【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸4D凸
1 :
名無しでGO! :
04/10/21 20:32:08 ID:h3KALA7X
2 :
名無しでGO! :04/10/21 20:32:56 ID:VY02o13i
,-、 nn .r-、 _00 /::::'┴'r' .|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 / .|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./ . ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / / 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / / . \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/ \ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_ . , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´ / { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐ ! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l / `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::| . { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/ ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´ /='ィ⌒i ! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛ ', '、 \\_,,> ノ::/ } ! ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/ 丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, / `'‐-<.___ノ
3 :
名無しでGO! :04/10/21 20:34:00 ID:h3KALA7X
4 :
名無しでGO! :04/10/21 20:34:56 ID:h3KALA7X
5 :
名無しでGO! :04/10/21 20:36:16 ID:sjeAOZ1m
6 :
名無しでGO! :04/10/21 20:47:50 ID:iCXyxCuo
乙
7 :
名無しでGO! :04/10/21 23:06:16 ID:SaxTaWmY
出雲車内から乙!
8 :
名無しでGO! :04/10/21 23:34:43 ID:+GGM2yeq
ぼろアパートの自室から乙!
屋根をつるぺたにし、N40風味にしつつあるキハ40を前に
>>1 乙といってみる
>>9 つるぺた(;´Д`)ハァハァ
(・▽・)モエッ
11 :
名無しでGO! :04/10/22 09:53:52 ID:DIOuH9EF
12 :
名無しでGO! :04/10/22 21:16:17 ID:fGj/XhL8
音だけでも想像して下さい。 DMH17Cのエンジン音・・・ 小湊鉄道のサイトに行けば流れるぞ!
13 :
13 :04/10/22 23:00:05 ID:y66GTceY
…というわけで移動してきました。旧スレの 23 です。
>>1 さん乙でした。
最近はデスクトップレイアウトスレに 13 として参加していて、23と13と自分でもややこしく
なってきたので(^^; こちらでも 13 を名乗ることにします。これからもどうぞよろしく(^_^/
14 :
13 :04/10/22 23:04:30 ID:y66GTceY
旧スレ
>>972 さんへ。DD16のナックルカプラーへの換装法、こちらにもコピペします。
ご自分でも試されたとのことですので、カプラーポケット部の構造はご存知のこととして書きますね。
まずは、押さえのスノープロウを外し、アーノルトカプラーと透明の板ばねを取り出します。
次に、端梁の、カプラーの切り欠きの左右幅を拡げておきます。左右それぞれに0.5mm位ずつかな?
スノープロウにあるカプラーの切り欠きも、拡げた端梁の切り欠きの幅よりほんの少し狭いくらいに、
拡げる必要があります。こちらもとにかく、控えめに少しずつ。
ナックルカプラーを組み立てたら、付け根の「コ」の部分を、「 ]」になるくらいに切り揃えます。
アーノルトが入っていたのと同じように、板ばねを背にしてナックルカプラーを入れ、スノープロウで
押さえてできあがり。もし走行中に開放が起こるようなら、板ばねを外してkatoの標準スプリングに
換えてみてください。まだ起こるならさらに強めのバネにする必要があるかもしれません。
とにかく、端梁を削る際は慎重に。削りすぎるとぐらぐらになってしまいます!少しずつ試しながら
作業されることをおすすめします…。
>>13 レス遅れますた。詳しい説明ありがとうございます。やはり削らなくては入らないんですね・・・。
富の機関車のように口裂けも困りますが、狭いのも考え物ですねw
明日にでもさっそく加工してみます。
16 :
13 :04/10/23 00:09:43 ID:4O4+FnGh
>>15 972さん読んでくれたんですね。よかった。
とくに端梁の方はプラが柔らかく、サクサク切れるので気をつけてください。
ナックルカプラーをうまく動作させるためには、バネ圧を強すぎず弱すぎずの丁度良いところに
セットすることが大切です。いろいろ試してみてくださいね。
漏れが厨房の時は、 キハ20(首都圏) 関水 キハ40・47 エーダイ キハ28 富井 キハ35(首都圏) エンドウ DD13 関水 貨車(2軸ばっかり)数両というラインナップだった。 気動車の各系列の混結とか、ローカル線の貨物とか組成させてよくあそんだなあ。。
ところでDD13欲しくない? ¥3900という破格の値段で走りも(・∀・)イイ! 京葉臨海しかもっていないので そろそろ再生産して欲しいもんだ。 前が97年だから・・・もう7年も前か 再生産キボンな香具師いる? (・∀・)ノシ
19 :
名無しでGO! :04/10/23 10:40:15 ID:J9UZ8PZn
> DD13 DD51のあとでいいから新規で出してくれ、過渡ちゃん 1つ目もね(はぁと
20 :
名無しでGO! :04/10/23 11:09:11 ID:KQdQSi56
DD13か〜 ナンバー交換出来るようになるといいな。 モールドなんかは充分イイできなので不満はないけど。
21 :
名無しでGO! :04/10/23 12:13:46 ID:/OmOcrTP
ええー、DD13がプレート式ナンバーになったら大改悪だよ! 生産ごとに何回かナンバー変えてる。あれがいい。 再生産されると古いロットの中古も出てくるから頑張って漁れば揃うよ。 クハネ583単品最終ロットみたいにナンバー2種アソートになればベストだけどね。
>>21 そうなんだ、富の貨車みたいだねぇ。 じゃあ中古でも探してみるよ〜 サンクス
23 :
名無しでGO! :04/10/23 14:48:16 ID:EutO8rgz
DD13、引込み線やヤードの置物にはいいかもしれないね。どこかで客車列車牽いてたりしたかな。
24 :
名無しでGO! :04/10/23 14:54:47 ID:5VIeKY/p
>>23 サン
廃線される前の尼崎港線で乗った。DD13+スハフ42だった。
冬場に暖房が効かないのは言うまでもない。
>>23 清水港線とか和田岬線とかどうぞ
加藤の二つ目持ってなくて蟻の一つ目持ってる漏れは逝ってよしですか?
>>16 さっそく取り付けてみました。
DUできるか怪しいものの、なかなかかっこいいのでお気に入りです。
なんだかDD13も欲しくなってきた罠w
おまいら今月号の鉄ピク買った? DD51ハァハァ なんか最近は模型発売と連動しすぎている希ガス(w
キニ58お買い上げ・・・ 相方のキニ55を製作する動機付けになる筈 種はウィソのキハ26 床下は適当に拉致ろう
昨日のお買い物 DE10(有井・3 トミ・1)×4 DD51(ユーロ)×1 DD16(300番代・2・大宮・1)×3 キハ91のりくら 取りおきのもあるが非電化ドプーリ。
>28 キハ26→キニ55? キニ56じゃなくて? 車体幅合わんぞ。
>>30 指摘dクス
キニ56です。はい。
常磐線住民なので欲しいのです。側面はマニ50流用します
32 :
30 :04/10/24 23:01:31 ID:BoKe8Jn+
>31 こちらこそage足スマソ お詫びにキハ26埒ってキユニ26作りまつ(w
33 :
30 :04/10/24 23:03:55 ID:BoKe8Jn+
|| ノ⌒||^ヽ 彡/‖ ̄ ヽ | |`====′ IDがボケ... | |__| 吊りまつ。 凵 ##ヽ ∪###ゝ ^T TT´ | || 「 「 | し'し'
>>33 イ`28
蟻のDD16標準色も買ってしまった
走りが(・∀・)イイ!ので過渡DE10は休車継続です(w
35 :
13 :04/10/25 11:06:02 ID:tUD7FPVI
>>26 DD16へのナックルカプラー取り付け法、とりあえずの結論を…。
1)端梁のカプラー穴を、左右それぞれに0.5mm程度拡げる(拡げすぎないように注意)。
2)スノープロウのカプラー受け部の切り欠きも、端梁より心持ち控えめに左右を拡げる。
3)ナックルカプラーは、ナックルシャンク(リリースピンを差す部品)のみ、付け根の「コ」の
ヨコ棒(スプリング受け)を「 ]」になるよう削る(半分くらいに。削りすぎないよう注意)。
4)TOMIXまたはKATOのアーノルトカプラー用スプリングバネで押さえる(付属の板バネは除去)。
カプラーの左右動が渋いかな?という程度で、丁度いいようです。ゆらゆら動くようだと、走行中や
アンカプラーの上を通過したときに、自然に解放してしまいます。
36 :
13 :04/10/25 11:24:25 ID:tUD7FPVI
前スレの972さんへ
>>35 にまとめておきましたが、週末にいろいろ調整してみた結果、付属の板バネよりもアーノルト用の
スプリングバネを使って動作を堅くした方が、連結が確実になるようですよ。
…個体差は大きいものの、スローが効いて牽引力があり、なにより小さくて取り回しが便利なDD16。
まだ購入を迷われているあなたも、おひとついかがですか?(w
>>36 私は増備しました。小運転用に最適でしたので。
実際にはありえない運用ですけど、冨の50系客車を牽かせても似合いますね
今回の再生産では前回発売の時の不評が嘘のようです。
記念パピコ
39 :
名無しでGO! :04/10/25 15:42:39 ID:0c40Mwz1
絶対に蟻を買わないと決めた漏れはDD16もDE10も入手できないでいる。
40 :
名無しでGO! :04/10/25 22:20:40 ID:ek/uvbVR
DE10は余所のメーカーを当たってみたら? 富なら妥協してDE15と言う手もあるが。
>>35 =13
ありがとうございます。やはりバネは交換したほうがいいんですね。そもそもプラ板でバネを代用しようという考えが・・・w
肝心のDD16ですが、先日落下して、走行不能に陥ってしまいました(泣
とりあえず、車体が無事だったので入手の安易な大宮入換機の足回りを移植しよう・・・と思っていたんですが
もしかしたら別の車両の購入に資金を当ててしまいそうなので、また今度になるかもしれません。
とにかく修理後にもう一度試してみようと思います。わざわざすみませんでした
42 :
13 :04/10/26 10:45:50 ID:BoU+x6zk
>>41 =前スレ972さま
ご愁傷様です。心中お察しいたします…。
>>35 などは皆さんの参考になればとの気持ちもあったので、お気遣いは無用ですよ。
うまく直るといいですね。
>>37 私も50系客車を牽かせていますよ。なかなか似合いますよね。マニ50+貨車数両なんてのも面白い。
>>39-40 DE10はほんとうに悩みどころです。アリイ製はどうにもボンネットの印象が違って…。
2大メーカーのリニューアルを待ちたいところです。
DD16、折れは前回品を持っているんだけど特に走行は問題はなかった。 再生産で話題になってるから、久々に走らせてみたんだけど、 ラッセルヘッドが異様に重たいね、コレ。 連結すると走行が渋くなる。ウルサクなるし。 中に何が詰まっているんだろう(w
44 :
13 :04/10/27 14:30:18 ID:UF1mFK1l
>>43 ラッセルヘッドだけに、雪の重みを再現!とか(w
>>42 うう、ありがとうございます
とりあえず、動力ユニットを丸々交換しようと思っています
台枠を取り替れば大宮入換機が流用できるので、一安心です
・・・そのままで足回りグレーのDD16標準色というのも面白そうですが・・・
DE10、どのメーカーも一長一短らしいですね
過渡か富がDD51をリニュした勢いでやってくれませんかねぇw
>>43 愛です
>>44 >>45 ワラタ!
なんかこれ、床がダイキャスト製になってるんですよね。
台車にもGMの動力台車に入っているものと似た
ダイキャストの導電板(?)が装着されてる。
もしかして、初めは動力を仕込むつもりだったのだろうか。。。
DD16が発煙云々と騒がれたのって、あの糞重いラッセルヘッドを前後に付けて フルスピードで長時間走らせてたからじゃないのかね。 ウチの前回生産品もいたって元気だぞ。
>>47 一部の製品がモーターの不調で発煙はガイシュツ
49 :
名無しでGO! :04/10/28 16:34:42 ID:Fnc26wNT
hosyu
50 :
名無しでGO! :04/10/28 18:56:45 ID:99YrSWjs
DD16のラッセルヘッドは、運転台のパーツが異様に高いところにあるんだよな。 ダイキャスト削って補正したやらないと。
51 :
名無しでGO! :04/10/29 19:00:12 ID:emATed3g
DE10保水なぁ。
>>30 キユニ26ですか
私も狙ってるんですよ。
キハ26+爺オユ10+富マニ50で。
26-20(北海道車)の予定。
でも手持ちのキハはバス窓車なんで、トイレ窓が違う…
鬱山車脳…。 orz
53 :
名無しでGO! :04/10/29 22:24:53 ID:CZLjEKYW
砂丘作ろうと キハ58*2・キロ28-2500*2・キハ65*2用意したら製品化... キロ28は何に転用しよう... 2300は四国色や九州イパーン・シーサイドライナーと格下げネタがゴロゴロしてるが 2500番代はパッと思いつくのはたかやまの6001しかない.... おとなしく急行丹後にでもするか
阿波座―――――( ゚∀)人(∀゚≡゚∀)人(∀゚ )―――――!!! >●トミックスの製品化決定速報です。(2004-10-30) > >92292 キハ58系 「急行 砂丘」 4両セット 税込18900円
ウホッ キハ130も期待しておこう。 蟻のキハ40はT車だけ買おうかしら。
すみません滅多に来ないんでんすがお邪魔します。 いまDD13ベースで神奈川臨海DD55作り始めてます。 屋根はt0.3プラ板貼ってみたんですが肩のRが出なくて苦戦してます。 薄い真鍮の板に変えようか検討中です。 ボンネット先端は角張ってるので削っちゃってt0.5プラ板貼ってシールドビーム 埋め込んでみます。今はこんなところで。 あと、ついトラ90000買ってしまったので必然的にDD51が一両ほど必要。 好きなの買えと言われそうですが富の新品で買うか妥協して中古漁るか 過渡のリニュが出てから富と比較検討するか迷ってます。 「どれがいい?」とか聞く香具師の気持ちが何となくわかってきた(w
57 :
DE10ほすぃ :04/10/31 01:06:50 ID:H+vr3n/l
>>56 貧乏人から言わせてもらえば、現行の加登DD51で良いんじゃないかい?
フラホは入ってないけど、プロポーションも走行性能もそんな悪くないし。
ウチに中古で買ったのが3両いるけど、どれも2.5K以下でゲトできた。
手スリとランボード脇、タブレットプロクテターに白差してラジエータや屋根にスミ入れたらなかなかイイ(゜∀゜)
安値の割りに楽しめるカマだよ。
DE10再生産マダーチンチン(AA略
KATOのDD51に銀河モデルのスノープラウつけたら格段にかっこ良くなった。 トミックスのハイグレードに奪われつつあった俺の心をあっという間に引き戻してくれたよ 惚れ直したぜ
砂丘は2編成分+58・65で8両塗り替えちまってるんだよな〜。 改造する技術はないんでキロハはタイプなんだが、買い替えは もったいないしな(HMも自作で2種作ってるし)。 ま、金無いんでどっちにしてもスルーかな。 能登路・山口もやられたし、当分富の塗替えは見送るか・・てか 思い付くのほとんど作り終わってるし・・・orz.
>>59 よっぽどマイナーでない限り、”待てば有井の日よりあり”になっちまいましたからな。
たださすがの有井でもキハ53 -0・-100・-200・-500・-1000は出さないと思う。
つかクロポでいいからキハ53-0・-100かキハ46無塗装キットキボンヌ
キハ53-100なんて出した日には…セットで間違いなく全車揃うなw(実車が2両のみ) 問題は一般色、首都圏色、九州色のどれかってところか。
62 :
川崎行き ◆DF200TivSo :04/11/02 00:06:18 ID:0sqiNNv7
>58 やるならラジエターカバー撤去してプロテクタ、温風送風機とスピーカーつけて全盛期の デデゴイやりたいねぇ。
DD16を1日合計6時間程度走らせていたが 実に静かに、スムーズに動いた 過渡富のDDE10など(゚听)イラネ 小型DLはこいつ主役で行くわ
64 :
名無しでGO! :04/11/02 00:20:41 ID:N2Jgf2mg
>>61 200番台、1000番台もごく少数じゃなかったっけ。
それなりに数が出たのは500番台くらいの物かと。
それでも10両そこそこだったわけだし。
DE10は小型ちゃうし。
しばらくDL,DCは買わないな。 先日の田無セールで大分使ったし・・・ キハ20、キハ82までの我慢だな
>>65 良く嫁!!
63が言ってるのはDDE10じゃん?w
68 :
名無しでGO! :04/11/02 23:32:18 ID:2zNxucXb
富のHPでキハ10系の写真募集中。販売ポスター等に使用するとのこと。 で、ここにキハ55系が入ってます。 ということは、やっぱり発売する気がまだあるということ?
>>68 そう言う事でないの。
欲しいねぇキハ55
やばい、キハの世界にどっぷりと浸かってしまったようだ・・・ 盛岡色・東北色・国鉄色・修学旅行色のキハ58と110系列だけにしておこうと思ったのに、 キハ40や52も作りたくなった。更には島原キハ20やSSLやキハ200も欲しくなった・・・ウワワワーン 誰か漏れにキハのジャンクを譲ってください(´・ω・`)
キハ52って、地域色に塗ろうとすると前面のオデコの継ぎ目が気になるね。 折れも盛岡色をやってみたことがあるんだけど、 あそこの継ぎ目消しが上手くいかないよ・・・orz 瞬着で埋めた後、何かの拍子でポロっと欠けてしまって、 またスジが見えてしまったり。
>>71 瞬着でなんとかならんか?
漏れはそのうち新潟色にチャレンジする予定。キハ52
ってオデコそのままで逝けるじゃん(w
>>71-72 俺はそのままでも(゚ε゚)キニシナイ!!
くっ付けたら屋根ばらせなくなるし
74 :
71 :04/11/03 21:04:32 ID:X+isRpai
>>72 屋根とボディがパーツのはめ込みだけだと、
持ったときに微妙にプカプカと屋根が動くんです。
それでオデコの瞬着処理した部分にストレスがかかって、
その後の加工中や完成後に
ポロリと瞬着が剥離してしまう現象がありましたorz
屋根全体をしっかり接着した方がベターでしょうね。
まぁ新潟色なら隙間は処理しなくてOKでしょうね、
塗装は大変そうだけど・・・。
折れもまた何か作りたいけど、白ボディってまだ手に入るかなぁ。
>>74 アンデコボディは今はなかなか手に入らないと思う。
俺も探しててこのまえ、やっと手に入れたし。
76 :
13 :04/11/04 11:23:59 ID:29bMZ5/l
>>70 佐倉機関区氏
一両ずつでも手軽に作っていけるのがDCのいいところ。気がついたら底なし沼に…
ところで、キハ20を予約してきました。慌てなくても十分買えるだろうけど、なんとなく(w
今回から床下グレー成形、黒染車輪になるみたいですよ。ソースは阿波座のサイト。
>>74 白ボディ探すよりIPAで塗装落とした方がはやくないかい?
78 :
名無しでGO! :04/11/04 21:24:41 ID:eFojz+wH
キハ20、12月へ発売延期。 公式より
79 :
名無しでGO! :04/11/04 21:38:55 ID:53dy5+MO
>>77 首都圏色ならそのまま上から塗っても大丈夫で内科医?
80 :
名無しでGO! :04/11/04 21:42:43 ID:AbZ2BeOw
81 :
71 :04/11/05 00:01:21 ID:unBBw/HL
>>75 もう発売からけっこうたちますよね、白ボディ。
キハ48はまだ売ってるの見かけますが。。。
>>77 確かに首都圏色買ってくる方が早いかもですね。
ただ以前にIPAで塗装を剥がそうとして、なかなか落ちないんで
あせってハブラシでゴシゴシしてたら
モールドが取れてしまったことがあったので、
チト躊躇してます。あせった折れが悪いんですけどね。
そういえばこないだ近所のガソリンスタンドでIPA買ったら
200mlで800円でつた、高杉orz
>>81 IPAなら100均にあるよ、200mlで100円
あとはホーマックとかのホームセンターだと、1g700円ってのがあった。
しかし、キハ20楽しみだなぁ。キハユニしか買わんけど。
>>81 IPAも長く漬けておくとボディーにクラックが入るからねー
オレは湯せんしながら2,3時間で落とすようにしとるぞ
>>82 100均のヤツはチト弱い気がするんでオートバックスで売ってる200円でつりがくるのを愛用してまし
しかしリッターのIPAってすげーな
>>83 半年ほど漫遊をつけていた漏れは一体・・・w
あ、また漬けてるよ・・・
キハ30も入浴中・・・かれこれ1ヶ月
85 :
13 :04/11/05 10:41:45 ID:2PMWmk7S
>>78 ありゃ、本当だ…。クリスマスを楽しみにする気分を思い出して、のんびり待ちましょうか。
>>81-84 ウチには、20年前にMr.薄め液に漬けて、車体が真っ二つになったキハ25がまだありますよ。
そのころIPAなんて、まだ影も形もなかった…。
>>8 うちの会社には一斗缶が・・・
少しばかり失敬したいが窃盗になるし、不完全な良心回路でも
行動を思いとどまらせている。
こんな俺は200ml/500円程度の水抜き剤を使用してまつ。
87 :
名無しでGO! :04/11/05 13:47:15 ID:e7DAXEY/
やっぱり単品・再生産となると後回しにされちゃうのね、キハ20系。
>82 Homac・・・ 北海道の方でつか? >84 数ヶ月前の「とれいん」(マニ30掲載の号)でIPA漬けの実験やってましたな。 1ヶ月漬け込んだ車体は見事に歪んでますた。
>>88-89 市内にもあった。(コテハン参照
元ホームセンターマツモトキヨシ。
あと青森駅の近くでも目撃。
>>83 ボディにクラックが入るようなのには、なんか混ぜ物してあるんじゃないのかな?
ガソリンの水抜き剤は大半がIPAだけど、一部には混ぜ物してあるものもあるみたいだし。
うちは薬局で注文した試薬用のIPAだけど、テスト用にかれこれ1年以上漬け込んだまま
になっているキハ40やEF65-1000が、特に問題ない状態。プラの弾力も失われて無いし
表面も荒れてない。
自慰の朱色5号塗ってみた・・・ 全然過渡のようなタラコ色じゃない・・・orz 完全にオレンジ色だ、これ
DD51の件 結局安く富のDD51 1000〜が安く手に入ったのでそれにしました。 これにマグネマティックカプラーを付けるわけですが・・・過渡の買った方が簡単じゃネーか_| ̄|○ 鷲別の1159っぽくします。っつーかナンバー適当(w
散々探してDD54手に入れたよ。 一時は投売り状態だったのにどこにもないんだモンな。 さて、KATOカプを仕込むとするか。
95 :
13 :04/11/07 01:25:40 ID:XmjAUnBo
>>92 あれはオレンジですよねえ。しかもかなり薄い色。
とくに最新ロットのキハ52など、赤が濃いものとはかなり差がでますね。
>>93 昴氏
祝・DD51配備!
結局、トミーの -1000に落ち着きましたか。手すりの細さと、走行の滑らかさが魅力ですね。
客車・貨車、何を引かせても似合うカマですが、やっぱり少し長めの編成が似合うように思います。
カプラーは各自工夫(w どうやって付けたか、またレスしてください。
DE10のスプリングウォームギアの交換中に、 手すりを折ってしまったあぁぁぁ orz ただいまセメダインPPXで接着中...
>>96 富?
近所ならジャンク品あげられるんだが・・・・残念!
>>93 マグネマティックじゃなくて、USAナックルなら、富DD51のTNカプラーのホルダーにそのまま入る。
DUできるかどうかはわからんけど。
>>97 富です。気持ちだけありがたく頂きます。THX
ちなみに一応くっ付きました。
100 :
名無しでGO! :04/11/07 16:53:37 ID:+tGinx89
102 :
名無しでGO! :04/11/07 23:19:57 ID:OMKyJI/t
>56 DD55は新塗装(現行塗装)とするのかな? 旧塗装は、過去の鉄道模型趣味などで沢山作例が出ていたよね。
冨スレに再生産DE10の出荷日が出ましたね。 私が所有してる冨のDE10は初回生産時に買った物で、さんざん 遊び倒したものなのでさすがにもう引退させてやりたい 再生産品を買う予定ではいるのですが、あの爆音仕様はそのままなのかしら
104 :
名無しでGO! :04/11/08 23:53:10 ID:L9xKF6K7
>>103 品番2205の旧製品ですよね。
現行製品とはナンバーが違うのですか?
>>104 ナンバーの話は富スレに出てた希ガス
見てみて
>>98 やってみた。
きっちりハマった。
DUはできなかった。
柄の部分がすっぽりはまるので全く動きが取れませんでした。
しかし口は開くので解放しにくいカトーカプラーといったところでしょうか。
でも、KD入れます。こないだジャンクで少し入手できたのよ。オマケで。
>>102 新・旧どっちも作るつもり。
9号機と12か15号機で。
108 :
13 :04/11/09 11:50:18 ID:CxWI7EbN
>>107 昴氏
参考になるかどうか、ベストの方法とは言えませんが…
ウチのDD51は、USAナックルカプラー付属の2軸貨車用カプラーポケットを、スペーサーを介して
上下逆さまにシャーシにビス止めし、下からUSAナックルとスプリングを入れ、スノープロウの後方
中央部に接着したスペーサーで蓋をして押さえています。スプリングは若干強めに調整し、いちおう
問題なく連結・解放が可能です。スペーサーの厚さや固定方法はいろいろ試してみてください。
スレの上の方で少し書きましたが、USAナックルにする前はボディマウントタイプのケーディを
試しています。ただ、このタイプは解放がうまくできない場合があり、上記の方法に落ち着きました。
どちらにしても、あまり車体中心側に寄せて取り付けてしまうと、推進運転の際にスノープロウと
非牽引車(とくに軽い場合)の解放ピンが干渉して脱線することがありますので注意が必要です。
柄の長いMT-10などを上手く付けられたら、それが最良かもしれません。グッドラック!
109 :
13 :04/11/09 11:56:27 ID:CxWI7EbN
↑訂正の自己レス。 ×非牽引車 ○被牽引車 ボディマウントタイプケーディの話は前スレ(3D)です。失礼しました…。
>>110 まさか全車に加工施してないですよね?
DF200マンセーな私はカトに習いマグネマティック換装しようかどうか迷ってる所です
漏れも今日(もう昨日ですが)富のDD51-500を買ってきますた。
暖地型のが欲しくて過渡のリニュを待とうと思いましたが待ちきれず
それまでのつなぎにと思い買ったのですが、
中間台車の車輪が1個欠品してますたorz
過渡信者の漏れが富を買ったのがいけなかったのか?明日逝ってきます。
>>108-110 漏れも参考にさせていただきます。ありがとうございます。
>>112 車輪が欠品???
即リコールでしょが
そこんとこは言い張れますよ
富でもそんな欠陥があるんですねぇ・・・
114 :
13 :04/11/10 11:47:51 ID:PnBalbVu
>>110 昴氏
うまく付きましたね。実は私も最初はスノープロウに取り付けたのですが、強度不足かな?と思い、
シャーシに1.2mmのタップをたてて、間のスペーサは接着してビス止め、に変更しました。
でも、たぶんスノープロウ支持でも大丈夫だと思いますよ。
ところで、ある所でアリイDE10標準色を見かけたんですが、ボンネット端の上部の印象「だけ」が
どうしても気に入らず…買わずに帰ってきました。
・ライトが大きい。
・前面の白帯が太く、ライトに沿って回り込んでいる部分のカドが直角になってしまっている。
・ボンネットが若干ヨコに大きい。
どれも、コンマ数ミリのことですけど、それらが相まって、実車と印象が異なってしまっています。
つくづく残念ですが、下手に手を入れて直すより、TOMIXの再発売を待つことに決めました。
DE10はケテーイ板がないから、どこで妥協するか自分で決めるしかないな。 どっちがイイかは好みですな。 ちなみに折れは走行が滑らかで手すりとデッキが色分けされてる 蟻のやつが好きだな。 キハ10系、ついに試作ボディができたみたいでつね。 なかなか出ないと文句を言いつつも待ったかいがありそうだなぁ。
>>115 キハ10系は値段以外は文句無さそうですね
塗装と走行はまだわからないけど
値段だってキハ58が両運になったこと考えると高くないと思うけどな
118 :
名無しでGO! :04/11/11 00:16:34 ID:znzfn7dV
>>114 >・前面の白帯が太く、ライトに沿って回り込んでいる部分のカドが直角になってしまっている。
切れ味がイイ!ナイフを用意して、白帯をコリコリ削除しる。
漏れはそうやって白帯を細くしたyo!
119 :
13 :04/11/12 14:52:05 ID:TDnJUcuR
>>118 ありがとう。
>>114 を書いたものの、後になってから帯を修正すれば良かったかな…と思いはじめて
いたところ、レスをいただいて気持ちの上で踏ん切りがつき、もう一度模型店に行ってみたのですが、
残念ながら既に売れてしまった後だったのです。
ところが!
何気なく覗いた関東の鉄道模型店スレで天4がセールと知り、ひょっとして和田岬セットのバラでも
ないかと行ってみたところ、なんとアリイの車体Assyが売られており、その中にDE10 1005、1053、
1152、1524と発売されたすべての標準色の車体を見つけたのです。
前述のように1005は帯が変なのですが、他は修正されており、結局1053と1152、暖地型窓パーツ
のために1524を買い、しめて945円。その後別のお店で割引販売のわたらせ色を2両入手できたので、
格安で1053と1152を仕立てられることになりました。
長文になり申し訳ないので、いったん切って、ほかに見つけたDL/DCのAssyを書いておきますね。
120 :
13 :04/11/12 15:03:56 ID:TDnJUcuR
天4にあったDL/DCのアリイ製assyを、覚えている範囲で書いておきます。売り切れていたらご容赦。 ・DD50各色それぞれ数点 ・DE10わたらせ色2点 ・DE10 1005標準色1点 ・キハ66/67国鉄色数点 ・キハ66/67JR九州色数点 ・キニ58(車番不明)2点 PCではオハ64和田岬用も数点ありました。すべて窓ガラスを含むボディのみで、下回りはなし。 連投・長文にて失礼しました。
漏れはDE10−1005の車体+わたらせ製品を買ってしまった・・・orz 修正するとしよう・・・ それにしても蟻のDE10は変だね 長すぎる。別の機関車に見える 買わなきゃよかったな・・・ DD16のほうが印象把握いいじゃん 過渡が完全新規で出してくれるのを期待しておくとして それまでは蟻のDEで我慢
長さで言えば蟻はあってるはず。長さが間違ってるのは過渡。 ただ蟻のは細いから長く見える。
>>122 過渡は全体が1/140で出来ているので個体では違和感ないんだよね・・・
蟻は細すぎるんで長く見えるんだよね・・・それも分かってる
これで最高傑作といってる連中は。。。
124 :
13 :04/11/12 19:15:57 ID:TDnJUcuR
>>121 それは私が、買わずに箱に戻した1005ですね…。
>>118 さんの方法で修正してあげてください。
ライトを回り込む部分の帯の太さは、実車を見るとかなり細く思えます。TOMIXのDD51HGが
参考になりますよ。
アリイ製は細いというか、どちらかといえば平べったい印象がありますね。
しかし、実車でも、見る角度によって印象は変わります。1005の帯の太さはたしかに変でしたが、
ボンネットの形をどう受け取るかは、好みの問題の範疇に入ることかもしれませんね…。
125 :
名無しでGO! :04/11/12 22:55:01 ID:uzI1Apxz
教えてください。 DD54の新製時の屋根・屋根機器の色がわかる方、或いは写真の出ているスレをご存知の方 教えてください。「ググれ」というのはなしでお願いします。
126 :
名無しでGO! :04/11/13 02:38:35 ID:d30q1qQR
グーグれ
127 :
名無しでGO! :04/11/13 04:41:15 ID:yha++Wed
ググーれ
ググったらそれらしいのを見つけた でもググったらダメだぞ!! ボクとキミとの約束だからな。
129 :
名無しでGO! :04/11/13 16:39:02 ID:TT1szMlz
125です。 私もぐぐりました。で、見つけました。お騒がせいたしました。
125に釣られたのかオレたちは…… orz
グググーググーグれ
132 :
名無しでGO! :04/11/13 21:54:46 ID:XOkU7bxV
ググレのレー
ググレカレー
134 :
名無しでGO! :04/11/13 22:24:01 ID:9nbOYULT
DE10、気になったのでノギスで、 ボンネット部幅、ボンネット部全長、車体幅を測ってみたらいずれもほぼ同寸(富と蟻)。 蟻のが細長く見えるのは、デッキ部の色が濃いからかもしれないね。 走りに関してはウチのに限っていえば、蟻のが一番低速までスムーズ。 過渡のはDD13も51もスムーズなのに、DEだけはなぜかギクシャク。 現状でいえば蟻のが決定版とまではいわないまでも、一番気に入ってるカナ。 過渡&富のはそろそろリニュきぼんぬ。
135 :
名無しでGO! :04/11/13 22:27:04 ID:GP60xpBJ
マジで富のDE10(リニューアル)激しくきぼんぬ!!
そうなんだ。 富の旧製品と更新機、過渡の製品だけしか持ってないけど、 蟻のも欲しいな。 ってか、一般色暖地型出してよ富さん……
DE10、帯の太さを直して再生産してくれないかな。 マヤとか和田岬のは直ってたんだよな?
>>135 しかし数年前に窓変更&ファンモールド新規でリニュ済みの罠
唯一の希望の星は過渡が完全新規で出してくれるかどうかだが
多分ムリ・・・orz
139 :
13 :04/11/15 11:29:18 ID:WRcbfGRV
わたらせ色動力、窓は一般仕様を組み合わせたアリイDE10 1053、ようやく出場いたしました。 油まみれの動力部品はふき取るだけでは埒があかずにナフサで脱脂、接着された窓パーツは外すのを あきらめキャブごと1524と取り替えてナンバープレートを交換するなど、かなり手こずりました。 しかし、モーターとウォームの軸をビニールチューブで繋いであったり、軸受の穴が大きすぎるなど、 精度と耐久性を期待できそうにもない動力の構造には畏れ入ります。グリスアップすれば静かになるし スローも利くのですが、内部で軸が振れているようなノイズがあってどうにも気になります。前述の ビニールチューブも細く頼りなく、お持ちの方は、急な逆転など絶対になさらないことをお勧めします。 ちなみにDD16も気になって分解整備したのですが、こちらは長いモーター軸に小さなフライホイール 付きのウォームを直接填めてあり、軸受にもまともな部品が使われていて、問題はなさそうです。 とりあえずは、なじみ深い宮原のカマのできあがり。やっぱり私は、暖地型が好みです。 …これはこれとして、TOMIXのも買ってこようかな(w
140 :
名無しでGO! :04/11/15 12:36:56 ID:jOhfLK/9
キハ20系、過渡HPに写真出てるね。床下機器の色が違うんだね。
>>139 ビニールチューブなんか経年劣化でゆるゆるになるよ
そこまでやってビニールチューブのままにしちゃったの?
富の分売パーツのスプリングウオームのスプリングの部分
を使ってビニールチューブと交換汁
142 :
13 :04/11/15 22:13:49 ID:SOorYp+B
>>141 それは考えたんですが、軸そのものがTOMIXスプリングウォーム機のモーターよりも細かったので
あきらめました。スペースに余裕がないので、たとえばDD51HGのユニバーサルジョイントなどを
流用することも難しそう。
とりあえず、ハンズなどでもっと良質のゴムチューブなどを探して交換するほかなさそうです。
143 :
名無しでGO! :04/11/16 20:20:24 ID:E9/2Q8F5
age
144 :
へいさん堂 :04/11/16 21:31:22 ID:ji3PsW2J
マイクロエースのDD16標準色を探しているのですがなかなかありません。都内で売っている所があったらどうか教えてくだされ・・・。
145 :
名無しでGO! :04/11/16 22:07:38 ID:l9r3BhqF
146 :
名無しでGO! :04/11/16 23:31:35 ID:m4LEz6G6
富のDE10の集電効率を上げてみたら、走りはちょっとよくなった。 ちょっとレールが汚れていたり、PECOのポイントのプラノーズの所で 止まったりするのがなくなった程度だけど。具体的には、 ・3軸台車の内側の無動力軸の軸受けを削って、動力軸の軸重増加。 ・ダイキャストブロックの中にある台車との接点の銅板と、ダイキャストブロックの間に、 カプラー交換で余ったカプラー用のスプリングを立てて入れて、 銅板をバネの力で台車の接点に確実に押しつけるようにする。 それにしても、富のスプリングウォーム動力も油まみれですな・・・
147 :
13 :04/11/17 02:50:01 ID:qvblmvcV
>>146 確かにスプリングウォーム機は集電がシビアな感じがします。比較的軽いDE10などはなおさらですね。
軸重調整は理にかなっていますが、脱線しないか少し心配です。
ところで、走行音については、しっかりとグリスを施すと少しは改善されますよ。
…なぜか、再生産の一般色ではなく青更新色を買ってきてしまいました。もうDLだらけ…。
148 :
名無しでGO! :04/11/17 11:26:17 ID:YZ9/ZYFW
>>140 しかし台車が黒のまんまで床下がグレーってのは…。まぁ安いから買うけど。
>>148 え、実物がそうなんですけど?
キハ58系にしても40系にしても。
こないだも719の屋根が銀でオカシイって書いてた人がいたけど、
同一人物じゃないよね。
>>149 それは最近鉄2板で増備の進む厨房ヲタ2次グループです。
知ったかぶりで叩くことに快楽を覚えてしまっているので
どんどん攻撃を加えてください(w
151 :
名無しでGO! :04/11/17 21:03:59 ID:X6bnI5rC
砂丘買う香具師いる? 正直、つやま引退前までに出して欲しかったが。
買うよ。キハ120やキハ47岡山色と並べたい。
153 :
名無しでGO! :04/11/17 23:13:58 ID:oPA63EfG
蟻の721系を買ってきたら、キハ150と並べてみたくなってきた。 快速ニセコライナーって、キハ150の0番台2両のやつもありましたよね?
>>153 有りますよ
昼間も夕方もそれそのもの
あれ、夕方は201になったんだっけか
155 :
名無しでGO! :04/11/17 23:22:14 ID:oPA63EfG
コヒ病にかかってしまいそう・・・ 魅力的な土地&車両のあの大地へ・・・来年も行こう
俺はもう気動車病だな 鉄模を始めて半年も経ってないけど 総勢約150両 DL5両、PC24両あとみんなDC・・・・ 電化は永久に着そうじゃないな
158 :
名無しでGO! :04/11/18 15:53:08 ID:UcGuqyfT
うちはまだ96両。 でも電車の倍はある・・・
自分も12年ぶりの復帰組です。
SL2、DL3、DC23、PC18(内14両は旧客)、FC10。
あと国鉄バス2台、中央バス1台、自作道北バス1台。
電化予定なし。地元の線路、上に電線走ってませんから。
とりあえずこんなもんで国鉄再現してまつ。
>>156 お待ちしてまーつ♪
つか、移住しません?
160 :
名無しでGO! :04/11/20 17:49:54 ID:wNlSv5/C
急行DCに増結する一般DCには何を使います? うちは58系の増結にキハ10を付けて乗客から不評を買ってます(w
>>160 あくまで「急行」でってことでつか?
折れはキハ58+58に48を繋げたりします。
「奥只見」でそんな編成がありますた。
162 :
名無しでGO! :04/11/20 19:00:47 ID:5Is64o/U
58+58+28+55+20+20+キハユニ26とか・・・
>160 キハ400系(過渡富改)にキハ54をぶらさげてまつ。 利尻の凸凹編成 (;´Д`)ハァハァ
>>163 うpきぼん
過渡改造のキハ400みてみたい
(*´д`*)ハァハァ
165 :
名無しでGO! :04/11/20 22:17:36 ID:1YC/1uRi
58系急行にキロ28がなかったので代わりにキロハ18挟みました。
166 :
名無しでGO! :04/11/20 22:35:16 ID:lsNUxdrS
蟻からホキ34200が出てその中にある「奥多摩-水江町駅専用車」という標記に、かなりんDD55が欲しくなりますた。 当時はDD55旧色+ホキ34200が、塩浜操(川崎貨物タ)〜水江町まで運転されていたんだろうね。
167 :
名無しでGO! :04/11/20 22:45:05 ID:tjh6AVOa
今日、勃起不全16+勃起34200のセト、 1セト予約してたのに、追加で取り置きおながいしてしまいますた。 203系2種キャンセルさせて貰った分でお布施・・・。
168 :
名無しでGO! :04/11/20 23:45:03 ID:GAE4FAUq
>>153 >>156 721買う→札幌に到着する列車を買いたくなる(キハ150、スーパーおおぞら、トワイライト、北斗星他)
→スーパーおおぞら買ったら釧路、帯広近辺の列車が買いたくなる(キハ54、キハ40等)→ループ
169 :
名無しでGO! :04/11/20 23:47:31 ID:zMNYS5dA
これが「スパイラル現象」ですよ。 過渡タキ1000や43000などのタキスパイラル、 富コキによるコキスパイラル、 蟻719系による東北スパイラル、などが確認されています。
170 :
名無しでGO! :04/11/21 00:09:09 ID:1hr7oJss
171 :
名無しでGO! :04/11/21 00:29:34 ID:20WAp7ZL
>>168 コヒスパイラルの初めは、蟻の281/283あたりになるような希ガス。
>>170 ちほく鉄道も当然考えてるんだろうなぁ
漏れは今年の夏に乗ったか(゚д゚)ホスィ・・・。
漏れのコヒスパイラルの始めは蟻283系
そのあとED792種・281・789・DD51HG・E26・ドラえもん・過渡283・781uシート
721uシートと・・・もうだめぽ
夢空間と北斗星過渡&富・富エロムもあるし
未だに完成しないキハ400利尻
HET化予定のキハ183−550・・・
キハ40北海道型も利尻でなんとか目処が立ったので過渡ベースで製作予定
貨物エンジン更新DDも欲しいなぁ
785系も買う予定
道民じゃないからこそ北の台地に憧れる
地元の常磐線はDQNモデルばっかで萎えるし('A`)
173 :
168 :04/11/21 00:56:01 ID:RYPnmn6M
私も283からコヒ入りした組です。 続いてキハ54を買ってひとまずコヒを終えようと思いましたが、 721を買ったのでコヒスパイラルが始まると思います。 ところでキハ40系列はあまり人気がないのでしょうか? 私は学生の頃山陰本線京都口(亀岡市)に住んでおりまして、 ラッシュ時は怒濤の8〜9連で10分間隔という今では考えられない 運転をしておりました。 当時はクーラーが無く乗りたくない列車でしたが、なくなると欲しくなるもので とりあえずKATOのキハ47を入手しておりますが、T車の在庫が乏しいので 色々模型店を捜しております。
174 :
名無しでGO! :04/11/21 01:01:34 ID:FIdUeosT
スパイラルが終了したとき、レールが不足して運転のスペースに困る・・・orz
>>173 >キハ40系列はあまり人気がないのでしょうか?
>KATOのキハ47を入手しておりますが、T車の在庫が乏しいので
人気はあるよ。在庫がそれを物語っている
蟻キハ40は原型・北海道・N30共々ゴミ以下の汚物なので人気ないだけさ。
過渡の奴をTNに交換したらもう敵なし
176 :
名無しでGO! :04/11/21 01:42:56 ID:KKNdSQhP
>>168 153ですが、僕のコヒスパイラルは
宮沢711系旧→281系スパ北斗(初回版)→しばらく休眠→789系→キハ54→
取り置き夢空間、エルムを引き取り→厨房の頃に富北斗星を買ってたことを思い出し、
押入れから引っ張り出してくる→721系→キハ150?って感じです。
過渡のキハ283系や富キハ130、GMキハ150富良野(親戚が当麻にいるので)
も欲しいですね。781系やキハ40も欲しいのですが、出来がorz
177 :
名無しでGO! :04/11/21 01:48:44 ID:9oNaEAwq
>>174 レーノレは数百メートル分あるんだけど、スペースが無い。orz
漏れは蟻キハ40も無いよりはマシだと思うけどなぁ。 キットで一々作る手間を考えれば出来がアレでもまぁ我慢できる。 っていうか、それっぽく見えるからそれでOKな罠。 自分がアバウトな人間でよかったと思う。
>>173 漏れも最近まで過渡のキハ40系をあちこち探し回って苦労したよ。
なんとか最低限の欲しい数だけは入手出来たけど、
もう少し欲しいけどこれ以上はしんどくてとても探す気にはなれない・・・
ぜひ再販キボンヌ
>>178 N初めて15年
進化をつぶさに見てきた漏れには蟻ルギー症状が起きます(蕨
181 :
13 :04/11/21 03:39:42 ID:xnFoCyDj
貨車スパイラルとディーゼルスパイラルって似ている気がする。
編成が自由、少ない両数から増やしやすいので、気づいたらもう抜け出せないアリ地獄…。
>>173 キハ40系列でも、とにかくキハ47ばかりの編成でしたね。よく乗ったなあ…。
過渡にはキハ47−0を出して欲しいな 一番切実な願いです
永大が余計なことをしなければ0が出てたんだけどね。 ソースは初期ロットのインサート。絵が0番台。
>>183 製品化された年代が全っ然違うんだけど、どう関係あんのかと小一時間・・・。
あのころって、両側ともライト点灯しないT車で2100円くらいだっけ? キハ58の1600円でさえ高いなあと思ったよ。 消防だったしな。 永大のキハ47、塗装がなかなか落とせん・・・。
過渡のキハ40系は、あのままの展開で終わりなのかなぁ。 白ボディを発売したということは、カラバリにも期待できそうもないし。 47-0がないのはよく言われるけど、これだけ他の車種が充実してきた今だと 東北で走ってる寒冷地用も欲しいね。あと北海道用か。 エーダイといえば、トタン屋根のローカル駅舎が欲スィなぁ。 どっかで売ってないかなぁ。
187 :
名無しでGO! :04/11/21 19:20:19 ID:HBOFRCkY
>>183 >>184 エーダイがキハ47の0番台をだしていたため、それをさけたカトー
が1000番台を模型化した。
なんだかんだいって永大のキハ40系列の造型、有井より上だよな...
キハ40を中古で¥1300×2購入 北海道型に改造し コヒ色にぬるぽする予定・・・
>>179 札幌あいの里にはシコタマ在庫がありますよん
>>190 関東人ですので(w
蟻のキハは(゚听)イラネので過渡ベースで作ります
>>179 関東だと、定価店だが東京駅構内の店にあったよ。<キハ40系
194 :
179 :04/11/22 20:53:23 ID:BFqfQlxW
>>190 >>193 情報どうもありがd
漏れは大阪なのでどちらも逝けそうにないのが残念です。
でもあるところにはあるのだと分かっただけでも安心しますた。
で、漏れの代わりにレスしてる
>>191 ダリナンダアンダイッタイ!!
キハ24はクロポから出ているけど、キハ46は出ないよねぇ。実車の数も少なすぎだし。 両手のキットがリサイクル屋で3150円で売ってたので金属キットはやったことないけど初挑戦しようか悩み中… 誰か漏れの肩を押してくだs(ry
196 :
名無しでGO! :04/11/24 00:11:31 ID:5hq9sg7U
>>195 とっとと作って、ろだで晒せや、ゴルァ!(゜Д゜)
・・・これでイイ?
197 :
名無しでGO! :04/11/24 16:01:54 ID:wM2uaQ9D
>>195 前面はロストだと思ったので、キサゲはけでガシガシ磨いてください。
基本的には接着剤でも大丈夫なはず。
カツミの「ハンダ付け工作」ビデオを参考にどうぞ。
195です ブツを買ってきました。 色々見ながら挑戦してみようと思います。 年内には完成させたい…
キットの前面は使わずにGMキハ23から殺ぎ取ってくるが吉。
200 :
名無しでGO! :04/11/25 16:55:54 ID:IuU8Touf
/::"
//
,..-──-、∴ミミ /
./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;;
/.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
,!::: : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・ ________
{: : : i '⌒' '⌒' i: : : : :} /
. ./ヾ : | ェェ ェェ |: : : : :} <
>>200 氏ね!
//;;>: :| ,.、 |:: : : :;! \
/./γヾ.: : :.i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ソ_ソ>'´.-!、,ゞイ.ヽ 二゙ノ イゞ‐´
τソ −! \ ` ー一'´丿 \
ノ 二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、__ / l \
201 :
名無しでGO! :04/11/25 17:19:23 ID:g+bQUjxd
久しぶりに過渡キハ58を押し入れから出してみたんですが、顔が変に感じまつ。 富の前面窓が入るように加工すれば良さげなんですが、やってみた人いまつか?
203 :
名無しでGO! :04/11/26 00:13:49 ID:oBknIKUe
>>195 キハ46は黄色列車から爺キハ45をベースにするコンバージョンキットがあったかと。
両手のよりは簡単かもしれん。
204 :
名無しでGO! :04/11/27 11:56:22 ID:JGj9v9Kp
202さん 前面窓は平窓ならやったことあります。新潟色セット BMTNも同時施工で更にウマ−ッ。
>>202 ノシ
新潟色と国鉄色でやりました
側面は丸窓ないから富よりリアルで(゚д゚)ウマーw
206 :
202 :04/11/27 15:19:31 ID:VdHeXrye
>>204-205 レスどうもでつ。
ウマーでつか。
今度やってみまつ。
あらためて見てみると、手持ちの過渡キハ58は
九州、新潟、修学と色替え品ばかり。
メーカーに乗せられているような気が…
207 :
13 :04/11/27 19:50:58 ID:NPQ7q6xE
202さん いまとなっては結構安く入手できるカトーのキハ58シリーズ。徐々に増えてしまって…。 私も前面窓の分売パーツだけは確保してあるのですが、いまだに未施工のままです。 ところで、遂にカトーのDD13を中古で見つけました。昔はあんなにどこの模型店でも見かけたのに、 なんでこんなに品薄なのか…いつのまにか姿を消した実車のように、なかなかお目にかかれなかった のですが、ようやく程度のいいものが見つかりました。 インサートその他から推察するにかなり昔のロットですが、音もなく低速から安定してよく走ります。 DE10ともども、もっと再生産してほしいなあ…。
>>207 過渡のDD13は人気ですね
中古じゃめったにお目にかかれません(新品など絶望的
漏れは特別企画の京葉臨海の片割れを持っています。青のほう。
入れ替えに(゚∀゚)イイ!
性能もいいんだよなぁ・・・ナンバーが印刷式だから
落としてインレタで変更すれば見栄えもいい
そろそろ再生産きぼんですなぁ
209 :
名無しでGO! :04/11/27 22:00:56 ID:saxRNzKD
DE10なら、漏れは富派だな。 Mカプラーで入れ換えが楽しめ、バリエーション(寒地形・旧製品の暖地形・茶色・貨物更新)が豊富なので。
キッチンのパーツ使ってDD54を5次車に改造した人いる?
DE10って蟻派と富派って人はよく見るけど 過渡派って人はあまり見ないような希ガス。 もしかして過渡のが一番出来悪いのか(((( ;゜Д゜)))) そういう漏れはもちろん過渡派。 2両持っているうち一両は絶好調なのにもう一両は・・・orz
>>211 漏れは
外観
蟻>>過渡>>>>>>>>>>>>>>>>>>富
走行性能
蟻>>>>>富>>>>>>>>>>>過渡
って感じですかな。あくまで個人的な評価ね
過渡は初期ロット(輪心別パじゃないやつ
なのだが台車と車体側の遊びが大きすぎてガックンガックンして欝
もう2度と走らせませんわ
富は友人の走らせてるの見たりしたけど
外観が線の太さで全く別の釜に見えるのでパス
蟻は最近導入。それなり。
213 :
13 :04/11/28 02:42:07 ID:Afverofq
>>208 さん
見つけた場所は天4です。ケースが汚れていたのでスルーされた雰囲気でしたが、中身は外見・走り
ともに合格点。今回はラッキーでした。
>DE10の件
少し前にいろいろ騒いでアリイを入手しましたが、キャブの前面窓の雰囲気では、カトー製が一番に
思えるんですよねえ…。でも走りがよくない、とはよく聞く話で気になります。
トミーは標準色以外ならOK。アリイは確かにそれなりですね…。
>>211 見た目の出来はKATOのがいいんですけど、走行性能と入手性から
あまり話題にならないんじゃないかと。長いこと再生産かかってないし。
私は>209氏と同意見ですが、DD51HG並のリニューアルを期待します。
215 :
sage :04/11/28 15:28:46 ID:fwSqm+AL
うちも過渡と富のDE10が3台づついますが、旧客6両でどっちも5%苦しいです。 国鉄SL、DLしかカマのいないうちではなぜかジャンクのDD54が一番安定してます。 今更増備かな。
そこで大量増備ですよ。 キッチンから5次型改造パーツや試作車改造パーツもまだ在庫ありなので、 早めに取得しておく事を助言しておく。 再生産をしないといったらしない瓦礫だから、思い当たるなら抑えておくべし
蟻か富か過渡かで迷っているあなた。 3つ並べてハァハァしてから、いらない2つを放出しませう。 時間かかってもいいからマターリと。 それが出来たら比較サイト立ち上げられるけどな。 蒸機のはあるけど。
218 :
名無しでGO! :04/11/28 21:01:34 ID:rm76k2p8
安かったので今さら蟻のキハ91のりくらを買ってきたのだけど、キハ91ってキハ58やキハ65とかと混結したことってありますか? 構造的には可能だったと思うのですが、営業運転をやったかどうか教えてください。 初心者的質問でスマソ。
基本的に混結運用はなかった模様。
221 :
名無しでGO! :04/11/28 23:53:14 ID:TtvsmVit
さて漏れは、先日富の現行DE10を購入しました。 旧製品の暖地形のナンバーに含まれていた、「1542」を用いて仙台車両センター(長町機関区)仕様にしまつ。 過渡キハ40東北色と合わせ、石巻線貨物列車の先頭にたつでしょう。 こうなると仙石線103系(や205系)も欲しくなった。
222 :
211 :04/11/29 02:08:04 ID:c58phAmv
DE10についていろんなご意見いただきましてありがとうございます。 やはり過渡のは走りに難ありなようですね。 漏れの過渡のは二つとも中古で、始めに買ったほうはギクシャクしてまともに走らず、 後で買ったほうはなぜか同じものとは思えないほど調子良く走ります。 というわけで、好きなのにもかかわらず評価は微妙なところです。 漏れもDE10リニュきぼん
223 :
218 :04/11/29 07:50:56 ID:aFhx5iUT
昨日はまかぜに乗ってきました(大阪〜明石間) 大阪発車後の始めて生で聞いたアルプスの牧場と寝台列車みたいな経路放送に激しく萌え。
224 :
素人 :04/11/29 07:52:20 ID:aFhx5iUT
>>221 東北色キハ40って、限定品で出ていたヤツですよね。
矢不奥でたまに見るんで、欲しいなぁと思うことがあるんですが、
GMのキハ23東北色と色は近い、もしくは違和感あり、
どっちなんでしょ。
もし両者とも持っている人がいたら教えてキボンヌ。
ゾヌへいけば種車なんかいくらでもある。
228 :
名無しでGO! :04/11/30 01:11:02 ID:nYb8VJoa
>>225 違うっちゃ違うけど、気にする程は違わない、そんな感じ。
同じ会社の製品だったら気になるけど、
違う会社の製品だからと思えば気にならないレベルだ罠。
>>228 thxでつ。
なるほど、連結してもおかしくはなさそう・・・ですかね?
導入検討してみようかな。
確か、同時に倒壊のキハ40+48のセットも発売されて、
なんで東北色は40+40なんかなーってちょっと疑問に思ってしまった。
>>229 こっちにDT22履いたキハ48は居ませんから。
>>230 あー、そういう理由だったのかぁ。納得しまつた。
40の方はありますよね、DT22の暖地向け仕様が。只見線にいたような?
232 :
名無しでGO! :04/12/01 00:20:49 ID:oMT/P6fR
40の2000番台が暖地用、500番台が寒地用。 過渡の40には「仙ココ」とあるので、石巻・気仙沼線用かな。 ところで実車で2000番台が、石巻・気仙沼で走っているのか気になる。
そういや以前 水ミト所属の東北色・盛岡色のキハ48たちが 常磐線佐貫まで臨時快速とかで来ていたな もう水郡線直通快速は運転しないのか・゚・(ノД`)・゚・ 水郡色のキハ40が2両程度で漏れの家の前を通過していった懐かしい日々 (´・ω・`)
アントラーズシーサイド6kか 漏れは「快速マリンライナーはまなす」の7k製品化きぼんぬ。 ・・・ハッ!蕨の方角から膝を(ry
IDがゴスロリ乗せたディーゼルカーみたいだ
>>235 鹿島臨海をT車でしか持ってない自分にはいいヒントになりますた。
マジでありがとう。
240 :
名無しでGO! :04/12/01 21:43:37 ID:E8gGiOKM
鹿島臨海、うちでは駅で買ったトレーラーにキハ47から持ってきた動力ユニットを組み合わせて走らせていまつ。 今ならキハ20用でも誤魔化せそう。
蟻のDLって出来があれなのが少ないほうなのでDF90配備しようと思っているんだけどARC塗装って例の派手なやつ? 標準色はないんだねえ、茶色かって塗り替えるべ。 DF91も欲しいな。 うちの機関区のDL配置が 博物館みたいになりそうだな、すでにDD50もいるし・・・
DF90って確か海坊主とあだ名された車種だろ? これの存在は知ってたけどDF41とかDF91ってえのは存在さえ知らなかったなあ。
キハ20、とうとう1月に延期されたよ…orz
もっとのびるな>キハ20
>>243 >>244 発売日が延びて延びて延びまくって
富の国鉄キハ10系シリーズと発売月がかぶっちゃったら
どーするんでしょうね、加糖ちゃんw>キハ20系
>>245 いや、キハ10とキハ20の差が分からん香具師は
元々買わないから問題ない
というかキハ10とキハ20を同列に語る香具師が何故たまに出てくるのだろうか・・・?
キハ20とキハ10の購入者層ってかなり重複してそうだから、 高額なキハ10で資金が底をついてキハ20を買う余裕がない、 という可能性は十分に考えられる。
キハ20とキハ10なんて113系と153系ぐらい違うぞ。
過渡のキハ20系を数両もっているんだけど富の10系と並べたらやっぱ見劣りするかな?
>249 実車と逆の構図だな(w 漏れはキハ10を1輛だけ朱色5号に塗り替えてみようかと思ってる。 キハ40投入直前の烏山線。
>>245 冨のキハ10系の発売が延期になって無問題
うちのキハ20はセルフグレードアップするから無問題
冨。
北海道日高線 キハ130形
発売予定日:2005年6月
日高線で1〜2両の編成で活躍していました。
…過去形になってからの製品化かorz
>>247 当初予定通りに資金確保してあれば無問題。
正直他製品の誘惑がちょっと怖いけど。
>>253 いいんだ
実質10年程度しか活躍しなかった、キハ130なんてドマイナー形式が
富から出るだけで嬉しいんだ
これと台所から出るキハ160…
おぉ、たまらんぞw
キハ10/20はスルーですが何か?
キハ160の足廻りは三陸36型?
256 :
名無しでGO! :04/12/04 01:52:41 ID:Q5Fa8Qcd
北海道のキハ54って同一形式では最大何両で運用されてたんですかね? 一度キハ54の長大編成の急行が見てみたかった。 キロも設定して…
257 :
名無しでGO! :04/12/04 02:19:45 ID:Qok3eNld
気動車で盛り上がってるトコ済まないんだが、カワマタのDD51パーシ(手すりとか入ったヤシ)って、再版されないのかな…
>>256 オラの知る限り、特別快速「きたみ」で増結したときで3両かな。
259 :
名無しでGO! :04/12/04 14:27:15 ID:IPiUJviK
キハ54の急行仕様は3両しかないけど、全部「きたみ」専業だったような希ガス。
260 :
名無しでGO! :04/12/04 16:29:32 ID:Uy4rLYtn
>>256 ,258,259
急行「礼文」の3連に乗ったことあるよ.「大雪」で単行もあった.
急行仕様は「きたみ」より「礼文」優先だったはず.
初期苗穂区での事だが、4連はあった。が、ほとんど稀なり。 送り込み回送を兼ねた函館本線北方行で、極めて偶然性が高かったと思う。 40や53と共通時代のホンの一時期。
262 :
名無しでGO! :04/12/04 20:42:38 ID:hikIEKV+
>>247 キハ10を1両減車すればキハ20を5両増車できるわけだが…
キハ10買って小加工+塗り替えで 鹿児島交通のキハ300にする予定
鹿児島交通といったら、個人的にはキハ100のイメージかな。 …模型でやるならフルスクラッチしかないのか? とてもそんな腕無いけど。
RMMの95年12月号(だったっけ?) に鹿児島交通キハ100の改造記事(ベース:シバサキ→キングス)がありましたね。 精密モデルではないけど、特徴を捉えてすっきりした出来の素晴らしさに溜息が出ました。
そうか、キハ07ベースにしてやりゃいいんだ。 RMM95-12ねえ…バックナンバー探すか。 サンクス。
キハ100の資料よりもキハ07のキットの方が先に見つかった。 …キングス製なんか買う余裕今ないよorz
鹿児島交通キハ100なら KSのコンバーションキットがでてまつ 但し、ベースが津川…
270 :
名無しでGO! :04/12/09 20:31:02 ID:bbp0cSbx
>>270 (つД`)ついに…
もう一度乗りたかったな。
これを気にモデル化してほしい…
メモリアル木箱2万5000円とかは勘弁だが
272 :
名無しでGO! :04/12/09 22:36:52 ID:yx+HPcnf
長町機関区のDE101542をNで再現したいのですが、どこかに実物写真無いでしょうか。
ヽ( `Д´)ノ キハ20年明け!予想通り!
274 :
名無しでGO! :04/12/11 03:39:51 ID:UE9AoKzt
275 :
名無しでGO! :04/12/11 07:04:11 ID:rPEzg0fV
保守あげ
277 :
名無しでGO! :04/12/11 23:51:57 ID:aY98jiPX
過渡キハ40のアンテナの分売パーツは品番3016の「列車無線アンテナ」でいいのでしょうか。 カタログにはJR車両全般とあるので、購入してもいいのか…。
279 :
名無しでGO! :04/12/12 00:07:16 ID:3OkVoRCj
277です。 品番ですが、03-0240でした。ここに修正します。
>>279 品番3016で合ってるYO
03-0240は注文コード
281 :
名無しでGO! :04/12/12 00:32:04 ID:3OkVoRCj
さっそくながら、大変ご丁寧なご返事をありがとうございました。
最近買った過渡キハ40は ライトが電球で列車無線もない国鉄仕様だった(製造はしR化後みたいだけど 無線アンテナが嫌いな香具師がいれば交換したいなぁ・・・漏れはしR派なので
283 :
名無しでGO! :04/12/12 11:12:11 ID:oQVidgiW
>>282 漏れも無線アンテナが無いキハ40持っているよ。ロットがかなり古い平成5年あたりの製品だけど。
ただ、首都圏色がわんさか走っていた頃は基本的に国鉄時代なので、列車無線アンテナが無くても気にならない。
284 :
吉田義男 ◆nkqjx1bY9E :04/12/12 11:23:59 ID:eMa9FS3p
トミーのキハ10が出たら、少なくともキハ10Tを1台買って南部縦貫仕様にしたいなぁ。 ライトブタ鼻化と色替えるだけくらいだよね。
285 :
名無しでGO! :04/12/12 12:46:56 ID:Op0j+xIh
過渡のキハ40の所属標記が「関スイ」で萎えなんだけど、 一般気動車所属標記が発売されているメーカーはないものだろうか。
286 :
名無しでGO! :04/12/12 12:49:15 ID:Op0j+xIh
あ、インレタのことね。
>>284 シールドビームは一灯式ですし
台車はDT22&TR51に交換されていますだ。
>>285 GMのインレタか、キハの塗装ミスキットに入ってるヤシ使うか。
キワ90のキットをそろそろ組もうと思っています。 宮崎機関区所属で主に妻線で使用され、その頃は、茶とクリームのツートン カラーで、C56と共用運用らしかった位の事しか知りません。 何でも良いですから、その頃の駅や沿線の様子、妻線の列車、運用、 901と902の相違点など知ってる方がいらっしゃいましたら情報をお願いします。 十数年前位から資料集めをしているのですが、全然集まりません。(泣) 黒一色に塗られた時代もあったらしいのですが・・・。
>>290 東京駅でのお披露目や、昭和42年の宮崎機関区のカラー写真は見たことある。
いずれも茶とクリームのツートン。
あと、「さようなら妻線記念乗車券」で貨車を3両位引いている絵がある。
モノクロだけどツートンカラーっぽい。
それにしても、妻線なんか小型レイアウトに最適な線区ですなぁ。
漏れもキワ90持ってるんで情報きぼん。
旅客車はキハ52あたりだったかな。
kitcheNのキハ32を買おうと思っているんですが、金属キット工作経験者向けとの 記載があるとおり、自慰キットを組んだことの無い人間が作るのは無謀でしょうか? 無理を承知で作って潰してしまってもメーカーさまに申し訳ないので・・・。
>292 半田工作が出来るならともかく、結構厳しいんじゃないか? 漏れの手元にあるのは最初期の製品で、前面がエッチングパーシの組み合わせで作るやつ。 最近のヤツは前面がロストになっているはずだが。 ともかく、キッチンのキットは、そもそもキッチン自体が言っているように、キットというよりは素材だから、 基礎工作が出来る人間が自分で材質やつくりに合わせて創意工夫して作らないと形にするのは難しいと思う。 どうしても金属キットを形にしたいと思うなら、世界工芸のキットをいくつか組んでみて、ある程度金属工作に自信がついてからトライしたほうがいいと思う。 無論、瞬着でも組めないことはないと思うけど、それもすべてケースバイケースで、半田やその他の組立手段と取捨選択して採るべき方法と思う。
295 :
名無しでGO! :04/12/15 15:54:14 ID:yTxoDksI
尾灯がかたっぽ点いてないな・・・
>>295 単線区間を走る列車の尾灯は片側だけでよい、という規定がある。
蟻スレにDD14製品化出てました
299 :
292 :04/12/15 18:46:42 ID:FTuXJl13
>>293 やはり一筋縄には行かない製品なんですね・・・。
半田は電子部品以外扱ったことがないので、失敗しても被害の少ない貨車のキットを組んでみることにします
ありがとうございました
300 :
名無しでGO! :04/12/15 22:55:30 ID:seuIJXY4
>>299 製品買ったら、まずランナー部分(っていうのかな、部品以外の部分)で
フラックスとハンダの関係や、再加熱してはがすなどの経験したらどうかな?
ガンガレ!
漏れは、箱に組むまでがいちばん楽しい。
その先はマンドクセ・・・で未完成の箱が10個くらい転がってる
スレ違いsage
301 :
名無しでGO! :04/12/16 12:03:13 ID:zBTvUE8w
過渡キハ201キハ35キター―――(゚∀゚)―――――!!!!
302 :
名無しでGO! :04/12/16 13:57:13 ID:zUHahUKK
過渡DE10ついにこのときがキテシマッタ―――(´・ω・`)―――――!!!!
303 :
299 :04/12/16 16:10:13 ID:vsU1kdgm
>>300 アドバイスありがとうございます
習うより慣れろってことですね。
貧乏学生にとって道具一式をそろえるだけでも大変なので、コツコツ揃えていこうと思います。
蟻のDD14、予約しようか悩んでます。蟻のDLはDD16(初回)以外可もなく不可もなくな仕上がりなので
大丈夫だとは思うのですが・・・。
>>301 ホントだ…やば、金足りるか?
多分5〜6両は買うだろうし。
…組んでキハ20待ち状態のレイルロードのキハ35どうしようorz
>>302 DE10はリニュのための休止だと思われ
DD13もね
しかし
モデモのキハ30相模線色を塗り替えてる矢先にこれだorz
あさまもやられたが・・・・漏れは運がない_| ̄|○
306 :
名無しでGO! :04/12/16 20:31:52 ID:eHhwMjGR
キハ201が来るの? まあ最近は過渡が一番買いたくなるのが多いな。
307 :
名無しでGO! :04/12/16 21:04:45 ID:ghQSUINn
>>284 レールバスを製品化した富の事だ、待ってりゃ南部縦貫キハ104は発売されるんじゃない?
鹿島臨海や津軽でも作った方が報われそう。
>>305 >モデモのキハ30相模線色を塗り替えてる矢先にこれだorz
多少、無骨な所もあるけど悪い出来じゃないから、共存させれ。
IDにDLがでたので、記念ぱぴこ カトログ、DD51予定品に品番ついてますね。発表がまちどおしい おいらは、なぜかキャブ側面窓が大きめのモデルが好きなので、いまだに旧富製品が 気に入っています。過渡新製品では全体の大きさもどうなるか気になりますな ボディほぼそのままで、新動力、ディテール追加、キャブ内表現くらいだと、ちょっと
どうせならキハ81もリニュしてくれ
311 :
名無しでGO! :04/12/18 19:28:33 ID:eUDYuRgA
キハ10系試作品公開age
>N情報室「国鉄キハ10系ディーゼル機関車 Vol.1」アップ 前から思うのだが冨の情報システム担当と商品企画担当者は どういう連絡してるんだ?
キハ10系機関車と聞いて、地方私鉄で黒貨車をマターリ牽引しているキハ10を想像してしまったorz
すいません質問です。 関水のキハ283増結セトーの「口裂け」を回避する方法が載ってるサイト等 ご存じですか?
>>311 あんなの見せられたら首都圏色も欲しくなるよな
冨はズルい
アレは首都圏色じゃ無かったのか…
富能登路、2セット買ってきた …が、なんだか自信なくなってきたので質問させてくらはい あの色で4連「能登路」ありましたよね? 確か輪島・珠洲行きだった希ガス
319 :
名無しでGO! :04/12/19 15:06:56 ID:h9Rfgx2B
漏れは色塗り替えて首都圏色つくろうと思ったんだが Hゴム車体側・・orz 製品のような色いれなんて出来ないから買わないヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
漏れは色塗り替えて首都圏色つくろうと思ったんだが Hゴム車体側・・orz 製品のような色いれなんて出来ないから買わないヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
322 :
名無しでGO! :04/12/19 20:28:18 ID:XUond2W0
>321 成型色がグレーなら、Hゴム部分の塗装をカッターナイフの背でカリカリしる。
KATOよ、キハ30は確かに嬉しいんだが、その前に…キハ20とか40とか… まぁ30系も出たら出たでしっかり買わせていただくが・・・
325 :
名無しでGO! :04/12/21 19:45:32 ID:SFMiCX2M
age
326 :
山陰男 :04/12/22 06:11:36 ID:yJR9bwsD
今更だが、富のDC187が欲しくなってきた。 もう店頭で全然見掛けない…。 ヽ(`д´)ノウワァァン!!
遅ればせながら、富の「能登路」の感想を一つ。 趣味検索と綾部の模型屋で、2セット(318氏と一緒で、往年の輪島・珠洲行にする為だが、)注文したが、 2年前に和田山で見たときの一緒の姿だったので、 非常に感激した。 水タンクについては、今後富が、JR西のキハ58製品(「砂丘」にはこれが付くらしいが、)を出す上で、重要ともなるだろうし、 また、改造ネタにも使えそうなので、分売すればいいと思う。 後、欲を言えば、限定品じゃない方が良かったと思う。
>>327 飯山色も「VOITURE AMITE」のロゴをオプションにしてくれてたら
もっと売れたかも知れんのだよね。
329 :
名無しでGO! :04/12/23 05:34:21 ID:hoZKkfnr
>328 激しく同意。飯山線撤退後に新庄や小牛田へ転属した車も再現したかったんだがなー…
330 :
327 :04/12/23 12:02:50 ID:wVDozSb/
教えて君でスマソでつが、飯山色って、よねしろ色との併結ってあったかいなぁ? 快速「月山」であったような気がするのでつが・・
>>330 漏れは何度か乗ったけど、飯山+東北地域+よねしろ
という組合せが多かった。
332 :
327 :04/12/23 15:21:15 ID:xNxRUmbN
333 :
名無しでGO! :04/12/23 16:16:33 ID:VTX2/fGE
富キハ10出てきたねえ、情報室。 気合い入っているのは分かるけど、あれでキハ20系やってくれる方が 嬉しいんだがなあ。過渡完全つぶしだけど。 10系はキユニだけ買おう。往年の四国急行の先頭張ったりしていたから HG58系への併結は不自然じゃないし。 大昔のジャーナルの「急行土佐」列車追跡で、「『最新の』キハ65の大馬力 エンジンが10系のマスコンで制御されているかと思うと、標準化の凄さを感 じる」なんてボロクソに書かれてたな。
334 :
名無しでGO! :04/12/23 16:20:04 ID:v2m5ezj3
漏れはキハ55が欲しい。南海のきのくにバージョンもあれば最高。
335 :
名無しでGO! :04/12/23 18:01:56 ID:vpeA4yOQ
>>334 サン
漏れも富キハ58に南海<キハ5501>-キハ5551>を併結して楽しみたい。
>>333 サン
近畿在住の漏れ的には湘南窓のキハユニ16一般色がなじみ深いでつ。
キハ58系「きのくに」だぁ!写真を撮ろう!と最後尾の車両を撮ったらキハユニだったorz
ほか、関西本線でキハ35と併結されたりと懐かしい。模型化してくれんかのう。
336 :
名無しでGO! :04/12/23 18:27:44 ID:j8oXH5vv
キハ30以前に相模線で使われていた気動車ってなんですか?20だったか10だったか・・・
337 :
名無しでGO! :04/12/23 18:32:31 ID:Cj0f4Abz
>>333 flashしか見てないけど、キユニ17はどうやら11〜15の形態みたいだねえ。
つまり四国と山口線と七尾線でしか使えないわけだが、
四国の人はおめでとう。
漏れもキハユニ16が良かったな……。
でもキユニ17買います。
これが売れないとキハ55の時にキユニ26出してもらえないw
338 :
名無しでGO! :04/12/23 18:38:12 ID:Cj0f4Abz
それはそうと2灯シールドと原型の違いが気になる。 EF58みたいにシールドビームパーツ付けるんならいいが ライト周りの屋根ごと成型変えてるように見えなくもない。
>>339 パーツって書いてあるから、ライトの根元ごとごっそり取り替える形になるんでは?
>>338 どうみても屋根の一部ごと交換のようだ。
溝埋め&屋根塗りのひと手間をかけるのが吉のようだ。
何も出来ない方と一味良く出来る♪
>>336 漏れは30と20が混結されているのしか見た事が無。
写真でなら10と20が混結されているのを見た記憶がある。
342 :
341 :04/12/23 20:48:20 ID:QCtzZQjl
「無。」って何だよ、「無い。」だろ…
>>341 またまたぁー(σ´∀`)σ
結構あったよ。
40年代のピクには結構写っている光景だ
相模線でキハ10系に乗ったことがある。
345 :
名無しでGO! :04/12/23 22:23:58 ID:Gfop3Fwc
鉄ピクかなにかで房総夏臨キハ10系ばかり16両くらい連ねた「急行」の写真を見た希ガス
346 :
341 :04/12/23 22:25:02 ID:LMvDO6A6
40年代のピク… みなさん、お幾つですか?
>>336 10,17,20は見た。16もいたかも。
その前の04は流石に見てない。
348 :
名無しでGO! :04/12/23 22:44:53 ID:xy/f9AwG
349 :
336 :04/12/23 22:50:06 ID:j8oXH5vv
皆様レスさんくすです。 04を使われていた時期もあったのですねー。 こんどの富のキハ10シリーズと過渡の30シリーズで大体は揃いそうですね(過渡20、モソモ30はもっています)。たのしみだ
350 :
名無しでGO! :04/12/24 00:33:10 ID:5B+Jv/Du
>>345 妄想乙
40年代に20m車16両が止まれるホームなんか房総に無いよ〜ん
351 :
名無しでGO! :04/12/24 18:20:19 ID:vmNRJb5u
>>336 一時、本当に一時だけどキハ55(キハ26かも?)もいたよ。
小学生のとき乗った。
嬉しかった。
そういえば北海道にも26が居たなぁ・・・ 日光に使われた最初期のモノで2だったかなぁ。 札沼線で使われていた。
353 :
名無しでGO! :04/12/24 23:42:39 ID:nlFEXx+5
キハ58は1度だけ乗ったことがある。 20年位前の大糸線だった。 あの時は単に遅いうるさい車だとしか思わなかったが・・・
>>353 >キハ58は1度だけ乗ったことがある
「国鉄を知らない子供たち」に続いて、
ついに「キハ58を知らない子供たち」まで現れたかとオモタ
>20年位前の大糸線
てことは消防厨房じゃなく単に鉄道旅あんまりしない人なわけね。
模型やるなら、実物も乗った方がモデラーとしての感性が磨かれる!
と漏れは思う。
(模型のプロトタイプの観察、という意味でなく)
>>355 実物乗ってるのとそうでないのとは、やっぱその形式への思い入れは
違ってくると思うね。
俺はキハ10系は見た事はあるが、残念ながら動いているのに乗った事が
ない。だからなのか今ひとつ思い入れがなく、今度富から出るのも1〜2
両しか買わないだろう。個人的にはむしろ乗った事あるキハ26、55を先に
製品化して欲しかった・・。
確かにそうかも。 折れも、キハ23は陸羽東線で乗ったことがあってけっこう好きなんだけど、 なぜか同じ系列でも片運転台のキハ45は親近感がないんだよね。
>>358 ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
陸羽東線、親の実家だからよく乗った。東北色も嫌いじゃないけど、
やっぱり首都圏色が好きで、特にキハ23は好き。キハ40-48-23-28なんて
いう編成なんていいですね。
で、自分の今の地元はローカル仕様の205系が4両で走ってるんだけど、
やっぱり電化前のDCが好き。MODEMO、TOMIXの35系につなげるネタとして
TOMIXのキハ10系列、お布施決定。確か、昔、載った記憶があるのだけどw
360 :
名無しでGO! :04/12/26 09:29:18 ID:+87xg1S6
昔八高線でキハ38に乗って、その記憶があって始めてのハンダ付けで組み立てたのがペアーハンズのキットでした。
>352 コヒの26は一輛二輛じゃなかったと思う。
362 :
352 :04/12/26 10:25:02 ID:1pUgaCbT
>>361 2号車というのは初期ロットで非運転台妻も半丸妻なんだが、珍しく無かったかしら?
363 :
名無しでGO! :04/12/26 10:31:37 ID:MxxPQRVQ
キハ55/26 58・`28が北海道に 逆に`26が鹿児島にいたことがあると聞いたことありますが、実際はどうなんでしょう? 一時貸し出しですよねぇ
キハ55、26は常時北海道にいたのもあった。 現役当時ガキだったから乗る機会はなかったけど、 苗穂に解体待ちで留置されてた姿は憶えてる。
>>363 キロ26は一般車化改造されてキハ26−600番台になったのが
鹿児島で走ってましたな、確か。
晩年は薩摩大口で留置されてましたが…。
367 :
名無しでGO! :04/12/26 15:09:58 ID:dK7YIyiY
>>365 なにか思い違いをされている様ですね・・・
それはキロ25かと。
>>353 キロ26は確かに鹿児島に2シーズンおりました。
当時のピクトリアルの九州便りに解説されて驚いたものです。
昭和45年だった気がするが・・・・掘り出すのが面倒。
キロ28の北海道も2シーズン。冬は運用停止になっていましたね。
冷房改造による調整と夏期応援を兼ねておりました。
面白いといえば、キハ24の大半の新製配置は会津若松でしたなぁ。
有名どころではキハ45などが函館、苗穂、釧路に配置&シーズン終了即千葉や亀山に復帰(?)転属しましたわな
369 :
名無しでGO! :04/12/26 18:53:25 ID:OUGUd7kh
>>367 鉄ぴくで確認してみた。
キハ24の新製配置は1〜4,9,10が函館、5〜8が郡山になってる。
只見線に二重窓はありがたかったんだろうな。
370 :
365 :04/12/26 19:24:09 ID:MHmjO9Py
>>367 おおっと、アレはキロ25が種車でしたか。ご指摘どうもです。
まぁ他の車両に比べてやたらと窓のピッチが狭かったので、
「何じゃこりゃー」みたいなイメージの記憶が。
個人的には、タイプでも良いのでお富さんにキハ10ベースの
鹿児島交通キハ300出して頂きたいですな。
>>369 その中でもさらに貸し出し扱いがあったと聞く。
現状で残っているのは札幌大平の4だったかな?
他仲間が延々運ばれて花畔で解体された時。全てまっぷたつの姿だったことを思い出したよ。
話し戻して。
45系気動車はそう言う意味では北海道型と本州型が相互地で活躍した事からも愉しみが多い形式だね。
木製床構造の最後形式かな?
床にひかれた油の匂いが懐かしい
373 :
名無しでGO! :04/12/28 16:50:26 ID:mNhuxW+n
>>371 キハ45も新製配置が札幌だったり釧路苗穂旭川という記録が残ってます。
寒かっただろうな・・・
泡座に富キハ10系ポスター出てましたよ (;´Д`)…ハァハァ
キハ35系、キハ10系いいなぁ… 房総各線、関西線、筑肥線、みんな大好きだ!
376 :
名無しでGO! :04/12/28 22:13:29 ID:o25O6Exr
>>373 今でもCR70,CR75なんてのも有るわけだし。
しかも札幌や釧路近辺よりもずっと寒い地域を走るぞ。
377 :
名無しでGO! :04/12/30 01:06:01 ID:mEQJlSzo
以前から、ライト・動力試験検測車扱いで所持していた過渡製ナックルカプラー装備ジャンクDD13M車下回りと、先日買ったジャンクDD13上ボディを組み合わせて、やっとのことで正調にDD13が復活しました。 ナックルカプラーについては、当方の機関車はアーノルドorTNでまとめているので、他のジャンク過渡台車からアーノルドカプラーをいただきました。 本日より試験検測車は、貨物牽引車&入れ換え車に格上げされました。
うちのDD13 はいまだにDD51の台車のままだなぁ
余ってたKD55のコンテナ輸送開始記念塗装車と、
ヤフオクで安く買えた鹿島臨海のボディーを組み合わせて、
正調KRDが出来てウマー。
>>378 ・・・という使い方ができま。<エアタン無しDD51台車
380 :
名無しでGO! :04/12/30 10:49:59 ID:2J7zzZnZ
DD13って私鉄DL機への改造とか、ラッセル化とか小加工が楽しめそうだな。
381 :
キハ━(゚∀゚)━ :04/12/30 15:35:49 ID:gQ9Ts2nm
皆さんに質問なんですが、キハの混結列車(キハ58・40・35など)は どのような編成で運転していますか?そんなσ(゚∀゚ オレは写真で見た事がある 【キハ40東海色】+【キハ28国鉄色】+【キハ58国鉄色】+【キハ48 東海色】と言う編成でハアハア (;´Д`)してまつ。(あともう1つ質問がある のですが、キハ40・48・47東海色+キハ40・48・47国鉄色の 混結編成は実際に存在していたのですか?教えてください、お願いします。) m( __ __ )m
382 :
名無しでGO! :04/12/30 21:13:52 ID:bW79dMnV
武豊線ユーザーから言わせて貰うと @キハ47は単独運用に近い A昼はキハ48ワンマン車が主 B一ユニットだけキハ40+48がいた。 @は朝の一運用だけ。←武豊 キハ47*4+キハ58+キハ65 名古屋→(58と65はみえ色) 検査の都合上でキハ47が48ユニットになったり、土休日はキハ48*2+キハ58+キハ65だった気がする キハ47も48もトイレ有り/無しの2両で1ユニットが多かった ちなみにこのキハ47*4+キハ58・65の次もキハ48*2+キハ58+65だった気がする。 キハ75が投入された後もしばらくはこの二運用だけ国鉄型だった A検査時は国鉄色のキハ58+28(58だけみえ塗装有り)が入ってた。 47が代走に入った記憶がない B両数の関係からキハ40は単独では走らずキハ48のトイレなしと組んでいた 現在の伊勢や美濃太田の運用はしらねーですので詳しい方補足ヨロ
俺は高山線ユーザーだけど キハ58や28が走ってたころは キハ47は見なかったなぁ 武豊にキハ75が入ってからキハ47を見るようになったようなきがする 国鉄急行色のキハ58・28と 東海色の40か48はつながってるのは見た事ある (3両ということね) 力になれなくてスマソ
今年も終わりだけど 今年一番の収穫は鉄模をはじめた事かな。 現在204両・・・・
>>381 快速みえが走る前の紀勢線のカットかな?
平成元年の改正でキハ11に職を奪われた美濃太田のキハ40・48が
大挙して伊勢運転所に転属したものの、冬季の高山線・美濃太田以北では
キハ11は不適とされて、翌年の改正でキハ11が南下しキハ40・48は再び
美濃太田に戻されました。当時の伊勢にはキハ47も配属されていましたから
この約一年間の気勢・参宮線はキハ30・40・47・48・28・58が
ごちゃ混ぜで運用されていました。この頃にキハ40系列の塗色変更が
始まりましたから、各形式間の混色も多々有ったと思われます。
とりあえずこんなんでも↓
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004123123285397338.jpg
386 :
名無しでGO! :04/12/31 23:56:57 ID:DLTmQ+gC
>>385 キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
究極のハアハア編成キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
387 :
名無しでGO! :05/01/01 00:16:46 ID:4EWlnTkb
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━ 2005年
388 :
13 :05/01/01 01:45:09 ID:qaL14XYw
皆さんあけましておめでとうございます。 13です…お久しぶりです。 年をあけての初走行はDD16の小貨物とキハ20+キハ40でした。 我が家では、今年もディーゼルの天下が続きそうです。 では、今年もどうぞよろしく!
390 :
名無しでGO! :05/01/01 13:18:27 ID:jhwgkPjC
393 :
名無しでGO! :05/01/02 15:46:36 ID:u0P4mWuT
今年最初の新造車はマスターピースのキハ37になりました。 ベンチレーターをTOMIXのものに変える予定です。
394 :
DDD :05/01/02 17:05:48 ID:W2WFDGfs
最近になって蟻DD50買ったんですが、こいつ通常2両一組の運用ですが、さっき DD50でググったら、四国で片割れ(単機)で準急「南風」の運用に当たっていた事をしりました。 どなたか、この時の編成知っている方いませんか?
396 :
名無しでGO! :05/01/02 23:52:25 ID:6SS/VWl5
>>393 塗装が薄い上に塗りムラがあるから塗り直せよorz
397 :
DDD :05/01/03 00:06:52 ID:Urj6awbP
398 :
名無しでGO! :05/01/03 03:42:47 ID:VZEiNSlF
>>394 レイルロード「DD50」に掲載されている31年5月20日付けの写真では、
国分←DD50+ハ+ハ+ハ+ハ+ハニ+ニ?+ハ+ハ+ハ+ハ→端岡
の10両編成(写真からはハとロが区別できないので、すべてハにしました)。
>>395 とはちょっと違いますね。
ご存じとは思いますが、茶色時代の4号機(蟻のM車)です。
399 :
名無しでGO! :05/01/03 03:54:15 ID:FzNo0k26
DD50片割れだけだと折り返しはターンテーブルで回したんかなあ? 片割れだけで引っ張ってるとなんかカワイイなあ。
400 :
名無しでGO! :05/01/03 10:53:26 ID:/JqZldGZ
401 :
名無しでGO! :05/01/03 11:34:23 ID:NU80Ispv
>>398 ありがとです。
でも、単機で牽引となるとかなり苦しいかも(実車)・・・
>>399 単機だけだとBトレなみの長さだからねw(模型)
402 :
名無しでGO! :05/01/03 12:55:44 ID:NU80Ispv
・・・にしても、蟻が4号機の方をM車にしたのは、 この単機運用の例があることを知っていたからかなぁ〜?
403 :
名無しでGO! :05/01/03 14:14:37 ID:txGr4h2d
DD51-800 なかなか探せなかったけど、年末入荷したようで やっと手にいれることできました。さすがに500は・・・・・
404 :
名無しでGO! :05/01/03 14:50:53 ID:7kuxlz3/
うちの近所だと500は普通に余ってたぞ、2割引で。
406 :
名無しでGO! :05/01/03 19:45:52 ID:Z20/HIik
鉄道模型に詳しい方、もしご存知の方がいれば教えてください。 KATO社製のキハ40の車番は「キハ40 2139」となっていますが、 これはどこの地方の車庫(機関区?)の所属なのでしょうか? 2年前に国鉄OBの義父に、東急ハンズで売っているジオラマキットを 製作してプレゼント(キハ40型と共に)したのですが、この正月に 会った際「この車両はどこの所属かわかるか?」と聞かれたものの、 小生よくわかりません。鉄道板の方ならわかると思いたずねてみました。
407 :
名無しでGO! :05/01/03 19:49:09 ID:LUeDl7Ol
>>406 厳密にいうと、現存しません。
トイレ撤去して1000番台化され烏山線で使用中ですが。
かぶった。orz
410 :
名無しでGO! :05/01/03 21:27:40 ID:fIHDS5oN
あれ?漏れのKATOキハ40Mの車番は「キハ40 2021」だが…。 ロットが違うのかな?
411 :
名無しでGO! :05/01/03 22:22:50 ID:T2k8tyMH
小生とか言う香具師キモイ
413 :
名無しでGO! :05/01/03 22:42:52 ID:fIHDS5oN
>>412 そうでしたか、失敬。
でもKATOキハ40は、無線アンテナの有無で国鉄タイプとJRタイプがあるんですよな。
414 :
名無しでGO! :05/01/03 23:37:09 ID:/TojgPxK
スレ違いかもしれんが、今日、直江津運輸区に止まっていたDE10 1701?(シルフィード色)のボンネット正面の塗装が朱色になっていた。(ただし、白帯は無し。朱とグレーだけ。北海道のDD51更新車みたい) 除雪時の視認性向上目的とおもわれ。 走行中の列車から見たので、写真は撮れませんでした。 ガイシュツならスマソ。
415 :
名無しでGO! :05/01/04 12:10:49 ID:jB8+4qIH
>414 去年の今頃はDD14押してたのに、ずいぶん地味な立場になったねぇ。 歯医者にならないだけましか・・・。
416 :
名無しでGO! :05/01/04 19:20:18 ID:CDallK5x
ニツ復活国鉄色用タイフォン(飯山タイプ?) トレジャ−製品化キタ−ッ!!
417 :
名無しでGO! :05/01/04 23:01:43 ID:k4IPk1WW
>406-408 え?2139って烏山線だったの? 地元なのに知らんかった orz 宇都宮に新製配置の2011-2020で脳内時計が止まってたわ。 1000番台は水タンクも撤去されてるのね。
418 :
名無しでGO! :05/01/06 11:40:25 ID:gqlyUEMz
>>351 亀レスだけど、相模線キハ26の400番台がほんの一時期いたことがあったね。
オレも小学生だったが、たしか72〜73年頃のような希ガス。
200番台も一月ぐらい走った時期があった。みんな転属がらみだろう。
あのころは、ほとんどキハ10で、16が2両くらい、17は26と同じくらい一時期いた。
75年にたらこ試験塗装を見たときは鹿児島交通の車輌が転入したのかとびっくりしたよ。
キハ20は200番台だけだったけど、80年代に突然バス窓のやつがぼろぼろの状態で
1両だけはいってきたりした。30は新製配置のが数両。
10系は80年1月に、20系は80年代前半に転入した30系に置き換わった。
当時天カメとか水ミトとか書いてあるやつがそのまま走ってて萌えた。
長文スマソ
419 :
406 :05/01/06 14:52:09 ID:z78bJGsL
>>407-413 どうもありがとうございました。番号は変っているものの
栃木県で活躍していたのですね。義父は西日本だったので
知らなかったのだと思われます。お知恵拝借ありがとうございました。
420 :
351 :05/01/06 17:35:58 ID:Nl65hxOi
>>418 お〜あれはキハ26だったんですね。
懐かしいな〜。
両手のキハ37−0キットを¥470で買ってきた 初めての金属キット・・・ 失敗しても仕方ないかな、程度の軽い気持ちで作ってみます
422 :
名無しでGO! :05/01/06 21:10:47 ID:m5fn5TfE
>>421 自分はハンダ付けでやったが、瞬着でも組めるぞ。
外板と内板をイチギメしたらクリップで止めて、板の中央の部分に少し流して仮付けして確認しよう。
難しいのは前面の顔合わせで、テールライトケースが入るように位置合わせをするのに苦労すると思う。
どうしてもうまく決まらなかったらお面のほうを大きく穴あけして、ゼリー状瞬間でパテ埋めするように取り付けてもいい。
応援するぞ、がんがれ。
423 :
名無しでGO! :05/01/06 21:56:30 ID:riHCXgUP
424 :
名無しでGO! :05/01/06 23:09:08 ID:sbvBf/3R
↑直リンだとエラーが出るからコピペで見ろ。 しかしジオも使いにくくなったな。
425 :
421 :05/01/07 01:25:18 ID:YVoqIbx5
>>422-423 dクス!(゚∀゚)ノシ
やっぱ金属っちゅーことで音速のシールプライマー&金属用ラッカーで下塗りで
プラカラーで本塗りですかね?
知人に16番ゲージャーがいるのでちょっと聞いてみます
DCの未完成品が増えてきたなぁ・・・orz
爺キハ45・模キハ30再塗装・キハ400利尻・キハ183HET
そして今回のキハ37
ハァ・・・今年はもうちょっと工作しようw
426 :
名無しでGO! :05/01/07 16:08:24 ID:JXQi7sDY
423です。 下地はアサヒペンのメタルプライマー非鉄金属用スプレーです。 朱色はグンゼの今はなき赤11号です。 今ならモリタとかジェイズとかマッハのカラーが使えますね。 あ、ちなみに床下はKATOキハ110のコピーです。
>>425 ガンガレ
漏れは今年はキハ52糸魚川で始動しまつ
あとはキハ160、キハ65エーデルシュプール…
HGキハ65の確保が最初の難関だなorz
いや、高いから…
過渡のじゃだめか?
>>428 それも考えてるw
が、エーデルは思い入れがあるのでHGにしたいところ
まあ、ノーミスで岩橋のキット組む自信もないんだがorz
キットの在庫整理もしなきゃならん品
折れもキハ52をいじくって東北色を作りたいんだけど、 ネタが品薄になってるね。 はじめなかなか売れてなかった首都圏色もT車が見つからない。。。 一般色はまず見つからないしなぁ。 キロポストに載っていたキハ10系勢揃いのカラー写真見てたら、 52の一般色もまた欲しくなってきた。
>430 盗狂堂には行かない方がいいでつよ。 あなたが店内で暴動を起こして捕まらないように言っておきまつ(-人-)
>>431 ん、なんかイイものがあるんでつか?
そう言われると恐いもの見たさが・・・。
>>429 エーデルは、福知山のポッポランドに改造作品がありますたよ。
KATO製だけどね。
434 :
名無しでGO! :05/01/08 16:35:52 ID:sjY2RVUn
重い鉄扉、狭い店内、DQNな店員、アレな品揃え、平均以上に高い中古品や委託品などなど。 一度はいいけど2度は行きたくない店ですな。
435 :
名無しでGO! :05/01/08 17:41:44 ID:bVPOQy0m
オラ電車ヲタなんだが、不器用なせいでパンタよくこわすのよ。これを機にDC ヲタになろうかな。
>432 怖いものならいいが、頭にくるものだね・・・
キハ52も、拉致被害者になってるってことでつか? 実は、屋根だけ欲しいんだよなぁ。 ちょっと、アキバの店覗いてみるかな、 2ちゃん的にはやっぱダメなんですよね。
御自分の趣味に2ちゃんの制限を受けるんでつか? ばかですか?
モチツケー(w ま、パーツショップのしての価値はあるんじゃないの? 買い物したからって酷い事言われる筋合いはないと思うし ボッタのレジン&委託・中古品は(゚听)イラネけど
441 :
438 :05/01/09 00:38:08 ID:vbdYwZOR
では近日中にちょっとだけ、ホントにちょっとだけ アキバの店に逝ってみます。 レヂンは買いませんので、許してね(w
逝ってきましたよ、盗○堂アキバ店。 探してたキハ52の拉致被害車体、ありまちた。。。 救出、かな(w
443 :
名無しでGO! :05/01/09 23:55:57 ID:za31RZ1I
あれって、荏原じゃなかったの。秋葉にありますたっけ。
ラッセル車が悪いとは言わないけど 早く四国2000系を!!!
447 :
名無しでGO! :05/01/13 18:27:41 ID:VAwrdPD3
それよりも1000がいいな。
特急形気動車で製品化されて無いのは 2000と由布森 261、智頭急行、タンゴ鉄道、はやとの風ぐらいか・・・・ 結構あるけど 2000が一番塗装パターンがあるし 有井で良いからやってくれんかなぁ・・・・
ドキドキさせるよ〜♪ ど・きゅ・ん・ちゃん〜♪ になりそうではある。 みんなが大好き〜♪ ポ〜リタン・マン♪
四国の車両って JRになってからの新制車のモデル化はないんだよな 俺の家の近くにオリジナル商品を作って販売してる模型店があるけど それは鉄道会社や車両メーカーから図面をもらって作ってるらしい ってなるとJR四国の方が図面を出したがらないから 四国の模型化が遅れてるのではないかなと、考えたりしてる・・・
>>448 新ゆふいんの森は一応製品化されてるんだが。金属キットだけどさ。
261やスーパーはくとも製品化されてるぞ。
レジンは(・勍)イラネ
>>448 まぁ、5年以内には、ほとんど製品化されそうですね、蟻に。
友人がSはくと持ってたけど、結構良い感じで、欲しくなった。
でも、あの価格と、蟻の攻勢をみると、とても手を出せない。
455 :
名無しでGO! :05/01/17 23:56:32 ID:vR09sxph0
261なんて、もろバナナだもんなぁ。
しかしキハ183の2550はどこ行っても無いな そろそろ再生産してくれないかなぁ・・
自分でぬるぽ
458 :
名無しでGO! :05/01/19 17:25:28 ID:lDWZ+Ebm0
>>456 定価店には結構残ってるよ。
漏れは九州の某県立病院の近くの店で手にいれた。
459 :
名無しでGO! :05/01/19 17:37:43 ID:l7z0GjYbO
四国の2000は多客期ぐらいは大阪とかに乗り入れれば、過渡ちゃん辺りでの製品化のチャンスがあったのにと思う。
DC181(はまかぜ)7連購入記念パピコ
461 :
名無しでGO! :05/01/23 10:47:05 ID:o0M1rMG/0
さて、
>>547 がどうするか今から楽しみな訳だが。w
>>457 はガッされずにいるな。
このまま放置しとこう。
秋・田無でDD16-20大宮購入。再入荷の模様。結構あった。
冨DE15が見当たらない&奥でも定価近くなってることを考えたら、蟻のを買おうかなとか思ってしまうなぁ… どうしよう
>>465 蟻のDE15はめずらしくイイ感じで気に入ってます。
スローも効くのでMカプ仕様にして入換えを楽しんでます。
>>466 キミはタイムマシィーンを持っているのかい。
>>466 DE15じゃなくDE10でつか?
まぁ、構造的には大した川乱のかな。
Mカプってのは富の奴でつか?
もし、冨のMカプが入れれるなら蟻のをかいまつ…
469 :
名無しでGO! :05/01/26 18:35:57 ID:lchhTB1E0
ディーゼルカーの裾に書いてある▼って何のマークだったけ? おしえてすまそ
>469 非常用ドアコック位置だと思われ。
>>465 ですが、今日蟻のDE15単線を予約してきました。
さて、バケツになるか、キタ━━━(・∀・)━━━ッ!!になるか…
今回蟻がDE15を出す事によって、家に除雪車がけっこうな量が配備されることになったヤツ 手を上げろ (゚∀゚)ノ DD14だとかDE15だとか出してくれるおかげで、うちは除雪車がいっぱい在籍することに
473 :
名無しでGO! :05/01/29 11:59:10 ID:Nbu0zVju0
在籍および予定 DD14 2セト予定 DD16-300 DE15富 2セト DE15蟻 2セト予定 DD53 キ620 キマロキ蟻 雪のウェザリングにはガラスによくある白いスプレーがいいかな?
漏れは河合のキ100の2両に続く第二弾目になるな
除雪車のような特殊車両は人気あるのね。
>>473 ストラクチャー・レイアウト関係のスレで以前話題になってたような?
DE15は持ってないが ラッセルヘッドだけ2両分ある・・・ 昔は単品売りしてたんだよね まぁおおらかな時代でした
476 :
名無しでGO! :05/01/30 11:03:33 ID:37KN2aEg0
昔の富DE15(k熨ョ製)のとき、なぜかDE15本体に旋回窓がなかったのを覚えている。
>>465 蟻のDE15発売まで待てばいいんゃないの
現在のDE10の出来は富、過渡と比べても上を行っていると思われ
478 :
466 :05/01/31 08:40:17 ID:ZEYWEc9+0
>>467 ,
>>468 Σ(゚Д゚;)
DE15 ×
DE10 ○
富のでつ。
Mカプ足の上側をカッター&ヤスリでで薄くして、
ボディ側はスノウプロウ取っ払ってリューターで穴掘って埋め込みました。
訂正遅杉スマソ...
発煙仕様・・・。
キハ20 2月8日だそうだ出荷日
やっとか…建国記念日辺りに8000円貢ぐかね。 予約してからもう4ヶ月以上だよorz
482 :
名無しでGO! :05/02/03 17:46:59 ID:0fjr/bRg0
きっとキハ20だけ売れていく予感・・・
漏れはキハユニ萌えなのでキハユニTとキハ20のM買います 先月中古でキハ23一般色を1両¥1000でげっと。 色が過渡より薄い気がするけどハァハァしてまつ
484 :
名無しでGO! :05/02/05 15:12:13 ID:PJF39tht0
朱色4号だけ塗りなおしたいよな。
朱色4号って、なんか各社で色の濃さがけっこう違いまつね。 GMのは薄めの色、逆に過渡キハ52はかなり濃くて、赤に近い。 今日横浜で見てきたキハ10系はその中間という感じでつた。 個人的には過渡ちゃんの色が好みなんだけど、 調色してぬるぽするしかないのかなぁ。
486 :
名無しでGO! :05/02/06 11:52:31 ID:yA5cxc070
487 :
名無しでGO! :05/02/06 14:34:25 ID:8uwYzmJb0
自分はGMの朱色4号に西武レッドや赤2号を足して調色しますた。 時間はかかりますが楽しかったです。 マッハカラーを参考にしたんだっけ。
>>487 なるほど、西武レッドでつか。参考になります。
そういえばクロポ小湊の朱色が西武レッドの指定になってました。
489 :
名無しでGO! :05/02/06 19:27:10 ID:91uOMCq+0
被写界深度狭っ
DF91来月か・・・よかったよかった
492 :
名無しでGO! :05/02/08 03:00:44 ID:X3FjOEwy0
臨時収入入ったので今更ながらキハ91しなのを購入したいと 思っております。 ただ発売当初、検品してる序の店員さんと話した事あったのですが、 「タッチアップ結構多いですね。あと薄い傷、赤帯が .ミリ単位ですけど欠けてたり。出来としてはマアマアですけど。」 と少し困った表情で言っておられたのを憶えているので少し トラウマになっております。 この前買ったキハ185国鉄色も車体の緑線が少し欠けてました。 やっぱある程度の塗装不良は覚悟するべきなんですかねえ・・・。
>492 蟻のセットものは編成丸ごとマトモなのは稀でつ。折れの「のりくら」も修正ありますた。
494 :
名無しでGO! :05/02/08 05:05:43 ID:yEa7DQ+C0
>>492 しなの、のりくらって7両、8両ものでしょ?サッシの擦れとか日常茶飯事。入数の多いセットものなんかは細かい塗装の不具合なんぞ1箇所くらいで済めば御の字ですよん。
さて、DF40、91が3月延期なのは助かった。でも富キハ10と重なったら逆にキツイなあ。
495 :
名無しでGO! :05/02/08 07:55:28 ID:lJ5K5r4d0
よーしDF40と91の重連運転だ
496 :
名無しでGO! :05/02/08 17:12:46 ID:zWAS1z/R0
キハ25とキハユニ26買ってきたよ。
497 :
名無しでGO! :05/02/08 19:43:26 ID:sxlM0/+j0
え、もう出てたんだ。今日模型や行ってたのに・・・・orz
げっ!
DF91延期かよ。
今回目当てはこれだけだったのに・・・
>>492 91系だけど持っているけど塗装より気になるのがデテールがごついの。
ユニットサッシとかサボ入れがどうにかならんのかと・・・
直前に出たキハ66のユニットサッシに比べると同じメーカーの製品だと思えん。
今度のキハ10系、スカ色は出ないんですね。 がっかりだ…。 ウチも非電化で、蒸気と客車(日本の旧客と英国のMk1および近郊型)、それにDF90とDD50(共に茶) あわせて20両ばかりの小所帯ですが、DCが無かったので、今回はスカ色があればぜひ導入したかったのに。 もう少し待つとしようか。
500 :
名無しでGO! :05/02/08 23:17:03 ID:RYFNSNfd0
だ〜か〜ら〜、スカ色じゃないんだってば〜
まぁまぁ 茨交も間違えたくらいだからw
502 :
名無しでGO! :05/02/08 23:37:24 ID:9YiAFZwN0
青3だっけ? 青4だっけ? 何号だったか忘れたけど、なぜか自慰の青15が近いんだよな 漏れもクリ3噴いてスカ色作ってみようかなw
503 :
名無しでGO! :05/02/09 17:44:16 ID:ilPDNw/+0
青3号と黄褐色2号ですね。
504 :
名無しでGO! :05/02/09 22:16:19 ID:jCw1qMSo0
スカ色はクリ1でしょ?
オランダ村&ゆふDX キタ━━━(・∀・)━━━ッ!!
505 どこから出るの? 有井のホムペでは見つからないけど
507 :
名無しでGO! :05/02/10 18:53:20 ID:He/utOvg0
キハ20系ようやく保護。 明日からエンジン交換、TN化、タッチアップ、インレタ貼りで楽しみます。
509 :
名無しでGO! :05/02/11 10:05:18 ID:SNIsrH500
キハ20系久々の大量購入で整理してたら、過去購入分に一台だけキハ20−203 っていうのが混じってました。他は30年前に買ったのとか含めて全部キハ20−371なんですが。 たぶん中古で買ったものだと思うんですが、いつごろのロッドなんでしょうか。
キハ20系のカラーリングってどんなのがあるの?
>>512 調べたかい?
暇なのでマジレスしておく
広島色・四国色・島原鉄道各色・水島臨界鉄道色・加古川色などがあり舛
514 :
名無しでGO! :05/02/12 10:46:08 ID:fpsMz7Mq0
キハ82離乳だけど窓枠の銀は表現されるのかなぁ?
>>513 加古川線は2種でいいよね。(帯一本と電化まで使ってた複雑なライン入り)
あとキハ20に関しては九州色 譲渡先として鹿島臨海・茨城交通(ライト加工)もあった気がする。
>>514 前面窓のことを言ってルンだとしたら、
現行でもモールドはあるし、
何より、末期ファン以外からは罵声が浴びせられるだろうな。w
て優香、HM周りだって末期は変わってるしナー。
517 :
名無しでGO! :05/02/12 14:55:29 ID:UXzeFdGXO
514 自分で塗れ。 転売目的やヤフヲクに出すなら知らんがね。 自分で手を入れた車両は更に愛着が湧くぞ。
518 :
名無しでGO! :05/02/12 15:08:49 ID:6Yc47Dyc0
キハ82の前面パノラミック窓、窓ガラス側窓枠成型になると、 付け外しが著しく難しくなる悪寒。 枠がつくと、可塑性が落ちるから。
>>517 アンカーくらいちゃんと打とう。
>>518 幅に対して前後が長いから、心配する程じゃないと思われ。
520 :
517 :05/02/12 16:42:11 ID:UXzeFdGXO
スマソm(_ _)m 携帯だとアンカーが打て(ry
521 :
519 :05/02/12 17:10:58 ID:Kr/e7ZUS0
522 :
517 :05/02/12 17:32:42 ID:UXzeFdGXO
523 :
名無しでGO! :05/02/12 17:34:41 ID:6Yc47Dyc0
>>505 DC/DL模型スレ住民としては、床下が作り分けされるかどうかが非常に気になる。
キハ20のみ4両購入。 …すぐIPA送りだけど。
TOMIX DD51HGの車輪踏面に傷が付いたんだけど他の人のはどう? 前後方向:車体中央より 左右方向:ゴム輪側 の車輪2つに爪で触ると引っかかる程度の深さで傷が発生しております。 今のところ走行に支障はなさそうだけどなんか気になる。無茶はしてないはずなんだけどなぁ。
>>525 中国製だからねぇ・・・
正直、富の中国製はおかしなのが多い
>>525 うちの四杯はなんでもないよ。
どうしても気になるならその台車の二軸、ヤスリで平に削ってスキット作っちゃえw
DE10とかのシングルエンジン車は全軸同じ位置削らなきゃダメだよ〜
>>527 というか中華性Nゲージはあまり信用できない希ガス
メーカー問わず
別に民族主義者ではないので念のため
仕上げが荒い感じがするんですよね
>528 うちのだけですか。それがわかっただけでもよし。 曲線の左右比率に偏りがあるからか、勾配でスリップすることがあるからか。 以前コキ+プラ車輪でフラットを再現したことがあったけど、車体の振動が不自然なのと模型は編成全体の音が聞こえてしまうのでほぼ意味がなかったorz
話の流れを断ち切るが… 果糖キハ85の購入を検討していますが、特急ひだの編成は最長で何連で編成され、そのうちキロハとキハ85-100は何両くらい組み込まれているのでしょうか?
>>532 ぐぐってはみましたが見付けた写真は8連以下のものばかりだったのです。
せっかく導入するのならば現存した範囲で編成を長くしたいと思ったのです…。
>>533 とりあえずここいってみるがヨロシ
tp://urawa.cool.ne.jp/beppu/h/hida1.html
536 :
名無しでGO! :05/02/15 00:57:32 ID:iQ+TcOD60
>>533 車内モニターの関係上、営業運転で出来る最長は10連なり。
538 :
名無しでGO! :05/02/15 11:45:42 ID:Gu5ymsuVO
皆さんのレスを見ているうちに、またデコ虫が動き出してしまった(ぇ 過去作のキハ30+25+17の編成を出して萌えようかとしてて気が付いた、、、 9両編成の全車両、全幅と全高が一緒、、、 一気に萎えた(爆)
キハ20のM車、最近の製品と違って動力から車体外し難い…。
質問なのですが、KATOのキハ58に富キハ58の屋根って入りますか? やっぱり小加工が必要なのかな・・・
>>540 平窓前提で話していい?
加工・切断が必要。
というのもトミーのは屋根の長さがパノラミックに合わせているので
おでこが実車(カトー製品)より著しく狭い。あと幅も少し違う。
悪いこといわないからKATOの探した方がいい
>>531 最大10両まで
鉄道ダイヤ情報1999年5月号(NO181)がテキストとしては
一番ですよ。古本屋へGO!
洩れはリアルで
キハ85−100 5両
キロハは3両久美子まれたやつみたよ。
543 :
名無しでGO! :05/02/16 00:15:07 ID:zyZoRj4K0
544 :
542 :05/02/16 00:15:30 ID:+2Xn/xgt0
洩れが見た編成で萌えたのが 南紀で恐縮だが ←キハ85−0+キハ84−0+キハ85−100→+キロハ84+キハ84−0+キハ85−0→ の6連。かこよかった
気動車全般に言えるけど、キハ85系もいろいろな編成パターンが作れて楽しいですね。 現行編成でもいろんな編成が有るし、過去のを含めればさらに増える。 とっかえひっかえで編成を替えて走らせてます。
できればキハ85−100は単品で買えるといいのだが 仕方なくアssyで2両作ったよ。
ガッ♪
昨日富のDE10(会場限定販売札機の入機)色さし終ったんで走らせてみた。 うちでははじめての富のDE10なんだが たしかにやかましいね(元住民カトのDE10比) けど動きが悪いってのは全くないね。 音はディーゼルなんだからうっさい方が(゜∀゜)イイ!! カトのはデフォじゃ走らなかったからね。 車軸と台車と車体の板に田宮の接点グリス塗ってなんとか走るようになったから デフォで走る富のは(゜∀゜)イイ!! ってNなのに走るとか走らないの次元の話させるのがすごいな。
>>549 田宮の接点グリス、マジ良いらしいね。
大昔、ラジコンのスピコン(アンプが一般的になる前の)に使っていたなぁ。
>>550 うん。
使う電気の大きさが同じだから使えるだろつて発想だったが
思ったより良い結果だったからみんなに奨めてるんだが
みんな信用しないorz
552 :
名無しでGO! :05/02/17 23:15:41 ID:jM4GORwDO
>>551 漏れも試行錯誤の結果、同じ方法です。
可党の旧製品の動力車には一番効果アリですよ。
ま、漏れの周りでも似たような反応だったがね(笑)
>>541 ありがとうございました。素直に冷房準備車買うか・・・
>>546 俺は中古で2両購入。しかも7両セット時代の製品だったので、
番号違いで揃えることが出来た。
あとはASSYで床下を交換で、On-Offスイッチつき車両を3両揃えた。
そういや、キハ85って秋葉田無でばら売りしてたような。
556 :
名無しでGO! :05/02/20 11:36:08 ID:k4H3f2Mx0
質問ですが、過渡DE10のナンバーを、無加工で富DE10に取り付けできますか?
>>556 マジレスすると、ナソバープレートの厚さが違うから、
ナソバープレート裏のボスを削いで薄くしないとだめぽ。
大きさは…忘れた、他のレスを待て。w
>>557 プレート式に該当するものであれば
そのままでもいいんじゃ?
何番が入っているか知らないけどw
559 :
名無しでGO! :05/02/20 15:50:41 ID:M0AIRgR40
過渡の方が大きさも大きいぽ>ナンバー
560 :
名無しでGO! :05/02/20 17:38:44 ID:yt1ISTA3O
556です。過渡の方が大きいとすれば冨に取り付けるとしたらはまるように削るとDEが⊃Eになりそうですね。 みなさん、レスをありがとうございました。
561 :
名無しでGO! :05/02/20 19:17:47 ID:M0AIRgR40
>560 過渡の方が縦にもでかいので「 E 」が「 ├ 」になっちゃう可能性も
562 :
名無しでGO! :05/02/20 22:03:36 ID:gCVW1cjk0
ふむふむ、過渡のDEはオーバースケールなんですね。 漏れのDE10は富だけです。 寒地形・暖地形・新鶴見貨物更新・入れ換え動車(イベント限定)を計6両所持しています。 聞くところによれば、神奈川臨海鉄道のDLに新鋭機が入ったみたいです。
オレは蟻のDE10保有 過渡のDE10は休車 富のED10は何故か未塗装の上回りだけある(モーター・ライト基板もあるけど台車がなし) 動きと音では 蟻が一番マトモな感じがしますね 頑張れよ大手2社(つд`)
でも実際蟻のDE10は出来が良い。 DD16も低速走行はスゲー順調だし
565 :
名無しでGO! :05/02/20 23:03:09 ID:gCVW1cjk0
漏れが富のDEしか持っていない理由はMカプラーがあるから。 ・・・・それだけ。
>>565 最初は俺も同じ理論だったが、富のDE10が見つからず業を煮やして蟻のを手に入れて以来
蟻熱心党になりますた
DE10とDD16は確かに走りがいいので気に入ってる あと 今欲しいのは過渡のDD13 京葉臨海のは持ってるけど一般色がない 走りがめちゃ(・∀・)イイ!ので欲しい ま〜生産休止となってるからリニュ待ったほうが良いんだろうけどね
DEは何故SG付きのをプロトタイプにしなかったのだろうか。
569 :
名無しでGO! :05/02/20 23:58:48 ID:gCVW1cjk0
富DE10の運転室窓ガラスを交換したいのですが、いい方法はありませんか?
570 :
名無しでGO! :05/02/21 00:12:13 ID:HE4fomN30
バーニッシャで旋回窓部分を押しても硬いし、煙突部分のガラス材を押してもびくともしない・・。 旧製品と新製品のDE10の窓ガラスを交換して、新製品を暖地形にしようと思っています。
複線非電化ハァハァ
過渡のキハ20シリーズのおかげでうちは動力近代化が完成した 過渡さん、あんな安い値段で出してくれてありがとう、ありがとう
過渡キハ20系はキハ25Tが品薄? 何か店頭から消えているのだけど?
地域によるでしょうな>品薄
キハ20でわかった事 安い模型は早く売れる。 キハ187もそうだったなぁ・・・ 俺は細部は気にしないから 模型をとにかく安く出してくれ
同意 安いってのは魅力
578 :
名無しでGO! :05/02/23 01:37:37 ID:lb4LCqET0
しかしキハ187は全然安くないぞ。
>>578 富にしては安い(w
漏れは雰囲気だけで十分なのでキハ187のT車だけ2両購入
動力は485青詐欺3連よりコンバートしてみた
2両編成で¥3Kかかっていない(゚д゚)ウマー
台車がMT共用なのでなせる業
ライトは今後LEDで光らす計画です
580 :
名無しでGO! :05/02/23 01:43:15 ID:tPDd+2/ZO
富の10系シリーズに湘南顔のヤシとかキユニ19とかも保水なあ
スマソ。質問です。 Sおおぞら編成の札幌側に幌枠が付いていないキハ283が先頭に立つことはあるのでしょうか?
基本的にに無い。
>>575 軽いフットワークGJ!
灰色バージョンもありまっせ
ついに見つけたよ キハ183(HET) 記念パピコ
>>583 ありがとうです。
うちの鉄道は下り側が先頭になるのがデフォだから釧路側に幌枠付きの283を持って来たかったのですが…。
>>582 おほめいただきm(_ _)m
かなり写真写りいいです。
実物は裏に取り付けフック付ける関係で
かなり形状が嘘つきってか別物になってまつw
作り直すかな?
灰色かぁ。。。
カメラついてないキハ187-500 出ないかねぇ
そのうち出るんじゃねえの。 カメラカーの方の前面だけ変えりゃいいんだから。
いなば目的の人がカメラカーを買い終わってから出ます。
カメラカーに振り子機構付けたら 酔っちゃうだろうなきっと。
590 :
名無しでGO! :05/02/25 15:24:46 ID:lCMWBlhY0
JR東海のキハ11のキットってどこのメーカーが出してるんですか? 教えて!!
591 :
名無しでGO! :05/02/25 15:28:16 ID:B3fH/vct0
>590 TOMYが出してます。
>>575 うーむ
こうして見ると、DE10はやっぱリニュしてカラバリ山ほど出せばいいのにって思うなあ
手持ちのキハ20系が色差しのため全部ばらされてる件について
キハ58の平窓とパノラマの違いが模型的によくわからない。。。
全然違うじゃん。
>>594 でもどれがどんくらい売れるか見越すのは大変だよ。
はずしたら在庫の山だしこのまま企画ものにしとけばちゃんとほしい人には
オークションとか中古で渡るからいいと思うよ。
漏れはラジエターカバーを2タイプ出してもらえれば十分でつ。
>>596 DD51-500とDD51-800くらい違うかと。
DD16再生産されたけど、給料日前で結局今回も買えず。(←何ヶ月前の話だ!) という訳で、昔カタログで発売予告していた加トちゃん!気長に待ってますので、 ヨロシク!
>>600 関東近辺の人で東京駅にいける人だったら、パサージュで売ってたよ。
こないだ見たけどまだ残ってた
>>596 顔からして違うよ。
他にも屋根とかトイレのとか・・・
なんて言うけど0番台と400番台の違いがワカラン。。。
長大編成対策?
そだよ。 応答性を高めるために指令信号ブースターを積んでいるのが400番代。 ほかにもあるけどこんな程度の知識でいいでしょ
>>602 ドア裾の小窓の有無が判別点じゃなかったかな
606 :
602 :05/03/02 01:59:49 ID:8ergWAHO0
>>603-605 Thanks
ドア裾の小窓を埋めれば0番台に改造できるってことか。指令信号ブースターの有無は模型じゃワカランだろうし。
だめでしょ 富のキハ58は出た時代が時代だから最大公約数的な製品。 いろいろディティール矛盾やパノラミック車の設計流用がある。 簡単に言えば〜793の特徴的な部分と794〜の特徴的な部分が混在してる。 その辺気にしないんなら丸窓も気にするなってこった。
過渡キハ82 5月発売 キタ!
610 :
602 :05/03/02 23:57:46 ID:8ergWAHO0
>>607 そっか〜知らんかった。
写真見たとき丸窓の有無が一番の判断材料だろうし「区別する」ってことでいいんじゃね?
四国2000の模型かが遠のいた・・・気がする。
果糖のキハ82、試作品を早く公表してくれないと予約が出来無い(´・ω・`)
過渡は試作品うpはあまりやらない きっと君は永遠に予約できないだろう
>>613 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
今までは試作品を見ずに予約してきたけど、DC283系の悪夢が…。
(試作品はまともに見えたという突っ込みはなしで)
>>614 DC283は異端児だろう
先頭車と中間車が連結するということでキハ283増結車を中間車と割り切ってカプラー統一したからああなってしまった
他の先頭通しが連結する車両では旧態依然たる伸縮式が採用されてるし
流石にキハ82でボデマウカプラーは採用しないだろうから車体にまで切込みが入る心配はないと思われ
>>615 ボデマンだけど?
それとキハ82は中間に入れるための貫通型先頭車なんだけど?
617 :
名無し野気動車区 :05/03/04 08:50:42 ID:R9xIArN9O
富のキハ58系、、、 何とかしてボディーマウントを台車マウントに変えたい、、、 あんなに脱輪が多いとは思わず、気が付けば1休入りに、、、 まだ遠藤のキハ30の方が重いけど走りがまともかと、、、
過渡のに買い換えることをお薦めします。
>>617 レールレイアウトを見直してみるのも手かと。
おれは大カーブ萌えなんで、ボデマンTNでも脱線は滅多におきないけどなー。
620 :
名無しでGO! :05/03/04 14:40:03 ID:TpW3Rfmx0
>>617 うちはスケールスピードで走らせてるからカプラーのせいで脱線したことないよ。
ひょっとしていつも暴走運転してんじゃない?
621 :
617 :05/03/04 17:05:33 ID:R9xIArN9O
>>618-620 お座敷運転がメインなので、畳の縁等での段差は否めないですが、それにしても特定の台車の脱輪が多いのに困ってます。
ちなみに、スケール運転主義なので速度オーバーは原則的に無いです。
>>621 まぁ台車マウントに比べると遊びが少ないから脱線脳要因にはなりうる
あと長編成にTNは不向き
動力も滑らかとは言い難いのに当たるともうめだぽ
>>621 俺のレイアウトはR243でしかも60‰勾配という悪条件だけどボディマウントTNの
脱線はほとんど起きないよ。蟻の二軸貨車や河合のタンク貨車をTN化したのは
ちょくちょく脱線してるが。
BMTNよりは過渡のキハ110のほうが圧倒的に脱線が多い。
カプラーを一度分解して調べてみたら? 部品のバリがきれいに取れてない
外れ品に当たると脱線しやすいと聞いたことがある。
>>621 特定の台車が脱線するんなら、
そのすぐ近くのTN1組を別売の新品と交換してみたら?
それか、ほかの車両のとスワップ。
交換後、その車両が脱線するようになったら、
そのTNの動作がよくないってことになる。
脱線するなら、その原因をさがしたほうがいいよ。
>>615 ボデマン採用に決まっているだろ。
82系で先頭車が中間連結出来ないなど意味が無いじゃん。
脱線するのを製品のせいにしちゃいかんよ。 製品が原因なら全部脱線するだろうに。 特定の場所が脱線するならそこの部品が悪いの 原因を探すことが出来ないなら素直にアーノルドに変える統べを探すこった。
627 :
名無しでGO! :05/03/07 01:24:46 ID:/waceIei0
脱線もどういう様式で脱線するか、良く観察してみたら? 意外と、線路が原因だったりすることも有る。 漏れの場合、ファイントラックのジョイナーの内側が微妙にういてて フランジがそれに乗り上げて脱線を頻発していたことが有った。 カプラーが台車マウントの場合は、先行車両に引っ張られることで ある程度、先行台車自体が自己操舵台車状態になるので乗り上げを 防いでいたのだけど、ボディマウントカプラーの場合はそうはいかんからね。
キハ17まだ〜 チンチン(AAry そういや、↑って準急色になったことあるんだっけか?
630 :
名無しでGO! :05/03/10 18:04:05 ID:wsNUueqI0
>>629 キハ17の準急色は無かった様な。
確かではありませんが、2エンジンのキハ50は準急色が
あったとは思います。
ところでマイクロのキハ91のモーターをTOMIX製に
交換しようと思ってますが、0605 M-5 (3極)、0611 M-5 (TYPE1)
0612 M-5 (TYPE2) のどれを使えば良いでしょうか?
0612がキハ58に使用されているので、これかな?と思ったのですが。
御経験のお有りの方、良ければご意見お待ちしております候。
>>628 収差でバナナになってるよ
もっと良いレンズ使って写してください
糖尿製みたい
632 :
628 :05/03/10 21:54:54 ID:7mKoEjZs0
>>631 須磨祖
携帯のカメラと虫眼鏡を使って撮ったので…
>>634 だけど、理屈はじーさんばーさんが老眼鏡かけるのといっしょで、
遠方に焦点を合わせた携帯のカメラで近くを取るための理屈はあってるよ。
>>635 たしかにね
でも結果バナ〜ナになってしまったわけだが。
637 :
名無しでGO! :05/03/12 18:08:52 ID:lk5sS/5+0
レンズの前にねじ込むタイプのクローズアップレンズも、原理は一緒。 Nの大きさでは、本格的な方法と機材で接写をしても被写界深度が浅くなりがちだし、 収差を残さず撮影するのもなかなか難しい。工夫に拍手です。 ところで、この前秋葉ぽちで入手したジャンクのキハ02(当時の奴)をレストアして みたら、それなりにスムースに走るようになって少し感動。ほんとに小さいのね…。
>>636 結果、糖尿バナナが真っ直ぐに見えたりしてw
>>630 0605 でOK。
たぶんTYPE1とかTYPE2とかはシャフトもついた奴だと思うけど、
換装の場合は元から付いていた奴を使うのでシャフトはいらない。
ちなみに、買った状態のままで何も考えずに付けるとたぶん逆方向に
走り出すので注意。俺の場合はそうだったので、二度分解する羽目に・・
(いや、組立て前に確認しない俺が悪いんだけどね。)
逆方向に走るようなら、モーターからひげのように出ている集電用金属板
の向きを変える。水平に引っ張ると簡単に抜ける。
元のモーターには絶縁用の黒いビニールのテープが貼ってあるので、
これも忘れずに新しいモーターに付ける。そうしないとショートする。
久々にDC増備 ジャンクで売ってたキハ23とキハ45×2を購入 この中途半端なスタイル好きなんだよね 電車でも717とか713好きだし
641 :
名無しでGO! :05/03/13 16:11:26 ID:80ky5m8i0
642 :
名無しでGO! :05/03/13 16:13:47 ID:80ky5m8i0
すまそ、「由来」というより、誰が(どこが)最初に名づけたのか・・・ということでつ。
揶揄した言い方や、蔑称が最近特に盛んだから判らなくも無いが、 首都圏色は列記とそれしか通用しなかった時代はあったよ ほんの10数年前までそうだったじゃないか。 最初に「首都圏色」に塗られたのは八高線。および相模線に拡大したこと。キハ17の3xx号だったと思った。 当時の雑誌で驚きと呆れた様子で紹介されている。 合理化もここまでとは・・・というような論調。 発祥が首都圏に属する路線であったので、首都圏色と、当時の国鉄広報局が「発表」したことに由来する。 最初は新気動車色とも表現されたときもあったが、ほどなく消えていった。 理由は「首都圏」と冠したほうが、ディーゼルを多く配置する、また合理化推進で塗り替える地方や地域に対して、 少なからず手間省きのイメージフ払拭してイメージを上げることができるとふまれたからである。 これはどっかの記述に載っている。今から冷静に見れば、非常にマヤカシじみた行動ではあるんだけど。 ということで、ネーミング元は国鉄です。 ・・・実際、当時は殆どファンからの通り名などあまりなかった。 愛称はあっても、実際に部内使用された通称は驚くほど少ない。ファンからとはいっても、しっかり部内協議された発表名であったことが多い。 ○○型というような形式通名なんて典型的に「発表」された愛称だしね。そのあたりは役所だし・・・ほかの名前を掃き消す動きに出た事も合ったことも。 正式な呼び名や好感で迎えられない呼び名以外では認めず。つかわせず。 「Hゴム」を「スケベゴム」なんて昔に言い慣わしたら、別名称をもってきても打消しをやっただろうな。
644 :
641 :05/03/13 23:25:41 ID:wOkq1xla0
>643 長レスさんくす。 なるほど、国鉄自らが言い出したものだったのか・・・。 関水のキハ20やエンドウのキハ30が「首都圏色」だったし、 TMSには昔からそう出てたと思ったから、 もしやNメーカーかTMSあたりが言い始めたのかと・・・(w
意外と若い世代は知らんのかもな>首都圏色のルーツ
646 :
名無しでGO! :05/03/14 08:09:07 ID:+Gau3ne00
>>643 age足酉みたいでスマソ
最初の試験車はキハ1023だとおもった(実際にこの目で見た)
当時厨房だった自分が香津美のキハ10に自分で塗った記憶がある。
1975年でした。
647 :
名無しでGO! :05/03/15 11:58:08 ID:??? BE:84393277-
>>643 なるほど国鉄が言い出しだったのか。
ヲタ的には「タラコ色」と言う言いかたもあったな。
今月の蟻の新商品どのぐらい造ったのかなぁ。 服部君に喜太郎だったら銅鑼みたいに逝かないだろうし。 瞬殺か投売りアイテムかどちらかになりそうな予感。 DF50蟻も作るのか・・・・
>>648 蟻のDF50は少し期待。
富のはあのスカート取り付け構造である限り絶対買わない。
いくら天の1/10の値段だとしてもあんな簡単に壊れて
しかもメーカーに改善の意思がないなら選択肢から除外。
650 :
名無しでGO! :05/03/16 18:45:02 ID:eXAkclmh0
>649 蟻のDFはNじゃないの?
みんなキハ10系列ってどのぐらい買う? 俺は過渡キハ20にハアハァ状態だから見送り予定。
653 :
名無しでGO! :05/03/16 21:22:51 ID:T/zpsKC90
>>651 氏
キハ17セットを1つ。
単品でキハ16を2両、キユニ17を2両
キハ11(M)、キハ11(T)を1両。
編成は
<キハ17-キハ16>+<キハ17(M)-キハ16>
<キハ11(M)>+<キハ11>
キユニ17はキハ58など適当にゴチャゴチャ混ぜようかと。
・・・さすがにキハ10は買う気がおきなかった。
首都圏色なんていまや米子支社色
漏れは キハ17セット 2 キハ17T 1 キハ11TとMを1両ずつ キユニ17 1 過渡のキハ82とWINの55系と並べて高山本線でハァハァする予定
656 :
653 :05/03/16 21:59:09 ID:T/zpsKC90
>>655 氏
やはりトイレのない車両はダメっスか?
漏れはキハ16だけはバリエーションのため買うのですが。
キハ10のみ大量売れ残りの予感・・・。
やっぱ垂れ流し便所が付いてないと・・・ 一番人気はやっぱキハ17かな
キハ10を真っ先に買おうと思ってる俺は変ですか?
キハ10系は舜薩なんかなさそうだからゆっくり買おうと
>>651 欲しいけどあの値段見て買う気が失せたYO
因みに俺も過渡キハ20ハァハァ
>>651 、660
ナカーマ
過渡キハ20を一気に買い込んだお陰で金が尽きた。とはいえどうしてなかなか出来が良いので
キハ10系は見送り
キハ17セットとキユニだけ購入。 金がもたんからね。 キハ20はやっぱり大量増備。 現在色差しのため全車解体されてます。
663 :
名無しでGO! :05/03/17 17:58:15 ID:ihlbsnAO0
キハ17セットとキハ11Tとキユニ17を予定。 既にキハ20系をタッチアップしたので迎撃準備は終わってます。
ID記念パピコ
おめ!
ラウンコの島鉄キハ20買ってきますた なかなか塗装がキレイ 旧標準色にキハ58系を引かせて(;´Д`)ハァハァしまつ
670 :
名無しでGO! :2005/03/22(火) 17:52:42 ID:bz2bPdMd0
キハ10系3/31発売あげ
5月に出るキハ82みんなどのぐらい買う? 瞬殺か投売りアイテムか両方考えられるから 参考にしたいのでよろしくお願いします。
>>672 瞬殺なら買うのか?
売れないだろあんな古い電車。
というわけで買わなくていいぞ。
かわりに俺が買っとく。
>>673 電車って・・・
まあ買うと言う事だな。豚です。
675 :
672 :2005/03/23(水) 10:47:36 ID:2pf42Ouy0
買うものが一杯あるからどうかなと思って聞いてます。 転売目的じゃないよ。
仮に瞬殺したとしても、どうしても欲しいなら転売屋にプレミア払ってでも買えばいい(ワラ
もうすぐ富のキハ10が出るけど、みなさん室内灯いれる場合、白色orノーマル、どちらにします? 個人の好みの問題だと思うけど、ご参考までに聞かせてください
678 :
名無しでGO! :2005/03/23(水) 19:23:02 ID:hVNvQThx0
やはりノーマルかな。 気動車に蛍光灯は似合わない。
679 :
名無しでGO! :2005/03/23(水) 21:53:01 ID:I6XiY3Ac0
>677-678 実車には直管螢光燈の車輛もいたよ。 少なくとも烏山線の4輛はそうだった。 キハ11 52、61〜63だったっけか。
車両買うだけでいっぱいいっぱいだから両方いれません
682 :
名無しでGO! :2005/03/24(木) 22:17:33 ID:7afc1mKV0
富のちどりセットをやっと探し当ててゲトーしますた。しかし、旧色のほうはどうしようか… それがこのセットの悩みどころだな。
富に対する商品希望 急行くまがわ2両セット 快速ミッドナイト3両セット
684 :
名無しでGO! :2005/03/26(土) 15:58:06 ID:fH4hzRw90
富に対する商品希望 キハ58・28東北地域本社色2両セット
>>684 4両セットでよいので
キハ58(M)平窓+キハ28平窓+キハ58-1500+キハ58非冷房
のように盛岡セットみたいな楽しめるセットキボンヌ。
あとシール対応でいいので小牛田車の方向幕準備工事(?)みたいなのを再現できるようにしてほしい。
けど忘れ去られた頃にやってくるんだろうな....
687 :
名無しでGO! :2005/03/27(日) 06:26:51 ID:MQ8nDtmc0
アリイDF91-1購入。 全体的に感じはいいけど、前面ナンバーのDFのFの字が 両サイドともに少し欠けていたのと、目立たない塗りムラが少し有り。 側面のナンバーは綺麗に印刷できていたんだけどね。 ここはちょっとハズレ引いた結果だったのかな? 貫通扉脇の手すりもED70の時より細くなって良い感じ。 走りは低速から利いてかなりスムーズ。 まだ在庫あるならDF40も買おうかな。
688 :
名無しでGO! :2005/03/27(日) 07:38:37 ID:Q4ZO5p7zO
682 旧色だけ欲しい俺…………_| ̄|○
キハ82は 単品で4両買うつもり 往年の南紀4両編成 気が向いたら増結でキハ82+80 かって6連にするかな・・・ 旧製品でそろえた奴は晩年のくろしお編成にする キハ81もあることだし
>>688 新旧の両方で4連やりたくて2セット買ってしまいますた。('A`)
10系も6両は買うつもり、82系は基本+キロ・キハ82.キハ80x2 と言ったところかな。 DD14やワラ・トラ発売ももあるしうれしい悲鳴。
10系はキハ10/11を一輌ずつかな。とりあえずは単行で。 何分にも高い上、JR車に比べれば欲しがる人も少ないだろうから 店頭在庫も期待できるし、じっくり揃えるつもり。 あとはキユニ17も買うつもりだけど、これは他系列と併結させて楽しむ。 何もない限りはキハ130と10系を買い増しして今年は終了の予定。 KATOの予定品に35系があるけど、今年中には出ないでしょ。
10系いいねえ。 ついでに南部縦貫色とか出ないかなあ。
82系は基本とキロ1両、80が5両、82が2両 合計14両予約済み 去年鉄模を集め始めて350両になったから 今年は82と10系、砂丘、130、由布DXの予定 201は来年かなぁ・・・
695 :
名無しでGO! :2005/03/29(火) 00:52:10 ID:m67aIVsBO
82系、、、組みたい編成が無いのでパス(滅) 10系、、、値段が高いのと出来が良すぎて他の車とバランスが取れなくて却下(泣) 今年もまだ欲しい車が出て来ない、、、(鬱) こりゃ今年も730両のままだな(笑) 最近は保存車ばかり増えてる罠が_/ ̄|〇
DC派にとってこんないい時代はないよ。 (私は)頼んでもいないのに大量にリリースされているし。 興味ないのにいざ旅行で乗ってしまうと、欲しくなる。 キハ35も沿線で走っていて、嫌いな車両だったのに、 長い年月が経って古き良き時代と思うと欲しくなる。 キハ82も静態保存車両(北海道)に乗ったら欲しくなって しまった。(私が子供の時は181全盛だったし。) キハ10はさすがに値段が高い&ほとんど馴染みがないので パスしようかな・・。 スパイラルは続く・・。
四国2000系を早く作ってくれ。
>>650 あららそなの…
てかレス付いてるの気付かなかったorz
過去レスの探しものしてたらハケーンしますたw
カトトミのポスターと違って蟻のは月で出るからウザくて見てないから
てっきりHOかと…最近ケンカ売るの好きだから蟻w
>>698 NでDF50出す蟻だけど
過渡も既に発表しているのに勝負するからね・・・確かにケンカ好き(蕨
>>699 よく車の世界では
後出しジャンケンに負ける〇産
なんて陰口よく言うのですが
蟻見てるとまさにこれだなと思う。
明日はいよいよですね。
今日すでに出ていたのかorz
10系、買ってきたよ。とりあえず2両だけ購入、手持ちの他系列と繋げてハァハァ(;´Д`) 渡り板はデフォではグレーだけど、クリームのにも交換可能でつ。
704 :
名無しでGO! :2005/03/30(水) 23:25:41 ID:f6eyrReZ0
明日朝一で買いにいこっと。 漏れはキハ10(M)とキハ16(T)で様子見。 実車見たこと無いからあまり(;´Д`)'`ァ'`ァ できんかも・・・・
模型としての出来がよくても実物を全く知らないんじゃ あんまハァハァできん人なのでパス・・・ といって散財を抑止
>>706 そゆことw でも砂丘は抑えられる自信がありませんw
>>703 誰か他系列と繋げた画像を出してください orz
混結させたときの動力の同調はどうですか?
710 :
名無しでGO! :2005/03/31(木) 11:48:09 ID:mXqtq4CAO
キハ18出してください!房総の臨時準急汐風がやりたい。 よーしキハ18やってくれるようにいっぱいお布施するぞー!
キハ17系、あちこちで瞬殺してるのかなあ? 古い車だし、マターリ買えるかと思ってたのに。
キロハ18もきぼんぬ。 あと、パーツ分売もおねがいw ウィンのキハ55準急に増結してやろうとバラしたが… いきなりステップ破損、テールライトレンズ破損…orz... 鉄ピクアーカイブスに、準急かすがにキハ17が準急色で組み込まれてる のが掲載されてたんで、塗り替えしてやろうと画策してこの惨状w
うーむ、キハ17系はそんなに人気があるのか... 予約しておいて良かった(まだ連絡は来ないが)。 改造をしてみたい気もするけど、ちょっともったいないかも。
路面電車の帰りに岐阜田無行ったけど キハユニは瞬殺だったよう。 マータリ探すか・・・
瞬殺もなにもキハユニ出てないし
蟻のDF91買おうかどうか悩んでるうちに富のキハ10系も発売されてしまった・・・ 金欠なのでどちらかしか買えないが、キハ10M付きとDF91同じ値段なので 悩んでしまう・・・ そうこうしてるうちに売り切れてどちらも買えない悪寒orz
キハ10の出来を見ると、HGでキハ20系列やキハ23系列を製品化して欲しい とつくづく思ってしまう・・・
718 :
名無しでGO! :鉄道開業133/04/01(金) 10:23:47 ID:g2EzlJ0PO
>>716 お金で買えない価値がある
買えるものは〇スターカードで
719 :
名無しでGO! :鉄道開業133/04/01(金) 15:28:50 ID:+b48BFpQ0
キハ10系と混合編成するならキハ20系なんだけどね。 出来のレベルが違うわカプラーが違うわであまりハァハァできん。
720 :
名無しでGO! :鉄道開業133/04/01(金) 19:57:33 ID:/VFFUHGS0
便器が再現されているモデルなんて始めて見た・・・>10系 しかもキユニまで
721 :
名無しでGO! :鉄道開業133/04/01(金) 20:24:42 ID:KZToikbI0
722 :
名無しでGO! :鉄道開業133/04/01(金) 21:51:18 ID:qEBPvHQuO
>719 過渡のは歴史あるモデルで、存在は否定しないけど、富10系を見てしまうとHGな20系もホスイねぇ。 ちなみに、10系のライトユニットに運転台のモールドがあるのにはチト驚き。機関車ではよくあるけど。
723 :
名無しでGO! :鉄道開業133/04/02(土) 00:15:23 ID:1HvwyGc60
富のキハ10系見てきたけど、 貧乏性な漏れには高値の花って感じで買えなかったとです… 家に帰って手持ちの過渡キハ20でハァハァしてるとですorz
724 :
名無しでGO! :鉄道開業133/04/02(土) 01:29:27 ID:TxVRjYjs0
キハ10を知らない世代なので今回はスルーしたが、 よく考えたら取り置きのEF58以外の購入確定は キハ82×13、キハ130×2、砂丘×4 やばい、全部DCだw これに台所キハ160が加わるが、キハ261が出たら漏れのなかでは祭りだわ 過渡キハ82、まつかぜ と おおぞら で満足だけど、 おまいらの希望するマークは何ですか?
725 :
名無しでGO! :鉄道開業133/04/02(土) 01:46:16 ID:uTaifD8h0
俺は逆にキハ17系列の絨毯爆撃により手持ちがないのでキハ82をスルー。 旧製品も手元にあるし。 でそのキハ82の一方には「おおよど」もう一方には「おおとり」を貼り付けてありまつ。 どうせ同時に2両のマークは見えないし、周りの車輌を変えれば九州も北海道も楽しめるから…って邪道かな。
726 :
名無しでGO! :鉄道開業133/04/02(土) 01:49:47 ID:CTz9oKiZ0
キハ10系は高値だし、実車の事余り知らないから、とりあえずキハ17(T) のみ1両購入。 キハ20系と併結させて、屋根の高さや窓の違いを楽しみたい。 出来の違いは流石に気になってしまうが、その辺は割り切りたいと思ふ。
727 :
名無しでGO! :鉄道開業133/04/02(土) 02:10:22 ID:sa08oYBu0
>>726 俺もそうしようかなぁ・・・
キハ10M付きを単行で楽しみたかったけどあの値段だし
キハ17(T)ならなんとか買えなくもないしなぁ。
でもT車で2割引でも3,000円近い値段はやっぱり引いてしまう('A`)
728 :
名無しでGO! :鉄道開業133/04/02(土) 10:42:32 ID:7g4JQ8iY0
>>724 「ひだ」「くろしお」「南紀」「北斗」・・・
何をおいても「白鳥」かな。
729 :
名無しでGO! :鉄道開業133/04/02(土) 10:46:48 ID:cRiueNw+0
九州出身者としては「おおよど」「にちりん」もほしいな・・・
730 :
名無しでGO! :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 16:49:56 ID:XTG682/q0
キハ82だが、晩年のナゴヤ球場輸送や臨時で使われた緑地の臨時板が欲しい。 自分は見たことないが水地とかもあるらしいけどね
731 :
名無しでGO! :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 17:02:22 ID:uArQKjZy0
そういやひだの絵ヘッドは入るんだっけ? キハ82といえばひ だ だから 俺の中では
732 :
名無しでGO! :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 19:03:58 ID:nQWvyCsp0
北海とノローツク。
733 :
名無しでGO! :鉄道開業133年,2005/04/02(土) 22:45:50 ID:9OVqw7LT0
しかし今回のDF91の出来からしてDF50はかなり期待できるな。 過渡なら四国の補強板つきとかまず出すとは思えないしね。 もちろん買うつもり。
734 :
名無しでGO! :鉄道開業133年,2005/04/03(日) 00:25:57 ID:KaY9oRqs0
今回出た富のキハ17とモデモのキハ30首都圏色をつなげようと思うんだけど 実車でこの色組み合わせってあったのかな?
やはり、おおとりは外せないかと
絵ヘッドでは「北斗」激しくきぼんぬ >DC82
ひばりやはくたかは流石に出ないんだろなぁ>DC82HM
くろしおがあれば問題ありません 今まで何両も82や81を買ったけどくろしお以外つけたことありません。 キロ2両組み込みと中間キハ82それにキシ80が高得点 早く81もリニュしてよね。
739 :
名無しでGO! :2005/04/03(日) 19:21:40 ID:oG6ABADn0
キハ10系を買っての感想を・・・。その出来については語り尽くされた感が あるので別の視点から。 キハ11のインレタにあるナンバーなのだが、 -19、-24、-27、-32のトイレ窓ってHゴムじゃなかったっけ? キハ17の車内を見てニヤリ。車端部がロングシートになってるね。 インレタもキッチリ-206〜-320になってる。 キユニ17は11〜15がプロトタイプ。・・・僅少車をよくぞ模型化してくれました。 この調子でキハ18、キロハ18、キハ51、キハユニ16も是非模型化して下され。
富は少数派の製品化が好きだよ なぜか全体的に少数派の車種を出してしまう
>>740 競合他社と微妙に被らないようにしてるか、その車種の最後期型になる。
742 :
716 :2005/04/03(日) 21:28:22 ID:MByX6V+30
蟻DF91と富キハ10(M)で悩んでた者ですが、キハ10を買いますた。 同じ値段ならやっぱり富HGのほうがハァハァ出来るかと思いまして・・・ DF91はまたどこかで縁があればということで。
富にはキユ25を再生産つーかリニュして欲しい、今持ってるの屋根が浮いてきた
>>746 というか何故当時出したかというほうが不思議
>>744 >>743 は的確だが、藻前さんは的確じゃないな。
それじゃ、TEC100を引き合いに出すのと同じだ。
>>742 一輌だけでも楽しめるのはいいよね。
冨の国鉄車輌で単行が楽しめるのは、自分の手持ちだと今回のキハ10と
懐かしのキハ02だけだな。
キハ10系列の屋根の角隅のフタのような物って何? 運転席上だから通風口??
>>745 キハユニ17売れているようだから郵便つながりで出すかもね。
753 :
名無しでGO! :2005/04/04(月) 18:05:55 ID:n0tMoJt20
>>752 キユニな。ほんと売れてるみたいで在庫薄いね。
キハ17のセットはめぼしい店は品切れみたいだけど、16のセットはどこでも残ってる。
これなんか理由があるんだっけ?
トイレ、もしくは17の方が実車の数が多かったからじゃない?
最初は買うつもりが無かったけど、買った知人に見せて貰うと出来がよくて欲しくなった<キハ10形 で、買いに行ったらいつも行く店にはキハ16のセットと、キハ17、キハ10T、キハ11Tの単品が各1両しか なかった。 取り敢えずあるだけ買って帰ったんだが、キユニも欲しくなったりキハ11の単行もやりたくなったりで、 あちこち捜してキユニとキハ11Mも購入。 家で眺めてると、キハ30との併結がしたくなって、モデモのキハ30首都圏色2両セットも購入。 その際に、また単品のキハ17とキハ16も追加購入。 気が付けばキハ10形全部で13両も買ってた。今月はもう食費も無いよorz
>>753 10系では極端にキハ17の比率が高く、17以外の10系各形式を合計しても
17の輌数より少ないのです。10系は700輌ぐらい作られたと思いますが、
うち402輌が17です。同じ片運車でも16は99輌ですね。
実車を見てた人にとって馴染みのある形式はキハ17だった可能性は非常に
高く、先にこれが売れているのでしょう。
>>755 キハ30首都圏色との組み合わせって実車でもあったのかね?
いや、俺もその組み合わせしようと思って一寸気になったから。
近所の模型店でキユニを10両ほどだしたら 1時間で完売したそうな・・・
キハ10系凄い人気だねぇ・・・漏れは首都圏色待つけど 出るというアナウンスが出たら予約すべきだな。。。
760 :
755 :2005/04/04(月) 20:26:02 ID:d+WgSHtX0
>>757 言われるまで考えてなかった・・・
で、ググッて見たんだが出てくるのは全て一般色との併結ばかりで、
首都圏色との併結された写真はなかった・・・
首都圏色のキハ10+キハ30ならあったんだが、どうも一般色のキハ10+首都圏色キハ30は
無かったみたい・・・orz
模型だから、雰囲気が出てればそれでいいと、いじけてみる( ..)ヾイジイジ
761 :
名無しでGO! :2005/04/04(月) 21:10:37 ID:1vbNqnlM0
GMキハ23にライト・室内灯を付けるためキハ58の動力を入れようとしたら 入らなかったorz 改造はマンドクサイし実物も他形式と連結可能だし全車T改造しますたw
コメントサンスコ。 そうか、実車の数で17が圧倒してるのね。トイレも付いてるし(笑 鷲も10と11のMは買っておくかなぁ。単行よし、キユニと繋げてよしと色々楽しめるね。 17もT車ならまだ残ってるところ有るみたいだから、欲しい人はガンガレ。
763 :
名無しでGO! :2005/04/04(月) 22:07:55 ID:vsgeGj5p0
富さんよ、この調子でキハ20、キハ22のHGも製品化キボンヌ GMのキハ22なんて…
764 :
742 :2005/04/04(月) 23:16:07 ID:85tClIhU0
>>750 単行で楽しむつもりでキハ10(M)だけ買ったのに
眺めてるうちにキハ17(T)が一両欲しくなりますた・・・
こうやってどんどん深みにはまって逝くのね・・・モウダメポ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
765 :
名無しでGO! :2005/04/04(月) 23:53:57 ID:77TdmBVf0
キハスパイラルの悪寒w
>>764 俺はそのパターンを実践しますた。
そうするとやっぱ17の2連も欲しくなる・・・
旧気動車色もそのうち出るのかな。
767 :
名無しでGO! :2005/04/05(火) 00:10:06 ID:oNRRY3F40
768 :
755=760 :2005/04/05(火) 00:32:34 ID:Bploojpu0
>>767 さん
ありがとうございます。
同じ時期に在籍してたなら、併結もあったと考えて良さそうですね^^
探し方が悪かったのか、併結してる写真とか、並んで写ってる写真とかを
見つける事が出来なかったので、一寸へこんでました(^_^;)
早速、繋げて並べてハァハァしてますw
769 :
757 :2005/04/05(火) 00:44:26 ID:jp/KCZRo0
>>767 さん
自分も検索しても見つからず気になっていたので参考になりました
ありがとうございました。
>>768 さん
>一寸へこんでました(^_^;)
俺が変な事聞いたせいで申し訳ない
770 :
名無しでGO! :2005/04/05(火) 00:44:35 ID:IZGVitaf0
>>770 実物まだ見てないから分からなかったけど
オデコのところのことなのね・・・パーティングライン
772 :
名無しでGO! :2005/04/05(火) 00:52:56 ID:IZGVitaf0
>>771 そうだよ。
けど手にとって見るとたいして気にならないよ
昭和50年代の前半から中盤にかけてって気動車好きにはたまらん時代だね。 色も車種も多種多様で何でもありの時代。
うちの近所でもキハ10系は確かにキハ17セット(トイレ付き)が一番売れてるけど 両運はキハ10(トイレ無し)の方が売れてるような気がするのは気のせい?
775 :
755=760 :2005/04/05(火) 10:43:29 ID:Bploojpu0
>>769 さん
いえいえ、気になさらないで下さい。
色々調べてみる良いきっかけになりました^^
いい加減両数も買ったのに、まだ数両欲しいと思ってしまう・・・
776 :
764 :2005/04/05(火) 20:13:35 ID:O3v5mXgd0
今週の週間鉄道データファイル見ましたか? これを見てしまってはキハ10系を増備せずにはいられない!! こんな金の無い時に・・・ ;y=ー( ゜д゜)・∵.ターン
流れきってすみませんが、 今、マイクロエースのDD16いじってるんだけど、屋根上の列車無線アンテナ表現について質問です。 承知のとおり、片方の無線アンテナがライトのON/OFFスイッチを兼ねていて、2つあるアンテナ形状に かなりの差異があるんだけれども、本来は両方同一形状なんでしょうか? スイッチ機能は殺してしまって、両方をKATOのAssyに入ってるEF65用パーツの無線アンテナに 載せかえるつもりなんですが。
キハ17が実車両数も多いので売れ行きがいいけどキハ16の妻面の小さい窓もなかなかおつなもんだよ。 車両基地なんかに妻面だして留置もいい感じ。
779 :
名無しでGO! :2005/04/06(水) 15:57:26 ID:c7TxgpDL0
富のDE10、なんかカプラ―取り付け位置が低いような気がする。 50系引かせてみると走行中開放がかなり多いし。客車側のカプラー傾けて対応してるけど。
780 :
名無しでGO! :2005/04/06(水) 19:02:41 ID:0zdvz80T0
イモソで沿道キハ35-900を見たage
781 :
名無しでGO! :2005/04/06(水) 21:06:49 ID:1/xDMeSa0
富HGでキハ30系を出してほすいと思っているのは漏れだけではないはずだ。
>>781 modemoのが割と良かったので満足してるけどなぁ。
でもあれ再生産されるかどうか判らないからね。
うちには乗工社 キハ35 900があるよ。 動力はいにしえの関水金属103系モハの下回り・・・ 元箱を紛失して自信がないがこれを使うように指示があった気がする。
>>777 そもそも実車の無線アンテナは1本しか立ってないと思われ。
>>779 富のMカプは規格より低い位置にある車種がいくつかあるyo。
785 :
名無しでGO! :2005/04/07(木) 00:52:55 ID:WR+8uotq0
>>777 篠ノ井のDD16のアンテナは2種類で計3本。
実車の写真見ればわかるが,EF65の無線アンテナを複数立てるのはいかがかと。
786 :
名無しでGO! :2005/04/07(木) 01:08:30 ID:hKkLmc670
>>781-782 モデモのは、特に窓がシャープでないせいか、プラの厚みが感じられて好きになれない。
エンドウ=富ブラスのは、シャープな出来のエッチングの車体、細いサッシがキハ30系らしい。
前面に少し手を加えれば十分な出来になる。
買ったスレに、格安のキハ181系を見たってレスもあったな。あした慰問へ見に行こうかな。
303号機は無線アンテナ1本みたいだけどなあ。
301号機(
>>785 氏のいう篠の井機?)は無線アンテナ1本と形状が細っこい2本が
立っているように見える。
あれかな、つまりマイクロエースのDD16の無線アンテナ配置はまるで間違っている可能性が。
ついでに言えば、端梁のエアホースなんかも本来あるべき位置にないんだけど。
ひょっとしたらプロトタイプにしている時期によってはああいう姿だった事もあるんかもだけど、
なんか基本番台と300番台のあいのこのような姿であるな。
DD16の神サイトとかあればいいんだけど、もしくは長野まで写真撮影にいくとか。
788 :
名無しでGO! :2005/04/07(木) 01:14:22 ID:V/qM0DiJ0
>>781 超禿同
ついでに、キハ20系列、キハ23系列、キハ40系列も富HGで
790 :
777 :2005/04/08(金) 00:58:37 ID:8d513c+v0
レスくれた方々、サンクス。 ぞろっと調べたけど、鮮明な写真はまだ見つかりませんな。 とりあえず、1個だけ載せ変えたけど、そのうち両方撤去して1個化する事になるかも。 だとしたら結構大工事になりそうだなと。
>>789 スケベゴムのタンポ色を変えるぐらいなら、
無線アンテナの穴を盲目穴にしろと小一時間…。
値段変更ないってことはライトスイッチもなしか。 まあ、元々ライト付いてんのにライト分値上げされるよりいいな。 値段そのままでHゴム色変え、歓迎。 でもキハ47-0マダー
>>791 同意。
いまさら、TOMIXの10系気動車の感想を。
HGの名にふさわしいすばらしい出来ですが、
キハ10、キハ11の後位側妻面の検査標記等が無いのがさびしいですね。
KATOがオハ35系で妻面の表記を入れて発売しましたし、
(私の守備範囲外の車両にはもっと前からあるかもしれませんが)
個人的には後位側運転台のディテール、標記の密度感が
両運転台車の魅力の1つでもあると思うので、
それらの標記類もインレタに付属していれば、、、とチラシの裏的感想ですね
794 :
名無しでGO! :2005/04/08(金) 12:31:41 ID:gYyQFbW20
GMキハ23,45のインレタに検査表記があるのでそれを使うしか・・・
>>794 そうですね、
私もGMの国鉄気動車に付属しているインレタ類は重宝していて良く使っています。
転写しやすいですしね。
それにしてもTOMIXはインレタが付属している車両が多いのに、
車番しか入っていないものがほとんどで、勿体無い感じがします。
(車番が選べるだけでもありがたいですが)
おそらく年少者向けの配慮や、
転写位置の指定などでの手間やクレームなどでむずかしいのでしょうね。
GMの検査表記インレタ、もう少し小さければいいのになあ。 文字は読めなくてもいいからさ。
あと、自分の出来る範囲で目立つとこだけ程々にすませばいいものを、 付けられるものは全部やらないと気が済まない質の人、 この趣味やってる人には多そうだもんな。
>>795 GMのインレタは転写しやすくていいですね
転写したくもないのに転写されちゃうような黒マヤ・宝町は初心者には使いづらい・・・orz
>>795 反論はあるかもしれないけど富の車両
車番以外はみんな印刷してくれてたほうがいいけど。
所属標記などはどこでも気にしない。
>800 同意。折れとしては、関スイでも無問題なので、印刷済みキボン。
802 :
名無しでGO! :2005/04/09(土) 00:47:30 ID:LhHVZmUf0
富トミにするのか?
>>799 必要な部分だけあらかじめ切り取って使いましょう。
で、セロテープで上から位置決めして転写。
そりゃシート丸ごと使って転写面をモールドに当てたら文字が拉致されるわ。
804 :
名無しでGO! :2005/04/09(土) 01:06:42 ID:xUhIyURT0
富のインレタってクリアーでコーティングしないとはがれる可能性ありますか? 車体解体してそうやるの激しくメンドイんだが 蟻さんみたいに全部印刷済みに汁! 特定ナンバーにこだわる香具師は無視していいからさ
実在の表記にしちゃうと却ってそれにこだわっちゃうから、 架空の表記の方が割り切りやすいんで内科医?
春休みが終わったというのにいきなり低レベルになったな。 チラシの裏にでも書いとけ。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 最近のチラシは両面印刷なんだ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ だからここに書かせろ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な! :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
富テクでっしゃろ?
>>809 個人的には日本語っぽくないから好きじゃないかな・・・富テク
トミーテックでトテと略してみる
関スイはそれっぽくて好きだw
>804 当方の富車はインレタ貼り付け後の保護はしてないけど、 いまのところ無問題。 貼り付け時にちょっと清掃するだけで十分な希ガス。
>>802 参考にした実車の標記そのままとか。
あの値段では連結面まで入れてほすいところ。
まぁ、キハ17系は仕方ないとしても、次の新潟115系なんか新ニイだけだろ?
あの値段じゃあフルレタリングの上、貫通扉の色を入れてもトントンだと思うぞ。
レタリングいらね。自分で貼れないヘタレはプラレールでも買ってろ。
814 :
名無しでGO! :2005/04/09(土) 10:43:51 ID:aP8vKBUI0
基本的な質問なのかもしれませんが御容赦を。 両運転台の車輌の場合、幌のとりつけは片方だけと思ってたんですけど 両方の場合もあるのでしょうか?
>>814 原則として片側だけです。
しかし東北でよく見られた多層立て列車の場合、連結順や方向がめまぐるしく変わるために「幌運用」というのがあって、
両側についたり両側とも付かなかったりさまざまなパターンがありました。
>>803 漏れはそういう貼り方やったことない....
しかし1文字ずつ拾うときはどうするんだ?
あらかじめ用意されてる番号はほとんど使わない主義なんだが
>>815 了解です。ありがとうございました。
評判を見て冨のキハ11を買って来たのですが、幌が二つ入ってて
ふと疑問になったのでした。
>807 同じやり方。 必要な部分を切り出し → 位置決め・仮止め → 転写 → 裏紙を上にあてて定着、以下くりかえし。 2文字以上を一度に転写できるような切り出し方の工夫をすれば、並びが整う。
820 :
819 :2005/04/09(土) 19:45:12 ID:vrF4jA0O0
||
ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
| |`====′ アンカーミスった...
| |__|
>>817 ね
凵 ##ヽ
∪###ゝ
^T TT´
| ||
「 「 |
し'し'
DD51が急に欲しくなった。中古でもいいからどっかにない? あ、もちろん富HGの話ね。標準色の香具師。
822 :
名無しでGO! :2005/04/10(日) 20:41:08 ID:WUpSgUzy0
>>821 …ageなはれ。そーゆーこと聞くときは。
富HGのDD51-500なら、イモソ委託に2両あった。
あそこ、DLとかDCはたいがい回転寿司になるから早めに逝くよろし。
蟻のDD16とかDE10も今年出たのを見たが、すぐになくなってた。
煙道のキハ35 900も今出てるね。
>>821 1000番台ならまだ探さなくてもあるだろ?
800番台も確か再生産かかるはずだし。
500番台は今んとこ諦めれ。
秋田無にキハ10とキハ16Tが再入荷していた・・・ 気づくとキハ16Tを買っていたw 妻窓萌え
17系気動車もいいけど、同世代のDD13も冨で出してくれんかな。 そのうちKATOからリニューアルしたのが出るのだろうけど、手軽に 入れ換えを楽しみたいので冨希望。
827 :
名無しでGO! :2005/04/10(日) 23:20:22 ID:nwYSsnxq0
教えてください〜 katoDC20系とtomix17系って大まかに見ればしゅう色4号ほぼ同じですよね? だけどGMの缶スプレ〜しゅう色4号って全然ちゃいますよね? あのしゅう色(KATO、TOMIX)ってどこか売ってますか?
しゅう色ってなに?
829 :
名無しでGO! :2005/04/10(日) 23:29:24 ID:NajMVuyK0
先月過渡キハ20系で今月富キハ10系買ってるが 今猛烈にGMキハ23一般色が欲しくなってるキハスパイラル突入 どこにもない・・・_| ̄|○ 東北色買って塗りなおすしかないのか・・
回転寿司とは ヤフオクで出品しているが開始価格がどう見ても 誰も買わないような価格等で何度も何度も再出品かましているやつのこと キハユニ25かなんかが5000円で何十回出品されているんだかってのもあったね
>>829 GMのキハ23の一般色の朱色はオレンジ色に近くて富のキハ17
と並べると違和感ありまくり。塗りなおしをお勧めする。
俺、未組立てのキハ23残してて良かったと思ったよ。
組み立てて窓まで接着した後だったら間違いなくOrz状態。
832 :
名無しでGO! :2005/04/11(月) 00:02:25 ID:TvaqcxvX0
>>831 マジですか!
今日ずっと通販サイトで在庫情報眺めてガックリきてたもんで
ありがたい事です
東北色じゃなくても広島色でもイイや安いトコ探してきます
>>829 そんで次は藻でもキハ35やウイソキハ26とかが欲しくなるよ。
>>830 そーゆーのよくいるけど典型的転売厨ってのはわかるんだけど
模型に対しての知識あるのかな?
毎度法外通り越して馬鹿?としか思えない値段だしてくるけど。
>>834 相場の天井付近に置いてるだけだからね、時々お買いage頂けます。
気に入らなくて叩くのはもちろん自由なんだけど、
高すぎて売れるわけないとか言い出してるの見ると、
そっちの方が分かってないと思うよ。
まあ100万円のキハユニ26は売れなかったようだが。
>>832 広島色
動力入りで¥3500@両国たぶ
日曜に2個の在庫確認
840 :
名無しでGO! :2005/04/11(月) 12:43:03 ID:XqQDPBh70
>>829 サン
ちょっと上で話題の慰問委託に、ヌルポオリジナル(だったけ)キハ45の未塗装キット1両入が出てるよ。
爺の塗装ミスDC標準色はあまりにも薄くつやがないので、コレ買ってヌルポしたら?
台車も付いてたし。爺ではもう在庫切れのはず。
ちなみに富DD51-500と沿道キハ35-900も、まだある(今日お昼の時点)。
841 :
名無しでGO! :2005/04/11(月) 19:07:37 ID:bAz8ba8K0
>>840 勝手に補足
DD51とキハ45は気がつかなかったけど、キハ35−900(朱)はまだある。
一般型(朱)とセットで6300円。
あと、富キハ10(M)塗り替えの南部縦貫キハ104が出てた。これも6300円。
後者はちょっと欲しかったんだけど、なんか富から出そうな気もするんでスルー。
>>842 DD51HGはカウンタの上、キハ45はカウンタ下の棚。
キハ352連はショーケース上段だた。
900番台とセットになってる方はM車で、車番のレタリングが入ってたから富ブラスでつね。
艶があってきれいな朱色塗装だたーよ。その値段ならお買い得とオモ。
横に南部キハ104が並んでる。要するに白帯を追加してあるんだが、
仕上がりはまあ、う〜ん。
キハ181系6連の安い方は、売れちゃったね。一部黄ばんでる方のは残ってる。
844 :
名無しでGO! :2005/04/12(火) 14:25:09 ID:nTkSVbQt0
N マイクロエース A8671 キハ261系・登場時「スーパー宗谷」 6両セット N マイクロエース A8672 キハ261系・窓補強「スーパー宗谷」 6両セット N マイクロエース A8663 キハ22系・盛岡色 4両セット N マイクロエース A8680 キハ22系・一般色 4両セット N マイクロエース A8681 キハ22系・首都圏色 4両セット N マイクロエース A8682 キハ22系700番台・北海道色 4両セット
>>844 まさか
>>763 はこうなるとは思わなかっただろうな。
キハ24や46を含めるならともかく、キハ22だけで4輌のセットはどうなんだろう。
2輌セットにすればいいのに……
846 :
名無しでGO! :2005/04/12(火) 15:42:19 ID:E/es9JJ/0
>>845 値段はわからないが、ぼったくりにも程がある。私は買いません。
ずうっと後になって委託や中古のバラ売りが出たら、その時手にとって見るよ。
でも多分買わないと思う。キハ22ならM車がいいけれど、蟻M車の床下は酷い。
4両で21k 6両の方は22k
>>847 M車1輌とT車3輌でその値段だとしたら、冨のキハ10をやはりM車1輌とT車3輌で
買ったほうが僅かに安いのはどうかと思うなー。
今回はパスするか、
>>846 氏のようにばら売り購入だな。
>>848 いや、M2両入りらしい。そして4両全て作り分け。
位置番姦にポスター出てまふ
おいおい冗談じゃねぇよ蟻さんよ!! M車2両にするならなおさら2両セットで出せっての。 全部作り分けるにしてもそこまでして糞高いセットにして売りたいのかよ!! 富のキハ10系が高いと言われながらもなぜ売れているのか考えてみろっての!! 大体製品自体がどう転んでも富並みのクヲリティになるとも思えないし 商品展開を考えずに出しても蟻塚が出来るだけだぞ!! とにかくこんな無茶なもの要りません買いません。
>>850 クリアケース入り2両セットだと9800円でも高いだろ。
その点ブック型ケース入りなら2万でも3万でも平気で買うだろ。
この方が「売れる」に決まってるだろ。
富のキハ10系が何故売れるかって、品薄感煽ったからだぞ。
悪どい売り方に文句言うだけなら自由だが
「蟻は商売分かってない」みたいに言ってるのは痛いよ。
>その点ブック型ケース入りなら2万でも3万でも平気で買うだろ。 いや、買ワネ
>>851 おまえはブックケースで買ってるのか?
いくらケースが良くても中身が糞なら駄目だろ。
それで売れるのなら無駄にデカいケースに入ってる某糖尿製品など(r
854 :
851 :2005/04/12(火) 17:49:49 ID:C4WdfyPj0
うむす。 2両14490円だったら確実にスルーだったが 4両20790円を検討してしまっている俺ガイル。
↑こういうのがいる限り蟻は今の売り方を買える気はないだろうな・・・
856 :
846 :2005/04/12(火) 18:57:14 ID:E/es9JJ/0
単行で楽しめて、実車も単行での運用が多いキハ22で、細部を作り分けるとは言え 同じ塗色、車番違いのみで4両セットとは…。 マニアックな車種であればあるほど、コンスタントに売れていく物ではないのだから、 内容にバリエーションを持たせてのセット販売・まとめ売りに異論はないけれど、 このセットの内容は、あまりにも商売気が露骨に見えてしまって反感を覚えるよ。 先に書いたけど、細かい標記類と雑なM車床下のアンバランスさこそが、蟻の姿勢を 如実に示しているように思う。 それにとって決定的な「何か」が抜け落ちているモノは、細部が良くても全体が変。
857 :
851 :2005/04/12(火) 19:33:43 ID:C4WdfyPj0
室蘭本線の長編成をやる俺には4連だろうと6連だろうと好都合なんだよ。 2両セット2つ買うより安い上に車番まで全車違うんだぞ? 断固支持。 そりゃ2M入れて4両買わせるってのは誰もが疑問を感じるところだし、 4両も要らない奴が多いだろうけど、 自分の欲求が絶対普遍の真理みたいに語るのだけはやめれ。 一般・首都圏より2両で済む香具師が多い盛岡とJR北海道色だって、 2両売りと4両売りの価格を想定してみると、 4両セット買って2両ずつ知り合いと分けた方が得だろ。
二輌セットであれば、首都圏色二輌とJR北色二輌という買い方もでき、 柔軟に買うことが出来る。購買者側もそのほうが有り難いし、メーカ側も 店舗側も儲け分が増えるのだから悪いことはないでしょう。 冨の10系はHGでしかも馴染みのない人が多いにも関わらず売れたのには いくつか理由がありますが、もしあれが四輌セットのみの販売だったら購入を 見送った人はかなり多いのではないでしょうか。 >自分の欲求が絶対普遍の真理みたいに語るのだけはやめれ。 ヒートアップしてるところ済まないけど、このスレッドの意見を見ても蟻スレの 意見を見ても四輌セットを支持してる意見はあなたを含めても極少数です。 自分の欲求を絶対普遍の真理の如く強く主張なさっているのはあなたでは?
859 :
851 :2005/04/12(火) 20:16:20 ID:C4WdfyPj0
4両セットがおかしいおかしい言うから、俺は4両でいい、 4両の方がいいという需要だってある、って言ってるだけよ。 もちろん普通に考えて2M4両の売り方がおかしいとは思うよ。 で、 >メーカ側も店舗側も儲け分が増えるのだから 素人がこゆこと断言すんのヤメレって言ってんのさ。 店は知らんが、蟻は4両で設定したほうが儲けられるから4両で売ってんですよ。 >購買者側もそのほうが有り難い 2両セットを主張するにはこれだけで十分じゃん。 なんでメーカー側もうんたらなんて蛇足付け加えんのさ? その蛇足で説得力失うってのに。
860 :
名無しでGO! :2005/04/12(火) 20:20:46 ID:B45Xh6ld0
富の10系が売れた理由をさも分かったように語られてもなぁ。 それだって想像の領域から出ないわけで。 ま、欲しけりゃ買う、欲しくなけりゃ買わないって事で。 私は出来を見てから決めるつもり。
>>859 なるほど了解いたしました。
私のほうがイタイ人だったようですね。
キハ22は、出来がよくてタム通販に残ってたら買おう。 そうでなければ気長に富HGで出るのを待ちます。 キハ261は一つずつ近所の店に注文しておこう。 これで過渡が振り子装備の4両セットとか出してきたら泣くなorz
864 :
名無しでGO! :2005/04/12(火) 22:30:25 ID:6IY8n9jA0
私感ですが・・・ 問屋、販売店としたら4両(M車両付き)の方がいいでしょう。 でも・・・実車(再末期)の22を知ってる人からしたら4両セットでは多すぎるんです。 たとえばキハ22 2両セット(各色)と各色単品(T)で出してくれたらそれでいいんです。 酷ないい方すれば、M単品(形態違い2種)とT単品(形態2種)で設定してくれれば富DC10並の売り上げが見込めると思います(思い上がりかも) 4両セット(同タイプ)だとM+T(欲しい形態)だけを単品バラで帰ればそれでウマーですしね 700番台の4両セット(M2付き)って過剰な気がするんだが。 でも・・・昨今の傾向から言って量販店では瞬殺アイテムだと思うけど・・。 悩みどころではあるが・・・
865 :
名無しでGO! :2005/04/12(火) 22:37:14 ID:TIBWPY8V0
∧从∧从∧从∧从 <ガタンゴdガタンゴd> ∨∨∨∨∨∨∨∨ 凸.凵.凵.凵.囗.囗.囗.且3= ↑は機関車ほかは貨車
4両だろうが2両だろうがその価値があると判断したら買う ただそれだけ
気動車である以上、単品販売が望ましいと思う。 (最盛期を表現するにも衰退期でも応用はできる) 過渡なんかキハ82群(キシ除く)をバラ販売までするし。 (逆に特定車両だけタマ不足になるのはいただけんが) M+T2両セットがデフォでTをばら売りキボンヌ
868 :
名無しでGO! :2005/04/12(火) 22:49:08 ID:gwaeeZiE0
蟻って最低だな 富や過渡を見習え せめて混色4両セットにしろ
しかし、いまだに税抜き価格表示のみというのに違和感が。 店向きのファックスの場合には税抜き表示がデフォなのかな?
うわぁ・・・キハ261か・・・ 買おう
蟻に誠実さ求めても無駄よ 素直に買うか買わないで待つか 選ぶのだ
同時期に発表されたイモムシには2両セットも出るのに なんでキハ22ではそれが出せないんじゃーーーーーーー!! 出せないというか出さないのか出したくないのか? むしろ単品で出して欲しいくらいなのだが・・・ せめて2両セットでもだめですかそうですかorz
喜べ、全部プロトタイプ違いの4両セットだ! 首都圏と一般2両ずつに入れ替えてヤフオクで売ろうと思ったのに!
誰か田無で買って店の外で分けないか?w 生協の共同購入みたいで
もういっそのこと4両ともM付きにしちまえよ('A`) 2,3000円位なら買ってやるよ アッヒャッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノ
漏れは早速友達に電話して1セットを半分ずつ分けようって話にしたよ。
ナイスなアイデアであった
>>857
こりゃオークションに大量に2両セットが出る予感。
879 :
名無しでGO! :2005/04/13(水) 06:50:49 ID:pEwm5hGo0
オイラが問屋から仕入れて、2両ずつ売りましょか?
880 :
名無しでGO! :2005/04/13(水) 06:58:03 ID:gbTQSkj80
>>879 です。
一両ずつで販売でも桶ですが…
売れ残りはヤフオクに出せば良いし(w
問屋っつーか、田無でしょ? 上乗せするマージン額によってはお願いしたいかも。 ひょっとすると地元の店で買うより安い。 しかしセットも買う
882 :
名無しでGO! :2005/04/13(水) 08:46:19 ID:E9VS0vvX0
>>881 田無じゃないでつよ。
うちのオヤジがミニカーショップやってるから、
問屋と取引があるのでつ(・∀・)
値段は定価の25%引き(送料別)とかでどうですか?
>>皆様
ある程度注文がありそうなら発注しますので、ご意見などキボンヌ。
883 :
名無しでGO! :2005/04/13(水) 10:28:54 ID:acJe7Dw40
おまいらもちつけ!! すでに買う気満々の香具師も多いようだが、あまり期待すると 蟻クヲリティに大きく落胆する可能性もあるぞ!! とりあえず試作品の画像でも出るのを待とうジャマイカ。
キハ22は出来が良ければ買うつもりですが 269&270は小牛田に移って暫定色のまま果てたのですが・・・当然フラッシュドアだし。
885 :
名無しでGO! :2005/04/13(水) 11:52:24 ID:ruNv6Ll40
現在20系ディゼルカーが走っている地域はあるのでしょうか? カトーのNゲージを購入してから興味を持った漏れですが 知っている人は詳細をきぼんぬ
887 :
名無しでGO! :2005/04/13(水) 12:00:32 ID:H5BYydIx0
JR線上ではないだろ?地方私鉄譲渡車が何両か残っているみたい。
888 :
名無しでGO! :2005/04/13(水) 12:03:25 ID:Sj+ZcTAL0
>>885 キハ20は島原鉄道、茨城交通、水島臨海鉄道で現役。
キハ52は盛岡近辺、大糸線
ちなみにJR線ではキハ52以外は全滅。
片運のキハ25とキハユニ26は国鉄末期に全滅。
訂正・追加があれば誰かフォロー頼む。
ヤフオクに「イラネ2両」が安く大量出品される ↓ それらを2組買う ↓ 4両セットより安い ↓ ウマー になるといいな
890 :
名無しでGO! :2005/04/13(水) 14:21:24 ID:tYYNBW7u0
蟻の国鉄型には気をつけろ!!
あれ?茨城交通の20系ってまだ生きてるの?1/30であぼーんしたのは10系だっけ?
892 :
名無しでGO! :2005/04/13(水) 15:23:31 ID:7P2J/yVx0
キハ40系列なんかもすごいポリバケツだしな どこがおかしいってんじゃなくて、全体がおかしいんだから
カトーのキハ20系、Duするとかなり感じ良くなるね。 現在ライト点灯化計画中。
>キハ40 酷寒地や47-0だけでなく寒地verも欲しい。 只見線で40-500と-2000の混血見て代用するのが許せなくなった。 KATOはやる気ないみたいだからこの際富でも・・・
そろそろ、キハ47の水タンク付き、加登さん出して欲しいな。 E大製のが何両かあるけどね。
896 :
名無しでGO! :2005/04/13(水) 18:03:22 ID:ruNv6Ll40
20系ディゼルカーの詳細ありがとうございます。
897 :
名無しでGO! :2005/04/13(水) 20:29:07 ID:yD66hzfb0
蟻の抱き合わせはいただけん。 電車でも実物では朝晩の通勤通学輸送のみ2本連結、それ以外は 1本の単独運用というのに、2編成セット売りされているのがあるな。
同じJR北でも6月のキハ130は話題にならんね。 来月ぐらいには試作が出るんだろうけど……
>>868 混色はやめて欲しい。
漏れはタラコ色はいらない国鉄DC標準色だけでいい。
反対にタラコ色のみ欲しい人も当然いるだろうからね。
いらないものに金は出したくないよ。
同じ4両セットでもキハ22+キハ21+キハ24+キハ46とかだったらまた違う評価なんだろうな。
>>900 みんなキハ22しか要らないのに4両も抱き合わせかよ!
1両ずつ単品で売るべきです!
要りません!
買いません!
なぜTOMIXのキハ10系が売れたかを考えるべきだ。
と言われて今よりひどい評価になると思われます。
>>882 マージン10%か。そんなもんだろね、十分良心的。
でも、スレとして注文纏めるよーなことすると叩かれると思うヨ
買うからヤフオクとかに出してちょ。
富キハ10系って中華製かと思ってたら実は日本製だったのね。 過渡のも値段の割りにはうまく出来てるし・・・ やっぱり国鉄型DCは日本製でないとうまく出来ないのではなかろうか? 中華製のキハ22がキハ40みたくポ(r
>>902 まあキハ10はHGを名乗っていますから日本製
>>898 実車が地味な上に既にいないからねぇ。
実はコヒの車両の設計思想に大きな影響を与えた車な訳だが。
蟻は中にはまともなものがあるとしても 富の中国製はいただけないな。 12系客車、キハ120、DD51 みんななんか難がある。 正直過渡が日本製の上に安い。 中国で安く上げようとケチってるメーカーは 永遠に過渡には追いつけまい。
俺から言わせてもらえば、意味もなくオーバースケールな果糖製品も十分に癖がある訳だが。
それどころか、キハ80系の全長が中敷きにあわせて作られたなんて、 本末転倒もいいところだよな・・・・
>>903 そうなのか?
俺は富のHGはDD51しか持ってなくて、それが中華製
だったからキハ10もてっきりそうだと思ってたのに・・・
でもキハ187はLGでも日本製だったような・・・
910 :
882 :2005/04/14(木) 05:28:25 ID:0JRvqncK0
>>901 了解しました。ヤフオクで会いましょう(・∀・)
もしかしたら簡単なネットショップ作るかも。
周りで欲しがっている人多いし…。
>910 期待してますわ
まぁ爺より出来がよければの話だろうけど・・・ 出来が悪くて不良在庫抱える小売店のようにならんようにね(蕨
>906-908 今とは時代も違うしね・・・当時は製品があれば歓迎されたから 今のNの状況は異常ともいえるほど充実している
話しぶち切って申し訳ないがキハ20系のおでこが車体と同じ色に塗られるようになったのって、いつぐらいなのでしょうかね。 一般色でそうなったのが見たことがないので首都圏色化が進んだ後だろうとは思うのですが、 自分で見た写真などから判断すると首都圏色化が進んだ80年ごろには存在せず 83年から84年ぐらいになってからと推定はしているのですがどうでしょうか。 あとこのおでこの処理って工場によって違ったのでしょうか。 質問厨でスマソ。
>>914 おデコまわりの処理は工場の流儀による違いが最も出る所ですな、
首都圏色でどこがどうだったかという資料は持ち合わせていませんが
九州色でも小工と鹿工ではキハ20系や457系の塗り方が違ってましたし。
白デコが小倉、灰デコが鹿児島だっけ? 乗務員扉横の帯処理も違うよね?
>>900 キハ22×2+キハ24+キハ46だったらマジ買う
>>917 俺も。
クロスポイントのキハ24があるけど、あの金額に納得できるほど愛着はないので。
46と24は殆どいっしょに働いてないがな。 まぁ、24は会津にいたことで本州のきわめて稀な一部ファンが付く可能性はあるが