ヤッターマン Part18だコロン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
泥棒の神様ドクロベエの命令でドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーのドロンボー一味が狙うのは、
5つ集めればどんな願いも叶うといわれる不思議な指輪ドクロリング。
一味の野望を阻止するために、お調子者のガンちゃんと、しっかり者のアイちゃんは、
正義の味方ヤッターマンに変身し、ヤッターワンに飛び乗って世界中を駆けめぐる。
ヤッターマンがいるかぎり、この世に悪は栄えない!

=====================重要項目=====================
・昭和52年版の話題は、懐かしアニメ昭和板(http://anime3.2ch.net/ranime/)で。
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。 →番組ch(NTV)実況板:http://live23.2ch.net/liventv/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。 「人大杉」とは無縁。 →http://www.geocities.jp/jview2000/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。 →削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950を取る(状況に応じて>>900)→スレ立て宣言→スレ立てる。 無理なら代役を指名すること。
==================================================

●放映日程
読売テレビ、日本テレビ系列局(NNS) 毎週月曜日 19:00〜19:30 平成20年1月14日〜

●昭和52年版スレ
[懐アニ昭和板] 【この世に悪は】ヤッターマンPart4【栄えない】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1198062457/
NET動画配信「アニメ BB」
http://animebb.jp/production/tatsunoko/yatterman.aspx

●前スレ
ヤッターマン Part17だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201528440/

其の他の情報は>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 16:54:15 ID:HR6Khycn
●過去スレ(アニメ板)
16だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201255554/
15だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200975830/
14だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200914969/
13だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200831332/
12だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200655058/
11だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200521880/
10だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200449099/
9だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200383455/
8だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200329905/
7だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200319601/
6だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200311167/
5だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200307647/
4だコロン:http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199631697/
●過去スレ(アニメ新作板)
3だコロン:ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1199120562/
2だコロン:ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1195565674/
1だコロン:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1191843021/


●キャラ別関連スレ
ヤッターマン1号のガンちゃん萌えスレ 其1号
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200328566/
ヤッターマン2号・アイちゃん萌えスレ 01コロン
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200053198/
[アラホラ]ドロンジョ様に萌えるスレ[サッサー]
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200305865/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 16:54:47 ID:HR6Khycn
●関連頁
ヤッターマン総合ポータルサイト
http://yatterman.jp/
読売テレビ公式
http://www.ytv.co.jp/yatterman/
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ヤッターマン
タカラトミー 「ヤッターマン」
http://www.takaratomy.co.jp/products/yatterman/

タカラトミーによる「ヤッターマン ホームページアンケート」
https://www.takaratomyfans.com/em/enq/enq_form.php?qIds=rZWDjtvpi
Yahoo!ニュース - 意識調査 - 復活版「ヤッターマンOP曲」をどう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=1688&typeFlag=1
新ヤッターマンOP曲騒動まとめWiki
http://www38.atwiki.jp/yattarman-op/

ヤッターマンの歌 [Maxi] - 音屋吉右衛門 (アーティスト, 演奏, 編曲) 発売予定日 : 2008年1月30日
http://www.amazon.co.jp/dp/B000ZZFZDM
ヤッターマンの歌 - 山本まさゆき (アーティスト) 発売予定日 : 2008年3月19日
http://www.amazon.co.jp/dp/B0013001EG/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 16:55:18 ID:HR6Khycn
●声の出演
ガンちゃん(ヤッターマン1号) : 吉野 裕行
アイちゃん(ヤッターマン2号) : 伊藤 静
オモッチャマ : たかはし智秋
ヤッターワン : 山寺 宏一
ドロンジョ : 小原 乃梨子
ボヤッキー : 八奈見 乗児
トンズラー : たてかべ 和也
ドクロベー : 滝口 順平
ナレーター、おだてブタ他 : 山寺 宏一

●製作陣
原作 : タツノコプロ企画室
総監督 : 笹川 ひろし
監督 : しぎの あきら
系列構成 : 高橋 ナツコ
脚本 : 高橋 ナツコ、武上 純希
人物設計 : 上北 ふたご
機械設計 : 大河原 邦男
音楽 : 神保 正明、山本 正之、深澤 秀行
アニメーション制作 : タツノコプロ
製作 : ytv(読売テレビ)

●主題歌
OP曲「ヤッターマンの歌」
 作詞 : 若林 一郎  補作詞/作曲 : 山本 正之  編曲 : 音屋吉右衛門  歌 : 音屋吉右衛門 (世良 公則、野村 義男)
ED曲「diverge」
 作詞 : Hiroko and Mitsuyuki Miyake/Hidemi Ino  作曲 : Mitsuyuki Miyake  編曲 : Mitsuyuki Miyake/Takasui Morio  歌:mihimaru GT
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 16:58:51 ID:87MAMJEH
5ゲト
>>1
乙です
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 17:01:30 ID:+dq7ALpZ
              /⌒ヽ
             /    /
       ____  l    /  イェーイ!
        /   ,  \   /     >>1ちゃん
    /  - 、 /   ヽ イ       メガパー大好き!!
    /      \     }| 
  /   ヽ     \./ !          r=ー‐ォ、
  l      \ノ    〉  /     r==ニニ二≧:、/  \
  / \   ノ ` ーァ'__/\    \∠ ∠ィ=、/l_\  /
  l   \__//  |    \    レイ /⌒  -、| Y〈
  \  /   /_,ノ  l     ト--- <Vハ {フ /ヽj トl
     ̄「 ̄ ´⌒ヽ/      l     /\{`_T フィノ 广
     |    /       _, --r〈\ Vソ-、|〈J⌒!
       \_∠  -― ´ ̄    | \} |r_コ /{トイ
                        l     ノ イ | ∨_)
                      }   / / l//




7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 17:05:59 ID:+dq7ALpZ
関連頁 (追加)

ヤッターマン×トウシバ
http://www.toshiba-ad.jp/
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 17:59:23 ID:gzqWevVk
>>1
重要項目を差し替えてないぞ!↓を使えよな

ひかえるだべぇ〜。

我輩がスレ立ての神様ドクロベエだべぇ〜。
これより<<1000まではこれからしゃべることを必ず守るだべぇ〜。
=====================重要項目=====================
・昭和52年版の話題は、懐かしアニメ昭和板(http://anime3.2ch.net/ranime/)にいくだべぇ〜。
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されるだべぇ〜。
 →番組ch(NTV)実況板:http://live23.2ch.net/liventv/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁だべぇ〜。。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入するだべぇ〜。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。 →http://www.geocities.jp/jview2000/
・煽り、荒らしは徹底放置だべぇ〜。 →削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950を取ること(状況に応じて>>900)→スレ立て宣言→スレ立てる。 無理なら代役を指名するだべぇ〜。
==================================================
分からないことは自分たちでシコシコ探すこと
失敗したらママより怖いオシオキだべぇ〜
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:47:21 ID:/Oul+EkN
>>1

そして>>8も乙
しっかりと滝口ボイスで脳内再生されますたw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:07:57 ID:KnxR62U7
>>8-9
自演乙wwww
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:14:35 ID:KGv+Sqg2
>>8-9
自演乙wwww
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:23:21 ID:KGv+Sqg2
在日中年オヤジ荒らし 深夜の自演4連発。
深夜一時、3分間に一行レス3レス叩き込んで3話韓国製作画が良いと必死の誘導w
そして失敗w

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/31(木) 01:06:58 ID:z77K7ObL
ボヤヤン&ドロンジョ比較
2話
ttp://blog102.fc2.com/d/dengekijap2/file/yatterman2008_002_004.jpg
3話
http://uproda.2ch-library.com/src/lib008355.jpg

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/31(木) 01:09:06 ID:pbJDfz9D
>>811
俺は3話のほうが柔らかくて好みの絵柄だわw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/31(木) 01:10:34 ID:ARCMJicU
三話は好きな作画監督だったので個人的には満足

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/31(木) 01:12:19 ID:7n7sB8h4
>>811
2話はボヤッキーの頭がデカすぎてキモかった。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:33:00 ID:KGv+Sqg2
自演の疑いが濃厚な事例w
752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/30(水) 20:22:13 ID:poCZzZCm←このIDはその前もその後も現れず自演仕掛け用捨てIDw
もうそろそろ次のスレに行きそうなので私から一つ提案
=====================重要項目=====================
・昭和52年版の話題は、懐かしアニメ昭和板(http://anime3.2ch.net/ranime/)で。
 省略
・次スレは>>950を取る(状況に応じて>>900)→スレ立て宣言→スレ立てる。 無理なら代役を指名すること。
==================================================
↑の部分をドクロベェ調にするってのはどうだろうか?
自演犯登場w ↓
767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/30(水) 22:28:03 ID:V7sz3lMY
>>752
こんな風かな?
ひかえるだべぇ。
我輩がドクロベエだべぇ。
これより<<1000まではこれからしゃべることを必ず守るだべぇ。
=====================重要項目=====================
・昭和52年版の話題は、懐かしアニメ昭和板(http://anime3.2ch.net/ranime/)にいくだべぇ。
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されるだべぇ。
 →番組ch(NTV)実況板:http://live23.2ch.net/liventv/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入するだべぇ。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。 →http://www.geocities.jp/jview2000/
・煽り、荒らしは徹底放置だべぇ。 →削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950を取ること(状況に応じて>>900)→スレ立て宣言→スレ立てる。 無理なら代役を指名するだべぇ。
==================================================
分からないことは自分たちでシコシコ探すだべぇ
失敗したらママより怖いオシオキだべぇ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:38:27 ID:KGv+Sqg2
自演の疑いが濃厚な事例w
769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/30(水) 22:34:10 ID:f4zaOVTq←このIDもその前もその後も現れず自演競演サポート用捨てIDw
>>767
語尾はだべぇ〜って伸ばした方がらしくなると思う

※初めから「だべぇ〜」か「だべぇー」って伸ばすだろw 「だべぇ」は無いw

自演犯登場w ↓
780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/30(水) 23:17:53 ID:hntQ/hX0
>>769
アリガト。
こうかな
ひかえるだべぇ〜。

我輩がスレ立ての神様ドクロベエだべぇ〜。
これより<<1000まではこれからしゃべることを必ず守るだべぇ〜。
=====================重要項目=====================
・昭和52年版の話題は、懐かしアニメ昭和板(http://anime3.2ch.net/ranime/)にいくだべぇ〜。
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されるだべぇ〜。
 →番組ch(NTV)実況板:http://live23.2ch.net/liventv/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁だべぇ〜。。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入するだべぇ〜。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。 →http://www.geocities.jp/jview2000/
・煽り、荒らしは徹底放置だべぇ〜。 →削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950を取ること(状況に応じて>>900)→スレ立て宣言→スレ立てる。 無理なら代役を指名するだべぇ〜。
==================================================
分からないことは自分たちでシコシコ探すこと
失敗したらママより怖いオシオキだべぇ〜

この自演犯hntQ/hX0が8-9である疑いが限りなくww
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:45:33 ID:KGv+Sqg2
>>8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 17:59:23 ID:gzqWevVk
> >>1
>重要項目を差し替えてないぞ!↓を使えよな

んなもん永遠に使わねーよw
お前一人が勝手に自作自演して決めただけじゃんw

>>1
乙です
168:2008/01/31(木) 23:07:41 ID:gzqWevVk
>>13-15
言っとくけどそれ私の自作自演じゃないよ、ドクロベエ調のテンプレなんか
マジで作ってないし只の傍観者だけど。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 23:21:14 ID:vqu5kxlX
ていうかその人ただの荒らしだから。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 23:38:05 ID:T7BCmUYh
ん?
そのテンプレ使うのか?

前スレで俺が適当にいじってつくったんだが?

(ちなみに8でないよ)

次に使っても別に使わなくてもいいよ。
それ以上にそんなに必死に保守るならテンプレサイトでもつくって
そこに誘導したほうが今後のためにいいぞ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 23:57:14 ID:dsO5xALK
おまいこそ何必死になってるんだ?
「せっかく俺様が(面白いと思って)作ってやったテンプレなのに・・・」てか?

使われなくて くやしいのうwww くやしいのうwww
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 00:09:41 ID:bkZPeLQ7
>>752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/30(水) 20:22:13 ID:poCZzZCm←このIDはその前もその後も現れず自演仕掛け用捨てIDw
>もうそろそろ次のスレに行きそうなので私から一つ提案

もうそろそろw
752で?wwwwww
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 00:18:14 ID:ngJHVG5t
                キ       //   /::::://O/,|      /
                ュ    / |''''   |::::://O//|     /
                ッ   \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
                     |__」 |/ヾ. /    /
    /       _|_ |二二|   ヽ___ノ / . へ、,/
  /| ̄| ̄| ̄| ̄    / .|__|     /  { く  /
   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄    イ.  |__|     !、.ノ `ー''"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /.|.  | |    //
  / | \ \.   |  ノ Lノ  ゙′
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 00:28:23 ID:ltLe/uGb
>>1
メガ乙パー
>>21
アラホラサッサ!
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 00:44:51 ID:FsSeXUnM
なんか、ヤッターマン関連はあげあし取りが多いなw
住人が、おっさんだからなん?www
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 00:53:59 ID:sA2z1BEs
新規も一緒に楽しめるような環境じゃないよな…このスレ(´・ω・`)
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 00:57:50 ID:gyKGRSDI
>>23
揚げ足とられるのは
単にお前が考え無しのアホだからでしょ
アホは半年ROMってな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:00:02 ID:3USatXgN
>>23
いいIDだな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:05:59 ID:poJlQYkE
さっきから必死なIDのヤシ無印乳即にもいたから。
最近必死になってチョンスレ立てていたヤシか。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:06:46 ID:bkZPeLQ7
 >>1さん 乙です   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  {  \  \  |/       _             イ   /
   \    ̄ ̄}_ 」 -‐  T  ̄ フイ  ̄ ̄`下` ー――┴― ァ
    {   . '´/   / |  /  | > 、    \     /
    |/ /   /  //  ̄ ̄ィ≠ャ `T ―‐ ゝ     ̄
   / /   /  /     /{ しリ 〉' |  l/ ̄ ̄ ̄ ̄
. / /   /  イ_,ハ  _   ゞ'´  /l /       /
  /   / イハ八Vり /   ` ―一 /        /
. '   >'´: /: /: :ハー―┘‘_,_ =ァ   く         /
.> '´/: :/: :/: : : :ハ     `ヽこノ   /\      /l
  ∠  イ  : : : : : : : :>       /   /\   / /
      |  : イ   : : : : : : :`Tァーrf´\   /  |   |  | /
      l / l   : : |\: : : :| \|  /  /  |  | /
      |/ / \  :| l\: | /  l/ l  / //!  /
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:06:48 ID:FsSeXUnM
>>26
ウホッ!いいID!!言われるまで気がつかなかったw

>>25
ROMしかしてなかったんだけど?w
何その脊髄反射?のうみそついてる?ww
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:15:06 ID:62vOobJa
俺には、ヤッターマンって笑える所少ないんだけど、
みんなは、何でおもしろがってんの?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:30:38 ID:F/NXeSFJ
おもしろさってのは何も「笑い」だけの部分じゃないからな。

ところで、今回のアイちゃんガンちゃんもそうだが
最近のアニメ製作者は、今風キャラを作るとなると版で押したように
「女はバカっぽい口調のギャル、男はやる気無いヘタレ」にするんだ?

それに、普段は駄目駄目なヒーローというのは 受け手側に親近感を持たせる手軽な手法だろうが
今作にまでそれを持ち込む必要はあったんだろうか。
ドジだったりギャグだったりは、悪役のほうで十分引き受けているのだから
ヒーローは普通にヒーロー然としていたほうが、かえってキャラが立ったのではと感じる。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:32:02 ID:bkZPeLQ7
ヤッターマン 3話チェック
映画館に「DEATH NEET」看板。ニート戦慄!
変装ボヤッキー“ボヤタク”八奈見さんの「ちょ、待てよ」
ドロンジョ「セレブだねぇ、ミリオネアだねぇ」
ボヤッキー「この声は!毎週おなじみ、ぶらり途中下車の旅」
ドクロベエ「おやおや、阿藤さん今日はどちらへ?って違うべぇ!関東ローカルなこと言うな!」

子供はぶらり途中下車の旅しらんだろ。

ドロンジョ「ボヤッキー、CKYだねぇ。空気読めるねぇ」・・・KYは知ってたけどCKYって自分知らなかった^^;;。

ドクロリングは「正解」第3回目で一つ目のドクロリングが消化。
おしおきはお約束の視聴者サービスってことでエンド。
でも子供と新規はまだ2回しか見てない訳で。
それに3話から作画崩壊。立体感、質感、なめらかさ喪失。色彩も暗め。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:38:04 ID:3jTPUY6F
>>32
そういやCKYって結局どこで使われてるとか過去スレで答え出た?
みんな知らないって言ってたよな。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:46:07 ID:quHsmF1C
ポップゴーンに乗って戦闘中のコックピット内映像で
タンサンメカをトンズラーが拾ってくる前あたり。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:49:20 ID:62vOobJa
どう見たら楽しめる作品ですか?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:52:20 ID:3jTPUY6F
>>34
ゴメン、俺の書き方が悪かったw
ヤッターマンの中でじゃなくて、KYじゃなくてCKYなんて使ってる人いるの?
「C」ってなんの意味?ってこと。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:52:29 ID:quHsmF1C
落語とか吉本新喜劇を楽しめる人は楽しめると思う。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:52:52 ID:quHsmF1C
>>36
それこそぐぐれ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:54:16 ID:62vOobJa
ちゃんと じゃないの?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:54:59 ID:quHsmF1C
すでに死後のチョベリバとかと同じ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:57:22 ID:bkZPeLQ7
>>36
ちょっとのC。
CKY ちょっとだけ空気読めない。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 01:59:45 ID:quHsmF1C
でもネットで紹介されてるCKYの意味で考えるとドロンジョが使ってたのは
間違った使い方になるんだけどな・・・
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 02:01:33 ID:62vOobJa
ここは、初心者お断りスレなのでしょうか?
超空気読めない!
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 02:02:03 ID:3USatXgN
MPKY
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 02:05:04 ID:62vOobJa
AKY!
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 02:06:36 ID:3jTPUY6F
>>38
すんません。そんな基本的なこと忘れてたw
で調べたら「超 cho」と「can」と2通りあったとさ。
これじゃ、それぞれ意味真逆になるじゃねーかw

ドロンジョの場合は前者なんだろうね。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 02:08:39 ID:62vOobJa
MMM!
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 02:30:35 ID:PtMkymQE
今日、近所の大型書店でガキが「やったーやったーやったーまん!」って叫んでた、「そんなの関係ねぇ」以来ですよあのガキが叫ぶのは。
もはやブームの兆しが、、、
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 02:34:44 ID:R9Vzpsy9
>>48
それは親に旧作のほう見せられたのでわ?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 02:38:38 ID:sTWKAdBb
だよなリメイクみて喜ぶガキがいるはずがない
もしそんなガキがいたらぶん殴りたくなるわ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 03:19:29 ID:+rUbhQXP
竜の子が買収された理由がよく分かった、、

撮影さん-フェアリングとかね、いろんな事、基本勉強しようよ。
演出さん-ちゃんとチェックしてますか?。
色指定さん-引退した方がいい。
原画、作画さん-現場の人は、、それでいい、、
局プロさん-同情します。
音響さん-めげないで。
声優さん-いい。
編集さん-口パクちゃんと出してあげて。
背景さん-自信持って出してますか?
3Dさん-「浮いて」ますよ。カット単位で見ないで考えよう。
?-ポケモンチェッカーちゃんと通してますか? やばいよ。
52ホラホラ単発IDだよ〜んだ:2008/02/01(金) 03:22:24 ID:qrBjZfmg
作画スタッフに三文字名前がいると脊椎反射で作画崩壊だと言い張る低脳がいるようだな。

動画の中割部分をキャプチャして二話のキャラの比較かよ。
こんな手で引っかかるやつはいるのかねえw

動機が見え見えなんだよ。

3話の作画は良かった。
同業者として脱帽する。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 03:24:33 ID:sTWKAdBb
>>52
死ね在日
氏ねじゃなくて死ね、この世から消えうせろ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 03:30:45 ID:flHmSWgv
だな!
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 03:32:07 ID:62vOobJa
>>52
半島ヘカエレ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 03:35:16 ID:Dk/7PwTU
なんだまだOP変わってないのか
おまえらもっとキバっていけよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 03:46:49 ID:62vOobJa
在日が作ってるの?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 03:52:58 ID:c7QIPY78
3話がおもしろかった理由に、ゲストキャラの監督がぶっとんでたことも
あげられるだろう。2話のタコヤキ屋のおっちゃんはキャラが弱すぎた。
これからもゲストキャラには力を入れてもらいたい。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 03:55:12 ID:quHsmF1C
監督はおもしろくないよ。
くだらないダンスするし。
そのほかのネタがよかったのでまだましだったんだよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 03:58:47 ID:62vOobJa
3話は、笑える所一ヶ所しか無かった。
どうやったら面白く見れるのさ?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 04:04:20 ID:uOCDNIty
>>60
旧作見てた頃の純粋な心を持てば面白く見れるよ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 04:08:51 ID:62vOobJa
>>61
旧作は、最近キッズで4話位みたよ。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 04:14:06 ID:62vOobJa
タツノコのジェネレーター ガウルというのは、良かった。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 04:30:00 ID:62vOobJa
ここの人は、意地悪ですね。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 04:37:51 ID:hTUlUhof
深夜に3時間以上も粘着してる貴方も中々だと思うが・・・>ID:62vOobJa
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 04:43:22 ID:62vOobJa
>>65
ありがとう!
賭けに勝てたよ!ギリギリだ!
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 05:28:17 ID:RT+Bn9JR
ヤッターマンのリメイクなんてやらなくていいから、
ドテラマンをやれよ、クソが!
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 06:38:27 ID:MzJgA523
ヤッターマンのリメイクなんてやらなくていいから、
ウリクペン救助隊をやれよ、クソが!

ヤッターマンのリメイクなんてやらなくていいから、
アニメ親子劇場をやれよ、クソが!

ヤッターマンのリメイクなんてやらなくていいから、
アニメンタリー決断をやれよ、クソが!
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 07:58:39 ID:VErnejWI
ヤッターマンなんかより「おんぶおばけ」のリメイクをやれ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 08:15:30 ID:HSPn/RcL
>>69

なんで「おんぶおばけ」?いろいろ考えたけど、わからない。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 08:19:38 ID:KOt0Es+4
新でもドクちゃんの歌が聞きたいw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 08:22:46 ID:m44pSFnL
>>70
エイケンつながり?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 08:29:32 ID:Iv3pyjNJ
ヤッターマントウシバってあれは絶対に勝てないのか?
壁紙はもらったんだが
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 08:43:02 ID:FLnZ51SQ
ヤッターマン2号イラスト
http://pink.ap.teacup.com/sagetakagi/img/1201461857.jpg
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 08:58:19 ID:/DdH6PcW
じゃ ”らき☆すた”頼む!
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 09:22:21 ID:w69T9iA9
72

なるほど!
だから、サザエさんにでてくるキャラと
顔が一緒だったんだねぇ
77今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/02/01(金) 09:29:59 ID:2YTHEcIA
「ヤッターマン×トウシバ」
http://www.toshiba-ad.jp/
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 09:34:55 ID:hIiImpGq
前スレは、熱く語っていたが、新スレではリセットで毎度おなじみの
罵り合いか・・・・。
ダメヤッターマンかお前ら・・・。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 09:41:20 ID:zgCXMxQ+
3話 別のスレに丸ごとupされてたとこへリンクあった。

3話に視聴率の数字はまだ出てないの?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 10:01:13 ID:b2yXNzZF
音屋のCDどれだけ売れるか楽しみだな、関係者で買占めかw
ヤッターマンのヒーロー像がああもゆとりに歪められたのが代理店や
スポンサーの意向を酌んでのものなら不買運動もんだが・・・
ゆとりは洗脳されてしまうのかな?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 10:05:30 ID:UdddwJR6
過疎の旧ヤッターマンスレで ここの荒らしのおじん達が作戦会議してるぞ。

ヤッターマン Part3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1199120562/

570 :931 :2008/01/31(木) 17:28:03 ID:HnsT53lZ
俺んトコのスレも12から一向に伸びないんだよなー大丈夫なんだろうか。
確かに。第3話でドクロリングが手に入ると言うことはヤッターマンの
視聴率はもう決まった訳だ。俺はぁ、んー・・・6月中旬で終わりそうな
気がする。もうすぐこのスレも終わりに近づくな。(言っちゃ悪いけどな。
ハァ!??新ゼンダマンなんてことはメガパー有り得ん!ヤッターマンが終わったら
次は意外と新ヤッターマンになるかもしれん。こう言うアニメは意外と
こう言う展開になるかも。でわ。

571 :534 :2008/01/31(木) 18:37:18 ID:6KAqJerL
>>570
オレんとこのスレって、どこのスレだ?
正直、ヤッターマンのスレは乱立気味で・・・(^^;

冷静に考えてみたら、現時点でもう10話ぐらいまでは完成してるだろうから、
第1話が不評・非難続出だからドクロリングを第3話に持ってきたって可能性は、まず無い。
けど、予定(映画ヤッターマン公開)より極端に早めに終了するかも知れないね。
新ゼンダマンは・・・今回の新ヤッターマンが大ヒットになった場合しか制作されないだろう。
このヤッターマンが打ち切りになったら、大方の予想どおり月曜19:00の日テレのアニメ枠が無くなるだろうね。

575 :534 :2008/01/31(木) 20:35:51 ID:hhR/D51L
区切りの良さで考えたら、3月か9月だと思うんだよな、打ち切り。
4月は新番組を出すのに好い時期だし、10月は巨人戦が終わるから。
上のほうで深夜枠移動って説が出てたけど、映画の宣伝だったらそれでも十分だろう。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 10:06:22 ID:hIiImpGq
ニートが、うぜえ。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 10:08:30 ID:uwCIX7If
>>79
ヒントくれ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 10:09:55 ID:mz02Adi/
>>80
関係者買取ww
買い取ったあとは中古ショップへww
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 10:21:48 ID:mlZGOLA3
>>83
どうせveoh辺りだろ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 10:37:13 ID:UdddwJR6
>>80 >>84
↓ここに移動して好きなだけ語れ。
ヤッターマン アンチスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200843803/
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 10:38:30 ID:hIiImpGq
>>86
だな。旬をすぎた話題で発展性の無い話に拘る、ゆとり脳はそっちに行くべきだ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 10:50:43 ID:UNA/DEzg
キキキキキキキキキ キッチガイマ〜ン♪
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 11:03:49 ID:JuuxOypW
真実イッターマン
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 11:15:31 ID:5cujseWK
このスレには真実イッターマン気取りのやつは多いが
快諾サシアゲマンがいないな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 11:27:39 ID:hIiImpGq
この時間と深夜はいないだろ。
ニートが基本な時間帯だし。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 11:39:07 ID:UfrUbO38
>>51
>色指定さん-引退した方がいい。
>原画、作画さん-現場の人は、、それでいい、、
>局プロさん-同情します。
>編集さん-口パクちゃんと出してあげて。
>背景さん-自信持って出してますか?
一緒くたにするのは良くない。
1話2話は良かったよ。3話の作画の落ちぶりと紙芝居化は異常。

ヤッターマン2話の作画 日本製 タツノコ+タマプロ

http://blog102.fc2.com/d/dengekijap2/file/yatterman2008_002_001.jpg
http://blog102.fc2.com/d/dengekijap2/file/yatterman2008_002_002.jpg
http://blog102.fc2.com/d/dengekijap2/file/yatterman2008_002_003.jpg
http://blog102.fc2.com/d/dengekijap2/file/yatterman2008_002_004.jpg
http://blog102.fc2.com/d/dengekijap2/file/yatterman2008_002_005.jpg

ヤッターマン3話の作画   韓国下請け業者産
http://uproda.2ch-library.com/src/lib008354.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib008355.jpg
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 11:48:59 ID:hIiImpGq
ほらほらニートが現れましたよ。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 12:06:04 ID:lE3pqdUn
3悪のミュージカルっぽいのが好きだったんだが今回は無いね
集めるのがドクロストーンじゃないから歌の使い回しも出来ないか
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 12:28:46 ID:RfIbLTho
ドロンボーのテーマ曲は欲しいよな。
旧作の曲が使えないなら新しく曲を書いてくれ。
タイアップの関係上EDには使えっこないだろうけど
劇中では流してほしいよ。

っていうかOPなんてどうでもいいからもっとBGMやSEを補強してほしいわ。
旧作BGMのアレンジを何個か使いまわしてるだけじゃないのよ。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 12:52:29 ID:sA2z1BEs
OPが春あたりに変更になるっていうのを聞いたんだが、EDもそれと同じくらいの時期に変わったりするんだろうか?タイアップは正直微妙だが三悪のアニメが次はどうなるのかが楽しみだったりする…。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 12:55:10 ID:rTD8LzWM
>>94
「もう〜♪こんなに有名よ〜♪ドロンボーよ〜♪」って歌なら
ドクロストーン出てこないから使えるだろ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 13:17:53 ID:FNk/6/Nm
BGMの音量が低い
もっと派手にガンガンやって欲しい
途中で「もうええわ!」と突っ込みたくなるほどひつこい爆発して欲しい
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 13:23:01 ID:rTD8LzWM
だよな死ぬだろ普通ってな大爆発かまして
それでも生きてるドロンボー一味ってのが良いのに
今のじゃあしょぼ過ぎて生きてて当然って感じだもん
ぶっちゃけヤッターマン×トウシバの爆発の方がなんぼかマシ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 13:23:29 ID:qMd+wehQ
って言うかBGMが妙に安っぽいんだが。
あんまり音楽に金かけてないのかな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 13:53:21 ID:ji+8tCxJ
確かに、BGMは
冷静に聴くとどれも安直なアレンジだ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 14:05:21 ID:nXhTPjkN
大きく変えれば文句
変えなくても文句
製作側は大変だな……
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 14:15:45 ID:PlVJnPZk
7 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
低音が心地よい!, 2008/2/1
By おっちゃんこ (東京都) - レビューをすべて見る

発売日前のレビューは、無視しましょう。
さて、実際にCDの音源を聞いてみると・・・ギブソンのギターで、ズドン!と来るストロークが心地よく、ジャンベの野太いビートがこれまた快感。この音は、
着うたでもTVでも再現できていません。新手のコピーガードでしょうか?

旧作の軽いノリとは正反対に、ズンズン来る感じの迫力あるOPです。
ボーカルも、旧作が軽いノリの演歌・軍歌調だったものを、新作ではロックやブルースの引き出しで表現しています。先入観さえ捨てて聴けばかなりGood。
低音域の音がアコースティックならではの特徴でとても広く心地よい。
昨今の電子音楽や薄っぺらな構成の音楽を子供に聞かせるぐらいなら、こちらの作品の方がよっぽど情操教育に役立つことでしょう。
2曲目のDay'sもなかなかの曲。EDに使っても良かったのでは?歌詞の内容が、現在のだらしないガンちゃんに向けて作られている感じで、挿入歌で使って欲しいです。
そして、今まで他のCDではカラオケトラックって、ウザかったのですが・・・アコースティックでリズミカルなせいでしょうか
?ギターインストルメンタルとして結構嬉しく聴いています。

あと、ジャケットでガンちゃんアイちゃんの持っているギターはギブソンのギターです。
CDを外した裏表紙に例の3輪車に乗る3人組、歌詞カードに追記してあるギターのコード譜などなど・・・
とにかくCDを開くと、ビックリたまげた門左衛門!
芸の細かさは、アニメの本編のようなイタズラ振りです。

Amazon.co.jp: ヤッターマンの歌: 音楽: 音屋吉右衛門,若林一郎,世良公則,山本正之
http://www.amazon.co.jp/dp/B000ZZFZDM
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 14:20:17 ID:qAHj64+m
神保&山本っぽいBGMじゃない気がするんだけど、深澤秀行って誰?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 14:38:31 ID:QVRF/sRZ
けっこう面白いと思うけど、ここの人たちは評価厳しいな。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 14:51:54 ID:AoyXlwIB
>>105
それくらい期待感大きかったんだろうよ
俺はOPとED以外満足
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 14:54:16 ID:rTD8LzWM
>>105
そりゃオリジナルが簡単に見れちゃう関係上
まだまだ面白く出来るの知れちゃったからな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 15:09:57 ID:W72RjW8B
AMAZONのレビューはゴミ売りの検閲が入り始めています。
自分の投稿もしばらく載っていたのに最近消されました。

火に油を注ぐって感じだね。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 15:10:23 ID:m44pSFnL
いまDVDで旧の一話から見返してるが、子供向けなのに面白ぇなあ。
新のスタッフはオタ向けだと甘えないでもうちょっと気合入れなおしたほうが良いと思った。
とくに格闘戦やメカ戦をないがしろにしないこと。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 15:14:54 ID:Wrxn8Jf6
>>103
発売前w
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 15:16:52 ID:qAHj64+m
>>103ってCDのレビューなのにOPがどうの挿入歌やEDにしろだの…関係者バレバレな書き方でワロタwwww

どう頑張っても50万枚も売れないよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 15:44:13 ID:xrHmfb8E
>ビックリたまげた門左衛門!

ここはビックラたまげた門左衛門!じゃねぇか?タツノコ的に

113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 15:47:40 ID:hIiImpGq
>>105
評論家(自称)な人も多いから気をつけな。
時間によって論は変わるからな。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 15:47:46 ID:0llzn7O7
ヤッターマンの初代の主題歌は50万枚売れたんだね。
当時としてはたいしたことなかったのかな。
たいやきが史上最大の売り上げ出した頃だし。
でも、カラオケ印税とか含めて山本氏の最大の収入源だろうね。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 15:53:35 ID:gGr3frzo
エンディングは結構売れてるようだけどオープニングがどれだけ売れてるのか全然わからん。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 16:01:27 ID:rTD8LzWM
>>115
エンディングが結構売れてるとしても
元からのファンしか買ってないならタイアップの意味無しって事だよな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 16:06:06 ID:u2CI0KGu
>>114
ご本人もヤッターマンは自分にとってライフワークだと言い切ってるからね。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 16:28:06 ID:x18UsXKk
三話の作画監督は日本人でしょ?
下請けが韓国だから駄目なの?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 16:36:49 ID:XDY5VOpy
たぶんその辺のからくりはくろみちゃんを見るとわかるよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 16:50:27 ID:qAHj64+m
既出だったらスマソ
2話のたこ焼き大食いで彦磨呂の横に居たのって阿藤快だよね?
ささやきレポーターみたいにぶらり旅レポーターとかで解説するってないのかな
そうなるとドクロベエ様との絡みは難しいけど…
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 16:59:27 ID:Mg6BDdZW
♪まあね〜負けたね〜
  仕上げ〜は〜安い〜
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 17:21:44 ID:C9QkMVKg
OPは50枚売れたらいいほうだと思う。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 17:25:06 ID:+mNK6AMX
>>120

ヤッターマンの隠しキャラやアドリブ、制作側の遊び
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1201134903/
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 17:27:30 ID:XDTZZZNf
当時の50万は大ヒットだろ…
つか、本当にそんな売れたのか?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 17:30:25 ID:0llzn7O7
>>124
wikiにはそう書いてある。
ただ、同時期におよげ、たいやきくんが450万枚の大ヒットを飛ばしてるから
計りかねる。黒ネコのタンゴとかもそのちょっと前くらいに売れてるから
子供向けはおいしい時代だったのかも。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 18:34:07 ID:wQ7/IL/r
2008年1月14日から始まる読売テレビ・日本テレビ系アニメ
「ヤッターマン」のエンディングテーマを担当、
次のシングルとして1月30日にリリースを予定していることがわかった。
ttp://www.excite.co.jp/music/news/story/56233/
http://image.excite.co.jp/jp/music/new_music/images/mihimaru_071210.jpg
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 18:54:52 ID:H9hM59o+
今日、小学生らしき年齢の男の子が「ヤッターマン1号〜!」「ヤッターヤッターマーン」など叫びながら友達とはしゃぎまくっていた。
まだ三回目なのに今のお子さまにウケてくれた事がうれしかった。
あとは、OPを子供がノリノリで歌えそうなやつに変えるだけだね。

個人的に一番驚いた点は、「ガンちゃん」ではなく「ヤッターマン1号」と言っていたこと。
作中あまり言われてないのに、さすが子供は変身後の名前覚えたりするの早いなあ…
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 19:02:07 ID:XenC7/Ut
>>125
たいやき、黒ネコ、ヤッター、
そのレコード全部持ってるよw
たいやきくんの450万枚と言うのはシングル歴代1位の記録で、
未だに誰にも抜かれていないらしいね。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 19:06:21 ID:ZVdxef3W
130今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/02/01(金) 19:06:55 ID:ZVdxef3W
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 19:47:51 ID:Y9KTOJXm
>>125
当時は第二次(?)ベビーブームとやらで今とは比べ物にならないくらい
子供が多かった時代だし、子供向け番組やアニメは目白押しだったんじゃ
ないかな?でも、その逆に子供向け番組は業界では「ジャリ番組」的な低
い位置付けというなんとも不可思議な時代だと、当時の業界を知ってる
黒柳徹子は結構徹子の部屋で語ってる。

そういう時代の子供達が今30代や40代になって、子供を持ち子供番組
を見せる側、アニメ関係の玩具やキャラクター商品を子供にねだられる
側になっているから、リメイクでコケると、はたして商品が売れるのか
売れないのか?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 20:16:39 ID:GR1bf6Vz
今月のタツノコ世論調査、ヤッターペリカンに投票してきた
ペリカン最高
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 20:25:38 ID:mWBq7fF9
今更ながら、視聴者サービスでのおしおきワラタw
ドクロベエヒドスw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 20:27:35 ID:sTWKAdBb
>>127
模造乙
こんな糞リメイクが子供に受けるはずが無い!!!!
本物のヤッターマンを知らないなんて可愛そうなガキどもだよな。。。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 20:30:33 ID:z3X/5qPb
まて!その子達は、旧作を見てるのかも知れないぞ!

まぁ旧と比較しなければ結構面白いけどね
136今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/02/01(金) 20:37:23 ID:ZVdxef3W
396 :M7.74(北海道):2008/02/01(金) 19:22:48.98 ID:TUNC29WN
http://www.tatsunoko.co.jp/tatsunocomm/
397 :M7.74(アラバマ州):2008/02/01(金) 19:24:22.72 ID:v47o0LBD
○○さんに甘えたい。
398 :M7.74(樺太):2008/02/01(金) 20:19:48.02 ID:rl45rYtr
たーいむぼかーん(たつのこプロ)に萌え世代はもうじき40
美味しい時代だったな

399 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2008/02/01(金) 20:34:19.59 ID:TUNC29WN
朝日、読売、日経の新しい新聞ニュースサイト
「あらたにす」スタート
http://allatanys.jp/index.html
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 20:42:46 ID:ltLe/uGb
>>114
金になるのはドラゴンズ応援歌が上かな?
数年置きにその年に合わせたリニューアル曲出してるしね
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 20:44:49 ID:0llzn7O7
>>137
名古屋限定だから、ボカンシリーズの方が多いと思う。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:08:57 ID:3L8I2uTS
>>77
レグザのサイトのどこにチップが隠されているっていうのさ!  ホントはナイんでしょ!
何かヒントになるものはないの?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:11:26 ID:L3rXkyfw
右下にあるだろ
とんでったすぐのページだ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:19:39 ID:ltLe/uGb
>>138
調べたら74バージョンだけで40万枚のセールスで
20曲以上のバリエーションだって
歌は別な人が歌ってるにせよ、
著作権の収入はヤッターマンの歌を遥かに凌ぐと思われ
調べた俺が予想以上でびびったわ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:23:54 ID:0llzn7O7
山本氏は曲が作者より知名度が高い代表例だな。
かんぺーちゃんのジジーもそうだと最近知った。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:34:56 ID:Y9KTOJXm
>>142
かんぺーちゃんって、ママとあそぼうピンポンパンですか!?よくご存じで!
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:37:57 ID:0llzn7O7
>>143
かいーの の人だよ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:44:04 ID:MB8KDbN6
開け開けパッと開け〜
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:50:47 ID:CTBfMn9u
今日、子どもが購読している「たのしい幼稚園」と「めばえ」が届いた。

ドロンボー一味が登場するマンガは載っていたけど、ヤッターマン1号、
2号はほーんのすこしおまけ程度にしか載ってない。

小さい子からみても、ドロンボー一味がやはり主役なんだなぁと思った。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:51:09 ID:z3X/5qPb
>>139
確かに隠されてはいないな
堂々と出てるし
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 22:01:06 ID:XTeD8PZX
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 22:06:34 ID:0llzn7O7
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 22:25:38 ID:H9hM59o+
>>134
模造って…まじ今日リアルに聞いたからうれしくてスレに書いたのになんだよ。
面白い旧作を知らないからこそ今のレベルでも楽しめてるのかもしれないじゃん。
>>135が言ってるみたいに旧作を見てそれが気に入ったのかもしれないけど。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:00:00 ID:XTeD8PZX
>>149
ほぅ〜 それは知らなかったな。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:01:56 ID:rTD8LzWM
>>150
まあ捏造するなら歌聴いた程度止めとけば良かったね
流石にどう呼んでたとか言い出したらさすがに作りすぎ
ガキの会話に聞き耳立てるなんて誘拐でもするつもりだったの?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:09:46 ID:VXpSS2/z
ヤッターマン×トウシバ 
第二話は「「HD DVDは最後に勝つのだコロン!」
おたのしみに!
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:15:43 ID:6crt0qlb
今後の予想
中国・万里の長城カンフー対決 インド・タージマハルカレー大食い対決 フランス・パリ芸術対決 エジプト・ピラミッド探索 カリブ海で海賊勝負
まあだいたい旧作でやってるのかな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:15:49 ID:1zojMDRc
>>153
あれ?なんか目から汗が流れてきた・・・
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:19:50 ID:rTD8LzWM
>>154
旧作はどっちかっていうと世界の名作をネタに話作ってた気がする
今思うと結構高尚な事してたのかも
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:20:13 ID:Y9KTOJXm
>>152
子供って結構敏感だよ。まぁ書き込んだ人が少々大げさに書いたのかも
知らんが、でもあり得ない事じゃない。俺達だって子供の頃に、ドリフで
志村が初めて言ったギャグとかを次の日学校で使ってたじゃん。

カラスの歌にしろ、最初はグーのジャンケンにしろ、次の日即やってたけどなぁ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:22:21 ID:6crt0qlb
>>156
再放送見たら岩窟王のパロディでヘンクツ王とかやってたw 子供はわからんと思うな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:28:19 ID:rTD8LzWM
>>157
そりゃ歌程度ならそういう事もあるのかも知らんけど、今時そんなガキ見たこともないけど
でもID:H9hM59o+の言動が本当ならガキの会話に聞き耳まで立ててんだよ
ありえねぇだろ普通
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:28:28 ID:e2UN9GME
メガパーとかいらんから「アイアーイ♪」を復活させて欲しい、アイちゃんの
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:41:25 ID:jZPlLn8B
ラララライとか歌ってる中学生チャリ集団にならこの一週間で2回遭遇したぜ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:51:27 ID:W2NakM+u
高視聴率だった旧ヤッターでも11%まで落ちた事がある。




豆知識な
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:53:13 ID:H9hM59o+
>>152
聞き耳立てるという考え方が気持ち悪い。
うちは学校の近くだから子供がよく通る。
道ですれ違った子供が二人いて大声で叫んだんだからイヤでも聞こえる。
近くに子供がいる生活してないの?
彼らは「カメハメハ〜!」「らせんがん!」とかポーズつけながら大声で叫ぶよ。
目の前でやられるのに聞こえない見えないわけがない。
模造する意味もメリットもわからん。
歌は歌ってないのになんで歌った事にしなきゃいけない?
旧作は良いものだけどそれを理由に他の意見はとことん叩くような事していたら旧作のイメージも悪くなるからやめろ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:54:00 ID:XTeD8PZX
>>159
何でそこまで叩くんだ?
聞き耳まで立てるも何も、
相手はヒソヒソ話してる訳けじゃないんだから、
はしゃいでる子供の横とか通れば普通に聞こえて来るだろ?

俺も実際にガキが言ってるのを耳にはしてないが、
親戚の子供とかに聞いたら、「学校で何人かは言ってるよ」て言ってたけどな。
ついでに、「お仕置きだベー」とかも言ってるの?て聞いたら、
「それ男の先生とかが言ってたw」て言ってたよ。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:55:35 ID:gyKGRSDI
>>161
で?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:56:20 ID:+6a/VSzc
これって3月からの新主題歌?

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0013001EG/

ヤッターマンの歌 [Maxi]
山本まさゆき (アーティスト)
CD (2008/3/19)
ディスク枚数: 1
フォーマット: Maxi
レーベル: JVCエンタテインメント
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 00:00:32 ID:9FW8/yub
ヤッターペリカンとアンコウはいつ出るんだ
ワンは破壊されてキングになってくれるのか
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 00:11:17 ID:8HpDf9Sz
旧作好きな人って結構年齢行ってる人多いと思うんだけど
そんで新ヤッターマンを叩く理由としてよく「こんなんじゃ子供が楽しめない」とか言うけど
普段子供と接してないような人が言ってると思うと説得力なくなるー。
うちの子はヒーローものの必殺技よくさけんで真似してるし、友達と遊ぶときもやってるよ。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 00:16:26 ID:NDVgmASK
Mステ7歳の娘と見てたんだけど、
ミヒマルの歌が流れたときに「ドロンジョの歌だ!」って娘が反応したよw

170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 00:16:52 ID:/Cx7i32o
>168
それで、あんたの子供はゲキレンジャーや電王じゃなくてヤッターマンの真似してるの?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 00:25:52 ID:uI8mYbfB
捏造を叩かれてファビョった腐女子が必死で居もしないガキで捏造大会始めたか
IDまで変えてごくろうさん
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 00:49:06 ID:O0gMN3eo
「ヤッターマン×トウシバ」
http://www.toshiba-ad.jp/
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 01:03:59 ID:V/RpXcuz
木曜のラジかるッで幼稚園に訪問してて、保育士さんに
「ドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーが出てくるアニメは?」
ってクイズ出してたんだけど、保育士さんより先に子供達が
「ヤッターマン」「ヤッターマン」って答えてたよ。
けっこう浸透してるんだなーと思った。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 01:08:06 ID:BEVH9dUg
>>173
ああ、そりゃもちろん仕込みでしょうね
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 01:38:42 ID:CR5NvxkR
コロコロコミック(別冊系統のイチバン含む)やてれびくんやテレビマガジンで
結構取り上げているからな、ヤッターマン

でも「てれびくん」「テレビマガジン」は四月になったら「トミカレスキュー」の方を
推し始めるんだろうね(苦笑)
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 01:38:48 ID:HlIEAMMp
今の子供達がヤッターマンを喜んで観ていることを嬉しいと思わないのか?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 01:41:36 ID:zgvJtPh8
>>176
自分達が子供の頃見ていたヤッターマンじゃないからねぇ。
微妙に設定を変えられたお陰で、イマイチ喜べないんじゃないかな。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 01:52:36 ID:0jp+QiiG
新作を評する際に、いちいち旧作を挙げるから荒れるだけの事
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 01:59:16 ID:UGPiw6lA
そうだよ。
ここでは純粋に新作だけについて語ろうではないか。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 02:04:12 ID:v7w+HDra
うちの姪甥も幼稚園児だけど、テレビの前ではしゃいでたよ
子供が物まねとか普通の事だろうし全然捏造には見えんわけだが。
新しいのでも人気出たらうれしいなぁと思うよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 02:16:04 ID:NwL5ikzA
で、ヤフーのヤッターマンOPリサーチはどこへ消えうせたんだ?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 02:16:42 ID:BEVH9dUg
うちの甥っ子はまるで反応悪かったよ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 02:54:57 ID:8RMbeTbw
>>181
それは>>3にあるリンク先の所?
投票は終了しているが消えてはいないぞ。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 03:06:29 ID:O0gMN3eo
「ヤッターマン×トウシバ」
http://www.toshiba-ad.jp/
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 03:37:43 ID:kceHQwxT
俺、塾講のバイトしてた時に、生徒の前で「説明しよう!」と言っても、誰も分かってくれなかった。
今なら、分かってくれる子供達がいそうだな。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 03:46:00 ID:tsnoHVRV
こういった憎しみのないアニメが最近はめっきり減ったから
みてて落ち着く
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 04:37:28 ID:+rtPmYaP
うんうん
血が流れることはないもんね。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 05:50:55 ID:UTs/YYQ3
>>185
いつの時代でやったんだよ。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 07:10:16 ID:rf2bfz0O

子供達が新ヤッターマンを喜んで観ていることを嬉しいと思わない懐古ヲタ+関西在日おじん
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 07:24:56 ID:P9vl7dYR
DBオタでもある自分だが、ドラゴンボールの再ブームのときはあまりうれしくなかった
あのまま過去の名作として眠らせておいてあげて欲しかった
リメイクされたわけでもないのにバカみたいな人気になっちゃって・・・・・
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 07:36:28 ID:U2U9gzhH
個人一人の言っては悪いが感傷の為に過去の名作を封印するのもアレだと思うけどな。
新ヤッターマンは、色々とアレだが、3話を見る限りでは、面白かった。
色々とあるけどな。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 07:43:02 ID:ayc0gWw/
トウシバの奴のほうが面白い件。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 07:55:55 ID:U2U9gzhH
東芝は東芝で面白いわな。
完全に旧作のノリだからね。
だが、東芝が面白いと新が面白くないというのは、本来別な話。
(東芝は何かサザエさんみたいなノリも感じるんだけどね)

新つまらないと言うならまだしも、人の話を捏造だと言い出す人は、正直ウザイ。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 07:56:42 ID:CVXDc9tp
>>192
アレは思わぬ拾い物だな。
流石アニヲタ御用達の芝レコ作ってる会社だけあるわww

ま、「OPは無かった」と割り切るとして
きらめきマンの時のテンション下がりっぷり考えりゃ
ボカンシリーズ信者のオレにとって現在は夢のような状況なんだよな。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 08:10:00 ID:P9vl7dYR
3話は面白かったね
でも、メカ戦に関してはいまいちなんだなあ、3話まで全部
白兵戦が全くないのは暴力描写がまずいから?それともケンダマで暴力描写がまずいからかな?
コナンで首吊り・殺人が普通に描かれていただけに、それだけで規制されてしまうのは悲しいな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 08:11:58 ID:C6XOufC8
友人の子供は昔のは喜んで見るけど、新にはあまり食い付き良くないらしい
学校でもまだ話題になってる気配はないそうだ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 08:21:57 ID:gTO25mLm
まぁぶっちゃけて言えばこの時代にヤッターマンというか、タイムボカン
シリーズが新たに放送されるなんて事は、夢にも思わなかったね。

そういう意味で言えば、読売テレビには感謝するんだけど、俺も含め
多くの人がOPに違和感を持った事も事実。BBSが最初のように様々
な意見も掲載続けていれば、逆に凄い視聴者想いだと評価されたの
だろうに、やらせまでして批判意見排除は「あちゃー、やってもーた」
と落胆させられたのも視聴者の心にあるのでは?

三話になって、そろそろ内容も段々パワーというかテンションも上がり
つつあるし、今後はもっと期待を持てそう!あの名作あしたのジョー
だって、ボクサーになるまでは結構ダラダラした話の内容だし、ガンちゃん
も正義のヒーローになる前はこうしてダメンズだとしても、許してあげたい。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 08:27:08 ID:nAOUJdl4
誰にぶっちゃけてんの?それ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 08:32:35 ID:BEVH9dUg
ジョーとヤッターマンを並べて語られてもなー、かぶるとこなんてないし
成長を描くなんつのは、とりあえずテーマらしきものくっつけとけっていう時の、ただの
方便なことが多い

別に今風のキャラというわけでもないし、実際のとこは、このほうが脚本的に主役二人の
絡み書きやすくてラクだからって程度のことでしょ、性格変更はさ
真面目に成長に期待してる人がいるとはちょっとビックリです
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 08:34:25 ID:U2U9gzhH
色んな人がいるんだろうに・・・。
何、冷めた態度を取ろうとしているのか?
子供だなあ・・。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 08:40:26 ID:BEVH9dUg
>>200
あなたこそ色んな人がいるのを受け入れなきゃ
ウザイとか子供とか感傷がどうとか、気に入らないスタンスの人にいちいちツッコミ入れてる
だけなのにそんな天に唾するようなこと言っちゃダメ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 08:43:05 ID:P9vl7dYR
まー子供に人気が出ればどんな展開でも受け入れるよ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 08:50:18 ID:U2U9gzhH
>>201
だね。お互い子供だね。
で終わる話。
だが、あなたのは、ちょーと後ろ向きかね。そこをなおした方が人が集まると思うわよん。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 08:53:19 ID:BEVH9dUg
>>203
ほらほら、お互いサマで終われずに、相手にネガティブな印象を付与させようとするのが
あなたのダメなとこ
自分では露骨にならないようにフォロー入れてるつもりなんだろうけど、そこを直したほうが
スレも平和だと思うよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 08:59:18 ID:FHk/1mHm
>>193
模造と言っている人はいるが、捏造といっているやつはいないぜ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 09:08:06 ID:U2U9gzhH
>>205
ああ、ゴメンゴメン。間違えた。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 09:11:51 ID:C6XOufC8
>>203
自分が突っかかっといて、お互い子供とか、ないわ
208197:2008/02/02(土) 10:08:34 ID:gTO25mLm
なんか俺の書き込みから、どんどん話が違う方向に行って荒れ模様に
なってしまったので、謝ります。申し訳ないです。

確かにあしたのジョーとは真逆なアニメですし、方向性も違いましたね。
それと一緒にしてはならんという意見も出てきておかしくありません。

人と違った意見や感性を批判するものでは無いのです。その事だけは
書き込んでおかなくてはと思い書き込みさせて頂きます。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 10:14:02 ID:U2U9gzhH
>>208
気にしない。気にしない。
良くあること。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 10:15:39 ID:BEVH9dUg
>>208
あなたは謝ることはないよ
>>209
あなたはそんなこと言える立場にないよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 10:31:52 ID:rf2bfz0O
>>197
皆注目w 
荒らし兼クレーマー197が心境告白w
この自己中ぶりと、てめーが何かの代弁、代表みたいな勘違いぶりに注目w

>そういう意味で言えば、読売テレビには感謝するんだけど、俺も含め
>多くの人がOPに違和感を持った事も事実。BBSが最初のように様々
>な意見も掲載続けていれば、逆に凄い視聴者想いだと評価されたの
>だろうに、やらせまでして批判意見排除は「あちゃー、やってもーた」
>と落胆させられたのも視聴者の心にあるのでは?
ねーよw
芸能スポでは早い段階で、
この問題で旗振って扇動してのは関西地区の少数の朝鮮人オヤジ+それに乗っかった韓国民潭有志w、朝鮮総連有志w
+読売ならなんでも憎しの一部サカ豚w+アホの関西オヤジ懐古日本人。(以下、関西オヤジと呼ぶ)

って事を、多くの人達から見破られ、かなり早い段階で袋叩きにあってましたwww
で、てめーらの唯一の根拠、ネットのアンケート、BBS プログの書き込みは一方的に書き込めるものだけW
満足な一般人は何もしねーんだよw

>三話になって、そろそろ内容も段々パワーというかテンションも上がり
>つつあるし、今後はもっと期待を持てそう!あの名作あしたのジョー
>だって、ボクサーになるまでは結構ダラダラした話の内容だし、ガンちゃん
3話の質の劣化でよかったと喜んでるのは、関西オヤジだけ。

>正義のヒーローになる前はこうしてダメンズだとしても、許してあげたい。
この身もわきまえないふざけた態度w
許してあげたいだと???
てめーらのせいで、早期打ち切り。
3話で既に動画、作画ゲロ化してんだ!!
死ね!!!
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 10:39:04 ID:rf2bfz0O
>197
とりあえず大まかな住所と年齢聞こうかなw

>多くの人がOPに違和感を持った事も事実
違和感もったら皆悪質なクレーマーになんのか?
まともな討論できる場では、批判派は一般市民から叩きにあってましたが?www

>やらせまでして批判意見排除は「あちゃー、やってもーた」
根拠書けw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 10:44:13 ID:/Cx7i32o
NG推奨→ ID:rf2bfz0O
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 10:52:51 ID:rf2bfz0O
>>197
>多くの人がOPに違和感を持った事も事実。
初めて見る人と子供達は違和感なんかわかねーよ。
もしかして関西の朝鮮人オヤジ達の為にゴールデンにアニメ流してると思ってんの?w

やらせしてんのはお前らだろw
自作自演、コピペ、書き込み、クレーム電話しまくりやがってw
まともに一般人と討論出来る場ではネットでも袋叩きww

そりゃー、関西オヤジのクレーム活動に一緒協力して動いてりゃー、
お仲間が一杯居そうなBBS、ブログ、アンケートに集団移動だけしてりゃー
右も左もてめーと同じ腐れ親父が顔真っ赤にして怒ってただろうねw
だから公式BBSがやらせだと思うんだろ?www

文体も特徴も年齢層も批判意見も物凄く狭い範囲で限られるんだよ!

>>やらせまでして批判意見排除は「あちゃー、やってもーた」
その時、朝鮮人オヤジと懐古オヤジの新ヤッターマン潰し仲間で、
「あちゃー、やってもーた」ってネットで会話して楽しかったんだねw
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:04:03 ID:nQOh4o0K
旧作のガンちゃんは見てて恥ずかしい
新作のガンちゃんは見てていらつく

子の差は何?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:07:56 ID:KzPrtgpT
ファンのふりをしてるが、単にスレを荒らしたいだけか…

全く御苦労なこったwww
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:10:54 ID:U2U9gzhH
変な評論家噴出中。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:12:48 ID:rf2bfz0O
>>197
子供と女が書き込んだと思える批判意見は無かったな〜。
小中学生が書き込んだと思える批判意見は極端に無かったな〜。
前作を見てたオヤジだけだったな〜w
わくわくしない?w 山本使え?w

明らかに現実世界では何の訳にも立たない。
現実には、なんの権限も与えられて無い。
プログ炎上参加で嬉々とするような無い何一つ出来ないストレス溜まりまくりだなと容易に思えるオヤジが
現実には誰一人仲間が居ない寂しいオヤジが、ネットで擬装仲間で惨めに手をつないでクレームしてただけだろw

お前ら惨めな腐れ親父の欲求不満解消の活動のせいで、
2話でOP位置ずらし、OP、BGM音量下げ。
お前のせいでヤッターマン早期打ち切り。
3話で動画、作画劣化朝鮮化。戦闘シーン削除。

良かったね。ネットでの荒らし活動が現実を動かしてw
一般市民と子供達はめっちゃ悲しんでるけどな。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:14:03 ID:U2U9gzhH
イタイ評論家登場。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:14:25 ID:YQm07NZ1
>>195
ケンダマで人を殴る描写が悪いなら、ボヤッキーの飛び道具をケンダマではじく→跳ね返り当たってボヤッキー自爆 …というパターンにすればいいんじゃないかな。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:17:45 ID:C6XOufC8
>>219
あんたもいい加減見苦しいな
ちったあ責任感じて口つぐんどけって
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:21:58 ID:U2U9gzhH
>>220
悪くないと思うけど、毎度なら飽きるかも?
そこの趣向が凝らせたら凄いと思う。
正直、真似するガキが馬鹿なだけなんだけども、だけどもガキだからやるからなあ・・・。

223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:27:14 ID:rf2bfz0O
197は典型的な便乗型荒らしだな。
ちょっぴり後悔してる様子も見受けられるw
最近になって朝鮮人の手のひらで動いてた自分の愚かさ気がついたのかしら?w
お前を操作してた朝鮮人の日本アニメ潰し、アニメ枠潰しに少しだけ気が付いた?w
テレビ番組なんか皆不満あるよね。
その時は、みねーんだよw 我慢すんだよ。普通の人はww

>あの名作あしたのジョーだって、
あしたのジョーwwww
じじさん年いくつ? 50くらい?w

>正義のヒーローになる前はこうしてダメンズだとしても、許してあげたい。
許してあげたいとwwwwww
現実ではこんな台詞吐く場ないもんなw

>多くの人がOPに違和感を持った事も事実
違和感もったら皆悪質なクレーマーになんのか?
まともな討論できる場では、批判派は一般市民から叩きにあってましたが?www

>やらせまでして批判意見排除は「あちゃー、やってもーた」
根拠書けw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:38:58 ID:rf2bfz0O
>「あちゃー、やってもーた」
はい、関西地区出身確定ww

>あの名作あしたのジョーだって、
はい、40以上確定w

>許してあげたい。
はい、ストーカー型荒らし確定www 

お前のそっくりさんだけが、結集して違和感持ったから大暴れしてクレーマーとなり番組潰したとw
先頭たって旗ふってるリーダーは朝鮮人でw
立派な人達ですねw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:53:33 ID:5xQGtc0Y
「ヤッターマン×トウシバ」
http://www.toshiba-ad.jp/


226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:02:49 ID:TShwkXgH
大義援オモカゲマン
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:11:23 ID:rf2bfz0O
>225
>「ヤッターマン×トウシバ」
>http://www.toshiba-ad.jp/

嬉々として色んな所にそれ張ってるけど、
WBCマウンドに太極旗立てた韓国チーム。
徐在応「日本のことまで考えない」
これと、よく似ている行動ですね?w

原始的な朝鮮式主張行為と偏執的執着心?
メンタリティが違うみたいだなw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:13:45 ID:bJrXVPJ/
旧作をgyaoで数話見たけど
ヤッターマンに興味無かった俺には新作と比べても特に言う事は無かった。
多分、いい年して見たのもあるんだろう
リアルタイム世代は、子どもの頃に見れたからヤッターマンの面白さを知っている
大人の視点と子どもの視点は同じにして語る事は出来ない
俺は旧作の本編は今の今まで見た事は無かったし、もし
子どもの頃に見ていたら、作品に対する評価もまた大分違っていたんだろう
それは新ヤッターマンにも言える事だと思うのよ
今の子ども達が新を見てどう思うかが大切だと思うよ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:16:46 ID:U2U9gzhH
>>228
それは言える。
子供が付いてきたら中学や高校生は見ないが大人は見るからね。

俺的には問題は、ちょっと、その中学生や高校生に媚びた感じが見えるのがイヤンな訳だ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:23:56 ID:rf2bfz0O
197の荒らし兼ストーカー型クレーマーは、
荒らしらしく、自分の言いたい事だけをいって、去ったみたいだし。
己の惨めさとオヤジを振りまきならがら突然入って、勝手に喚いて、許すとw

朝鮮人お出ましみたいだから少し解説しようかな?w 
>225
>「ヤッターマン×トウシバ」
>http://www.toshiba-ad.jp/
こいつは朝鮮方旗刺し行為して、偏執的執着心で
トウシバは我々の手に落ちたぞーっ。言いたいらしい。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:02:49 ID:TShwkXgH
大義援オモカゲマン

こいつも始めてだよな。
これは山本の持ち歌だして、
山本信者立ち上がれと、いいたいらしい。

>225も226も指示してんだなw
>225は朝鮮型旗刺しで、批判派今こそ集まれ〜って事でww

226は大義援オモカゲマンで山本ヲタ集まれーって操作しようとw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:37:01 ID:rf2bfz0O
一方的に吐いた197が225 226である可能性高くなったかなw
レスすら出来ないなんて荒らしならではだねw
一度文体晒してるから別人に成りすまして、反発、反論出来ないしな。

225 226は同じ奴w
全く同じ反発感情持った同じメンタリティー持つ朝鮮人が、
225で批判は集まれーって
226で山本ヲタ立ち上がれってーやった可能性も僅かにあるがw

朝鮮人は何故か、上から短い単語、メッセージで指図するの大好きですからww
現実では地べた這いつくばって生きてるからからw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:53:33 ID:5xQGtc0Y
「ヤッターマン×トウシバ」
http://www.toshiba-ad.jp/

配下の批判派集まるじゃーー、わしの危機じゃー、
おーりゃ東芝はこちらに屈服して謝罪したニダー

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:02:49 ID:TShwkXgH
大義援オモカゲマン

配下の山本ヲタ今こそ立ち上がれw
リーダーの朝鮮人様が危機だーって?w
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:46:28 ID:rf2bfz0O
>>225
>>226
全く意味不明で、その短い分で、
何を伝えたかっのか?何を言いたかったのか全く理解出来ませんw
大義援オモカゲマンの歌など山本ヲタしか知らないですし、
東芝のサイトはだから何なのですか?
何かメッセージですか?
ageたのはどうしてですか?

長文の日本語で返答してください。
待ってますw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:59:18 ID:uI8mYbfB
>>228
まあ今の子供って言うけど30年前と今とで根本的な変化なんて言うほど無いよ
だからスーパー戦隊なんて30年以上もやれてんだし
アイちゃん主役の少女ヒーロー物やってる限り先行きは暗いよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 13:13:38 ID:rf2bfz0O
ほらほら、
ちゃんとした返答ない場合は読んでる皆が197=225=226と判断しちゃうよ〜w
自演乙かな〜?w
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 13:27:22 ID:PjJoxy6U
>>228
旧作も中盤・後半からだからね、悪ノリになったのは。
今作もチームワークが出てくれば面白くなるんじゃないかと思う。
三話目は、三悪の方々が勘が戻ってきた感じがしたので
ヤッターマン側の新しい人も遠慮みたいなのがなくなれば。。。
年齢的には厳しいかもしれないが。

旧作と新作比べるならGyaoを見るのがちょうどいいんだけど
別のところで面白い回がピックアップされてるのを見られるからな…
あ、声優・スタッフ陣は旧作の面白い回をみんなで見る勉強会みたいなの
やったらいいのでは? 意識しちゃって逆効果か。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 14:10:12 ID:3IkbxCt7
また基地外わいてんのか
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 14:20:22 ID:QiGue7hT
スグニネール監督の声あてた斎藤さんはよかった。
あの弾けっぷりを山ちゃんも見習って欲しい。
器用とかいわれて色々やってるうちに何だか迷ってるような感じが滲み出ちゃっているし、
ワン、ナレーター、ブタといったアクセントになる役をいくつも持っているんだからしっかりしてくれ。
「スグニエール監督」とかトチってる場合じゃないでしょ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 15:32:19 ID:U2U9gzhH
ナレーターは何とも思わんけどね。
だけど、ワンとおだてぶたは、聞きづらい感はある。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 15:40:25 ID:aFN3fRxh
EDでトンズラーと一緒にいる少年に恋をしました
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 15:47:16 ID:rf2bfz0O
はい。197=225=226の自作自演確定w

お前に味方するのはお前が偽造した225=226のコピペ指令だけw
やっぱネットでも味方居ないw賛同者もいないんだ。

で第1指令が、意味不明な高みからww
197で偉大なるウリは暴れた批判した、
その理由は実に正当なものであった。
やらせまでして批判意見排除して視聴者は怒ったニダ。
3話で謝罪の意思が見られたから
偉大なるウリは許す。許してあげようw 許してあげたい。

ウリのこの決定に日本人はそれに従うように。

で次が、お前が追い詰められて、
225、226第二、第三のコピペして指令連発かw 

ageてw他スレにいる在日助けて〜っw 
ほれほれ、東芝サイト 大義援オモカゲマン コピペで出してやる。
これでも見て批判派、山本信者釣られろ〜、いや釣られるのだ。
そして窮地のウリを助けてくれw
ウリに代わってこいつを叩くニダーw

命令思考、依存心、依頼心が強烈に強い荒らしだね〜w
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 15:54:27 ID:rf2bfz0O
以下、同一人物の自演ww
口調と一種独特な下らねぇ主張を上から下に当然ように言い伝える感じに注目www
これが荒らしだw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 08:21:57 ID:gTO25mLm
まぁぶっちゃけて言えばこの時代にヤッターマンというか、タイムボカン
シリーズが新たに放送されるなんて事は、夢にも思わなかったね。

そういう意味で言えば、読売テレビには感謝するんだけど、俺も含め
多くの人がOPに違和感を持った事も事実。BBSが最初のように様々
な意見も掲載続けていれば、逆に凄い視聴者想いだと評価されたの
だろうに、やらせまでして批判意見排除は「あちゃー、やってもーた」
と落胆させられたのも視聴者の心にあるのでは?

三話になって、そろそろ内容も段々パワーというかテンションも上がり
つつあるし、今後はもっと期待を持てそう!あの名作あしたのジョー
だって、ボクサーになるまでは結構ダラダラした話の内容だし、ガンちゃん
も正義のヒーローになる前はこうしてダメンズだとしても、許してあげたい。

朝鮮王荒らし、ここ閲覧者、他スレの在日に向かって偉大なるSOSコピペ指令w
age2連発ww

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:53:33 ID:5xQGtc0Y
「ヤッターマン×トウシバ」
http://www.toshiba-ad.jp/

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 12:02:49 ID:TShwkXgH
大義援オモカゲマン  
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 16:10:07 ID:QLlJaJwQ
また社員が暴れたのか?!
YTVもネガキャン潰し大変だなw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 16:18:14 ID:rf2bfz0O
おい、人の心があるなら出てきて釈明しろよ。
まだ居座るのか?

また突然出てきて、独特な朝鮮節と自演コピペ披露すんのか?
殆どの人は口に出さないだけで、お前の異常さ、異質にかなり迷惑してんだけど?
ここのスレで前からID変えて自演しまくってんのお前だろ。

無職関西オヤジがまた、ぶっちゃけ〜とかやるわけ?
>読売テレビには感謝するんだけど〜
現実には読売テレビに入る事すら出来ないんだろ?w
>三話になって、そろそろ内容も段々パワーというかテンションも上がり
つつあるし、許してあげたい。

すげーw なにか凄い決定権がある権力者みたいなコメントだ。
現実には味わえない言えないから、ネットで荒らしして言ってるんだw
立派なオヤジですねw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 16:21:34 ID:L753Aj1B
正義の味方気取りはヤッターマンだけにしとこうぜ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 16:36:52 ID:QLlJaJwQ
>>243
逆に、作品の印象が悪くなるから、止めて欲しいだけなんだがな。
そんなに沢山のID持てるとは知らなかった。どうやるの?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 16:38:37 ID:1bFH0Vpu
PC10台ぐらい繋げれば簡単
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 16:43:30 ID:QLlJaJwQ
>>246
ゲートウェイが一緒なら、何台繋いでも一緒なんじゃないの?
携帯なら何台か持ってれば可能だろうけど。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:00:44 ID:1bFH0Vpu
>>247
どうもPCの構成でID決まるみたいだから、
LANカードを変えるだけでもID変わるな。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:10:25 ID:QLlJaJwQ
>>248
うちは、ノート(無線)と、wii(無線)と、デスクトップ(有線)
全て同じIDになるんだけど、何故?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:22:43 ID:rf2bfz0O
>>249
くどいなw
PC二台再起動するだけで先に2個使ってたら、計ID四個は使える。
キャッシュ、cookie消したり、ソフトかませり小技使えば再起動しなくてもIDは切り替わる。
IDは絶対代わらないニダか?

うちの家、俺が最優先ニダか?ww
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:30:11 ID:U2U9gzhH
>>250
何か言っている事がおかしい所があるな。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:35:14 ID:PjJoxy6U
変えるのは簡単。
だけど、いったん別のIDで書いた後
また前のIDで書くといった自演するのはめんどくさい
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:37:41 ID:C6XOufC8
>>251
余裕があるふりするためだけじゃなく、性根入れ替えてスルー徹底しろ
半日も黙ってられないとか情けないぞ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:38:12 ID:UWnBFAVO
ここ何のスレだっけ?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:43:51 ID:U2U9gzhH
>>252
個人がやる場合だったら、普通は携帯とか使うわな。
IIDとか興味ないから調べる気ないけど、やる労働に対する成果としては
正直、自作自演だと暴いたと言っている人も同じように映る。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:45:34 ID:U2U9gzhH
>>254
ヤッターマンのスレ。
だけども、今は時間帯として厳しいかも?
まあ、6時30分以降なら静かになるとも思う。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:52:26 ID:C6XOufC8
>>256
他人事のように論評してるが、自分もスレに害を与えてると早く気づこうな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 18:42:55 ID:rf2bfz0O
>>127
>今日、小学生らしき年齢の男の子が「ヤッターマン1号〜!」「ヤッターヤッターマーン」
>など叫びながら友達とはしゃぎまくっていた。
>まだ三回目なのに今のお子さまにウケてくれた事がうれしかった。
>個人的に一番驚いた点は、「ガンちゃん」ではなく「ヤッターマン1号」と言っていたこと。
>作中あまり言われてないのに、さすが子供は変身後の名前覚えたりするの早いなあ…
コロコロコミックとか子供向け雑誌になんかにかなり情報出て出回ってるだろ。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 18:50:54 ID:rf2bfz0O
>>178
>新作を評する際に、いちいち旧作を挙げるから荒れるだけの事
賛成。ただ相手はシャブ中患者、妄想病みたいな病人だからね。
旧作を無理に上げて祭り上げる事で、
「自分も批判派の仲間なんで、もしなんかあったら皆俺助けてな」って挨拶だからw

>179
>そうだよ。
>ここでは純粋に新作だけについて語ろうではないか。
同意。

>>180
>うちの姪甥も幼稚園児だけど、テレビの前ではしゃいでたよ
>子供が物まねとか普通の事だろうし全然捏造には見えんわけだが。
>新しいのでも人気出たらうれしいなぁと思うよ
なんか一部オジン達のせいで、早期打ち切り、予算大減額、制作韓国下請け丸投げ決定したみたいだよ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 18:59:20 ID:QLlJaJwQ
>なんか一部オジン達のせいで、早期打ち切り、予算大減額、制作韓国下請け丸投げ決定したみたいだよ。
やべーな。 ソースは?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:14:41 ID:P9vl7dYR
>>rf2bfz0Oはいい加減にしろよ
そんなにここのスレを殺伐とさせて面白いのか
アンチスレに行けよ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:17:47 ID:01w7wF8m
朝七時から張り付いてる粘着君だよ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:24:07 ID:rf2bfz0O
ほう?俺が殺伐にしたと。これは?w

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/01(金) 18:54:52 ID:H9hM59o+
今日、小学生らしき年齢の男の子が「ヤッターマン1号〜!」「ヤッターヤッターマーン」
など叫びながら友達とはしゃぎまくっていた。
まだ三回目なのに今のお子さまにウケてくれた事がうれしかった。
あとは、OPを子供がノリノリで歌えそうなやつに変えるだけだね。

個人的に一番驚いた点は、「ガンちゃん」ではなく「ヤッターマン1号」と言っていたこと。
作中あまり言われてないのに、さすが子供は変身後の名前覚えたりするの早いなあ…

はい、注目wwww134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/01(金) 20:27:35 ID:sTWKAdBb
>>127
模造乙  こんな糞リメイクが子供に受けるはずが無い!!!!
本物のヤッターマンを知らないなんて可愛そうなガキどもだよな。。。

はい、注目wwww159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/01(金) 23:28:19 ID:rTD8LzWM
そりゃ歌程度ならそういう事もあるのかも知らんけど、今時そんなガキ見たこともないけど
でもID:H9hM59o+の言動が本当ならガキの会話に聞き耳まで立ててんだよ
ありえねぇだろ普通

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/02(土) 00:16:26 ID:NDVgmASK
Mステ7歳の娘と見てたんだけど、
ミヒマルの歌が流れたときに「ドロンジョの歌だ!」って娘が反応したよw

はい、注目ww171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/02(土) 00:25:52 ID:uI8mYbfB
捏造を叩かれてファビョった腐女子が必死で居もしないガキで捏造大会始めたか
IDまで変えてごくろうさん
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:27:20 ID:P9vl7dYR
長文すぎ
いちいちコピペせんでも>>でレス番つけりゃすむでしょ
あと攻撃的な書き込みはやめなさいな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:32:10 ID:1gaCGA8r
別に良いじゃん
仕切るなうぜぇ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:33:08 ID:rf2bfz0O
>>261
>そんなにここのスレを殺伐とさせて面白いのか
お前のスレ殺伐って何?
263で出したキモイおじん達の火病ヒステリーは気にならないの?ww

キモ〜イオジン達が普通の人や新ヤッターマンを好き勝手に罵倒出来るのが
君の言う穏やかでマターリスレ状態ですか?w
それだとお前が出て行かないとw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:35:03 ID:9B5zctzE
新ヤッターマンおもしろす^^
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:35:31 ID:zwmqrDOH
213:02/02(土) 03:11
新ヤッターマンを知らない沖縄県民。
--------------------------------------------------------------------------------
214:02/02(土) 03:13
「ヤッターマン×トウシバ」
http://www.toshiba-ad.jp/
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:38:43 ID:QLlJaJwQ
キモヲタおじんと、YTB社員が居なくなれば
良スレなのにね。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:41:02 ID:01w7wF8m
ところで海外丸投げとか早期打ち切りはどこから出た話なんだ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:46:15 ID:U2U9gzhH
褒める=YTB社員
貶す=アンチ

と言い張りたい人がいるな。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:49:56 ID:ndNG+8aK
今週のは結構面白かった
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:50:21 ID:fYTVWJDf
月曜7時て過去の名作を復活させる枠にでもなったのかな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:50:44 ID:nR1HDxKT
>>270
妄想
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:52:57 ID:QLlJaJwQ
>>271
褒めてれば良いんだけど・・
なんかキモチワルイ攻撃しかしない人がそうかなって。

早く月曜来ないかなw 話題がないと変な人が湧いてくる。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:06:43 ID:rf2bfz0O
>>261 P9vl7dYR
ほらほら逃げてんじゃねーよ。
殺伐の根拠と、お前がジジイ達を擁護する肩持つ理由だよw

話に戻すけど、例を出すまでなく、
自演荒らしと>>263でジジイ達のヒステリ―レス
>>134 >>171と、スレで楽しそうに書き込みを試みた善意の第三者を
不愉快にするキチガイおじんが常駐し、過去スレから同じ事繰り返してるな。

それとお前のレスw これまた変な野郎だなw>>195
195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/02(土) 08:10:00 ID:P9vl7dYR
3話は面白かったね
でも、メカ戦に関してはいまいちなんだなあ、3話まで全部
白兵戦が全くないのは暴力描写がまずいから?それともケンダマで暴力描写がまずいからかな?
コナンで首吊り・殺人が普通に描かれていただけに、それだけで規制されてしまうのは悲しいな

殺伐な事と暴力にかけては強い愛着と拘りを持つ変人だと思われるけどw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:11:39 ID:N+Ilyqud
またこの流れorz
スレ違いのレスは>>21でいいじゃない
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:11:52 ID:9tXYyAiS
なんか、かわいそうなひとがいる…
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:15:31 ID:QLlJaJwQ
きらめきマンが出てきたら、俺も懐古厨の気持ちが
わかるかもw
でも、当時見てた奴、クラスに少なくってさ・・

あれも、おじさん達には不評みたいだね。

280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:19:49 ID:nR1HDxKT
きらめきは・・・歌はよかったと思うよw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:20:56 ID:FHk/1mHm
>>279
あれは、ね……うん
新作ボカンシリーズというだけで感涙したし
他のアニメよりは断然好きだが、シリーズ内で評価すると
どうしてもイタダキマンと最下位を争ってしまうよ……
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:21:24 ID:QLlJaJwQ
フララン ランデブー!
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:22:09 ID:rf2bfz0O
>>271 U2U9gzhH
朝からあるお前のレス。おじん同士で内ゲバ喧嘩してww 
178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/02(土) 01:52:36 ID:0jp+QiiG
新作を評する際に、いちいち旧作を挙げるから荒れるだけの事
179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/02(土) 01:59:16 ID:UGPiw6lA
そうだよ。 ここでは純粋に新作だけについて語ろうではないか。

★191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/02(土) 07:36:28 ID:U2U9gzhH
個人一人の言っては悪いが感傷の為に過去の名作を封印するのもアレだと思うけどな。
新ヤッターマンは、色々とアレだが、3話を見る限りでは、面白かった。
色々とあるけどな。
★193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/02(土) 07:55:55 ID:U2U9gzhH
東芝は東芝で面白いわな。完全に旧作のノリだからね。

この後、内ゲバかw
★200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/02(土) 08:34:25 ID:U2U9gzhH
色んな人がいるんだろうに・・・。
何、冷めた態度を取ろうとしているのか?子供だなあ・・。
201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/02/02(土) 08:40:26 ID:BEVH9dUg
>>200  
あなたこそ色んな人がいるのを受け入れなきゃ
ウザイとか子供とか感傷がどうとか、気に入らないスタンスの人にいちいちツッコミ入れてる
だけなのにそんな天に唾するようなこと言っちゃダメ

P9vl7dYRとU2U9gzhHが自演荒らし去り後、俺に噛み付きましたw
みんなで検索してP9vl7dYRとU2U9gzhHのレスを読み直しましょう。どんな奴かがすぐ判りますw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:27:41 ID:rf2bfz0O
>>261 P9vl7dYR  U2U9gzhH
両氏とも実に立派な紳士でした。
感服しました。朝から書き込みされていて、早速口汚い喧嘩などされて、
さすが、自演荒らし、朝鮮旧作オヤジの肩持って私にキチム臭い口で噛み付く方だなと感服、納得しましたw


選りすぐりキモジジイが必死に噛み付いてw
てめーで、このスレに残ってるスレでも読み返せ。
馬鹿がww
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:30:19 ID:QLlJaJwQ
月曜日、キラメール出てこないかなw

ID:rf2bfz0Oさん もう止めてくんないかな。
嫌なら、スルーすれば良いでしょ。
 ここまで執拗だと社員としか考えられないんだけど・・
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:32:59 ID:9tXYyAiS
ただの構ってさんでしょ。
付き合うだけ時間の無駄だよ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:37:36 ID:QLlJaJwQ
きらめきマンの、リップより
アイちゃんの方が200%かわいいw
声優もたまんないほどいいw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:47:02 ID:rf2bfz0O
>>127
>今日、小学生らしき年齢の男の子が「ヤッターマン1号〜!」「ヤッターヤッターマーン」
>など叫びながら友達とはしゃぎまくっていた。
>まだ三回目なのに今のお子さまにウケてくれた事がうれしかった。
つーか、子供がヤッターマンの全体像がわかったからでは?
子供にとって1話が初めてで、1話2話を見て総合的に気に入ったと判断したんだろ。
どんな子供向け番組でも、その前に放送してた前作に思い入れが残ってたり、
又は全く情報無く、新しい番組は3話くらい見て、好きか嫌いか判断するだろ。

>178
>新作を評する際に、いちいち旧作を挙げるから荒れるだけの事
>179
>そうだよ。 ここでは純粋に新作だけについて語ろうではないか。

大賛成w
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:55:28 ID:U2U9gzhH
>>287
パーが無ければ・・・。
イヤ、何というか一週に一回くらいなら・・・。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:56:42 ID:MlVSkiwf
>>285
sage推奨よろしく
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:59:55 ID:P9vl7dYR
>>288
>>259で言ってた
>なんか一部オジン達のせいで、早期打ち切り、予算大減額、制作韓国下請け丸投げ決定したみたいだよ。

これはどこから出た話なの?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:01:31 ID:lEsbJ3OT
クレーマーがテレビ局とかだけでなくスポンサーまで凸電したから
とかいう書き込みはあったけど信憑性ないんだよな。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:05:18 ID:MlVSkiwf
3話で画像が荒れて、スタッフに韓国名が出てきたから
そこから妄想が膨らんでいったんじゃないかな?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:06:18 ID:FHk/1mHm
どっちにしろ、作品内容の愚痴ならともかく
ソースもないネガティブな妄想を垂れ流すのはやめて欲しいな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:11:08 ID:U2U9gzhH
今時、韓国がアニメに絡むのは当たり前なのにな。
これをどうこうしようというのだったら、スレチだし色んな事考えなきゃいかん。
まあ、3国という人は、んな事考えていないんだろうけどね。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:13:19 ID:Wg5lyRSg
ジャイアンとのびたのスーパーゼウスの声はいいね
御前とエロ下着の声もいいね
主役は知らん
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:18:52 ID:lEsbJ3OT
       /: : : : :丶- '´: : : : : : :\
      /: : : :ー≠二キ一: : : : : : : :\
      {: : : : : ::>┴<:_: : : : : : : : /
        ̄〈/ _____ \ー、:厂_
     ト- ∠ イ/ 。}  { 。ヽ`Tー \ く
     ヽ/ l/l ー,=、 ー  |\  ̄   ヽ   いや、わかんねっす
       / /  t―ノ _ー―― |  卜. ト、|
     j /!    ヽ `'      l   |__l |_       さすがにこれはひどいっす
     ∨| レハ.〔_, ―一'   ∧ /―∨― 、\
       丶 |  \|\__ ∠  V\― 、__/  >
           / / /  /└、   l   , -‐く
             /  ー'  /l\   // /     \
              |/丁>、! l  Υ //     /  \
                l\  \ {V} /イ     /l   |
             ヽ \l_\〈      /  ト-  |
              〈 /l  `ヾ}ー―'´/\ハー- |
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:19:59 ID:MlVSkiwf
ちなみに自主規制のマイルド加減は海外展開を考えるとここ迄厳しくなるのかもしれんね
恐らくは対象年令制限にひっかかるんだと思う
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:34:50 ID:BEVH9dUg
>>298
殴り合い程度のことカートゥーンでも普通にやってるよ
ヤッターマンなんて流血があるようなバトルでもないし、アメリカじゃドラゴンボールだって人気
漠然と対象年齢制限と言われてもな
せめて海外のこの局ではこんなガイドラインがあります、ってくらいの根拠がないと
 
大体、そこまで暴力描写がまずいならOPでケンダマジックとシビレステッキ出したり、
次作候補にガッチャマンがあがったりしないんじゃないの
この枠のBJは手塚息子曰く局に色々言われたらしいけど、それも話半分だな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:40:44 ID:jtU9ZbwZ
>>285
IDをNGにしちゃいなよw
スッキリするよ!
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:55:01 ID:U2U9gzhH
>>299
自主規制というのなら、諸悪の根源はオウムだと思うけどな。
あの事件は良心のあるアニメ制作者に取っては、精神的なブレーキがかかるわな。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:01:34 ID:BEVH9dUg
>>301
少なくとも、この話とは全く関係がないね
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:04:53 ID:U2U9gzhH
>>302
そうだね。申し訳ない。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:11:04 ID:BJkp4wKL
年も年だし三悪の寿命が心配だな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:17:32 ID:s/h0gD8l
まだ大丈夫だろ。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:18:29 ID:UTs/YYQ3
>>304
失礼な事を書くな!
と言いたいが、実際心配な年齢だよね。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:20:02 ID:MAATEEwU
キャラにあわせてオーディションをやったのではなく、
声優に合わせてガンちゃんのキャラを変えたと思わされなくもないところがきつい

いくら名ばかりの主役とはいえ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:28:52 ID:owyuNFTb
ガンちゃんは、今の時代に合ってるんだからあれでいいよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:31:14 ID:SO1W9QDk
しかし、旧作のスピード感に一度慣れると新作はノロくてたまらんな。
あのセリフも削れるこのセリフも要らないって無駄なところを
ついつい探してしまう。
平成天才バカボンのときも元祖天才バカボンの再放送を見慣れてる
せいか同じ感覚に陥った。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:33:57 ID:FaZEs+89
>年も年だし三悪の寿命が心配だな

ひとりでも欠けたら その時点で打ち切り終了か?それとも意地で…
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:35:16 ID:lEsbJ3OT
栗カンみたいなモノマネできるのがいればなんとかなるんだろうけどな。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:49:32 ID:SO1W9QDk
八奈見さんのモノマネに挑戦したことがあるけど
あれでせりふ喋るのは難しいよ。
よく、あんな喋り方で舌が回るわと思うわ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:53:21 ID:U2U9gzhH
ガンちゃんの性格更新で何か新キャラが出てくるかもな。
それでガンちゃんと対立するかもしれん。

大体、新ガンちゃんの性格なんて、ゲストキャラで十分だと思うけどな。
一回きりのギャグにしか使えないんだし。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:57:35 ID:/ioQZIIM
新キャラ投入って視聴率低下フラグじゃないか
必ずしも旧作の呪縛に囚われる必要がないとはいえそこまでやったら別作品だ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:07:52 ID:YQm07NZ1
>>314
俺はアリだと思うけどな。視聴者に合わせた少年キャラとか、動物キャラとかならいいと思う。
まずはマンネリパターン定着してからだろうけど。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:09:39 ID:wkF3fipD
旧作には馬鹿イケ面の伝統があるから、そっちを出せばいいじゃん。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:26:42 ID:X0gQPL4i
>声優に合わせてガンちゃんのキャラを変えたと

ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ!!
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:44:57 ID:PjJoxy6U
>>315
旧作なら小さい子が自己投影するのはオモッチャマなんだろうけどな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:54:37 ID:YQm07NZ1
>>318
新作オモッチャマ目立たないし、いかにもロボットなんだよな。
定期的に出てくる準レギュラーがいてもいいと思う。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:11:56 ID:DmGNM5s+
そこで会津若松のおハナちゃんの登場ですよー
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:12:39 ID:dLxwBuoo
そして、
「来週のゲストキャラの声はなんとあの大物タレントが声優初挑戦!お楽しみに」
と言う流れになりそうで嫌だな。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:19:38 ID:fWZYgDNh
>>321
リニューアルドラえもんシンドロームか・・・・
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:23:38 ID:ffgVHps7
>>311
八奈見さんのモノマネが完璧にできる人なんか存在しない
声はできてもあのトークは無理
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:28:28 ID:1yF+X16O
>>319
個人的な意見な。
東方不敗並のが出てきてほしいかな。
味頭巾でもいいや。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:31:00 ID:EPXQMBsf
>>318
小さい子が感情移入するのって普通にドロンボーじゃないの?
正義の味方サイドよりもちょっとモラルを外した愉快なおじさんたちの方が見てて楽しいだろ。
アンパンマンにしてもバイキンマンに感情移入して見る。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:31:18 ID:ffgVHps7
>>324
東方不敗並って
そんなもん出した日には主役どころか三悪まで食われてインパクト薄くなるわ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:32:20 ID:sXYEBQNj
>>325
まさに愉快なおじさん達であって、人気はあっても感情移入や自己投影の対象じゃないよ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:35:07 ID:ffgVHps7
元々ヤッターマン自体が自己投影とかそういうのからは
離れた方向のベクトルを持つアニメだと思うが
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:41:37 ID:fhNXKWaD
>>325
バイキンマンってガチで嫌な事するし、
あんなのに感情移入しないと思うが
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:46:35 ID:olkfV24d
悪役としてではなく、やられ役としてのドロンボーに感情移入するのは普通にあると思うよ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:51:54 ID:fWZYgDNh
>>330
そのためには正義の方もちょっとは非道にならんと
旧のヤッターマンなんてドロンボーがインチキ商売に失敗したの知ったら
笑いに行こうって見に行くくらい酷かったし
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:00:01 ID:fKTock6u
旧のヤッターマンは嫌ったらしいほど正義づらした奴らだからな
とくに後半にいくにしたがってそういう演出になって主役としては空気化する
毎回邪魔しにくる嫌なヤツなんだよな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:02:27 ID:ffgVHps7
昔のジャンプのキャッチフレーズの
努力・友情・勝利はヤッターマン側よりむしろドロンボーの方が当てはまる
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:05:21 ID:sXYEBQNj
>>331-332
嫌なヤツのオモチャが売れるわけもない
その側面を強調しすぎるのは違うと思うよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:12:07 ID:ffgVHps7
おもちゃの人気は番組人気であって
キャラ人気とは別のところにあるんじゃないか?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:13:51 ID:fWZYgDNh
>>334
そうでもないよ
見てるガキはヤッターマン達と同様に基本的に三悪を見下してバカにしてるもの
そもそも当の三悪だって褒められる事なんて決してしないんだから当然だけど
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:21:47 ID:ffgVHps7
旧をよくよく考えたらインチキ商売はともかく
ドクロストーンを探す理由はドクロベエから直々に賜ってるのだから
至極真っ当なものだったりする
しかしヤッターマン側はドクロストーンを探す正当な理由などないんだなこれが
単に話を盗み聞きして横槍入れるだけで
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:26:22 ID:k7tA8F7P
>>337
それは新のほうでも同じだったりする
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:28:51 ID:sXYEBQNj
>>336
>>332の発言は「ヤッターマンが視聴者目線で嫌な奴」ってことで
あなたの言ってるのは「ガキはヤッターマン目線」ってことだから
別の話になっちゃってる
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:38:30 ID:ffgVHps7
>>338
うん
だからドロンボーにとってはドクロリング手に入れるだけでいいんだから
本当なら粘着するヤッターマンを相手にせず放置・スルーしても
何の問題もないんだよね
ただそれだと番組として面白くないどころか成立すらしない

それでも相手するからには全力でやるから面白いんだろうなあと
釣りにあえてかかるねらーの自己投影みたいだ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:49:04 ID:sXYEBQNj
>>337
正当な理由がないっていうけど、大金塊を悪い奴らに渡さずいいことに使おうぜって
いうのは、ムシのいいとこはあるけどそんなおかしな話でもないよ
別に今作みたいに手に入れた財宝で美味いもん食い放題とか言ってるわけじゃない

それにドロンボーはドクロストーン探しの過程で善良な人々を踏みつけにする紛うことなき
悪人で、ヤッターマンはそういう人らを助けてるわけだし
ちょっと穿った見方しすぎじゃない?
基本的にヤッターマンがまっとうに正義の味方やってるからこそ、サラっとヒドいことさせたり
三悪にツッコませたりといった、「ヒーローもののパロディ」的スパイスが効いてくるんじゃないの
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:55:21 ID:ffgVHps7
>>341
>大金塊を悪い奴らに渡さずいいことに使おうぜ

正当な権利なしに他者の権利や物を奪うのを通常泥棒と言う

結局は若者にありがちのヒーローごっこの延長上で行動しているのだよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:19:37 ID:sXYEBQNj
>>342
なんか細かいこと言ってもしょうがないんだけど、ドクロストーンは出自はともかく、
なぜか他人様の所有物になってたりするわけで、それを奪い取ってるドロンボーも
その名の通り泥棒でしょ
ドロンボー側も全然真っ当じゃないんだよ
それをヤッターマンのほうが実は悪いんだぜ、みたいなのは穿ったこと言いたいだけ
なんじゃないのと
 
あと、若者にありがちなヒーローごっこっての具体的になんのことかさっぱりわからん
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:28:01 ID:1yF+X16O
>>342
自由主義者の屁理屈っぽいな。
パロディなら、イケルけどね。(島本和彦のネタであったな)

犯罪者にも人権がある!という考えだったらイヤだなあ・・・。

345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:30:56 ID:1yF+X16O
>>343
>>342が、俺の言った事をもう一歩進めているのなら、深い考えの可能性もある。
自分で考えたネタだから、詳しく書かないだけでね。
聞いたら、なるほどな。と思うのかもしれない。

だとしても、ヤッターマンで、そんな事考えるなよ。という話だが・・・。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:31:45 ID:ffgVHps7
>>343
>>337の最初の一行をよく読め
要するにどっちもどっちだという事
仮にドロンボーが資金集めやドクロストーン入手に
法的に正式な手段や手続きを踏んできたら
それだけでヤッターマンは何の存在意義もなくなってしまう

つまりインチキ商売という非合法手段に対して憤るからこそ
存在意義があると言っていい
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:37:02 ID:sXYEBQNj
>>346
いやそんな話しちゃいませんが
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:43:39 ID:fWZYgDNh
>>339
>>332の発言はメタな視点でヤッターマンって番組を見た場合の話でしょ
子供はそんな視点で見ないもの、だから劇中どんなにヤッターマンが嫌なヒーローだとしても
「嫌なヤツのオモチャが売れるわけもない」って事はない
買う当事者の心理無視してメタ視点でオモチャの購買意欲語ったって無意味
元が的外れのつっこみなんだよ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:47:33 ID:ffgVHps7
大金塊を悪い奴らに渡さずいいことに使おうぜというのは義賊の発想
たとえ義賊でも泥棒は泥棒
大金塊を仮にヤッターマンが手に入れたら単なる横取り野郎で
もうドロンボーと同じレベルになる
だからヤッターマンがあくまでインチキ商売をやったドロンボーを懲らしめるだけに止まり
ドクロストーンを手に入れる事はないのが正しいあり方だとは思う
ぶっちゃけるならそれだけの為に存在しているでもいい訳だ
立場は違うが役割的にはおしおき要員であるドクロベエと同じ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:48:01 ID:ofLWSLry
俺の着眼点ちょっとユニークだろ?と主張したがるのはオタの悪癖の一つ
まあヤッターマン側に正当性が乏しいなんつのはありふれたツッコミ
あくまでネタとして、な
もったいつけて語るようなこっちゃない
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:51:48 ID:Ogc66Dsw
ねぇガンちゃん雪ってメガパーロマンチック
寒くないのかアイちゃん?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:54:25 ID:sXYEBQNj
>>348
言ってるこたわかる
でも、子供だって視聴者でしょ
そこまでのドロンボーに感情移入云々て流れだと、>>332が子供のこと無視で
メタ視点の話だけしてるとは読みづらく、またもしそうであるならそこまでの
流れと関係薄い

むしろ、基本は子供が見てるヒーローモノなのに、メタに作品見るという視点に
寄りすぎるのが違わねえ?って思ったので>>334で突っ込んだ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:54:28 ID:ffgVHps7
夜中の2ちゃんのこんな板のこんなスレに来る時点で皆オタだ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:55:10 ID:1yF+X16O
>>349
残念ながら、今一つだな。
誰もが思い浮かぶというか、空想科学シリーズの発想でしかない。

そして、そんなのは、ヤッターマンにはいらない。
とみんな解っていると思う。
ちぃと野暮天に映っちゃう。

>>351
恋の炎で燃え上がっている時は、寒くないものよ。
恋が冷めるか、周りで聞いている奴は、凍るけどな。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 03:14:12 ID:ffgVHps7
実際子供の時からヤッターマン側には何も思い入れはなかった
行動に影千代やケムマキに似た何となく嫌なものを感じ取っていたので
それに話は三悪メインで進んでるのはその頃から分かってたしな

それと単にあー面白かったとか言うだけならわざわざ2chで書く事じゃない
それこそ公式BBS向けの書き込み
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 03:19:35 ID:olkfV24d
>>355
>それと単にあー面白かったとか言うだけならわざわざ2chで書く事じゃない

別に書いてもいいだろw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 03:27:16 ID:ffgVHps7
>>356
それが2ch内の典型的な駄スレの例
そんなんばっかなら見てもつまらんだけ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 03:45:13 ID:ofLWSLry
2chの駄スレの例というなら、むしろ>>349みたいな自己満長文のほうが好サンプル
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 04:04:18 ID:1yF+X16O
>>357
もうちょっと視野を広くしてみても君に取って損にはならんと思うぞ?
何か若い子が必死に背伸びをしている印象を受ける。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 04:11:09 ID:icb6Lyrr
>>359
おじさん、そんな書き方すると
変な奴湧くからやめてくれる?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 04:14:48 ID:1yF+X16O
>>360
沸いたら沸いたで考えるさね。
ケツの穴が小さい事を言うな。
ここは、ヤッターマンだ。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 05:07:24 ID:ffgVHps7
>>359
視野が広けりゃわざわざそんな事に目くじらは立てない
あんたも大人にはなりきれてないのさ
もっともどこかしら心に子供の部分がないと今更ヤッターマンとか見てないけどな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 05:13:44 ID:ffgVHps7
>>358
「ただの感想文に情報価値はない」
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 05:35:11 ID:aH0Bt6kG
実写版ヤッターマンてイメージが合わない俳優や女優使うより
もうこの際3悪を始めとした声優陣に
それぞれの衣裳着せて演技させればいいんじゃね?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 05:36:54 ID:hGfEe5iP
2ちゃんの利用法なんて人それぞれ。
ここでしか情報発信(笑)の場がない人がいるみたいだけど。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 06:35:32 ID:IizmquWS
新ガンちゃんの違和感の最大の理由が分かった









よく見たら仮面の上にまゆげがのってる。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 07:01:05 ID:8k59OG9c
仮面に被せた正義の眉毛
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 08:59:20 ID:EPXQMBsf
ヤッターマンがウザいのだけは旧作も新作も一貫してるな。
旧作はやたら態度のでかい一号に腹を立て
新作はやる気のない一号とギャル語使いの二号にイライラする。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 09:26:01 ID:HpsfLWWX
旧ヤッターマンにも正義感なんてないぞ。
いんちき商売の被害者はほったらかし。
基本は邪魔してやろう悪だくみなんだよ。
ドロンボーたちをぶっとばすことが目的。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 09:45:09 ID:irkyuBBj
GAの方が面白い件について。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 09:53:51 ID:naMqw+Is
>>369
旧作のドロンボーは弱い者をさらって人質にするくらいのことは平気でやってたな。
新作もこれからそのくらいのことをやってガンちゃんにやる気出させてほしい。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 10:01:53 ID:R7Y9r32M
第3話が面白いって言ってる人さ、今までどんなアニメや漫画見てきたんだよw
旧作との比較とか関係なしにどう考えても駄目な内容だろ。

子供だっていつまでも騙されないぜ。
まぁ今後の視聴率みれば分かると思うけどね。

しかしもったいないな、オリジナルはあれ程面白いのに・・・
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 10:03:56 ID:pX0D+c3a
公式のトンズラーのキャラ紹介文だけど、
例えばドロンボーたちがドクロリングを全て手に入れられたとしても、
最後にはトンズラーがアイちゃんに渡してしまうと云う落ちか?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 10:06:18 ID:u6XZ7ElX
>>372
最後の一行余計だぜw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 10:08:28 ID:jxu1MAjf
>>371
2万パーセント無い
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 10:09:08 ID:r8MyEMJd
>>370
あれは少ない動画枚数でよくぞあれだけと思うほどテンポよかったな
15分てのがよかったのかもしれない
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 10:12:46 ID:r8MyEMJd
んー。新作はガンちゃんが馬鹿すぎて、ドロンボーも悪役度が薄くなってるよね。卑劣なことしない。
旧作は>>371も言ってるけど結構ドロンボー酷いことしてるよ
無実の人を人質にしたり、暴力振るったり、恩を仇で返したり。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 11:00:08 ID:AAXnudpN
>>371
それでも動かなさそうなのが今のガンちゃん
つまりは屑
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 11:01:06 ID:/qZdxc/+
>>376 377
=====================重要項目=====================
・昭和52年版の話題は、懐かしアニメ昭和板(http://anime3.2ch.net/ranime/)で。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 11:12:13 ID:1yF+X16O
>>370
じゃあ、GA見てたらいいんじゃない?

>>372
じゃあ、君のお薦めを言ってみたら?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 11:19:57 ID:fsiV/sO+
シビビーンとシビビーンとやるしかない
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 11:38:48 ID:naMqw+Is
>>378
ひどい言われようだな まあアイちゃんさらわれても今一つな感じだしな。
オモッチャマがドロンジョにぶっ壊されるぐらいじゃなきゃダメかな。でもさすがにそれはないか。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 11:54:17 ID:r8MyEMJd
アイちゃんが(演技とはいえ)他の男とキスするのを「がんばれよー」と見てるガンちゃんに違和感が・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:21:07 ID:vHTcvOnz
まあ、GAは参考になる部分は多いとは思うね。
井上、金巻を呼べと。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:23:55 ID:fWZYgDNh
>>384
ヤッターマンとGAじゃあひょうきん族とドリフくらい違うから
あんま参考にはならんよ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:27:58 ID:riJdPLIy
ヤッターマンコーヒーライターって誰が最初に言い出したの?
広めたのは誰??
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:28:37 ID:vHTcvOnz
>>385
まんま似てるやつだったら、かえって参考にならないんだよw
似てるって意味ではあかほりがいろいろインスパイアぽいのを出してるが
絶対呼ばないほうがいいしな。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:41:09 ID:fWZYgDNh
まあ参考になるとしたらブラック親分ドジラス&ウッカリーが
実質主役みたいなもんだったヒカリアンくらいかな?
そういやあれのシリーズ構成って井上か
取り合えず井上呼んどけ、気になった
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:42:41 ID:CuBEAOkv
他のアニメなんて参考にせず、我が道見つけて突き進んで欲しいところ。
旧作はそれが良かったんだから。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:50:29 ID:1yF+X16O
旧作に影響受けた人が書いてるだけだろ?

それでぎゃーぎゃー言うのもな。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:55:21 ID:vHTcvOnz
そういえば、旧作では善玉同士、悪玉同士の仲間われっていうパターン破りはあったのかね?
あと、アイちんのさかえないわよ♪もやってほしい。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:56:05 ID:1yF+X16O
>>390
は、>>388行きかな。

そいでGAてギャラクシーエンジェルでいいんだよな。
一回だけ見たけど、正直あわんかった。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:58:48 ID:irkyuBBj
旧作=老害か?
歳は執りたくないな!
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 13:00:11 ID:Nn35w9Si
ヤッターマンズを今どきの若者風にアレンジしたのが
つまんない原因の一つだろーなとくに一号。
まんま最近の高校生の記号化でこういうアニメの中に
現実的すぎるキャラいると浮いてるし冷める。
脚本も必死に背景を今風にしてるけどそんな事したって共感は得られないし
そもそも共感得るような作品でもない。
もっと徹底して見世物になってほしいな。昔はそうだった。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 13:00:52 ID:irkyuBBj
ほかに何かあると
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 13:05:52 ID:1yF+X16O
>>393
老害という言葉は、大して力量の無い子供が使う言葉だよん。

>>394
話が面白くなるなら、変えてもいいけど、現状それによってテンポを阻害しているからな。
得にガンちゃんがなあ・・・。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 13:10:49 ID:E2Qo3kFr
ガンちゃんのヘタレぶりは大目に見るとしても、
それをヤッターマン1号にまで持ち込むのだけはやめてほしいな。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 13:16:28 ID:XYMxVS1D
213:02/02(土) 03:11
新ヤッターマンを知らない宮崎、沖縄県民。
--------------------------------------------------------------------------------
214:02/02(土) 03:13
「ヤッターマン×トウシバ」
http://www.toshiba-ad.jp/
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 13:16:31 ID:w0Zq+gzL
先割れチョップスティックが三咲里奈を犯してるエロゲあったよな?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 13:20:16 ID:fWZYgDNh
>>397
既に居るだけもんな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 14:40:44 ID:gxpPVvur
今ラジオからヤッターマンの歌が聞こえる
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 15:14:02 ID:icb6Lyrr
>>386
多分、バットマン コーヒー ライターが有っての、
当て字じゃないかな。
ヤッターマンコナンとまる見え は、凄いw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 15:20:48 ID:8k59OG9c
>>402
俺が小学の時には有ったよ
1980年代だね
バットマンはそれ以前?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 15:23:19 ID:pHWXP4uw
スパイダーマン馬鹿にしすぎだろ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 15:23:42 ID:fWZYgDNh
>>403
まあバットマンは旧ヤッターマンが放送する10年前に実写やってたし
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 15:24:23 ID:icb6Lyrr
>>403
バットマンは、1966年だね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 15:38:40 ID:rcyqIBVB
関西では、飴、コーヒー、ライター だったな。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 15:39:42 ID:AFYvqhsO
スーパーマン コーヒー ライター

マソコっていう固有名詞は昔はなかったと聞くから、いつごろの話だろう?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 15:46:54 ID:icb6Lyrr
>>408
江戸時代に関東発信らしいよ。
410名無しさん:2008/02/03(日) 16:20:17 ID:0+ho4aY3
にこどの第2話にも書いたけど、今作の「ヤッターマン2008」って、かつての
読広さんも制作陣に加わっているの?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 16:36:40 ID:aeMfMjIO
>>397
今回の第3話を見て俺もそう思ったね。

例えば第1、2話の時に「おやつまだー」とか「たこ焼き食いてー」とか言ってるのが
ガンちゃんだったから、まだ違和感なく何とか見れたんだけど。
第3話で美女に対して鼻の下を伸ばして「アイちゃん 信じてみようよ〜」と言う場面。
あれがガンちゃんならまだ良かったんだろうけど、
そうじゃなくて変身後のヤッターマン1号だったからエェェェと云う感じでショックを受けたな。

一応、「ヤッターマンは正義の見方」と謳っているのだから、
ダメ男のガンちゃんとの線引きだけはハッキリとしてもらいたい。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 16:57:46 ID:zcOuJJP/
ガンちゃんはこれから成長するから見守ってあげて

まあ夏頃にカッコよくなりすぎて嫉妬するだろうよw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 17:00:56 ID:fWZYgDNh
>>412
その頃には熱も冷めて見て無いと思う
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 17:15:37 ID:ZHDVFBxH
>>327
そうそう。
志村けんのだいじょうぶだあで変なおじさんが面白く感じたのと同じ。
変なおじさんが変な事やるのが面白いし、たまに他の人につっこみ的に叩かれたりするのもまた楽しいという。
でも感情移入はしない。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 17:16:01 ID:aeMfMjIO
>>412
いやぁ、ガンちゃん自身は別に今のままのキャラでも良いんですけどねw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 17:18:09 ID:yDMqvNCi
アイちゃんの発育のよさ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 17:38:12 ID:ruQclDcJ
お前らだんだん飽きてきただろ
タイムボカンシリーズの末路を忘れてるみたいだが
ジャンプ的なストーリー物に漠然とした目的しかない水戸黄門型の
マンネリストーリーがあっと言う間に駆逐された悲惨な過去を
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 17:44:28 ID:1zwa7xR7
マンネリ型の形式と、シリアスなヒーローストーリーを見事に融合させた傑作イッパツマンを完成させた後、
局の思惑だのなんだので従来のスタッフを何人も蔑ろにした駄作イタダキマンを作り
自滅したというのがタイムボカンシリーズの末路だが?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 17:50:15 ID:R7Y9r32M
昔と違って今は色々制約があるんだから、OPも早く手を打って
キャラ設定も変えていかないともたないぞ〜w

単純に
・ドロンボー一味→悪だが憎めない
・ガンちゃん→正義一徹
・アイちゃん→上品な可愛さ  でいいから。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 18:04:47 ID:naMqw+Is
これは譲れないというこだわりが一つでもあればヘタレでもいいんだけどなあ。今のところグータラなだけにしか見えない。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 18:12:31 ID:aH0Bt6kG
さて、明日の放送でガンちゃんはドクロリング取られたことで
気を引き締めて熱血になっているかどうか?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 18:31:53 ID:LXJx+do+
>>383
ヒント : ロンドンハーツ 「彼氏のためにやるキッス」
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 18:35:43 ID:zB8DXesJ
昔のガンちゃんは熱血で今はヘタレなのがやだってよく聞くけど
旧作でも特筆するほどたいして熱血じゃなかったよ。むしろ空気だった。
新作になってヤッターマン側の描写がかなり増えてテンポがゆったりになったから、
それで余計に性格改変が目立っちゃうんだろうな。
もし熱血になったらなったで今のテンポだったらけっこうウザく感じると思うよたぶんw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 18:38:36 ID:fWZYgDNh
>>423
なんか勘違いしてるんじゃね
誰も真っ当な熱血ヒーローなんて求めないって
ヒーローコントに於ける記号的な熱血ヒーローを求めてるだけ
ギャグアニメなんだよ、これ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 18:42:09 ID:GfJvkpXN
旧作のガンは、ギャグアニメとしての超イイカゲンな正義の味方として、見事に機能してた。
新ガンは、下手にキャラクターづけがされてて、ギャグアニメのテンポを阻害してるからうざがられる。
426名無しさん:2008/02/03(日) 18:51:40 ID:0+ho4aY3
にこどの第2話にも書いたけど、今作の「ヤッターマン2008」って、かつての
読広さんも制作陣に加わっているの?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 18:54:14 ID:CuBEAOkv
>>425
新ガンちゃんのグータラで無気力な設定もギャグのつもりかもよ?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:00:49 ID:EPXQMBsf
ヒーローコントとは言い得て妙だな。
旧作ヤッターマンを見ているときの感覚って
昔のダウンタウンがよくやってたヒーローコントを見ている感覚と似てるわ。
特撮ヒーローのお約束をお笑いのお約束に置き換えたような。
こんなヒーローアニメがあったら嫌だなあってことをそのまんまやるの。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:20:13 ID:EPXQMBsf
>>427
監督の秘書にデレッと情けない顔になっててアイちゃんに
怒られて言い訳したところはちょっとだけギャグアニメ的な展開だとは思ったけどな。
3枚目の役回りな上に笑えなかったが。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:31:53 ID:R7Y9r32M
ドロンジョはリーダーなんだけどさ、旧作では段々ボヤッキー達が反抗的な態度を示してくんだよね。
呼び方も、ドロンジョ様→ドロン子→このおなご って具合にw
で、しきりにドロンジョはお嫁に行けない、貰い手がないって言うw

強いリーダーを馬鹿にするとこは、ドリフのいかりやを志村が馬鹿にするのと同じで面白いんだよなぁ。
リメイクではまぁ無理だろうな。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:33:45 ID:DnoYmIEz
>>427
そういのは相手役の悪が糞真面目で怖いときに初めて機能するの
悪役がドロンボーみたいなお笑い系の時は一緒にふざけるだけだからヒーローコントの体を成さない
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:34:11 ID:sXYEBQNj
>>429
基本二枚目なら美女にデレデレとかのだらしないシーンももっとギャグとして機能するのかも
しれないけど、常に土性骨のない感じだから、メリハリがない
アイちゃんも恐妻キャラじゃないから、そっちからツッコミが入るうる星パターンにもならんし
 
このキャラでガンちゃんドロン子のロマンスネタやっても多分あんま面白くない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:36:23 ID:1zwa7xR7
ドロンジョは三悪リーダーの中では実権がなにもないからなあw
金持ちのマージョ、ムージョ、隊長を任されているアターシャ、王族のミレンジョ、社長のムンムン
とたいていの三悪リーダーにはリーダーたる理由があるけど、
ドロンジョがリーダーである理由はまったくないし、別になんの役にも立ってないから
反抗されるのは必然だ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:43:39 ID:1yF+X16O
新ガンちゃんが、ギャグとして使える要素なんて、あんまり無いからなあ・・・。
やればやるほど、アイちゃんがダメンズと化していくしか無いんよな。
もしくは、うるおいちゃん化・・・。

何か違うし。

失敗だと思う。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:46:32 ID:EPXQMBsf
総括するとボケと突っ込みの役割分担が未完成だから会話にメリハリがなくてつまんねってことか。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:50:15 ID:1yF+X16O
>>435
現状では、その通り。
全員ボケ役オンリーという話。

3悪のみ。
ヤッターマン側のみ。
世界を飛び回らない。

とかだったら、やり方はあるとは思う。

だが、それはもはやヤッターマンでは無いという・・・。

まあ、まだ2話だから、断定はしないけどね。
方法はあるよ。絶対。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:52:53 ID:1zwa7xR7
>>434
けっこう前から同じこと言ってるから、多分同一人物なんだと思うが
ダメンズ=ダメ男であって
ダメ男を好きになる女はダメンズウォーカーだから
アイちゃんはどうがんばってもダメンズにはなれないよ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:55:23 ID:1yF+X16O
>>437
そうだな。間違っているつーか。
ダメンズは、深く調べる気もなかった。
申し訳ない。

だが、ダメンズで十分世間的に通用する気もする・・・。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:57:40 ID:1zwa7xR7
>>438
別に間違い続けているのが気になったから指摘しただけで
それをバカにしたわけでも非難したわけでもないから謝る必要はないし
意味わかるからいいじゃんとか言い訳する必要もない
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:00:18 ID:1yF+X16O
>>439
明日の7時までは好き勝手やっていいだろうから、
だとするなら、別の言葉を考えないといけないな。

ダメンズウォーカーは長いからな。

イヤゴメン。面倒くさい。

ダメンズで勘弁してほしいのですが。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:02:02 ID:1zwa7xR7
しらんよ、別に正式な日本語ではないし、好きに使えば?
ただ、だめんずうぉーかーを観た・読んだことのある人間た
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:03:15 ID:shrgAEB2
ダメ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:04:40 ID:1zwa7xR7
途中送信してしまった
だめんずうぉーかーを観た・読んだことのある人間としては
このスレでダメンズっていわれたらガンちゃんを想起するから
「アイちゃんはダメンズ」とか言われても意味がわかりにくい、それだけ。
ただ間違いは間違いだから、そこは認識しておけな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:10:04 ID:1yF+X16O
>>443
なるほど、納得。

何か、ひねり出すか。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:15:17 ID:ofLWSLry
>>444
体面保つためだけに無駄レス重ねるなよ
そういう時は、間違ってた無知ですまん、だけでいいの
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:18:56 ID:i033RluD
情けないスレだな

どうせ明日もつまんないから打ち切れよ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:20:33 ID:naMqw+Is
北の国からのパロディてのは期待できると思ってるんだが
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:24:47 ID:1yF+X16O
>>446
「自分で何もしない才能のある人より、才能の無いが何かやる人の方が上」
この格言を理解出来るなら、あげますよ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 21:36:07 ID:EPXQMBsf
ジョニーゲップとかレオナルドデカシリオとか言葉遊びとしては
まあまあ悪くないと思うけどそれをいかにも
これ面白いでしょみたいに進行を止めてまで見せつける演出が寒い。
ただのダジャレなんだからもっと何気なくさらっと流してくれよ。
見てるこっちが恥ずかしいじゃないかよ。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 21:51:21 ID:a4izI2/0
いまさら3話をみたけど ぶらり(ry でふいた
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 22:17:15 ID:oO5aJh1U
もう古いんじゃないの?
見たことないけど
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 22:27:47 ID:olkfV24d
('A`)
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 22:29:03 ID:aH0Bt6kG
俺は明日の放送も楽しみにしてるぜ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 22:40:28 ID:X+ahIbDb
>>448
こんな言葉もあったりなかったり

有能な怠け者は司令官にせよ
有能な働き者は参謀にせよ
無能な怠け者は伝令にせよ
無能な働き者は処刑するしかない

ガンちゃんは司令官タイプでアイちゃんは参謀タイプってところかな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 23:45:18 ID:lnzLgaSV
ヤッターペリカンは出てこないの?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 00:17:25 ID:v6JPE8Iw
正義の心を仮面に隠してはいけないよね。変身する前ならともかく、仮面つけて変身した後なら正々堂々と前面に出さなくちゃ。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 00:21:23 ID:nMmaIyYf
個人的には、デレデレするくらいは変身後でもやってもかまわないな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 00:25:05 ID:lJi4lCP+
リメイク版は「人助けをする」という部分が基本的にないも同然なんだよな
二話はいちおうあったけどオマケ程度だし、一話三話は人助け関係なし
要するに、今回のヤッターマンは名実共にどこも正義の味方じゃないんだよな
だからガンちゃんがヘタレにもなる

個人的には、そんな人助けしないところがけっこう好きなんだが。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 00:26:22 ID:JhLT+7Z2
リングだと、旧作とは違う最後だな・・
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 00:43:14 ID:8d6mE4d8
今回のアイちゃんは至急「さかえないわよ♪」をやるべきだ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 01:10:59 ID:O3xUZiuf
ねぇ…ヤッターペリカンは???
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 01:19:07 ID:nMmaIyYf
>>461
タツノコサイトのトップでアンケートしてるからペリカンに投票してみたら?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 02:20:13 ID:odmVyY1Y
age
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 02:52:03 ID:sVdojxSK
実況版全体がどエライ事になっとる。
今晩ちゃんと実況できるのかな? 心配になってきた…
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 02:52:51 ID:Yy9oGwSp
>>464
アドレスよろしこ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 03:05:47 ID:sVdojxSK
>>465
アドレスも何も、また基地外が暴れだしてるよ。orz
もうほとんど祭り状態…

規制のとばっちり食らったら鬱だな。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 03:08:59 ID:Yy9oGwSp
さーて荒らしはどこのプロバなんだろ・・・

OCNとかnifty多いよね・・・・
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 03:22:07 ID:sVdojxSK
OCNという噂が・・・

何とかスレ乱立は収まったようだが、
特にNHK、教育板は悲惨だ。
何故かフジだけは荒らされていないw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 03:23:07 ID:Yy9oGwSp
毎度毎度荒らしとグロ画像貼るやつだけは心理が理解できんわ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 03:25:48 ID:dYv7tOhZ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 03:43:15 ID:O3xUZiuf
>>462
ありがとう…ヤッターマンのHP??いってみるる
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 04:08:28 ID:nMmaIyYf
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 04:19:17 ID:O3xUZiuf
さんきゅ〜だ…コロン

いってみるで…コロン^^
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 04:19:36 ID:zPl4TyXw
今日の放送で、視聴率9%切ると予想。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 04:32:44 ID:O3xUZiuf
オモッチャマはコロ助の走りと思うのは…私だけ??


言い換えれば…キテレツ大百科は、ヤッターマンのぱくり!?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 05:16:55 ID:ve9Qoyel
>>475
どっちが古いか分かってる人間から見れば
苦笑するしかない答えだな

アニメしか知らない世代か?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 05:57:29 ID:5fDw6HF0
>>476
検索乙
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 09:09:07 ID:zPl4TyXw
オッサンは、こんなに幼稚なもので満足出来て幸せだな!
世の中が良くならない筈だな。
早く氏んで欲しい。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 09:31:34 ID:PCjH79Se
おっさんだから楽しめるんだよw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 09:41:29 ID:zPl4TyXw
キモい!
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 09:53:20 ID:rXLn/TdI
すべてのおっさんが満足では無いのであしからず!
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 10:08:58 ID:zPl4TyXw
異常者共、氏ネ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 10:15:47 ID:9XdbsI57
>>482
どうしてそんなに必死なの?
ライバル会社の人?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 10:28:20 ID:zPl4TyXw
オッサンが頭悪いから、世の中が乱れる。
こんなアニメで真剣になるキモじじいが現実を直視しないから、
早く氏んだ方が、世の中の為になる。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 11:02:08 ID:0gLlNv1V
>>459
たぶん滅びの山へ投げ込まれるんだよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 11:31:13 ID:hinjZfMP
ID:zPl4TyXw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 12:23:09 ID:naEAqJtZ
今日はヤッターマンコなんせ貝丸見えの日か
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 12:53:45 ID:zPl4TyXw
やっぱキモいナ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 12:59:54 ID:AElhLraT
ほら、やっぱ自演じゃん
一昨日も揃って消えたしね
テンプレsage推奨からageてる奴スルーに変えない?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 13:20:56 ID:Ak/wsq9r
EDの絵がせつないのは何故ですか
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 13:23:02 ID:lwjtVyxy
何とかGTの歌に合わせてるから
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 13:37:06 ID:hGbjD5fp
悪の〜仲間は、せつないものよ〜(ダダダダ〜 が好き
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 13:44:37 ID:lZz+i1a3
3話まで見たのにEDの歌詞どころか曲の一部すら思い出せないわw
ある意味すごい曲だなmisomaruGTのED曲
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 13:54:03 ID:SZ2gFKii
ヤッターマン:30年ぶり復活の秘密 “影の主役”はドロンボー一味
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080204mog00m200013000c.html
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:11:23 ID:Qy3dZ+7C
>>494
>気が強くてしっかり者だけど不器用なアイちゃんと変更
不器用という設定が付いていたのか。確かにそうかも。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:17:59 ID:8d6mE4d8
永井さんは「30年前のヤッターマンは、視聴者の心の中で“成長”してしまっている。例えば、ドロンジョも、
みんなの心の中では昔より奇麗になっているんです。昔を再現するだけでダメで、
“心の中のヤッターマン”を再現する必要があった」と語る。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:19:03 ID:yq1PxPO/
>>496
確かにドロンジョは昔より今のほうがいいよな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:19:29 ID:IbxrUhzf
なんとか丸のEDはヤッターマンとは別個の独立したものだと考えている。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:20:07 ID:BwRY8Yg+
キャラ設定でも、メカの天才ガンちゃん(1号)に付いていく
控え目な女の子アイちゃん(2号)という原作から、やるとき
はやるけど優柔不断なガンちゃん、気が強くてしっかり者
だけど不器用なアイちゃんと変更。
ヤッターワンをパワーアップさせる「メカの素(もと)」を投げ
る役も2号が担当するというように、女性が強くなったイマド
キの男女の関係に合わせている。


やはり今時の男女の力関係をキャラに盛り込んだんだな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:21:11 ID:8d6mE4d8
>>497
果たして綺麗と判断していたのかという疑問があるのだが。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:28:13 ID:pwTfqSBM
>>496
昔版のやつ見返したけど、悪徳商売するときの素顔のドロンジョ様が普通にかわいくて驚いた。
子供の頃は単なるオバサンとしか見てなかったのに。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:34:42 ID:zPl4TyXw
キモヲタジジイ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:36:03 ID:VlEvuEnw
>>499
余計なコトすんなよ、永井
ヤッターマンが格好悪いキャラに成り下がっちまったじゃねーか
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:38:40 ID:2SsDY5QD
元々ヤッターマンって
他のヒーローみたいに
子どもが憧れてなりきりたいようなキャラだったか?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:41:08 ID:8d6mE4d8
>>501
昔のも時期によって、めちゃくちゃおばさん顔だったりするよ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:44:12 ID:zPl4TyXw
自分の人生を顧みろ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:46:34 ID:O3xUZiuf
>>476
それが…なにか?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:53:14 ID:zPl4TyXw
シジイは懐アニ昭和板に行け
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 15:31:14 ID:0v4l9wJl
御前のマンコ舐めたい
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 15:47:44 ID:zPl4TyXw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 17:00:34 ID:ZEO/Dy/s
>>504
うん。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 17:02:47 ID:ZEO/Dy/s
>>499
なんで盛り込んだんだろうね。
誰か止めればよかったのに・・・
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 17:12:47 ID:2wKIkGuI
北の国からってフジテレビ系列のドラマじゃなかったっけ?
他局の番組をパロるのって今の時代でもやっていいのか
もっと規制でがんじがらめだと思ってた
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 17:14:43 ID:8d6mE4d8
>>513
ハヤテ見てると
たいした規制もないようだけど。
515今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/02/04(月) 17:33:28 ID:U/aXiMs/
473 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2008/02/04(月) 17:31:16.96 ID:IyN/NXVj
御前達、今日は「ヤッターマン」を見ないとお仕置きだべぇー!!
毎回、「西部警察」みたいに日本各地のどこかで
爆発イベントをやるんだべぇー!!
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 17:37:29 ID:zPl4TyXw
西部警察って、何年か前に放送中止になったやつ?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 17:40:25 ID:qady7tI/
撮影事故だろう 
放送前に不発とは
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:21:18 ID:fZSsNK99
おまえらあと40分と7時過ぎて入るKYなCMの時間後に始まるぜよ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:26:10 ID:dtrOnnXQ
約30分でドクロ印の読売アニメが始まるよ、見るのは無料だよ。
さあどんどんチャンネルは読売にしてだよ〜ん
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:27:03 ID:zPl4TyXw
ジジイ、旧作比較なら、↓に行ってくれよ!
懐かしアニメ昭和板(http://anime3.2ch.net/ranime/
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:39:00 ID:ZEO/Dy/s
>>520
そっちに行っても逆のセリフを言われるだけ。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:41:29 ID:oPE/ex95
間もなく・・・
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:42:27 ID:fZSsNK99
でもさ、良い悪いは別にしても放送開始を待つアニメってそうそうなかったよな。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:45:46 ID:zPl4TyXw
ジジイ、旧作比較なら、↓に行ってくれよ!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1198062457/
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:46:07 ID:gus8t8oG
今日の見所。
OPの位置がジジイ達によってまたずられたか?
OP、BGMがクレームジジイ対策で音量小さいままか?

動画は紙芝居になってないか?
作画はまたジジイ達だけが大満足の朝鮮作画か?
打ち切りを思わせる所、急ごしらえと思える所あるか?

EDは無事か?タイトルで韓国増えてるかw
以上。
クレームジジイ達は反省しながら申し訳なさそうに見るように!w
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:46:35 ID:O3xUZiuf
>>510
だ〜れが御前なんかの舐めたいもんか…クソジジイ!
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:48:18 ID:yq1PxPO/
今日もドロンジョ様の爆破後のあられもない姿に期待
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:49:05 ID:fZSsNK99
ナミのお風呂でのヌードに負けないくらい大胆によろしこ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:50:03 ID:gus8t8oG
また3話と同じ質の動画と作画みたいな質だったら、
屑関西オヤジ達による新作レイプ決定。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:50:16 ID:O3xUZiuf
あかんわココ…キモオタ爺ばっか( ̄^ ̄)ペッ!
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:51:36 ID:zPl4TyXw
>>526
それじゃ、これでもなめてろよ
ttp://peps.jp/gallery_img/jpg/2003.5.7/KrDRwB.jpeg
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:00:17 ID:O3xUZiuf
>>531
オェエ…趣味わるっ(ーー;)
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:01:43 ID:fZSsNK99
作画戻ってるし
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:02:02 ID:fd8CdoJa
すげえドンピシャかよ(笑)雪
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:03:18 ID:j4WOBVMg
今日のまとめ
よろ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:06:35 ID:mZPe73yt
今日の作画は大丈夫か
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:07:42 ID:T15xcywb
よみうりはOPの件についてコメントはしたけど対応はなんにもしてないのな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:07:50 ID:+G1USWY9
主題化が本編の間にねじ込んであってワロタwww
お前らが騒ぎすぎるから・・・
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:07:59 ID:RVMAV3cM
何でオープニングソングがないんだ???
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:08:24 ID:fZSsNK99
出動のあとに音屋挿入歌入れるのは決まりのようだけどやっぱテンポあわねーな。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:08:46 ID:j4WOBVMg
>>539
世良の陰謀
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:09:19 ID:QjRt4y5j
OPだけ飛ばしたいのに、毎回毎回 Orz
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:10:05 ID:o2O4Ws5B
>>531
うんこが苦すぎる(;´Д`)
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:10:38 ID:RVMAV3cM
オープニングと本日のメカが好きで見てたのに・・・
今のヤッターマンは・・・
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:11:08 ID:fZSsNK99
ちょww
海外まで海上移動したのに北海道まではフェリー乗っていくのかよw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:12:20 ID:znQ/MVJ4
OP、またまたミックスが変わった
回を追うごとに演奏がラウドになってる
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:13:04 ID:2yPm0AwJ
〜わけで
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:14:29 ID:2wKIkGuI
人探しに時間を取るのか
展開だるすぎだろ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:15:20 ID:QYS8IBuC
ヤッターマンって、変身シーンにあまり力入れてないな。
最近の子供にとって「変身」ってあんまり魅力無いギミックなんだろうか?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:16:10 ID:T15xcywb
>>546音を変えただけで解決するとおもってんのかね
多分DVDになったら山本氏バージョンをおまけでいれるのかもしれないけど
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:16:15 ID:znQ/MVJ4
>>549
変身ベルトのようなアイテムが絡まないし
何よりあの変身は真似できないし・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:17:55 ID:lSaUZIEN
東京→大阪→ハリウッド→北海道だっけ?
世界中を駆け回ってた昔と違って随分…
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:18:24 ID:2wKIkGuI
>>549
プリキュアだと嫌なほど時間を取ってるし一概に言えないんじゃね
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:20:28 ID:2wKIkGuI
>>552
宇宙に二回行ってたもんな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:20:33 ID:6EhymLwM
アイちゃんの〜%がウザい。
流行らしたいのか?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:21:12 ID:sS4y/zZo
ドロンジョのオッパイでパフパフしたいわけで〜
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:22:08 ID:7Ylf9dff
お前らいい年なんだからNHKのニュース見ろよ・・・
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:25:42 ID:znQ/MVJ4
与作メカの合体後がジェイソン似なのは
いかがなものかw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:27:24 ID:nhV1Yaux
与作、
合体したら木こりじゃねぇw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:27:49 ID:0LeAQRPl
おしおきだべーーwwww

のびたwwwwじゃいあんうぇwwwwww
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:28:45 ID:+GJUSb0w
北の国からネタ全開か

おろかぶはヤッターマンネタじゃないぞw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:28:52 ID:QjRt4y5j
おろカブ・・・ヤッターマンじゃねええええだろおおおおおお
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:06 ID:6/f18D8O
オロカブは爆発する直前に出せよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:11 ID:RIUEqed4
新ヤッター初見したけどドロンジョの声優旧のび太の人だと今気付いたよ。
ヤッターワンあんなに小さかったっけ??背景「木や山など」とメカの倍率が小さいから違和感感じてしまうよ
昔のがいいと感じてしまうのは歳とったせいかな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:13 ID:0LeAQRPl
ヒナギク森羅www
ヤッターマンヒロインnかよwwwwww

アレルヤハレルヤキバヤシwwww吉野かよwwwwww
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:24 ID:EPIOdJhq
女ヤッターマンの「〜%」ってうっとーしーな
んもう200%うざいよ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:35 ID:yzaXGpRV
佐藤利奈か
山寺宏一と同じ事務所
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:35 ID:bMKvPAX+
なんでお仕置きの手を抜くんだよ
このアニメの何が面白いのかが、まるでスタッフは分かってねえな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:36 ID:JTJC/U4k
次回はバレンタイン回確定
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:38 ID:hkhq2KNv
今週はいまいちでした。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:44 ID:pwTfqSBM
・格闘戦しっかり
・ロボ戦もしっかり
・大爆発復活

ここの意見を参考にしてるとしか思えんな。
あとはアイちゃんの○パー喋りをやめさせろよ。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:50 ID:byuQIX69
爆発が派手になってた・・・ウレシス
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:50 ID:0LeAQRPl
どう聴いても

のびたとジャイアンにしか聞こえません

ありがとうございますたww
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:29:51 ID:6/f18D8O
>>561>>562
2話に出たヤカンもそうだよ。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:30:13 ID:S8cNqAil
サブタイトルを知って、『〜なわけで…』のセリフを
朝から期待していたわけで・・・。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:30:30 ID:0LeAQRPl
大河原いるとは驚いたwww

ガンダム
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:30:38 ID:lSaUZIEN
樵ロボのはずだったヨサクロボがジェイソンになって
合体したらきこりですらなくなった
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:30:45 ID:NVeh0MQi
おろカブを出すタイミング、爆発直前だろ! わかってるようでわかってねぇな。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:31:01 ID:JTJC/U4k
大爆発復活したのはとてもうれしいw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:31:06 ID:fZSsNK99
カラスx4は?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:31:13 ID:Qy3dZ+7C
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%82%8A%E3%82%93
なんでもう載ってるんだ?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:31:20 ID:+GJUSb0w
ジェイソンはチェーンソー使ってないよ!
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:31:23 ID:hkhq2KNv
ドロンボーがメカ作ってくれないとつまらんです。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:31:30 ID:SqOdIjbb
30年前から変わらねぇのかよwwwwwww
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:31:38 ID:pwTfqSBM
>>578
良くしようとする努力は認めるがセンスの無さはどうしようもないのかもな。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:31:41 ID:umedu4ko
与作とジェイソンにワロタw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:31:43 ID:vIGExJrO
やっぱエンディングは・・

やった〜もんだ〜ほった〜もんだ〜すった〜もんだ〜ヘイ♪(記憶おぼろ)

あれじゃなきゃ嫌・・w
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:31:46 ID:eSeO28Ql
爆発で泣いた
これからもっとクドくなっていってくれ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:32:05 ID:2wKIkGuI
子供向けとしてみたら結構今回は面白かった
メカ戦も旧作初期レベルくらいには凝ってたし
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:32:13 ID:+GJUSb0w
>>583
それ後期じゃね?ヤッターキング出る頃じゃね?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:32:16 ID:AxEZZoiC
30年前いうな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:32:21 ID:BiHBFpmD
つうかガンちゃんもなんだかんだで結構正義の味方をやる気になってきたな
コトにとりかかるまでは相変わらずだが
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:32:25 ID:xEho8Eho
テンポは落ち気味な印象だったが、お約束とか足りない部分が着実に追加されててヨカタ。
一クールも過ぎれば本当に化けるんじゃね?今はまだびみょーな感が残ってるけど。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:32:31 ID:2LbJv3FK
アーウーオジャママンが流れたのがちょっと嬉しかった。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:32:49 ID:/3nNyklz
なんか今日はいつにも増してテンポ悪く感じたわけで…
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:32:51 ID:AewRGy+X
大洗から苫小牧までフェリーですか?
ヤッターワン搭乗させるといくらかかるのやら。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:32:54 ID:dGvpC+4O
今日ってキャラの顔がちょっと変じゃなかった?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:33:03 ID:pwTfqSBM
>>582
ジェイソン=チェーンソーを使う

という誤解は昔から素人の間に広まってしまってて今更どうしようもない。
フランケンシュタインとフランケンシュタインの作った怪物を混同するのと同じ。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:33:11 ID:x0Kgii/J
>>588
ついには爆発シーンで1分かけるようにしていってほしいよね。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:33:16 ID:fZSsNK99
>>581
差分を見ると今日の午前10時に編集してやがる
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:33:32 ID:j+f3MYbH
説明の回数が多くてクドく感じたなぁ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:33:41 ID:cNcSbuMG
テンポがイマイチだったけど爆発が復活して来たのは嬉しいwww
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:33:46 ID:gus8t8oG
今週は良かった。
動画、作画は1話2話レベルに戻ってた。
エンディングクレジットも3話EDにあった大量の韓国人名  韓国下請け企業名が消えてた。
内容も子供向けでとてもよかったです。

関西朝鮮クレームオヤジ達
動画 作画戻って、韓国作画使われなくて くやしいのうwww
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:34:07 ID:hXQnp5Wq
オロカブは爆発前に出さなきゃ。
でも、結構面白い。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:34:09 ID:copqL1lP
主人公の性格を気にするのってやっぱ旧作世代だよな?
でも、旧作世代は主人公どうでもよくて悪役ばかり見てるよな?
矛盾してね?単純にクレーム付けたいだけ?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:34:23 ID:aB9nz9fs
ID:gus8t8oG
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:34:35 ID:8fPxaK/M
おろかぶはいいとして
戦闘BGMがオタスケマンだった件
大爆発はよかった
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:34:36 ID:QYS8IBuC
今週はちょっと手抜きっちゅーか、ぬるかったな。
>564
ヤッターワンは昔もあれくらいだよ。
ヤッターキングになってからやたらデカくなったから、そのイメージかと。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:35:00 ID:IdKeJ9f5
セリフ棒すぎw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:35:11 ID:HDYKVr09
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:35:12 ID:WbBYLYBW
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:35:21 ID:qMdYxDXz
いやあ〜、面白かったぞ
アイちゃんの口癖はいらないけどね
ハリウッドまではそのまま爆走していったのに
フェリーに乗るヤッターワンワロスwww
ゾロメカが3段階変身したのも良い感じ
EDのCDはいらないなぁ、隔週刊ガッチャマンwktk
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:35:35 ID:6/f18D8O
ID:gus8t8oG
お前が異常に作画に拘ってるだけだ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:35:38 ID:JTJC/U4k
>>611
おしおきされっぱなしでずっとこのまんまなんだな
カワイソス
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:35:57 ID:Ak/wsq9r
ドロンジョ様の服ビリビリが控えめになってきたような・・・
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:36:03 ID:o+m7Y7Vw
初めて見た。

アイちゃんの声優は気にいった。
ボヤッキーも健在でホッとした。
ドロンジョは老けた。

以上
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:36:22 ID:u/fR1BCO
まんま北の国からで吹いたww
フジから抗議が来ないか心配・・・。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:36:23 ID:oAd76vXU
爆発の作画はたぶん柿田って人か?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:36:43 ID:GUeJ4WYz
白兵戦は良かった。
メカ戦も凝ってて良かった。
ただ今回は前半のドラマパートが微妙だったのと、
山ちゃんのナレーションと2号のパー喋りがうざかったのが・・・
ドラマはまぁ当たりハズレがあるから仕方ないか。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:36:44 ID:rYd6UFNX
おろカブナツカシス
つうか短い時間に上手く詰め込んでるよな
前編後編に分かれるかと思ったよ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:36:53 ID:oPE/ex95
オシイ星人まだー?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:36:56 ID:34bMISL0
サンフラワー号にヤッターマンが乗ってたのはワロタw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:37:00 ID:NVeh0MQi
作画が糞でもいいから、旧作の神がかったテンポの良さ(絵コンテの良さ)を
新作スタッフはもう少し勉強してほしい。

ズコーのタイミングひとつとっても、メリハリがない印象がぬぐえない。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:37:03 ID:+GJUSb0w
ハガキコーナーとかやっていたのはオタスケマンだっけ?
ヤッターマンの頃かやっていたっけ
忘れた
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:37:05 ID:JTJC/U4k
>>617
ボカンシリーズはパロディの固まりだから仕方ないということでw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:37:12 ID:kHqr7GAC
ロボット作るシーンの歌がイントロだけで終わってしまう
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:37:18 ID:WZbdvhIH
今日はラビっとなと爆発シーンが増えてたのがよかった

ボヤッキーの声の張りが戻りつつあったし
山寺のナレーションもなじんで来たし


後はお仕置きのミュージックだけだな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:37:28 ID:6/f18D8O
(旧)ヤッターワンの身長は確か5mだった筈。
そう考えると妥当かちょっと小さい位かな?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:37:55 ID:x0Kgii/J
フェリーの件はワロタ。フェリー賃、いくらくらいになるんだろ。w
本日のなつかしのタツノコキャラは予想通りに雪像で出てきましたな。
けろっこデメタンとか知ってる人、少ないでしょ。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:38:30 ID:YoaswQ5v
元祖ではオモッチャマも「カッコイイ!」と絶賛してた出動シーンを新でカットするなんて、あり得ん!!!

しかも、北海道フェリーをつかうなんて.....
o(T□T)o
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:38:38 ID:JTJC/U4k
>>623
竜夫が生きてた当時のタツノコスタッフと今と比べる方が酷だよ
当時のスタッフは良いスタッフばっかりだったし
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:38:52 ID:6/f18D8O
旧作見るとトミーのナレーションも結構遊んでるから、
山寺はアレでいいと思うが。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:39:00 ID:byuQIX69
>>611
おおおこれはいい!!
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:39:04 ID:A3ty+dk1
スタッフも色々試行錯誤してる感じだなぁ
なんでもかんでも旧作テイストに戻せばいいってもんでもないしな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:39:21 ID:8ouPJBX2
爆発がちょっと派手になっててウレシス

後は、ドクロベーのお仕置きの前にファンファーレなれば・・・

結構ネットや苦情の意見を参考にされているんだな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:39:32 ID:AElhLraT
ワンやペリカンの大きさはこんなもんだよ
ブルやパンダになるともっと縮む
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:39:47 ID:2LbJv3FK
贅沢いうならワンはもうちょっと丸みをつけてほしいな。
なんか新ワンはFZみたいであまりかわいくない。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:39:53 ID:2wKIkGuI
どうでもいい人情話を入れてそこだけ別アニメ風味なのが旧作っぽい感じ
だんだん勘を取り戻してきてる
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:40:43 ID:6/f18D8O
>>636
ブルやパンダは身長2m強の小型メカだからな。
あれでドロンボーメカに勝っていたのがすごい。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:40:51 ID:pwTfqSBM
>>638
誰の勘?
吉田竜夫?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:40:58 ID:JTJC/U4k
>>637
作画が綺麗になったことのほうが大きいと思う
綺麗になってメカっぽくしたからかわいくなくなってるのかも
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:41:19 ID:yzaXGpRV
やっぱねえ、時代がヤッターマンじゃないんだよ
ネットの反響見ててもだんだん盛り下がってきてる
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:41:22 ID:8KJgnPq9
全然おもしろくないね
ノスタルジーしかないから1話だけのスペシャルで十分だったんじゃないの?
結局、話自体のおもしろさがないから駄目って感じ
墓場鬼太郎みたいな元のおもしろさがない
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:41:39 ID:cNcSbuMG
もうちょっとナンセンスさがあってもいいと思うわけで。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:41:46 ID:rYd6UFNX
>>629
旧作をリアルで見てても
けろっこデメタンを全く見てない自分みたいなのも居ますよ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:41:48 ID:qMdYxDXz
雪祭り会場に隠れキャラ多数?
ちょっと録画を確認してみよう
来週はバレンタインがテーマかな?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:42:02 ID:CbkBy9ne
>>629
グズラ、デメタン、ハッチだな


北海道だが富良野じゃないのな。自然がどーの言ってる割に見上げた空にそびえるビル群で萎えた。もう少しなんとかならなかったのかな?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:42:03 ID:JTJC/U4k
>>643
マンネリを楽しめないとこのアニメはつまらないよ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:43:40 ID:AElhLraT
>>641
いや、旧のワンと目が違うよ
昔はもっと意志の無い目だった
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:44:04 ID:AxEZZoiC
>>629
アマガエルのくせに生意気だ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:44:21 ID:HcnQOiOn
>>674
雪祭りは大都市札幌の真ん中で開催されているわけで
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:44:24 ID:Ed/fPNty
おしおきの時の、みゅーじっく!って言うのまで抜けてるよな?

アラばかり目立つ、もう、そろそろいいんじゃね?
真面目にそう感じるわ、残念だけど。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:44:30 ID:kHqr7GAC
>>647 ビルは控えめに書いてあったかな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:45:33 ID:oD8J03o3
>>645
ハッチは見てたけどデメタンは見てなかった、自分も。
ついでに、ガッチャマンもキャシャーンもテッカマンもリアルで見てたけど、ポリマーだけ見てなかったし。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:46:35 ID:6/f18D8O
>>652
>そろそろいいんじゃね?

いや、俺らに確認しなくても、君が視聴やめればいいだけだ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:46:51 ID:YoaswQ5v
ヤッターワンの頭の上のパトランプは、やっぱり元祖の方がシンプルでいい!
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:47:02 ID:AElhLraT
前回は爆笑したし、今回は子供と観るにはいい話だったし
なんだかんだ段々良くなってるのは嬉しいな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:47:09 ID:MVqKgzmW
今回は2話3話と違って脚本も演出もイマイチだったなぁ。
折角風呂焚いたんだから、アイちゃんの入浴シーンはあってもバチは当たらないかと。
でもリング候補がが形あるモノじゃなかったって変化球はアリかな。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:47:38 ID:Qy3dZ+7C
「北の国から」を見てないので全然期待してなかったのだがまあ面白かった。バカバカしくて。
爆発は6連発で行ってほしいな。
あとガンちゃんが急にやる気出ていて意味不明だったがまあいいではないでしょうか。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:47:42 ID:Ed/fPNty
心配するな、もう見る気ない
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:48:05 ID:TlIpinRx
アイちゃんの〜%はいいかげんうざい
おそらく苦情もきてるはずだが、スタッフは訂正するつもりはないみたいだな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:48:14 ID:A3ty+dk1
毎回毎回「旧作にはあったのに新作で削られたもの」探しをするのも不毛な気が
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:48:30 ID:x0Kgii/J
>>658
放送時間の関係…。もし入浴シーンなんか入れてたら
それこそ、今回の話が前後編になっちゃうよ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:48:43 ID:xEho8Eho
今回はボヤッキーに若返りを感じて、ドロンジョに老いを感じた。
前回は逆に思ったんだが、まだ安定はしてないのかな。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:48:44 ID:TlIpinRx
アイちゃんの〜%はいいかげんうざい
おそらく苦情もきてるはずだが、スタッフは訂正するつもりはないみたいだな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:48:55 ID:pwTfqSBM
面白ければどんどん変えても構わない。
面白くないのであら探しされるわけで。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:50:16 ID:oPE/ex95
↑ボヤッキーの本音
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:50:56 ID:j5HrBa6T
なかなかよかったと思うけどなあ 冒頭の部分が短くなったし爆発も派手になったし
こんな感じで続けてたまにパターン破りすればいいと思う トンズラーの武器が本気すぎる気がしたがw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:51:19 ID:Qy3dZ+7C
>>660
毎週毎週w
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:52:39 ID:6/f18D8O
>>668
旧作のドロンボー武器はモチーフが異常だったが、
実は結構ヤバイ(死傷率の高い)のも多かったよ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:53:27 ID:cNcSbuMG
〜%は親の世代はウザイと思ってるが実はガキの間で流行りつつあるとか言う情報はないの?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:54:12 ID:CbkBy9ne
あ、あと黒芋兄妹見てたらテンプルちゃん思い出した。なんか嬉しかった。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:55:06 ID:Qy3dZ+7C
口にするたびにパーセンテージが変わるから難しいかも。
普段は「100パー」「メガパー」を中心にして、たまに「60パー」みたいに変化つけるほうがいいかと。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:55:14 ID:wVvvAWAM
>>623
作画至上主義の弊害がモロに出てるんだよねえ
懐古主義とはちがう、アニメが本来持つべき“動きのおもしろさ”の研究
(むかしみたいな動画をしろという意味ではない)がまるでおこなわれていない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:56:16 ID:Qlsm8oj6
>600
WikipediaはGMT
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:56:18 ID:Y6ZaRfef
与作のマサカリから、ホッケーマスクのチェーンソーへのバージョンアップは、理解できるが、
最後の「破砕球メカ」へのツナガリが読めん、何か、元ネタあるのかな?
67730年前は、小学二年生:2008/02/04(月) 19:56:42 ID:MCXwT2GE
今回は、あの有名な昔のドラマ北の国からのネタでしたぬ、オロカブや四羽のコーラスの烏もでてきましたね。懐かしいです!北の国からをパクって制作したフジテレビからクレームがこないでしょうか?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:57:20 ID:u+cqt1Uw
あのょぅι゛ょも成長すると歯茎にょーんになっちゃうの?(´・ω・`)
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:58:41 ID:ZEO/Dy/s
〜%って、流行らせようとしているんだろうなぁ。
若手芸人の独りよがりのギャグフレーズっぽくて、寒い感じがする。
数年後にみると、恥ずかしくて見てられない。って予感。
親としても子供にあまり使って欲しくないなぁ・・・
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:58:49 ID:k0anrolu
俺もアイちゃんの口癖気になっていたが
子供世代にはアイちゃんのあの口癖別に気にならないかもね
旧作知ってるからあの口調が頭悪そうに感じてしまう
別物として楽しんでいたつもりだがどうしても無意識に比べてしまっているんだろうな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:58:50 ID:hGbjD5fp
シナリオ書く人が違うだけでこうも違うとは驚きだよ。
普通にタツノコの人に任せとけばいいものを横からNTVが茶々入れんなっつうの
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:59:17 ID:0BY8v2oU
>>549

服を放り投げて着るのってよく真似しなかった?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:00:18 ID:eBoJX9T3
アンコウとか後なんでしたっけ?でるんかな

キングにはなりますかね
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:00:43 ID:xM7jgJgT
爆発シーン随分改善されたね
他のアニメでもこんな感じで改良されてるから大丈夫だと思うよ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:00:57 ID:j5HrBa6T
>>670
何とか手裏剣みたいのだったと思ったけど 今回なら雪だるま爆弾とかでよかったんじゃないかな
ボヤッキーのとっかえ銃?はおもちゃを売る気なのかな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:01:07 ID:6/f18D8O
>>682
*服を放り投げて変身シーン
*工事現場のブルドーザーのサイドに片手をかけて発進ポーズ

これはよくやったw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:01:57 ID:CHY44BUi
来週は何ネタパロディ?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:02:43 ID:iXuqyw6Q
旧作の再放送が無性に見たくなった
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:02:44 ID:TlIpinRx
オロカブは出るタイミングが間違ってたけど、昔とイメージ合ってた気がする
4羽カラスは微妙。おだてブタは・・・
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:02:47 ID:hkhq2KNv
>>590
ゾロメカじゃなくて、自分たちのメインメカね。
資材運びながら自分たちの手で作ってるのがいいのよ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:05:26 ID:HqdiKUR+
しかしラストでビュンがあっさり北海道残るとか言い出すわ
母親まで突然やってきて説明全くないご都合っぷりだってのに
誰もその部分は批判しないあたり、みんなヤッターマンってものを「わかってる」よなw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:06:06 ID:2LbJv3FK
>>689
カラスって「やるー!×3 やられるぞ?」ってやつだっけ?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:06:13 ID:AElhLraT
>>683
歌が9話毎に変わるなら
恐らく26話でワン大破
27話でキング登場
28話からオープニングリニューアルかと
ちょうど2クールだしね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:06:28 ID:iXuqyw6Q
しかしこいつらどうみても日本人の目の色じゃない
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:07:08 ID:qMdYxDXz
隔週刊ガッチャマン→隔週刊イッパツマン 是非とも...(;´Д`)ハァハァ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:07:10 ID:YoaswQ5v
そ〜いえば、今日はキッズステーションで初期ヤッターマンのヤッターアンコウ初登場の回だな!
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:07:10 ID:copqL1lP
>>665
だからさ、結局文句言ってるのは2chの一部の連中だけなんだろ

つーか自分が気に食わないものを世間が気に食わないと思い込んで批評ぶるのってすっげー痛いよ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:07:19 ID:svrXvOW4
>>674
やけに偉そうだな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:07:26 ID:7OrcCeGX
実況で初回20スレ以上前回9スレ?今回4スレ消化
オッサンスレにいたってはたった1スレだけ消化ってどんだけ急激に人減ってるんだよ
話題だからとりあえず見たけどガマンも2、3話が限界これ以上は苦痛で人去ったってとこか?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:07:31 ID:AewRGy+X
アサルトライフルや火炎放射器を持ち出しといてけん玉とステッキに負けるって・・・・・・・・
まぁドロンボーだからね。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:08:11 ID:kE/G+eQ3
>>688
つキッズステーション
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:08:27 ID:xFrsGyOU
ブタもカラスもセリフの間の取り方を勉強したほうがいい。
素直に昔に戻せ。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:09:09 ID:AewRGy+X
新旧比較っていうかなんていうか・・・・・・・
加齢臭漂うおっさんがごちゃごちゃ言ってもねぇw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:09:19 ID:eBoJX9T3
>>693 ありがとうヾ(^▽^)ノ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:09:28 ID:TlIpinRx
>>692
その通り。でも4羽目の声にオチのインパクトが薄い
小型メカもヤッターマンの売りだろうにな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:09:30 ID:cNcSbuMG
>>691
だって初代は現代日本なのに平安時代が舞台みたいなのとか平気でやってたからな。
コレくらいじゃ違和感すら感じないwww
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:09:47 ID:6vkwDUEg
オモッチャマかわいいよオモッチャマ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:09:58 ID:la+4Lvh0
>>699
本来スレがそんなに伸びるタイプじゃないからだろ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:10:11 ID:zPl4TyXw
ジジイ、旧作比較なら、↓に行ってくれよ!懐かしアニメ昭和板
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1198062457/
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:10:51 ID:rblUJCyG
3話のテンポは神
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:11:36 ID:6/f18D8O
>>699
初期のスレ消費が異常なんだよ。

ちなみに、大河ドラマの実況スレでは、去年の風林火山は何スレも消費したのに、
今年の篤姫はスレが伸びす閑古鳥が鳴いている状態。でも篤姫のほうが視聴率は高い。
要するに、2chのスレ伸び率と世間の反応は決して同じではない・・・わけで。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:11:46 ID:GD6fnLYW
おっさんは旧作をコピペでもしない限りは盲目的に絶対叩くからな。
取り合うだけムダ。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:12:25 ID:AewRGy+X
一号が股間光らすのはいつになるかな〜
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:14:26 ID:6/f18D8O
>>712
自分はオッサンだけど新旧どっちも楽しんでるし、
アイちゃんの○○パーにも慣れたよ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:14:37 ID:AElhLraT
前回は途中下車とおっぱいで5スレ位消費したからw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:15:21 ID:2LbJv3FK
説明しよう!
説明せねばなるまい!
簡単に説明しよう!
説明しない!
説明する間もなく!

山ちゃんがんばれ。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:15:33 ID:cNcSbuMG
途中下車はおもろかったなw
あれは良かったww
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:18:17 ID:sU4fDcIh
あー仕事で今週見逃した

どうだった?面白かったか?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:20:00 ID:mZPe73yt
>>718
専修ほどぢゃなかったが、まあ悪くは無かったんぢゃないかな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:20:11 ID:I0XecjfY
>>702
そんなに昔がいいなら旧作だけみてろや、おっさん
そんな細かい違いまで指摘して引くわ
リメイクなんだから、違いも新しい試みも受け入れてナンボだろうよ
そうやって否定だけして糞みたいな人生送れば?www
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:21:17 ID:AElhLraT
>>718
爆笑はないが子供と観るには最適かと
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:21:25 ID:sU4fDcIh
>>719
そうか、先週は越せなかったかー
まぁだんだん面白くなっていくといいね
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:22:23 ID:U/xqUF3S
LANケーブル抜き差しすればID書き換えできるよ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:22:41 ID:IO1YPusw
ドロンジョ様のコスチュームが多彩だな

今日のコート姿かわいかった
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:22:52 ID:E6DvJj4r
初回よりも2回目、2回目よりも先週、
,しかし先週よりも今週の方が面白かった。
毎週面白くなってるな

タイミングが悪ければ誘拐事件になるかと思ったけどくつろぐヤッターマンが
ツボに入ったな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:23:55 ID:qMdYxDXz
CMが2回入るのが嫌だな
変な所で本編をぶった切るのは勘弁
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:24:33 ID:dbmlNyH1
>>713
一号の股間ピカッと、タイムボカンのタイムガイコツーの2つだけは
未だに記憶があるから、子供の時の刷り込みはあなどれん
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:24:33 ID:AewRGy+X
>>720
だな。
新作を旧作と同じにしたら新作を造る意味ないもんな。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:25:14 ID:zPl4TyXw
>ID:U/xqUF3S
なんか、波に乗れないおっさんが居るな。
それは、昨日の波
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:25:53 ID:mZPe73yt
作品としてはだんだんいい方向には向かってると思うよ
来週も必ず漏れは見るぜぃ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:26:12 ID:oQjBeFSN
とりあえず不満は二点。
なぜアイちゃんの変身シーンが後回しなのか、せめて隔週で先にもって来るべき。
もうひとつはタイトル。時代に合わせてヤッターパーソンにすべき。
この点を強く日テレに抗議しておいた。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:27:03 ID:AewRGy+X
>>727
俺は再放送で股間ピカッって笑ったなぁw
10年ほど前まで地上波で再放送やってたから若い人でも旧作知ってる人結構いるんじゃない?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:28:35 ID:AElhLraT
>>731
ヒラリー夫人乙
オバマ氏に負けない様にガンガレ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:30:43 ID:7eLkWBsS
旧作再放送が全国ネットなわけがないだろ…

ちなみに作画面については皆がどうこう言ったからといって、
すぐ反映されるわけもない
(TVアニメは1話制作に脚本から完パケまで要3ヶ月以上)
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:30:56 ID:hGbjD5fp
ID:zPl4TyXw
おっさん、ジジイ

口癖?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:31:01 ID:Pn/UhgVI

作画悪→テンポ良

作画良→テンポ悪
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:31:18 ID:qMdYxDXz
ヤッターマッ!が登場する予感w
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:31:26 ID:q9x8pBJf
デメタン ハッチ モックが良かったな・・・
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:31:42 ID:Y6ZaRfef
ヤッターワンに掛けた、マフラーが逆転につながるとかのパターンとかいれて
内容の絡み合いとか、ヒネリを入れて欲しかったな....
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:32:49 ID:D2z6ZC0x
ギャグが全然面白くねえな
特に「説明しよう」のところ
子供もあんなの笑わないだろ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:35:32 ID:JTJC/U4k
>>732
19だけどGyaoとかで再放送何度かあったから全部見た
ボカンシリーズは結構無料放送されてるからな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:35:36 ID:S8cNqAil
>>677
オタスケマンの放送では三悪の有名人顔メカが
肖像権に触れて問題になった事あったらしいですよ。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:36:40 ID:R7LVnv0R
ワン見て驚くんだったらヤッターマンの格好見たときも驚けよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:38:07 ID:CR6hOeC0
何か世の親父たちの願望を絵にしたような話だったな
ファミリー向けとはこういうことか・・・俺はあんまりあの親父に共感できなかったが
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:39:28 ID:hGbjD5fp
ツナの味醂漬って美味いな
最近まであれの存在をしらなかったよ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:39:30 ID:TDVKMfqC
今日のはヤヴァイ…
店舗悪し、北の国からにする意味が無い
子供が観て分かるネタじゃないし、大人が見て面白い訳でも無かった。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:40:20 ID:zQ4PD+FB
やっぱ、声が悪いよ。ドロンジョの声を平野とかの美女声に合う声優にしないと
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:40:25 ID:dnc66iaJ
>>664
ドロンジョトンズラーはのび太ジャイアンで三悪の声に近いのをずっとやってたけど
ボヤッキーは一反木綿とかのちょっと違うのを飛び飛びにやってたからかな
ボヤッキーの声を忘れてた気がする
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:43:20 ID:iXuqyw6Q
ボヤッキーって界王さまだったんだな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:47:52 ID:vhAS+xtJ
>>749
界王様ってボヤッキーだったんだな。








のが正しい。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:48:41 ID:fd8CdoJa
ドリフのウンコチンチンで爆笑してたお前らが今日はイマイチとか笑わせるぜ〜♪
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:52:58 ID:dnc66iaJ
おしおきの運命が無いのはなんか版権とかなのかな
あれが無いと寂しいぜ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:01:15 ID:jcJj/nPH
昔能村ヨシヲが「お外に出るときは帽子をかむれと」言っていましたが・・・

ガンちゃん、アイちゃん?
家の中では帽子を脱ごうよ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:07:29 ID:RpM1CvN9
ドロンジョ様は何となくボヤッキーLO VE?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:11:21 ID:1Ye8opUN
家の中でも土足だよ
それはいいの?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:12:31 ID:N6TeuPcc
今週もなかなか面白かった、何より物足りない爆発が派手になってたのが嬉しい!
ここ見てるってよりスタッフ自身が何話か作ってみて足りない物に気付いたんだろうな
来週のチャリチョコネタ楽しみだw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:13:19 ID:CbkBy9ne
>>754
シリーズ通して二人がいいムードになることは何度かあったな。主人公二人に対抗意識というか触発されて。
その度影が薄くなっていくトンズラーが不憫だったよ。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:14:22 ID:x0Kgii/J
>>756
最近リメイクされたチャリチョコがコネタ満載だったから
次回の話は元祖よりコネタ満載なヨカーン
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:15:48 ID:PlEycucg
早くアンコウとかペリカン出てこないかな〜。早くもマンネリ化しそうだ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:17:24 ID:wt+l7+ip
【パチンコ】「世界名作劇場」がパチンコ化─ 「フランダースの犬」のラストシーンを再現した「昇天予告」は激アツ(画像あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1201127717/

 「フランダースの犬」「母をたずねて三千里」「家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ」「小公女セーラ」
「赤毛のアン」「ペリーヌ物語」「愛の若草物語」「大草原の小さな天使?ブッシュベイビー」…かつて日本中を
涙させた伝説のアニメシリーズ「世界名作劇場」が遂にパチンコ化を果たした。注目すべきは各作品に登場する
キャラクターが夢の競演を果たしている点で、「マルコ」「フローネ」「ネロ」の3ステージが連続で切り替わり、
3人の会話が成立すれば突確「マスターピースゲート」に突入する。液晶演出は各作品の名シーンがふんだんに
取り入れられており、「フランダースの犬」のあのラストシーンを再現した「昇天予告」は激アツ。アニメの予告映像を
モチーフにした「次週予告」や、名シーンを数多く採用した「クライマックス発展リーチ」にも注目だ。また、
液晶右の役モノ「ゴールデンベル」もゲームの鍵を握るポイントの一つ。さまざまなタイミングで鳴り響き、
プレイヤーを感動の世界へと導いてくれるぞ。

引用元:パチンコビスタ
http://www.pachinkovista.com/pfactory/model.php?nid=16928
http://www.pachinkovista.com/pfactory/model_images/28/016928_main_image.jpg
http://www.pachinkovista.com/pfactory/model_images/28/016928_hit_image1l.jpg
http://www.pachinkovista.com/pfactory/model_images/28/016928_hit_image2l.jpg
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:19:52 ID:q/YS86xJ
ていうかボヤッキーが毎週作ってるメカは1台数億円で売れるだろ

ドクロリングなんてやめて、科学者としてならすぐに億万長者
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:21:34 ID:AewRGy+X
てか序盤のいんちき商売繰り返しても億万長者になれそうだw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:22:04 ID:jlCxeRCC
今回、山ちゃんのナレが入りまくりだったのに、
びっくりどっきりメカの変身とかは一切説明なしなのなw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:22:07 ID:pwTfqSBM
>>761
あれ、100円玉だけの売り上げで作ってるんだよなあ。
原価ものすごく安そうだ。本当に天才だな。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:23:21 ID:SzJ/DnSi
>>762
それは思ったw
ドクロリング集めに四苦八苦しなくても普通に詐欺で食ってけるよなw
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:25:37 ID:NVijxIsO
やべ来週面白そう
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:26:01 ID:j5HrBa6T
>>761
売ると他の誰かに同じようなものを量産されてしまう。そのことに天才ボヤッキーは我慢ならないのだろう。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:26:56 ID:IAWqQ9KQ
3話が弾けすぎた、今回は「ドキドキしていた」が唯一の壺。
与作ロボの変形が意味腐
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:26:59 ID:AewRGy+X
ボヤッキーが数々のメカを販売し、ドロンジョ様がちょっと「サービス」すれば大金なんて転がり込んでくる。
えぇっとトンズラーはと・・・・・・・・


ドクロベーさまにしっぽふらずとも即座に億万長者になれる超人たち、それがドロンボー。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:29:34 ID:b1UibfrR
つまんねー
ゲストキャラにまで口癖言わせるな
蚕厨のオッサンにはあんなのがいいのか?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:30:12 ID:RpM1CvN9
アメリカナイズなヤッターマンは土足帽子は当たり前。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:31:02 ID:WZbdvhIH
で、今日の視聴率は?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:31:14 ID:59XEaG+W
>769
トンズラーは地上げやドロンジョのボディガード担当で。

というか、ドロンボーは昔カジノでお金持ちになった事があるんだよな…
ドラマCDの話だけど。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:34:47 ID:zQ4PD+FB
>>773
それ言ったらボヤだって、ヘルニアのボヤっていう一流ホストでウハウハになってたじゃん
トンズラーはヒヨコ売りだったけど……
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:35:47 ID:RpM1CvN9
ボヤッキーは里にカノジョいるみたいだし、
以外と逞しくみえるのはガンちゃんがヘタレだからなんだと気がついた。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:35:49 ID:59XEaG+W
>>770
お前北の国からみたことないだろ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:37:25 ID:J6BxuyVv
>>671
6歳息子が「なんで○○パー○○パーばっかり言うの?」と言うので
「いいかげん、うっとおしいよね」と言ったら「うん」と言っていた。
今日は本当うざくて気になった。
幼稚園でもヤッターマンは話題だが、○○パーはまったく浸透していない様子だよ。
しかも与作って・・・。息子はポカンとしていた。

778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:40:47 ID:Y6ZaRfef
国内2海外1の割合で進むとしたら、
予定話数内で、ほとんど日本国内回れるかな?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:41:16 ID:eSeO28Ql
>しかも与作って・・・。息子はポカンとしていた。

ネタ元を知らない子供はぽかんとすらしないと思うけどな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:41:44 ID:qDyRkOLG
旧作はおとぎ話などトンでも世界へ探しに行くってパターンだったけど、
新作は前回もそうだったけど実際にある地域へ行くってパターンなのかな?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:41:47 ID:RpM1CvN9
○○パーに入る言葉が
天然 だと普通に思ってました。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:42:31 ID:JBC5DSmd
>>779
そんなことはないよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:43:59 ID:jlCxeRCC
>>779
動物でも物でもなく、あれは木こりだってのが理解できなかったんじゃない?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:44:32 ID:S8cNqAil
ドロンジョとトンズラがのび太とジャイアンという話題がでているけど、
調べたら、イッパツマンの時はスネ夫の声もレギュラーだったとは…。

785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:45:02 ID:94FGSjFG
ヤッターマンの後にコーヒー、ライターって連続でいってみ?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:45:08 ID:eUkjRKlC
>>777
PC

>>782
携帯
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:45:34 ID:BXVTtHVY
>>780
1作目:東京
2作目:大阪
3作目:ハリウッド(LA)
4作目:札幌
5作目:チョコレート城(予定)

おそらくチョコレート城って架空の場所でしょ。
「チャーリーとチョコレート工場」をイメージしているんだろうけど。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:45:47 ID:JBC5DSmd
>>786
俺携帯じゃないけど?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:45:53 ID:RpM1CvN9
ポールのミラクル(ry
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:47:01 ID:eUkjRKlC
>>788
即レスありがとね
わかりやすいね
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:47:42 ID:JBC5DSmd
>>790
妄想はほどほどに
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:48:01 ID:59XEaG+W
>787
公式サイトの予告ではチェコにあるチョコ城って書いてたが…

そっちのネタもありそうだな。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:48:08 ID:AewRGy+X
>>784
コン・コルドーだな。

ちなみに旧作のガンちゃんはセワシだったりする。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:48:53 ID:eSeO28Ql
>>791
携帯での自演じゃないならムキになるなよ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:49:13 ID:FORA1a25
提供読みの「説明しよう!」に笑っちまったよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:50:06 ID:JBC5DSmd
>>794
いきなり自演とかキメつけてるほうがよっぽど妙な意図を感じるよ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:50:35 ID:RpM1CvN9
ドリカム以前にドリカムだったドロンジョ様
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:51:14 ID:eSeO28Ql
>>796
もう寝ろ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:51:47 ID:BXVTtHVY
>>792
チェコにチョコ城って城はないと思ったけど。私実際チェコに行ったことあるけど、
プラハにもプラハ近郊の城にもチョコ城って聞いたことないんだけど、
本当にあるのかなあ・・・第一、チェコは共和制国家で王子なんかいないし。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:52:24 ID:eUkjRKlC
>>796
そうだね
悔しかったよね
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:52:29 ID:JBC5DSmd
>>798
なんかあなたこそ自分の意見に突っ込まれたからってムキになってない?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:53:07 ID:RpM1CvN9
たぶん鉄道繋がりで
スネオも出てくる。
ただし車掌さん役で。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:53:09 ID:eSeO28Ql
>>801
妄想はほどほどにって言われたい?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:54:27 ID:hGbjD5fp
>>782
あるよ
805売国企業マルハン:2008/02/04(月) 21:54:33 ID:wj3kL6Q0
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0      
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/78-82
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/673-681
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/427-432
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/364-366
ガイア(笑)ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/714-716
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:54:34 ID:59XEaG+W
>799
チョコとチェコをかけたダジャレだと思うよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:54:35 ID:8qbXMUNI
見直してみたら夕方あたりでの時計のデジタル表示が「4:39(与作)」だった。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:54:44 ID:JBC5DSmd
>>803
最初に妄想入った発言した人がそんなこと言ってもねえ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:55:31 ID:eSeO28Ql
>>808
じゃあお互い様だな
あんま自分を棚に上げるのやめようね
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:55:57 ID:RpM1CvN9
祭の予感?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:56:40 ID:eUkjRKlC
なんでバカは勝手にファビョるん?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:57:04 ID:JBC5DSmd
>>809
お互い様って言うのなら、>>803の時点では自分を棚にあげて発言してたってことだねえ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:57:32 ID:eSeO28Ql
>>812
はいはい、それでいいよ
正直相手してられないわ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:57:56 ID:BXVTtHVY
>>806
ダジャレか・・・。まあ、チェコの歴史って物凄くディープだからね。
近年では「プラハの春」、第2次大戦中はナチス・ドイツの占領、
第1次大戦まではオーストリアの占領下にあるという辛酸舐めた国だし、
実際の歴史や文化を引きずったらちょっとアニメとしては重いよな。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:58:11 ID:P5VDYM4f
3話ビデオ撮り逃した。
実況のログはちょっと見たんだけど、面白かった?
概ね良くなってきているようなんだけど(爆発が派手になったなど)どうかな?
動画ってどこかにアップされていたりする?(それとも速攻削除?)
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:58:16 ID:JBC5DSmd
>>813
もうちょっと素直に認めれば印象もいいのに
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:58:48 ID:t3CeS2J1
舞台に妙に現実味があるのが慣れないな。むずむず。
もっと架空な感じでいいのに。
ジジくさいガンちゃんが一番笑えた
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:59:21 ID:eSeO28Ql
>>816
ごめんね
でもキミももうちょっと自分のこと見た方がいいと思うよ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:59:27 ID:RpM1CvN9
ガンちゃん!これって100パー煽祭だよね!?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:00:24 ID:J6BxuyVv
>>786
777ですけど782さんとは別人です。

たぶん「木こりメカ」なら息子もわかったと思うんけど
木こりと与作が、知らないと結びつかない。
説明入ってたけど、ちびっこはいちいち聞いてないよ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:00:43 ID:eUkjRKlC
>>819
メガパー祭りです
俺途中からなにもしなくて良くなって驚き
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:02:26 ID:OBeIietf
>>779
だな。ちゃんと説明もしてたしw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:02:44 ID:JBC5DSmd
>>820
すんませんでした
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:02:51 ID:o2O4Ws5B
児童向けアニメなのにヨサクメカはダメだよな
ところでカタカナでヨサクって書くとサヨクと紛らわしいね
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:04:39 ID:nM/mtlzA
>>823
喪前が謝るのかよw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:05:29 ID:eSeO28Ql
>>825
俺がPC

ID:JBC5DSmdが携帯だからね
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:06:23 ID:JBC5DSmd
>>826
残念、俺がPCであなたが携帯です
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:06:50 ID:eSeO28Ql
>>827
いやいや、俺がPCでお前が携帯だろ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:08:20 ID:59XEaG+W
>814
せいぜいドクちゃんの豆知識で
「チェコの人は世界一ビールを飲む国だべ〜」とかやるくらいだな。

>820
あんたが息子に説明すればいいんじゃないか?
何でもテレビに説明してもらう訳にはいかないだろうし。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:10:20 ID:2vMbg8yX
>>829
「バレンタインデーに何故チョコレートを云々だべぇ」75パー
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:10:58 ID:AewRGy+X
チェコスロバキア
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:14:51 ID:j5HrBa6T
チョコならベルギーにすればよかったんじゃないかな
チェコって渋いだろ…
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:14:55 ID:J6BxuyVv
>>820
そうそう説明はしたよん。
でも純粋にちびっこが見てて、今日のはちょっとわかりにくかった。
北の国からだって知らないからね。
なんか私のせいで荒れちゃったみたいだから退散します。
ごめんね。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:16:27 ID:l03mphU8
今日の話見ていて、今後一部の世代にしか分からないパロディに走るんじゃないか心配になってきた。
オリジナルもパロディが多かったが、歴史とか童話とか子供にも分かるネタだった。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:17:23 ID:BXVTtHVY
>>829
チェコビール美味しいからね。あと、チェコグラスも有名だけど。

>>830
どっちだろう。

まあ、プラハって街の雰囲気が中世ヨーロッパの面影をそのまま残していて
上品な街だからそういった辺りが背景として描かれるとすごくいいんだけど、
どうもそういう雰囲気じゃなさそうだね。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:17:49 ID:Y6ZaRfef
旧チェコスロバキアって、チェコとスロバキアに分裂したんじゃなかったっけ?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:19:49 ID:2wKIkGuI
来週ばかりはどういう展開になるのか全く予想つかないな。
スロバキアあたりとのリアルな紛争を
ヤッターマンが解決する展開だったりすればすごい。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:20:48 ID:BXVTtHVY
>>832
うん。何というか文化と歴史の香りがするところだから、チェコは
ヤッターマンの雰囲気とは少し違うかなと思ったりする。だからチョコレート城
という設定にしたんだろうけれどね。
でも、第6作は花の都というからおそらくパリなんだろうな。
でも、パリだとまだ俗っぽい雰囲気もあるからいいんだけどさ。

>>836
そう。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:23:38 ID:BXVTtHVY
>>837
それをやるとしたら、まだガンちゃんたちが韓国に行って、徴兵にとられる
韓国の若者から「自分たちの国は休戦状態にある。恋人と別れ、日常を捨てても
それでも国を守るために軍隊に行くんだ」とかいう台詞が出てきたほうが
まだ現実性があるけど、そこまではあのアニメの性質上できまいて。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:41:03 ID:J2ax7AoM
録画見た。
パロの要素としては、解らないから、無視。

ヤッターマン&ドロンボー強運というのは、ちょっと目が点になった。

後、ドクロリングの落ちで親父を殴りたくなった。
引っ越す必要ねーだろ!ボケ!!

スタッフ頑張れ!まだ、もっそりしているが、よくなると思う。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:41:50 ID:59XEaG+W
>>839
今のテレビ局でそれをやったら、日帝の悪行が云々とかになるぞ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:52:35 ID:Qy3dZ+7C
>>834
王道復古の二作目がそんな感じだった。
メジャーなネタのパロディの方がいいと思うよね。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:52:49 ID:RgBjELf+
今日のを今みた
あまりのヒドいシナリオにガッカリ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:53:12 ID:BXVTtHVY
>>841
というか社会ネタはやらないでしょ。嫌韓厨カタルシスは嫌がられてるし。
韓国をやるとしたら「冬のソナタ」ネタで「冬のアナタ」とか出て
サン様とかゴ様とかいうオチになるかと思われ。
東方神起ネタだとしたらこれは日テレと業界で癒着してると思うけど。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:54:37 ID:90E/6cAz
>840
ちょっと描写が足りないのでわかりにくかったけど、
あのリングはダイヤモンドダストによるものなので、
東京で見るのは無理
だから父親は札幌に引っ越したんだろう

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E6%B0%B7
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:56:02 ID:BXVTtHVY
>>845
それだったら、ドクちゃんのマメ知識は最後にしたほうがよかったかもね。
ネタをそれにして。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:58:18 ID:J2ax7AoM
>>845
あ!説明不足だったか。すまん。
わざわざ引っ越しなんざせずに天気予報とかで調べて、起こりそうな日に旅行に行けばいいじゃん・・・。
と思ったのよ。

あんなん見る為に引っ越しは、イカンだろう?と思う俺。
848OCNのzip屋:2008/02/04(月) 23:00:07 ID:BZ0Aq/Cr
ちくしょう、せっかくキャプのzip
ヒロインエロゲー板に貼ろうと思ったのに、
般若のせいで落ちちまった。
せっかくなので貼らせてもらいます。
エロゲー声優に貼ろうと思ったやつだから、御前がヒロインのあのアニメ
の4話5話のキャプとかもはいってるけど、先週はlzhにしちまったけど今週はzipです。
先週はdatもいれたけど、今週はなしです。
http://www3.axfc.net/uploader/13/so/C_49138.zip.html
パスはハヤテのごとくの御前キャラ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:01:20 ID:OBeIietf
>>840
「北の国から」を見れば納得するから今度見てみ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:05:52 ID:YoaswQ5v
他局ネタ、よくつかったよな!
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:05:52 ID:hinjZfMP
ID:zPl4TyXw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:06:35 ID:J2ax7AoM
>>849
申し訳ない。
北の国からは、あんまり興味ないんで・・・。

後、昨日のマイメロで北の国からのパロもやってたのよ。
んで、こっちは「元ネタ知らなくても、全然OK」だった。
だから、元ネタ見てね。というのは、ちょっとなあ・・・。
俺が我が儘なのかもしれないけど。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:06:56 ID:qMdYxDXz
北の国からは知ってるけど内容は知らないから
どれぐらいパロディしているのか分からないw
とりあえず来週はヤッターワンの移動手段が楽しみだ
今回はフェリー、さてさて何に乗るのだろうか?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:06:56 ID:7ApiC4Af
他局ネタっても旧はフジだし
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:08:15 ID:Qy3dZ+7C
今頃北の国からネタをやるというのがちょっとなーという気はする。
面白いんだけどね。
まあそれいったらこないだのスパイダーマンも新しいネタじゃないだけど、
内容的に今回は元ネタを知らないと今一楽しめにくい感じだよね。
ちょっと間口が狭かったんじゃないかな。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:11:14 ID:1KzVu5Hn
どうせパロディやるなら、ケロロやハヤテみたく
アニヲタ向けにもっと濃いパロをやるべきだ

857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:11:15 ID:7ApiC4Af
元ネタを理解してパロってるケロロに比べ
今のヤッターマンは引用しているだけだからな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:14:32 ID:K1XWPpkg
今週は話も作画もテンポも良かった
前回の韓国作画と雲泥の差だわな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:14:48 ID:+hW/p0TF
今日まではどうでもいいアニメだったけれど、
今日のは・・・なんか札幌市民として腹が立ったね・・・。
ショボイ大通り雪祭り会場と、東に聳える山????
チョット歩くと五郎の家がある市街中心部。
「ここガスがあるんですか!?」って札幌舐めすぎじゃボケ!
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:15:37 ID:2wKIkGuI
ゲストキャラの人情話が突っ込みどころ満載なのは旧作からの伝統。
もっと脱力系っぽい雰囲気を出せたらアホらしくて
真面目に引越しの理由なんかに突っ込む人も居なくなるんだろうけど。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:16:13 ID:MXZfxVyK
与作メカのフリーダムっぷりは異常
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:18:18 ID:J2ax7AoM
>>859
>>「ここガスがあるんですか!?」って札幌舐めすぎじゃボケ!
イヤ、そこは怒る所じゃないだろう?
薪割りさせてるんだから、ガスはねーんだな?と俺も思ったぞ?
突っ込むなら、夜の夜中に薪割りさせんなよ。じゃね?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:19:11 ID:59XEaG+W
>859
そんなの仮面ライダーやREXの時からあったべや
あと、ガスあるんですか?はゴロンの家に対してであって一般的な北海道の家に言ったわけでねぇべ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:19:54 ID:7ApiC4Af
>>859
テレビ塔の電光盤の文字が「Matusita」になってたな、本当は「Panasonic」なのに
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:21:35 ID:K1XWPpkg
>>864
ん?Nationalになってなかったか?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:22:09 ID:l03mphU8
>>855
スパイダーマンの回は、スパイダーマンというキャラを知ってればいい程度でしょ。
もはや時代を超えた有名なヒーローだし。
間口の狭いパロディは、ひょうきん族以降のお笑い番組で定着した。
ヤッターマンまでもそうなって欲しくないなあ。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:22:27 ID:90E/6cAz
>859
リアル志向の作品じゃないので深く考えるな
それを言い出したら先日の大阪編もゴッタ煮状態だ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:23:01 ID:o2O4Ws5B
>>864
本当ならTOSHIBAにしてもいいくらいなのにな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:24:24 ID:W94DOR5O
パロディのレベルはらき☆すた並だな。やりすぎに見えてもそうでもないという…
しかし、EDにらき☆すたネタがあるというがイマイチわからん。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:24:24 ID:wW0wZrNw
とりあえず今日までの回を見て、あんまり期待するのも酷な気がしてきた。
これからは、もっと考えないようにして、のんびり観ようとおもった。
ストレス感じてイライラしながら観るアニメじゃないし。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:24:57 ID:YoaswQ5v
>>859

その家に、ガスを引いてるか引いてないかの問題だろ。

872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:26:55 ID:NyYvLdyk
ヤッターマンに突っ込みいれている時点で負けだという事に何故気がつかない?
ヤッターマンは昔からパロディーを楽しむアニメだよ。
ギャグがいやなら他の名作劇場でも見たほうがマシ。
アホかと。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:27:03 ID:49xAeBqk
タイムボカンシリーズだから誤解してたけど,タイムスリップはしないんだな。
大阪、北海道と来たから放送が一年続けば滋賀とか福井とかにも来るかな?
あ、でもこないだハリウッドで世界進出してたしな…先は長そうだorz
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:28:39 ID:J2ax7AoM
ボコボコに言われている>>859が可愛そうだな。

俺の地元は愛媛なのだが、そこにヤッターマン&ドロンボーが来た場合、
ぜってーポンジュースのCMにあったような場面になるか、道後行くかのどっちかだと思っている。
あんな山ばっかりじゃないしな。
そして、道後は、地元ではどちらかというと歓楽街なんだよな。

そんなんドン無視されて、山でミカン取るか温泉入るかのどっちかになるんだから、気にするなよ。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:28:48 ID:o2O4Ws5B
いや、プロパンガスのボンベがあったぞ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:28:56 ID:NyYvLdyk
>>873
ヤッターマンは一度もタイムスリップはしてない。
ただ、架空の地域はいろいろ行ったな。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:29:36 ID:qMdYxDXz
最後には宇宙に行って銀河の危機を救うんだろうな...三悪が
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:30:21 ID:zOZzomo8
メカ作るとこやんないんだね
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:30:27 ID:WbBYLYBW
>>859
同じく札幌市民だが、俺は内地人の変な北海道描写も、外国映画の変な日本描写も大好きだぜ
というか今回は北の国からネタと雪まつりを絡めてるからしゃあない
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:30:27 ID:hGbjD5fp
ゲキガスキーもね
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:31:01 ID:UxdsJvQx
ビックリドッキリメカがでるまでネプリーグ見てる
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:31:08 ID:NyYvLdyk
基本的に三悪はあまり悪人じゃないんだよな。
金は毟り取るけど。w
人を傷つけない、余りにも非人道的な事はしない。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:33:08 ID:J2ax7AoM
>>882
詐欺チックではあるが、
「騙される方も悪い」と言えるレベルだしな。

普通に商売やった方がいいんじゃないのか?
と思ってしまう。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:35:09 ID:7ApiC4Af
>>865
前回の改修前までは「National」だった
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Sapporo_TV_Tower_in_the_snow.jpg

現在 
ttp://www.tv-tower.co.jp/

>>868
あの電光板はテレビ塔が出来た当時はなかった
その後松下が寄贈して、今日まで改修寄贈してきた
今回「National」だったのは古い資料を元にしたためと思われる

>>873 & >>876

旧作でヤッターアンコウ改修してタイムスリップしたことがある
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:36:04 ID:ku9bmjVZ
>>882
ただ、今回の悪徳商売はぬる過ぎると思うな。
カキ氷\100なんてむしろ良心的じゃんか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:37:29 ID:59XEaG+W
>884
それはボヤッキーの夢オチ。
結局ヤッターマンはタイムトラベルしてない。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:37:33 ID:NyYvLdyk
>>883
子供心にそれは思ってた。
普通に金儲けしている方が何でも願いかなえられるじゃんって。w
旧作では一応みんな夢もってるんだっけな。
ドロンジョがハリウッドスターでボヤッキーが世界一の科学者で、トンズラーが世界一のプロレスラーだっけ?
もう忘れたけど、ドクロストーンで叶えたい夢を語っていた回があったような……。
今作はそれが無いんだよね。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:37:38 ID:qMdYxDXz
いきなり100円に値下げは笑ったw
10万円が基準じゃないのね
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:38:55 ID:yq1PxPO/
ビックリドッキリメカの時の断面図にはちゃんと『説明しよう』を入れてほしい
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:39:17 ID:NyYvLdyk
基本的に捨ててある廃車とかでメカ作ってんだよな。
ボヤッキーは天才だよ。w
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:39:37 ID:ku9bmjVZ
>>887
1、2話で一応
ドロンコとボヤヤンは語ってたぞ>夢
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:40:52 ID:Qy3dZ+7C
>>884
ありゃ夢オチじゃん。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:43:20 ID:YrQGxw9s
パロとしてはあんなもんじゃないの

それよりアントニオJr.と花の子ルンルンはいつ出るんだ?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:44:55 ID:nWHXr3a2
>>882
けっこう客を痛めつけたり、なんのひねりもない暴力で
おどかしてのボッタクリで稼いでる回も多いぞ>三悪
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:45:00 ID:8d6mE4d8
>>679
流行らそうってか、もうすでに女子高生には定着してる。
パーよりはぱねー(半端ねーの略用例「ぱねー可愛い」)のほうが
良かったかも。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:45:05 ID:7ApiC4Af
夢落ちかw 
ガンちゃんや三悪がジジババになっても戦い続けてるのも予想だったな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:46:07 ID:rqcowNWl
今日のは良かったね。
○○%と糞歌をどうにかしてくれたら、最高なんだけど。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:48:02 ID:104Y2MOv
>>882
今日キッズでやった話じゃ、視聴者から「塾やれば」と言われて3悪は真面目に塾やるつもりだった
で視聴者から「勉強やらないでいい塾が良かったのに、真面目に教えようとするな」とか言われてたw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:48:58 ID:fiCXvYmM
で、ほんとに裏口入学させちゃうからなw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:49:59 ID:zOZzomo8
とんとんとん〜♪のところのしゃべり方いいなw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:54:42 ID:6DAcek9e
寒くありませんか?

>ヤッターマン
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:55:41 ID:J2ax7AoM
あ!そうだ。忘れていた。
ワンの声が聞きやすくなっていた。
そこは改善されていると思った。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:00:32 ID:lGiXMIHm
今見た
なんか子供よりも親世代にネタが偏ってる気がする
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:01:36 ID:hVLcvHcL
よく見ると電光板はNationalじゃなくNatiomalだったな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:03:00 ID:BXcdwS5P
Matiomalじゃなかったっけ?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:09:13 ID:idHxmS+5
今日のは愛ちゃんの%とナレーションが多すぎて今までで一番テンポ悪く感じたな。
あとドロンジョの露出が減ってるような…。
それとお仕置き手を抜きすぎだろw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:10:30 ID:0Ky9f1j2
>>869
やりたい放題度だけだと正直昨日のハヤテの方が上だからな…
ただ子供も見てるのだからあまりパロに頼りすぎるのもアレだし
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:24:14 ID:h/JiayFl
雪像になってたタツノコキャラ

グズラ
けろっこデメタン+1
ハッチ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
かいけつタマゴン
アクビ



おまいらそんなにタマゴン知らんか?w
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:25:35 ID:WBPadCbS
ラストシーンで山の方に向かって朝日だ、、と言っていたのが100パー違和感。
大通公園からだったら朝日を望む方向にはテレビ塔が見えるんでないか?

アクビ娘が雪像で第1話に続き2度目の登場してた。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:27:31 ID:m800jiC/
今見たが、相変わらずスレ的には賛否両論みたいだな。
オッサン世代だが、毎週割と楽しませてもらってるよ。
ナンセンスと荒唐無稽は大好きなんで、
今週みたいなパロディも泣かせもゴッチャみたいな話は悪くない。
まあたしかに大人のオタク視点では、滅茶苦茶面白いって意見は少ないかもね。

アイちゃんの○%は個人的には気にならんな。
あの口癖のあり得ないぶりも作品のカラーに合ってると思うし、
すごく馬鹿っぽいところがむしろ可愛い。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:29:51 ID:4+BEO3ZN
でも今週はいつも以上にパー語が多かったからな〜
度が過ぎるとねぇ・・・
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:30:35 ID:0Ky9f1j2
>>908
これを見るだけでも懐古釣りに必死なんだなとしか
その中で今の子供が知ってるのアクビ位でしょ?
せっかくこの時間に持ってきたのなら
深夜ノリの大人向きネタはあまりやらなくていいと思う
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:32:56 ID:iRDMhs3g
>>908
卵食べたらタマゴン
怪獣生んじゃうタマゴン
何でも出来ちゃうタマゴン

だっけ?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:37:31 ID:idHxmS+5
今日の雪像タツノコキャラで知ってたのハッチだけだった
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:39:49 ID:VkXoP1oZ
>ヤッターフィギュア YM-F09 新ヤッターメカ(仮) ¥ 2,100
2008/6/26発売予定


リメイク作品なのに名前伏せてるあたりにすごく嫌な予感が・・・。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:42:38 ID:sFpI4tcQ
1話見たけど、いきなり変身したり、
悪の指令?があっさりとドロンジョ達に受け入れられたり
何か説明が足りないっていうか、変に省略しまくってる漫画だと感じた

昔のもそうなの?
ドロンジョも絶世の美女?の割には声がおばさん臭い
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:43:47 ID:fWvoA/G3
>>916
gyaoでやってるから見てこいよ。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:47:01 ID:/+hIT2/Z
今日の話でガンちゃんにやる気が出てきたことは良かった。

先週と今週の話を見て思ったけど旧作のヤッターマンはこんなにパロディばっかりやっているアニメでしたっけ?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:49:53 ID:0Ky9f1j2
>>914
あまりにもタツノコは空白期間が長すぎた
今の子供にはこれがパロだと認識されないしただの出オチにしかなってない
銀魂がプリキュアネタ持ってきて話を構成したみたいなフリーダムさがないんだよな
優秀なスタッフが抜けたのがやっぱり痛いよ

こんな時こそタカラが全面バックアップして
自社の関連で今の子供が分かるキャラを出すべきなのに
きらりさん出して話に絡ませる位のメチャクチャはやってもいいとは思うんだけどね
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:50:46 ID:rAlRjbeE
オロカブは最後の「コキコキコッキッ」があれば完璧だった
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:55:20 ID:99GlYlfO
次スレ置いておきますね。

ヤッターマン Part19だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202140347/
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:00:13 ID:jo7wYdVB
>>920
「コキコキコッキン」も含めてオロカブは1セットなのに(´・ω・`)
おだてブタの「プ〜」も含めてキャラの効果音に不満だ。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:00:32 ID:AVgm4Pri
来週のドロンボーメカが何か凄いな

>>915
今作オリジナルのヤッターメカが出るかもしれないって事?
ヤッターニャン希望w
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:01:58 ID:3AU9/gnj
そういえばスーファミのゲームではヤッターワンの他に使えるメカ2体がオリジナルでガッカリしたな
何の動物だったかはもう忘れたが
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:02:53 ID:m800jiC/
>>913
何でも出来ちゃうタマゴン → 何でも解決タマゴン だね。

たしかに歌は凄く印象に残ってるんだが(耳に残る曲だった)、
どんなビジュアルのキャラだったかとか、どんなストーリーだったかとか、
何故だかほとんど思い出せないな。
一話一話の放送時間が短い帯番組なんだよな、これ。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:06:28 ID:0Ky9f1j2
オロカブは爆発前に出さないと
どっちにしろ完璧にはならない
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:09:41 ID:NMRllkgs
「キリンは泣かない」の台詞は
何かに掛かっているのか?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:15:48 ID:esZx0E4l
>>927
つ耳掻き
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:22:24 ID:kPWizjYF
ケンダマジックは「ケンダマジックー!」ではなく
「ケンダマジーッ!」と発して欲しいです
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:41:58 ID:idHxmS+5
ところで『おろかぶ』って何のネタなの?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:54:10 ID:Qhl8Grnh
新しいのに慣れてきただけかもしれないけど、安定感でてきた感じだね
次、チョコレート城なのか なんとなくポールな予感
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:54:41 ID:l9Bvx9A7
タイムボカンかそのシリーズあたりだと思うけど
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:59:17 ID:h/JiayFl
>オロカブは最後の「コキコキコッキッ」があれば完璧だった


俺は「コケコケコッケッ」って表現してた
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 02:03:47 ID:x3QQBx5V
>927
きらめきマンで全く同じネタをやった
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 02:13:54 ID:VxEPIQAC
おろかぶって声は田中真弓じゃなかったっけ?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 02:25:50 ID:YiTQnarN
白兵戦にもうちょっと尺がほしい
メカの素を投げるのがアイちゃんに固定されてるし・・
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 02:30:26 ID:x3QQBx5V
>930 >932 >935
ググれ。

オロカブの初登場はヤットデタマン、声は横尾まりさんだ。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 02:32:35 ID:XOCtdUdG
あの烏みたいなのが「ギャル〜ギャル〜…」で最後の台詞なんていってるかわからない。誰か教えて下さいm(__)m
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 02:35:12 ID:NeEXnPrT
劇中の背景にさりげなくCM載せて合間のCM本数を減らすとか、
OPと出撃シーン重ねるとかして戦闘の尺増やせないもんかねぇ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 02:43:55 ID:l9Bvx9A7
どれみふぁそらしど
どしてもやられる
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 02:47:45 ID:hePNFLZ9
もっとほんのり感動ものとか ドラマを入れないと このアニメだれてくるかも・・・。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 02:48:29 ID:x3QQBx5V
>938
ヤル〜 ヤル〜 ヤル〜 ヤラレルゾキットナ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 02:49:51 ID:VxEPIQAC
ヤッテミロ星人がチョゴリを着てる件。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 02:52:06 ID:RG9Ow+vQ
>>938
やる〜、やる〜、やる〜、 やられるぞきっと、な

確かに昔と比べて聞き取りづらい発声だったね
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 03:29:48 ID:esZx0E4l
どっかで見たような戦闘シーンイラネ
子供でさえ納得できないやっつけの感動イラネ
ご都合主義のドラマもイラネ
素でヘラヘラ笑えるバカアニメをやってくれ

946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 03:54:32 ID:evzZ4HIh
>>915>>923
>今作オリジナルのヤッターメカが出るかもしれないって事?
>ヤッターニャン希望w


ヤッターモウとかヤッターハッチー、ヤッタービッキー、ヤッターホース、ヤッターベアとか出るとイイナ。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 03:55:29 ID:idHxmS+5
ドロンジョの爆破後の露出を放送コードギリギリまでの際どいヤツにしてほしい
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 04:08:46 ID:vRXiFyvN
ぶっちゃけヤッターマンより、

ウラシマン
ムテキング
イッパツマン

の方が上なんだよね
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 04:18:38 ID:dkyaIWPl
マジっすか?
それ、どこ発信?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 04:22:55 ID:vRXiFyvN
オレの主観。えへん。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 04:55:51 ID:WfXXMu4V
ワラシマン
ムシキング
イッパツヤリマン
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 06:24:24 ID:Q2mlD+Jq
>>924
ヤッターニャンコ
ヤッターラッコ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 06:32:13 ID:ll4HCcha
俺は毎週アイちゃんに萌えてるぜ
100パーアイシテル
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 07:13:57 ID:hQhR93SF
来週のイケメンは、ジョニーデップ?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 07:18:01 ID:AMN2WBuT
ゲップのほうだろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 07:24:13 ID:XUzmaqtO
愛媛、そっちはまだいい。茨城にヤッターマンが来たらほぼ間違いなく水戸納豆だぞw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 07:31:42 ID:UKZuAMp7
>>882
> 基本的に三悪はあまり悪人じゃないんだよな。
> 金は毟り取るけど。w
> 人を傷つけない、余りにも非人道的な事はしない。

あ〜あ〜、こうやって育つから馬鹿な子が多くなるんだ。
ヤッターマンも含め一方的な主観からの描写しか「してない」だけだよ。
本気で詐欺にあったらそんな事言ってられないさ。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 07:32:53 ID:YYOJ/NB+
ヤッターマン  in北朝鮮
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 07:33:10 ID:hSYWhTLL
>>957
リアル志向でもないアニメで何言ってるんだ?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 08:31:58 ID:sP4opnqH
>>957
そこは親が教えることだろう。
アニメで子供育ててどうするよ。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 08:43:54 ID:6nEXOMj5
>>957
頭かてーんだよカス
おまえが一番馬鹿な子だっての
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 08:47:37 ID:GLjBxW3B
詐欺アニメに殺人アニメと日テレは
子供に見せられない番組ばかりで困ってしまいますね。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 09:04:09 ID:JlxdUwGt
>>747
世の中には絶対に変えてはいけないものが存在するんだよ
その辺よくわかってたスタッフGJ

つーか平野って誰?平野レミか?w
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 09:05:40 ID:TXcDImPk
  |よし|∧∧   |よし| ∧∧   |よし|∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < >>805は全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                        \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                 |
  |                                        |
\|                                         |
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 09:23:09 ID:9dSMBkrX
>>962
そんなお前はサザエさんでも見とけ。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 10:03:49 ID:b08Y5glk
薪の割り方が100パー間違いでまんねん

あんなに力要らないでまんねん
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 10:16:44 ID:oQICl564
ドロンボーのインチキ商売がおとなしすぎじゃね?

そもそもいくらタダでも真冬にかき氷を食おうという物好きがあんなに集まるか疑問だし
1人100円って(材料が雪というのは無視すりゃ)むしろ安い値段じゃ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 10:38:25 ID:a5SIR/lV
>>966
あんなの割り方から割れ方まで100パー変だし、
わかっていて演出してるに決まってるだろ。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 10:38:42 ID:h5JhjLHD
>>963
らむちゃんじゃね?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 10:40:07 ID:5WIS4cdR
>>967
最初百万で値下げして百円てのはお約束なんだろうから、
突っ込むだけ野暮だ。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 10:44:10 ID:AezILq7+
9.2% NTV ヤッターマン
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 11:01:26 ID:z1GOqHhY
ヤッターマンテーマ曲

先週と今週の放送で視聴者プレゼントの告知もしましたが、
応募して頂けましたか?
先週の水曜日、音屋吉右衛門が歌う「ヤッターマンの歌」、
そしてmihimaru GTが歌う「diverge」が発売されました。
2曲ともオリコンデイリーランキングで好調のようで、
明後日発表されるウィークリーランキングが楽しみです。
写真はオープニング曲の「ヤッターマンの歌」のCDジャケットの
デザインの下書き(?)です。この時点で格好良いですよね。
気付いた人もいると思いますが、ここに描かれているギターは
音屋吉右衛門も使っているあの有名なGibsonです。
Gibson社のご好意で、ジャケットに使わせてもらったそうです。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 11:05:35 ID:rDbLj82Z
>>967
あんな小銭じゃメカなんて作れないだろw
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 11:13:29 ID:4xYPy/wr
>>967
俺ももっと過激な方がいいと思う
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 11:14:19 ID:hVLcvHcL
>>971
視聴率着実に下がってるな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 11:19:47 ID:vyqJVg7h
俺、旧作の時は幼稚園ですごく好きだったけど、新作も幼稚園児の息子と
毎週楽しく見てるよ。同世代の旧作ファンが、どーでもいいような細かいとこまで
いちいちダメ出ししてるとこが、逆にさぶいと感じるわ。メガパーとかにしてもだ。

旧作になくて、新作での新アイデアが入っただけで叩こうとしてるやついないか?
再放送じゃなくリメイクなんだから、何か新しい事に挑戦して然るべきじゃね?

まぁ、その方向性が明らかにおかしな方向へ向かってるなら、イチャモンも仕方ないと
思うが、なんか、どーでもいいような事までアラを探していちいちダメ出ししてるような
人がいて、もうちょっと肩の力を抜いて見れねーのかな?と思ってしまう。

所詮は子供向けアニメですよ?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 11:26:14 ID:12stSTsM
>>971
アイちゃん「このアニメ見てる人9パー!」
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 11:32:48 ID:a5SIR/lV
>>976
所詮、って言い方が嫌だよね。
わざわざアニメ板まで来て何言ってんだか。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 11:34:18 ID:p756ueNX
>>976
そうだよねいっその事、三悪人も別の若手声優にすればよかったと思うし、
キャラ設定も思い切って変えちゃえばよかった思う。
ヤッターワンも違うメカにするとかね。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 11:39:50 ID:aW/YwUHt
ここでごねてるおっさんの主張はよーするに
なぜリメイク版は俺の中の当時の興奮と新鮮さを呼び起こしてくれないんだ!
という理不尽なごね方だしな。取り合うだけ無駄。
原因はおっさんの中でとっくに摩滅してしまった少年ゴコロにあるわけだしな。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 11:39:56 ID:ZOFchfzS
フレンダーみたいに変形するとかw
982名無しさん:2008/02/05(火) 11:47:12 ID:o3hGE5tA
スレ落ちる前に一筆。今作の「ヤッターマン2008」って、かつての
読広さんも制作陣に加わっているの?(ってこれで4度目ですが・・・・)
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 12:05:21 ID:OV05cr8c
雪像デメタンうれしかった〜
幼稚園の上履き入れ、母が手芸でデメタン作ってくれたんだった
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 12:11:05 ID:hwj0k8yO
視聴率的にはどうなの 当初の目論見からだと明らかに失敗だと思うけど
最悪10%台とかならとも思えるけど 今の数字は想定外なのかな

作り手もいろいろと試行錯誤しているのは伺えるけど
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 12:14:33 ID:rWUGtCoU
正直ヤッターワンのおもちゃが今の子供たちに売れるとは思えない。視聴率とか人気は結構とれそうだけどおもちゃは惨敗しそう
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 12:22:27 ID:YYOJ/NB+
アイちゃん「これがおまちかね100%」
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 12:24:05 ID:+JcQRNI7
どうなんだろうねー
幼稚園くらいの子たちがふつーにヤッターマンのこと話してるの
書店できいたっすよ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 12:45:53 ID:8icjOYW7
娘が行ってる幼稚園でもヤッターマン見てるって話してるらしい。
娘はよくドロンジョ様やアイちゃんの真似してる。○○パーはまだしないけど。

鬼太郎もよく話題になるらしいので、そのぐらい浸透してほしいな。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 12:54:22 ID:a5SIR/lV
○○パー以外のアイちゃんの真似ってどんなんだろう。
メカの素よ!とかいってるんだろうか。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 12:55:43 ID:/xglstzN
なんかもっとこう、無意味なものをコテコテと詰め込んで
バタバタしてるうちに大爆発して終了みたいな、そんな感じを頼む。
このアニメに間延びはキツい。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 13:08:37 ID:z1GOqHhY
うちの園児は「ポチっとな」がお気に入りのようだw
リモコンや家電のスイッチ押すときに、必ず言う。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 13:10:15 ID:YYOJ/NB+
おもちゃのCMで吹いたw
ヤッターワンから無表情で逃げるドロンジョ様人形w
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 13:41:23 ID:lopXg/ha
>>611
ああ…ドロンジョ様がおっかさんのようだ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 14:26:15 ID:Q9T78l1f
>>918
やってた。チョイスは童話とか昔話が多かったが、これは時代の波じゃなかろうか。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 14:40:51 ID:KpuJ4p5B
>>979
アホか。それなら別のアニメでやりゃあいい。
三悪はあの三人の声優の演技でシリーズ化された歴史がある。
少しは勉強しろ。キモヲタ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 14:45:03 ID:XOCtdUdG
もうOPの話題は、なくなったようですね。ボリュームは、いじってる気がする。まだ違和感がある。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 14:49:42 ID:xCnPORfG
ビデオ撮って見ている大人の方が多いらしい
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 14:53:07 ID:GUuCdr/s
1000ならドロンチョ死
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 14:58:25 ID:YmYccpuc
うめ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 14:58:56 ID:YmYccpuc
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛