武蔵野線スレッドpart.33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
武蔵野線スレッド。

前スレ
武蔵野線スレッドpart.32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251722434/

Wikipediaの武蔵野線の記事
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E7%B7%9A
2名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:52:01 ID:YQkmlIUy0
2ゲット
3名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:59:19 ID:5cFxaPRAO
◆関連スレ

武蔵野線 (総合板)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1223721943/

京葉線 56両目【JR東日本】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254827411/

JR東日本車両更新予想スレッド Part57
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254144420/

他の首都圏の路線などは
日本の鉄道事情…2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/1

首都圏の…ページを参照してください。
4名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:10:41 ID:zMNYPmRz0
ぬるぽ
5名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:15:21 ID:WXwsjPcw0
>>4 ガッ
6名無し野電車区:2009/10/12(月) 10:16:43 ID:SeRGcyFPO
前スレ終了あげ
7名無し野電車区:2009/10/12(月) 10:47:22 ID:pvKE7gRr0

8名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:03:08 ID:ZDkVoLxiO
近い将来の予定
*京葉から209-500転用
*吉川-新三郷間に新駅「吉川なまずの里」(仮称)開設
あと、何かあったっけ?
9名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:21:18 ID:Q1dwgWqA0
いちょっつ
10名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:17:33 ID:XHFJ0hLgO
2012年にアトス
11名無し野電車区:2009/10/12(月) 14:14:05 ID:4uFgyBWc0
武蔵野廃止
武蔵野線は所詮京葉の線路使わせて貰っている立場なんだからおとなしくしていろ。
12名無し野電車区:2009/10/12(月) 14:15:08 ID:4uFgyBWc0
京葉線だって本数が多いじゃないか

武蔵野線はおとなしく貨物線でも走ってろ
カッペが
13名無し野電車区:2009/10/12(月) 15:56:08 ID:Ff2Kxe+Z0
なんか気が狂った奴がいるなw
14名無し野電車区:2009/10/12(月) 16:14:57 ID:Vek8DXor0
見えない敵と戦ってるんだろw
勝手にやらせとけよ
15名無し野電車区:2009/10/12(月) 16:33:28 ID:4uFgyBWc0
おとなしくしていろ武蔵野原人

おまえらが西船橋に入ってくると駅がニンニク臭くなるんだよ
来るな来るな来るな来るな来るな来るな来るな来るな
武蔵野廃止武蔵野廃止武蔵野廃止武蔵野廃止武蔵野廃止武蔵野廃止
16名無し野電車区:2009/10/12(月) 16:34:42 ID:4uFgyBWc0
カッペうざいカッペうざいカッペうざいカッペうざいカッペうざいカッペうざい
カッペうざいカッペうざいカッペうざいカッペうざいカッペうざいカッペうざい
カッペうざいカッペうざいカッペうざいカッペうざいカッペうざいカッペうざい
カッペうざいカッペうざいカッペうざいカッペうざいカッペうざいカッペうざい
17名無し野電車区:2009/10/12(月) 18:24:59 ID:W8JflL7XO
なんか遅れてる
18名無し野電車区:2009/10/12(月) 18:26:49 ID:c0KSYFdJO
臨時の3838Eってなに??
19名無し野電車区:2009/10/12(月) 18:36:30 ID:wxcDjmMT0
>>18
競馬臨とかじゃない?行先は、どこになってた?
20名無し野電車区:2009/10/12(月) 18:44:05 ID:p1F5m+nD0
普通の定期列車やな
一応競馬臨時対応はなされている
http://www.jreast-timetable.jp/0910/train/110/111461.html
21名無し野電車区:2009/10/12(月) 18:52:19 ID:bRxhRNO50
東所沢出庫府中本町行きで同じ時間帯に折り返すやつは3***Eになるみたい
22名無し野電車区:2009/10/12(月) 18:58:56 ID:HxSp8WS50
>>10
2011年だよ。
23名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:34:05 ID:9LRvqZYVO
動いてよ〜!!
24名無し野電車区:2009/10/12(月) 20:37:13 ID:OS7+S3QSO
>>18
>>21

その電車は東所沢を18時台の発車だから、本来であれば1818Eになる。
だが、府中本町で折り返し東京行きになって、しかも同じ18時台に府中本町発車なんで、西船橋に着くと1819E→1818Eになって列番が被ってしまう。
だから、
1.府中本町で折り返す時に東所沢と同じ発車時間台
2.なおかつその電車は折り返し東京行き
この条件が成立すると、3XXXEとなる
25名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:37:45 ID:kRM2lUyR0
競馬臨の時刻が載っているサイト知りませんか?
26名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:51:17 ID:wX4GOccH0
jr
27名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:03:06 ID:8yPVp22U0
京葉線との分岐が不便すぎ。
東京方面行くのに、南船橋経由は面倒。

武蔵野線にも二又新町駅つくれ。

武蔵野快速停車駅例
西船→二股→南船→新習→海浜
西船→二股→新浦→舞浜→(葛西)→新木→八丁→東京

28名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:31:35 ID:FvXGSEdm0
むしろ、南船橋側に(新)二俣新町駅
市川塩浜側に下総原木駅(仮称)設置希望
29名無し野電車区:2009/10/15(木) 12:01:12 ID:cSCsJNKTO
209ー500が8両編成か…
どうせなら埼京線(りんかい線)に譲渡すれば良かったのに…
トンネルが狭いのか?
30名無し野電車区:2009/10/15(木) 14:22:28 ID:xnx4yFBW0
武蔵野かいじなんて札見たけど
そのうち臨時で大宮〜甲府間でも走るのかな
31名無し野電車区:2009/10/15(木) 15:00:40 ID:ZLaVXB8A0
武蔵野わかしおの方が良くないか?
海なし埼玉人の海水浴用に。
32名無し野電車区:2009/10/15(木) 19:59:56 ID:5rw55cIo0
>31
快速マリンブルーくじらなみ号
33名無し野電車区:2009/10/15(木) 22:48:17 ID:cr0LsdeO0
>>29
500番台転属してくる時はVVVFは更新・内装のリフォームかなあ?
これぐらいはやってほしい。
34名無し野電車区:2009/10/15(木) 23:33:00 ID:3T6AeRtK0
最低限、座席の仕切り板は武蔵野線オリジナル205系と同じ、
アクリル板に変えて欲しいよな。
35名無し野電車区:2009/10/15(木) 23:37:13 ID:sRcjZYKZ0
アクリル板いらないだろ
36名無し野電車区:2009/10/16(金) 06:24:05 ID:OmH4lzE50
>>35
結構、重宝するけどな
37名無し野電車区:2009/10/16(金) 06:31:32 ID:/UhImB/a0
>>36
205の場合元々仕切りが無かったから分かるが、209-500の場合わざわざ交換する理由が無いだろ
38名無し野電車区:2009/10/16(金) 07:45:46 ID:OmH4lzE50
>>37
ああ、そうか。勘違いした。すまん。
39名無し野電車区:2009/10/16(金) 13:28:39 ID:Bk+2rbZp0
でも、あのアクリル板の仕切りは新車でも採用して欲しいくらい秀逸な物だよねw

総武線の船橋の構内でレイクタウンと新三郷が取上げられてる武蔵野線の案内ポスターが貼られてた。
ららぽーともIKEAもイオンも近隣に揃ってるのにw
幕張のコストコだけは駅から遠いから、車が無ければ新三郷の方が案外楽だと思うけど、
あそこは車で行って大量購入するのが前提のような店だからな。。。
40名無し野電車区:2009/10/16(金) 19:37:51 ID:RHK9UJcx0
アクリル板?、塩ビ板じゃないの?
アクリル高いよ。
41名無し野電車区:2009/10/16(金) 19:47:35 ID:s4+Fsp4MP
>40
ポリカーボネートだろ
42名無し野電車区:2009/10/16(金) 22:39:29 ID:4D1NCIip0
世界三大法典

ハンムラビ法典
ローマ法典
船橋法典
43名無し野電車区:2009/10/16(金) 22:41:40 ID:wczvHOgq0
船橋法典(別名ミネル。法典)
44名無し野電車区:2009/10/16(金) 22:43:24 ID:OtKnEq+Z0
45名無し野電車区:2009/10/16(金) 23:45:17 ID:/UhImB/a0
>>42
×ローマ法典
○ローマ法大全(別名ユスティニアヌス法典)
46名無し野電車区:2009/10/17(土) 13:44:21 ID:gUm28rmLO
新三郷駅で人が立ち入ったため遅れが5〜10分程度あり。
47名無し野電車区:2009/10/17(土) 18:42:01 ID:57eg1w0JO
市川大野から潮見に行きたいんだが東京行きの各駅がなかなか来なくて?(快速ばっか)で後どの位待てばよいんだろうか?
48名無し野電車区:2009/10/17(土) 18:49:02 ID:aXQNOp8A0
ちょw東京行きの各駅は無いんだよw
おとなしく快速に乗って、新木場あたりで京葉線各停東京行きに乗り換えて下さい
49名無し野電車区:2009/10/17(土) 21:45:49 ID:Uuwy/vvs0
東京行きの各停はなしで確定だからな
50名無し野電車区:2009/10/17(土) 22:15:55 ID:bJYfseYa0
>>47
大晦日まで待てば来るぞ
51名無し野電車区:2009/10/18(日) 00:20:02 ID:GCKu5hwR0
大晦日というか、終夜運転時だな
52名無し野電車区:2009/10/18(日) 06:46:27 ID:zIW8WIE00
武蔵野快速は区間快速に改めらどうだろう?
特に休日は葛西も止まり、快速の要素がない。名ばかり。
区快すればいいと思う。京葉快速との差別化が出来る。
53名無し野電車区:2009/10/18(日) 08:28:42 ID:baTtzZ+n0
>>52
それより、準快速にするべき。
区快だと噛みやすい種別は東日本が嫌うらしいから
54名無し野電車区:2009/10/18(日) 12:10:50 ID:3SF4LgxD0
>>47は生きているか?
55名無し野電車区:2009/10/18(日) 17:22:37 ID:XjHBYuHu0
市川大野で石になってるのでは?
56名無し野電車区:2009/10/18(日) 18:56:46 ID:oRoi9d5L0
31日のアド街は三郷らしい
1位はららぽか
57名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:03:06 ID:jBcWcN5P0
>>56
1位じゃなく30位までの大半がららぽで、僅かにそれ以外が入るんだろ
越谷(レイクタウン)の時と一緒だよ
58名無し野電車区:2009/10/18(日) 22:02:55 ID:zIW8WIE00
>>56
30位〜20位くらいに武蔵野線と武蔵野操車場が出そうだな。
昔はみどりの窓口が操車場に在ったらしいけど、場所が分からずじまい
だったなあ。
59名無し野電車区:2009/10/18(日) 23:36:21 ID:ZlYSZDZi0
60名無し野電車区:2009/10/19(月) 00:51:08 ID:4Tu2CCcW0
>>53
準快速なんてマイナーすぎじゃない。
準急で良いじゃん。
61名無し野電車区:2009/10/19(月) 00:55:55 ID:pG4i1H2t0
>>60
ヒント:JRの種別は普通・快速・急行・特急
62名無し野電車区:2009/10/19(月) 06:00:21 ID:FR9BDTav0
>>60
は短絡的なやつ
63名無し野電車区:2009/10/19(月) 10:38:15 ID:DRyzliy30
いつの間にロングレールになったんだ?

64名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:57:10 ID:uwhplho4O
>>63
まさか吉川??
65名無し野電車区:2009/10/21(水) 10:41:51 ID:0qJ9OD24O
武蔵野線のトーキョー行きの廃止貴盆濡

代わりに全部千葉行きに貴盆濡
66名無し野電車区:2009/10/21(水) 11:20:17 ID:DD6O5lBwO
蘇我でスイッチバックかい?
67名無し野電車区:2009/10/21(水) 11:57:29 ID:+D9lHECW0
やっと秋が瀬のとこに防風壁作ってるね。さっさとやっときゃいいのにな。車両が見えにくくなって撮り鉄のオタが減るんでいいことだ。
68名無し野電車区:2009/10/21(水) 12:30:16 ID:qM+M1Cc90
>>65
千葉みなと行ですね。わかります。
東京行は必要だろ。
69名無し野電車区:2009/10/21(水) 17:58:38 ID:vHg+w1nDO
と撮り鉄の>>67がおっしゃっております。
70名無し野電車区:2009/10/21(水) 18:11:36 ID:VIaoVghq0
>>67
柵ができていままで沿線撮りしてたやつまで駅に来るから結局迷惑
71名無し野電車区:2009/10/21(水) 19:25:17 ID:kFpunSNL0
>>63
確かに、新八柱-新松戸間の6号国道のあたりのカーブも、最近音がしなくなった。
前はあの音でもうすぐ新松戸に着くってわかってよかったんだが…
72名無し野電車区:2009/10/21(水) 19:40:17 ID:qM+M1Cc90
73名無し野電車区:2009/10/21(水) 21:23:13 ID:+PZy7IkGi
武蔵野線の大宮乗り入れを希望します
74名無し野電車区:2009/10/21(水) 21:28:24 ID:VIaoVghq0
>>73
つ快速むさしの
75名無し野電車区:2009/10/21(水) 22:36:41 ID:4YM5PgEu0
東側からも乗り入れてくれ
76名無し野電車区:2009/10/21(水) 22:57:41 ID:JRYOJmpl0
武蔵野快速は8両編成です。
そのため、南武線川崎まで乗り入れます。
77名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:07:02 ID:DSMYy4FM0
>>76
頭大丈夫?
78名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:43:44 ID:V97Q2oC3O
頭が大丈夫な人は2チャンなんかやりませんから
79名無し野電車区:2009/10/22(木) 00:29:14 ID:Txj7FKYX0
京葉車両センターに183系を配置します。
6両編成で田町車両センターのH81編成を短縮したもので、編成番号はY60編成となります。
主に大宮〜蘇我〜君津・上総一ノ宮間で全車自由席の快速マリンドリーム号に使用します。
80名無し野電車区:2009/10/22(木) 00:35:53 ID:b7OhC2aY0
立府北西新新東新北西大武南東東南越吉吉新三南新新東市船西
川中府国小秋所座朝浦宮浦浦浦川越湖川美三郷流松八松大法船
●===━●━━●━=●●━━●━━━━━━●━━━━● 特快
=●━●━●━●●━●================= 快速
==========●●●━●●━●━━●●●●●━━● 快速
●===━━━━●━=●●●●●━━━━━━●━━━━● 通快(平日)
==========●●●━●●●━━●━●●●━━●● 快速(土休日)
=●━━━●━━●━●================= 快速(土休日)
=●●●●●●●●●=●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停
81名無し野電車区:2009/10/22(木) 02:22:36 ID:fKBV7yPG0
2011年のATOSと吉川新駅で武蔵野線は多分改革されるぞ。
吉川新駅〜西船橋から塩浜、浦安、舞浜、新木場、八丁と従来通りの快速と同じのは区快速になり
府中方面から新松戸まで各駅で来て新八柱、西船、浦安、舞浜、新木場、八丁が快速だ。
82名無し野電車区:2009/10/22(木) 13:34:08 ID:64M/T5HV0
>>80
マジレスすると通快は無理だ
電車の間隔が空いて朝の船橋法典が地獄になる。
83名無し野電車区:2009/10/22(木) 15:46:57 ID:iDjH7EZ+O
>>82
団子池沼にマジレスしても。
84名無し野電車区:2009/10/22(木) 16:01:13 ID:Bu7xQETjO
武蔵野線は朝混んで昼間の本数少ない最低最悪な電車だ。
埼玉県知事は越谷から浦和まで線路作れ
85名無し野電車区:2009/10/22(木) 16:10:02 ID:Txj7FKYX0
府北西新新東新北西武南東東南越吉鯰吉新三南新新東市船西
中府国小秋所座朝浦浦浦浦川越湖川里美三郷流松八松大法船
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停


これでいい
86名無し野電車区:2009/10/22(木) 16:30:52 ID:fjMWxiTg0
>>85
吉川-新三郷間に新駅が二つある件について
87名無し野電車区:2009/10/22(木) 16:51:32 ID:hkow3taZ0
府北西新新東新北西武南東東南越吉鯰吉新三南新新東市船西
中府国小秋所座朝浦浦浦浦川越湖川里美三郷流松八松大法船
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停
●━●━●●━●━●●━●●━●━━━●●●●━━━● 快速
88名無し野電車区:2009/10/22(木) 17:03:24 ID:KRnmUJCv0
>>87
船橋法典には止めてくれ、土休日だけでもいいから
89名無し野電車区:2009/10/22(木) 17:41:09 ID:WF5DnlrPO
>>84
そういえば、(どこか西の方)〜大宮〜越谷〜吉川の、東西方向の新交通の構想があったな。
90名無し野電車区:2009/10/22(木) 18:23:19 ID:Txj7FKYX0
府北西新新東新北西武南東東南越吉鯰吉新三南新新東市船西
中府国小秋所座朝浦浦浦浦川越湖川里美三郷流松八松大法船
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停
●━●━●●━●━●●━●●━●━━━●●●●━━━● 快速
●━●━━●━━━●━━━●━━━━━●━●━━━━● 特快
91名無し野電車区:2009/10/22(木) 18:38:22 ID:I4fM0nlx0
>>90
悪くはないね。
92名無し野電車区:2009/10/22(木) 18:54:33 ID:SamAUuAKO
>>91
とこが?
特快で新秋津・北朝霞・南浦和通過にしている時点で却下
93名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:21:23 ID:cI1O04i6O
特快は貨物のスジだな
大宮〜南浦和〜南越谷〜南流山〜馬橋〜松戸〜金町〜新小岩〜東京
94名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:37:20 ID:AW3cLO1FO
>>93
新前橋あたりを始発にして、大宮(操)〜武蔵浦和を通る列車に、それっぽいファンシーな名前を付
ければ、ニーズはあるかもね。
舞浜〜東京が実質回送になるのはしかたないこと。
95名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:42:44 ID:NBAU44sRO
武蔵野なんてうんこの集まり
96名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:58:34 ID:SamAUuAKO
と武蔵野より糞路線沿線にお住まいの>>95がおっしゃっております。
97名無し野電車区:2009/10/22(木) 20:13:43 ID:cI1O04i6O
>>93
鉄パクドリーム
鉄道博物館前〜大宮〜西船橋〜舞浜〜新木場〜大崎〜新宿〜大宮〜鉄道博物館前
98名無し野電車区:2009/10/22(木) 20:19:39 ID:Txj7FKYX0
府北西新新東新北西武大浦南東東南越吉吉新三南新新東市船西市新舞葛新潮越八東
中府国小秋所座朝浦浦宮和浦浦川越湖川美三郷流松八松大法船塩浦浜西木見中丁京
●●●●●●●●●●==●●●●●●●●●●●●●●●●========= 各停
●━●━●●━●━●==●━●●━●━━●●●●━━━●●●●━●━━━● 快速
==========●●●━━●━━━━━●━━━━━●━━●●●━━━● 特快 むさしのドリーム
99名無し野電車区:2009/10/22(木) 20:42:32 ID:fjMWxiTg0
>>98
新松戸には全種別停めてもいいんじゃないか?
100名無し野電車区:2009/10/22(木) 21:36:50 ID:hYcyks2W0
串団子は甘いので嫌いです
101名無し野電車区:2009/10/22(木) 22:06:06 ID:HotrVx0pO
「団子」と「すべき」はキモヲタの象徴
102名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:07:20 ID:iDjH7EZ+O
団子厨にマジレスとか馬鹿の象徴
103名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:12:15 ID:PnhMTuDi0
武蔵野線とウンコ電車
104名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:24:22 ID:MXUqu/2a0
午後2時ごろ北朝霞付近で、古いタイプの特急電車とすれ違った
あれは何?
105名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:25:40 ID:PnhMTuDi0
485
106名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:40:00 ID:RCs2ZRC60
183田町車
107名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:44:03 ID:MyxZYt/U0
長い貨物が走る→閉塞区間が長い→運転間隔が詰められない→本数が増やせない
108名無し野電車区:2009/10/23(金) 00:24:40 ID:+IwDrlGA0
>>89
所沢〜(ふじみ野市)〜大宮〜(越谷市)〜新吉川 48.9km
109名無し野電車区:2009/10/23(金) 15:57:13 ID:ozXYqmwq0
府北西新新東新北西武大浦南東東南越吉吉新三南新新東市船西市新舞葛新潮越八東
中府国小秋所座朝浦浦宮和浦浦川越湖川美三郷流松八松大法船塩浦浜西木見中丁京
●●●●●●●●●●==●●●●●●●●●●●●●●●●========= 各停
●━●━●●━●━●==●━●●━●━━●●●●━━━●●●●━●━━━● 快速
==========●●●━━●━━━━━●━━━━━●━━●●●━━━● 特快 むさしのドリーム
●========南=武=線=・=東=海=道=線=経=由========● 特急 なんぶ
110名無し野電車区:2009/10/23(金) 16:17:26 ID:qH3xAT+60
>>109
頭大丈夫?
111名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:02:29 ID:eyEukFIw0
団子がはやりだしたな。野田線でも定期的に団子がはやるが
同じ奴か?
平日の本数が単線まじりの野田線以下の武蔵野線って・・・。
112名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:13:02 ID:HPHWNYq9O
団子って池沼のやることっていうイメージがある
113名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:22:15 ID:SOJkxW820
どんな団子が貼られても、100%通過駅扱いになる某駅利用者の俺に隙は無かった
114名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:38:52 ID:8mlDLIcF0
団子は談合で決めようぜ
115名無し野電車区:2009/10/23(金) 23:22:12 ID:IpcPOZKn0
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
116名無し野電車区:2009/10/23(金) 23:34:55 ID:ez176p/ZO
>>113
同じく。
俺は乗り換えまで1駅しかないから、それくらい歩けってことなのかも。

今でも快速東京行きがあるが、府中本町〜西船橋も快速運転してると勘違いしてる人がいる。
117名無し野電車区:2009/10/23(金) 23:36:11 ID:WqnBhWJf0
快速【むさしの】が存続してくれれば何も望むことはありません。
118名無し野電車区:2009/10/24(土) 19:00:12 ID:k3ddG0VQ0
今日昼前、船橋法典を2階建てグリーン車付きの
E231?が通ったけどあれはナニ?
快速むさしのって奴?

119名無し野電車区:2009/10/24(土) 19:12:04 ID:/ye6gTKj0
>>118
池沼電車
120名無し野電車区:2009/10/24(土) 20:56:54 ID:6vr5ONcu0
「1番線を電車が通過します」で「あれ?貨物じゃねぇの?」と思ったら修学旅行の
485が通過していった。
121名無し野電車区:2009/10/24(土) 20:57:44 ID:/ye6gTKj0
それねずみ臨
122名無し野電車区:2009/10/24(土) 21:02:29 ID:Fm2wNdPX0
優等列車通すからには、もちろん全線複々線化するんですよね?
123名無し野電車区:2009/10/24(土) 21:44:11 ID:o/n0o0ab0
池沼電車www
でもほんとだからな
124名無し野電車区:2009/10/25(日) 07:42:53 ID:H+zVQMDwO
>>118
JR東労組大宮地本の「旅のプレゼント」

障がい者ばかりが乗ってる
だから、池沼電車w
125名無し野電車区:2009/10/25(日) 12:01:22 ID:G5Rmqvly0
東労組自体がマジキチ池沼だけどな。
126名無し野電車区:2009/10/25(日) 12:48:39 ID:sYluHvbTO
東労組より国労の方がいいとオモフ
127名無し野電車区:2009/10/26(月) 00:23:27 ID:yIeYGhLk0
府北西新新東新北西武大浦南東東南越吉吉新三南新新東市船西市新舞葛新潮越八東
中府国小秋所座朝浦浦宮和浦浦川越湖川鯰三郷流松八松大法船塩浦浜西木見中丁京
●●●●●●●●●●==●●●●●●●●●●●●●●●●========= 各停
●━●━●●━●━●==●━●●━●━━●●●●━━●●●●●━●━━━● 快速
==========●●●━━●━━━━━━●━━━━●━━●━●━━━● 特快 むさしのドリーム
128名無し野電車区:2009/10/26(月) 07:31:27 ID:pqb3Rm8aO
北朝霞7:25発西船橋行の電車を今停めた奴。

この世から消えてくれ。
どうせならぐちゃぐちゃになって。
129名無し野電車区:2009/10/26(月) 07:58:05 ID:5a1QQHQAO
>>128
北朝霞7:40発東京行は特に問題なかった。
130名無し野電車区:2009/10/26(月) 10:07:16 ID:UOg42pal0
209が入ってきたら205のメルヘン顔って無くなるのかな?

205-5000のクハと交換して残して欲しいな。
131名無し野電車区:2009/10/26(月) 11:51:43 ID:+f6rvxEZi
快速むさしのを一時間一本ペースにしてほしい

できればもうちょい新しい車両で。
132名無し野電車区:2009/10/26(月) 12:27:15 ID:AHRojE6fO
貨物線だからな、難しい。
さいたま市も市役所近くに駅作れと要望出してはいるが・・・
133名無し野電車区:2009/10/26(月) 16:17:11 ID:uc1aimTm0
今朝、新松戸6時40分発の東京行の電車が6分遅れてかなり混んだ。
船橋法典に住んでるんだが到着時点で満員、
そこに20人弱乗り込んでくるから混んでるところは正面から乗客全員が無理に押しても10人以上はみでてる状態。
積み残しがかなり出た。
武蔵野線も5分遅れただけであんなに混むんだな。
何で遅れたんだろう?
134名無し野電車区:2009/10/26(月) 18:20:48 ID:gnPx0a0KO
風雨が強いけど
武蔵野線は走ってますか?
135名無し野電車区:2009/10/26(月) 19:15:38 ID:lVC6FJPQ0
府北西恋新久新東北新北東西武南明東東西南越吉鯰吉新三南新八新東市船行西
中府国窪小米秋所清座朝朝浦浦浦花浦川越越湖川里美三郷流松崎八松大法田船
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停
136名無し野電車区:2009/10/26(月) 19:21:00 ID:yIeYGhLk0
府北西新新東新北西武南東東南越吉吉新三南新新東市船西
中府国小秋所座朝浦浦浦浦川越湖川鯰三郷流松八松大法船
●━●━━●━━━●●●━━━━━━●━●━━━●= 各停
137名無しの電車区:2009/10/26(月) 19:42:29 ID:1aFeU8vR0
はしってるわけねえよ。
138名無し野電車区:2009/10/26(月) 20:04:47 ID:bA7BwYTUO
風規制で減速運転中
1947東京発府中本町行き10分遅れで発車だよ
139名無し野電車区:2009/10/26(月) 21:42:10 ID:5a1QQHQAO
武蔵野の団子厨はなぜ東所沢に停めたがるw
そんで新秋津や北朝霞通過はおかしいだろw
140名無し野電車区:2009/10/26(月) 21:44:15 ID:XK9k7Hw10
武蔵野線無人化だったらとめなくてもいいんじゃね?
141名無し野電車区:2009/10/26(月) 22:33:56 ID:ZhCY6/1O0
単純に乗車人員で決定

■特快停車
6.0万人以上 西船橋 南越谷 北朝霞
5.0万人以上 南浦和
4.0万人以上 武蔵浦和

■快速停車
3.0万人以上 新松戸 新秋津
2.5万人以上 東川口 西国分寺 東浦和
2.0万人以上 南流山 新八柱

■各停のみ
1.5万人以上 吉川 府中本町 船橋法典 新座
1.0万人以上 三郷 東所沢 東松戸 北府中 西浦和 
       新三郷 市川大野 新小平 越谷レイクタウン
142名無し野電車区:2009/10/26(月) 22:40:33 ID:odWONvQ30
>>141
府中本町に各停のみ停車ってどういうことだよ
143名無し野電車区:2009/10/26(月) 22:45:28 ID:XK9k7Hw10
>>142
南線旅客化で横浜まで行くか南武で川崎
144名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:07:10 ID:yIeYGhLk0
01 西船橋 125,785
02 南越谷 64,636
03 北朝霞 60,855
04 南浦和 57,468
05 武蔵浦和 44,115
06 新松戸 36,647
07 新秋津 36,505      ↑特快停車
08 東川口 28,844
09 西国分寺 26,375
10 東浦和 26,217
11 南流山 24,843
12 新八柱 22,866
13 吉川 19,341
14 府中本町 17,543
15 船橋法典 17,084    ↑快速停車
16 新座 16,887
17 三郷 14,964
18 東所沢 14,597
19 東松戸 13,248
20 北府中 13,162
21 西浦和 13,045
22 新三郷 12,199
23 市川大野 11,436
24 新小平 10,958
25 越谷レイクタウン 10,184 ↑各駅停車
145名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:13:24 ID:PONXN5b00
あとsまだ?
146名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:14:37 ID:UOg42pal0
>>144

東松戸って数年前は最下位だったね。
それが19位って事は、来年度北総ルートが
成田空港につながったら2万人も可能じゃないか?
147名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:24:39 ID:AHRojE6fO
東浦和民としては、乗換駅でもないのに、このポジションはなにかとw
148名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:25:54 ID:lVC6FJPQ0
2009年度は
南流山2万6000人、越谷レイクタウン1万8000人、
新三郷1万6000人、東松戸1万5000人と予想。
149名無しの電車区:2009/10/26(月) 23:39:03 ID:1aFeU8vR0
武蔵野線カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
150名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:41:12 ID:PONXN5b00
バカ↑
151名無し野電車区:2009/10/27(火) 06:32:00 ID:0L1v0eP30
乗車人員と言っても、単に改札を通過しただけだから、
南浦和とか武蔵浦和とかはもっと多い
152名無し野電車区:2009/10/27(火) 06:44:26 ID:ugepl2zQ0
>>147
駅の近くにかなりのどかな風景があったりしてとても2万6000もいるように思えないけど
なぜか利用客はそんなにいるんだよな。
>>148
新三郷のららぽーとに多少の客が流れるから越谷レイクタウンは1万5000人程度だと俺は思う。
153名無し野電車区:2009/10/27(火) 07:27:08 ID:F9YoUBysO
>>147,152
線路は掘割りだから見えないだろうが、地図見れば解る。
第二産業道路から東は家がびっしりだぞ。
バス路線も浦和・南浦和・蕨・西川口と結んでるし、人だけはとにかく増えてるよ。
154名無し野電車区:2009/10/27(火) 12:30:22 ID:MgH1QEa90
東浦和って東川口側は何もないけど南浦和側は家がすごいあるよね
155名無し野電車区:2009/10/27(火) 13:09:17 ID:W4i7lbhNO
川口市民の東浦和利用者を忘れないでくれ
156名無し野電車区:2009/10/27(火) 16:11:04 ID:yCACEAVF0
舞浜って海側は栄えてるのに反対側は家ばっかあるよね
157名無し野電車区:2009/10/27(火) 19:38:13 ID:B8W+iT/j0
>>156
家ばっかでも畑と建物が繰り返す武蔵野線沿線よりは栄えてるだろ。
しかも高級住宅街じゃねえかw
158名無し野電車区:2009/10/27(火) 20:07:05 ID:ipRuDpmbO
>>152-155
俺も東浦和を利用する川口市民だが、線路からだと林のせいで南側に住宅街があるのはわからないな。
他の駅まで遠いのも人員増加の原因かも。
159名無し野電車区:2009/10/27(火) 21:21:28 ID:3jv6tsuV0
8連なんで格下路線に見えるんだよね。
5方面の緩行線と同格だと思うんだけど。
内房線の普通列車より短いんだぜ。
160名無し野電車区:2009/10/27(火) 21:56:55 ID:W4i7lbhNO
少なくとも南武線・横浜線よりかは武蔵野線のほうが恪が上だと思う
川崎、立川、新横浜、町田、八王子みたいな主要駅はないけど、武蔵野線には東京行きが走ってんだぜ
161名無し野電車区:2009/10/27(火) 22:54:20 ID:4IHmwoRgO
しかも下り列車

 府 中 本 町 最 強 伝 説

注意:武蔵野線の起点は鶴見
   東京行き下り列車も、西船橋から列車番号が変わって、上り列車扱いになります
162名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:29:09 ID:IeErzAnC0
おまえらがレイプタンに入ってくると駅が精液臭くなるんだよ


                         















                           来るな
163名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:49:14 ID:K+jYFx8T0
>>154
見沼たんぼの雰囲気は俺は好きだな。
164名無し野電車区:2009/10/28(水) 01:10:49 ID:Iigu2Qdx0
>>162

それ自臭症w
165名無し野電車区:2009/10/28(水) 01:24:54 ID:g4UprS54O
ワラタw
166名無し野電車区:2009/10/28(水) 07:28:59 ID:ZyE8EukVO
久米川に駅を作ってくれ。
167名無し野電車区:2009/10/28(水) 13:47:55 ID:XBTU1Oz30
これ以上、駅作らないでください。
168名無し野電車区:2009/10/28(水) 18:00:22 ID:+0q6COB80
>>167
残念だが、吉川なまずの里(仮)駅はほぼ決定だ
169名無し野電車区:2009/10/28(水) 18:49:32 ID:ZyE8EukVO
南越谷とか吉川なんかに駅いらねーよ。
府中本町から先の武蔵野貨物線、新鶴見、横須賀線直通運転とか、
新秋津-新小平間の久米川駅新設の方が先だろ。
170名無し野電車区:2009/10/28(水) 19:02:18 ID:Yht62j5YO
>>160
どう考えても武蔵野線より横浜線、南武線のが格上です!
武蔵野線はダサイタマ走ってる時点で負け組w
171名無し野電車区:2009/10/28(水) 19:34:05 ID:g+2nYukEO
府中本町より南の旅客化はあると便利だが、
新鶴見から系統をどこに振り分けたらよいやら。
日中はともかくラッシュは横須賀や東海道に割り込ませる余裕ないよな。
172名無し野電車区:2009/10/28(水) 19:35:04 ID:8GABzP7L0
>>171
相鉄
173名無し野電車区:2009/10/28(水) 19:45:00 ID:o5IXT+ikO
>>172
174名無し野電車区:2009/10/28(水) 20:38:12 ID:vXe37LRTO
単独だと東浦和、吉川、船橋法典の順か。

意外だな。
175名無し野電車区:2009/10/28(水) 20:38:18 ID:+jCPlmfX0
>>168
奥羽線に峰吉川駅ってあるなあ。
もしかしたら、吉川新駅は鯰吉川駅?
176名無し野電車区:2009/10/28(水) 21:10:37 ID:MoUdHG3yO
>>168
吉川なまずの里(仮)は、もう工事始まってるからな
177名無し野電車区:2009/10/28(水) 21:24:30 ID:PzwXsikX0
吉川なまずの里(臨)
吉川なまずの里(信)
吉川なまずの里(仮)
吉川なまずの里(貨)
178名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:54:23 ID:1BXglbKG0
西船橋と船橋法典の間に、下総行田駅作れ。
179名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:41:13 ID:PzwXsikX0
なんで武蔵野線は銀座線と同じ帯なの?
180名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:23:32 ID:4XUSsQJi0
新駅は待避駅を作れそうな所優先で。

北朝霞〜西浦和 内間木駅
南越谷〜東川口 出羽公園駅
新座〜東所沢 所沢城駅
東川口〜東浦和 下山口駅
181名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:32:18 ID:xrTNVlnC0
>>178
ネタなら北船橋の方がおもしろいぞ。
南船橋−西船橋−北船橋−船橋法典
182名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:39:50 ID:mdO81Tie0
>下山口

西武と間違えそうだ
183名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:47:19 ID:HYcgkRIUO
>>170
いまだに六両のところとか、平日九時台に20分近く電車がないところとかと一緒にされてもなあ…
184名無し野電車区:2009/10/29(木) 01:48:43 ID:pl6e5FbtO
>>170
歴史的にも武蔵野線なんかと比べられたら困るよなw
185名無し野電車区:2009/10/29(木) 02:20:55 ID:5NUhHDfDO
>>178
競馬場が中山競馬場前駅を作るように頼んだが、却下された歴史がある。
186名無し野電車区:2009/10/29(木) 07:29:05 ID:oY+8lwXzO
>>178
本当は船橋法典は今の位置より行田団地よりに作られる予定だったが、
ドル箱のバス路線を維持したい京成の猛反対で今の場所になった。
187名無し野電車区:2009/10/29(木) 12:12:01 ID:1SHbWYeFO
新座駅でカメラ構えてる人が複数いるけど、何狙い?
188名無し野電車区:2009/10/29(木) 15:30:23 ID:cIpyc0i6O
先週のお昼のテレビ番組で知ったが、
先月オープンしたららぽーと新三郷にあんな物が展示してあったとは…
このスレの住民は既に知っているか…
現役の時武蔵野線に来た事があったかな?
189名無し野電車区:2009/10/29(木) 19:26:51 ID:u5+97bW4O
>>188
武蔵野線じゃないけど、海浜幕張駅前に展示されてた時ならあるよ
あのとき車内見学しておけばと本気で後悔してる
190名無し野電車区:2009/10/29(木) 19:38:41 ID:/HpFBlSKO
>>188
ここでは搬入の時から話題になってたからね
駅前側のやつは中にも入れる
191名無し野電車区:2009/10/29(木) 19:44:56 ID:q+hbb8BZ0
ららぽーと新三郷に展示してるあるののうちオハフ25の方は中には入れるんだけどね
192191追加:2009/10/29(木) 19:49:26 ID:q+hbb8BZ0
って既出だったか。しっかし、武蔵野線もともと貨物線で他の本線支線級の路線と線路が繋がってるから臨時列車の通り道にしやすいのが利点の一つだね。
193名無し野電車区:2009/10/30(金) 06:46:10 ID:LMXXD+ILO
>>191
オレンジ塗装の101&103系も展示して欲しい。
あと、機関車トーマスを吉川なまず新駅まで延伸。
194名無し野電車区:2009/10/30(金) 13:41:57 ID:g7j0sR6hO
まもなく、吉川なまずの里です
ららぽーとトーマスラインはお乗り換えです
195名無し野電車区:2009/10/30(金) 20:08:21 ID:LLTgYTujO
>>193
オレンジの101は鉄道博物館にあるから
196名無し野電車区:2009/10/31(土) 08:43:13 ID:FFinIlh90
>>193
機関車の運転が出来る体験施設を作ってほしかったな。
197名無し野電車区:2009/10/31(土) 10:39:28 ID:htw+I0LQO
ユー横川行っちゃいなヨー
198名無し野電車区:2009/10/31(土) 18:29:51 ID:ogoZuqPPO
アド街三郷は今日か
メインは、ららぽ・コストコ・イケアだろうが、上下分離時代の新三郷の話題は出そうだな
199名無し野電車区:2009/10/31(土) 21:11:54 ID:+A9a/DwWO
今、夢空間が出たよ
200名無し野電車区:2009/11/01(日) 16:22:48 ID:rDZwuiaVO
>>198
ギリ三郷ジャンクションが出たのみで駅の話題は0だった
201名無し野電車区:2009/11/01(日) 19:31:26 ID:WuINu/QaO
北府中辺りに東芝の101?ってまだ居る??
202名無し野電車区:2009/11/03(火) 08:08:55 ID:MbDTm4XO0
>>193
機関車トーマスを吉川なまず新駅まで延伸するなら、その曲線通過性能を生かして
三郷団地内を路面電車の如く網の目のように網羅して欲しいな。
団地を出ればトーマスw、上下線が離れていた時代に比べたらJR駅までのアクセスが
飛躍的に良くなる。

どうせならそのまま乗り入れて東京までとか。
JR線内は205に引きずってもらえばおk!!
203名無し野電車区:2009/11/03(火) 23:43:55 ID:FBQRcCTZ0
【社会】中3、漫画6冊を万引きして逃走→追いかけてきた店員を突き飛ばす - 埼玉
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/11/03(火) 17:26:35 ID:???0 ?PLT(12556)
埼玉県警越谷署は3日、強盗致傷の疑いで、越谷市内の市立中学校3年の
男子生徒(15)を逮捕した。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257236795/l50

越谷署の調べでは、男子生徒は3日午前10時20分ごろ、越谷市弥生町の書店で
漫画本6冊(計約2500円相当)を万引して逃走。追いかけてきた男性店員(41)を
突き飛ばして転倒させ、右ひじに軽傷を負わせた疑いが持たれている。

*+*+ 産経ニュース 2009/11/03[17:26:34] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/091103/stm0911031716019-n1.htm

204名無し野電車区:2009/11/04(水) 21:46:08 ID:o5fZleZm0
>>202
昨日、新三郷からトーマスラインに乗り換えたが、あの車両で路面鉄道は雨の日辛そうだな
地下鉄にすれば別だがw
205名無し野電車区:2009/11/05(木) 14:06:17 ID:NYV+vmHcO
今通過していった白い三両編成の奴はなんだ@南越谷
206名無し野電車区:2009/11/05(木) 14:50:58 ID:sEryWgKMO
>>205
イースト菌
207名無し野電車区:2009/11/06(金) 07:59:23 ID:W/50bniHO
久しぶりにさっき西船橋着の電車のエスカレーター付近に乗ったが、朝の混雑は相変わらずだな…。
TXが出来てからTXに切り替えた三郷→錦糸町利用者だが。

むしろ、前よりも越谷方面からの混雑が増えている気がする。
三郷の時点で空いてる吊革が少なかったし。

冷房がついてなく、あまりにも暑いんで隣と声を掛け合って窓開けしたんだが、
反対側の方は開けてくれなかったので結局風が通らず暑いままだったw

208名無し野電車区:2009/11/06(金) 10:47:20 ID:yjZrQjZyO
>>206
を運ぶ救急車。
209名無し野電車区:2009/11/06(金) 15:43:15 ID:DnZ9EkOU0
>>205
せめて写真うpしてよ・・
210名無し野電車区:2009/11/06(金) 17:25:02 ID:eta3LRHR0
昨日新秋津を2時35分に通過した
26分発の上りに乗り遅れたおかげで見れたw
211名無し野電車区:2009/11/06(金) 19:24:51 ID:H50lVRbx0
>>207
俺は船橋法典から西船橋までの1区間だけ乗ってるが、快速東京行の混雑が悪化してる(特にいままでガラガラだった1号車)
西船橋で電車の発車を見ることがあるが、最近は閉まらないドアが増えたような気がする。
212名無し野電車区:2009/11/06(金) 19:47:26 ID:YTAwzcKT0
>>211
朝ラッシュ東京方面は8両だともはや厳しいのか?
どうしようもなくなったら南流山の中線を使って、新松戸-西船橋-東京で10両運転をするしかなくなるかなぁ。
ホーム延長工事を自腹ではやらない会社だけに、無理だとは思うけど。
213名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:55:42 ID:TECIE/X70
とりあえず快速東京行で怖いのはアレだ。
遅延してるときにドア付近で立ち止まらずに奥へ入りすぎて、
西船橋で降りられなくなることだ。
前に新木場まで連れてかれて30分遅刻したことがあるのは内緒。
214名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:03:39 ID:cfx1p5n50
降りまーすって言えよw それでもダメなくらい酷い有様なんか?
215名無し野電車区:2009/11/07(土) 05:57:21 ID:Dj1J3AnJO
降りますって言ってもどかない奴いるよね
216名無し野電車区:2009/11/07(土) 06:11:28 ID:pdcC7PDG0
降りますといってどかない奴は押し出す
するといくら踏ん張っていても多少は動くので
大概はちょっとできた空間からスルッと抜けられる
217名無し野電車区:2009/11/07(土) 11:29:12 ID:j3/lVYKE0
みんなでJRに苦情言う様にすれば、 10両とか増発するかもよ。
218名無し野電車区:2009/11/07(土) 14:43:13 ID:hHmc3qNo0
朝夕だけでも東京間の区間快速設定出来ないものかねぇ
西船のホームは10両編成に対応しているみたいだし
219名無し野電車区:2009/11/07(土) 15:58:08 ID:dce3HS1vO
10両編成に対応してるのは、9、10番線だけだよん
京葉線の西船橋〜千葉みなと開業時に、京葉線の発着ホームになってた

西船橋の隣の隣の駅利用者だけど、ホーム屋根延長とエスカレーター設置してくれてるだけでも
十分に嬉しいw
その上10両化なんてしてくれたら、もう不満は無いw
220名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:41:03 ID:IEEv2fpe0
>>219
雨の日の東松戸方なんて、
傘さして待ってるから電車に乗り込まれる側が迷惑。

早くできるといいね。
221名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:09:37 ID:khg99Jnj0
本数増やせるのに増やそうとしないのがむかつくよな
222名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:57:36 ID:bTAhXvXz0
府北西新新東新北西武南東東南越吉鯰新三南新新東市船西南新海市新舞葛新潮越八東
中府国小秋所座朝浦浦浦浦川越湖川里三郷流松八松大法船船習幕塩浦浜西木見中丁京
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●========= 各停
●━●━●●━●━●━●●●━●━●━●━●━━●●===●●●●●●●●● 快速(京葉線内各駅停車)
●━━━●━━●━●━━━●━━━━━━●━━━━●===━●●━●━━━● 特快
223名無し野電車区:2009/11/07(土) 21:28:34 ID:WF2axO3h0
西国分寺が中央線快速種別のうち通勤特快以外全て停車になったら便利なのになぁ。
224名無し野電車区:2009/11/07(土) 21:31:39 ID:/rBe+b47O
>>219
二俣新町ですね、わかります。
225名無し野電車区:2009/11/07(土) 21:32:33 ID:kQRxrU7l0
増発して欲しいが平成20年に1本西船橋行が東京まで延長され、京葉快速も増発した。
だからしばらく増発してくれないと思うよ。
226名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:15:36 ID:Dj1J3AnJO
やっぱり1両目は混雑との戦いなのかね
先頭(戦闘)車だけに
227名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:08:07 ID:Rk3QJkwK0
201 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/11/07(土) 12:47:20 ID:XYq65tiS0
西船橋〜船橋法典間に成田新幹線を見越した橋梁があるけど、計画ではどうやって
新幹線路線を通すつもりだったの?
あそこが正に地下から出てくる所とされていたの?
それとも、もっと手前で地下から出ていて、その橋梁の所は掘割になっていたとか?

今の土だけの壁面見ただけでは想像つかん。

マニアックネタ(?)として、あの橋梁下の土壁面の延長線上に、元若嶋津の相撲部屋が
あるけど、親方は国鉄から土地を買ったの?
228名無し野電車区:2009/11/08(日) 03:09:52 ID:Y7sfmQ910
>>222
ちゃっかりナマズの里がw
229名無し野電車区:2009/11/08(日) 13:00:31 ID:/BI4Qwv50
>>224
法典じゃね?
230名無し野電車区:2009/11/08(日) 13:03:30 ID:DPd6qdir0
>>227
近所杉ワロタw
231名無し野電車区:2009/11/08(日) 20:51:04 ID:Rk3QJkwK0
>>230
いま在住の所には越してきたばかり? それとも古くから?
もし前から在住なら、>>227について教えてちょうだい。
232名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:19:19 ID:Wmdn7QX00
233名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:53:11 ID:DPd6qdir0
>>231
いや、まだ10年なんだ、これで勘弁してくれ
http://www.geocities.jp/narita77772001/naritashinkansen3.html
234名無し野電車区:2009/11/09(月) 08:16:02 ID:Rcv09pphO
朝の西船橋で快速東京行き混雑ひどいって言っているけど船橋法典〜西船橋の方がひどいように思えるのはオレだけ?
235名無し野電車区:2009/11/09(月) 08:35:42 ID:bx0kNse60
>>225
確かに増発は無さそうだな。
むしろ怖いのが斜め上的発想で東京行きを廃止してすべて南船橋方面にして
一部は蘇我行き化。そうすれば東京駅発着は全車10両化できるから京葉線の
混雑率が緩和するなんて事しそうだよ。
236名無し野電車区:2009/11/09(月) 08:36:12 ID:cygRedcOO
今朝も遅れる武蔵野線。
理由をアナウンスしろってーの。
237名無し野電車区:2009/11/09(月) 09:13:32 ID:nPQSVux6O
埼京ストップの影響か?
238名無し野電車区:2009/11/09(月) 09:21:19 ID:uKRlfESPO
>>237
みたいだね。
北朝霞での混雑はひどかったwww
239名無し野電車区:2009/11/09(月) 09:29:40 ID:OR32yIAuO
外房濃霧が遅延理由なんだが
240名無し野電車区:2009/11/09(月) 17:24:10 ID:jn7g3pDz0
>>234
 船橋法典〜西船橋は混んでる車両は酷いが空いてる場所も多く、平均乗車率は西船からの方が上(8時以降は電車によってはそうでないかも知れない)。
 
 船橋法典に到着する電車を見ると1号車はまだ人と人との間に隙間がかなりある。
船橋法典でも1・8号車はそこまで乗らないから混雑を避けたければ1号車に乗ればおそらく余裕。
3・5号車、2号車と7号車の一部は到着時点でほぼ満員。さらに各ドア15人乗ってくるから地獄。
その他の車両はギュウギュウの一歩手前。

 西船橋は1号車以外は押さないと乗れないしドアに客が挟まることも結構ある。
しかしそこまで車両間による混雑の差がないので場所によっては船橋法典〜西船橋の方が混むのかも。
西船橋での混雑は目で見てるだけで乗っていないので体感的な比較はできない。

今日は月曜日のせいか、満員の状態で船橋法典に電車が到着、さらに20人乗ってきてがんばらないと手も動かせないほど混んでた。
西船橋では閉まらないドアが5,6箇所あった。着膨れの季節は混んでる場所に乗るのやめようかな。
ちなみに俺が乗ってるのは西船橋7時16分発。
241名無し野電車区:2009/11/09(月) 17:36:56 ID:gmxUZK3X0
ひ〜〜〜ファ〜ンファ〜ンって加速音が武蔵野線って感じがするのに、
非VVVFがくるとガッカリ。しかもガクガク加速だし…
242名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:14:33 ID:TJL9nRFo0
乗り換え路線なのは仕方ないけど、船橋法典と西船橋のドア開く方向同じにならないかな
毎朝ドアから押し出される仕事はもうたくさんだお・・・
243名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:42:52 ID:H4xB+iWq0
勝手に入ってくる聖教新聞を網棚に置いとくと、
拾った人が新聞名見てガッカリしてる。
244名無し野電車区:2009/11/10(火) 08:05:08 ID:iG56O4N/O
>>240
234だが俺は8時くらいのに乗ってる。8時台は最近増発されたからマシになったのかも。

船橋法典は階段付近に固まりやすく隣の車両は余裕でも階段近いとこはぎゅうぎゅうってのをよく見る。ただ東京行きはどの車両も凄い。
245名無し野電車区:2009/11/10(火) 08:07:27 ID:T+A96JEa0
>>243
勝手に入ってくるってこんな感じ?
http://www.geocities.jp/unviva_lence/kyohu_top1.jpg
246名無し野電車区:2009/11/10(火) 08:43:35 ID:kmOEve02O
西船橋方面と南浦和方面のラッシュを両方体験したが、
確かに西船橋側東京行の混雑は最凶だな。
247名無し野電車区:2009/11/10(火) 20:05:42 ID:dP9AoyyBO
>>241
あの音は病みつきになる
飛ばす武蔵野線にはふさわしい走行音だ
248名無し野電車区:2009/11/10(火) 20:50:54 ID:MMx5cj41O
みんなこれから市川塩浜行くなよ
249名無し野電車区:2009/11/10(火) 21:14:10 ID:ZMICmkqmO
ネズミ電車?
250名無し野電車区:2009/11/10(火) 21:17:20 ID:dP9AoyyBO
市橋か
251名無し野電車区:2009/11/10(火) 22:15:08 ID:0k2+Ix+xO
武蔵野線東京方面朝ラッシュは、東京行きは激込み、海浜幕張行きはやや込み、西船橋行きは普通と混雑にバラつきがある。法典でた時点で東京行きの右のドア近く確保したら、舞浜までドア開かないで、人の移動なくうまー!なんだけど。
252名無し野電車区:2009/11/10(火) 22:24:09 ID:Bm1Xl2YqO
西船橋での時間調整って何が目的なの?
5分も停車していたのだが…。
253名無し野電車区:2009/11/11(水) 03:18:40 ID:sNWVmpYR0
京葉線と武蔵野線のダイヤが噛み合ってないからだと思う
254名無し野電車区:2009/11/11(水) 07:36:12 ID:gKpOq/olO
稀に朝ラッシュ時の西船橋で東京行の発車が若干遅れると、
後続の海浜幕張行が追いついて、海浜幕張行から東京行に乗り換えられそうなときがあるよな。
255名無し野電車区:2009/11/11(水) 08:00:42 ID:nbsW0WF5O
今日の雨で遅延にぃのか;;
256名無し野電車区:2009/11/12(木) 08:02:06 ID:sYGYcSxUO
本当にクソ電車だわ。
257名無し野電車区:2009/11/12(木) 16:15:26 ID:qF7+ue8XO
7:59の東京行き、最後尾の電車に乗ると市川塩原に止まった時面白いものが見れる
258名無し野電車区:2009/11/12(木) 16:34:31 ID:zd+jRrKs0
塩原w
259名無し野電車区:2009/11/12(木) 17:51:26 ID:hKabxSaT0
>>257
どこを7:59の東京行きだよww
260名無し野電車区:2009/11/12(木) 18:47:34 ID:oP5XtKlf0
>>257>>259
どっちも、面白い香具師だなw
261名無し野電車区:2009/11/12(木) 18:53:51 ID:o/qi4oIhO
>>251
海浜幕張行きなんてなにしに行くんだ?
262名無し野電車区:2009/11/12(木) 19:07:41 ID:gtjN8ptQO
千葉モーターショー
263名無し野電車区:2009/11/12(木) 19:32:51 ID:18gpcyRiO
三井アウトレット幕張
264名無し野電車区:2009/11/12(木) 20:14:19 ID:J/p+yRRD0
こないだのアド街の三郷で北斗昌がまた出てきた。
夏に越谷で出てきたばかりじゃん。吉川に住んでるからと言うのは
わかるが、他に誰かいないのか?土田(大宮出身)とか出てたし。
この沿線出身の芸能人少なそうだ。
265名無し野電車区:2009/11/12(木) 21:51:49 ID:s51Jb39/O
>>261
ハイハイ。よそ者の栗橋人乙wwwww

http://hissi.org/read.php/rail/20091112/by9xaTRvSWhP.html
>>264
府中市…デーモン小暮閣下・小室哲哉・見栄清・IZAM・藤川優里(八戸市議会委員)・AKB48河西・安めぐみ・松本莉緒
国分寺市…土屋礼央・忌野清志郎
小平市…小栗旬・柳原可奈子・大林素子・川田龍平・栗山英樹
東村山市…志村けん・相田翔子・原田泰造・竹下景子・中谷美紀
所沢市…所ジョージ・宮崎駿・森永卓郎・蛭子能収・オードリー春日


…他は色々調べてくり。
267名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:31:20 ID:d/TGykgu0
>>266
アド街に出てくるような人たちではないわな
268名無し野電車区:2009/11/13(金) 08:09:31 ID:pMEi00fb0
今日は茨城県民の日。
南流山でTXから武蔵野線に乗り換えてTDLに行こうとしている茨城の田舎者JKが、
何も知らずに海浜幕張行きに乗っています。笑ってやってください。
269名無し野電車区:2009/11/13(金) 20:07:25 ID:2eVXSJ/v0
三郷・・・遠藤久美子、村田雄吉、カトパン、金メダルなくした人、ハロプロの誰か
270名無し野電車区:2009/11/13(金) 20:21:15 ID:/UxTjVk2O
三郷は大家族のあざみだろjk
271名無し野電車区:2009/11/13(金) 22:03:13 ID:sULaIRMs0
>>269
ハロプロは確か、ベリーズ工房の夏焼雅
友達の弟が三高でエンクミと同級生。
あまり目立たない人だったらしいよ。
272名無し野電車区:2009/11/14(土) 00:36:21 ID:uwgi2EmsO
埼玉県民の日(^O^)
273名無し野電車区:2009/11/14(土) 00:53:06 ID:eoDNOaOEO
タモリ倶楽部のフォントにあった怖い話で、武蔵野線南越谷行きの話が出なかった・・・。
274名無し野電車区:2009/11/14(土) 01:06:03 ID:1wk5i8CZO
>>268
東京行きが2本後なら南船橋方面に行った方が先に着くんじゃ。
だからホームで東京行きをひたすら待つ方が…。

>>272
今年もJRは何も発売しないね。
でも武蔵野線は私鉄同士をを繋ぐ路線だから関係無いか。
275名無し野電車区:2009/11/14(土) 01:16:03 ID:xWxb7bjO0
今日は埼玉県民の日で鉄道博物館の入場料がなんとタダになります。
みなさん、今日は鉄道博物館に行きましょう。






俺は、尾久に行くが。
276名無し野電車区:2009/11/14(土) 01:25:43 ID:qfBMLs8Y0
今日、11月14日は埼玉県民の日です。
埼玉県内の鉄道路線の電車が乗り放題になる乗車券も発売されます。
http://www.pref.saitama.lg.jp/A12/BA00/kenminnohi/pdf/ticket.pdf
277名無し野電車区:2009/11/14(土) 07:41:25 ID:hGZNw2/j0
市川大野駅にフィット産業の看板があるよね?
ブラック企業なんでしょ。
278名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:44:04 ID:N28SR3HH0
>>277
毎日看板見てるけど知らなかった。
ググったら凄い有名企業らしいね。
279名無し野電車区:2009/11/15(日) 20:53:27 ID:Gw+XdFIl0
市川大野のエスカレーターは、
3台とも動き始めたのか?
280名無し野電車区:2009/11/15(日) 20:59:07 ID:N28SR3HH0
>>279
下りホームはまだです。
281名無し野電車区:2009/11/15(日) 23:17:23 ID:Wwq0GWUA0
今日気づいたけど車内の路線図の武蔵野線の所の色こくなってるね。
前は薄くて見えるか見えないかって感じだったのに
282名無し野電車区:2009/11/16(月) 00:00:10 ID:2hamiGW30
>>281
レイクタウン開業の時に、新調したっす
283名無し野電車区:2009/11/16(月) 01:32:31 ID:f84iBTxm0
この世は魂の刑務所である。
それぞれ、罪(カルマ)に応じた刑期(寿命)と
服役内容(労働と人生の課題)がある。
刑期(寿命)は勤めあげねば娑婆(あの世)には戻れん。
脱獄(自殺)はだめよ。
再収監(転生)させられ、同じ服役内容に再度取り組むことになる。
284名無し野電車区:2009/11/16(月) 08:05:46 ID:xbspTGk9O
快速むさしの号もっと増やせよ。

そのうち北朝霞で人死ぬぞ
285名無し野電車区:2009/11/16(月) 08:30:23 ID:M8k/ckdBO
>>282
レイクタウン開業で新調したあと、蛍光灯による焼けで色褪せてたのが再び新調されのよ。

>>284
確かに2往復は少ないな。


午前中2往復、夕方2往復程度は運転してほしい。
286名無し野電車区:2009/11/16(月) 15:28:53 ID:qIhFoetHO
>>285
吉川なまずの里(仮)が出来たら、また新調かな
287名無し野電車区:2009/11/16(月) 23:30:32 ID:1MUJXZ4r0
>>284
増えたら助かるね。
朝の西国分寺⇒立川の乗車率も(ry
288名無し野電車区:2009/11/18(水) 18:07:59 ID:7V4otA1v0
昔、カラフルな103系で府中本町〜大宮間を走ってたな。
289名無し野電車区:2009/11/18(水) 19:41:36 ID:W3WEXsbB0
ホリデー快速 取手 が懐かしい。
大宮始発のエメ緑の103系6両が武蔵野線内を爆走。
290名無し野電車区:2009/11/18(水) 19:49:06 ID:t3EqoyFg0
>>289
残念ながらホリデー取手は付属編成の5連だなw
大宮工場に長らくホリデー快速大宮の幕を出した1000番台が残ってたが解体されたんだろうな・・・
291名無し野電車区:2009/11/18(水) 19:59:27 ID:xsNJGU02O
なんで遅れてるんだ?
車掌説明しる
292名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:48:37 ID:oIc//PJb0
武蔵野詩人
293名無し野電車区:2009/11/19(木) 21:45:01 ID:Hfzapebq0
ましもバンジー
294名無し野電車区:2009/11/20(金) 00:28:38 ID:SPYa4t2d0
tinko



















295名無し野電車区:2009/11/20(金) 04:32:44 ID:zNLUgQVUO
武蔵野線は、強風のため現在運転を見合わせています。
296名無し野電車区:2009/11/20(金) 10:24:59 ID:8f2Ao1CuO
西国分寺の中央線に乗り換えるエスカレーターをどうにかしてほしい。詰まりすぎ…
右側の人も突っ立って道あけないおっさんとか多いもんだからよけいひどくなってる。
297名無し野電車区:2009/11/20(金) 11:12:37 ID:vPUs+h/J0
階段で移動すれば?
298名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:27:38 ID:61mLbIhBP
主要駅に限って上下同時に到着させてるように見えるのは気のせいか
299名無し野電車区:2009/11/20(金) 23:53:27 ID:baqSOT+F0
>>298
千葉県内しか使ってないけど西船橋は確かにそうだな
300名無し野電車区:2009/11/21(土) 00:22:40 ID:284wVvzT0
南越谷は同時〜2分違いぐらい?だいたい越谷タですれ違ってる感じ
南浦和は大体並ぶ
西浦和は下り入線中に上り発車
北朝霞はたまに並ぶか駅出てすぐすれ違う

俺の感覚だとこんな感じ

で、今月DJについてたダイヤみると西船橋・越谷タ・南浦和・西浦和・新座+新座タ・東所沢付近でよくすれ違ってる
301名無し野電車区:2009/11/21(土) 06:47:49 ID:WqYdy8K8O
それは武蔵野線が単線だからです。
302名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:53:51 ID:wGi694AvO
今日、午後4時くらいの南船橋始発府中本町行きに乗ったんだが、
南船橋発車後に流しノッチを行っていたのには驚いたと同時に貴重な体験をした
303名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:55:21 ID:DeBfL+Qu0
東海はよくやってるけど武蔵野線じゃ珍しいかもね
304名無し野電車区:2009/11/22(日) 01:15:41 ID:lgcgZs6BO
流しノッチって上野で聞く
プシュー…
ゥィイイ…
スコンッ
↑の事?
305名無し野電車区:2009/11/22(日) 02:28:37 ID:JbYDR/L60
次は船橋法典です。東葛人車鉄道はお乗換えです。
306名無し野電車区:2009/11/22(日) 10:42:16 ID:wGi694AvO
>>304
その通り
307名無し野電車区:2009/11/22(日) 13:08:53 ID:NcsarANX0
東武では当たり前の光景でつ
308名無し野電車区:2009/11/22(日) 20:14:56 ID:akZbmApP0
>>298
>>299
異常時に西船橋分離しやすくするため。
309名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:42:05 ID:dLxvD29q0
三郷駅のホーム、屋根を増設するのか?
待合室もキボン。
310名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:48:47 ID:DdRmcj5m0
市川大野も屋根延長やってるけど、そんなことより10両化に資源つぎ込んでくれ。
無理な駅はあきらめてくれ。
311名無し野電車区:2009/11/22(日) 22:00:05 ID:9PujV92k0
武蔵野南線
旅客化汁
312名無し野電車区:2009/11/22(日) 23:03:09 ID:lgcgZs6BO
湘南新宿ラインみたいに常磐外環いでゆライン作ってね
313名無し野電車区:2009/11/23(月) 00:34:44 ID:SRzCvhND0
>>310
その「無理な駅はあきらめる」=ドアカットってのは国土交通省が認めないのでダメ
314名無し野電車区:2009/11/23(月) 01:01:33 ID:6NagLMbo0
>>313
無理な駅通過だろjk
315名無し野電車区:2009/11/23(月) 03:49:20 ID:lragBI7H0
房総ローカルよりも編成が短い…
316名無し野電車区:2009/11/23(月) 06:46:08 ID:70fqPZbJ0
>>314
そういうJKは無いw
武蔵野線の話だぞ。
317名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:03:29 ID:M+9Ww2ydO
越谷貨タの66の塒で桃太郎が寝てたが運用変わったの?
318名無し野電車区:2009/11/23(月) 20:59:06 ID:GOzcX4/U0
線形 貨物専用線に30−50分ヘッドで旅客運転した線形
南武線直通は計画断念したんだね
319名無し野電車区:2009/11/24(火) 10:25:14 ID:1V/xBbDw0
>>307
スレ違いで申し訳ないが、東武ではどの駅で流しノッチを行っていますか?
320名無し野電車区:2009/11/24(火) 14:09:51 ID:vDCPlOXfO
浅草、館林だな
321名無し野電車区:2009/11/24(火) 20:50:10 ID:bDOWjdpDO
ダイエー西浦和店を建て替えて
ジャスコ西浦和店にしてくれ
322名無し野電車区:2009/11/25(水) 01:19:39 ID:43NPaV55O
大宮18:40過ぎの八王子行き快速むさしのを府中本町行きにして1往復させて、20:30発八王子行きを復活して欲しい。
323名無し野電車区:2009/11/25(水) 10:54:40 ID:uvBUVkYMO
府中本町は乗り継ぎがタイト過ぎる。
朝夕でも7〜8分間隔なのに、どの乗り換えも定刻2分未満てなんなんだよ。
そのうえ武蔵野は遅れがちなのに南武はほぼ定時だし。
屋根より地下道・階段を増やしてほしいわ。
324名無し野電車区:2009/11/25(水) 12:45:01 ID:kJs76Sri0
ホームに電車が入ったら発車しちゃう新松戸よりマシだ
325名無し野電車区:2009/11/25(水) 13:48:04 ID:/hYXfdUc0
>>324
あれは確かに泣けるw
326名無し野電車区:2009/11/25(水) 17:42:05 ID:kJs76Sri0
>325
悪意すら感じるよな。
327名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:59:20 ID:BTf+NOVr0
常磐線は不便極まりないよな。
新松戸は快速止まらないし、松戸or柏で乗り換えで面倒だし。
東武みたいな複々線にすればいいのになあ。
TXに対抗するなら、新松戸に快速を止めないと・・・。
328名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:15:47 ID:2iL88NiJ0
JRより私鉄の方が、優等列車がそれなりに止まる分優遇されているように感じる。
329名無し野電車区:2009/11/25(水) 23:08:23 ID:nvQI2pGLO
とりあえず快速運転しようぜ(>_<)
330名無し野電車区:2009/11/25(水) 23:39:50 ID:qntqpet/0
>>327
常磐線の特快を増やしてもいいから快速新松戸に止めてほしい。
東松戸民だけど上野行くのには総武線〜京浜東北線or山手線だな。
常磐快速が止まれば常磐線で行くのに
331名無し野電車区:2009/11/26(木) 07:02:00 ID:IVUcw6jSO
今府中本町行き乗ってるんだが、運転士が仕切り扉にウインドブレーカーを「廿」の字に吊るして遮ってた!
ランタンホルダへの携行品置きは前からあったが、ここまでスゴいのは初めて見た。
332名無し野電車区:2009/11/26(木) 23:38:34 ID:s15HS0NkO
>>331
キミがあんまりジロジロ見るからだよ。きっとw
333名無し野電車区:2009/11/27(金) 07:30:39 ID:pCVznpf00
>>330

北総+京成を勧める・・・・高いけど。
334331:2009/11/27(金) 08:44:48 ID:vdyidxU1O
>>332
俺の乗り位置はずっと後ろだ。
南浦和で進入するときに見たのよ。
トンネルも無いのにずっとそうだったんだろうな。
335名無し野電車区:2009/11/27(金) 11:16:51 ID:OT/ZIFMmO
武蔵野線にもホームドア設置貴盆濡
336名無し野電車区:2009/11/27(金) 11:33:30 ID:dBFCOHpU0
住みたい路線ランキングBEST20
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

意外に人気ありました。
337名無し野電車区:2009/11/27(金) 11:58:15 ID:cpY8RykY0
>>336
もうねリクルートがやってる時点で宣伝なんだ
そういうのは見ちゃダメなんだよ
338名無し野電車区:2009/11/27(金) 12:05:27 ID:XDTNtDvh0
ぇぇぃぁぁ
339名無し野電車区:2009/11/27(金) 12:49:02 ID:GGCt6s2z0
>>336-337
本当に上位ならともかく、どうでもよさそうな順位の場所だと、
アパートが空室だらけの路線を上の方に持ってきているのだろうな。
武蔵野線とか東上線がそんな人気路線な訳ないだろうに。
340名無し野電車区:2009/11/27(金) 12:59:29 ID:iYdp6Wa90
東上線は住む前のイメージと違って、
使ってみると満足度が高そうなイメージ。
ラッシュも数字を見る限りではそこまで強烈な混雑でもなさそうだし。
341名無し野電車区:2009/11/27(金) 16:58:37 ID:3wq7GqAMO
武蔵野線の人気はイオンとららぽによるところが大きいな。
342名無し野電車区:2009/11/27(金) 17:28:01 ID:siLmkJAeO
>>339
前々から漏れもそう思っていたわ
そもそもアンケートで住みたい路線って聞かれて
つくばとか武蔵野線だとか東上線なんてダサい名前出す奴がいるとも思えんw
343名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:01:51 ID:cJfBDq840
>>339
なかなか鋭い視点だな。
確かに首をかしげるようなのもある。
344名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:44:02 ID:f1A7ck8I0
検索された物件が多かったんでしょ
なんか人口増えてそうだし
345名無し野電車区:2009/11/27(金) 21:45:22 ID:siLmkJAeO
一方伊勢崎線スレの連中は真に受けて悔しがっていたw
346名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:50:01 ID:AKuuY+xt0
発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編
ttp://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html
また西船橋から新松戸、新松戸、武蔵浦和、西国分寺を通って府中本町まで、
だ円の半円を描くようなJR武蔵野線も、都心から少し離れ、住むのに適した地域を走っています。


・・・新松戸が2つある件
347名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:58:18 ID:LtoeU+dlO
新三郷の間違いじゃね?
348名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:13:38 ID:4sVWQcMJ0
あいうえお
ぁぃぅぇぉ
349名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:40:23 ID:DsAfxDZv0
M29編成の台車や床下機器がきれいになってた。
350名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:41:14 ID:crv9CCdJ0
出場後だからな
351名無し野電車区:2009/11/28(土) 02:08:37 ID:rwPgZmA50
ただ単に憧れだけじゃなくて
値段も見た上で言ってるんじゃないの?
安いからいい、って
352名無し野電車区:2009/11/28(土) 04:43:04 ID:aKSkZnwjO
>>351
千葉県は基本的に地価低いからね。
東西線なんかだと都心に近い上に安いからかなり密集してるし。まぁあそこは住むほどの環境じゃないが
353名無し野電車区:2009/11/28(土) 07:02:01 ID:ypzTjuS70
人気の東武野田線にすみたい
354名無し野電車区:2009/11/28(土) 11:35:57 ID:xL93wSqrO
この結果を踏まえて、イーストマツディアンというセレブが生まれます。
355名無し野電車区:2009/11/28(土) 11:43:50 ID:uZUG1y8CO
武蔵野線の205はフラットが多くね?
356名無し野電車区:2009/11/28(土) 16:38:36 ID:iSZgfLWS0
>>352
東西線沿線は住環境はまあ良いとして、あのラッシュが・・・
357名無し野電車区:2009/11/28(土) 16:40:45 ID:iSZgfLWS0
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9020&NewsItemID=20091125NKL0246&type=2

市川大野駅の高架下に保育園って駐輪場は無くなるのかな?
358名無し野電車区:2009/11/28(土) 19:28:14 ID:L14JJWefO
これでいいのか北府中
359名無し野電車区:2009/11/28(土) 19:39:13 ID:xtlnEVuH0
ホームで電車待ってたら
なんか切符の宣伝が流れてた
@東松戸
360名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:43:15 ID:t2VZYWrY0
>>358
あそこは、府中刑務所と東芝府中刑務所がある限り、どうもならんでしょう。
361名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:35:32 ID:jJNlcyEc0
3億円事件最寄り駅
362名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:40:34 ID:jy7RokUiO
今、西船橋〜南船橋の間ですれ違った、205系の方向幕のデザインが
違ってたように見えたんだけど。
入れ替えとかやったの?
快速表示が赤地に白文字に見えた。
363船橋法典:2009/11/28(土) 23:54:05 ID:7UtSMNsu0
競馬場 霊園 火葬場客が多い
病院は統合失調症、認知症、神経内科等に看板が書き換えられたが、
内容は従来と同じ 霊園までのタクシー利用が多い
364名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:02:06 ID:lWmY22WD0

     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
365名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:46:08 ID:hcc+aH4K0
新三郷のコストコ近くのお化けトンネルは元は墓場だったらしいよ。
366名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:51:43 ID:tfx+e5vo0


     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛


367名無し野電車区:2009/11/29(日) 02:23:03 ID:Ke8/cxc/0
>>363
ラブホも多い
368名無し野電車区:2009/11/29(日) 02:26:45 ID:D0OB9Jlx0



     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
369名無し野電車区:2009/11/29(日) 06:39:10 ID:Eomo7z5z0
>>365
すっかり怖くなくなっちゃったな。
370名無し野電車区:2009/11/29(日) 07:21:25 ID:lScuDHzi0


     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛

371名無し野電車区:2009/11/29(日) 11:21:28 ID:PtLXUMfZO
>>363
霊園は市川大野、東松戸だろ
372名無し野電車区:2009/11/29(日) 14:05:24 ID:BU5C7Cc2O
いや市川霊園は船橋法典からもいける。路線バスで直通
373名無し野電車区:2009/11/29(日) 14:56:30 ID:2KRYwczr0
八柱霊園なら新八柱が最寄りだな。

この前始めて知ったんだけど都立の霊園なんだね。
374名無し野電車区:2009/11/29(日) 16:18:50 ID:c1++Q6wU0
いや、八柱霊園は実は東松戸の方が近い。北総線もおk。
地図を良く見るとわかる。ウチの墓もココにある。
ただし上り坂がきついとか、街中を通らないのでつまらないとか、
花屋がなくて困る(今は季節・時間によってはある) とか、
お袋にはいろいろ不満を言われた。
375名無し野電車区:2009/11/29(日) 16:49:12 ID:2KRYwczr0
>>374
あー錯覚じゃなくてやはり東松戸の方が近いんだ(ジョギングでよくあそこ
らへんを走る)。

東松戸側から行くとマブチモーターの前の道は延々と続く桜並木で
桜の季節はもの凄くきれいだよね。
376名無し野電車区:2009/11/29(日) 19:53:45 ID:qStHXK/YO
>>362
路線名表示幕の欄の所に出る快速幕は昔から赤地に白文字だよ。
武蔵野線だと生え抜き205限定だけどね。
by横浜線民
377名無し野電車区:2009/11/29(日) 22:06:57 ID:xiBLW9PD0
22:00
2038E
西浦和で人身
378名無し野電車区:2009/11/29(日) 22:08:18 ID:Vc7HyXTRO
22:04ごろ
武蔵野線は、22時00分頃 西浦和駅での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。
(11月29日22時06分現在)
379名無し野電車区:2009/11/29(日) 22:52:03 ID:d64xlgZ10
>>376

路線表示幕じゃなくって、行き先表示の快速の部分が赤に見えたのですが・・・
まぁ、錯覚でしょうね。。。
380名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:03:23 ID:ls1HhD520
ラッシュ時に、フードにフワフワが付いたコート(?)を着てる人が目の前に居るとツライっすね
381名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:22:31 ID:nDCWWd4pO
新八柱の新改札をヨーカドー辺りに作って欲しいとかエレベーター作って欲しいとか、そういう活動って聞いた事ある?
382名無し野電車区:2009/11/30(月) 03:32:37 ID:1uvXPOSO0
>>379
[快速 西船橋]のコマでそうなってる編成があるよ
そのタイプの幕が入ってる205が何本あるか知らんけど・・・。
383名無し野電車区:2009/11/30(月) 08:02:28 ID:ipJtdF39O
よくこんなクソ電車を語らえるな
384名無し野電車区:2009/11/30(月) 11:52:05 ID:r/T2x8a+O
クソ電車同意w
風が吹けば桶屋が儲かる前に武蔵野線が止まるし。
天気悪いと華麗に社長出勤だし。
でも、ツンデレだと思えば愛せるさ、多分。
385名無し野電車区:2009/11/30(月) 19:50:19 ID:OeCb4ej50
毎日走るミステリートレイン――快速むさしの
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0911/29/news003.html
386名無し野電車区:2009/11/30(月) 21:58:07 ID://+fT8yZ0
大晦日〜元旦にかけて、終夜運転を実施。
60分間隔運転。
387名無し野電車区:2009/11/30(月) 23:25:39 ID:mV9eEiiq0
388名無し野電車区:2009/11/30(月) 23:50:29 ID:14cSXs5L0
市川大野に保育所作るんだって
389名無し野電車区:2009/12/01(火) 06:37:31 ID:+w6y0rLY0
390名無し野電車区:2009/12/01(火) 07:34:52 ID:ppsHj8dcO
新八柱は高架化すれ
391名無し野電車区:2009/12/01(火) 09:28:13 ID:1dGIuguiO
船橋法典も新八柱みたく駅が地下に完全に埋まれば良かったのに。駅前狭すぎ
392名無し野電車区:2009/12/01(火) 23:33:14 ID:pfJbd/zb0
風に弱いのは武蔵野線より京葉線というイメージがあるな。
大抵、
京葉線の影響で云々→しばらくしたら武蔵野線自体も風の影響で云々
のようになっているような。

まあ人身事故でよく止まるよりはいいんじゃね?
393名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:15:47 ID:M5FVxRc5O
優先席のところで、「私、心臓ペースメーカーを付けているんで、ここにいるんですよ。
ケータイの電源を切ってくれませんか?」って注意されているの、初めて見た。
394名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:46:35 ID:o+LWntb+O
大宮の12番線を復活させる工事をやってるみたいだけど、武蔵野線から大宮に乗り入れる便を増やす予定とかがあるんだろうか?
395名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:58:01 ID:TUNCKvPe0
>>394
うpキボン。静岡在住なんで。
大宮を使っていた頃が懐かしいよ。
396名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:19:40 ID:o+LWntb+O
すいません自分の手元に画像はありません。
高崎線のスレを見るか、「大宮 12番線 工事」でぐぐると出てきます。
397名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:23:28 ID:TUNCKvPe0
>>396
ありがとう。
398名無し野電車区:2009/12/04(金) 21:50:35 ID:Z1COKMUK0
>>393
携帯でペースメーカーが狂うなんて今はお笑い種なんだがなw
プラセーボ効果も極まれり、というかそういう性質の持ち主なら病気も数値以上に重かろうw
医者曰く「携帯電話でペースメーカーが狂うなら自動ドアをくぐった瞬間死んじゃうぞw」だそうだ
ルールだから仕方ないと言えばそれまでだが
399名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:52:58 ID:JpMKMFYz0
池袋線に乗り入れて大宮〜新秋津〜所沢〜西武球場前なんて計画があったな。
ポシャったと思ったけど期待してもいいのか?
400名無し野電車区:2009/12/05(土) 08:11:32 ID:RjU1YFA10
>>399
まちがってもそれはない
401名無し野電車区:2009/12/05(土) 13:08:18 ID:UGHgevB0O
混雑時間平日・休日で何時から何時まで?
最近あの件が物騒だから満員電車避けたくてね
402名無し野電車区:2009/12/05(土) 16:06:39 ID:A89syr+HO
船橋法典から乗るギャンブラーって、独特の異臭がするよね。
403名無し野電車区:2009/12/05(土) 17:30:10 ID:Wdi3EEAg0
>>402 府中本町も同じです
404名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:29:23 ID:KJ0ACKcN0
>>389
そもそもVVVFの電車自体が発する磁界波が、携帯電話の電磁波と比べたら桁違いだからねw
人体への悪影響がハッキリしてるわけじゃないけど、携帯の電磁波なんかで影響出るなら、
電車に日常的に乗ってる人なんか、みんな体がいつ壊れてもおかしくない。

某大学病院のロビーには、最近の研究結果で携帯電話が医療機器に与える影響は〜で安全だという判断したから、
ロビー・休憩所なら通話も含めてok、それ以外の場所はマナーモードで通話はお控えくださいって張り紙があったよ。
405名無し野電車区:2009/12/05(土) 21:04:09 ID:HGPOuNH0O
>>404
M1ヘセあたりは、竣工時に誘導障害が酷くて、走らせただけで信号とかに異常が出たとか。。。
携帯電話とは影響が桁違いですな。



病院でも病棟なんかでは、バイタルの情報が無線で飛んでいるんで、携帯は困るだろう。
406名無し野電車区:2009/12/05(土) 22:25:10 ID:8yXxQJEfO
武蔵野線東京方面@東浦和駅で接触事故…

急停車しました。
407名無し野電車区:2009/12/05(土) 23:27:59 ID:ZkMrLU6T0
いつの間にか、南越谷のホームにある発車標のLED表示が
ATOS仕様になってる。
408名無し野電車区:2009/12/06(日) 00:03:35 ID:hqpBuwgKO
詳細キボンヌ
409名無し野電車区:2009/12/06(日) 13:39:43 ID:j5zUMslO0
馬橋貨物線と小金貨物線を旅客化してほしい。
そうすればつくばエクスプレスから客を取り戻るかもしれないし
上野・北千住や柏・我孫子に乗り換えなし。
将来は東北縦貫線も出来るから東京まで乗り換えなし京葉経由よりも早く着ける
新松戸に快速ホームを造る必要がないし。

と柏好きの吉川民が妄想してみる。
410名無し野電車区:2009/12/06(日) 16:49:18 ID:d6ae6NJj0
>>409
吉川新駅が開業すれば、7連のひたち用車両を使って
ライナーを運転するぐらいはやるかもね。
411名無し野電車区:2009/12/06(日) 17:01:24 ID:uFAGYo+eO
>>410
快速なまずドリームですね、わかります
412名無し野電車区:2009/12/06(日) 17:04:12 ID:GmHTaLuT0
ネーミングwww
413名無し野電車区:2009/12/06(日) 18:33:41 ID:VobX6TzD0
>>407
2,3ヶ月前からそうなってたよ。

>>408
行き先表示がオレンジ色(他の駅は緑色)。
ちなみに朝の時間帯の東京行きは東京(舞浜)と表示されている。
414名無し野電車区:2009/12/06(日) 18:59:47 ID:ChigxQE00
>>413
府中本町と西国もそうだな。
415名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:05:22 ID:jGpAapNIO
奪われた客だけを必死に奪いかえそうと考えるのかJRらしいところ
そんなJRの嫌なところを散々見てきた武蔵野線利用者が期待するな
まだまだ武蔵野線は殿様商売でいける
416名無し野電車区:2009/12/07(月) 04:39:47 ID:WteAWFgHO
質問です。


どうして北朝霞駅は終電の時刻を過ぎてもホームの電気がついたままの日と真っ暗な日があるんですか?
417名無し野電車区:2009/12/07(月) 15:15:30 ID:hKv9kX9w0
>>416
構内で何らかの作業をするときは照明が必要だからさ。
418名無し野電車区:2009/12/07(月) 17:47:47 ID:o1hJ7bYfO
今日風強いのによく止まらないな
419名無し野電車区:2009/12/07(月) 19:16:43 ID:B1TqKE0P0
やればできる子
420名無し野電車区:2009/12/07(月) 19:26:35 ID:2pe00Fi5O
>>419
生殖機能ありなのか…
421名無し野電車区:2009/12/07(月) 22:40:10 ID:zdqAT2le0
婚て、自立した大人がするものだと思うけど、
日本では女は養ってもらって当たり前という幼稚な女が多すぎ。
寄生先を親から他人男に変えるだけみたいな発想。
実際好きでもないけど世間体やATMのための結婚て多いみたいね。
結局は自分が努力したくない、楽して安泰な生活が送りたいという我儘。
自分を客観的に見るなり他人の助言を素直に受け入れられない怠けものは
幸せにはなれない。
422名無し野電車区:2009/12/08(火) 01:56:47 ID:Lsr/77+E0
武蔵野南線の話題もおk?

梶ヶ谷ターミナル付近に撮影に行った人いる?あまりそこで撮影した写真
見ないけど、あそこで撮るのは難しいね
423名無し野電車区:2009/12/08(火) 08:03:36 ID:pg76s6dgO
ジジイうざい
424名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:35:06 ID:/DGV3nKGO
車内放送が異常にうるさい気がするんだけど、自分だけかな?
耳に響くっていうか、武蔵野線に乗った後はしばらく音が聞きにくくなる
425:2009/12/08(火) 18:32:25 ID:kxBwfwE3O
人身事故
426名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:43:30 ID:UjdtmK/dO
>>424
車掌が特にボリュームを上げてるわけじゃないけど、速度が高いので走行音が大きくて、
車両側で周囲の音に合わせてボリュームを上げてしまう機能が原因かと。
427名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:48:34 ID:tVs8cZsAO
103系の時は全然聞こえなかったな
428名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:01:16 ID:7o3FDtIb0
>>427
特にMT55A搭載のモーターはものすごい音で
聞こえない。
429名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:05:56 ID:2QwXuJpD0
車掌もうるさくて聞こえないとわかっていたから、減速が始まって少し
音が小さくなった頃にアナウンスを入れていたな。
430名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:37:24 ID:g+DN4aiq0
斎藤澪奈子って死んでたんだ。知らんかった。
431名無し野電車区:2009/12/09(水) 07:34:06 ID:OR0geHdg0
武蔵野線沿線でお買い物
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1259729385/
432名無し野電車区:2009/12/09(水) 08:28:28 ID:9CRBWLv8O
>>426
ありがとうございます!
みんな平気そうな顔してるので自分だけかと思って耳鼻科行こうかとなやんでたところでした
433名無し野電車区:2009/12/09(水) 17:34:13 ID:jbIAiYCF0
「在家僧侶養成通信講座」で僧位とった人いる?
434名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:14:02 ID:M0gUpwd9O
東川口で人身事故。脱線か自○を思わせる鈍い音。
しばらく停まるらしい。
435名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:17:16 ID:D0dQHAUeO
さっき三郷のテレビが写らないとかいってたが
436名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:19:38 ID:D0dQHAUeO
ちょうど帰省時間に狙うんだな。
中央線もグモだし
シネヤー
437名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:19:40 ID:Xz9LlqCWO
人身事故か
438名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:20:16 ID:Rp9WBuhgO
人身事故ですね
439名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:20:34 ID:bs7kK90OO
今日に限ってこれかよ、ついてない…。
さっさと帰るんだったなー。
440名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:20:37 ID:Xz9LlqCWO
総武でも足止めされたのに…
441名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:20:43 ID:D0dQHAUeO
西船橋からどうするんだ?中央緩行も止まってるし
442名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:20:43 ID:qGaqA83O0
伏せ字にして何が面白いの?
443名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:21:44 ID:1ivUM8+D0
自慢
444名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:22:50 ID:e+fj50yUO
18:18ごろ
武蔵野線は、18時09分頃 東浦和〜東川口駅間での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。
(12月9日18時19分現在)
445名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:26:15 ID:Rp9WBuhgO
いまから死体回収だそうですー
446名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:27:51 ID:YHviCh0ZO
マジ!
振替してる?
447名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:29:44 ID:fH36aM/QO
車内蒸す
448名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:30:13 ID:M0gUpwd9O
レスキュー、警察到着。
しばらく停まるらしい。
まいった!
449名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:31:20 ID:Rp9WBuhgO
さむい(´;ω;`)
450名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:32:40 ID:Xz9LlqCWO
実況求ム
451名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:33:00 ID:fH36aM/QO
トイレ行きたい
452名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:35:07 ID:detJeAvtO
さっき人が立ち入って遅れたとか言ってたけど、その人が人身事故おこしたんかね
453名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:36:04 ID:Oyg8Rl9WO
昨日は埼京今日は武蔵野ってふざけんなよ
あったまくるな電車に飛び込んでやろうか糞が
454名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:36:14 ID:S8LCAG5+0
運転再開19:00頃の見通しらしい
455名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:36:39 ID:gbLEsdY60
>>452
多分そう
456名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:43:42 ID:M0gUpwd9O
線路の真ん中にたってたらしい。うつ病人か?
「どっ!どっ!どっ!どっ!」という音と振動は、
ブレーキをかけたことによるものだったのか?
「まだまだ、とまる」との放送あり。
 
457名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:44:23 ID:adnougSpO
寒いから扉閉めてほしいな
458名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:45:38 ID:yWzfiaChO
北朝霞止まってる。
南越谷行くのに池袋回りしたくない
459名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:48:22 ID:tNZzJMII0
ケヨM62〜M65編成は生え抜き車。
界磁添加励磁制御で、東京地下線乗り入れを考慮した6M2Tの強力編成。
>>>地下鉄乗りいれできんの?
460名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:50:47 ID:RUr8/wHNO
事故でgdgdになるのはどこも一緒だな
京成も立石あたりの事故でgdgdだ
461名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:55:27 ID:M0gUpwd9O
まだ、線路内に警察やJRの人いるよ。
当分運転再開無理か?
462名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:55:38 ID:fq0c8h5/O
西国分寺カワイソス…
463名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:55:51 ID:nHxmx3sTO
新松戸うごいた
464名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:56:38 ID:mggxG0po0
当該は1701E 現在負傷者救出中 同時に車両点検中
465名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:57:07 ID:XF3ThNNRO
寒い死ぬムカつく
466名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:58:27 ID:EQghtAKcO
5時ぐらいから止まってなかった?
あれはまた別かな?
467名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:00:12 ID:0gwjS2z7O
東川口に救急車の音すごい

電車の中のみなさん体調気をつけてくださいm(__)m
468名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:00:40 ID:27LukdtGO
武蔵野線ホーム行きの階段まで大行列@西船橋
469名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:01:13 ID:kNmBTWAx0
東京から来た府中本町行きは今どこ?
新松戸に着けた?
今俺は東武線のむつみにいる
470名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:01:24 ID:Xz9LlqCWO
負傷者って死体だろうに、どんだけ飛び散った?
471名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:01:39 ID:Oyg8Rl9WO
負傷者の救出なんぞいらんわ
轢き殺せ
472名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:02:25 ID:1ivUM8+D0
この時間帯って、しゃれにならんよな
473名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:02:58 ID:mggxG0po0
運転再開は現場検証のため19:10ごろ予定
474名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:03:05 ID:0gwjS2z7O
東川口の駅から飛び入んだわけじゃないよね?どのへんだろ…
475名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:04:12 ID:Xz9LlqCWO
市川大野で停車してから早一時間
476名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:04:26 ID:YHviCh0ZO
東武野田線で迂回した俺勝ち!
久々に乗ったが相変わらずボロイ!トロイ!臭い
8000
477名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:04:30 ID:JG0/2u/XO
あー、こちら西国、こちら西国、停止中
478名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:05:54 ID:mggxG0po0
>>474
川口消防が行ってるので、駅にかなり近いところでは
479名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:06:18 ID:S8LCAG5+0
運転再開は19:20に変更になってる
480名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:06:20 ID:xcsDIvNIO
武蔵野快速西船橋行@新浦安。
西船橋行っても電車ないと言われても・・・
そのまま行って、南越谷で折り返せよ。
481名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:07:54 ID:Oyg8Rl9WO
あああああああああああ糞が死ね
482名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:08:20 ID:adnougSpO
寒いなー

腹減ったなー
483名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:08:46 ID:nHxmx3sTO
新松戸に電車きたんだが
484名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:09:56 ID:XF3ThNNRO
>>481
多分死んだ
485名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:10:02 ID:M0gUpwd9O
現場は、東川口と東浦和の間で、東川口にあと100mもないようなところ。
東川口についていれば、高速鉄度に振替乗車できたものを。まだ、再開しそうもないな?
486名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:10:18 ID:adnougSpO
間隔があかないように
各駅に配置してるんじゃないの
487名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:11:58 ID:xcsDIvNIO
複線なんだから視認で走れよ。だらしない。
488名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:13:41 ID:mggxG0po0
当該で急病人発生 さらに遅れる可能性あり
489名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:14:07 ID:0gwjS2z7O
死んじゃったのかな…
490名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:16:48 ID:XF3ThNNRO
もうだめだ間に合わない。人生オワタ
491名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:17:48 ID:mggxG0po0
>>490
どうした?大事な商談か?
492名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:19:17 ID:M0gUpwd9O
まもなく運転再開の放送あり。
493名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:19:30 ID:Rp9WBuhgO
>>483
トイレ行ってたら行ってしまった電車だ(´;ω;`)しかたないんで新三郷ららぽで飯です
20分再開見込。しかし部品集めるのに難航してるみたい。
494名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:20:03 ID:C6hJ+O41O
各駅の在線状況まとめようぜ。
運転再開後の大体の列車間隔の目安に。

因みに当方武蔵浦和
下り:あり
上り:なし
495名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:20:36 ID:adnougSpO
こんなに止まるなら北朝霞から迂回すればよかった
496名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:21:47 ID:Oyg8Rl9WO
おい20分だぞ
おい
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
497名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:21:56 ID:XF3ThNNRO
>>491
そんなところです…
部品なんてほっとけカス!
498名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:22:04 ID:Rp9WBuhgO
新三郷です
上り なし。 下り あり。

西船橋方面運転再開!わほい!
499名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:22:13 ID:M0gUpwd9O
被災電車運転再開
500名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:22:13 ID:adnougSpO
新座駅

上下線止まってる
501名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:22:19 ID:0gwjS2z7O
いくつの人だったんだろう
502名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:22:37 ID:mggxG0po0
当該のみ運転再開 他は抑止
503名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:22:45 ID:xvfdp7uX0
490、大丈夫か…
504名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:22:51 ID:1ivUM8+D0
再開見込みの19時20分を過ぎましたよ?
505名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:24:48 ID:Rp9WBuhgO
いま東川口付近を走行中です。 まじばか(´;ω;`)
506名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:26:19 ID:Rp9WBuhgO
>>490が間に合いますように(´;ω;`)
507名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:26:29 ID:adnougSpO
放送がめっきり少なくなった
508名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:28:18 ID:qNZXpGZ2O
完全復帰まだなん?
509名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:28:51 ID:xcsDIvNIO
西船橋ホーム溢れて危険。階段下通路混乱で小競り合いとか。
総武も乱れ、京成も乱れ。
おいらは東葉高額とかを贅沢に乗り継いで嫌がらせしてやる(泣)
510名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:28:54 ID:mggxG0po0
490 の無事を祈る 
511名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:29:36 ID:mggxG0po0
遺留品の捜索 しばらく抑止続行予定
512名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:29:43 ID:Rp9WBuhgO
>>508
まだっぽいです。死体の遺留品が散乱とのこと
513名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:30:10 ID:XF3ThNNRO
>>503>>506
ありがとう
もう間に合っていないので開き直ったw
514名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:31:03 ID:Rp9WBuhgO
おなかいたい(´;ω;`)これにのらねばーいたい
515名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:31:06 ID:ecaXtGXOO
南越谷来たと思ったら安全確認すかwwwww
516名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:31:44 ID:EQghtAKcO
>>513
悪いことがあったんだから良いこともあるよ
517名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:32:49 ID:9XIbKRwjO
上下線共々全然動く気配なし@新座
518名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:33:02 ID:adnougSpO
止まってる時は暖房入れられないのかな
519名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:33:55 ID:Rp9WBuhgO
いまどこにいるのだー?
520名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:34:40 ID:27LukdtGO
遺留品てつまり肉片だべ?
521名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:34:43 ID:xcsDIvNIO
>>490ガンガレ
おいらは北習志野だ。
522名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:34:54 ID:W0Qtf/nRO
もうこのまま動かずに仕事休めればなぁ...
523名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:35:08 ID:tjkcjx3M0
29分ごろ北小金についた
西船橋で府中本町行きに乗ってたらどうなってたんだろうか
524名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:35:27 ID:Rp9WBuhgO
>>520
なるほど
525名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:35:51 ID:pT9oJUGqO
東川口にいるんだがブルーシート持った警官とか歩いてて気持ち悪いわ
526名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:36:53 ID:1ivUM8+D0
>>513
こういう事情を汲んでくれない関係のところで生じた不都合は
『その程度のものだった』
と、考えを切り替えるといいかも
527名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:37:09 ID:qNZXpGZ2O
>>523
うお
まさにそこを目指してるw
528名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:37:29 ID:JG0/2u/XO
警察現場検証 さらに遅れ


携帯電池やばい


これ以上無い時間のムダ
529名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:37:35 ID:S8LCAG5+0
再開見込みは19:50に再度変更
いいかげん腹が痛くなってきたぞ 寒さで
530名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:38:06 ID:detJeAvtO
新松戸まで運転@ひがしまつど

南流山で乗り換えたいのに\(^o^)/
531名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:38:13 ID:Rp9WBuhgO
20時運転再開見込
532名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:39:18 ID:YHviCh0ZO
武蔵野線沿線に住まなくて正解だったよ!

533名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:40:00 ID:bZFq2lwDO
こんなことなら時間かかっても迂回すべきだったな…
534名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:40:11 ID:xcsDIvNIO
>>530
流鉄に振替乗車のチャンスw
というくらい前向きにガンガレ
535名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:40:36 ID:27LukdtGO
腹減った(´;ω;`)
536名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:40:36 ID:FcgDqXFBO
>>530
歩いて20分程度だ頑張れ
537名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:40:52 ID:tjkcjx3M0
東松戸ってことは市川大野か
一度降りたらそのまま乗り損ねてて良かったw
538名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:41:37 ID:hrfixMnrO
東川口にいる人は大丈夫か?距離的に死体見えるだろ…やだやだ
539名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:41:51 ID:1ivUM8+D0
>>530
がんばって南流山まで歩くとか
540名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:42:31 ID:aTjL/jy/0
今日は中央線、京成押上線、武蔵野線で同じような時間帯に発生か?
一体どうなってるんだ? 西船橋もカオスになるわけだ。
541名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:43:34 ID:f4qhbXn10
なんだかアチコチでグモ
542名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:44:04 ID:Rp9WBuhgO
ガチであるきたい。新三郷から南船橋に。
543名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:44:25 ID:aE3EtzoDO
まだか,お気の毒に…
新京成に迂回して良かった
昨日は内房線,今日は武蔵野,総武線各駅停車と被爆…

もういい加減にして欲しいな
544名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:44:31 ID:Xz9LlqCWO
市川大野、東松戸まで再開
545名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:44:51 ID:tNZzJMII0
グモグモマグロ
546名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:45:03 ID:g9d2aguuO
なぜ今日なんだよ
547名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:45:14 ID:O4UkYXI70
同時多発人身事故wwwww
548名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:45:50 ID:9XIbKRwjO
3号車にルンペンが2席占領…
@新座駅海浜幕張行き
549名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:46:48 ID:Rp9WBuhgO
るんぺん?
550名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:46:51 ID:M0gUpwd9O
一番前の車両で、前を見ていた人の話だと、暗くてよくわからなかったらしい。
運転手は、人間を目視できたから、すぐ、人身事故の
アナンスができたわけ。
551名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:47:09 ID:ecaXtGXOO
新松戸にいきてぇ
お腹ペコペコ
552名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:48:16 ID:uJFV8YB60
おまいら頑張れ
553名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:48:43 ID:Rp9WBuhgO
運転再開!
554名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:48:43 ID:W0Qtf/nRO
お!運転再開くるかこれ@南浦和
555名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:48:56 ID:nHxmx3sTO
運転再開だな
556名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:49:09 ID:pT9oJUGqO
再開きた!
事故車両はもう違うところいったの?
事故車両に乗ることになるのかな・・・
557名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:50:08 ID:27LukdtGO
お腹空きすぎだ
だが所持金は27円だ(電車は定期)
558名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:50:09 ID:XF3ThNNRO
いやっほぉぉおおおう!!
559名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:50:23 ID:bZFq2lwDO
南浦和もうすぐで動くぞ!!
560名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:50:40 ID:FcgDqXFBO
運転再開アナウンスキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
561名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:50:52 ID:Rp9WBuhgO
>>556
多分事故車両のるわ
562名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:52:00 ID:nHxmx3sTO
新松戸動いた!うひょおおおおおおお
563名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:52:33 ID:pT9oJUGqO
東川口のタクシープールで警察官がアイスボックスみたいなのトラックに入れてた
564名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:53:33 ID:9XIbKRwjO
新座駅海浜幕張行き電車動いたー
565名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:53:59 ID:pT9oJUGqO
>>561
うわ
566名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:54:32 ID:bZFq2lwDO
南浦和動いたああぁぁ!!(゚∀゚)
567名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:54:47 ID:W0Qtf/nRO
南浦和にいるんだがここ夜ホームにいるとかなりの確率で
変な歌?を歌ってる男のイラつく歌声が聞こえてくるんだがなんなんだよこれ
568名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:55:31 ID:47OJqBCwO
やっとまともに動いたな
569名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:56:18 ID:W0Qtf/nRO
南浦和で馬鹿が騒いでるわw
570名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:56:58 ID:ecaXtGXOO
最高速度でたのむ
571名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:58:38 ID:9XIbKRwjO
やっと北朝霞に着いたーみんな頑張れよー
572名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:01:25 ID:APd3AnoTO
西船動いた!
みんなありがとう
573名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:01:59 ID:detJeAvtO
今日ホント事故率高すぎて怖いな
574名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:03:45 ID:VKW/APwE0
振替した先の伊勢崎線も微妙に遅れ。
田園都市線内での人身だって。

南越谷-新越谷利用の人は気を付けて。
575名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:04:13 ID:mggxG0po0
みんな気をつけて帰れ
576名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:10:22 ID:aE3EtzoDO
ほんと,いい加減にしてほしいわ
577名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:16:22 ID:pT9oJUGqO
>>576
全くだわ
578名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:22:12 ID:YHviCh0ZO
>>571
オマエも頑張れよ!
579名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:23:08 ID:CnnysZZK0
駅の手前で時間じゃないのに電車が去って行くから
何かあったんだろうな〜と思ったが
次々来るのかとタカくくってたらコネー
いつもこんなタイミングだよ…  
580名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:32:20 ID:mALzFz0I0
何か今日他線の人身事故すごくないか?
5,6件一気に起きてるぞ。

ボーナス無し→ローン払えない→自殺
のコンボ多発?

581名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:33:18 ID:adnougSpO
やっと家に着くよ

みんな気をつけてー
お疲れ!
582名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:45:52 ID:XhK6MjON0
電車にいる方乙です
今家に着いた

復旧におよそ二時間とか遅過ぎじゃないか、もう
583名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:52:25 ID:bjJYewJh0
6時台から止まってたのか…
乗換え逃すから一本遅れになるけど
自分マシな方だなー。
お疲れ
584名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:53:30 ID:n2tVIvEd0
この前、山手線の有楽町駅でグモってたのを遭遇したけど
復旧まで1時間もかからないぞ。
ブルーシートで隠すってことはもう仏さんってこと?
585名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:03:05 ID:SljGqz5s0
今北区
6時半くらいから南浦和で足止め orz

7時50分ころ、そろそろ電車動きま〜すというアナウンスの後
6号車で急病人発生のお知らせ orz
まわりにいた人たち一斉に舌打ち

ドアは開いてるんだからヤバくなる前に降りろよ
586名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:17:20 ID:57QOckAi0
それにしても
今日の南関東は
京浜東北にはじまり、京成押上、中央、武蔵野、東急田園都市・・・・
5件もグモるなんて。
587名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:25:25 ID:W046pIL3O
武蔵浦和で7じ再開ですっていわれたから待ってたのに、どんどんずれて7じ半になった。

駅員クソすぎ
588名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:32:42 ID:S8LCAG5+0
>>587
それは駅員のせいではないだろうと新座で80分待った俺が言ってみる
589名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:41:31 ID:iBd4RW3N0
1年半前に川田亜子が自殺した時、
ありゃ、適応障害か軽度のうつ病だと思った。
590名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:49:08 ID:iBd4RW3N0
皆さん痛勤ごくろうさん
失業手当で飲む酒は旨いなー
591名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:03:12 ID:6cgp8NrTO
武蔵野線内事故の時、京葉分断はいいとして、
間引いてもいいから区間運転くらいは実施してほしいわ。

今回の場合は西船橋〜南越谷、東所沢〜府中本町とか。
592名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:15:28 ID:OxqmMutd0
そして後にこの分断が浦和いじめと呼ばれるようになった。
593名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:33:10 ID:S8LCAG5+0
今入った情報によれば、京葉線との直通運転を再開したとのこと。
JR公式より
594名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:06:15 ID:57QOckAi0
西武池袋線で6人目のグモが・・・・。

今日は一体、なにがあったんだ?
595名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:07:58 ID:jbJVDJblO
同時多発グモ
596名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:09:07 ID:1ivUM8+D0
年の瀬だから・・・・
597名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:17:01 ID:uJFV8YB60
西武イケ線もきたのか
まぁ、さすがに明日は平和だろ
598名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:19:57 ID:LLa8qeI+0
>>596
年の瀬は本当に多いねぇ
何故?やっぱ街角景気とか関係してる?
599名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:15:19 ID:2681/Iut0
ホームドア設置だな。山手線より
武蔵野の方に設置したほうがいいじゃね?
600名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:17:52 ID:zCXk6g4a0
425 :あ:2009/12/08(火) 18:32:25 ID:kxBwfwE3O
人身事故

お前・・・なんてことを・・・(´;ω;`)ブワッ
601名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:20:08 ID:5Ppc4Bj10
>>599
武蔵野線より山手線の方がグモが多い件
602名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:22:37 ID:ckSEM+hz0
せっかく座ってたのに東所沢止まりになりやがってよ
603名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:10:57 ID:jNjx653d0
こんなに重複して起こる事なんてそうそうないよな。
朝は信号トラブルで総武線が遅れるし、
夜は夜で総武線の人身を華麗にスルーしたかと思ったら、
武蔵野線にぶつかったorz

いい加減、政府も何とかしろよ。
自殺者増えたら税収減るだろ。
604名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:20:52 ID:wLiR5DFq0
>>603
信号トラブルは中央快速線のほうだったらしいが。

その中央線も、夕方くらいに人身事故発生してたな。
605名無し野電車区:2009/12/10(木) 02:32:35 ID:866K5x8e0
日露戦争の戦死者数に匹敵するベースで毎年自殺者が出ているんだから。
606名無し野電車区:2009/12/10(木) 03:18:46 ID:mmlzdyGz0
いやはや、大変な一日だったわ・・・例によって西船分離になって随分寒い思いをしたよ。
京成で逃げようかなとも思ったが、実は総武線も京成も事故ってたとわ・・・
あれだけの乗り換え駅で全路線遅延とかオワタだわほんとに
607名無し野電車区:2009/12/10(木) 05:18:46 ID:hEop+AISO
昨日の快速むさしの4号って大宮何時に発車した?もしかしてウヤ?
608名無し野電車区:2009/12/10(木) 05:24:27 ID:0dqAsBB00
自殺してもらった方が
生活保護費や年金払わなくて済むと思ってるんだろうな
609名無し野電車区:2009/12/10(木) 06:30:06 ID:KkwXjG+OO
>>608
そういうやつの方がしぶとく生き残る
610名無し野電車区:2009/12/10(木) 09:33:42 ID:EiPmiMCb0
失業も楽でいいな
働かなくていい
611名無し野電車区:2009/12/10(木) 12:01:07 ID:wIYJH6JX0
>>607
千葉みなとから新木場まわり(TWR〜埼京)で海浜幕張での開通待機込みで3時間かけて2130頃中浦和まで帰ってきたら、西浦和手前の高架上で抑止されてるのが見えた。
営業か回送かは分からなかった。
612名無し野電車区:2009/12/10(木) 13:33:52 ID:7MJZVQaz0
>>603
民主党政権なら世の中よくなると本気で思って投票しちゃった人に現状の感想を聞きたいものだね。ぜひw
613名無し野電車区:2009/12/10(木) 13:36:40 ID:dSzmzBe50
3ヶ月でいきなりそこまで変わったら世話ねえわ
614名無し野電車区:2009/12/10(木) 14:04:52 ID:z+iQd0eO0
>>613
3か月もあったのになんもしてねえじゃねえかw
615名無し野電車区:2009/12/10(木) 17:22:04 ID:T2ofaDeG0

    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

616名無し野電車区:2009/12/10(木) 17:39:12 ID:dSzmzBe50
>>615
ワロス
617名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:57:13 ID:gToOhe0F0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
618名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:41:39 ID:+IC4wGTE0
619名無し野電車区:2009/12/11(金) 06:24:15 ID:SZ3PfbAr0
>>618
どこの雪国だよw
620名無し野電車区:2009/12/12(土) 06:15:12 ID:7TwHBPVW0
ボーナス出なかった。
年明けに縁起かついで、割箸にナス刺して焼いて、
棒茄子にして食べようかな。
来年はボーナス貰えますように。
621名無し野電車区:2009/12/12(土) 10:42:00 ID:n2Foyh1XO
俺は電車に乗る身としての交通安全祈願をしてみようと思う。どっかいい神社ない?
622名無し野電車区:2009/12/12(土) 10:54:11 ID:1706kuMR0
有名なのは成田山と、
東京支店ともいうべき深川不動尊(門前仲町駅下車)かな
623.:2009/12/12(土) 11:19:49 ID:RxDcIkP7O
>>1

Wikipediaの武蔵野線の記事
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E7%B7%9A


ここにこれを追加しろ

武蔵野線の姉妹 『リア充氏ね☆』。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1254356991/
624名無し野電車区:2009/12/12(土) 12:43:48 ID:cWnMS8QQ0
>>623
なにこれwww
625名無し野電車区:2009/12/12(土) 17:41:24 ID:3vKwAStv0
次回ダイヤ改正で増発って確定?
626名無し野電車区:2009/12/12(土) 18:43:45 ID:SoC1r04T0
知るかよ
627名無し野電車区:2009/12/12(土) 18:57:56 ID:FzgKjKqIO
>>625は1週間も待てない早漏
628名無し野電車区:2009/12/12(土) 19:48:40 ID:MsCI1Cmp0
またダイヤ改悪あるの?
629名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:37:48 ID:yaneCUYx0
例年12月20日前後に、春のダイヤ改悪の正式発表
630名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:45:02 ID:pUt8RUci0
平日データイム南船橋行き1往復を東京行きに変更、
それに接続する南船橋〜西船橋間区間列車の設定。

異常時の蘇我〜西船橋間運転を実施しやすくする為
京葉線用10Bによる夕方の海浜幕張〜西船橋間区間列車設定。
631名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:48:51 ID:vtVl83La0
糞ダイヤか
うせろ
632名無し野電車区:2009/12/13(日) 02:12:07 ID:YimGPpLhO
10両編成が西船橋に定期的に入線することは注目されるが
武蔵野線にはなんのメリットもねえな
633名無し野電車区:2009/12/13(日) 07:36:48 ID:I3UJDhbL0
嘘か真かは来週にならないとわからないが
>>630
もし本当なら10両の区間運転は東京〜西船橋にしてほしかったな
634名無し野電車区:2009/12/13(日) 10:49:29 ID:QwTCB+3u0
>>623-624
それ、武蔵野線沿線に主人公姉妹が住んでいるだけじゃん。

一応。マジレスするとヲタ兼ヒッキーの姉(ただし、頭だけは超一流なのでネット取引の成功既に一生働かなくても暮らしには困らない金は持っている)が、
社会に出るとメイド喫茶で働き始めた妹を心配していろいろと騒動を起こす漫画。
635名無し野電車区:2009/12/13(日) 11:56:09 ID:tWSNp7EeO
>>630
南船橋〜西船橋の区間列車は9、10番にしか発着できない乗り換えが面倒だ。


しかし嘘っぽい
636名無し野電車区:2009/12/13(日) 15:34:47 ID:8breg0WQ0
東京行きを9番、南船橋行きを10番に入れればいいんだが、
上り列車への影響が大きすぎるな。
637名無し野電車区:2009/12/13(日) 20:49:42 ID:6OMjiDim0
>>620
俺なんかまともにもらったことがないぞ。10年間。
638名無し野電車区:2009/12/13(日) 20:53:27 ID:0/+AOcZd0
なんで?
639名無し野電車区:2009/12/13(日) 21:58:56 ID:1L+Ls1X+0
駅構造 線形
貨物優先、武蔵野線が40−60分ヘッド(日中)時代だったからね
640名無し野電車区:2009/12/13(日) 23:26:49 ID:nLGsA78l0
押切もえの田んぼ
641名無し野電車区:2009/12/14(月) 07:40:06 ID:GpjWiwx5O
西船橋上り最終列車の発車時刻を30分ほど繰り下げてくれれば
俺はそれで満足だよ。
642名無し野電車区:2009/12/14(月) 08:29:33 ID:gxWXIZZF0
上りっつーと東京方面行きですな。ちょっと考えちゃった。
643名無し野電車区:2009/12/14(月) 11:22:14 ID:/dGmcCVo0
マックチキン2つ+ドリンクL=200円
(マック携帯クーポン)

安いから、気分転換ついでに買ってくれば?
644名無し野電車区:2009/12/14(月) 16:16:50 ID:IOLbL0CWO
南浦和の自動放送も最初に両数を言わなくなったのか
645名無し野電車区:2009/12/14(月) 17:54:19 ID:dKj4kVZ0O
休日はなぜ東京行3本南船橋行3本じゃないの?
646名無し野電車区:2009/12/14(月) 18:22:23 ID:XuoRY4uuO
JRグループ各社ダイヤ改正詳細発表は12/18予定。

全てはそこで分かる!
647名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:41:07 ID:U0yNtLaH0
いざ太東へ
648名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:03:47 ID:9y7ig9Ft0
車両替えろ
649名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:07:56 ID:v6NK9ISv0
あと2年ぐらい待てば一部は変わるよ
650名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:16:56 ID:Q4ODvVbgO
JR東日本のことだ都合ばかりで利便なんて考えるわけない
651名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:18:46 ID:E9RDGnl70
>>650
その「利便」って言葉を「>>650の都合」に置き換えればまさにそのとおりだなw
652名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:42:38 ID:Q4ODvVbgO
すげぇ即レスで訳のわからんところに噛みつかれてビックリした
653名無し野電車区:2009/12/15(火) 01:28:00 ID:/HqmSKPa0
西船橋〜海浜幕張区間列車が本当なら
武蔵野快速は市川塩浜は通過してもらいたい。いい加減に。

654名無し野電車区:2009/12/15(火) 04:43:16 ID:xCjHpMEA0
西船橋〜市川塩浜区間列車が出来てから寝言を言え
655名無し野電車区:2009/12/15(火) 14:33:26 ID:WiMbWQRkO
東京〜西船橋〜新習志野を1時間に3本走らせればよし
京葉線各駅停車を減らしてでも
656名無し野電車区:2009/12/15(火) 18:46:40 ID:2YlAfM1i0
>>655

二俣ユーザーの俺がゆるさん。
657名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:01:28 ID:6Y0sHwnj0
ほんとに幸福なのは、通勤の必要がない失業者だ
658名無し野電車区:2009/12/16(水) 00:59:06 ID:byl4IYl+0
ところで、山手線に有馬記念の車体広告が走っているが、そっちも走ってる?
659名無し野電車区:2009/12/16(水) 02:31:24 ID:o4ftFU68O
>>658
肛門科って広告出すほどなのか…
ねらーにも凄いのがいるんだな。
660名無し野電車区:2009/12/16(水) 07:22:12 ID:xpdvXIOt0
それ、俺の高校の同級生の親の病院
661名無し野電車区:2009/12/16(水) 17:10:30 ID:cCMneIXq0
★「手が当たってムラムラ」痴漢容疑の男逮捕

・埼玉県警浦和東署は15日、県迷惑行為防止条例違反の現行犯で、越谷市瓦曽根の
 無職、神谷元容疑者(35)を逮捕した。

 浦和東署の調べでは、神谷容疑者はJR武蔵野線南浦和−東浦和駅間を走行中の
 府中本町発東京行き普通電車内で、女性会社員(19)のスカートをまくり上げて
 尻を触るなどした。

 浦和東署によると、神谷容疑者は「込んでいて偶然手が尻に当たったらムラムラしたので
 やった」などと供述しているという。

 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/091216/stm0912161432006-n1.htm

こんな痴漢できるほど混んでなくね?
662名無し野電車区:2009/12/16(水) 17:18:08 ID:QeiKLMT50
埼玉県警浦和東署は15日、県迷惑行為防止条例違反の現行犯で、
越谷市瓦曽根の無職、神谷元容疑者(35)を逮捕した。

 浦和東署の調べでは、神谷容疑者は同日午後8時半ごろ、
JR武蔵野線南浦和−東浦和駅間を走行中の府中本町発東京行き普通電車内で、
女性会社員(19)のスカートをまくり上げて尻を触るなどした。

 浦和東署によると、神谷容疑者は
「込んでいて偶然手が尻に当たったらムラムラしたのでやった」などと供述しているという。


貼るならちゃんと全文を貼ろうぜ

午後8時じゃあありえないな
そんなに混んでないと思う
よくそんなことが出来たな
帰宅時のほうが駅へ降りてそのまま逃げられるから
楽なのかな?
663名無し野電車区:2009/12/16(水) 18:54:41 ID:97tOOG8QO
成田スカイアクセス開業に合わせて、東松戸に一般特急が停車するようになるみたい

東松戸の利便性・重要性が高まりそうだな
664名無し野電車区:2009/12/16(水) 19:15:54 ID:QOMQhPcHO
有馬いますか?
665名無し野電車区:2009/12/16(水) 21:14:48 ID:McdI33Ux0
>>663
京成のHPにプレスリリース出てるね
確かに特急停車駅に名前がある
666名無し野電車区:2009/12/16(水) 21:40:26 ID:VkNGSAW70
1年ぐらい前、北総経由の特急が東松戸に停まるであろう、
との予測を笑い飛ばして発言者を厨扱いした連中は今どうしているのかなw
667名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:35:16 ID:nK8p6T1i0
1年くらい前なら仕方ないんじゃない。
全くソースのない話で、今回の京成公式が初見なんだから。
668名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:53:52 ID:SQK6c6WK0
>>662
一番最後尾の車両なのかな?
最後尾なら武蔵浦和から南越谷までは混むだろうし、
やるとしたらそこしかないような気がする。
669名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:57:36 ID:QeiKLMT50
>>668
いやあ、最後尾、そんなに混まないぞ
あそこは武蔵浦和から乗ってくるだけだから。
朝も一両目がピーク時でも割りと快適だ
南浦和、東浦和、東川口共通で乗り降りが楽4両目付近が一番混むと思う。
670名無し野電車区:2009/12/17(木) 00:27:21 ID:wqI+FoZB0
東松戸も出世したな
昔は駅すらなかったのに
671名無し野電車区:2009/12/17(木) 05:40:12 ID:5BRkVEj7O
>>669
668のいう方が正しいでしょ
確かに5号車付近は混むが、8号車も南越谷まで満員
あの時間帯で一番すいているのは、南浦和の階段が近い1号車
672名無し野電車区:2009/12/17(木) 09:14:57 ID:hvrGsdlVO
現在、南浦和駅にて異常な音を認めたため上下線で運転見合わせ。
673名無し野電車区:2009/12/17(木) 09:23:28 ID:hvrGsdlVO
9:00頃南浦和付近を走っていた電車が感知した異常な音は置き石と判明
その付近の上下線、最大で22分の遅れ
674名無し野電車区:2009/12/17(木) 09:25:22 ID:FqBps2i4O
ポンコツ車両さっさとスクラップにしろよ
675名無し野電車区:2009/12/17(木) 09:27:33 ID:I6SGMYG10
また小○原か
676名無し野電車区:2009/12/17(木) 10:42:35 ID:mLr/mynZO
小田原?
677名無し野電車区:2009/12/17(木) 10:57:41 ID:xBAde6eQ0
小笠原?
678名無し野電車区:2009/12/17(木) 18:43:01 ID:J3Zg2pMmO
あの時間、南浦和で置き石って一体どう置くのだろうか?6分以内に置くのは相当つらそうだが。
679名無し野電車区:2009/12/17(木) 18:44:32 ID:q1CSxn0p0
空から舞い降りてきます
680名無し野電車区:2009/12/17(木) 19:39:46 ID:TyRmpzn40
おじいちゃんが生まれたー
おじいちゃんが生まれたー
681名無し野電車区:2009/12/17(木) 21:56:16 ID:Mh3O4Pgk0
なんでかは知らないけどカラスが置くこともあるらしいよ
682名無し野電車区:2009/12/17(木) 21:58:50 ID:BXXsqeoO0
遊ぶんだろ
683名無し野電車区:2009/12/17(木) 22:21:40 ID:xw06MHXVO
>>675-677
小松原って地元じゃ有名だが、あの近辺に住んでなきゃわからんな。

>>678
駅は無理だけど駅付近なら高台になってるから上からでも。
684名無し野電車区:2009/12/17(木) 23:33:25 ID:QZ4HhTeL0
間違えて総合板に書いてしまった orz

何で朝の上り電車は南浦和で暖房切っちゃうんだろ
寒すぎ
685名無し野電車区:2009/12/17(木) 23:40:43 ID:Mh3O4Pgk0
>>684
朝って何時くらい?
8時前後のすごい混んでる電車だとちょっと暑く感じるくらいなんだけど...

ちなみに乗ってるのは南越谷-南浦和。
686名無し野電車区:2009/12/17(木) 23:48:36 ID:QZ4HhTeL0
>>685 そのくらいの時間
新松戸から府中本町まで乗ってるんだけど、吉川あたりまでは暖房が効いていて南越谷からは暖房に人の熱が加わる感じ。
東浦和と南浦和の間は混んでるので、ちょっと暑く感じるのは同じだ。
南浦和で人が大量に降りた後から足元が冷えてきて、北朝霞を過ぎたあたりから寒くて耐えられねぇ
687名無し野電車区:2009/12/18(金) 00:18:56 ID:VfQOXwYG0
南浦和で降りちゃうからわかんないけど、切りっぱなしだと確かに寒くなりそうだね
688名無し野電車区:2009/12/18(金) 01:54:01 ID:+oo2ckuJO
東浦和から南浦和間の朝は物凄くきつい
あの4分間がとてつもなく長く感じる
689名無し野電車区:2009/12/18(金) 14:09:29 ID:PiYaEU1Q0
ttp://www.jreast.co.jp/press/2009/20091215.pdf
(3)武蔵野線データイムに東京直通列車を増発します
データイムに東京直通列車を毎時1 往復増発し、
武蔵野線沿線から東京・臨海エリアへの移動を便利にします。
690名無し野電車区:2009/12/18(金) 14:12:41 ID:EhrzwNxa0
>>630
本当だったんだな
691名無し野電車区:2009/12/18(金) 14:29:51 ID:FBHRZvht0
>>689
これって西船橋以北は5本/hってこと?
だとすると減便だよね?
692名無し野電車区:2009/12/18(金) 14:33:29 ID:Qm/SqAmTO
>>691
減便じゃない
現行の南船橋行きを東京行きに振り替え、西船橋〜南船橋の区画列車を増発
京葉線の市川塩浜〜東京間が増発

で、いいんだよね?
693名無し野電車区:2009/12/18(金) 14:59:03 ID:NWTwtPjDO
南船橋〜西船橋シャトルには京葉線車も入るみたいだな
694名無し野電車区:2009/12/18(金) 15:06:13 ID:/F3MqMdXO
東浦和に警察と消防が来てたが何があったんだ…
695名無し野電車区:2009/12/18(金) 15:10:10 ID:ECaalqVB0
696名無し野電車区:2009/12/18(金) 18:06:17 ID:ZJDYtX2d0
>>688
船橋法典に住んでるからそっちの方の混雑わからないんだが、自力で乗れないほど混んでるの?
697名無し野電車区:2009/12/18(金) 18:12:18 ID:tJEnJZHb0
>>696
俺もその区間じゃないからわからないが
北朝霞8:20発下り8号車は押し込んでもらわないとドア閉まらないことが結構ある
698名無し野電車区:2009/12/18(金) 18:50:58 ID:nu6V2/gk0
たまに朝の6:30頃の東浦和〜南浦和利用するけど
結構混んでるもんなぁ
699名無し野電車区:2009/12/18(金) 19:48:05 ID:X8IGl+a80
ttp://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20091218/091218_info_01.pdf

朝ラッシュ後の外回り&夕方の内回りで東所沢〜西船橋1往復増発
700名無し野電車区:2009/12/18(金) 20:41:01 ID:fTbPyGhP0
7-8時台に東京行き増やすのはやっぱり無理なのかな
一本増えるだけで全然違うと思うんだけどな
701名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:04:55 ID:c3KU2LNpO
朝ラッシュ時の東京行は増やした分だけ乗客が増えそうな気がする。
702名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:59:38 ID:b3lm/kll0
本数10倍にすると、客も10倍になるの?
703名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:30:26 ID:HkdiJ/nC0
吉川新駅とATOS導入後は大増発されると思うぞ。
今回のシャトル便。西船橋から南船橋便でデータをとるだろう。
将来的にほとんどが東京方面に行くのではなかろうか。
東松戸特急停車で都心に出れるのを防ぐ意味合いもあろう。
いよいよ武蔵野線に特快と通快が登場するかもしれん。
704名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:33:31 ID:1WDZHsnoP
どこで追い抜きやるんだ、貨物列車との兼ね合いどうすんの、需要あんの?
705名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:37:26 ID:EhFO/OjzO
データイム毎時6本化の布石じゃないの?
706名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:44:43 ID:+O6B8lv30
今が変なダイヤだもんな
土日のデータイムの方が本数多いなんて
707名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:02:53 ID:6HTphcqGO
>>703
東松戸は北総への流出よりも流入の方が多いんじゃない?
おまけに北総の日中は20分間隔の上、他社線の運賃もあるから都心へは片道1000円弱かかる。
708名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:11:45 ID:6Rv5QmIWO
今回のダイヤ改正は個人的には大改悪。
東京方面は全く使わない上、幕張の方によく行くから2回乗り換えが必要なのが大ネック。せめてシャトル便が海浜幕張まで行ってもらいたい。
最寄りが新八柱だから、これなら幕張方面へは新京成→京成経由+バスの方が楽に感じる。
709名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:21:13 ID:eITzcnwCO
>>689
東京行きの運行間隔が中途半端じゃないよ。
3本/hなら、20分間隔でいいのにさ。
710名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:52:50 ID:erYLMsXzO
武蔵野線平日はデータイム15分あくじゃん、一時間に一本。
711名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:59:17 ID:6exI+T3V0
>>708
乗り換えを市川塩浜にすればOk
712名無し野電車区:2009/12/19(土) 03:32:51 ID:38q0QK5U0
>>708
いくらなんでも神経性経由はないだろw
713名無し野電車区:2009/12/19(土) 04:53:29 ID:jtS/vsPc0
京成千葉線に直通してるから、選択肢としては有り
714名無し野電車区:2009/12/19(土) 08:46:38 ID:sYVoTrVt0
むしろ東京〜西船橋のシャトルを10両で増発すればいいのに
あっちの方が混むんだし直通増で8両のままより南船橋行きに接続で10両の始発がきてくれた方がありがたい
715名無し野電車区:2009/12/19(土) 09:34:32 ID:CPRn416Y0
>>714
武蔵野線との直通客も多いので…
西船橋からの始発列車を設定するとホーム上も混雑するし。
716名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:01:49 ID:BckKxNuSO
あそこの三叉路は運用が難しいよな
個人的には蘇我まで延ばして欲しいんだが・・・

717名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:16:10 ID:WbB/1n6E0
南船橋シャトルは、どの番線を使うんだろう。
9・10を使って武蔵野線からの乗り換えを重視するのか、
11・12を使って武蔵野線への乗り換えを重視するのか。
718名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:18:04 ID:K5y7ub2r0
>>697
レスありがと。
北朝霞から武蔵浦和あたりも混むと聞いたことがあるが本当だったんだな。
>>700
同意
夕方〜夜に南船橋方面に増発するよりラッシュ時の東京行を増やして欲しいよな。
特に7時台後半の東京行はドアによってはいくら押しても足や背中が入らないから駅員による押し込み必須。

しかし改正後の東京行の電車の間隔が運試しだな。
10分ちょっと待てば来るときもあれば今まで通り30分待ちの場合もあるし、夕方の増発に関してもかなり間隔に差がある。
もうちょっと均等にできないものなのかな?
719名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:29:12 ID:WbB/1n6E0
東京直通は京葉線の穴埋めじゃないかという話が京葉線スレで出てる。
武蔵野線視点の間隔均等は余り考えてないのかも。
720名無し野電車区:2009/12/19(土) 11:08:19 ID:fA/Iyhzx0
>>717
西船橋では南船橋(東京)方への折り返しは9・10番線しかできません。
9〜10番線すべて折り返し可能なのは府中本町方のみ。
721名無し野電車区:2009/12/19(土) 11:09:23 ID:fA/Iyhzx0
>>720訂正
×9〜10番線すべて折り返し可能なのは府中本町方のみ
○9〜12番線すべて折り返し可能なのは府中本町方のみ
722名無し野電車区:2009/12/19(土) 11:23:25 ID:Fh5GMROmO
今回は平日ダイヤが大きく改正されるけど、土休は変わらないのかな?
723名無し野電車区:2009/12/19(土) 11:41:54 ID:6Rv5QmIWO
>>722
プレスリリースには「データイム」としか記載されてないから、休日にも東京直通が1時間に3本になる可能性もあるが、
京葉線の休日のデータイムは1時間8本(特急は除く)だから、
東京駅の折り返し能力(普通に考えれば大丈夫)と、
武蔵野線の車両数が足りているか(武蔵野線の休日のデータイムは10分)にかかってる。
724名無し野電車区:2009/12/19(土) 12:35:27 ID:Fh5GMROmO
>>723
休日に施行されたら西船橋以遠者にとって減便にならね?

休日現状
南船橋4本
東京2本

休日予定
南船橋2本
南船橋(西船橋始発)1本
東京3本
になったら、武蔵野線から離脱しようかとオモ
By 市川大野利用者
725名無し野電車区:2009/12/19(土) 12:36:54 ID:1oHEWpSO0
何だか、「とりあえず試してみよう。ダメなら撤回、効果があれば…」という手探り感がする
2〜3年後の大きな変動に向けた布石ってとこか
726名無し野電車区:2009/12/19(土) 12:40:10 ID:WbB/1n6E0
>>720-721
ありがと。
じゃあ、南船橋シャトルから武蔵野線方向が平面乗り換え出来ないのね。
727名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:17:00 ID:Sdl7vVYs0
>>724
休日は
南船橋3本
南船橋(西船橋始発)1本
東京3本
になるんじゃね?
728名無し野電車区:2009/12/19(土) 14:13:38 ID:2vRVK8go0
そもそも、京葉線の30分ヘッドと、武蔵野線の12分ヘッドが合わないわけで・・・
729名無し野電車区:2009/12/19(土) 14:23:23 ID:N5sV8nZYO
東京発の武蔵野線が西船橋直前に特急待避とかもやめてもらいたいな
730名無し野電車区:2009/12/19(土) 14:45:48 ID:yHx+nOvn0
いえる。新浦安で退避するんなら、
東京駅での発車を1、2分早めてほしいわ。
731名無し野電車区:2009/12/19(土) 14:50:59 ID:CPRn416Y0
>>730
あれは本当に組んだ奴の頭の悪さが如実に現れているな。

仕方が無い、にしても、ああいうダイヤが乗客からどう見えるか、
という想像力に欠けている。
今回の改正で修正されているかどうかだな。
732名無し野電車区:2009/12/19(土) 17:43:20 ID:N5sV8nZYO
>>731
そんなことを以前に京葉スレに書いた覚えがあるw
とにかく5分停車ということを車掌がしれっと言うことに驚く
733名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:05:50 ID:1ijkfn1O0
熊は缶詰でも食えるけど、高くてたいして旨くない。
鹿は結構旨い。
トドとアザラシも缶詰で食えるけど不味い。特にトドは獣臭い。
734名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:07:38 ID:Lw0SNRr10
どこの誤爆だよw
735名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:21:58 ID:VwIW3DHE0
ワロタw
736名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:24:03 ID:Lo4m9qyv0
イミフwwwww
737名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:27:10 ID:8sYBuFza0
朝夕は除いて、すべてを東京行きにして
西船橋〜南船橋・海浜幕張間を区間運転・運転間隔は15分ヘッドで。
738名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:31:04 ID:kyZ6d6hK0
>>733は最近常磐スレや新京成スレにイミフなことを
カキコするキチガイ。
739名無し野電車区:2009/12/19(土) 22:56:46 ID:ZzOTpjkF0
>>723
千葉支社のプレスには「平日データイムに・・・」とあるよ
740名無し野電車区:2009/12/19(土) 23:12:34 ID:NvruhM+h0
ダチョウは鶏肉ぽいけど固かった記憶ある
ワニ肉も食ったけど、これも鶏肉みたいだったよ。


741名無し野電車区:2009/12/19(土) 23:38:19 ID:erYLMsXzO
ダイヤ改定で休日南船橋4東京2のアンバランスダイヤは消えませんか、そうですか。
742名無し野電車区:2009/12/20(日) 11:59:26 ID:y9egf7D5O
鼠園、りんかい方面客で土日の日中のが増やすべきなイメージがあるんだが
743名無し野電車区:2009/12/20(日) 18:27:03 ID:7I9uSMz6O
>>742
個人的には鼠園に行く(帰る)車内のガキ共が非常にウザいので、
寧ろ全列車南船橋or海浜幕張or西船橋折り返しして貰いたい程だからやらなくて良いw
744名無し野電車区:2009/12/20(日) 19:36:28 ID:ajq8fWUiO
特に仕事帰りで22じ頃に舞浜到着すると、ガキ共で余計鬱になる。
745名無し野電車区:2009/12/20(日) 20:22:07 ID:dEB9xo4R0
伊勢崎線線スレにも書きましたが・・・
新越谷/南越谷から渋谷までだったらどちらのどのルートつかいます?
746名無し野電車区:2009/12/20(日) 21:25:52 ID:HIdHdJEdO
JRホールディングスからのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭、は、周りのお客様の病気の元になりますので、乗車前に体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車するように心がけましょう。
また、髭は、不潔感を与えるので、髭を剃りましょう。
また、風邪気味、インフルエンザは、周りのお客様にご迷惑をかけますので、御乗車を御遠慮下さい。
車内マナーを守り、心からお願い申し上げます。
747名無し野電車区:2009/12/20(日) 21:37:51 ID:tiB7CKK/0
南越谷〜東川口間の綾瀬川渡ったちょい先に昔、釣り堀無かった?
748名無し野電車区:2009/12/20(日) 23:08:16 ID:9womCmczO
>>745
自分なら、新越谷から半蔵門線直通で行く
どの経路を使おうが、時間も料金も殆ど変わらんでしょ
749名無し野電車区:2009/12/20(日) 23:16:31 ID:2fdT/9f90
だね
時間帯によっても違うのかもしれんけど、
新越谷−渋谷の移動時間はそんなにかわらんだろ
一時間ちょい?
武蔵浦和で通勤快速を拾える時間であればそっちのほうが早いかも
たぶん55分くらい
乗換えが面倒なら新越で直通に乗る
時間重視なら武蔵浦和埼京線通勤快速
750名無し野電車区:2009/12/21(月) 19:15:48 ID:Q03lbYoq0
土曜の朝、西船橋駅で
雪かぶった特急列車(回送)が府中方面行きのホームに止まったんだが
あれは何?
751名無し野電車区:2009/12/21(月) 19:24:47 ID:kk8aBrifO
>>750
鼠臨の回送でね?
ボンネットなら金沢で、583なら秋田から来たらしいが
詳しい事は分からぬ。
752名無し野電車区:2009/12/21(月) 19:36:51 ID:xnjurAxP0
>>750
雪をかぶってたなら、485新潟車だと思う
http://2nd-train.net/s-topic/200912/186.html?
489金沢車は、そんなに雪が付いてなかった
http://2nd-train.net/s-topic/200912/187.html?
753名無し野電車区:2009/12/21(月) 20:02:17 ID:Q03lbYoq0
>>751-752
サンクス!
まさにこれだった
なるほど、ディズニー遊びに行った団体専用車の回送だったのね
754名無し野電車区:2009/12/21(月) 20:38:46 ID:PcSE8Iwr0
土曜の23時過ぎに西船橋で団臨列車が止まってた時はびびった。
あれも>>751繋がりか。
755名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:06:25 ID:L+pBsLeD0
新越/南越から新宿の場合は?
756名無し野電車区:2009/12/21(月) 23:07:42 ID:Azd8zUX80
>>747 あった
北側の綾瀬川からちょっと東川口よりのところ
つりえさのマルキュー(○に九)の看板があったような無かったような
757名無し野電車区:2009/12/22(火) 19:23:06 ID:cfHJyfZpO
音無響子さんが非処女でも許されるのは、夫(故人)に操を立てていて
古風な清楚さを堅持しているからでしょ。

仮に音無響子さんが夫の事をすっかり忘れ、一人身になった事をいい事
にデートの誘いは拒まず、ブッキングしたら良い方を取り、簡単に股を開く
女だったら別だけどさ。
758名無し野電車区:2009/12/22(火) 20:23:49 ID:nspwT/Vy0
四谷さん歓喜だな
759名無し野電車区:2009/12/23(水) 00:09:02 ID:JPdqqHRU0
2012年アセッションで、人類は次元上昇するんだ。
そのメッセージを伝える使命を帯びているのがマイトレーヤだ。
760名無し野電車区:2009/12/23(水) 11:03:35 ID:6nD8h+tRO
乗客が増え、ますます民度が下がったな。この路線。
761名無し野電車区:2009/12/23(水) 12:57:59 ID:UAvYrqVL0
JR東日本のホムペ閲覧でウイルス感染だって。ウヒョー
762名無し野電車区:2009/12/23(水) 13:18:53 ID:4Ur5SC4yO
>>755
東武は論外。

個人的だが、
南浦和から京浜東北→赤羽で埼京・湘新、というのが一番時間を読みやすいと思う。
日中の武蔵浦和は下手すると20分待たされるから。

京浜東北は5分間隔だし、最後部の車両に乗れば南浦和での乗り換えも楽。
763名無し野電車区:2009/12/23(水) 15:01:03 ID:YYhIQxM40
自分は時間に余裕持って、京浜東北→田端で山手ですね
武蔵浦和乗換えは20分待ちくらってからは使ってません
764名無し野電車区:2009/12/23(水) 18:30:42 ID:RfB5tKoX0
定期だと
南浦和経由のが武蔵浦和経由より安かったりする。
765名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:38:40 ID:158CLCcuO
逆なら新宿始発に座って行けるから武蔵浦和経由もありだと思う。
昇進(大船方面)からの乗り換えも赤羽より新宿や大崎を選ぶと楽。

>>762
南越だと1号車までかなり歩くのが難点だね。
766名無し野電車区:2009/12/23(水) 23:33:00 ID:DbNPSpDu0
これなんで隠されてるの?
http://1st.geocities.jp/yutorief58/8ac0.jpg
767名無し野電車区:2009/12/24(木) 00:09:27 ID:AUON5W9O0
ここ武蔵野線スレだよな?
武蔵野線にE231系って定期運転していたか?
768名無し野電車区:2009/12/24(木) 00:37:31 ID:svR5kA3V0
769名無し野電車区:2009/12/24(木) 17:12:07 ID:r2KRUhlNO
レイクタウンで京浜東北E233とすれ違った。
新型車はいいなー
770中央線民:2009/12/25(金) 22:13:04 ID:TjmjNt3U0
>>769
そう思うのは最初の1カ月だけ
771名無し野電車区:2009/12/26(土) 00:12:04 ID:ZWOcrEHZ0
E233車内臭い
772名無し野電車区:2009/12/26(土) 00:19:13 ID:RDK8f8mJ0
クリスチャンじゃないんだが、
実はもう10年以上、クリスマスは教会に行っている。
年に1回ぐらい、神父さんや牧師さんのお説教を聴いて
わが身を振り返るのも悪くない。
773名無し野電車区:2009/12/26(土) 17:53:20 ID:++u5AyA90
教会って入ったこと無いけど、
クリスマスにふらっと入ってごちそうを振舞われるって言うのは本当なの?
774名無し野電車区:2009/12/26(土) 18:36:00 ID:++u5AyA90
イキナよ
775名無し野電車区:2009/12/26(土) 18:36:47 ID:++u5AyA90
ゴメン、773はは誤爆の上に途中で送信してしまいました。
776名無し野電車区:2009/12/26(土) 20:04:34 ID:SBRV7YZS0
>>773
教会によるが、クリスマスミサは人が多すぎて手がまわらず、省略されることが多い
普段のミサだと、ミサ後に軽食や茶菓子付の場合も多い。
ただし、毎週のミサの度に献金を要求される(千円ぐらいの献金が普通)ので、
実質はタダでおごってくれるわけではない。
777773:2009/12/26(土) 20:20:12 ID:++u5AyA90
>>776
レスサンキュー。
そうなんだー。全く都市伝説って訳じゃないんだね。
778名無し野電車区:2009/12/26(土) 21:02:17 ID:kt3b46aI0
>>777
食事の提供というより、信者同士の歓談の場を設け、組織の一体感を保つのが目的。
逆にいうと、こういうことをされるので、気楽に参拝できる寺や神社と比べ、
普段の教会には行きづらい。

779名無し野電車区:2009/12/26(土) 21:36:20 ID:KLu9wvuJ0
>>773
確かに日本の教会なんかは、>>778みたくクリスチャンの内輪の集まりみたで入りづらいとこ多いけどけど、

欧米の教会なんかは日本の寺みたく地域のコミュニティ的な役割があるとこなんかも多いから、
アメリカの教会なんかは留学生向けに布教してる人とかいっぱいいて、
料理とか振舞ってくれる機会も多いから、それ目当てで来る学生もいっぱいいるw

780名無し野電車区:2009/12/26(土) 22:33:32 ID:id9McQ7m0
教会からメシをもらうとしたら、炊き出しとかだな
781名無し野電車区:2009/12/26(土) 22:35:36 ID:0SD+LkyR0
教会に行くのは今日かい?
782名無し野電車区:2009/12/26(土) 22:49:42 ID:++u5AyA90
ありがとーちょっと為になったよ。
機会があったら入ってみたいな。
783名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:04:27 ID:2VzO0V5aO
東浦和の線路沿いに教会あるよー

てか、何この流れw
784名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:05:59 ID:0i3XT1Xz0
新八柱近くの教会は、
新聞の折込広告使って
信者集めてるよ
785名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:47:36 ID:ZWOcrEHZ0
 |
 













|ω・)<penis
 |⊂
 |
786名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:52:15 ID:lVOzGGdUO
クリスマスはきょうかい?
あ、昨日でしたサーセンwww
787名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:52:32 ID:lTQtZmi90
新年のミサもあるよ
788名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:58:41 ID:hJplSSXzO
日本じゃ宗教と金は厄介だから、ナンボ食料目当てでものめり込み過ぎには注意!
789名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:59:25 ID:DbXPm0iU0
こんなところで布教活動すんなよw
790名無し野電車区:2009/12/27(日) 00:09:32 ID:vxjVLTaD0
教会のクリスマスミサには行ったが、
当方葬式仏教徒
791名無し野電車区:2009/12/27(日) 02:17:47 ID:AMZGZeWm0
千葉関連のあちこちで貼られまくってるこぴぺに
こんなに反応するとは・・・
792名無し野電車区:2009/12/27(日) 07:55:16 ID:67hyFeBNO
田んぼの多いところで走ると東京のビルが並んでところを見えるかな?
793名無し野電車区:2009/12/27(日) 08:52:28 ID:QYSK3OR80
年末年始は、神頼みに限るよ
794名無し野電車区:2009/12/27(日) 08:52:59 ID:6oZvpXSJ0
>>707
西船橋に総武快速停車だな。ついでにNEXも一部停車で。
値下げするらしいが、北総は運賃の割高感が強い。
795名無し野電車区:2009/12/27(日) 09:52:14 ID:+cQ++DLbO
お客様の中に誰か>>786の渾身のギャグに
突っ込む心優しいお方はおりませんか?
796名無し野電車区:2009/12/27(日) 15:49:09 ID:DAiMmobL0
さあ、競馬臨のお出ましだ!
797名無し野電車区:2009/12/27(日) 17:10:55 ID:94T6rVpy0
ほうてん人ヤバイ
798名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:28:46 ID:uqcffzBV0
>>797
船橋法典に住んでるので、新松戸行の方向幕や電光掲示板の臨時の表示を撮りに駅へ行ったが、
先頭は積み残し大量にでてるな。
普段のラッシュだと3号車は身動き取れなくても先頭は普通に本が読めるから、もっと1号車に乗ればいいのにと思うが、
今日は逆に競馬場専用の改札がある1号車が押し込まないと乗れないのに、8号車はガラガラ。
あと、駅員の押し込み方がおかしかったのか(手ではなく背中で押してた)、
他の号車は空いてるのに無理に乗ろうとしてる客がいたせいか、他の客が笑ってたw
799名無し野電車区:2009/12/27(日) 22:04:45 ID:eipdJHiQ0
>>798
競馬厨の頭脳はせいぜいその程度なのです。
800名無し野電車区:2009/12/27(日) 22:20:11 ID:QdMvFmO00
>>799
そういう脳だから、負けても負けても賭けちまうんだろうな
801名無し野電車区:2009/12/27(日) 22:29:48 ID:LACIhBDf0
新松戸行きって南流山で折り返すのでしょうか
昔は貨物線と合流するところに電留線があったのだが
802名無し野電車区:2009/12/27(日) 22:36:32 ID:BJIi2TGN0
>>801
そうだよ
803名無し野電車区:2009/12/28(月) 00:51:56 ID:Yqof+3cG0
>>795
そこはいらっしゃいませんかと言わないと誰も答えてはくれないよ
804名無し野電車区:2009/12/28(月) 04:00:20 ID:JPf9Ner+0
女子高生コンクリート詰殺人事件の被害者が殺されたのは
昭和64年1月4日。生きていれば39歳。
まもなく、22回忌を迎える。
輪姦しまくった連中は、
税金で飯食ったあげく、全員出所済み。
強姦されまくって、成仏できるのか?
犯され損だろ! 許せん。
805名無し野電車区:2009/12/29(火) 05:17:14 ID:rSyEfmwn0
806名無し野電車区:2009/12/31(木) 00:21:27 ID:EeoEXVo20
■ 関東エリア列車運行情報 画面表示日時:2009年12月31日0時20分

武蔵野線 23時55分頃 運転見合わせ 2009年12月31日
2009年12月31日0時0分 配信
武蔵野線は、23時55分頃 東所沢〜新座駅間での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。


乗務員・運輸司令関係者に乙…としか言いようが無いよ…。
807名無し野電車区:2009/12/31(木) 00:36:35 ID:WaABtc+00
あと二日も越せなかったか・・・
808名無し野電車区:2009/12/31(木) 17:06:32 ID:v4IM8YBC0
只今絶賛風規制中
武蔵野線らしい一年の締めくくりだw
809今年の武蔵野線→ 【ぴょん吉】 !:2010/01/01(金) 00:42:00 ID:e+NRyVej0
a
810名無し野電車区:2010/01/01(金) 11:12:39 ID:8L028O6w0
去年、神職が20代前半の巫女を神社内で強姦して
(被害後に女性が自殺を図ろうとした事実もある)
実刑判決を受けた、赤坂の日枝神社に初詣に行ってきた。
811名無し野電車区:2010/01/04(月) 10:56:23 ID:rvnd8eSvP
過疎っててワロタ
812名無し野電車区:2010/01/05(火) 00:15:05 ID://8uKkEy0
武蔵野線まるごと探見(JTBキャンブックス)
ttp://www.rurubu.com/book/detail.aspx?isbn=9784533077555

三好好三 著
価格: 1,890円
発売日: 2010年01月29日
ISBN: 9784533077555
ページ数: 176p
首都圏を走る身近な武蔵野線。もともと貨物線として計画されただけにいろんなトリビアが潜んでいた!
813名無し野電車区:2010/01/05(火) 16:54:17 ID:+XbWvGP10
今日、昼過ぎの武蔵野線、なにか通ったの?
ホームで三脚振って走ったり、車内では、脚立に座ってうるさいし・・・

鉄の趣味、あれじゃただの迷惑としか思われないわ。
814名無し野電車区:2010/01/05(火) 17:07:21 ID:AopvAZzq0
>車内では、脚立に座って
( ゚д゚)ポカーン
815名無し野電車区:2010/01/05(火) 17:37:15 ID:YJMMPbJA0
>>813
207がドナドナ
816名無し野電車区:2010/01/05(火) 17:48:37 ID:Yxzt5/3L0
>>815
207系を5000番台化改造すればいいのにね。
勿体無いな。
部品が特殊なのかな?
817名無し野電車区:2010/01/05(火) 19:34:20 ID:ffXwUkpa0
そんな異端児早く沙汰したいんでしょ
818名無し野電車区:2010/01/05(火) 21:37:53 ID:i6BGz+IK0
今日、用事で12時半頃に東浦和に行ったが、鉄オタの行動は酷かったな。
駅前の信号では車が来ているにもかかわらず信号無視したり、
人にぶつかっても謝りもせずそのまま走っていったりと、他の一般人はドン引きだった。
俺も鉄道は好きだが、ああはなりたくはないと思った。
819名無し野電車区:2010/01/05(火) 21:41:06 ID:dkgaIVm60
鉄ヲタ
低学歴
820名無し野電車区:2010/01/05(火) 21:50:44 ID:ElqdZjkY0
>>818
鉄オタだと思った理由を
821名無し野電車区:2010/01/05(火) 22:42:20 ID:i6BGz+IK0
>>820
所持品
822名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:29:34 ID:vSJy0hlo0
>>819
鉄ヲタは高学歴も多いよ
東京大学鉄道研究会
http://trc-web.sakura.ne.jp/
京都大学鉄道研究会
http://members.at.infoseek.co.jp/kurc/
一橋大学鉄道研究会
http://www.ikkyo-tekken.org/
東京工業大学鉄道研究会
http://13.pro.tok2.com/~titrail/
早稲田大学鉄道研究会
http://www.waseda.jp/L1-railfanclub/
慶應義塾大学鉄道研究会
http://krc.nikeya.com/
823名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:54:13 ID:Dk6YNx7c0
そういう人たちの研究は世の中で役立ちそうな気もするが
ただの鉄ヲタは・・・・
824名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:54:58 ID:PRTRReay0
>>822
ただの趣味だろ
825名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:59:10 ID:PRTRReay0
高学歴の奴は意外とそれほど趣味ではないというの多い
  早稲田の知り合いでも

その代り低学歴のやつは鉄道一筋
勉強なし
826名無し野電車区:2010/01/06(水) 16:30:46 ID:vSJy0hlo0
>>824
ヲタだって趣味だろ
屁理屈は止めろよ
827名無し野電車区:2010/01/06(水) 16:49:02 ID:mzCMyy080
828名無し野電車区:2010/01/06(水) 18:26:44 ID:qGkIYfsJ0
  ∧_∧
  ( ・∀・)  スカッ
 と    )
   Y /ノ  | | \\
    / )  / /
  _/し' /// ̄~~~ ヽチンコ
 (_フ彡   | | し( 、 A ,)つ
        (_ノ_.ノ V ̄V

829名無し野電車区:2010/01/06(水) 22:29:22 ID:gcvt4rcs0
>>818
マックの前にある押しボタン式の信号かな?
あそこなら一般人でも信号無視が多いよ。
ちなみに朝はサラリーマン達が徒競走をしてる。
でもフェンス無しで撮影出来る場所までは遠回りしなきゃ行けないから、そこを渡っても意味ないな。
830名無し野電車区:2010/01/06(水) 22:41:17 ID:PRTRReay0
>>826
ヲタというか鉄道好き

ヲタというと一緒にするなと怒るタイプ
831名無し野電車区:2010/01/06(水) 22:49:25 ID:XdQohzJ+0
なんだそれ
832名無し野電車区:2010/01/06(水) 22:49:52 ID:XdQohzJ+0
トゥル〜ン♪


ミネル アウト
833名無し野電車区:2010/01/08(金) 08:35:55 ID:T3ogtmg/O
なんで、遅れているんだ?
834...:2010/01/10(日) 00:03:49 ID:xYZ523bk0
保守
835名無し野電車区:2010/01/10(日) 02:08:31 ID:m3f/euMX0
羽田空港に近い穴守稲荷に初詣に行ったら、こんなお守りが売ってた。
これって、語呂合わせで強姦予防になりそうで、女性にはいいと思う。

ttp://anamori.jp/juyo/juyo.cgi?order=&mode=p_wide&G_NO=38&IMG=./image/38.jpg
836名無し野電車区:2010/01/10(日) 11:29:22 ID:OdBUYkr+0
>>830
外から見ているとあんまり変わらないよ。

実際、リンクにあった大学の一つに通っていたが
鉄研のやつらには
鉄ヲタ特有のきもいやつもいたし。

まあ、趣味に対する表現方法がどうであって(キモくても)
こちらへの被害がなければ
どうでもいいと、俺は思っているが
837名無し野電車区:2010/01/10(日) 20:27:51 ID:wkYv5uOB0
どうせならもう少し増やして
昼2本/h 快速 (北府中※)・新小平・新座を通過 朝は3本/h程度 東所沢で緩急接続
昼3本/h 快速 葛西臨海公園(※)・潮見・越中島を通過
昼3本/h 各停 府中本町発着京葉線南船橋方面直通
昼2本/h 各停 市川大野発着京葉線南船橋方面直通(日中のみ:市川大野〜西船橋は回送)
※北府中は朝ラッシュ時の一部のみ通過
※葛西臨海公園は平日のみ通過
ぐらいで日中はパターンダイヤ擬きを組めばいいのに
838名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:41:55 ID:Fnp88Nqh0
いっそ全列車東京行きにして、南船橋方面は西船橋乗換えでもいいのに
839名無し野電車区:2010/01/11(月) 16:21:01 ID:ZSMBg4wk0
いま目の前を、あさま色の189が・・・カメラ用意しときゃよかったorz
840名無し野電車区:2010/01/11(月) 18:37:49 ID:r8Q6FUKI0
はっきりいって、武蔵野の今度のダイヤ改正は
改悪です。

 15分こない時間をデータイムに作るとは。
これだったら12分ずつ時間5本の方が良い。
 東京発も30分待ちがあるなら、今までのままで
良いよ泣。
841名無し野電車区:2010/01/11(月) 19:20:29 ID:A7ftuQ350
明日台風で止まる、武蔵野線
842名無し野電車区:2010/01/11(月) 21:22:07 ID:Nvb49WmxP
東所沢くっせー
843名無し野電車区:2010/01/12(火) 10:09:43 ID:y11grGdu0
南流山〜新松戸間の大麻が栽培されていた一帯は、きれいに
草が刈られましたね。
844名無し野電車区:2010/01/13(水) 08:18:08 ID:vvkj19+00
強風らしいが武蔵野まだ生きてる?
845 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/01/13(水) 09:42:04 ID:HnzUq8VyP
たった今、全線で抑止かかりますたorz
846名無し野電車区:2010/01/13(水) 09:58:37 ID:7bmSW+tW0
束の運行情報出ないね
847名無し野電車区:2010/01/13(水) 10:07:42 ID:zBI14EwIO
只今運転を見合わせているのは武蔵野線のみです
中央線等は順調な運転をしています…

By.新小平駅構内アナウンス
848名無し野電車区:2010/01/13(水) 10:08:16 ID:8/VOVHQAO
>>846
最近情報出すのが遅すぎる。
やる気あるのかな??
849名無し野電車区:2010/01/13(水) 10:16:12 ID:cGtA4zkV0
>>847
一応宇都宮線も架線切れで全線運転見合わせだよ。
復旧は相当時間がかかるとか。
850名無し野電車区:2010/01/13(水) 10:23:21 ID:8/VOVHQAO
ようやく運行情報やってきたよ…
851名無し野電車区:2010/01/13(水) 16:51:54 ID:swLW30Fr0
ホント、風と雪に弱いな
852名無し野電車区:2010/01/13(水) 19:20:54 ID:Swky0VqS0
雪に対してはそうでもない印象が
853名無し野電車区:2010/01/13(水) 22:02:35 ID:O/h7QLig0
今日止まるような風なんてあったっけ…?
854名無し野電車区:2010/01/13(水) 22:04:15 ID:yLnxvHoc0
今日のは霧だといううわさが
855名無し野電車区:2010/01/13(水) 22:11:05 ID:vvkj19+00
今日は散々だったよ。
乗るときは電光掲示板にも出ていなかったし、
電車の中でもアナウンス無かったから新松戸で降りちゃったよ。
そしたら丁度止まった所だったみたいで、振り替えだって。
迂回で遅くなるとはいえ、アナウンスしてくれたらそのまま乗っていけたのに
一本遅くなったじゃないか…
おまけにプリン規制で書き込めないしさ。
856名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:52:35 ID:ZdFXyXO7O
風が吹いたら遅延して〜♪雨が降ったら運休で〜♪
正にハメハメハ路線w
857名無し野電車区:2010/01/14(木) 03:33:51 ID:ox3TNpVnP
>>856
1-2年前にこのスレで「東の島の武蔵野線大王」とか、そういうタイトルで替え歌してたな、そういえばw
858名無し野電車区:2010/01/14(木) 10:50:28 ID:xqPw54xF0
>>853
どこに住んでるんだ?
埼玉県内は午前中はずっと強風だったぞ。
859名無し野電車区:2010/01/14(木) 11:12:14 ID:2B1Gvztn0
BVEだと、油断すると停止位置オーバーし易いな
駅間距離が長くてとばすからな
860名無し野電車区:2010/01/14(木) 14:38:52 ID:je4+n2X80
>>859
BVEできて良いな
俺はdx10問題でできないぜ

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250726015/851-
ここから205-5kのウテシがレスしてるから参考にすると良いかも
861名無し野電車区:2010/01/14(木) 22:29:30 ID:Hge8Uvqj0
今日いつもは出会わない時間に貨物が来て、
大量の雪を被ってたが何だろう?
停止信号でこっちの電車がしばらく止まって参ったけど・
862名無し野電車区:2010/01/14(木) 22:54:36 ID:je4+n2X80
上越からの遅れ貨物でしょ
863名無し野電車区:2010/01/15(金) 09:01:28 ID:zpCPtySpO
今日もめちゃめちゃ遅れている件。北朝霞では改札外で人滞留しまくり。
東武東上線で川越行って川越で川越線使えってアナウンスだったのでそっち行ったら
東上線も地下鉄トラブルで遅延中。もうねアフオかと。
864名無し野電車区:2010/01/15(金) 09:13:01 ID:8kCCppYpO
ただいま電車が牛歩進行なんだけど@小平トンネル。

池袋線も武蔵野線もダイヤぐちゃぐちゃ。
勘弁して。
865名無し野電車区:2010/01/15(金) 21:55:46 ID:n8WycZ2Q0
は〜。
武蔵野線使って3ヶ月通勤しました。
西船から新木場ってはじめて利用したんだけど、
もしかしてこの路線って要らない子みたいなものですか?
なんでしょっちゅう遅れたり止まったりするのよ。
乗ってていらいらした〜!
866名無し野電車区:2010/01/15(金) 21:58:23 ID:i5p6jxJH0
>>865
そこの区間は仕方がない
あんなに運用条件の悪い路線は
武蔵野線本線以上だからな、京葉線区間は
867名無し野電車区:2010/01/16(土) 12:18:07 ID:317uEEtu0
セックスサービス付の家政婦が欲しい。
性欲の強い男にとってはいいんだろうな。
2日に1回やって、月に10万円で養うとすれば、
セックスサービスは1回当たり7千円。
これに家事サービス付なら、かなり格安だ。
868名無し野電車区:2010/01/18(月) 00:28:28 ID:iOJy8k6o0
日刊動労千葉より
>・朝通勤時間帯の上り、西船橋〜新松戸 間について、C速に変更する。

どういうことなの・・・
869名無し野電車区:2010/01/18(月) 07:15:19 ID:STymJDEP0
>>868
うろ覚えだけど
ダイヤは基準時分+余裕時分で構成する
その余裕時分がABCDの4つあったんじゃなかったっけ
Aが余裕少ない=(見た目)スピードアップ
Dはその逆

Cになる、といっても元がどうなのかがわからんから
所要時分が短くなるか長くなるかはわからん
でも組合が叩いてないから余裕を持たせるんじゃね
870名無し野電車区:2010/01/18(月) 08:37:59 ID:CS5cIeaFO
今朝も絶賛遅延中…

理由くらい放送しろ
871名無し野電車区:2010/01/18(月) 09:02:35 ID:MikWhFFZ0
京葉線の信号トラブルが原因らしい。
通常の7割程度の運行本数とJR運行情報に書いてある。
遅れというより、そもそも列車数が少ないみたいだな。
872名無し野電車区:2010/01/18(月) 09:31:24 ID:dBWuQ2pJO
武蔵野線最近こういうトラブル多くないか?

ちゃんと整備してんのか心配だな
873名無し野電車区:2010/01/18(月) 09:33:10 ID:m5VlmFy+P
京葉線な
874名無し野電車区:2010/01/18(月) 09:45:24 ID:x3DjzEApO
205系臭い
875名無し野電車区:2010/01/18(月) 10:03:08 ID:MikWhFFZ0
信号トラブルなので武蔵野線は何も関係ないな。
場所も南船橋-二俣新町間らしいし。
876名無し野電車区:2010/01/18(月) 10:21:47 ID:dTi5E+UT0
松戸市民だが、
新三郷の何とかというショッピングセンター
行ったことないな
877名無し野電車区:2010/01/18(月) 19:45:17 ID:P7Kh4fl20
携帯規制されいていると、駅や車中で得た遅延情報とかを知らせられなくて残念ですね
878名無し野電車区:2010/01/18(月) 19:54:32 ID:MikWhFFZ0
今日はたまたま在宅勤務だったので、携帯に来た情報をそのまま書き込めたがね・・・
携帯規制、はやくなくならないかな・・・
879名無し野電車区:2010/01/19(火) 02:35:44 ID:MeFYnfa0P
>>876
ららぽーと位覚えられんのか
880名無し野電車区:2010/01/19(火) 05:11:31 ID:cvG96GV70
行ったことないから
881名無し野電車区:2010/01/19(火) 08:14:20 ID:MeFYnfa0P
>>880
そういう問題じゃなくて、ちょっと検索すりゃ名前位出るだろ
どんだけ情報収集能力無いんだよ
882名無し野電車区:2010/01/19(火) 17:53:53 ID:ERgQUuM10
無職だから
何事もやる気がない
ど−でもいい
883名無し野電車区:2010/01/19(火) 20:21:42 ID:vSiDTjoA0
急病人発生で今日も遅延
急病人の発生原因が混雑とは関係無いといっても急病人で遅延というと田園都市線と東西線を思い出してしまうw
884名無し野電車区:2010/01/19(火) 20:35:01 ID:Q1uip3tr0
フラットが、すごいうるさい。
885名無し野電車区:2010/01/19(火) 20:36:15 ID:8FOVNBnm0
いつものこと
886名無し野電車区:2010/01/19(火) 20:43:20 ID:mK2EwDjV0
東武みたいだな
887名無し野電車区:2010/01/19(火) 21:01:02 ID:wK1NDGlKO
>>884
103系時代はモーターがうるさかった。
205系になって多少マシになるかと思ったら、今度はフラットでうるさくなった。ぶっちゃけあまり変わらない。
888名無し野電車区:2010/01/19(火) 21:16:53 ID:lt0aJ9K70
>>883 急病人とうそぶいてるだけで、実際は酔っ払いが倒れてたとかだからね
一回、現場を見てからJRの言ってることなんか信じられなくなった
889名無し野電車区:2010/01/19(火) 21:43:52 ID:iQ9Y/IZ80
>>887
103系が天下の時代、たまに来る201系がすごく新鮮だったなあ。
車番はモハ201−17・19だったの覚えている。
1985年辺り?から運用してたんだね。201系。
8両化で撤退。
890名無し野電車区:2010/01/19(火) 21:45:25 ID:8FOVNBnm0
急病人は乗務員のトイレw
891名無し野電車区:2010/01/19(火) 22:12:57 ID:fn7OMb8T0
>>889
あの201系は豊田区の青梅線用だったんだっけ?
結構レアだったよね。最初見たのが京葉線内でかなりビックリしたw
892名無し野電車区:2010/01/21(木) 19:21:28 ID:qNem7cDu0
昨日西浦和ー北朝霞間ですすきが燃えたが、線路に近いのに、普通に動いてた
893名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:27:03 ID:HFSqD+vr0
>>888
酔っ払いでも、通報した人が「急病人」と言えば、
そのように対処するしかない。

男が酔っ払っているだけならあまり相手にされないけど、
若い女が酔ってたりするとすぐに「気分の悪そうな人がいる」だとか
周りが騒いでくる…
894名無し野電車区:2010/01/21(木) 21:10:56 ID:gSFwRd6AP
昨日の急病人は白目むいて倒れたらしい
895名無し野電車区:2010/01/22(金) 06:13:19 ID:/yX+JoeY0
そんなにトイレを我慢しなくても‥‥
896名無し野電車区:2010/01/22(金) 08:20:30 ID:pAkqVuOi0
あれ?掲示板の快速の表示が

武蔵野線内 と 快速Rapid
各 駅 停 車

に変わった。
字が細かくなってなんか見辛い件。
区間快速とか京葉快速とか適当な種別にしたらいいのに。
897名無し野電車区:2010/01/22(金) 13:11:07 ID:bUSlIbuL0
京葉快速は東京-蘇我快速だろ
武蔵野直通は武蔵野快速
898名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:30:14 ID:n6fHzZNA0
>>897
そりゃ京葉線での話であって、武蔵野線では各駅停車として案内してる。
899名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:03:01 ID:2Nl1kBUp0
>>898
そうじゃなくて「京葉快速」だと紛らわしいってことじゃないの?

武蔵野線内で「快速」って案内するのも知らなければ紛らわしいがな。
900名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:22:07 ID:eirbBth/0
京葉快速と武蔵野快速は停車駅が異なる
市川塩浜は武蔵野快速停車であるが、京葉快速は通過
葛西臨海公園は、土日ダイヤのみ武蔵野快速が停車するものの、京葉快速は通過する
901名無し野電車区:2010/01/23(土) 03:35:40 ID:8ICJybPJ0
紛らわしいから快速って表示自体やめて、通過駅が少ないんだから
「武蔵野線の電車は越中島・潮見・葛西臨海公園には停車いたしません。」
って、案内しておけばシンプルで一番かんたんじゃん?
902名無し野電車区:2010/01/23(土) 03:55:26 ID:V4HDTjzS0
そもそもなんで通過するの?
京葉線の快速と違う停車駅を設定して種別を増やすくらいなら
いっそのこと京葉線内も各駅停車でいいんじゃないかと思うんだけど
903名無し野電車区:2010/01/23(土) 04:50:37 ID:cB5mNDoA0
国鉄は、無料の優等列車を原則
全て快速と呼ぶことになっている。
便によって停車駅が違っても構わない
のだが、パターン化けしている場合は
〜快速とか呼ぶ伝統。

中央線に中央特快と青梅特快が
登場した時、停車駅の違いを知らず
「特別快速ならそう呼べばいいのに」という
投書があったらしいが、今やとんでもない状況に。

まあ、民鉄でも停車駅が変わり、種別も
増える傾向はあるけど。それは沿線が
変わっている、つまり「生きている」証拠。
904名無し野電車区:2010/01/23(土) 05:30:13 ID:oe02/2bm0
>>902 越中島、潮見なんか平日に20分近く空く時間もなかった?
夕方の時間帯にそれやられて、たまったもんじゃないって思った記憶ある

あの2駅周辺も今は開発されてるし、その2駅への通勤客も増えてきてるから
もういい加減快速運転廃止もありだと思うけどな
905名無し野電車区:2010/01/23(土) 09:27:59 ID:m0lHxVD40
3月13日のダイヤ改正が楽しみ!
http://www.doro-chiba.org/blog/2010/01/post-192.html
906名無し野電車区:2010/01/23(土) 10:41:45 ID:L9rKMn0n0
>>902
各駅停車にしたら、西船以遠の利用客が冷遇になる。
越中島や潮見は都心に近いから、京葉の各駅で充分。
新浦安辺りに折り返し設備を作って増発すればいい。
武蔵野快速は名称を区間快速に変更したらどうだろう?
土日の葛西臨海公園停車もやめにしてくれ。利用客が少ない。
907名無し野電車区:2010/01/23(土) 11:07:22 ID:fPQhHZh40
千葉支社は京葉線内も各駅停車にしたがってるんだけど、大宮支社だとかが「快速」に拘って反対している
って書き込みを以前に見たな。本当かどうかは知らんけど
908名無し野電車区:2010/01/23(土) 11:57:31 ID:L9rKMn0n0
>>907
武蔵野線は支社を跨ぎ過ぎなんだよな。
八王子、大宮、東京、千葉・・・・。1つに統一してくれ。
909名無し野電車区:2010/01/23(土) 13:18:44 ID:LnSqHvHx0
武蔵野線で201系リバイバルしてくれないかな
トタのやつの中間クハ抜いた8両で府中本町〜新習志野
新習志野到着後車両センター撮影会
910名無し野電車区:2010/01/24(日) 02:21:39 ID:2G2MozCQP
常磐緩行線イベントでの事件を教訓に、そういったイベントは今後一切行いません
by JR東
911名無し野電車区:2010/01/24(日) 07:44:20 ID:FcV/0Ion0
>常磐緩行線イベント

スマン詳しく教えてくれ
912名無し野電車区:2010/01/24(日) 08:36:32 ID:TjcKgNgoO
>>909
マヂレスも何だが武蔵野線に201がいた頃はまだ6連だったな
913名無し野電車区:2010/01/24(日) 21:34:33 ID:lfF27qkj0
武蔵野線増発って、西船橋〜京葉線の区間便だけかよ…

いいかげん、夕ラッシュ時に10分開くとか勘弁してくれ
914名無し野電車区:2010/01/24(日) 21:42:38 ID:jnATCYsu0
6+4の6両を使って、府中本町ー新習志野を2往復でいいだろ
915名無し野電車区:2010/01/25(月) 00:07:50 ID:Nmouzkq10
>>911
12/5
916名無し野電車区:2010/01/25(月) 08:55:36 ID:vByv/EnF0
西船橋と南船橋の間で見られる、高速道路の高架下にある駐車場はどこのなの?
割と台数停められる大きな駐車場たけど全く使われてないような
917名無し野電車区:2010/01/25(月) 12:39:24 ID:J1Erj/f+P
>>916
あの辺だとどっかの運送会社か
倉庫のトラックヤードじゃないの?
918916:2010/01/25(月) 12:46:13 ID:vByv/EnF0
>917
でも明らかに普通車サイズに白線引いてあるんだよね。
今朝も見たけど一台も停まってなくて、なんか土地が勿体ないなとか思ってた
919名無し野電車区:2010/01/25(月) 13:17:23 ID:J1Erj/f+P
湾岸線の事ならあの辺の高架下に首都高管轄のPA無かったっけ?
920名無し野電車区:2010/01/25(月) 15:32:23 ID:znJMkyyU0
>>916
ららぽーとだろjk
921名無し野電車区:2010/01/25(月) 16:31:58 ID:xsakGyZMO
武蔵野線内を快速運転するのはむさしの一族だけなんだな。
922名無し野電車区:2010/01/25(月) 21:26:58 ID:tMSmVRfh0
>>916
南船橋寄りなら
東関東道路下:ららぽーとP8(休日専用)
南船橋駅高架下:ららぽーとP11

>>919
それは市川塩浜の辺り


…結局どっちも京葉線でした。
923名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:43:23 ID:NQBMAASO0
>>881
むしろ、南船橋には大昔からあった点につっこんだ方が。
924名無し野電車区:2010/01/26(火) 01:52:34 ID:CooF68eN0
千葉から府中方面の話になるが、
府中本町以南(貨物線の方)を旅客路線化すべきだと思わないか?
赤字必至の川崎地下鉄、汚物化している南武線より
ずっとこっちのほうがいいと思う 
925名無し野電車区:2010/01/26(火) 01:57:19 ID:Ou3pi+Pw0
上が開発されて駅作れないから南武に退避設備用意して快速作ったほうがいいと思う
926名無し野電車区:2010/01/26(火) 12:17:09 ID:gygvjWXDP
それより武蔵野線北浦和駅の設置希望
927名無し野電車区:2010/01/26(火) 12:20:06 ID:uYFwmU3/0
>>926
どこに作るんだよ
928名無し野電車区:2010/01/26(火) 14:18:37 ID:jqUNIO9A0
大支にでも作るんじゃない?
貨物しか通らないのにwww
929名無し野電車区:2010/01/26(火) 17:53:40 ID:glJq0ksG0
ヒキコモリが地図と路線図見ながら駅設置希望ですか
930名無し野電車区:2010/01/26(火) 20:18:54 ID:GkRCa44V0
無駄に新しい駅を今、作ってるからいいだろwww
931名無し野電車区:2010/01/26(火) 20:34:46 ID:JXQQ2Pot0
なまずの里は無駄な新駅じゃないぞ
932名無し野電車区:2010/01/26(火) 21:45:08 ID:QGYYDgT50
折り返し設備をどれだけ使いこなせるかに期待したい
933名無し野電車区:2010/01/26(火) 23:26:55 ID:r4i1BjWQ0
なまず折り返しを駆使して、上野行きを作ってほしいとおもうのだが。
将来的には、東京乗り入れ優先割り当て、直通小田原・辻子方面行きとかね
934名無し野電車区:2010/01/26(火) 23:52:44 ID:CooF68eN0
それより府中本町以南の延伸
横浜までいけば利用アップじゃない?
地上ってオフィスビルない?あればメトロみたいにできるのかな・・ 
935名無し野電車区:2010/01/27(水) 00:54:09 ID:LSx6m5L+0
ついでに10両編成にしてくれ
優先順位としては新駅>上野行き>延伸>10両か?
936名無し野電車区:2010/01/27(水) 01:39:52 ID:5kKPwpmc0
競馬臨がなまずの里折り返しになったら面白いかも
937名無し野電車区:2010/01/27(水) 09:59:21 ID:tH2R5dav0
>>933

常磐快速線に10両未満での乗り入れは、迷惑だからやめてくれ。
京葉線ですら混乱してるのに・・・。

東京乗り入れの優先割り当ては水戸支社枠なので、
大宮支社の客は黙っててください。
どうしても乗り入れたいなら最低でも205にトイレを付けてください。
938937:2010/01/27(水) 10:03:06 ID:tH2R5dav0

あと、グリーン車も必要だった。

まあ、とにかく205-5000や209-500じゃ難しいね。
939名無し野電車区:2010/01/27(水) 11:31:36 ID:B3vIxh7a0
なまず&それ以東だけでも10両対応になれば朝ラッシュや競馬臨などで京葉線車の乗り入れが出来て
何かと便利になりそうだが、三郷あたりが厳しい?
940名無し野電車区:2010/01/27(水) 16:11:15 ID:Y8eyvbaN0
埼玉県民は南越谷経由で逝けよ。
と思ったが、三郷・吉川って歴史的に千葉同然なのね。
941名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:28:16 ID:TOx+sE5E0
そういえば、三郷駅のホームの真中に待合室を作ってるなあ。
>>940
三郷には秋葉へ一直線のTXがあるしな。
TX経由なら東京まで40分
942名無し野電車区:2010/01/27(水) 20:02:41 ID:N3hzpNJE0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
JR武蔵野線吉川−新三郷駅間で建設中の新駅の名称決定

JR東日本は27日、武蔵野線吉川−新三郷駅間に建設中の新駅(埼玉県吉川市)の
名称を「吉川美南(よしかわみなみ)」と決めた。

 市が新駅の名称を公募し、応募のあった131案の中から3案に絞った上で、JR東日本
が選定した。新駅が吉川市の南側に位置していることや、「美」を使うことで美しい町並み
が連想できることなどが決め手になったという。

 新駅は平成24年春に開業予定。同社は、開業5年後の1日の乗降客数を2万3000人
と試算している。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100127/stm1001271642012-n1.htm
943名無し野電車区:2010/01/27(水) 20:05:34 ID:e0ZQMFuz0
吉川南でいいだろ
なんで美なんか入れたんだよ
944名無し野電車区:2010/01/27(水) 20:08:50 ID:xEbbCfPU0
残念ながら俺らには『なまず』と呼び続けられるだろうww
945名無し野電車区:2010/01/27(水) 20:11:07 ID:so/EhAg10
武蔵野線絡みの萌えキャラが出来そうだな。鉄道むすめのシリーズあたりで。
946名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:02:04 ID:vYKCUd1w0
なまずの里落選か残念だな
947名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:38:29 ID:QX1T3JbpO
夜分にラインデリアを入れるとは何の嫌がらせだ。
さみーよ。
948名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:21:23 ID:fE2w11vx0
この線で地名+方角ってのは初めてだな。
他の駅は方角が先だ。
折り返しが出来ても東浦和ユーザーの俺は恩恵を受けられないだろうなぁ。

949名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:37:10 ID:xs6QxWFS0
>>946
武蔵浦和ができた頃
別名 撥浦和 と呼ばれていた。
撥は正しくは麻雀の撥ね。
ガキの発想だ(東南西北 撥中)
950名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:01:12 ID:BOSbFCo5O
吉川美南か・・・
JRは無難な線で決めたな。なまずじゃなくてよかったよ。
決めた人は常識のある人だな。なまずの里じゃ、どこの田舎だよって言われそう
951名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:11:20 ID:q/RepDA20
吉川美南・・・
なんかアニオタっぽいネーミング
952名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:13:55 ID:3AZ55GSWO
美南でミナミ?当て字かな?
ミナンとかミミナミって読んじまう
953名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:22:38 ID:rVlnjZsx0
房総に行けば
南三原でミナミハラだ
954名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:50:45 ID:7qyXG2lBO
吉川新駅はもう女子の名前だな。まあ、カタカナ、ぬまずよりいいけど
鉄道むすめの名前は駅二つ分使うよな。SRは鳩ケ谷みその、だったし

武蔵野現状でも、市川あさか、とか作れる
955名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:51:50 ID:eaEkNk5a0
それよりも、川崎地下鉄廃止して稲城と生田 宮崎台 武蔵小杉に駅を作れば・・
客流れて来るんじゃない?
205御下げにもうってつけだろうし
956名無し野電車区:2010/01/28(木) 00:55:16 ID:SrX7p2PSP
>>946
このスレ的には残念だよなw
実際に候補にあっただけに。

そういえば、美南もこのスレで予想されてたよな
957名無し野電車区:2010/01/28(木) 19:12:42 ID:EVLfqpIt0
>>936
法典駅で15:○○ 吉川美南(臨) とか行先表示機に出るのかね
それから吉川美南発着電車考えてるなら
「快速(武蔵野線内各駅停車) 吉川美南」
「吉川美南」
と言う方向幕入れないとね。
>>940
吉川民だけど都心に出るのに地下鉄に乗り換えなきゃならない(山手線まで出れない)東武は使わん
(草加・竹ノ塚・西新井に用があれば(勤務地なら)話は別だが)
南浦で京浜東北か流山でつくばか通勤でなければ常磐特快だな(新松経由松戸乗り換え)

なまずの里なんちゃらでなくてよかった。
美南というのは新駅西側に新たに付く新地名だ。
958名無し野電車区:2010/01/28(木) 19:19:41 ID:RaoG8OvD0
それなら臨時でおk
959名無し野電車区:2010/01/28(木) 22:29:58 ID:0iaSILWb0
夕方に大宮→吉川美南・西船橋とか走らせてくれないかな…
快速むさしのの逆方向バージョンで。

南浦和で乗換えると、接続のタイミング次第じゃ武蔵野線のホームに上がった時から東川口に着くあたりまでウンザリする。。。
一息ついたらすぐにまた東武からの接続次第で南越谷から人がどっさり
960名無し野電車区:2010/01/29(金) 08:36:43 ID:EqHiq/Go0
吉川みなみタン(*´д`*)ハァハァ
961名無し野電車区:2010/01/29(金) 10:43:44 ID:+v5a+Sdx0
AV女優みたいな名前だな
962名無し野電車区:2010/01/29(金) 10:51:22 ID:mia9rrF20
鉄道アイドルユニット
吉川美南・井川さくら
963名無し野電車区:2010/01/29(金) 16:10:24 ID:CTLJZSP20
>>955 
同感。地下鉄なんてイラネェ
964名無し野電車区:2010/01/29(金) 18:36:13 ID:cwwtDq3U0
美しすぎる新駅・吉川みなみタン
965名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:49:51 ID:iQqPlREm0
いとうのいじか島田フミカネあたりに
キャラを作ってもらうといいかも
堀口悠紀子でもいい
966名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:17:22 ID:xDIp1hnF0
吉川美南の発音、浅倉南みたいにミナミのミが下がるの?

ちなみに、みなみで検索したらこんな物が...
http://dl.rakuten.co.jp/prod/800335143.html
967名無し野電車区:2010/01/30(土) 00:20:34 ID:URd3rlsu0
>>966
ミナミのミじゃどっちかわからんじゃないか。

  @       A       B
  ナ     ミ ナ       ナ ミ
ミ   ミ        ミ   ミ

どれよ?
968966:2010/01/30(土) 01:02:42 ID:9yTMaBAp0
賢いね。
Aのつもりだったわ。
969名無し野電車区:2010/01/30(土) 09:56:12 ID:0Xm0TYR90
A’
 ミ
   ナ
     ミ

じゃね?
970名無し野電車区:2010/01/30(土) 12:03:26 ID:qIKHR3Kp0
キャンブックスの「武蔵野線まるごと探見」っていう本を買ってみた
高いけど、なかなか濃くて面白い
971名無し野電車区:2010/01/30(土) 15:18:40 ID:siNYII2P0
吉川美南行きの終電を設定して終電時間が遅くなるといいね。
972名無し野電車区:2010/01/30(土) 15:23:23 ID:9jvsP0wAO
武蔵野線って何から何まで酷い路線だな…。いや、そういう場所になってしまったのか
973名無し野電車区:2010/01/30(土) 15:33:32 ID:URd3rlsu0
>>972
首都圏には数少ない大規模環状線なので、少なくとも路線自体が
酷いわけではなかろう。
ダイヤが酷いのはどうしようもないが。
974名無し野電車区:2010/01/30(土) 16:07:49 ID:NjQRaI7z0
存在価値は大きいな。
975名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:35:16 ID:JF/hUghc0
もし武蔵野線がなかったらどうなるか...
想像するだけでマンドクセ
976名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:30:07 ID:8hqaNXYX0
>>971
現上り最終の後にあったらいいと思うね。(東京→吉川美南もしくは新習志野→吉川美南)
2面3線で中線に夜間停泊できそうだけどね。(上りは西船を過ぎると東所沢までホームを使って折り返せるとこがない)
往路下り利用者のボーダーラインも三郷くらいまでだろうからね。

レイクタウンいや南越から西はもう完全に上りのほうが利用多そうだし。
下りはディズニー行くくらいしか使わないって人が多いだろうし・・・。

もし武蔵野線がないとあとは山手線と半環状だけど東武野田線
東武野田線は半環状だし単線区間もあるから遅いし使えないからね。
でもここと違ってあっちは荒天に強い(強い風くらいでは止まらない)
車両基地も多いし(岩槻・野田・六実の3か所。武蔵野線は東所沢1か所しかない)
武蔵野操車場を車両基地として少し残してくれればよかったのにな。
もっと区間電車設定できたのに。ダイヤ・終電の速さに目つむれば武蔵野線はいい路線だが
977名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:41:48 ID:lFqpl2dq0
吉川のホームで何か作ってるけど待合室かな?
978名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:34:19 ID:CYayXVPV0
>>976
環状線の定義を見直してくれ。半環状なんてあいまいな言葉はないから。
野田線は立派な環状線だ。

武蔵野線は、終電より始発の遅さがたまに恨みたくなる。
979名無し野電車区:2010/01/31(日) 02:00:05 ID:d3KtRnZwO
吉川美南駅開業前にATOS化だっけ?
折り返し設備作っても、美南駅発着の設定はないらしいよ。
異常時のみらしい。
980名無し野電車区:2010/01/31(日) 02:12:28 ID:CwE4aGNi0
東京駅で吉川美南行きの表示が見られる日はこないのか
981名無し野電車区:2010/01/31(日) 05:40:21 ID:k43LZlou0
ホントはなまずの里という表示を望んでいたんだろw
982名無し野電車区:2010/01/31(日) 08:47:17 ID:rAywhMC6O
・消防の女の子が男の子に「早くしろ、このデブ!」と罵る
・ホーム端でカップルがケンカ。女の方が男を平手打ち(2回)男何もできず
・もやし男とぶくぶく熟女の夫婦。夫はちんまり座り、妻は競馬新聞を読みどっかり座る。荷物持ちは全て夫
最近西国分寺付近で見た光景。この路線を武蔵女線と呼びたくなった。
983名無し野電車区:2010/01/31(日) 09:38:43 ID:326PbfOWP
それは違うぞ
中央女線が本当なんだ。 武蔵野線は亭主関白
984名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:46:26 ID:lzRmR0dK0
985名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:52:21 ID:vvj09HUgO
新三郷のコストコは実は吉川美南のほうが近くなのか?
地名は確か新三郷ららシティだが。
てか吉川の隣はどちらも平成になって作ったのかw
986名無し野電車区:2010/01/31(日) 13:46:18 ID:Txpb5D4S0
>>985
コストコは超超超圧倒的に新三郷の方が近い。

新三郷住民
987名無し野電車区:2010/01/31(日) 14:39:57 ID:mRMjgt0q0
ってかなぜに武蔵野の205はやけにフラットがおこるんだ?
ナンブではそんなに酷くなかったのに
桃太郎とか通るから? 
988名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:47:09 ID:vvj09HUgO
>>986
ありがとう。やっぱり新三郷ららシティだから?
いやあ、コストコはららぽーとを抜けないと到着しないから・・・。
989名無し野電車区:2010/01/31(日) 18:07:31 ID:KTVc+Cwn0
たまに臨時なのか府中本町方面行で新松戸行ってのを見るんだけど、あれ何?
990名無し野電車区:2010/01/31(日) 18:11:15 ID:Ffb6Vx1kP
>>989
競馬対策
991名無し野電車区:2010/01/31(日) 18:33:11 ID:KTVc+Cwn0
>>990
サンクス。
時刻表にも表記ないから不思議に思ってた。
992名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:15:37 ID:sAeb1bOZ0
>>988
>やっぱり新三郷ららシティだから?
だからも何も実際圧倒的に新三郷からの方が近いんだからそれだけの話だ
993名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:43:40 ID:B3WCTl3+0
なーまーずー
994名無し野電車区:2010/01/31(日) 22:44:44 ID:n1zr5vND0
終電早すぎるの何とかならんかね。
終電市川大野行きを設定して市川大野1:07着にして、西船橋1:00発の
終電を設定すべきだよね。
それがこのスレの総意だよね。
995名無し野電車区:2010/01/31(日) 22:45:30 ID:oWnE6BNw0
あと20分、もう一本くらい増やしてくれればなあ
996名無し野電車区:2010/01/31(日) 23:07:28 ID:326PbfOWP
弟分の南武線のほうが本数多いのが許せない
997966:2010/01/31(日) 23:32:32 ID:yFpHCYWK0
御茶の水23:27に乗らないと、西船から武蔵野線乗れないのね。
千葉以東とたいして変わらないw
998名無し野電車区:2010/02/01(月) 00:35:24 ID:XF32wK5P0
総武線は津田沼行きが終電で、津田沼着1:20だから西船発は1:12何だよな。
999名無し野電車区:2010/02/01(月) 00:40:31 ID:pyWTmD5Y0
明日、大雪で朝から止まるらしいね
1000名無し野電車区:2010/02/01(月) 00:42:06 ID:LtfR0ZRg0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。