1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2009/09/09(水) 20:13:26 ID:KTxMgMYf0
うーん、問題は根深いね。
明治維新政府がたくらんだ、東京一刻集中政策が、
たいした批判もされずに、そのまま続いてるからねえ。
3 :
名無しでGO!:2009/09/09(水) 21:05:03 ID:HhA1TF/jO
大地震が来たときの事を思うと怖い。
あとJR(国鉄)の複複線は対面乗り換え出来るようにして欲しかったね。常磐緩行線なんか酷いなあ〜
4 :
名無しでGO!:2009/09/09(水) 23:59:50 ID:hv5j6k5J0
あと駅や通路が狭すぎる。
怖い。
5 :
名無しでGO!:2009/09/10(木) 11:25:57 ID:Cp082rfBO
昔小田急新宿駅でビックリしたのは、電車を待つとき二列三列に綺麗に整列して、一列目が乗り込んだら二列目三列目が行儀よく空いた一列目二列目に移動しているのにビックリした(笑)
関西は我先にが辺り前だから…(笑)
東京は企業間が連携して通勤時間をずらしたりフレックスやネットを介した在宅勤務などを導入したり工夫するべき。
6 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 10:40:28 ID:uMr57dDo0
混雑などは狂っているとしか言い様がない。
普通に常識で考えればおかしなことばかりである。日本の他都市と比較しても
先進国の他都市と比較しても。戦後の混乱期の買い出し列車や高度成長期に
比べればマシになっていることは確かだが、より悪かった時代を引き合いに
出して考えても仕方がない。
それでも支配する側に搾取される民どもは「これが都会の凄さ」「さすが世界の大都市」
などと思うだけで、その酷さを疑問にも思うことすらないのだろう。
殊に田舎から(憧れて)出て来たような者たちは。日本人の半分は偏差値
50以上の賢人であるのに対し、残る半分は50以下の愚民である。後者は
マスコミや周りの人間が言うことを鵜呑みにして、たとえ良くないことでも
正しいと思い良いように洗脳され、搾取されるカモなのである。
7 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 10:41:13 ID:uMr57dDo0
どう頑張ってもこれ以上の混雑緩和は無理なのだろうか?たとえばこれ以上の
連結数の増加は(物理的に見て)無理なのか?ラッシュ時のみだけではなく
ほぼ終日(他地域に比べれば高い)混雑率を維持しなければ経営は成り立た
ないのか?そんな事はないだろう。それだけの混雑率ならばかなり儲かっているはずだ。
その儲かっている部分を、混雑緩和などに必要なだけ回しているのだろうか?
放っておいても乗ってくれる。客サービスなどしなくて良いと言った考えならば
終わっていると思う。武士の商売だと思う。
仮に自社の事業として無理な場合でも、なぜ最大の納税者である(電車通勤の)
労働者に還元しようとしないのか。鉄道は他の交通機関に比べ公金が使われる
ことが少ない機関である。高速道路の政策に付いては自民、民主の両案ともに
私は気に入らない。どれだけ他の交通機関を圧迫するのか。
8 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 14:43:36 ID:n052hw6RO
これほどまでの殺人的混雑でも、鉄道会社は鉄道事業単体では鉄道事業を維持できない、という現実がある。
それに、混雑時間帯の利用者の大多数は定期券の使用者。つまり、客単価が低すぎる。
9 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 21:29:54 ID:0MTodoQ90
給料増やして都心にあるオフィスの近所に住めばいいじゃないの
俺はそうしたよ
10 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 21:53:47 ID:T4LikdI+0
宣伝マルチうざいよ
車両を増やせはそれだけ車庫用地も必要になるし、電車自体も安いものやないしなぁ・・・
12 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 00:03:32 ID:g/VHvKZI0
三田線を使えばいい
本数はまだ増やせる、8両化できる、ダイヤは正確
13 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 00:09:49 ID:XWVDUPQe0
スレ立てた人が鉄道だけの問題ではないことを認めているし言うまでもないが、
やっぱ首都圏はそれぞれの沿線に人が多すぎなんだよね。
2分間隔の10両編成で積み残しが出るとか異常だと思いつつ利用してますけど。
14 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 01:05:41 ID:SPDNNnByO
>>6 異常な通勤ラッシュを当たり前だと思う傾向は花の都大東京(笑)出身者のほうが強いよ
15 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 01:28:00 ID:HUx1q8Hg0
>>11 運賃上げればいいんだ。
そうすれば遠距離通勤を好んでする人も減る。
トータルで混雑はなくなる。
品物もないのに廉価販売しているのが私鉄の経営。
それを補うために不動産を売りまくって混雑が悪化する悪循環。
16 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 07:58:13 ID:mQb/9qXG0
定期券の代金は、職場が負担する場合が多いので、
多少高くても個人の懐は痛まないのだから、割引率を見直してはどうだろう?
定期券利用客の単価が上がるだけでも、かなりの収入増になるのでは?
17 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 08:24:29 ID:hdUZhGLc0
ラッシュ時は運賃5割増しでいいだろ?
それで設備投資しろ。
受益者負担だ。
18 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 09:08:04 ID:Zo6qmBee0
>>16 最近は定期買わない奴も多い。
定期は長期間利用してくれる固定客で、鉄道会社としては
ありがたい。<と知り合いの関係者が言っていた。
定期の値上げは、固定客の減少を招くので、
鉄道会社としてはやる気はないそうです。
19 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 09:13:01 ID:Zo6qmBee0
>>17 今現状、鉄道会社はラッシュで持っているのは明白。
もし、受益者負担で値上げした場合、負担を嫌った会社が
都落ちしてくるでしょう。
しかし、鉄道会社から見れば減収になるので、絶対に、
ラッシュ時に値上げなんていたしません。
20 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 10:35:24 ID:XMrTYKWF0
首都圏の鉄道って毎年どれだけ売り上げているか、利益を出しているか
みんな知ってるの?
21 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 12:21:44 ID:5Eb02NE00
各社のIR見れば出てるでしょ。
毎年出揃った時期にはRJで特集も組んでるし。
22 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 14:15:22 ID:tebIddrCO
日本の車両って各社の事情によってオーダーされてるが
出来るだけ共通化して大量生産出来ると思う。
オタ的にはつまらなくなるだろうが仕方ないだろ
ついでに運用面も独立させて
ハード・ソフトを効率的に運用していく会社を設立すべき。
まず首都圏の全会社の車両をガラポンして非効率な車両を廃車
順次古い車両から標準化車両に更新
大量生産による車両単価の大幅ダウンを図る
23 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 16:00:24 ID:qdYl1LkN0
新規の求人が東京だけ2倍以上と飛びぬけている現状では都心への通勤需要は減ることはない。したがって混解消も夢だ。
24 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 16:13:38 ID:PuRvwvNHO
もう鉄道では限界なので、マイカー通勤にシフトするよう国土交通省は政策転換すべき
26 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 17:37:47 ID:SiKDalxq0
首都圏のような利用者数、そして混雑率(容積に対する人数の多さ)で
経営が厳しいのであれば、他の地域では都市部でも経営が成り立たないはず。
(グループ会社、関連会社を除く)鉄道会社単体の純粋に鉄道事業のみでの
収支はどうなのか?儲かってない訳ないだろう。
>>26 電力費・施設維持費、輸送力増強のための設備投資、そのための利払いを考えたらあまりうまみは
ないかもしれんよ
JRみたいに有料特急を走らせて客単価をあげるわけにもいかんやろうしね・・・
28 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 18:43:52 ID:tebIddrCO
>>25 近鉄はゲージの違う路線があるよ。台車載せ変えが出来ればいいのでは?
>>28 なるほど、そこは解決できるかもしれないね
とすると、次は各社の車両限界・建築限界の違いはどうする・・・?
車体を小さくすればいいって問題でもないやろうしね
首都圏各社で一番条件が厳しいのはどこなんやろうか?
30 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 20:39:25 ID:yE2zDRl/0
>>29 メトロ銀座線、丸の内線が第三軌条のうえ車体が小さい。
しかし、他社線と乗り入れが無いのでとりあえずこのままで良いかと。
大問題なのが日比谷線で、東急東横線、東武伊勢崎線との乗り入れ。
東急、東武はそのため18メートルの専用車を用意しなければならない。
混雑による遅延が多いし、将来、ホームドアの設置とかにも遺恨を残すだろう。
今さら言っても仕方ないが、建設時に東武が主張したとおり、20メートル車規格で作っていれば・・・
31 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 21:16:44 ID:tebIddrCO
32 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 21:25:42 ID:tebIddrCO
33 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 21:48:03 ID:0l7rT0/v0
京浜東北線は、ここ10年くらいでラッシュ時の混雑はかなり緩和されたぞ。
緩和要素
・湘南新宿ラインの登場
・東横特急の登場
・2:30間隔→2:20間隔の運転間隔短縮
・でぶ車両の導入
悪化要素
・6ドア車の廃止
ただ、京浜東北線の感覚であってほかの路線にくらべてものすごくすいているわけではないけどね。
34 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 08:50:37 ID:8WRFvbWN0
田園都市線は問題ありません。
35 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 08:53:28 ID:0YcMnDs4O
多摩530
さ8165
カローラ
36 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 08:58:17 ID:0YcMnDs4O
長野580
あ6984
ラパン
37 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 09:00:38 ID:0YcMnDs4O
長野33
ま2889
アコードワゴン
38 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 09:13:33 ID:ofBjaRWbO
鉄道事業が厳しいからこそエキナカ開発や電子マネー事業、窓口廃止などのコストダウンに走っている
39 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 09:36:01 ID:0BD0RJCG0
三田線の通勤は他の路線から比べると、すごく楽なんだろうね。
夜は大手町の先頭車両で待ってると、大手町か神保町のどちらかで着席できる
確率が50%くらいあったしな・・・
40 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 09:39:21 ID:O6K/3d9j0
通勤時に集中しているところの定期料金をちょっとだけ
隣の空いているところよりも上げる、なんてことをすればコントロールできるかもね
41 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 10:10:35 ID:pA30AN280
>>38 厳しいんですか。単に(鉄道と連動して)他でも儲けるためではないのですか?
合理化云々ならば(国鉄を除いて)昔から当たり前ですし、どんな業種でもそうでしょう。
首都圏でそんなに厳しい厳しいと言っているのならば、大阪や名古屋のような都市部は勿論、
地方の路線なんてあり得ないことになりませんか?
42 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 10:11:56 ID:O6K/3d9j0
地方の路線はありえないところがおおいかもね
43 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 11:25:42 ID:0YcMnDs4O
松本50
ま9329
アルトラパン
44 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 12:54:02 ID:0YcMnDs4O
松本330
ひ1973
シビック
45 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 23:57:00 ID:QdaalWNWO
46 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 09:31:55 ID:BQ3eh/JuO
47 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 11:46:28 ID:T4Fs9XnKO
48 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 17:37:05 ID:T4Fs9XnKO
>>41>>42 公共交通機関は都市では混沌としているし、地方では閑散となっている。関連自治体は見て見ぬふりせず対策すべき。
民間では維持管理ぐらいしか対処は無理だろう
49 :
名無しでGO!:2009/09/16(水) 10:11:24 ID:qJAw33SmO
今日の民主政権発足では、鉄オタの前原元代表の国土交通大臣が内定しているが洒落ではなかったんだ。
前原元代表の鉄オタ度は?
どんな政策が期待出来るか?
50 :
名無しでGO!:2009/09/17(木) 17:12:53 ID:yIWLIjyYO
51 :
名無しでGO!:2009/09/18(金) 02:46:05 ID:3nQIrbyCO
52 :
名無しでGO!:2009/09/18(金) 18:24:01 ID:3nQIrbyCO
53 :
名無しでGO!:2009/09/19(土) 23:55:36 ID:favaYzAmO
54 :
名無しでGO!:2009/09/21(月) 00:51:34 ID:FACnHAFUO
路線・車両板ってスレ落ちするのが早すぎないか?
本来路線板向きの地方の駅や路線のスレが総合板や交通政策板に立てられてしまっている。
路車板・総合板・交通政策板・都市計画板の再編成が必要なのでは?
◎交通議論板…
路線・駅・交通政策・都市計画・批判要望など
◎鉄道知識板…
車両技術・施設・設備など
◎鉄道利用板…
乗り鉄・鉄道利用での批判要望・ダイヤ・運用報告・乗車券・イベント・撮り鉄など
鉄道模型板・懐かし板・海外板はそのままでいいような…
55 :
名無しでGO!:2009/09/21(月) 06:23:47 ID:Ut5kTkSG0
スレが多すぎるからすぐに落ちるんだよ。
他の板なんて数ヶ月どころか1年以上書き込みがなくても
耐えているスレがあるよね。
56 :
名無しでGO!:2009/09/22(火) 02:00:57 ID:yME6Pj2qO
57 :
名無しでGO!:2009/09/22(火) 18:15:32 ID:yME6Pj2qO
58 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 04:49:08 ID:Tiwj+2GAO
>>運営のページは放置されてるし、鉄板の自治スレは雑談スレになっております。
機能しとらんけんの〜
59 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 20:10:22 ID:zAo9/ivK0
混雑率はバス以上だからなあ。
バスより安いのって異常だよ。
>>22 国鉄標準形がそれだったんだがね・・・・
ハード面から本当に特殊な仕様が必要なのは北海道くらいだよ。
>>48 つーか世界的には自腹で新車が入れられる自体有り得ない。「それだけ儲かる」ことが。
日本では酉管内とかでしかクローズアップされないが
大手私鉄が未だに財閥を維持できる状況が異常だろうな。
60 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 23:39:55 ID:Tiwj+2GAO
61 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 01:57:24 ID:R3viWuL00
クネクネ体を動かす山本将啓くん・・・
一瞬私自身の耳を疑った山本くんの勘違い発言
「自分、男性的要素強いゲイだから。」ってウッソー!マジ?
オカマそのものな子だと思うんだけれど・・・
62 :
名無しでGO!:2009/09/25(金) 06:18:01 ID:bWPrE1otO
63 :
名無しでGO!:2009/09/26(土) 01:33:27 ID:EBMXzFxMO
64 :
名無しでGO!:2009/09/26(土) 01:34:23 ID:EBMXzFxMO
65 :
名無しでGO!:2009/09/26(土) 18:49:17 ID:EBMXzFxMO
>>65 君も随分エラソウナ態度で殴りこんできてるねぇ・・・
思い通りにならんからって熱くなるようではまだまだケツが青いね
67 :
名無しでGO!:2009/09/27(日) 01:32:44 ID:CaHiPVs2O
68 :
名無しでGO!:2009/09/27(日) 11:30:56 ID:CaHiPVs2O
69 :
名無しでGO!:2009/09/27(日) 22:55:00 ID:AbiqdBY90
2
70 :
名無しでGO!:2009/09/28(月) 23:00:53 ID:03s6fmBoO
71 :
名無しでGO!:2009/09/28(月) 23:02:47 ID:03s6fmBoO
72 :
名無しでGO!:2009/09/30(水) 03:31:23 ID:61/Jy12cO
73 :
名無しでGO!:2009/10/01(木) 12:25:17 ID:56MmfhqMO
74 :
名無しでGO!:2009/10/01(木) 22:17:27 ID:56MmfhqMO
75 :
名無しでGO!:2009/10/02(金) 12:53:00 ID:oPlKF4HgO
76 :
名無しでGO!:2009/10/02(金) 16:40:06 ID:oPlKF4HgO
77 :
名無しでGO!:2009/10/04(日) 15:48:37 ID:3lD+bQN8O
78 :
名無しでGO!:2009/10/05(月) 21:39:08 ID:E+nYGOGoO
79 :
名無しでGO!:2009/10/07(水) 00:51:12 ID:mc/HK3fyO
80 :
名無しでGO!:2009/10/07(水) 09:46:31 ID:mc/HK3fyO
81 :
名無しでGO!:2009/10/07(水) 23:39:54 ID:mc/HK3fyO
82 :
名無しでGO!:2009/10/09(金) 01:04:59 ID:xcm1zD2wO
たんぱん
83 :
名無しでGO!:2009/10/09(金) 01:09:01 ID:xcm1zD2wO
84 :
名無しでGO!:2009/10/09(金) 01:23:59 ID:xcm1zD2wO
85 :
名無しでGO!:2009/10/10(土) 07:33:29 ID:ctTH/TA/O
86 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 17:31:20 ID:fbmg6fKPO
87 :
名無しでGO!:2009/10/12(月) 00:00:36 ID:LSf7/TfNO
88 :
名無しでGO!:2009/10/12(月) 21:48:18 ID:LSf7/TfNO
89 :
名無しでGO!:2009/10/13(火) 20:25:18 ID:NMWqjkKKO
90 :
名無しでGO!:2009/10/14(水) 10:00:53 ID:VfHF84ltO
91 :
名無しでGO!:2009/10/14(水) 10:28:30 ID:OJGwC227O
限界だから、日本から鉄道を無くして世界有数の車社会に転換すべき。
92 :
名無しでGO!:2009/10/16(金) 21:46:48 ID:YQS2w0yuO
>>91 東京の地下鉄はもう少し乗り換えが便利になるといいね。
地上の鉄道は二階建てにして快速専用線を作るべきか?
それか企業を地方に分散させる政策が必要か?
93 :
名無しでGO!:2009/10/18(日) 19:47:51 ID:/rn/cAhIO
94 :
名無しでGO!:2009/10/18(日) 21:06:53 ID:K71Qccjh0
東京の鉄道網の貧弱さはひどい。インフルエンザも流行する一因だろうし、国民の幸せを奪ってる。
1km100億程度でまだまだ新線は作れるんだから国鉄でも東京都交通局でもいいから,どんどん輸送力増強を進めるしかない。
さらに道路建設を進め,少しでも既存の鉄道の乗客を新しい鉄道や道路へ転移させなければならない。
それと都心部の容積率の緩和(特に住居用)をして,移動そのものを減らす。
企業労働者や公務員に対し,住宅手当の増額と通勤手当の減額を図る。
鉄道営業法の遵守に罰則規定を設け,着席定員以上を乗せたら鉄道事業者が損をするような仕組みを取ることも必要。
95 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:38:42 ID:N+RalfXrO
>>94 東京23区に企業が集中し過ぎているのが元凶、
もう少し周りの中核都市に本社機能を分散させる事が重要。
霞ヶ関と企業の陳情や決裁などもっと電子化させる事で出来るはず…
湘南地区、相模原・町田地区、八王子・日野・多摩地区、所沢・狭山地区、高崎・前橋地区、足利・大田地区、宇都宮、つくば・土浦地区、水戸・日立地区、鹿島・神栖地区
などに本社機能を分散させて企業城下町に育て上げる政策が必要。
これが出来てやっと混雑が解消されるのでは?
96 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:39:55 ID:uxhIwzhk0
…なんで、太田ってよく大田と間違えられるんだろうな…
97 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:40:59 ID:N+RalfXrO
98 :
名無しでGO!:2009/10/20(火) 03:35:31 ID:sW9tV6ms0
>>95 23区よりもさらに貧弱な場所で
いっそうピークの混雑がみられるかも
99 :
名無しでGO!:2009/10/20(火) 20:41:43 ID:my6aQLW5O
>>98 各地の通勤者が集まって23区内が限界になってるんだから
23区内の
就業人口=A+B+C+D+E+…って事だから
A地区B地区C地区…に就業者がとどまれば良い話し(≧ω≦)b
近くに仕事場があれば自転車や原付などや乗合バスで通勤が出来て自家用車で通勤しなくていい就業者も増えるよ。大手なら自社の通勤バスなども有効策になるよ。
100 :
名無しでGO!:2009/10/21(水) 07:51:40 ID:UAKviZu8O
101 :
名無しでGO!:2009/10/21(水) 23:13:56 ID:UAKviZu8O
102 :
名無しでGO!:2009/10/22(木) 15:49:26 ID:VSdVERXjO
武蔵野線は朝のラッシュが酷い。昼間の本数少ない。良いこと無し
103 :
名無しでGO!:2009/10/22(木) 22:17:16 ID:uBEg0wdaO
104 :
名無しでGO!:2009/10/23(金) 22:15:27 ID:Dn0Veq6zO
105 :
名無しでGO!:2009/10/24(土) 20:01:46 ID:8QkR9s9DO
106 :
名無しでGO!:2009/10/25(日) 20:27:55 ID:Wz2MHbjmO
MAXやエアバスA380みたいに総二階建てにするしかないのでは?
もちろん駅ホームも総二階建て。
諸悪の根源は首都一極集中だと思うけどね。
108 :
名無しでGO!:2009/10/26(月) 15:51:03 ID:/r7DDj2IO
109 :
名無しでGO!:2009/10/26(月) 16:06:16 ID:/r7DDj2IO
110 :
名無しでGO!:2009/10/26(月) 22:24:19 ID:/r7DDj2IO
111 :
名無しでGO!:2009/10/28(水) 19:25:38 ID:J9TE89WkO
112 :
名無しでGO!:2009/10/31(土) 04:10:37 ID:IzROF5TxO
113 :
名無しでGO!:2009/11/01(日) 00:10:58 ID:PtLcxxmTO
114 :
名無しでGO!:2009/11/04(水) 22:02:21 ID:YRbgQO55O
115 :
名無しでGO!:2009/11/04(水) 23:09:15 ID:Q76nyecwO
>>106 >>109 武蔵野線かぁ あの線は距離がある割に車庫が府中本町寄りに一ヶ所しかないから需要調整が難しいんだよな
せめて日中基準で30分サイクルで府中本町〜西船橋〜京葉線系統2本・府中本町〜越谷レイクタウン系統と
西浦和〜西船橋(〜京葉線?)系統が1本ずつは欲しいとこだな
116 :
名無しでGO!:2009/11/07(土) 19:20:41 ID:DatHk+roO
117 :
名無しでGO!:2009/11/07(土) 19:21:51 ID:DatHk+roO
118 :
名無しでGO!:2009/11/07(土) 19:28:00 ID:DatHk+roO
>>115 新三郷はもう車庫にする土地は無い?
それなら大宮に同居出来んのかな?
119 :
名無しでGO!:2009/11/09(月) 15:53:09 ID:T2QyCFMQO
120 :
名無しでGO!:2009/11/09(月) 16:09:15 ID:Gwjzu3Fq0
映画「パリは燃えているか」の旧ドイツ軍の捕虜輸送列車のほうが空いている。
旧ドイツ軍の残虐性が強調されているシーンなんだぜ。
そりゃ首都圏の鉄道は、YouTubeで笑いものになるよな。
高速無料化でも、容積率緩和でもなんでもして鉄道の混雑率を大幅に下げない限り、未来はないよ。
貧弱な鉄道網が、優秀な技術者が外国に逃げていく日本衰退の一因。
混雑で首都圏を超えるのはインドや東南アジアだけ。
中央快速でもああはならない。
本数増やしたら両数減るし
停車時間延ばしたり増結したら本数減る
首都圏はそういう限界まで達している。
モスクワ地下鉄並の運転間隔は人多過ぎて無理だし。
乗客案内上中心部にターミナルなんて造れない。
折り返しは郊外に相互直通。
じゃあ首都圏への鉄道投資だね!
>>120 天王寺行きがあるからなぁ…御堂筋線は。
梅田の一駅前からの電車。
丸ノ内線の新宿始発みたいなもんだよ。
それがもし無かったら…大変なことになってそうだけど。
大阪は梅田・難波での乗り換えがかなりあるので。
125 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2009/12/05(土) 18:53:55 ID:S1p1lDSz0
なにこのキモいスレッドwwwww
鉄ヲタが評論家を気取って議論するなんて(^^ゞ
自分たちで自分がキモいって気づかないかな〜wwwwww
>>122 ププ・・・www キミが一番バカです(^o^)/ 根拠がデタラメw
まあ、鉄ヲタくんの知力では頑張った方かなw もう少し勉強しましょうね♪
126 :
名無しでGO!:2009/12/24(木) 19:45:05 ID:eTus/wF5O
インド人に謝れ。
首都圏の混雑なんて高が知れてる。
国鉄時代の五方面作戦前でも勝てない。
落ち目の日本と違って
利用者数でもいずれ逆転しかねない勢いだ。
インドのラッシュぱねぇw
実際、高速無料化よりも首都圏に新規路線を開発したほうが
経済効果と炭酸ガス削減効果が高かったりしてw
>>127 それはそうなんじゃない?
地方とかの使われていない道路を使うのもそれはそれで意味があると思うけど
130 :
名無しでGO!:2010/01/24(日) 05:21:05 ID:PH3i6wkd0
メトロと都営地下鉄の運賃統合とかすれば場所によっては多少はマシになるかもしれん