首都圏の鉄道は限界?【JR東日本私鉄地下鉄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
 下記資料のように首都圏の多くの鉄道が存在しているが、一向に通勤地獄は解消されていない。鉄道だけの問題ではないが今動いてるスレッドから首都圏の現状を見通してみましょう。

◇首都圏のJR路線のスレ集 ttp://an.to/200976
◇首都圏の私鉄スレ集 ttp://an.to/199341
◇東京の地下鉄・都電などのスレ集 ttp://an.to/201298
◇首都圏の交通政策スレ集 ttp://an.to/99022011
◇埼玉県の交通政策スレ集 ttp://an.to/99022009
◇京葉間の交通を考える。 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1136405575/
2名無しでGO!:2009/09/09(水) 20:13:26 ID:KTxMgMYf0
うーん、問題は根深いね。
明治維新政府がたくらんだ、東京一刻集中政策が、
たいした批判もされずに、そのまま続いてるからねえ。
3名無しでGO!:2009/09/09(水) 21:05:03 ID:HhA1TF/jO
大地震が来たときの事を思うと怖い。

あとJR(国鉄)の複複線は対面乗り換え出来るようにして欲しかったね。常磐緩行線なんか酷いなあ〜
4名無しでGO!:2009/09/09(水) 23:59:50 ID:hv5j6k5J0
あと駅や通路が狭すぎる。
怖い。
5名無しでGO!:2009/09/10(木) 11:25:57 ID:Cp082rfBO
昔小田急新宿駅でビックリしたのは、電車を待つとき二列三列に綺麗に整列して、一列目が乗り込んだら二列目三列目が行儀よく空いた一列目二列目に移動しているのにビックリした(笑)

関西は我先にが辺り前だから…(笑)

東京は企業間が連携して通勤時間をずらしたりフレックスやネットを介した在宅勤務などを導入したり工夫するべき。
6名無しでGO!:2009/09/11(金) 10:40:28 ID:uMr57dDo0
混雑などは狂っているとしか言い様がない。
普通に常識で考えればおかしなことばかりである。日本の他都市と比較しても
先進国の他都市と比較しても。戦後の混乱期の買い出し列車や高度成長期に
比べればマシになっていることは確かだが、より悪かった時代を引き合いに
出して考えても仕方がない。

それでも支配する側に搾取される民どもは「これが都会の凄さ」「さすが世界の大都市」
などと思うだけで、その酷さを疑問にも思うことすらないのだろう。
殊に田舎から(憧れて)出て来たような者たちは。日本人の半分は偏差値
50以上の賢人であるのに対し、残る半分は50以下の愚民である。後者は
マスコミや周りの人間が言うことを鵜呑みにして、たとえ良くないことでも
正しいと思い良いように洗脳され、搾取されるカモなのである。
7名無しでGO!:2009/09/11(金) 10:41:13 ID:uMr57dDo0
どう頑張ってもこれ以上の混雑緩和は無理なのだろうか?たとえばこれ以上の
連結数の増加は(物理的に見て)無理なのか?ラッシュ時のみだけではなく
ほぼ終日(他地域に比べれば高い)混雑率を維持しなければ経営は成り立た
ないのか?そんな事はないだろう。それだけの混雑率ならばかなり儲かっているはずだ。
その儲かっている部分を、混雑緩和などに必要なだけ回しているのだろうか?
放っておいても乗ってくれる。客サービスなどしなくて良いと言った考えならば
終わっていると思う。武士の商売だと思う。

仮に自社の事業として無理な場合でも、なぜ最大の納税者である(電車通勤の)
労働者に還元しようとしないのか。鉄道は他の交通機関に比べ公金が使われる
ことが少ない機関である。高速道路の政策に付いては自民、民主の両案ともに
私は気に入らない。どれだけ他の交通機関を圧迫するのか。
8名無しでGO!:2009/09/11(金) 14:43:36 ID:n052hw6RO
これほどまでの殺人的混雑でも、鉄道会社は鉄道事業単体では鉄道事業を維持できない、という現実がある。

それに、混雑時間帯の利用者の大多数は定期券の使用者。つまり、客単価が低すぎる。
9名無しでGO!:2009/09/11(金) 21:29:54 ID:0MTodoQ90
給料増やして都心にあるオフィスの近所に住めばいいじゃないの
俺はそうしたよ
10名無しでGO!:2009/09/11(金) 21:53:47 ID:T4LikdI+0
宣伝マルチうざいよ
11吉田都 ◆eYarkBKsmM :2009/09/11(金) 23:11:09 ID:Nlc1edbP0
車両を増やせはそれだけ車庫用地も必要になるし、電車自体も安いものやないしなぁ・・・
12名無しでGO!:2009/09/12(土) 00:03:32 ID:g/VHvKZI0
三田線を使えばいい 
本数はまだ増やせる、8両化できる、ダイヤは正確
13名無しでGO!:2009/09/12(土) 00:09:49 ID:XWVDUPQe0
スレ立てた人が鉄道だけの問題ではないことを認めているし言うまでもないが、
やっぱ首都圏はそれぞれの沿線に人が多すぎなんだよね。
2分間隔の10両編成で積み残しが出るとか異常だと思いつつ利用してますけど。
14名無しでGO!:2009/09/12(土) 01:05:41 ID:SPDNNnByO
>>6
異常な通勤ラッシュを当たり前だと思う傾向は花の都大東京(笑)出身者のほうが強いよ
15名無しでGO!:2009/09/12(土) 01:28:00 ID:HUx1q8Hg0
>>11
運賃上げればいいんだ。
そうすれば遠距離通勤を好んでする人も減る。
トータルで混雑はなくなる。

品物もないのに廉価販売しているのが私鉄の経営。
それを補うために不動産を売りまくって混雑が悪化する悪循環。
16名無しでGO!:2009/09/12(土) 07:58:13 ID:mQb/9qXG0
定期券の代金は、職場が負担する場合が多いので、
多少高くても個人の懐は痛まないのだから、割引率を見直してはどうだろう?
定期券利用客の単価が上がるだけでも、かなりの収入増になるのでは?
17名無しでGO!:2009/09/12(土) 08:24:29 ID:hdUZhGLc0
ラッシュ時は運賃5割増しでいいだろ?
それで設備投資しろ。
受益者負担だ。
18名無しでGO!:2009/09/12(土) 09:08:04 ID:Zo6qmBee0
>>16
最近は定期買わない奴も多い。
定期は長期間利用してくれる固定客で、鉄道会社としては
ありがたい。<と知り合いの関係者が言っていた。
定期の値上げは、固定客の減少を招くので、
鉄道会社としてはやる気はないそうです。
19名無しでGO!:2009/09/12(土) 09:13:01 ID:Zo6qmBee0
>>17
今現状、鉄道会社はラッシュで持っているのは明白。
もし、受益者負担で値上げした場合、負担を嫌った会社が
都落ちしてくるでしょう。
しかし、鉄道会社から見れば減収になるので、絶対に、
ラッシュ時に値上げなんていたしません。
20名無しでGO!:2009/09/12(土) 10:35:24 ID:XMrTYKWF0
首都圏の鉄道って毎年どれだけ売り上げているか、利益を出しているか
みんな知ってるの?
21名無しでGO!:2009/09/12(土) 12:21:44 ID:5Eb02NE00
各社のIR見れば出てるでしょ。
毎年出揃った時期にはRJで特集も組んでるし。
22名無しでGO!:2009/09/12(土) 14:15:22 ID:tebIddrCO
日本の車両って各社の事情によってオーダーされてるが

出来るだけ共通化して大量生産出来ると思う。

オタ的にはつまらなくなるだろうが仕方ないだろ

ついでに運用面も独立させて
ハード・ソフトを効率的に運用していく会社を設立すべき。

まず首都圏の全会社の車両をガラポンして非効率な車両を廃車

順次古い車両から標準化車両に更新

大量生産による車両単価の大幅ダウンを図る
23名無しでGO!:2009/09/12(土) 16:00:24 ID:qdYl1LkN0
新規の求人が東京だけ2倍以上と飛びぬけている現状では都心への通勤需要は減ることはない。したがって混解消も夢だ。
24名無しでGO!:2009/09/12(土) 16:13:38 ID:PuRvwvNHO
もう鉄道では限界なので、マイカー通勤にシフトするよう国土交通省は政策転換すべき
25吉田都 ◆eYarkBKsmM :2009/09/12(土) 17:26:36 ID:hUq4jXX/0
>>22
ゲージの違いはどーするの?
26名無しでGO!:2009/09/12(土) 17:37:47 ID:SiKDalxq0
首都圏のような利用者数、そして混雑率(容積に対する人数の多さ)で
経営が厳しいのであれば、他の地域では都市部でも経営が成り立たないはず。

(グループ会社、関連会社を除く)鉄道会社単体の純粋に鉄道事業のみでの
収支はどうなのか?儲かってない訳ないだろう。
27吉田都 ◆eYarkBKsmM :2009/09/12(土) 18:31:29 ID:hUq4jXX/0
>>26
電力費・施設維持費、輸送力増強のための設備投資、そのための利払いを考えたらあまりうまみは
ないかもしれんよ

JRみたいに有料特急を走らせて客単価をあげるわけにもいかんやろうしね・・・
28名無しでGO!:2009/09/12(土) 18:43:52 ID:tebIddrCO
>>25

近鉄はゲージの違う路線があるよ。台車載せ変えが出来ればいいのでは?

29吉田都 ◆eYarkBKsmM :2009/09/12(土) 18:49:21 ID:hUq4jXX/0
>>28
なるほど、そこは解決できるかもしれないね

とすると、次は各社の車両限界・建築限界の違いはどうする・・・?
車体を小さくすればいいって問題でもないやろうしね

首都圏各社で一番条件が厳しいのはどこなんやろうか?
30名無しでGO!:2009/09/12(土) 20:39:25 ID:yE2zDRl/0
>>29
メトロ銀座線、丸の内線が第三軌条のうえ車体が小さい。
しかし、他社線と乗り入れが無いのでとりあえずこのままで良いかと。

大問題なのが日比谷線で、東急東横線、東武伊勢崎線との乗り入れ。
東急、東武はそのため18メートルの専用車を用意しなければならない。
混雑による遅延が多いし、将来、ホームドアの設置とかにも遺恨を残すだろう。
今さら言っても仕方ないが、建設時に東武が主張したとおり、20メートル車規格で作っていれば・・・
31名無しでGO!:2009/09/12(土) 21:16:44 ID:tebIddrCO
>>30
関係ないが
2000年頃の日比谷線脱線事故を思いだした。
http://www.sato-rd.co.jp/eidan/index.html

地下鉄日比谷線車両脱線事故・原因と対策
作成:佐藤国仁(技術士、機械部門)

地下鉄日比谷線の脱線事故について、現時点での私的見解をまとめた。
原因は、横圧増加、フランジ・レール間の摩擦係数増加、輪重抜けが重なったためと思われる。…
32名無しでGO!:2009/09/12(土) 21:25:42 ID:tebIddrCO
車体寸法・車両限界スレ Part.3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1250650968/l30

キーワードは
前身が軌道の鉄道 か?
33名無しでGO!:2009/09/12(土) 21:48:03 ID:0l7rT0/v0
京浜東北線は、ここ10年くらいでラッシュ時の混雑はかなり緩和されたぞ。
緩和要素
・湘南新宿ラインの登場
・東横特急の登場
・2:30間隔→2:20間隔の運転間隔短縮
・でぶ車両の導入

悪化要素
・6ドア車の廃止


ただ、京浜東北線の感覚であってほかの路線にくらべてものすごくすいているわけではないけどね。
34名無しでGO!:2009/09/13(日) 08:50:37 ID:8WRFvbWN0
田園都市線は問題ありません。
35名無しでGO!:2009/09/13(日) 08:53:28 ID:0YcMnDs4O
多摩530
さ8165
カローラ
36名無しでGO!:2009/09/13(日) 08:58:17 ID:0YcMnDs4O
長野580
あ6984
ラパン
37名無しでGO!:2009/09/13(日) 09:00:38 ID:0YcMnDs4O
長野33
ま2889
アコードワゴン
38名無しでGO!:2009/09/13(日) 09:13:33 ID:ofBjaRWbO
鉄道事業が厳しいからこそエキナカ開発や電子マネー事業、窓口廃止などのコストダウンに走っている
39名無しでGO!:2009/09/13(日) 09:36:01 ID:0BD0RJCG0
三田線の通勤は他の路線から比べると、すごく楽なんだろうね。
夜は大手町の先頭車両で待ってると、大手町か神保町のどちらかで着席できる
確率が50%くらいあったしな・・・
40名無しでGO!:2009/09/13(日) 09:39:21 ID:O6K/3d9j0
通勤時に集中しているところの定期料金をちょっとだけ
隣の空いているところよりも上げる、なんてことをすればコントロールできるかもね
41名無しでGO!:2009/09/13(日) 10:10:35 ID:pA30AN280
>>38
厳しいんですか。単に(鉄道と連動して)他でも儲けるためではないのですか?
合理化云々ならば(国鉄を除いて)昔から当たり前ですし、どんな業種でもそうでしょう。

首都圏でそんなに厳しい厳しいと言っているのならば、大阪や名古屋のような都市部は勿論、
地方の路線なんてあり得ないことになりませんか?
42名無しでGO!:2009/09/13(日) 10:11:56 ID:O6K/3d9j0
地方の路線はありえないところがおおいかもね
43名無しでGO!:2009/09/13(日) 11:25:42 ID:0YcMnDs4O
松本50
ま9329
アルトラパン
44名無しでGO!:2009/09/13(日) 12:54:02 ID:0YcMnDs4O
松本330
ひ1973
シビック
45名無しでGO!:2009/09/13(日) 23:57:00 ID:QdaalWNWO
>>44

何の車?
46名無しでGO!:2009/09/14(月) 09:31:55 ID:BQ3eh/JuO
今日出来た2ch鉄道関連新規スレ
http://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090914

昨日出来た2ch鉄道関連新規スレ
http://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090913

であげ
47名無しでGO!:2009/09/15(火) 11:46:28 ID:T4Fs9XnKO


今日の2ch鉄道関連新規スレ
http://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090915

昨日出来た2ch鉄道関連新規スレ
http://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090914

48名無しでGO!:2009/09/15(火) 17:37:05 ID:T4Fs9XnKO
>>41>>42

公共交通機関は都市では混沌としているし、地方では閑散となっている。関連自治体は見て見ぬふりせず対策すべき。

民間では維持管理ぐらいしか対処は無理だろう
49名無しでGO!:2009/09/16(水) 10:11:24 ID:qJAw33SmO
 今日の民主政権発足では、鉄オタの前原元代表の国土交通大臣が内定しているが洒落ではなかったんだ。

前原元代表の鉄オタ度は?

どんな政策が期待出来るか?
50名無しでGO!:2009/09/17(木) 17:12:53 ID:yIWLIjyYO
◇注目

副都心線と東急東横線2012年度より直通運転開始予定
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1253154296/
51名無しでGO!:2009/09/18(金) 02:46:05 ID:3nQIrbyCO
>>49

【交通/政策】高速道路無料化「慎重を期す」…前原国交相[09/09/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253160568/

ここにも貼っといた
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/38
52名無しでGO!:2009/09/18(金) 18:24:01 ID:3nQIrbyCO
◎今日の新スレより

鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ2009 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1253260737/

◇関連スレ
10月はJR乗り放題きっぷで旅行 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1095783161/


下記のまとめサイトの『お得な切符スレ』ページに掲載

日本の鉄道・交通事情…2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/1
53名無しでGO!:2009/09/19(土) 23:55:36 ID:favaYzAmO
2009年9月20日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090920

こちらも参考に…

日本の鉄道・交通事情…2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/1
54名無しでGO!:2009/09/21(月) 00:51:34 ID:FACnHAFUO
路線・車両板ってスレ落ちするのが早すぎないか?

本来路線板向きの地方の駅や路線のスレが総合板や交通政策板に立てられてしまっている。

路車板・総合板・交通政策板・都市計画板の再編成が必要なのでは?
◎交通議論板…
路線・駅・交通政策・都市計画・批判要望など

◎鉄道知識板…
車両技術・施設・設備など

◎鉄道利用板…
乗り鉄・鉄道利用での批判要望・ダイヤ・運用報告・乗車券・イベント・撮り鉄など

鉄道模型板・懐かし板・海外板はそのままでいいような…
55名無しでGO!:2009/09/21(月) 06:23:47 ID:Ut5kTkSG0
スレが多すぎるからすぐに落ちるんだよ。
他の板なんて数ヶ月どころか1年以上書き込みがなくても
耐えているスレがあるよね。
56名無しでGO!:2009/09/22(火) 02:00:57 ID:yME6Pj2qO
57名無しでGO!:2009/09/22(火) 18:15:32 ID:yME6Pj2qO
新幹線のスレッドは

【JR東日本】新幹線【JR東海・西日本・九州】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1252475046/1



日本の鉄道・交通事情…2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/1

より
58名無しでGO!:2009/09/23(水) 04:49:08 ID:Tiwj+2GAO
>>運営のページは放置されてるし、鉄板の自治スレは雑談スレになっております。

機能しとらんけんの〜
59名無しでGO!:2009/09/23(水) 20:10:22 ID:zAo9/ivK0
混雑率はバス以上だからなあ。
バスより安いのって異常だよ。

>>22
国鉄標準形がそれだったんだがね・・・・
ハード面から本当に特殊な仕様が必要なのは北海道くらいだよ。

>>48
つーか世界的には自腹で新車が入れられる自体有り得ない。「それだけ儲かる」ことが。
日本では酉管内とかでしかクローズアップされないが

大手私鉄が未だに財閥を維持できる状況が異常だろうな。
60名無しでGO!:2009/09/23(水) 23:39:55 ID:Tiwj+2GAO
2009年9月24日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090924

2009年9月23日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090923

こちらも参考に…>>1
61名無しでGO!:2009/09/24(木) 01:57:24 ID:R3viWuL00
クネクネ体を動かす山本将啓くん・・・
一瞬私自身の耳を疑った山本くんの勘違い発言
「自分、男性的要素強いゲイだから。」ってウッソー!マジ?
オカマそのものな子だと思うんだけれど・・・
62名無しでGO!:2009/09/25(金) 06:18:01 ID:bWPrE1otO
>>61




2009年9月25日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090925


2009年9月24日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090924
63名無しでGO!:2009/09/26(土) 01:33:27 ID:EBMXzFxMO
★JR、首都圏で全面禁煙!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1236742323/

【新幹線】JR東日本、全面禁煙へ【在来線特急】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1149584084/

大阪◆JRの251駅全面禁煙◆ざまぁw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1246449220/

東海道新幹線が全席禁煙になるのはいつ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1189565403/

JR東海は全席禁煙にしろ!!!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1189091841/
64名無しでGO!:2009/09/26(土) 01:34:23 ID:EBMXzFxMO


2009年9月26日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090926


2009年9月25日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090925
65名無しでGO!:2009/09/26(土) 18:49:17 ID:EBMXzFxMO
>>54>>55

鉄道総合板自治・雑談スレッド 2号
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1208686745/964-967

自治スレの住人はやる気ない奴らばかり…てか殿様気取り!

腐りきった自民党の古株みたいな奴ら

運営のスレは6月から放置されてるし…
66吉田都 ◆eYarkBKsmM :2009/09/26(土) 20:09:39 ID:2ZH1H/DH0
>>65
君も随分エラソウナ態度で殴りこんできてるねぇ・・・

思い通りにならんからって熱くなるようではまだまだケツが青いね
67名無しでGO!:2009/09/27(日) 01:32:44 ID:CaHiPVs2O
新スレより

首都東京圏の満員電車状態は明らかに政策ミス
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253958172/

【エグーイ】小田急雑談スレ38【名無し電鉄】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253972999/

[E5系320km/hへ]東北新幹線スレ49[準備中]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253976307/
68名無しでGO!:2009/09/27(日) 11:30:56 ID:CaHiPVs2O
2009年9月27日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090927
69名無しでGO!:2009/09/27(日) 22:55:00 ID:AbiqdBY90
2
70名無しでGO!:2009/09/28(月) 23:00:53 ID:03s6fmBoO
新スレより

通勤ラッシュ・満員電車総合スレ 2号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254141176/

首都東京圏の満員電車状態は明らかに政策ミス
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253958172/
71名無しでGO!:2009/09/28(月) 23:02:47 ID:03s6fmBoO


2009年9月29日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090929


2009年9月28日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090928
72名無しでGO!:2009/09/30(水) 03:31:23 ID:61/Jy12cO
2009年9月30日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090930


2009年9月29日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20090929

73名無しでGO!:2009/10/01(木) 12:25:17 ID:56MmfhqMO
新スレより

CIB30★千葉県茨城県鉄道障害情報
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1254356355/

74名無しでGO!:2009/10/01(木) 22:17:27 ID:56MmfhqMO
新スレッドより

内房線・久留里線 ・京葉臨海 Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254401120/

◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 7列車目◇◆◇
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1254397598/

サンライズ瀬戸・出雲PART25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254400248/

リニア中央新幹線を予測するスレ 29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254378934/
75名無しでGO!:2009/10/02(金) 12:53:00 ID:oPlKF4HgO
関東の皆さんへ
鈴鹿サーキットアクセス情報はこちらで

鈴鹿サーキット周辺の鉄道情報(JR東海・近鉄)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254453515/
76名無しでGO!:2009/10/02(金) 16:40:06 ID:oPlKF4HgO
新スレより

★ 高崎線 ★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254467143/

高崎線スレは連番を付けないのが慣習だそうです。
77名無しでGO!:2009/10/04(日) 15:48:37 ID:3lD+bQN8O
新スレより

JR宇都宮線(東北線)スレッド Part49
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254635091/

配給・試運転・回送ダイヤ part.45
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1254636320/
78名無しでGO!:2009/10/05(月) 21:39:08 ID:E+nYGOGoO

新スレより

JR山手線 19周目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254665152/
79名無しでGO!:2009/10/07(水) 00:51:12 ID:mc/HK3fyO
新スレより

中央線快速・各駅停車 Part50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254839479/
80名無しでGO!:2009/10/07(水) 09:46:31 ID:mc/HK3fyO
【金融】電子マネー利用率:7割に、「支払い早い」「節約」魅力…「Suica(スイカ)」が44.2%で最多 [09/10/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254869755/

日本の鉄道事情…2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/1

では電子マネー関連スレ特集ページがあります。参考にして下さい…
81名無しでGO!:2009/10/07(水) 23:39:54 ID:mc/HK3fyO
新スレより

【鉄道】JR東日本、蓄電池車両の試験走行を開始…リチウムイオン電池搭載[09/10/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254919219/
82名無しでGO!:2009/10/09(金) 01:04:59 ID:xcm1zD2wO
たんぱん
83名無しでGO!:2009/10/09(金) 01:09:01 ID:xcm1zD2wO
新スレ 私鉄関連

/// 京急スレッド205 /// http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255010162/

【常磐】幻のメトロ06系を追え! 16S【小田急】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255012387/

【京王線】笹塚駅準特急停車運動【都営新宿線直通】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255013798/

【東武かすみ教習所】(東武)東上線 Part93【霞ケ関】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255010884/

東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第45部 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254974264/

びゅんびゅん京成@2ch[第113部] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255012067/

日本の鉄道事情…2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/1

更新しました
84名無しでGO!:2009/10/09(金) 01:23:59 ID:xcm1zD2wO
最近の新スレ JR

東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ62 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254962592/

JR山手線 19周目 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254665152/

京浜東北線 ウラ29 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254971241/

横浜線スレ part31 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254965562/

中央線快速・各駅停車 Part50 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254839479/

JR宇都宮線(東北線)スレッド Part49 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254635091/

京葉線 56両目【JR東日本】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254827411/

総武線快速・総武線緩行 26番列車 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254978489/

茨城の私鉄14 鹿島臨海・ひたちなか海浜・筑波観光等 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254817850/
85名無しでGO!:2009/10/10(土) 07:33:29 ID:ctTH/TA/O
☆☆新スレより☆☆

//// 鉄道板・質問スレッドPart135////
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1255111235/

定期券スレッド [通勤14箇月]
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1255111124/

関連

2ちゃんねる鉄道板用語辞典 第6版
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1221457249/

ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ24
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1253174534/

日本の鉄道事情…2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/1

鉄道雑学→質問・辞典ページに掲載
86名無しでGO!:2009/10/11(日) 17:31:20 ID:fbmg6fKPO
旅に出よう(^O^)

【森と水とロマンの鉄道】SLばんえつ物語 3号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251040971/

磐越西線 Part7 +α
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1250603873/

【岩代会津】只見線part14【越後魚沼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255242897/

羽越本線 白新線 米坂線 陸羽西線 由利高原 8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255001576/

★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その26★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254837614/

新潟県の鉄道 Part44
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253978043/
87名無しでGO!:2009/10/12(月) 00:00:36 ID:LSf7/TfNO
新スレより

武蔵野線スレッドpart.33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255272416/
88名無しでGO!:2009/10/12(月) 21:48:18 ID:LSf7/TfNO
新スレ

なんでJR中央快速線は大月行きを増やさないの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255312552/

山手線ラリー
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1255308641/
89名無しでGO!:2009/10/13(火) 20:25:18 ID:NMWqjkKKO
新スレより

【老朽】首都圏201系を至急廃車にせよ!【危険】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255427949/

関連

中央線201系と愉快な面々
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1252709116/

201系スレ@2ch Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249740789/
90名無しでGO!:2009/10/14(水) 10:00:53 ID:VfHF84ltO
新スレ
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想07【東海道】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255468487/
91名無しでGO!:2009/10/14(水) 10:28:30 ID:OJGwC227O
限界だから、日本から鉄道を無くして世界有数の車社会に転換すべき。
92名無しでGO!:2009/10/16(金) 21:46:48 ID:YQS2w0yuO
>>91

東京の地下鉄はもう少し乗り換えが便利になるといいね。

地上の鉄道は二階建てにして快速専用線を作るべきか?

それか企業を地方に分散させる政策が必要か?
93名無しでGO!:2009/10/18(日) 19:47:51 ID:/rn/cAhIO
新スレより

| |==| |== ホームドア総合 ==| |==| |
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1255857118/

関連
大都市の混雑する全ての駅ホームに安全扉を
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1132476799/

配給・試運転・回送ダイヤ part.47
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1255833288/
94名無しでGO!:2009/10/18(日) 21:06:53 ID:K71Qccjh0
東京の鉄道網の貧弱さはひどい。インフルエンザも流行する一因だろうし、国民の幸せを奪ってる。

1km100億程度でまだまだ新線は作れるんだから国鉄でも東京都交通局でもいいから,どんどん輸送力増強を進めるしかない。
さらに道路建設を進め,少しでも既存の鉄道の乗客を新しい鉄道や道路へ転移させなければならない。
それと都心部の容積率の緩和(特に住居用)をして,移動そのものを減らす。
企業労働者や公務員に対し,住宅手当の増額と通勤手当の減額を図る。
鉄道営業法の遵守に罰則規定を設け,着席定員以上を乗せたら鉄道事業者が損をするような仕組みを取ることも必要。
95名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:38:42 ID:N+RalfXrO
>>94

東京23区に企業が集中し過ぎているのが元凶、

もう少し周りの中核都市に本社機能を分散させる事が重要。
霞ヶ関と企業の陳情や決裁などもっと電子化させる事で出来るはず…

湘南地区、相模原・町田地区、八王子・日野・多摩地区、所沢・狭山地区、高崎・前橋地区、足利・大田地区、宇都宮、つくば・土浦地区、水戸・日立地区、鹿島・神栖地区

などに本社機能を分散させて企業城下町に育て上げる政策が必要。
これが出来てやっと混雑が解消されるのでは?
96名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:39:55 ID:uxhIwzhk0
…なんで、太田ってよく大田と間違えられるんだろうな…
97名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:40:59 ID:N+RalfXrO
◆209系特集

【さようなら】209系特設スレ【ありがとう】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1255948694/

【209】京浜東北線車両運用報告スレ10【残り僅か】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249349071/

209系総合スレ 6両目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251603548/

房総ローカル113系・211系・209系を語る マリ19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254411230/

JR東日本車両更新予想スレッド Part58
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255870073/

98名無しでGO!:2009/10/20(火) 03:35:31 ID:sW9tV6ms0
>>95
23区よりもさらに貧弱な場所で
いっそうピークの混雑がみられるかも
99名無しでGO!:2009/10/20(火) 20:41:43 ID:my6aQLW5O
>>98
各地の通勤者が集まって23区内が限界になってるんだから
23区内の
就業人口=A+B+C+D+E+…って事だから

A地区B地区C地区…に就業者がとどまれば良い話し(≧ω≦)b

近くに仕事場があれば自転車や原付などや乗合バスで通勤が出来て自家用車で通勤しなくていい就業者も増えるよ。大手なら自社の通勤バスなども有効策になるよ。
100名無しでGO!:2009/10/21(水) 07:51:40 ID:UAKviZu8O
東部方面線、動き出したな!

【鉄道】「相鉄・JR直通線」の工事施行申請を認可/関東運輸局 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1256033429/10-11
101名無しでGO!:2009/10/21(水) 23:13:56 ID:UAKviZu8O

2009年10月22日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/200901022

2009年10月21日に出来た鉄道関連スレ
ttp://www.tetsudo.com/bbs/calendar/20091021
102名無しでGO!:2009/10/22(木) 15:49:26 ID:VSdVERXjO
武蔵野線は朝のラッシュが酷い。昼間の本数少ない。良いこと無し
103名無しでGO!:2009/10/22(木) 22:17:16 ID:uBEg0wdaO
>>102
武蔵野線のどの区間?
104名無しでGO!:2009/10/23(金) 22:15:27 ID:Dn0Veq6zO
新スレより

【金融】JR東日本、「Suica」発行枚数が3000万枚を突破 [09/10/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256300332/

電子マネー関連スレは
NEWS板テンプレ・新スレ用テンプレ・関連サイト置場
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1256033429/1
の日本の鉄道…2chスレより→電子マネーのページでまとめてあります
105名無しでGO!:2009/10/24(土) 20:01:46 ID:8QkR9s9DO
新スレより

JR東日本 正月パス2010 1枚目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1256317154/

房総ローカル113系・211系・209系を語る マリ20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256337721/

東西線07系運用報告スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256356056/

【ワカバウォーク】(東武)東上線 Part95【若葉】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256312263/

【晩秋】鉄道部品を集めよう39品目【収集】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1256359185/
106名無しでGO!:2009/10/25(日) 20:27:55 ID:Wz2MHbjmO
>>103
南越谷から武蔵浦和の間だべさ
107名無しでGO!:2009/10/25(日) 21:21:46 ID:FS1C5zP50
MAXやエアバスA380みたいに総二階建てにするしかないのでは?
もちろん駅ホームも総二階建て。
諸悪の根源は首都一極集中だと思うけどね。
108名無しでGO!:2009/10/26(月) 15:51:03 ID:/r7DDj2IO
お知らせ

2009年 東武ファンフェスタ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1256529446/

109名無しでGO!:2009/10/26(月) 16:06:16 ID:/r7DDj2IO
>>106

南浦和周辺の武蔵野線は区間運転でいいから増発されてもいいのかな?

新スレ
GTS38★埼玉群馬栃木鉄道障害情報
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1256525981/
110名無しでGO!:2009/10/26(月) 22:24:19 ID:/r7DDj2IO
ホーム柵本格導入

【鉄道】東京メトロからホーム柵を受注 京三製作所、40億円で
nikkei net[09/10/26]
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1256033429/

関連スレ
大都市の混雑する全ての駅ホームに安全扉を
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1132476799/
111名無しでGO!:2009/10/28(水) 19:25:38 ID:J9TE89WkO
最近の新スレより

【マルス・POS他】端末券総合スレ@12【感熱化】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1256652769/

ホームドアが設置される路線を予想しよう!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256609522/

都営地下鉄浅草線スレッド A-13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256648393/

東京メトロ銀座線・丸ノ内線 G・M・m-08
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256683269/

相模鉄道(δ相鉄)スレ 58両目 δSOTETSU
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256708854/
112名無しでGO!:2009/10/31(土) 04:10:37 ID:IzROF5TxO
新スレより

KNG97★神奈川県鉄道障害情報
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1256892283/
113名無しでGO!:2009/11/01(日) 00:10:58 ID:PtLcxxmTO
新スレより

東急電鉄車両総合スレッド38
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256963147/
114名無しでGO!:2009/11/04(水) 22:02:21 ID:YRbgQO55O
新スレより

メトロ東西線・東急田園都市線・大阪市営御堂筋線
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257239865/
115名無しでGO!:2009/11/04(水) 23:09:15 ID:Q76nyecwO
>>106
>>109
武蔵野線かぁ あの線は距離がある割に車庫が府中本町寄りに一ヶ所しかないから需要調整が難しいんだよな
せめて日中基準で30分サイクルで府中本町〜西船橋〜京葉線系統2本・府中本町〜越谷レイクタウン系統と
西浦和〜西船橋(〜京葉線?)系統が1本ずつは欲しいとこだな
116名無しでGO!:2009/11/07(土) 19:20:41 ID:DatHk+roO
新スレより

都営地下鉄浅草線スレッド A-13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256648393/

東京メトロ銀座線・丸ノ内線 G・M・m-08
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256683269/

つくばエクスプレス102(TX-68)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257223114/

東急電鉄車両総合スレッド38
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256963147/

国鉄103系を語るスレ part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257355050/
117名無しでGO!:2009/11/07(土) 19:21:51 ID:DatHk+roO
新スレより

TOY20★東京都山梨県鉄道障害情報
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1257582565/

KNG98★神奈川県鉄道障害情報
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1257574051/

●○● 湘南新宿ライン星取表スレ 6 ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257437505/
118名無しでGO!:2009/11/07(土) 19:28:00 ID:DatHk+roO
>>115
新三郷はもう車庫にする土地は無い?

それなら大宮に同居出来んのかな?
119名無しでGO!:2009/11/09(月) 15:53:09 ID:T2QyCFMQO
413★首都圏鉄道運行障害情報
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1257725253/

走行中の電車から勝手に降りた馬鹿のせいで、山手線・埼京線あぼーん
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257724914/

【社会】 「信号トラブル」「乗客がドア開けて線路へ降りた可能性」などで、埼京線や山手線ストップ…東京[11/09]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257729975/
120名無しでGO!:2009/11/09(月) 16:09:15 ID:Gwjzu3Fq0
大阪のラッシュなんだが、このくらいの混雑が丁度良くないですか。
混雑はしているけど、まだまだ余裕がある。

http://www.youtube.com/watch?v=kprfR1jBf_Q

121名無しでGO!:2009/11/14(土) 14:27:00 ID:rvYo2+b00
映画「パリは燃えているか」の旧ドイツ軍の捕虜輸送列車のほうが空いている。
旧ドイツ軍の残虐性が強調されているシーンなんだぜ。

そりゃ首都圏の鉄道は、YouTubeで笑いものになるよな。
高速無料化でも、容積率緩和でもなんでもして鉄道の混雑率を大幅に下げない限り、未来はないよ。

貧弱な鉄道網が、優秀な技術者が外国に逃げていく日本衰退の一因。
122名無しでGO!:2009/11/14(土) 16:17:56 ID:lw/0Vl5JO
混雑で首都圏を超えるのはインドや東南アジアだけ。

中央快速でもああはならない。


本数増やしたら両数減るし
停車時間延ばしたり増結したら本数減る

首都圏はそういう限界まで達している。

モスクワ地下鉄並の運転間隔は人多過ぎて無理だし。
乗客案内上中心部にターミナルなんて造れない。
折り返しは郊外に相互直通。
123名無しでGO!:2009/11/14(土) 16:35:03 ID:UDVav8Lw0
じゃあ首都圏への鉄道投資だね!
124名無しでGO!:2009/11/15(日) 16:57:09 ID:zGlyOs2/0
>>120
天王寺行きがあるからなぁ…御堂筋線は。
梅田の一駅前からの電車。
丸ノ内線の新宿始発みたいなもんだよ。

それがもし無かったら…大変なことになってそうだけど。
大阪は梅田・難波での乗り換えがかなりあるので。
125一般人 ◆VC81Lu3sfg :2009/12/05(土) 18:53:55 ID:S1p1lDSz0

なにこのキモいスレッドwwwww
鉄ヲタが評論家を気取って議論するなんて(^^ゞ
自分たちで自分がキモいって気づかないかな〜wwwwww

>>122
ププ・・・www キミが一番バカです(^o^)/ 根拠がデタラメw
まあ、鉄ヲタくんの知力では頑張った方かなw もう少し勉強しましょうね♪
126名無しでGO!:2009/12/24(木) 19:45:05 ID:eTus/wF5O
インド人に謝れ。
首都圏の混雑なんて高が知れてる。
国鉄時代の五方面作戦前でも勝てない。

落ち目の日本と違って
利用者数でもいずれ逆転しかねない勢いだ。
インドのラッシュぱねぇw
127名無しでGO!:2009/12/28(月) 21:11:15 ID:TCjM7VKL0
実際、高速無料化よりも首都圏に新規路線を開発したほうが
経済効果と炭酸ガス削減効果が高かったりしてw
128名無しでGO!:2009/12/28(月) 21:31:14 ID:nPGnEt0e0
>>127
それはそうなんじゃない?
地方とかの使われていない道路を使うのもそれはそれで意味があると思うけど
129名無しでGO!:2010/01/22(金) 17:09:38 ID:j8pMI3Eu0
今日痴漢と間違われたんだけど
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1264144751/

束死ね
130名無しでGO!:2010/01/24(日) 05:21:05 ID:PH3i6wkd0
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI

<クレーム先>
https://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
131名無しでGO!
メトロと都営地下鉄の運賃統合とかすれば場所によっては多少はマシになるかもしれん