1 :
NASAしさん :
03/03/16 18:44 B737について語るスレでつ
2 :
NASAしさん :03/03/16 18:45
_______________ | |★★荒らしは放置が一番キライ!★★ | |●重複スレには誘導リンクを貼って放置! | ウザイと思ったらそのまま放置! | |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います! | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け! | |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです | アラシにエサを与えないで下さい | |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて | ゴミが溜まったら削除が一番です | | 。 . Λ Λ / (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ! 〜/U / . U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ☆スレタイが機種依存文字使ってるので立て直し 既存スレは誘導したあと削除依頼出します
3 :
NASAしさん :03/03/16 18:48
A320キモい!!なんでサイドテイックやねん!!戦闘機ちゃうぞ旅客機は!! B737最高!!かっこいい!!ANA(ANK)もA320やめてB737に汁!!
4 :
NASAしさん :03/03/16 18:57
737シリーズは垂直尾翼に致命的な欠陥を抱えていると聞いているが。 しかもまだ変更されてないとか。 737NGはコックピットこそ777チックな最新型になったけど 飛行機自体の基本的な設計は30年前と変わってないんでしょ? A320ファミリーでしょ。やっぱり。
6 :
NASAしさん :03/03/20 13:39
7 :
NASAしさん :03/03/20 13:43
SNAがB737を1機?導入するみたい。 航空機の寿命ってどれくらいなの?
8 :
NASAしさん :03/03/20 13:47
>>4 いや、B737だ。サイドステイックは旅客機に似合わない!!
9 :
NASAしさん :03/03/23 16:35
age
10 :
NASAしさん :03/03/23 16:39
B737ってFBW化できるの? B777の技術をフィードバックするとかして。
11 :
NASAしさん :03/03/23 16:40
B−737はFBW採用していないからだめぼ・・・・。
基本は何も変わってない。 NGといってもグラスコックピットで誤魔化しただけ。 せめてFBWは採用して欲しかった。 エアラインにとっては「何をいまさら」って感じじゃないか? A320はB737NG系よりも高価格というけど、そんなことはないはず。 公表価格は両者とも大きな差はない。 JEX、JTAはB737−400の後釜はどうするんだ? JEXはJAノLお下がりのMD系、あるいはB767かA300が来る気がする。 (以前、JALは767の一部をJEXで運航させたいという話があったような) JTAはA320を選んで欲しい。CFMエンジン選べる。 P訓練はエアバス子会社でやってもらえる。
13 :
NASAしさん :03/03/25 09:03
あげ
14 :
NASAしさん :03/03/25 09:19
JEXはともかく、JTAは当分はB737シリーズを使わざるを得ない 石垣空港が1500mしかないから
>>14 いや、石垣にはCRJあたりを飛ばせばいい話では?
どっちみち国内線会社は再編するんだし、CRJを1機
沖縄ベースにするってのもありだと思う。
16 :
NASAしさん :03/03/25 10:59
CRJ 50人 737 130〜150人
A320よりB737だな。JEXの後継機はB737NGかB717キボン!!
ウィングレットつきの737まだぁ〜?
19 :
NASAしさん :03/03/25 11:35
>>4 >>12 エアバスヲタの欺瞞に満ちたキャンペーンですか?
>>4 方向舵がフリーズする問題はとっくに改良されてますが、何か?
基本設計が新しければいいのですか?30年間通用した優れた設計だったともとれますが、何か?
>>12 公表価格に大きな差が無いって?邦貨にして10億円の差が大きくないと(ワラ
エアバスが過激なダンピングをやってるのは購入機数がよっぽど多い場合だよ。
なんでもフライバイワイヤにすればいいんですか?エアバス性善説だね。
B737NGとA320は目指す所が少し違うの。ヲタクさんが好きそうな技術面以外でも
A320に比しても低廉な運航コスト・機体価格のB737NG
B737と異なり貨物をコンテナで運用できるA320
結果、全般的には、貨物を重視しない格安系・新興エアラインの多くが737を選び、
貨物も重要な大手やその系列エアラインは320を選ぶ傾向にあるのですな。
比較するならフェアにやれ。
あんたらがどれだけ737NGをこき下ろそうとも、
既にNGseriesだけで今年1月現在で2000機を越える確定受注があり、
A320series全体をも大きく超えてるわけです。
ここ1,2年の市場動向では、大型機のエアバス、中・小型機のボーイングって図式なんだよ。
もっとよく研究しようね。
CFM-56エンジン萌え
B737、ハァハァ・・・
22 :
NASAしさん :03/03/27 18:30
MD-90って売れてるの?
23 :
NASAしさん :03/03/27 18:32
ソニッククルーザーです
24 :
NASAしさん :03/03/27 20:17
伊丹で737を下から見るとメインギアにカバーがないんですが どのような構造になっているのでしょうか? カバーがないと空気抵抗が増えるような気がします。
25 :
NASAしさん :03/03/27 20:26
見たまんまタイヤがそのまま蓋になっているのです
27 :
NASAしさん :03/03/28 10:05
>>24 25ではないが追加
B737は原則的に飛行時間が短いのでギアを
冷やすためにあえてカバーがない
空気抵抗については分からん
28 :
NASAしさん :03/03/28 10:09
>>24 ホイールキャップが他機と比べてツルツルだろ?(メインギアの事な)
だから空気抵抗は少ないんだよ。
>>24 でもギアカバーは無いにこした事ないんやけど。
そのへんは27さんの言ってる通り飛行時間が短い為であろう。
30 :
NASAしさん :03/03/28 11:39
この前737-800に乗りますた。 内装が777っぽかったでつ。 最近のヤシのブィィ〜ンっていうモーターみたいなエンジン音萎え。 環境にはイイんだろうけど・・・
31 :
NASAしさん :03/03/28 11:55
事実確認はしてないけど、メインギア収納庫にはタイヤと機体との 隙間を埋めるために、収納後に風船の様なものがふくらんで 隙間を埋めると聞いたことがある。これはやはり空気抵抗が 関係しているのかな?
32 :
NASAしさん :03/03/28 22:10
最近の型のオニギリ型のエアインテークにエンジニアの苦労を感じるね
33 :
NASAしさん :03/03/29 12:41
>>4 >>12 B737が決して良い飛行機とは言えない
だが、
デ モ 飛 行 で 落 ち る 飛 行 機 よ り は ま と も だ
34 :
NASAしさん :03/03/29 12:51
>>33 A320が決して完璧な飛行機とは言えない
だが、
屋 根 が 吹 っ 飛 ぶ 飛 行 機 よ り は ま と も だ
>>34 ハワイの事か? あれは運用と整備に問題があったんじゃなかった?
同じ運用と整備だったらA320だって発生するかもしれんよ。
B737とA320それぞれのファンの争いはやめなよ不毛だから
陸単も二整も持ってない、まして会社経営のかの字も知らない人間が飛行機を評論するスレはここでつか?
37 :
NASAしさん :03/03/29 17:40
>>34 エアバスヲタの欺瞞に満ちたキャンペーンですか?
あの金属疲労に付いては既に把握されていて補修部品も供給されていたのですが、何か?
アロハは発注しておきながら放置していたDQNですが、何か?
アロハの運用にも、気候条件にも問題がありましたが、何か?
いい加減にしろ。
38 :
NASAしさん :03/03/29 22:36
ANKの735には3パターンあるんですね。 (@)自社導入タイプ54K (A)オペレーションリース5Y0 (B)オペレーションリース5L9 それぞれ窓がふさがれている位置が微妙に違いますね。 でも、133席仕様機の座席配置は、かなり前後の間隔がきつそうな予感。
39 :
NASAしさん :03/03/30 21:48
40 :
NASAしさん :03/03/30 22:02
B737-800か?
30日午前9時ごろ、グアムから仙台空港に向かっていた米国・コンチネンタルミクロネシア航空931便(ボーイング737)の エンジンに異常が発生したため、硫黄島(東京都小笠原村)にある海上自衛隊の航空基地に緊急着陸した。乗客と乗員の計96人に けがはなかった。 海自によると、この基地への民間旅客機の緊急着陸は初めて。乗客は、硫黄島に臨時着陸した同社の新潟発グアム行きに 乗り換えてグアムに戻った。31日午前の便で再び仙台に向かう予定。
42 :
NASAしさん :03/03/31 15:16
飛鳥の技術を含めて作る新YS(230名前後)がいいのでは? 空港がこのままだったら。
44 :
NASAしさん :03/03/31 20:15
>42 ホントだ。 目に見えるから、ゲイラカイトみたい。
45 :
NASAしさん :03/03/31 20:53
FMのB-3に乗って海南島へ行った、CAが何故か俺にだけサビースする時に 満面の微笑をたたえてくれて嬉しかった。
46 :
NASAしさん :03/03/31 21:18
C-40(B737-700ベース)ってカッコイイ!! 皆はどう思う?
47 :
NASAしさん :03/03/31 23:58
>>42 さすがデジカメ板だね。鮮明な写真。
でも左右のホイールキャップが違うというところがNナンバー機。
一抹の不安を覚えるね。
ギア周りだけ見てると昔の97艦攻みたい・・・
48 :
NASAしさん :03/04/01 00:23
>>15 全部CRJにすると、夏の繁忙期だと一日60往復くらい要るぞ(w
50 :
NASAしさん :03/04/02 10:22
>>48 そう来たか。
ナイスな合成が見られると思ったけど。
でもワラタ。
51 :
NASAしさん :03/04/09 22:14
52 :
エアバス機一同 :03/04/09 22:32
53 :
NASAしさん :03/04/09 22:36
737か。 昔はなんておでぶなんだと思ってたけど、乗って大好きになったな。 今じゃあのスタイルも好きだ。 メインギヤ剥き出し(既出)という竹を割ったような発想も。
54 :
NASAしさん :03/04/10 00:28
55 :
NASAしさん :03/04/10 01:44
値段云々というのもケチなNWがA320シリーズ(大幅値引き)を入れるから説得力に欠けるな。
56 :
NASAしさん :03/04/10 06:20
>>51 良かった、これで危険なエアバスに乗らずに済む
>>52 とりあえずパイロット優先プログラムにしてからボーイングと争ってください
57 :
NASAしさん :03/04/10 06:40
58 :
NASAしさん :03/04/10 13:19
>>56 >パイロット優先プログラムにしてからボーイングと争ってください
航空機事故の70パーセントはヒューマン・エラーが原因と言われていますが何か?
59 :
NASAしさん :03/04/10 15:45
>>58 A320もA330もA300-600Rもコンピュータ優先のせいで落ちてますが何か?
60 :
NASAしさん :03/04/10 17:12
全日本空輸は今使っている機材あぼーん→B737導入なの?新造機?
61 :
NASAしさん :03/04/11 00:09
>>55 エアバスはNWとの取引でそれほど譲歩したわけではない。
A320の導入を決定した1986年にNWの社長であったスティーブン・ロスメイヤーは、
「機体の購入費はボーイング737かマクドネル・ダグラスの方が安く上がったかもしれないが、
運行費ではA320の方が優れており、長期的にはより安い買い物になる」
と言っている。
62 :
NASAしさん :03/04/11 00:20
>>58 あほかこいつ
エアバスもヒューマンエラーでいっぱい落ちてるぞ
降下率と降下速度をインプットし間違えたり
63 :
NASAしさん :03/04/11 00:51
>>56 >パイロット優先プログラム
エアバスではこの概念は、1970年代初期のA300Bシリーズの開発時から、
設計思想の核心になっていますが、何か?
A300とA320では系統がが違うぞ。 '94名古屋の時だって機長が普通に自動操縦をディスコネクトすれば問題なかった。 JASは落としてないじゃない。 A320だって横棒少し力入れて動かせば自動操縦外れる。 自動操縦関連のインターフェイスは改良されたはず。 全日空は落としてないじゃない。 日本航空はエアバスが嫌いなのではない、買いたくないのではない。 買えないのだ。 理由はあえて言わぬが。 さて、帰るか。
65 :
NASAしさん :03/04/11 01:08
>>63-64 320でも単位表示が極めて解りにくかった為にPがミスに気づかず墜落したりしてますが、何か?
66 :
NASAしさん :03/04/11 01:51
>>65 事故後数字の表示法が改善された。
以降、同種の事故は起きていない。
67 :
NASAしさん :03/04/11 03:17
>>66 重大事故が起こってから改良しているようでは、従前の旅客機たちと一緒ですね。
すなわちエアバスだからヒューマンエラーによる事故が少ないというのは根拠が無い。
ヒューマンエラーとは運航にかかわる人たちだけが起こすものではないから。
68 :
NASAしさん :03/04/11 04:20
米国製の機体を使わないと、航空交渉で対米路線 に影響が出るな。
>>67 エアバス嫌いを前提に論ずればいくらでも指摘出来るだろカス。
他人の考えをまったく受け入れる気がないなら発言するな。
漏れは偏見はないがアンチBに立って論陣張ってやろうか?
70 :
NASAしさん :03/04/11 15:00
結局どっちが安全なの?
どっちも車で近くのスーパーに出かけるよりはるかに安全。
72 :
NASAしさん :03/04/11 15:04
>>69 >>4 >>12 を見れば
ボーイング嫌いを前提に論ずればいくらでも指摘出来るだろカス。 だね。
偏見に満ちたエアバス翼賛主張なぞ受け入れる奴はいないでしょうね
。
73 :
NASAしさん :03/04/11 15:06
>>70 エアラインと、飛ぶ場所による。
最新の機体でも壊す所は壊すし、
航法施設の貧弱な国は前時代的な事故も未だに起きる。
74 :
NASAしさん :03/04/11 18:39
どなたか ANAロゴに塗装変更されたスーパードルフィンチャンの画像キボンヌ!
75 :
NASAしさん :03/04/11 18:59
スパードルフィソチャソ! スパードルフィソチャソ! \\ スパードルフィソチャソ! スパードルフィソチャソ! // \\スパードルフィソチャソ スパードルフィソチャソ!// ∧_∧/ ̄/ ∧_∧/ ̄/ ∧_∧/ ̄/ ( ゚ Д ゚ )∩ / ( ゚ Д ゚ ) ヽ/ ( ゚ Д ゚ ) ヽ/ (( (つ ノ (⊃彡⊂) (つ つ )) ( ( | ノ ( 丿 ° \ | ) ノ | ノ ゚ o 。 ゚ \ フ < ノ | ノ 。°o ──\\─ レ ──── V ───── VV ─//──── 三 \\。 三 三 三 。゜ 三 三 三 // 三 三 ─ ─ 从从 从 从从 ─从 从从─从 从 从从 ─ ─ 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二
77 :
NASAしさん :03/04/13 14:05
アロハ航空で乗ったんだけど、着陸時に昔天上が飛んだあたりにガタガタ振動 がきていて、あの辺に負担かかるのかなぁ、と思ったが、帰りの着陸は上手 でスムーズだった。
78 :
NASAしさん :03/04/13 14:22
79 :
NASAしさん :03/04/13 20:10
写真撮れなかったけど、ANA塗装スーパードルフィソチャソ今日見たよ。 ちょとさみすぃ。。。
80 :
NASAしさん :03/04/13 20:55
ずんぐりむっくり、キュートなお尻、つぶれたエンジン 胴体に引込み式の簡易タラップもかわいい。
81 :
NASAしさん :03/04/16 19:33
82 :
NASAしさん :03/04/16 20:35
穴がNGシリーズ導入するそうですが
既出
スマソ
(^^)
87 :
NASAしさん :03/04/18 15:44
age
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
89 :
NASAしさん :03/04/25 21:58
NGはなんでウイングレットついてるんだ? 最新技術はレイクドウイングチップ(?)じゃなかったのか?(764や777の両翼端についてるモノ) NGのウイングレットは翼の先端をただペンチで折り曲げたみたいでイヤだな。
あのウイングレットは萌えない・・・
ところでNGって第二世代の737とどう違うの? 厨な質問でスマソ
わが社はB737中古オールエコノミーで慢性的に込み合って 異常に値段の高い日本の運輸業界の価格破壊に挑戦する!!! 地方空港に着陸(もちろん松本空港にもB737で強行着陸)。羽田、成田に関空みたいな 着陸料金をボる路線には運行しね〜よ!!そして韓国の仁川で乗り換え。 そんかわり、仁川までで1万円ぽっきりのフライト、 乗り換えれば日本中どこでも1万2000円 しかも土日にはニダー航空に限り全区間2万円乗り放題だぜ。これ最強。 操縦士,客室乗務員はすべて韓国や中国とかで募集して人件費は押さえ, 機内食はNW並みの1食1ドル,アルコールは有料,ソフトドリンクは水で薄めて経費削減。 販売は全部インターネット多用でチケットレス,機内清掃は客室乗務員がやるのさ。 はあ??国土交通省が騒ぐ???日本や韓国のバカマスコミやサヨクのお人好しの馬鹿を操って、 「仁川をハブ空港にしないための日帝の陰謀ニダ!!謝罪(略」 な〜んて騒げばしぶしぶ認めるから怖くないぜ!!
93 :
NASAしさん :03/05/19 22:56
767 age
94 :
NASAしさん :03/05/20 04:49
>>91 翼が新設計
全面グラスコクピット(従来式と同じ計器を表示できる)
あと細かいのがあるんだろうけど知らんから専門家のフォローを待とう。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
98 :
NASAしさん :03/06/15 22:02
737ってトラブル多いよね。
99 :
NASAしさん :03/06/15 22:11
NGも底面蓋無車輪剥き出しなん?
100 :
NASAしさん :03/06/15 22:38
101 :
NASAしさん :03/06/15 22:46
冷却の為じゃないのか?
103 :
NASAしさん :03/06/15 22:49
105 :
NASAしさん :03/06/16 03:04
よーしパパ、737の中古機買い集めて南西航空つくっちゃうぞ♪
106 :
NASAしさん :03/06/24 19:39
あげ♪
107 :
69694 :03/06/24 19:44
108 :
NASAしさん :03/06/25 14:19
ナローボディで大陸横断は何か疲れるね。 深夜便なら寝るだけだからマシだけど…
109 :
NASAしさん :03/06/25 14:27
110 :
NASAしさん :03/06/25 18:07
性能差は知らんが、シートピッチ激狭737、フツーに過ごせる320。 インテリア何てことない737、スマートでカッチョいい320。 「青系で乗るときゃ320圧勝!」って印象でつ。 ユーザーにとっては快適さを比べる部分ってこういうとこでしょ。 737が悪い訳でなく、青系は737というヒコーキを、ひいては737に乗る客を冷遇しとる。 NGもピッチ激狭にしそうな気がするな・・・
111 :
NASAしさん :03/06/25 18:19
やっぱり737(−900,700)より320のほうが 乗客としては乗り心地良いんですか? 320に乗る機会がないので・・・
112 :
NASAしさん :03/06/25 18:23
113 :
NASAしさん :03/06/25 20:29
飛行機自体の「乗り心地」(揺れとか?)なんて一般客からみれば大差ないだろう。 NGは実際に乗ったことないが、当然インテリア・キャビンデザインは新しい。 それで320とどっこいぐらいじゃないかと思う。 ANK737ー500のインテリアは凡庸で、特にシートピッチの狭さは尋常でない。 旧いインテリアは仕方がないとして、ピッチに関しては単に航空会社の考え方だね。 JTAのー400は少なくともピッチはまともだったし、SNAはかなり広いんでしょ。 それでも俺の結論は・・日本国内での現行型(ー400・ー500)と320で同じ金払うなら、迷わず320に乗るな。 くつろげ度が数段上に感じるし、何よりセンスあるキャビン眺めてるだけで気持ちええもん。
騒音は?
115 :
NASAしさん :03/06/25 20:59
「利き騒音」したことないから知らんが、大きな差があるとは思わん。 新しい低燃費エンジンは若干音は静かでも少し耳障りだって意見は聞くな。 320とか777とかの。 となれば、NGなら静かさ・耳障り度おんなじぐらいじゃない? いずれにしても、それなりに意識してないと認識できないぐらいのもんだとは思う。
116 :
NASAしさん :03/06/25 21:08
同クラスでも、フラップの構造がぜんぜん違うのは興味深いな。 320はシンプルかつ緻密、内・外のフラップがダウン時ピッタリ合う3次元構造に美的センス感じる。 737はとにかく複雑、トリプル構造のフラップがフルダウン時、7段階ぐらいに細かく出てくるのは実に興味深い。 どっちも見てて飽きないな。 ときに、737翼端に出っ張ってる丸い穴付きのポッチリは何? いつも魚の頭に見えてしょうがないのだが。
117 :
NASAしさん :03/06/25 23:23
737-800乗ったけど、内装は曲線ぽかった。 上のモニターは液晶でウィ〜ンって開くヤシ。 音は静かだけど、何かモーターみたいっていうか電気的な感じの音で離陸ん時も迫力ナカータよ。
118 :
NASAしさん :03/06/25 23:41
NGって主翼を新設計とのことだが、トリプルスロッテッド・フラップは受け継がれてる? 小出し小出しにもどかしくフラップダウンしてゆく様は、737最大のおもしろポイントだと思うのだ。
鹿児島から伊丹に乗ったけど、過去に乗った機材のなかでもっとも狭苦しく感じたよ。
120 :
NASAしさん :03/06/27 01:32
どーも「安モン」の印象が拭えない。 あきれるほど狭いシート間隔、チープなインテリア。 コールランプがいかにもフツーの豆電球やったりするしな。 乗っててワクワクしないんよね。
121 :
NASAしさん :03/06/27 15:55
今、高知空港にANKの737-400がいます どえらい派手ですね。
122 :
NASAしさん :03/06/27 20:54
SNAすごく広いね<シートピッチ
123 :
NASAしさん :03/06/30 02:18
>>122 たしかにゆったりしてるけど乗務員が五月蝿い。
地元の男の話してたよ。
全日空がボーイングに小型旅客機45機発注
全日本空輸は30日、米ボーイング社に小型ジェット旅客機を45機発注した、と発表した。現在、運航
中のB737の次世代型(142席の予定)に当たる機材で、2005年12月から10年ごろまでに、毎年約
7機ずつ配備する計画だ。
全日空は購入額を明らかにしていないが、定価では合計約2700億円になる。一括発注などにより割
引が適用され、実際の投資額はこれより低くなるとみられる。
全日空が保有している小型機は、欧州各国が出資するエアバス社のA320(26機)と、ボーイング社
のB737(27機)。順次、次世代のB737に切り替えて一機種にそろえ、整備費などのコストを年約60
億円削減する。
全日空の小型機選定をめぐっては、エアバス社が締め出されることに不満を持つ欧州連合(EU)が
「不公正ではないか。日本の航空機市場が米国に占領されてしまう」などと批判していた。
http://www.sankei.co.jp/news/030630/0630kei074.htm
125 :
NASAしさん :03/06/30 17:12
126 :
ヨーロピアンマンセー! :03/06/30 18:43
日本の空からエアバスが消える・・・・・ 日本もついに正式な合衆国自治州の仲間入り!! わ〜い、ハワイの親戚だ!!!
日本にエアバスを買わせたかったら今以上に日本製品を使う事だね。エアバスも。 開発製造はボーイング主体でも中身は・・・・。
>>126 ハワイは州、自治州はグアムやプエルトリコ。
b737-700でつね。
130 :
NASAしさん :03/07/01 12:09
737-700 、ローンチ1993年11月、初就航1997年12月 全長33,6m、幅34,3m、最高速度マッハ0.79 最大皇族距離6038K、離陸距離2042m、着陸距離1372m 最大旅客数149隻 A319、 ローンチ1993年6月、初就航1995年8月 全長33,84m、幅34,09m、最高速度マッハ0,82 最大航続距離3360k、離陸距離1820m、着陸距離1470m 最大旅客数134隻 という事で、ほぼ同じ両機体穴の採用する737は142席(最大149席) かなり狭そうしかしエアバスに比べボーイングって全体に狭いね
131 :
NASAしさん :03/07/01 13:10
エアバスヲタウザ
テクノロジーではエアバスの方が上。 政治力ではボーイングの方が上。 エアバスは大型機専門でやればいいのでは。
134 :
NASAしさん :03/07/01 13:41
我が振り見て、人の振りなおせ。
135 :
NASAしさん :03/07/01 13:59
>127 沖縄はアメリカ合衆国準自治州
136 :
NASAしさん :03/07/01 14:25
このスレではANKの737−500のシートピッチが狭いとか、JTAはまだ いいとかいう話になっているが、126席というのは、737−200と同じ だから、そんなに狭いということもないと思う。 逆に確かに狭いのは、ANKの737−400や、JTAにあった167人乗りの 737−400。 JTAの方は羽田発着路線に使われていたから、キツかった。
138 :
NASAしさん :03/07/01 18:25
737−700導入で スーパードルフィソチャソはどーなんの?
シートピッチがどうこう言ってるやつなんて所詮デブやろ。 そりゃデブが乗りゃあシートは狭いわなあ
実際に乗ったことが無いのか?
141 :
NASAしさん :03/07/01 20:38
いまさら97年初就航(93年ローンチ)の機体を05年から6ー7年かけて導入するってどーよ? 相当値引きさせなきゃ。 85年ローンチだっけ?のA320よりは新しいが、基本は69年の737だし....
142 :
NASAしさん :03/07/01 20:56
はいはい
143 :
NASAしさん :03/07/01 21:06
>139 乗りゃあはっきり分かる。 735のシートピッチは、両足付いてる香具師にとっては極限と言ってよい。 ケニー仕様。
144 :
NASAしさん :03/07/01 21:10
日月星 学園の国語の毛煮先生でつか?
145 :
NASAしさん :03/07/02 09:56
>>143 デブヲタが沖縄線とか石垣線で修行して狭いって言ってんじゃないの?
例え狭くても、1時間ぐらいなら文句は無い罠。
しかしほぼ同じ座席数だった737−200でも狭いと感じたことはない。
結局最後に乗った737−200は、丸天井の8416だったが。
146 :
NASAしさん :03/07/02 11:04
やべ〜ANKの734乗って八丈島行くんですけど、 そんなにピッチ狭いの?
147 :
NASAしさん :03/07/02 11:25
同じスーパードルフィンでも126席のは妥協できるが、133席仕様の窮屈さは許しがたい。 後者はせめて飛行時間1時間以内の路線にしてくれ。 これに乗った後はMDシリーズ、A320が以下に余裕があるかわかる。 7ANKの734(170人乗り)に至っては、A320(166人乗り)より全長が短いのに乗客数が多い。
148 :
シートが狭いと言えば :03/07/02 11:30
10年前に乗った全日空の成田発欧州便が狭かったのを思い出す。 機材は767だったような記憶あり。 当時170CM75キロと太めだったこともあるが、機内食食べるときに テーブルが腹につかえて下まで下げられなかった。 今から思うと、あの機材が生まれてからで一番シートピッチが狭かったと思ふ。
149 :
NASAしさん :03/07/02 12:28
>>126 =パナウェ〜ブンの一員。
それよりも、石垣空港どうするんだろ。
あそこ、滑走路、1500mしか無いぞ。
150 :
NASAしさん :03/07/02 12:33
151 :
NASAしさん :03/07/02 14:15
>>148 10年前って、ストックホルムへのSK運航便ですか?
あれは全日空じゃないよ。 それにANA便名でチケットを
買った人はそんなにはいないと思うんだが。
153 :
NASAしさん :03/07/02 17:10
鹿児島〜那覇でANK735乗ったことある。 まじで一瞬席に着くのを躊躇するぐらい狭かった。 窓際だったから、なんか席と席の間に無理やり体をねじ込んでゆく感じね。 どっちかといえばスリムな体系なんだけど。 もうこれ以上1センチも狭められませ〜んって感じのタイトさでした。
154 :
NASAしさん :03/07/02 17:13
153>> でも窓際の窮屈さはエアバスの方がひどいよ。エアバスの窓際に座った 事ある?
320も度々窓際乗るんだけど、あんまり感じなかったなあ・・・ BよりAの方が壁のアールがきついって意見はよく聞くけど、さほど実感できるほどの大きな差はない気がするんだが。 思い出したけど、ANK735パイロットのHPでも「シートピッチは(日本一?)狭い」って紹介されてた。
156 :
NASAしさん :03/07/02 17:46
153>>そんなに狭いかな?エアーニッポンの126席133席どちらも 乗ったが狭く感じなかったよ、ちなみに我輩は182センチあるが 154>>私乗った感じで、エアバス320は窓の位置が少々低い から窮屈するのでは?まあフォッ科50より全然ましだよ あれは窓際に乗る物ではないよ!!
157 :
NASAしさん :03/07/02 17:57
出た出た、180cm以上(w
158 :
NASAしさん :03/07/02 18:59
ANAのA320の良いところは、3人掛けの中央座席が大きくなっていること。 ローカル線でガラガラの時は、ここに座るのが一番。
エアバス党は悔しいのはわかるがここは737のスレだからよろぴく。
160 :
NASAしさん :03/07/02 20:01
全日空のA320の中席は広いね。エアバスの窓際の乗り心地の悪さはコンテナ の為に床が高いことが原因だそうです。通路側か中席ならまあ中々の乗り心地 なんだろうけど。737に乗るならJAL系が良いみたいだね。ANKのには まだ乗った事ないんだけど、JTAの737−400は窮屈じゃなかった。 ANKの737はそんなに詰めてるのか。
161 :
NASAしさん :03/07/02 20:22
ANKはJAL系と違って ヒラのペエペエ会員の俺でも非常口が指定できるので助かる でもセコハン機に当たって、意味が無かったりする事もある。
>>150 脳内じゃないよ。
正確には11年前の1992年4月。
成田→ロンドンとウィーン→成田。途中モスクワ空港に着陸してた。
確か全日空が欧州便運行始めた時と言ってた記憶あり。
ただ、全日空運行ではなくOSとの共同運行だったかもしれない。
163 :
NASAしさん :03/07/02 21:10
737-100ってもう飛んでないの?
164 :
NASAしさん :03/07/02 22:26
163>>昨日トリトンブルーに塗り替えた737−100が羽田にいますた
165 :
NASAしさん :03/07/02 22:26
166 :
NASAしさん :03/07/02 23:09
漏れはCAのB733に乗ったことあるけどすごく狭かったな。シートピッチが 75cmしかなかった。ANKのB735は乗ったことないけど狭さでは勝負に なりそう(w
167 :
NASAしさん :03/07/02 23:49
JTAのB734はなぜあんなに無駄に空間を空けてるの?非常口列はものすごく 広いし、最後列の後ろにも無駄なスペースが空いてるけど、なんで?
168 :
NASAしさん :03/07/04 17:56
bbbbbbbbbbbbbbbb 6666666666666666
169 :
NASAしさん :03/07/04 19:06
170 :
NASAしさん :03/07/04 19:16
>>167 やはり169の言うように長距離飛ぶので、座席を詰めて席数を増やしても
重量制限で満席にできなくなることが多いのでは?
>>169 >>170 なるほど重量制限ですか。ちなみにANKの本土ー石垣線の735もゆったりめシートピッチ
なのですか?
172 :
NASAしさん :03/07/05 04:28
>171 他と何も変わらぬ詰め込み仕様と思われ。
173 :
NASAしさん :03/07/05 08:12
自社発注機であれば詰込みでないけれど、133席のリース機だと 最悪。
174 :
NASAしさん :03/07/05 14:28
じゃあ、やっぱりJTAってことだね。
175 :
NASAしさん :03/07/05 18:36
ANK、狭いやつは強烈に狭かった。 今は亡き福岡−釧路線だったから最悪。 オーディオも着いていなかったし。 帰りは普通のB737でほっとした。
176 :
NASAしさん :03/07/05 18:47
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
☆★体験しました?『 超過激&かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』 ★☆
☆★ 生ライブ中、あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード ★☆
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
☆★ ・・・当然モザイクありません・・・・・アメリカ西海岸発 ・・・・・・・・ ★☆
☆★ 寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!・・・・・・ ★☆
☆★ ・・もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・ ・ ★☆
☆★ ・・・ あなたのチャットをお待ちしております!!・・・・・・ ・・ ・ ・★☆
☆★ ・・・・・ 日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase・・★☆
☆★・・・・・・・・チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!! ・★☆
☆★ ・10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・ ★☆
☆★
http://www.gals-cafe.com ★☆
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
177 :
NASAしさん :03/07/06 01:45
ANK735の非常口席、10番窓際ってどう? 足元は広いのか・・翼にかかってそうでつが視界は・・窓位置のズレとかは・・ こんどおよそ3時間のフライトでつが、ここしか空いてなかった。 乗ったことある人、ぜひとも教えてくれい!
178 :
NASAしさん :03/07/06 09:55
>>175 しかしあの激狭仕様に、日本人より遥かに体格の良い白人とかが
座っていたんだから、みんな我慢強いもんだよ。
179 :
NASAしさん :03/07/07 20:31
737-400 ローンチ1986年6月 初飛行1988年2月 初就航1988年 最大座席数188席 国内線で穴が最大170席だけどそんなに狭いの?乗った事無いが数字だけ なら3列分最大より広いが
180 :
NASAしさん :03/07/07 20:33
そういえばマジレすですまぬがすかいまーくんの福岡線の機材の方がかなり 狭い感じするが
181 :
NASAしさん :03/07/07 21:55
ANKのリース機(126席仕様)に乗ったけど、シートも自社発注機と 同じもの(但しオーディオ部分は板でカバーされてた)で、シート ピッチも少し狭いぐらいで、なぜ酷評されているか分からなかった。
182 :
NASAしさん :03/07/07 22:07
この前天皇陛下が帯広から羽田へ帰って来るとき ANK735の特別機乗って帰ってきたけど、まさか普通席じゃないよね? そういう時はもちろんスーパーシートに付け替えてあるんでしょ?
183 :
NASAしさん :03/07/07 22:30
182>735にそんなの存在するの?確か320で特別機があると聞いた事 あったが
184 :
NASAしさん :03/07/07 22:44
>>182 天皇陛下は320特別機でも普通席を利用してます。
それにB35じゃなくてA320だよ。
185 :
NASAしさん :03/07/07 22:58
帯広なのにANAとは、かなり不自然だね。
186 :
無料動画直リン :03/07/07 23:00
今上天皇は特別扱いとか特別誂えが嫌いなんです。
188 :
NASAしさん :03/07/07 23:28
>>185 穴はチョソと繋がってますので、戦後謝罪の一環として穴を使用しております。
だそうです。
189 :
NASAしさん :03/07/08 22:28
悲しいお知らせです。 今日1機減りました。
190 :
NASAしさん :03/07/08 23:22
191 :
NASAしさん :03/07/09 00:13
穴もこんなの大量発注するようじゃ.....
エアバス厨は消えろ
193 :
NASAしさん :03/07/09 06:55
暴飲具消防は何もわかってないな 時代は反米帝なんだよ
エアバス厨は何もわかってないな いまのボーイング機の中身が
195 :
NASAしさん :03/07/09 12:27
>>194 お前はわかってるのかよ?説明してみろよ。
さぁ,早く説明しろよ。逃げんじゃねーぞクソ野郎。
JTAシート座りごこち(・∀・)イイ!! おまいら、せまいと言うが 甲子園のオレンジシートで1試合見てみろ 泣くぞ(狭くて
737に757/767のコクピットってつかないの? 下部胴体が小さすぎて無理かな・・・。
198 :
NASAしさん :03/07/09 13:26
>>194 私も是非聞きたいものですな。教えて下され
199 :
NASAしさん :03/07/09 13:52
200 :
NASAしさん :03/07/09 16:17
わーーーい200
>>195 >>198 君らは本当に知らんのか?反米帝なんてとんちんかんなこと書いてるようじゃ無理ないな。
ボーイングの旅客機、1機当たりで平均すると、四分の一から五分の一は日本製品を使っているんだよ。
日本の航空会社による機体選定時に、日本製品を多く使っている、日本企業が分担している、使用者として開発に参加した米国機が有利に働く事は極当然の事ですよ。
エアバス社自体その点で自社が不利であることは認識している。
旅客機のような、高価なモノを売る時に相手国での生産や部品使用などは、日本に限らず、取引として当然行われること。
例えば、MD社はMD-80を中国での組立契約を結ぶ事によって売り込みに成功している。
対するエアバスはどうか、エアバス厨はとかくB3が30年前の機体だと揶揄するが、じゃぁA318はなんなんだ?
単なるA319の短胴タイプに等しくなってしまった。最初の計画を知っているか?エンブラエル・ボーイング等のライバルを見据え、
アジア市場での展開を図るため、中国・シンガポール・インドネシア等と共同開発により、
最新設計による100人乗り規模の機体開発をする筈だった。
それがうまく行かなかったのは諸説あるが、EU内での調達に縛られる為、アジア側との分担交渉が決裂したからだよ。
エアバス社出資国の航空産業企業・EU域内での有形無形の調達圧力があるって事だ。
分担などしなくてもエアバス社の技術・生産力があればボーイングを上回る機体の開発生産は充分出来るだろうが、
販売上は不利なのだよ。値引・価格交渉だけが営業じゃないだろ。
>>201 おーい、論理が破綻してるぞ。
「B3が30年前の機体」
に対する批判が
「A318はただのA319の短胴型」
では意味を成さない。
聞いてやるから再提出ね。
203 :
NASAしさん :03/07/09 18:29
>>202 別に批判しているのではありませんが?
対比しているだけですよ。論旨はAE計画がEUの縛りによってうまく行かなかったって所にあるんですよ。
で、「ボーイング機の中身」に付いては反論無い様ですね。そりゃそうだ他ならぬエアバス社が認めていることなんだからね。
204 :
NASAしさん :03/07/09 18:43
>>201 まったくもって的を得てない。論点もあっちに行ったりこっちに行ったり。
日本語が不自由な言語障害者なら許すが、これじゃはっきり言ってただの
勘違いサルだな。
あのね、読みにくい文章を読んでやったんだからせめて内容のある文にしてくれよ
このハッタリ野郎が。
205 :
NASAしさん :03/07/09 18:44
>>203 おいおい興奮するなっての。鼻息荒いぞ?言ってる意味がわかんねーから消えろよ邪魔者
わけわからん
208 :
NASAしさん :03/07/09 18:55
>>204-207 反論は具体的にどうぞ。
具体的に反論できない人・中身の無い反論ほど個人攻撃・誹謗中傷に走りますねぇ。
>>208 いや,あんたの文章が一番具体的じゃないぞ。
『支離滅裂』といっても差し支えないくらい。あの文章に対して
具体的にどう反論していいのかわからん。正直,
お 話 に な っ て な い
>208・・・。
211 :
NASAしさん :03/07/09 20:06
的外れと言いながらどこが的外れか指摘できないレベルなのに、どうして具体的じゃないと指摘できるんですか(藁 本当に、具体的に反論できない人・中身の無い反論ほど個人攻撃・誹謗中傷に走りますね。
737シリーズも320シリーズもどっちも好きなんだが 個人的には320シリーズをえらんでほしかった。 ヲタ的に見れば ボーイングがあってエアバスもあるってほうが見ても乗ってもたのしいからな 結局、選定基準は政治的配慮とか日本企業が参加してるからってことより コスト(導入&維持)がANAにとって737NGのほうが有利だったってことでしょ? こういうものの値段ってふつうの商品と違って、交渉しだいでなんぼでも変わってくるらしいし。
213 :
NASAしさん :03/07/09 20:52
その「交渉」に絡んでくるんですよ。調達比率等がね。 機体価格だけじゃ無いんだ。
214 :
NASAしさん :03/07/09 20:54
>>199 先日乗ったJTAはレカロのシートでしたが
ANKもJTAもレカロがデフォルト?
>>211 いや,すべてが的を得てなくてどうやって指摘していいのかわからんくらい
地下レベルな文章だと言っているんだが。。それもわからないのか???
216 :
NASAしさん :03/07/09 21:13
>>215 反論は具体的にどうぞ。
内容に具体的反論ができない人・中身の無い反論ほど個人攻撃・誹謗中傷に走りますね。
盛り上がっているところ、悪いが
>>204 >>215 的は「得る」ものではなく「射る」もの。
「当を得る」か「的を射る」では?
>>216 すまん。ずっと見ていたが、私から見ても全部論点がばらばらで訳がわからない。
具体的にというのは全部も含まれるから全部でお願いします。
220 :
NASAしさん :03/07/09 21:48
221 :
NASAしさん :03/07/09 22:46
え?201さーん私ボーイングでもエアバスどちらでも良いけど、そんなに日本 の企業が参加した会社選ぶ物なの?では今迄穴がエアバス選んだ理由は?穴が今度 選定した理由は日本の企業がいっぱい参加しているから?
222 :
NASAしさん :03/07/10 00:17
穴ってその程度のものよ
223 :
NASAしさん :03/07/10 00:23
>>221 今までって・・・ANAはA300買わなかったよね。しかもジェットはずっと米帝(wの機材だったじゃん。
時期的なものもあるけどさ。
A320買ったり、340(だっけ)発注したのは、時期的に国際線との絡みがあったんじゃないかな。
どちらの機体でもいいが、落ちないで安全に飛んで欲しいものです。 所詮人間が作ったものだから100%は無理だと思うけど・・・
225 :
NASAしさん :03/07/10 02:17
あのー、最近のB3は30年前のB3とは全くの別物だと理解していたんですが、 やっぱり「30年前の機体」として理解しなければいけないんでしょうか?
226 :
NASAしさん :03/07/10 04:52
BBJなんて6500マイルも飛べるくせに相変わらずメインギアは裸のままだしな。
227 :
NASAしさん :03/07/10 07:09
エアバカ厨氏ね
228 :
NASAしさん :03/07/10 12:13
本当にレベルが低いね。エアバス厨
229 :
NASAしさん :03/07/10 16:21
230 :
NASAしさん :03/07/10 18:13
あほか
231 :
NASAしさん :03/07/10 18:28
聞くが737ってそんなにいいか?
232 :
NASAしさん :03/07/10 19:17
藻前はスレタイトルすら読めないようだな
233 :
NASAしさん :03/07/10 19:40
234 :
NASAしさん :03/07/10 20:32
また同じ奴か
235 :
NASAしさん :03/07/10 21:40
で、735と73Gはどう違うん?客として。
236 :
NASAしさん :03/07/11 17:52
エアバス買わないなんて 民族差別です
237 :
NASAしさん :03/07/11 20:24
先日何処かの国で737が離陸したときトラブルで落ちて子供が1人生き残った のどのタイプ?100?200?300?
238 :
NASAしさん :03/07/11 20:37
BAE買わないなんて 民族差別です エムブラル買わないなんて 民族差別です イリューション買わないなんて 民族差別です ツポレフ買わないなんて 民族差別です
239 :
NASAしさん :03/07/11 20:44
>で、735と73Gはどう違うん?客として。 胴体は基本的に同じ 八ットラックがA320に対抗して大きくなっていたら 客室の圧迫感は大きくなっている
240 :
NASAしさん :03/07/11 20:47
今自己るのは200だろ。 300はミスと重なる場合多し。 100は絶滅したはず。もともと少ないし。最初の2年程度で製造終了じゃなかった?
241 :
NASAしさん :03/07/11 21:00
200,300は経年や騒音規制の絡みもあり、中古機が途上国や規模の小さなエアラインに導入されてるから落ちる。そのうちA320もそういう時期が来る。
242 :
NASAしさん :03/07/11 21:38
>>241 おまけに737に比べて、電子制御に依存してる分
途上国ではガクプル?
244 :
NASAしさん :03/07/11 22:19
昨日乗ったJTA218、625便はフラワージェットだった。 まだ残ってて、そして初めて乗れてよかった。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
247 :
NASAしさん :03/07/13 14:44
なんだか形が可愛らしくて好きなんだよな。 飛行機のことはわかんないんだけど、特に120人ぐらいしか 乗れない短い香具師。
エアバスの方が、かわいいだろうが〜〜
249 :
NASAしさん :03/07/13 17:10
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
251 :
NASAしさん :03/07/16 17:11
age
252 :
NASAしさん :03/07/16 18:42
下から見上げるとデブッチョな飛行機だよね。
253 :
NASAしさん :03/07/16 19:20
254 :
NASAしさん :03/07/16 20:16
255 :
NASAしさん :03/07/16 20:54
>>252 チョロQみたいで(・∀・)イイ!
確かに美しくはないかも知れんが。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
B737-900の次は-1000?
260 :
NASAしさん :03/08/27 15:31
ANAはエアバス買う気は無かったが、欧州進出のために 仕方なく発注をしてしまっただけだろ。 A340はキャンセル、代償のA321は導入即引退。 日本でエアバスが好きなのはJAS。 エアバスもA320系を売り込むならここに売り込まなきゃ。
しかしそのJASはJALとケコーン。 エアバス的にはどう捉えてるんだろう。 客が減ったのか、それともJALにエアバスの既成事実ができたのか。
262 :
NASAしさん :03/08/27 22:01
>>260 もう売り込めないんですが....。決定権のある会社が他社なんだから。
JDのエアバスは欧州・米国のシェア争いの絡みで
国から押し付けられたという説もあり。
JAL ANAのボーイング狂いについても同じ説があるね。
264 :
NASAしさん :03/09/24 06:44
アイルランドの格安航空会社ライアンエアはB732の引退計画を前倒しして、今年冬の引退機数を当初予定の7機から9機に。 原因はB732の1機から、塗装作業の際に機体外板にすり傷や削れたような傷が発見されたため。 これを受け同社では運航している同型機21機のうちすでに検査をした10機には問題がなかったこと、急遽点検を開始した他の11機については2機は問題がなかったものの5機に同様の可能性があり、残る4機の検査を実施してるとのコメントを発表。 同社では6ヶ月以内にB738×15機を導入するのと入れ替わりでB732×21機全てを引退。このため不足する機体のつなぎとして、B738×2機、B733×2機、B732×1機の短期リースを。
265 :
NASAしさん :03/09/24 22:11
ANAの導入するB737-700はウイングレット付くんか? かっこいいからいいんだけど国内線で付ける意味あるんかな?
266 :
NASAしさん :03/09/24 22:12
そもそもエアバス消えろ!!
267 :
NASAしさん :03/09/24 23:03
269 :
NASAしさん :03/10/28 17:05
狭いよ・・・・・。
270 :
NASAしさん :03/10/28 17:24
暗いよ・・・・・。
271 :
NASAしさん :03/10/28 17:26
272 :
NASAしさん :03/10/28 19:26
B737-900なんていらね、それならB757-200にしろ!!
273 :
NASAしさん :03/10/28 19:30
B737-900を4発に汁
274 :
NASAしさん :03/10/28 19:52
何ゆえ?
275 :
NASAしさん :03/10/28 20:17
せっかくですから-900までは双発でいきましょ。 -1000から4発で。
1000番台はロングシートと相場が決まっていますが、何か?
鉄ヲタは、巣に(・∀・)カエレ!!
>>276
277 :
NASAしさん :03/10/29 10:42
正面から見たらB707、機体全体はDC8みたいになりそうだ。
278 :
NASAしさん :03/10/29 13:15
CRJのエンジンを主翼に四つ。
279 :
NASAしさん :03/10/30 10:17
>>276 223や817・721の1000番台はロングではなく転クロですが、何か?
280 :
NASAしさん :03/10/30 11:09
言ってる自分がsage忘れた。氏脳。
282 :
NASAしさん :03/10/30 12:14
そうか。
283 :
NASAしさん :03/10/30 19:03
B737-800国内就航まだぁ〜?
284 :
NASAしさん :03/11/03 13:39
まだ。
285 :
NASAしさん :03/11/03 15:59
B737、もっと胴体を長く汁。
286 :
NASAしさん :03/11/03 16:47
それだと757とかぶる
287 :
NASAしさん :03/11/03 16:54
>>286 757は生産終了が決定したから大丈夫!!
288 :
NASAしさん :03/11/03 17:15
777の胴体使って、幅も広げろ そして、727の後部を合体させて四発機だ。
289 :
NASAしさん :03/11/03 17:39
しつこい。
290 :
NASAしさん :03/11/03 17:45
293 :
NASAしさん :03/11/03 19:45
そうそう
294 :
NASAしさん :03/11/09 11:04
おでぶがカワイイ!!
295 :
NASAしさん :03/11/09 14:28
中国航空3社 首相訪米に合わせ、B737型30機を契約へ Date : 2003/11/06 (Thu) 中国の国営メディアは6日、来月に予定されてる温家宝首相の訪米に合わせて、中国国際航空、山東航空、アモイ航空の3社が、 ボーイング社と合わせてB737NG型30機分、約20億ドル相当の購入契約を正式調印すると報じた。 中国国際航空は同日、B737−700型5機を契約する予定であることを明らかにし、山東航空は温首相訪米に合わせて契約 することを認めたが、詳細は明らかにしなかった。アモイ航空はコメントを控えている。 温家宝首相の訪米に合わせた、中国の航空会社によるまとまった規模での新規発注は、昨年の1,030億ドルを超えるとされ る今年の中国の対米貿易黒字を少しでも是正し、人民元の切り上げ要請などをかわす目的があると見られている。
296 :
NASAしさん :03/11/09 14:29
エアー・ヨーロッパ B737NG型15機を追加導入へ Date : 2003/11/07 (Fri) スペインのエアー・ヨーロッパとボーイング社は6日、エアー・ヨーロッパがB737NG型の新造機を、最大で15機導入 することを明らかにした。初めにB737−800型4機が、2004年に引き渡される予定で、オランダの伊藤忠エアーリ ース社からリースされる。 エアー・ヨーロッパは運航開始から17年を迎える航空会社だが、残り11機に付いては直接、ボーイング社から購入するの か、既にリース会社が発注済みの機体をリースするのか明らかにしていない。
297 :
NASAしさん :03/12/09 16:25
狭いよ、暗いよ・・・・・・。
298 :
NASAしさん :03/12/16 20:43
日ペリのB35の非常口座席って11列だよな。
299 :
NASAしさん :03/12/17 02:54
300 :
NASAしさん :03/12/17 02:55
しつこい。
301 :
NASAしさん :03/12/19 03:37
302 :
NASAしさん :03/12/19 03:54
303 :
NASAしさん :04/01/03 16:50
304 :
NASAしさん :04/01/04 22:56
原因が分からないとB737に乗るのちょっと怖いな
立て続けに落ちるなんて、テロじゃねえの? 事故だとしたら、ちと乗るのやだな
306 :
NASAしさん :04/01/04 23:08
>>303 ここの航空会社、スイス当局に機体の欠陥を整備不良を
指摘され、スイス乗り入れと領空通過を禁止されているらしい。
ちなみにこの会社が事故機を含め2機しか保有してないらしい。
事故機は整備不良機の可能性大だから、整備不良による墜落の
可能性が大きい。別にB737のせいではないだろう。
307 :
NASAしさん :04/01/05 00:48
トラブル発生と乗客電話 機内から2回と英紙 【ロンドン4日共同】4日付の英紙サンデー・テレグラフは、墜落したエジプト機の女性乗客が機内から親族に2回にわたって携帯電話で、トラブル発生を伝えていたと報じた。 乗客はファティマ・ヒジャジュさん(47)で、電話を受けたモロッコ出身のおいによると、1回目は離陸のため滑走路に向かう途中で、機体にトラブルが生じていると話した。 2回目は墜落直前で、ヒジャジュさんが「何か(異常事態)が起きている」と語った後、客室乗務員とみられる女性の叫び声が聞こえ、電話が途切れたという。 同紙はこの通話が原因究明の唯一の鍵としているが、トラブルの内容などは報じていない。(共同通信) 障害の原因は喪前の高出力携帯d(ry
308 :
NASAしさん :04/01/05 02:30
よく沖縄にいくんですが、そのときJTAの734に乗りまつ。 福岡→伊丹も734を選んで乗るかなぁ。(w 734のタキシング中の「ぐぉ〜ん。くぉぉぉぉ。」っていう独特の音が好きです。 飛行機に乗るようになってから、間がないのですが、 732ってどんな音だったんでしょうか? 734と735は、エンジンが同じような気がするんですが。
あぼーん
JAS のMD総崩れ。 B737 導入への動きが始まるのだろうか?
逆にB737が総崩れになったら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
312 :
NASAしさん :04/01/23 19:32
JAノLのMDの後継機は737かA320か。 俺的には737がいいんだけど。 A320は旅客機には必要のない装備がついてる。 たとえばサイドスティックな。 MD11のように、必要ない先端機能をつけるとPの意思を無視するよな。
313 :
NASAしさん :04/01/24 10:48
>>306 結局、飛行禁止されてた原因って何だったのか 誰か教セ〜て
316 :
NASAしさん :04/01/27 14:55
>>316 これ-200かな?-400かな?
-200だったらMD80シリーズと同じエンジンだよね?
JTA1918便は737-400ですた。 じゃあ今回のMD騒動とは関係ないね。
319 :
NASAしさん :04/01/27 16:59
>>319 そうなんだ、知らなかった_| ̄|○
世の中確実に進化してるな。。。(AA略
321 :
NASAしさん :04/01/27 18:27
>>318 違うエンジンでも起きる?
まーた総点検なんでしょうか??
>>321 そうね、別の機体で何度か同じことが起これば総点検だね。
普段の整備の内容にもよるだろうけど。
323 :
NASAしさん :04/01/27 20:55
>>306 犬姦や中華航空も日本乗り入れ禁止キボンヌ
こんなとこにもウヨ厨が!
325 :
NASAしさん :04/01/30 04:53
今度、エアーニッポンの735に乗るんだけど座席が7Aってもしかして窓のない席? これまで、なぜかANA系には2回連続窓のない席だったんだけど、記録更新の悪寒・・・
327 :
NASAしさん :04/02/07 01:53
737-800のできるだけ大きい三面図ありませんか?
7Aで乗ってきました。
>>326 さんのおっしゃるとおり窓はありました。
6A、6Fが窓のない席で、その席はなるべく乗らないようにさせてるのか
7〜8割ぐらいの搭乗率でしたがその両席は空席でした。
329 :
NASAしさん :04/02/11 03:23
330 :
NASAしさん :04/02/20 01:25
あげあげ
最近の737って、NGっていうのか……。 737、NG(・A・)イクナイ! みたいな語呂の悪いネーミングを、なぜ最も売れ筋のこの飛行機につけるのか B社の中の人の考えが心底わからない。
>>331 アメ公は縁起担いだりしないからなあ。
NG=New Generationってことでいーんじゃね?
GAは、B737-4M0 PK-GZK(製造番号29206/3058 元SU VP-BAN)を3/5にシャノンでフルカラーに塗替。近日中に引渡予定。 ニュージーランドのパシフィック・ブルーは、B737-8BK ZK-PBC(製造番号33017/1446)を2/27に受領。
TNGのNGだな
336 :
この見慣れない飛行機は何? :04/03/11 01:07
NGは日本でしか通じない罠
ライアンエアは、3/13に50機目の自社発注B738を受領。 50機目となった機体はB737-8AS EI-DCD(製造番号33562/1466)。 現在同社では確定155機オプション123機を発注。
339 :
NASAしさん :04/03/20 02:53
340 :
NASAしさん :04/03/20 03:03
はいはい。ウイルスに注意ね。ZIPは圧縮されてるのでウイルスチェックをすり抜けるし。 みなさんも知らない香具師からの添付ファイルのZIPを開いちゃダメよ。 いくらウイルスバスター入れててもこればかりはね。
341 :
NASAしさん :04/03/20 09:57
>>338 ここにも来やがったか。もうやだ、こいつ。
343 :
NASAしさん :04/03/20 11:57
>>342 即レスウザ。
つーか、おまいらまとめてやめれ。
嫌豚厨と、嫌豚厨煽厨、双方逝ってヨシ。
ただ、嫌豚厨さえこなけりゃ嫌豚厨煽厨はあらわれない様だからな、
まずは嫌豚厨消えろ。少なくとも、煽りに反応するな。
343分かり易すぎ。自分に刃向かう342に「ウザ」ってまるで豚肛。
345 :
NASAしさん :04/03/20 12:07
トップに上がってるスレにレスしたら「即レスウザ」って......... ちょっと知障気味だな。というか知障? 巧妙に偽装したつもりだけど「まず嫌豚・・・(略」って。(w
346 :
NASAしさん :04/03/20 12:20
もういいからやめれ。 ほんとウザイ。 ここはB737スレであって豚スレじゃ無いんだぞ。
347 :
NASAしさん :04/03/20 12:21
あれてますなぁ。
341が煽らなきゃ始まらないのだよ。
349 :
NASAしさん :04/03/20 12:23
つーか、煽りに反応する香具師も同罪。 早く心でね。
350 :
NASAしさん :04/03/20 12:24
351 :
NASAしさん :04/03/20 12:26
>>349 嫌豚にそんな事言ってもムダだと思うけどなぁ…
煽った香具師の責任を無視しようとする自作自演工作(略w
353 :
NASAしさん :04/03/20 12:27
/\⌒ヽペタン / /⌒)ノ ペタン もまいら ∧_∧ \ (( ∧_∧ もちつけ! (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) / ⌒ノ ( ヽ⊂⌒ヽ .(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ ) )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
354 :
NASAしさん :04/03/20 12:28
分かりやすい!!煽った341=351の自作自演!!
>>352 ほらぁ…やっぱり。
自分にすこしでも敵対するカキコは一人の自作自演としてしか見れないんだから。
聞く耳がないんだから、何やっても無駄。
356 :
NASAしさん :04/03/20 12:30
祭り?
といって自己正当化する香ばしい香具師。352では何処がどう自作自演か書いていないのだけど。
358 :
NASAしさん :04/03/20 13:13
祭りは終わったのかな?
>>357 書いてるじゃん。
俺もよくわからん。おしえて、エロイ人。
361 :
NASAしさん :04/03/20 13:24
結局煽った341がイチバソ糞野郎だね。
>>361 嫌豚ご苦労さま。おまえも糞だけどな。
まあ糞同士仲良くやろうや(w
で、
>>357 はどういう意味で?
363 :
NASAしさん :04/03/20 13:31
ということで、1,d-osaka.nttpc.ne.jpをアク禁 2,偽スレスレスト (【ゴネ毒】さよなら エアタリフ 18レグ 【厨豚】以外のスレをスレスト) に賛成です。あとは実行を待ちます。
365 :
NASAしさん :04/03/20 20:15
366 :
NASAしさん :04/03/20 20:18
豚は嫌いだが、2chにおいてのウザサで言えば嫌豚が群を抜いてるな… ほんと、どうしようもねぇ奴だな…
367は自作自演
365-367は禿しく自作自演の知障。
370 :
NASAしさん :04/03/20 21:31
またかよ。 アゲインストはすべて同一。 頭悪ぃ。
自演ってぇのは一人でボケツッコミをやることだ。
対して、
>>365-367 はツッコミ3連荘、一つにまとめる事も出来るので自演と言うのは正しくないな。
ま、こんなこと嫌豚に説教しても理解できる筈もないか。
はいはい煽厨は(ry
いずれにせよ自作自演認定されて必死に反論する豚371八犬伝。 ボケツッコミ以外に、架空のマンセーを捏造するのも自作自演ですよ。豚君。
QFはB738×5機を追加発注。 2005年末までに引き渡され、国内線向け2クラス仕様で運航。 これにより同社のB738発注総数は33機。
375 :
NASAしさん :04/04/02 22:01
いい加減しつこいね。
376 :
NASAしさん :04/04/02 22:05
>>373 10日間もかけてようやく思い付いたのがこれか。
ソウルから帰ったのか?w
QFは12月から2クラス仕様のB738で、アデレード/オークランド線週3便を就航させると発表。 376とかのリモホ晒せば?(藁
オマーン航空は4月5日、事業拡大の一環としてボーイング社から新造のB738型1機を導入することを明らかに。 既に同社の役員会は購入を承認し2005年の引き渡しを予定。 オマーン航空は6月に、B738型1機をリースで導入する予定。 新たに開設するニュー・デリー線とハイデラバード線の、インド路線に投入する。 オマーン航空は現在、B737型5機とATR機2機でペルシャ湾岸諸国とインド、タンザニアに就航。 QFは4月6日、シンガポール政府の投資会社テマセック・ホールディングス社などと伴にシンガポールに低コスト航空会社を設立することを明らかに。 新会社はシンガポールとアジアの主要都市間を結ぶ路線に就航する予定。 QFのジェフ・ディクソン最高経営責任者(CEO)は新会社の資本金は1億SGD(約63億円)で、QFが株式の49.9%を出資する。 テマセック社の出資比率は19%。 他にシンガポールの起業家2人が、それぞれ21.1%と10%を出資。 ディクソン氏はQFにとっては大きな投資ではないが、成長を続けるアジアの市場に参入する絶好の機会としている。 新会社は当初、機材4機で運航を開始し3年以内には20機にまで増やす計画。 B738型機もしくはA320型機のいずれかを採用。 年内にシンガポールから飛行時間で約5時間以内の都市に就航する。 SQに57%を出資しているテマセック社はSQやアイルランドのライアン・エアーの関係者などとシンガポールを拠点とした低コスト航空会社、タイガー・エアーを設立し11%を出資することにもなっている。
上海航空は、初の貨物機としてB737-3S3QC B-2605(製造番号23811/1445 元アイスランド航空 TF-FIEなど)を4/6にフルカラーに塗り替え。 QFは検討していたSINベースの格安航空会社との提携を撤回。 今年末をメドに自社で設立する方針を固めた。 中国、香港、インド、ベトナムなどシンガポールから5時間程度の路線をB738かA320で運航し、3年後には20機程度の規模に拡大する計画。 QFはこの会社の株式49.9%を保有する最大の大株主に。 これによりシンガポールは、エアアジア、タイガー、Valuair、QFの新会社という格安4社が乱立する。 ASは発注していたB739×2機をB738×2機にコスト削減のために交換する決定。 1機は今年2月に引き渡し済みで、もう1機は2005年7月に引渡。
381 :
NASAしさん :04/04/08 06:16
http://ibstokyo.dyns.cx/の宣伝もウザ気味ですよ 。荒らし対策板に報告しましょうか?
インディアン航空の取締役会は4月7日、A320型6機とA319型5機をリースする計画を明らかに。
A320型6機は11月から来年3月までに導入される予定。
リース期間は3年間で2年間の延長オプション。
また、インディアン航空の完全子会社アライアンス・エアー向けに、A319型5機を11月からリースする。
アライアンス・エアーは現在13機のB732型機とATR42型4機を運航。
インディアン航空はインド国内線市場で4割のシェアを占めているが47機を運航する他、6月までにA320型4機をリースする予定。
インディアン航空の役員会は2002年3月に43機のA320型シリーズ機を導入する機材計画を承認したが、まだ政府からの許可がない。
385 :
NASAしさん :04/04/28 23:23
今日、大館能代線でANKの734乗りまつた。 派手なカラーリングと裏腹に、機内は暗くて狭い。 シートは安っぽい暗灰色のビニール張りで カバーも無ければオーディオも無し。 いくらなんでも日本のエアラインでビニール張りの シートはないでしょ。第三世界じゃないんだし。 320に比べると一段も二段もグレードが落ちまつね。
>>385 JTAの734やANKの735もちとボロいね。
到着地で雨降ってたから預けた荷物が心配だったよ。
コンテナ搭載型の後継機まだー >ボーイング
387 :
NASAしさん :04/05/09 23:42
>>385 穴とその子会社なのに、インテリアで比べると
320=上品、734、735=DQNって感じだね。
388 :
NASAしさん :04/05/09 23:53
近いうちにANAは737-700に統合だが、 これ、ETOPSがいけるらしい。 ただし、180分までだけど。
ANAは737専用の超小型コンテナ開発キボンヌ でないと機内に無理矢理手荷物持ち込んでやる!
390 :
NASAしさん :04/06/23 06:03
保守
391 :
NASAしさん :04/06/27 16:31
B737-400は汚物 JTAのJA8526とか糞だった。横揺れし杉
392 :
NASAしさん :04/07/07 01:35
393 :
NASAしさん :04/07/14 16:15
-700にはオーディオは付く予定ですか? 出来れば引込み式の天井小型テレビも・・・
394 :
NASAしさん :04/07/17 03:26
>>393 オーディオくらいはつくかもしれないがTVは保障できない。
だけど、B737-700はETOPSが180分までは出来るから、
中部発近距離国際線の主流になりそう。
395 :
NASAしさん :04/07/17 03:50
コンチネンタルのB738にはテレビついてたな。
>>388 コンチネンタルとかがETOPS運行してるもんな。
-800だったと思うけど。
397 :
NASAしさん :04/07/17 18:19
テ レ ビ テ レ ビ エトプス適用でもシートピッチが国内仕様だと鬱・・・
398 :
NASAしさん :04/07/19 01:37
737って昇降陀や方向陀の不安解決したの? 教えてエロイ人!
399 :
NASAしさん :04/07/20 07:41
かあちゃんの予感 ↓
かあちゃん、400ゲッツだよ、みてりゅ?
401 :
NASAしさん :04/07/20 10:01
NH(EL)が737-700で開設しそうな路線
【国際線】
中部〜上海(週7便)(C&Y)・中部〜北京(週4便)(C&Y)
中部〜仁川(週7便)(Yのみ)・中部〜ホーチミンシティ(週4便)(C&Y)
中部〜シンガポール(週3便)(C&Y)・中部〜バンコク(週7便)(C&Y)
中部〜台北(C&Y)(週7便)(EL便で運用)
【国内線】
中部〜新千歳・那覇・石垣・稚内(スーパーシートあり)
その他エアバス機・B737-500で運用していた路線をリプレース
767では大きすぎる路線にも運用
NHが導入しそうな機材
機材:B737−700ウイングレッド装備仕様
定員:126名のCクラス仕様と149座席のモノクラス仕様。
Cクラスは国内線運用時にスーパーシートとして運用
機内:TV無し。AV設備はCクラス・スーパーシートのみアリ。
その他:ETOPS180認定所得で遠距離運用も可能
(以下、↓からの情報から推測)
http://www.aerospace777.com/
402 :
NASAしさん :04/07/23 20:15
情報 サンクス ベリーマッチ(文法間違い)
403 :
NASAしさん :04/07/23 20:34
737って、どれくらいの距離飛べるんですか? 日本からアメリカにいけますか?
404 :
NASAしさん :04/07/23 21:44
>>405 内容的には、直進してきたB737(200っぽい)にガソリンスタンドに入ろうとしたクルマが
突っ込んだ、典型的な右直事故だね…(;´Д`)
日常でもよくある事故だ。気をつけなきゃ。
これから737操縦中は右折する車とのニアミスに気をつけよう
408 :
NASAしさん :04/07/25 19:09
>>405 数年前のサウスウエストの737がオーバーランした事故だね。
なんだ、右直事故じゃないんだ(;´Д`)。 横っ腹に突っ込んでるクルマ、B737があと2〜3mも滑ってたら あぼーんだっただろうね・・・ しかしシュートが、ちゃんと歩道側に出てるのがイイ!!
410 :
NASAしさん :04/07/25 21:37
412 :
NASAしさん :04/07/27 22:40
左ハンドルだろうから運転手は生きてそうだね。
737の後継機っていつごろ?
age
415 :
NASAしさん :04/10/04 14:55:58
tanasinntanasinntanasinntanasinntanasinntanasinntanasinntanasinntanasinn  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /! ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::| ,.イ | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ ,,.. `''‐、_::::::::| /::| レ':::::::::::/ ___. ゙、、_ノ7/,/::(_ ,. -‐''"::::i ,'!::::! ヽ:::::::/ ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/ .!|::::::゙, \ / !::::::::::::i. |/ /ヘ''' '=、-、ヽ ヽ:;ノ、 l l::::::::ヽ `''‐-r'′ l:::::::::::::| l7 /  ̄ /rへ,i .i '、:::::::::\ | |:::::::::::::| ! _,.` /f i } ||. ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l !::::::::::::;' / `トヽ ̄ /ィ ノ ,.ノ ヽ \:::::::::::::::::::/ /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ /、_,.r'" \ `ヽ:、:::/ /:::::::::::/ /_`` 'ゝヽ / ` 、,../ ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙` ,. / ` ‐-;-'--‐ <. ヽ、 ,.. - '" / __ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´ /ヽ、 このレスを見た人間は十三日以内にtanasinnます。 ※あなたに訪れるtanasinnを回避する方法が一つだけあります。 それはtanasinnを一時間以内に7つ、いろいろなスレに貼り付ける事です ごめんなさい。tanasinnたくないんです。 ________________________________ ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
416 :
NASAしさん :04/10/12 00:07:18
ある空港で…。 DC-10「なァ 80年代後期からだっけ・・・ 規制緩和とかで双発機の洋上飛行がすっかりユルくなったの?」 B737-900「ええ 120分はもちろん 207分も今は適用されると・・・」 DC-10「くくく・・・ すごい時代になったよナ 日本の地方都市からグアムやホノルルに行くだけためにわざわざ3、4発機を飛ばさなきゃならないというコトもこれからはないわけだ 昔から双発機の敵はIFSDと60分ルールだったからナ 洋上飛行のたび大きく陸側のルート取ってサ そのうちイヤになってやめちまう ホント いい世の中になったよ まるで双発機が3発機以上と同等の信頼性を持ったと認められたみたいでサ 昔と違って今は信頼性の高いエンジンもあるし メーカーも力を入れて造るだろう ちゃんと規制範囲内でな。 これから双発機をフラッグシップにしようとするとこや 長く双発機を嫌がってきたエアラインにはいい時代だ」 DC-10「でも・・ いくら世の中が双発機に優しくなっても やっぱり不安を感じない乗客は少ないだろ?」
417 :
NASAしさん :04/10/12 00:52:32
737がFBWを採用しない理由。 1 ローカル線ごときにはFBWなんて不要。 2 FBWはコストがかかかるから。 3 FBWにすると機種以降訓練が必要→コストアップ
418 :
NASAしさん :04/10/12 16:56:49
FBWは無いけど他はほとんど777で使われた技術が利用されてる。
液晶メーターとかいろいろな
420 :
NASAしさん :04/10/14 16:32:56
まあ機内でオーディオ・テレビも見れるし・・・ いくら位するんだろぅ・・・
確か、フェラーリ1台の値段≒セスナ1機の値段が相場だったと 思う。グラスコクピットのメリディアンなんて、すさまじいだろうな。
フェラーリも中古テスタロッサからプレミアF50まであるけどどれよ?
>>422 なんか歴史が止まってないか?
エンツォだと新車で8000万円ぐらいですわ。
328とかだと0からですね。
424 :
NASAしさん :04/10/18 22:06:21
セスナ172が、約20万ドルらしいので、約2200万円ってところ。 双発のセスナ441とかだと、いろいろと高級装備がついてくる ので5000〜6000万くらいになるらしい。
425 :
NASAしさん :04/11/06 04:04:32
へーえ。でも737の話じゃ無い。
426 :
NASAしさん :04/11/11 22:33:10
今度ホノルルまでCOで飛ぶ予定してるんだが、行くときはB767-400ERなのよ。 でも、帰りは時刻表にB737と書いてあった。 本当に737でホノルルから飛んでこられるのだろうか。 そんなに737って航続距離が長いの? 教えておくれ。
428 :
NASAしさん :04/11/11 23:26:17
ミッドウェイ給油→ウェーキ給油→硫黄島給油
429 :
NASAしさん :04/11/12 00:06:38
>>426 確かに書いてあるな。名古屋←ホノルル間。
最新のB737NGは航続距離が長いな。今やアメリカ大陸横断便ですらも737やA320が主流だし。
だけど、太平洋を737で渡るのは…。
代替空港へフライトや上空待機とかの場合に必要な予備燃料も搭載しないといけないし、
偏西風の影響も考えなきゃいけないし…。
何かの誤植というのが現実的じゃね〜の??
430 :
NASAしさん :04/11/12 00:47:22
地球は丸い ホノルル→中標津→名古屋(w
431 :
NASAしさん :04/11/12 21:54:40
お前らいい加減なやつだな。 Webページ記載は間違いらしい。 電話で確認してみた。 NGO→HNL HNL→NGO 往復ともに767-400ER
432 :
NASAしさん :04/11/25 13:15:38
ANA/ANKの737-500って全機オーディヲ装備だたーけ?
433 :
NASAしさん :04/11/28 21:50:48
自社発注じゃないJA35*K達は無かったような。 シートピッチもちょい狭い。
434 :
NASAしさん :04/11/28 22:16:42
>>429 ミッドウェーに緊着したの738じゃなかった?
435 :
NASAしさん :04/12/01 00:21:35
ANKのスードルに搭乗予定なのですが・・・ 非常口席(10A・10F)に座ったことある人、感想教えてください! 足元広いのは当然でしょうが、窓の配置とかはどうなんでしょ・・・ はい、席の真横が非常口扉になってるのか、扉スペースの後ろに席があるのかも知らない大ばか者なんです・・・
436 :
NASAしさん :04/12/01 00:24:19
真横は壁です。窓は前席のシート真横についています。 身をかんなり乗り出さないと外は見れないどす。
437 :
NASAしさん :04/12/01 00:36:47
さっそくのレス、ありがとうございます! 非常口扉はシートの前にあるわけですねー☆ ってことは・・・その後ろの窓は後席にあるってこと。。? 実質窓ナシ席に近いってことかあ。。 座席指定取り消そうかな。。 搭乗便で空いてる窓際席が、7か10かしかなくて迷ってたんです。。
438 :
NASAしさん :04/12/01 01:07:19
10列が非常口席の ANK発注のB35だと真横に窓があったような気がするけど? 11列が非常口の機材だと10AFが欠番で なんか変則的なレイアウトだった。
439 :
NASAしさん :04/12/01 09:59:37
外観から窓の配置を見る限りでは、座席の横に窓はちゃんとありそうですね。 ただ、翼とエンジンのおかげで眺めはかなり制限されてしまうのかな。。 足元の広さをとるか視界をとるか、悩むところです。。
440 :
NASAしさん :04/12/01 19:34:07
436が指摘してるのは、おそらくJTA737−400の非常口席、さらに機体中央に2つ並んでいるうちの後ろ側の席だと思われ。 あそこは真横が窓ナシの壁際席だったと思われ。
441 :
NASAしさん :04/12/03 01:28:51
B737のコストパフォーマンスが米海軍でも認められ、対潜哨戒機と電子偵察機に採用されるそうだ。
これは、MMA(マルチミッション・マリタイム・エアクラフト)と呼ばれ、対潜水艦レーダー、
電気光学/赤外線カメラ、磁気探知器(MAD)といった各種のセンサーを備え、潜水艦の位置を正確に
特定する。回転式の貯蔵庫からはソノブイを落下できる。
納入は2009年に予定されており、2013年には実際に配備される見通しだ。海軍側は、最終的には
108機のMMAを必要としており、契約総額は約200億ドル(2兆円)にまで脹らむとみられる。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041129301.html
ボーイング救済、経済対策キター
443 :
NASAしさん :04/12/11 00:19:12
ハミングバード♪
野暮な質問と思われるかもしれないが、
911テロでハイジャックされたボーイング767型機は、
実は737型機だった可能性がある、という
ユナイテッド航空の元エンジニアの証言がある。
詳しくは下記サイトへ。
写真の残骸からエンジンの種類がわかるという
専門家がいたら、せひご教示いただきたいものだが。
というより、残された映像で機種自体すぐに判別できそうなものだが。
WTC南棟突入機のエンジン残骸:767型用P&W製のはずだったのに。
http://www.asyura2.com/0411/war62/msg/228.html
このまえ、738に初めて乗ったけど、頭上から液晶モニタが倒れてきてびっくり。
>>434 COの772がミッドウェーに緊急着陸。
COの738が硫黄島に緊急着陸。
>>446 レアな島へ行きたければチンコネンタルに乗れって事か
448 :
NASAしさん :05/01/27 21:53:23
眉毛窓好きだったのに・・・( ´・ω・`)
眉毛窓なくしても、たった10キロ程度しか、重量減らないのかよ・・・・。
451 :
NASAしさん :05/01/29 13:13:31
10月(でしたよね?)にANAに到着する737にも小窓はないのですかねー?
もう完全に別の機体だな。 と言いたいが真下からメインギア見ると変わってない。
454 :
NASAしさん :05/02/04 14:04:30
455 :
NASAしさん :05/02/04 17:56:21
65機持っているのに、 発注が30機って、少ないね?
ついにJALも737NGかよ。 これで、日本の航空会社の100席以上の 機種は、737、777、787に統一されそうだね。 737好きだけど、ちとさびしい。
459 :
NASAしさん :05/02/06 00:05:49
NGにはクラスJ載っけてくれないかな。 8席ぐらいなら…
>>458 わずか7機?のためのメンテナンスやパイロットの技量の確保の
ためのコストを考えたら、リセールバリューのあるうちに、
売り飛ばすかも。
どちらにしても種類が少なくなると飛行機好きとしては寂しくなるな ボーイング信者にしてみれば最高かもしれんが
>>462 げ、16機もあるのか。クロサワ塗装が七つくらいあったから7機くらいかとずっと
思ってたよ。
>>463 1号機と8号機と15号機
2号機と9号機と16号機
↓
7号機と17号機
というふうに7パターンを使いまわしていたのです。
466 :
NASAしさん :05/02/06 14:06:49
467 :
NASAしさん :05/02/06 19:16:13
ANKのB34、AIRDOに行くね。
468 :
NASAしさん :05/02/08 01:03:59
空港、航空業界が面白いのは90年代前半までだったな。
469 :
NASAしさん :05/02/08 01:09:51
NG737って、 確か180人定員だったような?
470 :
NASAしさん :05/02/08 01:11:33
50人=ボンばルディあジェット 80人=プロペラ機 180人=NG737 300人=B787 450人=B777 こういうラインになるのかな?
471 :
NASAしさん :05/02/08 01:57:53
472 :
NASAしさん :05/02/08 17:09:42
>>468 そうだな。航空自由化になってから航空業界はつまらなくなった。
>>472 結局寡占が進んで普通運賃は大幅に上がったしね
>>473 いや、希少種だったから・・・。
超イルカはnext移籍後デザインがどうなるのか
激しく心配。
476 :
NASAしさん :05/02/11 18:03:09
エアアジア全部737だたのに 新奇発厨はエアバス。 そんなに値段負けたのかね。
ドシロウトな質問ですんません。 737の操縦免許持っていれば -400、-800その他全て737は操縦可能なのでしょうか?
>477 737NGの売りの一つがCDS(共通表示システム)のおかげで 限定資格について737-400等の新世代機(古い言葉だなw) との共通化が可能だってこと。実際、型式証明にあわせて、 FAAの認可を取得している。 だけど、日本でどうなるかは俺は知らん。
479 :
NASAしさん :05/02/13 23:29:20
NG737-900Xとかいうのについて、 詳しいHPないですか?
480 :
NASAしさん :05/02/13 23:56:57
NGのB737-900Xについての、 HPを教えてください。
481 :
NASAしさん :05/02/14 19:51:14
あの豚のような醜い体格は何とかならんのか。 クソ狭いキャビンの幅いい加減拡げろや。 雨の日に出てきた手荷物が濡れてるカーゴのバラ積みウゼェよ。 737(゚听)イラネ
>>481 確かに、キャビン幅だけなら、A320のほうが25cmほど広いけど、
A320は、壁の傾斜がきついので、窓際の席には無駄な空間が必要
だから、A320と737で実質的に極端な差はないんじゃないの?
ナローボディなら、あれ以上の幅は実質的に望めんだろうな。
483 :
NASAしさん :05/02/14 22:42:54
484 :
NASAしさん :05/02/15 15:06:41
A320だってスーツケースなんかはバラ積みでしょ?
そおいえば、JLの737NG発注決定がBoeingの公式ページでなかなかリリースされないな やはりうわさの-900Xの正式発表と同時にやるんだろうか
486 :
NASAしさん :05/02/15 19:21:45
>>482 窓側の足元の狭さが緩和されるから無駄な空間という訳ではないよ。
何よりB3は通路が狭いから大きな荷物を持って歩く時は座ってる人に当てないように気を遣う。
>>484 コンテナじゃなかった?
小さめの機材でコンテナなので荷物の出し入れが異様に速いよ
一応バルク積み仕様も出来るみたいだけどね
488 :
NASAしさん :05/02/18 02:46:54
>>484 ,487
エアラインやその日のコンテナ荷物の量によってだろう。
ジャンボ や 767 や A340 だって最後部のバルクスペース
にスーツケースを積んでますわな。
荷物の出し入れが早いのは ANA系 の A320 ですか?
アメリカのドメで A320 乗った日にゃ
荷物は45分、出てこなかった・・・。
MLB のワールドシリーズ中で作業員が
テレビにかじりついていたそうだ。
土日は作業員、休みの人も多いので
いつものことだと現地の人は言ってたが?
>>446 ミッドウェーのNQMってTACANだけじゃなかったっけ?VORTACじゃなかったような…周波数は銚子と合わせ易くはなってるよね。ハワイ便は必ずフリーフローでも上空を通るけど。
しかもあんな短い滑走路へ…よくやるよな(笑)
490 :
NASAしさん :05/03/11 07:16:07
おでこの窓なし機体が そろそろ引渡しですな。
491 :
NASAしさん :05/03/18 16:30:53
492 :
JTAふぁん :05/03/18 17:26:27
石垣空港の滑走路ときたら短いこと。着地したとたん、急ブレーキ、でもあっという間に滑走路末端、ああ恐ろしい。オーバーランしてもおかしくないけど、B737の性能をバカにしちゃいけない。けど新石計画が進んでゆとりのあるランディングを楽しみたいものだ
>>492 ジェットが(生産中止の)737-500しか使えんのが痛すぎw
八丈島発最終のB737-500に乗りました。 降機の際、最後尾ドアから下ろされました。B737後ろから降りたの初めて
495 :
元外航マン :2005/04/12(火) 16:01:50
誰か教えて!! B737-800のカーゴスペースはバルク積みのみですか? コンテナ積みは可能ですか? スペースはどれくらいあるのでしょうか?(パレット何枚とか?)
>>495 B737はどれもバルクタイプですよ。バルクでスライディングカーペットの有無の違いは有りますね。
GW大活躍中保守
498 :
NASAしさん :2005/05/13(金) 16:18:41
>>485 JLは 900X でなく -800 のオーダーだったようで。。。
499 :
NASAしさん :2005/05/13(金) 16:23:06
500
NGの-600 -700シリーズと-800 -900シリーズってなんか区別されてるみたいだけどどう違いがあるの?
B737−900のつぎは B737−1000 B737−1100 とそのまま続いていくのか B797−100 か B808−100 と新しい番号で行くのか
503 :
NASAしさん :2005/05/25(水) 20:06:55
>>502 B737-1000
B737-1100
B737-1200
に1000ゼニー
504 :
NASAしさん :2005/06/19(日) 01:09:04
エアーDOの737-400(もとイルカ号) の画像誰か持ってますか?
506 :
NASAしさん :2005/06/20(月) 11:33:11
507 :
NASAしさん :2005/06/20(月) 12:08:07
てかまだB3を造り続けんかい。いいかげん新型機に移行しろよ。
508 :
NASAしさん :2005/06/29(水) 14:17:32
509 :
NASAしさん :2005/06/29(水) 15:38:40
中国って日本より独自仕様機にこだわるな
つーか、独自仕様じゃなくて、全て「標準装備」だけの機体を発注する 航空会社のほうが圧倒的に少ないんじゃないのか?
標高が高い空港は中国だけにあるわけじゃないし
512 :
NASAしさん :2005/07/19(火) 13:44:44
-900ER 早くみてみたい!
513 :
NASAしさん :2005/07/19(火) 14:56:47
>> 737-900Xってどういう仕様なの?
514 :
NASAしさん :2005/07/19(火) 14:59:45
516 :
NASAしさん :2005/07/20(水) 03:09:03
517 :
NASAしさん :2005/07/20(水) 03:11:46
900x を 900ER と名を変えてローンチ。 従来の-900 と同じ長さ 非常口を増やし定員増 航続距離 -800 と同じ 5900`
複合材製の後部耐圧隔壁(お椀型ではなく、プリンカップ型だろう)で 後部ギャレーやトイレットの位置をちょっと後ろに下げ、非常脱出口を 設置する隙間を作った。 -900で2クラスならこれまでの脱出能力上の定員186名がちょうどいい 乗客数だった。 -900でアジア圏でノーフリルエアラインをやろうとすると、30インチ シートピッチで詰め込める215という座席数が必要だったから座席数を 一列減らさずに脱出口を設置できる細工をした訳だね。 最大離陸重量と燃料搭載量を従来の-900より増やして航続距離を伸ば している。北米大陸無茶陸横断が可能となった。
あんまり長いと、737らしくね〜な
520 :
NASAしさん :2005/07/22(金) 10:24:49
521 :
NASAしさん :2005/07/22(金) 11:09:27
細かいことを言うようだが 生産はまだ始まっちゃぁいない! 生産を決めただけだ!
522 :
NASAしさん :2005/07/22(金) 11:29:15
>>521 いちいち細かすきるんだよ、オメーは!
どちらにしろ生産されんだから同じ事だろチンカス野郎め!!
523 :
空港に住み着いた名無し :2005/07/22(金) 15:19:08
B737のったことあるけど狭かった。特に通路が狭かった。2ー2配列キボンヌ。
524 :
NASAしさん :2005/07/22(金) 16:03:48
デブはバルクカーゴへどうぞ
525 :
NASAしさん :2005/07/22(金) 16:40:08
A320シリーズと比べると狭いって意見を良く聞きますが(特に中央の席) 実際のところは皆さんどのようにお感じですか? 当方160cmと小柄なもので特に差を感じないんですが・・・
>>525 まぁ、足元とか座面部分あたりの高さにおける広さではA320シリーズのが上だろう。
けど、A320は上のすぼまりが気になるよなぁ。この点では737のがマシに感じることも。
(どっちも狭く感じるのは間違いないけどね)
320(BA)737(NU、JL)に乗ったことあるけど、 320のほうが快適ではある。
>>526 A320系列、見た目は狭いけど窓側の傾斜は寄っかかって
寝るのにはちょうど良い感じ。
529 :
NASAしさん :2005/08/14(日) 20:48:57
737だけがカーゴがバルクなんだよね。
530 :
NASAしさん :2005/08/14(日) 20:54:38
>>520 座席数215ってことは、
767−200に近くなっている予感。
757と競合するのは?
ギリシャで墜ちた
532 :
NASAしさん :2005/08/14(日) 23:25:11
問題があるのかね? 737?事故が多いような?
533 :
NASAしさん :2005/08/14(日) 23:38:42
737あぼーんしますた
534 :
NASAしさん :2005/08/14(日) 23:49:49
B737しかないサウスウエスト航空・・・。
535 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 00:08:18
737を使っているのは、 スカイネットアジア航空もそうだね?
536 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 00:12:56
空調が逝かれ、酸欠と凍結でやられた。
537 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 01:43:47
>>536 それだけなら緊急降下して操縦できるのでは?
そのような操縦の訓練も受けてるでしょうし。
538 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 02:01:53
昔同じような事故があったね。空調が壊れてブラックアウトで気付いた時には墜ちてたってやつ。
ケネディ家の誰かの搭乗機がそうだったな。 あれは737じゃなくてビジネスジェットか何かだったが。
もうひとつ思い出した。似たような急減圧の事故で 2人のパイロットの1人は酸素マスクを付ける前に落とした眼鏡を拾おうとしたら酸欠で意識低下、 もう一人がギリギリ間に合ったので事なきを得たっていうやつ。
541 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 02:34:50
漏れはハワイ アロハ航空機事故を思い出すな。 こちらもB737で、高度24000フィートで天井の 3分の1が吹っ飛んだが、CA1名の犠牲者を除き、奇跡的に 着陸・生還出来た。
542 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 02:38:46
>>539 確かにケネディ家の息子も墜落したが、与圧装置故障で
亡くなったのはプロゴルファーのペイン・スチュワートでは?
たしかセスナのビジネスジェットだった。
543 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 02:41:39
>>542 ペイン・スチュワートってヒッチハイクの映画に出てた人?
544 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 02:56:59
545 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 14:20:00
新しいB737−900ERでも、 航続距離が5900キロだと、 日本と北米を結ぶことはできないんだよね? 最低でも、B767−400ERじゃないとだめだと思う。
546 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 16:01:29
B373危ない飛行機であることに変わりはない。
373
548 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 16:44:21
ボーイング使ってブーイング、なんちゃって
549 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 21:11:53
737−900ERね、 人数は212乗れても、 荷物室がバルク。
550 :
NASAしさん :2005/08/15(月) 21:45:06
何故 国産の大型旅客機って無いんだろう? 何故 アメリカ製ばかりなんだろう? 俺の素朴な疑問
アメリカ貿易問題。技術力がボーイングやエアバス劣る、造っても高く、おそらく売れない。 無理に国産にこだわると某社の積めない飛べない使えない輸送機状態になる。 今アメリカに政府が周り回って金を出し、重工が数社が次期旅客機の製造を手伝っている。 コア部分以外は今でも国産でいける。あとはアメリカから帰って来た連中が、自前で(ライセンスではない)開発できれば可能性はある。 ロケット開発の二の舞にならないよう、期待しましょう。現実的には買ってきた方がいいと思うけどね。
552 :
NASAしさん :2005/08/16(火) 00:11:27
もう大型機はどこの国でもひとつの国だけでは作れないよな。
553 :
NASAしさん :2005/08/16(火) 00:44:06
アメリカでも、日本がないと、旅客機は作れない。
554 :
藤岡弘隊長 :2005/08/16(火) 01:02:40
555 :
NASAしさん :2005/08/16(火) 02:01:36
>>551 >>現実的には買ってきた方がいいと思うけどね。
orz
556 :
NASAしさん :2005/08/16(火) 14:01:51
737はやはり不安だから、 日本では787を使うべきなんだろうけど、 まだ生産させれてないね? となると767−200あたりだな。
A320でいいじゃん。
558 :
NASAしさん :2005/08/17(水) 19:53:52
エアバスか、 日本では今採用しているのはANAだけか。
>>556 767-200はもはや古い。
737NGはまだ事故がないんじゃないか?
561 :
NASAしさん :2005/08/19(金) 13:15:23
コンテナが搭載できる新しい220人乗り〜260人乗りクラスの飛行機を作るべきではないか?
それなら、757を導入しる!
563 :
NASAしさん :2005/08/19(金) 15:06:08
>>562 既に生産中止。
導入するならリース形式になるが、1970年代後半の古い設計の機体だから、それなりに整備コストがかかる。
564 :
NASAしさん :2005/08/19(金) 19:34:58
B3なんか基本設計が1950年代だろうが
565 :
NASAしさん :2005/08/19(金) 19:44:29
566 :
NASAしさん :2005/08/19(金) 19:56:10
567 :
NASAしさん :2005/08/19(金) 20:04:51
そんなにカーゴがいいんなら737のカーゴを利用すればいいだろう
568 :
NASAしさん :2005/08/19(金) 21:31:06
569 :
NASAしさん :2005/08/19(金) 21:36:12
ボーイング737シリーズの後継として ボーイング797シリーズを妄想 (797-100 100席級 受注なし) 797-200 130席級 797-300 150席級 797-400 170席級 797-500 200席級 797-600 230席級 717〜757クラスを完全カバー それぞれERタイプありコンテナ搭載可でA320よ り50cm以上幅広の楕円形航続距離もER全タイプ7000km以上で米大陸無着陸横断が可能。 787とコクピット共通化
570 :
NASAしさん :2005/08/19(金) 21:39:37
>>569 797−700とか、
250席クラスも作れそうだね。
ER用意して797−700ERは、
航続距離は8000キロ〜1万キロあたりで米国にはとても便利。
787-SPとか作れば? 胴体が短いのとか。
572 :
NASAしさん :2005/08/20(土) 08:26:36
ボーイングでは既に787の後に新ナローボディ機を計画してるはず。 其の辺のケーススタディを各航空会社にしてる。
573 :
NASAしさん :2005/08/20(土) 08:40:43
でも結局また737の新世代型でお茶を濁したりしてw
757の代替機が必要になってくるだろうな。 787になるのかなぁ?
737-900が757の後継なんじゃないの?
576 :
NASAしさん :2005/08/20(土) 15:51:19
>>574 -900ERは215人乗りだから757に代替できる。
荷物大変だろうけど。
577 :
NASAしさん :2005/08/20(土) 16:45:54
737はカーゴが積載できないんだな。320は可能なのか。何でスカイマークは737にしたんだ。 多少カーゴもやっているんだろうに。
578 :
NASAしさん :2005/08/20(土) 16:52:44
737ってすごい長生きだよね それだけ設計が優れていたって事?
579 :
NASAしさん :2005/08/20(土) 17:59:46
767に比べると、運航コストはどれくらい安くなるんだ?
581 :
NASAしさん :2005/08/21(日) 00:47:58
737ってかわいいね
>>576 そもそも757もバルクだから代替とするには問題なしかもね。
そりゃバルクよりコンテナつめたほうがいいことは多いだろうけど。
583 :
NASAしさん :2005/08/21(日) 10:52:14
767−100という180人乗りの機材があったはず。
584 :
NASAしさん :2005/08/21(日) 11:19:22
>>582 バラ積みは現場が大変になるが、コンテナ搭載用の設備とかいらない分、
機体を軽くでき、整備箇所も少なくなる。コンテナ自体100kgはあるし。
積み降ろし時に貨物スペースに入れる小型ベルトコンベアみたいなやつが
あるので、それを導入すれば煩雑さも多少は改善される。
585 :
NASAしさん :2005/08/22(月) 11:21:46
ただ、737就航路線で、バルク搭載がたたった航空貨物破損事故やクレームがしばしば起こってるようで、 それが空港回収や滑走路延長の口実に使われてたりする訳だが。
下半身だけ太らせればコンテナ入るようにならんかな。
587 :
NASAしさん :2005/08/23(火) 23:13:47
320なんか確かにコンテナだが偏平の専用品。互換性無し。 なんでもこんてなならいいってもんじゃない
588 :
NASAしさん :2005/08/24(水) 10:32:58
今度はペルーで落っこちたな
589 :
NASAしさん :2005/08/24(水) 10:39:39
よく落ちるねぇ。 原因解明できるのかな。
ペルー国営タンス航空のボーイング737―200型
どうやら悪天候の中で着陸強行して失敗した模様。中華航空だと年一回ぐらい は同様の事故起こしてますけどねw(台風直撃でも意地と気合いで飛ばすのが 中華)
593 :
NASAしさん :2005/08/24(水) 20:21:26
737−の古い機材は危ないのかな? NGタイプの737−700以降は大丈夫?
594 :
NASAしさん :2005/08/30(火) 19:11:27
カナダのファーストエアーで737-200に乗った 着陸時のエンジンの逆噴射がかっこよかった。フラップもすごい伸びるね。 帰りは737-200のカーゴだった。 前半分の座席を外して貨物専用にしてあった。 客室とはパーティションで区切られていて狭くて不思議だったが降りて分かった。
596 :
NASAしさん :2005/08/31(水) 14:22:33
ボーイング737シリーズの後継として ボーイング797シリーズを妄想 797-1 (100) 797-3 (130) 797-5 (150) 797-7 (180) 797-9 (210) 797-3以降はLD-3コンテナに対応(バルクも選択発注可) 標準型の航続距離が5000km デフォで米大陸横断可能に ER型は7000km さらに床下貨物の一部を削ってタンクにして9000km飛べるLRも用意 787のインテリア、コクピットを移植1〜7は共通資格 9型のみ引き起こし角の問題で移行訓練が必要に
597 :
NASAしさん :2005/09/02(金) 01:57:06
>>596 いいね。
797−9のLRなんかは、9000キロも飛べるわけだな?
TYO-NYCも可能か?
797をLRにする意味はないと思うんだが・・ 短距離離着陸性能とコストあたりを改善したほうがいいんじゃない?
599 :
NASAしさん :2005/09/02(金) 10:13:17
次期737(名称まんまで)開発始まってんじゃないの?
600get!
602 :
NASAしさん :2005/09/04(日) 01:52:17
ADO機、胴体に亀裂発見。修理に2日要する。週末に欠航便多数。元トリトンブルーの737。
604 :
NASAしさん :2005/09/04(日) 12:43:25
>>578 737も727と同様、-200で生産を終える予定だった。
で、727の後継機には7X7を、
737の後継機には7N7の短胴型をあてがう予定だったが、
開発が進むにつれ機体サイズは予定よりも大きくなり、
7X7は767となって707並のキャパに、
7N7は757となって実質727の後継機になり、
737の後継機にポッカリ穴が開いてしまった。
しかしボーイングは新たに新型機を開発する資金もなく、
737に無理矢理おむすび型エンジンをつけてお茶を濁したが、
これがかえって737-100,200ユーザーに受けて成功。
気を良くしたボーイングは今も737を生産し続けてるわけ。
737-1000って計画あるのか?w
>>578 機体規模といういみでは優れていたといえる。
ただ後継機をつくるのに失敗して、707の持病である機体構造のよわさと
主脚の短さによる大口径エンジンの取り付けに苦慮する羽目になった。
後継機には757の短縮形がいちばんよかったんだろうけど、今となっては787の規模縮小型がかなりよさそう
608 :
604 :2005/09/04(日) 13:46:53
>>606 ネタ元は大昔の飛行機雑誌。
何の雑誌の何月号かは覚えてないが、'80年代位だったかな?
>>608 それは-500までの話だね。
-600以降は主翼がまったく別になったので、一応その話は通じない。
NGは商売上よく売れた737の名前を引き継いだだけとも言える。
>>609 NGだって翼が変わっただけでエンジン一緒だし(発展型ではあるが)
流れはいっしょでそ。NG作る前も日本とのYXXだっけ?の計画があったけど、
急がないとA320に客取られるのでこれまたお茶濁しに翼を新設計して近代化した
NGをつくったら大当たり、ってところな気がするが。
気がするだけかい!1
要するに少しずつ取り替えていったらいつのまにか 胴体以外全部新型ということでFA?
613 :
NASAしさん :2005/09/04(日) 19:30:05
胴体は同じだっけ? 多少でかくなってない?
>>613 全長ならいくらでも変わってるけど、胴体直径に関しては未だに
707の時代と同じダブルバブル断面だよ。
616 :
NASI :2005/09/04(日) 23:31:11
ボーイング737NG(ネクスト・ジェネレーション)ってしってますか
618 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 06:44:19
ドコモのネクストサービスなら知ってるよ。
NGは737らしくない。
サウスウェストを初めとして格安航空会社は737に機種を集中することにより 合理化が達成されています
621 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 14:33:05
インドネシアのメダン空港離陸直後のマンダラ航空ボーイング737-200型機(乗員乗客117名)が 空港近郊の住宅街に墜落したとのこと。 また737の事故ですが、これも古い200型です。
200はそろそろ限界かな?
限界ってのは老朽化って事?
624 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 15:37:53
今回は離陸直後に空中分解したとかいう目撃情報があったりしてますんで。 737-200が平均的にもう飛べない状態かどうかはともかくとして、整備コストが上昇するいわゆる 経済寿命越えになってるのは確かでしょう。それをケチって騙し騙し飛ばしてるような小規模エアラ インで事故が発生しやすくなってるのではないかと。 737-200は構造そのものは堅固なので、エンジンをPW6000辺りに換装してコクピットを-300〜500 と同レベルに改良しようという構想はありましたから。NG737のディスカウント率が高くなった事 もあり実現しなかった様です。 -200が全般的にもうダメという事になったら、-300とか-400の初期の機材もそろそろ危ないって事 になってきて慌てる所も出てくるんじゃないかなぁ、と。
625 :
622 :2005/09/05(月) 16:11:38
626 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 16:17:57
また737落っこちたのか
やだなぁ、、、今度737-300のAirAsia乗りまくるのに。
628 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 16:47:13
B732は中古市場でも1億円以下の値段になってるから途上国で民間航空会社を立ち上げたい時には 重宝するんだな。転売前に一応オーバーホールするんだけど転売先での手入れがきちんとしてないと その後出てきた構造疲労なんかが見過ごされるのかなぁ。 きちんとメンテをしているエアラインなら問題ないと思うけど。
飛行機ってメンテが一番大事なのだろうな。 雑魚が整備する777と、完璧な整備の737-200なら後者の方が 安全なのだろうな。
>>629 それでも乗るなら777を選択するけどね
2005/02/03 カムエアーB737-242 アフガニスタン カブール近郊 乗員乗客104名全員死亡 2005/08/14 ヘリオス航空B737-31S ギリシャ アテネ近郊 乗員乗客121名全員死亡 2005/08/24 タンス航空B737-244 ペルー プカルパ近郊 乗員乗客98名中40名死亡 2005/09/05 マンダラ航空B737-200 インドネシア メダン近郊 乗員乗客117名全員絶望 墜ちすぎ。
毎年8月は、飛行機が落ちやすい月なんだってさ。
633 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 18:53:54
何でこんなに落ちるんだ?
635 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 18:58:20
>>631 本当に最近良く墜ちるな。航空保険料暴騰してるらしい。
737-200は全部捨ててA318に変えれ!
637 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 20:20:42
737は捨てて717にしろ〜! でもP&Wは勘弁。
638 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 20:53:55
717はボーイングも止めちゃったけどエンジンはBMW BR715ですね。 これもB732リエンジンの候補に上がってるエンジンでした。
>>628 パイロットの技量差もあるし、
なにせ途上国は航法設備が貧弱。
640 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 21:35:47
737−200ってさすがに、日本では使っているところは少ないだろ? いまや時代は787や737−900ERの時代だよ。 737−900ERでも、212人乗りだから、 日本だと需要が少ない予感。 値段もかなり高いような?
641 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 21:41:44
>>737 −200ってさすがに、日本では使っているところは少ないだろ?
へっ?
642 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 21:50:42
732は日本からは引退済みだろ? 「いまや時代は」 とか言って、お前室町人?
643 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 22:37:37
>>638 ん?717って生産終了なの?
717系には、DC-9時代からお世話になりました。
赤ん坊の頃乗ったTDAのDC-9が、産まれて初めてのヒコーキでした。
高校を出て故郷を離れるときはJASのMD-81、帰省はJALのMD-90でした。
今までありがとう!
>>643 717系という人は珍しい・・・
ふつーDC-9系じゃないの?
645 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 22:42:05
インドネシアで墜落した737はPK−RIMのようですが、 これはどっかのリースなんでしょうか?
646 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 22:42:53
落ちすぎ
647 :
NASAしさん :2005/09/05(月) 23:44:59
「落ちない飛行機」によりと -500までは不安定らしい 600-以降は安心とのこと
648 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 00:22:47
737よりもMD-81の方が、機体が横に短く縦に長い。 よって、 窓の数が737より多い = 窓際席に座れる可能性が高い シート配列が2-3である = 隣に誰もいない可能性が高い/機体後方の席を選んだ場合、真後ろの席に誰もいない可能性が高い といえる。 だから俺はJASのMDシリーズ導入という決断を今でも支持している。 丸くて長い、鉛筆みたいな機体の形も好きだ。 ダーツの矢にしたらまっすぐに良く飛びそうだ。
649 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 00:53:51
737−800OR900って3−3の座席配列とか 2−3−2とかってできるのかな?
650 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 01:27:48
>>649 おそらく可能でしょう。
HONDA Edix の前席(最大3名乗車可能)のように、座席を前後にちょっとずつずらせば横幅を節約できるはず(w
737で3−3の配列は普通でしょ。 それ以外の配列は、非常口の関係で考慮する必要あり。
652 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 09:49:13
昨日墜落したのは元ルフトハンザ。94年に売却され他のエアライン一社を経由してマンダラ航空の フリートとなる。 マンダラ航空はインドネシア軍の基金を主体として設立されたエアライン。同機は今年6月に重整備 を受けていた。 墜落したのは滑走路端から僅か500mの住宅密集地で機体後部の乗客10名程度が救出されたが、 機内で火災と爆発が起きたという証言をしている。(爆発物による爆発ではないと見られている) という経緯らしいですね。離陸直後にかたっぽのエンジンがぶっ壊れた可能性ありというところです。
>>652 かたっぽぶっ壊れても飛べたりしないの?
654 :
棒淫具 :2005/09/06(火) 10:01:41
<<649 737の機体幅からは2─3─2は不可能 もし737で通路2本が可能なら767で3─4─3、747で3─3─3─3の配列できそうだな? 普通は<<751の配列
>>653 翼までダメージがいったら難しいだろうね。
特に離陸直後は。
656 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 10:55:01
>>653 単にエンジンが止まっただけではなくって、ブレード飛散による燃料タンク破壊と火災が致命傷だった
らしいよ。
充分な速度があって飛行が維持できていても滑走路まで戻るのは難しかったかも。
連発した墜落事故の内二つ(昨日の事故とベネズエラのMD82)はJT8Dエンジンが原因臭いのね。P&W
は大あわてだろうなぁ。
生存者が居るのが奇跡だな。どうやら最後部座席に乗っていたみたい。 やっぱり飛行機は後ろが安全って事でFA?
658 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 12:59:17
>>648 漏れもMDの方がいい。
737だと中央席になる確率3分の1だけど
MDだったら5分の1だしなぁ。
659 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 13:20:33
空自の飛行幹部に合格した漏れがきますたよ
660 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 13:35:01
>>656 ということは福岡のDC-10のエンジン事故も
一歩間違えばその可能性があったってこと?
661 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 13:48:13
737は最近事故が多くない?
662 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 13:53:27
こないだの福岡のDC-10はタービンブレードが飛散したところまでで、ぺっと吐き出されたから機体に ダメージは無かった訳でしょうね。タービンブレードやコンプレッサーを植え込んであるリングが割れ ると致命的事態になりますね。DC-10はこれまで2番エンジンのリング破損で操縦系に重大なダメージ を被った事故が2回あります。
663 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 14:16:17
ターボファンエンジンのケーシングはファンやコンプレッサー、タービンブレードの飛散には耐える ものとして設計されてるから、ブレード飛散とかまでならまだよし。 リングまで割れて飛散すると主翼とか胴体に被害が出る事になる。 昔MD81でエンジン損傷乗客死亡事故があったけど、これはコンプレッサーリングの破損だったと思う。
664 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 16:10:39
732と733以降ではリング破損でも主翼損傷の危険性は随分違うんじゃないかな? 732は主翼の真下にエンジン本体が装備されてるけど、733以降は主翼から前方に 飛び出してる。 DC-10の事故も壊れたのが主翼のエンジンだったら様子は随分違っていたのでは ないかなと。
665 :
NASAしさん :2005/09/06(火) 17:46:26
皆さんはエンジニアですかマニアですかそれともただのヲタなのですか?詳しすぎますよw
>>665 エンジニアと、マニア+ヲタがいる。
後者は前者の言葉を仕入れてよそのスレで威張る(w
PK-RIM BOEING737-230 製造番号22136-783 納入年月1981-08 元D-ABHK Lufthansa 81年納入だから、そんなに古くも無い…?
狭い業界だから知り合いかもね。
レジとか過去使ってた会社くらいだったらairliners.netのフォーラムとかでわかる
672 :
667 :2005/09/07(水) 22:41:56
まあ軽く某社のネットワークをハックしたんだよ
674 :
667 :2005/09/07(水) 23:20:06
675 :
NASAしさん :2005/09/08(木) 08:21:31
仏教のマンダラは、僧によって色とりどりの砂で平面に作られる。 いったん完成された後、最後には掻き混ぜられてしまう。 日本人の感覚では破壊されたように感じられるが、これが本当の「マンダラの完成」なのだ。 軍の関わる営利企業、それもエアラインにマンダラという名前を付けるなんて。
>>675 まあ墜ちてから言われても なんでもないよな
>>675 それは「砂マンダラ」であってマンダラとは一応別だろ。
678 :
NASAしさん :2005/09/12(月) 22:08:25
ANA向け737−700とうとう11月から中部ー福岡線で活躍するみたいだね? 因みにモノで136席
679 :
NASAしさん :2005/09/13(火) 02:19:38
スト中でデリバリー遅れないかい?
680 :
NASAしさん :2005/09/13(火) 02:29:52
681 :
NASAしさん :2005/09/13(火) 04:56:45
>>678 ウィングレット装備しないのかね?国内線用だから付けないか…
>>680 ANA仕様はよくわからないが、標準仕様はモノクラスで
737-600 132席
737-700 149席
737-800 189席
683 :
NASAしさん :2005/09/13(火) 15:25:34
>>682 737−900ERの212席っていうのが、
すごいね?
684 :
NASAしさん :2005/09/13(火) 15:35:39
そこまでして737を使うのって、737のメカニックやパーツって安いからじゃないのかねえ・・・ A320と並んでもはや共通規格みたいな感じで。 でもここまで行ってしまうとブランニューの新型機作るの難しそうだなあ・・・
685 :
NASAしさん :2005/09/13(火) 15:58:44
>>684 一番大きいのはコストだろ。737シリーズでパーツの流用も効くからコストも安い。
1〜4機程度ならまだたいしたこと無いが、数がたまってくると馬鹿にならなくなってくる。
新設計の省燃費エンジン・新設計の翼を付けた奴を737-700ERと称して作らないかな??
日本〜ホノルル間を無着陸飛行ができる737。これならボーイングのpoint-to-point 戦略にもジャストフィットだし、
こういうのがあればローカル線の機材と共用できるから、新規開設コストも節約というわけで
747を飛ばすような需要がない地方発ホノルル線の復活も不可能ではないと思うけど。
136席だと、A320の後継にはどうなのかな?
687 :
NASAしさん :2005/09/13(火) 20:30:40
>>686 キャパは少ないが
A320が就航できない
アンクの手械足枷の石垣に行けまっせぇ〜〜〜。
688 :
NASAしさん :2005/09/13(火) 21:31:04
石垣にA320は無理なん? 解説きぼんぬ
サウスウエストが787の技術使って 737後継の開発しろって言ってるね。 NGですらもう8年もたってるなんて・・・ トリプルももう10年くらい経つし。
>687 制動距離の問題??
691 :
NASAしさん :2005/09/13(火) 22:31:00
>>690 着陸より離陸が問題なんだと思う
滑走路が1500mで
おまけに亜熱帯で気温が恒常的に高くて空気密度が低いし
最近まで滑走路が1800mだった八丈島にもA320は就航してなかった。
692 :
NASAしさん :2005/09/13(火) 23:46:53
ANAがわざわざA320から737NGに変えるのは石垣空港の為と言われてますな。 実際コストとかみるとA320と737NGはかなりいい競争してる。 どっちも量産されてるし。A320もようやく737並みのスケールメリットがでてきたので強敵になってきた。
693 :
NASAしさん :2005/09/14(水) 01:02:07
737もさすがにモデルをチェンジして、 最大230席とか250席くらいのキャパの機材に、 作り変えるといいと思う。 最小130席〜最大250席くらいの、 ラインナップ。
694 :
NASAしさん :2005/09/16(金) 02:12:43
■ サウスウエスト航空 B737NG型後継機の開発を要望 Date : 2005/09/13 (Tue) サウスウエスト航空のギャリー・ケリー最高経営責任者(CEO)は12日、シアトル市内のホテルでインタビューに応え、 B787型ドリーム・ライナー機の技術を応用し、燃料効率の高い、B737−700型の後継となる機体の早期開発を、 ボーイング社やエンジン・メーカーに望む意向を明らかにした。 サウスウエスト航空は、世界最大のB737型の運航会社で、 現在217機のB737−700型、194機のB737−300型、25機のB737−500型を運航している。 2005年にはこれまでに27機のB737−700型の引き渡しを受け、 更に年内、同型7機の引き渡しを受ける予定になっている。 サウスウエスト航空の意向は、ボーイング社の決定に大きな影響を与えると見られている。 ボーイング社の機械工によるストライキの影響で、引き渡しに遅延が起きる懸念があるが、 サウスウエスト航空は、1日57便を運航していたニューオーリンズ空港を拠点とする、15機が余剰な状態にあり、 新たな機体の引き渡しが遅れても問題ないとしている。 サウスウエスト航空は大手航空会社の中で、最も燃料の価格ヘッジ率が高く、 1バレル60ドルの環境でも、黒字を続けている。 ケリー氏は、B737−700型に満足しているが、既にB737NG型シリーズは開発から8年が経過し、 後継機の開発を始めるには良い時期だと述べている。 こりゃ来るね、サウスウェストがローンチカスタマーで737後継機がくるのか
数年後が楽しみだなこりゃ
696 :
NASAしさん :2005/09/16(金) 11:36:52
>>694 やはり737−700だけを単一で使っているから、
1バーレル60ドルでも黒字になるんだろうね。
今の737−700って開発から8年もたっているんだ。
新しい単通路型の機材を作らないとボーイングもまずいね。
697 :
NASAしさん :2005/09/16(金) 11:58:00
CFMインターナショナルのコメントではCFM56の新型(つまり、GE90とかGEnxとかレベルの 技術世代のエンジンということ)が出せるのが2012年以降だって事だから、早くてもその頃 登場と言う事になるでしょうね。 メーカーにしてみたら新型(NG737はブランニューではないが)を開発して8年で次の開発を 考えろと言われたら泣きたくなるよね。普通は15年は使ってその後5年かかって開発する位に しときたい。 当然同じ頃にエアバスA320系列の後継機も出てくる事になるわけだ。
698 :
NASAしさん :2005/09/16(金) 12:01:03
エアバスもリージョナルジェット程度の大きさのカーボン製胴体つくっていろいろ研究してるみたいだから 派手に激突しそうだね。
直径の大きなエンジンを吊るせるように脚は長くしてくるんだろうな
700 :
NASAしさん :2005/09/16(金) 16:27:53
まさか、飛行中メインギアは剥き出しじゃないよな。
701 :
700 :2005/09/16(金) 16:30:19
ANKの737-700は当然新シートだよね? 連続ごめん。
ANAに新しく来る737はウィングレット付きなんですかね?
703 :
B737−900ER :2005/09/16(金) 20:59:32
B737−900ERがああローチンしたんだってコクピットもグラスコクピットらしいよ。
704 :
NASAしさん :2005/09/16(金) 21:27:55
ろーちん・・・・・・orz
705 :
NASAしさん :2005/09/16(金) 23:49:33
ローンチの間違いじゃないの。
いちいちつっこんでんじゃーねぞくずが
707 :
NASAしさん :2005/09/17(土) 01:58:47
>>737 日本も737−900ERを頼んだほうがいいのでは?
708 :
NASAしさん :2005/09/17(土) 02:01:44
709 :
NASAしさん :2005/09/17(土) 18:24:30
737でホノルルへ・・・死んでも乗りたくないw あの狭い機内は1時間が限界。
710 :
NASAしさん :2005/09/17(土) 20:27:58
>>709 大型機でも
ど〜せお前の乗るクラスじゃ
1人あたりの占有面積は鯛して瓦ねぇよw
709みたいな人って 777だと→機内がバスみたいでいや 747だと→ボロイのいや DC10だと→エンジン壊れる なにかしら文句言いそう
713 :
NASAしさん :2005/09/17(土) 20:49:25
>>709 日本〜ホノルル間をノンストップで飛べる737…。
ビジネスとしては悪くないんじゃないの??
そもそも「顧客は混雑する大空港を避け、目的地への直行便を望んでいる」
というわけでボーイングの「個々の地点をダイレクトに結ぶ」というポイント・ツー・ポイント戦略にもジャストフィットだし、
ローカル線の機材と共用できるから新規開設コストも大幅に圧縮できる。
こうなればどうなるかといえば、ローカル線の遠距離国際線も不可能ではなくなる。
747を飛ばすような需要がないけど、100〜200人くらいを直行させるような需要ならある
地方発ホノルル線の復活も不可能ではないはず。
たとえば…。
新千歳・仙台・新潟・小松・岡山・広島・松山・福岡・那覇〜ホノルル間の国際線を
CO・CS・AQ・HAのどれかで開設or復活という具合に。
新千歳・仙台・広島・福岡〜ホノルル間ならデイリーで飛ばす需要があると思うけど、どうだろう?
714 :
NASAしさん :2005/09/17(土) 20:51:48
けど、成田のスロットが今後増えたところで747で運行してたところを787 2機でおさめる程度な希ガス。 日本路線の需要凄まじすぎ。 それに本当に737で事足りるなら、すでに関空や中部で737の国際線が激増しててもおかしくないのにそうなってない。 これは貨物も重要なファクターだから。
715 :
NASAしさん :2005/09/17(土) 21:14:15
>>714 関空や中部は貨物機だらけだよ。737は貨物機としては使えない。
だけど、広島−バンコク線が12月にA320で就航って話だから、
B737やA320は地方発東南アジア&ホノルル線の主流機材になりそう。
これまでは、広島からバンコクへ行くには関空か博多か東京かのいずれか経由で来るしかなく
移動にはまる1日あるいは1日前に経由地に宿泊などのこともあったのだそうな。
もし実現すれば移動時間は大幅に短縮されることは間違いない。
716 :
NASAしさん :2005/09/17(土) 21:14:50
-200と-500がいいな。
717 :
NASAしさん :2005/09/17(土) 22:54:48
737BBJの定期便(LH便)で大西洋横断したけれど、とても快適でした。A319CJも快適でした。機体は大きければ良いというわけではありません。
718 :
NASAしさん :2005/09/17(土) 23:32:46
>>717 737−900ERでも、
6000キロ程度だったような?
太平洋横断だと、航続距離が、
7000海里以上は必要なんでは?
>>718 勝手に勘違いしてムキになってんなよカス
720 :
NASAしさん :2005/09/17(土) 23:46:00
>>718 バンコクエアウェイズのA320-200は広島線に運用する際、
座席162席を150席に制限して使用するつもりらしい。
だからホノルル線でも同じような手が通用する可能性が高い。
721 :
NASAしさん :2005/09/17(土) 23:57:16
718 大西洋横断ですよ。4000マイルくらいは、大丈夫なはず。ただし、これらの便はオールCクラス48席仕様。
いわゆる航続距離ってのは燃料なんぼ、貨物なんぼ、人なんぼってある条件下での数値 エアバスの一般向けサイトなんかはかなり貨物が少なめの場合での数字。下駄履かせ(w 地方都市=ホノルル線なら貨物搭載量少なくてもいいんだろうし
723 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 00:40:01
>>718 737BBJは航続距離が10000kmくらいあるんだよ
724 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 11:20:14
>>718 現在のB737NGはETOPS180が認められている。
だからグアム発路線は洋上飛行が可能。
とはいえ、航空会社がETOPSの認可を取らないと意味が無い。
ところが、アロハ航空は737で長距離の運用が多くて
ホノルル〜オークランド間でETOPS180運行をやっているし、
以前はホノルル〜バンクーバー間も飛ばしていた。
725 :
709 :2005/09/18(日) 15:42:03
いちおう俺、737のPなんだけどね・・・。 DHで自社便に乗っても、キャビンが狭い!って思うもん。お客さんには悪いけど、1時間が限界だよ。 勿論それ以上にコクピットの方が激セマなんだけど。 せめて767クラスの広さが欲しい。
726 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 15:44:13
因みに本土⇔沖縄間ではかならずジャンボ達にエンルートで抜かされるので悲しくなる。 NGなら多少は改善されているんだろうけど、所詮・・・
727 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 15:51:42
>>725 座席ピッチの問題はないすか?
国内線の29インチピッチは確かにキツイです。
UA米国内線のE+ならそんなにきつくない感じです。
>>726 巡航速度が違いますもんね。
それにしてもB747は速いよなぁ…
728 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 17:05:56
>>725 737は乗務員の人にも不自由な狭さなんだな。
やはり長距離運行には767程度は必要だな。
729 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 17:56:07
別にいいよ、737で・・・。 馬鹿どもが・・・・
730 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 18:04:09
要は幹線+小規模ローカル線っていうスタイルよりも 中規模なローカル線を乱発したほうがいいってことかな
731 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 18:37:04
それには767の大量発注しかないわけだが?
732 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 18:39:27
>>729 737・値段でぐぐると比較的安いということがわかる。
733 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 18:44:10
734 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 18:54:16
俺がローンチした797まだかなー
735 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 20:50:35
>>734 797って150人〜220人乗り飛行機?
736 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 21:43:28
>>709 >>725-726 これはご愁傷様。
もはやハブ&スポークが時代遅れになりつつあるからなあ。
日本でも広島〜バンコク間をA320で飛ばすという話があるし、
近年の燃料費高騰で「大型機はコストがかかる」という烙印を押されている以上はこの流れは止まらない。
空港が狭くて発着枠が逼迫している東京発中距離国際線は
相変わらず747や777、A380といった大型機が主流だけど、
地方空港発中距離国際線は運用コストが安い737NGが主流になってもおかしくない。
どうせ地方空港では貨物の需要もたかが知れているし(w
738 :
NASAしさん :2005/09/18(日) 22:32:06
739 :
びびり :2005/09/19(月) 03:31:06
今度宮崎に行くんだけど、SNAって安全性問題ある? 最近737事故多いのでネットでSNA調べてみたら、 不安になるようなネタいっぱい出てくるし。ANAにの 方がいいの?素人でごめんなさい
740 :
NASAしさん :2005/09/19(月) 05:31:43
>>728 座席配置によっていくらでも変わるだろ?
2-4-2でピッチも詰め込みな767よりは、
ピッチ広めな737のほうがマシでは?
>>739 羽田からならANAでいいんじゃないかな?
SNAを選ぶ理由がないだろうし、国内なら
安全性ちゅうかそんな大げさに考えなくてもいいと思うよw
742 :
NANAしさん :2005/09/19(月) 08:56:47
>>741 後期型737なら安全性には全く問題はありません
墜落している737はほとんど大手航空会社退役後の前期737
700は宮崎行くの?
744 :
NASAしさん :2005/09/19(月) 11:08:06
>743 11/12 福岡〜中部、中部〜宮崎 就航開始
745 :
NASAしさん :2005/09/19(月) 11:23:05
まだ空席あります
746 :
NASAしさん :2005/09/19(月) 11:26:22
700ってどこの?
747 :
NASAしさん :2005/09/19(月) 12:26:21
748 :
NASAしさん :2005/09/19(月) 14:05:20
機材はシアトルですが、間に合う見込み!
ネバーランドへ行くにはマイケル航空の737に乗らないといけないらしいんですが、安全性の面では信頼できますか?
751 :
NASAしさん :2005/09/22(木) 04:47:01
>>750 確かに可愛いけど、それを可愛いと感じる香具師はあんまいないよなw
>>750 よいしょ、よいしょ、よいしょ、っつー感じだねw
確かにカワイイ(;´Д`)ハァハァ
753 :
NASAしさん :2005/09/28(水) 20:19:21
900
754 :
NASAしさん :2005/10/02(日) 16:31:41
737−2000
755 :
B737−900ER :2005/10/02(日) 17:19:04
ども。今737のプラモデルを作っていますた。
758 :
NASAしさん :2005/10/08(土) 07:58:14
生臭そう・・・。
アテンダントが、こうゆうコスしてくれたら、最強 /V\ /◎;;;,;,,,, _ ム::::(,,゚Д゚)::| ヽツ.(ノ:::::::::.:;;;;::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
穴の700はいつ届くんだろう・・・
762 :
NASAしさん :2005/10/11(火) 00:35:16
B737-500でCAとお見合い席になれる座席ってあるんですか? 足元の広い非常口席(10A/B/C/D/E/F)はお見合い席ではないのでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。
>>762 お見合い希望多いけど、お見合いは警戒されるだけだと思うんだが…。
764 :
NASAしさん :2005/10/11(火) 01:35:08
700,800のウィングレットはオプション(?)なんだね ANAとSKYはつけたのかな?
>>764 ヲタ警戒。
ところでFAは未婚でも指輪つけるとかして防御したりするのかな?
>>766 してもしなくてもおまえに勝ち目ないから安心しれw
768 :
NASAしさん :2005/10/15(土) 17:51:51
NHの73Gはいつデリバリーされるのだろう。知っている人教えて下さい。
769 :
NASAしさん :2005/10/16(日) 23:59:34
770 :
NASAしさん :2005/10/17(月) 17:38:48
737−900Xを超える新しい飛行機を誰かが要求していたような?
771 :
NASAしさん :2005/10/17(月) 17:50:54
サウスウエストじゃろ。CFMインターナショナルの新世代エンジン待ちじゃね。2012年頃。
772 :
NASAしさん :2005/10/19(水) 13:25:14
SNAも738発注したんだね。 ちょっと大きいけどそんな需要出てきたのかな?
>>772 まぁ現在737-400なら、-700にしちゃうと少しだけど
小さくなってしまうからね。それならほぼ同じか少し大きめの-800にするか、ということでは?
JALだって-800/900だし。
774 :
NASAしさん :2005/10/21(金) 11:03:28
-400→-800なら直接運行経費は小さくなるから(エンジンの燃費改善などで)少し大きくなっても 多客期に余分に運べる分オッケー、という意図じゃないですか。
775 :
NASAしさん :2005/10/21(金) 12:50:35
サウスウェスト用の737−900Xの新型まだ?
776 :
NASAしさん :2005/10/21(金) 14:05:48
>>775 737-700ER(-700の航続距離延長)だったり(w
777 :
NASAしさん :2005/10/21(金) 14:42:08
-900ERが開発された経緯知らんのか?
778 :
772 :2005/10/21(金) 17:05:13
779 :
NASAしさん :2005/10/21(金) 18:06:59
>>777 -900ERの航続距離は5,660kmだし、
どちらかといえば757の後継だろ。
いや、そういうのではなくて…。
米国東海岸〜ホノルル、サンパウロ、ベルリン
日本〜シンガポール、バンコク、ホノルル、アンカレジ、ニューデリー
英国〜ニューデリー、シカゴ、アトランタ、マイアミ
を無着陸飛行ができる737があれば
今まで無理だった小さな町にも直通便を出せるから
ボーイングのpoint-to-point 戦略にもジャストフィットだし、
買うエアラインもそれなりにいそうだそけど。
780 :
NASAしさん :2005/10/23(日) 02:42:39
ANAのNG遅いなぁー ストの影響かね
>>779 たぶん、AirbusかEmbraerあたりがそのぐらいの性能の旅客機出さないとつくらなそうだな
落ちましたよ。
Nigerian jet missing after takeoff
http://edition.cnn.com/2005/WORLD/africa/10/22/nigera.plane/index.html The Boeing 737 left Murtala Muhammed airport at 7 p.m. (2 p.m. ET)
Saturday and was en route to Nigeria's capital, Abuja -- a trip that
should have taken about 50 minutes.
The pilot of Flight 210 issued a distress call just before the control
tower lost sight of the plane about three minutes after takeoff,
officials said.
783 :
NASAしさん :2005/10/23(日) 18:28:13
また737-200みたいですね。
784 :
NASAしさん :2005/10/23(日) 20:20:24
785 :
NASAしさん :2005/10/23(日) 20:32:57
今年のクラシック・準クラシック737の重大致命事故が4件、MD80系列が1件。 737-200は実用的な運用寿命を過ぎてる様に思いますね。 かといって、発展途上国の小規模エアラインは737-200を中古737-300に買い 換える位しかできないからやっぱり737の重大致命事故は続くでしょうね。
786 :
NASAしさん :2005/10/23(日) 23:29:16
B737落ちすぎていて怖い。。。 -500や-400は大丈夫なのでしょうか?
>>785 同意。
200はもう寿命。
知り合いの中国人から聞いたんだが、
中国ですら、200は危ないから使用禁止って
政府が決定済みらしい。
788 :
NASAしさん :2005/10/24(月) 00:25:44
ナイジェリア 116人乗り旅客機が墜落 乗客に日本人なし アフリカのナイジェリアで、乗客ら116人を乗せた旅客機が墜落した。 墜落したのは乗客・乗員116人を乗せ、ラゴスから首都・アブジャに向かっていたベルビュー航空210便。 22日夜、雷雨の中、ラゴスの空港を離陸した直後に救難信号を発信し 管制塔との交信が途絶えた。警察当局によると、23日に機体が見つかったという。 現地の日本大使館によると、乗客に日本人はいなかった。 画像からあの特徴あるエンジンは・・・200だな
789 :
NASAしさん :2005/10/24(月) 00:42:09
-200、-300が危ないって言うのは、部品調達もままならないまま 飛ばしてるという事にもなるんだろうか…。
790 :
NASAしさん :2005/10/24(月) 01:01:47
>>789 っていうか、-200-300の中古機しか変えない会社は
整備といい乗務員の質といいダメだし、そういう会社がある
ような国は空港の設備もまた低レベルという意味だと思うよ。
400と300じゃ結構値段違うの?
793 :
NASAしさん :2005/10/24(月) 07:58:23
794 :
NASAしさん :2005/10/24(月) 07:59:13
ほんで、経年20年くらいの747が2億円くらいだから、737だとおそらく1億前後だろうな、
795 :
NASAしさん :2005/10/24(月) 09:17:15
20年くらいの中古車が1台3万円とかいうのと同じ感覚だよな。 そうじゃなきゃ国民一人当たりのGDPが100ドルとか言う国に は飛行機飛ばせない。
796 :
NASAしさん :2005/10/24(月) 10:10:21
>>772-774 マジ?
宮崎線が比較的好調だから
まずは宮崎線投入かなぁ。
ウイングレット装着はむりぽだろうけど
まずは問題児の置き換え用か?
797 :
NASAしさん :2005/10/24(月) 19:25:55
http://www.jadc.or.jp/7_Aircraft.pdf このサイトに航空機の相場価格が乗ってるのだが、
737-100/200 0.4 〜 4.6億円(但し中古価格)
737-300 26.4億円
737-400 33.6億円
737-500 27.6億円
737-600 37.2億円
737-700 43.2億円
737-800 50.4億円
737-900 55.2億円
となっている。
第三世界の航空会社は先進国の中古機を1億前後で買ってきて、潰れるまで飛ばしてまた買うを繰り返しテルっぽい。
整備技術がないところが多いから、新品を整備不良で10年で潰すくらいなら中古機を使い潰した方が安いんだろう。
798 :
NASAしさん :2005/10/24(月) 19:32:54
潰れるまで=落ちるまで
2005/02/03 カムエアーB737-242 アフガニスタン カブール近郊 乗員乗客104名全員死亡 2005/08/14 ヘリオス航空B737-31S ギリシャ アテネ近郊 乗員乗客121名全員死亡 2005/08/24 タンス航空B737-244 ペルー プカルパ近郊 乗員乗客98名中40名死亡 2005/09/05 マンダラ航空B737-200 インドネシア メダン近郊 乗員乗客117名中102名死亡 2005/10/22 ベルビュー航空B737-2L9 ナイジェリア ラゴス近郊 乗員乗客117名全員死亡
800get!
801 :
NASAしさん :2005/10/30(日) 01:41:35
802 :
NASAしさん :2005/10/30(日) 03:04:56
>>801 ウイングレットが装着されるのかされないのか、このプレスリリースだけじゃ判断できんな。
ANAもやっとナローボディー機を国際線に入れる気になったか 正直遅すぎ
804 :
NASAしさん :2005/10/30(日) 11:40:46
ストの影響のデリバリー遅れってとこでしょうか?
805 :
NASAしさん :2005/10/30(日) 15:25:41
ウンコ色?
ところで737に757の顔ってつけられないのかな?
808 :
NASAしさん :2005/10/30(日) 15:57:53
811 :
NASAしさん :2005/10/30(日) 16:16:07
>>803 ANAがワイドボディが国際線なのは、貨物の関係じゃなかったっけ?
貨物と正規客がいれば利益出るらしい品。
812 :
NASAしさん :2005/10/30(日) 17:31:56
A320はナローボディじゃないの?
813 :
NASAしさん :2005/10/31(月) 01:24:11
816 :
NASAしさん :2005/10/31(月) 03:04:33
>>805 星かボーイングカラーを予想してたんだけど、やってくれるなぁ穴は。
817 :
NASAしさん :2005/10/31(月) 06:02:24
合成じゃなかったんか…
818 :
NASAしさん :2005/10/31(月) 09:10:32
>>813 子会社であるANKの機体は別勘定なのかも
819 :
NASAしさん :2005/10/31(月) 10:12:52
その後の情報では、今回導入を決定した5機のA320は「全部リース」だという事です。やっぱり 機材が足りなくなる分の繋ぎ、の様ですね。
820 :
NASAしさん :2005/10/31(月) 19:36:34
よく分からないんですが、737-900=737NGなんでつか
>>820 700、800、900、900ERが737NG。
822 :
NASAしさん :2005/10/31(月) 20:07:05
ゴメン600もだ。
ANAの700のパイロットはどこで訓練したの?
825 :
NASAしさん :2005/11/01(火) 06:03:34
826 :
NASAしさん :2005/11/06(日) 19:10:07
高度をキロで表示は珍しいな。普通メートルだし ftは使わんかw
ニュースですから
829 :
NASAしさん :2005/11/06(日) 23:32:23
830 :
NASAしさん :2005/11/07(月) 11:22:47
教えて君で悪いんだが、先日来頻発するエンジン関連の事故の全てが PWのエンジンなんだけど、今回737−500で止まったのは、どこのエンジン?
831 :
NASAしさん :2005/11/07(月) 11:26:50
MITSUBISHI
832 :
NASAしさん :2005/11/07(月) 11:43:32
737-500はCFM
833 :
NASAしさん :2005/11/07(月) 12:11:04
CFMってPWとどっかとの共同開発のエンジンだったけ?
834 :
NASAしさん :2005/11/07(月) 12:14:35
CFM international is a joint company of Snecma, France and General Electric Co., U.S.A.
836 :
NASAしさん :2005/11/07(月) 13:03:00
>830〜835 ありがと
837 :
NASAしさん :2005/11/12(土) 14:47:06
>>637 B717ならRollsーRoyceのBR715だろ。
遅レスでスマソ。
838 :
NASAしさん :2005/11/12(土) 14:55:04
839 :
NASAしさん :2005/11/12(土) 14:58:11
ごく初期の737(プロトタイプ?)に機関士席があったと 何かの本で読んだことがあるのだが・・・。
>>839 あったよ。アメリカのP業界の圧力で乗せなきゃいけなかったから。
841 :
NASAしさん :2005/11/16(水) 14:30:04
ようやくデリバリー再開。
JTA早く新機種導入してくれない仮名〜
843 :
NASAしさん :2005/11/20(日) 14:30:20
だったら、石垣に毎月行きましょう。
石垣か…20年くらい行ってないな。 JTAは新石垣が開港したら何か考える かもしれないね
845 :
NASAしさん :2005/11/20(日) 15:48:03
>>797 現役の-100はどれぐらい残ってるんだろうか?
アドバンスでない初期の-200はまだ多そうだが。
846 :
NASAしさん :2005/11/20(日) 17:08:15
847 :
NASAしさん :2005/11/20(日) 18:11:04
新石垣が開港したら、もう行かない。
848 :
NASAしさん :2005/11/20(日) 18:12:38
>>846 購入理由が中国の貿易黒字減少のためですとよ。
昔の日本を思い出させる。
850 :
NASAしさん :2005/11/20(日) 21:25:36
政府補償付きなら安全かな。
>>847 なんで?オープンスポット好き?
それとも環境面への懸念?
852 :
NASAしさん :2005/11/20(日) 22:33:50
急制動が心地よいから。
853 :
NASAしさん :2005/11/20(日) 22:36:17
かわいいグラホが 出迎えてくれるから
854 :
NASAしさん :2005/11/20(日) 22:49:41
856 :
NASAしさん :2005/11/24(木) 00:43:18
止まりすぎ
857 :
NASAしさん :2005/11/25(金) 21:05:21
最近ニュースがありませんね。
858 :
NASAしさん :2005/11/25(金) 21:19:46
そのうちどこかで墜ちるでしょう
200がね
>>858 の人間性は既に取り返しのつかないところまで墜ちてるけどね
861 :
NASAしさん :2005/11/26(土) 14:19:36
穴-700初号機が福岡到着
862 :
NASAしさん :2005/11/26(土) 20:06:02
863 :
NASAしさん :2005/11/27(日) 09:59:44
砂漠に行くとゴロゴロ転がってるの?
864 :
NASAしさん :2005/11/27(日) 11:45:19
ANAのは-700なのか、 -800はまだ?
866 :
NASAしさん :2005/11/27(日) 12:58:52
867 :
NASAしさん :2005/11/27(日) 13:36:12
別におかしくないんじゃないですかね? 変に思うのはあなたの英語力のせいと思われ
868 :
NASAしさん :2005/11/27(日) 14:18:07
ANAは700。JAL.SKY.SNAは800。
869 :
NASAしさん :2005/11/27(日) 14:35:12
870 :
NASAしさん :2005/11/27(日) 15:34:18
普通に考えれば、744とか777、767を日本みたいな短距離の 路線に飛ばしているのは珍しいのかも ホントはA320とか737飛ばしてる方が普通かもとは思いますが
眉毛窓がないとなんか印象が違うねえ。 一重になった感じってゆーか。 しかしこの色…。
だからプリンターの青インクが切れかかってるって言ったのに・・・・ ってかんじ。
875 :
NASAしさん :2005/11/28(月) 01:29:18
スカイマークのダッシュ800は今年中にとどくのかな
879 :
NASAしさん :2005/11/28(月) 21:55:20
880 :
NASAしさん :2005/11/29(火) 03:43:15
天測窓がないと737らしくないな。
881 :
NASAしさん :2005/12/02(金) 21:10:54
さすがに737は40年も同じ設計だから、 新しい機体を開発するのかな?
882 :
NASAしさん :2005/12/02(金) 21:24:04
うんこ737を携帯で見れないかな? どなたかよろしくお願いします。
883 :
NASAしさん :2005/12/03(土) 00:26:00
>>881 B727も737も、もともとはB707ベースの再設計機だから、おそらく次の機体はB787ベースの改良型になるかもね。
ゼロから新規開発するよりは大幅なコストダウンになると思うけど。
え、ワイドボディーになるの? 胴体がすげー短くなりそうだな
いや、胴体は新設計になるような。 たぶん787のカーボン胴体を導入するんでしょ
スペックのとこの"翼で視界がさまたげられる座席"って・・・語弊あるよなw
あのアメリカが作ってるんですぜ。 勝てるわけないじゃないですか。
888 :
NASAしさん :2005/12/03(土) 12:23:56
天測窓埋めた後ってどうなってるのかな? 同寸法の金属板で埋めてるのか。下手にいじると強度計算書通らないからな。
890 :
NASAしさん :2005/12/04(日) 11:57:16
>>884 787の座席を見たら、
驚いたことに、9列座席と、10列座席まであったよ。
8列座席が、基本らしいけど、
10列ってジャンボと同じになるのね。
891 :
NASAしさん :2005/12/05(月) 23:04:41
素材と各部の比率は787、直径は757で良い。
892 :
NASAしさん :2005/12/07(水) 15:52:29
今日、福岡空港でB737-700を見たよ。 機体のラインが金色なのには驚いた。ウィングレットも金。 早く乗ってみたい。
>>892 あの色が「金色」に見えるなんて、関係者の方ですか?
894 :
NASAしさん :2005/12/07(水) 19:41:09
糞でないのでつか。
895 :
CH774便 :2005/12/07(水) 21:18:50
897 :
892 :2005/12/08(木) 17:14:41
898 :
NASAしさん :2005/12/08(木) 21:54:14
うんこジットって 子供喜びそうだよね
すでにみんな喜んでるじゃんw
900 :
NASAしさん :2005/12/10(土) 12:31:44
737−900Xを発注したところはまだですか?
901 :
NASAしさん :2005/12/10(土) 12:33:30
インドネシアのLCCじゃなかった?
墜落じゃあないけどまた737が事故ったね
903 :
NASAしさん :2005/12/10(土) 17:11:51
交差点で子供を轢き逃げしたね、南西航空
904 :
NASAしさん :2005/12/10(土) 20:01:50
ソースは?
905 :
NASAしさん :2005/12/10(土) 22:22:13
南西航空ワロス……旧JTAかよ
907 :
NASAしさん :2005/12/11(日) 00:15:39
違う、詐薄上巣戸
908 :
NASAしさん :2005/12/11(日) 01:06:45
NG初のアポーンか?
909 :
暴飲具 :2005/12/11(日) 02:01:48
スマソ! まだB737かどうかは発表されてなかった。 最近、どうも墜落というとB737を想像してしまう。
911 :
藤岡弘’隊長 :2005/12/11(日) 02:21:31
>>909 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
おいおいおい、またか…
| ! リ ",;' :、゙ |
おっそろしいなぁぁぁ
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
\\、;'^三'^/ ヽ.
| ー' ‐' ノノ! ト、
912 :
NASAしさん :2005/12/11(日) 02:29:50
修理して使える?
913 :
NASAしさん :2005/12/11(日) 03:16:38
CIAもNG使ってるみたいだね。違法容疑者移送に。
914 :
NASAしさん :2005/12/11(日) 08:51:38
>910 DC9だろ
>>907 いや、それだと解っちゃいるが、沖縄
人なもので、何かウケた
737-700のウィングレット萌える。
917 :
NASAしさん :2005/12/14(水) 13:13:01
918 :
NASAしさん :2005/12/14(水) 13:25:03
919 :
NASAしさん :2005/12/14(水) 14:00:32
テストフライトやってるよ
マクラーレンF1で不評だったマルボロライトカラーを思い出すわ。
921 :
NASAしさん :2005/12/15(木) 16:55:45
700は名古屋、福岡、宮崎だけしか飛んでないのかな?
922 :
NASAしさん :2005/12/15(木) 17:01:29
737-400は名機
エンジンスタートの音がたまらん。
924 :
NASAしさん :2005/12/15(木) 18:14:23
早くみたい
925 :
NASAしさん :2005/12/16(金) 13:30:22
もう到着してたのに、まだ見て無い。 乗ってない。しょぼーん。
926 :
NASAしさん :2005/12/16(金) 16:16:12
宮崎だけど、しょっちゅう見てるよ。
B737-781 訓練初日(12/12)の未公開画像,貼ってもいいッスか?
いろんなとこに貼ってあるから見飽きた
932 :
NASAしさん :2005/12/17(土) 17:53:10
これって田舎っぽいけど、何処。あとタイヤ一つは いかにも安っぽいね。
933 :
NASAしさん :2005/12/17(土) 23:14:28
934 :
NASAしさん :2005/12/17(土) 23:25:00
>>932 お前、後ろのハンガーの漢字が読めないのか?
くそ!もうすこし左なら漏れんち映ったのに・・・
737って何機作ったの?
938 :
NASAしさん :2005/12/18(日) 08:14:44
ウイングレッドないんかい
939 :
NASAしさん :2005/12/18(日) 08:16:29
737はウイレ無い方がカッコイイ!
JA01AN。今日羽田に来るね。
ボインな娘、来たのか?
943 :
NASAしさん :2005/12/18(日) 23:32:20
944 :
NASAしさん :2005/12/19(月) 01:00:04
-200は見てると不安になる。音は好きなんだが…
>943 -100なんて持ってんの?
946 :
NASAしさん :2005/12/19(月) 06:16:17
サウスウエストの旧塗装の塗料残っててもったいないからANAに。
100&200もうイラネ
949 :
NASAしさん :2005/12/19(月) 19:13:54
737の次の世代の飛行機はまだ?
つA320
951 :
NASAしさん :2005/12/19(月) 23:51:48
テレ東で金シャチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
>929 アラレちゃんが走っているみたいで好感が持てるね ウイングレッド
954 :
NASAしさん :2005/12/24(土) 22:13:46
初めて737に乗った時に、前方のトイレのドアとコックピットのドアを間違えた! CAが慌ててたw
955 :
NASAしさん :2005/12/25(日) 23:20:23
957 :
NASAしさん :2005/12/27(火) 00:25:49
つうか、そのうちなくなる
時代は変わるのよ
朝のNHKニュースでHUD取りあげてたよ
960 :
NASAしさん :2005/12/28(水) 00:00:05
金シャチって名前はてっきり、2ちゃん内でのニックネームかと 思ってたが、本当に金シャチって公式に言うんだね。 ANAの公式サイトで初めて知った。
>>960 2ch内のニックネームはウンチ飛行機ですが?
962 :
NASAしさん :2005/12/28(水) 01:48:08
ANAがどう頑張ろうとウンチジェット
俺にはゲボ色に見える
964 :
NASAしさん :2005/12/28(水) 11:58:36
うんち
965 :
NASAしさん :2005/12/28(水) 13:16:39
B737といえば南西航空
サウスウエストエアラインズ?
967 :
NASAしさん :2006/01/01(日) 11:57:09
ANAのB737―700の1号機、何だあの色は!まったくセンスないねANA幹部は。
968 :
NASAしさん :2006/01/01(日) 12:00:04
センスがないのではなく名古屋人に受けるための策略です。
969 :
NASAしさん :2006/01/01(日) 12:03:43
>>949 B787が初就航を果たした頃に詳細を発表するらしい。
それと、ボーイングはB737NGシリーズの後継機の最終組立工場を日本に作る事も視野に入れてるらしい。日本からの誘致があればの話らしいが。
970 :
NASAしさん :2006/01/01(日) 12:20:35
ボイーン社にとって日本は一番の御得意様だからな
971 :
NASAしさん :2006/01/01(日) 12:41:21
737-900EXとかは、 212人乗りで、航続距離が8000キロだって出てたね。 212人乗りって767-200に近い。
972 :
NASAしさん :2006/01/01(日) 13:54:53
DC-8-61に匹敵する規模だな。航続距離では上回ってるし。 あのおちびちゃんがこんなに成長するとは。
今福岡空港。金シャチ発見。レジは影になって見えなかったけど。
974 :
NASAしさん :2006/01/01(日) 20:22:39
うんこ、初日の出飛行したのか?
>>971 900ERが開発GOになったからこそ、ボーイングも757をリストラできたんだろうな。
976 :
NASAしさん :2006/01/02(月) 21:29:50
>>968 となると東海だけで金シャチで
ほかは、ウンコジットスプレーってわけね
そうか。あのチビちゃんもついに767に迫るほど大きくなっちゃったのか・・・ ちっちゃな体に不釣合いなほど大きなエンジン乗っけて、一生懸命飛んでる姿に たまらない愛おしさを感じる俺としては、嬉しいような悲しいような複雑な 気持ちだな。
どこかのサイトで、B737がプッシュバックなしで自力でターンしてタキシングできる とあったのですが、どうやってるんでしょう?まさか、片側EGだけリバーサ使ってるとか・・・?