■ETC(ノンストップ自動料金支払いシステム13レーン目■
1 :
◆EXPwYoDqN2 :
とりあえず2は埋めておきます。
∧_∧
( ´∀`) < ぬるぽ
4 :
◆EXPwYoDqN2 :04/01/28 20:13 ID:bTtX+Teu
【主なFAQ】
◆ETCってなに?
→料金情報を無線通信することで、有料道路等の料金所を無停止で通過できるシステム。
◆ETCを利用するには?
→ETC車載器とETCカードが必要です。
◆ETC車載器とは?
→車に取りつける専用無線器です。車両情報を事前に登録(セットアップ)する必要があります。
◆ETCカードとは?
→専用のICが搭載されたクレジットカード、別納プレートです。車載器に挿して使います。
◆車載器の購入先は?
→ディーラー、カー用品店などで入手できます。
◆ETCカードの入手先は?
→一般的には、クレジット会社へ申し込む事になります。要審査。所要時間2週間程度。
◆ETCカードの発行が遅い
→OMCカードが、ETCカードの即日発行を実施中。
http://www5.mediagalaxy.co.jp/OMC/card/speed_etc.html →車板で「コスモザカード」8日後発行という書き込みあり。
◆対距離区間で入口にETC機器がない時は?
→通行券を受け取ります。出口は係員のいるレーンで通行券とカードを渡します。
◆対距離区間で出口にETC機器がない時は?
→入口はETCレーンを通過してください。出口はカードを車載器から抜き係員に渡します。
◆利用証明書、身障者割引適用がいるときは?
→出口ではETCカードを車載器から抜き係員に渡します。入口は無停止通過が可能。
混在レーンなら無線決済&証明書Getが可能
→2004年1月よりETCでも身障者割引が利用できるようになりましたす。
http://autoascii.jp/issue/2003/0805/article52964_1.html ◆ETCに割引制度はあるの?
→ETC前払割引があります。割引率はハイカと同一「でした」。事前登録が必要です。
→ETC限定割引として、長距離割引、ETC特別割引(本四・東京湾アクア)が在り。
→ETCに限定した各種料金が設定・予定されています。
◆ETC前払割引はETCカードだけあれば受けられるの?
→セットアップ済みの車載器が必要です、一家に一台。
利用開始前の登録時に、車載器(車載器管理番号と車両番号)が必要。
◆ETC前払割引は車載器1台に付き一人しか登録できないの?
→同居人や同一法人名義など、最大4枚登録可能です。クレジット会社が違ってもOK。
◆ハイカなら貸し借りできるのに、前払のカード貸し借りはNG。残高が使いまわせない。
→同一クレジット会社なら、前払残高は共用となります。
◆ETC車載器があるのに、入口にETCがなく出口で一般レーンに並びました。
→登録済みETCカードなら、一般レーンで支払っても残高より引き落とされます。
◆セカンドカーのバイクにはETC車載器がないけど、残高は利用できるの?
→登録済みETCカードなら、一般レーンで支払っても残高より引き落とされます。
◆料金と割引率は?
→1万円で10500円、5万円で58000円分利用可能です。
◆ハイカと同じじゃん。機器買わずに済むハイカのほうがトクに見えるが。
→一部の高額ハイカ(5万円券、3万円券)は、2003年2月28日で販売終了しました。
→販売終了後の金種券は2004年2月29日まで利用可能です。
→現在、5万円の前払で8000円分のプレミアムがつくのは『ETC前払割引』のみです。
→利用停止後は、低額再発行券に分割か、ETC前払割引残高に追加される予定です。
→停止は、偽造対策も理由の一つですが、国交省より「割引をETCに集約すべき」とも。
◆他の割引制度について教えて。
→[アクアライン社会実験割引]…普通車が実質最大2000円となるETC限定割引。
→[ETC特定料金]…ETC車のみに設定された、首都高の短距離区間特定料金。
→[環境ロードプライシング]…大型車ETC限定の、経路による料金割引。
→[長距離割引]…現行の長距離割引以上の割引料金の適用。
関連HPの欄では04/1/18までと書いてしまいましたが04/3/18まで延長されました。
→[本四連絡橋]…ETC車に割引料金適用。03/7/01より実施中。
→[回数割引]…ETCにおける回数券相当の割引。今年度実施予定。
→[夜間割引]…深夜帯の通行料金割引。首都高にて実施中。04/3/1まで。
【要望案と問題点】
◆クレジット決済のみにせず、Suicaのようなチャージ式も導入するとユーザが増える
→残高不足でETC専用レーンに入って、ゲートを閉じられてしまい追突事故が増加する。
◆現在、クレジットカードか別納カードが作れないとETCが利用できない。
→国交省としてこの懸念事項は認識済みの模様。
◆ETCレーンの混在運用が多い
→専用化を図る所存と国交省。しかし現状の低普及率では渋滞誘発要因となる事が多く、
ETCユーザーと非ユーザー、道路事業者と国交省・公安当局で板ばさみ中。
→2レーンの入口を「閉鎖・混在」で運用しているのは論外。氏ね。
◆ETC車は路肩走行を認めて欲しい(手前からのレーン分けを要望)
→路肩のほうは緊急車両の通行路の為、不可能と思われ。
◆二輪用のETC車載器が欲しい
→現在実用化に向けた実験を行っている段階。今後モニター運用を経て実現へ。
いつかは現状不明。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061380102/
◆ETCカードだけ作れば、車載器無くても前払割引を利用させて欲しい
→国交省側としては、ETC車載器の普及策の一つとして捉えられており、
車載器なしでの割引付与は今後微妙な感じと思われる。
でも割引率の差をつけるなどしてでも、ETCカード自体の普及率を高めたほうが…。
◆ETCレーンだけでなく、無人収受機を置くなどで料金所管理コストを圧縮すべき
→低普及率の為、現在は困難と思われる。
→ETC車と非ETC車との手間の差が強力なインセンシティブになりそう。
◆SA,PAなどにETC前払割引の入金機を設けて欲しい
◆車載器がまだ高い
→ETCモニター割引(アンケだけで5000円値引)、好評の怒号の中終了。04/02/02からまたやります。
http://www.orse.or.jp/monitor/press.html ◆本線料金所など、手前でETCレーンの位置がわかるようにして欲しい
→現在東名東京TBなどでLED表示機が試行中だそうです。今後の普及に期待。
◆単票の領収書がでません。
→車載プリンタ等の印刷物は、税務上の証憑類として利用できるそうです。
http://www.orse.or.jp/wnews_b020529.htm →でもコンビニなどで発行できるようにして欲しい
◆バーまでの距離を伸ばして欲しい(高速で通過できるように)
◆バー要らない
◆首都高速・阪神高速などでの料金所のバーが上がるのが遅い。反応が鈍い。
→仕様の差(バー構造やアンテナ数など)です。あきらめましょう(マテ
11 :
◆EXPwYoDqN2 :04/01/28 20:45 ID:bTtX+Teu
余り荒れるのもあれなのでsage進行推奨。
・・・と言いつつスレ立て完了につきageますが。
とりあえず以上です。
今見返して見ると「神戸市道路公社のETXページ」って何なんだか・・・。
もちろんETCの間違いです。
#イエローハットの冊子に載ってたETA,ETB,ETD,ETE・・・(ry レーンのネタを思い出してしまった
前スレの続き・・・
ナンバースキャンなんてキセル防止のための補助的なもん・・・
入出各ゲートで登録されたカードが認証できてれば無問題
15 :
国道774号線:04/01/28 21:23 ID:TSjdfZbx
雪国ではナンバーが読めないと前レスであったが、後ろのナンバーなら
読める。それでもだめなら軸重センサーでもいいような。手だてはいくらでもあると思うぞ。
>>15 だからさー、その最新のシステムが上手く機能させれない訳。
それをやるとエラーだらけになって意味がなくなるから、
建前上の無駄なシステムになってるのよ。
>>1 乙です。
しかし、うちでは一番ETCを必要とする人のクレジットカードを
先週申し込んだばっかりなので、何時カードが来るか不明(´・ω・`)ショボーン。
セゾンてどのくらいかかるかな。VISAかMasterのはずだけど。
19 :
国道774号線:04/01/29 00:13 ID:Qi/R3+AA
>>18 この間、ナビをπからパナに入れ替えた。
ウチに使ってないπのETC車載器あるけど(w
パナナビと接続できないんでETCも買い替えた。
>>19 ナビと車載器を接続して、何かメリットってあるの?
現状は、ほとんど無に等しい気が。
21 :
国道774号線:04/01/29 02:22 ID:NwLn/J4K
>>20 横からスマソが漏れがメリットとして思うのは、
・モニターのスピーカーから音声が流れるので音がこもらなく明瞭に聞こえる。
(本体はステアリングの下に設置してあるため)
・ETCレーンの位置を把握できる。(初めての料金所で特に重宝する)
・料金を音声と文字の双方で確認できる。
等がメリットですか。これらの為に数千円のケーブルを買うか買わないかはその人の価値観。
ちなみに漏れはナビと接続して大正解だったと思ってまつ。
22 :
国道774号線:04/01/29 06:59 ID:lXSWp/pr
>>20 ナビの電波ビックスにレーン配置の図形表示を送ってくれれば
連動の必要はない。ETC以外のレーンも送っておけば現金支払いの利用者にも
利はあるし。
23 :
国道774号線:04/01/29 08:42 ID:CgvkLfIe
> ETCレーンの位置を把握できる。(初めての料金所で特に重宝する)
これはナビ本体のDVDとかHDDにレーンの位置情報が入ってて
それを読み出してるだけだよん。
> モニターのスピーカーから音声が流れるので音がこもらなく明瞭に聞こえる。
三菱の422みたいにスピーカのみ別体になってれば問題なし
24 :
753:04/01/29 09:00 ID:dAHj08L6
> これはナビ本体のDVDとかHDDにレーンの位置情報が入ってて
> それを読み出してるだけだよん。
そうそう.時々ナビの情報と実際のレーンが違っていて萎える.
>料金を音声と文字の双方で確認できる。
車載機買い換えてまで、料金を確認したいもんですか?
前スレ>997
オレオレ詐欺とお前の主張が一致するのは、下記の論点
携帯電話で通行料金課金をどうやってするのか?
フランスみたいに普通車しかETCやってない道路ならいざ知らず、
日本のように料金が複雑な場合は、必ず車両情報の確認が必要
携帯電話番号を登録しただけなら、
オレオレ、って料金所の機械に報告すれば、あぁお前か、逝ってよし!
これですんでしまう
だから、オレオレって逝ってきた時に、どこのオレ? ホンとにあんた?
って確認する必要がある
これは今の車載器みたいに、車両情報をセットアップした機械と携帯を
結びつける仕組が必要
ドイツの大型車に課金しようとしている仕組はこの方法
ドイツの場合は携帯でなくGPSだが
ナビの地図は信用できないよ
地名は間違ってるし店の名前なんか10年前に潰れた店がいまだに載ってる
28 :
国道774号線:04/01/29 11:14 ID:OoTAmrXG
>>27 紙の地図でも似たようなものだ。
AirNaviみたいに地図を配信するナビなら
訂正も紙の地図よりはずっと早いようだ。
ETCレーンの地図なんて、ナビの地図でもなければ使えないだろ。
料金所に近づいたところで紙の地図を拡げてETCレーンを確認して
なんてありえない。
地図を信用できる、できない以前の問題。
>>23 EP-422使ってるがあまりにもショボイ…
ナビ接続はともかくとして車両側のスピーカーから音声出た方がいいと思うこと多々。
外付けスピーカーよりオーディオミュートとラインアウト端子付けてくれりゃいいのに。
>>23 >これはナビ本体のDVDとかHDDにレーンの位置情報が入ってて
>それを読み出してるだけだよん。
車載機とは独立してナビ単独でゲートを表示できる機種もあるが、ETC車載機の接続がスイッチに
なっている機種もあるので
>三菱の422みたいにスピーカのみ別体になってれば問題なし
小さなモニタースピーカーと車両オーディオ割込みでは認識性に違いが
自分の場合どちらのもあまりメリットは感じないけど、車載機を目立たないように設置
しているから車載機が使用可能かどうかを一発再確認できるのが便利かな。
>>29 電波ビーコンで現在の運用状況流してくれれば
ナビのゲート案内よりもよっぽど役に立つのにねぇ・・・・
>>30 趣味の問題だとは思うが、
「逝ってヨシ」
「700円、利用しますた」
「カードを入れてくだちい」
などという音声をHiFiで聞きたいとは
別に思わないなぁ。認識性、とやらも含めて。
家でもオーディオのスピーカから鳴らないと気が済まないだろ?
「チーン」(電子レンジ)
「もしもし」(電話の音声)
「ピンポーン、お荷物です」(ドアインターホン)
「お風呂が沸きました」(風呂釜)
「ガス栓を確認してください」(ガス警報器)
「ピー」(全自動洗濯機)
「ピーピー」(全自動食器洗い機)
全部オーディオから出た方がいいと思うだろ、普通。
>>33 幹線国道のそばの防音設備の無い家に住んでたらそう思うかもね。
自動車の運転中のようにサ
俺の車のように、ハイウェイを走っている時に一番うるさいのは
腕時計のムーブメント、という車には必要ないってことネ
>>34
>>33 全部オーディオから音が出たら何の音だかわかんないじゃん
釣りか?
>>35 その車、よく救急車とか消防車に突っ込みませんか?
>>37 ドンチャカズンドコと大音響を垂れ流しながら走ってる車と
大差ないだろ。
>>33 まったくだ。ETC車載器から音声が出るのが一番いい。
ところでさ、ETC車戴機とは別に、ゲートんトコに重量でのチェックシステム
ってないの?
ほら、普通のゲートで自動発券のとこだと重量とかでチェックしてるって
いうじゃん。
あれとETCのカード情報合わせたら、けっこう簡便に料金確認て
できないもん?
>>40 やってる。大型トラック等だけ。
軽自動車や普通車、バスは何人乗ってても料金同じ。
知らないの?
>>30 三菱のEP422に同社製ヘッドユニットMCH720をつないでいます。
ミュートがかかってETC音声が割り込むので認識性は良いですね。
>>32 >>33 HiFiで聞きたい訳では無いのですが、ミュートがかかると
言う所が重要なんですよ。
>>42 せっかくの音楽をミュートしてまで、聞き逃したくないような
情報、喋るっけ?
422を無音にして使ってる俺には想像付かないけどな。
料金所なんて、静かにすーっと通過すれば充分だ。
>>43 挿入も利用金額もナビの画面で確認できるから車載機やカーステレオにベラベラと喋って
頂かなくても間に合うぞ
>>44 お願いだから前を見て運転してください。
ブースの陰から収受員が飛び出してくる危険があります。
利用料金ならゲートのところに表示されるし
カードが入ってなければ↑通行可にならないから
わかるし通信エラーとかはゲートみてないとわからないし、
ナビなんて見てても不十分。
>>44 オヤジの飛び出しも、ナビを見てても分からんよな
>>45
>>26 ETC運営会社と携帯電話会社が提携して料金を管理するってのはどう。
電話料金と一緒に引き落とせば簡単。
もっともそんな事は優秀な頭脳を持った連中が考えるだろうけどね。
まっ、ダメだと言ってないで研究する余地はあるよね。
是非はともかく、携帯電話に決済機能を持たせる話は今年中に
始まるから、あとはそのアプリケーションでしょう。決済は
携帯電話会社が直接やるんじゃなくて(許認可やらの問題を
言い出す官庁があるだろうから)別会社だろうけど。
その別会社が何の支払決済をするかはシステムの問題じゃないが、
ORSEやETC plazaと言ったところとその別会社が足並み揃えられるか
という政治的な問題はある罠。とてもでかい問題。
非接触で、ノンストップで、とかいうと、また別の技術問題が
あるけど。
>>47
>>41 俺は自家用車しか運転しないので、トラックがどうなってるかとは
知らんのよ。
ただ、ETCカードにクレカ情報+出入り口情報があって、従来の自動発券
ゲートで車種判別(トラックとか軽自動車とか自家用とか営業用とか)の
判別を重量+αでチェックしてETCカードにそういう情報を
送り込んでやれば、車戴機のセットアップでああだこうだと手間ひま
かかる分が少なくなる&ETCゲートの設置が簡便になるんじゃないかと
思っただけ。
>>49 重量じゃ、トラックとか軽自動車とか自家用とか営業用とかの判別は
付かないよ。走り抜ける車を対象にした、そんな高度で高額なシステムを
料金ゲートに採用するくらいなら、個々の車載器に車検情報をセットアップ
するほうがマシだろ。
あ、今の方式じゃないか(w
>>47 言葉が足らなかったみたい
俺が言いたいのは、携帯は車両と切り離されるから、ごまかしが効く
ごまかしが効かない手法を考えれば、携帯でも決裁は可能だと思われ
トヨタのG−BOOKとかね、車両に搭載した携帯端末に車両情報を
セットアップする手段はあると思う。
>>51 携帯のシリアルと登録車両の組み合わせをデータ−ベース登録しとけば良いのでは?
ETC車載器もあらかじめナンバー登録してるだろ?
同じじゃん
>>50-51 結局、車両に結びついた車載器か通信器(携帯端末等)に
車両情報をセットアップする、という現行ETC方式+αで砂。
>>55 ETC車載器と同じくらい、車両に固定しておけばいいんでしょ。
51が言ってるのは、通信型ナビの通信モジュールとか、そんなイメージでは?
車両盗難通報装置の通信モジュールでもいいし。
>>28 主要幹線道路も年に2回だったことに気付かないヤツらに、間違いは大して関係ないでしょ。
毎月旅行行くにも電波が届かないところは行くなとか言ってるし。エアナビスレはすごいよ〜^^
単純に決済方法をクレカ(ETCカード)から携帯に移行すればいいんでしょ?
車載機は今のままで良いよ。
>>56 何で固定器を増やしてまで一時停止しないといけないんだよ。
ほんと、ブラックは必死だなw
>>55 携帯と一緒に車に乗ってれば問題ないのでは?
「忘れたらどうする?」って野暮な質問は
「カード忘れたらどうする?」のと同レベルだからすんなよ。
君が説明すればするほど、現行車載器が「スマート」に見えるよ^^
だいたい、日産の車載機が10kを切ったくらいだから、
矢崎とかの初期製品なんか、メーカーもタダ同然だと認識してるでしょ。
そのうち、携帯のように廃棄間近の商品が格安で出回ると思われ。
セットアップ店は取り付け手数料が入れば満足ってことで。
>>64 付けてない奴には、何を言ってもわからないよ。
大臣のコメント見てるか?
非ETC者に対する優遇は?
↓
「どんなことが考えられるのか、今すぐ頭の中で思い浮かびません。」
>>65 そりゃ彼らはETC利権の最高峰に居ますからね・・・
料金を満額払う現金客は邪魔者だからね〜
持ち出し&無用な割引で収益激減したって奴らの懐は痛まない
どうせ他人の金だから・・・
>>66 というよりETCつけてる奴にとって、料金所で並んでるお前らは邪魔。
もっともお前らがつけないからETC専用割引も強化するって言ってるし、少しは役に立ってるけどな^^
>>67 少しどころではないぞ・・・
購入支援制度も原資は100%払ってる現金客からだ。
もっと感謝すべき。
>>68 ETCモニター支援の原資を出してるのは、道路公団じゃないけど?
って事は税金からか?
余計悪いじゃん・・・
67が言ってる通り、納税者なら少しは役に立ってると(w
支給された人じゃなく実際に自分で買ってつけた人は
5%を超えたのかい?
>>61 軽自動車と普通車どっちも乗るという人も、同じ携帯持ち込んでも
いいのか?
当然、携帯の車種選択モードで切替えとかいうのは無しだぞ。
>>61 さんざんガイシュツで、まともな回答が返ってきた試しがないんだが、
自分のクルマで普段支払いする香具師が1台のクルマに乗り合わせたら
誰がどうやって支払いするんだ?
当然、携帯の持ち主に操作させるのはどうやっても払い戻し多発になるから却下。
>>74 その煩わしさに気づかない盲目携帯信者だ罠。
彼が説明するほど、今の車載器の方が簡単でわかりやすいのがわかる。
使う人のカードをさすだけで「ノンストップ通過」。
76 :
74:04/01/30 14:23 ID:0Kk15D67
>>75 多分
>>61はいつも自分のクルマにだけ1人で乗ってるんだろね。
ただね、車載機がFelica付き携帯対応になるってのはアリだと思う。
これなら携帯の通信機能やナビと連携していいとこ取り+αができる可能性もある。
77 :
国道774号線:04/01/30 15:25 ID:AxZ6FhhO
やっぱ 四輪は非接触型カードを使うのはおすすめできないとおもう。
なぜならカードが 手が滑ったなどで 座席の下 車外から放り出されて
車の下に転がり込む・・・ バイクであれば身にロープでつけておけば
落下は防げるが・・・
世界的に見てもノンストップを推進すべきである。
78 :
国道774号線:04/01/30 16:14 ID:EYTnbIZH
買い替えたらナビ画面でETC利用履歴が
事細かく確認できるようになって(・∀・)イイ!!
>>78 俺はネットで残高確認&振り込みの時についでに履歴を覗くくらい。
あまり必要ない機能だけど、便利な人にはいい機能なんだろうね。
>>76 会社の車に乗れば経費で済むのでは?
そもそも携帯一機で契約一台のみって発想しか出来ないとは悲しいね。
複数台契約できる様に鯖プログラム作っておけば桶じゃん
>>80 首都高だと、深夜割引とか、アクアラインETC割引とかは
どっちにしろ利用直後に確認できないんじゃない?
84 :
74:04/01/30 22:37 ID:U2AJHD5t
>>81 何が問題点と言われてるのか、読み取れるようになってから出直して来い。
携帯使って云々のサービスで思い出されるのは。
携帯使って自販機でジュースが買えるって、
そんな自販機どこにあるんだよ。
携帯をカードの代わりにしたって、これもポシャりそうな予感。
まぁ、iモードを開始した時の反応も、大方が
>>85-86 みたいな
拒否反応だったわけで…
総務省がインパクを開始した時の反応も大方そうだったろうな。
89 :
国道774号線:04/01/31 12:27 ID:pRdd5dgj
>>87 そうなの?当時高校生だったが、結構早くからみんな変えたいって言ってたぞ。
おれはiモード開始から2ヶ月くらいでiモードに機種変したし。
初歩な質問で申し訳ないのですが、ETCへセットアップの情報にはクレジットカードの情報も
含まれるのでしょうか?ETC用クレジットカードなら登録などせず、いつでもどれでも使うこと
ができるのでしょうか?
今日カーショップ行ったら「ETCカードをお持ちの方は即日使用可能です」って言われまして。
そのときは何も疑わなかったのですが、カードがない→カードを作る→カード情報をセットアップ
しなければならない、ってことなのか?って思ってしまいまして・・・。
単にこれはカーショップで加入するカードの勧誘ってことでとらえた方が自然でしょうか。
アホな質問でお恥ずかしいですがよろしくお願いいたします。
オンラインセットアップ店だったんでつね、そのお店。
前割とかを適用せずにただ単純にETCゲートを通過するだけなら、
「ETCカードをお持ちの方は即日使用可能です」な状態のはずでつよ。
マルチポストにマジレスしなくても・・・。
>>91 即レスありがとうございます。
「カード情報はセットアップには含まれない」との解釈でいいでしょうか?
そのカーショップってのは某黄色帽子のお店でして、車載機+カード加入で5000円引きキャン
ペーン中なので購入検討してましたが、カードは加入するだけで使用せず、既に所持してる
クレジットカード会社のETCカードをつくり使用するつもりでした。
なので、カード情報もセットアップしてしまうと、お店で加入するETCカードでしか、ETCを利用
できないって思ってたのです。お店にしてみれば嫌な客ですよね。
>>94 つまらない愚問に対し、ご親切にどうもありがとうございました。
モニター募集も明日から始まるようなので予約できるか確認してきます。
96 :
国道774号線:04/02/01 12:13 ID:Dwiww3Mv
新車取り付け用に補助金(5000円)トヨタの販売店で申し込んだが
オールトヨタで4万台の割り当てです。多分既に枠が埋まったかも...
確約出来ませんって言われた。ハァ。
どう考えても、有料道路の決算を携帯電話でするメリットが思い浮かばないんだけど。
スムーズに通過できるいい方法も思い浮かばないし。
携帯で と騒いでる人って、技術的なことは無視してる(理解できない?)としか思えない。
>>98 じゃ、お前も発想力が貧困でない証拠に、事前に操作をしなくても、
車内にある複数の携帯の中から特定の1台のみにノンストップで
課金する方法を教えてくれや。
オレは97ではないが、97と同じ発想しかできないようだから。
>>98 俺も
>>99に便乗させてもらうが、
>>73みたいなケースで、自動的に正しい車種情報を発信する方法を
知りたい。
自分で操作出来るようにすると不正利用が出来てしまうし、高速通過
では車種判別装置も正確に判別できないかもしれないだろうから。
101 :
74:04/02/01 20:02 ID:QuZn9w0t
>>99 >>98ではないが。
>>76に書いてるが、Felica搭載携帯対応の車載機。
事前操作に入るかもしれんが充電器兼用のクレードルに乗っけるような感じで行けると思う。
というか、これ以外の解決策が思いつかない。
>>101 でも、結局クレードルという車載機が通信?しているわけで
携帯電話は現状のクレカと同じものではないかと・・・・。
携帯電話会社も複数あるし、現状の車載機で十分という気がする。
携帯電話で(どうしても)しなきゃいけない理由って何? ブラックで
カードもてないから? 現金主義というなら違う機がする品・・・。
結局チャージ残高が足りなくなったときにどのように処理するかが
問題なような気がする。
>>101 今のETC車載器の仕様からの変更点
ICカードリーダーの接点 ⇒ クレードル+Felica対応非接触
リーダーの通信回路
今でさえ高いと言われる車載器が更に高くなる。
1枚のICカードの代わりに携帯を持ち歩くだけで良いことだけ。
携帯が全てFelica対応になったとしてもそれに見合うメリット
があるのか、オレには判らない。
104 :
国道774号線:04/02/01 21:17 ID:m/LtQ0MA
誰かが書き込まなきゃね
やっぱりみんな発想が貧困・・・
>>105 発想が貧困という割りに、自分では何も書き出さない罠
じゃあどうしたらよいか書いて味噌>uQlM4/lo
107 :
74:04/02/01 21:34 ID:QuZn9w0t
>>102 ETCカードの代わりとだけ考えるとまあ成立しないだろうな。
ETCの機能に加えてナビの通信機能を携帯の通信機能で代用して、
さらにGPSも携帯ので、とか。
セットする携帯によってナビも変わるようにして、なんてこともやって
ナビのオンライン化を進める方向しかないと思う。
今のETC車載機だともう低価格化以外の方向ないし、ナビも今のままだと
先があんまりないから、こんな感じで付加価値を上げる動きは出てくるだろうね。
108 :
予想師:04/02/01 22:31 ID:c7hbd5J3
>>107 2010年には、ナビが全車標準計画。
ITS計画の一つにAHSやDSRCがあるけど、それを統合する現実的な端末機としてナビが有効としている。
今の景気ではおそらく時期はずれ込むと思うが、意地でも普及させて来ると思うよ。
で、そのころも相変わらず2チャンネルでの井戸端会議・・
すいません、車板で聞いてみたけど知っている人がいないみたいなので教えて下さい。
下記は車板に書いた文のコピペです。すんません。
---
本日乗り継ぎ所でちょっと実験してみた。
首都高湾岸線(神奈川区間)から東行きで大井料金所でETC決済。
大井ジャンクションから横羽線に入り、そのまま都心環状内回り。
汐留からKK線に入り、汐留乗継所でETC乗継データ受け取り、そのまま
西銀座料金所ETC通過(当然乗継だからただ)で八重洲線に、
気分がいいので、そのまま環状内回り一周して、また汐留からKK線
へ入る。このとき、車載器が乗継所を通過したときに
「通行できます」としゃべらなかった。
気にせず今度は白魚橋料金所へ。。。
白魚橋料金所を通過。車載器が「通行できます」としゃべる。ここまでは良いが
そのあと、「700円利用しました」とのたまわりやがった。
をいをい、乗り継ぎになんないのかよ? 2周目は金取る仕様なのか?
無駄な出費でがっくし。 槍田氏脳状態。
※乗り継ぎの仕様はどのようになっているのか、詳しい方解説キボン
110 :
国道774号線:04/02/01 23:00 ID:yoq8feMR
>>109 2周目は金取られる、というのはがいしゅつでつ。
せっかくだから3周したらどうなるか、というのを体験してうぷしてほしかったでつ。
どうもれす。
乗継処理、どういう仕様なんですかね。2周目が検出できるとは、、、仕掛けが知りたいです。
乗り継ぎ2周目課金は返金可能だぞ。
PLAZAへゴルァしろ。
>>107 毎回携帯電話持ち出して接続しなきゃ使えないマンドクセーカーナビなんていらない
ほとんど可能性のない携帯での決算が実現したとしても、
携帯会社だって、ブラック情報者の尻ぬぐいなんてしたくないだろうから、
携帯で決算できるのは、カードで料金払ってる人のみとかなるのが落ちかなぁ。
115 :
74:04/02/01 23:56 ID:QuZn9w0t
>>113 そう判断するなら使わない自由もあるが。
使う人がそこそこ多ければ普及するものだから好きにしてくれ。
>>115 俺も今ので十分。
今後端末が変わるとしても携帯だけは嫌だな
118 :
74:04/02/02 01:02 ID:uac75wsh
>>117 よりによってresponseの記事かよ……
ところでその記事と「選択された」ってセリフがどうつながるんだ?
それとそのナビと
>>107で書いたのはだいぶ違うのだが。
>>107のはFelica付き携帯と合わせて使うものだしETC機能もあることが前提だ。
これだけでかなり大きな違いが出るぞ。
当然今はそんなものは存在してない。
そうそう、勘違いしてるヤツが多いようだが、自分でもこんなの使う気はなかったりする。
ETCは期割の頃から付けてるがナビは付ける予定もないしな。
メーカーの立場から考えれば出さないと先がないからそのうち出てくると予想してるだけ。
携帯業界にしてもARPU増やす手段にもなるから協力するだろ。
>>118 せいぜいコンビニの支払とかだろう。
ETC機能は有しないに一票
たぶん、通り抜けるのは 確信犯だから、バーの間隔が狭くったってぶち当てて
通り抜けしてたんじゃないのかなぁ。
125 :
国道774号線:04/02/02 12:31 ID:XW2YAaed
助成完了。料金所通過快適。以上。
しかし仮にフリーウ△イクラブだとしても、ゲートにはばっちり
カメラ設置ずみ、突破犯は
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
の予感がするのだが。
127 :
国道774号線:04/02/02 12:41 ID:j9J4Kgmv
警察は民事不介入!
犯罪性の有無が鍵!
128 :
国道774号線:04/02/02 12:58 ID:CSURwTVH
>>126 現実は、ETCカードごと盗まれた盗難車が、平気でETCゲート使って
捕まることもなく走り回ってるわけだが(w
盗難車も不問なのに通行料不払いごときで動くとはおもえん。
警察もなめられてるよな。
129 :
国道774号線:04/02/02 14:33 ID:5+yfhUNP
>>109 乗り継ぎの規定で30分以内って言うのがあるけど、
多分それに引っかかっているんじゃないのかな。
30分たたずに再度乗り継ぎしようとすると、課金されるんじゃない?
PAで時間つぶして誰かテストしてくれ。
130 :
国道774号線:04/02/02 14:36 ID:pdkR+Kxi
強行突破対策はさ、アメリカの駐車場みたいにトゲトゲが出てきて
タイヤをパンクさせるのでいいんじゃないの?
もちろんタイヤ代も自腹。名案だ。
131 :
国道774号線:04/02/02 15:30 ID:4CWFruYt
成人式で暴れた奴を順番に立たせる。
俺なんか年末に泥棒が入ってそいつと鉢合わせして逃げていくのを追いかけて
車のナンバー見たのに警察は泥棒を捕まえる事が出来ないんだぞ
それなのにシートベルトしてないだけで捕まえやがって
133 :
国道774号線:04/02/02 16:04 ID:MPi3WQU/
>>126 そのカメラは役立たずだったらしいぞ。
ナンバー不鮮明で読めないの多数だってさ。
金払うの馬鹿らしくなってきた。
通過する時だけ一応ナンバー伏せて強行突破でOKじゃん。
135 :
国道774号線:04/02/02 19:24 ID:ybyyD5ic
>>134 電車の自動改札なんて、ナンバー伏せるなんて必要もなく強行突破でOKだけど。
OKだからって、やる人はいませんよね、普通。ETCも同じことです。
>>135 東京の池袋駅では、外国人が普通に突破してます。
137 :
国道774号線:04/02/02 20:44 ID:i8lxli8e
>>136東急渋谷駅では、学生がふつうに突破しています。
犬みたいに首に住基コード入りICタグ埋め込んで自動課金しちゃうシステム作るとか
>>124 やはり、エラーでバースルー後停止できるようにバーより後ろをのばすべきだな。
で、故意犯でもそのまま通過できないようレーン出口にブロックがせり上がってくる
>>139 ブロックがせり上がるより、野球盤の消える魔球方式の方が良くないか?
強力電磁石で吸い取り方式きぼん
そのままスクラップ屋にゴー
143 :
国道774号線:04/02/03 18:58 ID:VkAMU+xd
もう 助成金制度はじまっているのでしょうか? 買った人いますかぁ??
144 :
国道774号線:04/02/03 19:16 ID:qGaRqeyI
145 :
国道774号線:04/02/03 22:50 ID:iMOZ+St7
今日行ったSABでは
「当店の助成金割り当て台数は33台です」と張り紙有り。
まずAB全体で台数枠が有り、店単位でも枠が決まっている様です。
146 :
国道774号線:04/02/04 16:03 ID:4uBvk/sa
本日、助成を機に購入して、取り付けて貰ったので早速使ってみました!
特に入り口で、一旦停止してチケットを取ってから、急加速するというのが
習慣になっていましたから、減速するとはいえノンストップというのは、
どうも違和感が...。
まぁ、おいおい慣れるんでしょうね。
148 :
国道774号線:04/02/05 08:15 ID:ou+5esRE
停まる方が激しく違和感あるに一票
149 :
国道774号線:04/02/05 17:03 ID:Nriyoq9+
この前ETCの料金所を280km/hで通過したが、ちゃんとバーが開いてくれてよかった。
次は320km/hでチャレンジします。
>>149 この前ETCの料金所を30万km/秒で通過したんだが、
それ以上スピードが出ないんだ。故障かな?
153 :
国道774号線:04/02/05 18:38 ID:Nriyoq9+
>>151 故障だな。
>>151 リアカー並みの速度だな・・
それどんな車だ?
>>155 オマイんとこのリアカーは、どうやって作ってあるんだ。
そっちの方が気になる(w
そのリアカー下さい
運転暦20年です
いまだに毎日200kmオーバーで走ってます
もう少しがんばりましょう
漏れの体重は83キロです。
ETCゲートに20キロ以下に汁!と表示がありましたが、
何ともなりません。
ヘリウム入った風船持て
>>163 取られるのか・・・・(´・ω・`)ショボーン
>>165 それは俺なんだよ・・・・(´・ω・`)ショボーン
167 :
国道774号線:04/02/05 23:17 ID:8do8shq1
首都高速のETCレーン案内、いつのまにか「ETC専用」ができてる。
ようやく、専用がデフォルトになったか。
168 :
国道774号線:04/02/05 23:23 ID:8do8shq1
↑Webね。
169 :
国道774号線:04/02/06 20:27 ID:3/anrwGU
ORSEモニターで助成もらってますが、
首都高速道路夜間割引社会実験アンケートが来た。
もっと割引枠を増やして欲しいとご意見しておいた。
171 :
国道774号線:04/02/07 02:30 ID:6mCzeqbP
しR束の「E電」っていう愛称は絶滅しますた。
>>174 話の流れに関係なく鉄道に過剰反応する、アンチ粘着の方がうざい。
>>174 鉄ヲタでなくても、私鉄乗って新宿行ったら乗務員は「E電」とは
いわないがな。
JRだとしつこく言ってるけどね。
交通情報板から転載。伊豆新聞でも情報提供呼びかけ中。
喪前らも協力してくんな。
おとっつぁんが河津町から伊豆長岡に行くはずが天城湯ケ島から行方不明だと。
------------------------------------------------------
以下のサイトで、行方不明者を捜しています。
http://wvdesign.hp.infoseek.co.jp/ 当方の親族が1月30日より行方不明になっております。
親族だけでなく、友人や警察にも協力頂いて捜索を行なっているのですが
1週間経った今でも本人はおろか運転していた車すら発見できない状況です。
どんな些細な事でも結構ですので、目撃情報の提供をお願い致します。
また、宜しければこの文章を他の掲示板にも書き込んで頂ければと思います。
皆様のご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
------------------------------------------------------
178 :
国道774号線:04/02/09 11:24 ID:0QeMMpns
質問なのですが、
先日 東名の豊田より無線交信でゲート通過
途中の豊橋チェックバリアで通信エラーでバー開かず
その場で通行券を発行
東京料金所は延々と並んで通行券+ETCカードで精算
これって長距離割引の対象ですか?
179 :
国道774号線:04/02/09 14:33 ID:FfYmp9iM
>>178 さらさらと2chを読んでいるときに、
そんな難しい問題だすな!(w
まじめに、、
通行券を発券してもらっている時点で、ダメぽ?
通行券「豊田からのったよ」という情報だけなのでは。
その時点で、入り口ETC使ったという情報はなし?
何の知識も無いので間違っているかもしれん。
JHorORSEor国交省に確認汁。
>>178 案ずるな。ETC精算しているなら長距離割引対象。
182 :
国道774号線:04/02/09 16:06 ID:DD24EHFY
アンテナ付近のフロントガラスに雪が積もってたり付着してたら、どうなる? エラーになりやすい?
183 :
国道774号線:04/02/09 16:13 ID:MaFaJIFd
>>182 エラーになりやすいです。ETC (DSRC) で使っている電磁波の波長を考えましょう。
思いっきり雪がついてても、通信は可能だった。
まさか糸魚川ICで3台連続通過するとは思わなかったが・・・。
>>184 スキー・スノボの時期だから県外ナンバーが多いんじゃない?
>>185 習志野、長岡、富山(俺)だった。
どうせETCなんてつけてねーだろ、誤進入か?! と思った。
でも長岡ナンバーのやつは、助成でつけたてなのか時速10kmぐらいだった・・・
習志野ナンバーのデリカは慣れていて、50kmぐらいで通過していったと思う。
セットアップ書見直したら2001/08に取り付けてる、今の人たちはうらやましいです。
45000円ぐらいかかった記憶が・・・ _| ̄|○
>186
期割があるじゃん(w
188 :
178:04/02/09 19:58 ID:BkoPqxQ2
豊橋でもらった通行券は通常の磁気通行券でIC名欄に《豊橋バリア》
これって貴重?
>>186 言わずと知れた習志野DQNナンバー
湾岸習志野の通過速度は半端じゃありません
190 :
国道774号線:04/02/09 21:47 ID:mAJxeYcr
>189
袖ヶ浦もなかなかなりよ
191 :
182:04/02/09 22:56 ID:ww9W+yLr
エラーになりやすいのか・・・・
ちなみに、今晩とか、冷え込みが厳しそうだけど、気温は関係なしだよね?
193 :
国道774号線:04/02/10 18:36 ID:H7WVCRb3
194 :
国道774号線:04/02/10 18:40 ID:pEFMQ+da
そんためのセットアップ
195 :
国道774号線:04/02/10 20:35 ID:w8H91dsg
毎朝、関越下りの新座を通るのだが、そろそろETC車の台数も増えてきて、
行列で通過する事も多くなった。
でも、完全に止まる従来の通行券キャッチ方式と違い、各車通過スピードがまちまちなので
みんなバラバラに(場所も強さも)ブレーキを踏むので危ないったらありゃしない。
ETCレーンのブレーキの混乱が一般車も巻き込んでいる気がするが、
そのうち数台からむ事故が起きるぞ絶対。
とっとと、専用レーン2つ並べろ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お金を借りたい人・ビックチャンス
当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
197 :
国道774号線:04/02/10 21:53 ID:Barl5Z0E
ETCレーン通過した後、加速レーンがいくつも合流するんですが
ETC通過車と停車した車ではかなり加速が違っている気がします。
通過した車は自分をでは30キロもでていないのですが、
一端停車した車とは、初速の違いがかなり響いているのではないかと。
また、十分加速していないのに
一番右側の追い抜き車線にすぐは行ってくる車には、どきっとさせられています。
どうにかならんかな、。あぶないのでは。
>>197 それだけノンストップ効果があるってこと。
一般がなくなると良いね。専用SAPA使うのも手かも☆
>>197 助成再開後の今月ETCつけますた。
つけるまで、隣のゲートから飛び出してくるETC車が恐怖ですた。
つけてみたら、加速不足のままフラフラ寄ってくるイパーン車が怖いでつ。
なかなか難しいもんですね。
>>195 時々そこ使うんですが、専用レーンがど真ん中って結構嫌になりません?
ICみたいにゲート前で左右から合流するわけじゃなし、手前でとっとと右車線に寄せてまっすぐ通過させる方がよさそうなのに。
首都高の志村本線とかは左端でも端に寄せてあるだけマシだが
抜けてからすぐ前が詰まる・・・ショボン
200 :
国道774号線:04/02/11 22:19 ID:M2b3IMuX
遅いよ
202 :
名無しピーポ君:04/02/12 00:44 ID:itAzTrPa
障害者割引利用ETCの場合、
ETC前払履歴で「確認中」と表示されており、障害者割引の適用の*1が付いてなく、
現在は通常の料金が表示されているが、
これも「確定後」に割引が適用(事後で半額、*1の追記)されるのかな?
>>199 一般レーンから出てきた車がDQNだと無理やりでも入ってくるときが一番危ない
気をつけないと。
>>202 あれ?即半額+「確認中 *1」表示だったよ。@豊田南→名古屋南
登録カード+登録車載器の組み合わせ。
205 :
国道774号線:04/02/12 15:01 ID:x/rnZxcI
206 :
国道774号線:04/02/12 17:50 ID:K1YAxJsC
黄色い帽子でセットアップ後、自分で取り付けしましたが
アンテナをダッシュボード内に埋め込みしたから無事
通過できるか心配です、
テストはどのように行なえば良いでしょうか?
>>206 手近の高速を1区間だけ通って、バーが開くかどうか人柱するしかあるまいて。
混在レーンで試せばよろし。
>>206 別スレで予告アンテナで試してコーンの部分でUターンてあったがw
210 :
名無しピーポ君:04/02/12 23:52 ID:J+zc/jKo
>>204 レスありがとう。
豊中合併(名神高速豊中出口+阪神高速入口、名神高速と阪神高速の料金を
同時に徴収する)料金所を通りました。
再度履歴見たら、阪神高速の分が「700円確認中(通常料金)」と表示され、
名神高速分は「確認中*1」となっていて、半額が表示されてます…。
こんなことってあるんですかね?うーん…。
211 :
182:04/02/13 00:31 ID:TFH54OqS
>>192 北国ではないです。
長野県あたりにスキーに行くのに、寒そうな天気予報だったので。
実際は、それほどの寒さじゃなかったです。
>>206 首都高か阪神高速いけるなら出口アンテナって手もある。
でも混在レーンのほうが簡単と思われ。
>>213 阪神高速の出口のやつは、ほとんどの機種は反応しない(音とか出ない)
からうまくいったのかわからない・・・。
215 :
国道774号線:04/02/13 08:05 ID:b1b+Fw0z
>>212 障害者を隔離・差別しようとするアホが1人おるな。
216 :
206です:04/02/13 08:56 ID:xpe38vpN
>>207-209>>213さん
レスありがとうございます!
混在レーンをJHに電話して聞きました
時間とともに変化するので御答えできません!だって
あと自分で取り付けたうんぬんと伝えると
そのような危険な車両は通行してもらっては困ります!
と言われてシマッタ _| ̄|○ 困った...
最初のFAQを読んだ上で質問なのですが、
入り口ETCレーン無しでチケット受け取って、
(このとき、カードは車載器にいれっぱ)
出口で一般ならいいですけど、混在にいっちゃったとしたら
カードぬいとかないと、
どえりゃーえらーが出たりしますか?
それとも、落ち着いて止まった後、おもむろにカードを抜いておじさんに
渡せばいいんでしょうか?
今週末ETCデビューでドキドキなんです
入口:自動発券or手渡し無しで発券→出口:カード手渡し精算
>>216 gooなどで「ETCレーン 共用(もしくは混在)」で検索
>>218 あ、それは了解してるんですが
カード入れたまま(混在)出口に突入していいのか、
あらかじめカードは抜いておかないとエラーがでるのか、
知りたかったのです。
ちゃんと説明できずにすまんです。
エラーが出てもカード渡せば済むんだし、どうせ一時停止するんだからゲートにぶつかる心配もない。
>>220 どっちでも車載器がある以上エラーは出る。
#カード入れたまま出口に突入した場合は入口のデータがないのでエラー
#あらかじめカードを抜いておいた場合はカードが入ってないのでエラー
いずれにせよその後は
>>221の通り。
あらかじめ抜いておいた方が渡す時スムーズだとは思うが・・・。
>>221, 222
たびたびどうもです。
(入れっぱなしにしておいて)カードの気が狂ったら困ると思いましたが納得しました。
ありがとうございました。
これで心おきなくいっちゃえます(^_^)ノシ
224 :
国道774号線:04/02/13 20:09 ID:/gxtwT+Y
>>216 なんとなく府に落ちない回答だなぁ 自分で取り付けるのと、自動後退とかディーラーで取り付けるのって、取り付け資格とかの認定がない以上、立場的にはなんら変わらないよな? もしかして車載機の取り付けって、何かの資格が必要?
第一級車載器取付技術者養成講座の修了証が必要。
扇大臣の名前のものは二年後再講習が義務づけられている
226 :
:04/02/13 23:25 ID:zfOaagpr
>>224 ハードウェアの取り付けは自分でも出来ると思うのですが、
セットアップ、車両データの打ち込みは自分で出来るのでしょうか?
>>216 購入したお店にあるテスターでテストしてもらいな〜。
漏れは自動後退で車戴機購入して、一旦うちに帰って自分で取り付けて、
ダイエーに直行、その場でETCカードゲットし、また自動後退に行って
セットアップ&テスターでテストしてもらったYO!
まぁ、それでも本番のゲート通過時はドキドキしたけどネ。
231 :
国道774号線:04/02/15 00:47 ID:6853Jv4A
首都高のめんどすぎて答えるの止めた
昨日首都高を22:08に通過したのだが、
etc-plazaで利用明細を確認したところ、
料金が700円だった。
なんでだろー?
235 :
国道774号線:04/02/15 14:12 ID:CJ9vNKmV
「確定」が出る前に暴れた厨が以前いたな・・・w
236 :
国道774号線:04/02/15 22:30 ID:O+mi83/B
料金所のゲートで、シートベルトの取り締まりをやっていましたが
ETCレーンはフリーパス状態でした。
これもメリットのひとつですね。
237 :
国道774号線:04/02/15 22:52 ID:jikks7f9
>>236 今日の阪神高速道路天保山入口でそんな状態やったね。
238 :
233:04/02/16 00:25 ID:TjJeQVAw
>>234-235 そうですか、確定が出ると変わるんですね。
今見たら、665円でした。
備考欄は確認中だったけど、この値段は不思議だ。
夜中に高速を走ってると、他車のETCレーン通過速度が速くて驚きました。
前を走ってたクラウンは90km/h以上で通過しました。
料金所手前の予告は120km/h以上でも鳴りますので、90km/h程度なら、
問題なくデータのやり取りは出来るのでしょうけど、怖くないのかな…。
20km/h以下で通過してる車は見たことないです。
>>240 そんなに早く通行できるものなのかなあ。
俺は前60Km/hで通過しようとして直前まであかなくてブレーキを踏んだことがある。
それ以降はいつも40Km/hで通過。
242 :
国道774号線:04/02/16 09:24 ID:OKsBaC/Q
料金所によって開閉バーの反応時間がまちまちの様ですね。
京葉道路の船橋本線上り料金所だと、ゲートの500m位手前で、
「ETC車線を通行できます。」って車載器がアナウンスしてくれるが、
他にもこんな所ってあるの?全料金所に設置希望します。
たいがいブースに頭を突っ込んだ所で「利用できます。」だもんな〜。
安心してゲートに突っ込んで行けるし、ETCカードの挿し忘れ防止にも
なると思うんだが・・・
243 :
国道774号線:04/02/16 12:33 ID:FqrheZVc
千葉は先進だったので、予告アンテナが付いているらしい。
京葉道、東関道はあるもよう。
でもあれがついてても、ゲートは直前まで開かないでしょ。
首都高の高井戸なんか、30km以下位でないとぶつかりそう。
こちらのスピードにより可変なのか?
連続通過の時も、車間があると一瞬閉まりそうに動くので心臓に悪い。
245 :
国道774号線:04/02/16 18:39 ID:FqrheZVc
そうそう、実験。
で、予告アンテナは特に要らないということになったのか・・・
246 :
国道774号線:04/02/16 20:20 ID:Cm3AAH5p
>>240 たまーにいるよ。一瞬20km以下になる車。付けたばかりの人とかはそうだろうね。
俺も1番始めにETCで通過するときは40kmくらいでも怖かったし。
20前後で通過してますよ。
ジジイが出てきたら嫌だし。殺人者になりたくないし。
俺も20ぐらい。ゲートが開かなかったことは一度もないけど、万一開かな
かったら面倒なことになるから。
249 :
国道774号線:04/02/16 21:19 ID:Cm3AAH5p
どっかの料金所ではETCブースと一般車ブースの間の係員通路に
事件が起きたときに警察が使う
==立入禁止==立入禁止==立入禁止==
みたいなテープで分けてあるの見たな。
そういえば、バーの長さ戻すらしいね。
金払わずに通過するやつが増えたとかで・・・
って言うか捕まらないみたいだから今のうちに無賃で通過しとくかな。
それともバーが長くてもゆっくり通過すれば傷も付かずにウマーかな。
251 :
国道774号線:04/02/16 22:51 ID:TZV/CNq2
前の車にくっついて通過すれば無料で通過できるかな。
電車の自動改札を知り合い同士でくっついて通過するみたいに。
252 :
国道774号線:04/02/16 22:52 ID:iF8N+wIM
>>250-251 おまいら、めくらか?
隣にバーのない有人ブースがあるじゃんかよ!
通過するなら有人ゲートに決まってるぜ
>>252がいうのは「金を踏み倒して通り抜ける」ってことか?
そのうち有人ゲートにもバーが出来そうだな........
255 :
国道774号線:04/02/17 01:00 ID:7T5VNPlm
無賃で通過という話をしてるのは>250-251だと思うが。
>252それに応えてるだけだろ。
>>254 ローカルな話だが、中国道西宮北には一般レーンにもバーがある。
駐車場みたいなバーだけどな。
258 :
国道774号線:04/02/17 09:12 ID:afaPhnS4
259 :
国道774号線:04/02/17 10:36 ID:aYzRb1a9
ETCゲートがまったく誤動作を起こすことがなく、万一バーの誤動作に
より車が損傷を受けた場合は公団が修理費及び慰謝料を気前よく払って
くれるのであれば、イボイボ付きの棍棒でもかまわんが、
そうでないなら、無賃通過のリスクは公団が負ってくれ。
260 :
国道774号線:04/02/17 20:47 ID:xhYLl5oz
261 :
国道774号線:04/02/17 21:24 ID:y1XCrNyY
ETC普及率の高い所=民度の高いところか
>>260 料金所別1位の7号北神戸線西宮山口南東行って地元民じゃないので西だか南だか東だかわけわからんな。
でも21.56% 23台/日って(w
阪神一度も利用しないまま\10000割引が終わりそうだな。
264 :
国道774号線:04/02/18 07:40 ID:BMY17fFt
流石、芦屋!! 普及率が高い。
265 :
国道774号線:04/02/18 07:50 ID:IRsuTyOn
業務車のETC普及率は着実に上がってるね
東名豊橋バリア専用レーンで前、後、横に10T車に囲まれた こわいヨー
エラーがあると自分がペッタンコになる危険性が高い・・・
266 :
国道774号線:04/02/18 07:55 ID:BMY17fFt
ETCの性能を発揮して来た。
尼崎末広(200円です)→南芦屋浜料金所(500円です)→
住吉浜(乗継情報受信)→摩耶(0円です)→柳原(乗継情報受信)→
神戸長田(0円です)→明石西料金所(100円です)
流石にこれだけ労力を省けるとETCにしてよかったと思うよ
でも深夜でガラガラの道路でやっと来た車に身を乗り出して待っている
料金所のおっちゃんを見ると無視して行くのがつらい。
窓をあけて「こんばんは」くらい言ったろうかな。
267 :
国道774号線:04/02/18 08:26 ID:3VXOd2to
あの… 私のETC車載機は乗り継ぎ情報を受診しても
アクセスランプが光るだけで喋ってくれないんですが
みなさんのもそうですか?
ちゃんと乗り継ぎにはなっているようなんですけど
いつも心配で・・・
>>262 山口南の東行使うっておおかた観光客ぐらいだろう。
地元の人間は、通常中国の西宮北を使うからな。
>>267 俺の422はなんの反応も無し。
>>263 俺もだ・・・ JHに振り替えてくれないかな〜
270 :
国道774号線:04/02/18 19:36 ID:KG9xnB2A
>>267 乗り継ぎで喋る・喋らないを分類したリストって、どこかにないのか?
「ETC/一般」で、係員はどうやってETC車と一般車を見分けてるの?
>>272 それよか映像が手ぶれしてないのがすげーと思った。
どうやって撮ってるの?
274 :
国道774号線:04/02/19 00:12 ID:jgxQD/Io
↑
普通に三脚でしょう。
>>263 大阪圏と東京圏で期割登録済のETCカードを(一時)交換すりゃ使いきれるんだが・・・
ETC付けてて共用でETC使わないと収受員が何かエラーを解除してるような
しぐさするね。車載器がエラー音なるとオサーンが上を見てポチッと何か押してるような
気がするんだけど。
>>276 車載器つけたてでまだETCカード待ちだった頃、共用レーンの収受員のおっちゃんが
ハイウェイカード受け取って処理しながら、カードがどうとかってぶつぶつ言っていたのは
覚えてる。「車載器付いてるのに、なんでETCカード挿して使わないんだ」とか言ってたのかな?
278 :
国道774号線:04/02/20 11:47 ID:tar6TY6K
首都高や外環だとETC付けてても回数券使うヤシ多いだろうからメンドクサイだろうな。
279 :
国道774号線:04/02/20 12:51 ID:HMRgmCQo
>>278 そんなこと、利用者には関係ない。
仕事ってのはメンドクサくて当たり前だ。
>>278 普通はカード抜くもんだから関係ないでしょ
>>280 だからさー、わかってないなら口を出さないでくれる?
カードを挿してないETC車載器が共用ゲートを通過すると
料金ブース内でエラーになるって話をしてんのよ、いまは。
282 :
276:04/02/20 13:32 ID:Wvw5ckxj
>>277 やっぱりなにか操作してるっぽいね。
会社で首都高の回数券支給されるとやっぱりカードを抜いてしまう香具師多いのではw
>>281 バカかおまえ
エラー音出た方が分かりやすくておっさん楽じゃねーか
>>283 そんな話はだれもしてない(ワラ
おっさん的にはエラーにならないのが一番楽だろ
285 :
国道774号線:04/02/20 14:31 ID:b5BzgmIM
今夜、首都高の共用ブースに突入して
おっさんに確かめてみます。
私も、仕事の車でETC利用してますが、
会社から回数券とETCを通過時刻で使い分け
してくれと、言われているので・・・
287 :
233:04/02/20 20:53 ID:/G4E2aGd
>>239 スーパー遅レスだがありがとう
時間帯によって変わるんだね。
しらんかったです
>285
コスト意識のしっかりした会社だねぇ。
ウチの会社は、使用済みのハイカを提出すると
1万円貰える方式です。
明細が要らないのはありがたいが...ETC使いてぇよ。
>>288 ETC付け替えでハイカ返却希望にすると幸せになれるかも。
290 :
国道774号線:04/02/21 01:16 ID:Hl1hIpRi
>>289 それは無理でしょ。
残高10,500ハイカで印字がいきなり「残0」になるし。
今日久々に六甲北柳谷通ったんだけど、ETCレーンのアイランドに新しく
「バック禁止」ってあった。でもあそこって常時共用だからバックする場面
なんか無いと思うんだが・・?
ローカルな話題でスマソ
292 :
国道774号線:04/02/22 09:04 ID:Sv7eDcsZ
>>291 近い日にある六甲北道路の全料金所ETC供用の時には
常時専用になるんじゃないかい?
>>291 有料道路の入り口と気付かずに迷いこんで戻るの禁止、トカ
>>291 俺も
>>292さんの説が有力かと。ちなみに残りの料金所のETC開始は
4月からだってさ。
でも、神戸道路公社のETCレーンってバーそのものがなかったのでは?
こんなメールが来た
----
ETC前払割引をご利用頂きありがとうございます。
2月24日(火)午後9時から翌25日(水)午前8時までの間、
メンテナンス作業のため、前払金のお支払い等全ての会員向けサービスが
ご利用できなくなります。
本メールの配信停止、メールアドレスの変更をご希望のお客様は、
インターネット、携帯電話のインターネット接続サービスから手続きを
お願い致します。
なお、本メールは配信専用です。
「会員向けサービスが利用できなくなる」のに、「手続きをお願いします」って、
微妙に矛盾を感じるし、「本メールは配信専用です」ってのも、イマイチ、よくわからない。
メールアドレスのことかなぁ?
日本語が出来ないのは漏れ?それとも ETCプラザ?どっちだ?
>>297 本当はこう書きたかったんだろう。
誤「本メールは配信専用です」
正「本メールアドレスは配信専用です」
>>296 前半には何の矛盾もないでしょ。
メンテナンス作業時以外の時に手続きすればいいのだから。
>>297 メンテ中は会員サービス利用できないが、それ以外は手続き出来る。
それだけの事。
大井集約一番右に専用レーン運用が安定してるけど1号羽田線に抜けるには
つらい。・゚・(ノД`)・゚・。
仙台南部道路ETC運用開始記念カキコ
303 :
国道774号線:04/02/25 19:45 ID:OelQB3zZ
ローカルネタですまんが。
激しく既出かと思うが、3/1からいよいよ名古屋高速の一部料金所で
ETCが使えるようになる訳だが、名古屋高速道路公団のHPによると、
当面はETC/一般共用レーンのみでいく、との事。
こんなバカな話が許せるか! と抗議のメールを送っても、一向に改善
する気配なし。
という訳で、ヲマエラ名古屋高速のETC対応ブースを通過する時は
わざわざ車載器からカード抜いて、料金所のおっさに手渡ししませんか?
抗議の意味で。
同志を求む!
名古屋高速を使うときは協力しまつ
>>303 おまけに「EっTよC〜!!」と雄叫びを上げますか(w
過去ネタの妄想モードにて失礼(2レーン目より)
もちろん使う機会があれば協力します。
・・・それ以前にボッタクリと言われるほどなので使うかどうかすら怪しいのですが。
306 :
303:04/02/25 21:02 ID:OelQB3zZ
>>304 >>305 をを、早速同志の方々が二人も!
よろしくお願いしますm(_ _)m。
「イッテヨシ〜」と叫ぶのも面白そう。
前方が空いていて、ノンストップで通過出来そうな時はわざわざ
車載器からカード引っこ抜かずに、そのままノンストップで
通過したら良いと思うんですよ。折角のETCですからね。
抗議行動発動は、非ETC車両が前方に並んでいる時。
この時なら待っている間に車載器からカードを抜く時間的
余裕もありますしね。
みんなで車載器からカード抜いてETC/一般レーンに侵入し、名古屋
高速道路公団のアホなETC施策に抗議しませう。
ついでにフリーウェイクラブみたいな抗議ビラでもブースのおっさんに
手渡しますか(w。
「我々は、名古屋高速道路公団の中途半端なETC施策に断固抗議し、云々。」
誰かそれらしい文章考えて下さい(;´Д`)。
>>306 これ以上は名古屋高速スレの方が良くないか?
ついでに料金値上げに対する抗議文も入れるとか(w
#但しフリクラと違って正規の料金は払う前提で
308 :
国道774号線:04/02/25 23:36 ID:6OMfKxOf
>>303 ETCからカード抜いてエラー(料金所側)を出させ
旧回数券に追加で¥100(5円玉20枚)を渡して通行する。
309 :
国道774号線:04/02/26 08:22 ID:Ny0/MDXV
310 :
303:04/02/26 08:36 ID:rZ3//+My
>>307 をを、名古屋高速スレが有ったのですね、今まで知りませんでした(^_^;。
誘導ありがとうございますm(_ _)m。そちらにも逝ってきます。
311 :
国道774号線:04/02/26 08:50 ID:xYzlws7y
大阪府道路公社もETCに前向きになってくれないかな。
>>309 やたっ!これで六甲北が使いやすくなるな。
通し割引ってETCカード窓口で手渡ししても桶だよなぁ?
首都高夜間割引期間延長発表マダ〜?(AA略
>>306 最近共用レーン通ると「おめぇには用ねぇんだはよ逝け」じじいの態度がムカツク
専用レーンキボン!
たまに一般ETC共用レーンを通るけど、おっさんは「どーぞ、お通りください」
とニッコリ笑って手でも進行の合図してくれるので、割と気分いいけどな。
収受員次第ってことか。
317 :
国道774号線:04/02/26 15:05 ID:s76eTrqv
同じジジイが同じ態度で接しても、ドライバーによっては>315のように
受け取り、別のドライバーは>316のように受け取っている。
同じ人生、どっちのドライバーが幸せに暮らせているかは火を見るより明らかだな。
316を見習いたいものだ。
318 :
国道774号線:04/02/26 17:18 ID:lKArzFy9
319 :
315:04/02/26 17:20 ID:rox6YUDa
>>316 そう、収受員次第。
手を挙げて合図してくれる人もいるね。
首都高だからかな?ムスっとしてる収受員が多い。
320 :
303:04/02/26 20:46 ID:rZ3//+My
>>318 はーい、見ました&投稿しました。
そちらでもよろしくお願いします。
でも、名古屋高速道路スレは非ETC住人も居るので(当たり前だが)、
表立っての抗議行動にご賛同を!というのはやりにくいっす。
321 :
国道774号線:04/02/26 20:47 ID:IqcxCf2V
>>309 大沢料金所一部線では昼間のみETCカードによる支払いが可能ですとあるけど、
これって、夜間は料金所に人がいないから?
323 :
国道774号線:04/02/27 01:23 ID:n1AJLUkX
× ETC車の増加が、アクアライン交通量を引き上げはじめている。
○ 東京湾アクアライン利用促進社会実験が、アクアライン交通量を引き上げはじめている。
だと思うぞ。
延長してほすぃ
326 :
国道774号線:04/02/27 11:42 ID:cst5iOev
>>324 そうだね。特に木更津に用は無い、海ほたるUターンでは
ETCゲートがないからETCカードを抜いて料金収受器に挿入して
支払う必要がある。クレカやハイカ、現金で支払うのと大差なく、
そこにはETC車ならではのメリットは無い。社会実験による
割引以外は。
俺とお袋(病院への通院用に別途設定)のETCカードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ってことで、教えてくらはい。
当方の車種はトヨタのイストなんです。
オートバックスのウェブサイト見てて、三菱重工のEP222かEP232Hあたりで
どんなもんだろうかと思ってはいるんですが。
なんか欠点あったりしますか?>上記二機種
あと、「こういうのもいいよ」って機種があったらアドバイスください。
予算は本体分で15000円くらいまでかなあと思ってるんですが。
328 :
国道774号線:04/02/27 20:23 ID:1FTEg2Fi
いまどき大きな欠点のある車載器なんてないと思う。
特に三菱のようなベストセラー車載器で。
気になるといえば、カード抜き忘れの警告音と、
EP2x2シリーズはカードの抜き差しがちょっと面倒な点かな。
値段だけなら、日産純正のセパレートタイプが9800円、というのが
いいんじゃないかと。窓貼付にこだわらないなら。トヨタ車でも付くよ。
トヨタでも、さすがにもう2月の助成枠は埋まったよね?
身障者助成の枠はまだ残っているんじゃない?
阪神高速はまだなの〜?チンチン!!!(AA略
333 :
国道774号線:04/03/01 18:20 ID:w6yNMUK3
[ETC/一般]を避けて[ETC専用]に無理矢理行こうとするのが危険なので。
レーン運用は電光板で、でかでかと表示して欲しい。
334 :
:04/03/01 18:50 ID:Vd4vELxr
阪神高速はまだなの〜?チンチン!!!(AA略
335 :
国道774号線:04/03/01 18:53 ID:PFmSI4fp
道央道旭川→苫小牧東使ったことあるやついる?
前割の履歴見たらなんだか長割対象になって結構な金額が割り引かれているんだが。
なんで172.5kmしか使っていないのに\4,800から\4,400になるの?
公団ページの料金計算を比較してもそうなる。
フェリーの前後を足すとか、北海道独自のそんな特例は無かったよな?
アクアラインのようなETC割引か全車種対象の社会実験割引が通った区間のどこかにない?
>>335 ちょっと前に車板のスレでも似た事例があったな・・・。
----
ttp://www.etc-chowari.jp/about.htmlより ※1 この部分の距離や料金はETC長割の対象とはなりませんが、平成15年10月10日以降、次の条件1〜条件3の全てを満たす場合は、前後の対象区間の利用については、連続した利用として計算します。
条件1 「ETC前払割引」に登録されたETCクレジットカードでお支払い頂いた場合、もしくは、ETC別納割引で所要の登録をされた別納カードでお支払い頂いた場合。
条件2 全ての支払いについて同一のETCカードをご利用の場合。
条件3 この部分の途中インターチェンジで降りることのない通過利用の場合。
----
この場合※1の条件は満たされているので均一区間の特例(3)の例外が影響し、
ttp://www.etc-chowari.jp/about.html#03 旭川鷹栖→札幌、札幌南→苫小牧東の利用を連続利用と見なして料金計算が行われます。
#要するに前後の利用距離を通算することになります
一応対象区間全区間の通算利用距離は164.6kmなのでどう考えても長距離割引の対象外ではありますが、
通常の長距離逓減(100kmを超えた利用の場合超えた区間の料金に対して25%引き)が適用されます。
前割の履歴で長割対象として表示されているのはこの計算方法が元々長割の為に用意された計算方法だからではないかと。
ちなみに※1の条件が全て満たされたことが確認できるのは苫小牧東のETCレーンを通過した時なので、
札幌本線料金所通過時には一旦正規の料金が課金され、札幌南→苫小牧東間の料金で調整されているはずです。
338 :
335:04/03/02 13:10 ID:uNTyWtzk
>>337 おっしゃるとおり札幌南→苫小牧東の料金がとんでもなく安くなっています。
道央道は公団都合で3つに分かれているが、履歴が追えるETCでは通しで計算するんですね。
納得しました。詳しい説明ありがとうございました。
339 :
国道774号線:04/03/02 22:25 ID:qNKlYxK5
名古屋さんのページ引っ越したの?
340 :
:04/03/02 23:40 ID:Ln5HQLNx
へぇー。
ぜんぜん知らなかったよ。
年末、桑名東から横浜町田まで利用したんだが、
東名阪区間はETC利用で、東名は余ってたハイカ使っちゃったんだよね。
全区間ETC使ってたら、300円安くなっていたようだ。
誠に残念
341 :
国道774号線:04/03/03 01:27 ID:tDT9Jn/f
今計算すっと東京=亀山を東名阪欽一区間で行くと8450円。(長割込み)
途中、豊田東で下りて豊田南で乗り直すと9350円(長割対象外)
早く繋がってくれ。
342 :
:04/03/03 23:13 ID:tKQjOwik
豊田東ー東京は超割対象です。
343 :
:04/03/03 23:15 ID:tKQjOwik
豊田ー東京の間違いでしたスマソ
344 :
国道774号線:04/03/04 10:14 ID:FzbKCFBd
藻前等、自分を含めて何台連続でETCレーンを通過した?
もれは4台が最高記録。
でも、3台だけどトラックとバスに挟まれて通過した時の方が壮快感があったな。
6台くらいかな@関越新座下り
本当に最近、首都高本線や第三、関越新座、東名用賀あたりじゃ
連続通過は日常になってきたね。
一時期連続通過する相手はトラックが多かったけど、
最近は平日でも乗用車相手と連続通過が多くなってきたな。
346 :
国道774号線:04/03/04 12:36 ID:K1k4eFYj
普段は3台くらい連続かなあ。
最高は5台くらい。後ろはもっと続いてたかも知れない。
専用ゲートが増えるとゲート当たりの連続数は下がるけど
ひとつしかないとそこに集中するからね。
347 :
国道774号線:04/03/04 13:18 ID:MZ7c4d/v
ああ、こいつ間違ってETCレーンに行っているよ
と、思うくらいのボログルマと連続通過
ああ、こいつもETC車なんだ
と、思うくらいの高級車がインターホンに向かって絶叫(鬱
まだまだ甘いな・・
渋滞してる松原TB(西名阪)でETC専用レーンから渋滞列ギリギリまで延びてて
長蛇ののろのろ進行(一応ノンストップ)ってのが俺の過去最高。
どんどん後ろに付いてくるからカウント不能w
350 :
349:04/03/04 15:44 ID:mdALJ8GJ
↑
でも、ここまでくると正直ロシアンルーレットみたいで怖かった。
>>344 市川本線、専用レーンで通信エラーかなんか知らんがそれで流れが止まって
20台くらい詰まってたとこがある。
なかなか復旧しないから共用に逝っちゃったけど。そのまま逝けば20台連続ダタナ
本四公団は本当に今月中にETC稼動させるのだろうか…。
353 :
:04/03/04 21:33 ID:8uI0YALI
名古屋高速は兼用レーンばかり
354 :
国道774号線:04/03/04 23:15 ID:4mzVMEo6
>>352 神戸淡路鳴門道も、瀬戸中央道も最近通ったけど、レーン自体はできているように
見えるね。ICは分からないけど。
不便だよ。あそこでいちいちカードを抜くのは。
355 :
国道774号線:04/03/05 00:00 ID:nNriDIqi
>351
船橋本線では?市川ICには料金所無いし。
漏れもETCだから何台連続ってのはわからん。
流れていれば数秒単位で通過していってる。
>>352 料金所のおっちゃんは5月ごろと言ってたYO
>>352 公団に直接聞いたら今月中は無理って言ってた。
358 :
351:04/03/05 12:12 ID:oGIQ92bc
>>355 一応、証拠というか通過記録を
04/02/14
15:20 市川本線
支払 700
1 700 8,980 0 確定
本人
04/02/28
14:31 市川本線
支払 700
1 700 50,770 0 確定
本人
359 :
351:04/03/05 12:13 ID:oGIQ92bc
言い方が悪かったかな。湾岸線西行きでつ
ヲイヲイ┓(l|ll´Д`)┏
今日、ETCデビゥしてきますた〜。 代官町の入り口から。
減速してETC/一般ゲート突入、車戴機P音&ゲート表示に「ETC」で
なんとなく感動しますた・゚・(つД`)・゚・
しかし、代官町の入り口、2つとも共用だったんだけど、右側のみ
行列してますた。なんでだろ?
あとは前割りのIDとパスワードを待ってハイカを納金してきまつ。
霞が関に臨時の事務所出来たって、箱崎の事務所で教えてもらいますた!
362 :
355:04/03/05 23:13 ID:nNriDIqi
>359
納豆食
363 :
国道774号線:04/03/07 23:19 ID:nihIRWOy
昨日、会社の車なので一般レーン使用。
今日、考え事をしてたら一般レーンをノンストップ通過してしまいました。
大声で追っかけてきた職員さんごめんなさい。
>>363 ワラタ
でもやりそうだ。気を付けねば・・
365 :
名東区民:04/03/08 21:55 ID:WR8gOrOH
開業からイキナリ、なかなかやるじゃん。南阪奈道路。
(4)ETC連続利用割引の実施について
○南阪奈道路の利用促進、交通流の偏在緩和、
西名阪自動車道の渋滞緩和・環境対策及び
ETCの普及促進を図るため、ETC連続利用割引を実施します。
○南阪奈道路(日本道路公団区間)の新庄、葛城IC、太子IC及び
羽曳野東ICにおいて出入りし、南阪奈道路(大阪府道路公社区間)及び、
阪和自動車道の美原JCTから松原JCTまでの全区間をETC無線通信により
連続走行された場合、通行料金を最大20%割引いたします。
http://www.osaka-road.or.jp/minami/kaituu/minamiopen4.htm
本四公団・鳴門本線料金所のETCレーン、何かスッキリしてると思って見てたら、道路公団なら
必ずあるはずの料金所ブースがなかった。
常に専用レーンで運用するつもりだろうな。
>>366 神戸西TBも同じく。
それにしても、あのETCゲート簡素な作りだよね。
本四らしいっていうか・・・
>>365 神戸市道路公社モナー
ただ、神戸市は通し回数券の方が安い… _| ̄|○
>>368 六甲有料道路はETC運用開始後はETC車は通し券と同じ割引率になるんやなかったっけ?
ETCカード手渡しでも割引がきくらしいけどね。
373 :
国道774号線:04/03/10 22:22 ID:iVQDA1JS
木村拓哉は自ら運転席側のドアを開け、愛車に乗り込んだ。続いてマネージャーが助手席に。車は急発進した。
幹線道路である元石川線に入ると、一気にスピードを上げる。法廷速度60`を守る本誌車では
追走できぬほどだ。120`はだしていただろう。第三京浜港北インターへはいるポイントでは
なんと黄信号を、しかも内側に右折車線が2レーンある所を直進車線から強引に右折。
本誌がやっと追尾できたのは、木村車がETC使用車ではなく、料金所で時間をとられたおかげだった。
しかし、第三京浜に入ると加速し、みるみる豆粒のようになっていったのだ。
やはり180`の爆走は本当だった。木村の負けず嫌いの誇りとは関係なく、自分ばかりか他人までも
傷つけかねない、危険極まりない運転だった。
あめくすえtcカードは10日ほどで発行されたよ。
375 :
国道774号線:04/03/12 01:28 ID:wXinYHW0
↑キムタクに教えたってくれw
376 :
国道774号線:04/03/12 17:18 ID:zneHn1v9
ニコスは 一週間だよ でも 最強はオーエムシーかな
この間、羽田空港から個タクに乗ったんだけど、なんとETC装着車ですた。なもんだから
自分のETCカードを運転手さんに渡し、ゲートをくぐって貰いますた。
出来るのは当たり前なんだけど、実際にやってみるとちょっと爽快な気分。
この前のったタクシーは客カード使用禁止と言われた・・・
しかもMEX実験中は金額わからないからETC通行禁止だって。
別の意味で最強なのは貝殻Xカードではないかと思うが。
380 :
国道774号線:04/03/14 08:24 ID:Qn3qFXtF
タクシーは別納プレートだからじゃない?お客との精算と別納
支払いの差額が儲かる。でも入口だけの(入り口料金支払いは除く)
ETCじゃ・・・・
そもそも、タクシー会社って売り上げ競争してるんだろ。社内的にも社外的にも。
売り上げ-実質経費(高速代)にしても、首都高速700円も売り上げの一部に
なるだろうし。
第一、「高速道路通行中」のメーター表示出ながら高速道路の
通行料払った形跡無かったら、会社の経理としてやばいんじゃないの?
382 :
:04/03/14 17:15 ID:64m2UVd9
長割もついに
3月18日で終了だね。
>>382 へ?マジ?
27、28日にたっぷり走る予定だったのに・・・
60`で突っ込むなら見切りだな
385 :
国道774号線:04/03/15 12:55 ID:s4tiCGAW
>>381 売上げ、ウテシにしか関係ないです。
会社は売上げよりも営業利益が重要です。
高速代代行は支払い管理コストだけかかって、一方
客からは管理費分を取れないので収益としてはむしろマイナス。
386 :
国道774号線:04/03/15 14:53 ID:F1SxCuuX
長割って、1000kmくらい乗らないと、たいした割引額にならないので、そんなのは年に1回あるかないかの私にゃ、ありがたくない。
普段は長距離っても、300〜400kmくらいだから、数百円??
387 :
国道774号線:04/03/15 14:57 ID:ScSfD5Lv
ガオー プシュー ガオー プシュー スイー
388 :
国道774号線:04/03/15 17:44 ID:4r5KMt+q
ブラックリストに登録されているとETCは使えないの?
誰か教えて。
>>388 ETCカードを作れなきゃ利用できない。
390 :
国道774号線:04/03/15 18:09 ID:4r5KMt+q
>>ありがとう。
俺はカードでブラックに登録させてるから諦めるよ。
391 :
国道774号線:04/03/15 20:02 ID:xVGhZveX
社会の底辺がよく表れるシステムでスバラシイ
>>390 公団別納制度を利用している組合みたいなのは利用できるのでは?
393 :
国道774号線:04/03/16 08:06 ID:LteXChJl
395 :
国道774号線:04/03/16 09:39 ID:LteXChJl
ありがとう。別の制度が出来るのを期待して待ってます。
396 :
国道774号線:04/03/16 09:51 ID:GkZM1M4L
あくまでステータスの違いを維持する為に
ブラックや無職には使えないようにして欲しいね
397 :
国道774号線:04/03/16 09:59 ID:Dn8ObKNi
付けてるとカコイイ!
↓
付けてないとハズカシイ!
に変化するターニングポイントは、普及率が何%になったときかな?
70%くらい?
このシステムで、果たして「ハズカシイ」まで普及するかどうかは
わからんけど。w
>397
付けた人から順に・・・
普及率は関係なし
今朝の某IC。本線まで延びる渋滞の先に
見えるは2レーンの料金所。表示は[一般][専用]。
繁忙時間帯も専用を残す料金所グッジョブ。遅刻したけど。
遅刻してたらあかんやんw
東扇島も見習ってもらいたいもんだ。
403 :
国道774号線:04/03/16 21:39 ID:Bl01gFlf
402
東扇島って西行きは専用・混在 東行きも片方専用だと思ったけど
ラッシュ時は混在に変更されルン?
404 :
国道774号線:04/03/16 22:54 ID:3qxBx9jR
>>397 「付けたことがハズカシイ!」になることに一票
405 :
国道774号線:04/03/16 23:06 ID:UmiyUFTW
>>404 今時あなたのような意見は貴重です。
おもしろくも参考にもならない無駄レスですが、一生ETC付けないでくださいね☆
>>404 「レス付けたことがハズカシイ!」になることに一票
>>404は多少の賛同が得られると思って書き込んだんだろうが総スカン棚。w
コ香具師の周りは非装着車ばかりなんだろうな・・・
で、
>>404が
「お!釣れた釣れた!!アフォが大漁棚!!!」
というレスを付ける、に一票。
ETCが普及した暁には、すべてが専用レーンになり、非装着車は事務所でいったんクルマを降りて、
免許証の提示と行き先を述べる手続きが必要になる。手続きには平均30分程度の時間が必要で、
慣れない公団のおっちゃん相手に奮闘しなければならない。
深夜のコンビニで原付の自賠責の手続きをするくらいにめんどくさい感じ。
って、言う程には(ぜったい)ならないので、ETCの普及率もまあ、大して上がらないな。
漏れは付けてるからどーでもいいのだが。
411 :
国道774号線:04/03/17 09:06 ID:PYMHl7K+
ETC対応車になったとたん
「ETC専用レーンウザー」→「一般との兼用レーンウザー」
となります。
藻前等もそうなんだろ?
412 :
国道774号線:04/03/17 10:34 ID:eR4vMEUO
つーか長割明日で終わるのかよ!
月末に遠出するんですが・・・(´・ω・`) 5000円も違う・・・激イタイ
413 :
402:04/03/17 10:43 ID:Tw9k0wem
>>411 >「ETC専用レーンウザー」→「一般との兼用レーンウザー」
禿同だがETC専用レーンの横のレーンはETC兼用であって欲しいとも思う
だってETC専用レーンに非装着者が誤侵入して、ETC渋滞してる時
回避するのに、横のレーンが一般専用だとちょっと躊躇してしまう
415 :
国道774号線:04/03/17 12:38 ID:GE422BLS
>>412 5000円も違うって!?
どんだけ走るの??
416 :
国道774号線:04/03/17 13:37 ID:+d1k1WkB
>>415 東京から熊本まで、高速を途中で降りることなく行くと
4,900円だけ、安くなってました。
417 :
412:04/03/17 13:47 ID:vGV+w1la
漏れの予定は25日に東京⇒長崎多良見です
通常24500
長割19350
ようやっと使えると思ってたのにー・・・(´・ω・`)
行きは一気に行って帰りはマターリ寄り道しながら戻る予定
1週間だけ延長きぼんぬ
今まで50円割引4回しか受けたことねーです
それは確かに激イタイな…
419 :
国道774号線:04/03/17 15:52 ID:GE422BLS
おお〜!
東京から熊本、長崎?
そりゃ、遠いな〜
5000円痛いな〜
420 :
国道774号線:04/03/17 18:45 ID:uElZcWYn
実験した結果を元に、長割の本格運用ってないの?
首都高の割引も、昼夜問わずに変えてくれ。
421 :
国道774号線:04/03/17 19:19 ID:nwUWShax
>>420 首都高の特定区間は昼夜問わずだが?
他に昼夜問わずにやってた社会実験なんてあったか?
422 :
国道774号線:04/03/17 19:20 ID:nwUWShax
まさか、深夜割引を深夜以外にとかいう、まだ行われていない
別の社会実験のことを言ってるのか??
423 :
国道774号線:04/03/17 19:22 ID:bQSH5a5L
社会実験の結果、効果がないから本格導入はしない、というのも
実験の成果だと思うけど。深夜割や特定区間割は効果あったもんね。
深夜割引はどう読んでも深夜のみだろw
425 :
国道774号線:04/03/17 20:18 ID:977yTtdP
426 :
国道774号線:04/03/17 21:08 ID:JoY8TQzG
あ、ちょっと変った?
>>417 受けたことあるだけでも良いよ。
俺は愛知県だ。
どこに行くにも長期割引達成するには中途半端・・
普及率は他県に比べ高いのに、名古屋高速もようやく兼用対応開始。
はっきりいって中部は差別されてますな。
もっとも名古屋高速がらみの利権者たちがETCに反対してた感はありますが。
428 :
417:04/03/17 22:53 ID:CO9xXIi5
うーむ更新されませんなー・・・(´・ω・`)
>>427 漏れが長割受けた4回てのはまさにあんたの住む名古屋までの2往復でっせ
今から東京まで来れば間に合うんで無いの?(・∀・)
>>421 アクアライン。
ついでに車載器も貰ってうまー。
この間、関越道川越インターのETC専用レーンを通過したとき、
それまで貼られていた「立入禁止」テープではなく、黄色いチェー
ンでレーン横断を防ぐようになったことに気がつきました。
通過したレーンは、人が入るブースが撤去されている、ETC専
用タイプでした。
431 :
国道774号線:04/03/18 11:26 ID:60c7dhk3
近くのJH料金所のETCレーン・一般レーン共に、
バックミラーが、設置してある。
432 :
315:04/03/18 19:05 ID:fbG4vth/
433 :
432:04/03/18 19:06 ID:fbG4vth/
432≠315
全国でETC夜間割引1割引き
この前システム強化の工事のため前納手続きが出来ませんって告知があったけど
なにを強化したのですか?
アクアラインは続行しそうだけどな。
例によって2日前に発表w
438 :
国道774号線:04/03/18 23:14 ID:MGfAhAPT
439 :
国道774号線:04/03/19 01:24 ID:RpixwYpH
>>439 おぉ、彼女と会った帰りに使うとウマーだな(^^)
ラブホ出る時間をこれに合わせようっと。
一緒に阪高もこんなんやってほすぃよ・・・
441 :
国道774号線:04/03/19 10:22 ID:wAbyGFyr
>>439 月間45時間、年間360時間以上は特別の理由がない限りしてはいけません。
残業=能力のない人間 リストラ対象です。
サービス残業ならいくらでもしてくれて構いませんが。
442 :
国道774号線:04/03/19 13:43 ID:ei/ge+E0
たったの1割引か・・・
でも長割よりは使い勝手があるかもなー
これは高速に乗った時点と降りた時点とどっちなんだろうね?
乗った時点なら、乗ってPAで寝て朝向かうって荒業も
>>442 趣旨から考えて料金を払う時じゃないかな?
>>443 乗った時点だろ?
ラッシュ時に乗った奴が22時以降に降りたら割り引く・・って変
22時以降に乗ったら割引ってのが趣旨じゃないかな?
>>444 う〜ん そうかな?
夜間の空いているときに使って欲しいんだよね
つまり混まないうちに出てって欲しいわけだ
入った時なら
>>442のいうようにSA,PAを宿代わり
に使って、好きな時刻に高速出るなら効果が薄い
気がする
>>445 つまり混まないうちに出てって欲しいわけだ
↑
そういう趣旨も考えられるけど
こまない時間帯に入って欲しい(=込む時間を利用して欲しくない)
という趣旨も考えられる
実は今までも一般ドライバーへのサービスはしてきていない(アクア・大橋は別)
今までの長距離割引、助成、別納カード廃止などのサービスは、ETCを付けてくれない運送トラックに向けた策略でしかない。
一般ドライバーへのサービスを考えるなら、それこそ中距離・マイレージ割引などをを早い段階で出してくるはずである(将来的に導入予定だが)
今回の深夜割引も、長距離トラックにメリットが大きいサービスだよ
追記
別納カード廃止は近い将来のことです。
まだ首都高の期割が残ってるー
この前夜に乗ったら500円位だった
>>447 ETC別納カードって聞いたことあるけど。それはあるの?
別納カードの新規受付は終了しています。
名古屋高速の収受員、オレの前の車の料金をちっとも
受け取ろうとせず、モタモタグズグズ。こっちはイライラ。
次の車のETCが反応することくらい、ちゃんと教育しておけよ!
>>444 いまのETCのシステムに依存するでしょうから、現システムでは乗った時間まで
記録してるとは思えないから、支払いの時間でしか判断できないんじゃないかなぁ。
453 :
国道774号線:04/03/20 16:20 ID:ZqeCV7Yt
目的地ICは都市部が多く、その辺の夜間道路利用が主旨と思われるので
出るときの時間じゃないかな〜(あくまでトラック対象)
>>452 乗った時刻が記録されていないということは
ないだろう 少なくとも乗ったICは記録して
いるわけだし ETC使わない場合でも
通行券に時刻がバッチリ書いてあるじゃない
ま、自分もカネ払う時に判断するのではと
予想しているけどね
>>451 昔、俺も阪神高速の共用で全く同じ経験あり。
埒が明かないんで、窓から顔だして「ETCは俺じゃー」って怒鳴ってやった。
前の車の出ていった後に、おっさん謝ってくれたけど。
気付くまで待ってるよりも直接言ってやったほうが早いよ。
>>455 >窓から顔だして
マンドクセー
拡声器でも付けるかな
>>454 カードには時間が記憶されてるかもしれないけど、そのデータ(乗った時間まで)を
支払い時に読みとって料金データとかと一緒にサーバーに保存されてるのかなぁ
個人の利用状況データって、どこまで蓄積されてるの?
>>457 とれるデータ全部だろさ 自分がシステム設計
するならそうする 良心的にはトラブルに対応
できるため 意地悪くは治安維持のため
459 :
国道774号線:04/03/21 03:24 ID:6Cf4dNKy
>>458 トラブル対応?治安維持?
会社的には、無駄にデータ量を増やして、DISKを売りつけるため
自分的には、必要なデータを見抜く能力がない
の間違いではないのかね?
すまんな、最近そんなあふぉな香具師らに囲まれてるもんで
さっき、都心から帰ってきたけどさ。
首都高、北の丸のETC専用をクローズにして1ゲート体制にしてる
もんだから、めちゃくちゃ入り口で渋滞発生してますた(´Д`)ハアァ。
あんまりひどいもんだから、下道走ってきたよ。
>>460 トラブル対応は、ユーザからのクレームなりに
対応して、取れるだけの情報を取っておく
という意味 自分らはジャーナル情報と呼んでいるが。
時刻などというわずか数バイトで収まる情報をわざわざ
削るわけがない
治安維持は、K察への情報提供 もし入口−出口の
距離/時間でスピード違反の取り締まりが行われる
可能性を示唆したまで
昨日の新座下り、兼用-赤灯(ETC標示部黒)-兼用・・・
大渋滞。
何を思ったか1台が真ん中に特攻、あっさり通過。
そのあとぞろぞろと20台ぐらい通って行った・・・
俺はもう車線変更危険な位置にいたから見てたけど、標示は変わってなかった。
既出かもしれんが新座ってなんでETCレーンへんなところにあるの?
下りは第1車線から入って左よりだし、上りは追い越し車線から
右より。あっさり右端を専用レーンにしてくれると楽なのだが
>>463 1台の通過に対しては数バイトかもしれないけど、
一日の通過台数、保存期間によって、かかる費用も莫大になるんですけど。
単純に考えても、データが1割増えるたとすると、かかる経費も1割増える。
記憶容量もそうだし、各料金所からのデータ転送のシステムの許容量も1割増えるし。
たかが数バイトされど数バイト。
治安情報に関しては、ETCのデータなんか使わなくても、すでに全国Nシステムで
高速道路はもちろん幹線道路の隅々まで、すでに警察に監視されてます。
467 :
国道774号線:04/03/21 23:51 ID:UH8q6jsp
俺も削らないと思うなぁ。
クレジットの特性上、ある程度引き落としまでの期間があるから
ある期間のデータをもって居るんじゃないのかな
もし、2重引き落としとかあったら調べられないし困るじゃん
>>465 上下の境が移動するから仕方ないのでは?
上り最優先のときは下りが右端で、下り最優先のときは上りが右端になるんじゃないかなあ。
470 :
国道774号線:04/03/22 14:50 ID:MqjhTAOD
>>466 いつの時代のシステムの話をしてるんだよ。w
471 :
国道774号線:04/03/22 15:29 ID:XmLaYxVw
均一区間で無く、乗った時間で深夜割引になるんだったら
割引になる時間までは下道、割引になる頃に上に上がるルートを確保するかも
474 :
国道774号線:04/03/22 18:44 ID:PUAfu/H5
>>465 関越道沿線の私は新座は別に不自由ないです。
でもこの前常磐道三郷にいったら上下とも戸惑いました。
関越道はもうあの配置に慣れてしまったから不自由と感じないのでしょうね。
慣れが必要ないぐらいETC専用レーンが増えたらいいなと思います。
475 :
465:04/03/22 19:40 ID:wpl0bRjM
>>468 なるほどそういうことでしたか
>>474 自分も関越をよく使うので慣れてはいるの
ですが、中央道八王子や東名道用賀は
右右右と寄っていれば専用レーンに行けるのに
なぜ新座だけと思ったのです
>>470 カセットテープに記録をして、モデムは受話器にカプラーを繋いで...
それとも、紙テープに穴をあけて...の時代か?
478 :
国道774号線:04/03/23 00:46 ID:KcM+1m5Z
パンチカードだが、何か?
おっと、コアメモリを交換しなきゃ。
磁気ドラムも油くれないと壊れそうだ。
>>470 今の時代だって、数バイトの差って大きいんですけど・・・
仮に1ヶ月分の全支払いデータ(250万件?)から、自分の使った料金の抽出を考えればわかるでしょ。
最小限のみのデータ群と、読み出せる全データ群の 総サイズが 倍だとすると
その処理能力も確実に倍以上必要になるわけで。データ量が増えると、確実に処理能力が必要になります。
前払い割引も、確定まで結構イイ時間かかってるしね。
>>479 641 名前:名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk 投稿日:03/10/15 22:08 ID:i8V4o/U+
623さんお疲れ様です。打ち出しを見せてくれたという話は前にしたけど、
もらったその感熱紙がだいぶやばい状態になっている事に気づき、ショック…
この際だから全部書いてしまう事にするです。
但し多分記録はこの他にもあるはず。車載器管理番号も打ち出されて無いし。
通行履歴情報(直前に通過した履歴) (判る範囲で偽データ)
課金車種 FF …
料金所番号 01-999 …JHのサイトなどにある料金所番号
処理一連番号 00999 …多分タダのシーケンス番号
通過月日時分 10-15 22:15 …日時。年が無いのは印字省略?データ省略?
車線番号 02 …通過レーンの番号と思われ
道路内外 内 …今回の話題になってた内外フラグ
バリア通過数 0 …おいおい数しか見てねーのかよ(w
決済結果フラグ 00 …00は異常なしって事?
料金所タイプ 003 …均一とか対距離とかの話ですかねぇ。
処理結果フラグ 000 …000は異常なしって事?
入口情報
車種 5 …軽自動車。
車両番号 (空白) …もしや読取ナンバーの記録領域(未使用)か!?
入口IC 01-999 …入口料金所番号
処理結果フラグ 000 …異常なしということか
入口通過月日 10-15
入口通過時分 22:15
>>480 何が言いたいの?
これって、カードの中の情報でしょ?
で、実際に取得、保存してるのは どこまで?
ETCのセットアップ発行件数は200万を超えた
とのこと 200万台のクルマが毎日2回料金所(INとOUT)
を通過すると1ヶ月で120×10^6回である
1回のデータにxバイト必要とすると
x=100 12GByte
x=200 24GByte
120GBのハードディスクはアキバの安物で1万円くらい
Sun dot-comで145GBで150万円くらい
(算数弱いので間違ってたら教えてね)
次はデータ通信量だ
1日当たり67万4千台の通過台数を2回データ通信
するとして、それをたった1つのセンタに送ったとする
送るデータ量を100byteとすると、1秒当たりは
674000*2*100/(24H*60M*60S)=1560Byte/sec
=12.8Kbps データを即時に送る必要もないので平均値
の議論でも問題ない
料金所側でETCレーンが10あり、2秒に1回常に通るとする。
必要な速度は500byte/sec=4Kbps。もちろんヘッダとか
いろんな情報が必要だがISDNで充分お釣りがくる
長割り終わっちゃったんだね。
3/21夜の第二京阪枚方東IC出口は妙にこんでた。
名神が事故ってた影響なのか、100台ちかくたまってたが、
難なくETCで通過。
さっそく数字間違ってら
センタ側は12.5Kbpsだな
普及率が100%になっても10倍で125Kbps
運ぶバイトが倍になっても250Kbps
バイク便で磁気テープを運んでいますが、なにか?
>>487 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
>>486 その勢いで、1ヶ月の総課金データを、200万人分の個別の請求データに
振り分けるにはどのくらいの処理能力が必要か計算してくれ。
パソコンにつけるようなハードディスクに格納したとして、
200万回読み出す時間は何日くらいかかるのか。
24ギガを10秒で読めたとしても(無理だけど)、1日で9000人分の
課金データも処理できないぞ。200万人分だと200日以上・・・
根本的に考えてるレベルが秋葉原の値段とかISDNとか、パソコンレベルじゃ話にならない。
>>489 まぁまぁ、利用情報だけでもデイリーで67万4千台(仮)*2の電文が、24H常時、全国で
飛び交い続けるって聞いただけでもイヤになる罠
その本人確認、課金、割引の計算、収納機関とのやり取り、経理計上、などなどの
システムを構築するってのがどのくらいの規模になるかは…
あぁ、夢に出てきそうだからヤメレ(w
>>489 何の話をしてるんだか。5byteだかデータの1割だか
削るのが、コストにひびくとかいうことに反論したまででシステム
の設備設計をしたわけではない。
ちなみにNTTでは6千万加入者の課金データを集計して、
1ヶ月ごとに請求しているそうですよ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20040120md01.htm ここのグラフによると200万の加入者に請求書送りつけて
回収するくらい1960年でもやっている。ま、当時はオンライン
システムもなかったろうけど。95年にはもう6千万超えてた
そうだから、単体のハードディスクでは、今より100分の1の
容量、100分の1程度のアクセス速度しか得られない時代
でも、それくらいさばけるシステム構築はできたわけだ。
自分だったら、電文内のメッセージを圧縮しつつ、
予備領域を多めに設ける、電文フォーマット設計するけどなぁ。
まぁ基本的に削り。古いタイプの人間ですな。
話がややこくなっているのは、
どこまでが各料金所サーバで記録保全しておいて、
どこまでをETCプラザ?に送っているか、がゴッチャになってるからでは?と。
>>466さん、記録した内容を全部ホストに送る必要ってありませんよね。。。
#以前の経験、カード手渡し払いでETC決済がJCB決済になって
前払い割引効いてないぞウワァーン電話をJH支社営業部にしたときなんか、
後から聞いたらその日その料金所はログ引っ掻き回しで大変だったそうで。
単純に、
日時で12桁、料金所で12桁、車種1桁、カード番号で16桁くらい、
オマケで収受額を6桁確保しときゃ決済には事かかなそう。甘いか。
あとはシークエンス番号とチェックデジットで60バイト、
こいつらを暗号化するために10バイトほど冗長みときゃ…
って素人目に見えたり。
ホストに秋葉理論(?)が通用しないことは489さんに同意。
てゆか預かり資産データ(前払い残高)もある時点で、
ホストにゃ銀行並みの保全度を求められるんじゃないかと。
ゴメン、すべて素人のざれごと、スルーしといてください。
>>491 よこやりで申し訳ないが、
別に電話じゃなく電気でもいいけど、一月分一気に一回で処理してる訳じゃないだろ
たしか、電話なら電話帳のどっかに書いてあったと思うぞ。
あと、
>ちなみにNTTでは6千万加入者の課金データを集計して、
>1ヶ月ごとに請求しているそうですよ。
みかかのそれにいくらの設備投資、開発費用、人員などのコスト投入してると思う?
まぁシステム業界では割と有名な話だね
>>492 >>記録した内容を全部ホストに送る必要ってありませんよね。。。
もちろんない だから一番極端な例をだしたまでです
つまり料金所からのデータを一箇所に集める設計など論外だけど
今のトラフィックでは、そういう最悪な設計したとしても充分
さばけますねということです
あと
>120GBのハードディスクはアキバの安物で1万円くらい
>Sun dot-comで145GBで150万円くらい
とも書いた。Sunのストレージでも同容量で設備費で100倍オーダ
程度であることを示している アキバ価格を頭に浮かべる人が
いるだろうから、サーバレベルの価格を示しておいたのが逆に
とられたようだね
なんか変な流れになっちゃいましたな、自分の話もどうでもいい話です
引き続き、ETCの話題どおぞ
要は、高速に乗った時間までもホストに蓄積されてるのかというのが発端で。
でも、されてたとしても、夜間割引は支払いしたときの時間で計算されるんだろうけど。
うーん、確か夜間割引の適用は、入った時か、出た時か
の議論で、入った時という意見に、入った時の時刻は
記録してないんではないかという人がいて、漏れが
たった5byte程度をわざわざ削るものかとかあおったのが
発端だと思う。
で、洩れは利用者へのわかりやすさなど理由として、
お金を引き落とすときではないか派です。
>>496 うまく伝えられなかったのだけど、乗った時刻と降りた時刻
から速度を計算して、スピード違反の摘発がないかが自分の
一番の心配事。自分は乗った時刻も記録していると思って
いるが、もししていないのから、安心してスピード違反ができる <-オイオイ
>>498 心配無用だ
平均速度がわかっても運転者が特定できない
入口時刻は少なくともカードには記録されている
>>480 みたいだから、サーバにも残っているだろう
500 :
国道774号線:04/03/24 06:30 ID:vZ9CC4QH
ETC通過時、表示器に「スピード違反」と表示するだけでいいな
502 :
国道774号線:04/03/24 11:09 ID:gefY1BLH
>>485 京田辺本線だろ?
あそこゲートが開くのが遅いよな
50km/hくらいまで減速したのだが
直前まで開かなくてブレーキ
ブレーキ踏んだ瞬間にオープン
行楽日の夕方はかなり優越感が味わえるのでオススメ
suicaで買い物ができるようになりましたね
マクドナルドのドライブスルーでETC決済で利用したいのですが、まだですか?
504 :
国道774号線:04/03/24 11:40 ID:kIiFM8Ed
>>503 ノンストップで通過したら
品物を受け取れない罠
>>504 ノンストップとは言ってない罠。
どうせなら、車載器に注文入力し自動オーダー&決済→あとは品物を
受けとるだけとかならウマーなんだけどな。
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★
安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
もちろん大丈夫です。
http://a5678.lomo.jp/
>>497 22時前になったら、手前(もしくはSA)でETC渋滞w
わかりやすさで言うなら、進入時刻でも同じだぞ。
タクシーの深夜割り増しとかでも、乗る時刻だろ?
>>507 タクシーは実車中でも23時になった瞬間に深夜割り増しに切り替わりますが何か?
509 :
503:04/03/24 14:20 ID:IakXYqBw
>>504-505 レス、サンクス
ETCで決済できると便利なもの
1.マクドナルドドライブスルー
2.ガソリンスタンド決済
いろいろな多機能とか計画しているみたいだが、ユーザーとしてみれば
これだけできれば十分なんだが.....
とりあえずマックなんかは1社と協議すれば済んじゃう話なんだから
マックがETC決済機器を導入するときは補助金だして、さっさ導入汁!
>>509 俺としては、「羽田空港のパーキング出口のスルー」だな。
Edyのほうを採用したようだが、あれだって料金所で一旦停止するんだろ?
マクドナルドもたしかEdy採用だったような......
やふ財布くらいならEdyでもいいんだけどよ(´・ω・`)ショボーン
>>508 たとえが悪かったな。
発券の時間が基準です。間違いない!
512 :
503:04/03/24 15:10 ID:IakXYqBw
>マクドナルドもたしかEdy採用だったような......
そう言えばそうだな。マックでEdy使ったことアルぞ
じゃあドライブスルーだけETCは辛いか.....
じゃあとりあえず高速道路内のSA/PAだけでも全ての決済がETCと
思ったけど、車載機と連動しなきゃあならんのかETCは..ダメだな
普段一番利用するのは定期連動でsuica、AM/PMとマックでEdy
クルマに乗ったらETC.....
う〜ん、改めて考えると全部持ってるなw
車載機とカードとの通信を接触から非接触というかフェリカに変更して
いろんな電子マネーで決済できるようにすればいいわけだな。
ETCゲートがあればゲートで決済、なければタッチして決済。
514 :
国道774号線:04/03/24 15:31 ID:SgIcZCvZ
補足。
>いろんな電子マネーで決済できるようにすればいいわけだな。
今のETC決済や、Edyや、スイカなど
>ETCゲートがあればゲートで決済、なければタッチして決済。
Edyのタッチを、ゲート通過でも行えるようになる、という感じね。
516 :
503:04/03/24 15:53 ID:IakXYqBw
>>514 書いた後気づいたんだが、まあいいかと思ってね、サンクスデス
まあとにかくETCにはバンバン普及してホスイね
そのためには使える用途もバンバン拡充しないと
>>513 次世代ETCの実験が始まりましたよ・・(ぼそり)
現行の車載器は町中のサービスに限界があり、車載器そのものも買い換えが必要になります
>510
いや、羽田空港の第1Pなら、事前精算機で清算してあると、それに記載されている車両
ナンバー(入口で券を取る時に記入)と画像照合して、一致したらそのままスルーさせるぞ。
そういうシステムが既に稼働中。
#知らないと却って戸惑う、あれは
アクアラインの割引、また延長か。
524 :
国道774号線:04/03/25 12:24 ID:xXnt8TkF
延長してくれ!
延長希望
>>526 そのネタを蒸し返すとアクアが降臨してスレ荒らすからヤメレ。w
まだ使えるようにならねー。
いつ使用可能状態になるのか?
530 :
国道774号線:04/03/26 17:46 ID:if720wNk
日本道路公団(JH)では、東京湾アクアラインの社会実験に伴う料金
引き下げについて、平成17年3月31日まで引き続き実施することとし、
国土交通大臣に対し、事業変更許可申請を行ったのでお知らせします。
>>531 キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
4月に館山にイチゴ狩りでも行くか。
534 :
名東区民:04/03/26 19:40 ID:u82XEPFz
首都高の夜間割引延長発表マダー??(AA略)
>>502 行楽日には混むのか
現在地方者でたまに使う程度だったんだけど、
いままで数台程度しかたまってるのを見たことが無かったんで、
ちょっとびっくりだったよ。
>>529 今月にはギリギリ間に合わなかったな。
でも、これで毎度の煩わしさともオサラバできるよ。
538 :
国道774号線:04/03/30 21:25 ID:jCWzxGif
横浜新道の下りの専用レーンの位置はなんとかならんかのう。
導入路がいつも一般車に塞がれてるじゃん。
539 :
国道774号線:04/03/30 23:05 ID:C1wl/ZEM
ETCつけて、こないだ念願の初ドライブしました。
快感ですね。一度経験したらもう離れられない。
特に、首都高湾岸線大井料金所では、
ずらりと並ぶ一般車を尻目にETCでズサー
あと、今日は雨の横横を通過。
雨の日も窓を開けずに済むのがいい!
>>539 初体験での感想は、セックスした後の感想に似てる法則
「快感ですね。一度経験したらもう離れられない。 」
541 :
国道774号線:04/03/30 23:24 ID:8+4vthHi
毎回面倒なセックルと違って、面倒なのは最初だけだからETCの勝ちだな。
俺が「どちらか取れ」と言われたら、迷わずセックスを選ぶ。
若いな。独身?
漏れは迷わずETCだな。
>>542 不倫のSEX>ETC>(絶対超えられない壁)>妻との義理マン
首都高夜間割り引きって終わっちゃったのね。
日曜日に東名厚木→東京料金所間を利用したんだが、ETC設置車と未設置車の両方通過できるブースを
ETC未設置の軽自動車で通ったら普通車のチケットが発券されてたことに気がついた。
今までに数回同じ路線を走行して疑問を抱かずに料金払ってたょ。。
そいえば、観光バスサイズのキャンピングカーなんかも普通車料金なのに大型車料金を徴収されるみたいだし
他にも無人発券機が原因の過払いの経験ある人いますか?
>>546 軽は新規格になってから一部車種以外は誤認されるよ。
出口でおっさんが確認して軽に打ち直してるよ。
俺は逆に普通車を軽料金で通ったことが何度かあるけどね。
1000〜1300ccクラスの車で、料金所親父が忙しければ楽勝。
今はETCだからそんな真似もできませんが…。
モニター板で車載器のポータブル化を望んでいる御仁がいるようだが、
料金所のセンサーではどうしても誤認が生じるから、車検証をもとにセット
アップデータを車載器に打ち込むようにした ということを知らない人は
多いのかな?
>>546-548 高速バス乗ってて運転手がカード入れ忘れて専用レーンで発券してもらってたけど
支払いの時にオサーンが大型を適用するんだろうか?発券時大型?
支払いのときに、運転士が大声で2番って叫ぶんだよ。
それに「路線バス」プレート付けてるしね
552 :
国道774号線:04/04/03 22:16 ID:5gBqP9Zd
しまなみ海道(西瀬戸尾道〜因島北だけ)で使ってきましたage
でも今日の夕方の向島本線料金所(尾道方面)、
何で有人ゲート1つ閉まってるのに、ETCレーンを兼用にしてたんだ?
富士五湖道路の富士吉田料金所のオヤジ、ETCレーンを直前横断しやがった。
俺は減速していたから事なきを得たが、これでは今後も事故はなくならないね。
554 :
550:04/04/04 17:20 ID:5CJZC0Bx
>>551 レスども。
フロントとリヤに「路線バス」って書いてあるよね。
あれ? 四月からETCゲートでは一旦停止、窓を開けて左右を確認が
義務付けられたんじゃなかったっけ。
>>553 by 収受員
557 :
:04/04/04 20:11 ID:tK84zmbR
ETCが開始されたときから使っているので、カードが期限切れになった…。
ダイナースのETCカードだが、連絡したら2週間かかるらしい。
でも、VISAやOMCだと即日発行してもらえるらしい。さっそくカードを変えようと思う。
普通、年会費を払ってれば更新カードを送ってくるはずだが。
俺も茄子ETCなんだけど、言わないと更新カードを送ってこないのか?
JCBのETCするーカードは期限3週間くらいまえに送ってきたよ。
560 :
これって…:04/04/05 07:46 ID:24PloDn6
なお、払戻し額の算定は、ご利用及び前払金の支払い関係の確定後になります
ので、最終の前払金の支払い手続きがあった日から4ヶ月間は払戻しを行いま
せん。また、請求後の払戻金のお支払いについても、会計処理上の手続きのた
め、1ヵ月程度かかりますので、あらかじめご了承ください。
↑
いきなり「なお、」っていわれてもなぁ
>>561 なにか問題でもありますか?
前払金が確実にカード会社に引き落としにならないと、払い戻しには応じられないと
言ってるだけでしょ。
564 :
国道774号線:04/04/06 12:30 ID:i2/amppV
560は単に約款を引用しただけだろ。
566 :
国道774号線:04/04/06 18:26 ID:zk8r0K/p
560は中田だろ。あほらし。
首都高の予算案にて出口ETCまた書いてありますね。
今度はどこにつくのかな。
>>568 148億もあったら、全部の出口に付けられそうな気もするが・・・・
長距離割引の社会実験のアンケート請求して該当しなかったから
放置して捨てたら景品当選w
500円の図書カード。
571 :
国道774号線:04/04/07 15:15 ID:kQLWKKM5
図書カード、うちも来ました。
アンケートには、回答していました。
うちもキター
標準柄だったのが残念。
というか何気に当選確率高いんでない?
図書カード2枚来たよ。
1万円のJTB旅行ギフト券来たよ。ウヒョ
書留で「高速料金について〜団体」って不在票に書かれてあって
架空請求と勘違いして危うく受取拒否するところだった。
576 :
国道774号線:04/04/11 00:16 ID:Jt8YpznK
age
578 :
国道774号線:04/04/12 00:19 ID:yPnvBv3G
579 :
名無しさんの主張:04/04/12 00:21 ID:sSL3PfMD
最安ETCはどれ?
あと取り付けって自分でできないんですか?
580 :
国道774号線:04/04/12 00:23 ID:C3gwynKG
てす
>>577 > OMC-ETC年会費永久無料になったよ。
30分スピード発行っていいねぇ
出光のは4営業日が最短
ETCつけてから知ったのだが、つい最近まで国から5000円キャッシュバックがあったのね。
首都高速の夜間割引も終わってるし・・・つけた時期が悪かったか?
583 :
国道774号線:04/04/12 01:05 ID:AqqqlRjw
>>579 カルソニックのブザーOnlyのが安そう。
セットアップ(車種情報を車載機に打ち込む)のは業者じゃないとできない。3000円。
取付は自分でできます。
ダッシュボード下からシガーライターに繋がってるケーブル引っこ抜いて、
ETC車載機の電源ケーブルを割り込ませる。アンテナと本体は適当に設置。
>>582 >ETCつけてから知ったのだが、つい最近まで国から5000円キャッシュバックがあったのね。
数日間だけで申し込みいっぱいになりました。
>首都高速の夜間割引も終わってるし・・・つけた時期が悪かったか?
安心しろ。JHの夜間割引が始まるから。
585 :
582:04/04/12 02:13 ID:AqqqlRjw
4/10 首都高速湾岸浮島本線料金所を通過したら、
ETC車載機は反応せず、ETCゲートは開きっぱなし。
5台くらいまとめて連続通過。
後で記録を調べてみたら、請求されてませ〜ん。
機械が壊れていたのかな。フリクラしちまいますた。
>>586 ちゃんと申告すれば、引き落として貰えますよ。
そんな奇特な人は、めったにいないと思うけど。
588 :
国道774号線:04/04/15 09:28 ID:iatRM+RB
age
589 :
名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :04/04/16 15:59 ID:heCyyyC0
590 :
国道774号線:04/04/16 16:03 ID:N/cKImc2
>>586 漏れも同じだ。その5台くらいに、漏れもいたのかも。
ETCが反応しなかったので、あれっと思ってバーを見たら、
人(係員)がバーが閉まらないように、手でおさえてた。
(その係員が『行け行け』と目で伝えていたように感じたのは、脳内だったかもしれんけど)
前後数台、連続して通過している最中に急停止するのも危険とおもったので、
そのときはそのまま通過したのだが・・・
記録にはやっぱり載っていない。
漏れもフリクラが頭よぎって、なんか後ろめたい気分になった。
後日請求がくるようなら、支払おっと。
仮にIDとパスワードを探し当てても不正アクセス防止法違反の予感。
>>593 凄い数だね。
いつからどのような方法で運用されるのだろう・・・
>>589 高い専用プリンタを買った香具師の立場は・・・
>>595 人柱ということで、拝んでおきます(-人-)
597 :
:04/04/18 00:20 ID:OoGQtOfR
私は、高速料金は一部の例外を除き、全国一律の計算方法だと思っていました。
ところが、
春日井ー小牧間9.0kmは350円
春日井ー小牧東間9.0kmは400円なんです。
どうしてでしょう。
中央道・東名・名神の微妙な地点であるのが影響しているのでしょうか?
一部の例外なんじゃないすか?
たぶん小数点以下の差だと思うけど。
>>597 ハイウェイナビゲータによると、
春日井〜小牧は9.1Km、春日井〜小牧東は9.3Km。
9.1*24.6+150=373.86。 9.3*24.6+150=378.78。
600 :
:04/04/18 23:43 ID:OoGQtOfR
ETC前納登録は
一車載機で一枚しか登録できないのでしょうか
家族で利用したいと思うのですが、本人しか利用できないとかホザくので
>>600 4枚まで可ってサイトに書いてある。
口座は同一になるみたいだけど。
602 :
国道774号線:04/04/19 01:42 ID:DC7qyBiJ
講座は同一っておかしいんじゃない
603 :
国道774号線:04/04/19 05:57 ID:mdDTLPR6
車載器買わせるためのサービスだからな
割引いつまでつづくやら
えー?
おれ自動後退できいたときは口座についてはなんも言われなかったよ?
605 :
国道774号線:04/04/19 10:25 ID:DOiZWA3i
本人カード+家族カード(3枚まで)の合計4枚は「一つ」の登録として可能。
これは、当然口座は同一。
家族カードでないカードをここに登録することに制限はない(?)
で、ないかい。
606 :
国道774号線:04/04/19 18:39 ID:DC7qyBiJ
本人カード→JCB
家族カード→ジャスコカード
は可能ですか?
>>605 制限なしじゃなくて家族じゃないと無理やったと思う。
>>606 無理
別口の前払い割引になります。
608 :
国道774号線:04/04/19 20:42 ID:DC7qyBiJ
本人→UFJ
妻→UFJ
だけれど本人と妻のカードは別のカード(家族カードでない)はいいの?
609 :
国道774号線:04/04/19 20:51 ID:DOiZWA3i
610 :
国道774号線:04/04/19 22:03 ID:DC7qyBiJ
じゃあ
今は本人UFJゴールドカードのETCカードだけなんですが、
妻が持つUFJ一般カードのETCカードを新たに発行させて、前納家族登録したらいいんですね
611 :
国道774号線:04/04/19 22:49 ID:Z9gsJD4g
>>610 etc-plaza.jp
>1つのETCカード発行契約で本人カードとともに
>家族ETCカードの発行を受けている場合は、
>同居のご家族様の家族ETCカード(3枚以内)も登録カード
>(ご本人様のETCカード)の前払金を共用する方法で、
>ETC前払割引サービスを利用することができます。
同一カード会社で、家族カードじゃない場合いまいちはっきりしないんだよね。
本人が同一カード会社発行の別種ETCカードの場合も。
(一体カードが存在するSMCorJCBしかできないかもしれないけど)
人柱キボンヌ。
>>610 無理
クレジットカードの家族会員カードがあるでしょ?その家族会員カードに付帯するETCカードじゃないとETC前払い家族登録は出来ないねん。
その条件だと同じ車載器番号から別口で前払い登録しかできないよ。
613 :
国道774号線:04/04/19 22:52 ID:Chu/uDHU
>>611 先般、同じことを考えたので、ETCプラザに電話して聞いてみました。
結果は、家族カードでなくても、同一カード会社であればOKとのこと。
プラザの係の人が間違えてない限り、大丈夫でしょう。
614 :
国道774号線:04/04/19 22:54 ID:Chu/uDHU
>>612 OMCなんかだと、ETCの家族カードは発行しないので、同一カード会社
OKにしてるみたいよ。
というか、OMC、家族カードを発行しろよ。面倒だから。
616 :
国道774号線:04/04/19 23:57 ID:Chu/uDHU
>>615 そこは当然分かっているので、家族カードが発行できないOMCを
例に挙げて、「家族カードではない、家族の所有カード」という聞き方
をしたよ。でも、係の人は、「同一カード会社なら大丈夫です。」と答えた
ので、>613のように書いたわけだが。
当然、WEB でも調べた上で電話したんだし。
それでも俺は違いが理解出来ていないのかい?
617 :
国道774号線:04/04/20 16:09 ID:44nRXRhN
まとめ
前払いした 支払い金を みんなで共用 -> 家族カード限定
それぞれのカードで 前払い金 を支払 -> どこのカードでもOK
ってことでしょ。
619 :
国道774号線:04/04/20 20:58 ID:/cptAjg6
商品券、図書カード・・・それって、通行料から出てんじゃん。
それでは喜べんな。さっさと、無料開放してほしいわな。
620 :
国道774号線:04/04/20 21:06 ID:EfPaydPl
>>618 そうかなぁ。
>>616 は同一カード会社が発行した家族名義の別契約カードでも
前払い金を共用できると言っているように思えるんだが。
ETC利用照会サービス、酷くマンドクセ
毎回規約確認と承認画面がいるし、入力はETCカードの番号だし、
一気にまとめて出力できないし。誰だこんなの作った奴は。
前払IDの方がまだ覚えれるちゅうの。
というか規約確認を省く為にも、入力桁を減らす為にも、会員登録制を激しく希望。
もういっこ書き忘れた。
「税務上の取引慣行として正式に扱う事が可能」とは
何処にも書いてようですね。。。
「当局の判断待ち」なんでしょうかね。かなり甘い考えかもしれませんが。
>ETC利用照会サービス
先週末の東京遠征の記念に(W 首都高のを発行してみたら560円だった。
期割適用の場合、適用後の金額が出るみたいですね。
>>621 登録制は禿同。
毎度毎度カードの番号送信するのは、さすがに気が引けるなぁ。
>>622 Q21 この利用証明書は、領収書となるのか?
領収書は、現金の授受を証明する書類として発行するものですので、お客様と道路事業者の間には、直接の
現金授受の事実はないことから、道路事業者は領収書を発行する立場にはなく、クレジット会社等からの明細
請求書などがお客様にとっての正式な領収書となります。
なお、商取引上、本サービスにより印刷される利用証明書を有効とするかどうかは、お客様それぞれの合意事
項となりますので、お客様ご自身でご確認ください。
625 :
国道774号線:04/04/20 22:56 ID:9bibD5v+
じゃあ違うカード会社の場合、
前納登録はできるが別講座になるということでつね
たぶんOMCは、年会費無料だから 家族カードの意味がないんでしょうね。
別々に発効した方が、カード会社にメリットがあるんでしょう。
単純に、カード会社が同じだと家族カードのETCか 違うカードのETCかを、
ETC管理側では判断できないだけなんじゃないかな。
だから裏技的に、同じカード会社のETCカードだったらどれでも登録できてしまうとか?
だれか 実際に 登録してみてくれ。
>>623 >首都高速道路公団、阪神高速道路公団、名古屋高速道路公社の場合
>概ね通行日の翌日午前中に割引処理後の通行料金を表示します(ただし、一部料金所を除きます)
Q&Aより
>>623 ● 走行後、利用照会が可能になるまでの所要時間などは、次のとおりです。
◆ 日本道路公団、本州四国連絡橋公団の場合
概ね1時間後に割引前の通行料金を表示します(割引処理後も表示料金の変更は行いません。)。
◆ 首都高速道路公団、阪神高速道路公団、名古屋高速道路公社の場合
概ね通行日の翌日午前中に割引処理後の通行料金を表示します(ただし、一部料金所を除きます。)。
>>628 JH等は、料金確定までの処理時間がかなりかかるから、暫定料金?
首都高等は、確定までの処理時間が短いから確定料金?
>期割適用の金額か… これなら前払適用されたほうがマシというヤシも多いんじゃ。
期割の割引登録の一時停止をすれば前払適用されるんじゃないの? ま、後2ヶ月だけだけど。
630 :
国道774号線:04/04/21 14:55 ID:rrqdo6HY
バー壊したら高い?
631 :
国道774号線:04/04/21 17:21 ID:1fYyAO2f
バーを故意(突破)で壊したときはともかく、
公団公社(優良道路道路事業者)側の原因(地上設備トラブル)などで壊した
(正確には壊すように仕向けられた)場合のバー折損は??
632 :
国道774号線:04/04/21 19:34 ID:nrypJIt7
633 :
国道774号線:04/04/21 19:40 ID:zaLJSweg
>>632 GWから使えるというのが大きいですなぁ。
これって、基準はICに入った時刻・出た時刻……どれやろ。
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
たぶん
・午前0時〜4時に高速道路に入った → 60%
・午前0時〜4時に高速道路から出た → 60%
・午前0時〜4時に高速道路に入場中 → 200Km超を60%
って事なのだろうか?
200Km超の30%を60%引きだけでは東京―鹿児島の総額が35%引きにはならないような気がするんだが。
気になったので大都市無視で適当に計算してみた。
通常 150+2460+1845+20405=24860
値引 150+2460+1845+11660=16115
35%引きになりました。
というわけでどの場合も200Km超の30%引きが60%引きになるようです。
なら割引条件は0時から4時に入場中だけでいいやん…
637 :
国道774号線:04/04/21 20:52 ID:N+Qxpzav
638 :
国道774号線:04/04/21 21:14 ID:lIWOKUiH
今日、社用車にETCついた・・・・
もうパーキングで寝れないよ _| ̄|○
>>638 なにが問題?
流入の時間って、参照できないんじゃないの? 今と変わらないでしょ。
ハイカ使って小遣い稼ぎはできなくなるけどね。
>>631 2回、公団側(前の利用者?)の原因でバーを折りました。係員が行け行けっつうもんで・・
講談の係員のおじさん、平謝り。「すんません」連発でした。
カードに記録されていないとのことで、15分位待たされました。
カードを返してもらってそのまま立ち去り、なんの請求もありません。一年くらいたちます。
社用車なのとたいした傷がついてなかったのでこちらも何もしませんでしたが、
「車の傷、直して」って言ったら直してくれるんですかね?
相変わらず長距離走らんとあかんのやな_| ̄|○
50キロ越えたら割り引いてくれw
漏れは仕事の関係上、24日夜に500キロ深夜行路なのに。。。
0時前はSAPAが混雑するかな?大型車が集まると渋滞しそう。
200kmは走らないな・・・残念
首都高夜間割引カムバーック
646 :
国道774号線:04/04/22 22:14 ID:KFRtzF+W
ターミナルチャージ分150円は、
ETC車:0円
非ETC車で現金払い:200円
非ETC車でクレカ払い:100円
にしてくれよ!
647 :
国道774号線:04/04/22 22:26 ID:3VCOqNdZ
>>646 俺もそう思う。ETCだと短距離でも使いやすいから、ターミナルチャージが
無ければ、もっと気楽に乗れるのに。
0円は無理としても、せめて50円くらいにはして欲しい
ロードプライシングを利用してください。
首都高速道路公団
650 :
国道774号線:04/04/22 23:28 ID:r/JwY1+K
ETC車からターミナルチャージを取るのは
おかしい
でもターミナルチャージがなくなると絶対に渋滞する区間も多いんだろな。
京都南〜京都東とか。
652 :
国道774号線:04/04/23 00:02 ID:xm8CBwbD
ETC路側機にも設置費用はかかっているから
タダにはならんだろう というわけで、
ETC車:50円(専用レーンが無い場合は0円)
非ETC車:150円
非ETC車共用レーンで支払い:200円
非ETC車専用レーン誤進入:1000円
にしてくれ
653 :
国道774号線:04/04/23 01:04 ID:QOflaQXY
>>652 >非ETC車専用レーン誤進入:1000円
個人的には200円でもいいけど、行政処分として減点2を追加して欲しい。
654 :
●国道774号線:04/04/23 09:03 ID:/MiQAwaN
ついでに言うと、いまだ細々と残る手渡し料金所を使用した場合……というのもどうでしょうか?
出口で人手間を掛からせる上に、入口でもわざわざ有人にする……。
有人入口使用:非ETC車料金にさらに150円上乗せ。
機械発券機・ETC車には入口課金は発生しません。
また、均一料金などの理由で通行券を使用しない区間の場合は入口課金を徴収しない。
655 :
654●国道774号線:04/04/23 09:08 ID:/MiQAwaN
補足……
有人入口が運用されている料金所において、
点検や整備などによりETCレーンを使用できない場合、
かつ、出口料金所でETCカードにより支払う場合に限り、
有人入口で通行券を受け取っても入口課金は発生しない。
もっと単純に
「係員がETC車載器を確認し、確認できたらETC料金」
でヨロ。
>>656 ジイさん相手にレー探とかを車載器と偽るヤシが出そうだな。
でも割引率が前回ほど高くないみたい・・・
660 :
国道774号線:04/04/23 23:16 ID:B86Mpnm7
>>639 えっ!? そうなんですか??
会社のほうから時間がスベテ出ると言われましたがウソってことか!?
662 :
国道774号線:04/04/24 01:14 ID:+Tx7ZsyQ
播但連絡道
ノンストップETCの整備決定キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
663 :
国道774号線:04/04/24 09:38 ID:dVi1pZff
>>662 まずは平成18年度に4つの料金所で開始と、まだまだ先なので実感ない。
決定は嬉しいが、せめて来年度利用開始としてほしかった。
>>663 そそ、とっとと作って欲しいね。
あと、朝来と福崎北に作ってくれねーとなぁ・・・
それはそうと、スマートIC社会実験の登録受付が終わったようだけど
どれぐらい集まったのかな?
一県一つくらいは義務で上げるんじゃないの?
採用されるかどうかはともかく。
なーんか社会実験の名ばかりが先行して
恒久値下げが全然実施されないことに
腹が立つのは私だけ?
>>667 恒久的な割引きに向け、その効果を確認するために社会実験をする
んでしょ。
前割はハイカの流用だし、期割はキャンペーン的なもんだから前実験
しなかっただけで。
アクアラインは2度目の社会実験延長
実験でも何でも安くしてくれるのはいいけど運送屋ばかりが得する割り引きばっかじゃねーか
672 :
国道774号線:04/04/26 00:42 ID:ZE0a0ZKf
>>671 より多く使う人により多くのメリットが出る様にってのは当たり前でしょう。
675 :
国道774号線:04/04/26 01:35 ID:QgGyqeSO
>>671 軽急便してますが、長距離は滅多に走らないため、
恩恵にあずかれません
軽急便を見聞きすると必ず思い出してしまうのが名古屋のガソ(ry
軽急便ではなく京急タソだったら(;´Д`)ハァハァなのにな。
瀬戸大橋はETC利用だと5.5%割引になります
発行元の違うETCカードを2枚保有してるんだけど、
1枚は前割登録済み。それで、もう1枚を前割登録
したいんだけど、登録済みに加えて家族カード扱いで
登録すればいいんでしょうか?それとも新規登録すべき?
詳しい人、教えてください。
681 :
679:04/04/26 20:03 ID:lqpchiLM
バイクようマダ〜(AAry
つかぱったりと話題がないですね。バイク用。
バイク板にもスレないみたいやし。
料金所で一旦停止されると邪魔なので、バイクは無料ってことでいいと思う。
バイク用ETCに投資するのはムダ。
話変わるが、ベストカー立ち読みしたんだけど、編集部の人
ETC入れてる人誰もいないらしいね
どうりで国沢親分含めて否定記事ばっかり書いちゃうわけだ
クルマ雑誌って微妙に一般ユーザーと感覚ずれることあるよね
コンパクトFRスポーツ待望論とかセダン復活とか
誰もそんなこと期待してねーつーの
ちょっとスレ違いsage
>>685 他人と違うこと言ったりやったりしてる自分に酔ってる連中なんだよ。
そっと見守っててやれよ。
他人と違うことがひとつのアイデンティティというのを日本人で理解
できる人は少ないね。違うことを尊重するどころか、同一でないことが
攻撃対象になってしまう。つねに同じでないと気に入らないんだな。
ある種の全体主義といってもいい。
イラクで人質にとられて、渡航自粛をきかなかったんだから自己責任
なんてことを言われるのは世界広しといえども、日本と北朝鮮くらい
だろうね。
やい、今日の15:45ごろ、清水インターで漏れ(旧ADバン)の前にいた車両!!
誤侵入するな!!後ろのちょヴィッツにも迷惑かけだだろ!!
次回は……そうだな、メテオホーンを浴びせるとしよう。
>>1-688 スレ汚しスマソ。
689 :
国道774号線:04/04/27 21:42 ID:9CdcTdpm
夜間長距離割引はじまるらしいね
>>689 すでに今日の午前0時から始まってますよ。
実際の料金がごく一部を除いてわからないけどな…
691 :
国道774号線:04/04/27 22:08 ID:VN3vDrmN
>>685 別に無理に付けるもんでもないだろう。
本人が「いらない」と思えば付ける必要なし。
何が悪いね。
この>687頭おかしいよ。絶対。
という反応になるんだよね、日本と北朝鮮だと。
結構分かりやすい反応。
>>685 >話変わるが、ベストカー立ち読みしたんだけど、編集部の人
>ETC入れてる人誰もいないらしいね
>どうりで国沢親分含めて否定記事ばっかり書いちゃうわけだ
国沢親分は、自分のホームページでもずいぶんETC推奨的な書き込みしてるけど。
>>693 他人と違う事をするのがアイデンティティだと思ってるヤシ、ハケーン。
戦後の日教組教育の弊害だな。
おいおい 天然記念物みたいな香具師がいるのー
ほんと分かりやすいね(w
で、いつまでそんな話題やってんの?
698 :
国道774号線:04/04/28 01:45 ID:ch6bAVtL
>戦後の日教組教育の弊害だな。
俺の場合は「戦後のGHKの教育」・・・だな。
>>698 歴史的瞬間に立ち会ったかもしれない。
GHKってなんですか?
700 :
国道774号線:04/04/28 02:17 ID:4P8q2H9t
>>687 世界を知ったつもりで 実はな〜んにも知らない687がいるスレはここなんですね
分かりやすいやつってスレ違いの話題を延々と続けることにも
特徴があるんですね。おもしろい。
>>699 北海学園大学放送研究会か東京学芸大学放送研究会か愛知学院放送文化研究会の事かとも思われ。
704 :
685:04/04/28 11:17 ID:ZTi7N/ga
何かスレ汚しちまったねスマソ
>>691 いや悪いとは言ってないよ、よく見て書いてないでしょ
否定記事が多いのよ、そこまで書かなくても
普及しなくてもいいじゃん、みたいなノリ
コンビニ売りもされて、それなりにクルマ好きに
読まれてる雑誌だからね、影響力もあるかなと
>>694 え、国沢親分は基本的には否定までは行かないかも
しれないけど導入慎重派じゃないの?
以前もETCの「連続ゲート通過して不払いのやり方」みたいな
のを堂々とベストカーに書いて、こんなのがまかり通るようなら
うんぬんかんぬんみたいな感じ
あれ読んだら、ETCヤバイって思っちゃう香具師いると思った
そんな犯罪のやり方記事に書くなよ.....
All aboutでもこんな感じ
ttp://allabout.co.jp/auto/japanesecar/closeup/CU20040127/index.htm
わざわざググってんじゃねえよ(w
そんなことより夜間長距離割引使った香具師はおらんのか?
未装着車のインチキ連続通過は不可能って結論にならなかったっけ?
>>707 JHのハイウェイナビゲータの料金計算でETCの「有・無」を選択出来て
それで料金計算出来ればいいのにと思ってるけど。
>>707 ちょっといい加減になるけど大体の割引額は、7.749 * (距離 - 200 ) = 割引額ででます。
東京〜名古屋でも1000円ぐらい安くなると思われ。
>>704 >え、国沢親分は基本的には否定までは行かないかも
>しれないけど導入慎重派じゃないの?
自分のホームページで、車載機の安売りショップ情報流したり、知り合いの
販売店に交渉して車載機格安で紹介したりと、かなりの推奨派だと思いますけど。
記事では、目先の5000円補助金に惑わされないで、格安の日産をゲットしろと。
でも、5月にパナも車載機 本体9800円+税金と安いの出すし、一気に広まるかもね。
>>707 圏央道ネタかよ…どうりで一度見たと思った。
>>714 松沢知事は要は「他人に費用負担させて、テメエんとこのETCの普及キャンペーン(ソフト事業)すんなよ」なんだね。
で、国交省は「これは将来の道路政策(「ETC」ってインフラの利用拡大)に資する実験で道路渋滞の緩和とか単なる
ソフト事業じゃねえよ」と・・
これ、割引実験による費用は全て国交省が負担しますって言えばけりが付くんじゃない?
政治家や役人のメンツなんてどうでもいいから、さっさと横横を安くしろ、アホ
717 :
国道774号線:04/04/29 11:27 ID:SFBu79Cv
久しぶりに近畿道を走っていたら
八尾料金所の手前のETCレーン案内標識の上に
どのレーンが兼用・専用かを示すLED表示機がついてた
非常に便利でよろしい
>>717 第二神明の須磨にもあるね。
それでも専用レーン前で急ブレーキ→レーンチェンジするアフォも居るが。
トヨタ純正のETCを設置しようと思って、
トヨタのオミセに電話してみたんだけど、
連休明けに新型が出るから在庫が無いってさ。
連休明けに出すところにトヨタの根性の悪さが滲み出てる
教えてください。
前払い登録をしていて前払い金残高もきちんとある状態のカードなんですが、そのカードの請求書に何点かJHからの請求がありました。
前払い金の請求はOKですが、それ以外に通行料の請求がありましたが、これってカード会社に調べてもらえばなんとかしてもらえるのでしょうか?
なんとか?
JHに言え。ガード会社は関係ない。トラブル持ち込みは迷惑
料金所のおっさんがETC扱いじゃなくて普通にクレカ扱いしたんだろ。
請求書来てからじゃもう遅いよ。ETC Plaza見て確認してないやつが悪い。
725 :
721:04/04/29 18:00 ID:GJ+TzXYl
>>724 無線通行していてもですか?
とにもかくにも、大きな金額ではないのでスルーしておきます。
意外とETCプラザみてなきゃいけないんですね。
勉強になりました!
>>725 期間限定割引に登録しているってコトは無いんだよね?
727 :
721:04/04/29 19:24 ID:GJ+TzXYl
>>725 前払い入金以前に高速乗った分とか?利用の日付は確認した?
729 :
728:04/04/29 20:02 ID:SizAQI3G
もしくは、一時的に残高ゼロになった時に使った分とか。
730 :
721:04/04/29 20:22 ID:GJ+TzXYl
>>728 >>729 残高はありました(確認済みです)
利用日付も問題なしです。ただ、ETCプラザを見ると当然のことながらその日だけ反映されていません。
毎日高速道路に乗るので確認不足でした。勉強代ということですね。
首都高の舞浜を期間限定特別割引(2割り引きのやつ)適用中に通ったら、
請求書に「JH 入口舞浜」とか意味不明な表示で請求が来たぞ。
ほかの料金所はMEXって書いてあるのに謎だ。
>>730 反映されていないってのがよく分からんが、ETCプラザの記録にクレカ決済の時の使用履歴が載ってないって事か?
733 :
721:04/04/29 21:01 ID:GJ+TzXYl
非ETC料金所でETCカードじゃなくてクレカ渡しちゃったとかじゃないのかなあ
>>730 なにもあきらめる必要は無いぞ。
カード会社ではJHから請求がくるだけでわからないと思うが、
少なくともJHには利用履歴があるんだから調べさせることができるはずだ。
俺はJHで2重課金返金とか、MEXでETC特定割引が適用されていなくて後日返金させることできたぞ。
電話代もったいなかったらHPの意見欄から詳細を送っても対応してくれるよ。
736 :
721:04/04/29 22:10 ID:GJ+TzXYl
>>734 一体型なのでそのようなことはありません。また、間違いなく無線通行時です。
>>735 ありがとうございます。
今は(
>>723が怒るかもしれませんが)カード会社が調査してくれるということなのでその調査待ちです。
その後、JHに問い合わせをしてみます。
>>736 藻前の判断だから別にいいけど、通行状況を一番よく分かってるのは
藻前本人なんだから、カード会社なんて間に立てても原因究明には
何の役にも立たないような気がするけど。直接本人がJHにゴルァした方が
早いんじゃない?
それとも、藻前さんは気が長い方ですか?
739 :
国道774号線:04/04/30 07:43 ID:PBzyr7DN
>>737 前払いしている事実はカード会社も把握しているはずだし、
そもそも身に覚えの無い請求と同じことだから、カード会社
が間に入るのは当然と思うが。
ETCについては、JHとカード会社の間に太いパイプがある
から、個人でJHに苦情言うより、むしろ効果的だと思うよ。
前払いの中身(残高)はカード会社には分からないし
通行状況(無線or手渡しorゲートの故障等々)については
本人しか分からない。カード会社が間に立っても、これらの
いずれか、あるいはカード会社とJHとの間の齟齬などによる
誤請求以外は、結局本人が出てこないと解決しないと思うよ。
カード会社は事実確認はしてくれるけど、なんで問題解決に
効果的と思うのかは分からない。助けにはなる。
741 :
国道774号線:04/04/30 10:28 ID:EH9KRV/m
> ETCについては、JHとカード会社の間に太いパイプがあるから、
脳内クソ、そんなものは、ないない(w
742 :
国道774号線:04/04/30 12:23 ID:ByOuIDAa
その太いパイプとやらをケツの穴にぶち込んでいろ。
743 :
国道774号線:04/04/30 12:53 ID:92j5EG/1
ここで質問してもいいのか分からないけど、ETCを装備しているバスでも
阪神高速等の都市間高速ではETCを使わないで回数券を使うのは何故なんだろう?
阪神高速等でもETCを使った方が渋滞も通り抜けやすくなるのに。
ETCの装備は国交省向けのパフォーマンスで
回数券使用は経費削減重視の会社向け実情。
大人の事情って奴ですよ。
回数券の方が割安な区間と
ETC前払いの方がお得な区間があるってこったろ。
そんなの漏れでもやっとるわ。
>>736 前払割引って、支払情報をプラザのほうで登録カード照合して、該当
したらその前払残高から落とすってシステムだろ?
なら問い合わせるならまずETCプラザじゃないか?
749 :
721:04/04/30 23:03 ID:QPoNN8HV
>>748 実際カードより引き落ちているので、カード会社から手繰っていったほうが良いかなと
思いました。
はっきりした、原因解明をするならばJHやプラザに言うべきだと指摘されて思いましたが、
今となっては...。結果はしっかりと報告いたします。
これ以降は平常の話題を!スレ汚しすいませんでした。
ETCつけて併用レーンに入ったら、料金所のおじいちゃんが
防止取って挨拶してくれた。ちょっと感激。
751 :
国道774号線:04/05/01 07:16 ID:uQ15KXeW
>>750 俺の場合、たいてい無視され、オッサンは次の車を見ています。
そうか?
俺はおっさんたちと手を振りあってるよw
754 :
国道774号線:04/05/01 10:14 ID:fjdZ4W/o
昨日から(?) etc-plaza がすごく反応遅いんだけど、漏れだけ?
画面が表示されるのに凄く時間が掛かるし、表示されないこともある。
俺も重かったよ>夕べ
GWでお出かけ前に前割り入れる作業が殺到してるとか?
中央道から都心環状にかけて激混みだったよ(´・ω・`)ショボーン
etc-plaza.jp
mex.go.jp
jhnet.go.jp
軒並み激しく重たいでつ
jarticは思ったほど重くないな
758 :
660:04/05/02 14:10 ID:asjA3CEh
結局、ETCじゃ入り時間 出時間は確認できないってコトでいいのかな??
>>758 そのETCカードが前払割引に登録されていれば、明細画面で支払い時の
時刻はわかる。
760 :
国道774号線:04/05/03 06:31 ID:3vgEwr5V
昨日の東京料金所でのETC通過は爽快でした。
761 :
国道774号線:04/05/03 09:23 ID:LcY6kF1q
同じく昨日の浜松西インターの出口が爽快でした。
762 :
国道774号線:04/05/03 14:37 ID:QBg91VXG
>>753 料金所の収受員って敵だぞ
奴等の余計な人件費がなければ
高速料金もっと下げられる
763 :
国道774号線:04/05/03 16:59 ID:zmshYZBM
オダアツETCの場所変えてんじゃねえ。
看板と違うじゃねぇか糞が
764 :
国道774号線:04/05/03 19:39 ID:3vgEwr5V
オダアツ(小田原厚木道路)といえばETCの社会実験が最初に行われた場所ですな。確か???
そのころモニターになってETC車載機無料でもらって今も使ってる人いる?
765 :
国道774号線:04/05/04 02:09 ID:/7+O+7Sf
>>764 あれはパッシブ方式じゃなかったかな?
だから今のアクティブ方式じゃ使えないでしょう。
それ以外にもいろいろ違いはあるけど・・・
768 :
国道774号線:04/05/04 14:32 ID:FPAWuyGZ
>>767 んにゃ、アクティブ方式だよ。
「モニター」としてセットアップされたのは35,696 台(ソース=ORSE)
もあるんだから、まだ使っている人はいるんじゃない?
オダアツしかなかったころはそんなに出てないと思うけど。
「それ以外にもいろいろ違い」って何?
路側はいろいろ変えられるけど、「モニター車載器」が使えなく
なったら、大事じゃないの?。
>>768 ORSEのモニターの数は、
2000年3月のJHの千葉地区と首都高からのモニターの数だと思うんだけど・・・
小田厚の実験は1997年3月からだったから今のETCとは違うはずなんだけど。
ちなみに自分の車載器は2000年3月での首都高のモニターで配られた車載器で
まだ使っている。
770 :
国道774号線:04/05/04 17:24 ID:wuSBf/1S
771 :
国道774号線:04/05/04 21:59 ID:C9kk4GKg
だから
オダアツETCの場所が看板と違うってこといってんだよ
わかっとんかこの糞ボケ
>>771 ここで言うより、直接JHへ文句を・・・
773 :
国道774号線:04/05/04 22:57 ID:/Qe76jXS
>>771 こんなとこでウダウダ騒いでないでさっさとJHに電話しろ
この気弱クンが(w
776 :
国道774号線:04/05/05 08:37 ID:ANvhL6Ji
>>773 じゃあ時間帯で変わることを看板に書いとくとか、
ETCもってないやつが前をちょろちょろ横切りやがって
あぶなくてしゃあねぇ
氏ねよ糞が
777 :
国道774号線:04/05/05 09:04 ID:At7sW5qq
778 :
国道774号線:04/05/05 10:30 ID:TA7JeZYb
>>777 確かに通過した左側レーンがゲート故障で閉まってるな。
黒幕が出てる。珍しい動画、かも知れない。
それ以外は月並みな通過場面だが。
779 :
国道774号線:04/05/05 12:22 ID:5WlmMnVm
>>777 前半は何処?新座TB?
ちなみにトールゲート「黒幕」で信号灯「赤」は
専用車線に非ETC車誤進入でかな。
782 :
国道774号線:04/05/05 17:31 ID:TA7JeZYb
>>780 いちいち誤進入で黒幕にはしないよ
ゲート故障
>>782 いや、残念ながら黒幕になるよ。
ETC車が突っ込んでこないようにね・・・
784 :
国道774号線:04/05/05 18:56 ID:TA7JeZYb
俺のときは前車が突っ込んだ後赤信号、ETC専用幕のままで
数分間待たされたが。当然後ろに行列だ。
>>784 うーん、じゃあ料金所によって動きが違うのかなぁ・・・
黒幕で赤になったの見たことあるんで。
786 :
国道774号線:04/05/05 19:18 ID:TA7JeZYb
黒幕で赤は俺も見てるが、それはゲートが故障してた時。
横浜新道の戸塚料金所は誤進入で黒幕にしてた。
788 :
国道774号線:04/05/05 21:26 ID:YHUYFrpT
新座の上りは誤進入で赤信号+黒幕。
解除された時は、ETC幕に完全になってから青信号になる。
東松山IC入口も、誤進入で赤信号+黒幕です。
4/29に誤進入車が停車中、ゲート手前で
復帰を待っていました。復帰を待つ間、後ろに
3台くらい並びました。
首都高狩場は通信エラーでもそのままだった。赤信号さえ出なかったよ。
791 :
国道774号線:04/05/06 13:06 ID:IAKn/5j3
狩場はETC幕のままで青信号、でもゲート内の電光表示板が「停止」になるよ。
ゲートによっていろいろだな。
本線料金所手前にある予告アンテナって常時動いていないのかな?
ICC未挿入で走っていて反応する時としない時があるんだけど・・・
場所は東京TBの手前で上り/下りともにです。
阪神高速湾岸線→神戸線→神戸山手線のETC乗り継ぎ。
ちと萌えた。乗り継ぎ券を受けとらなくて済む優越感。
現在ETCを使用しているのですが、事情があってナンバープレートの番号を変更することになりました。この場合、ETCの再セットアップが必要だと聞きました。再セットアップの費用がもったいないので、もし再セットアップせずに使用した場合どうなるのでしょうか。
発覚したら怒られます
>>793 湾岸線→神戸線の乗継ぎで、住吉浜が大渋滞していても六アイ北へ回避
出来るのは嬉しいね。
一般車だと住吉浜以外はNGだからな。
新座料金所でGW期間中でもETC利用率25%突破だってよ。
>>794 気まぐれチェックに引っかかります。(謎
アクアチェックは…
800 :
国道774号線:04/05/06 23:38 ID:eCWaDxDp
>>796 東京在住なのでちょっと質問
ハーバーラインってETCついた?
住吉浜から摩耶の渋滞をノンストップで迂回できるの?
ハーバーウェイはETCないです。
現金払い。
802 :
広島人 ワゴンRにETC!:04/05/06 23:50 ID:XekDQuPP
過去レスにもありましたが
第二神明道路 西行き 須磨料金所 手前の ETCレーン案内の
上にLED表示がありました。 おかげで 車線変更もスムーズに
行えましたっ!
>>800 おまけにハイカもクレジットも使えません。
回数券か現金のみです。
降りたら運が悪くて信号3回待ちくらいで京橋ランプへ入れます。
804 :
国道774号線:04/05/07 00:02 ID:cPRFzHfa
>>794 ETCシステム利用規程 第3条の3 違反に付き
ウェスタンラリアート または 空手チョップの刑
に処せられます。
一般的には情状酌量により執行猶予付となる場合
が多いようだが、もっぱら裁判官の心証次第。
806 :
国道774号線:04/05/07 00:20 ID:cPRFzHfa
>>805 車載器に登録されたセットアップ情報と、入口で撮影されるナンバー読み取り機の
結果が食い違うから
料金所サーバーにはナンバーの4桁数字部分は残ってるよ。
この前通信エラーが出たとき貰ったETC処理データってのに印刷されてた。
それがカメラで読み取られたものか、車載器からの情報かは知らんけど。
そのインター2003とか2002のナンバーのやつ多すぎ…
>>808 ETCの運用をしている側と、ただのマスゴミ、どっちを信用する気?
>>808 東南なら再発行で同じナンバーじゃないの?
マジレスすれば、
おれは再セットアップはしてない。
そしてしたい奴だけすればいいと思う。
レベルの低い煽り記事ですねぇ
>>811 マジレスすれば、
ナンバーが盗難にあった場合は別のナンバーにしなくてはならない。
盗難にあった、ということは警察に盗難届を出さないとナンバーが発行してもらえない。
同じナンバーだとそのナンバーが盗まれたものなのか再登録したものかわからなくなるので
別のナンバーになる。
794=808さんにはお気の毒ですが、トラブルを避けるためにも再セットアップをお勧めします。
ETCプラザでナンバーは変更できないか?
つーか漏れはそうした
ORSEとしては、再セットアップがもったいないと思うなら
ナンバー換えた時点でETCを使うのをやめればいい、ということだろうな。
つーか、ここで愚痴愚痴言う前に、まずORSEに自分で聞けyo
車載機買って高速使ってるくせに、再セットアップ料金程度すら
ケチりたいなら、今流行りの自己責任でやればいいだけだろ。
自己責任という美辞麗句は違法行為や契約違反を堂々とやることの
言訳にはならない。勘違いしてるヤツ、大杉。
お客様のID:XXXXXXXXXXXX
ETC前払割引をご利用頂きありがとうございます。
前払残高が10,000円を下回りましたのでお知らせいたします。
本メールの配信停止、メールアドレスの変更をご希望のお客様は、
インターネットから手続きをお願い致します。
なお、本メールアドレスは配信専用です。
820 :
国道774号線:04/05/07 20:10 ID:Zw4sWeSy
821 :
国道774号線:04/05/07 20:29 ID:0UUIU4NN
>>815 利用照会サービスではICカード番号と車両ナンバーを入力する必要があるが、
ここでいう車両ナンバーは次のどれかでしょうが、食い違っているとややこしく
ありませんか?
(1)ゲート通過時に通信したセットアップ情報
(2)ゲート通過時にカメラで読み取った車両ナンバー
(3)ゲート通過時に使用したICカードをETCプラザに登録した際に申告した車両ナンバー
たぶん(1)だと思うので、再セットアップせずに変更登録は、ややこしくなるだけで意味を
なさないと思いますが・・
>>815 >>821 再セットアップをしなければ、ETCplazaのナンバー変更は不可では?
はっきりとは覚えていないが変更時にエラーがでたような気が・・・
>>800です
sage忘れた迷惑者へのレスさんくす
普通は3号線で行くんだろうけど
1回余計にノンストップでの通過をしたくて
わざわざ湾岸線から住吉浜で降りて乗り継ぐのって
俺だけ?
>>823 あれがめんどくさいんだよー。
混んでるし。。。
>>823 そんなことないです。
大阪〜高松間の高速バスは、通常全便ハーバーハイウェイ経由です。
826 :
国道774号線:04/05/08 15:08 ID:uZwCyjIW
827 :
国道774号線:04/05/08 22:25 ID:co3sSCd9
>>827 スゲーーーー逝こうと思ってて忘れた・・・
>>827 最後まで見たけど・・・鳥糞付きのアレかよ・・・w
831 :
721:04/05/10 20:22 ID:aqH0YbCW
結果が出ました。
まず、カード会社にてクレカとETCの一体型カードであるということ・前払い登録がされているということがJHとの間で
確認が取れたということで今回は無条件でカードの明細からは削除・再度前払いに付け替えといった処置がとられるそうです。
無線通行か否かの部分では、JHでは調査中とのことですがいずれの場合にしてもクレカ+ETCカの一体カードですので原因追求よりも
先に対応したようです。
>>831 とりあえず、オメ。
無線通行でなければ収受員がクレジットで処理したと想像が付くけど、
無線通行なのにカード払いにされたとは、前払いの残高不足時の処理
にハマったバグかなぁ?
それって、特定の期間だけとか、特定の路線だけとか、規則性まで
わかんないよね?
また同じことが起きるといけないから、原因追求させておかないとね。
833 :
国道774号線:04/05/11 19:53 ID:43zyVIYI
名古屋高速っていう都市高速に初めてのったがETC/一般レーンしかないみたい
だね。小牧ICから乗ったんだけど徴収員がちゃんと「どうぞ」という合図をしてくてた。
一応、楠まで乗ろうと思ったんだけど「ここから別料金(750円)」とか書いてあったので
楠の1つ前のインターで降りちゃった。
ところで楠インターってあるんですか?
ナビには楠JCTとしか出ていなかったので・・・・。
834 :
国道774号線:04/05/11 21:05 ID:on8lKthP
>>833 楠ICはあります。楠JCTもあります。
小牧からのって、350円払ってるのに豊山北まで。
小牧方面から楠で降りることは不可。都心環状方面からは降りれる。
別料金払うと、黒川まで行かないとダメ。
それか、都心環状を一周してこれば、楠で降りれます。
835 :
833:04/05/11 22:26 ID:43zyVIYI
836 :
国道774号線:04/05/12 10:11 ID:kn94Izoy
837 :
●:04/05/12 13:12 ID:83mcqskU
っつ〜か、DATのずれた専用ブラは……いかがなものかなと。
まぁ、自分もしょっちゅうずれるけどな。
スレ汚しスマソ。
838 :
国道774号線:04/05/14 11:06 ID:wAJbLeAR
ETC専用幕で信号が(赤も青も)点灯してないという運用はありなのか。
毎日使ってるインターの運用がたまにそうなっているんだが。
電光掲示板の徐行表示を確認するまで減速してる。
>>838 専用レーンは点いてない方が普通。
そのレーンがころころ運用が変わるなら、職員うっかりも有り得る。
>>838 専用表示では信号を消すのが普通。
阪神高速ではたまに「専用幕に赤信号」や「黒幕で青信号」や「黒幕で信号消灯」でもバリケードが置いてなければ、無視して通過すればETC無線通行が可能な場合があるよ。
842 :
国道774号線:04/05/15 11:52 ID:48XZuyck
実はETC幕には透明なのがあって、その裏に赤青の進入信号がある。
表示はこの4通り
「ETC専用」→ETCのみ通行可能
「ETC/一般」→ETC車はノンストップ通行可能・一般も一時停止で可能
「●○(青信号)」→全車通行可能(ETCも一時停止)
「○●(赤信号)」→全車通行不可
ただ、後で「一般」てのが出来てしまったんで下2つでの運用は
無くなってしまったかもしれん。
そういや阪神高速のETCレーンも「一般」運用時は、黒表示に青○だけ
だったなぁ。
黒幕赤信号で特攻続出@新座渋滞時
こぼう抜きされた・・・
試験中表示での通過はどうなるんだろう…
846 :
国道774号線:04/05/15 14:32 ID:7VBNrXZD
>>845 課金処理がされず、次に使う時ゲートが開かず,ETCが使えなくなる。
道路事務所へカード持って出頭して課金処理をマニュアルで実施。
すなわち入口でそれをやると出口でひっかかり、
出口でそれをやると次に入る時にひっかかることになる。
847 :
●:04/05/15 17:10 ID:bX/KR5hi
車を買い換えるときに、どさくさにまぎれてETCつけたんだが、
いつものくせで一般レーンに入っちゃいそう。
>>847 すぐに慣れるし、間違えてもカードわたせば問題ない。
それより、慣れた後、社有車で出張するとき、いつものくせで専用レーンに
入っちゃうことの方が心配。
>>846 入り口情報は常に上書きすると前スレに出ていたような気がするけど。
>>849 それができれば、出口ではいつもカード抜いてバー突破すればいいことになる。
出場処理されてないんだから入口情報上書きできないでしょ。次の入口で
ゲートが開かないよ。
851 :
国道774号線:04/05/16 01:27 ID:hON+5xL5
同一料金所から続けて二回入場しない限り入り口情報は上書きされる。
同一料金所の場合でも、一定時間経過後は上書きされる。
仕様だよ。
852 :
国道774号線:04/05/16 01:30 ID:5lS7Z3AQ
空港リムジンは、中央道ではETCを使用し、
首都高では使用してない。通行料の割引率が違うのか?
>>851 道路内異常になるけど、
入口では異常ETC車扱いにはしないっていう仕様かな。
854 :
国道774号線:04/05/16 02:18 ID:04OIMGJL
>>852 四国高速バスもそうだよ。
道路公団、本四公団ではETC、阪神高速では回数券。
>>854 回数券使うバスでも、ガイシュツだが乗継時にETC使ってるバスがあるよね。
回数券並のETC割引きはまだ〜?チンチン(AA略)
856 :
国道774号線:04/05/16 09:13 ID:NQIP8pcu
漏れの会社は東名の某ICの脇にあって、その側道を通って通勤してるんだけど
夜の1時過ぎにETC専用レーンを閉めて何か作業してんだけど
ETC幕が黄色地に黒文字で「 試 験 中 」って出てた。(信号はもちろん赤)
あんな表示始めて見たよ。
じっくり見たわけじゃ無いけど5・6人が作業してて
ブース脇の機械じゃなくて、レーンの路面を作業してるみたいだった...
あとレーンの入口にニンジン持ったおっさんが立ってたけど
轢かれないか心配だったよw
>>853 そんなの運用でしょ。一定時間経ったら上書きとかいいつつ
一定時間=10年とかに設定すれば、入口異常であぼーん。
>>852 阪高だけど、私はそうしてる。
一般レーンが大渋滞の時はあきらめてETCレーンを通るが(w
859 :
国道774号線:04/05/16 11:58 ID:fmF6j/eO
首都高、一般入口で強盗発生。
入口で現金を扱うのはセキュリティ上問題だ。
ETC専用のみにすべき。
首都高のETC専用ゲートは、青信号運用だ。
>>841
860 :
国道774号線:04/05/16 13:01 ID:6GVjjnZq
>>855 四国高速バスにしても高松EXPにしても阪急バスにしても阪神高速の神戸線京橋と湾岸線住吉浜の乗り継ぎは、カード突っ込んでいるもんな。
以前、阪神高速スレで聞いて支払い方法関係なく出口で検知したら乗り継ぎ入り口でスルーできる。
861 :
国道774号線:04/05/16 17:14 ID:PL8IhFgA
首都高は3年後ぐらいまでに全てETC専用にして欲しいな。
通行量も少しは減るだろうから快適になるな
ETCになるとカードを持てないブラック野郎は高速を
利用出来なくなるからな(w
>>853 首都高/阪高や区間料金制の高速のように、
「入口」しかないところを考えれば判るのでは?
首都高なんかは出口ETCがあるところだけ
「出口」処理されてると。
863 :
国道774号線:04/05/16 22:39 ID:+/2/Rhq2
ETCカードだけ作って、高速入口で自動発券、高速出口で券とETCカードを渡した
場合、レシートはくれるの?
864 :
国道774号線:04/05/16 22:45 ID:fmF6j/eO
>>862 チョット違ってて、首都高などの定額区間では入口で課金処理が終了してるのね。
そのまま車が首都高から飛び出しても、次の入口で引っかかることはない。
首都高出口は特定区間などの割引にしか使ってないみたいね。
>>863 くれるけど、そういう使い方ならクレカだけで十分。
割引期待ならセットアップ済みの車載器が必要
866 :
863:04/05/16 23:04 ID:+/2/Rhq2
前払い割引期待していたので、結局車載器が必要なのね。
ウチには車から外して、使ってない車載器、いっぱいあるけどね(ニヤリ
>>867 取り外した車載器がいっぱいって・・・なんか窃○犯みたいだな(w
業務用とかで入れてて、車両入れ換えでETC車載器も入れ替えたけど、
古いヤツを捨てるのは、と取っておいたのはウチにもある。
あと、ナビと連動させてたけどナビが古くなって入れ替えたら、新しいナビには
つながらないので旧い車載器も一緒に外してある(w
世間にはそんな車載器がいっぱいあるのよん
>>868
870 :
868:04/05/17 17:53 ID:4fTPl+C2
>>869 なるほど、業者さんね。
個人だと、不要車載器が有るとしても「いっぱい」という程は無いからな。
まあ冗談として流してくれ。
871 :
国道774号線:04/05/17 18:34 ID:lEzYRnjo
ところで首都高出口ETCが完備されるとどういったことが始まるの?
霞ヶ関 → 芝公園 160円
用賀 → 霞ヶ関 390円
用賀 → 三郷 700円 とかになるのかな????
だといいが。
>>871 完備して、価格改定されたら
霞ヶ関 → 芝公園 300円
用賀 → 霞ヶ関 700円
用賀 → 三郷 1000円
くらいかもよ
>>872 もしそうなったら用賀→三郷は回数券で通ればよさげ?
東京線の平均利用距離は20.1Kmだからそれより長い距離はたぶん高くなる。
875 :
国道774号線:04/05/17 21:18 ID:CJBnxaGe
>>873 回数券は、値上げ後半年くらいで差額が必要になるんじゃなかったっけ。
現金は、最長料金に改定、ETCのみ距離制って感じになるんでしょうね。
5km未満 300円 (現 東名<>池尻)
10km未満 500円 (現 中央道<>永福)
とりあえずは、ETCのみ短距離(10km以下?)値下げってことだろうけど、将来は
30km未満 700円
35km未満 900円
40km未満 1100円
:
で、東京線 神奈川線 埼玉線 がみんな距離制と。
最近、ハイカを買いだめしていたけど、とうとう使い切ったのでETCを着けた
って人を良く聞くようになった。
>>876 買いだめなんかしなければ、ETC普及率低いころの優越感に浸れたのにね。
今は連続通過あたりまえになったから、優越感もなにもないよ。
>>877 そだね、買いだめする金があるなら、ETC付けちゃえばよかったのに
初期の割引とかモニター割引とか考えると、優越感もプラスして
元取れてたのに
最近ETCレーンも車増えて、結構スロー走行余儀なくされるよな
逆に以前は、ETC誰も居ないからって、通過後
一般車が幅寄せというかETCレーンに寄ってくる香具師が多かったが、
最近はETCレーンから車が頻繁に出てくるのがわかってるのか、
あまり寄せてこない気がする
879 :
国道774号線:04/05/18 13:03 ID:h3bqrpIt
追い越し車線側にETCレーンがあるところが多いんだけど、ETC車の一団と一緒に勢いよく
突っ込んでいった高級車が急ブレーキかけて隣の一般レーンに入るのをよく見かけるよ。
本線のETC専用レーンって、JHと首都高は右端に多く阪神高速は左端
と公団によって違うよね。
どっちかに統一できないのかな。
首都高4号永福は、構造上Y字型に料金所が別れてて、走行車線
側は3つのゲートのうち一番左側がETC。で、けっこう進入しにく
いんだよね、右2つの一般用料金所での渋滞に巻き込まれて。
追い越し車線側はY字型の左側に誘導されるんだけど、たしか
3ゲートともETC/一般だったような記憶。
882 :
国道774号線:04/05/19 10:18 ID:2qnSTqTj
名古屋高速1号楠本線は、右から4つがダブルレーンで、
一番左側がETC。で、東名阪下りから流れ込んでくる車以外は
激しく進入しにくいんだよね、左へ何度も車線を変更して。
・ダブルレーン運用中はETCは使用できない
・使用できないのはもったいないのでダブルじゃないレーンに設置しよう
・ダブルじゃないのは左端
・じゃあそこにしよう。
で、ふたを開けたら左端のレーン(混在)に繋がる車列より、
その右隣のダブルレーン(一般)の方が車列短いこと度々。
あの公社の役員は総入れ替えしたほうがいいと思う。
わけわかめ
>>883 抗議の意味を込めて、「早く専用に汁!」と言って、毎日回数券丸めて投げつけたら?
処理能力MAXのつもりで運用しているつもりだけど、実はそうじゃないってことを
気づかせる為にもね。
その方が安くて早いんだし。
収受員に言っても無駄かな?
886 :
国道774号線:04/05/20 10:43 ID:ucMI1S71
ETCトロトロ通過すな!高速90〜100 首都高で50〜60で行けよ! 回数券とかわんねぇ〜じゃね〜かよ!
887 :
ORSE 代弁者:04/05/20 10:59 ID:lmlOBT47
今年からETC利用規定が改正されております。
現在はETCゲートは時速20キロ以下で通行するようにと規定しております。
御理解と御協力をお願いします。なお規定をまもらなかった場合は、残念ながら
ETC利用を御遠慮願う場合もありますので、よろしくお願いします。
>>887 俺が契約した時はそんなこと聞いてないぞ。
返品するから金返せ。
889 :
ORSE 代弁者2:04/05/20 12:34 ID:Vdp2xSrd
契約時にご案内のように、ETC利用規定についてはORSEが任意の時期に事前通告なしに
改定を行うことを御納得頂いた上でETC利用契約を交わしております。また、同契約に
よりすと、お客様の御都合により契約を解除される場合、一切の補償は行わないという
合意をお認め頂いた上で御契約をお願いしておりますので、契約内容をよく御確認の上
御契約をお願いします。
グーの音も出ません。
891 :
:04/05/20 13:19 ID:O9ovMJws
特定区間割引のところをよく通るが、どうみても100km以上でも認識されて−300円とか表示される。
どうして出入り口だけ20kmなんだ?
892 :
国道774号線:04/05/20 13:25 ID:O02bVEOt
>>891 ETCシステム利用規定に、ハッキリと20km毎時以下、と
規定されているから。速度規定に合理的な理由なぞない。
あんたは道路脇の20キロ制限の標識に、いちいち理由を問うのか?
特定区間割引は走行中が前提だからアンテナはそのように設置されている。
出入口ゲートは20キロまで減速することが前提だからアンテナもその速度の
合わせて設置されている。
何が不思議なのか理解できない。もしかして、同じアンテナがついてるとでも
思ってるのか?
>>891 そもそも特定区間出口ETCにはバーが無いんだから、減速する必要なんか
なかろう。
おまえ、鶏が先か、卵が先かって、考えたことないだろ
>>894
896 :
894:04/05/20 15:44 ID:o77hZLrI
894
出入口のレーンにはバーが有り、開かない場合があるので減速が必要。
減速を促しているにもかかわらずバーを突き破るのが居る為速度が明確化
されてしまった。それに対し・・
という前置きが無かったな。スマヌ
特定区間割引は通信エラーがあっても
損するのは利用者なので問題ない
料金所では料金を取りはぐれないように
遮断棹を設けて通信エラーがあれば
停車させている
と思っていたんだが
【定期的に貼り付けてください】
Q.5万円ハイカが廃止されますた。ETCカードだけつくれば5万円登録で
5万8千円使えますか?
A.無理ぽ。ETCカードで割引を受けるにはETC車載器番号が必要です。
※同居の家族のみ車載機のETCカード登録可能。
この場合のみ廃止された高額ハイカのような使用が可能。
知人・友人の車載機番号を利用した登録は不可。
899 :
国道774号線:04/05/21 00:41 ID:GDWqMSxA
それじゃ利用者の事は一切考えず、公団の徴収員など 経費削減の事しか考えていないシステムって事か? 20Km以下って事は停止してもいいのかぁ〜。
>>899 停止してもいいんだろう。危険行為はいかんが。
ETCゲート内で停車して、窓開けて係員に道を聞いてた奴がいたし。
901 :
国道774号線:04/05/21 02:39 ID:GDWqMSxA
まあ、俺は4回ほどバーを折った事があるが、何も請求無しだからどんどん突っ込んでもヘッチャラだけど。 ETCゲートでねずみ取りでもしない限り平気だよ。 バーもやらかいし。
良い子のみんなはマネしちゃだめだよ
たまに人間バーが出てくるから
南無
>901 みたいな奴のせいで後から来た奴がゲート通過できず、
一般ゲートにまじってカード抜いて手渡しするはめになるんだよなぁ。
自分勝手で他人の迷惑なんかこれっぽっちも考えた事ないんだろうな。
どうせバー折ってもそのままいっちゃうんだろ?
それじゃフリーウェイクラブよりたちわるいじゃんか。
言うだけの強行突破
ホントは工事中のラバーコーンに接触しただけで
ボディにキズが付いちゃったぁ、と泣いてる小心者
一度言ってみたかった
俺は4回ほどバーを折った事があるが
どんどん突っ込んでもヘッチャラ
905 :
国道774号線:04/05/21 11:28 ID:GDWqMSxA
逆にすればいいんじゃない? 前を塞いでるバーに突っ込んで行くのは誰でも恐いもの? 未挿入、非搭載の時に降りて来るの。 連続通過の時なんかフェイント掛けて降りてくるの辞めてけれ。
強行突破するなら一般レーンでいいじゃん
バーもないし
俺もそう思う。前を塞いでるバーに突っ込んで行くのは恐いもの、とか
いうなら、最初からバーがない一般レーンに突っ込めばいいだろうに。
たぶん、こいつ頭が弱いんだろうな。
>>899 停止してイカンとは書いてないけど、ブレーキが壊れた某メーカーの
トラックが、「突っ込むならココしかない!!」とノンストップで来るかも
しれないから、ヤメタ方が吉。
専用レーンがひとつもないインターの共用レーンも同様。
なるべく空けておこうね。
909 :
>>892:04/05/22 06:18 ID:KHlhK9h+
そうだよ。
速度制限には合理的な理由が必要ではないか。
誰の金で建設しているんだ?!
【定期的に貼り付けてください】
Q.5万円ハイカが廃止されますた。ETCカードだけつくれば前払割引登録できて
5万円の前払いで5万8千円分使えますか?
A.無理ぽ。ETCカードで前払割引を受けるにはセットアップしたETC車載器番号が必要。
※セットアップしたETC車載器を正当に保有するユーザーと、ユーザーと生計を一にする
同居の親族のうち3名まで前払割引に登録可能。
この場合のみ廃止された高額ハイカのような使用が可能。
生計を一にしない同居の親族、同居していない親族、知人・友人の車載機番号を利用した
前払割引の登録は不可。(ETC前払割引サービス利用約款より)
どうせ貼るならセットで…
Q.ETCカードだけ作って、手持ちの5万円ハイカをそれに移せますか?
A.無理ぼ。ETCカードを作った上、前払割引に登録を行ってからETCカードに付替え
(ハイウェイカードの残額をETC前払割引のご利用可能残額に追加)となる。
Q.5万円ハイカが廃止されますた。ETCカードだけつくれば前払割引登録できて
5万円の前払いで5万8千円分使えますか?
A.無理ぽ。ETCカードで前払割引を受けるにはセットアップしたETC車載器番号が必要。
※セットアップしたETC車載器を正当に保有するユーザーと、ユーザーと生計を一にする
同居の親族のうち3名まで前払割引に登録可能。
この場合のみ廃止された高額ハイカのような使用が可能。
生計を一にしない同居の親族、同居していない親族、知人・友人の車載機番号を利用した
前払割引の登録は不可。(ETC前払割引サービス利用約款より)
914 :
国道774号線:04/05/23 21:23 ID:6zhZu04J
阪神高速の回数券を使っている高速バスは今までスルーで乗り継いでいたのに、わざわざ乗り継ぎ券を取るようになったね。
神奈川県内の有料道路には積極導入されてるのに、静岡県内のJH管轄の
有料道路はやる気なし状態。
浜名バイパスなんて無意味に余らせてる料金所ブースがいっぱいあるんだから
一つくらいつけてもいいと思うのにねぇ。
まぁ、回数券買い込んで通っていますが。
>>914 阪神高速でETCを使うメリットって、出口での乗り継ぎ券渋滞にわざわざ引っかからなくて
すむってことだと思ってたのに……。
917 :
国道774号線:04/05/24 00:54 ID:X/IfLni9
>>915 激同
浜名バイパスはたまに使うがいつも2つしか開いてなくて混んでいる。
あの余ったブースのひとつをETCにしてくれといつも思うのだが、金かかってダメか。
>>915 そんなこと言っちゃだめですよ。
静岡は県営有料道路だってロクな有り様になってないじゃないですか。
伊豆スカイラインなんて....・゚・(つД`)・゚・
伊豆スカイラインは静岡県道路公社。
R1有料バイパスはJH。
静岡県道路公社は最初から期待論外。JHには一応期待してみたんだが。
愛知県道路公社がちょっぴりうまやらしい。
でも、伊豆スカイラインは先進的なので山伏峠には
ノンストップ自動料金不払いシステムが完備されてます(w
>>915 近い将来無料化されるバイパスなのでETC専用は必要ないでしょ。
921 :
国道774号線:04/05/24 10:19 ID:pLuUcwLU
ETCの前払いで1万円チャージする奴はDQNだと思うが、どうよ?
みんな5万円だよな?
922 :
国道774号線:04/05/24 10:41 ID:qRmbsnJy
俺にチャージしてくれ!
>>920 償還期限
藤枝BP…H23.4.3 掛川BP…H23.3.23 磐田BP…H30.8.23 浜名BP…H20.3.23 西富士道路…H23.4.3
ところで、
箱根新道(ETC有り)…H24.1.30 東富士五湖道路(ETC有り)…H28.8.27
を考えると、浜名はともかくその他の道路には是非クレクレ(ォ
#まぁ今でも使う時はノンストップ(夜中)だけど
924 :
国道774号線:04/05/24 15:50 ID:vDMsZlSE
西富士道路を1日最低2往復するんだけどETCレーンが出来たらどんなに楽か....
でも西富士を使う香具師ってジジババも多いから誤進入多そうだなw
あと、西富士名物wのシートベルと取り締まりも出来なくなるなw
>>923 その償還期限を待たずに無料化する計画が上がってるよ。
929 :
国道774号線:04/05/25 04:11 ID:Zco4k/nB
ETC普及政策とは、仕事で複数台の車輌の使用を余儀なくされている貧乏人には氏ねという政策ですか?
せめて載せ替え可能な車載機があってもよろしくてよ!!車検証の名義が本人名義なら複数台登録できてもよろしくてよ。
お役人は頭がカッチンコッチンです。
>>929 車載器には車両固有情報(車種・ナンバー・車長)が入ってるんだから
名義が一緒だからって使い回せるモンではないだろう。
>>929 車検証の名義が本人名義でも、10台あれば自動車税も10倍、重量税も10倍。
エアコン代だって10倍だし、車載器も10倍。エアコンも乗せ換え可能じゃ
ないと気がすまないタイプ?
エアコンの方が車載器よりずっと高いし。
>>930 一般人の持ってるETCの知識なんて 929 並なんで いじめないであげてください。
誰もが規格のすべてを認識してる訳じゃないですから。
>>931 ポータブルカーナビなら10台で使い回せます。
>>932 ポータブルカーナビだからだろ。ポータブルじゃない車載器が持ち運べない
のは当然だろ。ポータブルエアコンやらポータブル車載器じゃないんだから。
そこを指摘してるんだろ。で、なんでもポータブルじゃないと気がすまないのか
とも言われてる。クルマの部品で一番高いのはエンジンだから、ポータブルに
するなら、まずはエンジンだな。ボディ10台買って、エンジンは1機で使い回す。
そういうのがお好みなわけね。エンジン比べたら、車載器の値段なんてゴミですよ。
934 :
国道774号線:04/05/25 13:07 ID:aSUFUKKc
エンジンの乗せ換えは、まぁ俺でもできるけど、
ETC車載器の乗せ換えは、載せ換えた後セットアップでいちいち登録店に
出向いてからやっと使えるようになる。車載器の載せ換えは手間がかかる
からいやだな。
載せ換えるのはエンジンくらいで勘弁してくれよ
>>929,933
935 :
広島から:04/05/25 13:46 ID:IEPtvXyD
今日 阪神高速 湾岸 六甲アイランドから100分後に三号 西行き京橋を入りましたが乗り継ぎにならず500円課金されました。 途中 三宮で駐車場に止めてエンジンは切りました。エンジンを切ったので乗り継ぎ情報が消えたのでしょうか?
手渡しの乗り継ぎ券にも制限時間があるもんね。
938 :
広島から:04/05/25 19:36 ID:GxeAEcya
>>936 どうもレスおおきに!
ボクはてっきり120分かと思っていました。 90分なんですね・・・
>>929 自己責任で1台を載せかえて使いまわせば良いよ。
電源コードにシガーライター付けて加工して、
本体をマジックテープで付けとけば良いよ。
別に普通にバーは開くんだからさ。ナンバーなんて無くたって開くし。
ただ軽自動車でセットアップした奴を普通車に付けるようなのは止めたほうがいい。
記録されてるから後々糞面倒になる。
>>939 契約違反を「自己責任」で助長するのはどうもなぁ・・・・・
>>941 昔の契約書については一切その旨かかれてないらしいよ
だから規制が掛けられないって
どっかでそんな話聞いた気がする...
ようは利用規約自身も欠陥だらけだったって事なんだろう
944 :
国道774号線:04/05/26 11:45 ID:d0D2C/A0
AGE
945 :
国道774号線:04/05/26 11:51 ID:FWsm4GrB
>>942 最初から入ってるよ。どんなデマだよw
他人はどうであれ、自分の契約書くらいはきっちり読めよ。
他人の契約書に「他の車に載換自由」と書いてあったとしても
アンタの契約書に書いてなけりゃ、アンタには関係なしですよ。
age
そもそも高い車載器買わせた上に
更に向こう都合のセットアップまで金取ろうってんだから
再セットアップしない輩が増えても仕方がない
あんなもん管理事務所で無料でやれよ
948 :
国道774号線:04/05/26 17:48 ID:ayAZBrR9
そう言う方はETCを御利用にならずに現金支払いの自由がありますので
ETCをお使い頂く方のみ、セットアップをよろしくお願いします。
950 :
国道774号線:04/05/26 23:43 ID:+f2yQxKo
一つの車載機で何人ユーザー登録可能なの?
20枚ぐらい登録することも可能ですか?
952 :
国道774号線:04/05/27 01:18 ID:a5XJ3KJx
>>950 ひとつの車載器にセットアップできるのは1台のクルマだけ。ひとつの車載器で
前割登録できるのは、車載器の持ち主と、持ち主と同居していて家計が一つの家族
3人まで。
Q.5万円ハイカが廃止されますた。ETCカードだけつくれば前払割引登録できて
5万円の前払いで5万8千円分使えますか?
A.無理ぽ。ETCカードで前払割引を受けるにはセットアップしたETC車載器番号が必要。
※セットアップしたETC車載器を正当に保有するユーザーと、ユーザーと生計を一にする
同居の親族のうち3名まで前払割引に登録可能。
この場合のみ廃止された高額ハイカのような使用が可能。
生計を一にしない同居の親族、同居していない親族、知人・友人の車載機番号を利用した
前払割引の登録は不可。(ETC前払割引サービス利用約款より)
Q.ETCカードだけ作って、手持ちの5万円ハイカをそれに移せますか?
A.無理ぼ。ETCカードを作った上、前払割引に登録を行ってからETCカードに付替え
(ハイウェイカードの残額をETC前払割引のご利用可能残額に追加)となる。
953 :
:04/05/27 08:31 ID:mHPQFA8V
別に契約違反したって、正当な料金を支払っていればどうということはないな。
954 :
国道774号線:04/05/27 08:54 ID:a5XJ3KJx
別に万引きしたって見つかって料金を支払えばどうということはないな。
というひとはどうぞ。
契約は互いの信義の下に結ばれるものですから、ETC利用契約を打ち切られる
可能性があります。
マムコ見て引くこと。
957 :
国道774号線:04/05/27 15:51 ID:p4QcOF1Y
>>955 辞書厨ってどこにでもいるな。辞書が引けるようになってうれしいんだろうな。
一生辞書でも睨んで国語板にでも閉じこもって暮らしてろw
本屋で万引き見つかったのに、金払えばいいんだろ、金払ったんだから
特製カバーも付けろよとか、酷いらしいな。
953みたいな予備軍も増えてるのか。やだねぇ。
オマエほどじゃないと思うが。
規約違反は自分だけの問題と思ってるのか知らんが、データ異常でレーン
塞いで他の車に迷惑かけるのだけはやめてくれよ。
今は大丈夫でも、いつシステムが変わる可能性もあるしな。
>>961 今のシステムをフルに動かせないのが原因だから仕方ないんじゃない?
設計の前に計画から失敗だったと思う。
> 今のシステムをフルに動かせないのが原因
とは何を指しているのでしょうか?
ETCは未完成。
本日バーが開かずに、つっこんでしまいますた。
966 :
国道774号線:04/05/28 21:48 ID:YZiBlUVz
>>952 再セットアップしたら新たにもう一つの親ユーザー登録可能です
ETCユーザーすべてが、契約書の隅々まで暗記してる訳でもないし、
ショップで購入したときに載せ替え時の注意事項を 説明されたわけでもなし。
そういう不完全な契約状況だから、ORSEは異常が見つかった際は 契約破棄の前に
まず手紙などで注意を促すべきだと思う。
車両区分異常の時は、実際にやってるみたいだけど。
前にネットで、軽自動車登録の車載機をバイクで使ってたら、警告書が来て
その後も使ってたら使用不可になったという書き込みを見たことがあります。
規約の隅々まで暗記していないとしても、
乗せ換えには再セットアップが必要とかいった重要な点等は
ネットやパンフレットなどでアナウンスしてるし。
まぁいきなりの契約解除ではなく、警告処置はあった方がいいと思う。
>>942 まだ千葉界隈でしかつかえなかった頃にセットアップしたけど、
そのときは既に利用規定に入ってたよ。
>>963 例えば
「ナンバーが読み取れなくても異常として判定しない」とか
「道路内外フラグが内の場合でも異常として判定しない」とか?
第二神明上り明石西TBの専用レーンのバーがへし折られたのか
ガムテープで補修してあった(w
相当な勢いで突っ込んだのだろうな。
971 :
国道774号線:04/05/30 12:53 ID:66MZ+bE+
ナンバー読み取り照合の話は聞いたな。初期にバー激突が多かったのは、
ナンバー斜め設置やフィルタ掛けてた奴だったのでは。
972 :
国道774号線:04/05/30 17:24 ID:S1PmkgHQ
973 :
国道774号線:04/05/30 19:11 ID:bG0iRxVr
>>950 再セットアップすればもう一人のユーザー登録が可能
>>968 説明受けてなくても、全文の写しを頂いてなくても約款って有効だしねぇ。
電車乗る度に旅客運送約款確認して記憶しているかい?
キセルは3倍以外は知らん。
ま、そういった話題は鉄板に専用スレがあるのでそっちへ逝け。
>>968 刑法すべてを暗記してるかい?ちみ
で、知らなかったからって、殺人していいのかい?ちみ
さぁ、くだらない展開となってまいりました。
ETC加速300万件超す 「車載器」大幅値下げ 限定割引などで“お得感”
高速道路の渋滞緩和策の切り札として、国土交通省が積極的に普及を
進めてきたETC(ノンストップ料金収受システム)がここにきて一気に普及の勢いを加速させている。
ETCを利用できる料金所の増加とともに、ETC車載器の値段が大幅に下がってきたことが大きな要因。
五月三十日には車載器の取り付け件数は三百万件を突破した。五月に売り出された車載器の
ニューモデルの中には旧モデルの定価より八千円値下げされたものもあり、普及の勢いはさらに増しそうだ。
(飯塚隆志)
ETCは平成十三年三月からサービスを開始。当初はほとんど普及せず、高速道路での
ETC利用率が5%を突破したのはサービス開始から二年以上たった平成十五年四月だった。
しかし、ETC専用レーンの増加やETC利用者のみを対象にした割引実験の実施、
高額ハイウエーカードの廃止などが追い風となってETCの“お得感”が増加。
昨年十二月に二百万件を突破した車載器の取り付け件数は、半年足らずで三百万台に乗せた。
利用率も全国平均で18・4%になり、今年度内に30%という目標達成が見えている状況だ。
979 :
978:04/06/01 09:15 ID:kiKwCaHb
メーカーサイドの価格競争も促進している。松下電器産業は五月下旬に売り出したニューモデルを大幅値下げした。
アンテナと本体が分離している機種ではスピーカーの場所を変えて音声を聞きやすくしたが、
定価は旧モデルより五千円安い一万六千五百九十円に設定。アンテナ、本体一体型の機種では
八千円も安い一万二百九十円に価格設定した。
三菱電機も操作性を高めた分離型機種を旧モデルより四千円近く安い一万六千八百円で
売り出している。ともに販売数量が増加してコスト削減が可能になったこともあっての値下げだが、
「さらに普及を加速させたい」(三菱電機)との思いも込めた低価格だ。
国交省では、ETC利用率が50%を超えればほとんどの料金所で渋滞がなくなるとみている。
このままの勢いで普及すれば平成十八年中にも50%を超える可能性は高く、
高速道路の利便性はより高まりそうだ。(産経新聞)
[6月1日2時58分更新]
980 :
●:04/06/01 17:45 ID:bMy5JqQz
けふ、マイカーでのETC初体験してきました。
豊川IC→豊橋バリア→浜松西ICと逝ったけど、慣れんうちは心臓に悪いわ。
で、次スレは(ry
ところで、sapaの専用インターの話は今どこまで進んでるんだ?