【総合】バドミントンを語ろう!43ndゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
このスレッドはバドミントンについてあれこれ語るスレッドです。

●テンプレ>>2-10くらい(練習方法、サークル探しの参考にしてください)

●ラケット・ガット・グリップ・シューズなど、道具については↓へ。

  バドミントン ラケット他スレ 11セット目
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1245672300/
    ※ラケット購入についての意見を求める際には判断材料として、
     できるだけプレースタイル、身体的特徴、自分のレベルなどを提示しましょう。

前スレ【総合】バドミントンを語ろう!42ndゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1246361731/
2アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:04:32 ID:ShA3+eO5
●情報サイト(競技概要、練習法、他) ←基本的な技術や練習法については一読しましょう

・Badminton Academy(通称:バドアカ)
 ttp://www.badminton.ac/
  バド関連の学術文献、基本情報から技術向上のための情報、情報交換や交流の場など。

・SportsClick:バドミントン
 ttp://www.sportsclick.jp/badminton/
  バドマガのベースボールマガジン社のスポーツ総合サイト
 ・レベルアップのためのone point「技術スペシャル〜TECHNICAL SPECIAL〜」
  ttp://www.sportsclick.jp/badminton/backnumber.html
 ・レベルアップのためのone point バックナンバー(基本ショットをマスター、ルール講座、技術スペシャル)
  ttp://www.sportsclick.jp/badminton/backnum.html
3アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:05:13 ID:ShA3+eO5
●● サークル探し ●●

・バドミントンサークル☆サーチ
 ttp://park8.wakwak.com/~badminton/cgi-bin/bcs/bad_index.cgi
  日本全国のサークル情報を登録、見ることができる。随時更新。

・バドミントン支援サイト NPO法人シャトルワン: クラブ一覧・登録
 ttp://www.shuttle-one.or.jp/club/club_index.html
  地域のみならず対象クラスやレベル、曜日別の検索も可能。

・サークルが探しています
 ttp://www.kyobado.com/scircle/club.htm
  [バドミントン情報from京都]より)

★サークル情報は、Yahoo! Japanカテゴリで
[日本の地方、都道府県(ttp://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/)]から各都道府県を選択、
[> 趣味とスポーツ > スポーツ > バドミントン]でも見つけられたりします。
★最寄の市町村区役所のスポーツ課やバドミントン用品店に尋ねる方法もあります
4アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:05:55 ID:ShA3+eO5
5アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:06:59 ID:ShA3+eO5
●情報サイト(大会概要、その他)

・日本バドミントン協会 official home page
 ttp://www.badminton.or.jp/
  主催する各種大会の予定や結果、登録選手が参戦したBWF主催国際大会の結果や日本ランキング、
  各連盟、各都道府県協会、実業団サイトへのリンク集。
・バドミントン日本リーグ公式サイト | トップ
 ttp://www.badminton-league.jp/
  大会情報、勝敗表、一・二部所属チーム紹介、観戦記、など。

・カレント・バドミントン
 ttp://badminton.rengo.net/index.html
  豊富なリンク集。国内、国際大会のダイジェストやその他情報掲載のメールマガジンもある。
・Badnet-バドミントン総合情報
 ttp://www.badnet.jp/
  国内大会情報、トップチーム・クラブ特集、街の名物選手インタビュー、サークル情報、バドミントン動画紹介、コミュニティなど。地域レポーター募集中。
・バドミントン ファンのための バドミントン動画 サイト|SMASH and NET.TV|あなたの知らない バドミントン
 ttp://www.smash-net.tv/
  国内大会の動画(有料会員)、独自企画の講習会(トップ選手の参加含)、国内選手名鑑など。
・BADMINTON Faun | Web Magazine「バドミントン ファン」
 ttp://badmintonfaun.jp/
  国内外試合結果、トップ選手インタビュー、スポーツ科学情報など。バドミントンブログ開始予定。
・BAD NAVI
 ttp://hw001.gate01.com/bad/
  バドミントン漫画情報からバド関連リンク集、バド関連ニュースの掲載など。

・バドミントン用語集|バドワーズ
 ttp://www.badminton-words.com/
・初心者のためのバドミントン上達ガイド
 http://www.sbmgd.com/
6アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:08:19 ID:ShA3+eO5
◆◆ 国際大会の結果やトップ選手の動向が気になる方々は ◆◆

・Badminton World Federation - Home (英語)
 ttp://www.internationalbadminton.org/
  BWF(Badminton World Federation)の公式サイト。
  公式発表、スーパーシリーズ等のレポート記事やワールドランキング、選手の戦歴その他の情報が確認できる。

・Badminton Super Series 2007 (英語)
 ttp://www.bwfsuperseries.com/
  同団体開催のスーパーシリーズの公式ページ。
  ライブスコアやマッチ・ステイタス等の詳細が見られる。
  (今後スーパーリーグにおけるランキングも発表される予定らしい)

・BadZine_Info - The World's #1 Badminton Webzine - Home (英語)
 ttp://www.badzine.info/
  BWF専属記者が2003年に立ち上げたバド情報のウェブマガジン。
  各大会結果のよりフランクな記事や、著名選手を特集した記事などがある。

・BadmintonPhoto.com (英語)
 ttp://www.badmintonphoto.com/category.php
  主要国際大会での選手写真が購入できるサイト(BWF専属記者主催)。

・World Badminton (英語)
 ttp://www.worldbadminton.com/
  世界中のバドミントン機関や情報への豊富なリンク集。
7アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:10:15 ID:99oi+Op2
・Badminton Central (英語)
 ttp://www.badmintoncentral.com/badminton-central/
  バド関連ニュースや世界のバド愛好者が国際大会や選手、その他バド情報について情報交換できる掲示板がある。
 ・Badminton Central Discussion Forums
  ttp://www.badmintoncentral.com/forums/
  ・2009 Tournaments - Badminton Central Discussion Forums (2009年度の国際大会情報)
   ttp://www.badmintoncentral.com/forums/forumdisplay.php?f=218
  ・Badminton Central Photo Gallery - Main Index - Powered by PhotoPost (投稿された写真)
   ttp://www.badmintoncentral.com/gallery/

  ・Japanese players - Badminton Central Discussion Forums (日本代表選手の写真掲載スレ)
   ttp://www.badmintoncentral.com/forums/showthread.php?t=40986
  ・Kumiko Ogura and Reiko Shiota Pictures - Badminton Central Discussion Forums (「オグシオ」スレ)
   ttp://www.badmintoncentral.com/forums/showthread.php?t=27702
  ・Sho Sasaki - Badminton Central Discussion Forums (佐々木翔選手スレ)
   ttp://www.badmintoncentral.com/forums/showthread.php?t=70696

8アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:11:17 ID:99oi+Op2
●バドミントン関連2ちゃんスレ (抜粋)

 【池田信太郎】イケシオ【潮田玲子】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1240923181/
 【小椋久美子】オグシオ Part16【潮田玲子】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1241170348/
 ━━【バドミントン】日本ユニシス━━
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1243174773/
 【高橋礼華】フレッシュコンビ【松友美佐紀】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1240135102/
 赤尾亜希かわいい
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1133681049/
 好きなバドミントン選手
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1139358152/
 【バドミントン】陣内貴美子【美人】
  http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geino/1189434009/
 【インハイ】学生*バドミントン*スレ【全中】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1131880644/
 【バドミントン】社会人や地域のサークルスレ
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1184034429/
 バドミントンマガジンを語るスレ【バドマガ】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1184033651/

9アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:12:17 ID:99oi+Op2
 バドミントンについて
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1115893420/
 バドミントン練習メニュー
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1099745062/
 バドミントンの技術Q&A
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1201182266/

 運動音痴でもスポーツしよう(バドミントン編)
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1141727576/l50
 バドミントン〜おれの必殺技〜
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1220448110/l50
 バドミントンする? in 関東 15コート目
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1237126633/l50
 【愛知】バドミントンオフ【名古屋】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1228708494/l50

 ※全日本総合などがテレビ放映されると実況板にスレが立つことがあります
 ※定期OFF版にもあります
10アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:13:14 ID:99oi+Op2
●過去スレ

バドミントンについて語ろう!!(1)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1062247250/
バドミントンについて語ろう!! 2セット目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1083041502/
バドミントンスッドレ 8ゲーム目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1091673348/
【最近】バドミントンを語ろう!9ゲーム【人気?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1099277900/
【やまとの】バドミントンを語ろう!10ゲーム【羽根】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1104835936/
バドミントンを語ろう!12ゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1113230442/
【badmintonバトミントン】バドミントン 13ゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1116397723/
【badmintonバトミントン】バドミントン 14ゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1119711325/
バドミントンについて語るスレ 15ゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1122460784/
【ラブ】バドミントン【オール】16ゲーム【プレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1128691215/
バドミントンについて語ろう 17thゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1128691215/
バドミントン-18th
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1132228446/
【ラブ】バドミントン【オール】19th【プレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1136128059/
バドミントンを語ろう!20thゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1140100788

11アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:33:38 ID:cWgQifvT
>>1


廣瀬が復活したか。3位には入れそう。
リーグは関谷との2頭体制かな?
あと今別府イラネ。代表から外せ。
12アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:36:08 ID:tzKhgITn
バドミントンを語ろう!21stゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1144496189/
バドミントンを語ろう!22ndゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1148611657/
バドミントンを語ろう!23rdゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1153102931/
バドミントンを語ろう!24thゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1157040028/
バドミントンを語ろう!25thゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1161022478/
バドミントンを語ろう!26thゲーム【祝日本女子】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1165330821/
バドミントンを語ろう!26thゲーム ←本当は27th
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1169662456/
バドミントンを語ろう!28thゲーム
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1172018805/
【スマッシュ!】バドミントンを語ろう!29thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1174490428/l50
バドミントンを語ろう!30thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1176931645
バドミントンを語ろう!31stゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1179756528/l50
バドミントンを語ろう!32stゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1182316816/l50
【総合】バドミントンを語ろう33rdゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1185473491/
【総合】バドミントンを語ろう!34thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1189680500/
【総合】バドミントンを語ろう!35thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1195400892/
13アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:37:29 ID:moQCl0D5
>>1乙です

早川数野負けてしまったね。潰し合いもったいない。
橋本平田じゃ無理だろうなぁ。。。
14アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:40:01 ID:tzKhgITn
【総合】バドミントンを語ろう!36thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1207566407/
【総合】バドミントンを語ろう!37thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1218466897/
【総合】バドミントンを語ろう!38thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1221778010/
【総合】バドミントンを語ろう!39thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1226815834/
【総合】バドミントンを語ろう!40thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1230677255/
【総合】バドミントンを語ろう!41thゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1240302199/
【総合】バドミントンを語ろう!42ndゲーム
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1246361731/
15アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:43:01 ID:tzKhgITn
テンプレにリンクがきれてるのがあるかもしれません。ごめんなさい。
16アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 22:53:54 ID:jr/8X8la
43rdだろうよ...
17アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 23:02:58 ID:dyyLBAYE
こまけえことはいいんだよAA略
18アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 23:11:18 ID:tzKhgITn
43rdのように見えます見えます
19アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 23:19:11 ID:4fBT3afO
1乙
20アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 23:25:46 ID:tzKhgITn
21アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 23:33:21 ID:4fBT3afO
バドミントンの関谷、広瀬8強へ ヨネックス・オープン - 47NEWS(よんななニュース)
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092401000706.html
ttp://img.47news.jp/PN/200909/PN2009092401000916.-.-.CI0003.jpg
 バドミントンの世界連盟スーパーシリーズ、ヨネックス・オープン・ジャパン第3日は24日、東京体育館で各種目の2回戦を行い、
女子シングルスで昨年の全日本学生選手権優勝の関谷真由(三洋電機)が
昨年のアジア選手権覇者の蒋燕皎(中国)に2―1で逆転勝ちし、
広瀬栄理子(三洋電機)とともにベスト8入りを果たした。
 男子シングルスは古財和輝(トナミ運輸)が準々決勝に進出。
昨年4強の田児賢一(NTT東日本)と佐々木翔(トナミ運輸)は敗退した。
 ダブルスは男子で平田典靖、橋本博且組(トナミ運輸)、
女子で昨年4強の末綱聡子、前田美順組(NEC・SKY)、高橋沙也加、古西佳那子組(富山・高岡西高)、
混合で数野健太(日本ユニシス)垣岩令佳(NEC・SKY)組が準々決勝に進んだ。
2009/09/24 20:48 【共同通信】

【バドミントン】関谷、強気の攻撃で連続得点 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/090924/oth0909242125018-n1.htm
 女子シングルス2回戦で関谷が世界ランキング10位の蒋燕皎を破ってベスト8入りした。
最終ゲームは19−19から強気の攻撃で2連続得点。「まさか勝てると思わなかった」とうれし涙をこぼした。
 愛媛県出身の22歳は早大4年生だった昨年の学生日本一が初めての主要タイトルと遅咲き。
169センチの長身を買われ、今春に強豪三洋電機に入社したことも重圧になったそうで
「1回戦は相手の途中棄権で勝ったし、4月からは海外に遠征しても勝てなかったのでうれしい」と口にした。

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/090924/oth0909242125018-p2.jpg
22アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 23:39:03 ID:4fBT3afO
田児2回戦で1−2敗退/バドミントン - スポーツニュース : nikkansports.com
ttp://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20090924-547583.html
 昨年の全日本総合選手権で史上最年少優勝を果たした男子シングルスのエース田児賢一(20=NTT東日本)は、
2回戦で世界ランク7位のパク・ソンファン(韓国)に2−1で敗れた。
6月のシンガポールOPでも敗戦した強敵の前に、第3ゲームは開始から1−15まではなされ、4点しか奪えなかった。
昨年の同大会で日本史上3人目となる3位入賞を達成し、今回は優勝を狙っていただけに
「最後は明らかにスピードが落ちちゃいました。一番勝ちたかった大会だったのに…」と意気消沈していた。

【バドミントン】男子単2回戦敗退の田児、体力続かず - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/090924/oth0909241850012-n1.htm
 2年連続表彰台を目指した男子シングルスの田児は、最終セットで手足が止まった。
約2000人の観客が見守る熱気の中、わずか4得点しか挙げられずに敗退し、
「自分も悔しいが、ファンにも残念な気持ちにさせてしまった」。

 昨年は日本人で3人目となる3位入賞を果たしたホープ。
日頃から海外勢を意識して練習を積み、第2セットは接戦を制すも最後は息切れ。
早すぎる敗退に、20歳は「次は考えたくない」と悔しさをあらわにした。

時事ドットコム:エース田児、韓国選手に力負け=バドミントン・ヨネックスオープン
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009092400948
 昨年の大会で4強入りして期待されていたが、ラリー戦に持ち込む相手の術中にはまってミスを重ねた。
「相手の流れを切れなかった。このレベルではチャンスを確実に決めないと」。
地元開催の大会へ意気込んでいただけに、2回戦敗退に肩を落とした。



イケシオ同様に田児っちの重圧もすごそうだ・・
23アスリート名無しさん:2009/09/24(木) 23:57:58 ID:dzuM1xdv
けん坊、ファイナルは残念だなあ…ぷっつりいっちゃったなあ。
今より上に行くためにはメンタルがもっと強くないとなあ、スピードでは負けてないだけに…
24アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 00:00:26 ID:4fBT3afO
asahi.com(朝日新聞社):スエマエ組が8強入り バドミントン - スポーツ
ttp://www.asahi.com/sports/update/0924/TKY200909240282.html
ttp://www.asahi.com/sports/update/0924/images/TKY200909240287.jpg
 バドミントンのヨネックスオープン第3日は24日、東京体育館で5種目の2回戦を行い、
女子ダブルスで北京五輪4位の末綱聡子、前田美順(みゆき)組(NEC・SKY)が、日本のペアに2―1で競り勝ち、準々決勝に進んだ。
女子シングルスでは、北京五輪代表の広瀬栄理子(三洋電機)がマレーシア選手に2―1で勝ち、8強入り。
男子シングルスでは、昨年4強の田児賢一(NTT東日本)、北京五輪銀のリー・チョンウェイ(マレーシア)が敗れた。

【バドミントン】末綱、前田組が8強に進出 ヨネックスOP - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/090924/oth0909241950013-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/090924/oth0909241950013-p1.jpg

【バドミントン】「負けたくなかった」スエマエ、反省も多く - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/090924/oth0909242105016-n1.htm
 「絶対に負けたくなかった」と声をそろえた末綱、前田組。
8強入りをかけた対戦相手は同じチームの後輩で、
最後にスマッシュを決めた前田は「課題に挑めなかったが勝ててよかった」と安堵の表情を浮かべた。

 反省が残る戦いだった。第2セット3−4から2人のレシーブでミスが重なり、ズルズルと6連続失点。
前田は「苦しいところで立て直せなかった」と悔やむ。
昨年4強のスエマエ。末綱は「日本で唯一の国際大会。必ず決勝まで残りたい」と気を引き締めた。
25アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 00:03:51 ID:Z+xfWPF2
時事ドットコム:「スエマエ」、後輩下す=バドミントン・ヨネックスオープン
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009092400967
 女子ダブルスの末綱、前田組が会社の同僚、藤井、垣岩組に苦戦しながらも最後は貫録を見せた。
「後輩だったし、絶対に負けられない」(末綱)という気持ちが強過ぎたのか、第2ゲームを落とした。
しかし、第3ゲームは21−8と圧倒。前田は「最後はちゃんと締められたかな」と笑った。
やりにくい相手を下し、末綱は「目標は最終日まで残ること」と昨年のベスト4超えを誓っていた。

時事ドットコム:スエマエ、受けに回り苦戦=バドミントン・ヨネックスオープン
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200909/2009092300454&rel=j&g=spo
 女子ダブルスの末綱、前田組は苦しみながらも1回戦を突破した。
第2ゲームを奪われ、第3ゲームも中盤までリードを許して「負けてもいいと思って開き直った」(末綱)。
終盤の連続ポイントで何とか窮地を脱し、北京五輪4強の面目を保った。
 上背のある相手に受け身になってしまったのが苦戦の原因。
末綱は「勝ててほっとした。次は自分たちから攻撃しないと」と肩をすくめた

YouTube - バドミントン ヨネックス・オープン・ジャパン2009 MD
ttp://www.youtube.com/watch?v=ty-YAOMOYVA
MD 早川・数野VSクー・タンの第一セット
26アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 01:16:10 ID:ouzzHQRB
YOJの会場に行った方に質問です。
タフィー、チョンウェイ、ゲードはあの片袖なしのユニフォーム着てましたか?
YOJのサイトの英語版の方には、ピーターが見づらい角度で写ってましたが・・・
あのクラスの選手が着ると、さすがにカッコよかったですか?
27アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 01:27:16 ID:11qrC3qd
>>26

チョンウェイ、ゲードは、ゲームで着ていた。
タフィーのゲームはよく見てなかったので不明。
でも、予選の日にストリングエリア付近にいたタフィーは、赤い奴?着ていたよ。
チョンウェイのは、東南アジアの王子が着てそうな感じでカッコ良かったけど、俺は着る勇気がないw
28アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 01:42:39 ID:BfM/JdLc
数野・早川負けちゃったか。クー・タンに勝ったのに残念。
ってか早川もっと痩せた方がいいんじゃねえの?
技術は高いけど、フィジカル弱過ぎてすぐバテるイメージがある。これじゃ連戦はきついでしょ。
29アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 02:13:48 ID:A0LhqshV
30アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 02:58:27 ID:6ewGQUJg
>>26
片袖はダサイね
腋毛も見えるしカッコ悪い
31アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 05:37:37 ID:Cs2qTWSu
>>29
これでフォルト取られたらたまったもんじゃない
審判は経験不足と現状ルールの認識不足

この審判に不信感がでるのはなぜ相手側のフォルトは取らず
最も重要な局面で潮田側のみフォルトを取ったかだ
32アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 12:10:13 ID:Z+xfWPF2
バドミントンの話題 世界連盟公認に合格、宇南高教諭・遠井さん |下野新聞「SOON」
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/news/20090925/210571

かっこいいね
上の線審とは関係ないけど、BWF公認の日本人審判って4人なんだね
33アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 13:40:16 ID:Z+xfWPF2
対Nicole GRETHER(独)
7-21 18-21(39分)で広瀬快勝!ベスト4おめ!
ttp://tournamentsoftware.com/sport/match.aspx?id=1C9E5ACF-E91E-42E8-8896-CBB99FA03FBF&match=95

今ライブスコア古財vsTien Minh NGUYEN(昨日佐々木を倒した)
34アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 14:31:16 ID:3vcimiuo
シモンサントソの強さは何なの
チョンウェイに続いてクンコロまで敗りやがった
大金星じゃないか
35アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 14:54:18 ID:gAht2vZT
廣瀬復活かな〜

関谷もがんばれ!
36アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 14:58:30 ID:hqwxl4YP
タフィー勝った〜!
37アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 14:59:26 ID:hqwxl4YP
違う違う、2ゲーム目ね。
38アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 15:05:42 ID:Z+xfWPF2
関谷
×14-21
○21-19
でファイナル15-14中
39アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 15:06:39 ID:Z+xfWPF2
関谷17-14、がんばれ^0^!
40アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 15:08:50 ID:Z+xfWPF2
17-19・・
41アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 15:10:37 ID:Z+xfWPF2
19-19!
がんば〜!
42アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 15:13:09 ID:Z+xfWPF2
関谷、
×14-21
○21-19
×19-21
で×1−2
惜しかったねお疲れさまです!
43アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 15:15:41 ID:YAW4r/nB
タフィーに火がついたw こりゃついに初優勝もあるかも。
44アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 15:17:10 ID:gAht2vZT
関谷残念…試合観たかったな。
45アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 15:43:47 ID:0ONw+THs
リーもゲードもいなくなった今、タフィー頑張ってほしいね。
46アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 16:07:00 ID:3vcimiuo
決勝はタフィーとチュンライかな
珍しい組み合わせ
47アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 16:13:39 ID:Z+xfWPF2
橋本平田vsトニー・ハワード
×20-22
○21-18
3 09-21
48アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 16:21:02 ID:Z+xfWPF2
末綱前田はじまった
49アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 17:02:26 ID:1FA82akj
末さん前さん
完勝じゃないっすか
レポよろしくです
50アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 17:30:30 ID:KGDS0mIN
末前いける!!
決勝まで突っ走れ
51アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 17:35:59 ID:VirETWc7
>>34
スディルマンで林丹とあたった試合見たけど、ダブルスのようなタッチな早さだったな
52アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 17:51:12 ID:MIUOh2vm
佐々木に完勝のベトナム人、結構強かった
53アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 17:56:11 ID:Z+xfWPF2
>>52
古財さんお疲れ様ですw
54アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 18:09:10 ID:YAW4r/nB
スカパーの田児ちゃんの試合、すげーw
肉体改造の成果でまくりだね。スピードが別人のよう。
そこから得意の多彩なショットを出すもんだから、サーカスみたいで目が追いつかないよw
確かにワールドクラスだわ。瞬間風速だけなら間違いなくトップと渡り合える。
スタミナアップに期待!もっとたくさんこのレベルのゲームが見たいとマジで思った。

廣瀬は戻したねー。見事。さすがだよ。積み上げてきた実績が風格を蘇らせるね。
まだまだ圧倒的に日本のトップは廣瀬だわ。世代交代はまだ先かなー?w

インターハイ王者ペア、若手男子ダブルス勢、期待もしたけど、世界との差を痛感もした・・・。
なんというか、田児ちゃんの時のような、「型破り」「規格外」な夢を見させるプレーがないよね・・。
松友ちゃんが膝の怪我という弱さを露呈してるが、ユニシスに入って肉体改造して、
田児ちゃんのように一皮も二皮も剥けるようなら、日本に楽しみなスターが現われるよね。
55アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 18:17:10 ID:3EN7O5Ib
末綱、足引っ張りすぎ。
前田は相変わらずフォアのレシーブがな…
このままだと明日負けそう。
今日、株を上げたのは関谷。三洋のエースは近い。
56アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 18:19:16 ID:Z+xfWPF2
日体大の佐藤さやかが技術や精神面でもレベルアップできるなら
将来が期待できると思う
57アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 18:19:38 ID:3EN7O5Ib
あと、栗原と高橋がスッチーみたいな格好でワロタ
58アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 18:24:34 ID:B7/woOU4
たしかに田児は速いね。
総合の決勝を見たとき、佐藤にスピードについていってた。
ボクサーのような佐藤のフットワークとは違って、もう少し柔らかい感じ。

追い詰められた佐藤が終盤で出したフルスピードはさすがに田児より速かったが、
先に佐藤がミスってしまってた。
59アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 18:46:19 ID:n7oVZlPN
http://deaikeisite.sakura.ne.jp/up/src/up0390.jpg
ヨネックス52年目の答えがバトミントンですか。。。
60アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 20:17:17 ID:phj19kEV
たぶん疲れてたからだろうけど、垣岩が少しかわいく見えた・・・
61アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 20:49:42 ID:yoXmAGIv
おまいらの守備範囲の広さすごいな
いやバドミントンのユニフォームマジックがすごいのか
以前スレで出てた関谷、内藤に次いで垣岩もか
62アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 20:51:07 ID:FL26nje6
>>60
正直、すぐに医者に行ったほうがいいぞ
MRIやCTを撮っておけよ
63アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 21:01:59 ID:9DWe5Cxu
スエマエペア勝って、準決勝進出?
64アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 21:10:03 ID:FL26nje6
>>63
65アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 21:24:06 ID:phj19kEV
なんつーか垣岩は去年よりプリプリしてて女っぽい体型になってた。
あと藤井は髪切って正解。
関谷は末綱のパーツを全てに於いてバージョンアップした感じ。
内藤は普通にかわいいと思う。
66(−_− ◆E9k1wjKgHI :2009/09/25(金) 21:29:30 ID:+uYpQV2K
芸能界じゃないから、顔じゃあねえだろー、卓球よりましやろ、バレーもたいしたことないやろー(笑)狩野くらいかぁ
バドミントンも高橋さやかは、本当に姉妹かぁ(笑)
67アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 21:30:17 ID:vQZctklR
ワン・イーハンかぁ・・いくら広瀬でも厳しいよなぁ。
68アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 21:31:35 ID:9DWe5Cxu
ワン・イーハンにサインもらったからイーハンに勝って欲しいお^q^
69( ̄▽ ̄;):2009/09/25(金) 21:36:04 ID:+uYpQV2K
顔だけなら、大学界は、青学中原、神田、専修田村、早稲田木村辺りが、ええぞー、関西は顔以前にスタイルから問題外(笑)
70アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 21:44:43 ID:Z+xfWPF2
広瀬や末綱・前田組が4強へ ヨネックス・バドミントン - 47NEWS(よんななニュース)
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092501000547.html
ttp://img.47news.jp/PN/200909/PN2009092501000836.-.-.CI0003.jpg
 バドミントンのヨネックス・オープン・ジャパン第4日は25日、東京体育館で5種目の準々決勝を行い、
女子シングルスで北京五輪代表の広瀬栄理子がニコル・グレター(ドイツ)に2―0で勝ち、
日本勢で2001年の森かおり以来の準決勝進出を決めた。
関谷真由は汪キン(中国)に惜敗した。

 女子ダブルスで北京五輪4位の末綱聡子、前田美順組は2年連続で準決勝に進んだが、
全国高校総体優勝の高橋沙也加、古西佳那子組(富山・高岡西高)は姿を消した。

 男子シングルスの古財和輝(トナミ運輸)同ダブルスの平田典靖、橋本博且組(トナミ運輸)
混合ダブルスの数野健太)(日本ユニシス)垣岩令佳(NEC・SKY)組も敗退した。


時事ドットコム:スエマエ、反省生かし完勝=バドミントン・ヨネックスオープン
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009092500885
 女子ダブルスの末綱、前田組が昨年に続いてベスト4入りを果たした。
末綱の強烈なショットを軸に攻め続け、インドネシア・ペアにストレート勝ち。
1、2回戦はいずれも第3ゲームまでもつれ込む苦戦だったが、準々決勝はすきを見せない完勝だった。
前田は「レシーブのリズムが良くなった。苦しんだ前の試合の反省を生かせた」。
末綱も「去年より一つでも多く勝ちたい。準決勝もラリーで根負けしないように頑張る」と威勢よく話した。
71アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 21:53:13 ID:Z+xfWPF2
バドミントン:広瀬が4強入り、スエマエはストレート勝ち - 毎日jp(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20090926k0000m050040000c.html
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/images/20090926k0000m050042000p_size5.jpg
 ○…女子ダブルスの末綱・前田組が、前回大会に続き準決勝進出を決めた。
第1ゲーム立ち上がりからの5連続得点で波に乗ると、攻守に安定したプレーを披露。
結局、世界ランキング9位のインドネシアペアをストレートで押し切った。
 最終ゲームまでもつれた1、2回戦から、前田は「レシーブのリズムが乱れていた」という反省を得た。
08年北京五輪で4強入りしたペアは試合を重ねながら徐々に調子を上げ、
末綱の「(4強入りした)去年より一つ多く勝ちたい」という目標に、手が届く所にこぎ着けた。

 ○…女子シングルスで4強入りした広瀬。攻撃的なスタイルを最後まで貫いたプレーは、
右足を痛めてスーパーシリーズ出場が約8カ月ぶりという影響を感じさせなかった。
森かおり(三洋電機)以来、日本勢8年ぶりで準々決勝を突破した広瀬は
「足はだいぶ良くなっている。動きに手応えを感じられるようになった」。
前回大会を制した王儀涵(中国)の胸を借りる準決勝に向け
「楽しみな相手。今の自分が、どこまで通用するか試したい」と意欲を口にした。
72アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 21:54:48 ID:c9k9h3Fx
中原さんは顔よりスタイルの良さと雰囲気が好き
73(>_<):2009/09/25(金) 22:04:02 ID:+uYpQV2K
中原、気が強いらしいぞ(笑)
性格がおおざっぱで男みたいやし(笑)
でも、俺は、イチ押し(笑)
74アスリート名無しさん:2009/09/25(金) 22:14:24 ID:c9k9h3Fx
気が強いのは見ていてわかる
けど一生懸命ですげー応援したくなる

75アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 00:20:32 ID:GSL0jHcZ
バドミントンやってる女子は気が強いよ
っていうか群馬ならなおさら。
76アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 01:18:44 ID:VXNRn5eW
前スレ>>1000ww
77(^O^)/:2009/09/26(土) 01:54:58 ID:qiAF5O+s
準決勝
広瀬は、王、スエマエは、韓国越え、狙ってるらしい(笑)
関谷が中国一人、食って、オリンピック組のハートに火が着いたらしい(笑)期待してよし!!(笑)
78アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 02:01:17 ID:/WM7wc6x
ぶっちゃけ今大会のスエマエは破壊力が無い
79アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 02:29:55 ID:ljoDJDjL
廣瀬はコートマット無しの試合で
ズルっと股関節やっちゃったんだっけ?
ようつべの全日本社会人見てたら怖くなるわ
明日は頑張って欲しいなぁ
80(>_<):2009/09/26(土) 06:23:54 ID:qiAF5O+s
早川、クータンに勝ったから、脱混合宣言あるで、数野とのダブルスしかやる気ないらしい(笑)
早川数野でスーパー勝てるから、賛成やー(笑)タゴくんより、頼りになるし(笑)あーあ、来年は、ト杯、ユ杯組は、大阪国際、出ろとは、言えない、早川数野、関谷、広瀬、スエマエ、見れない(>_<)
留守番組、平山、翔治、出たら、ヨネックスオープン許可するぞ(笑)
81アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 06:54:11 ID:7S7GhGUZ
日本語でおK
82アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 09:49:35 ID:C6d8XsKI
ジャパンオープンの動画を早速たくさんYoutubeにアップしてくれてる方がいるね!
いいなぁこういうの。
タウフィックの激戦が観れて嬉しかった。
83アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 09:52:55 ID:7S7GhGUZ
今YOJきました。
多分暇だから実況します。
84アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 10:16:14 ID:HJbHHjfW
今日は昨日より混んでますか?
85アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 10:46:35 ID:ZUH31pn5
今日もサイン会は混んでますか?
86アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 11:22:42 ID:byb18QQA
バドミントン:広瀬復活!快進撃日本人8年ぶりの4強入り - 毎日jp(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/enta/sports/news/20090926spn00m050003000c.html
 ストレートのスマッシュが決まると、広瀬はガッツポーズとともに笑顔を見せた。
ツアー最高位のスーパーシリーズ、ヨネックス・オープンでの4強入りは日本人5人目で自身初。
「うれしい」と率直に喜んだ日本のエースだが、広瀬にとっては4強入り以上の意味を持つ大きな勝利だった。

 昨年12月、北京五輪前にも発症した古傷の右太腿筋断裂を再発させた。
5月に試合復帰したが、8月の世界選手権を回避するなど、状態は最悪だった。
世界ランク40位以上が集まる大会での4強は「脚がよくなった手応え」とともに、復活への大きな自信となった。

 第2セットで9−15とリードされた。「以前なら弱気になった場面」だが
「ケガをしてつらい日々が続いたので、精神面で強くなれた。攻めるしかないと集中した」。
6連続ポイントで追い付いた。若きエースにはたくましさも備わっていた。

 準決勝は次代を担うと言われる優勝候補、王儀涵(21=中国)に挑む。
「楽しみな相手。体力、技術がどこまで通用するか」。
戻ってきたエースの表情には、ケガ明けの不安ではなく、ケガを乗り越えた自分に対する期待がにじんでいた。(スポニチ)
87アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 11:50:16 ID:lwIeKKPy
続々とジャパンオープンの動画があがり始めましたね。
88アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 12:00:23 ID:/zXcIx7Y
すごいよね。みんな急にどうしたんだろ?w
でも、日本で開催される最高峰の大会なのにほとんどの人が観れないだけに(今回は地上波放送もなし)
すっごくありがたい。ありがとー!!
89アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 12:21:24 ID:7S7GhGUZ
今回は今日初めてきたから昨日の様子はわかりません。ごめん。
サイン会は多過ぎてダメ。代わりにセンターコートで打ってきた。中西ともう一人がシャトルを上げてた。

今年のヨネックスの販売Tシャツはドラゴン柄。あと2色だけある。
女性向きじゃないのでおばさま達が困ってた。女子はハート柄があったけどあとネイビーだけある。
グリップ全部、YOJタオル白は売り切れ。

準決勝のインドネシアのXDの女のマリサ、ナツジア?が男みたい。男性ホルモン打ってる?w
あと、応援席ではタイの大型の国旗を振ってた。気合いが違う。
アリーナには去年も応援してたデンマークの大柄の女の人がいる。
こんな感じです。連投規制かかると面倒だから誰か適当に書いて頂けると助かります。
90アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 12:32:46 ID:7S7GhGUZ
決勝はデンマーク対タイのような雰囲気になりつつある。
両方2セット目。
91アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 12:36:51 ID:ZUH31pn5
>>89
わかりやすい実況サンクス。
今日の日本勢の試合の簡単な実況もよろしくお願いね!
92アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 12:57:20 ID:7S7GhGUZ
XD◎タイ対インドネシア
21-18、21-16
◎デンマーク対インドネシア
21-、21-12

タイ対インドネシア戦はファインプレーが多い。
タイの女子はスマッシュに威力がないから決まらないけど、細かい技のキレがよかった。
タイもデンマークも美人選手だった。

デンマークの男子が脱いでアリーナ席にTシャツを投げ入れた。あとシャトルも投げた。
女子はさすがに脱ぐのを辞めてたwでも手持ちの白いウェアを観客に投げてくれた。
93アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:05:48 ID:7S7GhGUZ
どうもありがとうです。
広瀬対中国の湾戦始まった。広瀬が2本決めた。
広瀬6-9中国ワン
中国バオ11-4ベトナム
94アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:10:51 ID:7S7GhGUZ
広瀬12対11ワン
我等の米倉コーチがアドバイスにいった。
今回はガムシャラ応援団がいなくてじっくり見られる。
95アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:14:55 ID:7S7GhGUZ
バオ21対15ベトナム
96アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:18:00 ID:/zXcIx7Y
廣瀬すげえ!! がんばれ!!!  (ライブスコアしか見れないけど・・・)
97アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:20:11 ID:7S7GhGUZ
広瀬18対18湾
広瀬滑ってこけた
あの緑コート滑るよ
98アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:24:52 ID:ws/x25gM
廣瀬、金星成るか。

米倉コーチがさらに綺麗になっててワロタ
99アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:34:29 ID:7S7GhGUZ
広瀬7対13湾
あと数センチほどラケットが届かない
100アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:36:03 ID:byb18QQA
ライブスコアからだけど

廣瀬 vs WYH
○21 - 18
  08 - 14

がんばれ〜!
101アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:38:29 ID:ws/x25gM
厳しいなぁ・・・
できればこのセットで決めたかったけど、
中華思想丸出し女が必死こいてきた。
102アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:39:17 ID:byb18QQA
9−18
103アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:40:00 ID:byb18QQA
WYHってそんな中華思想丸出し女なの?
ってどんなだw
104アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:40:05 ID:7S7GhGUZ
男子鮑おめ

広瀬2セット目だめそう。
微妙なジャッジが3つあった。
18点目は確実に角にオンライン。
105アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:41:47 ID:ws/x25gM
>>103
女リンダンやね。態度とか雰囲気が。
ワンリンは見かけは男の子だけど、かわいい。
106アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:42:58 ID:byb18QQA
ライブスコアからだけど

廣瀬 vs WYH
○ 21 - 18
× 12 - 21
3 0 - 0
107アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:43:33 ID:7S7GhGUZ
広瀬ファイナルへ
108アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:45:35 ID:/zXcIx7Y
ワンリンちゃんのチャームポイントは口ひげw

廣瀬!ファイナルがんばれ! Livescoreのstat観てると防戦一方みたいだけど、廣瀬ならやれる!
109アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:47:20 ID:byb18QQA
>>105
そうなのかw
以前コート外で見た時スラッとしてきれいな人だと思ったけど
女リンダンってとパフォーマンスが激しいのかな。

廣瀬 vs WYH
○ 21 - 18
× 12 - 21
3  02 - 03 広瀬一本〜!
110アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:49:09 ID:7S7GhGUZ
広瀬が今2本決めたあと
広瀬の足が2本ともとまってる。
111アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:52:40 ID:7S7GhGUZ
広瀬5対7湾
広瀬左から前の右へクロスに2本決まる
112アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:53:33 ID:byb18QQA
F  05 - 09 

まだ足にくるのかな?
最後まで応援してまっせーーー!!!
113アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:55:37 ID:/zXcIx7Y
やっぱ廣瀬は後ろが強くないから、どうしてもネットに逃げて、そこを狙われてるのかな・・・。
ワンイーハンのネット得点率が高すぎ。
114アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:55:49 ID:VyKYYxFd
去年はこいつをギリギリまで追い詰めたよな
力は互角

頑張れ 廣瀬!
115アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:56:10 ID:7S7GhGUZ
自分の席のまわりの日本人達は試合にあきちゃって、席からいなくなったよ。
ファイナルの試合を見ないのかな?
116アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 13:59:13 ID:byb18QQA
>>115
ちょっと寂しいねー、、
あと少し応援し続けてくれてもいいのに。
中華対決を観に行ったのかな?

F  08 - 14

この開きはきついな
117アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 14:01:41 ID:7S7GhGUZ
広瀬9対18湾
湾がラケットを投げてきれた
118アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 14:03:28 ID:byb18QQA
廣瀬 vs WYH
○ 21 - 18
× 12 - 21
× 09 - 21

廣瀬乙でした!
119アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 14:03:44 ID:9TjqpI3z
>>117
なんでキレたの?
誤審とか?
120アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 14:04:39 ID:/zXcIx7Y
さすが女仁丹w

廣瀬おつかれ!復活ほんとにうれしい!まだまだ伸びる!今後のスーパーシリーズ期待してるよ!
121アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 14:08:47 ID:7S7GhGUZ
広瀬負けた。足の怪我は大丈夫かな?広瀬はフォア奥、ハーフを狙われてた。でもよくやったよ。

>>116
かなり前にいるけど周りの家族連れは拍手を待ったくしない。
日本人の試合でさえ拍手も応援もしないって普通はない。
ビデオカメラ持参で何しにきたのかなって思う。
122アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 14:17:54 ID:byb18QQA
>>121
廣瀬レポ乙です

その周りの人たち研究熱心なタイプなのかもね、
どっかのコーチや顧問で動画撮るために来た、みたいな。
オレはカメラセットしたら応援に夢中になるタイプだから
周りがそういう人ばかりだと寂しいけどw

今年の全日本も広瀬が強いのかな。
123アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 14:20:29 ID:7S7GhGUZ
>>119
広瀬に決められたかアウトになったかで。ラケットが滑ったようではなかったよ。
中国うざいね。
124アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 14:44:17 ID:7S7GhGUZ
ヨネックス売り場26日14時
http://imepita.jp/20090926/528970

ほとんどが売り切れになりました。
125アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 14:49:46 ID:/zXcIx7Y
>>124
これはひどいw
毎年毎年売り切れゴメンやってて、なんの改善もされないね。
126アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 14:55:18 ID:7S7GhGUZ
今年は祝日スタートだったから余計に売り切れてると思う。
Tシャツかタオル?で入荷する予定があったみたい予約を取ってた。
あとは

オークション
アークせいばー3万7000
おぐしおらけっとばっぐ5万落札
あと見忘れた
127アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:07:56 ID:7S7GhGUZ
今日のオークション結果
リーチョンウェイラケット37000
オグシオサイン入りラケットバッグ55000
ヒダヤットモデルウェア31000
リーチョンウェイモデルウェア25000
ピータゲートモデルウェア21000
128アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:13:23 ID:7S7GhGUZ
一般席Fブロックでビクターのビデオカメラを三脚ごと本部に没収ワロタ。
さっきから試合中でも、ビデオの三脚の高さをアゴ辺りまで下げて下さいと黄色のスタッフが回ってる。
129アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:19:03 ID:7S7GhGUZ
すえまえ戦
1528くらいから開始だって
130アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:33:45 ID:7S7GhGUZ
始まるのであげときますね
131アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:36:04 ID:byb18QQA
末綱前田 VS Jung Eun HA & Min Jung KIM
1 01- 00
132アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:39:11 ID:7S7GhGUZ
3対3で早速疑惑のインかアウトか
133アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:43:28 ID:7S7GhGUZ
スエマエ8対6ハキム
スエサマがフォア前衛で前に落として見事に決める
いい感じです
134アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:50:29 ID:LFZWwMZ7
sopcastのShanghai GSportsで見られるよ
135アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:52:44 ID:7S7GhGUZ
ネットでも見れそうですか。よかった。スエマエに勝って欲しいね。
136アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:55:19 ID:byb18QQA
末綱前田 VS JEH & MJK
17-16

どっこいどっこいな感じですね
137アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:56:41 ID:ljoDJDjL
お互いネットでしか点が入ってないんだけど
なんの維持の張り合いだ
どっちが仕掛けてるの?
138アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:58:02 ID:byb18QQA
ほんとだw
139アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 15:59:13 ID:byb18QQA
19-19

頑張れー!打倒韓国!
140アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 16:02:21 ID:byb18QQA
末綱前田 VS JEH & MJK
× 19 - 12
0 - 0
141アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 16:04:07 ID:7S7GhGUZ
ユニシスの看板の前のバックのラインの線審の髪の毛の長いおばちゃんに観客からクレーム
142アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 16:04:45 ID:byb18QQA
末綱前田 VS JEH & MJK
× 19 - 21
2 01 - 0
143アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 16:05:37 ID:7S7GhGUZ
観客からスエマエがんばってくださいコール
144アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 16:09:02 ID:7S7GhGUZ
インドネシア女子
足を急病
試合止まってる

スエマエは前田が前衛フォアからクロスを決めて5対5
145アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 16:12:55 ID:7S7GhGUZ
インドネシア女子棄権
明日も中国戦か
146アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 16:28:46 ID:7S7GhGUZ
タイの女子選手は車椅子で運ばれた

スエマエ3セット開始
147アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 16:30:29 ID:byb18QQA
末綱前田 VS JEH&MJK
× 19 - 21
○ 21 - 18
F 0 - 02
148アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 16:38:46 ID:SgigKm1D
決勝キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
149アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 16:42:56 ID:VyKYYxFd
10点勝ってて逆転されたことあるよ
でもみえたな^^
150アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 16:51:45 ID:VxTz4m0g
日本人19年ぶりに結晶進出決定
151アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 16:53:45 ID:7S7GhGUZ
スエマエ決勝進出おめでとう
152アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 17:05:11 ID:ilauBOjS
スエマエやったぜー!
自然発生した会場の声援がすごくよかった
153アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 17:11:19 ID:7S7GhGUZ
トニー戦始まりました。
現地で一人語りばかりしててすいませんでした。
154アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 18:11:44 ID:D4ZVUuRw
今日も「空気を読んだ判定」ありがとうございました

あと三脚立ててのビデオカメラは全部撤去させられたよw運営GJ
155アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 18:15:08 ID:HRsSnUxP
>>154
観客席の一番後ろとか通路に三脚置いて撮影するのもNGっぽかった?
156アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 18:26:45 ID:D4ZVUuRw
>>155
通路ならおkっぽかったけどね
客席はクレームが入ってからは全部強制撤去だった
明日も客席内の三脚は無理だからラケットバッグとか持っていって、その上において撮影がいいかもね
157アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 18:28:54 ID:D4ZVUuRw
>>152
小学生ががんばって声出してたね
「いっぽーん」「ストップー」
158アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 18:31:47 ID:ZUH31pn5
実況乙でした。
そしてスエマエおめでとう!

25日は客席の前に三脚立ててビデオ撮ってる人がわんさかいたけど
誰も没収されたりはしなかったよ。
クレームがきて運営が厳しくなったのかね。
明日も行く予定だけれど
没収されたら話にならないので3Fからか通路側から撮影しようかね。
159アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 18:37:19 ID:ws/x25gM
潮田は何だったんだろうな。
小椋と解消しても内藤と組んでれば決勝に行く力は十分あったはずなのに。
結局コツコツやってるスエマエが良い思いしたね。
160アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 18:52:14 ID:D4ZVUuRw
>>158
3Fも結構な人が入ってるから難しいかも
25日は撤去されなかったけど、すごく邪魔だったよ
もう撮禁でもいいと思うよ

>>159
スエマエはオグシオを完璧に越えた感じだった
オグシオにリゲンジできないスエマエが悲しい・・・
161アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 19:00:58 ID:Z7PSs4TH
>>157
小学生マジでGJだったね。
観客も手拍子するようになったし、スエマエの後押しになったんじゃないかな。
明日も盛り上げたいな。

ひとりで太鼓叩いてるタイの応援の人、今年もいて嬉しかったw
162アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 19:28:10 ID:FJmq5qX6
ボウラブめっさキメエわ
163アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 19:28:19 ID:byb18QQA
>>159
小椋とのバドへの気持ちが合わなかったから解消せざる得なかっただけでは?
結果的には故障続きの小椋が出遅れる形になってるけど・・。
池田とのペアリングも協会による打算的提案だし、
本人は何を打算的に考えて女子ダブ解消したり混合始めたわけじゃないんじゃないかな。
体も動くし、急にスポーツキャスター始めるより
露出を増やしながら徐々に慣れていった方が後のキャリアにもいいって考えぐらいはあったかもしれないけど。
それとも東京で生活するようになって練習時間自体減ってるの?

>>161
一昨年もいた気がするw
その時は二人組だったな。声もすごかった。
164アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 19:31:41 ID:HRsSnUxP
応援はやっぱあった方がいいよね!
小学生の声なんて絶対頑張れちゃうよね。
タウフィックもあのインドネシア応援団あればこその好調なのでは?w
165アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 19:55:17 ID:ws/x25gM
youtubeで動画うpする人がいるからスマッシュTVの中の人、必死やなw
もうYOJの動画配信しとる。
166アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 19:56:51 ID:byb18QQA
【バドミントン】スエマエが19年ぶり決勝へ ヨネックス・オープン - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/090926/oth0909261847010-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/090926/oth0909261847010-p1.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/090926/oth0909261847010-p2.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/090926/oth0909261847010-p3.jpg
バドミントンのヨネックス・オープン・ジャパン第5日は26日、東京体育館で5種目の準決勝を行い、
女子ダブルスで北京五輪4位の末綱聡子、前田美順組(NEC・SKY)が
世界ランク6位で第2シードの河貞恩、金●(=日へんに文)貞組(韓国)を2−1で破り、
陣内貴美子、森久子組以来19年ぶりの決勝進出を果たした。

 女子シングルスで北京五輪代表の広瀬栄理子(三洋電機)は
昨年優勝の王儀涵(中国)に1−2で敗れた。

 末綱、前田のペアは第1ゲームを19−21で競り負けたが、
粘り強いプレーで21−18、21−14で奪った。
26日の決勝で日本初の優勝を懸けて馬晋、王暁理組(中国)と対戦する。
167アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 20:00:16 ID:w6iOHu0l
スエマエやったな!ドローにも恵まれたけどまごうことなき底力だ。

>>159
後輩と組まなかったのは潮田なりの小椋への義理立てでないの?
そんで目標を失った中、新しい道、混合に光を当てることに興味をもった。
その成果は確実に出てるよ。
168アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 20:02:21 ID:ZUH31pn5
>>160
今日は3Fも人数すごかった?
昨日は3Fはガラガラでビデオカメラ組が中央を占拠してたw

やっぱり土日は試合も白熱するし
休みだから観客席も埋まりそうだなぁ・・・。
169アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 20:32:56 ID:D4ZVUuRw
>>168
今日はそこそろ3Fにも入ってましたね
2Fよりは甘そうですが3Fの左右ならおkだと思う
170アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 20:44:13 ID:EQ4Iq/TM
潮田はどこでもなんでも器用にこなせるだろう。
どっちかっていうと池田のほうが心配なんだが…
昨日サイン会行ったけど、ひとり表情死んでたぞ。
171アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 20:56:31 ID:ws/x25gM
小椋に義理立てしたとは思えないな。
板前の影にびびって逃げ出したとしか思えん。
メダルのチャンスがあるなら潮田は続ける女だと思う。

ところで、だーますがターゲットバドミントンでジャンピングスマッシュ、スカしたことは内緒なw

172アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 22:42:19 ID:HJbHHjfW
金曜日の試合前のターゲットで最初の見本ジャンプスマッシ空振り…
マジウケしました…
173アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 23:01:05 ID:6qPV5LYR
だーます、かわいいじゃんww
マジレスするとあそこ風がすごいからな。

そういう事にしといてやってw
174アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 23:09:17 ID:K7EpLxld
解説だーます
175アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 23:14:47 ID:uLV6ym7J
BS何時から?
176アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 23:17:01 ID:DU6ITEUH
>>165
あそこは有料なのに画質が悪いという噂で、なかなか入会する気になれない・・・。
Youtubeも画質が良くなったしね。
YOJはスカパー、NHKBSでも放送あるし。
というか、イケシオ国内初優勝の社会人大会を配信しないんじゃ、会員怒らない?
177アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 23:26:26 ID:D4ZVUuRw
>>175
25:10~27:00
178アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 23:27:50 ID:6qPV5LYR
確かに画質はイマイチかも。あともうちょっと内容充実させてほしい。
動画以外の会員コンテンツはニュースとプレゼント位しかなくショボイ…。
でも練習や合宿の動画は自分は嬉しいかな。

イケシオは…スエマエ見れたからいいや。
179アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 23:53:08 ID:uLV6ym7J
>>177
ありがとうございますm(_ _)m
180アスリート名無しさん:2009/09/26(土) 23:53:18 ID:ZUH31pn5
よっしゃー!
今日の決勝はビデオカメラ持ってって
決勝戦を逃さずとって
家に持って帰って吟味するぞ!

動画が上がらないようならようつべにもうpします。

金曜日は2階の席からとったんだけど
3階からとった人いますか?
写りはどんな感じですかね?

でも明日は2階からはビデオ撮れそうもなさそうだなぁ
181アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 01:26:54 ID:rKZLg6qN
BS1、SD画質なんだよなぁ
地デジでやってくれよ〜
182アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 02:01:22 ID:mJAPbfdy
地デジは糞だからBS-Hiがいいな〜
183アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 02:09:51 ID:rKZLg6qN
一応BSアナログの人のこともケアしてみたんだけどね
目の焦点が合ってないみたいで酔ってくるよ

前田は間を取るのが上手くなったなぁ
キョンウォンにやられて開眼したのかな
184(^O^):2009/09/27(日) 07:50:37 ID:/Eoq4Yqm
広瀬、負けたけど、来年のユ杯は活けるで(笑)
スエマエは、優勝してほしいなぁ!!
全日本実業の時の、内藤松尾が昨日の韓国より、強かったな!!
ヨネックスオープンがSSなのに、大阪国際の応援の方がSS激しいのは(笑)(?_?)
タイと日本の応援、過激やったで(笑)
185アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 08:06:52 ID:G0pdYfk1
日本語でおk
186アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 08:35:31 ID:wxegbiz1
今から体育館に向かいます。
レポする人いると思いますが
いなければレポしますね。
187アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 10:27:36 ID:sy7SsqFk
スエマエ頑張ってほしい!

ただ、一つだけ残念なのは、昨日の準決勝でも、試合終了後に相手選手との握手を前田がしなかったこと。
コーチと喜ぶより、まず対戦相手への敬意を示すのがスポーツマンシップじゃないのか。
男子もそうだ。相手がネット前に挨拶に来てても、内輪で喜んでる。
ここだけが日本選手を見てて一番恥ずかしく感じる点。
島国根性?
自分達は弱くて、外国の強敵と戦ってる!って意識が強すぎるんじゃないかな。
相手だって自分達と同じように練習積んで強くなった、敬意を表すべき同じプレイヤーだって意識をもてなければ、
戦う前から負けてる。いつまでたっても世界基準には立てないよ。
188アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 10:34:03 ID:0KqG7hzJ
なんかビデオカメラのチェックかなり厳しいかも。
まだ許可とってないんだけど、バッテリチェックしてたら早速係員に声かけられた。

ちなみに、場外アナウンスで三脚のほかに一脚も禁止だと言っていたよ。
189アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 10:35:11 ID:roniYUXX
会場に着きました。
今日のビデオ撮影はめっちゃ
厳しいですねw

一通り見回したけれど
三脚の数が激減
それでもいくつはあったよ。
3階だけで2階は皆無だったけどねw
190アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 10:49:56 ID:jIrvHwr7
Youtubeで末綱・前田の準決勝観れて感謝感激w
ビデオ投稿してくれる方々、お疲れ様です!よろしくお願い致します!
191アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 11:01:29 ID:YJ4MoNz2
まだ見れないんだが昨日のBSでは何の準決が放送されたんだ?
MSとWD?
192アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 11:08:08 ID:rN8/Kx7Z
茨城の小学生上手いなw
193アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 11:42:05 ID:gUhA/ILc
昨日に引続き今日も現地に居ます。
ところで携帯でひたすら書き込み続けて試合の内容がよくわからないので、
他に現地にいる人がいればぜひお願いしたいw
スコアの貼付けはPCを使える人に。
194アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 11:48:58 ID:YobbS7Kr
今日、BSとはいえ、2回も放送あるやん。昨晩の寝ちゃって見れなかったから、よかったよ。
女子ダブルスも楽しみだが、男子シングルスも楽しみ。タウフィックのバックハンドが久々に見れるよ。
195アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 11:49:52 ID:bIaKl0Nl
もう少しで試合始まりますね。
3fは思った程混んでいなくて穴場ですよ。
pc持って来ていますが
イーモバイルの電波が一本も
たたなくてネットができないですw
196アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 11:51:53 ID:r4NLPkGb
>>187

私も気になりました

最後すれ違うとき自分からいくのかなと思ってたら
するちょいかなしかった
197アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 11:56:49 ID:gUhA/ILc
今朝はヨネックス売り場でドラゴン柄Tシャツが入荷。行列ができてすぐに完売。
最終日だけ来たお客さん分にも在庫は残さない模様。
少しだけクリアファイルが残ってた。
アリーナで商品展示、昨日と同じくストリング貼り講座をやってた。
小学生女子とインドネシア対決。
司会の女の人がインドネシアの人は殆ど日本語がわからないから多少ひどい事を言ってもいいですみたいな事を言うw
田児早川が淑徳巣鴨の男子とダブルス対決をして田児がラリーを決めるたびに叫ぶ。
観客席にデンマークの姉ちゃんが登場。
米倉コーチは紫の私服を着てる。
198アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:11:25 ID:YFqXmDiX
>>197
場内アナウンスの人は結構辛口なこと言うよなw
199アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:18:18 ID:YFqXmDiX
スコア書いたほうがいいのか

いまWSの1セット目
イーハン18-7シン
200アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:22:10 ID:YFqXmDiX
イーハン21-8シン
201アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:23:31 ID:gUhA/ILc
>>195
席で寝たり小声で喋りながら見るなら3階席がおすすめです。ただ、3階は電波が悪いかも。
3階の一番上に三脚放置とかありますね。3階席へ遊びに行こうかな。

>198
いつも司会をやってるおばちゃんがアリーナにいて、小学生男子達に向かって相当ひどいことを言ってたw
ちょっとがっかりw
202アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:29:38 ID:8x6vYS98
イーハン11-5シン
203アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:31:17 ID:2zWbkLql
イーハン圧倒的ですねw
1ゲームイーハン先取
今のスコアは14-7
204アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:35:00 ID:xYPNHhv4
21-9!
イーハンの圧勝でした。
205アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:37:01 ID:8x6vYS98
圧倒的だったな>イーハン
昨日の廣瀬はよく頑張ったよ!
206アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:37:26 ID:9D/I/1EU
ワン・リンが相手ならもっと面白い試合になったのに・・・残念
207アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:43:46 ID:w/kjWox8
WS
○ WYH vs WX
    21-8
    21-9


ワンリン人気あるね
愛嬌のある顔が理由?
208アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:46:49 ID:gUhA/ILc
スコア書き助かります

手足が長いと有利ですね

男子シングル始まります
209アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:48:43 ID:jIrvHwr7
>>197
田児えらいねー。あんなに悔しい負け方してショック満々だったろに。
サービス精神もワールドクラスだw
210アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 12:56:34 ID:w/kjWox8
MS
Hidayat, Taufik vs Bao Chunlai
        01- 01

はじまたー
211アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 13:01:33 ID:Zkps8y79
ヒダヤット頑張ってくれ〜
212アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 13:06:49 ID:gUhA/ILc
>>200
田児はまだ20だからね。

観客は鮑よりタフィー寄りの応援になってる。
インドネーシアー!!

中国は応援団がいない。
213アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 13:08:58 ID:k15t3L5d
さっき主審がコール間違えたぞw
なにやってんの!
214アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 13:14:31 ID:u5mDAgKV
チュンライ21-15タウフィック
215アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 13:15:35 ID:w/kjWox8
ありゃ〜タフィーがんばれ〜!!

MS
  Hidayat, Taufik vs Bao Chunlai
1.         15 - 21   ○
2.         0 - 01
216アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 13:25:40 ID:DZTb5Vi1
チュンライ13-7タウフィック
217アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 13:35:05 ID:DZTb5Vi1
チュンライ21-12タウフィック
218アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 13:45:07 ID:w/kjWox8
MS
  Hidayat, Taufik vs Bao Chunlai
1.         15 - 21   ○
2.         12 - 21   ○

残念・・
タフィーってYOJに縁がないね〜・・
引退するまでに一度日本で優勝する姿を拝みたいんだが
219アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:03:19 ID:w/kjWox8
  末綱・前田 vs Ma,Jin & Wang,Xiaoli
1. 09 - 07


頑張れ〜!
220アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:08:31 ID:iSQ0vM3C
インドネシア応援団も日本の応援してくれてるw
221アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:15:53 ID:w/kjWox8
  末綱・前田 vs Ma,Jin & Wang,Xiaoli
1.      15 - 17

がんば〜!!!
222アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:16:38 ID:jIrvHwr7
がんばれーーー・・・!!! 惜しいとか善戦しただけじゃダメなんだ。 日本人スーパーシリーズ初優勝をもぎ取ってくれー!!
223アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:22:35 ID:x3R1I+71
shanghai sports
224アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:23:06 ID:e1J8PQWM
集中、集中
225アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:25:17 ID:w/kjWox8
>>223

観たいけどソフト落とせなかったからむりぽ・・
上にも書いてくれた人いだね

  末綱・前田 vs Ma,Jin & Wang,Xiaoli
1.      19 - 21  ○
2.      04 - 02
226アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:29:22 ID:x3R1I+71
TVUPlayer
227アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:32:19 ID:UgawrWMX
ライブスコアだけ見ると一進一退。スエマエ頑張れ!!!!
228アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:39:56 ID:w/kjWox8
>>226

ありがと観れる!!!
229アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:49:36 ID:z6P9SIIh
スエマエおしかったぁああああ!
230アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:50:31 ID:w/kjWox8
  末綱・前田 vs Ma,Jin & Wang,Xiaoli
1.      19 - 21  ○
2.      18 - 21  ○


うううううううう・・・
お疲れ様でした!
231アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:52:13 ID:x3R1I+71
末綱さんは上戸彩似
232アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 14:52:38 ID:UgawrWMX
stats見るとスマッシュで決めた数に差があった。
他は互角。見た人どうだった??

惜しかったね〜〜〜。19本と18本か…。
233アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 15:01:42 ID:iSQ0vM3C
あと一歩及ばずといった印象。
中国ペアはパワフルかつ巧みだった。
会場、いい感じの盛り上がりでした。
234アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 15:02:13 ID:0rIvjK0A
taufik、負けかよ・・残念。また来年頑張って下さい。
bao相手ならチャンスだったんだけどなぁ。
235アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 15:18:00 ID:w/kjWox8
スエマエ大金星!初Vへ気合/バドミントン (1/2ページ) - スポーツ - SANSPO.COM
ttp://www.sanspo.com/sports/news/090927/spq0909270505005-n1.htm
 相手スマッシュがライン外に落ちると拳を突き上げ叫んだ。固く抱き合ったのは一瞬だけ。
『B型コンビ』を自称するスエマエは、らしいマイペースさで散り散りに喜びを表現した。

 リードを許しての第2ゲーム。白熱のシーソーゲームでも気持ちは切れなかった。
空調の流れでシャトルが飛びにくい側のコートとみるや「ラケットを思い切り振ることだけ意識した」(前田)と強気で攻め続け競り勝った。
第3ゲームでは9連続得点するなど、第2シードの韓国ペアを振り切った。

 「応援が気持ちよくてこのコートに立てることに幸せを感じた。勝ててよかった」と末綱。
同大会で日本勢が決勝進出を果たすのは陣内、森ペア以来19年ぶりの快挙だ。

 日本バドミントン界史上最高の4位と躍進した北京五輪後は試練にもまれた。
末綱が今年1月に右ひざ半月板を手術。4カ月ペア練習ができず、24日の世界ランクは45位に落ちた。
その間、それぞれが徹底的に基礎練習だけを積み重ねたことで
「試合が続くとできない練習をみっちり行い、身体能力が上がった。4カ月間の貯金が今出ている感じ」(NEC・SKY今井彰宏監督)。
災い転じてさらなる強さを身につけた。

 昨年末にペアを解消した小椋、潮田のオグシオも果たせなかった決勝進出。

 末綱「ふたりでコートを駆け回りたい」
 前田「倒れてもどうなってもいいので頑張る」

 27日の決勝では日本勢初優勝をかけ、世界ランク18位の馬晋・王暁理(中国)組に挑む。(佐藤ハルカ)
236アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 15:21:49 ID:w/kjWox8
バドミントン:スエマエ 19年ぶりの決勝進出! - 毎日jp(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20090927spn00m050017000c.html
 粘りに定評のある韓国ペアに、北京五輪4位の「スエマエ」が粘り勝った。
1時間15分の激闘の末、日本勢19年ぶりの決勝進出を決めた2人は抱き合って喜んだ。
ツアー最高位のスーパーシリーズでは唯一の自国開催である今大会。
末綱は「相手は粘ってくる。それ以上に粘って攻撃できた」と笑顔を見せ、
前田は「(最終日の)表彰台に立ちたいと思っていた…」と涙ぐんだ。

 1−1で迎えた最終ゲーム。勝負の決め手となったのも、相手のミスを誘う粘りのプレーだった。
5−4から9連続得点で突き放したが、そのうち6点は相手のミスによるもの。
「北京五輪時に比べてレシーブが堅くなっている」(末綱)というディフェンスの成長が粘りにつながった。

 北京では世界ランク1位ペアを破るなど4位に入り、人気の「オグシオ」に代わって脚光を浴びた。
だが、末綱が今年1月に右ひざを手術し、約3カ月間休養。
前田は国際大会に出場せず待ち続け、5月に国際大会復帰を果たしたものの世界ランクは45位に落ちた。
しかし、焦らず体力強化に励んだ結果が実を結んだ。
NEC・SKYの今井監督は「海外に行ってない間に基礎から見直したのが良かったのでは」と2人を褒めた。


> 北京では世界ランク1位ペアを破るなど4位に入り、人気の「オグシオ」に代わって脚光を浴びた。

どこがw
お前らそんなに取り上げてなかっただろ苦笑
237アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 15:26:08 ID:l38un9nh
あのペアにはオグシオも勝ったことあるしね
238アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 15:48:19 ID:rfH9LHBO
広瀬さん、パパはニュースキャスターの西尾まりに似てますね
239アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 16:16:18 ID:gUhA/ILc
決勝スエマエ戦とインドネシアMD戦を見入ってた。
スエマエが負けて残念。
昨日と同じ小学生女子達が今日も応援をしてたと本人達が言ってた。
小学生は2人で叫んでて、一本!と言ったあとに、なかなか他の観客が一緒に応援してくれないって言ってた。
一本!のあとのガンバレ!コールは、アリーナ席のインドネシアやデンマークあたりの人達が叫んでた。
そのあとは音頭を取ってた小学生達が喜んでたよ。
ちなみに観客の殆どは日本を応援してた。
240アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 16:22:26 ID:iSQ0vM3C
>>239
今日も小学生GJだったな。
協会は小学生らに礼を言うべきw
我武者羅応援団が悪い訳じゃないけど、去年よりずっといい雰囲気だった。

インドネシア応援団は今度デンマークの小旗振ってるw

思ったより客が帰らないのは、イケシオ効果でXDの注目度が上がってるとみて良いのかな。
241アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 16:36:59 ID:gUhA/ILc
さっきインドネシアとデンマークの人達に応援してもらったから、
デンマークを応援してあげたいけど、周りはじっくり見てるだけだから拍手位しかできないわ。
242アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 16:38:56 ID:dfhsG9vD
まだ試合終わってないのに
途中で帰る奴らってなんなの?
243アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 16:40:31 ID:gUhA/ILc
XDデンマーク対タイはファイナルだね。
デンマークが勝ちそうだけどどうかな。
244アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 16:41:17 ID:yWOu1MfC
>>242
電車の都合とか、トイレが混むからとか…
245アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 16:46:51 ID:gUhA/ILc
日本戦を見たら帰る。
他の予定がある。
新幹線や羽田空港を使って東北や関西等から来てた人もいた。
246アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 17:05:12 ID:gUhA/ILc
タイ優勝おめ。
良い試合だった。
247アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 17:11:44 ID:yWOu1MfC
XDいい決勝だった。
タイペアの粘り勝ちだな。
デンマークペアはすごく悔しそうだ。
248アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 17:22:09 ID:dsmRNhkO
デンマーク惜しかったなぁ
そしてタイ優勝おめでとう!
最後は見ごたえある試合でした!
249アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 17:27:38 ID:gUhA/ILc
タイランドGOGO!タイランドGOGO!
デンマーク!デンマーク!デンマーク!

最後はとても良い試合を見れてよかった。皆さんお疲れ様でした。
250アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 17:30:49 ID:dsmRNhkO
遠くから来た人も
都内から来た人もお疲れ様!

気をつけて帰ってくださいね。
251(T_T):2009/09/27(日) 17:40:23 ID:/Eoq4Yqm
なんか、ヨネックスオープン終わるの寂しいなぁ(>_<)
早川数野のクータン越え→関谷のブレイク→広瀬の復活→スエマエの準優勝!!
新生日本のとして、上々の船出かぁ!!
252アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 19:34:16 ID:uBJar3OE
キドセチ放送してくんねえのかな
253アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 20:12:12 ID:w/kjWox8
バドミントン:スエマエは完敗、日本勢の大会初優勝ならず - 毎日jp(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/enta/sports/news/20090928k0000m050027000c.html
ttp://mainichi.jp/enta/sports/news/images/20090928k0000m050031000p_size5.jpg
 バドミントンのヨネックスオープン最終日は27日、東京体育館で5種目の決勝を行った。
女子ダブルスの末綱聡子・前田美順(NEC・SKY)組は、世界ランキング18位の馬晋・王暁理組(中国)にストレートで敗れ、
日本勢の大会初優勝はならなかった。
男子ダブルスは、北京五輪で金メダルを獲得したキド・セティアワン組(インドネシア)が優勝。
シングルスは、男子が鮑春来、女子が王儀涵といずれも中国勢が制した。 

 ▽鮑春来 (男子シングルスで優勝)うれしいが、もっと激しい試合を予想していた。もう終わったのか、という感じ。

 ○…日本勢として大会初優勝を狙った女子ダブルスの末綱・前田組は、ストレート負けした。
左右の揺さぶりに苦しめられ、主導権を奪えないまま試合は推移。
ネット際に出ようとした末綱が逆を突かれる場面も見られるなど、北京五輪後に力を付けてきた中国ペアに力負けする形になった。

 「動きを読まれていた。相手が一枚も二枚も上でした」と試合を振り返った末綱は「まだまだ、やれると思っています」。
所属するNEC・SKYの今井彰宏監督は「オリンピック(の準決勝)と同じ負け方だった。世界との差を埋めるためにも早く練習したい」と、
さらなる飛躍を期待していた。
254アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 20:26:22 ID:9D/I/1EU
米倉の次に先生と呼ばれるのはどうやら末綱のようだな。
255アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 21:10:12 ID:NT/EtzV7
スエマエは全然だったね
やっぱりオリンはまぐれかな?
この世代は世界には通用しないね
関谷に期待するよ
256アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 21:25:39 ID:MPLDC5iI
国体で関谷を見たくなった。
257アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 21:39:11 ID:w/kjWox8
高校も大学も個人で目立ってたわけでもないのに←インカレ単優勝ぐらいじゃないか?、
こうやって成績残してるのがすごいよな。
長身買われて三洋に入ったのに重圧感じてたって記事があったけど、
ちゃんと結果を出させる三洋は本当に支援が整っているんだろう。
または指導者の能力が飛び出てるか。

平山は高校が全盛期だったのかね〜。
258アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 21:44:07 ID:cKCfOx1Y
早川・数野がクータン越えだなんて、んなわけないでしょw
超えると言うならクータン以上の順位に入らないとね。
1,2回戦あたりはウォーミングアップ程度にやってくるから足元すくわれるのはよくあることで、
クータンは特に、日本人の遅すぎるスマッシュが苦手みたいだしねw
それでも、もし準決勝・決勝で当たってればペンペンにやられてるよ。
259アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 21:55:04 ID:7DY8ohfX
関谷は確かJOCの強化選手だったような?
体格が恵まれているおかげで期待のなか支援も整うだろうし
ひょうひょうとしたプレーのなか土壇場での勝負強さを感じるな

早川数野にとっちゃ、クータンはまだまだ目標だろう
今回の勝利がフロックでないことはこの先証明すべし
260アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 22:41:36 ID:1RQqh+l9
「スエマエ全然だったね」って今日の試合観た上で言ってるの?

ひとりで「オリン」なんて言ってる奴はやっぱり違うわ。
261アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 23:18:46 ID:9D/I/1EU
関谷、米倉に似てる。
262アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 23:59:05 ID:IppXYGdZ
関谷の国際大会の次戦は、
10/20〜のデンマークOP(SS)→10/27〜のフレンチOP(SS)。

デンマークは、予選からの出場だな。
263アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 00:21:36 ID:dH1M5ME1
NHKBSのバドミントンの決勝の試合の放送を見た人いる?
264アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 00:24:49 ID:JSTNKJtj
>>263
見たよ
265アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 00:37:29 ID:dH1M5ME1
>>264
放送を見てないけどどんな感じだった?実況板では意外と盛り上がってないみたいだったので気になった。
実況板にはスエマエ、タフィー戦の話がかいてある。
266アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 00:45:08 ID:JSTNKJtj
>>265
時間なかったから男子シングルスしか見てないけど
1セット目のインターバル後からの放送だた
淡々とした試合だったからな
なんかタフィーが冷めてる感じで確かにそこまで盛り上がらない試合だった

女子ダブルスは日本選手の決勝だしストレートとはいえスコア見た感じ惜しいとこまで行ってたから
盛り上がってそうなもんだけどそうでもなかったのかな?
267アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 01:04:16 ID:G/nhBE85
中国ペアは2人とも腰にコルセット巻いてたね
よくあれだけ動けるもんだ
268アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 01:10:16 ID:UYa8aGST
Today's singles finals of Yonex Open Japan were maybe not as exciting as
the people who had come to Tokyo Metropolitan Gymnasium had expected.

... Taufik tried to break through the Great Wall of China, but the Indonesian
looked like he didn't have the necessary energy to keep on attacking.

(シングルス2試合は、期待したほどは盛り上がらなかった。・・タウフィックは、
疲れてるように見えた。)

外人記者から見ても、盛り上がりに欠けたようですな。
269アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 01:30:09 ID:JSTNKJtj
バドマガによればヒダヤットは最近の試合後のインタビューで
「試合に対する興味がなくなってきた」とまで発言したらしいからな
故障も重なってもう以前のようなタフィーを見ることはできないんだろう
さびしい
270アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 06:03:15 ID:5skFApuI
平山はハートが弱すぎる。苦しくなるとすぐ短い球で逃げる。
観ていてイライラするような弱気のラリーしか出来ない。
しかもそんな単調なショットですら必ずイージーミスを連発するし。
たぶんもう成長しないよ。
関谷のラリーは世界レベルを期待させるね。
体格・スピードが可能にさせてるんだろうけど、そういうラリーを果敢に仕掛ける
メンタルが良い。
パッと見はガンガン攻めるだけの学生バドミントンかとも思えるけど、
きっともう一枚も二枚もむけてくれると期待!
全日本総合で廣瀬や後藤を破って証明しないとね!
271o(^-^)o:2009/09/28(月) 07:51:50 ID:cwNNjU8+
関谷は、世界学生で、あの(笑)中原と組んで、準優勝したらしい(驚)
内藤関谷←新オグシオ!!無理(笑)仲は、いいらしい!!
272アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 09:07:19 ID:dH1M5ME1
>>266
1セット目は省略ですか。全部放送してほしいよね。
タフィーはやる気のなさがすぐに出るね
273アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 11:38:41 ID:PlAR2op/
ヒダヤットはモチベ上がらないなら来るなよ
もう引退したらいいね

スエマエの精神が全然成長してない
土壇場で脆さ露呈してまけたよ

今大会で関谷だけが収穫
274アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 11:41:41 ID:bYTBvTEK
関谷はイーハンやらワンリンに体格負けしてないからな。
トップレベルまで来ると体格の差は大きい。
後藤なんて気の毒極まりない。
275アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 11:51:34 ID:CHmdt2im
ttp://www.internationalbadminton.org/file_download.aspx?id=12894

これ見ると大会期間中の宿泊施設は、グランドプリンスホテル赤坂に
なってるんだけど、こんな高いホテルに皆泊まってるのか?

日本の実業団だと出場選手以外もたくさん応援に来てたような
気がするんだが。

選手の分はYonexが持ってくれるのかしら?
276アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 12:18:32 ID:wW6YM5/Q
BSで録画したスエマエとヒダヤットを見た

両方ともどこか淡白で自滅している印象
楽しみにしていたので正直がっかり
対する中国勢は集中力が最後まで途切れてないね
277アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 15:01:40 ID:dH1M5ME1
スエマエが銀メダルを取れてよかった。かなり嬉しい。

記憶があってれば以前は京王プラザホテルでレセプションをやってた。
場所が変わったのは警備か何かの事情がありそう。
278アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 15:53:45 ID:4mgEiD1w
以前はYOJっていうと京王プラザって印象があったな
オグシオフィーバーが訪れる前?にロビーで海外選手みかけたことあったよ

応援選手の滞在費を協会がもつことはさすがにないんじゃないかな〜
279アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 18:45:11 ID:GUFpgzSI
>>273
タフィーがモチベーションの波激しいのはもう誰でも知ってることだろw

動画サイトのsmashTVのジャパンオープン配信遅すぎて納得いかない。
Youtubeにダイジェストって言われても、もう当日夜に全編動画アップしてくれてた人いるし。もうそれ見ちゃったし。
全日本社会人もミックスダブルス決勝を配信しないってどういうこと??
お金とってそりゃないでしょ・・・。
280アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 19:16:28 ID:Vb0QSg9Y
>>267

中国の選手の場合、怪我じゃなくて、体幹を安定させるために着けてるんじゃないんですか?

かなりの割合で着けてる気がしますけど。
281アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 21:48:15 ID:VnR7M6SQ
コルセットは巻いてる選手多いですよ。勝負どころで外す選手も結構います。
282f^_^;:2009/09/28(月) 21:50:43 ID:cwNNjU8+
オークション、潮田のサイン物、150000円、他の選手の五倍やー(笑)スゲー
283アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 22:43:36 ID:XUy5w0Ls
界王拳?
284アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 22:57:31 ID:3M8oz06E
馬晋萌え
285アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 23:07:56 ID:XmwOUl/f
確かに
286アスリート名無しさん:2009/09/28(月) 23:20:41 ID:4mgEiD1w
287アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 05:26:51 ID:2ki2kh5H
背高いよw
288アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 09:42:28 ID:r/COWTj5
末前が準決勝で対戦した韓国の選手も可愛くなかった?
289アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 11:46:06 ID:n9iveFRH
イーハンのサインをもらえた俺は勝ち組w
290アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 12:12:23 ID:uwV2u3ug
審判の除名問題に協会は声明出した?
291(^O^):2009/09/29(火) 12:41:42 ID:OwlUJSga
審判問題、間違いなく忘れとるな(笑)
俺は、愛、松尾、関谷のサイン持ってる!!
愛ちゃんの好き言葉、笑顔、松尾さんは、強気←普通、ファンに書くかぁ(笑)
関谷は名前しか書いてくれんかった(>_<)好き言葉は、チョコレートやそうです(笑)
292アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 13:03:00 ID:9/x3LDjK

ttp://www.sakigake.jp/p/akita/sports.jsp?kc=20090929b

秋田にクンコロ来たらしい!
293アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 15:11:35 ID:LFtvrWgE
その一行、明日は大阪に行くみたいだね。

ttp://www.osaka-badminton.jp/osaka/dream_match_information.html

入場無料で、チュンウェイvsクンコロも見れるらしい。
18:45〜だから会社帰りでもOKか。大阪の人は良いね。
294アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 15:18:57 ID:LFtvrWgE
その一行、今日は一関で巡業やってるんだな・・・

ttp://www.just.st/?tn=info&in=7117565&pan=13
295アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 16:46:34 ID:TykOrgY0
何で平日なんだ…
296アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 17:39:51 ID:9/x3LDjK
滞在費負担その他の謝礼ありとはいえ
選手の好意でわざわざ訪問先の国で長距離移動をさせてるんだから
文句言えなくない?

もし次の週末まで待ってもらうなんてなったら
その間の滞在費や遊楽費、ガイド代なんかを全部負担しなければならないし、
選手だって必ずしも観たいところがあるわけじゃないでしょ
国に帰って家族の顔見たいとか

日バHPに宣伝がないから、
恐らく秋田協会と大阪協会、または所属企業が個別で負担してくれてるんじゃないかな
入場料も無料だしなんて太っ腹なんだと思うよ

それにしても日バHP役に立たないね・・
これは日バだけの問題じゃないけど、
公式HPで一番参照度が高いのは協会HPだろうに、
そこでこういった超トッププレーヤーが参加するイベントを告知できないとは・・
日バとと各都道府県協会って連携できない問題でもあるの??
297アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 17:56:25 ID:Ct7aDXeZ
>>270
うるさ型のファンなのですね

選手も勘がいいからあなたのような人には
サインも名前しか書いてくれないパターンのやつや〜

という感じww

でも個人的には共感しないでもない意見だな

ファンも成長して
ぜひちっちゃいころからやってたバドミントンの
五輪メダルで泣きたい^^
298アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 18:03:56 ID:BOaaU+7g
日バは糞
299アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 18:05:44 ID:39qo5PxN
たぶん、地元や関係者だけでスタープレーヤーを独占したいって意識があるんだよ。
部外者が大挙してきたら嫌だな、っていう。
どう考えてもおかしいよね。
まさに世界のトッププレイヤーが年に一度来るか来ないかってチャンスに、
「え、そんなのやってたの?知らなかった!」だよ?
選手のご好意に応える一番の方法は、とにかくたくさんの人に観てもらう、それしかないでしょ!

村意識というか、「俺たちが負担してるのに、俺たちが世話してるのに、俺たちが呼んだのに」っていう
狭量な視野でやる人が、「バドミントン」ってマイナー競技の「協会」という組織には依然としているってことだね。
日本トップの日本協会がこれだから。
どうしようもないよ。情けないよ。
世界のトップップレイヤーたちだよ!?恥ずかしいよ。
300(>_<):2009/09/29(火) 18:43:54 ID:OwlUJSga
厚かましい、自分でも思います(笑)が、サイン、地元高校生あげました、そういう約束で言葉入りで書いてもらったんで、松尾の強気には、高校生戸惑ったけど、喜んでましたよ(^O^)
高校生にあげると言う事で、サインと言葉、書いてもらってます(笑)
301f^_^;:2009/09/29(火) 20:40:43 ID:OwlUJSga
知らなかったの??
なんか、愛知と愛媛は、マレーシアと、毎年ジュニア交流が有るらしいよぉ、ユニシスの打田もジュニア時代、マレーシアに行った事有るよ!!
302アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 20:42:19 ID:9/x3LDjK
話が違うでしょ(苦笑)
303アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 22:14:22 ID:3uv/c8gm
badnetでYOJの動画があるね。イケシオの動画も。迫力あるアングルだと思った。
304アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 22:31:15 ID:dMgNDszA
youtubeにめぼしい注目試合はほぼ上がってるね。
ただでこれだけ見られるなんていい時代になった。
305アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 23:18:32 ID:9/x3LDjK
うp主に感謝の気持ち!
306アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 23:30:04 ID:uwV2u3ug
そろそろ会場内でのビデオ撮影は禁止にしてもらいたい
正直、邪魔だよ
307アスリート名無しさん:2009/09/29(火) 23:47:30 ID:W6I+NwFO
客席の裏からのみOKとかにするべきだよね。生で観てる人の邪魔をしちゃいけない。
308アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 00:35:41 ID:o4VFiznx
日本羽毛球星/羽毛球星排名/羽毛球明星?片/排名/照片/空?/?料信息/badmintoncn.com
ttp://www.badmintoncn.com/cbo_star/list.php?sxm=&country=%C8%D5%B1%BE

この中国のサイトすごいなw
ちゃんとしたバドミントンサイトぽいんだけど、海外選手の写真使用が恐らく全て無許可w
そしてあらゆるところから集められているw
309アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 01:09:33 ID:CDvmdyCZ
チョンウェイ負傷で巡業に来てなかった
310アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 08:57:06 ID:QdfZQ2RN
インドネシアで大地震・・。
タフィーやセティアワン・キドとかインドネシア選手はエキシビジョンどころではないんじゃ・・?
家族は大丈夫だろか。
311アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 09:40:48 ID:aCGL762M
ビデオ禁止にしたら作山の仕事が無くなるだろうがw
312アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 11:59:40 ID:o/Fv4NS6
全日本ではビデオ係として大活躍するからな
313(^O^):2009/09/30(水) 12:29:54 ID:mxItH6r7
来年は、オグサクや(笑)
でも、オグッチ、混合転向ありかも、トナミのリュウ←帰化してるよ、と、オグッチ組んだら、世界で通用するよ!!多分(笑)
314アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 12:48:33 ID:QdfZQ2RN
帰化人は全日本総合でれないよ。
315アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 12:55:17 ID:DdV3J/8o
>>314
出れるでしょ。
ユニシス女子コーチの清水文武さんって、選手時代、ベスト電器からダブルスで出てると思うよ。記憶違いでなければね。
316アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 13:18:07 ID:Qm6EPFMy
今年の要項の「参加資格」に
>日本国で出生し引き続き国内に居住している者
ってあるよ
317アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 13:28:20 ID:o4VFiznx
帰化とはいえ日本国籍保持者を排除するとはひどい規則だな

帰化手続きって基本的に時間かかるんだろ?
選手の過剰流入 または流出阻止のために 帰化後2年ぐらい参加禁止というならわかるが
帰化しても国内最高峰の大会に出させないというのは
人権を無視した規制だな

日本国憲法は日本国籍保持者の平等なる権利を保障しているわけだが
318(^O^):2009/09/30(水) 13:55:42 ID:mxItH6r7
リュウとオグッチ、どのくらい強いか、見たいなぁ(?_?)
平田前田に、勝ったりして……オグッチ、リュウが駄目だと、中々、世界レベルのパートーナーいないなぁ!!
引退かな(泣)
319アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 14:10:55 ID:eM5y5QmV
>>317
学生陸上競技界がめちゃくちゃになってるけどね。
外国人選手にとんでもない学生記録なんか出されちゃって、日本人学生のレベルがわけわかんなくなってる。

卓球だって結局中国人選手に上位を独占されがちだし、
勝利至上主義の企業やチーム(大学も?)が遠慮しなけりゃ無法度に外国人を呼び寄せだすよ。

相撲だって外国人力士に荒らされて、伝統もモラルも崩壊寸前だしね。

個人的には、日本選手のレベルの低さを正確に自覚するためにも全日本総合はこのまま日本人限定でいいと思う。
そこから世界に向けて本当のレベルアップを目指さないと。
320(+_+):2009/09/30(水) 14:30:56 ID:mxItH6r7
トナミのリュウ、一度ナショナルユースのメンバーだったような……もち、日本の!!総合の資格ないのに、何故(?_?)ユースに!?誰か知りませんか??
321アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 14:58:47 ID:o4VFiznx
>>319
それは「外国人」選手 つまり 日本国籍保持者 ではない

帰化人ってのは
面倒な書類手続き、審査を乗り越えて 日本国籍を取得した人たち のこと
つまり彼らの日本人としての資格は 憲法上 生粋の日本人と完全に同じ わけよ
あとは317に書いたとおり

陸連その他が外国人ホイホイやってるのは
さまざまな利害関係を無視できないってところなんだろう
詳しく知らないけど傍目にはアホちゃうかと思う
バドでもユニシスかどっかもインドネシアかどっかから高級選手よんだものの
実業団選手権かなんか限定で 終わったら帰国 みたいなことやってなかったか?
そこんとこスポーツが企業の売名行為に悪用されてる面だな
322アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 15:00:03 ID:aCGL762M
総合は別格として社会人選手権より格上でかつ出場資格が緩やかな大会を設立すべきだと思う。
大坂国際だとオープン過ぎる。あくまで国内大会として。
323アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 15:33:19 ID:o4VFiznx
>>322
いつやんのよ^^;
選手サイドの負担が増すだけ
324アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 17:31:05 ID:ln3WTVx7
2Fの観客席でビデオ撮影しているカスはほんとに邪魔だったな。
おまえのせいで後ろで見ているに迷惑かかってんの理解してんのかね?

最終日は三脚を使ったビデオ撮影はかなり厳しくなって
ビデオ撮影組は3Fの一番上の通路側まで退避してた
最初からそうしろよ。
325(*_*):2009/09/30(水) 17:33:35 ID:mxItH6r7
日本リーグ開催まで、あと11日なのに、参加チーム紹介とか、選手コメント、まだって、どうよ??
326アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 19:01:14 ID:1Ejf0LRn
>>317
その規制をなくしたら日本代表選手が帰化人だらけになりそうw
金メダル獲るような一流選手の帰化人なら協会は大歓迎でその規制をなくすだろうけど
そんな選手は簡単に帰化できないだろうしね。

そういや中国の有望な陸上選手が家族の都合で日本に帰化するとき
"日本では陸上競技をしない"と誓約書を書かされたって。
まだ学生でどうなるかもわからないのに夢を潰すわけさ。
327アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 19:11:47 ID:eM5y5QmV
国体に誰がでるのか、情報が全然みつからないんだけど、知ってる人いる?
328アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 19:50:05 ID:o4VFiznx
>>326
それバリボ―選手じゃなかったっけ 女の
2年前ぐらいにスポーツ番組でいたよ
身長が170後半あるのをどっかで聞きつけられて
運動能力も秀でてたから バレー歴数年だけどすでにベンチ入りしてると
低収入人口が莫大な国は人材の宝庫だな
329(^O^):2009/09/30(水) 20:21:01 ID:mxItH6r7
国体、女子は、大阪は、森、今別府、関谷、兵庫は、中村、藤沢、木村、熊本は誰かな?
男子は、東京は岩脇、山田、滋賀は、早崎、西澤、相沢、岡山は、佐伯兄弟、渡邉だったと思う?!
330アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 21:45:26 ID:YN9S7zId
熊本は岡ひとみ 横山めぐみ 久後あすみ
このメンバーで九州ブロック優勝  
331アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 21:48:52 ID:YN9S7zId
石川と千葉と東京の女子のメンツどなたかわからないですかね?
332アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 22:15:31 ID:AG8kPQjO
東京の男子って国体予選は実業団選手は棄権してたよ。
それでも国体出れるの?
予選で優勝した奴はちゃんと出れてるんか?
333アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 01:21:36 ID:RHUXwAc8
国体でインターハイ上位陣の再戦がありそうだよね?
宮城:松友vs石川:三谷とか。どうなんだろ?
334(?_?):2009/10/01(木) 07:16:51 ID:CBiN82Nd
東京女子は、ユニシスの栗原とかじゃないかな!?
東京や神奈川予選は、決勝の棄権はよく有るよ、あと、二次予選や協会推薦って裏技も有るらしい(笑)過去、宮城の平山優は、予選免除やった!!
大阪対熊本は、サンヨー一軍対NEC二軍かぁ、まぁ、幡谷か今井が居れば、面白いと思ってたが、リーグ初戦が東京やから、考えたなNEC!!
335アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 07:53:37 ID:ndTA/sga
無理ってわかってるけど、人生で一回は国体とか全国大会ってものに出場してみたいよなぁ……




勝てなくても、全国大会の舞台に立てるだけでも幸せに感じるんだろうなぁ…



そう考えたら全国常連のプレイヤー達がかっこよすぎる…
336f^_^;:2009/10/01(木) 08:54:52 ID:CBiN82Nd
国体の開会式に出たい、国体のジャケット着たいよなぁ〜(笑)気持ち、判る!!
よく言われよ、この選手、お前の教え子??有り得ない(笑)
有り得ないも何も、仕方ないやろーって感じ、バド弱くても、日本代表、育てました!!(笑)
337アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 09:57:04 ID:huOYlhe1
こういう奴らがスポーツを汚くするんだよなぁ・・・。
子供の才能を、自分の見栄と自己顕示欲のための駒に貶めるってやつ。
338アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 11:21:57 ID:Y/GOFOR9
作山さんの全日本総合への道が完全に絶たれました(>_<)
339アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 12:17:09 ID:fSY49Ao1
>>336
凄いですね。どの選手ですか?
340アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 12:34:04 ID:unkp7mco
>>325
いつものこと(笑)
341アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 12:40:08 ID:yDpbatLP
>>338
社会人で負けた時点で分かってること。
バドに対する熱意があるなら移籍しかない。
同じタイプの関谷が居る限り三洋に居てもビデオ係が関の山。
342アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 12:44:54 ID:yDpbatLP
>>338
失敬。ラストチャンスがあったのね。
しっかし、三菱のエースと紙一重の戦いができる実力がありながら
ベンチにも入れずビデオ係とはもったいない。
343(^O^):2009/10/01(木) 12:48:04 ID:CBiN82Nd
関谷が悪い訳じゃないし(笑)
バドミントンは、シングルだけじゃないし、オグサク、いいじゃん!!混合サカサクも(笑)
近畿総合、決勝、サクと木村、どうなったの??勝ったら、サク、総合復活やで(笑)
344アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 12:50:01 ID:yDpbatLP
負けたんだよw
345アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 13:09:52 ID:Akbpb8Hc
サク本人乙
早く移籍してレギュラー取りなよ
346アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 13:19:52 ID:fSY49Ao1
作オタきもい…。
頼むから園芸板の鶏糞スレ行って。
347(^O^):2009/10/01(木) 13:41:50 ID:CBiN82Nd
サク、移籍はないよ……多分、サク、サンヨー好きだから、引退するから、サンヨーで頑張れって、励まそう!!
また、21歳、来年頑張るよ(泣)以上
348アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 14:21:42 ID:RJzTFjNW
サク、とりあえずコンシュマーズでな  
349アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 14:29:19 ID:eESSb7GY
この誤字脱字(笑)どっから湧いたんだよ
350アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 14:57:52 ID:Akbpb8Hc
頭がおかしいから文章を書くのも下手くそ
351アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 18:38:00 ID:pcZkiG3f
サクはヲタのレベルも低いのか?
類は友を呼ぶ 
352アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 19:00:17 ID:9unmtN0b
そんなことより明日
新潟神いますかね?
353アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 20:46:52 ID:ApiPZJrh
昨日の大阪良かった!!
パクよりレキシーのが監督にふさわしいと思った。  
354アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 22:43:27 ID:ILiCevf4
国体は、明日はまだめぼしいカードはないんじゃない? 見所は日曜日とみた。 決勝はNHKで放送するし。
355たぬ吉:2009/10/01(木) 23:20:34 ID:8f5Jzbnz
>>313
オグマエはあっても小椋ミックスはあまりうまくいかないんじゃないか?
前田のミックスも本業の女子ダブルスついで程度のレベルだし。

>>332
国体は各県がマジで取り組むから、ある意味メンバー選考はなんでも有り
だろうね。文句の付けようが無い理由(実績とか)あればなんとでもなる気が
する。

>>335
先生になれれば全日本教職員、なれなくても全日本社会人は出場なら敷居
は低い。各都道府県で、開催地なら100名以上参加できるし、そうでなくても
10〜30名ぐらいは出られる。その気になれば、出場者のいない県で登録すれ
ばおそらく手を上げるだけで出られるはず。

356アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 00:54:00 ID:KaV+asyE
スポーツナビ | その他 | コラム | イケシオ、接戦で見せたたくましさ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/text/200909240006-spnavi.html
■潮田困惑 2度のサービスフォルト
 気の毒な面もあった。1ゲームを取り、2ゲーム目も9−6とリードした場面で、潮田がサービスフォルトを取られてしまったのだ。
「いままで、フォルトを取られた記憶もないし、ずっと同じフォームで打っていたのに」と潮田が不満顔なのも分かる。
第3ゲームでも、もう一度取られたからたまらない。
(ここからは独り言。フォルトを宣告したのは、日本人のサービス審判だった。
スポーツの国際大会では、どちらとも取れる判定は地元有利が相場だろう。選手もそれは、ある程度織り込み済みだ。
現に他国での試合では、地元びいきの露骨な判定も茶飯事。
正直や公正は日本人の美点ではあるが、それも場合による。
事実、今回のYOJでは、中国選手の辞退が相次ぎ、関係者は困惑顔だったが、
それは先週の中国マスターズに日本代表が出場しなかったことへの意趣返し、という説もある)。
357アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 01:31:34 ID:o6h4J27/
審判の判定が地元有利とかあるスポーツってバドミントンだけだろ
もうスポーツじゃないね
358アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 01:53:01 ID:r5wRDw8f
>>357
地元で判定が有利じゃないスポーツを教えてくれ
359アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 03:56:39 ID:YVRiVQ0j
>>357 は他のスポーツをひとつも見たことないんだろ(苦笑)
どちらともとれる判定が仮に地元に不利に働くとしたら、それは
勝敗の行方を左右できる関係者=審判自体に、何か裏があることを疑わざるをえない。
360アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 06:17:18 ID:TuZDLKS7
国体ってどっかで見れないの?
361アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 06:33:03 ID:posRWnK5
NHK教育でやるよー

疑惑審判は金絡みか敵対する利害関係者
じゃなきゃ病的アンチかね
362アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 06:40:08 ID:posRWnK5
おおー松友ちゃんユニシス内定だ!
363アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 07:06:34 ID:TuZDLKS7
月曜の少年女子だけ?
国体なんてネットで見れる様にすればいいのに
364(^O^):2009/10/02(金) 08:45:54 ID:xTGqlp8j
松友のユニシス内定は、大阪国際で、みんな、知ってるよ、ナショナル候補で高橋と出たのに、金コーチじゃなく、ユニシス中国コーチがベンチ座ってたよ!!
365アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 09:01:57 ID:1p147dnn
松友のユニシス入りは、Jsportsで放送されていただろ。
366アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 09:22:22 ID:lYCYrhzk
>>364
高橋がユニシスだったんだからユニシスコーチがいたのは当たり前。
シングルでもダブルでもウルスラの監督がいたよ。

佐伯祐行もユニシス!松友ちゃんと合わせてシングルスが面白くなりそうだー!二人のシングル好きなんだよね。
367アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 11:11:47 ID:rDGjrB9D
>>356
場合によっては正直、公正に審判するなという独り言
368アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 11:14:10 ID:3zbWn+kg
三洋は今年は誰も取らないのかな?
まあ、出場機会無さそうだから誰も入りたがらないかもしれんが。
369アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 11:22:42 ID:ZZ2KchBn
佐伯弟はユニシスかぁ。
兄ちゃんの後を追ってNTT東日本に行っても、シングルス要員は余るほどいるし、
シングルスが弱いユニシスに入って正解だな。
370アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 12:18:19 ID:IWr/L+Bn
岐阜ヤバイ強そう。
脇田と後愛がいる。
371(^O^):2009/10/02(金) 12:45:18 ID:xTGqlp8j
サンヨーは、福万は??来年は、高橋妹か中原あたりか??
福万高橋、意外と強いぞ!!
ユニシスは、佐伯山田のダブルスも面白いぞ(≧〜≦))ププッ 国体東京女子は、北と誰??
372アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 13:31:18 ID:9hsK/4o1
>>367
いや黒を白にしろ、とまで言ってるんじゃないだろう
グレーゾーンは取るなよ、と言う話
ダーマスの言う「仕事し過ぎ」、ってのがしっくり来るよ
373アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 13:36:03 ID:v1RsieSj
ダーマス<あれフォルトとられちゃサーブ打てんわ
て言ってたね
374(>_<):2009/10/02(金) 15:28:49 ID:xTGqlp8j
出たぁ〜少年男子岡山→予選で逢沢奥本で優勝、準優勝山下ドタ、シングル優勝逢沢 準優勝渡邉、奥本8、山下16やったのに、山下入れるかぁ(驚)、普通、奥本をダブルスで選んだら、渡邉やろ→高校生で予選無視して二人も入れたらアカン!!
監督、教員大会で上位いくけど、指導者として、三流以下やー、岡山協会も、しっかりやれ!!
375アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 15:44:31 ID:ZZ2KchBn
少年男子の岡山は逢沢(単複)、奥本(複)、安田(単)が本来のベストメンバー。
だけど、第1シードの安田が準決勝で渡邉に負けた波乱のせいで、逢沢、奥本、渡邉が国体メンバーに入ったはず。
にも関わらず、山下が出てることは、渡邉は怪我でもしたんじゃないか?つーか、山下出すなら安田を出せよ。

成年男子は佐伯兄弟+中尾でいいのに渡邉入れんなよな。
渡邉は中尾よりシングルスは強いがダブルスはダメだろ。
シングルスは佐伯兄弟に任せてりゃいいんだから、
ここはダブルス専門の中尾を選出するべき。
376o(^-^)o:2009/10/02(金) 15:55:07 ID:xTGqlp8j
賛成!!
その通り、岡山協会会長になって下さい!!
いい情報提供します、インカレ後、早崎、大嶋が日立に内定してるので、中尾大嶋、復活!!やっぱり、日大ファンとしては、数野早川との対戦、みたい!!
数野早川が厚勝かも、知れないが、来年、見たい!!
377アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 16:43:12 ID:GRZcC952
アニキやらかした
378アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 17:24:04 ID:ydkfZMAD
音田亜子ってかわいくね?
379(>_<):2009/10/02(金) 21:15:06 ID:xTGqlp8j
群馬の中原さん、負けた(>_<)
そういやー、三谷は、どこに、行くの??東京か?ヨネックス?
380アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 22:09:45 ID:EYrXzfTs
青学、日体、筑波、早稲田?
381アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 22:26:05 ID:wo8ScPDz
騙されてダム板に飛ばされたわけだが 47
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/l50

このスレの742ワロタwww
382(>_<):2009/10/03(土) 11:37:03 ID:6CnV5PG9
八百長発覚!!岡山と青森、逢沢奥本、インハイで上位なのに、なんで、出てない怒!!普通、逢沢奥本、奥本(山下)、逢沢 で入ったら負けないやろー、阿保監督が、学校対抗と勘違いしてんのちゃうかあ、はぁー、岡山もチェンジせな、いかんな!!
383(>_<):2009/10/03(土) 12:07:02 ID:6CnV5PG9
今の中学生がいいのに、宝の持ち腐れやな(笑)
山下奥本、中国大会も勝てないダブルスだすなよな、松川!!
インハイ個人予選100人以上出てるのに、ジュニア予選が高校生二人って、他県じゃあ有り得んわ(笑)インハイ参考って、三年生も居るし高校生は伸びるで(笑)
384アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 14:28:54 ID:VSUOD6Ji
松川大記かw
385(>_<):2009/10/03(土) 15:08:35 ID:6CnV5PG9
日体OBらしいが、キリやな(笑)
日体OBには尊敬出している、権藤さんとか、札幌一の先生みたいに、長崎の林さん、福島の富岡中の先生とか、人望の有る先生も居るのに、松川は、三流やな(泣)
話しかえます(泣)
明日、松友と三谷、激突楽しみやー!!
386アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 15:44:31 ID:qLzOXkNY
ひとりでよく続くもんだな(笑) 
387f^_^;:2009/10/03(土) 15:45:44 ID:6CnV5PG9
成年男子、大波乱、滋賀が埼玉にストレート勝!!
早崎西澤が上田和田に、逢沢が井上に勝つ!!
全員、比叡山OBと栄OBやな(笑)
388アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 15:54:19 ID:/vsymf3O
いい加減ウザイんだが
389アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 16:07:46 ID:SrkLuR/z
国体のバドミントン中継って、成年男子が決勝にいくと考えて、中継するんだろうか?
選抜3位だった少年女子は初戦敗退、成年女子、少年男子も厳しそうだし、やっぱり成年男子なんかな?
390f^_^;:2009/10/03(土) 16:27:59 ID:6CnV5PG9
放送予定では、少年女子!!青森の決勝は固いな!!
391アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 17:35:57 ID:j7Fx4HuP
twitterアカウント作って実況したら?その方が重要あると思うけど
392アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 19:03:48 ID:B3/GBZaO
http://www.tokkikki.jp/details.php?id=332
ちょw なにこのコート配置w
観客は横からしか試合観戦できないのかな?(横から見るのも面白いけどさ)
ビデオ撮影できないねこれ。
観客席数も超少なそうだし、席裏は立ち見で一杯になっちゃうよね、これじゃ。
見に行くのやめようかな・・・。
393アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 19:18:45 ID:j7Fx4HuP
ユニシスの遠藤は8月1日付で日本代表入りしてたらしい
ttp://www.badminton.or.jp/national/20090601national.htm

周りからの指摘を受けての後付け(偽装)なのか、
それとも本気で協会公式HPの更新をし損ねてたのか


そういえばインハイチャンプWDペアがオープンジャパン出れたのってなんで?
ttp://www.badminton.or.jp/national/rule20090628.pdfこの選考基準(PDF)読む限り
出られなさそうなんだけど
ナショナルじゃないし
394アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 20:03:40 ID:5SGwNo3n
なんで新潟に朱偉倫がいるの?
395アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 20:23:28 ID:OFeO1+Vq
>>393
日本代表(ナショナル、ナショナル候補)の他に、ジュニアナショナルというのが
あって、そのメンバーだからだと思う。
男子も何人か出てた。
ttp://www.badminton.or.jp/national/20090401junior.pdf

396アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 21:57:47 ID:N2zlyFhM
国体の放送はいつだかごぞんじですか?
397アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 22:09:26 ID:j7Fx4HuP
>>395
そうなん?
ジュニアナショナルは知ってたけど彼らが出場出来ること知らなかった
代表選考基準と国際大会出場基準が一緒の項目になってるのがまず紛らわしいけど、
出場基準とあるからにはそれがすべての条件だったのかと思ってたわ<条件漏れするなよ・・

3、
日本代表選手以外の選手で自費で国際オープン大会に出場できる者は全日本総合選手権大会にエントリーした選手とする。(直近年度)
但し、全日本総合選手権大会後及び日本ランキング大会後発表の日本ランキング8位までの選手は10回、
16位までの選手は8回、その他の選手は6回まで出場を許可する。(国内開催の国際大会は対象外とする)
対象期間は過去52週以内(1年間)とする。
また協会派遣として日本代表選手(ナショナル部・候補部)が出場する大会には出場できない。
但し※スーパーシリーズを除く国際大会のエントリー数が5複5単に満たない場合はこの限りではない。
日本ランキング上位者から優先エントリーする。


これも曖昧だけど「(国内開催の国際大会は対象外とする)」の意味は
ランキング上位だけど出てない選手がいること考えると「(YOJは例外で)出られない」という意味でいいんだよな
HPダサいのはしかたないとして規定や定義の公表ぐらいはしっかりしてほしい

398アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 22:10:58 ID:wTrmc+8G
>>396
10月5日(月) 15:30〜16:30 第64回国民体育大会
−バドミントン 少年女子・団体−
399アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 22:35:09 ID:+2jWCCCO
松友はともかく亀田と伊藤がイクナイ  
400アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 23:59:22 ID:m9KQhGjk
明日の宮城vs石川が事実上の決勝戦
401アスリート名無しさん:2009/10/04(日) 08:38:30 ID:TJYf7kj5
>>398
有難う
402アスリート名無しさん:2009/10/04(日) 10:34:58 ID:GHHFUx6v
三谷と松友のシングル対決キタコレ
403アスリート名無しさん:2009/10/04(日) 11:07:35 ID:3vNKyP3+
和司山田がKYなほど強い件について
404(>_<):2009/10/04(日) 11:30:24 ID:LGT2F1eN
宮城と石川の勝者と富山の対戦決定!!
明日より、今日の試合、見たかったな!!
405アスリート名無しさん:2009/10/04(日) 12:16:05 ID:gDZ1z90p
少年男子の長野頑張ってるやん。二人ともインハイの流れを維持してんね。
406アスリート名無しさん:2009/10/04(日) 12:39:30 ID:YIX+/tKW
あああああ見に行けばよかった! 松友vs三谷はどうなった!?
407アスリート名無しさん:2009/10/04(日) 13:11:39 ID:dZIzP8ea
石川勝利
408アスリート名無しさん:2009/10/04(日) 13:16:05 ID:7q5usQdh
2ndで樽野と今別府が対戦してる
409アスリート名無しさん:2009/10/04(日) 14:31:51 ID:u4RHvcGm
2chで樽野と今別府が対戦してる

って読んてしまったw
410アスリート名無しさん:2009/10/04(日) 14:44:38 ID:TwkUhlZB
「デブやなぁ〜」
「うるせ〜チビ〜」
411(^O^):2009/10/04(日) 14:58:25 ID:LGT2F1eN
成年女子、大阪と岐阜の準決勝、関谷と後藤の対戦やな、やっぱり後藤かな??
412アスリート名無しさん:2009/10/04(日) 15:11:18 ID:ny6j2O6H
少年女子は高橋古西が三谷平野に勝って三谷が高橋に勝って平野が古西から1セット先取

成年男子の決勝はたぶん東京と熊本になりそう
413バド狂:2009/10/04(日) 22:30:37 ID:IGGtJfsy
石川と宮城のダブルス良かった。批判多いけど頑張ってたよ!
今インフルエンザが会場でまた流行り出したから松友も初期症状?
414取材班:2009/10/04(日) 22:42:51 ID:IGGtJfsy
現地で取材しましたが、インフルエンザの猛威が選手たちを苦しめていたみたいです。今の大会も危ぶまれていたけど開催に至ったようで、
亀田、伊藤は病み上がりで体力不足で試合に臨んだそうです。
どんな状態でも結果を出さなければ意味がないので、アスリートたちは厳しい世界で生きていることが良く分かりました。
415アスリート名無しさん:2009/10/04(日) 23:05:20 ID:QFgkueOo
松友は外弁慶と信じたいが、こうも国内で連敗してるとマズイよね。
ジュニア時代から日本協会の強化対象だったから、代表選手として強化・遠征に優遇されてるけど、
こういう国内結果に基づけば、三谷や他の有力選手だって日本代表候補として積極的に強化を試さなければおかしい。
ユニシス男子の遠藤選手の代表選考にも疑問符があるし、
日本協会は過去の不祥事の反省を忘れかけてるんだろうか?
不透明な選考や活動をしていると、それは日本バドミントン界とプレーヤーたちに不幸しかもたらさないってことを改めて自覚すべき。
ゲームがプレーヤーのためにあるのと同様に、
協会は日本の全てのプレーヤーのためだけに考えて行動しなさい。
416(^O^):2009/10/05(月) 06:24:50 ID:pjhzpUn+
坂本遠藤、佐藤川前に勝ったし、遠藤は、大学では、単複、無敵やったしな、ベテランは、優勝せな、いかんらしい!?
417アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 07:45:42 ID:kbr+O5I9
少年女子の3決は宮城ー徳島か。
松友には想い出深い国体になりそうだな。
正直、徳島が熊本や大阪を下すとは思わなかった。徳島の松友世代もなかなかだな。 
418(^O^):2009/10/05(月) 09:27:52 ID:pjhzpUn+
宮城はベスト8、徳島と富山の三決やな!
組合せの運も有るが、徳島が初めて、松友より、上になった!!青森戦も、ダブルスは、凄かったらしい??単1も圧倒的に勝ったしな…
どこに、行くやろ、水口??
419アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 11:16:26 ID:TipY7Utn
五泉神はおらんのかえ?
420アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 11:41:55 ID:8JmdtrJJ
高橋妹の可愛さは異常
421アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 12:16:20 ID:77yd9iiA
菊田と日体大コンビがトナミトリオを撃破
422アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 12:47:42 ID:y7ImwfkU
青森勝ち
ネタバレ失敬
423アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 14:51:07 ID:VhjFs802
今テレビの前で構えてる人いますか?
424アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 14:51:53 ID:myV4dWoU
>>521
宮城って富山と反対側のブロックじゃなかった?
425アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 15:29:06 ID:7v6dvDFa
>>423 ノシ
426アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 15:49:21 ID:XWVOw3R4
市丸圧倒的だね
427アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 15:49:40 ID:d7bzykk6
米倉さん何かしゃべれよな
428アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 15:53:53 ID:+wRkFHto
なんだこのメディア向けのコートアレンジは
  
429アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 15:59:28 ID:NOQDEo+Q
青森の監督は玉袋筋太郎似
430アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 16:01:49 ID:WwFaqDDl
樽野がめちゃくちゃ応援してる件について 
431アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 16:11:41 ID:IfPNvLFN
本当に少年女子しかやらないパターンだなw
432アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 16:19:27 ID:BHQoUnZI
>>430
どこに座ってるの?
433アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 16:21:49 ID:FIo54ZS0
左上のテニプリの青春学園ジャージに似てる軍団  
434アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 16:21:49 ID:F4aBhIZZ
どうせマスクしてチンピラ風味満載なんじゃねえのw
435アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 16:32:10 ID:/f8mkrzD
最近は樽野よりも田井さんの方がぷよ気味
436(^O^):2009/10/05(月) 16:35:00 ID:pjhzpUn+
正直、華が無かったなぁ…松友か高橋が居れば…バドミントン知らない人も見たかも…
成年男子の廣部山田と園田嘉村が凄い試合したらしい!!
437アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 16:37:37 ID:7v6dvDFa
つーか、ド素人のアナウンサーに実況させるなよな。
テニスなら絶対「じゅうご対よんじゅうご」とか言わないくせに。バドミントンなめてるだろ。
438アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 16:40:32 ID:ll2rPCyo
アナしょぼいな。この試合を勝てば優勝とか平野は169センチの長身とか169センチの長身平野とかばっか。 
439アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 18:17:20 ID:3vv4DpTK
てか何で地上波のバド放送は女子ばっかなの?
テレビ局は変態なの?
見ながらハァハァしてんの?してほしいの?すると思ってんの?
死ねよ
440アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 18:28:11 ID:7v6dvDFa
>>439
男子のレベルが低いからに決まってるじゃん。
441アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 19:11:26 ID:IrrxNqnb
男子の方が見てて面白いだろjk・・・
442アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 19:30:46 ID:bAu5Y+QJ
男子のダブルスとか素人目に見ても凄いだろうからそっちのが人気出そうだけどなぁ
443アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 19:47:00 ID:a/TqXGJC
華だよ華。巧いだけじゃなく観る者を否応なく惹きつける華。
それを持つ男子がいるかって話。
444アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 20:11:00 ID:7v6dvDFa
成年は企業色が出るしオグシオがいるわけでなし、男子は競技人口も少ないし、いずれも知名度なさすぎ。
NHKの予定では松友が決勝で単複活躍するはずだったんだろな。
一応日本代表候補だから代表コーチの米倉呼んで、知ってることを話してもらえるはずだった。
ジャパンオープンでも予選勝ち抜いて本選出場とか海外で初優勝とかネタは色々あったし。
予定がはずれて実況アナも勉強準備不足でトンチンカンな喋り、米倉も原稿読みのような淡白な解説。

結論:いまどきのメディアにはマイナースポーツでも真剣に紹介して盛り上げようって誠意がないってこった。
445(>_<):2009/10/05(月) 20:24:47 ID:pjhzpUn+
多分、少年女子の淡泊な試合に、米倉さんは、キレたと思うよ(>_<)平野がバテバテやもんな、ダブルスの時から……
446アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 21:32:23 ID:1Y7Lsyun
日本リーグ開幕戦の話をしようぜ。


ユニ3対0日立
トナミ3対0金沢
北海道3対0東海
東日本3対0日立
ユニ3対0熊本


三洋3対0ヨネ
NEC2対1七+七
岐阜2対1北都
三菱2対1七+七
NEC2対1東日本

だと思う。
447アスリート名無しさん:2009/10/05(月) 23:52:33 ID:dnik92Q6
おれは女子2部リーグにしか興味ない。
448アスリート名無しさん:2009/10/06(火) 07:52:00 ID:vCfQn2+b
内定選手わかるエロい人いますか?
449アスリート名無しさん:2009/10/06(火) 09:09:56 ID:2RcdjJjR
松友→ユニシスに就職
豚万→豚小屋
450アスリート名無しさん:2009/10/06(火) 16:26:24 ID:8Mj7f1yX
松友優遇って話あるけど、実績とは別に資質で選ぶってのも必要だからな。
スポーツ選手の選考はそこが難しいよね。

A・B両選手の対戦成績がA3勝-B6勝でも、A選手の資質が上回ってると
判断すれば、Aを代表に選ぶのもありっつうかな。

スポーツ選手の「モノ」は必ずしも実績に比例しないっつうか、競合相手に
一発入れる可能性に賭けるって視点も必要だからな。

この視点がゆがんで運営される弊害が多いのが困った問題なんだろうけどね。
451アスリート名無しさん:2009/10/06(火) 17:10:49 ID:KdfF47fM
初回から津川家康の邪悪な笑い声が木霊する凄い展開。
でも、譜代の家臣に対する情は熱くて、笹野元忠とのやりとりは泣けるよなぁ。
452アスリート名無しさん:2009/10/06(火) 17:12:58 ID:KdfF47fM
申し訳ない。完全な誤爆だ。
言い訳の仕様もない。

松友ちゃんは体格的なハンデが大きすぎて、大成しないと思うんだよなぁ。
453アスリート名無しさん:2009/10/06(火) 17:44:32 ID:hspvhFxW
小さい頃から戦術に長けていてスター星もあるんだが
最終的にはそう(体格)だろうな。
454アスリート名無しさん:2009/10/06(火) 17:47:17 ID:uYsYIAnD
国内では勝てるけど、というタイプということか

まあ普通に考えたら難しいだろうけどな
でも小さくてもntt東の後藤みたいに
世界の頂点は無理でもそれなりにいい試合をするのもいるから
育て続けてほしいなあ

共産主義国みたいに体格で将来性を決められてしまっては
民主主義が泣く
まあ中国は身体能力や体格からして優れたのがゴロゴロいるというのもあるだろけどな

168cmだけど新星3人組に続く19歳WS選手が出てる
すごいフォームで打つんだが(潮田の正反対)バックがきれいに決まる娘で
顔も宮沢りえみたいだった
455(^O^):2009/10/06(火) 18:24:33 ID:QEBkcQog
福岡日本リーグ開幕戦、二日間通し券、全席フリーで、2000円だ、安い!!
456アスリート名無しさん:2009/10/06(火) 19:13:49 ID:Pe3FvGNP
アーマード・リヴアイは日本リーグにも出るのだろうか
457(^O^):2009/10/06(火) 19:29:44 ID:QEBkcQog
インカレの組み合わせは、いつになったら、判るのかな??当日、抽選かぃ?!
458アスリート名無しさん:2009/10/06(火) 21:37:31 ID:ljW7I3qk
>>456
あんなの出なくていい。全日本社会人の試合中に観客席でゴロ寝してた。何しに来てんだコイツと思った。
459:アスリート名無しさん:2009/10/07(水) 07:02:35 ID:Bc9D/p3Z
インカレの組み合わせ、関西学連のHPでやっと今朝出た。
460(^O^):2009/10/07(水) 08:20:30 ID:MiGisP2u
ありがとうございました(^O^)
早速、見てみます、ちなみに、インカレ、来週だよね…汗
461アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 00:23:49 ID:bMM3VXT2
田児賢一ってNTTで背番号1だった時ってあったかな?ないよね?
462アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 09:28:55 ID:JRr9wlnh
兄貴のメッセージ掲載しろよな。まったく。
463アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 16:05:32 ID:M8FRtWLh
>>462
御意。
金上おまいは研ナオコか? 
464アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 16:36:45 ID:5XfWfj1r
金上は研ナオコに似てるw
465アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 18:57:33 ID:j8VdxNE+
いや、栽培マンみたいだ。
466アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 20:55:16 ID:dLLNtBcR
ギギギ
467アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 21:05:20 ID:HPdqLHmd
作山ってかわいいの?
468アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 21:12:38 ID:JRr9wlnh
ユニシスだと中の下ぐらい。
469アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 21:23:30 ID:HPdqLHmd
なんかビデオ係ってみんなに言われてるから
弱いけどかわいいから人気あるのかと思ってた
470(>_<):2009/10/08(木) 21:48:37 ID:wzuk2CIV
サクは弱くないよ、普通より上かな(笑)、広瀬や今別府や関谷がトップクラスなだけ!!
来年は、サク、ブレイクしそう……
471アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 21:55:59 ID:tfhecFW0
>>469
いつもビデオ係やってるからそう呼ばれてるんだよw
472アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 22:09:19 ID:HPdqLHmd
まぁ三洋にいて弱いわけないよなww
ビデオ係とか絶対いい子だよw
473アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 22:15:26 ID:JRr9wlnh
強いて言うなら勝負弱いw
474アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 22:17:41 ID:HPdqLHmd
勝負弱いとかかわいそうだけど
一番使えないねww

俺の部活にもいたわ部内弁慶www
475アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 22:18:58 ID:fWn4etiN
ビデオ係であまりにも忙しく動き回ってるので、中島コーチに
「サク、ご飯食べた?」と心配されてた@全日本社会人
476アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 22:27:32 ID:JRr9wlnh
>>475
本人も初戦で負けるとは思ってもいなかったろうからな。
さすがに敗戦のショックで2〜3日は飯なんて喉通らなかったんじゃないか。

三洋も残酷だよ。チーム便りに近畿総合選手権のこぼれ話など載せてくれるなよ。
軽いイジメだぞ、ありゃw
477アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 23:21:11 ID:sKpetELB
478アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 23:27:06 ID:fWn4etiN
>>477
乙!
大阪ICの画像ですね
479アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 23:40:51 ID:OX15aVDV
何ここ作山スレ?
480アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 23:42:54 ID:HPdqLHmd
>>477
右側?
481アスリート名無しさん:2009/10/08(木) 23:53:27 ID:JRr9wlnh
右は村松兄貴だよ
482アスリート名無しさん:2009/10/09(金) 00:30:34 ID:8KepvV9a
兄貴ゆーなw でも村松兄貴もビデオ係やってたよ。三洋は試合に負けたらバツゲームでビデオ係やるのかな?
483アスリート名無しさん:2009/10/09(金) 00:39:57 ID:vLuNr+Ug
さて、潮田はリーグのベンチには入るのかな?
484アスリート名無しさん:2009/10/09(金) 00:47:30 ID:CO7BlFIZ
ベンチも何もDutch OPENに出る為に明日、出国するやん。
ランク低いからねぇ。
485アスリート名無しさん:2009/10/09(金) 00:51:29 ID:CO7BlFIZ
廣瀬と内藤松尾、押さえでワキタタ置いておけば
一昔ならいざ知らず、ヨネには負けないよ。
486アスリート名無しさん:2009/10/09(金) 11:16:39 ID:Czd7ZakO
作山スレでも作ってそっちでやってくれないかな
487アスリート名無しさん:2009/10/09(金) 12:02:52 ID:11VWr/2n
作山スレ立てても自作自演でdat行きになると思う
488アスリート名無しさん:2009/10/09(金) 12:41:20 ID:nWbLYWci
>>477
右の方可愛くない?
489アスリート名無しさん:2009/10/09(金) 22:33:54 ID:CO7BlFIZ
兄貴のプロフさすがに面白い。

とりあえず、打田と匡世は真面目に書け。
490アスリート名無しさん:2009/10/09(金) 22:46:48 ID:11VWr/2n
くによは脳みそまで贅肉がついてて頭悪いよ
491アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 00:52:53 ID:VBtC7CHp
前田はわざと変顔してるのか?
でもそれがいい。
492アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 01:20:55 ID:w86cxz7w
ヨネの写真ヒドいなw
格チーム、も少しまともな写真を使って欲しい。
三菱のクオリティは高いね。
493アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 01:56:23 ID:P2Yvvnp9
榎本良永ってトリパン入ってたんだね
比叡山高校のあとの木こりってのが気になるw
高校の時佐々木に勝ったことなかったっけ?
494アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 07:10:16 ID:B8iqVWBg
百十四の監督、サングラスしてる(笑)
495アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 07:20:23 ID:YdWHag31
実家の林業手伝ってたとかじゃないのかな
496アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 08:06:03 ID:tufLUclp
全日本社会人の時に末綱選手を間近で見たけど、思ってたよりずっと細くて小さかった。
でもやっぱり「オーラ」があった。日本のトップを担ってるんだぞ、っていうか。
かっこよかった。年齢的にも体のケアが追いつかなくなってきそうだけど、本当に頑張って欲しい。
497アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 09:44:15 ID:UMWhRTrx
明日、明後日と神はいますかな?
498アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 10:08:46 ID:gbWLqExF
高卒(見込み)の内定選手は松友と水口以外なしか。 
499アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 10:43:56 ID:B8iqVWBg
二部リーグで激突!!!(笑)
500アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 11:45:52 ID:KCeKzaOA
今年も女子は三洋、NEC、NTT以外みな横一線だな。
トリパンはいきなりやりそう。
危ない順は77、北都、三菱、ヨネ  
501アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 12:55:33 ID:w86cxz7w
ヨネいらね。
米倉、松田が抜けて何の魅力もないチームになってしまった。
502アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 13:46:04 ID:MiKfPiIQ
ダーマス載ってるけど引退してないんだね。
503アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 14:10:40 ID:P2Yvvnp9
全日本社会人の決勝の前田選手が髪の毛に当たったかどうか、の判定は 
潮田選手が審判に「髪の毛に当たったのでは」と言ったら審判は「解っています」と言って池田潮田側にポイントを入れたそうです。
平田選手は審判が翻したと思っていたみたいですが 実際は違うようです。
これは潮田選手から聞いたことですが 潮田さんは平田君のコメントを知って びっくりしていました。
潮田選手は全然気にしていませんが やはり間違った事実が語られているのはおかしいと思い コメントさせてもらいました。 


BADZNE日本特派員のブログに
潮田の知人を名乗る人のコメントがあった
504アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 14:20:40 ID:riMltY1F
>>503
あの瞬間、主審のおばちゃんは前田選手に向かって突き出した手をフルフルと振ってたからね。
他のどんな時もしないジェスチャーだった。
つまり、線審のジャッジを打ち消してフォルトを示そうって意図だったんだろね。
即座にイケシオ側を差して、イケシオ側のポイントであることを宣告してるしね。
主審自体のコールは翻されたりしたことは全くない。
単に、判定を選手たちに明確に説明しなかったことが問題だったんだろう。
「髪の毛に当たりましたよ」と分かりやすくジェスチャーでもしていれば、選手も周囲の人達も
状況をすぐ把握できただろうに。
あんなことで選手や観客に不快感を与えた主審が下手糞だったのだけは確かだ。
505アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 15:00:15 ID:JmBlI1ms
今年は誰か引退すんの?
506アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 15:08:10 ID:B8iqVWBg
明日からリーグ開幕戦やから、全日本社会人の話、辞めようぜ、キリがないから……
507アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 15:15:37 ID:HyiXjVjs
>>503-504
だとしたらあの日本特派員の記事は
完全な思い込みだな。
現場で観戦してたが、観客としては、前田に球が明らかにかすってたのに
ポイントがなぜ一瞬平田側に入ったのかの方が不思議で、
すぐに修正してくれた主審の判定は自然に納得いくものだったよ。
むしろ問題なのは、勝手な思い込みから審判と勝者側を落としめた記事を書いた女特派員だな。

508アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 15:22:59 ID:HyiXjVjs
>>506
リロードしてなかったので無視したような格好ですまん。
だが、勘違いに基づいて、中傷ともとれる記事を海外にまで配信された当時者がいるわけで
決してうやむやにしちゃいかんことだと思う。
509アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 15:35:52 ID:B8iqVWBg
イケシオ、国際大会でいないから、明日サンヨーには、関係ない話だな…火曜日にずらしなさい!!
510アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 16:05:51 ID:P2Yvvnp9
>>507
言いすぎじゃね?苦笑
他にも疑問を持った観戦者、選手関係者が多くいる試合で、確認もとってる
だからあの内容が書かれるのが悪いとすれば
その原因は池潮サイドにしか事実を把握させなかった主審の判定技術が足らなかったことにある
そこはわかるよな?
潮田の知り合いとやらも上のブログで「はっきりさせてくれてたら良かったのに」と書いてる
そういった記事で審判と池潮を落としめただとか騒ぐのは
中のことを分かってないからじゃないか?

またあの記事を中傷ととるのは読み手のリテラシーに問題がある
あのボランティアライターの文章は上手くないのは事実だけど
「女記者」とか差別的な書き方してる時点でもともと悪い先入観でも持ってないか?
または潮田か池田に都合悪いことが指摘されただけでキレる癖がある熱狂的ファンとか
あの主審の熱狂的ファンとか

>>506
オレも今さら持ち出すのはどうかなと思ったけど、
せっかく潮田の知り合いという人が事実を書いてくれてるんだから
その人が言ってるようにもっと伝わってほしいと思って貼った
>>507-508と同じく、事実は知られるべきだと思ってる

でもこれで終わりますわ
511アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 16:06:31 ID:wg2m4t+k
明日はマツナイ、セキヤ、ワキタタで決まりや!! 
512アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 16:20:20 ID:P2Yvvnp9
連続投稿わるい

池潮サイドの把握が本当だとするなら、
主審だけじゃなくて得点版係が早くめくったのも誤解を引き起こす原因だったな
主審の声がよく聞こえない観戦者には翻したように見える
得点係に声が届かない判定ってのも問題だけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=tagXcPKEbCU

これでほんとに終わるわ
すまん
513アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 17:10:21 ID:HyiXjVjs
>>510
いくらなんでも白を黒とは言わんよw前田も大好きな選手なので。
ただリテラシーのこと言わせてもらうなら
やはり今一度、このライターの今回の英文記事を読んでみるといいよ、唖然とするから。
前からこの記者の記事は読んでいたが今回に限ってはずさん。
問題点は、平田サイドの言い分のみに基づいて記事を書いていることで、とても関係者に確認を取った内容じゃない。
裏取りが不十分な状態で、批判記事を書くのはやはりあるまじきことよ。
海外に向けて情報を発信する数少ない日本特派員には重要な役割がある。
だからこそいい加減な記事を書いてはいけない、という思いがあるよ。

ただ、何が事実かを再確認する意味でコメントが上がったことは
リテラシー的にGJだと思った。>>512にも同意だな。

では、自分も終わりますw日本リーグの話題を↓
514アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 18:47:57 ID:w86cxz7w
潮田はDutch OPENでお手並み拝見ってとこだな。

リーグは関谷がやっかいだな。
今別府なら各チームのエースでもたまには勝てそうだけど、
YOJ見る限り、よほどのことがないと関谷は崩せそうもない。

NTTはダブルスが駄目だし、結局今年も藤井垣岩に全てが掛かる予感。
515アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 19:01:12 ID:deBaqOfP
亀谷がんばれ
516アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 19:02:12 ID:riMltY1F
「語ろう」スレだから、深い意見レスになっても全然OKだと思うけどな。
社会人の件も新しい情報教えてもらえてありがたかった。新意見を読むのも意義あったと思ってる。
書きたいことを「遠慮させる」雰囲気つくりはやめておいた方がいいんじゃない?
複数の話題だって同時並行に流せるのが掲示板だし、読み手だってそれは出来るよね。
日本リーグも地元でもなけりゃ見れないし。Youtubeにあげてくれる人でもいれば嬉しいけどな。
社会人の件もYoutubeで見れるからこそ話題に出来るようなもんだよね。
あれ本当は全日本大会なのに、イケシオ初優勝っていう重要な試合だったのに、
誰も見れずにひっそり終わったはずだったw Youtube万歳w

ちなみに得点係・・・・ 今どきの中高生は審判のコールとは無関係に勝手にジャッジして勝手に得点めくりますw
あの時も、線審のジャッジを見て勝手に得点入れちゃっただけだよね。主審が点数のコールする前に。
517アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 19:07:05 ID:w86cxz7w
関谷も初めてのリーグ出場だから緊張してるだろうに、
よりによって相手が亀ちゃんとはw 運のいい奴。
せめて七十七が相手ならなー
518アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 21:39:31 ID:B8iqVWBg
俺は、明日、広瀬、見たいなぁ、開幕戦やし……関谷は、今回、ヨーロッパ遠征から、外れたから、第二戦、よろしく!!
519アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 22:56:39 ID:w86cxz7w
廣瀬は12月まで使用禁止にすれば、すこしは盛り上がるんだがな
520アスリート名無しさん:2009/10/10(土) 23:55:41 ID:cwjwUzwk
なんかファミコンのキン肉マンのブロッケン禁止みたいw 
521アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 00:32:56 ID:i9q6Kd/Q
廣瀬の使用禁止めちゃワロタw

誰かジャイアントキリングする選手はいないのかね〜
522アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 00:57:09 ID:NHno9jJ3
YOJで廣瀬の試合、久しぶりに見たんだけどリバースのカット多用してたのに驚いた。
フォアのクロスカットが得意技だったけどリバースは余り印象になかった。

マレーのウォンと戦っても負けることが多かったのに、ファイナルは圧倒してるし、
正直、イーハンには歯が立たないと思ってたけど、10回やったら1、2回は勝てそうな感じだったし。

進化しとるね・・・
523アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 01:11:34 ID:92bb1JVC
ネット前への入り方、タメ・フェイントが一番変わった気がする。
524アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 01:13:45 ID:7+5z38Ix
いいかげん三洋の連覇を止めてほしいい
NECが頑張るしかないけど・。・
来年はユニシスが加わるからもっと面白くなればいいね
525アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 01:23:55 ID:OudrPxOR
え、ユニシスって女は松友と1つ上の先輩の代が初めてなの?
526アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 01:42:37 ID:Py1GcsLe
意味がわからないw
527アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 05:41:48 ID:q6GR0Zli
今年は、NECの一強と言われてるよ、ダブル二つは、ワールドクラスやしな、誤算は、幡谷の調子が下降気味なのと、リーグ中の国際大会が過密な事かな?!
実業団もスエマエがポカしなけりゃ、NECのストレート勝ちやったからね!!
サンヨーとしては、多谷と広瀬の復調は大きいね!!
みなさんに質問??
潮田はリーグ出ると思いますか??
俺は、出ないと思うよ、だって、実業団の時、オグッチは、怪我で欠場やったけど、玲ちゃんは、怪我してなかったからね、もっとも、玲ちゃんは、所属サンヨー→本当は、日本やからね(笑)
玲ちゃん、頑張れ!!
528アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 07:25:11 ID:i9q6Kd/Q
529アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 07:30:37 ID:PcLzEK5J
今並んでいる勇者いますか?
やっぱり混んでます?
530アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 08:10:05 ID:3YcLpR9v
今日の予想

ユニシス3ー0日立
トナミ3ー0金沢学院
北海道2ー1東海興業
三洋3ー0ヨネ
NEC3ー0七十七  
531アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 08:14:21 ID:NHno9jJ3
気は確かか?信太郎。
532アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 08:16:39 ID:NHno9jJ3
NEC2-1七十七

今の平山なら幡谷と今井どちらが出てきても勝てると思う。
他は同意。
533アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 08:20:17 ID:bLGIhkN9
昼からだっけ。初日は順当に行きそう

池田は、、何か勘違いしてるのでは?
534アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 08:21:23 ID:yKmWUPF9
今更遅すぎだろうがバドもプロ化すべきなのか?
   
535アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 09:00:19 ID:jfPoGsBW
シングル

廣瀬>>後藤>>>>木村>幡谷>楠瀬>>平山>梅津>>>亀ちゃん
536アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 09:00:56 ID:N+Vajo6f
引退後もユニシスで働けるのであればプロもありかな。しかし、イケシオより
早川・数野のほうがオリンピックのメダルの可能性があると思うんだが。
ユニシス所属選手で考えたらだけど。

新婚だけに奥さんは将来が不安じゃないかな。
537アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 09:02:20 ID:NHno9jJ3
木村が3番手は無いw絶対ないw
亀ちゃんが右端なのは同意だが。
538アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 09:16:11 ID:i9q6Kd/Q
会場結構並んでる。
中高生ばっかりだなー
539アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 09:21:17 ID:NYxG2z4K
キムは強いぞ
540アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 09:40:07 ID:si4e4UyN
平山が3番手あたりに来てると思うぞ。
池兄は潮田にくっついてる限り食えると思う。ただ潮田に切られたら即終了やね。
541アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 10:15:04 ID:pYetJ1SN
平山は木村にペロペロに先週負けてたぜ  
542アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 10:29:45 ID:i9q6Kd/Q
間違ってたらゴメンね

【日本ユニシスー日立情報エンジニアリング】

数野・早川ー山下・舘田
山田ー銭谷
ユリアント・小宮山ー長原・中尾

【三洋電機ーヨネックス】

松尾・内藤ー赤尾・今別府
今別府ー亀谷
多谷・脇坂ー横関・阿萬

【トナミ運輸ー金沢学院クラブ】

チャンドラ・平田ーカレル・木下
佐々木ー坂井
橋本・黒瀬ー車・青山

【JR北海道ー東海興業】

関野・鈴木ー大滝・高原
竹村ー有田
早坂・牧野ー宮本・大滝

【NEC SKYー七十七銀行】

藤井・垣岩ー高橋・服部
今井ー平山
末綱・前田ー今井・大森
543アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 10:45:21 ID:LMS8vAyc
俺の長縄はベンチか
544アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 11:11:03 ID:si4e4UyN
>>541
ほぇそんな強いんかい?1回生で見てみたいな。
545アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 11:49:01 ID:vJtcDPhZ
池田のプロ化はユニシスも快諾してるんじゃね?
女子バドチームを女性の社会進出の象徴としたり、
社会貢献色を強くアピールしようとしてる。
ITだから起業規模に対して働いてない人間には知名度低くなりがちだし、
池田をそのシンボルにすることで社名を知ってもらうのは得だし。

でもメダル獲得は期待しづらいよな。
オレも数川の方が可能性高いと思う。
協会は選手としての可能性のためにイケシオを強化してるんじゃなくて、
潮田に広告塔に残ってもらうためにどうにかペアを作成し、
したからには成績残さないと内外から贔屓だと叩かれるから
必至で強化してる、ってとこなんじゃないかな。
池田の奥さんは外資金融の才女、なんだろ?
自分で稼いでるし、池田も正社員のままだからなんの心配もないだろ。
546アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 11:52:51 ID:vJtcDPhZ
>>545
違った。
正社員ではなくなるんだね。
547アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 12:12:04 ID:+EiOuZZZ
正社員じゃないから引退したら即退職だとオモ
548アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 12:16:21 ID:NHno9jJ3
さて、平山が今井に負けた時の為に土下座の準備でもするか。

三洋は別府さんね。よくよく考えりゃ亀ちゃん相手に廣瀬とか関谷は無駄遣いだよな。
作山使ったって勝てるんだから思い出作りに出してやりゃ良いのにw
549アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 13:22:16 ID:6XvV8WAX
プロ契約になると全日本総合には出れなくなるよな?
550アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 13:54:43 ID:i9q6Kd/Q
ユニシス、3-0で日立に勝利
全てストレート勝ち
551アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 14:05:13 ID:FP+pgZH2
世の中銭や
552アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 14:06:12 ID:h6OhGCFK
なにわトリパンなんて全員プロみたいなもんじゃないの?
553アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 14:18:17 ID:4K/n6iIQ
他に試合決まったとこありませんか?  
554アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 14:32:01 ID:i9q6Kd/Q
トナミ3-0金沢学院
第二ダブルスだけ2-1だった>トナミ
555アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 14:34:11 ID:vJtcDPhZ
>>549
日バがまた規則変更するから多分問題ない。w

>>552

NPO法人だろ?
ところでトリパンの資金ってどっから出てるんだ?
556アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 14:38:04 ID:vJtcDPhZ
リーグ戦の速報してる&気になる人、
twitterで打ってる人がいるからそっち見ても楽しいかもよ

検索したい場合はこれ使うと便利

Twitterぶら見&検索サービス〜meyou.jp(みゆ) - 日本語ユーザーに特化したサービス
ttp://meyou.jp/
557アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 14:58:20 ID:UWq42z/Z
三洋電機、ヨネに勝ち。
1ダブだけファイナル。後は三洋電機の激しいレイプがヨネを襲っていた 
558アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 15:06:54 ID:yVNPxD/i
赤尾・別府姉負けたか
559アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 15:10:44 ID:sM1aXf9D
赤今が取ったこの1セットがのちにビリ争いから抜けるキーになるとはこの時誰も予想できなかった…
560アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 15:56:11 ID:YcUI/na+
NEC勝ちましたか?
561アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 16:01:03 ID:i9q6Kd/Q
NECまだ第一ダブルス終わったところ
ストレートで藤井垣岩勝ち
562アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 16:22:23 ID:i9q6Kd/Q
平山が1セット目取りましたよ
563アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 16:27:59 ID:qMODdpHt
高美紀と服部かわいいな。
564アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 16:41:43 ID:tLkQtNb+
>>561>>562
乙です。できれば続報お願い致します。
565アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 16:52:11 ID:i9q6Kd/Q
2セット目は23-21で今井が取ったー
566アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 17:07:29 ID:CUWeVE6e
いまファイナル16-16
567アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 17:13:31 ID:CUWeVE6e
21-18で今井!
平山残念だ
18-18から平山が決め急いだのがマズかったような。
568アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 18:20:33 ID:CUWeVE6e
スエマエはストレートで勝利
569アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 18:26:20 ID:NHno9jJ3
ハイハイ、平山負けましたよ。俺の目は節穴いや洞穴ですよ。
すいませんでした。
幡谷が相手なら勝ってたよ、きっとw
570アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 20:32:40 ID:Qcdq8k5o
明日だけ、見に行く人でも、2日通し券の料金、取られるのだろうか
571アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 20:36:57 ID:BqDYGKHo
幡谷は明日の後藤戦に温存だな。
末綱は明日休むだろう。
572アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 20:44:56 ID:NHno9jJ3
末綱温存させられるほど、NTT弱くないと思うんだが。
末綱欠場、スケバンがダブルス絶好調だとNEC負けることも有り得る。
あと幡谷は後藤の敵ではないでしょ。
573アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 20:57:21 ID:vJtcDPhZ
スケバンってw
574アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 21:02:04 ID:q6GR0Zli
藤井垣岩、スエマエ、次元が違うわ、Aセットめ、コルード並やったわ
575アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 21:30:28 ID:Ku97WaZo
兄貴のチームは明日勝てるかなあ。
 
576アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 21:57:01 ID:UeuyHpgp
銭谷さんの息子さんなかなか勝てないね。 
577アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 22:12:01 ID:N+Vajo6f
全日本ジュニア男子シングル、埼玉栄中・高旋風吹き荒れてるな。ベスト8中6人も
入ってるやん。負けた人間も入れると、中・高合わせて11人は出場人数多すぎ。
唯一ベスト4に残った富岡一中の桃田には頑張ってもらいたい。
女子シングルは中三の奥原がベスト4に進出しているが、こちらも期待したい。
奥原って今年のインハイでシングルベスト8に入った奥原の妹かな?
578アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 22:21:25 ID:4B4dOySQ
岡垣ジュニアガンガレ
579アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 23:01:56 ID:sUzI04xi
>>528
池田の隣にいる鬼女はだれだ?
580アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 23:14:57 ID:HQy5V6Zq
すごいすごい。さっそく日本リーグ:松尾・内藤−赤尾・今別府をYoutubeにアップしてくれてる人がいるよ!
581アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 23:27:06 ID:zb8eLJpS
赤尾・靖代は自費で海外まわってるんだろ
松尾・内藤はまだまだ突出してないな

JR北海道って何気に今年はやりそうじゃないか
582アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 23:29:36 ID:NHno9jJ3
スマッシュTV閉鎖だなw
あんまりやり過ぎると、協会に泣きついて撮影禁止になるかもね。
583アスリート名無しさん:2009/10/11(日) 23:54:19 ID:tiVWogOq
>>574
コルードわろたwwwwwwwwww
584アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 00:00:28 ID:+kCovUYc
それあり得る。マジでw 

でも本末転倒だよな。協会や有料サイトがバドミントン普及や盛り上げに全然貢献してないのを、
まったくのボランティアがこうしてめちゃくちゃ有益な仕事をしてくれてる。それも報酬ゼロでだよ?
リーグ巡業も全てのチーム・選手が全国まわってくれるわけじゃないしね。

こういう動画のおかげで、いろんな選手のプレーが見れるし、「あ、この選手いい!ファンになった!」って人も増えるし、
それって選手のモチベーションにだって絶対つながるよね。
このスレで色んな選手の名前や批評を聞くのはすごく有益なんだけど、
その上で実際のプレーを見れるとすごくよくわかるもん。
585アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 00:10:04 ID:gcr1F17K
内藤は前田よりセンスあるね。
潮田と組めば、ロンドンも夢ではなかろうに、よりによって松尾では、な。
586アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 00:27:07 ID:cxs/6aeG
いよいよです!
ttp://ntteast-sports.blogzine.jp/blog/2009/10/post_0b2e.html
【速報のお知らせ】
NTT東日本の試合が行われる10月12日(月・祝)は、
当ブログで試合速報を行います。
お楽しみに!
587アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 02:37:25 ID:z+7UjPrt
未確認情報やけど、当初、オグッチと組む予定だったけど、オグッチがNOだったらしいよ、…で…その後、ランキングサーキット、実業団で、松尾内藤で勝ったから、そのままの噂が……松尾。大阪やから、ええんちゃうかな←未確認情報ですが…
588アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 06:54:39 ID:x1yl3Dxm
北九州の神様の方々、本日も宜しくおながいしますm(。。)m
589アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 08:11:06 ID:kb36aCKx
シングルで作山でも勝てるなら試合に出させるでしょ?
勝てないから永遠のビデオ係(プ

作山スレを立てて他でやってくれ
590アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 08:41:43 ID:1sKGj/NF
クイーンズサーキットで亀谷に勝ってるからだろ<作山
591アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 09:03:18 ID:z+7UjPrt
作ちゃんは、来年、ブレイクします!!……きっと……多分…
米元も本来ビデオやが、天然なので、やらせてないらしいぞ!?←未確認情報(笑)ヨネなら、ありえるわぁ
592アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 10:00:08 ID:giRPX5hI
【NTT東日本ー日立情報通信エンジニアリング】

佐藤・田児ー山下・舘田
佐伯ー銭谷
川前・山口ー長原・中尾

【北都銀行ー岐阜トリッキーパンダース】

三好・金上ー山田・リンクペシャ
楠瀬ー脇田
田井・馬上ー林・吉村

【七十七銀行ー三菱電機】

今井・大森ー藤澤・中村
平山ー木村
高橋・服部ー小椋・西川

【日本ユニシスーくまもと八代YKK ap】

数野・早川ー宮崎・武山
山田ー園田
遠藤・ユリアントー花田・田上

【NEC SKYーNTT東日本】

藤井・垣岩ー三谷・新玉
幡谷ー後藤
末綱・前田ー田井・樽野
593アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 10:40:12 ID:gcr1F17K
神さん、ありがとう。

今年は兄貴、金上とか・・・
三菱と七十七も面白くなりそう。
594アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 11:18:09 ID:9Hx7OwkY
馬上かわいいよ馬上
595アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 11:22:40 ID:bmG1AQaA
三菱の芸人でねえのか。
残念だが頑張って欲しい。
596アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 11:43:14 ID:gcr1F17K
七はも少しダブルが強ければなー
597アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 11:52:07 ID:ka8bkFCn
三谷新玉(;´Д`)ハァハァ…
岩脇さん、まりかさん乙
598アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 12:08:29 ID:Ker4IUIR
トリパンの外人ってどうなの?強いの?
599アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 12:12:29 ID:gcr1F17K
恵良はシングルだから木村より強くならないと移籍してきてもなかなか難しいな。
まぁ、ベンチ入れとけばチームの士気は上がるはずだからいいんじゃね。
600アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 12:20:59 ID:b5xKbybH
マナティ頑張ってくれ! 
601アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 12:56:58 ID:WMNIeoD9
七オーダー当たったよな。
2対1で勝つか負けるかだなこれ。
602アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 13:01:30 ID:giRPX5hI
とりあえず、佐藤田児はストレート勝ち
女子2試合は第一複ファイナル中
603アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 13:03:49 ID:6aBeUTNa
>>602
サンクス
アニキと研ナヲコがんばれ
604アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 13:12:07 ID:8hKalNRb
銭谷…
605アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 13:14:12 ID:giRPX5hI
三好金上勝った!
七十七銀行15-13三菱
606アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 13:21:02 ID:wQGG8m2T
全日本ジュニア、峰歩美2冠達成。長野の奥原が2位は凄い。どこの高校に進学するのだろ?
男子はシングルス、ダブルスとも埼玉栄。変わり映えしない。
607アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 13:21:47 ID:gcr1F17K
今年は最下位になったら戻ってこれないから、どこも必死で面白い。
608アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 13:26:36 ID:giRPX5hI
佐伯ストレート勝ち
第一複は七十七銀行勝ち
609アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 13:28:01 ID:NCbCLrGb
ミヨカナカッケー
610アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 13:33:57 ID:gcr1F17K
NTTの速報が速報になってない件
三菱がヤバい件
611アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:06:24 ID:giRPX5hI
楠瀬ストレート負け
平山-木村はファイナルへ
NTT第二ダブルスもストレート勝ち
612アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:08:19 ID:IRBBQAyH
三菱逆転の予感 
613アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:11:10 ID:gcr1F17K
平山の勝負弱さは血筋か?
614アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:13:21 ID:giRPX5hI
平山8-8木村
615アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:16:56 ID:cdZP5aei
木村って岩田さんみたいにずっと現役でやりそうだね
616アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:18:26 ID:giRPX5hI
木村14-10平山
617アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:23:18 ID:giRPX5hI
木村18-12平山

第二ダブルス、トリパンが1セットとった
618アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:24:33 ID:uOuDC46q
アニキたちやばいな
619アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:26:02 ID:giRPX5hI
木村勝ちました…
620アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:28:28 ID:eDqsKOOu
子ちゃんと脇田ちゃんは?
621アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:28:34 ID:gcr1F17K
平山は明らかにちびっ子に苦手意識があるな。
それより、兄貴たちが心配だ。
622アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:29:01 ID:q+jHgi/H
芸人元気で応援してますか?
623アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:48:58 ID:giRPX5hI
トリパン、第二ダブルスストレート勝ち
今日は北都銀行の応援いっぱいたのに残念だ

藤井垣岩が1セットとったよ
624アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:54:32 ID:gcr1F17K
あぁ〜兄貴たち今年も序盤でこけたー
ヨネ、七、三菱に全部勝つのキツイぞー
625アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 14:55:16 ID:xUBTp1Aw
実況乙です
626アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 15:10:39 ID:mF6MK0Pe
田井さん粘れよ田井さん
627アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 15:12:52 ID:giRPX5hI
第二ダブルス七十七銀行が1セットとった
いま七十七16-16三菱

藤井垣岩ストレート勝ち
628アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 15:20:57 ID:gcr1F17K
ハイハイNTT終了

一ダブに田井樽野持って来いよな。
連勝するしか勝ち目はないのにエースペアをスエマエにぶつけてどうすんだよ・・・
629アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 15:22:22 ID:giRPX5hI
第二ダブルス、2セット目は三菱がとってファイナルへ

数野早川気がついたらストレート勝ちしてた
630アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 15:26:13 ID:gcr1F17K
まさか末綱休むと踏んだんじゃないだろうな?
後藤が居るんだからNECが舐めて掛かってくるわけねえだろが・・・
631アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 15:29:32 ID:giRPX5hI
第二ダブルスファイナル七十七8-8三菱
632アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 15:34:23 ID:giRPX5hI
七十七11-10三菱
633アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 15:36:20 ID:gcr1F17K
七の姉さま方もしのぶちゃんも頑張っとるなー
634アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 15:41:40 ID:giRPX5hI
後藤、山田それぞれ1セット目とった

七十七18-12三菱
635アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 15:46:55 ID:giRPX5hI
七十七20-17三菱
636アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 15:49:37 ID:giRPX5hI
七十七銀行勝利しましたー
637アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 15:56:14 ID:giRPX5hI
山田ストレート勝ち
幡谷2セット目とった
638アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 16:27:49 ID:giRPX5hI
ファイナル22-20で後藤勝利
俺だけの幡谷惜しかった…

ユニシス第二ダブルス、ストレート勝ちしたようだ
639アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 16:31:41 ID:gcr1F17K
あ、あぶねーw
後藤、何やってんだーw
640アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 17:03:19 ID:oyRQdflk
21-12で田井樽野が1セット目とりましたよ
641アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 17:32:33 ID:gcr1F17K
おいおい、土下座しなきゃならん展開かよ・・・
642アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 17:38:52 ID:oyRQdflk
23-21でスエマエが取り返した
いまファイナル、スエマエ8-4田井樽野
643アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 17:43:59 ID:gcr1F17K
やれやれ・・・大恥掻くとこだったw
あーあ、フジカキにぶつけてりゃ金星もぎ取れたなぁ。
まぁ、NTTに金星挙げられると三洋の8連覇が今日決定するようなもんだから、
その点に関してはホッとした。
644アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 17:44:45 ID:oyRQdflk
スエマエ11-6田井樽野
645アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 18:03:04 ID:pebUJCKF
北京4位が日本代表じゃないのに負けちゃダメだよ〜・・
646アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 18:16:47 ID:oyRQdflk
21-13でスエマエ勝利
647アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 18:35:20 ID:z+7UjPrt
スエマエと樽野田井、最後は末綱が脱水症状になる死闘でした、東京は、策に溺れすぎか?!
648アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 18:42:27 ID:pGm4++uX
現地神ありがとうございました!
649アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 18:46:15 ID:gcr1F17K
神乙

最近、前田じゃなくて末綱が明らかに足引っ張ってるのが気掛かり。
650アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 18:59:28 ID:DdFmnk5f
ネ申乙でした。
七今季1勝目オメ。
トリ1部初白星オメ。
兄貴気にすんな。
恵良いつか出れるよ。
東、世代交代うまくやれ。 
651アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 19:01:32 ID:pebUJCKF
企業もアタマ固くしてないでさ、ファンや日本人が喜ぶ姿を想像して
潮田前田ペア結成を許せばいいのにな

プロスポーツ化してるスポーツによっちゃ所属先に関係なくペア組んだりすることあるけど、
バドはまーだまーだ先の話かな
池田潮田の挑戦が嬉しいね
652アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 19:16:28 ID:gcr1F17K
潮田は内藤と組んで本腰入れるだけでオグシオと同等にはなれた。
内藤はサウスポーで伸びしろがある分、SSで8強の壁を破ることも不可能ではなかったハズ。
板前の影がちらつくのは致し方ないにせよ、中国の他の若手は北京以前と比べると明らかに小粒になってるのがなんとも皮肉。
653アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 19:52:44 ID:wQGG8m2T
金沢向陽の三谷と名経大市邨の新玉ってNTT東日本に入るんだね。
654アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 20:17:45 ID:hwtSOQ28
日本が他のアジア国に勝てないのは企業主導であるからだよね
ナショナルチームで理想のペアリングを試行錯誤をしている他国に勝てないのは当然
他のスポーツ競技のように体格で多人種に劣るわけでもなく
アジア人に有利な種目なのに、いまいち突破口がないのは
こうしたニッポン・システムに問題があるんだろな

企業を越境したペアを考案するナショナル主導の比率を
日本はもっと高める必要があるやも、イケシオはその一プロセスかもしれない

最終的にはシオマエ見たいなってことです
末綱がもし引退でもしてしまったら、という前提のもとですが
655アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 20:21:59 ID:0FVXx+35
峰歩美萌え
656アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 20:28:55 ID:1sKGj/NF
この際ヨネ降格で
華がないからイラネ
657アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:12 ID:tTU0F8Ja
赤尾さん萌え
オフィシャルプログラムの「チームなんでもベスト3」で
華がある選手として、理由「かわいいから!!」と書かれるレベル
658アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:26 ID:kb36aCKx
現地神乙
NTT東日本女子はタイとスケバンの1ダブ外しをやって失敗したのかな?
三谷新玉をNEC戦に出させたのも失敗じゃね?
普通はもう少し格下の相手に出させるのでは?
659アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 22:11:08 ID:yffVMfDt
つたない実況ですまんかった。
試合白熱し過ぎで飛行機間に合わないかと思ったw

NTTのブログ速報とやらは結局オーダー発表しただけ?w
10:30更新とかかいてあるけど、昨日も今日も9:30開場と同時に全試合分のオーダー書いたプリントを配布してくれたよ。

北九州会場はオーダー表配布もそうだけど、運営が結構頑張ってる感じがして良かった。
なんかマナー悪い観客多かったけど…
660アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 23:01:26 ID:vii/Pyyz
>>658

それだけ高校生ペアのが強いのかもしれない。
岩脇広岡よりもね。 
661アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 23:06:55 ID:kDHUQaVf
>>659

いやいや、真の大会MVPはあなたです。
ありがとうございました。

662アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 23:28:46 ID:kb36aCKx
岩脇広岡はインフルエンザでお休み?

岩脇広岡もそろそろ引退かな?
663アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 23:53:00 ID:+wBq1P4k
>>661
本当感謝です!
664663:2009/10/12(月) 23:56:40 ID:+wBq1P4k
まちがえた・・・
>>659さんです
665アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 00:22:00 ID:vSCHNBbi
赤尾は衰えたよ。
松尾内藤戦を見て痛感した。
666アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 01:28:23 ID:XP8a7Iej
日本リーグ初めて観戦したんだけど、線審の質悪くない??
曖昧な判定はするし、明らかなミスもけっこう見た。
667アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 02:38:13 ID:hJJjbpUw
線審は50歳以上は無理だと思うよ
改革はこのあたりからかな
668アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 04:00:44 ID:MNmFxZBo
全日本ジュニア、アイドル高橋さやかが怪我したって!?本当??
アキレス?
世界ジュニア、アウトかな(泣)高橋福万、メダル期待してたのに……辛い(≧ω≦)
669アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 08:27:56 ID:iYS13/Tr
>>665
赤尾もだけど、それ以上に組んでた今別府の方がもう厳しくない?
一昨日の試合だって途中から狙われてたし
670アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 09:32:19 ID:TRvW3b6t
今別府ちゃんは、強打してネットにかけるミスが多かったね
671アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 10:01:23 ID:eolR6s0d
>>669
日本語でおk
672アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 11:44:50 ID:vSCHNBbi
内藤、クリアー打ちすぎw
あれ見てると「シングルならサウスポーで長身だし夢があるよなぁ・・・」などど、
どうにもならないことを考えてしまうわ。
673アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 12:01:33 ID:MNmFxZBo
サウスポーで長身なら、樽野居るよ、デブでスケバンやけど……
674アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 12:21:08 ID:vSCHNBbi
>>673
そういや居たなぁw 悪夢で魘されそうw
675アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 12:24:14 ID:eolR6s0d
野尻野のピザ具合もどうにかならないのかな
676アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 13:54:07 ID:MNmFxZBo
野尻は、プロの自覚無しやな、来年は、峰も実業団希望らしいなぁ
677アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 15:06:34 ID:J3D91CXU
樽野は日本リーグのプロフなんとかした方がいいぞ
21歳にもなってあの内容は痛すぎる
678アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 15:51:16 ID:lDD/M/zy
というか写真くらいキレイに撮ってやれよw 素人以下の変顔写真になってるぞ。
NTTってセンスの欠片もないのな・・・。ユニシス見習え。
679アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 15:56:36 ID:N64mXP6d
1部チームはカラーなのに、2部チームになったら白黒
差別か!
680アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 16:03:57 ID:vSCHNBbi
差別だよ。

あとNTTの写真はマシな方だろ。三洋とかヨネの写真は本当に酷い。
681アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 16:20:35 ID:izKL66/5
峰も高橋も古西も全部ユニシスが持っていきそうだな。
682アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 17:31:14 ID:eolR6s0d
差別とかつまらないことをやらないでカラーにすればいいのに
683アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 17:32:35 ID:nWeqDTkq
モノクロ写真のほうが可愛く見える件
684アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 18:26:47 ID:8toWpJJd
トリパン
また外人部隊か。
685アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 18:30:36 ID:MNmFxZBo
トリパンの外人とユニシスの外人と比べたら、ピンキリやな
686アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 19:28:47 ID:S1nS+Xzu
てかあのインドネシア人の女性選手、
貧困層出身なのかもしれないけど、
バドミントンやってて良かったこと=賞金もらえる、って嫌だな・・
687アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 19:36:17 ID:eS8aDR3W
野尻とソフトボールのあのピッチャー似てる
688アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 20:58:28 ID:0i7eeTSK
トリパソのジンガイはマレーシアじゃね?  
689アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 21:32:01 ID:vSCHNBbi
匡世は去年の今頃は大分絞れてたんだが、怪我したのが痛いな。
まあ、それで太るんじゃ自覚に欠けると言われても致し方なし。
690アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 22:13:51 ID:oHiBOf4f
七十七銀行cute&beautyやな〜、なんか会場に行きたくなったわ〜
691アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 22:31:58 ID:vSCHNBbi
七のプロフはなかなか面白い。
キャプテンの好きな異性のタイプにはなかなかのセンスを感じる。
兄貴たちに対抗してるのか?w
692アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 07:33:27 ID:kuADVO6O
>>657
後輩から「かわいい」と言われてるのか
693アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 08:13:16 ID:j7prXqQf
七七の8番引退なのかな。コーチにでもなるのか?
694アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 08:36:42 ID:ao+iMdrD
ウルスラと常磐木のお膝元で東北ナンバーワンの銀行なのにあまり人採らないよね。
695アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 09:29:47 ID:+/yCW8up
去年まで、一般試験だったから、大卒がH割!!
今年から、スポーツ推薦ありやから、佐藤さやかや高校生、木戸、脇野も、入るやろね
696アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 10:16:38 ID:+R5ea+NH
ミッチはNTTグループ東北じゃないかな。
697アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 10:24:56 ID:FzOSikFb
いやあ、佐藤冴香はAクラス上位のところにいってほしいなあ
あくまで今のまま伸びてくれたらだけど
698アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 10:46:23 ID:y28ucolj
高校まで同じくらいの素質があっても、
社会人になってさらに開花する選手と、気がつけば消えてしまう選手。
いったい何が道を分かつんだろう。
699アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 11:19:20 ID:+/yCW8up
698に真面目に答ます、ズバリ、男だと思います!!
いい彼氏だと、サポートするから、より、強くなりますよ!!
やる気やな、遊びと両立は無理、当たり前田やけど(笑)
あと、ジュンさんと今回、東京の不協和音有りは同感ですが、スカイに関しては、藤井垣岩に関しては、エースに育ててますね、スエマエを国内の負担軽減を今井監督の性格からして、考えてますね!!
ただ、サンヨー戦は、スカイの意地が有るので、スエマエが先ですね、サンヨーも、他チームに内藤松尾が負けない限り
内藤松尾が先だと見てます!!←まぁ、素人考えですが……
ジュンさんのホームページ
http://blogs.yahoo.co.jp/jun_sport1010
700アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 12:02:16 ID:2Vy9Qglb
本人乙
701アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 12:20:16 ID:sQ4Egvzg
>>698


本人の上手くなろうとする意識で全然ちがう
702アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 15:31:03 ID:SpQOOVC2
キメエ
703アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 17:01:53 ID:Y7Q6TXQc
国世の168センチ66キロってどうなんだろう。
スケバンよりもピザなのか?
704アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 18:21:49 ID:+/yCW8up
福岡で生スケバン、見たけど、サッカー選手のフトモモやった、頼むから、スカートじゃなく、ジャージでして欲しい(笑)
スケバン、ダブルス向きやろーパワーだけは、前田より上やな
705アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 18:44:46 ID:2Vy9Qglb
頭が悪そうな書き方乙(笑)
706アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 18:46:23 ID:FzOSikFb
いつもの奴だろ苦笑
707アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 18:49:49 ID:+/yCW8up
正解(笑)高校中退です、しかも、工業です(笑)
708アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 22:09:36 ID:sLALJ/zJ
4国人
709アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 23:19:04 ID:pirw3KCC
今後はシカトすることに決定。
710アスリート名無しさん:2009/10/14(水) 23:52:00 ID:+7baDvDh
4国人(笑)
グリー、mixi(笑)
711アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 00:47:18 ID:v+jAWEeU
四国人(笑)
712アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 01:33:57 ID:v+jAWEeU
俺かぁ?ハズレ(笑)
713アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 01:42:42 ID:v+jAWEeU
イケシオ、国際大会、初勝利w
714アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 02:02:51 ID:QBj/zhFa
グランプリ大会で「勝利」とかやめてくれw
優勝してもスーパーシリーズベスト8以下のポイントしかもらえないレベル。
最低限優勝しなきゃ恥だぞ、恥。
715アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 08:42:55 ID:v+jAWEeU
そうか??今、どこの国も世代交代して、ランク低い選手でも、強い選手が多いし、中々、優勝は大変よ。
716アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 09:04:02 ID:YC6t7Ph6
優勝はともかく4強ぐらいには入れないと、この先見込み薄
717アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 12:44:08 ID:aochrDda
潮田も目標は「最低でもベスト4」とのことだから認識は同じっぽいね
718アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 13:21:47 ID:YC6t7Ph6
潮田と認識同じってあんまり嬉しくないな
719アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 13:53:17 ID:v+jAWEeU
福岡で見た時、田児と佐藤は、いい奴だなとおもったよ、佐藤の人気はスエマエ並やったわw
720アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 15:48:21 ID:tPcus+MH
http://www.youtube.com/watch?v=26NgB2U1A0U

田児くんはイイ人すぎるw

日本リーグのダブルスもアップされてるね!すばらしーぃ!
721アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 16:37:12 ID:ZfeZQnxk
>>720
俺の動画を宣伝してくれてありがとうw
ちょっとびっくりしたw
722アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 16:37:46 ID:iNc/FJBg
>>720
「にゃ〜」って言いながらジャンピングドロップ打ってるの誰?
723アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 16:54:06 ID:nNCwnL9b
地元のバドサークル行ったら日体大現役の人いておもしろいくらいボコボコにされた(笑
自分は大学のバドサークル入ってた程度なので10点もとれなかった…
724アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 18:02:50 ID:tPcus+MH
>>721
これは宣伝しないとw もっとたくさんの人に観て欲しいですよ。
さらに追加されてますね!ありがとうございます!
ちなみに自分は社会人の動画あげた人だったりしますw
725アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 21:51:58 ID:1XQtgWFx
>>721
日立のダブルス動画見れて嬉しいっす!
UP有難うございます
726アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 22:04:44 ID:nhQoA3oh
スマッシュTVの存在意義っていったいw
727アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 22:06:03 ID:YC6t7Ph6
スマッシュTV要らずで助かるわ
728アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 22:31:50 ID:uC+XacxM
スマッシュTVの選手本人が解説してるやつはどう?わかりやすい?
729アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 22:43:38 ID:YC6t7Ph6
樽野、ヤバすぎるなw
730アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 23:09:01 ID:1XQtgWFx
スマッシュTV管理人のブログが痛すぎる件について
731アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 23:16:24 ID:m/TjLstH
無駄なことで叩くのやめようよ・・
あの人に限らず大束さんにしろ私生活だとああいうノリの人ばっかだよ
スポーツばかりやってきてるんだから脳みそが筋肉になるのも無理ないって
事件さえ起こさなきゃそれでおk
732アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 23:27:25 ID:tJQ3oSKC
>>731
さりげなくヒドイこと言わないのっw
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/hadoubu/view/20090916/1253106116
ここでチクリと諭されて、
http://ameblo.jp/smash0614/entry-10359179353.html
そのアンサーがこれですから・・・・
推して図るべし・・・w
733アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 23:45:11 ID:m/TjLstH
>>732
それ読んだけど、その人のことなの?
バドミントンサイトっていくつかあるからどれかわからなかった
どの人もやっちゃいそうだな〜って思ってたw
734アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 00:01:12 ID:ca3kC1Eg
http://www.youtube.com/watch?v=SP7bSwOv0-4

ちょっとちょっと!! これまたすごい動画を上げてくれる人がいるじゃないですか!!
ジャパンオープン後の地方巡業の奴ですね!
735アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 00:05:24 ID:i9tYNnjI
この3on3好きだw

>>732 
どっちもどっちで、品性が感じられないね
バドミントンの不幸は、関わっているメディアやライターに
恵まれてないことだと思う。半分素人のくせに業界人気取りで

完全な素人さんのほうがバドを楽しめるいい仕事してますわ
736アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 00:21:05 ID:ca3kC1Eg
>>735
きついなーw ・・・でもやっぱり同感かな・・・

この大阪巡業のビデオいいね!臨場感あるよ。
このメンバーのプレーをこんな気楽に間近で観れるって贅沢すぎるwww
737アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 00:38:13 ID:7v2d3BwT
潮田、2回戦から苦戦してるようじゃ先が思いやられるな・・・
738アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 00:44:26 ID:aKKl0Iv6
一応、第4シードだし、アウェイだし、勝てばいいなじゃない?
739アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 00:52:00 ID:aKKl0Iv6
池田潮田 22-20 21-13 で快勝。
明日にも期待できますね。
740アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 01:26:35 ID:4l0Dt6QY
>>723
おまえ日大体育会の本物だったら
サークルレベルのやつが10点も取れるわけねえだろwww
超遊んでもらって5点がいいとこ
741アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 01:52:38 ID:7zmGhxQQ
>>737 >>739
statsを見るとネットで制してるな
潮田は好調感が伝わるんだが課題は池田か

BOSCH/      11  Smash winner  10   IKEDA/
DOOREMALEN  11   Net winner    20   SHIOTA 
742アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 08:29:28 ID:ZXGu2Evy
国体や日本リーグ、マニアック試合のDVD、販売してる所、知らん??
743アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 09:48:54 ID:4LF7Td2b
いま部活内でインフルはやってます
744アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 10:22:35 ID:E7QYEGfb
>732
faunのことだって聞いたぜ。
そこの管理人がランサーで怒られてたって。
業界ではKYで有名。
745アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 11:07:16 ID:NSFKoVb1
そういや、外国人選手のインタビューあった気がするけど消えてる…?>faun

とりあえず、Webで通販するなら「特定商取引法に基づく表示」書かないとマズいような。
746アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 14:27:26 ID:Rdy29spr
【試合レポート:男子】日本リーグ2009 開幕戦
ttp://ntteast-sports.blogzine.jp/blog/2009/10/2009_0f11.html
ttp://ntteast-sports.blogzine.jp/photos/uncategorized/2009/10/15/img_2664_r_2.jpg

すごすぎてワロた。w
賢坊が坊主になってんね。

しかしNTT、こんなにファンの顔が明らかになるような写真載せていいのか。
分かりにくいような写真とるか、佐藤選手のまわりを少しぼやかすとかしなくていいのかな。
747アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 15:00:33 ID:+DSBKQ3E
「NTT」だからね、 一般の常識的センスは通用しないですよ(選手以外)w
でも子供たちに大人気の佐藤選手。いいよねぇ〜。
こういう憧れの選手がいて、憧れのプレーを目に焼き付けてるから、
練習とかも楽しく頑張れるんだよねぇ〜。
748アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 20:19:20 ID:Rdy29spr
男でも惚れずにいられない佐藤選手。
近くで見ると小さいんだけどウエア着てるとやっぱりかっこいいんだよな。
ttp://ntteast-sports.blogzine.jp/photos/oli/sato1_2.jpg
ttp://www.sanspo.com/beijing2008/images/080812/oaj0808122210004-n1.jpg
749アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 22:00:37 ID:ddtGphUi
キメーんだよカマ野郎
750アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 23:48:28 ID:oMnYY9To
>>746
YJOで一回戦敗退なら当然だろ
むしろ、まだ長いぐらい
あの3SET目はgdgdだったからな
751アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 00:17:08 ID:CER2c7oy
2回線
752アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 07:59:48 ID:bERCm0Dt
今日から、滋賀インカレw
753アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 08:38:59 ID:wLfkgl8O
ていうかバドミントンは「セット」じゃあなくて「ゲーム」だろ
ここのヤツらはほとんど「セット」って言ってる程度のレベルだけど…
754アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 09:07:02 ID:Wg2p0ITZ
>>750
パクから1ゲームとったのは、善戦した方だろ。
パクの方が明らかに格上だし、タフィも負けかけたくらいだ。
755アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 11:32:41 ID:WaBYy3AC
セットってつい言っちゃう低レベルでゴメンね。
そんな低レベルの奴の実況なんて見たくないだろうからもうしないよ。
ゴメンね。
756アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 11:40:52 ID:twfZyL2c
ゲームでもセットでもどっちでもええがなw
ひとつ言えるのは>>755の方がこのスレにとっては有用ってことだ。
757アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 15:21:24 ID:yyEYDRxg
同感w でも、ついつい「1セット目はさぁー」とか言っちゃうな。審判する時はちゃんと「1stゲーム」って言うんだけど。
だけど、スポーツ記事やTVの実況解説で「セット」とか聞くと、「なめんなコノ野郎」って思うw
758アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 16:18:26 ID:wLfkgl8O
>>753です>>755さんごめんなさい。
時々ここ見させてもらってるんですが、上から目線や強気な口調で「セット」とか書き込みしてるの見ると「なんだよこの初心者偉そうに…」とか思っちゃって。
オグシオ?とか少し騒がれるようになってバドミントンに興味持ち始めた人が書き込みしてるのかなぁとか思うと腹が立って。
必要ないのは私の方です。消えますね。気分悪くされた方々申し訳ありませんm(_ _)m
759アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 17:19:29 ID:CER2c7oy
>>755がなければみんなスルーしてたヨカーン
760アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 17:47:57 ID:ON8SgvN2
>>758
あんたがいちばん上から目線
761アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 22:05:50 ID:twfZyL2c
潮田もアジアと当たればやはりこんなものか
762アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 22:07:21 ID:twfZyL2c
ん、アジアじゃないな。
どっかの国の国旗と間違えた。
763アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 22:10:12 ID:twfZyL2c
タイと間違えた。
っていくら第一シードったってロシアに負けるのは・・・
764アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 22:36:16 ID:jDYnXGi5
法政もかわいいけど、俺だけの中原ガンガレ
765アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 22:40:06 ID:jv/q5EO3
>>758
ポマエは何年バドやってるんだよ
初心者とかやっと注目されるようになったんだから、その態度はやめろよな
766アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 23:01:22 ID:2PsJuclP
>>764さん

でも留年しているよ。
767アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 23:29:51 ID:OFjQewJF
シオータ、ダーマスさんと組んでたら絶対勝てたのにな。
768アスリート名無しさん:2009/10/18(日) 00:25:51 ID:bAxsppcN
池田が頑張るしかないのかな
あんなに大々的にペア結成なんてやっちゃったら、組み替えなんてしにくいだろうし…
769アスリート名無しさん:2009/10/18(日) 01:23:07 ID:1GGRWdDl
全然かまわんよ
逆に手遅れになる前にさっさと組み替えるべき
770アスリート名無しさん:2009/10/18(日) 17:22:38 ID:KWecZelt
ttp://www.youtube.com/watch?v=26NgB2U1A0U
早川も田児もいい人だね
だーます先生みたいだ
771アスリート名無しさん:2009/10/18(日) 19:44:14 ID:C2vTC5LN
インカレの結果おしえて
772アスリート名無しさん:2009/10/18(日) 20:43:58 ID:y13uGEqU
男子
1位 日大
2位 法政
3位 早稲田、日体
女子
1位 法政
2位 専修
3位 立命館、龍谷

間違ってたらメンゴ
773アスリート名無しさん:2009/10/18(日) 20:58:40 ID:iyXj/6fL
女子の日体大は負けたの?
中原が留年しててワラタw
彼氏とラブラブ過ぎるのかな?
774アスリート名無しさん:2009/10/18(日) 21:29:31 ID:+4sH9Wdj
>>721
動画うpありがとう(・∀・)
この男子ペアうらやましい

>>722
田児っぽくないか?

775アスリート名無しさん:2009/10/18(日) 21:52:18 ID:1/CLh3Hr
>>721
どうして「俺」なんて言うの
776アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 01:20:42 ID:ZciSbmZk
>>721
三脚固定でのビデオ撮影禁止だろ?
マナーが悪い
777アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 01:33:36 ID:G8pDVpM6
>>776
スマッシュTVの中の人乙
778アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 02:32:11 ID:s1KnZZZj
>>776
公私混同甚だしいスマッシュTVの中の人乙
779アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 09:24:06 ID:MDDmJfjQ
>>776
スマッシュTV(笑)九国大高卒トオル乙
780アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 09:58:23 ID:4q7FQMZs
>>721
後ろの人の邪魔になってるのに気がついてるの?
バドミントンFANなら最低限のマナーは守ろうな
781アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 10:59:51 ID:G8pDVpM6
通路側の上の方とか場所によっては誰にも迷惑掛からんだろ。
神がマナー守ってるかは知らん。守ってると信じたい。
782アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 11:08:21 ID:ae5yryO1
スマッシュTVの中の人、ジャパンオープンの客席で
観戦にきてた某選手にまとわりついて、ずっと1人でくっちゃべててすごくうるさかった
周りの客は迷惑してたよ、マナーは守ろうな
783アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 11:16:07 ID:G8pDVpM6
俺、男子の試合でも撮影してうpしようかな。
スマッシュTV、したり顔でうろついてるのが勘に触るわw
784アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 11:20:53 ID:LRPYMkN6
>>776


学生時代から勉強以外のことは要領悪かった高杉さんですか??
785アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 12:41:25 ID:OwPd7g8j
>>720の動画をUPした者です。
ひどく手ブレしているので映像見たらわかると思ったんですが、自分の席からカメラを手持ちで撮影しました。(先ほど動画に注釈つけました)
前日にも会場に行っていましたし三脚使用が厳しく制限されていたのは知っていたので、三脚は持って行きませんでした。
(カメラと三脚を撤去したという場内アナウンスもありましたし)

それと、721のレスを書いたのは自分ではないです。
786アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 15:11:34 ID:F4amwW6e
>>785
手ぶれでわかりましたよ 楽しませていがだきました ありがとうございます
787アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 15:27:04 ID:MDDmJfjQ
>>785
確か男子二人のうちの片方の人かな。
ビデオカメラを手で持ってて頑張って撮影してるからすごいなと思ってた。
721は俺だwネタで書いたらあまりにも釣れすぎてびっくりした。マジでごめん。
ちなみに現地でひたすら実況してたから誰なのかわかったよw
788アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 19:27:02 ID:MeDozXAC
話題が無いねぇ〜
789アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 20:55:49 ID:J38R/9W0
今年の全日本総合はビデオカメラでの撮影禁止だといいな
YJOでクレーム多かったみたいだから十分ありえるかもね
790アスリート名無しさん:2009/10/19(月) 22:57:05 ID:s1KnZZZj
>>789
スマッシュTVの中の人乙
791アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 00:37:37 ID:KFqsPhDS
もう他の話題にしないか?
792アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 02:05:11 ID:JDzNjCsj
じゃーバドネットの日大対日体大の試合について語ろうか
佐伯かっけー
793アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 06:29:41 ID:yr18/FdA
佐伯ってユニシスでは単複どっちをやっていくんだろうか?
794アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 07:23:19 ID:5wOwj2NL
両方みたい!!佐伯山田も、みたい!!強いかも!!
795アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 08:42:14 ID:b1CXfvse
エッサッサのほうが勝つわ。
796アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 08:43:58 ID:jm/EZW8x
YJO(笑)
797アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 09:10:04 ID:2euO+IVj
潮田は予選勝てるかねぇ
798アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 12:15:51 ID:7BA1wJzh
トナミの人がブログやってる!
佐々木の嫁さん公式ブログにリンク貼られてるから
公開ブログってことでいいんじゃないかと
佐々木の嫁さん公式はSUMASH&NETの中の人のブログに貼ってあった
799アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 12:23:56 ID:A493SvA8
>>798
本人乙
800アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 12:45:34 ID:1GuJZ+va
日本リーグの選手紹介によると翔の嫁は琴美夫人。
801アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 12:48:13 ID:7BA1wJzh
>>799
ちゃうw

>>800
嫁さん公式、ちゃんとそういう名前になってるよ
ってかスマネのブログに貼ってあったんだから偽もんじゃないだろ
802アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 14:45:50 ID:4bizWBYZ
九国の森田斎藤たいしたことなかった。
803アスリート名無しさん:2009/10/20(火) 22:28:32 ID:UHwyukJs
デンマークスーパーシリーズどおなっとる? 
804アスリート名無しさん:2009/10/21(水) 03:09:27 ID:OdaRKpB6
森田斎藤って…何年前だ?
805アスリート名無しさん:2009/10/21(水) 13:13:05 ID:mfllKAH5
日本リーグ最終節を占う上でデンマークでの松尾内藤と藤井垣岩の対戦は興味深いな。
藤井垣岩が歯が立たないようだと、脇坂多谷にも歯が立たんだろうから
今年も三洋で決まってしまう。
806アスリート名無しさん:2009/10/21(水) 13:22:03 ID:30FTVGzU
>>803
混合、池田潮田、早川松尾組は昨日予選勝ち上がり。
今日は日本選手の第一試合一杯。
807アスリート名無しさん:2009/10/21(水) 13:33:05 ID:BNXVEDim
インカレの男子シングルスで佐伯が早々と負けてたな。
小中高と男子シングルスで日本一になってただけに大学でも…と期待してたんだが…。
最後のインカレだったし、本当に残念だ。

小中高大社の全世代で優勝してるのは佐藤翔治だけって考えると、
小さい頃から常に日本一の座をずっと守り続けた佐藤翔治はすげーわ。
808アスリート名無しさん:2009/10/21(水) 14:43:12 ID:69nNPGCn
レベル的には田児もそうだろ
大学進学しなかったからインカレタイトルがないだけで

佐藤はそういう運命の持ち主なのかもな
アジア大会代表選考で松本に勝ってたら
代表に入ってインカレ出場することにならなかったかもしれない

ライバルの佐々木はこの時
3位決定かなにかで松本に勝ちアジア大会代表へ
809アスリート名無しさん:2009/10/21(水) 15:02:30 ID:BNXVEDim
>>808
田児は小中くらいまではダブルスが主で、シングルスでは日本一になったことがないはず。
高校くらいからフィジカルが出来上がって、シングルスも一気に頂点に駆け上がった。
まぁ、田児が大学行ってたら間違いなく、インカレのタイトルは獲ってただろうな。
810アスリート名無しさん:2009/10/21(水) 18:23:38 ID:Bn2hSARl
なんで田児いつも口が半開きなん?痴呆の子か半漁人に見える
811アスリート名無しさん:2009/10/21(水) 18:54:29 ID:jKQgG9nD
中原本間、ベスト四!!
812アスリート名無しさん:2009/10/21(水) 22:11:03 ID:Xd/R9vlH
中原は俺の嫁。

 
813アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 03:26:13 ID:IS4HrfV6
>>805
どうやら歯が立たないみたいだね

廣瀬がシェンクに快勝はいいねぇ
814アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 06:29:15 ID:EM+YN3G/
田児が全中団体決勝でシングルに出てボコ勝ちしたのはウケたww

蕨のラウンドワンで田児、和田あたりを深夜に目撃した時もあったわww

815ばどりん ◆JrbadoB92. :2009/10/22(木) 08:37:51 ID:0VknaCFW
口はんびらきは気になったな〜、鼻づまりかもな、アレルギー鼻炎とかあるかもね。
816アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 11:31:07 ID:rYddQWVN
久々にばどりん出現じゃけぇのう。
817アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 13:29:02 ID:HkBwTeAH
.>816
糞の人ですか?
818アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 13:36:38 ID:HkBwTeAH
キッズスポーツアカデミー

こんなのにも参加させて貰えないようでは作山もいよいよ終わりだな。
守口が最終戦だしお別れの挨拶には丁度良いな。
819アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 14:06:18 ID:QZ4bdPmD
ttp://ritokoo.blog64.fc2.com/blog-entry-302.html

日バはやっぱりダメダメだったw
820アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 15:48:15 ID:FDEPHDYt
スゴいアホな質問かもしれないけどさ、なんでみんなはバドミントンがメジャーなスポーツになってほしいの?
821アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 17:04:46 ID:9lSSHbJ3
インカレ結果優勝、準優勝は、
男子単早崎、和田
複大嶋佐伯、野口山崎
女子単佐藤、田村
複西山桜井、田崎佐々木
でした、優勝した選手みなさん、おめでとうございました
822アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 18:22:00 ID:xpd8EWQx
>>820
いろんなメディアにバドミントン情報がのる機会が増える。
グッズが充実する。ショップで入手しやすくなる。安くなる。
バドミントン部のある学校が増える。
体育館のフロアににバドミントンコートのテープを貼ってもらえる。
823アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 20:50:24 ID:yrQejGVr
日立情報通信エンジニアリング、楽しみだな。
真さんも金さんも銭さんももう思い残すこと何もねえだろ。 
824アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 21:03:09 ID:QPzu0X1A
使い回しができない羽シャトルをどうにかしない限り
普及しないんじゃね?
エコの流れに逆らっているし、世界レベルで今の
シャトルの方式を見直す動きはないのかね。
825アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 21:06:16 ID:4Gl4Yr2Z
>>823
何が?
826アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 22:10:18 ID:HkBwTeAH
潮田、名のあるペア相手だとまったく歯が立たないのう
827アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 22:49:04 ID:vxej9Fcv
もう全部ナイロンでよくね・・羽壊すたびに嫌味言われるwwww
828アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 23:02:20 ID:lXd+NOGT
メビちゃんだとラリー続き過ぎて疲れるぞ
829アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 23:31:50 ID:PPJOHH2c
合成樹脂素材で壊れないシャトルを作るのは可能。飛び方も全く一緒。
でも、それではシャトルメーカーの利権がなくなるからね。
シャトルが消耗品だからこそ商売で儲かるし、
儲かるからこそメーカーはバドミントン協会のスポンサーになって金を出すんです。
何より最大の産出国の中国様も御意見が強いんですw
830アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 23:42:00 ID:xm0C3/E4
中国様w
本間中原3位おめ 
831アスリート名無しさん:2009/10/22(木) 23:56:56 ID:3Ky153ja
バドミントン地味な割にカネかかるよな
>>819
大会の問い合わせで電話した時
とんでもない高飛車なおばはんがでてキレかけたが
同じおばはんかも
役所体質どころか社会常識すらない
メジャーがどうこう以前の問題
832アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 00:03:10 ID:MSCYAhaH
女子の法政は王国を築きつつあるな。
コーチ陣が凄いからまあ当然だが。
833アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 00:07:40 ID:GpagcJ0b
フジカキ負けちった
834アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 00:17:07 ID:1axpaiKQ
スケバンとラスムセン。
これほど無意味な試合はないな。
835アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 00:35:54 ID:rN3ZW1aK
田児、チェン・ロンに負けた。スエマエまたしても印度ペアに冷や汗;
836アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 01:28:04 ID:UP4oY0lD
佐藤サヤカちゃんが学生No.1ってどうなのよw まだまだ不器用なバドミントンなのに。女子学生レベル低い?
837アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 01:50:02 ID:1axpaiKQ
レベルの高い奴は実業団に真っ直ぐ進むし、関谷とか内藤みたいな存在が稀じゃね?
838アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 04:55:18 ID:wc3nkP9x
佐藤のフィジカルは、学生レベルじゃないねw
本間、田村、井上は、江藤、まあまあ、良かったw
839アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 05:08:48 ID:36T9X/de
デンマークSS
男子は丸坊主の刑だな
840アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 07:20:52 ID:eDEpUre4
佐々木はチン毛を剃れ
841アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 07:26:18 ID:uStm300h
こりゃ監督更迭だろ
マツナイはスエマエに勝てそうだ・・・
842アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 08:08:54 ID:n5Y0K9UJ
>>838
佐藤のフィジカルは学生並みじゃないってなんでわかるの?
843アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 12:22:51 ID:wc3nkP9x
今年のバドマガの合宿の記事で載ってたよ、中長距離、女子で断トツ、男子入れても中ぐらいだったらしいw
844アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 18:42:58 ID:1axpaiKQ
何気にスエマエの対戦相手おいしいなw
YOJからずっとそうだけど。
845アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 18:45:08 ID:AOhvudpI
玉木もウルスラの法則でダメなのかなあ。
846アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 19:45:22 ID:dCBQceG3
結局才能だろ
847アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 20:07:29 ID:wc3nkP9x
結局男次第!!w
848アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 20:17:47 ID:unrgT0r6
ウルスラは足腰のハードトレーニングが売りだけど、
逆に考えれば早期に消耗させて壊してしまうだけ。
今どき毎日10km以上のランニングとか合理的でないし。
栄のコンビニ弁当もありえねーし。
長期的に見れば富岡黄金時代がすぐそこまで来てるね。
849アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 20:25:56 ID:lgVB5Ob2
女子のひとの活躍、必ずしも影に男の存在や素質うんぬんじゃないと思うんだが。
 
850アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 22:32:51 ID:MKm1wwmi
マジで男の存在がどうかかわるのか分からん
851アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 22:37:14 ID:O561xFq9
学校でも単位が足りなかったら授業出なきゃいけないだろ。時間をとられちゃうだろ。それと一緒。
852アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 23:02:26 ID:MKm1wwmi
じゃあ男子は女次第にならんのか?
853アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 23:22:59 ID:O561xFq9
http://www.badnet.jp/incalle2009/incalle.html
badnetさん頑張りすぎw でもインカレの雰囲気が味わえてすっげえ嬉しい。
動画紹介も結構マメだし、いいね。
Badminton Faunも非公式に動画紹介ページがあったはずだけど、またどっかいったな。
smashなんとかは論外だな。チャラチャラしすぎだ。
854アスリート名無しさん:2009/10/23(金) 23:46:15 ID:KD4FeqzC
>>851
あんた得意の学歴ヲタwか?
意味不w
855アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 00:22:54 ID:QBntH+Bh
桃田、出番あるかわからんが
世界ジュニアガンガレ 
856アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 00:24:58 ID:RQ7/YfTi
世界ジュニア出られなくなった子って誰?
857アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 01:28:17 ID:aF2IZWkG
そりゃやっぱ松友ちゃんでしょ。
858アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 02:28:02 ID:aF2IZWkG
デンマークオープン! 日本女子陣が頑張りまくってる!!
廣瀬はサイナに完勝して準決勝進出!
後藤がこれからワン・イーハンとだ!
松尾・内藤は第1ゲームとったどー!
スカパーで見れるかな? 決勝なら当然だけど、準決勝でも放送してくれるかも!
859アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 02:45:20 ID:aF2IZWkG
http://www.tournamentsoftware.com/sport/matches.aspx?id=DC4CD6A1-2500-4DC4-876C-1E2062DA09FD
右上からlivescoreいけるよ。
くー!ワンイーハン追いついた。後藤のスタートダッシュが決まって13辺りまでリードしてたのに!
松尾・内藤は勝ちそうだ!
860アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 05:46:27 ID:UB3pEm97
後藤、ワンイーハンに完敗。
スエマエ、オワタ。
861アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 06:20:52 ID:Cy65+FMA
松尾内藤、金星素晴らしい
廣瀬も完全に復調だし
後藤も頑張った

男子は
862アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 07:44:17 ID:CjW9BWto
日本、日本!!
広瀬、内藤松尾、頑張!!
……男子は、フランスで、早川数野が吠えるよ!!
863アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 08:08:05 ID:0DCvQT9i
女子は中国弱体化してるな。
弱くはないけど、チャンニンとかシンファンの全盛期に比べると粗が目立つ。

スカパーは準決いけば放送確定。
864アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 09:48:53 ID:mvi7zSMJ
廣瀬、準決勝はワンイーハン?
楽しみだな。
松尾内藤も頑張れ!


あれ、男子も出場したたんだ?w
865アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 11:05:46 ID:bhplkZSF
高橋福万
最高や!!! 
866アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 12:09:39 ID:h1pa3xF9
中国は弱体化じゃなくて
世代交代に伴う再編成中
867アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 12:16:38 ID:0DCvQT9i
>>866
世代交代は分かるが、イーハンやワンリンがチャンニンやシンファンの器とは思えないんだよね。

廣瀬はともかく松尾内藤は決勝行けるかもね。
868アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 12:38:18 ID:RQ7/YfTi
>>867
同感

でもそれも日本女子の成績が向上してきてるから相対的に感じることなのかな
個人的にはまだ伸びしろがありすぎる佐藤冴香がどう成長するかがすごく楽しみ
関谷もちょっと楽しみ松内も
もちろん田児も忘れてないが
869アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 13:42:09 ID:bMhKE39V
スエマエは全日本総合で初優勝も危なくなってきたね
マツナイがポテンシャルが高い
優勝できなければ総合後にスエマエは解散かな?
870アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 13:44:39 ID:bMhKE39V
田児はYOJでのやる気のない3ゲーム目を見せられたから眼中に無い
とてもお金を取れるレベルに無い
871アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 14:50:58 ID:Dtb2NpsN
>>870
あれが、やる気のないプレーって言われるのは、悲しいな。
田児、体力つけて頑張ってくれ。
872アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 14:51:26 ID:RS5HSGcd
王琳はかわいいよ
873アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 15:05:45 ID:RYXA/vn1
確かに
874アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 15:15:39 ID:RQ7/YfTi
今年の中国総合の省大会でイーハンとワンリン破って優勝した子もきれいだよ
イーハンは白人みたいに顔がゴツくなってきたね
ティーンの頃がルックス全盛期だった
シャラポワと同じ経過
875アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 16:57:45 ID:zxD/Zz8b
田児は肉体改造でパワー強化重視してたからね、その燃費にスタミナがついていかなった感じだった。
でも明らかにパワー・スピードは増してたよね。
まだまだ先をみすえた田児育成計画進行中だと思う。まだまだ伸びるぜ。

中国女子若手にはオーラがないね。イケイケな生意気さしか感じないというかw
ツァンニンもシェーシンファンも求道者のような威圧感があった。
ワンリンは性格的におおらかそうなので、唯一先が楽しみかな。ヒゲが気になるけどw

廣瀬には次世代若手が追いつくまでトコトン先頭で引っ張って欲しい!
できればあの下品なデンマーク女にだけは勝たせないでくれ!
佐藤サヤカちゃんはクレバーさの強化が必須すぎる。不器用さって直せるのか?w
松友ちゃんがホープだが脚の弱さだけが心配。スピード・クレバーさは頭一つ抜けてる。ポスト廣瀬。
876アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 17:44:49 ID:CjW9BWto
そう考えると、広瀬の復活は、大きいなぁw……Jさんの話では、ラムステンと広瀬が初戦だったが、ラムステンが回避したらしい……樽野、そのラムステンに、負けてるw
世界ジュニア、予選リーグ、シンガポール、フランスに快勝!!
877アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 18:36:05 ID:RS5HSGcd
寧姐も芳姐も20中盤から強くなていたよ。
だから王琳まだ強くなるよ。この前の中国の
体育大会で女単で戴冠したね。この体育大会
で決勝でやった人、この人も王さん。王琳よりも
まだ若いよ。中国の女単、地方にまだいっぱいいい選手いる。
でも国家チームの若い強い女単選手、4人の王さん。おもしろいね。
878アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 18:40:21 ID:RYXA/vn1
あなたは中国の方ですか?
879アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 18:42:44 ID:RS5HSGcd
そですけど、言葉変ですが?
880アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 18:59:09 ID:0DCvQT9i
シンファンも高飛車な感じがしたがイーハンに比べればかわいいもんだなw
881アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 19:00:38 ID:CjW9BWto
国際的な掲示板になったなw
882アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 19:16:51 ID:PFtnvdUO
>>875
偉そうだなお前どんだけだよ
883アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 19:19:36 ID:0DCvQT9i
まあまあ、もうすぐ松尾内藤の試合だ。
884アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 19:52:16 ID:Dtb2NpsN
>>882
黙れよ、チョン。
885アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 20:10:21 ID:0DCvQT9i
さすがに向こうも必死だな。一進一退
886アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 20:21:40 ID:0DCvQT9i
ふ〜なんとか1ゲーム取った。
スカパーが楽しみになってきた。
887アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 20:58:52 ID:0DCvQT9i
激戦だのう・・・
888アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:04:55 ID:HAZLTXTw
リードしてても「どうせ負けるんだろ?」とか思ってしまう。
889アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:07:51 ID:0DCvQT9i
勝てない相手ではないんだがね。
スエマエが負けたのが不思議なぐらい。
890アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:09:36 ID:UB3pEm97
いけるかもしれんぞ、マツナイ

>>877さんみたいに中国側からの貴重な視点を提供してくれる人がいるのに 
>>884みたいな発言があるのは残念だ
891アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:11:07 ID:0DCvQT9i
ようやく頂上が見えてきたな
892アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:14:12 ID:+CbsP5KA
おぐっちは今誰とペアなん?
893アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:15:06 ID:0DCvQT9i
むむむ・・・
894アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:15:32 ID:HAZLTXTw
あれ・・・?
895アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:16:18 ID:0DCvQT9i
しょっぺーな。おいw
896アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:17:02 ID:UB3pEm97
うわあああああ、惜しい!オワタか・・・
897アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:17:24 ID:HAZLTXTw
やっぱ負けるのかw

途中かなり期待したのに
898アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:17:58 ID:0DCvQT9i
惜しくねーよw
あそこまで追い詰めといて勝ちきれないなんて。
総合でスエマエに勝つなんてこんなんじゃ夢のまた夢だぞ。
899アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:38:26 ID:v6+32H5E
結成一年でこれだけやれれば総合でスエマエに勝てる可能性は大きいよ
スエマエはまだ無冠だしね
前田に集中砲火を浴びせれば勝手に自爆するよ
900アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 21:51:34 ID:0DCvQT9i
松尾に集中砲火すれば自爆するって向こうも思ってるよ
901アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 23:06:16 ID:0DCvQT9i
廣瀬はがんばるな・・・
イーハン相手にここまで戦える奴はそれほど居まい。
902アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 23:22:20 ID:OeOeNhk9
はぁ?広瀬ボロ負けじゃん
903アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 23:51:00 ID:dXVnI7b2
うるせーNHKw
廣瀬はすげーんだぞ。
Youtubeに中国選手ファンのMADがあって、「なみいるライバルを倒し〜♪」って歌詞に
有名選手の名前が並ぶんだが、なんとその中に廣瀬が入ってるんだぞ。
中国人に強敵と認められてる日本人選手って初めてだと思った。なぜか嬉しかったw
904アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 23:58:10 ID:0DCvQT9i
2ゲーム目取ってボロ負けじゃ廣瀬も立つ瀬がない
905アスリート名無しさん:2009/10/24(土) 23:58:29 ID:dXVnI7b2
http://www.youtube.com/watch?v=D7vn0biF5Tw
これだww 1:33あたりw
906アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 00:17:54 ID:oSlLKyQc
ほんとビッグカップルだねーこのふたり
907アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 00:30:16 ID:/TfFShIn
明日の14:30−15:00はTVの前に正座してNHK教育を見よう!(受信料は払わなくていいよw)
バドミントン教室をやるよ!多分、富岡の選手が見本をやってくれるはず。
908アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 02:32:37 ID:M3aWDCiT
広瀬選手、すげーw
世界一相手に、連続で、すげーw
これなら、ランキング、一桁、行くよね!!
すげーw
909アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 04:41:55 ID:pLyCdfYz
高橋妹の日本、マレーシアに2ー3か。
  
910アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 05:35:45 ID:vW0jq34g
今年のリーグ女子はサンヨーで決まったな
男子は・・・
ま、どうでもいいな
どうせ内弁慶で夢は無いし
911アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 08:41:56 ID:M3aWDCiT
フランス大会
初戦で早川数野がキドと対戦、期待してるのは、俺だけかな!?
内藤松尾は中国と連戦、今回は、スエマエがやるか??
広瀬は、予選から、だから、大変だな……
912アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 11:19:15 ID:/WjBVCIS
11/3の日本リーグに間に合うのかね? 
913アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 11:36:54 ID:gxzj7Cjt
これもう既出?

NHK BS1 11月1日(日)
午後11時10分〜11時55分
スポーツ大陸
〜バドミントン・池田信太郎〜

地上波でもやるから要チェック(地上波はまだ期日未定)
914アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 19:56:31 ID:M3aWDCiT
フランス大会
ワンリンと佐藤が初戦やな、佐藤の強さが本物か?問われる試合やな??
915アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 20:16:25 ID:oSlLKyQc
まだ勝てない気がするな〜

佐藤選手は日本人にしちゃ恵まれた身体能力を持ってるんだから、
そういう貴重な素材に頭を使った試合運びができるようにするのは指導者や協会の仕事
がんがれ!
916アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 21:18:24 ID:2KwAGxy4
あの協会じゃあ無理じゃないの?
917アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 21:23:38 ID:vcHtqqy5
社長、若いな
918アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 21:25:07 ID:vcHtqqy5
誤爆ですw
919アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 21:55:41 ID:zm/kKMSN
廣瀬・後藤・佐藤冴香・松友が競演するのは今年の全日本総合が初めてになるのかな?
インハイとった三谷も入れて、現時点の女王をガチンコで決めて欲しいね。楽しみだ。

選手の育成を協会に期待しても無駄w
バドミントン動画をSmashTVに期待しても無駄w
920アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 22:34:11 ID:bCiHFSCn
亀ちゃんって意外と日本ランク高いんだな。
おどろいたよ。 
921アスリート名無しさん:2009/10/26(月) 04:51:50 ID:2mYpaETv
ノー天気に動画を上げる馬鹿
それを神といわんばかりに崇めたてる馬鹿

他のスポーツはビデオ撮影禁止の動きだってのに、バドミントンファンは馬鹿ばっかり
922アスリート名無しさん:2009/10/26(月) 08:29:17 ID:ZK0/nvEP
>>921
他のスポーツは何故撮影禁止かわかる?
923アスリート名無しさん:2009/10/26(月) 11:23:08 ID:pPPaPKY5
中国、香港オープン、出場止めた二人て、誰??
世界ジュニア、マレーシアで渡邉と三谷が負けたんだ、長谷川や松友を,何故、連れて行ってないんだぁw
渡邉の代わりが桃田かぁ〜差あるな〜フランスで桃田や高木、見たかったw
インドネシア、男子、強いからなぁw
渡邉、次第w
924アスリート名無しさん:2009/10/26(月) 12:01:43 ID:YSqKWoxh
>>923
佐伯さんと樽野さん
925アスリート名無しさん:2009/10/26(月) 12:44:11 ID:pPPaPKY5
ふぅ〜ん、でも、怪我してないのに、代表の試合、辞退していいのかな??
樽野、スエマエといい試合したから、ダブルス転向かな??ペアは三谷?オグッチ?w
926アスリート名無しさん:2009/10/26(月) 13:36:48 ID:370BkC4U
>>922
だよなw
>>921
それはつまりスマッシュTVとかいうのも含むよな?w

協会HPだって、以前は役員のおっさんが「非公式」「個人的」に開設してたんだぜ?
協会内部情報・内部資料を「一個人」が勝手に入手して勝手に公開してたっていうw
協会が広報・宣伝戦略に全くの無知・無策なんだから、ボランティアで動画公開してくれる人に逆にお礼を言ってもいいくらいじゃないのかw
今までだったら、会場に行ける筈もなく、試合を見れない人が大半だった「ありえない状況」が変わってきてるんだ。
非難するなら、インターハイのビデオをウン万円で売りさばいてる胡散臭い業者の方だろ。
あれこそ肖像権”売買”で問題ありだ。(その意味ではスマッシュTVも選手を勝手に”売買”してるから問題だ)
927アスリート名無しさん:2009/10/26(月) 15:49:08 ID:pPPaPKY5
福岡日本リーグ開幕戦の観戦記は、バドマガが先なの??
HPの日本リーグ観戦記、どうなってるの??
協会とバドネットでもスマッシュテレビでもいいから、組んで、協会HPをリアルタイムにして欲しいなぁw
928アスリート名無しさん:2009/10/26(月) 22:15:09 ID:8AXuUFMo
協会も日本リーグ運営も、もちろんバドネットもスマッシュテレビも全く別々で無関係だと思うけどw
929アスリート名無しさん:2009/10/26(月) 23:47:05 ID:YSqKWoxh
w多すぎ
930アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 00:13:28 ID:wokM36d4
ミズノが人工羽根のバドミントンシャトルを開発 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/091026/biz0910262109013-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/091026/biz0910262109013-p1.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/091026/biz0910262109013-p2.jpg
2009.10.26 21:09
 ミズノは26日、天然羽根に近い弾道を実現した人工羽根のバドミントンシャトルの開発に成功したと発表した。
鳥インフルエンザや食習慣の変化などの影響で、ガチョウなど水鳥の羽毛は価格が高騰し、安定供給の観点から人工羽根に期待が集まっていた。
来年1月10日に初中級者の練習用から発売を開始し、将来的にはトップレベル用の発売も視野に入れている。

 ミズノは天然羽根シャトルの構造や特性を徹底的に分析。重心位置や空気抵抗を工夫することで、天然の飛行性能に近づけた。
素材に発泡ポリエチレンや強化ナイロンを使用することで、天然の3倍近い耐久性も実現した。

 オープン価格を予定しているが、天然より2〜3割安価になる見込み。
ミズノは「学校のバドミントン部では、活動費に占めるシャトルの経費の割合が大きい。
負担低減と練習環境改善で、競技人口低下に歯止めをかけたい」と意気込んでいる。
931アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 00:28:45 ID:mdp2mGJJ
>>930
打ってみた〜い
932アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 00:45:26 ID:2Mr0slZp
ちょっと期待しちゃうわ。
ヨネとかも似たような研究してるのだろうか。
933アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 00:48:32 ID:j6zFtRFf
さすがミズノさんだぜ! 消耗品としてはシューズもミズノ最高だし、シャトルも革命起こしてくれ!期待大!

・・・協会がヨネックスの裏工作に屈して変な圧力かけなきゃいいけどw
でも少なくともジュニア・学校での重い負担になってるシャトル代が解消されるかもね!
934アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 01:24:07 ID:cjXUFACT
耐久性三倍ってことは、ノック球の質が上げれそうだ。
ノックでクリアやロブの練習しても、ボロシャトルだと
飛びのばらつきが大きくて、コントロールの向上目的には適さなかった。
でも新品は使えないしで困っててね。期待。
935アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 08:52:18 ID:foQx662J
ミズノ最高!頑張れ!
ラケットはYONEXだけど、シューズ&ユニフォーム&シャトルはミズノ製品を買うことにするぜ!
936アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 12:28:22 ID:4jYaaQ1W
とうとうこういう時代がきたか!
937アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 12:54:38 ID:wokM36d4
産業/ミズノ、耐久性3倍に向上 天然シャトルに近い飛翔性 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE
ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200910270071a.nwc
ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200910270071a1.jpg
 スポーツ用品大手のミズノは26日、
バドミントンの天然シャトルコックに近い飛び方と高い耐久性を実現した人工羽根シャトルコック「NS300」=写真=を開発したと発表した。
2010年1月10日から中学生以下の初中級者の練習用として、日本バドミントン専門店会加盟の全国80店で発売する。
新シャトルの店頭想定価格は1ダース当たり2300円前後で、初年度3万6000ダースの販売を目指す。

 新シャトルは、天然シャトルの重心位置や、羽根の後ろに空気の渦ができて急速に減速する空気抵抗の特徴などを取り入れることで、
天然シャトルに近い飛翔(ひしょう)性を実現。
新シャトルの人工羽根は、天然シャトルに使われるガチョウなどの水鳥の羽に比べて耐久性のある発泡ポリエチレンを使用した。
ただ、発泡ポリエチレンは鳥の羽よりも重いため、人工羽根の数を天然シャトルの16枚から15枚に減らすことで、
天然シャトルの一般的な重さ5グラム前後に近づけた。
さらに羽根に用いた素材の強度に加えて、羽根の軸の形状や構造などに工夫を施すことで、
ミズノによれば「天然シャトルに比べて3倍近い耐久性を実現した」という。

 一般的に天然シャトルは羽根が折れると正しい軌道で飛ばなくなるため、消耗が激しい。
さらに近年の鳥インフルエンザの感染地域の拡大などもあり、原材料の水鳥の羽根の価格が高騰している。
このためシャトルの店頭価格も上昇しており、学校の部活動などでシャトルの調達コスト負担が高まっていることが問題視されている。

 ミズノは新シャトルにより、練習などでの消費量が減りシャトル経費を圧縮できるメリットを専門店とともにアピールすることで、
ヨネックスが販売数量で7割超に達する天然シャトル市場を開拓したい考えだ。
938アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 12:58:15 ID:2e6gqoos
フランス大会
予選でイケシオとクーがアタルw
939アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 13:17:58 ID:phGKHL1H
技術的にはやろうと思えばできたけどやらなかっただけでしょ
耐久性3倍で値段は2、3割安いとか、一社だけが出してる間はミズノのボロ儲けで済むけど
他が真似し出したらシャトルの消費量が減って、それ以上に儲けもなくなってただでさえ景気悪いのに更にリストラの嵐だろ

とはいえバドミントン愛好者としとはシャトル代が安く済むのはかなり助かる
940アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 13:46:16 ID:wokM36d4
地球環境的にはいいような気がするけど

この人口シャトルが市場を占めるorこれに限定されるようになるには時間かかるんじゃない?
その間にシャトル収入減ったら減ったで他のアイディア出てくるんじゃないかな
941アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 13:57:44 ID:/16/iLA8
他の弱小メーカーが追従するのは無理だよ。
プラスチック製品をつくるための設備投資は結構デカイ。
初年度3万6000ダースの販売目指すってのは、少なくともそれだけ売らないと元がとれないって意味)
すでにミズノが先行してシェアを独占するとわかってる市場に対して、
初期投資を回収できる見込みがもはや立てられない。
それにプラスチック材料メーカーとも特別な配合の素材を共同で研究し、
もしかしたら特許だって取得してるかも知れない。
これは先にやったもん勝ちだったんだ。

ミズノ最強。どこまでもついていきますw
942アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 14:21:33 ID:mdp2mGJJ
>>941
まずは
ホントに天然羽に近いフィーリングかどうかが問題でしょう
早く打ってみたいな
943アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 17:16:35 ID:N450JBFW
中学生以下の初中級者の練習用ってことは飛行性や打球感の質は流石に天然球には劣るのかね
944アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 17:55:35 ID:leS5483X
そもそもバドミントンて金がかかりすぎじゃね?
945アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 18:44:33 ID:wokM36d4
真面目にやろうとするとスクール代除くと
同じラケット競技でもテニスや卓球より高い気がする
テニスはコート代やスクール代で結局もっと行きそうな印象あるけど
3つとも真面目にやった経験ある人いる??
946:2009/10/27(火) 20:07:33 ID:AmBqgu7f
実業団以外の東京都で強いのって誰だい?
947アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 22:08:12 ID:Lwz086X9
今回のシャトルで、殿様商売をしているYONEXが駆逐されるといいね。
てか、天然の羽を使用する(しかも使い捨てする)スポーツは異常だわな。

>>945
貴方が学生なら、部活動の活動費を調べてみると一目瞭然だけど、
野球部と並んでダントツに活動費が多い。
すべてシャトル代で消費されていく。
948アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 22:11:43 ID:PnbBxCz3
>>946

いたくらぶ
949アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 22:42:51 ID:wokM36d4
>>947
たしかに高い方だったわ!
ただ高校〜大学は学校だけでやってけるけど
ジュニアクラブや社会人でやろうとするとテニスの方がかかりそうじゃない?
テニスは学校名使ってるけどクラブチームで練習してる人が多いらしいし
950アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 00:34:10 ID:1aTjL48Y
>>943
趙 剣華(ちょうけんか)氏コメント
(元中国ナショナルチーム所属、1991年世界選手権優勝ほか)「トップ選手向けにはもう少し改良必要だが、天然シャトルに近い感覚で使用でき、長持ちするので初中級者の練習用には非常に良いと思う」
951アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 02:33:04 ID:R2P/MfjH
http://www.youtube.com/watch?v=4oevbR3X-oU
スーパー小学生 山口選手のプレーを初めて見れた!w
戦績しか知ることが出来なくて一体どんなプレーするのか気になってたんだー。
最近動画をアップしてくれる人が増えて本当にありがたい、うれしい!
952アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 04:22:15 ID:s3mvv1Kf
http://www.badzine.info/index.php/news/international/2183-french-open-2009-qualifs-hirose-gets-a-scare.html
広瀬かっこいいーw
1回戦からピ・ホンヤンは厳しいけど、怪我からの復活具合を測るには良い相手!
広瀬が低い球で早いテンポのラリーを多用するスタイルに変えたことが、ピ・ホンヤン相手には有利に働くはず!
953アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 09:38:20 ID:1bleM6M/
>>951どの辺がスーパーなんだ??
954アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 12:32:23 ID:WYMt7Jtg
>>951
本人乙
955アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 14:22:14 ID:RHWnF0Vb
日本で1番だけでも十分凄いやんw
未来のスター、大事せなw
956アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 17:19:05 ID:/5O6d52L
予選1回戦
廣瀬栄理子(三洋電機)
2【21-10、21-4】0
LEBUHANIC Perrine(フランス)

予選2回戦
廣瀬栄理子(三洋電機)
2【21-12、9-21、21-7】1
VIGNES Sashina(フランス)

予選1回戦
早川賢一(日本ユニシス)
松尾静香(三洋電機)
2【14-21、21-17、21-15】1
KINDEVATER Ingo
OVERZIER Brigit(ドイツ)

予選2回戦
早川賢一(日本ユニシス)
松尾静香(三洋電機)
2【21-12、21-11】0
CAHJADI THEOPILUS Inoki(フランス)
TUWANKOTTA Cynthia(スイス)

池田信太郎(日本ユニシス)
潮田玲子(三洋電機)
2【21-17、21-8】0
LEYDON-DAVIS Oliver
BARRY Danielle(ニュージーランド)
957アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 18:50:44 ID:RHWnF0Vb
フランス大会
佐藤、凄い惨敗やなw
期待してたのに……
ユ杯に向けて、広瀬、後藤に続く選手が課題やなw
958アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 19:35:48 ID:RHWnF0Vb
橋本藤井、ストレート勝ち!!
佐々木、シモンにファイナル負けw
959アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 22:24:31 ID:IgyhVcuY
佐藤は雑だなー。
育て方間違えるとどうにもならない危険性を孕んでるな。
960アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 22:34:24 ID:IgyhVcuY
後藤、ルー・ランには勝てそうな気がするけど、たぶん気のせい。
961アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 23:03:39 ID:XK5+VzIU
佐藤、中国チームならもっと上手く育ててる気がする
基本的にああいう運動能力のやつらの中から選抜してるんだからなあ

でもまだ18、19だろ?
今から焦ることもないんじゃないか
一つ一つ克服して25、6ぐらいで一気に開花ってのも可能だと思う
962アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 23:20:54 ID:ah0mbX25
敏捷性や細かいテクニックが全くない。
それって、そんな年齢になってからの向上が見込めるものなの?
インカレの動画を見たけど、あんなバドミントンには何の希望も感じないなぁ・・・。
単調パワーヒッターを極めるしか道はないんじゃないか。
963アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 23:29:48 ID:IgyhVcuY
かといって松友ちゃんは纏まり過ぎてて伸び白が少なそうだし。

中国はこの前のチャイナOP制したワン・なんたらが凄い。
ネット前の技術は佐藤と比べると大人と小学生ぐらいの差はあるw
964アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 23:34:28 ID:sU0Hgz0T
後藤ルーラン、ファイナル負けか
残念
965アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 23:48:57 ID:ah0mbX25
佐藤にガッカリしたのは特別待遇で海外遠征してハイレベルの経験してきたのに
インカレでなんも成長してない大味なプレーをしてたから。
頭の回転がおそいというか意識が低すぎる。
松友ちゃんはまだこれから体を造れる。インハイ・大阪国際にくらべてもどんどんパワーアップしてきてる。
小さいのがネックだが、広瀬と後藤の中間くらいのプレースタイルに育つんでは。
ユニシスで同期新人のトリックスター佐伯弟をスパーリング相手にしてもっと技を多彩にして
面白いバドミントンを見せて欲しいなぁ。
とりあえず総合の女子単ベスト4は広瀬・後藤・佐藤・松友・佐藤と予想する。
966アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 23:53:43 ID:IgyhVcuY
関谷がベスト4に入ると思う。
あれは良い。
967アスリート名無しさん:2009/10/28(水) 23:56:04 ID:XK5+VzIU
>>963
美人な子でしょ?
バックハンドが器用だよな〜
もっと上手くなって女タフィーになってほしい
968アスリート名無しさん:2009/10/29(木) 07:42:14 ID:aFnb/DsZ
早川数野、駄目やったなw
キド、強いw
スケバン、勝ってるけど、ダブルス転向らしいなぁ、スケバン三谷かぁ
969アスリート名無しさん:2009/10/29(木) 08:13:12 ID:YYOmXJTp
いや、佐藤のスマッシュは魅力的と思うけどな。

970アスリート名無しさん:2009/10/29(木) 09:54:43 ID:aFnb/DsZ
佐藤は、スマッシュよりドロップが上手い選手やろwドロップないと普通やでw
サクもまだ、20やし、4年待ってなw
世界ジュニアは、福万高橋、頑張ってますよw
971アスリート名無しさん:2009/10/29(木) 22:34:13 ID:hKoE5b1O
どうでもいいが一度でいいから関西勢がインハイ、インカレを優勝してるのを見てみたい


東高西低の常識を打ち破って欲しい
972アスリート名無しさん:2009/10/30(金) 00:24:03 ID:gBIwZUsW
結局スエマエだけなわけね
973アスリート名無しさん:2009/10/30(金) 09:10:07 ID:gBIwZUsW
ス、スエマエ負けたのかよ。お先真っ暗だな・・・
974アスリート名無しさん:2009/10/30(金) 11:19:22 ID:azQl5Jlg
中米の子にラケットを バドミントン普及願いホンジュラスへ 中古品の提供呼び掛け / 西日本新聞
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/131444
 物資や寄付の締め切りは11月7日。
975アスリート名無しさん:2009/10/30(金) 13:45:34 ID:/IIOmfsL
福万高橋、中国のエースダブルスとファイナル19!!
惜しいv(>w<)v
でも、よく、頑張ってるよw
日本に光りがw
976アスリート名無しさん:2009/10/30(金) 13:45:35 ID:97FA3Fg0
日本代表はホントにこのままでいいんだろうか?
977アスリート名無しさん:2009/10/30(金) 18:03:54 ID:/IIOmfsL
日本代表は、いいんじゃないか??
来年、佐藤を代表にするか代表候補にするかの違いやろな??
それより、代表候補の決めかたの方法が問題点多いやろーな、音田、板垣宮内、話にならんし、インカレの結果で言ったら、早崎、佐伯大嶋、田村、本間中原、西山桜井が代表候補にならんのかな??
インカレ単複、ベスト8、集めて公開で、総当たりで決めたらどうや??すっきりするやろw
熱くなったw
978アスリート名無しさん:2009/10/30(金) 20:14:32 ID:e8C3oLLJ
>>975
格が違うっていうか
強いペアとやるとね、
頑張ると点は取れるんだけど
勝たしてもらえないんだよねー。
…ま、市民大会レベルの戯言ですが…。
すまそ。スルーして。
979アスリート名無しさん:2009/10/30(金) 21:06:07 ID:NpB0E6Am
あ〜最近週1でしかバドミントンできてない〜〜


でも生活のためにバイトしないといけないし〜


週1の練習で基礎練、応用練、筋トレ全部やらねば……
980アスリート名無しさん:2009/10/31(土) 06:55:03 ID:3yrsChx8
日本選手がいまいち勝てない理由
メンタルの脆さもあるけれど
一番の問題はナショナルの強化体制の詰めの甘さ
適当すぎなんだよ
本気で世界トップ目指そうという取り組みが
残念ながら感じられない
981アスリート名無しさん:2009/10/31(土) 07:48:42 ID:6EZoR3zJ
詰めが甘いって…どのあたりが甘いんですか?
982アスリート名無しさん:2009/10/31(土) 08:31:20 ID:fclEE3e9
最近、頑張ってると思うけどね、どの辺が甘いの??
983アスリート名無しさん:2009/10/31(土) 09:34:16 ID:3OoRsDr6
ねえねえ>>980さん
984アスリート名無しさん:2009/10/31(土) 09:56:31 ID:fclEE3e9
世界ジュニア、渡邉、ベスト8!!
985アスリート名無しさん:2009/10/31(土) 11:38:14 ID:6EZoR3zJ
私も含めてここにいる人達って批判しかできないんですよね?
大した事ないプレーしか出来ないくせに「適当すぎ」「残念ながら感じられない」とか。
「敏捷性や細かいテクニックが全くない」とかプレーの批評だけはとても立派だと思います。

本人が見たらビックリすると思いますよー?もっと優しく書いてもいいんじゃない??

そんなに強気に書くなら本人の前で改善出来るようにアドバイスしてあげてよー。


>>921みたいなあほもいるし。
>>838はバドマガ情報を楽しそうに語ってるし。
986アスリート名無しさん:2009/10/31(土) 12:21:37 ID:fclEE3e9
すみません、生インカレ観ての、感想やしw
987アスリート名無しさん:2009/10/31(土) 12:54:00 ID:npVlVnhH
あのさー>>985の言いたいことがわからないじゃないけど、
>本人が見たらビックリすると思いますよー?もっと優しく書いてもいいんじゃない??
は甘すぎ。
うっぷん晴らしのテキトーな非難じゃなくて、
書くならある程度具体的に指摘しろという趣旨なら賛同するけど、
>「敏捷性や細かいテクニックが全くない」とかプレーの批評だけはとても立派だと思います。
実際こういう選手がいる場合はどうするんだよ。
あと本人と接点があるやつがどれだけいると思ってるんだ?

マイナー競技だから協会も選手も世間の批判にさらされる機会がないだけで、
支援受けてる選手だったら批判されるのは当たり前。特に代表選手なら。
なんの具体性もない非難は別として、批判は応援のうち。
それに代表レベルでそういう意識欠けてるやつもいないと思うけど。

そもそも本人でここ見続けるような馬鹿はいないたろ。
2ちゃんは便所の瓦版のようなもの、
真実性も保障されなければ書かれてることも基本的に低レベル。
選手にとって有益なことなんてまったくない。
情報の取捨選択できるやつだけが利用すべき。

とはいえオレだって指摘のない非難よりは根拠のある批判がききたいけどね。
バドミントンとか関係なく。
988アスリート名無しさん:2009/10/31(土) 19:28:24 ID:zgttFA50
どうやら超一流の選手が降臨したようですね。
記念カキコ
989アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 11:06:07 ID:26GT+NiK
なんも知らないうちは、批判しか出来ないからね
990アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 11:57:54 ID:dcAXuCO2
【批】【判】すらできないから【非】【難】ってことでしょ?
ニュアンス違う
991アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 13:34:55 ID:xQIqiAHy
その後は批判をしてると見せかけて内実は褒める
992アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 14:37:59 ID:pWIILuVe
世界ジュニア、渡邉、三位!!
頑張ったねw
来週から、日本リーグ再開、日立通信は内定大学生も出るから、楽しみやなw
東京の三谷新玉も楽しみw
993アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 15:19:36 ID:nzNmwqmB
>>985は、>>980を誤読したのかも
これって「選手」批判でなくて、「強化体制」批判だから。普通にウォッチしていれば、
実績とずれた選考の不透明さや、大会前の調整での無駄に過密な練習スケ
ジュールや、
いろんな疑問は自然に沸いてくるしね。今の体制が選手の力を最大化できている、
という印象からはやっぱまだ遠いわけだし・・現状でOKと思った時点で、成長
は終わりだしね

他のメジャースポーツのように、もっと自由な意見が周辺から中枢へぽんぽん出せるようになれば、さらに日本バドミントンの向上につながると思う

>>992
渡辺どうなるかね?田児や佐藤も含めてくれぐれも育成を間違えないでほしいと願いますわ
994アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 16:23:50 ID:pWIILuVe
993さんは、どう考えてますか?
財政的に活けるなら、監督は、プロ契約ですが、コーチもプロ契約にしたらいいかなと思います、現在、コーチは実業団所属ですから、選手もコーチも引退後の仕事保証が有るといいかも、知れませんね、それには、バドミントンメジャー化
995アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 17:54:22 ID:nzNmwqmB
>>994
コーチ陣が実業団の枠を抜け出せば、
戦術面でも視野が広がって何より強化にもつながりそうな気がする

バドミントンは選手生命が短いから、早い年齢で、
競技生活後の第二の人生を考えなくちゃならないワケで・・
おっしゃる通り「バドミントンで一生食べていける」という
ライフイメージを選手が自然に持てる環境がもっと整えば、
選手たちのモチベーション向上という意味でも大きいなと思いますね
996アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 18:27:25 ID:pWIILuVe
それには、バドミントン人口の増加とバドミントンメジャー化、たとえば、日本リーグ平日夜開催や全日本社会人大会等の準準決勝以上は、ナイト開催でも開催出来る位のメジャー化を出来ると、いいかもしれませんねw
素人考えですがw
笑うかも知れませんが、日本が世界一になるのを信じてる一人ですw
997アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 22:12:17 ID:xQIqiAHy
昔は日本リーグ平日拠るやってたんだけどね・・・
998アスリート名無しさん:2009/11/02(月) 11:08:58 ID:4XmOmcDK
スマッシュTV、新作全然うpせんけどやる気無くなったの?
999アスリート名無しさん:2009/11/02(月) 11:27:37 ID:OVoIl0et
中の人の飲んだり遊んだりのブログ報告更新は熱心みたいだけどw
払った会費は何に消えてるんだww
1000アスリート名無しさん:2009/11/02(月) 11:28:03 ID:ttn/F0XU
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。