ヤッターマン Part35だコロン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
泥棒の神様ドクロベエの命令でドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーのドロンボー一味が狙うのは、
5つ集めればどんな願いも叶うといわれる不思議な指輪、ドクロリング。
一味の野望を阻止するために、お調子者のガンちゃんと、しっかり者のアイちゃんは、
正義の味方ヤッターマンに変身し、ヤッターワンに飛び乗って世界中を駆けめぐる。
ヤッターマンがいるかぎり、この世に悪は栄えない!
=====================重要項目=====================
・昭和52年版の話題は、懐かしアニメ昭和板(http://changi.2ch.net/ranime/)で。
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です →アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。 「人大杉」とは無縁。 →http://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.php
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。 →削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言をしてスレ立てすること。 無理なら代役を指名すること。
==================================================
●TV放送局
読売テレビ、日本テレビ系列局(NNS) アニメ☆7 毎週月曜日19:30〜 H20/1/14〜
・ヤッターマン総合ポータルサイト:http://yatterman.jp/
・読売テレビ公式:http://www.ytv.co.jp/yatterman/
●NET動画配信(第1〜2話無料)
動画配信情報:http://yatterman.jp/onair/
・Yahoo!動画:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/yom/10040/
・BIGLOBEストリーム:http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_yatterman.html
・Show Time:http://www.showtime.jp/special/animation/yatterman/
●昭和52年版スレ [懐アニ昭和板]
【タイムボカンシリーズ】ヤッターマンPart11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1232891993/
他の情報は>>2-5

●前スレ
ヤッターマン Part34だコロン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1232406281/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:09:19 ID:ve01wpK7
●スタッフ
原作 : タツノコプロ企画室
総監督 : 笹川 ひろし
監督 : しぎの あきら(17話まで) 菱田 正和(18話から)
シリーズ構成 : 高橋 ナツコ
脚本 : 高橋 ナツコ、武上 純希
キャラクターデザイン : 上北 ふたご
メカデザイン : 大河原 邦男
音楽 : 神保 正明、山本 正之、深澤 秀行
アニメーション制作 : タツノコプロ
製作 : ytv (読売テレビ)

●声の出演
ガンちゃん (ヤッターマン1号) : 吉野 裕行
アイちゃん (ヤッターマン2号) : 伊藤 静
オモッチャマ : たかはし智秋
ヤッターワン、ヤッターペリカン、ヤッターアンコウ : 山寺 宏一
ドロンジョ : 小原 乃梨子
ボヤッキー : 八奈見 乗児
トンズラー : たてかべ 和也
ドクロベー : 滝口 順平
ナレーター、おだてブタ他 : 山寺 宏一

●主題歌
OPテーマ 「ヤッターマンの歌」
 作詞 : 若林 一郎  補作詞/作曲 : 山本 正之  編曲 : 深澤 秀行  オリジナルアレンジ : 神保 正明  歌 : 西尾 夕紀
EDテーマ 「今」
 作詞 : ET-KING  作曲 : ET-KING&NAOKI-T  Produce : NAOKI-T  歌 : ET-KING
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:10:43 ID:ve01wpK7
●過去スレ(アニメ板)
33だコロン:ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1228245150/
32だコロン:ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1226321353/
31だコロン:ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1220360608/
30だコロン:ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1217314158/
29だコロン:ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1215430473/
28だコロン:ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214647724/
27だコロン:ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1212317986/
26だコロン:ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210257152/
25だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208875783/
24だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1205888796/
23だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1204562249/
22だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203949924/
21だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203247371/
20だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202725780/
19だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202140347/
18だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201765988/
17だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201528440/
16だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201255554/
15だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200975830/
14だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200914969/
13だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200831332/
12だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200655058/
11だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200521880/
10だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200449099/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:16:09 ID:ve01wpK7
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:20:31 ID:LYxPbIcE
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:21:55 ID:fIS1VZaU
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:53:49 ID:zzaQSE47
>>1
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:55:21 ID:0PE2oFmZ
ttp://www.ntv.co.jp/megaten/
スレチかもしれないが、目がテン4月から土曜の17:00〜17:30だと。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 21:47:27 ID:jwu+KU9l
3/16 さらばドロンボーついに解散だコロン!

3/23 休止(コナン1時間)

3/30 休止(まるみえ2時間)
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 21:51:48 ID:bq58Ra28


ヤッターマン2号・アイちゃん萌えスレ 03コロン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1234677102/l50
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 21:52:05 ID:6klBJ88F
>>8
今その時間はBS2のスタートレックを観ている。
4月からどうなるか知らんけど。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 23:42:56 ID:8W9nNzVj
第29話からテーマ曲が変わってます。

>>2
●主題歌
OPテーマ 「ヤッターマンの歌」
 作詞 : 若林 一郎  補作詞/作曲 : 山本 正之  編曲 : 成田 忍  オリジナルアレンジ : 神保 正明  歌 : 腐男塾
EDテーマ 「Give Me Up」
 作詞 ・ 作曲 : P.Nigro M.Nigro M.DeSan Antonio  日本語詞 : Kanano Kato  編曲 : Susumu Kawai  歌 : 玉置 成実
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 03:37:36 ID:juj5oji3
アニメ7最終回はヤッターマン不参加かw

今回アンコウが髭男爵の格好してたが、スタッフの好みか?
以前もドロンジョがグラス持って「○○やないか〜い」と髭男爵ネタやってたな。
ドロンジョの声優が元ネタを知らないのか、まったく再現できてなかったがw
髭男爵好きなら本人使ってやれよw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 08:32:17 ID:PC/t5wuk
【大手柄】銭形警部、ドロンジョ一味を逮捕!ヤッターマン面目丸潰れ。番組終了へ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145963882/
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 10:34:55 ID:7/TIJgpk
3月16日
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0407.jpg
さらばドロンボーついに解散

3月23日 コナン1時間
3月30日 まるみえSP
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 10:54:56 ID:GqJXLCmH
>>15
どうせオジャママンの仲間割れみたいな話だろうな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 11:30:13 ID:7/TIJgpk
03/2 33 なんでやねん!大阪が首都?だコロン!
03/9 34 うそっ!ボヤッキーが引退?だコロン!
3/16 35 さらばドロンボーついに解散 だコロン!
一部の地域打ち切り

4/5 36 
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 15:20:18 ID:6jnS1Y90
5クールやってて35話っていう時点で
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 16:11:04 ID:7/TIJgpk
>>18
特別編は話数に入ってない
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 16:23:42 ID:/k5BLtlo
特別編て2回だけじゃん
話数に入れても大して変わらないよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 20:20:38 ID:YSxX96rU
実写映画の気合いの入り方が凄くてうっかりオレの期待値爆上げした件
この一年少々抱え続けたモヤモヤを吹き飛ばしてほしいわ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 20:27:48 ID:90y4ZjSt
社員乙
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 21:25:43 ID:Pe2T/EGi
全国ネットでもなくなんで枠を移動したのだろう 映画の宣伝としての役目も終わるだろうに
枠移動で予算も下がるだろうし、クオリティも落ちたりするのだろうか
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 22:54:20 ID:Jxy35wj9
ゴールデンじゃないとエロは増えるの?減るの?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 00:22:56 ID:EqZTsx6E
佐助さんレビューは第1段落でメインポイントを述べて、
第2段落で「というわけで感想です」で詳細に入るのがスタイルだよな。
これスワッチ日誌と同じパターンだよなw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 00:32:30 ID:NIRbs0KD
ヤッターマン「なんでやねん!大阪が首都?だコロン!」3月2日放送
一夜にして東京の街が大阪一色に染まり、ガンちゃんたちの口調まで関西弁になってしまう!
ヤッターマン基地へとタイムスリップしてきた直江兼続の情報により、この異変の原因が戦国
時代に現れたドロンボー一味のしわざであることを知ったヤッターマンは、正しい歴史を守る
ため徳川軍と豊臣軍が激突する大阪夏の陣へと向かう。果たしてヤッターマンはドロンボーを
打ち破り、日本の首都を大阪から東京に戻すことができるのか?
http://www.ytv.co.jp/yatterman/move.html

第330回戦国の「ゲルニカ」〜大坂夏の陣、惨劇はなぜ起きたのか〜
その時:慶長20(1615)年5月7日午後4時ごろ 大坂城落城の時
出来事:徳川家康が天下統一を完成させた 同時に、戦国最大の市街戦により大坂の民衆が甚
大な被害を受けた
大坂の陣。徳川家康が豊臣家を滅ぼし、天下統一を完成させた戦いとして知られている。その
合戦の様子が、戦いの直後に作られた「大坂夏の陣図屏風」に克明に描かれている。屏風の右
側には徳川家康や真田幸村など武将たちによる戦闘の様子、そして左側には、戦火を避けて逃
げまどう民衆の姿が生々しく描写されている。
屏風に描かれた通り、大坂の陣は、戦乱の世においても非常に珍しい“市街戦”であり、多く
の非戦闘員が巻き込まれた戦いであった。雑兵に襲われる女性、首を斬られる農民、奴隷狩り
に遭う人々―― これら非戦闘員への被害が拡大した背景には、徳川・豊臣両家の思惑や、政治
的、軍事的要因が大きな影響を及ぼしていたことが近年の研究によって明らかになった。さら
に最近発見された史料から、この戦いは大坂の民衆を分裂させ、一族同士でさえも殺し合うと
いう最悪の事態を引き起こしていたことが分かってきた。
番組では、戦国史上最大の市街戦・大坂の陣を、民衆の視点から捉えるとともに、なぜ被害は
拡大したのか、屏風や新たな研究成果を元に合戦の内実を読み解き、その真相に迫る。
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2008_06.html
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 01:14:19 ID:NSbmHSpP
まさか、戦国最悪の民間人虐殺にヤッターマンが手を貸すとはな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 03:01:57 ID:87/a+g0r
>>17
ヤバイな

結界師と同じでやらないパターンかも・・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 04:44:08 ID:FdE4u371
ようやくタイムボカンっぽくなってきたか。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 10:47:15 ID:s4HEW05t
今週のは良かった!!文句はない!!面白かった!!なんか、隔週で良いのと悪いのが交互だな。
糞虫ども!!分かったか!!
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 11:49:34 ID:/Ch+4l7z
こういうのもたまにはあっていいけどさ、内輪の設定紹介だけで話スカスカじゃん。

ヤッターマンってのはお約束の中に話があるから面白いんであって、たまにはよくても、お約束崩した今回みたいなのばっかりだとヤッターマンぽさがなくなると思う。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 12:04:11 ID:28kxr30r
どこに面白みを感じるかは人それぞれなのに
>ヤッターマンぽさがなくなる
とかこれだから懐古厨は、、、

てか内容のなさは旧作のが酷かっただろw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 17:06:32 ID:Y/lO6mXt
旧作はエロいからそれだけで満腹
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 20:02:21 ID:HN8WS9Nz
ヤッターワン
全長:3メートル
重さ:1.1トン
最高時速:300キロメートル


ヤッターペリカン
全長(身長):4メートル
重さ:2.5トン
最大速度(飛行時):マッハ2

ヤッターアンコウ
全長:5メートル
重さ:3.2トン
最大潜航深度:10000メートル



アンコウぶっちぎりで強くないか、これ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 20:34:39 ID:EqZTsx6E
仮にガンちゃんがメカづくりの天才だとしても、
こんなのスペックの作るの、1体100億円はかかると思うよw
(人工知能、タイムトラベル、ゾロメカ産出機能抜きにしても)

>アンコウぶっちぎりで強くないか、これ

このスペックだけでは強弱の判断はまったくつかんだろう。
とりあえずワンは弱そうだが
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 20:51:09 ID:HN8WS9Nz
いや、最大潜航深度がすごすぎだろ
1万気圧でも動けるんだぜ?
耐久力が他の二体とは桁違いだ

このスペックがあの密着番組の捏造でなければだが
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 23:55:21 ID:qj378NKA
こんな番組までスペック厨かよ・・・・・・
しかも捏造がどうとか、マジで頭が・・・・・・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 00:01:30 ID:0iVPtH09
今週のヤッターマンを見ていないようだな。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 00:15:54 ID:h3CAb/Jo
>>36
いや、どう考えてもやっぱり旧アンコウの方がはるかにすごい。
宇宙もいけるんだぜw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 02:36:14 ID:oMILO1dw
大変恐縮なのですが……
2/16放送で内容はガンちゃんの幼なじみが会いに来て…
→ヤッターマン4号になった回。なのですが教えてほしい事があります。

この回の提供読みは誰だったか?
わかる方いたら教えてもらえないでしょうか?
録画をうっかり消してしまい自分では確認できなくなってしまいました
よろしくお願いします。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 03:11:38 ID:rXrONHis
>>40
ヤッターマン3号は世界のナベアツ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 06:01:21 ID:rl6kFPYz
ヤッターワンが1.1tって
ずいぶん軽い気がするな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 06:42:07 ID:SrQ8kWj8
>>40
OP直後の奴?
ガンちゃんだったよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 08:17:00 ID:jXmjuCwN
>>39
気密性だけなら新アンコウでも宇宙は大丈夫そうだ
宇宙に行くことがまず無理そうだけど
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 12:56:16 ID:oMILO1dw
>>43ありがとうございます!
ガンちゃんだったのか。助かります!
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 15:42:32 ID:GkjCUkvP
山形にもヤッターマン来ないかな。
天地人のパロディネタとか見てみたい。
それ以前に4月以降見られるのかが心配だが。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 15:46:04 ID:5x/Ova5x
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 16:27:38 ID:6DHzKFiW
実写版に期待かな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 19:42:52 ID:pJ6nZtSs
なんでも前らトンズラーがマネージャー担当している演歌歌手がたかはし智秋なのに


突っ込まないの!?中の人が演歌好きネタだろうが!!!
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 19:45:53 ID:dnu3qyDw
アレたかはし智秋の声だったのか
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 21:06:42 ID:uyuTJfRF
>>26-27 笹川総監督の出身地会津若松が戊辰戦争で同様の目にあったため、長崎の仇を江戸でというわけかよ(意味が違う?)
ってどこまで制作にタッチしてるか怪しいな。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 02:39:50 ID:+sOkBn/K
俺ん家にドクロリングがあるんだが、
ドクロベェに知られないか心配だ。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 08:38:02 ID:UMpqiLp0
来週の話がエラく気になる。
関西弁のアイちゃんなんて想像したくもない。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 14:58:11 ID:OJ8K5amU
所さんの目がテン!
http://www.ntv.co.jp/megaten/

放送時間変更のお知らせ
関東エリアおよび一部の地域で、放送時間が4月から土曜日17:00〜17:30に変更になります!

初回放送予定 4/4(土) 17:00〜17:30

※放送時間が変更にならない地域もあります。番組HPでも随時お知らせしますが、関東エリア以外の放送時間につきましては、お手数ですが地元放送局にお問合せください。


関東も4月から日曜7時っぽい。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 15:48:34 ID:gMSAjqGZ
>>53

( ・ω・)つ 公式サイトの予告映像
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 18:16:38 ID:FhW5VuSJ
淳子ちゃんのエロ画像ってあるの?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 23:33:24 ID:yRfVoI/a
今更思ったんだけど先週の4号の攻撃で地球規模の爆発って
効果音的にもゼオライマー最後のメイオウ攻撃が元ネタなんじゃないかと…
マニアック過ぎるし違うかもしれんが
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 11:37:59 ID:HQz2gliU
個人的に

ドロンコ>マージョ≧ムージョ>>>アターシャ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 15:41:42 ID:A8Tbz/0+
>>54
てれびくんにはっきり書いてあった
日曜朝七時だって
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 17:24:38 ID:X50CrsrX
今しがたようつべでエドハルミの回をちょこっと見てみたんだが
あんな露骨なエヴァのパロディやってたのねw
放送当時の実況スレがどんなだったか激しく気になる。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 19:05:02 ID:mQ8gmuE/
>>60
「いただきマンモス〜♪」
がウケてた。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 00:00:03 ID:3moWHjv+
3月でドクロリング揃うらしい
ttp://ranobe.com/up/src/up341873.jpg
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 00:13:54 ID:But8sOJY
んで、願いをかなえたらまた世界中に散らばってリング探しが始まるのか。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 01:43:38 ID:NParKgRw
ここで「ドクロリングは揃ったから次はドクロストーン集めましょ」となったら笑う。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 13:31:53 ID:M3d22TIC
ヤッターマン役立たずだ
取り返した事ない
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 13:47:29 ID:B4uKpxS1
朝7時なんか起きれねーよ。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 15:29:06 ID:u7fEUQhc
録画すればしまいじゃん。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 16:57:22 ID:g9heWSlr
キング、ブル、ドジラ、パンダ、ゾウ、よこずな
どれかが出るのか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 18:21:38 ID:24Wnkw9h
横綱はもうでましたよ奥さん
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 02:46:47 ID:MTfsGjVW
>>64
東芝ではドクロチップもあったしなぁ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 15:58:45 ID:5XElGJ5Y
ヤッターマン放送日あげ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 19:15:28 ID:HicqaMFL
先週の話はちょっと面白かった。応募した子供容赦ないなw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 19:32:03 ID:Or0LKMHu
4月以降も放送なのは実写版2作目が(恐らく)決定だからか?芸スポ見たら次回予告あるらしいな。
スレ違いだが、三池はイチやクローズみたいに縛りがあると、逆にノリノリで撮るんだなと予告CM見てオモタ。妖怪大戦争やジャンゴはクソだった…。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 19:33:17 ID:JBVOfNY2
大阪の人間全員死ね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 19:38:07 ID:Kyq3UZq5
>>54
移動に伴う地方系列局の対応が注目されるな。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 19:40:52 ID:tj1CY14+
ヤットデタマン?
コマロ王子?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 19:54:53 ID:ysOzqn86
ドロンジョ様エロ杉だろ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:00:26 ID:vgPc52Is
今週はダメだな・・・
新ヤッターが始まったころの総コケ要素を全部復活させてきた感じ。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:00:39 ID:/UpAjckj
今週は面白かったです
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:03:27 ID:qlIaF5Vz
今日の見所

コマロ王子
ここで会ったがこんにちは
大激怒
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:04:44 ID:pJTmPPk9
今回はちょっとストーリー急かし過ぎかな〜という印象。
オタスケマンっぽい展開や大激怒、「ここで会ったがこんにちは」はうれしかったけどね。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:06:49 ID:F6T/PwdD
いまいちだった
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:08:21 ID:cQXPzSBv
直江兼続最悪だな
すげー侮辱された気分だよ
とりあえず流行に乗って出してみたけど、どんな人かとか調べてません〜
って感じでほんとにうざかったさっさと終われこんな番組
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:08:29 ID:PSYLOXqI
>>73
ヤッターマン2も企画に入っているの?

実写映画化の企画を発表したときは
ヤッターマンとガッチャマンを2作続けて、だったんだが
ガッチャマンは後回しにするのかな。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:08:34 ID:8vLER/lj
笑かしてもらいました。

>>46
N*Kの天地人のパロディ…山形じゃなくて大阪だがそれ以外は大当たりだな。
たんすの中がタイムトンネルで「信長から聞いた」って、ガスパッチョの
CMかよ…。

>>76
はっきり言わなかったが、多分当たり。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:16:40 ID:WDDDBKNd
今日のはなかなか良かったかなぁ。
特に『でぶた』が。

でもラストシーンに映画の宣伝を重ねたのは頂けないな。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:24:19 ID:8vLER/lj
>>83
あの位史実や大河ドラマとずらしとかないと、かえってまずいのでは?
著作権とか…。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:25:28 ID:X4ZXGq7f
来週はヤッターアンコウの出番かな?

アイちゃんとヤッターアンコウが大好き♪
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:25:57 ID:Or0LKMHu
>>84芸スポによれば映画の最後に『アニメには欠かせないものが入る』『ただし、翌週観に行っても変わらないよ』らしいから、多分次回予告。
まぁ、スチームボーイのスタッフロール的なものかも知れないけど。
そういや、三池はガッチャマンもあったな。あれこそタカラトミー繋がりで、白組にメカCGのみ(←重要)を頼んでアニメ化すりゃいいのに。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:28:44 ID:9vuVpyPp
今回のお仕置きは千利休の茶の湯か・・・

しかもサルが作った黄金の茶室・・・
91暇人 ◆SZTDRG5yAw :2009/03/02(月) 20:29:24 ID:9C+vWcp8
今日中に1000逝ったらドロンジョのマンコ責任持ってうpする
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:31:50 ID:jXbmZNgH
なんつーか……

ここ数週間見て思ったけど、旧来のストーリーフォーマットを崩しにかかっているな。
「偉大なるマンネリ・ワンパターン」と言われた毎度毎度同じ展開でストーリー転がす事をあきらめた模様……

吉と出るか凶と出るか………
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:43:13 ID:ARAMfPsB
なんで加熱具と淀殿なのかまったくわからなかった。関係ないだろ。
淀殿ならせめて真田幸村ぐらいにしとけよ。わけわかん。
あくまでも大阪城やりたいなら直江を捨てるべきだった。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:53:51 ID:b3IgIL21
>>93
淀の前に現れて伝令をしていた武将?が、
兜に六文銭をつけていた件。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 21:01:45 ID:TrO29WyF
コマロとか大激怒も良かったが

下克上→屁こくじょ!はなかなか凝ったネタだったと思う。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 21:04:29 ID:a442Pmsd
今回はまあまあだった
始まり方もいつもと違う感じだったし

独特のテンプレ崩しは良いと思うな
こういうのは定期的にやって欲しい
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 21:08:28 ID:FnIPeEno
今日のはエロかったな〜
尻にπに(*´Д`)ハアハア
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 21:11:25 ID:vTEhlXQZ
>>94
その後出てくるかと思いきや完全スルーだったな。
本来なかったけど原画担当が描いちゃったとかだろうか。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 21:32:35 ID:cQXPzSBv
>>95
戦国時代を貶めてるとしか
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 21:46:38 ID:j38K1r93
話はいまいちだった。
が、出だしとオチは悪くなかった。
問題はオチまでの流れかな、まだテンポが遅い。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 22:04:53 ID:m8EAdG14
よく動いた分だけ可愛くなくなってる。
2号さんとかのツナギの尻や股間のデッサンをどうにかしてくれ。
途中から訛りやめてる半端な2号さんもっと頑張れ超がんばれ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 23:29:49 ID:Hbi1vTdl
ヤッターマンでは比較的好きな脚本家の回だったが今日はイマイチ。
いつも以上に話に無理があったな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 01:20:01 ID:IffKWPPB
伊藤やる気なさすぎ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 01:20:23 ID:v6XOFRGX
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 07:14:36 ID:QH4TezKi
3月の放送も来週で終わりなのね〜。
名残惜しいというか何というか。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 07:29:42 ID:aVHfJI3c
昨日の放送で「淀」が出てたけど、深田が大河で演じる役なのでびっくりしたw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 07:43:34 ID:4RzGCr2G
ガンちゃんが変身の時に「やったるで〜」言うてたんが
個人的にツボ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 08:16:16 ID:9q5s2spd
ボヤッキーはもう少しアイちゃんを追い詰めて欲しかった
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 09:20:08 ID:VuU4z7ET
今週のメカは、ニコニコ動画の派遣村に出てくる
デブホームレスが、モデルでしょうか???
寝ながらケツ掻いてる姿は、そっくりです。。。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6055692   
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 10:14:50 ID:7yLqbv2f
「淀君」じゃなく「淀の方」と正しく言ってたのが良かった 
あと黒い大阪城も
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 13:04:03 ID:Vcs30FCu
ヤッターマンに最近ハマったんですけどw
なんかガンちゃんってチャラ男じゃないですか?
昔っからあんなチャラ男キャラだったっけ?
それとも最近の風潮で?

あと、新ヤッターマンって海外放送されてないの?
誰か教えて!
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 13:21:19 ID:+VP370lN
ドロンジョ様がドクロリングをおっぱいの谷間から取り出す時
ぷるんと揺れたのは良かったねぇ〜
のび犬の声でもドロンジョ様いいですなぁ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 13:50:00 ID:VQ167gKf
猛虎魂
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 14:13:23 ID:WXu5APbG
日曜の7時からの放送となると
画面の左上に時刻が表示されるのか?
もしそうなら邪魔だな。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 18:34:04 ID:J3Od6qJ2
今更かもだけど、ヤッターアンコウのラップみたいなネタって、ジョイマンのパロディ?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 00:34:52 ID:HLjXsL1Z
あ〜面倒くせえ〜
息をするのも面倒だ〜
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 01:28:54 ID:1+jRkk0Z
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 01:56:16 ID:Kgdv4uAY
今回みたいなのが序盤やりたかった形に近いのかもしれないな
これくらい出来てれば良かったんだけどね
最近はちゃんと面白く仕上がってて本当に安心して見れる
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 11:17:50 ID:xCs4DJLm
今週のも先週に引き続き面白かった。2週連続で面白い回が続くのは滅多にない。
マンネリズム系のシナリオじゃなくても面白い内容のを作れるんだね。
まぁ、ネタがいつまで持つかだろうけど。ヤッターマンがしっかり活躍できれば
それでいい。分かったか!!糞虫ども!!
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 17:38:45 ID:jm8/21S/
マガジンの巻末の漫画でヤッターマンというかナツコ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:48:03 ID:AYJZRxDn
諏訪Pがブログで日本アニメの第一人者みたいな態度なのがムカつく・・・
ルパンvsコナンとかなんだこの懐メロ趣味は。とうとう過去の名作にすがるしかなくなったか
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:49:49 ID:B90w096L
先週と今週の視聴率が知りたいです
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 19:35:02 ID:Sm5hGw4/
              . -―- .      やったッ!! さすが武上大先生!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない他局ネタを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 19:43:01 ID:9jGXBVHd
>>121
>日本アニメの第一人者みたいな態度
何だかんだ言って彼是20年くらいやってるからそういっても差し支えないんじゃね?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 20:34:46 ID:AYJZRxDn
晩節は汚しまくってるけどな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:31:57 ID:NNQXOKjH
・朝7時は視聴率低い

・子供はバシンを見る

だからもう少し過激なものにしてくれないかな
旧作は凄いもんだ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:37:59 ID:Stirz8Sd
タツノコがそれなりに
時代をつくったんだろうが
もう
お腹いっぱいです
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:59:03 ID:cNxmWQ3G
最近面白くなってきてんだからここで終わらせるわけにはいかない
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 23:05:54 ID:KAVoSd0L
>>114
そして右上にはアナログ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:12:31 ID:zlAFx5L7
こんなもんをゴールデンに持ってこようというのがそもそもの間違い。最初から日曜7時でひっそりとやってれば
よかった。
業界もいろいろあるのはわかるがね・・・なんでつまんない作品ほどいい時間帯にやるのかね
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:24:25 ID:zlAFx5L7
まあそのいい時間帯も消滅してしまうわけだが。
30年ぶりの満を持してのヤッターマン復活が残したものはアニメ枠の消滅だけか
今後この作品は負の遺産としてアニメ業界で永遠に語り継がれることになるだろうな・・・
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:41:21 ID:HhHtIFp/
コナンの視聴率低迷は無視かよw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:45:00 ID:mxdHMywI
みんなコナンに飽きてきた
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 00:56:19 ID:G174sye0
最初からおっさんのために深夜で放送すればよかった
そしたら爆発もポロリも大胆に・・・

今のは内容もソフトでエロも足りん
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 07:58:06 ID:eNK1gWlh
>>130
きらめきマンで懲りてなくてヤッターマンなら大丈夫だとでも思ったのかね
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 08:39:10 ID:44cIS7Y0
きらめきマン見てたけど、あれ普通に面白かったぞ
なんで評価が悪いのか分からん
本編見てない奴が悪評してる気がしてならない

朝移動でちょっとは過激になるだろうね
ゴールデンタイムの規制のせいで、
毎年やるルパンTVスペシャルがどんどんお色気減ってきてるし
ますます厳しくなってるんだろうな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 15:13:22 ID:p7bkuwB1
>>136
きらめきマンの評判が悪い理由
・なんで泥棒と警察で善悪が逆転してるんだよ。悪が微笑むなんて許されんぞ
・なんで半年しかやらないんだよ。打ち切りか?(実際は2クールで予定通り)
・そもそも知名度がとても低いので評価が悪い方に流されやすい
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 15:46:54 ID:2yQMMQrO
>>136
ゴールデンの規制が厳しいのは分かるが、朝移動したからといってさほど
規制が緩まるわけでもないよ。そもそもその時間はキッズ枠なんだから。
ヘタしたら毒味がさらに抜ける可能性もあるわけで。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 16:43:19 ID:mxdHMywI
毒もエロもないヤッターマンなんて・・・
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 17:06:26 ID:hwLhQPZG
コマロの声で萎えた。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 17:40:47 ID:gUr+03Wg
そして、第48話からは、深夜枠へ

とか続いたらすげーだろうな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 18:38:45 ID:+ywWPSmJ
毒やエロがあってもヤッターマンとタツノコプロというブランド自体興味ないわ。
きらめきマンなんて名前すら知らんわ。
しかし諏訪pは一般企業なら降格かクビなんだろうが日テレ社員はこの不況でも給与カットもなく
責任も取らず悠々自適で年収数千万を貰い続けるんだろうな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 18:41:02 ID:7UD2CbZ5
諏訪氏は日テレ社員ではありません
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 18:57:24 ID:+ywWPSmJ
読売テレビか。まあ似たようなもんだろ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 19:14:35 ID:mQphWLbd
>>136
きらめきマン、リアルタイムで見ていたけどあまりのつまらなさに数回で見るのをやめた、
何つーか全てがお約束通りの退屈なアニメだったな。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 19:19:04 ID:+ywWPSmJ
ドラマは3ヶ月縛りなのになんでアニメは一年も引っ張ろうとするんだろ。ダメージコントロール出来ないだろ。
ヒットしたら二期やればいいわけで。せめて半年縛りにしろよ。
何で曜日移動してまでヤッターマン続けるんだよ。潔く打ち切れよ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 19:21:06 ID:+ywWPSmJ
マガジンで宣伝目的だろうがもうしまに出てたが脚本家が美人とかどうでもいい。
この脚本家とスケベ心で仕事続けたいから諏訪はヤッターマン続けるのか
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 22:27:50 ID:4Kbn1QT7
>>142
>毒やエロがあってもヤッターマンとタツノコプロというブランド自体興味ないわ。

なのになんでこのスレで連レスしてまで熱く語ってんの?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 23:32:07 ID:drL/P13I
玩具アニメは一年が普通。1クールで玩具アニメはかなり厳しい

とは言えヤッターマンは最初から70話予定だったので
やはり長く取りすぎだな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 23:57:23 ID:/C9iXn7W
>>117
確かゴールデン枠は16日が最終でそのあと移動だよね?
もしかすると一旦ドクロリングを5つ集めさせ、とりあえずストーリーを完結させて
日曜枠からはエピソード2みたいな感じでストーリーを練り直し
新たにドクロリングを集めさせるのかな?
ドラゴンボールみたいにさw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 00:17:37 ID:OmefFgJo
ええっと、2期が終わって3期が始まると考えて差し支えない?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 00:33:30 ID:d9d37/76
>>148
諏訪が嫌いだから
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 01:11:12 ID:kyqvhZuE
>>147
なに、ナツコって美人なのか?
ヤッターマンは諏訪のそんなつまらんスケベ心の犠牲になったのか?
ますます許せんな。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 04:55:04 ID:qFZTo0bw
アンチの必死さに引く
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 09:54:43 ID:Zya8wYBx
ヤッターマンスレの半分はアンチで出来ています
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 11:20:59 ID:CAfhBvmM
残り半分はヤッターヨコヅナ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:39:32 ID:bRr+IVSz
本スレに乗り込んでくるアンチって大抵キチガイだよな。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 14:33:25 ID:v0Iyykr0
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 14:34:16 ID:q5kGSxfT
ナツコ降りたんだろ?
まだナツコナツコって、どんだけナツコLoveなんだよw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 14:34:40 ID:v0Iyykr0
>>136
きらめきマンは地方での放送がほとんどなかった
あとオチが最低だった
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 17:50:08 ID:Zya8wYBx
>>157
ヤッターマン支持してるやつって大抵キチガイだよな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 17:56:41 ID:Zya8wYBx
諏訪pって昔11PMとYAWARA!のプロデューサー勤めてたみたいだが皆口裕子が
昔11PMかEXテレビでエロ朗読してたのは諏訪繋がりだったのかな?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 18:25:16 ID:1yarCqy6
気狂いアンチ発見
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 18:48:29 ID:aa59Y5V7
>ID:Zya8wYBx
諏訪アンチは諏訪スレでやれよw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 19:16:02 ID:0gR3vwhN
35話 さらばドロンボーついに解散だコロン!(3/16)
場所:東京湾

3/23 休止
3/30 休止

36話 タイトル未定(4/5)
場所:中世ドイツ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 20:33:08 ID:9NuGW59H
中世ドイツって何のネタやるんだ?ニーベルンゲン?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 21:20:16 ID:aa59Y5V7
またタイムワープするのか。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 21:49:44 ID:CAfhBvmM
タイムトラベルするならヤッターライオンでも登場させればいいのに。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 22:41:40 ID:xeXNo1am
>>165
3/16放送分が事実上の最終回になる地域もあるみたいだな。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 23:55:00 ID:qo+eKUQU
4月からも放送する局ははっきりしてないの?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 07:56:01 ID:GnffwDYv
実写のヤッターマン見に行こうぜ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 08:15:23 ID:ejKwuN4m
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 08:57:48 ID:uSR1o01/
親父が見に行くって言ってた
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 10:29:25 ID:pLkTWooN
実写版、わりと評判良いな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 10:58:52 ID:GnffwDYv
フランスあたりでドラゴンボールとヤッターマンのどちらが人気でるか楽しみだ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 12:16:42 ID:tvlV+Rxj
さっき録画した今週のやつ見たんだけどさ、結局淀殿と秀頼は助かったの?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 12:51:43 ID:J73Q0ANV
あれは子孫とか生まれ変わりだろうから、助かったってことだろう
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 13:08:44 ID:ymUHaBZm
>>159
ナツコじゃなくて諏訪の批判だ。

今から映画見てくる
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:10:24 ID:J6/Mm4Oe
>>176-177
タイムトンネルで現代に逃がしたんじゃないの?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 16:45:18 ID:BtkjmDvh

>>136
「目黒のサンマ」という落語があってだな…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 18:27:56 ID:kpsmw4JR
>>179
そうじゃないと陥落寸前にぽんっと手を叩いた演出の意味がなくなるよな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:46:44 ID:oa8k1cLz
映画見てきたよ
素直に面白かった
小ネタ満載、下ネタはアニメ以上
深キョンドロンジョ様ハマりすぎ
一番危惧していたCGも結構良かったし
話のグダグダぷりも旧アニメそのまんまw
今やってるアニメよりおもろかった
ドロンボ踊りだけでも見る価値ありだわコレ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 00:02:05 ID:fGePOHy5
旧作世代向けだったな。
タイガーマスクネタなんか、今の子供に分かるはずも無い。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 01:19:25 ID:7yr5bKsJ
あそこもノーがYesになってたりと小ネタが仕込まれてたな
最後の2号さんネタはオッサンオバサンには受けてたな
若い子には?だったみたいだが
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 01:20:26 ID:g8Rt5aMU
アニメの方は映画宣伝の役目を終えて今や完全に空気だなw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 01:52:32 ID:fGePOHy5
>>184
かなりレトロな感じのCGアニメだったけど、タイガーネタやるならば、
キルビル1のアニメパートぐらい荒々しい画で見せて欲しいとも思った。
まあ、全体的にキルビルみたいなノリ映画だったけどね。

それにしても、あのYESの元ネタ知ってるやつって、旧作世代でも少ないだろうに。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 01:56:14 ID:wxaxZlLf
スレ違い
映画板かアンチスレ池
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 04:04:30 ID:tKVp/Ecg
>>187
早く見に行ってこい
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 13:25:07 ID:NKRtsyci
>>160
きらめきマンはルージュ様の可愛さだけで全部許せる
なんでヤッターマンに刑事トリオを出さないんだ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 14:48:20 ID:b+46rocF
ドロンジョやアイちゃんもいいが
マージョや淳子ちゃんも捨て難い
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 16:40:05 ID:MwJz0sXj
春からの時間移動しての放送延長って映画大ヒットの恩恵かな?
(前売り券、予想を超えた売れ行きとか)

テレビ局も広告収入の落ち込みで映画など「外貨」獲得できるコンテンツは貴重だろうから、簡単に打ち切れないはず。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 17:35:16 ID:/2dIfWea
>>191
ただ残ってるからやるだけだろ・・・・
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 20:19:15 ID:5D84Mwp+
休みまくって予定してた話数が消化しきれてないだけだろ。
まあ秋には終わるよ。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 00:42:16 ID:1NOmSySC
今日はいよいよ岡本茉利さん登場か

おハナちゃんは効果的演出を考えると美人しかありえんだろう。
ブスだと問題ありだろうし、普通だとつまらない。
で、結局スタッフは安易に声だけとか後ろ姿だけなんだろうな。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 05:22:31 ID:CG85G6c5
>>194
「うしろすがた」が流れたら今までのヤッターマンの醜態を許してしまうかもしれん。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 07:59:09 ID:R6xck3Nu
ヤッターマンにタツノコの懐キャラをリサイクルするのやめろ 
登場したからってだから何?って感じだ!
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 09:09:52 ID:x88xavbB
>>196
別に登場させてもいいと俺は思うけどね
同じリメイクのキャシャーンsinsは作風的にそれができそうにないし

みのもんた回みたいに「○○が登場!」って煽るのはどうかと思うけど
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 13:52:09 ID:Pw4xi5z1
>>196
昔からタツノコのキャラはリサイクルしまくりでんがな。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 14:43:14 ID:qSpyw4wk
そのうちベイブレードにタツノコキャラが出てくるようになるのか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 14:50:53 ID:DgTT+vDF
リックスのことかーーーー
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 14:51:52 ID:CG85G6c5
後ろで甚平がコマ回してたりして
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 15:07:46 ID:n4uw1D6K
>>196
>>198
「ダッシュ勝平」(81)とかな。

勝平ライタン(ちゃんとゴールドライタンの変型シーンのBGMが掛かる)は有名だが
ケガした勝平を医者が診察するシーンがあって、その医者が南部博士で
声も大平透だったw
(大平透は、勝平といつも張り合っている犬の役でレギュラーだった)
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 15:38:52 ID:kTjgZYbB
ダッシュ勝平はその他にもタツノコキャラが出まくりだったな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 16:35:24 ID:wzV2hQmY
本物のアイちゃん登場か
今回だけアイちゃんの声交替させろってんだよ
もうあの品のないパーパー言ってるアイちゃんにはうんざりだ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 16:41:12 ID:PtTwsXvG
個人的に〜%とか言ってんの好きだ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 17:40:59 ID:1NOmSySC
>>195
淳子ちゃん登場で「うしろすがた」だったらリメイクは神
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 17:49:36 ID:R6xck3Nu
ガンダムもタツノコみたいにサンライズの懐キャラだしてほしいもんだな 
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 18:54:20 ID:cDGUs5ha
淳子とかうしろすがたとか、どうでもいいよ。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 19:05:57 ID:PtTwsXvG
でも今の作画で淳子ちゃんは見てみたいもんだ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 19:52:09 ID:b6eCqkYi
あー、この声を聞くとコンドールマンを思いだすね
コンドールマンDVD発売の予告かなぁ
コンドールマンは面白いよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:00:30 ID:t9nQp7GR
V-MAX?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:02:42 ID:pMftzodh
時間移動も近いぞ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:02:57 ID:kTjgZYbB
>204
ボヤッキー以上に声が老けてたので、交代して正解だったと思う
今の岡本さんにアイは無理なんだな…残念だが、しょうがない
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:04:37 ID:eMyByCAw
いい話だった 満足
次回のメカはどことなくモビルスーツぽいな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:05:00 ID:bvsnXUxH
3月で打ち切りなの?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:05:08 ID:LBhWkLTK
正確な攻撃ゆえに予測しやすい

ザクとはちがうのだよ!
ザクとは!
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:05:45 ID:iNJXuZCi
ボヤッキーが「会津若松」にこだわる理由は単に彼の故郷だけでなく
笹川御大の故郷でもあるからなんだよね。

同じタツノコアニメだった「グズラ」の原作(復刻版)見てやっと気付いた。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:05:58 ID:dPhtEOGr
そうか?
伊藤好きな俺でさえ初代の上品さには敬意を表さずにはいられない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:07:30 ID:eMyByCAw
>>215
ttp://www.ytv.co.jp/yatterman/news.html

4月5日からヤッターマンの放送時間が変わります!
ヤッターマンは4月5日より毎週日曜あさ7:00放送
となります!!(一部地域を除く)
引き続き応援よろしくお願いいたします。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:08:10 ID:mRdGTezU
岡本茉莉の声の変化に泣けた。岡本茉莉っぽいな。
でも違うような。エンディング見てがっくり。年齢的に仕方ないとはいえ、劣化しちゃったなあ。

あいかわらずドアップの構図の連続ばかりなのは、タイムボカンシリーズとしては違和感がある。
顔の崩し方も同じく。

ヤッターマン2号の媚びたような声には相変わらず鳥肌が立つ。萌えだかなんだか知らんが、
娼婦の声と言われて専業声優の声が敬遠されるのがよく分かる。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:08:14 ID:n6exZy7V
ん〜…
なんつうか裏方の設定持ち出しすぎなんだよな〜…
あぁいう、「ドロンボーの素顔」ネタは1クールに一度くらいでいいや、お腹いっぱい。

ところで、いつになったらキング登場するんだよ、かっこいい後半ソングはいつだ?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:08:37 ID:tmbmZvXL
来週大河原さんってマジ?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:09:29 ID:wd5fmfIu
今回は普通に泣いちまった…チクショー!
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:09:41 ID:bvsnXUxH
>>219
ありがと
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:10:30 ID:KYp9iYck
>>222
てかヤッターマンのメカデザインは最初から大河原邦夫
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:11:56 ID:tmbmZvXL
>>225
そうなのか
来週面白そうだ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:14:47 ID:x5mYUu0I
>>220
実際エロゲに出まくってるからね<アイちゃんの中の人
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:15:31 ID:pT8jjSJR
放送時間移動にともなってOP曲も変わるかな?

とすると映画版のヤッターキングの歌か?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:19:26 ID:mRdGTezU
>>227
そうなんだ。このリメイク版、見る気がしないのは、ヤッターマン2号の声の生理的な不快さのせいなんだよなあ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:23:40 ID:yimWxCxB
>>219
地方民にしては、「一部地域を除く」ってのがすごく気になる。
ワンピースの例があるからなぁ・・・。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:24:28 ID:yimWxCxB
>>229
だったら1年も見続けるなよ。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:27:45 ID:mRdGTezU
>>231
うん。最初の3回くらいで見るのを辞めて、普段はクローズアップ現代を見ている。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:29:38 ID:bvsnXUxH
>>230
愛知はワンピースが金曜夕方で結界師とあたしんちが打ち切り
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:32:30 ID:VRb0cW5A
>>227
旧ヤッターマン2号の岡本茉莉も、
エロゲには流石に出なかったけど
ポルノ洋画の吹替版には出てました。

元から娼婦の声なんだよ、アイちゃんは。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:34:26 ID:PtTwsXvG
アイちゃんの声は伊藤静の中でも可愛い系の声だからね

ヴィルヘルミナとは反対だ

別に可愛ければどうでもいいけど
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:37:41 ID:HidgWDu9
ボヤッキーはエンジニアで食っていけるよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:38:07 ID:kTjgZYbB
>234
というか、岡本さんの第一線当時はエロゲどころか
エロアニメすら無かったんだけどなw
もしあったら、出演依頼は掛かってただろうよ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:44:11 ID:VRb0cW5A
>>237
せいぜい、「哀しみのベラドンナ」だもんな。>岡本さん第一線当時のエロアニメ
だから声優のエロ芝居の見せ所は洋画しか無かった。

エマニエル夫人のパート2では、
ドロンジョ様とサクラ先生(うる星やつら)の百合艶技がw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:44:29 ID:DgTT+vDF
>>221
ダサいアレンジにゲンナリする。

に、100ジンバブエドル
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:44:57 ID:wzV2hQmY
これを機に伊藤降板して岡本さんに戻してほしい
伊藤の演技のひどさは目を覆いたくなるな
あの感情が入ってない高笑いは寒気するわ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:46:17 ID:H7/Q/uCd
あんなババアいらねえよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:52:36 ID:wzV2hQmY
>>241
声優に年齢や容姿を求めるお前みたいガチのキモヲタは萌えアニメ見てしこってろよwww
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:55:13 ID:8hQzVZPN
ここまでABフィールドの話題なし
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:55:47 ID:H7/Q/uCd
>>242
声がババアだからいらねえって言っただけだろうが
声さえ元のままなら何も問題はねえよ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:57:11 ID:apLvfE6y
旧作の棒読み声優なんてイラネ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:57:34 ID:G5lhnw6l
岡本茉莉も十二分に声優だからなぁ。
娼婦の声だかなんだか知らんが、そういうことを言って
明らかに下手くそな素人を愛用するズブリの連中とかは
他人の職業を冒涜できるほどにどんだけ偉いのかね。
あいつらのお絵かきも幼稚園児に替わってもらえや。
それで自分らの仕事を侮辱されたと思わないほどに
鈴木ピー!とかM監督は聖人君子でエライんかね。
247風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/03/09(月) 20:57:36 ID:re4qJ0ZA
ベテラン声優に対して何かと言えば劣化劣化言うやつの気が知れない。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:58:07 ID:H7/Q/uCd
そうだよ、岡本茉利って最低だよな
あいつろくな主演作品もねえくせにえらそうだよな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:08:13 ID:li5E5aQ7
今の愛ちゃんの声好きだ!
可愛い
あの声で甘えられたい
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:09:17 ID:apLvfE6y
岡本茉利ってベテランといえばベテランだが
出演作品数は伊藤静の方がよっぽど多いんだよな。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:10:15 ID:H7/Q/uCd
>>250
そう!あいつは三流!
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:10:46 ID:1C+/fb/U
今回はいい話だった。
ただ最後のダーツは余計だった。
真面目に戦って負けてくれよ・・・。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:18:16 ID:0dxTDQ8Z
>>251
そのあいつとは勿論、吉野裕行のことだな。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:23:59 ID:PtTwsXvG
吉野はみなみけに出てたな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:24:07 ID:XO7dhrbV
>>234
ポルノに出る出ないは関係ないよ。

ロマンポルノに出ていようと、美保純や岡本かおりはサバサバしてたし、
柏原芳恵とか三浦理恵子とかはアイドルだろうと、媚態があるでしょ。

ナチュラルな声を求めて素人を起用しているジブリが言うところの娼婦の声とか、
同じく原恵一の言う声優の気持ちの悪い声ってのは、
ポルノアニメに出ているかどうかという単純なものでなく、
ヤッターマン2号の声のようなガキ向けのアニメでさえぶりぶりの媚びたような発声を指しているんだよ。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:48:40 ID:ti5heoe0
この作品は年齢層が広いからなあ

高校生だがクラスで見てる奴結構多いし

ブリブリしてた方が受けがいいんじゃない?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:06:32 ID:9y1K6yyt
岡本茉利さんまだ現役だったのには驚いた
花の子ルンルンって何年前なんだ?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:18:48 ID:PtTwsXvG
基本的に岡本茉利も伊藤静もいい声してる
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:12:40 ID:iNJXuZCi
>>357
「花の子ルンルン」で何だかんだ言って30年は経ってるぞ。

岡本さんで「タツノコアニメ」っつーと「タイムボカンシリーズ」の前に
「てんとうむしの歌」の月美姉ちゃんがあったよね。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:12:53 ID:XNMNbU0K
>>234
タイムボカンのとき、声が色っぽ過ぎて、音響監督だか演出担当が困ったらしい。 >岡本さん
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:29:37 ID:N21NbfhN
岡本さんといったら自分ではテレサなんだが…
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:41:49 ID:pT8jjSJR
いなかっぺ大将を思い出した自分って………
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:53:52 ID:Iehh/stc
芸人が出なくなってやっと面白く観れるようになったか。
でも1号の声はやっぱり気に入らんな。




264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:55:12 ID:cDGUs5ha
Veoh、コーデックが認識されないよ〜。
web上だと普通に見られるんだけどな。
インストールしても上手くいかない。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:58:10 ID:05ux4FTm
ガンちゃんの説教が微妙に上から目線で笑った
ボヤッキーメインって子供たちの感想が気になるなw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 00:07:41 ID:mtd5t6St
ヤッターマンで北斗ネタが…
あと王道復古の冒頭と併せて見たい
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 00:26:23 ID:dab4DvJ4
ちびっ子の女の子が「アイちゃん可愛い〜」って言って人形持って遊んでたの見て癒されました。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 00:26:29 ID:KWF3fS+2
岡本さんは小原さん世代より一回り以上若い。

小原乃梨子 1935/10/02
八奈見乗児 1931/08/30
滝口順平 1931/04/17
太田淑子 1936/04/25
岡本茉莉 1954/10/31
富山敬 1942/10/03 1995/09/25没
笹川ひろし 1936/07/09

参考:
増山江威子 1936/04/22
井上真樹夫 1940/11/30
小林清志 1933/01/11
納谷悟朗 1929/11/17
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 00:32:38 ID:tNaNrs0b
太田さんはそんなに年食ってたのか
知らなかった
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 00:46:44 ID:ePcn3N/s
アイちゃんやってた頃で24、5か。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 00:49:07 ID:BoyGeF6y
諏訪pより

「時間は移りますが、番組を続けられるということだけで価値がある。
正直ラッキーだと思っています。ご承知の通り、この視聴率戦争でアニメは厳しい状況にある。
その中で、時間帯が移っても作りたいものを作り続けられる、これはラッキーです。
もう一つラッキーなことがある。これまでほど番組を休まなくて済むことです」

・・・死んでくれ。いや死ななくてもいいけど普通の企業ならクビにされるべきだろ。
局もなんでこいつを変えなかったんだ?アニメ枠を潰す口実を作るために
駄目プロデューサーを残したのか?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 00:51:20 ID:iTnzzLG1
会社の派閥抗争で敗れて左遷された課長の遠吠えみたい
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 00:59:53 ID:meu/eyUB
>局もなんでこいつを変えなかったんだ?
実績がある替えがいないだけだろ。

まあ番組が続くなら一視聴者の俺には関係ない話だが。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 01:05:42 ID:bySs/orp
>271
あえて釣られてやるが、前任よりまともな後任も居ないのに
頭ごなしで首を切る方が、普通の企業ならよっぽど切られる
べき存在だよ
そんなことも考え付かないような会社は、長続きしません
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 01:07:42 ID:BoyGeF6y
まともな後任すらいないってどんな会社だよ。それこそ釣りか?
実績って官僚じゃないんだから。若いのを入れろよ。老人は去れよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 01:09:17 ID:2zpH8fiT
来週で終わりかと思ってたら、まだ続くの?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 01:11:33 ID:2zpH8fiT
自己解決。朝7:00なんて寝てます・・・。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 01:11:59 ID:meu/eyUB
>>275
実績ない奴の企画にスポンサーがつけばいいけどなw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 01:12:17 ID:tNaNrs0b
アイちゃんが可愛くて
ドロンコがエロければそれでいい
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 01:12:37 ID:KWF3fS+2
どうせ俺は録画だから関係ない
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 02:15:07 ID:U5DlfxOt
ヤッターマンやタツノコに興味がないのに粘着してくる、いつもの諏訪っちLoveタソ今日もお疲れ〜。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 02:18:32 ID:aKmfsocY
リメイクのドロンボーメカは旧作の程デザインはじけて無いけど
より玩具っぽいというか、そのまま玩具に出来そうな感じが良いな
コクピットが不安定な赤べこメカかわいいぞw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 02:42:47 ID:E/23/DnD
朝7:00より深夜の方がよかったのに…
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 03:24:47 ID:m63ArMY3
【映画】日本興行成績:「ヤッターマン」実写が首位獲得!2日で38万人動員・「ドラえもん」は2位に 他4位に「ジェネラル・ルージュの凱旋」など
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236610286/
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 07:07:32 ID:AMwkQRJS
芸スポにあったな。オメ。ヒーロー側2人が話題性で空気なのに一位って、ヤッターマンらしいなwwww
実写版は(縛りがある映画なら面白い)三池が超悪ノリしてるらしいから、アニメスタッフも見習って頑張れや。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 07:33:36 ID:tNaNrs0b
映画はエロいな
リメイクもあれくらいしてくれないと
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 07:53:40 ID:+eCaU58a
昨日のヤッターマンはなぜ磐越自動車道を使わないか不思議だ。
行きは郡山インターから国道49号。
帰りは磐梯町経由の県道7号。

ヤッターマンが駆け寄った家のポイントは、国道49号沿い。
志田浜から郡山寄りで郡山方面から来た場合だと、風力発電を通過した後あたり。
東北地方整備局のみち情報にある地点。

敵軍団がやられて自転車をこいでいた地点は県道7号の磐梯町と猪苗代町の境目付近。

東京方面からなら磐越自動車道の河東インターから降りるのが普通。
アニメスタッフは30年前でとまっている。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 08:28:38 ID:ZozC5eJY
>>287
ETCバーに支障するからとかw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 09:47:13 ID:4XmwG1wO
映画の宣伝の役目終わったし朝に行かないで終わっていいのにな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 10:18:04 ID:/8YP3MCj
嫌だ
最近面白くなってきたのに
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 10:40:54 ID:OStGj7a7
お前らホントに糞だな!!>>283とか>>289とか見てるとヘドが出てくるぜ。
最近は本当に内容が良くなって来てると思う。何にせよ、子供が見ても分かるし
変な内輪ウケだけのマニアックなネタで塗り固められて実は内容がスッカスカという
事がなくなってるからな。こういうのを求めてたんだよ。

分かったか!糞虫ども!!!
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 11:13:18 ID:wgNGkDnJ
話のネタもパクるオワッターマンオワタ\(^O^)/
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 11:13:27 ID:tNaNrs0b
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 12:01:42 ID:U5DlfxOt
終われ終われ言う奴は、見なきゃ良いだけなのに・・・
いつになったらこんな簡単な事が理解できるようになるの?バカなの?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 12:01:43 ID:QVk626ZY
>>268>>270
初代アイちゃんが24〜5の頃よりも
「いなかっぺ大将(asお菊ちゃん)」時代は「花の女子高生」ってことか?

もしかして当時主流だった「子役上がり声優」?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 13:12:17 ID:5sR07TmX
>>294
新作ゲームスレで発売日に「糞だった売ってくる」を単発で書き込む人みたいな感じだよ
放送終了直後にそれすらもなくなって過疎ってたら、終わりだと思うな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 16:46:49 ID:BoyGeF6y
>>278
プロデューサーなら日テレの中谷敏夫が良いんじゃないかな。
諏訪にはもうスポンサーも付かないだろ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 16:49:32 ID:BoyGeF6y
>>294
OVAとかじゃなくて国民の財産である電波を独占使用してる以上そうも行かないと思う。
地上波テレビ放送ってのはそれだけ公共性が求められる。普通の企業と同じような
尺度で見るべきではないと思うな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 17:19:48 ID:2sK/3407
単発が増えてきたな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 17:27:48 ID:GCUJvgLF
>>287
賛否あるだろうけど
こういう風に検証して楽しむ姿勢は好きだ。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 17:49:56 ID:LicDgnlB
>>257>>295
ぐぐったら、岡本さん、女優業は子役からずっと続けているらしい。
今のホームグラウンドは大衆演劇。体を動かす趣味が多い活発なリアルアイちゃん、
リアルルンルンな人だそうな。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 18:28:40 ID:OStGj7a7
>>297
ルパンオタの俺から言わせてもらえれば、中谷はやめておけと真剣に思う。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 19:52:01 ID:kyv0JAWM
というか、ytv枠/作品の時点でNTVのPDに出る幕は無いよ
ytvが納得の上で枠を返上しない限り、NTVが乗り出すのは
越権行為に等しいからね
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 20:29:57 ID:Fp/0disF
実写版ヤッターマンは伊達じゃない
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 21:18:13 ID:pI9/Gx2i
今回のパロディ元ネタを教えてください

東京フレンドパークしかわからんかった。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 21:26:46 ID:PgsX4ZNe
エヴァのATフィールドネタもあった
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 21:41:35 ID:5XaAGO79
>>295
いなかっぺ大将には、セーラー服でアフレコに着てたんだっけ。
それ以来ずっと笹川ひろしのオキニ。

>>301
一時は山田洋次組の常連で、「男はつらいよ」でも旅一座の娘役だったね。
その娘がマドンナになったときは、志穂美悦子の岡本茉莉の役になったりして。
そりゃ岡本茉莉がマドンナじゃ、話題性はないだろうけどねえ。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 22:12:25 ID:KWF3fS+2
30年前にマドンナ女優陣と岡本茉利のなかから嫁さんを選んでいいとわれたてたら迷わず岡本茉利をとっただろう。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 22:26:27 ID:afXUs68u
アソウタロウ改
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 22:36:00 ID:jQQqUtfD
>>308
自分の母ちゃんより上だといまひとつピンと来ません
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 23:15:01 ID:kyv0JAWM
ひらかたパークで期間限定イベントか
エキスポランドが健在だったなら、ひらパーより
まずはエキスポにやってきてただろうにな…
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 23:37:42 ID:tNaNrs0b
短パン
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 01:04:26 ID:r0JmdkJF
アイちゃんの喘ぎ声(;´Д`)
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 01:14:30 ID:doGRJ3yO
>>303
何年前からよみうり枠だっけ?
テレ朝では名古屋、TBSでは毎日と関西方面のTV局がずっと離さない枠って多いよね。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 01:45:52 ID:98D91IHM
映画見に行って今週の話見てリメイクの何がつまらんかはっきりしたわ

リメイクはヤッターマンが出しゃばりすぎなんだよ
主役は三悪なんだからヤッター側の出番を大幅に減らせよ
冒頭と戦闘以外いなくていーよ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 02:18:16 ID:DiYwyXhX
ABフィールド展開時の首の振りがヘビメタみたいで面白かった
>>305
>>266
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 02:36:20 ID:RWW0e7kK
ドロンボーメインの回 2:1 ヤッターマンメインの回 
過度のワンパターン回避の為にも、このくらいの比率でいいんじゃないの
まあどっちつかずの回は減らしてさ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 05:41:42 ID:Ob5twFQG
旧作は現代なのに江戸時代とか古代とかファンタジー世界とかメタメタだったのに、リメイクはやけにリアルだな。
おハナちゃんの家とか、周辺の道路、景色とか。

王道復古のときも思ったが、おハナなちゃんネタはもうちょっと上手に脚本書けないのかね?
旧作ファン以外は引くだろ、こんなベタベタなストーリー。
旧作ファンにとってもバックストーリー・ネタのしつこく下手な拡大はスターウォーズエピ1〜3的につまらない。
岡本さんをあてたりとか努力は評価するし、毎回芸能人の頃よりはるかにましだが。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 06:59:55 ID:vp5LGfmV
来週でドクロリングが揃って
4月から時間変更でキング登場?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 07:06:23 ID:r0JmdkJF
リメイク版はポケモンみたい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 10:55:07 ID:ZUEGdrNF
>>315
うるせー糞虫が!!
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 11:07:20 ID:GRCHdCf6
>>314
19時だったり19時30分だったりしてるけど、月曜19時台のよみうりの枠は、
1986年の「ロボタン」からかな。諏訪プロデューサーの初のアニメプロデュース作品。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 17:43:59 ID:AWKZTpfF
最近ヤッターマン商品のCM全然やらないけどなぜだ?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 18:10:10 ID:DfOJxH5+
今週のみなみけは大笑いしたな。ナツキのエピソードは何度も繰り返してみてしまった。
これが21世紀の笑いってやつか。OPもキャッチーですばらしい。
アニメってやっぱり面白いんだな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 21:10:24 ID:gsmpOXNE
・・・誤爆?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 22:03:47 ID:gMn+9pWE
ナツキの中の人、ガンちゃんつながり?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 22:25:51 ID:DfVXcIWH
こんなに映画がヒットしてるのに朝に移動なんて勿体無い気がス
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 22:51:54 ID:DfOJxH5+
もったいなくねーよ。映画のヒットはアニメとはまったく関係ない
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 23:00:18 ID:g6vJ7ZSs
>>327
3月で打ち切りと散々言われてたからむしろありがたいと思うぞ
映画も好評だし「劇場版第二弾やるまでアニメ続けます」とかなったら…
それはそれで荒れそうだ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 23:04:06 ID:bJdI98EE
映画って、旧作を知ってるけど、ちょっと見てた 程度の人が見てもおもしろいと感じれそう?
パロディの元ネタ知らないタイプの人が見てもおもしろいと感じれるか?というか・・・。

気は優しくて力持ち、ピストン強くのど自慢な方の心優しい感想をプリーズ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 01:06:56 ID:q+S4X6qF
50億入ったら当然第2弾やるだろうが、20〜25億じゃあ難しいだろう。
2作目当てようと思ったらスケールアップするしかないだろうが、
1作目が製作費20億らしいからな。ちょっとリスキーすぎる。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 01:09:20 ID:XCk5bR0o
>>322
やっぱ古いんだな・・・美味しんぼやYAWARA!時代から見た記憶があるだけだ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 01:11:46 ID:etalM4VO
>>331
10億行けば続編Go!じゃん、邦画界は。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 06:45:09 ID:fceQkB7h
>>330

おもしろいかどうかなんて個人の問題だからわからん
レイトショーなら1200円でみれるから一度見ればいいよ
1200円ならもし面白くなくても我慢できるでしょ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 10:01:14 ID:4otoesaU
>>323
既にタカトミはヤッターマン関連の玩具の生産をストップしてる。
現在残ってる在庫がはけたらおしまい。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 14:09:39 ID:vn+Xeivw
>>335
まあ失敗作の玩具なんか売りたくないだろうw
ヤッターマンや〜んぴ!というのが本音と見て間違いない
その点では妄想の世界で生き続けるリメイク厨よりもずっと聡明だなw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 14:17:42 ID:42E+xUG3
>>336
失敗作はお前自身だよ
親から見ても社会から見てもな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 15:13:37 ID:44kJZNhn
>>335
てことは、春以降の放送も長いものではないと?

新しいスポンサーが見つからないと1クールくらいで終了か?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 16:25:48 ID:pB8NG6BO
>>333
1作か2作程度は続編を作る可能性はあるかも知れないけど、実写版は公称20億円とかなり金をかけてるから、
ドラえもんやコナンのような定番シリーズ化は難しいだろうね。
生身の役者は年食うし、深田恭子のボンテージ衣装といった話題は次は使えないし。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 17:09:04 ID:vrc+zVHB
今日みてきたぞ映画!!

映画公開二日前に再試が決まって今日まで全ての娯楽を封印して
テスト勉強してたから、大学終わって速効で見に行った

いやー、いいもんみたわーww
ところどころ、アレンジ曲があっていいね、最後ら辺の三悪18年のアレンジが切ないw
ここ1年くらい山本さんの歌聞いてなかったから劇中のあの歌はシビレてしまった
本当にカッコイイ

あと、回転寿司のシーンが嬉しかった
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 17:11:34 ID:DratFyKw
>>271
普通なら「私の力が至らぬばかりにこんなことになって・・・」と腹を切るべきだろう。
無能なリーダーのために多くのスタッフが苦労するとしたらそのリーダーは速やかに排除されるべきだろう

>>337
その返答レスは言いがかり過ぎるだろうw

>>333
目標興行収入はかなり高く設定してたと思うから10億20億程度の収入じゃむしろ失敗作扱いだろうな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 17:15:26 ID:vrc+zVHB
でもゲゲゲの方はとんでもない終わり方だぜ
ヤッターマンの方はすごく恵まれてる
ところでコナンは移動なの?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 18:07:04 ID:FjuyVeGd
映画のボヤッキーって予想外に強かったよね
冒頭から二号を押しまくりだったし
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:04:14 ID:faZxn57j
>>339
そこでアニメ版映画化ですよ。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:08:45 ID:DratFyKw
誰が出資するんだよ。誰が見に行くんだよ。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:13:10 ID:faZxn57j
アニメは金がかからないから客が少なくても何とか黒字になりやすいんだよ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:21:58 ID:DratFyKw
おいおい金がかからないって・・・

黒字にならなかったりして
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:24:14 ID:faZxn57j
アニメは徹底的に予算を抑えて作る事が可能なんだよ。
足りない分はDVDやら何やらで補うの!
そんなわけで作品の中身が良くなる悪くなるとかはまた別の話で、
アニメでの映画化はアリかナシかといえばアリなわけ。
勿論実写が大ヒットすればそれの続編が一番いいけどな。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:28:55 ID:hy4fyhZ9
元祖2号さん出てたんだね

個人的には偽ヤッターマンとかで元祖の1号、2号をセットで出して欲しい

元祖なのにニセモノ扱いで新旧1号2号のやり取りがあってカオス化な回を希望

350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:38:29 ID:XAcv7Gse
新2号が旧1号に惚れる話
または、新1号が旧2号に惚れる話
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:51:13 ID:vn+Xeivw
>>349
は?偽者は糞リメイクの大根と娼婦だろ?
もし太田さん岡本さんを偽者扱いするような話を作ったら
正義の名の下に旧作ファンの力で番組潰すわ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:51:39 ID:yisjTpsO
本妻と2号
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:57:43 ID:mNiDlugO
旧キャストを出すなら、「50年後のヤッターマン」をリメイクして、
50年後を太田淑子と岡本茉莉を呼んでやらせればよい。

三悪は50年後は、そのまんま地声でOK!!
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 21:03:07 ID:DratFyKw
確かにこの番組の企画を立てたやつは糞だしこの作品自体もウンコだが
声優を責めるのは止めて欲しい。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 21:09:06 ID:RLPGZpQP
>>342
夕方に移動する
しかも同じ連載雑誌のメジャーと三ヶ月だけブッキングする
よりにもよってなんでそんなところに移動するんだ…

旧一号二号の二人はもう声だせないとかそういう事情ありそう
まあこれは勝手な予想でしかないから、
新旧ヤッターマン共演ができたら是非やって欲しいわ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 21:13:56 ID:FjuyVeGd
前にヤッターマンとは別のタツノコ作品のキャラが登場した話があったから
旧ヤッターマンも登場の可能性は否定できないんだよね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 21:17:09 ID:XAcv7Gse
淳子ちゃんマダー
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 21:29:59 ID:FjuyVeGd
個人的にアニメは少なくともヤッターワンがヤッターキングにパワーアップするまでは、間違いなく続くと思う
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 21:40:12 ID:P/bYDGG0
時間帯が変わるという話を見かけて辿り着きました
本当だったのですね…

朝に移動したら…視聴率ももっと落ちるんだろうなあ…
そもそもウチの田舎では放送されないかもしれないか…
結界師も放送してくれなかったし…

さよならヤッターマン、さよなら三悪トリオ…
まあでも、この平成の世に、
綺麗な絵になってまた会えて…
ちょっと短い間ではあったけど、嬉しかったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 21:49:18 ID:FjuyVeGd
かえって視聴率は上がりそうな気もするけど。少なくとも別番組の為だけに放送を延期する必要が無くなるわけだし
いつまで立っても、妨害工作だろ!ってレベルの連続でスペシャル番組を繰り出して潰して来る某作品を見限ったから日曜に移動したって可能性もあるし
少なくとも某探偵アニメと組むよりは視聴率もお金も稼げる作品と組む事になるしニチ朝キッズタイムって枠組みで
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 21:49:41 ID:7GL1nDKs
もはやスレの意味なし。

終了で
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 21:56:01 ID:FjuyVeGd
でも展開と内容的に二年目突入?と思われたバシンの後釜にヤッターマンって
相当、バシンは駄目だったのだろうか?
そのお陰?でヤッターマンは行き先があったけど。ドラゴンボールが無ければ鬼太郎の後釜とかも有り得たのだろうか?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 22:16:15 ID:XAcv7Gse
ゴールデンと朝どっちが規制厳しいんだ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 22:40:57 ID:44kJZNhn
>>362
バシンの後釜って………

局違うぞ。あれはTV朝日だし。
バシンとヤッターマン、子供たちがどちらを選んでくれるか………
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 22:41:39 ID:LS+StTKU
>>353
旧作で1号2号と3悪(+ナレ)が浦島状態になって歳が50年加算される話があったな。
富山さんには(当時から)50年後もこの世で元気に声優やってて欲しかった…
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 23:19:24 ID:P/bYDGG0
>>364
なんかもう勝負が見えた感じがします
さよなら、ヤッターマン…
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 23:28:09 ID:h6/0CUuJ
映画はまあまあ…面白かったな。
ヤッターマンというアニメを見たことのある人なら、笑えるシーンがいっぱいというところか。
ただ、なんだろうな…配役といい設定といいアニメにインスパイアされた部分は、とてもいい。
だけど、戦闘シーンとかヤッターワンとかサディスティック=暴力的なんだよね。

もっとギャグ一直線でもよかったのにな…とそこら辺を葛藤してるよ
監督がこういう演出を好んでるだろうな…暴力的な映画が多いし。


>>344
それだ!
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 23:39:02 ID:WsABzl9M
もともとエロが売りだったのに乳首NGで
話もソフトになってポケモンみたいだからなぁ・・・

深夜に回した方が面白そうだったのに
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 23:59:25 ID:vn+Xeivw
>>366
完全に終わったよねw人気作バシン相手に爆死するのが楽しみだよw
勇気ある打ち切りをすべきと旧作ファンが何度も忠告してあげたのにねえ
意固地になって続けるから人気番組の裏で糞尿を啜りながら醜態を晒し続ける羽目になるんだよ
これこそが無能スタッフ達へのヤッターマンを汚した"罰"といえるのかもしれないね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 00:08:10 ID:oWx7k0EM
バシン人気あんのか・・・?

ヤッターマンの方が遥かに知名度高い気が・・・
中高生大人はバシンなんか知らん
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 00:23:14 ID:So6lAzfp
いつもだけど、今週も素人にでも書けるようなありきたりのシナリオだったな。
オリジナルもグダグダだけど、歴史に残るようなインパクト残した作品だろ。
それをリメイクするにしては安易すぎるな。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 00:36:48 ID:0ONo6MA3
バジン、カードは売れてないがアニメはキャラクターが子供に大人気だそうだ。
しかし、春からリニューアルでキャラがシリアスっぽく一新されるとのこと。

キャラ変更のうえ裏にヤッターマンがきて、バジンはどうなることやら。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 00:38:33 ID:0ONo6MA3
バジンじゃなくバシンだった・・・スマン。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 01:09:19 ID:Fkmc0oGj
オートバジン
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 01:09:35 ID:ylucGwLN
このスレの連中がなぜバシンを見下しているのかが解らん。
バシンの人気を心配してもしょーがねえだろうに。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 01:51:37 ID:ZgHD4XwQ
人気が無いから、視聴率とれないから特別番組で妨害されるんであってね。
でもスタッフや声優は悪くないよ。与えられた仕事を全力でやっただけで。
与えられた仕事自体が間違ってたわけだが。







面白いアニメ、素晴らしいアニメは世の中にたくさんあるのになあ・・・なぜヤッターマンなんかが
ゴールデンに・・・前の結界師もそうだが。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 01:52:32 ID:ZgHD4XwQ
諏訪は提供クレジット本編中にやったりするのもサービスのつもりが批判受けてたな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:18:00 ID:ZgHD4XwQ
そういえば面白い面白くない以前にブラックジャック以降、諏訪のかかわった作品はまったく興味がわかないな。
新番組スタートしてもタイトル見た時点で見ないし
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 05:02:47 ID:ZmeAiCab
>>370
子供向けアニメだから知らなくて普通じゃない
>>372
カードは売れてるけどキャラ人気は不明
4月から中学生編に入る

子供はテレ朝のバシン〜ライダーまで見るだろうし
中高生が朝に起きてヤッターマン見るかと言われたら見ないよな
昼か夕方に移動した方が成功すると思うんだけど
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 06:34:39 ID:Yx9d8k+8
でもスペシャル番組や野球等の特番で潰される可能性が低くなる分
視聴率は下がっても番組としては安定はしそうじゃない?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 07:55:38 ID:teo5qSBb
とりあえずスポンサーつかなくてもやり続けるくらいしないと見向きされないまま打ち切りになってしまう
テロ朝が強いし
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 08:39:18 ID:oWx7k0EM
なんで深夜にしなかったんだ
そうすれば旧作や映画に近づけたかもしれないのに。

リメイクだけ浮きまくりじゃないか
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 08:52:59 ID:vpaYm35U
深夜にして子供の視聴者を切り捨てて何かいい事あるのか?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 09:26:11 ID:ujOUkkJx
ところで、なんで映画の寿司屋の客に八奈見さん出なかったのかな?
顔出しは極力しない主義なのかな?
代わり?なのか笹川Pが出演してたけど
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 09:28:13 ID:teo5qSBb
スケジュール合わなかっただけじゃないの?それかもともと出るつもりでなく見学に行ったらその場で出ることになったとか
パンフになんか書いてあったと思うがちょっと重い打線
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 09:39:46 ID:0ONo6MA3
映画関連でなくかなり昔にイベントで本人が言っていたのを聞いたが、八奈見さんは表舞台にでるのが苦手だそう。
ライトに当たるより暗いスタジオでマイクの前でぼそぼそやってる方が安心すると。
それが映画出演しなかった理由なのか本当のところはわからないけど。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 09:42:37 ID:0ONo6MA3
>>379
そうなの?キャラ変更でシリアスじゃなくて成長するのか。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 10:01:46 ID:tde83aDi
実写映画は上々の出足だそうです。
なぜアニメは駄目なんだ・・・。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 10:24:28 ID:qQMlDe+n
>>386
声優さんにはそういう人が多いらしいですよ
確か永井一郎さんだったと思いますが同じようなこと言ってました
「表に顔出すのが好きなら、こういう仕事はやってないよw」って。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 10:31:42 ID:LO9pcL5L
>なんで深夜にしなかったんだ
ヤッターマンの前の番組が失敗したから
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 10:33:07 ID:gwffjgbx
>>388
ヤッターマンの前の番組は視聴率ニ桁なかったから
それよりは成功じゃね?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 11:08:31 ID:Yx9d8k+8
少なくともヤッターマンって名前だけでファンは食いつくしね
日曜なら休みの人も多いだろうし録画する人も含めば、かなり安定する気がする月曜時代よりも
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:17:18 ID:c/6YIGMW
>>348
分かってないな。アニメ映画でネックとなるのは制作費じゃねえ。
上映館の確保やその運営費その他もろもろだ。観客が動因できなきゃ
そこで赤字になるんだよ。被害をこうむるのは配給会社だがな。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:19:28 ID:Yx9d8k+8
>>393
実際、鬼太郎はそれで大損害であんな終わり方になった可能性もあるんだしね
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:36:35 ID:cKvP/HYt
映画を観てきたけど、ドロンジョの夢があまりにも平凡すぎて微笑ましい
ボヤッキーの夢はボヤッキーっぽかったがw

そういえば、ナレーターの声は変わってしまったんだな。富山さんだったっけ?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:45:47 ID:gwffjgbx
キラメキマンみてないのか?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 14:48:30 ID:/0HZpStz
>>395
富山敬さんは、十数年前にすでにお亡くなりです。
『逆転イッパツマン』の時にナレーターをやっていた鈴置さんもまた、2年半程前に他界。
山寺さんは、よく引っ張ってきたなぁ、と思うのですが、やはり富山さんにナレーターやってもらいたかったなぁ………
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 16:53:36 ID:rs7LB5U/
>>390
納得しました

つーかオラが村では深夜枠移動後放映しなかったんですけど…>結界師
見せもしないで失敗だ失敗だと言われてもなーと常々思います
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 16:53:59 ID:hy+Yf3vx
厨房のいとこがいうには女子は興味ないらしいが男子には受けてるみたいだそうだ。
朝移動になったらさすがに中学生は早起きしてまで見ないだろうけど。

一応大人も子供も見れるように朝にしたんだろうけど
子供はテレ朝を見るのが普通だからな・・・
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:43:51 ID:16VxVvoQ
>398
たかが深夜帯でも、放送には金が掛かるということを忘れてないか
只でさえローカル編成で枠を確保し難い上に、費用対効果も見込めない
そんな地方局はわざわざゴールデン落ちの作品を流すくらいなら、通販
番組や本来はゴールデンなのにネットできない番組(クロスネット局には
よくある)を流してる方が、よっぽど金になるんだよ
故に「結界師」は多くのNNN系列局からソッポを向かれたわけ

「見せもしないで失敗」ではなく「見せる前から失敗」作品だったんだよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:16:24 ID:ZgHD4XwQ
>>388
ヤッターマン自体は有名なタイトルだし深田やその他の出演者も名が知られてる。宣伝も多い。
だからといってアニメとして魅力的なタイトルかというとそんなことはまったく無い。懐メロみたいなもんだ。
まして深夜でやるとして高校生以上の視聴に耐えうる内容のアニメではない

>>391
ヤッターマンも一桁だよ。アニメ7でコナンと一緒になってからは単独での数字は不明だが
最低視聴率は砂嵐でも3以上取れると言われる時間帯で5.5。まあ最近はこの時間帯の情報番組で
3%台もあるが結界師以下なことは間違いない。
ちなみに諏訪プロデューサーの友人がやってるドラマ神の雫は同時間帯歴代最下位4.7%を記録したらしい。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:29:12 ID:fZOa9W6G
4月からは糞リメイクの公開処刑が始まるねえ・・・
視聴率の更なる低下、子供達からも見放され誰も知らないまま最終回を迎える・・・クックック
有終の美とは何か、理解できなかったスタッフは本当に無能だね!
残る放送期間は世間のリメイクに対する評価を目の当たりにし苦悶するがいいよ
もうゴールデンがどうとか特番がどうとか幼稚な良いわけは出来なくなるからねえ
我々旧ボカンファンはその醜態を眺めて楽しませてもらうよww
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:29:15 ID:rs7LB5U/
>>400
たしかに…
なんだかもうTVでアニメを流すという仕組み自体が
色々な部分で破たんしてるのかなと思ったりもします
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:29:41 ID:ZgHD4XwQ
てゆうか実写映画の目標は興行収入50億だからまだ最終的にそれを達成できるかはわからない。
スタートだけ勢いあってその後息切れする例もありえるし。

>>348
アニメヤッターマンのDVDが売れるなんてまだそんな夢見てるのか
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:40:35 ID:ZgHD4XwQ
日本最大の既得権をもち、日本最後の護送船団方式といわれる世界に例の無い糞システムで
運営されている地上波テレビ放送が破綻してるのは確かだがヤッターマンも作品として破綻してる
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:45:29 ID:ZgHD4XwQ
>>399
今は中学生はおろか小学生でも女子はアニメなんて見ないよ。最も30年前の女子中学生でも
ヤッターマン見てる層はあまりいなかったと思うが。
それでもアニメを見続けたオタは深夜で大人でも見れるアニメを見つけるんだろう。
しかし男子でも中学生がヤッターマン見てるとは信じがたいな



http://nw2.blog112.fc2.com/blog-entry-1358.html
プリキュアの主な視聴者層は四−六歳。梅沢さんによると「今の小学生は『アニメなんて恥ずかしい』という
感覚がある」らしく、かつてセーラームーンを見ていた七−九歳すら枠外だ。女の子は保育園や幼稚園の
卒園と同時にプリキュアも卒業、次に見るのは、高校生や社会人の恋愛模様を描くフジテレビの
「月9」ドラマだとか。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:47:00 ID:oWx7k0EM
DVD一巻だけは売上よかったんだよね
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:02:15 ID:fZOa9W6G
実写もコケるの決定したし順調に天罰は下されているな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:09:53 ID:VDN+rRv9
>>393
そんなのアニメに限った話じゃねえだろアホ。映画なんだから。
だからこそ制作費を抑えられるアニメは有利なんだよ。
何でこんな簡単な理屈がわからないんだ。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:34:46 ID:2mBBpYmJ
>402
「良いわけ」じゃなく「言い訳」な。
幼稚だとか言うならこれぐらいは変換しろよ。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:43:06 ID:hbwdRkwc
処刑(笑)
天罰(笑)
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:53:02 ID:ZgHD4XwQ
>>409
でもアニメとはいえ映画でやるならそれなりのクオリティじゃないと納得されないよ。
映画ナディアみたいに詐欺を行うの?それにアニメ版リメイクヤッターマンにどれだけの
観客動員力があるかというと・・・










無いよ








413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:56:04 ID:0ONo6MA3
大魔王にでもなったつもりなんだな、いつもの人w2ちゃんでしか威張れないうんこちゃんなのになw

リメイクスタッフとは比べものにもならないくらい地位も収入も実績もない無能の癖にw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:00:42 ID:ZgHD4XwQ
逆ギレですね。わかります。



でもスタッフにはむしろ同情してるんだけどね。悪いのはこの企画を出したやつだけだよ。
スタッフは与えられた仕事をこなしてるだけで悪くない
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:07:10 ID:ZgHD4XwQ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:14:00 ID:rs7LB5U/
アニメ版リメイクヤッターマン、結構面白かったけどなあ…
最初のうちはダメダメだったけど
監督変わったあたり・めちゃくちゃな脚本も通るようになった頃から
グングン面白くなったような印象です

でも、ゴールデンタイムに流す番組としてはどうなんだろうという感じはずっとしてましたけど
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:17:27 ID:0ONo6MA3
>>414
新作ボカンシリーズの企画を考えてたのは笹川総監督としぎの前監督。
そこに広告代理店の人がヤッターマンならやりたいと言ってきて笹川さん達がそれにOKしたと、ある雑誌の笹川さん達のインタビューで読んだよ。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:41:39 ID:QLpAH6Bs
つまらんものは売れん

理屈言わなくてもこれで片付くとおもわん?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 21:01:14 ID:Tyrcd1zl
その頃から実写の企画が動いていたのかな
アニメもつまらなくはなかった……な、ドロンボーチームのやり取りは楽しかったし
息子と風呂で一緒にOP歌うなんて照れ臭い時間も過ごさせてもらった
何がダメだったのかといったら







オレの中の戦犯は吉野一択
責任取って日テレ前で腹を切れ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 21:31:03 ID:ZgHD4XwQ
どんなに才能がある歌手が努力しても売り出し方が下手だったら世に出ずに終わるだろ。
面白いと感じる人も居たってことは、仮に内容は問題なかったとしても企画が世の中にマッチして
無かったんだろ。世の中にマッチして無かったんだろ。世の中にマッチして無かったんだろ。

てゆうか >>417 の話が本当ならこの作品は満州事変くらいの生まれの人のセンスで企画されたのか
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:09:32 ID:0ONo6MA3
広告代理店はアルプスの少女ハイジかヤッターマンのリメイクのどちらかを放送したいためにあの枠を大金はたいて買い取って、結局ヤッターマンになったって聞いたよ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:16:35 ID:oWx7k0EM
ハイジのリメイクなんて想像つかん
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:32:30 ID:fZOa9W6G
>>419
同意、吉野には責任を取って死んでいただきたいね
息子さんもきっとそう思っているよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 23:34:55 ID:NP/k045W
吉野叩いてるやつ正気か?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 23:43:54 ID:BNM9VEZ1
吉野叩きはアンチスレかどっかでやったら?
吉野叩いたからといって番組が終わるわけじゃないし
吉野が仮に再起不能になろうが代役で誰か呼べば済むだけの話

というかいつもの人乙です
4月続投止められなかった時点で説得力無いですよ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 23:48:01 ID:5gjXVEwo
まぁ失敗作だわな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 00:38:40 ID:Ff4ARr5H
>4月続投止められなかった時点で説得力無いですよ

吉野叩きと何の論理的なつながりもない、IQ50ぐらいのカキコミだな。
こういう頭が極度に悪い奴のカキコミを読むと眩暈がするよ。
頭悪いのはお前のせいじゃないけど、もうネットにカキコミするな。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 01:51:13 ID:RTjLK5FR
>>427
吉野叩きしてる奴のID辿れっての
映画は興行収入的にそこそこ成功なのに「コケるの決定」と根拠のない事言ってるし

毎度毎度こういうことしてる時点で、一視聴者じゃないかと
本当にこの番組終わらせたければ見なければいいのに
そうすれば奴が望んでる視聴率低下にもつながるかもしれんし
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:07:37 ID:Ff4ARr5H
吉野叩きしている奴を批判するのはいいが、
「4月続投止められなかった時点で説得力無いですよ」ってバカかっていってんだよ。

だいたい、継続の理由は番組の人気が出てきたわけでもなんでもないだろう。
常識的に考えて朝にもっていっても継続可能な視聴率とると思えんし、何か特殊な事情があるだけだろ。
それか読売・日テレの責任者がよほどアホかだ。
それを勝ち誇るって
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:31:02 ID:5+Oumvjk
禿同、リメイク厨の頭の悪さには呆れるね
もうこのスレにお前らとリメイクの味方は1人もいないんだよw
今後は良識あるファンによる糾弾の場として再利用させてもらうよ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:33:14 ID:WwUFJwgf
>>427>>429

425の最初の段は吉野叩きに対する批判。
次の段は「いつもの人」に対する批判。
こう解釈すれば何もおかしくない。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:36:29 ID:AICaiUzw
次のドロンボーメカはトランザムするのか!?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 03:54:08 ID:hzar1KOX
君達は一体誰と戦ってるんだ…

俺達は、ヤッターマンが好きというその一点で
結ばれていたんじゃないのか?
仲間同士で何を争っているんだ?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 06:18:32 ID:svlsUiJh
>>433
よう兄弟!
やらないか(・∀・)
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 06:36:03 ID:lOgRHOmC
>>433
太田ヤッターマンは大好きだが、偽ヤッターマンは大嫌いです

リメイク厨のように感性やセンスがズレまくってる連中と馴れ合う気はねーよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 06:39:29 ID:I8hMiUUO
愛ちゃんの処女率ってどんくらい?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 09:11:45 ID:1B264Xpa
>リメイク厨のように感性やセンスがズレまくってる連中と馴れ合う気はねーよ

だったらアンチスレ行けよ
ただのかまってオジサンのくせにw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 09:28:27 ID:tIIcHc/y
大嫌いなのに放送開始から一年以上経つのにリメイクに粘着してるこの神経w
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 09:37:51 ID:7vPRF5ed
住み分けも出来ない可哀想な頭の持ち主だからな。
構った所で時間の無駄だからスルーするが吉。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:19:07 ID:EB1DhNNc
(・ω・)9月頃にヤッターマンの公式ホームページに駄目出しや批判投稿したのぼくでち 
いろんな名前つかって何回も投稿したでち 
やっておしまいの40ぐらいのオッサンいじめて追い出したでち 
120回ぐらい投稿掲示板に載ったでち
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:26:26 ID:MxRvKGVo
ニュース
ヤッターマン死亡のお知らせ
バトルスピリッツの裏番組に
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:18:07 ID:QwwdYls7
なんか、散々叩かれてるけど
私としては、ヤッターペリカンのデザインがかっこよかったので
コレだけでもリメイク万歳。

旧作のペリカンは飛行形態にならずにそのまんま飛んでたのが
ちょっと不満だったのよ。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:21:43 ID:41OwAAPv
このリメイクをヤッターマンと認めることは不可能

黒歴史
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:39:54 ID:Xye5e/WP
アンチスレがあるのに、わざわざここへ来て愚痴言ってる奴らって何なの?
ただのバカ?
基地外?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:51:57 ID:ekZYDX+e
最近の流れ見てるとつくづく「春だなぁ」と感じるよ。

4月入ればまたマターリの流れになるだろうけど
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:04:19 ID:5h8j9MVQ
>>445
この異常者は放送開始以前の新作板の頃から
全く進歩の無いアンチカキコを続けてるんだけどね
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:10:54 ID:WwUFJwgf
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214932952/215

アンチスレにどうしょうもない馬鹿がいるぞ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:59:37 ID:7vPRF5ed
>447
住み分けできない時点で馬鹿だとは思っていたが、ここまで来ると正直引く。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:12:42 ID:tIIcHc/y
2ちゃんの常識すら守れない奴の言ってることなんて誰が共感するか。
なにが正義の旧作ファンだよ。常識ある旧作ファンに迷惑かけんなと。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:56:38 ID:zuGMSchA
正義の旧作ファンとかw
他でもないタツノコが作ってるんだから別にこれはこれでいいじゃん
まさか名作である旧ヤッターマンを汚されたなんて思ってる訳でもあるまいし
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:16:51 ID:I8hMiUUO
愛ちゃん(*´Д`)
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:39:32 ID:EB1DhNNc
新作ヤッターマンは懐キャラのリサイクルや糞芸人のギャグを使ったりストーリーでもヤッターマンとドロンボーが野球やクイズ対決したあとメカ対決ってストーリースカスカ 
スタッフは旧作ファンに懐キャラ出せば喜ぶと思ってるし、子供には芸能人出せば見てくれると勘違いしてる 
制作スタッフはバカだ 
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 19:36:04 ID:YwV5qsU7
関西
ライブオンが土曜朝7:00に移るみたい
これでアニメ三被りは解消されて
バシンと一騎討ちや!
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 19:55:31 ID:I68gcmeX
>>438
他のやつは知らんが俺が来たのはここ最近だぞ。アニメ枠が潰れると知ってむかついたので
来た。もともとヤッターマンに興味などほとんど無かった。好きな作品が低視聴率だったなら
あきらめも付くがこの枠は企画される作品がことごとく酷すぎるからスタッフに文句のひとつも
言いたくなる。でも直接メールするのもアレなのでここで愚痴ってるのさ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 20:38:00 ID:7vPRF5ed
>454
何がアレなんだかw
局への愚痴はスレチだよ。せめてアンチスレでやれ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 21:03:26 ID:5+Oumvjk
外野は黙ってろ!アニメ界の資産を食い潰すだけの萌え豚がッ!!!
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 21:28:04 ID:7vPRF5ed
アニメ製作関係者以外は外野だろ?
何を頓珍漢な事を言ってんだかw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 21:38:33 ID:3XuE+vAs
何か流れが相変わらずだな
ちょっともちつけ

朝移動だけど、正直やってみないと分からないな
テレ朝のは路線変更するの決まってるし、
向こうの路線変更が失敗したら勝算あるかもしれんじゃないか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 21:40:07 ID:zuGMSchA
ここまで来ると釣りだよ
相手にしてはいけない
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 21:49:17 ID:7vPRF5ed
すまん、釣りだとは思ったんだが突っ込まずにはおれない面白さだったもんで。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 21:50:07 ID:I68gcmeX
アニメセブンは一歩とかベルセルク放送したほうがいいな。あとジパング。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 22:22:45 ID:I68gcmeX
ジパングは日テレじゃなかったか
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 22:56:07 ID:ZsHbLEZJ
今ヤッターマンAA見てて変な覆面の2号のAAあったんだがあれ何?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:12:02 ID:GNtnhYOG
落ち着いてよく考えろ

元からしてる
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:13:02 ID:ZsHbLEZJ
帽子取ったらあの覆面ってことか?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:00:11 ID:9Ej7Rj14
マクドナルドハッピーセットのオマケにすらなれなかったな。
玩具も死亡してる不人気作だから仕方ないけどよ。
食玩は出てたけど、これのグッズで儲かった会社ってあるのかな?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:16:14 ID:q6tWR9Wh
玩具なんかなくていいよ
子供に受けるような内容じゃないし

ドロンジョのエロフィギュア出した方がいいに決まってる
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:42:15 ID:8y8puz1/
ヤッターマンのETCネタは映画のアレとかけてるのか?

あとヤッターマンのうた2009をフルできいたけど
本当山本先生大好き
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 10:28:40 ID:yAWS7x/O
子供にもウケないが大人にもウケねーよ。いったい誰を対象につくってるんだ
もちろん幅広い年齢層にウケるような作品でもない
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 10:54:07 ID:6YFGVNfl
カップルが酒のつまみに気紛れで見るアニメ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 11:33:44 ID:yAWS7x/O
こういうときは若い世代に作らせるべきだが老人たちはどうしようもないな
読売、日本テレビグループは馬鹿なのか余裕があるのかどっちなんだ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 11:36:33 ID:yAWS7x/O
あのつまんないガンダム00ですらあの時間帯で5%以上取ってる。
同じ時間帯にやったら完全に負けるだろうな。あのつまんないガンダム00に
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:01:40 ID:26xC8srJ
ヤッターマンが90年代初頭にリメイクされていたら

ヤッターマン1号=関俊彦
ヤッターマン2号=水谷優子
オモッチャマ=本多知恵子
ドロンジョ=平松晶子
ボヤッキー=子安武人
トンズラー=石塚運昇
ドクロベー=池田秀一
ナレーター=堀内賢雄

だと思う。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 16:24:25 ID:6YFGVNfl
個人的にはアイちゃんは久川綾でお願いします
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 19:22:26 ID:q6tWR9Wh
妹がバシンにハマってる
日曜日は戦いになりそうだ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 19:55:47 ID:KZtr8Zga
今更だがこないだボヤッキーが使った銃はスペースナイツが使ってた宇宙バズーカのパロディだったのか?
あの2丁を組み合わせるときに回す所がそっくりだと思ったんだが。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 20:59:34 ID:zHTVcEAU
ドロンジョは富沢美智恵か玉川紗己子、または滝沢久美子辺りじゃない?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 21:18:39 ID:E3uuLLqK
自分の子供の時見た3悪オマージュキャラの女ボスは滝沢久美子だったなそういえば。
あとは林原めぐみと横山智佐。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 21:32:16 ID:74ju0lmh
>>473
善玉側はともかく三悪が声優変わることはありえないんだけどな
三悪のモデルが小原、八奈見、たてかべでキャラそねまんまらしいからね
キャラデザした天野がそう言ってたよ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 22:39:57 ID:ggwd84w4
もう誰もリメイクに期待していないんだね
まあこの出来では仕方が無いか、一刻も早く最終回を迎えて欲しいねえ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 22:46:34 ID:fBSU5HnB
元々、オリジナルのタイムボカンシリーズ自体が
そんなに魅力的な企画ではなかったと思うんだがなあ…
子供の頃は気にせず毎週見てたけど、今になって意識して画面を見てみれば
放送枠だけ埋めるために低予算で弾だけは用意しました、みたいな酷い出来だし
うる星やつらアニメ版のように、若いスタッフ達が暴走した的な面白さ・ネタも含んでないし

スタッフが頑張ってるかどうかで言えば、リメイク版のほうがはるかに頑張ってるように見える
脚本はノリノリに見えるし、作画も妙に力入ってるし
(作画に関しては色んなスタジオに発注できてるのが大きいのかもしれないけど)
それもこれもヤッターマンと言う郷愁を、見る側はもちろん作る側も共有してるから
力を入れちゃうのだろうけど…

でも、どうして今更リメイクなんだろうという疑問は残ってるんですけどねえ…
本来どういう勝算を見込んでこの企画を立てたんだろう
なんとかの夕日の映画がヒットしたから、あの当時のコンテンツを持ってくると勝てるかも、みたいなノリなのかな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 22:51:38 ID:fBSU5HnB
でもまあとりあえず
これで、「ヤッターマン」というコンテンツの存在を
今の子供達にも刷り込むことはできたわけだから…
リメイクされるまでは、「ヤッターマン」なんてアニメがあったことすら
知らなかった子供達が大半だったでしょうし…

あとはもう「ルパン三世」あたりと似たような商売ができそうですよね
新作作れば、「わあ。懐かしい。子供の頃見ていたなあ。試しに見てみるか」となって
中身がそんなに面白くなくても、一応見てくれる
=下手に冒険して新企画を出すよりも、手堅くそこそこの視聴率が取れるかもしれない
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃん、サザエさん、
…みたいなポジションのコンテンツに、これでなったんじゃないでしょうか
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 23:42:03 ID:Jc0gws3z
ドラえもんは声が酷すぐる
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 00:12:08 ID:UOtRi1fv
三悪の声が交代してたら、これも「声が酷すぐる」って言われたんだろうな
たとえ誰がやったにしても。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 04:48:10 ID:Xr1CZEFj
とりあえず、アンチの気持ち悪さにひく
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 05:27:59 ID:XcHevKa6
同じアンチでも懐古厨とスタッフ単体への粘着アンチが群を抜いてキモい
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 08:28:14 ID:wrWkBGEX
ここに来るのはそんな奴らばっかりだからな。
普通のアンチが想像できん。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 10:14:38 ID:GysEKTgl
さすがに最近のルパンよりはヤッターマンの方ががんばってるだろう。
ここ10年の長きに渡り、ロクなルパン見た事ねーぞ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 14:31:09 ID:049QIzwU
じゃあ、自分で作れよ
としか、言い様がない
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 16:48:15 ID:H1cA7t9Q
>>同意
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 18:47:42 ID:t/N8Bttl
>>482
>なったんじゃないでしょうか

なってないなってない。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 18:49:38 ID:t/N8Bttl
ルパンは視聴率取れてるのかな?ヤッターマンより内容が勝ってるかどうかはともかく
とりあえず暇つぶしにでも見てみようとは思うコンテンツだな。
宮崎の名作が過去にあるし
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 18:59:14 ID:CD3Ue28O
ヤッターマンがいるかぎり、月7の視聴率は上がらない!
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 19:32:14 ID:MeyfKCti
ケッコンってカタカナなのが気になるなw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 19:51:23 ID:MeyfKCti
>>372
なにそのカニパンみたいな展開。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 19:57:06 ID:MeyfKCti
4月からはドクボンの4人構成になるのかね。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 19:57:24 ID:Xr4TjPXR
ポペ〜w
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 19:59:05 ID:Yq1ZQz1K
ポペー('A`)
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 19:59:21 ID:YgS2nsbI
今日で最終回の地域ってあるの???
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 19:59:52 ID:yE27M0wG
バシンの裏かよ…orz
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:02:39 ID:1VTBtucD
噴いたwwwwwwまあボカンらしくていいんじゃないか?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:02:39 ID:p2NK8vw1
今日は何か総力戦って感じで面白かったな
トランザムのパロディやるとは思わなかったけどw

にしてもあのUFOはなんだったんだ・・・
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:03:04 ID:0YNw4Wq5
4月に向けてとりあえず区切りのいい締めだったな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:03:20 ID:ToSJ9iGI
てっきり旧ヤッターマンの最初の回につながるのかとオモタ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:03:25 ID:8QWy5xaB
日曜7時は被るううううう(ry
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:04:34 ID:JeUx4RZT
バシンの裏じゃ見れない
せめてシンケンの裏ならよかったのに
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:05:00 ID:0aNyB5AA
>>502
ああ、あれトランザムか
なんで金色にならないんだと思った俺は古いんだろうな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:07:09 ID:MeyfKCti
トランザムだったらものすごい残像で避けたり特攻しないと・・・元ネタが分かりにくいな。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:08:34 ID:jMeuAot7
とりあえず、
『このスタッフ、苦情に慣れてる』
で全てが許せるな。
緩い迷走感が返って観てしまう不思議。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:09:12 ID:g3tDT1s/
銀魂は原作があるから、オリジナル番組ではマイトガインを超えたメタオチだったなw
抗議上等で開き直ってる分、ギャグアニメとは言え、タチ悪過ぎだろwwww。通りすがりのUFOwwww
ヤッターメカ全機出動&UFOで、ドクロベエを一旦どうにかすると完璧に釣られた。今日は実写版と掛け合った場面多かったな。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:11:35 ID:LRz/swDp
糞オワッターマンついにオワタか
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:13:45 ID:fNuVcbo8
>>342
ゲゲゲどうなったん?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:14:45 ID:pzef2Hgk
ヤッタージンベエって何?
キングは来ないのかな?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:15:52 ID:7/JSHAl5
>にしてもあのUFOはなんだったんだ・・・
ただの通りすがりw


アフレコスタジオでコケる山ちゃんに萌えた
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:17:39 ID:/LkU7QQs
ジンベエってことはサメメカか…
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:17:46 ID:e7r2AHOB
通りすがりなら何かパロればいいのにね
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:18:48 ID:P+Gm4Xje
ドロンジョの声変わった方がいい
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:18:57 ID:yUgqzFb8
>>511
国に帰れよ43歳無職
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:19:27 ID:fNuVcbo8
>>516
パロってたじゃん・・・・・・
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:19:30 ID:1zT4B7CY
もしかして、愛知は打ち切りなのか?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:20:25 ID:jh8aSi/Y
>>516
ET
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:21:20 ID:/nHc8gzy
おまえら、どうすればヤッターマンは成功したと思う?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:21:32 ID:jjy7KX57
とうとう終わっちゃったか…
この後放送されない地域、に住んでる子供達の反応が気になります
「ドクロベエは日曜にヤッターマンやるって言ってたのに…どうしてやらないの?」
と純真な目で親に疑問をぶつけるんだろうなあ…
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:22:01 ID:e7r2AHOB
>>519,521
/(^o^)\ ごめん
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:26:45 ID:jjy7KX57
>>522
個人的には成功した部類だと思ってますけど…
実写映画版はヒットしてるんでしょ?
リメイクアニメ版で助走をつけて、実写版で収穫と考えれば、リメイクは成功でしょう
コンテンツの認知度を高めることと、悪いイメージを定着させないこと、
この2点を満たした作りで作品が存在すれば、最低限の役目は果たせていると思います

タツノコプロとしては、アニメ版単体を売らなきゃいかんという制限はないはずで
そのコンテンツのトータルでヒットすれば商売になるわけですし、それはTV局も同じことでしょう
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:27:01 ID:OO51Clu7
朝だからパロ連発で、深夜31時アニメでいいじゃん。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:28:44 ID:g3tDT1s/
>>522そちらへの答えにはならないけど、面白い回とそうでない回の差が激しかったなぁ。
今日やダンボール肉まん、ゲスト回でも生瀬勝久大暴れな悪ノリ回は文句無い。
4月からはスタッフいじるのかな。高橋なっちでなく、武上大先生が構成になってくれないかなぁ。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:30:55 ID:IjB7PM9S
今回はまたずいぶん古参な番組引継ぎ法だったなwww
メカ戦ネタは面白かっただけに残念。
つーかグレンラガンネタいれんなw
アフレコスタジオネタもいらんわ…
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:33:14 ID:8ZQVBXiF
>528
グレンラガンネタは以前のAIC-ASTAグロス回からのバンク
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:35:40 ID:p2NK8vw1
グレンラガンのパロも入ってたのかw
あの、ボヤッキーの後ろに銀河が現れるシーンがそうかな?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:37:35 ID:7bZ3Ulnj
>>515
ガンちゃん「サメはなんだか悪そうだしな・・・。」
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:40:29 ID:9ACDBJbH
音楽の使い方が悪くて盛り上がりに欠けるんだよ。
天才ドロンボーのインストなんて戦闘シーンに使われてもな。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:41:49 ID:ynwV3vMD
>>520
最後に予告の字幕が出ていたからやるんじゃないか?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:42:59 ID:Qy0aJvQW
メインスポンサーのタカラトミーはずれてしまうのかな?
番組内でのCMでもヤッターマンの玩具はやっていないし…
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:44:30 ID:t/N8Bttl
>>525
リメイク版やら無かったほうが実写番売れたかもよ。大体まだ公開されたばかりだから
最終的な興行収入見ないと映画も成功かどうかもまだわからん。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:47:12 ID:+9cwiLqZ
>>353
リメイクやらなかったら子供とその他は知らんだろう
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:54:57 ID:L6u7HBhg
>>523
親の威厳を見せるいい機会だ
「うるせえ勉強しろ!」
昭和らしくこれでおk
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 20:59:21 ID:zp+Uc3jD
放置プレイって2ちゃん用語?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:09:34 ID:0oEER+0R
>>538
SMが起源かもしれないなw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:10:16 ID:VV/7sj5I
放送枠移動後、下にある超長寿番組遠くへ行きたいとのコラボは見え見え?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:14:33 ID:jjy7KX57
>>535
観客の年齢層が気になるところですね>実写映画版
子供がきてたら、リメイクアニメ版が役立ってそうだし
おじさんおばさんばかりなら、リメイクアニメ版はあまり関係なかったと予想できそうです

元々、月曜夜7:00台には、視聴率の低迷をどうやって改善するかという問題があり、
その改善策の一つとして、ヤッターマン等の「メジャーな昭和コンテンツをリメイクして流す」
という選択肢を思いついた・それを実行したわけですから…
失敗か成功かを考えるときに、
「昭和コンテンツのリメイクって本当に有効な策だったの?」「ヤッターマンを選んだのは正しかったの?」
の検証から始めないといかんのではないかと思うのです
局から要求されてることと、ヤッターマンという作品が、マッチしてない可能性もあるわけですから
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:15:17 ID:jh8aSi/Y
>>540
枠移動の一発目は目がテン!のパロディかもね。
ドロンジョ=佐藤アナ、ボヤッキー=所さん、トンズラー=矢野さん
って感じで、インチキ科学。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:18:29 ID:adL8t0mH
>>540
遠くへ行きたいは放送してない地方が多いからなあ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:41:57 ID:F9G2GnwT
イカリブターンが全てにおいてかっこよかった。
爆発するのが惜しいと思ったドロンボーメカは初めてだw
戦闘シーンも話も悪くなかった。
後は朝移動後もこのクオリティを維持できるかどうかだな。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:46:18 ID:8ZQVBXiF
ブタなのにドムだったな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:47:47 ID:xozSiu+8 BE:612793128-2BP(2)
●4月放送のヤッターマン
地方田舎:打ち切り・放送終了・未放送
日テレ:バラエティ枠
読売:継続
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:52:42 ID:p2NK8vw1
ヤッターゾウは出てくるんかな
出るのだとしたらぜひとも商品化を希望したい
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:05:19 ID:SqYqkm64
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:18:51 ID:MeyfKCti
>>520
メ〜テレには勝てないからか。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:20:18 ID:VoKPO3YR
>>477
玉川なら良いセンいきそうだな
だが自分は年増のドロンジョ萌え&のび太目当てで聞いてるので、このままがいい。
でも次回からは録画かな、朝はつらいww
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:23:30 ID:SqGe7l6T
>>541
割と子供、というか家族連れがきておった
しかしそれ以上に女性のみの集団が多かった
時間帯や行った劇場にもよるだろう
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:24:21 ID:SqGe7l6T
え、ちょ、メーテレ今日で終わりなの!?
マジ勘弁してくださいよ!!
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:28:09 ID:jh8aSi/Y
>>552
はなっからメ〜テレじゃねーだろw
目がテン!が移動するから、そこに収まるはずだよ。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:29:57 ID:MeyfKCti
>>546
俺なら6時半に持って行くな。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:53:54 ID:YWYWJp9H
これで二期終わりになって日朝のは三期になるん?
4月からも二期のままなん?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:59:05 ID:O0IOFBD6
物貰いで仕事休んだら丁度月曜だったんでヤッターマン見たw
なんか小学生時代風邪で学校やすんで普段見れない
番組見た時の事思い出した。しみじみしちゃう。
オリジナルはスカパーの再放送でしか知らんが
昨今のリメイク版にしてはがんばってる方だと思う。
ああいう遊び具合のアニメも最近少ないからな〜逆に。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:11:43 ID:HymI7wia
見た
メガネタが突き抜けてて面白かったわw
時間移動だけどうちの地域もやって欲しいな
打ち切りだったら辛いわ

ドクロベェ様の孫はゲキガスキーとかそういうポジションなるんだろうか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:14:29 ID:dsjIVDBF
所ジョージの番組はどうなるんでしょ?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:15:43 ID:8jkE+jTT
うわあ不自然な書き込みでいっぱいだ・・・
工作員の皆さん今日もご苦労様です
明日になればまたスレ正常化して批判の声で埋まるのにねえ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:16:38 ID:O0IOFBD6
誤爆?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:17:51 ID:dsjIVDBF
558ですが、土曜日の夕方になるみたいですね。大物芸能人の長寿番組を移動させる
力がヤッターマンにはあるんですね。びっくりです。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:18:15 ID:WEUHd7vv
>>558
土曜夕方5時半に移動(日テレは)
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:19:35 ID:+9cwiLqZ
子供はバシンを見るって事でエロさ倍増してほしい
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:20:56 ID:dsjIVDBF
>>562
調べたらすぐに分かりました。お騒がせしました。
評判悪そうな番組移動ですね。「所ジョージはどうした?」って問い合わせ
が殺到しそうで。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:21:18 ID:ERtfEIpB
金田一やら犬夜叉やら結界士やらに比べたら、遥かにおもしろかった。
アニメをこんなに見たのは初めてかもしれない。
日曜7時に起きてみようとは思わないが、とりあえず見れる安心感は俺にはあった。
時間変更がとっても残念だ・・・
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:31:05 ID:cuDZ5huL
これまでで一番よかった気がしなくも無い
演出も妙に凝っていたしこれが出来るならもっと早くに見たかったよ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 23:48:12 ID:TUAX8UD/
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:03:03 ID:6r0I5Khf
>>559
いつもの人乙です
マジレスすると批判はあったほうがいい
その意見がアニメスタッフに反映されるだろうし、「このスタッフ、苦情に慣れてる」って言ってたし
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:05:41 ID:Kq51StT8
批判はいいけど病的なアンチはイラネ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:11:30 ID:UPa1Ut6T
>>557
ミンミンちゃんポジションだったりして。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:11:34 ID:cR17sP0G
>>544
デザインといいアクションといい何から何までカッコ良かったな
バズーカが持ってるだけで何の意味も無いのも地味に笑えたw
ただドロンボーメカ最強はサチコDXだろ〜、地球壊滅するんだぞw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:19:59 ID:MCd7b++v
>>563
う〜〜〜〜ん・・・

バシン3.4

シンケンジャー6.1
ディケイド8.4
プリ6.7
鬼太郎8.6 
ワンピ9.5
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:22:56 ID:3jZ6CpNe
《3/14 〜 3/15》 【全国ランキング】
今週 先週 作品名 配給会社 公開週
1ヤッターマン
2ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史
3 DRAGONBALL EVOLUTION
ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:24:04 ID:obaCoKMF
オガワラー博士にしてくれれば
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:24:31 ID:e2iJ33Uw
EDって、おっさん向け?
サビ以外原曲とかけ離れてるけど・・・。


曲名のテロップの下に小さい文字がたくさんあったけど、マイケルフォーチュナティの名前あった?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:24:47 ID:OS1npMV4
>571
そういやRPG-7系のバズーカは見掛け倒しだったわけだw
あんなにかっこよくホバリングしてたし、ドムみたいに撃つのかと
思ってたのに
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:26:09 ID:cR17sP0G
>>572
バトルスピリッツ(バシンのカードゲーム)は小学校高学年に人気で
こっちは主に幼稚園児が見てるらしいから、お互いあんまり影響無いんじゃないか?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:34:54 ID:wlX/iaRP
オッサンはバシンなんか見ないだろう

女子高生は早起きが苦手だが
全国の女子高生のみなさんとかやんのか
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:56:05 ID:hqyb6dh7
移動してもアニメ7
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 00:59:07 ID:ZgJUYbS8
歌もヤッターキングに変わるんかな?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 02:36:27 ID:gLgi5CWc
少なくとも残り五つのドクロストーンの分は放送は確定だろうか?
ドクちゃんの豆知識最終回とか言ってたけど。ドクロベエ様は暫く出ないのだろうか?本編に
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 03:26:05 ID:K/dxubcm
バトルスピリッツ?浜崎歩が出てた龍虎の拳のアニメ?
ぐらいにしか思ってなかったが意外に成功してたんだな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 03:51:42 ID:2F/hlKM8
次回登場のヤッタージンベエってリメイク版オリジナルの新メカか?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 08:05:14 ID:PSemE0d1
玉置成美の歌う
ギブミーアップ、テレビで歌が流れなくなった3月25日発売
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 08:20:46 ID:SM7/GomR
>>578
正面突破でスッキリ(ry
586544:2009/03/17(火) 08:49:31 ID:KIXW/pta
>571
言われてみれば・・・w
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 09:35:14 ID:0uPoQCGJ
>>584
腐男塾のヤッターマンもアスが発売日だ
しかもカップリング扱いだ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 11:47:09 ID:gLgi5CWc
>>583
ヤッタージンベエってネーミング的に
ジンベエザメがモチーフだろうか?
今後もドロンボーメカをイカリブターンのクオリティで作れたら三体では対処不能だし
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 12:18:52 ID:Psmo+m5G
今週見忘れたんだけど、ついにヤッターメカやられたのか?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 12:22:58 ID:gLgi5CWc
>>589
やられたも同じな気がする
三体は翻弄され一方的に攻撃されビックリドッキリメカを使ってもイカリブターンを倒せなかったし結局、ドロンジョさまの自爆で何とか倒せたって感じだし

ボヤッキー曰く。イカリブターンは強すぎるから今まで使えなかった秘蔵のドロンボーメカらしい
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 12:26:55 ID:Psmo+m5G
>>590
サンキュー
そろそろ既存の3体は大破で良いと思うけどねぇ
じゃないとキング出せないでしょ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 12:29:33 ID:VarRGVdt
旧作でも大破したのは犬だけなんだけどな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 12:33:35 ID:ZsNubOI5
あの壊れ方はえぐい
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 12:42:25 ID:0uPoQCGJ
腐男塾のヤッターマンの歌を聞いてて、2番のただいま参上!のあと、ヤッターマンと歌っていた。
歌詞カード見てもヤッターマンと書いてある。
ヤッターワンじゃなかったのかとタイムボカンの主題歌集のほうで
歌詞カード見たらこちらはヤッターワンになっている
ついでにET-KINGのを見るとこれはヤッターワン。
映画サントラ2009の歌詞を見るとこれはヤッターマン。

変える意味があるんだろうか?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 13:49:41 ID:pTvW6YE4
OPをヤッターキングに変えると歌詞に出ているブル・ドジラ・パンダ・コパンダも出さなきゃならないんだよな
キングでないかもしれん
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 15:08:21 ID:VarRGVdt
>>595キング出すからってあの歌にする必要はないわけだが
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 15:10:18 ID:JtIn/ECD
ヨコヅナまだ〜?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 15:29:42 ID:2F/hlKM8
リメイク版ヤッターキングは見てみたいが、母艦機能しか持たないヤッターゾウは、いらんな。
オリジナルでも、ゾウが出てきた辺りから面白くなくなったし!
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 15:43:22 ID:VarRGVdt
>>597ヨコヅナは破壊されました
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 15:51:54 ID:JtIn/ECD
お。ヨコヅナキング登場か!
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 16:29:07 ID:Yr/9Xf/3
>>595
実写劇場版で使われたヤッターキング2009の歌の歌詞はどうなっていた?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 16:30:37 ID:0uPoQCGJ
>>601
細かい部分はともかくブルとかドジラとかの搭載メカ名は前と変わりなく歌っている
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 17:28:05 ID:b9flfkDG
次回予告してたっけ?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 17:43:07 ID:f/dQoO9h
<ヤッターマン>「ドクロベエ」の孫が登場 4月放送から主力キャラクターに
3月17日13時23分配信 毎日新聞

テレビアニメ「ヤッターマン」で、悪の3人組「ドロンボー」に指令を下す謎のボス「ドクロベエ」の孫「ドクボン」が
16日、番組内で登場した。77年に放送した旧「ヤッターマン」には登場しないキャラクターで、4月5日から
日曜午前7時に放送枠が移る番組の主力キャラクターとして活躍するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090317-00000007-maiall-ent
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 17:48:34 ID:VarRGVdt
ドクボンいらねぇぇぇぇ!
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 17:52:14 ID:wlX/iaRP
ドロンジョ様がエロけりゃどうでもいい
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 18:04:17 ID:CLz//yYx
あの新キャラは幼児向けに拍車がかかりそうだな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 18:06:13 ID:pTvW6YE4
3悪にガキ絡ませるってことはコマロ王子みたいなもんか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 18:12:46 ID:faacVG31
同じくなんでこんな作品を一年も・・・と言う作品で言えばボボボーボ・ボーボボもだな。
ジャンプ時代からまったく興味ない作品でアニメも通しで見たことは一度も無いが
スタッフ、スポンサー、広告代理店はあれが視聴率取れると本気で考えてアニメ化したんだろうか?

なんなんだろう?企画が大きくなってカネがかかるようになるといろんなところからの要求で
変になっていくんだろうか?アニメ映画に棒読み俳優がキャスティングされたりするのと同じ構図なのか?
政治家と同じで偉くなるほど素人目にも失敗とわかるものを強行しようとするな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 18:15:41 ID:bTcX/KII
自分が興味ない=世間も興味が無い。

と思ってる奴の方がよっぽど不可解だわ。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 18:18:26 ID:pTvW6YE4
視聴率取れる取れないでアニメ作ってるわけじゃないしな
人気あろうがなかろうがアニメ作り続けないとアニメ製作してる奴は給料もらえない
出版社としては自分のところの漫画をアニメにして原作の宣伝したいだけだから視聴率なんてどうでもいい
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 18:18:55 ID:faacVG31
まあそれは結果を出したら言える言葉だよな。現実は世の中の大半が興味を持ってないのは
ヤッターマンもボボも数字が示してるわけだし。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 18:22:33 ID:faacVG31
>>611
出版社主体で製作したかどうかはしらないが、数字をみれば宣伝効果はあまりなかったけどな。
俺が社長なら業務上背任で訴えたいくらいに
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 18:48:36 ID:me/UIS5z
原作も興味がないアニメを必死で見て貶してるとか、人生終わってるだろw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 18:50:07 ID:olmZy7QP
ドクボンねぇ・・・。ま、見てから判断しよう。

ドクロベエ様は出なくなるのかな。
もしそうだとしたら中の人の都合か?
みなさんご高齢だから気になるわ。

616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:09:15 ID:faacVG31
「貶して」って返還できないけど「貶めて」の間違いじゃないか?それはともかく
貶めてるんじゃなくて作品に関しては事実を書いてるだけだなんだが。
貶めてるとしたら企画したスタッフに対してだな。結果が数字として出て
貶められるだけの理由がある。人生がどうとか言い訳してまで擁護したいのか
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:11:35 ID:faacVG31
返還じゃなくて変換か。俺まで間違えてしまった。

しかし視聴率関係ないって・・・何のためにスポンサーは金出してるんだろう
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:24:23 ID:Kq51StT8
けな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:36:59 ID:pjBuuYnK
読めないなら黙ってろw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:37:19 ID:d3hRbE/J
>>608 イタダキマンの変身前かミンミン(ボスと同一人物、元はお目付け役)風かも
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:39:00 ID:bTcX/KII
>>614
原作もアニメも一切見ないで貶してるようだぞ。
一体何様なのかねw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:47:08 ID:UM20BvCZ
亀だが>>598
ゾウは人型リアルロボットに変形とかいいんじゃね?
大巨神や逆転王みたいな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:53:59 ID:Kq51StT8
新キングはワンの強化ユニット装着型にして、ゾウにそれを運ばせよう
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:55:22 ID:xuqAu2xU
>>615
滝口氏あってのドクベエちゃんなのにな。

あとドクボン≒コマロなら丸山裕子さんにやって欲しかった。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 20:02:01 ID:faacVG31
けなすか。たまに「とぼす」と書くやつがいるからそれかと思った。スレチですまん
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 20:04:23 ID:faacVG31
>>621
一切見たことがないとまでは言わんが内容の批評じゃないからな。
「数字は取れなかったが芸術性は高い作品」だから放送の意義はあった
と言われれば価値観の相違だが枠がつぶれた以上そういう訳でもないみたいだし
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 20:11:46 ID:cR17sP0G
コマロとか空作とか三悪+子供の組み合わせは好きなんで楽しみだわ
ドクちゃんの出番減らないと良いな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 20:21:28 ID:faacVG31
ちなみにヤッターマンのほうはちゃんとじっくり見て内容も否定してる
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 20:29:45 ID:d3hRbE/J
ゼンダマンから3悪に+αがついてたもんな。ドクベエ様は同行しないから別口。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 21:26:56 ID:Vbootp70
>622
そんなゾウだったら俺は玩具を買う。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 21:39:15 ID:HdYqItv+
>>572
それ単純に寝て起きる早さに比例してるだけだよ。
日曜の7時台に起きてまで見る人は少ない。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 21:42:53 ID:pjBuuYnK
もう4月からはつべ頼り
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 21:52:16 ID:mqCYVLRg
地方によっては深夜だったりしてw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 21:59:00 ID:pTvW6YE4
>>629
ニャラボルタ、ゲキガスキー、コマロ+ドンファンファン、ミンミン、竜子だな
そのうち半分がボスの正体だったわけだが
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 21:59:47 ID:g6euAFOb
あいかわらず、アンチの必死さが気持ち悪い。
キライなら、黙って半年ROMってろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 22:27:35 ID:DQwz3KOz
実写のほうは大ヒットしてえらく評判いいんだな、意外だ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 22:44:40 ID:xk0LqVQC
アンチの近未来での反応がすごくwktkな今日この頃。
発狂してしまいそうでw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 22:46:44 ID:Pe96AExZ
>>634
きらめきマンにはいないんだな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 22:53:55 ID:ZXr88UQo
きらめきマンはドクロベエ系だったからなあ。
でも3悪(刑事だけど)側の所属してる組織(警察)にいろんな脇キャラがいた記憶。
4人目って感じのキャラはいなかったけど、ボスの正体は山本正之。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 23:03:03 ID:ojoYruGq
そろそろボカンですよの続編だしてほしいな

オタスケマンに出てきた顔メカのコア
シャレコウベダチョウ
ワンダーブル 
ドックリンゴが乗ってきたメカ
ボカンGOGOGOに出てきたドロンボータンク
巨大メカになるときダイドコロンに変身

敵には映画版ヤッターキング

BGMはディスコ・キラキラスター


これらを追加して欲しい
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 23:28:30 ID:UM20BvCZ
>>640
きらめきのステージと新ヤッターのステージが
追加かな(実写版はスペシャルステージとか)
多分ステージ1が新ヤッターで
ラストステージが旧ヤッターになると思う
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 23:31:38 ID:JtIn/ECD
今週の最初に出てきたのは、ダイナモンドじゃなかったのか。。。。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 23:46:10 ID:CLz//yYx
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*3.2 *9.3 *1.0 *1.1 *0.9 *0.2 *2.0 *2.5 *0.3  バトルスピリッツ 少年突破バシン (09/02/01 関東)
*5.7 11.9 *0.8 *3.6 *2.3 *1.3 *4.4 *2.3 *1.2  炎神戦隊ゴーオンジャー (09/02/01 関東)
*8.3 15.8 *1.4 *5.7 *4.2 *1.5 *6.2 *5.3 *2.2  仮面ライダーディケイド (09/02/01 関東)
*7.4 17.6 *1.1 *4.7 *2.8 *0.9 *6.9 *4.8 *1.5  フレッシュプリキュア! (09/02/01 関東)

バトルが持っているKID10%前後の視聴率の取り合いだろうな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 02:41:59 ID:NBPk5GGL
ワンは旧作同様ドロンボーメカのガリガリミサイルで爆破しちゃえば。
その後キングを製作で。
2号のペリカンが爆破されたワンの仇討ちて感じでドロンボーメカを倒すとか。
パンダ&コパンダ、ドジラ、ブル、を先に出して。
キング完成後搭載で。
最後近くでゾウ、(母船)、ヨコズナ、てかんじ。
ガンちゃんの両親、アイちゃんの両親も出してくれよ。
後、アイちゃんのチアガールは、旧作では素顔見せてたが新作のチアガールまだ!
まさかガンちゃんの幼馴染のあの女を再登場で、正式に3号編入兼チアガール役はやめてくれ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 02:54:04 ID:NBPk5GGL
後キングだしたらOP曲もヤッターキングのリメイクに変えて欲しい。
今回ドロンボーシラケーの曲出ないのかな。


キング、パンダ&コパンダ、ドジラ、ブルは絶対必要。
まあその場合3号が入りそうな悪寒。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 06:37:05 ID:p5Iv5Wjr
>>645
なんで必要なの?
3号も4号も登場しなくていいのに
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 06:59:37 ID:urCUsZoG
同意。主人公側にうじゃうじゃよけいなキャラは必要なし。
メカ増やす事でそんなに人手が要るならオモッチャマを有効活用したらよろし。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 08:06:01 ID:4JxQ4/9C
どうせならドクボンのデザインを天野にデザインしてほしかった
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 11:00:44 ID:NBPk5GGL
うーん、しかし今のガンの性格みたら、旧作みたいに後半メカを沢山増やした場合、大丈夫か不安だな、特に最大のゾウの場合はパンダ&コパンダ、ドジラ、ブル、ヨコズナ、5体搭載だし、今のガン&アイで大丈夫か不安。

まあそれでも旧作のガン&アイ同様熱血&根性&愛情で頑張って貰うか。
キング、パンダ&コパンダ、ドジラ、ブル、は任せたぞ、コパンダを整備手伝いに活用しか思い浮かばん。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 11:09:16 ID:MfEDKmma
そもそもヤッターワンは親の作りかけを完成させ
ペリカンは未来から勝手に持ち出した盗品みたいな物だから
厳密に言えば現代のガンちゃんが自力で作ったのはアンコウのみだから

ガンちゃん制作ロボは、必要な気もする。
ヨコヅナみたいな1話限りでも無い限りは次のヤッタージンベエがガンちゃん自力制作の第2号になるんだろうけど
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 11:10:09 ID:xQpOkfFf
20日に越谷レイクタウンにて、主題歌「俺の空」を歌う腐男塾のフリーライブ開催! もちろん観覧無料!!
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 14:03:35 ID:MX1GyWw7
>>594
実写版の主題歌を山本が歌うにあたって、あの部分は「一般人」にはヤッターマンだという
認識が結構蔓延してしまっていて(ウー、ジンジンジンの部分もウー、チンチンチンという
認識が蔓延してるのと同様)、新収録にあたって、一般に浸透している方にあえて
変更してしまおうという、山本本人の意向。

アニメ版も実写の山本版に合わせて変更。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 14:06:10 ID:MX1GyWw7
あ、ジンジンジンはなぜか変えてなかったけどね。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 14:52:20 ID:jWkgOjO4
>>652
なるほど
2番だけうーワンワンワン!がないからヤッターマンに変えたのかなどと
深読みしていたけど話はもっと単純だったんだな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 17:20:40 ID:nIyZG0qO
>>643
大阪・愛知ではカードライバーとも競合
北海道・福岡ではしゅごキャラとも競合
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 17:49:20 ID:0oCVDaBL
>>616
貶して、ぐらい読めるだろ普通。
無能かよwww
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 18:08:04 ID:MfEDKmma
>>655
しゅごキャラは根本的に見てる層が違う少女漫画だから除外しても良い気がする
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 18:47:56 ID:6snOpk4D
>>616
『貶して』⇒けなして

これ一般常識な、アニメ見てる暇あったら一般常識みにつけような!
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 22:05:39 ID:t9D1oMQS
>>655 中京、STV、FBSは日曜朝7時にヤッターマンやるかまだまわからんぞw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 22:19:52 ID:wjIguD2w
>>647
オモッチャマを中心核にしたスーパーヴァンドレッドですね。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 22:53:38 ID:AU69l7/B
ついでといっちゃ何だが、正義側にロボットがいないのはイタダキマンだけか?きらめきマンに出てた鑑定士みたいなやつは別種と見ようか。(よく憶えてない)
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 02:43:14 ID:qC3X/IGg
イタダキマンにはオモンキってのが居なかったっけ?あんまり目立ってなかったけど

4月からはドクロベエの豆知識やらないのかな
あれ時々本当にためになるネタがあって面白かったから続けて欲しいわ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 06:50:41 ID:eufmS0EY
ドクちゃんの豆知識別にいらねー 
たいした笑いもとれないし時間がもったいない 
別に必要無い 
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 18:38:58 ID:Zi9kDoom
あれは出ないのか、ドロンボーのお仕置ポーズ。
ドカポンタン(ドクロベーのスカポンタン)は。
後ドロンジョがヤッターマン2号(アイ)の事を2号さんと言ったり。
アイちゃんのチアガールも昔みたいに頼む。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 19:19:27 ID:otuTiV/R
>>546
STVは4月以降も同時ネットでやるよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 19:33:38 ID:9eUARoNI
>664
ドクポンタンね
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 20:18:17 ID:gSeV9iH3
>>655
大阪・愛知ではカードライバーとも競合

テレビ大阪のカードライバーは4月から毎週土曜日の朝7時に変更です。
情報元はTVJapanと、カードライバーの本スレ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 20:33:39 ID:TD7W9VjI
>>667
さすがにカードゲーム同士の競合はきついからな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 20:42:58 ID:5MsZjv9o
広島テレビは「広島発!夢の通り道」を土曜9:30に移動してヤッターマン同時。
ソースはTVJapan。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 20:57:49 ID:9eUARoNI
>669
マジですか!!??

ヤッター!!
夢の通り道があるから打ち切りだと思ってた。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 22:02:34 ID:3hLRv0mG
ところでお前らはキラメキマンは好き?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 22:18:45 ID:lse373wk
全然好きじゃない。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 22:34:54 ID:UtU5skNF
来週からヤッターマンの戦いはすべてカードバトルになります
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 22:42:27 ID:a25wGC3r
放送時間帯変更告知と、新メカ出るってCMやってたな。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 23:10:31 ID:kbIOGiwq
>>671
好きな俺がいる
でもタイムボカン関連スレだけでなく他のところでも
好きな人どころか嫌いな人ばっかりだから肩身が狭い

善玉と悪玉のチェンジは良い冒険だったと思うんだけどなあ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 23:24:57 ID:otuTiV/R
>>546から更新
4月以降も引き続きヤッターマンが放送される地区まとめ(簡易版)
同時ネット(日曜7:00〜7:30):読売、日テレ、広島テレビ、STV
打ち切り(放送終了):
遅れネット:

※東海、福岡など他地域の情報判明しだい引き続きお願いします。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 23:47:44 ID:CgoAs5z/
>>676
テレビ岩手、同時ネットです(CM見ました)。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:01:20 ID:otuTiV/R
>>676から更新だコロン
4月以降も引き続きヤッターマンが放送される地区まとめ(簡易版)
同時ネット(日曜7:00〜7:30):読売、日テレ、広島テレビ、STV、テレビ岩手
打ち切り(放送終了):
遅れネット:

※東海、福岡など他地域の情報判明しだい引き続きお願いします。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:06:28 ID:IWAcIzaO
>>659
(´・ω・`)ショボン
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:11:26 ID:erSP+PJ4
>>679
STVは同時ネットでやるよ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:41:04 ID:IWAcIzaO
>>680
(´・ω・`)いやあ、中京の予定が知りたくて…
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:43:31 ID:erSP+PJ4
>>681
毎月下旬に発売される月刊TV雑誌の
番組表調べて確認するのが手っ取り早いかな
週明け出るだろうし

TVJapanの中京版は今売ってるからそちら調べてもよいのでは
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:51:56 ID:IWAcIzaO
>>682
(´・ω・`)なるほど。ありがと
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 01:22:21 ID:C7DYrKS8
これは叩かれてもしゃあないと思う
しかし、イカリブターンやたらかっこ良かったなぁ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 03:05:26 ID:wK76bGCv
ドクポンに対抗して。
いつヤッターキングがでるんだよ。
パンダ&コパンダ、ドジラ、ブルは欲しいし。
あれ、ミユちゃんをヤッターマン4号に正式編入して再登場させたら。

1号(ガン)→ドジラにメカの元
2号(アイ)→ブルにメカの元
4号(ミユ)→パンダにメカの元、更にコパンダが4号の遊び相手。
これはいいかも。
あみだくじとか
グー子、チョキ子、パー子とか。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 03:14:47 ID:m6TcEdIA
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣
シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつ
この悪夢が早く終わることを天に祈る
挙句制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これがヤッターマンの顛末である
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 03:42:30 ID:1u1Bdr8I
>>686
スレチ

ヤッターマンアンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214932952/
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 04:05:28 ID:q5htpL8g
ザ・クイズショウ
THE QUIZ SHOW
4月18日(土)スタート
毎週土曜日夜9時放送

■キャスト
櫻井翔    名物MC・神山悟
横山裕    幼なじみでディレクターの本間俊雄
松浦亜弥  新人AD
真矢みき  シングルマザーのプロデューサー

■スタッフ
【脚本】 及川拓郎
【プロデューサー】 池田健司 森谷雄(アットムービー)
【演出】 南雲聖一 佐久間紀佳

■公式サイト
http://www.ntv.co.jp/quizshow/
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 04:13:21 ID:gPIriY5h
ブルークリスタルロッドをヘナロが手に取った時、使い方は2人に任せます的な事言ってたけど、
やっぱり望みが1つ叶う効果があるって事かな?

それならば、瀕死状態なのに顧みられない男(ニーバ)が、最短手段を選択してロッドを奪う行為を見て、
人でなしとまで、思ったらいかんだろうw
普通は、自分の命を繋ぎとめる為に、最早手段を選ばん状況だろうな。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 04:18:01 ID:gPIriY5h
>>689
誤爆スマソ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 06:16:58 ID:Px/F4Bej
きらめきマン見たけどふざけすぎ 
見ていてムカついた 
新ヤッターマンの前期もムカついた 
バカな事をやっているだけでストーリーの中身がスカスカ
ギャグをやっていいのは3悪だけだよ
脇役までギャグをするからふざけた糞アニメになるんだよ
692今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2009/03/20(金) 07:56:09 ID:kVsfZ8vV
どうせなら「遠くへいきたい」を潰してネットすればいいのに。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 08:30:46 ID:NV42wjJT
>>685
4号イラネ
4号が出るようになるなら朝起きてまでヤッターマン見ない
見る人減るぞ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 08:53:13 ID:AItjUF78
あの回だけの単発ゲストとしてしか受け入れられないよ4号は・・・。
しかもレギュラーとして組み込まれたら、3号のナベアツまで作品設定に正式に取り込まれるじゃないか。
あんなのその場限りのギャグとして流しておきたいのに。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 08:55:38 ID:Px/F4Bej
プリキュアじゃあるまいし3号4号なんて邪魔 
視聴者がヤットデタマンとかいろんな芸能人とか懐キャラ出してくれって意見してるけどだしたから何?って感じだ 
ふざけすぎ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 09:09:58 ID:Px/F4Bej
最近のヤッターマンはトールとかわけのわからない池沼みたいな脇キャラが登場する事がないから観ていてムカつくことがない 
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 11:48:26 ID:r1nkxk+A
>>686
君のその脚本が君の妄想でしかないことが近々ハッキリわかるよw
楽しみw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 13:21:48 ID:wcthZkhT
今まで同様、全局で放送されるみたいな書き方。

4月5日から 
毎週日曜 あさ7:00放送!!

今まで月曜よる7:00からのアニメ☆7でヤッターマンを見て頂いている方は
同じチャンネルで、日曜あさ7:00の放送を見ることができます!!

ttp://www.ytv.co.jp/yatterman/blog/
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 14:59:36 ID:PeJKtWxK
>>676
北日本放送も番宣CM流れてました
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 17:44:44 ID:Px/F4Bej
年末にやった紅白の回つまんね〜 
芸能人だしすぎ 
キャラを次々紹介しているだけでストーリーの中身が無い 
脚本家は本当に無能 
ヒーローギャグアニメなのに笑う所がまったく無い
スタッフはばかだ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 18:15:35 ID:ppQlkUx4
>>684
あれってモチーフはシャアじゃないのか。
赤くなったし。
ガンダム最終回でもって田ドム型バズーカ持ってるし。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 18:17:09 ID:ppQlkUx4
「でもって田」とは何だね自分
「で持ってた」だろ…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:54:38 ID:8X3FX8ti
ドロンボーってドロンジョがリーダーだけど他の作品じゃあ立場が逆転するよな

映画版
ボヤッキー「おい!俺が食わせているんだから仕事しろ!」
ドロンジョ「藤木〜ボヤッキーが仕事しろとうるさいんだよ〜ときメモの光も
      いじめるし、星の金貨の主題歌「碧いうさぎ」を歌っている歌手
      もいじめるんだよ〜なんとかしてよ〜」

アニメ
トンズラー「ドロンジョのくせに生意気だ!」
ドロンジョ「ドラえもん〜トンズラーがいじめるよ〜おまけにSEEDの時の
      ガンダムマイスターもいじめるよ〜なんとかしてよドラえもん〜」
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 19:36:35 ID:L53Xhwbr
ヤッターマンって枠移動なのか
終わるって聞いたような
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 19:47:41 ID:9NyPorFM
アニメとしては既に終わった作品だ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 21:29:55 ID:erSP+PJ4
>>704
日テレ19時台の番組は全部枠移動させられる

月 コナン→土曜18時、ヤッターマン→日曜7時
火 おネエ★MANS→放送終了
水 笑ってコラえて→水曜20時(19時58分)
木 モクスペ→放送終了
金 ぐるナイ→木曜20時(19時58分)
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 21:35:22 ID:erSP+PJ4
ヤッターマンへの変身シーンのBGMは神だな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 01:20:13 ID:iPaSOSKy
ザ・クイズショウ
THE QUIZ SHOW
4月18日(土)スタート
毎週土曜日夜9時放送

■キャスト
櫻井翔    名物MC・神山悟
横山裕    幼なじみでディレクターの本間俊雄
松浦亜弥  新人AD
真矢みき  シングルマザーのプロデューサー

■スタッフ
【脚本】 及川拓郎
【プロデューサー】 池田健司 森谷雄(アットムービー)
【演出】 南雲聖一 佐久間紀佳

■公式サイト
http://www.ntv.co.jp/quizshow/

【日テレ土9】THE QUIZ SHOW 第1問目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1237019726/l50
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 03:20:33 ID:VcP/9m+i
>>698
そりゃ日曜朝7時の放送を見ることはできるだろ。やってる番組が「ヤッターマン」かどうかは保証しないが。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 08:04:24 ID:vDD5Qfy0
>>686
これ何のコピペだっけ?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 10:02:27 ID:yrxNOrwA
パピヨンローゼという説が・・・
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 10:19:54 ID:MI3EbONm
昨日は久々に旧ドラえもんを見れた

ドロンジョーとトンズラーの立場が逆転してるんだよな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 14:14:30 ID:U5/R6jVI
のび太がドロンジョだった
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 15:27:05 ID:yRT5H3i2
バーバママがペーターだった。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 17:46:34 ID:+ocZL7rG
テレビ雑誌で見てきた。
中京テレビ、放送確定。
が、目がテン!は何処へ?
両方好きなんだよ…。
716sage:2009/03/22(日) 00:31:53 ID:zvxEZ+DA
ガンちゃんて13歳なんだよね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 08:24:40 ID:xr55UFY3
朝7時には起きられませんでした。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 08:37:36 ID:McD5VKxN
だよね。
7時に起きる練習でバシンみようとしたらプリキュアがやってる
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 12:16:34 ID:Zf04xBLT
てすと
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 12:55:24 ID:g9gmz88s
広島テレビは日曜朝7時にやってるローカル番組を土曜に強制移動とか。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 14:49:05 ID:BZvsgF8N
4月以降も引き続きヤッターマンが放送される地区まとめ(簡易版)
同時ネット(日曜7:00〜7:30):読売、日テレ、中京テレビ、広島テレビ、STV、テレビ岩手、北日本放送
打ち切り(放送終了):
遅れネット:

※他地域の情報判明しだい引き続きお願いします。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 15:35:06 ID:oVZRNwBK
早朝に移動させられて視聴率激減したガンダムXを思い出した
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 16:47:37 ID:ZzDWQW9v
それより120万人がヤッターマンの映画見たみたいだけど
お前等も見たよな?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 18:34:11 ID:JDtyMHru
>>721
>>698にあるように、全局同時ネット。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 18:49:48 ID:A1lt+m1R
>>723
リピーターが何割か居ると思われ。
もしくは4/1にそういう人が増えるのかな?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 23:02:23 ID:6AOspJiy
話数はともかく、期間はイッパツマンやタイムボカンを超えてしまったか。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 00:00:27 ID:fO2vuyfk
トンズラーはプロレスの天山にそっくり
画像ソース
http://ime.nu/www.njpw.co.jp/news/topics/2004/11/1102_02.html
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 07:29:27 ID:SOPj9ysW
ヤッターマンの出番多すぎる 
変身のシーン毎回いらねー
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 10:41:28 ID:ATvQc1nC
昨日のバシンにドロンボー一味みたいな3人組が出てきた
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 19:27:23 ID:3HPFgrOu
ドクボンのペット新キャラ「ネエトン」
声はオモッチャマのたかはし智秋が二役
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader958287.jpg
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 20:08:28 ID:kQd5xSZf
なんかエロい
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 20:53:16 ID:n6/LSjCk
こんな感じの豚貯金箱あったよな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 01:15:24 ID:tIwQSWP5
だいぶ話変わりそうだね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 07:20:44 ID:vNv9w4+G
劇場版は好評なのが救いだったな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 09:39:02 ID:vRAmyR7X
>>730
伊藤静は名前だけのってたよね
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader958685.jpg
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 15:20:37 ID:6kMklZyE
>>730の高画質
ttp://kuroneko.s225.xrea.com/uploader/files/playboy-seiyu-fifty_0007.jpg

日曜朝ということで内容をよりお子様向けにして
ミニコーナーを色々準備しているとメルマガですわっちが言ってた。
ネエトンも子供を意識したキャラデザインだな。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 16:17:27 ID:tIwQSWP5
朝だからエロや下ネタで釣れば少しは視聴率キープできたかもしれないというのに。
現に映画のジャンボ●チンコでガキが爆笑してたし

これじゃあバシンの圧勝じゃねえか


さようならドロンジョ様のオッパイ
もう脱いだりポロリもないのか
さようならアイちゃんのお尻(ノ_・。)
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 17:50:09 ID:0HVVZmEm
>>736
これ何の雑誌?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 17:50:55 ID:0HVVZmEm
朝は幼児向けでいいじゃん。ゴールデンで幼児向けなら許せないけど
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 19:30:32 ID:blgU5C0F
>>738
週間プレイボーイ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 21:43:41 ID:qAhQ11Ce
4月から主題歌山本氏ってホントかい??
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 00:29:45 ID:+dG7x4QQ
エロが減るの?
ボヤッキーのセクハラ行為がなくなったら終だ〜
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 04:00:18 ID:EPu05dE2
怪盗きらめきマンの末路みたくなりそうだな。

てか旧作では丹平とガン、淳子とアイは同じ声優で声同じだし。
今のウチにゲスト出演させて。
丹平とガン、淳子とアイの役兼任させて。
リメイクタイムボカンの練習でもさせれば。
リメイクをシリーズ化したいなら。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 04:15:53 ID:EPu05dE2
おっと、その前にヤッターキング、ヤッターパンダ&コパンダ、ヤッターブル、ヤッタードジラは最低欲しい。
ヤッターゾウは……無理かな。
てか次のリメイク候補、ゼンダマンならJR路線繋、タイムボカンなら……。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 06:27:17 ID:+5XQvESh
逆転イッパツマンからイタダキマンみたいに幼稚になったらみんな卒業してだれもみなくなる 
途中で打ち切やな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 09:29:51 ID:yvoyPYl5
>736
垂れ乳だな…
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 10:56:30 ID:Wa/mN7je
そういえば昔は普通に乳首だしてた。パンチラも普通にしてた。
トンズラ、ボヤッキーは愛ちゃんに対してもセクハラしてたし、
爆発で愛ちゃんの服もやぶけて下着みえたりしてた。

朝っぱらからこれくらいのインパクトあったら食いつく人多そうだな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:17:52 ID:EPu05dE2
>>747
今だと深夜番組かOVAしか出来ないぞそのイベントは。
怪盗きらめきマンくらいだろ、なんだかんだで色気シーンがないから子供向きな感じもするし。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 14:21:37 ID:ICBL12xE
映画のサントラにヤッターキングが入ってないのは
もしかしてアニメで使うからかな?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 14:43:59 ID:Dw+122Lr
著作者の意向
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 17:46:22 ID:fntlIrez
パンチラとかセクハラがあれば面白いとかってもんでもないと思うが。
〜たら〜れば、で人気が出るような作品とは思えんフォーマットそのものが駄目だと思う
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 18:24:28 ID:Wa/mN7je
>>751
それだけのために見る人はいるよ
ヤッターマン自体は人気あると思うんだが。大体の人は旧作連想するだろうけど
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 18:47:24 ID:fntlIrez
子供が多かった昔ならもう少し視聴率あったと思うんだが。あとこのノリは高度経済成長のノリだと思う
少子化とバブル崩壊後の不況下でウケる内容ではない気がする。ドリフとかもいまやってウケると思えない
っしょ。ギャグ漫画なんかも昔のドタバタなノリよりも最近のは少し皮肉っぽいのがウケてる気がする。

とりあえず最初から日曜朝7時くらいにやってれば傷は浅かったのに
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 21:37:29 ID:EPu05dE2
今の時世だと会社員、サラリーマンの悲哀をモチーフの逆転イッパツマンの方が時世向きだと思うが。
派遣社員、格差社会とかの問題正にイッパツマンの三悪向き。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 22:04:45 ID:wUyvZ3F8
そのネタは洒落にならないから逆に使えないと思うぞ。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 23:08:01 ID:EPu05dE2
しかし、終わりになる前に何とかボカンシリーズのリメイクなり新作なり出せる見込みが出るようにしないとな。
タイムボカンエクスプレス、
タイムウォーズ・サッパリマン、
の企画ベースに出せないかな。
しかしヤッターキングはいつでるんだよ!
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 23:16:28 ID:q68663M0
タツノコってこんなのばっかり作ってるからこの先も期待してないよ。
新作も似たようなアニメだろ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 23:35:01 ID:wUyvZ3F8
タイムボカンエクスプレス・ダレダマンは見たいな。
いい設定だと思うんだけどな。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 07:53:17 ID:jJ/q1QgC
打ち切りが濃厚になってきたねえ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 08:33:33 ID:PwWYnADU
ヤッターキングがまだ出てないのに打ち切りかよ。
それだけはイヤだ。
ヤッターキングはしっかり出して貰わんと。
タイムボカンシリーズの次期作品がアニメで出る見込みが出るまでは。
最悪深夜番組やOVAでもいいから。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 08:42:58 ID:PwWYnADU
他のタイムボカンシリーズの場合リメイク予定とか無いのかな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 09:24:49 ID:TlffslVo
>>745
戦隊シリーズなら、ジェットマン→ジュウレンジャー、タイムレンジャー→ガオレンジャーがそうだと思うが、
むしろ比較的大人向けなジェット・タイムより幼児向けな内容のジュウレン・ガオの方が成功してるわけだが。
今までの視聴者が大人になり卒業しても、新しい子供の視聴者が入ってくれば成功したかもしれないが、
あんな視聴率がとれないような時間帯に移動されたらそりゃあ・・・な。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 09:50:10 ID:a8negIKC
ヤッターマンリメイク深夜でやり直し
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 12:09:40 ID:AYSuXjNp
クラッシュ ギアみたいにならないでほしいなぁ 小学校高学年向けだったのが次のシリーズになったら低学年向けになったらガッカリだ 
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 12:13:47 ID:AYSuXjNp
年寄りの声優のこと考えたら一年ももたないな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 14:37:14 ID:M8JOJ2dS
>>765
一番の問題はそこだと思うんだよな。
休止がなくなってスケジュール大丈夫なんだろうか。
ボヤッキーは鬼太郎終わったから少し余裕ができるのかな。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 19:15:50 ID:PwWYnADU
やっぱり理想的なのは三悪一新可能なタイムボカンシリーズの新作なんだが。
タイムボカンエクスプレス・ダレダマン。
マジで造って欲しいわな。
タイムボカンウォーズ・サッパリマン、
だと善玉が過去キャラだから悪玉三人の声優変えるのは、難しいか。

善玉二人の声優流用前提だと次のリメイク作品だと、タイムボカン、ゼンダマン、オタスケマン、くらいかな。
善玉二人主人公だと。
きらめきマンなら普通に再放送や第二シリーズ可能なんだがな。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 20:30:47 ID:AHQMCntB
ダレダマンの設定は実に魅力的だから、ヤッターマンの後番として企画して欲しい。
エクスプレス内での事件があったり、時には車外に出て事件に巻き込まれたり・・・。
面白そうなエピソードが色々作れそうなんだけどな。
ヤッターマンの朝移動後の頑張り次第かな。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 21:34:06 ID:a8negIKC
せ〜つなくて
く〜るしくて
うれしくて
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 22:54:05 ID:PwWYnADU
ヤッタージンベイて水中用か。
陸上用だったヤッターキングが出そうなのはいつか。
ヤッターパンダ&コパンダ、ヤッターブル、ヤッタードジラはいつ出せそうか。
最後の作品の母船ヤッターゾウはどうなるか。

取り敢えずヤッターキング登場のために旧作みたいにヤッターワンに爆破フラグを立てとくか。
なんだかんだでヤッターキングくらいパワーアップした新陸上ヤッターメカは必要な感じ。

旧作もヤッターキング、ヤッターパンダ&コパンダ、ヤッターブル、ヤッタードジラ、登場時が一番、ヤッターマン一号&二号が輝いていた感じだし。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 00:27:56 ID:YztGmp6t
予告見た限りだとヤッタージンベエってヤッターゾウ的な役割なんだろうな。

てことはキングは出ないんじゃない??
実写に出たんだから出てほしいけど。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 03:02:48 ID:WpR/ACky
ヤッタージンベイの歌

赤い仮面に燃え上がる正義の心〜行くぞ強いぞ負けないぞ
ヤッタージンベイ

風を雲を追い越し!世界の果ての果て
でてこいクセもの ドロンボー!一網打尽!

ワン!ペリカン!アンコウ!あとひみつ
ただいま参上!アチョー ヒョッヒョッヒョヒョッ(歌詞にするのはきつい)
きよく あかるく 生きる人

ケンダマジック(ソレー) シビレステッキ(シュー)
ヤッター ヤッター ヤッターマン
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 07:52:20 ID:koe2IvIK
問題は名前で分かる通りジンベイは水中用だからな。
ワンはもう陳腐化しているからガリガリミサイルで爆破処分でいいじゃないか。
陸上用にやはりキング登場しないと話にならん。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 09:02:56 ID:jKXWAHv5
あとひみつw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 18:06:54 ID:Vun9i4YI
>>771
あ、確かにジンベエザメって母艦のイメージだな
ってサメじゃなくて着る方の甚兵衛だったらどうするよw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 20:07:56 ID:n1pr4ZkC
もう公式で予告映像見れるよ。ジンベエザメのジンベエでおk。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 20:19:09 ID:koe2IvIK
ワン、ペリカン、アンコウ、はやはりマンネリ、陳腐化したイメージだからな、旧作中盤辺りぐらいだと。

やはりヤッタージンベイを揚陸母艦で中のメカを。
ヤッターパンダ&コパンダ、ヤッタードジラ、ヤッターブル、
に一新してくれんかな。
また旧作みたいにあみだくじやグーチョキパーで選択とかすればな。
陸上用の母艦兼攻撃が強かった、ヤッターキングみたいなメカも欲しいけどな。
ワン、ペリカン、アンコウ、ではもう弱い感じ。
確かに今のガンちゃんにはかなりキツいメカ製造スケジュールになりそうだが。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:26:35 ID:dcwxPBVz
36話 緊急出動!ヤッタージンベエだコロン!(4/5)

37話 ドクボンのヒマラヤ探検だコロン!(4/12)

38話 新たなる敵ドクロリングハンターだコロン!(4/19)

39話 どうもモグラですが何か?だコロン!(4/26)
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 18:32:18 ID:3ZqRCOKF
何だ、人間型ロボットが出てくるのかと思ったが。
そのドクロリングハンターは隠れ球四郎的キャラではないだろうな。ドロンボーが蚊帳の外に置かれる。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 19:48:20 ID:y8imzohL
>778
おお!!休みなく放送があるwww
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 21:41:58 ID:dVFz0yld
>779
サンパツマン的な一発ネタでしょ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 00:43:55 ID:KCim4f+H
マージョ様がドロンジョ様より六歳も年食ってんのか

丹平とガンが同じ年齢なのもありえんな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:59:59 ID:v3h3Kuek
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 07:00:32 ID:j8iBUq2X
そういえば、来週のこの時間から、やるんだな。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 07:19:48 ID:dKOiiAI1
宮城テレビも放送確認しました。
早起きしなきゃね・・・
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 10:58:56 ID:oJAWMpLO
来週から見れそうにないな・・・
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 14:23:45 ID:v6109VzV
ヤッターマンにでているフカダキヨコかわいかったですー。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 14:50:43 ID:VyiL/G/E
メカに関しては全くのオリジナルと考えたほうがいいかも。
旧作では終盤の主戦だったヤッターヨコヅナが
今作では(過去の時代とはいえ)出オチキャラだもんな…。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 15:23:32 ID:xMwDY+GG
所さんを返せ。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 15:25:35 ID:opq2UAbd
KBS京都は来週からゼンダマンか・・・。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 15:51:19 ID:LNtVBB8F
ヤッター横綱の出番はあるのか?

ttp://stat.ameba.jp/user_images/87/ba/10126350179.jpg
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 15:56:09 ID:3EvpZs0X
>>783
豚きめえ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 16:52:43 ID:odX0R/vJ
ヤッターマン映画観たぞー、深田京子相変わらずかわいかったー!
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 17:15:49 ID:z76iSWf7
単純な質問なんだけど、
ヤッターマンってコナンスペシャルとかでことごとく潰されてるよね?
ヤッターマンになってからアニメ7とかで
コナンとセットみたいな扱いになってコナンの時間帯変わったよね?
で、最終的には時間帯移動だよね?

ぱっと見る感じでは、人気なくて視聴率取れてないけど
事情によりどうしても切れないみたいに見えてしまうんだけど
実際のところはどういう状況なん?

ドラえもんがリメイクを余儀なくされたのと同様、
3悪のギャラが問題?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 18:08:39 ID:TVc5Orws
声優のギャラは大したことは無い
あとコナンスペシャル同様
ヤッターマンスペシャルも同じ回数やってるから
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 21:13:12 ID:oOqCPWaT
>>794
ゴールデンの枠台が高い
映画の宣伝の役目も果たしたし
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 03:28:24 ID:jipmsJ1I
アルフィーが来る
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 13:54:33 ID:pj8tWAT2
ワン,ペリカン,アンコウの3機を輸送できる大型のメカ「ヤッタージンベエ」、些細な事でも感激する感動屋で、「出動できて感動だジーン!」など、語尾に「ジーン」をつける

↑もしかして、ヤッタージンベエがキングやゾウのかわりかも?
orz
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 22:45:47 ID:SiGzucJO
何か問題あるの?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 00:54:48 ID:kyFIxpCT
キングが出ない事が寂しいのだろう。
そっとしておこう。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 01:46:33 ID:yWTu3ds5
番宣CMが下ネタとか

ふぅ・・・
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 09:36:18 ID:zmIa9eUw
ルージュ様ドロンコより年上かよww

キュートなのに
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 21:48:36 ID:cKuSE+LD
エロパロスレのが本スレに近いってどういう事だ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 22:32:02 ID:fCdm6ECy
今まで日曜朝はねぎぼうずのあさたろうとシンケンジャーの狭間に何も見るものがなく
つい眠ってしまいそうになり困っていましたから
枠移動はとてもありがたいです
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:46:38 ID:wZ8eurtZ
ゴールデンだったら2ヶ月休止の時期です。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:54:39 ID:Ob9dJsnC
日曜の朝に枠移動って、ある意味昇格だよな
これで毎週見れるハズだ。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:55:18 ID:wZ8eurtZ
公式HPがリニューアルされた
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 11:57:18 ID:gUCDuJ7k
スワッチの日記も更新された
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:27:25 ID:g15PguUA
しかし時間帯が最悪だな
裏のバトスピに潰されて終了だ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:31:16 ID:2Ao9X2rn
そんな長くやらないでいつのまにか終わりそう
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:37:30 ID:c8bk2YNv
少年突破バシンは子供しか見ないし

ヤッターマンは女子高生も見るから大丈夫
私の周りだとドロンジョ様が人気かな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:42:38 ID:2Ao9X2rn
女子高生が日曜朝7時から見るのかwww
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:57:37 ID:1NYweSmZ
>>811
ボヤッキー涙目
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 16:00:01 ID:2XIq/I3v
うちはいつも録画したやつ見てるので時間帯関係ねーな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 17:05:42 ID:tWU7R2o3
新OPの歌手が高見沢って…

どうなるの??(笑)
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 17:20:10 ID:y5wb+EoA
キーの高いヤッターマンの歌になりそうだなw
メタルアレンジなら大概のアニメファンには馴染むと思う
なぜメタルアレンジになるかといえば、
高見沢が去年始めたソロ活動がメタルを意識しているからだろう

ま、山本正之の人脈下でもあるから、この人選は問題ないんじゃないの
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 18:01:50 ID:DygfjUGI
ボヤッキーの高見沢コスが見られるかな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 19:05:17 ID:EjJSn3Cy
府中捕物控
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 19:55:46 ID:b81HXgS6
ちょ、男塾のOPいったい何回くらい使ったんだ?
そうか、また新しいヤッターマンの歌が生まれるのか

それはいいとしてですね、ヤッターキング2009はいつ発売されるんですか
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 20:16:43 ID:YlTPJjfJ
ヤッタージンベエは鮫型メカ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 20:58:25 ID:gteFSi2B
視聴率まだか
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 00:58:11 ID:XyG7SqUO
>>819
それでも29話〜35話の7回は歌ってる。
ちなみに音屋が10回、ETが8回(内SPで1回)、西尾が12回(内SPで1回)
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 07:58:06 ID:QV3oQsJi
>>822
2月の復帰時からの採用で7回か
意外と多いな
以前のようなペースなら月2で合計4回で終わるところだ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 08:43:27 ID:EKWbz94y
タイムオカンシリーズだもん
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 09:10:28 ID:q+KB/3pJ
アイちゃんの変身って旧作と新作どっちがエロいの?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 09:27:48 ID:mdcBgFCi
どっちもどっち。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 12:19:17 ID:V1C6QjyY
旧作ではホームレス風のおっさんに覗かれる回があったな。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 14:02:15 ID:EKWbz94y
あのホームレス風オヤジは制作スタッフ(笹川さんが出るみたいなやつ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 21:14:09 ID:FfMrEeZJ
>新OPが高見沢

まさか高見沢がモデルの「メタル王子」登場ってことないよね!?

本人自身リアル着用の「スカルリング」=ドクロリング?ってストーリーで…(汗)。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:13:23 ID:OktFNJov
実況で中原キターってなるよね
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:21:27 ID:eGSP4ASP
小林幸子に高見沢・・・どこのダイバスターだよw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:20:02 ID:POuq85UK
旧作を意識せずオリジナル路線かおもしろくなるだろうか
ヤッタージンベイは陸海空万能メカだろうか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:38:23 ID:pAchgk09
アニメソングには定評のあるALFEE(高見沢)なので、心配はしてないが、
高見沢自体はわりとオンチなので、そこだけは心配だ。

ALFEEは、最近はハードロック路線ばかりであまり好きじゃないけどな。
昔はアレでもフォークのグループだったんだよな。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:43:43 ID:2bx/a5Fl
この前、吉野が出ていたガンダム00が終わったけど、オタスケマンのナナの
中の人も昔、ガンダムでソーマみたいな超兵をやっていたと聞いたことがある。

そのキャラって2重人格のようなやつなん?最後は味方になってくれるのかい?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 13:27:24 ID:Bizm9fQ8
>>834
もう少し日本語を学べよ
何が言いたいのか分かんないよ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 13:45:54 ID:bJRmFQCh
魔子ちゃんいじめた
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 19:40:54 ID:PMeIbNHm
>>836
それはゼンダマン1号の声だ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 20:24:04 ID:l8g/a0+/
東京じゃ元枠の裏番組でヒカルの碁が始まるから
チャンネル違うだけで月曜のパターンは今までと変わらんわ。
ただ、こっちの日曜の朝7時ってのはちょっとねぇ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 22:56:41 ID:Cr/aBcEL
行〜くぞ強いぞ、負〜けないぞ〜ヤッタージンベー♪ってか?w
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:38:02 ID:rQ6CI/fQ
>>839
歌ってみると意外と馴染むなw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 01:14:33 ID:NaoFm7rx
それ高見沢が歌うのかw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:17:48 ID:YsB/zyTB
上成愛は結婚して高田愛になりました
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:59:05 ID:KMLv+EUR
それはタイムボカン王道復古だろwwwwww

844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:12:04 ID:gHQga/ze
>>834
Zガンダム(TV版)のフォウ・ムラサメを演じてる
明確な二重人格ではないが記憶操作でかなり不安定な強化人間だった


まさか刻をこえてガンちゃんが強化人間もとい超兵になるとは…
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:53:13 ID:m6cELPuW
ヤッターマンを否定する奴はガンダムを否定している事になる。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:57:57 ID:55fTq6dA
今週のビックリドッキリメカ発信
ハロ ハロ ハロ ハロ ハロ ハロ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:47:59 ID:3Qi0ZCCX
いよいよ明日か、
休日の朝早くからアニメなんて何年ぶりだろうか?
起きれるかな?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 17:54:51 ID:ruBuDJwZ
マジンガーが早い時間でヨカッタ
終わって即寝ればちょうど良い睡眠時間だ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 18:08:21 ID:LmjKFeMd
コナンの後に放送してくれよ!
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 18:27:52 ID:LmjKFeMd
コナン再放送かよ!
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 19:34:34 ID:lEIh7id5
ところでメインスポンサーはどこ?

タカラトミーは玩具売れ行き不振でスポンサー降りたんだろう?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 20:00:14 ID:m6cELPuW
>>851メインスポンサーはロッテとJRグループです。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 20:43:28 ID:u7UV1cJx
明日からのヤッターマンの名乗りは
通りすがりのヤッターマンだ、覚えておけ!
になります
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 21:30:41 ID:5wTjVkLq
かっこよすぎるから却下w
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 21:41:21 ID:4QPLecbH
7.00 ヤッターマン
7.30 遠くへ行きたい

日曜朝のytvアワーかw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 21:50:36 ID:f+ekw2by
タカラトミーってスポンサー降りたん?
それじゃヤッタージンベエは玩具化されないって事か
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:23:46 ID:3MiecLb/
タカトミのサイト見たけど、アンコウ以降新商品出ていないね。
ゾロメカもワンクール分しか出していないし、(見る限り
当初は3クール分は出す予定)もし降りてるなら
早いうちに撤退は決めていたのかも。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:32:55 ID:RClxoz2Q
ヤッター!ヤッター!
ヤッターバシン!!
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:58:19 ID:OwSlAeOx
JRがスポンサーってアニメにしちゃ凄いな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 06:37:36 ID:6zMR7TRH
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:02:51 ID:s/3Fn14S
高見沢酷いな
テンポもピッチも微妙におかしい
プロの歌じゃないだろ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:03:19 ID:aHpKVLGo
ちんちん
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:04:38 ID:lOHdz0hX
OPクレジット

「高見沢利彦」って誰やねんwwwww!
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:06:09 ID:CnSLuBiM
>>861
激しく同意
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:15:05 ID:RcG+SSIk
今日からアイキャッチ追加だな。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:27:25 ID:8wvRaFDW
ほほを染めたところに萌えた
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:29:10 ID:FQ5Ea2D/
日曜朝7時台に三瓶くんの声がまた聴けるとは思わなかったw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:30:45 ID:dw8kaocl
旧ヤッターマンみたいに、世界のあちこちに行くようになったのね。
しかし、音楽があいかわらずひでーな。
路線変更のついでに、音楽層替え、選曲者の変更をすればいいのに。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:30:52 ID:+88E6pUU
孫うぜえ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:32:26 ID:g8vJJrb9
キャプ師いなくてワロタ
月曜日の時より実況過疎ってたけど大丈夫か
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:33:50 ID:bCCj9n7b
確かに孫うざい
出しゃばりすぎ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:36:36 ID:0gtmC5EE
ドクボン(゚听)イラネ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:37:45 ID:f6cbCJsk
ジンベエは母艦タイプのメカか
これでキングの出動は無くなったと考えたほうが良いのかな…
リファインされた姿を見てみたかったが、残念だ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:40:55 ID:EpnJMTrI
>>873
格納庫じゃなく純粋にパワーアップして出てくるかも
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:43:05 ID:XZENG8sN
ヤッターキングの歌まだあああああああああ??
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:45:51 ID:s/3Fn14S
OP聴きなおしてみた
すまん高見沢、聞き苦しいだけでピッチは狂ってなかった
コードと音が合ってなくて不協和音みたいに聞こえる部分もあるけど・・・
しかし劣化した声と無理やりな逸脱の仕方が聴いてて辛い
メタルだからってメチャクチャでいいわけじゃないんだよ

俺の中では世良のを抜いてワーストOPを更新した
(ここまでついてきてる時点でもうOP批判するような人は残ってないかもしれんが)
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:47:04 ID:bHwj13JF
>>873
むしろ前作での母艦タイプのメカだとヤッターゾウだと思うのだが…
ヤッターキングは人気がある以上出さないわけには行かないだろ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:48:22 ID:MLzeAoPs
モグラの他に、提供にキングっぽい奴がシルエットでいたな。
今週の敵メカかと思ったが、顔周りにタテガミがあった気がする。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:48:32 ID:LUv/gpE9
高見沢も腐男塾よりはずっとましだよ
もう出てくるなよ…
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:51:38 ID:Bttth3gH
孫がチュウした
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:52:18 ID:TArrekoB
新キャラ期待しすぎたせいかつまんねえ
何あれ?あれがいいのかまだわからんwww
最初なじめないほどあとではまるからこれかえあか

882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:53:13 ID:mdxjCxU+
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:54:09 ID:WkeVkvs4
OPの最初にモグラっぽいのがいたな…

ヤッターモグラか
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:54:48 ID:9Q9XGtMh
おきたらほとんど終わりだったけど
結構面白かったよ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 08:00:54 ID:f6cbCJsk
モグラとキングらしきシルエットは見逃したな〜
誰かキャプってる人居ない?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 08:01:40 ID:W8bL8+s5
提供でのやたらゴツいヤッターワンのシルエットがキングじゃね?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 08:04:06 ID:g8vJJrb9
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1238882712304.jpg
ろだから拾ってきたけどこれ?
偉いとげとげしいが
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 08:04:08 ID:WkeVkvs4
てかネエトンうざったすぎ…
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 08:12:18 ID:NN/t/o1A
>>887
ヤッターキングというかグレートヤッターワンというか…
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 08:19:02 ID:MLzeAoPs
>>887乙。そうそう、これ。玩具板にも情報来てないんだよな。
肩はゴルドラン、頭はドランとゴルドランの中間なデザインだけど…。変形パターンも同じとは限らないか。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 08:31:10 ID:f6cbCJsk
>>887
ありがとう
これかぁ、見たけど忘れてた
俺はヤッターメカ3体がドッキングするのかな?
なんて想像してたよ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 09:04:06 ID:6DAel8QG
ジャンルが違うからあれだけど
やっぱり正面突破と比べるとテンポ遅いな
スカッっと(ry
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 09:20:40 ID:nB+CueJI
全体的にテンポ悪く微妙な回だなとはおもったなぁ
幽霊の存在飛ばした時いちいちナレに頼ったりしたりとか。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 09:24:43 ID:7xFQd7L3
ドクロベエの孫が乗ってた豚の声て誰だったの?エンドクレジットにも無かったが。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 09:28:36 ID:bHBBrLjV
>>894
オモッチャマの人じゃね?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 09:55:32 ID:R36x3AHV
あれ、ヤッターワンの玩具はCMやってたよね?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 10:19:50 ID:SUhF5rDy
☆★★ THE ALFEE 第161幕 ★★☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1238201609/l50
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 10:22:25 ID:6+G7IHD2
面白かったけど、おしおきやるのはドクちゃんであってほしかった。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 10:40:49 ID:0LytsNsr
CMの入り方が通常のTVアニメと同じく、中1回になったのは良かった
結界師からずっと中2回だったからな…
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 10:50:18 ID:g8vJJrb9
アイキャッチも入ったしな
やっぱあれ見ないと違和感がいまだにある
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 10:52:38 ID:WmC3aSDU
次回予告も独立して普通にあったな
旧作もオモッチャマが担当してた
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 11:04:39 ID:NeK5u/Oa
ここから立ち直るかな?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 11:19:25 ID:bsHFwcVV
今日のは途中とラストの幽霊シーン、作ってたけどカットされた?
最初からカット予定の確信犯にしてはラストの1号と2号さんの無声劇が
ちょっとドラマ性持たせすぎだったような気が。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 12:15:05 ID:f/ULlnwY
>39話 どうもモグラですが何か?だコロン!(4/26)
これヤッターモグラのことだったのか
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 12:23:44 ID:OcQNVXGc
>>904
おぎやはぎぽい性格になるのか?>モグラ
新アンコウはジョイマンネタだったし(´・ω・)
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 12:28:28 ID:5pEYwSAj
「お爺ちゃんお婆ちゃんが買ってくれたのに・・・」とランドセル雪崩で吹いたw
ドクボン可愛かったがミンミンの例があるんで何かハラハラしてしまうなw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 12:29:08 ID:nB+CueJI
>>906
:(;゙゚'ω゚'):止めてそれ俺のトラウマ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 12:38:05 ID:jX+UzC9R
OPのアイキャッチ
あれ、キングか?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 12:40:26 ID:jX+UzC9R
>>894
たかはし
オモッチャマの人
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 12:42:36 ID:jX+UzC9R
>>887
これ後ろが長いエンジンみたいなのが付いているんだよね
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 12:59:44 ID:dw8kaocl
>>906
ミンミンはひどかったよな。かんなぎ中古どころじゃないって。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 13:04:29 ID:O5qlhDq2
>>882
スマン?どこが違ってるのかわからん?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 13:21:21 ID:FQ5Ea2D/
>>895
>>909
d楠
もう一回ED見てみたらキャストの一番最初に載ってたな。サブキャラ扱いかと思ってて一番最初とは思わなかった。

>>912
たかみざわ利ひこ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 13:42:42 ID:QXOywbJo
今日の実況スレのpart2貼ってくれませんか?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 14:07:54 ID:XdT6111t
あのオープニングは誤植ではなく、たかみーの声にそっくりな偽高見沢だと踏んでるんだが。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:20:26 ID:bcNnBuiB
新OP、イントロだけは好きだw

>>885
ヤッターモグラは見たまんま明らかとして、
でかいのはライオンだったりして
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:42:09 ID:0splx5po
>高見沢利彦

ワンセグのデータ放送ではちゃんと「高見沢俊彦」ってなってたけどなぁ。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:27:52 ID:0ale6cJu

















919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:27:54 ID:0ale6cJu

















920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:27:56 ID:0ale6cJu

















921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:32:01 ID:xC3elsGb
ヤッタージンベイって
新規作成だよね。

アニメだと分かっていても、中学生一人であれを作ったってのが
違和感を感じてならん。

突っ込んだらだめなとこだけどね。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:44:08 ID:ZsAwnJw2
ジンベエはスペハリのボス(戦闘機だかドムだかを吐き出してくる奴)と
バイオドラゴン(バイオマンの母艦)を彷彿とさせる
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:44:47 ID:XdT6111t
「もう中学生」なら一人で作りそうな気が。(ダンボールでw)
「ためになったねえぇ、ためになったよおぅ」
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:51:49 ID:X8bNNN6P
>>921
あれだけのメカを作れる資金がどこから出ているのかも気になる。
まさか、ヤッターマンもインチキ商売で?

それとも、正義の味方に対する善意の寄付か?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:00:24 ID:7bm9Ni62
キングとゾウの代わりがジンベイなんだろうな。
926パンだいすき:2009/04/05(日) 17:10:18 ID:Tzvo3CIm
>>926
多分そうだと思います。
それにしても、キングよりデカイなwww
どこに収納するんだろう?

OPは、よかった気もするが、ちょっとやりすぎだと思う。あれじゃ、逆にテンション上がりまくってしまう。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:15:13 ID:7bm9Ni62
今風にリニアカタパルトにしたんだろうけど射出長過ぎ
どんだけ地下から打ち上げてるんだか。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:28:19 ID:6ytoZhUV
>>926
ジンペイ無駄にデカ過ぎだよなw
単にガンちゃんの趣味なのか先々色々考えての超巨大メカなのか、その辺もちょっと楽しみ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:59:44 ID:j64La875
>927
リニアカタパルトには驚いたw
そんなものを地上で使ったら、理論上は大変なことになりそうだ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:25:23 ID:Bh6UPkTz
>>915
中原麻(ry


>>927
あんなデカブツが離陸するだけでもジャンボ機並みの加速度は必要だろうからね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:31:47 ID:xC3elsGb
>>921
です。

あれだけのものが外を飛んでいるのに、誰もなにも言わないのが
不思議。

航空法違反じゃない?

というか、今の技術ではできんだろ。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:32:40 ID:j64La875
ギャグアニメにツッコミ始めるとキリが無いし、その辺でな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:41:45 ID:Nb5vdW0I
ヤッターペリカンは現代の技術では作れなかったんだよな、結構苦労してたし
それより凄いと思われるジンベイを説明も無しにいつのまにか作っていたガンちゃんw
まあ突っ込むだけムダだけどな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:57:57 ID:nafTOl8o
ヤッタージンベイのデザインは大河原さんですか?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 19:09:47 ID:FQ5Ea2D/
>>930
だんご大家族を歌うたかみーを想像してしまった…
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 19:09:48 ID:xC3elsGb
>>932
了解。

つっこみはなしって判っていますが、
つこっむのも、楽しみのひとつなんで。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 19:12:15 ID:XdT6111t
じゃ、あの変身シーンのジャンプ力があれば簡単にオリンピック優勝できるな。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 19:26:01 ID:Bttth3gH
ドSなドクボン
最後高田が怒ってたのは以外だった
939 ◆T0e.kDbaK2 :2009/04/05(日) 21:15:14 ID:+A7c8jPE
>>882
名前表記間違いもニュースみたいに謝罪のテロップくらい流せばいいのに
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:39:11 ID:MLzeAoPs
>>934キング(?)上半身がもろにガワラ御大っぽいシルエットだし、後期メカは御大なんじゃね。
レスキューフォースはともかく、生粋のタツノコアニメにドリルメカ=モグラをねじ込んできたのにタカラ(トミー)らしさをビンビンに感じる。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:41:38 ID:MLzeAoPs
あ、後期メカ“も”の間違いだった。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:42:18 ID:sRB2Syfw
孫最初は抵抗あったけど、アイちゃんが美少女キャラというのを
再認識させてくれて個人的には悪くなかったぜ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:52:41 ID:IDN80Ot/
2号さんだったからな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:18:48 ID:NDmQvNW6
人型の犬ロボ、あれがヤッターキングなんだろうね
ジンベイが可変するのかな、フォルムがそれっぽかったけど。
しかしテンポよくていいアニメになった、モグラとか最高のチョイス!!
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:22:52 ID:5pEYwSAj
モグラも当然のように山ちゃんが声やるんだろうな
そろそろ演じ分けの限界なんじゃないか、大丈夫なのか?w
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:35:41 ID:U08Ff8l3
意外と二枚目な声でモグラを演じたりして。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:56:41 ID:5l4m9cnC
今日、録画ちゃんとセットしてたのにできてなかったな。なんでだろ。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:13:03 ID:dw8kaocl
>>923
ヤッターアンコウのときにはサカナくんに助言をもらったりしてたから、
もう中学生が制作に協力してた可能性はあ・・・ないわ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:21:12 ID:nhy/muA8
ヤッターモグラの元ネタはゼンダモグラ?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:22:12 ID:wnp+6tSB
フカキョンにも
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:22:14 ID:WkeVkvs4
OPを見る限り宇宙の話もあると予想。

アンコウにジェットがついてる。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:26:57 ID:wnp+6tSB
フカキョンに声優やってもらおうと言ったら怒られそう
次スレ立ててみる
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:32:33 ID:wnp+6tSB
ヤッターマン Part36だコロン
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1238941835/

連投規制になりそう
支援頼む
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:35:31 ID:WkeVkvs4
>953
お疲れです
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:36:46 ID:nafTOl8o
ヤッタージンベイの腹部にもコバンザメらしきメカが2つ付いてるけど
あれもなにか変形したりするのかな。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:45:46 ID:q/OrQ+WP
朝にいって良かったな

良いことばかりだった

タイムボカンのハイライトもやったのも良かった
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:53:46 ID:gb3jODmF
アニメ7よりスポンサー増えていたな。
さすがお子様のゴールデンタイムだけある
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:23:27 ID:SzH23pVb
>>同じく
テレパシー少女蘭の時と同じ原因かな?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:35:07 ID:hywbU4kW
媚びたアニメじゃなくなってよかった
前回より見る気はアゲアゲ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:51:27 ID:JT5tI+dp
ヤッタージンベエってなんか輸送型の大型ゾイドホエールキングを彷彿とさせるな
ttp://hanegaru.main.jp/d2001_008.htm
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 06:00:59 ID:NU5plXKa
>>940
レスキューにも、ドリルあるじゃん
TFもギャラクシーシリーズにはあったし
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 06:18:09 ID:N/ZHeIT4
ポロリないの?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 06:43:47 ID:wYgG2lXm
>>961
モールダイブだろ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:26:48 ID:0V2lbdT9
ヤッターマン4.2
ドラゴンボール11.3
ワンピース9.9
鋼の錬金術師3.8
ねぎ3.1

バシン3.4
シンケンジャー5.1
ディケイド7.9
プリキュア6.2

ベイブレード2.3
ジュエルペット1.9
クロスゲーム3.0
カードライバー1.6
夏のあらし1.5
咲1.3
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:33:06 ID:tQJU35CZ
>>964
夜の時間帯と比較したら大幅ダウンだが、日曜の早朝と裏番組のバシンとの競合という事考えりゃこんなものか。

ただ、前番組の所さんってどのくらい数字とっていたっけ?
その数字から更に下がった状態だとヤバいかも………
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:17:06 ID:kzhIvsGu
所さんと勘違いしてうっかり見ちゃったひと多かったみたいだね。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:36:09 ID:dho4Ueii
>>859
ポケモンなんてJRが広告代理店として入ってますよ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 11:42:19 ID:oFFvEBP5
>>965
所さんは日テレ日曜朝の看板に近い番組だしな。
比較はしないほうがいい。
ゴールデンタイム時代のヤッターマンもかなわない平均10%ぐらいの番組だし
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:20:35 ID:IjK2VHKe
>>961タカラトミーからするとヤッターマンは養子に近いじゃない。それにドリルメカ投入wwwwって意味で。
タカラメカの象徴・ドリルやパイルバンカーズキーとしては嬉しいけどw。
 
しかし見事にバシンと食い合ったな。実写版効果がある内にどれだけ行けるか。
前番組の所さんはエウレカはおろか、ゾロリにす完勝してたから較べられるとキツいな。
てか、新OPとED、再録と(恐らく)アプコンぐらいしか手を入れてないのに、ドラゴンボール化け物過ぎだろ…初回から10%越えかよ…
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:45:32 ID:PtD90AKR
ドラゴンボールはアップコンバートじゃないだろ
フィルムからテレシネやり直したというのが本当ならだが
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:26:16 ID:OHfvkfTH
朝早いからHDDで録画したんだが、ゴールデンタイムから外れたせいかアナログ放送になってるな。
だから画面の端に黒い帯が出て映像が小さい。ゴールデンに戻ってくれー
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:29:42 ID:EhRcda1s
ガキンチョに口説かれキスされて赤面するアイちゃんはイカレてる
ていうか案の定ドクちゃん孫邪魔だな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:37:27 ID:N/ZHeIT4
愛ちゃんはドMっぽい
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:57:51 ID:FACVKuy4
公式に誤植のお詫びww

表記のお知らせ
2009年04月06日

4月5日放送のヤッターマンで「ヤッターマンの歌」の編曲・アーティスト表記に誤りがありました。
正しくは「編曲・歌:高見沢俊彦」です。
ご迷惑をおかけしました視聴者の皆様、ならびに関係各位には深くお詫び申し上げます。

975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:57:24 ID:Xr/CiqkZ
>>970
いやぁ、俺もね、HD画像で蘇るのかと思って期待してたんだけど、
どう見てもテレシネしなおしてない気がする。トレス線とか見ても
どうにも精細さが感じられないっていうか。そりゃあ元が古いから
フィルム自体が色あせたり劣化してる事もあるかと思うけど、
期待してたほどじゃなかったわ。

アイキャッチやOP、EDだけいきなりHD画像になってて色もクッキリ。浮いてる。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:03:21 ID:YWoz5N3s
>>972
あの演出は明らかにおかしいなw
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:10:32 ID:Mr5JiF7w
ドクボンはドクロベエに甘えてるようで実は精神年齢が高く、
ドクロベエを見下してるような気がしないでもない
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:24:21 ID:PtD90AKR
ミニ四駆のアニメでそういうのがあった
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:28:20 ID:FACVKuy4
>>977
ニャラボルタ並みの腹黒だとかw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:32:47 ID:Mr5JiF7w
実際、ドロンジョ達への接し方もガキっぽさに欠けてる
そのうち尻尾を出すんじゃないかな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:48:09 ID:Xi/hgrMe
ヤッターキング出るとしたら
大巨人や逆転王、三冠王みたいに人型ロボに変形してほしいなあ
あのシルエットもかなり人型に近いしひさしぶりにトランスフォーマー以外の
タカラ変形ロボみてみたい
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:56:49 ID:nDjUTGup
イッパツマンオチと一緒だとドクボンはドクロベエ本人
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:00:20 ID:F5WUjNeI
実はドクロベエこそ孫でドクボンは若作りした爺というのはどうだ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:15:34 ID:bLV9aJzb
バシンと視聴率が食い合ったが、一応勝ったんだな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:24:44 ID:N/ZHeIT4
一応ヤッターマンの方が知名度が高くて年齢層も広いから

バシンより録画視聴の人も多いはず
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:02:31 ID:i6T3xA+j
ヤッターメカがいろいろ出てくるところからして
高田玩具店はタイムリース社なみの大企業なんじゃないかと思えてきた
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:58:21 ID:5uNoDRam
相変わらずテンポが悪くて萎えた
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:21:51 ID:9kFMhLpN
438:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/04/07(火) 09:08:05 ID:A6K3z4ngO [sage]
*5.8% 19:00-19:58 NTV [新]サプライズ

ヤッターマンとコナンおいやってこれかw
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:55:45 ID:oWtbw269
もっと視聴率が酷くなっててワロタwww
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:42:14 ID:4m0EaXK6
ヤッターゾウが変形して三冠王になるんだろ?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:43:10 ID:livzQpIL
日テロざまぁwww
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:50:50 ID:6RmFo7iZ
ニュース枠は基本「習慣的に見る」オサーンが視聴者だから
NHKから切り替える人間は少ないだろうな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:30:15 ID:5jRbXr3B

         r'´こ}__   __
        ,ゝ-ベ_ノニ´ )‐-、∠、
      /    `ーベ`ヽ、 ^!
      `T''ーニ二._ ̄ ン、`マ
      ノ'爿 ̄`;nニ {  >く
     f´ ̄,ゝィァ、_)    V ,< j これでいいのだ!
   ょ;ド;¬コヽ._` ヽ 、 、 t-' fYフっ
  Eて ,ゞヽ、 _ `にコ个ヾ .} ,イ ヾ⊇
   ⌒く, \ヾ. Y´)_,r'′_,〃 ヒ-‐^''′
.      `ソ `'テ=r‐''"´  ,/
      /\,_ L;/    _,/
   r'こト、ん `ンーァー''7′
  ノこ.メ/′`ヾ,_/_,ム==、、
  にニノ.j. ,..、 `  ,ハ,_  (ふ
  ゙弋ノ ̄ `ー-<   〉`ー≦ノ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:54:26 ID:tCt2yGPD
視聴習慣っていうのを甘くみるとこうなる。
テレビ局ってバカだよね
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 18:38:00 ID:VMuNEpI8
37話 ドクボンのヒマラヤ探検だコロン!(4/12)
脚本:渡邊大輔 演出:徳本善信 絵コンテ:中村憲由 作画監督:古池敏也
場所:ヒマラヤ

38話 新たなる敵ドクロリングハンターだコロン!(4/19)
脚本:武上純希 演出:鈴野貴一 絵コンテ:石平信司 作画監督:渡辺なつき
場所:ヴェネチア

39話 どうもモグラですが何か?だコロン!(4/26)
脚本:加藤陽一 演出:中島豊秋 絵コンテ:石踊宏 作画監督:高橋和徳
場所:南米

40話 宇宙飛行士はホームシック?だコロン!(5/3)
脚本:武上純希 演出:堀内直樹 絵コンテ:江上潔 作画監督:川口弘明
場所:宇宙
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:03:34 ID:VMuNEpI8
41話 第2のドクハン!ハワイでアロハだコロン!(5/10)
脚本:赤尾でこ 演出・絵コンテ:佐藤真人 作画監督:青野厚司
場所:ハワイ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:31:17 ID:XRy3WA/i
埋め開始。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:32:59 ID:GX6zKauG
膿め
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:35:29 ID:GX6zKauG
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:36:29 ID:GX6zKauG
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛