

赤福だー。赤福氷だー。
程よい甘さ。そして、冷たいかき氷。生き返るわ~


生き返ってから、歩く。およ。ここからおかげ横丁なのか。ん。ここが赤福本店なのかぁ。あれ、さっき食べたところは。。。あ~本店じゃなかったのか~。しまったぁ。でもまぁ直営店なんだろうし、まぁいっか。


んでもって、なんとなく観光っぽい見学。江戸時代のお伊勢参りを模した人形を見学。案内人のおっさんの話は面白い。見学が終わり外に出てもまだまだ暑い。もう何にもやる気なし。さっさとバスに乗って駅に戻ると、待合室ではおばあちゃんが熱中症なのか気分が悪そうで冷房の利いた観光案内所に連れて行かれていました。まぢあちーもん。どうかしてる。。。


電車に乗ると当然冷房の効いた車内。まともに寝ていないし、外は暑くて疲れたし、熟睡・・・。名古屋に戻り、愛知万博の時に失敗したみそかつに再挑戦しました。こんどはだいぢ。んでもって、super-sentou.comなるスーパー銭湯でお風呂に入って、帰りのムーンライトながらまでの時間をつぶしました。車内に乗り込んだら、暑いのなんの。車内の温度計は28度。眠れやしませんでした。午前5時ごろに横浜に到着し、そこから自宅へは京浜東北線で。。。部屋に戻ったらばたんきゅーです。。。おわり
