【ピコピコ】二輪用ETCモニタスレPart2【びろ〜ん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレがDat落ちしたようなので立てますた。
引き続き情報交換・びろ〜んオフ告知にご使用ください
2774RR:03/11/13 23:12 ID:+gmoOCMi
自動二輪車の効率的な料金支払い方式の試行運用
http://www2.hido.or.jp/nirinsya/jsp/index.html

あとなにかあればフォローよろしくです
3ヌクドナノレド:03/11/13 23:15 ID:ptTodMdV
                     .,..-──- 、
                    /. : : : : : : : : : \
                   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                   ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          .        {: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
               .__{: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
               /`ー---‐^ヽ   ,.、  |:: : : :;!  
              l:::      l r‐-ニ-┐| : : :ノ  
         _   ,--、l::::.      ノ ヽ 二゙ノ イゞ‐  
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l\` ー一'´丿 \     「ETC必要なし!」
    ,/   :::         i ̄ ̄  |  \___/   /\
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l\ /~ト、   /  l \ 
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l \/l::::|ハ/   l-7 _ヽ
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、  
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l >‐- ̄`    \ .r'´  ヽ、
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / 丁二_     7\_/ ̄ \
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/    |::::|`''ー-、,_/  /\ _/⌒
4いいだしっぺ:03/11/14 00:45 ID:yqaMcezH
あれ、落ちてしまったか。。
5ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/11/14 15:02 ID:TMOqe0Sk
 ('∀`)  <>>1 スレ立て乙でつ〜
  (∨)
  l l
6前スレの7&前々スレの22:03/11/14 15:26 ID:oq7y+OnC
スレ立て乙です。
さすがに最初に比べたら話題がなくなってきたかな・・・・
でも、落とさないようにみんなで頑張りましょう。

前スレ 【スイスイ】 ETC 試用試験 【でもモニターだけ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061380102/

前々スレ ETC
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057881242/
7774RR:03/11/14 20:54 ID:LNZSIjUM
スレタイがETCだから伸びないんじゃないのか?
>>2のモニタリングとETCのモニタリングは全く別の活動だからな。
8いいだしっぺ:03/11/15 02:02 ID:nhnxyWPj
>>7
いや、モニターやってる人間が全国で1000人しか居ないのが原因なのだろう。
9774RR:03/11/15 14:42 ID:9F+5oZkG
>>2のサイトって、ネスケに対応してないのかな?
アンケートに回答できない。
10774RR:03/11/15 18:53 ID:G/RnTTMm
>>9
7.1だけど、ちゃんと回答できたぞ。
試験は落ちまくったけど。
11774RR:03/11/15 22:44 ID:ODcgQNFi
>>9
クッキーを喰わせる設定にしていないとダメだよん。
12774RR:03/11/15 23:01 ID:HytSYKKX
>>8
 まさにそのとおり(;´Д`)
13774RR:03/11/16 01:38 ID:HhugY0zd
料金所で一旦停止するんじゃハイカで十分だと思うんですけど・・・
ETCみたいにノンストップじゃないとあまりメリットを感じません。

実際のモニターの方その辺どーなんでしょう?

14774RR:03/11/16 01:51 ID:0X/pp+Xk
つーか車の奴使えばいいじゃん。
15774RR:03/11/16 01:58 ID:0PHkdx+v
>>13
モニターをしていて、
一旦停止してもハイカに比べて段違いに良い!と心から思える点。

1)通行券を濡らす心配が無く、キーホルダーに付けてもヘッチャラなこと。
2)冬のグローブをしていてもグローブ外さずに使えること。
3)びろ〜んのお陰で落とす心配が極少ないこと。

>>14
キミキミ、脳の皺は大丈夫?(w
16774RR:03/11/16 06:42 ID:2egolrNg
まぁ、ユーザー側は別に車の使ってもいいじゃん!って思うかもだけど
公団側が困るんだってさ。

バイク用の料金設定くらいは簡単に
できるかもだけど、そいつを車に搭載したら?とか、バイクが二列で通ったら?とか
エラーのときの処理でバーが降りたらどうする?、端末の盗難対策は?
ってなことをホンモノETC組はやってるわけさ。

たぶん端末は小型化も耐震も防滴型にするのも大して難しくはないだろうけど
コストの問題っちゅうもんもある。
車用より高いのをバイクにつけるか?と。

で、おいらとしては「どっちかにする」んじゃなくて「どっちかを選べるようにする」
ってのがいいなぁ。無線型も開発して、盗難対策は自分でできて、
高くても買える人は無線型。そーでないひとは接触型と。

ま、接触タイプだと、どのみち並ぶはめになるわけだが、バイク用レーンを
一番左のもっと左に車が入れない隙間レーンを作ってだな(笑)
そこを通れないような大型車(ゴールドウィングとかサイドカーとか)は
無線の方にできると思うんだよね・・・。

と、ネタにマジレスsage。
17774RR:03/11/16 15:55 ID:JdSp+zid
>>15
 2)冬のグローブをしていてもグローブ外さずに使えること。

 これが良いですね。
 手間がかからない、後続車にイライラさせない…わけだし。
18774RR:03/11/16 17:26 ID:oaosWMjH
厨房な膣問なんスけど
おれ、車はETCで通っているんだけど
このカードで二輪の料金って払えるんスか?
あ、もち、スルーではなく料金所のオッチャンに渡してさ。
19モニター@世田谷:03/11/16 17:51 ID:e7Em04T3
>>18
結論から言うと,できます。(クレジットカードと同様扱い)
20いいだしっぺ:03/11/16 20:13 ID:TqTW6kXD
>>18
やってるよ。
先払いの割引も効く。
21CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :03/11/16 21:04 ID:YhXdK4aI
今日は中央−八王子BPルートで使用
やっと残額不足が点灯に
5000円使い終わったので後は自腹
22いいだしっぺ:03/11/16 21:06 ID:TqTW6kXD
>>21
えらいなぁ・・・。
おいらは月1でつかう予定。
あとは4輪ETCカードをつかって節約生活しまつ。
23774RR:03/11/16 21:25 ID:E69BH/Jw
ビローンタイプだと事故増えたりしないかな?
永福の料金所でETCレーン見てたら、通過する車の速度がかなり速いんだよね。
「ETC=ノンストップ」と思ってるドライバー多そうだから、二輪専用レーンが出来ないなら
考えちゃうな。
料金所でカマ掘られるなんて情けない死に方したくないからなあ。
24774RR:03/11/17 05:24 ID:VkSpuSK6
だいじょうぶ。
ビローン使うのに、ノンストップ専用レーンを割り当てたりしないと思うよ。
バイク専用のレーンを作ってくれる(望み薄)か、一般レーンだ(笑)
25CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :03/11/17 23:47 ID:PIy7KGWb
>>23

漏れもびろ〜ん来るまではそれを心配してた
来てみれば一般レーンだったので安心半分、期待外れ半分という感じ
びろ〜ん採用なら専用レーンは欲しいよね。
二輪専用なら少ないスペースでできるはず
ぶっちぎるようなDQN対策がいるとは思うけど
26774RR:03/11/18 14:02 ID:4jW6UGJm
質問させてください
首都高って今クレジットカード使えませんよね?
でもETCカードをおっちゃんに渡して料金払う事はできるんすか?
前にクレジットカードを渡したら「これETC付き?」って言われたんで。
もし首都高で使えたら割引使えるなーと思って。

あ、首都高じゃない高速でもおっちゃんに渡せば使えるんでしょか。
27いいだしっぺ:03/11/18 14:02 ID:mMcDDaD6
>>26
ETCに対応している料金所なら使えますよ。
28774RR:03/11/18 20:17 ID:a5lyE1jb
バイク乗り換えても同じので通れるんですか?
29774RR:03/11/18 23:03 ID:4qvCLeTm
料金所は、普通のICは一般共用レーンでいいけど、本線料金所(東京や三鷹、浦和とか。
首都高なら永福とか用賀とか)にはバイク専用レーンが欲しいなあ。ビローン持ってんのに、
一般車の通過待ちに付き合うのはイヤだなぁ
3026:03/11/19 00:26 ID:esdiLzzV
>>27
わあいありがとー!
早速5万のETCカード作っちゃお
31774RR:03/11/19 01:20 ID:c54Q/yeZ
>>30
何か誤解してるかもしれないから、ちゃんと調べてからにした方がよいぞ。

ちなみにETCカードを作っただけでは5万円の前払い割引は無いんだぞ、
車に車載機を積んだ人だけが利用できる「ご褒美割引」なんだからな。
車に車載機を積まないままのETCカードだけの状態ではダメだぞ。
32CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :03/11/19 23:31 ID:v3WYWxIe
11月分のアンケート依頼が来たね
20日から
やばい今月はまだ1日しか乗ってないな
またどっか行くかな
33774RR:03/11/20 04:25 ID:p2e4NRWH
二輪車のASVに関しての話題も混ぜてヨ〜
34774RR:03/11/20 07:32 ID:gxLr8fqL
20日からだけど、10日から工事中じゃんさぁ(笑)
少しあとだな・・・。
35774RR:03/11/21 00:27 ID:QQ3P5t5m
お、いつの間にかまた建ってましたね。

この3連休、どっか行きたいなぁ…
36774RR:03/11/23 09:03 ID:R5AEJEgj
age
37774RR:03/11/23 09:14 ID:O23Olo44
やあっべ、使わなきゃ(笑)
さっさと渋滞だから、平日にいこ・・・・
38CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :03/11/24 21:26 ID:sgRhhQNT
11月分アンケートに答えてきますた
なんかアンケートの内容が変わり映えしないなぁ
中には「10月分に答えてない人用」なんて設問があるし・・・
毎月アンケートに答えるのはモニターの義務だと思ったのだが

それはさておき、バイク乗りにはつらい時期に・・・
この先のモニターはつらいなぁ
39774RR:03/11/24 21:27 ID:58FWNZWr
yahoo推薦だから安心です
http://click.dtiserv2.com/Click2/10-98-7254
40774RR:03/11/24 23:15 ID:bzUMBppT
>>39
ザウルス使い? (すれ違いスマソ
41CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :03/11/26 00:10 ID:yQhtMVXr
保守がわりに・・・

>>40

漏れはりなざう使いですよ
つか>>39ってエロサイト
42774RR:03/11/26 00:25 ID:XczsyuM3
八王子本線の上り、機械を左端のレーンに設置してくんないかねえ。
右端だとETCを使ってる四輪が怖いんですけど。

一応アンケートにも書いておきますた。
43774RR:03/11/26 01:03 ID:Z034HcaT
>>41
奇遇ですな。。
八ヶ岳のゴーゴーミーティングといい。
C860予約しました。(激しくスレ違いスマソ・・・)
44CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :03/11/26 23:58 ID:yQhtMVXr
>>43

奇遇ですな
でも漏れはC700
メモリ不足が多発するので買い替えたいけど
これでなんとか事足りてるし

最新型・・・いいなぁ

ちなみにGoGoの写真は今月集合写真 来月・再来月で個人写真
だそうです。

激しくスレ違いなのでsage
45いいだしっぺ:03/11/27 23:40 ID:SOHAJ9uB
ほしゅ

今月一度もつかってないや。でも月末まで雨らしい・・・。
46774RR:03/11/28 06:40 ID:x2FMX88o
>>いいだしっぺさん

それそれ。おれも。
工事あったしなぁ・・・。
雨降らないうちに近場で済ますか・・・。
調布−府中とか(爆)
47774RR:03/11/28 16:18 ID:x2FMX88o
つぅわけで、短距離で義務を果たしてきた(笑)
48774RR:03/11/29 17:11 ID:B8s6oqjw
今月休みがなくて中央道つかえてません。
毎日バイク乗ってるのに・・・
今日も雨だし・・・
明日晴れたら短距離で義務を済ませてきます。
49CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :03/12/02 00:10 ID:qbgD/unA
保守

今月の使用どうしよ
今週末も天気悪そうだしなぁ
50CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :03/12/03 23:58 ID:o4n6GEDa
保守

そろそろネタ切れかなぁ
51774RR:03/12/04 00:30 ID:7XWN4afD
とくにシステムやタッチパネルへの変更が無い限り、
このままヒタヒタと同じようにモニター通過が繰り返し続くだけだもんね。

モニター本人側としては、
装備している防寒関連が変わるのが、環境変化といえば環境変化かなあ?

ところで、ICカードを薄いビニール1枚越しで外気に触れさせたままにするのは、
基本的な耐久性テスト項目には入っているのかな?
「通常ほぼ身に付けた範囲で使う」という意識で条件設定で設計されている場合、
温度要件がそれほど厳しくない鴨、と思ってみたり。
52774RR:03/12/04 06:15 ID:Pbj7v1fS
つぅか、ビローンの改良型とか送られて来てもよさそうなもんだがな。
4月にはサービスインしたいんじゃないのかょ〜(笑)
つぅかそろそろ基本方式の選定は・・・・
チャージのテストとかしたいんだがなぁ・・・
53Aトレイン:03/12/04 21:24 ID:b2q860EV
モーターサイクリスト2004年1月号 12月1日発売 特別定価400円
を買いました。

ETCモニターカードについて記事が載ってましたYO!
54CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :03/12/05 00:24 ID:WY2HBzby
そろそろモニタも安定期ということか・・・
びろ〜んに関しては改良版の支給はないとおもう
前スレ(?)でかいたけどあれは市販品のリールクリップなので

防寒態勢になってからびろ〜んが出しにくくてしょうがない
いいだしっぺさんがやってたみたいにスキーのリフト券ホルダに
入れて通るようにするかな・・・

あとはプリペイド式にするならSuicaのチャージ相当のことが
できるといいかも。それとも4輪のETCのようにするのかな?

モーターサイクリストは今度みてみよう情報サンクスです
55774RR:03/12/05 00:32 ID:9O7wwON3
>>54
風でバタバタしないようにポケットに入れてるんだろうけど、
バイクのキーと一緒にキーホルダーに留めておけば、
そんなに出しにくい!ということはないよ。
指が凍えてかじかんでいるとツマミにくいのは確かだけど。
56774RR:03/12/05 02:35 ID:Ao57HMvn
これらは、極寒テストなのでつ。
雪でも使えるか試さないといけないのでつ。
57774RR:03/12/05 11:06 ID:IHZ0a8E6
休みがないっす。義務がはたせないっす。

どうしよう。
58774RR:03/12/08 20:28 ID:ezRmP7yp
月一の義務代行。 1500円で。
現在カード2枚。
59いいだしっぺ:03/12/08 21:28 ID:v7Vt9hYB
結局先月は一度も使わなかった訳で。
アンケート、使ってないと全く前に進めない。
未使用者は次のアンケートでは何を聞かれるのだろうか。。。
60ショボ山:03/12/08 21:45 ID:q5lacD09
あぁ、11月期は一度も使えない。。。いま缶詰だし。。。

というか出口で異常ランプついて事務局に伝えたら
「多分壊れてないとおもいますのでそのまま使ってください」
と言われました。

心配だな〜
61代行:03/12/09 16:06 ID:WybP0Jd+
とうとう明日までですね。
明日まとめて行ってくる予定なので、代行希望の方はメールください。
62774RR:03/12/09 19:36 ID:WybP0Jd+
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / E  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  E ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  T  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  T |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  C   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  C  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
63774RR:03/12/09 19:39 ID:MNzFBU9a
イヤー、今日、久しぶりに使った。
11月は高速を使って出かけようとすると雨が降って
4輪になっちゃったからねー
でも、いつも同じ場所でしか使って無いのが寂しい。
64774RR:03/12/10 16:00 ID:RriCDgL4
モニターの人、がんばれage
65774RR:03/12/10 17:29 ID:HxGnGhpY
>>64
あきらめました・・・  すまぬ・・・
66(○○):03/12/11 14:10 ID:Wsvoc22/
塩崎雄三君(本名)プロフィール

年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。

67774RR:03/12/13 16:21 ID:R5s1OOxm
先月、行かなかったやつ手を上げろ。
68774RR:03/12/13 17:37 ID:XUvLdl2/
あい。

というかIDちょっとカコイイなお前。
69(○○):03/12/13 17:51 ID:6oOfD9+4
70774RR:03/12/13 21:23 ID:uGOC2uo2
はーい。
仕事がいそがしくて行くひまありません。
中央道遠すぎ(汗)
71774RR:03/12/14 08:36 ID:kqM8MQc0
うぃ。
エンジン交換中で・・・。
72CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :03/12/15 00:03 ID:Lj9KHZ3E
モニタの義務を果たすべく用もないのに最低区間
高井戸−稲城で通行
そろそろ使うのが厳しい季節になってきた

以前、紹介してもらったキーホルダにびろーんを通すのを
やってみますた
通行は便利だけど走行中に落としそうで不安だな・・・
73いいだしっぺ:03/12/16 09:29 ID:DimxE9H+
ほしゅついでに。

いまから中央道乗ってきます。
ようやく目的をもった使い方ができるw
74774RR:03/12/16 10:12 ID:Ojj0wJYB
>>73
風強そうですが、気をつけて〜 (^^)/~~~
75いいだしっぺ:03/12/17 21:28 ID:shYoNfVn
使ってきました。
急いでいるときには便利ですね、やっぱ。この季節手袋も厚いし。

日野あたりの吹きっさらし、風が強かったでつ。
漏れにしては珍しくふわわ`付近で走ったら、流されてフロントが浮き、ヒヤヒヤでした。
76774RR:03/12/18 20:39 ID:4lK04BQN
土日あたり、オフやらないか?

たぶん年末年始はいろいろあって1月10日過ぎそうなので今のうちに・・・

>>75
オツカレサマです。
77ショボ山:03/12/20 11:37 ID:STySVmEH
使ってないけどアンケート書くか〜とおもって見たら、
なんか動画がうpされてますね。

「非接触ICカードのかざし方」の方は隠し撮りみたい。

しかもビローン使ってないしw
78774RR:03/12/20 15:16 ID:9PswAH4J
動画、Winにしか対応してないのね。


マカーハ放置デツカ、ソウデツカ...._| ̄|○
79774RR:03/12/21 23:55 ID:wFdDMIcY
>>77
「非接触式ICカード方式」の方は同じ2台が2回出て来るけど、団扇の中の人なのかな?

> しかもビローン使ってないしw

動画に映ってる3人の誰も使ってないしw

それはそうと、2回目の場面でCBR(?)の人が右手を伸ばしてタッチしてるけど、
脚ツンツンでブレーキ掛けてないとバランス取れない人にはこれは真似できん。
あと、ドカな人がタッチするときに読取機の下に白い消しが入るけど、これ何?
漏れは八王子よりも東を往復してるだけだから分からないんだけど?
80774RR:03/12/22 00:05 ID:djVeQ/Ud
<料金所事故>ETCレーンで料金所係員、はねられ死亡

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031222-00000055-mai-soci
81774RR:03/12/22 01:15 ID:9vTiJC8r
昨日(20日)、調布でカード使えませんでした_| ̄|○
82774RR:03/12/22 01:31 ID:uAfySBmL
>>81
漏れも使えませんですた...._| ̄|○
83774RR:03/12/22 22:40 ID:UUKRAOD4
age
84774RR:03/12/23 10:54 ID:H3wMrudQ
とりあえず、今月の義務消化(笑)。
85774RR:03/12/23 14:12 ID:1Sqba/ge
ついさっき八王子BPで今月分のお役目果たしてきました

左側車線の車群先頭をゆわkm/h位で走っていたら(おわkm/h制限)、
右側車線を光り輝くオートバイが他車の追従無く追い上げてきたので、
何となく危険を感じて減速したら白倍でした

その白倍は漏れを追い抜き、料金所のおじさんに片手をあげて挨拶して
走り去りました
86フフ4RR:03/12/24 23:26 ID:3/iBANZp
>>79
漏れも非常に気になる。
エッチなマークでも書かれているのか?
87774RR:03/12/26 13:55 ID:PREbSmYf
ははは、正月休みだってさ(笑)
88CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :03/12/27 00:01 ID:Ryedcv7j
アンケート答えてきますた
結局今月は1回だよ・・・

しかしlあの動画をいまさら出す意味はなんでだろ〜

>>79
料金所の係員名を隠していると思われ
89774RR:03/12/28 19:38 ID:TZj4IknN
>>88
そうか、あそこに係員名が書いてあるのか。

今度通る時に「○▽さん!コンチハー!」と挨拶してみよう(w
90774RR:03/12/31 18:23 ID:9aZoAA1e
元旦はムチャクチャ混みそうだし、三が日は義務使用はムリぽ。
91774RR:03/12/31 18:47 ID:NonC0BKt
うむ。おまけにきょうは正月DQNの珍走がいますからね。
92CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :04/01/01 02:00 ID:doq0lnuc
みなさまあけましておめでとうございます

モニタもあと3カ月ですがよろしくおねがいいたします

ところで3が日は珍走対策で八王子とか使えなかったんでは?
93774RR:04/01/04 20:18 ID:F0rtzAjI
チャージ出来るカードならいいなあ。
94774RR:04/01/07 01:44 ID:oJR9Pytb
冬眠中age
95774RR:04/01/07 20:15 ID:ypY9Uhl8
ETCなんて所詮、永久的に高速道路を有料にするためのシステムジャン。
偽造される可能性がもともと高い磁気カードを採用し
あげくは2輪無視でETC普及でしょ。
有料化に賛成する気はないからETCはイラン。
ツーリングとか高速乗るときに困るけど、それで料金所が詰まるなら公団が勉強すればいいってコト
どうせツマラナイシステム作るなら、ナンバー登録車両のみ通過できるシステムにしろっーの。
無料化になっても通過データ取れるし、長く使えるシステムは採用したくないんだろうな。
まったく政治家とそのひも付き企業だけが利益享受できる図式は止めて欲しいね。
96774RR:04/01/07 20:27 ID:Spe00G/z
>>95
そう思うんだったらそう言うことをやってる合成を非難するんだ。
具体的には選挙の際、立候補者の「私が当選したら○○します」と
言うのを良く聞いて、良いと思う奴に投票するんだ。

もっと簡単に言うと自民党に投票するなと言うことなんだけどここ
まで言うと行き過ぎなんだよなぁ。

ま、文句ぶつくさ言ってないで改善しようよ。それができる民主国家
に生まれたんだから。
97774RR:04/01/07 20:28 ID:Spe00G/z
もっさいぜ>俺

合成じゃなくて行政ね
98774RR:04/01/07 22:07 ID:1FuZBvx2
>>95
途中でぶち抜いた4輪に、こっちらが支払いでもたつく間に
スルスルと先に行かれてしまうのが、何よりも物悲しいのであります。
99774RR:04/01/10 18:38 ID:snNUtka5
さて、寒くなってきて、当初のモニターも更に使わなくなってるのではないでせうか。
こりゃ実験にならん罠
100774RR:04/01/10 18:41 ID:npqBwHzj
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

まだ100か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
101774RR:04/01/11 00:33 ID:EWre4tl4
ついでに5,000円ぶん使い切っている時期か
足も遠のく・・・
102774RR:04/01/11 00:55 ID:+6ypUCmH
>>101
割引が効かないのに、あえてビローンをするとも思えないしねぇ。
使い切ったらハイカを使うだろ。
そんな漏れはまだ2000円くらい余っているはず。
103774RR:04/01/12 22:45 ID:Nl/b9W7p
12月使用分の請求書が来ました
請求金額は500円です
104774RR:04/01/12 23:23 ID:gB2GxqMq
>>103
5100円でした_| ̄|○
105774RR:04/01/13 06:51 ID:0eAekPpu
おいら150円。手数料あちらもちじゃなかったら・・・・
106774RR:04/01/13 16:33 ID:gcAWuJap
>>98
わかるぜ!その気持ち。あの頑張りは何だったの?って思う。
でも渋滞時にはその心配も無いけど。
107774RR:04/01/14 00:22 ID:gM4eHukp
1月10日
無理やり中央道使ってきたよ。
長野で雪が降ってきた・・・
108774RR:04/01/18 03:32 ID:6IWfKs1w
109774RR:04/01/18 11:17 ID:snOgA1b/
110774RR:04/01/18 11:17 ID:snOgA1b/
下がりすぎ
111774RR:04/01/18 19:15 ID:+098z7PM
今月分のメール来てないような気がするけど・・・
サボりすぎて見放されたのかしら・・・
112774RR:04/01/19 10:26 ID:uSXN17Rr
何でこんな寒いところをモニタ地区に選んだんだろ?
担当者は二輪を知らないのだろうか?
113774RR:04/01/20 09:38 ID:9fKOgwlz
寒いってどこや。凍結・積雪するような区間が設定されていたとは
思えぬけど。
114774RR:04/01/20 09:52 ID:i2yqnutd
多摩が都心よりかなり寒いのは常識
115774RR:04/01/20 10:09 ID:9fKOgwlz
そりゃ、程度問題の範疇。
そこら辺が地元の連中(俺も含む)にとっては
普通の気温でしかない。路面凍結しない限り
二輪の運用に問題ないだろ。実際八王子BPは
俺にとって通勤ルート。

問題なのは、このタッチアンドゴーのモニタリング
募集していたこと自体気付かなくて、ETCの
連中を横目に一々料金所で止まるのが面倒くさい。
116774RR:04/01/20 10:16 ID:4bRtK1xH
おっ、アンケートのお知らせが来た。
当日の朝に出すようになったんだな(笑)進歩進歩。
117774RR:04/01/21 13:32 ID:QT7TgWNX
hoshu
118774RR:04/01/22 00:16 ID:cvk9MbqB
今月まだびろ〜ん使ってない。
相模湖〜大月間のインターの近くで温泉に入れるところってないっすかね?
119774RR:04/01/22 00:21 ID:cvk9MbqB
自分で地図見て調べたら結構あった_| ̄|○
今週は行かなきゃ
120774RR:04/01/22 11:08 ID:wdiq/oQv
国土交通省のHPに行って覗いてみたんだけど

><実施スケジュール>
>H15 3月中 モニタ選定
>5月(目標) ノンストップ方式の試行運用開始
>8月(目標) タッチ・アンド・ゴー方式の試行運用開始
>10月(目標) 基本方式の選定
>H16 できるだけ早期に二輪車ETCを実用化

・・・『できるだけ早期に』って、オイ。
なんかワラタ。
121774RR:04/01/22 11:36 ID:OIARPq5m
>>120
タッチアンドゴー式が採用されたとして、実用時には
ETCレーンを走ることになるのかねぇ。

やですよ、レーンの中で止まってる最中にノンストップ
走行の四輪車に追突食らうのは。
122120:04/01/22 12:04 ID:wdiq/oQv
>>121
タッチアンドゴーの場合は車のETCと一緒には絶対にならないと思います。
121さんの言うように衝突事故がおきちゃいますからね。

二輪専用ゲートか既存のゲートにタッチ板でも付けておくんじゃないですか?
123774RR:04/01/22 15:14 ID:BA5TVQqZ
ETCレーンは怖いから(´・д・`) ヤダ

採用されてもハイカ使います。1万円ハイカ2・3枚もって。
124774RR:04/01/22 15:16 ID:mj0zNVC8
クレジットカード必須で引き落としとかだったら漏れも使わないな。
1万円ハイカのほうがいいや。
125774RR:04/01/22 15:59 ID:OIARPq5m
>>122
タッチアンドゴー式、ETCとは別の名前にしておかないと、
絶対間違えるような人出てくると思うねぇ。
126774RR:04/01/22 22:09 ID:3PmrmgB1
こないだ三鷹本線料金所を通過した際、バイク用のが何処だか分からず、左から2番目に侵入したところ、使えず。
あー、実用化したら、分かりやすくなってるのかなぁ。
127774RR:04/01/22 22:09 ID:BXJnVhms
>>125
単純にTAG-(Touch And Go)
128774RR:04/01/23 23:33 ID:+as4XFgD
むしろこれからはびろ〜んの時代か?
http://response.jp/issue/2004/0123/article57245_1.html
文中のノンストップはタッチアンドゴーが正しいと思う。
129774RR:04/01/24 00:38 ID:pdu4ou8t
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074869243/l50
コレで一気にビロ〜ン設備が普及するかな?
130774RR:04/01/24 02:37 ID:hlzxwJR6
ついに道路公団、前払い方式のIC(集積回路)カードをかざして使う
料金収受システムを導入する方針を固めたね。

バイク用ETCって何でしょ?
131774RR:04/01/24 07:57 ID:XZBXqnCh
つまり、バイク用レーンなんかできない、ってことだな(笑)
132774RR:04/01/24 14:25 ID:LeMNOLtl
>>128
>海外ではこうしたシステムの方が普及している。
って書いてあるから、タッチアンドゴーとは別物だと思う。
133774RR:04/01/24 14:27 ID:LeMNOLtl
と思ったけど、>>129のスレとか引用先見るとタッチアンドゴーそのものだね。
どっちが正解なんだろ?
海外で普及してるシステムって、ノンストップだもんなあ。
134774RR:04/01/27 00:09 ID:6aSV9FMg
おととい(25日のルート)

調布→上野原→秋山温泉→上野原→八王子→調布
135774RR:04/01/27 11:47 ID:o3tOxWTa
>>134
どうよ、凍結のおそれは?
136774RR:04/01/27 13:13 ID:zx1wyf3l
137774RR:04/01/27 14:05 ID:VN5j8/OY
利権が絡んでる話だからなぁ。
ETC車載器の普及が遅れたり無くなったりすると困る筋から
猛突き上げを喰らったに違いない。。。
138774RR:04/01/27 22:00 ID:6aSV9FMg
>>135
一部ブラックアイスバーンもあったけど、大丈夫なんじゃないかな。
雪もちゃんと除雪されてたし。
139774RR:04/01/31 07:34 ID:B3WA8Fn9
そろそろ義務を果たさねば・・・・
あったかいこの土日あたりはチャンスそうだな・・・
140774RR:04/01/31 22:51 ID:f1DrjQDP
動画って奴に今気づいた。
なんか萎える画像だった・・・。
141いいだしっぺ:04/02/01 11:05 ID:7LkuJk8O
突然ですが、今日義務を果たそうって方いらっしゃいますか?
プチオフでもどうでしょ?

14時くらいに石川PAに居ます。目印はハンドルカバーです。
142774RR:04/02/01 13:05 ID:5MMiNn6L
せめて昨日告知して欲しかった…
今からじゃ間に合わないっす。
143いいだしっぺ:04/02/01 13:24 ID:7LkuJk8O
>>142
そうですか・・・残念です。
昨日カキコする余裕がなくて。。
144774RR:04/02/01 15:31 ID:NptUT3Vd
今月も、義務終了。
ちょっと時間的余裕の関係で>>141いいだしっぺ氏とは別口で
いちばん近場だけで義務を果たしましたが、
ええと、終了後のアンケートが3/末ですから、3/10までと3/末までで
あと2回と考えていいんですかね?
145いいだしっぺ:04/02/02 05:03 ID:taHF3GTO
無事義務を果たしてきました。
石川PAにて休憩中、ふとビローンを見ると、先っぽが無くなっているではありませんか!
風圧で飛んでいってしまった模様。
あのホルダー、強度が足りないですね。貸与だからいいものの、自分のカードだと思うと、安心して使えません。

それはともかく、初回のオフで行った秋山村に行ってきました。
路面も乾いており、意外と楽しめましたよ。
146774RR:04/02/06 00:28 ID:WcyZ8wYH
高速二人乗りも解禁されることだし
さっさとこっちの問題も解決して
バイク生活がより楽しいものになってもらいたいなぁ〜
147774RR:04/02/07 10:54 ID:FHPXTQF+
早いところ、ICカード方式のハイカを導入して欲しい。
色んな車やバイクにも使えて便利。
148774RR:04/02/07 11:58 ID:z7C1Z5iI
>>147
全く持って同感。
149フフ4RR:04/02/07 20:41 ID:54TYhbcg
>>137

利権...って、しょせん業者は業者。

「御用聞き&お貰い」扱いは昔も今も変わらん。



150ピコピコポン:04/02/07 20:48 ID:5ggNa8PS
夢がピコピコ(夢がピコピコ) 夢がピコピコ(夢がピコピコ)
ふくらんで(ふくらんで) そして はじけたポン(はじけたポン)
ポン ポ〜ン(ポ〜ン ピコピコ ポンピコ)
ポン ポ〜ン(ポ〜ン ピコピコ ポンピコ)
ふっしぎな島は なぜだか 不思議でいっぱ〜〜〜い!
冒険したいな 冒険!(冒険)
冒険したいな 冒険!(冒険)
いっぱい いっぱい いっぱい・ぱい・ぱい!!
ピコピコ ポンポン!(ピコピコ ポンポン)
ピコピコ ポンポン!(ピコピコ ポンポン)
ピコピコ(ピコピコ) ピコピコ(ピコピコ)
ピコピコピコピコ  ピコ  ポンポン!!(タララ〜〜ン♪)

151774RR:04/02/09 08:45 ID:PHlmjCBK
実用化マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
152774RR:04/02/10 06:41 ID:Kh7PFnT4
まだ選定の段階を通過してないからなぁ・・・・
どっちにするのか、なんて、もう発表できる段階じゃねーのかな・・・・
153774RR:04/02/10 19:51 ID:/7k5hYzo
1月分の請求書来たよー、またまた500円
154いいだしっぺ:04/02/10 21:32 ID:aGXwN1hq
高速走行中ビローンの紐が千切れてカードが飛んでいったのですが、このたび新しいカードが届きました。
わざわざ
「(ビローンの)利用は必須ではございません。安全を最優先いただいた上で(ry」
と断り書きが付いてきたw
ビローン使えねぇ。
155774RR:04/02/10 23:55 ID:kZnikbn4
ビローンは、取り落とさないところがウマーで、
風でバタバタのままで使うと切れたりしてダメダメだから、
風でバタバタしないようにビローンを工夫して使えばヽ(´▽`)ノサイコー!


と、過去に何度も結論が出てたハズだとおもったが
156774RR:04/02/12 17:45 ID:1CNrfgkI
ちぎれて飛んでいった後、出る時はどうしたのですか?
料金所のおっさんに言えば大丈夫?
157774RR:04/02/14 23:32 ID:/TS0FgSj
どうせ止まるんなら、車で使ってるETCカード使えばいいのに。。。
前払い割引も適用できる。

ってのはガイシュツ?
158774RR:04/02/14 23:34 ID:h0oRHsxs
1月分のアンケート期間は1月20日から2月10日までだったんだな。

先週の土日は風邪ひいてて義務を果たせなかったから、
今週使おうと思っていたのだが・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
159774RR:04/02/14 23:36 ID:AI+ib8rd
夢がピコピコ(夢がピコピコ) 夢がピコピコ(夢がピコピコ)
ふくらんで(ふくらんで) そして はじけたポン(はじけたポン)
ポン ポ〜ン(ポ〜ン ピコピコ ポンピコ)
ポン ポ〜ン(ポ〜ン ピコピコ ポンピコ)
ふっしぎな島は なぜだか 不思議でいっぱ〜〜〜い!
冒険したいな 冒険!(冒険)
冒険したいな 冒険!(冒険)
いっぱい いっぱい いっぱい・ぱい・ぱい!!
ピコピコ ポンポン!(ピコピコ ポンポン)
ピコピコ ポンポン!(ピコピコ ポンポン)
ピコピコ(ピコピコ) ピコピコ(ピコピコ)
ピコピコピコピコ  ピコ  ポンポン!!(タララ〜〜ン♪)

160CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :04/02/14 23:36 ID:AqH7gjhc
今月分の義務消化終了
河口湖周辺で吉田うどん&ほうとう&温泉を堪能してきますた
しかし吉田うどんの店が富士吉田市の公式サイトに載ってない
今度(来月)は載ってる店でリベンジです
161774RR:04/02/14 23:38 ID:h0oRHsxs
>>157
今のETCカードだとタッチするだけじゃダメだし、
通行券を受け取って、無くしたり濡らさないように大事に
仕舞わなきゃいけないからダメダメで、
二輪車用のタッチ式ICカードが車のETCカードとしても
使えるようになると嬉しい、というのが既出。
162いいだしっぺ:04/02/15 12:15 ID:KYdWSLBn
またまた突発で募集
今月のノルマ達成のために、相模湖→秋山村→都留 と走りませんか?
凍結はおそらく大丈夫だと思います。

本日14時に中央道下り石川PAに居ます。黄色いバイクです。よろしく〜。
163774RR:04/02/17 04:08 ID:stDAAwpV
今↑を見た私はどうすればよいのでしょうか?
164774RR:04/02/17 06:33 ID:eUhzMy25
おいら、当日の14:15ごろ見た(笑)

もっとも、みなさん速いので、ワインディングにはちょっといけない(笑)
めいわくかけそーだし ;-)
165名無しのエリー:04/02/17 16:37 ID:cnEQw+xR
請求来た。
50円だけど。
払いに逝った、
手数料向こう持ちなんだね、良かった。
166いいだしっぺ:04/02/18 11:48 ID:01aKx4Bw
んじゃ、もう一度今週末にやりませんか? モニターもボチボチ終わることですし。

2月21日(土曜日)午前10時 中央道下り線石川PA バイク置き場集合
ルートは 相模湖→秋山村→都留
個人的に夕刻に用事があるので、おそらくそのまま帰ってしまうと思いますが。。。
167’03:04/02/18 14:34 ID:PvoQXVr3
今週末あたりに久しぶりに義務を果たそうかなと思っているのですが
調布→河口湖→沼津方面の予定なのですが
河口湖以降の道路状況が心配です。

冬にあのあたりに行ったことが無いのでどうなのでしょうか?
知っている人がいたら教えてくさい。

長いことサボっていたのでカードの登録抹消されていたら
八王子で降りて下道でGOしますけど(笑)

>166
時間が合えば遠くから見物させていただきます。
参加するのは恐れ多いので。
ちなみに私は青いV(ry
168マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン:04/02/18 19:00 ID:EXDcjtSq
新規モニター採用キボンヌ!!age
169774RR:04/02/20 14:41 ID:HIAJpwed
保守
170ショボ山:04/02/21 10:50 ID:Ng15aSrU
>166
あぁぁ…今見ました
久しぶりに行きたかった…orz
171774RR:04/02/22 02:02 ID:8qwPvaIw
保守あげ
172774RR:04/02/23 14:57 ID:Q+fj/YJ/
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1071693521/
ETCといえばココでしょ。
173774RR:04/02/23 15:22 ID:kjfOCYPU
ピコピコーびろ〜んっていいよな。漏れちゃんもしたいぞーー。
174774RR:04/02/23 20:04 ID:AvlMIOo7
久しぶりにビローンしてきました。

やっぱりいまいち対象レーンがどこにあるのか
分からなくて料金所の前でとまって確認してしまいました(汗)

ビローンをどこにつけるのかも悩みますね。

既出ネタばかりですまそ。
175774RR:04/02/24 00:27 ID:7HyaQHIq
一昨日(22日)、相模湖IC入り口にて、ぴろ〜ん使えませんでした(赤ランプ)_| ̄|○
176774RR:04/02/26 01:56 ID:6uGVwdK1
保守
177774RR:04/02/26 02:08 ID://pbC0+B
Suicaとパスネットと共通バスカードが統合されて一枚になるんだから
道路公団も便乗して「日本の交通をこれ一枚で!」みたいになるといいなぁ・・・、

あと一部コンビニで使えるEdyとかも全部統合して
携帯電話に内蔵したり、自販機でも使えたり、ウェブマネー、クレジット機能、デビットカード機能・・・


・・・以上妄想でした
178774RR:04/02/26 08:14 ID:EjMfKdgE
>>177
そういう、カード有るよ、日本国内何処でも何にでも使えて
一部国外でも使えるの、「現金」って呼んでるけどね。

全てが一つに統一された社会って全体主義的で怖いよ。
いろんな方法が有って効率が悪い分、技術も運用方法も
切磋琢磨されてより良い物に変わっていくんだよ。
179前スレの7&前々スレの22:04/02/26 13:39 ID:dFdbsJxk
そういや、試験の終了日は決まったのかな?
いまだにHPは3月中旬になっているし。
便利だからこのまま延長でもいいんだが・・・・・
(月5000円ペース)
180774RR:04/02/27 12:49 ID:CP7kAhYg
age
181交差点 ◆w11eGq/3sE :04/02/27 18:32 ID:rx5wAJLu
試験運用終了のお知らせメールがきた
182774RR:04/02/27 22:19 ID:0ckILjmC
メール来た来た、3月7日までだね
183774RR:04/02/28 15:06 ID:NNJKsBWh
今月の義務完了〜って今月はいらなかったんだぁ モッタイネー(笑)
アンケート済ませたので、あとはカード用封筒の到着を待って
モニター完了ですね・・・・。
184774RR:04/03/01 19:47 ID:T5eB6FZl
今週土曜日までか。

長いようで短かったな。
185774RR:04/03/01 20:43 ID:i6Xp0v3O
お疲れ様でした。
早く本採用にならないかな〜。
186CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :04/03/01 23:41 ID:8t3TfcwH
最後のアンケートに答えてきました。
今週末で終わりでつね、長いようで短かったかな?
あとは正式採用が待たれますね

このスレも役目が終わるかな?
みなさん乙カレー
187774RR:04/03/03 13:41 ID:MaK4914X
このスレの今後は?
188774RR:04/03/04 00:54 ID:SNKRSh0Z
アンケートに答えられないっす・・・・
送信しようとボタン押しても無反応・・・・
何度も書き込むのコピペしてもめんどくさ。
189774RR:04/03/06 01:04 ID:9HE7PPaD
>>188
募集時のテストの時もそうだったけど、
ブラウザにクッキーを喰わせないとダメなんじゃなかったっけ?
190前スレの7&前々スレの22:04/03/08 10:51 ID:voqwy0/B
ついに終了してしまいました。
みなさんお疲れさまでつた。

明日からはハイカでの生活か・・・・・・
191いいだしっぺ:04/03/08 11:19 ID:cxTEzQRA
とうとう終わりましたね。みなさんお疲れさま〜。
昨日、優越感を味わえるのも最後だと思って一区間だけ乗ってきました。
あっけなかった。。。
192FZRx:04/03/08 20:05 ID:rfQbwfIS
お疲れ様でした。
終わってしまいましたが、皆様もこれから先安全運転で〜
楽しかったよ。
193774RR:04/03/09 18:00 ID:edQ9IVaI
乙>ALL
194CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :04/03/10 00:00 ID:4HIHrzwE
お疲れさまでした>ALL
オフも楽しかったです
またどこかのスレやオフでご一緒できるといいですな
195774RR:04/03/10 12:44 ID:Ftpkf3rw
返却用封筒キターーー。

びろーん返却不要だそーで。・・・なんにつかうねん・・・・
196774RR:04/03/10 19:23 ID:54x6yU4C
我々の友情の記念に(藁
197774RR:04/03/10 20:42 ID:GQv0Bnyj
>>195
suicaを使う時にでも(w<びろーん
198CBR-XX ◆CBRXXkJ5qU :04/03/10 23:44 ID:4HIHrzwE
返却封筒きますた
びろーんはいらねから一緒にたたき返そうとしたら
すでにカードしか入らないサイズなのね < 封筒
友情の証にとっておきまつ(w

明日返送予定
199774RR:04/03/11 22:45 ID:K1H9H6Y+
ピローンの有効活用法を考えるスレはここですか?
200774RR

今だ!200ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ