきだろうか…
58ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 16:09:25.74 ID:czV2gnse0
安部さんじゃダメなん?
5957:2012/08/10(金) 17:00:03.60 ID:94yTAWZt0
2/2/2/1.5/1.5型だから、その枠は寿桂尼と直虎で埋まっちゃうのよね
変えるなら2コス槍枠兼虎口要因の直盛かなーと
ちなみに6枚を使いこなす自信は無い
60ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 18:45:18.18 ID:YV+4Ut9D0
>>59
槍不足が気になるなら2コス槍を3枚に増やすしかやりようがないと思うな
流石にSS雪斎だとスペックで引っ張ってるし武力が下がらない喝だとどうしてもね・・・
士気7にしては微妙な性能だと考えている
低士気で超絶騎馬対策したいなら誘導か猿回し入れるしかないけど6枚になるからな・・・
6枚慣れるように練習しようとしかアドバイスできない
スマン
61ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 19:01:52.09 ID:94yTAWZt0
>>60
いやいやこちらこそアドバイスありがとう!やっぱり買うほどではないかあ…
とりあえず超絶騎馬は立ち回りでなんとかごまかすことにしつつ、一応2コス槍3枚型も試してみるぜ
62ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 19:19:41.78 ID:TbJqvdiUO
知勇逆転大戦国のためだけにSS雪斎を買った俺が参上
普通に6枚試してみるのオススメだと思うけど、槍3本あれば立ち回りでカバー出来そうだし、SS義元セイセイ直盛で大丈夫なんじゃないかい
63ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 21:17:53.72 ID:bwH/Pe8R0
寿桂尼セイセイ試してみたけどまだやれそう
ただ+2がなくなったのは結構キツかった
士気9からの落城なんてセイセイ使いたての頃以来だ
使用感は変わってないと思ったけど
やっぱ開幕から尼御台セイセイ発動後までの立ち回りは変えないとダメかなぁ
64ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 21:24:40.84 ID:Q8pxmsaK0
相変わらず途中で落城されなければ勝てるデッキだけど、あいての最初の猛攻を止めるのが難しくなってる
誘導が城で跳ね返る仕様のままならなぁと何度思ったことか
65ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 03:17:22.00 ID:2067Ay4A0
ふと思いついたんだけど天道セイセイって駄目なんかな?
66ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 14:46:05.55 ID:maB3lKN60
尼御台がいるのに天道を選ぶ理由は?
あと天道はコスト依存だが
67ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 15:04:12.19 ID:p1OL5rcn0
混色でやってみたいデッキがあるなら天道もありだと思う
ただwiki見ると天道の統率上昇値がコスト*2+1らしいので注意されたし
68ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 18:35:43.87 ID:ZdBiyGG30
>>67
という事は士気9を叩いて統率6セイセイって効率悪いと思うんだが
それなら隠密セイセイか悲恋セイセイやった方が良いんじゃなかろうか?
どちらも士気7で出来るコンボだし
隠密セイセイやるなら主効果統率UPの家宝が欲しいけど
副効果統率で補えれば一番いいと思う
69ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 18:56:08.28 ID:maB3lKN60
尼御台はセイセイの効果時間を延ばすだけじゃなく、
敵城に向かう際の押し合いの強化、
妨害、ダメージ計略への耐性、
お田鶴による弱体麻痺サポート、
など色々な場面で役立ってると思うんだが
70ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 00:01:38.92 ID:xpE4St7R0
寿桂尼セイセイ未だにやれてわろた
もう他のデッキに戻れません
71ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 15:39:06.73 ID:pu1cdf9W0
ランカーデッキ眺めてたら、爆進陣の多さに驚いた
そしてあっという間に消えた寿桂尼…
72ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 16:03:58.08 ID:QHCAyIom0
酒井さん入れとかないと不安になる
それぐらい序盤がキツイ
73ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 23:40:17.78 ID:XCpv8tOJO
爆進陣強いからなー
武力上昇効果時間範囲どれとっても十分で扱い易いよ
74ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 02:14:10.28 ID:y8U410BW0
唯一兵力のへらない義元だから計略を打ちやすい
せっかく今川家を使っているのだから当主の計略をガンガン使いたいという人は、ぜひ
75ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 02:39:54.48 ID:HZyFR32S0
なんかもう、今川は雪斎を除き誰も彼も使えなくなったから、最終兵器に大大名がでてきた感じだよな。
まぁ新キャラに期待できないから、今回の大大名ageは嬉しかった。

で、遊び場はいつ許されんの?
76ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 14:55:29.50 ID:OoQeRyeuO
遊び場は7/8魅の号令持ちとかスペックがおかしいからしゃーない
77ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 21:47:06.04 ID:ZOwjqPnqO
なんか今川焼は使いたくない、俺がいる…
義元ぽくないんだよな。
また最近遊び場使うなら、槍激術さんの方が強い気がしてきた。槍槍必須だけどしっかり槍出しできるとかなり強い。
今川でも相当の異端児だな。俺は。
78ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 21:59:55.90 ID:3Q7QOQ680
まぁ島本らしくないといえばらしくない絵柄な気がするが
三国ではSR名族も描いていたし、SEGAが義元に当てたのはある意味正解。

絵柄はm9(^Д^)プギャーしていて欲しかったがw
79ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 11:16:11.08 ID:GyZLrmAbO
○○な俺って異端
って久しぶりに聞いたな
80ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 11:29:14.77 ID:bK4Zm0YwO
武士の名折れって伊丹
81ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 11:44:17.53 ID:WutHQGMr0
伊丹さんは昔、せいせいのダメ計妨害対策でちょこちょこ使ってたけど結構便利だよね
82ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 12:46:32.44 ID:1R5UzScs0
>>79
俺は違うってアピールしたいだけの構ってチャンだから無視しようよ
83ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 13:14:26.11 ID:RaPTi0qgO
伊丹はいいよな、最高スペックの弓で計略使えば大筒無理矢理とったり相手の計略を実質封印出来たりするし
84ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 13:28:34.48 ID:sJ45F1jp0
プチ小早川として焙烙と組むと強いんじゃ…
とちょっと思ったが焙烙がもう駄目だった
85sage:2012/08/16(木) 23:52:24.23 ID:umFMo6Oz0
気になったんだけど、七転八起って落ちてなくても使えるん?
セイセイの幸隆対策とかに使えんかな?
86ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 00:05:50.74 ID:bK4Zm0YwO
初期は使えたがVer1.1になる前につかえなくなった
87ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 00:48:05.98 ID:y783upO70
>>86
tnx

あぁ駄目か
他に長時間高効果な統家宝が無いのに使えなくしたのか、バンナムめ
88ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 07:17:30.84 ID:Hom3F3WJO
風林火山(ドヤァ

あれはバンナムの仕業だったのか…
89ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 09:27:57.04 ID:gazgWU6O0
忍従って結構短くなった。
国綱の統統兵で18cから17cになってしもうた。
90ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 06:33:41.12 ID:jZbRs3/60
保守
91ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 12:17:57.89 ID:aS2I/15g0
富士山って強いんじゅない
92ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 16:50:41.29 ID:YkLwJAu/0
飛天富士山が相手に出てきたけどうざかった
でも、富士山切れた瞬間刺さって壊滅してたw
93ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 17:08:20.04 ID:ujVvB/sy0
富士山は弓盛りと鉄砲メインどっちがいいかな?
94ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 00:32:02.14 ID:Kx1HP5/a0
槍全知引けたから使ってるけど勝てなさすぎワロタ
どうやれば勝てるんだよ…
95ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 01:54:43.24 ID:dBufwc320
まず雪斎の兵種を騎馬に変えます
96ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 12:15:04.69 ID:o+tfZwlLO
槍全知で勝ちたいなら家宝はまず村正必須
次に長寿院は欲しい
三十六計あると相性絶望的な相手が油断してるとクソゲーできる…かもよ
構成は士気4精鋭を入れるのはあんまおすすめできない
守りが死ぬほど辛い、雪斎とそいつを守りながら落城しないようにするのは厳しい
キーカードは、まともな采配は直虎くらいでその直虎も力不足な事が多い今川、だから妨害ダメ計の定恵院、お田鶴、早川殿、安倍元真あたり(おすすめは定恵院)を入れて後はグッドスタッフ
以上従一位(笑)のたわごと
初期以上に相性ゲーが加速したよ
鍾馗ワンショット即死、毘天に乱戦されるだけで死ぬ
五色や布武は士気13まで耐えて力萎えするゲーム
97ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 20:46:07.92 ID:/2e/i+LcO
とりあえず全知は馬も槍も早川殿必須だと思う
98ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 22:31:06.19 ID:mWDKE0Hp0
別に必須ではないだろ
俺は馬全知、直盛、槍鵜殿、松井、定恵院でやってる
槍超絶に弱いが采配陣形なら力萎え+全知でほぼ全て凌げる
まぁまだ従一位Aだからでかいことは言えんが弱くは無いぞ
99ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 23:09:39.48 ID:gRt2en9G0
守る時にも力萎えは使った方がいいの?
基本攻める時にしか使ってないんだが
100ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 23:34:38.82 ID:o07iyAj00
槍全知は遊び場入れて完全にFAデッキとして運用してる。
雪斎の伏兵で筒だけ取って、士気12溜まる頃の攻めを全知+松井でいなす
もう一回士気をためて力萎え+家宝→遊び場で攻め込んで終了
101ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 23:41:35.97 ID:km9GSUSc0
守りは松井安定かな
城門だけは守れる
102ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 00:32:47.45 ID:EoIne0kmO
どうでもいいけど
槍全知対毘天なら槍全知が有利じゃないかね
103ゲームセンター名無し:2012/08/27(月) 04:23:10.19 ID:+Z0OJVAdO
ぺ様と同じ馬全知で従一ABルーパーだがマジで正一位との壁があるな…

ここからワンランク上に行くためにみんなどんだけ努力したんだろう

とりあえず槍出しとローテ磨いていこう

みんな各々のやり方あるだろうけどこうしたほうが上達するっていう心がけってあるの?
104ゲームセンター名無し:2012/08/27(月) 09:45:25.83 ID:I26kZnCB0
今川だと重要なのは自分のパターンにハメるってことかなぁ
それと苦手なデッキにワンチャン作る方法?
前の頂上であったように全知が落ちても再発動+上洛でワンチャン作るの大事だと思う
105ゲームセンター名無し:2012/08/27(月) 12:01:28.93 ID:qZ1A6Lg20
最近頂上見てなかったんだけど全知落ちた試合なんかあったんだ
それでも勝った頂上なら見てみたい
106ゲームセンター名無し:2012/08/27(月) 18:26:35.04 ID:JDXI2ZkDO
爆進使おうと思うんだけど、セナを持っていないから弱体弓と椿で1コスト弓を迷う…
皆さんだったらどちらを選びますか?
107ゲームセンター名無し:2012/08/27(月) 18:39:41.21 ID:bkTiePMT0
椿
108ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 00:48:12.71 ID:jX+Xs63PO
>>104>>105
成る程なー
タイムスケジュール的なデッキだし今川ファイナルアタックの強さ押し付ければ勝てるもんな

あとは散らからない努力しませう
109ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 02:32:31.31 ID:jX+Xs63PO
>>104>>105
成る程なー
タイムスケジュール的なデッキだし今川ファイナルアタックの強さ押し付ければ勝てるもんな

あとは散らからない努力しませう
110ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 07:07:05.92 ID:hfMffhCfO
>>106
その二枚なら椿かな
瀬名ないなら1.5コスに伊丹をオススメしてみる
111ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 07:31:19.74 ID:3rh0cIboO
なんだかんだで椿は充分強いし牽制になる
112ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 19:14:26.97 ID:/D6EGjvnO
1コスの計略ではないわな
下方されても充分使える
113ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 21:57:53.06 ID:qAautUAs0
1コスの兵力が減るって大したデメリットでもないのに効果は頭一つ出てるからな
乱戦されたり今なら啄木鳥やらで引っ張られるとなんもできんが
椿使えなくても後8コスでどうとでもできる
114ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 00:33:05.97 ID:E7sy36bT0
保守
115ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 21:27:44.47 ID:25bFoZLY0
しばらく銃単の孫市デッキでプレイしていたのですが銃単に限界を感じ、
上洛・SS寿桂尼・SS直虎・朝比奈信置・鵜殿長照・お田鶴の方という6枚デッキで遊んでます。
騎馬や槍がいるのはやっぱり安心。

SS寿桂尼とR寿桂尼で迷い中
116ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 21:49:49.17 ID:2N+CxAZN0
槍全知を使いたいのでナウでホットなデッキを教えてください
117ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 03:02:57.08 ID:9EId4oyaI
ない
118ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 08:17:47.49 ID:tjhDvL6i0
ナウでホットとか言われたら無闇に混色薦めたくなるな
永続の妨害陣形としてだけ使えって事で
119ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 16:19:03.11 ID:LfIWYoqzO
ナウでホットなケニア
ジェダイ、鹿、雪斎
どうぞ
120ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 05:33:38.99 ID:t70bHVxA0
忍従Foo↑キモチ〜!
121ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 14:22:40.01 ID:ZsM+LI9zO
啄木鳥、翔ぶが如く、暗黒
環境トップに全部不利つくな忍従
122ゲームセンター名無し:2012/09/14(金) 14:57:35.25 ID:Xz4eqCmoO
陣形持ちの宿命だから諦メロン
本当にあいつら粛正されればいいのに(涙)
123ゲームセンター名無し:2012/09/14(金) 15:07:21.01 ID:BUyHQ5I90
忍従とか単色で使うほどのもんじゃない
赤尾入れて柵盛り忍従とか今普通に強いぞ
今川と浅井朝倉は良質な柵持ち多いからやばい
124ゲームセンター名無し:2012/09/14(金) 16:20:15.86 ID:TIMK1BGR0
ずっと忍従使ってたランカーは今忍従使ってないな
やっぱり厳しいのかな
125ゲームセンター名無し:2012/09/15(土) 00:20:55.08 ID:BSqby0HT0
一宮随波斎引いたんだけど
どんな感じで使えばいいのかな?
泰山とか考えたけどどうなんだろ
126ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 04:55:26.93 ID:OD1rfqd3O
普段はスペック採用でいいと思う
計略は人払いしたい時に使えばいいんじゃないかな(適当)
127ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 13:05:33.70 ID:MnrKasBK0
スペック採用安定だなー
計略は筒の取り合いと
終盤の相手に引く時間がない時の守りには使える
128ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 14:11:49.04 ID:OD1rfqd3O
今川2コス弓は精鋭弱体城気合い持ちって強烈なの居るからなぁ
素スペックとダメ計期待なら採用できるが…
129ゲームセンター名無し:2012/09/18(火) 21:30:52.78 ID:Mdrs6KR6O
当主がいるから岡部がスペック採用される余地などないわ
130ゲームセンター名無し:2012/09/18(火) 23:30:40.30 ID:qv4yXwsc0
いや欲しい人には欲しいだろうよ
単色に居場所が無いってだけ
131ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 00:18:19.48 ID:jkna5/J1O
今川の采配や陣って勢力限定ばかりだからなぁ
2色なら軽くて長続きな精鋭計略は非常に助かる
132ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 09:43:27.88 ID:3AkoOo3eO
士気回す運用じゃないと岡部は足引っ張るだけだと思うな

馬比奈や直盛は兵種が最低限の仕事をするし
133ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 16:54:31.66 ID:yIMbnMAH0
今川のレア以上って一枚も持っていなかったのでバージョン前にと思ってレア全部と
槍全知、忍従、寿桂尼と買ってきた
今川義元だけなぜか買わなかったんだけど、今川でも遊んで見るなら必須だろうか?
134ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 20:02:37.86 ID:XQr46sXR0
>>133
どの義元かわからないけど無いとデッキの幅がかなり狭くなると思う
135ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 21:56:42.54 ID:+q0Rq9pZ0
SR義元→パーツとしても良し・裏の手としてもキーとして使っても良し、入れて損無し・今川単色を使うのなら買っておいた方がいい
SS1義元→パーツとして良し・ファイナルアタックに使いやすい・センゴクが好きなら買って損しない
SS2義元→キーカードとして良し・無くても特に困らない
136ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 22:57:59.79 ID:5mWjnewo0
全国大会のエリア予選が終わったけど、3枚存在する義元
上洛、遊び場、爆進陣の全てがエリア大会突破者(毒蛾のナイフ、EX、修平)に使われていた
さすが義元様だぜ!つまり今川使いなら義元は持っておくべき
137ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 23:48:23.72 ID:yIMbnMAH0
今川使いってわけじゃないんだけどなんとなく購入したので、気が向いたら使ってみようかと
上洛は安かったので買っておこう、ありがとね
138ゲームセンター名無し:2012/09/30(日) 17:34:43.74 ID:KYrC8VUDO
今日の大会今川勢で目立ったのは直盛だったな
139ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 00:26:11.09 ID:vHWHMGpT0
直盛色んな人が使ってたな
槍撃のダメージやっぱ凄いわ

ところで、今川家の追加情報はまだですかね・・・?
まあ、期待しないで待っておくか・・・
140ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 11:06:24.90 ID:PTJeHOui0
このゲーム、一昨日から忍従上洛で始めたけど、面白いね。
直虎の一試合での突撃回数が一回しかなかったりしてるけど。
141ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 11:41:52.27 ID:uGytFt1k0
公式ツイッターで全勢力追加カードありだってさ
142ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 12:40:38.92 ID:8GUiaW5j0
>>141
マジで!?
よーし、お父ちゃん1.2verのSS犠牲にしちゃうよー!
143ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 15:36:00.65 ID:yQydYL3K0
知り合いに馬全知貰ったから上洛入りやってみたいんだけど
残りの4コスのお勧め教えてください
後家宝は何がお勧めですか
144ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 15:59:10.62 ID:jNUsnNnH0
>>143
ランカーのデッキなり頂上見ようよ
もう研究し尽くされたデッキなんだからデッキサンプルの酷いwikiですらちゃんと書いてるぞ
145ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 21:14:49.81 ID:PqjkN6Ep0
簡単に用意して貰ったデッキ使って遊ぶとか恥かしくないの?
ただの丸パク猿真似デッキより研究しないぶん恥かしい
146ゲームセンター名無し:2012/10/03(水) 00:51:26.61 ID:e9EE4czIO
快進撃コピーでまーーーた今川の天下かよ
147ゲームセンター名無し:2012/10/03(水) 02:35:23.40 ID:8kawl6k40
馬全治貰ったってくだりから羨まし過ぎて教える気にならん件w
余分な情報無かったらまだ教えてやった
148ゲームセンター名無し:2012/10/03(水) 16:03:02.04 ID:de1Os+oG0
ああ、結局SS南半球ちゃん引けずにこのバージョンを終えるのか
149ゲームセンター名無し:2012/10/03(水) 18:29:34.09 ID:cUUDFxJq0
今川に信虎追加されるぞ
150ゲームセンター名無し:2012/10/03(水) 22:34:15.24 ID:JK4omX0r0
>>149
嘘だったらお前は今川使うのやめろよ
151ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 02:23:03.27 ID:c16C0djQQ
2.5コス追加に期待

でも精鋭クソスペックは勘弁
152ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 02:38:30.65 ID:bcd528M30
ああやっぱ忍従不屈采配じゃなきゃ勝てん
153ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 02:44:33.11 ID:hb55IVQ80
やっぱコスプレより不屈采配だな
154ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 04:36:15.05 ID:zoVLu5c90
今の不屈采配って地味に回復量でかいよな
昔の20%回復が嘘のよう
155ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 20:35:40.05 ID:bcd528M30
しかも統率7で魅力持ちでmasaki絵だし脚きれいだしさりげない犬歯、きりっとした目



隙がないかわいい
156ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 23:58:43.53 ID:g/4XGs/E0
>>152
忍従ってさ貫通鉄砲とかと当たったらどうするのっと

いい男には勝てる気がしない
157ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 00:01:49.73 ID:bcd528M30
>>156
采配と松井さん組み合わせて何とかしてる
あとは確実にいい男に突撃
158ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 02:28:02.52 ID:GgU7gEib0
上洛直虎メインのデッキ組もうと思うんだけどwikiにあるような六枚編成でいいかな?
上洛 直虎 直盛 信置か松井 蒲原 奥平とかなんだけど
159ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 05:59:42.10 ID:ds494K0f0
>>156
馬比奈入れてるから俺は割りと斎藤はどうにかなる
160ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 00:50:03.05 ID:ivtkLLeCO
>>151
全知使いとしては2.5コス精鋭に期待してる
161ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 00:57:08.66 ID:6bJMs6zh0
全治で2.5コス欲しいとか周りどんだけしょぼくするつもりだ
162ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 01:18:13.65 ID:ivtkLLeCO
>>161
1コスに椿と力萎え両方入れたいから
現状3、2、2、1、1には少し無理があるし
精鋭の采配とか来ないかなぁとか思ってる
163ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 05:40:56.88 ID:hzvx8Xm50
>>162
その為に2.5コス精鋭の糞スペック入れたら総武力死ねるぞw
仮に山勘スペックがまんま来たとして馬雪斎、山勘、槍鵜殿、力萎え、椿で総武力19か…
普通に椿と力萎え入れるなら2.5の使う計略の隙間あんま無さそうだし3、2、2、1、1でも別にええですやん
164ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 07:24:08.73 ID:K1VJHIYH0
2.5コスの使いやすい号令が欲しいけど、まあ今川だし、癖のあるカードだろう
165ゲームセンター名無し:2012/10/09(火) 22:25:25.06 ID:bGujvXHZ0
新verでは安部に期待
166ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 11:39:35.26 ID:Bm2042xw0
今川038 R武田信虎 騎馬 2.5 伏 武力8 統率9
老虎の采配 4 今川家の武将の移動速度が上がる。効果終了後に兵力が下がる。

本スレより、待望の2.5コス。そしてNo.38なんで少なくとも@3枚は追加があるっぽいな
167ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 15:57:20.84 ID:q/+fh+Pp0
もうひとつ本スレに挙がってた

UC品川高久 槍 1伏 1/6
精鋭撹乱術 士気3 範囲内の最も武力の高い敵の統率力を下げる

・・・うん、産廃臭しかしないな
168ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 16:33:25.44 ID:q/+fh+Pp0
1コス騎馬が今川にやってきた

C興津清房 軽騎馬 1無特技 3/4
精鋭戦術

こっちは違う意味でヤバそうな気が
169ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 16:37:27.28 ID:jgU5cO0l0
C大原資良 槍 2 無特技 8/3
奮闘の構え 武力があがるが、効果終了後に兵力が下がる。
170ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 18:07:21.38 ID:q/+fh+Pp0
ナンバリングはそれぞれ
35大原 36興津 37品川だそうな

後はSR・SSだけかな?

つか欲しかった2.5コス帯2コス武力槍が来たのはいいんだが
他の新カードがヤバくて今川折れそうな予感
まぁ、いつものことだけどな
171ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 19:17:51.34 ID:IMZTyH7c0
信虎と>>168以外はさほど無くても問題無いな
つまるところ伊達や豊臣に対抗するの辛いとです…
172ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 19:41:57.25 ID:w3qrQmKw0
いや、興津よりも大原のほうが重要じゃないか
173ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 20:07:04.47 ID:secmmre10
大原のおっさん使ってみたけどやべえよ
特技ないのは残念だけどあったら壊れだし

正直松井さんの立場が危ない
174ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 20:09:59.04 ID:jWJerUzX0
今川焼き使いとしては松井のがいいな
2コスを入れてやる余裕が無い
175ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 20:51:58.90 ID:o84kMiLb0
>>166
検証したけど16C持って兵力減少2割程度
全知内では20C持った
そんなに酷いカードかと言われたはそうでもないと思う
176ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 20:55:20.26 ID:w3qrQmKw0
え、16cも持つの?
てことは速度上昇自体は大きくないのかな
この文章だけを見るとかなり強うそうに見える
というか2.5コス騎馬8/9伏兵というだけで今川にとっては嬉しいカードなんだけど
177ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 21:14:12.51 ID:vYpBkcyP0
馬全知だけ効果時間調べてきた
テンプレの魅力3最速74Cで撃って19C終了、すなわち55C
範囲は広くなってたけどまた効果時間10Cぐらい減らされたよ・・・
178ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 21:20:55.59 ID:39tJut3gO
信虎と大原か
信虎で4枚槍全知が出来そうだから期待
人のプレイ画面見ただけだが速度上昇は50%くらい?
そこまで早くはなってないけど初速で刺さらないし槍も刺さってない
翔ぶよりは遅い
で、効果時間なんと15C
兵力減少も多分20%くらい
上洛や決死みたいな城に戻れないとか城内回復ない、とかはない
やばい性能
今川マジでやばい酒井さん強すぎ
大原もヤバイ性能なんだろ?
今回も今川の時代だわ
179ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 21:45:48.39 ID:wzy25nTD0
ちょっと改行の仕方キモいです…
180ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 23:55:48.73 ID:Zz9xlega0
忍従遊び場老虎直虎ちゃんデッキという天啓が。
老虎は鉄砲系の的だった陣略の欠点を補えるカードになりそうだわ。
コスト相応の武力と統率、おまけの伏兵。十分すぎる。

すんませんが、忍従と遊び場がどうなったかどなたか調べてくれませんか?
181ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 23:57:55.07 ID:k/8TyXqW0
動画で確認したけど忍従は変わってないと思う
182ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 23:57:55.73 ID:6Q0rW0IX0
僕は信虎直虎松井信置松平!



早く引きたい
183ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 00:07:14.26 ID:PUXIieW9P
戦場広くなったのに忍従狭いままで泣いた
184ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 01:04:34.64 ID:bkcsiics0
あれ?SRもSSも無い?
今川以外は全家有るのに?
・・・有る、よね?
185ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 02:25:07.27 ID:OwqGEwH40
島津もなかったりする
186ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 02:55:27.27 ID:bkcsiics0
ごめんなさい島津さん、気付かなんだ
隣にいてくれたのね

まあ下を向かずに上を見るとして
大原さんが+9 6c ダメ3割弱って噂なんだが
士気3だよね?コモンだよね?
それが本当なら優良、というか壊れの域に達してないか?
187ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 03:06:43.39 ID:q2fURpJu0
>>184
聞いて驚け!
やっと本願寺家はSRが総数4枚になった
188ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 07:21:01.05 ID:KG6XPy6f0
世の中にはRとは言え、士気4武力+8、移動速度アップ、4C、デメリットなし
なんて1.5コストがいるんだ
大原さんくらい許されるだろ
松井はかわいそうだけど
189ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 16:56:23.44 ID:NA91bJH50
>>186
このスレではタブーかもしれんが、虎御前と組んで士気3で武力17を連発されるのは
敵からみたら相当ウザイだろうな
190ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 17:54:53.88 ID:bkcsiics0
>>188
ふむ、勇者か
ヤツは6/1無特技で松井さんは6/4制圧
スペック計略でバランス調整されてるような


まあ新バージョンだからスペ計共におかしいのが掃いて捨てるほどいるし
疑ってかかる程でもないか
191ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 18:09:43.83 ID:Zz+US2Pn0
>>189
混色スレがあるわけでもないしタブーも何も無いだろうに
このスレでもどれだけの人間が純粋に今川単、または今川以外のサブデッキ無しで使ってるのやら
192ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 01:04:33.59 ID:dGueVcyG0
おれも泰能さんの相方は伊勢姫ちゃんと綾姫さんだし
193ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 01:12:08.98 ID:EB8F0Zz10
俺の忍従は他家との魅力盛りです…
194ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 01:29:47.98 ID:sggMrY520
俺も忍従は前まで2色でやってたけど、単色が一番強いという結論に至った
195ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 02:01:11.67 ID:PmL1wQx80
直虎ちゃん突撃しやすかったな
196ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 05:45:46.53 ID:aZgibyWp0
単色忍従よりは流石に華麗忍従のが強いと思う俺ガイル
197ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 07:51:09.73 ID:xykmtElYO
上杉は魅力持ちパーツ増えて華麗忍従はやりやすくなった印象

そういや騎馬のシステム変更で騎馬2の忍従とかありだったりするのかな?
忍従、馬比奈、遊び場、コスプレ、松井
って構成なんだが
198ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 09:10:58.51 ID:GftbWDK40
>>197
ちょっと壁が心もとないかなーって感じ
馬比奈をも壁にして直虎だけが突撃する場面多々ありそう
199ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 22:27:36.04 ID:elwvA/Ahi
酒井さんtueeee
バーウプ前に最後に引けたレアが酒井さんでマジよかった
200ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 01:06:04.26 ID:u72Fn1PZ0
動画で見た限りだが
老虎強ぇわw

速度上げるだけ、つっても元のスペックのおかげでヌル突し放題だし
確認してないが全知内で撃ったら20cなんて情報もあったから統率依存も0.8?だし
上洛やら忍従やらの今川ファイナルアタックとも相性いいし
ひょっとして今季今川の中心になるかもな
201ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 02:39:51.80 ID:F6X9O5WS0
全知と老虎を組み合わせた動画も既に上がってる
それを見ると確かに20c続いとる
202ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 07:41:24.39 ID:u72Fn1PZ0
チラ裏を

眠れなくて全知老虎の可能性を考えてたんだ
んで2コスに大原を入れてみると加齢臭が酷い
加齢臭・・・大野さん・・・
あ、そういや前に無改造36kコスプレって案があったけど老虎と併せりゃ行けんじゃね?
序盤は伏兵中盤は全知奮闘でいなして終盤老虎で肉薄
警戒して小出しにしてきたら奮闘でつっつく、がっつりきたら36kコスプレで殲滅

みたいなことを妄想してみた
さすがに画餅か?
203ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 17:31:12.46 ID:F6X9O5WS0
信虎の効果に「ただし効果中は自城に入れなくなり」の文章がなくてマジで良かった
204ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 18:10:27.25 ID:OLMw0emw0
でも動画見てると、散々マウントしてから城に帰ってる途中で効果切れて撤退してるのが多くて吹く
205ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 19:39:12.94 ID:bwOVUvPz0
初期三枝に見たアホだよなw
206ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 01:52:06.73 ID:/YI+rz0z0
信虎は強いし、全知との相性もいい
問題は全知自体が今微妙な性能なので総合的に見ると全知狼虎は微妙だった

とはいえ今川采配は微妙なものが多いのでキーカードだけ輸入して2色にするか5枚爆進陣にするか検討中
207ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 11:43:44.26 ID:hvlqbLdfO
全知使いだが6枚老虎試しに使ってみたら強すぎて全知やめようかなとすら思ってる
老虎、大原、1コス軽騎馬、信置、計算、降参
城際でフルコンされない限り大原で守れるし、そもそも城際でフルコンなんてさせないし
208ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 17:47:01.46 ID:a4SnH2kuO
老虎ワラ良さそうだな
普通に上洛とか天女あたりと組んでも強そうだけども
209ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 20:23:19.01 ID:VK+jjafQ0
天女老虎で大原 直虎 松井でいいんじゃね
210ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 22:21:03.81 ID:8yAyoAnaP
新ver用馬全知で馬全知、大原、鵜殿長持、信置、早川ってどうかな
城と柵がなくなるけどその代わり2伏兵と武力8で開幕強くなって奮闘で城が守りやすくなる感じ
211ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 00:19:10.74 ID:T6RM3wstO
疾風陣の采配版だもんな
速度上げるだけで兵力減少?と最初眉をしかめたがよく考えれば納得だ
212ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 00:56:38.01 ID:o7Nj2UUPP
目視の適当報告だけど
遊び場の兵力減少値は4割〜5割くらいになったな。5割より少ないと思う
効果時間は変わらんと思う
これで、馬全治も範囲に入れやすくなった
遊び場スペック要因以外もワンチャンあるで

ちなみにセイセイも4Cで武力UP変わらず
4.2Cとかだったらゴメンw
213ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 01:56:28.75 ID:IeEl3pSO0
うむ、ではそろそろ品川について語ろうか
214ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 09:48:36.01 ID:cASgLdb3P
今川の激戦区の一つである1コスにあのスペックと計略で介入できるとは思わない
精鋭ってあるけど異常に長かったりするのか?
215ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 19:44:14.49 ID:D1VPw4Vk0
思ったんだが、信虎、馬全知、直虎、馬比奈でR以上の高レアリティな騎馬単できるよな!
ああ!夢が膨らむ!早く信虎引きたい!
でも信虎って計略時間を修正されたら氏に修正になりそうな希ガス…
216ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 21:43:58.22 ID:cASgLdb3P
並以上のスペックではあるからやれんことはないんじゃね?
デメリットあるからそこまでは弱体できんだろうし
217ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 06:28:40.87 ID:Xp4djSAS0
上洛さんはもう駄目なん?兵力減少量減って攻城ゲージ減らなくなったから追い風じゃ無いのん?
218ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 07:10:14.36 ID:11xjjHpWO
ナイフは強くなったって言ってるな
上洛、大原、信置、信虎、蒲原とか普通に強そうじゃね
219ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 07:52:50.37 ID:ta7pEBE7P
弓が糞兵種になったのがなぁ
端攻めしてきた禰津を上洛が横弓で落とすのに3回ぐらい殴られたぞ
220ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 08:00:41.86 ID:11xjjHpWO
>>219
武力負けすると全然通らんね
まあ今川でキーになりそうな弓って上洛、両寿恵尼、岡部弟くらいだし勢力的にはなんとかなるレベルじゃないかな
岡部好きだから弓弱体は悲しいが今のバージョンは仕方ない
221ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 08:07:22.51 ID:oUYTTPaE0
お田鶴も弓ダメやら色々と下方されたけど
まだまだやれるな
許容範囲内
222ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 08:28:35.32 ID:ta7pEBE7P
>>220
忍従「」
誰も突っ込んでないけど忍従はやれるのかな
223ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 10:58:03.44 ID:EmfMm+2l0
忍従なんかキーにしたら負けだろ
サブ計略にとどめるもの
224ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 12:48:13.54 ID:peeiMOdkO
豊臣に有利つきそうな感じはする>忍従
225ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 18:49:27.82 ID:mO4j7VAg0
七本槍に忍従で勝てたら、相手が下手なだけでは?
226ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 22:57:34.07 ID:Yw+T7Xmo0
誰も語ってないが、遊び場が使いやすくなったよ!
カウントはほぼ同じっぽいが、100%から使って30〜40%くらい残る感じになってる。
回復量も気持ち増えたのかな?それともあんなもんだったかな?
その状態からもう1回計略発動して終了してもギリギリしなない。
つまりファイナル忍従遊び場に奥義増援を使えばバンザイアタックになりずらくなった
…気がする。

喝さんなんで士気7のまんまなん
227ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 23:06:32.05 ID:ta7pEBE7P
今川ファイナルアタックは撤退する前提の戦闘法だと思うんだ
しかし鬼札で使えるようになったんだから遊び場もうちょっと上方してもいいよな
228ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 03:37:05.32 ID:aGgZfvVA0
いや遊び場はこんなもんでいいだろ
これ以上を望むのは贅沢
229ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 03:41:50.19 ID:SfTnyi200
遊び場からの政宗兜からの二発目遊び場でごり押しできそうなんだが。
今日早速ためしてみる。
230ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 17:05:00.72 ID:ebmQa5Zp0
井伊パパどーなったかな?今回の槍激優遇バーだと結構日があたってもよさそうな気がするが
231ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 17:54:22.17 ID:lRa4Of1PO
>>230
強いよ
ただ遊び場と大原さんはもっと強い
232ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 01:58:33.25 ID:7pYHHpYX0
でもまぁ槍撃大戦なんだから輝ける筈だよな
別に下方もされてないし

と思ったらしっかり下方されてんのなw
槍撃を強くしたら怪しくなるからなんだろうが
せめて暴れてからにしてくれてもいいのに
233ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 17:48:42.36 ID:Qv0BHfbxO
武田の爺さんからの遊び場が強すぎて落城したわ
大原も強いし今川結構強いかもな今回
234ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 18:51:11.48 ID:X1FBD2NE0
大原強すぎ
アイツのお陰で序盤凌げるし、張り付かれても城落ちずに済む
235ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 19:28:36.66 ID:LnOIzfykP
その割にランキング0+使用率再開突っ走ってるよなぁ
やっぱり排出カードが極端に少ないのは向かい風か
236ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:31:20.68 ID:ZmUcdHea0
大原さんの知力依存が気になるところだ
237ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 08:13:47.95 ID:Zl5I+aoF0
知力依存()
大陸厨は消えて下さい
238ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 18:15:32.10 ID:5Ew55ocK0
>>237
両方やってるから素で間違えた許せw

というわけで大原さん使ってきた
統率+6で1.5cくらい?伸びてたっぽい
統率1上がる毎に0.2〜0.3c伸びると考えればいいかな
239ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 18:43:59.37 ID:E5iySuz9O
全知中で5Cちょっとくらいだったから0.2Cだと思われる
240ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 21:41:32.64 ID:aeKumLYVi
六枚紅天女って今どっちの直虎がテンプレなのかな?
ってかコスプレはまだ強い?
241ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 01:41:04.52 ID:76hZshKD0
天女するなら信虎 大原 遊び場 天女 1コスでいいんじゃね
242ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 18:53:36.30 ID:vgu1NYRe0
少し気になったんだが、誘導ってつまり槍撃出させなく出来るってことだよな?
んで槍が一斉にあらぬ方向を向いてる事態もよくある、と

あれ?復権有るんじゃね?
243ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 21:30:02.04 ID:jx5Xrf180
残念ながら統率UPしても効果時間的に厳しいです
244ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 01:23:56.59 ID:YXUrjDO80
精鋭撹乱術って
いくつ下がって、何カウントくらい続くか
知ってる人いませんか?
245ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 08:19:40.00 ID:UvKTy9Uh0
妨害計略なのにそんな幼稚な質問すんな
246ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 09:52:37.51 ID:85uwvrqK0
精鋭って思わせぶりな計略名だからもっともな疑問ではないか
247ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 13:16:42.65 ID:BhCKAooKO
今川家には戦国大戦今川家wikiっていうナイスなwikiがあるからそれ見れ
248ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 14:55:44.06 ID:ZqxG/Au6i
更新されてんのかなーと思ったら2.0のカードがもう書かれてたわ
249ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 16:02:57.49 ID:x3uqyc4Z0
そりゃあ4枚しかないですし……
250ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 16:13:03.96 ID:u5YXOuEs0
もしまだ更新されてないような糞遅いwikiならさっさと閉鎖すべきw
251244:2012/10/24(水) 23:44:00.71 ID:YXUrjDO80
ありがとう。今川家wikiの存在を初めて知りました。

…品川使えねえorz

252ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 00:18:37.81 ID:5Qz+SeEo0
>>250
じゃあ本元wikiは閉鎖方向だな!
・・・全く今川4枚の情報足りてねぇな本元
253ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 06:19:20.55 ID:tUTZvghv0
ずっとあこがれていたSS天女をついに購入。はじめてカード買ったよー
しかし、今川はデッキパーツが集めにくいなぁ。
要所要所がSSやSRでなかなか集まらないわ。
254ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 08:33:16.28 ID:FknAupsMP
2コスでスペック要員になれるのがほぼSSとSRだしなぁ
しかもそのあたりはデッキの中核になれる計略も持ってるし
255ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 09:55:44.15 ID:bLiZDAgG0
そしてその辺りは大体名前が被っているという
256ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 22:35:27.38 ID:k8G1KRjFO
あかん…老虎使い慣れれば慣れる程全知が要らなくなっていく…
257ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 03:23:18.28 ID:jICOKbeu0
俺も老虎全知やってるけど今までのファイナル全知と全く違う戦い方になって面白い
全知引くまで何とか自陣砲台のペース落とさない様に頑張って、士気12溜まったら全知→老虎で統率差と速度差いかしてひたすら敵陣砲台の妨害で荒らす
もし相手のリードを許しても強引なドリブルで虎口に雪斎突っ込む事も一応出来る
基本自城帰るから士気溜めて回復とか意識しなくていいから楽
七本槍用に力萎え一応入れてるけど、あんま使わない。1.5は制圧持ちがオススメ。
258ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 06:38:03.62 ID:9D42yYIG0
七本槍が大全盛な今こそ随波斎のアローシャワーで一掃というビジョンが見えたんだが
259ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 09:59:32.33 ID:uXzgNujS0
>>258
七本槍には飛天というものがあってだな
260ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 15:57:26.39 ID:ejn9sppp0
>>258
弓自体が弱すぎてもうね
261ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 02:32:14.33 ID:9rTOP8/IO
今こそ10番様の出番だな
262ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 08:40:20.07 ID:kDxrFqLRP
それにしても大原さん勝率低いな
信虎と合わせて今川の希望だったのにどうしてこうなった
263ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 09:10:17.86 ID:dAo1jw5Ti
喝ッ!強いよ(´・ω・`)
264ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 22:57:03.42 ID:30Dq7xij0
>>262
投入される今川のデッキが全般的に今しんどいから致し方ない
大原傭兵として入れても
豊臣や伊達に有利付くわけでもないしなぁ
265ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 23:06:45.75 ID:uDRANAYP0
てか大原は環境の問題じゃね。
今川絡めて豊臣や伊達に有利つくデッキって無理だし。
266ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 23:52:42.93 ID:1xRXOdlii
豊臣より伊達の絶望感はいかんともしがたいよね
267ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:35:06.84 ID:qmvZFmxzO
大原はいつか効果時間短縮されるだろうから今の内に使っておこう
268ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:08:58.12 ID:VAZu9Prh0
大原使ってる奴は戦犯
パーツや他のカードが巻き添え修正食らったら大原使いを許さない
269ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:53:39.50 ID:foEpucyy0
大原を墓地へ送ることで、今川の精鋭計略の武力上昇値を1増やすことができる
270ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:27:38.57 ID:e/VafhNvP
その後2色で暴れて下方喰らうんですね、わかります
そんで両方死亡まで見えた
271ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:37:11.34 ID:sCMCrVEeO
>>268
勝率終わってるから大丈夫じゃね
多分今川全体があんなんなんだろうと思うとやりきれない
272ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:19:22.36 ID:qk5vKCQ6O
酒井さんはまだまだイケる
273ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:22:36.40 ID:DA2Sfyso0
酒井さんといえば同系統の斉藤利三もかなり強いんだよな。
素武力8はやっぱうらやましい。
274ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 23:40:33.24 ID:MMQVoZ9L0
伊達は2騎馬老虎全知がメタだと思う
七本槍は力萎え入れて対応する感じだが、ちょいキツくらいでまぁイケる。

ただ大原は入ってない。
275ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 16:24:10.44 ID:Q+OHyV5yO
瀬名入れてるわ
何故か無警戒に突っ込んでくるし
276ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 16:36:23.73 ID:pRHWqbT80
それは君のリーグが…
277ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 16:56:08.11 ID:Wyx8X+xA0
明日で老虎弱体されるかもな・・・
278ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 17:17:18.64 ID:Sokh/l+g0
使用率低いし新カードだしで大丈夫だろ
279ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 22:55:53.05 ID:cAsVmAbjP
システム変更あるかどうかしらんが
今の状態で老虎と大原下方されたらまじめに今川終了のお知らせだな
280ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 23:17:58.07 ID:Wyx8X+xA0
逆に弱くならなければもう一回今川上洛するかもな
全知と合わせてドーザーで砲台撃たせないのはマジで強い
281ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 23:25:49.13 ID:8B5Wpmr80
本当に怖いのは下方より上方があった場合だ
282ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 00:11:48.54 ID:epAiNopT0
>>280
老虎は全知と組まない方は強い
武力依存的に6枚がいいな
283ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 00:55:55.86 ID:zbaM7ubN0
>>281
でも上洛はせめて6cあっても許されると思うんだ・・・
284ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 12:09:45.86 ID:iXR/pKE5O
大原さんは兵力減少増加だけで許されたか…
285ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 13:02:00.45 ID:NO0lyfIaO
隠れて信虎の統率依存下がってるかもしれん
試してくるか
286ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 16:49:00.69 ID:fQ6j/JSy0
>>283
上洛はパーツとしても優秀な位置に居るから厳しいな
とにかく入れておいて損の無いカードだし
287ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 18:25:31.88 ID:dhP9grwA0
弓の間隔しだいだなぁ
今の威力から多少上方されても、弓ってだけでキツイ
288ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 12:45:48.39 ID:esS76Hkb0
大原さんは兵力どんだけ減少するようになったの?
289ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 23:58:06.52 ID:ph/j211ZO
30%から40%兵力減少になった
連発は難しいがまだまだ強いぞ。

弓のダメージ間隔が短くなってやっと馬全知上洛が復活できるか…
290ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 09:04:15.75 ID:BNLvh+Gw0
別に前verも直盛型でいけたけどな
291ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 09:27:38.87 ID:/iTtCeDj0
しかしバインダーいつもより出るの遅い?
前も4ヶ月もかかってたっけ?
バインダー(リフィル)がきたら、本格的にカード集めるかという気分になるんだけどなぁ
292ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 10:51:04.89 ID:VQ/hD+jI0
>>291

入れるカード4枚しかないのに、おまいは何を言ってるんだ?
293ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 14:20:05.13 ID:0yOaNsz8i
>>292
お前こそw
294ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 14:31:07.74 ID:pWNHEZBNO
大原さんは武力8であの士気での超絶だからなぁ
タッチダメ上がったペロ虎ちゃんもそこそこ行けるし、今バーでもいけるね
295ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 23:41:42.35 ID:2OyHAA3g0
頂上出るレベルでも瀬奈忘れるんだなぁ
それとも青井が誘ったのか
296ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:58:00.76 ID:+j+TqGS70
アレは士気フロー解消もあるんだし、
士気3で一体撤退だからお互い織り込み済みでしょ。
297ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 12:46:32.64 ID:0As1yXOMO
あのカウントで阿南の士気4折り込み済みはねーわ
298ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 15:01:56.56 ID:RxENs6IB0
過大評価誇大妄想
299ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 22:31:31.51 ID:WcMw0G3W0
これから戦国大戦を始めようと思っている者です
今川でデッキを組もうと思っているのですが、比較的扱い易いデッキで
おススメなどありませんでしょうか?
カードはEX雪斎、SS直虎以外なら持っています
どうかアドバイスお願いします
300ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 23:07:55.08 ID:WULvrxnYP
今なら武田信虎、SR全知、遊び場or大原、信置かね
使いやすさなら大原、忍従、馬比奈、信置、1コス誰かなんてのもいいかもしれん
301ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 00:31:43.57 ID:F84ME7Wf0
今の忍従はどうやっても使いやすいとは言えない…。
楽勝で範囲出るorz
302ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 00:47:34.61 ID:+AVOzJob0
>>299
他勢力と同じようにフルコン押しつぶし狙うなら忍従遊び場
大原のお陰で通常時も楽だし精鋭入れやすいしね
ただ↑でも言ってるように、範囲が戦場4分の1しかないんで、妨害ダメ計にはちと弱い点は注意

やることのシンプルさで言えば尼御台か全知
自城ローテーション練習したい、とかならこっちのがいいかもね

上洛・爆進については今しんどいので、ちょっと初心者というならオススメはしづらいかな
303ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 00:52:46.97 ID:cOVMRGyh0
初心者に忍従遊び場とかハードル高過ぎんだろw
デッキの使いにくさもさながらだけど、まず遊び場がネック
デジをガンガン引かせるかカードをピンで糞高いのに買わなきゃいけない
304ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 00:54:35.08 ID:+AVOzJob0
>>299
細かい構成とかは、今川wikiとか参考にするとよいかと
戦国大戦wikiよりはデッキレシピまともなんで
305ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 01:08:56.51 ID:QIb3Vuk3P
>>303
いやだってEX雪斎とSS直虎以外あるって書いてるし・・・
306ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 01:10:31.13 ID:qQajIIbNO
老虎のお供に遊び場引けないから敬遠してた忍従導入してみたけど上洛に比べて圧倒的に使い易いな
ファイナルに頼り過ぎない分プレイングも広がった気がする
範囲に慣れるまでしんどいが楽しいぜ
307ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 01:19:06.49 ID:F84ME7Wf0
今の忍従の何がつらいって、
弓が早くなったせいで、
自城から出る時に、
松平と遊び場その他を奥に置くと、
槍が範囲外に出るってとこだなwwwww
308ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 02:30:11.58 ID:0+FkfoYZ0
>>303が恥ずかしすぎわろた
309ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 10:13:52.21 ID:vpdA3P4V0
今忍従使うのって舐めプだろ?
使ってるやつ居たら晒しまくっても良いくらい
310ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 15:33:34.60 ID:9JSCwwD80
忍従はカード性能は面白いと思うけどショタ臭い感じが嫌い
311ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 19:36:19.75 ID:ORvGpIUz0
今川家が好きなんであって裏切った徳川は好きじゃないから使わない主義
312ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 23:23:20.21 ID:GSVtDLDQ0
皆さん、アドバイスありがとうございます。>>299です
忍従は効果は高いものの扱いが難しそうなので、最初は全知で始めて
みることにします

加えて質問なのですが、皆さんは効果の高さから忍従を使ってみえら
れるのでしょうか?
あと、老虎デッキの使用感なども聞かせ頂けたら幸いです
313ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 23:36:01.80 ID:FzbV6H680
全知とかドM向けだが大丈夫かw

老虎、上洛、大原、紅天女、早川殿とかのが使いやすいんじゃね。
314ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 23:44:58.21 ID:QIb3Vuk3P
紅も十分使い辛いんじゃないかw
使いやすさ求めるならそこを信置にして精鋭と老虎で士気差作って上洛でフィニッシュするデッキか
315ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 00:20:55.16 ID:l83Q1xQCi
紅、上洛、大原、直盛、直虎でやってるけど使いやすくてオススメだよ
316ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 00:36:41.37 ID:pgtymBuc0
>>312
この辺見るヨロシ
http://www.wikihouse.com/sengokuIMG/index.php?%BA%A3%C0%EE%B2%C8%A5%C7%A5%C3%A5%AD
老虎に関しては、機動力で徹底的に相手の足並みを崩すデッキ。
でも操作がホント忙しいので、慣れるまではちょっとオススメしづらいかな

>>313
デッキの有利不利がハッキリしてるんで、ドM向けといわれても
仕方ないけど、やる事は本当に全知張って耐えて
終盤ファイナルアタック、って一本筋通ってるので分かりやすい
初心者に向けるんであれば、このやる事の分かりやすさって必要だと思うのよ

そもそも初心者だったら今川以外をオススメした方がいいって
話はあるんだけどさ・・・
折角これから今川使いたいって人に対して
冷や水ブッかけても面白く無いやん
317ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 00:55:32.13 ID:u4cg3OFm0
この程度の冷や水で折れる心ではとうてい雪斎は扱えぬさ


デンッデデッデ デッデッデッデッ
デンッデデッデ デッデッデッデッ
ソイヤッ!
バラバラバラキュピーンはいオワタ次ー!
318ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 01:42:48.49 ID:7/eoItCa0
>>312
老虎は蝶のように舞い、蜂のように刺し、ゴキブリのように逃げる感じ。

その間こちらの防衛は今川氏真が担当。
319ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 03:35:09.51 ID:Q4eJ2Ink0
上洛に老虎入れるとなると2.5 2 大原か直盛 1.5 1 かな?資産的に遊び場ないからこの型で組んでみたいんだけども
320ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 11:34:06.70 ID:WPocapry0
老虎って略はそろそろやめた方が良いんじゃないかと思うんですよ
このスレならまだ良いけどその略は元々他家のカードに使われてるし
321ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 11:37:57.35 ID:LffwckZ10
まぁ略すにしても老虎采配か。...あれ略されてない...?
322ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 11:53:25.26 ID:lFKhC4tC0
普通に武将名の信虎で良いんじゃね?
ロウコって3文字の響きが良いならシンコでおk
323ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 11:55:28.95 ID:3YtoBIn70
他家は老虎、今川はろーこで区別するとか
324ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 11:59:41.74 ID:W70k4VAI0
武将名でいいだろ。変にローカルルールにすると後々困るから覚えればおk
325ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 12:24:08.73 ID:cFzJ79PK0
俺もそろそろ信虎で良いなと思ってたし丁度いいよ
自分らが使う分には今川のカードでも分かるけど、対老虎とか言われたら「まずどっち?」って思うもん
326ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 21:07:48.68 ID:F1BC6+nr0
じゃあ今後は信虎の計略を老虎と略すのは禁止ね
約束守れない者は信虎みたいに追放される運命
327ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 21:21:05.18 ID:yd/VwpEDP
本日の戦績
全知信虎 1勝2敗
五色不落 2勝1敗
なんか真面目に今川で勝てなくなってきたよ
お前らごめん
328ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 06:56:03.22 ID:0xij3R7y0
信虎は全知よりもSSじゅけーにさんの方が良くね?
329ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 09:42:29.88 ID:1E8mYSrei
>>328
壁がいい方がやっぱ強かったと思う
330ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 18:05:38.02 ID:PDFVaoPVO
引けないので大原さんを購入して、やっと信虎実戦投入したけど
高統率の速度騎馬はやっぱり楽しいな。
むかしカッとなって買った遊び場もやっとこ使えた。
老虎采配強いと思うし実際強かったけど、あんま本スレとかじゃ名前聞かないね。
331ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 21:21:54.30 ID:ppsPkOH30
うっとおしいほど老虎老虎って書かれてたがな
332ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 00:41:25.84 ID:+MrLrQc80
今の弓ってやっぱ複数入れる価値あんまないよな…。

信虎で刺さらない速度にならないかなー
333ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 01:49:05.75 ID:ZySmvrDU0
>>332
欲しい計略次第だし、デッキの構成によるとしか言いようが無い
馬にサーチ集中してやれば一回の迎撃取れたら相手瀕死に出来たり悪くないよ
低武力の弓に求めることは出来ない事だけど
334ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 05:27:23.37 ID:xMlYgJ5d0
弓と言えば岡部さん

岡部さんとSR直江が強烈なシナジーを見せてくれた
やはり岡部さんは出来る子だった
335ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 23:01:34.33 ID:wOhzfMDHO
>>332
自分は寿桂尼と弓鵜殿入れてるけどそこまで酷くはないよ
計略要員だからな
336ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 22:03:55.74 ID:YZUZ2SypP
喝、イイ感じだね
337ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 12:12:57.84 ID:28j03SP00
>>336
今まで使い続けた身には嬉しいのやら悲しいのやら。
338ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 01:44:55.32 ID:SOiuzx040
やっと時代が追いついてきたんだ、喜べばいいじゃないか
まぁ伊達が死んだら共に逝くのだろうな
339ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 05:18:43.02 ID:VRJXREpI0
>>338
伊達竜騎馬4の他4枚デッキは喝がメタってるから次で逝きそうだね。
伊達の場合は攻城力が低いから余計にメタれるけど。
そのせいか伊達が出てこなくなったわ。
340ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 00:36:20.17 ID:PoYXFJQX0
信虎やばいな、超面白い
341ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 11:11:47.75 ID:lKqeI1rY0
今川家今ver初頂上おめでとう

信虎型の全知だと早川殿入らないんだけども
村正抜いた成実や剣聖ってどうしてるんかなぁ

最近頂上型の全知にしてみたけど、3セット中5試合相手に村正抜いてこられた・・・
342ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 11:15:32.86 ID:/ZDHykftP
成実さんは無理ゲーじゃね?
相性最悪
基本武力ゴリ押しには弱いから剣聖もきついなぁ
343ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 17:34:25.91 ID:ClhQhyjy0
カウントがそれなりに残っていればライン高めを意識しつつ、
村正抜いた瞬間老虎采配で自城に向けてガンダッシュでいいけど、
カウントが押し迫ってるとキツイからなぁ
真正面から相手にせずに、のらりくらりとやり過ごすしかない
344ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 17:11:37.70 ID:oMgUekKe0
今日初心で上洛の効果時間調べてきたけど主効果統で約1秒、統計計で約1.5秒しか変わらないのね…
気持ち的には統計計ですげー伸びてる気がしてたんだけどな
345ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 22:59:18.04 ID:kh/R53FrP
統率依存0.1Cとかだからなぁ
まぁ0.5Cとかだと全知、尼御台と組んで大暴れするだろうからしゃあない
346ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 02:08:13.18 ID:uWseJGlk0
今の槍全知って58Cくらいと聞いたが馬は何C位か知ってる人いる?
三日月兜ゲットしたから1.1以来に使おうと思ってるんだ。
おしくらむは副効果が復×2だって事だけど叩く大判ねぇよ・・・
347ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 08:54:32.42 ID:MNjPMzJT0
>>346

効果時間は53.5c、範囲は自身を中心とした、戦場の6割程度の正方形と基本的には同じ。(Ver2.00)

今川WikiのEX太原雪斎の項から引用
http://www.wikihouse.com/sengokuIMG/index.php?EX%C2%C0%B8%B6%C0%E3%BA%D8

今川wikiを今川家スレのテンプレに加えてもいいレベルだと思う
あれは完成度が高すぎる
348ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 17:19:43.97 ID:uWseJGlk0
>>347
ありがとー
しかし現状馬全知ってどうなんだろうか。
信玄パパの登場で槍が息吹き返したし全知に欲しい機動力を得たし。
349ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 17:50:26.52 ID:jT8XWt3mP
素武力の低い今川で5.5コスを馬に割いて勝てるのか?
しかも刺さるとほぼ退場確定の馬全知だし
350ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 00:36:05.47 ID:NwDvFE7P0
今日全知老虎やってきたけど連敗してきた
頂上に乗った形でやってるけど終盤武力で押されるとキツい
351ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 01:54:17.80 ID:ADzEQUsz0
>>349
いや、流石に馬全知と老虎は一緒に使わんよw
ビタ止め完璧な変態なら馬全知、老虎、馬比奈、直虎なんて変態デッキを・・・無理かw
352ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 01:55:56.48 ID:7P2of3L20
>>350
正直あの形の4枚全知は、あの人の全知熟練度が前提の所があるからなー・・・
やりやすさで言えばデフォルトの全知か、全知上洛のがやりやすいと思うよ
353ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 03:24:04.38 ID:cj2BFQ1F0
槍全知と馬全知の熟練度が両方共100超えてるからなあの人
鵜殿にいたっては300超で上限増えた今でも既にカンストしてるし
354ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 05:30:05.51 ID:9SYYYT6V0
>>353
戦友なら熟練度見られるんだな
槍全知が203で馬全知が259
早川殿と鵜殿が300だった

あと老虎采配がもう54になってた
355ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 10:18:21.74 ID:bttoGz3FP
まだ低国だがあのデッキで終盤25Cぐらいから攻めるようにすればかなり強い
老虎はラスト20Cに一回撃って永続な感じにする
んでリード取ったら即座に逃げる
356ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 10:50:34.24 ID:XwpWKkXt0
老虎全知特別難しくもないし、今なら他の形よりかは確実に楽だよ
357ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 11:01:00.73 ID:0ozsDa7+0
>>356
奥義どれ選んでる?
教えてもらっていい?
358ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 11:21:36.64 ID:XwpWKkXt0
ほぼ村正、村正で無理そうなら本かな
上は知らんけど、18国ぐらいなら村正全知を城門に放り込む作業が通用するから楽
359ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 12:24:16.07 ID:9b1WdNbX0
鵜殿→SR直虎も面白いよ
老虎時の爆発力が全然違う

まぁ騎馬の扱いと士気管理と兵力管理が滅茶苦茶シビアだがw
360ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:46:33.02 ID:kYMHopUJ0
通常時の白兵だと槍鵜殿より直虎の方が断然楽だと思う
ペ型使って辛いと感じたら一度直虎にしてみるといい
361ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:12:46.14 ID:4Ov+mguc0
直江って全知のメタだよな…
362ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 02:51:01.32 ID:EZdYUhwW0
俺も老虎全知やってるけど4枚だと運用難しくなるから5枚2騎馬でやってる
全知・老虎・直虎・奥平・早川殿で上の人と一緒で村正
開幕老虎使っても58c付近で全知張れるから、開幕の伏兵と老虎で大筒リードを奪う。
後はひたすら老虎掛けて大筒妨害の繰り返し、もしリードとれなくてゲージ負けてる場合虎口が開くから村正使って虎口ゲーでまくる感じ。
363ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 01:38:00.57 ID:ckZELj+kI
遊び場老虎デッキの家宝を迷っているんだが何が安定かな?
364ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:55:50.96 ID:8HynPv/x0
>>363
相手によるけど、獅子頭、三日月兜、
長寿院栗毛辺りのオマケつき増援系が安定かな
老虎采配をメインに使ってく・使わないといけないような状況だったら
移動速度減少系もアリ
365ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:02:27.22 ID:8HynPv/x0
>>363
ごめん、書き込んだ後に気付いたけど
勝手に全知老虎采配だと見間違えてた・・・

遊び場老虎采配なら、再起鉄板でいいと思う
ただ、多分遊び場を使う場面てあんまり無い事多いので
信虎メイン前提で長寿院とかでもいいかな
366ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:05:38.81 ID:7OW7rA630
>>365
おお、ご意見ありがとう
再起鉄板かあ、日輪天下人に最後まくられて負けることがよくあるからとにかくリードとって最後は高いラインで
日輪打たせて全滅して再起が無難か

構成は遊び場、信虎、大原、松井、早川殿なんだがコスプレ入れて騎馬2にするか迷うなあ
騎馬二枚にして殲滅力を重視するより騎馬1で槍撃を丁寧に出したほうがいいのかな?

氏真も信虎とは相性良さそうだし、今川は使っていて楽しい
367ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:49:24.65 ID:uFNTFmDp0
地竜石でも持ってそうな爺さんをようやく引いたからこのスレ開いたら
今川wikiの充実ぶりがハンパなさすぎてワロタw
いやマジで凄いわ。感動した
368ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:45:41.93 ID:8HynPv/x0
>>366
日輪相手は信虎だと非常にキッツイので、敢えて切り捨てるのも手段かな・・・
逆に伊達相手には相性いいけどね
今川で天下人相手するなら忍従遊び場のが相性いいけど
今度は伊達相手に厳しくなるというジレンマ

あと騎馬2と氏真採用はアリ
騎馬二枚あると荒らしや対応力が上がるので、信虎使うならお勧めしたい
氏真は火門継承とかを低士気で捌けるし、
普段は老虎采配かけて端攻めさせときゃいいし
369ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 15:58:45.09 ID:o6qPQA0X0
槍全知が使用率92位になってるな
ランキング入りしたのは記憶が正しければ知勇一転の大戦国の時以来で、大戦国除くと超久しぶりな気がする

なお勝率は下から2番目…
370ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 16:14:05.00 ID:iPgeSx4QP
まぁ継承火門、竜騎馬、豊臣、剣聖ゴリ押し全部に不利付くからしょうがないな
−4に上方修正まだー
371ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 17:46:50.23 ID:+havgauA0
−4より効果時間をもう少しなんとか
372ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 00:12:58.58 ID:A7TUx2wP0
つか精鋭も長時間陣形も効果時間が中途半端で
全く統率長時間の強みが無いよね・・・
同じ様な効果時間は伊達にもあるし・・・
せめて統率依存位戻して欲しい
373ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:31:31.35 ID:NC0WtOEv0
4枚老虎全知で、どうやって斬撃系と戦うの?
村正やら孫氏もった奴らがでてきたら無理ゲー確定なんだけど!
374ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:33:57.61 ID:FCOVhRVfP
うん、無理ゲーだけどそれがどうかしたか?
375ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:53:44.85 ID:NCLxNxWBI
追加カードは剣豪氏真か福島とかなんかな
376ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 01:24:22.66 ID:Rsy3unKO0
>>370
火門継承と竜騎馬には結構勝てるよ?8:2で有利な印象(23国)
377ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 08:52:54.04 ID:HwsTcJWx0
>>376
なるみちゃんどうしてる?
あと、対火門継承の奥義を教えて欲しい
378ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 11:06:58.43 ID:A9UjsIrG0
>>377
なるみちゃんは力萎え二回と村正雪斎で押しきるしかないかな
序盤中盤は竜騎馬攻城力低いから無士気で凌げるし

継承火門は全知後のフルコンを村正雪斎で凌いでラストにかける
379ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 12:35:20.88 ID:ZmprvXVfO
R庵原忠胤 騎馬隊 コスト2.0 武7 統7
死闘の迅雷:必要士気4
武力と移動速度が上がる。ただし効果終了時に兵力が下がる。

武力+6の2倍速が7〜8Cで4割減らしいけど(自分で試した訳じゃないんで詳細は知らん)
使うなら5枚バラとかになるんかなぁ
380ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 15:46:50.99 ID:KlintQOdP
>>379
槍全知入れたけどものすごい仕事してくれるぞ
今川で超絶騎馬マウントできるのがありがたい
守城時も松井と選択できるし苦手な竜騎馬とも相性いい
381ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 02:02:02.21 ID:hTq0uhGv0
天啓的に思いついたんだけど悲恋譲渡セイセイってイケる?
その前に今セイセイって息しているのだろうか……
382ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 02:45:24.38 ID:DWsWR1F8O
それ三色だけど大丈夫か?
まあ庵原入れればなんとかなるんじゃない
セイセイが息してるかは知らん
383ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 06:45:02.64 ID:urj2yTw00
それ1.2からある由緒正しいデッキじゃね
動画もあがってたような
384ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 09:22:21.52 ID:aZxavUJq0
悲恋&統率家宝で75c→60c
素で48c→39c
目測だが庵原さんの統率依存は0.6くらいか

なる程、全知と相性が良さそうだ
385ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 11:28:08.36 ID:1XverjBA0
>>382
前バージョンから既に存在してるデッキ
寿桂尼セイセイ使ってるけど天下人に負けるのは有り得ない
なお、伊達4には投了している模様
386ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 11:32:37.42 ID:fAqwpwSJ0
伊達に有利つけられるデッキなんてあるの?w
挑発連打・・・は気合あるしなぁ
387ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 11:40:21.30 ID:1XverjBA0
>>386
挑発じゃなくて誘導なんじゃ?

基本、相手のミス待ちするしかないんだよな
辛いです
388ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 14:18:56.35 ID:sZMTkWvo0
>>381
ずっと使ってるけど25国ぐらいならまだ通用してる
最近謙信いれて5枚にしたら伊達も結構食えるよ
武力12の騎馬のおかげで中盤のしのぎも楽
389ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 15:44:05.25 ID:aZxavUJq0
>>388
弱ったセイセイ狙いの猛攻を軍神で割り込んだり出来るのは強そうだな
390ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 16:05:02.55 ID:sZMTkWvo0
>>389
もともと謙信のところが上杉の2コスの馬と槍とだったんだけど
伊達にぜんぜん通用しないんでやけくそで謙信に変えたらわりと機能した
素武力が偉大、あとセイセイできない相手のときヤケクソで毘天デッキにしたりできるよ

三色だけど印牧がひたすら補給して死ぬから士気漏れはあんまないし、朝倉からジェイソン使えるのもおいしい

おとなしく毘天デッキにしろとかいわれてもセイセイデッキだからこれ!
391ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 18:14:26.95 ID:iTf1qcZmO
庵原投げぞろ目ワラが結構強いな
392ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 18:14:53.83 ID:NfKU4Gx20
最近全知始めたんだが天下人に勝てない
どうやって戦ってる?
393ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 18:22:24.61 ID:VuxNlLN2P
ラスト20cぐらいで敵城に張り付くようにすれば勝つる
天下人撃たれる前に松井や大原で積極的に荒らしたりする
394418:2012/12/10(月) 21:51:59.13 ID:/L0Q4yyB0
すいません。いまセイセイの効果時間はどんな感じなんでしょうか
wikiがver1.2しか書いてなかったので
今のverまとめてる所あるでしょうか?
395ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 22:17:28.42 ID:PW6eCy5fO
>>394
今川WIKIで検索するといいよ
396ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 22:17:47.22 ID:VuxNlLN2P
>>394
今川家wikiに書いてるぞ
397ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 22:18:31.22 ID:iV1uvKCQ0
最近、5枚全知から老虎入り4枚全知に変えたんだけど
今までお客だった毘天がつらいな
398ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 00:40:54.12 ID:9vgzs2AP0
>>397
なんでお客さんだったの?
399ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 01:15:13.53 ID:jh2BimPE0
老虎全知やってるけど士気12貯めて全知使った後の相手のフルコンが止められない
老虎使ったりしてみたんだが相手の武力が高すぎてどうしようもないぜ
400ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 08:23:30.57 ID:J6GviSyTP
守りは老虎よりか松井か大原だな
ライン高めで相手の計略誘えたなら老虎で逃げても可
401ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 11:10:15.19 ID:ZmIqP7gW0
さっき.NET見てきたけど今川の使用率4.9とか一時期最下位とは思えん位に上がってんな。
庵原のお陰だとは思うけど、雪斎使いとしてなんか嬉しい。

なお雪斎と信虎の勝率は低いままの模様‥‥
修正はよorz
402ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 11:15:19.58 ID:vX/vRGJP0
>>401
雪斉は今川なら高いよ使用率
信虎は下方されるべきですらあるだろw
403ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 11:23:34.94 ID:aI1xRuPS0
>>402
今日の.netの武将ガードランキング見てみ?
「勝率」最下位争いだぞ雪斎信虎‥
下方修正はないと思う。大原ですら48%っていうね
404ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 11:29:09.76 ID:vX/vRGJP0
>>403
前の大原も勝率良くなかったけど下方されちゃわなかったっけ?
信虎は士気効率が良すぎるから、相手はかなりの強計略だと感じると思うんだ

・・・いや、俺もテンプレ全知か紅上洛だし、ホントに下方されたくないんだけど信虎はキツくね?
405ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 11:30:29.09 ID:wmggK7CAO
勝率微妙でも修正された奴は沢山いるしな〜
全知老虎は環境に合わないのが最大の要因で御祝儀調整されてるのは間違いないし。
406ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 11:40:32.15 ID:iwFY28IN0
>>404
マジか‥、信虎大戦国でしか使ってなかったけど、現状の今川見てるとなんかこれで下方来たらもうセガの今川いじめにしか思えなくてなorz

てか雪斎 馬比奈 信置 鵜殿 定恵院ってテンプレ?
2000戦近く使ってきたけど未だにテンプレ全知がわからないww
407ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 11:53:40.99 ID:vX/vRGJP0
>>406
あ、テンプレとか解りにくくてすまん
今のテンプレって言ったら、前に頂上にも載った四枚型(槍雪斉、信虎、大原、槍援軍)だと勝手に思ってた
個人的にだけど、その形は信虎が出てからは全知のテンプレとは言えないと思う
一長一短とはいえ今五枚って凄いな
408ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 12:08:31.12 ID:/eUY3qC+0
>>407
なるほどぺ4か。ありがとう
全知老虎は俺には扱えなさそうだし、五枚だと弱点少なくて楽しいよb
409ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 14:55:40.30 ID:3E2ens9TO
全知老虎の勝率が伸びないのは伊達に絶望的に勝てないってだけだと思う
老虎や大原は正直修正されても仕方ないなって感じ
まあちょっとずつ弱くなっていくだろうからしばらくは使えそうだけど
410ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 15:54:01.86 ID:J6GviSyTP
馬比奈を庵原に変えた5枚全知も強いぞ
庵原マウントがやばすぎるw
411ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 23:14:55.88 ID:NYDPwhmLQ
庵原さんゲットしたから爆進陣やろうと思う
SS爆進陣 SR瀬名 BSS随波斎 R庵原 C大原
多分弱いけど国割るまで頑張るか
412ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 00:42:42.47 ID:pE+h0v7R0
ぺ4は安定して強いな
パパ震いタイプも弱点補えるがライン上げて悩む
413ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 20:41:35.61 ID:A2WDGbAL0
久々に蹴鞠を使ったら範囲のでかさにたまげた
414ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 02:10:06.92 ID:aIEpqo0r0
verupのたびに精鋭の統率依存が元に戻っていないかを期待するのは俺だけじゃないはず
んで初心の章やって確かめて絶望するまでテンプレ

次こそは上げてください、セガさん
415ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 02:50:39.38 ID:BYh2OEb4Q
遊び場の上方修正希望
士気7で兵力減少もあるんだからもっと強くてもいいのに
416ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 11:44:23.49 ID:A0ScU49k0
>>415
本人スペックがかなりいいからしゃーない
417ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 14:57:12.16 ID:kZ7id8jb0
>>416
大筒攻勢の采配(7/7魅)や律義者の陣(7/6魅)を見るとちょっと物足りないなーとは思う
418ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 17:40:01.79 ID:7VlkIEfi0
>>417
そいつらよりはよっぽど強くね?
419ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 17:54:20.96 ID:eRmzVuEDP
ほぼ撤退確定なのに士気7+6兵力回復だけは辛くね?
最大兵力も減ってるし効果時間も長いとは言えんし
420ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 18:20:12.35 ID:a7AXfif70
>>417
7/9魅豊がドヤ顔してんぞ
421ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 18:42:45.57 ID:kZ7id8jb0
>>418
大筒攻勢はかなりピーキーだが士気5で+6まで出せるし、
律義者は士気5で+3だけど人数分の士気バックだし悪くないよ

>>420
それ弓や。槍と比べたらアカン
422ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 21:21:52.65 ID:7VlkIEfi0
>>421
重ねるの前提だし、今川なのにハイスペックで裏の手まで作れるんだから贅沢言えないと思う
そいつらが悪くは無いのはわかるんだけど、律儀陣なんかと比べると普通に強いんじゃない
423ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 23:32:51.32 ID:9oBZ9cmp0
信虎は下方されるのだろうか
424ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 19:00:12.01 ID:/Y4nSQWfQ
>>422
でも当主なんだしサブじゃなくてメインで使っていける性能にして欲しいよ

>>423
勝率悪いみたいだから大丈夫かと
425ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 19:28:58.56 ID:F4OCxdkB0
>>424
SSだからなぁ

火事場、とろろ駆け、遊び場
ハマれば強いが万能ではないレベルで調整されてると思う
426ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 22:02:38.08 ID:cetug6E70
>>425
SSでも強いのは強いんだよな
勘兵衛とか甲斐姫とか
427ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 22:38:37.52 ID:5K5sCUMB0
紅天女も強いと思うけどな
428ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 22:47:23.98 ID:OuUo95TD0
紅天女は範囲がな…
429ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 23:15:32.07 ID:/Y4nSQWfQ
>>425
前バーまでは排出停止だったから仕方がなかったけど今は電影で手に入るから強くしても問題無いはず
430ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 00:01:17.92 ID:aDM1bZvg0
>>424
だからそんな贅沢言うなよ・・・
あと、勝率低くても下方された例なんて腐るほどあると思う
現状かなりの強計略だから、まだ大丈夫だろうけど修正も覚悟しといたほうが
431ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 01:44:13.39 ID:fCgp6WcSQ
>>430
武家ランキング下から2番目なんだし贅沢言わせてくれよ
それで信虎死んだら今川家滅亡だな
432ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 07:55:37.69 ID:LVsKaXqi0
7/8魅の良計略持ちSSを強化しろなんて贅沢は許しまへんで
433ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 10:49:51.18 ID:aDM1bZvg0
>>431
俺だって下方されたくないんだよ・・・
ただ、どう考えても費用対効果良すぎんだよね

まぁ今川使いって結構死んだ死んだ言いながらも何とかしてきたし、滅亡までは行かないだろ
434ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 11:34:20.75 ID:V4R42TzAP
どんだけ環境的に弱くても常に3%ぐらいは今川勢いるしなぁ
まぁほぼペと毒蛾な気もするが
435ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 14:57:31.62 ID:SlPrPjx/0
周りが弱体化されてるみたいだし修正されない今川は安泰だな
436ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 17:03:10.35 ID:KZAlx8RJ0
その後相対的強化によって流行、結果的に一番弱体化されるんですね分かります
437ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 19:48:51.16 ID:BRrHNAOc0
ロケテで大原の武力上昇が8になってるという話を聞いた
438ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 21:38:53.26 ID:fCgp6WcSQ
大原はスペック要員だし-1程度じゃ気にならないレベル
439ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 00:10:55.90 ID:JED0fHoPO
士気3で+8でも充分強いしなぁ
それよりもいい加減士気4の精鋭の統率依存を伸ばしてほしいわ、せめて精鋭痺矢術だけでも
440ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 00:25:49.71 ID:2cZCl8xx0
>>439
麻痺矢は大陸で悪さしたそうじゃないか
ダメダメ!さぁ帰った帰った!
441ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 00:53:01.46 ID:+Yv14lAU0
士気3で+8って書くとまだぶっ壊れも良いとこだなw
442ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 01:35:18.45 ID:MHId1DM10
アキラの凄さがよくわかるな!
443ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 01:42:23.42 ID:BP6Qqgfw0
アキラは大原以上に短いからな…
444ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 04:01:25.84 ID:cUf5Jk7MO
実際アキラは一時期天道と組んで暴れたからな
445ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 13:27:47.71 ID:KqHM1JMkQ
>>439
痺矢は電影武将で2コスを出して欲しい

統率依存は諦めるしか
446ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 15:27:52.36 ID:t+j2gtJ+0
そもそも統率依存低下が意味解からん修正だったしなぁ……
天道警戒は尼御台がある時点で警戒する必要性なかったし

統率依存で悪さそんなにしてなかったから戻してもいい気がするんだけどね
447ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 19:05:47.18 ID:EFrgBRltO
いつ統率依存下げられたか忘れたな〜
ジュケイニが流行った時代に下げられたんだっけ?
448ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 19:25:28.54 ID:nO5XE51y0
>>445
2コス痺矢鬼札(チラッチラッ
449ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 23:48:40.81 ID:kKizzntY0
>>448
精鋭の二文字を忘れてますよ(ニッコリ)
450ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 08:44:02.42 ID:SzIFM7vEQ
>>448
鬼札は痺矢じゃなくて采配だったら使えたのに
451ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 11:41:04.28 ID:Ck4IcpkT0
>>448
お前が精鋭痺矢だったら2コスのスタンダードになれただろうに
452ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 10:30:12.32 ID:W9iOISSFP
今川下方のみか
まぁなんとかなるか
453ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 11:07:33.21 ID:UOgTnQDfQ
信虎と庵原はスルーか
454ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 14:04:19.10 ID:4N+eumwG0
ぺ4が安定くさいな
455ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 15:06:43.98 ID:M2B8xqXI0
大原のみ下方か……
まあ信虎が生きてるから何とかなるか

でも欲を言うと何時になったら精鋭許してくれるんのかなぁ……
456ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 22:48:25.09 ID:97h8LRKHO
刀も弱くなったし銃も強くなったしぺ4以外の全知は更に死んだな
鉄砲デッキはぺ4に術書家宝選ぶ可能性高いだろうし俺の反射長寿院が活きる日が来たな…
と思ったら相手の鬼丸→長寿院叩いて回避すれば問題ないです^^→雪斎グサッ→天の迎えがキタカー
俺は泣いた
457ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 22:50:23.30 ID:97h8LRKHO
あ、勿論前に信虎使用してた
458ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 01:32:01.31 ID:u3KBQcR00
反射長寿院ってこれのことか!
http://imgur.com/g59PI.png

島津采配相手にはとりあえず初花の兵速速でやってみてる
上位と当たってないからまだ判らないけど
これから立ち回りや家宝を詰めていこうかなと
459ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 02:16:22.93 ID:VESVrUMXP
正直鉄砲に弱い今川にとってはまた向かい風な環境かね
信虎だけじゃどうにもならん気がする
460ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 17:02:23.99 ID:Xv3xksNBQ
>>455
精鋭許されるならスペックを上げてもいい気がする
他の見ると似たような計略持ってるのにスペック悪くないし
461ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 22:52:17.13 ID:FDnsp7i/0
大戦国初日はよかったけど、今日は鉄砲盛りで散々でしたorz
ペ4を使ってるんですけど、仰られてる通り老虎だけじゃキツイです
先達方のお知恵をお借りできないでしょうか?
462ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 23:01:45.05 ID:gDVsJuFYP
全知にこだわらないならゾロ目庵原とかが強い
全知にこだわるなら全知に回復家宝とか般若持たせてゴリ押しかなぁ
463ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 01:23:05.35 ID:KdVYbaG00
R寿セイセイに上洛いれてるけど、
あまり使わない・・・いっそのこと上洛外してしまった方が良いのかしら。
編成はSR今川義元、大原、セイセイ、R寿桂尼、直虎
宣伝っぽくて申し訳ないけれど最近今川に手を出せるようになったので
アドバイスいただけるとありがたいデス。

sm19689829
464ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 09:50:30.69 ID:wXFByRKXP
編成的な面では上洛より遊び場
それか上洛と直虎抜いて庵原と槍鵜殿かなぁ
個人的には後者にしたい
まぁ後者にするならジュケイニ落とさないよう立ち回らんと駄目だが
465ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 18:48:39.75 ID:qkaeEXM3O
剣聖庵原を使ってみたがつええな
剣聖、野獣、大原、そして死闘した庵原がマウントすると老虎全知と同じ、いや、強いマウントになるんだなハハハ

もう全知は使えない気がしてきた…
あの楽しかった戦国初期の正三位に戻りたい
466ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 19:00:33.78 ID:1lEhs8dIO
老虎全知難しい割にリターン少ないからな
庵原なら紅と組ませて単色も普通に強い
467ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 20:58:47.64 ID:32B2Gngd0
>>463
基本的に殺さないようにする尼御台セイセイと、死ぬ気で特攻する上洛とじゃ相性はよろしくないよ
上洛の統率依存も低すぎるレベルなので、そっちのシナジーも微妙
そのコストをマウント役や別の手に回した方がやりやすいよ
468ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 23:51:01.27 ID:KdVYbaG00
>>464
庵原と槍鵜殿も良さそうだけどちょっと気になることが。
セイセイ育成の関係上ジュケイニの計略を残り70C前後で撃ってるのだけど、
彼女の計略40数カウントで終わっちゃう。
となると、セイセイ育成して武力が14位で攻め上がっていった時に
彼女の計略切れてしまう。
鵜殿の計略が生かせない気がするのだけど、もう一度陣使うのが前提かな?
陣→セイセイ→(防衛の為の庵原or大原計略)→陣→庵原マウント→鵜殿
こんな流れでOKっすかね?
469ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 00:08:09.26 ID:AFFId8Sc0
>>467
セイセイブチ殺されてやぶれかぶれになった時くらいしか
上洛の使い道が無いのが現状・・・
一之宮入れてみたいけど寿桂尼の恩恵がゼロなんだよなぁ、
470ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 01:43:27.97 ID:F/CN5UhkQ
統率上がればチャージしてから運ばれにくいし効果時間も長くなるはずだから恩恵0では無いはず
471ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 03:11:12.65 ID:t8J/+CKR0
>>468
69cから当たり朱雀配セイセイでもええねんで?
前半は御尼台無くてもそこまで困らんし

戦況次第で庵原or信虎に士気回した方が強い場合もある
472ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 04:17:39.97 ID:8WLwXkGk0
家宝を統率ブーストするのはキツイ
その後のフルコン守れないだろ
そもそも寿桂尼を入れる必要がなくなるし
高武力が欲しいだけなら遊び場でいいじゃん
一応回復するしラストの攻めに使えないこともない

俺の勝ちパターンとしては
65Cごろ寿桂尼セイセイ→ひたすら守る(ここで松井かコスプレあたりを使って凌ぐ)→30C切ったら攻め上がる→尼御台切れる直前にお田鶴打ってマウント→切れたらもう一発お田鶴→あいてはしぬ
鵜殿は、攻め上がってから尼御台が切れるまでのぶつかり合いと張り付きに使うことが多い
どっちかというと計略より柵を重視して採用してるけど
473ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 10:00:45.67 ID:t8J/+CKR0
泰能 松井 槍鵜殿 SS直虎 寿桂尼 お田鶴
武力7 6 4 4 3 1の計25

直江剣聖とか無理ゲーじゃね?
474ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 10:26:43.19 ID:G/X+gzsVP
基本的に脳筋ゴリ押し無理ゲーだから諦めてるんじゃね?
475ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 11:00:50.78 ID:t8J/+CKR0
泰能「脳筋マジ困るセイ」
476ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 19:12:13.16 ID:+7IzNNhO0
今の環境で紅デッキ組むならどんな構成がいいんだろうな

紅、庵原、上洛 、大原、信置
紅、庵原、遊び場、大原、信置
紅、泰能、上洛 、大原、直虎

俺は主に上3つを使ってるんだが、
どれも一長一短でベストな構成が全然決まらん。
477ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 19:56:17.24 ID:Ls4tWRVsO
>>476
俺は二番目だな
使いやすい、これに尽きる
478ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 00:25:10.72 ID:WLHDp0Dw0
大原が来たとはいえ遊び場のスペックの安定感は健在だからなぁ

計略は使えないことはないけど、士気7の計略かと言われると首傾げざるをえない
でもスペックがアレなので使えなくない計略持ちなら、やや重いが裏の手で仕込むのもアリと……

なんて上方するのを難しいカードを作ったんだSEGAは
479ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 01:53:50.91 ID:g6VQVDh50
一宮の兵種が槍だったら今川の守護神だったのにと思う今日この頃。
480ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 12:20:36.53 ID:CTy7+IzQ0
久々に富士さん使ったら狭すぎワロタorz
481ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 03:01:31.09 ID:VArj4ljf0
遊び場はいろんなデッキで暴れたからな
今でも計略は再起前提なら十分過ぎる位強いと思うよ
482ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 09:30:49.84 ID:FzZ8oBeI0
最近の頂上見てると
庵原、大原、氏真+他何か
で十分デッキになりそうだな…。
483ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 00:11:01.96 ID:VM7Ay0lU0
ぺ4使ってるけどミラーマッチ多すぎワロタ
ミラーマッチの時どう立ち回ったらいいのか分からなくなってしまうわ
484ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 17:57:58.98 ID:KZe3bGI4O
久しぶりにセイセイやってきたお
大原さんいるから、壁も安心だったお
485ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 00:27:37.82 ID:NOKcmTFf0
庵原、大原、氏真、直盛、SR義元でやろうとおもうんだが
やっぱり圧倒的はもうオワコンかしら?
486ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 01:56:27.25 ID:bALhpz1b0
今川をメインで使っているのに宴庵原だけ出ない
大判も切れて家宝も売りまくったのにジリ貧生活
鳥北条勝頼は何回も何回も出るのにな・・・
487ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 18:18:57.88 ID:CtWHISBE0
>>485
上洛と組ませるなら庵原より信虎のほうが良いかなぁ
ラインを速攻で上げて貼り付けて上洛がわかりやすくて強い
488ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 13:02:52.03 ID:EqF9dCbT0
>>486
欲を捨て去れぃ
妬みや嫉妬を越え仏の精神を目指すのだ



ちなみに俺は200枚1発で庵原さん引けた^^v
489ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:30:37.61 ID:Z1s1MjbmP
俺は百枚一発だったな
全知ばっかり使ってたら何かしら回復が入ったデッキしか使えなくなった・・・

4枚全知に慣れたあと戦神とか使うと素武力の偉大さに驚くわw
490ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 01:38:40.69 ID:liCHUMcM0
テスト
491ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 14:03:06.93 ID:mGfwz5BP0
久方ぶりに勝率一位カードが今川!?

と思ったら奥平か
傭兵働き頑張ってるんだろうなぁ
492ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 18:09:44.87 ID:Q0MscHFp0
鬼十河、奥平、庵原、大原あとてきとーにコスト埋めで強デッキの完成ですし
493ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 18:38:22.44 ID:fuJ3nLCE0
奥平はほぼ劣化田中なのによく頑張るよな…
494ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 22:01:48.76 ID:e8b8+g630
まあなんだかんだ言って精鋭持ちだし
あと今川家だし
495ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 15:59:07.55 ID:LHUxxDi40
そして品川は劣化奥平
なんだかんだで精鋭持ちだし今川家だけど、頑張れない…
496ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 19:12:47.69 ID:hoGW5Alw0
四枚全知の鵜殿をSR直虎に変えてやってみようと思うんだがどうだろうか?
497ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 21:57:50.70 ID:ntNnTUpWP
騎馬2が扱えるなら有りかな
鵜殿のが安定するとは思うけど
498ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:23:28.21 ID:hoGW5Alw0
なんとか扱えるはず(震え声
鵜殿だとデッキに華やかさがないという理由で直虎で頑張ってみるわ
499ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 01:27:18.15 ID:fjwHnEZT0
>>495
品川さんは尼御台発動まで虎口前の柵の裏にでもしまっておくと凄い
中盤以降のミエテオッタワ級伏兵は勝負を左右する可能性すらある

護衛が張り付いた後の寿桂尼の尻を馬から確実に守ってくれるのは中々の安心感だぜ
錯乱→おもらしもかなり天然ステルスだし
500ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 01:57:45.55 ID:OOzrh1R10
基本5枚紅上洛使ってるんだけど、せっかく今川使ってるんだしワラにチャレンジしたいんだ
パーツは大原宴騎馬固定してるだけなんだけど、これは意識しとけってことあるかな?
501ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 02:06:54.60 ID:EVviUGTz0
最近の今川ってワラよりも2コス以上の優秀なやつ集めた方が強い気がする
502ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 18:25:17.60 ID:Hh+YZIe/0
>>500
ワラならとりあえず蹴鞠安定
503ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 22:11:49.02 ID:P9VrEaAt0
>>488
最後まで出なかった、我は欲を捨てることは出来なかったようだ
雪斎、庵原は遠かったぁ!
504ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 01:31:19.19 ID:bPsZyCQ4I
爆進陣に大原と信虎を入れた五枚型爆進陣を考えているんだけど素武力重視の五枚型ってどうなのかな?

今川焼き、信虎、大原、松井、蒲原という構成なんだが弓はいらないかな?
505ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 19:34:54.37 ID:h65hPUGF0
>>504
弓は要らないと思う
先月半ばにジュウザが松井→信置、蒲原→奥平の形で結構調子良さそうだった
506ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 23:39:07.84 ID:pwewDQVq0
>504

信虎入れるなら弓はいらない。刺さる…。
507ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 12:24:26.02 ID:Gu3KyOtJ0
弓のラインコントロール楽になるから刺さんなきゃ強いよ
紅大原でしのいで老虎上洛が今の今川では二番目にデッキパワーあると勝手に思ってる
508ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 01:24:52.21 ID:NQwQNqGCI
騎馬二枚老虎デッキやっているんだが家宝は茶器安定なんかな?
いつも迷ってしまうんだ

デッキ構成は遊び場、大原、信虎、コスプレ、奥平なんだが
509ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 08:25:31.58 ID:v1GREkKmO
>>508
5枚ならほとんどの相手は茶器でいい
押し込まれてもコスプレに大原で守れるし老虎カウンターも出来るし
義系は術書がいい
510ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 02:07:57.75 ID:2ToHP3CW0
今度の上洛全一と全知全一のいくさ祭タッグが楽しみすぎる
庵原が暴れてるからアレだけど、今川単色としては逆風の中、
どんな闘いするのか・・・頑張って欲しい
511ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 00:07:47.40 ID:AyEWCoMt0
話題がねぇ!
最近見ない天野について一言
512ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 00:40:27.38 ID:MfH3ShJ+O
天野って熟練度上昇で家紋あるのな
513ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 01:21:40.78 ID:NuLZZr0/0
わいの天野熟練度20あるで!
基本スペックはみたしてるから悪くはないのよね。
514ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 02:26:26.43 ID:6XKtybAT0
お前それ葛山さんの前でも同じこと言えんの?
彼と鳥居はどうすれば使われるのか
515ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 05:13:29.24 ID:puwgRhS40
最近セイセイがイマイチ・・・
2.0になって6枚から5枚にしたら勝率は上がったけど
やっぱお田鶴が居ないと物足りないな
516ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 11:06:14.52 ID:w+n0TYMF0
>>514
葛山さんは、精鋭戦術が+4だった頃は使ってたよ
まだ信置が注目されてない時代だったから、信置とセットで虎御前に混ぜてたなぁ
517ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 20:58:08.96 ID:MW7GHwLw0
疫病神さんと葛山さんは
直虎ちゃん手に入れるまで使ってたなー
それよりも今も昔もまったくみない井伊直親について
518ゲームセンター名無し:2013/02/01(金) 23:52:29.28 ID:SaMdvm7S0
>>517
あいつは柵でもつかない限り無理だわ・・・
柵ついてようやく四番手ぐらいだけど
どちらにせよエラッタしか救いの道は無い
519ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 02:17:02.93 ID:3WRl7YIh0
2/5伏のままの方が出番あった説
520ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 03:44:12.29 ID:SiBJ50njO
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
521ゲームセンター名無し:2013/02/08(金) 19:36:43.26 ID:fzP7oAS10
エラッタといえば安部さんが案外いい仕事するね。
酒井ワラとかだとけっこう働く。
522ゲームセンター名無し:2013/02/08(金) 20:40:29.13 ID:YIZE1XbUO
>>515
3色ならセイセイいけたけどなあ
まあ、つまらんからおすすめはしないデッキ
523ゲームセンター名無し:2013/02/08(金) 20:56:35.60 ID:qas4e/gw0
3色て一部店舗で微妙に流行ってたあれか
伊勢姫と残兵譲渡入りのヤツだろ
524ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 01:58:23.94 ID:0P3IjWic0
夢のなかでロウコと庵原デッキで軽騎馬単を虐殺してた
この二枚って同居可能?普通にオーバーキルかな?
525ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 02:52:09.72 ID:HeWRM8ZRQ
別に問題ないんじゃね?
ただその2枚を使ってる人見たことないわ
526ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 18:47:41.54 ID:TWE1jvyN0
どうせやるなら今川騎馬単という手も
527ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 13:36:57.95 ID:KJPDHztHO
庵原や大原折角強いんだからデッキ組みたいが、蹴鞠+豊臣で6枚ワラ以外で何かないかね。
528ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 15:35:13.78 ID:BUSyJNM8P
統率依存高いから全知庵原とか尼御台庵原とか行けるぞ
529ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 16:25:34.91 ID:ICmI8TF90
酒井さんが楽しい。
530ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 02:22:17.88 ID:ksedrSZF0
>>524
全然いけるよ
老虎采配の何がネックかって、武力上昇に限りなく乏しい点なので、
あの超絶強化はあると非常にありがたい場面は多い
531ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 02:24:50.09 ID:ksedrSZF0
>>527
普通に今川単デッキの騎馬役として採用でも十分強いよ
まあ強いて庵原メインにした構成というのであれば、爆進がワンチャンかなあと思う
ただ使った人間によると微妙らしいけど・・・
532ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 14:49:12.16 ID:860I5+9RO
全知除けば今川単は大抵6枚だけど、大原庵原の時点で主計略の2コス積みにくいのよね。
使えるの紅天女くらい?
533ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 21:38:27.24 ID:wh6WXC2t0
別勢力使いだったけど今日始めて今川(信虎、紅天女)使ってみたら
面白いw
ただ下手なせいか老虎を攻める風に使わず逃げる事ばかりだったけど
動画見て勉強します
このスレ見ると「蝶のように舞い蜂のように刺しゴキブリの如く逃げる」だとか
534ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 23:22:19.27 ID:WLo0/vhX0
蝶のように舞い蜂のように刺す、と見せかけてゴキブリのように逃げる
って感じじゃね?
真正面からぶつかると負けるから搦め手って、なるほど横島っぽいな
535ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 16:15:48.42 ID:WIn8B7Qb0
・・・・・ 素の統率 ・ 統率UP時 ※+3は家宝の統計計、+7は尼御台陣内 
尼御台の陣 53〜54C ・  65〜66C(統率+3、統率依存4Cくらい)
精鋭遊撃術 34〜35C ・  42〜43C(統率+7、統率依存2.4Cか2.5C)
精鋭槍撃術 27〜28C ・  42〜43C(統率+7、統率依存2.1Cか2.2C)
精鋭武闘術 36〜37C ・  48〜49C(統率+3、統率依存4.0Cくらい)
精鋭弱体弓術 19〜20C ・ 33〜34C(統率+3、統率依存4.2Cくらい)
死闘の迅雷 7.6C  ・  10.2C(統率+3、統率依存2.2C)

調べてきたんだけど精鋭弱体弓術あたりが怪しい
十の位の数字見間違ったかな?でもそれだと統率UP時が増えてなさ過ぎるしうーむ
あと、死闘の迅雷の速度は血の渇きより少し遅いくらいだった
536ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 16:49:57.01 ID:2PIheZkrQ
検証乙

槍撃術は基礎時間が増えただけか?
なんか残念
537ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 21:32:36.49 ID:azQZIi/I0
おお、有り難や

当たり前だが庵原がっつり逝かれたなぁ・・・と思ったら超上方されてる!?なんぞ???

と、一瞬見間違えたけど統率依存は変わらず0,8ですかね
もし2,2だったら大ブーイングするところでしたw

まぁ問題は士気4精鋭全員依存4じゃ駄目だったのか?と尼御台変わった?ってところか
538ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 22:03:43.21 ID:uj/F9kwFO
試しにセイセイやってみるわ
539ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 22:09:23.21 ID:C1gyQX0m0
>>535
おや、岡部弟の統率依存上がったのか
昔使ってたしやるかな
540ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 22:37:05.46 ID:zGJYUmW5P
今まで全知庵原だったから俺には今回の修正あんまり関係無いな
勝ち筋は全知+力萎えからの回復or力萎え2度掛けだったもの
541ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 23:02:19.39 ID:LA+PbPL00
地味に力萎えも上方されてるのか
542ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 23:51:53.74 ID:WIn8B7Qb0
>>537
げっ!
上方…?いったい何を…と思ったらえらい間違いが。秒をカウントに換算し損ねてしまった…

>>539
精鋭弱体弓術の調査結果だけ自信なくなってきたきたけど間違ってたらごめんね!
でも統率UPさせたときの時間は合ってると思う
543ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 12:31:57.03 ID:FY4pqwci0
今川wikiによると上洛の効果時間伸びてるらしいけどマジかね
2.00Aの時も上洛ははじめは上方リストに載ってなかったけど後からリストに追加されてたし
今回もその可能性があるのかな
暇を見つけて試してこよう
544ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 15:41:08.90 ID:ErIn8qkM0
>>543
でも、広報の人には否定されてんだよな・・・
545ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 20:05:37.21 ID:84NPvmgf0
信虎神輿馬だけど、どうなってるんだ…
担いでる兵がよほど早くないと
546ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 01:27:02.71 ID:pRUVhjUa0
庵原爆進陣デッキを考えているんだけど

・騎馬二枚にしたいのでコスプレと不屈采配のどちらがいいか
・構成は五枚型より1コス2枚入れる六枚型のどちらがいいか

にかんしてアドバイスをください。

庵原と大原が強いから迷っています。
547ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 23:44:07.44 ID:BRwACe8x0
寿桂尼、泰能、大原、庵原、精鋭援軍

強い……か?
548ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 23:46:26.34 ID:Ob04Yzmx0
セイセイラストまで持つな
対戦相手三国からの人なのか、槍撃がおっそろしくうまかったが
セイセイ放置してくれてありがたかった
549ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 23:52:21.12 ID:VRLDV5VW0
>>546
庵原を入れると仮定した場合、爆進というよりは
庵原ワラ的な動きになりがちなので、フルコン向きのSS直虎よりは
不屈采配の方が分があると思う。
5枚か6枚かについては、正直どっちも利点不利点があるのでなんとも・・・
ただ爆進単体だと、ただの扱いづらい強化陣形なんで
どっちの枚数にせよ素武力上げて安定度求めた方がいいと思う。
なんで、1コスト2枚はあんまりオススメしない。
1コスト使うなら7枚デッキとかはっちゃけた枚数の方がいい。
550ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 21:39:31.42 ID:wqZB/YRRO
爆進陣メインで行くなら6枚安定じゃね。
5枚なら他の采配なり陣形の方が。
551ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 21:48:55.14 ID:II4vUoVaP
庵原と直虎固定なら5枚じゃないかなぁ
6枚だと槍が悲惨すぎる
義元、大原、庵原、直虎、松井or信置が安定じゃね
552ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 23:18:57.12 ID:LpQgduS40
しょうじき庵原入れて壁脆くするくらいなら爆進じゃなくて遊び場と組ませた方がええと思う
553ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 23:26:31.41 ID:4GccROHj0
今遊び場テンプレは遊び場、信虎、大原、紅に1コス槍お好み?
1コスで一番環境にあってんのはどれだろう
554ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 16:16:54.22 ID:C8q4nekH0
今馬全知使ってる人どういう構成でやってる?
馬全知、大原、松井、信置、力萎え、でやっていて、素武力と横弓効果で中盤まではいいが、上洛も援軍もないと終盤がきつい
おすすめの形があれば是非
555ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 18:28:18.41 ID:KDTR807i0
使ってないから何だけど

弟やお田鶴で局地的に潰してってgdらせる、とか?
遊び場上洛無しで普通にかっぷり四つじゃ馬全知だと力不足、だと思うんよ
556ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 19:02:31.10 ID:a/WeaJoqP
力萎えがいりゃ武力勝負はなんとかなるでしょ
松井を槍鵜殿に変えればいいんじゃね
557ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 20:16:38.97 ID:4emEzdf70
>>554
まず、どっちの全知でも鵜殿は鉄板だと思った方がいい
全知は相手の息切れのタイミングが攻め時なので、
終盤そのタイミングで兵力足らなくて攻めきれないというのが一番手痛い
あと攻城特技も出来れば入れておきたいかな
その辺を采配も含めて補ったのが旧ペタイプの上洛全知
使われなくなったとは言え、馬全知を使用したタイプとしては完成度高いので、
あれを参考にするといいと思う

あと基本的に力萎えは攻城マウントには向かない計略なので、大筒で極力リードか
微妙な城ゲージ差を保って、相手が攻めざるを得ない状況に持ち込むのが大切
558ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 20:23:40.33 ID:EDuR9STV0
どんな環境でもなにかしらの回復手段は全知使うなら必須だね
前「老虎で帰ればいんじゃね?」とか思って回復系なし全知やったら酷い結果になった
老虎が楽しすぎて頭が馬鹿になってたんだろうな…
559今川wiki:2013/02/24(日) 02:09:56.51 ID:WtyDEIqb0
>>543,544
すみません、自分の長年の勘違いだったようで、効果時間の変更はありませんでした・・・
これに懲りず、是非今後もごひいきにして頂ければと存じます
560ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 11:44:11.54 ID:GzgUjqxO0
信虎は楽しいよな
主に逃げる事ばかりにしか使ってないけど
561547:2013/02/24(日) 21:06:22.74 ID:qExj16sS0
強くなかった……
強くないというか、最近セイセイさんを簡単に倒せるデッキが多すぎる……
562ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 21:49:12.57 ID:ydFTLQEM0
セイセイは立ち回り次第でどうにでもなると思う
最終的に勝てばいいから城を犠牲にしてセイセイ生存にした方がいい

あとはメンツ次第かな
コスプレ入れるだけで戦況は大きく変わるよ

@28国

それ以上の国は知らない
563ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 22:06:43.69 ID:7XtcdM+r0
セイセイ育っても周り潰してローテしてればなんとかできるからなあ。
大原がいるから武力枠としてもお役御免になった感が強い。
564ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 22:17:22.49 ID:l64xxxlxO
セイセイ育ちきると弓檄無双マウントか上洛くるで
お田鶴もまだまだ現役だよ
コスプレよりペロ虎ちゃんのが安定する
565ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 22:35:13.27 ID:Bex3jhiLP
竜子とか絶姫いるだけで不利付くのはなぁ
ダメ計耐えようと思うと尼御台二回張らないとダメ出し

>>562
城ダメ犠牲はみんなわかってるんじゃね
それも踏まえてセイセイが死に安いと
566ゲームセンター名無し:2013/02/25(月) 15:33:19.48 ID:HWoWZIQUO
Ver2.0は色んなデッキ使ってたが信虎弱体化で一週半して馬全知に戻ってきた
6枚馬全知は結構戦えるな
567ゲームセンター名無し:2013/02/25(月) 17:32:16.71 ID:Hw8tNP4w0
槍超絶が軒並み下方されたからな
それでも全知はまだキツイと思う

馬全知の利点ががが
568ゲームセンター名無し:2013/02/25(月) 20:20:33.14 ID:t7RrIsGdP
まぁ全知行けるなら信虎あんな勝率にならんわなw
今川不遇はまだ続くか
569566:2013/02/25(月) 21:26:33.67 ID:HWoWZIQUO
結構いけるんだけどなぁ6枚馬全知
筒二個のおかげで城殴る必要なくなって雪斎さんの生存率も高くなったし
570ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 22:10:32.49 ID:wn8x+SZF0
素の状態で精鋭武闘術を使い大筒の外あたりで武力が2つ上がるまで置いておく
上がったら端を駆け上がらせる
残りは敵部隊とイチャイチャする

みたいな使い方したほうが現状効果的なんじゃないかと、仕事中に思いついた
571ゲームセンター名無し:2013/03/04(月) 14:50:06.22 ID:4j4qTWcN0
>>570
仕事しろ
最近始めたばっかで、まさかの上洛にわからん殺しされましたよっと
・・・アレはなに、やっぱFAフルコンデッキなの?
572ゲームセンター名無し:2013/03/04(月) 15:34:05.06 ID:tbKUMHWZP
今川は基本フルコンデッキだな
老虎でライン一気に上げて上洛とか
573ゲームセンター名無し:2013/03/04(月) 16:51:37.04 ID:4j4qTWcN0
>>572
あー、やっぱそうか
そうだとはおもいつつ開幕乙は躊躇っちゃったぜ
サンクス
574ゲームセンター名無し:2013/03/05(火) 10:54:54.35 ID:T+iv6f8rO
ジュケイニせいせいで老虎と援軍いれたら1.5の槍は信置と松井のどちらが良いだろうか?
575ゲームセンター名無し:2013/03/05(火) 14:44:46.55 ID:584VsBCFO
その枠に士気回すかどうかだけだろ。
只でさえ計略要員だらけなのにまだ足りないのか。
576ゲームセンター名無し:2013/03/05(火) 22:42:27.37 ID:mssSBxP90
>>574
正直そこらへんは好みのレベルかな
信置なら壁の安定感が増すし、松井なら制圧に加えて中盤しのぎやすくなるし
ただ緊急時の早川殿に回す士気とか考えると個人的には信置かなーと思う
あくまで個人的だけどね
577ゲームセンター名無し:2013/03/06(水) 19:19:53.68 ID:YkmDKCoq0
相談者のデッキに早川殿居ないけどアンカミスか?

>>574
そのデッキに入れるなら松井。
寿桂尼からのセイセイ又は老虎で戦って援軍って勝ち筋考だろうから信置に使う士気は無い。
それなら素のスペック高い松井が良い。
逆に信置入れるならセイセイ→大原にチェンジかな。
578ゲームセンター名無し:2013/03/06(水) 19:52:35.59 ID:aV1V+vzy0
超絶が一体入るだけで安定するからね
579ゲームセンター名無し:2013/03/07(木) 02:39:06.36 ID:WdoNK04N0
5枚で上洛(遊び場)組むとしたら、義元・庵原・大原・紅天女・信置or松井 って形が一番いいんかな?
最後の1.5は特技的に松井欲しいけど、紅天女以外撃ったら死ぬ計略しかないのって不安だな…
580ゲームセンター名無し:2013/03/07(木) 06:19:21.42 ID:ZitOLaAgO
汎用性が少ないと思うよ
紅と遊び場なら、馬はSR井伊直虎のがいいです
581ゲームセンター名無し:2013/03/07(木) 09:08:03.18 ID:IzYRNPLnO
まず上洛と遊び場を一緒に考えない。別物。
その上で上洛とサブ計略1枚以外はスペック枠が良いんじゃない。
582ゲームセンター名無し:2013/03/07(木) 12:27:32.82 ID:aIJi8b0+O
遅くなったけど松井でやってみる
583ゲームセンター名無し:2013/03/07(木) 22:38:30.15 ID:6VJ+Dk/T0
直盛と武田のドクズさんで擬似利家や!

と思って使ったら士気の割りに全然槍で削れないという事態に
584ゲームセンター名無し:2013/03/08(金) 00:17:57.44 ID:yoSTTLY/0
今川精鋭軍団が強化されたから寿桂尼セイセイを使いたいんだが
「老虎、R寿桂尼、セイセイ、早川」は固定であと2コスを大原にするか1コス二人にするかで迷ってるんだがどっちがいいだろうか?
1コス二人なら蹴鞠+蒲原かなと思ってる。蹴鞠だと士気3でセイセイ育成中の時間稼ぎ出来るけど総武力が23と恐ろしいことになるし・・・
あと寿桂尼はSSがいいだろうか?セイセイならRの方が良いかなと思ってるんだけども。
今川あまり使ったことないのでご教授お願いいたす<●>
585ゲームセンター名無し:2013/03/08(金) 02:09:30.92 ID:0D2ocgFo0
>>584
セイセイ育成するなら精鋭援軍はほぼ必須と考えてもいいよ
と、言うかマジで援軍居ないと最後捲れない

信虎を尼御台で使いたいなら、早川殿を抜いて、精鋭援軍鵜殿+1.5コス槍
1.5コス槍はお好みで信置か松井さんで 個人的には緊急時に役立つ松井さんがお勧め
586ゲームセンター名無し:2013/03/08(金) 23:51:59.68 ID:WUJfV4mrO
老虎がいらん
Rババア、セイセイ、ペロ虎、師匠、大原
師匠は上洛でもいいが
587ゲームセンター名無し:2013/03/09(土) 07:43:23.47 ID:0TNDGA3O0
今の環境で雪斎も老虎も入れないなら6枚が良いんじゃ。
それとR寿桂尼なら回復は精鋭援軍にして騎馬は武力枠にするな、SSなら少し考えるけど。
588ゲームセンター名無し:2013/03/09(土) 08:39:21.93 ID:HGOrV7kO0
ちょっと上のほうで馬全知が話題になったみたいだけど、弓鵜殿、松井、馬全知で大筒戦仕掛けたら結構勝てたしいけるかも

ただ1コス裏の手が悩む・・早川殿、定恵院様、椿のどれが有効なんかなー
どれも有能だから決めかねる
589ゲームセンター名無し:2013/03/09(土) 14:33:26.79 ID:Cp+tKBFyO
>>587
紅ババアならセイセイがいらない
六枚だとRババアセイセイうったあとしのげない
そのための大原と師匠
素武力8の偉大さ
590584:2013/03/09(土) 21:17:24.56 ID:wZBl1w3r0
皆さまご教授感謝です。
とりあえず1コス2枚の6枚デッキで1セットやってきたけどもセイセイ使った後使う計略なくてなかよくわからん戦い方になってしまったよ。
確かに精鋭援軍が欲しかった。家宝は大水牛持たせてたけども3戦とも40Cぐらいでの防衛に使ったから直虎とかのほうが良いと感じました。
老虎はマウント取ったり残り20Cで攻めるときとかは使いやすかったし開幕伏兵も嬉しいが直虎と共存しにくいし・・・
あとセイセイの武力上昇を考えると残り10Cぐらいで寿桂尼の陣消えるしホントにち密に考えないとダメなデッキだねぇ〜。
591ゲームセンター名無し:2013/03/10(日) 15:12:34.21 ID:QOBpG+OtO
ファイナルアタック型だから残り10cでセイセイが敵城に張り付いてなかったらもう負け。
計略はそのままで端攻めするのお勧め。
592ゲームセンター名無し:2013/03/10(日) 19:22:32.30 ID:Jzp3nZ5D0
お田鶴と馬比奈を何とか同時に使いたいんだけど
今川単だと紅天女になるのかね…?
素武力低めの計略要員がもう2枚いるんだし
武力要員を別の国からも持ってきて、っていうのも考えてるんだけど
いまいちうまくデッキが組めないので、良いアイデアあれば誰かお願いします。
593ゲームセンター名無し:2013/03/10(日) 22:45:50.89 ID:cvpByIiZP
その二枚だけなら尼御台、紅、槍全知のどれかだな
よそから連れてくるなら剣聖+十河でおk
594ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 18:00:54.50 ID:IgE8Zass0
上洛はともかくとして遊び場って士気相応の効果じゃなくなって久しい
個人的には上方して欲しいけど、スペックがスペックだけに来ないだろうなぁ……

エラッタで兵力減が消されれば大万歳だけど
595ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 20:11:53.32 ID:WSWTQBql0
もう一枚の方のSS義元を使おう

爆進陣は庵原大原と追加が来て今は強い・・・はず

ワイの中で品川さんがぶーむ
596ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 20:29:47.98 ID:nspLM+1h0
喝ワラが今やれる可能性
597ゲームセンター名無し:2013/03/15(金) 09:09:50.74 ID:fCfiLe/s0
5枚でも+6だしそうそう悪くはない気はする
するだけだけど
598ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 16:09:13.82 ID:jjH+lkf/Q
爆進陣は範囲が広くなれば強い
599ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 01:02:12.57 ID:AfQzP1Kp0
セイセイ使おうと思うけど参考になりそうな動画ってある?
尼御台は勿論、他のデッキで使い道があるならそっちの方面でも使ってみたい

というかセイセイって尼御台一択?
600ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 01:13:10.11 ID:Ar8sm+FrO
三色セイセイなら見たことある
統率上昇役は伊勢姫だったかな
601ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 10:01:06.78 ID:BOQEo9Fd0
軍配セイセイに当たったことある
602ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 10:10:46.41 ID:AhDVKYT80
波多野弟を使った方が・・・

上でも出たけど爆進と庵原相性いいわー
603ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 12:33:20.64 ID:bT5KcYz20
>>598
爆進陣 ↑範囲拡大(横に)
604ゲームセンター名無し:2013/03/19(火) 15:31:56.59 ID:eznFlr+X0
今更ながら関口は出来る子だな
超絶対策でよくお世話になります
605ゲームセンター名無し:2013/03/23(土) 23:32:20.78 ID:gPH1CstS0
泰能さん使うと最初の1,2試合はうっかり途中で撤退させちゃうから困る
いやほんとごめんなさい
606ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 21:24:48.46 ID:E5c46Ipy0
始めたばっかりの1領国目前で、
大原、酒井、SS直虎、槍朝比奈、氏真、定恵院
っての使って5割前後なんだけどこのデッキじゃこれから先厳しい?
607ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 21:37:17.42 ID:mAvbv+JZ0
キチンと使いこなせれば行けなくはないけど、初心者には厳しい。
デッキは基本的に計略目的で入れる計略枠2〜3枚、残りを素のスペック目的のスペック枠にする。
そのデッキは計略枠多くて素のスペックが低くバランスが悪い。

酒井・直虎・氏真辺りの1,2枚をスペック枠に変えたら安定するんじゃないかと。
目安は合計武力が30前後。
608ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 22:57:00.95 ID:rXdUwI+k0
>>606
似たようなデッキで修羅の国にいるし大丈夫かと。
一応こっちのデッキは大原、酒井、天野、安部、奥平、松下
今川使うなら開幕がキツイから伏兵いれた方がいいと思う。
あとワラデッキなら槍は3あった方がいいかもしれない。
609ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 13:20:14.72 ID:2/KsaZwN0
>>606
こだわりがないのであれば氏真、定恵院を奥平・浦原・松下あたりの定番1コスにするのをオススメしとく
酒井を軸にしてワラっぽい運用が可能なデッキだけど、槍をもう1,2入れると安定しそうなんだよね
610ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 16:47:27.91 ID:Yjeykpxm0
定恵院が強い気がして入れてみた
611ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 18:01:40.40 ID:z6b6+Ixj0
定恵院は優秀だよな
612ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 02:08:32.10 ID:WRKtHIN50
最近力萎え系が強すぎんだよなぁ
岩成やら禰々もえらい増えてるし

今精鋭槍撃術ってどんな感じなの?
速度上がらないのはともかく槍ダメは十分?
ほぼこいつのために槍槍家宝作ったんだがいざデッキ組むとなると難しいな
613ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 10:20:46.89 ID:t+l9qx4rO
槍撃+3%とかいうゴミ
毛利の鈴さんの方がいい
614ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 10:02:20.04 ID:w8wQ9n09O
色々浮気してたけど爆進陣に戻った
今更だが庵原さんあうわ〜
あと苦手なダメ計対策に品川がいい
615ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 11:44:04.72 ID:mRyeeBLV0
>>614
俺も爆進庵原と品川使っているけどいいよな品川いればギン千代と秀吉もなんとかなるし
ただ火門継承と豪姫とSS蜂須賀と超絶槍がキツイかなー

コスプレ入れると騎馬二枚になるし5枚型にするのは微妙だし
616ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 12:02:48.76 ID:ZqSZtVGrO
元康君の忍従の時は終わったか?
617ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 15:01:57.62 ID:gE6iDG1f0
本スレに画像上がってるぞ
戦場の4分の1ぐらいでちょびっと広がった
618ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 15:05:22.20 ID:kCvRhPj40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20628391

検証動画きとるで
619ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 10:51:33.51 ID:kSQf2mIn0
素人測定の目測だから正確ではないけど、忍従が素で16c
統率家宝付けた上で、SS寿桂尼の紅天女の上から撃って18cしかなかったんですが・・

序盤・中盤・後半と、島津の鉄砲盛りがキツすぎて辛い
筒戦すら厳しいがどうしたら良いのでしょう
620ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 20:35:39.71 ID:QtkrnLdx0
忍従は効果が強くても弱点だらけだから難しいわな
621ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 20:40:44.20 ID:dW3XYGpN0
紅天女から忍従打ってりゃそりゃキツイだろw
622ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 00:16:39.05 ID:9aSy218s0
なら爆進陣でよくね?
6枚にして庵原と松井or鳥居入れれば筒戦に切り替えることができるし

鉄砲デッキに対抗するためには庵原か信虎は必須だよ
この二枚のおかげで相性ゲーが結構減ったし
623ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 08:27:13.74 ID:WUFdpE9SO
素武力確保のために大原入れつつ庵原入れるといつの間にか肝心の忍従が抜けているマジック。
バランス悪いから222111型は避けたいんよね。いっそ五枚か。
624ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 13:51:57.94 ID:NwqLexFR0
庵原、大原、射抜くぜ!、忍従、蒲原
今川らしくない総武力31の無敵軍団が誕生だ!
625ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 15:31:28.33 ID:uHgAM7C90
619です
>>620
統率盛って忍従しても、最終武力が10ほど上がる感じでしたからね〜…
>>621
紅天女の効果切れ間際に忍従で、ファイナルアタック仕掛ける感じでやってます
>>622
6枚は苦手な為、爆進陣は選考外でしたね…
庵原が現役なら、コスト比変えて考えてみます

皆さんありがとう
626ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 18:30:54.77 ID:x0aMnrhZ0
SR直虎強化されたから久しぶりに今川単使ってきた
SR直虎、紅天女、岡部弟、SR義元、馬朝比奈
のデッキでやったら5領国で2勝1敗だった

なお1セットで疲れたため次のセットはデッキを変えた
627ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 12:14:14.69 ID:YH+5jtf6O
槍無し馬2デッキで速度上昇も呪縛も無しか。
俺じゃまず使いこなせそうにないな。
628ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 02:04:18.08 ID:0UP5jZ+a0
六領国に行ったら急にセイセイで勝てなくなった・・・
単色で色々な形を試してるけどどうもしっくりこないんだよね
セイセイスルーされるとどうしようもないし
なにかこの環境にあった形があったら教えてください
629ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 20:04:28.65 ID:69kv6VSy0
>>628
育ったセイセイがスルーされる状況ってどんなんよ?

環境的に伊達が多いから庵原か信虎は欲しい
爆進とか上洛紅天女あたりはなかなか強いよ

忍従は守りとワラデッキ相手にどうするかで変わる
630ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 21:23:47.48 ID:W5l4tZHr0
泰能さんに獅子王とにっかり青江が今熱い!

兼定は判断付きかねるけど兼元と村正は時間短くて
計略使用直後には使いづらくなってしまった
631ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:58:23.13 ID:0TfhYqmkO
全知2.5コスとか胸厚
全知老虎遊び場大原
全知馬比奈大原鵜殿定恵院
大原が簡単に入るから守りが楽になりそうだな
まあ新カードが開幕から終盤にかけて超武力叩き出して城か雪斎が落ちるか未来が見えるんですけどねー
632ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:08:49.22 ID:89Tk681DP
そこを耐え抜いてカウンターするのが全知使い
全知、大原、庵原、槍鵜殿、定恵院とか超強そう

しかしぶっちぎりの最低スペックだったのが山勘よりは強いスペックになるんだなぁ
633ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:24:54.69 ID:IRVS5OALQ
クソスペックだと思ってたけど山勘よりは良いのか
新カードに良いパーツが追加されたら使ってみたいな
634ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:11:17.89 ID:vK4cS1BR0
鵜殿抜いて直虎の全知じゃ苦しいかな?
635ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:41:02.19 ID:siE4td9/0
>>634
統率上がってる事を生かしたい勿体無い病が…
でも、武力も上がるし、転身家宝が出て老虎が必須じゃなくなったからアリじゃない?

新Ver全知のコスト割りは、
2.5 2 2 1.5 1
2.5 2 1.5 1.5 1.5
2.5 2.5 2 2
2.5 2.5 1.5 1.5 1
2.5 2.5 2 1 1
こんな感じかね?
1コストを2枚入れるデッキが、何だか作り辛い
636ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:33:55.02 ID:WgLwzRO+0
本願寺の復権もありそうだし、老虎か庵原は必要になるんじゃね?
単色で槍がいる仏とか孫市はやばい。
637ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 04:22:14.62 ID:2BfbaHk20
最近全知、直虎、大原、松井、定恵院でやってる俺にタイムリーな話題。
つーか全知からの力萎えが強い。
むしろFAの時不屈采配撃たずに力萎え二回撃つこともある。
流石に奥義は獅子頭だけど。
638ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 04:58:06.93 ID:gVZKtiiX0
庵原入り槍全知with定恵院って出来るもんなのかなぁ
全知、庵原、大原、早川殿、定恵院
ってなったんだけど、これでやれる気がしないぜ…
639ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 10:32:55.89 ID:sE6Fg9VO0
>>638
さすがに鵜殿か直虎なしで槍全知は厳しいんじゃない?
640ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 13:51:22.57 ID:gVZKtiiX0
>>639
そうなんだよなぁ
全知、庵原、 鵜殿、松井、定恵院
勝ち筋が見えねぇ…
641ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 17:29:35.71 ID:sE6Fg9VO0
>>640
いじるなら、松井→朝比奈くらいで他いじりようがないと思う
全知庵原定恵院で6コス固定でしょ?
回復で鵜殿(弓か槍かの選択はあるにしても)採用すると槍で武力高めのが欲しくなるから松井か朝比奈
642ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 17:41:55.59 ID:gVZKtiiX0
>>641
サンクス、緊急時用に松井の方がデッキ的にはあってるかな
それと定恵院なしで全知と庵原を入れたデッキってどんな感じになるん?
全知よく分からないなぁ
643ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 19:47:35.12 ID:ComfTtf10
定恵院OUT早川殿IN
644ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 20:24:43.52 ID:gVZKtiiX0
>>643
ああ、やっぱそんな感じか
ダメ計のあるなしは大きいもんなぁ、サンクス
645ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 21:15:51.21 ID:GssqUNHO0
ああ、徳川伝では瀬名ちゃんが…
646ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 00:23:42.74 ID:3JSJCVRB0
新直虎はフェイスペイントあるし今川で追加っぽい?
647ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 05:34:09.84 ID:uDv7TdMBO
計略名に精鋭あるし今川じゃないかな
そのまま受け取ると士気7で長時間武力の上がる采配なんだろうけど
648ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 08:50:44.75 ID:oxEabIqZO
全体精鋭戦術の采配かね。
て士気6で更にタッチ突撃まで付くのが既に有った気が。
649ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 09:34:47.36 ID:u0Tgy32K0
寿桂尼セイエイが流行る
650ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 10:26:36.81 ID:ty/ZMFnxO
だが俺は全知精鋭を使う
651ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 10:27:23.14 ID:5CwBRRAA0
>>648
南の国にも長時間武力上昇があるんだけど、あれ+2なんだよね
652ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 17:42:40.11 ID:BHhMTyuW0
でも素スペックの違いが大きいしなぁ
英主並だったらどうしようもないな、よっぽど長いとかならともかく
653ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 19:37:11.02 ID:+nf/NsAE0
士気7だから30Cぐらいは続くんじゃない?
特技は暴れるのを警戒されて魅力だけかもしれない
654ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 20:06:25.33 ID:kkjpv5Vv0
しかしまだ今川なのか。話を聞いた時は徳川かと思ったよ。
そろそろお田鶴に毒殺された人を出してあげてもいいんじゃないですかねぇ・・・
655ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 21:18:21.02 ID:+nf/NsAEI
でも今川家で参戦は嬉しいよな
嶺松院とか氏真2枚目にも期待できそう
656ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 22:02:41.99 ID:xv5lL+yh0
しかしなんで槍になったんだろう?
槍で6/8じゃあ特技3個でも微妙だけど騎馬なら魅制で充分及第点だったのに・・・

全知鵜殿と組んだら6コスで総武力16の前衛という絶望感
657ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 22:08:31.76 ID:IM5BlR2T0
まあ五色とか天下人とかが流行った時期もあるし計略次第でしょ。
658ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 14:29:49.60 ID:1d+FVbQBO
全知→精鋭采配→老虎→遊び場
完全にロマンの上遊び場打てるのが残り2Cだか4Cくらいだろうけど一度やってみたい
659ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 17:03:46.96 ID:uDj9FOCuO
全知が0.5下がるなら回復を不屈にした騎馬2とか無理だろうか
660ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 00:27:58.46 ID:MHhcN0nv0
ぜひ新カードで1コス武力3の槍が来てほしい…。

蒲原エラッタのせいでいないのよね。
661ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 19:32:41.96 ID:ZF2b0wII0
なんか村正入りのアレやコレが流行っている現状、もしかして関口って復活してるんじゃないか?
統率1に対して素で5.5cとかなら寿桂尼絡みで7くらい望めそうだし
まあ、村正が般若になるだろうけどそれでも二発で完封できそうな

気のせいか?
662ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 22:37:21.62 ID:MX343yZV0
2色だからちょっとスレチだけど仙桃院入り6枚今川が強い気がする。
SSジュケーニや全知の枠を仙桃院にして残りを今川にしたデッキ。
不屈采配や遊び場のような、兵力回復が仙桃院と相性いいんだよね。
課題であった超武力単体系には、誘導入れることで対応できるようになるし。
士気溢れの精鋭とか2色向けのパーツも多い勢力だしワンチャンある気がする。

遊び場、槍朝比奈、関口、直虎、仙桃院、適当な1コス
663ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 23:22:44.58 ID:TpqeF3zi0
戦闘員は俺も試したけど、集中砲火できる島津、織田、雑賀
もしくはスペックの豊臣でいいんじゃねえってなったなあ。
664ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 23:40:39.63 ID:MX343yZV0
>>663
そもそも鉄砲と合わせるのは環境的に考えてないです。ライトニングとか。
基本、仙桃院が有効な相手は糞相性を相手に押し付けることが出来るので、鉄砲入れてデッキを尖らせる必要も感じない。

仙桃院ごり押し以外の選択と、苦手な村正シゲサネ対策を考えると今川号令との折半が一番いいかなーと思った次第です。
まだデッキが思いついませんが、信虎と組むのも面白い感じはしますね。
665ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 22:51:14.54 ID:dnJCQHbYO
この武力重視環境に二色でその素武力はきつくない?
開幕は伏兵でなんとか凌ぐのかな。
666ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 00:37:56.28 ID:DrpbHEHt0
>>665
信虎型はまぁ・・・作ってみて無いなと思いました。
上洛or遊び場型は、毒蛾のナイフのSSジュケーニが仙桃院に変わっただけですから白兵自体もある程度誤魔化せると考えています。

なんにせよやってみなければわからんですし、SSジュケイニがいけるなら-8の仙桃院もいけるはずだと思うのですよ。
週末やってきます。
667ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 01:56:04.39 ID:oQ8nrd6n0
まぁ紅天女遊び場上洛の強みは
効果時間42cを生かした立ち回り
からの実質士気17コンボ(つか士気7采配重ねから士気5残し)
が出来るからで
正直戦闘員+遊び場上洛は流石に無理じゃね?

士気9で撃って大体12c待ってから遊び場、ってこと?
668ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 02:25:52.71 ID:DrpbHEHt0
>>667
普通に仙桃院×仙桃院か仙桃院×不屈采配狙いです。-8だけで押すことは十分に可能ですから。
一応仙桃院が15C持つので11.6C後に上洛が出来ますが、多分打つことは無いです。
基本的に高統率壁および裏の手の計略持ちとしての採用です。

仙桃院自体がフルコン級の効果なので、そこに継戦能力の高い直虎、単体超武力対策に誘導入れたらいいデッキになると思うのですよ。
盾槍+笛とかも考えましたが、小技不足なので。
669ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 12:49:36.73 ID:UUQfaiXPO
裏の手なら死闘迅雷で充分だろ
その構成で遊び場打っても+5采配に押し負けるぞ
守りも死んでるから大原か松井入れた方がいい
670ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 20:57:39.61 ID:oCeWT7eS0
まあ使ってみればどこが悪いかわかるんじゃね。
ただ個人的にはないな。
戦闘員はクソ範囲だからこの構成だと有効な場面がすくなすぎる。
671ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 01:16:15.48 ID:I74j7uer0
やってみた結果は微妙でした。
ただ、仙桃院を打つだけでラインが上がり、殆どの状況で仙桃院不屈コンボが繋がった為ポテンシャルは感じました。
おそらく、大原か死闘迅雷入れた形なら十分戦うことが出来そうです。



関係無いですが、もうちょっと上洛は出来る子だと思っていました。
672ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 18:14:46.47 ID:Qkbg55J20
今回のSS義元は馬か。
3コス良スペックで計略士気も軽めだし期待できそう。
突撃ボイスはノォゥでお願いします。
673ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 18:31:52.08 ID:zBNA/u1L0
突撃でオジャル!
674ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 08:32:04.88 ID:7uv/w2hiO
何だろう、開発にはSS義元を作り続けねばならないルールでも有るんだろうか。
675ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 13:52:54.25 ID:6CETVkcRO
義元パパとかは宗滴みたいにSRで出すだろうし
今川でSS出すとしたらジュケーニ坊主義元氏真くらいしかないし
他の義元がどれも強すぎて組ませたくないんだろうな
他の義元と組めないからこそスペックや計略を壊す事が出来ると考えるしかない
676ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 20:57:20.65 ID:GH1UCiIx0
大陸でも重ね打ち警戒されて同勢力に号令もちの袁紹が三枚もいたしな
677ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 22:55:46.66 ID:ZI0WaE1d0
2コスの殿と1.5コスの殿を一緒に使いたい現象あったなw
しかし追加されすぎて義元単がいける勢いだな。
678ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 01:01:14.44 ID:5z4tgUQz0
義元のコストが2・2・2・3でちょうど9コストだな
同名武将OKな大戦国はよう
679ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 09:30:34.53 ID:uOV83hDw0
弓槍槍馬だからバランスもいいんだが、
いかんせん2つは自爆要素あり、1つは数揃えないと意味ないで新計略に期待するしか
680ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 21:30:12.44 ID:fhiCqwEh0
同名武将って各レアリティ1枚だっけ
新直虎ってRかな?
681ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 21:38:53.37 ID:jxF9CKcP0
どうせ高額SRじゃないのw
光秀とか信長とかどれもSRだし縛りは特にないはず
682ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 14:13:02.62 ID:6hwkzP/mO
まつや帰蝶なんかでも通常排出の二枚目はRなのに、直虎が二枚ともSRってあり得るのだろうか
683ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 15:02:14.30 ID:qHQoz+pOO
どっちにも実例あるし、後は主観の言い合いにしかならんよ。下手すりゃ荒れるだけ。
素直に追加まで待ちましょう。
684ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 18:32:13.15 ID:XtVYzxgq0
女性武将でもお市という前例あるしな
685ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 20:34:39.69 ID:x3c7BYY+0
1コス武力3の槍足軽はよ
686ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 16:17:59.28 ID:k2jypBle0
1コス武力3の軽騎馬の使われなさっぷりを見るに、計略ありきでないとデッキに入らないような気がしないでもない
個人的には、2.5コストの槍足軽が欲しいが(雪斎以外で)
687ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 18:41:09.39 ID:qxUS4HRJ0
直虎が今川なのは確定してんの?
雰囲気が今川ぽいってだけで徳川の可能性も未だある?
688ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 19:32:34.33 ID:y0uj0XYeO
計略が精鋭で見た目も若いからな〜
あと直政がR止まりなのに直虎が同格以上で来る気がしない
689ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 19:42:09.90 ID:kjqr+VVLO
仮に武力3無特技正兵槍が来るとして、降参や計算を押し退けられるかね。
やはり降参のエラッタは厳しかった。
690ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 13:24:56.21 ID:3u4GDKrH0
今川魂Tシャツとか時代が来たな・・・
691ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 16:51:34.39 ID:npHlluU20
セガは今川が好きとみた
692ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 19:17:01.11 ID:JyaShTC6O
袁家好きなセガが今川好きじゃないはずがない
693ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 21:43:34.32 ID:0a0zqmV1O
1.0以来にプレイしようかと調べたら
カードが全然増えてなくて泣いた

歴史的な今川ファンも今はそこそこいるんじゃないかな
義元がダメなイメージって20年前くらいだし
694ゲームセンター名無し:2013/06/11(火) 00:47:49.95 ID:vcU1PKQUO
>>693
増えてるカード自体は使えるのが多いんで、まぁ

そして明日というか今日の公開カードが今川だけど直虎になりそうなのがなぁ
695ゲームセンター名無し:2013/06/11(火) 15:24:12.41 ID:DeFKGoRe0
ちょwwwwうwwwwけwwwまりwwwwww
696ゲームセンター名無し:2013/06/11(火) 16:09:08.98 ID:vcU1PKQUO
なんか予想外のカードが来てた

UC今川範以(のりもち) 足軽 2/2 計略「超蹴鞠シュート」士気4
絵 加藤さやか 声 小野大輔
697ゲームセンター名無し:2013/06/11(火) 16:12:33.72 ID:EyLFJ+cy0
タイガーショットきたか
698ゲームセンター名無し:2013/06/11(火) 16:32:35.50 ID:M+X10E2S0
どっかで生放送でもしてんの?
699ゲームセンター名無し:2013/06/11(火) 16:54:34.12 ID:vcU1PKQUO
ツイッターで広報の人が1日1武家ペースで公開してる
700ゲームセンター名無し:2013/06/11(火) 19:35:19.45 ID:lXiI3pMc0
大砲の弾蹴り飛ばすくらいの期待してる
701ゲームセンター名無し:2013/06/11(火) 20:24:50.43 ID:v6g7FiErO
兵力減付きの強化蹴鞠な気がする
威力が有りすぎて自らの足を犠牲にするシュートはお約束だしな
702ゲームセンター名無し:2013/06/12(水) 00:28:20.85 ID:7AltuV6lO
氏真の上位互換を作るとは思えないし何らかのデメリットあるんだろうな
戦場縦3/4吹き飛ばすけど一体だけとか
範囲が凄い広いし味方も吹き飛ばせるけど吹き飛ばし距離がかなりしょっぱいとか
自分も吹っ飛ぶとか
703ゲームセンター名無し:2013/06/12(水) 08:17:27.63 ID:6KhcyCdsO
単純に消費士気1多いから、上位互換でいいんじゃね。
704ゲームセンター名無し:2013/06/13(木) 10:47:32.95 ID:SiQcWiql0
>>688
多分SRが妥当だと思うよ。
直虎の父がRだったからなぁ・・・
例外はない気がする。
705ゲームセンター名無し:2013/06/14(金) 20:32:51.35 ID:ps7IEqw70
直虎は勢力限定の計略だったらレートが落ちるのが早いかもしれない

じっさい今川でデッキ組むと必須カードが排停&SRSSが必須だからなあ
706ゲームセンター名無し:2013/06/14(金) 23:24:16.27 ID:pnhZ6SxO0
>>705
ヘソというか、お腹全体出してるのが直虎だよね?
絵が何となく安っぽいからR枠な気がしてるんだけどな〜。安く手に入るならそれに越した事ないし
むしろSRの不屈の采配が下方されないか心配。範囲だけは維持していて欲すぃ
707ゲームセンター名無し:2013/06/15(土) 00:26:50.93 ID:9Kn1zltd0
朝比奈泰能(武力18)「わしを殺せるものは居るかぁ!?」
(ぶぉぉぉ〜ポンポンポンポンポン)
簗田「その攻め、調査したとおりだ!」

残り20Cくらいまで伏兵が潜んだままなのを忘れるとかもうね……
708ゲームセンター名無し:2013/06/15(土) 01:54:19.62 ID:/o78gdwG0
>>707
というか、寿桂尼から範囲漏らしてたのが悪いやんw
709ゲームセンター名無し:2013/06/15(土) 10:49:37.28 ID:wq9bzEzWO
桶狭間で義元亡き後に織田隊をやぶった
岡部の超絶強化か采配はまだですかね
710ゲームセンター名無し:2013/06/18(火) 21:39:16.21 ID:GiXAAABt0
>>708
伊勢姫とのコンボだから後半は丸裸なのよw
711ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 11:37:38.95 ID:NxmGYtzM0
新SR直虎
+3 26C
712ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 12:56:02.75 ID:Hl7eyCli0
R岡部さんからヤバい香りが・・・
今川に浄化号令とか
http://p.twipple.jp/jwHsc
713ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 16:08:05.86 ID:JcWzmlTNO
書いてあることは浄化というより流転采配の回復版っぽいな。
上洛や遊び場の後に使うのかな。
714ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 16:38:22.13 ID:Uq6xJ6k2O
>>713
精鋭直虎とも相性いいかも
精鋭采配で落とさないように守城してカウンター
兵力が危うくなったり効果時間ギリギリになったら鳴海城
ちょうど士気6たまるのに24Cだから士気7即精鋭でも間に合うし
715ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 18:29:46.91 ID:j2iHN+n90
うーん、超蹴鞠試した人いる?
文面見る限り士気4に届かない気がするんだけど

「ただし吹き飛ばした敵が敵部隊にぶつかると止まる」
この一文があるってことはもしかして無制限飛ばしとか?
716ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 20:40:08.49 ID:rcRCr3MT0
R岡部はすごい使い勝手がいい
遊び場紅天女と組むために作られたカードといっても過言ではないくらい相性がいいわ
717ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 00:19:35.40 ID:QON+9Rco0
>>715
超蹴鞠、普通に途中で止まる。カード縦に三枚分くらいしか飛ばん
城ダメージは1.5コストの槍足軽くらいで、あまり減らない

あと、徳川の榊原を引いたけど、完全に今川メタだわ・・・
このカードが元気な間は、紅天女も全知も厳しいのでは(´・Д・`)
718ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 00:27:19.86 ID:UaP5YuKE0
>>717
まとめて持っていかれる前に今回のR岡部とかで消す対応しかないかもね
向こう強化が続いている間はもう一回掛けられるって事もないだろうし

まあ固まる傾向のあるデッキはしばらく辛いかもな
719ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 01:50:51.30 ID:yYAaRvBnP
引いた以上は…と思い考えた

2.1直虎・信虎・大原・松井or信置・1コス
精鋭采配と老虎で局地戦に徹すれば…

まぁ現実、バラバラに動かすの下手糞な自分では戦果は上がらんだろうので
後は今川を愛するペロリスト達に任せ自身は撤退する
720ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 02:53:15.91 ID:X1Vppnlx0
>>717
サンキューやで

いや、まぁ正直無いかなぁとは思っていたけど距離はやっぱり普通か
武力差関係無しに城ダメが入るのはいいけど士気と条件の割にはダメ少ないし
1コス単騎で最終盤に逆転可能、ってのは魅力だけど
今川1コス枠に割り込めるかっていうと正直どうだろう?

士気12からのハットトリック決めたりとかで遊ぶのは楽しそうだけど
721ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 04:52:52.71 ID:iRLE4O1fO
1トップの攻城阻止に相手がでてきて乱戦してるとこを蹴り込むとか…
慶次と組ませてやってみるかなぁ
722ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 16:29:36.17 ID:FYRp4vZ00
超蹴鞠シュート、重なってる複数の敵武将を範囲に入れても吹っ飛ぶのが一人だけっぽい
(その状況で使って一人しか飛ばなかった)ので
城ダメ8%と合わせてとんでもない産廃臭が漂ってるよ。
723ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 17:15:23.41 ID:FYRp4vZ00
あと超蹴鞠でふっとばした時は城門に触れれば横滑りでもダメージになるから
低枚数相手に城門+カード1枚半分離したサイドで攻城して城門を蹴鞠マウントすると
士気4で8%とる計略としては使えるようになるかもしれない。
724ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 21:53:39.84 ID:CxW8ZZ2SO
コーナーキックが強いのか・・・
725ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 23:45:07.44 ID:LSdSTFTp0
孕石が面白いかもしれん
計略時間かなり長いし攻城力も結構上がる
726ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 23:50:26.29 ID:FGO+T/kj0
3/5伏の足軽ってスペックも厨カード一歩手前でいいな。
最初から最後まで無視できない絶妙なウザさ
727ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 00:31:12.98 ID:xanu0iIe0
信虎の速度上昇が落ちたので試してきた。

やっぱ弓は刺さる……ダメやん。
728ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 00:48:51.83 ID:a790q1dq0
下方なんて無かったんや

と喜ぶ所じゃないか、そこは
729ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 01:34:11.34 ID:ZfB9lHQJO
直虎は統率17で約35cだった
コンボするより2回使った方がいいかも
730ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 10:03:22.13 ID:njExmknX0
鳴海城の抵抗って、総合的にはぶっ壊れまでは行かないだろうけど
間違いなく夜叉苦労さんは涙目だよなぁ・・・

孕石は1コスの限度があるとはいえ普通に壊れてると思う
ってか計略がどれだけ殺されてもエラッタされるまで就職可能だろ
と思ったが、3/5の大安売り状態でもあるな
731ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 11:22:54.07 ID:+Mu1ZSNH0
だれか常在の義元つかった人いるの
732ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 12:32:39.61 ID:EPW37fYQO
ニコに検証動画上がってるからみてこい

ワントップキラー増えたし全知義元無理かと思ったら虎口早くなったおかげで早めに攻めて転身、常在で守るのがイケる。ノオウ
733ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 13:30:42.96 ID:a790q1dq0
2コス槍が持ってればいい計略だったんだけどね

3コス馬の単体強化で速度上昇凸ダメ上昇無いのは痛いし
先打ち推奨なのに微妙に短いし
元々高統率だから統率上昇の旨みも薄いし
新岡部が同コス同兵種に居るのも痛い


ただ台詞が妙に耳に残る。ノオウ
734ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 14:30:31.98 ID:FTZaOdQ60
強いし、楽しいし、キャラ立ってるんだけど3コスってのが全てをダメにしている。ノオウ
735ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 23:09:37.52 ID:kOKK/5wO0
ゼノ元は槍だったら壊れだった。ノオウ
庵原さん試した人いない?
736ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 02:44:34.23 ID:uqYyaIaV0
>>735
ダブルパンチ食らっただけにきっちり弱くなってはいるんだけど、
今川家の中では替えの効かない存在なのであんまり外す気にはならない。ノオウ
737ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 21:31:04.99 ID:aeS08lQO0
直虎ツモであとは岡部だ
来週は馬全知精鋭采配で国取りしてきノオウ
738ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 21:43:24.74 ID:X9hrP0vwO
全知やっぱり厳しい
鍋島さえおらねば。ノオウ
後、徳川の内藤と榊原と長曽我部ワラと宗滴と島津さえおらねば。ノオウ
739ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 23:09:49.11 ID:3XxobqXf0
>>738
槍全知は武力6が痛手だ・・・ノオウ
壁役になれないのがきついノオウ
馬全知の方が強いかもしれないノオウ
740ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 00:38:07.12 ID:LelFmSgH0
>>736

効果時間は延長ではないかノオウ
741ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 07:53:14.35 ID:zefzn9680
精鋭直虎の撤退セリフは想像力を刺激される、ノオウ
742ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 09:45:04.68 ID:Ynia81IIO
新直虎と紅天女組ませてみたが、超絶や妨害がわんさかいてきつかった。信虎と組んでワラっぽく戦うほうが良さそう。
743ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 10:19:00.91 ID:DrQAVqSZO
どうしておなかがへるのかノオウ!
いくさをするとへるのかノオウ!
わへいをくんでもへるもんノオウ!
せっさい せっさい
おわりとするががくっつかんノオウ!
744ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 13:07:04.36 ID:XUcuIaZe0
途中まで耐えてたのに尾張と駿河で吹き出した
745ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 13:32:45.70 ID:D8EyejAjO
>>743
お前が一番義元をうまく使えそうだ
746ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 19:47:07.64 ID:eA0Ir11mO
新直虎・信虎・上洛・松井・蒲原でやってみたけど結構良かった
まだ余裕あったから紅天女とか入れてみてもいいかも
ただ上洛より遊び場の方が強い気がした
747ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 22:13:35.17 ID:wTgl3x690
>>740
げ、本当だ。これは失礼を……
じゃあやっぱり全然問題ないないけるじゃないか、と思ったのは勘違いじゃなかったか
748ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 19:42:32.45 ID:0vD94CHrO
質問です。
蹴鞠シュート(初代)を持ってないのでわからないのですが、蹴鞠シュート(初代)でパスからの超蹴鞠シュートは出来ますか?
749ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 20:30:48.37 ID:6BKnQX620
えっと、蹴鞠でA地点からB地点に蹴ってそのAB間で超蹴鞠出来るかって話?
多分蹴った時点で効果は切れてるだろうからイケるんじゃないか?
昔蹴鞠中に挑発で引き寄せる動画を見たような気もするし
750ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 05:21:52.88 ID:iXqOscOPO
>>749
蹴鞠シュート(初代)買ってくる
751ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 05:55:17.17 ID:t2iXluE1O
精鋭直虎って4枚デッキはどうだろう
精鋭直虎・馬岡部・上洛義元・大原で
精鋭>鳴海城、精鋭>上洛、上洛>鳴海城のコンボデッキ
素武力割りと高いしやれそうな予感
752ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 08:24:14.42 ID:thx6cp780
ノオウ、精鋭直虎、松井、鳥居、定恵院

でやってるけどなかなかいい感じ
弓を強化すると相手が早めに計略を叩いてくれるから
効果時間差を活かしやすいと感じた
753ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 10:47:19.33 ID:JXYh9J+C0
みんな精鋭直虎持ってんのなうらやましい

とりあえずR岡部引いたから使おうと思ってるけど岡部、遊び場、大原、超蹴鞠、奥平って考えてるけど
1コス二枚の部分って何がいいかなぁ

精鋭直虎あると直虎でグダらせてからの岡部とかも出来そうで面白そうなんだがなぁ
754ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 12:57:42.76 ID:thx6cp780
1コスなら定恵院マジオススメ
スペック特技計略隙なしのスーパーカードだろあれ
槍が足りてるならこれ一択だろ

俺の中では
755ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 13:05:52.09 ID:t2iXluE1O
>>751でやって来た
使用感はなかなか良かったし結構強かったと思う
とにかく馬岡部が便利すぎるw
士気6デメリットなし+5采配って偉大だわ
素武力高めだから柵と伏兵が無くても他家4枚のゴリ押しにも耐えられたし
低枚数と俺っ娘が好きなら4枚精鋭も有りだと思った
756ゲームセンター名無し:2013/06/26(水) 19:07:44.16 ID:Yg2OrGXEP
精鋭直虎なら譲ったるよ
自分には長い効果時間を活かす立ち回りが無理だと分かったので
是非代わりに戦果を上げさせてやってほしい
757ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 01:14:19.05 ID:0p/GiLXg0
新岡部・上洛・信置・松井・孕み石
でも結構いけるよ
直虎?
胸がないと、居場所もないらしい
758ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 03:04:12.84 ID:Wc1veFgi0
>>753やってきたけど遊び場より上洛の方が押し上げ楽だなぁ
後超蹴鞠がお飾り過ぎるから早く孕石引かしてください。

とりあえず知り合いにR岡部を3コス騎馬8/10は弱いとか計略短い、あんま回復しないとかぼろくそ言われてそっちの方がへこんだわ

>>756
自分も使いこなせるかわからんしお気持ちだけいただいときます。
759ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 06:31:38.85 ID:bBc+QLCCO
蹴鞠シュート(パス)→超蹴鞠シュート(ノートラップシュート)
難しいわw

蹴鞠シュート(パス)→猿回し(トラップ)→超蹴鞠シュート(シュート)
ならなんとかww

蹴鞠シュート(パス)→超蹴鞠シュート→猿回し(バナナシュート)
まだ決まらんわwww

虎口の隅に当たっても判定あるはずだから、虎口内で猿回しすれば成功すると思ったんだけどな…
760ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 12:13:41.12 ID:buo8Ld2/0
>>756
何でもしますから!(ry
もう買っちゃおうかなぁ(´・ω・`)
761ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 20:21:13.27 ID:8cGtgm1dO
新義元使用感でも書いてみようか。ノオウ
守りでの使用は微妙、城内突撃が出来ないのが辛すぎる、相手の攻めが終わって帰ろうとしても効果続いていて城に入れず突撃され死亡する事もしばしば
攻めも速度がないので微妙、ただ武力18あたりから大体の相手が二凸で落ちる、普通に使うと武力19で終わるけど大体の今川単なら越えれるな
真骨頂は荒らし性能、騎馬以外なら何でも連れ去れる、筒戦デッキ相手ならガチで常在打ってるだけで勝てる、筒に居る奴らを拉致るだけ、普通のデッキ相手でも相手主力を味方まで拉致っての突撃が強い
最初は庵原で良いと思ったけど強いわ
まあ今でも全知だと庵原定恵院に分けたいけどw
762ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 00:17:35.83 ID:SJa0Os+C0
>>757
胸はないけど身体を売ってまで家ささえてた人なんだぜ
本当になかったのかは知らんけどw
763ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 10:29:06.95 ID:UAxc02GRO
武家の女性が体を売って家を支えるとか珍しかった事じゃない
時代劇なんかの口べらしに〜の間違ったイメージ作ったのが悪い
764ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 08:24:03.17 ID:2r6hvPHuO
つまり身体を売ったせいで胸が…
765ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 13:17:08.80 ID:PZS1Q2VD0
超蹴鞠シュートは低性能の割りに攻城力が足りなさすぎる
せめて今の倍は無いと海苔餅選手のハットトリックで今川軍勝利ができないだろ
が、そこまで強化しても親父やはらみーに競争で勝てる気がしない
766ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 23:36:00.06 ID:W+kbIyEH0
>>757
それの遊び場バージョンでやってきたけどすげえ強かったわ
岡部が安定して強いし、孕石は無警戒の相手をマジで喰えるな
767ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 07:49:45.80 ID:fYJK9Z8+0
孕石未だに引けないよ
768ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 15:22:41.90 ID:99tBhQeQ0
>>766
上洛or遊び場+鳴海城は強いんだけど
速度上昇に弱いな、術書積んだほうがいいのかな?

>>764
今の貧乳直虎は若いころなんだよw
で、カラダを売って揉まれているうちに大きくなった、と
でもグレちゃって金髪になったのが不屈采配の方
769ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 17:10:35.06 ID:vHdioJeIO
昨日SR直虎引いたから今日R岡部買って今川直虎・遊び場・岡部・大原の4枚でやったけど開幕がうまくいかなくて大体リードとられました…
今日初めて今川使いましたが皆さん今川の開幕ってどんな感じでやってますか?
770ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 17:18:18.93 ID:99tBhQeQ0
>>769
開幕序盤
相手の伏兵探し・柵や櫓破壊
大筒の1発は撃たれても気にしない

中盤
相手の士気使った攻めをしのぐ
城ダメを取られすぎないように注意
大原の計略を使ってしのぐ

終盤
遊び場<鳴海城のフルコンを使う
いかに高いラインで打てるかが重要

>>757の5枚型の方が安定していい感じ
771ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 21:26:46.59 ID:vHdioJeIO
>>770
ありがとうございます!次やるときは立ち回り練習しながら五枚デッキも試してみます
772ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 21:28:30.48 ID:pK0zbDzcO
新岡部と新直虎は相性悪いわ
長時間采配活かすなら6枚で端攻めしつつ局地戦制すか素武力高めて精鋭采配だけで防衛カウンターする
前者なら庵原直虎松井信置孕石好きな1コス
孕石1コスは大原でもいい
773ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 21:33:00.41 ID:VTJ740zZ0
新直虎は爆進陣と組み合わせると面白そうなんだけどな
直虎引いてないから試してないけど
774ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 00:08:15.33 ID:QR5gFiisO
新SR直虎って
遊び場、直虎、紅天女、老虎、孕石とかじゃ駄目なんだろうか?
長時間+5の維持もしやすいしフルコンもあって結構いい感じに勝ててはいるんだけれど。まだ30国程度のレベルだから出来るのかね…
775ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) 09:17:10.22 ID:+lh38q05O
勝ててるんなら良いんじゃない。
個人的には計略詰めすぎに見えるけど、勝ってる内は変える必要ないでしょ。
776ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 09:09:11.34 ID:faemdbetO
後半に長時間+5で攻めるんなら問題はないよな
三國志みたいに6枚型ってのは無理かな?
777ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 10:34:30.91 ID:U+FC2rzc0
前半耐え切れるかどうかが問題
778ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 11:10:06.02 ID:FnXeLMzw0
全知直虎(5枚型)組んだけどそれなりにやれた。
全知から精鋭采配に繋ぐまでは大変だが20Cもの間武力差6になるのは大きい。
ただ、雪斎以外の伏兵持ちは必須。
伏兵やらいないと開幕から大惨事やでぇ・・・
779ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 14:09:36.00 ID:SObV82ijO
今流行りの結束徳川とかどうすんだそれ…
780ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 20:25:18.72 ID:8SmQ5J7b0
>>778
全知、庵原、直虎、鵜殿、孕石がよさそうかな

でも、庵原持ってなかったオワタ
781ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 22:30:54.68 ID:E6M2QI3DO
数珠丸つけて計略使った孕石で城壁殴ったら三割以上割れたんだがどういう計算なんだ
782ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) 23:42:08.99 ID:E6M2QI3DO
>>781
確認して来たけど城壁一発で27.2%削ってた
四回で落ちるな
783ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) 03:19:55.41 ID:PUo3awxh0
今、庵原って術書(0,55倍)で止まらなくなってる?
疾風迅雷がどんどん遅くなってるのに、何故か庵原は速くなったよな?
784ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 00:32:49.93 ID:XbgAzWze0
精鋭直虎デッキ難しいな・・・
785ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 07:33:57.27 ID:AsJombItO
精鋭采配って統率依存どれ位なんだろ?

孕石引いたからあとでデッキ組もう…伏兵単とかはネタか…
大原さんだけ見えるとかでいいか
786ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 21:09:55.46 ID:W6OMp2k20
もっとおまえら今川ウィキ見ろよ。
必要な情報は揃ってるぞ。
787ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 22:24:47.87 ID:65pjaPBGO
ノオウ様が降臨したので3verぶりに今川家に帰ってきました。孕石・大原・鳥居・信置でやったんですが、号令に勝てません。オススメ教えてください。
788ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) 23:15:24.62 ID:LFvT+tUT0
爆発力無さすぎて号令は辛そうだね
といっても上洛・遊び場は噛み合わないから
紅天女・定恵院とか良いんじゃね
ノオウ含めてどれも士気軽いから使いやすそう
789ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) 00:03:39.10 ID:Crr6pbwIO
柵用意して柵の後ろで常在戦場するだけで結構耐えれるもんだよ
大原を定恵院と蒲原に分解
孕石を相手筒逆サイドでうろうろさせるだけで相手は相当やりにくいと思うぞ
790ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 10:18:37.59 ID:VpozdETZO
菊姫「長時間采配でしかも速度も上がるのに使われないんです・・・直虎さんもきっと()」
791ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 15:47:12.39 ID:djQdexX+O
店舗内対戦で5%差で負けた

あのシュートが決まっていれば…クソ
792ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) 23:52:40.89 ID:NyN2XyV2O
>>788.789氏
ご助言感謝致します。
ノオウ様・紅天女・蒲原・定恵・孕石・信置で出撃してきます。武力が大変ですが大丈夫でしょうか?
793ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 07:21:21.09 ID:qtz8jV38O
ノオウワラの頂上が最近あったから参考にしたら?
794ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) 19:42:40.36 ID:PckfwTFp0
精鋭直虎と爆進陣を組ませようと思ったけど庵原が入りにくいな...1コス三枚は流石に不味いか

いっそ五枚爆進陣にするかなー
795ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 14:58:53.62 ID:CKHlASd2O
どっちも6枚でこそ強いカードだし庵原大原諦めて天野松井孕石定恵院でいいでね
796ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 16:00:32.22 ID:ncny3yAm0
庵原がいないと対鉄砲がキツいんだよなあ

精鋭采配使って散開するにしても正兵天野では速家宝付けて誤魔化すしかないか
797ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 17:09:25.45 ID:7vZdWwpU0
馬「ずっと俺が、守ってやるぜ!」

庵原って今でも出るんだよね・・・?
今川箱開けてるけどちっとも出ないお・・・(´・ω・`)
798ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 17:10:49.55 ID:ThgbiaM50
しかし新義元使いやすくていいね。
突撃よりドーザーばっかになるけどw
799ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 17:12:59.50 ID:ARjn30Ha0
武家箱で宴出るの?
800ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 17:13:40.34 ID:Cxw4PHXe0
>>797
通常箱からしか出ないよ〜^^
801ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 17:17:49.82 ID:7vZdWwpU0
>>799-800

  ( ゚д゚) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
802ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 17:41:24.12 ID:iswq747Q0
>>797
>>799-801の流れを今日の本スレでも見た気がするぞw
803ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 17:54:18.49 ID:Cxw4PHXe0
>>801
じゃ、また来いよ(`・ω・´)
804ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 18:05:51.35 ID:7vZdWwpU0
>>802
マジだったw
たまには本スレも見ないとな・・・

通常箱からピン狙いとか手持ちの家宝がなくなってしまうので
大人しく宴箱を待つよ・・・
805ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 19:17:35.15 ID:LAp5JgkF0
過去一回だけ宴再録箱あったけどあれも運悪いと欲しいのでるまで相当かかってたしな
次あるときは宴も更に増えてるだろうし
あの時さっくり庵原とれてほんとうに助かった
806ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) 19:49:57.74 ID:jCPtwsY00
頂上でナイフがゴールをを2本決めて逆転勝ちしたもよう
807ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) 16:50:06.56 ID:3i/X7Xx50
結局、全知でペロ虎ちゃん使ってるお
ロリ虎ちゃん難しいお
808ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) 19:05:56.20 ID:mI4FVmas0
ロリ虎には負けん!
809ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 14:11:27.88 ID:ivl1vQA1O
精鋭采配意地でも使ってやると思いデッキを組む

なんか勝てない

槍馬に+3だけじゃ瞬発力がないから勝てんのや、ここは酒井さんの出番や

結構勝てるぜ酒井さんが大活躍、前出し徳川も低武力から射殺してドンドンドン。あ、あれ…大原か遊び場でよくね…イマココ
810ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 14:45:50.97 ID:Mlb8HPp80
>>809
まぁ、そうなるわな・・・

自分は紅天女→精鋭采配→遊び場に繋いでるけど
その頃には紅天女が切れてるんですよね・・・精鋭采配+遊び場みたいなことになってるけど
増援や刀家宝持たないとしんどいわなぁ・・・
811ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 14:50:47.89 ID:r3wtghmL0
紅天女+精鋭だけなら、普通の号令でも五分られちゃうからなぁ

やはり上方修正を待つしk
812ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 17:25:26.61 ID:Afz9C/yiO
ランカーらにも早々に使えない言われてたしね
コストも悪いわな
813ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 19:06:29.80 ID:06qC0z0EP
基礎時間短くして統率依存あげてくれればな
紅+統計計で40cとかなら面白いのに
814ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 19:25:09.02 ID:o1+MPRnSO
英主に気を使うような調整は正直腹立つ、完全上位でもいいだろ、島津には他にいくらでもあるんだから
815ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 21:29:55.47 ID:jxemgSr1O
環境が悪いだけだろ
徳川フルコンや本願寺島津の瞬間火力に耐えられないだけで至極適正な強さだと思う
文句言って上方されて暴れると+4の15Cとかにされるぞ
816ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 21:35:53.63 ID:uJcgVVzg0
>>814
まあそう言ってやるなよ。英主が武力+3に戻れば万事解決なんだけどな
817ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 22:00:17.99 ID:b0FqnwGl0
現状使い道が見えないからまだなんか変化あったほうがマシ
818ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 22:01:24.53 ID:Mlb8HPp80
>>815
+3のままで効果時間か統率依存の上昇。これだけでいい。
環境が悪いというか徳川がフルコン前提なのはどうしようもない。
至極適正な強さなのかと言ったら士気7の価値の効果と言えるかは怪しい。
819ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) 23:12:15.37 ID:o1+MPRnSO
まあ、確かに暴れて殺されるよりマシではあるか
しかし統率8での効果時間はそのまま統率依存を上げるくらいはしてもらいたい
820ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 00:19:07.98 ID:hO8QRcNi0
>>809
それなんて俺
酒井と富士山と直虎でワラワラデッキや

酒井と富士山だけ使う→大体勝つ
精鋭采配を使う→ほぼ負ける

ぶっちゃけ全知と紅天女でいいと思う
821ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 02:15:53.45 ID:yKm/Lu2U0
R岡部の回復量が少なく感じる
Rとはいえ3コスだからもうちょい使える計略にしてほしい
822ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 08:46:16.48 ID:Bkp99TKz0
>>821
確かにもっと回復すれば良いなとは感じるけど士気6武力+5で計略けしたら2割回復だし文句は言えないかなー
823ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 08:50:27.31 ID:xX6TQ2170
足りない分は情熱と獅子頭で補えばいい
824ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 09:00:20.05 ID:hO8QRcNi0
R岡部は弱くないよ
一番の問題は本人のコスト

SR吉川よりは強い
825ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 14:28:06.53 ID:nrAZalQkO
確かに強いな。
周りのパーツが。毛利不憫過ぎる。
826ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 21:32:13.12 ID:27+hcpr+0
R岡部は名前がエライよ。
遊び場か上洛と組んでラストで松風からの前だしデスコンが超熱い。
827ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) 23:07:13.62 ID:tOBG0QgP0
でも低スペック高コストの持つ計略ではないノオウ。
828ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) 00:40:10.49 ID:KLbcQ6ZL0
R岡部って陣形も消しちゃうのこれ・・・?
829ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) 16:05:00.12 ID:Uod8hlp70
当たり前だろ
830ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 02:17:36.45 ID:UHj9TbigO
岡部のスペックは悪くないと思う。
新直虎ちゃんデッキを色々やっていたら、ノオウ!・直虎ちゃん・信置・真の武士さん・孕石って形に落ち着いた。
なお、計略はノオウ!がメインの模様。
信置・孕石より直虎ちゃんの方が計略使ってないよ。
831ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 20:21:30.01 ID:VyRTCIRP0
直虎ちゃんはリアル士気要員だから・・・
832ゲームセンター名無し:2013/07/15(月) 21:41:44.11 ID:UHj9TbigO
>>831
士気ある状態でカウンター取れると、精鋭采配からの錠剤洗浄が良い感じなんだよな。
その時は大抵孕石が武力9になってるし。
833ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 00:51:52.40 ID:E0qKIbG50
引いた初SRが直虎の俺に、デッキぷりーず。
資産がまだ無いから、信虎・R岡部・上洛のどれか1枚買おうと思うんだけどオススメあります?
834ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 01:08:33.16 ID:UxQNb2gAO
>>833
むしろ、優良な旧CUCを手に入れた方が良い。
上洛・遊び場は持っていて損は無い。
直虎は皆苦労してると思う。
835ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 01:47:40.79 ID:dX75qvh00
遊び場は高いからなぁ・・・
まだ今川家のデジ箱から頑張って引くほうが安い気がする。
836ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 02:31:36.64 ID:gGULNiPj0
その三枚だと義元かなぁ…新岡部は計略が新直虎と死ぬほど噛み合わないからやめた方がいいと思われ

資産状況分からないから何とも言えないが、パーツが足りないなら戦国屋で今川家の電影箱を開けまくった方が良いんじゃね?
837ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 07:38:45.29 ID:tPCTfgWV0
正直に言うと今の精鋭直虎は弱い

連日の勝率ワースト5の常連だし、長時間計略の立ち回りが得意なランカーも投げ捨てるほどに

とりあえず来週の木曜日あたりにはバージョンアップして精鋭直虎は上方修正される可能性が高いからそれまで全国はやめて、群雄伝で操作とかの練習をした方がいいと思う

今川デッキでオススメはSR雪斎の全知の領域デッキ
838ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 10:37:08.60 ID:ZoYYxd4I0
色々試した結果、上洛紅天女入りが一番しっくり来た
839ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 10:47:16.04 ID:M+vtKX+BO
直虎・酒井・庵原・松井・信置で頑張ってるが、まあ槍振り回すリアル士気要員だな。
こんなんでも勝率6割キープしてるからいいんだそれで。
840ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 10:50:11.87 ID:ZVJKM48JO
SSは武家箱開けても出ないから注意な。
割府ためて未取得SS箱やるしかない。
841ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 12:45:24.17 ID:Ymlrr440O
大戦国は義元単で勝つる!
と思ったら1コス余る不具合…世知辛いノオゥ
842ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 12:58:22.25 ID:ifY/htng0
>>841
息子を連れて行けってことだよ!言わせんな恥ずかしいでおじゃる!
843ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 13:24:04.49 ID:ynDuaQZBO
士気上昇も増えるから遊び場上洛の圧倒的フルコンも可能なのか
上洛打った後、遊び場すぐ切れるだろうけど
844ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 14:18:09.92 ID:Hr8NT8FR0
トリプル雪斎・・・弱い(確信)
845ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) 23:51:47.88 ID:E0qKIbG50
超絶にフルボッコにされるんだけど、みんなは超絶対策どうしてるよ
関口とか猿回しとかまだ、現役?
846ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 02:18:13.16 ID:3vrmCBf3O
>>845
???「我が妖術を味わうが良い!」
たまに使ってると刺さるんだよな。
847ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 02:22:22.84 ID:gmdx7eBF0
彼は制圧でも持ってたら使われるのかな?
でも勢力柄的に呪縛って合わないよな・・・
848ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 10:18:44.83 ID:lpx2rdZE0
超絶鉄砲の方が苦手だなぁ・・・庵原さんはよ
849ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 13:45:30.66 ID:mqjomKx0O
>>845
相性は悪いね。俺は雑賀のほうが苦手かな。1部隊ずつ集中放火されて何もできねw庵原で突撃しようにも槍いるし…
850ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 14:35:10.13 ID:DmiZFAxZO
呪縛が合わない勢力柄ってどういう事?
あれ相手に対する相性だから、自軍がどうだろうと基本関係ないだろ。
例えば超絶騎馬には刺さるけど、筒戦鉄砲盛にはほぼ無意味とか。
851ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:16:31.09 ID:W7uSo67i0
対雑賀はノォウドーザーして孕石で端攻城してニヤニヤしてるわ。
852ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:47:12.75 ID:gmdx7eBF0
呪縛した後遠距離で倒す方が効率いいじゃない
コスト比武力高い鉄砲いないと微妙だと思うな。

超絶騎馬だって動けなくなるだけで完全に無効化される訳でもなし、庵原使ってる時相手に呪縛系いたらなるべく乱戦してから計略使ってるし。
853ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:21:41.58 ID:PkJkdUoz0
SR精鋭直虎デッキ思案中だけど
遠距離兵種を入れてみたいんだけど
SR精鋭直虎、SS遊び場義元、松井、天野で
今は+大原なんだけどこの枠を変えるなら
計略と柵持ちのR酒井さん辺りかな?
素武力の高いBSS一宮も捨てがたいんだが・・・。
854ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:31:04.43 ID:gmdx7eBF0
精鋭采配撃ってたら酒井に士気回す余裕ないと思うし、下手に酒井入れると酒井バラになる可能性ががが。
いやまぁ、酒井バラにもできる、と前向きに考えたらありか。
855ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:06:39.86 ID:UHA74lSAO
直虎に他の手を入れると、そっちがメインになる不具合。
結局ノォウ!バラになってるわ。
856ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:21:27.35 ID:XldlEytx0
>>853
改装案があるとすればSS遊び場義元をSR上洛義元にする方法。
もっとも、チャージ計略が未だに強いBSS一宮がいいなと思う派
857ゲームセンター名無し:2013/07/22(月) 11:27:12.53 ID:YCoI6Nqd0
酒井なら紅天女でいいじゃんとなる不思議
全知2.5コスは大きいねえ
2コスを2枚入れられる安心感
858ゲームセンター名無し:2013/07/22(月) 21:43:47.32 ID:XEhWWv8E0
全知は悪堕ちして内藤突っ込んだ方が強いんだよな…
859ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 22:16:17.04 ID:JiXMDVtOO
セイセイに惹かれて始めた戦国大戦
パーツを変えつつ試行錯誤していった結果

気がつけばセイセイ抜きの紅天女デッキになっていたでござる
ままならん物よ。ノオウ
860ゲームセンター名無し:2013/07/24(水) 22:53:27.33 ID:SKRikn+O0
おれのセイセイさんの相方はもっぱら伊勢姫になってしまったよ
上杉家ってワントップへのフォローが手厚くて……
861ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) 22:58:55.00 ID:EBqmUdzLP
大戦国は5枚全知で5勝1敗だった
やはり俺には全知しかないんだな・・・
862ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 01:22:15.27 ID:xkar3ndw0
ガチデッキの多い大戦国でも義元4枚は強いノォウ!
863ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) 20:01:05.40 ID:1GG8tz8W0
義元4枚は大大名か常在からの上洛ぶっこみがなんだかんだで強かったノォウ
864ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 04:30:13.37 ID:l71k8nde0
ノォウさんと五郎さん持ってないから、大大名と上洛組ませて今川6枚でやってみたけど
三段信長に義弘2枚に火力で押されて、終盤のファイナルアタックにいこうにも
北越軍談で抑えられてダメだった……いつも使ってるデッキに蒲原さん入れた方が目に見えて強かった
865ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 08:12:51.88 ID:xNF10hRgO
ノオウ様は統率依存高いのかい
高いなら紅天女と組ませたい
866ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 16:03:49.26 ID:nsPpeWzhP
家宝付けて武力20全知内で武力22とかじゃなかったっけ
そんなに統率依存高くない
867ゲームセンター名無し:2013/07/28(日) 22:47:33.87 ID:Kj5ebgAa0
統率2ごとに武力1上がるくらいの統率依存らしいな
上方も来るらしいしノオウ流行るかな
868ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 01:18:33.61 ID:Wgg2Huhj0
常在戦場の統率依存は0.65c
上昇は約1.4cごとに1上昇
869ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 12:30:49.95 ID:6pf7+oRHO
紅↓で常在↑とは諸行無常よノオウ…
870ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 13:56:24.66 ID:L+O00Txh0
2013年7月30日 AM10:00
紅天女先生ご臨終となりました・・
まさか昨日の出陣が、やり納めの供養になるとは思いませんでした
871ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 15:02:03.07 ID:/PCdaC8c0
紅天女17cってマジですか?
どうしよう・・・
872ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 15:23:26.22 ID:iJZn1ydr0
おまえらがロリ虎の効果時間伸ばせとか言うから
873ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 17:42:48.00 ID:iJu68A8QO
35c位で考えていた
最悪30cだったらどうしよう、とも思っていた

17cって・・・

これは何?
他の選択肢潰したから新直虎使ってねw
って事かよ氏ね
874ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 18:49:21.47 ID:nkrw98AQ0
Rの方使えって事だよ言わはず
875ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 19:44:10.57 ID:iJu68A8QO
その発想は無かったわ

ま、落ち着いて考えてみれば全知も残ってるし
そんな他全滅って訳でもないわな
876ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 19:49:32.49 ID:4D3A+vTsO
紅天女の代わりに1.5枠どうしようかなぁ
R入れるか、1増やして全知入れるかいっそ完全に崩して精鋭直虎いれるか
877ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 19:59:27.09 ID:2y3N2aPS0
信虎遊び場新直虎松井孕石でやってきた
そこそこ勝てたから1コスパーツ変えながらこれメインにするかな
878ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 22:31:26.75 ID:/PCdaC8c0
そういや孕石は修正はいらなかったんだなぁ
879ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 22:54:14.41 ID:R5mmku53O
孕石が計略使った後に新直虎掛けたら攻城力ある
1コストが長時間武力9とか壊れすぎでかなり勝てた
騎馬は結局安定の庵原に遊び場大原
880ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) 23:01:02.82 ID:9UcoElqu0
発作を起こし吐血して、死にそうで絶対に死なない月影先生が殺されたと聞いてお見舞いに来ました
881ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 01:59:43.77 ID:PnJJ1NcI0
SS寿桂尼「SEGA……恐ろしい子……」
直虎への入籍祝いは高くついたもんだ
882ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 02:32:02.41 ID:1I/Q0jFK0
元祖死ぬ死ぬ詐欺と言われた月影先生もついに御臨終か
883ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 02:41:42.07 ID:4oKL/pM60
自分の目で確かめるまでは信じまいと検証を兼ねて紅天女で出陣したら3連勝出来たぜ!



センモニに2.10Aと書かれてあった事は言うまでもない……
最後の舞台を勝利で飾れて良かったよ
884ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 06:46:03.53 ID:zlTBAVqTi
雪斎を2.5にしたことといいガラスの仮面といい
セガは今川になんの恨みがあるんだよ!
885ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 09:17:41.33 ID:KqteTCP+O
△今川
○精鋭援軍ゲー
一部でも援軍ゲー嫌ってるのいたしそれを殺すのが目的だと思われ
886ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 14:29:13.63 ID:4CMggPu20
雪斎はどう見ても上方としての修正だろ
紅天女は今川のほとんどに入ってたし下方すべきと思ってたが
さすがにかわいそうなレベル
887ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 15:57:23.16 ID:N4tRFxFsO
コスト0.5落とす代償が武力1なら普通は強化だよな。
コスト1で5/4制槍の真の武士とか居たら壊れってレベルじゃねーぞ。
888ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) 18:46:54.73 ID:oRT3/OzNO
>>887
コストもスペックも役割も違うカードを同じ土俵で比較するのはナンセンス。雪斎が強化ってのは同意だが。
889ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 00:09:44.79 ID:c53xPRrC0
時々全知を使う程度の自分にとっては、絶対に墜ちてはいけない武将の武力が1でも下がるのは結構ツラいと感じる
SS紅天女使ってみたが、精鋭武闘術へ繋げる事に関する能力は変更なかったみたいだから何とか勝てた
890ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 00:55:33.57 ID:JeXjxQTi0
セイセイって普通・・・というか9割くらいの人がR寿桂尼使わないか?
891ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 01:57:24.30 ID:i7O2rDWX0
全盛期の修正でセイセイの初期武力上昇が消されたからそこ補うためにSS使う感じじゃね
コスプレとの噛み合わせの良さとか、相手によってセイセイ打たない選択も出来るし
892ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 04:13:26.78 ID:QwE8WOMN0
俺もたまに5枚全知使ってたけど、
武力1下がったのがきついと感じるわ。
あと攻城力落ちたのも痛い。
それに今川2コス以上の層厚くないから浮いた0.5コス分パーツ入れ替えてもしっくり来なかった。
4枚全知はあんまり使ってないから何とも言えないけど。
893ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 21:45:39.96 ID:xGET2DtM0
浮いたコストで不屈直虎入れてるのと当たったけど相手したら前より厄介だよ。
4枚型だと鵜殿さえ倒せば援軍おかわりはできなかったのに対して
その鵜殿を回復できる不屈直虎がいると崩すのは難しい。
使う方からすればより細かい立ち回りは必要だろうけども。
894ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) 23:18:28.97 ID:WwgQsjSP0
>>890
セイセイの最高到達点を取って終盤で消える陣形を選ぶか、
最後まで持続させてセイセイの武力を妥協を選ぶかの選択の中で

ああもうSSでいいや! っていうか寿桂尼じゃなくてもいいや!
ってなる自分のような人が居るかもしれない
895ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 15:34:09.48 ID:jsOAtEbI0
>>894
伊勢姫乙
896ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) 22:17:50.87 ID:KGykBcrsO
4枚ノオウ全知使ってるが苦手な鉄デッキには攻める時ノオウを前だしで雪斎守り、ワラには相手の足並みが崩れ相手と自分が同枚数になったら中盤でも攻めてヤバくなったらノオウをしんがりにして逃げる
5枚の時より対応力上がった気がする
民兵ワラは辛いけど
897ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 10:45:14.19 ID:tuZSgBXsO
ペロ虎のランキングがえらい事になってんね
先生がお亡くなりにならなくても、あそこまで上がれたのだろうか
898ゲームセンター名無し:2013/08/05(月) 21:13:00.94 ID:3FdbKd5m0
おそろしい虎!
899ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 00:30:38.68 ID:b/EeYqxF0
精鋭采配のテンプレって直虎、上洛、庵原、松平、蒲原、孕石とかになるのかな?
これだと1コス多すぎて精鋭采配の効果時間が活かせないようなきがしちゃうんだけど
かといって騎馬のコスト下げると天野しかないのもなぁ…
900ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 00:36:37.43 ID:iZzIATzU0
10コスになっとるぞ。
松下の間違いだろうが。

1コスが2コスクラスになるのが精鋭のいいところじゃないのか?
901ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 01:13:58.89 ID:b/EeYqxF0
>>900
ごめん奥平の方の間違え
言うても1コスは武力5や6だから1.5コス程度のスペックにしかなんないと思う
1.5コスなら軒並み武力9とかにできるけど、2、1.5、1.5、1.5、1.5、1の構築だと精鋭に重ねる決め手が入らないのよね
いっそワラ特化の方が良いかね?
902ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 09:16:50.39 ID:6GwKS/DV0
たつお主君の2コス×3、1コス×3を自分好みにいじるのが一番やりやすいと思う
903ゲームセンター名無し:2013/08/06(火) 23:08:23.56 ID:7hhTzdEV0
ふーむ
904ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 11:32:41.43 ID:FMr0WEXy0
(勝率が)圧倒的、圧倒的よのお
905ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 12:03:06.29 ID:8cyvF2nc0
でも上洛の平均計略発動数0.65回なんだよね
新直虎ちゃんが強すぎってことか
906ゲームセンター名無し:2013/08/07(水) 16:53:17.33 ID:fK57CC7C0
上洛はプレッシャー要員だから
俺は全知弓撃のが使いやすい
907ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 01:57:00.14 ID:+ukvVEQ8O
上洛はいわゆる曹ヒ
ライン上げるための弓であり、ライン上がったら真っ先に攻城に行かせる
城持ちも役に立つからね
908ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 19:12:13.57 ID:zdCQqBvf0
庵原ないとやっぱり厳しいかな・・・?
909ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 21:57:18.79 ID:P17XzN220
>>908
俺も持ってないから天野で代用してるよ
今日も天野入り6枚型で3セットやってきて結果から言うと8勝1敗

庵原居れば便利だし強いと思うけど、天野にすれば0.5コス別枠に使えるし中々良い感じだよ
910ゲームセンター名無し:2013/08/08(木) 22:19:41.84 ID:+lOUiru/0
二騎馬精鋭老虎遊び場楽しい
精鋭打って引きこもって士気溜まり次第フルコン仕掛けるだけのクソゲーだけど
911ゲームセンター名無し:2013/08/09(金) 11:19:49.93 ID:cDQe9ColO
ぺろも強くなったけど
とりあえず、孕石
こいつのおかげだと思う気がす
912ゲームセンター名無し:2013/08/09(金) 11:42:43.55 ID:CY8miE6t0
殴れそうならとりあえず使っとけ、くらいの消費士気で、
直虎ちゃんと合わせれば長時間武力9という破格スペックだからな
足軽とはいえ士気3武力3伏兵統率5はキチガイ
次Verエラッタ不可避だなぁ
913ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 06:28:50.64 ID:NzrQgflJ0
計略ゴミにすればいいだけだろ
914ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 07:09:16.57 ID:MeHMdPklO
+1で効果時間半分とかやりようあるしな

いや、攻城力減らすのが先か?
915ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 12:15:06.52 ID:S6yEXNgNQ
SEGAの事だから孕石無修正で上洛とか精鋭采配が修正されるかも
916ゲームセンター名無し:2013/08/10(土) 20:57:47.17 ID:ud4okdDO0
まあ孕石は計略潰されてもスペックで十分採用だし
精鋭の名が付くなら並みの突貫より時間は確保されてるだろうし
この手の攻城計略は士気が余ってた時で攻城が入りそうな時だけ撃つもんだし
そもそも今川ならフルコンに士気回して上がった武力で城殴った方が効率いいから
計略が下方されてもそこそこ使われ続けるでしょ
917ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 02:04:39.16 ID:BYd7DyXm0
計略潰されたらさすがに槍にするわ
918ゲームセンター名無し:2013/08/11(日) 02:20:42.11 ID:GtT/8iM70
今川に武力3の槍はいないはず
伏兵も持ってるし、計略が下方されても城壁で放置は多分されない
919ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 09:48:50.52 ID:D9v9G91z0
伊達や豊臣や徳川見てると思う
蒲原さんのエラッタ必要なかったよな…
920ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 09:52:08.50 ID:giRsHGfB0
武力3に特技1つってもはやほとんどの国にいるしねえ
921ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 13:46:27.92 ID:NxeVUuH4O
魅力はともかく柵は駄目だろ弓なら許されるかもしれんが
922ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 14:11:00.58 ID:30vSiEeAP
戦国初心者なんだけど今更ながら
上洛の幻って計略がどこかギャグに感じてきた

三国志大戦2の袁紹伝ED
田豊「殿、起きてくだされ、殿」
923ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 14:38:52.09 ID:vwuR3N86O
庵原が兵力減少量増加だけで済むようお祈り
924ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 15:46:46.56 ID:YPghqUft0
>>923
武力・速度上昇値減少+効果時間短縮+兵力減少値増加だろうね
925ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 16:02:36.79 ID:NpiOXxfEO
直虎孕石は下方確定だな
後はランキング上位で勝率もいい庵原大原松井がどうなるか…
926ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 16:12:27.21 ID:otGojWEg0
上洛も下方確定でしょ
927ゲームセンター名無し:2013/08/12(月) 16:18:29.42 ID:zBe98apB0
岡部は生き残ると思う
いろいろ下方来るのは仕方ないけど紅天女もう少しマシにして
928ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 00:32:13.34 ID:zKqaUo8l0
>>926
今でも短いのにさらに短くなるのか…・
普通に庵原マウントした方がいいことも多いぐらいなのに・・・

全部直虎ってやつが悪いんです。許してください。
929ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 01:17:29.99 ID:jABB4KOtO
R岡部が無事ならそれでいい
930ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 03:53:14.23 ID:AYuyX/Hc0
一番微妙でコンボしにくい岡部だけ残っても…
まあ岡部自体は好きな武将だけど
931ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 11:35:15.46 ID:T7BhBoFVO
ここでまさかの岡部上方

SRの方が
932ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 12:23:55.63 ID:bfxVkG7M0
確かにR岡部は見逃されそう
SR岡部には、ここ100〜200戦で一回しか当たった事がないな〜
かくいう自分は長いことSRを愛用してるが、置部と揶揄された時代には持ってなくて使った事がないから、今も違和感なく使ってるんだろうな
933ゲームセンター名無し:2013/08/13(火) 18:01:37.85 ID:o9AosIfc0
SR岡部とは珍しいな
いまいち今川のキーカード達と兵種的に噛み合わないんだよな、遊び場だけでは無理だし

どんなデッキを使っているんだ?
934ゲームセンター名無し:2013/08/14(水) 09:26:35.46 ID:rNNr/B500
>>933
寿慶尼セイセイに入れてやってるよ。まぁまだ裏面にも到達してないから通用するか分からないけど、カウンター気味に岡部が虎口に突っ込めてる
というかカウンターしか出来ないデッキだわ
935ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:20:41.80 ID:BdbFUwyj0
横から失礼だが寿慶尼セイセ岡部上洛だと守りで壊滅しない限りかなりいける。
コスプレか不屈采配かは好みだがSR岡部スキーとしてはこれが無理なく岡部も
活躍できて楽しい。
936ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 01:46:03.15 ID:0vJeH9Doi
それに似た構成でやったことあるけど
正直、岡部より椿の方がいいと思った
セイセイには持久力より瞬発力の方が大事たと思う
937ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:19:05.17 ID:6M2c4Gx60
寿慶尼セイセイ使用者が結構居て意外だわ。>>935氏は槍一枚になるのか〜
前Verまでは紅天女だったけど、R寿慶尼の方が統率上昇値も高くて案外コッチの方が個人的にやり易いかも
ただ、SR榊原とSR孫一だけは駄目だ。榊原は慣れればやれそうな可能性あるけど、孫一は・・
不屈采配に全士気ぶっ込んで筒戦した方が良いのだろうか
938ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:42:16.90 ID:M6kN+wSxO
>>937
SSならともかく、ヤタガラスなんかそんなに当たらなくね?100戦に1回あるか無いかだし、素直に無理そうなら捨てて他勝てばよし
939ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 02:44:06.40 ID:cpNhWCAC0
>>933
スペック的に上洛殿辺りと被るってのはあるけど精鋭直虎との相性は悪くないと思う
まあ俺は今川の優秀なパーツと一緒に剣聖を弱体弓で城門に突っ込ましてるが…
単純に長時間弱体弓と考えても傭兵需要がハンパない
940ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 03:07:25.06 ID:0vJeH9Doi
セイセイで無理だと思う相手は鍋島ぐらいかな
与奪を上手く撃たれたらどうしようもなく寿桂尼ともどもセイセイが撃ち殺される
941ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 08:17:54.16 ID:ZIWOvSmpP
今の鍋島は馬だぞw
942ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 11:18:04.77 ID:6M2c4Gx60
>>938
いやまぁ、最近当たって開幕捨てゲーしたんだが、それも何だかなぁ…と思ってね
実際当たる機会は少ないけど、島津の居ぬ間に昇格しておくのが吉かな
>>940-941
多分、C三好長治の事を言ってると思うよ。大体お供で一緒にいるし
二度掛けを誘って転身したりしてるけど、それも最近読まれてる気がするし自分も割と苦手だ
943ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 18:45:56.20 ID:pH6/IQ4Ti
>>941
旧鍋島とか阿波の暴政とか成松とかね
セイセイは鉄砲苦手だから撃ち殺される印象が強かった

>>942
ヤタガラスも実際かなりキツイね
俺も過去二回ぐらいしかあたったことないけど
射撃突キャン、椿、山津波とか使ってなんとかピンポイントで射撃を防ぐしかない
セイセイが育ってるならいっそ盾にするのもありかもしれん
挑発系は寿桂尼の上なら短くなるからまだやれる気がする
榊原はあたったことがないからどれぐらい続くかわからんが
944ゲームセンター名無し:2013/08/15(木) 22:53:19.50 ID:CHmOdYc6O
ノオウさんが今川キラー過ぎて惚れる
精鋭采配にも鳴海遊び場にも有利
945ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 19:53:26.08 ID:KvXuHTExO
>>939
置部に傭兵需要なんかないでしょ
ただでさえ弓ダメが微妙なのにコスト比武力が低い上に士気4は重すぎ。

裏面だが最新100戦で見たことないし、いたとしても性能じゃなくて好きだからだと思うぞ。
946ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 20:21:41.53 ID:rLEUhiA30
ノォウは裏の手が悩む
呪縛、消失、力萎え、椿辺りが優秀なんだけど弓ばっかりで複数採用が難しいよな?
947ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 20:24:24.23 ID:swId1KNI0
弓2編成にするのは度胸がいるね。
俺は呪縛にしてる
948ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 20:36:11.05 ID:KvXuHTExO
マッチングは消失が多い印象
そこに呪縛がいたりいなかったり

1コスに攻城兵孕石は鉄板として、後はコストに合わせて入れれるのって感じじゃね?
ノオゥ自体全治とかメイン張る大型計良とも組めるし
949ゲームセンター名無し:2013/08/16(金) 20:41:30.02 ID:a/oNPYjxO
ノォウ、老虎、精鋭直虎、疫病神とか使い易い
950ゲームセンター名無し:2013/08/17(土) 20:45:23.28 ID:FQqTmVKzO
1コス孕石城攻め強過ぎて警戒心高いので超蹴鞠シュート使ってます。

超蹴鞠シュート、サイドからも結構決めれるんですねw
端から攻城したままシュートしたらギリギリ届かなかったので少し中よりならなら決めれそう。
951ゲームセンター名無し:2013/08/18(日) 02:48:50.31 ID:kVHgoSh70
決めたところで士気に見合って無さすぎなのが残念過ぎるんだよなぁ
952ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 09:00:20.85 ID:vdDLmqrYO
常時狙うというより、ラスト数Cで大筒1発で勝負が決まるとかの場面で使うんじゃね。
それにしてはスペック物足りないが。
953ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 12:00:17.62 ID:kfysByTi0
スーパー蹴鞠シュート3〜4回撃って勝ってた頂上があっただろ!いい加減にしろ
うち一回は枠外してたけど
954ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 09:12:08.42 ID:r60bVrX1O
攻城妨害にきた奴をシュートして攻城+ゴールが理想だけど俺には使いこなせそうにないぜ。
955ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 14:50:31.40 ID:aahMIlO70
そういえば氏真さま見かけないな
もう居場所なんてどこにも無いのかな
956ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 16:05:17.07 ID:OJmgFyS+P
氏真は蹴鞠→超蹴鞠の浪漫コンビで使われてるんじゃね
957ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 16:30:21.08 ID:MPs6K193O
昔の戦場が狭く陣がそこそこいる環境なら使うけど
今の戦場が広く采配かワラばっかの環境なら使う気しないな氏真
それでも性能が全盛期なら余裕で使うけど
958ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 00:32:05.43 ID:DPxmZ+9TO
ノォゥ!、鳴海、庵原、ゲス

っていう騎馬3ゲスデッキ思いついたんだけどどうかな?
959ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 01:42:45.90 ID:g0Thbv2I0
ジャーンジャーン
\真紅/\西国無双/\毘天/
960ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 02:38:30.85 ID:ScNo81ni0
R庵原忠胤はどの箱買うのが1番手に入りやすいですかね?ちなみに電影武将は全然持ってないです
961ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 09:07:05.16 ID:lPWXTEgaP
5箱買い
ちなみに新将箱からは出ないらしい
962ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 15:37:23.28 ID:1I8AdSXQ0
ありがとうございます。
がんばります。
963ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 22:34:04.33 ID:HR3IMfdri
庵原持ってない人って精鋭采配で騎馬なに採用してます?
964ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 22:37:46.82 ID:8sxvb7he0
のーぶーとーらー
やっぱ速度ほしい
965ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 23:34:15.72 ID:HR3IMfdri
ありがとうございます!
明日は直虎、上洛、信虎、松井、蒲原でやってみようと思います!
966ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 23:55:16.49 ID:gcaiLy2y0
精鋭は常在戦場を入れてるデッキによく当たる
967ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 00:27:03.46 ID:E4t0/Pur0
ま、普通に天野だわな

しかしせっかく活躍できるチャンスが来たのに葛山ってば・・・
エラッタで武+1か統+2されんかね
968ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 02:29:28.38 ID:9GuneEdP0
環境的に全知には精鋭援軍はいらないのかな?不屈直虎でいいみたいな
969ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 02:41:22.72 ID:EfZRazir0
信虎型の精鋭なら上洛より遊び場の方が良い
義元が城に突っ込まなきゃいかんのに老虎中だと弓は刺さるし
970ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 09:12:08.94 ID:LaLcaUEXP
>>968
俺は全知、庵原、大原、槍鵜殿、定恵院でやってるが
いるとやっぱり強いぜ
早川入れてて武力勝負できないなら直虎のがいいかも
971ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 09:15:12.55 ID:LaLcaUEXP
戦国大戦 今川スレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1377821624/

>>970だったから立てた
972ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 09:34:16.08 ID:IrLu/uWn0
>>971
乙です
なるほどなー
馬全知、松井、弓鵜殿で大筒戦に特化したデッキを思案中なんだけど、2コス槍と1コス裏の手の枠で悩んでいるんだ。

やっぱり不屈直虎か定恵院様がいないとキツいのかな?だとすると弓鵜殿を槍鵜殿にすべきか
973ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 00:39:22.58 ID:/PtOqXGBO
馬全知、小野、松井、七条、定恵院

馬全知は妨害だけで戦えるってケニアが言ってた
974ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 05:25:05.27 ID:SF9+zLEc0
ケニア戦国やってるのか
975ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 07:46:37.08 ID:bLGERpmP0
>>968
直虎 大原 雪斎 セイセイ お田鶴の方
でやってるけど1コス弓、定恵院か鶴の方で迷うわ
あとセイセイの部分はSS義元安定なのかな
976ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 11:03:14.67 ID:PPcMcon1i
精鋭、遊び場、信虎、松井、瀬名の編成でやってるんですが、信虎型の方ってどのような立ち回りを意識されてますか?

六領国なんですが、最近負けがこんでて立ち回りに悩んでます。
977ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 23:13:11.95 ID:ltohMS6/0
>>976
全く同じデッキ使ってるけど、気を付けるのはいつだろうと相手が引いた隙やカウンターできっちり老虎遊び場のフルコンを叩き込むこと
だから家宝は基本再起、かつ精鋭撃った後の守りは部隊生かすことをそれなりに優先する

後はライレンなんかの士気7采配には2、3部隊だけでも迷わず瀬名でいいと思うよ
瀬名の士気3や1コス落としが敗因になる試合なんて実はほとんどないし
978ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 01:34:24.41 ID:TigB0S8kO
筒ダメ減少らしい
どんどん全知が住みやすい環境になっていく
979ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 02:33:39.46 ID:HWxUctoZ0
SR岡部に毛利の二の丸殿のコンボで武力−7になったよ
980ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 04:01:06.98 ID:Dn3KrPLP0
精鋭采配の効果時間を活かして絶望の陣を借りてくるというのを妄想したけど肝心のSS半兵衛を持ってなかったでござる
981ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 04:04:06.93 ID:Dn3KrPLP0
よく考えたら2コスが采配の恩恵受けられないんじゃダメダメか
絶望した
982ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 06:25:36.64 ID:2+ZiE2ZW0
組めるとしたら常在戦場くらいかノォウ

ゾロ目可能だったらアリかな
983ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 18:21:13.02 ID:UkZSHIAi0
ゾロ目と常在に士気つぎ込んで
絶望先生なんて居なかったんだ
な展開になる図しか見えんな
984ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 18:27:28.77 ID:UkZSHIAi0
アレ?どうやってゾロ目に?
あ、ていうか出来ないから無しってことか

と書き込んでから気付いた
ホント、読解力の無さに絶望した
985ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 00:14:57.72 ID:2SZ4Ezzx0
しかし書き込みが少ないよノォウ・・。次スレがdat落ち(?)しないか少し心配
ロケテで調整入りそうなのは直虎くらいかな?
騎馬虎使ってる自分には関係なさそうだ
986ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 00:48:00.38 ID:nYIH0wlwO
孕石も攻城力減
987ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 00:56:39.10 ID:gS7HLM4F0
まぁ2厨にメスが入るのは当然として
何処か遠い所に行ってしまった月影先生は帰ってこれるのだろうか?



無理だろうな
988ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 06:03:41.14 ID:TLiSQqhc0
直虎の計略時間が短縮修正されたら、そしたらBBAは帰ってく……



無理だろうな
989ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 11:49:17.47 ID:/JLbZ/3vO
上洛鳴海城

つよい(小並感)
990ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 17:15:50.11 ID:fFbxPe9SO
しぬしぬ詐欺の開祖だし何食わぬ顔で帰ってくるさ
991ゲームセンター名無し
上洛と庵原は今の所弱体なさそうなんだっけ?
本番では落とされてるかもだが。