■■ミクロマン総合スレッド14■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て夫
1/1の生きる超玩具、その名はミクロマン!
マスターフォースから女素体・新シリーズ・雑誌コラボと
数年前は考えもしなかった怒濤の展開で、財布は大丈夫かおまいら??
旧・新・平成・マイクロノーツ・キャラミクロ──なんでも問わず、
みんなでミクロをマターリ語り合いましょう!

■2chの特性を生かし 挨拶抜きで気軽に参加OK!!
■スレ住民どうしの熱いゴラァア ゚Д゚)は“議論”でよろしくお願いします。
 ただし、人格攻撃や互いの遊び方、嗜好への攻撃は「厳禁」です。
■純ミクロマン派とキャラミクロ派がいますが、両方を兼ねている人が大勢います。
 お互いの嗜好をけなすようなカキコは絶対せず、仲良く共存しましょう。
■『ビークル(車両・乗り物全般)』と『ビーグル(狩猟犬の犬種)』の表記が
 混同されるカキコがありますが、どうだっていいという扱いとします。
■特定人への私怨〜叩きは禁止〜 ´д`;
■荒らし・煽り・釣り成功宣言は完全スルーでお願いします。


公式サイト タカラホビー.comミクロマン情報局
ttp://www.takarahobby.com/kaihatsu/microman/index.html
ミクロマン2004 オフィシャルサイト
http://www.takaratoys.co.jp/microman/
2スレ立て夫:04/05/02 22:51 ID:???
3スレ立て夫:04/05/02 22:51 ID:???
FAQ
Q:パッケージ開けたらいきなり壊れてたんですが……。
A:関節パーツが黒の樹脂で成型されているタイプ
(スコール、アラン、キッカー、キッカー@アニバーサリー版)の、
 初期生産分は、関節パーツが破損しやすいようです。
 中でも膝・足首周りの初期不良報告が相次いでいます。
 また、開封して大丈夫だった場合でも、しばらくしてから破損する場合もあります。注意。
 とりあえず、初期不良品は慌てず騒がず、タカラお客様サービスセンターに電話しましょう。

※なお、関節パーツをバラして「お湯で10分ほど煮る→湯から上げて自然に冷まさせる」と
 多少、樹脂の強度が向上します。お試しあれ。

Q:新品を買ったのに、包装のテープが二重貼りになってるんですが……。
A:それは検品を受けた商品です。特に悪さはされてませんのでご安心なさい。

Q:ミクロフォースは改造されてアクロイヤーになったの?
A:……おもちゃ雑誌「クアント」の「ミクロマンストーリー」か
 ミクロマン公式サイトの「アクロイヤーストーリー」を読んでみましょう。

Q:パーツの可動がキツいんですが。
A:シリコングリスなどの潤滑剤を差しつつ、可動部の根元を持って、ゆっくりと動かしてみましょう。
「クレCRC-556」なんかの潤滑剤は、プラが破損してしまうので使っちゃダメです。

Q:破損したパーツを修理するには?
A:軽度のヒビや、あまり負荷のかからない所には、瞬間接着剤、
 重傷にはABS専用接着剤や、少し値が張るけど強度は抜群のプラリペアなどで。
 ABSはプラモ用の接着剤ではくっつかないので注意!

Q:ハヤテが某社員に見えて仕方ないのですが?
A:10数年前まではよくあった髪型です。珍しくはありません。
  気になるヤシは脳内でガンパレのぽややん主人公か
  サクラ大戦の藤枝あやめに変換しる!
4スレ立て夫:04/05/02 22:52 ID:???
【誘導】
ミクロを素体改造オンリーで楽しむ方は
■素体改造オンリー派 2体目■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068717161/
したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.com/movie/2900/
前スレ
GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0058
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1081829803/

兄弟スレ
ZEONOGRAPHY 〜 #3008
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1082917627/

ラインアップは>>2-10あたり


兄弟スレ
ZEONOGRAPHY 〜 #3008
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1082917627/

●ラインアップは>>2-10あたり
●質問は書き込む前に検索しませう(Ctrl+Fでブラウザ内の検索)
 グーグル(http://www.google.co.jp/)等検索サイトも活用しませう
●よくある質問、画像うpは関連サイトへ。過去ログもこちら。
 http://gff.s34.xrea.com/ (あpろだアリ)
 http://gff-maniax.hp.infoseek.co.jp/(ガンヲタのサイト。FAQ、写真多し。あpろだアリ)
●荒らしは 徹 底 放 置 !
 レス削除依頼はこちら
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1063470569/
6スレ立て夫 :04/05/02 23:26 ID:???
玩具・ガチャ・食玩・おまけなど、ディズニー関連のおもちゃ全般について語るスレです。

※初心者さんも多いスレなので、マターリ進行で・・・

※チョコパーティ(チョコエッグ)、キャラパーティ、マクドナルド・ハッピーセットトイ、
キングダムハーツ関係などは、単独でスレを立てずにこちらでお願いします。

【前スレ】
● ディズニーのおもちゃ総合スレ ●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1037378372/

【過去ログ】
●チョコエッグ●ディズニー part2● (未html化)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014184985/
チョコエッグ●ディズニーキャラクターコレクション
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1001/10019/1001916329.html

★Disney★ ディズニートイ総合スレ2 ★Disney★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1057931233/

関連スレ・リンクは>>2-5あたり
>>1
乙。

しかしステルスバイオムは
送られて来たときにはすでに割れているとか
そういう恐ろしいことはないだろうな・・・
はあぁ・・・ゴールデンウィークだねぇ

>>1さん乙、まあ気にすんな
>>1
前スレが実質13だった事、すっかり忘れてたよ。
>>1乙です。
 _、_( ,_ノ` )y━・~~~
>>1
乙カリー
にしても、三月からのラッシュは嬉しいのだが
そろそろ、財布が悲鳴をあげはじめたよ。
今月末はレディか・・・安月給だとつれーな_| ̄|〇
>>11
(´・ω・`)ノ_| ̄|〇
13おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/03 06:10 ID:5jrh7NZr
★ミクロマン
7/末 ミクロアクションシリーズ(MA−9) デビルマン(TV版) \1,000-
7/末 ミクロアクションシリーズ(MA−10) キャラクターX \1,000-
8/末 バイオマシン(BM−01) マシーンミラー \1,600-
8/末 バイオマシン(BM−02) マシーンスティンガー \1,600-
8/末 バイオマシン(BM−03) マシーンタイガー \1,600-
8/末 バイオマシン(BM−04) マシーンコング \1,600-
9/?? キャラクター キャットウーマン \1,000-
9/?? キャラクター バットガール&バットマン \1,000-
9/?? キャラクター デビルマン(コミック版)&シレーヌ \1,000-

ttp://www.horikawa-co.com/Fugia/FG201N.html
14おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/03 06:30 ID:2jayOHYM
>>13
まじっすか・・・。
ボーナスちゃんとでるかな・・・。
ウゲゲ!シレーヌとは恐ろしく直球な(w

DCキャラと云うとワンダーウーマンもアリ?
ひょ、ひょっとしてキャラクターXって、一般店舗販売用のマテリアルフォースとか?
>バットガール&バットマン
誰かロビンの間違いだと言ってくれよ!
映画のせいでバットマン&ロビンってホモの象徴っぽいイメージあるからなぁ。
すごいが・・・毎月新作だなんてタカラホビー事業部大丈夫か?
キャラクターXが○グ○ミクロマンなのかな?
しかし日本のキャラはタツノコと永井キャラしか版権取れないのね。
19に同意。本当、大丈夫なんだろうか。
個人的には獅子王ガイとレネのサイボーグ男女を希望。
>>20
ルネは、本体はともかく、あのコートと髪型が再現不可能だと思うが。
バットウーマンとシレーヌって、女性素体を活かした展開の一環かね?
だとすると定期的に女性キャラが出てくる可能性が高いね。
永井キャラならキューティーハニーとか出そうだね。
サトエリのキューティーはいつ放映だったっけ?
また、公開に合わせて出すのかな?
・・・欲しいよ〜な、欲しく無いよ〜な、微妙ですな。
永井豪で、けっこうや、まぼろし迄、出たら逆に引くなぁ(w
デビルマンレディって線もあるが、
原作版シレーヌって、けっこうと大して変わらんような・・・・w
>>22
キャトウーマソとバットガールがゴッチャに・・・・(;´Д`)
まあ、映画版だろーなー。>シレーヌ。
映画のハニーはバンダイが版権取ったみたいだし
映画のデビルマンも製作にバンダイが絡んでるから両方とも難しそうな気がする。
ここで質問?
今、タカラホビーComのプレゼントに応募して来たんだが、
「発表は発送をもってかえさせて・・・」ってあるが、実際
当選してる人はいるんだろうか?
>>29
俺ミクロマンじゃないけど
なんか戦車のおもちゃ届いたよ。
>>30
あれって自分で商品選べたよね?、戦車を選んだんですか?
>>31
選んだよ。
>>32
じゃあ、ちゃんと選んだ物が届くんですね、安心した、
dクスです。
3429:04/05/03 11:15 ID:???
>>30
レス、サンクスです!
そうか、自分の選んだ物が届くんだ!いいな、それは(^Q^)


 でも俺は毎回「ミクロ」しか選んでないから競争率高いだろうな・・・
なんだよバイオマシーンって、すげえよ。
1600円って安いじゃん。

ミクロアクションですぎ。
もう手が回らんよ。

こりゃ基地もでるね。絶対。
キャシャーン役って高嶋政伸だっけ?
安月給だと辛いね!こんなに予定があるなんて・・・
一月に3000位にしてくれよ、他に欲しいものがあるしな〜
(でもミクロ買いそうな気がするな・・・)
38751:04/05/03 12:05 ID:???
>>36
違うエスパー伊東だよ。
キャシャーン役って蛾衆院達也だろ
人形は顔が命であることを体言するような
心温まるエピソードですね>華奢ーン

造形のセンス悪すぎ。
あんなものになぜOK出す。
アマチュア以下だな。
>>35
基地より専用の収納を兼ねたディスプレイケースがほしいゾ。

各部屋に仕切ってあって、ホコリよけの透明カバーが付いていて
部屋の内装は宇宙船の内部っぽい感じ。
壁かけにもできるようにすれば邪魔にならない。

小型のビークルや、ポーズを付けたミクロマンをそのまま飾っておける。
オプションで武器を博物館みたいな壁掛け展示にできるボードとか。

3×3、4×4、5×5・・・etc の各種で。
>>40
高嶋政伸だけどタツノコファイトの頃に比べれば
まだ見れるようになったではないか。
俺にとっては毎月出るってことはどれを買うか選べるってことで
豪ちゃん系アイテムもアメコミ系アイテムもフライトギアクラスの
ギミックがないと全部スルー対象だ。
アムドもあるからやばいな。
単価がそれほど高くないから、さくさくっと買えちゃうし。
それが重なると・・・。
藻前等 こっちばかり書いてないで前スレ埋めれ!
うめました。
最後の999がいたいです。
前スレのこのミクロだが、ミクロ自体に誰もつこまないのかw
ttp://up.isp.2ch.net/up/531a2734d016.jpg
ち、ちきしょう・・1000とり損ねた・・・
今月末のレディたちも買い損ねるかも・・・_| ̄|○
>41に賛成!
カプセルもほしい。
カプセルだけでたらいったい何個まとめ買いすればいいのやら。。。w
999とり損ねたやつと1000取り損ねたやつ。ププ
>どうでもいいけど
>アクロはもちっとボデイデザインかんがえろや!
>ミクロと一緒ってやっぱちがうでしょ。

コマンド達が洗脳されてるんじゃ無かったっけ?
キャラクターXで誰?
キャラクターのX
スーパーマン
Xメン
57おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/03 20:15 ID:XWzCHZlR
プロゴルファー猿のミスターX
まてよ……これを見てくれ。
キャラミクロ第一弾はミクロガッチャマン、そして第十弾はキャラクターX……
これはサイトの誤植で、真の商品名は「ギャラクター 総裁X」だったんだよ!!
59おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/03 20:28 ID:XWzCHZlR
なんだってー(AA略
タツノコがらみで覆面レーサーといってみるテスト・・・
>>58
おいおい、素直に納得しちゃったじゃないかよ!
62おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/03 20:44 ID:uQP966fu
いまさらバイオムとボルテック開けたんだけど、
バイオムかっこいいな。
今回は全体的にアクロイヤーのほうが男前な雰囲気がある。
いわゆるアニメなんかの「美形悪役」って役どころはどれでも合いそうだ。
ボルテックの脳ミソ丸出しでも、これはこれでいけるだろう。
そういえば安彦フードマンだけまだ開けてないや
64立川市民:04/05/03 21:54 ID:???
華奢ーン、やっとゲトできますた。

横浜の映画館まで観に逝って、みなとみらいのザラスで華奢ーンを手に入れました・・・

感想・・・
映画の販促グッズだな(w
わかりきったことをいまさら・・・
華奢ーん、パッケージの写真の方がまだかっこよくないか?
リペイントすればマシになりそうな希ガス。

ところで、バットマンデスサイズにガンダムデスサイズの鎌を持たせてみた。
でも100分の1なんでオーバースケール・・・応援団旗みたい・・・w
MIAがあんべ?
アクロボルテックの引き起こした落雷の影響で異次元への扉が開き、三人の戦士がミクロ世界へ飛ばされた

「キッカー」強化スーツに身を包む青年。平和を乱すアクロイヤーを許すことが出来なく、
     ミクロマンと手を結び奮闘する
     気が合うライアンとは次第に親友とも呼べる間柄になる

「バットマン」覆面をかぶった正義のヒーロー。当然この世界の平和を守るのも自分の仕事であると考え、
      気が付けばマスターフォースのリーダー的存在に
      まだまだ青いハヤテをベテランの技術でサポートする

「キャシャーン」白い、鋼の体をもつ男。次元転送のショックで記憶を一部なくしている。
       僅かに残る戦地での記憶から、戦いから身を避けようとミクロマンとも接触をしない。
       放浪の後、彼はミクロファントムと出会う

ミクロファントムとは脳内でのフライトギアのことです
ミクロフォースのプロトタイプだったが、、まだ不完全であったため封印された
しかし、マスターフォースとアクロイヤーの戦いが始まるのと同時に目を覚ます
という脳内設定
ところでQアンケートのミクロレディ。
絵と表記ちがってない?BとCが互い違いのきがするんですが。
既出ですか?
金しか取り柄の無いバットマンは不利だな
>>68
漏れはてっきりテレビ電波と混信して生まれたのかと思ってた。
>>70

藻前はバットマンが「アメコミ最強のヒーロー」と呼ばれていることを
知っているのか?
漏れはこの意見に同意。だってただ体を鍛えただけのオッサンが、どん
な事態でも最後まで生き残っているんですぜ。
今更なんですが、改めてゲームの「タツノコファイト」をやってみたら、
ゲーム画面のテッカマンのテックランサーは短かった・・・・・
やっぱ、アニメよりゲームに忠実だったのね・・・・スマソ
でもジャスティスリーグでスーパーマンとかに
「無理するな、君はただの人間なんだ」とか言われてた・・
スーパーマンは言葉の変化球を習得せんとな・・
>>74
直球過ぎだもんな・・・
いいから春区だせや。
ミクロデビルマンの再販キボンヌと心の中で思っていたら…まさか
ミクロアクションでデビルマンがTV・原作版両方出ようとは。個
人的には、ミクロマンがデビルマンになったというミクロデビルマン
の設定の方が好きだ。てなわけでミクロデビルマン再販キボンヌ。
>>69
とりあえず絵と表記見た限りでは合ってると思うけど。
ひょっとして、上の体のデザインと真下の顔が合ってなくちゃいけないと思ってる?
>78
アバンギャルドな横文字の入った方(Cのボディ)がグラフィ系に見える
遵ってボディタイプは男女左右対称の順に並んでる、と云う事では?
グラフィック系は男女バラバラだけど
それ以外は男女で対になってるデザインに見えるんだが
原作&アニメ版デビルマン出した後で金型そのままで、メッキヘッドでクリアボディのミクロデビルマンバージョンをイベント限定品で販売するんだぜ、きっと。

……とか入れ知恵しておくと実際に出してくれないだろうか。
そんなものは要りません。
>>78-79

女Cの太ももに書いている横文字に「M.I.C」ってあったから、
M.I.C.R.のメンバー≒ミクロマン2004系って納得してい
たyo!
やっとこキャシャーン、バットマン2種届いたけど
パンフは更新されてないね・・・
ベタすぎだけど・・・
ttp://61.194.9.54/u/satujinp/1_1
>78−80
やっぱ誤植でしょう。
それとも出来レースだから、あえてどちらとも取れるように入れ替えたか。
アンケートどうすんだろう。
俺は文字優先で送ったが。
>>43

気持ちは分かる。漏れも女性素体だけにしとこうかな…と思っている。
女性フィギュアってのは潜在的な需要あるから、見た途端買っておか
ないと後悔しそうなんで(シレーヌあたりは激しく顔の造形が心配だ
けど)。

ところで、クアントのアンケート送った後に候補が全部欲しくなって
しまった…。もうだめぽ。
女だけ買い続けるのか
>>86
右端の女がグラフィック系に見えることは理解できてても
真ん中の女がミクロ2004系に見えるのは目が変だろw
うっそー!e-ホビ、何時の間にミクロレディの予約始めたの?
TOPばっか見てたから油断しちゃったよ。
>>88
肩のマークw
>>91
89だよ。
9387:04/05/04 15:44 ID:???
>>88

>>13に書いてあったものから選ぶとすればの話。テレビ版デビルマンも欲しい
けどね…。
誤植うんぬんに関しては>>80に同意。
多分間違ってないと思う。

真ん中の女はいっくらなんでも世界観と外れてる気がするし。
おもちゃクアントがヌル雑誌なら、あれを2004系と言い張るかもしれないが。
女素体みくろは売れるの見越して結構でまわるんじゃない?
マスターフォースは結構おもちゃ屋においてあったし。
さらに売れるでしょ。ミクオタ+美少女改造オタ。
しかしレディの充実した装備にはフォースのコマンダとニンジャが拗ねてしまいそうだな
>94
確かにボディのラインの引き方みると。右端が2004系だとおもう。
下手な文字入れや、並べ方、中央のあいまいなデザインが誤解をまねくもとかと。
どうでもいいがレディたちの猫耳路線はどうにかならんか。
>>98
ネコミミってシナだよね。
ネコミミなだけなら百歩譲るけど、顔がキモイからな。
顔がコワイのは何?
誰かがそうしないと売れないとか吹き込んだの?
まぁ元からあの銀ピカ顔でキュートにとか言ったって無理があらぁな。
メッキのかかった萌え面ってのもアレだと思うが。
……やっぱ欲しいな。
シナは顕著だけど、コマンダーもびみょうに。。
あとアクロのタイムボカン頭?
しかしレディの肩、手首のほうがメンよりよさげですな。
>>95
そうあって欲しいが、これまでのマテフォの売り方を見てると全く楽観的に
なれないんだよなあ……
マテフォはもともと限定物だから、女ミクロは大丈夫でしょう。
でも出たとして、女マテは壊滅的だろな。
>>100
男より怖くしてくれとは誰も頼んでないんだが
センスがないから加減がきかないのだ
言うほど怖くないよ。
怖いわっ!
>>100
ボディがマッチョ系プロポーションだから、萌え系の顔のせると8頭身モナーみたくなっちゃうだろ。
なら顔怖くしないで体を萌えっぽいジャケットでカバーすればいいのに。
1/16〜1/18の小物展開きぼん。
今まで出なかったものを出してくれい。
スパイ指令通信機用アタッシュケース型ノートPC、ケイタイ、プリンターFAX、机、イス、
テーブル、テレビ、ラジカセ、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、炊飯器、ミシン、買い物カゴ。。。あれれ?
>>111
ジャケット言うな!このバンダイの輪姦し者!
>>113
コナミが潰しに来てるのかもしれんぞ。
アムジャケットか・・・・・
女性素体が気になるのなら、
ドールにハマるほうがいいと思うのだが…。
手のひらにすっぽりサイズってのがいいんですよ。
ちっちゃくて関節がよく動く!ってのがイイ!
ってかドールはミクロマンの仲間にはできんだろ
ほしいのはあくまでミクロマン世界の女なんですよ
フィメールミゼットのがかわいいな
スターゥオーズのハンソロならメッキ頭が似合うのに
>>120
だからっつってパクリ商品のミゼットと今更同じことされても困る。
とくにサラマン子のデカい目とかは
絶対にミクロでやってほしくない。

ミゼットの顔はミクロと違う意味でセンスがない。
なるほど噂にたがわず 凄いな
とりあえずノーム子の頭を素体に移植してみるか
確かに♀ミゼのさらまん子以外は、レディに使えそうだが・・・
そのままの方がまだ良いか(w
それより頭取り用にミゼ続けて欲しいな、キャラの立った、頭使うよりましだし
200円で替え頭が手に入るのは・・・高いか(w
スレ違いスマソ
ニンジャの膝関節が割れた・・やっぱ正座させたのが悪かったか・・
前スレにあったように変なテンションかかるみたいだな〜
正座くらいで?(´・ω・`)
二重関節はともすればテコの原理が働くし。
つーか輪っかは弱い。金属ならまだしも。
やばい、今俺のニンジャは片膝ついてる・・・・
あわてて片膝立ちさせてたハヤテのポーズを修正させる小心者がここに一人。
>>112
おい、全部メッキ塗装されるぞ
132おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/05 10:59 ID:ljA55a68
スコールの黒い関節は瞬接で直したけど、クリア素材のはどうすればいいのか。
>>132
タカラに入院
俺もキッカーの関節を瞬着で補修したけど
染み込んでしまったのか次の日にボロボロに砕けた。
じゃあ、修理は自前じゃ無理なの?

メーカーに送り返すしかないのか・・・・
>>135
まずタカラに電話しな、話はそれから。
瞬着使うとクリアパーツが曇って美しくないんだが、
皆瞬着使って補強したり軸太らせたりしてるの?
クリアパーツ用の瞬着とかあるよ
139おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/05 14:33 ID:ljA55a68
なんて名前のやつでですyか?
>>139
ロックタイト460とか
モリロンアルファ、マジ、おすすめ
CASSHERN、コミック版&フライトギアをベースにこんなもの作ってみました

http://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040505150035.jpg
>>142
下らんものをUPするな
ポリアミドに適した瞬着がほすい。
一般的な瞬着だとナイロン系はのきなみ不可みたいになってるようです。
>>142
ほんとに下らない・・・・
レディ、腕がもう少し華奢だったらなあ。
強度的にあれが限界なんだろうけど惜しい。
近くで寄って見た限りでは無問題。
男と比較すると相当細く見えるし。
十分華奢にみえる。
レディのおしりはTバック型にして太ももパーツの丸みで表現したほうが
よかったと思うのは俺だけ?
>>149
同様多数


腕はマジであれ以上細いと
男素体と並べた時キモい。
栄養失調みたいになるよー。
だれか比較コラ作ってみそ。
ミクロ&マスターフォースの8人で一番好きな顔はどれ?
おれはロベルト次にアランとコマンダーがすき。
ちなみにスパイはピカード艦長にみえる。結構すきだけど。
いちいちヲタクの趣味にあわせてられるか
おたくしか買わないんですがなにか?
>>151
二枚目部門
アラン>ニンジャ>コマンダー首の位置変だけどハヤテ>ほっかむり

キワモノ部門
スパイ>ガンナー>ライアン
ミクロレディ見ながら、もう少し尻が丸い方が良いだの、腕の太さがどうとか
家族や友人、彼女に話したらどうゆう反応するだろう・・・・・
ガンナーが丸めがねじゃなく素顔だったらガンナーになってた予感。
>155
いい歳しておもちゃいじってる時点でOUTなんだしw
>155
話さないってw釣られてみましたー

しかしオモチャいぢってる大人って昔よりは確実に増えたなぁ
>155
こっちにこいよ。
楽しいぞ。
クリアミクロを光にすかして見るのがすき。
二枚目かどうかはともかくスパイのスキンヘッド&後頭部のメカは魅力的
ハヤテを二枚目に分類すると、阿鼻を二枚目と認めるみたいで嫌だ
>>159
   (゚∀ ゚ )))))))) スー・・・・
やっと連休が明ける…仕事の合間にタカラに電話して入院手続きですよ。
4月の30日に買ってその日に大破して…長かったってのは大げさかなぁ。
>161
スキンヘッドは斬新でしたね。
アランのほっぺについてるのはバンソーコー?
>>164
俺なんか半月待たされたよ・・・(´・ω・`)
>アランのほっぺ
最初見た時はゴミくっつけたままメッキ処理したのかと思ったw
個人的な意見なのですが・・・
スパイは、シンプルなスキンヘッドにして欲しかた〜よ
ヘッドギアは、後付け出来るような感じで・・・
後の祭りよね(´・ω・`)
無事だと思ってたキッカーの足が自然に割れてた・・・
タカラに返品するか。

修理に出した人に聞きたいのだけど、戻って来た商品の間接は無問題だった?
割れてないモノと交換されるだけだと、また自然崩壊しそう。

いっその事、白成型の部品で交換するように要望してみようかなぁ・・・
>>169
帰ってきて2週間近く経つけど今の所
キッカーもスコールも無事。正座とかもさせたけど。
>>170
じゃあ、黒マテフォが再販されても安心していいんだ。
来年になってもいいからマテフォは一般小売店で再販してホスィーな。
>>170
貴重なお話どうもです。
まだ送ってはないんだけどその点をずっと心配してたのですよ。
交換→崩壊→交換→以下略
なんて事になったらヤだなぁとかなんとか。
>>171
黒マテフォはそんなに問題は無かったはずだが?
実際俺はスコールとアランの破損パーツはマテフォで補ったし、その後問題ないし
>>169
前スレでタカラにメールした人が返事を晒してたけど、ちゃんと
「その部分を含め改良をした」って事が書かれてたから大丈夫でしょう
175170:04/05/05 23:31 ID:???
一応前スレにも書いたけど交換品の刻印は

スコールの刻印は040325
キッカーの刻印は040305

ですた。
>>173
俺のマテフォ黒、最初に出た奴2体買って2体とも膝が逝った…遊びすぎとかじゃなくて普通に。
片方は開封前からやってたみたいだし。
俺は再販の時にマテフォ買ったけど、黒は関節無事でも足先パーツがひび入ってた。
黒はなんかもろいな。
うちのクロマテは膝が自然崩壊したよ
うちのアラン、スコールも膝崩壊の憂き目に・・
タミヤのゴムタイヤ用瞬間接着剤を使った、これは
良いと思うよ、ポリカーボネート用なんだって!
今日使ったばかりだから、どうなるかまたお知らせ
するよ!アランだけだけどスコールにも良ければ、
使うかな?
180おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 00:31 ID:e9yya8Sx
誰か教えてください!CASSHERNはもう手に入らないんでしょうか!?
>>179
経過報告ヨロシク
>>180
まだまだ店頭に溢れかえっています!
183おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 00:38 ID:e9yya8Sx
>>182
ありがとうございます!!安心しました!!
>>180
CASSHERNの映画を見るんだ!
そうすればCASSHERNなんて欲しくなくなるから。

冗談はさておき、再出荷ぐらいはすると思われ。
それなりに売れてるみたいだし
限定だったら「X000個限定!」とかいって煽ってるだろうし。
185おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 00:39 ID:e9yya8Sx
>>182
ちなみに。。。何処で買えばいいのでしょうか?
186おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 00:41 ID:e9yya8Sx
>>184
映画は昨日見ました、おかげで頭から離れなくって!!
187おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 00:44 ID:j7o7qz8c
この前、ざらすで見かけたよ
188おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 00:48 ID:e9yya8Sx
>>187
そうですか、行ってみます
>>188
こっちの方では溢れ返ってるけど、売り切れてる店もあるみたいだから行く前に電話してみれば?
あとsageれや。
>>184
冗談ではなく、CASSHERNの映画見た後だったら、絶対買わなかった。
>>180
そんなにムキになるほど出来のいいもんじゃないし
探せばふつうに買えるよ。

どこに住んでるのかで変わるけど
>>180
http://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040505150035.jpgを見るんだ
そうすればCASSHERNなんて欲しくなくなるから。
倉田てつを
UZEEEEEEEE!
196おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 11:42 ID:PiWNZS6Z
アンケート回答者抽選にムック付録に…じわじわと限定臭漂ってきたな…嫌な流れだ。
>193の顔って結構マトモな方だな。
眉を凛々しくして目に墨入れしたら男前になるよ
墨入れははみ出したらアルコール染み込ませた綿棒で拭き取ると良いよ
だらしなく半開きになった口はどうしたらいいですか?
CASSHERNをエキセントリック少年ボウイにするにはどうしたらいいですか?
緑に塗ったらショウ・ザマになりますか?
>192
もっさんカコイイ!!
>192
正直、意味不明なんで笑えないですがー。
何なの、これ?
>>200
顔ボコボコにして、たらこ唇に改造しる
>>192
今あの変質者は規制中で書き込めないからいいけど、
わざわざキチガイを呼び込む釣りはやめれw
まだヤシはいたのか…しかも規制中

>>203
http://f38.aaacafe.ne.jp/~flasan/flash/aruotoko.html
2ちゃんでサイボーグスレが立てられるとそこは森本スレに変わる森本さんを知らない人は上記のアドレスを開いてみよう
>>207

もう、その話題はここじゃ止めようぜ。

ところで、アクロディータの武器って、組み合わせが面白そうだな。
>>207
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

>>208
接続部3mmジョイントだから他の奴や他社から持ってきて
組み合わせたりも出来そうだねぇ。
しかしヴィーナシザーズのボールジョイントの軸細いな〜(参照・クアントP65)
またアランのドリルみたいに根本からポッキリ逝きそうな悪寒 ('A`)
ミクロマンの劇場版キャシャーンってプレミア付くんだね。
もう売ってないのか。

リアルに改造しようかと思ってたのに。怖くてできない…。
>>211
ちょっと前のログを読んだ方が良いぞ。
埼玉の田舎じゃどこでも余ってるけどな
しかし埼玉の僻地ともなると入荷すらしてないけどな。
その代わりにガンナーが2,3個鎮座してるからw
>ガンナー
今となっては貴重品
出遅れたからガンナーとスパイが買えなかった・・・・
217おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 22:15 ID:RQWgIb34
ミクロマンよりアクロイヤー!
スター4兄弟こそ美しい!
>>216
…俺も。
先月から凄い勢いでミクロ買って、気がつくと持ってないのスパイだけに。
ミクロフォース発売時はニンジャ一体あればいいやぐらいしか思ってなかったのがどこで道ふみはずしたかなぁ…
219179:04/05/06 22:57 ID:???
昨日、田宮の瞬間接着剤でアランの足張った(塗った?)
者です、一日経過して全然変化なし!しっかり動くよ、
ちょっと塗りすぎて白濁りはあるが、良く付いてる!全体に
薄く塗ると崩壊防止になるかも?久しぶりにアランと遊んじ
まった(^。^)今度は全体に塗ろうか?でももう少し現状
で様子見てみるよ!また報告するよ!
>>219
報告乙
>>217
サンスター
セブンスター
ティンクルスター
ジーザスクライストスーパースター
うちのガンナーはヤバ系の性格で活躍中
名前はまだない
うちのガンナーは眼鏡っ子だからと油断させて格闘もバリバリこなせるマルチな奴として
活躍中。
名前は無い。
ガンナーマジでほしい人いる?
もしなんなら近所にあるやつ買い占めて定価プラス送料で送ろうか?

ちなみにうちのガンナーは知性派
うちのガンナーはレゲエとカポエラが趣味
うちのガンナーは1/144の設定
>>222
うちのガンナーはトリガーハッピー。
うちのガンナーはメカ開発が得意だが、作ったメカを放置してその隙間に
暮らしているジャンキオンっぽいヤシ。
229潤いのようかどう:04/05/07 00:42 ID:JCZOCqoP
うちのガンナーはボトムズ乗りになってまつ
ついでにマテフォでキリコ・キュービィ製作中。
230おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 00:54 ID:CR4QOAaT
いいなぁ、ガンナー。
俺も出遅れだったから、ガンナー、スパイ、スコールの三体が全くみるからなくてヒィヒィ言ってるよ。

欲しいっす
>>224
ビッダーズ辺りに定価で流して欲しいな。
ガンナー、スパイ、ポリマー、ヴォルター買い占めて転売でつう
>>232
ヴォルターは止めとけ
>>233に禿同
まんだらけ辺りで300で売られるのが関の山でしょう
・・・買取価格はいくらだったんだろう?(´・ω・`)
50円
300円なら改造用に買うかもなあw>ボル太
ボル太のくせの生意気だぞ!
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20040507055205.jpg
それはそうとステルスバイオムの画像作ってみた
元画像はドットコムから


ウンコ画像かな(´・ω・`)
239224:04/05/07 06:27 ID:???
>>231
いやそれだとどうしても値がつり上がっちゃうから
ここでホトメ晒して直にやってもいいかなと。
定価あるいはスパイと交換w
>>238
ステルスバイオムは尾の長さ2倍と思われ・・・
>>238
てかそれ以前に透明パーツ汚いなw
宇多田キャシャーン欲しい言ってた奴
あみあみにまだ在庫あるぞ。
あの、おもちゃ板慣れしていない感じから察するに
宇多田難民は多分女子だからあみあみって言っても解らないんじゃないか?
んじゃ検索サイト行って「あみあみ」で検索しれ。と
残り2個しか無いけどな。
売り切れたみたいだな。
どなたかスコール交換分帰ってきた人います?早く帰ってきて欲しくて。
ついさっき




コマンド3号風とレディコマ風のデザインに名前を変えて8枚送ってやった。
方向性が変わったら俺のせいだ
すまん(^Д^)y~~~
俺はまだ。
>>247
(゚Д゚)ハァ?
勘弁してくんねーか???
よく行くサイトは?の質問には
「2ちゃんねる おもちゃ板 ミクロマン総合スレッド」
と記入しますた
>>250
GJ・・・と言って良いのかな(^^;
>>250
関係者に見せて良いのか?、ここのスレw
>>250
いや、でも書いて置いた方がいいよ
玉石混合はあるけど、アクティブで一番ミクロの議論がされてる場所だし
ひょっとしたらここ見てくれるかもしれないし

>>247
ザケンナ(`´)ノ
レトロに回帰したらどーすんだyo!
よく行くサイトは?

森本スレ
黒関節破損でタカラに送ったスコール×2とアラン×2、
連休明けには送ってくれるって言ったのに、まだ届かないよ・・・・(´・ω・`)
>>207
ここも追加しておいてくれ珠恵
ttp://psycho_boge.tripod.com/index.htm

>>255
俺も気になったので今日電話してきいてみた。
代替品の入荷が予定より遅れているそうで、月曜日(10日)頃には発送できるとのこと。
もう少し待ってあげてオクンナマシ。
>>257
うう・・・そうだったんですか、聞かなかったらずっと待ってる所だったよ、情報dクス。
259おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 18:58 ID:fFbto6OL
劇場版キャシャーンなら おじいさんの店 に在庫多であったよ。
伊賀屋にも在庫が有ったと思うけど。
あ〜
ミクロレディが欲しいな〜
ミクロマンを改造して、発売日まで待とうかな?
どなたか肌色マテフォで「おれよっ、美智子よっ!!」な
あべ先生(がきデカ)作りません?
おまいらダイアンはコマンダーのイロにするんですか?
シナはニンジャのイロですか?
ヴィーナはスコールのイロですか?
ディータはクレイヴのイロですか?
>263
え? 全員レズか両性具有じゃないの?(w
>>264
何を根拠に
>264

ふたなりスレに(・∀・)カエレ!・・・・・・・・・・てか戻って来い!(ぇ
ダイアンはハヤテの喧嘩友達。
シナはニンジャの妹。
ヴィーナはアナザーボルテックにぞっこん。
ディータはクレイヴに突っかかる。

今考えた。
>>267
どっちかっつーとボルテックがヴィーナにぞっこんじゃねーの?
ヴィーナはアクロXの連中には・・・
いずれクアントで明らかになるんだからマターリ待て
くだらない
>>270
俺は非常に楽しかったが、
脳内キャラシフトをくだらないと思う派閥がいるのもまた事実。
正解はないから好きに遊べばいいやね。
↑その通り!
まあ確かに男装のほうが似合いそうな
メンツばっかだけどな。
今日タカラから電話があった、アラン、すこーる 、黒まてを
不良交換するので、人形状態で送って欲しいとのこと、修理
した物(アラン)と、まともな状態のスコール、バラバラの
黒まても「研究、開発」の為に欲しいって?「人形だけ?」
ってお姉ちゃんに聞くと「はい、よろしくおねがいします」
だって!「新しい商品と交換させて頂きます!」こういう
場合、フルセットで送るもんかな?どうだろうか?
ちなみにアランの足を田宮でくっつけたものだが、報告は
今日も動かしまくり!全然大丈夫だ!ラジコンタイヤ用
だから丈夫だよ!4〜50キロで走るタイヤを接着するん
だから何となく納得するよ、これは良いと思うよ!450
円だからキッズで378円で売ってるよ、ポリカーボネート
の破損には是非!使用上の注意は多く塗らない、完全に乾く
まで置いておく!(白濁防止の為)また何かあったら報告
するよ!(あと1〜2日か・・・)
>>274
接着剤のCM広告コピぺかとおもた。
>>274
人形だけ贈ってもフルセットで帰ってくるよ
>>276
贈答ですかw
じゃあ、パーツ類は丸儲け?
アニバキッカーはどうなるんだ?
コンボイが2体になるのか?
森本浩司はアビィに会ったとき、ミクロマンに対して
ちゃんと本人の前でも「類型じゃ燃えねーし」って言ったのかな?


それはいいとして、大型の敵は出ないもんだろうか。
カニみたいなのとか。
>>278
コンボイ2体でスーパーリンクだ!
>>281
色ケバイやーん
ミクロマン2003以降のアダルツな色合いのがいいよぅ
>>279
それはいいとして、大型の敵は出ないもんだろうか。
エイみたいなのとか。
>>282
それはいいとして、大型の敵は出ないもんだろうか。
タコみたいなのとか。
大型の敵
ジャイアンとアクロイヤー。2体セット。
エイとカニは良い物があるがタコはなぁ…。
ブロックスで自作しる
タコはいくらカッコよく作っても「所詮タコじゃんw」で済ませられそうな雰囲気。
空気も読まずに書き込み、
7月のキャラクターXはスパイダーマンな気がする、
映画もそのころ公開だし、
290おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/08 17:14 ID:clGMbPt9
>>284
気持ち悪い歌声でミクロマンを苦しめるのか。
で、付属する武器はバット。
そして、弱点は母親。
>>285
ガンメタとメタルレッドにリペしれ。
そうすれば2004にあうかも
292おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/08 17:33 ID:jSwAJi91
箱から出して1分で両足もげた
クアントのストーリーの通りに
スコールの体とコマンダーの頭
クレイブの体とニンジャの頭
ボルテックの体とガンナーの頭
バイオムの体とスパイの頭にしてみた。
装備はフォース準拠。


最初の二人はかっこいい。
特にコマンダーは大当たりだ。
ガンナーはすげーいい人っぽいw
スパイは変態に目覚めたみたいだ。
>>292
交換後の物…じゃないですよね?
うーん、報告する人にやめろと言うつもりはないが、
破損話は完璧に聞き飽きたなw おもんねーし。

ちなみにユニーカー2004みたいのはあり得るのか?
デザイン・雰囲気的に。
>ユニーカー2004

TFゴーボッツのリペだったらどうするどうする〜?
>>296
えーと(汗

でもまー色遣いとかでだませるかも
298296:04/05/08 22:17 ID:???
>>297

現行ミクロのデザインの方向性から考えると、ゼロから新ユニーカーを
作り出すのは難しいような希ガス。んで、コミカルなデザインのロボッ
トと言う事でTFゴーボッツが頭に浮かんだ。
ストーリー上の立ち位置も、森藤よしひろ版の「平気でえげつない行動
に出るギャグキャラ」に準拠した感じで…って、あまりやりすぎると中
途半端にレトロ回帰してしまいそうなんでほどほどがいいと思うが。

まぁ、昭和・平成(マグパ・レッパあたり)・2003〜2004を混
ぜこぜで遊ぶ時にはオフィシャル設定を森藤版くらいには無視しますけ
れど。
昔アクベーは、ロボダッチと同シリーズのキャラクターだと思っていた、
ちなみにガチャポンで当てた事があるなぁ・・・・タマゴローも。
>>298
ユニーカー軍団の後継者はゼンマインだと思うんだが、
今風にやるんなら、もうちょっとブラックな感じだろうかね。
匠魂のロボコンとかフチコマとか。
装備武器パーツの集合体みたいなやつ出してもらえたらそれはそれでうれしい。

平成で思ったんだけど、チェンジトルーパーって
旧ミクロに微妙になかったポジションだよね。中間戦闘員というか。
平成タイタンがああだったし。好きだけど。
2004も、タイタンとかミクロボーグみたいな、
ミクロマンと対等の関係でミクロマンに非ずみたいなポジションの奴ほしいねえ。
最悪だよ・・・今日接着剤塗ってない所が突然に「パキッ」と・・・
でも接着剤塗った所は割れてない、これはもう「交換」だぁ!
276さんの言う通りに人形だけ送ろうっと!
ちなみに装備なし、頭も無しでも良いのかな?
フルセットで帰ってくるのか・・・

    装備とスタンド2個取りか?(w
おれはいらね。
>302
送った分しか帰ってこねーぞ。
>>302
じゃあ装備、頭無しなら、そのまま帰ってくるのかな?
>304
頭なしだと間違って頭有りでかえってくるかもね。
おれは本体だけ送って、本体だけ帰ってきたよ。
スーパーミクロマン2004。これで間接割れも大丈夫だ!

いや、言ってみただけ(´・ω・`)
アクロヴィーナが金属製で全身銀メッキだと、ちょっとカッコイイかも。
マスフォ&アクロXも格好イイけどミクロフォースのシンプルさも捨て難い
正直、変なストーリー付けられるよりは黒歴史化してくれた方が良かった・・(´・ω・`)
308おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 01:29 ID:VnPZ2SHj
アクロXもウルトラ怪獣ソフビ並みに種類増えんかな?
個人的には個性があって昔の色違いよりイイと思う
そこでアマゾン怪人ですよ。
ムシケラー2004キボンヌ
地方で電話代かかっちゃうんで、破損交換スレ大変ありがたく参考にしてます。
パーツのみ定形外郵便でなくて、セットまるごとユウパックでなくて
人形本体だけをゆうパックってのがりそうですか。
それと送り先はパッケージの東京か大阪の住所ですね。
壊れてがっかり、ここ見て安心した人多いと思います。
>>311
??すまん、素で意味分からん・・・。
でも、、、破損品を送る前には「必ず」事前に電話なり手紙なりメールなりで
話しつけてから出ないと絶対ダメだ。
サポ担当の人の名前やら、症状を記入した紙とかも必要だし。

電話代気にするなら、いきなり送りつけるよりアポとって宅配便着払いにしたほうが
安いし確実だよ。
>>311
>>312のいうことをちゃんと理解しろよ。必ず最初にアポとること。電話代けちるくらいならネットもするな。
ようし!俺も電話してもらおう!お母さんに。
311はじつは電話代がもったいないんじゃなくて、いい年して壊れたおもちゃのこと
で電話するのがはずかしんだろう。
もしくは辟易する破損報告を、皮肉っているとか。
>310
ムシケラーって何?
ところであのシルエットのマシーンのなかでどれがほしいですか?

なぬ、どれかほしくないのがあるのですか。
つーーか。たかだか980円の玩具で電話代208円程度かかるのってバカらしいよ。
フリーダイヤルですか。
昼とか仕事だしリーマンだから夜はいないだろうしさぁ。
>>320
メールで問い合わせしたら?
>>320
たかが980円の玩具に一喜一憂しているのはだれでつか?
たかが208円。それぐらいお布施だと思ってくれてやれよ。ちゃんとクレームを出すことで品質向上に繋がるわけだし。
全部組み合わせるとロボットになるってのが見え見えなかんじがするし、
タカラのサイトの記事、資料のだしかたとかわざとらしいのがすごく不快です。

会社のオエラサン方を悪者にしてユーザーを味方につけて、自分の暴走を
正当化したいというABの浅はかな考えに反吐がでる。
>>320
>「ご質問」「お問い合わせ」メールをいただいた場合、すべてのメールに対しての返信は出来ませんのでご了承ください。
>「ご質問」「お問い合わせ」に関しては「お客さまご相談センター」にお電話または通常郵便でお問い合わせください。

ttp://www.takaratoys.co.jp/info/t_email.html

だってさ。
>>317
総統アクロイヤーアマゾン(青)に付属したソフビ人形。アクロイヤーの部下。
つか、聞く前にぐぐれ。
>>311
お前のうちに突如知らない人から荷物が届いたらどう思うか考えてみろ。
しかも苗字だけで家族の誰に宛てたものかも分からないものだったらどうするよ?
208円とか細かく計算してるのが非常にキモイ
なんにしても小遣い捻り出して買ってるんだから不良品掴まされっぱなしなのもヤな話だし。
俺は明日アニバキッカーとスコール発送予定。
>>324
悪いことは言わないから、ミクロマンで遊ぶのやめたほうがいいんじゃない?
そんなギスギスした感情で遊んでたら身体に悪いし、ミクロが可哀想。
ロボットになるのが見え見えなことが、なんでそんなに気にくわないの?
演出がかったインタビューがそんなに不快かい?

多分君は、タカラが何をやろうと反吐が出るんじゃない?
君はじゃあ、ミクロマンがどうだったら満足するの?
どういう展開で、何が出て、どう君の思い通りになれば、
そのドロドロした悪感情が浄化されるの?
ここでぶちまけてみたら?
>>330
おーい。
馬鹿に反応しすぎ。クールダウンしる。
>>330
喧嘩ならよそでやってくれ。
それともタカラかクアント関係者?
スルーしれ
333(б・∀)б get
334324:04/05/10 00:21 ID:???
わーいタカラサイコー(・∀・)
ガッタイロボほすぃ〜
アビたん神様!

これでいいですか。
馬鹿じゃねえのこいつ
玩具としてはアムドライバーの方が数段上
>>330
インネンつけたはいいけど代案も言えないようなリア厨房に
何マジレスしてんだよw

そんなおまいはダイアンでオナーヌせよ
338おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/10 00:40 ID:l+ezY3Mq
>>336
そうかな?
流れを断ち切ろうのコーナー。
一月前くらいに散々言われてるとは思うが…クレイヴかっこいいね。
足を揃えて悪役立ちさせるとすごい映える。
つーか理想のポーズを求めて色々動かしてるだけで時間すぐ経っちゃうね…ミクロフォースの頃から言われてる事とは思うけど。
>>337
うまい!座布団1枚
どうでもいいからロボットまん出してくれ。
女マテフォマダー?
でるのかな。
やっぱでるだろね。
まてふぉより売れそうだもんね。
>>339
クレイヴはクリア黄ばっかでメリハリがないという意見もあるね〜。
でもそこがいいという意見もある。
前にどっかの画像掲示板にあった、脛から下が黒のクレイヴもいいぞ。
クレイブは俺は好きだ、アクロの中では1番だと思う!
装備が少ないとか言われてるが・・・
マスターはアランが好きだ、レディも・・・
2番手が好きな俺・・・
おれも耳落ちを踏まえてもクレイブ好きだ。
劇場キャシャーンとは反対のいい意味で、
人形は顔が命であることを体現した心温まるエピソードですね>クレイブ

ギミックはしょぼいけど、ミクロマンの命は違うところにあるってこってすか
>>347
基地やビーグルも素体がよければこそってとこかな。
ミクロ&アクロがないならTFで満足できるからな。
俺は顔よりギミック重視派。
なんたって平成厨だから。
したがってライアンが一番オキニかな。
あかんかのう。
いろんな趣味があっていんでないの?
351sage:04/05/10 01:31 ID:???
っていうか・・・っていうか・・・
だれか京都で売ってるトコおせーて。・゚・(ノД`)・゚・。
マジどこにも売ってないディス(´・ω・`)
>>351
京都でもトイザラスなら売ってると思うが・・・
>>351
ザラス以外だとピットワンはジョーシン系列だから置いて無いか?
こちとら愛知だけどキッズランドにはあったぞ。
キッズランドは、店舗によって置いてあったり、なかったりするね。
このスレは相変わらずいがみ合ってるなw

クレイブは単品で持ち歩きたいキャラではあるね。
ちなみにスコールを裸にして顔だけクレイブにするのが好き。
そろそろ老眼の爺の為にデザイン画(1カットで良い)
もパッケージ等に添付して欲しい。
無彩色なら良いが、メッキの反射で顔の輪郭がよく判らず難儀する。
>>357
よく判らないうちが華だったりしてw
359おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/10 11:55 ID:3hHtMqXD
 クアントに載ってたムック付録のための頭(顔)のデザイン画がアニメっぽい絵柄で萎える。
よく判らないうちが、華だねぇ。
今頃になってバイオム好きになってきた
空中に浮いてるようなポーズで飾ると不気味で(・∀・)イイ!!
>>359
あれをそのまま立体化する技術があるとでも?
あれに載ってたピアスとヒゲのやつなにげに欲しいんだよな〜
俺ミクロ(ロベ)とコンビにしたくて('A`)
地元のザラスでマテフォ売ってるの見たことない・・・
もっと安定供給してくれんものだろうか。
>>359
究極のアニメ顔はやっぱりレディコマンドと
アクベーだろw
レディユニーカー軍団

アクメー
サラマン子みたいに
一人だけ目がデカいとかだったら
勘弁だよな
367究極の洗濯:04/05/10 15:36 ID:???
キモいリアル顔と目のデカいアニメ顔だったらどっちを選ぶ?

ちなみに中間は無し。
男は前者、女は後者
中間が出るまで不買
>>368
ハヤテとレディを見る限り真逆だぞ(w
>>370
こうなったらハヤテの頭を移植してやる!
やっぱ頭セットとかやってくれたら嬉しいかも。
結構需要あると思うんだけどなぁ。
373おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/10 17:05 ID:3hHtMqXD
前者。キャラミクロという別枠が既にあるんだからメインの方ではアニメ顔は勘弁…。
コンバット・ジョーやクールガールの顔をアニメ顔にするような違和感を感じる。極端な例えで申し訳ないが。

ところで367はどっちなのよ?
374おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/10 17:11 ID:njdLQDCF
>>351
大手筋のカメタに行け。
>>363

502 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中[sage] 投稿日:04/05/06 21:54 ID:???
>>499
いや他の色の発売時に見に行ったけど
売ってるの見た事ねーのよ。
誰か速攻で買い占めてるに違いない。
つーか大量出荷しろよタカラ

あー、6個買ったから塗り替えて使うか

503 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中[sage] 投稿日:04/05/06 22:07 ID:???
>>502
ミクロ棚じゃなくて別の所にひっそりと置かれてる店舗が多かったぞ。
そのとき店員には聞いてみたの?

510 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中[sage] 投稿日:04/05/06 23:27 ID:???
>>507
岐阜店なんて2次出荷分はレジの奥だったぞ、奥!しかも出口側。
そりゃ必死に探してもみつからねーって。
俺は店員に聞いて無事白ゲット出来たけど。

デパートとかならともかくザラスに入店してる時点で
いい年も糞も無いんだから恥は捨てて聞くべし。
>>367

両方アリ。出たものがキャラとして立っていれば、どっちでもいい。
それにアニメ顔=目がでかいってのも違和感あるなぁ、「イノセンス」
みたいな写実的な絵柄のアニメ作品だってあるんだし。ただ、>>373
言う棲み分けにも一理あるとは思うけれど…。

ところで、最近のミクロって第一印象と公式設定での性格付けにギャッ
プを感じる事があるなぁ。

俺的第一印象(公式とのギャップが激しかったもののみ)
・アクロクレイヴ…オネェ言葉を使う
・ダイブマスターロベルト…のんき者
・コマンダーレディダイアン…意見のまとめ役で、中間管理職っぽい
ポジション
・ニンジャレディシナ…無口だが血の気は多い
>>373
まあ今のラインナップから言って目デカのアニメキャラは商品化されなさそうだけどな。
378367:04/05/10 19:35 ID:???
俺はぶっちゃけ、中間をうまいことやってほしい。
リアル系アニメってのに同意かな。
メッキ映えする取捨選択造形を希望。
だってさ、女ミクロでリアルにしすぎて鼻の下に溝があったりしたらヤじゃん。
クールガールは好きだけど、あれ銀メッキでやったらすげーゴツい顔だょ。

究極の選択に無理矢理答えるなら、男女とも分別ある前者。

フォースとかってゴツい顔多いからリアルに見えるけど、
実際ガンナーとか関根とかって結構細かいところはしょってるやん?
あのぐらいの分別ある立体アレンジだといいね。
写真見た段階では、レディはサラマン女と違う方向で分別ないと感じる。どうよどうよ。
379367:04/05/10 19:38 ID:???
俺はぶっちゃけ、中間をうまいことやってほしい。
リアル系アニメってのに同意かな。
メッキ映えする取捨選択造形を希望。
だってさ、女ミクロでリアルにしすぎて鼻の下に溝があったりしたらヤじゃん。
クールガールは好きだけど、あれ銀メッキでやったらすげーゴツい顔だょ。

究極の選択に無理矢理答えるなら、男女とも分別ある前者。

フォースとかってゴツい顔多いからリアルに見えるけど、
実際ガンナーとか関根とかって結構細かいところはしょってるやん?
あのぐらいの分別ある立体アレンジだといいね。
写真見た段階では、レディはサラマン女と違う方向で分別ないと感じる。どうよどうよ。
ホットゾヌ不慣れで二重カキコスマソ
いまだにミクロマン可動でバキフィギュア欲しいんだけどなあ・・・
中間はなしって条件つけといて自分は中間かよ・・・。

つーかあのサイズで人中の再現なんて無理だろ。
昼寝してたらキャラミクロでソウルテイカーとソウルアヌビスが発売決定!
という夢をみた

欲しいなぁ
タツノコだしな。
んじゃ俺ガウルー…イッパツマンとかも捨てがたい。
385おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/10 21:45 ID:8kY+Yd/9
漏れ、キャラミクロでヤッターマンなどの、
タイムボカンシリーズがでた夢見た。
ドロンジョシリーズがいい
「ジェネレイター・ガウル」はマイナー過ぎかな。
388387:04/05/10 22:11 ID:???
ガイシュツだった…_| ̄|○
ガウルの造形はもはやミクロじゃないだろ。
それよりレディ素体でりゅーこ先生をアイウォンタウ
>>378

リアルタイプにするのに最近では3DのCGデータでやっちゃうこともあるね。

磐梯キャンディトイ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/special/mitai/moon.htm

・忠実に再現するために本人の顔を3Dデータに落とし込み原型を製作。サイズは110mm。
・・・だそうだ。
よく出来ているが、一つ間違えればアダルト(専)のエロフィギュアだろう。
(きっとまた魔カイザー連中の餌食なのだろうが・・・)

参考までに公式ページ
ttp://sailormoon.channel.or.jp/

この手のキャラはやっぱりアニメのイメージが強いね。これとの中間のイメージかw
むずいなw
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2003/08317.htm
やっぱミクロはハリウッド顔でしょ。
しかもちょびっとだけおっさんくさいの。
レディはふけ顔にしてほしくないけどさ。
みくろは長髪っむずかしいからショートか束ね髪だな。
トゥー無レイダーっぽいかおがいいかな?
アニメ顔でも最初のガンダムキャラだと目ちっちゃいよ。
銀頭にあいそうなところで
ブライトなんか白目が肌色だし。
セイラさんなんか髪も適度な長さでよさそう。
アムロまでいくとびみょうか。。
無理だろうけどスクライドのカズマが欲しい。
スクラッチしてみたいが、技量が無い・・・(´・ω・`)
>>372
・素体と手セット+頭3種くらいついてれば大満足。
・変なギミックはいらないけど、武器や道具はほしいな。
・ミクロフォースのケースに収まる程度がちょうどよい。
・箱セットやブリスターはかさばるから嫌。
・乗り物やロボットは一体で簡潔してほしい。
そういう意味では>>324の全部組み合わせるとロボットになるってのが見え見えなかんじ
云々には共感できる。(叩かれるか(^^;))
俺のボーダーラインは変形はOK。合体は遊ぶとすぐ崩壊しそうで嫌。
はじめから組み替え思想じゃなくて、組み換え改造可能な作りがいい。
ロボットでいえば合体、変形よりも、デザイン重視で2、3種類出してほしい。
そんで組み替えたいとおもったらドライバー一本で簡単にバラセテ、組み換えられる
と嬉しいんだがな。
だめ?

ゲームのDOAなんか、中間をかなりうまくやってると思うけど。
アニメであり、リアルでもある。
レディの一般発売って何時? 予約しそこねた・・・
調べるより聞いたほうが早いからね。
だっていちいち検索なんて面倒臭いでしょ。
2ちゃんから去れ。
>>397

オフィシャルには5月末日としか書いてないから。
入荷しそうな店はわりと遠いから、毎日覗きにいくのはつらい。
速攻なくなりそうだしね
>>399
じゃあ毎日店に電話でもしてろ
>>399
店舗によって入荷日まちまちだから一番確実なのはその店で聞くこと。
使えねーな、おまえら。 うすのろ
>>402
ガキが起きてる時間じゃねえぞ。
とっととクソしながら寝ろ。
>>397は明らかな釣りだろうに
どうしてそうコロコロ引っかかりますかおまいら
なんでディータだけ・・・・゜・(つД`)・゜・ 
ttp://www.rakuten.co.jp/amiami/554910/563500/
萌え顔でないところにもってきて貧乳・・・って
裏筋に響くものが・・・ない    !?     _| ̄|○
 >>402   
騙りやめてくれよぅ。
(厳密に言うと騙ってるとは決め付けられないとこが狡猾だなぁ)
修理に出してたアニバキッカー届いたー。
関節は黒じゃなくてスモークになってたよ。
長髪はやっぱ無理なのかなぁ・・・
ちょっと後ろに浮いてる感じでもダメかな。
不自然かもしれないけど人間じゃないんだからってことでさ。
>>409
ミクロマンアナザーストーリーにそういう女キャラいなかったっけ?
公式更新
ヴィーナがスコールとなんらかの関係って何だよおい
>>405

個人的に装備品が一番面白そうなのは、ディータなんだがな。

>>409

長髪が変形してウイングやマントになるようなのも、スコルボーンのギミック見てたら出来そうなんだがな…。
かつてのタートルズの変形トイみたいに、軟質材料を使った変形機構付き長髪キャラなんか面白そう。
読んだ。
・・・Gパン作ろうかな
ミクロ「バルカン」ってなんやねん
バズーカ砲ちゃうんか
>>411
>ヴィーナがスコールとなんらかの関係って何だよおい

ともに黒関節のため、膝に急所がある…とかだったりして。
>415
いやマジでそう思ってるよw
>>415
(・∀・)ソレダ!!
スコールはヴィーナから無理矢理間接捕られるんだろうな・・・
ミゼット並に壊れやすいな。
ミゼット崩れるのは最初の奴だけだから。
ミクロもこういう悪印象付く前にレディできっちり対策しておいて欲しいなぁ。
421おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/11 21:08 ID:vduZsWQu
>>414
よく見ると付け根がバルカンっぽくなってるんよ
422おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/11 21:09 ID:vduZsWQu
ミクロレディの素体でキャットウ−マンでないかな。
でるやん
ミゼットは流用で仮面ライダーやるんだってさ
425おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/11 21:25 ID:vduZsWQu
>>423
いつ頃?
426おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/11 21:29 ID:vduZsWQu
>>423
いつ頃?
>>425
>>13に載ってるよ。9月みたいだね
>>425
>>13に載ってるよ。9月みたいだね
>>425
>>13に載ってるよ。9月みたいだね
>>428-429
調子にのってるね。子供みたい。
3連続カキコスマソ(´・ω・`)鯖飛んでたもんで押しまくってしまった
>>424
ミクロマン潰しのつもりかね。

これで本家に愛がなくて改造しか考えてない香具師を一掃できるのはいいことだ。
なーんて不穏な事を言ってみる。
思ってたよりビーナの顔ビューティーじゃないな。
逆にビューティーなのは誰だ?
俺馬鹿だからわかんないやw
>432
最近はちょっと自分の意にそぐわないだけですっぐ叩くやつがいるから
びくつきながら発言してるのかな。
俺はシナやダイアン悪くないとおもうよ。
まあ4人とも髪型や耳等こまかいだめだしはあるんだけど。
シナとディータは悪くないように見える。
でもダイアン怖すぎだろ。
>>437
うん、俺もそう思う。
クレイブ、戦地で戦闘ヘリ二機落としただけで帰っちゃった・・・。
なんの影響もねえだろ・・・・・_| ̄|〇


>>437
ミクロレディは多分おばさんなんだよ。
だからしょうがない。
>>437
厳ついのは良い、で、でも、なんとなく



に見える・・・
同意。
ゴリラ…つーか、猿の惑星っぽいな。
>>439
アクロイヤーXがやってる事ってどれもセコいよな・・・
特撮ヒーロー物で世界征服を狙う悪の組織が幼稚園を襲ったりするのに似た感じ?
でも身長の比率で考えたらけっこうな戦果だぞ。
ダイアン猿説は髪型
特に前髪V字カットも大きく影響してるかと。
今ちょうどメスゴリラの番組が終わった所。
猿・・・_| ̄|○
なんか一気に買う気が失せた。
>>446
買うな買うな。
それだけ俺が買える機会が増す。
先月、修理の為に送ったスコール×2とアラン×2が今日届きました。

破損箇所はそれぞれ両膝だったのですが、>>408と同じく、
アランは肘、胸、腰、股、膝、足首(足そのもの)の関節パーツが
スモーク関節になっていました、肩だけはそのままです。

スコールは両膝と足首のみスモーク関節に置き換えられてました。

一応、以前送った素体に部品交換で新しいパーツが組み込まれた様子です、
関節以外でも指摘していたアランのメッキの目立つ剥げや、
関節ピンの穴の誤開けした穴など、関節以外も直してありました。

黒関節が多く残っているスコールですが、肘関節の形状が
以前の様に、横に筋が層になった状態なので少々気になります。

ちなみに黒関節の逆関節に負荷をかけたり引っ張ったりしてみましたが、
今のところ異常は無い様子です。
>>448
今見直したらアランは肩もスモーク関節でした。
レポート乙〜
キャシャーン顔ださ杉
キャシャーン、パルサー銃を動かしすぎると、取り付け穴の
下が割れてしまう〜!!
レポート見て思ったんだけど
スモークにしたと言う事は、ポリカに黒色染料
(もしくは、粉砕材料)は相当、相性悪いんだねぇ。
これからのオプシタソ(再)はスモークで!!・・・出して欲すぃなぁ(w
>>448
俺んちにも先程交換品届いた。んで、首もスモークになってなかった?

さわってて思ったが、以前の直ぐ割れる印象が残っているせいか
交換品の関節のきつさってのはちょっと怖い。
>>454
なってますね〜、今確認しようと思ってアランの首を引っ張ってみたら
ボールジョイントの方が抜けました・・・・・キツ過ぎだってば・・・・・
つーか一般的に黒いプラッチックは
再生プラを多めに混ぜてるんじゃなかったか?
(で、色を誤魔化す為に黒い染料を入れる)
黒だけチップの原価が安かったんじゃないかねえ。
で、不良が出て改良される、と。
うちの交換キッカーは関節が全部スモークになってたよ。
首も肩も股間も。
>>>えっ!ダニーさんって、もしかしてタカラの関係者さんとかですか?

>復刻版ミクロマンに関しては一応関係者と言えるかも。
>タカラさんとは今まで資料協力とか色々とお手伝いさせて頂いてます。

>ちなみに以前、セントラルホビー社から発売されたミクロマン
>トレーディングカードは僕の作品です。

また俺俺自慢が始まった
漏れのクレイヴの手首が、触ってもいないのに微妙に動いたような希ガス…きょわーっ!!
>>452

報告アリガd、漏れのを念のため確認したらクラックが入りつつあったので
パルサー銃は外して飾る事にした。
461おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/12 21:56 ID:fQGcY57D
>459
ひ、肘の関節をチェックするんだ! 万が一ってこともあるしナ!
ウチのドリル野郎は、滅多に動かさないのに
昨日フツーに動かてみたらヒザがポロリと… 

慌てて脚をバラして瞬間接着で応急対処
もう怖くて飾っとくだけにするしか…
463おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/12 22:10 ID:nI+ZTPeL
テメー、ダニー、糞アソートのトレカ作ったのはキサマか?
写真のセンスなかったですねぇ。ダブリまくるりましたよね。
当時ミクロに餓えてた民衆は皆騙されたんだぜ。
ダニー、仕事止めろ。センスないですよ。
アビー、ダニー、ダメダこりゃ。
464459:04/05/12 22:37 ID:???
>>461

チェックしてみたら関節全部無事。心配してくれてアリガd。
かばうわけではないが糞アソートはメーカーのせいなんじゃ?
>>463
調子に乗るなよ
ところでレディたちの発売日っていつなのよ?
5/28発売予定って堀革に書いてあったけどなぁ
予定だから
>458>463
妬み・叩きはウザイからあっちの掲示板に書いて下さい。
あっちってどっち?
458の書き込みのあったマイクロワ−ルドの掲示板の事だろ?
まぁ出来やしないだろうが。
アランのドリルアームのボールジョイントが異様に固くて、嵌めて動かそうとしたら
ジョイントごともげた……交換してくれるそうだけど
>>467

タカラの「月末発売」となっている商品は毎月第4水曜に入荷する店もある。その日を目途に適当に探す事だな。
アクロイヤーの時は、S.I.C、クールガールと重なって
売り場が修羅場だったな
まつもとワールドさんのメール見た?

すっげええらしいね。バイオマシンも。
>>475
どんなの? 詳細おせーて。
ttps://shop.spline.tv/sptoys/

ここのメールマガジン参照
>>472
俺もやったよそれ…
俺の不手際だと思ってたから適当なジョイント移植しちゃった。
アビビン絡みなので期待半分>バイオ何とか
おそらく今後アビが絡まないフォースはありえないだろう
マスタフォとか不満?
細かいポカとかダサさは多いけど、アビでおおかた満足。
今日整理品の食玩バイオニクル200円で買ったんだけど
ミクロとからませるのに丁度いい大きさですた。
ビークルもこんな落ち着いた色あいならいいなあ。
どれだけ巨大な梱包になることやら。
そしてやはり、全部買わないとロボット化できないという。
いやだけど買ってしまうだろうな。
新素体に興味あり。
これから旧ミクロの後半みたいに粗雑な展開にならないことを願う。。
何故素直にロボットマンださない?
483
もう、後半ですか。
安彦絡みというかあいつの趣味丸出しになるのが不安要素
>485売れ行きのよさをに慢心して中途半端な商品を連発しだしたら
483の危惧するところになるかもな。
>486
このスレは>>330の登場によりタカラおよびアビに対する不満はご法度になったぞ。
>新素体

子供素体用に開発されたひとまわりサイズの小さいものと予想。
設定上はフードマンみたいな扱い。
>>488
っていうかどうして欲しいかが抜け落ちて
文句ばっか垂れてるのは素直にうざい
>489
まじですか!
>490
ウザイかかも知れないけど、ユーザーがいちいち代替案考える必要もないと
おも藁。
素直にあれ好きこれ嫌でいけないの?
>>490
だからといって妄想ばかり書かれてもな〜
>>489
ありえるかもな。
胸と腹を換装して子供素体に流用ってことか。
7、8センチにしちゃえばビークルも小振りで済むしな。

ケド、漏れはイラネ。
490だけど
>>491
代案なしのあれ好きこれ嫌で悪くないと思うけど、
>>324はそれにしてもどうよ。笑ったもん
何でそんなにメラメラ憎悪燃やしてんのかすげー聞きたかったよw

不満が陰湿な流れになるぐらいなら、まだ妄想のほうがいいや俺
>490
うざければスルーすればいい。
タカラ、アビまんせースレになるのもどうかと。
>494
あ、俺もソレ同意。
490だけど
>>495に同意
マンセーしか許されないのは俺もやだ
マスタフォだって気にくわないとこいっぱいあるもん
ただ否定だけなんて、書くのも読むのもおもんない
否定だろうとおもろかったら話が盛り上がるし、クソならスルー
そんなとこだろね
>324
は釣りだろ。
つられたやつらとその後の論争(後の見識あるカキコで流れをたったから論争ってほどでもないが)
でスレがあれるのをみて楽しんでいるかもナ。
スルーが一番。
って俺もつられたー。
極端だな
キチガイアンチウザイ=マンセー以外禁止じゃないだろ。
>>489
元ねた気盆ぬ。
>>324はすごく胃腸が弱い事を訴えたかったんじゃないかな。

そういえば今回ナースいないのな。
>>494
笑ったならいいじゃん。
ユーモアでかえすか、スルーすれば。
>>484
ロボットマンファンは死滅したものと。。
ところでホビーショーにタカラはシュピーンしてたのかな?
バイオマシンとか展示されてたのかしらん?
>>504
ホビーショーは知らんけど、少なくともスプラインの説明は
見て書きましたって感じだね。
506489:04/05/14 00:48 ID:???
>>500
いや、あくまで俺の予想つーか妄想に過ぎんけど。
前の方で巨大な梱包になりそうって書いてあったから、
「実はちっちゃいんじゃないか!?」と思っただけ。

けど、わざわざ新素体なんて意味深じゃね?
なるほど。
ブリスターは勘弁って声と売れた実績と、タカラがどっちをとるか!
キッカー程度の箱ものかな?
そんなことよりおまいら、
メキシコにUFO襲来ですよ
え?今までと大きさ一緒じゃないの?>>バイオマシンの素体
だったら様子見かな・・・とかいって現物見たら買っちゃうかもな。
>>509
むしろ合体して巨大素体になります。
合体して、ノーツコミック版のボボットマンになったら、個人的には笑うし嬉しい。
ユビ、ウゴキマース、ゴリラ、ッポデース。(w
512おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/14 09:10 ID:sCiJ2r6N
旧スパイマシンの箱とか考えて見れ。
ガンプラ300円箱に厚みがある程度。
バイオマシンはキットですよ。値段から考えて。
完成品だったら、神ですけど。

>何故素直にロボットマンださない?
バイオマ、4セット売りで商品名ロボットマン。コレで決まり。
付属するフィギュアはセットでしか手に入らない別バージョン。
どっかの限定品だったら暴れますよ!
素体とメカで予算的に無理してそうだから限定で商品水増しは避けられないだろう
新素体を使ったミクロアクションのバイオマンだったりして
バイオマン・・・懐かしい。
バソダイが版権もってなければ過去の戦隊とロボをキャラミクロ化
してほしいところだなw
つまらん突っ込みだから流せ。
版権持ってるのは東映。盤台が持ってるのは商品販売権。
難しいとは思うけど、バンダイと上手く折り合いをつけて、エヴァンゲリオンとか出してくれんかしら。量産機とか、このサイズと値段だったら幾つも揃えられていいんだけどなぁ。
キャラクターでもいいし。プラグスーツとか、ステルヴィアのパイロットスーツとか、上手く加工すれば俺ミクロの幅がひろが…(ry
そこで、妙に首の長いミクロマジンガーZの登場ですよ?
ガクガクブルブル
パイオツマシン楽しみだな!!
>>517

それで言うならミクロフォース素体でウルトラマン出して欲しいよ。無理なら、ウルトラ以外の円谷ヒーロー…
ミラーマンやジャンボーグA、グリッドマン(笑)とか。そういや(六角形の方の)マイクロンに「円谷ジャングル」
シリーズとか言うのが予定されていたけれどあれ、どうなったんかな。
キャラミクロでアムドライバー・・
>>520
それは復刻版変身サイボーグがあるからいいんじゃないの?
>>517
>>520
ライダーミゼットが売れれば番台が出してくれるよ

俺もミクロで欲しいけどな
バンダイと折り合い付けるんじゃなくて版権もってるとこに
俺んとこでも売らせてくれっってお願いするんだべ
525520:04/05/14 20:15 ID:???
>>522-523

フォース素体で欲しいんだよ、オレは!!
すんません、質問なんですが。
5/下にでる4体のレディース、
素体的には胸の大きさとか同じなんでしょうか?
(つか胸パーツなし状態にできるんですよね?)
公式の画像では全然わからないので・・・
ミクロがMでアクロがLとSだっけ。乳サイズ。
アクロの黄色いほうが胸Sだった
情報局見ろよ
胸は外せないだろ
ドライバーでばらせばできる
>>529
ttp://www.takarahobby.com/new/0405mladey/photo_01-5.html
ttp://www.takarahobby.com/new/0405mladey/photo_02-6.html
ttp://www.takarahobby.com/new/0405mladey/photo_03-7.html
ttp://www.takarahobby.com/new/0405mladey/photo_04-5.html

>>526の言ってる胸パーツが胸そのものなのか胸部アーマーなのかわからんがアーマーは素で外せる。
胸そのものもバラせば交換できるだろ。色のうんぬんはともかく。
ライダーのラジコンバイクみたいに、
発売元タカラ、販売元バンダイ(逆だっけ?)とか出来ないんだろうか。
乳房が別パーツなわけではないのでオパーイミサイルは無理
タカラホビー、もう更新したな
どこが更新したかわからんがw
次回更新でミクロデビルマン登場だそうだ
>>534
アビの写真がオール全裸
536526:04/05/15 00:32 ID:???
情報ありがとうございますm(__)m
>531の画像、ttp://www.takaratoys.co.jp/microman/に載ってればいいのに
ところで、バイオマシンがスパイマジシャンの乗り物モチーフの件には
完全スルーですか?
>>536
あ、今更新されてたの気付いたけど載ってるやん。
プロフィールのところに。




('A`)ヴィーナ顔面歪んでませんか?眉毛も繋がってるように見える・・・
>>532
利害関係有り過ぎて、サブライセンス出すどころの話じゃねえしなあw
>>532
MacがWinパソコン出すようなもんだな・・・w
龍神○・・・
542おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/15 11:28 ID:ZGYid4To
キャシャーンミクロをお持ちの方へ
タツノコ製 「ツメロボ」ソフビをお勧めします。

バトルアクションの相方にピッタリです。
両腕の「ツメ」はジオングばりにビヨーンと伸びます。
この感じで「ペガス」のソフビもほしいなぁ〜
芸能人のミクロも出してくらさい
佐竹とかアンディ・フグとかボブサップとか
個人的にヘタレの佐竹より角田が欲しいと思う今日この頃。
何が発売されても顔は似ないんだろうな・・・
ブラックホールとペンタゴン出してくれ
ゼブラーマンきぼんぬ
佐竹は出てるだろ
ニンニクと格闘家系は、ビルダーバディ素体出んと無理っしょ(w
今出てるのは筋肉質なだけだから、無理にサップとかにすると
華奢でショボーン(´・ω・`)ってなるかと
まぁ、ビルダー素体は欲しいがニンニク、格闘家キャラは・・・








漏れはイラネ
今オレの趣味でチャールズ・ブロンソン作ってる。
マックイーンとかフレディー・マーキュリーとかも作ってみたい。
タモさん作ってタモリックス
改造スレにいけ
ヤーダヨ
ダイアンのプロフ、「マースターフォース」て。

ホムーランボールみたいでワロタ
>>549
そういえば、ミクロバットマン、出る前は期待しまくりだったのに、
胸のボリュームがとなりにおいてあった米国製バットマン人形に
くらべ貧相すぎて買う気にならなかったな…
そして後になって後悔する・・と
>コミック版
キャットウーマンが出るのであれば悪くない  よな?
永井豪シリーズ・・・
必死なキャシャーンができますた。
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040515181107.gif
>>559
何がやりたいん?
外れないのかしら
お、今月ポリマー再販なのね。
キッカーの為に1体買っとくか。
>>542
> キャシャーンミクロをお持ちの方へ
> タツノコ製 「ツメロボ」ソフビをお勧めします。

これ?
ttp://www.tatsunoko.co.jp/Shop/400/401_TsumeRobo.html
6,000円か、ちと高いね。

「ウタダ華奢やん」には、これかな。
ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?product=2429205
こっちの方が高いな。
>>409
シナの頭の横からの画像って無いけど、
これって、髪の毛をアップにしてまとめ
ているんじゃないかな?
>>564
そういう意味ではシナもロングだけど・・・
それとは違う、普通のロングが欲しいわけで
読み飛ばしてたけど、初めてフォトストーリー読んだよ。



・・・・・・・・どこの中学生が書いた文章だ・・・_| ̄|○
おいおい、ミクロマンはホビー性は高くても、所詮は子供のオ・モ・チ・ャでつよw
>>564
60年代風にいうと「ポニーテール」ってヤシか?
陽炎お銀の影響でくの一忍者のイメージというとアレだよな。
>>566
中学生だなんて褒めすぎ。
あの程度なら生まれて3秒で書けるだろ。
有名人「似」の頭部をいろいろ出してほしい。
例えば黄マテフォにブルース・リー「似」の頭部をつけたり
女性黄マテフォにユマ・サーマン「似」の頭部をつけたりしたいぞ。
>>566
ネット小説を始めたばかりの小僧のようですね。
>566
悪い意味の懐古主義が出過ぎだよね。
SICのストーリー部分もそうだけど、今時「ドカーン!バリバリ!」と擬音だらけの
小説はマズいんじゃ無かろうか。
でも、今のラノベもすべからくあんな具合だからなあ。
どっかで読んだ気がするんだよねあーゆーの・・・



アナザー・ストーリー?
アナザーストーリーのほうがまだマシ。
少なくとも読み物の体裁を保っている。話があるし。

技の原理を事細やかに解説するクレイヴとか勘弁してほしい。
ネットで見たエロ小説はホトンド表現が同じだからな
なにか元になってるのがあるんだろうか?
ttp://www.takarahobby.com/kaihatsu/0405microman/0002.html
zekuゼクウ
hakkuハック
bozuボズ
boseボース

悟空の持っているのは如意棒か?、八戒、坊主後方の輪が後光を表す?
深読みしすぎか(ワラ
>>577
何かと思ったらファイル名かw
そんなところにも情報が隠れていたとは・・・
>>577
なるほどね〜、西遊記がモチーフか。
確かに「ミクロの枠から飛躍しすぎている」ってゆーのも分かるな。
うぉ、気づかなかったが、ソレダ(・∀・)

となるとマシンは・・・合体してお釈迦様かョ
馬か竜だったらいいのになぁ
加藤茶になるんだよ。
>>580
>となるとマシンは・・・合体してお釈迦様かョ
ワロタ。そういえばロボットマンて大仏っぽいヨナ。

zeku=赤、hakku=黄、bozu=カッパだとして青か緑、bose=白か黒と予想してみる。

>>583
だとすると、クアントのシルエット写真の色がなにげにリークしてたりして
大仏トランs・・・イヤなんでもない
お釈迦様ロボ、と聞いてネハンゲリオンを思い出してしまった俺……

すまなかった戯言だ忘れてくれ。
みんな、アクロイヤーの子分だった
ロボダッチ達を覚えているかな?
ユニーカー軍団なら知ってる。

え?釣り?
イタダキマンかスタージンガーか、ってところか・・・。
しかし新素体ってどんなんだろな〜?
>>590
磁石関節でバラバラにできる、パンチが打てる、胸の電飾が光る

どれがお好み?
592おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/17 00:16 ID:/PajNFsW
マグネット! タイタンほしい!
>>591
お喋りができる

「 もしもし、ワタシ、り・・・(ry 」
足の裏にブラシが付いてる
しかし合体変形ロボってTFとなにか違いがあるんだろうか。
おもちゃとして。
「 もしもし、ワタシ、リコ・ロドリゲス 」
>>594
また歴史を終らせるつもりか!
今の流れだとおわるわな。
700円くらいで、ミクロ本体+手セットのみのベーシック
な商品を長く続けてほしいよ。ビーグルや武器セットは完全べつ売りで
たまに出すくらいでさ。
フォース素体に惹かれてミクロに出戻った漏れはバイオマシンは激しくスルーの悪寒
>>600
俺も同じ。
ミクフォみたときは、最初にミクロを見たときと同じトキメキがあった。
>>595がいいところに気付いた!ソレダ(・∀・)

トランスフォーマーのお約束

設定上変形する乗り物は比較的大型である。
人格面:顔がある。言葉を喋る。情緒的。
関節:可動範囲より変形元のビークルモードのプロポーション優先。
ロボットモードの形状は複雑。etc

ミクロでは?
新素体か。胸に六角形の装飾があって脛がメッキってことは明らかになってるので、
せめてブレスト用のジョイントがある胸パーツと新規の脛パーツをフォース素体に
付けたっていうくらいならいいんだけど。
>>595
そもそもTFはミクロ(及びダイア)のおもちゃを流用して作られたんだから、同じで当たり前じゃねーかよw
おなじならつくるひつようねーじゃんよw
さる顔にぶた顔にかっぱ顔だったら終わるな。確実に。
見てみたい気もするが。
>>602
>関節:可動範囲より変形元のビークルモードのプロポーション優先。
それが問題でよ。
俺としては、変形・合体よりも、どうせならロボット、ビークル単体の
プロポーションとミクロとのカラミを最重要視してほしいわけよ。
>>605
現行TFはサイズがミクロと合わないんだよ。
同シリーズでキッカーが出てるにも関わらず。

ttp://www3.ocn.ne.jp/~ai5/energon/arcee.htm
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=5&blood=20040514104438&parent=8562
ジャン、ドン、サー!
仏ロボかぁ…G・ガランみたいだったらどうしよう。
ジャイブのミクロ本ってどこかで告知されていますか?
書店に予約入れたいんだけど発売日とか不明で予約できないです。



まさかガセ?
♪ 発進! 戦闘巨人 大伽藍♪
カッパ?
初の頭頂部ハゲミクロか?
あ,ツルッパゲがいたな,スマン
<<611
ミクロマン2004パーフェクトブック マガジン《ゼロワン》
って発売が8月の予定だから、
予約もすこし先じゃねえ?
マガジンゼロワンとジャイブの本は別じゃないのか?
http://www.bandai-plamo.net/iron-j/index.html
はいお客さーん
ホビー事業部仕切りだからすぐコケるだろう
また担当はアホの福田かね

ダサさではミクロマンのメカだって負けないぞ!

なんだこりゃ
レイキャシもどきが欲しいぞ
どうもミクロの市場をかっさらおうとしてる連中は
ミゼットを除いてことごとく、肝心要の部分を外してて笑える。
ここじゃ言わないが。

早く終わっちまえ。
メッキじゃない頭なんて売れねーだろ絶対!
>>617
で、大きさはどんなん?
競合は
ミクロマンつーより、アムドライバって感じなんだけど。


>>620
確かに売れないね。もし、ミクロサイズならば。
バットマン(フライトギア)がスコルボーンを奪ってバンダイに亡命した模様です

ttp://61.194.9.54/u/ZZZ2004/15_1
タカラ〜

メッキの頭って新案特許に出願できないかねー
>>608

俺はとんでもない勘違いをしていた。
トランスフォーマーのコラボレーションを発展させて、トランスフォーマーにミクロマンを
乗せられるといいと考えていたが、これは 「やってはいけないこと」 だったんだ。

なぜなら
トランスフォーマーは巨人の国の住人で
ミクロマンは小人の国の住人だからだ。

それは
仮面ライダーを巨大化させてウルトラマンといっしょにウルトラ怪獣と戦わせる*という
暴走をやった番代ビジュアルと同じことだったんだ。(*トリビアの泉より)

キッカーはあくまで「ミクロボディ」の流用で「人間」の扱いだから許された。
正義派同士の友情や交流はあってもいいが、直接共同作業は許されない間柄だった。
ユーザーがオレ設定で使う分には問題ないが、タカラみずからがそんなゲテモノ出す
わけにはいかないんだ。

ミクロマンはあくまで1/1。たとえ彼らがヒトの1/18サイズくらいであっても。
>>624
タカラ自ら、カーロボ期のパンフのミクロマンレッパのスペースで
「トランスフォーマーと一緒に遊ぼう!」って煽ってたけどな(w
>>624
確かにそれはそうかも。
乗り物を作るとしたらスモールソ○ジャースみたいに、
ラジコンとかに乗らせるのはどうよ?
で、それが変形する。



TFを出すとしたら、TFのおもちゃを改造した設定になる木ガス
かなり有名だけど嫁に来た例もあるな。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~bass44/MicroMuseum/Heisei/H_02_Led/L-14.htm
>>619

ミクロとミゼットのみの共通項・・・・間接が壊れやすい?
あとは柔軟な胴体部の可動くらいしか思い浮かばんな。
え? 設定サイズが1/1って所じゃないの?>624が言ってるの、答えじゃないの??
もしかして俺釣られた?
>>607
その通り!
可動ギミックで言えば、変形合体のような派手なギミックよりも、ベタで地味だが、
例えばバイクの前輪がハンドルと一緒に左右に曲がってくれた方が
ミクロマンのポーズがキマリやすいのでオレにとっては嬉しい。

ただ乗っかってるだけならライダーものと差が出ない。
>>624
1/18のビークルサイズが実寸という設定のTFを出せばよい。
ただし、TFの世界観とごっちゃになるといろいろややこしいけど。
特に外国がらみだしね。
玩具会社よ、ミクロの歴史を知れ!
お風呂で遊べるミクロマンカヌーとか!
お風呂に入浴剤を入れたら、中からミクロマン入りのカプセル型宇宙船が・・・↑・・・
タカラが道をはずしすぎたら自分で、ミクロマンつくるべ。
ミロクマンとかいう名前で。
悪役はアシュランダーにでもしとくか。
凶悪な異次元世界アシュランドから侵攻を始めたアシュランダーから末世の
地球を救うために現れた謎の生命体?とかなんとかいって。
色々展開が広がり始めてるのは、嬉しいのだが
マスフォの残り具合に、最近、一抹の不安を感じる・・・
考え過ぎかなぁ(´・ω・`)
すべてのアイテムがコンスタントに売れてるのがいいのなら、品薄状態作った
時点でタカラの失敗。
>>599がいうように単品を安価に抑えて、絶えず売れ行きのいいものを補給して
行き、地味に新シリーズにシフトしてゆく。
じゃないと、前宣伝であおった分、品薄で手に入らないのを恐れたマニアだが
初期に買いあさって、実物が一般の客の目に触れにくくなり、初期の大量出荷で
めいっぱい買い占めたマニアはその後買わなくなるから。
640おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/17 23:50 ID:WvK6wom8
ミクロロケットベースはトランスフォーマーのじゃなかったかな?
マスフォは売れ残っているけど、アクロイヤーXは無いんだよね〜。
ザラス何軒か回ったけど、スコールは見たことね。
>>640
ミクロバイク、ミクロトレーラー、ミクロロケットベース
はTFより流用品

初めて買ったTFはロケットベースだったなぁ
>>599
>>639
正にその辺が、2004シリーズ(=安彦担当)の不安材料だと思うですよ。
素体そのものを、外注デザインも使って一般受けしやすい方向に持っていったのは
いいとしても、2003の「コンパクトなパッケージに、ボリュームは無いけど豪華な付属品」
という秀逸な仕様を捨てて、いたずらに付属パーツを増やしたのが心配。

年に何回か(ミクロマンのリリースペースなら、年一でもいいかも)、そういう
豪華な商品を投入するのは歓迎だけど、正直、素体+手持ち装備他の小振りなアイテムで
地味にバリエーションを増やしながら、安定供給していくことでラインナップの充実を
図ってほしい。多少はカラバリでもかまわないし。
(MFだと、せっかく用意された豊富な武器持ち手首がほとんど無駄になってるのも悲しいし)
正直マニアしか買わなくなったら、アウト。
いかにマニアが買い漁ろうと、主要顧客の子供たちが興味を示さなければ短命に終わる。
長く客の目に止まるように人気品種はマッタリ供給できるシステムがないと
売り場もキープできない。
アクロだけ売れる現状は・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

>>599
購買力の弱い子供でも買える安価な単体や武器の別売りは重要だね。
我々にとっても余計な付属品のない単体は歓迎するところ。
今のミクロマンは子供向けじゃないしな・・・。
近所のヨドバシで、アムドライバーの武器シリーズだけ在庫切らしてるのを
みるにつけ、>>644>>599に禿道。

いや、データとして偏ってるとか、「たまたまマニアが漁ったんじゃねえの」とか
「安い武器だけ入荷量が(ry」ってのは承知の上で。
磐梯なんかも、ガンプラで「単体で商品として完結しない武器セットは没」とか
やってるけど、本当にそういう商売って成り立たないのかねー?
米ブレードとかミニ四駆とか、子供がカスタマイズする余地のある売り方ってのは
成功する可能性を秘めてる希ガス。
ミクロマン自体が平成と復刻の巨大な負の遺産を背負って問屋から総スカン状態だから
完璧な状態で販路を作れないのが現状だろう。出荷数も絞り気味なのは仕方ない。
マテリアルフォースがザらス限定だというのも仕方ないし、あれだけ限定パッケージで
スカクジを引かされ続けてもマテリアルフォースを受け入れたザらスの英断に感謝すべき。
>>647
マテリアルはザラスしか引き取り手が居なかったんだろうけど、
他の色変え限定なんかはザラスの方で作って来いって言ってんじゃなねぇーの?
649もるげん・らけーて:04/05/18 11:22 ID:???
G.I.Joe(小)を乗せる事ができるTFの試作品 by バズブロー、ち
ゅーのを某同人誌で見た事がアルよ。

それが発売されていれば、TF & Joe & ミクロで更に遊びがワイド
になってウマーだったんだけどねぇ。
>>645
部品の安全度をのぞけば
どこからどう見ても子供向けなのにね
>>650
関節強度もデザインも設計思想も子供向けとは思えんけど。
デザインが大人に受けてるかどうかは知らんが・・・
>>646
>子供がカスタマイズする余地
まさに今のミクロに欠けているのはソレダ!(・∀・)

妙に世界観を限定するようなストーリー作りやスキのなさすぎる精巧な武器パーツ。

大人主導の作り込まれた作為性が、子供に対して敷居を高くしてしまったのではないの?
>妙に世界観を限定するようなストーリー作り

オレ的にはミクロマン2004で最もガッカリしたのはここだな
654長井秀和:04/05/18 13:46 ID:???
safは商業誌に同人誌の原稿を丸々流用するから嫌なんだ。
ゴリラ本の時もそうだった。
今度のミクロ本もきっとそうなんだ。
間違いない。
>>650
どこからどう見てもマニア向けにしか見えんが。

女性型フィギュアのバストに種類があって喜ぶのは、
ごく限られたマニアだと思うのですが。
その限られたマニアの一人です(´д`)ノシ
http://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040518132621.jpg
すげーかっこよかったから晒しちゃる!
>>657
待ってました!凄くいい!!!
>>657
そうか胸が邪魔でチェイングができないのかw
いいねー!!
さっきゲーセンでバイクの1/18ミニチュア取ってきた。
あとでキッカーを乗せてみよう。(これが目的)
>>657

GJ!かねがねウイングマンのリメイクキボンヌな漏れとしては、大変眼福だよ!!
アリガdクス!!!

>>645

以前ザラスで、コマンダー買ってもらって嬉々としていた小学生見たぜ。
その前にはガッチャマンG1号を真剣に購入検討する主婦を…。あ、両方とも
2003だよ…(´・ω・`)
>>657
正直感動した、大好きだったんだよウィングマン!!・゜・(つД`)・゜・ 
ミクロとウィングマン・・・これほどマッチするとはw
>>657
うわっ、これはカッコイイなあ。
頭はスクラッチですか?
ガレージキットで売り出す予定とかは無いですか?
ミクロマンはヤルぜ!
ミクロマン〜 炎の戦士〜
>妙に世界観を限定するようなストーリー作り

そうか? むしろ想像できんのだが・・・やっぱ巨大会社に
深夜忍び込んでゴソゴソやってるのか? ノラネコにみつかって、どっひゃ〜〜!とか。 
藻前ら、ミクフォとマスフォどっちが好き?
ミスフォ
どっちもスキだな。
>>657
先越されて泣けてきた。つい先日マスキング終わったところなのに(;´Д⊂
プライズのウイングマン使用してるね。
某掲示板で製作途中晒したときにアイデアパクられたか・・・_| ̄|○
うは 香ばしいな…
自意識過剰
誰でも思いつくような事
>>670

たとえアイデアパクリであっても、先に完成したほうが正統です。
ビジネスの世界じゃ常識ですよ。

まークリエイティブな分野ではよくある話なんで同情はするけどなぁ。
あまりのショックで騙られるの気にしないでカキコしちまったよ。

>>674
フォローサンクス。マテフォ自体不足してて困ってたんで、他の物に作り変えますわ。
どうせなら現時点の見せてよ
ミスフォのコマンダー、ダイアンが出たらアイデンティティなくなるな。

♀のが重装備だし。 逆にガンナーはかぶってないからおいしい。

つーか657の画像ってカナーリ前にtoyupに上がってたヤシじゃないのか?
他人には難癖つけといて被害者面かよ
おまえら釣られすぎ(プッ
>>670>>675
森本小蛆なみの後出しジャンケン&パクられ妄想ですね。
現時点のを見せられないところがまた(ry
>>670
もう夏休みだっけ?
683670:04/05/18 23:14 ID:???
パクリ発言はまずかったな。申し訳なかった_| ̄|○

ちなみにサーベルを2振り製作、胸はパーツを3分割してチェイングポーズできるようにした。あとは塗装で完成。
ここ2週間、たまの休みは雨ばかりで塗装できなかったんよ。その間に完成品みたもんでショックだったんだよ。
少なくとも漏れははじめてみたんで。
>>667
ミクフォ
キャラデザインはマスフォがんばったんだけど、アナ精度の悪さや
過剰アイテム、鰤売り等、俺にとってのマイナス点も多い。
ミクフォのこじんまり感がミクロらしくて気に入ってる。
>>667
どっちも好きだけどニュアンスがちと違う
例えるなら"映画の「エイリアン」と「エイリアン2」どっちも好き"って感じ
もうやめようや
>670もあまり気にせずスルー知れ。

>>683
ならば現時点でのブツを見せてくれませんか?
でなければ自信過剰の妄想認定されたままですよ。
>>667
ミクフォ
シンプルイズベスト
早い遅いはカンケー無いね。
人によって解釈が違うし、作風も違う。アプローチの仕方も違う。
だからオモシれーんじゃん。できあがったらまた見しちくりぃ。
ベロがでるウィングマンとか作れば神認定。
>>684
俺もミクフォかな?ミクロマンって感じがするよ、昔は
一つのミクロでカラバリ3〜4色位あって、単体集めて
遊んだもんだよ、二ヶ月に一つ位の新製品が出てね!
単体は安かったから小遣い貯めて必死に買ってたよね、
でも今はイキナリ4つ、8つって出る出る!昔はスコール
でも三つはカラバリ出してたよな?
ロボットマンやマシン系はクリスマスやらに親に買って
もらえるから、まずは単体だよな、単体の面白さを売りに
しないと・・・せっかく動くんだし!手に取ればみんな
「おっ?すげえ動くじゃん!マジかよ!」ってなるんだよ、
俺も連れにミクロ見せたが、みんな「いくら?」って聞くんで
定価と売値教えると「高いな?400〜500なら一つとか
思ったんだけど・・・この装備はいらね!単体出たら教えてよ!」
でマテフォ見せると、「これは作らなきゃ駄目だろ?あっちのが
良いな!」ってさ!平成でも昭和売りした方が良いと思うよ!
マスフォの装備は「持て余す」飾ってあるのは皆「単体」武器
持ってるのはミクフォだけ・・・装備してるのは悪路だけだな、
おじさんの「独り言」でした、読んでくれてありがと!
>>687
あんまり虐めるなよ(藁
>ちなみにサーベルを2振り製作、胸はパーツを3分割して
>チェイングポーズできるようにした。あとは塗装で完成。
ってのも脳内の話なんだから
>>670
ぱくられた きみの すごいういんぐまんを みせてよ。
わらってあげるよ。
>>691
>昔はスコールでも三つはカラバリ出してたよな?

でもアクロXのラインナップがスコールのカラバリだけだったとしたら文句言うくせに〜。
695670:04/05/19 00:21 ID:???
製作途中ですがうpしました。サーベル等小物類は本体とは別にまだ手を加えるつもりだったんで
精度甘いです。ありがとうございました
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040519001609.jpg
696おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/19 00:21 ID:GP3qHHo2
>670
おまえこそ↓をパクったんだろ?本っ当に恥知らずな香具師だな

http://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20030705045923.jpg
>>691
そんな貧乏人は単体売りのアムドでも買っとけって事ですよ
>>695
ワロタ!
何が あとは塗装で完成。 だよ
表面処理にもたどりついてねージャン
>>691
ほんとにそうだよな。
手を動かした奴は勝ち組。

口しか動かさないヤシは負け犬だな。
>700
別に作れない奴でも
上手いか下手か位の
判断は付くだろ。
>>695
本当に製作途中だったんですね。素直に謝ります。
疑って申し訳ありませんでした。

完成した暁には是非見せてください。楽しみにしています。
スレ違い
>>695
もう晒すなよ。
完成してもたいしたことねーのわかるから。
自意識過剰な妄想も垂れ流すなよ。
みっともねーから。
>>696
去年の7月のうぷ画像ですな。。。
670氏がそれをパクったかどうかはともかく、先駆者は居たと。
よって>>657氏が>>670氏の製作途中のをパクったという根拠は、半分は無くなった訳だ。
710670:04/05/19 00:54 ID:???
マテリアルフォースを知った3ヶ月くらいな前なんで先駆者がいるの知りませんでした。
スレ違いな上、失言申し訳ありませんでした。
もういいじゃん。スレ違いも甚だしいし、
責めたって面白くもなんともねえよ。
スレ違いだけど、みんないいもの作ってちょーらい(´ー`)ノ
>>667
こないだやっとミクフォをゲットしたが、
頭の塗装がいいかげんなことに買ってから気づいた OTZ
しかも股関節の片方がゆるい。
というわけでマスフォの方が好きだったりする
キャラクター改造は住み分けてみんあでシアワセになろうよ

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068717161/l50
>>712

片方の股関節がゆるいのってデフォだろ。
全部どっちかゆるいぞ。
当たり前に語ってるけどこんな不良品ばっかで商売なりたつなんて
他の業界じゃ考えられんな
>>715
そんなえさにおれさまがくまー(棒読み)
んじゃさ、
このミクフォ、マスフォのカラバリなら買う!
って言うの有る?

俺はスコールかな?
黒クリアに銀ペイントが良いなぁ
>>716
くまー田曜子で毎日抜いてますが?
>>717
スコールカラーでガンメタ系暗色メッキのライアンが出たら汁噴く
全身メッキが出たら買い占めれるだけ買い占める
>>720
これか?
www.edit.ne.jp/~sashida/DIARY/diaryimage/0312313.jpg
肩のボールジョイントのメッキがバリバリ剥がれそうで動かすの怖いなあ。
他の箇所はまだ剥げても目立たないにしても。
メッキ皮膜で厚くなったせいで関節クラック入ったって書いてあるね・・・
同じく肩のBJのハゲは気になるだろうなとは思ってたけど
クラックまで入っちゃうんじゃ商品化は万が一も望めないねぇ。
そこで黒素材ですよ!
黒ならメッキパーツとも相性がいいし、強度だって・・・   _| ̄|○
ちなみに、フライトギアの可動軸が抜けやすいのも、メッキの厚みで軸が太すぎるせいだな。
軸のとこだけメッキをはがしてやると、多少抜けにくくなるよ。
見栄えは若干落ちるが。
もう少し明るいブルー(パケ写真くらいの)で 首の位置が正常に直ったハヤテが出れば 買い直す。 後、色はそのままで、 ハーレーのロゴが胸に入ったアラン。
ハヤテってあのこけしか?
>>717

ある意味全部カラバリじゃん。 女性素体待ち遠しい・・・巨漢素体とか出ないかな。
巨根素体
ドロレス
>>717
俺はロベルト。
ロベルト自身はそのままでいい。
付属の「ミクロシェル」をつや消しの赤銅色でペイントしてウェザリングかけて欲しい。
アームの先端はそのままのメッキでいいや。
マスフォって対象年齢高いのね
だから普通のデパートは扱わないわけだ
昭和40年代産まれ対象ですから。
タカラに修理交換頼んでたアニバキッカー届いたーー!
ベルト巻いてねぇーーー!!
………もう頭くるやら呆れるやら。すぐ電話したけどさぁ。
レミーたん(;´Д`)ハァハァ
737おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/19 18:42 ID:3ZQPpIig
奇麗な画像撮るとは常々思ってるが、不当ルートでの入手が当り前なのがなんだかなあ
俺のアイデア、パクられた。。。
猿真似してんじゃねーよヲタ
大したコメントも無しに貼っていくのは、只の自慢厨にしか見えん
>>739>>670をパクっている!
ぶっちゃけ人類自体が俺のパクリだし
慌てずとも一週間ちょっとで手に入るんだし、
ちょっとしたカタログ程度に思えばいいんじゃない?
じっくり待った方が、手にしたときの喜びは大きい訳だしね。
ザラオン、なんでダイアンだけ無いんだよう・・・。
それがザらオンだからさ。
ザラスは送料がボリすぎ。  いまどき3千円も買えば無料だろ、
んだよ、この加算式?
おまいらスレ違いも甚だしい。ザラススレに池
こんくらいで甚だしいとまでいっちゃう奴もちょっと・・・
ここは「ミクロマン総合スレッド」じゃねえのか?
>>747
そんな無駄レスしてる暇があったらミクロマンのネタ振れや。
ビークルが合体してオシャカになるっていうネタが飛んでるけど、俺としては
ビークル→ロボよりもビークル→ビークルがいい。

自動車→飛行機
自動車→船(水陸両用ビークル)
自動車→装甲車

とか、

セスナ機→ジェット戦闘機
乗用車→レーシングカー
バイク→ジェットスキー
バギーカー→タンク
輸送爆撃機→ファイヤーバードw
気持悪い。女細菌ミゼットやだやだ。
油頭が喜ぶはずだ。気持悪い。
ミクロレディってミクロフォースよりクリア部分の透明度高いみたいだな。
しかしなぜにミクフォのデザインなぞったんだろうか?
新規にデザイン起こしてくれたほうが良かったのに。
上見ろ
空を見ろ
>>754
>>737で既出。
元々ダイアン以外の3種しか買う予定無かったから
ザラオンで確実に予約しておこうかと思ったけど
俺は完売の危険を冒してでも祭り当日は生買いで参加するぜ!

(´・ω・`)オートライアン装着出来るといいなぁ・・・
>>757
予約した店で「予約数量確保できないかも」メールがきたよ。
当日は大変かもしれないけど頑張ってね。
まー2次以降の出荷もあるみたいだ死
>>757
俺もさーノシ
入手までのドキドキ感を楽しむよ〜(´-`)
例のTシャツコラボオサレマテフォの話題はスルーですか?


通販無しなら買えねえよ_| ̄|○
やっぱ安彦政権は限定ばっかだな
>761
黒ボディじゃまた破損するかも知れんし
>>761

>通販無しなら買えねえよ_| ̄|○

朝になったらGGPXに問い合わせようかと思っていたのに…_| ̄|○


>>763

クリアブラックと言うから、今までの真っ黒ボディではなくて色塗りしていないミクフォっぽい
のかも知れん。来月はマスフォの二次出荷があるというから、アランやスコールの関節もク
リアブラックになっているかもな。だとしたらもう一体スコール&アラン買おうかな。
20になりましたがレディもう売ってる?
Tシャツコラボってどこか雑誌か何かに載ってるんですか?
おおおおおおおおおお!
前スレにて平成ミクロマンについてご教示いただいたものですが通販あっちこっち探してごっそりゲットだ。
アーデンダーク、レーザーソロモン・ゼット、シャイニングソロモン・シャクネツ、シークレットブレスト4種、アクロイヤーハイドル・ゼノン・・・その他いろいろ。
ゼノンとアクロイヤーダークとシャイニングシャクネツ気に入ったです。
あと勢いで買っちゃったロボットディーン・エンデバー、それとジャイアントアクロイヤーも楽しそう!
さっき帰宅してガサガサしてたら嫁に怒られたw
早く開けて遊びたいぜ!

とにかく、ここのみんなに感謝m(_ _)m

いつも話断ち切るようでごめんなさい
そうか、2次出荷分かー・・・最初様子見だったアランを買おっかな。
769もにょ:04/05/20 06:29 ID:???
>>766
ホビーライフVol.1 KKベストセラーズ P.75参照
白スカルのほうはパニッシャーみたいだ。
>>767
ディーン、エンデバーはイイぞっ。もう1セットほしくなるぞ。
すげえ…今どきゼノンなんてよく見つけたなあ…
ヤフオクならともかく。地方ならあるのかな?
>>767
まさかと思うけど、君コイツじゃないよね?
>はじめましてです 投稿者:平成バンザイ!!  投稿日: 5月15日(土)23時17分1秒
>初めてきていきなりなんなんですが、シャイニングダーク売ってくれませんか!!結構真面目に言ってます。お願いします。

ミクロ博物館に書き込んだバカガキ。
個人サイトどうでもいい
今からザラス行ってミクロレディ売ってるかどうか見てくる。
ザラオン、ようやくダイアンが予約可に。
で、なんで画像がシナのまんまなんだ???
>>771
粘着氏ねよ
>>773
売ってた?
773じゃないが、今日は見なかったよ。
リアルざらすでも29日なのかね
>>775 どこだよーーー・゚・(ノД`)・゚・
ザラオンでダイアン注文すると品が届く
Remyのレディの画像って>>737だけなのかな?
もっと見たいけど、RemyのHPで見つからないんだよね。
映画キャシャーンミクロに、映画キューブリックのアーマー(背中と胸)を移植したら
サイズピッタシで後姿がカコヨクなった。
783773:04/05/20 23:29 ID:???
>>776
売ってませんでした。
代わりにプリキュアの食玩4種とバイオム買ってきた。
ザラオンのダイアンの扱い変だよね。キーワード検索だとミクロレディ自体が
出てこないし、おもちゃのところからミクロレディをクリックしてもダイアンは仲間はずれ。
やっとダイアンを探し当てたと持ったら画像はシナ。どうしたものやら。
コソーリ復活

玩具写真画像展示場
http://f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/
とっくに既出
787767:04/05/21 00:32 ID:RBSHyZkc
おまいらただいまです。この後さっそく開封いたします。
>769氏
そうですかぁ、二体はちときついですね。機会あれば。
>770氏
あったけど結構高価でした。3500円也!
間接とか傷まない様に気をつけて遊びます。
>771氏
違いますw自分シャイニングダークは見つからなかったし。
全部在庫ある所一ヶ所で購入です。

自分はアメトイ集めてるんだけど、それと比べると思ったよりか楽に集めることができました。
現行のものよりスケール小さいけど、なんかゴテゴテしてるとこがかっこいいなぁと。
かなり満足したので、平成版最後の捜し物レッドパワーズの変形するバイクとアクロイヤーデモングリーン入手したら、心置きなく現行にシフトです。
なんかスコール見つける方が大変っぽいかな。
ここんとこでミクロマン、アムドライバー、大量のアメトイゲットでうはうはです。

うれしくてつい書いちまいました。
ROM専だけどこれからもよろしくお願いします。
あとageさせてもらいますね。では。
>>787
あんたが今回買ったものはことごとく磁石が入ってるから、
パソコンとかに近づけるのはかんべんな。
残りのもんも無事見つかるといいな。

でも理由もなくageんな。
>>787
ずいぶんまたがっつり散財したもんだな。
俺もゼノン探してたけどあきらめたし。
あと、アメトイ好きならもちろんバットマンは持ってるよね。
俺の平成ミクロやるからあんたのアメトイコレ晒してトレードしたいくらいだな(w
あとageんな。
>>787
とりあえず、アンカーの付け方くらい覚えようよ。

あとageんな。
容量節約の為にリンクしないアンカーもある。

あとageんなは同意。
>>787
とりあえず、もう書き込むな。
↑( ´,_ゝ`)プッ
ザラオンでポリマー再販。
持ってないのだが買うべきか?
>>794
破裏拳流に開眼したなら。
>>794
二個買ってタイフーンホラマーを作れ。
>>796
生まれは農家です
ザラオン、破裏拳じゃなくて砕裏拳になってるのはデフォ?
ポリマーは3体買って幻影破裏拳を再現汁!
そういえばバイオムはデザイン的にポリマーに出てきそうだなぁ。
ザラス、注文再開してたので、大安4個とヴィーナ1個、追加注文シマスタ。
(4800円で送料無料だから)  これで2セット+大安ヴィーナ二個づつか、
ザラスの不手際のせいで、余計に買っちゃったけど、買えずに泣くよりはなぁ・・・
おまいら、ざらオンでミクロ女買ってる場合か?
漢ならこれを買うですつ。クーポンも使えてお徳ですつ。
ttp://www.toysrus.co.jp/toys/cat_big.sp?ITEM_ID=672580&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001
例のTシャツ買ってきますた。
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20040521224331.jpg

3900円×2 レディが2セット買えたのか_| ̄|○
誤植多いな・・・大安なんか画像とコードナンバーダブルで。
スーパーディティールのザンボか!?
>>803
手首はこれだけ(キッカー仕様)ですか?
>>806

 未開封状態の写真よく見れ。
このTシャツって玩具屋でかえるかなあ?
>>808
かえねーよw
メチャメチャブランドものだよw
そうですよね。どこで買えるのでしょうか?
渋谷?
ゲーマーズ
Tシャツ買いにユニクロまで出発!
え〜?星帝まで?
>>812
ユニクロブランド以外のもの売ってっこねーだろw
ネタか?

しかし>>808といい、なんでどいつもこいつも
ミクヲタは服に疎いのか・・・・_| ̄|○
俺だって詳しい方じゃねーけどさー・・・・

↓うりゃ検索したぞ
http://www.furifuri.com/2004/news.html
http://www.0101.co.jp/cgi-bin/BRAND/store2.cgi?BRAND_CD=20043&BRAND_NAME=%83I%83%93%83%7B%81%5B%83h
兄ちゃん釣られてんで
カクイイなぁ
疎いとかいう以前に

田舎に丸井なんてねー・・・・・・
阿ビーは最初から
こういうのがしたかったんだろーな。

いいけど本流もちゃんとしろよ。
「ミクロマン30周年記念コラボT」
5月20日前後発売開始!!

[May 7. 2004]
70年代の男の子達を虜にした『ミクロマン』がリバイバル。ミクロマン誕生から30
年を記念して「フィギュア付Tシャツ」を発売します。
フリフリのPCウィルスをモチーフにしたキャラクター「ELECTRONIC VIRUS」をタ
カラのミクロマンの世界で展開します。Tシャツ&ミクロマン・フィギュアをフリフ
リが担当。
丸井オンボード・ショップ全店、原宿GGPXでの発売です。
この【ON BOARD×TAKARA×FURIFURI】のコラボ・ミクロマンTシャツをお買い逃し
なく!



俺に転売してくれ・・・・・・・
>>814

野菜売ってたから、ミクロマンぐらい売ってるかもしれんぞ。
服か・・
お母さんに買ってきてもらうか・・・・
>>814
サンクスコー。
関西は神戸なのね。行きたくなっちゃった。
通販しろよな
頼むから
取り扱いしてるマルイのオンボードに直接電話かけたら
現金書留なら通販可能なんだって。
詳細はオンボードに電話で聞いてくらはい
ミクロ代を除いたとしても、Tシャツ一枚に約3000円。。。
アホくさ
ユニクロなら3枚。ヘインズなら9枚買えんじゃん。
イーホビーでも売れ
826おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/22 13:39 ID:i0aOnn85
雑誌アンケート景品、ムック付録、ファッションブランドとのコラボ…
さー次はなんだべ。でもあんまり調子に乗って限定ばかりやらかすのも危険だ。
手に入れなきゃの焦燥感、それが途切れた時の脱力感は結構きついぞ。
あんまりファンを泣かせんでくれ…。
正直そんなもんやってる暇があるなら
設計の見直しと材質の再検討しろ
>>824
Tシャツ一枚3000円が高い?
普段どんな服着てんだよw
>>828=814=809氏は
「ミクヲタって服に疎い香具師ばかりだな。俺は超お洒落でお前らデブヲタとは違うよ」と言いたいそうです。
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ    ミクロマンもbe@rbrick並になったか・・・
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~   ・・・・・・・・・いい傾向だ。今後も連発してコレクターどもを狂喜させてくれ。
服より玩具ってヤシもいるってことで。
最近油煮黒でも面白いTシャツ売ってるし。

ミクロマン関係のTシャツだから欲しくなったんだけどな。
パソコンにプリンタあればアイロンプリントも作れるけれど。

オレッテマジレスカコワルイー>(・∀・;)
>>830
行く末は 変珍サイボーグかスポーンか・・・
服はそんな拘ってないけどユニクロだけは嫌だ。
でも本音はTシャツいらん。
ミクロだけでいい。
814だが1レスしか書いてないけどな。
>>826
まあイベ限よりはマシよ。
一部離島だから、丸井はおろかイベントにも行けやしねえ・・・・_| ̄|○
一時期流行ったガンダムのTシャツみたいで着るのが恥ずかしい
シロイヤツ、とかあったよね
>831
ユニクロの面白Tシャツって一回ネタで着て終わりだろ?
毎日あれ着てたらユニクロ君って言われるよ
>>818
聞いたことのないブランドだと思ったら丸井かよ
俺のヲタ履歴
Gショック→ナイキのスニーカー→スターウォーズフィギュア→ミクロマン
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>839
みんなには黙っててやるからこれ以上誰にも言うな
自分の胸にしまっておくんだぞ
PPFMでサイボーグ出した時は、衣装の充実振りに感心した。
今回のTシャツミクロは味も素っ気も無いな。
でもPPFM自体無くなっちゃったからなあ
>>839
みんなに黙ってて欲しかったらデパートの玩具売り場で
「ふたりはプリキュア」のカードコミューンを買ってこい、
「ご自宅用ですか?」と聞かれたら「はい、自分用なので包装はいりません、
シールだけでお願いします」と言え。
>>839
みんなに黙ってて欲しかったら引越し屋に電話して
「きりんさんがすきです。でも、ぞうさんのほうがもぅ〜っとすきです!!」
と言って切れ。

ところでTFスレでミクロレディ売ってたって奴がいたんだけど
もうゲットした人いる?
俺のヲタ履歴
スニーカー→
スターウォーズ→
ミクロマン→
ガンダム全般→
スポーン→
食玩全般→
ガチャポン→
ガレキ→

同時進行中!!! 




>>844
ウソフラゲ厨でしょ。いつもの奴だよ。
>845
プロフィリングするとレアだと買わずにおられないレア厨
しかも小太り
プロファイリングだたね鬱師
>レアだと買わずにおられないレア厨
>しかも小太り
森本さんか?
>>845
お前は今彼女が居ないはずだ。
俺の占いは当たる。だが私はあやまらない。
>850
でもガンダムとガレキをやめたらかわいい彼女ができると思うよ
>>851
ギャルガチャもやめないと出来ないと思うぞ。

ミクロレディはどうなんだろ?
玩具にある程度の理解がある女性でも引いてまうかな?
ヲタのいつもの妄想だけど、意外に「結婚」していたりするんだな、これが。
別段、お金持ちってわけでもなくて、これといって特技があるわけでもない。
醜男短足チビで小太りでヒッキーヲタそのものなのに奥さんがめちゃくちゃに美人で性格良くて、
で、子供もいたりして。
世界の七不思議があったりする。( ゚д゚)ポカーン

深く激しい絶望感にさいなまれると。。。
ザラス通販でアクロXが予約可5月24日発送ってなってるんだけど、
2次出荷分ってこと?
リアルザラスでも24日に行けばスコール買えるのかな?
ザラス通販、ダイアンの写真直ってるし検索にもひっかかるようになったな。
で、なんでスコールとライアンだけ無いのよ?
服なんて年中一張羅みたいなもんですが何か?
いや、聞いてないしw
>>855
飢餓商法狙いです
二次生産分は交換品にまわしてて数が思う様に揃わないとかだったりしてな。
ザラス、やっと大安の画像とテキストが直ったと思ったら、

装備:鎖鎌・分銅・三節棍・サイ 


・・・・心配だなァ〜〜〜
> 102 おもちゃ板@名無し名称論議中 sage 04/05/22 22:54 ID:???
> >94 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/05/10 13:24 ID:???
> >初代スレをアビ共感のオナニー日記にしたクセに何いってんだ
>叩きが語るに落ちました。(p
>安彦氏は森本さん親派らしい・・・

なにこれどこ?
俺今日、顎無しのハヤテ改造した、首穴を5ミリほどずらして
空けてやった、ハッキリ言うけど「顎引き胸張りのポーズ」
が決まる!カッコイー!首穴埋めてドリルで穴空けるだけだよ
みんなも挑戦しないか?
>>862
読んでたら漏れもしたくなってきたよ(・∀・)
>>863
ドリル使う時は頭持ちにくいから気を付けてね!
俺も「指」に首穴空けそうになった!(笑)
あみあみから、予約してたミクロレディーの予約を取り消すってメールが来た・・・・
メーカーから注文分が8割もカットされたんだってさ・・・あんまりだ・・・(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
そんなアホな事してたらタカラつぶれるぞ
何だかミクロもS.I..Cみたいになってきたなぁ
ザラオンで予約すれば
マスタフォに不良が多発したから初回出荷分を見合わせてやがるのか?
以前のフォース再販ドタキャンといい、安定供給されないマテフォといい
今回の件といい、流通管理に関してはメチャクチャだな。
ザラオンもキャンセルなんじゃない?
まぁ、あみあみがトンデモない数を発注してたという可能性もあるが
ホビットでミクロレディ&アクロレディのセット予約してたんだけど、
入荷予定数が当初より大幅に削減されて予約数量確保が困難てメールが
18日に来たが、まだキャンセルなのかどうかのメールが来ない。

タカラ側が数量渋ってるのかね?
ザラスにまわしてるんじゃないだろうな?(´д`)
工場内で次々に間接が砕けております
>>865
ギョエqwwyー! 漏れにもキターーーーー!!
ザラオンならダイジョブなの??
あ○あみ メーカーカットによる入荷数削減のお知らせとお詫び

お客様各位
<中略>
 ご注文頂きました同商品のメーカーからの出荷数が大幅に削減されてしまいました。

 当店では通常、ある程度のメーカーからのカットを見越して手配させて頂いており、
最低でも予約を頂いたお客様の分は極力確保させて頂いております。
今回はメーカーカット率を2割〜3割で見込み、余裕を持って発注しておりましたが、
それを上回る8割カットということになってしまいました。至急複数の問屋へ
予約在庫を手配した結果、何とか3割までは確保することができました。

 しかし、残念ながらご注文頂きましたお客様全ての分は
確保することができませんでした。

 誠に申し訳ございませんが、今回のお客様よりのご注文は
 取り消しとさせて頂きます。

オレもだ(つд`;)
ヤバイヨヤバイヨー
転売ヤー御用達アイテムになるのはやめて〜
難民続出ですか
俺はマイナーな通販店に早めに予約してあるけど
どうなのかなー。しかも2セットw 
おじいちゃんとかスプラは大丈夫かのぅ
ザラオン不穏
>>872
漏れもホビットに予約入れてるんだよー。心配だ…。
破損祭にビビったタカラが、生産分の過半数を交換用ストックに回したんだったりしてな。
'`,、 ( ´∀`) '`,、
 
えぇ〜、ダイアンとヴィーナだけ欲しかったのに。
地元だと今でもスコール以外はありそうだったから安心してたのになぁ。

ところでやさしいおまえら。
ディーンとエンデバー最高じゃないですか。
子供にジャマされながらもガチャガチャ遊んでます。
ジャイアントアクロは立ちポーズが決まらなくていまいち。
ゼノンとシャイニングシャクネツも最高でした。
あと昨日デモンレッドとデモングリーン近くの何でも屋で各280円で入手。うはは。
現行もいいけど平成もいいですね。

あと前回は勝手にageてごめんなさい。
藻前ら、どうせ地方探せばレディとか買えるって。気にすんな。

>>883
ディーン、デザインはいいんだけど、どーにもグラグラして
ポーズが決まりにくいのが難点だなあ。
とりあえずアレだ。シリーズはフルコンプすんな。
足りないぐらいのほうが燃える。
>>865
何時頃予約したの?
自分は3/20頃予約したのだが大丈夫だろうか・・(´・ω・`)
補足

93 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/05/09 07:06 ID:???
http://dexiosu.tripod.com/ipdirly.html
>安彦氏「でも2ちゃんにサイボーグのスレッドがないのって、なんか寂しいですよねぇ(笑)」
>自分「なんなら立てましょうか?自分が立てて放置しておけばいいだけだし・・・でも自分の事また書かれちゃうしなぁ」
>とトホホモードに突入すると、隣でけげんな顔で見ている社員さんに安彦氏が紹介した。
>「この人が森本さんなんですよ。2ちゃんでサイボーグスレが立てられるとそこは森本スレに変わるんです(笑)」

94 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/05/10 13:24 ID:???
初代スレを阿鼻叫喚のオナニー日記にしたクセに何いってんだこの糞ブタ

スレ立てとかほざいた森本に対しての話だね
ところが誤変換で
>102 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/05/22 22:54 ID:???
>>94 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/05/10 13:24 ID:???
>>初代スレをアビ共感のオナニー日記にしたクセに何いってんだ
>叩きが語るに落ちました。(p
>安彦氏は森本さん親派らしい・・・

アビが森本シンパになったことにされたらしい・・・
これ書いたのが森本本人であることは明確だが
アビも森本なんぞに対してうかつな事言う男だな
>886-887
スレ違い
>862-864
>「顎引き胸張りのポーズ」
http://f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/picture/img20040505150035.jpg
>>887
意味がわかんない。
要するに森元が意図的に誤変換して
アビか共感してるって思ってるってこと?
バットマン二種、アクロスコール、ライアン買った
このシリーズ近い将来ブームになると見た

クリアとメッキがすげー綺麗
どんなポーズでもつけさせられて楽しい
比較的安価
パッケージのまま飾ってもヨイ感じ

ヲタ以外の普通のお兄さんとかも買いだしそうな気がする・・・
>このシリーズ近い将来ブームになると見た

マイブームってやつか?
>>885
3月の末に1セット予約して、
先月の半ばに2セット追加したんだけど、
あのメールだと全部キャンセルなのか一部キャンセルなのか分からないから
メールで確認中です、でも、当初の予定の3割しか確保出来なかったって書いてるから
最初に予約した人しか届かないかも・・・・
メールがまだ来てないなら確認して見るのが良いんじゃないかな?
893おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/23 09:26 ID:H44VVKGc
俺は3月末で、メールは来てないよ。
俺、おじいさんとこで予約してるがメール来てません。
品薄を騒げば騒ぐほど転売屋に目を付けられる
汝忘れるべからず
新しいシリーズアムドライバーのパクリじゃん。プゲラ
有り体に言ってだな、スマートやらそこらのアパレル系雑誌に取り立てられるように
なったらおもちゃとしては終了ってことだ。
激!ヤバ!!!即ゲト!鬼クール!!!!レア!レア!!!ミクロ!リスペクト!!!
などとぶつぶつ言いながら発売日には開店3時間前から列作ってガムくっちゃくっちゃペッな
兄ちゃんたちに荒らされて飽きられてポイだ。ポイ。
まぁ確かに変なオサレ系アイテムと捉えられる様になって来てるのは
終焉の香りがするな
899892:04/05/23 10:08 ID:???
たった今、全てキャンセル確定のメールが届きました、
後はリアル店舗を探すしかないな・・・・(´・ω・`)
900おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/23 10:20 ID:5pb7ej89
>>899
追加注文をした場合、その時点での予約になると聞いたことがある。
スプラインは一人1セットが基本になった。
(アクロレディが揃えられなかったみたい)

じじいの店は、昨日はWEB関係が休みだったみたいだから、今日か明日以降
に連絡くるんじゃねーの?
ザラスのバックにはブッシュがいるから、そうそう下手なこともできんだろ。
・・・・と、思いたい。


しかしおまえら大人しいですな。 俺ならブチ切て極悪クレーマーと化しますよ。
ブツが足りない以上、全部発送できないのは判る(仕方が無い、とは思わんが)
しかし注文先着準なら、それはおかしい。 予約を入れた時点で、全員対等であるはず。
3割しか入荷できなかったのなら、3割分送れ。 一個だけ予約なら、分解して3割分送れ。
それが嫌ならザラス店舗でもかけずりまわって揃えろ。

つーかどうせうるさそうなのに優先して回してるんだろうな。
 

いや先着が当たり前だろ
ってか
煩い順ならあんたトップ3くらいに入ってるよ。絶対
>>902

>ザラスのバックにはブッシュがいるから

陰謀史観のトンデモさんですか?「アメリカ」と書くなら話は分かるが。

しかし、スプトイでアクロが確保出来てないのは困ったな…。ヴィーナはともかく、ディータが一番気に入っていた
のに。イラク戦争の影響で、原料が確保出来ないのかなぁ…とでも考えて、気持ちを落ち着けよう。
破損祭りの影響はあったかも知れんな。

うちにも破損した奴はあるが、「自己責任」ということで処理した。
小型可動素体には、いつもこの問題がつきまとうからな。
>>904
ディータならザラオンで在庫あり
ザラオンも今日は休みだから、わかんけど
そろそろ祭の空気が充満してきたね〜(・∀・)!
おいらは安全圏でぬくぬくしてるからみんなガンガレ!!



>>896
拾ってあげなくてごめんな
今ネタにつき合ってる暇ないの
>>902
ザラスのバックにはドナルドがいるから・・・・
漏れのとこにも予約取り消しのメール着てたよ。
こうなったらいまさら予約しないで来週の土日ザラス巡りでもすっかな。
そのほうが手に入れたときのありがたみが増しそうだし。
>>909
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
>>912
レズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今のところキャンセルメールが来たのはスプラインとあみあみだけ?
>>912
しかし、まあなんだ。

なァ?>タカラ



買うけどさ・・・・・。
>>915
ホビットも怪しいらしい
マスターフォースの現在の残り具合を見てると、そんな心配
しなくても良いんじゃないか?まあ生産数を絞る事はあっても
再販はするだろうと思うんだが、SICみたいになったら最悪!
まぁ俺は金土日はザラスめぐりする気だ、ディータとシナ
が欲しいから・・・
自作自演は止めて下さい。
トランスフォーマーでも自作自演しているようですね。
売り切れ。、品薄とか煽っても全然残ってますよ。
離島なんで頻繁に行くのは難しいんだけどココ見て慌てていったら
売れ残ってるんだ。ここ見てると発売日ごとに行くようになるけど
ぶっちゃけ、月1で大丈夫かな。品切れなんかないし。
あほか?
取りあえずザラオンで予約出来る分だけ予約したよ、
残りはザラス巡りで探してみる。
>>919
自称離島のデブ何言ってんの?
予約数カットのメールまで来てるのは事実なんだけど。
>>918
でもスコールは実際無いわけで…
>>919
自作自演はやめて下さい。
>>919
つまりお前が余裕で買いたいから品薄祭りを潰したいわけね。
離島とかあからさまなウソまでつきやがってわかりやすい。
>921
ザラオンでアクロヴィーナ最後の1個予約したのオレだ、スマソ-
自作自演の方早いですね。
「品薄祭り」ですか。そういうのを仕掛けるのもお仕事なんですね。

なんだかなぁ
失せろ(・∀・)!
ほとんどザラスが入れるので
他の店の配分が減らされただけだ。

ザラスにはあるぞ
>>918
スコール>ロボクリスってとこで注文受けてるね。
おとといくらいは予約商品扱いだったのに。
2次出荷分が入荷してるってことなのか?
ザラス行けばあるのかな?
楽天ザラスは全種在庫有りだが、在庫状況が反映されていないと感じもする
>>919
品薄になるか店頭で余るかは結果論であって、
今ここで騒ぐのは自作自演にならんし、予想の範疇を出ないんじゃないの?
何ムキになってんの?
オンボードのTシャツミクロマン買ってきたよ。
かなりCOOLだね。初めてミクロ買ったけどかっこいいよ。
今のミクロマンの路線はダセエから全部この路線にしたほうがいいんじゃないか。
でもどこのTシャツコラボでもいいってわけじゃない。
オンボードあたりが一番合ってるね。
みんな・・・欲しいなら自分の足で探せ!ザラスには「余る」
ほど入るはずだ!自作自演結構!自分の目で見に行け!週末には
結果出てるよ!メール駄目だった人もザラス等に「通う」だろうし
「離島」は各々頑張れ!
ザラ店舗の発売日はいつだ?
>>935
29日の予定だが俺は金土日「通う」つもりだw
良いからかぎかっこ馬鹿消えろ
http://www21.big.or.jp/~saturn2/megachin/readres.cgi?bo=log7&vi=1067422158
>2chの正体
の361レスで、僕を虚偽で叩いていたスレッドに2chプロ固定(下参照)の「金土日」がカキコしていた事が示されてました。2chプロ固定とスタッフが自分を叩いていた事実が確定化しました。
金土日に関する情報もかなり詳しいようです。正しい情報かはわかりませんが。
リンク先は大手町博士という2chの叩き(下参照)が、2ch叩きスレのログを保全したファイル=
http://www.babel.to/~otemati/cgi-bin/watch-/watch10.html
ですが、ここにも金土日の書き込みは残されています。
また、自分のネットウォッチ板での叩きスレッドは現在199スレ目に達していますが、この10スレ目は、一般のROMに読めないように、いまだに「データ化されていない」ようです。怪しいことこの上無いって感じです。
>>926
気にしないで、早い者勝ちだからしょうがないよ。
三日も通うなんて
何でそんなに暇なのかがわからん
煽り必死ですねw
俺は楽しておいしいところをいただく主義だ
まあ、自分で利口だと思ってるヤツほど実際には…
「品薄祭り」ぷぷっ
自分で云ってやんの。ワッショイ、ワッショイ
945おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/23 13:08 ID:+8rcx1Ip
今ザラスで予約しても間に合うかな?
ザラオンじゃなく、店頭で。
今から諦めてるヤツらって、何の行動もしないのか?
>>933
ちなみにどの柄の何色買ったの?
948おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/23 13:13 ID:+8rcx1Ip
いや、漏れはもし予約できたらします。
なにせ学校があるから、
>>946
誰か諦めてる様な書き込みしてた?
とりあえずどんなに悪くても
29日2、3ザラス巡れば買えるだろ
今週末はSICもあって大変なんですよ
あれは30だっけ
同時に買えんか
取り敢えずアビの責任にしとくか
>>945
ザラスって特定の商品じゃないと予約受け付けてくれないんじゃ?
>>875
8割カット・・・・・

そんなことやってタカラは信用を落とさないだろうか。
心配だ。

四半世紀前、「ロボアニメ」から「ガンダム」という革命が起こった。
今、「ミクロマン」から「ミクロマンレディ」という革命が起ころうとしている。

えらいひとにはわからんのですよ。
ガンダムは言いすぎだろう。
しかし最近のタカラは管理体制がズサン過ぎるなぁ
どうしちゃったんだろ
8割カットの理由が気になるな
何かとてつもない事が起こっている気が

>>955
えろいひとにはわかるぞ