1 :
名無虫さん :
2008/09/02(火) 09:02:33 ID:aj66Z7cO 南極の鯨保護区で親子クジラを追い回して惨殺している鯨獲りとその家族が不幸になることを願います。
2 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:04:31 ID:aj66Z7cO
毎年毎年、鯨獲りどもらのこの行事のせいで、日本は世界中から批判を浴びる。 鯨肉を必要としている栄養不足な者は日本にはもういないのにな。 捕鯨船に乗るしか仕事のない連中のせいだろ?この行事は。 鯨獲りは、日本の沿岸で捕鯨して恥をさらしてろよ。 赤道越えて他所まで日本の恥をさらしに行ってんじゃねーよ!!
3 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:07:59 ID:aj66Z7cO
現在、日本で鯨を獲ったり食ったりしてるのは、中国人とか在日のたぐいだな。 鯨を食うヤツは犬猫食いを盛んに擁護してる。犬や猫も隠れて食べてるかもな。 すぐ牛の屠殺と比較したがるし、部落民かも? わざと鯨を食って嫌がらせをして日本を貶めてるとしか思えない。 コイツら世界から日本を孤立させようとしてるよな。 コイツらが日本の最大の癌だよ。 鯨肉はもう日本人の口には合わないのに、 口に合うからと密猟して恥も外聞もなく食べてるのは中国人と韓国人。
4 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:20:31 ID:2NxOhzlD
5 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:21:41 ID:F+a5/pfl
グリーンピースはレイシストなんだな
6 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:22:46 ID:2NxOhzlD
7 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:23:41 ID:2NxOhzlD
↓のコピペを一昨日7スレぐらいに貼り回ったんだけど、未だに有効な反論一つ返ってこないんだよねぇ......
これはもう、反論のし様も無く「南氷洋捕鯨は採算性充分」という事なんだよねw
686 :名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:24:18 ID:0UlNyFU40
>>669 南氷洋捕鯨に参画できるIWC加盟国って何カ国あると思う?
他の海域捕鯨と違って操船・捕鯨・操業のノウハウを持ってるのは日本だけ。
また、捕獲した鯨肉に消費ルートを持ってるのも日本だけ。
大型の母船、キャッチャーボート、捕鯨船員の育成(日本以外の国は四半世紀
大型捕鯨をしてないからね)。
捕鯨反対大国が宗旨替えして南氷洋捕鯨を始めるとも思えんがw
万が一始めるにしたって母船+キャッチャーボート+捕鯨会社+流通システム構築。。。
日本と捕獲枠を分け合う事が始めっから分かっており、利益率が薄いのも承知で
わざわざ参入してくる馬鹿な国は何処ですか?w
母船とキャッチャーの建造だけで200億は掛かるよ?
南氷洋商業捕鯨の採算性について。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548 因みに目視調査はIWC加盟国合同の管轄です。「増えた減った」の文句は日本でなく
「SOWER」へどうぞw
回遊ルート・繁殖体系が不明でも商業捕鯨は可能です。
「不確実性払拭の為のRMPがあるから!!」を唯一の頼りに調査捕鯨に反対してるのは誰ですかね?w
非致死調査(バイオプシー/個体追跡)でのそれら解析も不可能性ばかり見えてますけど。。。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1207822484/ (こないだ落ちたばっかり●で見てちょ)
ついでに、南氷洋は地球上で最も過酷な海域ですので捕鯨技術そのものよりも
クジラを追い、捕獲しながらの、操船・航海技術がより重要になってきます。
ただ南極大陸周辺をぶらぶらするだけなら他国にも出来るけどねw
8 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:24:39 ID:2NxOhzlD
さてそろそろ御返答頂きましょうかね?
戦前日本で全国的に伝統・文化食として食われていた物を
米・味噌・醤油・梅干以外で挙げてみてくれるかな?
言っとくけど「干し魚」とか「漬物」とかは駄目だよ?
其々の地方で材料となる魚も野菜も異なるからね、それだと鯨と条件は同じ。
挙げられなければ「日本全国共通の伝統文化食」は「米・味噌・醤油・梅干」
しか無い、という事になるよね?
よく考えたら、これだと味噌でさえも各地で原料製法が違うから
「日本全国共通の伝統食」とは呼べなくなるよなぁ...w
ID:Oyp5xa8S0さんのこんなレスがありますが、
>
>>441 >千葉、東北、関西、北陸以外にも石川・紀州・九州北部(福岡・佐賀・長崎)、
>壱岐対馬、四国でも鯨組が 存在し食べられていたけど?
>>609 少なくともこれ以上の地域で食されてきた物以外は全て「ごく限られた地域の」
伝統食、という事になりますよねぇ?
具体的に上の形容を付けずに「日本の伝統食」と呼べるものを挙げられますかな?w
米・味噌?・醤油?・梅干?・餅(?付きは各地で原料製法に特色があるので
『全国共通』と明言し難いw)以外で幾つ位ありますかな?w
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219919263/786
9 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:27:22 ID:2NxOhzlD
10 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:28:50 ID:2NxOhzlD
713 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:42:08 ID:H7sUuArg0
ID:90SrLK730、とにかく↓に一度で良いから答えてちょ〜〜〜だい♪
>>682 いい加減に答えにくい質問から逃げるのは止めましょう♪
「土着の」文化と「日本の」文化、何処で線引きするのか、を「客観的に」
説明してみましょうね?
物理理解力ゼロのゴミ屑反捕鯨さんw
426 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:32:11 ID:H7sUuArg0
>>417 貴方はイナゴ食を「日本の」伝統とは「認めたくない」んですね?
同様にクジラ食も「貴方」は「認めたくない」、と。
さて、「日本の」と「土着の」は一体何処で線を引きましょうか?
勿論貴方の「主観・趣味・好み・嗜好」以外で、「客観性のある基準」を御願いしますね♪
396 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:55:42 ID:H7sUuArg0
つまり
>>384 ID:gx3zi4ss0 に言わせると、「米・醤油・梅干・餅」以外を
「日本の伝統食」
と呼ぶ事は
>大きな間違いです。
という事らしいですよ♪
11 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:30:41 ID:2NxOhzlD
12 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 20:49:43 ID:eMSkXMWe
ねえ涙目くん、 IDを隠さなくなったのは立派だけど もうちょっと論点を絞ってはどうかね? “自己満足”じゃ誰も読まないよ、読む気が失せてしまうよ。
13 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 21:11:14 ID:2NxOhzlD
>>12 ねえ涙目くん、全部のレスに反論しなくてもいいんだよ?
どれか一つに絞って反論できれば...?
あ、ゴメン、一つも反論できる物が無かったんだっけw
14 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 22:52:57 ID:2NxOhzlD
15 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 22:53:58 ID:2NxOhzlD
913 :名無虫さん:2008/08/31(日) 22:50:45 ID:86+HkK2D
>>908 案の定、
>>904 で言ってた「放置」は出来ませんでしたねw
>中世期時代に 何十トンもあるクジラを 原始的な漁具と人力小船を使い捕鯨して
ハイ、先ず「何十トンあれば」⇒「2〜3日以上掛かるから腐る」のか、
次に「原始的な漁具」はクジラの曳航に無関係ですね?
まさか「ナイロンロープじゃないから切れる」とか言いませんよね?w
城塞建築や家屋建築に使う丸木材木を何十トンと纏めた筏は当時
「ナイロンロープ」で曳航してたんでしょうか?w
馬鹿も休み休み言いましょうね?w
次に「人力小船」が何艘までなら「何十トンもあるクジラ」を運ぶのに
2〜3日以上かかるんですか?
例えば、同じ重量物を小船10艘以上なら数時間で運べる距離でも、1〜2艘で
運べば2〜3日以上掛かるかも知れませんね?
「小船の数」は何故度外視して「小船だから運ぶのに時間が掛かる」と
短絡してしまうんでしょうか?言ってる意味解かりますか?w
↓の【鯨絵巻 上】 には「小船」が何艘書いてありますか?
http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/kujira/kujiraemaki2-1/kujiraemaki2-1.html 次レスへ続きますね。
16 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 22:55:57 ID:2NxOhzlD
>>913 の続き。
>>908 >漁場の沖から鮮度を保ち浜まで曳航して陸揚げ解体をやってのけ
「漁場の沖」が何キロ沖なのか、で全く条件は違いますね?解かりますか?
貴方は何キロ先なら、又は上の「小船何艘なら」、又は「クジラの重さが
何トン以上なら」、「時間が掛かって鮮度を保てない」と考えてるんでしょうか?
それらの論の条件を満たす具体的な数値を提示できますか?
貴方は御存知ないでしょうが、「定量的議論」という言葉が有ります。
これこれこういう場合は、これ等の数的条件が揃えば、これが可能であろう、
又は逆に、この数的条件を満たさないので、これが不可能であろうという議論です。
貴方の主張はこれと違って全て自己都合に良い条件を妄想によってでっち上げ、
結論に合わせる為に各条件に代入する数字を明示しない、という事をしてるんです。
よって他者による再検証が不可能になってるんですよw
...ココまでは理解できますかな?
因みに私の立場から「定量的」証明を行う義務も必要もありません。
何故なら、私は
>>898 その他の「江戸時代には庶民がクジラ料理を食っていた」
というソースを「事実として信じている」からです。
貴方の場合はそれとは逆に
>>898 他のソースを提示されて尚、それを「嘘だ」
と言ってるので、それを自ら証明する為に「定量的証明」を行う必要が有るのです。
この辺の議論上のルールは出来の良い小3にも理解出来る当然の常識と思いますが、
貴方にはちょっと難しいですかねぇ...w
17 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 22:56:53 ID:2NxOhzlD
ついでにも一つ↓
843 :名無虫さん:2008/08/31(日) 08:49:17 ID:86+HkK2D
反捕鯨、完全に理屈が繰り出せなくなってしまってるなw
やっとでコレぐらいか?
>>825 >歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも文化でもない。
では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
米と近海魚、山菜等を除いて殆どの「文化」は輸入・輸入飼料・遠洋漁業に
支えられてる。これ等を海外からの非難一つで捨てるのか?
「国際的(笑)非難」は相手のアタマがおかしいだけ、というのは次レスで。
コピペ。
確かに近代までは日本でもミンク鯨そのものはあまり食用捕獲されてなかった様ですね。
しかし鯨食文化の始まりの元を辿れば寄り鯨ですから、捕獲の難易度は無関係です。
髭鯨である以上ミンクもその他の髭鯨も味は殆ど変りませんよ。
同じ様な捕鯨反対の理屈に南極まで行って捕鯨するのが文化か?とか、
現代技術である爆発銛を使って何が文化か?などの主張を見かけますが、
現代技術や産地を限定していなければ文化でないのならば遠洋での漁業によって
得られた各種の魚、輸入野菜で作る和食、大豆ですら国内自給率は一割を
割り込んでますから、豆腐も納豆・味噌汁・醤油も文化とは呼べなくなります。
現在私達が口にできる「ししゃも」の殆どは遠洋で獲れた「カペリン」ですからね。
北欧産の鮭やインド鮪を使っても「和食」であることは変りありませんしね。
また、農業機械・科学農薬無しでの穀物生産はほぼ成り立ちませんし、
畜産はおろか現代技術無しで採算のとれる物は無いでしょうね。
鯨類を食用利用し、その調理法・料理・食し方・習慣が文化なのであって、
その調達場所・生産方法・鯨種を限定しなければ文化で無いなどという理屈は
成り立ちません。
18 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 22:57:38 ID:2NxOhzlD
847 :名無虫さん:2008/08/31(日) 09:03:51 ID:86+HkK2D
>>825 では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
米と近海魚、山菜等を除いて殆どの「文化」は輸入・輸入飼料・遠洋漁業に
支えられてる。これ等を海外からの非難一つで捨てるのか?
「国際的(笑)非難」は相手のアタマがおかしいだけ、というのは↓(
>>517 )
>A年々高まりつつある環境世論が鯨保護と結びついている事
>>499 の指摘通り対策プライオリティ無視の殆ど無意味な世論。
無知と情報操作によるこの事の責任が日本にあるとでも?
>Bオージーと感情的な対立を絶対に生み続ける南洋捕鯨
>C知能が高いとされる動物を捕獲する事の国際世論の反発
>E環境テロをうける可能性
何れも鯨の特別視、偏愛、動物の「知能」に対する誤解(其々の動物の知能は
その生活環境により特化しており一元的に高低を語れない)。
Eに至ってはテロ肯定・愛鯨無罪という事か?
暴力で脅してしか目的を果たせない事実を自ら認めてるようなものだね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>825 >歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも文化でもない。
>要するに意味もないことに税金使って国際世論の反発かってるわけだ。
>これに誰もまともに答えられないんだよね。
南氷洋捕鯨が「意味のないこと」ならば今現在日本の大半の「食文化」は
「意味のないこと」それに使われる税金が年間国民一人頭「4円」である事に
大多数は不満を持たない。だから捕鯨賛成が8割とか9割なんだよ。
「国際世論」の実情は「IWC加盟国の6割ちょっと」声がでかいだけw
そしてその反発に合理的理由など何も無いのは上の
>>517 や数日前からココで
話題にしてる、捕鯨が「環境対策優先順位無視の創られた環境問題」でしかない、
という事。
彼等の反対運動に一体どんな正当性があるのか、これに誰もまともに答えられないんだよねw
19 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 22:58:47 ID:2NxOhzlD
306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/02(水) 14:46:51 ID:y25n9EsX0
まあイギリスも同じことしてるんすけどね
でも、反捕鯨派にいわせりゃイギリスは「綺麗な買収」日本は「汚い買収」
英国のベケット外務大臣は下院議員からの質問に答えるかたちで、
英国政府がブルガリア、クロアチア、キプロス、エストニア、ギリシア、
ラトビア、リトアニア、マケドニア、モンテネグロ、セルビアに対して、
反捕鯨国としての国際捕鯨委員会参加を外交ルートを通じて申し入れたこと、
このうち、クロアチアとキプロスがすでに国際捕鯨委員会に加盟し、
エストニア、ギリシア、ラトビア、ルーマニアが、国内措置が完了次第
加盟する旨表明したと明らかにした模様。
http://www.publications.parliament.uk/pa/cm200607/cmhansrd/cm070312/text/70312w0018.htm (英国下院・議会議事録)
>>306 これは酷いと思うよ、イギリスのやり口。
欧州選りすぐりの貧乏国ばっかり集めてさ・・・
旧ユーゴやバルト3国なんか金で釣らなきゃ何で釣るのよ?
直接金じゃなきゃそれこそNATOの脅しかEU仲間外れの脅迫でしょうよ。
穢い穢い、汚れた要請だよ・・・
20 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:00:18 ID:2NxOhzlD
21 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:01:21 ID:2NxOhzlD
66 :七つの海の名無しさん :2008/04/05(土) 23:17:42 ID:j38nEZov
>>49 の英国によるIWC勧誘対象の内、
ブルガリア−2007年やっとEU加入。失業率高し。EU中ワーストビンボ国w
クロアチア-EU未加盟、2010年加入予定。未だクロアチア紛争の傷が癒えず
大量の難民を抱え情勢不安。
キプロス-EU加盟は2004年だがユーロ切り替えはやっと2008年に実現。
南キプロスとの3倍もの経済格差を抱え、トルコ系住民の分離独立運動もある
北キプロス問題で同じく情勢不安状態。
エストニア−EU加盟済みで経済はマシだけど残留ロシア人問題、国境問題を
抱える。
ラトビア−民族主義による国内ロシア人の処遇問題でEUにおんぶに抱っこ状態
マケドニア−欧州でのまるで存在感ナシwビンボ。EU未加入。
モンテネグロ、セルビア-それぞれ旧ユーゴからの独立承認を巡って非常に「臭い」
いずれの国も「EU加入・加入決定/ユーロ切り替え」年月日が
>>49 の英IWC勧誘と
「綺麗に」リンクしてます・・・w
キプロス、エストニア・ラトビア、クロアチア・セルビア・モンテネグロなんか
どこも民族問題でほっといたら今後数十年ぐっちゃぐちゃの政情不安国ばかり。
よくもココまで集めも集めたり、という感じですね、イギリスさんw
22 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:02:37 ID:2NxOhzlD
"涙目"哀誤反捕鯨r13812クン、↓のコピペを一昨日7スレ
ぐらいに貼り回ったんだけど、未だに有効な反論一つ返ってこないんだよねぇ......
これはもう、反論のし様も無く「南氷洋捕鯨は採算性充分」という事なんだよねw
686 :名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:24:18 ID:0UlNyFU40
>>669 南氷洋捕鯨に参画できるIWC加盟国って何カ国あると思う?
他の海域捕鯨と違って操船・捕鯨・操業のノウハウを持ってるのは日本だけ。
また、捕獲した鯨肉に消費ルートを持ってるのも日本だけ。
大型の母船、キャッチャーボート、捕鯨船員の育成(日本以外の国は四半世紀
大型捕鯨をしてないからね)。
捕鯨反対大国が宗旨替えして南氷洋捕鯨を始めるとも思えんがw
万が一始めるにしたって母船+キャッチャーボート+捕鯨会社+流通システム構築。。。
日本と捕獲枠を分け合う事が始めっから分かっており、利益率が薄いのも承知で
わざわざ参入してくる馬鹿な国は何処ですか?w
母船とキャッチャーの建造だけで200億は掛かるよ?
南氷洋商業捕鯨の採算性について。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548 因みに目視調査はIWC加盟国合同の管轄です。「増えた減った」の文句は日本でなく
「SOWER」へどうぞw
回遊ルート・繁殖体系が不明でも商業捕鯨は可能です。
「不確実性払拭の為のRMPがあるから!!」を唯一の頼りに調査捕鯨に反対してるのは誰ですかね?w
非致死調査(バイオプシー/個体追跡)でのそれら解析も不可能性ばかり見えてますけど。。。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1207822484/ (こないだ落ちたばっかり●で見てちょ)
ついでに、南氷洋は地球上で最も過酷な海域ですので捕鯨技術そのものよりも
クジラを追い、捕獲しながらの、操船・航海技術がより重要になってきます。
ただ南極大陸周辺をぶらぶらするだけなら他国にも出来るけどねw
23 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:04:20 ID:2NxOhzlD
さて、移植、移植、と♪
どうせまた逃げちゃうだろうけど、「伝統文化」に関連したレスもどうせ保存しとくから
ついでに再掲しときますね?w
反捕鯨、完全に理屈が繰り出せなくなってしまってるなw
やっとでコレぐらいか?
>>825 >歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも文化でもない。
では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
米と近海魚、山菜等を除いて殆どの「文化」は輸入・輸入飼料・遠洋漁業に
支えられてる。これ等を海外からの非難一つで捨てるのか?
「国際的(笑)非難」は相手のアタマがおかしいだけ、というのは次レスで。
コピペ。
(略)
同じ様な捕鯨反対の理屈に南極まで行って捕鯨するのが文化か?とか、
現代技術である爆発銛を使って何が文化か?などの主張を見かけますが、
現代技術や産地を限定していなければ文化でないのならば遠洋での漁業によって
得られた各種の魚、輸入野菜で作る和食、大豆ですら国内自給率は一割を
割り込んでますから、豆腐も納豆・味噌汁・醤油も文化とは呼べなくなります。
現在私達が口にできる「ししゃも」の殆どは遠洋で獲れた「カペリン」ですからね。
北欧産の鮭やインド鮪を使っても「和食」であることは変りありませんしね。
また、農業機械・科学農薬無しでの穀物生産はほぼ成り立ちませんし、
畜産はおろか現代技術無しで採算のとれる物は無いでしょうね。
鯨類を食用利用し、その調理法・料理・食し方・習慣が文化なのであって、
その調達場所・生産方法・鯨種を限定しなければ文化で無いなどという理屈は
成り立ちません。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/961
24 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:45:22 ID:2NxOhzlD
>>825 では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
米と近海魚、山菜等を除いて殆どの「文化」は輸入・輸入飼料・遠洋漁業に
支えられてる。これ等を海外からの非難一つで捨てるのか?
「国際的(笑)非難」は相手のアタマがおかしいだけ、というのは↓(
>>517 )
>A年々高まりつつある環境世論が鯨保護と結びついている事
>>499 の指摘通り対策プライオリティ無視の殆ど無意味な世論。
無知と情報操作によるこの事の責任が日本にあるとでも?
>Bオージーと感情的な対立を絶対に生み続ける南洋捕鯨
>C知能が高いとされる動物を捕獲する事の国際世論の反発
>E環境テロをうける可能性
何れも鯨の特別視、偏愛、動物の「知能」に対する誤解(其々の動物の知能は
その生活環境により特化しており一元的に高低を語れない)。
Eに至ってはテロ肯定・愛鯨無罪という事か?
暴力で脅してしか目的を果たせない事実を自ら認めてるようなものだね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>825 >歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも文化でもない。
>要するに意味もないことに税金使って国際世論の反発かってるわけだ。
>これに誰もまともに答えられないんだよね。
南氷洋捕鯨が「意味のないこと」ならば今現在日本の大半の「食文化」は
「意味のないこと」それに使われる税金が年間国民一人頭「4円」である事に
大多数は不満を持たない。だから捕鯨賛成が8割とか9割なんだよ。
「国際世論」の実情は「IWC加盟国の6割ちょっと」声がでかいだけw
そしてその反発に合理的理由など何も無いのは上の
>>517 や数日前からココで
話題にしてる、捕鯨が「環境対策優先順位無視の創られた環境問題」でしかない、
という事。
彼等の反対運動に一体どんな正当性があるのか、これに誰もまともに答えられないんだよねw
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/962
25 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:46:58 ID:2NxOhzlD
26 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:48:19 ID:2NxOhzlD
>>844 今現在、大豆の国内自給率僅か3%。
マグロカツオ鯖など大型魚は殆ど遠洋での漁業に拠る物か、
「近代的な(勿論伝統なんかと無関係)」養殖技術に拠る物。
これ等を「伝統と無関係だから」と切り捨てれば日本の「伝統食」とは
「近代設備を使わない漁法で捕られた」沿岸小魚・海草類と「近代農法でない」
昔ながらの農業での農作物だけ、という事になる。
よってそれ以外の方法で取得された食物を使った物も「日本の伝統食」と呼べるのなら
「南氷洋で捕れた鯨」を使ったクジラ料理も「日本の伝統食」としか呼び様が無いね?
キミのその弱弱しい大脳をフル回転して
>>843 を「理屈」でひっくり返してみましょう♪
...無理なの知ってるけどw
572 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:31:09 ID:H7sUuArg0
>>562 江戸で食ってるよバ〜〜〜カw
ちゃんと江戸庶民が食ってるねw
このページにはそれを示す文献の紹介も多数あるよ。
江戸時代、商品の流通機構の整備が進み、鯨肉が江戸にも大量に搬入されるようになり、鯨料理が庶民の食べ物として普及していきました。
1832年(天保3年)には鯨の88箇所の部位を独特の呼び名で細かく分け、食用として67箇所についての料理法を記載した、「鯨肉調味方」が出版されています。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kuziran/geinikutyoumikata.htm http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/964
27 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:49:54 ID:2NxOhzlD
ん、まぁ反捕鯨さんの話題転換、というか「ズラし」のテクニックの一例を保存w
983 :名無虫さん:2008/09/01(月) 10:48:57 ID:HoIDHTke
しっかし
>>968 のこの部分は本当に酷い話題転換
>>しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
>>一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性がありますが、それでも尚
>>クジラさんの方が大事なんでしゅか?w
>これは変形すると、人間の産業活動の結果、鯨、商用魚等の環境収容力が
>X%低下したらどうするか、という問題に転換できる。
>ある海域で環境悪化のため、マグロの生育環境が半減したから現在存在
>するマグロの半分は、どうせいなくなるんだから全部獲って食っちまった
>ほうがいいい、というのが捕鯨推進派の隠された論理構造だね。
>こんなもん国際資源管理組織の科学委員会で通るわけがない。
反捕鯨以外に誰が納得するんだ?こんなの??
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/983 元のレスはコレ↓だからね。
「80種以上、亜種含めたらもっと居る鯨のうち、「一種」が「仮に」絶滅したとして
他の鯨種や魚がその地位を埋めてくれるから殆ど無問題。いいかな?
一方、上位生物の餌として下から支えてる下位生物が一種滅ぶと(そもそも下位
生物は一般にバイオマスが大きいから)生態系に大きなインパクトを与える。
しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性がありますが、それでも尚
クジラさんの方が大事なんでしゅか?w 」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/924
28 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:51:12 ID:2NxOhzlD
反捕鯨は追い詰められると嘘を撒き散らして逃げるだけのカスなのは最早了解事項。
やつらの言い逃れテクも一つずつ解説つきで保存しとこうな。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/985 985 :名無虫さん:2008/09/01(月) 12:19:31 ID:???
>>894 オージーがマグロをとりまくってるって事?
どっちにせよ
>>968 は無茶苦茶な論法で質問から逃げてる。
日本の捕鯨ぐらいで鯨が消える訳が無いし、たとえそうだとしても
>しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
>一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性
に比べてほとんど問題にならないんじゃないか?
それでも鯨が大事なのか?そうだと言うのならその理由はナニ?ときかれてるのに
まったく答えてはいない。実に卑怯だよな。
29 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:52:21 ID:2NxOhzlD
30 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:55:05 ID:2NxOhzlD
コレもついでに
>>29 、
>>31 であがってる、「インテリ反捕鯨」さんのコッ恥ずかしいレス移植w
(このスレでの
>>4-5 に当たる元レスに対してインテリさんの『ズラし』レスw)
968 :946:2008/09/01(月) 08:43:41 ID:tC6KH/xC
>>959 >
>>924-925 >>927 は未だにスルー、というか
>「反論できない」でファイナルアンサー、でヨロシイですかね...?w
反論の意味もないほどデタラメだからねえw
>「80種以上、亜種含めたらもっと居る鯨のうち、「一種」が「仮に」絶滅したとして
> 他の鯨種や魚がその地位を埋めてくれるから殆ど無問題。いいかな?
こういうことIWCで日本代表が主張して、サンキッツ・ネヴィス、トーゴ、
モンゴル、キリバスetc.あたり20数カ国が同調しちゃったらどういうことに
なるかワカリマスカ?
>しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
>一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性がありますが、それでも尚
>クジラさんの方が大事なんでしゅか?w
これは変形すると、人間の産業活動の結果、鯨、商用魚等の環境収容力が
X%低下したらどうするか、という問題に転換できる。
ある海域で環境悪化のため、マグロの生育環境が半減したから現在存在
するマグロの半分は、どうせいなくなるんだから全部獲って食っちまった
ほうがいいい、というのが捕鯨推進派の隠された論理構造だね。
こんなもん国際資源管理組織の科学委員会で通るわけがない。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/968
31 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:56:45 ID:2NxOhzlD
>>30 の続き。引き続きインテリさんの遁走レスw
969 :946:2008/09/01(月) 08:52:20 ID:tC6KH/xC
>>925 >これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
南極海ミンク鯨、ナガスクジラ、北太平洋イワシクジラ、ニタリクジラ、
マッコウクジラいずれも系統群構造がわかってないのだから「たった0,数%」
なんてことは言えないはずだよ。
分母がない分数でどうやって答え出すのかな〜〜w
北太平洋西部のマッコウクジラじゃあ、日本芸類研究所がシレーっと実際の
3倍以上の生息数をマスコミに宣伝してるし〜〜 これは笑えないジョークだね。
>>968 >モンゴル、キリバスetc.あたり20数カ国が同調しちゃったらどういうことに
>なるかワカリマスカ?
の答えは、IWCが国連管理に移管します、だな。
実際1960年代にもIWCが乱獲派の横暴でどうにもならなくなったとき、
国連食料農業機構から水産資源学者が送り込まれて管轄されたね。
これが大隈政治、米沢邦夫、島一雄各氏の忌み嫌うシドニー J.ホルト
だったんだが。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/969
32 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 00:38:22 ID:sCAWfcin
33 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 00:39:37 ID:sCAWfcin
>>31 に対する私のレス。
>>969 >南極海ミンク鯨、ナガスクジラ、北太平洋イワシクジラ、ニタリクジラ、
>マッコウクジラいずれも系統群構造がわかってないのだから「たった0,数%」
>なんてことは言えないはずだよ。
私が以前から貴方に何度も訊いてきた事、
「何故クジラに関して「系群単位」で保護されなくちゃならないんでしょうか?」
「絶滅危機に有る下位生物」は「系群単位の保護」を受けてますか?
それらは環境にとってクジラなんかより余程重要な「下位生物」ですよ?
この前、
>>406 でも言いましたが、生物多様性がより多く失われてるのは
「捕鯨」によってですか?それとも↓
「牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm 「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html まぁ、いくら貴方が頑張ってもミンククジラ、その他のクジラ、
其々の「種」に生息数に対しての捕獲数が「たったの0、数%」は事実ですからw
>分母がない分数でどうやって答え出すのかな〜〜w
南氷洋ミンク(クロミンク)という「種」の生息数は「数十万頭」。内、捕獲数1000以下。
ザトウ・ナガスは其々「数万頭」。内、50頭ずつ。
「捕獲数0、数%」で全く間違いはありませんね?残念でした♪
>の答えは、IWCが国連管理に移管します、だな。
これだけ既知外じみた反捕鯨団体が暗躍してるのに「乱獲」が心配だ、と?w
貴方の言ってる事は「捕鯨賛成派が3/4以上占めちゃうと不都合だから、そうなったら
IWC『加盟・賛成国数』を無効化できるように国連に吸収しよう・・・」という、
「ズル」・「卑怯な戦法」ですよ?それを貴方は堂々と白状しちゃってるwオワカリ?
結局貴方は今回も最後まで「ズラし」とマヤカシ、誤魔化しだけ、でしたねw
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/974
34 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 00:40:47 ID:sCAWfcin
私の
>>33 に対するインテリさんの最後の悪足掻きw
976 :946:2008/09/01(月) 09:37:14 ID:tC6KH/xC
>>974 >私が以前から貴方に何度も訊いてきた事、
>「何故クジラに関して「系群単位」で保護されなくちゃならないんでしょうか?」
もう何度も言ってるけど、第一にIWCでそう決めたから。
第二に、現代の野生生物資源管理ではそれがスタンダードがから。
第三に、生殖関係のない二つの系統群がそれぞれ危機的水準に
達した場合、両方合わせた数がまだダイジョブな水準だから
まだダイジョブというのはあほだから。
第四に、……
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/976
35 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 00:42:48 ID:sCAWfcin
36 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:15:12 ID:ZYlb/oGk
涙目くん、そりゃ「荒らし」だよ。
37 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:19:46 ID:U6Qx3ySW
大型船団をはるばる地球を半周させる商業的メリットなし 日本領海内で調査捕鯨してれば十分です。
38 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 09:59:34 ID:sCAWfcin
39 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 10:09:57 ID:EICmriIV
南極海で調査捕鯨して問題なしです
40 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 10:31:33 ID:sCAWfcin
さて反捕鯨さんが皆黙りこくっちゃったので、保存コピペ再開w
前スレから、クジラ肉の特徴有効成分「バレニン」についての耳寄り情報レスコピペ。
755 :名無虫さん:2008/07/12(土) 11:11:43 ID:d50aZHiF
>>692 >>691 に書いてある「バレニン」はマッコウクジラ特有の成分ではないよ?
潜行時間の長いマッコウにはより多く含まれてるだけで他の鯨類にも含まれる。
何故調べればすぐにばれる嘘を書くのか?
しかし鯨類以外じゃ僅かな種類の哺乳類体内でしか発見されてない成分である事も事実。
ミンククジラやその他鯨類の肉の摂取で効果的に体内に取り込めるのなら
>>691 みたいに
積極的に利用し効果をあげる目的に使えばいい。要はサプリメントとして使うという事。
鯨肉を上手に食用・薬用利用することで生活の質を上げられるのならば素直に利用するべきでは?
バレニンの効用を今回調べてみて初めて知った私も毎年参加してる秋のフルマラソンで
今回試してみようと思う。
41 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 10:32:23 ID:sCAWfcin
10 :名無虫さん:2008/07/22(火) 08:55:05 ID:Zr8mZjjv もう一つあったな。 915 :名無虫さん:2008/07/19(土) 07:46:23 ID:66ME9tqU ひゃっほぅッ!! トライアスロンやってるんだけど、鯨の刺身で1分40秒弱もタイム縮んだぜ!! こんなの競技初めて1年ぐらいまでの頃以来w 上の方でバレニンのこと教えてくれた人アリガトな!! これは日本競技者だけが利用できる特権ということにしておこう、、、な?w
42 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 10:34:12 ID:sCAWfcin
79 :名無虫さん:2008/07/24(木) 09:01:04 ID:l+aVkxjB
バレニンってマジ効くね。30Kmのロードワーク、一度も歩かずにすんだよ。
いつも歩くのに。
昼にミンクの刺身80gぐらい食ってロード出たのが3時過ぎだったけど。
鯨以外にはほとんど入ってない成分なんだったら鯨を食う食習慣のある日本人が
利用しなけりゃ損だよ。
>>21 コーチが言ってたけど刺身が一番利用効率が良いらしいよ。
43 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 10:35:07 ID:sCAWfcin
154 :名無虫さん:2008/07/25(金) 05:07:53 ID:dJp/8kcI
>鯨肉生産量は1924年には1万トン、1930年には3万トン、1939年には4万5千トン
>と伸びていることから戦前でも需要は低くなかったといえる。
当時の人口で割ると、どの程度の個人消費になるのかな?
>>154 何で俺が計算しなければならないのかわからないが、なんか寝れないので計算してみた。
1930年を例にとれば生産量3万t、当時の人口は約6400万人だから、
鯨肉の個人消費量は460〜470g/年ってところ。
1939年は45000t/7000万人くらいだから約640g/年。
昭和初期の豚肉消費量は約500g/年だったみたいだから、
戦前でも豚肉と同等かそれ以上に普及していたといえるね。
44 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 10:43:13 ID:sCAWfcin
「文化・伝統」についてのコピペ。 (略) 同じ様な捕鯨反対の理屈に南極まで行って捕鯨するのが文化か?とか、 現代技術である爆発銛を使って何が文化か?などの主張を見かけますが、 現代技術や産地を限定していなければ文化でないのならば遠洋での漁業によって 得られた各種の魚、輸入野菜で作る和食、大豆ですら国内自給率は一割を 割り込んでますから、豆腐も納豆・味噌汁・醤油も文化とは呼べなくなります。 現在私達が口にできる「ししゃも」の殆どは遠洋で獲れた「カペリン」ですからね。 北欧産の鮭やインド鮪を使っても「和食」であることは変りありませんしね。 また、農業機械・科学農薬無しでの穀物生産はほぼ成り立ちませんし、 畜産はおろか現代技術無しでは漁業・狩猟ですら採算のとれる物は無いでしょうね。 鯨類を食用利用し、その調理法・料理・食し方・習慣が文化なのであって、 その調達場所・生産方法・鯨種を限定しなければ文化で無いなどという理屈は 成り立ちません。 ・・・ こんなん書いても手前の「程度」解釈だけで「それくらいの事で文化・伝統とは呼ばない」 と平気で返せる厚顔無恥さが反捕鯨クオリティなのは重々承知してますがw 「米・味噌・醤油・梅干」以外で「日本全国で伝統的に食されてきた物」は何がある? それ以外の「一部地域で食されてきた物」も「文化・伝統食」と呼ぶのならば当然 各地方における鯨料理・とその食習慣は「文化・伝統食」と呼べる筈だし、 そうでないのならば「米・味噌・醤油・梅干」以外の「文化・伝統食」は日本に存在しない、 という事になりますw
45 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 10:44:25 ID:sCAWfcin
46 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 10:46:16 ID:sCAWfcin
愛護さん特有の「返す刀で自分も切られる」という毎度毎度の自爆劇w
251 :名無虫さん:2008/08/01(金) 20:09:18 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=vj9EpPC4nKc 日本はこれを自国の資源と主張してるんだよね?
ちょっとほざきすぎだな
252 :名無虫さん:2008/08/01(金) 20:21:40 ID:???
「自国の資源」ではなく「公海の資源」としか言ってない筈なんだけどね・・・?
公海、若しくは他国EEZ内の漁業資源を日本が「自国の資源だ」とほざいてる
文書を紹介してもらえるかな?
>>251 さん。
あとカツオやマグロなんかも条件は同じで「公海の資源」なんですが、
クジラさんだけ「ほざいてる」事になるんですか?
253 :名無虫さん:2008/08/01(金) 20:24:58 ID:???
愛誤思想に染まりきってる人に理屈と感情の区別を付けろって説教は無理があるんじゃ無いでしょうかw
47 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 10:54:53 ID:sCAWfcin
コピペサルべージ続き↓ちょいと和み系♪
292 :名無虫さん:2008/08/09(土) 09:35:20 ID:???
ルンペンちゃん(
>>1 )によると、「自分も同時に呪われて死んでも構わない」そうだよ。
人を呪わば穴二つ、って自分で言ってたからw
つまりそれぐらいクジラさんに肩入れしてるって事ですよ。
当のクジラさんはルンペンちゃんに対しては特に思う所も無いようですが・・・
293 :名無虫さん:2008/08/09(土) 09:37:57 ID:JL98fSH0
>>291 なぁルンペンちゃん。
エタってどういう意味だ?
捕鯨となにか関係があるのか?
294 :名無虫さん:2008/08/09(土) 11:03:31 ID:???
>>292 おまえ、クジラに確認してないだろ?
きっと相思相愛なんだよッ!!
295 :名無虫さん:2008/08/09(土) 18:42:27 ID:???
そんなはずは無いッ!!
俺のほうが鯨を愛してるッ!食べてしまいたいくらいにッ!!!
296 :名無虫さん:2008/08/09(土) 20:25:09 ID:???
俺なんか喰っちゃってる!!! ><
48 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 11:05:18 ID:KVW55tL2
>>1 の表現は、殆ど犯行宣言だよな。
GPなら、冗談でなくやりかねない
49 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 11:23:39 ID:4A6e5i1u
鯨ごときで泥棒までしちゃうんだからね 普通の人間でないことは確かだ。
50 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 11:51:13 ID:sCAWfcin
↓で言われてるsumieさんってマジで凄いよ!!臆面も何も無い「哀誤反捕鯨」さんw
389 :名無虫さん:2008/08/17(日) 12:45:34 ID:???
反対派は「俺は野生動物守る人、だから偉い、何しても良い、何やっても良い」
みたいに意識的にせよ無意識的にせよ大なり小なり思っちゃってる所があるよな。
卑近な例を一つ挙げると↓。捕鯨問題にふれて間もない人なんか腰抜かしちゃいそうw
http://8323.teacup.com/kujiradonano/bbs/376 このSumieさんって人の投稿内容は総じてこのように出汁のキツイ感じですが
基本オーソドックスな反捕鯨さんの思考傾向だと思います。
51 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 11:52:41 ID:sCAWfcin
394 :名無虫さん:2008/08/17(日) 23:45:30 ID:SkEcAuFN
簡単にまとめると、1970年代以降の予防原則にもとずく資源・環境政策を、まともに
自分たちの日常感覚として生活している人たちと、そういう面倒な話は一銭の得にも
ならないから無視、と公言することに快感を感じてる「現実派」の人たちの違いでしょ?
「現実派」というのは、昨日のNHK日曜討論でも話題になってた「社会ダーウィニズム」
の人たちね。主観的強者の論理、とも言えるけど、「近代産業のたくましい荒波派」と
言ったほうがダサくていいかも
>>394 その予防原則の当て嵌め方がアンバランス極まりないから馬鹿にされてるんですよ?
「まとも」だと思ってるのは良い事してる気分の暢気な人達だけw
保存コピペ。
えっとね。
日本の捕鯨によっては有り得ないんだけど、仮にある種のクジラが絶滅したとしても
その地位は別のクジラか魚類が埋めるから殆ど問題無いんだよ。
それより特産の影響で日々数種類は野生生物(植物・菌類・昆虫の亜種など含む)
が絶滅してるんだけど。
これ等生態系の上位生物の餌として下から支えてる下位生物の絶滅は
クジラなんかよりもずっと大変な事なんだけど、環境理由の反捕鯨論者は
わかってる?
それから生物の絶滅以外でも「自然資源」としての真水や大気分圧にも
大きな影響を与えてるのは捕鯨なんかではなくて、畜産なの。
牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm
52 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 11:53:46 ID:sCAWfcin
406 :名無虫さん:2008/08/18(月) 07:43:03 ID:???
>>397 >>日本の捕鯨によっては有り得ないんだけど、仮にある種のクジラが絶滅したとしても
>>その地位は別のクジラか魚類が埋めるから殆ど問題無いんだよ。
>明らかに遺伝子多様性が貧困化してるじゃないですかW
>ここは野生生物板だよ。
だからな〜に?w
たかだか"それだけ"の事。
クジラさんだけが特別大事な貴方達だけに重要な"予防原則"というだけの事ですw
>実際に生態系の食物ウェブ・モデルを一部でも自分でいじってみれば、こんな
>幼稚なことは絶対言えないとわかるはずなんだけどね。
有る場所の系を丸ごと崩壊させてしまう下位生物の絶滅がクジラなんかの
上位生物より大きなインパクトを持ってるのは動かない事実です。
貴方個人が受けるインパクトの話じゃないですよ?w
>これを必死で流行らせたがってるみたいだね w
>涙ぐましい努力。
頑張って余裕見せてる所がやはりかなり痛い部分なんでしょうけどもw
牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm >"国際的な税制の枠組み"作る気なんか無いでしょ?
でも捕鯨には口出ししたい、とw
53 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 11:54:50 ID:sCAWfcin
426 :名無虫さん:2008/08/18(月) 20:12:48 ID:???
>>422 >ミンククジラにしても、亜種、系統群をきちんと分析する前に大量の調査捕鯨をやる
ということは、希少系統群崩壊のリスクを世界のすべての人々に甘受させるという、
強引なやりかたなんだけどね
このような言い方だと世界中の人達がミンク鯨の往く末に固唾を呑んでるかの如く
聞こえるけど、恐らく世界人口の半分以上は鯨を写真でも見た事が無いし「ミンク鯨」
という種の存在すら知らないだろう。
というか、鯨の事など気にしていられるのは極一部の恵まれた人々か、生活圏に鯨が居る
人達の一部じゃないか?
自然環境の問題について
>>722 の様な歪んだ物でなく、ニュートラルな教育を受けた人なら
世界中の何処に居ても捕鯨問題が環境問題に占める割合が非常に小さい事を理解してるだろう。
自分にとって重要な問題が他人・他国・違う環境境遇に居る人達にとっても同じく
重要で普遍的な問題であるかの如く考えてしまうのは何か非常に幼児的な思考、という気がする。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911
54 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 11:55:42 ID:sCAWfcin
55 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 11:56:43 ID:sCAWfcin
ついでですが、こんな物も拾いました。
カンガルー肉でメタン削減 温暖化防止と豪研究者
温室効果ガスのメタンをげっぷとして排出する牛やヒツジの食肉生産を減らして、
メタンをほとんど出さないカンガルーの肉を食べると、地球温暖化防止に効果的だとする分析結果を、
オーストラリアの研究者が米国に本部のある保全生物学協会の学会誌に12日までに発表した。
メタンは二酸化炭素(CO2)の21倍の温室効果があり、京都議定書の削減対象。
酪農国では牛などの反すう動物からの排出が無視できない量になっている。
オーストラリア野生生物サービスのジョージ・ウィルソン博士によると、
同国で2020年までに、現在約2500万頭いる肉牛を700万頭、
約1億頭のヒツジを3600万頭減らし、3400万頭のカンガルーを1億4100万頭増やすと、
CO2換算で年間1600万トンの削減となる。
これは同国の温室効果ガス排出量を07年比3%削減する計算になるとしている。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/40893 西日本新聞
捕鯨に反対して、仮に完全に捕鯨を止める事が出来たとして、得られる効果は↑と
比較してどの程度ですか?
或いは、調査捕鯨を止められなかったとして、CO2やその他温室効果ガスは増えますか?
同じく止められなかったからといって鯨やその他の生物で危機的状況に陥ってしまう種は現れますか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/431
56 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 12:00:17 ID:sCAWfcin
57 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 13:29:37 ID:sCAWfcin
451 :名無虫さん:2008/08/23(土) 01:22:40 ID:???
>母鯨が子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用して確実に母子鯨を獲っている。
これって実は根拠の全く無い妄想らしいね。
仔鯨が急にもぐれなくなったので単に待ってる、という事だそうな。
仔が怪我をさせられた、という認識があれば反撃するか逃げるか、
のどちらかだそうで、事実シャチに襲われたときはそうしてるんだよ。
何故人間にモリで突かれてもシャチの時と同様「襲われた」と認識しない
かといえば、水面上からの仔へ打たれるモリを攻撃だと認識してないらしい。
シャチは水中でかぶり付いたり、アタックするからね。
まぁ、呪いについても同様。
思い込みの激しい人達にとっては2歳児程度の知脳しかない鯨の
「偉大な可能性」が生きる支えになってるみたいだから(笑)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/451
58 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 13:30:36 ID:sCAWfcin
475 :名無虫さん:2008/08/25(月) 00:07:25 ID:???
>>472 >捕鯨問題と畜産の問題は別だから論点のすり替えにすぎんぞ
それで安心出来るのは血の巡りの悪い反捕鯨さんだけだよ(笑
>>396 の主題は捕鯨の環境への悪影響の「少なさ」を出来るだけ解かり易く
説明した物です。
「もしそうなったら/なっても」という例え話、仮定をそのまま「そうなる
事を許容する」と受け取ってしまう凡そ国語能力脱臼状態のキミには理解
出来なくとも、生息数の0、数%しか捕獲しない日本が批判に曝されてる捕
鯨問題などに躍起になってる人達の「動機の怪しさ」は多くの人の知る事
となるでしょう。
今真っ先に批判されるべきは何?
優先して取り組むべきはどの問題?
捕鯨への抗議に遣われるお金は「役に立って」る?
仮に捕鯨を全廃出来たとして、地球環境の何がどれ程向上・改善する?
牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm 「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html 特に二つ目、豪州大陸の牧羊によ大陸規模環境破壊については
よく考えてみましょう。
ID:9GWDHCTZの理解の範疇は超えてるだろうけれども(笑
59 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 14:18:40 ID:sCAWfcin
517 :名無虫さん:2008/08/25(月) 20:20:14 ID:???
>>513 >相手に問題があると考えるからそこで思考停止におちいっている
今更何の新味も感じさせない使い古しの反捕鯨言説並べてナニ言ってるの。
>>492 を個別添削してあげる。
>A年々高まりつつある環境世論が鯨保護と結びついている事
>>499 の指摘通り対策プライオリティ無視の殆ど無意味な世論。
無知と情報操作によるこの事の責任が日本にあるとでも?
>Bオージーと感情的な対立を絶対に生み続ける南洋捕鯨
>C知能が高いとされる動物を捕獲する事の国際世論の反発
>E環境テロをうける可能性
何れも鯨の特別視、偏愛、動物の「知能」に対する誤解(其々の動物の知能は
その生活環境により特化しており一元的に高低を語れない)。
Eに至ってはテロ肯定・愛鯨無罪という事か?
暴力で脅してしか目的を果たせない事実を自ら認めてるようなものだね。
@については
>>504 の私の問いを無視してるね。
>@は具体的に何処が「調査捕鯨というなの」になるの?
Dについては
>Dは調査捕鯨である現在の事ならば需給バランス・コストは二の次なのが当たり前。
>商業捕鯨再開時ならば民間の企業努力・流通改善は「やってみなければ判らない」。
>商業捕鯨再開時の採算性について。
>
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548 少なくとも中身を読んでから反論を試みる事だね。
君の頭の状態を「思考停止」と言うんだよ。
60 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 14:20:00 ID:sCAWfcin
68 :名無虫さん:2008/09/01(月) 21:13:47 ID:???
これを忘れちゃいけないYO!
捕鯨禁止なのに 5
1 :名無虫さん:2008/07/21(月) 19:25:11 ID:6UIoQQxd
南極の鯨保護区で親子クジラを追い回して惨殺している鯨獲りとその家族が不幸になることを願います。
70 :名無虫さん:2008/09/01(月) 22:47:13 ID:HoIDHTke
>>68 それ、忘れてたw
理論的な正しさなんてホントは何も無い反捕鯨派の本質を一文で潔く表現してる名文句だねw
61 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 14:21:00 ID:sCAWfcin
62 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 14:22:05 ID:sCAWfcin
>>672 「衰退」=ゼロではない。これは分かるかな?
86年の開始当初数年で終わる筈だったモラトリアムでIWC管轄13種の大型捕鯨は
「完全に停止(捕獲量ゼロ)」。この意味も分かるかな?
大型鯨種を対照に漁をしてた人達は数年で終わる筈のモラトリアム後を待ちながら
貯金を切り崩したり、つなぎのバイトなどをしながら生活してたんです。
しかしモラ解除予定の91年を過ぎても、待てど暮らせど捕鯨許可は下りない。
生活の為に泣く泣く捕鯨の為の設備を手放したりした組合が日本中に何十もある。
転職を余儀なくされ、その内ホエールウォッチング業に転職できた人はまだマシでしょう。
自分の技術で食ってきた鯨漁師がお気楽な観光客相手に船を出すのはどんな気持ち
だったろうか・・・と思いますが。
ウォッチング参加客の中には訳知り顔でクジラ「保護」の講釈垂れる馬鹿も居ます。
地域の文化を破壊され、職を奪われた上に無神経な「クジラ馬鹿」にプライドまで
汚される・・・。
今インドネシアで持ち上がってる問題も日本の漁師達が味わった苦悩と同根です。
【インドネシア】「クジラは世界的に保護されている」 伝統捕鯨に危機、
英国の反捕鯨家が捕鯨廃止を要求…レンバタ島ラマレラ村
8月26日2時30分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080826-00000011-mai-int
63 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 14:23:40 ID:sCAWfcin
843 :名無虫さん:2008/08/31(日) 08:49:17 ID:86+HkK2D
反捕鯨、完全に理屈が繰り出せなくなってしまってるなw
やっとでコレぐらいか?
>>825 >歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも文化でもない。
では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
米と近海魚、山菜等を除いて殆どの「文化」は輸入・輸入飼料・遠洋漁業に
支えられてる。これ等を海外からの非難一つで捨てるのか?
「国際的(笑)非難」は相手のアタマがおかしいだけ、というのは次レスで。
コピペ。
確かに近代までは日本でもミンク鯨そのものはあまり食用捕獲されてなかった様ですね。
しかし鯨食文化の始まりの元を辿れば寄り鯨ですから、捕獲の難易度は無関係です。
髭鯨である以上ミンクもその他の髭鯨も味は殆ど変りませんよ。
同じ様な捕鯨反対の理屈に南極まで行って捕鯨するのが文化か?とか、
現代技術である爆発銛を使って何が文化か?などの主張を見かけますが、
現代技術や産地を限定していなければ文化でないのならば遠洋での漁業によって
得られた各種の魚、輸入野菜で作る和食、大豆ですら国内自給率は一割を
割り込んでますから、豆腐も納豆・味噌汁・醤油も文化とは呼べなくなります。
現在私達が口にできる「ししゃも」の殆どは遠洋で獲れた「カペリン」ですからね。
北欧産の鮭やインド鮪を使っても「和食」であることは変りありませんしね。
また、農業機械・科学農薬無しでの穀物生産はほぼ成り立ちませんし、
畜産はおろか現代技術無しで採算のとれる物は無いでしょうね。
鯨類を食用利用し、その調理法・料理・食し方・習慣が文化なのであって、
その調達場所・生産方法・鯨種を限定しなければ文化で無いなどという理屈は
成り立ちません。
64 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 14:24:50 ID:sCAWfcin
とりあえず、前スレからのコピペで使えそうなのはこれだけかな。
この板って埋まった後の倉庫入りがとても早いんだよね。俺、それを知らなくて
↓の非致死調査(バイオプシー/個体追跡)でのクロミンク追跡調査の「不可能性」
についてかなり突っ込んだ所まで暴いた
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1207822484/ のスレが埋まってすぐに過去ログ倉庫入りして閲覧し難くなっちゃったんで、
今回はなるべく直に貼って残しとこうかな、と思って。
(このスレに移植した
>>6 の南氷洋商業捕鯨の採算性を疑問視するレスに向けて↓)
688 :名無虫さん:2008/08/29(金) 09:28:09 ID:???
>>685 技術の問題より、少ない捕獲枠を日本と分け合う事が分かってて尚、
多額の資金投入してまで南氷洋捕鯨に参入する「馬鹿な国」が居ないんじゃないか?
ってのが問題だと書いてあるみたいなんだけどね?
コストの問題についてもそのリンク先に細かく書いてあるよ。
とにかく、他の国がワザワザ参入できる隙が無いでしょう?
65 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 15:22:33 ID:sCAWfcin
239 :163:2008/09/02(火) 23:21:01 ID:2NxOhzlD
>>235 >マゼランアイナメやオキアミ漁は日本もオーストラリアも加盟している
>南極海洋生物資源保存管理委員会(CCAMLR)で漁獲量や操業条件を設定しています。
マゼランアイナメやオキアミの捕獲に漁獲量や操業条件の規定を加えてるのは
CCAMLRであってオーストラリアじゃないんでしょ?
あくまでオーストラリアはそこに加盟してるだけであって。
貴方の
>>210 は私の
>>163 に対するレスだけど、私、
>>163 でこう書いてる↓
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
「オージー」はマゼランアイナメ、オキアミ、南洋から豪領海も回遊するカツオマグロ
の捕獲に「怒ってる」事実なんか無いんでしょ?
これがつまり「クジラの特別視」という事です。
相変わらずシレっと「ズラし」てますねェ、「インテリ反捕鯨さん」♪
>>4-5 に対してはギブアップで良いですか?w
66 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 15:23:26 ID:sCAWfcin
240 :163:2008/09/02(火) 23:24:56 ID:2NxOhzlD
>>235 結局、毎度毎度の誤魔化し・マヤカシで言い逃れしようとされるんで
コピペを保存しとく方が手っ取り早いんですよねw
>>159 >オージーだけがやたら反発する理由には南洋という場所が大きいのは誰も
>否定できないのに、国際法の正当性で論点をすりかえた後に、
>鯨への特別視で説明を行なっている
「否定できる」という事の説明として
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
↑をもう2度も貼ってるんだけどね?
ヤッパリこんな簡単な文章も理解できないんだねw
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には反対しない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故反対しない?
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
67 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 16:34:04 ID:sCAWfcin
242 :163:2008/09/02(火) 23:36:58 ID:2NxOhzlD
>>237 >豪州当局は「海賊漁業」の摘発に多大な努力を傾注しているようですね。
>
http://www.trafficj.org/press/20010814n.htm >
http://www.patagonia.com/jpn/patagonia.go?assetid=20048 >他方、本来純粋の科学研究のために捕獲頭数年間10頭程度、調査継続期間1−2年
>と想定されていた(#)捕鯨取締条約に基づく調査捕鯨はどうなのかという問題が
>あります。
ん?捕獲頭数について誰が10頭程度と「勝手に予測」してようが、1〜2年で終わるはず
と「勝手に予測」してようが、国際捕鯨条約の規定には何一つそんな事書いてないでしょ?
何故ありもしない条約(?)を守ってない(?)から「海賊操業」呼ばわりですか?w
オーストラリア政府は既知外の集まりですか?w
そういえば前環境相?イアン・キャンベル?だったかな?元SSメンバーだったか
現役サポーターだったかでしたよねぇ......
そんなのを閣僚に入れるぐらいだから「クジラの特別視」ぐらいは極々自然にやってのけるでしょうなw
>こういう希少個体群を、たとえ「科学的調査」名目でも、捕殺してしまうと、
結局今回ザトウ捕獲止めてるんだからグダグダ抜かすな、って前スレで
言われてなかったっけ、貴方?
もう忘れた「フリ」して「悪口」に使ってるんですかw
68 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 20:27:32 ID:sCAWfcin
245 :名無虫さん:2008/09/03(水) 00:17:16 ID:sCAWfcin
>>244 まーた誤魔化しちゃった、インテリ反捕鯨さん♪
>
>>242 >>国際捕鯨条約の規定には何一つそんな事書いてないでしょ?
>ドイツ水産庁やミュンヘン大学法学部というと、こういう日本的な
>形式主義的法解釈は熟知してるからね、日本の法学者や官僚で
>議論して太刀打ちできる人はいないよ。
私
>>242 で何と書いてる?
『ん?捕獲頭数について誰が10頭程度と「勝手に予測」してようが、1〜2年で終わるはず
と「勝手に予測」してようが、国際捕鯨条約の規定には何一つそんな事書いてないでしょ?
何故ありもしない条約(?)を守ってない(?)から「海賊操業」呼ばわりですか?w
オーストラリア政府は既知外の集まりですか?w
そういえば前環境相?イアン・キャンベル?だったかな?元SSメンバーだったか
現役サポーターだったかでしたよねぇ......
そんなのを閣僚に入れるぐらいだから「クジラの特別視」ぐらいは極々自然にやってのけるでしょうなw 』
「国際捕鯨取り締まり条約」の何処を見ても書いてない、
「10頭程度と想定」、「(調査捕鯨は)1〜2年で終わる予定」
を元に豪州政府が日本を「海賊操業」認定してるのなら豪政府の方が異常なんじゃないか、
と書いてますね?
またしても「ズラし」で遁走ですか......しかもどんどん質が落ちてきてますよ?w
69 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 20:28:31 ID:sCAWfcin
インテリ反捕鯨さん、全く無関係な事言って何遍誤魔化し続けるんでしょうか♪
>反対どころか、日本国内の市場に出回ってるミナミマグロの量が、
>ミナミマグロ保存協会の協定値で可能な量を大幅に上回ってると
>精密な調査で裏付け、その結果日本のミナミマグロ漁獲量、
>半分に減らされたじゃないの。
>>163 の元レスは↓
>
>>159 >>オージーだけがやたら反発する理由には南洋という場所が大きいのは誰も
>>否定できないのに、国際法の正当性で論点をすりかえた後に、
>>鯨への特別視で説明を行なっている
>「否定できる」という事の説明として
>『「別の要素」って?
> 例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
> 南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
> マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
> を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
> つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
『オージー』は「南洋」を理由に捕鯨に反対してるんですか?違いますか?どっち?
......どうせまた誤魔化すだけでしょうけどw
70 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 20:48:38 ID:sCAWfcin
>>249 文意を捻じ曲げて、質問には全く答えず、自分の言いたい事の枕にレスを
使われたんじゃ敵いませんなぁ......w
結局、毎度毎度の誤魔化し・マヤカシで言い逃れしようとされるんで
コピペを保存しとく方が手っ取り早いんですよねw
よって再度貼っときますんでよく読んで反論して下さい♪
>>159 >オージーだけがやたら反発する理由には南洋という場所が大きいのは誰も
>否定できないのに、国際法の正当性で論点をすりかえた後に、
>鯨への特別視で説明を行なっている
「否定できる」という事の説明として
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
↑をもう2度も貼ってるんだけどね?
ヤッパリこんな簡単な文章も理解できないんだねw
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には反対しない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故反対しない?
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
71 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 20:49:42 ID:sCAWfcin
>>249 もう一度しつこく確認しておくけど、
>>163 の
『「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には反対しない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故反対しない? 』は、↓
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
の部分の解説で、私が貴方に言ってるのは「CCAMLR」ではなく、「オージー」が
「アイナメやオキアミの捕獲」に「怒ってない」のに「捕鯨には怒ってる」でしょ?
その理由はナニ?「クジラの特別視」が在るからでしょ?という事。
貴方こんなに稚拙な誤魔化し方ばかり続けてホントに恥ずかしくないんですか?
72 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 20:50:59 ID:sCAWfcin
「クジラの特別視」に普遍的根拠が何かある? 食料資源の利用を「誰かの感情・思い入れ」で歪める前例を作ってしまえば なし崩し的に各国家・各民族・各宗教が其々勝手な主張をしだしかねない。 他者の資源利用に様々な道義的・宗教的異議を唱えてその利用に反対する。 クジラ以外でそんな事しない、なんて誰に言える? 多くの場合は相手国・民族・宗教などへの憎しみを元に資源利用の邪魔をするだろう。 韓国や中国の中の反日家が捕鯨問題を利用して日本叩きしてるのはみんな見飽きる程 見てるよね? 反捕鯨国に捕鯨推進国が折れた後、同じような事がもっと激しく大規模に起きないと 誰に言える? 最悪、餓えなくともよい子供が餓える原因を作る結果さえ招きかねない。 そんなデタラメな状況を許容できるの? 少なくともモスリムはそんな事を他者に要求・強要してないが、 反捕鯨国・論者(クジラ教を含む)は現実に日本の「鯨資源利用」を邪魔してるね? 単に相手方に配慮すれば済む問題? それどころかこれこそ絶対に主張を曲げてはいけない問題だろう。 >君はオレが正しいと論証するのだけに必死。 私が論証してるのは大嘘吐いてまで捕鯨に反対したがる人間の間違った意見を正す為。 貴方は相手が間違ってても自分が我慢するの? 「外交」も? クジラに限定して一部それを神聖視までしてるクジラ愛護活動など 身勝手の極みなんだけど、それに配慮するのが「大人の外交」? 貴方こそ単なる夢見がちな子供なんじゃないの?w ともあれ、彼らオージーが鯨を特別視してるのは認める訳だ? ID晒して意見を言ってくれたらもっと尊敬できたかもねw
73 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 03:22:25 ID:???
>>63 「歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも>文化でもない。」
〉では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
論点のすり替えだ。
捕鯨文化をいってるのに食文化の話しにすり替えている。
74 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 04:13:35 ID:???
>>73 本当だ。君のいうとおりだ。
論点のすり替えだね。
捕鯨文化の話しを食文化の話しにすり替えている。
75 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 04:15:45 ID:???
>>63 は論点をすり替えているね。
食文化と捕鯨文化と。
76 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 08:29:50 ID:kCyuwXAl
>>73-75 自演乙、としか(ry
『同じ様な捕鯨反対の理屈に南極まで行って捕鯨するのが文化か?とか、
現代技術である爆発銛を使って何が文化か?などの主張を見かけますが、
現代技術や産地を限定していなければ文化でないのならば遠洋での漁業によって
得られた各種の魚、輸入野菜で作る和食、大豆ですら国内自給率は一割を
割り込んでますから、豆腐も納豆・味噌汁・醤油も文化とは呼べなくなります。
現在私達が口にできる「ししゃも」の殆どは遠洋で獲れた「カペリン」ですからね。
北欧産の鮭やインド鮪を使っても「和食」であることは変りありませんしね。
また、農業機械・科学農薬無しでの穀物生産はほぼ成り立ちませんし、
畜産はおろか現代技術無しで採算のとれる物は無いでしょうね。 』(
>>63 )
「クジラ食」文化を支えるのに近代捕鯨技術を駆使した遠洋(南氷洋)捕鯨
を「してはいけない」理由をキミに挙げられるかな?
「クジラ食文化を支えてる捕鯨」はどんな技術を使おうが、どんな場所で
やろうが「文化」の一端である、としか言いようがありません。
>>63 にある様々な食材の生産・調達法を知って尚、それらを「伝統食文化」と呼べるなら
「捕鯨を含めたクジラ食文化」も同じく「伝統食文化」と呼べる、というだけの事ですから♪
77 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 08:42:43 ID:IDs3SCIf
鯨狩りを批判しているオーストラリア人は、アボリジニを対象とした人間狩りをスポーツとして楽しんでいた鬼畜です。
78 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 09:01:50 ID:???
79 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 10:24:40 ID:kCyuwXAl
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には反対しない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故反対しない?
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
+
私が貴方に言ってるのは「CCAMLR」ではなく、「オージー」が
「アイナメやオキアミの捕獲」に「怒ってない」のに「捕鯨には怒ってる」でしょ?
その理由はナニ?「クジラの特別視」が在るからでしょ?という事。
これだけ要点を纏めてもID:/9I9D2Mbクンの脳だとかなり厳しいだろうね......w
80 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 10:26:19 ID:kCyuwXAl
>>79 のは↓のが解かりやすいかな?
「マグロ」オージー自身が捕獲して日本に輸出してるだけじゃなくて、
「鯨と同様に」南洋から豪州領海まで回遊してるマグロを「色んな海域で」
「色んな国が」捕獲してます。
「マゼランアイナメ」はアメリカ・南米数国・南アが、「南極オキアミ」
は韓国などが「鯨と同じく」、「南氷洋で」捕獲されてます。
「マグロ」、「マゼランアイナメ」、「南極オキアミ」。
これ等は「クロミンククジラ」と、どう「立場が違う」のか説明しましょう♪
(哺乳類だから、とか言うのは無しで♪何の為の捕獲枠算出だ?w)
...いいかな?本来クジラも海洋資源として「立場が同じ」だからこそ、
根拠無く「それは違う」と言ってるから「クジラの特別視」だ、と言ってるんです♪
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
+
私が貴方に言ってるのは「CCAMLR」ではなく、「オージー」が
「アイナメやオキアミの捕獲」に「怒ってない」のに「捕鯨には怒ってる」でしょ?
その理由はナニ?「クジラの特別視」が在るからでしょ?という事。
これだけ要点を纏めてもID:/9I9D2Mbクンの脳だとかなり厳しいだろうね......w
81 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 10:27:10 ID:kCyuwXAl
325 :名無虫さん:2008/09/03(水) 21:03:52 ID:sCAWfcin
あ、これも、なんだけどホントにこの馬鹿とは会話が成り立たないなw
>>307 >南洋だから強烈な反発が出たという側面を、連中は愛護の低能な反捕鯨家
>ばかりだから反発しているなんて作り話は君一人だけしか語っていない
以下、もう十数回は言葉変えて説明してる「南洋だから」捕鯨に反対してる、
とは「言えない理由」↓。
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には怒らない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故怒らない?
<それらに「怒ってない」、「オージーは」 、「捕鯨にだけは」、「怒ってる」>
だ ・ か ・ ら ・ ♪
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
82 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 10:28:09 ID:kCyuwXAl
342 :名無虫さん:2008/09/03(水) 22:27:37 ID:sCAWfcin
>>335 >オキアミや魚類と違い、哺乳類だから慎重に管理しなきゃならんのよ。
>なぜ哺乳類ってのは無しという前提で比較して特別視ってなるんだ?
何故私の
>>323 にアンカーを付けて意見しないのか不思議なんだけどw
『「マグロ」、「マゼランアイナメ」、「南極オキアミ」。
これ等は「クロミンククジラ」と、どう「立場が違う」のか説明しましょう♪
(哺乳類だから、とか言うのは無しで♪何の為の捕獲枠算出だ?w) 』(
>>323 )
↑で書いてる捕獲枠算出、は資源管理法によって捕獲数を導き出す事を言ってるんだけど、
「クジラさん専用」の資源管理システムをわざわざIWCで作ってるんだよ?
その中でもRMPというのは髭クジラ専用の資源管理システムなの。
だから、これ等を使用して算出された捕獲枠での捕鯨を「慎重な管理」と言うんだよねw
意味ワカル?
それで当然涙目反捕鯨クンがココにいらしてるので釘刺しておくと、
調査捕鯨の捕獲数はRMPで算出する訳じゃないんだけど、RMPでの算出では
推定資源量76万頭でのクロミンク捕獲枠が「年間2000頭」だったの。
今現在推定資源量36万頭に修正なんて言ってるけど、それでもRMP基準より
捕獲数は少ないんだよね。
現在ザトウの推定資源量は3万なんぼだね?その内50頭の捕獲は「慎重じゃない」?
(この話題もインテリ反捕鯨さんが『弱い系統群が云々〜』と食い付きそうなので
例のコピペで対応予定♪)。
だから、
>かわいい、かしこいなんかの特別視の事をとにかく主張したいんだったら違う展開にしろよw
「違う展開」なんかにし様が無いし、「クジラの特別視」が問題になってるだけ、なんだよねw
特に今までずっと話してるのは「オージーが怒ってる理由」についてなんだから(
>>325 )。
83 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 19:19:09 ID:S5rH2AYu
マゼランアイナメ、オキアミ、ミナミマグロと鯨でどこが違うかなんて 野生生物版でマジに聴くか、普通? 「南極の海洋生物資源の保存に関する条約」第2条3項(c)で 「海洋生態系の復元が二十年若しくは三十年にわたり不可能となる おそれのある海洋生態系における変化が生ずることを防止すること」 と書いてある以上明らかじゃないの。 魚類、小型甲殻類は数年で成熟年齢に達し、沢山の卵を産むから 20―30年あれば生態系の復元が行われる。 大型鯨類は成熟に10年前後を要し、一度に一頭の子供しか 産まないから、わずかなダメージでも「20―30年」では 復元できない、というだけの話なんだけどね。 君は、馬鹿のフリをしたホントの馬鹿か?
84 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:02:20 ID:???
そのマグロ、なんかの取り上げてる例なんだが、鯨と同じ歴史的過程をえ経てれば 当然、鯨と同じように特別視されたんじゃないの? 過去、長い間の規制で減少を食い止められなかったんで全面禁止になり、調査捕獲の 規模で議論になってるとか、そういう同じ条件じゃ無いと成り立たないっしょ?その 理屈じゃ。しかも繁殖力も違い規制も全く概念が違うし。
85 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:06:44 ID:kCyuwXAl
>>335 >オキアミや魚類と違い、哺乳類だから慎重に管理しなきゃならんのよ。
>なぜ哺乳類ってのは無しという前提で比較して特別視ってなるんだ?
何故私の
>>323 にアンカーを付けて意見しないのか不思議なんだけどw
『「マグロ」、「マゼランアイナメ」、「南極オキアミ」。
これ等は「クロミンククジラ」と、どう「立場が違う」のか説明しましょう♪
(哺乳類だから、とか言うのは無しで♪何の為の捕獲枠算出だ?w) 』(
>>323 )
↑で書いてる捕獲枠算出、は資源管理法によって捕獲数を導き出す事を言ってるんだけど、
「クジラさん専用」の資源管理システムをわざわざIWCで作ってるんだよ?
その中でもRMPというのは髭クジラ専用の資源管理システムなの。
だから、これ等を使用して算出された捕獲枠での捕鯨を「慎重な管理」と言うんだよねw
意味ワカル?
それで当然涙目反捕鯨クンがココにいらしてるので釘刺しておくと、
調査捕鯨の捕獲数はRMPで算出する訳じゃないんだけど、RMPでの算出では
推定資源量76万頭でのクロミンク捕獲枠が「年間2000頭」だったの。
今現在推定資源量36万頭に修正なんて言ってるけど、それでもRMP基準より
捕獲数は少ないんだよね。
現在ザトウの推定資源量は3万なんぼだね?その内50頭の捕獲は「慎重じゃない」?
(この話題もインテリ反捕鯨さんが『弱い系統群が云々〜』と食い付きそうなので
例のコピペで対応予定♪)。
だから、
>かわいい、かしこいなんかの特別視の事をとにかく主張したいんだったら違う展開にしろよw
「違う展開」なんかにし様が無いし、「クジラの特別視」が問題になってるだけ、なんだよねw
特に今までずっと話してるのは「オージーが怒ってる理由」についてなんだから(
>>325 )。
86 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:15:03 ID:kCyuwXAl
おお、リロードせずに
>>85 を別スレからコピペした後見てみたら丁度
>>85 が
>>83 に
答えた形になってたよw
>>83 >大型鯨類は成熟に10年前後を要し、一度に一頭の子供しか
>産まないから、わずかなダメージでも「20―30年」では
だからこそ、IWCという「クジラさん専門の国際機関」で「クジラさん専用」の
資源管理システムを作っての捕鯨をしましょう、と言ってるんだよねェ?
その資源管理システムが充分過ぎるほど安全に配慮した管理法なので
「マゼランアイナメ、オキアミ、ミナミマグロ」などの資源利用と
「条件は同じ」と言ってるんですよ?「インテリ反捕鯨」さん♪
向こうのスレでの答えてもらってない質問、というか、貴方が完全に沈黙して
しまった質問をこのスレにも移植してますのでくれぐれも「ズラし」無しでの返答を御願いしますね?
......無理かな?w
87 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:28:12 ID:kCyuwXAl
あ、なんだw
>>85 は既に
>>82 で移植してたのかw
だったらなんで
>>82 >>85 で説明してる↓の部分にはノータッチなんですか?
>>83 さんw
↑で書いてる捕獲枠算出、は資源管理法によって捕獲数を導き出す事を言ってるんだけど、
「クジラさん専用」の資源管理システムをわざわざIWCで作ってるんだよ?
その中でもRMPというのは髭クジラ専用の資源管理システムなの。
だから、これ等を使用して算出された捕獲枠での捕鯨を「慎重な管理」と言うんだよねw
意味ワカル?
それで当然涙目反捕鯨クンがココにいらしてるので釘刺しておくと、
調査捕鯨の捕獲数はRMPで算出する訳じゃないんだけど、RMPでの算出では
推定資源量76万頭でのクロミンク捕獲枠が「年間2000頭」だったの。
今現在推定資源量36万頭に修正なんて言ってるけど、それでもRMP基準より
捕獲数は少ないんだよね。
現在ザトウの推定資源量は3万なんぼだね?その内50頭の捕獲は「慎重じゃない」?
(この話題もインテリ反捕鯨さんが『弱い系統群が云々〜』と食い付きそうなので
例のコピペで対応予定♪)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
例えば仮定として1万頭の南マグロと同じく1万頭のクロミンクが資源量として
確認され(回遊ルートとか特定海域とか考えないでね?あくまで仮定なんだからw)
てる場合、髭クジラ専用の管理システムである「RMP」で算出される捕獲枠では
クロミンククジラは南マグロと同じ数だけ捕獲枠が算出されるんだっけ?
勿論違うよねw
だから、慎重に「安全な捕獲枠」を算定してからしか行えない捕鯨の対象となる鯨は
「マグロ」、「マゼランアイナメ」、「南極オキアミ」などと「食料資源として同じ立場」だ
と言ってるんですよ♪
というか、クジラの捕獲枠算定の方がマグロなんかの規制よりよっぽど厳しいから
クジラの立場は「もっと下」と言えるかも知れないんだけどねw
88 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:38:05 ID:WPtxNa1p
>>85 >RMPでの算出では推定資源量76万頭でのクロミンク捕獲枠が「年間2000頭」だったの。
こういうデタラメを言うから、オーストラリアの若い衆がブチ切れるんだよ。
「推定資源量76万頭」というのは、RMPが制定される前、まだ「ミナミミンククジラ
(クロミンククジラ)」と「ドワーフミンククジラ」が区別されてない時代の推定値だよ。
しかも「クロミンク捕獲枠が<年間2000頭>」なんてどこでも出してない。
グレートバリアリーフのホエールウォッチングで人気があるのがドワーフミンククジラ
で、これはオーストラリア人は一緒に泳いだりしているからよく知ってる。
それに対して、「クロミンククジラ(これは日本だけの呼称、普通は
ミナミミンククジラ、ナンキョクミンククジラなどという)」は沿岸に近づかない
からあまり人気はない。
いずれにしても、日本人やオーストラリア、ニュージーランドにある日本大使館が
こういう杜撰なことを言うたびに、彼らの神経を逆なでしてるんだということを、
われわれは知るべきだな。
89 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:53:01 ID:kCyuwXAl
>>88 >「推定資源量76万頭」というのは、RMPが制定される前、まだ「ミナミミンククジラ
>(クロミンククジラ)」と「ドワーフミンククジラ」が区別されてない時代の推定値だよ。
>しかも「クロミンク捕獲枠が<年間2000頭>」なんてどこでも出してない。
「クロミンク」は正確ではなかったかな?wしかし、ウェブ/~matsuda/lecture/common.ppt
↑を見ると、「IWC科学委員会」が年間2000頭で合意してるんだよねw
そしてなぜか「IWC総会」で否決......
貴方はだから「ドワーフ」や「弱い系統群」を根拠にしたいんでしょうが、
もうそれ、完全に封じられてますから♪(このスレにも移植しましたw
>>4 >>6 )
>グレートバリアリーフのホエールウォッチングで人気があるのがドワーフミンククジラ
>で、これはオーストラリア人は一緒に泳いだりしているからよく知ってる。
〜
>こういう杜撰なことを言うたびに、彼らの神経を逆なでしてるんだということを、
>われわれは知るべきだな。
ん?だから、「人気があるから捕るな」って話?
それこそが、私が何度も何度も、それこそあごが痛くなるぐらい言ってる、
「 ク ジ ラ の 特 別 視 」
じゃないですかw(
>>79-82 )
相変わらず詰めが甘いですねぇ.....「インテリ反捕鯨」さん♪
90 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:56:47 ID:kCyuwXAl
>>88 >しかも「クロミンク捕獲枠が<年間2000頭>」なんてどこでも出してない。
今、ウェブ/~matsuda/lecture/common.ppt を見直したら、
Minke whaleの現状
IWC科学委員会が合意事項
南極海のクロミンク76万頭説
捕獲枠は毎年2000頭(IWC総会で否決)
と書いてあるよ?
ハッキリと、
「 ク ロ ミ ン ク 」
「 捕 獲 枠 は 毎 年 2 0 0 0 頭 」
......だって♪
91 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 21:11:35 ID:yCjdAvLG
国分 「
>>1 の言う事もわかるけどさ、こんなスレッド立てる事無いんじゃないかな」
長瀬 「スレッドの立て方違うんじゃねーの?」
垂木勉 「
>>1 はクソスレしか立てられない、ならず者」
竹原 「
>>1 はいらんのんじゃ・・マジで・・」
畑山 「
>>1 にスレッドなんか立てる資格ないよ」
戎岡 「2ちゃんねら〜なめとったらあかんで、ほんまもんやで」
辰吉 「こんなスレッドあかんとちゃうか?」
山中 「
>>1 ちゃん、なかなか面白いスレッドたてるな?なあ?」
梅宮 「ダサいスレッドっすね」
佐野 「駄目なスレッドの見本だよ」
今泉 「1から、1から立て直しましょう」
平井 「いうてもな、こんなスレでレスつく訳ないやろ」
大和 「帰れよ
>>1 !帰れ帰れ帰れ!城島サン、今最高に気分いいっすよ!」
佐々木 「またお前クソスレ立てたんか?なあ?なあ?」
巨人 「削除人やったらパンパンやな」
92 :
88 :2008/09/04(木) 21:36:47 ID:smLghrto
>>90 >>しかも「クロミンク捕獲枠が<年間2000頭>」なんてどこでも出してない。
>今、ウェブ/~matsuda/lecture/common.ppt を見直したら、
> Minke whaleの現状
>IWC科学委員会が合意事項
>南極海のクロミンク76万頭説
>捕獲枠は毎年2000頭(IWC総会で否決)
ああそうか、「どこでも出してない」た書いた私が悪かった。
鯨に関しては平気でデタラメ書く人物が日本には多いからねえ。
この松田という人も、「生態学で金儲けをしよう」というDQNな人だ。
それで、その科学委員会の合意、何年の報告にどういう表現で書かれている
となってますか?
93 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 22:04:02 ID:???
>>92 「反捕鯨で金儲けしよう」というゴミ屑、逃げんなよ
94 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 22:14:30 ID:kCyuwXAl
>>92 >この松田という人も、「生態学で金儲けをしよう」というDQNな人だ。
まず、コッチのソースを出すのが礼儀じゃないでしょうか♪w
貴方がココで一人その「松田」さんを否定しても、又は貴方のお仲間、反捕鯨さん
サイトの捏造・言い掛かりソースで否定しても、どうせ私はそれを信じませんけどね♪
>それで、その科学委員会の合意、何年の報告にどういう表現で書かれている
>となってますか?
私は貴方の様な卑怯な「ズラし」専門の逃げ虫DQNさんよりも
その貴方が憎んでやまない「松田さん」の方を信じますからw↓
ウェブ/~matsuda/lecture/common.ppt
IWC科学委員会が合意事項
南極海のクロミンク76万頭説
捕獲枠は毎年2000頭(IWC総会で否決)
と書いてあるよ?
ハッキリと、
「 ク ロ ミ ン ク 」
「 捕 獲 枠 は 毎 年 2 0 0 0 頭 」
......だって♪
95 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:02:49 ID:kCyuwXAl
訂正しとかなきゃなんだけど、
>>83 といつもの「インテリ反捕鯨」さんはIDが違うねェ...
言ってる事が似た様なもんだから勘違いしちゃった。
というか、半年ぐらい前まで「インテリ」さんって毎回ID変わったり、
数レス毎に変わったりしてたんだよね。
私自身が暫く捕鯨スレ見てなくて、最近ココ2週間ぐらいでまた「インテリ」さん
とやり合いだしたんだけど、今回はその間中、同日ならずっと同IDだったんだけど。
ID:S5rH2AYu と ID:WPtxNa1p 別人なのか、同一人物なのか、どっちなんだろね?w
と思って改めて見てたら、
>>92 はまた別IDで ID:smLghrto 数字コテ88になってんじゃんかw
ねぇ、「インテリ反捕鯨」さん。
ヤヤコシイし、都合良い時だけ勝手に逃げられちゃうのは困るんで、
ID固定できるんだったらそうしてよ?
ココ暫くID変わらないで連投できてたじゃん?
96 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 00:26:57 ID:qStVvi8E
>>92 >>>しかも「クロミンク捕獲枠が<年間2000頭>」なんてどこでも出してない。
>>今、ウェブ/〜matsuda/lecture/common.ppt を見直したら、
>> Minke whaleの現状
>>IWC科学委員会が合意事項
>>南極海のクロミンク76万頭説
>>捕獲枠は毎年2000頭(IWC総会で否決)
1990年代初期に出た「南極海ミンククジラ76万頭」という数字は、クロミンクと
ドワーフミンクを区別しないで一緒に扱ってる数字だから、このウェブの発言は
デタラメに決まってます。
97 :
94 :2008/09/05(金) 00:49:04 ID:YcBalAG2
>>96 それでIDは?数字コテは?
>>88 と同一人物ですか?どうなの?
>>95 の↓は?
『ヤヤコシイし、都合良い時だけ勝手に逃げられちゃうのは困るんで、
ID固定できるんだったらそうしてよ?
ココ暫くID変わらないで連投できてたじゃん? 』
私も日付変わったから数字コテ付けてあげるね♪
>1990年代初期に出た「南極海ミンククジラ76万頭」という数字は、クロミンクと
南極海ミンククジラ76万頭或いは36万頭でもいいや、貴方は↓で負けてるからw
(別人だって言い張るんだろうなw)
『貴方はだから「ドワーフ」や「弱い系統群」を根拠にしたいんでしょうが、
もうそれ、完全に封じられてますから♪(このスレにも移植しましたw
>>4 >>6 ) 』
それから、なんであれ「76万頭」ならば「年間2000頭(の捕獲枠)」
が「IWC科学委員会」で合意されたのは動かしようのない「事実」ですからw
ウェブ/~matsuda/lecture/common.ppt
「デタラメ」なんて言い様がありませんよ?
>>94 で書いたとおり、私は貴方の様な逃げ虫DQNより↑の「松田さん」を信用しますからw
>この松田という人も、「生態学で金儲けをしよう」というDQNな人だ。
↑この証明はどうしたんですか?
実名挙げて個人を中傷したからにはその根拠ぐらい挙げられるんでしょ?
逃げ虫さん♪
98 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 01:29:02 ID:mZSn/S1u
鯨肉の合理的な利用方法の研究として、捕獲量を3000頭に拡大しようよ。 それでも大丈夫。ミンクは絶滅しないよ。実証を兼ねる科学的な調査です。
99 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 07:24:19 ID:???
>>1 家族まで呪うってあまりにも異常すぎだろ? サイコ?
100 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 11:53:08 ID:???
反捕鯨の人たちってペット依存症かなんかなんじゃないの?
101 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 12:47:30 ID:???
>>100 鯨愛護のなかには鯨を神聖視し、ガイアからの使者だと考えているいわゆる狂信者も含まれています。
また、鯨への愛着や神聖視と、人間関係がうまくいかないフラストレーションと、自己否定感からの逃避といった背景から、
鯨保護という”正義”に没頭することで、世界中の仲間との一体感や、自己否定感の補償(自己愛性人格障害に良く見られる自己特別視など)を得ているものもいるように思えます。
>>1 のように常軌を逸しているタイプはもしかするとそういう傾向の人物かもしれません。
102 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 19:36:00 ID:CabHrbzA
>>92 じゃあ松田をゲストスピーカーに招聘したGPも、松田と一緒に裁判をやった奄美の原告も
「生態学で金儲けをしようというDQNな人」なんだね。
103 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 23:49:51 ID:scoO3V8J
>>1 ←で言うように、クジラを追い回しているかどうかを問えば事実だろう。
だが、広大な海域から偏りのないサンプルを採取するために、乱数表で特定したクジラだけを捕獲するのだからオス・メスあるいは大小で選ぶことは許されない。
結果的に選定したクジラだけを追い回すのだからコストはかかるが調査はより正確になるわけだ。
惨殺と言うのは、むごたらしい殺しのことだが、生きているものを殺すのだから優しい綺麗な殺し等無い。
すべては主観の問題だ。
致死時間が長いとイキリス代表が言うものだからペンスリット爆発銛の開発と電気ジャンスの利用で平均致死時間が2分40秒になったと言う。
それをIWCに報告したら会場から賞賛の拍手が巻き起こったと言うから考えてしまう。爆発銛で短時間で殺す方が酷い感じもするんだが…
牛や豚のようにラインに通されて、もがく事も許されないで死ぬ方がが遥に酷たらしい殺し方のようにも思える。
これも主観的問題だが…
104 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 00:19:39 ID:???
>>103 長く苦しんで死んだほうが肉がうまくなるという迷信から、
犬を棒で滅多打ちにして殺すあの国に比べればましじゃね。
105 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 00:23:52 ID:???
むごたらしい殺し方というと、先日のコアラなぶり殺しは酷いね。
いたぶりまくって、最後はゴミ箱へ捨ててあったらしいし。
アボリジニの男の赤ちゃんは壁に叩き付けられて殺されたっていうし。
ディンゴはディンゴで楽しみながらハンティングされて、死体は踏みつけられたり。
カンガルーなんか軍用地を転売するために大量に処分されたらしいじゃん?
鯨だけ特別に可哀相っておかしいよね。
っていうか
>>1 は人間的におかしいよね。
106 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 01:05:59 ID:???
致死の時間方法もいろいろ言われてるみたいだが、根本は頭数でしょ。 倍以上増えた成果と結果、その継続拡大の有用性。将来的なその現実的な 可能性等。まあ、それ以前に数多く報告されてる調査で調査捕鯨が日本以外 行われていない事。科学以前に倫理の部分を考慮してるという事。 間引きや哺乳類以外の魚類の捕獲調査の例を上げても根本的に違うし。 オーストラリアのいろいろな間引きの問題や、その他のあらゆる問題を 上げて矛盾を訴えても、それはどこの国でも少なからず ある問題で相互にやりあってきりが無い。 捕鯨の事に関連付けて解決したいなら余計にこじれるだけでしょ。
107 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 03:27:48 ID:tDrgtII6
>>106 それは違うと思うよ。
「捕鯨問題」は「水産資源としての鯨」という科学的問題だったのでは?
「利用する意思が無い国は捕鯨を行わない」というだけだと思うよ。
「倫理の問題」だと言うなら、自分たちはどういうことをしているの?
捕鯨反対の根拠が矛盾だらけだという事を、さまざまな事例を挙げて
返してしている訳だから、それをこじれるとか言うのはおかしいな。
108 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 03:45:48 ID:tDrgtII6
>>106 それは違うと思うよ。
「捕鯨問題」は「水産資源としての鯨」という科学的問題だったのでは?
「利用する意思が無い国は捕鯨を行わない」というだけだと思うよ。
「倫理の問題」だと言うなら、自分たちはどういうことをしているの?
捕鯨反対の根拠が矛盾だらけだという事を、さまざまな事例を挙げて
返してしている訳だから、それをこじれるとか言うのはおかしいな。
109 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 04:00:56 ID:Uh/dnOlE
>>103 >結果的に選定したクジラだけを追い回すのだからコストはかかるが調査はより正確になるわけだ。
というのは日本側の理屈で、実際やってみたら腹の中身は何十年も前から知られていた
オキアミ99%(南極海ミンククジラ)、あるいは日本近海で北上途中のミンククジラは
たまたまその年大量に居る稚魚の群れ(これも前から知られていた)という結果だったんだね。
別に殺さなくても細胞のDNA分析や回遊路(夏の高緯度地方摂食海域と冬の低緯度繁殖地間)
の追跡でわかる系統群の分析は、漠然としかわかってない。これが捕獲可能数決定には重要
なんだけどね。
110 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 04:02:21 ID:Uh/dnOlE
(つづき)
目視やマーキング&リキャプチャー(これもDNAマーキングだから、実際に殺してリキャプチャー)
する必要は無い)でわかるはずの生息数に至っては、増えているのか減っているのか安定しているのか、
いずれとも言える統計結果しか出ていない(南極海ミンククジラの場合。ソースはIWC2006年12月
JARPAレヴュー作業委員会
http://www.iwcoffice.org/_documents/conservation/SC-59-Rep1.pdf )。
これで「調査はより正確になるわけだ」と言っても、誰も致死調査に納得しないでしょう。
最近、日本側から南極海ミンククジラの脂肪層が年々薄くなっているという論文が発表されて、
これがもうほとんど最後の致死調査正当性を主張する根拠のようになっているけど、
北大西洋セミクジラでは1990年代半ばからすでに目視で、鯨が痩せてきたことと皮膚表面の
病班の関連がテーマになり、超音波測定器で脂肪厚を殺さずに測定してますね。
写真見たことあるけど、全長7.6m、3−4人乗りのボートで鯨に近づき、長さ12メートルの
カーボンファイバー棒の先に取り付けた小さな測定パッド(Transducer)で触れるだけですよ。
これがケーブルでパナメトリックス(Panametrics)を介してラップトップPCにつないであるだけ。
とっても安上がりだし、同じ鯨の脂肪厚を別の時期、別の年に再測定できるから、統計的にも
はるかに説明力の強いデータがとれる。("The Urban Whale"(2007) by D. Kraus & Rolland. R., 299-302ページ )
南アフリカではもうずいぶん前に、脂肪層をその下の筋肉層との境目まで捕れる長針ダーツを開発したね。
こういうのも、もっと前からアザラシや白熊でやってたことだから、みんな知ってるテクニックなんだけどな。
111 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 04:09:36 ID:Uh/dnOlE
>>106 >根本は頭数でしょ。
>倍以上増えた成果と結果、その継続拡大の有用性。将来的なその現実的な
そういうわけで、「倍以上増えた成果と結果」というのが、実は殺す必要の無い
成果と結果だし、殺さないで追跡調査した方がよかったということなんだね。
ただ結果としてデータが出てる以上、それは何らかの研究に役立つ可能性があると
科学委員会は言ってるね。
これをもって「日本の調査捕鯨が高く評価されている」と主張する人が多いんだけれど、
これは意図的な曲解だな。保険金殺人の被害者死体だって、何らかの医学研究の
役には立つという以上でも以下でもないな。
112 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 04:16:46 ID:???
非致死で出来るといって自分ではやらない、それが反捕鯨国クオリテイw
113 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 04:21:01 ID:tDrgtII6
1頭たりとも捕鯨させたくないと言うことでしょうか。 しかし、調査捕鯨は国際捕鯨条約で認められているから、 どうしようもないですね。
114 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 04:28:52 ID:Uh/dnOlE
>>108 >「捕鯨問題」は「水産資源としての鯨」という科学的問題だったのでは?
水産資源の科学的方法による管理というのが、1970年代から80年代にかけて大きく
変わったんだね。
それまでは、単位当たり漁獲努力で年々、漁獲高が減ってきたら要注意、あるとこまで
いったら採算があわなくなるし、それで休漁というふうな、「やってみて調整」型
だったのだけれど、それじゃああちこちで資源の枯渇が激しすぎる、追いつかない
ということがわかって、「予防原則」になったんのですよ。
ここで重要なのが、その海域で、ある資源種が本来ならどのくらい生息できるのか
という環境収容力Kの推定と、現在その自然量の何%ぐらいいて、その資源種はどのくらいの
対環境収容力比率のときに最も繁殖率が高くなるのか(MYRL)、ということの
おおまかな推定なんだね。
日本の調査捕鯨のやり方というのは、この大まかな推定を、局部的に過剰に厳密に
やろうとして(年齢別死亡率)、余計な致死調査に走った、というところが批判されてる
ポイントだな。その分、大枠での系統群分析がおろそかになってる。
115 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 04:30:35 ID:Uh/dnOlE
>>108 >「利用する意思が無い国は捕鯨を行わない」というだけだと思うよ。
鯨がそう簡単に個体数が激減するような資源生物じゃなきゃ、利用しようと思う国は
けっこう多いと思いますよ。
だけど、鯨は魚と違って必ず空気を吸いに水面に頭出すから捕りやすいんだね。
すぐに枯渇しちゃう。それで休漁にしても回復にものすごく時間がかかる。
そういうわけで、産業経済の路線ではもう捕れない、利用できない資源だとみんな
納得したんじゃないかな?
残るのは、非産業的な地元利用の原住民生存捕鯨だけだろうね。
燃料費に対して売り上げがどうのこうの、というプレッシャーがかかるような捕り方は
もうだめだということでしょう。
>「倫理の問題」だと言うなら、自分たちはどういうことをしているの?
倫理と言っても、職業倫理とか、科学倫理、経済倫理、近頃はいろいろなとこで
気を遣わなきゃいけないからねえ。
まあ面倒な世の中になった、といえばそうなんだけどその分強力な技術力と破壊力、
その果実としての利便性を我々は持ってしまったのだからね。
しょうがないんじゃないの?
116 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 04:40:18 ID:Uh/dnOlE
>>113 >1頭たりとも捕鯨させたくないと言うことでしょうか。
条約制定時の想定だと一カ国、年間10等程度の「科学的調査」が上限と考えられて
いたようですね。当時はまだ、これを口実に商業捕鯨レベルの捕獲数を稼ぎだそう
という国があらわれることなど、考えていなかったのでしょう。
>しかし、調査捕鯨は国際捕鯨条約で認められているから、
>どうしようもないですね。
これは1946年という時代の限界と考えられていますね。
もっと新しい条約だと、条文の無理な解釈で実質上の骨抜き化につながる行為が
あった場合、制裁措置を規定してますね。
国際捕鯨取締条約の場合、制裁規定はいっさい無いです。
戦前の、国際条約がいわゆる「紳士協定」のようなものだった時代の名残ですね。
もちろん、南極海洋生物保護条約や国連海洋法条約、ワシントン条約などの複合で、
有志国が連合して日本に製剤制裁を課しても、WTOに違反とはならない、という経路
での制裁はあり得ます。
だけど、日本国民がもっと問題の多様な側面に理解を深めることのほうが重要だと、
普通の民主主義国の人たちは考えてるでしょうね。私も民主主義国日本の国民だから
そう考えてますよw
117 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 04:46:14 ID:Uh/dnOlE
>>112 >非致死で出来るといって自分ではやらない、それが反捕鯨国クオリテイw
南極海と日本近辺のミンククジラ以外では、小型鯨類からシロナガスクジラに至るまで、
膨大な研究成果が非致死調査で出てますよ。
正確なデータを出したら、大いばりで日本&韓国船が出てきて捕りまくるにきまってる
ミンククジラについては、誰も研究を公表したがらないでしょうね。
118 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 04:52:24 ID:tDrgtII6
>>115 鯨資源を利用したいと考える国があるなら、
IWCがきちんと資源管理していけば良いだけだと思いますが。
そのためにIWCが存在するんでしょ?
利用しようとする国にとって、面倒かどうかは関係ないと思うな。
119 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 05:00:26 ID:tDrgtII6
>>116 >もちろん、南極海洋生物保護条約や国連海洋法条約、ワシントン条約などの複合で、
>有志国が連合して日本に製剤制裁を課しても、WTOに違反とはならない、という経路
>での制裁はあり得ます。
これは不可能ですよ。実行したら、WTO違反どころでは済まなくなります。
120 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 11:00:09 ID:sDvo//5P
121 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 11:01:10 ID:sDvo//5P
122 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 11:03:00 ID:sDvo//5P
123 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 12:09:08 ID:86Ly6puK
>>109 日本の調査捕鯨なんだから日本側の理屈でいいんですよ。
>>1 は、クジラを追い回す意味については書いていないから誤解を招くし、それを意図しているなら悪質だから指摘の意味で書きましたが何か?
非致死調査がそんなに素晴らしいなら今後も続けて下さい。その事を否定はしませんが、それは別の角度から調べたと言うだけで科学的な態度ではありません。
クジラを資源として利用しないならば非致死が許されても、調査後のクジラは必要な限り利用しなければならないわけで(人の口に入る)寄生虫や健康状態の把握は必須です。
つまり、クジラを資源として持続的に利用するならば、非致死調査だけで済ませろと言う理屈は反捕鯨団体の我儘な言い掛かりでしかないのです。
多角的に調査した結果を総合的に検証すると言うのが科学的な態度ではないですか?
もち、納得はしないでしょうが。
124 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 13:10:32 ID:???
>>106 >それはどこの国でも少なからずある問題で相互にやりあってきりが無い。
106は解っているからいいとして、解っていない、解ろうとしない連中に対しては示し続けるべきだと思うね。
ナンセンスなことを言っていると自覚させるか、周りに気付かせるべきだろう。
特に
>>1 のような異常者は当人をどうこうするよりも、その異常性を浮き彫りにするべき。
125 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 18:02:18 ID:???
> 正確なデータを出したら、大いばりで日本&韓国船が出てきて捕りまくるにきまってる > ミンククジラについては、誰も研究を公表したがらないでしょうね。
126 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 20:49:09 ID:0UZBzD6V
127 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 23:06:06 ID:???
>>126 いやぁ〜 やられましたよ すっかり騙されました。
まいった まいったw
128 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 23:06:33 ID:tDrgtII6
129 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 14:34:49 ID:???
同一のスレ二つもいらんだろ こっち落とせば?
130 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 17:06:30 ID:???
個人的には、鯨可愛さのあまりの異常っぷりが出ててこっちを残したほうがいい感じ。
>>1 は本当に異常すぎ。
131 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:24:54 ID:dzJsd7eq
132 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:25:47 ID:dzJsd7eq
631 :名無虫さん:2008/09/08(月) 20:20:27 ID:???
>>629 に付け加えると、
アメリカや一部南米・豪州もかな?
飼料穀物への農薬散布をセスナでやったり、収穫は大型農業機械だったり、
生産農地から港湾などへの輸送にも大型トレーラーでの陸運だったり、・・・
捕鯨なんかより遥かに化石燃料を消費し、温暖化ガスも有毒ガスも排出してるw
日本国内に着いてからでも各畜舎への配送は陸運だしね。
つまり「食肉生産」の頭から最後まで見ればエネルギーロスの場面が多すぎる。
最近はエタノール絡み、気候変動絡みで大手穀物輸出国といえども経費削減の為に
人件費の安い国から穀物飼料を輸入する割合が増えてきてるね。
アメリカ産牛肉の飼料が南米だったり、豪だったり、東南アジアだったりすると
そんなモン日本に輸入した日にゃあ、燃料効率の悪い国産牛より更に環境負荷の高い
肉って事になってるよw
133 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:26:44 ID:dzJsd7eq
635 :名無虫さん:2008/09/08(月) 20:43:44 ID:???
>南極調査捕鯨で得られるクジラ肉は何トン?
4000トン。
>比較対照にならない石油の無駄使いだよ。
「何と」の比較対照にならないのか、は答えられないのか?
>>729-730 は「牛肉と比較対照」して牛肉のエネルギーロスが鯨肉より「多い」
という説明だよ?そこに書いてある事の意味がまだ理解出来ない年齢かな?
少しだけ頭を働かせてみてね?
鯨肉1kg生産に必要な石油燃料は仮に「南氷洋商業捕鯨」の場合としても
日本⇒南氷洋⇒日本への1往復分ですが、
牛肉1kg生産に必要な石油燃料は「穀物飼料7〜10kg分」×(日本⇒飼料輸入相手国の距離)
となります。
さて、考えてみましょう。
より「石油燃料を膨大に消費する」のはどちらでしょうか?
134 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:28:04 ID:dzJsd7eq
640 :名無虫さん:2008/09/08(月) 21:04:27 ID:???
>>630 >>636 ちゃんの知能年齢は7歳ぐらいでおkかな?
>日本が行う地球を半周×2する
>>牛肉1kg生産に必要な石油燃料は「穀物飼料7〜10kg分」×(日本⇒飼料輸入相手国の距離)
>>となります。
(635 )
南米ブラジルも日本からすればほぼ「地球半周」なんだけど、そこからの輸入
飼料で牛肉を1kg作るのにその肉の7倍から10倍、つまり7〜10kgの飼料を運ぶ。
当然運ぶ量(重さ)×距離で使用する燃料の量は変わるんだけど、ブラジルか
らの飼料輸送距離が仮に1万5000kmだったとして、牛肉1kgの為には最低その7倍
1万5000km×7=10万5000kmの輸送距離、という事になるね?
日本から南氷洋までを仮に2万kmで計算すると往復でその倍だから
2万km×2=4万kmの輸送距離、という事だね。
この場合、鯨肉生産は牛肉より半分以下の燃料消費で済むし、
ブラジル以外の飼料輸入先国相手でも精々がトントン、
>>621 の
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
(東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループ試算)
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html だと一番近い中国相手でも恐らく鯨肉が勝っちゃうねw
中国は近年飼料輸入国に逆転してるから、この先最も近いのは東南アジアかな?
もうアメリカからの輸送距離とそんなに変わらなくなるよw
135 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:29:56 ID:dzJsd7eq
652 :名無虫さん:2008/09/08(月) 22:28:17 ID:dzJsd7eq
>>646 母船は「一隻」だよ、馬鹿クンw
(略)
http://www.icrwhale.org/080822ReleaseJp.htm しかも、母船以外は全て10分の一規模の船舶で内五隻は目視/環境採集・調査船。
燃料消費も少ない。
>>629-630 の前提は「商業捕鯨」なのでこれ等の船は不要となる。
それに加えて商業捕鯨ならば当然民間の経費節減が至上命題となるので母船・
キャッチャーボートは南半球の基地(ナウルかパラオあたりがいいかな?)
に停泊させて鯨肉のみの輸送という形になるので日本までの往復は完全に輸送船
一隻のみ、という事になる。
さて、これ等の事情を踏まえてもう一度
>>640 を読んでみましょうか。
(略)
当然運ぶ量(重さ)×距離で使用する燃料の量は変わるんだけど、ブラジルか
らの飼料輸送距離が仮に1万5000kmだったとして、牛肉1kgの為には最低その7倍
1万5000km×7=10万5000kmの輸送距離、という事になるね?
日本から南氷洋までを仮に2万kmで計算すると往復でその倍だから
2万km×2=4万kmの輸送距離、という事だね。
この場合、鯨肉生産は牛肉より半分以下の燃料消費で済むし、
ブラジル以外の飼料輸入先国相手でも精々がトントン、
>>621 の
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
(東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループ試算)
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html だと一番近い中国相手でも恐らく鯨肉が勝っちゃうねw
中国は近年飼料輸入国に逆転してるから、この先最も近いのは東南アジアかな?
もうアメリカからの輸送距離とそんなに変わらなくなるよw
136 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:30:53 ID:dzJsd7eq
653 :名無虫さん:2008/09/08(月) 22:32:00 ID:???
>>651 >日本の調査捕鯨がCO2排出が莫大なのに
だから、どこが?
って訊いてるんだよ「脳味噌少ない」クンw
簡単な算数の問題だよ?
南米ブラジルも日本からすればほぼ「地球半周」なんだけど、そこからの輸入
飼料で牛肉を1kg作るのにその肉の7倍から10倍、つまり7〜10kgの飼料を運ぶ。
当然運ぶ量(重さ)×距離で使用する燃料の量は変わるんだけど、ブラジルか
らの飼料輸送距離が仮に1万5000kmだったとして、牛肉1kgの為には最低その7倍
1万5000km×7=10万5000kmの輸送距離、という事になるね?
日本から南氷洋までを仮に2万kmで計算すると往復でその倍だから
2万km×2=4万kmの輸送距離、という事だね。
この場合、鯨肉生産は牛肉より半分以下の燃料消費で済むし、
ブラジル以外の飼料輸入先国相手でも精々がトントン、
>>621 の
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
(東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループ試算)
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html だと一番近い中国相手でも恐らく鯨肉が勝っちゃうねw
中国は近年飼料輸入国に逆転してるから、この先最も近いのは東南アジアかな?
もうアメリカからの輸送距離とそんなに変わらなくなるよw
>>640
137 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 00:16:58 ID:4Eo1IzWe
659 :名無虫さん:2008/09/08(月) 23:05:46 ID:dzJsd7eq
>>655 >目視採集船がクジラを致死するのに何を言ってるの
ヤッパリ
>>652 に書いてある意味が解かってないんだなw
>>652 の「目視調査船」は商業捕鯨時の純然たるキャッチャーボートとは違う。
商業捕鯨時の話をしてるんだからキャッチャーボートを含めた船団構成が商業
用に合理化されるのはアタリマエの事だよ馬鹿クンw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E9%AF%A8%E8%88%B9#.E5.88.86.E9.A1.9E >全船の母港は日本です
何故?母船・キャッチャーボートは南半球の基地をナウルかパラオあたりに
作り、鯨肉の輸送は専用輸送船に任せればキミが気にしてる燃料消費を抑える
のに役立つじゃないの?w
「母港は日本」にしとかないとキミには不都合なんだろうけどもw
しかも、母船以外は全て10分の一規模の船舶で内五隻は目視/環境採集・調査船。
燃料消費も少ない。
>>629-630 の前提は「商業捕鯨」なのでこれ等の船は不要となる。
それに加えて商業捕鯨ならば当然民間の経費節減が至上命題となるので母船・
キャッチャーボートは南半球の基地(ナウルかパラオあたりがいいかな?)
に停泊させて鯨肉のみの輸送という形になるので日本までの往復は完全に輸送船
一隻のみ、という事になる。(
>>652 )
138 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 00:33:54 ID:4Eo1IzWe
もう一度ちゃんと読みな、
>>658 >>646 母船は「一隻」だよ、馬鹿クンw
(略)しかも、母船以外は全て10分の一規模の船舶で内五隻は目視/環境採集・調査船。
燃料消費も少ない。
>>629-630 の前提は「商業捕鯨」なのでこれ等の船は不要となる。
それに加えて商業捕鯨ならば当然民間の経費節減が至上命題となるので母船・
キャッチャーボートは南半球の基地(ナウルかパラオあたりがいいかな?)
に停泊させて鯨肉のみの輸送という形になるので日本までの往復は完全に輸送船
一隻のみ、という事になる。
さて、これ等の事情を踏まえてもう一度
>>640 を読んでみましょうか。
(略)
当然運ぶ量(重さ)×距離で使用する燃料の量は変わるんだけど、ブラジルか
らの飼料輸送距離が仮に1万5000kmだったとして、牛肉1kgの為には最低その7倍
1万5000km×7=10万5000kmの輸送距離、という事になるね?
日本から南氷洋までを仮に2万kmで計算すると往復でその倍だから
2万km×2=4万kmの輸送距離、という事だね。
この場合、鯨肉生産は牛肉より半分以下の燃料消費で済むし、
ブラジル以外の飼料輸入先国相手でも精々がトントン、
>>621 の
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
(東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループ試算)
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html だと一番近い中国相手でも恐らく鯨肉が勝っちゃうねw
中国は近年飼料輸入国に逆転してるから、この先最も近いのは東南アジアかな?
もうアメリカからの輸送距離とそんなに変わらなくなるよw (
>>652 )
>>629 に付け加えると、
アメリカや一部南米・豪州もかな?
飼料穀物への農薬散布をセスナでやったり、収穫は大型農業機械だったり、
生産農地から港湾などへの輸送にも大型トレーラーでの陸運だったり、・・・
捕鯨なんかより遥かに化石燃料を消費し、温暖化ガスも有毒ガスも排出してるw
日本国内に着いてからでも各畜舎への配送は陸運だしね。
つまり「食肉生産」の頭から最後まで見ればエネルギーロスの場面が多すぎる。 (
>>631 )
139 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 00:35:53 ID:4Eo1IzWe
>>664 >国内の食肉市場の規模って500万トンぐらい。南極の過去持続可能と言われた捕獲量は
>ミンク2千頭で千トン。しかもこの規模を世界市場で語るんだよ。
ミンクの生産量が2千頭あれば8000トン〜1万トンだよ?商業なら大型個体に集中できるから。
それから「世界市場」など考える必要は無いよ。「日本市場」だけ。
>>6 にあるコピペ参照。
それと、下のレスは?新規食料開拓も大事だけど鯨の利用を止める理由が無いよ?
621 :名無虫さん:2008/09/08(月) 19:00:06 ID:???
牛肉1kg=穀物7kg=農業用水7t
(ワールドウォッチ研究所試算)
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
日本人が食する家畜は牧草ではなく穀物で肥育されている。
その穀物は海外の地下水で生産される。
肉を食うとは、地下水を食っているようなものだ。
その地下水は石油のように有限で、枯れ始めている。
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html >>619 牛肉を初めとする家畜肉の消費を最低限に抑え、鯨肉を含めた魚介・海産物
での蛋白摂取(養殖魚は海洋環境に良くないのでやはり最低限に抑える)
+家畜の餌とする筈だった大豆を補助的蛋白源とする。
これだけで牛肉生産・消費による環境負荷は何分の一にも抑えられる筈。
日本人なら牛肉など月に一度ぐらい程度の贅沢品として食えれば充分だね。
140 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 05:17:19 ID:???
>>139 しかし海洋資源としての野性生物を捕ることも環境破壊になるだろう。
畜産と養殖の弊害のみを言い立てて、
だから海洋野性生物を捕獲することがより良いのであると結論するのはおかしい。
141 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 05:33:13 ID:???
>>139 そもそも養殖はほとんどの場合、野性生物の漁獲が減ったことによる資源保護が目的で行われるようになったのではないの?
それを養殖は最低限にして野性生物を捕るほうがいいとする
あなたの根拠は「エネルギー資源を喰うから」。
しかしエネルギー資源を喰うことより野性生物資源の枯渇がより深刻だと心配されているのが現実なのでは?
142 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 06:03:31 ID:6L3OyzTA
143 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 08:24:43 ID:???
>>140 たしかに畜産を否定し鯨を含む野生動物の利用促進は慎重に考えていくべきだろうね。
牛を飼う事で森林や自然を破壊しまくることで間接的に野生生物を絶滅させたり、殺し続けるのは大問題。
だからといって鯨の捕殺量を無制限に増やそうという論調があるならば疑問だ。
鯨も枯渇させてはならない野生生物資源のひとつなのだから。
回復が容易な範囲での利用が肝要なんだよ。
まさに
>>142 の言うとおりだね。
144 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 08:25:38 ID:4Eo1IzWe
145 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 08:33:33 ID:4Eo1IzWe
因みに
>>139 は他スレからの移植コピペなんだけど、その
>それから「世界市場」など考える必要は無いよ。「日本市場」だけ。
>>6 にあるコピペ参照。
>それと、下のレスは?新規食料開拓も大事だけど鯨の利用を止める理由が無いよ?
にある
>>6 はこのスレの
>>7 に移植してある。
ついでだけど、
>>139 に
>ミンクの生産量が2千頭あれば8000トン〜1万トンだよ?商業なら大型個体に集中できるから。
と書いてあるのが>
>>140-141 には読めないらしいw
数十万頭のクロミンクから年間2000頭程度捕獲し食用利用する事と
>牛肉1kg=穀物7kg=農業用水7t
>(ワールドウォッチ研究所試算)
>牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
>日本人が食する家畜は牧草ではなく穀物で肥育されている。
>その穀物は海外の地下水で生産される。
>肉を食うとは、地下水を食っているようなものだ。
>その地下水は石油のように有限で、枯れ始めている。
>
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html (
>>139 )
コレ↑が比較になる「環境破壊」かよ?能無しがw
146 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 19:36:36 ID:hQSAEMai
>>145 >>ミンクの生産量が2千頭あれば8000トン〜1万トンだよ?商業なら大型個体に集中できるから。
大型個体に集中するということは雌を集中的に捕るということだな。
これだから生物学知らないアホは手に負えないw
147 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 19:44:11 ID:6L3OyzTA
>>146 これは詭弁の特徴15条のどれに当てはまるんだ?
これ?
>3.自分に有利な将来像を予想する
>「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
148 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 20:14:58 ID:???
>>146 クロミンクの「大型個体」は須らく雌ですか?
これだから質問から逃げ続けるだけの哀誤反捕鯨は手に負えないw
>>120-122 にはいつまで経ってもダンマリ♪
それでいてランダムサンプリングの縛りが無くなる商業捕鯨再開時に
小型個体・未成熟個体を避けて大型に偏るから肉生産量が増える事実を書いたら、
「妊娠してる、或いは可能な雌を根絶やしにする積りだろ!!」とファビヨっちゃうw
全てが「鯨の特別視」から生まれる「心のカラクリ」です♪
325 :名無虫さん:2008/09/03(水) 21:03:52 ID:sCAWfcin
>南洋だから強烈な反発が出たという側面を、連中は愛護の低能な反捕鯨家
>ばかりだから反発しているなんて作り話は君一人だけしか語っていない
以下、もう十数回は言葉変えて説明してる「南洋だから」捕鯨に反対してる、
とは「言えない理由」↓。
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には怒らない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故怒らない?
<それらに「怒ってない」、「オージーは」 、「捕鯨にだけは」、「怒ってる」>
だ ・ か ・ ら ・ ♪
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
149 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 20:29:26 ID:???
>>147 >>146 の御仁はコレでしょうw
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
(条件{大型個体に集中}を自己有利に{雌に集中}と断定して結論を導いている)
詭弁、と言うよりも必死の抵抗、といった趣ですがw
150 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:15:59 ID:???
>>146 大型個体は雌なんだ…単純でいいね。
そんな事が心配なら雄雌バランスよく捕獲すればいいんだろう?
ある群れの個体を捕獲して、雄雌を判別した場合にどの程度の大きさが雄か雌かは解ってくるのよ理解できる?
仕事でそーゆーことをやっていると身に付くのよプロって。
ついでに、年齢を判別しなくていいなら頭を狙えるから利用できる肉の量も増えて、致死時間も短くなる。
継続してやるなら更に精度は高くなる。
日本の技術をナメたらあかんでw
151 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 00:31:03 ID:pNXXlhda
152 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 00:40:44 ID:pNXXlhda
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1220190237/737に対する私のレス ↓
>だいたい2万頭3万頭なんて乱獲したら容易に絶滅の危機になるレベル。
ん?その数的根拠は何処にあるの?
それ以前に2万3万なんて捕獲数を誰が捕ると言ってるの?誰が認めるの?まさかIWCですか?w
>これではあまりにちっちゃすぎて牛の代わりに鯨で石油資源の節約との
>主張は世界に通用しないのではないかしら?
そんな主張を何処で、誰がしてるのか、教えて下さいw
私が畜産・牧羊・牧畜などを引き合いに出して言ってるのは、
「これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 」
という事ですよ?何度も貼ってるのにまだ意味が分からないの?
>牛肉のかわりに鯨肉なんてのは一般社会に通用しない主張だろう。
だからそんな事一言も言ってねえよ、カスw
何でこんなに曲解を元にしてしかレス付けられない奴ばっかりなんだろうねェ...?w
153 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 00:49:44 ID:???
長文コピペの多用は避けて欲しいよ。 お願いしますよ。 できれば要約するか、アンカーだけにするとか。 ご一考を。
154 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 01:36:08 ID:pNXXlhda
>>153 それならば同じ事を何度も言わなければならないような馬鹿レスを繰り返す
反対派の態度を改めさせるのが先だよね。
先天的に理解力に乏しい馬鹿や、何度論破されてもほとぼりが冷めたと見るや
再び、三度、頓珍漢なレスや大嘘を繰り返す「逃げ虫」を相手に一々タイピング
なんかしてらんないよw
要約はなるべくするようにしてるけどアンカー指定だけじゃ絶対
「読めないフリ」されて終わりだよw
「ブラウザおかしいから」とか、「携帯だからスクロールメンドイ」とか、ねw
155 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 03:03:06 ID:D9tyFjnU
重複スレの立てすぎ。
>南極の鯨保護区で親子クジラを追い回して惨殺している鯨獲りとその家族が不幸になることを願います
この板は、個人的な怨恨を理由にスレ立てても良いの?
>>1
156 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 03:11:22 ID:???
>>152 図星をつかれると「そんなこと言ってない」か。
毎度おなじみのすり替えですな。
で、またしても反論になってないわけ。
ま、論拠が全て覆されたのだから一からやり直せば。
157 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 03:19:26 ID:D9tyFjnU
やはり牛等の環境負荷の高い畜産を減らし、 捕鯨による鯨肉の利用等、環境にやさしい代替手段を増やすことで CO2を出来るだけ抑えていくことが今の世界に求められていますよね。
158 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 03:34:17 ID:fwvtsZfz
>>152 >「これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
>環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、
「たった0,数%」てのが、調査捕鯨20年以上やって全然立証できて無いのは
読解力のある人間なら誰でも知ってることだよ。
全体で何匹いるのかもわかってない、どういう系群になってるんだかも
わかってない、マッコウクジラに至っては水産庁と鯨研で主張してる数に
3倍の開きがある、鯨研、水産庁はミンククジラの目視確率を勝手に半分に
値切って、実数を水増ししてる。
もうやってること、近頃横行してる食品業界スキャンダルと一緒だな。
159 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 09:41:16 ID:???
>>158 >マッコウクジラに至っては水産庁と鯨研で主張してる数に
>3倍の開きがある、
これ大嘘やん、水産庁、鯨研ともに10万頭説で一致している。
160 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 09:56:54 ID:pNXXlhda
>>158 >「たった0,数%」てのが、調査捕鯨20年以上やって全然立証できて無いのは
>読解力のある人間なら誰でも知ってることだよ。
いいえ?
推定生息数76万頭、なんて言わずとも未だ合意の形成されてない36万頭なんて
数字で計算したとしても、そこから僅か1000頭も捕獲しない日本の調査捕鯨は
「生息数のたった0,数%しか捕獲しない」
のは間違い様のない、動かし様のない事実で、
小学校中学年程度の算数力のある人間なら誰でも知ってることだよ。w
...この捕獲割合を見て「0、数%」以外にどう表現し様があるのか教えて下さいw
当然こんな判り切った事実に「立証」なんて誰も必要としませんし...w
>全体で何匹いるのかもわかってない、どういう系群になってるんだかも
わかってない、
生息数の把握不備はIWC加盟国共同のSOWERの責ですねw
何故いつもシレっと「日本の所為」にしちゃうのかな?w
南極クロミンクの系統群把握の為に、反捕鯨国は「何一つやってない」、
「やれる」と言ってる筈のバイオプシーでの追跡調査についても全く
「出来ない」、という証明を貴方自身の協力であからさまにしたのが↓のスレですね♪
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1207822484/ (こないだ落ちたばっかり●で見てちょ)
それから、このスレにも移植してる私の
>>4 >>6 には完全に沈黙して逃げっぱなしの
貴方が懲りもせずに2ちゃんでカキコしてる厚顔無恥さが信じられません...
そこの所、どうなんでしょうか「インテリ反捕鯨」さん♪
161 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 10:02:44 ID:pNXXlhda
>>156 >図星をつかれると「そんなこと言ってない」か。
ん?じゃあ「どこで言ってる」のかアンカー付けて示してごらん?
キミ、同じ事何回も言って一度もそれを示せた試しが無いでしょw
>ま、論拠が全て覆されたのだから一からやり直せば。
で、一体「誰が」・「いつ」・「何処で」
>>152 その他の論拠を
「全て覆した」のか、答えられるかな?
勿論リンクやアンカーで示せるよね?
「簡単な例え話も理解できないほど脳味噌少ない」クン♪
162 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 11:20:12 ID:???
>>1 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
163 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 12:33:49 ID:???
捕鯨禁止 × 商業捕鯨禁止 ○
164 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 23:30:31 ID:???
>>154 再三丁寧に言っているにもかかわらずご理解いただけないようで残念です。
率直に言って大量のコピペが捕鯨賛成反対に関らず激しくウザくて迷惑なんですよ。
客観的にみてもコピペしまくっている捕鯨賛成って常識ないのかなって感じです。
知性や理性と縁がなさそうに見えます。
どっちが先とか言う前に迷惑だって解ってるなら止めるべきでしょう?
さもないと迷惑度外視の捕鯨推進馬鹿乙って言われちゃいますから。
聞く耳を持たない相手にコピペしたって無駄。
読ませるべき相手は第三者。
その第三者がウザくて迷惑だとなったら全くの逆効果。
これぐらいいい加減に解って欲しいですね。
165 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 00:24:57 ID:iapgeCUh
>>164 意見したいのなら堂々とageてから言えば?
ニュートラルな「第三者」のフリしてるけど、ID晒さないのは特定されるのが不都合で怖いからでしょ?w
キミみたいな「仕切り屋」さんって単にコピペに全く反論出来ないから
「コピペ止めろ」って言ってる反捕鯨さんなんじゃないのかな?と思っちゃうんだけどw
キミがID晒して捕鯨問題について何度も意見を書いてくれたら
ホントに「第三者」なのか判断できるんだけど、
キミみたいな人にそんな勇気は無いでしょ......?w
166 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 00:30:35 ID:iapgeCUh
>>164 因みに、
知性がどうの、理性がどうの、と言うのであれば、
コピペしまくってる私にそれが無い、と言うのであれば、
私のコピペに一度も反論出来ずにとっくに論破済みの同じ内容を書くだけの反捕鯨派には
「私以下の知性・理性」しか備わってない、という事になるんですけど......
「貴方達」はそれで良いのかな?w
167 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 07:12:39 ID:???
>>165-166 意見されたこと自体に腹を立てているのはわかります。
私の言い方がキツイと感じたとしても、再三申し上げてきたのにご理解いただけないようなのではっきり申し上げさせていただいたまでです。
しかし改めて考えてみてください。
私がどうとか反捕鯨派がどうとか、しきるとか以前の問題ですよ。
168 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 10:06:43 ID:iapgeCUh
>>167 これだけ挑発されて尚、ID晒しては意見一つ言えない様な逃げ腰のカスに
何言われても信用なんかできまっしぇ〜〜〜んw
>私がどうとか反捕鯨派がどうとか、しきるとか以前の問題ですよ。
もう完全にバレちゃってるんだけど、
キミは私のコピペに何一つ反論出来ないから、それが悔しくて
「コピペ止めろ」と言ってる、アタマの悪い捕鯨反対派の一人、ですね♪
そうじゃない、というのならageで貴方自身の捕鯨問題に対するスタンスを
数レスにわたって披露してみて下さいね?
キミみたいな人にそんな勇気が無いのは知ってますけど♪
...貴方の必死な態度からは「ニュートラルな第三者」なんてとても思えませんけど...?w
169 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 10:10:01 ID:iapgeCUh
さて移植移植、と♪
65 :名無虫さん:2008/09/10(水) 16:56:07 ID:???
>>54 の
>
>>629-630 の前提は「商業捕鯨」なのでこれ等の船は不要となる。
それに加えて商業捕鯨ならば当然民間の経費節減が至上命題となるので母船・
キャッチャーボートは南半球の基地(ナウルかパラオあたりがいいかな?)
に停泊させて鯨肉のみの輸送という形になるので日本までの往復は完全に輸送船
一隻のみ、という事になる。
、は赤道周辺の捕鯨賛成国以外でもアフリカのタンザニアなんか賛成国で
南氷洋まで近いし、ナミビアやモザンビークなんかのIWCに加盟してない国に
捕鯨基地を造ってもいいね。
商業捕鯨ならば母船以外は小型化して捕獲分を小まめに母船絵へ積み替え
という形で効率化すればいい。
"一時発見個体"などの縛りがないんだから目標を仕留めるまで追跡するなんて
余計な燃料ロスもないから大幅に無駄が省けるはずだよ。
170 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 10:11:02 ID:iapgeCUh
171 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 10:13:18 ID:iapgeCUh
172 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 10:14:16 ID:iapgeCUh
173 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 10:21:00 ID:of/629Ii
日本では古来から鯨を食べてるし。 これを否定する事に何の意味があるんだ?
174 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 11:14:42 ID:iapgeCUh
>>87 >鮫が寄る想定もできないおバカさんなんだな<捕鯨派
>揺れる船からは大鉈は使えませんぜw
「岸に着いてから解体」と書いてる↓のに何故、
「揺れる船から」大鉈を使う必要が?本格的な知能障害の方ですか?w
『岸である程度バラして運べば良いのに、わざわざ丸々一頭分の鯨体を陸揚げする
意味は何でしょうか?w 』
『岸まで腐らせずに運べれば充分でしゅ♪
だってそのまま解体、河岸で直売・或いは塩漬け・敲き・天日干し・湯通し等、
保存用の加工を施しさえすれば山中の村民ですらクジラさんのお肉を戴けますからw』(
>>86 )
>>91 >膝の水深でも血の匂いを嗅ぎ付けた凶暴なイタチザメが襲ってきますよ
>無理です。
「無理」だというソースは何処に?w
漁師が岸でイタチザメの避け方さえ知らずに暮らしてるとお思いでしゅか?w
解体作業者がお互いの安全さえ確認せずに作業するとでも?
本格的な馬鹿ですか?w
>塩は貴重品、塩漬が庶民の食卓に載ったとは考えにくい
何故鯨肉の防腐加工をする時にまで塩を使わないと考えるのかが不思議w
それからその他の加工法でも日持ちさせるのには充分なんだけど、↓
何故にスルーしてるの?「腰抜け」さんw
『岸まで腐らせずに運べれば充分でしゅ♪
だってそのまま解体、河岸で直売・或いは塩漬け・敲き・天日干し・湯通し等、
保存用の加工を施しさえすれば山中の村民ですらクジラさんのお肉を戴けますからw』(
>>86 )
>その前に致死から解体まで時間が掛かりクジラは食用に向かない程に腐ってたと考えるのが普通。
>>82 >>84 >>88 で「時間がかかってない根拠」がソースつきで説明されてましゅ♪
理由の一つ、ソースの一つも提示できないで「腐ってる」と言ってるのは貴方一人でしゅ♪
175 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 11:16:32 ID:iapgeCUh
>>91 >膝の水深でも血の匂いを嗅ぎ付けた凶暴なイタチザメが襲ってきますよ
>無理です。
「無理」だというソースは何処に?w
漁師が岸でイタチザメの避け方さえ知らずに暮らしてるとお思いでしゅか?w
解体作業者がお互いの安全さえ確認せずに作業するとでも?
本格的な馬鹿ですか?w
>塩は貴重品、塩漬が庶民の食卓に載ったとは考えにくい
何故鯨肉の防腐加工をする時にまで塩を使わないと考えるのかが不思議w
それからその他の加工法でも日持ちさせるのには充分なんだけど、↓
何故にスルーしてるの?「腰抜け」さんw
『岸まで腐らせずに運べれば充分でしゅ♪
だってそのまま解体、河岸で直売・或いは塩漬け・敲き・天日干し・湯通し等、
保存用の加工を施しさえすれば山中の村民ですらクジラさんのお肉を戴けますからw』(
>>86 )
>その前に致死から解体まで時間が掛かりクジラは食用に向かない程に腐ってたと考えるのが普通。
>>82 >>84 >>88 で「時間がかかってない根拠」がソースつきで説明されてましゅ♪
理由の一つ、ソースの一つも提示できないで「腐ってる」と言ってるのは貴方一人でしゅ♪
176 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 11:17:24 ID:iapgeCUh
>>98 >致死で沈もうとしますが?
だ ・ か ・ ら ・ ♪
その「沈もうとする」のを防いで「沈まない状態」で曳航する、だから
↓の功績が残せた、って何度も何度も説明してるんだよ?知能障害君♪
そこで角右衛門は麻の繊維でできた苧網(おあみ)
を使い、鯨を拘束してから銛を打つという網取り捕鯨法を開発しました。延宝
5年(1677年)のことでした。
この鯨網は、鯨が網にかかった時、部分部分の網を破れやすくして、網を岩に
引っかけたりしても影響されず、鯨の行動を鈍くはするが、網によって鯨が身
動きできずに窒息死となるようにはしませんでした。死ねば鯨は沈んでしまい、
引き上げることが不可能となるからです。鯨の動きを鈍くしておいてから銛を
打ち込み、鯨が弱り瀕死の状態となった時、刺し水主(さしかこ)という人が
鯨の鼻にロープを付けて持双船(鯨を曳航する船)につなぎます。
http://www.cypress.ne.jp/taiji/5.html http://www.cypress.ne.jp/taiji/6.html ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ホントにキミって、生きてる価値が無いぐらいアタマが悪いんだねw
177 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 11:18:13 ID:iapgeCUh
>>101 >>66 の同じサイトに↓が紹介されてるって言ってるんだよ能無しクン♪
そこで角右衛門は麻の繊維でできた苧網(おあみ)
を使い、鯨を拘束してから銛を打つという網取り捕鯨法を開発しました。延宝
5年(1677年)のことでした。
この鯨網は、鯨が網にかかった時、部分部分の網を破れやすくして、網を岩に
引っかけたりしても影響されず、鯨の行動を鈍くはするが、網によって鯨が身
動きできずに窒息死となるようにはしませんでした。死ねば鯨は沈んでしまい、
引き上げることが不可能となるからです。鯨の動きを鈍くしておいてから銛を
打ち込み、鯨が弱り瀕死の状態となった時、刺し水主(さしかこ)という人が
鯨の鼻にロープを付けて持双船(鯨を曳航する船)につなぎます。
http://www.cypress.ne.jp/taiji/5.html http://www.cypress.ne.jp/taiji/6.html ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それから「岸に上げ」なくとも解体は可能。
>陸揚げはどうやった?
岸である程度バラして運べば良いのに、わざわざ丸々一頭分の鯨体を陸揚げする
意味は何でしょうか?w
キミのアタマで説明できるかな♪ (
>>86 )と
>>90 も。
というかキミ自身が
>>66 なのに他人のフリして複数支持の意見みたいに見せかけないでね?
今回もボロ負けしてるキミがID隠して逃げたいのは判るんだけどさ♪
178 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 11:19:13 ID:iapgeCUh
>>106 >>104 のこの部分↓をよく読んでね?キミが出してる数字は
>>107 の言う通り
第三者検証に耐え得るモノじゃないですよ?w
「漁場の沖」が何キロ沖なのか、で全く条件は違いますね?解かりますか?
貴方は何キロ先なら、又は上の「小船何艘なら」、又は「クジラの重さが
何トン以上なら」、「時間が掛かって鮮度を保てない」と考えてるんでしょうか?
それらの論の条件を満たす具体的な数値を提示できますか?
貴方は御存知ないでしょうが、「定量的議論」という言葉が有ります。
これこれこういう場合は、これ等の数的条件が揃えば、これが可能であろう、
又は逆に、この数的条件を満たさないので、これが不可能であろうという議論です。
貴方の主張はこれと違って全て自己都合に良い条件を妄想によってでっち上げ、
結論に合わせる為に各条件に代入する数字を明示しない、という事をしてるんです。
よって他者による再検証が不可能になってるんですよw
...ココまでは理解できますかな?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
たとえば、どこか一つの捕鯨習慣のある漁湾、河岸などの岸からの距離ごとの水深、
波・海流のデータ、そして水深何メートル以下ならクジラが近付かない、という数字、
等をソース付きで出せますか?
出せなきゃ意味ないよ?
キミにゃ無理でしょw
179 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 11:20:51 ID:iapgeCUh
>>109 97 :名無虫さん:2008/09/10(水) 20:16:29 ID:pNXXlhda
>>91 >膝の水深でも血の匂いを嗅ぎ付けた凶暴なイタチザメが襲ってきますよ
>無理です。
「無理」だというソースは何処に?w
漁師が岸でイタチザメの避け方さえ知らずに暮らしてるとお思いでしゅか?w
解体作業者がお互いの安全さえ確認せずに作業するとでも?
本格的な馬鹿ですか?w
>塩は貴重品、塩漬が庶民の食卓に載ったとは考えにくい
何故鯨肉の防腐加工をする時にまで塩を使わないと考えるのかが不思議w
それからその他の加工法でも日持ちさせるのには充分なんだけど、↓
何故にスルーしてるの?「腰抜け」さんw
『岸まで腐らせずに運べれば充分でしゅ♪
だってそのまま解体、河岸で直売・或いは塩漬け・敲き・天日干し・湯通し等、
保存用の加工を施しさえすれば山中の村民ですらクジラさんのお肉を戴けますからw』(
>>86 )
>その前に致死から解体まで時間が掛かりクジラは食用に向かない程に腐ってたと考えるのが普通。
>>82 >>84 >>88 で「時間がかかってない根拠」がソースつきで説明されてましゅ♪
理由の一つ、ソースの一つも提示できないで「腐ってる」と言ってるのは貴方一人でしゅ♪
180 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 11:22:23 ID:iapgeCUh
118 :名無虫さん:2008/09/10(水) 22:18:22 ID:pNXXlhda
>>114 >利益が出ないのに南洋捕鯨に参入する国はいない
ん、コレに誰一人反論できてないから、
>>77 を貼り続けてるんでしゅ♪
>これは初期投資費用の問題点はあるけど採算がとれるのなら
>他国が参入する可能性を否定できない事を意味する。
ん、「どうやって採算をとるのか」を説明出来ないからこそキミ以外の人は
黙ってるわけ。ワカルカナ?w
キミ一人、アタマが悪過ぎて↓の条件に何一つ反論できないまま
>>77 を否定できる
と思っちゃってるだけなのw
『「日本と捕獲枠を分け合う」以上捕獲数は「日本単独での南氷洋商業捕鯨」の
1/2、1/3以下になりますが、その薄い儲けの為にわざわざ100億も200億も設備
投資・資金投入して参入してくる「馬鹿な国」が仮にあったとして、その国は
どうやって100億円単位の設備・資金投資分の回収を行うのかな?w 』(
>>30 )
他国が「参入する自由」は認めてあげるけど、「何処の国が」・「どうやって」
「全捕獲枠を日本と半分或いはそれ以下になるまで分け合って」その上日本は
しなくてよい「初期設備投資100億円」の「回収の目処もないのに」参入するんだろうか?
って言ってるんだよ?
キミに理解出来るかな?「絶望的に脳味噌が少ない馬鹿」のID:/4V9F5Nlクン♪
181 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 11:24:00 ID:iapgeCUh
>>129 >捕鯨が環境に悪いから反捕鯨運動があるわけじゃない
そうだよ?反捕鯨運動がある本当の理由は「クジラの特別視」、この一点だけw
ようやく解かってきたじゃない!「例え話が理解出来ないほど脳味噌少ない」クン♪
『「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には怒らない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故怒らない?
<それらに「怒ってない」、「オージーは」 、「捕鯨にだけは」、「怒ってる」>
だ ・ か ・ ら ・ ♪
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 』(
>>163 )
>なのに家畜は環境に悪いとか的外れな主張を繰り返して荒らすなアラシ
「家畜は環境に悪い」は事実。それに比較すれば、
「捕鯨問題など『重要な環境問題などとは言えない』」もまた同じく事実、でしゅ♪
182 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 15:08:40 ID:iapgeCUh
まぁ、少なくとも捕鯨「問題」が「環境問題」なんかじゃないってのは確実♪
325 :名無虫さん:2008/09/03(水) 21:03:52 ID:sCAWfcin
あ、これも、なんだけどホントにこの馬鹿とは会話が成り立たないなw
>>307 >南洋だから強烈な反発が出たという側面を、連中は愛護の低能な反捕鯨家
>ばかりだから反発しているなんて作り話は君一人だけしか語っていない
以下、もう十数回は言葉変えて説明してる「南洋だから」捕鯨に反対してる、
とは「言えない理由」↓。
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には怒らない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故怒らない?
<それらに「怒ってない」、「オージーは」 、「捕鯨にだけは」、「怒ってる」>
だ ・ か ・ ら ・ ♪
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
183 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 15:09:50 ID:iapgeCUh
>>126 >>130 の
『一体何処に「定量的でない」又は「伝統文化的に意味があるほど」の、という
線を引くのか、客観的に説明できましゅか?w
(レス番で言うと
>>43-46 に反論できましゅか?という事でしゅw) 』
にはコッチ↓のレスに対して答えてもらってもいいな♪
>>682 いい加減に答えにくい質問から逃げるのは止めましょう♪
「土着の」文化と「日本の」文化、何処で線引きするのか、を「客観的に」
説明してみましょうね?
物理理解力ゼロのゴミ屑反捕鯨さんw
426 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:32:11 ID:H7sUuArg0
>>417 貴方はイナゴ食を「日本の」伝統とは「認めたくない」んですね?
同様にクジラ食も「貴方」は「認めたくない」、と。
さて、「日本の」と「土着の」は一体何処で線を引きましょうか?
勿論貴方の「主観・趣味・好み・嗜好」以外で、「客観性のある基準」を御願いしますね♪
396 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:55:42 ID:H7sUuArg0
つまり
>>384 ID:gx3zi4ss0 に言わせると、「米・醤油・梅干・餅」以外を
「日本の伝統食」
と呼ぶ事は
>大きな間違いです。
という事らしいですよ♪
184 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 18:45:56 ID:681W8bLn
希望する国がやるわけだから、採算がとれないとか、 割り当てが少なくなるとかは、よけいなお世話だよ。
185 :
180 :2008/09/11(木) 19:07:19 ID:iapgeCUh
>>184 「大きなお世話」なのは確かに事実かも知れないけど、
「他に参入できそうな何処にも国が居ない」というのも事実でしゅね♪
>>180 よく読んでね?w
186 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 19:34:42 ID:???
おまけに「割り当て減るじゃろ」って話は、愛鯨ちゃんが言い出したことだしね。
187 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 23:00:02 ID:Mp5SYI09
結局、聞く耳持たずに... あなたがやたらめったらコピペするから自分のレス探すのが非常に面倒なので。 コアラと森林の保護、捕鯨賛成も反対も絶滅させる気はないはず、サンダイブンメイ恐いですぅ 落ちちゃいましたね、残念ですね どれも私が書いたもの。 ルンペンやクワガタやインテレの醜態で反捕鯨のいかがわしさが浮き彫りになるように、過剰なコピペをしている反・反捕鯨さんのお陰で、鯨に拘ってる奴等ってなに?あいつ等おかしいんじゃない?って思われるのは迷惑です。
188 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 23:06:46 ID:hB/K3QK0
>>1 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
189 :
名無虫さん :2008/09/11(木) 23:49:00 ID:iapgeCUh
>>187 は私の
>>168 へのレスなのかな?何故アンカーを付けないの?
>あなたがやたらめったらコピペするから自分のレス探すのが非常に面倒なので。
私がコピペを貼りまくろうが、そうじゃなかろうが、キミ自身の意見を書く事に
何の支障も無い筈ですが?
>コアラと森林の保護、捕鯨賛成も反対も絶滅させる気はないはず、サンダイブンメイ恐いですぅ
>落ちちゃいましたね、残念ですね
>どれも私が書いたもの。
それ等がどんなスタンスの書き込みだったのか、全く不明です。
全部落ちたのならまた書けばヨロシイ。
>過剰なコピペをしている反・反捕鯨さんのお陰で、
先ず「反・反捕鯨」というレッテルは何を根拠に貼ってるの?
私が鯨肉を好物としてて、それを動機に書き込んでても「反・反捕鯨」の
レッテルを貼られるのかな?
コピペについては
>>154 でも書いた理由以外に、未だ私のコピペに対し
全く有効な反論が見当たらないから再度反論を乞うている、という理由と
私のコピペによって否定されてるいたない反捕鯨論をシレっと書き付ける
馬鹿に何度でも「それが既に論破されてる事実」を突き付け、第三者にも
正しく事実を認識してもらう為、です。
>鯨に拘ってる奴等ってなに?あいつ等おかしいんじゃない?って思われるのは迷惑です。
勝手に「迷惑」を感じてて下さいw
日本語の文章が読める人間なら、私のコピペに全く反論出来ないままの
反捕鯨派の論拠が崩れてしまってる事実が明らかになってるだけ、ですから♪
それに捕鯨スレは幾つもあるんだから、「迷惑」だと感じるならば、
キミが他所に行けばヨロシイんでしゅ♪
190 :
名無虫さん :2008/09/12(金) 07:09:50 ID:M518nRdl
>>189 反捕鯨派の論拠が崩れているのはいつものことですね。
第三者がそれを認識してくれたらなと期待しているようですが、過剰な長文コビペで読む気が失せていたとしたら無意味な上に迷惑がられるということではありませんか?
これでは「正しく事実を認識してもらう為」という目的から大きく外れてしまうことになりますがいかがでしょう?
長文コピベが過剰に貼り付けられてグダグダになったスレを読むの大変ですよね?
改めて申し上げますが私は反捕鯨の異常性や傲慢、偽善を浮き彫りにしたいと思っています。
もし「一頭でも殺したららめぇ」と言うならば、命あるもの一切を口にするな、間接的に命を奪う消費行動一切するなと一蹴してやるつもりです。
私のスタンスはこうです。
191 :
名無虫さん :2008/09/12(金) 09:34:02 ID:yZl1ZEsq
192 :
名無虫さん :2008/09/12(金) 13:38:21 ID:???
193 :
名無虫さん :2008/09/12(金) 14:40:58 ID:Wx1ZL/D5
クジラカルトの方が悪質なデマを流しているな
194 :
名無虫さん :2008/09/12(金) 17:54:51 ID:dTd5OCNV
>>190 その場合の「反捕鯨」を定義してもらえますか
195 :
名無虫さん :2008/09/12(金) 20:38:13 ID:w3kz6WHt
>過剰なコピペをしている反・反捕鯨さんのお陰で というか、「反・反捕鯨」で何が悪いのかと… 「反捕鯨」が流す捕鯨や鯨類の生態に関する間違いを指摘するのは指摘する側の捕鯨に関する 立場に関係なく当然のことだろうに。 まあ、欧米はいうに及ばず、日本も戦後しばらくの間、南極海でシロナガスやナガスを乱獲してたのは 確かだし、それを日本は明確な形で自己批判していないわけで、個人的にはそれはそれで信用ならないとは 思うけど、それにしても反捕鯨側の主張は、実情からかけ離れているわけで、それを指摘する、 捕鯨を推進するつもりもなく、反捕鯨側の主張の問題を指摘するのだから、「反・反捕鯨」としか 形容しようがないし、それで問題は無かろうに?
196 :
名無虫さん :2008/09/12(金) 21:03:52 ID:yZl1ZEsq
>>192 おろろ...?
未だに私のコピペに対してキチンと理屈で反論できた反捕鯨は一人も居ませんが、
もし私が「馬鹿杉w」ならば私にageでID晒しては悪口さえ言えないキミは
それより遥かに劣る「カスw」・「ゴミ屑w」という事になりますが...w
いろんなスレで反捕鯨ちゃん泣かしまくってるんで、きっと
>>192 ちゃんも
そのうちの一人だと思うんだけど、早くID晒して理屈で私に反論出来るようになるといいね♪
私のコピペのどれか一つにでも、たった一回でも、理屈でマトモに反論出来たら
キミ達を悲しませ、苦しませ、傷付けながら追い詰め続けるコピペ貼り、
止めてあげてもいいよ?w
197 :
名無虫さん :2008/09/12(金) 21:11:22 ID:M518nRdl
>>191 なにがどう了解なのでしょう?
あなたの文章から「まだ納得いかねぇ」というニュアンスを感じます。
お互いに読むことのない長文コピペ合戦からあなたが一抜けした場合、残った方を客観的にみたときどう感じる人が多いか。
これはある意味で大人勝負と言えるでしょう。 あなたが先に止めれば相手の負けです。
>>193 悪質なデマを流し続ける人のことを世間はどうみるでしょうね。
>>194 動機は別にして捕鯨に反対している人達ということではいかがでしょうか?
2ちゃんねるの板全てを覗いているわけではありませんが、特に破綻していると感じるのが、通称ルンペンちゃんやクワガタ好きだと思いますよ。
インテレさんは文章がわかりにくいなと感じることも度々ありますが、そういう見方・考え方もあるのかと多少勉強になっているのも事実です。
>>195 誰も「反・反捕鯨」が悪いとは言っていませんよ?
あなたは誤解しているか、曲解しています。
198 :
191 :2008/09/12(金) 22:33:53 ID:yZl1ZEsq
>>197 >あなたの文章から「まだ納得いかねぇ」というニュアンスを感じます
別にキミがどう感じようが知ったこっちゃないんだけどw
>>190 の
>改めて申し上げますが私は反捕鯨の異常性や傲慢、偽善を浮き彫りにしたいと思っています。
というキミのスタンスに対して「了解しました」という事でしゅ♪
>>190 までは賛成派或いはニュートラルな立場の人間を装った反捕鯨にしか
見えなかったモンねェ...w
>お互いに読むことのない長文コピペ合戦
ん?
一応読んでるからこそ彼等も必死になって揚げ足を取ろうとしてるんだよ?
このスレもだけど
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1220974551/ を見れば一目瞭然でしゅ♪
だからこそ、無理な反論を繰り返し、苦しい屁理屈を搾り出そうとして
それすら失敗してる反捕鯨派の論拠の無さが浮き彫りになってるんだよ?
少なくとも捕鯨そのものに関しては殆ど言及しないキミなんかより彼等の
アタマの悪さをあからさまにしてる自信はあるけどね?w
>これはある意味で大人勝負と言えるでしょう。 あなたが先に止めれば相手の負けです。
コレも同じく全く興味無いっスw
キミが勝手に判断する「勝ち負け」「大人認定」なんかどうだって良いものw
私の判断基準は至ってシンプルに、
「私のコピペに理屈で反論出来なければ反対派の負け」という事でしゅ♪
199 :
名無虫さん :2008/09/12(金) 22:38:02 ID:M518nRdl
>>198 どうやら言うだけ無駄な人だったようですね。
200 :
191 :2008/09/12(金) 22:47:42 ID:yZl1ZEsq
>>199 負け惜しみはいいから、この部分↓には言い返さなくていいの?w
「ん?
一応読んでるからこそ彼等も必死になって揚げ足を取ろうとしてるんだよ?
このスレもだけど
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1220974551/ を見れば一目瞭然でしゅ♪
だからこそ、無理な反論を繰り返し、苦しい屁理屈を搾り出そうとして
それすら失敗してる反捕鯨派の論拠の無さが浮き彫りになってるんだよ?
少なくとも捕鯨そのものに関しては殆ど言及しないキミなんかより彼等の
アタマの悪さをあからさまにしてる自信はあるけどね?w」
それにキミ、
>>190 の
>改めて申し上げますが私は反捕鯨の異常性や傲慢、偽善を浮き彫りにしたいと思っています。
↑が口ばっかりで全く実行出来てない様でしゅけど、ダイジョブ?w
......ココで私みたいな賛成派相手に嫌味言う手間隙で反捕鯨相手に
「異常・傲慢・偽善性を浮き彫り」にするべく工夫するべきなんじゃないでしゅか?w
私は今も他スレでやってきたとこでしゅ♪
201 :
名無虫さん :2008/09/17(水) 22:27:14 ID:???
202 :
名無虫さん :2008/09/22(月) 17:33:17 ID:+jha29jB
∩_∩ / \ /\ n: .| (゚)=(゚) | .n: || | ●_● | || f「| |^ト / ヽ 「| |^|`| |: :: ! } | 〃 ------ ヾ | | ! : ::} ヽ ,イ \__二__ノ ヽ ,イ
203 :
名無虫さん :2008/09/22(月) 17:45:55 ID:yg4oL0rm
ペリー艦隊の目的の一つは、捕鯨船の避難・補給港の確保。 当時米国は日本近海まで捕鯨船を送り込み、蝋燭や灯油の原料になる鯨油目当てに鯨を乱獲していた。 欧州も他の海で同じ事をしていた。 欧米で捕鯨が下火になったのは、石油が鯨油にとって変わったから。 こんな歴史を知ると、過去を棚に上げた欧米諸国の捕鯨禁止の押し付けに対し、釈然としない日本人が多いのは至極当然の事だと思う。 日本の場合は食習慣でもあったし、今でも愛好家は決して少なくは無いから。
204 :
名無虫さん :2008/09/22(月) 18:11:49 ID:Ddf4THb/
これからが有望な食糧資源
205 :
名無虫さん :2008/09/22(月) 18:35:12 ID:???
日本人は獸肉食タブー視された 仏教信仰が基盤です。 一部の仏教を信仰しない獸肉食をしていた非人の食性を 日本人の先祖の食性にすり替えるのは先祖への冒涜です。
206 :
名無虫さん :2008/09/22(月) 18:41:02 ID:???
どうして 魚京 って書くのか考えてみればわかること。 漢字を知らない国の人ですか?
207 :
名無虫さん :2008/09/22(月) 20:01:47 ID:4kIKxwRu
>>206 は牛を問題にしない時点でボロが出てます。
208 :
207 :2008/09/22(月) 20:37:11 ID:4kIKxwRu
209 :
名無虫さん :2008/09/22(月) 22:18:26 ID:iRWYbejH
>一部の仏教を信仰しない獸肉食をしていた非人の食性を しかし、グリンピースは骨の髄まで差別思想が染み込んでいるんだな
210 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 01:30:42 ID:???
非人階級なのか知らんが キリスト信仰をして幕府から制圧を受けた地方が 鯨食は文化だと言ってる事に興味が湧く 仏教的には獸肉食事はタブーなはずなのに それを否定する合致点は面白い分析対象だな。
211 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 02:10:06 ID:???
その時代の獣の分類を考えた事あるのかな? 鯨を魚類として認識していた事も理解できない者が、唐突に仏教→獣肉タブー等と言い出す始末…
212 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 02:15:05 ID:GepgB9T4
確かに日本人と鯨は、仏教伝来よりも長い関係があるからね。
213 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 02:27:48 ID:zVRr4dcP
グリーンピースの主張は、ナチスと共通するものが多い
214 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 02:32:37 ID:zVRr4dcP
今時これだけ公然と人種差別を公言する団体は無い
215 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 02:48:10 ID:zVRr4dcP
グリンピースの人は、是非とも人種差別が 許されることの根拠を示して欲しいですね。
216 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 03:05:48 ID:zVRr4dcP
グリンピースって、所詮は金儲けですよね。 良心のかけらすらありません。違うと言うなら、 どうしてこういう人種差別発言を繰り返すんでしょうか。 自分らの言うことを実現するためなら、 何だって許されると考えているのでしょうか?
217 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 07:44:56 ID:???
>>211 昔の人々を見下してる
殺される時に涙を流し解体すると胎児が出てくるクジラは
科学知恵がなくても獸だと分かる
クジラの胎児の墓があるのが何よりの証拠。
鯨食は仏教の教えに触れられない
戒名も戴けない下級な人々や異教徒の食性だった事に間違い無い。
218 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 08:03:00 ID:wnxfYJ3B
>>217 矛盾してない?
見下しているのはお前。
早く国に帰れ。
219 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 08:05:16 ID:H7PL2S1Q
>>217 涙は海亀も流すし、鮫の腹からも胎児が出てくるよ?
両方とも食料資源として使ってたし、だから鯨も同様だったというだけですw
幾つもノスレで何度も何度もやり込められて尚、貴方が鯨を獣扱いしたがる理由はナニ?
220 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 08:13:30 ID:???
221 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 08:36:02 ID:???
捕鯨≠鯨食 捕鯨=鯨油 日本が南極捕鯨を始め頃は他国の捕鯨同様に 鯨肉は捨て日本に持ち帰ることは無かった。 鯨肉がもてはやされてたなら廃棄などしない。 鯨食は戦中戦後の戦略物資 しかし鯨食は日本人の好みに合致せず 日本の普遍的な食材にはなってません 忌まわしい戦略物資など要りません 必要ありません。
222 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 08:43:37 ID:wnxfYJ3B
>>221 現在は冷凍技術が進んで南洋捕鯨も鯨肉を持ち帰られるようになったから
よかったね。
今後は鯨料理も一般に広まるでしょう。
食べたくない人は食べなければいいだけのこと。
忌まわしいって?
223 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 09:01:57 ID:???
[編集] 日本での食文化の歴史 日本においても、組織的な捕鯨産業の成立以前から、鯨肉を食用とすることはあったようである。 小型のハクジラ類を中心に、縄文時代以前を含む旧石器時代の貝塚や、弥生時代の遺跡など古くから 出土例がある。日本では宗教上の理由などから[1]、「肉食」が忌避されたり、公式には禁止される 時期が歴史上で度々あったが、欧米の場合と同じく「魚」として食用にされていたようである。 [編集] 奈良時代から室町時代の鯨肉贈答の記録 712年(和銅5年)の古事記のなかで神武天皇に鯨肉が献上されたという記述がある。文献「古事記」 1570年(永禄13年)織田信長が禁裏へ鯨を献上。山科言継は禁裏より織田信長が献上した鯨肉を拝領した。文献「言継卿記」 1577年(天正5年)水野監物が織田信長に鯨肉を贈った、その返礼が信長よりなされており「鯨一折到 来候細々懇 情別而悦入候 猶参上之時 可申候也 正月十六日信長」という内容で感謝の言葉が書かれている。文献「織田信長から水野監物への黒印状」 1582年(天正10年)鯨肉ではないが、「鯨桶」(鯨肉を運ぶための専用の木桶)が、伊勢国より正親町天皇へ2つ、誠仁親王へ1つ、勧修寺晴豊へ1つ献上された。文献「晴豊記」 1589年(天正17年)高橋丹波守は北条氏政と北条氏規に鯨肉を献上した。 1591年(天正19年)長宗我部元親が豊臣秀吉に鯨一頭献上。文献「土佐物語」 1612年(慶長17年)里見忠義が榎倉長兵衛を介して伊勢神宮に鯨の尾の皮を献上している。「一、領分の船、鯨留め候上、壱疋の内より、初尾の為一尺八寸の皮壱枚宛とらるべく候事 慶長拾七 弐月七日 忠義判 榎倉長兵衛殿」文献「千葉県鋸南町の醍醐家の古文書」
224 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 09:03:05 ID:???
>>221 [編集] 室町時代から江戸時代の鯨料理に関する書籍
室町時代末期に「四條流庖丁書」という料理書に食材としての魚の格付けとして最高位に鯨、二番目が鯉、その他の魚は鯉以下として挙げられている。
室町時代に「大草家料理書」(欠年)という料理書に鯨肉の料理が記載されている。
1561年(永禄4年)には「三好筑前守義長朝臣亭江御成之記」のなかで三好義長が自邸宅において鯨料理で足利義輝をもてなしたという記述が残されている。
1643年(寛永20年)に「料理物語」という料理書の中で10種類の鯨料理が紹介されている。
1669年に「料理食道記」という料理書には、日本各地の鯨肉産地(詳細後述)が記載されている。
1763年(宝暦13年)に「料理珍味集」という料理書に鯨蕎麦切という鯨料理が紹介されている。
1832年(天保3年)には、捕鯨の様子を描いた絵物語の付録として鯨料理専門書「鯨肉調味方」が発行されている。鯨の約70もの部位についての料理方法として、
「鋤焼き」という焼肉風の料理、すき焼きに似た鍋物、揚げ物などが紹介されている。鯨肉普及のための一種の広報誌だったとも言われる。
天保年間には「日用倹約料理仕方角力番附」という家庭料理書の中で「夏場のおかず位付け(ランキング)」の前頭16番目に鯨料理が紹介されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E8%82%89
225 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 09:06:35 ID:???
>>221 [編集] 江戸時代から明治までの日本各地の鯨料理
江戸時代より組織的な捕鯨が行われるようになり、それら捕鯨地域周辺の漁村では、
鯨肉は常食とされていた。ただし、九州地方の一部では、初期の突取式捕鯨期には鯨油
生産のみが行われて食用習慣が無く、皮下脂肪以外の鯨肉は沖合いに運んで廃棄していた
という記録もあるが、その九州でも網取式捕鯨が始まる頃までには急速に鯨肉食が盛んに
なる。例えば幕末に捕鯨地の長崎を訪れたシーボルトも、しばしば鯨料理が供されたこと
についての記録を残しており、中には「鯨ひげのサラダ」などの特異な献立も記されている。
ツチクジラは、現在の千葉県房総半島太平洋岸のように、該当種の捕鯨が行われてきた地域では
古くから食べられ、特有のクセに応じた調理法も工夫されてきた(鯨肉の干物の「鯨のタレ」と
呼ばれる加工品など)。
流通の常(つね)で生産地の周辺地域に広く消費される傾向にあるが、大坂など近傍経済圏にも
この頃に生まれた伝統的な鯨肉料理が存在する。京都では「鯨の吸い物」が食べられているのを
井原西鶴が著書の中で紹介している。十返舎一九も東海道中膝栗毛のなかで大坂の淀川で「鯨の
煮付け」を紹介している。高知県では土佐藩の高知城下を中心に数々の鯨料理が伝承されており、
特に「はりはり鍋」は代表的な物の一つである。江戸城下では鯨肉を素材に調理した「鯨鍋」や
「みそ汁」や「澄まし汁」などが食され、「ホリホリ」「鯨のし」などと称した頭部の軟骨を加工
した珍味も売られていた。全体的な傾向としてはシロデモノと総称された皮下脂肪や尾羽が好まれ、
尾の身も高級品とされていたが、赤肉については房総半島の一部などを除くとあまり歓迎はされなか
ったようである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E8%82%89
226 :
223補足 :2008/09/23(火) 09:08:02 ID:???
>>221 [編集] 日本での食文化の歴史
日本においても、組織的な捕鯨産業の成立以前から、鯨肉を食用とすることはあったようである。
小型のハクジラ類を中心に、縄文時代以前を含む旧石器時代の貝塚や、弥生時代の遺跡など古くから
出土例がある。日本では宗教上の理由などから[1]、「肉食」が忌避されたり、公式には禁止される
時期が歴史上で度々あったが、欧米の場合と同じく「魚」として食用にされていたようである。
[編集] 奈良時代から室町時代の鯨肉贈答の記録
712年(和銅5年)の古事記のなかで神武天皇に鯨肉が献上されたという記述がある。文献「古事記」
1570年(永禄13年)織田信長が禁裏へ鯨を献上。山科言継は禁裏より織田信長が献上した鯨肉を拝領した。文献「言継卿記」
1577年(天正5年)水野監物が織田信長に鯨肉を贈った、その返礼が信長よりなされており「鯨一折到 来候細々懇 情別而悦入候 猶参上之時 可申候也 正月十六日信長」という内容で感謝の言葉が書かれている。文献「織田信長から水野監物への黒印状」
1582年(天正10年)鯨肉ではないが、「鯨桶」(鯨肉を運ぶための専用の木桶)が、伊勢国より正親町天皇へ2つ、誠仁親王へ1つ、勧修寺晴豊へ1つ献上された。文献「晴豊記」
1589年(天正17年)高橋丹波守は北条氏政と北条氏規に鯨肉を献上した。
1591年(天正19年)長宗我部元親が豊臣秀吉に鯨一頭献上。文献「土佐物語」
1612年(慶長17年)里見忠義が榎倉長兵衛を介して伊勢神宮に鯨の尾の皮を献上している。「一、領分の船、鯨留め候上、壱疋の内より、初尾の為一尺八寸の皮壱枚宛とらるべく候事 慶長拾七 弐月七日 忠義判 榎倉長兵衛殿」文献「千葉県鋸南町の醍醐家の古文書」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E8%82%89
227 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 11:42:10 ID:???
>>217 科学知恵? 随分と日本語がお上手なようでw
あなたは屠殺場へ運ばれる牛や豚の悲しそうな瞳を見たこと、鳴き声を聞いたことないんですか?
涙を流すかどうかが食べ物にできるかできないかの絶対的な基準なんでしょうか。
そういえばイノシシは山鯨といわれてましたね。牡丹鍋もひにんの料理ですか。
そもそもひにんを蔑んでいるその書き込みは極めて人権侵害の可能性が高いので、
ネットにおける人権侵害の一例として当局に通報させてもらいますね。
228 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 14:01:41 ID:???
>>221 戦略物資の意味は分かりますか?
鯨油を必要としていた戦前の捕鯨は、軍の意向であり外貨や石油獲得の手段だった。
捕鯨船は輸送船やタンカーに転用出来ることから海軍の後押しがあり、軍事目的の傾向が強かった。
日本が大陸に進出していた富国強兵時代の捕鯨のみを誇張し、捕鯨=鯨油に強引に話しを展開させる悲しさ…
日本の捕鯨は基本的に鯨の全てを利用するスタイル、それは昔から利用する研究が蓄積されていたから出来ることで、他国とは単純に比較できない。
否定的に描くだけでなく、鯨の命で日本人の命も繋いできた事実も素直に認めるべきなんだね。
229 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 14:11:59 ID:???
毎度のことながら君達釣られすぎw
230 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 15:54:14 ID:???
イタチの最後っ屁〜♪
231 :
名無虫さん :2008/09/23(火) 18:14:01 ID:???
明治以前の日本の捕鯨が細かく検証され伝統文化として認識される事も重要だが、 捕鯨問題を議論する上で、明治以降の鯨油産業への参入、戦後IWC発足以降の捕鯨規制 がなぜ失敗したのか、この2点は最も重要。でもこのあたりの資料って調べてもほとんど 無いんだよね。かなりのギャップを感じる。
232 :
名無虫さん :2008/09/24(水) 00:41:33 ID:???
鯨はプランクトンの八割くらいを食べているらしいよ。 だから鯨がいなくなれば、魚が増える。 マグロもサンマも増える。 鯨を絶滅させたら人類は助かる。
233 :
名無虫さん :2008/09/24(水) 03:56:00 ID:???
ソースもない電波発言がきたな・・・世界中の海が 鯨で溢れていないと8割なんて数字が出るわけがない 鯨全盛期には9割9部とか言い出しそうだな
234 :
名無虫さん :2008/09/25(木) 09:05:43 ID:WVyIsGkJ
>否定的に描くだけでなく、鯨の命で日本人の命も繋いできた事実も素直に認めるべきなんだね。 日本の天皇制も側室で繋いできたけど、 現代で天皇が側室を持ったらどう思う? 嫌悪感で国民はブーイングだろう。 日本の時代にそぐわない捕鯨はやめるべき。 それも日本で鯨肉を食べてるヤツらは、田舎のどうしょうもない馬鹿だと分かったことだし。 日本の発展の足をひっぱる迷惑なヤツら。
235 :
名無虫さん :2008/09/25(木) 09:13:13 ID:ZCKEcEIi
>>234 東京にもクジラ食べれるとこあるし、オンラインでも注文できるよ。
ところでなんで田舎を馬鹿にするの?
差別?
236 :
名無虫さん :2008/09/25(木) 09:45:32 ID:???
ルンペンちゃんは女の子だし、理屈より何より自分の感情最優先だよ。 だからこそ土人だのルンペンだの言えるわけで。 そんな人間が居るから今日もクジラが旨い、という側面もまた有るわけでw
237 :
名無虫さん :2008/09/25(木) 16:03:29 ID:???
>>234 ブッ…天皇制?…側室?…病が進行しているようだね。
お大事に……
238 :
名無虫さん :2008/09/26(金) 03:19:32 ID:mtBs8+Ua
239 :
名無虫さん :2008/09/26(金) 10:59:09 ID:???
捕鯨を完全禁止にすべき4が容量オーバーしましたが、類似スレがあるので助かります。 緑豆工作員の書き込みは同じネタを何度も繰り返すだけの敗走モードですね。 心中御察し申し上げます。
240 :
名無虫さん :2008/09/26(金) 12:21:00 ID:cbJmmAB2
好きなものを食えば良いさ。
>>801 は虫が大好きらしい。たくさん食べたらいいよ。
その意思は尊重してあげよう。
こういう寛大な心が反捕鯨には無いよ。
241 :
名無虫さん :2008/09/26(金) 14:25:37 ID:NrfQmGh0
242 :
名無虫さん :2008/09/26(金) 15:32:16 ID:???
知っている範囲で言っても日本で食べている虫は イナゴ カイコ 蜂の子 ザザムシ(水棲) 。 牧畜の環境負荷を考えたとき昆虫も食料の対象に入れてもよいとは思うけれど、忌避感をどう払拭するかという問題はたしかにある。 虫そのままを食べるのではなく、分解してたんぱく質やアミノ酸として添加する感じか。 ちなみに食紅の一部にはサボテンの寄生虫が使われているものがある。 また、魚などの飼料にカイコの粉末を与えたりというのもたしかあったはず。 一時期とはいえ、一般的な食卓にも載っていたという経緯もあるので虫よりも鯨のほうが食卓には受け入れられやすいと思う。
243 :
名無虫さん :2008/09/26(金) 19:17:24 ID:???
>>234 まさに反捕鯨=レイシストを証明するいい例。
居住地の差別は人権侵害ですので、それこそ時代にそぐわないですよおばさんw
反捕鯨にはあなたみたいなレイシストやテロリストしかいないんですか?
甚だ迷惑極まりない人たちですね。
せめて人様に迷惑のかからないように活動してくれませんか?
244 :
名無虫さん :2008/09/26(金) 19:56:57 ID:???
仮にお○いっきりテレビあたりで虫食ダイエットが宣伝されて、 イナゴの佃煮が売り切れ続出、養殖で大量生産なんてことになったら面白いな。 んで養殖施設が台風でぶっ壊れてイナゴが逃げ出したりしたらすごいことになるぞw
245 :
名無虫さん :2008/09/26(金) 23:51:30 ID:???
食糧危機に備えるなら鯨よりも虫がはるかに有力なのは間違いじゃないけどね
246 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 00:19:35 ID:FIz0yvBV
>>239 >捕鯨を完全禁止にすべき4が容量オーバーしましたが、
そう、涙目くん(捕鯨派大量連貼りの荒らしくん)のせいね。
247 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 00:25:47 ID:9ElbXjGD
>>245 虫が好きなら食えば良いよ。オレは鯨肉にするけど。
248 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 02:05:20 ID:???
>>245 食糧危機に備えるなら“どちらか”ではなく“どちらも”選択肢に入れるべきだろ。
分散化って意味わかってる?
249 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 02:19:13 ID:BwSsXXt/
捕鯨技術を維持する事は重要だね
250 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 04:40:35 ID:tOCw4Nw0
wikipediaのシーシェパードの英語版が醜いです。
自分は必死で編集していますが多勢に無勢なところがあります。
「2008年3月9日IWCが同団体を非難した」という文を繰り返し
いれていますが、理由もなく削除されます。編集しているのはほぼ数人で
たぶん関係者だと思われます。自分は上に持っていって戦う(コメント依頼
など)ほど英語力に自信はないしwikipediaには余り詳しくないです。
荒れればある程度高いレベルで判断が出るかもしれませんが一人では限界が
あります。またコメント依頼できる方がいればいいのですが。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Sea_Shepherd_Conservation_Society
251 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 06:31:44 ID:???
252 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 07:27:10 ID:???
>>251 その「有力」たる根拠が全く述べられていないんだが?
ソースも提示できないほど頭弱いの?
253 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 08:17:16 ID:???
鯨の方が虫よりも将来有望な食材なんて語った人は一人もいない 捕鯨オタの鯨食絶対視は病気レベルだな
254 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 08:29:01 ID:hgd+R1ZO
255 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 08:30:09 ID:hgd+R1ZO
256 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 09:04:26 ID:???
257 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 09:22:25 ID:???
ググレカス
258 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 09:31:56 ID:9ElbXjGD
虫食いたい奴は食えば。 オレは鯨肉を食うからね。
259 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 09:40:23 ID:???
>>253 食糧危機に備えて鯨を資源に利用しようというレスに対して、お前は「虫が有力」とレスしてきたわけだが?
“相対的に有力”という意味以外に読み取りようがないのは明らか。
発言理由の問題を台詞の問題に置き換えた時点でお前の負けだよ。
「捕鯨オタ」というレッテルを貼るだけでは反捕鯨の日常的な嘘はごまかせない。
260 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 10:34:50 ID:???
食料資源として鯨も虫も選択肢にいれて検討というのでいいんじゃない? それぞれ利点があるんだし、虫について詳しくやるなら別スレ【ワシャワシャ】食料問題には虫ですよ 1匹目【ムシャムシャ】でもたててそっちでやればいい。 因みに、虫を食料とする場合 ・廃棄物(下水汚泥、生ゴミ、家畜糞尿etc)を活用できる。 ・繁殖力が旺盛なものも多い。 ・劣悪な環境でも繁殖できる。 ・飼育に必要な土地が畜産に比べて少なくて済む。 ・飼育に必要なエネルギーが少なく済む。 ・直接食べなくても飼料にできる。 みたいな感じだろ?
261 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 11:17:13 ID:???
反捕鯨勢力の論理はボロボロって感じですか? 条約・倫理・調査捕鯨・食文化・環境・IWC運営のプロセス等何処から攻めても逆襲にあって敗走、そして沈黙… 往生際の悪いのが頑張っても見苦しい姿を晒すだけ 何か新しいネタは無いのかな?
262 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 12:19:16 ID:???
あー、また一人で反捕鯨なんて見えない敵と戦いはじめたよ 俺は捕鯨に反対ってわけではないから、限定的捕鯨賛成派だな どうも捕鯨政策に無条件で賛成しないと許せない捕鯨オタが多いね
263 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 12:23:21 ID:???
いくら反論してもしつこさだけで粘り勝利宣言のみで勝ち誇る また釣り糸を垂らしているけどよほど暇みたいだね
264 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 12:26:08 ID:9ElbXjGD
南極海の鯨を資源として認めるかが、 捕鯨に対する立場の分かれ目だな。
265 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 12:40:09 ID:???
>>260 その繁殖力ゆえに野に放たれたら大変なことになるけどな
>>262 捕鯨は賛成だけど日本の調査捕鯨には反対といっている某隣国では
定置網に引っかかったと嘘をついて事実上捕鯨をしてるけどスルーなのはなぜ?
まさに限定的捕鯨賛成派(笑)のお前と息ぴったりって感じだが。
早く虫の何が有力なのかいえよ低脳w
266 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 12:45:40 ID:???
>>262 お前にきくが、日本は無条件捕鯨推進か?
どちらにも言い逃れできる安っぽいスタンスでご苦労さん。
>>263 反論と言えるほどの反論がありませんが?
君ほど暇じゃないんだから、鋭い反論を頼むよ。
267 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 13:08:16 ID:???
捕鯨オタと決めつけている時点で正体バレバレ
268 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 13:21:37 ID:???
じゃ、改めて。 なんで南氷洋で鯨獲ったらいけないの?
269 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 18:04:38 ID:???
>>268 ものすごく簡単に書くと、かって捕鯨が行われた結果、多くの長年の段階的規制にも
かかわらず大型の鯨が絶滅の危機まで至り、それまで捕獲対象じゃなかったミンクが
捕獲されるようになった。でもミンクはデータが無いのでとりあえず調べて管理出来る
まで全面規制になった。生息数と捕獲枠が出てじゃあどのようにそれを守るかまで提案
されたがそんな無茶なのは無理となって議論が止まってしまった。そもそも生息数と捕獲枠
自体がちゃんとしたものじゃ無いのでは?となり調べ直し再度、その結果が出る段階。
一応表向きにはこうなっているけど詳しい内情はそれぞれの立場で思惑がありもっと
複雑。こんな感じ?
270 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 18:14:30 ID:EyUpScwK
生息調査が必要なわけで、 日本がそれを実施している。
271 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 18:50:50 ID:???
>>269 じゃあ、 調べてみて沢山いたら獲ってもよくって、少なかったらまだだめっていうことだよね?
でもさ、獲っても良いぐらいの沢山って具体的には何頭なの?
っていうか何頭獲るためには全体で何頭いるのかっていう感じなの?
わかりにくい数式とかじゃなく50万頭だったら何頭までOKって感じがいいんだけど。
それともそんな単純なものではないの?
272 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 19:49:35 ID:???
>>271 一応過去言われてたのは76万頭で捕獲枠2千頭。生息数の調査と捕獲実績から
捕獲枠を出す方法。その管理方法が市場流通の徹底管理と24時間態勢で細かな捕獲報告。
そこで議論が止まってる。ただその生息数も今は何も確かなものが無い状態。
273 :
名無虫さん :2008/09/27(土) 22:07:26 ID:???
ググレカス
274 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 00:13:53 ID:???
日本の調査捕鯨がアカデミックを目的とした捕鯨じゃなくてメインは 鯨の肉を市場に卸す事を目的としてるから、調査捕鯨に批判が集中している
275 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 00:23:27 ID:???
アカデミックの何たるか、を知らない
>>274 がほざいてますw
276 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 00:23:56 ID:H/3iWquI
IWC科学委員会は日本の調査捕鯨を高く評価している。 反捕鯨には都合が悪いんだろうがね。
277 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 01:43:46 ID:ZC0aCVTY
不味いから鯨肉は売れなくて税金使って赤字。 商業捕鯨禁止のずっと前から鯨肉需要は低下し続けていた事実。 他に美味い肉があるのだから当たり前だろう。 今後も需要が増える見通しもなく、税金つかって調査捕鯨をし続けることに意味はない。
278 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 02:23:46 ID:4Sl2aFC7
調査捕鯨だから、経費がまかなえればそれでいいんでしょ? 南極海のミンク鯨は癖がなくて結構美味しいけどね。
279 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 04:21:16 ID:H/3iWquI
280 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 05:09:57 ID:H/3iWquI
実際に食べたら、佐藤さんのように、 至福の笑みを浮かべます。
281 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 06:27:28 ID:???
ミンクは不味い
282 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 06:28:40 ID:???
>>276 一部評価を全ての評価のように書くごまかしはもうやめようぜ・・・
283 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 07:26:45 ID:mTfvBJNn
284 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 08:39:20 ID:???
>>272 生息数がはっきりしていないのに「絶滅しそうだ」って言い切るのはむりがあるよね?
以前、グリーンピースインターナショナル代表のコメントを読んだ事があるんだけど、
「正確な頭数を知る事はできない」って言ってたのを読んで、「だったら絶滅しかかってるかどうかもわからないだろ?」と率直に思った。
調査捕鯨がはじまってから、どんだけ時間かかって頭数わからないんだろうっていうのも素直に思う。
それとも捕鯨に反対している国が難癖つけているだけなの?
285 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 08:46:02 ID:Lqp0H8tZ
>>284 >生息数がはっきりしていないのに「絶滅しそうだ」って言い切るのはむりがあるよね?
「絶滅しそうだ」なんて誰も言ってないけど?
言ってないのに言ったこととしてそれに反論を加えたって意味ないと思うけど?
286 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 08:48:16 ID:Lqp0H8tZ
>>282 >一部評価を全ての評価のように書くごまかしはもうやめようぜ・・・
あはは、その通り!
287 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 09:02:02 ID:???
>>284 絶滅しそうなのはシロナガスクジラだな。これはヤバイレベル
ザトウクジラやナガスクジラは増えていると主張する人もいるが、
モラトリアム前までにあまりにも減りすぎただけと言えなくもない
クジラの数の最適数については、何時の時代頃の数がベストか
現在の状況と重ね合わせて考えないと増えたとか減ったとかは
一概には言えないよ
288 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 09:24:41 ID:???
>>285 じゃあ絶滅危惧種って誰も言っていないってことでいいのかな?
>>287 シロナガスはヤバイようなきがする。
あれだけでかいのが繁殖力旺盛だとは思えないし、でかい分、目視などで数えやすいだろうし。
ザトウはかなり回復したっていう報道もあったね。
あの独特の風貌は結構好きだからちょっと嬉しい。
消費者としてはミンク以外にザトウも食べてみたい。
個体総数の最適値とか時代は関係ないんじゃないかなって思う。
「こんだけいます。 こんだけのペースで増えます。 だからこれぐらいならとっても影響ありません。」
っていうラインがはっきりできればいいんじゃない?
289 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 09:58:24 ID:???
>>288 ザトウクジラも国際的には取引すらダメなんだけどね
日本は条約のうちザトウクジラの項目を認めていないから
取ろうとしている
http://www.ifaw.org/ifaw_japan/save_animals/whales/humpback_whale.php 今日、ザトウクジラは国際自然保護連合(IUCN)の「絶滅危惧II類」に掲載されて
います。また、ワシントン条約(CITES)の付属書Iにも掲載されています。
種に対する脅威
熱帯の繁殖地でも極地の餌場でも海岸に近い場所に集まる傾向があるため、
ザトウクジラは早期から標的にしやすいクジラでした。搾取が始まる前にいた
個体数のうち、なんと95パーセントがいなくなったと考えられています。
ザトウクジラの商業捕鯨は正式には1966年に停止されましたが、先住民が今も時折
捕獲しています。今日、かつてこのクジラを捕鯨の格好の標的にした、海岸に近づく
その習性が、漁網にかかったり、船に衝突したり、騒音汚染の被害を受けたりといった
ことを起こりやすくしています。
国際取引
ワシントン条約(CITES)の付属書Iに掲載されているため、取引は禁止されています。
290 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:04:02 ID:???
ただ、もちろん日本がダメと認めなくても国際的な取引禁止対象種だから ザトウクジラの肉は輸出不可能になるだろうね
291 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:04:04 ID:???
>>285 >>288 ハハハッ!!
確かにミンクは準「絶滅」危惧種(LRnt)指定になってるなw
「捕鯨するな」の最大の理由はその準「絶滅」危惧種指定なんじゃないのか?
つまり
>>285 の御仲間は「絶滅しそうだから捕るな」と「言ってる」んだよw
また誤魔化しちゃったね、rクンw
292 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:11:48 ID:???
293 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:13:35 ID:???
>>288 生態系のバランスは重要でしょ
例えばクジラの餌になる層の激減が確認されたとする、
その時に今まで通りにとっていたら致命的なダメージを
与える可能性だって考えられるでしょ?
クジラの生息数調査のスパンが長いんだから、その分だけ
生態系の調査は必須でしょ。気がついたらメチャクチャ減っていた
なんて危険性は回避すべきかと
294 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:15:14 ID:???
>>292 お前の主観がどうあろうが取引禁止対象種に変わりはないよ
295 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:24:07 ID:???
296 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:26:42 ID:???
>>295 はいはい完全な主観乙、相変わらず言いがかりレベルだな
そこまでいい加減とほざくなら、お前がワシントン条約そのものを変えてみ?
妄想を撒き散らすのは現実を変えてからだな
297 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:28:35 ID:???
日本は認めていないけど取引禁止対象になっているのは事実。 ザトウは日本でだけは流通が可能でも海外への流通は無理だろ つまり国際的な保護対象種も取ろうとしてるわけ。そこが 環境テロの金稼ぎを招き寄せている側面もあるから捕鯨には色々と 問題がある
298 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:30:43 ID:???
捕鯨は実際に叩かれる事が多くて問題山積みだよ ニューズウィークでも捕鯨に賛同するような記事なんて まず出ないな。 鯨にこだわるおかしい国って感じの記事ばかりだ
299 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:33:03 ID:???
300 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:34:36 ID:???
>>299 じゃ、ワシントン条約のザトウクジラ項目は真っ赤な嘘なんだな?
301 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:37:37 ID:???
>>297 >ザトウは日本でだけは流通が可能でも海外への流通は無理だろ
誰が海外流通の話なんかしてるんですか?御馬鹿さんw
>>298 >ニューズウィークでも捕鯨に賛同するような記事なんて
>まず出ないな。
>鯨にこだわるおかしい国って感じの記事ばかりだ
これこそ完全なオマエの「主観」じゃないのか?w
海外メディアの捕鯨に関する記事内容・傾向について統計データでも存在するの?
それが存在しなければ完全にオマエの主観のみで言ってるだけだよな?w
302 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:40:05 ID:???
さすが電波は相変わらず言う事が違うね ワシントン条約は適当すぎる二ダ! だからワシントン条約は捏造二ダ! ザトウはバンバンとってバンバン海外に売りさばいてもOKしる!
303 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:40:16 ID:???
>>300 相変わらず日本語の文章が読めないんだね「連投馬鹿」クンw
「客観的な根拠が無く、恣意的だ」と言ってるんだよ?御馬鹿さんw
>ifawのサイトなんか恣意的に情報制限してるに決まってるじゃないw
>実際のところ現在のレッドリストランクは
>>291 に紹介したミンクのLRntより
>更に低懸念の「LRic」だよw
>ミンクの方の生息数がほぼ一桁多い、という予測があるのにも拘らず、だよ?
>ミンクより一桁生息数が少ないザトウの懸念ランクが「低い」事実に
>客観的な理由があると言うのなら示して見せろ、とw (
>>292 >>295 )
304 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:41:25 ID:???
>>302 >ザトウはバンバンとってバンバン海外に売りさばいてもOKしる!
それ、何処で受信した電波ですか?w
301 :名無虫さん:2008/09/28(日) 10:37:37 ID:???
>>297 >ザトウは日本でだけは流通が可能でも海外への流通は無理だろ
誰が海外流通の話なんかしてるんですか?御馬鹿さんw
>>298 >ニューズウィークでも捕鯨に賛同するような記事なんて
>まず出ないな。
>鯨にこだわるおかしい国って感じの記事ばかりだ
これこそ完全なオマエの「主観」じゃないのか?w
海外メディアの捕鯨に関する記事内容・傾向について統計データでも存在するの?
それが存在しなければ完全にオマエの主観のみで言ってるだけだよな?w
305 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:42:19 ID:???
じゃあワシントン条約が間違っているんだよな だったらお前の力で条約を変えてみ?話はそれからだろ
306 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:43:12 ID:???
307 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:57:14 ID:???
日本はワシントン条約でザトウクジラに関して留保してないよ。ちなみに元ワシントン 条約事務局長で国際法学者のピーターサンド教授が日本のザトウクジラとイワシクジラ の捕獲は規定を侵害する違法行為にあたると指摘している。 日本でも、もちろん輸出入も商業目的の要素があれば駄目。
308 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 10:58:42 ID:???
ザトウクジラはワシントン条約で危惧種指定されているから取引できない この単純で明確な「事実」を、ミンクよりもやばくないと「否定」しても 取引ができない「事実」は変わらないから そんなに条約という「事実」をつぶしたいなら、お前が条約を変えてみせろ 危惧ランクは低い・・・というデータの主張だけでは事実は変わらないから
309 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 11:01:26 ID:???
え、留保してないのか?ザトウクジラを取り始めたのは留保しているからだと 思い込んでいたぞ・・・「調査捕鯨」名目だと絶滅危惧種でも取り放題できる 可能性があるのか
310 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 11:11:11 ID:???
要はミンクが先で留保してるからって理由が先行してるからね。 ザトウは後付けの理由だからこんな主張になってしまう。 最初から調査か商業利用かは日本が決める事って言ってれば良かった んだけど。
311 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 11:29:37 ID:???
312 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 11:35:24 ID:???
313 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 11:44:13 ID:???
314 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 11:53:32 ID:???
>>293 確かに餌とかも含め、それぞれの水域ごとに総合判断しなければいけないし、毎年再検討するぐらいのことは必要だろうね。
持続的利用をしていくっていうのは気を使うし国際的な協調が必要だよね。
ところで生息数がはっきりしないのに絶滅が懸念される種だっていう判断はできないんじゃないかな?
それとも絶滅が危惧されると判断に足るレベルでの正確さで生息数が把握されているということなのかな?
もしかして生息数とはあまり関係なしに 独りよがりに絶滅を危惧しているだけなのかな?
ワシントン条約について ひすい(変換できないぞ?) しているから日本は輸出入できるんだよね?
日本以外の国でも ひすい している国があるなら そこと貿易できるんじゃないの?
最近もどっかの国が日本に輸出したいんだけどって言ってたよね。
315 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:04:58 ID:???
316 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:09:25 ID:???
>>312 で、ワシントン条約のザトウクジラの項目は間違いだと主張したわけ?
俺は単純に、国際的な取引が出来ないような種類と言っているだけ。
その事実をレッドリスト的には大丈夫とかわけわからん事を抜かすな
文句があるなら俺じゃなくてワシントン条約に文句を言え馬鹿
317 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:10:45 ID:???
318 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:12:35 ID:???
319 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:15:40 ID:???
つまりワシントン条約ではまぁあまりよろしくない種って事だな>ザトウクジラ
これはもう条約なんでしょうがない。納得いかないならこの条約を変えるか、
認めないとして無視するしかないね。
ただし国際的な条約だから、国際的な取引ではもうだめぽ・・・てのはまぁ
変えようのない「事実」ってだけだな
>>313 で、結局何が言いたいわけ?↓のような事を主張したいだけかい?
レッドリスト的にザトウはミンクよりもOKwwwwwwwwwwwwwwww
ワシントン条約なんて糞だから無視しようぜwwwwwwwwwwww
だからザトウクジラは取りたい放題取るwwwwwwwwwwwwwww
み・な・ぎ・っ・て・き・たwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:15:59 ID:???
321 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:18:26 ID:???
>>320 でワシントン条約は無視できると、そうお前は主張したいわけだ
322 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:19:10 ID:???
>>319 >レッドリスト的にザトウはミンクよりもOKwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿決定w
未だにそんな事言ってるのかw
逆だよ、逆!!
ミンクの懸念度が低い筈なのにそうなってないから「客観性に欠ける」と言ってるんだよw
オマエ、ホントに小学生からやり直した方がいいよw
323 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:20:45 ID:???
324 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:22:54 ID:???
>>321 「無視」すらする必要はありませんw
だって「ザトウ肉の国際取引」なんて誰も「したい」なんて言ってないからw
5月頃に散々馬鹿にされたCITES解釈のトンデモを懲りずにまた繰り返したいのかな?w
325 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:23:48 ID:???
あー、やっとわかったよ・・何を言いたいのか意味不明だったが ものすごい電波すぎて俺の頭が理解できなかった 「ワ シ ン ト ン 条 約 は 糞 条 約 だ か ら 無 視 し て O K 」 って主張したいだけか
326 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:24:20 ID:???
>>323 つまり、それぐらいも理解出来ないほどに、オマエが馬鹿だという事ですw
327 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:25:07 ID:???
>>325 ...バーカ
324 :名無虫さん:2008/09/28(日) 12:22:54 ID:???
>>321 「無視」すらする必要はありませんw
だって「ザトウ肉の国際取引」なんて誰も「したい」なんて言ってないからw
5月頃に散々馬鹿にされたCITES解釈のトンデモを懲りずにまた繰り返したいのかな?w
328 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:25:30 ID:???
>>326 電波を理解するのは難しいね
自分も電波になりきらないと無理だわ
329 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:27:30 ID:???
条約的によろしくない種みたいだよな>ザトウ ただこれを言っているいたいだけなのに、 ゴチャゴチャと横からミンクとか関係のない話で チャチャ入れるなカス
330 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:28:03 ID:???
訂正 ただこれを言っているいたいだけなのに、 ↓ ただこれを言っているだけなのに、
331 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:31:10 ID:???
日本の現状でザトウ鯨を国際取引などする予定はないんだからCITESが無関係なのはアタリマエなんだけどね。 いくら言ってもそれを飲み込めない人が約一名w 一体どこに"無視する"必要があるのかも説明できないのに 「 無 視 し て O K 」と言ってる、と決めてかかってるんだから 脳味噌腐ってるよねw
332 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:31:34 ID:???
もう少しレスは少なくわかりやすくまとめようぜ?不要なコピペもいらない。 まとめる能力が致命的に欠けているのはわかるが、それでもまとめる努力 ってもんが必要なんだぜ なんせ真性の電波だから、その電波をそのまんま発信したら誰も理解できない。 まとめてはじめて通常の人にもやっと理解できる代物になる
333 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:35:30 ID:???
「ワシントン条約」
絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(ぜつめつのおそれのある
やせいどうしょくぶつのしゅのこくさいとりひきにかんするじょうやく、英:Convention
on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora)とは、希少
な野生動植物の国際的な取引を規制する条約である。条約が採択された都市の名称をとって、
ワシントン条約(英:Washington Convention)、または英文表記の頭文字をとってCITES
(サイテス)とも呼ばれる。法令番号は昭和55年条約第25号。
絶滅が危ぶまれる野生動植物の国際的な取引を規制することにより、これらの動植物の保護
を図る(国内での移動に関して、制限は設けていない)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E6%9D%A1%E7%B4%84
334 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:47:30 ID:???
335 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:48:47 ID:???
>>331 お前は致命的に日本語が使えないから俺がわかりやすく要点を書いてやろう
俺
ザトウって条約的にマズイ種類だね。これを獲るのは問題あるだろ
お前
ザトウクジラは取引する予定ない。ワシントン条約はいいかげん。
俺へのレスにすらなっていないな・・・日本語がお上手だけど
何が主語なのか理解できるレベルになってからレスはしようね
おぢさんとの約束だぞ?ん?
336 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:50:57 ID:???
条約がいいかげんなら、お前が変えろってだけの話だな 主張どおりにいい加減なら必ず変えられるだろ
337 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:52:06 ID:???
日本のザトウクジラと北太平洋に生息するイワシクジラについては、公海上での標本捕獲・持込について、 当該持込がされる国の科学当局(日本では鯨類の場合、水産庁)が、標本 の持込が 当該標本に係る種の存続を脅かすこととならないと助言していること、当該持込がされる国の 管理当局(日本では鯨類の場合、水産庁)が、標本が主として商業目的 (primarily commercial purposes) のために使用されるものではないと認め、同管理当局が持ち込みに 先立ち上記についての証明書の発給を行なう必要がある(第3条5項)。 なお、経済的な利益獲得のための活動や、経済的利用のための活動は商業的とみなされること、 非商業的側面が際立っていると明らかにはいえないあらゆる利用方法 (all uses whose non-commercial aspects do not clearly predominate) は、第3条5項の文言にある 「主として商業目的 (primarily commercial purposes) 」であると解釈するものとされ ている(ワシントン条約第5回締約国会議決議5.10)。 ワシントン条約は国際的取引だけの取り決めじゃ無いんだよね。
338 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:55:02 ID:???
>>334 お前が勝手に俺に絡んできたのに、どうして俺の主張と
全く関係のない質問にレスしないといけないのかな?
寂しくてかまって欲しいのはわかるが、もっとかまう相手は考えようぜ?
339 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:56:46 ID:???
>>335 >俺
>ザトウって条約的にマズイ種類だね。これを獲るのは問題あるだろ
だ・か・ら・♪w
日本は国際取引などしないのに「何処が」マズイの?
どんな「問題」があるの?って訊いてるんだよ?
オマエのアタマのレベルじゃ答えられないでしょ?w
>お前
>ザトウクジラは取引する予定ない。ワシントン条約はいいかげん。
そうだよ?だからこそ日本の調査捕鯨にCITESは「完全に無関係」だと言ってるのw
「ワシントン条約がいいかげん」なのはそれとは独立した事実。
脳が濁ってるオマエが二つの論点を勝手に混同してるだけ、だよw
292 :名無虫さん:2008/09/28(日) 10:11:48 ID:???
>>289 >
http://www.ifaw.org/ifaw_japan/save_animals/whales/humpback_whale.php >今日、ザトウクジラは国際自然保護連合(IUCN)の「絶滅危惧II類」に掲載されて
ifawのサイトなんか恣意的に情報制限してるに決まってるじゃないw
実際のところ現在のレッドリストランクは
>>291 に紹介したミンクのLRntより
更に低懸念の「LRic」だよw
ミンクの方の生息数がほぼ一桁多い、という予測があるのにも拘らず、だよ?
ワシントン条約がいかにいい加減に制限対象を決めてるかって事でもあるけどねw
340 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 12:59:14 ID:???
>>337 そこの管理の部分はちょっと危険だね・・・
捕鯨を進めているところと管理の許認可のところが同じなら
ぶっちゃけ言えばなんでも通る危険性があるかもしれん
水産庁以外の第三者管理機関が必要なんじゃね?
341 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 13:00:07 ID:???
>>315 >批准(ひじゅん)と呼ぶ
どうもありがとう 批准ね。
>>319 >み・な・ぎ・っ・て・き・たwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑ったw
>>335 とてもわかりやすくてよいね
>>337 とてもわかりにくくてよくないね
342 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 13:00:28 ID:???
>>339 ワシントン条約で規制される様な種を取ることについても、別に問題はない
こう言いたい訳?
343 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 13:04:42 ID:???
>>337 そのリンクは存在する?
日本のザトウに対する調査捕獲が「国際商取引」に関係するとの明言が
最後まで出てきてないけど?
所謂「海からの持込」は捕鯨条約上の試料採取で許可されてる以上、
調査捕鯨には抵触しないよ?
344 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 13:05:53 ID:???
>>342 「問題がある」と言いたいのなら、それを書き出してごらん?
345 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 13:10:12 ID:???
>>343 たしか、その部分はどこかで見かけた記憶がある
346 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 13:10:46 ID:???
>>344 問題がないと言いたいのなら、その根拠を書き出してごらん
347 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 13:16:19 ID:???
ザトウクジラの商業捕鯨をもし行ったら、 最悪の場合はワシントン条約の会議で 貿易制裁を食らう危険性があるね
348 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 13:19:20 ID:???
調査捕鯨と称してザトウクジラを取ろうとしているけど、 これはワシントン条約の取引禁止対象種として指定されていて 日本もそれを認めているから、ぶっちゃけ調査捕鯨での捕獲すら ヤバイレベル・・・もちろん商業捕鯨なら貿易制裁を食らう危険性も あるほど完全にアウト ってのがザトウの問題点か
349 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 13:20:47 ID:???
普通に問題のある種だな 問題がないと考える方がおかしくね?
350 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 13:30:12 ID:???
351 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 13:37:11 ID:???
>>345 >>337 のリンクが貼れないのなら間違いなく反捕鯨サイトだろうねw
>>346 >>324 >>327 >>331 >>343 『捕獲したザトウ肉の「国際商取引」をする積りなどないから』と何度も書いてる
のにオマエの頭が悪過ぎて理解出来てないだけ、ですw
>>347-349 アタリマエの事なんだけど、
「問題」点というのは「具体的に何処がどう」問題なのかを明示しないと
議題にすらなりえない。
当然この根拠提示義務は「問題がある」と言ってる側にあるよ?
さて無駄に連投しないで「具体的に」言ってみ?
......馬鹿だから無理かw
352 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 13:45:31 ID:???
>>350 >>337 はわざと削ってるけど、
>>337 のそれを根拠に「違法である」と言い立ててるのは
一法学者で、少なくともこの「違法難癖」はもう6年以上前からあるのに未だ一度も
国際法廷で審問にかけられた事が無い、「幻の違法性」w
同じページに、捕鯨条約上の第6条・8条を根拠にした日本の言い分も載ってるが
それも当然の如く削ってるねw
>これに対して日本鯨類研究所は、商業目的であるか否かについての判断は締約国に
>委ねられていると主張している(日本鯨類研究所)。
353 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 14:02:03 ID:???
354 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 14:03:24 ID:???
問題がないと全ての可能性を証明できないのなら それは問題があるという事になる いつもお前がやるヘリクツ論法は便利だなw
355 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 14:10:36 ID:???
>>353 やはりオマエは相当な馬鹿だなw
モラトリアム解除がなされて無い今現在、IWC管轄鯨種ザトウの「商業捕鯨」を
モラトリアム批准国の日本が行う事、これに問題がないわけが無いw
午前中からずっと言ってるのは「ザトウの調査捕鯨にCITESなど無関係だし
何一つ問題は無い」という事。
コレすら理解できてないなんて本格的な馬鹿なんじゃないの?w
↓は理解できたのかな?オマエの頭じゃ...w
>>347-349 アタリマエの事なんだけど、
「問題」点というのは「具体的に何処がどう」問題なのかを明示しないと
議題にすらなりえない。
当然この根拠提示義務は「問題がある」と言ってる側にあるよ?
さて無駄に連投しないで「具体的に」言ってみ?
......馬鹿だから無理かw
356 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 15:24:15 ID:???
苦しいツッコミだな。主張したいことが何もないね とりあえず何かツッコミたいからツッコンでみました ・・・って程度の言いがかりでスレを潰すなゴミ
357 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 22:09:59 ID:???
>>348 何なのこの救いようのない馬鹿は。
CITESで取引が規制されるのは「商業目的の場合」だけであって、
どういう目的かの判断は日本に委ねられているし、
その目的の副産物は一切売ってはいけないという条項もない。
事実赤字事業の調査捕鯨を「商業目的だ」とするのは頭の構造に生まれつき欠陥があるとしか思えんな。
358 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 23:19:21 ID:???
>>357 馬鹿はお前だ
国際的な商業取引禁止を食らうような動物を
とる事は色々と問題があるだろうって言ってるだけだ
359 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 23:23:54 ID:???
しかも調査捕鯨は調査がお粗末なくせに、枠だけはやたら拡大 したがるから肉の確保が本当の目的では?という疑惑のある捕鯨 そういう意味で調査捕鯨でもザトウクジラを取るのはヤバイし、 もし利益でも出すようなら商業捕鯨だと認定されかねんね
360 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 23:42:08 ID:???
>>359 なるほどアナタに同意します
アナタのお脳がお粗末だから死んでくれや
361 :
名無虫さん :2008/09/28(日) 23:50:42 ID:???
うーん 実際、赤字で商業としての意義がない調査捕鯨で枠を増やしたい理由について日本政府はIWCの会議上で説明しているのかな? もっと科学的成果を上げる為に、捕殺枠を増やしたいっていうなら筋は通ってるんじゃない? 逆に捕殺枠の拡大を否定する理由はなんだろう? 仮に肉を更に大量に確保したとして、その消費の目処はなんだろう? たとえば学校給食で次の世代たちに鯨が食べ物でもあるということを知って貰うとか? また、ミンクだろうがザトウだろうが調査捕鯨の副産物で、そんな大それた収益があがるとは思えない。 だってほら、市場規模は増えないってついこの間、だれかが言ってたし。 認定されて日本の調査捕鯨が禁止になるなら、それはそれで仕方がないような気もする。 でもさ、不採算性が調査捕鯨であることを強調するのはわかるけど、収益性が調査捕鯨を否定する理由になりえるのかな?
362 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 00:16:02 ID:???
wikiに書かれてる事を簡単にまとめると、ワシントン条約では商取引に関連する 以外でも海からの持ち込み規制があって、商業目的の側面があれば駄目って部分の 解釈で問題があるって事かな?ここはちょっと難しいよね。要は最終的にすべて の流通過程においてコントロールされて経費にあてられていれば適正な利用になる。 逆にそういった部分をはずれて利益を求めている要素があれば問題とも言える。 販促活動も科学調査の経費を円滑に賄う為のものって解釈も出来る。 この部分を他国が判断するのは無理だろうな。 ただ確かにこれで全く問題が無いというのも違う気がするね。
363 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 02:28:33 ID:lA+pt+TY
捕鯨の是非を議論のために議論するスレですか。 そもそも日本でも需要ないってゆーね。 アホらしい。
364 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 03:10:22 ID:???
>>361 鯨をできるだけ流通させて需要を無理やりにでも作り、それを元に
必要性を訴える事ができれば予算確保の根拠となりうる。
だから調査捕鯨の関係団体や関係省庁にとっては利益を出す事よりも
世論にアピールする事が重要な側面も否定できないね。
実際に調査捕鯨は世論の支持を前面に押し出してアピールしてるしね
365 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 03:20:00 ID:???
>>362 ワシントン条約の絡みではまぁ捕鯨関係は不利だね・・・
だからそこは避けてIWCで頑張りたいところだけど、ここでも不利。
捕鯨を再開したいのなら国際世論をなんとか変えないとムリポ
日本国内の世論支持は大前提だけど、それで他国が動くわけじゃないからね
366 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 11:45:07 ID:g2jZ/yJD
ワシントン条約では、それぞれの国で異なる利害があるので、お互いにあまりつつき合いはしない。
367 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 12:32:57 ID:???
>>358-359 で天才のお前はその違法性をどう説明できるわけ?
色々とどんな問題があるのか 具 体 的 に 最低3つはリストアップしてくれ。
日本の調査捕鯨がお粗末というのなら 実 行 可 能 な 代替案を明示しろ。
データの正確性を高めるにある程度多くのサンプルが必要なのは統計学の基本だろ。
実際に何もわかってない馬鹿には上記は何一つ無理だろうがな。勝手に勝利宣言して消えろ。
368 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 14:37:56 ID:???
369 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 15:36:05 ID:???
370 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 16:10:44 ID:???
IWCの工作が暴露されて、今度はワシントン条約を切札にする…哀れだね ワシントン条約を持ち出しても日本は6種の鯨を留保してますよ。 つまり、アンタこれ本当に絶滅するって言ってんの? 本当に絶滅しそうな種なのか調査して増えていれば付属書の書き換えが必要じゃないの?つー話し。 レッドリストよ永遠に!みたいな硬直した考え方だと調査→捕鯨→拡大→妄想爆発→国際的非難と誘導するが、 ワシントン条約だと鯨だけを保護しているわけじゃないから各国の意見は様々で、さすがの緑豆の工作隊もIWCみたいには支配できないみたいだね。
371 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 18:38:26 ID:l4YcmTYh
グリーンピースって嘘つきです
372 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 19:32:55 ID:???
>>367 別に違法とは言っていないが?どこにそんなレスがあるのかな?あるのならレス番を
指定しろよ。・・・どうも捕鯨オタは上の荒らしも含めて他人を見下す人間のクズが多杉
まぁ問題点として考えられるのは軽くこんな感じじゃね?まだ色々とありそうだけど
・国際的な取引が禁止されている種を捕獲する事への社会的モラルの問題
・反発から過激な動物保護テロリストを活発化させて治安面を不安定化させる問題
・日本だけが突出しすぎて捕鯨を推し進めたら捕鯨賛成国からも浮く可能性の問題
>>367 鯨だけの調査では不十分。本来南洋での捕鯨目的の理由に生態系がわかりやすい
・・・ってのがあるらしいな。
なら南洋での生態系調査がかなり解明されてから、そのデータを元に環境も含めた
生態系を監視するシステムを構築し、それが整った後に商業捕鯨再開を求めるべきでは?
鯨は環境の影響を受けやすいと捕鯨協会も認めている。それなのに生態系も含めた
総合的な調査はしないで鯨の数の増減のみの調査では他国は納得していないな。
数の増減のみで納得しているのならもうとっくに商業捕鯨は再開されているんじゃね?
地道にもっと科学的なデータをそろえ、そして地道に他国を説得するしかないだろ?あ?
俺を説き伏せても意味ないのがまだわからないのかな?てめぇは馬鹿か?
商業捕鯨を再開したいのなら、国際世論をなんとかしないといけねぇんだよボケが!
反捕鯨と叩いてストレス発散をしても国際世論は変わらん。反発も無意味だ。
どこかで折り合いをつけないといけないから、反捕鯨国が納得するような調査が求められるんだよ
373 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 19:35:18 ID:???
現在の日本の調査捕鯨では他国は反発するばかりってのはもうわかるよな? こんな対決姿勢じゃ、いつまでたっても商業捕鯨は絶対に再開されない なぜなら反捕鯨国のほうが国際世論で圧倒的に強いからだ。弱いなら 納得させるような歩みよりが必要。国内世論だけ盛り上げても意味がない
374 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 19:49:43 ID:???
>>369 ブロードキャスターって番組でやってたんだよ。沿岸の魚が枯渇してるって。
でいろいろネット調べてたらこの人のサイトがあってたまたま捕鯨について
書いてあったんで。
TVって書くと笑えるネタでもあるの?気になるじゃないかw
375 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 19:50:28 ID:sn6g/io4
日本の捕鯨に賛成してくれている国もあるし、反捕鯨国でも日本の捕鯨に賛成 してくれている人もいるのに…
376 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 19:52:25 ID:???
でも反発も強いから商業捕鯨再開のめどがたたないんでしょ どこかで合意点を見出すしかないね それか国際的に孤立してでも我を貫き通すか
377 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:12:05 ID:???
>>372 違法といいたいのでないのなら、なぜ国際条約を持ち出す必要がある?
合法だということを改めて確認させたいのか?
> 社会的モラルの問題
商業目的であるならモラルの問題として問われるだろうが、
定められた枠の中で科学的調査を目的として捕殺することをとやかくいうほうがモラルに反している。
> 治安面を不安定化させる問題
モラルに反しているだのという極めて主観的な理由で違法行為・犯罪をはたらく連中のために、
我が国が譲歩をする必要はない。犯罪者は粛々と取り締まればよい。
捕鯨はモラルに反してるだのの理由でICPOが動かなくなるわけでもないしな。
> 捕鯨賛成国からも浮く可能性の問題
浮くとは具体的にどういう状況でどのような不利益をこうむるということなんだ?
> 鯨の数の増減のみの調査では他国は納得していないな。
ほんと反捕鯨は息をするように嘘をつくねぇ。
たとえばここを見ても増減のみ(笑)とかいっちゃうの?
http://www.icrwhale.org/03-A.htm > 俺を説き伏せても意味ないのがまだわからないのかな?てめぇは馬鹿か?
ん、言い返せないからもういじめないでってこと?w
日本の調査捕鯨がお粗末だという根拠はどうした?
文体の乱れに程度の低さが表れてるねぇ。
モラルを問うにふさわしい人間の文体とはこういうのを言うんですか?w
捕鯨オタと叩いてストレスを発散しても国内外の世論は変わりませんよ。
378 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:21:52 ID:???
379 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:22:43 ID:V2Z1hSLE
>>370 >ワシントン条約を持ち出しても日本は6種の鯨を留保してますよ。
北太平洋イワシクジラに対しては「留保してない」よ。
で日本は北西太平洋イワシクジラを年100頭捕っている。
ちなみにイワシクジラは「絶滅危惧種」(IUCNレッドリスト)ね。
380 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:25:18 ID:???
Appendix 5 南極海生態系におけるオキアミ捕食者の資源変動に関する 仮説畑中 寛 財団法人日本鯨類研究所 南極海生態系におけるヒゲクジラ類、鰭脚類およびペンギン類などオキアミ捕食者の資源変動 に関し、以下の仮説を検討する。 1)総環境収容力一定仮説 オキアミを主要な餌生物とするヒゲクジラ類4種(シロナガスクジラ、ナガスクジラ、ザトウ クジラ及びクロミンククジラ)を合計した環境収容力は索餌場のオキアミバイオマスに依存して おり、一定である。南極海で捕鯨が始まる以前の総資源量(重量)がこれに相当する。ただし、 オキアミバイオマスの変化や鯨種組成の違いによって総環境収容力は変化する可能性がある。 2)オキアミ余剰仮説 捕獲による大型鯨類の減少により、それまで利用されていたオキアミが余剰となり、それを利 用してミンクや鰭脚類、ペンギン等他のオキアミ捕食者が増加した。 3)種別環境収容力変動仮説 ヒゲクジラ類総体としては一定ではあっても、種類別の環境収容力は変化する。シロナガスク ジラ、ナガスクジラ及びザトウクジラの減少によるオキアミ余剰により、クロミンククジラの環 境収容力は大幅に上昇した。1940 年以前の資源量と近年における資源量は2つの環境収容力のレ ベルを示していると思われる(図2)。 4)性成熟年齢低下による増加仮説 オキアミ余剰の状態になると個体の成長速度が速まり、性成熟の若齢化が起こる。このことに より資源全体に占める親の比率が高まり、加入量の増加をもたらし、資源の増加スピードが高ま る。同時に、成熟雌の栄養の蓄積も高まることにより、胎児の発育や出産後の成長も順調となり、 幼期の死亡率の減少につながろう。このようなメカニズムは、鯨種間競合モデルにおける数量変 動を表すための重要なプロセスとなろう。クロミンククジラとナガスクジラでは成熟年齢の若齢 化が観察されており、クロミンククジラでは現行JARPA 調査によるデータが利用できるであろう。 例えば、VPA 解析により親の数とそれによってもたらされた加入頭数が推定できるが、さらには 妊娠率と比較しながら、資源の増加率の変化や幼期の生残率の変化が追跡できるであろう。
381 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:26:56 ID:???
5)生態系内の優位種の仮説 オキアミ余剰のときにだけ資源が増加できるということではなく、例えば、クロミンククジラ が環境収容力の上限近くにあっても、生態系内でクロミンククジラよりも優位にあるザトウクジ ラはクロミンククジラを押しのけて増加することができる。逆に、劣位にあるクロミンククジラ 6162は他の鯨種を押しのけて増加することはできない。捕獲が開始される前の種間バランスを見ると、 シロナガスクジラやナガスクジラ、ザトウクジラはこのような意味でクロミンククジラより優越 しており、これらが多く存在する中では、その隙間のニッチェにクロミンククジラが入っている という仮説が立てられる。 6)栄養不足による妊娠率低下仮説 クロミンククジラでは脂皮厚の低下が観察されているが、このことは索餌期における十分な栄 養蓄積ができなくなりつつあることを意味する。そのため、妊娠できる個体の割合が減少し、妊 娠率の低下が起こる。資源の減少を再現する重要なプロセスとなろう。なお、性成熟年齢は年齢 形質に現れる変異層によって示されるため、調査時点から10数年前の年級についてしか計れな いが、脂皮厚や妊娠率は調査時点そのものの計測値であり、資源の質的な変化をリアルタイムで 追跡できる重要な指標である。 7)鯨種間競合仮説 ザトウクジラやナガスクジラ(さらにはシロナガスクジラ)の増加が進行すると、やがてクロ ミンククジラ資源の減少が始まる。餌条件の悪化が引き起こす性成熟年齢の高齢化による加入量 の減少、栄養蓄積の不足による妊娠率の低下という大きな二つの要因が資源減少のメカニズムと なろうが、これまでのJARPA によるデータと今後のモニタリングによって数式化し、モデルに組 み込む。
382 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:27:48 ID:???
8)回復遅れの原因に関する仮説 シロナガスクジラは乱獲によりあまりにも低レベルに陥ってしまったために、交尾の機会が制 限され、資源増加の兆しは見られているものの順調な回復には至っていない。今後、回復が遅れ たままかあるいは回復のスピードが速まるか、長期にわたるモニタリングが必要である。 9)環境変化が鯨類へ影響しているという仮説 地球温暖化等気候変動によりオキアミの生産量やバイオマスが変化する。そのためヒゲクジラ 類の餌環境が変化し、成長率や加入率に影響する。影響は種によって異なる可能性がある。 CCAMLR 等他機関による知見や調査海域におけるオキアミ資源密度のモニタリングで得られるデ ータを用いて数式化する。 有害物質の調査項目については詳しいけど、生態系の環境調査に関しては 仮説を述べるのみにとどまっているね。これが生態系調査かい?
383 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:33:30 ID:V2Z1hSLE
御用学者はなんかクジラを殺す理由を探し出さないと 御用学者としての存在理由が問われてしまうので とにかく仮説は出します。
384 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:38:53 ID:V2Z1hSLE
>>380 ちなみにそこの「畑中 寛」氏、
水研理事長→鯨研理事長→いろいろ?
と天下りの“渡り”をやっている人ですね。
385 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:39:30 ID:???
>>373 相変わらず主観だらけで具体性と客観性の全くない文章だな。
圧倒的に強い(笑)のにいつまで経っても条約附表が修正されないのはなぜですか?
賛成28票、反対33票、棄権4票とかの世界を「圧倒的」とまで表現できるその脳構造のほうが
ザトウの捕殺よりもずっとヤバイんじゃないの?w
386 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:42:27 ID:???
387 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:44:22 ID:sn6g/io4
388 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:45:36 ID:???
結局やっている事は鯨を捕まえて解体して調べてるだけ
>>377 >定められた枠の中で科学的調査
この科学的な調査が疑問視されているから反発が強いだろ?
調査が目的じゃなくて肉を下ろすのが目的・・・っつ疑惑が強すぎ
まぁ本当に調査が本来の目的なんて信じている人もいないけど。
本当に調査が目的なら肉を売った資金は懐に入れない
・・・ぐらいしないと疑惑は拭えないな
>違法行為・犯罪をはたらく連中のために、我が国が譲歩をする必要はない
譲歩をする必要はないけど、かわりに無関係な国民に被害が及んだ時には
誰かが責任を取れるならかまわんよ。
>浮くとは具体的にどういう状況でどのような不利益をこうむるということなんだ?
具体的には日本だけがやたら叩かれる状況を作られる事、つまり現在の状況の事だな
ぶっちゃけ今は利益なんてなくて不利益しかないだろ?何か今は利益があるのかな?
>日本の調査捕鯨がお粗末だという根拠はどうした?
残念ながら捕鯨協会のHPは見たよ。見た上でこりゃ素人目にもお粗末だと言っている
鯨を捕まえてちょっと調べてすぐ肉にしてるだけの片手間調査ってのがよくわかるよ
389 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 20:47:27 ID:???
>>385 国の面子を知ってるかい?国際的に発言権の強いといわれる
先進国のほとんどが反捕鯨にまわっているんだぜ?
390 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 22:12:29 ID:???
権威に弱い人って居るよね。 そんな人に限ってそれ指摘すると必ず否定するんだけどw
391 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 23:10:06 ID:l4YcmTYh
>>389 発言権って何だ?投票権の事か?
自信があるなら無記名でやったら?
392 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 23:26:41 ID:???
なんで先進国が発言力が強いのか、先進国という定義をググレカス
393 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 23:28:23 ID:???
ちなみに発言権と発言力を間違ったのは内緒だ 単語を間違っただけで挙げ足とるなよな。セコ
394 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 23:30:01 ID:l4YcmTYh
先進国は、あとは沈むだけの国
395 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 23:53:36 ID:ekE/1P6l
発言力って騒音計で計るのか?
396 :
名無虫さん :2008/09/29(月) 23:58:42 ID:???
大国だろうが小国だろうが一票は一票。 匿名投票が実現すればどうなるかわからない。 匿名投票を阻む理由は推して知るべし。
397 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 00:03:16 ID:???
>>379 その同じレッドリストのホッキョククジラ捕獲を許しているんですが?
そっちの方はどーしますか?
レッド自体がグダグダなんだよ
ホッキョククジラをミンククジラに換算したら何百頭分になる?
てか、ミンククジラはいつ頃絶滅しそうなんだ?
398 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 05:00:49 ID:???
>>378 > 仮説を紹介するだけの事が生態系の環境調査になるのかw
だらだらとコピペでスレを汚して勝ち誇っているようだが、
調査が鯨の数の増減のみ(笑)などというデマを振りまいているお前の発言を否定するには
そこだけで十分だから載せただけだ。
お前は最初から数以外の調査に対しての質を問うていたわけではない。
仮説とはお前のようにただ妄想してるわけではなく、調査で得たデータから論理的・科学的に
分析し導き出されているものだ。
399 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 05:40:40 ID:???
>>388 > 結局やっている事は鯨を捕まえて解体して調べてるだけ
目視調査も行なってますが? そんなに嘘ばかり並べて何が楽しいの?
> 調査が目的じゃなくて肉を下ろすのが目的・・・っつ疑惑が強すぎ
肉を下ろすのが目的であるなら枠を目一杯使い切り、
捕獲しやすい場所に常駐し見つけたら手当たりしだい捕殺するような方法をとっているはずだが?
> 本当に調査が目的なら肉を売った資金は懐に入れない
はあ? 「懐」とは具体的に何を言っているんだ?
副産物の売上は調査費用に充当しているだけで、我が国の国庫に入っているわけでもないし、
そもそも赤字なのだからどこの懐にも入れようがないのだが。
> かわりに無関係な国民に被害が及んだ時には誰かが責任を取れるならかまわんよ。
当然そのテロリストが所属する組織、およびそれをバックアップする組織は責任を取らなければならないな。
まさか俺がお前を殴ったらお前の親が責任を取ってくれるとか面白い話を展開するわけでもあるまい?
> 具体的には日本だけがやたら叩かれる状況を作られる事、つまり現在の状況の事だな
> ぶっちゃけ今は利益なんてなくて不利益しかないだろ?何か今は利益があるのかな?
> 残念ながら捕鯨協会のHPは見たよ。見た上でこりゃ素人目にもお粗末だと言っている
叩かれる? 見ただけ? そのどこが具体的なんだよw
サミットは無事終了したし、反捕鯨を最も強く唱えるアメリカやオーストラリアとでさえ、
その外交関係は良好、貿易においても相互ともに重要なパートナーとして認識されているのは明らかだが?
捕鯨なんて外交カードとして使われようがない。
不利益しかないというのであれば、捕鯨によってどのような政治的損失を被っているのか具体例を示せ。
400 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 05:53:39 ID:???
>>389 じゃあお前は創○学会の言いなりにでもなっておけ。
民主主義において1票の価値は等しくなければならない。
発言権だろうが発言力だろうがどっちでもいいが、それが強いということは、
逆に言えば先進国以外は無価値と差別していることに他ならない。
まさか無記名投票に反対したのが反捕鯨国であることを知らないわけじゃないだろうな?
先進国以外の国が投票を監視されている現状で国際世論(笑)などとよくいえたものだ。
401 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 06:45:58 ID:???
以前捕鯨再開の為に今のやり方だと難しいのでは?ってやり取りで捕鯨推進派の だいたいの意見は今のまま粘り強くやるしか無いって事だったんだよね。
402 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 06:47:34 ID:???
海もないモンゴルの発言が重いわけはないよな
403 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 06:50:40 ID:???
反捕鯨国がIWCに加盟していること自体おかしな話なんですが
404 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 07:02:11 ID:???
>>374 ブロキャスって時代遅れの偏向報道で視聴率を稼げず打ち切りになったあのTBS(笑)の元看板番組ですか。
今回の報道内容も偏向していたと言うつもりはないが、
年間5億円程度の調査捕鯨をやめたら、漁村が生き返るほど沿岸の魚が増やせるのか?
その2つが具体的にどうつながっているのか説明してくれ。
鯨肉も輸入に頼れなんていう安易な発想は、現状の牛肉や毒餃子のように
食の国外依存におけるリスクをまるでわかっていないことを示しているな。
確かに海外から輸入すれば安くなるかもしれないが、その前に捕鯨国への支援という投資が要求される上に、
被支援国がずっと供給を続けてくれるという保証もない。
食糧供給の分散化から考えても供給は国内業者だけで完結できるほうが望ましい。
雇用機会も増えるしな。
405 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 08:34:21 ID:???
調査捕鯨の調査ってまさか自宅警備と同レベルっていうことはないよね?
水域を区切って目視で数えて、捕殺して、年齢調べて、成熟度調べて、胃内容物調べて、健康状態調べてさ。
捕殺頭数も限られてるだろうし、バイオプシーダーツも併用してDNAサンプル採ったりはしてないのかな?
とにかく制約内でできるだけの調査して、一日も早くより正確な頭数把握して欲しいね。
でも、そのためには海賊行為を行う保護団体をなんとかしないといけない。
例えばニセ保護団体したてて、SSを英雄扱いして天婦羅食べさせるからって日本に招待しちゃうとか。
>>404 確かに国内の業者で賄えるのが一番いいのだけれども、鯨肉の流通量が少ないので食べた事のない世代が増えている問題は無視できないので、その際、輸入でもよいので美味しい調理方法とともに流通させたほうが良いという考え方もありますよ。
反捕鯨派は時間かけてダラダラやって食べた事のない世代増やして自然消滅っていうシナリオもありそうだし。
逆に給食とかで新しい世代に食べる機会をもってもらうのは反捕鯨派がかなり嫌がると思う。
とかいいつつ、安くでもっと気軽に鯨肉が食べたいだけなんですけどね。
406 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 09:30:19 ID:???
407 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 09:44:32 ID:???
>>405 調査と称するにはクジラを殺しすぎているね。だから目的は調査じゃなくて肉。
もし調査捕鯨を正確に表現するなら、再開をみこした地盤固め捕鯨とか、
本番前のプチ捕鯨とか、鯨需要維持捕鯨とか言う方がより真実の姿に近い
408 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 09:50:36 ID:???
>>404 そのブログでも番組内容は批判してるんだけど、今までクジラのせいで魚が減ってる
って言ってたでしょ?
http://kaiseki.ori.u-tokyo.ac.jp/~katukawa/blog/ でも最近はそういう事もほとんど言われなくて他国の管理された漁法を見習うべきって
論調も目につく。沿岸の魚資源の減少の方がはるかに深刻だし、南極の捕鯨の事よりも
もっと足下を見る必要があるんじゃないか?って事。
捕鯨に関しては実現の為には調査捕鯨じゃなく捕鯨国との協調を選んだ方が現実的。
頼るんじゃ無くてお互いの利点で国際社会に訴えるべきって内容。
http://kaiseki.ori.u-tokyo.ac.jp/~katukawa/blog/study/0475/ > 鯨肉も輸入に頼れなんていう安易な発想は、現状の牛肉や毒餃子のように
>食の国外依存におけるリスクをまるでわかっていないことを示しているな。
これはGPが主張してる事とほぼ同じだよ。
>確かに海外から輸入すれば安くなるかもしれないが、その前に捕鯨国への支援という
>投資が要求される上に、 被支援国がずっと供給を続けてくれるという保証もない。
ノルウェーなんかの捕鯨先進国に支援するような投資って何かある?
供給が無くなる事の心配より、輸入のアピールに答え協調した方がいいと思うけど。
国内の沿岸捕鯨を優先し捕鯨再開を実現するより現実的な方法をとるべきっていう
内容でもあるよ、このブログは。
409 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 10:54:20 ID:???
>>405 一番期待できるのは高齢者向けの配食産業だよ。鯨を食べることに抵抗のない年齢層だから。
もちろん学校給食などで次世代マーケットの基盤を築いておくのも大事だけれど。
あとは事業所食堂とか病院食とかね。
現在の生産量で鯨肉が足りていないのは明らかだが、輸入しなきゃいけないほどのマーケットでもないだろう。
輸入と併用するというならまだしも、調査捕鯨をやめて輸入に切り替えるのはありえない。
410 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 11:10:57 ID:???
>>407 > クジラを殺しすぎているね。
調査がお粗末(笑)と根拠なく批判したと思ったら今度はサンプル数を減らせと?
「殺しすぎているから目的は肉」というからには、
データの正確性はお粗末でも捕獲数が少なければ調査として認める、
と、こういうことでいいのか?w
411 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 11:28:43 ID:???
>>408 > 今までクジラのせいで魚が減ってるって言ってたでしょ?
は? 鯨のせいで年々魚が減ってるってこと? 誰がそんなこと言った?
確かに鯨の餌場と人間の漁場が競合することはあるが、
鯨の存在自体が魚を減らしてるようなことは誰も言ってないと思うんだが。
> 南極の捕鯨の事よりももっと足下を見る必要があるんじゃないか?って事。
必要はあるだろうけど、それが調査捕鯨と何の関係が? それは鯨研の仕事なの?
5億円で科学的・統計的データと肉が手に入るのに、それをやめなければならない理由は?
5億円ばら撒いたら漁村が軒並み生き返るの?
はっきりいって漁村の衰退問題なんてスレ違いも甚だしいよ。
ブログを見せたいだけなら輸入の件だけいっておけばいい話じゃん。
412 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 11:55:44 ID:nJWvQe1p
ミンク鯨の生息数から見れば、今の捕獲数は何でもない
413 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 13:26:49 ID:X1n9s7Ud
414 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 13:32:47 ID:nJWvQe1p
科学的調査なのです。
415 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 13:43:00 ID:???
ものすごい釣り。なにこの思惑。 でも実際反捕鯨のメンタリティってこんなもんなんだろうね。
416 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 14:16:06 ID:nJWvQe1p
調査捕鯨は日本が行う国際貢献のひとつですよ。
417 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 15:25:30 ID:???
418 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 17:34:50 ID:nJWvQe1p
反捕鯨は嘘つき、詐欺、泥棒
419 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 21:31:00 ID:M6ENF2d5
佐藤しね
420 :
名無虫さん :2008/09/30(火) 22:46:42 ID:???
>>407 >調査と称するにはクジラを殺しすぎているね。
一頭でも殺したら殺しすぎ?
>だから目的は調査じゃなくて肉。
前提が変なので目的は肉じゃないです。
勿論、調査捕鯨の副産物が鯨食文化の維持に役立っている側面もあります。
だからといって調査捕鯨ではないということにはならないと思いますよ。
>>409 輸入と平行でかまわないと思います。
残念なことに鯨肉を扱いなれない料理人も多くなってしまいました。
解凍したときのドリップにビックリしたり。
でも、確か真空パックでドリップが少ない商品を開発販売している会社があると前に記事をみかけました。
社員食堂や病院給食などでも利用すれば、安定的需要につながりそうですね。
421 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 06:44:34 ID:???
>>420 一頭?何を寝言ほざいているの?
調査と称して累計で何頭殺したのかな?たった一頭かい?
422 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 07:01:58 ID:???
じゃあ何頭から殺しすぎになるの? 何頭までだったらいいの? 累計で何千頭と殺してて何が問題?
423 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 08:26:08 ID:???
>>421 だから捕殺数が少なければ調査と称することができるという根拠を書けよクズ
424 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 08:34:15 ID:???
調査捕鯨以上に調査と称して大型動物を殺した例を教えて
425 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 08:40:12 ID:???
>>421 有効な調査レベルではないという指摘をしながら、今度は捕殺頭数が多すぎるという主張をしているなんて矛盾だよな
と指摘されているのにちゃんと答えてないから、「ただ一頭たりとも殺すな」っていう鯨狂信者なのかと思いました。
何頭だったら殺しすぎではないというのでしょうか?
また、その根拠は? (無論、いまさら感情的な主観に基づくとか言い出しませんよね?)
426 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 09:17:08 ID:???
427 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 09:44:14 ID:???
>>425 頭テンパっているね
不十分な調査で無駄に数だけ殺してる糞調査って事
428 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 09:49:34 ID:???
>>425 というか、こちらが聞きたいよ・・・
何十年も、何十万頭も殺したら調査に満足するんかい?
何を調査したら満足して辞めるのw
429 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 10:13:28 ID:???
>>428 何十万頭もいるのにどうして商業捕鯨をやっちゃいけないの?
430 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 10:18:30 ID:???
>>427-428 出たよ質問に質問で返す馬鹿。要するに何も答えられない、わからない、ってことでいいのか?
では現在のレベルと同等のデータを得るためには何頭の捕殺で十分なんだ?
調査が不十分というからには現在の捕殺数で得られるはずのデータを得ていないということだよな。
具体的にどういうデータを得ていないんだ?
> 何を調査したら満足して辞めるのw
何で調査をやめる必要があるの?馬鹿なの?
431 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 11:56:25 ID:???
何を調査しているんだ?
432 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 12:08:09 ID:???
調査の目的はクジラをとる事。だから絶対に調査をやめない つまり調査は口実。 つうことで結論が出たね
433 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 12:13:39 ID:???
>>432 やっぱりそうか!! じゃあ432はそれを言ってまわるといいよ。
俺はごめんだけどねw
434 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 12:17:46 ID:???
435 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 14:02:40 ID:???
だろ?終わるための条件がない調査なんてただのたてまえ調査
436 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 14:21:58 ID:???
>>435 商業捕鯨が可能かどうかの調査なのに、終わらなければならない意味がわからん。
どんだけ馬鹿なの?
殺すのをやめさせたいなら、現在の10倍以上の予算をお前(ら)が用意して、
非致死的方法のみで現在得ているデータがすべてわかるようなやり方を鯨研に教えてやれば?
437 :
436 :2008/10/01(水) 14:29:06 ID:???
× 非致死的方法のみで現在得ているデータがすべてわかるようなやり方 ○ 現在得ているデータがすべて非致死的方法のみでわかるようなやり方 馬鹿にはこうしたほうがわかりやすいな。 しかしここまで根拠の提示から逃げておいて、何が「だろ?」なんだ? 連続改行の多さが頭の悪さに比例するとはよくいったものだな。
438 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 15:34:22 ID:???
>>436 採算性の議論で良くその辺のポイントが出てくるよね。制約の多い調査捕鯨じゃなく商業捕鯨
なら充分可能って。現状だと目視調査で得られたデータと過去の捕獲実績からRMPは出るから
シンプルだし単純明快に両立するんだけど、これから日本がやろうとしてるのは生態系データ
を得ながら捕獲枠を出し捕鯨を行おうというものでしょう?
商業捕鯨のやり方で得られたデータと目視調査だけで継続的に日本が目指してる生態系管理
なんて出来るものかな?死亡率は今の規模をもっと広げないと出せないという評価だし
同様に他の多数のクジラの種のデータも出さなきゃいけない。しかも環境に則したタイムリー
な情報を継続的に得なきゃいけない。どう考えても現実的じゃ無い。
439 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:10:57 ID:???
>>436 結論を出したら調査捕鯨は辞めるのかい?
だったら何を達成したら辞めるのか具体的に提示よろしく頼む
440 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:13:57 ID:???
あと、どうも他人を見下さないと話せないってのは捕鯨オタに共通した悪癖だね・・・
>>2 〜の煽り厨といい
>>437 といい、自分と価値観の違う人間は全員馬鹿だと本気で
思っているっぽいな
441 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:16:54 ID:???
>>436 では、その鯨研はあと何十万頭の鯨を殺したら結論を出せるんだい?
具体的な数字予測をよろしくたのむ
442 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:17:54 ID:???
それとできたら期間もよろしく頼む 50年?100年?それぐらい調査捕鯨を続けたらやっと結論が出るのかい?
443 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:19:21 ID:???
>>439 調査捕鯨可能という結論が出たら、反捕鯨はそれを受け入れるのか?
「可愛いクジラを1頭たりとも殺すな」って文句言い出すのがオチじゃないのか?
444 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:20:49 ID:???
いやぁ・・・国から予算が下りるってのはいいもんだねぇ いつまでも税金からお金を引っ張れるからグダグダグダと、 何十年間ものんびり調査をできて、しかも結論を出さなくて いいってんだから本当に恵まれた研究体制だな
445 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:22:26 ID:???
>>443 で、誰が反捕鯨なんだい?俺は捕鯨を全面的に反対した事は一度もないし
イルカも鯨も食べているんだけどね
ただ南洋捕鯨、調査捕鯨が反対なだけで捕鯨全面反対と勝手に決め付ける
キモイ捕鯨オタが多杉
446 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:26:33 ID:???
捕鯨オタは盲目的に日本の捕鯨政策を支持しないと許さない・・・ってキモイ奴が多杉 ただの捕鯨賛成や捕鯨容認とは違ってまさしく捕鯨信者だな
447 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:33:40 ID:???
448 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:33:57 ID:n+fA4EEO
南極海での商業捕鯨再開を目指しているわけだから、調査捕鯨を南極海で行うのは当然な事。
449 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:34:38 ID:???
俺が言っているのは捕鯨政策批判でしかないと思うんだけどね? それをどうも捕鯨信者は日本批判、国家批判と勝手に解釈して「反捕鯨」という 見えない敵を作り出し、その見えない敵と勝手にシャドーボクシングを くりかえしているからなぁ・・・お前ら誰と戦っているんだい? 俺は一度も捕鯨を反対してないんだけど? 全国民が調査捕鯨を全面支持してると妄想してるのかと、意見の違いや政策批判は 許さないのかと・・・捕鯨信者にとって日本国民は同じ価値観を持っていないと許せないらしいな
450 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:35:00 ID:???
資源の豊富な南氷洋で捕鯨をしてはいけない理由は無い。
451 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:38:52 ID:???
ようつべのロジックみたいなやつだな
452 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:39:57 ID:???
他国から叩かれたり争ってまで鯨にこだわるほど 重要な資源じゃあないな>鯨 だって、鯨を食べなくても飢える様な状況じゃないからな しかも鯨はあまり美味くねぇし・・・
453 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:40:54 ID:???
>>440 ようつべの反捕鯨のコメ見てる限りでは国家批判になってる人もいるよ。
>>451 奴は病気。
454 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:41:56 ID:???
>>452 国家の政策をお前の主観ごときに決められたらそれこそ批判対象になるな。
455 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:42:51 ID:???
叩かれるっていってもなー 欧米の熱心な反捕鯨派なんてたいてい厨房かお花畑だし
456 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:45:27 ID:???
捕鯨問題だけじゃなく、環境問題って宗教みたいになってるよね。 反捕鯨は宗教の押し付けだよ。 欧米メディアの偏向報道なんかはまさに現代版ファシズム。
457 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:47:08 ID:???
俺ようつべとか知らないし見ないからなぁ・・・つべで見るって言ったら ライオンとか虎とかハイエナとかクマとかワニとかシャチとかサメの動画ばっかりだ 最強厨をなめるなよ?シャチは最強だぞ
458 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 16:50:36 ID:???
シャチはミンクだけじゃなく、マッコウも捕食するらしいね
459 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:01:04 ID:???
>>439 結論って何言ってんの?
商業捕鯨再開後も継続可能かを調査するに決まってるだろ。
どんだけアホなのお前?
460 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:01:47 ID:???
461 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:09:57 ID:???
>>449 お前が反捕鯨かどうかなんてどうでもいいんだよ。
調査捕鯨に反対してるからその理由と根拠を書けといっているのに、
お前がずっとそれから逃げてぐだぐだとくだらないスレ汚しばかりしてるから馬鹿といわれてるんだ。
早く具体的な捕殺可能数と調査方法を並べろ。
実現できない対案でしか政府批判ができないのが最近のサヨクの特徴だが、
お前はその対案すら出していないただの雑魚。政治的センスゼロだね。国に帰れば?
462 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:14:24 ID:???
>>461 俺に聞かれても困るんだけどね
何を調査したら捕鯨協会が調査捕鯨に満足するか
誰にもわからないからな
463 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:15:21 ID:???
ズコー
464 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:18:50 ID:???
>>462 雑魚過ぎるw
なんだ?IWCじゃなくて捕鯨協会?日本捕鯨協会のことか?
それなら現在の調査方法で満足してるだろ。
こんなこと誰でもわかるだろwww
465 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:22:01 ID:???
>>464 で、いつ調査は結論を出して切り上げるんだい?
そもそも結論を出す気があるのかどうかも疑わしいな
466 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:22:49 ID:???
結論を出したら調査捕鯨を続ける根拠がなくなっちゃうからね
467 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:24:36 ID:???
468 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:31:59 ID:???
だから何を答えるんだよ?何頭のクジラのハラワタをさばいたら 調査捕鯨に納得するのかどこの誰にもわからないんだぜ? 当の本人である鯨研すらわからないかもしれないんだぜw
469 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:42:43 ID:???
クジラの詳細なデータを要求してるのは、反捕鯨国だし、 反捕鯨の皆さんに聞いてみれば分かるんじゃね?
470 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:43:54 ID:???
>>468 論理的思考ができない上に記憶力もないのか。
何度も似たようなことを聞かれているのにまるでわかってないとは。
たとえば
>>430 だ。
何頭殺したら満足するとかそういう間の抜けたことはお前以外誰も言っていない。
471 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 17:59:40 ID:n+fA4EEO
南極海での商業捕鯨を再開すれば、調査捕鯨は不要になるよ。
472 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 18:06:43 ID:???
>>470 >具体的
南洋の生態系データと環境変化の影響力データだな
それとそれらの迅速な監視体制の整備もな
これでよろしいでしょうか?
473 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 18:07:13 ID:???
どうもこの手の他人を見下す奴は虫が好かん
474 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 18:17:59 ID:???
475 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 18:35:05 ID:???
>>472 じゃあ捕殺数と現在鯨自体から得た調査データには問題がないということだな。
てかずっと突っ込もうと思っていたが「南洋」ってどこのこといってんだ? 日本南方の熱帯海域か?w
生態系データって具体的にはたとえばどういうデータ?
環境変化の影響力データって何の因果関係がほしいの?
それらが調査捕鯨に必要だという理由も添えてください。
> それとそれらの迅速な監視体制の整備もな
上記と合わせてそれらは年間5億円で可能なの?
不可能であるなら財源はどこから持ってくるんですか?
476 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 18:35:53 ID:???
>>445 南氷洋調査捕鯨の是非については鯨食家(?)の立場からもじっくり考えて見たい。
で、できればコテハンなりトリなりつけてくれないか?
でないと、匿名の掲示板では鯨狂信者と見分けがつかないから。
(お前さんと違って例の香ばしい奴はつける気なんかないんだろうなぁw)
477 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 20:54:08 ID:???
暴力を捕鯨船に振るうなんて……いけません!! そんな事では81ヶ国とも天国に行けませんよ!! えぇぇ〜〜〜〜っ 神父様っ、ごめんなさい、ごめんなさい〜〜〜〜っ いいですか? 暴力を振るって良い相手は自称環境保護団体共(バカモノドモ)とIWC共だけです
478 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 22:42:21 ID:???
>>476 2chでコテをつけるのは馬鹿かキチガイだけだぞ?
2chができた時からずっと名無しの俺がつけるわけがないだろ
479 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 22:50:07 ID:n+fA4EEO
南極海での商業捕鯨再開を認め、厳格な資源管理方法を求めていくか、 捕獲量や対象を実施国の裁量で決める調査捕鯨をこれからもずっと続けるか、 どちらか好きな方を選択して良いよ。
480 :
名無虫さん :2008/10/01(水) 22:53:14 ID:???
南氷洋ミンクが食えればどっちでもいいよ どうせ捕鯨はとめられないんだし 赤身うめえ
481 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 00:55:45 ID:???
2040年に南極がどうにかなっちゃうって詳しい話知ってる人いる? 近海捕鯨と引き換えで日本は南極から手を引いたらだめなんじゃないかなって思った。
482 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 01:03:24 ID:???
483 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 03:08:10 ID:???
昔から馬鹿と言った人が馬鹿って言われてるよな
484 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 04:44:57 ID:???
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;| |______|_____| | 三| _ _ |三 ! | 三| 三シ ヾ三 |三 | | 三′ .._ _,,.. i三 | ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.| ', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ i,ヽリ ,' : !. |f ノ ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ | _ _ イ l l ,ィチ‐-‐ヽ i /、 ゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\ | \ ー一 / / _,ン'゙\ ,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__ _, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
485 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 06:45:28 ID:???
>>483 あぁ小学校低学年まではそれで通じるな。
そして基地外であることは認めるわけか。統合失調で通院中でしたか?
まぁここは一つ
>>475 にさくっと答えて馬鹿じゃないことを証明してくださいよ。
486 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 07:09:27 ID:???
日本は沿岸捕鯨が禁止されているから仕方なく南氷洋で調査捕鯨しているんじゃなかった?
487 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 10:19:57 ID:oPbrFnrE
鯨に対する科学的調査はIWC加盟国として当然の行為。義務ですよ。
488 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 13:24:27 ID:???
>>478 だったら狂信者と混同されても今後一切文句は言うな。
489 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 15:07:44 ID:???
都合が悪いと煽りで逃げたり馬鹿にしてごまかす やはりどこにでも捕鯨信者はクズばかりだね どうして人間的に最悪な性格な奴は決まって捕鯨信者ばかりなの?
490 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 15:16:41 ID:???
>>485 内容を読んだら目的もわかるだろ?
まずは鯨研のHPぐらい目を通そうぜ?
491 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 15:26:53 ID:???
>>489 私捕鯨賛成派だけど馬鹿にしたことないよ。
都合が悪くなりとごまかしてるのは反捕鯨だよ。
捕鯨をやめる正当な理由がないから。
492 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 15:29:23 ID:wwZ/eTvb
>>488 狂信者?捕鯨政策を盲目的に信奉してる捕鯨信者の事ですかな?
政策ってのは状況によって変わるものだし、常に批判的な姿勢は大切だよ
特に捕鯨のように世論の多数賛成が大きな支持基盤の場合は、
逆に世論が離れた時には大きな見直しが求められる。
今は鯨は食文化と感情に訴えて支持を得ているが、利で支持されてる・・・
わけじゃないからいつ変わるかわからん不安定な支持基盤だよ
493 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 15:39:40 ID:???
>>491 捕鯨信者みんながクズとは言ってないよ
ただ人間的に性格が悪い奴はみんな捕鯨信者って言っているだけ
特に他人を見下しけなし馬鹿にする奴は100%捕鯨信者じゃね?
反対したら馬鹿って・・・どういう精神構造なんだろ。人としてダメすぎる
494 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 16:02:21 ID:oPbrFnrE
グリーンピースはよく土人って言葉を使うよね。
495 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 17:27:15 ID:???
>>492 順を追って読み直して見るといい。
>>445 >>443 >で、誰が反捕鯨なんだい?俺は捕鯨を全面的に反対した事は一度もないし
>イルカも鯨も食べているんだけどね
>
>ただ南洋捕鯨、調査捕鯨が反対なだけで捕鯨全面反対と勝手に決め付ける
>キモイ捕鯨オタが多杉
>>476 >>445 >南氷洋調査捕鯨の是非については鯨食家(?)の立場からもじっくり考えて見たい。
>で、できればコテハンなりトリなりつけてくれないか?
>でないと、匿名の掲示板では鯨狂信者と見分けがつかないから。
>(お前さんと違って例の香ばしい奴はつける気なんかないんだろうなぁw)
>>478 >
>>476 >2chでコテをつけるのは馬鹿かキチガイだけだぞ?
>2chができた時からずっと名無しの俺がつけるわけがないだろ
>>488 >
>>478 >だったら狂信者と混同されても今後一切文句は言うな。
>>482 は俺じゃないし「キチガイ」という表現は一切使わないことにしている。
お前が勘違いしたとしても構わないし文句を言うつもりもない。 ただ誰がどういう立場で発言しているのかわからない状況だというのは改めて指摘するまでもなく感じたことだろう。
そういうことを踏まえて、より建設的に南氷洋調査捕鯨の是非についてお前さんの話を聞きたかったわけだが、こうも無碍にされたのでは聞く気もうせるというものだ。
496 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 17:28:35 ID:???
>>493 確かに キモイ とか キチガイ とか ヲタ とか 馬鹿 とか言っている人がいるね。 この人の場合、部分的に捕鯨反対だそうだ。
論理的反論がないから事実くんは確か捕鯨賛成っていうより自分賛美者でしかないから捕鯨賛成派にはカウントして欲しくない。
それから忘れてはいけないのが
>>1 だ。 GPの協力者かどうかは知らないけれど捕鯨に批判的で差別発言をよくする奴がいるのは事実。
>>481 2040年の件は俺なりにも調べてみる。
497 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 17:53:13 ID:???
>>496 同じ信者でも厨臭くて都合の悪い奴はスルーですね
498 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 17:55:49 ID:???
>>475 への回答はまだなの?
非捕鯨信者が論理的であることを早く示してください。
499 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:09:22 ID:???
>>496 部分的なんとかは都合が悪くなったら捕鯨オタとレッテル貼って逃げるだけだからな。
「調査捕鯨に反対」なのではなく「日本の捕鯨に反対」なのだとはっきり言えばいいのに。
500 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:12:11 ID:???
この手の捕鯨スレを見ていてつくづく思うけど、捕鯨を 宗教レベルで考える捕鯨信者が多いね。 日本の捕鯨政策を神聖視して異論反論は絶対に許さない (反論したら反捕鯨と罵り非国民扱い) その時に罵詈雑言で煽り貶し見下しがデフォ、←こんな厨でも信者同士で擁護 上で狂信者という単語があったけど、捕鯨信者はまさしく狂信者だな
501 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:15:57 ID:???
>>498 今出先で携帯だから帰宅するまで待っとけ
502 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:17:49 ID:???
欧米の反捕鯨はまさに宗教だよ。 いつまでたっても鯨は絶滅寸前と洗脳されている。
503 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:18:48 ID:???
504 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:20:34 ID:???
>>499 俺も日本人なんだぜ?
その「日本の」って言い方は日本国民全てが捕鯨政策を
支持してると妄想してるのがうかがえるな・・・だから信者はキモイ
ほとんどの人はあまり関心がないよ。それが現実
505 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:23:26 ID:???
>>503 敵意むき出しの煽りレス乙
で、誰と戦っているんだ?
506 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:24:55 ID:???
507 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:27:51 ID:???
508 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:28:52 ID:???
そもそも俺はマジで捕鯨は反対してないんだけどね・・・ 鯨にはもめごとを起こしてまで獲る価値はないと考えるから 南洋の捕鯨やザトウのようなもめ事の火種を反対してるだけ ぶっちゃけ鯨なんてどうでもいい
509 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:31:14 ID:???
>>504 > 俺も日本人なんだぜ?
俺は一言もお前が外国人だなんていったことはないが?
なんでいきなり国籍の話を持ち出すの?w
> その「日本の」って言い方は日本国民全てが捕鯨政策を
> 支持してると妄想してるのがうかがえるな・・・
はあああ? 捕鯨の支持率の話なんて誰もしてねぇよ。そんな話はどうでもいい。
では日本以外の捕鯨についてはどう思ってるのかいってみろよ。
特に「網に引っかかってたー^^」とかいって毎年鯨肉が安定供給されている韓国のこととかな。
510 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:33:50 ID:???
鯨にはとてもすばらしい価値があると妄想してるか、 鯨に価値はないと現実的に判断してるか、 ここのところが捕鯨信者と俺の考え方の大きな違いだな 価値基準がまったく違うから主張もかみあわない
511 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:34:54 ID:???
512 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:37:58 ID:oPbrFnrE
南極海での商業捕鯨再開は必要ですよ
513 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:38:16 ID:???
俺は捕鯨は反対してないと何度言わせる? もめごとを起こしてまで獲る価値はないから調査捕鯨とか反対してるだけ オマエラ鯨肉大好きのゲテモノ好き系と違って俺の舌は一般庶民系なんでね
514 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:41:49 ID:???
だから捕鯨は反対してないよ。 どうせ需要がないから無理して獲らなくていい。まして争うなんて馬鹿馬鹿しい ・・・ってのが根底にあるな。鯨はまずいからね
515 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 18:57:36 ID:???
だからお前の主観なんかどうでもいい。
516 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 19:00:06 ID:???
なんだかもう論理がめちゃくちゃだな
517 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 19:01:06 ID:???
518 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 19:04:03 ID:???
>>513 > 俺は捕鯨は反対してないと何度言わせる?
お前が勝手に何回も言ってるだけなんだが。
とにかく質問に答えろよ。
お前の脳内で勝手に完結されても読むほうはわからないんだ。
519 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 19:19:59 ID:???
>>513 >>445 といってることが随分と違うようだが?
ぼくたちは虫を食べるようなゲテモノ好きじゃないんですよあなたと違って。
520 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 19:27:13 ID:???
521 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 20:59:08 ID:???
だったら狂信者と混同されても今後一切文句は言うな。
522 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 21:00:19 ID:oPbrFnrE
日本は南極海での商業捕鯨再開を目指しているわけだから
523 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 21:59:16 ID:AVsdF0s7
何度もいう必要は無いよ。誰も聞いていないし。
524 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 22:39:56 ID:???
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...―/ _) < くじらタン キッ!キッ!キッ! ノ:::へ_ __ / \_____________ |/\:::: :::: :/::: :::: \/_ /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ |:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─ |::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/ ─┼─ | \` \ / │ \ ------ / | | / \ - / _/ ワシが反捕鯨スレを2chに立てまくるのは別に基地外だからじゃない。 反体制に拘るわけでもない。 無駄にレスしまくっても捕鯨を止められないの解っていても、今は自分の反捕鯨利権を貫きたい。 こんなことって、 2chのがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
525 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 22:42:59 ID:1eYAZ7bK
「イルカや鯨食うけど南洋(←笑)捕鯨には反対」 「ゲテモノ食いとはちがう」 もうわけわかんね だからIDだせと小一時間ry
526 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 22:51:08 ID:???
>>508 は 教科書問題や竹島などの領土問題、拉致被害者問題なども他国との摩擦を招くから諦めろといいだすんじゃないかとワクテカw
(他にも外交問題あったっけ? イラク派遣とか?、人工衛星打上とか?)
なんでそこまで他国の顔色伺ってへいこらしないといけないのか?
南氷洋以外で行われている小型鯨類の捕鯨に対する反対運動(所謂「国際が」w)がある以上、南氷洋での調査捕鯨を譲歩したとしても止め処がないのは想像に難くない。
527 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 22:56:19 ID:oPbrFnrE
自分の食べ物を捕るのに、外国の顔色をうかがう必要はないよ。
528 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 23:08:55 ID:1eYAZ7bK
南氷洋での調査捕鯨が原因で日本経済が何か損害を受けたという実害データでも出してくれないか? その南氷洋での調査捕鯨で文句を言ってくる代表格のオーストラリアだが 日本はオーストラリアから天然ガス(コンデンセート)の巨大鉱区を取得してオペレータしているのだけど プロジェクトはWIN-WINでフランス企業も交えて順調に推移してるよ ちなみにオーストラリアでの自主開発天然ガスは日本の自主開発LNGの約11%ね
529 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 23:33:08 ID:???
反捕鯨派のメンタリティには笑ったw GP星川 GP佐藤 GP鈴木 ピースボート小野寺愛 ナマケモノ倶楽部 サフィア・ミニー 佐久間UNKO みどり熊本二見 とにかく愉快な仲間たちだw
530 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 23:39:35 ID:???
ハ,,ハ 本当に反捕鯨したいという気持ちで… ( ゚ω゚ )___ 胸がいっぱいなら…! ハ´ ̄ヘこ/ ハ / 〉 |少 / | どこであれ反捕鯨できる…! \ \ /| | ┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが… ヽ ̄工二二丁 ̄ 〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く… lヽ三三三∫三三\;' h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………! └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'" ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__| lj_」ー――――‐U_」
531 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 23:44:28 ID:???
>>519 何が違う?機会があれば食べるが不味いなって事
532 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 23:47:26 ID:???
>>518 くどい
俺は出先で携帯からだから長文返答はムズイ
全部真面目に確と長くなるが、鯨がどういう動物かまず調べろゆとり
533 :
名無虫さん :2008/10/02(木) 23:52:05 ID:???
>>515 一貫してる
南洋での調査捕鯨には問題が山積みだから反対。主にそれだけ
必死に問題はないと主張する捕鯨オタが多いが、実際に問題は起きている
鯨にはリスクを犯すだけの価値はない
534 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 00:00:41 ID:???
>>526 南洋に日本の独占権はないから他国の理解が必要。
主権を侵害されてるそれらの件と同列にするな
535 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 00:02:27 ID:YGlSTbqZ
問題など起きてないぞ。 言いがかりをつけられているだけだろう。 正義を曲げることの方が失うものが多い。
536 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 00:04:41 ID:???
養殖を禁止しろー。 あれは、命を命とみてないじゃまいか。
537 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 00:04:45 ID:YGlSTbqZ
公海だが、操業の実績は権利として主張できる。
538 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 01:18:27 ID:???
>>533 お前は価値はないと判断し、不利益があると考えているようだが
俺は価値があると思うし、不利益があるとは考えていない。
お前が不味いと感じるように、俺は旨いと感じる。
捕鯨は正義でもないが悪でもない。
悪だと決め付けて騒いでる奴等の顔色を伺って人気取りしようとしている奴等や、
自国の領海として主張してきたという実績のために捕鯨に反対している連中を気にする必要がまったく感じられないし、
変な譲歩をすればするだけ益々頭に乗った要求や主張を押し付けてくることを警戒するべき。
「(オージービーフがあるのだから)鯨を食べる必要はないだろう?」なんて単純でミエミエな主張を ハイソウデスカ なんて素直に聞く必要がどこにある?
実際、捕鯨とは関係なくオージービーフは輸入されているし、肉も含めて豪州にとって日本は大切な輸出先でもある。
捕鯨問題だけがことさら外交問題の最重要要素だとは到底思えない。
539 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 01:36:09 ID:Pcjd/ybv
>>533 外交問題として捉えるなら、今の世界はそれどころではない。
野生動物の問題で捉えるなら、ミンク鯨には絶滅の恐れはない。
旨いかまずいかの問題で捉えるなら、食べたい奴が食べれば良いだけ。
捕鯨問題でトラブルを起こしているのは日本ではなく、反捕鯨団体。
彼らに対しての取り締まりは、IWCの全会一致の決議で合意済み。
何処に問題があるんだ?
540 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 02:03:24 ID:???
>>531 「イルカや鯨を食べている」という表現は能動的な継続を表現している。
「機会があれば食べる」という表現は受動的な意味合いが含まれ、
前者と比べると食べた回数・頻度・嗜好などの点において大きな隔たりがある表現。
機会がないと食べないのであれば「私はイルカや鯨を食べるが」「食べたことはあるが」
といった表現でなければおかしい。
そもそも自分でも食べるようなものを「ゲテモノ」と表現すること自体が極めて不自然、ありえない。
結論を言うとお前は鯨をまともに食べたことがない。回数は0もしくはせいぜい1度か2度。
鯨肉が好きという連中に囲まれた中で不味いと表現する場合、説得力を持たせるために、
今まで食べてきた経験の中で一番不味かった部位や調理法が自然と真っ先に挙げられるはず。
たとえば「特に鯨の刺身は生臭くて食えたもんじゃない」とかこんな感じでな。
しかしそういった具体性が全くない。違うならどんな調理法で食べてきたのか今からでもいってみろ。
541 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 02:06:36 ID:???
>>532 「出先だから」「携帯だから」、また逃げる口実作りか。
お前が何をいわんとしてるのか聞こうとしてるのに、何も答えずただ調べろとかそれで逃げ切れたつもりなの?
>>475 への回答は確かに長くなるかもしれないが、
“日本以外の捕鯨をどう思っているのか”ってのがそんなに長文を必要とする質問かね。
んでいつ帰ってくるの? 何とかモラトリアムみたいにいつまでも引き伸ばされても困るんだけど。
あと固定ハンドルはぼくが名づけてあげるよ。「南洋」なんてどうだい?w
てかもう南洋ちゃんでいいよね。わかりやすいし。
542 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 02:27:24 ID:???
捕鯨を支持するけど現状の調査捕鯨の存在は疑問って意見は 別に極端に少数って訳でも無いしよく聞けど。 まあ普通に一つの意見にすぎないと思うが?
543 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 02:31:20 ID:???
>>542 だからお前が完全な反捕鯨だろうと中途半端だろうとどうでもいいんだって。
調査捕鯨に反対する理由を具体的に言えばいいの。
よく聞くなら答えられるだろ?それも携帯じゃ無理なのか?
544 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 02:53:36 ID:???
>>543 542だがオレはそいつじゃ無いよ。
普通の一般論としてね。理由はそいつだけじゃ無くいろんなレスがあるじゃん。
オレは別にそういったレスをいちいち支持してる訳じゃ無いし、まあ普通の一意見だな
ってだけの事。
545 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 03:19:24 ID:???
>>540 残念ながら俺の田舎はイルカを食べるけど、地元でゲテモノ料理扱いなんだよね
ミンクは味がよくいえばさっぱり、悪く言えば味気ない
ナガスは筋張っているとでも言うかばらけやすい
ただ一番記憶に残っているのは昔の缶詰だな・・・匂いで吐いたぞ
ちなみに給食でクジラを食べていたよ。こちらはあまり記憶にないが
美味いと思っていたらかならず覚えているからおそらくたいして
うまくなかったと思う
546 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 03:25:32 ID:???
>>544 ならば現状の調査捕鯨をやめて堂々と商業捕鯨再開すれば全て解決やね
その現状の問題ってのをちょっとでも箇条書きにしてくれないかな?
簡単でしょ?
547 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 06:11:32 ID:???
>>546 ちょっとでも言い返したら狂犬のように噛み付くのはよくないね
だから見えない敵と戦うなって・・・誰と戦っているんだ?
その方はマジで俺じゃねえぞ?あ?
548 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 06:37:34 ID:???
>>547 南洋クン?w
「あ?」とか仰って随分凶暴な口調ですね。まるで狂犬のようですね。
>>544 氏と君は同様の意見を持っているようですが
>533 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2008/10/02(木) 23:52:05 ID:???
>
>>515 >一貫してる
>南洋での調査捕鯨には問題が山積みだから反対。主にそれだけ
>
>必死に問題はないと主張する捕鯨オタが多いが、実際に問題は起きている
>
>
>
>鯨にはリスクを犯すだけの価値はない
別に誰と戦っているとかそういう問題じゃなくて、簡単な疑問があるだけ。
南氷洋での調査捕鯨での山積み問題を簡潔で宜しいので箇条書きにして欲しいと言っただけです。
貴方方の言う実際に起きている問題とは何なのかハッキリさせましょう。簡単でしょ?
549 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 06:57:26 ID:???
まぁ簡単に説明するなら「捕鯨問題」をググレカス
550 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 07:23:13 ID:???
捕鯨自体にはなんの問題もないよ。 反捕鯨が問題のないところに問題を作ってるんだよ。
551 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 07:33:36 ID:Kr/xZdkP
552 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 08:04:42 ID:???
>>544 今度は他人のふりか?w
まぁお前が南洋ちゃんかどうかなんてどうでもいいことなんだが。
根拠なき批判が“普通の意見”ねぇ。
色んなレスがあるというならいくつか該当するものにアンカーを打ってくれ。
それともまた「携帯じゃできない」とかいうのか?南洋ちゃんじゃないのにw
553 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 08:17:30 ID:???
>>545 はいはい、よくできました。最初からそういっておけば騙せたかもしれないね。今度からがんばれよ。
しかし最初はイルカと鯨を一括りに「ゲテモノ」としていたのに、
今度は「イルカが」「地元で」ゲテモノ扱いになったのか。
ミンクのはまだしも、ナガスのばらけやすいってそれ味と関係ないじゃん。
缶詰は匂いで吐いたなら食べてないってことだよな。
給食で出てた味を覚えていないなら、それは美味くも不味くもなかったということじゃないのか。
なんというか又聞きで適当に探してきたような表現だな。
だいいち調理法を書けっていってるのに缶詰くらいしか出てきてないのはどういうこと?
554 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 08:20:26 ID:???
南極条約や各国領土主張について調べている中。 イギリスは一番古くから南極の一部を自国の領土だと主張してきているそうだ。 最近、韓国も南極にペンギンなんとかを設けて参入しようとしているという情報もあった。 オーストラリアも大陸棚だかなんだかで南氷洋の一部を領海主張していたと思った。 ノルウェー、ニュージーランドも領土主張しているみたいだ。 これら領土・領海問題の凍結期限はもしかすると2040年なのか? 占有していたとか、水域で活動していたとかそういった事実を積み上げておいて、凍結期限がきれた時点で領土・領海を有利に主張していけるならば日本だけ南氷洋から締め出されることはないと思った。
555 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 08:22:29 ID:???
>>547 掲示板で「あ?」とかただの馬鹿丸出しなんだがw
リアルでも「あーこの人DQNだなー」って思われるだけだけど。
前にも言われてるだろ?連続改行の多さは頭の悪さに比例するって。
556 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 08:25:10 ID:???
557 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 08:28:27 ID:???
>>549 おいおい、偉そうなことをぬかしておいて、いざとなったら他人任せかよ。
今まで捕鯨問題をググってきて「調査捕鯨には問題がない」という結論に至っているから、
お前が反対する理由を聞いているわけなのだが?
お前が一つも根拠を示していないのに、俺が捕鯨問題をただググるだけでわかるはずがない。
ググって一発で出るようなことなら携帯からでもかけるだろ? さぁ早くしろ。
558 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 09:50:13 ID:???
>>554 領土問題はすでに領有権を主張している歴史的裏付けがはっきりしているし
根拠としてそれらの国の中に新たな参入は不可能。
南極条約で資源にかかわる、あらゆる関連の占有権も無いのでほとんど形式的な
ものにすぎないって事だったと思うよ。例えば地図に載るとか観光の拠点に出来
るとか環境調査に便利とかそんぐらい。まあそれも既にやってる事だし。
559 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 10:17:36 ID:A6Wtlyub
くじら生はくせえけど ハリハリ鍋は好きだな
560 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 10:37:05 ID:???
>>545 残念だが学校給食で鯨を食べていた世代で、お前のような評価は俺の周りでは一人もいない。
缶詰で吐いてしまうなら、納豆で危篤か?悪い事は言わないから病院に池!
561 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 10:46:27 ID:???
学校給食は大抵おいしかったけど、鯨の甘露煮は楽しみの1つだった。 小学校4年ぐらいの時から、鯨が給食に出る回数がだんだん減っていった。 すごく残念だったよ。 学校によって給食ってそんなに違うのかな。
562 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 11:30:18 ID:YGlSTbqZ
今の学校給食に出している鯨は美味しいそうだ
563 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 12:19:43 ID:???
>>553 性格の悪さがにじみ出てるレスだな。ゲテモノ扱いは本当なんだけどね
お前みたいな食わない地域の何も知らない奴にかぎって文化とかほざくんだよな
564 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 12:37:09 ID:???
>>563 「あ?」とか掲示板でいきがってるやつに性格悪いと言われるとはねぇw
調理法聞いてるだけなのに何で逃げるのかなー?^^
「ゲテモノ扱いは本当」ってことは他はやっぱり嘘ってことか。まぁわかってるからいいんだけど。
イルカと鯨がゲテモノなのか、イルカの料理のみがゲテモノ扱いなのかをまず明示してくれ。
565 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 12:40:38 ID:???
>>555 いくらお行儀がよくても中身が腐っていたらただの人間のクズだよ
566 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 12:47:53 ID:???
>>564 ゆとりか?しつこいな・・・ゆとりは知らないだろうが
鯨が普通のスーパーで売っていた時代があるんだよ
俺と同世代がギリギリかな。頻繁ってわけじゃないが当たり前に口にしてたし
今でも誰かがきまぐれで頼めば箸をつける
567 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 12:48:14 ID:???
>>565 では南洋ちゃんのようにお行儀が悪くて中身が腐ってるやつはどのように形容されるんですか?
568 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 12:50:57 ID:???
どうもクジラがとても美味い極上の肉で一般人は食べた事がないと 妄想してるゆとりがいるな・・・アホか。当たり前すぎて語るのも 馬鹿馬鹿しいぐらいみんな食べた事がある
569 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 12:50:57 ID:???
>>566 引きこもりか? 今も売ってますよ? 値段はちょっと高いけど。
地元ではゲテモノ扱いなのに誰かが頼むんですか?田舎のほうの話ですか?
んで不味かったときの調理法は? あなたが答えないから何度も聞くはめになってるんですが。
570 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 12:55:58 ID:???
>>568 どうも鯨肉は万人が不味いと感じると思っているおっさん/おばさんがいるようだな・・・アホか。
同じ味でも不味いと思う人、美味いと思う人がいることが理解できないなんて、
ゆとり世代よりもゆとっているやつはどういう教育を受けてきたんだろうか。
俺もゆとり世代ではないが、ここまで馬鹿なやつは同じ学校にはいなかったな。
571 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 12:56:09 ID:???
>>567 残念ながら俺はいい奴なんだ。ごめんね、性格が良くて
572 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 12:58:40 ID:???
>>571 馬鹿っていうやつが馬鹿って本当だったんだなw
573 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:05:57 ID:???
574 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:06:47 ID:???
>>569 たまにたのむ人がいる・・・が見かけるのは数年に一回程度かな
地元でもまたさらに狭い地域で好まれるって感じでかなりマイナーな食材
575 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:09:21 ID:???
576 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:12:24 ID:???
東京のとある鯨専門レストランは人気があるね。 外国人も食べてるよ。 おいしいよ。高いけど。
577 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:14:25 ID:???
>>573 鯨はレアは頼むとき限定、缶詰は煮付けの汁と一緒にキャベツで炒めたり
そのまんま炒めてご飯と食べたり、カレーに入れたり
イルカは自分で調理できん。調理法が全く知らないからね
あと昔給食でたべたのはたぶん竜田揚げ
鯨なんて当たり前に食べていたから答えるのもしらけるんだけど
578 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:17:28 ID:???
>>576 具体的な店名をよろしく。不味いクジラをどれだけ美味くしたのか興味がある
579 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:21:20 ID:???
580 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:23:24 ID:???
>>575 炒め物。筋肉の食感は楽しめるかな・・・でも酒のツマミの
一品としては高くて美味くないから昔からあまり好まれない
581 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:25:37 ID:???
>>577 やっと出てきたか・・・。しらけるならもったいぶらずさっさと答えろよ。
匂いで吐いたはずの缶詰をそのまま炒めて食べていたのか。食べながら吐いてたの?
んでゲテモノ扱いは「イルカ料理」なのか「イルカ・鯨両方の料理」なのかはっきりして。
582 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:27:09 ID:???
>>579 あり。必ず食べてみるよ。美味ければ素直に評価も一部修正するよ
583 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:30:35 ID:???
>>581 しつこい。興味があるならこんなところで聞かずに自分の舌で味わえ
584 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:34:05 ID:???
>>580 > 酒のツマミの一品としては高くて美味くない
“鯨は不味い”という表現から、“限定された条件において美味くない”という表現に変更されましたね。
585 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 13:36:25 ID:???
>>583 俺が味わったところでお前の地元がゲテモノ扱いしてるかどうかなんてわからないんですけど?
性格いいんだから答えろよ。
586 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 14:39:44 ID:???
何年前だったか忘れたが、日本でIWC総会が開かれ捕鯨関係の主婦達が会場前で鯨料理(多分竜田揚げ等)を振る舞った。 それは鯨肉を食べた経験もないのに捕鯨反対している人達に鯨肉が美味しい事を知って貰うためのものだった… 反捕鯨国の代表もパクパク食べて… 「とても美味しいデス!この美味しい肉は何の肉ですか?」鯨の肉です… 反捕鯨国の代表がテレビカメラの前で「美味しいデス!」と言ってしまったのだ… ヤバイと思ったその代表は鬼の形相で怒った!最初に鯨だと言ってくれれば食べないのに!日本人は卑怯ダー! オイオイ、美味しかったんだろ?IWCの総会で牛や豚の肉は出さないだろ! ニュースでその事を知り、俺は思った…お前らもっと素直に成れよって… あれって何処の代表だったっけ?知ってる人イルカ?
587 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 14:43:25 ID:???
588 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 15:02:50 ID:???
589 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 15:05:00 ID:???
>鯨なんて当たり前に食べていたから答えるのもしらけるんだけど 性格良いと自称しておいて、いちいち一言多い奴w 今回の質問のきっかけになった、不味い発言は誰が言い出したんだったっけ? 知ってる人イルカ?
590 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 15:34:46 ID:???
591 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 17:56:37 ID:???
南洋(みなみひろし)君
592 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 20:34:41 ID:???
南洋君って… 人気者だよね〜っ!
593 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 21:43:51 ID:Auwm0sov
>>586 「だます」という最低の行為をしておいて、平気でいられる田舎者は日本の恥だな。
死ねよ!!
オマエらは、そういうことをよくやられてるから気がつかないんだろ。
猫肉や犬肉をだまされて食べさせられても屁とも思わないんだろうな。
594 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 21:51:42 ID:ga1xgAe7
騙したんじゃなく勝手に勘違いしたんだろw 食べる前に確認しろよw
595 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 21:54:15 ID:Auwm0sov
>>586 捕鯨関係の主婦達が日本を代表して反捕鯨国に最低な嫌がらせをしたんだな。
日本の恥め!!
596 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 22:00:34 ID:???
597 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 22:06:13 ID:???
日本語しかしゃべれないおばちゃんたちをそんな責めるなよw 騙したわけではなく、ちょっとした行き違いなんだし。 それに鯨が神聖な生き物で食べるなんてもっての他っていうわけでもない限り 別に捕鯨に反対しているから食べたら駄目というわけではないだろ? 以上の観点からすると、慌てて激怒したそいつらの意図は絶滅だから反対とかじゃなくて、「一頭たりとも殺すな」系なんだろ。 そういう意味でまさに馬脚を現したと言える。 そいつらの詳しい情報が知りたいもんだ。
598 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 22:20:20 ID:???
でもそんな事して何か効果なんかあるの?普通は試食会って銘打ってやれば 反対派も了承して食べる人もいて味は理解したし求めている層の気持ちもわかる ってもんでしょ?それを普段の会食に使ったら味なんか関係無く反感買うだけ じゃん。ただの挑発行為にしかならないよ。その当時の詳しい状況とかどっか で見れる?
599 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 22:32:35 ID:YGlSTbqZ
反捕鯨な人でも、必要性と言う大義名分を与えれば喜んで食べます
600 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 22:33:53 ID:???
つべで、日本での開催時の模様をみたことがあるけれど、鯨文化を紹介して回るので参加してくださいと誘ったら反対国のやつらは参加しなかったっていうのは見た気がする。 食べなくても、他国の文化を理解しようとしないどころか拒絶する姿勢は国の代表としては下の下だと思うね。
601 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 22:45:47 ID:???
ひろし君、元気にしよるかな?
602 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 23:00:43 ID:???
603 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 23:16:52 ID:???
>>586 勧められたらおいしかったと言うのは礼儀だよ
604 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 23:19:38 ID:ga1xgAe7
礼儀だったのか本気だったのかは食べた本人のみぞ知る。
605 :
荒神 :2008/10/03(金) 23:29:30 ID:/DWiFMDV
聞いてみたいものですな
606 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 23:30:59 ID:???
>>596 この24時間粘着して質問ばかりのニートはなんなんだ?
こちらが時間がない中で移動中や休憩中に書いているというのに・・・
しかも答える義務すらないのにクズよばわりか?あ?ふざけんなガキが
信者気質が強い奴は厨気質も強いが、捕鯨信者は厨ばかりだな
攻撃的な奴が多すぎてまともな議論すら見たことがない
607 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 23:36:26 ID:???
捕鯨を神聖視して宗教にまで昇華させてるからキモイと言っている 鯨なんて所詮は馬肉、鹿肉、山羊肉レベルのマイナー食材
608 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 23:36:27 ID:Auwm0sov
>>600 捕鯨文化を分かるのはネアンデルタール人みたいな土人ばかりだろ。
日本の賄賂に釣られて捕鯨賛成になった土人には土人文化を理解し易いだろう。
土人文化を先進国に理解させるために卑怯な手段で鯨肉を食べさせたんだろ。
クズ野郎!!
609 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 23:45:20 ID:NImIfCFA
ずっと2ちゃんで捕鯨を賛成 何故日本しか叩かないのか 色々言ってきたが 2ちゃんなんかでほざいても無駄なんだよな 別に外人が見てるわけじゃないし 多分これから反捕鯨の奴らに強く訴える日本人は出てこないだろうし おそらくまたシーシェパードが日本に妨害してくる そしてそれが世界中でニュースになりまた世界中から日本は叩かれる 何かもう捕鯨をやめてほしいと思うようになってきたどうせ日本以外の国を奴らは叩く気なんてないんだから
610 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 23:45:45 ID:ga1xgAe7
>>607 鯨を神聖視してるキモイ人たちが反対するのが問題
611 :
名無虫さん :2008/10/03(金) 23:54:50 ID:+no1MCbn
>>609 無駄。鯨なんて食べた事がなくても捕鯨は文化とすり替えて、
ナショナリズムを煽っちゃったから冷静に捕鯨問題を論ずる事が
できなくなった。
で、今このスレをみりゃわかるが反論したら悪みたいな勢いだ
612 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 00:03:30 ID:???
>>593-595 IWCの会場前で犬猫の肉は出さないんじゃないの?
それに、捕鯨をしていないアフリカあたりの代表は「こんなに美味しいのなら食糧として考えたい」とか言っていたと思ったな…
つまり、食習慣を理解したり他国の文化を学ぶ気持ちが無いなら差し出された物を食べなきゃいいだけの話し。
自分から食べて、美味しい!と抜かして激怒するなんて田舎者どころか底無しの馬鹿。
「確かに美味しいですが、私達に鯨肉を食べる習慣はありません。でも、日本人の気持ちも少し理解出来ましたよ」ぐらいの事言ってりゃ多くの日本人もグゥ〜と来たんだろうけどね…
まぁ、IWCを鯨愛護協会に変質させている事自体が間違いの始まりなんだね、その責任を負うのは反捕鯨国であり、緑豆工作隊なんだね。
これはとっても恥ずかしいことだよ、そして世界の人々に大変な迷惑をかけている事を鯨肉と一緒に噛み締めようね。
613 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 00:07:42 ID:dLrm0H2Z
614 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 00:08:07 ID:q7/ga0OW
日本人の大多数が捕鯨容認だよ
615 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 00:39:46 ID:???
>>606 捕鯨オタの次はニートでレッテル貼りか。
答える義務がないwww また逃げるのか。とことんクズだな。
ゲテモノ扱いがどちらなのかってだけの質問になぜ答えられないw
お前はそこまで年を重ねて自分の発言にすら責任を持たないのか。
答えられないなら最初からデマ書いてんじゃねぇよクズ。
それと2日以上経ってるのに
>>475 に答えられないのはどういうことなの?
待ってろっていったのはお前なんだが。また義務がないとか言って逃げるのか?
ほんと具体的に突っ込まれたら何も答えられないよなぁお前は。
南洋とか言っちゃって無駄に年だけ重ねた底の浅い人間が捕鯨なんかに口出したら恥かくだけだぞ。
616 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 00:53:29 ID:???
>>593 国際捕鯨委員会とは、
【クジラ資源の保存および利用に関しての規則を採択】
~~~~~~~~~~~~ ~~~~~
したり、クジラの研究・調査の調整・主催を行う組織です。
そこで提供された料理が【鯨資源を利用したもの】であることのどこがおかしいのでしょうか。
鯨肉と偽って犬猫の肉を食べさせたなら問題でしょうが。
反捕鯨国は食糧資源として利用を全く認めるつもりがないのにIWCに加盟してるんですか?
そちらのほうがおかしな話ですね。
617 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 01:02:18 ID:???
>>611 お前の反論(笑)自体が悪いなんて誰もいってないよ。
それが抽象的すぎて論理的なつながりがわからないから具体的に聞いてるだけなのに、
なんかお前が勝手に切れて冷静さを失っているだけなんだが。
「あ?」とかw
618 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 01:09:57 ID:???
>>606 >こちらが時間がない中で移動中や休憩中に書いているというのに・・・
結局、お前がそこまでして書いていることと言ったら、
まずい、しらける、土人、キモイ、「国際が」、「南洋が」だろ?
一部反対とか言い繕ってるだけで、保護団体あたりの工作員かなんかじゃねぇの?
まぁ 「ぶっちゃけ鯨なんかどうでもいい」っていうのは本音だろうが、
もっと言うと名誉白人になれる切符手に入れたら日本だってどうでもいいんじゃねぇの?
「あなたのため」とか「日本のため」とか耳障りの良いことを熱心に言ってるけどさ。
日本を叩く事を目的としている奴等に迎合して捕鯨辞めたって、良いようにパシられるだけだって。
日本締め出したあとの「南洋」をみんなで山分けしようって奴等だぜ?
2040年には南極の氷が溶けて、各国が南極の開発に乗り出すべく領土権の主張が再燃するのではないかと睨んでいる。
所詮は南極条約も国同士の取り決めなわけで、その国同士が取り決めを反故にするといいだしたらおしまい。
絶対的なものではないんだから。
自分達が管理や活動していた土地や海に対して領土・領海を主張しようとしたとき、
長年南氷洋で活動していた日本に南氷洋の多くを領海だと主張する根拠を与えることになるなら、
今のうちに近海捕鯨を餌にして南氷洋から追っ払った方がかなりの上策だろう。
619 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 03:19:52 ID:???
みなみひろしくんは反捕鯨では無いとおっしゃってますw
620 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 06:59:39 ID:???
>>618 領海の主張?・・・妄想がお上手ですね
ところで答えてあげてもいいけど、まぁお前の土下座が条件だな
そんなくだらん質問ばかりで答えるのもしらけるんだから
土下座して答えてくださいとお願いしろハゲ
621 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 07:14:35 ID:???
>>613 限定的な捕鯨なら。そのためには国際的な同意が最低条件。
今のように非難される中での調査捕鯨はナショナリズムを満足させるだけの
オナニー政策でしかない。だから本当に商業捕鯨を再開したいのなら
調査捕鯨はすぐ辞めるべきだな。そんで国際的な世論に地道に働き掛けるべき
・・・って考え方だな。
捕鯨には賛成だが、今のお役所主導の捕鯨政策は支持しない
622 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 07:34:02 ID:???
>>620 >ところで答えてあげてもいいけど、
なんか勘違いしてるようだけど、捕鯨スレの人たち、ひろし君より捕鯨問題に
詳しいよ。
>>621 IWC総会では日本はかなり礼儀正しく交渉してるよ。
歩み寄りの姿勢が全くないのは豪を含めた反捕鯨国だよ。
623 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 07:39:08 ID:???
>>620 随分と冷静で性格のいい対応だな。
いるよな。家電量販店の売り場とかで自分が悪いくせに店員に「誠意を見せろ」とかいうおっさん。
わかりもしないことを又聞きで適当に書いてただけってのがわかったな。はい終了。
624 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 07:56:23 ID:???
>>622 なんか勘違いしてるようだけど、質問そのものがどうでもいい内容なんだよ。
それをしつこく答えろ答えろとキーキーキーキー喚くからウザイ
だから、土下座してお願いしたら答えて「あげてもいい」・・・と言ってんの
>礼儀正しく交渉
調査捕鯨は交渉じゃなくて暴走
625 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 07:57:47 ID:???
>>623 店員ならもっと愛想よくしろよ?あ?
客に向かってクズとかデマとかほざく店員なら罵られて当然だろ
626 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 08:03:06 ID:???
でもまぁゲテモノ扱いはマジだけどね・・・シッタカぶって 「そんな事はない」と言いたいみたいだけど、これは昔から 事実だからしょうがない
627 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 08:07:58 ID:dLrm0H2Z
お前らは強いな これだけ世界中から日本だけが叩かれても捕鯨賛成とは
628 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 08:25:30 ID:???
629 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 08:26:53 ID:???
>>625 客を選ぶことができる店があるのを知らないのか?
いきなり捕鯨オタと煽るようなクズとは今後一切のお取引を拒否させていただきます。
ほら吹き大会にでも出てろカス。
630 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 08:28:55 ID:???
>>626 事実なのに答えられないのか。見苦しいな。
631 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 08:30:57 ID:???
>>385 で指摘してやってるのにまるで成長していない・・・(AA略
632 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 08:31:12 ID:???
勘違いしてるのは ひろし君ひとりだけ。
633 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 08:36:14 ID:dLrm0H2Z
634 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 08:50:39 ID:???
635 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 09:05:35 ID:???
日本には商業捕鯨を待ち望んでいる人たちがいるのに、 反捕鯨の理不尽な言いがかりに追随する必要はないよ。 鯨は食べたい人が食べればいい。
636 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 09:14:56 ID:???
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...―/ _) < くじらタン キッ!キッ!キッ! ノ:::へ_ __ / \_____________ |/\:::: :::: :/::: :::: \/_ /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ |:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─ |::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/ ─┼─ | \` \ / │ \ ------ / | | / \ - / _/ ワシが反捕鯨スレを2chに立てまくるのは別に基地外だからじゃない。 反体制に拘るわけでもない。 無駄にレスしまくっても捕鯨を止められないの解っていても、今は自分の反捕鯨利権を貫きたい。 こんなことって、 2chのがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
637 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 09:27:38 ID:q7/ga0OW
反捕鯨団体の金の動きがあやしい。 海外から日本に、何で金が入ってくるの?
638 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 09:29:26 ID:???
テロリストの活動資金だね。 公安はその辺も調査しているんだろうか。
639 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 09:32:35 ID:dLrm0H2Z
それより最近はさ 少し反捕鯨がおさまったけど やっぱりまた激しい批判が始まるのかな?
640 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 09:55:30 ID:???
>>639 一応調査捕鯨に関しては正常化の歩み寄りで、残り数年は継続して成果を
評価しようって決まったからね。妨害活動はより強化した対応が可決され
そういった類のものは前よりは少なくなるんじゃ?
ただ調査捕鯨の評価は、反捕鯨国の共同調査も始まり、科学委員会は日本側の
科学者を除いて徹底して行われより厳しいものになる。以前よりも批判は
おさまるけど南極の捕鯨の実現は現実的にはもっと厳しくなったと思うよ。
641 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 09:59:29 ID:???
>>640 それ本当?ソースある?
なんで日本の科学者を除くの?
642 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 10:20:43 ID:???
>>641 ソースは無いけど、ちょうど今年のIWC会議の模様をたまたまネットで見てたんだが
イギリスの代表だったかが発言してたと思う。なぜ評価を5年?かな、まで継続するんだ?
そんな期間をもうける必要は無いって言った後に科学委員会のレビューに当事国の参加
を除いた事は評価したいっていう発言があったよ。
正常化の作業部会に重要国が20カ国ぐらい参加し、その中で今後の調整を行って
いくんだけどもちろん日本は参加するんだが、調査捕鯨のレビューは徹底した
中立の科学者で行うって事なんだと思う。
もちろんその場の早口の通訳の表現だから間違ってる可能性はある。ちゃんと正確な
ソースがあればいいけど。
643 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 10:34:15 ID:???
調査を行っている鯨研が天下り先の財団法人だからな・・・ 管理する農林水産省と実行する鯨研が同じ根っこだから そりゃ調査そのものが他国から疑われてもしょうがない
644 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 10:39:55 ID:q7/ga0OW
疑うって?科学委員会は調査捕鯨の成果を評価しているよ。 反捕鯨は認めたがらないけどね。 調査捕鯨は日本政府の判断で実施してるから。
645 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 10:41:59 ID:???
調査捕鯨のレビューを中立の科学者が実施するなら、問題なく 商業捕鯨再開できるんじゃない? 豪のニック・ゲールズみたいなのがでしゃばってこなければいい。
646 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 10:43:52 ID:dLrm0H2Z
>>640 けどさまたシーシェパードが妨害してきたら世界中で報道されて 叩かれそうだな
647 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 10:55:03 ID:???
古来、人間は自分より圧倒的に強力で大きな獣と武器を手にして直接対峙してきた。 そこには恐れと、尊敬の念が入り混じっており、恐怖を超越した猟師や漁夫こそが、そのことを理解していた。だからこそ、日本の漁師は狩った鯨を最後まで使い切り、その魂を鎮めるために祈りを捧げたのだ。 紀州の鯨捕りの子孫である中上健次と、ポール・ワトソンの対談を見よ。「戦い」を気取るお方にオススメする。 キーボードを捨て、アフリカに行って、偉大なるアフリカ象の前に、檻もガラス戸もなしで立ってみることだよ(もちろん小笠原の海でもよい)。 畏怖して、見よ。 あなたの日本人の遺伝子の中に組み込まれている「相手を尊敬する」という気持ちが、きっと蘇ってくると思うよ。
648 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 10:57:58 ID:???
649 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:01:30 ID:???
>>644 その科学委員会の評価
JARPAプログラムは致死的・非致死的双方の方法を用いて多数のデータを収集したが、
提出された分析結果と幾つかのデータの解釈につき、ワークショップでの意見は対立した。
今後の分析かについては多くの勧告が行なわれた。ミンククジラの資源量検討に関する
多くの進展がこれまで得られ、また本ワークショップの勧告にしたがうとするならば、
科学委員会として推定資源量についての合意を得ることが可能となるかも知れない。
但し信頼区間の幅は広く、おそらくのところ、資源量のトレンドについての情報が
得られることはないとも思料される。ザトウクジラの資源量推定に関しては、
合意可能な資源量推定に向けての有益な前進がもたらされた。
1997年開催の中間会合以降、資源構造に関する多数の研究が行なわれてきた。
南極海ミンククジラに関しては、JARPAが実施された海域において少なくとも
2つの系統群があり、その境目は東経150度から165度の間であることが合意された。
このデータにより、現在のIWCにおける南極海ミンククジラの管理区分は
支持されないものであることが判明した。繁殖海域でのサンプル採取はこの分析を
大きく促進させるものとなり、JARPA調査海域における系統群構造と混交に関する
問題を解決するのに必要となると考えられる。
650 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:02:30 ID:???
JARPAにおける当初の主たる目的とは、自然死亡率の推定であった。しかしながら、 現在の推定値に関する信頼区間は極めて広範囲なものとなっており、 これらのパラメーターは現在のところ事実上不明である。より正確な自然死亡率推定を 得るためには、商業捕獲と年齢に関するデータによることとなるが、これらに関する 未解決の問題が幾つか存在している。1997年以降、海洋やオキアミに関する調査が なされてきたことを、科学委員会は歓迎するものである。また科学委員会としては、 JARPAプログラムによって鯨体の状態と接餌に関連する多数のデータが得られた旨を 合意するものである。 しかしながら、JARPAレビューに提出された分析を鑑みた場合、生態系における 南極海ミンククジラの果たす役割についての研究では、相対的に見てほとんど 進展が見られなかったことは明白である。但し、多数のより洗練された分析が アンカレジ会合に提出、検討されている。 有害金属と有機塩素濃度は北半球の 鯨類に比べ低レベルなものであった。 結論として本科学委員会は、 「JARPAプログラムはRMPの管理には必要ではないが、南半球における ミンククジラの管理を改善させる潜在性を有している」とする1997年に開催された ワークショップの見解を支持するものである。 科学委員会における過去の議論と同様、致死的・非致死的方法の有用性に関しては、 参加者の間でコンセンサスを得ることはできなかった」
651 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:04:47 ID:???
IWC科学委員会の結論は R M P に は 役 に 立 た な い ク ズ 研 究 乙 だよ。
652 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:05:37 ID:???
>>624 >調査捕鯨は交渉じゃなくて暴走
それは妄想
653 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:09:31 ID:q7/ga0OW
>>651 反捕鯨は成果を認めたがらないけどね。
科学委員会はちゃんと評価している。
654 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:09:32 ID:???
捕鯨はアメリカもオーストラリアも日本より盛んにやってました。 捕鯨が文化であるアメリカやオーストラリアの反捕鯨意見を聞くべきです。
655 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:14:23 ID:???
>>654 欧米は産業として捕鯨をやってただけで、文化とは言えない。
反捕鯨国が捕鯨を文化としてとらえている捕鯨国の意見にも
耳を傾けるべき。
656 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:21:08 ID:???
調査捕鯨の本来の目的が改訂管理方式 (RMP)の算定のためのデータ収集。 でも科学委員会からRMPには日本の調査捕鯨は必要ないって結論が出てる。 ・・・が、これを認めたら日本の調査捕鯨そのものが否定されちゃうから この科学委員会の結論を >こうした見方に対して水産庁は「100点満点で50-60点がIWCの見方」と >IWC科学委員会の結論を【捉える】 つまり、水産庁は科学委員会の結論の部分をあえてスルーして、 一定の評価の部分だけを拾い集めて勝手に結論を捻じ曲げて 科学委員会は評価していると、勝手に自己解釈してるだけだったのか・・・ ぶっちゃけ捕鯨関係で調査捕鯨の立場なんてあまり興味がなくて、 争いの火種になっているのが気に食わないだけだったけど調べると いくらでもボロが出てくるね・・・やっぱ問題が多すぎだな
657 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:22:13 ID:???
反捕鯨派は日本が捕鯨を辞めることに抵抗があるようだ
658 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:24:02 ID:???
>>653 文盲乙
どう見てもイランとかしか結論が出てないみたいだけど?
このソースが誤りなら俺が悪かった・・・正しいソースの提示をよろしく
659 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:25:00 ID:???
>>656 反捕鯨国は捕鯨自体反対しているからね。
なにがなんでも日本の調査捕鯨を認めるわけにはいかないんだろうね。
660 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:26:24 ID:???
なんだろうな・・・「科学委員会は調査捕鯨を評価してる」とよく見かけたけど、 あまり興味がなくて「フーン・・・そっか・・・」程度にスルーしていたけど シラっと捏造情報を騙っていたのか・・・ダメダメじゃん
661 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:27:27 ID:???
>>656 今現在のIWCのメインの議題の1つは、商業捕鯨再開できるかどうか。
662 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:32:27 ID:q7/ga0OW
>>658 役に立たないなんて言ってないだろう。
ミンククジラの管理を改善させる、と評価しているだろ。
自分の書いているものが理解できないのか?
663 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:33:33 ID:???
俺もきちんとした他国の理解を得た商業捕鯨なら反対する理由はないよ
元々反捕鯨じゃないと何度も言わせるなよ?
俺が気に食わないのは鯨ごときは他国から叩かれたり争ったりするほど
重要な資源とは思えない点だな。水産庁の権益確保に国民世論が
利用されているだけに見えるから気に食わないのもある。
つうことできちんとした他国の理解を得た商業捕鯨なら支持するよ。
でも叩かれる調査捕鯨はやっぱり問題点多すぎだから不支持だな
>>662 調査捕鯨の本来の目的を述べよ
664 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:38:55 ID:q7/ga0OW
南極海の鯨の科学的な調査だよ
665 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:42:07 ID:???
言葉狩りばかりのコピペを貼り続ける、いつまでたってもうだつの上がらない 反捕鯨派を安楽死させよう 反捕鯨利権=日本捕鯨利権の存続+寄付金
666 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:43:03 ID:???
>>661 その商業捕鯨再開に欠かせない算定方式作成に調査捕鯨は×をつけられてるな
19年度の鯨研予算は140億か?そんな巨額の資金を毎年使って何を無駄な
研究をやってるんだと叩かれてもおかしくないね
667 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:44:24 ID:???
あれ、俺馬鹿だけど調べる事ぐらいはできるんだよな 調べれば調べるほど叩く材料が湯水のようにわいてくるねw やっぱ調査捕鯨は問題山積みだな。俺みたいな馬鹿に叩かれるぐらいだからな
668 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:47:52 ID:q7/ga0OW
いやいや、調査捕鯨は必要だよ。色々な事実が分かってきている。 反捕鯨は認めたがらないけどね。
669 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:48:31 ID:???
お前ら俺に調べさせるなよ?俺が理論武装しちゃったら誰も止められないぞ? ぶっちゃけ叩くためだけに調べるのは個人的に好きじゃない。 ある特定の目的を持って調べるとどうしても情報の偏りができちゃうからね
670 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:51:40 ID:???
早い話が、日本側の本来の目的の為には役に立ってなし 今後も無理だろう。でも南極のクジラを保護管理するのにたくさんの 情報ありがとう。今後もやるなら評価するよ。おっと最後に調査方法は とりあえずお墨付きはあたえられないから本会議でやってね。って感じ?
671 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:52:14 ID:q7/ga0OW
日本人の大多数が捕鯨容認しているけど。
672 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 11:55:48 ID:q7/ga0OW
国民の支持があるから、これからも調査捕鯨は続くね。 調査捕鯨の実施権は加盟国固有のものだから。
673 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 12:02:07 ID:???
鯨ごときに目くじらたててるのは反捕鯨だよ。 鯨を捕ってはいけない理由なんてないよ。
674 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 12:22:07 ID:???
>>670 ハ,,ハ
( ゚ω゚) 謹んでお断りいたします
/ ヽ
| __ /
| と),_/
| |
| |
| |
| |
し'_つ
675 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 12:23:12 ID:???
商業捕鯨がすぐ再開されるなら調査捕鯨をやめてもいいとおもうよ。 (仮に調査捕鯨やめるとしても非致死調査は継続してやってほしいね。) とにかく早いところ頭数と捕獲可能枠算定して商業捕鯨再開して欲しい。 >元々反捕鯨じゃないと何度も言わせるなよ? いちいち文句言うなと何度も言わせるなよ? 文句いうぐらいならレスに必ず「捕鯨に一部反対です」って書いとけ。
676 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 12:23:44 ID:???
>>669 , ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ /ニYニヽ こ ん な に も 「で ?」 っ て い う
/( ゚ )( ゚ )ヽ 。
/::::⌒`´⌒::::\ 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l | 初 め て で す .. ' ,:‘.
:: .\ `ー'´ /
677 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 12:50:34 ID:q7/ga0OW
ムキになるほど正体がバレてくるなw
678 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 21:57:34 ID:???
669 名前:名無虫さん[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 11:48:31 ID:??? お前ら俺に調べさせるなよ?俺が理論武装しちゃったら誰も止められないぞ? ぶっちゃけ叩くためだけに調べるのは個人的に好きじゃない。 ある特定の目的を持って調べるとどうしても情報の偏りができちゃうからね
679 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 22:18:44 ID:q7/ga0OW
つまらん奴だな
680 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 22:19:32 ID:???
669 名前:名無虫さん[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 11:48:31 ID:??? お前ら俺に調べさせるなよ?俺が理論武装しちゃったら誰も止められないぞ? ぶっちゃけ叩くためだけに調べるのは個人的に好きじゃない。 ある特定の目的を持って調べるとどうしても情報の偏りができちゃうからね
681 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 23:16:30 ID:???
反捕鯨の連中は科学委員会のことを尊重する気があるのか無いのか? 要するに、都合のいい所だけを引用したいだけなのかな? 82年にモラトリアムを工作と陰謀により採択させたが、これは国際捕鯨取締条約違反になります。 科学委員会は一度もモラトリアムを勧告したことはないし、勧告もないことを本会議で検討することさえ出来ない。 これ捕鯨条約第5条違反ね で、日本が異議申し立てを決めたらマンスフィールドがPM法で脅すんだね。これ捕鯨条約第5条第3項に違反! 条約寄託国のアメリカが権利を否定してるんだよね〜っ 遅くとも90年までにモラトリアムの修正をすると言うから資金と調査船も提供し、日本も独自に調査捕鯨して包括的資源評価を出したら反捕鯨学者の反対で修正見送り。 92年に科学委員会が改定管理方式(RMP)を完成させたがそのままだと商業捕鯨容認になるから改定管理制度(RMS)が完成しないと駄目だと言う。 さらに予防線としてサンクチュアリーの設定… つまり、調査捕鯨無意味論や一部反対論も結局…捕鯨は許さん!という結論からあれこれ言っているだけのタコなわけだ。
682 :
名無虫さん :2008/10/04(土) 23:45:17 ID:???
IWC科学委員会の委員長を務めてたフィリップ・ハモンド、確か反捕鯨国のイギリス人だったかね… ハモンドは93年IWC京都会議終了後、レイ・キャンベル事務局長宛てに辞表を提出した。 「科学委員会が完成したRMPを、本会議は正当な理由もないのに導入しようとしない。これは科学委員会の作業を無視し、その存在自体が無意味というふうに受け取れる。したがって私は委員長に留まっている理由はない」 この発言には科学者としての良心が感じられる…
683 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 01:08:05 ID:???
>>682 そのRMPに調査捕鯨は全く役に立っていないんだよな
684 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 01:14:54 ID:hTsJbnx8
ならば何頭まで捕獲が可能か答えろよ。
685 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 01:23:13 ID:???
669 名前:名無虫さん[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 11:48:31 ID:??? お前ら俺に調べさせるなよ?俺が理論武装しちゃったら誰も止められないぞ?
686 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 06:39:05 ID:???
環境利権団体は21世紀のファシズム。
687 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 07:22:35 ID:???
688 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 08:03:26 ID:???
>>681 推進派と同じ言い方だと、それで訴えたの?出来ないんだよね。ってなるもんな。
>>682 反捕鯨の立場なら日本の捕鯨機関に携わってから辞めて批判側になった
科学者や有名な小松氏が同じなんだよね。最近では長年通訳で携わって反捕鯨批判
を訴えてた女性の方が、調査捕鯨は今こそ止めるべきなんて言ってるし。
人、つい最近辞めてから
689 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 08:03:33 ID:T6Qc7jd2
690 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 08:26:30 ID:???
他国の理解を得られない捕鯨に反対っていうやつがいるけどさ、そもそも理解する気のない奴等 (肉食って激怒してた奴は異文化蔑視の「鯨一頭たりとも獲らせネェ」的な意図ありあり) そんな奴等のご機嫌伺いしてたら調査捕鯨どころか商業捕鯨再開すらできないよ。 つまり一部反対とか言ってるけど、ただの迎合主義で全面反対とほとんど変わらない。
691 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 08:38:53 ID:+i6eDSk8
>>689 >>678 >>680 頭わる!!
自分のやってる事が自分が必死になって潰そうとしてたコピペの人の
劣化バージョンだって気付いてないのが全然わかってねえ
692 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 08:41:40 ID:+i6eDSk8
ミス、 気付いてないのが相当笑える
693 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 09:50:56 ID:???
694 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 10:38:23 ID:???
南極条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/jyoyaku/s_pole.html 領土問題について現在も領土主張国と、反対国の間で主張の対立(積極的なものではなさそう)が続いている模様。
日本は南極を国際的な協調をもって管理するべきという立場であり、特定の国が領土権をもつのは反対。
(個人的には日本も領土主張できるにこしたことはないと思うが)
主張国へのけん制として南極での活動を継続していくことはとても重要だと考える。
残念ながら2040年を南極の資源保護期限とするソースは未だに見つけられていない。(協力求む)
温暖化によって南極の氷が溶けるという説があるのは確認すみ。
因みに韓国が南極で活動するという報道を次に転載する。
695 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 10:43:02 ID:???
南極「ペンギン村」を特別保護地区に、環境部が申請 8月28日15時59分配信 YONHAP NEWS 【ソウル28日聯合】来年から韓国も南極特別保護地区の管理を行うことになる見通しだ。南極の領有権論議が起きた場合の発言権を強化し、生物資源など極地資源確保に向けた国際競争に主導的に参加するための事前布石の一環となる。 李明博(イ・ミョンバク)大統領は8月15日に行った演説で、資源の宝庫である北極海と南極に対する探査と研究を積極的に進める考えを示している。 環境部関係者は28日、6月にウクライナで開かれた第31回南極条約協議国会議で、世宗基地から南東約2キロメートルほどに位置する面積1平方キロメートルほどのペンギンの生息地、いわゆる「ペンギン村」に対する特別保護地区指定 を提案したと明らかにした。この地域はジェンツーペンギンなど3種のペンギンやナンキョクオオトウゾクカモメのほか、種子植物、コケ植物、地衣類など各種陸上植物が分布しており、環境的保護価値が高い。 特別保護地区に指定されると、韓国が実質的に管理しながら生態系モニタリ ングや生物資源研究活動を行うことができる。外国人が同地区への立ち入りを 希望する場合は韓国の許可を受ける必要があるため、他国の研究動向を把握す ることが可能だ。指定の是非は来年4月に米ボルチモアで開催される第32回協議 国会議で採択される予定だが、環境部は特別な問題はないと見ている。 現在、南極に観測基地を設けている18カ国のうち15カ国が67の特別保護地区を指定、 管理している。特別保護地区保有の意味について環境部関係者は、「今後、本格化が予想される領有権論争や、極地資源開発参入に向け、韓国が南極条約締約国として南極環境保護に努めるという名分が必要だ」と説明している。 注)記事中 「ペンギン村」とあるが Dr.スランプとは関係ないw
696 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 10:45:28 ID:???
697 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 11:34:50 ID:???
>>688 >反捕鯨の立場なら日本の捕鯨機関に携わってから辞めて批判側になった
>科学者や有名な小松氏が同じなんだよね。最近では長年通訳で携わって反捕鯨批判
>を訴えてた女性の方が、調査捕鯨は今こそ止めるべきなんて言ってるし。
>人、つい最近辞めてから
長年通訳やってた人ってシゲコさんて人でしょ?調査捕鯨やめるべきなんて言ってないよ。
Japan Timesにそれっぽい歪曲情報がのってたけど。
小松氏が反捕鯨?ソースは緑豆?
ていうかお前、緑豆工作員?
698 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 12:18:31 ID:???
ちょっと南洋ちゃんのガイドライン考えようぜ。 669 名前:名無虫さん[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 11:48:31 ID:??? お前ら俺に調べさせるなよ?俺が理論武装しちゃったら誰も止められないぞ? ぶっちゃけ叩くためだけに調べるのは個人的に好きじゃない。 ある特定の目的を持って調べるとどうしても情報の偏りができちゃうからね
699 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 18:30:28 ID:???
>>691 ゴメンw
669のレスがめっちゃ強烈だったからついw
とても50歳前後の大人のレスとは思えなくて・・・
700 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 18:40:01 ID:???
>>697 確か原文を読むと
・原油(燃料費)高騰
・捕鯨母船の老朽化+GPとSSの妨害による船体へのダメージ蓄積(そこまでダメージは無いと思うが)
・上記を考慮した上でのフードマイレージ高騰
の観点から南氷洋の捕鯨は中止したほうがいいっちゅう意見だったはず。
つまり原油の値段が下がり、船舶の改修・更新さえ済めば捕鯨継続OKってことだわな。
特に昨今の原油高は鯨肉のみならずあらゆる物資の高騰を招いているからねぇ。
ここ最近はリーマンAIGショックやらで大暴落してきてるからいいけどw
701 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 19:05:43 ID:???
南洋ちゃんは俺らをガキ呼ばわりしてて、
しかも当たり前に鯨肉を食べていた世代となると相当な年齢だよな。
それで
>>669 みたいなこといってるとしたら、
あぁ、もうなんというかかわいそうとしかいえない・・・(´;ω;`)ブワッ
702 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 19:24:22 ID:???
703 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 20:10:53 ID:???
>>702 これジャンジャンってのは正規のマスコミなのかね?
それともただのスクラップサイト?
容疑者は容疑者と形容しないと法律に違反しないのかねw
まあこの荒木って記者(笑)はガチで見えない敵(笑)と戦っているキチガイっぽいけどw
704 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 20:45:49 ID:???
JanJanとは
http://www.janjan.jp/janjan.html <市民記者>
『JanJan』をつくるのは、プロのジャーナリストだけではありません。だれでも市民記者になれます。あなたも記者になって、マスコミが拾いきれないニュースを伝えてください。『JanJan』は暮らしの現場からニュースを発信する「市民記者」の記事を掲載します。
市民記者は以下のコードを守ります。
記事は市民記者個人の責任で書きます。
情報は正当な方法で収集し、事実関係を十分確認します。
盗作など他人の著作権を侵害しません。
名誉毀損、人権侵害や言論の「暴力的な記事」は書きません。
差別的な記述や品格を欠く記述はしません。
取材対象から金品を受け取るなど不当な行為はしません。
編集権は日本インターネット新聞社にあることに同意します。
誰でも書くことができますってさ。
ということは星川さんや佐藤さん、鈴木さんも書くことが出来ますよ。
705 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 21:09:11 ID:???
いま30代半ばの世代までは給食で出ていたけどね
706 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 21:21:13 ID:???
最近、給食に復活してきている。今の小学生は鯨を食べてるよ。
707 :
名無虫さん :2008/10/05(日) 23:13:05 ID:???
>>703 誰でも記者になれる(笑)というインターネット新聞です。
記者は本名の登録必須で住所もちゃんと入れないとだめだから、
事実上後ろ盾を持っているプロ市民記者専用メディア。
確か鯨肉横領疑惑(笑)もここが発祥で、それを朝日が記事にしたんじゃなかったっけ。
708 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 01:15:32 ID:aNMA4k1U
>>706 需要ないから給食だわな。
俺のときは肉がないから鯨肉だった。
子供がかわいそう。
709 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 01:36:35 ID:???
そうでもない。子供たちは美味しそうに食べてるよ。 大人は変な偏見を持たない方が良いね。
710 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 01:43:51 ID:GVZvmNRU
日本人にとっては牛肉食よりも古い歴史があるから
711 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 01:46:34 ID:GVZvmNRU
商業捕鯨を再開し、安定供給の道が確保できれば 需要は幾らでも伸ばせるね。
712 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 02:35:57 ID:aNMA4k1U
>>711 商業捕鯨禁止で鯨肉の需要が減ったのではない。
商業捕鯨禁止の前から鯨肉の需要は激減だった。
鯨肉の需要は戦後の貧しい一時期だけ。
高度経済成長以降、他に美味い肉が食べれるんだか当然だ。
だから商業捕鯨禁止になっても日本国内で全然混乱おきなかった。
調査捕鯨の捕獲量で賄える需要しかなかったからだ。
今後も需要ないだろう。
713 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 04:38:49 ID:???
>>712 ま、戦後の食糧難期には及ばないだろうけど
安く安定的に流通したら需要は伸びるさ
また近い将来食糧難が来るからどうなるかね
バイオエタノールなんてふざけた燃料促進しやがってアホかと
714 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 04:56:57 ID:???
たしかに鯨の肉が食べられなくなる・・・となっても特に混乱はなかったな もうその頃には鯨が取れなくなって捕鯨基地がどんどん閉鎖されていたからね
715 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 08:21:36 ID:yXAD/UkB
米も食べる人がいなくなったから減反したよね。 その内日本は食糧を全て輸入に頼ることになるね。
716 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 08:31:49 ID:???
普通の業種の市場分析なんか専門家が何年もかけてもなかなか成果を上げられない世界。 鯨肉の普及の可能性?数時間で電卓で出せるんじゃ? 2千頭といわれる捕獲枠という供給規模の限界、現状の50から70億と言われる売り上げ、 経費と補助金。しかも一社独占で他国の競合すら無い。少なくとも現状の数十倍の市場規模 じゃなきゃ普及の可能性として考えるまでも無い。 例え調査捕鯨が無くて、効率のいい商業捕鯨という前提で話しても供給規模が決まって るし、さらに管理費が増加し、他国からの輸入の扱いでの影響の問題も出てくる。 採算が合うか合わないかの世界であって普及なんて考える余地すら無い。 食料自給の問題で語るならメタボ層に年に一日野菜の日でも設ければ解決するような世界。
717 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 08:47:52 ID:???
鯨肉で全てを賄おうとかそういうのは考えていないけれど食料の選択肢は多いほうがいいと思うね。 他所の国が鯨を神聖視して食べないからと言って日本まで遠慮して食べるのを止める必要はないよ。 食料自給率が低いままでは高騰する食料を買うために国内からお金が出て行ってしまうばかり。 野菜を作ったり家畜や魚を育てたり、獲ったりする一次産業をもっと増進する政策を推し進めないとヤバイ。 生きていく上でどうしても必要な食料、エネルギーを輸入に頼らなければならないというのは自立しているとはいえないからね。 南極の領有権騒動がこの先、持ち上がったら日本はどうするんだろう? 国際機関かなんかで各国割り当ての一部を確保できるようにしておいた方が良さそうに思うよ。 学校給食でもこれから先の消費者でもある子ども達に国内で賄える食料を食べる習慣を身につけてもらうことは国策的にも重要だよ。(鯨肉もいいんじゃない) 食卓レベルで考えると、米を食べて、魚を食べて、国産野菜を食べるようにするといいんだろうね。
718 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 09:22:36 ID:???
>>708 子供たちはまた食べたいって言ってるんだけど供給が追いつかない
719 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 09:46:08 ID:???
とりあえずSSの妨害を排除すれば、捕獲量は予定通りになる。
720 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 13:08:58 ID:qcLV+ex/
自分で確保できる食糧は大事にしてかないと
721 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 14:00:19 ID:???
>>718 でも牛肉の方がもっと食べたいと言い出すよ
722 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 14:12:20 ID:???
牛肉より鯨肉のほうが健康的だよ。
723 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 14:20:59 ID:???
BSEの心配もないしね
724 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 14:49:15 ID:???
>>721 そんなに牛肉が売れなくなるのが心配ですか?
725 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 15:13:15 ID:???
726 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 15:15:25 ID:???
環境保護のために牛肉消費は減らした方がいい。
727 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 15:29:18 ID:???
もう少し安くで売られてたら普通にはやると思う。 日本人だし。ダイエットにも効果的。 あと、給食だけでなくお年寄りにも。
728 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 15:56:47 ID:???
ダイエットをするなら肉は食べない方がいいよ
729 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 16:18:18 ID:???
730 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 16:57:45 ID:yXAD/UkB
鯨を毎日食べているイヌイットにはメタボがいない
731 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 18:13:28 ID:???
732 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 18:46:41 ID:T/m+3AE1
エスキモー(イヌイット)はというと、 もともとはインディアンの言葉で「生肉を食する人」の意味 生獣肉をついばみ腸内の未消化な苔も食べる食性を真似しろと?
733 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 18:56:10 ID:???
>>732 なんで他文化の真似しなきゃならないの?
日本人には日本人の食べ方があるでしょ?
734 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 19:08:32 ID:yXAD/UkB
新鮮なら生でも良いけど、煮るなり焼くなりご自由にどーぞ
735 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 19:32:04 ID:???
736 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 19:41:28 ID:yXAD/UkB
牛肉を食うからメタボになるんだよ。 鯨肉は日本人の食生活に合うんだよ。
737 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 19:42:42 ID:???
犬猫喰いの朝鮮人が 同じ匂いのする捕鯨を煽りあげるスレなんですね。
738 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 19:47:38 ID:???
そういえば朝鮮とかもろ部分的捕鯨賛成派(笑)だな
739 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 20:39:13 ID:???
とうとう朝鮮まで持ち出してきたか… もうなにも言えないんだね反捕鯨…
740 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 21:24:03 ID:???
臭くてかたい肉を食い慣れてるやつには クジラの肉は美味しいらしい w
741 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 21:52:02 ID:aNMA4k1U
商業捕鯨禁止の前から鯨肉の需要は激減していた。今の調査捕鯨枠で間に合う程度の需要だった。だから禁止になっても大きな混乱は起こらなかった。 商業捕鯨再開したって、需要がそんなに増えるわけがない。
742 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 22:02:08 ID:aNMA4k1U
鯨肉の需要は商業捕鯨禁止で減ったのではない。 戦後の食料難の時期がピークで、高度成長期から後は減り続け、変動相場制に以降後、円高が進むと輸入畜産肉が増え、国産は高級化で差別化、鯨肉の消費は激減。 消費者の嗜好は鯨肉ではなかったのだ。 それが今後商業捕鯨が再開されたら増えるとするのは根拠が薄弱ではないだろうか。
743 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 22:07:34 ID:???
商業捕鯨再開すればわかるんでは?
744 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 22:15:52 ID:aNMA4k1U
仮に商業捕鯨が再開されたとして、現在確認されている鯨の生息数からいって、それほど捕獲枠が増えるとは思えない。 現在と同じ程度の量しか流通しないのではないだろうか。 環境保護を理由に畜産肉から鯨肉にシフトしようという意見があるようだが、 環境保護に寄与するレベルで畜産業を縮小できるほどの頭数の鯨を捕獲できると思えない。 現在と近い将来に可能な鯨の捕獲数では、焼け石に水ではないだろうか。
745 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 22:35:45 ID:aNMA4k1U
日本として商業捕鯨の再開を主張するのはいいと思うが、 相当数の反対国(殆どが感情的反対だが)が有り反日感情につながり、国益としてマイナスの面はある。 感情こそは厄介だ。 それを上回る利益がはたして捕鯨に有るのだろうか?また、反対を説得できるだけの理論は有るのだろうか。 需要もないのでは弱すぎる。
746 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 22:42:29 ID:???
クジラなんか要りません、時代を読めない着眼点な人ってキモ
747 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 22:51:27 ID:???
>>745 他国の食文化に口出しをする国がそもそも誤り。
日本は堂々と商業捕鯨再開を主張すべきです。
筋を通した国として、世界から感謝されますよ。
748 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 22:52:15 ID:???
捕鯨だけで見た場合は重要度はそれほど高くは無いかもしれないが南氷洋で活動してきたという実績は大きい。 今後、南極の領有権問題が活発化したときこの実績はものを言う可能性は否定できない。 また畜産による牛肉の代わりに鯨肉をというよりも、捕鯨を批判する国々の中には畜産大国があり、日本が捕鯨し食べることにとやかく言うのならば環境負荷の大きい畜産に関してはもっと声を大にして指弾されるべきだと私は考える。 IWCにおいて鯨を絶滅させようという捕鯨賛成国は皆無であり、反捕鯨国の提案したモラトリアムを承諾している。 (現在、需要が少ないのはそのモラトリアムによって鯨肉にふれる機会が調理するものや食べるものから奪われたからだ。) ところが反捕鯨国は鯨を守ろうと言いながら地球環境を守ろうとしているのだろうか? いや、守るどころか畜産によって環境へ大きなダメージを与え続けているではないか。 反捕鯨国にも国民感情があるように我々にも感情がある。 鯨を守るのもいいが地球を守るのもかなり重要だ。 鯨だけを神聖視するのも結構だがそれを他国に押し付けるのは傲慢でしかない。 偽善ではないというならば畜産を減じてみせるべきだ。
749 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 23:10:46 ID:AbH6cxnm
鯨肉なんかいらないよ。 困るのは捕鯨従事者だけ。
750 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 23:12:49 ID:???
鯨を捕って困るのはグリーンピースだけだけどね
751 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 23:15:32 ID:???
752 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 23:32:23 ID:???
ダイエットで減らすのは炭水化物だ ベジタリアンのキャプテン・ポール・ワトソンはポテトばっかり食べてあんなに成りましたとさ
753 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 23:40:56 ID:???
>>741 > 今の調査捕鯨枠で間に合う程度の需要だった。
> 商業捕鯨再開したって、需要がそんなに増えるわけがない。
現在の需要は調査捕鯨の副産物による供給だけで十分まかなえるといいたいのかな。
それにしては値段が高いんじゃないの。
普通に考えれば現状は需要>供給ではないのか?
754 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 23:43:00 ID:???
>>745 その感情論は何度も既出だけど、その感情による外交的損失の具体例は何?
聞いても誰も答えてくれないんだよね。
白い目で見られる(笑)くらいしか。
755 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 23:43:20 ID:???
>>752 贅沢しすぎでメタボったから食生活改善ということでベジになったなら大笑い。
756 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 23:45:20 ID:???
>>750 それは違うよ。
日本が捕鯨をやめて一番困るのがグリーンピース。
寄付金を集めるのにまた新しいネタ考えないといけないからねw
757 :
名無虫さん :2008/10/06(月) 23:58:50 ID:vPLZbOvj
いるいらないじゃなくて いいかわるいかなのにな いるかいらないかなら取ってる以上「いる」んだよ 自分が要らないなんて根拠にならん
758 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:03:50 ID:aNMA4k1U
>>754 貿易等の外国とのつきあいで、ボディーブローのように効いてくるんだよ。
これは無視できない。
さらに北朝鮮に拉致被害者を返せという話しを訴えても、おまえら鯨捕ってるじゃん。味方したくねーな。
そんな感情論が反ってくるんだからね。
759 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:05:41 ID:???
>>758 今時、鯨如きで国際関係がおかしくなるわけが無い。
新聞くらい嫁、引きこもりw
760 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:07:14 ID:Irdgpy0D
>>753 値段からみる限りほんのちょっとだけ需要>供給なんだろうね。
761 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:10:28 ID:Irdgpy0D
>>748 領土問題は日本は無理だね。断言していいな。
鯨の漁獲実績と領土はなんの関係もない。
そんなこと「〜領土」であります?
762 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:11:21 ID:???
>>758 拉致問題?
鯨>>>>>人権という幼稚な外交スタンス取る国なんてねえわw
あるなら是非教えてくださいw
あと捕鯨反対運動が起きてから現在までの貿易においての具体的な損失なんてあった?
あったら箇条書きでいいから教えてください。
763 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:16:19 ID:Irdgpy0D
>>748 環境破壊の畜産業にかわって捕鯨だなんて無理ですよ。鯨の可能な捕獲量を考えましょう。
764 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:22:29 ID:???
>>763 何も畜産を全て止めようという訳にはいかないだろうが、
少しでも環境負荷を分散し、減らす道を探したほうが良いよ。
765 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:22:44 ID:???
>>763 よく読んでくださいよ
反捕鯨国が環境を守りたいのなら、環境負荷が莫大な畜産業に苦言を呈しているのか?という疑問だよ。
捕鯨に取って代えよという意見じゃない。
766 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:23:23 ID:???
>>762 肝心な大手水産業社が反対運動によって撤退を決めたのは有名な話じゃないか。
767 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:28:50 ID:???
>>763 牧畜産業で問題になっているのは、まず牧畜で消費される膨大な穀物消費。
牛を育てるための穀物を人間に回す方が、より多くの人の食糧になる。
先進国の人間が営む贅沢な生活を見直そうと言うことだ。
もうひとつは、牧畜で進む森林破壊を少しでも減らしたいと言う趣旨。
768 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:29:58 ID:???
>>766 それただの「商業捕鯨中止」だから。
しかも貿易じゃないし・・・
769 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:35:01 ID:Irdgpy0D
結局のところ、日本はなぜ捕鯨をしなければならないのか?そこだろう。 その根拠が薄弱ではだめだ。 「きっと需要は増える」→根拠がない。以前から消費激減。 「反捕鯨は感情だ」→感情こそが恐ろしい 「環境破壊の畜産肉を鯨肉に置き換えろ」→そんなに沢山鯨を捕獲するのは認められなさそう。 「南極大陸の領土問題で漁獲実績が有利になる」→今まで歴史的根拠と戦争のほかは領土問題が解決されたためしがない。
770 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:39:54 ID:???
>>769 商業捕鯨が再開し、安定した供給が確保できれば、当然その消費も活発になる。
国際問題を感情論で語ることがそもそも間違い。
国際問題はもっと複雑でさまざまなものがあり、捕鯨問題だけで決まらる事はない。
「環境破壊の畜産肉を鯨肉に置き換えろ」<誰も言っていないことに反論するなよw
「南極大陸の領土問題で漁獲実績が有利になる」<w
771 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:43:21 ID:???
>>768 反捕鯨運動で他の商品の不買運動にあったんだよ。今後参入の予定は無いと
言ったのもそれが大きい。
772 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:44:31 ID:???
>>771 その不買運動ってグリーンピースがしたんだよね。
773 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:48:23 ID:???
任天堂がグリーンピースの要求を拒否したら、 環境に取り組む評価点を最低にされたっけね。 こういうのって、やくざの企業脅迫と同じだよ。
774 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:53:14 ID:???
>>772 まあそういった運動はそういった団体が主だろうね。GP以外でもたくさんある。
でも企業にとってはそれが特定の団体だからどうってのは関係無くて、それを支持する世論
が脅威って事。
775 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:54:29 ID:Irdgpy0D
>>770 >商業捕鯨が再開し、安定した供給が確保できれば、当然その消費も活発になる。
商業捕鯨禁止以前に激減していた消費がなぜ当然活発になるの?
>国際問題を感情論で語ることがそもそも間違い。
国際問題はもっと複雑でさまざまなものがあり、捕鯨問題だけで決まらる事はない。
感情こそが一番ややっこしい。
感情論に答えられる理論武装があるのかね?需要はとっくにない。環境問題に答えにならない。南極の領土問題にはなから日本関係ない。
776 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 00:56:57 ID:???
企業が行う合法で正当な経済活動にまで介入するのはどうかと思うよ。 これが構わないと言うなら、 日本でグリーンピースが行った泥棒行為を日本の世論は厳しく断罪したね。 グリーンピースは日本から撤退したほうが良いかもねw
777 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:00:49 ID:???
>>775 供給が安定して確保できる食材は、消費もすすむのが当然。
感情論で国際問題が解決することは無いよ。
国連で感情論を根拠にして制裁決議をしたことあるかい?
778 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:05:18 ID:Irdgpy0D
>>767 @牧畜で消費される穀物消費を飢餓にある人間の食料にまわすべきだと思います。
A森林破壊も食い止めなければなりません。
@もAもあなたの言うとおり。
しかし、その問題を解決するだけ、鯨肉を家畜肉に置き換えることは不可能じゃないでしょうか?
現状では、そんなに沢山の鯨は捕れないと思いますよ。
779 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:06:42 ID:???
>>776 企業が表向き合法で正当と主張してたものが、そういった団体によって不正だと
告発された例も多いからね。特に近年あり得ないような不正で食の安全が脅かされてる
じゃ無いか。
780 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:09:53 ID:???
>>778 置き換えろなんて誰も言っていないです。
「反捕鯨国は、環境保護の観点から牧畜を見直せ」です。
鯨肉が代替のひとつだという主張はあるけどね。
(確かノルウェーが主張したんだよね)
781 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:13:02 ID:Irdgpy0D
777 >供給が安定して確保できる食材は、消費もすすむのが当然。 じゃあどーして鯨肉は商業捕鯨禁止以前にすでに消費が激減したの? 米は供給が安定して確保できる食材なのに消費が進まないですね?
782 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:14:11 ID:???
>>780 当時も今も、捕鯨産業が違法だなんていわれたことがありますか?
合法な企業活動が、公正な理由がないまま撤退を余儀なくされる
事の方が正義に反すると考えますが。
783 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:17:29 ID:???
>>782 農政は政策転換しつつありますね。
消費者の利益に適う形に落ち着くでしょう。
鯨も同様です。
784 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:19:15 ID:Irdgpy0D
>>780 ようするに、畜産業の環境問題を理由として捕鯨を主張できるかできないかと言えば、
捕鯨を主張するのは無理だと思います。
785 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:23:51 ID:???
>>784 そうではありません。
反捕鯨国が自国が環境破壊していることを棚に上げておいて、
捕鯨禁止を主張するから問題なんです。
捕鯨だけが何故駄目なんでしょうね。
786 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:29:04 ID:???
787 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:30:41 ID:6KtNf+LG
商業捕鯨禁止以前から鯨肉の消費が落ち込んでいた、と言うけれども、 果たしてそれは鯨肉単体で考えて良いものだろうか? 昔は鯨肉よりも牛豚鶏のほうが高かったと聞く。貧しい人々には憧れであったのではないか? それら畜肉がだんだん安く買えるようになり日本人の収入も増えたら、畜肉に目を向けるようにもなるだろう。 むしろ他の家庭への見栄や羞恥心から、安い鯨肉を避ける人も増えたのでは? 更に今まで最安だった鯨肉が他の肉より高くなれば、余計に買う気が失せるというものでしょう。 30歳で昔を知らない男の仮説ですがどうでしょう? 時は過ぎ、鯨肉がかつて最安の肉だった事を知らない人も増えた。 モラトリアム前後、冷凍技術向上後の鯨肉を食べ、良いイメージを持つ世代も居る(ボクここ)。 価格高騰や供給量減少にも関わらず食べ続けてきた人も居るでしょう。 好き嫌いがハッキリ分かれるとは言え、好みに合えば美味い食材だと思います。 価格が下がり供給量が増えれば消費が伸びる可能性は高いのではないでしょうか。 っても、何も今の何倍も獲れとは言ってませんがね。
788 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:33:49 ID:Irdgpy0D
>>785 それらの国々の環境破壊はダメです。
そして日本の捕鯨は今みたいに環境に影響しない限度なら当然よいし。もっと捕ってもいいはず。
しかし世の中そんなもんすよ(^ω^)
789 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:34:10 ID:???
790 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:36:49 ID:Irdgpy0D
791 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:37:52 ID:???
>>790 美味しいと感じる人が食べるから、問題ありませんw
792 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:49:40 ID:Irdgpy0D
>>791 で、それは少数だから需要もない。
日本国としては捕鯨やめてもいいな。
793 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 01:56:09 ID:6KtNf+LG
少数だというのは根拠ないよね。
794 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 02:02:16 ID:???
なんかものすごい馬鹿がいるけどさ 需要がないなら自然になくなるわけで それをきめるのは獲る人間と食べる人間 反対派がどうこういう隙はないのだよ ついでに言うと少数でもやめなきゃいけない理由はない そもそも日本国民の大半が賛成派という現実を反捕鯨キチは正視できないようだがw
795 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 02:11:32 ID:6KtNf+LG
だいたいさ、需要の有無とかって話は、反対派が「需要無い、売れない」って言うから出てきた話でしょ。 なぜ捕鯨するのかって話とは関係ない。反対派さんの味の好みも関係ないw
796 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 02:27:33 ID:???
>>758 > さらに北朝鮮に拉致被害者を返せという話しを訴えても、おまえら鯨捕ってるじゃん。味方したくねーな。
> そんな感情論が反ってくるんだからね。
それが具体例ですか?
そのような発言があったというソースがあるんですか?
797 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 02:37:39 ID:???
>>775 > 商業捕鯨禁止以前に激減していた消費がなぜ当然活発になるの?
なんというか経済産業のセンスが全然ないね
798 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 02:42:49 ID:???
>>792 またマニア向けはいらない(笑)って馬鹿が現れたか。
需要が少ないマーケットは全部廃止すればいいんですか?
随分と食卓がさびしくなりそうですね。
せめて「少ない」の基準を示せば? でないとただの馬鹿だよ。
799 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 02:48:04 ID:???
>>797 ちょっと前にビジネス板で捕鯨スレがたった事があるんだが、ある意味新鮮だったよ。
捕鯨問題から捕鯨推進や反捕鯨双方の感情論を抜いた議論ってなかなか見れないからね。
800 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 07:05:00 ID:A8ocP8Ep
>>785 またお前わいたのか?いつもいつも論点をずらすしか能のない電波が
反捕鯨国の牧畜の問題と日本の南洋での調査捕鯨に反対する事は無関係
俺は調査捕鯨に反対だがオージーじゃねぇぞ?あ?
801 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 07:15:19 ID:A8ocP8Ep
>>787 妄想で願望を語る前に「捕鯨基地」で調べてみ?
モラトリアムが愛護精神から作られたんじゃなくて単純にとりすぎたから
作られたってのが理解できないゆとりが多いね
モラトリアムが解除されないのは愛護が影響してるかもしれんが
802 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 07:25:00 ID:???
>>800 もう少し世界を見たほうがいいと思う。
反捕鯨はお前だけじゃないし。
803 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 07:28:45 ID:???
>>801 で、鯨の頭数が回復した現在、捕獲数を管理しながら資源に影響がないように
商業捕鯨をすることに何の問題があるんだ?
自意識過剰な南洋くん。
804 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 08:27:31 ID:???
>>800 お前の地元で鯨だかイルカだかの料理がゲテモノ扱い(笑)であることと
調査捕鯨の是非も全くの無関係だがな。
805 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 08:51:37 ID:???
>>800 お前は
>>669 で十分役目を果たしたよ。
うけ狙いが目的なら引き際をちゃんとわきまえろ。
もうただうざいだけだ。消えろクズ。
806 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 09:24:29 ID:V2Yqe5cJ
捕鯨禁止になってからもう20年も経ってるんだから、 いい加減、いらなくなった鯨獲りは死ねよ! そうすれば日本の足を引っ張る捕鯨問題は解決だよ。
807 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 10:18:33 ID:XnnH41bD
日本が実施してる調査捕鯨は国際貢献だから、これからも続きます。
808 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 10:42:13 ID:???
日本の捕鯨技術はとても優れている。未来に渡って継承していかないといけないね。
809 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 11:21:35 ID:???
>>806 連続改行入れるやつは頭がおかしい説のサンプリングにご協力いただきありがとうございます。
810 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 12:13:03 ID:???
日本の足を引っ張っているのは、グリーンピースだろうw
811 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 12:21:00 ID:up8sP5DG
商業捕鯨再開で一気に解決するのに
812 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 13:33:43 ID:???
>>781 消費が激減じゃあなくて、モラトリアム以前に大型鯨種は捕れなくなっている事は知ってるか?
それと米の問題だけど、これは朝鮮戦争後にアメリカは余剰農産物(小麦)を早急に処分したくて日本に輸出攻勢をかけている。
当時まだ経済復興を果たしていない日本だが支払いは円でも構わない、利益の中から分け前も貰える、現皇后の美智子さんの婚礼の話題で交渉時期が良かった。(美智子さんの家業はこの際…問わない)
そんな訳で、学校給食にパンと脱脂粉乳そして副食に肉が使われるようになる。
これによってアメリカは農産物処理と食糧支配権、日本の政治家は利権、子ども達は栄養を手にした…そして、その後の食糧自給率低下を招くわけだ。
パン食を受け入れた時点で、おかずに伝統的な日本食は馴染まない。食糧戦略としては良く出来ていて、捕鯨や漁業、農業の衰退は時間の問題だったのだ……個人的な好みだけで食肉が変貌するもんじゃない。
戦略そして政策が大きく左右するのだよ…
813 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 14:15:04 ID:???
大きなツケになったな。 良い機会だから、元に戻していこうよ。
814 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 17:30:43 ID:???
汚染米の件からも加工食品にも全て自給品で済ませられるよう自給率UPすべきだわな
815 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 17:32:29 ID:???
南洋ちゃんのガイドライン
「あ?」
「
>>669 」
816 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 17:46:24 ID:???
817 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 17:47:47 ID:???
>>750 水産庁の人も天下り先が減るから困っちゃうよね
818 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 17:50:31 ID:???
一番困るのは、飯の種を失う緑豆
819 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 17:56:04 ID:???
820 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 17:57:26 ID:???
>>818 はいはいはいはいはいはいはいはい
またお得意のここにはいないグリーンピースが出たよ
821 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 18:00:34 ID:???
どうして毎日、このスレにどうみてもいない外国の反捕鯨国や グリーンピースと戦い始めるんだい? こちらがジャブ打ってるのにあさっての方向を叩き始める奴が多すぎ
822 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 18:03:40 ID:???
俺は反捕鯨っつーわけじゃない 問題が多い南洋での捕鯨、具体的には調査捕鯨が気に入らないだけ ぶっちゃけオージーとの対立が一番気に食わない 俺の親戚のお兄さんが移住しちゃったから気になるんだよ 後は最近はザトウとかナガスとか取り始めたのもまぁ問題があるとは 思うかな それをずっと言ってるのに勝手に環境団体や保護団体と戦い始める 奴が多いんだよね・・・俺の批判は政策的な批判だぞ
823 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 18:06:38 ID:???
あ、もう一つ 反対しただけで低脳扱いや馬鹿にする連中も気に食わないね そんな人間のクズが捕鯨オタにはあまりにも多すぎるなぁ・・・ 捕鯨信者は人格的に問題がある奴が多いのかい? つか信者系の連中はどの系統でもちょっとおかしい奴ばかりだが
824 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 18:11:19 ID:???
自分の事ではないと言いながら、過敏に反応するねw
825 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 18:22:59 ID:???
官僚批判も許さない真性が多いんだよな
826 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 18:33:37 ID:???
反捕鯨の代表的な声↓ 鯨くってる県は頭悪い 鯨は(自分は)いらないから獲るな 白人様に嫌われるだろーが恥さらし!! (自分は)まずい 根拠はないけど文化じゃない 鯨喰いは野蛮な土人・ゲテモノ喰い・朝鮮人と同じ 賛成派はネットウヨでナショリズムのためだけにとってる これ実際に2chで言いまくってることだからな どちらの人格に問題があるかは一目瞭然だ あと正しいこといってんのに対立したくないってのを一般に事なかれ主義という 主義主張は勝手だが周りを巻き込むな
827 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 18:33:43 ID:???
泥棒は常に許されないな。
828 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 18:35:35 ID:???
何処の国でも誰でも官僚や政府をまともに信用してるやつなんていない その上で調査捕鯨が支持されているという現実を見ろ
829 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 18:39:41 ID:???
いつの時代でも詐欺師や泥棒が信用された試しがない。
830 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 18:48:12 ID:???
>俺の親戚のお兄さんが移住しちゃったから気になるんだよ w
831 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 20:46:56 ID:???
ザトウなんて獲ってたか・・・?
832 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 22:06:12 ID:???
ちょっと前。 ミンクは増えすぎており、このまま増え続け魚資源が脅かされる。モラトリウム以降の サンマとイワシ等の資源減少は一致している。さらにミンク以外のクジラの増加 の妨げになっている。これらのことからも我々はミンクだけを捕ろうと主張している。 最近。 ミンクの増加は頭打ち、シロナガス以外のナガスやザトウが増えている。 ザトウはミンクの生物量をすでに超え充分捕獲対象である。 魚を食べる量は事実であり、限定的な影響はある。クジラのせいで魚が減ってる と主張した事はない。 以上のように調査捕鯨は科学的に高く評価されている。 ザトウの捕獲調査は計画通りで中止した訳では無い。中断しているだけ。
833 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 23:13:18 ID:o6cmb6Y2
>>832 ミンクを捕りたくなったら「シロナガスクジラが増えないのはミンクのせいだ」と言い、
ミンクがあまり売れなくなったとみるや今度は「ミンクを氷縁まで追い込むほど
ナガスクジラやザトウクジラが増えているのでナガスとザトウを捕ろう」と言う。
この節操の無さは一体なんなんだろうね。w
834 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 23:19:55 ID:o6cmb6Y2
>828 >何処の国でも誰でも官僚や政府をまともに信用してるやつなんていない >その上で調査捕鯨が支持されているという現実を見ろ 鯨類研究所と共同船舶がどういった所か、 それが分かれば支持なんかされないと思うけど? 日本人はそこまで馬鹿じゃない。
835 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 23:23:25 ID:???
>>819 もはや年下をゆとりとレッテル貼ることでしかアイデンティティを保てないのか。
お前がこのスレの住民より上なのは年齢くらいなもんだもんな。
突っ込まれたら無様に逃げるだけだしw
836 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 23:29:06 ID:???
>>834 エコテロリストを支持してる連中とどっちが馬鹿なの?
837 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 23:33:32 ID:???
>>819 ゆとりに論破されて涙目のおっさんはどう形容したらいいの?
838 :
名無虫さん :2008/10/07(火) 23:50:28 ID:???
>>834 君はただの政府批判厨でしょ
そんなに変えたければ国I試験でも受ければいいのに・・・
農学や生物学なら理工IVだったかな?
839 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 00:16:48 ID:???
>>834 へぇ、どういうところなの?
公務員が再就職することが犯罪だとでも言い出すのか?
840 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 01:02:25 ID:???
グリーンピースの泥棒行為は裁判になりますが、 一方の横領疑惑(笑)はどうなりましたかね? グリーンピースは不起訴に対して異議申し立てをしましたか? 申し立てをしないなら、検察の結論を認めたことになりますね。 日本人は馬鹿ではないので、常識を持って見守ってますがw
841 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 01:02:32 ID:???
>>834 矛盾してるぜ
馬鹿じゃなかったらわかってる
842 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 01:28:02 ID:0ElXEIgF
GPは金にならないと放置するんだね
843 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 07:08:49 ID:???
>>842 顔を観ればどいつもこいつも銭ゲバな顔だよなw
844 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 10:54:32 ID:???
>>834 の脳内ではどういうことになってるんですか?
また、脳内だけではないというソースを示すことはできますか?
845 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 11:22:12 ID:???
>>833 ようは、調査捕鯨というのは結局名目だけで
本音は鯨がとれて予算が下りればなんでもいいってだけ
846 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 11:23:26 ID:???
>>839 公務員が再就職した事により官と癒着があれば犯罪
847 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 11:24:48 ID:???
>>836 論破してる奴なんていないけどね。ただの煽りを議論だと勘違いしてないか?
848 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 11:53:21 ID:???
>>845 環境保護を名目に政治屋と癒着してその何十倍もの金を稼いでるテロリスト集団は許されるんですねw
849 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 11:54:01 ID:???
>>847 答えろといったら「あ?」しか返してこないやつのことですか?
850 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 11:56:21 ID:???
>>846 調査捕鯨においてそのような犯罪行為(笑)があるのなら、
どうぞ警察なり検察なりにいってください。
告発は誰でもできますよw
851 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 13:29:13 ID:???
852 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 13:41:40 ID:???
GPと癒着してる社民党党首瑞穂、保坂展人、民主党喜納昌吉、谷岡郁子は罪人ですな(藁
853 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 14:25:12 ID:0ElXEIgF
GPは泥棒しているじゃないか。すでに犯罪者集団
854 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 14:57:49 ID:???
855 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 15:00:10 ID:???
>>853 鯨肉持ち出し行為と不法目的による進入を正当化しようとあくまでも事後承認だと言ってやまない星川事務局長は必死だったよね。(身分詐称もしてたっけ?)
わざわざ海外の話まで持ち出してさ。 でもしまいには「問題があったかもしれないが」とか言い出してみっともないったら。
犯罪者集団かどうかの判断は俺にはできないし、犯罪に関わったものは最少人数かもしれなけれど、思想の根底に「主義主張が手段を正当化する」と考える部分があったのは事実だと思う。
GPが共謀罪だかなんだかに反対しているっていうのも、なんか、いかにもな感じ。
アウトドアメーカーのパタゴニアは海賊シー・シェパードを支持してるし、たしかGPも支持してるんじゃなかったっけ?
お金の流れはあるのかな?
856 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 18:12:34 ID:???
パタゴニアは表向き自社製品を寄付だったっけ? 社長とか幹部とかが個人名義で寄付してるかどうかは分からんけどw
857 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 18:15:23 ID:0ElXEIgF
あの窃盗行為は事前に幹部による打合せをしているよ。 弁護士も同席していたと見るのが自然。 気がついたら持ち出していました、なんて嘘。
858 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 18:39:13 ID:???
>>854 そんなあいまいな法律あったらびっくりですよ
859 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 20:01:28 ID:???
>>846 犯罪になってないってことは癒着はないということだな
860 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 21:44:53 ID:???
>>859 金品の動きがなければ罪にはならないでしょ
ただし、特定企業にのみ便宜を図る事への批判は別問題
861 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 23:44:10 ID:kzD8p6li
防衛省幹部が武器メーカーや商社に行くみたいなもんやろ 適材適所なら別にええよ
862 :
名無虫さん :2008/10/08(水) 23:45:13 ID:???
>>860 調査捕鯨で官製談合があるといいたいのか?
なかなか面白いやつだな。
反捕鯨がここまで頭悪いとはw
863 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 00:26:29 ID:6HPj7Xey
_______ :/ ̄| : : ./ / # ;,; ヽ :. | ::| /⌒ ;;# ,;.;::⌒ : ::::\ : | ::|: / -==、 ' ( ●) ..:::::| ,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| : 捕鯨オタを始末してきた・・・ | ___) ::|: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/ | ___) ::| ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/ | ___) ::| .>;;;;::.. ..;,.;-\
864 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 00:40:42 ID:???
始末って...殺人か?
865 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 00:43:44 ID:6HPj7Xey
>>864 いや、南洋クンを始めとした反捕鯨派の状況はこんな感じかなとw
あ、南洋クンは反捕鯨じゃなかったっけw
866 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 00:55:42 ID:???
現実と妄想の境目がなくなったのかw
867 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 06:35:08 ID:9aGe/ga1
役立たずどころか害悪な調査捕鯨は反対だけど捕鯨オタは無条件に 信奉してるから、毎日気が狂ったように反発するね
868 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 06:36:30 ID:9aGe/ga1
オタはキモい
869 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 07:53:12 ID:???
実社会で犯罪を犯し裁判になっているのはグリーンピースの側なんだけどね
870 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 08:15:21 ID:x0NpXbQp
グリーンピースは社会に有害
871 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 08:41:04 ID:???
>>865 無条件だと決め付ける理由は?
ソース出さなくてもいいから箇条書きにしてみ?
これだったら書けるだろ?
872 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 09:15:56 ID:???
>>867 お前は憂さ晴らしのために無条件で政府批判がしたいだけだろ?
俺は叩くべきは叩くし、評価すべきところは評価する。
何でも反対なお前らの感覚だと支持した途端に信奉者に映るんだろうがな。
873 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 18:32:11 ID:???
なぜ直接関係もない捕鯨を擁護してるか分からんのかね そちらが正義だからだよ 捕鯨オタ?そんなもんこの世に存在すると?どんなオタだそれ? 反捕鯨狂の妄想はうんざりだ
874 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 19:12:33 ID:???
外国から金をもらって活動する事に異常性を感じる
875 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 21:23:34 ID:???
そもそも活動は差別目的だしな 環境のための鯨保護ならわけのわからん鯨愛護運動なんてしないし GPとかの投稿コメントみてもいかに差別的かつ愚劣なことばかり主張してるか わかる 真面目にやるならあんなアホなコメ消すのが当然だろうに
876 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 21:43:05 ID:???
そうだよな。 環境保護団体なら「鯨の住めない地球には人間も住めません」とか言って、環境改善運動してりゃ良い。 鯨愛護運動は筋違いも良いとこだ。
877 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 22:47:53 ID:???
結局、南洋さんが騒いでいたのは他国との摩擦を招くほどの価値を南氷洋調査捕鯨にはみとめられないから止めればいいじゃない?
ってことだったんだけど、ある一面ではそうだとしても別の見方をした場合、有用だとも言えるわけで、数多ある意見の一つでしかないんだよね。
私が考える、外交面で調査捕鯨を辞めるデメリットの最たるものは、
無茶な事でも騒げば遠慮して退くような弱腰国だと認識されることで先々の外交において付け入られるリスクが高まる。
これかな。
食料問題、エネルギー問題、人口問題など日本で悪化するであろう問題において他国との外交で無茶な事を要求されたらたまったもんじゃない。
もし仮に、南氷洋調査捕鯨を諦めるならばそれに見合ったメリットを提示させなきゃ。
近海捕鯨の再開を認めるから南氷洋調査捕鯨を諦めましょうっていう理屈が今ひとつピンとこない。
南氷洋の鯨が少なくて絶滅の危機に瀕しているから止めましょうとか、擬似商業捕鯨だから止めましょうとかさ。
じゃあ南氷洋以外の水域の鯨資源が回復したのか? だとしたら南氷洋の鯨資源だけが回復していないということなのか? とか、誰もが認めるレベルの調査捕鯨だったり、捕殺しないバイオダーツだっけ?による調査活動だったら続けてもよいのかとかね。
近海での商業捕鯨を再開したとして、捕殺頭数は何頭までOKなのか。 他国がやりたいと言い出したとき日本の捕殺枠はどこまで保証されるのかとか。
二階に上げるだけ上げて、ハシゴをはずすようなやり口にひっかかるのはもうゴメンだよ。
っていうか、なんでそこまで日本がへりくだらなきゃいけないのかな?
鯨が可哀相だから?
>>1 みたいな偏執狂が騒ぐから?
878 :
名無虫さん :2008/10/09(木) 23:21:11 ID:???
WTOでの交渉を見てても、どの国も自国の利益は頑強に守っているよね
879 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 00:09:48 ID:RkQ7Odr3
>>877 >近海捕鯨の再開を認めるから南氷洋調査捕鯨を諦めましょうっていう理屈が今ひとつピンとこない。
反捕鯨国側としては南極っていうのは人類共通の財産って気持ちがある。
でも日本近海なら「勝手に枯渇させたってオラたちはもう知らんぜよ、勝手にやってろ」と思ってるってこと。
880 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 00:11:50 ID:???
>人類共通の財産 利用したいと考える国があれば、利用できるわけだ
881 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 01:18:57 ID:???
財産は、利用しないと無価値ですよw
882 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 02:16:20 ID:???
南極の領有権を真っ先に主張したのはイギリスでしたね(苦笑)
883 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 02:24:09 ID:MzBWUF7X
>>881 >財産は、利用しないと無価値ですよw
国立公園や世界遺産の価値は?
カネにしか価値が無いという価値観が、いま世界中でガラガラ崩れてるんだけどw
884 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 05:38:24 ID:???
>>879 アレレ?鯨が人類共通の財産とか言ってなかったか?
まあどちらも自然の恵みとしていただくけどなw
885 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 05:42:04 ID:???
>>883 カネが大好きなのはGPやSSなどの環境ヤクザ
捕鯨批判はカネになるからね
ヨウスコウカワイルカはカネにならないからスルーして絶滅しちゃったよ
まあスルーせんでも絶滅したかもしれないがw
886 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 07:21:45 ID:???
>>877 東北大学東北アジア研究センター 石井敦
研究論文、査読つき Ishii, A. and Okubo, A. (2007)An Alternative Explanation
of Japan’s Whaling Diplomacy in the Post-Moratorium Era, Journal of International
Wildlife Law and Policy, Vol. 10, No. 1, pp. 55-87.
日本語板もHPでプロフィールからダウンロード出来るんで読んでみると興味深いと思う。
日本の政治構造、マスメディア論まで言及してこういった査読論文が広く海外で読まれている
事は認識しておいた方がいい。
887 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 07:50:19 ID:???
官僚主導はまぁ問題だろうな 捕鯨問題に関してはあまり政治家の顔が見えない
888 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 08:11:39 ID:lxTTEpWO
財産って、水産資源には違いない。
889 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 08:14:35 ID:???
890 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 08:33:13 ID:RkQ7Odr3
反捕鯨国側としては「もううんざり」ってことで 「日本沿岸は勝手にやって(資源枯渇させたって)構わないけど そのかわりとして南極海はもういい加減あきらめてくれよ」っていうのが真意だろうね。 いまはそういった流れ。 でもそれに徹底抗戦の構えを見せているのが 鯨類研究所及び共同船舶及び水産庁資源管理部の人たち。 なにしろ南極海をあきらめるということは死活問題だから そりゃ必死になるってわけなのさ。
891 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 08:53:33 ID:RkQ7Odr3
きみたちの立場は 「GPには胡散臭さを感じているからGPと敵対する捕鯨サークルはいわば“敵の敵は味方”ってことで擁護する」 ってことでいいのかな?w こういうのを“反「反捕鯨」”と言います。
892 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 12:13:40 ID:???
テロリストに賛同する奴なんていないだろうw
893 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 12:16:40 ID:???
>>890 以前のように南極海での商業捕鯨を再開すれば良いだけでしょ。
難しい事ではないよ。
894 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 12:23:11 ID:???
895 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 12:32:16 ID:???
>>891 反反○○とか嫌嫌○○とか使うやつって頭悪いよね。
調査捕鯨は違法だというデマをばらまき、GPやSSの違法行為には一切言及しないという
ダブルスタンダードが叩かれることの主たる原因であるとになぜ気づかない。
まだ裁判が終わってないから違法とは決まってないとかいうんですか?w
896 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 12:52:29 ID:???
いや、だから商業捕鯨を求めているように見えて実は反捕鯨側をさんざん批判してプロパガンダで 煽っていれば国民の支持を得られて、よく検証してみるとその日本の捕鯨推進政策がどうやら 現状維持だけが目的なんじゃないかって事。それに反捕鯨側も大きな問題がさほど無いから程 よく利用してるだけだと。はたから見ると双方茶番だって。
897 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 13:12:39 ID:???
予算がおりさえすればいい
898 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 13:53:56 ID:???
>>896 昨今のIWCの動きとか全然見てないだろ
899 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 14:03:09 ID:???
>>896 賛成側の批判は煽りで、反捕鯨側の批判は問題ないとそういうことですか?
批判の根拠を聞いてるのに「捕鯨オタ」とかわけのわからないレッテル貼って逃げてりゃ、
そりゃ煽られもするでしょう。
言い返せなくなったら「どっちも悪い」派に鞍替えですか。ほんと節操がないですね。
900 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 14:21:12 ID:???
ネットウヨは絶滅したらしい
901 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 18:40:10 ID:???
美味い鯨肉を今よりもう少し安く食いたいので捕鯨支持してるんだけどな。 反対派は「鯨肉を食いたい人なんて居ない」って事にしたいんですか?
902 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 23:22:01 ID:nhPoUmDF
>>899 また見えない敵と戦いはじめたの?その方は俺じゃないけど
903 :
名無虫さん :2008/10/10(金) 23:37:56 ID:???
エセ賛成は紛らわしいので、条件付き反対派と名乗ってくれよw
904 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 00:17:31 ID:???
みなみひろしでOK
905 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 03:18:06 ID:J7AUvGuB
南極のクジラと沿岸のクジラはべつの生き物ですか?
906 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 06:33:19 ID:DXazmceq
今のところ問題が多い調査捕鯨に不支持なだけだからな 信者は疑問ももたずに全て盲目的に支持してるから主体性がなさすぎ
907 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 06:40:39 ID:???
>>906 はじめまして
>今のところ問題の多い
って、どんな問題があるんですか?
908 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 06:54:42 ID:DXazmceq
スレぐらい読め
909 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 07:01:07 ID:xj5Jxwas
910 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 07:52:42 ID:UkqlEDj7
>>903 >エセ賛成は紛らわしいので、条件付き反対派と名乗ってくれよw
きみみたいな反「反捕鯨」君たちは持続可能利用派のことを“エセ賛成”と思うわけだ。w
反「反捕鯨」君たちはカルト(原理)じゃないと気がすまないとね。w
911 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 08:12:31 ID:???
>>898 正常化の事だろ?反捕鯨側からの妥協案としての提案は何年も前から
いくつか出てるけど、日本はどういった妥協案をしていくのかな?
全く妥協せずこのまま押し通すじゃ今までと全く同じだと思うんだが
全く見えてこないよね。
912 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 10:03:03 ID:GaDrhs9A
日新丸で毎年死人が出てるけど、今年は何人死人が出そう? 日新丸は世界中の嫌悪を背負っているのだから期待に応えてください。
913 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 10:47:24 ID:DHDgYG7c
調査捕鯨は日本の国際貢献だからね
914 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 11:44:04 ID:???
ブラジルの森林地帯のように今はエコが金になる時代だからな 鯨よりもエコの方に国際政治の比重が移っているからしょうがない
915 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 12:13:32 ID:???
>>902 お前のパターンは「見えない敵」「ゲテモノ」「あ?」しかないのか?
論理的な思考ができず何も答えられない貧弱な左脳かわいそうです。
916 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 12:15:30 ID:???
>>915 本当に見えない奴と相手をしてるからしょうがないだろ・・・
俺は最近書き込んでいなかったのに勝手に俺の姿が
見えてるらしいからね
917 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 12:22:55 ID:???
>>907 今のように日本だけが叩かれる状況(笑)が問題なんだってさw
多い(笑)という割りにこれしか出てきてないがな。
どうして日本の捕鯨だけが叩かれるのか、
たとえば反捕鯨国の先住民枠とか韓国の定置網に引っかかったニダとか
考える頭はないらしい。
918 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 12:25:43 ID:???
>>910 お前みたいな頭弱いやつと一緒に見られたくないだけだよ。
ただの反政府馬鹿にいちいち付き合ってられん。
919 :
名無虫さん :2008/10/11(土) 12:26:47 ID:???
>>911 正常化がわかっていてなぜ日本が出してる妥協案が何なのかわからない
920 :
名無虫さん :
2008/10/11(土) 12:32:59 ID:??? >>916 >>899 では例として南洋ちゃんを出しただけで、
>>896 =南洋ちゃんとはいわれてないわけだが。
その程度の読解力もないわけ?
それとも自意識過剰で賛成派のレスがすべてお前宛に見えるのか?