数年前から猫も杓子も無線LAN、無線LAN。
時間のたった技術は安くなるのがコンピューターの世界であり・・・。なんてどうでもよく。
そんな無線LANもFREE SPOTなどの存在で出先で機材さえあれば無料でインターネットができる世の中になっています。
そうはいっても私の持っているノートパソコンは1997年発売のリブレット60です。
そして最新のPCカード対応の無線LANカードを探すとほとんどCardbus対応製品ばかり。
リブレット60にはそんな高速技術はありません。
そんななかソフマップのホームページを見ていると1480円で5VのPCカードでも動く無線LANカードを発見!SHARPのCE-WC02です。
さっそく注文し取り付けてみました。でも、アクセスポイントもなく動作確認できず(泣)
でも、これで出先でデジカメの写真を自宅サーバーに転送できるぞっ。
また、ひさびさに電源を入れたせいか時計がおかしい。1970年!???
パソコンの電源を入れて時計用電池に充電しないといけないそうで。。。