■■日本は捕鯨を完全禁止にすべき3■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
688名無虫さん:2008/09/09(火) 12:19:19 ID:VSJ6XG3Y
GPの船も環境破壊することで有名w
689名無虫さん:2008/09/09(火) 16:53:20 ID:???
畜産と鯨を比較するなら養殖鯨にしてくれ。それか野生牛にしろ。

過去何十年もの間、絶滅を危惧され規制が守られなかった海洋哺乳類と
同じ例を出してくれ。

過去もう何度も同じ議論をしてループしてるじゃん。
ほんと飽きないなw
690名無虫さん:2008/09/09(火) 17:11:56 ID:VSJ6XG3Y
ミンククジラは絶滅危惧種ではないのでは?
691名無虫さん:2008/09/09(火) 17:17:28 ID:???
>>689

>畜産と鯨を比較するなら養殖鯨にしてくれ。それか野生牛にしろ。

それじゃ全く意味が無い、というのがまだわからん馬鹿か。

「養殖と養殖」又は、「野生生物に対する狩猟食肉生産と野生生物に対する狩猟食肉生産」。

これらは其々の食物生産者・業者・組合・国際会議・ルールなどの質で
その善し悪しが決まる、というだけの事。
環境に対するアプローチの仕方が同質の物を比較して何の意味が有る?

>過去もう何度も同じ議論をしてループしてるじゃん。
>ほんと飽きないなw

反対派が中身に全く反論できてないのに、無理して
「捕鯨は環境に悪い」とか頓珍漢を繰り返すからじゃん?

>>675>>677-679などへの有効な反論など一つも無いんだが。
692名無虫さん:2008/09/09(火) 17:31:55 ID:XgDeHlQ7
クジラ肉の本当の安全性は?
最新のデータを出して安全性を証明できるのかね?
693名無虫さん:2008/09/09(火) 17:37:49 ID:VSJ6XG3Y
アメリカ牛の全頭検査もして欲しいぞ。
694名無虫さん:2008/09/09(火) 19:38:28 ID:???
>>692
ずいぶんと偉そうな御仁が登場したなw
最新って?1,2分前とかか? 鯨研にでも聞いてみれば?

で、鯨肉って一くくりにしているけれど鯨種や水域などもあらかじめはっきりさせておいたほうが聞くとき便利だと思うよ。
鯨研のサイトを教えろって? 自分でぐぐれ。

でもお前にとっての「本当」っていう定義に当てはまるものはなさそうな気がするけどな。
おそらく自分で直接調べて回るしか手はないだろう。
でも全頭捕殺は絶対にするなよな!

※反捕鯨は結局、けちょんけちょんにされて半泣きで「汚染」とか言い出して振り出しに戻るんだよな。
695名無虫さん:2008/09/09(火) 20:49:38 ID:no6ySN1I
>>144
あいかわらずの低能ぶり。と言うかマジキチガイだな
クジラが環境保護の面で注目されているのは環境変化に影響されやすい動物
・・・と言われているから。
つまり今後、温暖化の大きな被害者になる可能性があるクジラを取ることが、
日本が環境保護の面で非難されている側面。


捕鯨が環境に悪いから日本の捕鯨が非難されているわけじゃないのに、
畜産の環境破壊と結び付けるのはいわゆる論点のすり替え

てめぇは最初からずっと的外れな主張を繰り返して荒らしているだけ



最初からずっと言っているが、捕鯨の問題と畜産の問題は別問題


少しは足りない脳みそでよく考えような?な?バカが情報だけ集めて
もっともらしく主張しても中身が全部論点すり替えの
机上の空論しか語らないから突っ込まれまくるのが全く理解できてないな

マジ基地
696名無虫さん:2008/09/09(火) 20:54:19 ID:no6ySN1I
あ、スレ間違えた

捕鯨禁止なのに 6の>>144へのレスです

いつもの論点ずらし長文コピぺ煽り荒らしが暴れているから
少し叩き潰しておきたかっただけですね

アク禁がとけたら潰しますが、今は携帯からしか書けないので
これぐらいで
697名無虫さん:2008/09/09(火) 20:54:47 ID:???
>>695

まずは落ち着いて、自分が誰に対して意見したいのか、を確かめよう。

カッコ付けてエラソな事いってもアンカーが明後日向いてたら意味不明だからww

698名無虫さん:2008/09/09(火) 20:56:32 ID:???
>>696
>アク禁がとけたら潰しますが、今は携帯からしか書けないので
>これぐらいで

つーかおまえ、いつも来てる日本語も碌に読めないバカだろ?

おまえに潰されるような捕鯨賛成派は日本に居ないんじゃないの?ww
699名無虫さん:2008/09/09(火) 21:03:10 ID:no6ySN1I
>>675
韓国とロシアと中国が今後南洋捕鯨に参入してこないというソースはないね
脳内妄想?
700名無虫さん:2008/09/09(火) 21:03:34 ID:4Eo1IzWe
>>696
捕鯨禁止なのに 6の>>144

144 :名無虫さん:2008/09/09(火) 08:25:38 ID:4Eo1IzWe
>>140-141
この流れになると必ずお前の様な知ったかぶりのカスが湧くが、
何の為のIWC、何の為の捕獲枠算定だ、この馬鹿w
牛肉の代わりとして大量消費できるほど鯨捕りまくれば環境にいいなんて
どこに書いてるんだよ、文盲w

「エネルギー資源を食うから」だけじゃない「畜産縮小すべし」の根拠は
このスレに何遍も貼ってあるんだが、どうせ読めもしないんだろうなw

「牛が環境への最大の脅威 FAO報告
 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm
「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html
 これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
 環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
 の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 」

勿論これはそのスレの>>140-141に宛てられたもの。
そのhttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1220313753/140-141
あまりに馬鹿なので「馬鹿にしている」というだけの事、ですね♪
701名無虫さん:2008/09/09(火) 21:05:59 ID:no6ySN1I
そう、その牛のコピペ批判だよ

で、牛と捕鯨になんの関係が?
702名無虫さん:2008/09/09(火) 21:08:39 ID:no6ySN1I
最初から言っているが、絶滅しても大丈夫
なんて論調はまず認められない。

牛(やコアラやカンガルー)とクジラは別問題
703名無虫さん:2008/09/09(火) 21:10:12 ID:4Eo1IzWe
>>699
ほう、ロシアと韓国が...?
キミが↓に書いてある事意味が全く理解できてないのがよく解かりました♪

『日本と捕獲枠を分け合う事が始めっから分かっており、利益率が薄いのも承知で
 わざわざ参入してくる馬鹿な国は何処ですか?w
 母船とキャッチャーの建造だけで200億は掛かるよ?

 南氷洋商業捕鯨の採算性について。
 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548 』(>>675

「日本と捕獲枠を分け合う」以上捕獲数は「日本単独での南氷洋商業捕鯨」の
1/2、1/3以下になりますが、その薄い儲けの為にわざわざ100億も200億も設備
投資・資金投入して参入してくる「馬鹿な国」がロシア・韓国って訳だね?w

相変わらず極端に脳活性が低いんだねェ...「例え話が理解出来ない」クンw
704名無虫さん:2008/09/09(火) 21:12:03 ID:???
>>701>>702

おまえ、とっくに馬鹿がばれてるのにこれ以上恥の上塗りに来てるの?ww
705名無虫さん:2008/09/09(火) 21:12:27 ID:no6ySN1I
>>703
で、それらの国が参入しないというソースはお前の脳内妄想というわけだ
706名無虫さん:2008/09/09(火) 21:14:16 ID:no6ySN1I
つか、どうでもいいけどIDを出すなら出す。出さないなら出さないと
統一しろボケ
707名無虫さん:2008/09/09(火) 21:19:11 ID:no6ySN1I
脳内妄想で独り占めして利用できると結論を出すからバカだな

日本だって利益を求めて捕鯨を行なおうとしてるわけじゃないだろ?
なのに他国の場合は利益主導の行動原理が絶対かのように結論づける


ペテン師の議論だな
708名無虫さん:2008/09/09(火) 21:24:02 ID:???
パソ通の昔から、「徹底的に叩き潰します」とか言った奴で、
その通りのことが出来た奴ってまあ見ないな。

(そいつにとって)良くてぐだぐだ尻つぼみ(確率6割)、悪くて逆に逃げ出す(4割)。
逃げ出す際には、今で言うなら朝鮮風勝利宣言を伴うことが多かったな。


>バカが情報だけ集めて
>もっともらしく主張しても中身が全部論点すり替え

都合のいいとこだけつまみ食い紹介で、突っ込まれたらまた別のはなしを持ち出すって
ことを少なくとも数ヶ月延々とやっている、例の方のことですねw
あの人、なんか「頭でっかちなだけのただの技術屋または司書」の典型、科学の思考は
ちょっと気の利いた中学生にも負けそうですものね。
あの方と、も一つ、能無し言い張りちゃんの両方に対して、結局お前らの相手はコピペで
事足りると、厳然と示し続けてくれてるのに文句言うのは、因果の認識が駄目駄目ちゃんですね。
709名無虫さん:2008/09/09(火) 21:25:32 ID:USQVlEwf
>>702
>なんて論調はまず認められない。

おお、よちよち、お前ちゃんは「これじゃなきゃやだーい」でちゅか。
710名無虫さん:2008/09/09(火) 21:35:17 ID:???
もう早々とIDがどうとか本筋でもなんでも無いとこへの逃避が始まってるw >>706
711名無虫さん:2008/09/09(火) 21:36:18 ID:ubIVeKKh
捕鯨を議論しているんだから、
同じ食肉としての牛や豚などが出てきて当たり前。
カンガルーもオーストラリアが関係するんだから
当然出てきますね。仕方ありませんよ。
712名無虫さん:2008/09/09(火) 22:20:51 ID:???
>>704
>で、それらの国が参入しないというソースはお前の脳内妄想というわけだ

で、『日本と捕獲枠を分け合う事が始めっから分かっており、利益率が薄いのも承知で
   わざわざ参入してくる馬鹿な国は何処ですか?w 』

って訊いてるのには勿論、キミのアタマ程度じゃ答えられないわけだw

「日本と捕獲枠を分け合う」以上捕獲数は「日本単独での南氷洋商業捕鯨」の
1/2、1/3以下になりますが、その薄い儲けの為にわざわざ100億も200億も設備
投資・資金投入して参入してくる「馬鹿な国」が仮にあったとして、その国は
どうやって100億円単位の設備・資金投資分の回収を行うのかな?w

日本に売る?当然日本政府は国内業者保護で輸入鯨肉には高い関税かけるよ?
其々の国内で消費して元を取る?ロシア・韓国はもとより、最近は中国でも
人件費は上がってる。更に南氷洋捕鯨船員という特殊環境・技能職なんだから
安い賃金では雇えない。勿論その他諸費用も日本と大差無い。
それを「日本と捕獲枠を分け合った後の捕獲数」で賄わなければならない。
という事は、今現在日本でも「高価い」と言われてる鯨肉を最低でもそれと
同価格、かそれ以上の価格で売らなければとてもじゃないけど注入資金の回収
などできません♪

これ等が「妄想」だというのならば理屈で否定してみなさい。
キミの少ない脳味噌じゃ永遠に不可能でしょうけど♪
713名無虫さん:2008/09/09(火) 22:28:20 ID:???
>>695 >>701-702
>クジラが環境保護の面で注目されているのは環境変化に影響されやすい動物
>・・・と言われているから。

クジラなんかよりもっと「環境変化に影響されやすい」生物は上位生物の
餌となって下から生態系を支えてる「下位生物」だよ↓、「脳味噌少ない」クン♪

「牛が環境への最大の脅威 FAO報告
 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm
「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html

で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。
さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w
714名無虫さん:2008/09/09(火) 22:39:26 ID:4Eo1IzWe
>>695 >>701-702
>つまり今後、温暖化の大きな被害者になる可能性があるクジラを取ることが、
>日本が環境保護の面で非難されている側面。

今後、ではなく「今現在」、「畜産・牧羊・牧畜」の大きな被害者と「なってる」
のがクジラさん以外何千何万、という種の野生生物↓。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm
「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html
そして、
「80種以上、亜種含めたらもっと居る鯨のうち、「一種」が「仮に」絶滅したとして
 他の鯨種や魚がその地位を埋めてくれるから殆ど無問題。いいかな?
 一方、上位生物の餌として下から支えてる下位生物が一種滅ぶと(そもそも下位
 生物は一般にバイオマスが大きいから)生態系に大きなインパクトを与える。
 しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(>>723
 一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性がありますが、それでも尚
 クジラさんの方が大事なんでしゅか?w 」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それに加えてhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1220864696/1-100
【オーストラリア】クイーンズランド州の野生動物、絶滅の危機。森林伐採が原因[9/8]

↑これ等の「大量絶滅」の内、直接棲家を追われた一部以外は必ず上位生物生存の最低条件
となる「下位生物」の極端な減少、又は絶滅から始まって生態系全てに伝播していくんだけど、
コレに比べて「代替の効く」クジラの絶滅がホントに「おおごと」だと思う?w
715名無虫さん:2008/09/09(火) 22:53:29 ID:???
コアラというか森林な。
海だからダメで陸はOKってどういうことだよと言いたいわけだ。
鯨だけ特別扱いの理由はなんだと。 もし宗教的なものならばそういうのを押し付けるなって言いたいね。
 
鯨を絶滅させようと言ってるわけじゃないというと、絶滅させるに決まってると決め付けて騒ぎたがる理由はなんだと。
そういうの考えると鯨教信者で「鯨タン一頭でも殺したららめぇ」というのが本音だとしか思えない。
鯨守ってる自分に酔っちゃってる痛い人とかさ。
 
ただいうだけじゃウンコの役にもたたないし、本当に胸が痛むのでご賛同いただける方は減肉食運動しませんかって言ってる。
一週間に一回肉食して(少ない?)、月4回の肉食のうち、一食を鯨やダチョウにするとヘルシーだし美味しいしってね。
716名無虫さん:2008/09/09(火) 22:59:05 ID:4Eo1IzWe
>>706
おぉ、どうせアタマの悪いキミにはID出てようが出てまいが反論など不可能
なんだけどw>>703以降の私のレスは>>712-714デス♪

>>707
>日本だって利益を求めて捕鯨を行なおうとしてるわけじゃないだろ?
>なのに他国の場合は利益主導の行動原理が絶対かのように結論づける

アタリマエなんだけど、日本も他国も「商業捕鯨再開時」は利益を求めて
捕鯨するに決まってるよねw
調査捕鯨ですら「商業捕鯨再開」という利益を最終目標にして、より安全に
鯨資源を持続利用するべくやってるんだよ?
キミ一体何の為に捕鯨すると思ってるの?もうちょっと脳味噌働かせようよw

その上で、「日本以外の国」が南氷洋で商業捕鯨事業に参入しようと思ったら
新たに「100億円以上の設備・資金投資」をして「日本と限られた捕獲枠を分
け合」わなければならないから、「儲けが薄く」「注入資金の回収 」が出来
ないから、そんな「馬鹿な国は何処ですか?w」と言ってるんですよ?
他国の参入は自由だけれど、今現在設備も人材もノウハウも揃ってる日本以外
には、そんな絶望的な事業をおっぱじめようなんて馬鹿は居ないだろう、という事。
キミには理解し難いかもしれないけど、「損する事が判ってて、やる」なんて
人を一般的には「馬鹿」と言うんだよ?w

こんだけ言えばキミにもちょっとぐらいは理解できたのかな?
「脳味噌少ない」クンw
717名無虫さん:2008/09/09(火) 23:15:06 ID:???
>>716
採算性云々についてはちょっと気になってるんだけど、商業捕鯨再開しても改めて参入はしないって元捕鯨会社が言ってたと、ニュースで読んだんだけど、どうなのかな?
俺的には、採算性もそうだけど反捕鯨テロリズムへの恐怖も大きな一因なんじゃないかとも思うんだけどね。

他国の参入は南氷洋で操業できる船と人員とといったハード面では対応できそうだけど、ノウハウのようなソフト面での可能性は確かに低そうだね。
718名無虫さん:2008/09/09(火) 23:18:57 ID:4Eo1IzWe
>>695>つまり今後、温暖化の大きな被害者になる可能性があるクジラを取ることが、
>日本が環境保護の面で非難されている側面。

↑と↓、完全に矛盾してるんだけど、まぁ、キミレベルの脳味噌にはありがちな事ですね♪

>捕鯨が環境に悪いから日本の捕鯨が非難されているわけじゃないのに、
>畜産の環境破壊と結び付けるのはいわゆる論点のすり替え

まぁ、「捕鯨が環境に悪い」なんてのは大嘘wだし、だからこそそれを言い募る
馬鹿相手には畜産の環境破壊の例を教えて「捕鯨問題など環境問題などではなく、
単なる『クジラの特別視』を根本原因とした『馬鹿騒ぎ』でしかない」と教えて
あげる意味でも「牛が環境への最大の脅威 FAO報告 」
 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm
を紹介する意味は充分あるでしょうw
ついでにキミがどうしても理解出来ない「クジラの特別視」の根拠↓♪

「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には怒らない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故怒らない?

<それらに「怒ってない」、「オージーは」 、「捕鯨にだけは」、「怒ってる」>

           
            だ ・ か ・ ら ・ ♪             
   

残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (>>163
719名無虫さん:2008/09/09(火) 23:29:26 ID:no6ySN1I
また特別視(愛誤というのかな?)だけで説明してやがるね

歴史的背景を考えれば、それ以外の要素「も」強いだろうと考えるべき


反捕鯨家はみんなバカである

オージーはみんな反捕鯨家だから反発してる

よってオージーはみんなバカである



お前の主張を全部肯定したらこのような結論にたどりつくなぁ
720名無虫さん:2008/09/09(火) 23:32:02 ID:no6ySN1I
どんだけ妄想と電波を撒き散らすんだよオイ?だいじょうぶでちゅか〜?
721名無虫さん:2008/09/09(火) 23:32:41 ID:ubIVeKKh
トテモシンジツニチカイトオモイマス
722名無虫さん:2008/09/09(火) 23:35:46 ID:no6ySN1I
一国民全部がバカとかこの民族全部がバカとかいう主張は電波
723名無虫さん:2008/09/09(火) 23:36:40 ID:4Eo1IzWe
>>717
>商業捕鯨再開しても改めて参入はしないって元捕鯨会社が言ってたと、ニュースで読んだんだけど、どうなのかな?

その「元捕鯨会社」ってマルハ、日水、東洋水産だと思うけど、その3社は
何れも海外で水産事業展開してるんで、ボイコットなど考えればその様に
公式発言しても不思議は無いよね。
完全に国内のみで鯨肉加工販売に特化した企業の新規参入は充分採算性があると思うよ。
何故なら今現在官主導の不効率事業で調査研究費まで捻出しても年4〜5億程度の赤で、
残り55億〜60億もの売り上げで捕獲調査費用を賄ってる訳だからね。

新規参入すればこれ等50億円産業を一手に引き受けて国内鯨肉販売を独占できるし、
国としてもココまで盛り上げといて失敗されたら面子丸潰れなので、捕鯨母船・
キャッチャーボート、その他設備なんかも格安金利で譲渡したり、サポートも
惜しまないだろうしw
テロに関しては今後民間の警備保障会社もノンリーサルウェポンでの武装は
当然となるから、船団に2名ほど武装警備員を付けるだけで昨年・今年の様な
騒ぎは抑えられるでしょう。
「商業捕鯨再開時」には完全に民間の営利目的事業なんだから、SSの連中も
「御上に逆らう義賊」なんてポーズが取れず、単なる海賊テロ行為となって
しまう彼等への直接反撃は正当防衛としてかなり激しい行為まで黙認される
だろうし、商行為妨害に言い訳も出来ないだろうからw
724名無虫さん:2008/09/09(火) 23:38:41 ID:ubIVeKKh
>>1の記述を分析してみれば、如何に非論理的、情緒的な性格で、
人に読んでもらえるような、まともな文章がかけない人か、
誰でもわかります。これは、反捕鯨の典型ですよね。
馬鹿ではないかもしれませんが、理解力がありません。
725名無虫さん:2008/09/09(火) 23:42:16 ID:4Eo1IzWe
>>719↓の私のレス内容を「クジラの特別視」以外で説明できる、と言うのなら
やってごらん?
キミの小さな脳味噌じゃ不可能なのは知ってるけどw

325 :名無虫さん:2008/09/03(水) 21:03:52 ID:sCAWfcin
あ、これも、なんだけどホントにこの馬鹿とは会話が成り立たないなw>>307

>南洋だから強烈な反発が出たという側面を、連中は愛護の低能な反捕鯨家
>ばかりだから反発しているなんて作り話は君一人だけしか語っていない

以下、もう十数回は言葉変えて説明してる「南洋だから」捕鯨に反対してる、
とは「言えない理由」↓。

「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には怒らない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故怒らない?

<それらに「怒ってない」、「オージーは」 、「捕鯨にだけは」、「怒ってる」>

            
            だ ・ か ・ ら ・ ♪             


残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (>>163
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
次レスに続く♪
726725続きw:2008/09/09(火) 23:44:56 ID:4Eo1IzWe
『「マグロ」、「マゼランアイナメ」、「南極オキアミ」。
 これ等は「クロミンククジラ」と、どう「立場が違う」のか説明しましょう♪
 (哺乳類だから、とか言うのは無しで♪何の為の捕獲枠算出だ?w) 』(>>323

↑で書いてる捕獲枠算出、は資源管理法によって捕獲数を導き出す事を言ってるんだけど、
「クジラさん専用」の資源管理システムをわざわざIWCで作ってるんだよ?
その中でもRMPというのは髭クジラ専用の資源管理システムなの。
だから、これ等を使用して算出された捕獲枠での捕鯨を「慎重な管理」と言うんだよねw
意味ワカル?

それで当然涙目反捕鯨クンがココにいらしてるので釘刺しておくと、
調査捕鯨の捕獲数はRMPで算出する訳じゃないんだけど、RMPでの算出では
推定資源量76万頭でのクロミンク捕獲枠が「年間2000頭」だったの。
今現在推定資源量36万頭に修正なんて言ってるけど、それでもRMP基準より
捕獲数は少ないんだよね。
現在ザトウの推定資源量は3万なんぼだね?その内50頭の捕獲は「慎重じゃない」?
(この話題もインテリ反捕鯨さんが『弱い系統群が云々〜』と食い付きそうなので
 例のコピペで対応予定♪)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
例えば仮定として1万頭の南マグロと同じく1万頭のクロミンクが資源量として
確認され(回遊ルートとか特定海域とか考えないでね?あくまで仮定なんだからw)
てる場合、髭クジラ専用の管理システムである「RMP」で算出される捕獲枠では
クロミンククジラは南マグロと同じ数だけ捕獲枠が算出されるんだっけ?

勿論違うよねw
だから、慎重に「安全な捕獲枠」を算定してからしか行えない捕鯨の対象となる鯨は
「マグロ」、「マゼランアイナメ」、「南極オキアミ」などと「食料資源として同じ立場」だ
と言ってるんですよ♪
というか、クジラの捕獲枠算定の方がマグロなんかの規制よりよっぽど厳しいから
クジラの立場は「もっと下」と言えるかも知れないんだけどねw
727名無虫さん:2008/09/09(火) 23:45:02 ID:no6ySN1I
>>716
他国が参入しないと結論したのは、各国の捕鯨に対する姿勢を調べたわけではなく、
あくまで採算を考慮した君個人の希望的観測というわけだ


ソースは脳内妄想でFAだな
728名無虫さん:2008/09/09(火) 23:53:39 ID:4Eo1IzWe
>>719
>歴史的背景を考えれば、それ以外の要素「も」強いだろうと考えるべき

どうせ、それがなんだか説明できないでしょ?キミにはw
>>725-726を見れば「クジラの特別視」以外の捕鯨反対理由など存在しない
のがよく判ると思うんだけど、キミ一人だけは永遠に理解出来ないんだよねw
>>725-726が「間違ってる」と思うならキチンと「理屈」で反論してごらん?w

>反捕鯨家はみんなバカである

一般の反捕鯨は「馬鹿」というよりも「無知」或いは「無知蒙昧」という表現が
ピッタリくるね。

んで、キミみたいな明らかに日本語の文章さえ理解出来ない子だけを指して
「馬鹿」と言ってるんだけどねw

キミのアタマの悪さとコンプレックスの強さじゃ、この先の人生大変そうだなぁ...w
729名無虫さん:2008/09/09(火) 23:54:43 ID:no6ySN1I
参入するかどうかはまぁ俺にはわからないけどね。でもこの詐欺師の主張は
鵜呑みにしたらダメだってのはわかる

このキチガイの主張はバカ学生の論文レベルで現実味が全くないんだよな
現実的な事よりも脳内妄想を優先させて話を組み立てて語るから
言っていることが全ておかしい


でも、それをしつこくねちっこくあきらめずに言い続けるから
ほとんどの人は根負けしちゃうね
730名無虫さん:2008/09/09(火) 23:55:44 ID:???
>>723
なるほど。 ボイコットっていうのは反捕鯨教団(あえてこう書いてみる)の常套手段だから、それを警戒してのコメントというのは納得。
ボイコットに関しては他の業種にもおいても懸念される話だけれど、心配するほどのことはあるのかな?ないのかな?
もし懸念があるならば、今のうちからそういう懸念を払拭するための下地づくりをどんどん進めていく必要があると思うんだ。(そこでコアラと森林、減肉食ですよ)
あと鯨狂信者のクローズアップ。
海賊とか窃盗とかそういう犯罪の記憶が新しいうちにバンバンひろげていかなくちゃと。
同時に鯨肉の調理方法の具体例も周知していけば、鬼に金棒かと。
 
新たな鯨肉の会社が活躍してくれるなら、一消費者としても嬉しい限り。
ただ、燃料費高騰の影響で利益率が下がっているのはとても心配だよ。

731名無虫さん:2008/09/09(火) 23:58:39 ID:???
商業捕鯨が解禁されると
密漁捕鯨が横行することぐらい予測できますよね?
カニみたいに
尾の身2000円食べ放題みたいな
怪しい市場になるのが解かりきってるますが
それに耐えるクジラ資源はあるのでしょうか?
また密漁肉クジラ肉の食品としての安全性は?
732名無虫さん:2008/09/10(水) 00:02:26 ID:pNXXlhda
>>727
>他国が参入しないと結論したのは

以下の理由↓でしゅ♪

『その上で、「日本以外の国」が南氷洋で商業捕鯨事業に参入しようと思ったら
 新たに「100億円以上の設備・資金投資」をして「日本と限られた捕獲枠を分
 け合」わなければならないから、「儲けが薄く」「注入資金の回収 」が出来
 ないから、そんな「馬鹿な国は何処ですか?w」と言ってるんですよ?
 他国の参入は自由だけれど、今現在設備も人材もノウハウも揃ってる日本以外
 には、そんな絶望的な事業をおっぱじめようなんて馬鹿は居ないだろう、という事。
 キミには理解し難いかもしれないけど、「損する事が判ってて、やる」なんて
 人を一般的には「馬鹿」と言うんだよ?w 』(>>716

この条件を未だに一つも否定も出来ない馬鹿が「何処の国が南氷洋捕鯨に
参入するのか」を具体的に答えられるのかな?w

さて、私は↑の様に具体的に「他の国がやりたくてもやれない理由」を書いてる
のに対し、キミは何一つそれを具体的に否定できず「妄想」と言って逃げてるだけ、
なんですが...w

マジで、キミの頭蓋骨は普通の人の半分ぐらいしか脳味噌入ってないんじゃないの?w
733名無虫さん:2008/09/10(水) 00:06:33 ID:???
>>732
>100億円以上の設備・資金投資
>設備も人材もノウハウも揃ってる日本以外

視野の狭い妄想はいりません、日本の近代的捕鯨歴は赤ちゃんな事を忘れずに。
734名無虫さん:2008/09/10(水) 00:10:47 ID:pNXXlhda
>>731
>商業捕鯨が解禁されると密漁捕鯨が横行することぐらい予測できますよね?

今現在、混獲鯨でさえ全て遺伝子検査で不正捕獲の防止がなされてますが、
商業捕鯨では更に厳しい基準でRMSという監視制度(コレはまだ未合意)が
導入されます。

が、それ以前の問題として今現在「商用捕鯨モラトリアム時」でも
貴方の危惧する「密漁捕鯨」が横行してもおかしくありませんね?
というか、商業捕鯨再開時よりも流通が少なく、値段も高い今の方が
より「密漁捕鯨」が盛んに行われてる筈なんですけど、何故それが
起こってないと思いますか?w



こんな事ぐらい、少し考えれば判りそうなモンなんだけどねェ......w

735名無虫さん:2008/09/10(水) 00:17:02 ID:???
>>734
>混獲鯨でさえ全て遺伝子検査で不正捕獲の防止がなされてますが

水産市場がその制度を厳守して商売してますか?
カニ食べ放題が存続できる市場状況を把握してますか?
736名無虫さん:2008/09/10(水) 00:19:25 ID:pNXXlhda
>>733
>>100億円以上の設備・資金投資
>>設備も人材もノウハウも揃ってる日本以外

>日本の近代的捕鯨歴は赤ちゃんな事を忘れずに。

日本の近代捕鯨歴(?今現在日本が調査捕鯨で使ってる捕鯨術は世界最先端だよ?w)
が「赤ちゃん」ならば日本以外の国家でこの四半世紀、南氷洋捕鯨を行ってる国は無い
ので、それら他の国々は「胎児以下」という事になりますね、御馬鹿さん♪

↓もちゃんと読んでみてね?w

『ついでに、南氷洋は地球上で最も過酷な海域ですので捕鯨技術そのものよりも
 クジラを追い、捕獲しながらの、操船・航海技術がより重要になってきます。
 ただ南極大陸周辺をぶらぶらするだけなら他国にも出来るけどねw 』(>>675
737名無虫さん
>>726
要するに鯨の数もよく分からないわけだ。
まあ水産資源は全部そうだろうが、マグロよりずっと数が少ないことは確実だ。
だいたい2万頭3万頭なんて乱獲したら容易に絶滅の危機になるレベル。
漁獲枠は将来的に今よりたいして増えないだろう。
将来も世界の食肉に対する鯨肉の割合は100万分の1もない。
運搬のエネルギーコストは変わらないのだから、牛肉が鯨よりエネルギー喰うのは牛が肉になるまでの石油エネルギーマイナス捕鯨にかかる石油エネルギー。
それ掛ける捕獲可能頭数が牛の代わりに鯨で節約できる石油エネルギー。
これではあまりにちっちゃすぎて牛の代わりに鯨で石油資源の節約との主張は世界に通用しないのではないかしら?
だいたい石油資源を長く守ろうというなら太陽エネルギーや、風力や、まあ原発もだね、などなど、代替エネルギーの開発こそが王道なのであって、牛肉のかわりに鯨肉なんてのは一般社会に通用しない主張だろう。