ヤッターマン Part13だコロン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
玩具屋の息子ガンちゃんは、女友達のアイちゃんと一緒に、父親が製造途中で放棄してしまった大きな犬型のロボットを密かに完成させる。
父親がロボット犬を金儲けの道具にしか使わない事を危惧したガンちゃんは、此のロボット犬を正義の為に役立てる事を考え、
自らも正義を守るヒーロー「ヤッターマン」と成る事を決意した。

=====================重要項目=====================
・昭和52年版の話題は、懐かしアニメ昭和板(http://anime3.2ch.net/ranime/)で。
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(NTV)実況板:http://live23.2ch.net/liventv/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950を取る(状況に応じて>>900)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================

●放映日程
読売テレビ、日本テレビ系列局(NNS) 毎週月曜日 19:00〜19:30 平成20年1月14日〜

●関連頁
ヤッターマン総合ポータルサイト:http://yatterman.jp/
読売テレビ公式:http://www.ytv.co.jp/yatterman/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ヤッターマン

●昭和52年版スレ
[懐アニ昭和板] 【この世に悪は】ヤッターマンPart4【栄えない】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1198062457/
NET動画配信「アニメ BB」:http://animebb.jp/production/tatsunoko/yatterman.aspx

●前スレ
ヤッターマン Part12だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200655058/
其の他の情報は>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 21:15:46 ID:CMIgn0Ju
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 21:15:59 ID:CMIgn0Ju
●声の出演
ガンちゃん(ヤッターマン1号) : 吉野 裕行
アイちゃん(ヤッターマン2号) : 伊藤 静
オモッチャマ : たかはし智秋
ヤッターワン : 山寺 宏一
ドロンジョ : 小原 乃梨子
ボヤッキー : 八奈見 乗児
トンズラー : たてかべ 和也
ドクロベー : 滝口 順平
ナレーター、おだてブタ他 : 山寺 宏一

●製作陣
原作 : タツノコプロ企画室
総監督 : 笹川 ひろし
監督 : しぎの あきら
系列構成 : 高橋 ナツコ
脚本 : 高橋 ナツコ、武上 純希
人物設計 : 上北 ふたご
機械設計 : 大河原 邦男
音楽 : 神保 正明、山本 正行、深澤 秀行
アニメーション制作 : タツノコプロ
製作 : ytv(読売テレビ)

●主題歌
OP曲「ヤッターマンの歌」 作詞 : 若林 一郎 補作詞/作曲 : 山本 正之 編曲 : 音屋吉右衛門 歌 : 音屋吉右衛門 (世良 公則、野村 義男)
ED曲「diverge」 作詞 : Hiroko and Mitsuyuki Miyake/Hidemi Ino 作曲 : Mitsuyuki Miyake 編曲 : Mitsuyuki Miyake/Takasui Morio 歌:mihimaru GT
4【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/01/20(日) 21:18:44 ID:4h0O+P9P
           , -―- 、 _ __
          / ,,_∠ -` `"´ 二ヽ
         / , -v'´  /.  /   l ヽ \rv、
        ,rァ-‐r-‐==ア /  l  l  l  ヽ-'-、
      ./イ  〈- rニ'´-rH、 ,l-l‐!-、 l i ヘl  l
    /    \__>'´ ̄lW! リ VV リ l从l | | l |  |
   /    _, -┘li l! | ,r==  ==xリl / lノ i | アニメ化失敗であります!
  ./     /∧ | N{トl    _'___    イ/l/|  | |   
 /     /  l l|   l ヽ、 ヽ ノ  / / ! .八!
 ヽ    イ\ ヽハ   ヽl `r 、 ,ィ´ レiノ  |jノ
   \     ヾー-r┬i‐-、__}  " {__
     \    `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、
      \    i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ
         ` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ  /::::::::/, イ l
           ヾ/  >、=∨==ニイj ⊥|
            ,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ  }´ :!
            ヽ   /l| |ハ   \j  |
            /ヾ__{/| | { }   i ノ  !
           // _  | | ヾー'-〈   |
            ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン   !
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 21:42:37 ID:XdHV+MLE
               !   i _ ,,..、              /  /
           i   /   `ー、__        /  /
           |  / /てヽ、_  ̄``ー、_/  /
        _ _ ,,, ...j_i ヾ、 `ー、_フヽ,  /  /
      (´   ` ` ー,ニ二ー 、_,. - ‐_フ /  ∧
      ``ー、_  ∠∠_``ー<´  /   / ',
          `> r/ー   L__ハ `ー、/   /  ',
         , '  メr    ; ` ヽ、 /   /    !
         /,イ´i     `ー= .;' /   /`ー=- -'
        / ! ! こ     / /   /  ヽ`ー
          i/ハ      / /、_ /    i
            N >- r  /イ   / / リ  l
           !i  ノ    イ   / / ハ ,'   >>1
           リ r'  /    〃 // /
         /  ー '´       /_/ /, '
       , '´              /
      (´                /
      !  ´     '   /
.       冫       ノ  , '
      i      ´  /
      |         l
.        i         ',
       ',        ヽ、
       ',           `ー、
        ',           `ヽ、
         ',               ヽ
          ',     ´ ,. - '' " ゙ ー 、',
           ハ  //           i
            ト、 /           !
            i `           /
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 21:57:05 ID:oS0wjZzI
●キャラ別関連スレ
ヤッターマン1号のガンちゃん萌えスレ 其1号
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200328566/
ヤッターマン2号・アイちゃん萌えスレ 01コロン
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200053198/
[アラホラ]ドロンジョ様に萌えるスレ[サッサー]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200305865/

7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:11:38 ID:UuuZPnC1
>>1乙であります!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:23:39 ID:I6PRXGQr
>>1ドロンジョの乙パイ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:23:59 ID:GgkU8k64
      _ .. _
    /    \
  /, '⌒ l.r‐-、.`、
 / (   八   ) ヽ
..(   ー-'  `ー-'  ノ
  ー┐ (_八_)┌-'  ほーれ、 おしおきだべぇ〜!
     `ー┐┌┘
 -======' ,=====-
   -====' ,=====-
    -==' ,==-
__ ,r-‐   -‐、____
      ,' '"
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
           ` ‐ _  (;-Д-) (;´ゝ`) (;`。´)
                 (ー____ (ー____(,, O┬O
                ())  ())  'J_))
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:24:40 ID:sU94Lb8n
>>1アイちゃんの乙尻
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:25:28 ID:Bk/nWn8p
        __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>1さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:25:44 ID:l42kq5Fz
>>9
かわいいなw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:28:53 ID:G4xEYyBi
>>1
乙だべぇ〜
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:33:27 ID:04vqesa6
Yahoo!ニュース - 意識調査 - 復活版「ヤッターマンOP曲」をどう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=1688&typeFlag=1
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:39:47 ID:LJMNSXQa
しかし一週間で9スレ消費とはな・・・・・萌えアニメでもストーリーや心情語るアニメでもあるまいに
まあ、段々ペースは遅くなっていくだろうけど
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:40:35 ID:HiC4LkgW
OP糞糞談義で9スレはある意味すごい
思いっきりネガキャンだらけの内容だったが
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:41:09 ID:G4xEYyBi
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:42:53 ID:l42kq5Fz
次回のOPも糞だったら完全に見捨てる
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:45:51 ID:ouljxXdD
>>18
9話まで変えないって公式に発表したら
聞くまでも無くOPは糞のままだよ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:46:16 ID:HiC4LkgW
>>18
変わらないから見るなよ!絶対だぞ!
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:46:22 ID:XT4oTIqr
>>18
すぐ変わるわけないだろ…常考
やるにしてもニコ動にあった110%引き伸ばし位だろ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:49:13 ID:l42kq5Fz
>>19-21
次ってのは音屋の後釜のOPのことね
また人選&アレンジを間違えたら見ないってこと

とりあえず今の糞OPは消音して見ることにするんで
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:49:24 ID:F2dK2f9j
公式BBSであんなことしてんのに変更なんてするわけないよ。
視聴率がどうしようもなく下がれば考え方を改めるだろうけど
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:52:45 ID:sU94Lb8n
逆に言うと、CDが出る頃には放送では新OPに交代間近ってことだね。
重ね重ね、不憫な曲だなぁ・・・
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 22:57:46 ID:5p/nUVVM
CD出るの今月末だろ
まだ3話目が放送された頃だ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:02:15 ID:UuuZPnC1
>>16
OPの件はアンチスレでかな、と思ったら
アンチスレは閑散としてるのに驚いた。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:02:56 ID:LJMNSXQa
>>17
これって関東じゃ放送されてないんだよねー
さすが地元局だと違うな
前から色々うpサンクス
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:03:37 ID:LJMNSXQa
>>26
作品が好きだからこそ文句言うんであってアンチとは違うからね
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:06:41 ID:l42kq5Fz
リメイク自体は楽しみだし期待もしてる
だからこそこんな糞OPとEDで躓かれては困る
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:14:38 ID:tO+IHToK
30分前ぐらいのラジオ番組でヤッターマンの実写に出演記念なんたらかんたら(1242、カーラジオなので番組?)ってやってて、ヤッターマンの曲かけてたけど山本版だったw
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:28:04 ID:l42kq5Fz
ヤフーアンケートでフルボッコwwwww
明日の公式BBSの更新はどうなるのやらww
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:31:28 ID:LJMNSXQa
>>30
今日の読売テレビのたかじんのそこまで言って委員会で今の新OPの映像に合わせて山本版OPの音楽を
流してたほうが衝撃的だった
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:34:07 ID:LxnfKYdd
OPよりEDをなんとかせい
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:34:49 ID:NwgkS2kr
>>17サンクス
たかじんが山本版流したのわかる気がする
これが音屋版だと番組的に盛り上がらん
関西の芸人はこういう音響効果をすごく大事にする
故に何故本編が音屋版…?と思う
世良さんたちの顔を立てつつ
4回目くらいからは山本版に変更した方が
いいんじゃないのかなぁと思う
辛い決断だけど
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:36:16 ID:NwgkS2kr
>>33
それはハゲドウ
包装見たとき一番最初に思ったのはこれだった
景気悪い歌にもほどがあるわ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:36:21 ID:UuuZPnC1
>>31
今日も見てきたが動き無し
閉鎖する可能性が高くなってきたよ

または、いきなり明日ゴソッと支援感想が
更新されそうだ。  社員さんも大変。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:37:21 ID:HiC4LkgW
おめーら新ヤッターマン潰しにかかってるの?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:43:14 ID:G4xEYyBi
どちらかというと読売がヤッターマンの旧関係者を潰しにかかっているのでは?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:43:49 ID:8irgaZZC
潰れた方が良いよ!
このまま間違った歴史を認めれば被害に合う作品が…
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:46:10 ID:TrC9i3KX
打ち切りになったら笑える
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:47:37 ID:HiC4LkgW
何だただのアンチスレか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:49:37 ID:l42kq5Fz
打ち切りは望んじゃいないよ
楽しいヤッターマンが見たいだけだもん
そしてあのOPは全然楽しくない
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:49:43 ID:UuuZPnC1
>>41
>>28でも注意されたが好きだから文句言うんだよ。
理由も言わずむげに叩いているワケじゃないからね。
改善してほしいんさー
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:51:40 ID:F2dK2f9j
きらめきマンは本編はいまいちだったけどOPEDは神だったからなぁ・・・
今回も局は変われどOPEDなんて当たり前のように神なのだろうと
あまり気にしてなかっただけに衝撃だったわ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:52:20 ID:G4xEYyBi
明日の予告を見る限り、本編には期待してたりします
差し替えないならOP&EDは見ずにスルーの予定
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:53:42 ID:l42kq5Fz
>>44
タイムボカンシリーズは通してOPEDとも曲は神だったからな
確かに当たり前のようになってたな
これは何かの試練なのだろうか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:55:16 ID:eH1dMEt7
多分仕事で家にいないから、録画は19:02〜にしておくか?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:56:42 ID:LJMNSXQa
う〜〜〜んでもきらめきマンのOPEDはやはり往年のボカンシリーズとはやっぱどこか違ってたな
声量もかなり落ちてたし

だから、今回のOPもノリのいい編曲で、若くてパワフルな歌手が歌ってくれたらよかったんだよな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:58:06 ID:NwgkS2kr
しかし、前々からヤッターマンプロジェクトで色々やってたと思うんだけど
OPの若手歌手に…ってのは売り込み宣伝不足もあったのかな?
普通こんな企画するんだったら、ネット上だけの宣伝ってないだろうと思うし
もっと若手で元気でいい歌があればそっちを採用していただろうに
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 23:59:36 ID:LJMNSXQa
ぶっちゃけた話そのへんのストリートバンドのほうが良かった気がするわ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:15:39 ID:kPg/E8kO
明日からもう見ないから早い所、前番組みたく深夜枠に移るか、30話くらいで打ちきりになってくれたらいいや。

それが1番オリジナルが汚れなくてすむ。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:17:53 ID:jkJmBjoi
>>51
同意
正直改悪ばっかりでうんざりだわ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:25:39 ID:koemqlq7
>>51-52
こういうのはアンチスレでいいと思う
ここにいる大半は本編は普通に楽しみにしてるし
自分はOPの絵も好きだ
(EDはコンセプト自体がアレだが)
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:30:21 ID:kPg/E8kO
>>53
アンチスレなんかあったんだ、知らなかった。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:31:41 ID:QFqnxc45
もしも、今週のびっくりどっきりメカはたこ焼きだったら安易で白けちゃうわ。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:34:19 ID:crvNSVLe
>>53
ナツコちゃんに武上センセイであんま期待しない方がいいよ。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:35:46 ID:W/oV0smf
>>54
アンチは静かなもんだよ
つかヤッターマンに思い入れないから叩く理由もないんだろう。

58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:37:35 ID:bzYJWEob
>>55
オープニングに一話のスパナは出てるね
2話のも入ってるかも
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:37:43 ID:koemqlq7
>>54
今スレッド一覧見たらアンチスレ名乗ったスレはなかった、ごめん
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199705687/
この辺が近いかな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:37:47 ID:W/oV0smf
>>55
フラグ立ってるから多分決定>タコヤキw

または大阪って事で虎とか・・・・ないか
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:38:48 ID:jkJmBjoi
こんな状況で視聴続けるとかいってるやつってなんなの?
どう考えても社員乙すぎるだろ
しかも個人の意見をスレの総意のように語ってるあたりがねぇ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:40:02 ID:qU+IkWlL
お前も勝手に人を社員呼ばわりしてまんがな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:40:51 ID:jJIq8B/n
いやほんと、「好きだから」とか言ってるけど、好きなのは旧作「だけ」って人も多かろ?
だったら旧作のスレに行けと。新作の悪口のみが言いたいならばアンチスレでやれと。

厳しいルール厳守は俺もあんまり好きじゃないから、なるべく合わせようと思うけど、
せめて「打ち切れ」「打ち切られるだろう」「もう見ない」「公式BBSはひどい」くらいはアンチに行ってくれ。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:42:10 ID:W/oV0smf
>>61
次回見る見ないは自由だと思うけど

しかも個人の意見をスレの総意のように語ってるあたり>
これには同意。
なんか目立つよね。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:45:53 ID:jJIq8B/n
不満がある方は、ぜひこちらにどうぞ!

ヤッターマン アンチスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200843803/
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:47:36 ID:f57es2wk
>>61,64
楽しみにしてる、期待してる奴を社員だの工作員だの新作本スレから排除させ、
批判レスしか認めたくないお前もマンセー意見しか載せない公式BBSと同類だろ…
発言を正当化したければ住み分けしろ。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:47:54 ID:W/oV0smf
>>65
>>59
こっちのアンチスレ消化してから立ててよ
目だってこそいないがヤッターマン関係スレ立ちすぎて
うざがられているのに
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:50:28 ID:0xe2gj1C
>>63
YTVのBBSじゃねーんだから別に良いじゃん
本スレってのはマンセースレって考えがそもそもの間違いなんだから
番組に対して憤ってんだから「打ち切れ」「もう見ない」なんて厳しい言葉が出てくるのはしょうがないでしょ
そんな嫌ならマンセースレでも立ててお前が出てけ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:51:44 ID:jkJmBjoi
>>66
そうやってマンセー意見だけを本スレ残したいわけだろ?
言ってること矛盾してると思わない?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:53:44 ID:jJIq8B/n
>>68
じゃあなんであちこちに「アンチスレ」があり「マンセースレ」が無いんですかね?
何度も言うけど、「こうすればもっと面白くなる」とかだったら全然文句ないんだよ。
しかし「打ち切れ」「俺はもう見ない、お前らも見るな」はメチャクチャだ。
そういう人らのためにアンチスレを作ってあげたんですよ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:54:50 ID:2R7zIT3m
ヤッターマンを他の番組で扱うとき、使われるのは今後も旧作のものが
使われることだろう。今後新作で、どんな名曲が生み出されようともだ。
ルパンだってそうだ。Opは何曲も存在するが、本当にルパンをイメージさせてくれる曲は
大野雄二の「’78」だけなのだ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:58:48 ID:f57es2wk
>>69
他のスレでもいいから半年ROMってろ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:59:35 ID:W/oV0smf
>>70
「こうすればもっと面白くなる」とかだったら全然文句ないんだよ。>

最近この板に来たのかな?
その件については放送当時から散々話されてループしまくりだった。
やっと落ち着いて来てたが公式BBSの対応がダメすぎて
不満の声がふつふつと目立ち始めた感じ。

74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:00:07 ID:3UYycVMg
3悪の声優さん達や旧メインスタッフも参加するタイムボカンとしては
最後の機会になるかもしれないせっかくの復活で、作画スタッフなどは
結構気合いが入っているのが見えるのに、わかってないプロデューサーが
選択したOP曲・ED曲がまずいばっかりに作品がこけて早期打ち切りに
なったりしたら悔しいからこそ、OP曲・ED曲のまずさに怒ってる。
どうでもいい作品のOPだったら、作品に合わないOPだろうがどうだろうが
どうでもいい。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:01:40 ID:MWVbOtEL
ここ二、三日で急に文句があるならアンチスレ行け!が増えたよな
公式BBSが規制された時期と重なるし、こりゃホントに社員が出張って来てるかもね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:04:18 ID:GVcSOhhx
本スレで堂々とアンチ発言してるのは嵐と思ってたが真性オタか・・・痛いな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:05:12 ID:crvNSVLe
批判レスが嫌なら信者スレでも立ててそこで馴れ合えばいいだけでは?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:06:02 ID:jJIq8B/n
>>73
それ言っちゃうと、それこそ「もう見ない」「打ち切れ」のループは凄まじいもんだよ。

でもさ。たとえば、あなたの>>60なんてのは、ちょっと面白いと思うんだよね。
タイガースで虎っしょ? なんか期待してないなあとは思うものの、ネタレスになってていいのよw
ボーダーはゆるくていい。あなたも多分かなり期待してないってのはわかるけど、
でも、あなたはちゃんとアンチ的極論にならないように配慮して書いてるのがわかるもん。

あんまり極端な悪意だけですよ、アンチスレで語ってもらいたいのは・・・。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:06:34 ID:MsO8mXY2
 「なんで」って…
 マンセーしようと思う奴がいなきゃ
マンセー意見は出ないに決まってるだろ
 こういう意見なら文句ないとか何様だ
 改良論議したきゃ自分で考えて語れよ
 他人に求めるな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:07:05 ID:sBTAdob9
ていうか何がなんでも「打ち切れ」意見は完全にアンチだよな
相応のスレか懐古スレに行った方がいい
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:07:57 ID:iWcBln5x
>>71
ルパンの場合はどのバージョンも大野雄二が全てアレンジしてるから、どの
バージョンも心にグッとくるんだよな。あ、日テレなんかだとたまにシンセの方
のバージョンとかでルパンを紹介するよ。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:11:09 ID:5zmatri6
「30年前見てた皆様にも楽しんでもらえるように・・・」云々言ってたから
うちの子と共通の話題が出来ると思ってたんだけど
お風呂で「うーちんちんちん」って歌って2人して
嫁に怒られるって構図がいいなぁと思ってたんだ・・・・
アンパンマンとかだとこちらも予備知識仕入れなくちゃいけないしさ
親子2代で体験したかったなぁ・・・

子供に真剣に向き合って作ってくれてる歌だったら別に文句は無かったよ。山本さんじゃなくても
ただでさえ子供と一緒にアニメ見れる時間なんて限られてるんだし・・・

毎週月曜日の何時が楽しみとかさ、そういったワクワクを子供にも体験してもらいたかったナーって思った。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:11:10 ID:lZQiXZ8h
>>74
激しく同意です
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:11:16 ID:0xe2gj1C
>>70
そりゃ先走った信者が率先してアンチスレ立てるからな
そしてそれを規制事実に批判を締め出して本スレに居座り決め込んでるだけの話
まともな進行してる本スレの場合、批判肯定なんでも受け入れるので
アンチスレなんて即効過疎スレ化しとる

当人は正しい事してるつもりかも知れんがある意味板荒し
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:11:30 ID:2R7zIT3m
内容はあれでしょうがないと思っている。あの枠だし、
お茶の間に馴染まない過激なことはできない。
犬夜叉もブラックジャックも結界師もそうであったように、無難でフラットなものしか
放送できない。プロデューサーに、理想も冒険心もないんだからしょうがない。
あの枠はとにかく保守的な臭いがプンプンする。
OPEDはプロデューサーの私物みたいなもんだ。意見なんか届きゃしねえ。

だから単純に今の「ヤッターマン」に対して怒ってるわけではないんだよな、
少なくとも俺は。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:11:52 ID:gfU7xklp
改善して欲しいところを改善してくれれば見続けるよ。
まだ一話しかやってないしもう二、三話見ないと何ともいえない。
OPとEDは完全に見放してるけどww
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:15:28 ID:qly3fknC
あれ?ここ本スレだよな?
OP糞って、あのOPじゃないとヤッターマンじゃないだろ?
それともあの歌か?あの歌はできるだけ渋めの声でないと「らしくない」
本編もお約束で、俺好みの「王道」だし
EDが変わったのはビックリした
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:17:33 ID:gfU7xklp
>>87
その歌ですよ。
曲はともかく音屋のアレンジと歌い方が糞だお通夜だのと騒がれてる。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:18:00 ID:lZQiXZ8h
同じ週に始まった墓場鬼太郎のOPは良い感じなのに・・・残念です
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:18:19 ID:8jl/rnau
OP最高。アレンジや歌に冷めたやる気のなさが時代にマッチ。本編への期待を半減させるから、本編が楽しみだよ
だいたいB面やら、アンコールで沈める感じの曲持ってくるなんて最高
EDなんて全く意味不明でチャンネル迷いなく変えれるし制作費浮くうははだな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:20:38 ID:qly3fknC
>>87
マジかよ…
旧作と同じような感じで、俺は好きなんだが
何が気にいらないんだ?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:22:36 ID:2R7zIT3m
>>81
知らない人も多いだろうけど、二作目が始まった時は、大野さんも当時
ちょっと叩かれたんだよなー
1作目の山下毅雄さんの支持派が大勢いたからね。
だけど大野さんの気合が半端じゃなかった。また、それをバックアップする
環境が当時はあった。
奇しくも同じ曜日と時間帯のヤッターマンであるが、こういったところ一つ取っても
今は落ちてると思うね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:22:58 ID:W/oV0smf
>>91
久々に自演見ちゃったww
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:23:26 ID:lZQiXZ8h
そもそも音屋の二人にヤッターマンへの「思い入れ」なんて無かったんじゃないの?
事務所から来た仕事を右から左へと
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:24:00 ID:qly3fknC
>>91
やべぇw、レス番間違えたwww
>>88だwww
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:24:06 ID:jJIq8B/n
>>91
IDかぶせて「マンセー意見はウソツキの知恵足らず」にしようとする作戦かw
どうあってもアンチスレには移住したくないらしいね。

ま、いいや。
あたしゃスレからはなれて全体の流れだけ見るようにしますわ。


最後に言う。
お前らには、公式BBSをとやかく言う権利は無いよw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:24:38 ID:FfIvDp2p
絵もきれいだし、流石だねも良かったし、19:03から見りゃ問題ないな。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:25:01 ID:gfU7xklp
>>91
自演なのかボケなのか知らんけどこのアンケートの回答コメントを見れば何が不満がられてるか分かるだろ

復活版「ヤッターマンOP曲」をどう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=1688&wv=1&typeFlag=1

99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:26:47 ID:3UYycVMg
>>87
多くの人間が、「ヤッターマンの歌」を使ってることに文句言ってるわけじゃない。
あの番組のオープニングソングとして見た場合、あのアレンジあの歌い方が、
山本正之歌うオリジナルと比べて駄目すぎだから文句が言いたくなるわけさ。

下手でもへんてこでも、まだ若い歌手に歌わせるなら、若い視聴者層をつかむためには
やむをえないなとあきらめもつくが、世良と野村に歌わせてしかもクオリティーがあれ
じゃ、山本正之に歌わせておけばよかったじゃないかと思ってしまうよ。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:28:05 ID:Jm+tt2Nn
OPはすぐにどうにかなるってことは考えにくいからいいとして、
明日の本編だよ、大事なのは。
OPで味噌つけちゃってる上に、中身が大したことないと、すぐ
人が離れ始めるだろうから。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:30:35 ID:lZQiXZ8h
2週目・3週目はお休みでいいよ
スタッフも戦略を立て直す時間が欲しいだろうから
穴埋めで王道復古を放送してください
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:30:54 ID:6A9K+p6C
しかもOPでいっきに暗くしてるからな
本編つまんなかったら一気に離れる
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:30:59 ID:t0u8UGLQ
批判されようが何だろうがいっそのこと大きく変えちまえば良かったのにな。
中途半端に残そうとするから、あの良さがないって言われたり何が気に入らないんだって言われたりするんだろ。
こんなの流すなら再放送でいいのにって言われるのと、昔と全然違う!って言われると、後者の方が試みとしては成功だと思うよ俺は。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:32:46 ID:W/oV0smf
>>96
落ち着いてw
>>91はむしろOPを支持してるでしょ。

>>91
自演言って悪かったよ、まちがったんだねw
納得
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:33:26 ID:qly3fknC
>>98
あー…こりゃ散々だな
ってか書き込みカオス杉

>>99
なる、サンクス
じゃあ俺はあのOPを楽しめる少数派の視聴者、ということだな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:34:56 ID:FtcXogYK
>>92
それは大野さんの曲が1期とは違うが「素晴らしい曲」である事に間違いないからだよ〜。
1期と違うからダメってだけのスカポンタンな意見はすぐ消えたさ。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:39:02 ID:kPg/E8kO
明日の第2話の視聴率、どれ位だと思う?

俺は確実に10%切ると見た。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:42:07 ID:woywO0bz
あのOPが好きだって人もそりゃいるだろ
単にあのOPはキライだって人が圧倒的に多いだけだ

でも、昔のスタッフの脚本と当時の声優のアドリブやノリ、当時のプロデューサー(イタダキの岡Pは除く)の心の広さ、
それらが合わさって出来た奇跡の傑作
テンプレは出来上がってるから今のスタッフで作っても似たような出来にはなるだろうけど、
果たしてナツコや武上にあの悪ノリを再現することが出来るだろうか?しかもこの規制だらけの現在で
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:46:45 ID:woywO0bz
>>107
明日はこの一週間のOP騒動の報道関係でじゃあ見てみようかなって人も含めるから結構行くような気がしてる
YTVから「真摯に受け止める」と言う発言があったので、明日からなんか変わってくれるかと期待してる人も居る

しかし、OPも変わらず、内容もダメダメだったら、3話から酷いことになるだろうな
今回ヤッターマン側に描写を重くしてるのが、なんか逆に青春変身ラブロマンスが半分混ざったような出来になるのが見えて・・・
ナツコだし←ここ重要

旧作のゾロメカ対決シーン見てると、ヤッターマン側の描写なんかほとんどないんだよね
ガンちゃんアイちゃんの私生活なんか、無駄なだけって感じ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:49:49 ID:PO3Rltf+
つか、ヤッターマンでアニメ板にスレ乱立しすぎだろ。
前スレと埋め終わったのを抜いても10スレ?
そろそろ落ち着けよ。
住み分けを徹底するためにテンプレサイト作るとか、FAQも充実させてさ。
そもそもテンプレの>>1の最初の文言も旧作のままだったりとかもうね。
>>3なんて公式リンク一行で十分じゃね?
1クール終るまでずっとOPEDの話で加速し続けるなんて学習能力無さ過ぎなのはどうかと。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:54:09 ID:aMO/Sr6J
>>107
先週は連休最後の日で普段仕事のリアルタイム世代も家に居たって好条件も手伝ったんだろうから
2話は平日だから10%は確実に割るでしょ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 01:59:02 ID:FtcXogYK
「祭りの後はPVが増える」と同じで、明日は高視聴率だと思う。
OPが嫌いだからって本機で切る人数より、騒がれてるなら見てみよう人数の方が
多いと思うな。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:03:16 ID:zheIs4aG
>今回ヤッターマン側に描写を重くしてるのが、なんか逆に青春変身ラブロマンスが半分混ざったような出来になる

個人的にはここが一番のネックだなあ
でも今の子はこの辺の要素も盛り込んどかないと物足りないのかもしれない
まあ、あっても面白く仕上げてくれれば一番いいんだけどね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:03:46 ID:W/oV0smf
>>107
10%いったらいいねー、2話は低いと思うよ。
前回は懐かしさと期待で見たけどそれで満足だし
ドロンボー一家声優さんがお元気でなにより
OPはどうせしばらく変わらないだろうしね

話題になってるって言ってもOPの評判だしな。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:06:30 ID:woywO0bz
>>113
昔はそういう無駄な面は削除して、面白い戦闘とドロンボーの漫才に時間を割いてた
てか、1話からそうだった。だから今作と比べて1話から戦闘シーンは長かった
それでも、ヤッターマンになる理由とか、今作よりもちゃんと説明ついてたんだよな、ワン関連も・・・・ガンちゃんの性格付けの影響が大きい
>>114
好評で話題になってるわけじゃないのが問題だな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:08:54 ID:iWcBln5x
ちょこっと質問。よく、規制のある現在でとか書かれているのを見るが、そんなに
規制の違いあるっけ?当時はどんなだった?確かに今は言葉の規制(キチガイ
とかの差別用語)はあれど、そんなに大幅に違うんすかね?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:10:39 ID:W/oV0smf
>>116
ドロンジョさまのチクビとか?>規制
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:12:21 ID:Jm+tt2Nn
>>113
そう、面白く仕上げてくれればいい。
そこで高橋ナツコと武上純希の名前を見ると不安のほうがでっかくなるんだけど。
 
脚本にはあまり冒険させず、演出やら声優のアドリブでカバーする作りなら、この
二人合ってなくもないと思うが、変にドラマ入れようとするとコケそう。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:13:23 ID:woywO0bz
>>116
過激なお色気は出せない(乳首が出せない)、過激な暴力は出来ない
時間帯や局によって方針は違うけどね

ドロンジョ様のお色気シーンは結構重要なんだよ。昔はバンバン乳首出したりボヤッキーにセクハラされたりしてた
あと、ドロンボーにトドメを刺す爆発シーンがずいぶん抑え気味だったのが気になる
最後にドロンボーがポケモンのロケット団よろしくびょーんと飛んでいくのがすごい違和感感じた
昔は爆発した後の黒こげ描写だったんだがな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:17:58 ID:3UYycVMg
でも、武上純希といえば、特撮ではウルトラセブンをさんざん汚してしまった
平成セブンの脚本家だからなあ。
ヤッターマンも妙な方向へもっていくんじゃないかとものすごく不安。
てか、この人ギャグセンスあったっけ?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:26:06 ID:2H97w/zH
>>120
リュウケンドーでは良い仕事してたぞ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:30:33 ID:0xe2gj1C
>>121
あれのテイストでやるつもりなら確実に失敗する
主役はドロンボーなんだから
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:32:26 ID:GO0WqXBX
いんちき商売がメインなのに、どこまで出来るのかが心配。
差別だいじめだ事故連想する云々、ちょっとした風刺でもすぐにクレームつくし。
規制よりもそっちのが怖いんじゃないかな?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:38:07 ID:vNyRf+Nv
>>123
そのへんの試金石になるかもな>OP騒動
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:40:19 ID:YIykXPqo
OP騒動が表に出たのは放送後なのに「騒動が無かったら見ることは無かった(笑)」
ってニコ厨ですか主婦さん

アンコウとペリカン出てきてほしい
合体させたら見捨てる
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:41:06 ID:0IubrOeM
タイムボカンシリーズの歌で、いろいろな女性の名前が出てくるのがあったんだけど、
曲名知ってる人いますか?
今回の騒動急に思い出したんだけど、好きだったってだけで、何のシリーズかも覚えてないんだ。
イッパツマンとヤットデタマンのEDはようつべで見れてうれしかった。
アニメ詳しい人で曲名かシリーズ知ってたら教えて。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:44:09 ID:+xw3T2XR
いただきマンボ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:46:24 ID:tSp81z1d
>>115
後半に至っては変身シーンや肉弾戦が削除されて
善玉の見せ場がドンドン減っていったもんなあ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:47:51 ID:aMO/Sr6J
>>113
最近の作品だって色恋沙汰がメインじゃない子供向け作品で色恋沙汰がでしゃばり過ぎると人気落ちたりするときあるし
今の子供と言うが時代よって受けるツポーツだの遊びだの流行ってる物は違うだろうが
子供の根本的な部分での嗜好なんて昔の子供とそんな変わらんだろ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:48:39 ID:21Ns7IoP
>>127
レス早っ
二鼓動で早速見たら、懐かしい名前の数々が。
今では再現できないパンツとチクビのオンパレードにワロタw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:50:53 ID:QqdwyhxY
何事もマイナス面からしか切り込んでいかない世の中に絶望した!
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 02:51:47 ID:tSp81z1d
旧作でも色恋描写はあったけどあくまでもギャグとしてだったからな
133126:2008/01/21(月) 03:06:06 ID:0IubrOeM
>>127
サンクスです。
イタダキマンでしたか。おかげでモヤモヤが晴れたよ。
早速漁ってくる
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 03:07:24 ID:21Ns7IoP
ガンちゃんとアイちゃんがデレデレしたりやきもちやいてみたり
ってのは、ギャグ進行に有効なスパイスだと思うんだ
そしてその基盤説明としては、第1話のもって行き方は
良かったんじゃないの?と思う。
もうちょっとあっさりしてても良かったかもだけど

それよりも今後がポイントだろうね。
色恋をメインに持ってくるとテンポが悪くなるので
適度に入れるのがいいんだけど、そのさじ加減がまさに勝負どころかなと。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 03:12:59 ID:W/oV0smf
今後の展開予想(2話以降)

ガンちゃんがアイちゃんを放置しすぎてケンカに
アイちゃん家出する→トンズラーとバッタリ→トンズラーアイちゃんを心配する
→ガンちゃんのグチを言っているうちに怒り再燃、ドロンボー一家の新メンバーに
→ガンちゃん、アイちゃんを説得に向かう・・・・・

深夜のせいかいろいろ妄想が
スレ汚しゴメンな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 03:15:15 ID:kSUKvaog
じゃあ書くな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 03:21:01 ID:SLI9o3zQ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 03:32:36 ID:qe/P9xKy
>>129
賛成。
子供や人間の根幹は、そうそう変わらないと思う。
そこが解った上で、じゃあどうするか??
というなら問題ないけど、解らないままつーか人間見ていないんじゃないのか??
という人が考えると「どっかの誰かが考えたのが面白いとみんなが言うからやった」という責任逃れ以外の何者でも無いのができあがる。

と思う。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 03:39:00 ID:iWcBln5x
>>117
>>119
そうですか、じゃぁ昔の方がお色気に関しては今より随分と穏やかな感じだった
んですねー。だからボヤッキーが本編で「昔はもっとはでに〜」とか言っていた
んですね。じゃぁ今って結構厳しくなったんですね。でも、ドラえもんの映画の
DVD(声が変わる前)ではしずかちゃんの胸がシャワーシーンで映っていたような
気が・・・・。映画とかならいいんでしょうかね。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 03:48:13 ID:hsw3J5X0
>>139
映画館という閉鎖された場所まで足を運ばないと見ることが出来ない劇場用アニメと、
放送局から発信して自宅に自動的に流れてくるTV放送用アニメでは、
その「鑑賞姿勢」が違っている分、基準も異なるようだ。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 03:58:58 ID:/W3i5qM4
永井P 公式ブログ更新 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 04:13:22 ID:vNyRf+Nv
>>141
わざわざ見に行く価値無いから貼っとく。

>次世代ワールドホビーフェア
>
>一昨日、昨日と千葉県幕張メッセで次世代ワールドホビーフェアが開催されました。
>ヤッターマンのスポンサーでもある(株)タカラトミーがヤッターマンブースを
>展開してくれました。ゲームありクイズありでタカラトミーのブースでありながら、
>アニメヤッターマンの為のブースといった感じで、参加した子供も大人も大盛り上
>がりでした。
>来週、1月27日(日)にはナゴヤドームで、2月3日(日)には福岡Yahoo!JAPANドーム
>でも開催されるので、お近くの方はのぞいてみて下さい。
>そして、今日のヤッターマンは大阪が舞台。今回のドクロリングはどこにあるのか?
>お楽しみに。
>
>投稿日: 2008.01.21 03:38 | コメント[0]
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 04:18:59 ID:+xw3T2XR
公式BBSの対応を見ても分かる通り文句いうファンを徹底無視するつもりみたいだから
分かってたことだけどブログもシカトするわなそりゃ。
代弁や否定ファンへの非難はBBSへの書き込みがしてくれるわけだしなー。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 04:22:01 ID:Jm+tt2Nn
別にブログで今回の問題について触れろとかは思わないけど、
なんか型通りのこと書いてるだけで、全然熱を感じないね。
これじゃ、確かにわざわざ見る価値無いなあ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 04:23:13 ID:xJPRS/LZ
Mixiの新ヤッターマンコミュで、新OPを批判した奴が強制退会&発言全削除の刑を受けてる
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 04:26:38 ID:WXeyfhkd
それは酷い。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 05:17:56 ID:a/ucGMAJ
今夜、いよいよ第二話放送だね。
第一話見直していて気付いたけど、
トウキョウダワー発進のシーンで、
それいけガイコッツの音声なしのBGMが流れるんだけど、
三悪が小さくエホホ、エホホと歌声みたいなのを
入れている。
BGMが物足りなくてのアドリブかな。
ベテランが面白くしようと努力してるのを感じたよ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 05:23:23 ID:r1rJUKo5
OP問題には距離おいて眺めとるが…
いつぞやのアニメランキングの時には「捏造だ」「組織票だ」「もとから信用する方が馬鹿」と騒ぎ立てた
ヤフーのアンケートにわざわざリンク誘導して、結果に喜ぶってのは如何なものかとw

俺は、今回のリメイクを1年完走してタツノコの体力が戻ればイイナ〜くらいにしか思ってないから
出来を問われても答えようがないんで、あしからず
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 05:51:15 ID:ILJdmxOm
はあ、その時捏造だと騒いでた当人たちが今回リンク貼ったりしてるんすか
もしそうならそりゃ滑稽すね
そうでないならあなたが言ってることが滑稽っすけど
あ、奇遇だけど俺もOP問題には距離置いてまっす
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 06:14:16 ID:BEcprh5P
>>121
構成としては良い仕事してたけど、担当回は割と全体の調整みたいなのが多かったから微妙かも。
個人的には川崎ヒロユキ担当回のがずっと面白かった印象がある。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 07:17:07 ID:woywO0bz
>>145
まああいつはしょうがない。
いくらなんでもしつこすぎた。今のOPもいいじゃない、悪くないじゃないって人に対して延々「山本版ではないと自分は認めない」と延々くり返すんだもの
ちなみにあいつ、ワンピースが全国放送でなくなったときにももう病的なくらいにゴールデンに戻せみたいなことを「頼み込む」とか
ワンピサイトでも吐いてたよ。ちょっとおかしい。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 07:47:35 ID:zpsW/Zs7
山本氏の分身ともいえる著作物を軽んじられて憤慨した
って事に共感したファンが、それ以上に氏の著作を軽んじてるってのが、
俺的には、どうにも理解・共感できないんだが。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 07:52:09 ID:qe/P9xKy
>>152
具体的にどういった事か言えますかな?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 08:09:52 ID:fewq29Tg
たかじん、アニメ嫌いなくせに、宣伝しないと制作費が
貰えないからと安易に宣伝。本当にポリシーのないクズ。
しかも旧OPで釣ろうとする小賢しさ。最低だな。

ヤッターマン、録画して後で見た場合、
視聴率には反映されないの?
もしそうなら、リアルタイムでは見ないで
そうするけど、どうなんだろう。無論、OP,EDは見ない。

155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 08:13:40 ID:qe/P9xKy
>>154
視聴率計測器が無い家庭では意味が無いと何回も言われているんだが・・・。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 08:22:04 ID:BEcprh5P
>>155
ひょっとして、あるんじゃね?
157にゃにゃし:2008/01/21(月) 08:23:33 ID:Z0xvdMX7
子供と一緒に歌えないよね、あれじゃ
昔の三悪のを歌わせればまよかったのにねEDで
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 08:51:52 ID:3baobeTK
>>153
つべニコ動の事っしょ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 08:59:38 ID:qe/P9xKy
>>158
差し替え動画の事?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 09:09:24 ID:iWcBln5x
まぁニコ動の歌差し替え版は著作権が絡む事だけど、アレを見て元のアレンジの
素晴らしさに改めて感動した香具師多いんじゃないかねぇ。それにニコの利用者
は結構若い香具師多いし、そういった若い人達が初めて山本氏の良さにふれる
事ができたのはいいのではないかと思ったりする、モノラル音声だし宣伝効果
あるんじゃないかな?と、俺は少し甘いかも知れないけど・・・・。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 09:13:32 ID:iWcBln5x
×モノラル音声だし宣伝効果
○モノラル音声だからその点は見逃すとして、宣伝効果

そろそろバイトなんでノシ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 09:14:28 ID:qe/P9xKy
MADに関しては俺の個人的な感覚では
「ガンプラのジオングを改造してパーフェクトジオングを作る」
まあ、いいたとえじゃないけどね。
遊びだと思っているから、面白いのを見るのは楽しい。

だが、本編は、商売上の邪魔になるからダメ。

というスタンス。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 09:30:52 ID:NfpAHpCC
読売新聞のラテ欄で特集されてた

「なぜ今?」とか
安易なリメイクに思われないよう新鮮さを出せ
などと厳しく指摘されている
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 09:34:07 ID:dyXelRGt
宣伝でイケるのは一週二週までだろ、後は本編の出来がものをいう。
個人的にはワン玉砕の回には井上敏樹を使ってほしい
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 09:46:53 ID:qe/P9xKy
井上さんは、個人的にイヤだな。
変に斜めに構えているから。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 10:43:02 ID:s2uz4rxR
井上は犬飼と組んでヒカリアンでヤッターマン的な事やってたから
このコンビなら武上と高橋よりはマシなもん作りそうだけどな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 10:43:20 ID:zW0GTJeW
永井のブログひでえな
Pならではの事が全然書かれてない
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 10:52:44 ID:BEcprh5P
>>166
井上と武上のコンビなら濃さと薄さが合わさって、ちょうど良い感じになるかもなw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 10:53:58 ID:hCRsk2PA
ヤホーのアンケート?が荒れ出したのはYTVが公式BBSを操作し出したからじゃないの?
もしあのまま否定意見もそのまま載せ続けていたらここまで荒れなかった気もする。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 10:55:18 ID:Xh2fyxMM
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
公式BBSきめええええええええええええええええええええええええええ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 10:58:44 ID:xEWY6EAj
公式から
今回のオープニング曲については、
最終的には番組関係者一同が了承のうえ放送に至っております


最終的には番組関係者一同が了承のうえって・・・まあそうだが・・・
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:04:01 ID:hCRsk2PA
公式BBS,また更新し出したな。

当然肯定意見しか載せていないが。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:06:57 ID:xyOpoamF
>>172
ちょくちょく立て読みが混ざっておる
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:07:58 ID:BrWhhiZb
批判的な意見がほぼ抹消されてますな<公式BBS
もはやのぞく価値すらない・・・。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:11:57 ID:Xh2fyxMM
批判意見も反映させてた頃は姿勢だけは評価していたのになあ
金曜日分しかまだ更新してないってことは土・日分も今選別中なんだろうな
掲載分より削ってる批判意見の方が圧倒的に多そうだ
あんなBBS閉鎖させちまえ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:14:42 ID:hCRsk2PA
たしかに一部のOP否定派の暴走行為もあったんだろうけど、あんだけ肯定意見ばっかしだと不自然ですわな。
ちなみに最初の方は載せてあった否定意見、今はすべて削除してあるの?>公式BBS
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:22:26 ID:wOH4P2He
公式BBS、どうして俺が木曜あたりに投稿したコメントが載らないのかなあ。
まあ、否定的な意見だったからだと思うが。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:30:37 ID:BEcprh5P
BBS、時々縦読みに笑うw
でも、本当に選別されてるって感じだな。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:34:13 ID:x9UypYno
縦読みが抜けてるあたり単純に選別だろうなあ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:35:01 ID:xyOpoamF
縦読み多すぎwwwwwwwww
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:45:07 ID:1huhIG/q
ヤホーアンケート
子供が悲しい曲と言っていたって 。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、そのとおりだな。 楽しくは聞こえないよ。あのイントロじゃ。
公式BBSとの温度差が異常。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:47:12 ID:Xh2fyxMM
>おもしれーー
ドロップ/12歳/男/2008.01.19(土)12:10
旧ヤッターマンも見ていたけど今度のヤッターマンは前よりもストーリーが面白くて絵もきれいで次の放送が待ちどうしい

これはいくらなんでも捏造だろw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:51:42 ID:hCRsk2PA
>>182
まだ1話しか放送していないで有り得ない話だわなw
工作員も必死なのだろう、肯定意見をたくさん作らなければならないのだから。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:56:30 ID:SqtsbYUX
>>175
最初のうちは批判意見もバンバン載ってたから、忌憚のない意見を
ある程度真摯に受け止める気があるのかと思ってたら、
単に対応が遅かっただけだったというのが露呈したなw
こういう付け焼刃的な姿勢が余計に印象悪い。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:57:43 ID:qe/P9xKy
存在していないのを載せてはいないだろう。
肯定的な話を載せているんだって。
総数に対する割合を知りたいがな!
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 11:58:25 ID:u03nOKW/
おもしろいのが擁護意見は一貫して「良い曲」としか言及してないことな。
しかもOP批判意見も、一番大きい声は「絵や作風と合っていない」ので
「(歌手が誰にしろ)絵や作風に合わせたノリの良いものに変えて欲しい」
であるにもかかわらず、「曲が悪い」「(絵も含めて)OPそのものが悪い」
「旧OPでないとダメだ」にすり替えられているのな。
ポツリポツリならわかるが、どの擁護意見もこの傾向で書かれてる。
本当に「投稿」なのか疑わしくさえ思えてくるほどにねw
もちろん、全ての擁護意見が「捏造」などと乱暴なことは言わないが、
しかしおもしろいなw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:00:02 ID:hCRsk2PA
>>184
あれだけ批判されてからようやく「真摯に受け止める」と公式コメントを出した後に、いきなりBBSの情報操作だもんね。

あれじゃ皆怒るの当たり前だよ。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:00:41 ID:1huhIG/q
よく、ワイドショーや夕方のニュース特集などに、
アニメの曲が使われるけど、新OPは出番なさそう。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:02:27 ID:s2uz4rxR
使っても旧OPと旧EDなんだもの
あれじゃあ詐欺だよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:04:17 ID:oQfamuzU
>>187
一番卑怯なやり方だよなぁ。
ああいうのをやられると見る気が萎える人が多いんじゃないの…。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:04:44 ID:1huhIG/q
>>189
場が盛り上がらないからね。使えないよ。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:10:59 ID:VrF8mYTv
きらめきマンは二話からの劣化ぶりがすごかったがこっちはどうかな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:18:22 ID:Xh2fyxMM
>>191
芸能人の離婚報道とか政治家の天下り問題とかには使えそうじゃないか?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:22:53 ID:VrF8mYTv
まあ今のOPがウンコなのは揺るぎない事実だが
四月からの新作は元気な編曲にしてくれることを願うよ

山本さんは今は声量が足りなすぎると思う
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:22:59 ID:O1JBjFmJ
1/19の縦

世良いってよし
工作員ばっかりw
検閲が強すぎ
うたは山本正之で
OP早く変えロ!
やまもと最高
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:26:23 ID:zMiY4kNr
112 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 19:55:17 ID:5Cb8Dcyi0
山本なにがしって言う能無しB級歌手(音楽家?)が、、悲しい事に、
昔の下劣な西日本のガキだけには思いっきり通用しちゃって、支持されて
それ以外の全ての世代、女性には全く評価されない、相手にされなかったと言う結果が全ての原因だな。
この現象はタツノコプロも頭痛いだろ。
現にその後、山本にアニメOPで、ろくな仕事依頼なんかねーだろが。

115 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 19:57:51 ID:5Cb8Dcyi0
★初代ヤッターマンの歌   ★西日本のガキ達だけに強烈に受けた曲
山本まさゆき、少年少女合唱団みずうみ
http://jp.youtube.com/watch?v=oFKHEerkhu4
★最初にガンちゃんのアップから始まる

★山本版、修正ver 西日本のガキ以外にも女の子にもそれ以外にも受け入れられるように曲変更。
★ヤッターマン 第2OP ヤッターキング 山本まさゆき
http://jp.youtube.com/watch?v=sTP4caTi0e0&feature=related
★最初にアイちゃんのアップから始まる  ★少女声 増強wwwww

★楽器演奏とボーカルの質を上げ、高品質な曲と動画を提供する事で、
男女、年齢、地域関係なく幅広く受け入れられ最高のオープニングを目指して作った
新ヤッターマンOP2008  音屋吉右衛門版
http://jp.youtube.com/watch?v=AyCMb7OL-lQ   こういう流れだな。

197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:31:58 ID:2H97w/zH
>>148
死ね、裏切り者
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:32:58 ID:1huhIG/q
>>196
このネタ何度も見てる。もういいから。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:35:51 ID:oQfamuzU
>>168
井上センセイの場合
「そ、そんなぁ〜」→「罰ゲーム!」
武上センセイの場合
敵「こんなに愛してるのに」主人公「お前なんて知らないよ」→前世で二人はアッー!でした。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:36:26 ID:zMiY4kNr
155 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 20:34:10 ID:5Cb8Dcyi0
参考資料  今回のヤッターマン同年代集団クレーム事件と非常に似た現象が海外にもある。
 母を訪ねて三千里 スペイン版 子供の男の子がボーカル担当。 
http://jp.youtube.com/watch?v=cGWSAm0PwNc&feature=related
 母を訪ねて三千里 日本版OP  プロの女性シンガーがボーカル担当
http://jp.youtube.com/watch?v=efS2JvoGkyU
スペインでライブでマルコ見てた40前後の中年スペイン人達は、
遥かに素晴らしい日本verのプロ版聴いても、ガキが唄うスペイン版が良いと譲りませんW
女が主題歌を歌うのはおかしいとほざきます。  
死んでもトウシロのガキが唄ったスペイン版の方が良いとw
理由はてめーらがガキだった昔に見てて、感情移入しちゃってるからww 
今回のヤッターマンと同じ現象ww

164 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 20:40:54 ID:MVJGfoLl0
今日有線で流れてるの聞いたけど、これだけで聞けば特に悪くなかった。
むしろいい感じにすら聞こえたよ。

168 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 20:43:19 ID:QLILkneHO
「嫌なら昔のを見てろ」って意見が出てくるが、逆に「批判されるのが嫌ならリメイクなんかするな」
と言いたい。おいしいことばかり考えてて、まさかここまで批判されるとは思わなかったんだろう
映画公開まで打ち切れないだろうし、数字が悪くなったり、玩具が売れなかったらどうするんだろ

174 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 20:54:13 ID:5Cb8Dcyi0
>>168
いや、むしろ初代OPを良しとする昔の作品見てた奴等に気に入られたら大問題だろ。
もうそいつらはメインターゲットじゃないし。子供でも無いしw
それに音楽界そのものがアコースティック路線でシンプルなアレンジが好まれてる時代。
ストリングスアレンジが入っている曲が売れてるし。

ジジイはDVD買って昔のヤッターマン見てりゃーいいんだよ。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:43:26 ID:012RvC/N
トンズラがジャイアンの人だと30年たって知ったがや
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:00:03 ID:XCHix5jD
新アイちゃんの「〜パー」って口癖、
なんか計算高そうでイヤだな

現代風にするなら安易な口癖に逃げずに、
脚本や声優の演技でそれらしくすればいいだけなのに

そもそも「〜パー」口癖自体、
なんか古臭いカンジがする

203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:00:21 ID:Xh2fyxMM
たてかべさんは地声がスマートで気品ある声なんでびっくりした。
アニメだとジャイアンやトンズラーなどダミ声が多いからなあ。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:04:01 ID:Mu35ANEh
>>202
アイちゃんは数学が得意だから、パーセンテージで物を言ってしまうのではなかろうか
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:05:53 ID:xzvlQB01
観なきゃ良いのに、わざわざ観てギャーギャー言うの?
バカなガキと同じで笑えるw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:09:32 ID:vxvCZA3d
メガパーヒャクパーニヒャクパーなどの口調は
フェイドアウトするに5000ペリカ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:10:29 ID:zMiY4kNr
191 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 21:13:10 ID:5Cb8Dcyi0
★初代ヤッターマンの歌    山本まさゆき、少年少女合唱団みずうみ
http://jp.youtube.com/watch?v=oFKHEerkhu4
こんなのが、今2008年に使えると思ってるのかよ。おじちゃん達w
これって冷めた普通の人の目で見ると、
少年合唱は 山口さんちのツトム君の子供合唱verの下品版かな?とか
編曲、アレンジは泳げ 鯛焼きくんぽいな〜、とか
それに出来上がった曲全体で聴いても主メロディーは当時年代より十年以上確実に古いw
山本は月光仮面のおじちゃんはぁぁぁぁ♪って影響受けてんな〜
簡単にコアな部分をボロボロ曝け出してるよね。物凄く底が浅い。

208 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 21:24:31 ID:5Cb8Dcyi0
山本なにがしというカスと「ヤッターマンの歌」曲、編曲を作り手側が、
影響受けたであろうと容易に推測される作品OP
1958月光仮面のオープニング
http://jp.youtube.com/watch?v=nb7GjSuqU6A
月光仮面のおじちゃんはぁぁぁぁ♪ wwwwwwwww
1967 仮面の忍者赤影 Opening & Ending
http://jp.youtube.com/watch?v=gJjXp6o9Igw&feature=related
赤い仮面は謎の人〜ww
★山本なにがしのカスヤッターマン初期OPにハマッタ昔の西日本ガキ達が、
同年代が同じようにハマッタと容易に推測される作品OP
レインボーマン  http://jp.youtube.com/watch?v=_UKcSIpIyxw
ウルトラマンタロウ http://jp.youtube.com/watch?v=XLd2hO7by1A
少年合唱アレンジは欠かせませんねwwww

212 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 21:26:05 ID:yuAShmh00
旧は今時あり得ないよ 世良おk
子供合唱団呼んできて太陽にほえろの出だしのチャカチャカのサイドギタでやれというのか
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:27:18 ID:XCHix5jD
ガチャガチャ文句言いたいだけのガキ>>205がいるなw
何も意見ないならカキコすんなよ無知蒙昧ゆとりww
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:29:44 ID:KJqKLB4S
>>207
へんな りくつ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:31:42 ID:zMiY4kNr
345 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 17:09:03 ID:B2IIeew1O
大多数(笑)
ヲタだけ抗議して大多数?
抗議してない人はその何倍いると思ってんの?
ヲタってこれだからアレなんだよな・・・・
月曜日の7時から子供向けアニメに必死だな!
ぎゃははは

347 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 17:09:48 ID:gisrKsu10
ここまでギャーギャー行ってるオリジナル派には
いい加減辟易する。
上でだれか書いてるが
だったらオリをDVDで見てればいいわけで、
新たな子供視聴者には何の関係もない話し。

376 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 17:20:17 ID:/gakXg6U0
別に新は大したことないけど、旧も同じくらい大したことねーなw

393 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 17:30:28 ID:1OouxxJg0
山田五郎風に言えば、
「ナポリタン食べたがってる連中にスパゲッティ・アッラ・アマトリチャーナを出してきたような感じ?」
今年40だがヤッターマンに思い入れも無く>>269比べてみて新版の方がいいなと思った。
品質の悪い物を良い物と刷り込れて勘違いしたままの成長していないおっさんが文句言っているかしら。

400 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 17:36:55 ID:e/HonUOu0
アニメ板見たら「スポンサーにクレーム入れようぜ」って窓口コピペして回ってた…キモ
昭和のヲタって、ジャンルを問わずこんなヤツらばっかなのな。クレーマー体質
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:36:16 ID:zMiY4kNr
248 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 15:54:55 ID:/gakXg6U0
別に悪くはないよな>世良バージョン
俺も当時 ヤッターマン見てたが、
OPアニメは新バージョンのが圧倒的に優秀。
すげえ マジすげえ

250 :朝 :2008/01/18(金) 15:56:17 ID:a+zpP+aF0
山本って、フジテレビで視聴率低迷で降板・打ち切りの際にも
文句言ってたらしいね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%80%E3%82%AD%E3%83%9E%E3%83%B3#.E4.BD.8E.E8.A6.96.E8.81.B4.E7.8E.87.E3.81.A8.E6.89.93.E3.81.A1.E5.88.87.E3.82.8A.E3.80.81.E3.81.8A.E3.82.88.E3.81.B3.E3.81.9D.E3.81.AE.E6.B3.A2.E7.B4.8B.E3.80.80

258 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 16:00:06 ID:/gakXg6U0
>>251
というか、あの当時に較べてアニメは本当にアートだなとしみじみ感じる 色彩(繊細)
構図 さすが芸大にアニメーション科ができる時代だなとオモタよ
OPのアニメ見る限りでは、音屋の音は合ってるとは思う。
昔バージョンみたいな コテコテの中身ではないのでは?

269 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 16:10:25 ID:D5TQwcnj0
ヤッターマンOP  山本版  少年コーラス
http://jp.youtube.com/watch?v=oFKHEerkhu4
2008 ヤッターマンOP  音屋吉右衛門版
http://jp.youtube.com/watch?v=lreGjCjHQbU&feature=related

糞マズイ露天のお好み焼き(山本版)と一流鮨職人が握る新鮮な江戸前鮨(音屋版)って所か?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:38:34 ID:Xh2fyxMM
おい、緩めの批判意見も反映し始めたぞ>公式BBS
さすがにマンセーばっかりだと工作してると思われてマズイとでも思っているのかw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:42:39 ID:5pfhPXIh
他のBBS見て作戦練ってるみたいな感じ。
擁護も、他で出して→叩かれて→修正した、
みたいなのがあと出しで公式に出てくる感じ……。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:45:14 ID:SL+Diqg6
コピペ荒らしが来てるのか、センブラは便利すぎて困る
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:49:14 ID:s2uz4rxR
>>212
今更手遅れだろ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:49:22 ID:SngVziCx
>>1の以下の部分
>父親がロボット犬を金儲けの道具にしか使わない事を危惧したガンちゃんは、此のロボット犬を正義の為に役立てる事を考え、
>自らも正義を守るヒーロー「ヤッターマン」と成る事を決意した。
この前の1話でこんな決意少しもしてなかったんだけど
2話でするのか?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:50:06 ID:faYIgjtj
>>216
旧作1話参照してくれ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 13:59:55 ID:Mu35ANEh
>>212
何もかもがもう遅い
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:00:23 ID:4GlEcfi+
たてかき〜、よこがき〜、ななめがき〜♪
公式BBSがニャラボルタの歌状態なのが、笑えたw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:10:59 ID:VrF8mYTv
ギャグアニメって外すと寒いんだよなあ
元が30年前の作品だし
どこまで行けるかな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:16:48 ID:vglMaTnt
うちの娘(3歳)に新作を見せた後、CATVで放送してた旧作の方を見せてみた(どちらも初見)。

新作→ヤッターワンの声にたまに反応するも、殆ど画面見ずに玩具で遊ぶ。
旧作→OPの「ワオーン」から画面から目を離さず。玩具のCM流れたときは画面を指差して「やたまんやたまん」とのたまう。


・・・スポンサーさん、新作より旧作の方が子供の購買意欲値は高くなりそうですよ?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:23:09 ID:KJqKLB4S
>>219
憎ったらしい顔した猫だったなあありゃw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:23:40 ID:i1lwiEZB
ヤッターマン コナンと まる見え
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:29:58 ID:s2uz4rxR
>>220
30年前の作品とは言っても旧作は基本ダチョウ倶楽部みたいなお約束ギャグの連発だし
今見ても時事ネタ以外は笑えるけどね
ぶっちゃけ話なんてコント台本みたいなもんだし古すぎて使えない時事ネタのみ改変して
後はそのまんま作った方が成功したんじゃないかとも思う
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:30:55 ID:tuKz0aOD
ID:zMiY4kNr
一人でご苦労様。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:31:59 ID:yZqEo5WA
●関連頁 追加
タカラトミー 「ヤッターマン」
http://www.takaratomy.co.jp/products/yatterman/
タカラトミーによる「ヤッターマン ホームページアンケート」
https://www.takaratomyfans.com/em/enq/enq_form.php?qIds=rZWDjtvpi
Yahoo!ニュース - 意識調査 - 復活版「ヤッターマンOP曲」をどう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=1688&typeFlag=1
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:41:20 ID:SngVziCx
>>217
旧作はギャオでこのまえ見て確認したよ
懐アニ昭和の板のヤッターマンのテンプレなら正しいのだけど、
平成版のテンプレとしてはおかしいのではってことさ
決意してないし、今後決意シーンがあるかもわからないんだから
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:46:00 ID:1lHImPlU
今は今の作品で楽しめばいいじゃないか…
リメイクってそういうもんじゃないの?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:47:53 ID:nkk0HY8b
>>221
アニメだとOPの「出だしの一発」は大事なんだよね。
どんなアニメでも、最初に見るOP映像や歌にインパクトがないとソッポ向かれてしまうw
最近のガンダムでも、種はまだOP映像や歌マシだが
種死はOP映像や歌さえもグダグダだから、評判悪かった(まぁ本編もグダグダだったけどw)。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:48:35 ID:x9UypYno
泥棒の神様ドクロベエの命令でドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーのドロンボー一味が狙うのは、5つ集めればどんな願いも叶うといわれる不思議な指輪ドクロリング。
一味の野望を阻止するために、お調子者のガンちゃんと、しっかり者のアイちゃんは正義の味方ヤッターマンに変身し、ヤッターワンに飛び乗って世界中を駆けめぐる。
ヤッターマンがいるかぎり、この世に悪は栄えない!


公式のあらすじをちょっと削っただけだがこんなもんかね?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:48:56 ID:6UhKh2hm
>>226
タカラトミーはヤッターマン関連で
100億くらいの売上を見込んでいたような・・・

2008年3月期中間報告より
ちなみに報告書の表紙もヤッターマンw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:55:36 ID:tuKz0aOD
ヤッターマンがミクロマンで出て
さらにそれを乗せることが出来るヤッターワンが出ないもんかね。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 14:57:12 ID:u03nOKW/
>>228
今は今で見て楽しんだ上での批判だよ。
まあ中には過剰に旧作と比較する奴もいるが、
新作単品で見てもあのOP曲はOP映像や本編から浮いてる。
234今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/01/21(月) 14:59:12 ID:dRTlb3hu
また私の意見が公式BBSに掲載されています。
マクドナルドに
今井真人/39歳/男/2008.01.19(土)14:06

ハッピーセットにヤッターマン関連グッズ
発売されるのでしょうか?

235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:00:36 ID:KJqKLB4S
でっていう
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:02:21 ID:vjh2xmRF
今井、もっと突っ込んだ意見出しとけよw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:03:14 ID:oQfamuzU
>>231
ヤッターマンの赤字でゾイドが潰れませんように…
せめて5月まではもって…ガン・ギャラドが再販されるから…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:03:42 ID:5pfhPXIh
>>228
本編は楽しんでいる人、かなりいると思います。私も。
ただ、OPのアレンジがヘボいって話が続いてるだけで……。
出だしがマズいと、チャンネル変えられちゃうのではって話。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:05:14 ID:4GlEcfi+
なんで、世良なのか、考えられることは1つ。
彼も「デビュー30周年」だったから。
近年、ヒット曲はなく、歌手崩れの俳優家業。
ヤッターマンで話題になって、一花咲かせようとしたのが、今回の騒動じゃないの。
ある意味、主題歌もタイアップだったということ。
特別な事情がなければ、山本を使わなくても、子供向けの軽快な歌にするだろう。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:06:18 ID:OEm34+87
>>228
主人公の少年:熱血漢(旧)→怠け者(リメイク)は別にイイんだけど
旧作のをカバーした主題歌のテンポがねぇ・・・皆、それを嫌がっているんだと思う。

例えば、仮面ライダー1号をリメイクして、(映画の「ライダーTHE FIRST」はおいといてw)
その主題歌が“レッツゴー!ライダーキック音頭”になってしまった、という感じかな。
ヒーロー物の主題歌らしく無くなくって、ガッカリしません?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:09:03 ID:Z4SBqEiE
生まれてなくてヤッターマン旧作みてませんでしたが
新作1話みてから旧作を今みてます。
これ面白いですね。
ポチットなとかスカポンタンとか豚もおだてりゃ木に登るもこれが元ネタなんですね。
古い方のエンディングもいいですねぇ哀愁があってw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:09:32 ID:vjh2xmRF
>>239
世良以外で30周年いなかったのかよw
世良=ヤッターマンなんて誰もが思いつかない、ある意味驚きの組み合わせではあるけどさ
意外性を狙ったにしても出来上がりは明らかにKY
アニメーションに合ってないし、OPからHPを吸い取られていくような感覚だ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:09:32 ID:OEm34+87
>>239
ボーカルがボギー刑事でも構わなかったんだけど、
バックの演奏がギターだけ、というのがイヤなんだよね。

コメディとはいえヒーロー物なんだから、相応のバック演奏にして
オリジナルにあった“疾走感”は残して欲しかった。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:12:33 ID:4GlEcfi+
>>242
いたぞ、アニソンのプリンス、影山ヒロノブがw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:13:10 ID:KJqKLB4S
リズムセクションのかわりに、打ち込みをいれるだけでも、だいぶ変わると思うんだけどね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:16:11 ID:s2uz4rxR
>>243
いやコメディなんだからあのアレンジじゃあダメなんだよ
バラエティーだってこれから笑ってもらおうってのにあんな辛気臭いはテーマソングにせんだろ
ドシリアスなヒーロー物なら逆にアリなんだけどさ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:16:44 ID:u03nOKW/
>>243
オリジナル比較は懐古だ何だといわれるから、
新作だけで話した方がいいんじゃないか?
言いたいことはわかるが、旧作との比較論では
納得しない人が多いのも事実だし。
なぜ曲に疾走感が欲しいか、OP映像には疾走感があるのに
曲はアコギのスローテンポ。
作品は痛快ギャグアクション物なのにOP曲がアコギのスローテンポ。
同じ批判するにしても、このギャップから来る微妙な空気、違和感を
もっと前面に出すべきじゃない?
現にそういう意見がほとんどなわけだし。
変に旧作との比較を入れるもんだから、批判=懐古と思われる。
248今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/01/21(月) 15:17:37 ID:dRTlb3hu
ヤッターマンの歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2064910
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:18:26 ID:3uhvM7zY
>>240
> 主人公の少年:熱血漢(旧)→怠け者(リメイク)は別にイイんだけど

よかねえよ。
つか普通、本編・主人公のキャラのほうが重要だろ・・・

ゆとり主人公のほうが俺はうんざりなんだが?声優のせいでまんま結界師だし
アイちゃんは旧作よりキャラ立ちしてるけど
なんで主人公の改悪より、ダラダラとOPばかり引きずる奴が多いのかわからん、全部中年の懐古か?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:20:16 ID:oTyXzd+E
>>249
その感覚は人それぞれだろ
本編自体は及第点つけてる人も少なくないし、キャラの性格もまだ一話だから様子見って人もいる
まあ本編云々よりOPの糞インパクトの方が上だってことだよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:22:21 ID:5pfhPXIh
>>247
禿同
OPの寂しいアレンジが作品の楽しい雰囲気を
阻害している、というところがポイントと思います。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:22:48 ID:MRX54Wzd
アイちゃんは可愛いよな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:23:28 ID:kb8yFh1a
>なんで主人公の改悪より、ダラダラとOPばかり引きずる奴が多いのかわからん、全部中年の懐古か?

たぶんほとんどがそうだと思う
でもな、面白がって叩いてるだけ(そういう奴もいるだろうが)じゃなく本当に物凄いショックだったんだぜ
そこは理解しといてくれ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:26:06 ID:KJqKLB4S
こんなんだったら、AKB48とかに歌わせたほうが、間だ良かったろう。
明るくなるぜw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:26:19 ID:4GlEcfi+
>>249
3悪側が、あまり無理できない状態を考えると、正義の味方側のシーンが増えるのは、しょうがない。
がんちゃんが戦いを通じて、熱血漢になっていれば、あれもあり。
ただ、OPは、ヤッターマンに会わないからやめてくれと言っているだけだろ。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:26:24 ID:x9UypYno
本編は始まったばかりだから様子見だなあ。ぶっちゃけあのガンちゃんが良いとは思ってないが。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:26:28 ID:s2uz4rxR
>>249
俺も主人公のは改悪だと思うけど
まあそれの問題点が明確に浮き上がってくるのは何話経過してからだし
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:26:54 ID:zNqM9kOh
ミヤネ屋のモニターの下を見ろ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:30:10 ID:6UhKh2hm
>>254
今はマズイw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:30:55 ID:s2uz4rxR
>>255
>3悪側が、あまり無理できない状態を考えると、正義の味方側のシーンが増えるのは、しょうがない。
あまり無理できない状態ならそもそも仕事請けないだろ
妄想で適当ほざくな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:31:22 ID:KJqKLB4S
アイちゃんを目立たせるためにああしたとしか、俺は思ってないけどね
262243:2008/01/21(月) 15:31:30 ID:OEm34+87
>>246-247
あれ?
俺はオマエたちと同意見なんだが・・・何か言い方を間違えたか?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:31:56 ID:oTyXzd+E
せめて世良に旧作のDVD1巻だけでも送って見てもらっときゃよかったのに
見て出来上がりがあれならもうどうしようもないけど
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:32:16 ID:u03nOKW/
>>249
おいおい、言葉の意味わかってるのか?w
旧作との比較でダメ出しして、しかも「改悪」なんて
言ってる自分が懐古なわけでw
なのにOPのこといってる奴を何でもかんでもひとくくりで
懐古といって非難してるが、「懐古」って言葉の意味わかってるのか?w
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:33:15 ID:XSZGvVOA
>>255
あんまり無理できないって、どういう意味で・・・?
お年を召されてるからってこと?
でも、先週見た感じじゃ、全然違和感なかったよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:33:45 ID:KJqKLB4S
>>259
なんかあった?まあスレチだけど
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:33:55 ID:u03nOKW/
>>262
「オリジナルにあった〜」など、旧作を引き合いに出してることが多いよ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:35:11 ID:5pfhPXIh
>>258
千葉だと見られないんです……。

>>262
ドンマイ精神で参りましょう!
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:35:23 ID:OEm34+87
>>249
同じタツノコのコメディヒーロー物で「ドテラマン」というのがあったんだけどさ、
(放送は奇しくも日テレ)
変身すると人格が変わる設定で、
主人公は元々は気が弱いんだけど、ドテラマンになると大胆不敵な性格に。

そーゆー、ガンちゃんでいる時とヤッターマン1号の時で変わってしまう
変則タイプでもイイと思うが。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:35:45 ID:xYUc5Rr2
世良でも良いんだけど、アチョーホヨホヨホヨはおもいっきりやってほしい。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:36:18 ID:HtDkKcpg
どことなく雰囲気が貧乏臭いのとお話のテンポが悪いのだけどうにかなればいいよ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:36:58 ID:4GlEcfi+
>>260
76歳を筆頭し、皆、70歳以上なんだから、30年前のようにやれというほうが酷だろうが。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:37:46 ID:XSZGvVOA
懐古厨ってほど前作を覚えている訳ではないのだが、
なんか、絵がハジけている割には、歌がしんみりしてるなーとは、思ったよ
だから、逆に絵が浮いていた
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:39:41 ID:XSZGvVOA
>>272
前作のを覚えてる方にとっては、多少違うものですか?
うろ覚えでしかないので、まったく違和感なかったですけど
声優さんが全員70過ぎって聞いて、ビックリしたくらいだ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:40:12 ID:oQfamuzU
新OPの作画と曲には、ソウルテイカーの小麦ちゃんぐらいに違和感を感じる。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:40:57 ID:s2uz4rxR
>>272
それ声の張りやら何やらだろ、そこはしょうがないじゃん
でもキモはアドリブなんだからこっちが衰えてるとは思えんけど
ボケたのなら、そもそも仕事なんて出来ないんだし
昔の70歳と今の70歳とじゃあ元気さも違うし
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:43:11 ID:4GlEcfi+
>>265
1回目はいいんだよ、まだ、時間に余裕があるからね。
これから、連取りもあるんだから。
2年は、やる予定なんだろ。
少し、出番を減らしても、長くやってほしいということ。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:43:15 ID:oTyXzd+E
>>269
ドテラマン出すぐらいならヤットデタマン出せよw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:46:21 ID:KJqKLB4S
三悪の尺を減らして、無理をさせないようにって配慮はあると思う。
八奈見さん以外は、実質引退していたようなもんだから。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:46:38 ID:3uhvM7zY
>>264
比較してる連中は、OPより、主人公の性格の方が問題あると思わないのかな?
曲にばっかり話がいくのは懐古ですか?(刷り込み)
という意味で、俺は比較じゃなくてもああいう性格は嫌いだ

ただ>>257の言う通り
ガンちゃんは2話以降変化の余地があるから、OPに集中してるとも言えるのか

>>269
あのガンちゃんは気が弱いというか、自分が関係ない限りはメンドクサイと思ってるタイプじゃ?w
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:48:12 ID:XSZGvVOA
>>277
そんなに心配しなくちゃならないほどなのか?
正直、主人公達が前面に出るより、ドロンジョ様達が前面に出たほうが面白いので
できればその方向で頑張ってほしいよ
主人公が前面に出ると、逆に盛り下がってしまわないかな・・・?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:52:57 ID:KJqKLB4S
今回はメカ戦がメインになることだろう。前作のガンちゃんは、今やるには
血の気が多すぎるだろう。そこは時代だからしかたない。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:54:16 ID:qnE99MvI
>>280
一話目にしてそこまでガンちゃんに嫌悪感抱くならもう見ない方がいいんじゃね?
すでにキャラの性格も君の中では固まってるようだし。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:56:04 ID:6UhKh2hm
>>266
ブログで炎上した子って、AKBじゃなかったっけ?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:56:30 ID:VKZkEas6
>>244
2クール目はこの人が歌うべきだなw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 15:58:55 ID:KJqKLB4S
たとえば先週の話だったら、インチキ自動車を売った現場を
ガンちゃんが目撃し、そのまま戦闘に行ったことだろう。
そういったフォーマットが、規制の関係や、三悪の声優さんに配慮してできないから、
アイちゃんとの恋愛要素など、違うものを持ってきてるということだと思う。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:00:08 ID:KJqKLB4S
>>284
あー、詳しく知らんが、なんかの事件絡みでやばいこといったんだっけ?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:03:28 ID:KJqKLB4S
>>287
ちょっと調べたらわかったwまあいいんじゃないこのぐらい
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:04:40 ID:u03nOKW/
オジサンズ11で「ミニスカの足を見るおじさんは痴漢」と発言して反感買ったやつだろ。
女性が見るのはいいけど、おじさんは見るだけで犯罪、気持ち悪いというニュアンスの発言だったか。
まあスレチだな。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:05:50 ID:kb8yFh1a
アイちゃんはそんなこと言わないからアイちゃん見ようぜw
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:07:37 ID:VaZTBan7
なんにせよ、今日は本当の意味で評価される第2話の放送日だな。
1話の出来としては前作きらめきマンよりは良かったので、
2話もそんなに酷い出来にはならないとは思っているのだが・・・

とにかく視た人が、懐かしいという声から、面白いという声に変わっていったら良いのだが。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:08:38 ID:W7eZ9DXK
>>267
オマエ、「旧作」という言葉に過剰反応していないか?

じゃあ他のコメディヒーローの主題歌でもイイよ。
タツノコのドテラマン、てやんでぇとか、東映のカーレンジャーとかシャンゼリオンとか。
どのOP主題歌も、これから本編でのヒーローの活躍を期待させる、躍動感のある曲だ。
リメイクヤッターマンも、この定石には則って欲しかったと思うよ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:09:33 ID:KJqKLB4S
>>291
そうだよな、1話よりよっぽど注目されてるし、今後につながる何かが見えてくるときだ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:12:35 ID:wZJepabO
それでもやっぱりOPに納得いかないので、私は画面にあわせて自分で熱唱しておきます。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:13:01 ID:6UhKh2hm
アイちゃん:正義のヒロイン
森羅様  :性技のヒロイン
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:13:32 ID:W7eZ9DXK
>>278
いや、ヤットデタマンはシリーズの中の、それも後期に入る一本だから
ヘタレ主人公がマンネリ打破の“変化球”とも見られる。
それよりは、前後の番組が熱血ヒーロー物じゃなかったドテラマンの方が、
ヘタレ主人公でもコメディヒーロー物として成立できる例として有効だろ。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:14:27 ID:oQfamuzU
>>291
ナツコちゃんだといいんだが、武上センセイじゃないことを祈る。
もやしもんの時のセンセイはそれはそれは酷かった。
298269:2008/01/21(月) 16:16:11 ID:W7eZ9DXK
>>280
「ヘタレ主人公」の例としてドテラマンの“気が弱い”を挙げただけで、
新ガンちゃんとドテラマンが同じ性格とは言ってないぞ?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:19:04 ID:cxrkfTgS
>>285
間違いなく、無駄に熱い歌になるぞw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:21:18 ID:9/Axchlb
http://www.ytv.co.jp/yatterman/chara_page/tonz.html

トンズラーって昔からこんなキャラだった?
なんかピザキモヲタがアイドルのストーカーをしてるみたいで嫌だな。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:23:22 ID:qnE99MvI
>>299
だが、それがいい
同じJAMからならきただに辺りもいいかもしれん
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:25:33 ID:oQfamuzU
>>301
ダニーいいね。
リュウケンドーのOP良かった。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:36:09 ID:wXFZoZC8
アニソン歌手を低く見てる訳じゃないんだが
世良&よっちゃんに頼むよりはアニソン歌手に頼んだ方が金もかからないんじゃないの?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:43:42 ID:esapgL4v
>>303
なによりも、現場プロデューサーが
山本御大に土下座して頼めば破格値でやってもらえると思う
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:58:32 ID:dyXelRGt
新ガンちゃんのゆとり仕様は今時の子供達も視野に入れた改変なんだろうけど
前番組の主人公もこんな感じのキャラで、早々に坊ちゃん嬢ちゃん達からそっぽ向かれてるんだよね

6、7話辺りをめどにガンちゃんを違うキャラ付けにシフトさせた方がいいんじゃないか?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:58:40 ID:SJzCRCMz
個人的には他のアニソン歌手に歌わせるなら山本御大が歌って欲しい

まぁ”ヤッターマンの歌”を本気で歌ってくれるなら誰でも良いんだけど…
”あんたのバラード”聴いた事あるオレには音屋は本気で歌ってるようには聴こえないんだよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 16:59:42 ID:tuKz0aOD
>>304
だよな。
ヤッターマンはライフワークらしいから。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:05:15 ID:wXFZoZC8
>>306
素人が聴いても気合いが入っているとは思えない歌だからな…
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:14:22 ID:kCKpwwXs
イタリア版のyattamanの歌にすればいい。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:19:00 ID:TO80Fr63
あの派手なOP映像には山本氏よりも若手のほうが合いそう
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:25:08 ID:hYcLY/Uq
このOP騒動も話題作りのための作戦だと知らずにお前らは・・・
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:26:26 ID:wXFZoZC8
話題作りって、じゃあ世良と野村は一体・・・
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:31:08 ID:5pfhPXIh
す、捨て駒だったってこと? ……( ̄□ ̄;)
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:32:33 ID:KBNsNf4c
んで、今日の放送は差し代わるの?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:32:57 ID:xwEa8QNe
>>312
落ち目に相応しい当て馬




ということになってしまうわな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:33:37 ID:tuKz0aOD
差し代わってほしいな。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:34:56 ID:70dv6Fa3
つうか、番組の最初か最後に今回のOP騒動の謝罪文みたいなのがあるんかね?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:41:08 ID:XPFELoh3
今日はOPカットです。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:42:06 ID:wXFZoZC8
新OP→CM→旧OP→本編
差し換わるまでこれでいってください
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:45:20 ID:u4hDCxn8
今日の実況スレには消音の2文字が大量に書き込まれることだろう
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:46:26 ID:s2uz4rxR
まあ一番手っ取り早いのは昔みたく
最初のインチキ商売のシーンの頭に旧EDをミュージカル風に流して
ヤッターマン出動時に旧OP流す、旧作のスタイルに戻せば万事解決なんだけどね
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 17:50:06 ID:xJPRS/LZ
ケロロ軍曹の主題歌が変わっちゃったときもガガガSPサイトの掲示板で抗議する奴がいたんだが
ガガガファンの方は「主題歌なんて誰が歌っても同じ」「気にするのはオタクだけ」とか言う反応だったな

つーか、誰が歌っても同じって、あんたらほんとにガガガSPの歌がすきなのかと
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:06:10 ID:YEJqJxjP
今だ超人合体だ♪
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:08:58 ID:OK0B3ZOc
縦読み最高wwww

あ、公式BBSね
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:11:30 ID:crvNSVLe
差し替えるのはすぐにできるけど、大人の事情(カネ)に勝てるかというと無理なんだろうな。゚(゚´Д`゚)゜。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:11:43 ID:VwlvXkrG
変身までの時間 参考までに

(オリジナル)約11分
(リメイク) 約20分

むしろ、『新・ヤッターマン』と名乗ってくれたほうが文句は出なかったかも
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:16:55 ID:YNkEJYIu
契約があるからOPの差し替えは無理
本編のBGMでなんか使うぐらいだね
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:23:04 ID:2aTWH6EJ
ヤフーのアンケート、4万件突破か。その約9割が批判的って..
いやはや、つかみで、コッケとしていますなw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:25:10 ID:GE2f5lYJ
>>319
16:58分から新OPでCM挟んで19:00から旧OP→本編で
ニュースも早めにやってるし問題無いべ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:31:30 ID:yeoOVpI6
>>326見て旧ヤッターの一話見直してるんだが、まじで11分目で変身きてるな
すごい気持ち良いテンポだ、いかにリメイクがグダグダしてるかがよくわかる
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:31:44 ID:PM319DMv
ガンちゃんの性格はあんまり気にならなかったな。
まぁまだ1話で様子見ってのもあるし、
そもそも旧作も中盤以降は3悪の掛け合い&シュールギャグ&ゾロメカ対決
がメインでヤッターマンが空気な回も結構多かったしw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:37:36 ID:BEcprh5P
>>331
まあ二話を見ないと分らないと初めに言っておくが、ずっと一話の調子で変身をぐずるようだったら
空気になるどころか、お話のテンポを遅くするだけの障害物になってしまうわけで。
性格の好き嫌いでなく、ノリを悪くしてしまうんじゃないかという危惧が俺にはある。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:37:42 ID:llymIhHf
公式に

>読売テレビからのお知らせ
>管理人/00歳/男/2008.01.21(月)18:27

>「(新)ヤッターマン」に関しまして、たくさんのご感想やご意見をお寄せ頂いております。
>今回「(新)ヤッターマン」につきましては、制作にあたり、充分に番組関係者で審議し、一同が同意、了承の上、放送に至っております。
>視聴者の皆様より寄せられました、ご意見、ご感想は、これからの「ヤッターマン』の番組制作の参考にさせて頂きたいと思います。
>弊社に、ご意見、ご感想を頂戴致しまして、誠にありがとうございました。

だって。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:38:56 ID:PRjOJrK3
旧ヤッターの白兵戦の面白さは異常(音楽も最高)
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:39:14 ID:TO80Fr63
俺もそうだけど初見の人は性格変更あまり気にしないだろうな
主題歌のミスマッチは気になったけど
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:39:28 ID:Uecbx33F
1話だけ見て駄目だ駄目だと言うやつは正直見てて面白い
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:40:29 ID:VaZTBan7
>弊社に、ご意見、ご感想を頂戴致しまして、誠にありがとうございました。

なんかこれ、公式閉めるって読めるな。w
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:41:06 ID:gqpm+wYw
>>331
散々言われてるけど、
あの性格は成長要素を入れるためだろう。

旧作は完全に邪魔するためのキャラでしかなかったから、
存在感を示して欲しいところ。

とりあえず、
全ては今回だな。
今回の視聴率が実際の実力って事になるだろうし。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:42:27 ID:BEcprh5P
>>333
どうしても00歳で吹くw
別に実年齢載せろとは言わないけどさ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:42:42 ID:FlyyjQnb
まぁヘタレ主人公→成長する
ってパターンもあるかもしれんよな。
キャラは進化してもオープニングはあのままなんだぜ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:44:11 ID:s2uz4rxR
>>338
>あの性格は成長要素を入れるためだろう。
否定してる連中はそんなもんに時間さくくらいならギャグやれって言ってんだよ
主人公の成長譚なんて他でも腐るほどやってんだし
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:46:07 ID:rf1qwJGC
さてもうすぐヤッターマンはじまりますな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:47:37 ID:zMiY4kNr
455 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 19:19:41 ID:D5TQwcnj0
>>448
お前の耳とセンスが最低なんだよ。おじん。
山本版は最初だけ。
インパクトなんて、ふざけ歌詞とか擬音、叫びなんかの掴みと少年コーラスだけだろ。
古いのが良いって拘るも、実は山本のボーカルじゃなくて、アレンジと少年コーラスだろね、
おそらく昔、テレビ見ながら一緒に唄ってたり、いや山本曲ごときに踊らされたりw

520 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 20:51:08 ID:p4GIoG6r0
「3万ダウンロード、ありがとうございます」
どうしようもない発言だな。結局、売れた枚数の問題か、世良は。本当の馬鹿野郎だな。
こういう時ですら、ヤッターマンに対する熱い思いが垣間見える発言すらできない。
やっぱりヤッターマンを好きじゃなかったんだと思う。世良は「ヤッターマンの歌」を殺したんだ。

521 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 20:52:18 ID:0xJjFovf0
>>520
なんか土足で踏まれてる気がしないか? そう感じるのは俺だけ?
577 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 21:32:25 ID:0xJjFovf0
本当のファンなら、山本氏と相談してアレンジ決めるんじゃないか?
俺だったらそうするが
それすらないっていうか、挨拶もなかったって聞いてるが??
584 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 21:40:05 ID:IoHcsYKAO
だったら昔のオリジナル見てれば良いんじゃないか
何を期待するんだリメイクに、昔のまんまを期待するなら昔のオリジナルみれば良い

641 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 23:13:02 ID:QyviMdhQ0
こんだけ騒ぎになってるのに(ほぼネット上”のみ”だが)
先にブーブー言い出した山本が公の場で意見を述べないのは老害の証拠。
まあ荒れるのわかってて放送前にネット上にコメント出して削除した奴だから
当然か…
「昔のアニメ見ていた中年たちよ、私は被害者だ、立ち上がれ!」的な気分なのかね。
若年層や一般層はどうでもいい話w
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:49:16 ID:zNqM9kOh
実況は どこかね?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:50:25 ID:BEcprh5P
>>341
ヤッターマン的ではないんだよね。
正義側のキャラを濃くしたいんだったら、もっと別の方法があると思う。

新要素として成長話入れるにしても、初期値をマイナス(しかも性格的なもの)から始めてしまうと
どうしても話全体のエンジンの掛りが悪くなっちゃう。とてもテンポ命のギャグもの向きとは言えないよ。
もし新ヤッターマンはギャグアニメじゃありません!って言うなら、もうそれはリメイクどころか別物だろうしね。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:51:08 ID:2aTWH6EJ
ヘタレ主人公が成長。
正義のために、命を投げ出して、特攻、自爆。
人類はヤッターマンによって、救われた。
EDは、あの音屋の歌。
これなら、まだ、マシかなw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:51:52 ID:bMaHcN4T
実況
ヤッターマン第2話 part.1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1200854543/
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:53:27 ID:zMiY4kNr
664 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 23:44:54 ID:63PtXm/v0
まあ俺も小学生のころタイムボカンシリーズはリアルタイムで欠かさず見ていたオッサンだけどさ。
別にそこまでの憤りは感じないよ、正直言って。
何でそこまでいきり立つのかよくわからん。たかがアニメだろ…

679 :名無しさん@恐縮です :2008/01/18(金) 23:58:54 ID:pX/kAeDh0
>>661
土曜日はタイムボカン→日本むかしばなし→クイズダービー→全員集合→Gメン(は見せてもらえなかった・・・)
というのが定番だったつーか あの時代の子供はみんな見てたよなあ
見てないと幼稚園で話題についてけなかったし 思い入れが強いのもわかる
ただ個人的には新OPはそんなに酷いと思わないけど

689 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 00:13:19 ID:fHVgAy7m0
山本正之なんか所詮はB級シンガーだということを
読売はよく理解してたんだと思う。
B級ゆえに変なヲタがついてるから過剰に騒いだ。
2ちゃんねるで批判つったってヲタがひっきりなしに書き込んでれば
「騒動」に見える。その数がたとえ100人でもw
山本正之に今さら7時から歌って欲しい奴がどれほどいるのだろう。
ノスタルジーと無縁の子供は正直だから「何この歌」で切り捨てられるだろう
711 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 00:28:07 ID:fHVgAy7m0
>>694
俺もそう思うw 何騒いでんだとさえ思う。
旧作の神格化が著しいが旧作はヤッターマンだけで100話以上あって
ストーリーはグダグダ、後半からはグダグダさえギャグにしてた自転車操業アニメなんだよね。
「山本を使え!」とか発狂してるヲタの中で旧作最終話までしっかり見た奴いるの?

784 :名無しさん@恐縮です :2008/01/19(土) 01:24:35 ID:83bipt+i0
加齢臭漂うスレ 自分に音楽的なセンスないのに
プロのシンガーである世良をけなす
世良たちが本当にOP曲歌わせてくれと志願したと思ってる人もいる
おまえらおっさん達がいるようなくっだらねえ職業とは違うんだよ流れが。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:54:38 ID:rqSuUQKz
公式激ワロ
縦読みで仕込まれたものぐらいしか擁護意見なかったんじゃね?
でなきゃあんなに縦読みオンパレードになんねーもん

いやいや職人乙でした。
とりあえず正座してヤッターマン待ちなオイラ。OP?もちニコ流すよ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:54:50 ID:woywO0bz
実況=視聴率ではないとわかってはいても、先週よりかなり盛り下がってるところを見ると不安になってくるな
OPの糞さに加えて、内容も手放しで褒めるようなもんじゃなかったしな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:55:18 ID:NMp1hgUx
>>346
それはオタスケマン最終回のオジャママンが一番近いじゃないか
あれは全員脱出してたけど
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:55:45 ID:wXFZoZC8
>>338
OP騒動で話題になってるから「どれ、見てやろう」と火事場見学感覚で見る人もいると思うので
今日の視聴率も実力とは言い切れない可能性大
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:57:08 ID:GCCH5Af1
山本正之は凄かったけど今となっては過去の人だろ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:58:09 ID:70dv6Fa3
>>333

>今回「(新)ヤッターマン」につきましては、制作にあたり、充分に番組関係者で審議し、一同が同意、了承の上、放送に至っております。

という事は「替える気ないから黙って見てろ」て事かぁ。。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:58:43 ID:woywO0bz
>>353
きらめきマンOPのいまいちさを見るとそう思わざるを得ないが、ヤッターマンの歌だけはガチでいい曲
みんなが不満なのは山本が歌わないからじゃなくて、作品に合わないアレンジ&歌い手だったからだと思
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:59:02 ID:vy2GpXmh
>353
何故現在になってその凄さが再評価されたかと考えるとなんともはや
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:59:03 ID:wv4mpaSg
ヤットデタマンは徹頭徹尾ヘタレでヒロインに正体もばれないという
画期的な主人公だったな
あれはポリマーのオマージュだからなんだろうが
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:59:30 ID:e5OvQEfs
クオリティは高いと認めてる
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 18:59:53 ID:PtzLogBv
>>355
きらめきマンOPは久々のタイムボカンで気合入れすぎちゃったんだよw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:00:11 ID:JZ8nGOOZ
今日はネプリーグがやるから、どう影響しますかね
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:00:41 ID:rf1qwJGC
OPどうなった?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:01:07 ID:e5OvQEfs
OPが・・・
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:01:23 ID:6A9K+p6C
OPない?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:01:29 ID:vy2GpXmh
OPカットキター!
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:01:30 ID:NmQP4S6g
OPねエ−
ワロス
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:01:33 ID:RV3Ae2bN
OPがない・・・
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:01:46 ID:sjFNE/dW
OPがないwwwwww
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:01:48 ID:+VWVq44M
OPがww
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:02:01 ID:Q7DhwrVf
>>360
関西は関係ないし
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:02:08 ID:uQYtcKeA
この後に割り込むんじゃないの?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:02:08 ID:ixaQh9m2
おpは?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:02:09 ID:rNq7PsCH
これは意外な展開w
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:02:13 ID:uwyg/YOM
これは笑えるwwwwwwww
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:02:35 ID:RV3Ae2bN
日テレよく考えたな
少し感心したぜ
良い逃げ道作ったよな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:02:54 ID:6A9K+p6C
いい判断だな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:03:12 ID:uwyg/YOM
世論てスゲエwwwwwwww
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:03:16 ID:Fc12AR+R
おい、大勝利は?見てないんだよ!
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:03:19 ID:e1/v/6NE
OPどこいったwwwwwww
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:03:24 ID:jpKoHZUg
誰か、今週のOPをポルナレフのAAでおながいします
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:03:24 ID:sku7lkHm
これからOP無しでいいんじゃね?w
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:03:41 ID:yitZVOhg
良い判断です!!
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:03:51 ID:Ho/t2hTl
実況禁止ですよ
383涼実 ★:一時停止
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%CE%C3%BC%C2

れんげ@お止め組。 ★
384涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:32:11 ID:EREW8Sj5
てーすとー!
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:32:20 ID:wXFZoZC8
実況の時間差OPに不覚にもワロタw 挿入歌扱いかよwww
本編はまずます面白かったかな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:32:21 ID:bMaHcN4T
もういいかな?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:32:23 ID:GtJdkv3E
マジでここで実況すんのやめてくれ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:32:30 ID:ZYLnJ3Pt
公式サイトのBBSの意見で上がってた話の途中にCMを2回も入れるなっていうのは
話をOPの前に持ってくる事で修正した
と思っているんだろうか
話の途中であのOP入れたことで更に話のテンポが酷くなったんだが
ヤッターマンの売りって話のテンポの良さもあると思ってたんだが
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:32:30 ID:T4sf+8HD
夢はバブルと消える

なんという名言・・・
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:32:30 ID:O1JBjFmJ
それにしてもものすごい長いアバンだったな…
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:32:32 ID:dJCzJyON
OP外すために5分後にTVをつけたのにっ・・・!
ハメられたっ・・・!
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:32:39 ID:EREW8Sj5
おっしゃ!
前回よりマシじゃなかった?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:32:43 ID:hVPgEM4O
出動時に萎えOP流してんじゃねえよ氏ね
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:32:48 ID:DfxOIoXY
山本正之のアコギVer
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2070393
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:32:50 ID:gqpm+wYw
やはり、
CM二回はテンポ悪い。

OPのフェイントは嫌がらせだなw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:00 ID:NdpY4lXU
CM多すぎてトーンダウンしちゃうな・・・
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:00 ID:PtzLogBv
テンポ悪いなあ…あいかわらず
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:06 ID:swSj23bh
何だよ。OPカットかと思ったら違うのかよ。
これが皆様の意見を真摯に捉えた結果かよ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:07 ID:GNwkVKvu
OPとかどーでもいいが、本編つまんな杉ワロタ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:11 ID:BEEP4+1D
ある意味またまた裏切られた
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:16 ID:zNqM9kOh
実況 速すぎて付いていけんかった…
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:18 ID:5LrGbYVp
悪メカがかっこよすぎかなー あとボヤッキーたちがメカを作る場面を入れろよ
ボヤッキーの流れ弾が地球を救ったのは笑ったw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:27 ID:U+QuLQc8
愛ちゃんの口癖うざい
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:33 ID:VTuLIxXM
ガンちゃんってあんなんだったっけ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:47 ID:FLmguril
普通に面白いだろ。

CMが多いのはなぜ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:49 ID:oCsHJK3V
この不況下にこのノーテンキさはむかつく
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:51 ID:2dOAnWsH
奇をてらったアニメが多い中、飯食いながら流し見できるアニメっつー感じでまぁ楽しめた
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:54 ID:9CDDdwn/
200%おもしろかった
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:54 ID:vEgjmxwE
んでどうなのこれ?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:56 ID:BrWhhiZb
本編はなかなか面白かった。
府知事選がもうすぐだから大阪、大阪といえばたこ焼き、ハリセンと
そんな感じにしたのかな。
メカの素をアイちゃんが投げたのは初めて見た(俺が見たことなかったのかな?)

OP打ち切りかと思ったらやっぱり流れてワロタwww
「時間をずらせばOPではない」と言うことですか?ww>YTV
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:33:58 ID:gqpm+wYw
>>389
CM二回はあの枠じゃどうしようもないからなあ。
テンポが悪くなるのはどうしようもない。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:00 ID:nMMUHcwN
バブルにワロタw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:06 ID:P64xgzis
糞OPなしかと思っていたのに....
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:06 ID:wXFZoZC8
しょっぱなにあの辛気臭い曲流されるよりはマシかな
まあとりあえずとっとと差し替えろw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:06 ID:lWUlRcfD
実況したらこんなこと起こるようになったんやね…
がんばって書いた文章全部おじゃんになっちまったぜ…怨むぞ実況したやつ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:15 ID:EREW8Sj5
>>404
あれは安生のパクリ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:16 ID:woywO0bz
OPよりCMと予告なんとかしろ
OPはもう4月まで耐えるから

あと、やっぱヤッターマン側の扱いが重視されてる分旧作とかなりイメージが離れてるな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:22 ID:qU+IkWlL
最初部分を見ないことにしてOPを飛ばすということを出来なくさせてみました  by.スタッフ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:29 ID:Ion7Fsdh
開始5分の視聴率が下がったりしたら、ドリーミュージックは大目玉だもんな・・・
でも問題の本質は解決していない。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:37 ID:vJJALndb
はじめて見たがCM多いわ長いわでぶっちゃけ冷めたわ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:38 ID:tFLTWeo9
ギャラリーの下品な大阪のおばちゃんリアルだったな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:48 ID:NMp1hgUx
山ちゃん「ガンちゃんが頼りないのは今後に期待だ」
ナレーションで視聴者に対応してみました
まずは、山ちゃんや三悪声優陣で視聴者のご意見に対応していくだろう
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:51 ID:2oVHHe1/
さら四回だけ面白かった
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:34:59 ID:ZYLnJ3Pt
このヤッターマンはタツノッコン王国が舞台のタイムボカンシリーズとは別物って考えていいんだよね?
例えるとウルトラセブンとウルトラセブンX位
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:35:01 ID:gqpm+wYw
>>417
愛ちゃんが変形足の四の字使うのかよw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:35:11 ID:p3stI+eW
ご意見を参考にした結果OPを間に挟む事にしました
まあそんなもんだろ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:35:13 ID:PRjOJrK3
旧と比べるとテンポ悪いけどやっぱり面白いなw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:35:16 ID:iJ3QCUlu
レーザーの流れってこれからギャグとして毎回出すつもりかな?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:35:28 ID:MWVbOtEL
よう、相変わらずネガキャンやってるな
さすがアンチスレ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:35:32 ID:B01EEUwL
所詮これも時代遅れか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:35:36 ID:kNgM0deI
なんだかちょっと元気よさげにリニューアルしてたじゃん?
これでOPならぬ劇中挿入歌っぽい扱いにしてくれたんなら、
俺はもう矛を収めるよ。
でも、世良もあんがい丸くなったもんだなああ〜。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:35:40 ID:Z2woJMDc
/ イ: : : : : : : :-:-:、: : : :/ \:::::::::::::::::::::::\: :/ /: : :
イ::::|: : : : : : : : : : : :\/   \::∧-―― ┴ ┴―‐
::::∠-―――ァー―-、)ト---/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イ´ 7¬   /|\__ヽ\ {二二二二二二二二二
/ /: :/ ∠.ノ イlJ! H   / / /イ1J|     YlJ l
 /: ://   〈| 丿ノ1∠ -ァl/ ! | し'      〈 しリ
./: /===  , ― 、_」  /   | }__/ ̄\
/|___/ , - 、  | / ,   | |   (`   \__
  |        { r 〈  / | / _j /\ (_  
  |        `− /  |/   |'   \_____
\|`>   __/   /    |   /  \   /

        ┌┴┐ __   / /
          _ノ        。。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:35:46 ID:ZYLnJ3Pt
>>412
CM2回に劇中で提供
どんだけスポンサー詰め込んでるんだと
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:35:51 ID:wXFZoZC8
>>411
初回もアイちゃんが投げてた
いつかガンちゃんも投げてほしい
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:35:52 ID:BrWhhiZb
>>404
数字にうるさい女はベッドの中でも指示出すタイプだよな・・・。
アイちゃんは例外でないことを祈ろう・・・。(-∧-;) ナムナム
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:35:58 ID:EREW8Sj5
>>426
四の字は使わんけど、あのマスクもアン・ジョー司令官のパクリ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:36:04 ID:woywO0bz
あと、ワンがむちゃくちゃかわいくない・・・・旧作のワンは犬らしくてすごい可愛かったのに
それに、メカの素〜今週のビックリドッキリメカまでがだるすぎるなあ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:36:06 ID:gqpm+wYw
>>423
やっぱり成長させるつもりみたいだな。
でも、
ガンちゃん達中心の話でも、
今一つ面白くない。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:36:16 ID:acn6U6g2
蟹メカデザイン 力入ってんなーw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:36:27 ID:nXbAg6WJ
不味そうな進化を遂げたタコ焼きに吹いた
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:36:37 ID:G5AfscVv
先週よりドロンジョ様の声が良くなってた
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:36:41 ID:CBmsAA3d
**パー とか おっしゃー とかは薄くなる主役のてこ入れより
これから薄くなるたてかべキャラのてこ入れが重要だろ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:36:44 ID:Jh/2pKnY
ごめ・・ほとんど笑わなかった・・・
OP,EDとかの問題以前に本編がつまらない・・・
今の子はあれで笑うのか・・・?
まぁ、今の子が笑えればそれでいいんだけど・・
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:36:57 ID:PjcXtvTo
本編は馬鹿馬鹿しくて笑った。
まあこんなもんだよな。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:36:57 ID:BrWhhiZb
>>435
d そうですか・・・まさに女性上位の時代なのですね (((´・ω・`)カックン…
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:37:04 ID:V7oFV+7z
反省会会場はここですか?
OPとEDはスキップして見ることにした
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:37:07 ID:frBZ9k2C
脚本は普通に出来がよくて感心した
本編は前回よりはクオリティアップ感じるよ
みんな手探り状態だから慣れてきたら楽しみだね
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:37:09 ID:/lnhKJE5
>>411
メカの素担当は先週も同じ
メカ作りに参加してないのに、いかにも当たり前のように今日と同じように投げてたから
違和感あったけどな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:37:19 ID:zk32beSf
OPずらすのはいいけど、OPとCMがあわせて長くてテンポが悪かった
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:37:38 ID:Ik13kMvy
明るい本編にOPはさむから
葬式っぷりが際立ってたじゃねえか…
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:37:41 ID:N3jIldnR
今回はテンポも悪くないし、普通に面白いね。
1話は背景説明やキャラ描写の宿題を済ます必要があるから、
それが終わって通常の展開となる今回の出来からいけば、少なくとも外れる事はなさそう。
アバンを長くしてのっけからノリの悪い曲を流されずに済んだのはまぁ悪くないかな。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:37:50 ID:Cg4+RzsV
>>444
ヒント:王道
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:37:52 ID:HfyTPta7
ドロンジョ様を見てると何故安心するのかようやく分かった。
まず声優さんが昔と変わってないので、演技に安定感がある。
あと、ドロンジョ様は独特の健康的なエロさを持ってる。
最近の萌えアニメにありがちなエロさじゃなくて、
ドロンジョ様のエロさは元気はつらつで良い感じ。
ただ、ガンちゃんにはショックを隠せない。
何であんなに無気力なグータラなの?
ガンちゃんって昔は熱血で男らしいキャラだったよね?
アイちゃんに対して潔いガンちゃんが好きだったのに…orz
ガンちゃん成長してくれ!!!1!
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:37:53 ID:gqpm+wYw
>>440
使い捨ての癖に、
無駄に力が入ってたなw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:37:53 ID:aa8JHDsu
中身は、現状を考えると及第点以上なんだよねぇ。
これでテンション下げるOPさえなきゃぁ…。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:37:59 ID:L/fIiMVg
本編は時代的にあれでも良いんだがやっぱOPだな・・・
出動して、さあこれからって時に何で盛り下げるかなぁ。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:38:01 ID:oCsHJK3V
>>444
昔とほとんど同じノリなんだがな
まあ今の子はさらに進歩してるからわらえないかもしれん
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:38:01 ID:PtzLogBv
>>443
奇人変人コーナーを復活させるしかないな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:38:01 ID:acn6U6g2
三下声だけに大阪は合うガンちゃん
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:38:04 ID:bnXarOff
今日もつまんなかった。
あんかあれだな、ポケモン臭いな。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:38:07 ID:ZYLnJ3Pt
変身シーンカットでメカの素のCGシーンはある
カットするシーン間違ってない?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:38:08 ID:2aTWH6EJ
挿入歌なら、なんとか聞けるかもしれないと思っていたが、駄目だ。
曲調が根本的にちがうwww
ED向きだよ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:38:33 ID:Vslm/0Us
あのヤカンって新キャラ?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:38:42 ID:wZJepabO
EDの脱ぎ捨てられたドロンジョ様の衣装に、劣情を掻き立てられる。当方♀…orz
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:38:45 ID:qy/Z+PMB
俺はテンポが速いだけで駄目だと思ったな
なんか落ち着かない感じ
メリハリがないよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:38:46 ID:7ycTLEe9
なんかテンション上がらないな。テンポとギャグが悪い。作画はいいのに
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:38:54 ID:woywO0bz
>>461
無印ポケモンは神の出来だったと思う
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:38:55 ID:p3stI+eW
せっかくの泡攻撃なのに服が溶けないのは納得がいかない
さすがに第2回でそれは早すぎではあるが
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:01 ID:O1JBjFmJ
>>462
変身シーンは出動前にあっただろ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:08 ID:gqpm+wYw
ところで、
OPが聞きやすくなっていたような気がするんだけど、
アレンジいじった?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:12 ID:/lnhKJE5
>>462
まったくだ
スタッフはなんもわかってない
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:15 ID:P64xgzis
>あんかあれだな、ポケモン臭いな。

じゃあ、ボケモンがヤッターマンの真似ってことだなw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:15 ID:NmQP4S6g
OPには驚いたがまぁ面白かったよ
ガンちゃんがヘタレなのも今後に期待ってナレでいってたし俺も期待しよう
後は前回より良くなったとはいえ、まだテンポが微妙なのが気がかりだ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:24 ID:NnCDHwzd
>>438
だな
あと、まだ二話目なのにヤッターワンよりデカイメカだの城だの出しすぎだ
カリスマ落ちるじゃん
脚本と演出は馬鹿か?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:30 ID:ZYLnJ3Pt
>>461
これは随分目立つ釣竿で
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:33 ID:/lnhKJE5
>>464
新キャラだと思います
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:42 ID:egTKGeQF
最後のオシオキは、火星人の逆恨み(モロ恨みか?)を、絡めるくらいのヒネリが欲しかったw

あとドロンジョとガンちゃんの思考パターンが同じなのは、
単なるギャグか、それとも、実は血縁者の伏線か?w
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:44 ID:NghqKIqH
今日のガンちゃんはあんまりへたれてなかったから良かった
OP云々よりそれが嫌だったのが分かったよw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:47 ID:woywO0bz
^^で旧作の神回をたてつづけに見てしまったせいでどうもいまいちに感じてしまった
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:49 ID:Zk9dBE3t
なんでオモッチャマは1話で使った透視装置でドクロリングを探さないの?
ドクロベェにそんなに情報収集力があるんなら、自分で探したほうが早くね?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:39:52 ID:5bCL8PWg
>>425
セブンX最後まで全部見てなさそうだから言うけど
セブンXは正真正銘、本物のウルトラセブン=ダンだよ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:00 ID:dCrIEyLX
平日なのによー伸びるなw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:09 ID:Jh/2pKnY
>>453
いや、俺はまんま旧作世代だ
王道は把握してるつもりなんだが・・・
前に旧作みて大笑いしたし・・・
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:09 ID:BEcprh5P
CMでどうしてもテンポ悪くなっちゃう感じがしたけど、本編はまずまず。
というか、これが一話なら十分及第点あげたんだけどなw

出動までに7分ちょい、ガンちゃんの新しい性格も一話よりずっと積極的になっててヨカタ。
芸能人のそっくりさんが混ざってるところとか、各所で旧ではなかった手法が盛り込まれてて
なかなか新しい方向でやっていこうって姿勢が見えたかな。

一話で感じた固さが抜けてきてテンポも改善されたから、これからかな。
OPもあの位置なら、どっちにしろCMでテンションが下がるから影響が弱まった感があるし。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:13 ID:cA6I5UU8
BGMでオタスケマンのEDが聴こえた気がした
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:13 ID:VetNGQNy
ギャグや展開その物は問題ないのよ。
芸能人チラリとカメオ出演させるのも問題ない。

テンポが致命的に悪いんだろうなぁ・・・
大食いのシーンあんまり長く映されるとどうももどかしい。
サイドストーリーがオマケ程度の扱いになるほどぽんぽん
進めてくれたら大化けすると思う。
それとやっぱりヘタレガンちゃんは駄目だわ・・・

さら4回!は地味に吹いたw
ドッチラケにも釘付けになった
あと山ちゃん、他はマイペースでいいから
せめておだてブタは富山さんに似せてくれ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:14 ID:GCCH5Af1
二話目にして本スレ失速してるな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:15 ID:vEgjmxwE
イッパツマンはでないんすか?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:15 ID:gqpm+wYw
>>469
溶けるかはともかく、
泡+アイちゃんで何もないのは手抜きだと思った。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:17 ID:NMp1hgUx
旧作でオダテ豚は60話に出てきたキャラということを完全に忘れてた
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:27 ID:wwmge6qY
OPカットすりゃ良かったのに。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:29 ID:/lnhKJE5
>>470
後ろしかなくて斜め前からのカットが抜けてたと思う
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:29 ID:yvDVwoEf
CM枠は昔からのOP後・センター・ED前の3回でいいだろうが。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:32 ID:bnXarOff
>>468
実は最近ポケモン見てないけどw、ちょっと前の
あのグダグダ感に近い感じする。
ゴールデンだからこれでいいのかな・・・
俺はつまんないけど
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:38 ID:nMMUHcwN
>>468
バイバイバタフリーはガチ
ナツメの話も好きだった
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:42 ID:EREW8Sj5
全体的には第一話よりマシだと思うけど。
タコ焼きのサイズが大きくなったり小さくなったりしたのはどうもいただけない。
つうかあれじゃタコの丸焼きだろ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:45 ID:i3crd/Jd
>>454
>何であんなに無気力なグータラなの?
そこらへんは劇中でも突っ込みがあったから、意図的なものだろう。
今後成長していく様子を描くつもりがあるんじゃないか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:51 ID:ZYLnJ3Pt
>>482
最終回にやっと出てきただけじゃん
それまでずっと別物だったし
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:53 ID:D5CMCZK7
ヤカンは前作きらめきマンに出てたぞ

新キャラじゃないけど新しいやつ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:59 ID:wXFZoZC8
>>479
前半無気力だったからまたかよと思ってたけど、後半少し熱血になってよかったかな>ガンちゃん
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:40:59 ID:PRjOJrK3
>>488
いや、ここ実況禁止だし
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:41:10 ID:oCsHJK3V
旧作信者が多いな
旧作1話見たけどそんな変わらん
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:41:10 ID:MWVbOtEL
で、今週はどこに苦情書き込みにいくの?
また公式でいい?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:41:16 ID:vy2GpXmh
毎回OPとCMの入るタイミングをずらす録画組への嫌がらせだなこりゃ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:41:27 ID:7ycTLEe9
シャフト&新房で作って深夜にやればいいと思いました
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:41:29 ID:mCKaORzl
OPがちょっとだけ元気にwwww

やっぱり気にしてたのか。
本編は普通に笑った。
ギャグアニメとして面白いよ。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:41:31 ID:woywO0bz
悪玉側は(・∀・)イイ!!

善玉側はもうちょっとがんばろう
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:41:35 ID:PSWi2vAt
きっと徐々にアドリブ増えていくから心配するな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:41:35 ID:jpKoHZUg
このままペリカンとアンコウが追加されるのか?なんか現代風に違うメカにされそうな気が。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:41:44 ID:bMaHcN4T
OP移動は急遽差し替えたのかそれともはじめからなのか気になるな。

今回はドロンジョ様が本当に美人なのがよくわかる。(変身前のカットが多いから)
どうもあのマスク被るとね〜・・・。
アイちゃんはマスクのほうがちょっとかわいいかもしれん。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:41:59 ID:2FeERf3N
大阪の宣伝番組じゃねえんだ
そんなのはケンミンショーでやってろ

ノリは同じでもテンポがいかに重要かよく分かった回
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:42:19 ID:DLQXeH9A
>>484
はっきり言ってノリはまんまなんだが。
まぁ二年もやってれば大笑いした回が幾つもあっても不思議じゃないけど。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:42:22 ID:8ZY4OjUu
>>462
大食いと屋台エピソードをもっとコンパクトにすればイインダヨ
ってかCM大杉!
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:42:22 ID:bnXarOff
>>503
現代でやるならちょっとは現代らしさがほしい。
テンポとか。時代が違うしさ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:42:36 ID:2aTWH6EJ
本編は、がんちゃんとあいちゃんの登場は前作より多いが、あんなもんだろ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:42:46 ID:HKDxRqQc
ヤカンとドッチラケが懐かしかった!
まさか出るとは思わんかった
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:43:00 ID:/lnhKJE5
>>500
きらめきマンは未見だったから今回初めて見たわ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:43:06 ID:ZYLnJ3Pt
>>513
ノリはまんまだけどテンポが旧作より随分落ちてる
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:43:10 ID:ymY4wl1l
OPのアレンジ少し変わってた?
こないだよりマシに聞こえた
なんでだろ…第一印象が最悪だったからマシに聞こえただけ?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:43:24 ID:gqpm+wYw
CM二回は仕方ないとして、
それを計算に入れないといけないんだから、
脚本は大変だ。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:43:36 ID:woywO0bz
旧作との最大の差はテンポと善玉への重視度の差
旧作のヤッターマンたちはプライベート描写なんかほとんどなかった
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:43:38 ID:oCsHJK3V
しかし大阪は東京の2倍近く視聴率稼いだらしいから
タイムリーだったな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:43:49 ID:NMp1hgUx
このままだと「暗い、暗いなぁ(声:小原)」
などのキャラも出てきそう
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:43:50 ID:KJqKLB4S
面白かったんだが、やっぱりコナンとセットになってる感があるなあ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:44:03 ID:0qORrQCu
蟹に挟まれてなげられたヤッターワンが凄く小さく見えた
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:44:30 ID:8ZY4OjUu
子供向けのぬるいギャグはOK!
店舗はもちょっと早くてもいいかも。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:44:37 ID:DLQXeH9A
>>519
テンポも変わらない感じだぞ。
お前は過去作を見たこと無いのか?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:44:37 ID:m0UeZt7j
>>444
子供は面白いと喜んで見てた。
オリジナル見てた世代からすれば、テンポの悪さは気になる。
でも、昔のテンポだと今の子供はついていけないかも知れない。
良くも悪くも今のアニメって親切だから。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:44:42 ID:kNgM0deI
>>520
マジで少し変わってる。
世良さんがこんなに謙虚な人だとは思わんかったwwwwwwww
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:44:44 ID:VetNGQNy
旧作は展開の強引さとか一切犠牲にしてまでテンポ重視してたから
新作にアレなりのテンポを希望するのは無茶かもしれないw
ただガンちゃんは徐々に正義感に目覚めてほしいもんだ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:44:46 ID:L/fIiMVg
>>506
それはつまんないと思う。

もうなんか深夜放送で昔のノリでやってくれた方がいいや。
その方が変に大物も使わないだろうし。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:44:53 ID:ZYLnJ3Pt
メカ戦のBGMがイマイチ盛り上がりに欠ける感じがするのは気のせいか?
昔のヤッターマンは運動会で使えるような明るい感じのBGMだった気がするんだが
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:44:56 ID:KVUHavEj
1話よりは面白かった
CMが多いのが気になったけど
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:44:59 ID:yvDVwoEf
ヤッターマンの口上はバンクにしないのか?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:45:04 ID:W6fQsc9g
超展開で面白かったが。最初の10分はスーパーに行って見てないけど。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:45:06 ID:wXFZoZC8
今回タツノコキャラのオマケはガッチャマンだけだった?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:45:16 ID:O1JBjFmJ
>>526
せいぜい4t車くらいだろ、ヤッターワン
あんまりでかくないんだよな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:45:15 ID:NnCDHwzd
>>506
最善の策だな…
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:45:30 ID:2e3C2EEH
空気がある程度温まってからあのOPならば
まあスルーしてもいい

ただCM2回でテンポが悪いのがなあ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:45:31 ID:OK0B3ZOc
OPずらしたのはゴミ売の誠意でつか?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:45:37 ID:ZYLnJ3Pt
>>528
過去作見てるからテンポが悪くなってるって言ってるんだが
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:45:45 ID:bMaHcN4T
>>507
あ、やっぱりちょっと変えてた?
前回は歌いだしがわからないほど小さい音の出だしだったけど
今回はちょっと聞きやすかった。
テンション低いのは変わらないけども。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:45:44 ID:5ULB2CiK
おしおきはソフト杉かな〜

やはりヤットデタマンの“大巨人”『大激怒』みたいな
えげつさとお約束を出さないとあかんよw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:45:52 ID:gqpm+wYw
>>530
やっぱり聞きやすくなっていたか。
それなりに頑張ってはいるんだな。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:45:59 ID:2FeERf3N
>>528
( ゚д゚)
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:46:06 ID:swSj23bh
武上先生が出てきてからが問題だ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:46:08 ID:p3stI+eW
>>525
俺コナンは見てないからあのCM構成はヤッターマン自体が見辛くなるだけなんだよな
あんな構成にしなくたってコナン見る奴は見るし見ない奴は見ないと思うんだが
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:46:09 ID:SyruV8Xu
1話ではそんなにきにならなかったけど、今回は何か作画の崩れが‥
自分だけかもしれんが
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:46:11 ID:woywO0bz
>>528
その台詞をまんま返したい
1話なんか特にテンポの差が顕著だよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:46:13 ID:MeK7cgJQ
人も予算も無い感じで、タツノコもここまで落ちぶれたのかと・・・
昔の作品の方がオーバ−クオリティに見えるよ。
泣けてきた・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:46:23 ID:D5CMCZK7
>>528
見てないのお前だろ
テンポは昔のが急展開なんだよ

まあそれはそれで問題だが
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:46:36 ID:irgbMkTh
>>526
元々ヤッターワンは小さいけどな。ガンちゃん達の身長の2倍もない。
逆にドロンボーメカは中に乗り込むし、ヤッターキングに迫る大きさだから。
この位の比率で問題無いと思う。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:46:49 ID:KJqKLB4S
これからどんどん、アレンジがグレードアップしていったらどうしようW
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:46:50 ID:LZk/WR/u
OVA「王道復古2」をみたら、
今のガンちゃんのゆとりっぷりがマシに思えたよ。

タイムボカンファンは王道復古は許せて今回は許せないの?
新婚バカップルの二人やセーラームンムンメカ…。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:46:55 ID:bnXarOff
ポケモンぽいって言ったのはあれだ、
毒がないんだ、これ
健康的すぎる
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:46:56 ID:DLQXeH9A
>>542
なら懐古厨乙としか言いようがないな。
一回借りてみてみろ。
お前がいかに過去を美化しているか思い知るぞ。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:46:59 ID:HZtkUs2Q
今週は面白かった。大阪もコテコテしすぎずいい感じ。
しかし普通の大阪弁(ちょっと脚色はあるが)がいるとトンズラーの変な言葉が強調されるなw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:47:06 ID:kNgM0deI
>>545
あの世良さんが謙虚に取り直しに応じたかと思うと何だか・・
丸くなったなあっ中華、うすら寂しいなあっ中華www
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:47:16 ID:mCKaORzl
>>542
子供がゆっくり見れるからテンポはこのままでいいよ。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:47:22 ID:qy/Z+PMB
>>555
あれは面白かったしなw全然いいよw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:47:41 ID:D5CMCZK7
>>555
ムージョ様がでるから許せる
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:47:43 ID:8V5C0Zg9
今日はまだオリジナルに譲歩してきたと思うが
やはりOPで萎えるのはどうかとw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:47:43 ID:Uecbx33F
気にしなくてもここで言う「旧作見た」はただニコニコで神回見ただけのやつだから気にすることはない
リアル世代や再放送を昔見たやつらがそんなに鮮明に覚えてるわけないし
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:47:45 ID:oCsHJK3V
旧作1話BGMは良かった
昔的に。それだけ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:47:53 ID:woywO0bz
>>557
集中攻撃喰らいすぎ乙
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:47:55 ID:yvDVwoEf
OPは頼むからもう少し音増やしてくれ。
世良の歌よりもバックが寂しいのが原因なんだから。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:48:21 ID:rL63nsq6
なんでこんなものを今やろうと思ったのか…
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:48:23 ID:ZYLnJ3Pt
>>564
地方再放送っていう考えが無いんだな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:48:30 ID:2FeERf3N
>>555
あれはヤッターマンから10年近い時が経ったという前提条件込みだろ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:48:44 ID:QsauHHn5
毎回タツノコのキャラが出るなら
ジェネレイターガウルも出してほしいなぁ‥
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:48:46 ID:NnCDHwzd
>>528
目が腐ってるんじゃね?
おまえの
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:48:50 ID:7ycTLEe9
BGMの音が小さいと思いました
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:48:51 ID:B01EEUwL
こんなんでネプリーグに対抗する気かよ









まあもう諦めてるんだろうけど
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:48:58 ID:Ion7Fsdh
>>530
謙虚??
スタジオで仮録した中でマシな奴に差し替えただけだろ。
(ほんとに差し替えたのか確認する気もないけど)
録り直すのにどんだけコストかかると思ってるんよ。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:48:59 ID:woywO0bz
ただ、内容はともかくも、子供が「このおもちゃほしい!」って言うようなものではない気がする・・・・
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:49:02 ID:DLQXeH9A
>>555
あれは名作だろ。
さらにボカンですよをやれば完璧。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:49:12 ID:gqpm+wYw
>>555
あれは外伝的なお遊びだから許される。
これは本編だ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:49:14 ID:Uecbx33F
>>569
必死にレスするってことは図星だったかな?
ごめんね
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:49:17 ID:3xFyjNIo
大食いと感動話って手抜き回ってイメージがあって
最初に萎えてしまって楽しめなかった…
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:49:19 ID:qy/Z+PMB
展開のスピードは速くなってると思う
テンポの良さは落ちてると思う
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:49:41 ID:Jh/2pKnY
>>529
今の子供にはちょうどいいのかもね・・・
まぁ、今の世の中こういうアニメは少ないし復活しただけでもマシかな・・・
テンポかぁ・・・
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:49:45 ID:KJqKLB4S
>>548
CMを大量に入れるなら、番組と番組の間が一番いいんだが、
この枠にはスポットが入る余地はないんだな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:02 ID:oCsHJK3V
関西は裏ネプリーグやってないから
視聴率がベラボーに高かったんだがな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:03 ID:bnXarOff
何年か前の早朝に再放送見た時は意外と見れたんだよな。
ガッカリすると思ってたんだけど大人になった今でも面白くてビックリした。
ガッチャマンはがっかりだったけど^^
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:07 ID:vy2GpXmh
>555
イタダキマンもきらめきマンもアニメがなんだも嫌いな俺だが
王道復古と今回のリメイクは面白いと思ってます。
OPEDは残念ですが。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:13 ID:C3Pf5J0j
たこ焼き食ってる一般人の中にガッチャマンのケンとジュンがいなかった?
ちょっとよそ見をしててよくわからなかったので。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:21 ID:L/fIiMVg
>>564
新ヤッターマン放送1時間半後に
キッズステーションで旧作がやってるんだぜ。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:24 ID:tSp81z1d
>>578
そうそう。本家公認の同人作品って感じ。
パロディ満載で楽しいじゃない。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:24 ID:YFVRqiUl
>>568
実写映画もあるし、色々大人の事情が絡んでるんでしょ。
まあ、純粋に楽しめるからいいけど。
結界師はマジで退屈な30分だったからな。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:26 ID:VetNGQNy
ところでいつになったらおしおきに
イントロミュージックが追加されるんだ

592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:32 ID:woywO0bz
>>580
旧作もゲストの感動シーンなんかほぼスルーだったもんな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:33 ID:9G0aI5TS
>>280
ガンちゃんなんて脇役どーでもいいじゃなーか?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:33 ID:Vslm/0Us
ヤカン新キャラじゃなかったなスマソw
ウィキ見たらイッパツマンにも出てたみたい。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:43 ID:8ZY4OjUu
>>555
あれがあったから
今度のリメークにはその反省が生かせてるんじゃないかな?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:44 ID:wXFZoZC8
>>587
いたよ
他にもキャラがいたかどうか探してる
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:50:48 ID:gqpm+wYw
>587
いた
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:51:09 ID:LQN9EEp3
昔好きだった番組を何年か経って再放送で見た時のあの気持ち。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:51:17 ID:irgbMkTh
>>564
ニコニコの奴は「神作セレクト」だからな。旧作でもつまんない回は今日のよりもつまんないよ。
それでもスタッフにはもっとはじけて欲しいが。CMの入れ方がはじけにくい原因かな?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:51:22 ID:HZtkUs2Q
>>564
キッズで再放送してるんだぜ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:51:23 ID:Uecbx33F
>>588
で、その再放送は何話まで見たのかな?^^
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:51:26 ID:0+vaYD3f
まてやコラ
OP変わってねえだろが
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:51:31 ID:ZYLnJ3Pt
>>588
言い返そうと思ったけどID:Uecbx33Fのレス抽出してあきらめた
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:51:38 ID:woywO0bz
山寺さんにおねがい
ビックリドッキリメカ出すときの「あー」をもっと長く言って><
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:51:48 ID:BEcprh5P
今回、旧作のテンポ悪い回くらいにはテンポ良かったと思うよ。
(CMカットして見てみりゃ、もっと良くなるかな?)
まぁ、ちょっと見た限りでもたこ焼き大会の辺は大分削れるだろうし、
演出陣がこなれてくれば旧作にもっと近づける可能性はありそう。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:00 ID:tSp81z1d
>>555
あれとか平成タイムボカンは濃いファン向け
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:03 ID:mCKaORzl
ギャル曽根みたいなのもいたな。
最後のビルにXYZならぬYXZの文字が…w
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:04 ID:E0io67jz
今週はガッチャマンがタコ焼き食べてたなww
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:12 ID:NnCDHwzd
>>557
氏ねよ
チンカス
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:12 ID:hXSbOtKp
へーOPちょっと変わってたのか、気付かなんだ。
先週よりマシに聞こえたのは、てっきり冒頭から本編始めたせいと思ってた。

それにしてもこの脚本、まあまあ面白かったけど、大阪への偏見強過ぎ。
さすがに晩飯でたこ焼きは食わんよ。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:13 ID:Uecbx33F
>>603
はいはい悔しいね〜^^
いい判断だよ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:18 ID:zk32beSf
EDの普通っぽいドロンジョ様(*´Д`)ハァハァ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:24 ID:mBNRalzZ
今回と前作のOP比較まだ?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:31 ID:c/+MhCAq
>>604
山寺さんがこのスレを見ていることを祈る。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:34 ID:yvDVwoEf
>>583
枠は昔通りでいいだろう。
回数は同じなのになんであんなブツ切りになる箇所にいれるんだろうねぇ・・・
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:34 ID:8ZY4OjUu
変身シーンのレオタードもっと薄くしてください。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:39 ID:2FeERf3N
それよりもこのクオリティじゃ
東京フレンドパークとネプリーグの壁は崩せない

わざわざヤッターマンを持ってきた意図を考えると
このままじゃ失敗扱いになる
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:51 ID:woywO0bz
>>610
お好み焼きをおかずにご飯を食べるのはほんと?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:54 ID:Tzb1fnxC
OP差し換えた
謙虚!

とか言ってるのは関係者乙ですか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:52:56 ID:bp6qYPjN
大食いシーンにギャル曽根いたよね?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:53:00 ID:N3jIldnR
しかしまぁ、最近は変則的な編成の枠が出てきたよね。

ヤッターマンをやってる枠はアバン兼Aパート→OP→CM→Bパート→CM→Cパート→ED&予告
鬼太郎をやってる枠はアバン兼Aパート→OP→CM→Bパート→CM→ED&予告

どっちも視聴がちょっと厳しかったりする。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:53:09 ID:ZYLnJ3Pt
>>620
白田も居たよ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:53:10 ID:kNgM0deI
>>616
いや、レオタードはイランだろーーーーっ!
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:53:12 ID:QsauHHn5
>>612
素顔は美人なんだろうなぁ
子供の時はどうでもよかったが
今見るとエロイなぁ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:53:26 ID:m6SPbQrM
昔は「ヤッターマンに負けたからおしおきだべー」だと言ってたのに、今のはそれ言わないから
ドクロベエ情報が間違っているのに理不尽なおしおきになってるな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:53:30 ID:egTKGeQF
>>591
なにか、大事なものが足りないと思ったらそれか!
「ジャ!ジャ!ジャ!ジャーン!」(運命)が抜けてた
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:53:38 ID:c/+MhCAq
>>610
ご飯のおかずにたこ焼き…という表現よりはマシでしょ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:53:52 ID:NMp1hgUx
ドロンジョ 最近のフィギュアではこんな感じ
http://clayz-online.com/clayz_news/photo/yatta_doronjo_topmigi.jpg
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:53:54 ID:hHc4G+fU
ヤッターワンは消防車のイメージ
35歳にして二作目の本放送を見るとはな
全国の女子高生のみなさ〜んってボヤッキーがやらないのかなw

ぶっちゃけ再放送をしっかり見せてからでも良かった気がする
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:53:57 ID:Qkshtv+P
>>402
そういう人はニュース板の実況+においでよ
ほどほどのスピードでお話しながら実況できるからさ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:54:00 ID:YFVRqiUl
>>617
その2番組は多分固定がいるから、余程頑張らないと
数字抜くのは難しいと思われ。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:54:01 ID:C3Pf5J0j
>>596
どうも。やっぱりいたよね。毎回何かタツノコキャラが出てくるのかな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:54:04 ID:Vslm/0Us
>>626
そうそうw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:54:11 ID:QsauHHn5
>>618
お好み焼き定食おいしいよ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:54:18 ID:gqpm+wYw
>>623
バカ、
必要だ。

旧作みたいに乳首を強調すると(ry
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:54:21 ID:VetNGQNy
>>625
ドクロストーン獲得して逃げてもおしおきされてた回もあったけどなw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:54:22 ID:QFatVbXy
アイちゃんってオッパイ小さくなってないか?俺の目の錯覚か?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:54:22 ID:8ZY4OjUu
>>614
山ちゃんはもっと説明的にナレーション入れた方がいいかも。
ちょっと力入り杉?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:54:25 ID:NMp1hgUx
鈴木ヒロミツの「ヤットデタマン・ブギウギ・レディ」を世良氏に聞いて欲しい
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:54:42 ID:KVUHavEj
アイちゃんの唇をもっと薄いピンクにしてください
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:54:42 ID:woywO0bz
>>625
一言
ボヤ「そんあぁ〜ドクロベエ様の情報が間違ってたんじゃありませんかぁ」
ドク「おしおきをしないとご飯が美味しくないだべえ」

とかいれといてくれたらな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:54:59 ID:QsauHHn5
>>628
エロ過ぎるww
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:55:00 ID:nckuj8j1
ここ10年ぐらいの子供向けアニメの陳腐化はポケモンを筆頭に酷いからなあ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:55:12 ID:Qkshtv+P
>>629
女子高生のみなさんってやってるだろw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:55:27 ID:2FeERf3N
>>631
いや、抜く為にわざわざこの時間帯に当てたんだろ
そうじゃないなら結界師のままで問題ないわけだし
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:55:28 ID:NnCDHwzd
>>569
地方の再放送ってのは昔のアニメ文化を支えてたのにな
んなことも知らないくせに偉そうに語りたがるってのが痛いな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:55:33 ID:swSj23bh
>>628
投売り泥人形でした
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:55:54 ID:gqpm+wYw
>>641
イジメ云々で(ry
いや、
今でも十分イジメ何だけどさw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:55:57 ID:c/+MhCAq
>>638
名作のリメイクで声を当てることになったら、
いやでも気合が入るものよ。
けど、確かに少し力を抜いてほしい。がんがれ、山寺さん
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:55:59 ID:2EdMMUBE
>>628
こんなのドロンジョじゃねーwwwww
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:00 ID:8ZY4OjUu
>>623
いや〜〜〜〜
時代的にね〜〜〜
やっぱり・・・放送自体禁止されたらやだし・・・仕方なし
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:03 ID:hnbe2OUC
OP変わってないよ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:01 ID:6R9BPnlt
アイちゃんの唇が物凄くやらしいですね。
綺麗な画面で見たいからハイビジョン対応テレビ買おうかしら。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:06 ID:mCKaORzl
でも、最近のアニメの中ではかなり面白い方だと思うけどなぁ。
やっぱりつまらない?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:06 ID:aa8JHDsu
OP、聞き比べたけど変わってねーだろ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:30 ID:IbVe6Foh
だーかーらー!
ビックリドッキリメカ発進の時はファンファーレと
テンポの良い旧バージョンBGMを使えってば!!!!
見せ場だろうが!!
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:39 ID:bs9cPaMi
>>629
第一話(先週)の最初のセリフがそれだったんだがw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:46 ID:hTOC4U5o
火星人の侵略から守ったって…w
毎回こんなんやるのか
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:46 ID:irgbMkTh
地方の再放送って、ここ5年位でかなり衰退してるけどな。
今じゃ新旧含めたアニメ枠自体が珍しい。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:46 ID:5LrGbYVp
>>625
昔もかなり理不尽だった。これをやらないと飯がうまくないだべー!とかw
リングが偽物ならアカポンタン!これは〇〇だべー とか一言ほしいな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:47 ID:QsauHHn5
ポケモンみたいにメイド回やれば
視聴率上がるかも‥
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:51 ID:VetNGQNy
>>643
ポケモンの1話は今見返してみるとやたら燃える
最近のは知らんが
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:56:54 ID:GJihCkX5
>>618
お好み焼き定食はどこの地方でもあるんじゃねーのか?
お好み焼き+ご飯+赤だし+漬物
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:57:12 ID:MWVbOtEL
OP変わってねーじゃん
また公式に意見してくるわ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:57:13 ID:wXFZoZC8
>>654
そこそこ面白いよ
改善点を直していったらもっとよくなる感じ
挿入歌(笑)とEDはなんとかしてほしいけどな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:57:18 ID:KJqKLB4S
>>615
いちばんいいとこで入れないと、意味がないと考えているんだろう。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:57:26 ID:cqqJtlmR
OP同じじゃん
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:57:26 ID:oCsHJK3V
バカバカしさではクレしんにはかなわないけど
おもしろいほうじゃねーか
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:57:27 ID:hnbe2OUC
出動シーン寂しかったなあ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:57:32 ID:yM8toEkN
テンポテンポ言ってる奴の中に、神回だけ見て
あのスピード感が108回続いたと思いこんでるやつ結構いそう
マッタリした回やほとんどテンプレ通りに終わった回も結構あるんだけどね
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:57:43 ID:C3Pf5J0j
>>625
昔の奴で本物のドクロストンの一部を見つけた時も
「視聴者が楽しみにしてるから御仕置きだベー」ってのもあったな。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:57:59 ID:C+J2mdI7
>>661
旧作ファンのご機嫌とらなきゃだめだから
そういう露骨すぎるのはやりにくいだろうな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:03 ID:gqpm+wYw
>>663
ねーよw
これが関西脳か。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:05 ID:VF8cw4Jx
カニんしてぇ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:11 ID:irgbMkTh
>>656
ファンファーレはヤッターペリカン以降だよ。ヤッターワンは「ダダダダダダ」だけでいいの。
うろ覚えの間違いで新作に文句を付けるのは止めた方がいい。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:13 ID:Qkshtv+P
>>663
ないYO!
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:13 ID:QFatVbXy
やっぱりコケマツが出てきたやつが一番面白かったな。
合体の時の音楽も良かった。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:16 ID:HZtkUs2Q
>>618
食べる人もいるな。俺はあまり食わん。飯も出されたら食うけど。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:27 ID:wXFZoZC8
>>669
前回は主題歌が流れたのに今回流れなかったのは寂しいね
それどころか世良の辛気臭い曲が挿入されちゃったし
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:31 ID:swSj23bh
>>671
あったあったw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:41 ID:CBmsAA3d
>>644
そのうち 女子中学生のみなさんってやってくれないかな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:42 ID:pzXDRw6e
>>663
そんな胸焼けのするような定食誰が食うんだよw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:49 ID:mCKaORzl
ええ加減にさら4回!!
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:50 ID:2FeERf3N
>>654
それなりのクオリティ
ただし最近のアニメが酷すぎるから相対的な評価として
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:50 ID:cft1Ecpm
2話目からグロスかよwwww
これじゃあオール三文字も近いな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:52 ID:bp6qYPjN
天才ドロンボーがBGMで少し流れたね。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:53 ID:NMp1hgUx
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:58:57 ID:qOvTTVwC
バーローがあの台詞を
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:03 ID:Qkshtv+P
>>671
あれは酷かったなぁ〜wwwいやいい意味で
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:07 ID:xkkenx5P
コナンが「おしおきだべ」って
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:12 ID:c/+MhCAq
コナンが今「お仕置きだべ」って…w
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:26 ID:3lxxOMvg
とりあえず新OP見てみたけんど、


無茶苦茶かっこよかった………



世良が
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:27 ID:8ZY4OjUu
>>654
いや、ハ○レンとかガ○ダムとかマ○ロスとか糞つづきの某豚局のアニメより遥かにまし
ってか普通にイイ!
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:31 ID:YFVRqiUl
>>645
TFPは毎回20%近く
コナンは10%前後
結界師に至っては、5%あたりをうろうろ

この差を埋めるのは厳しいぞ。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:33 ID:hTOC4U5o
今コナンでお仕置だべ〜って言ってたな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:34 ID:ZtYUn+9P
モエモエがいたので良回だな
つかさお前らポケモン面白いと思う?
まぁそういうことなんじゃないかな
大人になったんだよ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:36 ID:IbVe6Foh
>>675
やかましい!
歴代シリーズの良い点盛り込んで何が悪い!
(逆切れスマソ)
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:43 ID:hHc4G+fU
子供の疑問「何でドロンジョ達はマスクを取らないの?」
取っちゃダメなんです。悪人だから面が割れては困るのです。
取っちゃってるし。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:44 ID:N3jIldnR
>>681
でも前回ボヤッキーが中学生以下は対象外的発言しちゃったからなぁ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:48 ID:C+J2mdI7
>>685
今タツノコに人あんまいないし
予算とかスケジュールとか関係なく外注に頼らざるえない
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:50 ID:wXFZoZC8
>>681
初回で女子中学生には興味ないとハッキリ言っている
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:59:56 ID:tSp81z1d
>旧作でもつまんない回は今日のよりもつまんないよ
お前ゆとりだろ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:00:00 ID:qy/Z+PMB
チンポが悪い
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:00:00 ID:HZtkUs2Q
>>610
すいません時々俺晩飯に食いますw
つうかあれは晩飯だったのか。おやつだと思ったww
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:00:09 ID:B01EEUwL
>>654
コナンのおしおきだべぇはウケた
本編?銀さんの足元にも及ばない
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:00:16 ID:mCKaORzl
ヤッターマンプッシュしすぎwww
コナンに言わせるなwww
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:01:06 ID:gqpm+wYw
読売必死だなw

本気で数字が取れると期待しているなw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:01:10 ID:6R9BPnlt
癌ちゃんの声を高山みなみに変更しろ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:01:20 ID:9LoTjgC7
ヤッターマンの登場がなんか物足りないと思ったらあれか、
「はっはっはっ………は〜はっはっはッ!」
「だ、誰だ!?」

がない為か。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:01:31 ID:HZtkUs2Q
>>696
初代は今見ても面白かったりするぞ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:01:32 ID:mCKaORzl
やっぱり本編は及第点つけてるのね。
OPがヤッターキング級の神曲になれば、もっと弾けるんだろうな
712名無し:2008/01/21(月) 20:01:34 ID:pBf0MAav
三悪メカがやられた時の過剰爆発なかったな
ズカーンドカーンズカーンと最低三発爆発してほしいw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:01:42 ID:c/+MhCAq
>>704
お好み焼きなら晩御飯にすることがあるお。
ただし、ご飯は出ない。w
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:01:45 ID:wXFZoZC8
>>708
勘弁してください
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:01:55 ID:KJqKLB4S
やっぱりセットなんだなwwwwww
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:02:06 ID:MWVbOtEL
月曜7時枠がプッシュするのは伝統だ恥ずかしいやつらめ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:02:08 ID:pzXDRw6e
>>696
何の話をしているんだ
ポケモン見て育ったような世代はこんなスレ見てないだろw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:02:10 ID:8ZY4OjUu
>>708
みんながんちゃんは女声fがいいのかな?やっぱ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:02:17 ID:bs9cPaMi
>>697

アホだw
そんなことしたらまた懐古厨が騒ぐじゃねーか
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:02:19 ID:UFVHRWBy
テンポが悪く見えるのは、ヤッターマンVSボヤッキー、トンズラーの白兵戦の時や
爆発前のいつも流れてた音楽がないからかな?
三悪の台詞が少ないのは体力的に致し方なし
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:02:26 ID:oCsHJK3V
予告で他アニメのパロディーなんてめずらしいことじゃないだろ
クレしんなんか他局のエウレカのパロディやってたんだぜ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:02:40 ID:BEcprh5P
>>643
ポケモンは最近面白いぜ。
新ヤッターマンよりもテンポ良いし、子供番組としてあるべき姿を保ってると思う。

見直してて思ったけど、脚本家は山ちゃんの入れどころが分って無い感じがする。
ここで入るだろってポイントに入らず、ここにいれるかぁ?ってところに入ってる。
これもテンポを阻害してる気がするから改善点に挙げられるだろうね。

あと、BGMかな。前回は無音シーンが割と多かったけど今回は増えてて良かった。
昔のに比べると勢いが足りない感じがするけど、ダメなものは消え、良いものは残っていくだろう。


一話よりはずっと良かった。4月で変わるというならOPに文句はもう言わん。
本編の充実をこの調子で頑張ってほしいね。幸い、三悪の中の人たちはテンション高いっぽいしw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:02:42 ID:SL+Diqg6
OP無いのかと思ってたら、突然流れて不覚にも笑った
タコ焼きにたわしがw 隠れキャラはガッチャマンの人かな?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:02:46 ID:gr8WPykZ
>>696
ポケモン基準で考えるなよクソガキ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:02:51 ID:irgbMkTh
>>702
再放送どころか、リアルタイムで見た世代だが。数年前の地方再放送も見てた。

ゆとり言う奴がゆとり。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:02:59 ID:C3Pf5J0j
>>597
どうも。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:03:12 ID:wv4mpaSg
コナンならいっそ未来少年コナンを…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:03:12 ID:c/+MhCAq
>>712
長すぎると子供が飽きるから…って理由だったりして…。
あれがいいんだYO〜!!>3回爆発
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:03:14 ID:6R9BPnlt
アイちゃんの声は聞いただけで勃起する位の素晴らしさ。
声優の顔は考えないようにしよう。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:03:17 ID:mCKaORzl
>>705
銀のパロディーは時事ネタ多すぎるのとパロディーばかりだからなぁ。
あれはずるい。
風化する面白さなんだよね。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:03:25 ID:KJqKLB4S
>>721
とうちゃんつながりかW
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:03:39 ID:ZtYUn+9P
懐古ってきもいな
どんな出来でも文句言うんだろうなぁ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:04:27 ID:kNgM0deI
なんとか及第点!
この調子で頑張れよガンちゃん〜!
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:04:30 ID:mCKaORzl
>>709
高いところから現れて高笑い。

「だ、誰だ??」
「ヤッターマンがいる限り!この世に悪は栄えない!!!」

早く復活して〜
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:04:36 ID:/gJLJNpY
>>555
ガンちゃんとアイちゃんはもともとバカップルだよ。
むしろ王道復古は自然な流れだ。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:04:38 ID:MWVbOtEL
なんでこのスレsageられないやつが多いの?
ゆとりだらけなの?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:04:40 ID:N3jIldnR
>>721
テレ東のケロロなんかテレ朝の特撮の電王パロをする為に、
わざわざ電王のプロデューサーに許可貰いに頭下げに窺ったくらいだしねぇw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:04:45 ID:bs9cPaMi
ゆとりって言う奴の100%が非リアル世代で必ずOP批判してる
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:04:47 ID:r9t2YzAR
>>732
きもいのはお前の書き込みなわけだが
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:04:48 ID:8V5C0Zg9
ちゃんとケンダマジックとシビレステッキを使ってくれたじゃないか
良かった良かった
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:04:49 ID:cft1Ecpm
>>700
ああ分かってる。分かった上で書いたんだ。
そもそも三文字もタツノコがいち早くやり出したようなもんだし…
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:05:08 ID:8ZY4OjUu
>>732
懐古は少なくても35歳以上だよな?リアルだと。
再放送やビデオ世代も結構居るのかな?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:05:09 ID:wv4mpaSg
>>731
しんちゃんはおケイにナレやらせて名探偵コシンってのをやってたぞ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:05:16 ID:wXFZoZC8
>>718
ゼンダマンやオタスケマンも男声だったからガンちゃんが男声でも構わんよ
旧ガンちゃんのイメージが強すぎるからなかなか慣れないかもしれないけど
これはもう仕方ないんじゃないかな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:05:16 ID:swSj23bh
>>729
眉がないだけで、いたって普通の顔だが
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:05:19 ID:c/+MhCAq
OPの曲を末期のドラえもん張りにいろいろな人に歌ってもらえばいいんでね?
途中、謎のアーティストと称して山本さんにも来てもらったりなんかして。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:05:52 ID:ZtYUn+9P
>>717
いやだからさつまらんと思うのはそう言うことじゃない?
って言ってんだが
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:05:59 ID:ZYLnJ3Pt
このドロンジョさまの指の形真似できる?
ttp://jlabkarin.or.tp/s/karin1200913266373.jpg
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:05:59 ID:hHc4G+fU
>>712
思い出したw
過剰な爆発演出w
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:06:06 ID:5LrGbYVp
懐古は口が裂けても「新作のほうがいい」とは言えねえんだよ。俺もだけど。そこを一応わかっとけw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:06:17 ID:B01EEUwL
>>730
>時事ネタ多すぎる
こち亀涙目www
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:06:19 ID:bp6qYPjN
メカの素のシーンで「説明しよう〜」はイラン
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:06:20 ID:2FeERf3N
>>732
前を越える位の気持ちでやらないとリメイクする意味がないだろ
そうじゃないなら新作でいい
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:06:29 ID:8V5C0Zg9
>>742
何回か再放送とかしてるので、ゆとりは20歳以下の本当のガキでいいよ
ちなみにタイムボカン初代は35年前だったかな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:06:44 ID:YFVRqiUl
>>746
それは良いアイデア
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:06:50 ID:JOJMbBTI
最初OPが無くて削除したと家族で大笑い
ところがしばらして忘れた頃にOP始まって結局やるのか?!とまた家族で大笑い
OPだけで2度も大笑いさせていただきました
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:06:52 ID:wXFZoZC8
>>740
白兵戦、もうちょっと長くしてくれるといいな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:07:05 ID:gBJCU/fq
たこやき売ってたときのドロンジョまじで美人だな、惚れそうになった

アイちゃんも凄いかわいい
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:07:24 ID:Qkshtv+P
>>756
いい家族だなw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:07:25 ID:KJqKLB4S
>>748
無理だった。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:07:40 ID:mCKaORzl
>>749
セル描きの爆発3連発、今のCGで表現できるのかなぁ。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:07:54 ID:9wPRfTC1
>>737
石の森系は権利者に話を通さないと
瀬戸の花嫁17話のような間抜けな事態になる
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:07:53 ID:9PU1f6ok
おしおきをコナンに言わせるとはやるなytvw

>731
ひろしが次回予告の終わりでホランド化
「カットバックドロップターン!」
実況がプチ祭りになったよw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:07:58 ID:rqSuUQKz
本編面白かったじゃん
1回目よりテンポも良くなったし変則OPさえなければ大満足なんだが
エンディングは即消ししたからよくわかんねw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:08:05 ID:Y85xkTLr
>>712
爆発の爽快感を求めるには3回爆発で大きいキノコ雲だよね。
今回の城よりはるかに小さい雲はやる気あるのかよ! と。

でも、3回爆発したら今のお子様的にはクドいとも思うし
小さな雲も現実的だからしかたがないとも思う。

ストーリー的に理不尽だろうが若干破綻ぎみだろうが面白ければOK
というのは現代では難しいんだろうね。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:08:07 ID:irgbMkTh
OP替えられないんだったら、Aパート後でも構わないな。
最初に流されるよりかは幾らかマシ。ただテンポ狂うけど。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:08:10 ID:IDmYXFrv
>>742
再放送で見たyo

ぽちっとな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:08:15 ID:hHc4G+fU
>>732
いや、旧作同様にコメディっぽい所はかなり評価できると思うよ
もう30年から前のはずなのに悪役三キャラクターの声優が同じ人なのも良かった
年取っただろうにな
BGMははっきり入っておかしい。もっと腰入れて統一感持たせたほうが良い
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:08:16 ID:Q7DhwrVf
もうゆとりアニメは見られないな。

これからは90年代前半以前しかアニメはもう見られない。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:08:31 ID:UFVHRWBy
>>742
33だがギリギリリアル世代
でもブルやドジラ達の方が覚えてるな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:08:39 ID:bMaHcN4T
>>748
なにげに難しいwww
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:08:40 ID:AcLg3HnA
>>761
パチスロ実機で表現できてるから充分可能かと。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:08:57 ID:9PU1f6ok
>737
あれは事後承諾
東映のPDがブログで黙認してくれただけ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:09:23 ID:irgbMkTh
>>765
3回爆発っていうけど、旧作見た限りでは5回以上はやってるぞ。
逆に言えば3回だけなら、今の子供でも楽しめるかも。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:09:37 ID:kNgM0deI
>>748
指が、指が〜〜〜〜!
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:09:55 ID:8V5C0Zg9
>>764
オリジナルに譲歩してたから今日は見れたぜ
やかんに涙した
おだて豚もいいのだがやかんキタコレと思ったぜ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:10:18 ID:ZtYUn+9P
つーか不満ある奴はアンチスレ行ってくれよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:10:28 ID:c/+MhCAq
>>765
でも現代のそういう理屈をタツノコさんは壊してくれると信じてる。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:10:35 ID:oCsHJK3V
3連爆発はスロットで
大当たり確定だったので脳汁がでる。なんか今のは中途半端でやりきれない
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:10:37 ID:CwYPksGr
なんか微妙だったな・・・
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:10:45 ID:qy/Z+PMB
>>748
小指だけはなれてしまうな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:10:52 ID:AcLg3HnA
爆発は癲癇起こすかも知れんから自重してるのかもな。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:10:57 ID:aFf+lQch
>>741
鄭雨英の糞作画にはさんざん泣かされたよ・・・orz
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:10:59 ID:wXFZoZC8
おまいら9時からのキッズ再放送に向けて風呂入っとけ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:11:08 ID:8V5C0Zg9
>>777
OPとEDは残念
は総意じゃね?悪いけどさ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:11:18 ID:2FeERf3N
現代現代ってそれこそ媚び過ぎだ
現代に媚びるぐらいならリメイクするなと言いたい
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:11:26 ID:s2uz4rxR
>>734
あの高笑いに突っ込み要れて何ぼだしなぁ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:11:37 ID:KJqKLB4S
おしおきで三悪がたこやきにされるところが、なぜかいちばんおかしかったのだが
俺のセンスもだいぶおかしいか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:11:38 ID:ZANdf31+
>>748
親指と人差し指の爪を横に並ぶようにくっつけたうえで、
中指を後ろに勢いよく倒すと面白いよ。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:11:39 ID:7do7cTOp
ドロンボーの命令で盗ってきたのに偽物でおしおきって納得いかないなー
ヤッターマンにやられたからならわかるけど
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:11:42 ID:tYPiLutZ
>>734
1年くらいしてドロンジョ様の「毎回毎回飽きずによくやるね〜」みたいな悪態が入るとなお良い。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:11:53 ID:/W4bjbfX
ガンちゃんもう少し上手い声優にして欲しかった…
勝平とか阪口とか他にいるだろ。
バーターですか?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:11:53 ID:8ZY4OjUu
放送枠は日曜朝が好くない?
EDは悪玉ドジソングで〜
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:12:15 ID:Y85xkTLr
>>757
玩具を売るための白兵戦の季節はそのうちきますよ。
そうなると玩具宣伝ウゼーとか言われるオチ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:12:31 ID:hTOC4U5o
OPの位置がむちゃくちゃだったなあ…こんなフリーダムなアニメは初めて見たよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:12:33 ID:wTNohy33
>>685
タマプロにグロスなんて全盛期のタツノコと同じだぞ?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:13:02 ID:2FeERf3N
>>792
ガンちゃんとアイちゃんの声優は強引にねじ込まれた結果なので
もうあきらめてる
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:13:17 ID:wXFZoZC8
>>790
それは旧作でもよくあった理不尽パターンだから
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:13:24 ID:2aTWH6EJ
名古屋の舞台のなら、山本さんの声優出演させてくれw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:13:33 ID:kNgM0deI
>>792
確かに勝平が適任でしょうなあ〜。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:13:33 ID:t0u8UGLQ
>>777
お前こそ荒らし行為やめろよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:13:53 ID:hHc4G+fU
>>788
大人の常識で見たら変なところばっかりだったから、それがいい
子供に見せるものだからって意識なら別の部分も意識しないと
って雰囲気が昔の(1980年代以前の)アニメだと出ていた
妙に教育的なところとかね
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:14:04 ID:UFVHRWBy
>>793
旧作みたいに三悪がメカ作る時に挿入歌で流せばいいんよ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:14:25 ID:qy/Z+PMB
>>795
シーン切り替えのたびに来るか来るかと思ってたらなかなか来なかったな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:14:36 ID:8V5C0Zg9
>>800
なら相方が御前はおかしい
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:14:46 ID:/lnhKJE5
>>656
ファンファーレはキングからだって
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:15:06 ID:m6SPbQrM
昔よりもヤッターマンが目立ちすぎてる気がする
昔は3悪がゲストキャラと絡んで、ゲストキャラがピンチになってからようやくヤッターマン登場だと思ったが
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:15:13 ID:BEcprh5P
そういえば、イケメンとかは現代っぽいかもとオモタ。
まあ今回一番笑ったのはボヤッキーのくだらない親父ギャグの連発だけどなw
くだらないことをしつこく言われると負けちゃうんだよなぁ。
再放送世代なのに大丈夫か、俺のセンスw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:15:13 ID:bnXarOff
ガンちゃんはともかくアイちゃんは問題ないような気がするけど・・・
かわいいじゃん
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:15:52 ID:D5CMCZK7
>>806
正確にはウィリアムテルのヤツだろ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:15:53 ID:+eBEGsjq
ガンちゃんは年齢的に女の人が演じるほうがいい気がするぜ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:15:59 ID:qy/Z+PMB
ハリセン関係が一番面白かった 俺
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:16:09 ID:hHc4G+fU
その時々の流行をしっかり取り込んで作っていけば良い
観て「あっアレだ!」と興味をもたせるような、ね
よく観察するとそういう風に作っているアニメが多いし
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:16:16 ID:2FeERf3N
>>809
メガパーの時点で既に別人だ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:16:38 ID:8ZY4OjUu
アイちゃんのギャル語は引く
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:16:39 ID:20INzbJ8
>>795
最終回のOPで出演声優達が一斉に大合唱するアニメがあってだな…
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:16:47 ID:kNgM0deI
>>809
俺がトンズラーかボヤッキーだったら、今ごろヤッターマンは一人きりだろうな。










ふひゃ。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:17:13 ID:UFVHRWBy
>>806
ペリカンから
んで、キングからお馴染みの曲に変わったの
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:17:29 ID:irgbMkTh
ドクロリングを探す旅先で、ガンちゃんアイちゃんが普段のつなぎ姿で出てくるってのは、
何気に新機軸ではないかと。原則として戦闘シーンでしか変身しないのかな?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:17:31 ID:/W4bjbfX
>>797
スマン…。アイちゃんは今作の方が良い気がするんだ。
裏切るようだけど。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:17:33 ID:AcLg3HnA
大阪人としてハリセンが開いていなかった事に納得いかない。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:17:52 ID:3Xla2FaQ
>>809
うむ、アイちゃんは可愛い
声も合ってる
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:17:56 ID:m6SPbQrM
>>814
あの何パーはうざいよな
あれが受けるとでも思ってんのか
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:18:13 ID:7do7cTOp
>>798
旧作であったとしても納得いかないんです
ドロンジョ様がドロンボーに恨み言的なこと言いながらドカーンとかにして欲しい
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:18:15 ID:qpnv/lH3
>>744
あそこから、若手の声優男女になったんだよな。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:18:16 ID:UFVHRWBy
>>807
そんな体力は無い
いたわってヤレ
827七資産1970:2008/01/21(月) 20:18:18 ID:iJEGKfMz
ドクロリングが本物かどうか鑑定する場面
何となく冗長に思う

すぐにお仕置きに移ってもいい
のではないかな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:18:36 ID:wXFZoZC8
俺もあのパー語が嫌だ
あれがなければ旧作同様萌えられる
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:18:40 ID:D5CMCZK7
>>818
ギャロップがおなじみだっけ?
たぶん、ペリカンのがおなじみじゃないか?

ペリカンのくちばしをラッパに見立てて音出してるのが
みんなの印象に残ってるんじゃないか?
俺はアンコウのが好きだけど
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:18:41 ID:SL+Diqg6
OPをずらしまくって
OPとEDをくっつけてしまえば良いのにw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:18:41 ID:NghqKIqH
>>821
さらさんかい!の繰り返しでちょっとくすっとしたw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:18:42 ID:qy/Z+PMB
流行るなんてメガパーありえないよな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:19:00 ID:bnXarOff
>>814
別に声優のアドリブじゃねえだろ・・責めるなら脚本叩けや
お前脳みそに蛆でも湧いてんのかよw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:19:08 ID:9PU1f6ok
>795
少し前に「天保異聞妖奇士」というアニメがあってだな…
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:19:17 ID:GJihCkX5
昔のアイちゃんも200%とか言ってたの?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:19:34 ID:ZYLnJ3Pt
いっその事千葉繁を脇役で呼んで
台本真っ白なアドリブ回をやれば
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:19:36 ID:JOJMbBTI
>>785
そうなんだよねー、うちのチビたちも旧作ED知ってるから
今のEDつまらないといって見もしないでトイレいったり他のことしてるもんなー
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:19:54 ID:CBmsAA3d
午前はテラパーなかったことにしてほしい
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:19:56 ID:uOvhnN6Z
アイちゃんもドロンジョ様も可愛いな
ドロンジョ一味の声優の衰えてなさには感動するが
アイちゃんとガンちゃんも特別不満は無い。

840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:20:06 ID:irgbMkTh
>>835
昔のアイちゃんは逆にギャルっぽさがなかった。
普通の少女。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:20:09 ID:wv4mpaSg
>>816
今日はアニキの歌を皆で歌おうと言うアレか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:20:29 ID:AcLg3HnA
ヤッターマンに変身して、大阪に着いたら元に戻ってたって、変身する意味無いよなw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:20:37 ID:Tg5GWH1j
アイちゃんいいじゃん。ガンちゃんも悪くないと思うよ。
OPEDは・・・もういいや。あきらめた。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:20:46 ID:1pYTG8Io
まとめるとこんな感じ?

●OP
頭から外し、開始5分前後で流す
このことでスタートのテンポは良くなったが、視聴者をナメた行動ともとれる
音量編集したのか、曲自体のテンポは良くなったような気がするも
アレンジ自体はやっぱ糞

●本編
時代の流れとはいえ、CM2回は流れをぶったぎりなので×
ストーリーはなかなか、ガンちゃんはまだヘタレだが、
これから成長する期待感は伺える
アイちゃんの口ぐせは各自の好みなので割愛
絵はキレイになったが、旧作に比べるとサクサク感はちと欠ける

●ED
タイアップ氏ねや!!!!!!!!!!!!
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:20:47 ID:9PU1f6ok
ミスターはどう見ても島木譲二だったけどな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:20:47 ID:2FeERf3N
>>833
だから「アイちゃん」としては見ていないって言ってるだろ
声優そのものに文句言ってるわけじゃねえんだ
声オタウゼえよ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:21:09 ID:tSp81z1d
今日の小原さんのシャベリは前回よりもキレがあって良かった
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:21:11 ID:CBmsAA3d
>795
銀玉ではCパートにマトメテOPED流したよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:21:28 ID:+eBEGsjq
ゲハハハハハハ!
ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えな〜いっ!

邪悪な笑い声で登場するセワシ版ガンちゃんは特徴あったからねぇ。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:21:34 ID:Y85xkTLr
>>735
バカップルのイメージはオタスケマンのほうが強いな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:21:51 ID:Vslm/0Us
悪役メカが出撃するトコとかCGになってて無駄にカッコイイから困るwww
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:22:00 ID:uOvhnN6Z
ガンちゃんは昔の女声より今のがいいと思う
骨格とか体格もろ男なんだしさ。


853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:22:02 ID:8ZY4OjUu
>>835
昔のはがんちゃんもアイちゃんも
完全清純キャラで崩れた言葉遣いが無かった希ガス。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:22:04 ID:ymY4wl1l
確かにアイちゃんの口癖は200パーうぜえ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:22:23 ID:Qkshtv+P
>>843
OPは9回から変更とのお達しあったし
今回もどう考えても試行錯誤はしてきたし、諦めるのはまだ早いよ。
正直EDはタイアップだからどうしようもない気もするんだけど
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:22:38 ID:KJqKLB4S
>>842
まあそういったツッコミどころがないと、逆にヤッターマンじゃなくなる。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:22:42 ID:p0IHWDqt
>>816
いーじゃん
すげーじゃん
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:23:25 ID:/lnhKJE5
>>853
清純て言っても1号股間光らせたりしてたけどな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:23:53 ID:2FeERf3N
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【元山南さん】堺雅人の徳川家定【今バカ殿】 [大河ドラマ]
【音楽】世良公則&野村義男“音屋吉右衛門”「ヤッターマンの歌」熱唱…山本正之氏の「デモテープ」発言には触れず[01/18]★2 [芸スポ速報+]
ヤッターマン1号のガンちゃん萌えスレ 其1号 [アニキャラ個別]
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:24:06 ID:F0+PWv2o
ハリセンワロスw
蟹んしてw

ドロンジョさまがのび太くんだお〜
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:24:17 ID:uOvhnN6Z
30年時代が違うんだからしょうがないだろ!

ドロンジョ一味の奇跡の変わらなさとは訳が違うんだ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:24:22 ID:sqOYi35l
>>835
中川翔子の真似ではないかな?(ギガント何とかって言ってるから)
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:24:22 ID:20INzbJ8
>>841
ビーストウォーズな
俺はあれよりカオスなアニメを未だに知らない…
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:24:34 ID:aa8JHDsu
>>844
曲変わって茄子
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:24:40 ID:NnCDHwzd
>>836
それなら毎回、放送クオリティで録画決定なんだが
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:25:00 ID:egTKGeQF
>>842
違法改造車で、高速を箱乗り
警察に見つかっても、素顔がバレないための変装
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:25:19 ID:8ZY4OjUu
>>858
ヤッター特有のギャグとか、そういうのはあったなw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:25:39 ID:9PU1f6ok
>866
その考えは無かったわw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:25:56 ID:+eBEGsjq
三悪の年齢を考えると揃い踏みなのは今回が最後かも知れんので
ぜひED歌わせてあげてほしかった。

OPよりもそっちのほうが不満だ。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:26:21 ID:hHc4G+fU
ガンちゃんアイちゃん・・・視聴者である子供の近未来像
ドロンジョ・ボヤッキー・・・何とか知恵を働かせて企みを果たそうとガミガミうるさいお母さん、
やること成すことピントの外れた格好悪いお父さん
グロッキー・・・力任せ欲望任せの痴漢
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:26:39 ID:tSp81z1d
>>836
千葉ってボカンに合わない気がするんだよなあ
イッパツでの千葉シーンもあまり好きじゃない
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:26:53 ID:IDmYXFrv
ドロンジョ一味の声まったく衰えてないなぁ

これ成功したら別のシリーズやったりし・・・・ないな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:26:59 ID:6R9BPnlt
主題歌をアコースティックで行くなら、
本編のアニメも一回CGもパソコンも使わないアコースティックな感じで。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:27:08 ID:woywO0bz
ガンちゃんのどくろリングへのお願い
「なんでも願いがかなうなら、まず女の子にモテて、スポーツ万能になって、天才になって〜」

旧作ではガンちゃんが全て持ってたスキルなんだよな、これ
今作は超人じゃないんだね
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:27:15 ID:rqSuUQKz
OPずらしは良いアイデアだよな
このままずらしてEDの後にしてコナンのOPにすればいいんじゃね。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:27:25 ID:qy/Z+PMB
>>870
トンズラメガパーカナシス
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:27:51 ID:9CDDdwn/

      ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
       cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__   ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
             ヽヽ\        / / /
              \\\      ∧\ /        //
               ヽ \`ー' ⌒_`' /\\ _ .. _/ /
    ∧___∧     \/^\ |D)/^ヽ/ヽ. '_[D)_  /  /
  / __[D)__i      ヽ. (`・ヽ /'・_)V  {(,・'⌒i、・_) }} |` /──-、
/∩ 「 ̄(_・`"・_) ̄;ト、 _   V  ̄ ' ̄;、ハr‐'"__ ; n )ー ;"|/ー─ァ  /
  |/ >'"‘・ー・’`<;| \  ̄7/ヽ、 rっ;/ヾく ̄_k_二_ |_/\┐/  /
 { / , イ二エ二!ヽ !  \ ノ' `v个-イヽ ヽゝ、 Li_/ / /_\_/_   /
 (  (_____) ノ   \  \ i /      !∨ /  ○ ||  く
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:27:56 ID:3Xla2FaQ
>>870
グロッキーて・・・
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:28:11 ID:N3jIldnR
前回はガンちゃんのグータラ言動が気になったけど、
今回はアイちゃんが世話女房っぷりを発揮してて、
こうした掛け合いが出来るんならガンちゃんグータラもあながち悪くないかもと思った。
単品ではアレでも相方と組めば光る場合もあるからね。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:28:33 ID:BEcprh5P
>>871
でも数回限りとかだったら良いカンフル剤になるかも。
三悪はどうみてもノリノリだが、吉野・伊藤共にまだ固さというか、遠慮くささを感じる。
名のあるシリーズで、二話目って言えば当然だけどねー
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:28:42 ID:c/+MhCAq
>>869
最近じゃ鬼太郎でもキャラクターCDを出す時代。
ヤッターマンのキャラクターCDを出す日が来ることを祈ろう。
その時、第1弾は3悪って方向で。
882なにげにIDがID:2008/01/21(月) 20:28:53 ID:IDmYXFrv
>>875
鬼才現る

883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:29:03 ID:/W4bjbfX
時代にこびて、ガンちゃんヘタレ美形、アイちゃんツンデレとかじゃなくて、安心した。
普通が一番ですよね。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:29:11 ID:3uhvM7zY
CMのこといまだに言ってる奴って大丈夫か?
NTV月7は前番組からああいう放送形体なんだから、アニメ本編の評価に入れるとか・・・アホス

ガンチャンは正直声優ヘタすぎる、何をやっても同じキャラだからOPよりそっち変えてくれ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:29:22 ID:Jm+tt2Nn
>>875
毎回更にずらしていって、最終的に停波のお知らせとして使用するようにすればどうかね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:29:32 ID:UFVHRWBy
>>871
いまいちだな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:29:33 ID:Qkshtv+P
>>882
なんつーコテ入れたんだよw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:29:39 ID:BrWhhiZb
>>469
つうか、アイちゃんもエロ担当にできないものかw
声は伊藤静なんだし・・・。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:29:40 ID:Z2OnfMbN
当初予定のOP位置は最初にドクロが回っていくところかな?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:29:58 ID:m0UeZt7j
旧作並の出番だったら、ガンちゃんもここまで叩かれまいに。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:30:19 ID:hHc4G+fU
ドロンジョ=のび太、グロッキー=ジャイアンの声でもあったということを
もう少し大人になってから知ってちょっと驚いた覚えがある
声優っていいな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:30:32 ID:6R9BPnlt
>>879
放映時間は夜7時。
親子でテレビを見る時間帯。
でもお父さんは仕事から戻る時間でもない。
ガンちゃんがグータラでもやる時は格好良い男なのは、
普段馬鹿にしているグータラ父さんも
やるときはやる格好良い男だと言うメッセージ。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:30:34 ID:t36eZeq+
>>875
コナンが迷惑するだろ。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:30:41 ID:BEcprh5P
>>881
鬼太郎は第三期の時点であったような気がするが。

でも、キャラソンはありかも。もちろん面白カッコイイ曲であること前提だが。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:31:11 ID:LX0v0rTb
>>891
ぼややんカワイソス
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:31:15 ID:UFVHRWBy
>>869
後期ED曲ならドクロストーンの歌詞がないから入る可能性はあるだろ
そこに期待
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:31:20 ID:RbNb5WNb
ハリセンメカってボヤッキーが作りそうなデザインだな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:32:17 ID:5LrGbYVp
>>891
だからトンズラーだ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:32:18 ID:uOvhnN6Z
30年前と言うと少年マンガは巨人の星とかやってた時代かな

受ける主人公像とかまるで違うしね
ガンちゃんは今時の中性的な男キャラより骨格が古い感じだが
アイちゃんが可愛いな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:32:20 ID:woywO0bz
旧作ではヤッターマンの変身前の姿は3分と出ていなかったからな
後半になるとドクロベエの司令を盗み聞きして、「行くぞアイちゃん」「ええ!」これで終わり
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:32:38 ID:njZnyZYd
アイちゃんの声がエロく感じる…なんでだろ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:32:46 ID:2jtcublX
●次スレ

ヤッターマン Part14だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200914969/
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:33:14 ID:2hSPc9vX
先週から思ってたが、OPアニメがぷよぷよ(今のフィーバーとか)っぽい。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:33:18 ID:tSp81z1d
>>900
肉弾戦もカット
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:33:29 ID:9PU1f6ok
>888
今のゴールデンタイムで静御前のエロ全開なんて、
メガパー無理

それを思えば旧作のドロンジョ様は超絶レベルだな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:33:38 ID:kXWvHKs5
今ビデオ観ているが、ガッチャマンがたこ焼き食ってる!
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:33:42 ID:3uhvM7zY
>>900
一桁代の話でそうな件について
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:33:56 ID:u4hDCxn8
>>712
規制の問題だろうね
ゴールデンだし
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:34:14 ID:BEcprh5P
>>906
きっと食い逃げだな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:34:51 ID:+eBEGsjq
>>906
また食い逃げしたか?
あれのせいでガッチャマンのイメージが変わってしまったw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:35:07 ID:CBmsAA3d
酒が入ってない御前では1羽ーない
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:35:12 ID:6R9BPnlt
>>906
どうせならゲルサドラとパンドラ博士が親子仲良くタコ焼き食べてるシーンにしたら良かったんだ。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:35:17 ID:rqSuUQKz
>>885
りゅうせきだね流れ石だね流石だねー
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:35:22 ID:Ohg9Zyex
今週から見たけどOP意外は良かったよ。EDに関しては作品の一部とは考えない。
メカのもとは噛んで欲しかったな〜。あのカシュカシュした音が何とも美味しそうで好きだった。でもBGMもほぼ昔のまんまだし違和感なく見れたよ。
大御所声優陣の声を聞くとニヤニヤしてしまった

915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:35:27 ID:kNgM0deI
>>906
科学忍法食い逃げの術―!
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:35:28 ID:i3crd/Jd
>>899
巨人の星はもうちょっと昔だ。

ちなみにヤッターマンの3年後のヤットデタマンではヘタレ主人公だったので、
その時代時代でも、幾つかの異なるヒーロー像はあっただろう
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:35:45 ID:OK0B3ZOc
>>898
釣りだろ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:35:48 ID:9PU1f6ok
>909-910
さすがに食い逃げシーンは入れなかったなw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:35:55 ID:1YsFnBnF
ガンちゃんを吉野にしたのは結界師を枠移動させたことへのあてつけである。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:35:59 ID:hHc4G+fU
>>898
ごめん間違えてたwwww
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:36:11 ID:/W4bjbfX
>>897
同意。
メカ対決まだ?
今回まる見えつながりで、ピコピコハンマー来るのを期待してたのだが
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:36:33 ID:UUjNNane
OPは
今回みたいにド頭でなければ
ダメージは最小限で済むんだな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:37:00 ID:UFVHRWBy
>>899
ボルテスVとか魔女っ子メグとかかな
あの頃は再放送もすぐやってたから正直なにが新作かも覚えてない
旧オバQとか元祖バカボンとか
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:37:05 ID:kNgM0deI
>>920
トンズラーとボヤッキーを取り違えていた時代が俺にもありましたよ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:37:07 ID:tSp81z1d
>>916
元ネタのポリマーも普段はヘタレだったしな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:37:27 ID:woywO0bz
白兵戦が短すぎるな〜
昔もっと長かったんだけど
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:37:38 ID:4FvUndUL
一般人の前だからって変身を解くなんて、ヤッターマンはX仮面並に小心者だ〜!
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:37:40 ID:wlmErslx
ガッチャマンがいたことしか記憶に残っていない
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:37:54 ID:jIgEVTjE
>>916
ただあれは変身後とのギャップ狙いもあったので、単なるヘタレキャラってわけでもないな。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:37:59 ID:CBmsAA3d
>>916

リセットできると自殺するゆとりのいるご時世で催眠強化のヤットデタマンは_
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:38:56 ID:Ohg9Zyex
今週から見たけどOP以外は良かったよ。EDに関しては作品の一部とは考えない。
メカのもとは噛んで欲しかったな〜。あのカシュカシュした音が何とも美味しそうで好きだった。でもBGMもほぼ昔のまんまだし違和感なく見れたよ。
大御所声優陣の声を聞くとニヤニヤしてしまった
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:39:21 ID:mI7mzuPD
ヤッターワン、いちいち語尾に「ワン」って入れるのうざいなぁ。旧作では入れていないような気がしたけど。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:39:44 ID:ZANdf31+
>>888
ちあきとの絡みとか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:39:49 ID:Jm+tt2Nn
>>916
ていうか、全部時代性で片付けるのも違うと思うのよね。
ヤットデタマンの原型であるポリマーはそれより古い作品なわけだし。
今は熱血は受けない、というのもいわゆるキッズ層には一概に当てはまんないと思うし。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:40:04 ID:tSp81z1d
とりあえずドロンボーの武器のガジェットはもうちょっと可愛いもんにしてくれ
936名無し:2008/01/21(月) 20:41:06 ID:pBf0MAav
>>765
そういうものなのかな。
ああいう細かい演出が三悪の情けなさ=愛すべき魅力を増幅させてると思うんだけどなあ。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:41:11 ID:BEcprh5P
>>935
てか、今回は全体的にドロンボー側の武器がガチっぽくてビビったw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:41:20 ID:egTKGeQF
>>925
ポリマーにあやまれ!

ポリマーの鎧タケシは、普段はヘタレのふりしてる本当の超人
ヤットデタマンの主人公は、ヘタレな主人公が、未来のテクノロジーとサポートスタッフの努力で、一時的なニワカ超人つくってるだけ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:41:28 ID:3uhvM7zY
>>888
まずい、TH2の音源を使って200パーエロいことをしそうな自分がいる
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:41:30 ID:0+vaYD3f
バブルネタは的を得ていたな。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:41:31 ID:UFVHRWBy
>>932
旧では
「ワオーン!」「きいたぁ〜!」「今週のry」「ヤッターワン!」
位しか喋らないし
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:42:16 ID:Y85xkTLr
OP→悪事でお金を稼ぎ、ドクロベーがドクロリングのありかを三悪に伝えて目的地に向けて発進したところでNow Traveling...なアイキャッチでCM、CM明けたら目的地に着いている。

ドクロベーがドクロリングを手に入れ、ガンちゃんアイちゃんがそれを追うところでNow Spare Clothing...なアイキャッチでCM、CM明けたら高いところで高笑いしてヤッターマン登場でバトルシーン→爆発→おしおき→ED

CM入れるタイミングを変えるならこんな感じかね?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:42:47 ID:erVDgjP9
>>941
やられた!とかたくさん喋る回あるよ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:43:03 ID:xJPRS/LZ
>903
むしろポップンミュージックじゃね?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:43:13 ID:tSp81z1d
>>938
お、落ち着いてください
ちゃんとDVDも持ってますからハイ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:44:33 ID:v6OTFul/
そんなの関係ナーイ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:44:43 ID:xkkenx5P
>>939
伊藤静はゆりしーの物真似がうまいのでひとりでOK
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:44:42 ID:yM8toEkN
突然説明口調で自分語りを始めるミスターには
旧作の強引さを感じたw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:45:02 ID:BEcprh5P
OPはアニメーションスタッフがガンガってるから、消滅は止めて欲しいな。
今回の形式くらいが落とし所だと自分は思う。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:45:14 ID:xJPRS/LZ
>938
むしろ、ポリメットの超科学力で超人化してるポリマーより
単なるトレーニングと暗示で超人化してるヤットデタマンの方が凄いぞ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:45:28 ID:2jtcublX
ヤッターマン Part14だコロン
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200914969/
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:45:48 ID:o9CuaTQQ
1話見逃して今日はじめてみた
なかなか面白くてよかったな

ところで音屋吉衛門となんとかGTってのは新人歌手?
名前初めてみたよ
音屋吉衛門の方はあまりうまくないね
あれは売れないと思うな
なんとかGTのほうはあまり印象に残らなかった
ヤッターマンじゃなくガンダムのED歌ったほうがいいな

ついでに次回予告なかった気がするけど放送した?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:46:17 ID:mCKaORzl
>>941
「わぉ〜ん、愛の目覚めぇ〜」とは言ってくれないのだろうか?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:46:32 ID:kNgM0deI
>>952
お仕置きだべ〜って言ってたじゃん>次回予告
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:46:50 ID:t8wH1I5I
たまたまさっき見たよ新ヤッターマン、糞作画だね

OPとか中途半端だね全部新しくするか旧作の人を使うべきだね
なんでドロンジョとかは同じでOPの人は違うんだろう

なんか旧作のほうが絵心があったと記憶してるのは私だけか?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:47:01 ID:tSp81z1d
>>953
ゼンダライオン
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:47:03 ID:BEcprh5P
>>948
あそこは、なんか懐かしくて良かった。
もっと強引になると良い笑い所になりそうw
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:47:25 ID:mCKaORzl
>>955
お前だけ。w
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:47:33 ID:wXFZoZC8
>>955
来るのが遅い
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:47:36 ID:7do7cTOp
>>952
EDのテレビの中
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:47:46 ID:tSp81z1d
なんか%慣れたわ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:47:58 ID:erVDgjP9
旧アイちゃん
http://kaminari.hannnari.com/
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:48:01 ID:mCKaORzl
>>956
そっか、愛のムチだっけ。w
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:48:47 ID:tSp81z1d
>>957
もっとベタベタな浪速節演出すればよかったのかな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:48:52 ID:pvQiIKjT
面白いけどドロンジョかのび太になってる時がある。
メカが弱すぎ。ちょっとは危ないシーンもあってもいいけどすぐ爆発して
弱すぎ。たこ焼きになっている3人もほっといてのんきなスパーヒーローだなぁと
思ってしまった。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:48:53 ID:woywO0bz
>>941
2話ではドロンボーの匂いをクンクン本物の犬のように嗅ぎながら「バッチリだーぁ!ドロンボーの匂いがのこってるぞ」
とかしゃべってるよ
あと、ドロンボーに火炎放射浴びせられて「熱い熱い弱火にして〜!」とか
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:49:21 ID:Jm+tt2Nn
>>963
テキトーな受け答えしてますな。
ライオンじゃなくゴリラだよ。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:49:25 ID:Qkshtv+P
>>920
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:49:31 ID:o9CuaTQQ
>>960
よくわからん
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:49:32 ID:3uhvM7zY
>>955
作画に関しては完全に思い出という名の美化
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:49:33 ID:UFVHRWBy
>>943
あれ?勘違いスマソ
>>953
ライオン様にあやまれ!
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:49:38 ID:tSp81z1d
>>966
ニコニコじゃねえか
973名無し:2008/01/21(月) 20:49:46 ID:pBf0MAav
>>824
ドロンジョも「ドクベェーちゃん」と小ばかにすることもあるからいいんだってw
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:50:11 ID:mCKaORzl
でも、ドロンジョ様は思い出しながらやってる節があるから、思い出してくれば直る気がする。
ヤッターマンは、成長を待てるかどうかだけ。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:50:31 ID:Qkshtv+P
>>969
だからEDの画像の中に出てくるテレビのさらにその画面の中で次回予告が流れてるの
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:50:37 ID:woywO0bz
>>963
それもゼンダライオンw
ゼンダマン1号「そーれ、愛のムチだ!」
ゼンダライオン「効いた〜あ〜い〜の〜めざめ〜」
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:51:07 ID:tSp81z1d
野生の目覚め、春の目覚めがゴリラ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:51:09 ID:o9CuaTQQ
>>975
なにその引っ掛け?!
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:51:44 ID:mI7mzuPD
なんか次週はアメリカに行くみたいだけど、どうせなら47都道府県めぐりでもすればいいのに。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:51:51 ID:J4qBGWOo
>>891
俺はガンちゃん=一発貫太くんで同じ気持ちになったなぁ
今思うと影の薄い主人公も太田さんの声だからなんとか存在感を示せていたように感じるね

今の声じゃあオリジナルばりの出番の少なさだったら完全空気になっちまうな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:51:55 ID:xwEa8QNe
>>899
30年前ならドカベン(原作のブーム)だよ
「明るい」熱血漢が魅力を持ってた時代の末期
少し変なキャラクターが受けだした最初の頃

この後アウトロー主人公の時代が来る

巨人の星はそれより前の37〜8年前。
星飛雄馬は明るくない。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:51:55 ID:BrWhhiZb
>>952
なんとかGTはアニソンで結構有名ですよ。
ガラスの艦隊のOPとか結構いいです。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:52:26 ID:Y85xkTLr
%はアイちゃんの個性を出すためにしかたがない……諦める場所だと思ってます。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:52:29 ID:Cf7WnjYG
OPの足を上げてチンチンって「そんなの関係ねえ!」の元祖だねw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:53:06 ID:tSp81z1d
>980
太田さんの笑い声は癇に障るもんなあw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:53:12 ID:egTKGeQF
>>976
補足するなら、ゼンダライオンの声は、山本さんで
セリフは、どれも、歌いながらしゃべってる
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:54:13 ID:UUjNNane
あとはテンポをどうにかしてくれさえすれば・・・
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:54:25 ID:o9CuaTQQ
>>979
次アメリカなのか・・・外国か・・・
次回予告見逃したからわからなかったぜ
愛媛県人なのでミカンロボが出てくるだろうと期待してたのに・・・

世界をまわるなら韓国行った時どうなっちゃうんだろうな?
下手にギャグにしたら抗議でとんでもないことになりそうだし
よいしょで韓国をかっこよくしたら作品自体がつまらなくなるな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:54:28 ID:s2uz4rxR
>>984
オリジナルホントに足上げてその足を振るから
「そんなの関係ねえ!」とはまったく関係ない
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:54:54 ID:irgbMkTh
宇宙空間のモノを破壊するのは毎週やるんかね?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:55:10 ID:Qkshtv+P
>>978
そうでもしないとタイアップのエンディングを観て貰えないと思ったんじゃない?
ちなみにOP歌ってるのは世良正則でギターは野村義男な
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:55:25 ID:woywO0bz
>>986
ゼンダライオンの歌を女子高グループが歌ったあの衝撃


すさまじい音痴だった
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:55:30 ID:tSp81z1d
>>986
更に補足すると滝口さん演じる「アクダライオン」というのが登場する回もある
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:55:40 ID:9PU1f6ok
>982
ガラ艦は知名度自体が低いし、アニメも全国ネットじゃなかった
ここでは例に挙げても知らない人の方が多いだろう
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:56:02 ID:o9CuaTQQ
>>982
有名な人なのか
だからOPが新人なんだね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:56:07 ID:qy/Z+PMB
>>990
ウケがよかったら続ける気なんだろうね、個人的にはイマイチだったが
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:56:23 ID:irgbMkTh
>>988
旧作のOPでヤッターワンが地球をまわるシーンでは、
朝鮮半島が無かった件。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:56:23 ID:bMaHcN4T
>>979
「地球の裏表、ひとっとび!」なんだから日本ばっかじゃダメだろ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:56:41 ID:3Xla2FaQ
>>1000取った奴は一生ドロンジョの奴隷な
1000【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/01/21(月) 20:56:44 ID:j53tEjTx
    rへ
   r7´ `ヽ、-,. ─-、  ,.へ_、
  r7   ァ'">'-─`-<  ヽ!_
 r7'   >'´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ. ハ                 へ 
 ,くi ヽ/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y i_{             //〉
 ヽ./!/::/::::::/:::/:::::i:::::ハ:::i:::::::;::',」            //〉〈〉
  /:7 ,':::i::::::/:ハ,ゝ、ハ/ !:ハ::::i::iヽ.          //〈〉〈〉
 くk__!::::::L:ハ/〈 !_ソ`  ォ'r7!/!」 !         // 〈〉 〈〉
   |::ハ:::::::}__.| "  _____└' i__{ヽ、!  _,,. -/⌒ヽ//   〈〉 〈〉
  ノ:::!ハヘ::|::::iヽ、 (  `i ,.イ:::|,.-'"´ l l i しゝ'    〈〉   〈〉
 /:::::ハ::::!::ハ::::!;:イ>ーr<ハ:|::/!     | lY__ノ´ このままではDVD売り上げが爆死してしまう・・・
 i:::/:::::!::::::rィ';:|´ |/、  /」|:/ !-   ヽヽゝ'i 
 レ'i::::::!;:へ、ヽ!/ムヽ、_/_i ィ,ヘ、     Y /   霊符――夢想封印!
  ヽ/⌒i、._ Y:::::/ i」::::::::::!-/レ' `ヽ.    i/
   !  iノi 7:::く__ハ|:::::::::::Yiハ|    `'ー-'
   /iヽ-イ| .i::::::::::ハ:::::::::::::ハ!
1001風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:56:44 ID:OYw+dje2
999
1002風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:57:00 ID:xkkenx5P
1000ならOPは旧作に
10031001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛