ヤッターマン Part2だコロン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
玩具屋の息子ガンちゃんは、女友達のアイちゃんと一緒に、父親が製造途中で放棄してしまった大きな犬型のロボットを密かに完成させる。
父親がロボット犬を金儲けの道具にしか使わない事を危惧したガンちゃんは、此のロボット犬を正義の為に役立てる事を考え、
自らも正義を守るヒーロー「ヤッターマン」と成る事を決意した。

=====================重要項目=====================
・昭和52年版の話題は、懐かしアニメ昭和板(http://anime3.2ch.net/ranime/)で。
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(NTV)実況板:http://live23.2ch.net/liventv/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================

●放映日程
読売テレビ、日本テレビ系列局(NNS) 毎週月曜日 19:00〜19:30 平成20年1月14日〜
●関連頁
ヤッターマン総合ポータルサイト:http://yatterman.jp/
読売テレビ公式:http://www.ytv.co.jp/yatterman/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ヤッターマン
●前スレ
ヤッターマン 復活だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199631697/
●昭和52年版スレ
[懐アニ昭和板] 【この世に悪は】ヤッターマンPart4【栄えない】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1198062457/
NET動画配信「アニメ BB」:http://animebb.jp/production/tatsunoko/yatterman.aspx
●アニメ新作情報板スレ
ヤッターマン Part3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1199120562/
其の他の情報は>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:47:42 ID:yisK+OoS
●声の出演
ガンちゃん(ヤッターマン1号) : 吉野 裕行
アイちゃん(ヤッターマン2号) : 伊藤 静
オモッチャマ : たかはし智秋
ヤッターワン : 山寺 宏一
ドロンジョ : 小原 乃梨子
ボヤッキー : 八奈見 乗児
トンズラー : たてかべ 和也
ドクロベー : 滝口 順平
ナレーター、おだてブタ他 : 山寺 宏一

●制作陣
原作 : タツノコプロ企画室
総監督 : 笹川 ひろし
監督 : しぎの あきら
系列構成 : 高橋 ナツコ
脚本 : 高橋 ナツコ、武上 純希
人物設計 : 上北 ふたご
機械設計 : 大河原 邦男
音楽 : 神保 正明、山本 正行、深澤 秀行
アニメーション制作 : タツノコプロ
製作 : ytv(読売テレビ)

●主題歌
OP曲「ヤッターマンの歌」 作詞 : 若林 一郎 補作詞/作曲 : 山本 正之 編曲 : 音屋吉右衛門 歌 : 音屋吉右衛門 (世良 公則、野村 義男)
ED曲「diverge」 作詞 : Hiroko and Mitsuyuki Miyake/Hidemi Ino 作曲 : Mitsuyuki Miyake 編曲 : Mitsuyuki Miyake/Takasui Morio 歌:mihimaru GT
35だコロン:2008/01/14(月) 19:47:59 ID:lSgsM4kk
玩具屋の息子ガンちゃんは、女友達のアイちゃんと一緒に、父親が製造途中で放棄してしまった大きな犬型のロボットを密かに完成させる。
父親がロボット犬を金儲けの道具にしか使わない事を危惧したガンちゃんは、此のロボット犬を正義の為に役立てる事を考え、
自らも正義を守るヒーロー「ヤッターマン」と成る事を決意した。

=====================重要項目=====================
・昭和52年版の話題は、懐かしアニメ昭和板(http://anime3.2ch.net/ranime/)で。
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(NTV)実況板:http://live23.2ch.net/liventv/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950を取る(状況に応じて>>900)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================

●放映日程
読売テレビ、日本テレビ系列局(NNS) 毎週月曜日 19:00〜19:30 平成20年1月14日〜

●関連頁
ヤッターマン総合ポータルサイト:http://yatterman.jp/
読売テレビ公式:http://www.ytv.co.jp/yatterman/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ヤッターマン

●昭和52年版スレ
[懐アニ昭和板] 【この世に悪は】ヤッターマンPart4【栄えない】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1198062457/
NET動画配信「アニメ BB」:http://animebb.jp/production/tatsunoko/yatterman.aspx

●前スレ
ヤッターマン 復活だコロン (実質:4だコロン)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199631697/
其の他の情報は>>2-5辺り。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:48:07 ID:Lo15qOWo
きらめきマンよりマシ。
あの酷さは伝説物。
5関連スレ:2008/01/14(月) 19:48:19 ID:V5s9Y04Y
ヤッターマン2号・アイちゃん萌えスレ 01コロン
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200053198/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:48:27 ID:YivXxhoa
>>4
マシとか何言ってるのかなこの子
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:48:28 ID:hXdkO2LB
>>1
乙〜〜
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:48:33 ID:IraUgmUc
アイちゃんの声がエロイ件
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:48:56 ID:lwLO/hCX
吉野氏ね
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:02 ID:YwuNAuw/
スレタイ2%じゃないんだw
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:06 ID:9es21sY8
意外と山ちゃんが一番微妙だった希ガス
おだてブタとかもうね・・・
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:13 ID:T0TBnJb6

武上大先生参加しているのか('A`)
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:14 ID:HAbYsyjT
>>8
最近はエロければなんでもいいのか?
エロなんていらんだろう
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:17 ID:fH1hJ6a3
10点 true tears
9点 のらみみ
9点 狼と香辛料
8点 PERSONA
8点 みなみけ2期
7点 シゴフミ
7点 ARIA3期
6点 ロザリオとバンパイア
6点 GUNSLINGER GIRL2期
5点 さよなら絶望先生2期
5点 君が主で執事が俺で
4点 ヤッターマン
3点 H2O
1点 破天荒遊戯
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:18 ID:jFz51Eth
アイちゃんは伊藤でも合ってるけど千和でも良かったな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:27 ID:cYDks3RF
タツノコからどこに変わったんだろうと思ったらまだタツノコって存在してたのか・・・
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:28 ID:/VXLIuoq
スレ早いw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:31 ID:UkYV4b72
きらめきマンのが全然マシだろ
あっちは余計なアレンジとか一切せずに当時のままやってたろ
OPも山本だったし脚本も小山が書いてた
小山がナツコ以下とかありえんて
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:35 ID:+H34EFoF
>>13
ヤッターマンなのにエロを否定するのか
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:39 ID:LPByRiTa
2号の変身バンクのエロさは
オリジナルに遠く及ばないな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:41 ID:8hSDblKD
タイムボカンシリーズ ヤッターマン 第001-002話
「ヤッターマン出動だコロン」 「プジィプトの水売り娘だコロン」来年から新番組としてリニューアルされたヤッターマンが放送されます。なのでここゎ一つ、原作?を振り返ってみるべきでしょぅ♪

http://www.nicovideo.jp/watch/sm595227
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:43 ID:/0dlXkH1
オリジナルと全然ノリ違うよね
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:44 ID:KG6futVH
>>15
誰それ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:46 ID:+JnKBXrm
俺は面白かったよ!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:46 ID:UCJv1ozY
ドロンジョ72歳
ボヤッキー76歳
トンズラー73歳
ドクロベー76歳
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:48 ID:g8iz08If
OP、旧版の歌に差し替え動画まだー?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:49:52 ID:C9QeuUow
>1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:48:25 ID:o2xxqz2w
>1000ならアイちゃんのおっぱいがポロリ
>
>1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:48:26 ID:3cuSQzKH
>1000ならDVDでアイちゃん変身シーン全裸

お前ら、1000超えてまで何かきこんでんだ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:01 ID:MkvwflGo
初回は数字いいだろうが、回を重ねるごとに視聴率急降下だろうな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:03 ID:CcRQm4OD
>>1
100%乙
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:03 ID:hbZtTBu0
ガンちゃん昔はかっこよかったのに…
ヤッターワンも昔はクールだったのに…
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:06 ID:h76pFGVD
ぜんぜん期待してなかったけど想像以上に酷かった。
褒めるべき点が何もない。
アイちゃんがまあまあ可愛いのが唯一の救い。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:07 ID:+fLOEo54
>>3のあらすじのガンちゃんが全然違う件
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:07 ID:JmpFOA8f
ヤッターワンをリファインする必要もなかった
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:16 ID:AhdBW5hU
>>11
あの人の代わりはもう居ないんだ…諦めろ
下手に物真似とかやられた方がカンに触る場合もあるし
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:16 ID:7ULLfMQK
吉野きんちょうしまくりだったんだろうな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:21 ID:GaUnx3sn
>>14
深夜アニメと比較されるヤッターマン・・・

これが時代というものなのか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:21 ID:z2l7NJL3
伊藤静はエロい声だけで売れてるだけで実際はへたくそだよな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:23 ID:uszb9/oE
今だからポロリが期待できないのは仕方ないとして

オープニングはあれはダメだろ
−200点ぐらいをあげたい
アレンジに−100点、歌声に−100点
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:25 ID:HB2Ot87A
前スレが1003まで到達した件についてw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:26 ID:4OjdmiDo
>>14
鬼太郎は?
つか今のファンはマニアックすぎる
アニメなんてもっと気楽に観ようぜ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:27 ID:ZVTnfjCf
日テレは名作リメークやめろ
ほんとセンスねえわ
結界師のが全然マシ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:27 ID:yTj3ARdl
OPとEDを昔のにして。
あとは懐かしくて面白かった。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:28 ID:tpkgPOd5
>>25
先に書かれたw

にしても、これ平成の子供には受けないだろ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:30 ID:T0TBnJb6
深夜でひっそりならおっぱい解禁だっただろう
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:31 ID:8+kfwN1R
歌酷いよ
子供らが、楽しく歌えないぞ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:37 ID:Q8m9uOaA
タイマー入れて7:15分頃帰ってきたので
まだOP見てない俺は
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:44 ID:txr+DnsH
   ooo {ニ=∩==ニ}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .○o  x'二二`ュ_   <  >>1乙だコロン
   l l ._((◎。◎)__i_    \_________
   Oニ| ○ ̄○ | レニ''S
     | ○  ○ | o○
     | ○_○ |_゚l゚.゚
     /二/]/二/__,]
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:51 ID:2rGG652f
なんかエロイんだよな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:54 ID:7oySJH59
>>14
墓場鬼太郎とカイジも希望
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:55 ID:P5tHQzYx
漏れにとって最大の驚きは主役2人が中学生だったと言う事だ...
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:50:58 ID:N9OxxI1R
今日のヤッターマンを叩いているみなさん。

その昔、怪盗きらめきマンというアニメがあってだな…
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:01 ID:afR0yACU
おまいら変わった変わったって言うけど、変わったのは俺らなんだよ。

思い出してみろよ、
リアルタイムで見ていた時は、
プ〜ンと漂う大人の魅力のドロンジョ様で
ハァハァしていただろ、
だけど今は、
アイちゃん(JC)の着替えレオタードシーンで
ハァハァしてるだろ。
つまりはそういう事だ。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:06 ID:UcbVYefd
これはじめて見ました
昔のヤッターマンをよく知らないからよくわからなかったけど
最近のアニメとはだいぶ違う気がしました
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:12 ID:pTXW9DKR
結構よくできてる・・・ってのが素直な感想。
絵もタツノコ独特のアクが抜けて見やすくなってる。
アイちゃんは昔よりかわいくヒロインっぽくなったかな。
ガンちゃんは・・・声に違和感があったが何回か見てれば慣れるんじゃないかな。
性格も今風ってとこか。
3悪人の声優さんが完全に衰える前に作れて良かった。
小原さんはすげえなw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:14 ID:A4nCjZW9
♪あ〜かい仮〜面にも〜えあがる〜

はヤッターマンでよかったんだっけ?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:25 ID:6S+m7NYN
うちの5歳の息子がアイちゃんに恋してしまったようだ・・・・
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:26 ID:Byx6qgrA
ガンちゃんて怠け者の設定だったっけ?正義感溢れるヒーローだと思ってたけど
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:28 ID:AhdBW5hU
そう言えばコロンが無駄に高性能になってたな
昔も高性能だったけど
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:33 ID:xkb13nse
OP:歌のテンポ最悪。昔のもっと軽快なテンポじゃなかったっけ?映像はかわいくていいんじゃないかな。
本編:内容はまあこんなもんだろ。しかし展開が唐突すぎ。せめて何故変身するのか、なぜドクロベーを信用するのか描いてもよかったんじゃ・・・。
ED:本編に合ってないが昨今の事情を考えるとこんなものか。映像や歌の感想は特になし。正直記憶に残らない。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:35 ID:8hSDblKD
>>40
オタが文句言ってるだけで、普通の人は気楽に見てる
ココのはニッチの意見
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:35 ID:yisK+OoS
>>55
そうです。ヤッターキングです。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:39 ID:+H34EFoF
>>43
変に昔っぽくしないでもっと今風に作っても良かったと思う。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:45 ID:JjnHDmhk
アイちゃんのパーセントって昔から言ってたっけ。
旧ヤッターマンはあまり善側の記憶が無いww
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:45 ID:YwuNAuw/
>>55
後期OP。平成ヤッターマンでそれになるかは未定。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:54 ID:UkYV4b72
>>51
あっちのが全然マシ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:56 ID:h9eyB5V8
結界師の終了待ちなんだよ。
あれが終り次第、即、枠移動!
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:57 ID:tpkgPOd5
>>49
萌えランクっぽいから、どっちも0点だろ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:51:59 ID:4+tjOsEo
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1200286644/
こいつら、あれで神作画だと言ってるぞ?
ゆとり世代ってあれで満足できちゃうんだね
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:00 ID:YivXxhoa
御前はサブヒロインあたりが一番いい演技する

ジンクスどおりなら、スターシップオペレーターじゃないが
メインヒロインやって失敗する
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:03 ID:3yQnxFC2
今後の「ヤッターマンの歌」
2クール目:秋川雅史
3クール目:平原綾香
4クール目:リア・ディゾン
5クール目:Tスクエア
6クール目:北島三郎
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:05 ID:C9QeuUow
>>51
きらめきマンは、あれはあれで良かった。
あまりにもシリーズの慣例にならいすぎたがゆえ、古臭すぎたが。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:05 ID:YrgI7S6X
三悪パートと追走以外はだれ杉
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:05 ID:hbZtTBu0
王道復古のヤッターワンFX?の方がよっぽど今風でかっこよかったな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:08 ID:H3ZncW/P
老いは悲しいなぁ…
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:11 ID:o2xxqz2w
>55
ヤッターキング登場後のOPだな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:15 ID:5j+gDQm9
>>1

ポチッとな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:16 ID:JmpFOA8f
>>55
OPその2だね
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:16 ID:T0TBnJb6
>>57
今風に設定変更だと
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:17 ID:BaET9ta/
         ____
       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\     
    /   ⌒(__人__)⌒ \   作画オタ
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:20 ID:BkTGKqFH
深夜アニメとか好む層には支持されそうにない感じだよね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:26 ID:AhdBW5hU
ヤッターキング出てくるまでもつかなあ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:28 ID:txr+DnsH
OPが映像とあってないのは確かだね
映像は元気なのに音は渋いという
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:34 ID:CcRQm4OD
>>30
両方とも変態っぽくてウケた
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:36 ID:pjlrmInD
山ちゃんの「説明しよう!」はもそっと力抜いたほうがいいよねぇ。
つーか、堀内賢雄のが良かったなぁ・・・
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:37 ID:dkrU9eaV
この時間帯の評価を決めるのは子供だからな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:37 ID:EXa4m3G/
温故知新って言うけど古いものに縛られすぎて新しいものが見えない人が多い気がする
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:41 ID:+iZD+Ujm
EDは消音すればかなり好きなんだが
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:46 ID:YivXxhoa
いや、山本神じゃなくてもさ
何故世良なんだよ、おかしいだろJK…
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:54 ID:heZqKPkj
アイちゃんをを目当てに毎週みるわ
とにかくOPを昔のノリに戻してくれ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:57 ID:CEHb0Gcx
声優陣はあってたと思う。特に違和感は感じなかったな。
でもなんというかあっさりしすぎてるというか戦闘シーンは「え、これで終わり?」とか思った。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:59 ID:mOxf/Zzj
>>14
破天荒遊戯1点とか見る目ねーな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:00 ID:hbZtTBu0
>>51
きらめきマンはコスチュームのださださ具合と序盤のぐだぐださ加減以外はそんなに悪くもなかったぞ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:01 ID:LPByRiTa
山本正之がガックリするのも納得のOPだったな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:01 ID:4+tjOsEo
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:03 ID:BKXp3SRc
パチンコと昔のイメージを借りて視聴率を稼ごうという姿勢をものすごく感じるわけだが。
まあ山本正之の扱いからして、やばい感じはしてたけどねえ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:16 ID:Q8m9uOaA
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:21 ID:q5DR/N7e
そういや顔が結界師と同じだったな。
JCなのに化粧濃すぎ。
全然萌えない。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:21 ID:txr+DnsH
>>78
今風でもないような
なんと言えばいいのかワカランが
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:23 ID:GaUnx3sn
>>56
それはありうるなあ・・・

今回のヤッターマンは本気でガンちゃんアイちゃんの話になりそうな予感がする。
ドロンボーは回顧的なファンは釣れるが新規ファンはあまり生み出さないだろうし。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:23 ID:H3ZncW/P
>>51
きらめきは良かっただろ。
こっちは色々と残念。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:35 ID:M3iEDCS8
変身シーン、好評みたいだけど、昔のはもっとシルエット活かしてエロかったような……?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:37 ID:Byx6qgrA
>>78
そうなのか・・・なんか残念
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:38 ID:lwLO/hCX
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:38 ID:JxdTRcSl
前スレ1003レスって久しぶりにみた
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:39 ID:cvadx4hr
歌もそうだけど、アイちゃんの口癖をやめてほしいと思うのは俺だけ?
普通にしゃべらせろと・・・
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:39 ID:s5FIu2Hp
264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [sage] :2008/01/14(月) 19:39:18.86 ID:tnO2CFKk
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000284172.avi
発射シーン sakuga
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:40 ID:YivXxhoa
>>51
OPは山本
内容はともかく、叩く要素があるのか?許さんぞ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:41 ID:UkYV4b72
2年もやるとか決めた奴は、もうすぐ喜寿を迎えようって大御所を
二年間毎週スタジオまで来させる事になんの抵抗も罪悪感も覚えなかったんだろうか
業界はもっと大御所を大事にしろよ
俳優とかの大御所は撮影するのに送迎とかしてるんだからさ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:43 ID:+//4eifn
日曜の朝7時くらいにやるのがいいと思った

その時間まだ俺寝てるけどね
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:44 ID:LWcIazTV
これアニメつくってる会社はタツノコのままなの?
タツノコって最近の深夜アニメではみないけど
ちゃんと製作したり、最近の技術にも対応してるんだろうか、
マッドハウスとかIGとかがうまいとおもう

3バカの声ってオリジナルのままでほんとにいいとおもってるの?
のびただろ
FF10-2のルブラン一味やってたひととかを使えばいいのに
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:46 ID:h9eyB5V8
だれか富山敬を連れて来い!!
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:49 ID:Vk4dhGIu
OPは予想より結構よかったと思ったのに・・・
俺だけかよ(´TωT`)100%ショボーン
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:50 ID:CtqlqqF6
今の子供にウケるかどうかだけが問題なんだが、どーだろう・・・
俺もただ懐かしいってだけで、内容はそんなでも無いしなぁ

もっと子供らが欲しがるおもちゃとかを全面に押し出さないと、2クールで終わると思うな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:50 ID:x61D1pRP
だれかキャプ画のまとめくれ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:54 ID:DLqQ1vO0
今日見て初めて知ったが…
ボヤッキーは女子高生専門だったのかwww
漏れならアイタソでもおkだがw

にしても御三方の安定感は凄杉。
願わくばOP&ED曲を山本正之さんにしてくれ〜!
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:54 ID:tpkgPOd5
>>62
だよな
俺みたいなおっさんには懐かしいが
祭日じゃなきゃ、仕事している時間帯だから見ない
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:58 ID:BS8z7l0X
普通に面白かったぜ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:59 ID:+H34EFoF
>>56
俺も恋してしまいました
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:59 ID:xdnOlDFJ
>>55
後期OP「ヤッターキング」だな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:53:59 ID:ZIyt3dDi
決壊死うぜーよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:00 ID:vPx5UhQE
これはこれでいいと思うぞ。
誰も死なない、単純で楽しいのが子供向けアニメ本来の姿だ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:06 ID:wseRljm0
>>40
墓場鬼太郎は正に鬼神がかってるよ
なんだよあの密度濃すぎるこだわり
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:12 ID:7oySJH59
>>100
お前・・・きらめきは三悪のアドリブ禁止だったんだぞ・・・
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:15 ID:6eWFxPCk
>>59
話の展開は唐突でいいよ、もともとそうだし。むしろもっと強引でもよかったな。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:18 ID:A11tgh5e
OPは歌と絵はあってるけどヤッターマンの歌として
適当かといわれるとそうでは無いきがするな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:19 ID:T0TBnJb6
>>98
新しい仮面ライダーも、ナヨナヨ系なんだとさ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:22 ID:CRm3GhX7
>>59
展開が唐突なのはお約束なのでそこは突っ込んだら駄目です
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:23 ID:qQvqgZXh
>>82
本来の視聴者がおっさんになって
渋めがいいのでは?っていう配慮かねぇ…
昔のリズミカルなOPが個人的には良かったよ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:24 ID:Sljr96EA
やったーまん・・・
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:27 ID:TcyIgwRR
富山敬がいかに偉大だったか、骨身に沁みて判るなあ
ツーか、なんで日テレ?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:29 ID:lmx6r4Na
三悪のEDテーマ歌いながらのメカ組み立てシーンは欲しかったな。
隠れ家破壊しながら発進するときのテーマも
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:31 ID:txr+DnsH
>>110
タツノコはもう製作スタジオではないんだって
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:32 ID:STgbXIKI
熱血漢ぢゃないガンちゃんなんて…キライ!
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:35 ID:gq5eQ7mD
OPはこれだけは無いっていう糞アレンジだったな。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:38 ID:H3ZncW/P
>>110
タツノコはアニメ製作会社じゃなくて版権管理会社。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:40 ID:CMO1q7s5
ガンちゃんがダメキャラになってるという点からすると吉野は悪くないとは思うんだが
設定変更自体がどうだったかなぁと
普通にヒーローやっててよかったんじゃないかなぁ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:46 ID:3yQnxFC2
確かにアイちゃんメインな感じはした
あの気合が入ったムッチリ感とか異常

つーか、ヤッターマン側をあんなに掘り下げたのって
旧シリーズでもあったっけ?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:46 ID:h76pFGVD
ガンちゃんだけが気になった。
元気がないよ。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:50 ID:s1vx1wcT
結界師よりはずっとましだと思う。
結界師はレギュラーのほとんどがベテランじゃないし、田中さんも浮いていた。

こっちは3悪&ドクロベエ様はそのまんまで劣化もドロンジョ様が時々あったかなって程度。
ナレは芸達者をそのまま持ってきて、ヤッターマンもアイちゃんは思ったよりはまっていて良い感じだった。
少なくとも誰かが言うようにヒナギクの感じには聞こえなかったけどね。

ガンちゃんは今風になるとこうなるのかなという感じだろうな。
吉野の精進に期待したいが。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:53 ID:yWR5J2GE
アイちゃん目当てに観ますよ
すれてなくて変な属性ついてなくていい娘だ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:53 ID:lGoyDYFA
結局萌えオタご用達アニメになって汚されるわけか・・・
新ドラえもんみたいだな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:54:56 ID:P/KXYByA
子供の頃、昔のヤッターマン再放送で観てたんだけど…
ガンちゃんてあんなダメ人間だったっけ?
アイちゃんてガンちゃんのこと好きだったんだっけ?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:02 ID:RHAg/gXU
効果音が同じだったのが懐かしかった
>>112
ワイドショーで見た時は悪くなかったと思う
ただアニメとしてはテンション低かったなあ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:04 ID:uJA3v43G
まぁあれだ
俺らがオッサンになったって証拠さ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:05 ID:IAwCfW3E
>>18
いや、小山ははっきり言ってナオコ以下
ばらざあのっぽは日本アニメ脚本界の癌だろ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:18 ID:Sljr96EA
旧作ヤッターマンをリアルタイムで見たヲタが一言
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:19 ID:AhdBW5hU
コロンを作ったのもアイちゃんになって
ヤッターワンもガンちゃんよりアイちゃんに従うし
メカの元もアイちゃんがあげる役になってるっぽいし
ガンちゃん要らなくね?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:24 ID:+H34EFoF
俺は吉野のガンちゃんよりもドロンジョの声が老けてた方が気になった。
まあ、無理も無いんだけど
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:27 ID:H8piTgxT
なんでヤッターマンスレこんなにあんの
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:28 ID:LWoXePRy
ボヤッキーはわかってない
今時中学生だろ、常考
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:31 ID:YivXxhoa
>>139
無理
芳野が主人公のアニメは例外なくつまんねえ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:28 ID:pTXW9DKR
OPは歌はともかく絵は結構良かった。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:33 ID:hbZtTBu0
山ちゃんちょっと空回り気味だったな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:34 ID:I8Ex1A5H
作画がすぐ崩壊しそうな予感。
今でもなんだか三国作画っぽいのに。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:34 ID:Ffpn50/J
そういえばあいつー、褒められた。学校で褒められた。
とかいう挿入歌もあったよね。
15655:2008/01/14(月) 19:55:35 ID:A4nCjZW9
答えてくれた人ありがとう

子供の頃すっゲー格好いいOPだと思ってたから
後半のOPに期待したい

あの歌格好いいよなぁ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:36 ID:IM91P/eA
アイちゃんの口癖って
「〜%!」と「メガパン〜」でOK?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:39 ID:zWPFlSZI
主人公二人の演技が下手
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:39 ID:YrgI7S6X
ヤッターマン
コーヒー
ライター
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:42 ID:Byx6qgrA
新ヤッターマン、アイちゃんの萌えキャラ化にすべてがかかっていると見た
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:43 ID:ks3vAgUP
ヤッターマンファンに質問

ムテキングとかいう作品はボカンシリーズなの?
なんかあれだけ外されているんだよね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:43 ID:RoNOkOSk
>>55
滅茶苦茶かっこいいよね、あの歌
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:46 ID:rl5/q1Ym
ガンちゃんが正義の味方とはとうてい思えない印象だった時点でオワットル
どうみても悪役の手下風情の声色
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:47 ID:V5s9Y04Y
>>84
堀内賢雄といえば、「キャッ党忍伝てやんでぃ」かw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:48 ID:T0TBnJb6
>>110
タツノコは、手塩にかけて育てた連中が外に出て行くのを見て、もうやめてしまったそうだ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:50 ID:M3iEDCS8
>>111
恐山へGO!
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:51 ID:smQBtQ8D
普通に良かったよ
OPEDともにオタクぽくなくてね、日テレゴールデンでオタ風な歌はNGだからなw
アニメも今風でOK
いらない演出(ラッパ吹くとか)が今の子供にどう見られるか
普通にダサいと思われるのか、受け入れられるのか
全体的には十分合格点と俺は見る

山本は普通にいらない作曲だけでOK
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:52 ID:t6ohQDN3
きらめきマンは声優絡みで通してみてたが、OPED以外はいっさいお奨めできない
OPEDを除く全てが15年古くて、かつ劣悪だった

つか新ヤッターもう誰か昔の音でMAD作れw OP
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:55:58 ID:C9QeuUow
>>151
ヴァンドレッド1期は面白いよ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:00 ID:ZIyt3dDi
ヤッターマンが決壊死で糞杉
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:01 ID:J3w3ZwZK
>>115
当時は女子校生発言でもかなりの冒険。
女子中学生まで行ったら確実に社会的に抹殺されるレベルだぞ。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:04 ID:JmpFOA8f
>>128
オンタイムで見た世代が子供と一緒にノリノリで歌えるOPにする
という発想は無かったのかねえ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:05 ID:CtqlqqF6
>>142
ガンちゃんは熱血タイプで、アイちゃんはガンちゃんにベタぼれだったな
つか、説明なんて不要なくらい惚れてた
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:07 ID:XM3JpdhF
エロ御前の起用はおまいら向けに見せかけて中高年男性向けだな。
小原さんだけじゃ厳しいし。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:10 ID:txr+DnsH
>>137
ケツ突き出してたなw
あのシーンのカメラアングルにワロタ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:12 ID:zayEWmk/
>>59
旧作ヤッターマン第一話でも突然現れたドクロベー様をあっさり信用するし
こんなもんじゃないか?w
確か変身も理由付けはあんまりされてなかった気が…
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:18 ID:dXH26FAI
マッドタウン(ミッドタウン)〜109(渋谷)〜吉祥市(吉祥寺)〜吾妻橋(浅草)

ずいぶん壮大な追いかけっこをしたものだな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:19 ID:l0VST88N
吉野と伊藤じゃ腐女子と萌え豚あんまり釣れないだろ
福山と釘宮にしろよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:16 ID:EKpmA7MJ
>>142

ツンデレだった希ガス
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:28 ID:Sljr96EA
エロをwktkしてみていたアニヲタがキツイ一言
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:30 ID:zZEigsvK
子供の視聴者がメインになる来週以降、どんだけ視聴率維持できるんだろうか?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:34 ID:cMEBpsz6
>110

今のタツノコは事実上の版権管理会社だろう
作画は外注だし企画も外の誰かが持ち込んだものと思われ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:35 ID:iVEet4oz
アイちゃんの顔は、気合入ってたな。懐古オタも萌えオタも、両方満足だろう。

アイちゃんに気合入れすぎて、ガンちゃんがオザナリになったのだろうか。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:36 ID:9VlHClFb
>>146,147がすべてだな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:37 ID:AhdBW5hU
>>151
KIBAは面白かったぞ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:43 ID:tmACYiEN
>>11
うん。
あれ?こんな声優だったっけって感じ。
なんか思いっ切り馴染めて無い。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:44 ID:ZNxdeWp5
音楽に味がたらんな。あの時代の独特の音楽って再現できないんだろうか。
雰囲気が出てこない
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:45 ID:UZZ+sNe5
アイちゃんの尻のエロさがよかったぞ
露出は少ないけど尻がエロい

189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:51 ID:LWoXePRy
>>142
ガンちゃんはもっと熱血系だった。女たらしだけど。
アイちゃんはガンちゃん大好きだけど、両思いだったからな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:53 ID:GaUnx3sn
ガンちゃんは、もうちょっと一本筋の通ったキャラでもいいかもなあ・・・
まあ今後成長するかもしらんから適当に期待。

ドロンボーは良い意味でマンネリだろうが、ヤッターマン側は色々と新鮮だねえ・・・
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:56:57 ID:Skdt50Q0
この速さなら言える















初恋はアイちゃんだた・・・幼稚園の頃・・・
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:01 ID:5BHrtQLX
少なくともコナンより面白かったよ!
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:01 ID:YivXxhoa
>>185
そんなに言うほどじゃない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:02 ID:WOHNoee4
>>69
パンプキンシザースの悪口はそこまでだ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:03 ID:CMO1q7s5
>>148
みんな同じだって言うけどやぱ厳しいよなぁ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:08 ID:EEdUdoKY
ドラゴンボールの無駄な時間稼ぎと引き伸ばし部分ばっさりカットしてリメイクしてくれ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:09 ID:txr+DnsH
>>150
ボヤッキー「捕まっちゃうんですもの」
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:09 ID:Hr8SBfPD
>>84
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:09 ID:v0AjeNk2
ハレルヤ懐古厨の悪意が見えるようだよ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:10 ID:BKXp3SRc
昔数多くの優秀なオリジナルアニメを作っていたタツノコプロはもうすでに無いのだよ・・・
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:12 ID:SunJsFsl
見た。懐かしさがあって見れたが、継続するかは今後の話次第だな




ウラシマンをリメイクしてくれないかなぁ・・・
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:13 ID:4OjdmiDo
タツノコってガイナックスの親会社だっけ?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:14 ID:YwuNAuw/
>>181
コナン待ちにならんようがんがって欲しいが…
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:17 ID:XCnhd+Wp
>>147
そのアイちゃんがガンちゃんの肉便器なわけでガンちゃんがいなきゃアイちゃんのモチベは出ない
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:18 ID:+H34EFoF
>>165
タツノコの変なバタ臭さはIGがしっかりと受け継いでいるとオモw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:27 ID:bs1HCE72
ゾロメカが出てくる時のBGMはアレンジせんでいい!
ヤッターワンが口開けたあと、ぱーぱらっぱー♪ぱーぱらっぱー♪
ぱーぱぱっぱっ ぱぱーぱーー(ぽんぽぽん♪)だろうが常考!
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:30 ID:5s/AN5j+
昔のは殆ど知らないんだが、思ってたよりずっと面白かった
来週からは仕事でもう見れないんだが頑張ってほしい
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:36 ID:Byx6qgrA
ガンちゃんは熱く燃えろ。アイちゃんは萌えに徹しろ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:43 ID:p4oYCYOp
>>178
福山の声がガンちゃんに合うとでも思ってるのか?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:43 ID:Sljr96EA

新一がヤッターマンを見て一言
コナンが一言
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:45 ID:hbZtTBu0
>>142
前者はNOで後者はYESだ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:47 ID:bIQS6l+d
まーこんなもんじゃねーの?w
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:49 ID:fH1hJ6a3
http://mg24live.net/up2/s/up1200305229966.jpg


ここでチンコが少しムズムズってした奴 ノシ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:52 ID:zWPFlSZI
アイちゃんはみんなの嫁

これだけはガチ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:53 ID:luziIXDp
>>148
いやードロンジョ様はかなり往時のイメージを残してるんで感心したけどね。
三悪ではボヤッキーがちょっとつらかったかな、あまり早い台詞回しは
厳しい感じだった。

ガンちゃんは「ぁヤッターマンがいるかぎりぃ この世に悪はさかえなぁーい!」の
抜けるような声が良かったんで、あれは昔のに合わせて演じて欲しいよ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:57 ID:lCGNQonx
>>57
声にあわせてキャラ変えたのかもな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:57:59 ID:cIbu1sb2
絵は良かったなあ
リメイクなんだからもっとポップでもいいくらい
ただ普通に映像作品として下手糞だったのが何とも
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:00 ID:tmACYiEN
>>18
アレはお色気駄目アドリブ駄目あれも駄目これも駄目スポンサーいないとかなり最悪要素揃っていた。
脚本も微妙に時代遅れだったし。
きらめきマンの酷さはちょっとないレベルだった。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:07 ID:S66LN5l0
>>190
悪役側はマンネリなのがあのシリーズの特徴だろw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:07 ID:+H34EFoF
>>195
「ノリ」が同じだから誤魔化せてるけど、厳しいものがあるな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:09 ID:UcbVYefd
ヤッターマンはどうして変身したんですか
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:12 ID:LWoXePRy
これさあ、近作はアイちゃんのほうがドロンジョ様より人気出るだろうな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:12 ID:EEdUdoKY
まあ、視聴率が全てだな
結界師以下だったら終了ということで
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:12 ID:IlDnTGiz
アイちゃんとガンちゃんがしゃべりすぎだと思う。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:14 ID:zZEigsvK
>>147
ただのメカニックだな。
ガレージで留守番してろよって感じw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:17 ID:txr+DnsH
>>171
しかし女子のおっぱいポロリは普通にゴールデンでやれたという
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:20 ID:uszb9/oE
とりあえず来週で終了の某仮面ライダーみたいに
OPを3悪にでも歌ってもらおうぜ

今の曲はクソ過ぎる
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:24 ID:h76pFGVD
アイちゃんの尻だけだったな
結局
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:27 ID:JcBrTaF7
おまえら70代の声優に何求めてんだ
老けてなきゃおかしいだろ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:27 ID:JVD/JLLJ
見忘れたああああああああああああああああああああああああああああああああ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:27 ID:CMO1q7s5
>>178
かわんねーじゃねーかw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:28 ID:AhdBW5hU
>>206
ラッパがリストラされてたね
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:27 ID:Acls/I66
皆忘れてないか?

実写映画化があることを
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:30 ID:GiChyOr2
OPはANIMETALのやつにでもしてくれてたほうがまだよかった_| ̄|○

山本正之じゃないから駄目とかじゃなくて、
普通に楽曲として、子供向けアニメの主題歌として酷いレベル。
子供向けじゃなくて懐古世代の親向けに
こういうアレンジにしたのかもしれないけど
それでも全然成功してないだろこれじゃあ。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:31 ID:T0TBnJb6
>>178
釘はガンダムで我慢してください
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:33 ID:H3ZncW/P
>>202
タツノコはTOMYの子会社。
タカラはTOMYに吸収された。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:35 ID:kVwLEN9f
吉野の無気力な声がダメって思ってる人が多そうだが
実際見てみると、脚本演出がガンちゃんをやる気のないキャラにしようとしていて
それで吉野が選ばれた、という感じがした。
そういうのが今風だとでも思ってるのかね。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:41 ID:CB+iljIw
新ムテキングさまが見たい
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:42 ID:3yQnxFC2
>>157
メガパーじゃないの?

メガ%のことだと思ったけど、違うのかな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:44 ID:47CK6To6
ボヤッキー声の人すごいな
昔と同じ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:44 ID:hbZtTBu0
>>161
全然シリーズじゃないから
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:47 ID:WaYQBXmx
>脚本に不満なヤツ多いみたいだけど、元々オリジナルだってこんなもんだぞ

違う。面白いか、面白くないかで云えば圧倒的に面白くない。
アイちゃんガンちゃんに感情移入出来ないし、
何故、変身してヤッターマンを名乗るか理解出来ない。

バットマンビギンズが何故、受け入れられたのか?
ただ前作をなぞっているだけの解雇主義的な作り方じゃ、
客は振り向かないよ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:48 ID:CtqlqqF6
>>221
それはお約束だからだ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:50 ID:YivXxhoa
懐古厨言っている子は

山本正之の歌本当に知ってるのか?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:00 ID:I8Ex1A5H
コナンよりは確かに面白かった。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:01 ID:8tIcILlA
本編のテンポはそんなに昔と変わってない気がするけどな
ここ数年のリメイク物としては悪くないから
OPは本編に合うようもう少し修正かけたほうがいい
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:03 ID:Sljr96EA
正直、がっかりした人が一言
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:03 ID:GaUnx3sn
>>181
いや、来週以降も大人がメインで見ると思うんだが。
まあ子供にとってはコナンの前座だろうよ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:04 ID:XCnhd+Wp
>>157
「メガパン」ってのは「メガ%」って言ってるだけよ
ギザカワユスとかメガ・テラ○○と同じノリでしょ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:04 ID:P/KXYByA
>>189
ありがとう。
そうですよね、なんでガンちゃんダメ人間なんだorz


初恋だったのに
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:06 ID:DLqQ1vO0
>>171
ボヤッキーなら許されるかもwwwww
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:10 ID:x61D1pRP
アイチャンってメガパーって言ってるの?メガパンって言ってるの?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:19 ID:tvfgHCvU
お前らマジでウンコだな!!あんなに素敵なアニメはないぞ!!

OPはマジウンコ!叩きどころいっぱいの素敵ウンコ曲
EDは曲を売りたいから宣伝に使うような素敵ウンコ
ガンちゃんなんて昔のおばちゃん使ってたほうがマシなくらい素敵なウンコ

来週から見ません。ごめんなさい
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:24 ID:LWoXePRy
正義側にキャラ増やせよ、学校の友達でいいから
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:28 ID:Yc1otmRS
>>178
合わねーよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:28 ID:LV35TKB2
タツノコは80年代で終わってるよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:38 ID:ilodGZhb
このメカの骨はすごいなー
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:42 ID:Q+6VpCCY
親がおもしろいだろう?と言いながら無理やり見せて
当時のお約束やノリについていけない子供が欠伸してる姿が目に浮かぶお・・・
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:43 ID:MfgZenCw
ガンちゃんのガラガラ声がめざわりです^^;
ていうかヤッターマンて今日みたいな1話完結の話の繰り返しなんだから
1話でこれじゃあ1年持たなくね?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:45 ID:+iZD+Ujm
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:45 ID:t8a0VbWE
まさかこれがアニメ枠の最後を飾るとは思わなかったな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:52 ID:YivXxhoa
>>256
小麦ちゃんだめですか・・・
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:58 ID:txr+DnsH
>>209
ガンちゃんが仮面に黒マントの姿になります
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:58 ID:yKKKePdN
ガンちゃんが吉野裕行か。
ついでだから、アイちゃんを斉藤梨絵にすればよかったんでない。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:59:59 ID:kkpMZHW0
なんだ、、喪前ら、しゃべれんの?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:04 ID:7ULLfMQK
ヤッターマンコナンw
267オモッチャマ:2008/01/14(月) 20:00:05 ID:gYigQuD7

アイちゃんのおっぱいもっと大きくなーれ!

268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:18 ID:Sljr96EA
結界師の方がましだと言うアニヲタが一言
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:21 ID:CtqlqqF6
>>242
例えにバットマンビギンズを持ってきてるあたり、釣りですね?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:21 ID:BULibR2/
>>112
オープニングはしびれたよ、うん。
アコースティックで漢っぽい感じが。
大人になってしまった俺たちにはおあつらえ向きだと思った。

あの頃を思い出し涙ぐんだのは、家族には内緒だ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:25 ID:6s0Nv1sG
>>171
冒険ていうか昔はむしろ異端だろ
女子高生はそういう対象ではなかった
少なくともテレビの中では
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:31 ID:KfbrweU2
東京タワーのシーンでアクビちゃんの石像があったなw

夏コミはドロンジョ様本を作ろう。みんな買ってね(はぁと
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:32 ID:T0TBnJb6
>>233
ドロンジョが深田恭子だってな('A`)
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:32 ID:vXyrU436
>>199
アレルヤの声もやってたんだな。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:35 ID:f81MIPg5
三悪は文句なしに良かった
このフェミファシズム時代に胸ツンはグッジョブ
アイちゃん可愛かった

しかしそれを覆すほどのテンポの悪さ、色のドギツさ、OPの糞さ
初見の子供に様式を説明する前から様式に頼るなよ…
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:38 ID:C9QeuUow
>>262
どう考えてもダメでしょ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:44 ID:VPoCMPvs
幼い頃夏休みの再放送でヤッターマンを見てたけど、
ガンちゃんってこんなにグータラな設定だったっけ?
もっと凛々しいイメージがあったんだけど…。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:49 ID:torhJDMv
流れ速すぎ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:54 ID:hbZtTBu0
あのガンちゃんにヤッターペリカン以降を作れるかが心配だ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:56 ID:Byx6qgrA
>>252
アイちゃんの口ぐせ、パーセント。でメガパー
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:00:58 ID:B60h5ugB
ドロンジョ様を釘宮にしたりして三人組も新編成すべきだろ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:00 ID:J3w3ZwZK
>>201
今リメイクされても虚しさだけが残るぞ。



そういえば今回の1話の作監、井口さんだったな・・・
ウラシマンの頃は凄かったのに、某バイクOVAでケチつけて以来・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:04 ID:8WRwwi4+
>>254
そんなの要らないよ。
あくまでドロンボーとゲストキャラを目立たせるべし。
ヤッターマン一味は空気であるべき。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:04 ID:i4BWMCgv
吉野はまあ不満あるけどあんなもんだろう
他に男声優でガンちゃんやれそうなのってなるともっとナヨっとした感じになっちゃいそうだし
今時だとあの年齢の主役キャラは女声優って訳にもいかんし
あ、Dグレの小林沙苗がいたけどさすがにガンちゃんは違うだろう
しかしヤッターマンは三悪他頑張って欲しいから応援するが今のタツノコには潤って欲しくないな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:04 ID:lU0ZCFFW
>>226
そりゃ当時は絵に欲情する変態なんていないって思われてたから
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:05 ID:H3ZncW/P
>>256
ソウルテイカー、小麦ちゃん…(´・ω・`)
小麦ちゃんは京アニだったか。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:09 ID:mGMyQsqz
ドロンジョと緑の奴の声の出てなさ具合が引っ掛かった俺20代
主人公達の声は割と良かったと思う
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:10 ID:CMO1q7s5
>>232
ラッパでウィリアムテル序曲はヤッターキングからだよ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:14 ID:YivXxhoa
モニターにはグズラ?らしき物体が
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:15 ID:IAwCfW3E
>>242
だからそれは脚本の出来の良し悪しじゃなくて、時代性だってば
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:15 ID:RHAg/gXU
アイちゃんガンちゃんはなにげに旧作よりキャラが立ってた気がする
アイちゃん気が強くてかわいい
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:17 ID:UcbVYefd
>>243
サンクス
変身するきっかけなくて、いきなり変身したから、よくわからなくて・・・
オリジナル見てないせいか、わからない
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:25 ID:Sljr96EA
ぽちっとな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:27 ID:h76pFGVD
とにかく全てにおいて元気がない、やる気がない
力が抜ける空気アニメ('A`)
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:30 ID:DvPIA4qc
昔はコギャルとかいなかったから女子高生は今より清楚だったけど
今のボヤッキーなら中学生にシフトするんじゃないだろうか
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:32 ID:I8Ex1A5H
この速さならバレナイ!

ヌルポ!
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:33 ID:txr+DnsH
>>273
ちょwマジかw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:34 ID:4OjdmiDo
>>236
おお、ありがと
なんで変な勘違いしてたんだろw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:37 ID:N9OxxI1R
>>218
個人的に大爆死したイタダキマンなどより遥かに最悪だと思ったよ。つうか黒歴史。
もうあのセンスを継げるスタッフは全くいないんだと当時絶望した。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:38 ID:CB+iljIw
ナレーター・・・トグサか
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:48 ID:MWfEcK2w
現代風にアレンジしないとこんな古臭いのメイン視聴者層の餓鬼共は観ないって
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:58 ID:7oySJH59
>>201
当時のキャストは絶対揃わんぞ、絶対。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:58 ID:zWPFlSZI
俺は思った
三悪のベテラン勢の演技力が神すぎて
まあ今の声優はこんなもんなのかと。
三悪が上手すぎるのかと。

たぶんベテラン声優に若いのが混じるとこうなるんだろう。
最近の深夜アニメは20代、30代声優ばかり集めたものばかりだから
実際その中にベテラン混じれば露骨に下手さがわかるんだろうな。

伊藤や吉野はその晒し首みたいなもんだと。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:01:59 ID:wS90kpM1
http://up.img5.net/src/up15176.jpg


これが最近のアニメの最先端を行くセンスだよ
老人はちゃんと勉強しろ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:06 ID:smQBtQ8D
タイムボカンシリーズで一番の名曲は笛のピュララ〜からはじまる歌だろ
孔雀とか大魔神とか出る歌な
山本じゃなくても普通に名曲で最高だから
山本にこだわる必要はない
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:08 ID:L3+sWwEt
>>291
旧作では、ほとんど空気だった記憶がある
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:14 ID:Hr8SBfPD
>>194
パンプキン・シザースはアニメ化なんてされてませんよ。
高橋洋子の歌が入ったかっこいいMADがあるだけですが?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:16 ID:Sljr96EA
新作ヤッターマンの見所を↓が説明しよう!
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:18 ID:S66LN5l0
スカパー入ってる香具師は水曜日のキッズ見ろ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:18 ID:JcBrTaF7
最近のタツノコなら鴉だろ
制作グダグダだったけど
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:19 ID:CtqlqqF6
>>292
お礼を言われてもとまどってしまうんだが(ノ∀`)
まぁ、そーいうのを気にしたら駄目なアニメなのは確かだ
あるがままを受け入れるんだ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:21 ID:zZEigsvK
>>287
まあセミリタイヤだったろうし。
半年もすれば声が出てくるんじゃない?
それまで番組が持てば。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:24 ID:itvUtm/v
みんなヤッターマン世代?

アニメ名場面特集でしか見たことがない俺は、今日は楽しみで初めて見たけど
海外アニメを見ているようで正直、感情移入がしづらかった。
キャラクターの表情は硬くて、瞬きもしない。
動きは直立不動でワンパターンなものばかり。
デジタル彩色でごまかしている部分が多くてとてもショックだった。
はっきり言うと、ゴールデンタイムで放送する日本アニメのクオリティとは思えないよ…。
まだ再放送した方が良かったのではと思う。

話題性は十分だけど長続きはしないと思う。特番で放映するべきだったな。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:28 ID:5j+gDQm9
>>297
yes
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:29 ID:XCnhd+Wp
>>185
デュマス先生がデュマ作化したのがピークで後はなんかなぁ
主人公に不幸な意外な展開が多くてなんだかんだで4クール見続けたけど
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:43 ID:qQvqgZXh
>>270
そういう狙いが少なからずあるっていうのは理解できても
EDだけは許せんわ、「ドクロリング」???はぁ?なんだそれ?EDどうすんのよと思ったら
最悪の結果になってしまったし>タイアップ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:48 ID:yKKKePdN
>>178
日野聡と釘宮じゃなくて?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:52 ID:BYL/smUG
>>271
女子大生ブームのはるか前だからな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:53 ID:UZZ+sNe5
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:54 ID:pjlrmInD
>>213
ノシ
変身シーンのレオタードよりよっぽどチンコにきた
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:02:56 ID:SQSsI+09
前半録画ミスった…orz
再放送してくんないかな…
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:00 ID:YivXxhoa
>>194
ジンクス大正解ですよね
ははは!
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:04 ID:T0TBnJb6
>>260
目が素晴らしいw
>>297
芸スポだかでスレ立っててみたよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:05 ID:HIrXOXA6
とうとう伊藤静の時代が来たなw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:10 ID:txr+DnsH
>>292
子供のときオリジナルを見てた俺もびっくりしたよw
いきなり変身かよ!普通に受け入れてるよ!って
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:11 ID:xLvzgSbz
>>286
小麦ちゃんの1,2話のアニメはタツノコ・京アニ共同制作、
3話以降は全てタツノコプロ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:14 ID:CMO1q7s5
次のスレのテンプレにはガンちゃんは頼りなくアイちゃんはしっかりものに
設定を今風に変更してるって書いといてね
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:32 ID:h9eyB5V8
いまはガキンチョより中高年の方人口多いんだよ。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:33 ID:elh/JVc6
OPは映像は悪くないけどやっぱり音が寂しい。
EDは流行りのJ-POPなのが残念だが嫌いではない。
アイちゃんが可愛かった。
ガンちゃんは違和感あったが今時の男の子っぽい。
三バカとドクロベーは声優の年齢を感じるものの、やっぱり良い。
CM2回もイラネ

まぁ、まだまだこれからかな。
とりあえず次回も見る。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:41 ID:RHAg/gXU
>>306
そうだよね。自分もそう、ちびっ子だったせいもあると思うけど
変身シーンだけ印象強いw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:43 ID:3ZbZCNXM
最近ヤッターマン&OVAを見直して
今日のヤッターマンを見たけど
OPとED以外はそこまで違和感はなかった。

久々に見た奴は頭の中で昔のヤッターマンが美化されてるんじゃないのか??
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:46 ID:hbZtTBu0
>>305
作詞作曲は山本だけどな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:48 ID:U3a1qXn0
>>307
え?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:49 ID:+H34EFoF
>>303
吉野はともかく伊藤はデビューしてまだ3、4年しか経ってないんだぞ?
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:49 ID:HlZHx+aY
変な間がいっぱいあって、テンポは正直かなり悪いと思った。
元祖抜きにしてもギャグモノ的には、もっと詰め込みすぎるくらいで良い気がする。
折角、細かいところを気にしない質のアニメなんだからね。

説明しよう!と〜%はクド過ぎるようにも感じたけど、回が進むごとに調整されるかな。
新声優陣は合う合わない別にして、もうちょい牽引力のある演技して欲しいかな。
三悪が年齢的な問題かちょっと勢い不足に感じたので。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:50 ID:7E9SKbZx
三悪が芝居がかってていまいちだった。
昔のアドリブがなかったのでな(´・ω・`)
アドリブ入れまくってくれよ・・・・・・・
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:51 ID:L3+sWwEt
伊藤静働きすぎだろ!!過労死すんぞ!!
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:51 ID:kcDFmdwV
ガンちゃんの、あの「いい加減さ」は、父ゆずりだったりで、
父親は、旧作のボツ設定を今回使うのかもしれない
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:51 ID:txr+DnsH
>>304
あのAA貼るぞ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:52 ID:YivXxhoa
>>324
お前はTH2でもやって(;´Д`)ハァハァしてろ
この酒飲みにメインヒロインやらしちゃいけない
サブでいい
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:03:53 ID:LWcIazTV
それで銅像としてちらっとでてたアラジンみたいのってなに?
ハクション大魔王?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:00 ID:I8Ex1A5H
>>286
なに?ソウルテーカー小麦ちゃんってアニメがあんの?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:03 ID:C9QeuUow
>>304
ああ・・・言いたい事はよく分かる。
このアニメのスタッフは、噛み砕くってことをしらないで
今風に仕立て上げてしまったって感じだな。だから、なんか浮いてる。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:05 ID:0x/pkAD/
鴉見てる奴なんてほとんどいねーよな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:13 ID:6s0Nv1sG
>>259
2ch的にはお約束好きな実況民が盛り立てます
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:14 ID:t6ohQDN3
個人的にEDは悪くないと思ったな
CM挟まないでナレ直後に静かめの曲が始まるのが良い感じ(・ε・)

だがOP、てめーはダメだ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:22 ID:xpxlTU1G
静良かったよ静
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:33 ID:3yQnxFC2
OPは「みんなのうた」みたいだ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:35 ID:0WdfeRb6
とりあえずED変えてくれ。話はそれからだ。
ブラックジャックの時の大塚愛といい勝負に酷い。


あとは滝口さんとか小原さんとか八奈見さんとかたてかべさんとかが最終回終わってもお元気でありますように…
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:39 ID:Sljr96EA

結界師派が一言
ヤッターマンサイコー^^派が一言
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:40 ID:txr+DnsH
>>319
誰やねんw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:47 ID:xkb13nse
>>213
エロ要素に関しては全体的に表現が直接じゃなく大人向けだったな。結構よかった。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:50 ID:UkYV4b72
主役二人の声優っていつまで経っても成長しないな
吉野は言うに及ばず、伊藤も演技が結局1パターンしかないからどれやっても同じ
現在30代前半より下の世代の声優はもう全員辞めていいよ、マジいらない
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:54 ID:N9OxxI1R
>>304
ガイナはタツノコの超特大リスペクターだからなあ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:56 ID:br12f3x7
昔のはよく見てたけど、今回のもなかなか面白いとおもったぞ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:04:57 ID:kx0rtgAE
山ちゃんワロタ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:00 ID:YivXxhoa
>>334
待てまて
それは井上まりなだ
御前はもっといってるよ

ちなみに井上まりなは御前以上に出てるんだが
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:17 ID:Q+gYVx+9
>>313
元々ゴールデンタイムで放送する日本アニメは手抜きが横行してるでしょ
深夜と違って声を発することのない客が相手だからってナメきってるのだらけ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:21 ID:IlDnTGiz
>>205
同意。南部博士が年取ると荒巻部長になる。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:25 ID:BRalUJ32
EDも当時のカバーがよかったな
未非○シネ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:25 ID:aI1Yzuo0
深キョンのおっぱいマダー?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:26 ID:Mdd7Xh8I
>>296
ガッ!

しかし、ゾロメカ制作シーンが半端だったなぁ…
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:28 ID:zZEigsvK
>>331
画に関して言えばこの前旧作見たら、とんでもない回とかあったよ。
もはや別人レベルの。
当時は脳内補正してたようだ・・・
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:33 ID:BULibR2/
>>321
たぶん何度も再放送やるよ。
夕方4時頃からな。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:35 ID:JPiWIhWp
TVブロスにも書いてたが旧作では「ポチっとな」より「ポチっと」の方が多い。
にも関わらず「ポチっとな」を使ったのは昔のイメージ優先なんだろうな。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:35 ID:p4oYCYOp
>>344
観たよ
主役が酷かった
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:37 ID:EXa4m3G/
>>303
新旧の声優でそれぞれのファンを獲得しようって魂胆じゃないの?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:33 ID:EKpmA7MJ
>>313

今日の作画レベルはTVアニメとしてはクオリティ高いと思うぞ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:43 ID:AhdBW5hU
誰も話題にしてないって事はヤッターワンがミサイル食らうシーンのBGMが少しオジャママンのEDに聞こえたのは気のせいか
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:46 ID:H3ZncW/P
>>326
一話で電波に当たって続きを見てなかったが、3話以上あるのかw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:48 ID:u5fxCTs5
ヤッターマン側の声は意外と悪くなかったな
三悪は…まぁ、言うまい
今でも現役でおられる事自体が素晴らしい

原画の面子には驚いた、何という超豪華…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:51 ID:+iZD+Ujm
>>341
ハクション大魔王を知らない世代がいるのか
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:52 ID:IAwCfW3E
>>304
グレンラガンが最先端とか脳内に蟲でも湧いてるのか?
あれは最新の作画技術を使ってスタッフ(40代後半)が子供の頃好きだった
アニメ(ゲッターロボ、マジンガーなど)を再現しようとしたアニメだろうが
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:53 ID:Byx6qgrA
時間的にポロリは無理でもエロエロBGMくらい入れろよ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:54 ID:CB+iljIw
>>309
TUTAYAにあるよDVD
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:05:56 ID:wejINemv
>>167
普通に普通にって傲慢かつ必死だな
自分がスタンダードだとでも思っているのか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:00 ID:8hSDblKD
>>242
タイムボカンシリーズ ヤッターマン 第001-002話
「ヤッターマン出動だコロン」 「プジィプトの水売り娘だコロン」来年から新番組としてリニューアルされたヤッターマンが放送されます。なのでここゎ一つ、原作?を振り返ってみるべきでしょぅ♪

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1718051

お前、ヤッターマン見たことないだろ
今からミロ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:06 ID:QUWkLy9R
伊藤ヤバイ
二大ヒロインの片方が現役続投なのに
これはヤバイ
だからって代わりの人も思いつかないけど
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:15 ID:C9QeuUow
>>353
それ、声優だけでなくミュージシャンやイラストレーターにも
同じ事がいえるね。「成長しない」っていうか、「それしかできない人材」しか
今の業界にはいないって事なのかもな。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:17 ID:+H34EFoF
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:19 ID:KfbrweU2
>>341
ハクション大魔王とアクビちゃんがいたよなw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:21 ID:bs1HCE72
娘(4歳)は真剣に見てた。途中まで一切私語なし。
2回目のCMで「ヤッターマンまだ?」と聞いてきた。
かなり気に入ってくれたので父は嬉しいぞ。
ヤッターワンの玩具買ってあげよう
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:22 ID:zWPFlSZI
>>334
あのベテラン勢の中でそれは厳しいな
まあ日高のり子もタッチの時、フルボッコされたそうだし
以後、涙ながらに演技を勉強しなきゃいけないな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:23 ID:4+nu6MOm
お前ら・・・少しくらい落ち着けや・・・もういいオヤジになっちまったんだからな・・・・









愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん!!!
愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん!!!
愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃん!!!
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:25 ID:UPXkyx2i
懐かしく思いながら見た(BGMとか…)
個人的には面白かったと思う
しかし…ガンちゃんってあんなにアホの子だったっけ?

子供は、わりと楽しみながら見ていたよ
ポケモンのロケット団とダブらせて見てる感じがした
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:25 ID:T0TBnJb6
>>353
御前はエロに出ても一発で分かりますから
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:26 ID:zVYMh1rd
見逃した俺は後悔する?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:26 ID:h76pFGVD
>>353
演技が1パターンしかないのはさほど問題じゃないだろ。
たてかべだってそうだしw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:28 ID:AhdBW5hU
ごめん、オジャママンのEDじゃなくてオタスケマンのEDだった
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:29 ID:txr+DnsH
>>368
俺はあんま気にしない方だが
それはない
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:30 ID:jpQ8SMnz
どうでもいいがマークがブリーフに見える
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:38 ID:bIQS6l+d
>>373
コスチュームのセンスについて皮肉った書き込みだと思われ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:39 ID:1L7wcnJh
                 ∩
              ,.‐'"´ ̄ ̄`ヽ  _ ,,
       。     , -/_,____  _(:_):)
      i´ `i    |.i,!-‐、‐, -‐ 、‐ミ/,-‐i‐'´
     ノ__.!、  (   ・八・  .)i_/\. i‐:、_
      ll,. -─‐==:'´‐-`=‐´、.__ `‐、.ニ⊃
    i´ ̄ ̄`)    `‐、 `ヽ`ヽ    ̄./
   ./ i、  /      ゙i   ゙i |``0__./
   i.  `i'"         |   .|ノ-‐'´ ̄``‐、
    .し:-┴- 、._     _,ノ. -‐'i ./     i´ ̄∩
    ゙:、.___,.二ニ=─‐''"´.ノ       |   | i]
        !、._|   ` ‐-‐ '´        !、___∪
          (_|:'⌒ヽ    , ‐'"´ ̄ ̄`` ‐-|ニ|´
     i´`i‐-、(| Ο i   | ◯      ./、/、
      |  |   |.|    |   |        ●/、/(0)
     ゙、.ノi.i‐' | Ο |  | ◯    (彡! ノ| .|┘_
      ,. ‐|.!'"´` ────────ニ| |´‐- 、.ヽ)
     /       ,!)        i´〃〃    `i_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:42 ID:hbZtTBu0
リメイクじゃなくて続編にすりゃよかったのに
ガンちゃんアイちゃんは主人公の両親役で
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:43 ID:qXoO5pcr
>>52
大人になったな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:06:55 ID:BULibR2/
ED最初聴いて違和感ありまくりだったが、最後にドロンジョ様の歌だと
判って腑に落ちたけどな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:05 ID:LWoXePRy
>>304
グレンラガンは1部でオタワ
ニアがウンコすぎてもう二度と見たくない
あんな酷いヒロイン始めてみた
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:07 ID:xLvzgSbz
>>342
Soul Taker〜魂狩と言うアニメと
魂狩からスピンアウトしたアニメ「マジカルナース小麦ちゃんまじかるて」というアニメがある。

どちらも2000年代以降のタツノコプロ制作オリジナルアニメ。
魂狩はWOWOWで放送したテレビシリーズ、小麦ちゃんはOVAシリーズ。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:08 ID:oyay2ZVM
ガンちゃんはひぐらしのK1役の人がよかったんじゃないか
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:09 ID:ZleMoGA7
原作だけではなく主題歌までレイプですか
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:12 ID:HIrXOXA6
D.Gray-man(リナリー)
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dgrayman/
ハヤテのごとく!(桂ヒナギク)
ttp://hayatenogotoku.com/
灼眼のシャナU Second (ヴィルヘルミナ・カルメル)
ttp://www.shakugan.com/
レンタルマギカ(黒羽まなみ)
ttp://www.kadokawa.co.jp/sneaker/magica/
君が主で執事が俺で(久遠寺森羅)
ttp://kimiaru.jp/
ヤッターマン(ヤッターマン2号・アイちゃん)
ttp://yatterman.jp/

もうね、神だね( ^ω^)
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:16 ID:zna2fVTJ
最初は、普通の中学生のガンちゃんとアイちゃんだったのに。

なんでいきなりヤッターマンに変身したわけ?
流れがわかんなかった。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:18 ID:Acls/I66
>>305
それは山本正之作詞作曲のヤットデタマンの歌ですね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:21 ID:LWcIazTV
>>313
たしかにガジェット警部とかシャザームみたいに表情とぼしいね。
アイちゃんは唇がつやつやしていい
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:22 ID:YivXxhoa
>>372
むしろ知らない世代が多いだろ、JK
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:26 ID:BZobY3IA
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:35 ID:ItzCQdjp
>>373
正確にはゲッターオマージュな。
未完のゲッターサーガの風呂敷を畳むというのが、
グレンラガンの製作目的の一つだったし。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:36 ID:txr+DnsH
>>383
ウッソは富野に殴られながらアフレコしたんだぜ
おかげで後半にはもう別人w
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:51 ID:QY54jaiW
 

糞餓鬼とじじぃの叩き合いになってて空気悪ぃなここ。
 
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:07:54 ID:jvYOkbpW
思ったより、出来が良かったんで安心した。
ただ、ドロンジョ様のオパーイポロリが無かったな

>296 ガッ!
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:00 ID:+H34EFoF
>>357
デビュー作の月姫が2003年の作品だぞ、それ以前のエロについては知りません
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:04 ID:pTXW9DKR
なんかアイちゃん可愛くなってると思ったら
人物設計 : 上北 ふたご (プリキュアの漫画描いてる人)
か。なるほど・・・
確かアクビちゃんでもキャラデザやってた気がする。
この人アメコミ調のタッチがうまいんだよねえ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:14 ID:6YkHMdWr
タツノコって昭和の異物。もうとっくに倒産してると思ってたら
まだアニメ作ってたんだね。

伊藤って人、ヴィルヘルミナ・カルメルの中の人か
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:15 ID:3yQnxFC2
>>393
なんか、勿体無い感じがするなw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:19 ID:WaYQBXmx
>>290
驚いた。時代の一言で片付いてしまうのか。
なんと寒い時代になってしまったものか・・・。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:21 ID:7sDUvl+I
>>303
ナレーションの富山敬さんもすごかった

「説明しよう!」の声ではストーリー展開にメリハリつけ
「ブタもおだてりゃ木に登る〜」ではギャグでガス抜き
「今日も悪から救われた!ありがとうヤッターマン!
 ♪が〜んば〜れヤッタ〜ヤッタ〜マン♪」というシメ

作品のテンポをつけていたのが富山さんだった
山ちゃんも悪い声優ではないが富山さんが偉大すぎる
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:24 ID:6eWFxPCk
ヤッターマンに変身する意味ないじゃんとか言ってる奴いるけど、もともとそうだし。
ガンちゃんアイちゃんはもっと空気でもいいな。極論を言えば最後にちょろっと出てくればいい。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:28 ID:oyay2ZVM
ガンちゃんとアイちゃんの関係性もよくわからんな
なんでいっしょにいるの?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:34 ID:YivXxhoa
オタスケマンはシリーズで「あの3人が死ぬ」悲しいアニメだよ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:44 ID:Mdd7Xh8I
>>393
わんだ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:44 ID:tNeAlryz
ガンちゃんのデフォルメ表情がもやしもんのただやすみたいだった
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:46 ID:T0TBnJb6
>>401
何で蓑虫蘭がいないん?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:47 ID:qQvqgZXh
ハクション大魔王のアニメはみたことないけど
ハクション大魔王は知ってるって人は結構いるだろう
ハッチとかね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:48 ID:gaorwlLj
いやーなつかしすぎるw
そういや昔見た時はこんなことやってたな、ととにかく懐かしかった
三悪はもう言うことない。素晴らしい演技だった
アイちゃんもかわええし、声に関しては特に言う事はないな

でもどれだけ今風にアレンジしても見せ方を変えないんだし、
今の時代こんなの流行らんだろw
1話目の視聴率はいいかもしれないが、後は下がる一方だと思うぞ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:58 ID:H3ZncW/P
>>373
それはアベノ橋魔法商店街の方だな。
毎週違うネタを使って、作画から変えてる。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:08:58 ID:ewMEa4sJ
次回予告無いのかよ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:05 ID:Yf137vgG
さあ、録画したの見直そうかと思ったらスマップがっ!w  チャンネル間違えたorz
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:14 ID:adLgo4mN
お前らヤッターマンでこんなけ騒げるって結構おっさん多いんだな
まあでも来週から仕事で見れないやつがほとんどだろ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:17 ID:zZEigsvK
>>213
http://mg24live.net/up2/s/up1200306003007.jpg

タツノコぽい唇でイイ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:18 ID:3ZbZCNXM
>>363
画に関して言えば昔はキリがないなw
まあ、アレはアレであじがあってよかったけど。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:18 ID:IAwCfW3E
>>402
理由なんか無い
そういうものだと思え
これでも旧作に比べたら理由らしき物を書こうとしてるんだぜ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:18 ID:npXAWQlM
御前かわいいよ御前
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:19 ID:DgbgUoxx
>>398
まじで知らなかった・・・。
小麦ちゃんってでじこみたいな店キャラだと思ってた・・・orz
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:24 ID:aH7FwCm6
>>413
>まだアニメ作ってたんだね。

著作権管理会社に業態変えてたかと思ってた。
もっとも今回も全て丸投げかも知れんが
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:26 ID:5qVpEfa9
>>382
なんか開運グッズや健康器具の宣伝みたいだなw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:34 ID:txr+DnsH
>>421
あの性格で阪口声だったら完全にヘタレキャラだなw
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:34 ID:J3w3ZwZK
>>391
あのTマークはタイムボカンシリーズの始祖。一作目タイムボカンのメインメカ
メカブトンの角をデザイン化したものだぞ。
なんと罰当たりなことを・・・
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:35 ID:REOhS2GZ
OP見てチャンネル変えてしもうた・・・
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:36 ID:tPGDwVXj
まぁヤッターマンが復活してよかった
お約束セリフでニヤニヤしてしまったが一緒に見てた子供は分からんだろうなーとか考えたりもしたが
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:44 ID:H8nO+fYX
三十路のオサーンで、久々にアニメを見た。
リメイクにしては頑張った方じゃね?

OPの歌はともかく絵は綺麗だったし、CGも効率的に使ってたので
安定してみていられたよ。
ヒロインの人の声いいね。ドロンジョ達は懐かしすぎでよかった。

ところどころにグズラやハクション大魔王などが出演していてクスった。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:48 ID:cIbu1sb2
しかしアイちゃん可愛過ぎてびっくりだ
前作よりいいくらい
だからもっとセンスのある口癖を用意して欲しかった
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:54 ID:LWoXePRy
いくら設定はあまり気にしないアニメだとは言っても、もうちょっとガンちゃんとアイちゃんの設定わかりやすくしてくれお
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:09:54 ID:EKpmA7MJ
>>419

3人+1人な。
よく観ると脱出している。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:01 ID:5j+gDQm9
昔を懐かしみつつ、現代版を見たと思えば悪くはなかった
現代にも通じるギャグを作ったアニメの復活ということで、
個人的にはもっとバカっぽくても良いかなあと思う
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:04 ID:B6m5GpKz
少し勢いはないにしても、ドロンジョ様中の人は、さすがにうまいなぁ 
芸歴があるっていうのは、仕事があり続けることだもんな 
いつの時代の声優でも30年後まで生き残っているのは、ひとにぎり
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:07 ID:WaYQBXmx
>>417
意味じゃない、理由が欲しいんだ。
燃える理由がな!
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:22 ID:zayEWmk/
思ったよりも良かったよ。
事前情報でドンだけサイアクかと危惧してたから。
ただ、CM2回は多すぎるのとOPは2クール目からもっと元気な感じに、
EDは三悪が歌って欲しいな。
ボヤッキー(八奈見さん)がもうちょっとテンポアップしてくれればよかったけど
76歳に無理強いは…
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:32 ID:txr+DnsH
>>433
大元の魂狩りの世界でも浮きまくってたからw
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:33 ID:KfbrweU2
>>439
全国のチビッ子から寄せられたお葉書コーナーも復活して欲しいな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:33 ID:tvfgHCvU
OPが良かったって言う奴が全然いなくて笑った
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:35 ID:zWPFlSZI
栗田寛一ってすごいなと思ったw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:41 ID:N9OxxI1R
>>412
アクビちゃんは吉田すずか。吉田竜夫の長女。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:42 ID:1L7wcnJh
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:46 ID:ZNxdeWp5
山ちゃんのナレーションは、どこか間が抜けてる分が足りない。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:49 ID:4WCsAEEL
>>412
もともとアニメーターやってたらしいが
去年のプリキュア漫画あたりから異様に画力が上がって来てる
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:53 ID:CMO1q7s5
>>419
ちゃんと脱出してるよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:55 ID:LWoXePRy
来週は一応ビデオ予約していくけど、今会社あんま忙しくないし7時なら多分リアルタイムで見れる
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:56 ID:7sDUvl+I
>>433
ついでに言うと最近はアクビちゃんもリメイクでやった
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:58 ID:rXY5LKvx
まあ、懐古向けに2クールくらいやっとけばいいんじゃね?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:10:59 ID:bIQS6l+d
ドロンジョ様中の人は他になにかやってんの?
俺は随分久しぶりにこの人の声を聞いて安心したんだけど。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:00 ID:TcyIgwRR
当時も井口回はダメだった
なかむらたかしだけで持ってたからな、ウラシマンは
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:00 ID:le+dfeNz
どんなデキだろうとこれを機会にヤッターマンのエロ画像やエロ同人が
作られることを思えば歓迎すべきだろう、常考。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:08 ID:YivXxhoa
おっぱいポロリはもう出来ないんですね
ちくしょう!時代めっ!
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:09 ID:gYigQuD7

千和がアイちゃんやればよかったのに
(´・ω・`)

465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:11 ID:Qemb2zy+
赤門(だったかな?)の前にいた新成人らしき人達の中に
「パワーストーン」のあやめみたいなキャラが居たような気がしたんだが
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:12 ID:T0TBnJb6
>>408
関俊彦なんぞスタジオ行きたくなかったそうだな。
初メインのジリオンで、散々しごかれた井上和彦と一緒というのがなんとも
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:16 ID:Au4tZYEf
>>441
結局タイムボカンシリーズでアイちゃんを超えるヒロインは現われなかったしな。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:28 ID:Bpq494lx
OPはトッシュに歌わせろ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:31 ID:IU6wXSn9
思ったよりはよかったので録画しなかったことを後悔している
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:38 ID:hbZtTBu0
>>419
ゼンダマンのラストのが悲惨
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:40 ID:txr+DnsH
>>453
モザイクかけるなよ!
絶対にかけるなよ!
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:41 ID:BYL/smUG
下と比べちゃいけないのは判ってはいるが、

ルパンより全然良かったよ・・・
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:42 ID:8hSDblKD
>>406
作画ヒドイな。
これが噂のヤシガニ?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:44 ID:pgVrFx+g
OPのテンポが悪すぎなのはともかく、
絵とマッチしてるのが半分しかない。

8頭身で赤茶けた感じの部分は一応あってるけどデフォルメした3頭身の絵とまったくあってない。

歌に合わせて絵を変更してたけど間に合わなかったっ手感じかな。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:44 ID:smQBtQ8D
懐古ヤッターオヤジどもも「ヤッターマンが日の目を見てくれて嬉しい」
「復活してくれただけで満足、細かいことをとやかく言うつもりはない」
「子供たちがヤッターマンのファンになってくれればいいな」

とか考えられないのかねえ

やっぱアニメオタクはオヤジになってもオタクか?
アホみたいに○○が違うとか、○○が良かったなど、いい年になってもオタク目線でしか語れないのか?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:45 ID:DxBlv38f
銅像ごと持ってきて
女子中学生は邪魔なのでポイってのがなんとなく好き。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:48 ID:QY54jaiW
そうか!

ボヤッキーには代わりがいるんだっ!
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:11:56 ID:AhdBW5hU
>>451
あれは声を似せてるだけで初期はロクに演技もできなかったじゃない
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:12:01 ID:LWoXePRy
>>467
そうだな。ヒーローなら豪さんがガンちゃん越えたな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:12:04 ID:H3ZncW/P
>>434
タツノコはもう動画のチエックくらいしかしてない(´・ω・`)
ソウルテイカーも企画だけで新房アニメになってたな。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:12:05 ID:IM91P/eA
夏コミアイちゃん本期待してよろしいか
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:12:08 ID:YivXxhoa
>>450
どうしてよっちゃんと世良なのがが理解不能
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:12:21 ID:CMO1q7s5
>>451
物まね芸だけどな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:12:37 ID:6p/Sv0WO
良かった
いい出来だった
懐かしい
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:12:38 ID:Itxlet3x
>>462
それは間違いないw
ドロンジョ様にリビドーを感じてたエロ漫画屋は今ごろ嬉々としてイラスト描いてるかもなw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:12:44 ID:Hr8SBfPD
>>408
御大の(声優経験なしという意味での)新人発掘能力は神懸り。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:12:47 ID:h76pFGVD
千和や釘宮のヲタはさぞかしアイちゃん役が欲しかったんだなw
そりゃ欲しいよなあ〜
伊藤あたりにおいしい所もって行かれてくやしいんだろうなあ…w
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:12:54 ID:JZnel6cm
>新生「ヤッターマン」(1/14放送)をなんとなく視聴。
>「お茶の間の皆さんよくご存じのヤッターマンとドロンジョ一味」とい
>うふうに始まりつつも、なんだか説明がくどい。わたしの記憶が正しけ
>れば、かつての「ヤッターマン」はいきなり『青銅の魔人』のようなア
>クションから始まったはずで、そのへんはいまいちか。
> ま、いったん説明してしまえば、あとはパターンにいかに新味を盛り
>こむかが勝負になる。今後も一応見るかな。40代のオッサンだけでなく、
>現役小学生が楽しめる番組になるとうれしい。
> ドロンジョの服が破れる場面で、ボヤッキーが「昔はもっと大胆にポ
>ロリできたのに」とぼやいたのには笑った。だからテレビはつまらなく
>なったんだよ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:04 ID:cIbu1sb2
>>467
割と空気扱いだったのにね
デザインの勝利なのかな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:12 ID:+fLOEo54
ガンちゃんがヘタレ化したのは、彼に対してラブラブなアイちゃんを売り込むためじゃないかな?
あんな彼女がほしい、と思わせるための策略だったりして。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:14 ID:BnhFR99r
あの萎えるような主題歌の編曲はあかんでー。なめとんか?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:14 ID:t6ohQDN3
善田マンのラストはあの後、三悪死んでるかもな(´゚ω゚`)
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:16 ID:YivXxhoa
>>475
どうして山本正之が失望までしているかゆとりにはわかるまい?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:17 ID:7oySJH59
ところで、広報番組のMihimaruGT(ED歌ってるバンド)のコメントなんだが。

「今回のヤッターマンのEDテーマを、私達なりの、えっと、卒業をテーマにした、
切ないバラードになっておりますので、ヤッターマンとのギャップも楽しんで
聞いていただけたらなと思います」
「サウンドの方は生楽器中心に(中略)奥の深い!サウンドに仕上がってますんで
ぜひヤッターマンの映像と一緒に聞いて、この歴史のあるアニメを、
もっと深く感じていただけたらなと思います」

こいつをどう思う?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:19 ID:txr+DnsH
>>454
それは仕方が無い
完全な代役なんて無理だろ
ポワロのヘイスティングスとか銀英伝のヤンとか
富山だからこその味
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:31 ID:J5uA8CTp
アイちゃんが可愛過ぎる
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:34 ID:7Ya19Pgd
シュノーせんせえの日記を貼るなよwwwwwww
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:35 ID:i4BWMCgv
>>447
あのCMの入れ方は最悪だな
30分アニメの起承転結を破壊してる
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:42 ID:bfHSfxXc
>>304
おい小僧、それはワシの台詞じゃ。
おまえこそスパロボ的要素だの何だの言い訳しつつ表面的な格好だけに目を奪われてはいないだろうな?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:41 ID:4tU6kCK8
>>425
時間帯が悪いのかアベノやグレンのような悪ノリ感がないのがなー(^^;
マジで小麦並の飛ばし方やってもいいんじゃないかと思うんだけど。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:45 ID:/7ulVJY+
主人公がふぬけで勧善懲悪モノの爽快感がまるで無いな
オリジナルもこんなんだっけ?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:13:58 ID:UE7CF4h5
ヤッターマンは、バカノリが真髄だからなあ。
ヤッターマン側がもっとはっちゃけなきゃ、超ベテラン三悪の演技と釣り合わんだろう。
しかし、未来少年コナンの人の後番組が、バーローのコナンなのかよ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:05 ID:cVrxCe0X
今更きらめきマン再評価って

お前らいい加減にしろよwww
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:12 ID:FadWiqlV
鼻っ柱の強いガンちゃんが見たかったなぁ…
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:15 ID:+H34EFoF
>>353
あの三悪のような大ベテランになって若手の時代があったわけだが
まあ、とりあえず若いものを叩けば良いと思ってるお前のような老害よりは良いよ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:20 ID:iKcVpY+e
>>304
残念だが、それは15年前に我々が通ってきた道だ。
元の元を入れると25年前にもなる。
古典もきっちり勉強しとけ。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:20 ID:AhdBW5hU
>>501
ガンちゃんは熱血漢だったよ
無駄に熱かった
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:15 ID:EKpmA7MJ
>>482

大人の事情って奴です。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:23 ID:ItzCQdjp
>>489
外見が普通だからこそ良いんだよ。
後のヒロインは、
髪型とか何か変、
て部分が多すぎ。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:24 ID:hbZtTBu0
せめて鈴置さんが生きてればな…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:28 ID:fuLKupFi
正直リメイクが初めてなんだけど
展開が結構早くてついていけなかった。面白かったけど
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:39 ID:CcRQm4OD
>>476
それとか童夢零が遠慮なく盛大にぶっこわれるとことか
スムーズで良いわ〜
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:42 ID:xpxlTU1G
伊藤やべぇ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:45 ID:T0TBnJb6
>>460
マクロスの再放送で聴けるよ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:14:55 ID:RHAg/gXU
>>454
あ。それそれ
贅沢言えばもうちょっと軽いノリが欲しい
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:04 ID:PvW0uenb
説明不足というかちょっとわかりにくい所があった
つーかPTAから苦情来ないのか?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:04 ID:BVourZfD
>>461
なかむらたかしは3本しか作監やらなかったろ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:16 ID:IAwCfW3E
>>501
オリジナルは腑抜けどころか空気だっただろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:18 ID:A4nCjZW9
イタダキマン(全20話)よりは長く続くよな?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:19 ID:M3iEDCS8
>>489
変身シーンのシルエットが得ろい
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:21 ID:YivXxhoa
内容以前に、CMの入れ方とかEDの予告(をついでにする)とかがダメすぎ
何の意図でだと、テンポぶちこわしって何だよ

それ以外は懐かしい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:26 ID:yKKKePdN
>>475
いや、全体的にはなかなかだと思うよ。

ただし、OPだけは許せん。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:29 ID:IU6wXSn9
ガンちゃんが熱血漢になるのは今後に期待だな
なんせまだ第一話だし
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:30 ID:aH7FwCm6
>>487
ただまぁ、今回見る限りは伊藤でよかったと思うよ。
1号がヘタレキャラになったのはもう時代の流れかも知れん・・・
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:35 ID:4tU6kCK8
>>501
もう少し飛ばしていた<主人公
でも、初回はこんなもじゃないか?声優の方がキャラが掴めていない感じがした。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:39 ID:wS90kpM1
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:40 ID:FlBe6xvg
>>419
死んでないらしいよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:42 ID:+iZD+Ujm
>>516
ここまでPTA様に配慮してやってこれなのにこれ以上苦情が来たらどうしようもねえよwwww
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:43 ID:cIbu1sb2
>>509
あの地味さが良いよね
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:46 ID:afR0yACU
>>462
俺には見えるぞ!!

ドクロベー様におしおき(性的な)をされているドロンジョ様とか、
ビックリドッキリメカが暴走してアイちゃんにイタズラ(性的な)
をしている同人を嬉々として描いているおまいらが
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:47 ID:zWPFlSZI
>>478
最初はどうなるかと思ったけど今は演技こなせてるから
ここで言うところの成長したと思う。
真似と演技両立だし難しいけど、頑張ってると思う。

それに引き換え、真似でもない、しかもプロ声優の主人公二人があれでは・・・・。
伊藤はヴェルヘルミナみたいな某読みなら聞けるけど
アイちゃんみたいな躍動感ある役はまだまだ無理そう。
吉野は、全部ダメ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:15:48 ID:6YkHMdWr
三人組はもう定年して余生を自由に楽しんでいる年齢だよ。
あちこちの番組で聞けるものじゃない。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:00 ID:mEFbWCl9
え、ガンちゃんあんな性格じゃなかったのか?
昔の見てみたいなぁ。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:03 ID:3ZbZCNXM
ガンちゃんはテレビ版の続きのOVAでかなりヘタレてたから
今回のガンちゃんもあまり違和感が無いw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:07 ID:u5fxCTs5
>494
るろ剣の主題歌をキャンディキャンディの
イメージで作った人よりはマシだと思うが
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:08 ID:+H34EFoF
>>460
声優変更前のドラえもん見ようぜ、トンズラも居るし
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:09 ID:Pbr+WXBx
全く面白くなかった
俺、大人になったんだなぁと感じさせられたわ
もうタイムボカンの視聴者にはなれないんだろうな
今の子供が昔の俺みたいに楽しんでくれることを祈るよ

しかし、ED、これだけは最悪
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:09 ID:txr+DnsH
>>516
これで苦情とか酷すぎるw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:10 ID:ItzCQdjp
イタダキマンて結局天竺行ってないんだっけ?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:13 ID:Dif4rwJO
夏のコミケはアイちゃんだらけになるな、こりゃ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:22 ID:QJcaAQmn
なんか昔のヤッターマンにハヤテのごとくを1/20混ぜたような
話でしたな。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:24 ID:P5tHQzYx

ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1199951003/747

ぃゃ、実際スゲーじーさまばーさま達だな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:27 ID:CIh7iWJJ
どこかでシリアス話を入れてくる予定&オリジナルを気にしてナンセンスに突っ走る
冒険ができないというかなんというか、現代のゴールデンらしい葛藤は感じるよね。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:28 ID:WaYQBXmx
>>498
それこそ頭が固いってもんだ。
ウルトラマンメビウスなんて4パートぐらいあったぞ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:37 ID:CMO1q7s5
>>528
相当配慮してるよね
爆発後のドロンジョ様とか、変身シーンのアイちゃんとか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:40 ID:qO//7wqM
個人的にOP、EDは歌は全然駄目でしたね
映像は良かったけど、CMが多すぎるのが残念
本編中に提供を入れるのもガッカリ
ハクション大魔王の石像があったのがワラタw
他にも色々隠れているのだろうか?録画確認してみようwktk
とりあえずOPです、やっぱり山本先生の歌が良いなぁ...(;´Д`)ハァ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2796.zip.html
パス ytv
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:41 ID:YivXxhoa
>>527
そうか、イッパツマンも死んでなかったもんな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:41 ID:ehweg4VW
今見た。面白かった。アイちゃんエロくていいな。
ただ吉野だけはなんかうけつけなかった。
こいつがメインで出るアニメはこけるってイメージ強いからこの先恐いわ。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:44 ID:Ffpn50/J
アイちゃんはやっぱり昔のあの声優さんじゃないと
萌えないよ・・・。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:52 ID:CtqlqqF6
>>540
ボヤッキー×トンズラーという可能性も・・
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:52 ID:JcBrTaF7
マリみての支倉令で伊藤静の名前を覚えた俺は
その後声と名前を一致させるのに苦労した
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:54 ID:trWnclPC
>>501
やっぱり時代に合わせて軟弱になってる感はある
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:16:56 ID:ZNxdeWp5
>>495
今日のをみて、タイムボカンシリーズの主役は、
ナレーションだったんだな〜と思った。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:00 ID:iKcVpY+e
>>530
熱血ガンちゃんに、ゆとりガン坊が闘魂注入される話ですね、判ります。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:02 ID:H3ZncW/P
>>500
小麦ちゃんは違うだろw
読売じゃなくて、ソウルテイカーと同じ
MBS系列のアニメシャワーあたりでやったら面白かったと思う。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:04 ID:5j+gDQm9
PTAとかから苦情が来たら
ちゃんとボヤッキーが番組の中で謝るから安心しろ!
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:05 ID:ilodGZhb
OPを倍速で聞くと聞きやすくなるな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:20 ID:+iZD+Ujm
>>532
たてかべさんは精力的に番組に出てるけどな
今期でもエロゲー原作の深夜アニメに出てる(原作でも出てるけど)
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:21 ID:IU6wXSn9
ヤッターマンはこのままでいいからコナンもう終われよ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:31 ID:nmpmeBv4
正直、リメイク作品としてはどうよ?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:35 ID:hbZtTBu0
>>534
ヘタレてはなかっただろ
最初新婚ボケしてただけで
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:36 ID:YivXxhoa
>>548
伊藤静も例外じゃない
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:39 ID:4tU6kCK8
>>506
どうみても第二クールは山本御大に歌わせないとダメだろ。
音屋のアレンジはしみったれすぎてる。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:40 ID:IAwCfW3E
>>531
あれはオリジナルの演技パターンをサンプリングしてるだけだろ
あんなのを演技と勘違いするヤツに若手声優の批評なんかする資格はないよ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:43 ID:XahwXxuR
かなりの過去のを現代にリメイクするとこうなるのかとなかなか興味深かった。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:45 ID:AhdBW5hU
王道復古でその後まで作られたヤッターマンがこれじゃちょっと悲しいなあ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:45 ID:+H34EFoF
>>558
一話目からジャイアンのパロディやらかしててワロタ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:46 ID:uiD1W4w8
休日だから!

月曜日だという意識が無く!

見逃してしまいました!
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:17:56 ID:7oySJH59
ボヤッキーとトンズラーは脱いだらちゃんと出ベソなのね
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:18:05 ID:Xb1R083u
アイちゃん可愛くね?
くちびるが昔のアイちゃんで安心した
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:18:06 ID:BYL/smUG
メカ造る時のミュージカルっぽいシーンはやるのかな?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:18:11 ID:8hSDblKD
>>560
無難な感じじゃね
やることはやってるが冒険はない
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:18:20 ID:txr+DnsH
>>550
豚もおだてりゃアッー
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:18:25 ID:Qemb2zy+
>>412
親子二代でアニメーターやってる人達らしく
ヤットデタマン以降のボカンシリーズでもキャラデザやってた

プリキュアの漫画のほうも
無印のきらめきマン調の絵からだんだん腕をあげて
現在の少女漫画ぽい絵にまで上達してきている
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:18:26 ID:UcbVYefd
目をつぶって聞いてみたら
結界師の主人公そのものに聞こえてきた

ドロンジョ様?はのびた君久しぶりに聞けて嬉しかったけど、
もうだいぶお年を召されているはずなのに、毎週放送とか大丈夫なのかなと・・・
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:18:33 ID:KfbrweU2
>>550
トンズラのティクギをポチっとなw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:18:33 ID:CMO1q7s5
>>558
マジカノのアイジャンには笑わせてもらった
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:18:41 ID:u5fxCTs5
>567
実質上関東ローカルなのが惜しいな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:18:50 ID:SJ/Fsqsi
のび太とジャイアンの声が久しぶりに聴けて感動した
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:18:55 ID:LWoXePRy
成長物語にしたい面もあるから、ガンちゃんをああいう性格にしたってんならまだ理解も出来る
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:19:00 ID:xcZzYh1L
はいはい昔は良かった昔は良かった
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:19:06 ID:fWSCRciz
>494
あの枠のOPEDは歌手がアニメの歌やりたくてやってるわけじゃねぇし
レコード会社がもってきたしょうもない仕事だと思ってるだろうし
叩くならレコード会社の方だ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:19:06 ID:7Ya19Pgd
>>560
アレとかアレとかのどうしようもないリメイクと比べたら頑張ってる
ただ主題歌はどうしようもない
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:19:17 ID:Itxlet3x
OPとEDだけはダメすぎる
OPなんかは映像がいいのにアコギって全然話にならん
誰か昔のOPと合わせたMADつくってくれないかね
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:19:32 ID:3yQnxFC2
>>563
中途半端に山本登板はないでしょ
今後1クールごとに違うアーティストがカヴァーするって話が
以前出ていたはず

個人的にはトーマス・オマリーに歌って欲しいんだが
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:19:42 ID:zLP0ni4F
あれはガンちゃんではなく、癌だ癌!
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:19:43 ID:1L7wcnJh
>>546
OPが一分ちょっとで昔のアニメのフォーマットになってるんだな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:19:52 ID:ItzCQdjp
>>566
今思えば、
王道復古はあかほりという異物にやらせたから面白かったんだなあ。
フォーマットを守るのも大切だけど、
ああいう風に新しい血も欲しいところ。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:19:57 ID:IU6wXSn9
ヤッターマンは後期OPの方が好きなんだが、これもいつか使うのかな
だとしても改悪はもうカンベンしてほしい
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:19:58 ID:tqM46qC4
ガンちゃんはどっちかというとクールな感じなのにふぬけみたいになった。
OPはみられんかったけどEDは最悪だった。この枠って必ずタイアップ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:01 ID:YivXxhoa
さて

スカポンタン・アラホラサッサー・ぽちっとな

とか懐かしワードに当然反応をしたわけだが。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:03 ID:L/eWjn8C
今風に癌ちゃんと哀ちゃんはシンジとアスカみたいにすべきだったな。
ロボもヤッター初号機とかにすべき。

ドクロベェ→キール議長
三悪→ミサト、日向、青葉
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:04 ID:4WCsAEEL
ガンちゃんアイちゃんはともかくオモッチャマはどうよ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:05 ID:8hSDblKD
ヤッターマン 第001話 「ヤッターマン出動だ コロン」
記念すべきヤッターマンの第1話。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm595227
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:06 ID:eMyi2oGR
本当に窮屈な時代になったものだな、タイムボカンシリーズは毒のある
台詞を三悪が吐かなくなったら終わりだってスタッフもスポンサーもテレビ局も分かっていないよ

例えば、ドロンジョの胸ポロリがでないシーンも逆手にとって

*ドロンジョ胸ポロになりそうになる。ボヤッキーが止める。
ボヤ「危ない、危ない、最近はPTAがうるさいですからね〜」
ドロ「健全な子供を育てるために協力しなきゃ」
トン「でもそんな媚売って視聴者にそっぽ向かれたらどないすんねん?」
ボヤ「あんがい視聴率低下で1クール終了になったりして」
*ドロンジョがボヤッキーとトンズラーを殴る
ドロ「アカポンタ〜ン、初回からスポンサーの怒りを買ってどうするのさ?」
ボヤ・トン「すいません・・・」



これぐらいの表現ができなきゃ本当に1〜2クールで終了しそうだよ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:08 ID:LgwVEDny
>>578
2月末からアニマックスでもやるよ<きみある
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:16 ID:3cuSQzKH
このアイちゃんも大人になったらヤサグレてドロンジョ様2号になると思うと・・・
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:20 ID:JcBrTaF7
>>581
実際メインターゲットは昔観てた層よ?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:21 ID:M3iEDCS8
山ちゃんは富山コピーに徹するかと思ったんだが……。
コピーしないのはおはスタのノリでもっとハジけてほしい。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:21 ID:DDlbVfF3
ウチの5才の子供は来週もみると言った 俺は3悪がしゃべったのが聞けたのでもう十分だけど来週も惰性で見そう
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:24 ID:bVz5hpR+
タイムボカン見てないだろうしな>世良とかたのきんトリオとか

だが今時山本温帯じゃきついな
EDはやはり3悪でないと駄目なんだが大人の都合で1クールごと変更
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:28 ID:jt/upDRI
男主人公がヒロインのパンツを持ち歩きメカがそれに興奮する
さらにサイコロみたいのはヒロインの束縛され方を一々解説

とんだ変態アニメだな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:34 ID:LWoXePRy
さすがにブログの注目度もすごいね
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:34 ID:Vk4dhGIu
>>540
ヤッターワンが突然人間になって・・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:36 ID:Lbg12R/u
昔の絵柄好きだからキャラデザがあんまり変わってなくて良かった
アイちゃんの口癖あんなんあったっけ?
と思ってたらやっぱり新しい設定なんだなw
OPED絵はそのままで歌差し替えてくれれば良いんじゃないかな…
女性は年取ると声低くなるのに
そんなに変わってないドロンジョ様の中の人はかなりすごいと思う

子供の頃に再放送で見た組なんで懐かしくて良かったかなと思うけど
今の子が初めて見たとしておもしろいと思うかはわからんねw

以前年齢の設定知って驚いたんだけど
ガンちゃん13歳アイちゃん12歳ドロンジョ様24歳なんだよなw
ドロンジョ様追い越しちゃったなあ…
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:36 ID:A4nCjZW9
呑んだクレで悪評のある伊藤女史を主役にするのは、実際問題どうなのかな?

サブとかなら大丈夫だろうケド、二日酔いやオール呑みで穴あけたりしないか心配だ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:37 ID:TcyIgwRR
>>517
だからそれだけの価値しかないってことだろ
26話以降観る気なくしたしな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:39 ID:txr+DnsH
>>591
ポチっとな はいまだに現役だぜ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:52 ID:8PH/KJA8
思ったより声が痛々しくなくて良かった
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:20:57 ID:d/QmfVL0
ヤッターペリカン・アンコウの出番まで持つのかな?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:05 ID:+H34EFoF
山本正之は激励でも苦情でもいいからどんどん送ってくれ、ヤッターマンは皆で作るアニメだって言ってたぞ。
不満があるならどんどん送ってやれ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:08 ID:Byx6qgrA
OPはメタルかロックあるいは組曲風にするべきだった
ところでアイちゃんAAマダー?チンチン
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:16 ID:QN6EUiV3
面白かった。
旧作は幼少過ぎたのでほとんど知らないんだけど
自主規制すら逆手に取ったネタに吹いたw

キャラデザも違和感無く現代風になってるね。
このクオリティで毎週見れるなら大歓迎。

まあOPだけは賛否両論ありそうだけどね。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:16 ID:aH7FwCm6
>>589
そうなると今度は近藤房之助あたりが歌いそうだ。ビーイングつながりでw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:21 ID:S/O5Uq9Q
ケンダマとステッキ無くなってたのがヤダ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:23 ID:LgwVEDny
>>599
今のところ、「説明しよう!」以外はポケモン風の「映画予告」ノリだよね。<山ちゃんナレーション
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:24 ID:trWnclPC
主人公2人の声が下手って意見が出てるが、オリジナルの方が下手だったぞ
特にタイムボカンの序盤の頃なんていかにも新人って感じだったし
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:25 ID:DxBlv38f
アコースティックはEDでやるべきでOPはテクノとかの方がいいな。またはメタル。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:28 ID:IU6wXSn9
>>601
世良はヤッターマン好きで自分から主題歌を歌うことを名乗り上げたとどこかで見たが
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:28 ID:xaiSpUeC
結局、ああ懐かしいねぇ〜で終わりかな。
30年前のアニメを今の技術で作ったらこうなりましたって感じ。
まぁ、偉大なるマンネリがタイムボカンシリーズの味なんだけどね。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:29 ID:mbVm6h3n
ガンちゃんアイちゃん演技下手すぎてわろた
とくに2号
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:30 ID:aSoIazwQ
童夢零出してきたってとこに
スーパーカー世代ウケ狙ったって言うのが・・・
おかしいだろ!これ子供のアニメだぞww
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:31 ID:IAwCfW3E
>>588
あかほりは小山の直弟子じゃん
異物じゃないだろ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:36 ID:n1JXqZ5U
現代向け云々を狙うんなら、よっちゃんもRIDER CHIPSとかに参加してんだから
ああいう系のアレンジにした方がよかったんじゃねーの?
まぁ、あっちはベッ糞で、こっちはドリーミュージック&ユニバーサルだけど…
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:38 ID:7oySJH59
>>595
元祖1話もそこまで毒ねぇよwww
まあ積み重ねた上でのなんとやらと言うんだろうが
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:42 ID:h76pFGVD
ベテラン声優の演技は上手い(それを理解してる俺カッコイイ)
新人声優なんてダメだな、演技の勉強しろよ!(何事にも厳しい目を持つ俺カッコイイ)
舞台も経験してない声優なんて…(本物志向の俺カッコイイ)
あの監督の演技指導は〜あの声優の役作りは〜(事情通な俺カッコイイ)
ドル声優、萌えなんてキモイよ(俺はそんな低レベルなヲタじゃないんだ)
声が1パターンしかない声優なんて糞(←ベテラン声優にもたくさんいますよ(^ω^ ))
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:46 ID:3yQnxFC2
>>601
特番で語ってたけど
タツノコアニメはしっかり見ていたそうだよ

ただし「宇宙エース」の頃だから、ひとつ前の世代
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:46 ID:L2e5EhkD
不満は三つ
1・OP(歌が軽い?)
2・ED(歌の内容が三悪ではないので論外!)
3・お仕置きの時のお約束のミュージック、ジャンジャンジャンジャ〜〜〜ンが流れない。(これも個人的に論外)
結界師と生徒会長が三悪と戦うアニメ?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:46 ID:4ioEVr2D
吉野伊藤は迫力不足
三悪は勢い足りず
脚本は初見置いてけぼりで
演出は目新しさ皆無

・・・同じリメイクでも墓場鬼太郎と明暗が分かれたな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:48 ID:Hr8SBfPD
>>582
もひとついえば、広告代理店だろ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:54 ID:LWoXePRy
mixiのヤッターマンコミュの会員数がいきなり200人増えててワロタ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:55 ID:Itxlet3x
>>589
ヤッターキングのほうか?
あれもいい唄だったがなあ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:57 ID:v8NWWTip
ドロンジョ様の露出があがったら少しは視聴率あがるよ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:21:58 ID:u5fxCTs5
>595
PTAが最も目を光らせてるゴールデンタイムで
それを望むのは無理と言うもの
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:22:09 ID:xkb13nse
>>546
やっぱテンポおかしいよな。なんでこんなゆっくりなんだよ。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:22:13 ID:LgwVEDny
>>606
今のとこ穴開けたこと無いデソw
遅刻常習とかも聞いたことないし。<静御前
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:22:15 ID:txr+DnsH
>>612           !   i _ ,,..、              /  /
           i   /   `ー、__        /  /
           |  / /てヽ、_  ̄``ー、_/  /
        _ _ ,,, ...j_i ヾ、 `ー、_フヽ,  /  /
      (´   ` ` ー,ニ二ー 、_,. - ‐_フ /  ∧
      ``ー、_  ∠∠_``ー<´  /   / ',
          `> r/ー   L__ハ `ー、/   /  ',
         , '  メr    ; ` ヽ、 /   /    !
         /,イ´i     `ー= .;' /   /`ー=- -'
        / ! ! こ     / /   /  ヽ`ー
          i/ハ      / /、_ /    i
            N >- r  /イ   / / リ  l
           !i  ノ    イ   / / ハ ,'
           リ r'  /    〃 // /
         /  ー '´       /_/ /, '
       , '´              /
      (´                /
      !  ´     '   /
.       冫       ノ  , '
      i      ´  /
      |         l
.        i         ',
       ',        ヽ、
       ',           `ー、
        ',           `ヽ、
         ',               ヽ
          ',     ´ ,. - '' " ゙ ー 、',
           ハ  //           i
            ト、 /           !
            i `           /
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:22:21 ID:+H34EFoF
>>606
呑んだくれの人なんてそれこそ昔の方がたくさん居た
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:22:23 ID:vXyrU436
>>605
あんなエロい12歳がいるかよ!
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:22:34 ID:rMC4pAtI
新OPには心底ガッカリ。あのイントロを切ってどうする?
野村の仕業か?それとも世良か?
どっちにしても来週までに直せ!分かったか?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:22:41 ID:hbZtTBu0
>>613
否否片論しかないぞ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:22:41 ID:Orir7wLj
まあナレーションは山寺でなくてもいいだろう
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:22:48 ID:Byx6qgrA
>>637
おおーさんくす
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:22:46 ID:zWPFlSZI
>>606
途中降板確定

たぶんたてかべさんや八奈見さんがシメるだろう。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:22:56 ID:JxdTRcSl
ガンちゃんグータラすぎで萎えた
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:22:57 ID:YivXxhoa
銀魂くらいやらないとついてこないぞ
647 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/01/14(月) 20:22:59 ID:Vk4dhGIu
                 ∩
              ,.‐'"´ ̄ ̄`ヽ  _ ,,
       。     , -/_,____  _(:_):)
      i´ `i    |.i,!-‐、‐, -‐ 、‐ミ/,-‐i‐'´
     ノ__.!、  (   ・八・  .)i_/\. i‐:、_  
      ll,. -─‐==:'´‐-`=‐´、.__ `‐、.ニ⊃
    i´ ̄ ̄`)    `‐、 `ヽ`ヽ    ̄./
   ./ i、  /      ゙i   ゙i |``0__./
   i.  `i'"         |   .|ノ-‐'´ ̄``‐、
    .し:-┴- 、._     _,ノ. -‐'i ./     i´ ̄∩
    ゙:、.___,.二ニ=─‐''"´.ノ       |   | i]
        !、._|   ` ‐-‐ '´        !、___∪
          (_|:'⌒ヽ    , ‐'"´ ̄ ̄`` ‐-|ニ|´
     i´`i‐-、(| Ο i   | ◯      ./、/、
      |  |   |.|    |   |        ●/、/(0)
     ゙、.ノi.i‐' | Ο |  | ◯    (彡! ノ| .|┘_
      ,. ‐|.!'"´` ────────ニ| |´‐- 、.ヽ)
     /       ,!)        i´〃〃    `i_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:02 ID:ilodGZhb
最近のゴールデンアニメにしてはエロ頑張ってるほうだな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:02 ID:7HIbt4Px
オールドオタクたちが夏コミの準備に入ったな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:06 ID:ehweg4VW
>>604
あるある…あるなw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:15 ID:yj1KCkGL
OPの元気のなさと、ドクロリング以外はよかった。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:22 ID:ItzCQdjp
アイちゃんのエロさだけはガチ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:24 ID:SJ/Fsqsi
>>592
三悪はゲンドウと冬月とリツコで
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:37 ID:AhdBW5hU
>>629
墓場鬼太郎って過去にアニメ化してたっけ?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:38 ID:3yQnxFC2
>>619
いや、それは建前でしょう
実際はレコード会社が持ってきた仕事だろうから
世良側も仕方なくやってるのだと思うよ

世良が漫画やタツノコアニメを見ているのはそうなんだけど、
基本的にヤッターマンより5〜6年前の世代かと
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:48 ID:4WCsAEEL
OPは絵だけは嫌いじゃないけどなあ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:52 ID:5XU99QeQ
山本正之がダメなら山本似之の出番だと思うんだ・・・・

というか、なんか話の展開に繋がりのない超展開の連続だったな。
ビックリドッキリメカもドラムロールだけだし。
盛り上げるところは盛り上げて欲しかった。

テンポわり〜
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:53 ID:P5tHQzYx
>>615

そのうち出てくんじやないの?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:54 ID:7oySJH59
>>628
あぁーーーーーーーー確かに3番は大事だ3番は
何で今まで意見が出なかったんだろ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:23:55 ID:BZbnGqa7
昔のアイちゃんは唇がエロかった覚えがあるなぁ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:24:00 ID:rPE0lRxc
>>272
109かアルタにグズラもいた
あとなんかいたっけ?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:24:09 ID:3cuSQzKH
一般人がヤッターワンを普通に犬と認識したのは笑ったけどねw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:24:15 ID:YivXxhoa
ところで何故
ドクロストーンからドクロリングに変えたのかね…
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:24:22 ID:XM3JpdhF
いやアイちゃんは元々迫力とか要らないんだが、男がヘタレてるからなぁ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:24:32 ID:7sDUvl+I
>>595
ヤッターマンって後半はシリアスになっていくんだよな
ドロンジョって結構本物の悪女っぽくなって
特に被害にあうのが昔話のヒロインが拉致られたり拷問されたり
ヤッターワンも大破してヤッターキングになるし

まぁこの調子だと毒は抜かれるだろうな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:24:37 ID:EKpmA7MJ
>>619

なんで世良?という批判をかわすための「演出」。

募集する前に歌は決まっていた。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:24:42 ID:gArqxzHb
なにこのkskっぷりwwwww
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:24:47 ID:mGMyQsqz
>>494
別にいいんじゃないか?
タイアップEDの場合作品内容に影響されすぎるのも考えもの
シリアス作品にギャグ歌EDは困るがその逆はどうとでもなる


しかし声優よりももっと作画の悪ノリが見たかったぜ・・・・
いろいろ遊べそうなのになあ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:24:45 ID:txr+DnsH
>>663
なんかストーンの話は完結したからとかなんとか
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:24:48 ID:09088C5k
前スレで「きらめきマンよりはマシ」という書き込みを見て、
きらめきマンを知らなかったんで1話だけ見てみたんだけど。
クオリティ高かったよ。
面白かったし、正当なタイムボカンシリーズと感じた。
そしてルージュ様かわいい。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:24:58 ID:gOWKT6qs
ところで当時のヤッターマンは面白かっただろうか?
イタダキマン以降は除いて、ヤッターマンは他作品に比べて良いエッセンスがなく
平坦でシリーズ中、一番詰まらなかったと思うのだが。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:25:00 ID:Suf67Y3r
アイちゃんのメガ〜、〜パーセントの所は鼻に付いたけど
笑えるし、エロイし概ね良い出来だった
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:25:03 ID:KVBB7jzc
ナレーションの山ちゃんの声

すげー浮いてね???俺だけ?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:25:04 ID:4WCsAEEL
ヤッターワンがドラムロールだけなのは元からじゃね?
ヤッターキングになるともっと豪勢だけど
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:25:10 ID:AhdBW5hU
>>658
いろいろ設定変更されてるしケンダマジックとシビレステッキは出ずに何か別のおもちゃ会社のタイアップ商品が出る可能性も
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:25:17 ID:ItzCQdjp
>>662
ドラえもんやコロ助だって近所の人は気にしないのだから、
問題ないw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:25:23 ID:hyuoR8J4
童夢-零ホスィ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:25:27 ID:ai7HKjix
メカは新しいのも欲しいな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/14(月) 20:25:39 ID:BI3nyUU3
>>617
ヒント「昔はよかった」

俺はそんなに悪いとも感じなかった。中学生設定だしアレでOK。
ただ他の問題が…何よりテンポが悪いんだよな。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:25:45 ID:zWPFlSZI
>>665
それゼンダマンじゃね?
ヤッターマンってタイムスリップしたっけ?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:25:49 ID:trWnclPC
>>671
一番おもしろかった
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:25:54 ID:CMO1q7s5
>>663
同じだとラストも一緒になっちゃうからその辺の仕掛けを変えようとしたんじゃない
ラストまで完走できるかわからんけど
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:25:56 ID:ZzN2poXV
〜%、〜%って何なのだ?
はやらせようとでも思っているのだろうか?
684今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/01/14(月) 20:26:01 ID:V0D2DDDa
「ヤッターマン」を見た感想として、
爆発シーンがポケモンショックを
意識しているのか、控えめだったのが残念です。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:26:04 ID:8+E+W9HF
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:26:09 ID:Hr8SBfPD
>>673
スレの前半読み返せ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:26:10 ID:1L7wcnJh
>>675
カードを差し込むタイプの武器になるね
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:26:18 ID:7oySJH59
>>668
魔王が出てたりしてたし今後の遊びに期待かな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:26:19 ID:IU6wXSn9
>>671
俺はオタスケマンの次に好きだったよ>ヤッターマン
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:26:19 ID:mAGetxjt
新しいガンちゃんいいね
俺と同じダメ人間だ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:26:22 ID:pjlrmInD
>>588
あかほりは既存のものを弄繰り回す才は長けてるかと。
オリジナルはスッカラカンだが。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:26:25 ID:LWoXePRy
まあ、悪乗りだとかはまだ第一回だからしょうがないだろ
ガンちゃんアイちゃんの声優だってカチンコチンだろうよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:26:43 ID:xcZzYh1L
懐古の神格化はいつもの事
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:26:49 ID:ItzCQdjp
>>683
しょこたんみたいなのりなんだろう。
気にするな。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:26:51 ID:wS90kpM1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29315


巨神ゴーグのリメイクはいつですか?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:07 ID:YivXxhoa
で、けんだまを使うのいつから?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:07 ID:gYigQuD7
オモッチャマは空気か?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:11 ID:XahwXxuR
>>663
ドクロストーンの方がよかったなw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:12 ID:trWnclPC
>>680
タイムスリップはタイムボカン
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:13 ID:4WCsAEEL
>>671
ヤッターマンは毎回出て来るゾロメカが面白いと思った
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:20 ID:txr+DnsH
>>695
GRで我慢してください
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:28 ID:3yQnxFC2
ところで、
新メカ(ペリカンなど)の投入予定って
判明してるのかな?

今の時代、ワンだけでつなぐのは
1クールだけでも厳しい気がするけど
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:30 ID:5BH/S1oo
旧作と違う部分に許容できる、もしくは歓迎できる要素が多かったが
OPEDだけは無いなぁ。そこさえ良ければかなり高評価だった。
でもまぁ十分合格点。

あとはギャグとか小ネタが冴えるかにかかってるな。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:30 ID:CMO1q7s5
自分はオタスケマンの方が好きだが、マンネリを楽しむという意味でヤッターマンも楽しめてたぞ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:31 ID:+H34EFoF
>>692
俺が吉野か伊藤の立場だったら胃に穴が開くw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:42 ID:D4VMejo/
>>646
それは少し言えるかもしれんw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:52 ID:iKcVpY+e
>>695
あれが完成系ですが、何か?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:56 ID:nmpmeBv4
>>674
オリジナルでもヤッターワンのドラムロールはあれだけ。
ヤッターキングから豪勢なスイス軍の行進になったからな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:28:11 ID:9VlHClFb
>>582 それにしてもダサいよなOPED。どういうターゲット狙ってこれのEDなんだ。
女子高生がヤッターマンのEDだからと喜んで買うとは思えない。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:28:17 ID:CMO1q7s5
>>705
御前でも緊張するのかねぇ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:28:24 ID:YivXxhoa
逆転イッパツマンのロボ変身シーンはバンクながっだけかっこいい
三冠王飛来はかこいいぞ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:28:25 ID:GiIZUBk9
アイちゃんが不細工に、ドロンジョ様が太めになったことにがっかりしますた。

さわやかなお色気が…
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:28:27 ID:nxTG/1O0
んで面白かったの?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:28:32 ID:V1VA004y
伊藤は全然ダメだな
もっと子供っぽい声のほうが良かった
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:28:34 ID:CqK4bZ8j
吉野シネよ
つか、この枠終わった
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:28:43 ID:7oySJH59
どくろすとーん

どくろりんぐ

言い易さ語感の良さは断然前者か
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:28:51 ID:txr+DnsH
銀魂はあの時間だからギリギリやれるんだろうな
ちょうど母親の目の届かない時間っていうか
もう少し遅くて7時台とかなら無理そう
718 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/01/14(月) 20:28:56 ID:Vk4dhGIu
                 ∩
              ,.‐'"´ ̄ ̄`ヽ  _ ,,
       。     , -/_,____  _(:_):)
      i´ `i    |.i,!-‐、‐, -‐ 、‐ミ/,-‐i‐'´
     ノ__.!、  (   ・八・  .)i_/\. i‐:、_
      ll,. -─‐==:'´‐-`=‐´、.__ `‐、.ニ⊃
    i´ ̄ ̄`)    `‐、 `ヽ`ヽ    ̄./
   ./ i、  /      ゙i   ゙i |``0__./
   i.  `i'"         |   .|ノ-‐'´ ̄``‐、
    .し:-┴- 、._     _,ノ. -‐'i ./     i´ ̄∩
    ゙:、.___,.二ニ=─‐''"´.ノ       |   | i]
        !、._|   ` ‐-‐ '´        !、___∪
          (_|:'⌒ヽ    , ‐'"´ ̄ ̄`` ‐-|ニ|´
     i´`i‐-、(| Ο i   | ◯      ./、/、
      |  |   |.|    |   |        ●/、/(0)
     ゙、.ノi.i‐' | Ο |  | ◯    (彡! ノ| .|┘_
      ,. ‐|.!'"´` ────────ニ| |´‐- 、.ヽ)
     /       ,!)        i´〃〃    `i_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:10 ID:znOrbz09
キャラの表情崩したときの絵が萌えアニメとかのそれといっしょですげー違和感あったわ
ちょっとテイスト違いすぎるんじゃねーの?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:12 ID:9es21sY8
>>697
新キャストの中では一番違和感無かったんでない
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:14 ID:YivXxhoa
>>699
ヤットデタマンもしてなかった?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:22 ID:s1vx1wcT
>>595
仮にスタッフが冒険したとしても、TV局側からダメ出し出させるから難しいだろう。
TV局はOKでも識者と呼ばれる人々が難癖つけたら、DVDやBD化の際に修正版で出させられるだろうし。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:23 ID:4WCsAEEL
ヤッターアンコウが好きだった
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:26 ID:WOHNoee4
あの三人組ってナディアのパクリだろ?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:28 ID:mAGetxjt
ドロンジョ様なんか息切れしてたじゃん
一味全員キャラごと世代交代した方がよかった
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:34 ID:SJ/Fsqsi
芸能人が声を吹き替えしてなくてよかったなぁ
でも今後ゲスト出演とかでやるんだろうなぁ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:40 ID:IU6wXSn9
>>713
思ったよりはいけた
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:41 ID:zWPFlSZI
>>699
そうだっけか。
ゼンダマンも三悪がお宝狙って、昔話変えようとタイムパラッドクス
起こしにいくんじゃなかった?
記憶違いかな。すまんこ。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:43 ID:VtenZvJ9
>>705
つか新人声優としてはめちゃくちゃ貴重な体験じゃないの?
ここまでベテラン勢と競演できる作品なんて最近ほとんどない
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:47 ID:txr+DnsH
>>714
あんなエロイ声の中学生が(ry
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:50 ID:ItzCQdjp
>>721
やってた。
タイムトンネルを使ってたな。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:51 ID:8NGxxwzM
まぁ、EDは許せんな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:56 ID:pTXW9DKR
>>546
見直してみたら絵がめちゃくちゃ上北ふたごだwww
通りで良いはずだね。
歌はイントロが静か過ぎてボリューム上げちゃったわ。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:58 ID:fzBtgkhB
>>30
ヤッターワンってもともとアイちゃんの言うことしか聞かない変態じゃなかったっけ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:07 ID:YivXxhoa
724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:29:26 ID:WOHNoee4
あの三人組ってナディアのパクリだろ?

えっと、釣りも大概にしてくれない?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:15 ID:CMO1q7s5
>>729
新人つうか若手中堅だな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:17 ID:PQjPF408
とりあえず今回はキャラ紹介やドクロリング等のの説明があるから
我々が知っているテンポでは無いので、テンポの悪さは否めないと思う。
今回は合格点、次週以降元のテンポが出せれば今後も見続けようと思う。




あと、アイちゃんの着エロ的なシーン頼みます。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:19 ID:txr+DnsH
>>720
いや、エフェクトかかってるし
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:18 ID:QlD2u8Ys
ガンちゃんの声最悪
アイちゃんの○○%〜ってのいらね。

山ちゃん浮きすぎ。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:21 ID:FVb/NZE0
>>724
逆だろw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:30 ID:FPKC0Z4t
アニメ業界の事情は詳しくないんだが、主題歌が普通のJ-POPが多いのは何か事情でもあんの?
こんなことせずアニメの為の曲を作ったほうがいいと思うんだが・・・
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:29 ID:09088C5k
>>707
だよな。作り直す必要は無い。;
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:34 ID:fsF2FdRt
子供が歌えないようなOP曲を作るなんてな...
元歌は、運動会で流せるが、今度のは、無理w
なんで、こんな歌にしたんだろうか。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:37 ID:CIh7iWJJ
>>702
子供がに戦術というか、どのメカが今週に最適か、みたいな知的な期待が持てるといいんだけどね。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:44 ID:3cuSQzKH
ヤッターゾウていたなそういえば
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:53 ID:7oySJH59
>>735
エヴァンゲリオンはハルヒのパクリというスレを思い出した
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:30:54 ID:+iZD+Ujm
>>722
テレ東ならそのへん緩やかだったんだがな
マイメロディってアニメの中でマスコットのマイメロをゴミ扱いしたりやりたい放題
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:01 ID:pIxr0/Bs
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:17 ID:ItzCQdjp
>>724
なんだ、
その全てはエヴァのパクりとか言い出すのと同じ病はw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:18 ID:ZiBhXmDA
>>728
ゼンダマンは若返る水を探してタイムスリップじゃないかな?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:19 ID:SJ/Fsqsi
>>741
タイアップでもしないとCDが売れない時代らしいからなぁ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:22 ID:3ZbZCNXM
なんだかんだでイッパツマンが好きでした。
古いアニメなのに三悪の設定が一番現代っぽいしw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:28 ID:IU6wXSn9
しかしこの出来でNG出してる奴は実写版なんか見たらどうするんだろう
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:28 ID:CcRQm4OD
ヤッター板つくらないか
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:32 ID:trWnclPC
>>721
調べてみたら、ヤッターマン以外はこのシリーズみんなしてた。
ゼンダマン以降すっかり忘れてるなあ。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:37 ID:IAwCfW3E
お前ら自主的に釣られてやるのはやめれw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:42 ID:LWoXePRy
旧作よりも主役側の描写が多いのはいいけど、もうちょっとテンポよくしてくれやす
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:44 ID:YziatqMo
  |:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|   '. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.ヽ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧\:.:.:.',
  |:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , ′   l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧..━━┓┃┃
  |:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/ /    |:.:.:.:.:.:.:./:.:.|   y'.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧    ┃  ━━━━━━━
  |:.:.:.:./.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \,′   !:.:.:.:.:.:/|:.:./,/ '.:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|    ┃            ┃┃┃
  |:.:.:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./   /` ‐-‐'|:.:.:./ |ァ'´    |:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|                      ┛
  |:.:.i.:.:./.:.:.: '.:.:.:.:.:.:.:/   ,/       |:.:.:/   ′    }.:.| :.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
  |:.:.|:./.: rヘ|:.:.:.:.:.:/:.| 三三三三三  |:./   三三三 ハ|:.:.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
  |:.:.l〃.:{  |:.:.:.:./.:.:.|             l.'         .i.:.:.i.:.:.:∧ :.:|ヽ :.:|
  |:.:./.:.:.:.\|:.:.:/.:.:.:.:|               .ヾ "^ヾ "|:.:.||:.:/  :.:.| '.:.:l
  |:./.:.:.:.:.:.:. !:./.:.:.:.:.:.'、  し         ≧      ≦レ′ ∨  V
  |/.:.:.:.:.:.:.:.:V '´  ̄`ヽ.、          '゚≦          三 ゚。 ゚
 /.:.:.:.:.:.:.:./         ヘ `    . _。≧          三 ==-
 :.:.:.:.:.:.:, '         '. \    | _.-ァ,          ≧=- 。
 :.:.:.:.:./           |  \  r' | イレ,、          >三  。゚ ・ ゚
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:46 ID:3yQnxFC2
>>741
アニメオリジナルだと売れないから
勇名どころとタイアップすると、お金が動くから
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:47 ID:KfbrweU2
>>735
ポケモンのムサシ達のパクリだと返してやれw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:47 ID:VtenZvJ9
>>747
あれはサンリオが寛容すぎw
ウサミミ仮面ショーまでやってるんだぞ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:49 ID:txr+DnsH
>>753
おれでーもんになっちゃったよう
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:58 ID:YivXxhoa
>>752
企業戦士だしね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:31:59 ID:qQXZ6fi+
>>724
ナディアの方がオマージュw
でも、リメーク三人組よりずっと大好きだな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:13 ID:+iZD+Ujm
>>741
ああいう曲を入れる事でスポンサーがつくんだよ
EDを犠牲にして本編の内容が良くなると割り切るしかない
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:19 ID:LPByRiTa
>>637
オリジナルのエロさは異常
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:19 ID:hbZtTBu0
ニコニコで旧作1話みてきたけど
旧作ガンちゃんかっこよすぎだな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:22 ID:4ZMq8jub
>>735
恐竜キングのパクリさ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:24 ID:6IuZKrO3
このスレ、ヤッターワン並みに速すぎる
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:30 ID:AhdBW5hU
>>724
岡田斗司夫にパクってたって報告するんだ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:31 ID:z2l7NJL3
CM入れまくりで見づらい
次回予告無し

視聴者に不親切だ
内容以前でこんなやり方じゃ視聴者が離れていくだろ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:32 ID:4WCsAEEL
恐竜キングの方が忠実に3悪パクってるよ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:36 ID:+H34EFoF
>>729
山口勝平もGRの時周りが大ベテランだらけだからかなり鍛えられたって言ってたな


>>736
御前は本数は多いが芸暦考えるとまだ新人だろう
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:41 ID:ZzynygZW
オープニングが駄目
昔のままの方が良い

エンディングも駄目
昔のままが良い

映像は綺麗になったが、ドロンジョの「プルン」が多すぎ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:42 ID:zWPFlSZI
>>750
そうそれだ!たしか。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:44 ID:ce0DXCNy
OPがどうもな

「あちょ〜 ヒョッヒョッヒョッヒョッ!」って

ちゃんとハイテンションで歌えよ世良
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:42 ID:Xb1R083u
だれかアイちゃんのキャプくれw
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:48 ID:6p/Sv0WO
ゆとり世代がアホすぎるwwww
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:50 ID:qBks3zLC
>>729
新人?
いやあのえーと


うん、そのりくつはおかしい
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:32:53 ID:7oySJH59
お前らその辺にしといてやれよ。
よっちゃん世良の歌はアレンジとしては十分素晴らしい出来だろ。


ゴールデンアニメのOPとしては間違いなく失格だけど
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:02 ID:YivXxhoa
そうだよな、ロケット団のドジシーンのパクリだもんな、あの3人組はww
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:03 ID:ZiBhXmDA
>>761
え?マジで?
さすがあの内容を3年許してるサンリオだな。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:05 ID:XM3JpdhF
>>729
まぁ一人エロゲで共演してるがな。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:13 ID:FadWiqlV
リメイクの経緯知らんのだけど、
太田淑子と岡本茉利は断ったの?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:13 ID:6SGxCcWv
しかしヤッターワンがあまりに小さくなってて横乗りしてても格好よく見えなかった
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:15 ID:gOWKT6qs
>>681
今リメイクしてるからといって、そこまで持ち上げなくても。

>>689
オタスケマンは同僚設定が斬新だったかな?
良いエッセンス使ったと思う。

個人票的には、イッパツマンのシリアス展開が一番好きだった。

>>700
ゾロメカはストーリーに絡まない一発ギャグだからすぐ飽きたと思う。
それがヤッターマンが面白く感じなかった原因かな。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:18 ID:BYL/smUG
どこまで時事ネタとか入れてくるのかな。
昔のは視聴者と電話で話したりしてただろ。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:26 ID:IAwCfW3E
>>741
タイアップの事情はアニメ業界じゃなくてレコード会社の方にあるわけだが
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:30 ID:uwLdsFZZ
彼方此方に物分りの良い様に作ったら
可もなく不可もない作品でした。
わざわざ見る価値無し。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:36 ID:4WCsAEEL
CM入るタイミングとか顔の崩れ方とか
マジカートゥーンっぽい
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:42 ID:txr+DnsH
>>783
ゲームは別録りだべ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:44 ID:ItzCQdjp
>>747
あれはテレ東と言うか、
サンリオが寛大すぎるんだよw

DVDも子供に買って欲しいからと、
版権料を思いっきり安くしてくれてるし。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:48 ID:zWPFlSZI
>>777
実況いけばいくらでもあるだろ
今からでもログ釣ってこい
794 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/01/14(月) 20:33:49 ID:Vk4dhGIu
                 ∩
              ,.‐'"´ ̄ ̄`ヽ  _ ,,
       。     , -/_,____  _(:_):)
      i´ `i    |.i,!-‐、‐, -‐ 、‐ミ/,-‐i‐'´
     ノ__.!、  (   ・八・  .)i_/\. i‐:、_
      ll,. -─‐==:'´‐-`=‐´、.__ `‐、.ニ⊃
    i´ ̄ ̄`)    `‐、 `ヽ`ヽ    ̄./
   ./ i、  /      ゙i   ゙i |``0__./
   i.  `i'"         |   .|ノ-‐'´ ̄``‐、
    .し:-┴- 、._     _,ノ. -‐'i ./     i´ ̄∩
    ゙:、.___,.二ニ=─‐''"´.ノ       |   | i]
        !、._|   ` ‐-‐ '´        !、___∪
          (_|:'⌒ヽ    , ‐'"´ ̄ ̄`` ‐-|ニ|´
     i´`i‐-、(| Ο i   | ◯      ./、/、
      |  |   |.|    |   |        ●/、/(0)
     ゙、.ノi.i‐' | Ο |  | ◯    (彡! ノ| .|┘_
      ,. ‐|.!'"´` ────────ニ| |´‐- 、.ヽ)
     /       ,!)        i´〃〃    `i_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:51 ID:ehweg4VW
しかしアニメで朝の番組から番宣するのってめずらしいかった
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:52 ID:gaorwlLj
>>761
マイメロ放送後、俺の中でサンリオ株はMAXw
まぁマイメロは特殊すぎるから比較にはなるまい
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:55 ID:g8iz08If
>>767
旧作1話にあった生身での格闘戦なかったのはなにげに痛い気がする
ありゃかっこいいわ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:56 ID:s1vx1wcT
>>741
すべてはお金。ケロロも第1シーズンは本当に正当派アニメソングだったけど、
第2シーズンからはひどいタイアップ曲だらけになった。

第4シーズン前期は正当派アニメソングに戻ったと思いきや、後期は何の関係も無いタイアップに戻ったし。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:33:56 ID:aH7FwCm6
>>767
男主女従では作品が作れない時代なんよ。特にヒーローモノは。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:34:07 ID:3yQnxFC2
>>780
NHKみんなのうたであの曲なら、かなり素晴らしいと思う
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:34:11 ID:A2YFHlgM
主役がな
打ち切り流刑アニメと一緒というのが縁起悪すぎる
あいつは日テレの弱みでも握ってるのか?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:34:12 ID:ai7HKjix
>>780
せめてノリがいいものにして欲しかったな
山本がデモテープ云々言ってたのちょっとわかったわ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:34:20 ID:YziatqMo
最近の傾向としては、昔のパロをふんだんに織り込むことが業界で流行ってるん?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:34:32 ID:dfkyKrEp
スレの消費早いな
狼並みだなw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:34:44 ID:IAwCfW3E
>>784
今更この演技はできないだろう
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:34:49 ID:BYL/smUG
>>786
ヤットデタマンも好きだったな。
スカドンの奇人変人ショーとかw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:35:01 ID:YivXxhoa
イッパツマンってダイヤ製の弾で主人公負けるんだよね
シリーズにそうそうないよなヒーロー負けるとか
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:35:13 ID:+H34EFoF
>>741
スポンサー料に加えてタイアップ料で制作費を賄ってる面もあるから仕方が無い。
あの三悪のギャラだけでも相当なもんだろう
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:35:18 ID:ehweg4VW
>>761
サンリオすげえw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:35:26 ID:0iE0GN+b
OPひどかったがEDが最悪
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:35:27 ID:0U4ppX70
きちんとガンちゃんアイちゃんを主役として描いてたのは良かった
けど動かなすぎ
動きがつまんねぇっつうか
ギャグ顔もつまらん、そしてアイちゃんの〜%とかいう寒い台詞をやめろ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:35:32 ID:IU6wXSn9
明後日からキッズステーションで旧作ヤッターマン1話から放送するし
両方楽しむことにする
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:35:41 ID:le+dfeNz
勝利のポーズってサクラ大戦のパクリだろwwww
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:35:46 ID:+iZD+Ujm
>>803
ぶっちゃけ背景パロ自体は初代の頃の方が激しかったがな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:35:55 ID:B6m5GpKz
設定も分かるけどガンちゃん、これから成長してもうちょっとキリッとしてほしい
あるいはドテラマンみたいに、変身後は性格かわる設定でもいいから
とにかくもうちっと、ヒーローっぽくなってくれ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:09 ID:SJ/Fsqsi
>>792
すげえなぁ
スポンサーのかがみだなぁ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:09 ID:fr2U6zpM
上北ふたごとタツノコプロで仕事ktkr


吉野は結界師の良守にしか聞こえない
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:09 ID:+H34EFoF
>>761
カブトボーグやかわいいジェニーを許すタカラトミーも相当なものだと思う
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:10 ID:3yQnxFC2
>>808
それ以上に山寺宏一のギャラが凄まじいだろうしな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:11 ID:iP0EemHS
子供向けのヒーロー番組として、あの愚鈍なOP(主題歌のほう)はありえないし
30代以降オヤジ向け懐古アニメとしても、あの狂ったアレンジの主題歌は
絶対にありえない。

他がよくできてた上にマジで残念。さらに↓読んで悲しくなった。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200308815/l50

とどめは、歌ってる連中がセラと野村と聞いて怒り200%炸裂。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:13 ID:A4nCjZW9
なんか今日のみてたら急にPSで出てた
タイムボカンシリーズ全部出てる(敵で?)の縦シューティングゲームやりたくなった

タイトルなんだっけ?今売ってるかなァ?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:19 ID:UcbVYefd
タイムボカンがR団のモデルと聞いて楽しみに見てた
「やな感じ」とか言うのかって期待してたけどさすがになかった

>>787
ヤッターマンって想像以上にすごいアニメだったんだなあ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:21 ID:RrF0WDyJ
あのさ,新OPなんだけどさ,
「ウ〜ワンワンワン ウ〜ジンジンジン」
って言ってなかった?
昔のやつは「ウ〜チンチンチン」だったよな?
おれの記憶違いかと思ったよ。。。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:23 ID:6SGxCcWv
>813
さすがに釣りだよな?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:31 ID:s1vx1wcT
>>807
あの敗北が確かシリーズで最初で最後だったらしい。
主役メカ大破ヤッターワン大破が最初だが。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:34 ID:Lbg12R/u
ガンちゃん剣玉ちゃんと装備してたけど戦ったりするのかな
おばかな親から教育に悪いとかクレーム来ないかな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:35 ID:LWoXePRy
ガンちゃんがだめすぎなのはこれから成長するからだと思いたい
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:36 ID:ce0DXCNy
OPの絵は文句ないんだけどな
歌がな…

アレは今の子供が観て、成人してから振り返って懐かしむには
ノリが悪すぎる
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:36 ID:7oySJH59
マンネリ展開が続いた先の旧作12話は神だった
冒頭のおしおきに始まってもう超展開の連続
誰か覚えてる?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:46 ID:g8iz08If
>>812
さっき見てきたが
旧作見たらもう新作には戻れないぜ…
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:49 ID:ItzCQdjp
>>815
むしろあれは成長させるためと見たけどね。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:36:54 ID:nmpmeBv4
>>807
わざわざ次の回では祝勝会開いたほど
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:37:03 ID:IAwCfW3E
>>803
タイムボカンシリーズって、パロや楽屋落ちのパイオニアなわけだが
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:37:10 ID:YivXxhoa
>>818
スーパードールリカちゃんは見ていたんだぜ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:37:19 ID:a9tOsQKL
OPは音無しで見るとなかなか名作に見えるから困る
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:37:22 ID:cUCRf8fC
今のアニメと昔のアニメ、ノリが違うな。

クレーマーがアニメの内容にいちいちくちばし突っ込むのを放置してきたから、
昔みたいなノリだけで突っ走る面白さが殺されちまったんだ……
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:37:30 ID:zWPFlSZI
戦闘をもちょっと充実させてほしい。
いくらなんでもショボすぎる。
三悪すぐやられたw
昔は三悪が主人公追い込んでそのあと、チビロボ登場で逆転なのに。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:37:39 ID:04Yy66xB
吉野はなんか業界に強烈なコネや弱みでも握ってんの?


異常なプッシュだと思うんだが。ヘタクソのくせに


839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:37:41 ID:txr+DnsH
>>813
ふたばと同じ餌とは
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:37:44 ID:/d5rBg4a
>>671
タイムボカンシリーズではあるけど
なんだかんだで知名度を上げたのはヤッターマンだった気もする

ところで製作途中で放り投げたものを完成させるのは「修理」とはいわないよな
やっぱヤッターマンは自主的に正義のヒーローを始めてほしかったよ

841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:37:56 ID:nxTG/1O0
見てないけど
主役二人の声バッカーノのバカップルなら合ってたっぽいな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:02 ID:Hffixo1l
吉野も伊藤も好きだが
この二人が主役の作品って駄作か打ち切りしかないよな

これでこの二人のジンクスも破られた
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:02 ID:6SGxCcWv
>823
昔も「ウ〜ジンジンジン」だよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:06 ID:gOWKT6qs
>>806
ヤットデタマンがシリーズ中で一番ギャグ冴えてたんじゃないかな?
ロボまで使ってギャグを濃密に織り込んでたのはすごかった。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:16 ID:YivXxhoa
>>838
腐女子に圧倒的支持
マジで杉田の比じゃいない
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:17 ID:XcxvvpTL
>>821
「ボカンと一発ドロンボー」
今新品では無いと思う
中古なら探せばあるだろうな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:20 ID:7oySJH59
>>823
フルサイズの歌詞は元々「ジンジンジン」だよ
旧作テレビでは「チンチンチン」
何で違うのかは忘れた
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:23 ID:Orir7wLj
CMが2回入るというのはどうなの?

普通間に一回だと思ってたけど
いまのゆとりアニメは全部そうなのか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:25 ID:fsF2FdRt
アレンジいらん、世良と野村は普通に歌ったほうが、ここまで、ぼろくそにに言われないだろ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:34 ID:6s0Nv1sG
>>761
サンリオって節操ないぞ
津々浦々でおみやげキティ展開してるじゃん
お笑い芸人やらいろんな芸能人とのコラボもやってるし
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:50 ID:+H34EFoF
>>844
主題歌はシリーズで一番ヒーローものっぽいのに
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:51 ID:EPH35DMM
>>816
逆に、萬代とDes(ry が糞なんだよなあ、と言いたいなー
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:55 ID:3yQnxFC2
>>848
あの枠は結界師や犬夜叉あたりからそう
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:38:57 ID:ItzCQdjp
>>835
結局、
音と画面が剥離している、
につきる。

ガンダムOOの前期OPみたいだw
855 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/01/14(月) 20:38:58 ID:Vk4dhGIu
                 ∩
              ,.‐'"´ ̄ ̄`ヽ  _ ,,
       。     , -/_,____  _(:_):)
      i´ `i    |.i,!-‐、‐, -‐ 、‐ミ/,-‐i‐'´
     ノ__.!、  (   ・八・  .)i_/\. i‐:、_
      ll,. -─‐==:'´‐-`=‐´、.__ `‐、.ニ⊃
    i´ ̄ ̄`)    `‐、 `ヽ`ヽ    ̄./
   ./ i、  /      ゙i   ゙i |``0__./
   i.  `i'"         |   .|ノ-‐'´ ̄``‐、
    .し:-┴- 、._     _,ノ. -‐'i ./     i´ ̄∩
    ゙:、.___,.二ニ=─‐''"´.ノ       |   | i]
        !、._|   ` ‐-‐ '´        !、___∪
          (_|:'⌒ヽ    , ‐'"´ ̄ ̄`` ‐-|ニ|´
     i´`i‐-、(| Ο i   | ◯      ./、/、
      |  |   |.|    |   |        ●/、/(0)
     ゙、.ノi.i‐' | Ο |  | ◯    (彡! ノ| .|┘_
      ,. ‐|.!'"´` ────────ニ| |´‐- 、.ヽ)
     /       ,!)        i´〃〃    `i_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:04 ID:YivXxhoa
>>844
パロやりやすいしね
大 激 怒 
とか
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:13 ID:A4nCjZW9
>>846
ありがとう 明日探してみる
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:12 ID:GiIZUBk9
街中で戦闘していたのも印象に残ったな。

昔の仮面ライダーもそうだったが、
荒野や草原など何もないところで戦っていたものだが。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:24 ID:HlZHx+aY
説明不足感は元からだから別に良いが…そういうものだと押し切ってしまう勢いが無いね。
1ギャグアニメとして見て、残念ながら俺はつまらないと思った。

山ちゃんが若干空回り気味に感じたが、個人的には主役二人もあのくらいのテンションでやって欲しかったかな。
まぁ、ここは音響監督の手腕にかかってるのかなぁ。誰だか確認できなかったけど。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:27 ID:8hSDblKD
ヤッターマン 第001話 「ヤッターマン出動だ コロン」
記念すべきヤッターマンの第1話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm595227

久作も結構超展開
ヤッターマンになる理由とか適当で唐突過ぎる
脚本家呼んでこいw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:29 ID:trWnclPC
>>786
持ち上げてるわけじゃないw
ただ、年齢的に一番ぴったりの頃に放映されてたってのはある(小学校低学年)
キングとかゾウとかでっかいのやらペリカンとかパンダとか出てきて
毎週、今日はなんだろう?って楽しみにしてたから
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:30 ID:JxdTRcSl
でも来週もみるお
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:38 ID:nmpmeBv4
おだてブタが最初から登場とはな。

かわいそう豚も登場するかな?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:49 ID:7sDUvl+I
>>845
電撃祭で吉野の人気に驚いた
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:49 ID:ehweg4VW
>>850
そういえばダイヤちりばめて作ったキティパソコンとかあったな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:50 ID:CMO1q7s5
>>855
1号2号がつかまってる奴プリーズ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:54 ID:tWsiK8Q/
天野さんの名前は出てないの?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:39:57 ID:Xb1R083u
>>823
キャプションではウ〜〜チンチンチンになってるけど、あれは間違いらしい
ジンジンジンが正解
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:40:01 ID:S7P33Zpn
俺のTVの前で、おしい星人が終始乱舞してる出来だった
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:40:02 ID:le+dfeNz
月曜放送じゃ来週は仕事で見れない人多いだろうな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:40:03 ID:txr+DnsH
>>858
それどころか人工衛星落としてたろw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:40:09 ID:KLaE4OXH
>>807
あー、主役ロボを弾丸が貫いたみたいな描写をみたような思い出が…
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:40:12 ID:UcbVYefd
>>848
結界師もそうだった
EDで次回予告流すのも結界師でやってた
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:40:30 ID:z2l7NJL3
>>837
それはこれからだろ
今回はヤッターマンとドロンボーの紹介にドクロリングの説明などで時間使うから戦闘はあっさりいくしかない
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:40:39 ID:7oySJH59
>>860
いい加減再生数伸び過ぎだw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:40:46 ID:P5tHQzYx
月曜夕方7時だし『 脱げ! 』とは言わないが、
コスチュームのまんまでガンちゃんに騎乗位くらいはして欲しいぞ
( 旧作でもあったよね? )
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:40:46 ID:p4oYCYOp
>>845
へえ、そうなんだ
吉野はああいうガサツ声だし、BL演技も下手で不評だって聞いたことがあるけど
ガセだったのかな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:40:57 ID:elh/JVc6
あー俺もPSで出ていたタイムボカンの縦シューやりたくなってきたw
PS3のアーカイブスに無いかな・・・
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:41:02 ID:Hr8SBfPD
>>813
いますぐ、あかほりさとる訴えてこい
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:41:07 ID:IAwCfW3E
>>807
あの頃は、子供向けアニメといえどガンダムからの新しい流れを意識せざるを得なかったからね
スーパーロボット系のアニメでも、トライダーG7とかな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:41:13 ID:zWPFlSZI
ボヤッキーの変態なまでの主人公追い込みが見たいんだが。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:41:14 ID:ce0DXCNy
OPをノリノリで歌う奴に歌わせてくれ
絵は格好良いからそのままでいいよ
883ヤッターマン Part6だコロン:2008/01/14(月) 20:41:14 ID:lSgsM4kk
玩具屋の息子ガンちゃんは、女友達のアイちゃんと一緒に、父親が製造途中で放棄してしまった大きな犬型のロボットを密かに完成させる。
父親がロボット犬を金儲けの道具にしか使わない事を危惧したガンちゃんは、此のロボット犬を正義の為に役立てる事を考え、
自らも正義を守るヒーロー「ヤッターマン」と成る事を決意した。

=====================重要項目=====================
・昭和52年版の話題は、懐かしアニメ昭和板(http://anime3.2ch.net/ranime/)で。
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(NTV)実況板:http://live23.2ch.net/liventv/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950を取る(状況に応じて>>900)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================

●放映日程
読売テレビ、日本テレビ系列局(NNS) 毎週月曜日 19:00〜19:30 平成20年1月14日〜

●関連頁
ヤッターマン総合ポータルサイト:http://yatterman.jp/
読売テレビ公式:http://www.ytv.co.jp/yatterman/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ヤッターマン

●昭和52年版スレ
[懐アニ昭和板] 【この世に悪は】ヤッターマンPart4【栄えない】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1198062457/
NET動画配信「アニメ BB」:http://animebb.jp/production/tatsunoko/yatterman.aspx

●前スレ
ヤッターマン Part2だコロン (実質:Part5だコロン)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200307647/
其の他の情報は>>2-5辺り。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:41:35 ID:aH7FwCm6
サンリオはその節操のなさで逆にアジア新興市場でのトップブランド
とも言えるポジションを手にした。

その代償がコピー商品の大量発生だがw
885ヤッターマン Part6だコロン:2008/01/14(月) 20:41:51 ID:lSgsM4kk
●過去スレ
4だコロン:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199631697/
3だコロン:ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1199120562/
2だコロン:ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1195565674/
1だコロン:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1191843021/

●声の出演
ガンちゃん(ヤッターマン1号) : 吉野 裕行
アイちゃん(ヤッターマン2号) : 伊藤 静
オモッチャマ : たかはし智秋
ヤッターワン : 山寺 宏一
ドロンジョ : 小原 乃梨子
ボヤッキー : 八奈見 乗児
トンズラー : たてかべ 和也
ドクロベー : 滝口 順平
ナレーター、おだてブタ他 : 山寺 宏一

●製作陣
原作 : タツノコプロ企画室
総監督 : 笹川 ひろし
監督 : しぎの あきら
系列構成 : 高橋 ナツコ
脚本 : 高橋 ナツコ、武上 純希
人物設計 : 上北 ふたご
機械設計 : 大河原 邦男
音楽 : 神保 正明、山本 正行、深澤 秀行
アニメーション制作 : タツノコプロ
製作 : ytv(読売テレビ)

●主題歌
OP曲「ヤッターマンの歌」 作詞 : 若林 一郎 補作詞/作曲 : 山本 正之 編曲 : 音屋吉右衛門 歌 : 音屋吉右衛門 (世良 公則、野村 義男)
ED曲「diverge」 作詞 : Hiroko and Mitsuyuki Miyake/Hidemi Ino 作曲 : Mitsuyuki Miyake 編曲 : Mitsuyuki Miyake/Takasui Morio 歌:mihimaru GT
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:41:55 ID:7oySJH59
>>868
そういえばさっき聞き直したら確かにジンジンジンて歌ってるなw
チチンチンとは聞こえない
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:42:04 ID:YivXxhoa
>>879
俺はラムネ40は許すが炎は絶対に許さない
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:42:07 ID:UdFAlmFL
>>845
キャスティングに関わる業界人にその腐女子がいるってことだな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:42:42 ID:KVBB7jzc
山ちゃん目立ちたがり屋だからなぁ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:42:50 ID:txr+DnsH
>>888
とりあえず脚本家はバリバリの腐w
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:42:50 ID:b/c2nDx4
>>785
ヤッターワンの小ささは、後のヤッターキング化でのサプライズを狙ったもの、かも…
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:43:25 ID:G1PnPNsg
>>782
このヤッターマンもマイメロや銀魂みたいにその内はっちゃけてくれると
嬉しいんだが・・・。どうなるんだ?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:43:33 ID:3uhjdVuN
OPのリズム感のなさは異常
とおもったら、やっぱりオッサン二人がやってたのかw
若いやつにやらせろよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:43:43 ID:lSgsM4kk
流れが速いので、
>>900、次スレ立てよろ。

スレタイ:
ヤッターマン Part6だコロン

テンプレ:
>>883-885
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:43:47 ID:ItzCQdjp
>>887
炎の行き当たりな展開は結構好きだったw
ヒロインが最終的に変わったのは賛否両論だろうがw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:43:53 ID:YivXxhoa
今年中に、マク○ナルドのハッピーセットに
コレが来るであろう・・・
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:43:59 ID:iKcVpY+e
で、歌を差し替えた今回OPのうpはまだですか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:44:09 ID:bDP9tuq3
うろ覚えだが、ドロンジョってガンちゃんに惚れてるって設定じゃなかったっけ?
リメイク版の方はまだ出会ったばっかだけど
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:44:27 ID:3yQnxFC2
普段の世良の音楽
http://jp.youtube.com/watch?v=c7wgTA39EK0

こっちでやってほしかった
今回は何故ああいうアレンジでやったのだろう
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:44:29 ID:zWPFlSZI
昔のボヤッキーのドS的な主人公への追い込みで
興奮してたのは俺だけ?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:44:31 ID:FPKC0Z4t
>>751>>759>>765>>788>>798>>808
ありがとう〜。
しかしなにか悲しいものがあるな・・・
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:44:33 ID:lSgsM4kk
>>900
次スレ立てよろ。

スレタイ:
ヤッターマン Part6だコロン

テンプレ:
>>883-885
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:44:49 ID:QhTyZscr
今北。

リメイクモノにたいして、ハードルは下げるだけ下げて観てたけど、
ガンちゃんの性格が変わってたのがガッカリ。
「大江戸ロケット」の主人公の声が、かつてのガンちゃんのテイストに
近いと感じてたけど…。
ヤッターワンも性格違ってるし。
新キャラデザではスタイルにメリハリがあって、エロいのかもしれないが
旧作にあった色気は消えうせてると思う。

後は妥協できる。
旧作声優の声が聞けるのはうれしいし、ナレーションとオモッチャマはGJ。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:44:50 ID:gOWKT6qs
>>840
ヤッターマンは三悪のデザイン(加えるなら正義メカも)が秀逸だっただけで
無理矢理持ち上げられてる感があるよ。
正直、他に思い付かない。

>>861
当時、タイムリーだったイメージは重要って事だね。
マンネリ感じずに楽しめた人は面白かったと。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:44:55 ID:Lbg12R/u
OPわざわざ取り直しとかじゃなくて
ノリノリのリミックスにした方が良かったんじゃね
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:45:07 ID:RpB7s8vE
よっちゃん死ね
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:45:08 ID:+H34EFoF
>>899
カラオケで良く歌うわこれ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:45:14 ID:CMO1q7s5
>>898
途中そんなこともあったな
そういや歯とか目とかいろんなとこが光ったりするんだろうか
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:45:41 ID:fsF2FdRt
山本先生が駄目なら、いさじの兄貴でもいから、歌ってくれw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:45:57 ID:YivXxhoa
パフィーで良かったんじゃね?むしろ一般受けもするちアニソン向きだし
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:45:59 ID:P5tHQzYx
AEONは何考えてこの番組のスポンサーに付いたんだろうな?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:46:14 ID:/gGZH8cQ
お前ら決壊死が爆死したおかげで放送されたんだから関連商品少し買ってやれよ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:46:20 ID:+H34EFoF
>>904
お前がそう思う分には構わないが、人の意見まで否定するのはどうかと思うよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:46:27 ID:XqqEMRKG
>>531
>伊藤はヴェルヘルミナみたいな某読みなら聞けるけど
>アイちゃんみたいな躍動感ある役はまだまだ無理そう。
アイちゃんは、「Dグレ」の「リナリー」や「ハヤテ」の「ヒナギク」のキャラ系統なん
だけどな。
そこらへんのアニメを見ていれば想像はつくわけで…

>吉野は、全部ダメ。
声オタ内では、主人公よりもチンピラでないとあわんといわれているよ。
つまり、キャスティングミスかと
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:46:38 ID:B6m5GpKz
>>831
そうだろうな 
最後までヘタレなガンちゃんは嫌だべ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:46:44 ID:64q64onh
>>877
顔と本人のキャラ?
他の声優とユニット組んだりしてるし
女性に人気のスタメン
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:46:46 ID:d/QmfVL0
WSでボカン伝説をやろうと言う猛者は居らんのか?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:46:49 ID:V5s9Y04Y
ヤッターマン Part6だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200311167/
ヤッターマン Part6だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200311167/
ヤッターマン Part6だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200311167/
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:46:51 ID:04Yy66xB
吉野の同期って誰がいる?

あと腐女子人気なら★の方が人気な気がするんだが最近は違うのか?

920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:47:15 ID:zWPFlSZI
ヤッターマン Part6だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200311167/
立てたぞ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:47:28 ID:lSgsM4kk
>>918
乙。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:47:39 ID:D2N5vZfg
>>917
7年前にクリア済み
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:48:05 ID:YivXxhoa
>>919
杉田とか小野はもっと古いのかな?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:48:11 ID:Qemb2zy+
OPは「ヤッターマンの歌'93」をそのまま流したほうがよかった気がするんだ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:48:42 ID:liP8ku1m
期待しないで見てみたら意外と面白かった
毎週見るかもしれん
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:48:50 ID:7oySJH59
>>914
ネウロでチンピラっぽい役やってるがかなり合ってる。放送前に
急遽切り替えられた代役だけど。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:48:52 ID:z2l7NJL3
>>904
ヤッターマンはタイムボカンシリーズで一番の視聴率を誇り、大人気で唯一2年間やったんだけど?
お前は自分の主観が世の中の中心だとでも思ってるの?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:48:55 ID:zWPFlSZI
>>902
ちょwwww数字間違ってるしwwwwwww
そのままコピペしちゃったじゃないかwwwwwwwww
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:49:01 ID:kx0rtgAE
次回の欽ちゃんの仮装大賞で
ヤッターマンの仮装してくるやついそう
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:49:18 ID:EWjIGsex
ジャイアン今期働きすぎ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:49:26 ID:kpVADNBp
自分の初恋の人
ヤットデタマンのリメイクをお願いします!
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:49:27 ID:aH7FwCm6
少年声のできる女性声優はたくさんいるけど、あのガンちゃんのちょっとガラの入った
声が出来るのっているのかね?男性声優は誰でも失敗しそうだから。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:49:42 ID:+H34EFoF
>>919
それこそ☆じゃねえかな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:49:48 ID:iqCRtbKV
OPを何であんなダウナー系の編曲にしてしまったのかわからない。
山本御大が歌わないのは譲るにしても山本版OPのメロディラインを
崩したのは許せない。リズムよくぐんぐんと盛り上がるのがこのOPのよさだろ。
アコースティックにするなんて、原曲を壊すにもほどがある。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:50:30 ID:7oySJH59
マンネリ感じないからいいといってる奴はちょっとズレてるな。
サザエさんが何で視聴率高いと思う?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:50:37 ID:gOWKT6qs
>>927
ゆえに思い返してみると不思議だな?って話。
とくにこれといった良エッセンスを思い出せないから。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:50:38 ID:KzsdnepA
神保先生の編曲はやっぱり盛り上がる
http://www.youtube.com/watch?v=oFKHEerkhu4
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:50:45 ID:+cdzPDv3
歌決めたプロヂューサーは底なしのアホだな。
こいつの存在が後々まで祟るだろう。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:50:48 ID:lSgsM4kk
>>928
間違ってないよ。
このスレは実質Part5
次スレがPart6
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:50:53 ID:txr+DnsH
>>929
ヤッターワン大変卓
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:51:28 ID:04Yy66xB
ガンちゃんの声優どうしても男じゃなきゃいかなかったのかな?

小林紗苗当りがガンちゃんやるってのはなかったのが?

942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:51:41 ID:AhdBW5hU
タイムボカンの雰囲気でアニメ作りたかったら同じスタッフで殆ど無名のヒッサツマンあたりをリメイクすれば
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:51:46 ID:/d5rBg4a
>>904
つまりそういう部分が受けたのでシリーズが続いて
洗練されていったのだろう
パイオニアなんてそんなもんだ
ガンダムだってファーストが最も優れているかというとそうでもないが
ファースト抜きには語れないだろ

ヤッターマンは好きだったが「シリーズで一番面白い」とは言わん

944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:51:47 ID:CIh7iWJJ
しかしインデックスグループが主題歌の発売権持ってないのは意外だな。

世良公則は会社都合(グループ企業所属)だけど、流石に露骨にはやらなかったか。
インデックス(親)→タカラトミー(子)→タツノコ(孫)の関係だけどね。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:51:58 ID:txr+DnsH
>>932
サイガー?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:51:59 ID:Hffixo1l
>>941
Dグレか
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:52:12 ID:zWPFlSZI
>>939
おk把握
良かったZE
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:52:16 ID:PLkdNbRe
OPは売れないだろうな。多少は操作されてランキング入りするかもしれないが。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:52:19 ID:UE7CF4h5
>>898
ドロンジョ様の裏設定は、ロマンチックな夢見るの乙女だったような。
当然、いきおくれのなw
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:52:19 ID:3uhjdVuN
でもこのアニメずっと同じパターンが続くんだぜ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:52:21 ID:+H34EFoF
>>932
斎賀とか
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:52:23 ID:+fLOEo54
>>899
アコギ使ってるから原因はよっちゃんだろう。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:52:40 ID:I0N0Q2Dp

やはりアイちゃんの変身シーンは原作どおりノーブラ&パンツ1枚にならなかったか・・・
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で::2008/01/14(月) 20:52:54 ID:96RlN1nx
伊藤静ヴォイスを聞くためヤッターマンを見る俺
終着駅まちがっちゃってますか?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:52:58 ID:Wm/sPDxT
録画やっと見ました
そしてチバテレの録画したのを見て
気持ちを落ち着かせておる俺ガイル。
今の時代インチキ商売が洒落にならない
かも。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:53:04 ID:ZxhqAG0o
>>912
えーっタカトクトイス倒産したしー
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:53:07 ID:KzsdnepA
>>954
いや正しいんじゃないか
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:53:08 ID:bfHSfxXc
それにしても第1話は見てて想像以上にイライラした。
最初のツカミくらい、もっとグレンラガン並の勢いが欲しかったな。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:53:13 ID:WwMjjLzn
♪が〜んば〜れヤッタ〜ヤッタ〜マン♪
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:53:34 ID:CMO1q7s5
>>949
嫁き遅れつうても今のその辺のアイドル声優さんたちよりは若い設定だったような気がするが
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:53:47 ID:lBoDMSGV
まぁこんなもんだろ
結界よか断然面白かったわ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:53:49 ID:aH7FwCm6
>>945
なよっとしたキャラにならないか?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:53:50 ID:+H34EFoF
あとはサエキトモとかいいかもしれんが、あの人まだ休業中だっけ?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:53:55 ID:UcbVYefd
「説明しよう!」の元ネタってこれ?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:54:08 ID:KzsdnepA
>>964
そうだよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:54:21 ID:CMO1q7s5
>>964
このシリーズだね
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:54:30 ID:KzsdnepA
>>962
なんないよ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:54:33 ID:PLkdNbRe
なんでガンちゃんのキャラ変えたんだろ。
どうせ脇役なのに。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:54:47 ID:04Yy66xB
>>953
深夜でも厳しいだろうなw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:55:08 ID:yKKKePdN
>>932
小林沙苗にすれば
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:55:15 ID:+H34EFoF
>>969
もえたんが放送できるんなら可能だろw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:55:15 ID:fsF2FdRt
子供のころは、そんなに深く考えていなかったが...
中学生がラブラブで同棲していて、いいのだろうかw
973964:2008/01/14(月) 20:55:19 ID:UcbVYefd
>>965-966
サンクス
連発してたから気になってた
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:55:20 ID:gOWKT6qs
>>943
ボカン小ネタギャグのパイオニア的存在であったか。
そういわれるとそうだったと思う。

というと、リメイクが一番難しいタイトルじゃないか・・・
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:55:28 ID:GaUnx3sn
>>954
取り合えず歩く道は同じのようだ。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:55:33 ID:T+wl4Fg9
しかし三悪だけはガチでよかったなー
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:55:44 ID:txr+DnsH
>>962
ソウルテイカー見れ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:55:59 ID:DjaS0gHe
>>972
あれって同棲なの?www
アイちゃんがちょくちょく遊びに来てるだけじゃなくて
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:57:08 ID:04Yy66xB
沢城みゆきってガンちゃんみたいな男声できないかな?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:57:11 ID:IAwCfW3E
>>962
サイガーじゃむしろ気が強すぎるくらいだろ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:57:22 ID:VlzwHAVm
>>978大人になって視聴するとすげえ気になった
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:57:30 ID:qBks3zLC
>>955
やはりここはテレビ番組の海賊版を売り捌く商売を始める三人を

洒落にならんか
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:57:58 ID:txr+DnsH
>>979
やれせればできそうではある
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:58:03 ID:aH7FwCm6
>>977
知らんアニメなんでちょっと見てみる。
斎賀についてはどうも最近のもやしもんのイメージが強いんで
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:58:16 ID:+H34EFoF
>>979
みゆきちの男声は好きだけどちょっと艶っぽすぎるな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:58:40 ID:IRlmBofp
【アニメ】山本正之が語る、新作「ヤッターマン」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1199159963/
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:58:47 ID:C9QeuUow
お前ら本当にヤッターマソが好きなんだな。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:58:54 ID:txr+DnsH
>>984
言われなければ男の声優にしか聞えないと言われたアニメ
主役の声
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:58:54 ID:3cuSQzKH
くり
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:59:09 ID:lz8IB3Te
もうちょいエロがあってもいいと思うんだが・・
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:59:48 ID:WYmbTZJJ
エロ面白かった。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:59:55 ID:6eWFxPCk
>>958
最初の方のくだりいらなかったな。ヤッターワンすぐ完成、すぐ出発で良かったと思う。
初めて見る子供に配慮したのかもしんないけどどうせギャグなんだし。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:59:59 ID:bfHSfxXc
>978
俺は当時から普通に同棲だと思ったが。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:59:59 ID:bs1HCE72
しっかし・・・まさか嫁+子供2人と夕飯食いながら新作ヤッターマン見ることになるとはw
ある意味、30年間成長してなかった俺涙目
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 21:00:10 ID:kpVADNBp
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 21:00:12 ID:4+nu6MOm
1000
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 21:00:18 ID:3cuSQzKH
アイちゃん妊娠
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 21:00:25 ID:C9QeuUow
999なら1クールで打ち切り
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 21:00:27 ID:ai7HKjix
1000ならEDがドロンボーの歌に変更
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 21:00:27 ID:lSgsM4kk
●次スレ
ヤッターマン Part6だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200311167/

【国際】 鳥インフルエンザ、「ヒト→ヒト」感染を発表…中国★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200239777/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛