【スマッシュ!】バドミントンを語ろう!29thゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
952アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 09:42:03 ID:CsSL0sxZ
テレビに女性が出るときはみんな美人なのといっしょだろ、きっと
953アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 10:08:14 ID:5hj/1xYd
スマッシュつまらん。ただの恋愛モノだし。
あれなら題材が野球サッカーでも充分成立するストーリー
954アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 11:06:24 ID:XtwCB6oM
社会人になってからバドミントンを始めて(週2程度)4年目に入りました。
クリア、カット、スマッシュをなるべく同じフォームで打つように心掛けている
のですが、クリア、カットに関してはだいぶ良くなって来たと思うのですが
元々苦手意識があったスマッシュはまだぎこちないです。元々スマッシュは
ネットにかけたり棒玉だったりで苦手意識があります。力を入れて打つくせがあり
そうすると沈まないダメダメスマッシュになるみたいです。
スマッシュを打つ時に気をつけていること、初心者にスマッシュを教える時に
するアドバイスなどあれば教えて下さい
955アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 12:28:23 ID:oeONvChL
スマッシュって普通の漫画じゃなくてバド漫画として読めばおもしろいんでない?
956アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 12:48:17 ID:crwXtnJy
映画だけじゃなく本業でもしっかり結果を残して貰いたいもんだな
957アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 14:38:30 ID:6H51HRJI
俳優は経験者じゃないとフォームが見てらんないものになりそうだw
958アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 15:19:30 ID:zFEhFEEm
オグシオのどっちかはキスシーンもやるのかな…w
959アスリート:2007/04/18(水) 16:10:54 ID:zZkIVMPj
女優とかやめたほうがいい!
北京いけるように練習するべき!
これで映画にでたらバドミントン協会もさめられたもんだね!
960アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 16:39:36 ID:eQ+4ee66
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?   
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
961アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 17:27:24 ID:bsadEwFE

当方女性ですが9000Sを購入予定です
そろそろ新色も来そうですが
出るなら8000の新色の方が先ですよね?
とにかく色がきらいなのでどうにかなんないですか!

962アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:03:55 ID:zFEhFEEm
>>961
ウザイ
知らねーし
嫌なら買うな
963アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:09:16 ID:bsadEwFE
>>962
短小、ふにゃチンは引っ込んでなw
964アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:09:37 ID:zFEhFEEm
>>961
ウザイ
知らねーし
嫌なら買うな
965アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:13:01 ID:rxOifv8y
>>961
あんたじゃそれらのラケットを使いこなせない


つCAB13
966アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:18:11 ID:bsadEwFE
>>965
8000使ってるけどそれでもだめかな?
967アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:27:14 ID:bsadEwFE

ちなみに90を2本、TI7、800-Dを使ってる
7000は軽過ぎて、700は重過ぎて里子にたたき出したんだよ
900Tも検討してるのでどうだ?使いやすい奴でてこいや!
968アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:29:16 ID:rxOifv8y
>>965
人に何かを聞くときの態度を改めな


つCAB13
969アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:34:22 ID:bsadEwFE

すまんなw
並大抵のチンポじゃ満足しないたちで・・・
でも整形後の堀北にそっくりと言われるので気にしないでくれや!
ラケットもなんどちち折ったことかw
970アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:38:34 ID:bsadEwFE
つかなんだよここ
ひといね〜なw
人がせっかく来てやったのによ
それにどうせ9000なんてもってもいないんだろうw
971アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:48:43 ID:QsXZSMar
>>969
定期的に変なの湧きますね・・・。
こういう、痛い子はスルーで。


>>948
当方、東京でバドミントンをしてますが、主に活動している区のオープン戦1部では、
35↑歳(予想です)の人達が、優勝してますね。
若いコ達に自分達のバドミントンをさせない感じで戦う人もいれば、
ガチンコで打ち合ってる人もいる。
男性なら40歳くらいまではスマッシュは速いと思うしね。
”地域中堅クラスの高校でも四番手程度”では、
その地区を代表しそうな強いおっさんには、そうは勝てないと思うけど・・・・。
やっぱり地域によるんじゃないかな?

ところで、おっさんって、何歳くらいの人をさすんでしょうか?
972アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:51:13 ID:QYPsuAYX
おっさんそれは自覚だろ
973アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:52:48 ID:5hj/1xYd
bsadEwFE

その態度と荒らし方じゃマジレスしろって方が無理ってもんだな。
974アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 19:55:38 ID:5hj/1xYd
>>955
逆だ、逆
バドマンガとして見ると論外
普通マンガとして見た方がまだ救いがある。
それでもつまらんが。
あの作者は本業のエロ漫画でも描いてればいい
975アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:00:55 ID:QgJ6j9j0
ナノジー98張った人いたら感想教えて。
976アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:04:45 ID:cWVeods2
ナノジー98って感じかな。
977アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:06:22 ID:QYPsuAYX
しかし、スレ誰か立てろよ、
978アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:07:28 ID:cWVeods2
しらんがな。
979アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:15:30 ID:rxOifv8y
バドミントンを女目当てでしてる男っている?
980アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:19:25 ID:cmSpWg67
此処にも某所で顰蹙買ったニセ新入生が居そうだな。
981アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:21:44 ID:zFEhFEEm
>>969
そっか。ってことはブスなんだね ドンマイ

>>976
マジレスしておくれw
982アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:32:10 ID:cWVeods2
>>981
ナノジー98はいい色だよ。
983アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:39:29 ID:QgJ6j9j0
>>976,982
性能はどう?
細いから耐久性がどうかと思うんだけど
今、強チタンを張ってて、強チタンと同じ耐久レベルなんだけど...
あの細さで大丈夫なのかと思って。
984アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:47:18 ID:cWVeods2
大丈夫じゃない
今日チタンの方がはるかに大丈夫。
985アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:49:29 ID:QgJ6j9j0
984>>
やっぱりそうだよね。
じゃあ、強チタンとBG65パワーはどっちがいい?
986アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:49:31 ID:yz1yluHC
98は飛びチタンくらいの耐久性だよ
987アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 20:51:28 ID:cWVeods2
そりゃ春ラケットに夜な。
988アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 21:41:11 ID:QgJ6j9j0
>>986
飛チタン使ったことないや。

>>987
張るラケットはアマテク800DF
989アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 21:55:12 ID:cWVeods2
それならナノジー95出。
990アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 22:10:48 ID:QgJ6j9j0
>>989
おk。 次張るのはナノジー95で決まり。
サブラケット用でMP40に張ってるけどずっと使ってないからなあ。
991923:2007/04/18(水) 22:10:49 ID:Mk6vy66S
>>943-949あたり
運動神経はないですがやる気はあるのでがんばるよ(`・ω・´) 
ただ今まで運動部に属したことのない俺が『部』に入るのは無理っぽいので
未経験者でも入れそうなサークルにしたわけです。
いままで体育で楽しいと思ったのがスキー水泳などを除いては
バドミントンだけだしな。
992アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 22:48:07 ID:cWVeods2
>>990
1本針で電動22友達くらいが丁度いい
800dに春とよさがわかる鴨。
993アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 22:53:30 ID:4qYNmoz4
普通に部入っても問題ないと思うんだけど。。俺運動経験ほとんどないけど入っちゃったよ
994アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 23:13:44 ID:E6ZgTvFy
さっきから無理に漢字変換してるガキうざいなww
995アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 23:22:54 ID:cWVeods2
いやぜんぜん。
996アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 23:28:36 ID:6AvOQrei
>>994
オマエの方がうざいw
何しに来てるんだよw
997アスリート名無しさん:2007/04/19(木) 00:40:46 ID:BVhrVzJl
春とか鴨とかはキモい
998アスリート名無しさん:2007/04/19(木) 00:47:24 ID:HaxBFGyu
>>994
頭が悪いから漢字読めなくて悔しかったんだよね(^_^;)

>>992
ナノジー95がかなり浸透してきたみたいだね〜。
今まで強チタンだった人もナノジー95に心変わりしてる人周りでも多いし、実際どっちの方が良いのかなぁ
999アスリート名無しさん:2007/04/19(木) 00:47:38 ID:bnBlibde
1000なら潮田とセクース
1000アスリート名無しさん:2007/04/19(木) 00:50:03 ID:oULCwtPX
1000ならイケメンに掘られる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。