ヤッターマン Part14だコロン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
玩具屋の息子ガンちゃんは、女友達のアイちゃんと一緒に、父親が製造途中で放棄してしまった大きな犬型のロボットを密かに完成させる。
父親がロボット犬を金儲けの道具にしか使わない事を危惧したガンちゃんは、此のロボット犬を正義の為に役立てる事を考え、
自らも正義を守るヒーロー「ヤッターマン」と成る事を決意した。

=====================重要項目=====================
・昭和52年版の話題は、懐かしアニメ昭和板(http://anime3.2ch.net/ranime/)で。
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(NTV)実況板:http://live23.2ch.net/liventv/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950を取る(状況に応じて>>900)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================

●放映日程
読売テレビ、日本テレビ系列局(NNS) 毎週月曜日 19:00〜19:30 平成20年1月14日〜

●関連頁
ヤッターマン総合ポータルサイト:http://yatterman.jp/
読売テレビ公式:http://www.ytv.co.jp/yatterman/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ヤッターマン

●昭和52年版スレ
[懐アニ昭和板] 【この世に悪は】ヤッターマンPart4【栄えない】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1198062457/
NET動画配信「アニメ BB」:http://animebb.jp/production/tatsunoko/yatterman.aspx

●前スレ
ヤッターマン Part13だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200831332/
其の他の情報は>>2-5辺り。
2【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/01/21(月) 20:30:32 ID:j53tEjTx
           , -―- 、 _ __
          / ,,_∠ -` `"´ 二ヽ
         / , -v'´  /.  /   l ヽ \rv、
        ,rァ-‐r-‐==ア /  l  l  l  ヽ-'-、
      ./イ  〈- rニ'´-rH、 ,l-l‐!-、 l i ヘl  l
    /    \__>'´ ̄lW! リ VV リ l从l | | l |  |
   /    _, -┘li l! | ,r==  ==xリl / lノ i | アニメ化失敗であります!
  ./     /∧ | N{トl    _'___    イ/l/|  | |   
 /     /  l l|   l ヽ、 ヽ ノ  / / ! .八!
 ヽ    イ\ ヽハ   ヽl `r 、 ,ィ´ レiノ  |jノ
   \     ヾー-r┬i‐-、__}  " {__
     \    `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、
      \    i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ
         ` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ  /::::::::/, イ l
           ヾ/  >、=∨==ニイj ⊥|
            ,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ  }´ :!
            ヽ   /l| |ハ   \j  |
            /ヾ__{/| | { }   i ノ  !
           // _  | | ヾー'-〈   |
            ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン   !
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:30:56 ID:2jtcublX
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:31:34 ID:2jtcublX
●声の出演
ガンちゃん(ヤッターマン1号) : 吉野 裕行
アイちゃん(ヤッターマン2号) : 伊藤 静
オモッチャマ : たかはし智秋
ヤッターワン : 山寺 宏一
ドロンジョ : 小原 乃梨子
ボヤッキー : 八奈見 乗児
トンズラー : たてかべ 和也
ドクロベー : 滝口 順平
ナレーター、おだてブタ他 : 山寺 宏一

●製作陣
原作 : タツノコプロ企画室
総監督 : 笹川 ひろし
監督 : しぎの あきら
系列構成 : 高橋 ナツコ
脚本 : 高橋 ナツコ、武上 純希
人物設計 : 上北 ふたご
機械設計 : 大河原 邦男
音楽 : 神保 正明、山本 正行、深澤 秀行
アニメーション制作 : タツノコプロ
製作 : ytv(読売テレビ)

●主題歌
OP曲「ヤッターマンの歌」 作詞 : 若林 一郎 補作詞/作曲 : 山本 正之 編曲 : 音屋吉右衛門 歌 : 音屋吉右衛門 (世良 公則、野村 義男)
ED曲「diverge」 作詞 : Hiroko and Mitsuyuki Miyake/Hidemi Ino 作曲 : Mitsuyuki Miyake 編曲 : Mitsuyuki Miyake/Takasui Morio 歌:mihimaru GT
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:51:24 ID:Uecbx33F
重複

ヤッターマン Part13(実質14)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200911396/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:53:25 ID:sfF4KyqE
そっちはスレ番号重複だから…
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:57:16 ID:6up8YJi7
>>1
乙。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:57:25 ID:woywO0bz
>>1
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:57:54 ID:wlmErslx
今日エンドロールみたらキャラ名は1号2号表記なんだね
ガンちゃんアイちゃんじゃないのかw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:58:03 ID:OK0B3ZOc
真・本スレに来ましたよ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:58:05 ID:bMaHcN4T
こっち?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:58:28 ID:ZANdf31+
>>1乙だべぇ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:58:31 ID:UFVHRWBy
>>1
乙のモトよ!
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:58:57 ID:irgbMkTh
>>1
乙か・・・ぶ。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:59:00 ID:t8wH1I5I
ところで山寺って再婚するの?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:59:41 ID:YjUB8+PX
うふ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:59:49 ID:tSp81z1d
ヤッターワン声こわいよ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:59:56 ID:+eBEGsjq
新作はドロンボーメカやお仕置き方法の募集とかするんかな?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:00:10 ID:A7TXWDIn
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'  ほーれ、 おしおきだべぇ〜!
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
             ,' '"
           i i
      .    l;、、l ゴッ
          、.\ミヽ ゴッー
            、 \,●ヽ ._                      エッホ、ヘッホ・・・
               丶.   ‐      .∧_∧ (ヽ_(ヽ |\|\
                 ` ‐ _      ( ;-ω-) (;´Д`) (;`。´)
                         (,, , o┬ (,, o┬(,, O┬O
                ;;;⌒`)⌒`) ≡ 'J_))   'J_)) .'J_))
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:00:37 ID:5bCL8PWg
今週ドクちゃんのマメ知識あった?
アレ毎週やってくれるのかと思ってたのに…
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:00:38 ID:ZtYUn+9P
アンチはアンチスレ行けよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:00:56 ID:irgbMkTh
>>20
難波の由来
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:00:56 ID:auPjOFtR
              /⌒ヽ
             /    /
       ____  l    /  イェーイ!
        /   ,  \   /     >>1ちゃん
    /  - 、 /   ヽ イ       メガパー大好き!!
    /      \     }| 
  /   ヽ     \./ !          r=ー‐ォ、
  l      \ノ    〉  /     r==ニニ二≧:、/  \
  / \   ノ ` ーァ'__/\    \∠ ∠ィ=、/l_\  /
  l   \__//  |    \    レイ /⌒  -、| Y〈
  \  /   /_,ノ  l     ト--- <Vハ {フ /ヽj トl
     ̄「 ̄ ´⌒ヽ/      l     /\{`_T フィノ 广
     |    /       _, --r〈\ Vソ-、|〈J⌒!
       \_∠  -― ´ ̄    | \} |r_コ /{トイ
                        l     ノ イ | ∨_)
                      }   / / l//

24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:01:16 ID:m0UeZt7j
>>18
あれは募集してたんだっけ。送られてきたはがきを採用してたような気がしたけど。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:01:18 ID:UUjNNane
>>20
浪速の由来語ってたじゃん
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:01:35 ID:tSp81z1d
>>20
あったけど・・・いるか?
ボヤッキーのビームが宇宙へってのもいらんわ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:01:40 ID:Uecbx33F


ヤッターマン Part13(実質14)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200911396/

こっちを再利用してください
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:02:03 ID:UFVHRWBy
しかし出動時にサイレンと半鐘を鳴らさないのは寂しいな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:02:30 ID:Y85xkTLr
>>1


>前スレの990
宇宙にあるもの以外も壊して欲しいな。
大阪ならWTCやOTC、京都なら京都タワー、などなどw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:02:51 ID:FVxyCIR/
なんか、はっちゃけ過ぎだな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:03:15 ID:nVJYhcuO
メカの元投入時のBGMがえらくおっとりしとる気がするんだよなぁ。
旧作もあんなカンジだったか・・ってかそもそもなかったか。

とりあえず「今から必殺技出すぞ!」って時にあんなBGMじゃ
もりあがらねー
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:03:20 ID:BEcprh5P
>>28
個人的にはねじ巻き。
旧作もあんまり無かったけど、OPでやってたから印象が強い。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:03:31 ID:UUjNNane
>>28
爆発もサイレンも
環境に配慮した形になってるな・・・
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:03:55 ID:Uecbx33F
ヤッターマン Part13(実質14)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200911396/

まずはこっちを再利用してください


35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:03:59 ID:5bCL8PWg
マメ知識レスdクス

ゴメン、やってのか見逃してたわ
良かったw

マメ知識と誤射ネタは毎回やって欲しいな
平成ならではの定番キャラとかも出来ればいいね
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:04:09 ID:UFVHRWBy
>>29
つ 9.11
絶対無理
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:04:30 ID:tSp81z1d
>>32
螺子ー!?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:04:44 ID:irgbMkTh
>>26
旧タイムボカンシリーズは、俗悪アニメの称号があった一方で、
作中で結構アカデミックなネタを出したりしている。

元々歴史や物語のネタが多かったのもあるけど、例えばオタスケマンで、
セコビッチーが製作したメカのモチーフとなった動物の薀蓄を語る等している。

だからドクちゃんの豆知識があっても問題ではない。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:04:56 ID:7oMWBIUt
>>32
ネジ巻きって手回しスターターのことか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:05:12 ID:kyXHq8r7
ギガ%気持ちイイーとか
テラ%ワロスとか今後言ってくれないかな?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:05:23 ID:Uecbx33F


ヤッターマン Part13(実質14)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200911396/

まずはこっちを再利用してください


42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:05:41 ID:tSp81z1d
>セコビッチー
伸ばすなw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:05:45 ID:woywO0bz
>>26
同意
テンポが狂う
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:05:54 ID:Uecbx33F


ヤッターマン Part13(実質14)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200911396/

まずはこっちを再利用してください

45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:06:03 ID:3Xla2FaQ
>>26
そうか?
俺あれ結構好きだわw >ビーム宇宙へ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:06:28 ID:BEcprh5P
>>39
分りにくい表現してスマソw
小さい頃見て以来、あれの名前は何故かねじ巻きで刷り込まれてるんだよね。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:06:47 ID:Uecbx33F


ヤッターマン Part13(実質14)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200911396/

まずはこっちを再利用してください


48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:07:31 ID:tSp81z1d
>>46
クランクな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:07:52 ID:Z1+TLYRr
ID:Uecbx33F
いいかげんしつこいよ。
そのまま放置しておけば落ちるから・・・
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:09:33 ID:UFVHRWBy
NG指定は済ませたが、
マジであっち移動の方がいいなら皆で移らない?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:09:36 ID:TO80Fr63
ID:Uecbx33F
番号紛らわしいからこっちにしようぜ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:09:44 ID:tSp81z1d
途中ウッとなるシーンはあったが前回に比べるとかなりボカン見てるって印象だった
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:10:22 ID:Uecbx33F
そうですか
先に立ってるスレに誘導しただけでアンチですかそうですか
54今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/01/21(月) 21:10:24 ID:KRO3vl0o
あげ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:10:24 ID:ZtYUn+9P
>>45
俺も好きかな
俺はボヤッキーの親父ギャグがイマイチだったな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:11:18 ID:OK0B3ZOc
ID:Uecbx33F
そんなに自分が立てたスレに来てほしいのか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:12:21 ID:tSp81z1d
>>55
下らない駄洒落は昔からじゃないか
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:12:47 ID:1DUqgnSK
>>53しつこいからじゃない?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:12:52 ID:Uecbx33F
>>56
勝手にそう思ってれば?
ID:tSp81z1d
こいつが無駄な誘導したんだろ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:13:25 ID:bMaHcN4T
>>53
気にするな。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:13:47 ID:69NPRPjC
>>50
スレ番がややこしくなるからこっちでいいと思いますよ。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:14:08 ID:2FeERf3N
何か普通のアニメになっちまった気はしなくもない
唯一三悪の存在がボカンらしさを残しているというか
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:14:14 ID:9CDDdwn/

      _          __
     /  \       /    \
   /     \    /       \
  /  / ̄ ̄\ \ / / ̄ ̄ ̄\__\
// ̄     / ̄| ̄ | ̄`くヽ__/>   |  \
 ̄        `ー'`ー'`ー'/刧凵R    ̄ ̄
           |   | / 、/⌒ヽ,ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |   | | | 〇 O) |   < ブタモ オダテリャ キニノボル。。。
           |  __|_> ̄ ̄ ̄く       \___________
           |  (___ノ      |
           |  __|_|_     /e
           |  (___ノ、___/
           |    |
           |   |
           |   |
           |   |
           |   |
           |   |
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:14:48 ID:tSp81z1d
今のご時勢で嘆きブタは出せるのかね?
「なんでこの世に生まれたの」が聞きたい
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:15:08 ID:Uecbx33F
21 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/21(月) 20:56:12 ID:sfF4KyqE
誘導

ヤッターマン Part14だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200914969/

ヤッターマン Part14だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200914969/

ヤッターマン Part14だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200914969/

66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:15:14 ID:yM8toEkN
>>55
なんか言わされてる感があったなw>オヤジギャグ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:15:29 ID:woywO0bz
>>62
昔は「悪役が面白いアニメ」だったけど、今は善玉側も目立ってるから確かにね
今は悪役が特に面白いって言う感じではない
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:16:01 ID:BEcprh5P
>>62
前回は普通のアニメとしてもボカンとしても微妙過ぎたから、
徐々にボカンらしくなっていくんじゃないかなぁ。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:17:15 ID:tSp81z1d
>>62
小原さんの長すぎるセリフとか「このノリ」がボカン!って感じだった
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:18:37 ID:3k/4IB/1
なにげにガッチャマン1号2号がたこ焼き屋にいたのが笑えた
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:18:47 ID:Y85xkTLr
だね。みんながみんな笑えるものではないけど、
そういうのも好きが人がいるのもたしかなので、
オヤジギャグも宇宙誤射もいいと思っている。

と、オダテブタ、やってみろやってみろ(ry、占いおばちゃん、
惜しい惜しいなー(ry、オロカ……などのミニキャラが好きな私。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:19:54 ID:SL+Diqg6
番組前の三悪アイキャッチに(;´Д`)ハァハァ
ヤッターマンは主人公じゃないのかw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:20:30 ID:tSp81z1d
>占いおばちゃん
ママさんな。
あっ、30年経ったからですか・・・
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:21:30 ID:m0UeZt7j
>>72
昔も今も名ばかりの主人公ってことか。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:21:33 ID:2FeERf3N
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:22:06 ID:W/oV0smf
>>64
「オー カワイソカワイソ
ナンデ コノヨニウマレタノ?」

子供心にグッとくるブラックジョークだったなこのセリフだけはw
学校で冷やかすときこのセリフ言い合ってたっけ。
今学校で使ったらイジメさわぎか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:22:32 ID:UFVHRWBy
>>71
ドレミファそらやれ
どしてもやられる〜……はぁ〜ぁ
とか全部出して欲しいけど、
子供に認知される為に厳選して繰り返し使うだろうね
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:23:39 ID:2FeERf3N
結構ヤッターマン側もさらっと酷い事やってるのよ昔の方はね
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:24:27 ID:mCKaORzl
何気にミニキャラは心に残ってるの多いな。
ヤカン出たとき素でワラタ。

もう、色々出しちゃえば良いのに。
秀逸なの多いよ。w
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:24:46 ID:JOJMbBTI
3悪のボケ・ツッコミが若干スローな気がする
もうちょいテンポがいいと気持ちいいんだけどな
あとは今週のビックリドッキリメカがファンファーレがショボイしメカも魅力無い
あそこがグッと盛り上げるポイントなのになぁー
前半のネタ振りに時間かけたりCMで刻んだりするのもテンポ悪くしてるなぁ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:25:41 ID:oAnTqWU5
大食い大会に出てたのは
ギャル曽根と白田ときみまろと、あと誰?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:26:11 ID:tSp81z1d
>>80
そうなんだけど自分は信者なんで三悪シーンはだいたい自然と笑顔に
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:26:12 ID:69NPRPjC
>>72
確かにそうだけど、
インパクトがあるといえばやっぱり3人組でしょうね。
だからこそ声優さんも前役の人を起用したんじゃないですか?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:26:31 ID:mCKaORzl
>>80
ファンファーレはヤッターキングになってから豪華になったんじゃなかったっけ?
テンポはもうちょっと早くするのはいいんだけど、ゆっくりめで認知を先にさせているのでは?
メカの素の説明とか無くなれば、白兵戦とかの時間も取れるし、これからでは?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:26:35 ID:2FeERf3N
>>80
あまりにも安易だったなああのビックリドッキリメカは
全然ビックリドッキリしない
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:26:48 ID:T4doRBcs
大根か株の姫ロボが出て来て、「あわれw」とか言うのもあったな。
あと、「チンチロリンノドッチラケー」とかいうのも。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:27:06 ID:O1JBjFmJ
ボヤッキーのビームちゃんと大阪から出てるかなとコマ送りで確認したら出ていた

そしてそのまま数コマ進めると発射地点が一瞬で500キロメートルほど東に移動していた
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:27:16 ID:Zk9dBE3t
ミニキャラで新作出さないとだめでしょ。
「そんなの関係ねえ! そんなの関係ねえ!」とか
「爆発するのは〜どこのどいつだ」とか
「残念〜」
とか。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:27:25 ID:tSp81z1d
ドロンボーのメカやゾロメカのテロップはいらないね
なんだか白ける
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:28:06 ID:UFVHRWBy
>>80
三悪の台詞量を削るためと解釈
無理は禁物なのよん
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:28:07 ID:2FeERf3N
>>88
センスねえよそれ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:28:49 ID:RV3L4Jfw
>>86
「愚か・・・ぶ」じゃなかったかな?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:29:17 ID:ZANdf31+
>>89
あのテロップはどういう効果を狙ってるんだろうね?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:29:51 ID:UUjNNane
>>88
ドロンジョ様の「そんなの関係ねぇ」にも軽く引いたのに
そんなことされたら切るわ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:29:54 ID:Jm+tt2Nn
オロカブは新OPにいますやん
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:30:12 ID:UFVHRWBy
>>91
しかし日テレ系
エンタとのタイアップはやる悪寒
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:30:42 ID:woywO0bz
>>80
やっぱ声優さんが御年なのもあるんじゃないかと・・・
他の台詞に返すタイミングがどうしても遅い

あと、ガンちゃんがドロンボーたちと同レベルなので、ドロンボーたちの哀れさが目立たないんだよね
これ放送前から危惧してたんだけど
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:30:43 ID:mCKaORzl
おろか……ぶw
好きだったな。
カブだったと今さらながらに認識
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:31:18 ID:RwmRNit9
先週見た後はどうなる事かと思ったが
とりあえず大分マシにはなってたねぇ
いきなりサブタイで始まったのは吹いたw
インチキ商売・ボヤッキーの胸ポチ・白兵戦があって一安心
後はゾロメカがイマイチなのと
ゾロメカ決戦テーマ曲を入れて欲しいかなぁ
まぁ視聴継続

でも武上が不安…
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:31:19 ID:2FeERf3N
オロカブはヤットデタマンからだからね

今回出るかどうかは微妙。何せタイトルに「タイムボカンシリーズ」が付いてないぐらいだから
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:31:55 ID:6l7b4/1b
「愛〜の目覚め〜!!」は、ヤッターキングだったっけ?
あれ無いと寂しいや(´・ω・`)
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:32:10 ID:tSp81z1d
>ゾロメカ決戦テーマ曲を入れて欲しいかなぁ
あとインチキ商売時にお馴染みのBGMも入れてほしい
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:32:28 ID:2FeERf3N
>>101
それはゼンダライオン
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:32:29 ID:3uhvM7zY
>>93
子供にわかりやすくていいと思うけど、旧作になかったら何でもケチつけるのはどうかと・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:32:31 ID:mCKaORzl
芸名だけど

やるせナスとかもいいかも
106104:2008/01/21(月) 21:33:13 ID:3uhvM7zY
アンカーミス>>89
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:33:32 ID:69NPRPjC
>>101
あれはゼンダライオンだったんじゃないかな?
確か愛のムチを入れられて…
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:33:52 ID:egvAQt1v
さっきツタヤから帰ってきた。
旧ヤッターマンのDVDが全部借り出し中だった。
しょうがないから特攻野郎Aチームだけレンタルしたでコロンよ。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:33:59 ID:erVDgjP9
俺も子供のためだと思うけど旧作にもメカテロップあるよ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:34:08 ID:woywO0bz
>>101
それゼンダライオン(ゼンダマン)
ヤッターマンじゃ出てこないよ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:35:00 ID:ZfqrR1mf
ドクロ雲に関しては第2話で3段爆発なんてやっちまったら
終盤頃には一体何段になるんだよwって話にならないでもない気がする。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:35:40 ID:yM8toEkN
>>99
三悪のミュージカル風メカ組み立てシーンもw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:35:54 ID:zmngpFyQ
んで、2人がヤッターマンに変身する理由は
結局説明されてないよね

あと、シビレステッキの持ち手が
すごく女児玩具っぽくなってた気が
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:35:59 ID:+eBEGsjq
最後に三悪が人間やめるコーナーがあったのってなんだったっけ?
オタスケマン?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:36:01 ID:S/HStsI8
屋台のシーンでタツノコキャラが映ってた気がするんだが、
誰だっけか…?
変身前の姿だったから思い出せん…
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:36:36 ID:tSp81z1d
>>114
イッパツ。あれ泣けるんだよな。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:36:43 ID:O1JBjFmJ
>>115
上野動物園のパンダちゃん
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:36:55 ID:RwmRNit9
>>102
♪ベンベレベンベレベレベレベン♪
って感じだったかな?w
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:37:07 ID:Qkshtv+P
>>115
ガッチャマンのジュンとジョー

ちなみに第一回はハクション大魔王が映った
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:37:10 ID:UFVHRWBy
ヤッターキングは
・重すぎる(十倍)メカのモト
・巨大なゾロメカ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:38:05 ID:pvHu+KtP
>>114
ヤットデタマン後期で、大巨神に許しを乞うシーンで登場してから
次のイッパツマンにも、三人が屋台の飲み屋で愚痴るシーンに継承された。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:38:16 ID:xJPRS/LZ
今週見てて気づいたけど、ドロンボー3人組の覆面ってそれぞれの頭文字でD、B、Tなんだね
旧作では全員ドロンボーのDだったのに
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:38:26 ID:3uhvM7zY
>>109
そうなの?俺が見てた再放送はキングになる前だけかな、テロップもファンファーレもあった記憶がない

正直言って、OPごときにクレームつけるほど面白かった記憶もない。キング以降が面白いのか
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:38:30 ID:+eBEGsjq
>>116
イッパツマンだったか!
ありがとう。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:39:31 ID:pvHu+KtP
>>119
グズラとマッハ号もいたぞw

かいけつタマゴンやカバトットも出て来ないかな〜ワクワクw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:39:46 ID:AoLpoolA
BGMが寂しい。なんかパンチに欠けるというか。

ゾロメカの軽快なテーマのあと、ドロンボーが変なメカと馬鹿にして、
本気になったゾロメカがドロンボーのメカを壊しにくるBGMが大好きだったのにな。

BGMの最後に、ボカーンボカーンを×5回くらいやって、
キノコ雲がももももももももも…
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:40:29 ID:+eBEGsjq
>>121
大巨人って罪を憎んで人を憎まずってやつだっけ、あったなー。
新ヤッターマンが成功したならあそこらへんもリメイクしてほしいなー。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:40:39 ID:kgWFGmkQ
ヤッターワンの出動シーンが2話目にして早くも省略されすぎで萎えた
毎回ワンパターンになるんだろうけど、子供たちはああいった所にかっこいい!と憧れるものなのに
せめて頭のパトライトが点灯して鐘を鳴らす所まではちゃんと描いてくれないとな

おもちゃも売らないといけないなら、もっとメカのかっこよさを演出しないとね
ヤッターワンは、今後ハナクソパチンコ玉攻撃や、ファイヤー攻撃、放水攻撃とさまざまな攻撃パターンをちゃんと描いてくれるのだろうか?

あと、おだてブタはボヤッキーだけじゃなくて全員コケるのがお約束だったんじゃなかったっけ?
一人しかコケないからいまいち面白くない
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:41:07 ID:erVDgjP9
>>126
同意見
音量が小さい気がする。あとシンセの優しい音系ばっかで迫力ない感じ

爆発は旧作の画面一杯に3回くらい爆発するやつ是非やってほしいなあ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:41:17 ID:UUjNNane
>>126
今回はBGMが音小さかったよな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:41:33 ID:6l7b4/1b
>>103
>>107
>>110
ありゃー!そうですた!ありがとうございます。
…恥ずかしポポ…
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:42:30 ID:8ZY4OjUu
>>1000取った奴は一生ドロンジョの奴隷な
1000 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [sage] 投稿日:2008/01/21(月) 20:56:44 ID:j53tEjTx
    rへ
   r7´ `ヽ、-,. ─-、  ,.へ_、
  r7   ァ'">'-─`-<  ヽ!_
 r7'   >'´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ. ハ                 へ 
 ,くi ヽ/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y i_{             //〉
 ヽ./!/::/::::::/:::/:::::i:::::ハ:::i:::::::;::',」            //〉〈〉
  /:7 ,':::i::::::/:ハ,ゝ、ハ/ !:ハ::::i::iヽ.          //〈〉〈〉
 くk__!::::::L:ハ/〈 !_ソ`  ォ'r7!/!」 !         // 〈〉 〈〉
   |::ハ:::::::}__.| "  _____└' i__{ヽ、!  _,,. -/⌒ヽ//   〈〉 〈〉
  ノ:::!ハヘ::|::::iヽ、 (  `i ,.イ:::|,.-'"´ l l i しゝ'    〈〉   〈〉
 /:::::ハ::::!::ハ::::!;:イ>ーr<ハ:|::/!     | lY__ノ´ このままではDVD売り上げが爆死してしまう・・・
 i:::/:::::!::::::rィ';:|´ |/、  /」|:/ !-   ヽヽゝ'i 
 レ'i::::::!;:へ、ヽ!/ムヽ、_/_i ィ,ヘ、     Y /   霊符――夢想封印!
  ヽ/⌒i、._ Y:::::/ i」::::::::::!-/レ' `ヽ.    i/
   !  iノi 7:::く__ハ|:::::::::::Yiハ|    `'ー-'
1001 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 20:56:44 ID:OYw+dje2
999
1002 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 20:57:00 ID:xkkenx5P
1000ならOPは旧作に
1003 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛

おまいら熱くなりすぎw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:42:43 ID:Zk9dBE3t
大巨人は今のガンダム00でやればいい。
「お許し下さいエクシア様。二度と戦争はいたしません」
「戦争はしないけど紛争はします」
「何?」
「戦争はしないけど虐殺はします」
「何と?」
「エクシアの偏平足」
エクシア「大激怒〜っ」
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:42:45 ID:1DUqgnSK
先週東京だったっけ?で、大阪か・・・
食い倒れだから大食い選手権か・・・
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:42:56 ID:JRphqsgR
ガンちゃんは、変身するときの掛け声「ヤッター!」をもうすこし長めに叫んでホシイナァ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:43:05 ID:LnrVe1U/
みな昔を美化しすぎているようにも思う
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:43:07 ID:S/HStsI8
>>119
dクス
ガッチャマンだったのか

とりあえずお仕置きの時に「運命」流してほしい。
おだて豚出てから間おいてズッこけるのもテンポ悪いし…。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:43:12 ID:tSp81z1d
>>128
全員がこけるのがオキマリになったのはオタスケあたり?
ヤッターのときは一人だったり三人だったりバラバラ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:43:12 ID:Q8/iVmsn
2話目にして楽しみはアイちゃんを見ることだけになった・・・
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:43:41 ID:woywO0bz
今旧作見てるけど、やっぱ全然違うな。悪玉のノリが違いすぎる
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:44:08 ID:qy/Z+PMB
>>136
GyaoとかYahooでシリーズ見てみろよ マジ面白いぞ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:44:25 ID:/W4bjbfX
どうせ最後だから、ボカンシリーズのいいとこどりにしたらいいのにね。
おろかぶ見てェ〜!
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:44:30 ID:mCKaORzl
前スレにも出てたけど、ヤッターワンのアーーンも短いな。
もっとでろ〜んと出ている雰囲気を出すために長く言って欲しい。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:44:43 ID:aa8JHDsu
ドロンジョ様は脱がせすぎで興ざめだけど
今日のアイちゃんの尻動画は神だったな
ああいうエロスが子供の性の目覚めを呼ぶんだ

やれやれ、もっとやれ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:44:50 ID:pvHu+KtP
まさかヤッターワン、玩具を売るためにオプションパーツとか登場しないだろうな?
ビーロボ・カブタックが、水中パーツとかドリルパーツ付けた時みたいな・・・
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:45:22 ID:mCKaORzl
何でもごちゃ混ぜにしちゃっていいよ。w
今週の山場〜〜!!とかいっちゃえ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:46:40 ID:UFVHRWBy
>>126
旧なら
ハリセンメカ出動

寒いギャグで赤化

コックピット内の温度急上昇

内部が溶けだしドロンジョのサービスカット

チンチロリンノry

大爆発

かな
マイルドなのは仕方ない
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:46:42 ID:tSp81z1d
>>140
最近DVD一話から見直してるけどホント楽しい
日常の疲れが取れる
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:47:24 ID:erVDgjP9
俺もいつの間にか昔を美化してるんじゃないかと思ってgyaoやニコニコやようつべで見返してみたけど
やっぱり旧作面白かった。
ナイチンガールの回とか面白かった
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:47:42 ID:UUjNNane
>>114
父子二世代でアイちゃんで目覚めるわけか
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:47:55 ID:Y85xkTLr
アイちゃんは唇と尻ばっかりじゃなくて
劇画風濃い顔も見たいな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:48:02 ID:TO80Fr63
>>140
年齢と規制の違いか・・・
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:48:11 ID:mCKaORzl
>>147
いや、

「やけに熱いねぇ。」

とか言い初めてジワジワ温度上昇で貯めてからシャワーとか浴びようとすると熱湯とかのパターンだな。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:48:41 ID:2FeERf3N
>>144
アイちゃん萌えみたいな意見が出る度に
何か違和感しか感じない
昔は別にそういう目で見てなかったし
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:49:10 ID:ZQYQbf8v
>>81
突撃!隣の晩ごはんの、ヨネスケだと思う。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:49:46 ID:woywO0bz
旧作で月に行く話があってそんときのドロンボーはかなり極悪だった
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:50:02 ID:s2uz4rxR
>>145
ゾロメカをバラ売りするんだからしないだろ
どーせ後には母艦メカのキングとペリカンとアンコウが控えてて
更にその中に収納するブル、ドジラ、パンダ、コパンダとか居るんだし
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:50:12 ID:Y85xkTLr
>>152
自爆テロのせいで、自爆スイッチすら出てきそうにないしね、、、
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:51:01 ID:UqC5T4wI
>>147 今回はゼンダマンの形式や内科医(とハリセンでつっこむ)
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:51:09 ID:UFVHRWBy
>>153
それだwww
お前神杉w
その志村、後ろ!的な楽しさが有ったよね
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:51:10 ID:tSp81z1d
>>156
即席でヌイグルミとか作ってたな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:51:16 ID:O1JBjFmJ
きらめきマンのときはアドリブは基本禁止とかじゃなかったっけ?
その性でのりが悪いとかなんとか昔聞いたような
今のヤッターマンも同じなら声優でなく脚本か演出が悪いって事じゃないかと
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:51:32 ID:erVDgjP9
今回鉄板でたこ焼きまみれにされてる3悪のところにヤッターマンきて「ざまあ」って引き返したじゃん。
あれ旧作だとお仕置きで橋の代わりに3人が連なってるところ平然と轢いていったからなあw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:51:44 ID:mCKaORzl
>>158
天才は必ず自爆スイッチを作るもんだとか言ってたな。
自爆スイッチネタやってほしいね。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:51:46 ID:AoLpoolA
>>137
運命テーマの前に、「ママより怖いドクロベェ様〜♪」のBGMがほしいところ。
最後は、「正義の見方〜ヤッタマーン♪」のBGMに合わせてナレーターが歌うのだ。

BGMは重要な部分なので改善してほしい。

>>147
そうそう、そんな感じ。イッパツマンだと締めはオロカブだよね。
ギャグメカたちが我先に逃げ出すのも楽しかった。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:52:11 ID:kgWFGmkQ
旧作の方は、3バカのちょっとした動きも常に挙動不審ぎみだから、
全然笑いを取る場面じゃないのに何故か笑えてくるんだよなw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:52:31 ID:UUjNNane
>>158
自爆シーンの三悪の妙な諦念が大好きだったのにな・・・
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:52:49 ID:tSp81z1d
ボヤッキーが出しゃばってナレーションしたりもしてほしい
それに対してナレーションも絡んできたり
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:52:57 ID:woywO0bz
>>163
轢くだけじゃなくて三人の上で飛び跳ねるオマケつき
悪魔の善玉でした
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:53:26 ID:t8wH1I5I
スレの進行がはやすぎるコロン
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:54:10 ID:2FeERf3N
旧作を放送できるなら自爆は何の問題もない筈だが

自粛してるならスタッフも考え方を改めろよ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:54:23 ID:+eBEGsjq
旧ヤッターマンは雪玉の中に石を詰めるような極悪人だからなぁ。
173今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/01/21(月) 21:54:37 ID:KRO3vl0o
>>155
違うよ!!
彦麻呂だよ!!
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:55:48 ID:wXFZoZC8
キッズから戻ってきた
旧作見て感じたけど、新作は戦闘に入るまでの余分な話が長いね
戦闘にもっと時間割いてほしいわ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:56:05 ID:woywO0bz
>>172
ケンダマジックも埋めてました
後半になるとドロンジョを抱き寄せて誘惑してたなガンちゃん
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:56:37 ID:51MBJjwE
>>174
おれもスカパーで旧作見た!
旧作のほうがテンポいいな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:57:30 ID:tSp81z1d
>>166
そうそう能天気で何も考えてないような所が魅力
でもシリーズ続くと段々と悲哀が見えてきて愛着がある分よけいに愛おしくなる
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:57:55 ID:mCKaORzl
>>167
「ドロンジョ様、もう諦めて自爆するしかありませんねぇ」
「嫌だよぉーー絶対、自爆なんてしないんだからね」
「諦めが悪いですねぇ、ドロンジョ様」

で、何故か最後はドロンジョ様が自爆スイッチ押すんだよな。w
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:58:26 ID:erVDgjP9
顔のドアップが必要以上に多くてテンポ悪いような気がする。
しかし旧作のテンポは凄いな
3転4転してるもの凄い詰め込み
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:58:40 ID:egvAQt1v
旧作はヤッターマンの出番が新作の半分以下だコロン。
オモッチャマの方がセリフが多いでコロン
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:58:56 ID:woywO0bz
>>174
旧作はヤッターマンのプライベートほぼなしでドロンボーのインチキ商売とドクロベエの指令のあとお互いに出発
ドロンボーがまずゲストキャラに絡み、そのあとそのゲストキャラにヤッターマンが「俺たち正義の味方です」と絡む(大体ここまででAパート)
そして白兵戦(前半のみ)あとはメカ同士の戦い⇒ゾロメカ戦&ドロンボー三人の掛け合い⇒大爆発⇒おしおき
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:59:03 ID:8ZY4OjUu
ドロンジョがおっぱい出さないと・・・
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:59:51 ID:Qkshtv+P
>>178
というかドロンジョの押しやすいところに分かりやすい自爆スイッチがついてるんだよ、絶対にw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:00:14 ID:wXFZoZC8
>>181
そうそう、だからまるで三悪の計画を邪魔するヤッターマンの方が悪役に見えてくるというマジックw
だがそこがいい
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:00:31 ID:2FeERf3N
>>180
正義側が進行に徹するのがテンポのよさの秘密
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:00:52 ID:tSp81z1d
コクピット内で勝ったと思って乾杯→爆発も見たい
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:00:54 ID:YpWTwUUH
夢はバブルで云々というドロンジョ様のセリフが
ちょっと切なかった・・・(´・ω・`)
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:01:06 ID:LwAltGUA
旧作ちょうど今キッズステーションでやってますねー
あの頃も枚数少ないなりに
静止画でガタガタ動かしたり工夫してるんだから
そういうの工夫すればいいのにね
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:01:18 ID:JOJMbBTI
3悪のセリフがテンポ悪いのは声優のせいじゃなく作画の問題だと思うな
作画にセリフは合ってたと思うから、作画の動きが悪いんだよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:01:39 ID:m0UeZt7j
旧作だとヤッターマンのプライベートシーンがあっても、
ただイチャついてるだけだったような気がする。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:01:44 ID:aOqk176M
>>154
俺は旧作のアイちゃんにも萌えていたよ
当時小学校の低学年だったけど
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:02:12 ID:2FeERf3N
結構三悪の方から学ぶ事が多かったな
失敗してもあきらめない事とか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:02:37 ID:tSp81z1d
>>191
キャラ自体のデザインもいいし
何より岡本茉利さんの声は魅力的すぎる
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:02:51 ID:erVDgjP9
結構旧作でも変身シーン省くこと多かったよねえ。
その代わり登場シーン(見栄切るとこ)が凝ってたよーな気が・・・
「ヤッターマンがいる限りこの世に悪は栄えない」は2回言ったり
歯が光ったり目が光ったり(たまに股間が光ったり)
アイちゃんが途中から急に甘えた声になったり、3悪がいちいちコメントつけたり

ここらへんは追々なるのかなあ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:03:03 ID:xJPRS/LZ
トンズラー調子に乗って皿まで喰う→皿が無いとカウントできないと判明→だったらインチキだ

この流れは結構良かったと思うが
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:03:04 ID:woywO0bz
>>190
新しいメカが出来たとかね
旧作のガンちゃんも割りとスケベなシーンあったけどね
ドロンジョの生乳見て興奮したりとか
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:03:51 ID:21Ns7IoP
音楽や音響効果の使い方がもうちょっと上手くなればなぁ
子供相手の商売はこういうところが凄く大事なんだよね

さっき帰宅して、たまたまキッズチャンネルで旧ヤッターマンやってたから見て
その後録画しといた今日の放送分を見た。

画面はむしろきれいになってる(OPなんて神映像だと思う。)
しかし、音の使い方がね…(OPも歌だけが悪いんじゃないかも…まあ限界があるけどさ)
子供って映像のきれいさより音やテンポにひきつけられるので
改善したほうがいいと思った。

旧作のテンポが凄くいいだけにね〜
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:04:36 ID:YNkEJYIu
ドロンボー3人の中の人の歳を考えろ!
バカ
これ以上出番増やしたら死ぬぞ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:04:50 ID:T4doRBcs
今日のは、タコ型ドクロベエ様に限るべえ。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:04:52 ID:UUjNNane
>>195
もうその場で正体バラして、リング盗っちゃって
メカに乗り込んじゃえば良かったのにな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:04:55 ID:tSp81z1d
旧作は何気ない効果音とかも良いんだよね
ワンがメカの元食べるときの音とか
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:06:20 ID:wXFZoZC8
新作は戦闘シーンをもっと長くしてほしいのと、本編中にBGMをもっと使ってほしい
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:06:30 ID:LACl/NB6
何かちょっと良くなったような。
予告を見る限りだと来週、期待がもてそう。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:07:03 ID:RwmRNit9
>>194
『この世に悪は…栄えないワヨ?』
あったねぇ〜
あれはヨカッタw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:07:28 ID:+xw3T2XR
ガンちゃんのキャラ設定に納得いかない人が王道復古見たら気絶するかもしれんな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:08:18 ID:s2uz4rxR
>>190
たいしてイチャついても居なかったような?
たいがい単独で町歩いてたらドクロマークの店見つけて
これは怪しいで潜入してドクロベーからの指令を盗み聞きして
「これは大変だ!アイちゃんに連絡しなきゃ」って感じだったじゃん
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:08:22 ID:UUjNNane
>>202
あと、いずれ必ずやるだろうけど
ゾロメカ同士の寸劇&それをただただ見てるだけの三悪w
も早くみたいな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:08:27 ID:tSp81z1d
>>205
コアなファンってかオタクぐらいしかOVAなんて買わないだろうからねえ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:08:30 ID:5LrGbYVp
白兵戦は今後もありそうだな。新作はヤッターマンを目立たそうとしてる、だから白兵戦でボヤッキーたちをやっつける場面を入れたいんでは。
旧作では白兵戦無かったりしたからな。ヤッターマンの出番は盗聴と骨投げるくらいw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:08:34 ID:jAZeE6ij
○%死ね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:09:15 ID:JK6hzZXg
ヤッターワンは、違法改造だと思う
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:09:48 ID:tSp81z1d
>>206
戦闘中に1号の上に2号が倒れこんで
「アイちゃん好きー」「あたしも・・・」とかあったよ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:10:06 ID:jAZeE6ij
どくタコは面倒のペットかよ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:10:53 ID:Is8vWuSt
ガッチャマン出す位なら
クロダコブラザーズ出す位の捻りが欲しい
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:11:36 ID:GNwkVKvu
どうして最後におしおきされなきゃいけないんだよ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:11:46 ID:egvAQt1v
たこ焼きの外れタワシは裏番組への皮肉でコロン
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:12:01 ID:JG8rOCGQ
>クロダコブラザーズ出す位の捻りが欲しい

出すだけじゃダメダ。
焼かれているたこ焼きがクロダコくらいじゃないと!
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:12:17 ID:UUjNNane
>>215
あれは可愛がりだよ?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:12:17 ID:UFVHRWBy
まあ、全体的には及第点だが、もっと面白くなれるとみんなが思ってる訳だな
大食いも
ボヤッキーがズルして、優勝

ケンダマジックで腹を攻撃

裂けた服の中から大量のたこ焼きが出てきて優勝取り消し

実力行使
みたいな流れも欲しかったし
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:13:11 ID:RwmRNit9
>>215
『毎週やってる事だから』
byドクロベエ(旧作)
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:13:27 ID:Y85xkTLr
『ドロンボーがいる限り、この世に悪は途絶えな〜い!』とかやって欲しいので、
自己パロディできるほど長く続いて欲しいよ。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:13:39 ID:woywO0bz
あっさり言うと
スタッフのハジケが足りない
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:13:51 ID:Is8vWuSt
>>217
そうだなw
ただ出すならガッチャマンよりはムテキングだろうと言いたかっただけ
そこら辺のセンスを求めてるのよw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:13:56 ID:jAZeE6ij
ぬな?
ガッチャマン?
健とジュンがたこ焼き喰ってるのか。

ガイシュツだろうが、今観てるんだから許せ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:14:28 ID:Qkshtv+P
>>219
いや、旧作からそうだけど意外とズルってしてないんだよ、あの三悪人
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:14:39 ID:O1JBjFmJ
>>222
知性と安らぎ、情熱、そして希望も足りない
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:15:15 ID:Bk8PBFyR
そして何よりも…速さが足りない!
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:15:28 ID:T4doRBcs
黒ダコブラザーズって、ムテキングだっけ?
てんとうむしの唄、一発カンタ君、土曜の夕方懐かしいなあ。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:16:06 ID:+xw3T2XR
ハジケっぷりは局側がどこまで許すかだろうね
タツノコは悪乗りし出したら止まらなくなるから
いい具合に手綱握っておかないとw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:16:24 ID:iWcBln5x
>>197
まったく同感!子供ってなぜかノリのいい音楽に弱いよな。いつだったか
クレヨンしんちゃんで、母親がしんのすけをノリの良い音楽に乗せて、早起き
や着替えをさせている話があったけど、ホント子供ってあのまんななんだよ。
ノリの良い音楽か、又はアンパンマンみたいなほのぼの系でも合唱していた
りすると、なぜかノリノリになるよな。

それとは別のはなしだけど、今回は自分的にはかなぁーり面白く楽しめた。
ボヤッキーのオヤジギャグはやっぱ最高!あれじゃないとね。映像は
昔より全然綺麗だし、CG使ってるしで、全く文句無し。来週もまたOPと
ED以外は見たい。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:16:45 ID:woywO0bz
>>225
むしろ毎回毎回ドクロストンの情報を盗み聞きするヤッターマンのほうがよほど卑怯だと思っていました
たまには自分たちで調べろよと
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:16:56 ID:Qna0vOH8
今録画見終わった
皆がOP差し替えろって言うから
(放送時間)差し替えましたっていうことか?w

明るい本編中の雰囲気引きずったためか
今回はほんのちょっとOP明るく聴こえた‥聴き慣れたせいかな?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:17:09 ID:tHP1zM5C
ヤッターワンが小さくなったような気がした。。。

やはり アイちゃんの 100パー200パーとかの言葉はいらないな…

ニセ関西弁も…
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:17:26 ID:UFVHRWBy
>>225
あれ?悪徳商売だけ?

悪徳商売で言えば儲けた金をドクロベェに没収されて、
五万と五円でメカを作った事は覚えてるが
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:18:04 ID:P11j/tGS
いま、第二回みたけど、
OPやっぱだめだわ。

まあ、アコースティック以外のアレンジをあと5種類ぐらい聞かせてくれるんなら
許せるかもってかんじ。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:18:30 ID:4njevoD2
OPがなかったおかげで途中まで結構楽しく見てました。
が、途中でOPが流れ出してイヤーな気分に・・・。
OPとEDは不快だから、まとめて最後に流してくだされ。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:18:36 ID:UUjNNane
>>231
旧作第二話だったかで
自分達で本で調べてた。
収穫ゼロだったが
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:18:43 ID:HLwIuvcM
>>232
今録画視聴中
アレンジ代わってない?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:18:52 ID:wXFZoZC8
しかしいきなりタイトルから始まった時にはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!だったね
クレームの結果が流さないという方向できたのかとw
開始8分ぐらいでOPが流れた時も糞ワロタが、最近のアニメでこんなやり方あった?
つぎの主題歌に変わるまでこれでいいわ。初っ端に流れるよりマシww
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:18:57 ID:TO80Fr63
>>229
むしろ暴走してほしいw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:19:10 ID:51MBJjwE
なにやってんだいスタッフは!
さっさと本気出すんだよ!!
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:20:05 ID:jAZeE6ij
シビレステッキのデザインが女の子狙いバレバレでキモイ。

243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:20:11 ID:tSp81z1d
>>236
あのOP入れたからヤッターワン出動の疾走感が感じられなかった
一話では爽快な走りだったのに
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:20:13 ID:p0G+B/YG
この先ずっと聴いてれば慣れてもくると思う。
でも、「思わず一緒に歌ってしまう。」というレベルには到底ならないだろう。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:21:05 ID:erVDgjP9
>>233
キングと間違えてない?
ニセ関西弁もトンズラーのことなら元々の設定だからなあ・・・
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:22:15 ID:jAZeE6ij
ヤッターワン
今週の〜ビックリドッキリメカ〜はっっしん〜
んわ〜〜
ってな具合に伸ばせよ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:22:48 ID:TO80Fr63
>>244
10週までだから慣れる前に終わりそう
しかし今回のOPの使い方はもはや新手のギャグだな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:23:10 ID:woywO0bz
>>246
アレ気になるよな
旧作「んあ〜〜〜〜〜」
今作「あー」
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:23:41 ID:jAZeE6ij
下手な関西弁だなぁ。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:24:11 ID:2aTWH6EJ
あのOP、どこにいれても、だめだめなんだわ。
それを認識できた...CMのほうがまだ、マシだった。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:24:30 ID:s2uz4rxR
>>229
Pが手綱握るなんて発想してるうちはダメだと思う
タツノコの悪乗りの責任は全部取るくらい思わないと
252232:2008/01/21(月) 22:25:01 ID:Qna0vOH8
>>238
今週分視聴後即削除しちゃったし、先週分もないから比較できないけど
‥ねェ、ちょっぴり明るく聴こえたよね
俺ら浜○乙?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:25:59 ID:jAZeE6ij
ダメだ。
中間でもOPいうのか?w
OPEDやっぱ糞だ。
ED始まったら即消した。

アイの○%イラネ。つーか萎えるしむかつくし。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:26:20 ID:Qkshtv+P
>>249
一人で3時間遅れの実況すんなw
ここは実況禁止だYO!
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:26:47 ID:yM8toEkN
>>198
実際問題、旧作のテンポでやろうとすると三悪の声優さんの負担ハンパないからなぁ
今作でヤッターマン側の描写が多いのもその辺考慮してのことかもな
まぁ他にもテンポよくする工夫は色々あると思うし今後に期待かな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:26:59 ID:TnXDu1Qz
>>181
>>184

ヤッターマンはある意味、前作善玉の“逆襲編”だったから、それでイイのだw

丹平と淳子は3悪に翻弄されまくったからね。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:27:02 ID:xJPRS/LZ
本編の右下に小さくオープニングを流す程度でいいよ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:27:03 ID:+xw3T2XR
鬼太郎5期も忘れた頃にOPがやってくるよな。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:28:23 ID:tSp81z1d
鬼太郎見てないんだけど八奈見さんの仕事量ってどのくらい?出番多いの?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:29:26 ID:wXFZoZC8
OPもだめ、挿入歌にしてもだめ、どうすりゃいいんだ音屋w
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:30:42 ID:sku7lkHm
流さなければいいだろ
映像だけでいいんじゃない?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:30:47 ID:eaMcYM/g
旧作を見てたけど、今作はリメイクとしてはよくできてる方だと思うな。
ここでいろいろケチつけてる人は自分だけの旧作への思い入れが強すぎると思うよ。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:31:04 ID:OOiSpKyl
アイちゃんのエロいキャプはないの?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:31:17 ID:+eBEGsjq
公式見て今更気づいたけど
新ってタイトルに「タイムボカンシリーズ」って入ってないんだね。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:31:19 ID:m0UeZt7j
いっそヤッターワン発進の時のBGMにすればいいんでない?
テンション下がるかもしれないけど。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:31:57 ID:xJPRS/LZ
>259
回によって出番が全く無いときもあれば、メインキャラとして出ずっぱりのときもある
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:32:07 ID:2aTWH6EJ
3悪とドクロベエ様は、さすがプロだという感じだし...
善玉2人も、山ちゃんも、がんばっていると思うけど...
明らかに、自分の音楽にこだわり、仕事していない奴がいるw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:32:33 ID:s2uz4rxR
>>260
副音声でループで流しとけば面子も立つんじゃね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:33:03 ID:L/fIiMVg
声優の年からいってもこれがホントに最後かもしれないから
OPEDに対しては何とかして欲しいな。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:33:04 ID:MnQ1Z0YA
旧作のテンポでやると三悪の台詞が倍になるのでは
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:33:10 ID:xJPRS/LZ
>262
番組内容はそこそこいいと思うよ。
自分的に問題なのはあの景気の悪いオープニング曲だけ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:33:28 ID:HLwIuvcM
録画視聴完了
スタッフ良く頑張った。
先週感じた不満がことごとく直ってた。

ちゃんと肉弾戦してるし、
ワンもバトルでいいとこ見せたし、
リングの持ち主とも駆け引きできてる、
ただこれだけでぐっと良くなった。

後はOPだ、いっそこのまま壮大なネタとして、毎週アレンジ変え続けちまえ。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:34:27 ID:UyYSvm+y
>260
永久追放なんかおすすめ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:34:52 ID:HLwIuvcM
>>265
毎週テレビの前のよいこに歌ってもらえば良い
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:34:53 ID:jAZeE6ij
説明しようのナレーターもっとうまく喋れんものかね。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:35:28 ID:UUjNNane
OPは入れ替えれば済む話だが
本編のテンポ感アップは中々難儀そうだな・・・

スタッフ全員で改めて旧作見て欲しい
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:35:29 ID:+eBEGsjq
>>265
三悪倒して去っていくときに流せばいいんじゃない?
夕日をバックに流せば合うかもしれない。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:35:45 ID:tSp81z1d
>>275
多分だれがやっても違和感あると思うからしょうがない
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:36:36 ID:wXFZoZC8
>>267
まったくだw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:36:58 ID:51MBJjwE
OPよりEDのほうをどうにかしてくれ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:37:05 ID:BEcprh5P
>>276
そうか?旧のいわゆる外れ回くらいのテンポだったように思うが。(ちなみに前回はそれ以下)
俺は段々慣れてくれば調子も出てくるかなと考えている。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:37:10 ID:5LrGbYVp
>>245
トンズラーは出身岩手だっけ。そういうのも一言ほしかったな。まあ今回はよかったと思うけど。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:37:25 ID:jAZeE6ij
ダラダラやるのはヤメレ。
もっとテンポ良くやってくれ。
「このまま2年続くのは1000%無理」と、アイちゃんも言ってました。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:37:30 ID:HLwIuvcM
ところで通行人の声の中に、富山さんそっくりの声がいなかった?
てか山寺さんだろうけど
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:37:50 ID:21Ns7IoP
>>277
なるほど
素直に感心した
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:37:55 ID:fbWRqPvk
 確かに、もうちょっとテンポと密度感を上げて欲しい気はするかな。
でも、思い出補正込みではあるけど現状でもそこそこ見れると思う。
効果音が昔のまんまっぽくて笑った。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:38:11 ID:ST1FkKJ9
ガンちゃんゆとり全開
アイちゃんはかわいいけど〜%言いすぎてくどいなあ
オモッチャマは作り主二人より大人な感じで正義側の進行役だね

三悪は中の人の勘が戻ってきてるのか初回より良くなってるね
それにしてもドクロベーさまのお仕置き理不尽すぎるw
ガセネタ流してるの自分じゃないかw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:38:14 ID:tSp81z1d
笹川さんはどの程度携わってるのか
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:38:32 ID:9Pg+8dX2
>>263
キャラ別スレにあったような。 >>3
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:38:33 ID:Cm1aZe2c
いま、録画したの見てるんだが、あまりの評判の悪さにOP流すの止めたのかと思ったら、フェイントかよwww
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:38:47 ID:ulKo47w1
ガンちゃんに「シャー」とか言わせないでほしーの☆
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:38:49 ID:yM8toEkN
毎週ちょっとずつ景気よくなっていくとか>OP
来週はティンパニが追加されてたりw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:39:04 ID:3uhvM7zY
>>262
正しい意見だと思うが、同意権を持つ住人は、今オサーンが沸いてるので避難中だそうです。


317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 20:28:42 ID:x7Ef0SY1
>>316
GJ!
本スレのクソな流れよりここに居たほうが有意義だわw327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 22:34:11 ID:kanTA8Z5

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 22:34:11 ID:kanTA8Z5
>>317
ほんとにな・・・エンディング以外アニメ自体もいい出来なのに本スレでオッサンどもがボッコボコ
キャラスレの方に常駐しよう。

アイちゃんかわいいよアイちゃん
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:39:06 ID:woywO0bz
旧作と違ってヤッターマンが正義面した完璧超人じゃないから善悪のコントラストが弱いんだよな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:39:24 ID:TnXDu1Qz
>>206
ttp://homepage2.nifty.com/ishizue2/img-box/img20080121223743.jpg

ガンちゃんとアイちゃんって、いつからの仲なんだろうね。
ToHeart1の浩之ちゃんとあかりみたいな幼児期からの幼馴染み?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:39:51 ID:HLwIuvcM
>>290
来週また違うパートに飛ばされてたら笑う
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:39:51 ID:wXFZoZC8
>>287
理不尽なのは旧作でも一緒だよ
ガセネタなんかしょっちゅうだし
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:40:14 ID:juyEBTVI
まさかと思うが、音屋のアニメOPは実写版OPに流用する前のテストで使ったんじゃないだろうな?

キューティーハニー(劇場版)のOPは後のOVA版(Re:キューティーハニー)に流用されたが
あれは曲&OPアニメの出来が良かったので満足できた。

もし、実写版のデモとしてアニメが使われたとしたら残念なことだな。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:40:31 ID:UUjNNane
>>294
ガンちゃんとドロンジョ様が
根本的に人として同レベルに描かれてるしなぁw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:40:34 ID:L2mnOXCC
途中に流れたOPを観て思ったが、
OPでB'zなりmihimaru(ただしもっとノリのいい曲)なりのバーニング系タイアップをやって、
EDで今のアレンジ、或いはもっとバラード調アレンジの旧OPを使ったら、今よりは反発少なかったんじゃないだろうか。
やっぱり「始まるぜ!」って感じに欠けるのが最大の欠点だし。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:40:40 ID:wXFZoZC8
>>291
そうか?それは気にならなかったなあ
ていうか旧作ガンちゃんでも言いそう、むしろ太田ボイスで聞きたい>「シャー!」
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:40:49 ID:W/oV0smf
>>272
そうなんだ。
録画は明日見る予定だから少し期待しておくよ。

本当にOPは惜しいが、もうあきらめた。

公式やヤフー意見の方が最近はアニメより面白くなってきた。
野次馬根性丸出しだな自分w
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:40:54 ID:6ZRn+ys5
ヤッターマンが夕陽に向かって帰るシーンにEDのイントロ被せないで欲しい
やっぱりあの曲とともに去っていかないと駄目なんだよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:41:01 ID:UFVHRWBy
>>285
最終回かよw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:41:03 ID:nVJYhcuO
>>278
個人的に古川登志男ならバッチリだ!・・・文章のセンスがなぁ・・
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:41:20 ID:mCKaORzl
会津若松の〜って今回は出ないのかな。
メカ戦はドロンボー一味も小型メカ出すようになってからか本番だと思う。


307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:42:22 ID:/wjYdjsT
今回は全国のちびっ子から、悪役メカの公募はしないのか?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:42:41 ID:bp+oUyWg
OPは倖田でいいよ
309sage:2008/01/21(月) 22:42:45 ID:3Yo5OcCs
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:42:54 ID:s2uz4rxR
>>297
まあガセネタ流して
「上司のミスは部下の責任」って言うお方だしな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:43:13 ID:tSp81z1d
>>303
ナレは「が〜んば〜れ やあった〜 やった〜ま〜ん」歌ってくれるかしら
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:44:40 ID:DaLlIxNW
でもアイちゃんの「〜パー」って一話目と比べるとかなり減ってたぞ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:44:51 ID:2aTWH6EJ
全国銃弾しそうだから、どういうメカでくるか、ある意味、楽しみw
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:45:22 ID:mCKaORzl
今週は大阪でかに道楽なんだな。w
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:45:28 ID:T4doRBcs
俺は、ドクロベエ様の「アカポンタン!」だけで十分だw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:45:38 ID:TnXDu1Qz
>>309
今、ガッチャマンをオリジナル声優でやったら
甚平の声がなぁ・・・(中の人:塩屋“ユウキ・コスモ”翼)
リュウの人は鬼籍に入ってるし。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:46:43 ID:MUTMmA6w
ぜひゾロメカで小芝居をぶってほしい。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:47:14 ID:HLwIuvcM
>>311
山本の言葉じゃないけど、歌はボカンシリーズの心だよな・・・
先週よりぐっと良くなってたけど、歌いながらのメカ建造がまだ無いことに気がついた。
て悪玉の中の人の歳じゃ歌うのも辛いかもしれないけど
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:47:30 ID:yZIOqvTM
>>258
あの形式だと本編中にCMないから好みだ。

それにしても今回変身>OP>CMのあとに変身といててワロタ
ここらへんはもうちょっと練って欲しかったな。勢いが止まっちまう。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:48:06 ID:BEcprh5P
>>312
それは感じた。
あと、どこかは忘れたけど%二連発だけど良い感じのリズムになってる台詞があった気がする。
まあこれも使いどころを抑えていけば新要素として生きてくると思う。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:48:09 ID:xJPRS/LZ
そもそもヤッターマンって現代劇じゃなくて
おとぎ話とか歴史上の人物のパロディが出てくる話がメインじゃなかったっけ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:48:26 ID:wXFZoZC8
>>312
うそ?むしろ先週より増えたかと思ってた
しつけーなって思って見てたから
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:48:38 ID:mCKaORzl
ゾロメカには落ちこぼれがいたり、恋人同士がいたりして小芝居が始まる。
他が全滅する中、その1体が活躍して勝利に導くとかかなり面白いんだよな。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:48:43 ID:Is8vWuSt
>>294
光が強ければ影はその分濃くなる
光が弱ければ影も目立たない

正義側がとことん正義バカである方が三悪も目立つのだよ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:48:47 ID:XYj0oWGs
今録画したの見てるけど、ドクロリングってのが、いまいちピンとこないな〜・・・

ドクロストーンって、ドクロベーの体ってか、実体だった気が・・・
これにリングがどう絡むんだろ?

てか、誰か今回のドクロベー蛸を、誰か作ってくれんかな?
あれちょっと欲しいwww
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:49:20 ID:tSp81z1d
>>318
ドクベエが歌で指令を伝えるときもあったし
ボヤッキー節とかも面白かった
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:49:30 ID:2aTWH6EJ
名古屋 コアラメカ
札幌 ヒグマメカ
横浜 中華なべメカ

あたりかw
328sage:2008/01/21(月) 22:49:31 ID:3Yo5OcCs
>>316
韓国のゲームですよ
竜の子のキャプションはもちろんありません
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:49:38 ID:mCKaORzl
すったもんだ〜ほったもんだ〜やったもんだ〜はぁ〜
やったもんだ〜ほったもんだ〜すたもんだ〜w

歌いながらのメカ制作か。何もかも懐かしいな。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:49:56 ID:UFVHRWBy
>>318
おだてブタのテーマがあるじゃないか
世良も名誉挽回のチャンスになれるし
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:50:12 ID:wXFZoZC8
>>321
それオタスケマンかヤットデタマンじゃね?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:50:25 ID:27N/hKUl
やったもんだはったもんだすったもんだ。
すったもんだはったもんだやったもんだ。
頭は冴えてるかい?ヘイヘイヘーイ。
アイディア冴えてるかい?ヘイヘイヘーイ。
欲しいよ。欲しいよ。ドクロストーン。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:50:48 ID:27N/hKUl
やったもんだはったもんだすったもんだ。
すったもんだはったもんだやったもんだ。
頭は冴えてるかい?ヘイヘイヘーイ。
アイディア冴えてるかい?ヘイヘイヘーイ。
欲しいよ。欲しいよ。ドクロストーン。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:50:59 ID:W/oV0smf
>>325
ドクロリングを玩具化しようって魂胆が見えみえでねぇ
食玩やガチャポンとかで出てきそう
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:51:20 ID:tSp81z1d
>>331
ほとんどのシリーズがそう。
ヤッターは時間移動しないとか言ってるけどしてるも同然だし。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:51:25 ID:mCKaORzl
>>327
沖縄 ハブメカ
静岡 うなぎメカ
京都 金閣寺メカ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:51:50 ID:OOiSpKyl
>>289
落ちてたー
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:52:27 ID:HLwIuvcM
>>325
ノスタルジーかもしれないけど「ドクロリング」より「ドクロストン」の方がゴロも良い気がする
ドクロストーンじゃなくてドクロストンな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:52:58 ID:Cm1aZe2c
>>325
>ドクロストーンって、ドクロベーの体ってか、実体だった気が・・・

この設定そのまま使うと、最終回がなんかアレだからじゃね?
ええ?みんな騙されてたのみたいな。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:53:26 ID:ugTj4VyO
他の作品は、タイムマシンでいろんな時代に行って歴史にちょっかいを出しているけど
ヤッターマンは、「時間移動」はしていないからね

ヤッターワンは、「消防車」がモチーフだし
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:53:45 ID:OBxufkgW
声優さんについて      みぃ/38歳/女/2008.01.15(火)21:51

11歳の男の子を持つ主婦です 息子共々、新ヤッターマン楽しくみることができました
ですが、ただ一点気になることがあります。それはアイちゃん役の声優さんのことです。
アイちゃんを演じられている伊藤静さんは アダルトPCゲームに多数出演されているとか
子供向けヒーローアニメのヒロインにアダルトものに 出演されている声優さんを起用するのは
不適切ではないでしょうか?

息子は可愛らしいアイちゃんが大変気に入った様子です
ですが、もし息子がこの事実を知ったらショックを受けると思います
またアダルトゲームに興味を持ちソフトを違法ダウンロードして
プレイするようなことがあったらどうしようかと心配でなりません
全国の年頃のお子さんをもつ親御さんも同じ心配をしていると思います

そこで提案があります
アイちゃん役の声優さんをアダルトものに出演されていない
綺麗な声優さんに変更したらどうでしょうか?

私は平野綾さんがいいのではと思います
デスノート・涼宮ハルヒの憂鬱・らき☆すたと話題作人気作の
ヒロインを次々に演じられた平野綾さんなら人気実力共に
申し分ないと思います
また、明るく元気で大人っぽい色気もある平野綾さんの声質は
アイちゃんのイメージにピッタリです

どうかご検討の程、宜しくお願い致します

342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:53:45 ID:UFVHRWBy
>>326
わ〜しは ドクロベエ
控える だ〜んべ〜ぇ
きょ〜おの しれ〜いを
つ〜た〜え〜〜るべ〜ぇ

みたいな曲だな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:54:04 ID:L89uEBWp
今日はなかなかOPにならんので
悪評高くて1話だけの幻のOPになるかとオモタ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:54:16 ID:Lzqz6PEU
>>327
え、その流れなら
横浜は星じゃないのかw
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:54:29 ID:tSp81z1d
>>340
夢オチだけど「タイム・アンコウ」で一回あったな。
タイムボカンネタが一杯で笑った。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:54:56 ID:2aTWH6EJ
>>330
よっちゃんならともかく、世良が「あいつ、ほめられた、学校でほめられた」なんて、唄わないw
唄えれば、今回のOPはないw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:54:57 ID:wXFZoZC8
>>341
ネタだよな?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:55:01 ID:Y85xkTLr
>>334
ボヤッキーが金のリングのピアスしていたから、
大人向けにドクロマークのある指輪やブレスレットやピアスとして商品化の可能性も。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:55:18 ID:mCKaORzl
基本的にヤッターマンは時間旅行はしないよ。
だが……それがいい。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:55:21 ID:TnXDu1Qz
>>323
ラムネ&40のポーン8兄弟を思い出しちった。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:55:35 ID:/W4bjbfX
>>338
あれってオーパーツに掛けてたのかな?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:55:56 ID:Cm1aZe2c
>>346
有名歌手なら、氷川きよしにでも歌ってもらいたい。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:56:09 ID:XMCRsGLP
やかんアカンとどっちらけ〜に爆笑した。
思わず飲んでたお茶を鼻から出してしまった。
ときに、「愚かっ、うっ。」ってやつもヤッターマンだっけ?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:56:39 ID:xJPRS/LZ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:56:39 ID:WSgMkptJ
今日初めて見たけど、ハリセンメカら辺から凄い食傷気味になったよ
ヤッターマンだけじゃなくてタイムボカンシリーズ浴びるように
見てたから年月経ってもやっぱ飽きてるもんなんだなオープニングは
さほど悪く無いと思ったけど、もういいやアニメの方は後は映画に期待
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:56:41 ID:tSp81z1d
×うっ
○ぶっ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:56:53 ID:HKDxRqQc
欲し〜いよ欲し〜いよドクロリング♪

…あの歌好きだけどドクロストンじゃないんだよな今って…(´・ω・`)
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:57:15 ID:AdJCNMja
>>341
どう見ても平野ヲタの毒男にしかみえないだべぇ〜〜
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:57:19 ID:juyEBTVI
>>316
リュウの中の人以外は一応現役かつ劣化もほとんど無いというすごい人々だけど、
甚平の中の人は今は裏方(音響監督)メインだからな。

でも、甚平の中の人にはトランスフォーマー(劇場版)のバンブルビーを演じて欲しかったな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:57:29 ID:mCKaORzl
やっちゃえやっちゃえやっちゃえ〜!
じょ〜ずじょ〜ずじょ〜ずじょ〜ず〜!
豚もおだてりゃその気になぁって〜そそれそれそれよいしょ!

木に登る〜わ〜い!

何でそらで思い出せるんだ?w
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:57:36 ID:yZIOqvTM

地球を守るために3悪が彗星かなんかに体当たりしていく最終回ってヤッターマンだっけ?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:57:40 ID:wXFZoZC8
>>352
氷川って意見は何度か出てるけど、あいつ演歌以外はてんでダメだ
アニソン歌ってるの見たけど、声量ないし伸びないし
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:57:59 ID:5Xbxlpgy
ヤッターマン公式のすわPブログ更新されてたんだが 
一言 ご心配かけてます とか かけなかったのか? 
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:58:39 ID:phikalIj
>353
カブが出てきておろカブだろ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:58:46 ID:Fztn5p30
旧ヤッターマンの最終回ってどんな感じで終わったの?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:59:48 ID:m6SPbQrM
>>325
これは新作だから最終回のオチは別物でいくんだろ
またドクロストーン=ドクロベエだったら前作見た奴はみんなネタバレしちゃってるじゃん
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:00:37 ID:gi9sPu5n
>>361
それはオタスケマン。
彗星に突っ込んだけど、直前で逃げて死んでないんだけどなw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:01:04 ID:xJPRS/LZ
>340
いや、確かにヤッターマンは時間移動はしていないという建前ではあるんだが、
どう見ても20世紀の地球には見えない国が多いんだよ

16 ヤメタイ国の女王だコロン (邪馬台国)
29 ソーケー牧場の決闘だコロン (オーケー牧場の決闘)
37 ケチスの商人だコロン (ベニスの商人)
49 オニエ山のスッテン童子だコロン (大江山の酒呑童子)
50 柿太郎の鬼退治だコロン (桃太郎)
94 レフト兄弟の飛行機だコロン (ライト兄弟)
95 ユメのパトラだコロン (クレオパトラ)




369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:01:28 ID:TO80Fr63
>>352
きよしは宣伝効果もあるしな
去年のウルトラ兄弟の映画のときは凄かった
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:01:41 ID:TnXDu1Qz
>>341
ドロンジョ様は悪役だからイイのか? エマニエル夫人とかさよならミス・ワイコフとか・・・

旧作でアイちゃんを演じられている岡本茉利さんは“女囚モノ”の吹替版で
「うふん、可愛い子」なんて百合百合な・・・(*´Д`)ハァハァ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:02:03 ID:xhGAfkCF
世良のOPはまあ飛ばしてしまえばいいんだが
だんだん山ちゃんのヤッターワンが合ってないのが
気になってきた。
声が低すぎてあまりかわいげがないかんじ。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:02:12 ID:qvnZ9vMD
OP無いかと思ったら途中からお経が流れてきて萎えた。
相変わらずCM多いし、途中で2回も入るしで萎えた。
ED替わっていることを期待したけど糞タイアップが流れてきて萎えた。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:02:31 ID:tSp81z1d
>>368
微妙に違う名前にすることで回避w
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:02:57 ID:5bqbYISB
>>365
三悪解散


そして合流(笑)
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:03:33 ID:4FvUndUL
今回ドロンジョが食い意地はったセリフをはいていたが、たしか彼女はフライドポテトが好物じゃなかったかな?
「ポテトを買いに行くあいだにメカ作っとけ」といって出かけようとしたら、ボヤッキーが「できました」みたいなギャグがあったような気がしたのだが。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:03:41 ID:fLhGBY3l
氷川きよしにOP歌ってもらいたいってカキコをよく見るけど何?
何で氷川きよしがいいのか分からん
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:03:58 ID:tSp81z1d
>>374
三本に分かれた道がやがて一本の道へ・・・泣けるわ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:04:11 ID:kyXHq8r7
ヤッターマンは時間旅行はしないけど
そもそも世界観がなんでもアリだから
マッチ売りの少女に会いに行って、次週は孫悟空とか
ナポレオンにあったり、忍者にあったり、シェークスピアの世界にいったり
宇宙人や海底人にもあう
旧作の設定がうまいんだよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:04:15 ID:TnXDu1Qz
>>359
ちょっと同感>バンブルビー
マトモなセリフはラストだけだったけどね〜w
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:04:41 ID:CBmsAA3d
9話あたりでOPを盗む悪巧みをしてくれれば最高なんだが
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:05:09 ID:Is8vWuSt
>>353
300レス位読み返せ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:05:13 ID:TnXDu1Qz
>>361
それはオタスケマン。
でも衝突寸前に脱出ポッドで無事に脱出しちゃうけどねw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:05:21 ID:IUwn3GIw
初めてこのスレに来たけど
なんで叩いてるの?
普通に面白いでしょ。このアニメ。
声優に関しては文句ないし、ストーリーも絵も十分なレベルじゃん。
エンディングだけなんか今式って感じなだけで後は文句言うレベルじゃないと思うけどなぁ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:05:57 ID:mBNRalzZ
前回と今回のOPの比較してる動画ない?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:06:31 ID:twHIw/W8
>>365
メカ戦敗北後、ドロンボーがドクロストーンのある場所に行くとそこにドクロベーが
実は最後の石はドクロベーの真下にあった
4つ合わさり完成したドクロストーン、実はそれ自身がドクロベーだった!
しかもドクロベーは宇宙人で、地球に着いた際に4つに割れてしまったのだった
元に戻ったドクロベーは宇宙へと帰って行った

だと思った
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:07:58 ID:TnXDu1Qz
>>375
ゼンダマンの時、3悪が名乗りで組み体操みたく「A」(アクダマン)のポーズを取るんだけど
一番上に乗っているムージョに対して「この女、フライドポテトの喰い過ぎで太って重い」と
トボッケーが愚痴ったりした。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:08:15 ID:2aTWH6EJ
あっ、世良にぴったしの歌があったw
「ママより怖い、どくろべえさま〜、どうか、おしおき〜」
それなら、アコギのソロで歌い上げていいからw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:08:32 ID:qvnZ9vMD
>>376
氷川信者じゃないけど山本氏以外なら氷川はありのような気がする。
コミカルな演歌を歌っているし、結構ヤッターマンの歌と合うと思う。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:08:34 ID:Is8vWuSt
>>383
「リメイク」じゃなければ普通に及第点は与えていい
あとなるべくsageろ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:08:55 ID:BEcprh5P
>>383
全否定してるレスは少ないような気がするのだが…気のせいか?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:08:55 ID:UFVHRWBy
>>385
最終回は全てのヤッターマシンが登場した事しか覚えてないw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:09:24 ID:i8AeuWb8
>>384
ニコニコ動画で検索すれば?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:09:27 ID:l20Wmmgu
>>371
俺もそれ思った。
だいたい旧作のヤッターワンって
あんなモッサリした喋り方だったっけ?
「今週の〜ビックリドッキリメカ〜、発進!」
ってもうちょっと凛々しい言い方だった気がするんだけど。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:09:47 ID:r5FbSBLV
OP騒動をネタにした回を作って、うまいこと差し替えるって手もありだな
ヤッターマンならそれぐらいしてもOK
それができないのがytv、頭悪すぎ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:10:00 ID:tSp81z1d
>>383
ボカンシリーズには思い入れがあるんだよ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:10:00 ID:/W4bjbfX
>>387
バカボンのEDやって欲しいな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:10:52 ID:HLwIuvcM
>>391
ぶっちゃけボカンシリーズの最終回は最終回じゃ無かったからな。
次の週も善玉だけすげかえて同じ番組続いてたし。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:11:25 ID:woywO0bz
ヤッターワンは池田勝さん使ってほしかったなぁ〜
まだ声優さん現役なのに
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:11:32 ID:wXFZoZC8
リア実況して録画したの見直してるんだが、変身シーン後に出動までの流れはいいのに
ここでないと思われたお通夜OP・・・
もはやギャグとしか思えない
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:12:03 ID:HLwIuvcM
>>393
凛凛しくない、凛凛しくない
もっとあっ軽くて朗らかな感じ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:12:10 ID:tSp81z1d
>>397
ゼンダのラストはちょっと怖いけどね
まあ何事もなかったように復活したけど
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:12:49 ID:tSp81z1d
>>398
王道復古にも出てなかった
富山さんが代役
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:13:23 ID:eaMcYM/g
>>370
エマニエル夫人はともかく、さよならミス・ワイコフが出てくるとは、
君は相当なツウというかおっさんやな。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:13:47 ID:MZmna2NZ
え、評判悪いの?この作品・・・
最近のアニメばかり見てるせいかヒロインなんかも逆に素朴で可愛らしいけどなあ。ドロンジョ様も健康的なエロでいい味出してるよ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:14:28 ID:jIu2Yu38
気になったところを掻い摘んで。
アイちゃんの「OO%〜」ってのは、耳障りだね。
 「OO%」のせいで、アイちゃんがバカっぽく感じてしまう。
OPは批判がすごいので削られたか?とおもった。
 まあストーリーの途中に挟んだおかげで、前回ほどは悪く感じなかった。
トンズラーがたこ焼きの皿まで食べちゃうのは面白かったよ。
ボヤッキーの右ピアスは、やりすぎ。
 彼は口調がオネエなだけで「ゲイ」ではありません。
山ちゃんのナレーションはいいと思うよ。
 富山敬氏亡き今、なかなかの起用だと思うね。
ガンちゃんのキャラづけは再考するべし。浮いてるよ。
ドクベエちゃんは、登場とお仕置きに迫力不足を感じるね。
 声は文句なし。見せ方が悪い!
 三悪をたこ焼きにしちゃうなら、ピックで突いて回転させるか
 爪楊枝を刺しちゃうくらいはしないと。
EDは論外。早く三悪の歌に替えろ。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:14:35 ID:woywO0bz
旧作のヤッターワンは昔のタツノコアニメらしい、いわゆるおとぎ話の話す犬みたいな感じ
新作のは普通にロボット犬
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:14:44 ID:wXFZoZC8
>>404
スレ見直してこいよ
評判が悪いのはOPとED
本編は改善点は多いけど及第点をつけてる人多数
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:15:06 ID:3uhvM7zY
>>341
360度、どうみても平野オタでワラタ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:15:24 ID:/W4bjbfX
ヤッターワンは、玄田が良かったな…
マシン・アゴ繋がりで
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:15:26 ID:21Ns7IoP
>>393
今日、キッズチャンネルで流してた旧作と
録画した新作を続けて見たけど
そこの部分凄く気になった。
旧作は張り切った感じ満々なんだよね。

子供相手なんだから、やりすぎってくらい
張り切って言わなアカンやろと思う
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:15:30 ID:m0UeZt7j
>>404
評判が悪いのはOPだけ。
内容はいろいろ制約ある中でかなりがんばってると思う。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:15:30 ID:RwmRNit9
四十一歳の春だから〜♪
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:16:32 ID:NoXNPBi4
>>386
ひょっとして「ポテト好き」ってのは、ドロンジョ様の設定というより
声優さんが本当にポテト好きなのかな?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:16:34 ID:qy/Z+PMB
アンネットの主題歌を歌うと不安感が増していいと思うんだ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:17:30 ID:HLwIuvcM
>>409
そいつはキングにとっておこう!!
てかあの声で「びっくりドッキリメカ〜〜」聴いてみたい!!!
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:17:35 ID:chXJkLe5
そのうちアイちゃんはツンデレキャラになると予想 中の人伊藤静さんだし
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:17:48 ID:woywO0bz
>>414
俺のトラウマアニメ・・・・
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:18:05 ID:4hCV1Zva
山ちゃんがいいって意見は、ただ単に声優山寺のファンだからそう思いたいだけって気がする。
正直空回りしていて今一。
一番今んとこミスキャストだと思う。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:18:07 ID:s2uz4rxR
>>369
ウルトラ兄弟の映画はオリジナルの役者がオリジナルの役で出たから当たっただけだろ
きよしはそれに便乗しただけ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:18:40 ID:tSp81z1d
おだてブタも富山さんの音源使えばいいのに
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:19:11 ID:wjs4VzdR
ヤッターマンって面白いですか?
422名無し:2008/01/21(月) 23:19:11 ID:pBf0MAav
ヤッターよこづな出してほしい。
ドロンジョに「ヤッター前頭三枚目」って言われて馬鹿にされるぐらい相撲は弱いww
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:19:34 ID:erVDgjP9
ヤッターワンって甲高いちょっと情けない声なのがいいんだよね
これは慣れるしかないな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:19:37 ID:3o+69tvH
OP評判悪いのか
歌はともかく絵は可愛くデフォルメしてあって好きなんだがな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:20:10 ID:BEcprh5P
ヤッターワンは山ちゃんの芸達者ぶりから想像するに、音監の方針なんでしょ。
説明しよう!を富山さんとは違う風にしたのとかもさ。そこら辺は旧と変えようってとこなんでしょう。

個人的には新ヤッターワンで一番馴染めないのはデザインかな。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:20:36 ID:tSp81z1d
>>422
ゾウと同じく大人の事情で出たんだろうけど
声が緒方賢一さんだったからか良いキャラだった
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:20:50 ID:TnXDu1Qz
>>424
>歌はともかく

だから、その「歌」をイヤがってるんだよ、皆。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:21:09 ID:TO80Fr63
>>419
紅白や笑っていいともで宣伝してくれたのは結構大きかったと思うぞ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:21:35 ID:HLwIuvcM
>>418
素直に富山さんのモノマネでいいのにね。
独自の芸を出そうとして、オリジナルに完敗してる感じ。

ナレーションそのものは俺あれで結構気に入ってるけど、
ワンやブタが、何言ってるのか聞き取り難くて疲れる
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:21:44 ID:75Pc+Ozc
面白かったかな、うん。
全体的に旧作にくらべ優しげな雰囲気だね、
なんとなく平成天才バカボンとかのらくろくんみたいな感じだね、
旧作の持つエネルギッシュ溢れるバカバカしさを求めるのは酷というもの
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:21:46 ID:6A9K+p6C
公式BBS見てきたがすごい変だな
このスレで唐突に褒めちぎる書き込みが稀にみられるが、あっちはそれが基本形のようだ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:22:02 ID:UFVHRWBy
ヤッターヨコヅナは今考えれば狼なんだろうな
ウルフ=千代の富士って時代背景で
とてもそうは見えなかったが
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:22:09 ID:2aTWH6EJ
他は及第点なのに、OPだけが赤点。
EDは、どうでもいいというのが、大方の意見w
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:22:18 ID:wXFZoZC8
>>424
だからアニメーションと歌のちぐはぐさが不評なの
アニメーションは概ね好評だよ
躍動感のある絵とお通夜みたいな歌がミスマッチ
なおかつ本編のハイテンションギャグと合っていない
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:22:28 ID:dfDyGUX8
録画を見てるが
なんだこりゃwwww
ひどい釣りwwww
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:22:36 ID:C8okNEwU
EDは、30分くらいのやっつけ仕事で作った感が満載だなW
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:23:12 ID:TnXDu1Qz
>>425
山寺さんは、ゲームなどで富山さんの役をけっこう継いでいるからねぇ。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:23:13 ID:3uhvM7zY
>>424
アニメーション自体はいいのはほとんど総意だろうし
旧作信者以外、歌も「良くは無くても、ここまでボコボコに叩くほどじゃないんじゃ」と思ってても
流れ的にレスつけられないのが現状
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:23:38 ID:erVDgjP9
俺が一番馴染めないのはヤッターワンの目
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:23:41 ID:Zk517VFm
滝口 順平    生年月日 1931年4月17日 現年齢 7 6 歳
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%9D%E5%8F%A3%E9%A0%86%E5%B9%B3

八奈見 乗児    生年月日 1931年8月30日 現年齢 7 6 歳 
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%A5%88%E8%A6%8B%E4%B9%97%E5%85%90

たてかべ 和也    生年月日 1934年7月25日 現年齢 7 3 歳
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%A6%E3%81%8B%E3%81%B9%E5%92%8C%E4%B9%9F

小原 乃梨子    生年月日 1935年10月2日 現年齢 7 2 歳
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%8E%9F%E4%B9%83%E6%A2%A8%E5%AD%90


・・・・本当に乙です。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:23:48 ID:nVJYhcuO
>>430
やっぱ今の時代にドタバタ劇は無理なんかねぇ。
ギャグのセンスが旧作とはまるで違うからどうにもヤッターマンに見えん。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:23:51 ID:4hCV1Zva
>>432
千代の富士ってヤッターマンより5年は時代が後だぞ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:23:54 ID:wXFZoZC8
山ちゃんはアタタタタタタ言ってればいい
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:24:00 ID:3o+69tvH
>>427
すまん、言い方が悪かった
歌は良くはないが悪くもないと思ってた
リメイクなんてみんなひどいもんだし
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:24:23 ID:UFVHRWBy
>>426
KWSK
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:24:40 ID:TnXDu1Qz
>>432
いや、「闘犬」がモデル。
本来なら土佐犬なんだが、あれはスピッツにしか見えない。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:24:58 ID:YtSg7bO1
>>405
ピアス=ゲイって認識がどうかしてるとおもうよ
ボヤッキーの現代風おされかっこよかったじゃん
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:25:49 ID:BEcprh5P
>>447
あれはカッコよすぎて吹いたw
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:25:52 ID:tSp81z1d
OP絵は本当に良い
ポップなだけじゃなく「アチョー」の所の二人の動かし方とかも凄いし
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:26:00 ID:3o+69tvH
>>438
先に書いてくれてたね、ありがとう
つかこのスレはえー
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:26:22 ID:20k5ScFZ
さっき見たけどさ、前のヤッターマンってこんなに面白くなかったっけ?
なんかブラックジャックを作ったスタッフが全然成長してないようだが・・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:27:28 ID:PyQ7REb4
>>376
層化だから嫌だけど歌手としては
若者で名前も売れててアリだとは思う
所ジョージの名前をたまに見るけど、あの人はやめてほしい
シンプソンズの件もアレだし、特撮をバカにしてたりして
この手の仕事を下に見てるのまるわかりだから
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:27:31 ID:21Ns7IoP
3悪がたこ焼き食べてる姿、大阪城公園で普通にいる人って感じだ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:27:47 ID:YtSg7bO1
>>448
ドロンジョ様の髪型がパンチパーマじゃなかったのもよかったw
トンズラもポマードきまってたし
作画センスはいいよなー
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:28:04 ID:6HZdChDP
>>445
単にキャラクター増やして
おもちゃ沢山売るためってことなんじゃないかな?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:28:11 ID:UFVHRWBy
>>442
俺が幼稚園(ヤッターマンかゼンダマン放映)の時には既に横綱になってたよ
放送時は三役か大関じゃないかな
あだ名はその前からあるはずだし
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:28:17 ID:RwmRNit9
キッズステーションの新ヤッターマンのCMだと
オリジナル版主題歌のイントロが流れたり
おだてブタが富山版だったり
(確証は無いがそうとしか聴こえない)してるのに
何故本編ではああなのか
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:29:11 ID:Zk9dBE3t
ヤッターマンは時間移動はしてなくて、空間移動をしてるだけってのは
わかるんだが、ならなんで出てくる日本はみんな古代や中世ばかりなのか。
あの世界では東京だけが近代化に成功して、田舎はみんな昔のままなのか?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:29:13 ID:8ArInj6Q
タイム ボカンの立場は?オタスケマン ケンダマン やっとでたマン 後なんか忘れている用な?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:29:47 ID:wXFZoZC8
新作ガンちゃんは水島裕あたりの声が合いそうな気がする
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:30:06 ID:bScf1Q3E
今見終えた
OPカットだとばかり思ってたw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:30:22 ID:20k5ScFZ
>>457
そうなんだよな。キッズの宣伝は面白そうに見える。
ドロンジョの「や〜っておしまい〜〜!!」とか最高だもん
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:30:44 ID:m0UeZt7j
>>458
そう思うようになったら、アニメから卒業してたんだよ、昔は。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:31:12 ID:tSp81z1d
>>458
まあ「何でもあり」ってことで。
話のイメージに合わせて背景のタッチとか変えてて
細かい所で良いことしてる。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:32:17 ID:tSp81z1d
>>460
それオタスケ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:32:41 ID:fLhGBY3l
まだニコニコにうpされないのか
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:33:37 ID:YtSg7bO1
>>466
一度自分で夜にうpしてみろ
すごいエンコ待ちだぞ、140人待ちとかだし
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:33:56 ID:TnXDu1Qz
>>459
タイムボカンシリーズの名前がついているのは、 
  タイムボカン 
  ヤッターマン(旧) 
  ゼンダマン 
  タイムパトロール隊 オタスケマン 
  ヤットデタマン 
  逆転イッパツマン 
  イタダキマン 
  タイムボカン2000 怪盗きらめきマン 
のみ。ただし番外編として、 
  カエッテキタマン(ラジオドラマ) 
  タイムボカン王道復古(OVA) 
  ボカンですよ(ゲーム)
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:34:04 ID:4hCV1Zva
>>456
調べてから書けよ。
大関になったのは昭和56年はじめ。オタスケマンの最後の頃。
千代の富士ブームはそこからだ。
ヤッターマンは54年1月に終了。
ヤッターマン放送時は重量と幕内を往復していてウルフなんてあだ名は一般的には知られていなかった。

まあ残念ながらこれが現実ですよ、ニンニン。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:34:50 ID:CBmsAA3d
山寺をナレーターにするならブライト鈴置にすればいいのに
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:35:23 ID:UFVHRWBy
>>459
完璧超人が一人混ざっているんだがw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:35:24 ID:xhGAfkCF
ガンちゃんが直してたテレビが
異常に古い白黒テレビだったのも気になるポイント。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:35:52 ID:5bqbYISB
山ちゃんはいいと思うんだ

おだてブタ以外は
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:36:25 ID:YIdUn+pL
主人公が「俺は2.5枚目」と言ってたのはどのシリーズだったっけ?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:36:29 ID:wXFZoZC8
>>471
本当だww
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:36:36 ID:+k69UmzB
>>470
その人を召還できるなら、トミーも召還できる。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:36:48 ID:TnXDu1Qz
>>470
同じ故人にナレーターやらせるなら、富山さんでイイだろw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:37:08 ID:RwmRNit9
>>470
…ネタで言ってるんだよな?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:37:39 ID:UFVHRWBy
>>469
産休
結構勘違いしてるもんだな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:38:07 ID:xJPRS/LZ
>468
ボカンと一発!ドロンボーとボカンGoGoGoもあるよ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:38:31 ID:3uhvM7zY
OP批判が懐古じゃなくて、あくまで子供向けヒーローアニメの軽快なノリが無いからなら

今の子供向けとしてナレーターは山寺で正解だと思う
482名無し:2008/01/21(月) 23:40:00 ID:pBf0MAav
ヤッターワン出動のシーンは旧作を踏襲してほしいよ。
主題歌のインストとサイレンそれに一号、二号のアップシーン。
小さい時心底かっこいいと思ったから。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:40:43 ID:kCKpwwXs
>>341
こういう人は2月から放送の「炎神戦隊ゴーオンジャー」
はとても子供には見せられないなw
敵の幹部役が及川奈央だぜ。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:40:52 ID:yZIOqvTM
>>437
今のところ富山さんの代役をこなせる一番の人と思う>山ちゃん
PS2のヤマトで古代進やってたけど、全然違和感なかったよ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:41:29 ID:olOVj0BW
>>468

ovaのヒッサツマンのことも思い出してあげてください
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:41:37 ID:dfDyGUX8
>>470
3年前に亡くなりましたが何か?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:42:31 ID:BEcprh5P
>>484
富山さんチックにやるならって前提があるような気もするけどね。
ワンは別の人を使っても良かったとは思うが。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:42:47 ID:jIu2Yu38
>>447
そうかなあ。「ボヤッキーはオカマ」というキャラ付けのために
 わざわざ右耳だけにピアスをさせたように製作者の意図を感じたんだけど。
 
 そういう意味合いがないのなら、なぜ右耳だけにしてるの?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:43:46 ID:4hCV1Zva
>>481
だからそのお前の大好きな山ちゃんが全然うまく溶け込んでないって言ってんだよw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:44:14 ID:RwmRNit9
>>485
スタッフはほぼ同じで
ナレーターは富山さんで
歌は山本さんだが
残念ながら違うw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:45:06 ID:YtSg7bO1
>>488
右耳ピアスになんか意味あるんですかw
それに左じゃなかったですっけ?
いまどきピアスに右も左もこだわってる人いないと思うんすけど
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:45:38 ID:3UYycVMg
すわPにブログ
打ち入りパーティーに山本正之も参加しているというのを読んでなんかホッとした。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:45:38 ID:UFVHRWBy
>>488
きっと最後のドクロリング
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:46:55 ID:f57es2wk
>>488
(゚ω゚)
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:49:59 ID:erVDgjP9
討ち入りパーティって赤穂浪士みたいだなw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:50:09 ID:3uhvM7zY
>>489
子供には山寺が受けるだろってことを言ってるんだが・・・前のナレーターがいいのはわかってるからムキになるなよ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:52:08 ID:s83ZJlm1
様式美はそのまんまなんだよな
昔のやつとほとんど変わらん
だって主役はドロン女一味だもん
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:52:10 ID:jIu2Yu38
>>447
別にピアス=ゲイなのではなくて、
「右耳のみにピアス」というのが、いわゆるゲイとかオカマのサイン
なんですって。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:52:47 ID:5bqbYISB
>>492
御大は、すわPとは知己だからね〜
OPの件で萎えてた御大を励ましたのはすわPだったみたい
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:53:11 ID:woywO0bz
>>451
旧作のようなパワフルマンネリはない
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:54:01 ID:4hCV1Zva
>>496
だ・か・ら、うちじゃ子供にもキモイっていわれてんのw
富山なんか関係ないの。
大体どこが軽快なんだよ。他の番組でか?
他じゃ知らんがヤッターマンで見せている演技だと全然重っ苦しくてキモイんだよ。
重度のファンだとわからないんだろうけどさ(笑)
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:54:03 ID:TnXDu1Qz
>>489
うまく溶け込んでるかどうかは、オマエが決めることじゃない。児童視聴者が判断する。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:54:15 ID:PjbDu9oi
批判が凄いからOPは途中で挟めたんだろうな!
てっきりOPはやめたのかと思ったよ
不評されてる世良のコメントを聞きたい
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:54:34 ID:BEcprh5P
>>498
その割に、オカマ言葉は旧に比べて圧倒的に少ないよな。
俺としてはもっと増えた方がボヤやんらしいと思うな。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:54:57 ID:woywO0bz
>>501
声優さんのあってるあってないはともかく個人攻撃はやめれ
スレの雰囲気悪くなる
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:55:07 ID:YtSg7bO1
>>498
ぐぐったらそういう話がでてきたから読みましたわん
雑学が1つ増えましたわよん、ありがとうだわん

ボヤちゃんはドロンジョちゃんのおむねツンツンしてるし
そういう意図はないと思うざますわん
かんぐり過ぎないことですわよん
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:55:09 ID:mo+/pFk6
ドロンジョのおっぱいにちょっかい出すあたりゲイとは思えないけどなぁ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:56:41 ID:wXFZoZC8
もうバイでいいじゃん>ボヤッキー
さっきからゲイに拘ってる奴うぜーよ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:56:47 ID:irgbMkTh
既出かも知れないけど、ニコで神回貼っている人のメッセージ。


【新作は劣化という方にお知らせ】
実は新作と同程度のテンポの話、序盤じゃかなり多いんだぜ。2〜3クール目あたり
から神回が量産されていったのよ。だから新作も今後を存分に期待しようぜ!
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:57:54 ID:+k69UmzB
>>499
萎えさせたのも、すわの責任だろw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:57:56 ID:+thYbnL+
こういう方もおられるんですよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:58:17 ID:s5nU9C68
新作クソ杉ワロタ
やっぱ旧作に比べてテンポが悪いな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:59:21 ID:tSp81z1d
>>509
まあ、いいけどね・・・
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:59:27 ID:U/UDU3xw
初回に比べたら、2話のテンポはまだマシに感じられた
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:59:44 ID:3uhvM7zY
>>501
軽快さウンヌンはOPの話でしかしてないが、落ち着け
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:00:05 ID:w74AFniK
OP、EDへの不満に集中しがちだけど、全編に渡ってBGMも良くないな。

たこやき大食い大会のバックに流れてるのが
「ヤッターマン・ロック(旧作で白兵戦のとき流れてたBGM)」だって気付いたやついるか?
「ドクロベーさまに捧げる歌」とかも確認できたけど、良く聞かないと何の曲かわからん
(大袈裟に言うと、みんな同じ曲に聞こえる)
ゾロメカ登場時の曲なんかも抑揚がなくてワクテカできないし

曲のアレンジが最悪なのと、旧作はBGMがないシーンが少ないが、新作はBGMなしの部分が多く感じる
テンポが悪く感じるのは、BGMが原因じゃないかな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:00:09 ID:f57es2wk
>>501
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)..
      |||. 
    _______ 
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン  
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜 
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜 
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> ムッキー! 
  |::::::|、      .皿  ノ______  
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \  
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 

518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:01:39 ID:ziqZ+95z
>>498
同感。昔のボヤッキーは
  普段のオカマ言葉とシリアス時「伴宙太」を思わせる口調のギャップ
がよかったんだけどね。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:01:53 ID:3uhvM7zY
>>509
最近DVD1巻(1-6話)みたけど、事実だよな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:03:08 ID:ZCmIktU6
>>516
同意。なんか全体的に静かに淡々と話が進んでる気がしてやまん。
あのメカの素投入バンクでどう「きたきたー!」と思わせるのかと。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:03:10 ID:woywO0bz
>>509
個人的には1話2話も旧作に負けてる
主題歌とBGMで印象が全然変わるんだな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:04:08 ID:Oco4IagU
なんか新作って戦闘時間が短くない?
もっとメカ同士の面白バトルを見せて欲しい。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:04:16 ID:/urGuVHu
前回よりは良い希ガス

CM多すぎだろ。。。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:04:17 ID:/jswbS1q
>>99
遅レスだが全く同意。
あれがかかると、妙に緊迫感が出るというか
爆発までのカウントダウンに聞こえるから
爆発(と、それによってもたらされる笑い)に効果的なんだよね。
せっかくメカ登場時の曲をアレンジして使っているんだからさあ。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:04:18 ID:kCW4ybeB
OP悪くないじゃん。
何がそんなにみんなの癇に障ったんだ?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:04:58 ID:x5zyrM6w
おだてブタがなんか嫌だ。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:05:10 ID:NARVRPwz
>>525
理由は散々ガイシュツだからレス見て来い
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:05:26 ID:ziqZ+95z
>>508
ボヤッキーはバイじゃないの!
 会津若松のオハナちゃんと所帯を持つノーマルな人なの!
 
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:06:56 ID:aLu2Ooda
30分が長く感じるんだよな。これは飽きられるぞ。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:08:49 ID:KAB7X87v
ボヤッキーの天ぷらそば食ってみたいな
南部博士が羨ましい
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:08:56 ID:x5zyrM6w
 
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:09:30 ID:Mn9ERygl
先週よりはかなり面白くなってた。
くだらなさもアップしてたし。
この調子で回を重ねるごとに面白くなっていけばいいな。
>>526
おだてブタは、お約束として入れてるのはわかるが、
現代のセンスで見ると確実にすべってはいるな。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:11:11 ID:LBh+ft7V
>>509
後ろめたい事してるからフォローしてんだろうけど
ギャオとかで配信してる1、2話見る限りじゃあ旧作の方がヤッターマン周りに余計な物無い分
新作よりテンポいいけどな
まあ新作はOPでテンションがガタ落ちして一旦冷めた状態で見ざる得ないから
乗り切れないところ有るのも大きいんだろうが
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:11:27 ID:Sd9szr5q
ケンダマジックでぼこぼこ殴らないのもご時世なのかね。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:11:40 ID:/UD+33QH
リングたこ焼きってどう考えても普通のたこ焼きよりコストがかかりすぎると思うのだが
あんな小さいタコを何処から入荷してるんだ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:11:46 ID:uRU4vy2h
>>530
食い逃げw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:11:49 ID:RJ3r7/Vx
>>532
確かに旧作知らないと、え?何これお約束…か?って感じだよな。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:12:18 ID:U9Zanhlt
暴力的表現は親御さんがプンプンのプリプリなのです
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:13:49 ID:H/6HlAOF
>>532
小さいハリセンが集結して大きなハリセンになるセンスは旧作そのもので、
何か嬉しかった
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:13:54 ID:p6w9mmIy
>>534
確かにマネしてモノホンの剣玉で
弱い子をボコボコにしそうな・・・・・
つか当時人に使わないもののマネして振り回してた

悪い子だったんさ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:14:19 ID:guWySKnt
>>530
それは、コスイネン部長の話の方では・・・
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:14:42 ID:xYdLfEmT
おだてブタの後ボヤッキーのずっこけるタイミングがまるで駄目だと思った
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:14:41 ID:7k/ffPO0
イイダコ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:15:15 ID:QTt9h9pr
>>535
イイダコ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:15:26 ID:x5zyrM6w
>>541
OVAでガッチャマンの一味に食い逃げされていたからそっちの話じゃないかな。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:15:58 ID:i6MDjgvZ
ヤッターマンに変身後、一旦ノーマルに戻るというのは記憶にない。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:16:48 ID:D0zttXMT
おだてブタとか、旧作でちゃんと説明なかったっけ・・・・
「知ってて当然」みたいなことやってる印象あんだよな・・・子供おいてけぼりにされないか?
今日の正義の名乗りでの「懐かしい台詞」とか、そういうのあんま多用しないほうがいいと思うんだけど
子供からしたら「え?え?」だよ、あれ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:17:32 ID:hZTiKFp/
今回おだて豚系キャラが出た後のリアクションが無かった気がするんだけど、旧作ってどうだった?
ていうか起こしたアクションに対するリアクションが全体的に薄い感じがするんだよなあ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:17:35 ID:jCjn+KfI
放送事故でも本編中でネタとして使ってもいいから、旧OPの音楽と差し替えて放送してくれたら神だと思う奴挙手
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:17:59 ID:Mn9ERygl
>>539
あれはよかったね、くだらなくてw
順々に赤くなっていくハリセンのテンポもよかった
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:18:24 ID:uRU4vy2h
>>539
1話のスパナに比べたら、今回の旧作センスに戻った感じだね。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:18:44 ID:RHywuNsB
>>535
つミミダコ
イカだけどw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:18:47 ID:t55yNE5F
まあ、今の三悪はギャグとして全く面白くない。
巨人師匠ならパンパンやで。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:18:54 ID:ziqZ+95z
>>506>>507
・・・。ボヤッキーはオカマ口調なだけで
  ドロンジョさまのおっぱい突っつくノーマルな人だから、
  ゲイのサインである「右耳ピアス」なんかさせるのはやりすぎ!
といってるだけです。
 誰も「ボヤッキーがゲイ」だなんていってません。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:19:49 ID:D0zttXMT
>>553
三悪が面白くないと言うより、ヤッターマンが三悪と同レベルのバカだから
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:19:57 ID:NL+DPuqU
>>554
いたいたw
はい、右耳か左耳か確かめてくれw
http://mg24live.net/up2/s/up1200910423254.jpg
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:20:05 ID:EgB/F7qp
アイちゃんの「○%なんたら〜」がすごく鼻につく。

もう来週か見ない。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:20:16 ID:x5zyrM6w
おだてブタ、ちゃんとドロンジョがおだててボヤッキーが調子に乗ってのぼせているシーンで登場すればいいんだけど、
唐突に出て来て怖い声でいきなり叫んで消えるとか、そんな感じ。
なんかイミフなんだよな。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:21:51 ID:KPvnKpBH
>>539
あれは逆に出てきた時からオチが読みやすかった
旧作のような何やってくるかわからんドキドキ感がない
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:22:28 ID:vQau2ViQ
>>558
ならてるてるボーズとかどうだ?
あのゲタ占いのやつとか
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:23:10 ID:7k/ffPO0
>>547そこで親子の会話が弾むんじゃないか!


巨大ハリセン攻撃、ちょっと間が開きすぎ
台詞三回ひっぱたき五回でよかったと思うんだ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:23:12 ID:H/6HlAOF
>>558
確かに今のシャウト調は、おだてブタじゃないよな〜
もっとテンション低めでぼそぼそっと言った方がいいと思うんだ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:24:24 ID:JyjTMX3p
アイちゃんの○パーは劇中1回でいいな
今週のビックリドッキリ(ryみたいに
「今週も言うのかな?あーやっぱり言った」みたいな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:24:56 ID:NCgtZoA3
基本的には楽しいからいいんだけどどうしても気になるのはバストショット多用しすぎ。
最近のアニメ全般がそうだけど、画面いっぱいにボヤッキー、ボケ、切り替わって画面いっぱいにドロンジョ、ツッコミの繰り返しだからテンポが悪いと感じる。
一つの画面に全員入ってしゃべるから漫才っぽくて良いのに。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:25:45 ID:eTmyGut8
ケンダマジックが出てきただけで驚いたw
どうせ「子供に悪影響」とかでユルい武器に差し替えだろうと、勝手に思ってたから。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:26:12 ID:ziqZ+95z
>>556
すまん。右にしてると思ったんだがなあ。
 
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:27:30 ID:RHywuNsB
>>556
メカに乗っているのシーンで右耳のピアスが見えるから、両耳に付けているよね。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:27:32 ID:RJ3r7/Vx
>>564
言えてるかも。
旧作というか、あの時代のギャグアニメにおける異常なテンポの良さは、
撮り回しっ放し的なカメラワークの功績が大きいのかもね。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:27:55 ID:NL+DPuqU
>>566
だからさ、思い込みでムキになるおそれがあるから気をつけようぜ、お互い
ホントはあのレスにもプギャーッて言いたいけどさ!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:28:09 ID:KPvnKpBH
>>565
OPで出てるよ

おもちゃ屋の描写がないのがちょっと物足りない
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:30:22 ID:aQ8xEPfT
で、立ち食いそばはまだ〜?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:30:35 ID:lN1RzGlk
■ヒーロースタイル ヤッターマン1号
セット内容:アイマスク(コーティング紙製)、リボン付帽子(布製)、ケンダマジック(布製)

発売日:2008年1月24日
価格: 3150円(税込)
メーカー: タカラトミー

おもちゃのケンダマジックは布製
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:31:17 ID:DM/EBgtF
おまえら見た目はボヤッキーやトンズラーみたいなんだろうな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:32:47 ID:hZTiKFp/
>>573
ドンファンファンです
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:33:03 ID:z68HNaZI
>>573
いや、俺はコケマツ似だな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:33:29 ID:JyjTMX3p
>>562
山ちゃんも模索してんじゃねその辺
先週と違う言い方だったような気がしたし
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:34:18 ID:D0zttXMT
>>573
ゲキガスキーです
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:34:54 ID:Bo0q8URl
今回はドロンボーがメカを作るシーンは無いのかな?EDがタイアップ曲で劇中で使えない分、挿入歌として天才ドロンボーを流すとか?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:34:54 ID:lN1RzGlk
ヒーロースタイル ヤッターマン1号
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000WZ5RHE/
ヒーロースタイル ヤッターマン2号
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000WZBJMG/
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:35:13 ID:0MHD9eZX
手厳しいなみんな
そんな思い入れ無かったけどなヤッターマンなんか
適当に見て適当に流してたからかもしれないが、学校で話題にもならないほど
空気だった気がする
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:35:28 ID:t55yNE5F
>>573
三冠王です
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:35:50 ID:vzQhj7KH
>>165
>「ママより怖いドクロベェ様〜♪」のBGMがほしいところ
ハリセンが合体したときにBGMが使われてたな
あと違うアレンジでドロンボーがたこ焼きにされるところでも使われてる

つーか、曲のアレンジが総じて変すぐる
これが今風なのか?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:35:59 ID:lN1RzGlk
>578
「欲しいよ、欲しいよ、ドクロストン♪」という歌詞がまずいんでないかい?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:36:10 ID:RHywuNsB
>>573
2-3に似ています。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:37:27 ID:AUbR/WU4
三悪以外は声優が変わってるわけだから
性格が変わってるとか口調がとかってのは
そういうことを多少考慮してるんじゃね?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:38:01 ID:CntGbCHl
>>573
つねづねボヤッキーのような色男になりたいと思っているよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:39:01 ID:QdqwYtaB
>>573
あんなに格好良くないよ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:39:32 ID:4GHs7Y/T
>>561
俺は巨大ハリセンなら一撃でよかったんじゃないかと思う
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:39:48 ID:d/PKQ7gW
地方に住んでるが最近は同じアニメしかないから主要キャラのデザインがとても新鮮に感じる。
しかしモブがなぁ。なんか個性というか統一感がないし。
昔とちがって絵がきれいになったから余計なものまで目に入ってくるようになった気がする。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:39:49 ID:JyjTMX3p
>>582
まぁ打ち込みとシンセ多用の弊害もある気がする
俺は昔の曲が使われてるだけで満足かな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:40:26 ID:guWySKnt
>>573
トンマノマント
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:41:37 ID:ZCmIktU6
>>564
うぉ、確かに旧作はほとんど全身で動き回ってたのに今作はバストショットであんま動かないな。
ドタバタとしないワケだ。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:43:53 ID:baLqPzNx
バストがでかくなってるのはいいんだけどな…。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:46:19 ID:CntGbCHl
あとはどこまでガンちゃんアイちゃんを壊した作画ができるか、が気になるな〜
その辺のさじ加減を失敗したアニメ・マンガ多いし
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:46:20 ID:RHywuNsB
>>592
顔の変化で笑わせるようにすると
バストショットのほうがわかりやすいからね。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:46:53 ID:KPvnKpBH
旧作から引き続き出ている4人以外の声優の評価を聞きたい
理由付きで
吉野→
伊藤→
たかはし→
山寺→
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:47:24 ID:ueWOvBz+
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:48:58 ID:gsnPhHFX
吉野→× 軽くてひ弱すぎる
伊藤→△+1 そこはかとなく漂うエロさを評価
たかはし→ ○ これは当たり役かも知れない
山寺→× 無駄にキャラを作りすぎてないか?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:52:25 ID:c0v7T6Xp
吉野→ ×滑舌の悪さと棒読みは相変わらず
伊藤→ ○ 意外とよかった
たかはし→ ○これもいい
山寺→ △+2 良くも悪くも山ちゃん だけど他にできそうな人も見当たらず
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:52:46 ID:OcVU8XFD
若手組はかなり慣れたけど山寺ボイスは未だに違和感が残る。
台詞量が少ないせいかたまに声が聞こえると現実に戻されてしまう
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:53:06 ID:KY6v4B60
吉野→ △  もっと元気なイメージでやってほしい。個人的にはかっぺーがよかった
伊藤→ ◎ 神
たかはし→◎ キャラを掴むまであともう少し
山寺→ ○ 流石ベテランなんだがワンにもう少し茶目っ気を。そのうちそういう演技になると思うが

あくまでも個人的意見だが
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:53:24 ID:sdGdWiSG
>>573
サハラ砂漠のラクダに似てるよ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:54:53 ID:DM/EBgtF
おまえらのノリのよさに感動した
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:55:23 ID:baLqPzNx
吉野→× 声に表情があまりない。
伊藤→◎ 合ってると思う。可愛い。
たかはし→ ◎ これも素晴らしいと思う。
山寺→△ やっぱり「山ちゃん」というイメージが先に来てしまうんで…。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:56:31 ID:D0zttXMT
女性声優のほうが違和感ないみたいね
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:56:45 ID:RHywuNsB
>>596
吉野・伊藤は特に耳障りでもないし、脇役ヒーローだからこんなもんだろ。
%はウザいけど、悪サイドばかりキャラごとのお約束セリフがある中、
脇役ヒーローにしないために善サイドにもと考えるのは
キャラの設定を厚くする上でわかるからしかたがないと諦め。

たかはしは違和感ないし、ハマリ役って感じで◎

山寺はナレーターはいいけど他はどうも違和感があってね。
オダテブタなどのミニキャラが好きなのでちょっと残念。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:57:11 ID:Lh4AofJu
>>604
三咲里奈&石橋朋子ファン乙
でも、俺も同じ意見。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:57:49 ID:8t+00Eh7
ヤッターキングと演じわけしようとしてるんじゃない?
ワン殺さずに同時に出す気がする
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:58:20 ID:z68HNaZI
>>596
声優の評価っても、キャラの性格づけや演出の方向性も込みで考えないと評価しにくいな。

現状、一番違和感あるのは山寺だったりする。
単に昔の物真似をやるならもっと忠実にコピーできると思うので、今の演技が芸風模索中
なのか、音監の指示なのか、単に張り切って外し気味なのか、ちと気になる。
ワンにもうちょっと愛敬が欲しいけど、見た目からしていかついんだよな、新ワンは。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:59:28 ID:vQau2ViQ
吉野→ 棒読み?
伊藤→ まあまあギャル的な口調は嫌
たかはし→ 違和感ナシ
山寺→ 無理せずもう少し自然に演じて欲しい
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:59:38 ID:D0zttXMT
旧ワンって垂れ目で愛嬌あったんだよね
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:04:29 ID:BQu/yeFu
たかはしオモッチャマンは違和感なさすぎで逆にほとんど話題に上がらないな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:04:46 ID:NARVRPwz
ヤッターワンはもう少し気の抜けたマヌケ声でないとな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:05:42 ID:H/6HlAOF
今回の山ちゃんヤッターワンはちょっと不満だな
何か、元気が足りなかった
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:05:51 ID:D0zttXMT
>>612
うん、文句全然聞かない
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:06:13 ID:1DbHSsb0
公式BBSがわざとらしいほどに新OPマンセーでワロタw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:06:41 ID:o5/BmeL9
>>611
タカトクの玩具は故・横山やすしみたいな目だった。

プラモに至っては、グラサン状態・・・
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:08:12 ID:KPvnKpBH
色々な意見があるな
俺は十段階評価だと
吉野→3
ヘタレ役としてはいいのかも知れないが技術が致命的。
何をやらせても吉野という個人がキャラそのものとなる。
伊藤→6
これといって悪くはないが良くもない。
油断すると時々ヒナギクになるのは完全にキャラを掴み切れていない部分があるのか。
たかはし→8
今回の中では一番キャラを掴んできっちり「演技」をやっている。
あとは固さが抜ければほぼ完璧。
山寺→4
期待してた分落胆も大きい。
独自の色を出そうとして今のところ空回り。
ベテランの意地に期待したいが…
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:08:30 ID:ptPxOnkf
>>612
オモッチャマンてw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:11:46 ID:lN1RzGlk
公式の掲示板、開くとウィンドウサイズが勝手に変わるのが嫌だ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:12:06 ID:vQau2ViQ
>>616
ピックルの工作じゃないの?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:13:05 ID:+JVr51k5
吉野→△ 何をやっても吉野、でもヘタレキャラをやると上手い
伊藤→◎ 昔のお姉さん声から考えても適任
たかはし→◎ 文句のつけようが無くて困る
山寺→○ ナレーションが良。他の役も新作から見る人は問題ないと思う
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:18:01 ID:NARVRPwz
吉野、初回よりはマシに思えたな
熱血度がほんの少しだが上昇したせいなのか、二話目にして俺が慣れてしまっただけなのか
声優云々より戦闘シーンもっと長くしてほしい
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:19:42 ID:QdqwYtaB
今回の3悪がメカあらかじめ作ってあっていつもの詐欺商売が食費のためってのイヤだな。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:21:50 ID:/jswbS1q
3人組もそうだが、初回よりガンちゃん、アイちゃんの顔が
タツノコ調になっていたのがちょっと嬉しかった。
でも、今の子供にああいうタッチが受けるかは微妙かも?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:22:24 ID:fK7qE/rw
>>622
>何をやっても吉野

「ケモノヅメ」の吉野は巧かったぞ。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:25:13 ID:NARVRPwz
>>625
そういや一話目で不評だったギャグ調顔、今回なかったね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:26:58 ID:Ya1GwwAQ
100点満点で

吉野→ 40点
 ヘタレという設定前提で考えたら声質は合ってる方かと。技術は頑張って向上させてくれ
伊藤→ 80点
 %が鬱陶しい以外は特に問題なし。今風の女の子って感じ
たかはし→ 100点
 違和感ゼロ。ハマリ役だと思う
山寺→ 60点
 ヤッターワンはもっとすっとぼけてもいい。ナレーションは山寺流でおk
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:31:11 ID:EePPIcDl
バイトから帰宅して録画しといたヤッターマン見る前にこのスレ読んで
どうやらアレンジが多少でも気持ち程度でも変わったのかと思って
見てみた。うん??どこが変わったの?分からん。という事で第1話
と早速比べる事にした。1話と二話のOPを繰り返し見る事4往復!

しかーし!どこも変わっていないじゃないか_| ̄|○ il||li
何?何?このOPを慣れさせる為の書き込みだったのか?
と勘ぐりたくなる。

しかし、OPの映像(世良&野村の音楽は含めない)はネ申レベルだし、
今回のように注入歌的な流し方は、あれなら許せる。本編の内容は
笑わせてもらったし、三悪の声優さん達は頑張っておられる。
今日のボヤッキーおやじギャグも最高!このスレ的には俺は若い
方だから、「いや、声にハリが無い」とか山寺はダメだ!とか突っ込み
ありそうだけど、昔のオリジナル知らないのでそこは許してください。

長文スマソ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:33:01 ID:QdqwYtaB
アイちゃんはシビレステッキで痺れたことがある ○か×か
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:34:01 ID:oc4Xit+5
>>573
タイムクワガッタンに似てるとよく言われます
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:35:30 ID:LDtrCvb7
ポケモンの流れを汲んでると思えば普通のアニメとして見れるが
昔のヤッターマンのがおもしれー
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:35:43 ID:SGgYPvLo
吉野→× キャラと声はあってなくもないがガクッとくる演技力
伊藤→○ セリフはうざいが声は良い
たかはし→◎ 文句なし
山寺→○ どれも声は合ってないが、さすがそれなりにこなしてる
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:36:06 ID:KPvnKpBH
>>629
まずGyaoでオリジナルを見た後で書き込む事をお勧めする
なぜこんなに熱い意見が出てくるのかわかるし
スレの空気も掴める
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:38:13 ID:lN1RzGlk
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:38:26 ID:p6w9mmIy
>>629
自分もまだ見てないから確認してみよう
あれかね?OPを話中に入れるとテンポが少し良く聞こえる
耳の錯覚の効果とかあるのかな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:41:06 ID:MlrEAzcO
今見たけど
どういにもオチが弱いつーかテンポ悪いつーか
舞台が大阪なんだしヤッターワンがカニロボぶん投げて巨大ハリセンでスパーン大爆発くらいして欲しかった
爆発も爆発がしょぼすぎてなんか物足りないし・・・・
最後のおしおきもドロンボーたこやきに気付かずにヤッターワンが引いてくのがお約束なのになぁ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:41:13 ID:RYPhBy+X
ヤッターワンは山寺さんでいいので、
ナレは堀内さんの明るい声で「説明しよう!」が良かったかも。
というか一人の声優を使いまわし過ぎ。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:43:14 ID:+JVr51k5
伊藤静の評価で、台詞(パー)がウザイってのは脚本に言うべきだろw声優の評価じゃないww
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:45:56 ID:oc4Xit+5
>>636
出動時に流したから
多少違和感なく導入として使えたんだと思う
良く言えば変身シーンの空気に引っ張られたって所
悪く言えば空気みたいな歌って所
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:46:22 ID:NH2Gpc3n
>>624
旧作ならたこ焼の収入もドクロベー様がピンはね(ピンだけが3人の取り分)していった
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:46:46 ID:uRU4vy2h
ポケモンの、名前忘れたけど語尾に「かも」ってつける女が
ウザかった俺はアイちゃんのパーは意味が通じる分許せる。
ゲットしたのに「ゲットかも!」って何だよ。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:47:03 ID:Bypb9yv+
カンニンシテーの発進シーン、後ろにトーキョダワーが映ってるんだが・・・
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:47:23 ID:AqvtnsS9
今日のOPの入れ方は良かった

あれでよろ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:47:36 ID:Qr2Ha8GS
今、録画してるの見てるがOP後の最初のCMが興和なんだが
スポンサー表記に興和の名前なかったから、
北海道に進出してない企業のCM差し替えてるのかと思ったら
出てたスポンサー企業のCM全部流れたから、さっぱりわからん
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:49:38 ID:NARVRPwz
>>644
初っ端で流されるよりはマシだけどな・・・
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:50:37 ID:M2BFBi5Q
>>638
俺もけんゆーさんのはつらつとした感じがいいなと思う
山ちゃんはどうも余分に芝居がかっている感じ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:50:44 ID:z68HNaZI
>>637
OPを冒頭部から移動したことで、「これから番組が始まるぞ」という気分に水を
差されなかった分、EDが先週よりも気になった。
予告もないし、あのEDだと終わった感が薄くて後味がどうも。
OP本編EDの連携が出来てたのはボカンシリーズの強みだったのにな。
ぶっちゃけ本編大したことない時でも、誤魔化してくれる雰囲気を作ってくれてたというかね。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:52:20 ID:KPvnKpBH
多分旧作ならビックリドッキリメカにまでご当地ネタは引っ張らなかったと思う
ある種のクドさがどうも気になって仕方がない
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:54:57 ID:z68HNaZI
>>649
旧作もシリーズ中盤以降はビックリドッキリメカってかなりカオスだったけどね。
玩具のラインナップ見ると昔ながらの動物型のもいるみたいなので、
とりあえずそいつら出しとけばいいのにとは思う。
先にエキセントリックなことやるってのは順番が違う気がする。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:56:00 ID:oc4Xit+5
>>648
ED曲の前に「今日もゆくゆく〜」の曲が流れて勝利のポーズ、
その直後ヤッターマン退場に合わせてED曲ってバランスは悪いね
無駄に間延びの原因になんよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:56:47 ID:dgDOzJb0
第二話にして糞であると気付かされた
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:59:22 ID:NARVRPwz
>>652
じゃあ今週でサヨナラだねノシ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:59:34 ID:QodPdaXJ
今回は公式に反映されるか分からないけど、
BBSに投稿してきた。

>先週よりも面白くなりましたね!
>ガンちゃん、アイちゃんが楽しそうでよかったです。
>
>OPで、文字がドロンジョ様の目にかかっているのを直して下さい。お願いします!
>また、これから始まるぞ!という気分を楽しみたいので、
>演奏音を派手にして、番組の最初に流してほしいです。
>今回は、いいところでOPが入って、ちょっと残念でした。
>おだてブタは、無意味に出てくるのが面白いというキャラなのでしょうか?
>出てきた理由は謎でしたが、
>BJのヒョウタンツギのような感じで、可愛いですね。
>
>それと、これはアニメでなくサイトへの意見ですが、
>BBSやキャラ紹介を開いたとき、小さな画面が出ます。
>「お気に入り」をいちいち閉じないと読めないし、
>ブラウザサイズが記憶されてしまってイライラ…。
>サイトに来ると出る、ポップアップだとならないので、
>それと同じ感じにしてほしいです。

公式BBSの、書き込みする人へ向けての意見は何で反映してるんだろう。
アニメにもサイトにも関係ないと思うけど。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 01:59:55 ID:JyjTMX3p
今見返してるけど音声(BGM)のミックス悪いな
と言うか逆に良いのかもしれない
ダイナミクス結構でかい
これはそれなりの音響設備で大音量で見ろということか

すいませんウチまだアナログ地上波仕様ですorz
まぁクォリティーが上がるのはいいことだけどね
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:00:15 ID:Fthtvehy
さっきビデオ見た。
アイちゃんの○パーの頻度が前回にも増してウザすぎ。
ガンちゃんの性格は少しマシになったかな?
ヤッターワンは海を渡って外国まで出動しないのが物足りないんだけど、今後も国内路線で行くんだろうか。
ストーリーもテンポが悪いというか、時間をもて余す感があるな。
旧作を少し見直してみたけど、そっちは割りと難なく見ていられるのに。
ボヤッキーのメカがヤッターワンに向けて躊躇無くミサイルを撃つのはグッドだ。

ところでシビレステッキが今風のオモチャ仕様になってて笑うやら萎えるやらだったけど、あれオモチャにして誰が買うんだ?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:03:19 ID:oc4Xit+5
>>656
護身用
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:03:41 ID:Qr2Ha8GS
見終わった
これで今期見るアニメがゼロになった\(^o^)/
深夜の新作がH2Oしか無い時点でオワットル地域だがな・・・
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:04:34 ID:NARVRPwz
>>656
次回予告を見るとハリウッドが舞台っぽい
そしてアイちゃんのパーは本当にウザいに同意
意見反映して減らすかなくしてくんねーかな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:05:19 ID:DM/EBgtF
>>658
よかったね
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:06:04 ID:ebTpnHd5
八奈見さんの声が昔と比べて勢いがなくなったなぁ…。
どちらかと言うとモリゾーの時の雰囲気になってる。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:07:08 ID:p6w9mmIy
>>656
シビレステッキはバイブレーション付きの棒オモチャなんだろうな
なんかエロい想像したw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:07:47 ID:MlrEAzcO
>>661
どっちかつーとワンダユウじいさんって感じする
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:08:17 ID:+Iw6ardF
>>661
ずいぶん前からゲッター弁慶の声が弱弱しくなってて。
さすがに界王様や武天老師に近い御年だわ。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:10:22 ID:Fthtvehy
>>659
そういえば予告見逃した!
EDの中に溶けてるんだっけ。
EDマジメに見てなかった・・・ orz

ハリウッドってことは海渡っていくのかね。
あの無茶っぷりが好きだったんだが。
でも出動のBGMはやっぱりOPと同じアレンジなのかな・・・
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:13:48 ID:8odxwOfV
終わったよ、やっぱ駄目か
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:16:27 ID:RHywuNsB
>>637
現代でひき逃げはさすがにマズイだろ。
自転車の二人乗りすらアウトな時代なんだしさ……。

>>656
大人が真面目に作ると特殊警棒とスタンガンを組み合わせるとになりそうだけど、
スポンサー的に子供向けの玩具売らなきゃいけないんだから、
シビレステッキがいかにも玩具なのはしかたがないかと。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:17:23 ID:NARVRPwz
>>665
予告映像だけ見ると結構ド派手で賑やかそうだったからそこそこ期待できそう
あとは改善すべきところをしていってくれたらねー
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:20:26 ID:KPvnKpBH
>>656
ステッキなんか売れないのは玩具業界の常識
売れると思ってたら本物のアホだ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:24:05 ID:HWiM63nA
「もしかして」「もしかすると」「もしかするわよ」やんないかな。そういえば新作ドロンジョ、マスク取りませんね。美人さんのはずだが。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:24:14 ID:cuPwfM8O
三悪の声優がもう歳で速く喋れないのなら
デジタル処理で・・・ナンチテ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:25:28 ID:AqvtnsS9
ステッキ類は携帯ストラプでいいよ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:26:46 ID:NARVRPwz
>>670
今回晒してなかったか?>たこ焼き対決
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:26:52 ID:lN1RzGlk
おもちゃのケンダマジックとシビレステッキは、子供が振り回しても安心な布製です

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000WZ5RHE/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000WZBJMG/
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:27:25 ID:S++9jUzJ
善悪のコントラストが弱いって意見が上の方で出ていたけど(それはたしかに納得だが)、
1、2話見た感じ、今作ではガンちゃんアイちゃん2人の
人間ドラマを膨らませたいんじゃないかな(恋愛でも葛藤でもなんでも)。

旧作ではガンちゃんとアイちゃんは2人で1人とでもいうか、
個人としての人格がほぼ無かったので、あのキャラ設定のままだとドラマが広げづらい。
それで、ガンちゃんにああいう性格設定を加えたんじゃないかな。
あと単純にボケ役(ガン)とツッコミ役(アイ)がいるとシナリオも書きやすいはずだしね。

そういう意味でいうと、おそらく作り手的には、
2人が差別化されていればどんな人格でも良かったんだと思う。
例えば、アイちゃん側が天然系ボケキャラにでもなってて、
ガンちゃんがツッコミ役に回るとかでも。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:27:35 ID:lN1RzGlk
>670
エンディングで素顔だ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:27:42 ID:MlrEAzcO
>>669
あんまりにも売れないから戦隊じゃあもう武器は男女兼用にしてんのにね
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:28:14 ID:w8LVej2H
あ?山寺の説明がダメだって?立木のおっさんにやらしてみっか?

ざわ…
    ざわ…
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:28:35 ID:p6w9mmIy
>>674
なっ・・・・!!!
子供バカにすんじゃねぇ!

って言いたくなるオモチャだな・・・3歳からかな
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:28:41 ID:EddpUNAk
>>669
ナージャ・・・もういい、もういいのよ・・・・・・
在庫はもうきにしなくていいの
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:31:01 ID:sAtF/wdo
  /         \/: ; ィ7イ=ミ-  __      \
./      _  -‐  /: \ー' /  | ト、: : : \ ̄ 7ー---ヘ
 _  -‐      /: : : : V , - \/ /  lト : : : \/: : :/    ヘ
  /       / \: : : :/イ{   `\ /′: : : : : : : : /     |ヘ
ー/      /     \/: : :`¨´  /: : : : : : : : : : : :\   | ∧
l/        /       \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : =-、:\ |
|        /!           \: : : : : : : : : : : : : : /千_: : l\|
|      '               \: : : : : : : --、:/{しノノノ}/|
|     /            〉ー 、 ̄     /}: :ゞ'´ /` l
|     /   |         /⌒ヽ. \  _ ノ |: : :/    :\
l     /      l       /l⌒ヽ 丶_)     `7′    :   \
|   /|     ヽ       l |   }/      /        :   /
j   /|       \    ヽヽィ′    /         :  /
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:31:08 ID:XAsljckl
ID:ziqZ+95zはゲイにこだわりすぎでワラタ
よっぽどいい思い出があるんだろうな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:34:56 ID:Uu5G5W/A
ギャグのテンポっていうかリズムが良くない感じがする
ケロロ1stのDVD持ってるだけに
小さい子供にならちょうど良いのかな?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:35:53 ID:KPvnKpBH
>>680
ナージャは日本でこけた分は
きっちりヨーロッパの放映権で回収した
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:35:58 ID:MlrEAzcO
>>675
>人間ドラマを膨らませたいんじゃないかな(恋愛でも葛藤でもなんでも)。

ヒーローで出るギャグアニメをギャグのあるヒーローものにするのはただの改悪じゃん
そんなのそれこそ正調ヒーロー物の戦隊やライダーにまかしとけばいいじゃん
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:38:41 ID:t55yNE5F
>>675
今更だが、三悪ももっと若くすれば良かったと思う。
グランディス一味くらいに。
で、
ガン×ドロンジョ
アイ×ボヤッキー
みたいにして、冬ソナをやれば…
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:39:44 ID:KPvnKpBH
>>686
それはもうヤッターマンにする意味がなくなる
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:43:57 ID:z68HNaZI
>>675
それらの点はもう何度も指摘されてるし、その通りだろうと思うよ。
ただ、話を膨らませやすい、シナリオが書きやすいということが先に来てないか、
旧作のお話の構造をいじる必要があることについてどの程度認識した上で
やってるのかってのがまだやや疑問なわけ。
 
アイちゃんのキャラを可愛く見せて客寄せするのならこの形式も悪くない。
ただ、ガンちゃんは昔と違うからということでなく、あまり魅力も面白味も
感じないな、今のとこ。
一話見た時は、普段のダメっぷりがキレて変身、熱血モードにというギャップ
で見せるのかと思ったらそういうことでもないようだし、成長要素入れたから
って何になるのよ、って気がする。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:43:58 ID:RHywuNsB
1号vsトンズラー&ボヤッキー、2号vsドロンジョ
1号vsトンズラー、2号vsボヤッキー&ドロンジョ
1号vsボヤッキー&ドロンジョ、2号vsトンズラー
1号vsボヤッキー、2号vsドロンジョ&トンズラー
1号vsドロンジョ&トンズラー、2号vsボヤッキー
1号vsドロンジョ、2号vsトンズラー&ボヤッキー
の6パターンの白兵戦が週代わりでローテーション。

1対1、1対2の戦闘シーンになる。
1対1は善の勝ち。1対2は善ピンチ・悪優勢。
1対1に勝った善が加わって2対2に。善の逆襲・悪ピンチ。
1対1に負けた悪がメカに乗って現れて善の逆襲を阻止。

善はメカを呼び、悪の残り2人もメカに乗る。
仕切り直しのメカ勝負で、悪メカが優勢・善メカピンチ。
メカの素での抗原抗体反応してゾロメカ登場。
悪メカコックピット内のボケツッコミ。
悪メカ爆発で善勝利。勝利のポーズ。
自転車で逃走する悪、ドクロリンクの真偽鑑定、おしおき。

こんな感じで戦闘部分が早いところまともになってくれないかな。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:44:03 ID:g+AwWzsc
三悪とドクロベーばかりがクローズアップされてるけど、俺的には空気みたいだったとは
いえヤッターマン1号もそのまま太田さんで行って欲しかったなぁ
あの4人が絶対固定なのと一緒で1号も太田さんじゃなきゃ!って奴は相当いそうな気がする

吉野って奴じゃああの主人公の存在感を存分に示せないと思う
リメイクの方が出番多くなってるのに決め台詞すら印象に残らん
伊藤・たかはし・山ちゃんは可もなく不可もなくってとこだな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:49:48 ID:KPvnKpBH
問題はこのままだと
数年後には忘れられる出来だという事
オリジナルのような伝説性がない

30年経った今でもオリジナルが語られ続ける理由は
マンネリの中にも当時としては画期的な
エポックメーキングな要素がかなり取り入れられていた点に尽きる
だから今でも色褪せない
ところが今回のリメイクは本当に過去をなぞっただけに過ぎない
言うなれば何も目新しくないんだ

今のままだったらオリジナルの方がこれからも語り継がれて
こっちは早々に忘れられかねない
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:55:07 ID:H/6HlAOF
善玉サイドで
一番しっかりしてるのがオモッチャマなんだよな〜
ガンちゃんは言うに及ばず、
頼りのアイちゃんですら、ヒモに貢ぐ女状態だし
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:55:26 ID:L0esQx1X
オタスケマン後期の三悪のキレは異常
もうあの頃のテンションは無理なのだろうか・・・
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:56:20 ID:gsnPhHFX
リメイクじゃなくて、
いっそ続編にすれば良かったのにと思う
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:56:22 ID:LBh+ft7V
便乗して旧作の再放送や無料配信まで始まっちゃったしな
下手すりゃ客を取られかねない
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 02:59:46 ID:z68HNaZI
>>694
それだったら、王道復古みたいなOVAや、深夜帯で良くない?
なんだかんだ言っても、今の子供に受け入れられれば成功だし、
そういう方向でヒットして欲しいと思うんだよね。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:02:48 ID:gsnPhHFX
>>696
それもそうなんだけど、
ガン&アイの子供たちが親が昔使ってたメカを発掘〜修理して使って、
秋頃から親も久々に変身して登場・・
みたいな流れもいいなぁ、と思ったものでw

まぁ、これはこれでありがちなネタなんだけど
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:02:52 ID:KPvnKpBH
>>696
ポケモンという子供にとっては聖書のような存在があるからな
あれを越える求心力があるかと言われたら正直疑問だ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:03:56 ID:LnrYwIik
>>305
俺も古川のがいいな〜と思いながらみてた
何年経ってもデカ厨なんだなと自覚してがっくりきたが
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:07:45 ID:RHywuNsB
音や声はそのままに映像だけ綺麗に現代風に作り直し。
というのがよかったかもしらんね。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:18:23 ID:qbzCbxET
>>697
鉄人28号FX?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:26:38 ID:98Dhb9ZB
大食い大会でギャル曽根とジャイアント白田と彦マロとあともう一人誰か出てたけど誰?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:35:52 ID:S++9jUzJ
>>688
ああ、やっぱりみんな指摘してるんだ。さすがに速くて全レスは追えなくて。

たしかに、この設定が今後いい方に進むかどうかはまだ分からないね。
まさにお手並み拝見としかいえん(偉そう)。
まあ、ガンちゃんが今のところ魅力的に見えないというのは同意かな。

あとは個人的な思いだが、
今回作り手は相当慎重に旧作をトレースしてるようには見えるんだよね。
「ヤッターマンならこれは外せないだろう」ってところを、
むしろ愚直なまでに再現してると思うよ(OPの話はもうくどいからしない)。

で、どこを変えようかというところで残ったのが
主役側の性格づけと人間ドラマなのかなと感じたんだけどね。
まあそうすると旧作ファンからは余計なことをするなって言われるわけだけど、
物作る人間に「昔と100%同じものを作りなさい(アイちゃんの声で)」ってのは酷だと思う。
モチベーションの持って行き所がなくなるからね。(688がそう言ってるってことじゃなくてね)
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:44:39 ID:LBh+ft7V
>>698
現状、ヤッターマンの新作が始まる以前からポケモンや恐竜キングに三悪の亜流キャラに居るからなあ
子供達にとっては本来ならオリジナルの三悪が後発キャラになっちゃうんだよな
ヤッターマンの売りなんて三悪の存在が全てなんだから、こいつらを魅力的に見せなきゃ厳しいだろうね
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:51:41 ID:gsnPhHFX
>>701
まぁ、そんな感じw
あれも最初の2クールは
おじさんシンガーが歌ってたなぁ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:55:03 ID:MlrEAzcO
>>703
一番変えちゃいけない事をやってるから誤ったすらしてないんだが
あんたの言う人間ドラマってのをヤッターマン自身がやりだしたら
それこそポケモンなんかと大差なくなっちゃうもの
そんなのやるにしてもゲストキャラがやれば十分
だいたいこんなリメイク企画で新しい事したいってのが大きな誤り
そんなことは、それこそ昔と100%同じものを作ってから望むもんだ
嫌だったら新作やってろっての
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:56:10 ID:SMO32E0P
831 :名無しさん@恐縮です :2008/01/17(木) 17:18:49 ID:POC/1gJG0
アニソンイントロで少年少女合唱団アレンジで受けるのはウルトラマンシリーズ世代の四十台の一部だけ。
ウルトラマンエース、タロウとかレインボーマンとかヤッターマン等。
異常なまでに少年少女合唱団アレンジに固執、執着しますから、
この世代で無い人は、十分に注意してください。

856 :名無しさん@恐縮です :2008/01/17(木) 19:14:31 ID:vk0DueQW0
旧OPは子供に迎合、それのなにがいけないんだろうねぇ?

音屋OP推してる意見って
アレンジが巧みだの、厚みがあって渋いだの
的外れなことばかり言うよな。

868 :名無しさん@恐縮です :2008/01/17(木) 21:05:17 ID:Ylbq94iY0
(´・ω・`)しかし、音屋版の影響は凄いな。発表時は絶不評だった93年バージョンまで名曲にしちまった
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:57:35 ID:SMO32E0P
292 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 22:34:22 ID:5Cb8Dcyi0
はいはい。
親父懐古厨の大好きなモノ用意しましたから、
これでも見て機嫌直してくださいw 

月光仮面のオープニング
http://jp.youtube.com/watch?v=nb7GjSuqU6A

レインボーマン 
http://jp.youtube.com/watch?v=_UKcSIpIyxw

ウルトラマンタロウ
http://jp.youtube.com/watch?v=XLd2hO7by1A

★初代ヤッターマンの歌   
山本まさゆき、少年少女合唱団みずうみ
http://jp.youtube.com/watch?v=oFKHEerkhu4

wwwwwww
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:58:32 ID:5xGeItYQ
>>699
古川登志夫は円谷プロの恐竜戦隊ジュウレン・・・もとい「恐竜戦隊コセイドン」でも
ナレーターやっていたから、デカレン以前から聞き慣れている世代もいるぞ。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 03:58:46 ID:H/6HlAOF
>>702
今見てみたら
ヨネスケっぽかった
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 04:09:39 ID:SMO32E0P
915 :名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 13:53:25 ID:NeNPCBE70
今朝のテレビじゃ音屋吉右衛門は子供達の人気急上昇って紹介
してたぞ。
920 :名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 14:00:09 ID:jqg7KC2F0
オレ的には全然許容範囲だけどな=OP
930 :名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 14:04:02 ID:YW2Gcng90
ヲタが持ち上げ燃え上がる程に立場が無くなっていく山本御大…(´・ω・) カワイソス
まあ身から出た錆なんだがなw
940 :名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 14:08:30 ID:D5TQwcnj0
アニメ、子供向けOPの少年少女コーラスアレンジって月光仮面から始まってアトムと、かなり長く続き、
80年代初めには完全に死滅してるだろ。
初期ヤッターマンOPなんか少年コーラスを死滅させた張本人OP作品でしょw
下品で女の子受けが悪くて、食いつくのは日本の西のガキだけで。

972 :名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 14:27:01 ID:B2IIeew1O
やっぱり抗議してたのはいい年したアニヲタだったのか・・・・
アニメの主題歌くらいで必死だな(笑)
最近のアニメの主題歌って短期で変わるし
そもそもいい年して包容力のカケラもないってキモい過ぎだろ!

974 :名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 14:28:14 ID:D5TQwcnj0
>>959
逆だろ。 最初の山本OPがアクが強くて、ターゲットがかなり絞られるっていうか
山本は歌い手として限界があって、子供コーラス足しても、ターゲットを広げられてないし、
特定以外は考慮出来ないよな。能力不足で。
旧作だってOPよりEDの方が遥かに良いぞ。
同じキャッチ―な曲でも山本のOPよりEDの方が広く受ける。

976 :名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 14:29:17 ID:AM/bIH64O
なにがそんなにいけないのかわからん
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 04:30:46 ID:D0pLhnT/
「やる気がなさそうなのは今後に期待だ」って言われてたガンちゃんが
壊された屋台をパワーアップして再建してあげるという
そこらのヒーローよりよっぽど実用的な活躍を見せてた件
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 04:48:38 ID:H/6HlAOF
>>712
第一話でも、何だかんだ言って
結果としてはアイちゃんとの約束果たしてるんだよな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 04:54:03 ID:c/Nk/9jH
基本的に満足してる人ってのはあまり行動しない
不満がある人の方が声は大きい
アニメ制作者のところに届く手紙だのは世間の人気と関係なく多くが不満の声だという
古い話だがGガンの今川泰宏もそんなような事を言っていた
オタでなく、子供が東方不敗を見てどう思っているのか知りたかったとかなんとか
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 05:01:54 ID:lN1RzGlk
>915 :名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 13:53:25 ID:NeNPCBE70
>今朝のテレビじゃ音屋吉右衛門は子供達の人気急上昇って紹介してたぞ。

そらまあ、人気アリマセンと紹介するわけ無いわな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 05:04:00 ID:LNVN60ie
絶対フジテレビで作ったら面白くなったと思うんだ。スタッフも昔のメンバー集まったりしてさ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 05:13:01 ID:KPvnKpBH
「ヤッターマンの曲が人気急上昇」と紹介せずに
「音屋が人気急上昇」と紹介するあたりから
もうすでに作為的な匂いで鼻が曲がりそうだ

娘。とかジャニーズのように最初から知名度高いならともかく
無名のユニットだと歌ってる人までは普通は気は回らない
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 05:22:13 ID:AJx9iQIs
   /       l     |
  / _/⌒}       |    :|
  |{   /     /    |
  |.\∠-一 ァ T  ̄ ̄ |
  l/ // r|ノ\  .:|
./  /∠!  ̄ イ fテhx.:|
_/ イィテミ     弋リ l..:|
ーr': :个Vり        /.::| ジョージ八乗見の声が120%ただの老人声だわ…
 /: : : ',  〈、   , -┴‐:|
/: : イ: : :、  r=ァ'´     .::|
/ |: :∧:\/     .:::|
   |:/  У  _, --ー:|
   )'  く /  `ヽ.  .:|
      /      l  .:|
     {        l  .:|
     ∨  /    l  .:|
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 05:28:20 ID:d3oYYWKe
正直、ガンちゃんの「シャー!」と言うのはやめてほしかったな。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 05:30:15 ID:+JVr51k5
いつになったら新ヤッターマンスレになるのやら・・・そろそろ懐アニ板に帰って欲しい
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 05:33:08 ID:LNVN60ie
山寺はナレーションだけでいいな。正直、ヤッターワン全然合ってない。
ヤッターワンの声の代役は山本さんか水木兄貴が適任でしょう?普通は
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 05:33:23 ID:KPvnKpBH
>>720
十分なってるだろ
まさかマンセー意見で埋めろとか
脳味噌お花畑な事を言い出すつもりか?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 05:42:31 ID:AnE4OP6q
>>31
旧作はBGMは全くなかった
ヤッターワンピンチで1号が「メカの素だー!」で投げて
ワン「あーん」咀嚼「効いたー」耳の上の蓋が開いてラッパが鳴って
その後にドラム隊
この辺はいい流れなんだからそのまんま使えばいいのに
わざわざリズムを崩すからおかしくなる
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 05:59:50 ID:ugn59lIo
>>251
なんかあったらプロデューサー以下三人で土下座して
「おしおきだべ〜」でなんかやらされてればネタにもなる
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:12:48 ID:gsnPhHFX
>ヤッターワンの声の代役は山本さんか水木兄貴
山本って正之?
いくらゼンダライオンだからと言って、
それではミスキャストでしょ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:41:29 ID:pZKPY44c
で、この番組は何時

ヤッチャッタマン

に改名されるんですか?
第2回の視聴率楽しみだ・・・
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:46:50 ID:HcMyc8FE
大人の事情でEDにミヒマルGT使うなら
映像も奴らのPVにしちゃえばいいのに
そうすればあきらめもつく
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:47:02 ID:yU+kAifT


それでも僕は、ヤッターマンが、大好きです!


729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 06:55:41 ID:qbzCbxET
深夜早朝コピペ連発ご苦労様
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で
時事ネタをやるなら金正日いじりを出したら俺は一生タツノコについていくぜ