【BattleBreak】バトルブレイク 23コイン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
バンダイのトレーディングフィギュアバトル『バトルブレイク』のスレです。
次スレは>>950の人で。

バトルブレイクをテーマとした批判や擁護等も含めた議論は構いませんが、
他の人をただ中傷するだけのレスは荒らし行為になります。
また、大会参加者や特定個人を誹謗中傷するのも荒らし行為になるので止めて下さい。
バトルブレイクに関係ない中傷レス等はまとめて荒らし報告するので触らないでください。

バトルブレイク公式サイト
http://www.battlebreak.com/
ゲームデザイナーブログ
http://www.battlebreak.com/blog/
AブレイカーNAKAHIのBlogしようぜ!
http://www.battlebreak.com/blog_nakahi/
バトルブレイクwiki
http://www47.atwiki.jp/batbre/

【前スレ】

【BattleBreak】バトルブレイク 21コイン目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1326245687/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 23:46:10.35 ID:/S3UmEew0
【過去スレ】
【BattleBreak】バトルブレイク 21コイン目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1326245687/
【BattleBreak】バトルブレイク 20コイン目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1324149732/
【BattleBreak】バトルブレイク 19コイン目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1323449766/
【BattleBreak】バトルブレイク 18コイン目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1322390085/
【BattleBreak】バトルブレイク 17コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1321810787/
【BattleBreak】バトルブレイク 16コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1320835976/
【BattleBreak】バトルブレイク 15コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1319355751/
【BattleBreak】バトルブレイク 14コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1317648663/
【BattleBreak】バトルブレイク 13コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1316369088/
【BattleBreak】バトルブレイク 12コイン目(再利用)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1314693914/
【BattleBreak】バトルブレイク 11コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1314693851/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 23:46:59.79 ID:/S3UmEew0
【過去スレ】
【BattleBreak】バトルブレイク 10コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1313156680/
【BattleBreak】バトルブレイク 9コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1311659172/
【BattleBreak】バトルブレイク 8コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1310702511/
【BattleBreak】バトルブレイク 7コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1310132158/
【BattleBreak】バトルブレイク 6コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1309415588/
【BattleBreak】バトルブレイク 5コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1308296394/
【BattleBreak】バトルブレイク 4コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1306844141/
【BattleBreak】バトルブレイク 3コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1306040052/
【BattleBreak】バトルブレイク 2コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1305730345/
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1304863792/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 23:49:10.02 ID:/S3UmEew0
【絶賛発売中】

 ・スターターセット「クレセント小隊の野望」(4種セット)
 ・スターターセット「ケルベロス計画暴走」(4種セット)
 ・1弾「未来との遭遇」 全17種
 ・2弾「勃発」 全17種
 ・3弾「混戦」 全17種
 ・4弾「闘龍」 全17種

【今後の展開】

 5弾 アナザーカラー 闘将 KING BATTLE
 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-alamode/cabinet/02charactor/img58836725.jpg
 全16種+シークレット1種よりランダムに封入。
 鳥山明先生、荒木飛呂彦先生、武井宏之先生に続いて「アイシールド21」の村田雄介先生デザインのフィギュア登場!!
 拡張パックはカプセルVer. とは別彩色のアナザーカラーフィギュアでコレクション性もアップ!
 第1弾からの謎だったクラウンアイコンの真の力がついに明かされる!!
 完全新効果の「城コイン」8種か「属性コイン」がランダムアソートで入ります。

戦国兵法 「場取武礼駒」 2012年3月予定
 プレミアムバンダイで受注生産 二次受注生産受付中
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 23:49:52.05 ID:/S3UmEew0
【収納方法など】

 アルミケース+育苗用セルボックス
 http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305395852985.jpg
 http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305895900714.jpg

 ロゴマーク付き
 http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305896066461.jpg

 コンパクトサイズ
  ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9d/8bee03bebfbba9b964daa0094eaecd1b.jpg


【バトブレ座標】

   敵側
 ..A..B.C.D.E
1 □□城□□
2 □□□□□
3 □□□□□
4 □□□□□
5 □□□□□
6 □□□□□
7 □□城□□
   自分側
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 23:51:04.55 ID:/S3UmEew0
テンプレは以上です。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 23:56:10.07 ID:dmFm5rXx0
>>1
スレ建て乙!
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 09:33:07.69 ID:k+GvUT200
失敗に終わったからスレも反省会だな

もうすぐ人がいなくなって平和になるな
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 15:58:56.85 ID:85NCd3zg0
すみません
避難所というのがあって、バトブレの話をまともにしたいならそこらしいのですが
URL分かる方いらっしゃいますか?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 18:39:02.90 ID:ak9bFoTg0
批判を一切許さない独裁スレのどこがまともなんだか

ステマサイドにはそっちの方が好都合だろうがな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 18:54:29.92 ID:E8cvSwS6i
まぁ向こうの掲示板は批判することが目的じゃないから

12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 18:54:44.22 ID:9lSIcea90
>>9
http://jbbs.livedoor.jp/game/52833/

ここと違って常駐してる基地害がいないから即レスは期待しないで
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 20:30:54.48 ID:85NCd3zg0
>>12
どうも、ありがとうございました
14:2012/02/06(月) 20:45:12.29 ID:7TfUipSU0
新スレが立って早々にリンク張る為のしらじらしい小芝居w

擁護厨の独裁者が支配するスレなんかに行くものかよ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 21:13:43.04 ID:lE+iOAiY0
というかテンプレにリンク入れとけば
16檸檬亭留精子:2012/02/07(火) 11:00:20.05 ID:viJHL8AaO
あぁ、いつも通りの流れだな
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 11:24:00.81 ID:4VyB1JZV0
>>15
普通にリンク張っても人が来ないから
新スレできた早々に“事情をよく知らない感じを装った初心者”と
“すかさずそれに答える事情通”を装うことでうまく誘導してるつもりなんだろう

わかりきったくだらない質問は前スレ消化でやればいいのに
なぜかわざわざ“事情をよく知らない”感じの人が現行スレではなく新しいスレの方を選んで
小芝居するのは独裁支配のクソスレに人を誘導したいからだ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 11:27:28.47 ID:eG2qHa+e0
お前に来て欲しくないからリンク貼ってないだけだろ
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 11:52:37.90 ID:h2PIPeQY0
まぁ独裁だと思ってる人はどうせ管理人に追い出されるだけなんだし
あったほうが初心者がそういう質問してくることも減るんだし
無くてよい理由がないと思うんだけど?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 12:08:27.31 ID:aMYlkOja0
初心者とかw初心者のフリしたステマだろw
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 12:09:40.36 ID:V3JZqpI30
次からはテンプレに貼っとく
900くらいになったら改訂版テンプレ貼っとく
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 12:10:12.79 ID:yoiyD+JO0
スレ立て直後を狙ってうまい具合に誘導しやがる自称初心者
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 12:12:31.72 ID:6TTFcgtd0
>>21
その方がいいだろうな
スレが立つ度にいちいち小芝居されるのもうざいし
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 12:23:12.08 ID:h2PIPeQY0
とりあえず話のわかる人は前スレ先に埋めてね
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 12:45:53.85 ID:WTcw3qT60
前スレなんか埋めなくていいよ
だってそのまま落ちたらおもろいじゃん?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 21:19:27.90 ID:V3JZqpI30
ググって見たけど、4th Breakの景品はどちらかって言うと新規向けだなこれ
ガイドブックとか今まで付かなかったし
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 22:06:04.81 ID:KTZoM1/y0
>>26
古参切り捨てるほどに新規は集まらないと思うんだけど如何に?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 22:43:12.89 ID:h2PIPeQY0
別に古参は賞品目当てでやってるわけじゃないからいんでね?
むしろ賞品目当ての勝負厨はいなくなるんだし
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 23:17:16.65 ID:KTZoM1/y0
>>28
それはそうなんだけど3rdでも賞品が欲しい人に行き渡った今では
どこも公認大会の参加者は減ってるんだよね
3人とか1人とか、下手すりゃ誰もいないとかだもんな
現環境に飽きたっていうほど時間も経ってないし
どう考えても賞品いらないから、もう大会はいいやって感じ
実際自分もそうだし

賞品の有無でこんな悲惨な状況になったんだとすると
4thは絶望的な集客力じゃないかと不安になってくる
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 23:35:28.20 ID:h2PIPeQY0
>>29
で?それがどうして古参を切り捨ててるわけ?
対戦相手もおらんの?
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 08:20:51.07 ID:EpTLizYB0
バンダイの適当な販促のせいで
大会運営のコアは勝負厨なんだよ
勝負厨が来なくなると人数的にもレベル的にも大会が維持できない
結果、大会で対戦したい中上級者の行き場がなくなる
古参切り捨て以外の何物でもない
バンダイの酷い仕打ちに対して身内で遊べればいいという問題でもない
そして大会開催するショップが近くに消えたら誰もやらなくなるのが常識
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 08:31:34.11 ID:NauI++aC0
大丈夫
バンダイ様は賞品ケチってもケチらなくても
どうせ公認大会なんかに来る奴は減ると考えてらっしゃるんだよ

バトブレ以外の新商品のキャンペーンもあるし
ゴールデンウィーク前で大会畳むつもりだろう
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 09:09:55.67 ID:JwI7A2P6i
>>31
>バンダイの適当な販促のせいで
大会運営のコアは勝負厨なんだよ

これ説明が論理的でないよ

>勝負厨が来なくなると人数的にもレベル的にも大会が維持できない
結果、大会で対戦したい中上級者の行き場がなくなる

勝負厨と大会で対戦したい人って言葉が違うだけでどこで区別してんの?


というか勝負厨ってどんな意味で使ってんの?

34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 10:00:49.41 ID:jy+MmYFd0
賞品が在庫処理なら個人的に魅力なし
今までみたいに積極的にいくつも掛け持ちで参加はしないだろうな
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 11:19:31.18 ID:iekgVIWG0
勝負厨=景品転売目的のキモオタ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 11:27:23.58 ID:XBXrXY550
ゲーム性より賞品転売目的のオタを煽ることを優先した当然の結果

ガチデッキでやってると飽きるし人が減るのは必至
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 11:34:28.01 ID:JwI7A2P6i
まぁ大きな大会も無さそうだし
友達と遊ぶかな
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 12:06:22.67 ID:cXeoFXei0
公式大会はもうないんだろうな
とちくるって川中島の公式大会やるかもしれないけどよ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 12:26:28.53 ID:mWmuToGJ0
売ってる側がやる気なくしてるのに
買う側が真剣にやるなんてアホらし 
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 12:33:37.31 ID:bVU15v5G0
転売できなくなって暴れてる豚がいるな 
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 12:42:35.09 ID:FdFFJuBci
今のままである程度バランスとれてるし
そのまま終わっても別によいかな
まぁ飽きてやめたいならさっさとやめちゃえばいいんじゃない?
回りもやる気無さそうだし
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 13:01:30.09 ID:nKpONBnZ0
転売屋なんて1弾か2弾の時点で商材としてつかえないって見切りつけてるよ
そもそもオリジナルの商品自体が転売に向かない
今売れているものの情報を集めて、利益の確定するものだけを購入するのが最近の転売の主流だからな
それ以外は博打以外の何物でもないし、そんなのが多いはずがないのは当然
プロモをオクに流すのもゲームでは使えないし、もし売れたらそれはそれでラッキー、位のノリだろ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:06:02.78 ID:HjL/ZRxO0
転売するもしないも関係なく
賞品が同じじゃ参加する気力も出ないよな
氏ね
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:12:00.74 ID:56sVmsde0
ゲームが面白ければ大会に参加する意味はある

景品ごときで大会に参加する意味がなくなるのは
結局ゲームの内容ではなくモノをもらうのが目当てだから
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:17:15.31 ID:IPomM3zRi
賞品が違っても勝てないやつは賞品取れない
ゲームやってないならなおさら
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:17:43.34 ID:ohLtniel0
ゲームがおもしろければ賞品なんか関係ないはず
表彰状だけでも満足できるはず

くだらないレアリティーで煽るようなことばかりして
肝心のゲーム性がおざなりだから賞品転売目的のキモオタしか集まらない
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:19:06.65 ID:spjEdJ7DO
転売で高かったのは最初半月くらいのゴールド弓兵くらいで
後はパック摘んでりゃ無くなるくらいの値段だったろ

3弾環境まではゴールドオックスが便利だったけど
今は一段落ちるしまぁ記念品にしとけ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:21:22.63 ID:f57Et9300
ゲームを楽しむことよりもまず賞品が目当てという感覚が理解できないな
まさに本末転倒

商業ベースにのりすぎ
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:21:45.00 ID:hjhWehnvi
またその話かはやくどの辺にゲーム性がないのか教えてよ
ちなみに今大会出てるなら同じデッキなんかほとんど無いの知ってるよね?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:46:15.83 ID:EH7CZQyy0
賞品同じだからって大会出る気なくすのはゲームがつまらんからだろ
ゲーム性ないからだろ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:47:38.26 ID:KHktPeib0
ゲームが面白ければ賞品なんか関係ないよな〜
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:49:35.43 ID:HIK3Kk9m0
賞品目的で大会出場なんて一度もないわw
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:49:40.32 ID:/wluVkIz0
つまらんゲームは人が寄りつかないから
賞品転売目的の勝負師気取りのキモオタには好都合なのさ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:51:33.65 ID:du8iT7YB0
くそつまらんから売れないんだよ

煽ってばかりでゲームがつまらんから失敗したんだよ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:53:07.11 ID:31fKmpbX0
レアリティーや賞品で煽ってみても転売目的のキモオタが群がるだけで
肝心のチビッコたちはどっちらけ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:54:19.56 ID:nKpONBnZ0
>>43-46
>>48
何が言いたいのかさっぱりわからないんだが
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:55:26.44 ID:/9/mOhrR0
最初からレアリティーで煽ってチビッコをふるい落としたのが失敗だったな
均等に入れて集めやすくしてあげればよかったのに

喜ぶ子供が減ったらそのぶん客が減るのは当たり前だろ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 14:57:49.33 ID:vXVG77kc0

レアリティーと極端な性能格差のせいでチビッコはついてこれなかった

チビッコないがしろにして転売目的のキモオタを煽ってばかりじゃ失敗して当然
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 15:15:22.75 ID:RaVpSynR0
キモオタに失礼だろ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 15:45:09.43 ID:EzLz67e/0
ゲーム性ってなにww
ゲーム性がないとゲームつまらないっていってるけど
ゲーム性ってなに?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 17:45:42.73 ID:PG/Cjhho0
賞品どころか公認、それ以前に他人と対戦してないヤツがガタガタ言っても意味無いw
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 17:58:03.57 ID:VfJZ4YMu0
売れてないし人気ないのは事実

つまんないゲームだからだよ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 17:59:18.77 ID:VfJZ4YMu0
売れてないし人気ないのは事実

つまんないゲームだからだよ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 17:59:41.48 ID:VfJZ4YMu0
売れてないし人気ないのは事実

つまんないゲームだからだよ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:02:37.87 ID:wxwOCrzX0

チビッコないがしろで


    大   失   敗


キモオタ煽ってばかりで


    大   失   敗


転売目的のキモオタしか集まらずに


    大   失   敗


当然の結果だな
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:08:30.58 ID:spjEdJ7DO
へぇー(´・д・`)
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:12:20.42 ID:U7GZ2GKs0
末期的なのに未だに擁護して面白いのかね?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:13:13.56 ID:Q2cHn4iY0
はいはい個人の感想どーも
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:20:37.67 ID:N45S/lvd0
これだけ一部擁護するユーザーがいるというのに
磐梯の投げっぷりときたら

報われない忠犬ぶりに泣けてくる
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:26:00.97 ID:M4IHP81s0
ブログ更新したね

たぶん24日辺りに発売かな
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:29:17.29 ID:VBQpa/OU0
会社の金の無駄遣い
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:45:29.11 ID:JiIfstSu0
なにがなんでも擁護してるキチガイはネットの批判が気に入らないだけ
供給サイドの都合優先になっていないと尻穴がムズ痒くなるらしい
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:53:16.99 ID:M4IHP81s0
3レベル1コスト1点装甲持ち中堅くらいかな
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 20:32:33.59 ID:Abygq1SK0
さんざん宣伝費や販促費で会社の金を無駄づかいしたから責任とらされる?
担当クビ?左遷?出向?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 21:45:20.62 ID:nKpONBnZ0
ケロメタル、現状ではあんまり入らないけど、エンパイアに改造されたクァールのフィギュアとか出たら超輝きそうだな
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 22:16:39.97 ID:M4IHP81s0
ケルベロスに一撃でやられないレベル3って考えれば現状でも使えないかな?
まぁそれだったらクシナダ使うか…
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 23:14:51.33 ID:w4hMjs0t0
虚しくなってきた
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 03:10:04.05 ID:f+7W8eeT0
いまさら?

遅w
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 03:53:56.20 ID:nkW15Xzb0

ワンパターンですぐ飽きるゲー

チビッコおいてけぼりゲー

転売キモオタばっかり煽るゲー

自業自得で失敗ゲー

会社の金無駄づかいゲー
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 08:20:41.71 ID:00xMhcGD0
会社の金の浪費
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 08:42:10.15 ID:N2Hlxl+EO
バトルブレイクの話しない奴は荒らしじゃなかったっけ?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 09:20:18.54 ID:qFBGaf150
バトルブレイクは会社の金の浪費
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 09:24:28.31 ID:9j2tLhD40
最近はあんだけバトルブレイクの話しないやつは荒らし荒らし連呼してたやつもでなくなったな
もしかして同一人物?www
今日は何の紹介すんのかな?
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 11:45:13.80 ID:sz6/0XYG0
ここには荒らししかいねーよ
スタンスが違うだけ
もしくはマッチポンプ自演
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 11:58:41.60 ID:MTbQ9GAS0
全部荒らしにしか見えないとかとんだ妄想狂だよ

苫小牧のイベントも結構人集まったんだな、ミラバトとかの合同イベントだったからってのもあったんだろうけど、これを機に興味を持ってくれれば幸いだ
今までレポ見てなかったからあれだけど、4弾のフィギュアプレゼントとかもやってたのか
普通のガチャはC4.R3.SR2.VR/SC1の封入率だけど多少は操作されてんのかね
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 14:07:53.91 ID:5n6UmUUH0
はいはいステマステマ

人気があるように見せかけるのは大変だなあ棒
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 14:41:31.71 ID:rbbO6cEC0
どんなに取り繕ってみても人気ないのは現実だし
バトブレが失敗に終わったことは今更覆しようがない

CMやイベントでさんざん販促したのにこの惨状じゃ大失敗だろう
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 14:52:44.68 ID:9j2tLhD40
前にも言われてたけどステマの意味わかって使ってる?ww

それともネガキャンしたいだけ?

ステマでネガキャンとか最悪だよ

カエルはネタユニットかな


89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 15:01:06.98 ID:N2Hlxl+EO
自分が底辺だから人の、ましてや大企業の失敗が嬉しくて仕方ないんだろうが
粗利率高い商品だから最初のプチブレイクと固定ファンの売上だけで
十分儲けてるから心配しないでいいよw
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 15:24:47.54 ID:M6rF6apw0
必死に擁護すると何かもらえるの?
なら自分もやりたいな
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 15:31:20.92 ID:mJwxC7b/0
擁護擁護ってイオンモール人集まったねとしか書いてないのになあ

寧ろ失敗云々の方が根拠が微妙だわ
成功してるとは言えないけど決して失敗してるとも言えない状況だろ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 15:47:41.35 ID:9j2tLhD40
お前擁護って意味わかってる?
日本語とバトブレのプレイング勉強したら?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 16:02:09.47 ID:9QvKfk5E0
>>85
フィギュアプレゼントってダイスふるガチャのヤツでしょ?
あれでヘイロン引いてる子みたよ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 16:18:08.99 ID:MTbQ9GAS0
>>93
寧ろでないと詐欺www
でも2個以上出たならレアリティいじられてる
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 16:43:30.26 ID:9j2tLhD40
クシナダって前からメインフェイズ開始時って言われてたっけ?
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 16:56:12.62 ID:MTbQ9GAS0
言われてた気がする
しかし、相手ターンに離脱できて追撃しようにも装甲1で殴られにくいと来るとやっぱり便利だな
ローダー系もまた増えそうだし、ネーム効果増えてくれるのは期待が膨らんで良い
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 17:03:31.21 ID:9j2tLhD40
ずっと相手ターン開始時だと思ってたから微妙だと感じとったけど
相手のフィギュア何が出てきたかで行動変えれるんなら凄い便利たな
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 17:51:03.53 ID:AhbhtZrz0

平日の午後から夕方にかけて唐突にしらじらしい会話をはじめるやつっているよね
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 17:55:52.12 ID:eFGpOa250
>>89
粗利率w
こんな単価の安いものよっぽど売れなきゃ莫大な宣伝費や販促費は取り返せないだろw

まあ数字上は配賦してごまかせるかもしれんが
テレビコマーシャルなんて本来なら相当なコストがかかるんだから
そのぶん取り返すには最初にぼちぼち売れたぐらいじゃ足りないだろ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 17:58:31.11 ID:mWt0fU970
宣伝やイベントの費用は投資分てことなんだろうが
テレビCM繰り返し流して宣伝した分の費用はどう考えても足出てるだろ
いちいち個別に計上してないかもしれないが
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:00:36.99 ID:i7G1O68i0
テレビCMってあんな安いガチャポンがぼちぼち売れたぐらいの利益で何ヵ月も流せるもんなの?
そんなに安いならうちの会社の商品もテレビで宣伝したいわ〜
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:03:06.31 ID:7z2ySeSB0
売れなくて正価割れしてるような単価の安いガチャポンごときが
いくらか売れたところでテレビコマーシャルやイベントの費用を回収できてるとは思えんな
あんな単価の安いもんよほど売れないとたいした利益出ないだろ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:05:40.74 ID:00xMhcGD0
売れなくて困るのは小売と転売屋

案の定、小売の仕入が絞られて流通段階でだぶつき問屋のネットショップで9割引
オクでもフルコンプが大暴落
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:18:04.43 ID:q478FFk80
全国版のCMは1本でも安い時間帯でも100万近いんだろ?

半分利益が出るとして200万円を売り上げるとするならガチャ1万個だぞ
しかも毎月CMは50本以上流してたろ?
毎月50万個も売り上げないとペイできないな。
CMが1本10万円だとしても毎月5万個必要だが、そんなに売れてたか?
これで更に大会経費や開発費があって利益出るわけないだろ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:23:02.72 ID:q478FFk80
昔はオモチャ業界は3年やったらやめられないって言ってさ
ヒットするとやたら儲かるけど並みの売れ行きだと赤字で
バクチ要素が他より強い世界だからな
バトブレで赤出しても他でヒット出せばいいんだよ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:23:11.38 ID:18GAQI6F0
バトブレは会社の金の無駄づかい
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:25:26.50 ID:O3+rFIUH0
儲かってると言い張っていたくせに「赤出してもいい」だってよw
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:28:19.32 ID:lx78tOC10
数字分からない一般人が儲かっただの赤字だの言ってもしょうがないだろ
5弾までは続いた事しか分からん
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:34:37.92 ID:sIKlef2R0
宣伝費や販促費のコストかけまくってたいして売れてないんだから明らかに赤字だろ

テレビでCM流しておきながら正価以下まで暴落するようなガチャポンじゃ割に合わんわな
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:37:11.09 ID:IqGpwt/10
赤字出すぐらいなら何もしない方がいいわけで
担当は無駄飯喰らい以下なわけで
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:38:02.89 ID:9j2tLhD40
クシナダはケルベロスかフタゴで防げばいいのか?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:40:26.10 ID:OwJhRYAk0
>>104
CMって莫大な費用がかかるんだな

ただでさえ単価安いのに更に大暴落してるようなガチャでコスト回収できるわけないわ
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:43:15.45 ID:qZR9HQfu0
小売りが仕入れ絞って流通でだぶついてる時点で失敗

チビッコないがしろにしてくだらない煽りをしやがるから
ゲームもつまらんし客も離れていくんだよ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:43:46.31 ID:mrypIsyB0
tedは相変わらず金の話しかできないのなgmが
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:44:15.24 ID:lx78tOC10
>>109
ヤフオクに出てる時点で卸し終わってるから
メーカーは利益しかないの分からないの?

>>110
自己紹介乙w
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:44:45.12 ID:o0ZBageG0
くだらんレアリティーと性能格差のせいで大失敗

客に見放されるのは当たり前
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:46:28.59 ID:XfOD1lKN0
こんなガチャポン流行らなければ利益なんか出ないだろ
追加発注も皆無だろうしな
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:47:58.88 ID:2YzarqJy0
単価面から考えてCMの莫大なコストを回収できてるとは到底思えない
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:49:56.60 ID:9j2tLhD40
また妄想?
それよりプレイングと算数勉強したら?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:51:07.84 ID:lx78tOC10
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 19:06:21.17 ID:9j2tLhD40
結局邪魔ができればなんでもいいみたいだな…

いまさらなんだが今回レベル3以下少ないんだな6体くらいしかいないじゃん
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 19:57:55.75 ID:N2Dcwvox0
>>104
CMの宣伝費ってそんなに高いのか〜
そりゃそうだよな〜テレビってこれ以上ない宣伝だもんな〜

しかし安いガチャなのにこんだけ値崩れしてたら
CMやイベントの費用なんて回収できてないだろうな〜
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 20:03:01.15 ID:ikRKMMFY0
宣伝費、販促費、開発費に莫大なコストをかけたけど
くだらん煽りでチビッコをないがしろにしてクソゲー化して大失敗

腐った思考で欲張ったことするから失敗するんだよ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 20:04:48.23 ID:riZLJLg40
オタから絞り取ることばかり考えて肝心のところがおざなりだから失敗するんだよ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 20:06:46.04 ID:9TKcmd5W0
失敗に終わった以上、反省すべき点はあるはずだが
このアホ会社はけっして反省することはないだろうな
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 20:09:57.79 ID:fSJIx5Sd0
失敗したんだから何かしら問題はあったんだろう
あるいは何もかも問題だらけだったのかもしれない

この期に及んで「バトブレは完璧だから大人気でバカ売れだ!」とはまさか言えないよな
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 20:10:50.14 ID:fSJIx5Sd0
失敗したんだから何かしら問題はあったんだろう
あるいは何もかも問題だらけだったのかもしれない

この期に及んで「バトブレは完璧だから大人気でバカ売れだ!」とはまさか言えないよな
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 20:11:24.72 ID:fSJIx5Sd0
失敗したんだから何かしら問題はあったんだろう
あるいは何もかも問題だらけだったのかもしれない

この期に及んで「バトブレは完璧だから大人気でバカ売れだ!」とはまさか言えないよな
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 20:13:17.68 ID:DP0IzIDa0

オタから搾取することばかり考えてチビッコないがしろにしたから失敗した
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 20:15:23.28 ID:z+Qm7CiV0
>>120
その気持ち悪いの誰よ?
画像見た瞬間にドン引きしたわ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 20:26:39.33 ID:8YMqX4A70
経済・経営の話より遊び方の話をしたがる擁護厨とは中学生なのだろうか?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 20:48:26.86 ID:9j2tLhD40
経営の話したけりゃもっと勉強してこいよwww
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 00:10:47.97 ID:M7mCg9Dx0
とにかく4thブレイクに何店舗が申し込むか見ものだな
ただでさえ参加者減少で及び腰になってるのに
景品が使い回しと知ったら大会やめる店が多いだろ
必死に店長を説得しないとなくなる公算大なんだ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 07:48:29.70 ID:2goR+vYL0
公認大会開催は参加者より開催店の意向で決まるからな
今月の動員が悪ければやめる口実になるわ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 08:00:03.96 ID:PoozUxYAi
知らないの?
公認の運営ってわりと個人でやれるんだよ?
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 08:46:47.65 ID:g+sAxtA80
で、個人でやってるバトブレの公認大会はいくつあるのよwwww

個人が市販品だけで核融合炉を作ることができると同レベルの話をされてもね
確かに実例はあるけど一般的な話じゃない
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 08:48:24.41 ID:PoozUxYAi
意味わかってないならいいやww
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 09:55:10.72 ID:jjnhihJB0
個人でやっても人が来なければ同じこと

勝負厨さんたちが冊子を数冊ゲットしたら大会は洋梨

くやしいのぉ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 11:10:34.39 ID:14XBr1hU0
取引のある小売店が5弾の入荷絞ってきてるみたいよ
うちの在庫ハケるか微妙
俺が発注したわけじゃないから関係ないけども
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 12:35:09.43 ID:sRavnouOO
勝負厨って購入厨くらいムチャクチャな言葉だなw
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 12:53:38.89 ID:NMbizfk60
一般的なボドゲ好きは勝敗無視で楽しんでるのが圧倒的に多いから
やたら勝ち負けに拘るTCGやバトブレは滑稽に見えてるのかも。

ドイツゲーでガチで勝ちにいく人は空気読めない人扱いされやすい。
少なくともボドゲ界隈では勝負厨は嫌われてる。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:02:16.40 ID:MxzdrUIc0
ゲームの経緯などどうでもよくて勝つことがすべてだから
バカバカしいメタゲー化でも何の疑問も感じない

商業ベースにのりすぎで本末転倒になっている
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:08:56.74 ID:PoozUxYAi
自分が言ってることに矛盾が生じてもなんの疑問ももてなくて
自分の日本語の意味が間違ってることに何の疑問ももてなくて
ゲームもやってないのにゲームの経緯か言っててなんも疑問も持てないんけのやかね
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:12:22.28 ID:8qsMunPD0
金を注ぎ込めば有利になるというメタゲーム化もほどほどにしないと
本来のボードゲームの面白味が半減する

コンポーネントに特色はあってもいいが
「みんなが使いたがるコンポーネント」というのはメタゲーム化でバランス崩す原因になる
ゲームデザイン段階からわざと格差をつけてるんじゃなおさらだわ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:13:26.71 ID:PoozUxYAi
メタゲーム意味わかる?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:19:26.20 ID:sxOgKXmk0
これは確実に意味がわかってないで言ってるな
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:19:37.13 ID:7i2gzTkF0
チビッコの取り込みや途中参入などの面から考えても
いろんなフィギュアを使ってそこそこ楽しめた方がいいだろうに
なんでこんな極端な格差ゲーにしてしまったのか?

途中参入するにしてもフルコンプは暴落してるが
大会でまともにやろうとしたら準備も大変だもんな

ここまで極端な格差がなければ勝率に多少の優劣があっても楽しめるかもしれんが
今の状況じゃ初心者が適当にフィギュア10体揃えても
ガチデッキ相手じゃまともなゲームにはならないもんな
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:20:50.23 ID:PoozUxYAi
言葉の意味と正しい使い方をしないと馬鹿にされるだけだよww
揚げ足取られて恥かくのが好きならまたファビョっなwww

あー5弾はよ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:24:25.64 ID:y+o8asG00
ゲームはプレイ中の駆け引きがあってこそ面白いのに
デッキの組み方次第でかなりの優劣差がついてしまうのは
盤面を使うボードゲームとしてはいまいちだな

デッキの組合せを工夫しても勝率が多少よくなるぐらいでいいのに

コンポーネントの格差が極端過ぎるから途中参入しづらいし
チビッコもはじめづらくなるんだよ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:26:55.67 ID:7O+jZRYj0
糞ショップの糞店員は2ちゃんばっかやってないで真面目に仕事しろよ

店長に言いつけるぞ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:27:40.37 ID:PoozUxYAi
それでそれで?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:31:19.92 ID:xNhnjDpw0
  ・ルールに沿ってデッキを組めば
   基本スペックレベルではだいたいバランスが取れる

  ・デッキの組み方や作戦次第で勝率もあがる

これぐらいで丁度良い

バトブレの場合、ルールに沿ってデッキ組んでも
組み方によっては基本スペックレベルで極端な格差が生じてしまう

カードならまだしも盤面の駆け引きもあるボードゲームで
こんな極端なメタゲー化を招いていたらそりゃ萎えるし飽きるわ

あまりにも商業ベースの搾取ばかり考えて
かえってプレイヤーを遠ざけてるんだから本末転倒だよな
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:31:36.96 ID:PoozUxYAi
今度はショップ店員がステマ行為でもしてるとか言い出すの?
知恵が浅いねww
そんなんだからゲームに駆け引きがないんじゃないの?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:32:48.67 ID:6f1+1QU70
駒によって強さや性能がまるっきり違うのに
単純に駒の数で制限したら性能格差の激しいメタゲーにもなる罠
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:33:50.81 ID:sRavnouOO
メタゲーム化

メタゲーム化

メタゲーム化

156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:34:42.67 ID:PoozUxYAi
>>152
これなにベースで考えてんのボードゲーム?
TCGベースに考えてるみたいだけど
TCGとボードゲーム一緒にすんなって誰かいってなかったかな?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:34:46.66 ID:q+tRh6Y30
カードとフィギュアじゃアイテム数が違いすぎるんだから
TCGの搾取システムをそのまま持ち込んでもうまくいくわけないよなー
ボードゲームなんだからもっと盤面の駆け引きに比重を置かないと
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:36:12.70 ID:PoozUxYAi
>>157
アイテム数ってなんだよwww
比較対象はよwww
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:36:44.82 ID:kcwOLxK00
極端なメタゲー化のせいで勝負厨が景品目当てに群がるだけという結果を招いた

オタから搾取しようという魂胆のせいで失敗したんだよ
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:37:33.78 ID:xlTTcniNO
メタゲーム化の意味教えて下さいー
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:38:59.14 ID:PoozUxYAi
妄想乙ww
論理的でないねー
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:39:58.48 ID:sRavnouOO
俺がTCGと比較してメタの有効性を言ってからメタゲーム化って言うようになったんだよな
浅 は か w

好きな言葉
メタゲーム
ステマ
コンポーネント


それぞれ意味を説明してみてくれw
ちなみにウォーハンマーもウォーマシーンもメイジナイトもガチ編成はあるんだがその辺の関係性も詳しく
コンポーネントコンポーネント
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:39:58.59 ID:qWF1ps420
立体のフィギュアなんだから一つ一つのアイテムを
もっと大事にした方がよかったんだよ

10体の精鋭選抜システムのせいで
使えないフィギュアばかり増えたら集める方が萎えるのも当然だわ

どれをチョイスしてもルールに沿ってデッキを組めば
なんとなく釣り合うようになっていれば、多様性も生まれるし
途中参加者だって入りやすかっただろうに
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:41:24.27 ID:PoozUxYAi
一つ一つのアイテムを有効活用できないのはプレイヤースキルの問題が半分
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:42:45.03 ID:vJndJu8g0
>>162
ウォーハンマーは戦力のポイントでアーミー組むんだから
基本スペックレベルでは戦力バランス取れるじゃん

バトブレの場合、10体という制限が戦力バランスを取る基準になってないから
使えるフィギュアが偏ってしまうんだよ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:43:46.78 ID:PoozUxYAi
それをコインでバランスってるんだよww
まだゲームやってないのw
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:44:20.41 ID:Yxll4aF10
スターターに入ってるレベル1なんか
ルール覚える用?のゴミフィギュア呼ばわりだもんなw

そりゃ誰でもなんじゃこりゃ???ってなるわw
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:45:06.88 ID:sRavnouOO
100種強いるフィギュアの中でゲームとして厳しいのはスターターと1弾のザコとかで10体も居ないだろ
後は運用と構築でなんとでもなる
まぁラッキードラゴン引く為にザコ見すぎて恨んでるんだろうけどw
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:45:21.82 ID:L03Ii/Iq0
バランス悪くてゲームもくそつまんないから


  売  れ  て  な  い  ん  だ  ろ


だから  失  敗  したんだろw
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:45:59.47 ID:PoozUxYAi
妄想乙www
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:46:39.13 ID:e4wmQjzQ0

 なぜ人気ないのか?

 なぜ売れないのか?

 なぜ失敗に終わったのか?



問題点や反省点がないわけがない

問題点や反省点だらけだろ


結果的に失敗したんだからよ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:47:53.70 ID:xlTTcniNO
いい加減外に出て、実プレイしてきなよ
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:48:21.30 ID:PoozUxYAi
>>171
お前の言う失敗はお前の中での結論だろwww
妄想以外のなんでもないwww
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:48:31.61 ID:al+8sZC30
初心者がルールに沿って適当にデッキを組んでも
そこそこバランスよく遊べる程度でよかった

極端な性能格差でメタゲーム化したから
賞品目当てのキモオタ勝負厨しか集まらないんだよ

だからチビッコが脱落したんだよ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:49:55.41 ID:Nnxz4FWH0

これだけの  大  失  敗  を招いたんだから

当然反省すべき点はあるはずよな〜


これだけの  大  失  敗  を招いたんだから

反省点だらけだよな〜


オタから搾取することばかり考えてるから失敗したんだよ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:49:57.37 ID:sRavnouOO
>>165
1・バトルブレイクは先に城を壊す前提があるから軽さが強さになってる意味が分かってるの?


2・ウォーハンマーでもガチな更新されたばっかの所と放置されて基本ルールからも冷遇されてるブレトニアやウッドエルフの格差をどう説明するの?
40Kなんかはガチトーナメントやったら全15種のアーミーから4種くらいしか使われてないんだけど
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:52:03.14 ID:JNSiQWaV0

糞ショップの糞店員は2ちゃんばっかやってないで真面目に仕事しろよ

昼間ひまだからって2ちゃんばっかやってると店長にチクるぞ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:52:03.37 ID:PoozUxYAi
ま、あとはファビョるしかしないねどーせ

179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:52:09.55 ID:sRavnouOO
初心者が適当に組んで勝てる底の浅いゲームなんか1弾で打ち切りだよw
メタルショーギどころかバトルコマンダー以下だわw

正直に「バカな僕も勝ちたいのに悔しい」って言いなさい

あと売れてないソース出せ
バンダイの流出データとか
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:53:26.47 ID:1XQd4ksM0

つまらん糞ゲーだから売れてない

人気ないし売れてないのはまぎれもない現実


オタから搾取するシステムばかり考えて
つまらん糞ゲーだから


   失 敗 し た ん だ よ

181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:54:36.02 ID:sRavnouOO
じゃあバカには分からないゲームの話でもしようかね

クシナダの自動効果無効が相手だけでやらしいね
相手ターンにも動けるしミカエレン次第ではメタの意味も兼ねてエレンまで導入するのもアリかも

ほら!メタって使ってるよ!
よく読んで!w
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:55:01.44 ID:gCyghN520

この期に及んでもまだ

「このゲームは完璧です!大ヒットで大人気です」

などと言い張るつもりかよ?


こんな失敗してるんだから反省点がないわけないだろ


売れてないんだから反省点がないわけないだろ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:55:08.43 ID:hfs4rcwo0
失敗失敗言ってる奴はさ、萎えるとかつまらないとかっていう感情論から始まってるから論理的にすぐ破綻するんだよ
言ってる人間の中の現実と実際の現実にずれがあるから間違いが生じているし、そこに後付がいくつも付け足されるからどんどん歪になる
何が言いたいかって言うとバトブレが実際に販売終了になってから暴れろよってことです
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:55:33.18 ID:PoozUxYAi
雑魚で遊べないつまらないクソゲーかww
ドゴロチ買ってこいww
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:56:40.65 ID:EAyqTmX50
>>179
オクの相場が大暴落してるのは売れてない証拠だろ

売れてる人気商品なら相場がそこまで下落するわけがない
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:57:00.55 ID:xlTTcniNO
>>182
誰もそんなこと言ってないだろ 頭おかしいの?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:57:58.96 ID:LiOgFfsm0
>>179
フルコンプセットがオクで2000円でも売れ残ってる状況じゃ
売れてるわけないだろwww

小売や転売業者もあからさまに取り扱い激減してるしなw
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:59:38.50 ID:ehcPFsR30

「デザイナーさんは完璧です!」

「ゲームシステムも絶対に完璧です!」

「当然売れてます!」

「人気もあります!」

「違うというなら証拠を出しなさい!」


ってか?w

この期に及んでよくもまあ屁理屈並べて擁護できるもんだわw
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:59:46.92 ID:PoozUxYAi
>>181
先攻とったらそのまま攻めにも使えそうだな
相手がケルベロス出したら効果使わないとかもできるし
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:00:41.29 ID:osR3EMKs0

くそつまんないクソゲームだから失敗「した」


オタから搾取することばかり考えてるから失敗「した」んだよ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:01:17.59 ID:sRavnouOO
>>185
・このゲームは基本1個ずつあれば済むから遊ぶ人は自力で揃えるので新規参入者か緩いコレクター以外コンプをヤフオクで買う必要が無い
出づらいレアだけはバラで買う人が多いからVR\1000強、SP\1000以下を割り込まない

・ヤフオクに流れてる時点で小売りか転売する一般人に渡った後なのでメーカーの売上としての参考にはできない

・バンダイは赤字のコンテンツを続けない
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:01:35.89 ID:hfs4rcwo0
>>188
>「デザイナーさんは完璧です!」
言ってない
>「ゲームシステムも絶対に完璧です!」
言ってない
>「当然売れてます!」
言ってない
>「人気もあります!」
言ってない

妄想乙
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:02:41.67 ID:tBa/IPPH0
最初から欲張って搾取することばかり考えたから失敗したんだよ

極端にメタゲー要素に偏りすぎたから
景品目当てのキモオタ勝負厨しか寄りつかなくなってしまったんだよ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:02:44.40 ID:sRavnouOO
>>184
ドゴロチ高すぎて彼には買えないw
しかも使い方も分かってない
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:03:25.38 ID:xlTTcniNO
>>188
誰もそんなこと言ってない件について

あぁまたお得意の妄想か
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:03:54.04 ID:s9gVcWnr0
ショップ店員は平日昼間は暇だからスレ監視し放題だなw

平日昼間からわざとらしい自演劇場もお手のものというわけだw
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:04:15.68 ID:hfs4rcwo0
>>193
被害妄想乙
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:04:39.83 ID:sRavnouOO
>>188
初期投資が安くてそこそこ遊べるから粗はあっても
セカンドゲームとしては及第点の中ヒットのゲームだとみんな思ってるよw
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:06:01.34 ID:JQ4XrX730
>>191
そんな屁理屈関係ないだろ

レアリティー設定されてるガチャのフルコンプセットが
2000円の激安価格ですら売れ残ってるのは
まちがいなく人気がないからだろ

人気がなくて売れないから相場が大暴落してるんだろ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:07:08.03 ID:sRavnouOO
メタの要素が強く出てきたのは3弾からなんだが
多分tedには分かってないw
ガチ=メタだと思ってる節があるしな


それに他のゲームで例えるなら遊戯王なんかはガチじゃない=その紙束捨ててこいみたいな環境なんだが
そんな事も知らないようでストラクチャー実際安い!スゴイ!しか言わないしな
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:07:49.08 ID:x8XMpEzH0

「オクでフルコンプ2000円で売れ残ってるけど
 バトブレは人気だから本当は売れてます!」




ってか?w

売れてるのになんで相場が暴落するんだよwww
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:08:21.81 ID:sRavnouOO
屁理屈w
1個で済む物2個買う理由があるかバカ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:09:04.27 ID:iCXIbyFs0

まだキモオタ学生の下校時間じゃないからショップ店員は暇らしい



いい加減にしないと店長に言いつけるぞコノヤロー!
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:10:57.94 ID:sRavnouOO
今度は社員じゃなくて小売りの店員って設定が気に入ってるのかw
はいはいステマステマ

意味分かって使ってる?w
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:11:16.87 ID:IrEivoL90
>>202
1個で済むものでも人気あるなら暴落したりしないだろw

これだけ暴落するってことは売れてないことの証だろうがw

人気があって買う人が多ければこんなに暴落するわけないだろw

これだけ相場下落してるのに


「オクでフルコンプ2000円で売れ残ってるけど
 バトブレは人気だから本当は売れてます!」


ってか?w
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:11:48.21 ID:hfs4rcwo0
まさかとは思いますが、その「ショップ店員」というのはあなたの想像上のそんざいにすぎないのではないでしょうか?
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:12:48.50 ID:PoozUxYAi
そういえば前にバド部でフィールドみたいなの作ってた人いたけど
実際あーゆうのって何で作ってたりするかわかる?
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:12:48.92 ID:sRavnouOO
>>189
ドゴロチも居るしエンパイアはかなり頭使うプレイングになりそう
6弾でメタルとローダーのサポートが増えたら万々歳なんだが
そうしたら強くなりすぎるかな
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:12:50.29 ID:fo06cZvk0


   2千円まで大暴落してwwwwwwwwwwwwwww


   しかもそれでもまだ売れ残ってるwwwwwwwwwwww


   どんだけ売れないんだよwwwwwwwwwwww


   売れないにもほどがあるわwwwwwwwwwwwww


   人気ないにもほどがあるわwwwwwwwwwwwww


210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:14:12.75 ID:sRavnouOO
>>205
ケチのお前でも買える値段になって良かったジャン!
トリヤマとかパール兄さん付くぜ
喜びのあまり泣けよ
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:14:22.86 ID:xM/RxPSQ0


   売  れ  て  な  い


   大  失  敗


これはもはや確定要素だろ

この期に及んで反省点も問題点も何もないなどと言えるわけがないよなー
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:15:46.10 ID:nUa6aRSQ0


「携帯とPCを駆使して平日昼間から自演しまくりんぐだぜ!」

213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:16:33.70 ID:PoozUxYAi
>>208
メタルはこれ以上増えたらまずい気がするかな
いまでも6枚で4点作れるんだし
ローダーはあるといいね
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:17:04.96 ID:hfs4rcwo0
>>207
布さえあれば、アイロンプリントでパーツ作って貼りつければ作れるんじゃないの?
やる気さえあればそんなに難しくないだろうし、もっといいデザインのものも作れると思うよ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:17:12.20 ID:sRavnouOO
詭弁のテンプレートを地で行くヤツだなw
決めつける、仮説を事実のように話す、稀な例を定説として扱うみたいなヤツ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:17:22.23 ID:YlKcGtwx0
平日昼間から末尾Oと末尾iと末尾0を使い分けてスレを支配するんだぜ!

悪党の批判は絶対に許さないんだぜ!

(シャッキーン!)
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:17:56.06 ID:YlKcGtwx0
平日昼間から末尾Oと末尾iと末尾0を使い分けてスレを支配するんだぜ!

悪党の批判は絶対に許さないんだぜ!

(シャッキーン!)
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:18:14.64 ID:YlKcGtwx0
平日昼間から末尾Oと末尾iと末尾0を使い分けてスレを支配するんだぜ!

悪党の批判は絶対に許さないんだぜ!

(シャッキーン!)
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:19:04.30 ID:a9TZqmWK0
いいなあ、糞ショップの糞店員は暇そうで
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:19:54.26 ID:sRavnouOO
もっと書けよ
水遁してやっから
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:20:25.29 ID:hfs4rcwo0
連投荒しになっちゃったかな?

ちなみにガチャフルコンプが定価よりも下って言ってるけど
LOVとかカードのパック50枚未開封セットなんかは4999円で流れてるんだけどね
1回200円のはずなのに
原価割れさえしなければこれくらい余裕なんだろうな
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 14:21:25.20 ID:PoozUxYAi
>>214
サンクス
7×5より大きいフィールド作るわ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 15:09:41.97 ID:HgBSeTDF0
ステマだねぇ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 15:13:46.20 ID:sRavnouOO
そしてピタリとレスが止まるw

>>222
適当にプリントアウトしてラミネートとかして
コルクやウレタンボードに貼ったりとかね
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 15:32:37.39 ID:PoozUxYAi
>>224
それは結構簡単にできそう
サンクス
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 18:05:48.22 ID:Wl7vl9Yz0
ネット環境がなくても川中島は郵送でもオーダーできるぞ
まずは注文用紙をネットからダウンロードしてくれ!

こういうセンスは好きだわ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 22:00:17.70 ID:fo06cZvk0
そこまでしないと売れないのか
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 22:10:47.24 ID:xM/RxPSQ0
>>220
それって何の意味があんの?結局書き込めるしPC使い回せば意味ないじゃん?
アク禁も水遁も怨念の繰り返しでよけいに事態が悪化するだけじゃん?
だいたい公開されてつながってるインターネットのサイトで特定の「誰か」を阻止するなんて無理なんだよ
つながってるんだから到達できる経路は必ずある
管理人がひっきりなしで設定したって必ず経路はあるんだからイタチごっこになるだけだよ
しかも怨念にまみれてよけいに意固地になるしー
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 22:26:40.99 ID:PoozUxYAi
おかえりバカww
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 23:19:28.10 ID:ZSwtexwQ0
いやんバカーンw

ウフフw
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 23:27:52.26 ID:sRavnouOO
>>228
恨んでるのはこっちだクズのted野郎
卓ゲとバトブレ潰されてるから居座る限り延々煽り倒してやる
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 01:35:07.89 ID:VNfW567i0

そして永遠に私怨のケンカバトルが続きましたとさ!

めでたし!めでたし!

(正義のケンカバトルに巻き込まれる奴はいい迷惑だなw)
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 02:32:04.12 ID:QtGJoHFj0
231が私怨粘着でわざと煽って荒らしてることを自白

苦しまぎれの屁理屈擁護も単なる煽りに過ぎない
永久マッチポンパーの名アシストw
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 03:20:19.10 ID:6pW7wWDh0
ネット環境ないのにどうやって注文用紙をダウンロードするんだ?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 10:03:08.21 ID:UVcUnADs0
ゲームと同じで行き当たり感丸出し
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 12:01:58.17 ID:Mfp0WmhU0
行き当たりばったりだから失敗したんだな
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 12:50:32.09 ID:7shYbyWA0
>>234
正確にはネット閲覧は出来るけど、ネット通販が出来ない、あるいは抵抗のある人に対して
紙の申込書を郵送することでも買い物が出来るということらしいな

もともと代引きも可能なんだし、クレジットのない人でも購入可能なんだけど
いったいどういう人を想定しているのかわからん

ネットサーフィンは出来るけど、名前と住所さえキーボードで入力できない人が対象なのだろうか?
ずいぶんとニッチな人に向けてアピールしているね
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 12:51:27.78 ID:q20PyB7n0
まぁ歴史人好きなオッサンでも家族や職場にPCくらいはあるだろうって想定かな
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 13:05:14.79 ID:GvIfwh2f0
前提がピンポイントすぎw
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 13:06:53.80 ID:bYoToa0G0
キーボードは使えないけどプリンターは持っていて、ファイルデータをダウンロードして印刷もできるとか
ほとんどいないんじゃないかい?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 13:08:42.82 ID:VN67IXDS0
雑誌に申込用紙つけとけばよかったんだろうけど
想定が甘いから行き当たりばったりなんだろうな
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 13:14:31.14 ID:KmLvG6rF0
ネット使えるならクレカで買い物した方が楽なのに
わざわざネットで紙の申込用紙を郵送してもらう意味がわからん
歴史人を読んでいてネット閲覧はできるけどクレカ決済できない人が対象?
全然ターゲットが浮かんでこないわw
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 13:16:55.15 ID:7shYbyWA0
クレジットカードがないだけなら普通に代引きで買えるから関係ない

大前提として「住所」「氏名」「電話番号」をキーボード入力できない、したくないというのが条件だな
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 16:46:06.01 ID:RDxyJBU10
紙の申込用紙を郵送してもらうなら住所氏名の入力が必要なんじゃないの?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 17:20:43.45 ID:7shYbyWA0
>>244
公式サイトから申込書のpdfファイルをDLして
プリントアウトする必要がある

通販するより技術的にハードル高いと思うんだ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 18:13:30.63 ID:1j+Cu0Pr0
PDFダウンロードしてプリントアウトするとなると端末も限られるしな

郵便振替払込書の通信欄に「バトルブレイク川中島」と書いて
住所、氏名、電話番号を記入すれば注文OKという方法ならネットもPCも要らないのに
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:00:10.48 ID:0BZQSP3wO
お前のPCはPDF開けないからなw
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:56:22.07 ID:NsQjsmFFi
>>246
アドビに喧嘩売って規制でもされたんすかwww
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 03:09:40.52 ID:IkBvOuhU0
いまやネット“端末”といえばPCだけじゃないってことだろ
ケータイだろうがテレビだろうがゲーム機だろうがあらゆる“端末”でネットにつなげることができる

しかしPDFダウンロードしてプリントアウトまでするとなると
対象となる“端末”はPCに限られてしまうだろうな

ていうか、いまどきネット“端末”としてPCしか思い浮かばない原始人がいるんだな
以前知り合いの技術者が「ブラウザーはOSのような基盤ソフトになり
ありとあらゆる出力系機器からネットにつながる時代が来るよ」と言っていたがまさにその通りになったな

でもPDFダウンロードしてプリントアウトまでするとなると
対象となる“端末”はPCに限られてしまうだろうな
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 03:27:48.02 ID:jVAba45R0
最近は携帯電話でもPDF見れるし、スマホなんかはセブンイレブンで印刷できるからプリンタすら不要なんだが
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 03:53:44.13 ID:SrUudhF90
端末どころか店舗まで必要になっとるやんw
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 03:56:23.75 ID:F9G+8Xvt0
「スマホ使ってダウンロードして店舗の印刷サービスをご利用ください!」



普通にネットで注文した方が簡単だっつーのw
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 03:59:05.93 ID:HTGhHv2T0
携帯電話で申込用紙の閲覧ができて何が嬉しいの?
最近の携帯電話はPDFの印刷までできんの?
申込用紙を“紙”に印刷できないと意味ないんだが
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 03:59:19.55 ID:jVAba45R0
じゃあそうすればいいんじゃないの実際出来るんだし
Webフォームで個人情報入力したくない人がそうするんだろうからな
くどいよ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:01:20.33 ID:2YgX/HQ60
スマホのデータをセブンイレブンで印刷するような人が
紙の申込用紙でオモチャゲームを注文するんだってさ!
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:05:01.80 ID:TiGiuM940
紙なら安心という意味がわからないな

ていうか申込してないからわからんけど注文サイトってhttpsじゃないの?
通信が暗号化されてれば安心だと思うけどまさか暗号化されてないの?

いまどきその程度の対応してないなんてあり得ないよね?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:07:18.70 ID:qtZ8nBOl0
このアホ会社に個人情報あずけること自体が心配

アホ社員が小遣い稼ぎの為に顧客情報流してそうなイメージがある
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:12:11.00 ID:CMMRzfTK0
郵便振替払込用紙の通信欄を使えばよかったのに

ネットを介さない注文方法の為にネットとプリントアウトが必要になるのって
ますますハードル上がってるじゃん
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:16:44.72 ID:WkFnPU0r0
セブンイレブンに印刷頼むってことは「端末が限られる」ってことで合ってるじゃん
PC使用よりめんどくさいことになってるじゃん
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:19:00.19 ID:44K5K9410

ネットが必要
  ↓
ネットとプリンターと手書きが必要


超イミフ対応w

脳が膿んでるのか?w
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:20:41.84 ID:jVAba45R0
>>256
最近はキーロガーのほうが多いと思うんだけど
わざわざ企業をクラッキングするとか面倒な真似するわけがない
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:21:15.40 ID:Y7/Dz+gY0
ネット端末でダウンロードしたデータをさらに店舗の端末に写して紙に印刷
そして手書き


ナウいね〜
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:23:45.71 ID:LMeKiIGu0
キーロガーで記録されちゃってる端末そのものがまずいだろw
その前提自体に問題あるわwww
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:26:43.60 ID:zVHf0Sys0
キーロガーでダダ洩れになるような奴はネットにつなぐ資格すらないな
もしかしてネット喫茶のPCで買い物しちゃうほど油断してるような奴か?w
しんだほうがいいなw
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:29:36.74 ID:fleXUSHM0
ネットでダウンロードして紙に印刷して手書きで申込みだってよw

デジタルなのかアナログなのかどっちかはっきりしてくれよw
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:32:54.10 ID:YnMw9aiG0
紙=神

紙こそ最強の通信媒体なのである

バトブレはその原点に立ち返ったわけだ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:33:21.41 ID:jVAba45R0
何が言いたいのかわからないんだけど

その可能性があってPCから100%駆除できるかわからないから限りなくそれに対する被害を抑えるためにスタンドアロン機以外では個人情報は打ち込まない
だから印刷で注文するってだけなんだけど
そういう人は多くないかも知れないけどそもそも紙で注文する事自体例外な訳で、それの救済策でしか無い

まさかその手段しか無いとか勘違いしてるわけじゃないよね
んな訳ないよね
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:38:05.07 ID:YnMw9aiG0

 ネット注文
   ↓
 紙注文

これならわかる

 ネット注文
   ↓
 ネット+プリントアウト+手書き注文

これは意味わからんw

よけいにハードル上がってる上にたいしたメリットもないw
キーロガー気にする人対策?

ピンポイント過ぎだろw
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 04:41:37.46 ID:YnMw9aiG0
つーか俺いいこと思いついた!

戦国っぽく狼煙(のろし)で注文なんてどうだろうか?
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:01:58.43 ID:Xfbak8vo0
ナイスアイテア
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 10:22:28.20 ID:yVUuTAyd0
追加の注文が何の為の救済策なのかわからないな
これで買う人が増えるとは思えない
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:01:59.73 ID:mVnWI7hf0
狼煙を上げる日時と方向を申請書に記入して郵送してください。
申請書はサイトからダウンロードできます。

バンダイならこんな対応になりそう
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:58:15.37 ID:RmKEm+tH0
手段の為には目的を選ばない番台様だからな
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 12:02:50.19 ID:jvAhgkBL0
よっぽど売れなくて迷走してんだな

1次予約〆切後になってからフィギュア紹介とか後手過ぎるわな
デザイナーも自ら宣伝しなくてもどうにかなると思ってたぽい
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 12:08:34.77 ID:7srDzTee0
認識激甘。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 12:34:48.75 ID:9gXAIFRi0
なんだか次で終わりそうな気配
5弾は店頭にほぼ並ばないんだろうな
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 12:48:20.25 ID:NKyEEft10
人気ないしつまんないからな

やってる方は言い訳ばかりで絶対に反省しないだろうけど
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:21:30.32 ID:vke7ZQBV0
転売業者にすら流れない問屋のゴミ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:40:23.77 ID:e81ipVAD0
暇なのねwww
外でて対戦やら交流やらしてこいよwww
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 13:56:36.44 ID:mVI6Aia9O
ゲームは理解できないから申込書とか受注生産とか
気に入ったフレーズでネガキャンするしか無いんだろw
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:44:16.00 ID:wSkSXryd0
このスレにバトブレやってる奴なんていないだろ
恥ずかしくて
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:18:24.24 ID:nplDNYiJ0
生きることこれすなわち恥の連続

恥部をさらけ出して快感を得られるようになってこそ真の賢人といえよう
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:29:46.54 ID:v6otylvY0
どのフィギュアが強いとか
コンボがどうのとか
気持ち悪い話はしたくない
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:55:26.51 ID:861sw1Kh0
コンボとかお仕着せがましいことばかり先走ってるから人気出なかったんだよ

デザイナーのお仕着せばかりでガチガチだからすぐ飽きるんだよ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 20:15:09.69 ID:mVI6Aia9O
コンボをお仕着せがましいってw
デザイナーの手のひらの上がイヤって言うならどこでゲームすんだよ

ちなみに引き合いに出すなら将棋のヤグラもコンボ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 03:15:57.51 ID:QSb6PDQm0
売れないし人気ないのは紛れもない現実

つまんないから失敗したんだよ

失敗「した」んだよ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 08:32:02.45 ID:Ixj4wksg0
例えばメタプログラマーはプログラマーの創造性を妨げない形でツールを作る必要がある
へたくそなメタプログラマーは自分の想定の範囲内でしか動かないガチガチのツールを作ってしまい
プログラマーの自由な発想を妨げることになってしまう
汎用性や多様性が欠けたシステムには拡張性がない
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:09:22.30 ID:wtSOq7Q+i
メタプログラマー

メタプログラマー

メタプログラマー
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:11:36.48 ID:NTQZhKRV0
性能格差やミエミエのコンボを押しつけるばかりで
作り手すら思いもよらないコンボ技が生まれるだけの多様性はない
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:14:05.33 ID:wtSOq7Q+i
それはプログラマーの話に例えるならバグだよねwww
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:57:17.86 ID:B0a5yHFG0
想定通りの動きしか許さず多様性も汎用性も許さないシステムに拡張性はない
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:59:04.75 ID:y5LBT7dI0
つまんないから売れない

つまんないから人気ない

デザイナーの思考たどって追試するだけゲー
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 10:03:30.44 ID:IlzVDRcy0
オタを煽って搾取することしか考えてないからくそつまらんことになる
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 10:09:02.31 ID:j1Ds7XeA0
今日も健全にののしりあい
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 10:16:43.36 ID:wtSOq7Q+i
システムってのは仕様があるの
例えが下手な上に悪いwww
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 10:55:12.83 ID:gKHAcEKsO
>>287
メタプログラムって自動生成させるプログラム技術の一種の名前で
プログラム言語作る人がメタプログラマーな訳じゃないぞw


あと作り手の思いもよらないコンボは大体辞めたくなるくらいゲームバランスを壊す
遊戯王を引き合いに出すならヤタロックとかドグマブレードとか
ジャンケンで負けた時に終わるようなコンボが作り手の想定外の
創造的なコンボなんだけどそんなのとやりたいの?

こう言うのはお前がバカにしてるテストプレイを怠るからなるんだけど
それも分からないんだろうな

後そう言うコンボを思い付くのはカードをキッチリ把握してるお前が言う所の勝負厨ばかりで
ロクにルールも見ないお前がアイディアで閃いて連勝!なんて事はまず無いから


最後に創造性が必要なのはデザイナーやクリエーターであってユーザーのお前じゃないし俺らでもないよ
何勘違いしてるの?
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 10:59:26.39 ID:gKHAcEKsO
無限ドローエクゾ、ヤタロック、ドグマブレード、検討、ブリューループ、ジャンドいつ思い返しても遊戯王は辞めたくなるようなバグったコンボばっかだったな…
ここだとMTG初期の方が実感できる人多いのかな
ブラックロータスとかライブラリーオブアレキサンドリアとか
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:02:54.09 ID:Cm44T0u70
結局くそつまらんから売れてない

人気ない

失敗に終わった以上、何かしら問題はあったはず
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:06:42.11 ID:AjzpP1IU0
この期に及んでもまだ

 「番台様のゲームは完璧だ」

 「完璧でおもしろいから大人気だ」

 「デザイナーの考えも完璧だ」

 「追加の注文方法もナイスアイデアだ」

 「川中島も爆発的な大ヒットだ」

とでも言うつもりなんだろうか?
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:09:48.94 ID:4O2jjSD00
失敗したんだから反省すべき点はあるはずだよなー

そもそも完璧なものなんてないんだしさー

何かしら問題があったから売れてないわけでー

チビッコもついてこれなくなっちゃったわけでー
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:09:54.02 ID:wtSOq7Q+i
>>297
遊戯もMTGもワンキルとかでるけどあまりに強すぎるカードは制限とか禁止してるわけだし
結局クリエイターが予期しないバグは排除される方向に持ってかれるのが一般的かな
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:12:11.30 ID:CJMGPin00
禁止や制限で対応する以前にデザイナーの思った通りのことしかできない
(それすらおぼつかない?)というおバカゲー

くそつまんないから売れてない

だから失敗「した」
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:13:42.51 ID:yAyTCOv20
担当はこの失敗をどうやって償うの?

言い訳繰り返した挙げ句に出向させられておしまい?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:14:17.82 ID:wtSOq7Q+i
あとはどんなゲームでもコンポーネントを十分に把握して
見え見えでないコンボを見つけ出すことのできるプレイヤーが強いんだよ

305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:16:20.51 ID:8ifV9gfT0
あんだけCM流したのに売れてないし人気ないのはゲームがつまらないからだろ

レアリティーや性能格差で煽ってオタから搾取する魂胆しかないから
ゲームもつまんなくなるしチビッコもついてこれないんだよ
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:18:27.73 ID:WczKCXaC0
賞品目当ての転売キモオタしかやらないおバカゲー

チビッコは脱落してついてこれないゲー
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:29:31.62 ID:SBKQ0AOZ0
>>296
お前の頭はガチガチのマニュアル脳だな

「メタ」も「プログラマー」も一般的な単語に過ぎないじゃん
それなのに「自動生成プログラム技術の一種の名前」と断定するのはおかしいだろ
言葉の意味から考えても

wikiの説明だって一例として自動生成を挙げているだけじゃないか
本質的なのは「メタプログラミング (metaprogramming) とはプログラミング技法の一種で、
ロジックを直接コーディングするのではなく、あるパターンをもったロジックを生成する
高位ロジックによってプログラミングを行う方法、またその高位ロジックを定義する方法のこと。」
だよ

「あるパターンをもったロジックを生成する高位ロジックによってプログラミングを行う方法」
なんだから広義の意味においてプログラマーが使うようなツールを作るような
プログラマーにはメタプログラミング的な思考が必要とされるんだよ


「メタ」と「プログラマー」の組み合わせなのになんでそこまで限定できるんだよ
頭ガチガチのマニュアル脳かよ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:35:35.82 ID:/SKl5B3O0
そもそも「メタ」って言葉自体が一般的なものであって
「概念を表す概念」をメタというのだろ?

例えば、HTMLやXMLのようなものは文書の概念を表すメタ的な言語といえるよな

ゲームの場合も同様にゲームをはじめる以前のゲーム構成を準備する時点で
駆け引きの要素が生じるようなものをメタと表現するわけだ
その中には相手の手を読んで対抗手段を取る意味もあるし
最高と思える構成と作戦を組み立てるデッキ構築を行う意味もある
とにかくゲームをはじめる前の準備段階のゲーム要素はメタといえるだろう

このスレには「メタ」という単語に対して
経験則だけで勝手に言外の意味を定義付けしている者がいるようだが…

単語の意味合いはかなり広義かつ汎用かつ曖昧な言葉であって
「メタとはこうだ!」と狭義に定義できる単語ではない
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:39:15.56 ID:TM6p5UP20
プログラマーが開発に使うレポートツールを作ってるプログラマーだって
やってることはメタプログラミングだよなー
レポート印刷のロジックを高位ロジックで生成できるようにしてるんだからさ

まあ、メタという単語自体が概念を表す高位の概念という意味合い程度しかないんだから
「メタ○○」という言葉に限定的な意味を持たせられるわけないよな
そんなの「超○○」と大差ない言葉だ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:43:06.88 ID:wtSOq7Q+i
頑張ってwiki見て調べたのね
そのままバトルブレイクのいまのゲーム環境もちゃんと調べて話しなよwww
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:45:16.77 ID:ICESpodG0
wikiからまんまコピペしたの?w
うわぁ・・・
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:46:10.17 ID:PAF/vU0B0
低能擁護厨はメタゲームという言葉をTCGの専門用語だと思ってるんだろうな

特殊な単語の組み合わせじゃないんだからゲーム概念(準備)の段階で
何かしら駆け引き要素が生じればそれをメタと表現するのは何もおかしくはない

メタもゲームもごく一般的な言葉であり、メタゲームという言葉の組み合わせも
単に「スーパー○○」「ダイナミック○○」みたいな組み合わせでしかない

そこに一般的な言葉の組み合わせについて、まるでTCG専用の
TCG専門用語であるかのように言い張るのはいかにもオタク的だな
客観的視点で考えれば「メタ○○」と「スーパー○○」「ダイナミック○○」が
同じように汎用的な言葉だとわかりそうなもんだが
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:47:50.61 ID:wtSOq7Q+i
TCGの専門用語でメタゲームってのがあるんだよ
調べてみな
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:49:17.46 ID:a7GlLub30
いつもTCG漬けのTCG脳だから「これはこういう意味」
「あれはああいう意味」というパターン暗記しかできないのだろう

暗記脳は豆知識の塊でしかなく、概念や本質を把握する能力が弱い

知識と概念化はセットでなければ効果がない
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:50:41.08 ID:wtSOq7Q+i
それお前が言ってるこのフィギュアはこういう風にしか使えないって言ってるのとなんらかわりないよね?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:51:32.42 ID:ICESpodG0
wikiの内容をまんまコピペしてドヤ顔してるお前には言われたくないわ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:52:00.48 ID:PAF/vU0B0
>>313
それはTCG「でも」よく使われる単語の組み合わせというだけのことだろ

「スーパー○○」「ダイナミック○○」と同じような一般的な単語の組み合わせであって
「メタ○○」という言葉はTCG専用の言葉ではない

「スーパー○○」「ダイナミック○○」と同じように
広義の意味合いとして「メタ○○」という言葉が通用するからな

一般的な単語の組み合わせに勝手に限定的な意味を設定して
TCG専門の言葉にするのはおかしいだろ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:54:15.96 ID:a7GlLub30
>>313
メタ+ゲーム=メタゲームっていうのは別にTCG専門の言葉じゃないでしょ
一般的な言葉の組み合わせの表現に過ぎないんだから専門用語とはいえないよ

メタには概念を表す概念という汎用的な意味合いしかないわけで
限定的に「メタ○○」とはこういう意味だ!と決め付けるわけにはいかないんじゃないかな

「スーパー○○」「ダイナミック○○」と同じように汎用で使える言葉だよ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:54:53.92 ID:wtSOq7Q+i
造語ってのはそういうもんなんだよ?
言語学でも勉強したら?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:55:38.57 ID:PAF/vU0B0
「メタ・ほにゃらら・○○」のような形で「ほにゃらら」に
何かTCG的な意味の言葉が入っていればそれはTCG専門用語といえるかもな
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:57:56.19 ID:a7GlLub30
例えば「超ゲーム」「ダイナミックゲーム」という言葉が使われると仮定して
それがよく使われる言葉だからといって専門用語だとするのは無理がある

「超ゲーム」「ダイナミックゲーム」という言葉は汎用なものだ
同様に「メタゲーム」だって汎用の意味しかない

そんなの専門用語とはいえないよ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:58:19.74 ID:wtSOq7Q+i
メタゲームって言葉がTCGの用語であるって言う事実だけ覚えときなよ
それがおかしいって思うならスレでも立ててくれば
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 11:59:28.61 ID:PAF/vU0B0
擁護厨は暗記脳だから概念の面から理解することができない

覚えたときにインプットしたことがすべてw
だから一般的な言葉の組み合わせでも、最初にインプットした意味が全てなんだろw
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:01:37.09 ID:wtSOq7Q+i
最近調べてそういう意味もあるってやっと理解して説明してんのねww
説明するなら説明してって言われたときにしてよwww
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:03:06.21 ID:a7GlLub30
>>322
メタゲームっていう言葉をTCGに使うのはおかしくないけど
一般的に使える汎用の言葉であるのは間違いないよ

「超ゲーム」「ダイナミックゲーム」という言葉と同じ汎用の言葉だ

それにここはTCGのスレではないのだから、
なおさら「メタゲーム」をTCG専門用語だとする主張には無理がある

仮に専門用語だとしてもその専門的意味合いはTCGスレでしか通用しない

ここはおもちゃ板のバトブレスレなんだから
一般的な意味合いの組み合わせとして「メタゲーム」という言葉を
使うのは普通だと思うけどね
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:04:38.52 ID:PAF/vU0B0
>>322
メタゲームがTCGの用語なわけないだろw

「スーパーゲーム」や「ダイナミックゲーム」と同じ汎用の言葉じゃんw

なんで勝手にTCG専用の言葉って決め付けてんだよ?w
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:05:57.12 ID:wtSOq7Q+i
じゃあ今までの奴はバトルブレイクは「超ゲーム」だとか「ダイナミックゲーム」だと叫んでたわけかwww
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:07:34.88 ID:a7GlLub30
>>324
「そういう意味もある」じゃなくて「本来」そういう意味なんだよ

言葉の意味を考えてみなさいよ
メタ+ゲーム=メタゲーム

そしてメタには概念を表す概念といった程度の意味しかないんだから
そんな単純かつ汎用な言葉が専門用語になるわけないじゃん

TCG専用とするには限定化する言葉が足りなすぎるよね

「超ゲーム」「ダイナミックゲーム」という言葉と同じような構造の言葉であって
いくらでも汎用的に解釈できてしまう言葉だからね
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:09:05.62 ID:wtSOq7Q+i
じゃあ今まで叫んでたやつは
TCGにメタゲームって言葉があったのを知らなかったのか
それは恥ずかしい
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:09:47.68 ID:PAF/vU0B0
>>327
「超ゲーム」や「ダイナミックゲーム」は仮定の話だろ

もし仮に「超ゲーム」や「ダイナミックゲーム」といった言葉が
どこかの分野で使われていたとしても、それはその分野の専門用語ではない

その分野でよく使われる言葉だとしても、汎用の意味を持った汎用の言葉だ

もちろん「メタゲーム」も同じく汎用の言葉なんだよ
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:12:01.66 ID:a7GlLub30
>>329
TCGにそんな言葉が「ある」という表現はおかしいでしょ
あくまでも汎用的に通じる言葉なんだから

TCGでよく使われていようが使われてなかろうが関係ないよ

メタゲームという汎用の言葉の意味は同じなんだからさ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:12:12.88 ID:wtSOq7Q+i
もともとメタゲームっていう言葉が専門用語てはなかったのは事実だが
今はそういう言葉があるんだよ?
覚えときなよwww
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:13:28.36 ID:xzUIgusS0
暗記脳の擁護厨は固定概念で丸暗記するだけだから
メタゲームをTCG専門用語だと思い込んでたんだろうなw

一般的な単語の組み合わせでしかないのに
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:16:07.08 ID:wtSOq7Q+i
それエビフライが言葉の組み合わせだとかパソコンが言葉の組み合わせって言ってるようなもんだねwww
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:16:50.76 ID:a7GlLub30
>>332
「今はそういう言葉がある」というのはおかしいでしょ

「スーパーゲーム」や「ダイナミックゲーム」と同じ汎用の言葉だから
同じような用法で「メタゲーム」という言葉を使った人はいたかもしれない

「スーパーゲーム」や「ダイナミックゲーム」と同じ汎用の言葉だから
「昔はなかった」「今はある」といった切り分けはできない言葉だよ

メタのゲームっていう言葉の意味は汎用的に通じるものだからね
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:18:33.11 ID:wtSOq7Q+i
造語とはそういうもんなんだって
じゃあお前はウルトラマンをどう説明するんだ?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:19:21.59 ID:PAF/vU0B0
>>334
言葉の定着率が違うだろう

仮にTCGで定着してるとしても、このスレはTCGスレではないのだから
「メタゲーム」といっても汎用的な解釈しかできない

というか本質的な意味はTCGのメタゲームだって同じことじゃん
頭の悪いキモオタが勝手に意味を曲解して限定化してきただけだ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:20:51.83 ID:wtSOq7Q+i
じゃあそんときに説明をちゃんとすればよかったじゃんwww
意味もわかってて使うのとわかってなくて適当に使うのとは違うからね
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:23:04.81 ID:a7GlLub30
>>336
同じことでしょ

日本では「ウルトラマン」といえばあの宇宙人限定だけど
本来の意味は同じだよ

「ウルトラマン」だって人類がつけたあだ名にすぎない
それをあの宇宙人限定にしてしまったのは単なる思い込みだ

日本においても「ウルトラマン」には
ウルトラな人という言葉の意味しかないはずだ
そしてその解釈の方が正しい
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:24:30.11 ID:wtSOq7Q+i
あっそうww
じゃあ結論として
メタゲームをどういう意味で使うわけ?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:27:47.67 ID:PAF/vU0B0
>>336
「ウルトラマン」だろうが同じことだわ
普通の言葉の組み合わせにすぎない

勝手に限定解釈してる人がいるだけじゃん

本質的な意味はウルトラな人だが
M78星雲からやって来たあの巨人がまさにウルトラな人だからそう呼んだだけだ


他の人が本来の意味で「ウルトラマン」という言葉を使ってるのに
「それは違う!ウルトラマンはM78星雲からやって来たあの巨人だけだ!」
と筋違いなことを言い出してるのはお前のやってることだ

勝手に限定化した汎用の用語について
限定の意味を主張するのは筋違いってもんだろう
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:30:01.86 ID:wtSOq7Q+i
一般的に考えるとメタゲームってどういう意味になるのー?www
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:30:09.24 ID:a7GlLub30
>>340
メタなゲーム
つまりゲームの前段階(準備)に生じるゲーム要素のことじゃないかな

メタには概念を表す概念という意味合いが主だけど
他にも解釈の仕方はあるかもしれないね

汎用的かつ曖昧な用語だと思うよ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:31:26.30 ID:cXmTy8a40
576ふ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:32:02.45 ID:wtSOq7Q+i
つまりデッキを組んだりゲームで使う駒を選んだりするゲームはつまらんって言ってたわけかwwww
将棋や囲碁やオセロのが向いてるねwww
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:32:39.85 ID:gKHAcEKsO
顔真っ赤にして連投すんなw

メタゲーム化!っていつも連呼するから>>287も適当な語感で言ってるのかと思ったが
本当にある言葉なのか調べたら言葉はあるが意味は知らず適当な使い方なのが分かった俺のツッコミが>>296

気になったのか>>309で自分で調べたwikiにもあるが
メタの言葉も
メタゲームって意味も調べてようやく分かったのに
誤用が恥ずかしくて逆ギレするのがtedクオリティ

聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥
ログは永遠w
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:33:53.92 ID:jftrnkwI0
 >他の人が本来の意味で「ウルトラマン」という言葉を使ってるのに
 >「それは違う!ウルトラマンはM78星雲からやって来たあの巨人だけだ!」
 >と筋違いなことを言い出してるのはお前のやってることだ

頭の悪い中学生がそんなことを言い出しそうだなw

本来の汎用的な意味で「ultra man」と言ってる人に対して
「違う!ウルトラマンは正義の宇宙人だ!」と言い張るのはおかしいよなw
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:35:33.42 ID:gKHAcEKsO
>>343
合ってる合ってる

でバトルブレイクはメタゲームばっかだった?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:36:27.57 ID:MDPGr23Y0
メタゲームも良いけど、メタに偏り過ぎるとつまらなくなる


景品目当ての勝負厨には「やる前からできるだけ有利にできる」システムの方が
都合が良いのかもしれないけどな

3:7ぐらいで盤面の駆け引きの比重が大きい方が良かった気がする
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:37:32.24 ID:56YFuQ5b0
ボードを使うボードゲームだから
あんまりメタの比重が大きいとつまらなくなるのは当たり前

もっとボードゲームらしさが欲しかったわ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:39:30.35 ID:FSxSbDah0

「ultra manko」

 ↑
これ、おれの作った専門用語ね
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:39:54.88 ID:gKHAcEKsO
この様子じゃ戦術と戦略の違いも分からないでツッコまれたらまた逆ギレしそうw

戦術は戦う術って意味だから戦場に臨む行動すべてが戦術なんだよ!
セオリーとかは勝負厨が勝手に言ってる言葉にすぎない!
戦略は戦の略だから…え〜っと…

みたいなw
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:40:03.53 ID:Lm2WUXxX0
どっちにしろくそつまらんゲー

つまらんから売れなかった

だから失敗した
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:41:18.54 ID:QL2sdez80
また今日も末尾Oと末尾iを駆使して低脳っぷりをさらけ出す擁護厨であった
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:42:06.16 ID:wtSOq7Q+i
メタゲームだからつまらないんじゃなくて
お前がつまんないって思っただけだったなwww
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:43:08.62 ID:QS97LYva0
 > 他の人が本来の意味で「ウルトラマン」という言葉を使ってるのに
 > 「それは違う!ウルトラマンはM78星雲からやって来たあの巨人だけだ!」
 > と筋違いなことを言い出してるのはお前のやってることだ

まさにここの擁護厨の主張と同じだなw
メタゲームがTCG専門用語ってw

ウルトラマンという言葉を勝手にあの宇宙人限定の言葉にしてるようなもんだ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:44:11.93 ID:Jxs6mvlM0

ゲームがつまんないから売れてないんだろ

だから失敗したんだろ


結果的に失敗「した」のが現実
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:45:32.99 ID:gKHAcEKsO
>>349>>350
やっと意味が分かったのになんでまた遠のくかなー
まぁバトルブレイクにメタ要素は少ないと思うよ
露骨なのはグーラくらいじゃない?
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:45:49.54 ID:Q5c8yRwF0
面白いゲームならもっと売れてるはずだよなー

莫大な宣伝費と販促費をかけて
CMまで流したのに売れないのはつまんないからだろ

つまんないから人気もないんだろ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:47:29.30 ID:v+oMwL5e0

テレビコマーシャルまでやったのに全然売れてない

このような失敗に終わった以上、何かしら反省点はあるはず

テレビコマーシャルまでやったのに全然売れてない

このような失敗に終わった以上、何かしら反省点はあるはず

テレビコマーシャルまでやったのに全然売れてない

このような失敗に終わった以上、何かしら反省点はあるはず

テレビコマーシャルまでやったのに全然売れてない

このような失敗に終わった以上、何かしら反省点はあるはず

テレビコマーシャルまでやったのに全然売れてない

このような失敗に終わった以上、何かしら反省点はあるはず
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:48:59.88 ID:oRMrN2CD0

どんなに失敗しても絶対に反省することなく
言い訳と言い逃れを繰り返すのがこのアホガイシャの特徴
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:50:39.35 ID:wtSOq7Q+i
まるで誰かさんみたいだねww
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:50:59.72 ID:oRMrN2CD0

なぜか平日昼間は活発w

いままでもそうやってスレを支配してきたわけだw

他人の意見を罵倒して叩き潰してきたわけだw

なんなら週末対応要員も確保すれば?w
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:52:20.02 ID:a7GlLub30
まあゲームが面白ければもっと売れていただろうね

チビッコもついてこれないし、途中参加も難しいし、失敗するべくして失敗した感じだよね
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:55:12.47 ID:wtSOq7Q+i
週末と夜のが忙しいのだよww

毎日忙しそうな誰かさんと違ってwww
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:56:13.45 ID:gKHAcEKsO
メタted
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:58:47.59 ID:wtSOq7Q+i
ドーベルマンとかメタ要素が強いフィギュアだと思ってたけど
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 13:10:58.67 ID:Z1JVVRZ60
>>365
ちゃんと仕事しないと店長に言いつけるぞ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 13:12:38.38 ID:wtSOq7Q+i
>>368
ちゃんと仕事しないとカアチャンに言いつけるぞwwww
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 13:29:06.22 ID:gKHAcEKsO
荒らしに来てるtedを袋叩きにするのはメタ荒らしと言える行為かもしれんなw
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:08:36.76 ID:CGt5qg5l0
メタメタにギッチョンギッチョン
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:13:05.76 ID:m374sN3m0
批判は荒らしではない

私怨粘着で相手を叩きはじめたら荒らしだけどなー
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:14:24.09 ID:wtSOq7Q+i
そうだねwww
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:17:55.64 ID:tuIm6znq0
今までは平日昼間に書き込みし放題でスレを支配できたのに
まともに言い返されると思い通りに支配できないから恨んでるわけだ

性根の腐りきった腐れ擁護厨のせいで
今までどんだけの率直な消費者意見が叩き潰されてきたのかと思うと腹わた煮えくりかえる

俺はそういう腐りきったステマ要員が一番嫌いなんだよ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:19:19.39 ID:yr8K5/WR0

バトブレおもろいよ

人気あるよ

売れてるよ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:22:11.11 ID:wtSOq7Q+i
たから夜の誰もいない時間に連投してたのかww9
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:25:54.61 ID:FoiPIp9/0
メタプログラマーになりたい
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:32:56.13 ID:gKHAcEKsO
闇プログラマーに次ぐ名言だなメタプログラマーw
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:37:54.70 ID:gKHAcEKsO
>>374
自分の発言が営業妨害、ネガキャンだと言われたら
こんな便所の落書きを大企業様が取り上げると訳ないだろとか言う癖に
自分の発言は「率直な消費者の意見」でしかも潰したのは擁護厨?でステマ?
目眩しそうな程の陰謀論者だなw


擁護する(この言い方も変だが)のはユーザー
ステマするのは企業
2ちゃんが便所の落書きなのは変わらず

で率直な意見はレアを無くして安くでラッキードラゴン欲しいって言うのと
引いたハズレの使い道を用意しろって言うのとポイント制にしろ?

バカも休み休み言えw
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:41:14.44 ID:wtSOq7Q+i
自分がスレの支配者になれなくてイライラしてるんだってww
ゲームやってない上につまらない連呼してるのに未だにスレには来るんたもんなwww
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:43:50.68 ID:gKHAcEKsO
まったくtedってヤツはメタゲーム化する勝負厨と擁護厨のステマの事が嫌いな
メタプログラマーがコインのレアリティで萎えるなぁ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 14:57:58.88 ID:gKHAcEKsO
>>287>>307-309>>314>>318>>321>>325>>335>>339
この辺はニュー速やガイドラインに輸出して広めたいくらいの面白さだなw
なんか面白いスレタイ考えたらスレ建てて来よっと
アフィブログとかに載れば良いんだけど
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 15:08:29.98 ID:wtSOq7Q+i
改めて読んでみるとこんなん相手してる自分が恥ずかしすぎる
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 15:51:17.42 ID:oZX48ZB+0

罵倒と悪口の連続で荒らしましたとさw
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 15:53:12.47 ID:4HO3LWAC0

俺は戦う!

バトブレスレの平和の為に!

正義の為に悪い奴をやっつけるぜ!

スレに平和が訪れる日まで!
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 15:53:59.55 ID:iS4/l5y40



以下、バトブレの話 禁止
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:01:19.65 ID:8rOamTWx0
妊婦のデカ乳輪なめたいの
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:11:39.88 ID:bL1dguTH0

  383 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 15:08:29.98 ID:wtSOq7Q+i
  改めて読んでみるとこんなん相手してる自分が恥ずかしすぎる



さんざんくいついておきながら言い返せなくなったら強がりかよw

ダッセw
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:18:18.89 ID:wtSOq7Q+i
何に関して言い返せてないって?ww
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:21:15.06 ID:wtSOq7Q+i
この話は>>343で結論出てるんだけど
それをわざわざ蒸し返すのねww
メタゲームがなんだって?

391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:26:48.53 ID:ODqS3SBl0
メタゲームがTCG専門用語とか言い張ってた奴はどこのどいつだよw

>>343が結論なら普通の汎用語じゃないかよw
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:27:37.21 ID:myTgphL/0
専ブラ使いはカスばっかだな
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:28:40.49 ID:9Q+jQ2Jl0
>>382
スレ立てたらURL教えて
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:29:46.13 ID:wtSOq7Q+i
>>142>>144>>152>>154>>159>>174>>193
もう一回読みなおしてみると意味が通じなくもないかなwww
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:33:31.19 ID:NklsPjVd0
wikipediaより

メタプログラミング (metaprogramming) とはプログラミング技法の一種で、
ロジックを直接コーディングするのではなく、
あるパターンをもったロジックを生成する高位ロジックによってプログラミングを行う方法、
またその高位ロジックを定義する方法のこと。
主に対象言語に埋め込まれたマクロ言語によって行われる。


ASCII.jpデジタル用語辞典の解説

メタプログラム【めたぷろぐらむ】
プログラムをデータとして扱うプログラムのこと。アセンブラやコンパイラーなどがある。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:40:25.31 ID:a7GlLub30
プログラマーが使う開発ツールは「あるパターンをもったロジックを生成する
高位ロジックによってプログラミングを行う方法」に該当するんだよね

で「その高位ロジックを定義する」人をメタプログラマーなどと呼ぶ場合がある


もちろん「メタ」も「プログラマー」も一般的な語句の組み合わせに過ぎないから
これといった絶対的な定義があるわけないけどね
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:46:33.37 ID:98M2EN/F0
今のルールだとメタゲーの段階で決定的な差がついちゃうんだよな

例えば、よく考えてデッキ構築した熟練者と初心者が適当に集めたデッキで戦ったとしても
極端な差でm20〜30%有利になるぐらいの程度で抑えないと
ボードでプレイするボードゲームの意味がなくなるんじゃないのか

現状は適当に10体集めたテキトーデッキじゃガチデッキにはまず勝ち目ないからな
基本スペックでバランス取る概念が欠けてるから当然だ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:49:20.66 ID:KUjhPmUo0
初心者がテキトーに集めたデッキだとしても、ルール上バランス取れる仕組みがあって
デッキ構築の段階で優劣の差がついたとしても、決定的な差にならない程度がバランス良いだろうね

デッキの差が決定的になってしまう仕組みだから、バトブレは途中参加しづらいんだよ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:51:30.16 ID:Rzw0STgZ0
TCGでデッキ構築がものをいうのは仕方ない気もするが
盤面の駆け引きを伴うボードゲームでメタ段階の比重が大き過ぎると萎えるよな

実際のゲームがメタの準備を追試するだけの作業になってしまう
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:51:47.88 ID:wtSOq7Q+i
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:54:27.20 ID:8S31NV3A0
デッキ構築や作戦で多少の優劣がつくのは、この手のゲームの面白さかもしれんが
バトブレの場合、チビッコが適当にデッキ構築してしまうと
実際のプレイで挽回できないほどの決定的差がついてしまうんだよな

ボードゲームとしてはその辺はゆるやかな優劣差でよかったんじゃないのか?

ボードゲームなのにメタ段階の比重が大き過ぎるから
実際のプレイ段階がつまらなくなるんだよ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:56:04.67 ID:wtSOq7Q+i
ボードゲームのカタンだって適当にやってりゃ勝てるわけないよね
じゃああれもメタ要素が重要だわww
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:56:36.78 ID:NklsPjVd0
メタの準備を追試

404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:57:31.24 ID:mZNj5R+D0
>>400
メタの言葉の意味として「これはこういう意味」と絶対的に定義できるものではない

多く使われてる例があるとしても、本質的な意味合いが変わるわけはないだろう
「メタゲーム」というのは「スーパーゲーム」や「ダイナミックゲーム」と同じく汎用的な用語にすぎないからな

「ウルトラマン」と検索すればあの巨大宇宙人ヒーローばかりがひっかかるだろうが
「ウルトラマン」という言葉は巨大宇宙人ヒーロー限定のものではない
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 16:59:51.70 ID:ENjinmii0
>>400
お前はまったく学習能力がないのなw

「ウルトラマン」で検索して宇宙人ヒーローが引っかかったとしても
「ウルトラマン」の本来の意味はウルトラな人のことだろうよ

お前の主張はこういうことだろw
  ↓

  > 他の人が本来の意味で「ウルトラマン」という言葉を使ってるのに
  > 「それは違う!ウルトラマンはM78星雲からやって来たあの巨人だけだ!」
  > と筋違いなことを言い出してるのがお前のやってることだ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:01:38.68 ID:a7GlLub30

チビッコがなぜ脱落したのか?

このスレの擁護厨の主張を読めばよくわかるね

景品目当ての勝負厨しか喜ばないメタゲーだから
チビッコがついてこれなくなっちゃったんだよ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:04:57.05 ID:ENjinmii0
>>402
「適当にやる」なんて誰が言った?

「準備が適当」でも「ルールに準じていれば」
プレイはバランス取れるというのが望ましいということだろ

わざと負けるように適当にプレイしてるなら負けて当然だが
かなり真剣に一生懸命やってるのに、準備段階の差が
あまりにも決定的過ぎて挽回できないというのは不公平感がある

準備段階の差が決定的過ぎるとボードゲームとしてはつまらん

ボードゲームは実際のプレイに比重を置いた方が面白い
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:04:58.37 ID:wtSOq7Q+i
「メタ」の意味でわなく
「メタゲーム」の意味ねww
お前が言いたいのは「メタ」+「ゲーム」という風に使いたいってことだろ?
俺がいいたいの「メタゲーム」という用語がある事実の確認な
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:05:40.78 ID:gKHAcEKsO
あぁ自分が勘違いして使ってた「メタゲーム」の意味を正当化したいのね
で勘違いしてた「メタゲーム」は「デッキ構築含むゲームの準備」って事?
それなら誰でもやるわw
デッキをキッチリ練って挑むのは当然で
その上でプレイングが重要になるのはカードゲームもバトルブレイクもボードゲームも一緒
ドミニオンだって真っ先になくなるカードは決まってるし
どんなゲームも頭使わないバカは勝てないよう出来てるんだよ


そんなお前には新品のブースターをみんなで買ってデッキをその場で組むブースタードラフトって遊びもあるぞ
これならメタゲームはおきないな
クソしみったれてるお前にはできないだろうけど
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:07:22.53 ID:wtSOq7Q+i
>>407
じゃあバトルブレイクのデッキで例えを出してもらってよい?
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:07:44.08 ID:ENjinmii0
>>408
お前が言ってるのはこういうことだ
  ↓

  > 他の人が本来の意味で「ウルトラマン」という言葉を使ってるのに
  > 「それは違う!ウルトラマンはM78星雲からやって来たあの巨人だけだ!」
  > と筋違いなことを言い出してるのがお前のやってることだ

「ウルトラマン」が汎用的な用語であるように
「メタゲーム」という言葉も汎用的な用語にすぎない

「ウルトラマンタロウ」や「遊戯王メタゲーム(例)」とか
そんなネーミングなら固有の意味になるけどな
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:09:00.34 ID:wtSOq7Q+i
ウルトラマンタロウになると固有になる理由を詳しく教えてよ?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:09:23.75 ID:ENjinmii0
>>410
意味がわからないな

今の構築ルールだけじゃ「決定的な差」がついてしまうから
何かバランス取る為の仕組みが必要ということだろ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:10:48.58 ID:ENjinmii0
>>412
すまん、タロウも太郎さんだなw

しかしそれなら太郎さんに限定されてくる

ウルトラマンコスモスならさらに限定されることだろう
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:11:04.81 ID:wtSOq7Q+i
ルールにしたがったデッキをあげてみてよw?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:13:06.85 ID:2EUMrG5H0
単なる「ウルトラマン」では意味が広範過ぎるが
「ウルトラマンネクサス」なら言葉の意味は限定化されるよな

メタの件も「ほにゃららメタシステム!」などというネーミングなら
広範な意味の言葉ではなく、固有の専門用語になるだろう
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:15:10.11 ID:gKHAcEKsO
「10体選ぶ、同名は3体まで、一部制限コマは1体だけ」
これだけでは指針が無くて強いデッキが作れないって泣きついてるのか

素早く攻めたい、素早く敵に負けたから守りたい、
ガッシリ受けて全滅させたい、このコマを使いたい
やりたい事が見つかればバカじゃなきゃ自ずと使う駒は見えてくるよ
小学生でもやってる

お前が言ってるのは
「俺がバカで勝てないから他のヤツも俺のレベルに合わせるルールにしろ!」
って言ってるようなモンだよw
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:16:03.82 ID:tNNPLskr0
>>415
今のルールだけじゃ、テキトーデッキとガチデッキに決定的差がつくのは明らかだろ
例を挙げるまでもなく

仮に優勝デッキと、2レベル以下ばかり10体のデッキと戦わせてみろよ
まず後者に勝ち目はないだろう

デッキ構築ルールにバランスを取る仕組みがないからだ


だから途中参入もしづらいしチビッコも脱落しやすくなる
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:16:20.52 ID:wtSOq7Q+i
>>413
今の構築ルールが理解できてるならそれにあったデッキも組めるよね?
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:17:06.14 ID:gKHAcEKsO
>>393
VIPスレ建てられなかったー
どこか良い所あるかな?
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:17:49.59 ID:wtSOq7Q+i
>>418
なんでそんな極端なデッキを考えるわけww
勝つ気ないの?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:18:33.64 ID:aGv0uwml0
>>417
>「10体選ぶ、同名は3体まで、一部制限コマは1体だけ」
> これだけでは指針が無くて強いデッキが作れないって泣きついてるのか


そんなことは誰も言ってない

その基準だけでは「決定的な差」が生じる仕組みになっているということだ


チビッコや途中参入のことも考えれば、
デッキ構築のルール上で、デッキバランスを取る仕組みは必要だったのではないかな


実際、結果的に失敗してるんだし
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:20:28.01 ID:wtSOq7Q+i
>>422
基準が緩いからプレイヤーの選択の幅は広がるでしょ?
そこで差ができるのはプレイヤーに構築能力が足りないからだとおもうのだけど?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:21:56.04 ID:9W8bnmWi0
>>421
そうじゃないよ、デッキ構築ルールに従って組んでも
「決定的な差」がついてしまうことがおかしいと言ってるんだよ

小学生がようやく10体集めただけのデッキで勝てるか?
そんなわけないよな?

でもルール上は「それで戦える」ことになっている
これじゃ小学生や途中参加者によけいな不公平感を与えかねない

まず基本スペックぐらいはバランス取れるようになっていないと
ゲームとしてバランス取れないよ

駒の強さが決定的に違うのに駒の数で制限してるからおかしくなるんだよ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:23:09.50 ID:gKHAcEKsO
>>418
2レベル以下で勝てると思って組まれてるデッキなのかな?
ヒナモグ4WD109を3セット+@なら相手がバカなら勝てるかな
2レベル以下で勝てないと分かるなら勝てるセオリーを学ぶべき
勝てるコマ、強いコマが分からないって事は適当なだけゲームに向き合ってない証拠

遊戯王だってカード屋のクズ箱から端から40枚買うだけじゃ小学生にも勝てないよ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:24:40.47 ID:a7GlLub30
>>421
 >なんでそんな極端なデッキを考えるわけww
 >勝つ気ないの?

それはおかしいでしょ

フィギュアの数だけで制限してるから
ルール上、極端に弱いデッキも組めてしまうんでしょ

「ありえないほど決定的な差」がついてしまうようなことが
実際に起こりうる変ルールになってるのが現実じゃん

基本スペックでバランス取る仕組みが欠けてるんだよ
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:26:04.84 ID:gKHAcEKsO
小学生なめすぎ
容赦ない広報のNAKAHIも小学生に負けるのはしばしばあるし
公認にも大人を負かす小学生は多々居る
資産だってVRSP無くても全然戦えるしね

デッキ構築の意味もコツも分かってないのはお前だけだよ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:27:03.58 ID:a7GlLub30
>>423
さんざんいわれてきたけど逆に選択の幅が狭くなってるよ
フィギュアの数で制限してるから精鋭ばかり選ばれる仕組みになってしまう

似たようなデッキで似たようなキモオタが戦うゲーになってしまう

>>425
これはカードゲームではなくボードゲームだよ

ボードゲームなら盤面の動きや駆け引きもあるのだし
メタ段階で「決定的な差」がつくような仕組みである必要はないと思うね

メタの準備で多少有利になるぐらいでいいんだよ
メインはボードゲームなんだから
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:28:04.91 ID:a7GlLub30
>>427
現実に大半のチビッコは脱落してるよ
売れてないからね

札幌なんて小学生一人しか来なかったし
基本的に子供には遊びづらいゲームだよ
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:28:27.54 ID:wtSOq7Q+i
>>424
それは遊べると戦って勝つことができるを一緒にして考えてるよね?
つまりもっと安くいろんな駒をてに入れたいっていう不満?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:29:40.84 ID:wtSOq7Q+i
>>428
しゃあ精鋭の例をあげてみなよww
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:32:11.35 ID:gKHAcEKsO
ウォーハンマーとかのウォーゲーム引き合いにしてるつもり?
お前が歩兵好きだからってポイントいっぱい歩兵にしてたらバランス良いアーミーには勝てないよ?
遊戯王だってルールでは一部制限カード以外は同名カード3枚まで、デッキは40〜60枚としか決まってない
お前は6レベルは1個、2レベルは2個、1レベルは絶対3個使えとか各レベル総数まで決めて欲しい訳?
おっさんなのにゆとり思考かよw
みんな主役の桃太郎で徒競走は手を繋いでみんな一等にしろって言うモンペかwww


それにバトルブレイクはレベルの低さ=早さと言う強みになってるから
また新しい言葉で悪いけど「マナカーブ(マジックザギャザリングで言う所で汎用的な意味でない所の)」って概念が居るんだよね
小学生はデュエマとかしてるからすぐ分かるんだけど
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:33:28.86 ID:ob2jpDq/0
精鋭のチョイスに幅があるとしても今の仕組みじゃ
最適解は自分の中で固定化しやすい

オールスターチームになってしまうからな
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:34:37.63 ID:wtSOq7Q+i
自分のなかで固定したのが他人と一緒なの?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:37:11.25 ID:a7GlLub30
>>432
 >それにバトルブレイクはレベルの低さ=早さと言う強みになってるから

早さというより出しやすさでしょ

このゲームじゃレベルが高い方が
  ・強い
  ・速い
  ・頑丈
で、強いものはとことん強いからね


レベル低いのは出しやすいけど、例えば2レベル以下ばっかりそろえて
それで出しやすいからって何のメリットもないよね

出しやすい分、たくさん投入できれば意味あるけど
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:37:44.79 ID:gKHAcEKsO
>>428
お前がよく言う言葉に合わせるならコンポーネントを共有してないからボードゲームじゃないよ
デッキを準備する時点でウォーゲームやカードゲームに近い
それにデッキ構築はバカとザコ振り落とすだけでプレイングは更に大事
デッキの優劣の多少は全然覆るし運も関わってくる

お前はゲームに参加できて無いだけだし参加しようとしていないだけ
ちゃんとルールと各フィギュアに向き合って相手を想定すればいくらでも勝ち筋が見えてくる
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:39:11.70 ID:b/lvWd1v0
レベル1にすぐ出せるメリットがあっても
それがやられたら一気に1/10の戦力ダウンになるからなー

レベル1をほいほい気軽に出すためには戦力比のコストも下げないと意味がない
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:40:23.83 ID:wtSOq7Q+i
>>435
だからレベル2を10体の枠の内の何体にするべきかを考えるんですよ
それがデッキ構築ですけど意味わかります?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:40:38.53 ID:X3g8USZL0
>>436
なにが勝ち筋だよw
似たようなキモオタが似たようなデッキでワンパターンなことやってるだけだろ

だから人気でないんだよ

だから失敗したんだよ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:41:52.06 ID:wtSOq7Q+i
>>437
10分の1の価値をもつレベル1フィギュアを採用するのか考えるのがデッキ構築というものだよ
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:41:57.94 ID:a7GlLub30
>>436
君は今の仕組みが正解だというのかい?

今のシステムは「絶対的に完璧なバランスの神ゲー」だとでも言うのかい?



反省すべき点があるから失敗してるんだと思うけど

現実に人気ないのは何かしら問題があるんだと思うよ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:43:41.83 ID:gKHAcEKsO
>>435
ついゲーム用語を使ってしまったw
>>432の「早さ」は言うように「出しやすさ」で合ってる


総力戦や陣地確保で勝つゲームなら総合力が必要だけど
バトルブレイクは城を4回叩かれたら負けちゃうんだよ?知ってる?


お前が最初からレベル6出そうとコインを貯める為に2回パスしたら
2レベル以下で4回城殴られて終わってるんだよ
ルール知ってる?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:44:56.73 ID:ZrUxVV/Z0
>>438
 >だからレベル2を10体の枠の内の何体にするべきかを考えるんですよ
 >それがデッキ構築ですけど意味わかります?

だーかーらー、ルール上は全部レベル2以下でも「戦える」と定義してるじゃん

デッキ構築ルールに沿ってデッキ組んでるのに
「差がありすぎて覆せない」ってことが現実にあり得るわけじゃん

そもそもデッキ構築ルールに基本スペックレベルでバランスを取る仕組みがないから
いろいろとおかしな部分が出てくるんだよ

だから雑魚のつかいみちがないんだよ

だからつかいみちのないゴミフィギュアばかり増えて萎えるんだよ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:46:26.55 ID:upYS3Xw70
>>442
1レベルなんかいくら出しやすくても城に到達できねえじゃんw

445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:46:44.86 ID:gKHAcEKsO
>>441
ルールに不備は無い
サポートが足りないコマやパワー不足のキャラは多少居るけど
安くでそこそこ遊べる良く出来のゲームだと思うよ


逆に失敗した実例を数字か画像で挙げて
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:47:39.25 ID:mZ39fRzv0
集めれば集めるほどゴミフィギュアばかり増えていくのはルールの仕組み上の問題なんだよ

オールスター選抜システムだからゴミばかり増えて萎える



最初からわかりきってた話だ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:48:16.41 ID:wtSOq7Q+i
>>443
戦えるのと勝てるのは別でしょ?
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:49:08.35 ID:gKHAcEKsO
>>444
バカに答え教えるようで癪だけど
109、ヒナモグ、4wDの3体で対策してない相手なら3枚割れるよ
対策してる上に猛者なら1枚行けるか行けないかバカなら4枚割れる
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:49:10.14 ID:a7GlLub30
>>445
なんで不備はないと言えるの?


プレイヤーの評価やプロジェクトの成否も含めて
そこんとこの評価は人それぞれの意見があるはずだよね?


少なくとも結果だけで判断すれば失敗だしね
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:49:20.06 ID:cXmTy8a40
ザ・セブン全員揃うんだな超楽しみ
だれかグーラちょうだい
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:50:25.07 ID:NklsPjVd0
tedは完全に詭弁のガイドラインだなw
詭弁の特徴15条

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」

4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」

7.陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」

8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:50:43.12 ID:ZCZaBBLI0
>>447
100回やって100回勝てないような「決定的な差」なら戦えてないのと同じだろ


そして実際にそういうことが起こり得るルールだ

煽ることばかり考えてそもそもバランス取る気ないからな
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:50:57.05 ID:wtSOq7Q+i
>>449
じゃあ不備な点と改善策は?
具体的によろしく
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:51:24.85 ID:NklsPjVd0
>>451
10.ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」

11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」

13.勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」

参考:18条パターンの追加項目
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「全ての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから、哺乳類ではない)」

17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって、哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」

18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」

これに付記するものとしてKusakabe(void)論法がある。
19.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
「生物学の権威じゃないおまえには犬について議論する資格が無い。生物学者に意見を聞きたい」
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:52:34.63 ID:9F/sPuTL0

失敗してるんだから反省すべき点はあるはずだろ
敗してるんだから反省すべき点はあるはずだろ失
してるんだから反省すべき点はあるはずだろ失敗
てるんだから反省すべき点はあるはずだろ失敗し
るんだから反省すべき点はあるはずだろ失敗して
んだから反省すべき点はあるはずだろ失敗してる
だから反省すべき点はあるはずだろ失敗してるん
から反省すべき点はあるはずだろ失敗してるんだ
ら反省すべき点はあるはずだろ失敗してるんだか
反省すべき点はあるはずだろ失敗してるんだから
省すべき点はあるはずだろ失敗してるんだから反
すべき点はあるはずだろ失敗してるんだから反省
べき点はあるはずだろ失敗してるんだから反省す
き点はあるはずだろ失敗してるんだから反省すべ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:53:03.18 ID:wtSOq7Q+i
>>452
100回やりゃ2回くらいはそれでも勝てるよ
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:53:36.53 ID:9F/sPuTL0

集めれば集めるほど萎えるゲームなんだから売れなくてもしょうがない

>>453

売れてない現実が全て


何か「問題があった」


だから売れてないんだろ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:54:55.03 ID:hjbMrT5H0

失敗したのは紛れもない事実

ぜんぜん売れなくて大暴落したのは紛れもない事実



反省点はあるだろ、どう考えても

失敗という結果に終わったんだから
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:55:59.87 ID:wtSOq7Q+i
>>457
売れてないのは数字での判断?
それともネット上の通販の情報?

仮に後者ならそれは転売やが売れてないっていう意味で売れてないって
言ってるんだよね勿論
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:56:08.52 ID:0Tz4dYC90

レアリティーと極端な性能格差で煽ったせいでチビッコ脱落

性能格差のせいでゲームもワンパターン




これが最大の失敗原因だろ

461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:57:16.72 ID:wtSOq7Q+i
あれ?煽るだけで議論にならなくなっちゃったねwww
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:57:22.74 ID:ordrh++l0
>>459
フルコンプが2千円まで暴落しても売れないのは
よほど人気がないってことだろ

相場が暴落=人気ないってことだろ
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:58:05.48 ID:wtSOq7Q+i
>>462
需要がない理由は他に考えられないのかね?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:58:13.82 ID:BS+X+IRw0
失敗したんだから何かしら問題はあったんだろう
あるいは何もかも問題だらけだったのかもしれない

この期に及んで「バトブレは完璧だから大人気でバカ売れだ!」とはまさか言えないよな



この期に及んで「バトブレは完璧だから大人気でバカ売れだ!」とはまさか言えないよな




この期に及んで「バトブレは完璧だから大人気でバカ売れだ!」とはまさか言えないよな
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:58:39.73 ID:ICESpodG0
もうバカに構うのはやめようぜ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:58:45.49 ID:kOnOxSpq0

オタから搾取することばかり考えてチビッコないがしろにしたから失敗した
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 17:59:13.61 ID:wtSOq7Q+i
でなにかしら問題があったと仮定してもその結論を妄想するのは楽しい?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:00:25.11 ID:wtSOq7Q+i
>>465
あら不快だった?
すまんねぇ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:00:26.59 ID:mgJwJg860
食いついてるのはどっちなんだか

批判されても「あ、そ」で済ましときゃいいのに
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:01:08.13 ID:wtSOq7Q+i
あ、そwww
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:01:24.64 ID:XnYfHpyI0
どうせ川中島もたいして追加の注文なんかなかったんだろ?
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:01:52.23 ID:PAYjs3Yq0
あふん
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:02:31.93 ID:0LMh8RGO0
ギャフン!
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:06:00.24 ID:wtSOq7Q+i
それにしてもデッキ構築の仕組みは笑うはwww
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:10:03.75 ID:NklsPjVd0
tedは詭弁の特徴19ヶ条
例:「バトルブレイクを楽しむ」という議論をしている場合
あなたが「バトルブレイクは面白い」と言ったのに対して否定論者が…

1.事実に対して仮定を持ち出す
「最初から欲張って搾取することばかり考えたから失敗したんだよ」

2.ごくまれな反例をとりあげる
「北海道公認には子供は一人しか来なかった」
「フルコンプが2千円まで暴落しても売れないのはよほど人気がないってことだろ
相場が暴落=人気ないってことだろ」

3.自分に有利な将来像を予想する
「バトルブレイクは5弾で終了する」

4.主観で決め付ける
「バトルブレイクは子供に飽きられて商品として失敗した」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「どんなに取り繕ってみても人気ないのは現実だし
バトブレが失敗に終わったことは今更覆しようがない
CMやイベントでさんざん販促したのにこの惨状じゃ大失敗だろう」

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ボードゲームなら盤面の動きや駆け引きもあるのだし
メタ段階で「決定的な差」がつくような仕組みである必要はないと思うね」

7.陰謀であると力説する
「批判を認めない支配者気質の管理人とバンダイの陰湿なステマだ」

8.知能障害を起こす
「何、バトブレごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:10:33.69 ID:NklsPjVd0
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「なにがなんでも擁護してるキチガイはネットの批判が気に入らないだけ
供給サイドの都合優先になっていないと尻穴がムズ痒くなるらしい」

10.ありえない解決策を図る
「デッキ構築はレベル制度にすれば良い」

11.レッテル貼りをする
「似たようなキモオタが似たようなデッキでワンパターンなことやってるだけだろ」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「煽ることばかり考えてそもそもバランス取る気ないからな」

13.勝利宣言をする
「集めれば集めるほど萎えるゲームなんだから売れなくてもしょうがない」

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「メタには概念を表す概念という意味合いが主だけど
他にも解釈の仕方はあるかもしれないね
汎用的かつ曖昧な用語だと思うよ」
「他の人が本来の意味で「ウルトラマン」という言葉を使ってるのに
「それは違う!ウルトラマンはM78星雲からやって来たあの巨人だけだ!」
と筋違いなことを言い出してるのがお前のやってることだ」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「ルールが破綻したバトルブレイクは商業的に失敗したので責任者は辞任すべき」
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:11:03.56 ID:NklsPjVd0
参考:18条パターンの追加項目
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「バトルブレイクの今のシステムは「絶対的に完璧なバランスの神ゲー」だとでも言うのかい?」

17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「反省すべき点があるから失敗してるんだと思うけど
現実に人気ないのは何かしら問題があるんだと思うよ」

18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「この期に及んで「バトブレは完璧だから大人気でバカ売れだ!」とはまさか言えないよな。話をそらすな」

これに付記するものとしてKusakabe(void)論法がある。
19.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
「経済学の権威じゃないおまえにはバトブレについて議論する資格が無い。経済学者に意見を聞きたい」
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:18:41.44 ID:NklsPjVd0
ted相手ならレベル2以下のデッキでも勝てるよw
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:28:46.12 ID:wtSOq7Q+i
考えてるみた
109*3
オックスホーン*1
ヒナモグ*2
4wd*2
看護兵*1
クリオ*1
かな
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 19:16:12.09 ID:FoiPIp9/0
大学生憧れの職業ナンバーワン
メタプログラマー
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:21:20.74 ID:LhybQrQ/0
バトブレが失敗に終わったのはまぎれもない現実


失敗したからには何らかの問題点や反省点は当然あるだろう

もしくは問題点や反省点だらけかもしれない


結果的に失敗「した」んだからな
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:22:48.92 ID:gKHAcEKsO
あ、そ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:22:55.06 ID:NP4ARms/0
> 考えてるみた

専ブラ使いの自演擁護厨は日本語も不自由らしい
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:26:53.24 ID:gX+cLxvF0

 >2.ごくまれな反例をとりあげる
 >「北海道公認には子供は一人しか来なかった」
 >「フルコンプが2千円まで暴落しても売れないのはよほど人気がないってことだろ
 >相場が暴落=人気ないってことだろ」


それ稀な例じゃないだろw

子供が少なかったのは札幌大会だけじゃないじゃんw
札幌も悲惨だったが、他にも子供参加者が1桁代なんてざらだったじゃんw
「2桁来れば成功だな」ってバカにされてたじゃんw

フルコンプ2千円まで暴落したのも何回もあるじゃん
最近は2千円でも売れ残ってるじゃんw

オクで売れ残ってるということは稀な例とかじゃなくて
それが「相場」ってことじゃんw

現実に売れてないってことじゃんw
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:28:41.34 ID:wtSOq7Q+i
あ、そ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:30:28.59 ID:2p9tjOB40
ただ煽る為だけに強引に屁理屈こねてるのはここの擁護厨の方だろw

一般的な語句を使った用語を持ち出して言外の勝手な定義したり
なんでも経験則と主観だけで物事を決め付けて
挙句の果てに悪口と罵倒でごまかしてるのは擁護厨の方だろ

正論に対して詭弁を弄してごまかしてるのは擁護厨の方だろ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:31:13.21 ID:9O7Ku+yK0

オタから搾取することばかり考えてチビッコないがしろにしたから失敗した

488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:31:18.22 ID:wtSOq7Q+i
あ、そ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:31:30.33 ID:9O7Ku+yK0

オタから搾取することばかり考えてチビッコないがしろにしたから失敗した

490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:32:05.32 ID:9O7Ku+yK0

オタから搾取することばかり考えてチビッコないがしろにしたから失敗した

491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:35:37.72 ID:B5jLM4oL0

  144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 13:12:22.28 ID:8qsMunPD0
  金を注ぎ込めば有利になるというメタゲーム化もほどほどにしないと
  本来のボードゲームの面白味が半減する

  コンポーネントに特色はあってもいいが
  「みんなが使いたがるコンポーネント」というのはメタゲーム化でバランス崩す原因になる
  ゲームデザイン段階からわざと格差をつけてるんじゃなおさらだわ

  145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02 /10(金) 13:13:26.71 ID:PoozUxYAi
  メタゲーム意味わかる?

  146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02 /10(金) 13:19:26.20 ID:sxOgKXmk0
  これは確実に意味がわかってないで言ってるな


どっちが意味わかってないんだかなー

メタゲームというシンプルな用語に
経験則から勝手に言外の意味を付け足して解釈してた奴こそ意味わかってないだろうなー

TCGで使うメタゲームという言葉だって意味合い的には同じなのに
勝手に言外の意味を付け足して特殊化しちゃってるだけだしなー
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:37:19.12 ID:99mSCo/R0
変なレアリティーや性能格差のせいで
チビッコはついてこれないし途中参入もしづらくなってしまった
そしてワンパターンですぐ飽きる

だから売れないんだよ


だから失敗したんだよ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:39:33.06 ID:jftrnkwI0

オタから搾取することばかり考えて

結果的に売れずに大暴落w



これはカッコ悪いなw

普通に売った方がよかったのに
そうすればチビッコも喜んで参戦してくれたかもしれないのに


さんざん転売キモオタを喜ばせておきながら
チビッコに牧場トカゲばかり引かせて泣かせた罰だ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:41:30.29 ID:a7GlLub30
景品目当ての転売キモオタを喜ばせておきながらチビッコ泣かせて脱落させるとか
一体何がやりたかったんだろうね?

転売キモオタのアシストしたって儲かるわけないのにね

チビッコないがしろにして売れるわけないのにね
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:44:51.37 ID:ZP3jRFbL0
1弾のフルコンプとスターター2個を買ったのに
ラキドラを転売しまくって5千円の利益が出たのは笑えたw

4弾までのトータルでも差し引きで3千円ぐらいしか使ってねえw


転売オタを喜ばせて、チビッコがついてこれなくなってんだから笑えるよなw

煽って搾取しようという魂胆ばかりだからかえって失敗するんだよ

姑息な考えに囚われてるから失敗するんだよ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:47:02.84 ID:4zn0+ir00
 >1弾のフルコンプとスターター2個を買ったのに
 >ラキドラを転売しまくって5千円の利益が出たのは笑えたw
 >
 >4弾までのトータルでも差し引きで3千円ぐらいしか使ってねえw


ワロタw

いきなり最初から変なレアリティーで煽ったりするから
転売オタが儲けてチビッコが割りをくうはめになるんだよなw


チビッコないがしろの煽り商売じゃ失敗するのも当然だわ





チビッコないがしろの煽り商売じゃ失敗するのも当然だわ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:47:30.97 ID:FoiPIp9/0
メタプログラマーさいこー
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:48:41.53 ID:NklsPjVd0
・トレーディングのデッキ構築ゲームで購入を否定すると言う支離滅裂さ
・事前のデッキ構築を「メタゲーム化」と言う支離滅裂さ
・採用率を一部の記事し見ず「みんなが使いたがるコンポーネント」と断定
・「コンポーネント」自体がボックス販売されてるボードゲームの専門用語で
 ランダム販売されるバトルブレイクに当てはまる言葉なのか?

TCGの慣用句としても間違えている
「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
「メタゲーム」をゲーム開始前の想定と過程しても「メタゲーム化」はしない
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:49:02.67 ID:a7GlLub30
最初は封入率を均等にして、たくさんの子供たちに喜んでもらえば
プレイヤーの裾野も広がっていたかもしれないのに
なんで最初からプレイヤーをふるいにかけるようなことをしたんだろう?

いきなり最初から変なレアリティーで煽られたらそりゃ引くよね
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:52:55.49 ID:a7GlLub30
>>498
 >TCGの慣用句としても間違えている
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「メタゲーム」をゲーム開始前の想定と過程しても「メタゲーム化」はしない


それは明らかに間違えてるよ

「メタ」には「概念を表す為の概念」であって
「予想した仮想敵への対策」なんていう意味は一切含まれていないよ

メタ・アンチなんたら〜ゲームという言葉なら
君のいう「予想した仮想敵への対策」になるかもしれないけど
「アンチ」という単語も入ってないんだから対抗とか対策にはならないでしょ

メタ・ゲームというのはあくまでゲームの前段階の準備段階などでの
駆け引き要素を指す意味しかないと思うよ

「メタ」は「概念を表す為の概念」という大雑把な意味しかないからね
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:56:00.00 ID:ZP3jRFbL0
>>498
 > TCGの慣用句としても間違えている
 > 「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 > 「メタゲーム」をゲーム開始前の想定と過程しても「メタゲーム化」はしない

だからそれが余計な「付け足し」じゃねえかよw

「メタゲーム」という言葉の意味の中にどこに「予想した仮想敵への対策」なんて意味があるんだよwww
勝手に意味を付け足すなよw

TCGにおける「メタゲーム」だって意味は同じなんだよw

  343 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 12:30:09.24 ID:a7GlLub30
  >>340
  メタなゲーム
  つまりゲームの前段階(準備)に生じるゲーム要素のことじゃないかな
  
  メタには概念を表す概念という意味合いが主だけど
  他にも解釈の仕方はあるかもしれないね
  
  汎用的かつ曖昧な用語だと思うよ

ってことなんだよ

「ゲームの前段階(準備)に生じるゲーム要素」という広範な意味の中に
その一部として「予想した仮想敵への対策」が含まれてるだけだろw

勝手に意味を付け足してんじゃねえよw
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:57:08.84 ID:Cljn8fiy0
メメタァ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 20:58:47.98 ID:E4W/V8nr0
仮にTCGの慣用句としての「メタゲーム」が
「予想した仮想敵への対策」という非常に限定的な意味だったとしても
(本来もっと広い意味のはずだが)

ここはTCGのスレじゃないんだから真偽不明なTCGの慣用句(?)なんてものを
当たり前のように持ち出す方がおかしいよな

メタゲームといったら普通は言葉通りの意味しかないだろう

「ウルトラマンといえば宇宙人のヒーローだ!」と勝手に決め付けてるのと同じこと
ウルトラマンを語る場所以外で主張することじゃない
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:00:43.46 ID:wtSOq7Q+i
あ、そ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:00:46.07 ID:Er5/VAsO0
普通、対抗とか対策って意味なら「メタ・アンチ・ほにゃらら〜」となるよな

単なる「メタゲーム」だと対策も含めた「ゲームの前段階のゲーム要素」という広い意味になるだろう

狭い意味で使うなら「アンチ・ほにゃらら〜」のように言葉を付け足さないと限定的な用語にはならない
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:01:05.83 ID:NklsPjVd0
コンポーネントの検索結果
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%8
D%E3%83%B3%E3%83%88&hl=ja&lr=lang_ja&tbo=1&tbs=lr%3Alang_1ja&prmd=ivns&ei=bvY4T8K-JaLqmAX_2tXyAQ&sa=
N&gs_sm=3&gs_upl=28312l30500l0l30750l12l8l0l0l0l1l547l859l3-1.0.1l2l0&oq=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%
E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%B3%E3%83%88&aq=f&aqi=g8g-c2&aql=
とりあえず60件まで行ったがIT用語とAV機器の説明しか出てこない

wikiより
コンポーネント(Component)は部品あるいは成分を表し、分野により以下のような意味を持つ。

機械を構成する部品のことで、その機械専用に製作されたものから汎用の機械要素などが含まれる。
電子機器あるいは電気製品を構成する部品は電子部品と呼ばれる。
コンピュータソフトウェアにおいて部品とは特定の機能を果たす単位で、
特に再利用を考えて汎用に開発されたもの。ソフトウェア部品とも。
オーディオ機器(ステレオ)において、CD再生、信号の増幅、電気信号から音響への変換など独立した機能単位、
またはその機能単位で作られたCDプレーヤー、アンプ、スピーカーといった装置を指す。
個々の装置は「デッキ(deck)」と呼ばれる。→コンポーネントステレオ
カラーテレビジョン技術分野において、輝度信号と色信号などを独立にあつかう映像信号。→コンポーネント映像信号
自転車を構成する主要な部品群をまとめて呼ぶ名称。→コンポーネント (自転車)

ゲーム コンポーネントで検索すると4件目にボードゲーマーのレビューが出てくるが
ブログ記事ばかりなのでボードゲーム愛好家の慣用句的言い方のようだ
単語の意味が「構成」なのを鑑みると「ボードゲームの内容物」と言った意味だろうが
パック販売しているバトルブレイクはコンポーネントと言う言葉は当てはまらないのではないか?
リリースされてる総フィギュアの事を言いたいならTCGに倣ってプールと言うべきではないか?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:03:55.70 ID:wtSOq7Q+i
>>506
ほら、どうしてもボードゲームとして見たいからコンポーネントって言いたいんだろ?
TCGよりで見るならプールでよいと思うよ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:04:02.13 ID:jed+gYMQ0
「予想した仮想敵への対策」というごくごく限定的な要素が
「ゲーム前段階のゲーム要素」という広い意味の中にすっぽり納まってるということが
なぜ理解できないんだろうか?


ウルトラマンもM78星雲からやってきた特定宇宙人を表すのが本来の意味ではない
本来の意味はウルトラな人ってことだ
(スーパーマン=超人とはちょっとニュアンスも違う)
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:05:43.35 ID:BpsUgWNz0
>>506
それ一つでは遊べないんだからコンポーネントと呼んでも別におかしくないだろ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:07:00.48 ID:OtzKAQd90
ボードゲームとして遊ぶ駒なんだからゲームの一部じゃん
ゲームのコンポーネントじゃん
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:08:14.96 ID:NklsPjVd0
大して「メタゲーム」で検索すると
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0&hl=
ja&lr=lang_ja&tbo=1&tbs=lr%3Alang_1ja&prmd=ivns&ei=qvo4T6amBeefmQX0zZTqAQ&sa=N&oq=
%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=3&gs_upl=0l0l1l47l0l0l0l0l0l0l0l0ll0l0


メタゲームとは (メタゲームとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
メタゲーム - 類似ページメタゲーム - MTG Wiki
メタゲーム - キャッシュ - 類似ページメタゲームって何? - 卓上RPGを考える

など用語解説が上位を占めている
説明はどれも同じで

カードゲーム大会では、何人もの対戦相手と戦うことになる。
そのため、「大会で多く使用されているデッキ」に対して効果的なカードを使うと勝率を上げやすい。
どんなデッキが来てもそこそこに戦えるデッキも悪くはないが、
例えば大会参加者の中に「A」という型のデッキを使用している人が殆ど居なかった場 合、
「A」を対策するカードは全くの無駄になってしまう。「A」が居ない事が予め分かっていれば、
無駄になるカードを抜いてより有効なカードに差し替えることが出来る。
逆もまた然りで、「B」という型のデッキが多数を占める大会環境であると予測出来るなら、
「B」への対策カードが存分に使える。

そういったことを考え、勝率が高くなるようにデッキやサイドボード(サイドデッキ)を
組むことが「メタゲーム」である。略して「メタ」、動詞化して「メタる」ともいう。「メタる」は英語では「hate」にあたる。
単に「仮想敵」とか「周りや世間で流行っているデッキ」、「それらに勝てるようなデッキ構築」という意味でも使われる。


さて、どちらが一般的なのだろうか
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:09:16.00 ID:wtSOq7Q+i
仕方ないよカードゲーム無知のやつがメタゲームとか言う単語を知ってるわけないじゃん
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:09:25.28 ID:NklsPjVd0
>>508
ゲーム前の準備をメタゲームと呼んだとして
「メタゲーム化」すると言う用法はどう言うつもりで使ってるの?

ゲーム前のデッキの準備化する?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:11:22.90 ID:NklsPjVd0
>>509
慣例的に「コンポーネント」は「同梱されてる物」なので
バトルブレイク全部の駒を指すのには適さないのではないか?

「スターター2種のコンポーネントを比べるとケルベロスに比べてクレセント小隊はパワー不足」
などの用法なら分かるけど
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:12:07.07 ID:kh9dDSBl0
>>511
メタの言葉の意味として「これはこういう意味」と絶対的に定義できるものではない

多く使われてる例があるとしても、本質的な意味合いが変わるわけはないだろう
「メタゲーム」というのは「スーパーゲーム」や「ダイナミックゲーム」と同じく汎用的な用語にすぎないからな

「ウルトラマン」と検索すればあの巨大宇宙人ヒーローばかりがひっかかるだろうが
「ウルトラマン」という言葉は巨大宇宙人ヒーロー限定のものではない
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:12:36.40 ID:JgqTIztp0
>>511
お前はまったく学習能力がないのなw

「ウルトラマン」で検索して宇宙人ヒーローが引っかかったとしても
「ウルトラマン」の本来の意味はウルトラな人のことだろうよ

お前の主張はこういうことだろw
  ↓

  > 他の人が本来の意味で「ウルトラマン」という言葉を使ってるのに
  > 「それは違う!ウルトラマンはM78星雲からやって来たあの巨人だけだ!」
  > と筋違いなことを言い出してるのがお前のやってることだ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:13:25.92 ID:wtSOq7Q+i
>>515
メタしゃなくてメタゲームなww
そろそろ主旨を理解しなよ
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:16:30.69 ID:a7GlLub30
>>511
うん、だからその中には「予想した仮想敵への対策」という限定的な意味の縛りはないでしょ

  >そういったことを考え、勝率が高くなるようにデッキやサイドボード(サイドデッキ)を
  >組むことが「メタゲーム」である。略して「メタ」、動詞化して「メタる」ともいう。「メタる」は英語では「hate」にあたる。

これはつまり、「ゲーム前段階のゲーム要素」ということになるよね

  >単に「仮想敵」とか「周りや世間で流行っているデッキ」、
  >「それらに勝てるようなデッキ構築」という意味でも使われる。

まさにこの説明の通りだね
あくまで一つの例として紹介しているんだよね

「予想した仮想敵への対策」つまり「仮想敵」というのは
一つの例にすぎないってことでしょ

メタゲーム=「予想した仮想敵への対策」にはならないよ

メタゲーム=「ゲーム前段階のゲーム要素」ということであり、
「予想した仮想敵への対策」というのは

  その中のごくごく一部の意味

ということにしかならない
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:17:37.97 ID:wtSOq7Q+i
まあ今まで使ってた造語に別の意味があったんだから無知でも仕方ないよwww
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:18:53.78 ID:wtSOq7Q+i
>>518
で?
メタゲーム「化」って何よ?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:20:01.75 ID:Cljn8fiy0
>>516
英語としてのultra manはちょっと文脈から突然出てきたら不自然じゃないかなあ
だって思想的に極端な、人って意味でしょ?
少なくとも辞書引いてもウルトラマンで引いたら円谷のヒーローとその番組って出るんだから「本来の」ってのにこだわるのはちょっと奇妙に感じるよ

別にアスペルガーってわけじゃないんだから文脈から推察するって事ができないわけじゃないんだからそれでさんざん引っ張るのはどうなのかなあって思うよ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:20:25.33 ID:KOmcwmLc0
 >単に「仮想敵」とか「周りや世間で流行っているデッキ」、
 >「それらに勝てるようなデッキ構築」という意味でも使われる。


 >という意味「でも」使われる。
 >という意味「でも」使われる。
 >という意味「でも」使われる。
 >という意味「でも」使われる。
 >という意味「でも」使われる。
 >という意味「でも」使われる。
 >という意味「でも」使われる。
 >という意味「でも」使われる。
 >という意味「でも」使われる。


つまり、「仮想敵」というのは
メタゲームという広い意味の中の狭義の意味でしかない


 >という意味「でも」使われる。


つまり、違う意味もあるけど、「仮想敵」という意味でも使われる

本来の意味は「ゲーム前段階のゲーム要素」といった広範囲のものだが

仮想敵という意味「でも」使われるというだけのことだ

メタゲーム=仮想敵対策では絶対にない
それは違う

仮想敵対策はメタゲームの広範な意味の中のごく一部にすぎない
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:21:40.73 ID:Cljn8fiy0
>>522
そろそろ言いたいことを産業にまとめてほしいな!
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:22:33.46 ID:NklsPjVd0
まぁ「メタゲーム化」って誤用が恥ずかしくてファビョってるだけなんだろうけどなw
多分「勝負厨(w)だらけになるガチ環境になる」みたいな意味で使いたいんだろうけどw

「厨」とは厨房=キッチンを指す言葉だから人を表す言葉じゃないんだけど
勝負するキッチン、擁護するキッチンと言うのでは日本語が変だと思うのですが
どういった定義付けされているのでしょうか?
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:23:28.90 ID:wtSOq7Q+i
>>523
文章を短くする能力が足りないから無理じゃない?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:24:40.36 ID:a7GlLub30
>>521
そんなことは前から言われてるよ>ultra man

ただ思想限定ではないんじゃないかな?
極端な人(すんごい人??)、みたいな変な意味だからね

ウルトラ警備隊の人がなぜそう呼んだのかは知らないけど
極端な人だからそう呼んだんじゃないの?

それが意味的にあってるかどうかなんて知らないよ
ウルトラマンの例を最初に持ち出したのは擁護厨のほうだしね

ただultra manにも「本来の意味」はあるということだよ

特定の宇宙人ヒーローを指す言葉ではない
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:26:47.23 ID:wtSOq7Q+i
特定宇宙人ヒーローを示す造語でもあるだよww
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:27:38.30 ID:FoiPIp9/0
Yahoo!検索ワード一位は話題のメタプログラマー
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:27:58.53 ID:B3aN1Wen0
>>521
じゃあ体操選手のウルトラCは「思想的に極端」なのかよ?w

なんでいちいち意味を付け足すんだ?


しかしまあ、ウルトラには突飛な行動する人も含めて
極端な〜みたいな意味はあるよな

だからスーパーマンに比べてウルトラマンはニュアンスがおかしい

しかしそんな広い意味とは関係なく
M78星雲からきた親切な特定宇宙人を意味する限定的な言葉ではないのは確かだ
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:29:09.07 ID:wtSOq7Q+i
あ、そ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:29:50.32 ID:pKG3vwsd0
>>527
それは一部の 用例 でしかない

円谷の宇宙人ドラマを知らない人にはultra manは別の広範な意味合いになる
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:30:49.54 ID:GXF9SU4W0
>>521
体操のウルトラCは「思想的に極端」なの?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:30:53.50 ID:wtSOq7Q+i
だからメタゲームって言葉を知らずに使ってたんだよねww
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:31:47.60 ID:1upuesP50

ウルトラC=「思想的に極端なC」


つまり、ウルトラC=「アブノーマルセックス」という意味である
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:32:31.05 ID:FoiPIp9/0
ウルトラ警備隊ではなく科学特捜隊
エセファンだな〜
科特隊の井出隊員も子供の頃の夢はメタプログラマーだったらしい
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:32:31.12 ID:O2Fu+ja20

>>534 ← 天災現る!
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:32:50.85 ID:gKHAcEKsO
>>523
メタゲームって言葉を知らなくてガチゲームのデッキ構築って感じで
知ったかして使ってて恥ずかしいから逆ギレするもオメガフルボッコ
ぼう許してばぶう
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:33:18.32 ID:wtSOq7Q+i
まぁ話題をウルトラcにしたいみたいだし
メタゲームっていう専門用語があるのを知らずに使ってたでいいんじやない?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:33:51.29 ID:AR4jx+o70
ジョジョの効果音でグーパンチで顔面潰したときの効果音がメタァアアアだった希ガス
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:35:49.64 ID:gKHAcEKsO
>>539
1部でツェペリさんが波紋のレクチャーでカエルを殴るけど
カエルじゃなくて下の岩が壊れた時の擬音じゃない?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:37:01.04 ID:a7GlLub30
>>538

>>511の説明を読んでも専門用語的な意味合いはないよね?
よく使われる広範な意味の用語でしかない

  >そういったことを考え、勝率が高くなるようにデッキやサイドボード(サイドデッキ)を
  >組むことが「メタゲーム」である。略して「メタ」、動詞化して「メタる」ともいう。「メタる」は英語では「hate」にあたる。

意味合い的には「前段階のゲーム要素」といったかなり広範なものだよ

専門用語でもなんでもない
言葉通り、そのまんまの意味でしかない

まさに「メタゲーム」という単語そのままの意味しかない

「スーパーゲーム」や「ダイナミックゲーム」と同じで
言葉そのままの意味しかない汎用的な用語だよ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:37:55.66 ID:t0R+HnIK0
>>540
無駄知識の宝庫だなwww


感動したわw
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:39:19.12 ID:gKHAcEKsO
>>541
「前段階のゲームの準備」化するとはどう言う意味で使ってるの?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:39:19.66 ID:tDE/PR6W0
メタゲーム=「仮想敵対策」という解釈はそうとう無理があるよな

「前段階のゲーム要素」という意味の中に「仮想敵対策」が含まれてるだけだろうに
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:39:36.12 ID:Cljn8fiy0
>>526
俺が何を言いたいかって言うと、「本来の意味」ってのがあるって主張するのは結構なんだけど、だからどうしたって話なんだよね
だって文脈から明らかに「ウルトラマン」は円谷のヒーロー以外にありえないし、本来の意味があるから定義しろだなんて揚げ足取りもいいところなんだと思うんだ

あと、日本におけるウルトラの意味合いについては最早英語とはだいぶかけ離れてるから別の単語になってるってのは分かってると思うけど念のため
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:40:44.89 ID:wtSOq7Q+i
>>541
へぇーお前は知らないんだ。
このスレはカードゲーム触ってる人もいるから造語で話すときは注意しなよ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:40:55.11 ID:m/nNtgPJ0
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない



すげえ限定的な捉え方w

メタゲームのどこに「仮想敵」なんて意味が含まれてるんだよwww
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:41:53.14 ID:qnk0qeEm0

 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない
 >「予想した仮想敵への対策」であって優秀な駒を選ぶのはメタゲームですらない



解釈チョーせますぎてワロタwww
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:43:56.63 ID:2DKj7Mrn0

 >「予想した仮想敵への対策」


メタゲームの意味を表す説明としてはピンポイントすぎるわなー


本来の言葉の意味はもっと広いものだし
ここはカードゲームのスレじゃないしー

カードゲームの意味としても「仮想敵対策」はメタゲームの一部の意味でしかないしー
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:44:45.20 ID:gKHAcEKsO
>>544
じゃあ各種Wikiやカードゲーム屋さんで言ってきなさい
「メタゲーム化」するって言う言い回しは「前段階のゲームの準備」化ってどう言う状態?
また「メタゲームばかりになってつまらなくなる」と言うのは「前段階のゲームの準備ばかりになってつまらなくなる?」
そりゃゲームしないで準備ばかりならつまらないだろうに

君にしたらおもちゃ板でメタだのウルトラマンがどうの
見え見えの詭弁を言うのも「前段階のゲームの準備」なんだろうね
君はバトルブレイクやってないし
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:44:48.52 ID:wtSOq7Q+i
知らなかったなら仕方ないって知らなかったんだからwww
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:46:43.35 ID:k4SbhlqZ0
>>545
少なくとも科学特捜隊の人は本来の意味(?)で
「ウルトラマン」と呼んだんだと思うぞ

ジョニーとかマイケルとかそういうノリで
固有名詞として「ウルトラマン」と呼んだわけではないだろう

例えば「ゴーカイジャー」みたいな名前なら
最初から完全に固有名詞だな
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:48:18.80 ID:gKHAcEKsO
朝のプログラマーの創造性が云々にも関わるけど
プレイヤーに要るのは創造性じゃなくてやりたい事をできる確率を増やす駒を選び実行させるプレイング
言うなれば効率性の追求


有用な駒を選ぶと言うのはゲームの前段階の準備じゃなくてさらにその前のレベルなんだよ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:48:32.06 ID:RCUAvXaB0
>>550
メタゲーム化っていうのはボードゲームとしての面よりも
デッキ準備の比重が大きくなるってことだろ

実際、ルール通りにデッキ組んでも極端に差が開くようなシステムになっているからな
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:49:22.89 ID:wtSOq7Q+i
>>554
また造語ですかwww広義の意味で説明してくださいよwww
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:50:52.55 ID:YWSpS2UM0
デッキ構築の段階で(ルールに沿って準備していても)覆せないほどの
圧倒的な差が生じるような仕組みになっているからメタゲームと言ってるんだろ

デッキバランスを取る仕組みが欠けてるからな

当然盤面の駆け引きよりもデッキ構築の比重がでかくなってしまうから
ボードゲームとしてはいまいちなんだよな
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:51:35.03 ID:FoiPIp9/0
ウルトラマンの名を付けたのはハヤタ隊員
本人で自己紹介

つまり固有名詞確定

まあ科特隊をウルトラ警備隊と混同するレベルじゃしゃーないな
杉浦太陽が好きなだけじゃねーの?
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:51:55.62 ID:9Q+jQ2Jl0

レアリティーと極端な性能格差のせいでチビッコはついてこれなかった

チビッコないがしろにして転売目的のキモオタを煽ってばかりじゃ失敗して当然
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:53:00.93 ID:9Q+jQ2Jl0
>>557
ハヤタ隊員は科特隊の人じゃん

そして厳密にはハヤタとウルトラマンを体を間借りしてるだけの別人だ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:53:12.71 ID:wtSOq7Q+i
>>557
つまりウルトラマンも造語だったのか
ウルトラとマンで分けてたやつドンマイwww
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:54:31.62 ID:FuEUnrnN0
ウルトラマンは固有名詞です

デビルマンもスーパーマンも固有名詞です

一般的な単語を組み合わせた言葉ではありません
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:54:58.65 ID:gKHAcEKsO
>>549
レアリティもあってプール(君の言うコンポーネント)もバトルブレイクの何十倍もあるカードゲームの世界の大会で
各人が強いデッキを組むのが大前提の人達の考え方の中で
「連戦する中でより効率よく、確実性を上げて勝つ方法」として「ゲーム開始前に優位に立つ準備」がメタゲームだから意味としては合ってる

「連戦する中でより効率よく確実性を上げて勝つ」には不要なカードを抜いて相手がたまたま嫌がるカードを入れる
合ってるじゃないか

バトルブレイクならドゴロチが流行ったら109とペガサスを入れる
君がよく言う見え見えのコンボをつぶす事がメタゲームの発祥の由来だよ
良かったね
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:55:11.25 ID:Cljn8fiy0
>>552
ぶっちゃけ実は命名についてウルトラってウルトラって音の響き以外の意味合いなんて「なんかすごい位」しか殆ど無いんだよ
ウルトラCがどうのって連呼してた人が居たけど、ウルトラCのウルトラって言葉に気に入ってウルトラQ作ってそこからウルトラマンが出来たから
最早ウルトラマンのウルトラってのは出来た時には意味が抜け落ちてたわけで、それからウルトラマンの凄さと日本で使われている「程度を表す意味」が合致していまの印象があるんだよ

作中だとハヤタが命名してたけど、多分ウルトラマン本人が名乗ったか、ハヤタがウルトラマンになった時点で直感的にこれはウルトラマンであると悟ったんだと思うよ
まあウルトラマン談義はこのスレの趣旨からそれるからもうしないけどさ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:55:12.77 ID:O9wjYbGw0

チビッコないがしろで


    大   失   敗


キモオタ煽ってばかりで


    大   失   敗


転売目的のキモオタしか集まらずに


    大   失   敗


当然の結果だな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:55:21.66 ID:FoiPIp9/0
>>559
魂レベルで共有しているので本人

知らないことを言い張るクセは直さないと親が死んだ時に困るぞ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:56:35.19 ID:NV3hTx+N0


  会社の金の無駄遣いゲー

567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:58:00.90 ID:wJ6PMBCf0

 >1弾のフルコンプとスターター2個を買ったのに
 >ラキドラを転売しまくって5千円の利益が出たのは笑えたw
 >
 >4弾までのトータルでも差し引きで3千円ぐらいしか使ってねえw


ワロタw

いきなり最初から変なレアリティーで煽ったりするから
転売オタが儲けてチビッコが割りをくうはめになるんだよなw


チビッコないがしろの煽り商売じゃ失敗するのも当然だわ





チビッコないがしろの煽り商売じゃ失敗するのも当然だわ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:58:49.17 ID:nwA3PvMe0

オタから搾取することばかり考えてチビッコないがしろにしたから失敗した






オタから搾取することばかり考えてチビッコないがしろにしたから失敗した

569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 21:59:19.02 ID:SzMDBAiZ0

失敗したのは紛れもない事実

ぜんぜん売れなくて大暴落したのは紛れもない事実



反省点はあるだろ、どう考えても

失敗という結果に終わったんだからなー
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:00:07.35 ID:LT0Tu5ka0


チビッコおいてけぼりゲー


会社の金の無駄遣いゲー


大失敗ゲー

571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:00:21.51 ID:FoiPIp9/0
言い負かされるといつものコピペに逃走するクセもやめたほうがいいな
だから40過ぎても自宅警備隊隊員のままなんだぞ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:01:02.44 ID:wogNAF1Z0

失敗したんだから反省すべき点がないわけがない


むしろ反省すべき点ばかりじゃないのか?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:02:07.67 ID:2DKj7Mrn0
絶対に後ろを振り向かず反省することもないのが盤台の特徴

そんなんだからチビッコないがしろにするんだろうな
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:03:09.23 ID:gKHAcEKsO
>>554
「メタゲーム化」って言うのはデッキ構築による実力差の開きの事だったのかー
あ、そ


1・中身が全部一律の物を渡されるボードゲームと違って各人デッキを構築するんだから均一になる訳が無い

2・仮に中身が全部一律の物からはじまるドミニオンなどでも真っ先になくなるカードは金2とか相場が決まってる

3・レアリティが高い物を複数個入れなければゲームにならないなら資産ゲームと揶揄されるが
レアリティが高い物の封入率もシングル相場もさほどじゃなく
1個制限が貸せられてる上に無くてもゲームに勝てるバランス取りになってる点から
ランダム販売もデッキ構築の障害ではない

4・1〜3を鑑みるにデッキで大きな差が出るなら話にならない実力不足と見るべき
デッキ構築も実力のうち

5・プレイングはもっと大事なのでデッキを構築できるのは大前提
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:03:16.11 ID:h6P1zVft0
あれだけテレビCM流して9割引の大暴落とか悲惨すぎw


よっぽど不評なんだな
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:05:16.53 ID:ZGK9mY8G0
多少の優劣差が出る感じで「デッキ構築も実力のうち」というならわかるが
決定的な差がついてしまうようなシステムはおかしいよなー

だから途中参入も難しくなるんだよ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:06:06.24 ID:gKHAcEKsO
>>475-477
まんまでワロス

失敗したと決めつける
稀な事例を証拠にするw
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:06:27.46 ID:ON41lM5i0
極端なメタゲー化のせいでチビッコがいまからはじめるなんてまず無理だもんな

くだらない煽り商売のせいで極端に偏りすぎになっちまったんだよ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:07:58.79 ID:TsJOp+ky0
今から小学生が集めはじめてとりあえず10体だけ揃えて
今までやってきた人と勝負して勝てるか?

まず無理だよな

だから途中参入も増えないしチビッコもくいつかないんだよ

基本スペックでバランス取れる仕組みになってねえんだもん
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:08:04.28 ID:gKHAcEKsO
ゲームのルールと駒見て普通に勝とうと考えてれば小学生でもオッサンゲーマーでもデッキの優劣は多少だよ
どれ選んでも大体強いし

弱いのはなんも考えてないヤツだけ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:09:13.73 ID:HW/fMZ3N0
途中参入が期待できないんだからプレイヤーは減っていく一方だよな

だから売れなくて相場が大暴落するんだよ


フルコンプが2千円で売れ残るってどんだけ売れないんだよwww

まさに大失敗だな
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:11:34.58 ID:2kkrYwMw0
>>580
小学生ならなんも考えずに10体だけでプレイする子もいるんじゃないのか?

そんな子が前段階で決定的な差をつけられたらやる気なくすよな



だからプレイヤー増えないんだよ

だから売れないんだよ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:12:12.79 ID:gKHAcEKsO
ランダム販売のデッキ構築ゲームで取り上げ買って勝てるゲームなんかどこにも無いよ
逆にそれで勝てるゲームを教えてくれよw

初心者でもスターター2種と適当に引いたの15個あれば勝てるかもしれない
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:12:28.06 ID:wtSOq7Q+i
>>582
「子供」ならな
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:13:08.56 ID:LFsYBEdP0
ルール的にスペックが釣り合う仕組みがあれば
経験者と途中参入者のものすごい決定的な差というのも生じづらいかもな

いまのままじゃストラクデッキでも出してやらないと途中参入は難しいだろ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:13:41.44 ID:wtSOq7Q+i
いろんな話題出すのに必死だなwww
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:14:07.41 ID:Cljn8fiy0
最近のフィギュアは余程トチ狂った選び方しなければまあそれなりに動かせるから初心者でも意外といい線いけるからいいよね
高レベル一強になるかと思ってたらミカエレンが出てどうなるかわからないし、リアンとかのネームド効果も駆使すれば単純脳筋デッキも中々勝てない
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:14:30.32 ID:mPdndQY20
>>583
コストで釣り合うゲームだってたくさんあるよ

駒の性能がぜんぜん違うのに駒の数で制限してる方が頭おかしい



だから失敗したんだよ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:14:31.61 ID:gKHAcEKsO
ゲームマーケットでも周りから苦情くるくらいバトブレ客が殺到したりしてるんだけど
失敗したソースを提示してよ

ヤフオクの暴落は二次販売者だから売上の参考にはならないでしょ?
でじたみんも在庫の年末限定セールだからアテにならないよ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:15:06.47 ID:mPdndQY20
>>584
子供が増えないと裾野は広がらない


そこが最大の失敗
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:15:37.81 ID:wtSOq7Q+i
あ、そ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:16:31.89 ID:Cljn8fiy0
>>590
最近の小学生は侮れないよ、ホント
普通に強いし
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:16:59.51 ID:z1JW8x4T0
>>589
ヤフオク暴落は参考になるよ

というか相場をそのまま反映してるといっていい


フルコンプが2千円で売れ残るということは
それだけ人気がないということを示している

あれだけテレビコマーシャルやっておいて2千円暴落とかひどすぎ
あれだけテレビコマーシャルやっておいて2千円暴落とかひどすぎ
あれだけテレビコマーシャルやっておいて2千円暴落とかひどすぎ
あれだけテレビコマーシャルやっておいて2千円暴落とかひどすぎ
あれだけテレビコマーシャルやっておいて2千円暴落とかひどすぎ
あれだけテレビコマーシャルやっておいて2千円暴落とかひどすぎ
あれだけテレビコマーシャルやっておいて2千円暴落とかひどすぎ

まぎれもなく失敗

莫大な宣伝費を回収できてるのか怪しいものだな
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:18:09.07 ID:r1UWMigk0
ヤフオクで暴落するのは人気のない商品だよ

もちろん人気がある商品は暴落したりしない
売れるからね

当然だよね
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:18:24.29 ID:gKHAcEKsO
>>588
例を上げてよ
ポイントだとウォーハンマー?狙ったユニットをバラで買えるから
例が違う上に初心者がまぐれでは勝てないよ?

遊戯王? 40枚買ってもザコばかりで勝てる訳ないよ?
ストラクチャーも3つ買わなきゃ話にならないし

将棋やチェス?
ポイントじゃないしランダム販売じゃないよね


どのゲームの事を言ってるの?
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:19:00.52 ID:mZq9I3kX0
9割引とかフルコンプ2千円暴落とか相場が下がってるのは人気ないことの証だろ

不人気で売れないから相場が下がるんだよ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:19:21.41 ID:wtSOq7Q+i
>>592
小学生も駒の性能とか見てデッキ構築できてるのを大会で見る
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:20:30.69 ID:HdeuYMQt0
>>595
ウォーハンマーはダイス運次第で勝てることもあるだろ

少なくとも戦力的にはバランスが取れてる前提だからな
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:22:24.70 ID:fh0RwATe0
>>597
それが出来ない子も当然いるだろう

持ってる分でしか勝負できない子も当然いるだろう

子供同士の方が格差は激しくなるかもな



だから失敗したんだよ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:23:01.82 ID:gKHAcEKsO
バトブレはだいたい1個で済む
1箱を買えばレア1つと少々でそろう
1箱は発売前予約で\4000以下で買える
ヤフオクでコンプ買うにしても発売前


大暴落したのは何弾でいつの出品の話なの?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:23:30.12 ID:UwEhiFL00
子供は持ってるものだけで勝負するから格差も激しいだろうなあ

フィギュアの性能格差で決定的な差がついてたらやる気なくすよな



だから売れないんだよ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:23:57.24 ID:gKHAcEKsO
>>599
そう言う子は金が掛からないテレビゲームを買うよ
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:24:01.22 ID:Cljn8fiy0
>>599
それ大抵の日本製のトレーディング系のゲームで言えるよ
ワンキルされるし、カード資産に差がありすぎるから小学校の頃が一番遊戯王やらなかったもの
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:24:37.36 ID:wtSOq7Q+i
>>598
ウォーハンマーは適当にデッキ組めば勝てて良かったじゃん
ハリボテ自作してそっちやれば
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:25:13.62 ID:KjEwRTyn0
>>600
最新弾も3000円以下になってたし3弾はついこないだまで2千円で売れ残ってた

他にも安売り報告はたくさんある

発売一月でだいたい暴落だな
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:26:13.84 ID:tlchWEtH0

売れてない事実まで否定しはじめたよwww

9割引や正価を大きく下回る大暴落で売れ残ってるのに
売れてないわけないだろうがw
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:27:33.64 ID:gKHAcEKsO
あぁメタゲーム化してるな
ウルトラのマンだしステマだ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 22:29:26.97 ID:Cljn8fiy0
>>605
コンプリートセットだから売れないんだよ
ただでさえかさばるのにそんなのが17とか増えたら困るでしょ?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 23:23:13.38 ID:k9M/XLLV0
バトブレの存在を全否定するような言い草だなw
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 23:28:17.54 ID:Cljn8fiy0
どこらへんがかな?
ダブりのことを考えて言ってるんだけど……
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 23:58:03.80 ID:kOnOxSpq0
フィギュアが「かさばる」とか言ったらもうバトブレやる意味ないだろ

ていうかチビッコもお手軽にコレクションできるカードの方がいいんだろうな
ゲーム世代の子供はいまさら”オモチャ”で遊ぶ気にはならないのかも
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 00:06:04.39 ID:Cljn8fiy0
パワーローダーエレンが6体くらいいると流石に厳しいからね
箱買えば必ず2つくらいはダブりが出るんだし、それからさらにコンプセットなんて買おうとしたらもうね

カードは手軽じゃないよ、全然手軽じゃないよ
倍のスピードで紙切れが溜まっていくさまはヤバいよ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 00:43:25.93 ID:xuAOrCx00
今の子供はデジタルかカードだろ

立体の玩具は幼稚園で卒業なんだよ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:06:11.15 ID:cB1KZVWW0
その仮定がその通りならオーズのメダルやフォーゼのスイッチがバカ売れするはずがないわ……
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:10:09.92 ID:xxaxSw0o0
もしも均等の封入率だったとしてもチビッコが集めるのはなかなか厳しい
ましてやいきなりレアリティー設定されたら絶望的だ

中高生が夢中になれば搾取できたかもしれないが勿論そんなわけもなく
結果的にチビッコおいてけぼりなシステムが敗因となった

オタに狙いをつけて搾り取ろうとした結果がこのざまだ
転売オタが儲けてチビッコが脱落するという本末転倒な結果に終わってしまった
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:13:12.96 ID:cB1KZVWW0
レアリティが設定されているものなんてこの日本のゲームに山ほどあるのに、
これに限ってレアリティー設定がされていることが障壁になっているというのは理屈としてはおかしくないかな?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:14:13.84 ID:6CaXpUKN0
カード、シール、メダル、スイッチ…こういう抽象系なもんが売れても
お人形フィギュアは売りづらいのかもなー、お人形だからいかにも“オモチャ”の延長だしなー
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:15:47.50 ID:5bQ6PBY40
>>616
現実に失敗したんだから障壁になってた可能性はある

実際途中参入なんて難しいしな
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:17:03.31 ID:h0wcTmu40
チビッコが食いつかなかったのは事実

問題点と反省点はいくらでもあるはず
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 01:23:04.51 ID:cB1KZVWW0
>>618
詭弁論者のやり口だよねそれ

条件文において前提が偽だと結論がなんであっても論理式全体は真になってしまうという論理学における法則があるんだけど
正にそれだよね、前提に「バトルブレイクは失敗している」から「○○」でも「○○」だから「バトルブレイクは失敗した」でも偽の前件が置かれているが故に正しいように偽装している

前件を真にしうるデータって有る?
プロジェクトが終わったとか、そういう情報は?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:05:47.39 ID:Br8DHrty0
相場が大暴落してんだから人気もないし売れてないってことだろ

だんだん店に入荷しなくなって売場もどんどん縮小してるしオクの出品も激減してるし
川中島の予約受付も延長してるし良い要素なんか全然ないだろ

この売れなさっぷりと相場の下落っぷりを考えれば
終わってるwwwぐらいのことは言われるだろうよw
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:10:42.35 ID:bUOBZSme0
さんざん大暴落してる証拠が示されてるのに
屁理屈こねて暴落の言い訳して「売れてないなんて嘘だ」と言い張る方がよっぽど詭弁だろ

相場が暴落し続けて売場もあからさまに縮小してるんだから売れてないのは明らかだろ
売れてたら問屋のネットショップで9割引まで暴落したりしないだろ

現実に売れてないんだよ

売れてないからどんどん相場が下がってるんだよ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:26:24.84 ID:a/K5vbpt0
終わった終わったといってもあくまで個人的な印象や意見に過ぎない
もし終了が確定事項だとしてもそんな情報はメーカーの人間ですら
今の時点では出せないのだから証拠ダセダセ言う方がよっぽど詭弁だろ

相場の暴落や売場縮小や予約受付延長など明らかな兆候があって何度も指摘されてるのに
「証拠を出せ!証拠を出せないならそれは嘘だ」と言い張る方がよっぽど詭弁だろ

売れていたらこんなに大暴落にはならないし売場も縮小しないだろ
明らかに売れてなさそうなものが終わった終わった言われるのは当たり前のことだろ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:31:23.49 ID:M0owEWg60
いくつかの兆候が見られる事象について推論や個人の感想を述べる
証拠出せ→証拠ないなら全部嘘だ!等のようなすり替えをする奴の方が詭弁だろ

川中島の予約受付延長という予想はピタリと的中してるしな
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:39:47.04 ID:aaexRRum0
川中島の予約がそうそうあるとは思えないから
予約期間を延長するだろうというこのスレの予想は完全に的中したよなー
状況証拠からも明らかだもんなー

ましてや本家シリーズなんて現実に相場が大暴落してるという
客観的なデータがあった上であちこちの売場縮小という報告があがってるんだから
かなり先行きが怪しいというのは誰の目にも明らかだろ

実際売れてないのは明らかなのに、証拠がないんだから終わってなんかないやい!と言い張る方が詭弁だろ
売れないシリーズが展開終了してきたのは今まで繰り返してきたことじゃないか
メタルショーギだって終わったしかつての人気シリーズだって売れなくなって終わったものは山ほどある
バトブレが売れてない状況で終わるわけがないと言い張る方こそ詭弁だわ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:43:25.73 ID:iDYhEO1J0
現実に売れてないという客観的データがあるわけだから
終わってるなwぐらいの意見は当然出るだろ

それともバトブレだけは売れてなくても続くのかよ?
売れてない商品シリーズを続ける理由ってなんだ?
シリーズ展開終了なんてごくごくありふれたことだし
これだけ売れてないんじゃもう先はないだろ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:46:10.50 ID:EPYbMjDS0
売れてないシリーズは終わる
メタルショーギのように

当然のことだな

明らかに売れてないシリーズを延々と続ける方がよっぽど謎だわ
前例を考えてもこの分じゃ先行きが怪しいのは明白
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:50:56.30 ID:e+nL+/Mn0
売れてないのに「まだまだ続くよ!」と自信満々に言い張る方が不思議ちゃんだわ

売れなきゃ終わるのは今までずっと繰り返してきたことじゃないか
売れなくて展開終了なんてありふれたことじゃないか
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:54:46.30 ID:p7X0+ZPW0
明らかに売れないのにバトブレだけは延々と続く根拠ってなんだ?
前例に照らして考えてもこのまま起死回生の要素がなければ終了するのは目に見えてるだろ

それともこの会社は売れないもんに莫大な宣伝費と販促費をたれ流し続けるのか?
全然売れなくて相場が暴落してるのに
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:56:57.30 ID:5U0htb140
売れないものを延々と作り続けるバカはいないよなー
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 06:01:40.16 ID:3nx52aTi0
テレビコマーシャルなんて莫大な宣伝費用がかかるのに
あれだけテレビで宣伝しておきながらこんな売れてない状況じゃ採算取れてんのかも怪しいもんだわ

莫大な宣伝費をかけてテレビでコマーシャル流してるのに
こんな大暴落してる状況じゃ明らかに割に合わないだろ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 06:05:31.94 ID:WP2EjwgZ0

オタを煽って搾取しようとしてチビッコないがしろとなったのが失敗の原因

搾取しようとしたら逆にオタが転売で儲けて
チビッコが泣く羽目になってんだから本末転倒だわ

チビッコ泣かせて転倒オタ喜ばせて一体何がやりたいんだよ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 06:06:57.77 ID:WNs3uAeN0
こんなチビッコないがしろの搾取システムじゃ売れなくなるのは当然だわ
メーカーみずから客をふるいにかけたようなもんだ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 06:09:48.97 ID:Y/1FogCV0
子供が途中からはじめても勝つのは難しいし
途中参入がほとんど期待できない以上、このまま尻すぼみになるのは目に見えてるよな

チビッコをないがしろにした当然の結果だわ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 06:13:44.35 ID:l0K9Yggx0
性能格差が大きいとほぼ勝ち目なくなるゲームだから
子供どうしでプレイした場合の不公平感は半端なさそうだな

こんなんじゃ大人オタでも途中参戦するのは厳しいわ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 06:16:51.62 ID:qJ9Lbncv0
プレイヤーはどんどん減っていくのに途中参入はほとんど期待できないんだから売れなくなるのは当然だな

チビッコを喜ばせて買わせるように仕向けりゃよかったのに
人気出る前からいきなり煽ったらチビッコが脱落するのも当たり前だわ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 06:20:18.57 ID:N7kdv0XA0
現実に失敗した

反省点や問題点はあるはずだよな

この期に及んでもまだバトブレは完璧で大人気だ!と言い張るのか?


そんなわけないよな
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 06:26:32.41 ID:A5Oo2N+e0
チビッコないがしろゲー

オタから搾り取る魂胆のせいでかえって客を減らしたゲー

大失敗ゲー
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 06:31:51.07 ID:l7XSaCVF0
フルコンプが2千円でも売れ残るなんて悲惨すぎるな
子役タレント使ってテレビCMまで流してるというのに
こんなに売れないんじゃ割に合わないな

単価も安いのにこんなに売れないんじゃたいした利益出ないよな
宣伝費と販促費ばかりかかって割に合わないよな
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 06:33:41.97 ID:xcQL9OHb0
いまどきの子供はお人形ゲームなんか買わないよな

中高生ならなおさら買わない
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 07:27:27.96 ID:NAtxIcYiO
反論されない夜中だけ弁慶
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 07:27:31.27 ID:0a90rnRM0
宣伝しても売れなくてテレビコマーシャルの無駄遣いだな
高枝切りバサミの宣伝した方がよっぽどいいわ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 07:30:05.59 ID:+cF+rsJ50

宣伝費と販促費の無駄遣い

会社の金の無駄遣い

チビッコないがしろにするから失敗したんだよ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 08:02:29.98 ID:s9iYZq600
5弾で終わるゲームに熱くなるなよ

フルコンプが落札されないのはそれだけ新規参入がいない証明
古参は買い足す必要はないが新規参入者には安いし必要だからな

新しくはじめる人のいなくなったゲームは死に行くのみ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 08:57:12.67 ID:6/FsPHrh0
チビッコ脱落した時点で終わってた
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 09:20:54.49 ID:TbvjOGLm0
あ、そwwww
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 10:44:06.28 ID:NAtxIcYiO
メタプログラマーw
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 11:53:53.05 ID:fQXynONH0
メタもプログラマもごく一般的な用語の組み合わせに過ぎず
プログラマ向けの開発ツールなどメタプログラミング的な要素を持った開発を行うプログラマを指してメタプログラマと呼ぶ場合がある
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 11:58:13.14 ID:MjfPARHM0



   大   失   敗


650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:00:11.57 ID:u0mGWOTP0
例えばメタプログラマーはプログラマーの創造性を妨げない形でツールを作る必要がある
へたくそなメタプログラマーは自分の想定の範囲内でしか動かないガチガチのツールを作ってしまい
プログラマーの自由な発想を妨げることになってしまう
汎用性や多様性が欠けたシステムには拡張性がない
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:04:33.25 ID:u0mGWOTP0
このメタプログラマーに使ってるメタってどういう意味なんだろうね?www
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:11:42.80 ID:VnNEOVkq0
概念を表す概念

情報を表す情報をメタ情報と呼んだりもする
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:15:02.00 ID:kaHKZwgA0
途中参入が難しいのがネックだな

優勝者ベースのストラクデッキがあれば
それでだいたい足りてしまうという多様性のなさも問題だ
要は精鋭選抜システムだからな
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:15:33.08 ID:kaHKZwgA0
途中参入が難しいのがネックだな

優勝者ベースのストラクデッキがあれば
それでだいたい足りてしまうという多様性のなさも問題だ
要は精鋭選抜システムだからな
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:16:24.41 ID:u0mGWOTP0
メタ情報っていうのは情報理論で使う造語であるから使用を避けたほうがいいですよwww
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:20:53.89 ID:A0A847dD0
画像データや文書データに付随する属性情報などはメタ情報と呼ばれる
よく使われる用語であって専門用語の類いではない
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:23:59.44 ID:XuL6dNPq0
一般的な語句を組み合わせだけの汎用的な用語なのに
誰かが先に使ってるという理由で使用を避けるという意味がわからない
汎用的な用語に固定化した意味を持たせてる側の方がおかしいだろ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:26:28.03 ID:u0mGWOTP0
その一般的な言葉を組み合わせるとメタプログラムってのは
プログラムを含むプログラムって意味に考えるのが普通なんたけど
どうしてプログラムツールを作るプログラムになってんのかね?ww
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:26:43.23 ID:Br3xKCZt0

選び抜かれた精鋭10体と補欠数体以外はあんまり意味ないゲー

入賞者のストラクデッキでも出しておけば十分ゲー
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:29:27.55 ID:1yrDYP2/0
>>658
メタプログラムはロジックを生成する高度ロジックのことだよ
そしてそれを開発するのがメタプログラマ
なんでわかんないの?真性のバカなの?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:32:05.48 ID:W45ItlRF0
プログラムを含むプログラムってなんだよw

概念を表す概念がメタの意味なんだから「含む」じゃ意味違うだろw
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:33:00.45 ID:P7sMNjbp0
「含む」ならメタじゃなくてインクルードだろ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:33:20.14 ID:u0mGWOTP0
メタプログラミングってのは遺伝的プログラミングなんかを作成するときに使うか手段のことなww
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:34:29.58 ID:sh9aIxxz0
メタのどこに遺伝なんて意味があるんだよw
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:35:56.13 ID:u0mGWOTP0
良く読めよ遺伝的プログラムを作る手段って言ってるの
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:36:47.72 ID:Cr72rPEx0
そんな限定的な意味はない
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:37:06.84 ID:Cr72rPEx0

選び抜かれた精鋭10数体以外はあんまり意味ないゲー




選び抜かれた精鋭10数体以外はあんまり意味ないゲー
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:39:31.37 ID:u0mGWOTP0
lispっていうプログラミング言語を利用してプログラムを作成するなら良く使うよ
まぁ知らないならしょうがないなwww
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:48:27.76 ID:cB1KZVWW0
>>621
それってヤフーオークションの相場だよね?
でも前にもあげられてたけどロードオブヴァーミリオンなんかは市販の1/4の価格でパックが売られてたりしてるけどまだまだ続くみたいだけどどうなのそこの所

川中島に関しては販売方法が特殊だから例としてあげるにはちょっと無理があるんじゃないかな?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 12:56:39.09 ID:u0mGWOTP0
ちなみにメタプログラムのロジックとはプログラムの羅列のことだから。
調べても書いてないから知らなくてもしかたないよwww
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 13:15:00.39 ID:cB1KZVWW0
>>623
終わった、じゃなくて失敗した、ね
「終わった」だったらそもそも実際に終わらない限りは言っちゃいけないものだろうし、
そんなことを連呼してるってことは「私はネガキャン野郎です」って言ってるようなものだからね、それはさすがに違うと

失敗した、に関しても意見と言ってもデータに基づかなければただの妄言でしか無いからさ
成功している、と言うのも同時にデータや、成功しているゲームに倣った何かイベントが行われたという事実に基づかなければならないからね
印象ってことはただ単に感情論でネガキャンしてるだけって事を認めてることになると思うんだけどそれは否定したいでしょ?

で、ヤフーオークションにおける相場、川中島は当てにならないって事は既に言ったからいいとして、売り場縮小はイオンだっけ?
でもイオンモールの協力の上でバトルブレイクとミラクルカードのイベントやったんだから縮小したのは地域単位での判断か、
他に売るべきものがあったっていう店舗判断の可能性があるからちょっと判断基準としては微妙かな

本の発注書の「インフィニット・ストラトス」の例のような状態になってれば間違いなく終了フラグだけど、
意見として失敗した、と言うためにはもうちょっと客観的事実に基づく必要があるね
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 13:23:52.67 ID:vnwjLKK00
俺はメタプログラマーになりたいんだよう
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 13:38:03.37 ID:NAtxIcYiO
ウソや知ったかを言うクラスメートに「そんなん無いだろー」ってツッコんだら
「作ればあるよー!」とか
「誰が無いって証拠みたのかよー!何時何ぷん地球が何回回った時ー!?」って返す
逃げ場のないウソつき小学生のレベルになってるなw
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 15:16:57.93 ID:CYyF/+yh0
屁理屈こねて売上があるなら苦労しないわよ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 15:28:34.91 ID:cB1KZVWW0
日本語でお願いします
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 17:34:52.63 ID:GgRnKh210
売れてないし人気もない

失敗は誰の目にも明らかだな
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 17:56:00.04 ID:PnfkMAv80
メタプログラマー

678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:05:14.28 ID:M4WoTFua0
売れてねー
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:07:48.92 ID:eQHtr3O60
擁護モドキが腹いせに煽ってるだけで本気でまだ続くと思ってる奴はいないよな?


売れないもん作り続けてもしょうがないもんな
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:10:26.10 ID:D816N/LN0
とりあえず五弾までは発注決まってる分もあるからしょうがなく引き受けるだろうけど
もし仮にその先も続くとして誰がゴミの引き受け役になるんだよ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:12:32.30 ID:qXNwDmaJ0

売れないものを作り続けるのは会社の金の無駄遣い

そして貴重な地球資源の無駄遣い

だからバトブレはエコじゃないね
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:16:59.26 ID:WzJFT/Id0
オクでものすごい暴落してる事実があるというのに
それでも売れてないという証拠にはならないと主張する擁護厨ってすごすぎるな

売れてないから暴落してるんだろうに

みるみるうちにフルコンプの落札相場が暴落したし
ノーマルコンプなんか千円以下でも売れないよ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:20:27.60 ID:olI09nPA0
オクでも発売直後はまあまあの安さなんだよな
それが僅か一月で暴落してしまう

買う人が少なすぎるからた
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:27:17.14 ID:kVrl4D3Ki
メタ認知が足りないんじゃない?
メタプログラマーww

ビャッコwww
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:29:20.10 ID:XcEw5+m/0
四弾から出品数がかなり激減したのに暴落してたよなー

一人の人が景品の零ケルベを四個ぐらいつけて何セットも出してたけど
みるみる相場が下がって3千円でも売れ残ってた

景品もついてるフルコンプが3千円でも売れないなんて悲惨すぎ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:30:53.26 ID:PnfkMAv80
一個\100もしないベースをわざわざプラ板工作するtedには
そりゃレア入りのガチャでおこづかいスるとか呪いたくなるくらい悔しかったんだろうなぁ

http://island.geocities.jp/ted_star_23/who_base_007.jpg
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:31:23.34 ID:nfo5Btsp0

擁護厨「オクじゃ大暴落だけど、うちの地元じゃ大ヒットで売れまくってるぜ!」
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:35:18.51 ID:3U/rajGs0
売れてないね

この先売れる望みもなさそうだね
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 19:21:58.11 ID:1FtjcZSw0
>>686
一個じゃ売ってないし送料や電車賃もかかるじゃん?
器用な人は思い立ったらなんでも作れちゃうからうらやましいね
おゆまるコピーでミニチュアまで増産し放題だったりして♪
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 19:29:16.20 ID:WTNaGVi+0
移動時間と電車賃を浪費してつまんないパーツをまとめ買いするぐらいなら
必要な分だけパパッと作った方がいいかもなー
安上がりだし移動や通販みたいに待たなくて済むしな
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 19:44:02.17 ID:iMeLbTjP0
それにしても売れてないな

どうせ川中島も売れてないんだろうな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 19:55:19.35 ID:jdoCJCR/0
>>686
ただの四角のプラ片が一個100円?
じゃあこんな何の変哲もないただのプラ片が10個以上なら千円以上かよw
バカくせー

ただの四角のプラ片ならホームセンターで一束何十個入りのやつが198円で売ってるだろ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:00:03.50 ID:NQvcdJO20
川中島はバカ売れで大ヒット間違いなしだってさ!

雑誌にヒットするって書いてあったもんね!
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:02:57.37 ID:NAtxIcYiO
100均フィギュアと抜きの甘い複製ばっか寄せ集めて一人の軍団作ってろ
ウォーハンマースレでは笑い物なのに恥じるどころか意気がって自己弁護とかw
複製厨とでも名付けようかねw
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:12:55.35 ID:+n0jQBa5i
貧乏人なんだから安くする事以外に頭にないんだよ
金かけて良いもの作ろうって思考が全くなさそうだもん
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:14:53.40 ID:B0jj6FC30
材料費がちょっと割高になるがおゆまるとエポパテでコピーしたミニチュアはかなり精巧に仕上がるぞ
ペイントしたら本人ですら見分けつかないからな

粘土状で強粘着のエポパテを熱湯でぐにゃぐにゃにして
びちゃびちゃに濡れた指や細ヘラで押し付けるのがポイントだ
エポパテだから気泡もないし造型もバッチリだ

ペイントしたら本人ですら見分けつかないけどプラより若干重くて得した気分になる
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:17:10.43 ID:+n0jQBa5i
そういうの何て言うか知ってる?ww
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:20:48.98 ID:IuglZaj30
四角いだけのプラ片10個20個に千円も2千円も出したくないな
一個か二個足りないだけでもまとめ買いすんのかよ?
アホらしー

ただのプラ片なんかプラ板切ればいいだけじゃん
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:22:50.25 ID:Av7B1bXe0
>>697
立体物を私用目的でコピーするのは個人の自由だろ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:24:01.95 ID:+n0jQBa5i
あ、そ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:25:30.57 ID:HkTqScix0
鉄道模型って貧乏人でもできるもんなの?
レイアウト作るとなったら専用ルーム用意できる持ち家も必要じゃね?
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:26:13.18 ID:+n0jQBa5i
ヒント:家は親の財産
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:30:26.20 ID:O0wgRmXb0
>>686
このサイト見たらサファリというメーカーのドラゴンフィギュアが紹介されてたけど
塗装も造型もめちゃくちゃかっこいいなー

ウォーハンマー?ってやつのドラゴンは未塗装未組立の塊だけなのに8千円ぐらいするなんてバカバカしいな
塗装も造型もめちゃくちゃかっこよくて3千円ぐらいのフィギュアの方がいいや
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:33:30.40 ID:xB54ztIG0
>>695
聞いたところによると本国の人は日本人の半分ぐらいしか金かけてないらしいよ

バカバカしいね
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:36:15.88 ID:qhaLldOf0
>>703
未塗装未組立のただの塊がなんで8千円もすんの?w
そのメーカー頭おかしいの?w

8千円も出したら塗装済みのすごいフィギュア買えちゃうじゃん!



もしかして詐欺商売?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:38:38.20 ID:pc1weP/A0
>>705
噂によると海外で安く売ってる未塗装未組立のプラやメタルの塊を
日本で倍値近くでさばいてるらしいぞ

ボッタクリもいいところだ
かなり悪質だな
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:44:39.73 ID:EUyg4hXE0
>>703
嘘をつくな
未塗装未組立のただの塊が8千円もするわけないだろ

8千円も出したらマクファーレンの超絶カッコいいフィギュアが買える上に
余裕でお釣りまでかえってくるじゃないか!

未塗装未組立のただの塊が8千円もするわけないだろ!

すぐにバレるような嘘をつくな!

非常識にもほどがある
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:46:11.84 ID:NAtxIcYiO
tedには全く意味分からないんだろうけど
そのアイテムが好きとかとか買って意見を反映させるとか本当に無いんだな〜
マジコン使って粋がって公言して炎上する中高生と同じレベルなのに40代とか悲しくなるな


人がどう見るかも関係なくて安く済ませて並べる自己満足しか見えない
ロボダッチ?とかレトロおもちゃのファンなら応援しなきゃ打ち切られるとか分かりそうなモンなのになぁ
途中何千円とかは出すのに一万円は出せないのも安物買いの銭失いにしかならないだろうに
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:49:07.29 ID:3BPpcehe0
自分のサイトの中身も実際買うといくらだけどこれくらいの値段で済みましたとか
これで代用してますがほとんどだもんな
まじ貧乏人
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:50:05.41 ID:EUyg4hXE0
未塗装未組立のただの塊を8千円のボッタクリでさばくような悪徳業者なんか打ち切られて当然だろ

だれが喜ぶんだそんなもんw

ボッタクリもはなはだしいわw
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:50:37.76 ID:EUyg4hXE0
未塗装未組立のただの塊を8千円のボッタクリでさばくような悪徳業者なんか打ち切られて当然だろ

だれが喜ぶんだそんなもんw

ボッタクリもはなはだしいわw
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:51:16.37 ID:EUyg4hXE0
未塗装未組立のただの塊を8千円のボッタクリでさばくような悪徳業者なんか打ち切られて当然だろ

だれが喜ぶんだそんなもんw

ボッタクリもはなはだしいわw
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:54:35.74 ID:NAtxIcYiO
まぁウォーハンマーはスレチだからいいや
意味が分かるウォーハンマースレに引用しとくよ

>>709
古い超合金を改造したいけどプレミアだから安い中国製を落としたとか意気揚々と語ってたりね
なんか〜悲しくなるよね
その後現在の技術でリメイクされた一万円くらいの買っちゃうあたりまたね
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:54:40.28 ID:D0cExKbB0
鉄道模型やってて持ち家にレイアウト専用の部屋があって
高そうなミニチュアが600体以上もあるなら貧乏人じゃないんじゃないの?

まあ金あっても未塗装未組立の塊に8千円は出さないだろうね


ボッタクリ過ぎでバカバカしいからね
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:56:29.61 ID:vnwjLKK00
メタプログラマー男の夢
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:58:23.16 ID:MFi0rxSy0

未塗装未組立のただの塊が8千円なんてあり得ないだろ

どんだけボッタクリなんだよw

海外で安く売ってるのを日本で倍値で売ってるのが本当だとしたらかなり悪質だな

さすがにボッタクリ過ぎだわ

ただの塊なのにw
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:58:41.69 ID:MFi0rxSy0

未塗装未組立のただの塊が8千円なんてあり得ないだろ

どんだけボッタクリなんだよw

海外で安く売ってるのを日本で倍値で売ってるのが本当だとしたらかなり悪質だな

さすがにボッタクリ過ぎだわ

ただの塊なのにw
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:59:19.70 ID:3BPpcehe0
本当に好きならお金の話よりも
出来映えについての評価をするのが良いと思うよ
これアドバイスねw
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:00:50.32 ID:NAtxIcYiO
サイト見ると熱入れてるロボダッチも誌上限定通販の再販?が一万円くらい掛かるんで
「欲しいけど一万円は出したくない」って連呼してる過去ログがあったよ
金掛かる趣味並行してやってる癖に踏ん切りが悪いから尚更しみったれて見えるんだよなぁ
鉄道模型でもやっぱり安かろう悪かろうなシステム?買ってバカにされてたし
バトブレもスーパーレアのスフィン3つ引いてるの見るとバトブレ1弾はちょうど1万円くらい引いてそう
多分熱くなって出るまで引いたら予算越えて恨んでるんだろうなぁ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:07:42.35 ID:EUyg4hXE0
>>718
未塗装未組立のただの塊なのになにが出来映えだよwww

出来映えもなにも未完成の塊じゃんw

未塗装未組立のただの塊に8千円も出すぐらいなら
マクファーレンの超絶カッコいい完成品買ってお釣りもらった方がいいわw


未塗装未組立のただの塊に8千円も出すぐらいなら
マクファーレンの超絶カッコいい完成品買ってお釣りもらった方がいいわw

出来映えがどうのというのはまず完成品になってからの話だろうよw

完成してないただの塊なのになにが出来映えだよw

出来映えがどうのというのはまず完成品になってからの話だろうよw

もしかしてギャグで言ってるのか?w
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:08:00.23 ID:EUyg4hXE0
>>718
未塗装未組立のただの塊なのになにが出来映えだよwww

出来映えもなにも未完成の塊じゃんw

未塗装未組立のただの塊に8千円も出すぐらいなら
マクファーレンの超絶カッコいい完成品買ってお釣りもらった方がいいわw


未塗装未組立のただの塊に8千円も出すぐらいなら
マクファーレンの超絶カッコいい完成品買ってお釣りもらった方がいいわw

出来映えがどうのというのはまず完成品になってからの話だろうよw

完成してないただの塊なのになにが出来映えだよw

出来映えがどうのというのはまず完成品になってからの話だろうよw

もしかしてギャグで言ってるのか?w
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:08:16.65 ID:EUyg4hXE0
>>718
未塗装未組立のただの塊なのになにが出来映えだよwww

出来映えもなにも未完成の塊じゃんw

未塗装未組立のただの塊に8千円も出すぐらいなら
マクファーレンの超絶カッコいい完成品買ってお釣りもらった方がいいわw


未塗装未組立のただの塊に8千円も出すぐらいなら
マクファーレンの超絶カッコいい完成品買ってお釣りもらった方がいいわw

出来映えがどうのというのはまず完成品になってからの話だろうよw

完成してないただの塊なのになにが出来映えだよw

出来映えがどうのというのはまず完成品になってからの話だろうよw

もしかしてギャグで言ってるのか?w
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:09:55.84 ID:3BPpcehe0
本当に自己満足でしかないんだろうな
対戦も一人でやるなら適当な塊でも相手は不快に感じないし
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:14:06.48 ID:3BPpcehe0
ちなみに出来映えっていうのは自分が自作した塊についてのことねwww
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:17:46.45 ID:P7sMNjbp0

適当な塊って8千円もする未塗装未組立の塊のことか?w

未塗装未組立の塊が8千円とかありえねーw

アホらしーw

8千円も出すならマクファーレンの超絶カッコいいフィギュア買ってお釣りもらった方がいいわw
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:20:34.14 ID:3BPpcehe0
お金の話に執着してると本当に貧乏人みたいだよ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:21:07.46 ID:y449Rxog0
未塗装未組立の塊が8千円?


   え?


  未塗装未組立の塊が8千円?




 それ絶対詐欺だよ

   絶対だまされてるよ


だって未塗装未組立の塊が8千円もするわけないじゃん
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:22:11.46 ID:PnfkMAv80
ガレージキットってモンを知らんのかw
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:25:01.50 ID:3BPpcehe0
>>728
貧乏人が知ってるわけないよwww
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:25:28.54 ID:Vwwo8Hh80
>>726
貧乏人ほど金にはルーズだからだらだらと無駄遣いする

金持ちは金にシビアだから効果的な金の使い方しかしない

だから未塗装未組立のショボい塊に8千円も払わない

未塗装未組立のショボい塊に8千円払うぐらいなら

マクファーレンのカッコいい完成品フィギュアを買ってお釣りもらった方がいい
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:25:39.77 ID:cB1KZVWW0
水遁かあ……
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:27:50.83 ID:8/MAfnXq0
>>726
金持ちは金があっても大事に遣う

貧乏人は金を借りてでも無駄遣いする



未塗装未組立の塊に8千円も払うのは無駄遣いばかりするアホだけ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:28:45.69 ID:3BPpcehe0
8000円にこだわりすぎワロスwww
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:30:20.20 ID:88e/t+Jb0
>>731
それ結局書き込めるしアク禁も無駄だし仲良くやるのが一番だと思うぞ

意見や価値観が違うぐらいで喧嘩してたらキリがないんだよ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:31:15.67 ID:3BPpcehe0
で?たかが8000円にお金かけたくないケチはちんけな塊作って自己満足ですかwww
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:36:41.63 ID:3BPpcehe0
出来映えが良くて高いもの買うより
ちょっと出来映えが悪くても
安いもの買おうとするその価値観
尊敬するはwww
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:37:30.93 ID:1vcDwY2L0
未塗装未組立の塊に8千円出す方がアホだろ

マクファーレンの精巧な完成品買ってお釣りもらった方がいいじゃん
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:38:04.63 ID:vnwjLKK00
メタプログラマーになりさえすれば
8千円なんて余裕のはず
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:38:18.86 ID:3BPpcehe0
いやーその価値観尊敬するわwww
俺じゃ絶対真似できんwww
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:38:20.15 ID:PnfkMAv80
まぁウォーハンマーを好きじゃないって事なんだろうな
それらしくファンタジーが並んでるのを見るのが好きで
安くで済ませる自分が好きと
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:39:34.89 ID:3BPpcehe0
>>738
なんたってメタプログラマーはプログラムツールを開発するからなww
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:40:47.19 ID:Qt/PC7TN0
>>736
出来映えが良いものをはるかに安い値段で買ってるだけじゃね?

未塗装未組立の塊なんて出来映えを評価するどころじゃねえじゃんw


未塗装未組立の塊なんて未完成のただの部品じゃんw

未塗装未組立の塊なんて出来映えを評価するどころじゃねえじゃんw

しかも8千円だしw
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:42:40.87 ID:3BPpcehe0
>>742
分かりやすく説明してあげると
あなたが自分で作った作品の出来映えを書くときに
お金の話はしないほうがいいよ
ってことが言いたいけど理解できる?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:43:28.52 ID:NyKOO1FH0

未塗装未組立の塊なんて未完成の欠陥品じゃん

8千円も出すならマクファーレンの素晴らしい完成品を買ってお釣りもらう方がいいよ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:44:06.90 ID:NyKOO1FH0

未塗装未組立の塊なんて未完成の欠陥品じゃん

8千円も出すならマクファーレンの素晴らしい完成品を買ってお釣りもらう方がいいよ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:47:11.22 ID:5JeRMGpv0
未塗装未組立で未完成の欠陥品(たんなる塊)を
ボッタクリの8千円で売ってるのはたぶん詐欺だとおもう

みんな詐欺に引っ掛からないように気をつけてね
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:48:55.77 ID:3BPpcehe0
本当にガレキ知らないんだww
まじ貧乏人
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:50:54.29 ID:yin7kHb20
お前ら嘘ばっか吐いてんじゃねーよw

未塗装未組立で未完成の欠陥品(たんなる塊)が8千円もするわけねえだろw

マクファーレンの精巧な塗装済完成品は8千円も出したらかなりのお釣りがかえってくるのに
未塗装未組立で未完成の欠陥品(たんなる塊)が8千円もするわけないだろw


バカなことばかり言うなよw
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:52:59.30 ID:UEs6h8C20
ほうほう、そのウォーハンマーとやらは瓦礫と同じなのかね?w

さしずめオンボロポルシェ?

いや、ただのオンボロだなw
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:55:35.52 ID:3BPpcehe0
あ、そ

そういえばビャッコ出てからの盛り上がりがえらいことになっとる
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 21:59:27.73 ID:jvEhI1wA0
阿、蘇
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:05:10.42 ID:PnfkMAv80
バカはさておきビャッコの守りすごいな
城5か!
まったく対策思いつかないな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:08:54.63 ID:3BPpcehe0
ビャッコ張り付くと防御7になるらしいしね
写真は城防御+1だったけど
カフカのときも防御+3なかったし
城防御は+2っぽいね
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:13:51.85 ID:ZYA1uyE90
すごい=コワレ=楽しい

完全に商業主義にのめり込んだ廃人だな
「コワレの対策練るのも作戦のうち」とか完全にメタゲー化なことほざくわけだ

プレイ前ばかりに気ぃつかうゲームじゃボードゲームとしてはいまいちだな
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:23:32.98 ID:G4YYT9q20

「○○超つえー!」

「○○無敵やん!ステキやん!」

「だがしかし!無敵な○○も打ち破ってみせるぜ(シャキーン)」

「男と男の真剣勝負だぜ!」

  ↑

景品転売目当ての勝負厨の脳内

ボードゲーム本来のゲーム性などそっちのけ



チビッコがついてこれないわけだわ

失敗するわけだわ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:27:39.75 ID:PnfkMAv80
ビャッコが居ると城が割れない
ビャッコは2ダメなのでこっちは早々に食われる
ビャッコレベル6のライフを一気に削らないといけない

レベル6は最短4ターン目から出る
軽量ラッシュで2ターンは掛かるから城攻め派は
次のレベル4〜5の1枚安定からできなくなる

ビャッコをさっさと殺すにはこちらもドローゴーしてでも6を出すか
相手を削る能力の高いレベル4〜5を出すか
城に突撃してビャッコの守りを使わせるか
むー
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:32:06.88 ID:3BPpcehe0
>>752
始めに城を1〜2枚割ってビャッコが出てきたら
こちらの陣地に誘導して迎撃とか?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:35:38.14 ID:e8fntYkg0

たぶん五弾で終わるからどうでもいいと思ふ


もうどうにでもなーれーだと思ふ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:36:41.33 ID:PnfkMAv80
>>757
ビャッコでたら動かないんじゃない?
それとも城割側もビャッコ入れて城ツッコませる?w

ミカエレンでビャッコブレイクしつつ城も割るのがベターかなぁ?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 22:45:52.25 ID:3BPpcehe0
>>759
ミカエレンは良いかもね
防御自動効果無効が防御時に発動する効果を無効にするなら
城防御+2も消えると思うし
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:04:33.56 ID:iPPOZ/I80


   なにこのわざとらしい自演フィーバー?w



   この期に及んで、この流れなのに



   なにこのわざとらしいフレンドリー祭り?w



   まるでしめしあわせたかのように!w


   まるでしめしあわせたかのように!w


762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:09:03.06 ID:NVccP1B50

 >   まるでしめしあわせたかのように!w


どう考えても示しあわせてるだろwww


ついさっきまでバトブレにまったく関係ない話で埋め尽くして荒らしてたくせに
なんでいきなり「まるではかったかのように」フレンドリー会話のキャッチボールが連発するんだよw

偶然にしてはあまりにも不自然すぎるだろw

まるではかったかのようなやりとりが不自然すぎるだろw
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:10:29.35 ID:gUb80dTn0

ここまで俺の自演



以下、バトブレの話 禁止
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:11:35.21 ID:uu9p6SSJ0

 >   まるでしめしあわせたかのように!w


クソワロタwwwwwwwwww
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:12:33.71 ID:0G+6+TzK0

川中島はたまごっちを超える大ブームになる予感
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 23:15:33.05 ID:NAtxIcYiO
未完成の8000円なんとかも同じコピペ何人も貼ってたね
まるで一人が自演してるみたいじゃないかー(棒)
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 00:54:36.02 ID:z6PzdIBR0
●色欲のルクスリア
エンパイア/レベル4/歩行2
自動効果:攻撃自動効果無効
コイン効果:色欲(コスト:黄2)
相手のターンに相手のフィギュアがコイン効果を使った直後に使う。直前に使った効果を無効にする。コストとして支払ったコインはもどす。

自動効果だけでも十分強いが、色欲の能力も便利
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 01:13:52.85 ID:yfBdjix50
>>766
IDちがうからみんな別人じゃないのー?(棒)
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 01:38:09.53 ID:1oVsxy+f0

マクファーレンのドラゴン(定価:2,415円) ※横幅35cmのボリューム感!
  ↓
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=HOB-FIG-6626
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0001100581/89/imgaf49db9bzikfzj.jpeg

サファリのドラゴン(2,940円)
  ↓
http://schleichland.com/schleich/7.1/sf801629/
http://schleichland.com/img_server/co_img1/schleich/user/big/sf801629.jpg

どちらもお求めやすい価格で超々カッコイイネ!






なんたらハンマーのボッタクリドラゴン(未塗装・未組立ての未完成品wwwww)
  ↓
http://1.bp.blogspot.com/_vzm_WRBdDpU/SClmf6gO4VI/AAAAAAAABfo/xo1wLAhLlck/s400/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E6%A7%8B%E6%88%90.JPG


なにこれ?w なんでこんな未完成品がボッタクリ価格なの?w

なんでこんな未完成品がマクファーレンやサファリの
ハイクオリティーフィギュアの2倍以上の値段なの?w

なんでこんな未完成品がボッタクリなの?w


そこらのガレキレベルなの?w
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 01:56:16.62 ID:btQjg6M80

 >なんたらハンマーのボッタクリドラゴン(未塗装・未組立ての未完成品wwwww)
 >  ↓
 >http://1.bp.blogspot.com/_vzm_WRBdDpU/SClmf6gO4VI/AAAAAAAABfo/xo1wLAhLlck/s400/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E6%A7%8B%E6%88%90.JPG


なにこれ?www

ただのプラの塊じゃんw 部品じゃんw

これって千円プラモじゃねーの?

なんでこんなショボプラモがボッタクリの8千円なの?w
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 01:58:28.24 ID:gahTxC4N0

 > マクファーレンのドラゴン(定価:2,415円) ※横幅35cmのボリューム感!
 >   ↓
 > http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=HOB-FIG-6626
 > http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0001100581/89/imgaf49db9bzikfzj.jpeg


そりゃこっち買うわなw

値段が半分以下なのに、クオリティーは5倍以上だわw

塗装も造型もクオリティー高すぎw

どっかの未完成の欠陥品(ただの塊)とは比べもんにならんわw
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 02:05:12.28 ID:me7ON4P70
それにしてもバトブレは売れないな。
おまけとして遊戯王カードを付けたら売れるかな?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 02:20:57.65 ID:fj6UT+cT0
バトブレは大失敗

さんざん煽ってチビッコをないがしろにした報い
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 02:45:59.08 ID:Aj0FWBbS0
どこをつまんでも基本スペックで釣り合ってそこそこ遊べるけど
デッキ構築次第でそこそこの優劣差がつくといったシステムなら
チビッコや中途参加者の参入もしやすかったかもね

いまはルールに従って準備しても適当にやってしまうと
基本スペックレベルでとんでもなく差がついてしまう仕組みだから
チビッコや中途参加の初心者には敷居が高い面もあるよね

チビッコの場合は母体数は巨大だけど一人当たりの財源は限られてるしね
そうそう思い通りに組めないから差がつきやすきよね
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 07:49:17.73 ID:SjhgP4MH0
>>769
>そこらのガレキレベルなの?w

ガレキの意味分かってないの?
ガレージキットの略だよ、知ってる?
「瓦礫って一般的な単語に一定の意味を与えるなんてふじこ!」って
また恥ずかしい思いするから知らない言葉は使わない方が良いよw
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 07:50:01.13 ID:EaYZLZJO0
おはようクズども
今日もけなしあいがんばってなw
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 07:56:13.62 ID:dei3ZAKP0
>>767
中盤から終盤の補助かな
2コストだと効果1回くらいしか使えなさそうだし
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 07:59:02.04 ID:SjhgP4MH0
>>777
コイン戻されちゃうなら任意で発動する
ケルベロスみたいなのはまた打たれちゃうから
自分の行動に関するカウンター効果を止めるんだろうなぁ
それこそビャッコとか
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 08:05:42.30 ID:dei3ZAKP0
>>778
これって相手のターンにしか発動できないからビャッコとかは無理な気がする
効果は無効にしても発動はしたからそのターンにもう一度使えない
次の自分のターンで対処するとかじゃないか?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 08:16:27.34 ID:O0/TMsPG0
また朝からしらじらしいことはじめたよ

まるでしめしあわせたかのように

やるけとが極端なんだよな

なら最初から喧嘩すんなよ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 08:20:25.15 ID:0jSHMN+50
>>775
だからそこらのガレージキットレベルなのかと言ってるんだろw

他社が安くて精巧な彩色済完成品出してるのに
どっかのメーカーは未完成品のくせにやたら高くてそこらのガレキ並みだわなw
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 08:20:49.53 ID:dei3ZAKP0
お前の中では一方的にバカにされるのが喧嘩なんだなww
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 08:22:22.06 ID:IzWYnVXm0
なんたらハンマーはガレキ並み

他のまともなメーカーと比べてはいけませーん

海外で安く売ってるものを国内で倍値でさばくという悪質業者らしい
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 08:25:48.19 ID:fXMkicDs0
>>769
値段が逆ならまだわかるけどなw

他社のハイクオリティーな塗装済完成品がまあまあ安いのに
なんで未塗装未組立の未完成品がブッチギリで高いんだよw
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 08:38:12.64 ID:9/7shA0dO
バトルブレイクの話したいから居るんであって
お前に呆れてるから書き込まないだけだよ

ただで新作の情報出てるから見てくれば良いのに
適当にデッキ組んだら負けるとか当たり前の事書かずに
お前の好きなタダなんだからルール見てきたら?
想像のデッキならいくらでもメタゲー化()できるぞ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:25:48.34 ID:dei3ZAKP0
ビャッコの対策はこっちもレベ6出してビャッコ無視して城攻撃でいいんじゃないか?
ビャッコ動いたら効果使ってもレベ6なら関係ないし
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:33:18.97 ID:Pgc3lK/B0
適当にデッキ組んだら“負ける”じゃなく
“不利になる”程度じゃないと途中参加者は厳しいだろうな

だからチビッコもついてこれないんだよ

ボードゲームのくせにメタゲームの比重が大きすぎるんだよ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:36:45.62 ID:esxTbQAD0

朝8時にしめしあわせたかのようなしらじらしい自演劇場w

数分単位の自演劇場w

他人を叩き潰したあげくにそんなことやって

「ボク、ちゃんとスルーしたのに!」とか思ってんのか?

ふざけんなよな
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:40:05.27 ID:r9g14U0+0
ボッタクリのガレキハンマーは海外で安く売ってるものを
国内でべらぼうな倍値で売ってる悪徳業者だから気をつけた方がいいよ

精巧な完成品が3千円以下で売ってるのに
未塗装未組立の未完成品(ただのプラ塊)が8千円とか頭おかしいよね
倍値ボッタクリとか狂ってるよね
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:42:40.93 ID:Bgvr4/Z80
実際チビッコどうしが適当にやったら
性能格差がひどすぎてゲームにならないこともあるだろ

そもそも準備段階で戦力釣り合わせる概念がないからな

だから失敗したんだろ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:44:20.00 ID:w7CKbbg50
売れてないのはまぎれもない現実

失敗に終わった以上、何らかの反省点はあるはずだ

むしろ反省点ばっかりだろ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:47:33.50 ID:3VsKQ22r0
番台に反省の二文字はない

番台様の作るゲームは常に完璧で完全にバランス取れていて
大人から子供まで飽きずに楽しめるから大人気なのだそうだ

巷ではバトブレの話題でもちきりだから
朝8時から唐突にしらじらしい応酬が数分おきにあっても
ぜんぜんおかしくないのだそうだ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:48:13.79 ID:9/7shA0dO
>>786
張り付かれて毎回ビャッコの守りされたら
レベル6でも確立半分でしか割れないと考えると割悪くない?
残り1〜2枚なら良いけど
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:50:28.61 ID:BwZ8MuJa0
終わるのわかりきってるこんなゴミを
いまだに屁理屈こねて擁護してる奴って番台からいくらもらってんの?
それとも店がヒマなの?
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:53:42.88 ID:BwZ8MuJa0

つーかほんとに売れてないな

最新弾は出品が激減したのに大暴落だし
フルコンプに景品四個もおまけでついてるのに
3千円でも売れ残るんだから終わってるよなw

ノーマルコンプなんか千円以下でも売れなくて悲惨だわw
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:54:11.52 ID:BwZ8MuJa0

つーかほんとに売れてないな

最新弾は出品が激減したのに大暴落だし
フルコンプに景品四個もおまけでついてるのに
3千円でも売れ残るんだから終わってるよなw

ノーマルコンプなんか千円以下でも売れなくて悲惨だわw
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:58:16.75 ID:dei3ZAKP0
>>793
ビャッコがこちらのフィギュアを攻撃するには必ず城から離れる必要があるから
城に張り付きながらビャッコの守りを使ってる間はこちらのフィギュアは別のフィギュアが出てくるまではほほ無傷なんだし
割りに合わないことはないと思うけど
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 11:24:30.12 ID:Cv6oC2br0
両者一歩も引かない自演攻撃だな
今日の勝者はどっち?
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 12:03:27.20 ID:9/7shA0dO
>>797
自分のレベル6が城を割りに行く
道中で1回、城を殴りながら2回ビャッコに殴られると自分のレベル6が落ちる
隣接してない時のビャッコの守りが5だからレベル6なら絶対失敗以外は当たりか
そう考えると良いかな?
攻めるのがレベル5だと当たるのは2/3
ビャッコは城隣接してなきゃ怖くないのか
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 12:58:51.19 ID:R0Vjexb10
>>798
勝者なんかいるわけないだろ
互いに相容れず結果的にはわざとらしいフレンドリー自演で埋め尽くすとか
はなからコミュニティってもんを否定してるんだからな

気に入らない意見があっても冗談交えつつ楽しくやりとりすればいいのに
自分の思い通りにならないぐらいならしらじらしい自演で
埋め尽くしてもいいと考えてるんだからコミュニティが成り立つわけがない

だから誰も勝者にはならない
ムキになって喧嘩したらコミュニティは荒れるだけ

批判が出ても「あ、そ」で流して普通にしゃべってりゃよかったんだよ
あくまで 普 通 にな
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 12:59:57.16 ID:eMqttM2Yi
あ、そ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 13:03:36.30 ID:SQ827twr0
こんだけ売れてなきゃシリーズ終了は確実だろうな

5弾までは注文分もあるから引き取らざるを得ないけど
その先続いても誰が引き取るんだって話だよ

ゴミなんか誰も引き取らないだろ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 13:09:06.92 ID:pndvQpjX0
最新弾フルコンプに景品4個オマケ付きなのに3千円で売れ残るんだぞ

出品数だって激減してるのに売れないんだぞ

どんだけ売れないんだよ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 13:17:57.68 ID:9/7shA0dO
あ、そ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 13:21:55.36 ID:l0gTfl5v0
>>799
それでもレベル1〜5までのフィギュアは今までより攻撃成功の確率が下がるんだから
かなり優秀なフィギュアだと思う
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 13:49:01.95 ID:sXuWMtIq0
初心者が手をだしにくい体制を変えてほしい

今の初心者お断りモードじゃユーザー増えないだろ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 14:30:27.72 ID:kU3+alOD0
>>806
システムから変えないと無理なんだよ

召喚条件や縛りがゆるいから全体の中から精鋭を選び抜く
オールスターチームになってるんだよ

もちろん4番バッターばかりじゃなくて
優秀な1番バッターもいて、チョイスは人それぞれだけども
精鋭選抜チームになるような仕組みなっている

だから初心者が入りづらい

チーム編成で「多少有利」になるぐらいなら
初心者も参入できる余地はあると思うけど
チーム編成の段階で「決定的な差」が生じるシステムになっているから
初心者は圧倒的に不利になってしまうんだよ

オトナ買いできる大人ならともかく、
子供の場合なんかは特にそれが顕著になるだろうね
勝てない子は全然勝てない状況になってしまう

「10体制限」という個数で制限すると
精鋭を選び抜くオールスター戦になるからそうなってしまうんだよ

ちゃんと駒の性能も含めて戦力コストで釣り合うルールなら
多少の有利不利はあれども、手元にある適当に揃えた駒でも
そこそこ遊べるようになると思うんだけどね
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 14:32:29.59 ID:9/7shA0dO
あ、そ
じゃあ今選ばれてるオールスターを挙げてくれ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 14:36:39.18 ID:kU3+alOD0
入賞者のデッキを参考にしてストラクチャーデッキを出せば
初心者も入りやすくなるわけだ

しかしそんなことできるわけがない
選び抜かれた精鋭以外はほとんど意味がないということを
証明してしまうことになるからな
もうそこから歪んでるんだよ

優秀な駒を選び抜く「10体制限」というシステムが根本的におかしいんだよ
だから多様性も生まれないしすぐ飽きられるんだよ



だからプレイヤーも増えないし、失敗に終わって「しまった」んだよ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 14:37:25.08 ID:uF2D1v0M0
その選び抜かれた精鋭とやらを教えてくれ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 14:42:14.37 ID:WHZe//MR0

  ・強いフィギュアはとことん強い上に速くて頑丈

  ・弱いフィギュアはとことん弱い上に遅くてすぐやられる

それなのにデッキに占める戦力コストはどちらも同じ10%

コインは単なる出場制限枠でしかなく
フィギュアがやられる度にじゃんじゃん戻ってくるからマナですらない

こんな歪なシステムだから途中参入もしづらいしすぐに飽きられる


だからつまらない

だから人気ない

だから失敗「した」
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 14:45:01.98 ID:9PvNaEfW0
コインはやられる度にじゃんじゃん戻ってくるんだから
コストにはならないんだよな

それなのに10体という駒数で制限されたら
最初の出場制限(コインの意味はそれだけ)を気にしつつ
性能が優秀なフィギュアを選ぶしかなくなる

そんな精鋭選抜システムだから途中参入しづらいんだよ

だから初心者が入りづらいんだよ

だからプレイヤーも増えないし人気ないし売れないんだよ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 14:48:06.18 ID:3dfR9KA60
もしもレベル制なら、テキトーに選んだフィギュアでもそこそこ遊べただろうな

まあ入賞者のガチデッキとやるとなったら厳しいかもしれんが
子供どうしで遊ぶ分にはさほどの格差は生じなかっただろう

レベル制ならライフで釣り合うし基本スペックは均等になるはずだからな

それなら今よりは初心者も入りやすかったはず
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 14:54:01.63 ID:wnIHC9Xe0
ガチャ人形のゲームなんだから「適当に集めただけのフィギュア」でも
「そこそこ遊べる」というのはユーザー拡大のポイントになるはず

デッキ編成も楽しみの一つだから多少の優劣が生じるのは当然あっていいと思うが
実際のプレイで覆せなくなるほどの「決定的な差」が生じるシステムはやはり不公平感がある

入賞者デッキと「適当に集めただけのフィギュア」じゃ
プレイ面で覆すなんてまず無理だもんな

ボードゲームとしてはかなり違和感があるよ

少なくとも初心者は非常に入りづらい
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 14:57:20.45 ID:FzCc78Ew0
初めてスターターだけで遊んだとき、こんな突撃兵なんか使えんのか?と違和感を感じたが
その違和感がそのまま増大するとは思わなかった

城を攻略する為にあれこれ考える必要がある1弾環境(※時間制)が一番面白かったな
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 15:01:38.08 ID:smLh6eSi0
子供に手広く売れば「適当に集めただけ」の人が大半を占めることになる

持ってるフィギュアによって決定的な差がついてしまうんじゃ
負けてる子も勝ってる子も「なんじゃこりゃ???」となってしまう

不公平すぎて勝ってる方ですら萎えてくる

「適当に集めただけ」の環境で性能格差がついたときが
ゲームとしては一番ひどいものになるだろうな
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 15:03:32.49 ID:5GkVUpOi0
下校時間

店でキモオタの相手をしなければならないから大忙しだ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 15:05:50.31 ID:Cs6fRgQ/0

 >「適当に集めただけ」の環境で性能格差がついたときが
 >ゲームとしては一番ひどいものになるだろうな

メタゲー化と揶揄されるゆえん

プレイはデッキ格差の確認作業でしかない
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 15:42:28.43 ID:9/7shA0dO
> メタゲー化と揶揄されるゆえん

お前しか使わない言葉で
「揶揄されるゆえんキリッ」って言われてもw
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 15:45:38.25 ID:9/7shA0dO
>>807
稀に正しい事を言うなぁw
みんな足が早い1番、強打者の4番と組み合わせてデッキを作ってるんだよ

お前は2軍と新人ばかり集めたデッキじゃリーグ1位に勝てないジャン!
だから外人強打者だけにしたいって言ってるようなモン
2軍じゃ勝てないし外人は決まった人数しか入れられない
そう言う事だよ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 15:51:42.36 ID:l0gTfl5v0
メタプログラマーww
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 16:00:22.50 ID:9/7shA0dO
ツイッターではビャッコの衝撃で1日100レスを越える勢いだな
一時期は城割強すぎ赤オワタだったのに今や城割がお通夜ムード
ビャッコがメタの中心に来るのは間違いないとして
全滅、もしくは両面ねらいにするのか
それでも城割にしてビャッコが出た対処を考えるのか
それともビャッコを敢えて入れず城割のビャッコ対策を空振らせるのか

レベル6の投入なら地味だったセイリュウが台頭してくるかな
後はグーラを敵陣にねじこむか
スペルビアの効果がクレセント斬りのままならスペルビアもアリなんだけど
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 16:22:17.04 ID:l0gTfl5v0
城割りはミカエレンとクシナダくらいしか新しい情報が出てないからまだ何とも言い切れないんじゃない?
メタとメタ読みはまた複雑になるだろうね
殲滅が増えるならゲンブを使うことを強いられる可能性が
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 16:22:51.84 ID:7Y0S9TPL0
>822
ttp://www.cartoon.co.jp/battlebreak#movie
クレセントさんは色がついてさらにかっこよく!!
3弾、4弾が味付け程度だったのに今回は大きく変わりそう。
8種類の城コインも気になるな。

825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 17:59:50.40 ID:SjhgP4MH0
もう5弾出てるのか
早いな
最近公認出てないせいもあるが4弾が煮詰まり切る前に来たイメージ
結局チャンとか使われてたのかな
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:25:03.96 ID:ZAhQJpZc0
そらぞらしいステマですね。
ありがとうございます。

ユーザー離れの斜陽ゲームに先はない。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:32:52.25 ID:Np2jLZh10
東京では今日から5弾発売らしい、買えた人各コインと能力バレよろしく!!
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:32:59.24 ID:O5qkrN8f0
まるで示し合わせたかのようなしらじらしい書き込みが
平日の夕方に唐突に書き込まれる謎w

(でも夜と週末は忙しいんだ!)
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:33:48.53 ID:l0gTfl5v0
>>825
俺は使ったけどやはり運要素が強すぎて安定感がいまいちだったわ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:35:51.24 ID:QLrLXs9i0

 >「適当に集めただけ」の環境で性能格差がついたときが
 >ゲームとしては一番ひどいものになるだろうな


これなんだよな、問題は

広く売ろうとすれば「適当に集めただけ」という人も多くなるわけで
そういった環境下では性能格差の影響がどうしても大きくなる

当たり前だ
優秀な精鋭を選び抜くゲームなんだからな

ルールとしてバランスを取る措置を講じない限り
初心者が途中から参入するなんてかなり無理があるよ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:37:30.33 ID:1iPjUJUm0
入賞者デッキと同じストラクデッキを出せば途中参加問題も解決!

    ↑

この現実がおかしい、バランス偏りすぎだからそうなる
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:40:29.92 ID:vIAvfYQ80
デッキ構築がレベル制になっていれば、基本スペックでは同じ戦力になるから
初心者が「適当に集めただけ」のデッキでもそこそこ遊べただろうな

さすがに入賞者と戦うと厳しいかもしれないが
一般的な経験者と初心者の格差はそれなりに埋められたと思う

「適当に集めただけ」の人だって当然いるだろうに
ゲーム始まる前からほとんど勝負が決まってるようじゃ
ボードゲームとしては不公平過ぎてつまらんわ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:45:44.31 ID:DQH6aTxD0
 >ガチャ人形のゲームなんだから「適当に集めただけのフィギュア」でも
 >「そこそこ遊べる」というのはユーザー拡大のポイントになるはず
 >
 >デッキ編成も楽しみの一つだから多少の優劣が生じるのは当然あっていいと思うが
 >実際のプレイで覆せなくなるほどの「決定的な差」が生じるシステムはやはり不公平感がある

まったくだな

購買層の中には「適当に集めただけ」という子もいるだろうし
ガチャという販売方法である以上、それは当然のことだ

バカみたいに箱買いする人ばかりじゃない

大多数は「適当に集めただけ」という子かもしれない

そんな中で性能格差が生じやすいシステムじゃ
あまりにも格差がありすぎて全然勝てないこともあるだろうな

友達どうしでやっても、あまりにも一方的過ぎて
負けた方も勝った方も萎えまくるということは十分に有り得る

とにかく優秀選手を集めた者が勝つからだ

2弾3弾の頃のミラーマッチが顕著だったのも
優秀選手を集めたもん勝ちのシステムだったからだよ

834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:47:35.20 ID:71jHOXO50
ガチャで売ってるフィギュアゲームなのに
「適当に集めただけ」じゃフィギュアの性能格差の影響で
ゲームバランスが取りづらいというのは致命的だな


プレイヤーが増えないのもそういう致命的欠陥のせいだろ

だから売れないんだよ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:49:40.04 ID:9/7shA0dO
TCG知らない貧乏性のオッサンが発狂w
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:50:49.40 ID:l0gTfl5v0
シクは

射程2
装甲1
コイン効果2
自分のエンパイアのフィギュアが行動した直後に使う
その行動をなかったことにして、行動の直前まで状況をもどし、
そのフィギュアを未行動にする

なんだこりゃ?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:52:29.23 ID:XdHO3w3/0
みんなが箱買いするわけじゃないし、冷やかし含めた多数派の事情を考慮するなら
「適当に集めただけ」でもそれなりに楽しく遊べるようになってないとマズイよな

フィギュアの性能格差が大き過ぎるから「適当に集めただけ」の人の場合、
均衡することよりもどちらかが圧倒的有利になる可能性が高い

「デッキが強い方が必ず勝つ」という状態でプレイングがただの確認作業になってしまう

これじゃあ負けた方はもちろん、勝った方も「なんだこれ?くそつまんね」となるよな


ガチャポンで売ってるくせに「適当に集めただけ」という多数派を
まったくないがしろにしてるからプレイヤーが増えないんだよ

せめて基本スペックで釣り合い取れていればそれなりのゲームができるだろうに
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:54:04.72 ID:s/+6v5jq0
>>835
バトブレはTCGじゃないだろ

ボードを使うボードゲームだ

盤面の駆け引きよりデッキ構築の比重が大きすぎたらつまらない
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:56:33.50 ID:l0gTfl5v0
あ、そ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:56:35.06 ID:FUL+M8lP0
>>835
は?

TCG?

なんでTCGの話が出てくるわけ?

これボードゲームじゃん

バトブレってボードゲームじゃん

なんで全然関係ないTCGの話が出てくるの?

TCGってカードだよね?

なんでカードのゲームとフィギュアのボードゲームが関係あるの?

全然関係ないじゃん

全然まったくの別物じゃん

カードゲームと盤面を使うボードゲームじゃ全然別物じゃん


全然違うものを同じ土台で考えてるとしたら頭おかしいよね


カードゲームと盤面を使うボードゲームじゃ全然別物なんだからさ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 18:59:23.03 ID:YJylXGAM0
>>835
あのさー、TCGはスレ違いだろw

お前はバトブレがTCGに見えるのかよ?

これのどこがカードなんだよ?w


目が悪いのかw

それとも頭が悪いのかwww


ぜんぜんカードじゃないじゃんw

おまえはこのゲームがカードに見えるのか?


だとしたら視覚障害だから眼科逝ったほうがいいぞw


いいか、知らないようだから教えてやる

バトブレはTCGじゃない

カードゲームじゃない

ぜんぜんまっっっっっっっっったく違うものだ


バトブレはボードゲームなんだよ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:02:16.54 ID:l0gTfl5v0
あ、そ

>>835
メタゲームと同じで
TCG知らないやつは仕方ないから
わかる人間だけで理解しとけばいいって
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:02:22.21 ID:l3qOwCfr0
作り手がTCGとボードゲームの要素を取り違えていたから
こんな失敗を招いたのかもなー


TCGがデッキ構築の比重が大きいというのは納得もできるが
盤面の駆け引きもあるボードゲームを同じ論理で作ってしまったら
ボードゲームとしては単なるデッキの強さの確認作業になってしまうよなー

TCGみたいなノリでボードゲームやったらそりゃしらけるわ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:04:46.02 ID:W2DKUtux0
>>842
TCGの話はスレ違いだぞw


つーかなんでTCGの話が出てくるんだ?


これボードゲームじゃん

フィギュアを使うボードゲームじゃん

なんでカードゲームの話が出てくるんだよw
なんでカードゲームの知識が必要なんだよw

このスレではカードゲームなんて関係ないんだよ

スレ違いなんだよ

お前はトランプの大貧民でもやってろやw
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:06:33.77 ID:l0gTfl5v0
あ、そ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:08:28.07 ID:H2N/eUod0
>>835
は??? なに???

  T  C  G  ?

なんで?なんでカードゲーム?


お前はバトブレがカードゲームに見えるの?w

バトブレはカードゲームじゃないよw

カードを引いて場に出していくだけのゲームとは
根本的に違うものなんだよw

マス目のある盤上で駒を動かして遊ぶボードゲームなんだよ
わかる?

カードと違ってボードゲームだからボード上のプレイも大事なんだよ
わかる?



ま、あまりにもデッキ構築段階のメタゲームの比重が大き過ぎて
ボードゲームとしては最低だけどねwww
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:09:42.04 ID:N3nIWItc0



  ボ  ー  ド  ゲ  ー  ム  な  の  に



  ボ  ー  ド  ゲ  ー  ム  じ  ゃ  な  い  !





それがバトブレのコンセプト


結果的に大失敗w
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:10:26.89 ID:SjhgP4MH0
>>836
誰のリカラー?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:11:53.83 ID:l0gTfl5v0
>>848
そこまでわからん
データ画像見たのを書いただけだから
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:12:20.43 ID:6cCJiu6G0
やり込んでる奴は高次元でバランス取れてるから問題点に気づきづらいかもな
(あるいは気づかないフリをしてるか)

このゲームの問題点は「適当に集めただけ」の人の方がよくわかってると思うわ

子供が適当に集めてプレイしてもうまくバランス取れることなんてないだろ
フィギュアの性能格差の影響が大き過ぎるからな
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:15:13.53 ID:jzDHWs/90
「適当に集めただけ」の人でもそこそこ遊べるようになってないと売れるわけない

子供なんてほとんど「適当に集めただけ」の人だろうし


性能格差のせいでバランス取れないことの方が多いからいきなり萎える
だから人気が出ない


だからプレイヤーも増えないし売れない
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:16:39.17 ID:SjhgP4MH0
クラウンは同一勢力のレベル2以下の駒の攻撃・防御が3になる
使えるのかなー?
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:23:10.21 ID:SjhgP4MH0
>>849
俺もデータ見た
相手の反応型コイン効果を空振りさせるって事かな?
獣人ってあるが黄色じゃないのかな?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:27:21.04 ID:l0gTfl5v0
>>853
これ回復のことまで書いてないから
コインはそのままじゃない?
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:28:54.45 ID:SjhgP4MH0
>>854
そう解釈するなら自分のエンパイアが敵にダメージを与えたり
ブレイクしたらそれはそのままで元の位置に戻るって事か
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:31:27.12 ID:l0gTfl5v0
>>855
効果の対象がエンパイアのフィギュアになってるからおそらくそうなるはず
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:34:00.62 ID:SjhgP4MH0
>>856
ようやく納得
パール兄さんの時に妄想されてたザ・ワールドみたいな能力か
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:36:50.50 ID:l0gTfl5v0
解釈が正しいかはデザイナーしだいだけど
こいついたら城2回攻撃できるから
ビャッコの能力も回避可能
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:40:46.55 ID:SjhgP4MH0
スペルビアの能力が真クレセント斬りで城2ダメを持つらしいから
ビャッコ殺して城殴るとか城2回攻撃とか出来るようなるのかもね
5弾の間ビャッコ無双かと思ったがそうでもなさそう
相変わらず渋い調整
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:41:10.02 ID:aevXb/ZO0
最終弾ということで盛り上がってきたね

これで賞品がショボい公認大会に何人来るかで
賞品が欲しいのか対戦がしたいのかわかるな
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:43:50.95 ID:SjhgP4MH0
オッサン、能力について語ってくれて良いぞ?
お前はどう使うの?
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:46:24.56 ID:SjhgP4MH0
ほらほら
>>836だよ

5弾発売しちゃうからメタゲー化しないと
メタの中心のビャッコをメタれるかもしれないよ!1
メメタア!!
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:46:34.53 ID:l0gTfl5v0
>>859
ただまだレベルと移動がわからん
これだと移動0でもおかしくないんだけどわかる?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:52:12.51 ID:SjhgP4MH0
>>863
俺も同じソースしか見てないから分からんw
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:57:32.04 ID:l0gTfl5v0
>>864
そうかwww
けどこれ解釈一つでゲーム変わりすぎ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:58:15.93 ID:3wA6HqSb0


なにこの唐突でわざとらしい自演劇場


まるでしめしあわせたかのようにw

867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 19:58:38.10 ID:3wA6HqSb0


なにこの唐突でわざとらしい自演劇場


まるでしめしあわせたかのようにw

868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:01:57.87 ID:JKEUebJc0
もうすぐ終わりか

とうとう人気出なかったな
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:04:43.35 ID:FoUKjpal0
子供がガチャで買い集めるものなんだから
適当に集めてもそこそこ遊べないと厳しいよなー

フィギュアの性能格差が大きいから適当に集めて遊ぶとつまらないんだよ


だから売れないんだよ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:18:24.50 ID:kbdFHHt30

とりあえず発注分の5弾まで済んだら終了なわけだが

シリーズ終了にあたって何か言い残しておきたいことある?


チビッコおちてけぼりにするからだバーカw


みたいな
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:19:39.82 ID:SjhgP4MH0
>>866-867
どっちもOじゃねーかw
お前の知らない所で5弾が出て盛り上がってるんだよw

>>862はどうしたほらほら
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:20:57.26 ID:SjhgP4MH0
1弾ザコに使い道が出たな
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:22:48.34 ID:Ptzi9yGf0
「適当に集めただけ」の人の方が圧倒的に多くなるのはわかりきってるのに
そういう人たちがプレイした場合にバランス取れる仕組みになってないのはおかしい

上級者とプレイしたらもちろんゲームにならないし
「適当に集めただけ」の人同士でやってもフィギュアの性能格差次第で
かなり決定的な差がついてしまうんだよな

「適当に集めただけ」の人の方が圧倒的に多くなるのはわかりきってるんだから
ちゃんとバランス取れるようなデッキ構築ルールにしておけばよかったのに


だから売れないんだよ

だから失敗したんだよ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:25:24.91 ID:CM1VY4Ob0
何が盛り上がってるだよw

どう盛り上がってるんだよw



ぜんぜん売れてないのにw

ぜんぜん売れてないのにw


勝負厨で転売目的のキモオタがムキになってるだけだろw


それももうすぐ終わりだがw
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:26:10.80 ID:vLbQjkSV0



 最後の断末魔ゲー


876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:27:17.76 ID:lBGeZ5DO0

 >「適当に集めただけ」の環境で性能格差がついたときが
 >ゲームとしては一番ひどいものになるだろうな


これなんだよな、問題は

広く売ろうとすれば「適当に集めただけ」という人も多くなるわけで
そういった環境下では性能格差の影響がどうしても大きくなる

当たり前だ
優秀な精鋭を選び抜くゲームなんだからな

ルールとしてバランスを取る措置を講じない限り
初心者が途中から参入するなんてかなり無理があるよ
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:28:22.90 ID:p6X7tcPq0

途中参入が難しすぎるからプレイヤーが増えない

だから大暴落のフルコンプセットも売れない


だから5弾で終わってしまう
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:30:34.21 ID:l0gTfl5v0
王冠マークももしかして敵味方問わず?
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:32:18.93 ID:WkZ5Yk6s0

最後の最後までウンコみたいなメタゲーだったな

なにがビャッコだよウンコゲーのくせにw


カードめくって場に出すだけのカードゲームならともかく
マス目のあるボードゲームでメタゲー主体じゃしらけるのも当たり前だわ

ボードゲームでメタゲー要素強すぎたら
肝心のプレイがただの確認作業になってしまうんだよ



だからプレイヤーも増えないし
大暴落のフルコンプセットも2千円で売れ残るんだよ
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:33:33.78 ID:SjhgP4MH0
恨みの篭った突撃兵や牧場トカゲが実用レベルになったぞ
お前んちの萎えるフィギュアがソソる仕様になって良かったじゃねーか
泣いて喜べよ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:33:34.90 ID:ymFmxRQR0
メタゲームはやりすぎると不公平感が強すぎるんだよ


それじゃプレイがデッキ強さの確認作業になってしまうじゃん
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:35:38.70 ID:SjhgP4MH0
適当に集めただけで勝てるゲームが面白い訳ないだろバカw
ボードゲームボードゲーム言ってるけど
お前みたいなバカは7並べやオセロでもボロ負けするだろうしそもそもやる相手いないだろ

年金暮らしの母ちゃんとやってるのかw
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:36:09.81 ID:xfXcCtHp0
勝負厨は卑怯な手口を使ってでもとにかく勝ちたいだけだから
ゲームのおもしろさなんかどうでもいい

メタ段階で有利になる方法がある方が勝負厨は喜ぶ

実際のプレイの面白さなんかどうでもいいからだ

ルールの抜け穴探ってほとんどズルみたいな戦法を編み出しても
勝てばよかろうで悦に入るタイプ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:38:25.73 ID:SjhgP4MH0
デッキで頭使うのを前提にしてゲーム中も頭使ってプレイングするんだよ
5x7の盤面と10個しかないコインやりくりしてな

お前はバカだからお前がメタゲー化(苦笑)してデッキでも
上手いヤツがガチャガチャで10個買っただけのデッキには勝てないだろうけどねw

良いゲームはバカには勝てないようになってるんだよ
よかったじゃないかw
バランス取れててw
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:38:45.86 ID:A47DxHhI0
さっきから発狂してるやつがいるけどバカなの?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:38:47.14 ID:uHvNc1Z30
ボードゲームがメタゲームメインになったら終わりだな

優秀フィギュアばっかに偏るだけのミラーマッチとか
ばかばかしいことこの上なしだわ

>>882
圧倒的多数は「適当に集めただけ」の人だろ

その人たちがプレイしてバランス悪かったら
総すかんくらうのは当たり前のことだわ

だからプレイヤーも増えないし売れないんだよ



だからプレイヤーも増えないし売れないんだよ

「適当に集めただけ」の人だって当然いるんだから
ちゃんとバランス取れる仕組みになってないとおかしいだろ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:40:01.33 ID:A47DxHhI0
>>886
メタゲームになってるのに偏るミラーマッチとかお前メタゲームの意味理解してないよね?
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:40:10.41 ID:vquspGFG0
あほな煽り商売で極端なメタゲー化を招いたから
チビッコがついてこれなくなったんだよ


チビッコおいてけぼりだから失敗したんだよ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:40:39.21 ID:l0gTfl5v0
適当に集めたあとルールを理解し少数精鋭を集めるのが多数です
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:42:15.46 ID:0TPWVawM0

>>887
メタゲームは「○○対策」だけではない

できるだけ有利な条件を準備することもメタゲームの一つ

だからミラーマッチが起こりうる


メタゲームを「○○対策」に限定してるのは経験則で曲解してるだけ
それはメタの意味の一部にすぎない
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:42:34.14 ID:0r/Bw6UT0
>>882
>適当に集めただけで勝てるゲームが面白い訳ないだろバカw

なにが適当だよw

適当なのはおめぇのチンポだよw

>ボードゲームボードゲーム言ってるけど

なにがボードゲームだよw

ボードガイかよw

女の方がいいよw

>お前みたいなバカは7並べやオセロでもボロ負けするだろうしそもそもやる相手いないだろ

なにがオセロだよw

トルコのほうがいいよw

>年金暮らしの母ちゃんとやってるのかw

やってるよw

毎晩毎晩ドピュドピュやってるよw
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:43:03.65 ID:l0gTfl5v0
あ、そ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:43:22.74 ID:SjhgP4MH0
>>886
小学生でも頭使ってデッキ組むわバカw

>>887
この人はバカな上に意固地だから「デッキ構築」のことを「メタゲー」って言ってるんだよ
なんでかは知らない
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:43:55.81 ID:0r/Bw6UT0
               -‐====‐- ミ  \  ;        |
         ,.   ´         ̄`丶、 `丶. _ヽ!        |
       , '′                \   \ 、
      /     /     、\  、   ヽ    ヽ \       ',
     /      |         、\、 \  i l  } }|  \      ',
   /}      il          \ノ ミ   i |  iハ|    \     ',
. / , イ       八     i iX \i  `ヽ|八ハノ:|     \    ',
 i / j    {     \    i,イ ,>笊`   ノ┐く  ;|      \  ノハ
 / / `Y   i      \  _|_|〃込.ノン      _,Y⊥。_゚____彡' . : : 、
. i /  / _  iト、  、     \ ^个ーo゚゙´.:::::   /´.::::::::::::: : : : . . . . . . : : : : :.ヽ
. ∨ ,/ } i| \ 丶、    `  ー=ミ.::::    ;::::::::::::::u::::((:::.:. : : : : : : : .:.:.:.:::.\         /}/
  ヽ/  / 八  、\: .丶、      丶    !::::U::::::::::::::::)ヽ:.:. : : : : : .:.:.:::::::::::::ハ、      i ./  /
  人_/|    ヽ \\: . 丶、      \  ヽij::::::::::::::::(_ノJ::::::.:.:.:.: : : : .: ::/.:::::\     l/  / /
.// i{ 八!     '.   }丶丶 、: .        \u  し介ー-==ニニ二二ニニ=-く: : : : : : :\  /  / / /
 / ル'  )     }i ノ ハ \ \: : .      \< iJ\\         }   } : : : : : : : :ヽ.〈    ' /
./ /' /i     ノイ./  }   \ \: : .       ヽo|: :  ヽ ヽ       |   : : : : : : : : : : ::
{  { 〃 ノ  ∠、∠、  /u    \ \: : .    }i |: :   }i ハ      |   ヽ: : : : : : : : : :::.
ヽ 八{/  /⌒ヽ{⌒ヽく.__      ヽ ヽ: :     |l八: .  八  }     |    ` ー--==彡ヘ
  \'   (_,二.八 (⌒ヽ `ヽ    i ヽハ :    |{: : \: .  ヽ'′     |        \: : : : : i 、
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:45:01.21 ID:B/zapMaA0
>>887
おまえほんとバカだな

何回いってもわかんないのな

メタゲーム=「○○対策」じゃないぞ

メタゲームというのはゲーム準備段階の駆け引き要素のことだ
敵を固定化せずに純粋に強いデッキを組むのもメタの一つだ

みんな強いフィギュアばかり選ぶメタゲームに偏ると
ミラーマッチが起こってしまうんだよ

だいたい「○○対策」なら「アンチ○○」にならないと意味通らないだろ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:45:15.83 ID:l0gTfl5v0

ここはウォーハンマースレじゃないよwww
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:46:57.18 ID:SjhgP4MH0
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:50:07.82 ID:SjhgP4MH0
まぁ引きこもりで家から出れないでゲーム以前の
リアルメタゲーム(tedが使う意味での)のオッサンには分からないだろうが
ミラーなんてそうそう起きないよ
今は全滅デッキの方が強いプレイヤーの間では有力になってきてるしね

たまたまレポートがあった3ヶ月も前の話をいつまでしてんの?wwwww
バカなの?
バカだったwwwww
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:52:26.78 ID:l0gTfl5v0
tedは気まずくなると全レスだから笑うはwww
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 20:59:40.68 ID:SjhgP4MH0
いやー王冠のお陰で
ラッキードラゴン目当てで熱くなりすぎてガチャ回しすぎてダブついた
1弾のザコも使い出が出てよかったじゃないかw

2レベルまでの攻撃防御が3になるから対●+2で5になるよ
萎えなくなったねーよかったねー

4個以上引いてたら知らないけどw
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:03:46.40 ID:0r/Bw6UT0
>>895

>ミラーマッチが起こってしまうんだよ

なにがミラーマッチだよw

俺はミラー号のほうがいいよw

>>896

>ここはウォーハンマースレじゃないよwww

なにがウォーハンマーだよw

ウォーウォーゆうのは風俗でイくときだけだよw

>>897

>下品だから注意ね

何が下品だよw

下品なのはおめぇのケツアナだよw
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:03:50.09 ID:l0gTfl5v0
tedの頭の中
デッキに頭使う→プレイングに頭使わない
プレイングに頭使う→デッキに頭使わない
という発送しかなく
デッキに頭使う→プレイングに頭使うが存在しない
まじ低脳ww
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:04:32.56 ID:0r/Bw6UT0
>>898

>ミラーなんてそうそう起きないよ

ミラーしてくれよw

もっとミラー見たいよw

>>899

>tedは気まずくなると全レスだから笑うはwww

全レスじゃねぇよw

いつだって全裸だよw
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:06:55.35 ID:l0gTfl5v0
ほら他に言うことないならAA適当に貼ってどっか行けよww
またウォーハンマースレにレス書かれてるよww
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:13:42.09 ID:SjhgP4MH0
もうメタプログラマー発言で頭悪すぎるのバレてるし
メタゲーム(笑)でゲームの意味も分かってないのバレてるんだから
バトルブレイクに興味あるフリ辞めたら?w


ウォーハンマースレでも鉄道模型スレでも言い返せないで悔しい時は
クソ下品でクソ低能なコピペ荒らしなんでしょ?
バカに出来るのは2ちゃんも模型も切った貼っただけなんだから

これコピペとお前のダッセーウォーハンマーの改造掛けてるの分かる?w
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:14:17.34 ID:0r/Bw6UT0
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/      ∧    ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/      /  \           `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"
       ::::;;;/     / グ ブ ゴ ヽ           `'''-ヽ- .,,_ 〉'
              |. チ ッ プ |                  i
              ヽュ チ ッ |                      l
               \ ュ  /

907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:15:27.24 ID:l0gTfl5v0
でたwww
流石ゴミtedwww
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:15:43.97 ID:SjhgP4MH0
はははw
完全敗北ワロスw
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:17:35.47 ID:l0gTfl5v0
やってることがウンコマンみたいだなwww
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:40:39.77 ID:D/dSy9Ic0
ガチャで買い集める子なんてほとんどが「適当に集めただけ」の人でしょ

実際そういう子は多いと思うけど今のシステムじゃ
性能格差が酷過ぎてバランス悪くなってしまうよね

やる前から勝負ついてるようなものだから
勝っても負けてもおもしろくない

だからプレイヤー増えないんだよ

だから売れないんだよ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:45:16.81 ID:l0gTfl5v0
かえってきたよバカtedwww
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:46:55.00 ID:gokZdF3X0
>なにがオセロだよw

>トルコのほうがいいよw

なんでそこでオセロ中島の話題にふれないんだよw

よく見てろよ、こうやるんだよ!


>>882
>お前みたいなバカは7並べやオセロでもボロ負けするだろうしそもそもやる相手いないだろ

なにがオセロだよw オセロ中島かよw

おれはオセロ中島なんか嫌いなんだよw

オセロの白いほうも嫌いなんだよw

おれは女芸人なら馬場園派なんだよw

馬場園と森三中の黒沢のほうがいいんだよw

でもオセロ中島の激太り写真見たら

なんかコーフンしたかもw

だって肉ついてるほうがええやん?

太ってたら妊婦みたいでコーフンするやん?w


と、まあこんなもんだぜw
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:47:04.91 ID:SjhgP4MH0
なんだよw
もう誰もお前の話なんか聞いてないから
いつもどおりコピペだけしてれば良いじゃんw
どーせバカなんだし
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:48:35.47 ID:6zGRoayd0

 >馬場園と森三中の黒沢のほうがいいんだよw
 >
 >でもオセロ中島の激太り写真見たら
 >
 >なんかコーフンしたかもw


趣味があうねー

なかなか良い趣味だねー

デブ尻つかみながらハメハメしたいぜーw
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:50:57.51 ID:l0gTfl5v0
で?ウォーハンマーは確認した?
なんも変わってなかったと思うけどwww
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:52:07.00 ID:3dfR9KA60

そもそもカードゲームみたいなやり方を
ボードゲームに持ち込んだから失敗したんだよ

カードゲームはカードを順番に引いていって
場に出してプレイするものだから
デッキ構築にかなりの比重があるのはわかるけど
ボードゲームで同じことやったら萎えるだけじゃん

ボードゲームは盤面の駆け引きもおもしろいはずなのに
カードゲームみたいにメタゲームの比重が大きすぎたらつまらないじゃん

多少の優劣差ができてもいいだろうけど
ボードゲームなのにプレイ前に決定的な差がついてしまったら萎えるよ
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:56:03.53 ID:sK8hUX5K0

「適当に集めただけ」の人が多少振りになるぐらいならともかく
ゲームする前から圧倒的に不利な状態になってしまうんじゃ
プレイする人が増えるわけないよなー

ボードゲームってそれなりにバランス取れてるものが多いじゃん
最初から性能格差で圧倒的な差がついてたらやる気にならないよ

そんなの負けたほうも勝ったほうもつまんないよ

優秀フィギュアを多く持ってる方が勝つだけのクソゲーじゃん

そんなのわざわざプレイする意味ないじゃん
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:57:23.50 ID:l0gTfl5v0
はいはいwww
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:59:14.61 ID:SjhgP4MH0
えーもー終わりー
毎弾17個しか出ないものにいいトシこいたオッサンが
何ガタガタ言ってるのー
メタゲーしてよーw
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 21:59:19.63 ID:4AsNsxU30
「適当に集めただけ」の人の方が圧倒的に多いとおもうけど
そういう人たちでプレイしてたらフィギュアの性能格差は嫌でも思い知るだろうね

ゲームする前からほとんど勝敗決まってるような形になりやすい

みんながみんな大人買いで箱ごと買うわけじゃないんだし
「適当に集めただけ」の人がプレイした場合にバランス悪くなるシステムじゃ
プレイヤーが増えないのは当たり前のことのように思えるね
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:00:37.52 ID:88LnMjRi0

現実に失敗した

現実に売れてない



結果が全てを示しているな

勝負厨のキモオタを煽るばかりで肝心のゲーム性を損なってるから
失敗「した」んだよ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:02:03.21 ID:BgcbRAoZ0
「問題」は!! この吉良吉影にとって、最も重要な…「問題」は……!!
こいつが『tedかどうか』という事だ…………
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:02:25.09 ID:nIpEb6ma0

莫大な宣伝費と販促費をかけたのに
フルコンプセットが2千円でも売れ残るんだから大失敗だよな

最新弾のフルコンプなんか景品4個もおまけでついてるのに
3千円で売れ残ってたしな



オタを煽ることばかり考えてチビッコないがしろにしてるから失敗したんだよ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:04:18.79 ID:SjhgP4MH0
>現実に失敗した

失敗したって何ー? ソースはどこー?


>現実に売れてない

お前が買ってくれないからだよー。風俗嬢ばっか買ってるからだよー




>結果が全てを示しているな

お前のバカさを全て示しているよw メタゲーメタゲー



>勝負厨のキモオタを煽るばかりで肝心のゲーム性を損なってるから

でもお前はガチャガチャ少し買っただけでゲームシテナイカラゲーム性しらないよね
知ってるのは性の部分だけだよね
ウヒョ

>失敗「した」んだよ

失敗「した」のはお前の人生だよw
年金暮らしの母ちゃん首釣っちゃうよwww
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:04:54.80 ID:YjtN5LhT0

 >全レスじゃねぇよw
 >
 >いつだって全裸だよw


ほう・・・なかなかやるな

じつにうまい返しだ

アホっぽさの中にもそこはかと漂う痴性・・・

おまえ素質あるよw

おれの弟子にしてやってもいいぞw
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:06:48.70 ID:BgcbRAoZ0
こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
こんな悪には出会ったことがねえほどになァーーーーッ
バトブレのシステムで悪人になっただと?ちがうね!!こいつは生まれついての悪だッ!
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:06:59.69 ID:YjtN5LhT0
>>924
根のクソマジメさが前面に出すぎだろw

やりなおしw

そんなんじゃぜんぜんだめw

やっぱお前は弟子失格w

928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:07:30.33 ID:SjhgP4MH0
バカのマネも意外と難しい物だなw
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:09:10.82 ID:elARJdct0
まあ結果が全てだよね


売れてないし失敗しちゃったんだし
何かしら反省点や問題点はあるよね

というか反省点や問題点ばかりだよね



だって失敗したんだし
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:10:49.23 ID:gNXDErVW0
水団も規制もまったく通用しない相手によく喧嘩売ろうと思えるよね。キモオタのくせに正義の熱血マンなの?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:11:11.98 ID:elARJdct0
まあ結果が全てだよね


売れてないし失敗しちゃったんだし
何かしら反省点や問題点はあるよね

というか反省点や問題点ばかりだよね



だって失敗したんだし
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:12:38.32 ID:l0gTfl5v0
メタプログラマーさん結果見てくださいよwww
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:12:42.13 ID:SR5Fxs6S0

失敗に終わったんだから何かしら反省点はあるだろう

問題点も多々あったはずだろう


磐梯山はおくびにも反省の言は出さないだろうけどなw
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:15:46.88 ID:h5GBnBt+0
景品やレア目当てのキモオタを煽ることばかり考えて
チビッコをないがしろにしてきたから失敗したんだよ

煽ることばかり考えてゲーム性を損なうようなことばかりしたから失敗したんだよ

チビッコないがしろにしてうまくいくわけないじゃん
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:15:58.00 ID:l0gTfl5v0
メタゲームの検索結果ちゃんと見て現実見てくださいよww
自分の発言反省しろよwww
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:17:58.90 ID:+nU7qGyI0

莫大な宣伝費と販促費をかけたのに大失敗


担当は罰として出向島流しの刑だなw

うまいこと言いくるめられて尻尾切りよろしく処置されてしまえw
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:19:32.01 ID:GSUd6YNc0

次の展開はネオ☆メタルショーギだ!

もちろん戦国版も出しちゃうぞ!
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 22:35:32.27 ID:z6PzdIBR0
900超えたんだから減速しろ
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 00:48:24.63 ID:p6nZ1xxL0
不評だよな
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 03:26:05.56 ID:Aa5L8Xst0
煽ってばかりで子供をないがしろにするからだ

だから失敗するんだよ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 03:54:01.69 ID:PUNqpobh0
Vジャンプのフラゲが来てたから5弾記事も当然有るんだろうけど
Twitterでもあったように困ったことにリスト載ってないみたいなんだよな
まあ自引きの楽しみが多少減っちまうから別に構いやしないんだが
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 04:36:47.83 ID:PUNqpobh0
残り使い潰せるように950までは適当に埋めておくか
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 04:39:13.49 ID:PUNqpobh0
なんか全然気づかなかったんだけど、最初はイオンとイトーヨーカドーだけだったと記憶してて、全然取扱店ねぇよ
ってことでガチャだけやってたんだけど、トイザらスとビックだかヨドバシが増えてたんだな
特にトイザらスは割と近くにあるから助かったわ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 04:43:14.09 ID:PUNqpobh0
ガチャは近くの映画館とゲーセン2店、ツタヤになぜかあったから困らなかったんだけど
城コインは初期のスターター分しか無かったから手に入らないというのだけは痛かった
ガチャ値段から考えるとコインちょっと単価高くね? と思わんでもないんだけど、ガチャよりブースターのほうがクオリティ高いフィギュアもあるからそこは悩みどころなんだよ
まあ、ラッキードラゴンなんかはガチャでもブースターでも組み立て式でしっぽの接続部分がちょっと露出してしまうものがあるから組み立て式は判断が難しいんだが
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 04:56:41.04 ID:PUNqpobh0
そもそも例えばブリスターでラムネなんかつけて売った場合と、菓子付けずにガチャで売った場合だと同じようなクオリティでもロット数は七〜十倍近く違うらしいんだよ、価格は100円近く違うのに
そう考えるとガチャよりブリスター版のほうが売れたほうが儲かりやすいが大量に生産すると売れない可能性がある為一度の生産量は少ないが、再生産しやすい。
ガチャの場合は大量生産するためとりあえず初期ロットが捌けるまでの時間がかかる、が、捌けてもバンダイの場合特に次の生産を渋りやすい。あんまり儲からないから。
まあガチャのほうがおそらくこのゲームも例に漏れずガチャ売れてると思うんだけどね、なんか買いやすいという先入観があるから、
ガチャが先に捌けちまうせいでブリスター版の発注が遅れてあんまり店に並ばないという困った現象が起きているのではないかなと最近近くの家電量販店で買いに行く前に売り切れてしまっているのを見て思った。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 04:59:47.36 ID:PUNqpobh0
キングアダムスは城合体なんてヘンテコ効果みたいだけどああいうのほどデザイナーブログで説明を優先的に出してほしいな
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 05:01:31.98 ID:PUNqpobh0
っていうか、サイトの方に反映されるのが遅いのか、記事の内容自体は14日に書いたものだと分かるんだけど
更新自体は15日なのでちょっと残念感を覚えてしまう
もうちょっと定時に更新してくれればわかりやすいんだが……
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 05:03:23.52 ID:PUNqpobh0
デザイナーブログでは紹介やってくれるのはいいんだけど
折角だからNAKAHIはNAKAHIでプレイヤーとしての考察を並行して書いていって欲しい
それなりに強いんだからイベントの合間に書いてくれないと更新が微妙に感じる
って思ったんだけど、バトスピとかでもデザイナーと同時にしか更新しないからまだデザイナーが頻繁に更新してる分だけいいのかもしれんな
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 05:04:36.11 ID:PUNqpobh0
正直、スターターを発売するのは未だ先でいいんだけど、そろそろダイスを含めたサプライセットを発売して欲しいと思う
シール貼ったダイスじゃなくて普通のダイス
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 05:15:33.48 ID:PUNqpobh0
>>950かな?
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 05:25:36.55 ID:PUNqpobh0
建てられなかったのでテンプレだけ貼っておく。

バンダイのトレーディングフィギュアバトル『バトルブレイク』のスレです。
次スレは>>950の人で。

バトルブレイクをテーマとした批判や擁護等も含めた議論は構いませんが、
大きくバトルブレイクの内容から話題が逸れた場合は荒らしとなりますのでお止め下さい。
また、大会参加者や特定個人を誹謗中傷するのも荒らし行為になるので止めて下さい。
バトルブレイクに関係ない話題・中傷レス等はまとめて荒らし報告するので触らないでください。
新フィギュア情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップ、他ボードゲームの話題は荒れる原因です。お控え下さい。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、単発、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。絶対に構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

バトルブレイク公式サイト
http://www.battlebreak.com/
ゲームデザイナーブログ
http://www.battlebreak.com/blog/
AブレイカーNAKAHIのBlogしようぜ!
http://www.battlebreak.com/blog_nakahi/
バトルブレイクwiki
http://www47.atwiki.jp/batbre/

【前スレ】

【BattleBreak】バトルブレイク 23コイン目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1328453082/
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 08:10:29.82 ID:/nFF7MnH0
いよいよ5弾で終了か

ちょっぴりおセンチになっちまうぜ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 08:15:52.63 ID:Ldoen16x0
【BattleBreak】バトルブレイク 24コイン目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1329346826/
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 11:41:13.94 ID:GJCGnBBS0
ケンカバトルっておもろいよねw
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 13:29:53.97 ID:Nha4xhnY0
今日は休業日か?休みの日もちゃんとステマしろよw
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 14:41:52.19 ID:hHwS/SdFO
シクレはメタル白亜王だとか。 通常とシクレで勢力が変わるのは初だな
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 14:46:25.95 ID:PUNqpobh0
ケロメタルの対象がいきなり増えてワロタ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 16:50:43.52 ID:Df9xMC4C0

番台様を批判する悪党どもをぶっ頃そうぜ!

企業やショップの人達の金儲けの邪魔をする悪党をやっつけようぜ!

おれは正義感が強いから企業やショップの人達の金儲けのことも考えずに

企業の批判ばかりしてるわがままな消費者が大嫌いなんだ

企業やショップの人達の金儲けを助ける為に批判ばかりする悪い奴をやっつけよう!
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 16:57:28.21 ID:GIAZbinA0

なんでオタって企業やショップの人達の利益のことを考えないんだろう?
誰のおかげでホビーができると思ってるんだよ!

企業様が日々がんばってくれてるから底辺のオタもエンジョイできるというのに
どの口が批判なんかするんだよ!

与えられるだけのオタはただ喜んでりゃいいんだよ!

与えられるだけのオタはただ喜んでりゃいいんだよ!

わがままばっかり言うなよ!文句ばっかり言うなよ!

企業とショップを支える為に応援するのが真のファンというものだ!
文句があるならチラ裏に書いてろ!

企業とショップの応援ができない奴は2ちゃんから出てけ!目障りだ!
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 20:24:53.53 ID:3Qcru5zD0
今日は特に酷いなtwitterで情報収集のほうが無難みたい
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 21:34:07.69 ID:8pk+j+jA0

企業様、ショップ様

いつも僕らを楽しませてくれてありがとうございます

企業様とショップ様の深い愛のおかげで僕らは幸せです

企業様とショップ様は日本国の宝です

僕らはみんな応援しています

応援しているのです
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 21:41:07.73 ID:U91YV0vp0
悪板で面白いもん見つけたww
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 21:43:54.63 ID:U91YV0vp0
良かったねこれでサイトのアクセス数増えるよww
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 21:45:06.71 ID:Ldoen16x0
悪板ってどこ?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 22:19:46.06 ID:W1BsYhFo0
これ以上話をややこしくするなよって言うか、次のスレでは完全に無視してくれよ
代わりに水遁申請してくれた人が居たからあれだけど、今度からは削除整理に持ち込むことになるからまとめて消すことになる
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 03:28:15.84 ID:j0IHqfWQ0
冒頭でいきなり煽り合ってる全員荒らしのスレをどうやって削除するんだ?w
全部なくなっちまうじゃねえかw
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 03:33:18.72 ID:BjPx65730
そんなの知ったこっちゃない
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 03:39:56.55 ID:Cplu2FHM0

もし仮にお人好しがお節介でまとめて削除してくれたらどうなる?
また書けばいいだけだろw 30分も掛からんわw

アホくさw

インターネットなんか全部つながってるんだから経路なんかごまんとある
そうやって戦い続ける限りイタチごっこにしかならないんだよw

だから何かとスルースルーと言われるわけで
戦う気満々の正義気取りがいる以上は永遠に戦い続けるしかないんだよ

ネットで平日昼間から深夜、早朝までケンカしまくるっていうのはそういうことだろw
好んで戦いに身を投じて来たくせになにをいまさらw

正義バトル大好きなんだからあと5年ぐらい戦い続ければいいじゃねえか

そしたらおもろいやんw
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 03:44:52.06 ID:9dzPH0SV0
平日昼間から企業様ショップ様を礼賛しておきながら
消費者の率直な意見を口汚い罵詈雑言で叩き潰してきた薄汚い屑野郎

平日昼間から屁理屈こねて企業様ショップ様の味方ばかりする屑と戦うのは
そこらのケータイゲームよりおもしろい

皆さんもぜひお試しあれ!
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 03:56:22.70 ID:EJH3OxXf0
>>965
まるでそいつが「ややこしくしてるだけ」みたいな言いぐさだな
粘着で個人叩きしたり批判が出るたびに悪口書き連ねて荒らしてる張本人はそいつだろ

頑固でクソマジメなそいつがいちいち皮肉や批判にムキになって反応して
悪口と罵詈雑言を書かなきゃ済む話だろ

いちいち妨害されて言いたいことを率直に言えないぐらいなら
こっちもやることやるわな

中立装ってなにげに無難に納めようとするのだって独裁じゃないのか?
嫌なら「あ、そ」で済まして流せばいいのにそれが出来ない奴が荒らしてるんだろ

自演で批判を書き連ねったってバトブレの話をしてる限りは荒らしではない
批判をいちいち悪口で叩き潰しておきながら平和で済むと思ってる方がムシが良すぎるわ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 03:58:26.66 ID:DyjW8GeY0
削除したい=くさいものに蓋をしたい気持ち

つまりまだまだ戦い続けるという意思表示と受け止めた

了解!これからもネチョネチョに戦い続けよう!
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 03:59:51.21 ID:kEh2xy4x0

ケンカするほど仲がいいってね!
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 04:03:59.16 ID:cRmykX0N0
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
バトブレの話をしろよと言ったのに私怨粘着のリンチプレイに便乗したアホもいたっけな
スレ民全員荒らしなんだからこのままでいいじゃんw
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 04:07:34.49 ID:SkSSroAZ0

イケニエシステムで批判を撲滅しましょう!

(平日昼間協会の声明文より抜粋)
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 04:29:07.63 ID:gPNaCaxP0
よい子ちゃんぶって平日昼間から批判を叩き潰す遊び

火に油そそがれてメラメラと徹底抗戦する遊び

コミュニティ上のゲームとしてはなかなかおもしろい
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 07:29:59.39 ID:P7rT9Qwa0
>>965
レス削除は削除人が全然動かないで数ヶ月に一度くらいしか動かないから効果薄いよ
狙ってるのか知らんが規制議論も可読性がネックになってなかなか通らないから困ってる
おもちゃ板は忍法帳は導入できたけど水遁依頼人にも申請通らないハンパな荒らし方しかしてないし
●持ち?がバンバン水遁するぐらいしかなさそう

忍法帳が入ってる板でコピペ荒らししてる場所があればそっちから規制って言う手もあるけど
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 08:31:04.04 ID:dopZMnUe0
個人叩きや悪口で荒らしてきたのは自分だろ

スルーもできないくせに何が規制だよ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 08:36:48.77 ID:ZTeomJ6T0
PC使い分けてりゃ水遁なんか意味ないし規制かけても経路はいくらでもある
平日昼間から他人を罵倒して叩き潰してるような屑の思い通りになると思うなよ
あくまで戦うというなら永遠に戦うつもりでやれよなー
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 08:46:13.59 ID:FagqgR1wO
水遁されるのはipだからPC変えてもダメじゃない?
経路とやらがいくつあるのか知らんが端から焼かれてくれたら良いんだけど

ネガキャンしたくてコピペばかりしてる基地外は会話にならないからヨソでやってくれないかな
鉄道模型とかロボダッチとかホームページとかあるだろうに
もしくはバトルブレイクアンチスレ建ててやってくれない?
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 08:46:30.96 ID:V1SQhcLb0
「ミタさん、2ちゃん荒らしてよぅ」

「承知しました」
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 08:50:50.46 ID:V1SQhcLb0
忍法帖とIPは関係ないだろ
通信経路を変えてもクッキーでレベル下げられてんだから
逆にいえばPC使い回せば何の不便もない

3台あればだいたい回せる
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 08:54:37.24 ID:7XAGfSLP0
>>979
アホか

IP依存してたらダイアルアップの人が使えないじゃん
プロバイダ切り替えても忍法帖の影響は受けるんだからIPは関係ないだろ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 08:57:17.58 ID:Wey1eLVL0
インターネットはぜんぶつながってるんだから
経路なんか数えきれないほどあるだろ
ちゃんと使える串を自動的に探してくれる便利ツールもあるしな
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 09:00:41.96 ID:sObsvWsf0
鮮度の良い串を探せないアホは規制に意味があると思ってる
まあ普通はそこまでしなくてもプロバイダ使い回せば済むわけだが
したらばのように管理人がしきりに設定するサイトはツール使って延々書き込んでやればいい
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 09:03:24.66 ID:EQPr/mIX0
インターネットはぜんぶつながってるのよ
みんな仲良しよ♪

公開されてるサイトに到達する手段などいくらでもある
だからスルーできないウンコバカは永遠に戦えばいい
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 09:06:15.34 ID:8kzLZmBA0
規制されたぐらいで公開サイトに到達(書き込み)できなくなるようなアホが
よく2ちゃんなんかに入り浸ってるもんだよな
忍法帖とIPが関係あるとかイミフなことほざいてるし
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 09:08:50.79 ID:KD518WdB0
>>979はIP変わる度に忍法帖つくりなおしてんのか?w
どこの2ちゃんだよそれw
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 09:09:51.61 ID:X8g5tS0F0
裏2ちゃんねる
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 09:31:51.99 ID:118+NOHV0

われら北風ウォリアーズにスルーという言葉はない

旅人を全裸にして尻穴さらすまで戦い続けるのだ!
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 09:43:20.20 ID:W4zujLkp0

  > 第一段階としてレス削除依頼やNGワード登録をしないという
  > 初心者厨房が2chに増えてしまっているね。
  > 荒らし対策はそこから始まるというのに、
  > いきなり荒らし報告するなって馬鹿もいるくらい。
  > 最近の荒らし報告されているケースって、そもそも荒らしにスルー対応するどころか自ら煽ってしまって
  > 余計にスレが荒れるという自業自得のケースがほとんど。
  > レス削除依頼やNGワード登録といったものをまず最初にもっと活用すべきだと思う。



  > 最近の荒らし報告されているケースって、そもそも荒らしにスルー対応するどころか自ら煽ってしまって
  > 余計にスレが荒れるという自業自得のケースがほとんど。

  > 最近の荒らし報告されているケースって、そもそも荒らしにスルー対応するどころか自ら煽ってしまって
  > 余計にスレが荒れるという自業自得のケースがほとんど。

  > 最近の荒らし報告されているケースって、そもそも荒らしにスルー対応するどころか自ら煽ってしまって
  > 余計にスレが荒れるという自業自得のケースがほとんど。

  > 最近の荒らし報告されているケースって、そもそも荒らしにスルー対応するどころか自ら煽ってしまって
  > 余計にスレが荒れるという自業自得のケースがほとんど。

  > 最近の荒らし報告されているケースって、そもそも荒らしにスルー対応するどころか自ら煽ってしまって
  > 余計にスレが荒れるという自業自得のケースがほとんど。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 09:54:47.47 ID:pNTrlyJw0

バトルブレイクをテーマとした批判や擁護等も含めた議論は構いませんが、
大きくバトルブレイクの内容から話題が逸れた場合は荒らしとなりますのでお止め下さい。
また、大会参加者や特定個人を誹謗中傷するのも荒らし行為になるので止めて下さい。
バトルブレイクに関係ない話題・中傷レス等はまとめて荒らし報告するので触らないでください。
新フィギュア情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップ、他ボードゲームの話題は荒れる原因です。お控え下さい。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、単発、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。絶対に構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。



・・・と、>>1に書いてあるにも関わらず
他人を煽ってみたり、特定個人を誹謗中傷してみたり
バトブレにまったく関係のない自治レス繰り返したり他板の怨念を持ち出したり
あいかわらず戦う気満々なのが笑えるw
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 09:57:07.36 ID:nFcOxf5D0

 >認定厨は特徴として「○○厨は俺達に迷惑をかけている!」と言いながら
 >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
 >自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。



きっとテレビの正義ヒーローばかり見て育ったからこうなるんだろうな

スーパーキックで悪をやっつけるまで戦い続けるわけだw

持ち前の正義感(w)を発揮して
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 09:58:34.08 ID:YRlVWJri0

番台様を批判する悪党どもをぶっ頃そうぜ!

企業やショップの人達の金儲けの邪魔をする悪党をやっつけようぜ!

おれは正義感が強いから企業やショップの人達の金儲けのことも考えずに

企業の批判ばかりしてるわがままな消費者が大嫌いなんだ

企業やショップの人達の金儲けを助ける為に批判ばかりする悪い奴をやっつけよう!
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 09:59:19.41 ID:1Z9Y0JA+0

なんでオタって企業やショップの人達の利益のことを考えないんだろう?
誰のおかげでホビーができると思ってるんだよ!

企業様が日々がんばってくれてるから底辺のオタもエンジョイできるというのに
どの口が批判なんかするんだよ!

与えられるだけのオタはただ喜んでりゃいいんだよ!

与えられるだけのオタはただ喜んでりゃいいんだよ!

わがままばっかり言うなよ!文句ばっかり言うなよ!

企業とショップを支える為に応援するのが真のファンというものだ!
文句があるならチラ裏に書いてろ!

企業とショップの応援ができない奴は2ちゃんから出てけ!目障りだ!
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 09:59:47.49 ID:k+ZXpRJb0

企業様、ショップ様

いつも僕らを楽しませてくれてありがとうございます

企業様とショップ様の深い愛のおかげで僕らは幸せです

企業様とショップ様は日本国の宝です

僕らはみんな応援しています

応援しているのです
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 10:01:56.12 ID:0gMWN8uQ0

だれかがだれかを叩くというならしかたがないな

そのせいで関係ない人も永遠の戦いに巻き込まれるわけだが

そんなことはネットに限らずありふれたことだ

そこに人がいる限り戦いは続く

お互いを罵りあう戦いに終わりはない

戦いこそが生き甲斐の“正義の戦士”がいる限り

永遠に戦いは続く

異なる考えや文化を受け入れず敵を暴力で粉砕するように

異なる意見や考えは徹底的に叩き潰す

そして叫ぶ

“正義は我にあり!”と



それがケンカ大好き正義マンの本質

企業サイドの味方をしてネットで子供を叩く最低の屑
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 10:02:24.51 ID:CTYH0nvz0
みんな聞いてくれ!
諦めずに戦い続ければきっと荒らしを倒せるはずなんだ!
悪い奴を倒せるはずなんだ!
だから諦めないでほしい!
諦めずに力を合わせて荒らしと戦ってほしい!
そうすればきっと荒らしを倒せるはずなんだ!

荒らしをスルーする臆病者も荒らし

この言葉を忘れないで欲しい!
バトブレスレの平和の為にみんなで力を合わせて頑張ろう!
番台様の悪口書く奴をぶっ頃そう!
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 10:02:59.16 ID:ZNyQquDw0

【平日昼間協会からの重要なお知らせ】


2ちゃんは企業の広告塔です!

平日昼間から監視して企業を応援しましょう!

企業をけなす悪い奴らは平日昼間パワーで叩き潰しましょう!

企業やショップの利益を損なう輩は徹底的に叩き潰しましょう!

少しでも批判されたら口汚く罵倒して泣かしてやりましょう!

あらゆる罵詈雑言で口汚く罵って泣かしてやりましょう!

そうすれば奴らは泣きながら逃げ出すことでしょう!

企業に都合悪い奴は徹底マークして叩き潰しましょう!

それが正しい2ちゃんの使い方なのです!


(平日昼間協会の声明文より抜粋)
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 10:03:45.01 ID:218GYdjM0
うめ
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/17(金) 10:04:07.75 ID:JMsmS9I00
1000ならバトブレ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。