【総合】バドミントンを語ろう!46thゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
バドミントンについてあれこれ語るスレッドです。

■テンプレ>>2-15くらい(練習方法、サークル探しの参考にしてください)

■ラケット・ガット・グリップ・シューズなど、道具については↓へ。

 バドミントン ラケット他スレ 13セット目
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1260801660/



前スレ
【総合】バドミントンを語ろう!45thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1261452208/
2アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 08:45:19 ID:3uDarGj2
●情報サイト(競技概要、練習法、他) ←基本的な技術や練習法については一読しましょう

・Badminton Academy(通称:バドアカ)
  ttp://www.badminton.ac/
  バド関連の学術文献、基本情報から技術向上のための情報、情報交換や交流の場など。


・SportsClick:バドミントン
  ttp://www.sportsclick.jp/badminton/
  バドマガのベースボールマガジン社のスポーツ総合サイト

  ・レベルアップのためのone point「技術スペシャル〜TECHNICAL SPECIAL〜」
   ttp://www.sportsclick.jp/badminton/backnumber.html

  ・レベルアップのためのone point バックナンバー(基本ショットをマスター、ルール講座、技術スペシャル)
   ttp://www.sportsclick.jp/badminton/backnum.html
3アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 08:46:22 ID:3uDarGj2
●● サークル探し ●●

・バドミントンサークル☆サーチ
 ttp://park8.wakwak.com/~badminton/cgi-bin/bcs/bad_index.cgi
 日本全国のサークル情報を登録、見ることができる。随時更新。

・バドミントン支援サイト NPO法人シャトルワン: クラブ一覧・登録
 ttp://www.shuttle-one.or.jp/club/club_index.html
 地域のみならず対象クラスやレベル、曜日別の検索も可能。

・サークルが探しています
 ttp://www.kyobado.com/scircle/club.htm
 [バドミントン情報from京都]より)

★サークル情報は、Yahoo! Japanカテゴリで
[日本の地方、都道府県(ttp://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/)]から各都道府県を選択、
[> 趣味とスポーツ > スポーツ > バドミントン]でも見つけられたりします。

★最寄の市町村区役所のスポーツ課やバドミントン用品店に尋ねる方法もあります
4アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 08:47:19 ID:3uDarGj2
5アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 08:48:33 ID:3uDarGj2
●情報サイト(大会概要、その他)

・日本バドミントン協会 official home page
 ttp://www.badminton.or.jp/
 主催する各種大会の予定や結果、登録選手が参戦したBWF主催国際大会の結果や日本ランキング、
 各連盟、各都道府県協会、実業団サイトへのリンク集。

・バドミントン日本リーグ公式サイト | トップ
 ttp://www.badminton-league.jp/
 大会情報、勝敗表、一・二部所属チーム紹介、観戦記、など。

・カレント・バドミントン
 ttp://badminton.rengo.net/index.html
 豊富なリンク集。国内、国際大会のダイジェストやその他情報掲載のメールマガジンもある。

・Badnet-バドミントン総合情報
 ttp://www.badnet.jp/
 国内大会情報、トップチーム・クラブ特集、街の名物選手インタビュー、サークル情報、バドミントン動画紹介、コミュニティなど。地域レポーター募集中。
・バドミントン ファンのための バドミントン動画サイト|SMASH and NET.TV|あなたの知らない バドミントン
 ttp://www.smash-net.tv/
 国内大会の動画(有料会員)、独自企画の講習会(トップ選手の参加含)、国内選手名鑑など。
・BADMINTON Faun | Web Magazine「バドミントン ファン」
 ttp://badmintonfaun.jp/
 国内外試合結果、トップ選手インタビュー、スポーツ科学情報など。バドミントンブログ開始予定。

・BAD NAVI
 ttp://hw001.gate01.com/bad/
 バドミントン漫画情報からバド関連リンク集、バド関連ニュースの掲載など。
・バドミントン用語集|バドワーズ
 ttp://www.badminton-words.com/
・初心者のためのバドミントン上達ガイド
 http://www.sbmgd.com/
6アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 08:49:59 ID:WSno7oIW
◆◆ 国際大会の結果やトップ選手の動向が気になる方々は ◆◆

・Badminton World Federation - Home (英語)
 ttp://www.internationalbadminton.org/
 BWF(Badminton World Federation)の公式サイト。
 公式発表、スーパーシリーズ等のレポート記事やワールドランキング、選手の戦歴その他の情報が確認できる。

・Badminton Super Series 2007 (英語)
 ttp://www.bwfsuperseries.com/
 同団体開催のスーパーシリーズの公式ページ。
 ライブスコアやマッチ・ステイタス等の詳細が見られる。
 (今後スーパーリーグにおけるランキングも発表される予定らしい)

・BadZine_Info - The World's #1 Badminton Webzine - Home (英語)
 ttp://www.badzine.info/
 BWF専属記者が2003年に立ち上げたバド情報のウェブマガジン。
 各大会結果のよりフランクな記事や、著名選手を特集した記事などがある。

・BadmintonPhoto.com (英語)
 ttp://www.badmintonphoto.com/category.php
 主要国際大会での選手写真が購入できるサイト(BWF専属記者主催)。

・World Badminton (英語)
 ttp://www.worldbadminton.com/
 世界中のバドミントン機関や情報への豊富なリンク集。

・tournamentsoftware.com(英語)
 ttp://www.tournamentsoftware.com/tournaments.aspx?id=2
 世界のバドミントン大会情報(ドロー、ライブスコアやマッチスタッツなど
7アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 08:50:44 ID:WSno7oIW
・Badminton Central (英語)
 ttp://www.badmintoncentral.com/badminton-central/
  関連ニュースや世界のバド愛好者が国際大会や選手、その他バド情報について情報交換できる掲示板がある。
 ・Badminton Central Photo Gallery - Main Index - Powered by PhotoPost (投稿された写真)
  ttp://www.badmintoncentral.com/gallery/
 ・Badminton Central Discussion Forums
  ttp://www.badmintoncentral.com/forums/
  ・2009 Tournaments (2009年度の国際大会情報)
   ttp://www.badmintoncentral.com/forums/forumdisplay.php?f=218
  ・Japanese players (日本代表選手の写真掲載スレ)
   ttp://www.badmintoncentral.com/forums/showthread.php?t=40986
  ・Kumiko Ogura and Reiko Shiota Pictures (「オグシオ」スレ)
   ttp://www.badmintoncentral.com/forums/showthread.php?t=27702
  ・Sho Sasaki (佐々木翔選手スレ)
   ttp://www.badmintoncentral.com/forums/showthread.php?t=70696
  ・Kenichi Tago, the rising star.. (田児賢一選手スレ)
   ttp://www.badmintoncentral.com/forums/showthread.php?t=63623
8アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 08:51:25 ID:WSno7oIW
●バドミントン関連2ちゃんスレ (抜粋)

 【池田信太郎】イケシオ【潮田玲子】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1240923181/
 【小椋久美子】オグシオ Part18【潮田玲子】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1254916114/
 ━━【バドミントン】日本ユニシス━━
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1243174773/
 【高橋礼華】フレッシュコンビ【松友美佐紀】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1240135102/
 赤尾亜希かわいい
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1133681049/
 好きなバドミントン選手
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1139358152/
 【バドミントン】陣内貴美子【美人】
  http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geino/1189434009/
 【インハイ】学生*バドミントン*スレ【全中】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1131880644/
 【バドミントン】社会人や地域のサークルスレ
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1184034429/
 バドミントンマガジンを語るスレ【バドマガ】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1184033651/
9アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 08:52:27 ID:WSno7oIW
 バドミントンについて
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1115893420/
 バドミントン練習メニュー
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1099745062/
 バドミントンの技術Q&A
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1201182266/

 運動音痴でもスポーツしよう(バドミントン編)
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1141727576/l50
 バドミントン〜おれの必殺技〜
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1220448110/l50
 バドミントンする? in 関東 15コート目
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1237126633/l50
 【愛知】バドミントンオフ【名古屋】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1228708494/l50

 ※全日本総合などがテレビ放映されると実況板にスレが立つことがあります
10アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 08:53:12 ID:WSno7oIW
過去スレ

バドミントンについて語ろう!!(1)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1062247250/
バドミントンについて語ろう!! 2セット目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1083041502/
バドミントンスッドレ 8ゲーム目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1091673348/
【最近】バドミントンを語ろう!9ゲーム【人気?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1099277900/
【やまとの】バドミントンを語ろう!10ゲーム【羽根】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1104835936/
バドミントンを語ろう!12ゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1113230442/
【badmintonバトミントン】バドミントン 13ゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1116397723/
【badmintonバトミントン】バドミントン 14ゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1119711325/
バドミントンについて語るスレ 15ゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1122460784/
【ラブ】バドミントン【オール】16ゲーム【プレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1128691215/
バドミントンについて語ろう 17thゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1128691215/
バドミントン-18th
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1132228446/
【ラブ】バドミントン【オール】19th【プレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1136128059/
バドミントンを語ろう!20thゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1140100788
11アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 08:54:24 ID:m5RU/BJB
バドミントンを語ろう!21stゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1144496189/
バドミントンを語ろう!22ndゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1148611657/
バドミントンを語ろう!23rdゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1153102931/
バドミントンを語ろう!24thゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1157040028/
バドミントンを語ろう!25thゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1161022478/
バドミントンを語ろう!26thゲーム【祝日本女子】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1165330821/
バドミントンを語ろう!26thゲーム ←本当は27th
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1169662456/
バドミントンを語ろう!28thゲーム
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1172018805/
【スマッシュ!】バドミントンを語ろう!29thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1174490428/l50
バドミントンを語ろう!30thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1176931645
バドミントンを語ろう!31stゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1179756528/l50
バドミントンを語ろう!32stゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1182316816/l50
【総合】バドミントンを語ろう33rdゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1185473491/
【総合】バドミントンを語ろう!34thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1189680500/
【総合】バドミントンを語ろう!35thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1195400892/
12アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 08:55:14 ID:m5RU/BJB
【総合】バドミントンを語ろう!36thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1207566407/
【総合】バドミントンを語ろう!37thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1218466897/
【総合】バドミントンを語ろう!38thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1221778010/
【総合】バドミントンを語ろう!39thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1226815834/
【総合】バドミントンを語ろう!40thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1230677255/
【総合】バドミントンを語ろう!41thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1240302199/
【総合】バドミントンを語ろう!42ndゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1246361731/
【総合】バドミントンを語ろう!43ndゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1253797393/
【総合】バドミントンを語ろう! 44thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1257420903/
【総合】バドミントンを語ろう!45thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1261452208/
13アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 08:56:29 ID:m5RU/BJB
>>2-12
以上テンプレ終了
14アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 14:39:37 ID:afe3Kpmt
バドミントンを八百長呼ばわりした者は謝罪しろ
15アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 23:51:24 ID:Eqim5WBt
ご苦労。
16アスリート名無しさん:2010/03/28(日) 07:57:06 ID:OKh3ol9M
田児の全英オープン準優勝はバド的には大ニュースなのだが、
どこのマスコミもぜんぜん取り上げなくて、
バドミントンのマイナーさを改めて感じさせられた。

バ 「ト」 ミントンじゃねえよ、バ 「ド」 ミントンだよ!って言った回数は、
真面目な話、俺の人生で100回は軽く超えている。

17アスリート名無しさん:2010/04/01(木) 22:40:22 ID:BzKWsWTg
>>16
ドイツ語の発音は「ト」だから、どっちでもいいんだよ!日本人なら「羽球」って呼べ!wって言った回数は、
真面目な話、俺の人生で100回は軽く超えている。
18アスリート名無しさん:2010/04/02(金) 15:05:27 ID:4AIoMAfQ
ドイツ語でバドミントンはFedarballなんだから、『ドイツ語発音は「ト」だから〜』とか全く関係ないだろ
バドミントンは英語なんだから英語発音の「ド」以外認めない
と顔真っ赤にしてマジレスしちゃうぐらい素人にバトミントンって呼ばれるのイラッ☆とくるわ
本人たちは欠片もそんな気ないんだろうけど何かバドというスポーツを軽く見てナメられてるように感じてしまう
19アスリート名無しさん:2010/04/02(金) 15:45:55 ID:A3+gv0FJ
いちいち気にしすぎだろ
嫌われるぞ
20アスリート名無しさん:2010/04/02(金) 16:31:11 ID:svLFxM4B
>>18
もうちょっと視野広げてね。
http://www.badminton.de/
↑ドイツバドミントン協会
http://www.logosdictionary.org/pls/dictionary/new_dictionary.dic.main?u_code=4395&code_language=DE&language_list=&trg_lg=&word=BADMINTON&phrase_code=&connect_value=&procedure_type=SW-exact&subject_code=&num_row=10
↑各国のバドミントンを意味する単語。発音も聞けたら聞こう。
もはや「バドミントンだよ!トじゃないよ!ドだってば!」は都市伝説レベルw
21アスリート名無しさん:2010/04/02(金) 18:25:26 ID:y/MYvr0R
仏語も蘭語も「ド」だぞ
22アスリート名無しさん:2010/04/02(金) 18:26:42 ID:EDKjdE1O
ドイツ語とか出してバ「ト」ミントンを認めてる奴ってバカか?
ここは日本で日本語の表記はバ「ド」ミントンなんだから、
バ「ト」ミントンは間違いに決まってるだろ!
23アスリート名無しさん:2010/04/02(金) 19:09:40 ID:VsFjGRRJ
>>17
たくさん釣れて良かったね
24アスリート名無しさん:2010/04/02(金) 23:47:11 ID:iz7EWDTZ
「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分程)支給…小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270200549/l50

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173815.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173816.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173817.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173818.jpg

「祖国の役人とも協力し、身寄りのない16歳以下の子ども870人と養子縁組した
 書類を作成しました。祖国でも「子ども手当」は話題になっており、私のような方が
 すでに数名いたそうです。そのため子ども集め大変でした。
 今年は1億3千572万円、来年は2億7千144万円確保できそうです 」

【政治】 「コドモテアテ!お金もらえると聞いた!お金ください!」 中国人ら、自治体窓口に連日殺到で大混乱★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270001726/l50
中国・韓国人「子ども手当、いつ貰えますか?」と役所に殺到
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270042101/l50
【子供手当】「母国で養子縁組した100人単位でも貰えますか?」→「法制上問題なし」→年1560万支給に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270188170/l50
25アスリート名無しさん:2010/04/07(水) 09:29:32 ID:xixkSG6q
末綱前田、平田前田が出走取消の件
26アスリート名無しさん:2010/04/07(水) 09:55:31 ID:tpHr+tNW
前田が怪我らしいよ
それにしてもスポーツ紙のweb版ではイケシオ(笑)が会見に遅刻とか
どーでもいいことでとりあげられて、会見に出席した他の選手は
名前さえ書いてもらえない
かなしいのうかなしいのう
27アスリート名無しさん:2010/04/07(水) 18:57:35 ID:XqGUZCg6
作山がヨネのエースになってしまった件
28アスリート名無しさん:2010/04/07(水) 23:58:03 ID:vNnSQCfy
>>26
しかも、イケシオの件は協会関係者の連絡ミスという失態ぶり
協会(笑)が阿呆すぎて泣けてくるw
会見じゃ、あとは地方紙に廣瀬の会見が載ったくらいか

あとは本戦にあがった大宮東の奥原が話題になってる
29アスリート名無しさん:2010/04/08(木) 23:05:48 ID:NQe+XtDd
作山がヨネのエースじゃないだろw今別府や亀谷がいるだろw

ヨネに新しく入った戸田さよ子って日体大でもあまり実績がないみたいだけど
コネ入社なの?販促要員なの?
30アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 00:26:37 ID:wFqVzz/O
戸田さんは日体大の主将だったんだが何か? 
31アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 07:52:02 ID:C6XxSS3M
日体大の主将やってても大会で勝ってない選手なんていらないだろ。
ヨネックスは赤尾もいなくなったから世界で戦える選手がいなくなった。
32アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 10:26:20 ID:3AE2VeXF
そういう時こそリーダーシップを発揮できる選手が来てくれるのは貴重。
ヨネックスは地方巡業講習会とかも熱心だから、ゆくゆくはそっちでも貢献できる選手の方がいい。
にしても、弱くなってきたチームに有力選手が集まりにくいのはわかるが、
ヨネックスは他チームにも道具供給してるだけに、積極的に自チームだけを強化することは自重してるのかなw
33アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 14:07:35 ID:sSD8IAAC
さすが作山さんがエースだけあって強いね
34アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 16:53:15 ID:H6tz4SJc
イケシオ、早川・松尾にストレート負け。
35アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 16:57:49 ID:rQ0vWn24
ワロスw
セレモニーの日まで勝ち続けるかと聞かれて
私たちの為に勝ちたいと答えときながらこのザマ
36アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 17:15:41 ID:H6tz4SJc
やっぱり池田に限界が…
明日も客少なそうだし、明後日のセレモニーも微妙な空気になりそうだ。

今別府が後藤に勝ったよ。
松友は佐藤冴香を最後追い詰めたけど及ばず。
これからWD
37アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 17:33:07 ID:tx4DpJJc
池田はクビ!
38アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 18:42:44 ID:0jBygVxx
大阪の実況神、WDどうなってますか?
39アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 18:46:53 ID:SDfhe95F
何も池田だけに原因があるわけではあるまい。
潮田も限界だと思う
40アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 19:12:57 ID:H6tz4SJc
WDは松尾・内藤、多谷・福万、藤井・垣岩が残ったはず。
ヨネックス対決は結果見ずに帰ってしまったのでわからない。スマン
41アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 19:24:41 ID:dntOdmUI
劣化全日本総合みたいな大会になってきたね。
42アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 19:28:20 ID:IlY0gNyL
池田の力不足とミスの多さは深刻だな。
さらに故障で第一線復帰はもう無理だろう。

ヨネ対決は今別府田村が制したが、高橋松友組が勝ちあがり。
廣瀬、棄権か…。
43アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 19:40:57 ID:rQ0vWn24
gdgdだなw
44アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 19:50:05 ID:UEL5L4YU
えっ、廣瀬どうしたの?
45アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 20:13:38 ID:fp8khZ0D
兄貴だめだったかorz
46アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 20:59:32 ID:UaQiO3hy
4月10日土曜明日の試合11:00〜

【XD 30】 【TV Courts】
Kazuno Kakiiwa (JPN) vs Hashimoto Fujii (JPN)
【XD 29】
Liang Shuai (TPE) vs Hayakawa Matsuo (JPN)
【MS 29】 【TV Courts】
Yamada(JPN) vs Yamaguchi (JPN)
【MS 30】
Saeki (JPN) vs Sasaki(JPN)
【WS 30】 【TV Courts】
Sato(JPN) vs Imabeppu (JPN)
【WS 29】
Wang (MAC) vs Hirayama (JPN)
【MD 29】【TV Courts】
Hirata Hashimoto(JPN) vs Yamaguchi Horikawa (JPN)
【MD 30】
Endo Hirobe(JPN) vs Kawamae Sato(JPN)
【WD 27】 【TV Courts】
Fujii Kakiiwa vs Naito Matsuo
【WD 28】
Tatani Fukuman vs Takahashi Matsutomo

ttp://www.badminton.or.jp/2010/osakaic/tt2010.pdf
47アスリート名無しさん:2010/04/09(金) 21:08:39 ID:YLyB6/4Y
山口くんがんばってるね。  
48アスリート名無しさん:2010/04/10(土) 03:36:46 ID:4c9Qmav3
台北御一行様は棄権しすぎじゃねぇの
なにか事情がおありで?
49アスリート名無しさん:2010/04/10(土) 10:41:35 ID:rmqhHFfw
戸田は姉妹とも実業団プレーヤーになったね。
お姉ちゃんは高校の後輩なので、頑張ってほしい。
あと専修卒の落合も。
50アスリート名無しさん:2010/04/10(土) 10:45:51 ID:rmqhHFfw
潮田はパートナーをトナミの松澤にしたほうがいいって。
51アスリート名無しさん:2010/04/10(土) 12:38:35 ID:gr2xJAUY
XDは早川松尾、橋本藤井が決勝へ
52アスリート名無しさん:2010/04/10(土) 17:22:20 ID:dFxeZUzG
実況神サンクスです。 
引き続きおながいします。 
53アスリート名無しさん:2010/04/11(日) 02:27:35 ID:Zl090+KC
大阪インターナショナルチャレンジ 決勝 11:00〜
XD 31 Hashimoto  Fujii   vs Hayakawa Matsuo
MS 31 Yamada  vs Sasaki
WS 31 Wang(MAC) vs Imabeppu(JPN)
MD 31 Hashimoto Hirata vs Endo Hirobe
WD 29 Fujii Kakiiwa vs Takahashi Matsutomo
54アスリート名無しさん:2010/04/11(日) 02:42:16 ID:oai+PTdq
おぐっち、何時?
55アスリート名無しさん:2010/04/11(日) 03:34:46 ID:2iCPrL/P
もう潮時
56アスリート名無しさん:2010/04/11(日) 06:40:10 ID:sERLyJTV
>>54
10時半から予定
あまりチケット売れてないのか、場内放送でも
「ぜひご来場ください」と案内していた
57アスリート名無しさん:2010/04/11(日) 14:55:17 ID:G50iJ7To
佐々木ストレート勝ち
58アスリート名無しさん:2010/04/11(日) 21:52:25 ID:vrKZkYEm
国際大会を謳っているにも関わらず日本選手ばかりだねえ。
佐々木はこの大会にエントリする必要があったのか疑問だが、
協会の意向で参加させられた?
59アスリート名無しさん:2010/04/11(日) 21:56:50 ID:BYXC+w2G
2010 大阪インターナショナルチャレンジ 決勝の結果
【XD 31】 Hayakawa Matsuo 2-0 Hashimoto  Fujii
(21-14,21-11)

【MS 31】 Sasaki 2-0 Yamada
(21-14,21-17)

【WS 31】 Wang(MAC) 2-1 Imabeppu(JPN)
(20-22,21-19,21-17)

【MD 31】 Hashimoto Hirata 2-1 Endo Hirobe
(16-21,23-21,21-17)

【WD 29】 Fujii Kakiiwa 2-0 Takahashi Matsutomo
(21-19,21-16)
60アスリート名無しさん:2010/04/12(月) 22:34:16 ID:z9qdyL8k
人あつまんねえからナショナルAが協会から無理矢理参加させられた感があるね。
ケガ人増えなきゃいいけど。
61アスリート名無しさん:2010/04/12(月) 22:56:36 ID:KCD3tDcS
スカパーで大阪国際みた! 女子ダブルスの垣岩番長こええ!
インタビューで「去年は”さっきのペア”に負けたので、”あそこ”に勝って優勝したかった」だとw
去年準決勝でやられたことを、よっぽど根にもってたなw

しかし、バドミントン選手はみんなインタビュー苦手だね。Jリーグみたいにメディア対応の講習でもした方がいいぞ。
国際大会への日本代表としての出場なので、各企業チームのコーチ陣がどの選手にもアドバイスしてたのが興味深かった。
62アスリート名無しさん:2010/04/12(月) 23:05:17 ID:rUeDEZwM
テレ朝でタゴ特集してたー
楽しかったー
63アスリート名無しさん:2010/04/12(月) 23:05:49 ID:EhqtNiTG
ああああ
スカパーを見てたら、ニュースステーションで田児特集やってるの見逃した!!
誰か映像アップしてくれえ!!
64アスリート名無しさん:2010/04/12(月) 23:06:11 ID:tqSuy+oj
>>62
俺も見てた。

ケン坊すげえええ
65アスリート名無しさん:2010/04/12(月) 23:09:03 ID:jUGg+UV6
田児凄いなぁ。
新しいタイプだ。この先も楽しみだ。
66アスリート名無しさん:2010/04/12(月) 23:27:11 ID:rUeDEZwM
ひとつひとつにディセプションだっけ?フェイントが入ってて
目からうろこだったよ。
自分のフォア側へのクロスヘアピン(ドロップでも)を
バッグで入ってノールックでクロスへとかすごかったけど
一番興奮したのが、リバースカットと普通のカットが
全く(と言っていいほど)同じ振りだったところかな。
ほかにもいろいろヤバめのフェイントがスーパースローでわかりやすくて
(わかっても見ただけではできないけど)、かなりテンションあがったよ。
早く練習してーーー。

誰もいなければ土日にエンコ(素人だけど)してうpするよ。
開始10秒程間に合わなかったんで、完全版持ってる人いたら任せたい。
67アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 00:43:16 ID:YW9xqhr/
ああああああああああ
そんなのやってたのかあああああ


>>66
ぜひお願いします
68アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 01:16:05 ID:/TbZrbyf
俺からも!
69アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 03:59:05 ID:GkX5+5Hm
>>66
お待ちしています!
70アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 06:36:49 ID:AWkaPp8y
爆弾岩顔の垣岩は松友高橋との決勝の話はスルーかよ。
71アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 11:01:33 ID:Sphsk5w5
爆弾岩に謝れ
72アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 14:27:03 ID:J2iySTYY
爆弾岩ってよりメガザルロックだろw
73アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 15:40:13 ID:SL0yDmSX
いやいや……ポケモンのゴーリキーだろjk
74アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 17:55:41 ID:lJ/Y1Hdz
れいかかわいいよれいか
75アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 18:45:44 ID:NolnCuHE
チェンジ  
76アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 19:32:18 ID:ah04stgW
年末くらいにとある強豪校のコーチ?がツタヤのアダルトコーナーにいたよ。

手に取ったのが学生モノじゃなくて少し安心した(笑)
77アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 19:46:39 ID:Hh3ncZaS
タダシさんに謝れ
78アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 22:44:20 ID:bew0Nrvf
貴方は「いじめられる側にもいじめの原因がある」と思ってませんか
或いは「死刑には抑止力がある」と思ってませんか
或いは「掲示板で不愉快になったらその原因は発言者にある」と思ってませんか

これらの考えの根っこは、実は同じです(※善悪の話ではありません)

これまで当たり前だと思って、深く考えなかったこと・・・
周りに言われるままに、何の疑問も抱かなかったこと・・・
それらが本当に正しいのか、ちょっと立ち止まって考えてみませんか


いじめに関するよくある勘違い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1268212962/1-11

死刑制度に関するよくある勘違い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1268212298/1-7

外界は内界を映し出す鏡だって言ってたようちの嫁も
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1264845494/1-3
79アスリート名無しさん:2010/04/13(火) 23:28:16 ID:cgY3j+IZ
今井に謝れ
80アスリート名無しさん:2010/04/14(水) 00:26:22 ID:cMin0Rsc
↑アフィ稼ぎの駄リンクなので踏まないようにw
81アスリート名無しさん:2010/04/14(水) 00:31:18 ID:84ySJ1fF
田児のYouTubeあがってるね
面白いw
82アスリート名無しさん:2010/04/14(水) 01:16:46 ID:cMin0Rsc
情報サンクス!! 削除される前に速攻落とすw
83アスリート名無しさん:2010/04/14(水) 13:39:14 ID:SGLgUYQC
田児vs修造ありがとう。面白かった。
修造はテニスプレーヤーでストレートな話し方をするのに
田児は変化球を投げまくるからあれっ?という感じで面白かった。
案外良いコンビになるかもwもっと特集してくれwwww
84アスリート名無しさん:2010/04/15(木) 04:02:39 ID:HcXdHfEJ
俺からも本当に有り難う!
泣いた
笑った
これからもテレ朝は応援して欲しい
85アスリート名無しさん:2010/04/15(木) 04:50:17 ID:hoLCdS0u
それは無理w
86アスリート名無しさん:2010/04/15(木) 05:26:19 ID:HcXdHfEJ
確かにw
法則が働いても困るw
87アスリート名無しさん:2010/04/15(木) 10:51:13 ID:V5cmAp4r
田児の全英の準決勝の相手の名前を教えてください。
88アスリート名無しさん:2010/04/15(木) 11:48:18 ID:8IVPqhRX
>>87
バオ・チュンライ
89アスリート名無しさん:2010/04/15(木) 12:58:30 ID:Y/buoHiX
テレ朝がからむと売国なんちゃらになるし、
マスコミが来過ぎると週刊誌にプライベートまで書かれて試合に支障が出るからひっそりとやるのが良いかも。
田児がパターンを分析されたら勝てなくなるのは嫌だなあ。
90アスリート名無しさん:2010/04/16(金) 18:39:50 ID:Ig+XVMtJ
http://www.badminton.or.jp/2010/osakaic/photo.htm#photoogu
優勝者より引退する人の方が扱い大きいような・・・。
観客ぜんぜんおらんね。
91アスリート名無しさん:2010/04/16(金) 19:37:36 ID:JLvkc+GU
この小さな体育館でフロア席¥5000、二階席¥2000。行く価値ないでしょw
92アスリート名無しさん:2010/04/16(金) 19:54:16 ID:W9tz7cYX
SS席、木で出来た階段みたいな席ですんげーケツ痛かった
93アスリート名無しさん:2010/04/16(金) 21:08:36 ID:rvcmJ3Wh
5000円www
ガラガラな理由明らかwww
94アスリート名無しさん:2010/04/16(金) 21:15:05 ID:9O6SU2oc
全日本総合はフロア席いくらでしたっけ?5000円しなかったような。
95アスリート名無しさん:2010/04/16(金) 21:15:46 ID:9O6SU2oc
全日本総合じゃなかった。こっちはめちゃ安いね。

知りたかったのはJOのほう。
96アスリート名無しさん:2010/04/16(金) 21:32:44 ID:wTVFRjnm
5000円のSS席は一通り埋まってたんじゃないかい
去年より客は多かったと思う
97アスリート名無しさん:2010/04/16(金) 23:05:13 ID:RR7rMfA2
サイナ・ネワールいつの間にこんな強くなったの?
98アスリート名無しさん:2010/04/17(土) 01:03:23 ID:n0NlC271
>>90
こんな価値の無い大会だから当然じゃ?
オグっちが来てくれて感謝だろ
99アスリート名無しさん:2010/04/17(土) 07:42:06 ID:fv/s/bCg
こんな席に5000円も取ったの?体育館の壁から出す椅子かな?
もっとお客さんに見てもらいたいなら安くしろよ。
協会関係者には無料でチケットを配ってるくせに外部からお金を取るな。
100アスリート名無しさん:2010/04/17(土) 13:08:28 ID:f0schfXV
ロールバック席のうち、決勝戦コートの両側だけが当日5000円のSS席。
他のロールバック席は3000円のS席。
101アスリート名無しさん:2010/04/17(土) 18:58:55 ID:pe3wiEyB
来月には全英の田児の試合がスカパーで見れるんだね。楽しみだ。
102アスリート名無しさん:2010/04/18(日) 12:40:14 ID:1aTny/rZ

 ☆ チン
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)  >>66さんマダー?
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん .|/
103アスリート名無しさん:2010/04/18(日) 16:52:52 ID:0xyOJ8u5
「質問」
世界バドミントン選手権の男子シングルの歴代優勝者を教えてください。

104アスリート名無しさん:2010/04/18(日) 20:12:07 ID:1qjauaex
>>102
何を言うとるんやきみは
とーっくにうpされておるぞ
105アスリート名無しさん:2010/04/18(日) 22:27:35 ID:YdvaHJRq
田児さんの紹介の動画で、nttの練習に栄が参加してるの発見
106アスリート名無しさん:2010/04/18(日) 22:46:13 ID:Rv5gIfUc
>>103
オレだよ、オレ!
107アスリート名無しさん:2010/04/18(日) 23:13:44 ID:AH7g9LUD
日大→大滝、東野、大森、権藤
日体大→星野、小林、長谷川、渡邊、塚本、岡本
法政→尾野、間瀬
早稲田→丸尾、嘉村

日体大がちょっと強い気がするけど個人的に日大に頑張ってほしい
108アスリート名無しさん:2010/04/19(月) 08:14:51 ID:OAphb0zX
>>105
栄は日本ユニシスの合宿に参加したりもしてるよ。
109アスリート名無しさん:2010/04/19(月) 12:17:13 ID:PHt7FIAm
日体大のルーキー渡邊は春季リーグ戦に出て来そう。あと早稲田の丸尾も。
110アスリート名無しさん:2010/04/19(月) 23:15:06 ID:yrXytIMc
それにしてもワンロンって舞の海に似てるよなw
111アスリート名無しさん:2010/04/19(月) 23:55:12 ID:MUmYBxQt
ニッタイ集めすぎ。 
112アスリート名無しさん:2010/04/20(火) 22:28:51 ID:4qI4259j
>>101
リー君に遊ばれた試合か・・・
113アスリート名無しさん:2010/04/20(火) 23:35:01 ID:MsN2tUYZ
この不景気・将来不安の中、「体育の先生」って職は魅力なんだろね。
スカウトの際の殺し文句になってるはずw
114アスリート名無しさん:2010/04/21(水) 21:58:34 ID:VuYd1pf+
教員免許はありだろうな
115アスリート名無しさん:2010/04/22(木) 17:36:47 ID:k/ULolA4
今月のバドマガに進路情報載ってる? 
116アスリート名無しさん:2010/04/22(木) 20:19:42 ID:fEqMtoWi
のってますよ
117アスリート名無しさん:2010/04/22(木) 20:28:36 ID:0eWMbpcU
進路情報うpキボンヌ
118アスリート名無しさん:2010/04/23(金) 21:33:17 ID:R6usdEXb
大阪総合はほんとに酷かった。
金を取ってない時はまだしも、
予選から金取るくせに、選手や関係者は意識がなさ過ぎる。

お客様優先やろ?お前ら幅きかせ過ぎやねん!協会や関係会社もちょっとは指導しとけ!
出来へんねやったら金取るな!

あんまり調子に乗ってたら、誰も見になんてこーへんようになるで。


119アスリート名無しさん:2010/04/23(金) 22:54:48 ID:zz56dbQR
>118
具体的にどういうところが不満だったの?
120アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 00:08:32 ID:w+YjbN4B
予選から金取ってたってマジ?
 
121アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 03:07:00 ID:aqppcpWN
>>118
ただでさえ少ない観客席の前列にバックを横置きしてふんぞり返って占有してるってことだろ。
122アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 05:01:29 ID:/S+daXC8
オグシオバブルはもう終ったんだし
元通りの緩いバド界に戻るだろ
しばし競技にスポットが当たって嬉しかったぜ
123アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 05:49:02 ID:aqppcpWN
だが協会体制は最悪の状況。

強化本部は根性主義。
大阪国際TV解説で「決勝の夜に飛行機で発つ強行日程だが、体のタフさと気持ちのタフさの両面を持ってなければ
世界では勝てない」という暴言。選手のコンディショニングを考慮しない日程の無謀さも選手に責任転嫁。

広報は相変わらず無策。
協会ホームページの杜撰さ。メディア戦略もなし。会員のための映像コンテンツなんて「なにそれ美味いの?」状態。

それでも選手自身の意識の高さ、ジュニア世代の指導者の進歩(科学的・世界基準の視点)に助けられて
プレイヤーレベルは上がってる。
ただ、協会の妨害によってなかなか実績を挙げられない状態。

なんとかしないと。
124アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 07:10:06 ID:LEykpfQZ
一般人としては別にバドはこのままでいいけどな。
自分の生涯スポーツとして単純に魅力あるし、
業界が、選手が、ジュニアの育成が、とか関係ねぇ。
騒いでる奴はどの立場からみてるとそんなにいらつくんだろ。
125アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 09:11:13 ID:mEc3ifQk

関係ないと思ってる立場、自分の遊びとしてだけのバドミントンって立場なら、興味ないなら黙ってれば?
議論する気もないのにレスつける意味あんの?
126アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 16:00:48 ID:PAsCDUma
体育館に行くと古参が幅を利かせてて初心者がコートに入りにくいんだよ
小学生とかも来てんだから3コートのうち1つを独占してんじゃねよ
こんなんだから普及もしないんだよ
協会なんてどーでもいいんだよ
現場が重要なんだよ
127アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 17:45:51 ID:P0pr3ysf
そいつは協会関係ねーわなw 

よくないな。何とかしてあげなよー!
自分がコート入った時に、小学生に「勝負しようぜ!」とか言ってコート内に誘うとかさ。
128アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 18:15:04 ID:taUYmiwx
>123
激しく同意!

協会や関連企業がしっかりしてなさ過ぎる。
大阪国際の時もちゃんと、選手に場を与えてないのが悪いんだし。
129アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 20:02:28 ID:RBG0s//f
>126
正直初心者邪魔よ。外でやってせめてクリアー打てるくらいにしてからコートに
はいってくれないと、あたりもしないレベルのやつに限られた
コート使われるのは本当に頭にくるんだよね。
130アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 20:53:44 ID:PAsCDUma
その閉鎖間がバドミントンの現状なんだよ
131アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 00:31:34 ID:NGx9Dy4t
体育館のルールに従って使用する分には初心者も上級者も関係ないだろ…
誰だって最初は初心者だろ。

「バドミントンはマイナースポーツなのに体育館使ってて邪魔」とか言われたら納得できるのかね。
132アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 01:11:55 ID:an/lMOM8

関東大学春季リーグの結果、どうなったのでしょう?みにいったひと教えてくださいませ。
133アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 02:32:12 ID:heWK0D20
134アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 04:29:24 ID:5CNwh2uA
>129
お前みたいなヤシが多いから、
バドミントンはいつまでたっても、
マイナーやねん。
一人でやってろよ。
135アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 04:42:36 ID:0imU2vXn
個人的な恨みをグチグチ言われたって知らんがな
自分に合うクラブを見つけろよ
136アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 07:26:44 ID:izJhtQL1
世界ジュニアシングルス松友福マン峰ガンガレ!!最低でも金。 
137アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 08:38:04 ID:an/lMOM8
>133 ありがとうございます。
138アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 21:13:41 ID:AxfzCYZh
松友ちゃんが決勝に進出したお  
139アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 21:28:19 ID:ohDKLVbb
2万円以上のラケットを使うメリットを教えてください。
140アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 21:41:55 ID:yKUhrffF
>>139
2万円相応の製造コストを必要とするような性能が手に入る。
例: 軽さ、面安定性・・・ あれ?それくらいしかないかな?w

強度は逆に期待できないよね・・。軽量タイプほど脆い。

結局は自分のプレースタイルに合うか合わないか、なので、
安物から高級品まで含めた様々なバリエーションの中から好きなの選べばいい。
たまたま、2万円以上のモデルの中にしか、自分が気に入るものが無かったのなら
それは2万円以上出してでも使うメリットはある、と言えるだろうね。
141アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 22:04:26 ID:2oRvSeRJ
>>139

>>129みたいな口だけの下手糞が自己満足の為に買うんだよ
142アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 22:36:28 ID:pinHcD29
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20100425124.html
松友が女子シングルスで決勝進出(バドミントン) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
143アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 22:45:26 ID:EVn47nPJ
>>129は釣りだろw?jk
つか協会批判してる人はちゃんと直接メールなり連絡してんのかな
本気で日本のバドミントン会変えたい的な鼻息の荒さなのに
2ちゃんねるで吼えてるだけとか不様すぎんぞ。
144アスリート名無しさん:2010/04/26(月) 04:19:19 ID:xMFoJnml
>>143 も協会批判してる人に対して意見があるならば、直接メールなり連絡すれば?w
直接言わずに2ちゃんねるで吼えてるのは >>143 も同じじゃね?ww

批判を書き込む理由は、その意見が賛同を得られるかどうか反応が知りたいからってのもあるだろうし、
批判に誤りがあれば指摘も欲しいってことだろ。中身の「議論」がしたいだけ。
その目的を読み取れずに、メールかカキコかっていう表面的な手段だけを取り上げた >>143 のレスは
全くの無駄w
145アスリート名無しさん:2010/04/26(月) 06:52:07 ID:0U9swaje
なにこいつ気持ちわりーw
146アスリート名無しさん:2010/04/26(月) 09:15:30 ID:5yMZDuOH
>>129のは言い方は悪いが俺も同意見かな
コートを使うことに頭きたりはしないけど、まだうまくなりたいから一緒にはあまり練習したくない

協会云々はどうでもいいけどw
147アスリート名無しさん:2010/04/26(月) 12:31:37 ID:WmZTzEA6
JSPORTSで大阪国際見たが

ほんとガラガラだなwwww
148アスリート名無しさん:2010/04/26(月) 16:51:49 ID:94Pzr0DZ
松友すごいねえ
若干波があるようではあるが
149アスリート名無しさん:2010/04/26(月) 22:04:23 ID:FlgL+7jD
シングルスもダブルスもユニシスで一番強いかもしれねえよ松友。
個人的にあやかじゃなくてさやかとダブルスを組んで欲しいが。 
150アスリート名無しさん:2010/04/26(月) 22:13:53 ID:rcd9DmSW
さやか?
佐藤?
151アスリート名無しさん:2010/04/26(月) 22:58:19 ID:QLLc/czk
松友ちゃんはダブルス無理だね。
国内では通用しても、海外では、、、?
ナショナルでは、シングルスでしょ。

しかし、足回りが前と比べて物凄くしっかりしてきたのには、びっくりやったけど。
152アスリート名無しさん:2010/04/27(火) 09:40:15 ID:x+CBvT/N
忘れてないか。松友ちゃんはまだ18歳だぞw

感性はずば抜けてるからね。これからフィジカルが強化されれば、まだまだ化ける。
ただ、そのパワーアップに体が耐えられるか心配だね。ケガが多いみたいだし。
153アスリート名無しさん:2010/04/27(火) 16:42:16 ID:NSuD/Mu8
オグっちみたいにならなきゃいいけど
これは本人というより周りがしっかりしないとダメだろ
154アスリート名無しさん:2010/04/27(火) 18:38:07 ID:WupyWzPH
ランキングサーキット大会、今年は有料化
5日間通しで1000円
見たい人にとってはたいした出費じゃないだろうけど
去年のあの客の入りでよく有料化しようと思ったもんだ
155アスリート名無しさん:2010/04/27(火) 22:14:17 ID:BaHFvwFk
ランキングサーキット1日だけ見ても5日まるまる見ても千円か!! 
156アスリート名無しさん:2010/04/27(火) 22:14:33 ID:c9AUUfBO
個人のビデオ撮影はOK?
157アスリート名無しさん:2010/04/28(水) 01:44:11 ID:nwK21KhC
有料ならコートはシートかな?
体育館のラインとか止めてもらいたいんだけど
158アスリート名無しさん:2010/04/28(水) 01:52:06 ID:sfgSmq9Z
http://www.badzine.info/images/stories/rotator/ratna_rotator.jpg
ワールドジュニア、松友に勝って優勝した子は15歳なんだって・・・!
タイの女子といえばミックスのサラリー・トゥントゥーンカムが抜けてたけど、
この子も有望だなぁ。
159アスリート名無しさん:2010/04/29(木) 03:41:41 ID:p63aIBFi
昨日のABC「ごきげんブランニュ」で
サンヨーのバレー部に行ってたね
後ろのバドの練習が気になる気になる
160アスリート名無しさん:2010/04/29(木) 06:52:54 ID:Yy61w3+q
>>150
高橋さやかじゃないの?あやかの妹。カワイらしい子。
161アスリート名無しさん:2010/04/30(金) 00:01:58 ID:aQlZBKde
日体大不調だな。
メンバー的にはぶっちぎりで優勝候補なのに・・・
162アスリート名無しさん:2010/04/30(金) 02:00:24 ID:UqRAPeBV
バドミントンで勝ちたくて大学選んだ奴と、人生の安定を求めて大学選んだ奴との差。
163アスリート名無しさん:2010/04/30(金) 02:16:02 ID:c81lBflA
潮田が三洋→ユニシスに移籍かも・・・。なんだか壊し屋になってきちゃったなぁw
164アスリート名無しさん:2010/04/30(金) 05:33:39 ID:h7KlwBgy
今月末で退社だって
移籍したところで、これまで以上に活躍出来るわけでもなし
ただの悪足掻きにしかみえん
165アスリート名無しさん:2010/04/30(金) 05:52:56 ID:6TMHEVgw
「質問」
ピーターゲードのファンです。バドミントンのヨネックスジャパンオープンを見にいこうと思うのですが、当日券でもすごそばで見れますかね?
166アスリート名無しさん:2010/04/30(金) 12:30:02 ID:gzCJ0vAo
潮田\(^o^)/オワタ
167アスリート名無しさん:2010/04/30(金) 16:29:53 ID:h7KlwBgy
とっくの昔に終わってますが何か?
168アスリート名無しさん:2010/04/30(金) 17:18:27 ID:bVh5RDe9
作山が伸び伸びやってる件
169アスリート名無しさん:2010/05/01(土) 05:48:52 ID:/LN1QMzX
ジャパンオープン木曜金曜はガーラガラなので、当日券で余裕です。

土日はいったこと無いので知りませんが、そもそもゲードがそこまで残ってる保証がないので、木曜金曜に見に行くとイイです。

一階席と二階席があって、本当に間近で見たいなら一階席で。運が良ければ数メートル先でみれるかも。
本当はダメみたいだけど、選手にサインもらってる人もおります
入館すると、一番奥にストリング交換ブースがあるのですが、そこにいる選手は結構素の感じが見れます。
観察していたのですが、談笑したり他人のラケット手にとって見てる選手もいました。
選手の出入りも一番奥なので、とりあえず真ん中〜奥の方あたりで座って、必要があれば移動でイイと思いました。
自分は二階席で十分でした・・。
170アスリート名無しさん:2010/05/01(土) 16:28:05 ID:Y/u40j++
ユニシス迷惑だろうな。
よし子さんとも合わなそう。
マツシオ クリシオ ウチシオ マサシオ エブシオ アサシオ カナシオ ヒラシオ アヤシオ ワンシオ 
とりあえず頑張りや。
171アスリート名無しさん:2010/05/01(土) 17:18:47 ID:cxCNx1EC
中央大逆転勝利、ほぼ優勝確定やね
172アスリート名無しさん:2010/05/01(土) 22:39:12 ID:/i5zyuVf
中大?世の中銭谷な。
 
173アスリート名無しさん:2010/05/01(土) 23:44:38 ID:eBigjh++
大学リーグとか出るひとは私からしたら異次元の人たちのレベルって感じなのに
それでもインドネシアの人たちのほうがもっとつよいって意味不明すぎる・・・。

インドネシアってなんであんな強いのかねえ・・・。
174アスリート名無しさん:2010/05/02(日) 00:45:30 ID:3vEMGs2s
バドミントンで勝つために何が必要かを感覚で身につけてるからだと思う。
だからラリーがフリーダムw
日本人のクソつまらない基礎打ちの延長のようなスマッシュ・レシーブ・スマッシュ・レシーブとは根本的に違う。
国際大会遠征前の合宿でサーキットトレーニングで体を追い込めば根性で試合に勝てると思ってるような
時代錯誤な監督が束縛してるうちは日本人選手には永遠に到達できないレベル。
佐藤翔治は大学・社会人初期にはマレーシアに単身武者修行に通ってた。
日本人離れしたラリー構成力はきっとそこで伸ばしたもの。
NTT東日本の団体行動に収まってからは随分スケールが小さくなっちゃった。
田児にしたって強さの源は既成概念に束縛されない自由さだったと自分でも言ってるし。
協会の老害は頭を切り替えるか、潔く身をひくかしないと、インドネシアなどに勝とうなんて夢のまた夢。
175アスリート名無しさん:2010/05/02(日) 08:35:16 ID:n8qBeY1Y
日本って一応先進国で金はあると自分は認識してて、インドネシアって途上国で
設備的には日本のが良いと勝手に思ってるんだけど、インドネシアのほうがいいのかねえ・・・。

バドミントンに限らずパワー系の種目以外なら日本も十分上位狙えると思うんだけど。
176アスリート名無しさん:2010/05/02(日) 09:04:18 ID:OqK/wqse
日大からダブルスで2本取るなんて、中大、すげぇなぁ。
177アスリート名無しさん:2010/05/02(日) 17:09:56 ID:Dinf40yd
ナショナルトレセンが出来たとき、あまりにも環境がよすぎるって誰かが言ってたね
たまには海外に長期間練習に行くとかした方がいいのかも
178アスリート名無しさん:2010/05/03(月) 20:14:24 ID:uqaE09V4
(ロングサーブだけは 絶対にない・・・! ショートサーブ・・・!今度こそ・・・!)

この男の思考
試合では こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

ロング ロング ロングと来たから
次はショートサーブ などという読みは
まさに泥沼

          -、─- 、  , -─;-
     ,. -─-ゝ  Y  ∠.._
     ´_ ニ=-            `ゝ
  ∠´.___             \      こいつら………
.   ,. ‐''"´    , , 、       ヽ
 ∠-ァ‐    くl/l/::l l::ゝ 、     |    気づいてたのか……?
.  /,.ィ´,ィ ,イ/\ll':u::l|:∠ヽl:ヽ、     |
  // //イ===、::::;;'====::| r=、 ゝ  オレがロング苦手なのを………!
   l/  :l `ー゚/:::ij~ ,ー゚-‐ ,ノ|.|ニ!}  \
.       l:/:::::::__::,v-‐''"v |Lン ト、  ヽ、  
      / 「I二二二二二):/|   | |`''ー-ゝ.._
     /  ,ヽ.  --- ::::/: .!  ,|  |
   _∠-‐''7! ヽ ::::u::/:::   |  /  |  
       / l   \/::: u  |  ,/    |
.      /  l   |::::      | ,.イ |     | 
     /  , ヘ  lト、      |/,;1/`ヽ、 |   
.    / /  ヽl |;';`';ー-‐;';';';';|'     \|
    "´   ()) |;';';';';';';';';';';';'|
179アスリート名無しさん:2010/05/03(月) 22:38:06 ID:b/YFgZKU
カイジがバドミントンって面白い組み合わせだw
180アスリート名無しさん:2010/05/04(火) 00:37:38 ID:fLX658rd
とりあえずユニフォーム着ろって
181アスリート名無しさん:2010/05/04(火) 16:16:19 ID:vnDGU8SP
中央大学が優勝か・・・
日体はなんで中央に負けたんだろね。和田、佐藤の遠征疲れか?

日大はシングルは松川以外厳しいだろうけどダブルス負けすぎだろ。
野口・山崎とか去年までとは別人としか思えん。

秋は中央と日体の優勝争いかね。
182アスリート名無しさん:2010/05/04(火) 21:23:07 ID:3WuxNk78
体育大学の名前を冠してる学校が負けちゃダメだろ!
スピードマンがスピード勝負で負けるぐらいあっちゃいけないことだ
183アスリート名無しさん:2010/05/04(火) 22:43:26 ID:+VVHH5L6
みかんの粒やきっぽいが、バドマガの有力選手の進路情報のコーナーで姉妹の名前間違えてるw
妹の戸田みよ子(北都銀行)が、日体大―ヨネックスになってる。

戸田さよ子日体大―ヨネックスが正解。
一方、戸田みよ子は北都銀行を辞めたっちゅう噂なんだが、ばどりん辺り知らない? 
184アスリート名無しさん:2010/05/05(水) 06:52:00 ID:G/iduCID
第53回全日本社会人選手権大会神奈川県予選会要項
10.参加料 1人1種目3,000円

予選会の競技はなくなりました↓
http://www.badminton-a.com/kanagawa/2010/20100504.pdf

参加費の返金はありませんでした。なんで??

協会に説明を求めたところ
→返金するなんてどこにも書いてないですよ。以上。

え?

予選競技代として参加費を払ってるのに、その説明はありえないと思いました。

一人2種目の申し込み(6000円)×200人 =120万円

ほとんど協会に入るわけですよね。

きちんと説明責任を果たして、一定割合は返金すべきではないでしょうか。

みなさんどう思いますか?

神奈川県バドミントン協会はきちんと説明責任を果たして、一定割合(合理的な)を返金すべきではないでしょうか。
185アスリート名無しさん:2010/05/05(水) 07:17:21 ID:OMop3usq
別にいいんじゃねえの?
186アスリート名無しさん:2010/05/05(水) 07:59:26 ID:bUO7vmO4
>>184
うーん・・。当初の参加要項・変更後の対応の説明を読んでみたけど、難しいねw
試合を省略されてしまった人は不戦勝扱いってことだよね?
「試合数が減った分、敗退者にはシャトル1個をお渡しします」ということで返金に相当する対応のつもりはあるみたいだね。

全ての原因は、日本協会がギリギリの4/28になって突然に参加枠を2倍に増やしたことだよね。

神奈川協会としては、予選会の目的はみんなで楽しく試合をしようってわけではなく、
本大会への出場者を決定することなので、公平に選考を完了させるための苦肉の策だったんだと思う。
協会通達の翌日に迅速に決めただけでもよく対応した方なんじゃないかな。

例年通りの大会規模・試合数のつもりで最初の要項・参加料を決めた時は妥当なものだったわけで、
日本協会の変更のせいで「参加者にとっては予選会の内容が薄くなった」が「県協会としての運営負担は変わってない」
ということなんじゃないかな?

ただ、それでも「お金」の問題だし、「たかが¥3000」などと言う事は許されないと思います。
県協会には負担であっても、誠実な精算をお願いしたいですね。
みんなで「たかが¥3000」と思わずに、できるだけ多くの声を集めて協会に働きかけましょうよ。
187アスリート名無しさん:2010/05/05(水) 21:35:07 ID:qAwvS/ho
試合自体が全部なくなったのなら返金もあるかも知れないが、
試合はあるわけだから、会場費とか運営費がいるからしかたないんじゃないかな。
188アスリート名無しさん:2010/05/05(水) 21:47:03 ID:Rx8o247u
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20100501-624437.html
潮田、日本リーグでのダブルス出場も!?

あーあ・・チームの雰囲気を悪くするだけだよねぇ。
女子ダブルスの第一人者として若手の指導には期待したいけどねぇ・・。
ユニシス女子部が創部・チャレンジリーグから自力で駆け上がってつかんだ1部の舞台。
せめて、今年くらいは生え抜き選手だけでやるべきでは。
潮田を使ったら、勝っても負けても納得できないんじゃないかなぁw
189アスリート名無しさん:2010/05/05(水) 22:48:46 ID:EIYgEoz8
それは身内の飲み会での愚痴レベルだな。
190アスリート名無しさん:2010/05/06(木) 02:24:12 ID:o0JblJN3
良いねぇ、潮田
どんどんヒール臭が増して行くけど
リーグは盛り上がりそうだ
191アスリート名無しさん:2010/05/06(木) 03:07:03 ID:NCH8S0Ad
実業団選手ってブログ書いてる人も少なけりゃ、チーム自体も情報発信少ないですけど、みんなやる気あるんですか?
192アスリート名無しさん:2010/05/06(木) 03:19:16 ID:5EPhz/OP
会社から規制されてんじゃ?
193アスリート名無しさん:2010/05/06(木) 12:33:46 ID:RNDorBMw
○○シオ
194アスリート名無しさん:2010/05/06(木) 15:51:02 ID:QmjqinS3
今回のウエシオはいいね。
トップアスリートの心情が対話からよく伝わってくる。
来週もやるようだし、なんだかんだ潮田の訴求力はすごい。
195アスリート名無しさん:2010/05/06(木) 16:27:05 ID:b6ZW2c0p
マイナースポーツの謙虚さがいい方向に働いてる感じw
でも潮田の訴求力はあるかも知れんが説得力はないと思う。
まずお前が周りを泣かせるくらいやれとw トップアスリートを極めろとw
196アスリート名無しさん:2010/05/06(木) 22:28:49 ID:GQX9vzFG
186さんの意見は素晴らしいですね。協会としても背景をきちんと説明すれば多くの人は納得するのだと思います。
仕方がないとの意見は、思考がとまってますね。
現実的にどれくらい費用がかかって、どれぐらいあまって、そのあまった分をどうしようとしているのかをある程度、明確にすべきではないでしょうか。
少なくともネットにのせている案内だけでは説明不足。
一方で、今回の対応は日本協会の都合で、仕方なかった側面も十分にあると思う。もう少しうまくやれたらね。というところかな。
197アスリート名無しさん:2010/05/07(金) 06:51:22 ID:+OffKc8c
自演くせーなこいつ
198アスリート名無しさん:2010/05/07(金) 07:26:45 ID:xi1pm6Hk
www 自演じゃないよw まぁあまりホメられてもテレるがw

同一人物かどうかを判定するポイントは漢字の変換頻度と句読点や代名詞の使い方だ。
199アスリート名無しさん:2010/05/07(金) 19:37:55 ID:eJhp0c2b
せこすぎ
200アスリート名無しさん:2010/05/08(土) 02:21:03 ID:q4vGDFbc
ダサス
201アスリート名無しさん:2010/05/08(土) 02:26:23 ID:q4vGDFbc
イケシオは全日本とらないでもオリンに出るつもりなのかな?
202アスリート名無しさん:2010/05/08(土) 09:15:57 ID:epTWFr6a
イケシオでは出ないでしょ。イケがもたないと思う。ピーク過ぎてるし。
タゴシオで行って欲しいw
203アスリート名無しさん:2010/05/08(土) 16:30:20 ID:e4jH9dKf
強いと思うけど彼にはやはりシングル一本で行ってほしいと願う
204アスリート名無しさん:2010/05/08(土) 17:08:36 ID:b4oN/0Zn
ユニシスならシオマツが見てえな
シオクリでもいいけど 
205アスリート名無しさん:2010/05/08(土) 17:53:13 ID:5ZHUCtzF
松友(徳島中出)活躍に期待 30日、鳴門でバドミントン日韓戦 - 徳島新聞社
ttp://www.topics.or.jp/localSports/122545398109/2010/05/2010_127328213616.html

 第27回日韓バドミントン競技大会(日本バドミントン協会主催)が30日、鳴門アミノバリューホールで行われる。
同大会の徳島開催は初めて。徳島県出身で日本のホープに成長した松友美佐紀(18)=徳島中−聖ウルスラ学院英智高−日本ユニシス=や
人気と実力を備えた「イケシオ」こと潮田玲子(26)と池田信太郎(29)の五輪代表ペアなど、
両国のトップ選手26人が参加、世界レベルの試合を繰り広げる。

 男女のシングルス、ダブルス、混合ダブルスの3種目計5試合を行う。
松友は女子ダブルス、イケシオは混合ダブルスに出場予定。

 松友は2012年のロンドン五輪出場が期待される。
中学3年で全国中学校体育大会の個人単と団体の2冠に輝き、高校2年で全国総体の個人単複、団体の3冠を達成。
4月に実業団入りし、メキシコであった世界ジュニア選手権の女子シングルスでいきなり準優勝した。
徳島で試合をするのは実業団入り後初。ぺアの高橋礼華と息の合った姿を見せてくれそうだ。

 潮田は小椋久美子と組み「オグシオ」としてブレークし北京五輪に出場。現在は池田との混合ペアでバドミントン界をけん引する。
ほかに山田和司や早崎修平、佐藤翔治、平山優など8選手、
韓国から世界男子ダブルスランク38位のチョ・グンウや女子ダブルス33位の鄭景銀(ユン・キュンユン)ら14人が来県する。

 大会は両国の親善などを目的に27年前に始まり、1年ごとに日韓持ち回りで開催。
松友は「今後に向けて弾みがつくよう地元で頑張りたい」。
主管する県バドミントン協会の西野昌明会長は「代表クラスが来県するのは初めて。一人でも多くの人に一流の技を見てほしい」と話した。

     ◇

 試合開始は正午。午前9時半に開場し10時からの公式練習を公開。
入場料は一般1500円、高校生以下1000円、小学生無料。当日券はいずれも500円増し。
前売り券はイツキスポーツ、ササクラスポーツ、B−UP、ヤマウチスポーツ、徳島市立体育館で販売する。
206アスリート名無しさん:2010/05/08(土) 19:55:00 ID:cK4AoNmc
タゴちゃんには、そろそろ、











口呼吸から鼻呼吸にシフトしてもらいたい。
207アスリート名無しさん:2010/05/08(土) 22:07:08 ID:hCHUQTb8
徳島では水口のが支持率高いんだが。 
208アスリート名無しさん:2010/05/08(土) 22:21:52 ID:OaFhe6d/
ウェアのFEDEXって、空事業の会社?ウェア出してるの?
209アスリート名無しさん:2010/05/08(土) 22:49:31 ID:BFWlvs+c
みかん曰く渦潮ガールw

 
210アスリート名無しさん:2010/05/09(日) 01:14:32 ID:yMxsuXXm
206>
エラ呼吸の間違いやろ(魚
211アスリート名無しさん:2010/05/09(日) 17:50:10 ID:a9XG4bIQ
ユーバー杯広瀬負けたね
大阪ICアジア選手権と棄権つづきだったけど
体調悪いのかな
212アスリート名無しさん:2010/05/09(日) 19:20:11 ID:MS92XotW
足の直らないんだろうね
もう引退かな・・・
213アスリート名無しさん:2010/05/09(日) 21:05:52 ID:KtUAPajv
おいおい、タゴは半漁人じゃないぞ

そういやユ杯やってたんだ・・・引退か寂しいね
214アスリート名無しさん:2010/05/10(月) 00:08:54 ID:RfwKw2+x
廣瀬、最期は地元の三菱で
215アスリート名無しさん:2010/05/10(月) 06:12:47 ID:o3vDc68f
広瀬には次の試合も決トーにも出て欲しいねえ
216アスリート名無しさん:2010/05/10(月) 09:24:21 ID:jXHDvu8b
今年は日本代表選手以外の国際大会の結果も協会サイトに載せるようになった。
217アスリート名無しさん:2010/05/11(火) 00:52:03 ID:h+TL7Ppd
トマス杯マレーシアvsナイジェリアがえらいことに・・・
218アスリート名無しさん:2010/05/11(火) 00:59:01 ID:hXA4e/FE
廣瀬の負けたジュリアンシェンク
同じくらいのレベルの選手でしょ
勝ったり負けたりなんじゃない?
219アスリート名無しさん:2010/05/11(火) 12:41:05 ID:6HMTDHOx
>>217
は・・・はじめてみた・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
220アスリート名無しさん:2010/05/11(火) 13:03:20 ID:GMF9V/dN
>>219
ただの棄権だろ・・・
ナイジェリアからの飛行機遅れたんかな?
221アスリート名無しさん:2010/05/11(火) 19:44:08 ID:9MntD+Yu
ナイジェリアといえば、去年の大阪国際でも試合当日に誰も会場に現れずに不戦敗だった
222アスリート名無しさん:2010/05/11(火) 21:34:23 ID:aaD1jM3Z
うはw 佐々木がウォンチューハンに勝っちゃったw
数野早川も出だしはタザリラティフをリードしてるw もし勝ったら、
最後の佐藤vsハシムは・・・いけるかも・・!w
マレーシアに勝っちゃうか?w
http://www.tournamentsoftware.com/sport/teammatch.aspx?id=75987977-C3DC-4A67-8D3C-1FB9835D5518&match=15
223アスリート名無しさん:2010/05/11(火) 23:09:35 ID:7qLxESn8
マレーシアに勝ったぜ
224アスリート名無しさん:2010/05/11(火) 23:09:49 ID:D0rf6xpV
佐藤勝った――(゚∀゚)――!!
オメ
225アスリート名無しさん:2010/05/11(火) 23:24:27 ID:ztVUI3TH
っていうか田5ちゃんストレート負けかよ
226アスリート名無しさん:2010/05/11(火) 23:34:30 ID:7qLxESn8
準々決勝は日本はドイツ
他は、中国対韓国、マレーシア対デンマーク、インドネシア対インド
227アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 01:32:33 ID:aVhimX3S
タゴンはエラ呼吸だから仕方ない。
228アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 05:23:52 ID:VOJU0Gvc
http://www.badzine.info/index.php/news/major-events/2010-thomas-a-uber-cups/2494-tuc-day-3-japan-stun-malaysia-to-emerge-group-champion.html

すげえ。リーチョンウェイはこの試合のために、田児のビデオを観て準備してきてたんだって! 田児すげえw
229アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 08:46:34 ID:L4HWPLf4
トーナメントの抽選会の様子の映像見たけど、やっぱり中国・韓国は敬遠されちゃうねw
韓国の対戦相手が決まる時なんて、中国と当たれ!って野次が飛んでたし、
それ次第で当地マレーシアが中国と当たるかも知れなかったので、
抽選立会人たちまで笑ってたw
230アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 08:51:00 ID:L4HWPLf4
http://rapidshare.com/users/5H0V67
映像のいくつかはこちらから・・・
231アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 11:55:42 ID:FU9zs1wW
田児の弱点はフォア前なんだね。足がつなげない。下からしか取れない。
リーチョンに徹底的に狙われてたw
しかしなぁ、いくら悔しくても先輩の労いの言葉はちゃんと最後まで目を見て聞けよ、田児・・・。
http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports001594.jpg
232アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 14:25:49 ID:sVZ9iLfn
チョンウェイ禿げた?
233アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 16:34:55 ID:HEePGu3e
日本女子、デンマークに3−1で勝ち準決勝へ
234アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 18:50:20 ID:I940gBhV
日本がロシアに5−0で勝ってますけど、ラスムセンが出ていないのはなぜですか?
235アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 19:05:47 ID:HEePGu3e
デンマークのティネ・ラスムセンは4月末の練習中に足を怪我したため、ウーバーカップには出場しません
236アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 19:46:15 ID:49e+Bzlf
佐藤翔治師匠にはしびれるwww 完全アウェー、バリバリのトリッキーハシムに対応できるんだもんなぁw かっこいい!
田児はドイツなんかに負けんなよぉ・・!
そして師匠のこのマナーと相手からリスペクトされる姿を見習えw
http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports001595.jpg
237アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 21:16:02 ID:ZFDYgsYo
だよなぁ。
田児は人間的にもどうなの?って思ったもの。
佐藤師匠と全日本で直接対決して最後に勝ったときも
それってどうなの?って態度がミエミエで正直ムカッと来たもの。

たとえ競技で勝ったとしても、同じチームでTOPを張った先輩に対して
その態度はなんなんだよって感じ。
バドミントンのしつけを受けてないとか自称するまえに
人間としてのしつけを受けてこいって思ってた。
238アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 21:23:46 ID:L/U1s4MV
前年のヨネO見ればわかるだろ・・・
239アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 21:24:28 ID:P4IMm5Fr
やっぱり高卒で、大学で指導受けてないのがいかんのかね。
240アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 21:24:56 ID:HEePGu3e
>>237
確かに

マレーシア第1単、複苦労して取ったがウォンまた苦戦してる
日本もけっこう苦戦だな
241アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 21:57:19 ID:HEePGu3e
ウォン生き返ってきたな
デンマークここ踏ん張ったら準決の可能性ある

ヘンドラワン、マレーシアのコーチやってるな
レキシー、ミスブン、ラシッド、ジェレミー・・・豪華だな
242アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 22:04:07 ID:SNltLLum
去年の某大会、席がNTTの近くでタゴも前に座っていたので
様子を眺めていていたけど、だらしない態度にガックリしたわ。
親の七光りで甘やかされ放題な問題もあると思う。
243アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 22:14:13 ID:HEePGu3e
ベテラン、ウォンチューハン昨日に続き敗戦
あの熱狂の観衆の中怖いな
マレーシア1−2で第2複へ

田児は精神的にももう一皮むけて本当のエースになってほしい
244アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 22:54:29 ID:TYsBQonP
日本男子勝ったみたい
245アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 23:07:27 ID:z6/qfLSF
男子も勝ったな。

>>242
田児に限らずだらしない座り方してる選手・コーチ多い。
客席座るなら改善して欲しい。
恥ずかしいよ
246アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 23:24:10 ID:HEePGu3e
>>244
準決はインドネシア
予想 1S 田児VSタフィー
   1D 橋本平田VSキド、セティアワン
   2S 佐々木VSクンチョロ
   2D 早川数野VSノヴァウディアント、ヘンドラグナワン
   3S 佐藤VSサントソ

ソニー背中の怪我治って明後日出てくるなら日本かなり厳しいな
出てこないならルンバカ?佐藤までまわすことができたら、もしかするかも

女子のほうが韓国に勝って決勝いける可能性高いか?
247アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 23:35:53 ID:HEePGu3e
ついに2−2

パーション対ハフィスハシム
2人とも一時の勢い無いからな ハフィスは昨日の負けをどこまでひきづってるか
地元の大声援も相当なプレッシャー
248アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 00:23:06 ID:ohHTFoMH
おめでとうマレーシア
しかし待ち受けるのは中国だ
249アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 02:11:50 ID:tZIQqJJQ
何で田児の人間性にまで拘るかなー
あほらし
スーパースターは何やってもいいんだよ
そんじょそころの糞人間のレベルまで落とそうとしなくていいんだよ
250アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 02:51:20 ID:1On1KyjU
ん?誰がスーパースター? マナーのない人間はスターとして認められないよって話だと思ったがw
251アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 02:54:05 ID:tZIQqJJQ
だからおまえみたいな低レベルの競技者と一緒にすなって話しだろ
ばーか
252アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 03:59:37 ID:dK/G/Jq3
トマス・ユーバーってランキングポイントもらえるの?
253アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 04:29:04 ID:Sim3N+PL
>>251
なんかまるで本人が降臨したかのような擁護っぷりだなw

競技以外ではいいヤツなのかも試練。
本当の人間性なんてわからんよ。
ただ映像を通して、その不愉快さを露呈させんなよってことを言ってんだよ。
映像を通してあれだけ不愉快な雰囲気を醸しだせば、普段の人間性を疑われても
致し方あるまい。
レベルの高低関係なく。
254アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 07:31:43 ID:dK/G/Jq3
>>230
(.rmvb)ってゴムプレイヤーじゃ再生できない。なにで再生すればいいの?
255アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 07:37:34 ID:QXR0JdJN
test
256アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 07:51:37 ID:ghc3V0KU
>>254
http://www.gomplayer.jp/codec/success.html?intCodec=10
コーデックをインストールすれば見れるみたい。自分もこれでGOMプレイヤーで見てます。
ちょっと面倒かも知れないけど頑張って。
257アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 08:03:08 ID:ghc3V0KU
http://www.badminton.or.jp/2010/tu-cup/index.htm
相変わらずのダーマス節。延々と句読点でつなげるのはヤメレw
一応指導者側の立場の人間になったんだから、文章とかも練習しようぜw
258アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 13:48:13 ID:wxInUsoW
廣瀬いいぞ息吹き返してきた
259アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 13:58:19 ID:dK/G/Jq3
>>256
VLCで見れたw
260アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 14:02:07 ID:wxInUsoW
廣瀬12本、16本で敗れる
261アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 14:36:18 ID:22/IIQhq
http://badmintonpassion.blogspot.com/2010/05/thomas-uber-cup-2010-live-streaming.html
ここから広瀬の試合は生で見れた。
今ニュース、このあとまた中継の予定みたいだけど、やるのかな・・?
262アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 16:12:45 ID:wxInUsoW
日本は攻め方まずいな守備力高いイキョンウォンに球あつめすぎ
エラーする確率高いハジュンユンを狙っていかないと厳しい
263アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 16:17:29 ID:22/IIQhq
まったくだ。あんなスローな動きで攻める気あんのかな。まともにスマッシュ打ててないじゃん。
ムリムリ。絶対勝てっこない。勝つ気ないだろ。
264アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 16:25:36 ID:wxInUsoW
あれ見れなくなった
WMPが「準備完了」状態に
これだから素人はつらい
誰か教えて下さい
265アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 16:44:24 ID:wxInUsoW
日本驚異の追い上げ
そして逆転 頼む 頑張ってくれ
266アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 16:53:52 ID:wxInUsoW
終わった
267アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 19:57:57 ID:cjEHw4Tj
そういうのはついったーでおねがいします
268アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 20:43:10 ID:CY+Y2AOs
タゴンは、本当に最低な輩。
甘やかされてるから仕方無い。

スターだなんて、とんでも無い!

あれがスターだったら、バドミントン界の将来もたかがしれてる。
269アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 20:45:57 ID:1RlaUgTP
>>267
そうでした。興奮してつい。すみませんでした。
270アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 22:10:04 ID:2w7nSSR7
ランキングサーキットの組み合わせとかタイムテーブルとかはいつ正式に決まるんでつか?
271アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 22:50:10 ID:tZIQqJJQ
>>268
じゃーおまえがスターになってみろよ
実力で奪えるものならなw
272アスリート名無しさん:2010/05/13(木) 22:52:08 ID:uQ+0yrIM
正直>>249にドン引き。だめだこりゃ
273アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 00:17:33 ID:8owicVt2
タゴン派ww
あれが日本のトップってのが情けないプププ
274アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 00:38:56 ID:ELfL2o2F
全英直後が嘘のよう
275アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 08:07:42 ID:g3M8AcSt
「強い・すごい」から「かっこいい・素晴らしい」になれるかどうかだね。
276アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 08:12:36 ID:9zuZsA/P
きっとスランプなんだろう。
田児君の事はそぉっとしといてやれや。
277アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 10:07:28 ID:4Cpb5WxB
今日は憧れのまさに師匠のタフィーとの試合。
タフィーをモノとして憧れてるのか人として憧れてるのかが、握手でわかる。
278アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 12:08:54 ID:3Mo4PvCT
上から目線ばっかりw
279アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 12:31:52 ID:Ld3sbx1R
握手って…
280アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 12:36:34 ID:uroW1a/M
じゃあシェイクハンドで。
281アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 12:54:18 ID:Ld3sbx1R
じゃ、アイドルとキモオタの握手会風で
282アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 15:33:24 ID:qT3+e/QO
http://www.tournamentsoftware.com/sport/teammatch.aspx?id=75987977-C3DC-4A67-8D3C-1FB9835D5518&match=39
あらためて見てもインドネシアメンバー豪華だなぁ・・・
第3シングルス佐藤翔治に回れば勝てるかも知れんが・・・無理だろうなぁw
283アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 15:38:54 ID:0eAfybSU
田児出場した!
284アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 15:40:58 ID:c2HyhECz
厳しいな
それにしてもRTM見れないし、日本からのアクセスは制限されているのか、binus tvも途切れまくりで
ライスコしかないか
285アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 15:53:57 ID:0eAfybSU
そうだよね…

情報が入れた!
第一ラウンドは田児の負け
286アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 15:55:02 ID:qT3+e/QO
http://BKJ-STR-1.se.rtm.cdn.jaring.my/tv1.asx

WMPでこのURLを開くんだ!俺は見れてるぞ!
287アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:02:17 ID:RqKL/eld
田児…9−21ってボコボコじゃねーかよwww
元金メダリストとはいえ、落ち目のタフィなんだから、せめて15点は取れよ…
288アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:06:29 ID:qT3+e/QO
ヒダヤット絶好調w ヘアピン切れまくってるw
289アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:07:07 ID:0eAfybSU
さすがはタフィのファンだな、田児
290アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:10:17 ID:RqKL/eld
てか、平田橋本じゃなくて、平田遠藤なんだな。
ジュボンさんは何か策でもあるのか?
291アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:10:31 ID:qT3+e/QO
田児はタフィのヘアピンをネット半分より上で取れない。
逆にタフィはほとんどそれより上でタッチしてる。この差はでかい。
292アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:13:15 ID:qT3+e/QO
>>290
インドネシアに対抗するには生真面目なコンビネーションよりも自在性が必要だから
個々人の対応力に賭けたんだろね。平田のミックスでみせるカバー力と遠藤のテキトーさにw
293アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:17:00 ID:0eAfybSU
うわっ!また田児の負け…
294アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:19:30 ID:c2HyhECz
>>286
ご親切に
ありがとうございます
295アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:21:35 ID:Co+e7TA9
完全に子供扱いw 田児もタフィーのプレッシャーに飲まれちゃったね。凡ミスばっか。
モチベーション高い時のタフィーはしびれるわ。ため息でるw
やっぱトップフォーはまだまだ別格だなぁ。
296アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:24:31 ID:0eAfybSU
数野と早川の出場だ!
297アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:34:26 ID:0eAfybSU
数野と早川ペアはアウトばかりだ…
298アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:37:00 ID:0eAfybSU
二回戦・第一ラウンドは数野と早川ペアの負け
299アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:45:08 ID:RqKL/eld
トマス杯での日本vsインドネシアって、
2006年の地元開催した時の佐藤vsタフィの対決が記憶に新しいな。
あの試合の2・3ゲームの動画を持ってるが、いつ観ても感動する。

第三単の佐藤まで回ってくれないかな。
何かやってくれそうな気がするんだ。
300アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:52:24 ID:Co+e7TA9
回れば絶対やってくれる。でも・・・数野早川も瞬殺くらった・・w 佐々木がサントソのスピードについていけるとも思えない・・・泣
301アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:52:52 ID:L7Ql5RSJ
全然格が違う感じですね。
302アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 16:53:57 ID:0eAfybSU
二回戦・第二ラウンドも・・・数野と早川ペアの負け
303アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 17:19:54 ID:Co+e7TA9
サントソの若さがでちゃってるのか?さすがにプレッシャーかかってるのか?
304アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 17:46:11 ID:UVEJz0PO
>>299
うpしてください。
305アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 17:48:12 ID:0eAfybSU
佐々木はもう疲れたのようだ・・・
306アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 18:00:30 ID:Co+e7TA9
息を吹き返したw 佐々木すげえw
307アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 18:01:54 ID:c2HyhECz
simon santoso VS sho sasaki
SS VS SS
308アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 18:06:35 ID:0eAfybSU
三回戦は佐々木の勝ち
ここまでとはのぉ・・・
309アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 18:10:31 ID:c2HyhECz
次が大きな山なのです
はたしてウィディアント、アルベンユリアントというビッグプレイヤーにどこまで対抗できるのか?
ユリアントはインド戦見てるとかつての堅実さがないという印象
ウィディアントもミス連発してくれれば、などという消極的な・・・

何にせよ、佐々木はよくやったね、すごい
310アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 18:16:57 ID:AiCWgMCb
ユリアントは現在ユニシス所属で遠藤が癖を知ってるかも知れないという期待w
ウィディアントはミックスで勝てなくなってるように力が落ちてきてるはずだから・・・チャンスか?まじでチャンスか?
311アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 18:51:57 ID:0eAfybSU
うん・・・残念です
日本隊の負け
312アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 19:23:10 ID:c2HyhECz
>>286
途中まで見れていたのにWMPがまたもや「準備完了」状態にorz
media playerの設定がまちがってるのかな?
誰か教えてください
スレ違いですみません

マレーシア、ボレー
決勝はインドネシア対マレーシア、こっちが盛り上がる
313アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 19:29:24 ID:L7Ql5RSJ
>>312
アクセス数が多すぎなんじゃないですか?
314アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 19:53:12 ID:AiCWgMCb
たぶん人が多すぎると接続拒絶されるんだろね。自分も途中から見れなくなりました(;;)
315アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 19:54:55 ID:c2HyhECz
なるほどありがとうございます
316アスリート名無しさん:2010/05/15(土) 08:37:53 ID:blZcG9rn
俺も途中から見れなくなったよ
ところでどうしてインドネシアはクンコロ選手がでてないのだろう?
317アスリート名無しさん:2010/05/15(土) 10:46:26 ID:iQE+Jk1/
>>316
ずっと悩まされてる背中の痛みのための欠場
予選のインド戦でも途中棄権してる
318アスリート名無しさん:2010/05/15(土) 19:39:09 ID:LmWvNg61
CCTV5でやってるけど、DU JINGのほうはやっぱり男にしか見えん
YU YANGはかわいく見える
319アスリート名無しさん:2010/05/15(土) 22:35:40 ID:zTmhsrU0
>>317
そうだったんですか、情報ありがとう
320アスリート名無しさん:2010/05/16(日) 01:50:18 ID:lkOQZj86
日本女子ダブルスずっと固定だった理由はなんだったのか?
内藤、松尾が出場しなかった(できなかった)理由は?気になる

http://blogs.yahoo.co.jp/jun_sport1010/36046658.html
321アスリート名無しさん:2010/05/16(日) 13:39:22 ID:r92Es/X5
この人、いつもこういうもったいぶった書き方をするのはどうしてなんだろ
これに関しては尋ねるな、尋ねられても答えれないとけん制してるつもりなんだろか
だったら始めから書かなきゃいいと思うけど


韓国が初優勝 日本3位、ユーバー杯 写真6枚 国際ニュース : AFPBB News
ttp://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/sports-others-others/2726815/5757942

時事ドットコム:朴柱奉コーチに契約延長要請=日本バドミントン協会
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010051500410
322アスリート名無しさん:2010/05/16(日) 14:41:47 ID:+ItOH7RY
鳩山の腹案と一緒ですよ。ないのにあると言って、ブログへの引き止めを狙ってるだけ。
323アスリート名無しさん:2010/05/16(日) 15:33:02 ID:lkOQZj86
>>321-322
佐藤純郎、まったくいやらしいライターだ

しかし林丹調子よすぎ
タフィーなんとか盛り返してほしい
中国は昨日の女子敗戦で相当気合注入されたのだろう、こわい李永波に
324アスリート名無しさん:2010/05/16(日) 15:49:31 ID:jbqL0/pD
バドミントンはライターに恵まれてない。
このライターの文の不快感は逆にバドミントンファン減らすよ。
325アスリート名無しさん:2010/05/16(日) 16:39:45 ID:0AeUhbPR
でも正直朴要らねーだろ
教え方が古すぎ
326アスリート名無しさん:2010/05/16(日) 22:18:07 ID:TvbIKdt1
サーキットやらせてんのは銭谷じゃないの?
327アスリート名無しさん:2010/05/16(日) 22:44:16 ID:HtClv3hg
なにもかも朴さんのおかげだな
328アスリート名無しさん:2010/05/17(月) 12:24:03 ID:xkRp9ZCP
ライターのブログ、田児のファン?に絡まれてたときは笑ったな。
酔っ払って書いてる感じのエントリーもあるのがちょっと…記事消したりするし
329アスリート名無しさん:2010/05/17(月) 16:49:48 ID:7UO283Bz
潮田玲子が日本ユニシスとプロ社員契約/主要ニュース速報/デイリースポーツonline
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2010/05/17/0002991494.shtml
ttp://www2.daily.co.jp/newsflash/2010/05/17/Images/02991497.jpg
ttp://www2.daily.co.jp/newsflash/2010/05/17/Images/02991496.jpg
ttp://www2.daily.co.jp/newsflash/2010/05/17/Images/02991498.jpg
ttp://www2.daily.co.jp/newsflash/2010/05/17/Images/02991499.jpg

 バドミントンの潮田玲子が17日、東京・江東区の日本ユニシスで会見し、
16日付で、プロフェッショナル社員契約で同社に入社したことを発表した。
潮田は昨年から池田信太郎(日本ユニシス)とのペアで混合ダブルスに挑戦したが、
大阪の三洋電機に所属していた昨年は練習のために東京に出張するなど不自由を強いられた。
「選手として成長するためには、今の環境を変えるしかない。悩んだ末に決めました」と移籍を決意。3月31日に三洋電機を退社した。

 日本ユニシスは混合ダブルスの海外トップチームとの合同練習を予定するなど全面バックアップを約束。
目標のロンドン五輪へ本腰を入れる。
(2010年5月17日)
330アスリート名無しさん:2010/05/17(月) 18:17:28 ID:be4GHoS/
本当に五輪に出られるとでも思ってんだろうか?
331アスリート名無しさん:2010/05/17(月) 18:24:58 ID:B5ifv6QE
ポーズに決まってんじゃん。
332アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 09:14:37 ID:w6RljKMl
トマス杯準決勝日本vsインドネシアの田児vsタフィの動画を観てたんだが、
第2ゲームでタフィに17点目が入って、田児が自分のコートに落ちたシャトルを相手コートに返す時に
田児の奴、あろうことかシャトルを足で蹴飛ばしてタフィに返しやがった。
シャトルを足で蹴飛ばすとか、マナー以前の問題だろ。こいつの人間性を心底疑うわ。
333アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 09:47:58 ID:w4O1JUk1
・・・うわマジかよ・・・・って本気で声でてしまったわ。
田児はホントにバドミントンが人と競い合う対人スポーツだってこと理解してないね。
まだまだ子供のおもちゃ遊びの延長でやってる感じ。
自分が楽しいか、自分がつまらないか、それだけ。
子供がうまく扱えないおもちゃを蹴飛ばす仕草と全く一緒だよコレじゃ。

http://www.youtube.com/watch?v=VETbZTIoEUw
これの3:05〜の場面だね。

国内・海外のトッププレイヤー達の試合をテレビで5,6年くらい見てきたが、
シャトルを足で蹴るなんて初めてだ。田児が初めてだ。
334アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 09:55:18 ID:61ZbzFDi
ゴルフでも観てろよ
バドラーの標的はオグシオの次はタゴか
335アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 09:59:54 ID:61ZbzFDi
試合を投げる>ラケットバッグを蹴り飛ばす>ラケットを蹴り上げる>あからさまな遅延行為をする>>>越えられない壁>>>ターゴ
今のとここんな感じだろ
336アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 11:32:31 ID:3V0RkNML
ラケットを折るが抜けてる
337アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 12:41:38 ID:SNjL2wu6
>>332>>334
これはひどいな
日バに抗議の電話しないといけないレベル
日本いや世界からあこがれ、尊敬されるプレイヤーになってほしい

あと、最近試合後にすぐに握手をしない行為、絶対いけないとは思わないが場の雰囲気を読んでするものだと思う
皆がみな猿真似するとみっともない
338アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 12:47:36 ID:yi34yBZa
>>337
抗議するならNTTじゃないの?企業イメージ落としたくないだろうし。
339アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 16:37:20 ID:ch+Az6xZ
シャトル蹴飛ばすのは初めて見たけど他のトップ選手だってマナー悪いのはたくさんいるからなあ。
エリクセンとハンセンなんかは2006年のトマスで怒りのあまりシャトルを隣のコートに吹っ飛ばしたし。
リンダンも韓国のコーチにラケットぶん投げたし。
タフィーは線審のジャッジに納得いかずに試合放棄して帰ったし。
それでもプレイに魅力があるから彼らのファンは多いよね。
一般人への影響は良くないかもしれないけどタゴくんのはまだ許容範囲じゃない?
暑くて頭に血昇ってそうだし憧れのタフィーに対して思うようなプレイができない苛立ちもあったろうし。
まだ二十歳なんだからあたたかく見守ってあげればいいじゃない。
340アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 17:38:02 ID:9N9y3jV1
男の嫉妬ほど醜いものはねーな
田児の手の垢でも煎じて飲んどけよw
341アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 17:46:55 ID:PuzbOPPl
ミスジャッジや暴言に対する感情の爆発と、
純粋なプレーの中で上手くいかないことへの苛立ちを抑えられない事とでは、
雲泥の差。

嫉妬じゃないでしょ。恥を感じてるんだよ。世界の舞台で「日本のバドミントンってああいうものなのか」と
思われることに対してのね。
342アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 18:23:48 ID:61ZbzFDi
雲泥の差とか、意味不明だしw
シャトルを足で蹴るなんて初めてだとか、嘘つけ
ハン・エリなんかト杯でリフティングしてたじゃんw
世界的に普及しているサッカーやテニスのなどのトップ選手に比べれば、バド選手なんてかわいいいもの
世界基準で考えればな。

×抗議の電話しないといけないレベル
○タゴのそれなんぞは歯牙にもかけないレベル
343アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 19:17:02 ID:PrXJW7Nn
同じ日本人だからそういうのに神経質になるんだろうな
林丹やタフィーみたいな外国のトップ選手がそういう行為しても
「ちょwwやりすぎwwこれマナーも糞もねぇwww」どころか「さすがだなww」ぐらいにしか感じないんだろうが
同じ日本人として世界の人が集まる中でああいう行為されると恥ずかしいんだろう
他国の人からすりゃ同じように、「落ち着けってwww」ぐらいにしか思われてないかもしれんのに

いただけない行為なのは間違いないが
そう考えればそこまでギャーギャー喚くほどのことでも無いだろ
344アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 19:26:51 ID:/Zgcupfd
ゆとり世代は自分の至らなさを開き直る弁だけは立つねw
非紳士的な行為を許すスポーツなんかねーよ。
周りもやってるからいいじゃねーかとか、そういう理屈言ってて恥ずかしくないの?
自分が自分の好きなスポーツの品格を高めるために出来ることを考えられないの?
情けない情けない。
鳩山由紀夫や民主党の奇行が戦後平和ボケ教育の産物の典型って言うけれど、
ひどいね。日本の文化レベルを落とす方向に逆行するのがカッコイイとか思ってんのかね。
自分が出来ないことを正当化するために屁理屈をこねるのはやめてくれw みっともないから。
345アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 19:37:14 ID:PrXJW7Nn
>>344
じゃあ何で田児の時だけうるさいくらいに騒いで
上にあげられてるようなトップ選手がマナー違反をおかしたときは騒がなかったんだ?
実際におまえが言うとおり考えてるならそういう時にもここは荒れてたはずだろ?
それが無かったのに田児の時だけそういうまっとうなこと言って騒ぐのはどうかと思うぞ
それに誰も田児がやったことを容認してるわけじゃねぇよ
ただ単に田児の時だけ騒ぎすぎって言ってるんだ
346アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 20:19:45 ID:61ZbzFDi
みっともなくて恥ずかしいのはこんなことでバッシングしてる連中だろwww

匿名で書きこんでおいてマナーがどうのと言われても
タゴも苦笑いするしかねーよw
347アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 20:23:06 ID:Y6mNxSQ6
そりゃあみんな田児を応援してるからだろ
関心のない選手なんか何しても知らねえよ
348アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 20:26:54 ID:j7JpI8i9
日本国民はスポーツ選手のマナーにうるさい。
他のメジャーマイナーかかわらずいろいろなスポーツでも
マナーの悪い選手は叩かれてきた。
仕方の無いことだ。
ここで吼えたところでどっちにも転ばないから安心しろ。
349アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 21:10:21 ID:/Zgcupfd
>>345
一番頭の悪い屁理屈論法だよ、それは。
なんで判断基準がそんなに相対的なんだよ。
周りの車も飛ばしてるでしょ!なんでアタシだけ!?ってスピード違反検挙に逆ギレしてるおばちゃんと同じ論法だぞ?
しかも、すでに指摘してる通り、上にあげられてるような事例では誤審とか挑発とか個別の理由があるんだよ。
状況はそれぞれ全く違う。
なんで自分の価値観を確立できないの? なんでそれぞれの状況の違いを識別できないの?
そんなに周りが騒いだか騒がなかったかが気になるの? 裏付けのない虚勢だね、それは。
350アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 00:35:40 ID:y+pS/moO
こういう流れ見るとばどりんの方が遙かにマシだと思う
351アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 02:53:18 ID:NR2KOVRP
>>349
日本の法定速度は実情からズレまくってるからね
ノルマ稼ぎのキップ切りに遭ったおばちゃんには同情するぜ

でもシャトルは蹴っちゃダメだ、壊れるから
352アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 05:02:44 ID:2k2QWfWm
蹴ったというより足で向こう側に送っただけだろ
しつけー奴らが多いな
ったく
353アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 07:43:18 ID:jBDi5IiC
だからそこが問題なんだろw

バカスw
354アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 08:55:14 ID:/o2ntM7x
広ガス本山泥棒
355アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 09:11:54 ID:LL/qoaDT
>>354

なんだって!?
356アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 09:23:25 ID:/o2ntM7x
人の男、寝取った
357アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 09:31:15 ID:nSQxtEpC
泥棒猫という意味か。
ひでえ話だな。 
358アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 10:13:27 ID:PoQNJVSZ
田児の話題そらしか? >>354のような無神経なことを
書き込む神経が信じられない。
>>333を見たがタフィの上手さと同時に田児の幼稚さに
呆れた。甘やかされて自覚がおざなりではいかんだろ。
359ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/05/19(水) 10:36:40 ID:5ReFXUhV
>>354
広ガス所属か不明ですが、本山選手って旧姓Kさんでしょ?
後輩で知り合い何だけどぉ・・・不倫?

旧姓Kさんには既に子持ちって聞いてるけど・・・。
360ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/05/19(水) 10:38:42 ID:5ReFXUhV
俺田児だけどな、不快すぎて掲示板に見る気がしねぇ。
タフィーはサッカーがすきと聞いてたから足でけって渡したんだ。

タフィーは喜んでだぞ^O^
361アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 11:04:23 ID:UcXsjrcn
362アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 13:58:14 ID:mxuvNurb
>>358

田児の話題そらしかw
では田児は誰にどうやって甘やかされたんですか?先生。
363アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 14:29:14 ID:y+pS/moO
うぜぇ他でやれ
ばどりんけしかけんぞ
364アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 22:29:57 ID:q2yUHCwK
リン団やタフィ達とタゴンを同列に話してるおまいらに爆笑

同じように、勘違いしてるタゴンは
さらに満点大笑い
365アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 22:39:30 ID:8kfIHxNK
タゴンて頭弱そうだよな
366アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 23:12:19 ID:8kkxkDIk
今回のシャトル蹴り返しに対する処分はないのかね?
一年間ぐらい出場禁止にしてみたらいいかもね
去年、日本リーグを見に行って開会式で選手がポケットに手を突っ込んだまま話を聞いてたのも居るし・・・
バドミントン選手ってこんなのおおいよ
当然、小学生の見本にはないない
367アスリート名無しさん:2010/05/20(木) 00:58:32 ID:LDUZvdVi
つまり、タゴはすくいようのないクズで、バドミントン業界から排除するべきと言うことでおk?
368アスリート名無しさん:2010/05/20(木) 02:41:24 ID:ykfJd22H
上の世代の者は下の世代の者に教えなければならない。諦めたり、逃げたりしちゃいけない。
369アスリート名無しさん:2010/05/20(木) 02:45:25 ID:KJfQFYlW
田児アンチうぜー
おまえらみたいな馬鹿共は田児アンチスレ作ってそっちでやってくれ
370アスリート名無しさん:2010/05/20(木) 12:21:26 ID:sUumGa89
まだ↑にレス付けるようなヤツがいたらばどりんこのスレ好きにしていいよ
いい加減非難も擁護もウザい
371アスリート名無しさん:2010/05/20(木) 14:04:45 ID:jMEVskp2
なに仕切ってんのw バドミントンを語ろうってスレなのに。
いるよね。自分から話題を持ち出すわけでもなく、話題に乗るわけでもなく、ただ仕切りたがる人ww

田児に限らずマナーっていうのは、教えられる人・教えるべき人ってのがいるよね。
どんな選手にも、憧れるプレイヤーや尊敬するコーチがいるだろうし、
たぶんそういう人にアドバイスされれば素直に学べるんだろうな。
田児にはそういう人がいるのかな。
372アスリート名無しさん:2010/05/20(木) 17:12:03 ID:KJfQFYlW
こういう自分は正しいこと言ってるんだと勘違いしてる馬鹿
おまえらは蓮舫と一緒
人間の屑
373アスリート名無しさん:2010/05/20(木) 17:12:30 ID:uU8t38cr
マナーってより常識がないんだろうね
374アスリート名無しさん:2010/05/20(木) 21:56:11 ID:Bb//jvv3
>>333
今頃見たがヒダヤットってやっぱすげえな、日本のトップレベルでもボコボコなんだな。
年齢的にまだまだ余裕で現役なのかな・・・?
375アスリート名無しさん:2010/05/20(木) 22:53:04 ID:a/B6AMuo
ヒダヤット△
http://www.badzine.info/index.php/news/international/1562-indonesia-taufik-turns-professional.html
http://www.worldbadminton.com/biographies/TaufikHidayat/i-taufik.htm

派手な若さはもちろんなくなってきてるけど、むしろどんどん落ち着いて鋭くなってるキガス。
376アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 07:50:16 ID:whRYnKSs
ランキングサーキットってどんな位置付けな大会なの?
377アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 10:29:14 ID:UkoesyXw
ランキングサーキットといえば、ウェア一丁の選手達が、ラケット片手にぶつかり合う、
勇壮な大会として、この地方に知られている。
378アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 13:18:31 ID:MBd80g2C
さいたまの現地神様、速報キボンヌ 
379アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 14:32:23 ID:vy8QgVsj
さいたまに神はおらんのかえ
380アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 16:10:53 ID:l+N9YxJW
>>376
http://www.badminton.or.jp/ranking/kitei/200905point.pdf

全日本総合に次ぐポイントが与えられる重要な大会。なのに観客動員とか全く考えられていない超もったいない大会。
381アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 17:01:56 ID:irdrdJjy
選手控え室がないから客席に選手が居るし試合が終わった選手にサインもらえていいよ
昨年までは観客も少なくてよかった
382アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 17:40:47 ID:zxzFLrFT
ヒダヤットって30代かよ、すげえ見た目
383アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 21:13:10 ID:UkoesyXw
去年の全日本総合では三洋電機とNEC SKYチームには控え室が用意された
そうだけど、今年は日本ユニシスに用意されるのだろうか
384アスリート名無しさん:2010/05/23(日) 00:33:18 ID:34XGJS6a
SKYは相変わらずシングルがネックか

それにしても平山とか佐藤とか
ナショナル以外に負けるなよ
385アスリート名無しさん:2010/05/23(日) 01:03:43 ID:ZiNy4BSW
平山・佐藤は普通に弱いでしょ。もう時代遅れのバドミントンだもの。
386アスリート名無しさん:2010/05/23(日) 02:57:22 ID:z6GEGSD/
井上春奈ってなんで77銀行所属じゃないんだい?
 
387アスリート名無しさん:2010/05/23(日) 17:00:06 ID:Qt+Lstuj
男ダブトーナメント見て思ったけど上田と垰畑はユニシス確定なのかな
388アスリート名無しさん:2010/05/23(日) 21:13:55 ID:+znxZ1m7
つーか嘉村はウエカムのがいいのかカムソノのがいいのか先輩上田の存在は人生の分かれ目かもな。まだ3年生だけど。
しかし上田のこのルート、栄―早稲田―割りと日立だったりして
389アスリート名無しさん:2010/05/23(日) 21:33:02 ID:qsy8Pq4t
ナショナルのレベルが低い。
選考が基準が変。
390アスリート名無しさん:2010/05/23(日) 21:56:57 ID:uUwBW7Y8
NTTに入りそう
391アスリート名無しさん:2010/05/24(月) 03:20:36 ID:FQQekktL
数野・早川は海外の方が通用するな
日本だと何でか負けてしまうが
国内で勝てる選手より海外で通用する方がまし
392アスリート名無しさん:2010/05/24(月) 13:32:25 ID:zdbJQf6L
後藤負け
べっピー勝ち 
393アスリート名無しさん:2010/05/24(月) 16:47:10 ID:xdOgwnxU
廣瀬vs松友は面白そうだね
たぶん待つとも勝つよ
394アスリート名無しさん:2010/05/24(月) 16:58:58 ID:VkxklKVx
>>393
廣瀬調子悪いの?

廣瀬以下のSは同レベルだらけなんだよな
ナショナルの選考も悩ましいわ
395アスリート名無しさん:2010/05/24(月) 17:09:01 ID:5CAaJsQ7
広瀬勝ったな。
今回は平田前田が混合に出てないな。
あと、佐藤のシングルスも。
396アスリート名無しさん:2010/05/24(月) 22:02:59 ID:b1zgdyQ3
平田前田はシンガポールSSにもエントリーしてない
まさか潮田に譲るとかじゃないよね
397アスリート名無しさん:2010/05/24(月) 22:33:43 ID:Wa1xaIgG
前田のルックスを利用してシオマエのペアリングを協会が画策してるかも知れん。
398アスリート名無しさん:2010/05/24(月) 23:10:12 ID:TmyabIBh
最近、前田かわいいよなw
399アスリート名無しさん:2010/05/24(月) 23:14:55 ID:MnvuL1l8
恋…なのかな?w 
シオマエいいな、イケシオより期待できる。
400アスリート名無しさん:2010/05/24(月) 23:26:11 ID:sbKyT/Th
前田のメガネ姿萌えええ 
401アスリート名無しさん:2010/05/24(月) 23:34:43 ID:zOYgQWll
お前みかんだろ
402アスリート名無しさん:2010/05/24(月) 23:41:25 ID:XKO9OZhP
平前がデキているに一票
403アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 00:15:22 ID:aEepRq/c
ヒラマエカップルなら祝福しちゃうぞw
前田の末綱への思いは強烈なので、捨てることは絶対ない。池田みたいなことは絶対しない。
だから、次の全日本総合で優勝したら多分末綱が自ら身を引くのかも知れん。
404アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 00:56:19 ID:wxnbr0PJ
優勝出来ればいいけどなw
405アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 07:00:13 ID:uu6rBYag
池田がイケメンだからなのかな、
ここの奴らの池田の扱いが酷いw
406アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 08:01:55 ID:1ANrtbF6
モロシオ復活キボンヌ 
407アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 08:55:31 ID:7941NWZs
松浦陣内復活キボンヌ
408アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 11:15:59 ID:keSEJsTH
http://www.youtube.com/watch?v=GFFeUeJ0CR0
埋込キーワードがあまりにもひどいww
409アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 11:19:08 ID:pQ6LIA5c
シンガポール派遣中止なのか
410アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 11:22:54 ID:0bxy8j9T
弱い、キモい、それが池がボコられる理由
411アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 12:43:48 ID:levKjUn7
ボウラブ涙目。
廣瀬が樽野に負けた。
412アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 15:27:25 ID:0rukw4yR
ライター涙目
413アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 15:43:36 ID:eE0v7je3
414アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 18:15:15 ID:2rAW3g4P
イケメンすぐる
415アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 18:31:52 ID:PMSE+nc6
サーキットは波乱が多いな
416アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 20:36:33 ID:Q99HXboM
自分の地元の大会でよくウエンブレーの人がでて高確率で優勝するんだけど
自分にとっては、動きが人間じゃねえって感じなんですがウエンブレーって日本リーグで2部
でしかもそこまで勝ててないってどんだけ日本リーグってすごいんだろうか・・・。
417アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 20:42:37 ID:FiN30ygV
>>413
イケメンすぎワロタ
ちょっと痩せたか?

池田は爬虫類みたいな目が好きになれん…
池田ファンの女とかいるのかな
418アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 21:03:31 ID:GCZuiX0H
>>147
おれも同じく
可愛い潮田と爬虫類 にしか見えん
419アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 21:14:15 ID:Xb0aY0Q7
>>416
ウエンブレーはもう2部にすらいない。入れ替え戦で負けたから。
420アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 22:18:34 ID:iBnZMI8V
大大人気のみかんですが、今回のランキングサーキットの日本ナショナルチームの失態を許してください。全日本実業団でこの借り返しますから。
その前に日本×韓国が、坂出大と徳島であるんだよね。
以上みかん粒の粒やきでした(笑) 
421アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 22:27:45 ID:HIm5PaQD
匡世ベスト8だよかわいいよ匡世
422アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 23:05:30 ID:mQFiGjTJ
全日本弱すだろ・・・
レベルが低いのかな
423アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 23:10:15 ID:42y8cpZ+
いやいや。逆に言えば、今回アップセット演じた奴等も、ちゃんとデカイ大会に照準合わせて勝っておけよ、ってことじゃない?
総合なり社会人なり。
今の代表はちゃんとそういう大きな舞台で結果を出したんだから。
こういうスキマ大会はつらいでしょ。
しかもトマスユーバー杯までの過密日程の後。
まさかこのランキングサーキットにピーク合わせるわけないしw
424アスリート名無しさん:2010/05/25(火) 23:56:13 ID:IV216GiP
田児の同期、利一と園田、嘉村が決勝に残ったのは意味あるなぁ。
そろそろ世代交代が起こりそうだ。
425アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 00:58:38 ID:N9WEYucN
これからオリンレースだよ?
初戦敗退とかマジ勘弁だよ
426アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 03:01:57 ID:RCtPM1Ym
女ユニシスはリーグじゃ良くて3位止まりだな
427アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 07:22:28 ID:4RwFPmg+
>>426
シングルスもダブルスもエース級がいないのが痛いよな・・・。
428アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 07:48:16 ID:BgX+3vje
となると、松松とかって化け物だったんだな。 
429アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 12:42:42 ID:0zfMADPw
ぼちぼち決勝かな?
平田橋本、数野早川がいないとなると、佐藤川前は千載一遇のチャンスだな。
まだ国内タイトルは取ったことないはずだし、気合入ってそう。
430アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 12:47:58 ID:kPXy+lep
こんなクローズ大会、国内タイトルのうちに入るのか?w
431アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 13:05:57 ID:0zfMADPw
個人戦でいうと、

1.全日本総合
2.全日本社会人
3.サーキット

ってな感じで3番目くらいの位置づけだと思ってたんだが。
432アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 13:35:06 ID:kPXy+lep
獲得出来るランキングポイントは2番目だし、出場選手のグレードから言っても>>431の通りだとは思うけど、
参加資格がその時点での国内ランキング上位選手に限られるんだよね。
下位大会・地区大会からの予選があるわけでもないし。
全然オープンじゃない。
それに、田児とか圧倒的なランキングポイントを持つ選手は出場意義がないので回避しがち。
これまで佐藤翔治もよく欠場してたしね。
つまり、選手自身がそのタイトルに「格」を感じてない気がする。
3番目のグレードの大会に観客動員努力をしない協会もどうかしてると思うけどw
433アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 16:10:42 ID:pjtlw7D8
ここの会場は手前のコートが見切れるからお金を取れるレベルにないと思うよ
434アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 21:53:02 ID:GbG/dciO
守口市市民体育館も見切れる
435アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 22:11:34 ID:4RwFPmg+
12面取れる体育館なんだから、3日目以降は、横に4面ならべればいいのにな。
あと、なんで土日に1、2回戦で、平日が決勝なんだ?
436アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 22:35:59 ID:7ShT3Eis
ごめん。見切れるってどういう意味?
437アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 23:15:28 ID:RVD6StZm
出たくねえ代表に気使うこたねんだ。
きたえーるとか塩竈とか高岡とか地方でやれよ。人入るから。 
438アスリート名無しさん:2010/05/26(水) 23:27:47 ID:UhlVxzDW
>>435
1,2回戦は試合数が多いから、審判も数多く必要
審判といっても、普通に仕事もしている人達だから、土日じゃないと
人数が確保できない
439アスリート名無しさん:2010/05/27(木) 00:05:14 ID:gOYvvpeb
>>436
カメラに映ってる映像からハミ出すこと。転じて、観客席に座った状態からはコート全体が見えないこと。特に手前の方とかね。
>>437
それ大賛成。地方の方が客集まるかも。それに地方実業団チームもあるんだから、ご当地巡業開催もありだよね。年に数回やればいい。その方がランキングも動くし。
>>438
素人審判いらね。各チームから出しあった方がよっぽど信用できるね。サクちゃん引っ張りだこ。
440アスリート名無しさん:2010/05/27(木) 07:36:07 ID:r0Dv3kgS
>>438
JAPAN OPENも総合も平日に予選1,2回戦あるんだけどね・・・。

>>439
チームから出し合ったら公平性という点で信用できないだろw
441アスリート名無しさん:2010/05/27(木) 13:05:26 ID:K9Kg8Tg3
サクちゃん引っ張りだこw 
442アスリート名無しさん:2010/05/27(木) 16:49:03 ID:f2aHxr4j
コペンハーゲンマスターズは、もうなくなったのでしょうか?
443アスリート名無しさん:2010/05/28(金) 00:28:08 ID:Yh2VIvBw
誰が勝とうがスレが盛り上がらないランサーって・・・
444アスリート名無しさん:2010/05/28(金) 02:02:20 ID:BhGw2Bk5
日程ハードだなぁ
特に、ナショナルのひとたち
445アスリート名無しさん:2010/05/28(金) 09:11:54 ID:Zk+HXNVH
国の代表としての試合と、自分個人のポジションを掴みとるための試合、
それぞれにモチベーションの持ち方も準備の仕方も違うと思うんだ。
それを連チャンでやらされるのは、ちょっとかわいそう。
代表以外の選手の方が有利になるさ。
446アスリート名無しさん:2010/05/28(金) 12:50:34 ID:2Z1QR3Au
昨年の総合優勝が負けるとかね
バド自体がレベル低いんだな
447アスリート名無しさん:2010/05/28(金) 13:21:57 ID:6cZvHPWt
一度総合優勝すると負けちゃいけないんだねw いや絶対無敵になるはずって意味なのかな?w すごいねぇww
448アスリート名無しさん:2010/05/29(土) 22:26:51 ID:bI068mi+
愛ちゃん惜しかったなぁ
449アスリート名無しさん:2010/05/30(日) 19:49:04 ID:vSXjIPCC
タゴのシャトル蹴り返しにたいして協会はノータッチなの?
ペナなしなの?
450アスリート名無しさん:2010/05/30(日) 20:43:21 ID:goW5Hi10
当たり前だろボケッ!
451アスリート名無しさん:2010/05/30(日) 20:44:18 ID:cCjTcX9S
>>449
協会のサイトから問い合わせのメールが送れるよ。
ちゃんと返事も来るから送ってみれば。
452アスリート名無しさん:2010/06/01(火) 21:24:46 ID:TYtAegwf
田児のシャトル蹴りなんとかしろ
453アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 00:26:28 ID:qhSuQgKQ
問題ナッシング
454アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 04:23:12 ID:bYc/1Xyd
この問題が協会に看過される=田児はこの先つぶれる、てこと。
甘やかされて、つぶれる。
455アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 04:53:35 ID:NC3CwAYT
こいつらの言い分でいけば林丹やヒダヤットは
自国の協会にボッコボコにされてるなw
456アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 06:45:14 ID:qhSuQgKQ
本当だよなw

林丹なんて相手コーチを殴ったりしてるから
これが日本のマスゴミだったら袋叩きにされて
表舞台にも二度と出てこられないだろうな

二流の奴ほど、下らないことに拘ったり
精神論を振り翳したりするもの
アホらし
457アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 08:52:14 ID:uhsmIkOo
だから、全英OPでマグレで準優勝しただけで、SSで1度も優勝すらしてない田児を
五輪金メダリスト&世界選手権金メダリストのリンダンやタフィと同列に語るなってw

大体リンダンだって相手コーチを殴りかかろうとしたけど、実際に殴ったわけじゃないし、
その事件のせいで五輪に出場できないところくらいまで中国国内で議論されたはずだが。

タフィだって自分の師事するコーチが他国に移籍した時に、
インドネシアの協会に対して悪態をついて、揉めに揉めて、
タフィ自身も他国に移籍するところをタフィの人気と実力を惜しんだ協会が折れて説得したって話だろ。
458アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 09:27:56 ID:e6gu85bE
>>455-456
自分からは何も言えないくせに、誰かが発言すると必死の形相で火消しに走るだけの保身団塊精神世代乙w
459アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 10:10:26 ID:paOafWHI
全ての人に感動を(笑)
460アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 11:06:27 ID:Nctvdamk
バドミントンの係わる人すべてから見て
田児のシャトル蹴りはどうなの?

age進行でいく
461アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 11:19:13 ID:5mPd03JQ
田児の動画を何個か検証したけど
ラリー後にネットの下からシャトルを相手側に渡してたっぽい。
普通の試合ならそんなのありえない。
NTT東とか埼玉栄はそんな程度の教育もできてないのか?
462アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 11:31:13 ID:e6gu85bE
ネットしたから渡すこと自体は世界では普通ぽいので問題はなさそう。
たいていはポイントに応じて次のサービスサイド(右か左か)に返すのが暗黙のマナーになってる。

でも、相手がそれを「手」で拾い上げるとわかってるものを「足蹴」にして渡すって失礼だろ?
世界卓球でも球を蹴ってイエローカードをもらった中国選手がいたよね。

NTTには前王者佐藤翔治がいるんだから、日本の恥にならないマナーを教えて欲しい。世界を一番知ってるんだから。
463アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 12:04:03 ID:SPqMFwug
お前らまだやってんのかよw
464アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 13:58:55 ID:nodqfcev
暇だねぇ
465アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 15:19:27 ID:NC3CwAYT
>>457
金メダリストなら素行が良くなくても許されるとでも?
むしろ金メダリストの方こそそういうことには余計に気をつけるべきで大目に見たりするべきではないと思うけどな
そういう結果残してるヤツならちょっとやそっとのマナー違反ぐらい大目に見てもらえて当たり前みたいな考えはおかしいだろ
それは田児に対しても当てはまることだけど過去にそういう例もないし
田児の時だけペナルティー与えろとかいうのは意味わからん


>>461
世界大会の動画を1万回検証してから書き込むことをお勧めする
466アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 16:51:27 ID:uhsmIkOo
>>465
誰もマナー違反について大目に見たり、黙認しろだなんて書いてないだろ。
まぁ、確かにリンダンやタフィを田児と同格のように語られるのはファンとしては腹立たしいがw

リンダンやタフィですら問題を起こしたら、五輪不出場や国外移籍のように処分されそうだったのに
田児が全く処分されてないことをおかしいって言ってんだよ。
467アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 17:38:32 ID:Cf4Evgbl
http://www.youtube.com/watch?v=f4DgQjSsVSc

どんな奴だってマナー悪けりゃブーイング浴びるってこと。ちゃんと観とけ。
468アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 18:48:43 ID:MSA6Rzkm
世界のトップの試合みると
シャトル下からキレ気味に返す奴多いよ

一般レベルで真似しちゃう痛い奴も結構いる
469アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 18:59:38 ID:6od2vyQA
どこにでもマナー厨っているよな!
バドに限らずさ
470アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 19:05:35 ID:w4O4Kkl2
正直なところ、協会とか処分とかそう言うのはオレはどうでもいいや。

ただ、シャトルの足蹴りもそうだし、全英OPでの勝った試合での勝敗決定時の
時もそうだけど、下した相手選手をまったく無視しての、仰け反り&雄叫びとか
一番気に入らなかったのは、やはり全日本選手権での佐藤翔治に対する敬意の
払わなさとか、そういう対人スポーツに身を置く者としての最低限の人としてのあり方とか
そういう部分で好きじゃない。
スポーツで飯を食ってる以上は、人からどう見られるかを考え、学んでほしい。
別にタゴちゃんに日本人プレーヤーとしての戦歴を期待したりしないので、
あんなのが国際大会で決勝進出するくらいなら予選敗退でも結構な感じ。

話しの論点で言えば朝青龍とおなじ話しかなw
471アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 19:12:57 ID:MSA6Rzkm
>>470
俺はマナーの悪さなんてものはしゃーないかなと思ってるんだけど
>>470の考えも分かるし同意する部分もある。
でもどっちがどっちって訳じゃないんだけど
こんな過疎スレで自分とたがう考えを持つ奴を叩くだけの哀れな奴大杉。

国母がマスゴミに叩かれるのはこの日本国において必然だった。
タゴが叩かれないのはそんな有名じゃないからというだけ。
バドしない奴もタゴを知ってる位の知名度になれば
一挙手一投足にツッコミが入るのは必然。
472アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 19:24:44 ID:Cf4Evgbl
>>471
おまえは何を言ってるんだw 物事の判断基準に脈絡がなさすぎるぞww
473アスリート名無しさん:2010/06/02(水) 23:04:04 ID:LfvCpLy2
>>470
>全日本選手権での佐藤翔治に対する敬意の払わなさ

何があったの??
474アスリート名無しさん:2010/06/03(木) 03:17:09 ID:Pf+eRkuh
何もないよ
475アスリート名無しさん:2010/06/03(木) 06:06:24 ID:u78lgJCU
とりあえずプロスポーツ選手は俺に敬意を払えってことだな
476アスリート名無しさん:2010/06/03(木) 06:54:22 ID:8zwHi86k
定期タゴ擁護するだけの簡単なお仕事です。
477アスリート名無しさん:2010/06/03(木) 12:45:31 ID:7Q9L+oHP
どう考えても逆だろ
478アスリート名無しさん:2010/06/03(木) 13:37:48 ID:wwgnFxkQ
479ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/06/03(木) 16:30:41 ID:5Bn4ZTYz
尊敬する選手には勝てないよ、自分以下の人間に思わないと、勝負では勝てんよ。あと尊敬してくれてる選手は、試合に執着ないから弱いよ。

試合後に敬意を払うには、勝負には関係ないから、やるべきとは思うが、ただ佐藤と田児は、同じチームメイトやないか、お互いの信頼関係はあるやろ。

バドミントンの朝青龍でもいいじゃない?田児の意思が2ちゃんねるや苦情では変わらないよ。勝つためには……の理由でないと。

田児は勝つための性格を追求するはず。
480アスリート名無しさん:2010/06/03(木) 17:23:57 ID:Pf+eRkuh
ばどりん
たまにはええこと言うやないか

まぁ性格は追求してないけどな
付いてくるものだから
481アスリート名無しさん:2010/06/03(木) 19:18:11 ID:BXN1GNU6
三流以下の論理
482アスリート名無しさん:2010/06/03(木) 21:13:45 ID:7Q9L+oHP
(笑)
483アスリート名無しさん:2010/06/03(木) 23:29:52 ID:BXN1GNU6
http://www.youtube.com/watch?v=oT-E3CHY1P4

アイドル時代のミア・アウディナのトレードマークショットw
この頃はほんとバラエティに富んだ選手たちが競い合ってて面白かった。
484アスリート名無しさん:2010/06/03(木) 23:54:20 ID:BXN1GNU6
http://www.youtube.com/watch?v=kPSCaB4xdvI

なんと!松友ちゃんの世界ジュニア決勝戦動画があった!! ずっと探してたw
必見です。
485アスリート名無しさん:2010/06/04(金) 12:14:19 ID:Sj+pE4Qy
作山さんの太ももがまぶしい件
486アスリート名無しさん:2010/06/04(金) 12:34:34 ID:jsqc80YT
キモオタw
487アスリート名無しさん:2010/06/04(金) 15:20:23 ID:Zk0sg6Ij
つうか日体大が強い高校生とりすぎて関東学生がつまらんのだが。絶対しばらくは日体大の天下が続くじゃん。

日大、法政、中央辺りや関西圏の大学にもっと頑張って欲しい。
488アスリート名無しさん:2010/06/04(金) 15:23:48 ID:QcOKazW6
そりゃ体育大学の名前を冠してる以上負けたら存在価値無くなるからな。
しょうがないよ
489アスリート名無しさん:2010/06/04(金) 15:41:59 ID:ere/hpN2
頭がないとただの私立大じゃ就職不安だからね。
日体ブランドで体育教師、公務員は安泰ウマーってんで今年は異常に集まったみたいだよ。
490アスリート名無しさん:2010/06/04(金) 15:57:06 ID:bdhiPBgz
でも、いくらバド強くても頭悪かったら公務員無理じゃないの?
体育教師は馬鹿でもなれるの?
491アスリート名無しさん:2010/06/04(金) 16:22:51 ID:Zk0sg6Ij
>>490
教員採用試験には普通の大学生が受ける【一般】と、過去にスポーツや文化面で実績あるやつが受ける【特別?】みたいなやつがある。
492アスリート名無しさん:2010/06/04(金) 16:24:01 ID:1TqCdXTd
>>483
凄過ぎワロタwww

うちのクラブでもくそ握りで同じようなリバースを打つ奴がいるわw
493アスリート名無しさん:2010/06/04(金) 20:41:27 ID:5gC6y6ID
タゴのシャトル蹴り処分ないの?
494アスリート名無しさん:2010/06/04(金) 20:52:46 ID:IACmo525
知るか
協会に聞けカス
495アスリート名無しさん:2010/06/04(金) 23:46:22 ID:D+6qNc1+
↓を協会の人間自身が理解・実践してないと思うけどね。まずはNTTが反しており、協会もまたそれを指摘できていない。
ぐだぐだだね。


http://www.badminton.or.jp/nba/kifukoui.pdf

協会寄附行為

(目的)
第3条 〜、もって国民の心身の健全な発達に寄与することを目的とする。

(除名)
第34条 この法人の加盟団体が、次の各号のいずれかに該当するときは、〜会長がこれを除名することができる。
(2) この法人の名誉を傷つけ、又はこの法人の目的に違反する行為のあったとき。
496アスリート名無しさん:2010/06/05(土) 01:18:23 ID:9RnLKCil
卓球や柔道よりメジャーな現役選手いる?
497アスリート名無しさん:2010/06/05(土) 01:23:10 ID:+DeNeFxK
しよ
498アスリート名無しさん:2010/06/05(土) 15:32:20 ID:ZH9kT5Vk
今現在はいないんじゃないかね
選手の外見に興味がない国民でも知ってるレベルがバドにはいないと思う

柔道、田村亮子
卓球、福原愛
のふたりはルール知らないやつでも知ってるだろう

潮田は田児より認知度高いだろうけど、
子どもの頃から世代を超えた能力でテレビに映ってたわけじゃなければ
(有望だったが福原レベルの超新星ではなかった)
バド知らない人でも知ってるような大会で優勝経験が豊富わけでもないから
(オリンピックやアジア大会とか)
イケシオでロンドンのメダルとったところで田村や福原以上の国民的認知度をえることはないだろう
それに勝とうが負けようがその後の引退は決定済みのようだし
499アスリート名無しさん:2010/06/05(土) 17:26:35 ID:+HECtz1z
福原愛
宮里藍
後藤愛
500アスリート名無しさん:2010/06/05(土) 18:04:14 ID:J0mNzpQ9
そういや卓球の愛ちゃんは子供のころからテレビ出てたけど、バドミントン界でも同じような
英才教育受けてるのいっぱいいるのにテレビに出ないのはなんでだぜ?
501アスリート名無しさん:2010/06/05(土) 18:18:49 ID:pN4FojJf
バド界の愛ちゃんを探せ!
502アスリート名無しさん:2010/06/05(土) 19:11:14 ID:HxwK03II
世間の知名度、
潮田が100とすれば田児は3くらい、てのが現実
ただ報道ステみたいな露出があれば知名度も増すよ

卓球は男子の水谷岸川もよくニュースになる
女子選手は人気自体はもう福原より石川佳純や四元のほうがあるんじゃ?
個人的には平野が一番好きだけどw
503アスリート名無しさん:2010/06/05(土) 21:50:38 ID:ZH9kT5Vk
卓球、それどころかスポーツに興味ない人は福原ぐらいしか顔と名前一致してないと思う
504アスリート名無しさん:2010/06/05(土) 22:06:21 ID:J0mNzpQ9
田児も小さい時からテレビだしときゃよかったのにね
505アスリート名無しさん:2010/06/05(土) 23:29:53 ID:YT6Yi5Nk
インドア球技の卓球とバドミントンって似たもの同士と思ってたけど、メディア露出の点では大きく差を開けられたねー。
卓球ファンがうらやましい。日本最高・世界最高峰のプレーをTVで堪能できる機会があんなにあって。
バドミントンだって、あのスピード感・アクロバティックな動きは、観れば絶対魅了されると思うんだけどな。
506アスリート名無しさん:2010/06/05(土) 23:32:33 ID:7kCDHfbB
シャトルが早すぎてTVでみてもついていけないからつまらないと思うよ
507アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 01:03:30 ID:QfP8zgBO
>>505
卓球とバドミントン、どこで差がついたか?

タゴは顔がアレだから・・・
508アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 01:23:38 ID:OlDpowel
>>507
だから幼少期から露出を多くして早いうちに慣れさせておくべきだったんだよ
509アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 08:58:47 ID:Z+f1Im7P
今年も埼玉栄の連覇をとめる高校は現れないのか……
510アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 11:10:25 ID:wEqWgclj
埼玉栄といい勝負するとこってどの辺?
関東一とか?
511アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 11:21:07 ID:krQNB9df
神奈川県民の俺は総合科学を応援してるが、全国だと下の方なんだよな…
512アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 11:53:58 ID:NJZt90ow
桃田がいる富岡なら。
513アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 12:05:20 ID:coN5vxHD
栄の指導者って上手い子を集めてゲーム錬させておくのが一番いいとかいうんだね。最低。
栄出身の日本代表っているの?
514アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 13:44:59 ID:mpSW/oJ5
シャトル蹴りのダゴ
515アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 17:03:30 ID:IeKsgHNG
しつけー
腐った女みたいな奴だなw
516ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/06/06(日) 17:16:46 ID:wkzP+8FV
http://bado.blog19.fc2.com/blog-entry-4575.html

田児君からもコメントあるぞ。
517アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 18:51:30 ID:QzBKrLnM
人の名前語るのがどれほどクズなのかわからないのか精神異常者には。
518ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/06/06(日) 19:46:00 ID:ALK6d2kY
o(´□`o)クズなんて誉め過ぎ
519アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 20:11:32 ID:Z+f1Im7P
八代東頑張ってくれ〜〜
520アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 20:35:58 ID:IeKsgHNG
>>518
ばどりん良いぞ
頑張れ!
521ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/06/06(日) 20:51:29 ID:ALK6d2kY
o(´□`o)ばどりん頑張って一国の総理になる
522アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 22:15:58 ID:OCvyIriS
来週から全日本社会人だけどユニシスから潮田は出るの?
ダブルスで後衛が得意なのって栗原、高橋礼華、浅原かな?潮田を誰と組ませるのかな?
潮田はよし子監督やキャプテン平山の言うことを聞いてくれるのかね?
523アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 22:55:19 ID:PTrhLoyX
例え前衛同士でもシオマツキボンヌ。 
524アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 23:25:08 ID:T5JKnvCY
来週は全日本実業団
潮田に参加資格はナイ
http://www.badminton.or.jp/2010/all60jitsugyodan/2010yk.pdf
12.参加資格の(2)参照
525アスリート名無しさん:2010/06/06(日) 23:26:33 ID:psLEzULo
全日本実業団だよね。規約で潮田は出場できないって記事を見たよ。
526アスリート名無しさん:2010/06/07(月) 00:09:42 ID:+ao7/mfL
つまんない…
527アスリート名無しさん:2010/06/07(月) 05:43:52 ID:A+1qrWEs
潮田 アウトw
作山 セーフ
伊東 セーフ
小柳 セーフ

なんかメシウマw 
528アスリート名無しさん:2010/06/07(月) 06:08:26 ID:ZujWGifx
潮田は全日本実業団への参加が無理でも、日本リーグでは潮田と誰をダブルスを組ませるの?
もし、よし子監督とペアで出てきたらそれはそれで面白いw
529アスリート名無しさん:2010/06/07(月) 12:35:29 ID:DKXV2I6W
>>528
よし子ちゃん、もう監督じゃないぞ。
530アスリート名無しさん:2010/06/07(月) 17:54:38 ID:ZujWGifx
あえてよし子と組ませてくれ。どうせよし子も暇だろうしw
531アスリート名無しさん:2010/06/07(月) 22:01:45 ID:D0Qsxk5Z
九國つながりでシヲクリキボンヌ。 
532アスリート名無しさん:2010/06/07(月) 22:51:19 ID:lb/i5JzM
平山・栗原は海外遠征時に組んだことあるね。潮田のパートナーはとりあえずそのどちらかだろね。
533アスリート名無しさん:2010/06/07(月) 23:39:33 ID:ZujWGifx
栗原はシングルだっけ?身長があるから潮田と組ませたら良いかも。
ルックスだけで選ぶなら浅原か松友が良い。
平山は年齢的にはシングルだと限界か?ダブルスに変えるなら早めにやらないと五輪に間に合わないね。
その代わりに誰にシングルスをやらせるの?最近存在の薄い打田?江淵?ノジラ?
534アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 08:46:49 ID:xClnHSLD
桃尻、桃田、福島県予選3冠達成。おめでとう。

尚志の浦谷はわざわざ滋賀県から越境入学して福島まで来たのに、結局、富岡の壁に阻まれて、インハイには縁がなかったな。
535アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 12:16:00 ID:cuv608/Z
やるね、富岡。
536アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 12:22:08 ID:Ygye2Ugw
去年の2月の18歳以下?の県内の大会で当時中2だった桃田は3コ上の高2だった大森くんに決勝で勝ってたね。

その大会の女子の決勝では木村百花が優勝してた。記憶が曖昧だけど相手は篠田で手加減してたような感じだった。

ウルスラ男子団体インターハイ初出場おめでとう!具志堅は何故埼玉栄行ったんだろ?
537アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 12:26:27 ID:ID3zf/Wh
去年の全日本ジュニアの結果見たんだけど
桃田くんて凄いね
今年の高校選抜3冠の栄の竹内くんに勝ってるんだね
538アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 14:47:42 ID:cuv608/Z
桃田は、ナショナルBに昇格したね。男子高校生では桃田たった一人。しかも一年生だぜ。
田児を越える可能性あるぜ。
539アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 16:53:36 ID:TCfY5BFN
インターネット上で福島や宮城の大会の結果がわからないから載ってるサイトがあったら教えてほしい。

桃尻桃田ではなく森尻桃田の間違いかな?
ウルスラ男子が県工に勝ったの?すごいな。
540アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 17:18:29 ID:9wKZFWZB
>>539
何の結果が知りたい?団体?
541アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 18:26:39 ID:TCfY5BFN
>540
団体と男女シングルダブルス
福島県のは福島県バドミントン協会で見つけたから大丈夫

富岡の篠田さんが試合に出てないみたいだけど怪我か何かあったの?
女子のペアも変わってるし。
542アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 19:34:08 ID:Ygye2Ugw
宮城工業は昔の監督さんが何年か前に定年退職して時々学校に顔出してるみたい。

昔の宮城工業の人達と比較するとやっぱりまだまだ…って感じだった。

宮城県の高校は今年から男子もウルスラの時代って言ってもいいんじゃないかな?

でも全国レベルで見るとまだまだウルスラ男子は上位狙える段階では無いと思った。
去年の新人戦団体の女子のトーナメント表の左上のブロックがウルスラ1チームだけで準決勝からの登場でビックリした。
543アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 20:03:06 ID:bL7boTt5
ウルスラって面白い名前だね
544アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 20:14:58 ID:YA2gkKo4
聖女の名前だよ
今はカトリックの典礼暦から削除されてる
545アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 21:37:12 ID:pZjq5S3S
叡智ウルトラ学院
546アスリート名無しさん:2010/06/08(火) 21:38:26 ID:pZjq5S3S
547アスリート名無しさん:2010/06/09(水) 22:04:12 ID:9LABQW26
作ちゃんが実業団で単複出場して勝利に貢献してることが非常に嬉しい。
548アスリート名無しさん:2010/06/09(水) 22:36:56 ID:fZlDhqsh
相手が相手だからな

三菱、広ガス相手にシングルで勝てれば本物だな
549アスリート名無しさん:2010/06/11(金) 20:04:19 ID:tWEFloxv
富岡すごいな、県大会完全制覇か。
550アスリート名無しさん:2010/06/11(金) 21:12:34 ID:D+nP60A2
いよいよ富岡の時代だな
551アスリート名無しさん:2010/06/11(金) 22:15:55 ID:NS3U4nQ3
県大会完全制覇してる学校なんかいくらでもあるんだが。
552アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 00:22:25 ID:2VKSariw
宇部興産の山縣真也さんってどなたでしょうか。
スコアだけ見るとすごく強い人な感じなのですが。
553アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 00:49:38 ID:rOQTy+U1
タゴが出てないのは何で?
554アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 07:59:47 ID:GNPxQkab
田児が出てないのは海外戦が多いからじゃね?
555アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 09:40:48 ID:3XXMkoXC
>>552
山口県の下関中央工業出身の選手で、佐藤・佐々木世代の選手だった気がする。
全国での実績はゼロ。

作ちゃんの頑張りで、ヨネ透けは三菱撃破。今日も期待したい。
556アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 12:23:54 ID:F5os5kIl
田児は会場にはいたよ。
線審もやってたような。

しかし、開会式で挨拶したお偉いさんひどかったな。
バドミントン関係者だったと思うけど、田児を"たじ、けんいち選手"と言い放った。
バドミントンに興味ないのかな。
557アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 14:16:46 ID:2VKSariw
>>555
すごい。ありがとうございます!
てっきし大○真也さんかと・・・

558アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 16:38:26 ID:FAwaRHcR
http://www.youtube.com/watch?v=aRY8etWHPFY
米倉ッペってかわいくね?w

>>556
選挙のためだけに顔見せ挨拶にくる奴ってそういうもんです。
559アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 17:15:11 ID:yyTbxLP6
>>557
そのカキコを
てっきし大澄賢也かと見間違えそうになった。
560アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 17:38:21 ID:CmBypa0V
明日の決勝は、トナミvsNTT東日本、ユニシスvsルネサスらしい
561アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 19:33:53 ID:cVzWNXAK
作山は岡に惜敗か。

三洋のカメラ係もヨネに移籍すればエースなわけね。
562アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 20:23:39 ID:myI0bADr
>>558
米倉センセ、ネイルしてるの?w
563アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 20:33:35 ID:0HeY5+BA
564アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 21:15:35 ID:myI0bADr
そういうことにしておけばマスコミ的にはいいんじゃないの
そもそも本当にコーチとして登録してるのか
http://www.badminton.or.jp/2010/all60jitsugyodan/20100613wt_m.htm
565アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 21:49:08 ID:F0qvR2Bd
>>551
いくらでもってほどもないと思うんだけど、
例えば?
566アスリート名無しさん:2010/06/12(土) 23:10:44 ID:1CSUNZt7
http://www.zenkoku-koutairen-bad.com/interhigh/2009oosaka/2009oosaka-gakkou-senshu.html
去年のだが、個人戦出場選手の学校名見てごらん。
567アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 03:31:29 ID:9w0bAnLp
佐々木は竹村に弟子入りしたらどうよ
568アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 10:48:21 ID:AjqgGgBF
シャトルを蹴ってもお咎め無しの東日本
ハゲがいなくなって平田佐々木園田が大活躍のトナミ
外人戦力を入れても日本人に負けるユニシス
竹村7人衆の北海道
569アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 10:51:43 ID:AjqgGgBF
潮田やビデオ係逃亡で第2ダブルスにブサ万を使う三洋
ダブルス2枚看板とシングル可奈ちゃんが大活躍のルネサス
コーチ役でも中途半端な塩や、ノジラと外人を使わないと決勝まで行けないユニシス
三洋ビデオ係卒業で1年目で大活躍のサクチャンの裏側で大卒1年目で試合に出ない給料泥棒がいるヨネ
570アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 13:40:39 ID:1GmtMAJU
お前ほんっと気持ち悪いな。
ほとんど病気だよ毎日毎日。
571アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 17:29:31 ID:eYX4owMV
平田・橋本が負けたのにトナミ優勝かよ。
古財が田児、園田が佐藤下すとは・・・
すげぇなぁ。
572アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 17:34:19 ID:AjqgGgBF
男子はトナミ、女子はルネサスSKYが優勝。
古財も園田も大金星。佐藤商事を連戦で稼動させすぎ。田児が国内で負けたのっていつ以来?
ルネサスのダブルス2枚看板は堅かった。藤井がシングルスで勝ったのは良い戦略だった。
ユニシスが勝つなら第2ダブルスの潮田のペア次第だろうな。皆どう思う?
573アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 17:51:50 ID:oHMKdNS9
田児っち負けたか
価値の無い大会だからどーでもいいや
574アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 18:58:05 ID:VfF61eZN
古財和輝 GJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トナミおめでとう
575アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 19:47:21 ID:r+kyhAlm
すごいな。
576アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 20:39:35 ID:2H4LJP/U
それにしてもユニシスのページの松友がかわいすぎるww
577アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 21:53:19 ID:et+6YxPE
>>576
気になってみてみました
やられました
578アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 21:58:47 ID:dfhmfpss
松友かわええよ松友
579アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 22:33:31 ID:46xUDM3F
>>573
たぶん田児は本気でそう思ってる。
おそらくダブルス起用もハッキリ拒否したんじゃないか?
戦犯ものだろ。丸坊主にするか退団して自分で個人プロ契約でも探せと言いたい。田児にチームプレイは無理。
そんなことより、松友ちゃんはショートの方が好きだ。
580アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 22:42:59 ID:6QRaOjhA
金曜、土曜と観戦にいってきました。佐藤翔冶選手がシングルしているとき、ずっと川前選手が一人で立ちっぱなしですごく応援していましたよ。パートナーが頑張ってるの座ってられないって感じでした。
感動しましたよ。ユニシスはなんで、早川選手と遠藤選手なんだろう。数野選手でないのはなんでだろう。
ランキングサーキットで負けたからかな。
あと、JR北海道のベンチワークがよかったですよ。みていていいチームだなってすごく伝わってきましたよ。
581アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 22:47:22 ID:6QRaOjhA
追加。私はバドミントン下手だけど、もっと頑張ろうって思いました。試合をみていて、それぞれの人柄や想いが伝わってきました。
頑張っている姿を見て、とても感動しました。まだ余韻が残っていて、自分もバドミントンが今、できていることに幸せを感じます。
選手のみなさん、頑張ってください。古財選手、よかったですね。これからも自信もって頑張ってください。
応援してます。
582アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 22:54:41 ID:6QRaOjhA
追加の追加。何度もすいません。田児選手は体調悪そうでしたよ。
やる気がないとかじゃないですよ。一生懸命してましたよ。
583アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 23:34:51 ID:nr+0EMGG
>576

うわっ、たしかにかわいい
あんなにかわいくて
シングルスもダブルスも強いなんて
ある意味、バドミントンのバケモノ
584アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 23:42:02 ID:QmjXGTaW
高校の関東大会観た人いる?
585アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 23:44:38 ID:9YB63fp0
高橋 礼華も可愛くない?w
586アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 23:45:44 ID:AjqgGgBF
>576
松友は可愛いけど、ユニシス公式の写真だと左側から撮ってるせいか右目や顔のバランスが変になっててる?
平山と金森は口の周りにシワが多く見えるから上手く加工した方が良かった。
江淵、浅原、打田、栗原、高橋礼華は普通のまま。
逆にノジ猿が美人に加工されてるのはおかしい。なぜだ?
587アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 23:54:04 ID:SClkeuaK
高橋の写真、マウスオーバーしてワロタw
可愛いぞw

前から思ってたんだけど、潮田はちょっと斜視はいってるよな
588アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 23:57:55 ID:nr+0EMGG
>587
バンクーバーオリンピック、女子フィギュアスケート
金メダリストの決めポーズかしら
589アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 00:17:51 ID:UcuhqtZO
松友の写真をぐぐった中では一番オススメ
日本ユニシスに入社した潮田玲子の記者会見の時の松友

http://sports.m.livedoor.com/photo/detail-16134.html?sss=1e8ea00c854e27f1&guid=ON&f=110&ie=euc¬_vender_id=20&p=1&w=%8F%BC%97F%94%FC%8D%B2%8BI
590アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 00:33:38 ID:UcuhqtZO
>580
長文レポ乙。現地で見れて良かったね。実際に体調やスランプがあれば負ける事もあるだろうけど、
海外遠征が続くと国内大会を欠席とか手を抜くとかあるのも事実。だから負けたら野次を飛ばされても仕方ない。
2ちゃんだから適当にスルーするのが良いかと。

>584
関東大会のネタも気になる所
591アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 02:32:29 ID:QgrtJu1I
592アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 06:27:18 ID:fZIiifus
お前ら目大丈夫か?
誰がかわいいって?
593アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 07:03:16 ID:1XM22UdL
ユニシスの話題ばっかだなー顔面偏差値高いもんなー
潮田と松友がいるって時点で最強だな!
594アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 09:26:40 ID:UcuhqtZO
>591
いくら似てても犯罪者と一緒にするな

ユニシス以外で可愛い人か
国体に千葉代表で出るかもしれない元ヨネの赤尾さんとか
595アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 10:08:32 ID:xMJP6f1E
>>585
わかる気がする。愛想よくていい感じ。
596アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 10:17:26 ID:hIyc2ydw
松友ちゃん、そこまでかわいいか?
おまいらのルックス評価甘すぎワロタ
去年も内藤とか関谷とか言ってる奴がいたくらいだからな

でもユニシスは映りを考慮して写真を撮ってる点はいいね
他のところはひどすぎる
597アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 11:56:12 ID:iz3M/tLl
松友は全然かわいくないだろ
598アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 13:11:22 ID:CSqzqMg+
関東学生バドミントン選手権大会ってどんな条件で
Aブロック、Bブロックに分かれてるの?
599アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 14:37:49 ID:Ik1mHQL1
それでも松友を「ちゃん」付けするオマエラのことが嫌いじゃない。誰だ最初に「ちゃん」付けしたのはw
600アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 16:48:35 ID:UcuhqtZO
個人的な意見だけど美人とか可愛い系なら
ルネサス→前田
三洋電機→内藤
ユニシス→潮田、松友、浅原、江淵
七十七→平山姉
北都銀行→下崎
日立化成→牧之瀬、藤澤

イケメンなら
NTT→佐藤、
ユニシス→池田、早川、遠藤
北都→三好

学生なら早稲田の玉木さんが美人だし、男子は上田がイケメンかな?
601アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 16:50:28 ID:UcuhqtZO
>>598
イケメンと美人はA

本当は実力分けだと思うけど
602アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 16:50:51 ID:7PS1pTIJ
>>600
七十七の服部さんを忘れるな。

てか、mixiやってるバド選手多いな。
ユニシスの浅原なんか紹介文に彼氏のこと書かれてるしw
あの巨乳で喜ばせてんだろうな。
603アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 17:01:19 ID:UcuhqtZO
服部マニアいるんだな。失礼した。服部も書くか迷った。
ある程度話題が出たら誰かが追加しておいてくれるだろうと期待。

赤尾選手みたいに浅原選手も日記を非公開にしてしまうかもしれないから晒さないでw
604アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 17:34:46 ID:8FBXJhZC
服部は高校のとき普通に男と間違ったぞ。

トリパンには美人はいないしなー。

605アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 19:39:22 ID:l/yIB8yb
バドミントン選手って、きれいな人多いと思う。
606アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 19:42:35 ID:zOgbseXU
他の競技のメジャーじゃない選手をバドミントン選手ほど知らないくせに何を言う
607ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/06/14(月) 20:24:22 ID:BA/IpFkh
o(´□`o)ばどりんも入れて
608ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/06/14(月) 20:34:17 ID:BA/IpFkh
o(´□`o)お尻の穴にじゃないからね。
609アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 21:51:30 ID:DHp2GHdh
まず謝罪しろよ
610アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 21:59:54 ID:iz3M/tLl
>>598
あれは自分で選択できるはず
弱くてもAでれるし日体でもBで出てる奴はいる

でも1部の上の奴らはBには出れない決まりとかあるのかもしれない
611ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/06/15(火) 00:09:25 ID:HkDvldBZ
サンヨー負けたのは全力をつくして負けのだと思う。
612アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 02:13:05 ID:5jEOi5aL
あれ
ユニ高橋のマウスオーバーした写真
こないだと違ってないか??
613アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 02:20:58 ID:hFUeb6vH
新人追加の機会に全員取り直したみたいだね。
でも撮り方はいまいちになったなぁ。
以前の男子チームは異常にかっこよく撮ってたんだが、今回は素人くさいw
614アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 15:19:53 ID:m705lvGr
>きれいな人多いと思う。

オマエは20年まえ、バドミントンはどんな競技なんだって
まことしやかに囁かれた黒歴史を知ってるのか・・・


新沼謙治の嫁しかり
統一教会の徳田しかり
田児のお母ちゃんしかり

陣内が高校生であらわれたとき
天使が舞いおりたとすら言われたんだぞ。  陣内で。
615アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 17:09:32 ID:mz8RFJ4y
616アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 18:24:40 ID:/htE3SDb
ユニシスの遠藤のプレーを見てて「日本代表レベル」には見えないんだがどうなんだろ?ww
617アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 19:21:49 ID:NyqdoA6W
>>614
黒歴史は知らん。
今のことを言ってる。
618アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 20:11:17 ID:AuCns7tn
>>614
オマエは何故20年も前の話持ち出してきたの?
619アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 20:19:38 ID:Udn4gBS1
まぁー可愛い実力選手が突発的にでてくるがたいがいはブスだ。
陣内や潮田は例外。
620アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 20:28:22 ID:QWzm8UVi
まぁ男もおんなじだしなw
大概ブサメン
でもプレーしている姿はかっこいい。
オリンピック全競技でイケメンが何人いたかって話。
621アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 20:44:28 ID:+p1QXM7q
宮村愛子と水井泰子を忘れてませんか。
622アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 21:17:12 ID:m705lvGr
>>618
だから、あの当時のまま
社会的な認識としては>>619の内容で、推移してるといいたいのだよ。


バドミントンのトッププレイヤーというカテゴリー自体が、
みな特殊なイメージを(以下省略
623アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 21:58:43 ID:yjtudiLk
もう少ししたら水井姉の娘が美人選手として騒がれるだろうな
624アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 00:47:58 ID:JOqKAPIo
水井姉の長女は厳しいだろう。良く言って泉ピン子だろうよ。
てゆうか水井妹は子供いんのか?
625アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 01:16:45 ID:uW2216VD
協会HPの実業団結果
>>開会式前の各チームの集合写真は15日に掲載する予定です。
仕事しろよ広報。約束破るなんて最低だわ。
626アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 12:36:13 ID:ZKkES4Gg
nttが優勝できないのは監督がダメなの?
627アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 12:42:32 ID:FkeVyJ5I
>>625
いつものことだ。期待するな。
628アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 13:10:12 ID:5hhUF8Kf
NTT男子が優勝できないのはシングルでは田児、佐藤、佐伯といるけど、ダブルスで2組目が強くない気がする。
女子は後藤以外ダメ。今度は法政の女子を引き抜いてくるかもしれないけど今のNTTは世界で戦えるプレーヤーを育てられるのか?
629アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 13:12:58 ID:5hhUF8Kf
>>625
広報が石田さんだった時はよくやってたと思うけどその後からひどくなった。
予定日を書かなければいいのにね。
630アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 13:17:06 ID:5hhUF8Kf
そういえば水井姉って誰と結婚した?
妹はNTTのシングル王者の須賀さんと結婚したけど。子供がいるかわからん。
松友は水井妹と雰囲気が似てる。
631アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 14:02:42 ID:atIbL3lx
昔、赤本くらいネットで公開できるだろ!¥1000で販売とか馬鹿じゃねーのか!って
散々叩かれてたが、ようやくPDF公開したね。
しかし、ひっそりと。
ちゃんと大々的に広報しろよ。
黙って各地方協会に配布済み分を売り切りたいとか浅ましいこと考えてんじゃねーだろな。
第一、こんなに遅れたことに対しての謝罪もなし。
会員から金を集めて一体なんの仕事をしてるんだか。
ただの名誉職と思ってるような役立たずオヤジどもは消えて欲しい。
632アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 14:07:12 ID:CXs8IHU2
自分も公開されテルの知ったのは、なんとかpapaさん?のブログ見て。
633アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 14:59:02 ID:i1HPClOi
赤本PDFやっとこさかぁ
さて決算報告のホームページ掲載を謳ってからもうどれくらい経つよ?
634アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 16:23:17 ID:RmUMc+nI
>>630

水井妃佐子さんのご主人は筑波大-NTTと活躍された渡辺清一さんですよ。
確か前にもどこかに書いた気が。
以前テレビでお腹の大きい妃佐子さんを見ました。
かなり前の話なので、お子さんはもうだいぶ大きいのではないでしょうか。
渡辺さんは今は地元の岩手に戻り教員をされています。

懐かしいですね。
635アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 16:44:42 ID:CnuxoyZ/
>>630
最近のバドマガにインタビュー載ってなかったっけ?
娘がジュニアクラブでバドミントンやってるとか。

間違ってたらごめんなさい。
636アスリート名無しさん:2010/06/16(水) 17:21:37 ID:5hhUF8Kf
渡辺清一さんかwサンクス
バドマガで妃佐子さんの子供の話が出てたけど、泰子さんの子供の話までは出てなかったと思う
637アスリート名無しさん:2010/06/17(木) 04:09:46 ID:rMlZoPr+
流れぶったぎりで真申し訳ないのだが、

【総合】バドミントンを語ろう!34thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1189680500/804
の動画たちを持っているお方はおりませんか?
再upしてくれるとうれしいです。
638アスリート名無しさん:2010/06/17(木) 06:23:41 ID:ioD7d4YA
過去ログ読めないからサッパリわからん
639アスリート名無しさん:2010/06/17(木) 08:08:43 ID:8D12luSl
今は携帯から見てて35thは読めたけど34thは読めなかったのでリンク先の過去ログを貼れない。
ただ、無料で過去ログを読めるようなツールやサイトがあるからそこからログを貼っておくといいかも。
2007年11月位のログみたいだから欲しいファイルを皆が保存してあるかわからないけど。時期的に全日本総合かな?
640アスリート名無しさん:2010/06/17(木) 18:57:51 ID:drrth8Jj
804 名前: アスリート名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/10(土) 17:16:10 ID:0Ed0y4zt
Men's Doubles, Quarter Final, Tadashi Ohtsuka / Keita Masuda vs Kien Keat Koo / Boong Heong Tan
Please read before asking questions
First game taken with camcorder.
Second game: first part taken with camcorder, the rest with photocam.
Third game: taken with photocam.
All videos converted to divx format. Use gom player or latest divx codec.
First game (2 files)
http://www.mediafire.com/?8dwdmxun5et
http://www.mediafire.com/?fqlehad5std
2nd game (2 files)
http://www.sendspace.com/file/20qeo2
http://www.mediafire.com/?2b9w1tm9m0z
3rd game (3 files)
http://www.mediafire.com/?0xmh2xqfnvx
http://www.mediafire.com/?6zxqjptphr9
http://www.mediafire.com/?7tjua9hleod
Enjoy it while it's hot !
And remember, this is for personal use only. Not for sale or profit.
おまけ
641アスリート名無しさん:2010/06/17(木) 20:05:51 ID:TfnLU8DW
それはもしかして、かの有名なこの事件の試合なのではw
http://www.youtube.com/watch?v=FfYNkePtHjo
642アスリート名無しさん:2010/06/17(木) 23:06:26 ID:AvZXo+qi
>>641
kwsk
643アスリート名無しさん:2010/06/18(金) 00:37:52 ID:mmKLn1ch
kwsk も何も誤審
舛田ペア勝ってるし
マレーシアペアが誤審を認めないのも
責めることではない
悪いのは審判なんだから
644アスリート名無しさん:2010/06/18(金) 00:59:07 ID:mujFQHop
客は誰にブーイングしてんの?
645アスリート名無しさん:2010/06/18(金) 01:53:05 ID:mmKLn1ch
主審
646アスリート名無しさん:2010/06/18(金) 02:01:57 ID:6oeixxm1
主審に対してだと思うんだけどねー。

テニスのように選手自身が自分に不利になろうともミスジャッジを指摘すれば訂正するような慣例があればいいんだが、
バドミントンはない。

無いはずなんだが・・・・w
http://www.badminton.or.jp/rule/rule2010.pdf
日バの赤本の公認審判規定(p97)によれば、

第4条 主審への一般的助言
 第2項 コールは迅速にかつ威厳をもってするが、間違ったときはそれを認め、謝り、訂正する

ということだそうだw
これは日本協会独自に追加した規定のようだが、日本語のあいまいさ満点な文章に呆れるね。
ただ一応、「一度出したコールは絶対変えない方がいい」って考え方は改めていいってことだね。
647アスリート名無しさん:2010/06/19(土) 03:04:11 ID:gOYRoCbj
648アスリート名無しさん:2010/06/19(土) 03:18:50 ID:gB+837t0
実際、代表選出基準を満たしていない異例の代表入りだったから、ユニシスがゴリ押ししたと考えるのが自然。
649アスリート名無しさん:2010/06/19(土) 19:01:24 ID:paCfzOlV
高校の合宿で深夜二時までバドミントンしてる学校知ってる?
650アスリート名無しさん:2010/06/20(日) 00:22:17 ID:vkJoLpqV
なに、この釣り針は?
651アスリート名無しさん:2010/06/20(日) 10:47:36 ID:nDNa1yGg
今年の日本リーグ最終戦もユニシスの地元って何なの?
タク 
代々木でやれよ
652アスリート名無しさん:2010/06/20(日) 15:17:47 ID:JWzNPr54
シンガポールオープンは田児は棄権したの?
653アスリート名無しさん:2010/06/20(日) 17:38:22 ID:StQZQGYy
関東学生バドミントン選手権のシングルの結果知ってる方いますか?
654アスリート名無しさん:2010/06/20(日) 17:59:57 ID:dZxpO06M
関東学連のHPに載ってるみたいだけど
655アスリート名無しさん:2010/06/20(日) 18:34:28 ID:s++C2gaY
656アスリート名無しさん:2010/06/20(日) 18:48:51 ID:StQZQGYy
>>654
ありがとうございます。
決勝はすごいことになってますね。
生で見たかったです。
657アスリート名無しさん:2010/06/20(日) 19:06:16 ID:9aizC8Br
シャトルか蹴れないから棄権したらしいよ
658アスリート名無しさん:2010/06/20(日) 20:24:01 ID:nDNa1yGg
世界を目指してても日本人に負けてるようだとね・・・
弱いってことでしょ?
659バド吉。 ◆.YBAD/7cm. :2010/06/20(日) 22:58:54 ID:pRLgrfrt
恐るべし埼玉県インハイ予選、三木江里子と堀内研人が
シングルスのベスト8に残れず・・。
660アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 00:24:13 ID:xPuQKho2
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20100618-OHT1T00007.htm
小椋久美子さん「子供たちを笑顔に」ヨネックスと契約…バドミントン

これは良いニュース。
ヨネックスはホントにまめに全国で講習会を開いてくれてるので、
小椋選手とか来てくれたら嬉しいよねー。

現役以外の選手がメインで回ってくれてて、うちは横山エミさんが来てくれたけど
いまの子供たちに不足がちな硬派な気合を注入してくれる素敵な講習会だった。まじで。

知名度だけで小椋選手ばかりがチヤホヤされるのはアレだけど、
小椋選手が子供とやりたい!って強い希望があるそうなので、願ったり叶ったりだね。
子供たちに大切な色んな「きっかけ」を振りまいて欲しいな。
661アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 00:26:46 ID:xAjj5fya
芸能界なんかにうつつ抜かしてる潮田より遙かに好感持てる
662アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 01:10:00 ID:yuHGkb7s
オグッチはヨネックスで選手をやらないのかな?
ダブルスで前に立ってるだけで良いから出てほしいw
663アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 01:17:12 ID:xPuQKho2
元オリンピック代表の岩田選手にすら売店の売り子をさせちゃうヨネックスなので、
売り子やビデオ撮影係か線審なんかもさせちゃうかも知れないw
664アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 01:44:12 ID:yuHGkb7s
オグにPRや売り子はあるかもしれないけどさすがにビデオ撮影係や線審はないだろw
芸能マネジメント関係をヨネでやってくれれば安全。
三洋電機は大事な二人を放出してしまって大損だなw

岩田監督は大会で売り子もやってるの?
去年赤尾選手や男子の三上選手が売り子をやってたのは見たけど。
665アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 03:12:10 ID:RtnI0V3O
小椋は 「子供とやりたい!」 じゃなくて 「男とヤリたい!」 が本音だろw
666アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 03:19:30 ID:r0gpv8JM
オグっちは塩と違って下品じゃ有りません
667アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 06:38:53 ID:0J91Pops
そういえば赤尾さん、結婚して姓が三上になったみたいだな
668アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 08:29:58 ID:yuHGkb7s
今年は千葉国体で地元の千葉県が優勝を狙ってるはずだけど今のヨネックスの選手だと優勝は無理かな。
赤尾姉妹は大分県代表か。赤尾妹は千葉の予選にも出てた気がする。予選だけなら出ても良いのかな?

赤尾はヨネの三上選手と結婚か。イケメンと美女だから良かったんじゃね?おめでとう。
ヨネって社内結婚だと辞めさせられるのか?
669アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 08:49:26 ID:tpCZ819V
アカマツの二人はともに結婚したわけかぁ。めでたいなぁ。
670アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 12:45:37 ID:/vZZf9sd
>>664
昔していた。

そして、つり銭間違えてたww
671アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 18:34:51 ID:yuHGkb7s
>>670
お局の岩田様を怒らせないでくれw
672アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 18:41:17 ID:fP16wWxr
そういや、数野・早川と廣部・遠藤はいつの間にか解散したんだな。
今後は早川・遠藤で組むみたいだけど、廣部と数野はどうするんだろ?この2人で組むのかな?
佐伯弟は来年ユニシスに入社する上田と組むのが既定路線みたいだし。
673アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 18:48:01 ID:r0gpv8JM
数野・早川良いペアだったのに...
674アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 18:50:43 ID:yuHGkb7s
元ユニシスの仲尾みたいに海外を転戦するのを辞めてコンビを変えたとかありえるかな?

上田もユニシスか。イケメンを揃えまくりだな。
675アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 19:15:54 ID:8WNelX8p
佐伯はシングル要員だと自分で言ってたろ?
676アスリート名無しさん:2010/06/21(月) 22:08:28 ID:adtiI4li
世界選手権は早川・数野で出るよ
677アスリート名無しさん:2010/06/22(火) 05:36:03 ID:nP7Fig0M
遠藤はシングルでそれなりに期待してたのに、勝負所でケガばっかしてどうかなーって思ってたらいつの間にやらダブルかよ的なww
678アスリート名無しさん:2010/06/23(水) 02:13:31 ID:SQQEOc5U
関東学生で優勝した佐藤黎ってシングルも強いんですか?
ダブルスのイメージあったんですが。
679アスリート名無しさん:2010/06/23(水) 03:00:32 ID:wb9EpjiX
インターハイで和田と決勝やってる。ダブルスはもちろん和田と組んで楽勝vs星野・小林(当時2年)
http://www.kizunakatsudo.jp/inhigh/badminton/badminton.html
680アスリート名無しさん:2010/06/23(水) 09:29:52 ID:yZubr9eH
今月のバドマガに原麻衣子が出てた。頑張り屋さんというのがかわいい。
来期からはスエマエと同じ会社のようだが、ダブルスのスペシャリスト目指して頑張って欲しい。
681アスリート名無しさん:2010/06/23(水) 12:41:03 ID:5R/lkCyd
日本のトップ3のダブルスってジャンケンみたいな感じだな。
平田橋本>数野早川>佐藤川前>平田橋本
やっぱり、ダブルスによって相性ってあるんだと実感。

そういや、SMASH NETで全日本実業団のダイジェスト動画観たけど、
決勝の佐藤vs園田は佐藤が疲労困憊だったのが一目でわかるな。
佐藤はシングルスにダブルスにフル回転の活躍だったからなぁ…

それに比べて田児はロクに試合してないのに古財に負けるとか…何やってんだ。
682アスリート名無しさん:2010/06/23(水) 14:43:19 ID:uvuGhElm
やめてー田児のHPはゼロよ!!!




もっとやれww
683アスリート名無しさん:2010/06/23(水) 18:49:38 ID:+ydK8z8E
敬和学園大に行った関東第一の武下利一君は活躍してますか??
684アスリート名無しさん:2010/06/23(水) 19:00:28 ID:9Uwg2/tF
朴さんの契約の件、続報ある?
685アスリート名無しさん:2010/06/23(水) 20:16:02 ID:KOnoOgFq
続報?任期はロンドンまでじゃないの?
686アスリート名無しさん:2010/06/23(水) 20:38:27 ID:Q9CIY7kl
>>683
しています。
全日本総合でもランキングでも上位にいます。
687アスリート名無しさん:2010/06/23(水) 20:56:47 ID:xiBJN7Ce
時事ドットコム:朴柱奉コーチに契約延長要請=日本バドミントン協会
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201005/2010051500410
 【クアラルンプールAFP=時事】日本バドミントン協会が、ナショナルチームの朴柱奉ヘッドコーチに対し、
ロンドン五輪が開催される2012年までの契約延長を要請したことが分かった。15日、同コーチが明らかにした。
同コーチは「まだどうするか決めていない」と語った。
 朴氏は元韓国代表で1992年バルセロナ五輪の男子ダブルス金メダリスト。
アテネ五輪後に日本のヘッドコーチに就任し、北京五輪の監督も務めた。
日本は今回開催された国・地域別対抗戦で男女とも銅メダルを獲得した。(この項時事)
朴柱奉(パク・ジュボン)(2010/05/15-23:05)
688アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 01:38:46 ID:nK/Llz/y
栄の古賀、2年で埼玉予選3冠かよ。
今回はインハイまでは進めなかったけど、小松原の選手が栄の選手を倒すこと多かったね。堀内、豊島、近藤と普通に負けてるわ。

女子は大宮東の1年奥原が早くも優勝。選抜シングルス2位の中村にも勝ってるし、インハイでもかなり期待出来そうだ。シングルスのみの出場で体力的に有利な点もあるし、1年でインハイ制覇してもらいたいもんだ。
689アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 09:05:34 ID:grX1Pty9
高橋さやかがいるからシングルで優勝は無理だろ
690アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 09:21:09 ID:eIYtYVkU
竹内宏気は埼玉予選シングルス8強止まりでインハイ出場権を逃したか。
もしシングルスでも出場権を獲得していれば、史上初の選抜インハイ・ダブル三冠を狙って
インハイに臨めたわけだが、その夢は予選で絶たれてしまったな。
691アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 09:23:38 ID:scnQJkLi
佐藤と組んでインター杯3冠の和田は、ダブルスに転向したんですか?
関東リーグでも松川に負けていましたし。
692アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 10:36:05 ID:uplPUpto
埼玉の高校生のレベルはんぱないな
693アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 11:50:12 ID:0LHqMCCL
インハイは1年生の桃田くんが優勝したら面白いね
694アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 12:08:45 ID:nK/Llz/y
あれだけ全日本ジュニアで上位独占した栄のメンバーがぼこぼこ小松原の選手に負けるんだから、本当に埼玉のレベルは半端ないね。
団体戦では選抜優勝の竹内・竹内でさへ負けてるからね。
695アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 12:44:29 ID:nK/Llz/y
桃尻桃田、東北大会3冠おめでとう。
696アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 13:26:50 ID:MjSEbeIg
小松原って凄いんだね。コーチってどんな人なの?
栄以外にも埼玉って素晴らしいコーチたくさんいるの?小松原女子とか大宮東とかにも強い子集まってるみたいだし。
697アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 14:17:55 ID:YTfm5j75
コーチがすごいんじゃなくて、子供がすごいんだよ。
この辺の自称コーチなんて、勝てる子供を駒にして自尊心を満たしてるクソばかり。
698アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 14:46:01 ID:MjSEbeIg
子どもが凄いのはわかるけど小松原と小松原女子と大宮東には自称コーチがいるの?

今まで栄に勝てなかった子どもが今回栄に勝ってるってのは本人たちだけの力?
699アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 15:32:10 ID:xJ5bEWWP
>>697
この言い切りっぷりは関係者だな。
そうじゃないなら病気だな。心の。
700アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 17:15:56 ID:0S+oXTR9
下克上が起きてるわけじゃない。栄に進んだ子より強い子が栄以外に行っただけのこと。

世代トップの奥原が栄を蹴ったのは画期的。
ジュニアからの継続的な育成ラインの構築に取り組み始めたんだと思う。
富岡もそうだけど、強い子を集めるだけじゃなく、
さらに強くなれる育成システムの構築が大事。

栄には育成システムはない。世代トップをかき集めてただけ。
子供たちは勝手に切磋琢磨しあって強くなってたかも知れないが、
栄自身には何のノウハウの蓄積もないし、残そうともしてなかった。
崩れる時はあっという間だよ。
701アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 18:37:31 ID:MjSEbeIg
「栄に進んだ子より強い子が栄以外に行っただけの事。」なら栄は世代トップをかき集めてきてないじゃん。

栄自身には何のノウハウの蓄積もないし、残そうともしてなかった。
↑ってのを具体的に教えて。
702アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 18:51:08 ID:Xne7mAH6
地元で編成して強いとこってある?
703アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 19:24:37 ID:grX1Pty9
ここ数年をみて
地元の都道府県の選手を集めて比較的強いのは
北海道、茨城、千葉、群馬、富山、石川、福井、滋賀、香川、岡山、熊本、大分、長崎、福岡
他の都道府県の選手を集めてだと
青森、宮城、福島、埼玉、東京、大阪

追加とかあればよろしく
704アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 19:30:07 ID:Zw74o+cV
公立ならば宮城県工(宮城)、前橋東(群馬)、上尾(埼玉)、越谷南(埼玉)、大町(長野)、金沢市立工(石川)、勝山(福井)、足羽(福井)、高松商(香川)、城東(徳島)とかかな。
705アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 19:43:37 ID:grX1Pty9
今の群馬だと前橋東よりも伊勢崎清明が強くなったよ。先生が移動したから。
706アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 19:45:26 ID:goVf7tHJ
私立だけど栃木の作新学院は強い部類じゃないの?
707アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 19:46:57 ID:0S+oXTR9
とりあえずこの取材記事とか
http://www.badnet.jp/bad_special/item_19.html
この本でも立ち読みしてみて。
http://badtiger.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/index.html

なんの練習計画もないから。
本の方で衝撃だったのは、監督自身「ゲームやらせとくのが一番」って言ってるのと、
選手にコンビニ弁当食わせてるとこだったかな。

>>701
とりあえず日本語読めるようになれ。かき集めて「きた」って書いたんだ。
708アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 21:42:17 ID:ARUXuMqq
個人的には神奈川がんばってほしいね
709アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 23:03:58 ID:ONOT+gBv
強豪校は(栄・山田・ウルスラ)高校から選手をゴッソリ集めてる。
でも富岡は中学からの6年間で育成してる。
富岡は団体では勝てないかもしれないけど、桃田のようなスターが生まれる可能性は高い。
710アスリート名無しさん:2010/06/24(木) 23:49:27 ID:NMED3Pk3
いくらトップ選手をかき集めたっていい練習してないと勝てるわけないだろ
711アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 00:27:55 ID:XSjJZ1hN
関東学生バドミントン春季リーグ戦の上田対松川の試合のスコアが
えらい事になってましたね。
あの点数は初めて見ました。
http://www.aobad.net/
712アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 00:43:30 ID:XSjJZ1hN
福井県の勝山高校は、福井県の中からも選手を集めてませんよ。
福井県の中の勝山市という人口2万5千人の小さな町の中からだけで
選手が構成されています。さらに言えば少子化が進んでいる町です。
これで全国上位に食い込めたり出来るのは奇跡だと思いますが。
713アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 01:05:20 ID:W1Ff2nYa
どんな小さな地方でもアスリートの資質を持って生まれた子供は必ずいるんだよね。
あとはその子がどのスポーツを選ぶかどうか。
バドミントンを選んでくれるような魅力あるクラブと指導者があればこそなんだろね。
http://www1.ocn.ne.jp/~chamaken/T1.htm
コレ見れば福井の勝山がなんで強いかよくわかると思うw(音が出るので注意!)
714アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 08:57:46 ID:ZrTrXlAe
匡世が写真入りで久々にバドマガ載っちょる。
サクもちらっと写真入りで載っちょる。
マニアにはたまんねえだろうなコレ。 
715アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 09:18:02 ID:MxOjZpdJ
くによはデブマニアに必見ですね。体重まで載せるなよw
平山と内藤マニアにはユーバー杯の写真はいいですよ。ユニシスのシワ顔写真を差し替えてあげてw
あと、バドマガの裏面の松友kunmpo写真がかわいいw

勝山とか旭川とか人数が少なくて雪に囲まれた地帯で室内競技だとバドミントン部しかないとかで、
自然とバドミントン部に入らざるを得ないとか?
716アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 09:29:55 ID:MxOjZpdJ
福島の富岡高校の女子の1年生がこれから伸びそう。そのうち団体は富岡がとるかも。
男子は桃田がいるけど後がなあ。
717アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 12:05:37 ID:5bR0duat
小松原って他県だったらナンバーワンクラスだよな 埼玉栄がいるから埼玉では無理だけど
718アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 12:27:40 ID:T7B9fc04
バドマガ見た。前田の目の下のシワ、あれは末綱のがうつったのかな 
719アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 12:56:07 ID:c343Fg4c
内藤マニアにオススメと聞いて…ちょっとバドマガ買ってくる
720アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 13:51:57 ID:hJhcETYq
>>713
これから4年間はサッカーに取られまくりで・・・
721アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 18:22:17 ID:c3R8n00Y
大熊おめ
722アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 21:18:02 ID:MxOjZpdJ
ヨネックスのミスターストリンガーのイケメン明石さんと結婚か。おめでとう。
実際に明石さんのストリングの張り方を見たことがある。すごくわかりやすい。
確か指輪をしてた気がするけど相手は大熊選手か。
赤尾も結婚したし、ヨネックスは結婚ラッシュか?
723アスリート名無しさん:2010/06/25(金) 23:23:08 ID:+jkMsEbp
インドネシアオープンでベスト4に4組も進出したのに、TVで見れないってどういうこと。
スカパーがSS放映権契約しなかったから、もうYoutubeくらいしかないね。
724アスリート名無しさん:2010/06/26(土) 00:00:20 ID:a8exOFtF
各県の国体予選情報キボンヌ
725アスリート名無しさん:2010/06/26(土) 01:42:03 ID:nmunuiT2
>>723
中国が出ないと盛り上がらないね
というか、盛り上がるね
726アスリート名無しさん:2010/06/26(土) 22:14:32 ID:x+vTSyqI
佐藤が初の決勝進出(バドミントン) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20100626126.html
 バドミントンのスーパーシリーズ、インドネシア・オープンは26日、ジャカルタで各種目の準決勝を行い、
女子シングルスで佐藤冴香(日体大)がインドネシア選手に2―0で勝ち、自身で初めてこのシリーズの決勝に進んだ。

 広瀬栄理子(三洋電機)はインド選手にストレート負けした。
ダブルスで男子の平田典靖、橋本博且組(トナミ運輸)は1―2で韓国ペアに、
女子の末綱聡子、前田美順組(ルネサスSKY)も0―2で韓国ペアに敗れた。 (共同)
727アスリート名無しさん:2010/06/27(日) 00:02:07 ID:ztmN9s/I
冴香、頼むから就職は77銀行に来てくれ
728アスリート名無しさん:2010/06/27(日) 01:46:22 ID:YaJt5ao3
イケシオ、すべらない話に出てたね
729アスリート名無しさん:2010/06/27(日) 14:07:53 ID:NvOUqyzc
77銀行は海外遠征を支援しないから違うチームに入りそう
シングル専門ならサンヨーかな
730kk:2010/06/27(日) 14:18:19 ID:92EkChxe
731アスリート名無しさん:2010/06/27(日) 18:46:02 ID:3FHo/mcg
青柳佐紀ってどうよ?
732アスリート名無しさん:2010/06/27(日) 19:09:47 ID:yDcSTEU6
卓球で言う愛ちゃんみたいな存在はおらんのか
733アスリート名無しさん:2010/06/28(月) 00:33:10 ID:VW2ncgeU
「愛ちゃんみたい」の定義とは
734アスリート名無しさん:2010/06/28(月) 02:19:45 ID:6uNIP5hr
佐藤残念ファイナル負け
735アスリート名無しさん:2010/06/28(月) 06:32:23 ID:5ZlCeT+A
カバちゃんガンガッたお。
736アスリート名無しさん:2010/06/28(月) 08:13:46 ID:w0eZwolx
北都銀行の戸田姉は引退?
737アスリート名無しさん:2010/06/28(月) 09:05:36 ID:nv/wJCvH
去年の年末くらいにダックのお父ちゃんがパチンコのガッチャマン?やってて3箱くらい積んでた
738アスリート名無しさん:2010/06/28(月) 09:21:28 ID:w0eZwolx
人生も詰んでないよね?
739アスリート名無しさん:2010/06/28(月) 20:23:59 ID:cBtpK1wp
ダックって仙台出身だっちゃ 
740アスリート名無しさん:2010/06/29(火) 10:36:02 ID:YWhbQWUO
>>736
やめたのはたぶん妹のほう。姉はヨネにいると思う。
北都銀行は工藤もやめたのかどうか気になる(同じ北海道の人間として)。全日本実業団出てなかったし。      
741アスリート名無しさん:2010/06/30(水) 04:16:06 ID:zfdzDHi2
http://www.youtube.com/watch?v=EF6x0CIcBO4
インドネシアオOP女子単決勝 佐藤冴香vsサイナ・ニューエル

佐藤のフィジカルは超一流アスリートだな。
スピードとリーチの長さを活かしたタッチの早さは間違いなくトップレベル。
オグシオ以上かも知れないね。
でも単純なショットミスが多すぎw ショットの精度は二流だなぁ・・もったいない。
バドミントンでは致命的だな。

http://blogs.yahoo.co.jp/jun_sport1010/36360863.html
佐藤へのジュン氏の取材記事。これは良い取材。

サイナがセカンド捨てたのは間違いないと思うね。前半は決めるつもりでいってたけど、
ハーフ取られたあとの数本で流れを変えられなかった時にバッサリ気持ちを切り替えてた。

ファイナルは怒りの集中力だったね。こんなミスばっかする奴に負けてたまるかとw
迷うのヤメテ、自分の王道のパターンを強烈に貫いた感じ。
まあ半分以上は佐藤の自爆ミスであっさりなラリーばかりで、サイナ自身拍子抜けな感じだったけどw
742アスリート名無しさん:2010/06/30(水) 12:49:37 ID:bxKYwOSc
やっと佐藤選手の話が出た。
スーパーシリーズで準優勝なんて快挙なのに周りの反応悪過ぎ。
743アスリート名無しさん:2010/06/30(水) 12:52:42 ID:0fmSQl3i
この試合放送するんですかねえ
744アスリート名無しさん:2010/06/30(水) 18:33:39 ID:Si9NfDvl
スカパーの卓球バドミントンチャンネルに放送予定まったくなし!w
バドミントンチャンネルって名前を返上したらどうなんだろ。これじゃ詐欺だよ。
スーパーシリーズの放映権の契約は更新してないと思う。ニュースリリースが出なかったから。
つまり、放送しないw
745アスリート名無しさん:2010/06/30(水) 19:22:15 ID:sqTr+okE
http://www.youtube.com/watch?v=1YUTvZ8UMCQ

インドネシアオープンの佐藤にアドバイスしてた人って米倉?
746アスリート名無しさん:2010/06/30(水) 19:39:49 ID:Si9NfDvl
そうだよん。代表女子コーチだもん。実況の人もちゃんとヨネクラカナコって呼んでたよ。
アジア大会金メダリストだもんね!
747アスリート名無しさん:2010/07/01(木) 21:08:16 ID:10B7F7UH
今日はバドミントンの話はなし?
748アスリート名無しさん:2010/07/01(木) 21:51:29 ID:OJjL5deE
7月って、国際大会で何か大きいのあります?
749アスリート名無しさん:2010/07/01(木) 22:17:21 ID:qHtJ6YBR
>>709
富岡もいとんなとこから将来有望な選手を集めてるようだけど
中高で育ててるから一貫した指導ができる。
桃田選手はもともと強かったけど
富岡に行かなかったらここまでの選手にはならなかったかもしれない。
富岡は団体でも結構いいとこ行くと思う。
750アスリート名無しさん:2010/07/01(木) 22:54:18 ID:10B7F7UH
つながった。
>>748
>>749
むりさせてすまぬ。
とりあえず、s○○○○ and n○○さんの写真のチョイスセンスは認めざるを得ない

しかし、キューに・・・
751アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 01:04:20 ID:I1sE33jq
ロシア国際どないなっとんねん 
752アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 01:10:18 ID:pRGPphVF
>>751
スケバンと福万が組んでてW

米元が押尾似のカムケンと組んでてW
753アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 03:51:25 ID:Lgu7JP83
オグ、テレビ解説に初挑戦…バドミントン
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20100630-OHT1T00037.htm

引退して吹っ切れたのか前向き・積極的になったね!ファンとしては嬉しい。
754アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 06:53:43 ID:mNdQwQiU
オグシオはどっちがどっちだかあんまわかんねえわ。
755アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 15:30:04 ID:qce/SwWo
「あんま」わかんないってことは「少しは」わかるのか。それもまた意味不明だな。
756アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 18:17:21 ID:9DQ2e0Eh
北京オリンピックのときのピーターげード対佐藤の試合って、ようつべデ見れます?
757アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 19:38:44 ID:dtYRh2b0
自分で探せカス
758アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 21:01:34 ID:sHpquwrK
ここまでクィーンズサーキットの話題なし。
759アスリート名無しさん:2010/07/03(土) 01:10:55 ID:tTNdISCR
ロシア人と日本人ばっかりだな
760アスリート名無しさん:2010/07/03(土) 08:44:24 ID:JSr/hE6Z
三橋智樹は日立情報通信Eだけど兄貴はもうバドやってないのかねえ…
761アスリート名無しさん:2010/07/03(土) 10:47:27 ID:djlD9hdR
三橋智希が兄だろ??弟は小学生のころは強かったみたいだが・・。
それにしても兄はイケメンだな
762アスリート名無しさん:2010/07/03(土) 11:43:11 ID:ZmXo7lXq
ファミリーバドミントン(3人制バドミントン)の専用スレってないのかな?
763アスリート名無しさん:2010/07/03(土) 17:41:52 ID:VG7kVf8b
>>761
あ〜兄貴のほうだったの?
今まで弟のほうだとばっか思ってたわ・・・。

リア充オーラがはんぱないよなw
764アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 01:13:24 ID:I27ixAU6
ここ数年のベストバウトな試合を教えてください
765アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 01:50:12 ID:tHd/L2Tc
>>764
今日のみどりちゃんとのシングルスでっす!
2−1で勝ったっす!
766アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 01:52:21 ID:FrDIWx04
2009年全日本社会人ミックス決勝 イケシオvsヒラマエ
イケシオはここがピークだった。
767アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 03:17:44 ID:cC0U/K0h
>>763
弟は神大にいたはず
そして辞めたってうわさを聞いた
768アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 10:13:57 ID:T/vDn2ON
桃田、シングルスの組み合わせには比較的恵まれた気がするが、どこまで上位に行けるかな?
769アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 11:04:56 ID:DWUeSiud
また桃オタかよ
770アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 13:24:26 ID:Sa4HnbcC
桃田が勝つでしょう
771アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 14:15:24 ID:m8apUK16
クィーンズサーキット

シングルス
楠瀬1位、関谷2位。
高岡西高の高橋5位。
772アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 15:12:54 ID:X2wlsjmB
俺長崎なんだが、西陵って全国的にどうなん?
進学校だし、公立だし、礼儀正しいし、地元ではかなり評判が良いが。
773アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 15:22:33 ID:FIHGGMXH
ちょーかっこいい林さんの母校じゃなかったっけ?
774アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 15:39:46 ID:X2wlsjmB
あの方は長崎のほかの高校をでておられます。
日本のトップブレイヤーとして活躍され、地元のために頑張られいます。
775アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 16:28:18 ID:NhWF2NWS
礼儀正しい高校の人には頑張って欲しいな
全国大会に出るレベルの高校で礼儀正しい学校ってある?
776アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 16:48:57 ID:Hx9e2qtu
アホくせー質問してんじゃねぇ
777アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 17:00:39 ID:cJmQZ5AC
西陵と八代東はきちんとしてるとこの代表かな。
栄は緩いよな。



778アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 17:37:07 ID:T/vDn2ON
長崎って林、西山、片岡、駒田、女性では松尾と日体大出身の選手たちが教員とし多く採用されてるよね。指導者の層が厚くなったのか、10年前なんかより、随分レベルアップしていると思う。特に男子。女子はもともと強かったから。
779アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 17:47:50 ID:cJmQZ5AC
男子はそれに加え、インカレ優勝の茂見も指導に当たっています。
女子は今年から、西陵卒の日体大出身の小川さんが長崎女子(九州総体優勝)
の監督になられました。
西陵高校の話を聞くとすさまじい練習量だそうです。
780アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 18:26:53 ID:cauTt/j7
日大を除いた男子大学1部
日体、法政、中央、早稲田、青学(2部落ちたけど・・・)

の主将は皆栄出身の選手だぞ?
よく何も知らないで緩いとか言えるよね
781アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 18:31:59 ID:20S+fvuy
>>771
kwsk 
782アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 18:49:32 ID:NhWF2NWS
西陵と八代東はしつけもきちんとしてるんだ。いいね。
埼玉栄にはシャトル蹴りの田児がいるんだよな。
783アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 19:02:19 ID:c9P3+y6n
まだ言ってるw
784アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 20:00:45 ID:DWUeSiud
>>782
あなたは田児くんがどのような行動を示せば彼を許すのですか?
785アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 20:17:40 ID:DnmtjRkb
>>781

シングルス(Aグループ12名、Bグループ24名参加)
Aグループ
1位:楠瀬由佳(北都銀行)
2位:関谷真由(三洋電機)
3位:亀谷望(ヨネックス)
4位:三好奈緒(北都銀行)
5位:高橋沙也加(高岡西高)
6位:柏原未久(ヨネックス)
7位:村松瑞穂(三洋電機)
8位:馬上愛実(北都銀行)
以下不明


ダブルス(21ペア参加)
1位:三好奈緒・小森美希(北都銀行)
2位:高橋沙也加・古西佳那子(高岡西高)
3位:今別府靖代(ヨネックス)小池温子(広島ガス)
4位:下崎彩・馬上愛実(北都銀行)
以下不明
786アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 20:45:13 ID:WWmvxSCk
さーやかわいいよさーや 
787アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 21:11:26 ID:xKLxNWV/
>>785
サンクス 
788アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 21:55:08 ID:ZtVWVokF
楠瀬なにげにすごいな。実業団で一番化けた1人かも。兄貴を確実に超えたな。
789アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 23:46:03 ID:6zoTiJFw
高校生に負ける社会人ってなんなの。給料もらって何やってるの。
790アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 23:48:19 ID:fUMksSbJ
まぁ、女子ならありえるんじゃね?
791アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 04:25:00 ID:Xouzwxtr
http://www.zenkoku-koutairen-bad.com/interhigh/2010okinawa/2010okinawa-top.html
沖縄インターハイの個人戦組み合わせに激しく疑問があるんだが・・・
例えば男子シングルスで、なんで福島1位の桃田が第1シード側の山に入ってるんだ?
実力通りなら決勝で当てるべきなんじゃないの?
792アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 08:05:51 ID:S2jkFdiI
仕組まれたね
793アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 08:43:24 ID:5v/O6/Nt
高校での実績が東北大会優勝しかないからじゃないの。

女子の峰だって、全日本ジュニア2連覇してるけど、かなりしょぼいシードしかもらえてないでしょ。インハイ、選抜での実績がない以上は仕方ないと思うけどね。
794アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 09:06:50 ID:aJEdg5mi
バドミントン好きすぎてバドばっかやってたら仕事覚えられず使えねえ人になっちゃった
795アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 13:05:20 ID:Gz5TshhJ
本当に強いやつは、どんな組み合わせだって勝つよ。
796アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 21:30:54 ID:KDwKCFT7
相手が強いんじゃなくて自分が弱いから負けるんだよ
797アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 21:43:29 ID:0uO3ABzy
問題は、負けた奴が順当な順位を得られないってことでしょ?
実力1,2位の奴が準決勝で当たってしまったら、どちらかは3位にしかなれない。
実力3位以下よりも断然に強い奴等であってもだ。
798アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 21:57:20 ID:ssT07PxR
>>791
桃田選手の側って第1シード側なの?
第4だと思ってたよ。
799アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 22:03:49 ID:LaEQPM93
そんな事いいだしたら、埼玉県予選も同じ。

全国8より、県予選敗退者の方が強かったりする。
800アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 22:08:49 ID:z4Jf5d0x
そこは選手は織り込み済みだし
先生もある程度精神的指導はしてると思うよ

最近は在日の台頭で無理に権利ばかり主張する奴が増えてうんざりだよ。
801アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 22:13:43 ID:R/+FiGZy
桃田が第1シードと当たるって言っても準決勝じゃん。

第1シードの本当にすぐ下でベスト16決めくらいで当たるのかと思ったよ。

第4、5シードのブロックだからいいんじゃないの?

強いならどこのブロック入っても勝つんだろうし。
802アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 23:03:17 ID:AjFQeAXN
ってかインハイは前年のインハイの結果を元にシードを決めるから
前年不参加の選手や良い成績を残せていない選手は良いシードはもらえないよ。

数野、早川がインハイ一位二位とった次の年は
インハイ以降シングルで良い成績をとってない早川がやっぱり第一シードで
ベスト32で関東第一の藤田に負け、藤田がそのまま優勝ってのもあった。
803アスリート名無しさん:2010/07/05(月) 23:48:36 ID:0uO3ABzy
てゆうか、沖縄開催ってどうなのよ。見に行けねーよw
804アスリート名無しさん:2010/07/06(火) 03:03:26 ID:oQezfUMz
ジャンピング
805ブランド偽物財布、腕時計、小物:2010/07/06(火) 05:45:56 ID:7ft+GyfG
baggb.com 激安問屋
2009年-2010年人気最新品、新素材!
には、ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、
ブルガリ財布 その他小物等、
ブランド品、、ルイウ゛ィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、デュポン、ROLEX
時針
各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格
で提供しております
運賃は全て無料です。
商品の品質はA品です。
商品は全く写真の通りです。
■HP:URL: http://www.baggb.com

806アスリート名無しさん:2010/07/06(火) 06:46:28 ID:N69FrjFC
今回は生徒、保護者の負担が大きいね。
807アスリート名無しさん:2010/07/06(火) 22:24:42 ID:S1Askwht
まぁたまにはしないと沖縄県民がかわいそうだしね。
でもどうせなら選抜にすればいいのに、季節的に。
808アスリート名無しさん:2010/07/06(火) 23:22:08 ID:xQ+UpYfL
インハイが沖縄って、暑さ対策が大変だろうね。
ただでさえ暑いのに。

生徒の宿泊費・交通費くらいは協会かどこかから出ないの?
809アスリート名無しさん:2010/07/07(水) 00:22:48 ID:l8bLQKay
たいていの自治体は全国大会出場選手・団体に補助金だすよ。「全国大会 補助金」とかで検索してみそ。
810アスリート名無しさん:2010/07/07(水) 01:10:09 ID:4EydzHRs
811アスリート名無しさん:2010/07/07(水) 06:35:14 ID:XLS+LUQ7
熱中症で倒れる選手続出

沖縄なら試合が終わった後に観光をやるだろうなw
812アスリート名無しさん:2010/07/07(水) 13:49:30 ID:3UWeKCG/
サクちゃんですら沖縄で優勝できなかったんだから暑さはそうとうなんだろうよ
813アスリート名無しさん:2010/07/07(水) 17:16:57 ID:bPsXFy4R
別に暑さ対策なんて練習段階からやってればいいだけだろ
いい訳にはならない
814アスリート名無しさん:2010/07/07(水) 18:11:54 ID:lm9waqBB
暗幕しめて窓も締め切るからな
815アスリート名無しさん:2010/07/07(水) 19:00:50 ID:HbOJkBIo
今回のサッカーW杯が冬開催のおかげで選手のパフォーマンスがとても良くて観てても面白い。
バドミントンもやりやすい環境で最高のプレーがみたいよね。
ナイター開催とかにするだけでもマシになるんじゃないか。普段の練習も夜やってるんだしさ。
816アスリート名無しさん:2010/07/07(水) 22:49:35 ID:fF4UBbd4
高岡西は団体で優勝できるかな?
高橋妹に三冠とって欲しんだよなあ。無理かなあ。
817アスリート名無しさん:2010/07/07(水) 23:03:15 ID:Gp8UHbZY
無理ぽ。
高橋、古西以外にポイント取れるメンバーおらんやん。
団体は青森山田の山だからベスト8止まり。その前に深川西か八代白百合の勝者に負けるかも。
ダブルスは準決勝までは堅いと思う。準決勝は峰・與猶か、脇野・今野の勝者と当たると思うが、どちらが来ても厳しい戦いになる。疲れが残っていれば田中・市丸には勝てないかも。
シングルスは準決勝までは比較的スムーズに上がれそう。ただ準決勝は高木、下田、奥原の誰かと当たると思うが、奥原だと勝てない可能性高い。シングルス一本しかない奥原と3種目フル稼働の高橋では案外一方的な展開になるかも。
決勝まで行けば優勝の可能性は高いと思うが、可能性は低いだろうな。
個人的には団体ベスト8、ダブルスベスト4、シングルスベスト4だと思う。
818アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 01:07:23 ID:iFqlDbEz
高橋・小西だけでポイント取ればいいし、そのつもりのはずだがw
実力通りなら無敗確定。相手のトップを外せば尚楽勝。ポイント的には3−2になろうとも、楽勝。
おそらく圧勝で優勝だね。
小西次第ではあるが。
819アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 05:15:21 ID:DwM6B5OY
女子のシングルって3冠阻止とか2年連続優勝阻止とかハンパねえ下剋上ですな。

広瀬←平山←今別府←藤井?

今年は3冠を狙えるのは高橋しかいないので健闘を祈ります。
選抜以上に団体も個人も苦しいでしょうががんばって欲しいです。


団体
▲八代白百合

シングル
▲植田(八代白百合)
△伊藤(聖ウルスラ)
◎高橋(高岡西)

ダブル
△今野 脇野(聖ウルスラ)    ○高橋 古西(高岡西)
◎田中 市丸(青森山田) 
  
820アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 05:30:57 ID:fjwBo5/v
>>819

▲植田(八代白百合)
↑ ↑
越智の間違いでは?
821アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 06:16:55 ID:99kLlpjw
何故、峰を外しているのか、わからん?
822アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 06:46:02 ID:/OJCe0WO
沖縄でインターハイだと観光気分で行く選手がいるのだろうな。
あとはインターハイの前に海外遠征試合を入れてるかどうかで優勝が出来るか決まる気がする。
団体は総合力で青森山田が取りそう。
ダブルスも九州出身の市丸田中が勝てると思う。
シングルで高橋に勝たせたいなら、高岡は団体を捨てて高橋にシングルとダブルに集中させてw
奥原はまだ1年だから優勝は無理だろ。奥原も団体で強いチームに行けば良かったのにな。
そんなにインターハイは甘くないよ。

男子は栄が3冠だろうから、桃田や他の選手がどこまで来るのかを見た方が面白いだろう。
823アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 06:46:23 ID:9PCRIm6p
どう考えてもシングルは奥原のぞみんだろ。
824アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 18:05:33 ID:/OJCe0WO
クィーンズサーキットで今別府姉は小池と組んで出たのか。
今別府姉ってペアが何度も変わってるよね。
性格が強すぎて組む人の相性を選ぶタイプなのかわからないけど、
引退後もヨネに残るならともかく退社の予定ならペアを求めて移籍した方がいい気がするがどうだろ?
オグとは組めないのかな?
825アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 18:45:18 ID:67g+eepA
お前は何を言ってるんだ
826アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 19:05:48 ID:r/Ka9eyZ
オグってもしかして・・・
827アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 19:19:08 ID:0Wa6+O7u
オグベップかイマグラだな。
828アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 21:03:02 ID:I8A5Aj9f
スポーツ大陸 「バドミントン・田児賢一」
7/24(土) NHKBS1 22:00〜 
7/25(日) NHK総合 10:05〜
8/2(月)【日曜深夜】 NHKBS1 0:00〜
ttp://www.nhk.or.jp/spotai/
829アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 21:43:06 ID:pwfWWY6R
ktkr
830アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 22:26:01 ID:St7ga3Z4
次の日仕事あんのにみてらんねえわ
831アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 22:30:44 ID:9/+Khmox
今なぜこのタイミングで田児なんだろう。

佐藤翔治を追った方が、よっぽどドラマっチックで魅力的な生き方を映し出せると思うなぁ・・。
でも全く取材してないだろうから、映像記録が全くないんだろうなぁ・・。
832アスリート名無しさん:2010/07/08(木) 23:28:29 ID:m5Sv/Vdl
今なぜこのタイミングで佐藤翔治なんだろうw

俺の一番好きな選手は佐藤だが、田児が取り上げられて当然だと思うぞw
このスレの田児に対するやっかみは笑える
やっぱバドラーは狭量な人間が多いわ
833アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 00:02:14 ID:N14ZsthS
ドラマチックといえば佐々木翔だと思うけどなw
どの選手にも色々なドラマがあるだろうけど、
現ナショナルメンバーの中じゃ佐々木が一番じゃ
834アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 00:12:07 ID:ZMmqd1nO
田児はまだ若すぎるって意味でね。
スポーツ大陸って番組で掘り下げる程の半生はないと思うんだ。
天才肌でやってきてるから、「あー出来る子は出来ちゃうんだなー、すごいねー・・・」としか言い様がないと思う。
一般人には何も見習えるものなんてないと思うぞ。憧れることは出来るだろうけどw

佐々木・佐藤なんかは常にトップを走りながらも、壁にあたって挫折やスランプや苦悩に努力に
人間的成長に転機にそして再び脚光を浴びて、っていうすごくたくさんのドラマがあるね。
835アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 00:13:23 ID:QcgvEl85
佐藤翔治が再びフィーチャーされだしたのは最近だろう
そんなとこから密着してもろくな番組作れんわ
836アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 00:16:12 ID:h043bNCM
>>833
国内限定選手のドラマなんて様にならん
837アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 00:41:38 ID:ffZ/bdW0
半生はないと思うんだって…
838アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 02:52:28 ID:sY6OylsM
http://www.yonexopenjp.com/smash.shtml#ishii
スマッシュクイーンて必要なの?
去年もいたことを今頃知った。
839アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 03:10:11 ID:ZMmqd1nO
http://www.bugsy.info/profile/ishii.html

ふたりともバグジー所属。森下千里で成長した事務所。もともとは中野英雄の個人事務所?
協会の中の人と中野になにかコネがあるのかもね。
タレントの宣伝のためにタダで出てもらってるなら別にいいが、協会費から出してるならイラン。
840アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 12:12:49 ID:Uhmz2Z5B
田児のシャトルを蹴れるのがプロ級になるまでのストーリーですねわかります。
841アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 13:35:13 ID:dbo7cdvI
いつまで経っても田児のシャトル蹴りに執着してるヤツいるな。

ずーっと言い続けるの?
842アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 14:19:18 ID:Q0Mnj+fe
どっちかというと、お前が一番粘着。他人に「言うな」と言う奴が一番ウザイって知ってる?
843アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 14:30:28 ID:h043bNCM
今日は、まっともちゃんvsツォウ・ミだね
844名無し:2010/07/09(金) 17:02:06 ID:i85lMUDc
>>841
中日の宇野が、最後まで顔面直撃エラーと言われた続けたのと同じ話しかもなw
やっちまったもんはもう仕方がないだろ。
背負って生きろ。

ニックネームは「蹴りこみ隊長」とかどうだ?
845アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 18:41:13 ID:dbo7cdvI
他人に「言うな」と言う奴が一番ウザいのか。知らなかったよありがとう!お互い頑張ろうな!!
846アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 18:51:33 ID:EG+YjP8R
>>834
佐藤翔治のスランプとか壁ってあまり読んだことない気がするんだけど
バドマガかなんかにあったっけ?
847アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 18:52:47 ID:t4P2t9QL
いい歳こいた大人が粘着質だとなんか悲しくなるよな
848アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 22:12:28 ID:5BmyVi7k
>>840
協会は容認ってことなのか?
849アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 22:37:37 ID:QcgvEl85
何言ってるのコイツ
850アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 23:11:39 ID:Khrs0Rw6
子供に教える時には、マナーが悪いと注意するんだよね。やっぱり。スポーツの基本だし。
大人にはもう誰も注意しないよね。だって大人だしw
ただ、そんな大人が野放図に増えて良いはずがないので、子供たちには常によく教えておきたいね。
大人が「マナーなんてどうでもいい」と開き直ったら終わり。
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:06:26 ID:x/+m4a51
ttp://www.badminton.or.jp/national/rule2011.pdf
|2011年財団法人日本バドミントン協会日本代表選手選考基準
|
|1、ナショナルチーム男女各14名を基準とする
|1)チーム構成シングルス男女各6名ダブルス男女各4組(各8名)プラス
|混合ダブルスは国際・国内試合実績を考慮し該当ペアが入れば選考する事とする。

「該当ペアが入れば」ってそんな基準ありか?
該当ペアってやっぱりあのペアのこと?w
入ればってどの位置に?
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:02:17 ID:cqvkQR/a
小さい市の大会に全日本社会人の県代表何人もが同じチームで来るからはんぱねえww
チート張りに強いから準準決勝らへんから全部身内同士の戦いになるわ・・・。
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:34:40 ID:08w3Xdgg
平田前田や早川松尾や宮田宮田のがつおいのに該当ペアって誰? 
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:46:42 ID:Y9+MgngD
小宮山浅原
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:54:25 ID:qokqvo2o
つーか、「該当ペアが入れば選考する」ってどういう日本語だよ。俺には意味がわからんぞ。
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:09:51 ID:F/kBH944
XDのための枠は敢えて作る気は無い、ということなんだろう
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:34:30 ID:dn7C10DK
協会無能すぎる。せっかくPDF配布開始したルールブックも誤字見直ししてねーのか・・・。仕事しろよ・・・。
とりあえず3ページ第5項「ポストまたはその指示物」ってなんだ。支持物だろ。
赤本持ってる人もそうなってるんかな。「¥1000返せ!」って言っていいよ。
まじ仕事しろ協会。
858sage:2010/07/11(日) 22:16:58 ID:lAKi5/It
協会サイトのリンクにいつまでNTT北海道載せてるんだ?
あほか
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:21:22 ID:lAKi5/It
>>858
しまったorz
あほなんて書くから自分が失態を犯してしまった

ついでに。リンクの日本リーグサイト、2010年度版公開しましたって・・・
見れねーじゃないかよ、ばかか
860アスリート名無しさん:2010/07/12(月) 03:29:12 ID:PAlfwhDv
やっと財務関係が載ったり
出来不出来はあれど
なんとか公式サイトっぽくなってきたじゃん
861アスリート名無しさん:2010/07/12(月) 03:48:41 ID:eJRa6MzL
てかあのダサダサなデザインは有り得ない
862アスリート名無しさん:2010/07/12(月) 21:26:01 ID:o7c7KGZf
ttp://www.indian-hat.com/
誰か試して
「シャトルに訊け」は結構いい本だったと思うけど
なんだかなぁ・・・イメージ下がるな
863アスリート名無しさん:2010/07/12(月) 22:57:55 ID:t09MJGky
木下さん(元金沢学院クラブ)が三洋電機のコーチ就任ってどうよ?

広島ガスの現コーチは小室恭子さんでおk? 
864アスリート名無しさん:2010/07/13(火) 00:32:03 ID:8cMHxMIT
小室恭子ってどっかの大学のコーチじゃなかったっけ? たしか長谷川博幸さんが監督のとこの。
865アスリート名無しさん:2010/07/13(火) 08:58:29 ID:iSdPKoqv
毎年恒例のバドマガのインハイ特集って、来月号でやるかな?
団体のチーム紹介みたいなやつ。
866アスリート名無しさん:2010/07/13(火) 12:39:18 ID:njkVxTjR
>>864
尚美学園大学
867アスリート名無しさん:2010/07/14(水) 12:12:55 ID:qS27rLtr
常総の監督が団体メンバー提出日を間違えてたミス、あれは常総の監督らしくなかったね 
868アスリート名無しさん:2010/07/14(水) 15:25:17 ID:BJoE8mzh
どうなったの?出場不許可?
869アスリート名無しさん:2010/07/14(水) 19:00:27 ID:YHronyT2
常総学院の話かなり昔だね。米倉さんがいた頃だとおもうけどメンバー登録された1.5軍や2軍が奮闘して優勝はできなかったけど男子も女子も3位ぐらいになった記憶が。   
870アスリート名無しさん:2010/07/14(水) 21:53:56 ID:TKWYfHcb
>>869
レギュラーはかわいそうだけど、他のメンバーすごいね
871アスリート名無しさん:2010/07/15(木) 00:00:00 ID:06ur3o0N
昔話か。バドマガが関東第一の監督にダメ出ししまくってたのは覚えてるなぁ。
開会式に生徒を出させなかったとか(コンディション維持のため)、決勝で3冠を佐藤に取らせるために佐々木に負けさせたとか。
あの頃のバドマガは協会批判とか筋の通ったところが好きだった。
872アスリート名無しさん:2010/07/15(木) 08:23:32 ID:GzZiVap4
>決勝で3冠を佐藤に取らせるために佐々木に負けさせたとか。

そんなことあった、書かれてあったのか


IH東京都予選ではあったけどな
たしか決勝か準決勝で佐藤と対戦で
2位通過させるために佐藤戦は捨て
後輩との試合に本番を持っていったとか
彼らがH3の時だったはずだが
レベル違いの自分は
全国優勝にコンディションを整えるためにはそれもありなのか
と思った
873アスリート名無しさん:2010/07/15(木) 12:25:21 ID:oX8f2YwF
バドマガにも「シャトル蹴り」について是非意見を聞きたい
874アスリート名無しさん:2010/07/15(木) 14:46:52 ID:PaTpDP8U
高校時代は佐々木は佐藤には元々歯が立たなかっただろ。
大体、全国大会の決勝で教育者がどちらかにわざと負けさせるとかあるわけないと思うが。

>>872のような県予選なら次に全国大会があるから、まだわかるけどさ。
875アスリート名無しさん:2010/07/15(木) 19:30:37 ID:nBjhkkbi
意図的な棄権など埼玉予選ではよくあることだと聞いています。
876アスリート名無しさん:2010/07/15(木) 20:35:13 ID:m88xVH3I
誰に聞いたの。
877アスリート名無しさん:2010/07/16(金) 05:37:44 ID:8jHZkkUf
栄のじいちゃんは15年前からその手よくつかってたよ。
やられた方はいい気分じゃないが、栄だから仕方ない的な。
878アスリート名無しさん:2010/07/16(金) 11:53:52 ID:ZILqsbFY
>>877
15年前ってまだ栄より上尾とかの方が強かったんじゃないの?
879アスリート名無しさん:2010/07/16(金) 22:12:32 ID:dJR6psKe
女子の話だろ
880アスリート名無しさん:2010/07/17(土) 01:05:26 ID:PHZLGpQN
樽、三谷に負けててどうするよ
881アスリート名無しさん:2010/07/17(土) 01:48:40 ID:oJRdJCFV
しょうがないだろ。10歳も違えばもうオバサンだ。
882アスリート名無しさん:2010/07/18(日) 13:22:50 ID:FU7+VJNq
NHKでバド番組やるけど、シャトル蹴りの真相や謝罪は聞けるのかな?
883アスリート名無しさん:2010/07/18(日) 13:34:43 ID:b/74tTXL
しつこすぎワロタ
884アスリート名無しさん:2010/07/18(日) 17:20:58 ID:oMT6rG1+
NHKの番組っていつやるの?
885アスリート名無しさん:2010/07/18(日) 17:22:58 ID:zUkav0Ib
検索したら見つかった

2010/07/25 10:05〜10:50 NHK総合 スポーツ大陸〜バドミントン・田児賢一〜


これ?
886アスリート名無しさん:2010/07/18(日) 18:54:04 ID:yYCJIdtq
真相って頭に血が上っただけだろ
バカか
887アスリート名無しさん:2010/07/18(日) 19:14:46 ID:f6kIrdDd
田児とあなたはどんな関係?なぜあなたが頭に血が上るの?
バカか。
888アスリート名無しさん:2010/07/18(日) 21:40:02 ID:nSWPmTeI
おめーしつけーんだよ
三流野郎がっ
889アスリート名無しさん:2010/07/18(日) 23:47:13 ID:CSaacu4a
無理はない。
あれは初めて見た。
890アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 00:23:05 ID:22cuxwC5
ID 変えてまで乙w
891アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 03:14:39 ID:u7bKmck6
今からでも遅くないからセパタクローに転向すべき。
892アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 04:37:58 ID:OtnHZj5i
くだらん。
893アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 07:21:53 ID:OtnHZj5i
馬鹿な大人の話しは止めにして、インターハイの話しでもしましょう。
894アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 11:12:31 ID:0GE0x3kS
全部単発なんだから全部一人の自演にきまってんだろ言わせるな恥ずかしい
895アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 12:29:46 ID:nH7jO19m
インターハイでシャトル蹴ったやつ居る?
896アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 15:31:20 ID:SLLI0Xwg
シャトルリフティングって普通にしないの?
897アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 15:33:08 ID:klYhIKZd
シャトルを蹴ったんじゃない

蹴ったところに偶然シャトルがあっただけだ。

意図は無い
898アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 16:44:08 ID:SLLI0Xwg
いい年こいたオッサンが田児のシャトル蹴りに粘着してると思うときめえな
899アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 19:42:31 ID:gR7H5yEi
偶然か。ほんとは何を蹴るつもりだったんだ?
900アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 20:33:33 ID:22cuxwC5
うぜー
粘着野郎が
田児に直接言えよ
出来ねー癖にw
901アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 20:56:23 ID:OtnHZj5i
本当 ウザイ
902アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 21:40:05 ID:SLLI0Xwg
>>899
だったら協会にメールなり電話なりして聞きゃよくね?
でもどうせやらないだろ?
君にとってはその程度のことなんでしょ?
903アスリート名無しさん:2010/07/19(月) 23:48:50 ID:0ZdwGa9b
他に話題ないもん。
904┏バッグ┏時計┏財布┏小物ブランド偽物財布、腕時計、小物:2010/07/20(火) 08:03:49 ID:syF7sKg8
2010春の夏新作の商品baggb

ブランド財布 グッチ バッグ 腕時計
◆ S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
当社の商品は絶対の自信が御座います。
高品質 安心 最低価格保証
商品の数量は多い、品質はよい、価格は低い、現物写真!
経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です。
高品質な商品を超格安価格で、安心、迅速、確実、にお客様の手元にお届け致します。
豊富な品揃えで最新作も随時入荷致しておりますのでごゆっくりとご覧ください。
◆ 税関の没収する商品は再度無料にして発送します
◆ 送料無料(日本全国)
↓↓↓【超人気質屋】 http://www.baggb.com
905アスリート名無しさん:2010/07/20(火) 21:35:15 ID:debpY25W
ヨネオープンの時に直接タゴか協会のエライ人に言えるね
906アスリート名無しさん:2010/07/20(火) 21:48:17 ID:ry/VWUcw
バドマガへの投書か、陣内さんのブログにコメントするとかがいいかも。
バドミントンに対して何かしたいと思ってる方なら、必ず答えてくれると思う。
907アスリート名無しさん:2010/07/21(水) 20:49:34 ID:Sp/9OVU5
田児のブログってのまずくないの?
完全なりすましなんじゃねえの?
908アスリート名無しさん:2010/07/21(水) 20:53:11 ID:EyJ6qHRs
統失だから責任能力は問われないんだよ
909アスリート名無しさん:2010/07/21(水) 21:00:59 ID:v8y6blMY
それ俺も前みて驚いたのを覚えてる
ひどすぎるよな 糖質だと何でも許されるっておかしい。
しかもこいつ、俺糖質だから的な感じで偉そうだよな。。。
910アスリート名無しさん:2010/07/21(水) 21:03:09 ID:EyJ6qHRs
田児が訴えりゃおもしろいことになるんだろうけどな
ってかこんな話してたら本人降臨しちゃうぞ
911アスリート名無しさん:2010/07/21(水) 21:15:17 ID:Sp/9OVU5
田児はまあいちいち反応しなさそうだけどね
912アスリート名無しさん:2010/07/22(木) 00:02:58 ID:ET3AvgJK
ホントSaNさんの写真のチョイスには感服。
913アスリート名無しさん:2010/07/22(木) 00:42:52 ID:IOxjiuaE
http://jp.sanyo.com/social/badminton/diary/index10_07.html

やっぱ廣瀬って感じいいなw
小椋もプレッシャーから解かれた感じでよかったよね。
しかもバドミントン続けてくれるんだから、ほんとに良かった。
現役続行中のはずの相方さんのグダグダっぷりがもどかしいよ・・・。
914アスリート名無しさん:2010/07/22(木) 01:04:42 ID:Sk+1rp2E
そういや話題が無いな、イケシオ
SSの本戦くらいは出られてるんけ?
915アスリート名無しさん:2010/07/22(木) 01:45:56 ID:Quw3Se13
塩は怪我して休んでんじゃんw
916アスリート名無しさん:2010/07/22(木) 11:39:20 ID:ztn/h2FQ
ユニシスのサイト見たけど、数野・早川解散→早川・遠藤は確定なんだな。
数野と早川は幼馴染で仲が良かったし、結果も残してたのに一体何があったんだ?
廣部・遠藤も結果は残してただけに不思議だ。
917アスリート名無しさん:2010/07/22(木) 18:52:07 ID:+b+MY8Ob
遠藤が壊し屋なんだよね。
ユニシスが無理矢理ねじ込んだのか、協会が選考基準無視して代表入りさせた。
誰と組むかも決まらないままに。
とりあえずは便利屋廣部が相方を務めたが高齢・決め手なし・大阪国際負けで傷をつけた。
数野早川は精神的相性は鉄板ペアだが、数野が小型・不器用・高齢で先がなし。
早川の減量による変わり身を期待してのペアリングだね。
すべては遠藤のためにかきまわされただけ。
918アスリート名無しさん:2010/07/22(木) 19:20:11 ID:TvlLvha8
沖縄、ほんとに宿が取れない・・・
飛行機は取れるのに
919アスリート名無しさん:2010/07/22(木) 19:41:40 ID:r1Y9AF3Y
沖縄で総体って、どんな罰ゲームだよw
920アスリート名無しさん:2010/07/22(木) 20:56:29 ID:w6kwac/J
ただでさえ暑いのに閉め切ってやるんでしょ?
921アスリート名無しさん:2010/07/23(金) 07:11:37 ID:x3NzhYcW
せめてナイター開催にしてやれよな。みんな普段から夜練習することの方が多いんだし。
922アスリート名無しさん:2010/07/23(金) 09:55:27 ID:2/iERKTM
>>917
数野って早川の1つ上だろ。
高齢ってことはないんじゃないか?

まぁ、遠藤が期待されてるのは間違いないな。
動画を何回か観たことあるけど、確かに上手い。
トマス杯でも朴監督が平田橋本を崩して、平田遠藤で組ませてたしな。
2年前の大怪我さえなければ、シングルスでも活躍できてたかも。

数野はフィジカルは凄いんだが、やっぱり不器用なのが痛いな。
逆に早川は本当に器用で前衛が上手い。
923アスリート名無しさん:2010/07/23(金) 13:08:56 ID:NaVrBHAv
北海道とか東北の選手は暑さ対策っていっても限界があるよな。
まあ、そんなこと言わないだろうけど。
実際試合っをしてみないとどんなことになるか分からないよな。
924アスリート名無しさん:2010/07/23(金) 18:26:06 ID:QSNML+ri
これだけ暑けりゃ、沖縄だろうが関係ないじゃん。
むしろ沖縄のほうが涼しいくらい。

大阪やら埼玉開催の方が地獄。
925アスリート名無しさん:2010/07/23(金) 18:43:21 ID:2jIyL+jd
大阪は地獄
926アスリート名無しさん:2010/07/23(金) 19:26:48 ID:ITmwhtTI
大阪・埼玉なら冷房つけます。

沖縄は冷房なんかあるわけない学校体育館での開催です。あほかっての。
927アスリート名無しさん:2010/07/23(金) 21:16:24 ID:vPhXhH4H
高校野球も炎天下で死ぬがバドも相当やばいだろうな
928アスリート名無しさん:2010/07/23(金) 21:35:32 ID:J1CTaq2n
冬開催になったサッカーW杯が選手のパフォーマンスが良くていい内容の試合が多かった。
真夏のインターハイなんて試合内容がグダグダになってしまってツマラン。
929アスリート名無しさん:2010/07/23(金) 22:03:02 ID:MNoqeZKS
ジュンの【スポーツ徒然草】の
http://blogs.yahoo.co.jp/jun_sport1010/36502738.html

この記事、わかりにくいから批判のコメント書いたら有無を言わさず削除しあがったぜ
何様のつもりだ、自称セミプロ
930アスリート名無しさん:2010/07/23(金) 23:44:56 ID:u7CQ1PUS
「わかりにくい」んじゃなくて、自分のオツムが足りないって事に気付けよ。
自分の無能を他人のせいにするのはゆとりの特権なのかねw 

おまえこそ誤字も句読点もまともに直せない似非日本語でカキコんでるくせに、他人に文句言えんのかw

おれはズーリンが好きなので、この文章は読める。読めるが、どこまでが憶測か事実かわからないのが
この人の文章のもどかしい所。それはいつも思う。
931アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 00:34:49 ID:wCUUqJTI
>930
おまえこそ誤字も句読点もまともに直せない

意味不明だぞ>929に対するツッコミになってないぞ
確かに「しあがったぜ」はおかしいが...

いずれにせよ、セミプロライター名乗ってバドミントンファンを増やそうとしているならZhu Lin、Lin Wangなどと統一性のない書き方
932アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 00:37:25 ID:eWzcNkT4
最近暑くて、ハーパンから汗がぽたぽた垂れて、お漏らししてる様に見えるんだが
どうすればいい?スパッツの方がいい?
933アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 00:42:10 ID:wCUUqJTI
>>931
すんません、途中で
以下、続き

しないで正確な文章を載せなきゃいかんだろう
私は>929、>931だが分かりにくい部分をわざわざコメントしたのだから読者に説明すべきだろう
まして、削除などとは
934アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 00:49:39 ID:wCUUqJTI
そうそう、>930よ、私はゆとり世代ではない
残念ながら
935アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 01:00:43 ID:PcB3mLgH
気持ち悪いわ、オマエラ。モンスターペアレンツ予備軍だな。
些細なミスなんて無視できるだろ。
何を言いたいかの意図を汲み取れよ。本質はそこだろが。
わかりにくいって思ったのはオマエだけなのに、なに読者の代表ぶってんの。アホか。
936アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 01:03:04 ID:fqYw086H
ユニシスのペア替えで少し話題になってるけど、
結局ナショナルの4ペアには実力差がないように感じるんだが。

廣部が高齢、数野が不器用で先がなしとか言ってるけど、
この二人が組んでもほかのペアに劣るとも思えないし。
早川・遠藤で組んだとしても、ほかのペアより飛びぬけて強くなるとは限らないんじゃないかな〜?

その辺どう思う?

937アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 04:02:06 ID:wCUUqJTI
本当にしつこくてすまん。が、粘着質といわれようが書きます。
件のサイトの該当記事には以下のようにある。

>本当の理由は分からないのですが、僕は考えていました。
Zhu Lin に引導を渡したのは彼女だろうと。
彼女が故障のため欠場した2007年の世界選手権で Zhu Lin は優勝したのですが、
その後、トーナメントに復帰した彼女に、立て続けに敗れてしまいます。
その結果、Zhu Lin は中国チームのエースの座をはく奪され、
北京へのオリンピックレースからも消えてしまったと想像しています。
そして今年、またひとり、中国チームのエース格の選手が最前線から姿を消してしまいました。
その選手の名は Lin Wang。
マレーシアSS、そして全英。
彼女は2度続けての対戦で、Lin Wang に連勝します。
おそらくそんなことは“常勝・中国”にとって許されないことなのでしょう。

引用ここまで
938アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 04:03:36 ID:wCUUqJTI
>>937続き
始め3つの彼女とはおそらくLin Wang(ママ)を指しているものと思われる。もし間違っていたらご指摘ください。
4つめの彼女はZhu Lin(ママ)であろう。(ここで少し混乱する。)
時系列では、'07世界選手権Zhu Lin優勝→復帰したLin WangがZhu Linに連勝→Zhu Lin消える→今年Lin Wang消える、
ということだろうが『マレーシアSS、全英で「彼女」がLin Wangに連勝』したのはどの部分なのか?
先に消えたZhu LinがLin Wangに連勝とは何を言いたかったのか?
そして決定的におかしい部分がマレーシアSS、全英で「彼女」がLin Wangに連勝したという部分。連勝はおろか二人の対戦すらない。

2010年
全英 ttp://www.tournamentsoftware.com/sport/draw.aspx?id=BC74159A-75FE-4310-B192-8AE684721561&draw=3
マレーシアSS ttp://www.tournamentsoftware.com/sport/draw.aspx?id=F15EBDA3-810F-4BA0-B724-082AD0574938&draw=4

'07〜'09の両大会結果をみても対戦はない。上記の事実を見てこのスレの皆さんはいかがお考えになるだろうか?
明らかに間違った情報をバドファンに流している。
情報の少ないバドミントン界にあって貴重なサイトだけに更に質の高い記事を書いてほしいと思う。
最後に。長々と細かいことを書いてきたが提起したかったのはジュンの姿勢と記事の信憑性である。読んでいただいてありがとうございました。
是非、皆さん意見を書き込んでください。
939アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 05:29:38 ID:PcB3mLgH
ズーリンとワンリンは全然世代が違う。あんたも調べてわかってるじゃないか。
彼女≠ワンリンってこった。そんなの読めばわかったことだろ。書き手も名指しを避けるために「彼女」としたのに、
なんでしつこく彼女=ワンリンって前提で粘着してんだw
940アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 06:08:34 ID:YabEA0cn
ズーリン、ワンリンに勝った彼女というのは廣瀬のことだ。ただ、話のテーマの彼女はズーリンのことだ。
紛らわしい表現は、気持ち優先で書き綴った文章だということで大目にみろって。
941アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 06:11:45 ID:5rcsZbzF
見れないね
大口叩いたり記者を名乗るならちゃんと書くべき
942アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 07:43:09 ID:YabEA0cn
じゃ批判するなら、その資格をちゃんと見せろ。相手は記者であると名乗った上で批判されてるんだからな。
おまえは一体何様なのか、ちゃんと名乗れよw
943アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 10:18:56 ID:wCUUqJTI
>>939
そうでしたか。廣瀬なんですね。ありがとうございます。
記事には実名は中国人選手2人のみだったので。つい視野狭窄で廣瀬の名前を
見落としていました。

でもどうして名指しを避けたのか?まあ、解決したのですっきりしました。

>>942
あなたはとんだ見当はずれ。
記者と一般読者の立場の違いがあるゆえ名乗る必要は全くない。

>929>931>933>934>937>938でした。
944アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 13:50:03 ID:BR6L3kW/
あのフリー記者のブログは一応楽しみにしてるが読みづらいのはたしか
もっと情報を丁寧に扱ってほしいと思う
945アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 20:25:30 ID:5rcsZbzF
>>942,943
必死すぎw
何で俺が名乗んなきゃならねーんだよ
糞サイトでも人を批判すんならちゃんとしろってこった
市ねや
946アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 20:31:35 ID:3xWzXEw4
何の話かサッパリ分からん
議論はその糞サイトでやれよ
947アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 21:39:33 ID:WZbJxwnQ
まあ高校総体の話でもすっか
948アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 22:03:07 ID:8x1CcSnD
BS1で、バドミントンのすごい人特集やってるよ
949アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 22:13:41 ID:xA8G1oLI
そうか今日だったか
忘れてたから録画は明日の朝のをしよう
950アスリート名無しさん:2010/07/24(土) 23:47:45 ID:7T6mra1+
明日みるつもりだけど、何か新ネタあった?
951アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 00:42:50 ID:19W1rp/7
Wong Choong Hannが練習相手やってるとは知らなかった
952アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 00:52:31 ID:VGO72uUM
USオープン
脇田・江藤が決勝進出
953アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 04:00:25 ID:ctZWAwWc
スポーツ大陸見てて改めて思ったんだけど、田児ってなんかツルツルじゃない?
すね毛とか全く無いように見えるんだけど
まあどうでもいい話だけどw

因みに、今日(日)の22時から再放送
954アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 05:23:47 ID:P6fNKCaZ
お肌のケアはバドミントンの基本でしょ。

今日のNHK総合での再放送は「朝の10:05〜」だからな!!!!
955アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 09:01:33 ID:ZJb3GCB9
NHK総合って大阪だけ内容違うの?
新聞のテレビ欄にもレコーダのEPGにも載ってないんだけど・・・
死にたい
956アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 10:10:03 ID:BBm970YL
10時半には家をでないといかん…
957アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 10:40:44 ID:sRCdP7TU
>>955
関西は放送日違うみたいだよ
水曜日だったかな
958アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 10:43:15 ID:V0IUlHwq
田児って普通に好青年じゃん
959アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 10:55:16 ID:P6fNKCaZ
うーむ・・・薄っぺらい内容だったなぁ・・・・
バドミントンに詳しくない人にもわかりやすくする必要はあると思うが、
なおかつ、知ってる人をもうならせる深みを盛り込むのも制作の腕だと思うが、そういうのが全くなかったな。
つーか、これ作った奴、バドミントン全然知らんだろ。完全になめとるね。
・リーチョンウェイの売りは高速スマッシュじゃない
・点数の数え方を「はち対よん」とかw テニスでそんな数え方で紹介することないのに、バドミントンは適当なんだなw
この手のドキュメントは、もちろん知らない人でもわかる言葉を使うべきだが、
その上で専門用語もちゃんと盛り込んで、バドミントンの世界に興味をもってもらう、知ってもらうのが大事。
だって、自分の知らない世界がそこにあるからこそ、ドキュメント番組は面白いんだから・・・。
コレ見てバドミントンの何を知ることが出来るだろか。その点で、ものすごく下手くそな制作だったな。NHKの下請け会社はやっぱダメだな。
960アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 10:59:54 ID:+F0mlGNP
チラっと見た感じ
情熱大陸かと思った。
961アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 11:03:38 ID:7h0qn45H
>>959
見た。

高速スマッシュが売りな割に、ひょろひょろしてるので???だったなぁ。
962アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 12:15:20 ID:AQ5xsjZk
>>958
>田児って普通に好青年じゃん

好青年はシャトルを蹴らないよ
963アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 12:23:09 ID:ZJb3GCB9
昨日チラッと見たがナレーションの
「高速スマッシュで、やられた・・・」
でフイタw
なんかもういろいろ浅すぎるw
964アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 14:51:38 ID:lZGu3tKE
まぁでもリーの売りは、弾際の強さと素早い下がりからの鋭い角度のクロススマッシュだしね。
視点が上からだと距離が短いから、高速に見えるのかもね。

もうちょっと知ってる人を解説にいれてくれって感じか。
965アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 15:04:21 ID:+F0mlGNP
高速スマッシュ

早ければ良いって問題じゃないしなw
早く打てば、返ってくるのも早いということを知らないからなー
966アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 15:11:31 ID:ZJb3GCB9
速い=強そう=かっこいい
こう考えちゃうのはしょうがない
967アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 16:28:40 ID:19W1rp/7
佐々木翔のことか
968アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 18:13:13 ID:V0IUlHwq
>>962
いや、普通に好青年だな
969アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 18:26:32 ID:jhE5UpT6
田児に粘着してる奴って
あのライターと被る
970アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 18:30:36 ID:Af2+83Td
リーを高速スマッシャーとすることで田児との対比を明らかにし番組作りをやりやすく
するってことだったんじゃないかな。
田児はしっかりしたコメントしていたな。慢心することなくコメントどおりにこれからもトレーニング
続けていけばもっと強くなるだろうなと期待が持てた。
多少生意気でなくてはやっていけないだろう。羽蹴りはちょっとアレだが。
だーますさんよく映っていたな。

それよりトナミにセティアワン加入したのはすごいな。ぜひ日本代表にも力貸してほしい。
971アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 19:01:30 ID:ZJb3GCB9
三白眼と口元がネック
972アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 22:58:23 ID:vkoJXipC
それは母ちゃんに喧嘩売ってんのか?w

俺が気になったのは田児がスパーリング相手にしてる女子が気になった。あれ確か三谷だよね?
973アスリート名無しさん:2010/07/26(月) 00:07:00 ID:jaTiT1fr
見逃した・・・
見たかった
974アスリート名無しさん:2010/07/26(月) 06:30:52 ID:VqMHg8BN
バドミントン的には見る価値ほとんどない、制作側の思い込み・決めつけストーリー仕立ての似非ヒューマンドラマだったから、
全然がっかりしなくていいと思うよ。
既存の松岡修造のニュースステーションコーナーの動画の方が100倍まし。
975アスリート名無しさん:2010/07/26(月) 09:00:28 ID:E2aOgHOH
>> バドミントン2010 世界選手権&ヨネックスオープンジャパン ナビ 小椋久美子が語るバドミントンの魅力
>> <バドミントン2010 世界選手権&ヨネックスオープンジャパンナビ>
>> 〜小椋久美子が語るバドミントンの魅力〜
>>
>> 田児賢一選手が全英オープンで日本男子シングル44年ぶりとなる準優勝の快挙、女子ダブルス末綱・前田ペ
>> アもスイスオープンで準優勝を飾る。国別対抗世界選手権のト・ユ杯では日本代表男女銅メダルを獲得する
>> など、ロンドン五輪を見据えた新しい日本代表が各大会で活躍。
>> この番組は、小椋久美子さんがバドミントンの面白さや楽しみ方、そして世界選手権、ヨネックスオープン
>> ジャパンの見所を語ります

くっ・・・スカパーやってくれるぜ。たった15分のコンテンツのためだけに契約しそうになってしまうぜっw 他はお茶を濁すような再放送ばかりのくせにっ!!!
976アスリート名無しさん:2010/07/26(月) 12:55:50 ID:EmaqLlNc
トナミ
「さすがのチャンドラもユニシスのユリアント相手だと負けっぱなしだな。」
「平田橋本も佐藤川前に負けっぱなしだし、日本リーグに向けてなんとかしなきゃな。」
「つか、勝てないチャンドラなんかもうイラネ。新しい外国人取ろうぜ。」
「おっ!北京金で代表から引退したセティアワンがいるじゃん!!!」
「チャンドラをアドバイザーにする代わりに紹介してもらおうぜ。」
「セティアワンキター!!!これで日本リーグもいただきだぜ!」

ユニシス
「くそっ、トナミめ…セティアワンとか反則だろ…」
「かくなる上はユリアントに頼んでこちらも新外国人を入れるしかねぇ!」

NTT東日本
「うちは日本人だけで十分だな。」
977アスリート名無しさん:2010/07/26(月) 20:00:22 ID:qKJkGiMI
5分位かけて書いたんだろうけど
糞つまんね死ね
978アスリート名無しさん:2010/07/27(火) 06:35:58 ID:R0Lxyurh
http://www.youtube.com/watch?v=HzGOgHQS4BM#t=4m52s
英才教育かも知れんが・・・・ちょっとなぁ・・・・w
979アスリート名無しさん:2010/07/27(火) 09:34:53 ID:kZLLugHh
確かになんだかなあ‥
980アスリート名無しさん:2010/07/27(火) 09:41:00 ID:R8E5xVVI
978見たけど、いいんじゃない?

知り合いのジュニアの子も俺と同じ練習に来ているんだけど
ステップワークが悪くてシャトルに届かない。
結局、面白くなさげなんだよなぁ。

俺が教えようにも、親が教えているのでどうしようもならず。。。
981アスリート名無しさん:2010/07/27(火) 11:51:04 ID:7jlHl5Ob
親の自己満でやらせてる→死ね
子供もやる気ない→死ね
俺より上手い→死にたい


本人が楽しくてやる気あるならいいじゃない
982アスリート名無しさん:2010/07/27(火) 17:11:22 ID:/q0Gx7RB
978の子めちゃくちゃうまくね?
983アスリート名無しさん:2010/07/27(火) 20:23:40 ID:Yug8JxqF
>>978
小学校低学年からこんな風にやんないと田児とかみたくなれないんだろうな。
私は小学校低学年はラケットもたせてシャトルに当てるだけでいいと思うけど・・・。
984アスリート名無しさん:2010/07/27(火) 21:29:56 ID:gqiKmARE
素質もやる気もすごいなって思ったけど、親にこの話し方はどうなんだろ。よほど古風な家庭なのかなw
女の子もビビリ気味なのが気になる。
985アスリート名無しさん:2010/07/27(火) 22:17:23 ID:duCY5eSq
ウチの近所も、星一徹なみのスパルタで鍛えているところあるけど
子供、流石にビビっていたなぁ、、コーチにも、親にも。

しかも言葉攻め。ラケットさがっとるやろが!足をうごかせー!とか・・
ガキ相手に熱くなりすぎじゃないかと心配だ
986アスリート名無しさん:2010/07/27(火) 22:21:58 ID:7bB2u7RF
一番気になるのは「○○ちゃんの事もあるしなぁ…」
故障したのか?
987アスリート名無しさん:2010/07/27(火) 23:51:55 ID:EDFkEy9S
熱い指導者に不満抱く最近の若者の考えがよくわからん
そんだけ一生懸命教えてくれてるのに何が不満なんだ?
俺の高校の時もOBの人がコーチとして教えに来てくれてて
結構熱いというか何でもズバズバ言うタイプの人だったんだが
俺以外の部員は言い方がキツイだの熱くて練習がキツイだので全員その人のこと嫌ってた
それが嫌なら部活なんか辞めちまえと思うわ
988アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 00:03:21 ID:ZU0f9cM1
わからなくもないけど…
「お前たちのためにやってる(言ってる)んだよ!」みたいなのは欺瞞でしかないと思うなぁ。

キツイキツイと文句言って指導者嫌っても辞めずに言われた通りやってるわけだからいいじゃん。
本当に嫌だったらさっさと辞める。
指導者だって好かれたい気持ちでやってたら言い方やり方もっと考えるでしょ。
989アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 00:13:03 ID:5NKhMH86
>>987
それは全然問題ない。ちゃんと指導の中身を理解できる奴は信用するさ。
>>988
「好かれたい気持ち」をもつ指導者はアカン。それはヤバい。子供のためじゃなく「自分のため」にやる奴はマズイ。
>>978 で気になるのもその点だね。指導者がやたらと自分を立てようとしてる。
「おれの指導はどうだ?楽しいか?楽しいよな?」「ケガされたら嫌なんだよ。面倒なんだよ。」って意図が見え見え。
990アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 04:11:28 ID:v9xR+nPi
全日本社会人にスエマエのエントリーがない!
991アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 04:13:36 ID:QjtCZ/As
>>991マジか!?
992アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 06:20:32 ID:v9xR+nPi
世界選手権→社会人→ジャパンオープンと連チャンは末綱への負担が大きいと見たのかな?
フジカキはエントリーしてるんだが・・・。

にしても、ルネサスの選手紹介写真かわええなw
尊敬する選手の欄が何気におもろい。
久後→前田、垣岩→末綱。先輩を尊敬する後輩っていいねぇ。
末綱→ヤンウェイ。うんうん。
前田→チャンドラ。・・・・!? チャ、チャンドラ?ww

993アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 09:03:15 ID:7TbbFr4c
NHK教育 8月2日 15:30−16:30

全国高等学校総合体育大会“美ら島沖縄総体2010” − バドミントン −

沖縄を中心に開催される全国高校総体。糸満市西崎総合体育館で行われるバドミントン競技の女子
ダブルス決勝と男子シングルス決勝の模様をお伝えする。 解説:栂野尾昌一(日本バドミントン
協会ジュニア強化部ヘッドコーチ) アナウンサー:浅井僚馬 ※対戦は当日決定

忘れないよう観ようね!
994アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 16:38:53 ID:QjtCZ/As
>>993了解です。情報提供ありがとうございます。
995アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 20:08:08 ID:TxOIxzAH
仕事でみれないじゃーんw
996アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 22:48:49 ID:T3JVFuFU
【mixi】バドミントンサークル【関東】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1267332164/
997アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 22:49:35 ID:T3JVFuFU
998アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 22:50:36 ID:T3JVFuFU
バドミントン〜おれの必殺技〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1220448110/
999アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 22:51:27 ID:T3JVFuFU
バドミントンマガジンを語るスレ【バドマガ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1184033651/
1000アスリート名無しさん:2010/07/28(水) 22:58:13 ID:d7ny4749
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。