【総合】バドミントンを語ろう33rdゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NrzNAFPLAQ
このスレッドはバドミントンについてあれこれ語るスレッドです。
ラケット、技術、試合などなどバドミントンについてのことなら何でもOKです。
ラケット購入についての意見を求める際には判断材料として、
プレースタイル、身体的特徴、自分のレベルなどを提示しましょう。

●テンプレ>>2-10くらい(練習方法、サークル探しの参考にしてください)

前スレ
バドミントンを語ろう!32stゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1182316816/
2アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 03:41:32 ID:UKNCeB4d
どうして
バドミントンって言うの?
だいたいbadって縁起悪い キモイ
3ネコまっしぐら:2007/07/27(金) 07:16:30 ID:CAziNODM
イギリス貴族の バドミントンって人が
自宅で客を集めて はじめたのが
このスポーツの名前の起源なのだ

もともとはインドで発祥し「プーナ・ゲーム」とか呼ばれたらしいんだが
・・・キモイって言うな 公園バドしか見たこと無いくせに
4アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 08:25:49 ID:EqcNkFKL
はやくテンプレつくってよだれかw
5アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 08:44:28 ID:drJ7PL8I
●情報サイト(競技概要、練習法、他) ←基本的な技術や練習法については一読しましょう

・Badminton Academy(通称:バドアカ)
 ttp://www.badminton.ac/
  バド関連の学術文献、基本情報から技術向上のための情報、情報交換や交流の場など。

・SportsClick:バドミントン
 ttp://www.sportsclick.jp/badminton/
  バドマガのベースボールマガジン社のスポーツ総合サイト
 ・レベルアップのためのone point「技術スペシャル〜TECHNICAL SPECIAL〜」
  ttp://www.sportsclick.jp/badminton/backnumber.html
 ・レベルアップのためのone point バックナンバー(基本ショットをマスター、ルール講座、技術スペシャル)
  ttp://www.sportsclick.jp/badminton/backnum.html
6アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 08:45:31 ID:drJ7PL8I
●● サークル探し ●●

・バドミントンサークル☆サーチ
 ttp://park8.wakwak.com/~badminton/cgi-bin/bcs/bad_index.cgi
  日本全国のサークル情報を登録、見ることができる。随時更新。

・バドミントン支援サイト NPO法人シャトルワン: クラブ一覧・登録
 ttp://www.shuttle-one.or.jp/club/club_index.html
  地域のみならず対象クラスやレベル、曜日別の検索も可能。

・サークルが探しています
 ttp://www.kyobado.com/scircle/club.htm
  [バドミントン情報from京都]より)

★サークル情報は、Yahoo! Japanカテゴリで
[日本の地方、都道府県(ttp://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/)]から各都道府県を選択、
[> 趣味とスポーツ > スポーツ > バドミントン]でも見つけられたりします。
★最寄の市町村区役所のスポーツ課やバドミントン用品店に尋ねる方法もあります
7アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 08:46:33 ID:drJ7PL8I
●主なメーカーリンク
・YONEX
 ttp://www.yonex.co.jp/badminton/index.html
・GOSEN
 ttp://www.gosen.jp/badminton/
・MIZUNO
 ttp://www.mizuno.co.jp/badminton/
・MMOA
 ttp://www.mmoa.co.jp/index.html
・BRIDGESTONE
 ttp://www.bs-badminton.com/


●情報サイト(大会概要、その他)
・日本バドミントン協会
 ttp://www.u-netsurf.ne.jp/nichiba/
  主催する各種大会の予定や結果、登録選手が参戦したBWF主催国際大会の結果や日本ランキング、
  各連盟、各都道府県協会、実業団サイトへのリンク集。

・カレント・バドミントン
 ttp://badminton.rengo.net/index.html
  豊富なリンク集。国内、国際大会のダイジェストやその他情報掲載のメールマガジンもある。
・Badnet-バドミントン総合情報
 ttp://www.badnet.jp/
  国内大会の結果、各種情報、独自の特集企画など。地域レポーター募集中。
・バドミントン情報from 京都(kyobado)【Badminton From Kyoto(kyobado)】
 ttp://www.kyobado.com/
  整理された国内大会の結果や全国のサークル情報など。
・BAD NAVI
 ttp://hw001.gate01.com/bad/
  バドミントン漫画情報からバド関連リンク集、バド関連ニュースの掲載など。
8アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 08:48:52 ID:drJ7PL8I
●バドミントン関連書籍
・Badminton Magazine(通称:バドマガ)
 ttp://www.bbm-japan.com/magazine/badminton/
  月刊のバドミントン情報雑誌。

●バドミントン関連2ちゃんスレ(使えるものは有効利用しましょう)

<スポーツ>
・好きなバドミントン選手
 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1139358152/
・【インハイ】学生*バドミントン*スレ【全中】
 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1131880644/
バドミントン 潮田玲子・小椋久美子 萌えスレPart4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1174981161/l50


<スポーツサロン>
・バドミントン練習メニュー
 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1099745062/
・バドミントンについて
 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1115893420/
9アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 09:13:58 ID:drJ7PL8I
◆◆ 国際大会の結果やトップ選手の動向が気になる方々は ◆◆

・Internatilnalbadminton.org (英語)
 ttp://www.internationalbadminton.org/index.asp
  BWF(Badminton World Federation)の公式サイト。
  公式発表、大きな国際大会のレポート記事やワールドランキング、選手の戦歴その他の情報が確認できる。

・Badminton Super Series 2007 (英語)
 ttp://www.bwfsuperseries.com/
  同団体開催のスーパーシリーズの公式ページ。
  ライブスコアやマッチ・ステイタス等の詳細が見られる。
  (今後スーパーリーグにおけるランキングも発表される予定らしい)

・Badminton Central (英語)
 ttp://www.badmintoncentral.com/badminton-central/
  バド関連ニュースや世界のバド愛好者が国際大会や選手、その他バド情報について情報交換できる掲示板がある。
 ・Badminton Central Discussion Forums
  ttp://www.badmintoncentral.com/forums/
  ・2007 Tournaments - Badminton Central Discussion Forums (2007年度の国際大会情報)
   ttp://www.badmintoncentral.com/forums/forumdisplay.php?f=171
  ・Badminton Central Photo Gallery - Main Index - Powered by PhotoPost (投稿された写真)
   ttp://www.badmintoncentral.com/gallery/

・BadZine_Info - The World's #1 Badminton Webzine - Home (英語)
 ttp://www.badzine.info/
  BWFの専門記者が2003年に立ち上げたバド情報のウェブマガジン。
  各大会結果のよりフランクな記事や、著名選手を特集した記事など。
10アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 09:15:03 ID:drJ7PL8I
過去スレ

バドミントンについて語ろう!!(1)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1062247250/
バドミントンについて語ろう!! 2セット目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1083041502/
バドミントンスッドレ 8ゲーム目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1091673348/
【最近】バドミントンを語ろう!9ゲーム【人気?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1099277900/
【やまとの】バドミントンを語ろう!10ゲーム【羽根】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1104835936/
バドミントンを語ろう!12ゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1113230442/
【badmintonバトミントン】バドミントン 13ゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1116397723/
【badmintonバトミントン】バドミントン 14ゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1119711325/
バドミントンについて語るスレ 15ゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1122460784/
【ラブ】バドミントン【オール】16ゲーム【プレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1128691215/
バドミントンについて語ろう 17thゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1128691215/
バドミントン-18th
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1132228446/
【ラブ】バドミントン【オール】19th【プレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1136128059/
バドミントンを語ろう!20thゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1140100788

11アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 09:17:25 ID:drJ7PL8I
バドミントンを語ろう!21stゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1144496189/
バドミントンを語ろう!22ndゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1148611657/
バドミントンを語ろう!23rdゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1153102931/
バドミントンを語ろう!24thゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1157040028/
バドミントンを語ろう!25thゲーム
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1161022478/
バドミントンを語ろう!26thゲーム【祝日本女子】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1165330821/
バドミントンを語ろう!26thゲーム ←本当は27th
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1169662456/
バドミントンを語ろう!28thゲーム
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1172018805/
【スマッシュ!】バドミントンを語ろう!29thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1174490428/l50
バドミントンを語ろう!30thゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1176931645
バドミントンを語ろう!31stゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1179756528/l50
バドミントンを語ろう!32stゲーム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1182316816/l50
12アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 11:05:17 ID:jUW4QNTQ
テンプレ乙
13アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 13:34:24 ID:QjABQrpW
テンプレほんとうに乙です!

今後新スレ立てる人はテンプレ忘れないでくださいね!
これじゃますますテンプレ完全スルーな人が増えるじゃないか
14アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 14:08:47 ID:S3v5Cieg
新スレ&テンプレ乙。

このスレは荒れませんようにw
15アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 14:20:32 ID:5/TVqeaN
http://jp.youtube.com/watch?v=m8IFeLHz-eQ&mode=related&search=
この動画の後半のめっちゃ凄いヘアピンをする選手の名前を教えてください。
1:30の人です。
16アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 14:59:19 ID:MjBcl5w2
>>15
前スレで既に回答されてるだろ、クズが。
17アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 15:05:50 ID:B451i/ay
人間不信だから複数の人に確認したいんじゃね
18アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 15:44:30 ID:yTP7c53x
>>15
リンダン=Unisysの新人
19アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 17:44:45 ID:G6S8Qw9I
>>16
オマエみたいなカス死ねやw
ついでにオマエの糞親も死ねやw
どうせカスみたいな仕事しかしてね〜からよw
20アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 18:34:26 ID:jUW4QNTQ
>>19
お前がなんでそんなにぶちぎれてるんだかが分かんないよ…
21アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 19:49:23 ID:FIJ8YJXD
暑いからだろ
22アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 22:06:05 ID:EqcNkFKL
房どもおかえり。
でも悪いがせっかく前スレの終わり際で沈静したんだからもう来ないでくれ。さようなら
23アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 22:22:12 ID:6rnT0PiA
今日も、あり得ないヘアピンで勝負を決めてきたぜ。
神の見えざる手が働いたとでも言おうか。
あの、羽根をしたに向けたままなおかつ加速して落下してゆく様・・・
この出来事を描写する言葉を、私は持たない。
24アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 23:12:50 ID:SKP+yc9P
と房がいっとりますw
25アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 23:24:52 ID:5/TVqeaN
ジャンピングクロススマッシュがそのときの調子によって決まるかどうか変わるのですが。
ただ格好つけたいからやっているんですが、どうすれば普通のクロスジャンプスマッシュぐらい成功するようになるのですか?
努力や気合、そういったメンタル面ではなく、技術面でのアドバイスをしてください。
26アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 23:32:55 ID:wAr/JuWt
一本打って、ネットにかかったら、ちょっと高めに調整してみたらいいんでない?
シャトルの番手や気温だけじゃなく、体調によっても筋力とか瞬発力違うんだから
同じ調子で打ってるつもりでも違ってるもんだべ
ネットにかかってるのに同じ打ち方しても入るわけ無い罠w
27アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 00:52:43 ID:we+PIanM
@全力で打たない
A調子が悪い時用の打ち方を確立す
28アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 00:53:26 ID:we+PIanM
29365:2007/07/28(土) 00:54:38 ID:qDodMiU7
社会人と学生とを分ける必要はないんじゃないかな。
空気を読まずに「自分はうまいぜお前らにはできないだろう」的な発言をしてしまう人がいるだけであって・・・
ただ、そういう人も一応バドミントンが好きだからそういう発言をしてしまうのだし、ここはバドミントンを語るスレですし。
社会人と学生関係なしに語る事にしましょうよ
30アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 01:02:56 ID:qDodMiU7
名前欄がそのままだった。スマソ
31アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 02:02:25 ID:CmAdR0sT
スレを分けたいと抜かしてるのは1人、多くて2人。
わざわざ自演して人数水増ししてんだよ。社会人デビューでさ。
残り全員は総合スレでいいか、どうでもいいと思っている。
今じゃスレ分けろと言わない。
バレちゃったからだよ、自演が。
ほとぼりが冷めたら、又やり始めるだろうから監視しとかないとな。
今後みんなもかる〜く監視しといてくれ。
32アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 08:42:17 ID:nqiQ4t5w
前スレ埋めずに自己紹介ばっかしてんじゃねーよ
33アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 08:49:07 ID:2yzOktw5
まんこした〜〜ぃ!
バドのあとにおねがい!
34アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 09:56:06 ID:FMl+iOB8
スレタイがそのまま立ったとたんに、厨がまた活性化。
おまえどんだけ分かりやすいんだよw
変な情けなどかけずにスレタイは変更するべきだったね。
35アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 10:30:06 ID:MzXdQQf/
この厨は学生とは限らないよな。。。
36アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 12:12:22 ID:hdKp2Ok9

バドミントン神技動画

バックハンドショット バックハンドスマッシュ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm219089
37アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 13:11:53 ID:MzXdQQf/
ラケットバックってテニス9本入れられる奴と6本入れられる奴があるけどどっちがいいかな?
38アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 13:25:48 ID:VGjhQWvC
>>32
人のこと言う前に自分で埋めろよな、口だけ大将
39アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 13:50:57 ID:pWxA7i7k
>>38だーます
40アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 14:01:04 ID:pWxA7i7k
バドミントン
41アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 14:15:41 ID:B4T6dS6M
自演用に専用スレが必要みたいね
42アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 16:51:54 ID:U8zpC27B
スレ分け厨は、ばれてから軽い煽りのレスを入れるようになったよな
43アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 17:04:03 ID:7FNniR9m
構ってほしいんだろ。相手にしなければいずれ消えるよw
スルースルースルーww
44アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 17:15:09 ID:JloL3oGy
ほんと夏休みw
>>37
6本用でいいんじゃないの?
横幅広くなると中で倒れてラケットが横向き水平になる(上に積む感じ)
45アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 19:01:22 ID:UHPlN/fl
久しぶりにヤフー動画見たら更新されてた。
さっそくリン×タフィー見ちゃった。
最後の方はやる気無しだな。
46アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 22:09:53 ID:WFypEkrd
バドミントン4ヶ月やっていて、フットワークがぎこちない事に気がついた。
そしてフットワーク中、特にバックへのフットワーク時に体中が力んでいたことに気がついた。
バック奥に行くときフットワークなんか使わないで、思いっきりバックにジャンプして移動していることに気がついた。

陸上→バドに移ったけど瞬発力必要すぎて面白い。 長距離選手だった俺はスタミナそんな必要ないのかなと最近思い始めている・・。
47アスリート名無しさん:2007/07/28(土) 23:24:17 ID:2rQuQ5j9
相手に打ち勝つだけの圧倒的な技術とパワーがあれば、体力が無くても勝てるが
少しでも競る相手ならこちらも動かなきゃいけないし
技術とパワーを支える体力はあれば有利。


せっかくの長所なんだし、落とさないで伸ばしてくのがいいよ
48アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 00:18:40 ID:FaZSFBrM
46はまだレベルが上か同レベルの相手と真剣勝負はしてないと思われ。
4ヶ月じゃまだまだしょうがないが、後ろにジャンプして移動している
レベルのバドの話から推測すると、まだ競技スポーツになってない
サークルかクラブレベルのバドの状態じゃないのか?

この先は体力も重要なファクターになってくる。
基礎体はあるにこしたことない。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:33:57 ID:LAqxO5FF
暑いね〜
今日は練習中にスポーツドリンクを2g飲み
先ほど帰ってお茶などを1.5g飲んだんだけどさ
いままだのどが渇くんだよね・・・
練習の時はシャツがびっしょりで3枚着替えるんだけどさ・・・
これってみんなも同じで普通かな???
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:55:39 ID:wIcRzPTm
うん 普通
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:43:11 ID:FaZSFBrM
良い感じで汗だしてるねw漏れも似たような感じだね。
熱中症予防に水は良く飲むようにしてるし、べたべたで気持ち悪いから
Tシャツもそのくらい着替えるよ。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:14:21 ID:BlLwNiTu
身体の水分が入れ替わる感じだよなw
スポーツなどで汗をかく人ほど普段は体臭が臭わないそうだよ。
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:39:31 ID:FaZSFBrM
そだね。久々に来た人とかだと、かなーーり香ばしい汗臭するw
汗がさらさらな感じだと乾いてもベタつかないね。

流れから関係なくて申し訳ないが、最近手首が痛い。
誰かよいケアの方法を知っている人いたらレスくだされ。

と27時間TVのCMの間に素早くレスw
54アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 02:44:42 ID:+0G5cqKH
俺は汗腺があまり開いてないらしく、あまり汗をかかない体質のようだ
体温だけが上がっていくからちょっと怖い
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:55:18 ID:BlLwNiTu
筋肉量が少ないと汗をかきにくいらしいですよ。
56アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 03:01:51 ID:+0G5cqKH
169cm61kgだから普通くらいの筋肉はあると思うんだけどね
サウナ行ってみようかな
本当は岩盤浴を試してみたいんだけど女性専用ばかり・・・
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:08:41 ID:wIcRzPTm
>56

キツイ練習してたらそのうち変わるかと思う
私は汗かきじゃなく、練習でもさほど汗かかなかったんだが
ある夏、合宿で激しい練習した日、激しく汗かき
その後バドでは汗かくようになった
日常生活じゃ未だに対して汗かきませんが

ちなみに、身長体重はキミとほぼ同じ
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:11:47 ID:0Knon3ck
身長161p体重42sで2年前から急に日常的にも、バドやってるときも汗っかきになった。
その前までは夏でも練習くらいなら長袖着てても汗かかなかったのに。
そういえば俺も2年前に初めて合宿に行ったな〜。原因は合宿だったりして。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:34:30 ID:uh7jcdFG
身長161で42ってどんだけガリだよw
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:39:03 ID:NxW0I6J7
>53
練習直後のアイシング
6153:2007/07/29(日) 14:37:14 ID:FaZSFBrM
>>60
レスありがd。
手首が冷えてると痛く、温まってくると痛くなくなるんだけどそれでも
練習後に冷やすのは効果的なのかな〜?

それとファイテンとかのゲルマ?チタン?のネックレスとかサポーターは
効くの??誰か使ってる人いたら購入を考えてるので正直な所を教えてくだされ。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:53:55 ID:p0WU/FUB
>>53
キネシオテーピング。
人工筋肉みたいなもんらしい。
カッティングの形で、すごくかっこよく見えるから、いまはファッションも兼ねて何箇所か貼ってる俺w
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:59:59 ID:p0WU/FUB
ところで>1がテンプレにラケットスレを載せてなかったようなんで、貼っとく。

バドミントン ラケットスレ 1本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1182188760/
6453:2007/07/29(日) 15:42:00 ID:FaZSFBrM
>>62
キネシオテーピング最近よく見るね。
確かに上手そうに見えるwただ性能っていうか効能はどうなの?
その辺を実際に使った所の感想キボン。。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:57:29 ID:p0WU/FUB
>>64
仕事柄、指脇や手首から肘にかけて、軽い腱鞘炎気味だったで、そこに貼ってみたら、直ってきてる。
テープを伸ばして貼るんじゃなくて、楽な姿勢の状態で、伸ばさず貼るのがポイント。
そーすっと、動いてるときも動いてないときも、筋肉を支えてくれる?ような感じ。
これはサポーターの一種だなと感じた。筋肉と同じ収縮率なんで、負担が減るらしいね。
あとは、なんたらかんたらで貼っていると代謝だかが円滑になるので痛みが減るとかあるらしい。

ドラッグストアで4メートル1300円くらいで買ったよ。
汗かかなければ、三日くらいつけっぱなしでもいいらしい。
簡単な貼り付け方マニュアルも付いてるんで、それ見て見よう見真似でやってみたら、かっこよくて感動w
肌色だとジジっぽいから黒がおすすめ。
6653:2007/07/29(日) 16:20:56 ID:FaZSFBrM
>>65

超親切レスありがd。

大雨警戒注意報の中だが・・・今から速攻ドラッグストアーに向かう!!w





67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:12:30 ID:uh7jcdFG
良スレの予感
68アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 17:22:22 ID:Y0Ahwo6A
大雨警戒注意報?
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:54:02 ID:p0WU/FUB
>>66
おお、俺が雷でパソ閉じてる間に・・・。
こっちも凄い雨だった。
53が鉄砲水に流されてないかちと心配w

ちなみに今気づいたんだけど、キネシオって、やっぱり風呂上りに貼った方が(皮膚をきれいにした方が)、貼り付きがいい感じだね。
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:57:50 ID:4lvYSvsv
俺は3ヶ月ほど前からバド始めたんだけど、クリアが遠くに飛ばない。
フォームとか汚いのかなと思い、家で素振りをしているのだが、一向に飛びません。

半年も経ってない奴が端から端まで飛ばそうとか無謀かな?
やっぱ手首の筋トレとかすべきか・・・

アドバイスください。
ちなみに使ってるラケはカーボネクス8です。
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:10:55 ID:p0WU/FUB
>>70
三ヶ月だと、そんなでも珍しくはないよ。
アドバイスするとしたら、

・とにかく打ち終わるまではシャトルから目を放さない
 芯に当たる確立がまるで違う
・ちゃんとフットワークを使って、少しでも打ち易いポイントに(できればベストなポイントに)移動してから打つ
・スナップを利かせていないかもしれない
 肘から打ちに入るイメージで
・上手い人のプレーを見る
 サークルや部活の上手い先輩のショットを見て盗む
 Yahoo動画より実際の大会に行って見るのがお勧め
 Yahoo動画だったら、女子のプレーの方がお勧め
・ラケットが合ってないorガットが適正テンションでない(これはラケットスレで深く聞いてみては?)

俺も筋力ない方だけど、端から端にとばしてオーバーになっちゃうこともあるよ(このごろは暑いから飛びも良いので)。
がんば。
72ネコまっしぐら:2007/07/29(日) 19:15:53 ID:UHko/Kv/
当然 飛ばせてるひとに 見てもらってますよね?
体温計を振るような動作、回内(かいない)と呼ばれている振り方
これが出来たら楽だけど
男なら 肩をちゃんと引いたあとで重心移動をするような動き が出来ていれば
クリアぐらいは飛ぶようになりますよ
重心移動を分からない人が 回内振りを覚えようとすると 振り自体があやしくなるかもしれないので
いきなり回内振りにこだわることは 無いと思います(このへんはボチボチで)

カーボ8って!あの鉄フレームの?!
今は もっと軽〜いのが出てるよ 重量にして2割ほど違う
(軽いのが一概に良いかどうかは分からないけど)
ラケットが気になるならラケットスレへゴーっ
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:38:11 ID:4lvYSvsv
>>71 >>ネコまっしぐら

お二人とも丁寧なアドバイス感謝します。

教えてくれている人は端っこまで飛ばせます。
やはり自分が練習をしていないときは上手い人のを見て研究してみようと思います。
あと、フットワークも練習しないと^^;

打つ瞬間に手首を捻るということは教えてもらいましたが、まだまだ上手く出来ないです><
やっぱり練習ですね(´・ω・`)

カーボネクス8です。Tジョイントが外付けされてますw
お金が貯まればNS8000が欲しいです^^
トップライトでシャフトが硬いとのことで(上級者向けで使いこなせないかも^^;)

今後の素振りは肘や回内にも注意しようと思います。

お二人ともありがとうございました
74アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 21:08:21 ID:HwCfo+mY
そんな鉄ラケは周りに迷惑だよ・・・
他の人と接触したらどうするの?
こういう奴いちばん嫌いだな
だから素人は嫌なんだよ。
7553:2007/07/29(日) 21:54:38 ID:FaZSFBrM
キネシオテープGET!!ただジジ臭い色のしかなかった・・orz

今から風呂入って貼ってみるぜーーーー

>>70
『クリアーはシャトルの下に入る意識』と、『自分の一番力の入るポイントでシャトルを
捕らえる』こつを早く掴むようにする。更にいえば【遠くにとばそう!】って
意識が問題で、逆に体に力を入れすぎになる=りきみ過ぎで飛ばない。
『リラックスして軽く振る』位にの意識で充分。

などなど細かく言えば更に色々あるが3ヶ月だったらこの位を意識してやってみては?

>>74
お前も最初は素人だろ。
どんだけ上手いのかしらんがいちいちそんな事いうな。
バドの練習の前に心を広く持てるようにしろww

っと釣られたスマソ。。
76アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 21:58:07 ID:x2XQcX4b
>>70
素振りは大事だよね。
77アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 22:20:30 ID:NJnOZPey
>>75
釣りじゃないだろw
オレも怖くて近づけないなw
鉄ラケ攻撃をくらったらこっちが一発だよ。
78アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 22:22:53 ID:4lvYSvsv
>>75 >>76

アドバイスありがとうございます。
やはり、リラックスして打つことが大事ですよね

ゲーム形式で練習をしていても、チャンスボールくるとスマッシュを打とうと焦り
肩に力が空振りしてしまいます^^;

個人練習では素振りとフットワークを頑張らないと。

沢山練習して、来年は実際に市民大会(Dクラスですがw)に参加してみたいです^^
79アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 22:33:57 ID:NJnOZPey
その前にラケット買えよw
誰も言わないけどみんな引いてるぞw
80アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 22:36:40 ID:p0WU/FUB
>>79
おまえと一緒にしないでくれw
81アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 22:39:24 ID:4lvYSvsv
>>77

カーボネックス8について調べてみました。
どうやらシャフトがカーボンでフレームはアルミのようです。
鉄ではありません。

カーボンは現在のラケットに使われている素材ですし、アルミは金属の中でも
とても軽い部類に入り強い力が加わりすぎると変形してしまうそうです。

上記と関係があるか解りませんが、ガットを張り替える際20ポンド以内いない
しといたほうがラケットに良いといわれました。

いろいろ書きましたが実際にそれが正しいとは断言できませんw

しかしながら確かに俺も新しいラケットが欲しいので、夏が終わる頃には
ナノスピードになってます。
82アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 22:45:28 ID:FaZSFBrM
>>80
キネシオテープ貼ったよ。なんか動きが楽?みたいな感じだね。
力入れなくても動くみたいなw不思議な感じww
これでバドしてみるよ。d。

>>77
鉄ラケが良いとは言わない。ただ自分も初心者だった頃に
バドの事なにもわかんない時に鉄ラケ使ってるだけで

>こういう奴いちばん嫌いだな
だから素人は嫌なんだよ。

こんな風に言われたらどう思う?って話だ。
83アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 23:09:48 ID:1gTlrNaT0
>>81
鉄ラケで十分じゃない?
NS8000なんてもったいないよ。
84アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 23:16:02 ID:NJ9JzYP00
話ぶったぎって悪いがだれかうまいタオグリの巻き方教えてくれ。
85アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 23:19:37 ID:p0WU/FUB0
>>82
>力入れなくても動くみたいなw不思議な感じww
そうそうw
吊られてる?みたいなね。
ちなみに俺はこんな風に左手小指に貼ってみたよ http://www.ps4.jp/up/c21/src/wwwps4jp4892.jpg
微妙にバイオでサイボーグチックな感じ?w

キネシオネタはややスレチかとも思うのでこの辺にしときますー>ALL
86アスリート名無しさん:2007/07/29(日) 23:35:53 ID:FzVuzbs50
>>84
早バド同クン乙!
87アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 00:41:44 ID:4uVXdtXa
>>84
スタンダードに巻きたいか、
それとも田児とか林みたいに重ねて巻きたいか…どっち?
88アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 01:31:57 ID:R4SlsG+0
>>87
重ねて巻くってどんな感じ?
いままでは下から上へウェットグリップとおなじ様に巻いてたんだが
あんまりうまくいかないのよ・・
89アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 03:10:07 ID:4uVXdtXa
普通、タオルグリップはウェットグリップの様に重ねて巻くものじゃないと思われ。
たぶん長さがないから途中で巻き足りなくなるよね?

でもトップ選手はウェットグリップの様に重ねて巻いて太くしてる人もいる。
だから足りなくなってハンドルの上部の木が見えてる。
林がそうしてたと思う。
90アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 03:46:42 ID:R4SlsG+0
>>89あ〜そういうことか!自分は重ねるんじゃなくてスタンダードに
巻きたい派だ。細いのが好きなんだ
91アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 13:44:14 ID:ODCm2xcW
今年ってインターハイのテレビ放送ある?
92アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 15:31:54 ID:s3032ann
あれって重ねてたのか
短く切って巻いてるのかと思った
タオルグリップ巻くときはアンダーラップをグリップテープとは逆に、テープとクロスするように巻くとグリップがズレて隙間ができたりしづらい
あと細くしたいなら当然レザーグリップははがしておくべき
93アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 16:44:11 ID:BDyqZSlM
廣瀬選手 世界選手権出場取り消し



なんで!?ただの肉離れじゃ!!
今の時期にBWF級大会の欠場は五輪に痛い
94アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 17:30:06 ID:lYqc2rJA
>>91
8月2日のテレビ欄のNHK部分を見ればわかる。
95アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 17:32:18 ID:9PO1BL7F
世選、今年はマレーシアなんだ
13-19まで
96アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 17:35:55 ID:SoDs8Szq
チェン・ジンの成長っぷりはすごい。
前より格段にレベルアップしてる。前はチェンホンをストレートで下したこともあるしね。

チェン・ジン 世界ランキング4位
バオチュンライ  ”   5位
ピーターゲード  ”   6位
97アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 17:43:51 ID:lYqc2rJA
インターハイ団体戦は男女共負けてました。
この分だと個人戦も良くて8だろうな。
98アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 18:22:29 ID:Z1UtrHtI
私はクリアー、ドロップ、カットは飛ぶ&きちんと沈むのですが
スマッシュのタイミングが合わずにツッコミ気味で打っているのか、
ヘナチョコで棒玉です。クリアー、ドロップに対しどこを意識してスマッシュを
打てば、体重の乗ったスマッシュになるでしょうか?バド初めて1年ちょい20代
半ば♀です。
99アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 18:30:43 ID:oldExH9F
前のめりで打てば体重がかかるような気がするが、そりゃ勘違い
羽より後ろに下がった状態で右足を前に出し
それと同時に力まずに振り抜くがよろし
100アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 19:50:01 ID:gTq5BAeI
>>82

テーピングは予防にも使えるから、興味あるなら本屋に行って
立ち読みでもいいからしてくると良いと思う。

バンドエイドとは違って、故障を治すためのものではないから
注意すること。あと、故障しにくくするためにはストレッチも
ちゃんとやると良いよー。

わかってたらごめんね。ちょっと気になったから。
101アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 21:36:48 ID:wQnUBvJv
リンダンとタフィが仲が悪いのは周知の事実だけど、
リンダンってリー・チョンウェイともあまり仲がよくないんだな。

で、タフィってリンダン以外の中国選手とも仲が悪いのかと思いきや、
チェン・ホンとは仲が良いみたいだし。意味わかんねーw
102アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 21:39:04 ID:RHmwun34
山田英孝とタウフィックは、仲良し。
103アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 21:52:35 ID:gkecn4+L
山田選手って異文化人とも上手くやっていけそうな感じの人だったよね。
努力家で協調性があるっていうか(あくまで印象だけど)。
104アスリート名無しさん:2007/07/30(月) 22:22:17 ID:SoDs8Szq
>>101 チェンホンは器が大きいからね。まさにスポーツマンの理想像。
タフィとはおっしゃるとおり仲良し。試合後軽く笑いながらハグしてたよ。

リンダンはネットに当たってインしたら誤るスポーツマンシップを持ってるが、線審に文句いいすぎ、
リーチョンウェイはリンダンの苦手タイプ、ライバル視してるよ。
105アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 00:01:35 ID:zFExP1dB
うわっ、カーボネックス8なつかしぃ....
漏れがバド始めた頃に出た、世界初100gを切る軽さとかってやつだな。確か。
106アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 00:22:27 ID:6hUqH8ed
ほんと冴えない社会人だなw
稼ぎがすくないってなさけないわ
カーボ8?こんな奴とは結婚したくないw
107アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 00:43:36 ID:HI7iq3Ia
>106の素晴らしく冴えわたり稼ぎまくりっぷりを想像して惚れた。是非結婚してくれ
108アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 00:48:43 ID:6hUqH8ed
いやじゃw
109アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 00:52:03 ID:vY7qwnq0
>>106
相棒がブラッキーのわたくしですがぜひ結婚してくれ
110アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 01:05:11 ID:9h+PSsGl
106って♂?♀?
111アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 01:14:07 ID:oaUagIcz
>>110
ヒント:○り
112ネコまっしぐら:2007/07/31(火) 01:25:55 ID:oEP1I/ob
>>105
うんうん♪
フルカーボンシャフトだーっってスゴイ嬉しかった
当時の値段で1万円前後くらいだったかな。
量りに乗せて、重量確認したもんね。
それにしても、鉄フレームと言ったのは失言だった>漏れ

ついでにブラッキーもなつかしすぎす
バド歴は長いけど全然ヘタです まだ好きだけどね。
113アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 02:57:25 ID:h4dsCvec
鉄フレームってどんだけ石器時代だよwww
114アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 03:11:46 ID:ELn/4YZY
8デラはめちゃ有名だぞ
115アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 08:51:18 ID:UQVf5QuQ
そんなの振り回してる初めて3ヶ月のオヤジはキモすw
116アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 10:16:37 ID:e3CLhPko
>>115
くだらん感想はチラ裏に書いてろよオッサンwww
ウゼェwwwwwww
117アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 10:31:16 ID:xpRMmHyZ
ウエイトトレーニングをやっている人に質問。
どういったトレーニングをしていますか?
バドミントン選手はトップ選手でもやせている人がほとんどですが、
筋肥大を目指して高ウエイトでやるよりも、
少ないウエイトで回数をこなしたりしたほうがいいのでしょうか?
118アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 10:41:21 ID:KycVmPVd
ヨネで初めてアイソメトリック形状を搭載したのって何て名前のラケ?
119アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 12:33:35 ID:+AoXXH25
リンダンはもしかして孤男なのでは…
120オッパッピー:2007/07/31(火) 15:42:25 ID:M6MRlP0S
すかさず120ゲッツ
121アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 17:49:35 ID:iRxMuCrH
>>116
なんでオマエが必死なんだよw
122アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 18:19:37 ID:4wjAV5fY
スレ分け出来ねーからストレス溜まってるんだってさ
123アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 20:28:51 ID:e3CLhPko
>>121-122
オッサン涙目必死だなw
124アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 20:48:56 ID:0MQbiaVF
>>123←↑
いつもこいつのせいで脱線するんだよな
125アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 20:49:35 ID:8A0eInBE
夏厨はママのおっぱいを吸ってもう寝ましょうw
126アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 23:37:29 ID:P0tS/Feh
>>117
高ウエイトもやるべき。
トップ選手の高校時代と実業団時代を比べると、
明らかに後者の方がでかい。たぶんウエイトで。
ただスキルの要素の強い競技だから、高ウエイトにかたよったトレーニングは良くないと思う。
プライオメトリクス等を多く取り込むべき。
トレーニング全体における高ウエイトの比率を50%位に抑えて
トレーニングするのが良いのでは?

ただ私の主観の入った意見だから気をつけてね。
信頼出来る人等から仕入れた情報を信じるのが良いです。
127アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 23:43:13 ID:P0tS/Feh
それと、低負荷高回数って何の能力を伸ばしたいんだ?
128アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 00:17:36 ID:Bwc8WmXk
レシーブについての質問なんですが、自分よりレベルが高い相手とやると
どうしてもスマッシュレシーブで、速度に反応できず食い込まれてレシーブ
してしまうことが多くなります。
これを改善するにはその速度のスマッシュを何度も受けて、目を慣れさす
ってことしか無いのでしょうか?
前で取らなきゃいけない ということは頭では分かってるのですが
目が付いていかず悔しい思いをするばかりですorz
129アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 00:35:47 ID:Blcka6W3
手元にひきつけて前に落とす練習も有り
タッチが早いのがベストだけど、常に理想的なレシーブできるわけないわけで
130アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 00:39:34 ID:TdqwDsbZ
あたいは下手糞だから前衛になんとか叩かれないように場所を確認して
ショートレシーブかドライブ返しするよ
131アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 00:58:25 ID:Blcka6W3
下手に上げると攻め続けられ、攻守逆転が難しくなったりするので
>130の方法の方が良いシーンは多々あったりする
ドライブリターンが理想だよねー
132アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 02:21:07 ID:xlD4Rl8U
ショートレシーブは実際読まれやすいからドライブリターンでコースを突くのを勧める
まぁはやい球打ったらはやい球が返って来るから押し負けしないよにね
133128:2007/08/01(水) 03:24:20 ID:R9wmNj+i
レスくださったみなさんサンクスです。
でも少し論点がズレてきたので修正をば。
速い球に食い込まれたときのレシーブについては例をいくつか挙げてもらったのですが、
その速い球に食い込まれないよう反応するためには、何度もシャトルを受けて目をらなすしかない
でFAでしょうか?
134アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 04:06:47 ID:uEEJXDhz
アドバイスだけ…。
ラケットは来る(スマッシュ)と思ったら短めに切り替えて、最初のコース(初速が出る頃??)だけ確認したらそのコースに振れば案外当たる。日本語おかしくてごめん。
135アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 06:39:23 ID:Mf0qH8PU
振り遅れの原因
・反応が遅い
・予測をしていない
・きちんとしたフォームで構えていない
136アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 10:24:31 ID:MwUJ9wWa
>>133
FAでしょ。
みなさん具体論をくれたから、それを意識しつつ、練習にスマッシュレシーブを取り入れるのが吉かと。
137アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 10:37:15 ID:z9OqUaZV
フリーエージェント宣言?
138アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 12:47:21 ID:xmlp4oq4
>>128
近距離壁打ちでスイングの無駄を省きつつ反応を早める練習をしたらどうかと
139アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 13:40:31 ID:NbmZiBpP
団体で定時・通信の全国に出る事になったんだけど、相手が山形県なんだよね。
強いのかな?
何か知ってたらゼヒ教えて下さい。
140アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 13:54:19 ID:OiIfm8yv
>>138
そんなのでうまくなるんだったら選手より補欠のほうが強くなるじゃないか!
と、学生時代壁打ちしまくってた俺が言ってみる。
141アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 14:10:49 ID:QltDNVF9
>>140
試合での戦術などを考えなければ、壁が最高の練習パートナーなのは言うまでもないだろう
ドライブやプッシュレシーブ限定だけどね
だって、自分がミスしなければ必ず返ってくるんだよ?
142アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 14:19:09 ID:ySdvNGA9
>>139
http://www.badminton-a.com/kanagawa/shukan/teitsu/20060819index.htm

去年のを見る限りよくわかんない
143アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 16:45:49 ID:e28Z+1cN
>>142
俺の知ってるやつがベスト4まできてる。全国といえどレベル低いなこれ。
144バド吉。 ◆.YBAD/7cm. :2007/08/01(水) 20:19:39 ID:HWJCSyiL
>>118さん

93年発売のISO-450だと記憶してます。
145アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 21:05:17 ID:N8OqpT7s


俺の奴隷が一言↓
146アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 23:26:27 ID:1s6YpMdH
147    神      ◆nvxbW13sQA :2007/08/01(水) 23:36:18 ID:N8OqpT7s


俺の不細工なハゲた奴隷が一言↓
148アスリート名無しさん:2007/08/02(木) 00:25:33 ID:QLyqhFu0
 
149アスリート名無しさん:2007/08/02(木) 00:43:25 ID:1uBUwCdL
 
150アスリート名無しさん:2007/08/02(木) 01:22:01 ID:8bsGCBOq
なんだか運国際な
>>>144
そうですよね。初代アイソメトリックは、
その名もそのまま、アイソメトリックだったですね。
やがて500とか800とか350とかが出てくるといった感じ。
ゼロ1個つけたら、どこかで見たような流れですね。
151アスリート名無しさん:2007/08/02(木) 12:54:05 ID:d/EvJHW3
ヨネックスのシャトル値上げ…お金が…。
152アスリート名無しさん:2007/08/02(木) 18:02:03 ID:QdCndi0d
バドってコストかかるよな
こういうコストのかる競技って、競技的に先細りしてくような予感
153アスリート名無しさん:2007/08/02(木) 20:47:40 ID:C9xj9J0V
早くクンプーとかが水鳥と変わらない飛行性・打球感のナイロンシャトルを作ってくれないですかね。
それができたら本当に革命。




★バス横転 中学生19人がけが

 2日午後、北海道東部の浦幌町の国道で、バドミントン大会に出場する中学生の選手ら37人を
乗せた大型バスが横転し、19人が軽いけがをしました。

 2日午後1時すぎ、北海道浦幌町川上の国道274号線で、釧路市に本社のある「阿寒バス」の
大型の貸し切りバスが、道路の左側の側溝に落ちたあと、横転しました。バスには、釧路市や
根室市周辺の中学生のバドミントン選手や引率の教員ら37人が乗っていて、あわせて19人が
軽いけがをして病院で手当てを受けました。

 一行は、3日に恵庭市で開かれる中学生のバドミントン大会に出場するため、2日朝、北海道
東部の厚岸町を出発し、宿泊施設のある苫小牧市に向かう途中でした。現場は見通しのいい
直線道路で、バスを運転していた48歳の運転手は、調べに対して「脇見をしていた」と話している
ということで、警察でさらに詳しく調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/02/k20070802000204.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/02/d20070802000204.html

154アスリート名無しさん:2007/08/02(木) 21:53:13 ID:C9xj9J0V
さらに思いついたけど、温度によって形状が微妙〜〜〜に変形することで、冬でも夏でも飛距離が変わらないとなお素晴らしい。
クンプーさんおながいします。
155アスリート名無しさん:2007/08/02(木) 22:06:21 ID:7j2uCmic
仮に作れたとしても作らないだろうな、エネループみたいに
156アスリート名無しさん:2007/08/02(木) 23:03:58 ID:C9xj9J0V
水鳥駆逐して市場をごっそりさらえるし、特許取って使用料でもウハウハ。
ヨネは作らないだろうけど、競合のクンプーやミズノならやる動機はあるでしょ。
ぜひヨネに一泡吹かせてやって欲しいw
157アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 00:09:18 ID:8uZvIqxE
佐藤翔治の試合を見たいと思い、Youtubeで「badminton」「sato」と入れてみた。
すると、vsゲード戦の映像(一場面)が出てきた。
見ると、面白いようにフェイントに引っかかってる。
やっぱ世界のトップとはまだまだ差があるようですね。
158アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 00:39:34 ID:Zzl3q1t/
>>157 お前が言うな
159アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 01:05:13 ID:UkenqkMZ
最近不毛なツッコミが増えたな

くだらないスレも乱立してるし
160アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 01:14:19 ID:hA8Edh92
ヒント:1日2レスでお腹いっぱい。
161アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 01:21:56 ID:75RCrnH3
仕方ないよ。
相手はプロだもの
162アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 04:16:45 ID:NK+snbrc
いっつも思うんだけどさ、水鳥球って資源の無駄って感じしない?
いつか無くなってしまうんじゃないかとわけのわからん心配を時々したりする。
163アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 07:52:05 ID:2BxaU2Vc
>>162
あなたいい人♪(*'∪`*)
164アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 09:07:04 ID:IeKoDtcO
>>142
亀で悪いが、調べてくれてありがとう!
165みそ汁 ◆GNz.Wk/9uQ :2007/08/03(金) 10:48:45 ID:Wmu8UkHw
田児の動画ねぇの
166アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 12:56:29 ID:lvE8EJNV
167アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 13:11:18 ID:PZm9ZnpQ
タゴ 卒業後は実業団入りの予定だってね
どこ行くんだ?NTT東?ユニシス?
168アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 13:42:02 ID:O5AZwCun
それより今年の高校総体の組み合わせが気になる
169アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 13:56:08 ID:3OvEvKyb
ええ?
ウェブにあるけど
170アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 17:13:51 ID:3Zah71HD
>>162

水鳥球の羽=精肉加工の際出るごみ
つまりリサイクル
最近は中国で肉の消費が減っているのに、逆に羽の需要は伸びているために不足してきている。
171アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 17:40:10 ID:aCbxufmj
松丸はどうするのかなぁ
松丸は田児とのペア限定だし
松丸個人としての能力と言うより田児と組むからこそ強くなれる
ダブルプレーヤーだと思うんだけど
二人とも小学校から組んでるしローテはピカイチなんだけどなぁ
とりあえずNTTと予想
ユニシスにはお母さんがいるから嫌だろうしNTTなら翔冶がいる
172アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 18:00:41 ID:Wmu8UkHw
田児はNTTに練習しに行ってんだろ
なら決定だな
173アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 21:31:02 ID:75RCrnH3
松丸って身長低いのにすごいよね
174アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 22:48:10 ID:O5AZwCun
松丸乙
175アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 22:56:33 ID:tifKm8a5
>170
私は鳥インフルエンザ流行の対策で、ガチョウが大量処分されたせいと聞いた。
ま、どっちにしろ不足してるんだが。
176アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 23:10:24 ID:8VN8RT0g
ナイロンの打ち悪さはなんとかならんのかの
だからと言ってナイロンとかで水鳥球の打ち易さを表現するのは不可能だろうし
177アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 23:18:40 ID:bSMEyjku
不可能を可能にしてもらいたいもんだよ
178アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 23:28:12 ID:EdYYP1tI
>>176
決め付けんなや。
179アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 23:37:30 ID:8VN8RT0g
作ってから言えや
180アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 23:50:09 ID:EdYYP1tI
作れなかったら言えや バ〜〜〜カ
181アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 00:29:28 ID:8AKS19F4
なんでこんな話題で荒れるのwwww
182アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 00:34:23 ID:J2c1ey7X
自作自演で荒らしてる統合失語症のおじちゃんがいるから
183アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 01:57:22 ID:pGap9AUZ
松丸ってシングルスだとどうなの?
184アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 07:58:12 ID:GuxbcRly
結構強いだろ
185アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 09:32:05 ID:WxO45/rZ
いくら田児と組んでるからだと言ってもインハイ王者なんだからシングルで弱いわけがない
186アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 11:08:04 ID:FT+iFkOr
つ〜かナイロン球ってなんだよ・・・。
中学生しかつかわねえだろ。

社会人でナイロンってありえねえし。
どんだけ貧乏なんだよ。
187アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 13:04:40 ID:BQMVVQru
やっぱ栄だったか
188アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 14:05:13 ID:oCyMxhPZ
早く夏が終わってくれないかなー。
189アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 14:29:34 ID:CR1fffv2
放送まだかな
190アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 14:58:25 ID:tO0uNC2Z
放送ってインハイ?放送あるの!?
191アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 15:30:07 ID:CR1fffv2
ne-yo
192アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 15:49:58 ID:TcIot3Jt
埼玉の狭山ケ丘高でも受験料負担 大学合格「水増し」

私立高校が大学合格実績を上げるため生徒の受験料を負担している問題で、
埼玉県入間市にある狭山ケ丘高校(小川義男校長)でも今春の大学入試で、
成績優秀な生徒の受験料を一部負担していたことが分かった。
1人で13大学38学部・学科に合格した生徒や、10大学28学部・学科に
合格した生徒もいたという。山崎修教頭は「生徒が自分の実力を知ろうと
自発的に受験したので、応援しただけだ。水増しとは違う」と話している。
同校によると、この2人は今春の卒業生で、特別進学コースに在籍。
「MARCH(マーチ)」と呼ばれる明治、青山学院、立教、中央、法政の
5大学など、大学入試センター試験の成績だけで合否の決まる学部・学科に
出願していた。同校は今春の合格実績を、早大31人(前年度11人)、
MARCH187人(同149人)などと校門脇に合格者の名前を入れて掲示。
このうち、早大の11学部・学科、MARCHの41学部・学科を2人で占めて
いた。一方、ホームページでは過去3年間の学部・学科ごとの合格人数を公開し、
延べ人数であることには触れずに、早大は「前年比280%増」、MARCHは
「現役では140%と急増」などと宣伝している。同校は00年度から学力の
高い生徒の受験料を負担する奨学金制度を始めた。両生徒の場合は、受験料の
一部を学校側が負担したが、「報賞は支払っていない」という。
成績優秀者への大学入試の受験料負担は、大阪、兵庫、京都、滋賀、静岡の
5府県の私立高十数校で発覚しているが、首都圏では初めて。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY200708040080.html?ref=toolbar2


193アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 20:18:34 ID:bRj2fImd
はいっ、流れ星★≡
194アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 20:57:28 ID:pGap9AUZ
そろそろこのスレも潮時かな。
195アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 21:01:25 ID:XBv4kRA9
でも平山だってユニシス行くんだろ
田児だってNTT裏切るってことはないのか
196アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 21:23:39 ID:4ww02sv1
NTTの練習に行くのは練習場が近いからとかその程度じゃないの?
場所わかんないけど
197アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 22:03:19 ID:ZJwTNN+w
今まで散々世話になってるから
今更ユニシスとかライバル団のとこには易々いけないとおも
198アスリート名無しさん:2007/08/05(日) 00:39:03 ID:Tf0jMZJQ
そんなことないだろ
自分の人生なんだから行きたいところに行けばいいさ
引退した後の人生も考えないといけないしね
199アスリート名無しさん:2007/08/05(日) 00:59:33 ID:VrJOKEd4
すかいらーくで満席だった為、
順番待ちの用紙に
「ヨン2名」と書いた。
しばらくすると店員が
「2名でお待ちのヨン様ー」と呼んだ。 .
この時点で店員は真っ赤な顔をして笑いをこらえていた。
「禁煙席でもよろしいでしょうか?」
と聞いて来たので
「イエス、タカスクリニック」と答えたら、店員が鼻水ふきだした
200アスリート名無しさん:2007/08/05(日) 02:39:36 ID:vlyzxptR
俺はNTTだとおも
スシロに勝ったのもNTTっていう仲間と一緒だった時だしな
なんかそうゆう環境とか大事だし、思い入れも強いんでない?
201アスリート名無しさん:2007/08/05(日) 12:39:13 ID:arY4bwts
新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるスコートを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこのスコートを買うんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用のスコートだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速スコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、スコートの内側に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。
202アスリート名無しさん:2007/08/05(日) 19:53:32 ID:f8ZsnADX
今年のインターハイは知らんが、毎年インターハイや全日本総合選手権は
NHKで中継されているけど、インカレって中継ある?
203アスリート名無しさん:2007/08/05(日) 20:17:24 ID:4rD3OW/I
グリップテープって必ず巻くものなんですか?教えてください。
204アスリート名無しさん:2007/08/05(日) 21:57:33 ID:EZTYgq1e
夏厨図に乗んなw
205アスリート名無しさん:2007/08/05(日) 22:29:08 ID:ndEiZP83
かわいそう><
206アスリート名無しさん:2007/08/05(日) 22:48:07 ID:vlyzxptR
NHKもっとバドミントン放送しろ〜
207アスリート名無しさん:2007/08/05(日) 23:05:53 ID:nTEoGRBU
>>201
新品に興奮するの?
想像力豊か過ぎw

>>206
上手い人のを見ると自信がなくなりませんか?
私はだからなんとなく見るのを避けてしまいますよ〜。
208アスリート名無しさん:2007/08/05(日) 23:10:07 ID:+K2/uL+s
> 上手い人のを見ると自信がなくなりませんか?

そんな事言ってるからいつまで経っても(ry
209アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 00:02:54 ID:BqN9+uuQ
>>207下手くそ

210アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 00:09:18 ID:Y15XbS6f
上手い人のプレイ見るだけで上達するぜよ
上達しないヤツは上級者のプレイを見てない
部活の大会とかでも、上手いヤツはほかの試合を熱心に見てる。
下手なヤツは暇そうにしてる
211アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 00:18:40 ID:R9R1w70Z
うまい人のプレー観て技術を盗むのがふつうだろ、俺なんか高校時代、栄の試合中、ラケットバッグの中次の試合に備えて整理してただけで軽く怒鳴られたぞ(まじ

>>207は弱い学校にいて、ガチ弱いんだろうな。 そんなカスがアドバイスしてると思うとキモイし、アドされてる奴からしたら「こんなゴミに教えられるなんて・・」と思うだろうw





212アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 00:23:40 ID:CH4Rf0U/
211がゴミだということは分かった
213アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 00:36:12 ID:lSIqQVNl
みんなYahoo動画のバドミントンページ観る。
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00063/v00131/

そうすると視聴率が上がって、もっと新しい番組増える。
だからみんな観れ!
214アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 11:06:15 ID:R9R1w70Z
>>212 泣くなゴミwww
215アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 11:09:18 ID:lSIqQVNl
みんなYahoo動画のバドミントンページ観る。
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00063/v00131/

そうすると視聴率が上がって、もっと新しい番組増える。
だからみんな観れ!
216アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 11:11:57 ID:mkPgmAHF
低脳が沸いてますね
いつも思うんだがここの精神年齢低すぎ
実年齢も低そうだが
217アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 12:08:39 ID:BY/2HwPu
ローカルな大会でシングルス試合中に相手がサーブ打ったんだけどまだ準備してなくて
一歩も動かず取るそぶりみせなかったら、なぜか相手に点が入ったで
審判に言ったらとりいってもらえなかった
218アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 17:04:33 ID:K/5GVWw3
ドンマイとしか言いようがないがそれはレットだ
その大会には審判長とかいないの?
219アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 17:39:03 ID:1THqw5TV
審判は怖いほうの味方だからね・・・
220アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 17:53:49 ID:8uyVIt3D
審判無視して試合進めて
審判(先生)と喧嘩になった俺が
いるから大丈夫
221アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 18:22:24 ID:FJ8DpXlt
ミスジャッジはムカつくが、相手が格下だったら許してあげて
222アスリート名無しさん:2007/08/06(月) 20:22:52 ID:BqN9+uuQ
たまにそうゆう主審いるよな

なんか線審が眼鏡かけてるとミスジャッジされそうで怖い。
別にしっかり見えていない訳じゃないんだろうが
223アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 01:06:01 ID:nQ5ICwTT
今日現役引退して約2ヶ月ぶりにシングルしたら1セットで体力ぎれwww
一応総体ではベスト4でした。
体力ってどれくらいでもどりますかね?
224アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 01:30:37 ID:FTTBOm04
その歳ならひと月もマジメにトレーニングすりゃぁ取り戻せるでしょ
225アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 08:13:43 ID:WiFiWXc1
地区大会大会ベスト4
226アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 08:53:24 ID:nQ5ICwTT
地区じゃなくて県ですよ。地区なんて1年の総体でしかでてませんから。
227アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 09:12:31 ID:2L4z7wlm
ふーん。
すごいね。

















帰っていいよ。
228アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 09:53:05 ID:nQ5ICwTT
なんで?
229アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 10:02:48 ID:qb2i2CcK
県でベスト4か全国無理だねドンマイ
230アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 11:58:09 ID:ONX5IlZM
地方で最下位なおれ
231アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 12:07:02 ID:wXFCkO+z
うちのサークルに埼玉南部地区ベスト32だったやつがいるけど、新潟の県4強より強いよ
232アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 12:22:49 ID:qb2i2CcK
なぜ新潟
233アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 12:23:49 ID:Mg7MTsO7
はいはい中二病中二病
234アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 14:48:15 ID:nQ5ICwTT
>>231
だから?
235アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 14:53:27 ID:qUKAgqKY
高三は受験勉強しろよw
236アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 15:03:43 ID:nQ5ICwTT
だから二ヶ月やってなかったんです。
237アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 15:23:31 ID:Ixdhqk+l
夏厨はインハイスレに行け。
238アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 17:22:54 ID:xrL6ijy/
>>236
君人間的に頭悪いだろwww
よく言われない?w
239アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 17:29:09 ID:yCgQDKKt
高三は(体力なんか戻してる時間があったら)受験勉強しろよ

Fランク目指してがんばれ
240アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 18:39:44 ID:GT2n4b5s
>>239
スポーツ推薦で、もう受かったに決まってるだろ。
なんたって県4位だぞ。
241アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 18:42:06 ID:qb2i2CcK
県4位で推薦受かるんだ
いいね(;;)
242アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 19:30:17 ID:js/ahsUP
高校生の時は県ベスト4って凄いと思ってたけど、
大人やバドミントン界からしてみれば全然だわな。
243アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 19:59:56 ID:nQ5ICwTT
なんだか俺のこと馬鹿にしてるみたいだがお前ら県4に入ったことない奴らだろ?
てか体力どれくらいでもどる?って聞いてるのにどーでもいい県4の結果対してたいしたことないだのスポーツ推薦だのくだらないレスばかりつけやがって……俺の結果ねたむなよ
244アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 20:13:46 ID:8vtH63Wp
これは同意せざるを得ないな。大人げなさすぎる。
>>243
まぁでも受験なら割り切って勉強した方がいいよ。
体力はそれから考えていいと思う。
245アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 20:17:42 ID:0+fCTXOT
>>243
県4というだけで強さが保障されるわけじゃないからw
とりあえず部活の合宿とかに顔だして後輩しごいてあげたらいいんじゃない?
246アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 20:40:20 ID:xrL6ijy/
>>243
中二病乙
247アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 20:42:30 ID:js/ahsUP
常識的に考えて後輩にもう抜かれてる
248アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 20:43:22 ID:qb2i2CcK
いやホント県ベスト4で推薦とか羨ましいって
うちんとこ1.2位の上位じゃないとだめだった・・・
249アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 20:50:31 ID:i8UXoDwL
>>248
どんだけレベル低い県だよ…
250アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 20:57:32 ID:pLIs+41X
うたた寝してる時に夢の中でサーブ打ったらりレシーブしたりして
手や足が現実で動いちゃってビクッと起きる俺
251アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 21:06:44 ID:KaiT7oRU
推薦でもFランクじゃ負け組の仲間入りだろ
バドで食えるくらい上手ければ話は別だが、県4では・・・
人生終了フラグ立ったんじゃね?
252アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 21:34:11 ID:KaiT7oRU
と思ったら、241は別人だったのね
これだから携帯は使いにくい・・・
スマソね
253アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 23:40:34 ID:spMAwWmH
ラケットの握り方なんですけど、どんな風に握ればいいんでしょうか?
友達からは、握手するように握るといわれたのですが、合ってますか?
それから、どうもバックが苦手で、力が入りません。
どうすれば力が入りますか?
お願いします。
254アスリート名無しさん:2007/08/07(火) 23:51:29 ID:2Kp8lGnY
なんで高校のネタで荒れてるのよ。
そんな風にスレッドの住み分けもできないから迷惑な厨房として忌み嫌われる。
あっちはあっちで盛り上がってるのだから、いちいちスレチ話題を挿入するな。レイパーかよ。

逝け↓

【インハイ】学生*バドミントン*スレ【全中】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1131880644/
255アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 00:35:35 ID:phUv3XDZ
てか俺スポーツ推薦じゃないんですけど。
何勝手に決めつけてんすかw
1位2位じゃないと推薦もらえない県って弱いからじゃないんすか。
ちなみにFランクに行くなんてもいってませんし。
なんで勝手に決めつけてるのかわからん。

256アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 00:37:03 ID:iVb20U8c
でっていう
257アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 00:45:10 ID:LgZMCwtW
>>255
君冗談通じない人間でしょう?なんか友達いなさそう(´・ω・`)
258アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 02:03:44 ID:luwIM3/6
バドミントンウェアが欲しいけど、今流行りのウェアにはどんな機能がついてるの?
259アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 02:08:41 ID:7bPwYlWi
繊維が筋肉の運動を補助してサポーター的な働きをしたり、環境に配慮した完全天然素材ユニフォームなどなど
260アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 02:09:00 ID:HRA4Oqeg
県4位は素直に凄いと思うけど少し厨の匂いが・・。
それはともかく一ヶ月も休めば呼吸循環系の能力は一般人程度まで落ちるそうですよ。
二ヶ月も休めばすぐ息が切れるのは当然。
受験生は大変でしょうが筋力や持久力を維持したいならトレーニングの継続は不可欠でしょうね。
261アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 04:25:42 ID:h5TOKnvU
>>253
基本的に、握手の握りで正しい。
ただ、力が入らないなら、握手握りから人差し指を少し手前に引き、
親指に力が入るようにする。←バックハンド
あとは、親指の出し入れ(もしくは親指を寝かせる、立てる)で、フォアとバックを切り替える。

>>255
キミが無視しとけばいいものを、
いちいちレスしてくるから面白がられてるんだYO。
262アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 04:39:18 ID:oasJFoPQ
コートのポジションによって
ラケットを短めにもったり
長めにもったりしますか?
スイートスポットと手の距離が
変わるから頭が混乱しませんか?
263アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 05:25:07 ID:drIJ6FiD
スイートスポットは無意識の感覚でで調整するもの。
コートのポジションではなく、打つショットによってラケットの長短は替えるもの。
又、ダブルスでスマッシュレシーブする時は短く持つ。
264アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 05:26:09 ID:L1NI7dhT
>>262
細かく変えてるよ。特にネット際だと瞬時に短く持ち替えてる。
後ろいくほど長く持ってるかな。位置によって若干変わるけど。

あ、ダブルス専門ね。
265アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 09:38:54 ID:oasJFoPQ
>>263-264
ありがとうございます。
上級者の人達は普通に行っていることなんですね。
精進します。
266アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 09:51:53 ID:hjMS0k2e
始めて一年ぐらいでやっとハイバックを覚え始めたのですが
どうやってもストレートにしか返せません
どうすればクロスにも打てるようになれますか?
267アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 10:07:37 ID:DYP/rxbh
素振りでインパクトの瞬間の面の角度を確認。
ウエスタンで握ればクロスの角度になるが?
268アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 19:04:59 ID:4HT9txhU
オリンピック、世界選手権等の大きな大会は、
リン、リー、タフィー、ピーターの四人のリーグ戦だけでいいんじゃね?
269447:2007/08/08(水) 19:48:58 ID:EX/2Sij2
>>268

それじゃ足りない
中華シングル五人衆(チェンホン含む)、ゲード、リー
タフィは任意で本人が参加したければだろ
タフィを除いてほぼこいつらの中だけで世界ランク7位までが動いてる
270アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 21:13:46 ID:LgZMCwtW
やっぱり、タフィと林がファイナルで当たるのが理想だなぁ

それ以外はこの二人の布石w
271アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 22:36:54 ID:LfMqNsic
廣瀬の欠場が残念でならない
はぁぁ
272アスリート名無しさん:2007/08/08(水) 23:54:29 ID:PQcXwxI5
>>261
わかりました。
それでやってみます。
273アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 00:23:54 ID:v35DnAAF
林丹の実力を持ってしても、インドネシアOPEN時のタフィーは止められないはず。

だが今年は北京だし・・ 五輪でタフィーは成長期でバオを抜きランク4位までのし上がったチェン・ジンには勝てない。

タフィーヨナセンよりランキング下だしwww
274アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 00:59:41 ID:Ic0kWPWx
ランキングってあてになるようでならない、ようでなる。
ランキング上位者は、実力でもあるが、
もっと言えばやる気、根性ランキングのように思う。
275アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 02:25:31 ID:Q0QRgd0R
やはり温室育ちは軍隊育ちには勝てないか
276アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 08:16:13 ID:ZMHBJplK
才能のある奴は、才能に甘えてしまう所があるからな
277アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 08:27:16 ID:0bW8dGX9
タフィーってヨーロッパとかの大会にあんまり参加してないから
その分加算されるポイントが低くて世界ランク低いんじゃなかったっけ
それが他の選手の反感をかってるとか
278アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 08:28:28 ID:YuggkcKc
確かにタフィはやる気なさ過ぎでランク低いけど
これが続けばそれがホントの実力になりそう
でも一応毎大会モチベーション維持して出れるだけ出れば
かなりランク高いはず
279アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 12:21:28 ID:rY9WcdZz
林丹よりタフィの方が数段階才能は上のように見えるけど
貪欲さの違いだろうな
280アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 13:38:02 ID:5OQusHKo
とにかく林丹とタフィーには名勝負を繰り広げてほしい
2004年全英決勝の林・対・ゲード戦のような
281アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 14:34:27 ID:MK1fP3zB
あー健康診断で病気が見つかってしまった。
悪い病気じゃないんだけど、手術含めリハビリも合わせると半年はバドミントン
出来ないらしい… 30から始めたバドミントン、今年で35才のオヤジ。
半年も休んだらもう復帰できないかなあ
282アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 15:10:55 ID:qmv25XNo
昔の(今の)理想を見ずにまた新たな気持ちで始めれば良いと思うよ

あのプレーが出来なくなった。じゃなくあのプレーが出来るようになったって思う事が大切。

283アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 16:05:50 ID:5OQusHKo
>>281
そんなに悲観しなくても大丈夫では?
ただバドに復帰する前にみっちりトレーニングして身体作りをする必要があるけど
284アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 18:06:04 ID:+smFf4bw
>>281
どんな病気ですか?
285アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 21:27:59 ID:wbYfC1eI
いま高二です。今度夏季大会にダブルスででることになりました。その試合前に直したいものが二つあって
一つは面のむきがあっていない、空振り、が目立つ。
二つ目はドライブがうまくなりたい。
↑二点を改善するためにアドバイスもらえるとうれしいです。
何を意識して練習したらいいか、どんな練習方法が有効か。
お願いします。
286アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 21:29:26 ID:RiiQwGNq
とりあえず壁打ち
287アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 21:30:18 ID:xGKtdVdq
身近なうまい人に聞いてください
ここにはカスしかいないので
288アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 21:41:01 ID:ZsYnOOad
と、ただ一人のカスが吼えておりますw
289アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 21:54:34 ID:RiiQwGNq
あとどんな球きても、なるべく面を返すようにするといいと思う
腕で押し出すだけだとあんま強い球いかんから
290アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 22:22:09 ID:wtEv0LBJ
>>286
バドミントンで壁うちできるの?
291アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 22:36:40 ID:IoZphZ99
いいおっさんなんだけど
バドミントンってやる場所ないよね
外で羽根突きなら簡単だけど
292アスリート名無しさん:2007/08/09(木) 22:45:16 ID:ZsYnOOad
>>291
小中学校に電話で聞く、コレ。
293よろん ◆wbUTjH5UWI :2007/08/09(木) 23:41:00 ID:v35DnAAF
>>290 できますよ。 考えましょうね。
294アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 00:06:58 ID:yQ2N8l5G
>>285
@空振り対策は知らん
Aドライブ
 ラケットを上げっぱなしにする。
 大振りしないで、コンパクト(小さく)に振る。
 フォアなりバックなりで2人で打ち合う。
295アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 00:19:37 ID:pCwV0bVN
>>292
おっさんが電話したらあやしまれないかな?
296アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 00:30:27 ID:s8HE5yl8
>>295
基本、社会人向けだから、大人が問い合わせするのは当たり前なのよ。
でも、個人に体育館は貸してくれないので、サークルを探すことになるね。

トゥルルルル・・・
カチャ
「はい、○○小学校です」
「□□町に住んでいる△△といいます。そちらの体育館で、バドミントンのサークルが活動していたら、参加してみたいと思いまして」
「そうですか、毎週木曜日に活動なさってるサークルがあります。代表者は@@さんという方で、電話番号は###−####ですから、連絡をとってみてください」
「ありがとうございます(^。^)」

こんな感じ。
必ずサークルがあるとは限らないけどね。
ちなみに一つのサークルに入ると、別のサークルの話も聞けたりするので、参加の可能性の幅が広がるよ。
297アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 00:38:31 ID:vSbdgvQi
badnetで探せばよくね?
298アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 00:43:27 ID:q/C6/R0Z
>>296
どうもありがとう。

>>297
そんなのもありますか。調べてみます。
299アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 00:44:14 ID:s8HE5yl8
webに掲載してない草サークルが膨大にあるし、電話の何本かくらい屁でもないっしょ。

まぁ俺は仕事で一日百件とか電話したこともあるので、感覚がちとアバウトなのかもしれないけど。
300アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 00:52:37 ID:s8HE5yl8
ネットで見つかるなら、それはそれでもちろんOKだと思う。

>298
>6のテンプレを参考にしてみて。
他にもサークル募集をしているサイトはいくつかあるし。
googleやyahooで「○○(住んでいる地域名) バドミントン」で検索しても、けっこう探せると思うよ。
いいサークル・仲間に巡り合えるといいね。
バド、本当に楽しいよ。
301アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 02:27:15 ID:TlG2PCxC
ラケットの入ったラケットバックって国際線に持ち込みでしますか?
302ネコまっしぐら:2007/08/10(金) 07:13:25 ID:fqsSZwXY
普通にいけるんじゃない? さもないと国際試合が成り立たない(笑)
国内線だが 何か言われたことあるが 中を見せれば当然問題なかった
面倒なら 手荷物にせず 預けとけばいいんじゃない?
>>291 ご健闘いのります
303アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 07:45:59 ID:7Ixi3jsj
日本人最強って誰?
304アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 07:53:42 ID:mJo8xBgH
田児でしょ。
305アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 13:02:03 ID:yWHht+xk
室伏でしょ
306アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 13:13:17 ID:swBqjDHc
イチローだろ
あの契約金額にかなう日本人はいない
307アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 13:46:46 ID:oGR+QeNE
いやそこは徳川家康だろ
308アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 13:47:58 ID:KX5ju2n6
わ〜ん、ガチャピン部活ストラップに
バドミントン部がないよ〜。
309アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 16:41:35 ID:uocB3Spi
平山優が日本ランキング2位にきたな すごいすごい

ユニバーシアードの経過分かる人いる??
310281:2007/08/10(金) 17:40:30 ID:sW+X43FS
ありがとう。気持ちは焦るけど、ゆっくり治療してまた一からがんばるつもりで
やってみるよ。やっぱり今のプレーと比べたくなるだろうけど、
イメトレの時だと思ってやってみる
311アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 22:13:22 ID:9Glsqjtk
ちと質問。

左足首を痛めました。捻挫です。
それで完治後にサポーターを使用しようかと
考えてますがサポーターを使用するメリット、
またはデメリットがあれば教えてください。

バド歴3年目にして初めての怪我で少々動揺しています。
312アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 22:33:07 ID:L1bBl+qf
>>311
捻挫経験者にしてサポーター使用者です

デメリットとして、サポーターを装着するとその部分だけ筋肉が十分につかないから
良くないという話もあるようだけど
トレーニングのときは外して、バドするときだけ装着するようにすれば大丈夫だし
自分もそうしてる

あと捻挫の予防には片足でのカーフレイズ(かかとの上げ下げ)が非常に効果的
313アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 22:58:05 ID:9Glsqjtk
>>312
ありがとう。
近々スポーツ用品店でサポーター買ってくるよ。



314アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 23:00:36 ID:L1bBl+qf
書き忘れたので補足

メリットは捻挫の予防とそれにともなう捻挫への不安の解消=バドに集中できる
ただしちゃんとしたサポーターを正しく装着することが前提
間違ってもヨネのサポーターは買ってはいけない
ZAMSTのA1かアシックスのエルゴノミクスA2がオヌヌメ
ttp://www.zamst.jp/goods/ankle03.html
http://www.asics.co.jp/athletecare/supporter/ergonomics/e_a.html

自分は後者を使ってる
315よろん ◆wbUTjH5UWI :2007/08/10(金) 23:11:29 ID:1QO8AgbC
>>305-307

バド日本人最強を聞いてるんでしょ? ニュアンスを読み取れないんですか?
まじめに語りましょう。
316アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 23:12:24 ID:3i6ihFm4
ついに出たかw
317アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 23:49:05 ID:dyY89Dua
>>315

wakatte
yatteru
yaturani
majiresu

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww









ニュアンスを読み取れないんですか?
って言う前に気付けwwwwww
藻前以外は皆分かってるからスルーしてるだろ。
空気嫁。
318アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 00:02:05 ID:A9Ux0dMf
メル欄にれらww
こいつ基地外だな
319アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 03:00:01 ID:XRxFX4Rh
バド初めて数ヶ月の初心者です。

シャトル必死に取りにいくときに、
地面に膝が接触することがあるんですが、
汗で滑ってしまい立て直しがおくれます・・・。
タオルではこまめに拭いてはいるんですが。

なにかいい対策方法ないでしょうか?もしかして、
上達すると膝が地面に接触なんてないんでしょうか。
320アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 04:11:54 ID:cqnnoOT8
膝痛くないですか?
321アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 04:39:46 ID:L5Bp9olN
どんな体勢か気になる(笑)
322アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 08:03:09 ID:E1JTCq/X
滑るのは床のせいかシューズのせい両方。
床にモップかけてシューズで、絞った濡れぞうきん踏んで滑るんだったら原因はだいたいわかるだろ。
特にヒザが床につくこたはない。
通常シャトルは利き足を前にだして拾う。
利き足なのかそうでない方の足なのか?
323アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 08:48:24 ID:nzq4Vsj1
ん?床に落ちてる汗で滑ってこけて膝がつくってこと?
それはこまめにモップかけとけばいいんじゃないんですか
ってか膝が床につく体勢になっちゃうってことは
最後の一歩が小さいとか踏み込み方が変とかそういうのもあるのでは
324よろん ◆wbUTjH5UWI :2007/08/11(土) 11:44:22 ID:RzNdM8HV
>>318 哀れですね。 私はバドアカ住人ですよ、あなた方よりもレベルが高いのですよ。
325アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 11:45:30 ID:+FPnIcJm
でっていう
326アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 14:52:30 ID:CRqOtqTK
ヨッシー
327アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 15:55:59 ID:xKie+SZl
痛い人きたねw
328アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 16:33:04 ID:xjKKMFud
うん
スレ分け厨に続き
329アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 17:55:01 ID:xKie+SZl
バドアカ住人=レベル高いという何の根拠も無い所を
はっきり言い切るあたりに基地外ぶりが伺えるw

たぶん実生活でも友達いないんだろなーw

さて外は花火大会で浴衣ギャルだらけだが、暑苦しい、男だらけの
汗くせー体育館に逝ってくるwww
330アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 18:15:06 ID:SWkZMQTD
>>328
流れに付け込んで何書いてんだよw
スレ分けは厨房工房への対処として当たり前の措置。

お前みたいな奴がいるから、次スレは【社会人のみ】 【厨工禁止】がスレタイに入るだろうよ。
331アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 18:18:02 ID:V93Nf5r6
スレ分け厨まだいたのかよwww
332アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 19:59:00 ID:fSQk3P4E
ラリー中のあの絶頂感はなんなんだろな
ラリー中は気にしてないのに終わった瞬間どっと疲れる
なんか出てるんだろか
333アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 20:02:09 ID:0Aq5l7mD
別に禁止されても書くやつは書くよ
無意味な事だ
334アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 20:33:12 ID:hpwIwaD2
>>332
アドレナリンみたいなの出てるんだろ
335アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 20:46:57 ID:QDvixib8
3年ぶりくらいにバドやったんだけどさ、ラリーポイント制むずいな
サーブ権があるときの安心感がなくなってて困惑したわ
サーブミス→1点、てのは精神的にきつい
336アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 21:42:15 ID:hjTPKtHJ
シードの配置について説明してるウェブサイトはないですか?
第一〜第四まではわかりますが、第5シードからの配置がよくわかりません。
337アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 22:22:09 ID:pCFSaNvO
足して9になるように配置しろ
1−8
2−7
3−6
4−5
338アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 22:27:29 ID:rtsmISG7
>>336
1→8→9 →16
2→7→10→15
3→6→11→14
4→5→12→13

“→”は隣のシードの意
4単位の法則性がある

>>330
もうここに来るな
バド下手、友達いない、2ちゃんのスレを支配
こんなことはモー辞めろ
339アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 22:41:26 ID:SWkZMQTD
>>338
厨房工房本人か。
ズバリ指摘されて痛いのはわかる。
が、やっていいことと悪いことの区別はつけろ。
ならぬものはならぬのです。
340アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 23:03:21 ID:YPC0oACD
なんでも良いからまともにバドミントンのレスしろよ。

おまいらそんな事より、この時期の練習の時間どう考えるよ?
この時期はいつでも暑いから集中力も切れるし、長いと熱中症の危険性も高まるしな。
朝9時から始めて14時まで、15分くらいの休憩2-3回と5分の水分補給を1回挟んでやるか、
朝の9時から12時まで休憩1回挟みでやって、13時半から16時まで休憩2回挟んでやるか。
おまいらならどっち選ぶ?まぁ練習内容で変わってくるけどもな。
341アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 23:07:04 ID:ktAFjiFT
昼飯食わないと厳しいから俺は後者
342アルビ:2007/08/11(土) 23:33:26 ID:oHIukNNn
男子日本最強は現在は佐藤で田児が次世代の最強選手になると思いますよ〜田児は佐藤より世界で勝てる可能性ひめてると思います!個人的には佐々木、池田あたりに頑張って欲しい!
343アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 23:53:18 ID:9lsbjRYZ
>>340
俺も後者だな

てか部活の練習メニューがそうなってる
344アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 23:54:38 ID:ZN8S3p7E
3時間も練習すればお腹いっぱい^^
345アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 23:58:17 ID:eYNZNHuO
スレ分け厨専用スレでも作ればいいんじゃまいか
346アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 00:14:08 ID:KaTBQf9i
大学始めで、サークルが微妙でも自主練習でなんとかなるかな?
オススメ、バドに役立つ自主練習教えて下さい!
347アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 00:18:45 ID:+Zds+mbG
348アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 00:25:00 ID:vOtDfwcE
>>346
なんとかなるけど、上手い人とすると上達早いよ。
349アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 00:35:05 ID:JtrLwZR6
スレ分け厨って
どういうわけか総合スレを社会人専用スレに変更させたいんだよな。
変更じゃなくて独立して立てればいいだけじゃね?
まぁ立てたところで誰も来ねーって分かってるからかもしれないけど。
350アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 04:08:50 ID:yIXWSrnI
林丹やゲードが日本で通じる?
というのもメジャーリーガーが日本で通じないというのはよくあることだから。
351アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 04:13:47 ID:Lu38uydB
日本人でそいつらに勝てるわけないだろw
352アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 04:55:07 ID:ysY6OD/P
>>350

メジャーリーグと比べるのは間違い。野球の場合は日米でボールの
規格が違うしストライクゾーンも違うし。

バドの場合、日本と他国で違う部分があるならわからんけど、普通
に考えたらそんなことないじゃない。まぁ、日本に来て食事やら気
候が合わないって感じで体調崩すなら別だけど。
353アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 08:11:54 ID:8hIK8TSP
バドミントン始めて3年目の者です。
恥ずかしい内容で申し訳ないのですが、最近グリップの握り方が自分でもよくわからなくなってきました・・・
最初は疑いなく持ってたのですが、フォア−バックの切り替えなどを考えているうちにこんがらがってきて。
そこですみませんが、皆さんフォア側の球を打つ際に、それぞれの指の先端がどこら辺に来るか
http://www006.upp.so-net.ne.jp/badtake/GRIP3.HTM
の図の番号で教えていただけないでしょうか・・・
354アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 09:59:16 ID:oKdc0MJu
基本的に薬指と小指で握る。
親指、人差し指、中指は添える感じ。
全体として握手する感じで、手の平はくっついていない。
親指の位置は8か8のすぐ下。
親指を8に置いとけば、強く握れば自動的にバックの面に転がる。
355アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 10:01:46 ID:oKdc0MJu
フォアの打ち方じゃなくて基本的な握りを説明してしまったorz
356アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 11:16:40 ID:N9QvLpsg
包丁握り
親指は7と8の間にべったりくっつける
357アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 12:25:24 ID:vmXCn1l0
>>340
練習の切れ目毎くらい各自適当に水分補給が一番じゃね?
358アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 16:46:58 ID:7Kdkrltx
以前関東大会でスゲードリブンクリア使いいた。
県大会ではお目にかかれないものだった。
当時、県には当代最強選手がいたが、そういうプレースタイルではなかったからな。
359アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 18:54:31 ID:1gfuPuYR
一週間バドミントンしなかったら体力がものすごく減ってしまう……。
なんつうか……年齢を感じるね(笑)

高校時代は一週間くらい休んでもへっちゃらだったのに。

練習ない日も素振り程度するべき?
360アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 19:22:43 ID:TQoB2bpL
>>359
純粋に体力が問題ならランニングやるだけでもかなり効果ある

社会人だけど打たない日は10キロほどランニングしたり
ジムでトレーニングしてる
361アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 20:59:10 ID:1gfuPuYR
>>360
なるほど……


お盆休みはジムで体幹でも補強してきます(o`ω´o)b
362アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 21:37:01 ID:0fSVK0xz
バド初心者です。
今yahoo動画見てて思ったんですけど、
ファアからのショートサービスって相手の呼吸を外す狙いで打つのですか?

大会などで試合を見ててもファアのショートサーブを打つ人があまりいなかったので、
実は効果的なのかな、と・・・。
363アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 21:38:11 ID:Juh2eHuK
>>354 >>356
ありがとうございます・・・ということは、小指中指の腹は7と8の間でいいんでしょうか
364アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 21:55:44 ID:4uKBjFJF
バドミントンが上手な男性に一方的に憧れています。7つ年上です。
私はまだ初心者で下手くそです。やっぱりバドミントンが上手な男性は
一緒に混合出来るようなバドミントンの上手な女性がいいですか?
バドミントンが下手くそな女性は恋愛対象外ですか?
365アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 22:07:17 ID:u9LsN/ia
>>364
漏れの個人的感想だが・・
できるなら上手い子の方がいいが、バドと恋愛はイコールではないっしょ?
逆に教えてください!的に仲良くなるのが吉では?

ただ、あんまりにもバドに夢中になっている男に教えて!教えて!言うと
自分の練習の邪魔と思われ、ウザガられるので注意w

後はあなたの容姿次第!?ww
366アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 23:10:04 ID:22q86Xq7
>>364
上手いいか下手かより、楽しんでプレーしてるかやる気がないかの方が影響します。
下手でもやる気のある人は好印象。
上手いけどやる気ない人は悪印象。
上手くてやる気もあればさらに好印象になるかも。
がんばって、良いプレーが出来るようになるといいですね。
367アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 23:19:46 ID:1gfuPuYR
明日からバドミントン1週間離れるんだが、ランニング以外にやるべきことある?
368アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 23:25:11 ID:OGF0VUeZ
>>364
本当に上手な男だったら、どんな初心者な女の子と組んでも、ちゃんとそれなりの結果が出るんだな、これが。
それに、試合で組むかどうかという時ならともかく、練習で組むのにイヤそうな顔をするような奴だったら、あんまりたいしたこと無いんじゃないかな?
369アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 23:25:48 ID:pCXHpnfk
TV放映情報
J sports バドミントン放映予定    
・Jスポーツと協会とで協力してスーパーシリーズが放映されます
日 時:2007年8月13日(月)18:30〜19:00
番組名:NHKテレビ「ほっとイブニングみえ」【三重県域放送】
内 容:地元出身の小椋久美子選手が、三重県でこれから夢を
    持って羽ばたこうと思っている若者たちにメッセージ
    を届ける(1月5日放映分の再放送)

--------------------------------------------------------------------------------
日 時:2007年8月14日(火)5:20〜8:00
番組名:日本テレビ「ズームイン!!SUPER」  スポーツコーナー
内 容:スポーツコーナー担当の田中毅アナに小椋久美子選手、
    潮田玲子選手が世界選手権やオリンピック代表権獲得
    に向けた意気込みを語る

--------------------------------------------------------------------------------
日 時:2007年8月19日(日)24:10〜
番組名:TBSテレビ「Jスポ」
内 容:全日本合宿中の小椋久美子選手、潮田玲子選手に
    シェイラさんと出水麻衣アナがインタビュー。
    世界選手権への意気込みなどを語る。

--------------------------------------------------------------------------------
 *テレビ局の都合により、放送内容は変更される場合があります。
 *地域によっては放送をご覧いただけません。

ttp://www.u-netsurf.ne.jp/nichiba/tv/tvindex.htm
370364:2007/08/12(日) 23:40:20 ID:4uKBjFJF
ありがとうございます。
私は区の大会だと、真ん中かそれより1つ下に出る位の
初級者位のレベル。憧れの人は1番上のクラスで優勝しちゃうようなレベルです。
もちろんそんなに上手いので、私みたいな下手くそと練習で組んでも
きちんといい試合をしてくれます。あまりにも上手いために教えて欲しいなんて
おこがましくて言えませんorz 用件があればメールで連絡したりはするので
嫌われてはいないのかな?とは思いますが、それ以上の感情を持たれていないのは
確かだと思います… 友達から一歩前に進む(二人で会える位)には
バドミントン流れでの方がいいでしょうか? いきなりバドミントン関係ない
事だと引かれるでしょうか? 嫌われたり引かれたりするのが怖くて
私の感情はなるべく出ないように接しています。アピールしたほうがいいのかな?
371アスリート名無しさん:2007/08/12(日) 23:54:36 ID:aTeISNkI
個人的には、下手でもやる気のある子なら問題ナス。
364がいきなり超上達するのは無理なんだから、
なんにせよアタックするしかないのでは?

極論だけど、それで無理ならあなたの腕に関係なく無理。
バド流れかどうかなんてどっちでも関係ない。

あとはスレ違い
自分も告白しろよ…orz
372アスリート名無しさん:2007/08/13(月) 00:14:25 ID:e8iWSl8C
>>370
なんか、俺が一方的にあこがれている女性のようなイメージだ。
「区」っていうことは政令指定都市?この辺もなんだかカブる。
アタックして敗れたら、そのときは少しでも俺のこと思い出しとくれ。
せつなか。
373370:2007/08/13(月) 00:23:22 ID:fd77QyM8
スレ違いですみません。名無しに戻ります。
>>372
>>372さんも上級の女性に憧れているんですか? 私はバドミントンも恋も
前向きに頑張ろうと思います!
374アスリート名無しさん:2007/08/13(月) 00:34:16 ID:e8iWSl8C
そのコは、俺が勝てないということは無いけど、欲張りというか、いろんなことに理想が高そうで。
それでいて人当たりが良いので人気も高い。
バドミントン的にまだ大したこと無い俺には、ライバルが多い。
お互いがんばりましょうか。スレ違いなのでこの辺で。
375アスリート名無しさん:2007/08/13(月) 01:19:10 ID:bbEv6Ucb
たまにはそんな話もいいだろう。
わきまえてる辺りが厨房とは大違いだな。

二人ともバドも恋愛も頑張れよ。
376アスリート名無しさん:2007/08/13(月) 01:21:33 ID:KPxdHXXJ
燃料投下するなよw
377アスリート名無しさん:2007/08/13(月) 10:42:53 ID:v5jJmV2H
俺も375と同じことを書く寸前だったw
378アスリート名無しさん:2007/08/13(月) 17:18:03 ID:YTF7gipw
たまに膝に薄くすり傷防止みたいなのつけてる選手いるけどどこに売ってるんだ?
バレーボールのじゃでかいし
379アスリート名無しさん:2007/08/13(月) 17:54:43 ID:q7PxQhzH
どうして私のスマッシュは豪快なんだろ?
380アスリート名無しさん:2007/08/13(月) 19:51:43 ID:qXFv224R
妄想乙
381アスリート名無しさん:2007/08/13(月) 20:43:13 ID:t4ivt18E
どうして私のフィニッシュは妄想なんだろ?
382アスリート名無しさん:2007/08/13(月) 21:03:03 ID:x/VKILNl
今日は日本勢、皆勝利してんな
383アスリート名無しさん:2007/08/14(火) 00:03:38 ID:seAZ5o6i
日 時:2007年8月14日(火)5:20〜8:00
番組名:日本テレビ「ズームイン!!SUPER」  スポーツコーナー
内 容:スポーツコーナー担当の田中毅アナに小椋久美子選手、
    潮田玲子選手が世界選手権やオリンピック代表権獲得
    に向けた意気込みを語る

何時くらいから始まるかわかりませんか?
384アスリート名無しさん:2007/08/14(火) 11:47:55 ID:Re0YtxM1
>>383
それって試合の中継ある?
「意気込みを語る」だけなら、見なくてもいいかなと。




あれ?

つか、もう終わってんのか・・・
385アスリート名無しさん:2007/08/14(火) 15:48:56 ID:x5/e1gqy
オグシオなんざどうだっていい

だーますを語る猛者はいないのか
386アスリート名無しさん:2007/08/14(火) 15:51:34 ID:hqgSzdIu
まずは自分から語りましょう
387アスリート名無しさん:2007/08/14(火) 21:42:22 ID:Ej0ZvRD+
だめだフットワークのスピードが遅くなる一方だ(涙)

やはり現役を引退したらもう無理なのか?
388アスリート名無しさん:2007/08/14(火) 21:58:47 ID:Re0YtxM1
他を磨けばいい。
5手先を読みきるゲーム勘とか?
389アスリート名無しさん:2007/08/14(火) 22:49:27 ID:sF4aSyBN
>>314
重ね重ねありがとう。
今日ショップ見てきて結局何も買わなかったよ。

お勧めしてくれたサポーターはなんだか窮屈そう
なのですが、実際のとこはどうなんですか?
できるだけ何もつけていない状態に近く
尚且つ怪我防止に役立つサポーターがほしいです。
贅沢ですかねぇ。
390アスリート名無しさん:2007/08/14(火) 22:57:47 ID:CNoUaY9l
>>389
キネシオテープとかも試してみたらどうでしょう。
これなら自分で色々と調整できますし。
391314:2007/08/15(水) 00:10:22 ID:dMZvDc6L
>>389
自分が使用してるアシックスのは
サポーター本体も付属のベルトも伸縮する素材を使っていて
がちがちに固定するわけではないので特に窮屈とは思わないよ
それにプレー中はシャトルに意識が集中するからサポーターのことなんか案外気にならないものだし
またこのサポーターを装着してから自分は一度も捻挫をしてない


自分も>>390のようなテープで固定することも考えた
やってみれば分かるが、素人がテーピングを一人で、しかもバドするたびに貼るのはかなり面倒で現実的ではない
その点サポーターなら一人でも簡単に装着できる

簡単に装着できると言う点では次の「あしくびかんたん」というテープがある
ttps://www.kantantape.com/Template/Goods/go_GoodsTemp.cfm?GM_ID=302
ためしてみたけどサポーターほどの安心感はもてなかった

>>389さんを脅すつもりはないけど
一度捻挫すると足首のじん帯が伸び切ってしまうため
今後も捻挫する危険が、捻挫を一度もしてない人よりも大きくなってる
だからちゃんと固定できるサポーターが必要だと思う
そんなに高いものじゃないから買って試してみてはどうだろう
392アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 07:43:12 ID:i1jgDthy
米倉ってワールドのシングル出てないの?
393アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 13:35:21 ID:E0x2G6lY
スマッシュ宇宙レベル
フットワーク世界レベル
ラケットワーク中学生レベル
体力小学生レベルの漏れが来ましたよ〜♪
394アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 15:01:45 ID:Y9uqL+Rk
>>392
世界ランキングがたりない
395アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 15:29:16 ID:MiNtmqN7
>>393
頭脳保育園レベル
396アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 16:35:05 ID:i1jgDthy
佐藤ダメだな
オグシオは初戦負けかと思ってたが
苦戦して勝利
三回戦で日本人皆終わりそう
397アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 17:00:53 ID:Y9uqL+Rk
ヒダヤット負けた

>>396

そう?ファイナル余裕だったよ
398アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 17:12:59 ID:bfeEPraS
上級者に質問
2セット目を大接戦の末取って、ファイナルであっさり負けた場合
どのような事が考えられますか?
399アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 17:16:36 ID:dMZvDc6L
>>396
昨年の全英準優勝選手が相手じゃ
翔治がどんなに好調でも難しいよ

>>397
ヒダヤットはまた格下相手に本気になれなかったんだなw
400アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 17:36:49 ID:MvaUk5c2
自分の上達の遅さに焦る自分がいる……

まわりの奴らはみんなバリバリ上達中……


辛い…
401アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 18:23:55 ID:QEqd5s0B
心配するな!
インターハイレベルの俺がいる
402アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 18:32:21 ID:+yqD8NFS
周りのみんながめきめき上達

挫折 落ちこぼれ

幽霊部員化

久しぶりに部活に顔を出すも「あれ?なにしにきたの?」

心に深い傷を負う

登校拒否 そして退学

無職 童貞 その日暮らし

人生の落伍者

自殺


いやあぁ〜ん!>>400が死んじゃう〜!!
403アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 19:44:47 ID:FwEt7anb
才能ないんだよ。
それか運動音痴か努力がたらないんじゃない?
404アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 19:53:15 ID:QEqd5s0B
うわぁああぁぁあああ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
性格わりぃぃぃいいいいい〜〜〜〜!!!
405アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 19:58:09 ID:Xk5hDNOc
バドアカ?
何それおいしいの?
406アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 21:15:54 ID:HExQpGZH
垢?垢なの?
407アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 23:11:29 ID:FwEt7anb
だってそれしかないだろw
自分甘きゃ上手くなれない
408アスリート名無しさん:2007/08/15(水) 23:14:05 ID:QOZO/lC+
才能もあるだろうけど、壁を越えれば一気に成長することもあるしもう少し頑張れ。
409アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 00:16:28 ID:x1BG1fMP
伸び悩みの時期ってのは誰にでもあるし
そういう時期には他のみんながすごく上達して
自分だけが取り残されていくような気になるもんだ
けど、実は他のみんなも色々と伸び悩んだり、壁にぶつかったり
していたりするもんなんだよ
言わないだけで、みんな同じだ
410アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 00:38:10 ID:nTxgEfHw
伸び悩みの時期こそ努力するべき。
最近までずっと伸び悩んでて、ランニングやフットワークの加速、素振り、筋トレとか基本的なことをやった。
最近、自分で言うのもなんだが上達を実感できたよ。

頑張れ!努力は絶対に報われるぞ。
411アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 03:40:30 ID:pWTE+GqF
フフフそれはどうかな
412アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 06:45:30 ID:77Um3C4Z
>>391
ありがとうございます。
391さんの意見を参考にしつつ
本日サポーター購入してきます。
413アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 09:47:24 ID:aW27M93M
迷ったときには基礎!
基礎は自分を裏切らない。
414アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 11:29:07 ID:aW27M93M
ところでみんな、グリップに滑り止めって使ってる?
使ってる人、どんな感じか教えて!
415アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 14:29:04 ID:pWTE+GqF
スプレーか?
416アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 15:16:12 ID:vs2eM6Tm
>>414
グリップパウダースプレーのことか
アレはタオルグリップ使ってる人が使うものだよ

ウェットテープを使っていて汗で滑って困るというならリストバンドを使うべし
手のひらにたくさん汗をかく人もいるけど
ほとんどの人は腕の汗がラケットを振ることで遠心力によって手の方に流れるだけだから
リストバンドを使うことでその汗を食い止めることができるよ

417アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 16:01:29 ID:y8393xaJ
林丹にスマッシュ抜きで勝てる人はいますか?
418アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 16:08:30 ID:I3Qo9mBA
スマッシュありでも勝てないのにスマッシュ抜きで勝てる訳がないw

林丹がスマッシュ抜き
という事を言いたいのか?だとしたら文章力鍛えて出直しなw
419アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 16:36:47 ID:agPnn01E
林丹に勝てないのは努力が足りないだけだろ?
420よろん ◆wbUTjH5UWI :2007/08/16(木) 17:00:52 ID:5lClblet
>>417 やはり、2CHねらーよりバドアカ住人のが上。 

私は厨房ではないですよ。
421アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 17:07:07 ID:agPnn01E
>>417←エサ
422アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 17:49:13 ID:KuO4TL3W
423アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 18:18:05 ID:NpYBOOEi
オグシオ勝ったな
次のチャイニーズタイペイのペアに負けるのが
オグシオクオリティw
424アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 20:15:52 ID:pWTE+GqF
>>417
ヒダヤットならなんとかならないか

最強…林
実力1…飛騨
425アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 20:39:11 ID:NpYBOOEi
イケサカが勝ってる
426アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 21:13:56 ID:aW27M93M
>>416
おぉ、サンクス!
427アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 21:19:09 ID:wMxMxp3V
オグシオ4強いけそう
中国マスターズで勝ってるペアだし

>>424
フェイタン?
428アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 22:05:18 ID:wi5gTU3l
バドミントンの前は梅おにぎりに限る!
429よろん ◆wbUTjH5UWI :2007/08/16(木) 22:08:08 ID:v96aJ54u
ヒダヤットなんて佐藤に負けましたよ。 林丹世代はいつまで続くんでしょうね。
430アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 22:09:33 ID:tFhBDdHC
お前ら熱中症で死ぬなよ
431アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 22:26:38 ID:wMxMxp3V
シェーシンファアアアアアン!?????!?
432アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 22:35:27 ID:Ovmbacsp
ヒダヤットはアジア大会優勝してっからwwww
433アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 23:05:01 ID:VzQRYWRV
最近産まれた娘のために頑張るって言ってたのにね
434アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 23:23:54 ID:rjItZuha
>>430
疲れてふくらはぎがつるのはよく効くが、昨日の練習中熱中症か知らんが、
右足前太ももと左腹筋と背中の筋肉がいっぺんにつって、死ぬかと思いました。
435アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 01:08:59 ID:QJ1xXrQ4
スポーツドリンク飲め
塩分が不足してんだよ
436アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 02:02:32 ID:Xw8f5/mr
ttp://d.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20070816/i/r1546392167.jpg
坂本さん足が女の子w

ttp://d.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20070816/i/r3041102917.jpg
ヒダヤットとハシム破ったインド人。190cm軽くありそう

ttp://www.badmintoncentral.com/forums/attachment.php?attachmentid=34550&stc=1&d=1187220667
シェーーーーーーーーーーーー!シンファン
437アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 09:51:52 ID:WKyQj0lo
みなさんはもうスマッシュはy打てるようになったんですか?
438アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 10:35:08 ID:ZeK7sSyu
ゴピチャンドの再来か
439アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 13:18:25 ID:X+bOYbCU
ゴピチャンドの悪夢
440よろん ◆wbUTjH5UWI :2007/08/17(金) 13:35:03 ID:UBOTH1vB
>>438-439 馬鹿ですか? 荒らしですよ。
441アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 13:43:19 ID:iNrUwvHz
ゴピチャンドなつかし〜
442タルタル:2007/08/17(金) 14:05:35 ID:gJNSAfPb
初めまして。
今高1なんですけど相談乗ってくれる方いますか?
443アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 14:06:16 ID:xUe1IzFn
ゴピチャンドて誰?
444アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 14:12:45 ID:xUe1IzFn
>>443
ん?
445アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 14:14:08 ID:xUe1IzFn
>>442
ん?
446アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 14:38:08 ID:Quz3brI7
>>443-445
バロスwww

>>442
流れが悪い中でよければ
447タルタル:2007/08/17(金) 14:55:03 ID:gJNSAfPb
ありがとうございます。
今僕が通ってるA高校はバド部がすごく弱くて近くのN高校の部活に参加させてもらっているんです。でもそこの練習も自分よりちょっとつよい人が3、4にいて、基礎打ちをやって試合みたいな練習内容なんです。
で今迷っているのが後の約3年をこのままN高校で練習しながらバイトするか、地域のジュニアバドミントンクラブ(かなりハード)に通ってバイト諦めるか、バドをやめてバイト&勉強に集中するか、なんです。

僕の実力は中3の最後の大会で県3位でした。身長168cm位、体重50キロです。筋力と体力が全然無いです。

わかりづらくてすみませんが、アドバイスよろしくお願いします。m(__)m
448アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 15:02:02 ID:xUe1IzFn
>>447
ん?

自分で決めい

バドミントン本当に好きならバイトとも両立出来るわ
449アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 15:04:49 ID:iNrUwvHz
>>447
バドやめちゃえば に1票
450アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 15:09:13 ID:Quz3brI7
>>447
バイトをしながらでも学生という若さ(体力の源)があればバドミントンと学校の勉強とバイトとすべてすることはできる。
仮に、どれかをあきらめたとしても
「あー・・・バドミントン、続けてれば楽しかったかな・・・」
「バイトしとけば、今この製品が買えたのにな・・・」
「あー・・・・・勉強・・・・しとけば良かった・・・・」とかいう後悔が人間なら誰しも来るもの。
なので、ひとまずはジュニアバドスクールに通いつつバイトをしてみて、
体力がどうしても続かないようならどちらかを諦めるという手もある。

ただ・・・・A高校の練習も忘れないであげてください。

と、自分も高校生なのに偉そうなことを書いてみた。適当にヌルー頼む。
451タルタル :2007/08/17(金) 15:09:25 ID:gJNSAfPb
バドは本当に好きです。バイトもそうなんですけど勉強も忙しくて…
結局実業団等に入らなければそんなにキツい練習をする意味があるのか?と最近よく思います。
452アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 15:19:06 ID:Quz3brI7
>>451
漏れは実業団に入れるほど実力はないし、バドミントンを始めたのは今年の頭からで
あと残り半年で卒業だから、今からじゃ実業団に入りたいと思っても遅い事はわかってるけど、
バドミントンが本当に楽しいからバドミントンをやってる。
>>451が高校生活のバドミントンをどのくらいまで上に行きたいかで練習のきつさは変えれば良い。
インターハイを目指すか、地区優勝で満足するか。どちらか。
上を目指すにはきつい練習も必要になるし、体力も必要になってくる。

ただ、中学のころ体が弱かったとしても高校という期間でだいぶ成長するものだから体力の面は多少なりとも改善されると思う。
453タルタル:2007/08/17(金) 15:22:41 ID:gJNSAfPb
>>450さん
アドバイスありがとうございます。
決めました。バドは続けます。とりあえず今はN高校の練習とキツくない方の週1のジュニアバド、地域のバド、高校の隣りの短大の部活等に行きつつバイトもする事にします。
勉強は…なんとか頑張りますw
454タルタル:2007/08/17(金) 15:28:26 ID:gJNSAfPb
>>452さん
アドバイスありがとうございます。
自分でインターハイはかなり難しいと思ってます。この間JOCの県予選?があったんですがベスト4の内3人が1年で(・∀・;)
455アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 15:33:08 ID:Quz3brI7
>>453
やっぱ上達するには練習するのが一番だからなぁ

漏れも自分の高校+近隣高校の部活+先輩の大学サークルの練習に参加させてもらってる。
んで、練習後(たまに前)にはバイトが待ち構えてるすごいキツキツスケジュール。

このスケジュールが始まってから最初の2ヶ月くらいはぐったりしてたけど、だんだん余裕が持てるようになってくるのである。
人間の慣れってすごいよな。
456タルタル:2007/08/17(金) 15:38:11 ID:gJNSAfPb
>>455
慣れですか(・∀・;)
バイトって週にどれくらい入ってるんですか?
457アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 15:54:33 ID:Quz3brI7
>>456
たいてい週に5回、17時から22時まで。
練習は週に6回くらい。

努力は実るって言うけど、多分本当だよ、あれ。
458アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 16:12:37 ID:SEEvWWTe
>>
現在、大学のサークルでだらだらやってる身なんで偉そうなことは言えないかも
しれんが、高校までは部活を頑張った方が後悔しないと思う。
何のためにバイトするのか、とかそういうのは個人の事情もあるだろうが大学はいれば
いくらでも時間あるし、社会人になれば嫌でも働くから。。
ちなみに、部活を真剣にやるつらさに比べれば受験なんて簡単だよ。
最後の一年間真剣に勉強すれば、私立ならどこでも受かる。
東大や医学部は無理だろうけど。
459アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 16:23:43 ID:X+bOYbCU
高校生が「バロス」とか「漏れ」とか使うと何だか違和感あるな…
つかキモイwww
460アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 16:27:55 ID:tCXoRyAq
アークセイバー7わろた

ナノ8000の新色もひでぇ
461アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 17:19:33 ID:vlqs44QN
MDフーカイが負けた
462アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 17:51:46 ID:NcwTQXNb
>>461
チューン&リーがフ&カイを下すのは大番狂わせではないな

イケシン&坂本がクー&タンに勝つのは難しいが
オグシオは決して勝てない相手じゃないからがんばってほしいところだ
463アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:20:37 ID:1sNXGo1N
オグシオ1ゲーム目とった(21-19
頑張れー
464アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:23:59 ID:Hm/tmPWI
>>463
おんなじこと書こうとしてたw
あと、一ゲーム!
465アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:27:17 ID:1sNXGo1N
なんかいけそうな雰囲気だよね
ここで3位はいったら五輪確実だよ
466アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:28:58 ID:1sNXGo1N
ああ、いけそう
現在10-5
467アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:32:12 ID:Hm/tmPWI
11対10
あぶねー
468アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:34:46 ID:Nhs+rR8f
14-10
469アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:37:08 ID:Hm/tmPWI
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ がんばれ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  がんばれ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
470アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:39:58 ID:Hm/tmPWI
あと一点!
471アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:40:44 ID:Nhs+rR8f
カター
472アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:41:32 ID:1sNXGo1N
かったかったーー
おめでとう!!
473アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:42:08 ID:Hm/tmPWI
組み合わせ次第で、五輪もメダル狙えるな!
474アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:43:46 ID:1sNXGo1N
五輪で日本人がメダルかぁー快挙だね!!
頑張れ!
475アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:50:24 ID:4/MOr/Z/
みんなどこ見てんの?
476アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:55:34 ID:4al1yC49
メダルなら水着…(;´Д`)
477アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 18:58:46 ID:1sNXGo1N
478アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 19:01:53 ID:NcwTQXNb
勝ったかーオメ!

次は第2シードのガオ・リン&ファン・スイとの対戦になりそうな悪寒
479アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 19:02:45 ID:1sNXGo1N
あぁ…
どうにか勝ってくれればいいんだけどね!
480アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 19:03:13 ID:Nhs+rR8f
nuspo 風雲蹴球だっけ?
481アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 19:46:05 ID:xUe1IzFn
スイングスピード上げるために、練習のあいまに重たいラケットを使って素振りしたいんだけど、テニスラケットかバドミントンラケットにカバー付けてるやつ、どっちがいいですかね?
482アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 21:54:14 ID:vlqs44QN
次で負けるのがオグシオクオリティw
483アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 22:08:43 ID:1sNXGo1N
池田/坂本組がいい感じ。
484アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 22:50:20 ID:X+bOYbCU
頑張れジャパニーズ!
485アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 22:55:22 ID:1sNXGo1N
現在ファイナル14-12
頑張れー
486アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 23:15:30 ID:NcwTQXNb
すげー
今年の全英チャンピオンに勝ったかー
おめでとう!
487アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 23:16:01 ID:xXr/G9gR
勝ったあああああああ!
488アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 23:18:07 ID:yjCB6S65
第2シードのマレーシアペアと死闘、撃破。スゴ過ぎ。
489アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 23:20:08 ID:1sNXGo1N
ほんとライブスコア見ながら叫びまくってた!!
ほんとに凄いね。おめでとう!!
490アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 23:27:46 ID:DRRxIo5S
オグシオおめ!!
491よろん ◆wbUTjH5UWI :2007/08/17(金) 23:35:23 ID:UBOTH1vB
オグシオすごい!
492アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 23:37:15 ID:LeWwuMFT
くーたんに勝つとかスゴス
493アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 23:40:07 ID:wfs95X9O
オグシオ万歳! 報道ステーションのスポーツコーナーのトップニュースだったよ♪
494アスリート名無しさん:2007/08/17(金) 23:44:51 ID:ZS1ME+Me
フットワークのとき ちゃんとリアクションステップ踏んでるのに何故か足が止まったり、最初の一歩が遅れたりします。
どうすればいいか、何かアドバイスお願いします。
495アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 00:00:07 ID:o08tjAMt
坂本池田すげー…
その試合の映像どっかで見れないもんかな
496アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 00:04:42 ID:7VGFJT5Z
>>440
436に対するレスなんだが;
ゴピチャンドも知らないのにコテつけていきがんな厨房が
497アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 00:05:00 ID:TPpaELlB
J Sportsで放送あると思うよ
498アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 00:08:24 ID:vlrXR142
>>495
CSだけどJ Sport ESPNで9月11日から3日間?
世界選手権の放送があるよ
499アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 00:11:30 ID:xQZRgv6K
MDの方もメダル確定なんすか?
500アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 00:14:03 ID:vlrXR142
>>499
その通り

松野&松浦って世界選手権でメダル取ったことあったっけ?
なければイケシン&坂本はこの種目で初のメダル決定なんだが
501アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 00:20:20 ID:dixPJnlY
坂本池田
オグシオなんかより100倍すげー
相手は世界ランキング2位なんだろ
近年の男子で一番の大物食いじゃん
502アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 00:37:01 ID:TPpaELlB
>>501
まさにその通りだね。
競技人口を見ても女子より男子の方が遥かに多い。
メダルの価値は女子の比じゃないよ。
503アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 00:43:33 ID:dixPJnlY
エムスケロッグ組が勝ってくれれば
銀メダルも夢じゃないw
504アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 00:51:08 ID:xvKaqkEG
BadZine.Info - The World's #1 Badminton Webzine - WORLD CHAMPS -- When Upsets Become Predictable
ttp://www.badzine.info/content/view/513/2/
ttp://www.badzine.info/images/stories/News/worlds4_kormd2.jpg (抱きしめあう池田・坂本ペア)

シェーシンファンに勝ったマレーシアのウォン・ミー・チュー(?)ってかわいいね。スタイルもいい。
ttp://www.badzine.info/images/stories/News/worlds4_wmc2.jpg
505アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 01:04:23 ID:v4JFc3RR
マイナーで競技人口の少ないバドのメダルは価値がないよね。
506アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 01:09:23 ID:tDIw0W1A
これまたでかい釣り針が
507アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 01:12:55 ID:izay/t1V
>>505
マイナーとメジャーなスポーツでもメダルの価値は同じだろ
それより低能なお前は存在している価値が無いな
508アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 01:23:39 ID:xvKaqkEG
坂本組 日本男子初のメダル獲得  スポニチ Sponichi Annex 速報
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20070817077.html
 バドミントンの世界選手権第5日は17日、クアラルンプールで各種目の準々決勝を行い、
男子ダブルスでは坂本修一、池田信太郎組(日本ユニシス)が
ドーハ・アジア大会優勝のクー・ケンケット、タン・ブンホン組(マレーシア)を2―1(21―13、17―21、25―23)で破る金星を挙げ、
1977年に始まった世界選手権で日本男子初のメダル獲得を決めた。
 男子ダブルスの坂本、池田組が日本男子として初のメダル獲得を決めた。2人は快挙達成に思わず目頭を熱くした。

 第3ゲームは2度のマッチポイントを逃れ、
昨年のアジア大会を制した地元のエースペアを1時間16分の大熱戦の末に撃破した。
坂本は「最後は覚えていない。日本のバドミントンの歴史に名前を残せた」と興奮気味に話した。

 筑波大時代の先輩・坂本と後輩・池田は2年前にペアを結成した。
3回戦のインドネシアに続き、格上のシードペアを連破。アジア大会代表漏れの悔しさを晴らし、男子の意地も見せた。
池田は「自分たちのスピードで押せたし、チャンスがあると思っていた。メダルがちらついたけれど、集中できた」と胸を張った。 (共同)
509アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 01:52:21 ID:z3Q4fEMn
時間は日本時間(GTM+9したもの)

8-18 14 : 20 CCTV5 2007 World BADMINTON Championshiop Semifinal, Final
8-18 19 : 55 CCTV5 2007 World BADMINTON Championshiop Semifinal, Final
8-19 14 : 05 CCTV5 2007 World BADMINTON Championshiop Final Record
510アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 02:24:12 ID:/9LYJuau
女子はちょっと昔に山本・山田も銅とってたけど、男子のメダルはすごいな…
その試合の動画みてぇー
511アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 02:56:35 ID:fbW0mXt8
3回戦のインドネシアペアって誰?
512アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 03:07:05 ID:vlrXR142
>>511
ハディヤントとチャンドラ
昨年のトマス杯でだーます大束組をストレートで下したペアですよ
513アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 03:24:01 ID:JWoxZfIs
誰か新色のナノスピードの画像何でもいいから持ってませんか?
514アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 07:07:46 ID:nPrHqrWd
>>513
自分でショップ行って見せてもらいなさい
金色でアチャーだから


人に求める前に試せることは全部やれるよう努力しろよ
515アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 07:41:30 ID:JWoxZfIs
えっもうショップにあんの?
516アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 08:48:20 ID:ugXXO3HT
次は決勝戦やるの〜?
517アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 08:52:00 ID:exi0aqYe
準決勝だよ〜
518アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 09:01:21 ID:ugXXO3HT
一番怖い敵は「満足」だな

それにしても協会は成績の途中経過の更新を全然してくれないな
519アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 09:16:01 ID:djvb8Ege
ただでさえコテが現れるとスレが荒れるんだから
もう少し気をつけてレスしてもらいたいもんだね
520アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 10:33:56 ID:ISR2LO5d
世界選手権見て〜(涙
521アスリ-ト名無しさん:2007/08/18(土) 11:06:09 ID:kthaFZxz
>>520
見れば?
522アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 13:00:43 ID:/9LYJuau
>>518
盆休みで更新できません
って俺は予想してるんだがどうだろう
523アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 13:33:03 ID:TPpaELlB
きっとそうだね。お盆休みだ。
524アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 15:19:35 ID:k33Ix1We
アベック優勝マダ〜?
525アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 15:21:28 ID:exi0aqYe
37度6分ほどあったので大事をとって部活を休んだんですが、
最近お盆で休んだりしていて体がなまっていて、
昨日もいつも15くらいで勝ってた人に13で負けちゃったんです。
どうしたら取り戻せますか??
526アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 15:27:16 ID:k33Ix1We
ベホマズンを唱えるべし!
527アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:13:10 ID:z3Q4fEMn
nuspoにオグシオ来た
528アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:14:32 ID:F1tLuPY2
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ オグラ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  シオタ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
529アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:22:29 ID:z3Q4fEMn
互角
530アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:27:55 ID:F1tLuPY2
離されるなー
531アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:36:25 ID:9BO0ZWa3
外に出てるからライブスコアが見れない…
実況お願いします(´Д`;
532アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:37:20 ID:F1tLuPY2
1ゲーム目落とした
21対16
533アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:37:59 ID:bZGiGhxF
1セット目、21-16で取られた↓
534アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:39:08 ID:9BO0ZWa3
惜しいなあ;2ゲーム目頑張れ!
535アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:39:45 ID:bZGiGhxF
2セット目、いきなり1-6。マズイ
536アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:40:05 ID:9BO0ZWa3
惜しいなあ;2ゲーム目頑張れ!
537アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:42:57 ID:F1tLuPY2
ガオリン姉さん、昨日はエムス組に苦戦していたというのに・・・
538アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:43:35 ID:ndQ3CCpc
それで結果は!?
539アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:44:24 ID:9BO0ZWa3
混合ダブルスでも大接戦で疲れがあると思ったのに…
540アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:44:55 ID:F1tLuPY2
11対6で負けてる
541アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:45:03 ID:bZGiGhxF
インターバル 6-11 
負けてます
542アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:47:37 ID:z3Q4fEMn
やっと6-11
543アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:50:11 ID:TPpaELlB
9-15
544アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:50:13 ID:z3Q4fEMn
9-12
545アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:51:33 ID:TPpaELlB
10-15
546アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:52:35 ID:F1tLuPY2
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 長いラリーッ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  長いラリーッ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
547アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:53:20 ID:bZGiGhxF
12-15
548アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:55:19 ID:TPpaELlB
13-16
549アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:56:55 ID:lH5k1kYS
オグシオヤバす
550アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 18:58:15 ID:z3Q4fEMn
サーブ失敗
551アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:00:15 ID:bZGiGhxF
15-19
552アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:00:58 ID:F1tLuPY2
17対19
553アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:02:18 ID:F1tLuPY2
19対20
554アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:03:03 ID:bZGiGhxF
20-20!!
555アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:03:18 ID:F1tLuPY2
20対20!!!!
556アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:03:35 ID:9BO0ZWa3
頑張れ
557アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:04:08 ID:F1tLuPY2
21対20!!!!!!!
558アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:05:37 ID:bZGiGhxF
22-21!!!!!
559アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:05:49 ID:z3Q4fEMn
アイヤー連発w
560アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:06:58 ID:F1tLuPY2
22対22!
561アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:07:09 ID:9BO0ZWa3
頑張れ!
562アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:07:11 ID:xvKaqkEG
ガンガレー!!!!!

オーグーシーオー!!!
563アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:07:45 ID:z3Q4fEMn
日本コール来た
564アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:08:58 ID:9BO0ZWa3
ガオリン接戦に強い
565アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:09:04 ID:xvKaqkEG
諦めたらあかんでー!!!!!
566アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:10:08 ID:F1tLuPY2
やたー
567アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:10:12 ID:xvKaqkEG
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
568アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:11:09 ID:lH5k1kYS
2ゲーム目ゲット
569アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:12:00 ID:lH5k1kYS
これはもしかするともしかする?
570アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:12:25 ID:z3Q4fEMn
今来たー
571アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:13:07 ID:9BO0ZWa3
勝った?!
572アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:13:50 ID:lH5k1kYS
中継見てぇ
スコアだけじゃわかんね
573アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:13:51 ID:9BO0ZWa3
やった!
早く家に帰ってライブスコア見たい!
574アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:14:46 ID:z3Q4fEMn
575アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:15:14 ID:lH5k1kYS
1-1でファイナル突入
576アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:18:27 ID:lH5k1kYS
>>574
無言で道を示してくれる優しさww
サンクス!!
577アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:23:18 ID:uggYv5pT
ネ申
578アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:23:24 ID:z3Q4fEMn
厳しいか
579アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:24:01 ID:ndQ3CCpc
見えた!ありがとう!
580アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:27:03 ID:exi0aqYe
無理だな・・・
581アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:27:36 ID:/wpTdYd1
あれ?
582アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:28:31 ID:xJtwrIuh
あー残念
583アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:28:53 ID:exi0aqYe
何でスマッシュとかカットとか全部高くロビングしちゃうの?
584アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:29:32 ID:djvb8Ege
そろそろ真打ち登場か
585アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:30:38 ID:ndQ3CCpc
顔では勝ってるから落ち込まないでほしい
586アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:31:58 ID:uggYv5pT
確かに。
587アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:32:03 ID:exi0aqYe
綺麗だね二人とも
けどやっぱ攻撃力のある相手にあんなに何でもかんでも上げたらいかんだろ
日本人は羽を大きく返しすぎるとチャンドラが言ってた
588アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:32:48 ID:xvKaqkEG
めっさおしかったー・・・
589アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:32:58 ID:z3Q4fEMn
相手疲れてきたのかなと思ったらこっちはもっと疲れてた
とりあえず2人共お疲れさま

さて次に期待するか
590アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:34:00 ID:exi0aqYe
池田/坂本頑張れ
591アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:35:47 ID:xvKaqkEG
MDの方が意外と可能性高かったりして。

しかしこのニッポンコールは誰によるもんなんだろね
現地の日本人会とかかな。
592アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:36:00 ID:ndQ3CCpc
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
593アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:38:52 ID:exi0aqYe
世界選手権ツアーに来てる人たち??
594アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:39:57 ID:xvKaqkEG
あーツアーなんてあったねそういえば。
アウエーであれだけデッカイ声出してもらえると選手も元気でるだろなー
595アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:42:32 ID:F1tLuPY2
>>591
東南アジアじゃ人気あるから、マレーシア人だと思うが
アジア大会がそうだったように
596アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:43:14 ID:ndQ3CCpc
美女とイケメン、日本始まった?
597アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:45:03 ID:exi0aqYe
池田は髪切ってほしいな
あのヘアアクセみたいなのつけるんなら…じじくさい意見だけど(´A`)
598アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:45:45 ID:z3Q4fEMn
女子と男子で応援が違うんだね
599アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:47:08 ID:z3Q4fEMn
うるさいのは韓国側なのかw
600アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:48:04 ID:exi0aqYe
池田ミス多いというか狙われてる?
601アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:49:01 ID:xvKaqkEG
オレも競技中のあの髪型は好きじゃないな(^^;)
しかしWDもMDでもルックスでは圧勝w

>>591
アクセントが日本語っぽいから日本人かなーと思ったんだけど、
現地の人たちが応援してくれてんだったら嬉しいね。
602アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:50:50 ID:exi0aqYe
顔は良いし短髪でもいいと思うけどな。
ダルビッシュに見えて仕方ない…
ルックスでは確かに圧勝w
603アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:51:55 ID:exi0aqYe
池田ぁぁぁぁ
落ち着け
604アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:52:48 ID:xvKaqkEG
オンタイムのライブスコアでは1ゲーム目先取された。
2ゲーム目挽回ガンバ!
605アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:53:46 ID:Ma61NQMW
すまん、誰か教えてくれ。
坂本池田の試合どうやって観るんだ?
>>574のサイトを見ても何も始まらないし…。
606アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:54:24 ID:exi0aqYe
中継のほうが若干遅いのか・・・
607アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:55:34 ID:z3Q4fEMn
>>606
2点分ねw
608アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:57:23 ID:xvKaqkEG
>>605
回線が遅いとかじゃなくて?
ADSL以上なら普通に見れると思うんだけど。

そうじゃなきゃライブスコア↓。
ttp://www.tournamentsoftware.com/livescore/scoreboard.aspx?id=16313
ほぼオンタイムです。
609アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:57:36 ID:exi0aqYe
7-2…
やばい
610アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:58:04 ID:Ma61NQMW
>>608
サンクス。
一応ケーブルなんだけど、無理っぽいな…。
611アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:59:28 ID:TPpaELlB
5-9
612アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:59:46 ID:z3Q4fEMn
cctv5で録画(ダイジェスト?)始まった
613アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 19:59:55 ID:exi0aqYe
3点差
がんばれ
614アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:00:41 ID:xvKaqkEG
今9−7!ゆっくりゆっくり!
615アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:01:07 ID:exi0aqYe
CCTVって?
616アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:01:46 ID:TPpaELlB
7-11
617アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:01:53 ID:exi0aqYe
あせるなーねばれー
618アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:03:24 ID:wH1b3vjU
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■□□■□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□■□□□
□■□□■■■■■■□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□
□■□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□
□■□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□■■■□□□□□
□■□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■■■□□□■□□□□
□■□□□■■■□□□□■□□□□□■□■□■□□□□□■□□□
□■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□■■□□□□□■□□□
□■□□■□■□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□
□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
djfpa
619アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:05:46 ID:xvKaqkEG
14−9!落ち着いてガンバ!!

>>615
最低限ググッてみなよw

CCTV5网上直播 | CCTV5在?直播 | NBA在?直播 | 免?网???
ttp://www.654123.com/
620アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:06:49 ID:exi0aqYe
グーグル親がアクセス禁止にしてる・・・
621アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:08:16 ID:xvKaqkEG
グーグル悪金とはなんちゅー・・w
まぁ今はMDに専念しなさい・・・って19−10!!!!!!止めるんだがんばれー!!!!
622アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:10:13 ID:exi0aqYe
終わった・・
おつかれ!
623アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:10:41 ID:xvKaqkEG
21−16
21−12

池田坂本組もお疲れさま!
しかしやっぱコート4じゃないとダメだったか(^^; )
624アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:13:09 ID:TPpaELlB
なるほど!
もしかしてずっと4コート?
625アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:16:48 ID:exi0aqYe
そういやチャン・ニンも負けたんだなぁ
ワン・チェンが優勝しそう。
626アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:17:14 ID:xvKaqkEG
まさかw違うと思う。
MAS戦がそうで、XXFその他もみんな4で波乱起こって消えてったから、
池田坂本のもそう言われてた。
627アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:35:08 ID:TPpaELlB
韓国ってなんで日本に強いんだろう。
日本が韓国に弱い、とも言うけど。
628アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:36:27 ID:xvKaqkEG
BadZine.Info - The World's #1 Badminton Webzine - WORLD CHAMPS ? Dream Duo’s Heartbreak
ttp://www.badzine.info/content/view/517/2/
ttp://www.badzine.info/images/stories/News/World5-JPN.jpg

nakanishi
http://www.app-photos.com/Common/PhotoDetailPage.aspx?msa=0&pid=10636650&slid=91df92b3-8fab-406d-8a53-42957f56c450&slididx=97&lid=0&rstid=04aa81d8-52d5-4ed3-a5a8-9efa47cdffed&aid=1
http://www.app-photos.com/Common/PhotoDetailPage.aspx?msa=0&pid=10636652&slid=91df92b3-8fab-406d-8a53-42957f56c450&slididx=96&lid=0&rstid=04aa81d8-52d5-4ed3-a5a8-9efa47cdffed&aid=1

mori
http://www.app-photos.com/Common/PhotoDetailPage.aspx?msa=0&pid=10693539&slid=91df92b3-8fab-406d-8a53-42957f56c450&slididx=45&lid=0&rstid=b5898095-1711-49c0-8750-f04b662c1733&aid=1
http://www.app-photos.com/Common/PhotoDetailPage.aspx?msa=0&pid=10693543&slid=91df92b3-8fab-406d-8a53-42957f56c450&slididx=43&lid=0&rstid=b5898095-1711-49c0-8750-f04b662c1733&aid=1

ikeda sakamoto
http://www.app-photos.com/Common/PhotoDetailPage.aspx?msa=0&pid=10693744&slid=91df92b3-8fab-406d-8a53-42957f56c450&slididx=22&lid=0&rstid=42a0b779-977a-414d-9ca6-e3251416a2e6&aid=1
http://www.app-photos.com/Common/PhotoDetailPage.aspx?msa=0&pid=10693744&slid=08e1d0f9-f6b7-4e4f-9ac1-f7255a7f1ffe&slididx=22&lid=0&rstid=88974b08-e0b9-4f8a-bd1c-6bce50dc357e&aid=1
http://www.app-photos.com/Common/PhotoDetailPage.aspx?msa=0&pid=10693795&slid=91df92b3-8fab-406d-8a53-42957f56c450&slididx=15&lid=0&rstid=3831c9ab-29cb-4370-b7ba-9e6fbb009bd5&aid=1

masuda otsuka
http://www.app-photos.com/Common/PhotoDetailPage.aspx?msa=0&pid=10693789&slid=08e1d0f9-f6b7-4e4f-9ac1-f7255a7f1ffe&slididx=16&lid=0&rstid=88974b08-e0b9-4f8a-bd1c-6bce50dc357e&aid=1

629アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 20:50:28 ID:CmcLScwi
アベックベスト4
630アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 21:29:56 ID:vlrXR142
ベスト4は胸を張って帰れる戦績だよな

オグシオも坂池もこれで終わりじゃないんだから
今回の成果を自信にして今後につなげていってほしいね
631アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 23:45:19 ID:jw6ELAP4
もし彼らが実業団ではなくプロだったら…
はやくプロバドミントン出来ろ
てか誰か作ってくれw
632アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 23:56:39 ID:unNrwCbc
社会人くらいだと一日三時間も練習すれば十分
足りないのはジュニア期の育成だと思うよ
小中高一貫でバドミントンエリートを養成する仕組みがほしいね
中国みたいな
633アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 02:03:13 ID:EpyHYF74
20年ぶり位に地元のサークルで復帰したけど、ラリーポイントってサーブ下手だとムチャ不利だね。
もともと、下手だった上に距離感が全然戻らないからダメダメだ ('A`)
634アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 02:15:24 ID:j7gua01/
633はせめて30分くらいは一人でサーブ練習したらいいと思う
635アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 08:51:34 ID:Th3S9VWY
つ毎日の積み重ね。
636アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 09:51:42 ID:mQCgC+Bj
中国は一週間のうち5日全日で1日半日、一日休みらしい
朝から練習して飯食った後昼寝してから午後の練習だったような
637アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 10:31:25 ID:bWqovOdl
坂本、仲尾ペアが好きだったんだけど、今は坂本、池田で組んでるよね?
なんで解消したんだろう。仲尾の前衛好きなのに。
638アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 11:45:15 ID:JI9v4JFx
本人が公表してるところによると肉体的限界と
あとは家族と一緒にいたいってとこじゃないかね。
639アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 12:04:05 ID:JI9v4JFx
スポニチ Sponichi Annex ニュース スポーツ
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/08/19/02.html
坂本、池田組も準決勝で力尽きる

 バドミントンの世界選手権第6日は18日、クアラルンプールで各種目の準決勝を行い、
男子ダブルスで快進撃を続けた第16シードの坂本修一(28)、池田信太郎(26=ともに日本ユニシス)組が準決勝で力尽きた。
第13シードの韓国ペアに攻撃で押されて完敗。池田は「守りに入って自分たちのスピードが出せなかった。
もう1回サプライズを起こしたかった」と悔やんだ。

 だが、坂本が「五輪前年に大きな舞台でメダルを獲れたことは大きい」と話したように、つかんだ自信は大きい。
3回戦でインドネシア、準々決勝でマレーシアと、バドミントンを国技とする格上を連破。
特に、ドーハ・アジア大会優勝ペアを破った準々決勝は、持ち味のスピードが世界に通用することを証明した。

 坂本のパートナーが負傷したため、2年前に急きょ結成された筑波大の先輩後輩ペア。
“イケメン”池田のレシーブと“日本最速”坂本のスマッシュで、昨年10月のヨネックスオープンでも世界選手権準優勝ペアを破っている。
日本のバドミントンはオグシオだけじゃない。
640アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 12:09:19 ID:JI9v4JFx
デイリースポーツonline
ttp://www.daily.co.jp/general/2007/08/19/0000552156.shtml
オグシオの快挙に協会から報奨金

 バドミントン世界選手権第6日(18日・クアラルンプール)、
女子ダブルスでドーハ・アジア大会3位の第6シード、小椋久美子(24)、潮田玲子(23)組(三洋電機)は
2連覇を目指すアジア大会覇者の高崚、黄穂組(中国)に1-2(16-21、25-23、6-21)で敗れた。
3位決定戦を実施しないため、小椋、潮田組は銅メダルを獲得した。

 オグシオの銅メダル獲得の快挙に対し、
日本バドミントン協会から100万円程度の報奨金が贈られることが18日、明らかになった。
関係者によれば、同協会では世界選手権におけるメダル獲得での報奨金制度があり、
03年バーミンガム大会で同じ女子ダブルス銅メダルに輝いた山本静香、山田青子組に対しては計50万円が贈られたという。
4年ぶりの今回は“倍増”となる見込みだ。
641アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 12:32:15 ID:rhCCARzF
今年の長崎は最悪だった(T_T)
桐原〜〜(-_-#)
642アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 13:55:27 ID:dNufJh9J
坂本のスマッシュってだーますのスマッシュより早いのか
バドマガにも日本最速は坂本だって書いてあったけど
だーますのイメージが強すぎてピンと来ないな
643アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 14:01:41 ID:f49MkUuP
世界最速って誰?
644アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 15:10:52 ID:dNufJh9J
中国のフー・ハイファン
332km/hぐらいだったはず
それに次いでリー・チョンウェイと張軍だったかな
645アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 15:11:27 ID:EiddkrQd
坂池の使ってるラケットって何?
誰か教えて。
646アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 15:16:52 ID:m+ZNLXtO
亀レスだけど
アベック入賞おめでとー
647アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 15:20:31 ID:hwU5d7Ux
>>645
二人ともテクニック
648アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 15:22:37 ID:EiddkrQd
>>647
thanks
649アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 15:32:47 ID:JI7bVtLv
【やっぱり】24時間TVダンス甲子園やれせ認める【だよなw】

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1187504172/
650アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 18:17:18 ID:O2IdM+6Y
なかオさあっぁああんッ!!

仲尾が前でドライブを
プッシュするの見て育ちました。。。

坂本とのコンビネーションも好きだったのに…
651アスリート名無し:2007/08/19(日) 18:39:05 ID:f0l3/7DO
>>642

池坂の試合みたことないの?
652アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 19:15:35 ID:tgicGkP8
GAO 無冠
653アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 22:36:39 ID:ftCJ26uk
綿シャツを着たいのですが、汗っかきなので困ってます。
ベリークールでない綿シャツを着ると、脇とか背中に汗じみができて、
恥ずかしいのですが、なにかいい対策ありますか???
654アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 23:13:05 ID:viOTKImB
>>653
白色のシャツにする

つうか俺綿シャツとか暑すぎて無理だわ
655アスリート名無しさん:2007/08/20(月) 00:21:29 ID:dlygV4TA
ベリークールシャツを複数もってけばいいのでは?

おれは上半身裸で練習してるから
シャツで悩むことはないけどね
656アスリート名無しさん:2007/08/20(月) 01:08:33 ID:B9HgzCi8
>>655
ベリークールシャツは綿シャツじゃないだろうが!
657ゆう:2007/08/20(月) 01:33:39 ID:vziC7ACt
アキレス切った……


完治3ヶ月……


終わった…


インカレ行きたかったな…
658アスリート名無しさん:2007/08/20(月) 01:53:37 ID:allvJbRK
>>655
それ体に悪いよ
つかきもい

>>657
釣り乙
659アスリート名無しさん:2007/08/20(月) 02:33:28 ID:ts1zwKj4
660アスリート名無しさん:2007/08/20(月) 08:45:38 ID:3WpyYsbF
おーい
みんなでNHKにでも働きかけて世界選手権放送させないか??
661アスリート名無しさん:2007/08/20(月) 12:14:20 ID:allvJbRK
>>660
興味ある。kwsk
662アスリート名無しさん:2007/08/20(月) 12:23:25 ID:1V58KfUL
>>657
リアル翔太乙
663みそ汁 ◆GNz.Wk/9uQ :2007/08/20(月) 16:00:48 ID:Ni9xtq9G
佐伯奈々ハァハァハァハァ
664アスリート名無しさん:2007/08/20(月) 18:42:00 ID:TeGvcmQm
>>659
サンプル見たけど全国2位かはともかく結構上手そうだね
665アスリート名無しさん:2007/08/20(月) 19:00:04 ID:coliBinA
絶対嘘。オグ潮吹きだけならまだしも、どうやって陣内貴美子と対戦
するんだよぉ。
歳の差離れ杉田かおるだろ。
666アスリート名無しさん:2007/08/20(月) 19:03:51 ID:t4vKvOgJ
調べてみた。
別の紹介では元バスケ選手になってる物もあり、ウソクサイ。

ちなみにナショナルに入ってりゃ、陣内と練習する事もあるだろ。
667アスリート名無しさん:2007/08/20(月) 20:36:22 ID:ihOO48K6
オグシオスレで誰だか特定できた みたいな書き込みあったけどね。
佐伯奈々って名前も本名じゃないだろうし、本当かどうかは知らないけど
そいつによれば佐伯奈々の全国二位ってのは、2〜3年前のインカレで日体が準優勝したときのものだとか…
668BHK・バドミントン放送&普及委員会:2007/08/20(月) 22:49:01 ID:3WpyYsbF
>>バドファンへ

NHKの意見メールフォーム

ttp://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html

電話も良いけどみんなで同じ方法が良いと思うからメールで統一
世界選手権オグシオ、池坂の準決勝、を放送してほしいという内容を送信よろしく
でも放送するなら準決勝だろうし池坂は準々決勝はよかったけど準決勝は微妙だったから
オグシオの準決勝だけでも働きかけよう
ここの住民だけじゃなくこれを見たバドファンみんなが送れば効果はあるはず
もし今回放送されなくてもこれが影響してこれからの大会等放送可能性も上がるはず

≪書くこと≫
※オグシオの準決勝を放送してほしい
・池坂の試合を放送してほしい(準々決勝>準決勝)
※自分の気持ち、絶対に放送してほしい系の事
※代表頑張れ的なこと
・他の日本代表の事も

※…絶対  ・…任意


改善意見や不備報告があったら意見ください


669アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 00:16:10 ID:aHQlHvmV
>>653
汗からアンモニア臭のする漏れに比べれば・・・
汗シミくらいで、あなたを白い目で見るひとは居やしまい。
670アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 02:23:01 ID:VNY8mgoP
671アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 02:24:25 ID:VNY8mgoP
672アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 02:25:16 ID:VNY8mgoP
MD:池田信太郎・坂本修一
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/IKEDA-SAKAMOTO-09-JPN-YN-SudirmanCup2007.jpg
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/IKEDA-SAKAMOTO-31-JPN-YN-SudirmanCup2007.jpg
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/IKEDA-SAKAMOTO-39-JPN-YN-SudirmanCup2007.jpg
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/IKEDA-SAKAMOTO-46-JPN-YN-SudirmanCup2007.jpg

XD:舛田圭太・前田美順(ミユキ)
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/MASUDA-MAEDA-22-JPN-YN-SudirmanCup2007.jpg
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/MASUDA-MAEDA-28-JPN-YN-SudirmanCup2007.jpg
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/MASUDA-MAEDA-52-JPN-YN-SudirmanCup2007.jpg
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/MASUDA-MAEDA-74-JPN-YN-SudirmanCup2007.jpg

コーチ:井田貴子
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/Takako.IDA-02-JPN-YN-SudirmanCup2007.jpg
サノ トモハル(審判?)
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/Tomoharu.SANO-01-JPN-RS-SudirmanCup2007.jpg

日本チーム(含オグシオ)
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/Team.Japan-01-JPN-RS-SudirmanCup2007.jpg
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/Team.Japan-09-JPN-YN-SudirmanCup2007.jpg
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/Team.Japan-34-JPN-RS-SudirmanCup2007.jpg
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/Team.Japan-44-JPN-RS-SudirmanCup2007.jpg
ttp://www.badmintonphoto.com/galleries/2007/Sudirman_Cup_2007/Team.Japan-54-JPN-RS-SudirmanCup2007.jpg
673アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 03:14:15 ID:VNY8mgoP
674アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 05:39:16 ID:hzzjp3hB
>>670
赤松ペアプリーズ
675アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 06:04:08 ID:seEm8F8h
>>659をNHKで放映するよう意見だしといたから。
676アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 06:37:40 ID:eTC4X+la
677アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 06:43:27 ID:OD2hleKy
CM明けにテレ朝でやるぞ
678アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 06:47:57 ID:njjhn8FC
徳井てめええええ
679アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 06:58:45 ID:ouiN2MCh
これはイメージアップなのか? ダウンなのか?
何とも中途半端だなー
これから五輪を目指すというときにこういう話題は
あまり好まれないかも?
680アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 11:58:22 ID:VNY8mgoP
>>674
出場してないからムリポ
681アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 12:31:04 ID:M5eoVYV2
そういえば山田英孝って小島よしおに激似だよな
682アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 12:48:00 ID:z/uwD+Jg
あの顔怖いよな
683アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 13:45:41 ID:BgoUxDqo
そんなの関係ねぇ〜!
684アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 15:16:20 ID:f3UzKBAk
685アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 16:48:50 ID:o31dAWPb
徳井が自殺したら喪前らのせい( ´,_ゝ`)プッ
686アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 19:17:27 ID:ouiN2MCh
どーやらガセだったみたいだな
それか会社側が交際を辞めさせたか
これだけ金掛けて五輪目指してんだからなー
こんなとこで浮き名を流してる場合じゃねーよな
687アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 23:13:52 ID:VNY8mgoP
688アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 23:47:23 ID:VNY8mgoP
Japanese players - Badminton Central Discussion Forums
ttp://www.badmintoncentral.com/forums/showthread.php?t=40986

このスレに日本人選手いっぱいある。これからも増えるかもね
689アスリート名無しさん:2007/08/21(火) 23:59:26 ID:VNY8mgoP
ttp://blog.oeeee.com/images/200611141958406.JPG
ttp://blog.oeeee.com/images/200611142000312.JPG
シェーシンファンのブログかららしい。彼女と林丹。
昨年秋みたいだからジャパンオープンの後かと思うけどどこの旅館だろ?
690アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 00:43:48 ID:NRgR/YQ5
よく応援に来てたと思ったらやっぱり付き合ってたか・・
691アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 09:53:57 ID:0DRcoNoC
いや、超有名なカポーだし・・・
692アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 15:59:27 ID:nEL4VNQT
なぜか恋愛沙汰に敏感なバドマガにプロフィールが載るたびかかれてるね。
全英の表彰式でちうしたりしてるし、大胆な人達だよ。

>>689
2枚目の林丹に吹いた…
意外にお茶目な性格なんだね
693アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 16:07:09 ID:YIMoT+HF
ようやくスマッシュターンができるようになった!
みんなはもう出来る?
694アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 17:28:24 ID:Hx/pvZuU
スマッシュターンって何ですか?
695アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 17:51:41 ID:Z0l2oey3
バドミントンが強い大学ってどこですか?
696アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 17:52:29 ID:tmfzeJKN
ググレカス
697アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 18:11:15 ID:lrzRCQx6
高校時代活躍しても大学で活躍できるとは限らないもんだね。
高校時代無名でも大学や実業団で活躍する人もいるし。
698アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 18:12:29 ID:HlEFR6W2
ググレカス大学
シンガポールの大学だよ
699アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 18:32:05 ID:nEL4VNQT
スランプ・・・
どうしよう
700アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 19:05:51 ID:fbaFlv2t
インドネシアの第2シングル以下って育ってないの?
全く勝ってないでしょ?
中国は相変わらず層は厚いけど、インドネシアは1人だけだもんな。
701アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 19:07:45 ID:fbaFlv2t
昔はクスマ、アルビ、ウィらナタ、ジョコとたくさんいたのにな。
702アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 19:22:18 ID:0ei/UvIB
>>700
こないだのWCの結果を知らないのか?
MS準優勝のクンコロはインドネシアだが
703アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 19:25:49 ID:mVFjE/oI
ソニー・ドイ・クンコロだかだっけ
704アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 20:11:09 ID:Wbbx9qqj
>>691-692

>>690がいってんのは日本国内で旬なカポーのことじゃない?w
たんなる噂だと思うが協会リーク説なんかあるらしい。(^^;)
そう言われたら信じられなくもない過去があるからしょうがないけど、
代表チームの中で一番メダルが近い選手なんだからちゃんと守ってやってほしい。
705アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 20:49:08 ID:ZfJ88fOk
一番近いのは広瀬だろ

オグシオなんざ世界で勝ててねーじゃん
消えちまえあいつら
706アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 21:08:46 ID:Z0l2oey3
国内でバドミントンの強豪大学と言えばどこですか??大学選びの参考にもしたいので教えてください(´`)
707アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 21:18:33 ID:r5bx+EKo
東大
708アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 21:20:25 ID:tmfzeJKN
バドミントンで大学選ぶとかもうね
709アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 22:04:04 ID:69O/aUWH
710アスリート名無しさん:2007/08/22(水) 23:14:32 ID:7V+ybRT8
>>699
克服すればいいだろが
711アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 01:31:46 ID:ght+n5wb
>>695
>>706
ググれって言われてるのに懲りずにどうして此処で聞くのかな…
此処で聞いたってまともな答えが返ってくるとは限らないのに。
仮にも高校生なんだから自分で調べろ。
君の進学進路なんて此処の人は興味ないんだから。
わかったら消えなw
712アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 01:37:24 ID:deImt5qA
自分で調べられる事や既に前スレや前レスで出てる事をリアル厨や初心厨が
何回も聞いてくる事がスレ荒れの原因のひとつだと思われ。

バドスレだからって何でも聞けば、尋ねればOKって考えがおかしい。
ネット使える環境にあるならまずは自分でググッて分からないなら
ここで聞いて見ろ。っといってみるテスツ。
713アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 05:45:02 ID:IO4rGth1
>>695は「ググる」の意味が分かってないの鴨しれないぞ

ググる【ぐぐる】[動]

サーチエンジン、Googleで検索すること。
検索もしないで人に聞いてばかり居る人に対して、「ググれ」などと言う
使い方をする。
714アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 07:35:28 ID:QTgtuEsV
マイナースポーツスレの住人が
質問を鼻であしらうって終わっとるなw
末期だわw
715アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 08:06:01 ID:NZMnWkbi
290 名前:名無しさん :2007/08/23(木) 03:32:52
チュートリアル徳井、美女バトミントン選手との交際を否定 「お騒がせして申し訳ございません」と謝罪
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1187773324/
 8月21日付の一部スポーツ紙で美女バトミントン選手・潮田玲子との熱愛が報じられたチュートリアルの徳井義実が同日夜、
ニッポン放送『東貴博のヤンピース』にゲスト出演、「家にキャバ嬢や女子大生を呼んでます!」と仰天告白した。

 冒頭で「お騒がせして申し訳ございません」と謝罪した徳井は「好きなスポーツは“ブタミントン”です」とギャグを
交えながら所属事務所の発表どおり、交際を否定。「何度かメールしただけ。やましい事は一切ない!」と話したが、
自身の“お友達”の定義には「お互いが友達と思えば・・・」としどろもどろ。

 途中では、相方の福田充徳に「ラジオCM中に、マネージャーから『逃げ方がヘタ過ぎ!』って言われてた」と暴露され、
さらにリスナーからは今年7月に大阪・関西テレビ『お笑いワイドショー マルコポロリ!』で今夏に徳井が上京後、
4人の女性を家に連れ込んだと話していたことを指摘されると「キャバクラ嬢も女子大生も呼んでますよ」と、苦笑いしながら認めていた。
716アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 08:45:17 ID:jQiSH6yP
マイナースポーツってなんですか?^^
717アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 09:44:51 ID:jc12DYnX
>>715
今のバド界の至宝が、そんなクズ男にもてあそばれちゃうのか?
なんかやりきれないね。
718アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 09:47:00 ID:06dwQ6Ut
マイナー芸人のファンじゃね?
719アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 10:23:30 ID:B6dGks2r
バックハンドドライブが沈まない、距離が伸びません。
どうしたらいいですか??
720アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 10:32:19 ID:B6dGks2r
そういえば舛田/大束って、世界選手権で優勝ペアに19-21、20-22??
実はものすごく強いんじゃ
721アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 11:43:47 ID:+8WkuP6D
世界選手権でMS優勝したの誰?
722アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 12:48:25 ID:B6dGks2r
林丹
723アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 13:14:00 ID:sT3cjhb7
そりゃ弱くはないだろw
ただスポーツは結果が全てだよね… いくらいいゲームをしたところで勝たなきゃマスコミも取り上げてくれない。
724アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 14:35:53 ID:zAx+2/CW
わずかな壁を破れない理由はなに?
725アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 15:32:25 ID:dVhsSFw1
相手が途中まで本気出さない
726アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 15:36:14 ID:zAx+2/CW
だろーな
普通モードの本気と本気モードの本気は違うからな
727アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 19:45:22 ID:YQHzcQWe
シンガポールや韓国のが日本より格上なの?
728アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 21:24:15 ID:ydPfuL2+
>>719
基礎打ちの時にペアの人にハーフチョイ長めくらい低めに上げて貰って
それをバックハンドドライブで返すっていうのをやってたら打つ回数に比例して上手くなるよ
コツはシャトルを前で前で捕らえようとする事とフォアで打つときのように力強く打ち込む事

本当に仲の良いパートナーとコートが空いてるならお勧め
729アスリート名無しさん:2007/08/23(木) 22:43:29 ID:qVC5oJva
>>728
orz
730アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 14:08:01 ID:4bEYpPuj
シングルスでオリンピック出られるのは
世界ランキング上位2名だっけ?
731アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 16:16:49 ID:c8HvSig1
>>730

??
732アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 17:55:08 ID:W4rzgYkY
>>730
yes! 確か10位以内に3人いる国は3人出れた気が。8位以内だったけな??
733アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 18:55:04 ID:2q0+13rs
日本は佐藤と・・誰?
734アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 20:21:39 ID:5O/rS3h/
バド選手のAV見た人いる?
昨日、俺買ってしまった。
735アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 20:36:51 ID:rW0bHOu5
ハッシュきぼん
736アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 21:45:40 ID:SUAyrTGx
陳宏って佐藤スコれるのに五輪出れないんだよな
かわいそす
737アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 22:04:30 ID:JO10ZFBt
>>730 死ね。 銅メダルはどうなる。
738アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 22:05:00 ID:JO10ZFBt
>>736 なぜだ?
739アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 22:10:12 ID:SUAyrTGx
林丹
鮑春来
陳金

で代表決まりだから
740アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 22:12:02 ID:H/bJLsSK
>>738
中国代表チームを引退したからじゃね
最近スーパーシリーズで出ることがあるけど
私費で参加しているわけだし

>>737
各国の代表選手のなかで,世界ランキングが上位2名まで,ってことだろw
ゆとり乙
741アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 22:19:28 ID:JO10ZFBt
サンクス。 陳金より、ホンか人のがいいけどね〜
742アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 22:39:08 ID:EVKKqWVQ
でもホンは今ランキング高いよな。
高くてもナショナルじゃなきゃ出れないのかな?
743アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 23:03:44 ID:JO10ZFBt
なぜホン引退したんだろ。 2位とか強いのに。
744アスリート名無しさん:2007/08/24(金) 23:14:53 ID:SUAyrTGx
陳宏→今回メダルの可能性あるけど、次回は辛い

陳金→今回メダルの可能性あるし、まだ若いから次回もいける

現時点で実力あんま変わんないなら、
若くて伸び盛りな方に経験積ませたほうが、
後々いいってことなんだろうな
745アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 00:29:24 ID:FkaSNUlh
三洋って移動の飛行機代の捻出にも困って試合キャンセルした事あるんだってさ
今回のリークは成功っちゃ成功かな?
地味なバドミントンのジミーな潮田玲子の名が知れたからね
利用された吉本もこのままじゃ済まさないよ!
カウス師匠の件が落ちついたらね
746アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 01:09:36 ID:/tlNSJvw
ttp://www.badmintoncentral.com/forums/attachment.php?attachmentid=34783&stc=1&d=1187828492
今回池坂ペアを2−0でくだし準優勝した韓国ペアの18歳?のほう。
ゴルフのハニカミに似てない?
747アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 02:26:39 ID:gTFGBOS7
女子ダブルスも中国は三組が五輪に出られるの?
教えてエロイ人。

いや、そんなことより楊維は何であんなに痩せてんの?
小椋さんも痩せなきゃ!
748アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 04:01:31 ID:BVwr59qq
>>737
お前どうしようもない野郎だな
>>732を見ても意味がわからんかったか?(笑)
「死ね」だってさ(爆笑)
749アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 06:42:27 ID:lhgEzXFO
まさかこいつ世界中で2人だと思ってたのかwwwワロスw
750アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 08:29:59 ID:oz1KV0gF
チャイナオープン見てて思ったけど、中国ってバドミントンの一番実力ある国ってのはわかってるが、
あの地元びいきのとんでもないタイミングのファールを取ったりして、相手の流れをぶった切るような審判の精神が信じられないし、
選手もそんなので勝ってうれしいのか?と思ってしまう。実際に思いっきり相手が取り乱すし・・。ホントに恥ずかしくないのか??
他の国なら自国民からもブーイング起こりそうなのに・・。シンジラレナイ・・・・・。
もともと国民性は嫌いだったが、バドミントン強いからある程度尊敬の念はあったんだけど、今回で国、選手ともだいっ嫌いになりました。
中国を負かしてくれ他の国!!
751アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 10:17:48 ID:ScxVSPdj
>>750 同意。  だが今回の五輪は完全に中国のホーム。 アウェイでさえ倒せないのに・・・ 倒せるのはマレーシアオープン時のチョンウェイだけだと思われ。
752アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 11:24:03 ID:qZbtvh+g
まさか中国人審判は使わないとは思いたいが。。。そういうことをやってくるのがあの国だからなw
753アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 11:25:14 ID:/tlNSJvw
韓国の審判もホームだとやるよね。
海外選手は余裕のある時は大きな文句つけないけど確信犯の審判を睨むなどのアピールはしてる。
韓国人ギャラリーも誤審だとわかってるけどみなただ失笑。しかもアハハ程度。苦笑
そういうとこ程度が低いなって思う。
754アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 17:19:36 ID:mE/TagYn
地元びいきの意図的誤審の酷さと
その大会の開催国の民度の低さは比例するようだなw
755アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 18:41:49 ID:AOREAQ/2
こういうことを露骨にやられるとマジでシヶるよな。
サッカーなんかはもう半分ぐらいは、アウェーはしょうがないってことで
認めてるような雰囲気があるからな。
勝つにしても負けるにしても限りなく平等に近いルールで勝負してもらいたいものだ。
756アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 19:31:48 ID:ScxVSPdj
中国は汚い。  あんなに強いのに、万が一でも金を取れない可能性があれば奥の手。
 
たぶん普通にやっても金取れるから、へんなことやんないでね。
757アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 20:01:40 ID:mE/TagYn
ミズノから随分地味で硬派な新作シューズ出たと思ったら
マスタークロスの名前復活じゃないか

多分もうミズノ買わないけど。
758アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 20:59:29 ID:IEnfIEnF
今月のバドマガで、
7月号のシューズ特集(カタログ?)みたいなやつの抽選結果、どこにかいてるかわかりますか??
さっきから探してるんですが、見つかりません・・・
759アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 22:05:03 ID:At0BMiEA
ヒダヤットも林丹を倒せる!!
760アスリート名無しさん:2007/08/25(土) 22:59:36 ID:2JQ5RH4J
決まった〜
ヒダヤットのバックハンドスマッシュ〜〜〜
761アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 10:54:05 ID:J2THoWyQ
林丹を倒したスシロを倒した田児
762アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 11:52:17 ID:GqvuiS3h
age
763アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 11:54:44 ID:X3A1rCE4
【紺色】やっぱスク水だろ?【ワンピ】
スク水好きが高じて自分の娘をモデルにして写真を撮っている
鬼畜オヤジのスレ
オヤジのコレクションは30着以上あるみたいだが、一々ポーズを
とってる娘もけなげだw
オヤジの趣味なのか、サポーターを着けてないのでメコスジがクッキリ
娘は11才だから小5と思われ。写真の感想をパピコすると
リクにも応えてくれそうw
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175389734/
764アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 12:48:04 ID:tPM7Spr8
林丹<田児
765アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 14:54:56 ID:hXQ6AZXw
どこで見てんの?
766アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 15:18:09 ID:hgOx88uy
今度の国体が地元であるので、赤尾亜希さんにサインを頼みたいんですけど、
赤尾さんって快くサインしてくれますか?!
767アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 18:46:18 ID:qk9oJmjE
高校生の頃から赤尾と付き合いあるから良くしってるが、
赤尾は一見、クールと言うか冷たく見えるがすごく優しい、真面目な子。
性格的な物で勘違いさせやすいのかもしれないけど、ファンも大事に思ってるよ。

キミさえちゃんとした態度でお願いすれば快く応じてくれるはず。
もし駄目だったら漏れが頼んで貰ってやるww
768アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 19:04:12 ID:ShdrDxDr
>>767
赤尾に「このド変態がっ!」ってなじられたいんだけど、それは無理?(;´Д`)ハァハァ
769アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 19:41:13 ID:CpgcpGF1
>>767
どんな男と付き合ってた?
770アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 20:10:50 ID:EK6KHfq6
つかサインとかもらってうれしいの?
771アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 20:29:14 ID:f5iZVKn4
髪の毛一本くださいでよくね?
772アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 20:40:15 ID:UmjevU2m
今日スポーツ店に行ったんだが、クリーンなんとか(名前忘れた)っていうグリップがあった。ヨネの。
白い地にピンクとか水色の模様入ってるやつ。黒いのもあったな。
これって新しいの?
773767:2007/08/26(日) 21:48:19 ID:qk9oJmjE
どんな男とかってなんだよw
そんなのここで書ける訳ないだろう!?漏れが誰だか特定できすぎるww

しかもこのど変態が!って赤尾が言ってるの聞いた事ないよww
最近オグシオで影薄いけどすげー良い子だから応援よろ!

プチ情報。飲むと超おしゃべりになるwそして良く笑う面白い子だw

774アスリート名無しさん:2007/08/26(日) 21:57:55 ID:EK6KHfq6
どうでもいいって
そいつもオマエの話もw
775アスリート名無しさん:2007/08/27(月) 00:19:57 ID:tzVgJfl7
一昨年の総合に,オグシオを見に行ってから赤尾さんのファンになりました。
僕もサインもらいにいきたいです。
776633:2007/08/27(月) 00:26:15 ID:+IHTxddG
ちょっと前に、人が少なくコートが開いてたので30分位サーブ練習してきますた。
結構はいるようになった....      レシーバーがいないとだけど....

でも何かまだ、ブルペンピッチャー状態だ
777アスリート名無しさん:2007/08/27(月) 00:34:45 ID:Us91mXeg
>>773
それでされるなら、高校時代からの知り合いってだけで特定されるのでは
778アスリート名無しさん:2007/08/27(月) 02:04:10 ID:+a5bjDkb
赤尾三姉妹が来年の佐賀国体で優勝をしてくれないかな?
779アスリート名無しさん:2007/08/27(月) 19:58:47 ID:qq0LyX3S
バドマガ、やっぱり表紙のメインは田児なんだな。

>>778
佐賀??
赤尾姉妹は亜希&美代で組んでおおいた国体に出ると思う。
末っ子のほうは……言っちゃ悪いけど地元でもあんまり強いほうではない…
780アスリート名無しさん:2007/08/27(月) 22:08:05 ID:Y3XHeA8W
ヨネックスオープンのチケットが当たったので友人と見に行こうと思うのですが当日でも券は買えますか?ちなみに土曜日準決勝の日です。
781アスリート名無しさん:2007/08/27(月) 22:52:54 ID:csjeARve
ダフ屋に頼めばなんとかなる
782アスリート名無しさん:2007/08/27(月) 23:21:18 ID:qq0LyX3S
準決勝〜決勝の競争率は凄いとおも
783アスリート名無しさん:2007/08/27(月) 23:27:39 ID:yXMPazso
休日だしオグシオ&サカイケの活躍が期待されてるから
例年以上に当日券の入手は困難だろうね
784アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 06:51:08 ID:bcRXMtss
> サカイケ

は無関係だろうけどね
785アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 08:06:51 ID:tFbmjoMH
サカイケには女が集まる
786アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 09:05:53 ID:bcRXMtss
例年からの変動はないけどね
787アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 17:08:48 ID:0AyVmNU2
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n57453974

新品定価34850円のガット貼り機を50000円で売りつけようしてる!!
バドスレの住人気をつけろ。騙されるな!!しかも中古ってww


ソース
http://www.eagnas.com/japan/hawk80.html
788アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 17:36:17 ID:imx4jUG/
>>787
別にオクだから普通だろ?
モンクレールのダウンなんか定価7万くらいのが20万超えるぞ
希望価格も12万とかだ
子供か?・・・
789アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 19:01:53 ID:0AyVmNU2
それはプレミアが付いてるから高いんだろ!?
誰でも新品で買える物でプレミア付いてないのを高く売りに出してるのが
馬鹿だって言ってるの。

お前が出品者なのか?
それとも希少=高く、大量品=安い。
となると言う事も理解できないレベルの低い厨なのか?

アホすぎるレスw笑わすw
790アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 19:26:18 ID:/qOt4K1X
オレ的には、あのオークションサイトを見ても騙されるような記述はないじゃん。
この商品は市場的にはすごく高い商品ですけど今回特別にこの値段で!とか書いてありゃ
ウソつけ、騙しかよ!って話しにもなるけど、ただ淡々とあるがままの商品説明だけしか書かれてないし。

事実と異なる記述がない以上、騙してるとかへんだろ。
割安感のない商品に入札するほうが変だと思う。
791アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 21:19:37 ID:imx4jUG/
だよな
>>789が独りで騒いでるだけw
おまけに糞みたいなレスつけやがって
貧乏なガキは消えろやボケw
792アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 22:33:26 ID:+ZwYDa4K
ブタミントン?
793アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 22:33:56 ID:VSCv+bwN
>>791
死ねよ糞出品者www

俺もオクでは散々出品してきてるが、>787の警句は至極自然だし、
「新品定価34850円のガット貼り機を50000円で売りつけようしてる」ってのは、無知な入札者を
騙して利鞘を稼ごうっていうコスいテンバイヤー程度だろ。

でもスレチガイだからな、以上の指摘でやめとくわwww
794アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 22:56:50 ID:imx4jUG/
ハイハイ
オレが出品者ですよw
勝手に買うやつの心配してなw

ところでそんなに騙される?奴の心配をするなら違反申告しなよ
なにもしないの?
795アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 22:59:42 ID:imx4jUG/
しないなら何も問題ないってことだw
796アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 23:32:05 ID:VSCv+bwN
「法律で規定されてなければ、どんな悪いことしてもいんだ!」ってか?www

糞出品者、さっさと死ね。
797アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 23:32:14 ID:ZGQlH1Hc
返信してくれた方ありがとうございます!みなさんの意見を聞くと当日はきびしいようなので電話予約なり販売店に直接行くなりして確実に見れるよう準備して行きたいと思います。
798アスリート名無しさん:2007/08/28(火) 23:45:53 ID:imx4jUG/
ケツの青い甘ちゃんもいるもんだw

そんなに粘着なら
オレが変わりに質問してやろうか?
ここでこんなにリンクされて詐欺や騙しと書かれてますよとw
あとは出品者が対応するだろうよw
799アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 00:23:54 ID:qLAT3/qn
いいプレーをするのに腹筋がかなり必要だと今日知った……


さてプロテイン飲んで腹筋やるか
800アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 00:39:20 ID:aamDJNfx
プロテインだけ飲んで腹筋挫折マジオススメ

肥満マッシグラ〜♪
801アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 00:59:57 ID:uRP6Hdmw
ついでに背筋とスクワットもやるんだ
802アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 03:20:34 ID:ftjCXIHo
ダブルスでクリアあげたときはパラレルなフォーメーションになるじゃんか
でもさ攻撃的クリアをあげたときあえてトップ&ボトムのフォーメーションを選択するケースある?
教えて経験豊富なエロい人
803アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 03:57:15 ID:RYcog/B/
あっ、良い質問だね
俺もそれ知りたい

あと、トッパンになってるのに後衛が何の気ないクリアを打ってしまった時w
前衛はすぐ守りに戻った方がいいんでしょうか?
相手が打つ前に戻るとネット前に落とされて
後衛が追いつかないし...

まぁ、こんな球を打つのが悪いんだけどw
804アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 04:10:10 ID:rw9Dp/15
>>802
球筋見てドリブンクリアが相手を追い込んでると予測したら腰を落として気持ち下がりめで迎え撃つ
フォーメーション的にはトッパンのまま押し切った方が良い結果が多い

ちょっをまwwそれwwwwwなんてドリブンwwwって思ったら泣きながらサイドへ
805アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 10:51:24 ID:g3EXVj7o
自殺教諭の公務災害認定 中学大会業務で仙台地裁  2007年8月28日 18時06分

 仙台市立中学教諭の大友雅義さん=当時(36)=が自殺したのは、
全国中学校バドミントン大会役員として準備などに追われ、うつ病になったのが原因として、
妻博子さん(41)が地方公務員災害補償基金宮城県支部に公務外認定処分の取り消しを求めた訴訟の判決で、
仙台地裁は28日、公務災害と認めた。

 潮見直之裁判長は「教諭は中学バドミントン部顧問で、大会関連業務も公務と無関係とはいえず、
校長の職務命令による公務に該当する」と判断した。

 その上で「指導経験がない科目の授業などが加わって月100時間以上の超過勤務となり、大きな精神的負荷となった」
として、うつ病との因果関係を認めた。

 同基金支部長の村井嘉浩・宮城県知事は「基金本部と協議して控訴するかどうか決めたい」とコメントした。
(共同)

ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007082801000511.html
東京新聞:自殺教諭の公務災害認定 中学大会業務で仙台地裁:社会(TOKYO Web)
806アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 12:05:24 ID:MDVX3Fsf
室内根暗競技のせいだから連盟が払うべきだな
807アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 12:59:25 ID:HS83Nakb
>>793
もう、ゆとり教育の弊害を絵に描いたようなのが湧いてきちゃったな。
オークションを一体なんだと思ってんだろ・・・。
通信販売との区別がまるで出来てねぇ。

無知な入札者とか言っちゃってるけど、自らがオークションをまるで判ってない
無知を晒してるってことに気が付いてないところがイタイ。
808アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 13:03:46 ID:ftjCXIHo
>>804
ありがd
教えてくれている上級者が時々不思議なフォーメーションをとっていたので
変質者なのかまともな人なのか
見極めたく質問さました
809アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 16:09:10 ID:Sjnl+3mb
すでに誰も相手にしていない話題に粘着している807が一番イタイw



810アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 16:31:27 ID:HS83Nakb
それをスルー出来ずに、パクパク喰い付いてしまう>>809がもっともイ(ry
811アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 16:56:37 ID:g8T5opdO
YONEXにはミサンガみたいなものはないんですかね??
812アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 18:19:12 ID:CL1CtP67
サッカー?
813アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 18:30:32 ID:g8T5opdO
手首につけるアクセサリーみたいな感じで…
814アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 19:03:51 ID:Sjnl+3mb
図星をつかれ、だれかれ構わず噛み付く810厨が痛いと言うより哀れ。
もう少しで夏休み終わりだな!こんなとこにカキコしてないで
早く夏休みの宿題終わらせとないと先生に怒られるぞ!wwww
815アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 19:08:39 ID:QRWDP55h
>>807
買えばいいんじゃね
816アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 20:32:25 ID:g8T5opdO
自分でミサンガ作ろうと思うのですが、ペアとつけるやつで
☆BADMINTON☆
WIN A GAME
YONEX

のどれがいいと思いますか?また、他にいいのあったらお願いします!
817アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 20:34:36 ID:rATc36Xc
>>810
必死で立場を守ろうと粘着している糞出品者乙 視ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 21:08:27 ID:HS83Nakb
>>817
この人、過去に高値掴みしてよほど悔しい思いしたんだな。
地団駄踏みまくったんだろうなぁ。w
819アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 21:31:00 ID:qLAT3/qn
速いラリーになって(特にダブルスで)、ちょっとでも苦しい態勢からスマッシュ打とうとしたら面が切れてカットスマッシュみたいになる。
腹筋がたりてないのかな?それとも手首の使い方が下手?
820アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 21:56:15 ID:7kv+I+8g
センスと練習。
821アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 21:58:14 ID:A02H5v16
少しずつ調整していけばいいじゃない
822アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 22:19:29 ID:aamDJNfx
え?カットスマッシュなら余計取りづらいからそのままでいいじゃんw
823アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 22:22:09 ID:eSZ52Ds4
>>816
どれもいいとは思わないが
YONEXはやめたら。
自作のブランドロゴは痛いよ。
824アスリート名無しさん:2007/08/29(水) 22:47:06 ID:g3EXVj7o
Pictures with Badminton Players Part 2 - Page 9 - Badminton Central Discussion Forums
ttp://www.badmintoncentral.com/forums/showthread.php?t=46897&page=9

ttp://www.badmintoncentral.com/forums/attachment.php?attachmentid=34858&stc=1&d=1188248605
(世界選手権)
オグタンの方がシオタンよりイイー

ttp://i195.photobucket.com/albums/z270/dimitri87/DSC03805.jpg
今年のニュージーランドオープン。
後ろ左より時計回りで、梅津知恵、竹村純、米倉加奈子、幡谷好美各選手
825アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 01:31:36 ID:WRZR6h+q
カットスマッシュは聞いたことありますが、
カットドライブとかカットクリアってありますかね?
826アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 02:42:44 ID:Xjcafinf
インドネシアの選手なんかはドライブにもカットをかけるってのを聞いたな
827アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 08:56:05 ID:BJ5seiM9
そのへんの高校生でもかけるだろ
828アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 10:05:36 ID:VMkn82f7
カットドライブとかカットクリアって名称が正しいか分からないけど、
あると思いますよ。
よくタフィーなんかはワイパーショットの要領で面を切って、ラケットの振る方向と
逆の方向にドライブを出したりしています。
カットクリアはやってみれば分かるけど、なかなか飛距離と面の角度の調整が
難しくて実用的ではないと思われ。
829アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 18:56:21 ID:ulWV44wA
>>826-828
サンキューです
カットドライブは実用的なんですね
動画集めて勉強します
830アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 19:53:08 ID:albhJlcT
北都銀行で怪我人出たって。誰だろう。 
831アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 23:16:34 ID:46NVpVUK
832アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 23:26:35 ID:fw4b4NMr
毎晩腹筋、背筋、腕立てを100回ずつやってるんだけど少ないかな?
あとプロテインも顧問に勧められて飲んでます。
833アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 23:38:33 ID:2/wLD95Q
>>832

少ないって言うか。。。
トレーニングの事調べたことある?
意味ないとは言わないけど多分狙ってるのとは別の効果が出てると思う

ttp://kinntorenikki.fc2web.com/

ググって最初に出てきたページ↑

他にもいろいろあるから調べてみれば人とおりの知識がつくと思うよ
それでしっかり計画立てればちゃんと効果が出ると思う
834アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 23:41:33 ID:kSsaTU1Y
>>832
回数で言えば決して少なくはない
ただそれらのメニューを何の強化を目的としてやってるのかを
>>882が理解してるかが問題
835アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 23:45:17 ID:zNd/5HMA
少なすぎだな
836アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 23:52:06 ID:fw4b4NMr
超回復ですか。。。

無知だった……
837アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 00:17:56 ID:M0E/8zgk
だから厨房は………ここで聞く前にまずググれ!!
838アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 01:00:57 ID:Ue6yQgzP
>>816
WIN A GAME が良いな
獲物を勝ち取れ、とも訳せそうで良い感じだとおもう
他には、月並みだが、Where there is a will, there is a way とか(なげぇか
これ、中学バドの顧問の先生が、最後の回し書きに書いてくれた言葉なんだ。
839アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 09:07:33 ID:NxdqCo2W
用事で部活の朝練を休んだのですが、家(の外など)で
素振りや筋トレをすれば今日一日は取り戻せますか??
840アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 09:54:00 ID:t7626zCx
一生戻ってきません
841アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 10:17:11 ID:NxdqCo2W
いや、今日練習できなかった分って意味で
842アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 10:31:46 ID:t7626zCx
戻りません
843アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 12:00:04 ID:9EAFcJLJ
>>839
一日くらいは、逆に休んだ方がいいですよ。

上の馬鹿は無視ねw
844アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 13:01:43 ID:DWtKUsBr
自分は>>840を支持するねw
845アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 13:05:22 ID:Pra7CtjQ
普通に考えて今日の分は戻らないな
846アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 13:08:35 ID:FVHcGXAJ
まじめに自主練習すれば1日の遅れくらい取り戻せると思うけど
847アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 13:56:32 ID:MU5m3r9A
質問がナンセンス
848アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 14:01:02 ID:M0E/8zgk
むしろ知識があれば、遅れどころか普段の練習で自己満するより、良い意味で普段以上の結果につながる。かも
849アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 17:25:29 ID:9mo+oFIw
yonexオープンのチケットが余ってるので誰か一緒に行って下さい!
女の人限定でお願いします。9月12日の券です。


直メールで連絡くれれば折り返しします。
850アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 17:39:06 ID:NxdqCo2W
佐藤、一回戦勝ってもヒダヤットかチェン・ホンとあたる
森かおりは一回戦でピ・ホンヤン
廣瀬は一回戦で周蜜、勝ってもワン・チェン
851アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 17:45:29 ID:RftXlwwI
>>839
あと半年ぐらい休めば、人並みの知能が取り戻せるよ
852アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 18:19:55 ID:6MNLVFJ9
俺も>>840を支持する
853アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 18:24:29 ID:NxdqCo2W
どうでもいいです
854アスリート名無しさん:2007/08/31(金) 20:35:54 ID:9EAFcJLJ
>>849
あなたのスペックを先に晒してください。
855アスリート名無しさん:2007/09/01(土) 10:51:27 ID:GvBthM1w
age
856アスリート名無しさん:2007/09/01(土) 12:20:43 ID:wFu9BurN
トントンカム
857アスリート名無しさん:2007/09/01(土) 15:57:16 ID:6/QjoQm6
ふざけた名前だ
ナメてんのか
858アスリート名無しさん:2007/09/02(日) 01:13:11 ID:kPMD+FQu
フットワークって大股の方がいいって聞くけどどうなの?
859アスリート名無しさん:2007/09/02(日) 05:23:06 ID:bVDzDWsf
イングランドスタイルなら そういうことになるな
860アスリート名無しさん:2007/09/02(日) 13:23:45 ID:bQH9bGpy
駅弁スタイルでも そういうことになるな
861アスリート名無しさん:2007/09/02(日) 14:19:31 ID:gy4bjrU3
age
862アスリート名無しさん:2007/09/02(日) 15:45:18 ID:uHDuSncb
>>858
自分でやってみればいいじゃないか
863アスリート名無しさん:2007/09/02(日) 17:39:52 ID:Ly0IUekp
チョイナステップは小股なの?
864アスリート名無しさん:2007/09/02(日) 17:45:24 ID:aqKNOLEn
渋川先生に聞け
865858:2007/09/02(日) 23:44:53 ID:AK/YO8GO
レスさんくす。
アカデミーに書いてあったけど自分から3m以内の範囲だったら
サイドステップの連続が速いらしい。

しばらく研究してみる。
866アスリート名無しさん:2007/09/03(月) 00:14:56 ID:bsd/VLgB
自分から3m以内って殆どコート全域じゃね?
867アスリート名無しさん:2007/09/03(月) 09:02:34 ID:1ZtghTPX
ホームポジションからだったらね
サイドライン付近や四隅からは3mの移動じゃコート全体のカバーはできない
868アスリート名無しさん:2007/09/03(月) 10:24:32 ID:hcQA69We
ロブの振りで当たるときに面を切れば、
ロブのラケットワークと勢いでカットのかかったヘアピンが打てるんじゃね?


誰か試してみてくれ。
869アスリート名無しさん:2007/09/03(月) 10:55:15 ID:+OIhM9Sh
無理だろw
870アスリート名無しさん:2007/09/03(月) 15:00:20 ID:MQ9+ENbU
アポロ?
871アスリート名無しさん:2007/09/03(月) 15:07:28 ID:CnnTTQ20
>>864
だっはっはっはw
872アスリート名無しさん:2007/09/03(月) 17:48:14 ID:SDY4emkl
みんなはプッシュするとき無理にでもフォアしか使わない?
それとも態勢がきつかったらバックハンドで打つ?
873アスリート名無しさん:2007/09/03(月) 18:56:02 ID:cWH/023z
>>872
ケースバイケース

結局のところシングルかダブルスか
それとも基礎打ちとかの練習なのか明記しないとわからんぜよ(・ε・)
874アスリート名無しさん:2007/09/04(火) 00:00:53 ID:G5t9gI60
>>872
873の言うとおり状況によるでしょ。
フォアで打てるならそのまま打つし、バックの方が打ちやすい状況ならバックで打つ。
875アスリート名無しさん:2007/09/04(火) 16:40:51 ID:iUP00oWA
場合によるね確かに。

俺は打てるならフォアで思いっきり叩きつけるし

バックなら飛びついてクロスに落とす。

こういうショットっていつまでも記憶に残るからいつでもニヤニヤできる
876アスリート名無しさん:2007/09/04(火) 16:56:39 ID:EbjxADfW
ニヤニヤ?
877アスリート名無しさん:2007/09/04(火) 18:27:03 ID:fw4b4NMr
872です。

ダブルスでの話です。一応フォア主体なんですがバックもたまに使います。しかしバックハンドでは俺はネット前に落とすしかできません。
878アスリート名無しさん:2007/09/04(火) 18:32:41 ID:kSsaTU1Y
>>877
基礎打ちのときに意識してバックでも打つように汁
基礎打ちでできないものが試合でできるわけがない
879アスリート名無しさん:2007/09/04(火) 19:04:15 ID:EbjxADfW
>>878は童貞。
そしておれも童貞
880アスリート名無しさん:2007/09/04(火) 19:08:13 ID:711V5lak
手投げノックから始めたら?ますはネットのすぐそばで、動かないでもいいから角度を付けてバックプッシュする練習。
その次はネットから離れて飛び付いて打つ練習。
さらにその次はエンドライン付近からスマッシュ打って、あま目にリターンしてもらってそれを打つ練習
みたいに
881アスリート名無しさん:2007/09/04(火) 21:14:21 ID:pFFXj/dG
素振りするだけでもぜんぜん違う
882アスリート名無しさん:2007/09/04(火) 23:57:53 ID:CIlYPWsb
>>850
ヒダヤット、いきなりチェン・ホンなんだ
883アスリート名無しさん:2007/09/05(水) 06:36:52 ID:DKFBHLiW
佐伯奈々、全中3位、インハイ2位だったか、スパに出てた。
強いんだ。オグシオ、赤松もうかうかしてられないな。
884アスリート名無しさん:2007/09/05(水) 08:47:17 ID:hLBlD9f2
佐伯奈々の中高の顧問はショックだろうなwwww
885アスリート名無しさん:2007/09/05(水) 09:32:16 ID:somuhQoU
もったいねーなw
886アスリート名無しさん:2007/09/05(水) 16:01:09 ID:uPJXoY/J
USオープンの詳しい結果(スコア)が知りたいんですが、持ってる方いませんか。
887アスリート名無しさん:2007/09/05(水) 21:30:10 ID:cI1wAOVI
ヒダヤット並のバックハンドスマッシュ
憧れるわ
888アスリート名無しさん:2007/09/05(水) 21:30:58 ID:mH3PXP0o
調子の良い時と悪いときの波が大きすぎる。昨日はあんなに調子良かったのに今日は最悪……みたいなのがずっと続く。
やっぱり集中出来てないのかな?
みんなはどうやってその波を起こさないようにしてる?
889アスリート名無しさん:2007/09/05(水) 21:39:33 ID:eFEDB8iS
アークセイバー7の画像とかないの?('A`
890バド吉。 ◆.YBAD/7cm. :2007/09/05(水) 21:47:24 ID:PWAvnf0u
891アスリート名無しさん:2007/09/05(水) 22:38:27 ID:X9TVuk4k
新しいナノ8000の画像はありませんか?
892アスリート名無しさん:2007/09/05(水) 23:16:00 ID:tIa2/LD9
ラケスレで聞いた方がいいんじゃないの?

バドミントン ラケットスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1182188760/
893アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 00:48:24 ID:3gMosE/X
元々シングルスだったんだけどダブルスを組むことになって
そのパートナーが自分より下手でどうすればいいのかわからない
パートナーとシングルスをやると10点以上点差がつくぐらいの実力差

トップアンドバックなのに後衛でハイクリア打つパートナー
サーブは三回に一回はミス、バックは打てない


一ヶ月でどうにかなる方法ありませんか?

894アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 00:56:39 ID:RlbMw8sq
口すっぱく練習時から注意して、サーブなりダブルスの動きやショットを練習させるしかないんじゃないか?
895アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 01:32:01 ID:X9ZMMwwY
文章からしても組みたくなさげな感じが、ひしひしする・・・
組むのやめれば?w
896アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 02:08:06 ID:4QzDJCXN
一ヶ月ありゃどうにかなるさ
今まで以上に、練習を真剣に集中してやらせるべきだね
まぁ後衛でハイクリア打つ時点で、まずはダブルスの知識からだと思うけどね
897アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 02:25:47 ID:W95gwaVL
後衛でハイクリアはいかんの?

898アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 07:56:03 ID:BuxSwiGG
実力差込みでのダブルス。

フォローできない893も下手なんだと思うけど、そういう自覚はできないのかね。
899アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 08:02:42 ID:2z3vilhd
トップアンドバックになっている→攻撃陣形
つまりスマッシュなり(打てなきゃ最悪カットなり)で攻撃しろよ
追いつめられたならともかくハイクリア打ってどうするんだよ
最低でもそこはドリブンクリアだろってこと
ハイクリア打てばサイドバイサイドに開かにゃならん
せっかく攻撃陣形を取っているのに自分から崩しちゃあダメだろ
900アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 08:49:28 ID:4QzDJCXN
>>898
>>893はシングルスプレイヤーだから、きっとフォローなんて考えてないと思われ

>>899
フォローありがとw

>>897
>>899の言う通りの意味で書いたんだが
まぁ>>893の文面だと、パートナーは攻められる時にハイクリアを打つみたいだからね
901アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 11:53:08 ID:PQsoCCMm
実力差が大きい時はミックスの陣形を取ると少しは何とかなるよー
902アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 14:23:00 ID:Hph5c5Ct
オグシオって、ハニカミ王子よりマスゴミの注目度高いんだな
903アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 14:48:38 ID:FEk36Tgc
>>893
10点位の差だとどうにかできるんじゃね?
あなたもダブル初心者っぽいからパートナーと話し合いながら
練習するしか無いよね
904アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 20:49:47 ID:W95gwaVL
ダブルスは心身ともに
一心同体が理想と言われました

ん〜(^-^;
905アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 21:30:31 ID:PSRGNIaG
とりあえず味方の逆を突くようなショットを打たなければおk?
906アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 23:03:06 ID:6Ua5xyg2
ダブルスでさ
自分が前衛でサーブ
相手はサーブプッシュ
それをダイレクトで自分がプッシュってやつやりたいんだけどさ、
どんな練習やればいいかな?ってかこれって意味あるかな?
907アスリート名無しさん:2007/09/06(木) 23:33:18 ID:jtrffDrc
>>906
コースを見切ってタイミングよくラケットを振る練習
908アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 00:42:42 ID:bxW9lQHB
フレームショット・ワンタッチ覚悟で狙い打ち続ければ確率あがるけど…
基本格下にしか無理だわな
909アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 00:47:21 ID:E6+5GyWV
上手いやつは叩けるところに羽根を打たないからな
910アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 02:47:58 ID:MfWcbURT
ちょっと聞きたいんだけど、このスレには1部でやってる人なんて
たくさんいるだろうけど、普通のレベルの大会の1部で1位を争うような
実力の人たちと、女子の日本トップクラス(オグシオとか)って
一体どちらが強いんでしょうか?教えてください。
911アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 05:02:27 ID:RNpPvH2i
女子
912アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 07:06:07 ID:XQevZ/2g
日本のトップクラスに決まってるじゃん
何いってんの?
913アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 09:21:52 ID:LpMy5KA6
オープン大会男子一部優勝と比べたら、
男子が強い。
914アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 09:29:05 ID:faHJ90Yt
勝てねぇって(笑)
915アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 10:07:09 ID:32t5zNtZ
埼玉栄とか八代東のスタメンなら勝てるだろ
916アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 10:11:51 ID:Yto+MHwF
男の子の方が強いと思う
敏捷性
パワー
頭脳
どれをとっても男の子にはかなわないのが現実
917アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 10:38:48 ID:faHJ90Yt
池田達前に一セットとられてたからw
918アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 12:09:53 ID:v1fiMhDz
女子でしょ
ユニシスの小宮山(当時大学生)が
山本・山田のスパーリングすることがあったけど、本気でやらないと負ける
みたいなことを言ってたのが昔バドマガに載ってた気がする
919アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 12:33:11 ID:m6knvyw1
都道府県ランキングの上位の男性なら普通に勝つでしょ
920アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 13:47:21 ID:MfWcbURT
みなさん、回答dクス。
しかし、回答がみんなまちまちですねぇ。
つまり、そこらへんの大会で1位を争うような選手は勝てないが、
県のトップクラスの選手やインハイ上位の高校生なら勝てる。でFA?
921アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 13:55:06 ID:faHJ90Yt
ナショナルチームクラスじゃなきゃ勝てない
922アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 13:58:33 ID:E6+5GyWV
>>920
まあこんなところだろうね
923アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 16:54:00 ID:4uHZmXax
まず確実に言える事は、
『おれは絶対勝てない』って事かな。
924アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 19:16:17 ID:OcE2x/7H
me too!!
925アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 20:04:05 ID:Sgvk8Iq5
5点は取れる自信はある!
フレームショット&ネットイン 狙いで。
926アスリート名無しさん:2007/09/07(金) 22:03:17 ID:G9YZbaiz
確か少し前に、サッカーの女子代表が、中学のそこそこのチーム辺りとやったら
ボロ負けしたらしい。まあ、男女の普及レベルの差が最大クラスの競技ではあるけど。
927アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 00:24:33 ID:ZS+3sbKf
>>926
7対0で負けたその話、よく引き合いに出されるけど
中学そこそこじゃなくて、U-14の代表だから
全国から集められた天才が揃ってるんだぞ
男子高校生でも絶対かなわないって。

基本的に接触プレイがあるスポーツでは、女子は男子に勝てないだろ。
928アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 01:26:38 ID:fShrHtrA
5点も取れないかも試練
全部返ってくるんでしょ?それも正確に・・・
長期戦に持ち込まれる→球が甘くなる→\(^o^)/
ギリギリを狙う→アウトが増える→\(^o^)/
929アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 01:41:59 ID:MYnoRmGi
>>927
その7対0の例の場合は接触は関係ないけどな
930アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 01:51:46 ID:86EMb949
接触プレイ (;´Д`)ハァハァ
931アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 03:03:04 ID:vNg7nyxs
これだから童貞は...
932アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 05:41:09 ID:OMeaf5ns
YONEXのウェアの2007-2008秋冬モデルのカタログはいつ出るんッスか?教えてくだサイ。
933アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 06:57:53 ID:6/2oGh9j
スマッシュをクリアで返せないんですけどダブルスやらないほうがいいんですか?
934アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 08:33:37 ID:CvqYl2N2
スマッシュってクリアで返せるんだ
935アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 09:40:58 ID:gL4NKLWl
レシーブで大きく返せないってことかと
936アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 09:44:31 ID:iVPl5zpJ
まぁ、そういうのはロブと言ったほうがよろしいかと。
937アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 20:28:52 ID:T9nPRs44
ドライブでかえしたら?
938アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 21:03:54 ID:hMXZfcu8
ドライブで返せない高打点からの角度のあるスマッシュを想定してるのでは?
つかクリアが上げられないのはタイミングが悪いか筋力不足でしょ?
そんなの努力次第でどうにでもなる。それが努力できないならやめればいい。

939アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 21:55:30 ID:sTVsGO78
やめればいいとか、簡単に言うな
940アスリート名無しさん:2007/09/08(土) 23:39:53 ID:rPAOowwC
いいばれめや
ちょっと難しく言ってみた
941アスリート名無しさん:2007/09/09(日) 02:23:00 ID:UydlJRm5
ほんとちゅーだな
942アスリート名無しさん:2007/09/09(日) 17:25:27 ID:dBS+rJ2Y
やんだこっぱずかし!
943アスリート名無しさん:2007/09/10(月) 00:24:53 ID:2VSy9AMD
スマッシュを、ドライブリターンする練習を取り組めばOK
慣れてきてカウンターできるようになったらしめたもの
慣れだよ慣れ
944アスリート名無しさん:2007/09/10(月) 02:33:04 ID:wawkDxfB
>>943
前衛に捕まりあぼ〜ん
945アスリート名無しさん:2007/09/10(月) 04:58:46 ID:2VSy9AMD
じゃあ半面で2vs.1で前衛を抜く練習もやりなさい
946アスリート名無しさん:2007/09/10(月) 15:22:05 ID:egmvajJe
シングルスで奥からスマッシュ打って凄いギリギリのショートが帰ってきたんで
ネット前に突っ込んだらネット突き破って相手コート侵入したことならある
947アスリート名無しさん:2007/09/10(月) 16:37:02 ID:vbPCidwl
想像してワロタww

948アスリート名無しさん:2007/09/11(火) 01:59:21 ID:d42K5Eo2
>>946
俺もネットに突っ込んでネットの反動でぶっとんで、体育館の壁に大の字になってぶつかったことあるよ。
949アスリート名無しさん:2007/09/11(火) 03:40:37 ID:xvBpqx0v
>>948
俺はネットにぶつかってその反動を利用して
シャイニングウィザード決めたよ。
950アスリート名無しさん:2007/09/11(火) 03:52:41 ID:w2cXmUv8
951アスリート名無しさん:2007/09/11(火) 13:09:58 ID:VyGSgqfc
タゴ君2つ勝ちますた
952アスリート名無しさん:2007/09/11(火) 15:33:35 ID:pi46SCXI
【新ルール】バドミントン〜ラリーポイントから旧ポイント制へ〜 part2【廃止】

 
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/news7/1189427930/
953アスリート名無しさん:2007/09/11(火) 17:33:18 ID:o+BZZuRc
左足の裏にタコができてしまった……

かなり痛い……

すぐに取る方法ないかな??

熱い油を塗れば取れるって聞いたけど
954アスリート名無しさん:2007/09/11(火) 17:46:12 ID:24u07VFp
医者池

955アスリート名無しさん:2007/09/11(火) 22:50:46 ID:fvBSEOij
ジャパンオープンって今日から始まってるよね?
956アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 08:43:06 ID:JMrO5HHf
今年も放送あんのかな?
957アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 09:13:42 ID:/MJbmpdo
Jスポでなにか放送してるね
958アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 10:33:58 ID:JMrO5HHf
BS1で
準決
9月16日(日曜)土曜の夜
1:10〜3:00

決勝
9月16日(日曜)
19:10〜21:00
959アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 13:41:56 ID:htD+AHbw
>>958
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
960アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 14:08:08 ID:3rzgBAuQ
オグシオ写真集売れてるんだ・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000050-sph-spo

みんな買う?
961アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 15:02:30 ID:GhJD6It+
男子単 日本一回戦で全滅 佐々木が陳金相手にファイナル18までいってたよ おしい
962アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 16:43:30 ID:osMCXCrM
>>961

ファイナル19だね

よく頑張ってくれたけど、これでは・・・
963アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 16:44:06 ID:ZocITRtI
日本人男子S全滅じゃん
964アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 16:48:49 ID:osMCXCrM
佐藤、全英時の元気はどこへ・・・

WSで早稲田大学の関谷がヤオ・ジェにねばってる
廣瀬まだでれないんだね
965アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 16:55:38 ID:gLmjHTph
WDの内藤、MDの劉内藤は?てか元石川高校ってどこ?
966アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 17:05:56 ID:GhJD6It+
>>962
訂正さんくす

劉・内藤は一回戦負けだよ。元石川は神奈川の高校
967アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 17:11:50 ID:gLmjHTph
>>966
詳しいんだな
元石川は別に名門ってわけじゃないでしょ?
968アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 17:32:39 ID:GhJD6It+
昔は強かった気がす
ユニシスの小宮山も元石川だよ
969アスリート名無しさん
昔か…
強い学校なら興味あったのに