AviUtl総合スレッド29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
AviUtlのお部屋 (オフィシャル)
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/

前スレ28 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1100663455/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:46:19 ID:jNxkJlmW
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:46:51 ID:jNxkJlmW
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:47:23 ID:jNxkJlmW
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:47:48 ID:ZTdH1/WQ
初心者質問スレッド 50【映像制作板】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1105307428/
DivX 5.x総合スレッド8pass目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1102775864/
XviD総合スレ Part17
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1106475763/
Windows Media 9 Series その16
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1100745098/
可逆圧縮総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1098022448/
ふぬああ(hunuaaCap)6.avi
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1089204045/
アスペクト比
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1026138562/
アニメのフレームレートを報告するスレ 5fps
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1099032861/
【至高】 インタレ保持vsプログレVFR 【究極】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090377667/
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:48:09 ID:jNxkJlmW
■関連スレッド
初心者質問スレッド 48【映像制作板】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1097953305/
DivX 5.x総合スレッド7pass目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1095255444/
XviD総合スレ Part15
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1093252341/
Windows Media 9 Series その15
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1093804611/
可逆圧縮総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1098022448/
ふぬああ(hunuaaCap)6.avi
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1089204045/
アスペクト比
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1026138562/
アニメのフレームレートを報告するスレ 5fps
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1099032861/
【至高】 インタレ保持vsプログレVFR 【究極】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090377667/
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:48:26 ID:ZTdH1/WQ
■各種プラグイン作者のページ
GNBの館 http://homepage2.nifty.com/GNB/index.htm
  [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr]
  [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]
aLCv for MovieEdit http://c-zone-web4654.hp.infoseek.co.jp/alcv/
  [YC伸張フィルタ] [輪郭強調] [ジャンプウィンドウ] [シーンチェンジ検出]
GWater http://raijo.aa0.netvolante.jp/~gwater/
まるも製作所 http://www.marumo.ne.jp/auf/
  [Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [時報除去] [3次補間サイズ変更]
ICZの剣 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm
  [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
  [ゴーストリダクション]
倉庫 http://page.freett.com/ayumiayumyun/
  [Custmized 2D Cleaner] [キリッと黒化フィルタ] [エッジ検出フィルタ]
(☆☆)ビーーームっ! http://koujins.tripod.co.jp/
  [矩形拡大] [回転拡大] [レンズ・プラグイン]
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:51:48 ID:ZTdH1/WQ
耳揉庵 http://mimi.haun.org/prog/
  [ビデオテープノイズ軽減フィルタ]
MakKi's SoftWare http://mksoft.hp.infoseek.co.jp/
  [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ]
将のページ http://latch-up.hp.infoseek.co.jp/index.html
  [クロスカラー除去フィルタ] [色にじみ低減フィルタ] [3次元プログレッシブ化フィルタ]
AviUtl実験室 http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
  [DirectShow File Reader プラグイン] [可変フレームレート出力]
Tatari SAKAMOTO's page http://www.tatari-sakamoto.jp/~tatari/index.jis.html
  [AviUtl の WMV 出力プラグイン (Windows Media 9 用)]
水無 ls23DzRYMB http://b.z-z.jp/?auto60
  [auto60] [インターレス縞検出プラグイン]
AviUtlプラグイン置き場 http://www.geocities.jp/aji_0/
  [自動フィールドシフト] [YUY2フレームキャッシュ] [色域変換]
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:54:48 ID:jNxkJlmW
重複だったみたい
AviUtl総合スレッド29
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1106660468/
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:57:17 ID:jNxkJlmW
ちがった。あってた。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:09:17 ID:QFPpt/2b
ジャンプウィンドウキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:14:57 ID:vkdIHZa4
余計なことしやがって
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:03:07 ID:i0MkJtDo
先にDivXでエンコードしてから、あとでCMカットをしていますが、
自分ではちゃんとカットしてるつもりなんですが、出力した後に確認すると
1フレームだけ残ってたりします。
時にはあるフレームが別の場所に挿入されてたりすることもあります。
後者はともかく、前者はなにか問題があるんでしょうか?
エンコードする前にCMカットしたほうがいいんでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:06:11 ID:wN7Xb+4y
ジャンプィンドウが…(´・ω・`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:08:26 ID:iywRnMl/
>>13
エンコ前に余計な部分をカットしたほうが全体の尺も短くなって
エンコ時間も短くなりますのでエンコ前にカットしたほうがいいと思います。
1フレーム残ったりする現象はわかりません。わかる人どうぞ↓
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:44:35 ID:Ldgrk2Jn
ャンプィンドウにまで戻して欲しかった

>>13
普通はエンコードする前にカットするんだが。。。
別の場所に現れるってのは、読み込みに使ってるデコーダが腐ってるからじゃない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:49:05 ID:xtYYYItK
インタレ解除を有効にした状態で境目を探してると
境目の1フィールドを見逃すことがある。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:51:50 ID:LjoOEz0C
>>16
たとえば、CM前のフレームから次のフレームを表示するとCMが表示されます。
で、その状態で1フレーム戻るとCM前のフレームだったはずなのにCMが表示されたりします。
2フレーム戻ってまた1フレーム進んだらちゃんとCM前のフレームになっていて・・・
環境が腐ってるんでしょうか・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:05:42 ID:cZdSU+YL
afsはカクつくわけじゃないんだけど、輪郭がザワついて
itよりも汚くてサイズも大きくなるんだよなあ。
設定を間違えてるんだと思うけどさ。

ヒトリゴトスマソ
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:15:27 ID:PjgdyzYW
>>15
エンコ時間は長くなるが、人間の作業時間は短くて済む。

60fps化する時は、エンコ後編集推奨。
奇数フレーム削除すると、フィールド・オーダーが変わってしまう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:28:58 ID:c3sADftC
あっちとスレ番おんなじだぞ、紛らわすい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:02:22 ID:dEOq4z3k
>>18
5.21でBフレをマルチブルで使っていないか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:06:32 ID:57R4MrQ8
>>22
勘違いしてるかもしれないけど、双方向エンコーディングのところでしょうか?
たしかにマルチプルになっていますが、これが問題なんでしょうか。
マルチパスの時にしか役に立たないと聞いていたので、
QBでやってるときは特に問題ないと思ってました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:45:44 ID:dEOq4z3k
>>23
双方向エンコーディングの所
マルチプルでエンコすると>>18と同じ症状がでる。

最新版のfusionではマルチプルでエンコしても正常だから、多分5.21のバグか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:49:51 ID:57R4MrQ8
>>24
なるほど・・・
今後ははずしてやってみます
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:03:48 ID:sxex9XIu
このソフトウェアでAVファイルを好きなところだけにカットできますか?
27sage:05/01/26 17:23:58 ID:KcvbIM1h
>>26
通報されるので無理です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:27:26 ID:cZEAtE1D
またダウソ房か…
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:51:46 ID:RqE5ZdAf
DTV板のキモヲタ連中みたいなこと言ってんじゃねーよ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:53:41 ID:3TVTFu/X
>>29
DTVで虐められたのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:52:54 ID:xtYYYItK
113 名前:Zero ◆FDxXUfZe/I [sage] 投稿日:05/01/23 22:42:36 ID:QCXnplri
http://www.geocities.jp/zero_jp_2005/

実験CODECですが、可逆を作ってみました。
実写向けで、まだ遅いです。
最適化の余地はかなりありますが、今は後回しにしています。
需要があるなら最適化しようと考えています。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:17:59 ID:FB1tzpEX
>>31
個人で codec 作っちゃうヤシいるんですね。がんばれ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:21:27 ID:xo5xkXCH
(´-`).。oO( なんでここに転載したんだろう......?)
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:17:23 ID:Y8cIY+F9
重いということは中間ファイル向けってことなのかなあ
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:41:29 ID:cDMoSjWz
中間ファイルにつかうなら圧縮率よりも速度重視の方がいいんでない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:26:16 ID:y73OgeTT
64ビット化される望みはないんだろうな...
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:47:20 ID:vwMC2Dc0
aviutlのノイズ除去(時間軸)フィルタってどういう処理してるの?
前後フレームの同じ座標ピクセル同士の平均の値を使用してるとか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:14:52 ID:BqfwZt2U
>>482
それうpしろ!早く!early!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 06:41:48 ID:Vkow/d8p
DTV板の誤爆?w
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 07:32:09 ID:/L1fvz9D
早くも>>482の内容が期待されます。w
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:20:36 ID:oAqUDsg4
aviutlでXvidのBフレームを使って出力する際に
任意の位置にkeyフレームを設定した後
フレームずれを起こさずに出力する方法は有りますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:50:52 ID:sT5SDMKM
あるよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:00:21 ID:oAqUDsg4
方法プリーズ
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:13:28 ID:K2pFcJp2
>>41
5.21でBフレをマルチブルで使っていないか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:25:08 ID:oAqUDsg4
Xvidは1.02〜1.10betaまでを試しました。
aviutlのみでBフレームを使用しavi出力をすると最終フレームがずれます。

プラグイン出力でexaviplus.auoを使用すると
フレームはずれなくて済みますが、
設定したkeyフレームが反映されないので
どうしたもんかと悩んでおります。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:19:03 ID:eyZgzHny
何かしらソースがあってそれを編集するというのではなく、
まったくゼロからアニメーションを制作するのにこのソフトは向いていますか?
一応、手描きの絵をスキャナで取り込んだものをレタッチして
1コマ1コマつなげてゆくつもりでいます。当然、音声はアフレコ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:26:21 ID:ZdjSOmXS
>>46
BMPの連番読み込みはあるので手間をかければ出来なくもないが,少なくとも向いてはいない.
音声との同期をとるのもかなり大変かと.

フリーならVideoMaid辺りの方がまだ楽かも. 作者のサイトでは既に公開終了してた気もしますが.
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:32:32 ID:yG7Ygwlc
無料フラッシュ作成ソフトをかき集めるスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1071139984/
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:06:40 ID:UBeXBnpU
>>41
ぞねsで設定すればいいのでは
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:42:11 ID:7h/kWJV7
地上波で表示される時刻やロゴを除去するプラグインはありませんか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:46:33 ID:AVuJ9ACC
あるよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:05:11 ID:p2+5PoZg
>>51
むむむ!!
マジですか
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:21:24 ID:QKJI2tJm
>>52
ん?たぶんね
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:09:59 ID:7h/kWJV7
一応念のため
MakKi's SoftWare http://mksoft.hp.infoseek.co.jp/
  [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ]
じゃないよね?

ロゴ 除去 AviUtlとかのキーワードでぐぐってもみつかりません
あるのなら教えてくださいませんか
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:32:54 ID:4q4pE0Gr
地震速報を除去するプラグインはありませんか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:44:21 ID:7G6XRLON
>>55
VD用しか知らない
aviutl用はたぶん無い
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:16:04 ID:k48n9QXg
delogoフィルタでもぼかせるだけ。
無い情報は復元できない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:30:14 ID:l9/wYnfB
>>49
どうもです。
確かにその方法なら可能でした。
少々面倒ですがしゃあないですね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:50:00 ID:owwUi5a3
>>47
VideoMaidはここに置いてある。

ttp://anipeg.yks.ne.jp/vmaid/VM017IJA.LZH

VideoMaidいいソフトなんだが、いかんせん古いソフトなんで、NT系のOSの場合、セーブファイル名に
やパス名に日本語が入っているとセーブできなかったりします。
何でも特許問題が絡んできたので開発中止になったそうですが、残念です。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 08:29:20 ID:ReN1sIHt
バイナリ( ゚д゚)ホスィ
ttp://sourceforge.jp/projects/vmaid/
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:52:36 ID:Ykq6UxNR
げ!
AviUtl99、m2v.aui、aviutl.vfp、exaviplus.auo、VFCodec.dll、MPG4C32.DLLとあとLameというまあふつうの環境なんですけど、
そういえばインターレース解除2を忘れてて入れたらフィルタ設定チェックしたとたん異常終了!なにがいけないんでしょうか
MPEG2デコーダとしてPowerDVD、WMP9、XPHOmeSP2の環境。なにかまだ不足の記述はありまつか
今バッチエンコ設定してるから上書き再印スコールはできません。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:56:42 ID:Ykq6UxNR
とりあえず別アプリとして再インスコしたらフィルタ認識。ほっ
てことはなんかあってのことだと思うけど・・今後の参考にしたいから何か分かったらご教授ねがいます

バッチ登録が邪魔してただけだとしたら首ry
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:37:34 ID:U87oYnea
その書き方で解決できる奴がいるといいな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:53:05 ID:sXFXk6QG
   ‖| ‖|
   ‖| ‖|
   ‖| ‖| キキキキキキキ━━
   ∧∧ ∩
   (   )ノノ   
━ |   /━━━━━━━━
   〜 |
   ∪∪
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:53:27 ID:aXbuTLNE
原因わかってもageて書く低脳には絶対教えてやらねえ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:21:33 ID:EEGO2N5Q
>>65
そう人に言われて嫌な思いしたなら、人にそんなこと言うなよ。みっともない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:29:45 ID:EU1n+hlo
質問で上げるのはいいんじゃないの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:58:10 ID:66+BenVi
最近afsの作者さん現れないね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:10:58 ID:+S6dmxkj
作者さん
愛用させていただいてます
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:54:01 ID:LepB6a/x
sageて質問ってネタ質問宣言だろ?
板によってルールが違うのかもしれんが
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:12:20 ID:PNfkdtmg
アニメ限定かも知れないがafsの解除レベル0は絵もボケないしかなり有効に思える
しかし使いこなしが難しい、ちょっと油断すると口パクとかに縞が残ってしまう
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:37:11 ID:mzEScR/F
初期のafsでDearSのラスト、24fpsにテロが乗ってる部分で、
二アが「大好きですにー」の口パクに思いっきり縞が入って萎えましたorz
最近の奴は性能がよくて若干カクつくけどいいです。
好きしょーの予告なんかに使えます。
ボケるって意見が多いけど、インタレ解除は綺麗だと思います。
これ使ったら60fpsなんか使えない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:40:34 ID:PJp2KeXj
afs使ったら、60fpsとか30fpsの2重化なんて使えないよな
作者さんがんばってー
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:46:36 ID:8jOlEfG6
DearSってオール24fpsだったけ
あの頃は、afs使ってなかった
ていうか、120fpsが必要なときしか使わない
今は、AIRのエンコのために使ってる
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:54:50 ID:mzEScR/F
>>74
だいたい24fpsでしたね。
だいたい24fpsなので油断して24でやったらカクついてた時が何話目かにありました。
最終回によくある、24fpsのBGにテロップがのってる奴です。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:12:27 ID:Aju7xOIR
俺の場合、オール24fpsの時はAviUtl標準の自動24fps使ってる。

混合の場合は、
10分割程度なら基本は手動分割してる。
大体10分割以上になるものはafsかAuto60使ってる。

60fpsで動いてるものは手動で分割しなければならないがなー。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:19:33 ID:gZYk/p0G
手動が最強とは思いますがめんどくさいですよね。
分割は手動で寝てる間に一括エンコしてくれるようなプラグインがあればいいのに・・・。

auto60の作者さんも最近見えませんよね?
掲示板も荒れてるみたいだしいったいどうしちゃったんでしょう・・・?
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:42:32 ID:N27ssl1Y
> 寝てる間に一括エンコ

バッチ出力…のことじゃないよね
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:52:49 ID:gZYk/p0G
>>78
近いけど違います。
バラバラじゃなくて繋いだaviを出力させるプラグインがあったらなぁ・・・って。
俺分割が下手糞なんで音がずれるんです。一括だと音ずれも少ないと思いまして・・・。
こんなドラえもんのポッケから出てるくるような夢のプラグインあったらなぁ・・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:55:57 ID:xR18lBDD
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

きみが実施してる手順をこと細かく書いてごらん
もしかしたら目茶ウケるかもよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:56:34 ID:gZYk/p0G
わかりやすく言うと
分割は手動で繋いだaviを120fps化して吐き出してくれるプラグイン。

もう書きません。スレ汚しスマソ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:57:13 ID:xR18lBDD
IDがR18・・・・

おれのIDの方がウケたorz
83691 ◆AFS777vyz. :05/02/05 16:18:06 ID:G2RNDTZP
あ、見てますよ
最近宣伝を控えてたら書くこと無くなって(照

じゃあ、久しぶりに宣伝など...

自動フィールドシフト v7.4a
・VF版の高速化、NULL出力プラグイン追加、おまけコンバータ追加など

フィルタキャッシュ v1.0 (新作)
・時間軸フィルタの中間にはさむと処理が高速になるかもしれないフィルタ

アップしました。

人柱募集中です。よろしくお願いします。
http://www.geocities.jp/aji_0/
8476:05/02/05 17:07:05 ID:Aju7xOIR
>>79
参考になるか分からんけど、俺のエンコード方法を書いてみる。
この方法でいつもやってるけど、音ずれしたことは無い。ソースはアニメ。

後、識者の方、もっとやりやすい方法があったら伝授してくだされ。

1. AviUtlに映像・音声を読み込む。
2. CMカット・フィルタなど編集をする。
3. OP(30fps) 本編(24fps) ED (30fps) 予告(24fps)と分割でエンコード。映像だけ。
4. OP〜予告までの音声をエンコード。(WAVヘッダ付きのmp3)
5. OP.avi 本編.avi ED.avi 予告.avi OP〜予告.wavの5つが出来る。
6. AVI60でNULLフレーム追加し、120fps化。
7. AviUtlで、OP.aviを読み込んだ後、本編、ED、予告を追加読み込みし、音声読み込みでOP〜予告.wavを読み込む。
8. AVI出力、ビデオ圧縮、オーディオ圧縮共に、再圧縮なしにチェック。
9. ファイル名を付けた後、保存。
10. アニメ.aviの出来上がりヽ(´ー`)ノ
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:32:18 ID:POtiaZxn
>>84
>3. OP(30fps) 本編(24fps) ED (30fps) 予告(24fps)と分割でエンコード。映像だけ。
この部分、単にOP(30fps、24fps)本編(30fps、24fps)ED(30fps、24fps)予告(30fps、24fps)
でもバラバラにエンコするの意じゃなければ同じですね。CMカットした上で分割してるのなら。

シーンの合い間は切らなくてシーンごとに分割してるけど何故か音がずれるケースがあります。
恐らくはシーンによっては24fps化した時に長さが変わるせいのためだと思われますが・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:42:56 ID:vX4jVCNX
fpsと言えば、最近アニメのフレームレートスレに20fpsとか40fpsとかありますよね?
たぶん30fpsでやっても24fpsでやっても、カクカクする部分がたまにあるのでそれだと思うんですが。
あんなのってどうやって、20fpsとか40fpsとか判別するのでしょうか?
普通に処理不能と思うのですが・・・やり方がわからないので泣き寝入りです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:04:44 ID:G7wemPo7
>>86
本当に読んでる?48fpsて書かれてあるのだけれど。
それとも俺の知ってるスレとは別のスレが存在するのか?
アニメのフレームレートを報告するスレ 5fps
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1099032861/
8886:05/02/05 18:06:50 ID:GGK++0CK
>>87
そこです。すみません。
訂正します。20fpsとか48fpsです。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:15:58 ID:sx8/8YL0
アニヲタは死ねってこった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:54:03 ID:Aju7xOIR
>>88
ちょっとした計算ですがな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:55:11 ID:Aju7xOIR
ミス送信。
>20fpsとか40fpsとか判別するのでしょうか?
ちょっとした計算ですがな。
9286:05/02/05 19:03:10 ID:GGK++0CK
>>90
その計算の仕方がわからないのです。
特殊なツールが必要なのでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:26:35 ID:I4whMLHi
>>92
君は特殊なツールがないと掛け算や割り算ができないのか?
9486:05/02/05 19:51:24 ID:i7hZapGe
そういうのじゃなくて・・・なんと言えばいいのだろう?
何fpsか算出する方程式のような・・・。
計算じゃなくて式です。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:21:05 ID:GjO37FYU
>>94
報告スレを声に出して呼んで来い
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:57:37 ID:6dIcB6We
出力時にHDがガリガリガリガリとアクセスし続けて非常にHDDに負担がかかってそうなんですが
なにか設定ミスってるんでしょうか?
書き込みバッファの設定とか無さそうなんですが諦めるしか無いんでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:57:36 ID:rr/eK8xQ
>>83
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いつもお世話になってます
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:30:33 ID:NgifpSu3
48fpsなんてどう120fps化するんだ
ただ単に120fpsするだけならAVI60のスクリプトにR25/10いれればいいだろうけど
AVI60でnull入れる周期どうなるんだろ…

ぁゃιぃfpsの動画はMKVかasfコンテナ使えってことですか?w
普段はasfコンテナでやってるから定期外fpsモンはゴミフレーム省いて30f出力して
後はAVI30yで調整してるけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:51:08 ID:PifvwlHF
>>96
俺はあきらめて0.98dに戻した。
前にどこかで99使ってHDDがうるさいから
DVD-RAMに出力してるってカキコがあったような。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:55:55 ID:Rqngm25k
>>99
光学ドライブとHDDって、光学ドライブの方が五月蝿いような…
しかもDVD-RAM出力だと遅そう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:03:53 ID:PifvwlHF
まあRAM使ったことないから、どうなるか俺も知らんわけだが。
最近安いから試してもいいんだけど駆動部が痛まないか心配ではある。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:07:23 ID:wjujclf3
>>98
240fps化
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:07:54 ID:+S6dmxkj
>>83
作者さんドモー
重宝してますです
新しいのができたらまた宣伝してください
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:54:59 ID:u1ufBaMV
やたら fps を増やしたがるアニヲタは死ねや。
どうせアンパンマンとかエンコしてんだろ?( ´,_ゝ`)プッ
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:57:40 ID:byWCK+IK
>>98
48fps出力ってどうやるの?
24、20、15、12、10しかAviutlの切捨て変更設定には無いんだけど・・・
それに20fpsの場合は要らないフレームが3コマに1コマ混ざってるってことですよね?
上手く要らないフレームだけ切り捨てるのはどうやるの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:04:17 ID:MpAr/jcZ
60で読んで4/5
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:12:31 ID:T4rRRtTX
>>106
なるほど、60コマ中48コマ、つまり5コマに1コマ要らないコマがあるってことですよね?
でも削除コマはどうやるんだろ?自動24fpsでやるのかな?それとも手動?
そもそも手動でコマを切り捨てていく方法がわからない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:17:22 ID:RJ4346TI
>>107
アニヲタ死ねよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:21:15 ID:msKXFoh3
>>104
fpsを増やしたがってるのはアニヲタじゃないと思うんだけど。
アニメを制作してる所か、放送局だと思うんだけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:40:30 ID:OPnbantC
この間からダウソ板の住人が必死過ぎて笑える
おまいらの足りないお頭じゃ無理だから諦めろって
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:51:37 ID:D5Rl0V8E
確かにISOダウソっていうカキコで否定が無かったところが笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:11:53 ID:iqiKMsLZ
そういやISOダウソしてエンコ勝負って話はどうなった?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:13:09 ID:HUQX9wJc
>>110
DTV板じゃ相手にしてもらえない馬鹿だから、
あんたここで偉そうなこと言ってんだろ?
カワイソウなヤシ。( ´,_ゝ`)プッ
114ひみつの文字列さん:2025/01/13(月) 04:16:50 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:34:58 ID:oO99czx4
>>114
乙!

6.2GB超とは…
しかし、磯って何でサイズが巨大なんだ?
200MBくらいに縮ませる可逆圧縮ソフトって作れないんだろうか…
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:36:10 ID:kBiuUmDW
幇助キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:38:36 ID:D5Rl0V8E
やはりこのスレの半分ほどはダウソ房かw
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:44:54 ID:pi7DhLul
>>114
そんな物を貼っては駄目だっ!駄目なんだっ!やめてくれっ!
俺の強固な理性と正義感が崩壊するっ!
うぐっ!





落とします
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 02:39:40 ID:AeK7l+mP
というか、ダウン板にAviUtlスレ作るわけにいかんの?
質問するヤシはいても答える人がいなくて成り立たないとか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 02:46:55 ID:0XIbw9vT
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1105850807/
向こうはこんなスレがあるみたいだからいらねーんじゃないの
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 04:04:59 ID:+b9gFoPR
うぃny−なんて100年たっても落ちてこないようなソフトまだ使ってんの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 04:21:08 ID:kX7s2ccM
なんでアニメの話ばかりになるのか疑問だったけど
先日フレームレートで悩まされてああこれかと納得
12396:05/02/06 04:45:30 ID:bIsmCR6i
ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/memo/index.php?AviUtl%A4%CE%A4%AA%C9%F4%B2%B0
と言う事らすぃですね。
↑の内容で間違い無いのならテンプレ入りきぼん。(文章ね)
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 05:56:31 ID:SXYdByNY
突然の質問ですみませんが、今日AVIUtlを使おうと、
なにかファイルを開こうとしたんですが、なにもファイル選択画面がでなくなってしまいました。
数日前までは「開く」をクリックすればファイル選択画面になっていました。
現在は「開く」を押してなにかのファイルを開こうとしても、そのファイル選択画面がでてこなくなってしまいました。
これはどうすればなおりますでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 08:01:53 ID:pG1cDnXo
Ctrl+Alt+Deleteの3つのキーを同時にペロペロ舐める
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 08:12:30 ID:z2lqb8aF
>>124
基本
設定ファイルを消してみる
それで直らなかったらOS入れ直しでもしてみるしかないだろ
127691 ◆AFS777vyz. :05/02/06 11:56:22 ID:rRx+hNNn
AviSynth Script エクスポートプラグイン ver1.0

編集しているビデオファイルの名前とカット編集情報を、
AviSynthスクリプトに出力するエクスポートプラグイン

公開しました。
人柱募集中ですのでよろしくお願いします。

http://www.geocities.jp/aji_0/
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:12:14 ID:0q54eifS
アニメの製作現場で使われてるソフトってこれでしょ。
<a href=
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:14:16 ID:0q54eifS
ミスorz
ttp://www.celsys.co.jp/retas/index.asp
24FPSベースみたいだけど、どこで混合にされちゃうの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:23:18 ID:SXYdByNY
>>126

一度ファイルを全部消してやりなおしたらなおりました。
感謝感激あめあられ。126さんに幸あれ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:14:14 ID:/olo8VR8
死種2期OPの2:3プルダウンで無い変なフィールドを上手くプログレ化してくれるプラグインがあったらなぁ・・・
.mkv、.asf、もちろん.aviでも。
上手くやれないので今日も泣き寝入り…('A`)
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:17:18 ID:0qYf/T+K
アニオタ死ね
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:17:32 ID:bCHSfhbP
>>131
おまえがへたくそなだけ
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:22:53 ID:/olo8VR8
>>133
下手糞なのはわかってます!
どうやればスムーズに動かすことができるのか手順だけでも教えてくださいm(_ _)m
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:30:25 ID:bCHSfhbP
afsつかう
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:31:07 ID:bCHSfhbP
http://uploader.zive.net/file/12014.avi
これくらいにはできるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:34:58 ID:/olo8VR8
(・∀・)<そこ赫々するんだけどどうやってるんだろ?・・・謎???
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:40:47 ID:LvEO7wWv
ID:/olo8VR8の意見ももっともだな。
最近変なのが多くて嫌になっちゃう。アニメ製作会社の嫌がらせか?
自動10〜59fps可変フレーム自動間引きプラグインを作って欲しいな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:00:29 ID:bCHSfhbP
>>137
漢字よめねぇよ('A`)
>>138
なんつーか、クレクレだけしてるって楽だな・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:39:18 ID:OPnbantC
>>136
テロップがプルプルしてるよw
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:45:08 ID:bCHSfhbP
>>140
解ってるがな
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:22:46 ID:/olo8VR8
>>139
カクカク
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:50:09 ID:0Z08BfLe
>>131
(・∀・)つ[インタレ保持]
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:57:37 ID:bCHSfhbP
>>142
謎。適当だから。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:34:02 ID:/olo8VR8
>>143
[インタレ保持]⊂(゚Д゚) アリガトン

>>144
確かに適当ですよw やりかたわからないから。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 05:27:35 ID:xz1DX254
音声PCM 44.100kHz 16Bitで撮った動画を同じ44.100kHzで圧縮してるのに音がズレまくる。
だがVirtualDubModで同じ設定使って圧縮すると全く問題無い、音ズレも無い


原因予想出来る人いませんか('A`)ショボヌ
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:14:39 ID:inqnAPlf
DRM付きのWMVって絶対に読み込めないんですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:27:11 ID:Wg7Qq5pi
(・∀・)ニヤニヤ
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:19:06 ID:mF9xaBc6
>>147
今丁度いい厨房雑誌が出てるだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:34:56 ID:jj3R01in
ipのことかー
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:29:03 ID:+xLeGUip
音声が-66ms遅い場合、音声の位置調整で-66msにすればいいんだっけ?
逆なのかいまいちよく分からん耳の漏れ・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:36:19 ID:Pk+Zepho
VDだったら-66msを-66msのまま入力すればいいらしい
TMPGでは-66msだったら66msにしないといけないらしい
Aviutlは(゜Д゜)シラネ
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:43:27 ID:WU69Eynq
>>152
何しに来たんだよw
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:16:10 ID:7++wCGru
>>152
TMPGで-66msだったら66msにしてんだけどいつも-66ms映像が短くなってしまう。
他に音ずれ解消の方法ある?
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:54:48 ID:fXZEGxg0
>>152-153
ワロス
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:59:01 ID:41j7P9k2
>>153
MUXすんならナンヂュブツカエ
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:44:29 ID:5hu7/DzX
ぽむさんのコマンド実行 for Aviutl使おうとしたんだわ
ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/cmdex/
avimuxってVBRなmp3に対応してないのな・・・・_| ̄|○
だれかコマンドラインでVBRなmp3をmuxできる奴知らん?
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:43:41 ID:GA6NtAZV
720x480でキャプチャして640x480にする時に無効領域ってどの方法で削るのが正しい?

1. (上下0 左右8) (上下3 左右10) (上下6 左右20)の様にアスペクト比を保ちつつ削る。
2. 黒い部分を見えなくなるまで削る。
3. 削らない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:55:58 ID:GA6NtAZV
誤:1. (上下0 左右8) (上下3 左右10) (上下6 左右20)

正:1. (上下0 左右16) (上下3 左右20) (上下6 左右24)

何ぼけてんだろ…orz
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:59:10 ID:I3plfcZR
削るなら1が正解
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:23:48 ID:VndZn92D
1も微妙に間違いのような. あえて当てはめるなら

1. (上下0 左右16) (上下3 左右20.4) (上下6 左右24.8)

じゃねーの?
拡大すると画質劣化するから俺は削らずに黒べた乗せるけどね.
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:42:56 ID:W3NtOh8h
すいませんどなたか助けてください。
VBRな動画を分割してるんですが、どんな方法でやっても音がピッタリはまりません
音の位置の調節でぴったりはめるのもコンマ何秒かずれてしまいます
何かいい方法はないのでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:44:15 ID:7LU+QwzL
>>157
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5108/ogm2avi.html
この辺参考に半端なバッチファイル書いてみた。
VirtualDubのファイルのパス表記がWindowsと違うのでパス名書けない。orz

---
@echo off
rem avimux.bat sample.avi sample.mp3 sampleout.avi

set VDM="c:\video\tools\VirtualDubMod\VirtualDubMod.exe"
set JOB=d:\videotmp\avimux.jobs

echo VirtualDub.Open("d:/videotmp/%1", 0, 0); > %JOB%
echo VirtualDub.video.SetMode( 0 ); >> %JOB%
echo VirtualDub.audio.SetSource("d:/videotmp/%2"); >> %JOB%
echo VirtualDub.SaveCompatibleAVI("d:/videotmp/%3"); >> %JOB%

%VDM% /s%JOB% /x /r
164ぽむ ◆0POoRnBOR. :05/02/09 02:44:56 ID:7LU+QwzL
あう
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 05:37:19 ID:5NSMnHvU
>>158
私は黒い部分が見えなくなるまで削りつつアスペクト比も保持してます

で、関係ないですが
残像テレシネで、全部手動で間引き+シーンチェンジの度に
60f使ってるようなアニメの総集編をエンコしてたのですが、
EDの最後の最後に豪快なクロスカラーが出てまして・・・orz

もう一度中間ファイル吐いてから50分割強に全部手動間引きで
最初からやり直しはあまりにもキツイので、なんとかこの無駄に時間を掛けた編集を
無駄にせずにクロスカラーを除去できる方法などありませんでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 11:02:25 ID:oIsM50yq
普通にレタッチだろ
VideoMaidと連携させりゃ簡単じゃん
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 11:43:16 ID:VndZn92D
>>165
よく分からんが......全部やり直さなくてもクロスカラー出てるところだけ差し替えればいいんじゃないのか?
それ以外の所は再圧縮無しで書きだして,あとで結合.
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:06:36 ID:GA6NtAZV
>>160,161,165
レスありがとう。1.が正解でいいんだね。

>1. (上下0 左右16) (上下3 左右20.4) (上下6 左右24.8)
そんな細かい事はキニシナーイ
169名無したちの午後:05/02/09 12:42:48 ID:grqv0qLz
■02/04(4タイトル)
オンリーワン2 〜瞳 真夜中のラヴシャッフル〜 [GLOBE] http://www.gl2003.com/ ※5.04k
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103133321/l10
ガジェット <DVD-ROM> [BLACKRAINBOW] http://www.blackrainbow.jp/
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1098922528/l10
黒髪少女隊 <DVD-ROM> [はにぃぽっと] http://www.hanipo.jp/
子羊達の楽園 [イグニッション] http://www.cd-bros.co.jp/ignition/
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1102555824/l10

■02/10(4タイトル)
姦獄 〜淫辱の実験棟〜 [BLACK PACKAGE TRY] http://www.blackpackage.co.jp/
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1100922841/l10
魔法少女 Twin☆kle [feng] http://www.feng.jp/
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1075901170/l10
ゆりね 〜おねえさまがおしえてくれた〜 [CAGE] http://www.runesoft.co.jp/cage/
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1102097094/l10
WAGA魔々かぷりちお <DVD-ROM> [ユニゾンシフト] http://www.softpal.co.jp/unisonshift/
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103548448/l10
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:04:19 ID:1+15Vco8
今週はゆりねとかぷりちおで逝きますです。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:06:12 ID:1+15Vco8
うわ、つられて間違えますたorz
172名無したちの午後:05/02/09 13:10:01 ID:grqv0qLz
>>170
すみません、、、誤爆しました
エロゲ板のエロゲ板一同深くお詫び申し上げます
続きはもよりのエロゲ板かDTV板かで。。。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:20:10 ID:yb0Yl22p
っていうかDTVのAviutlスレっていつからああなったの?
最初から?
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:25:44 ID:nCaXDgyf
>>173
漏れの記憶ではpart7あたりでああなった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:27:59 ID:+0HKoAoh
ダウソ板のニート御用達ソフトだからね
ネトランでも定番ツールだし
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:39:51 ID:mA4iA2dX
NEETはエンコする暇があったら職安に池ってこったな
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:41:32 ID:bm1uy7mX
…とNEETが申しております
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:45:19 ID:+0HKoAoh
そういや水無もダウソのニートだったな
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:56:09 ID:k2yRK40y
ご自慢の三菱製DVHSも親からゆすって買ってもらったものだったのか・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:57:38 ID:mA4iA2dX
>>177
俺はNEETじゃねぇヽ(`Д´)ノ
ちゃんと仕事をしてますよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:00:15 ID:HosfyfF8
んじゃ俺も仕事してるってことで。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:01:51 ID:enuGOgmg
んじゃ漏れも。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:02:05 ID:33A1ufuz
>180
仕事中にこんなところ来てちゃだめだよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:53:57 ID:EgeOg3Up
>>183
おれSOHOだから
185157:05/02/09 14:59:03 ID:5hu7/DzX
>>163
まじありがとう!
参考にさせてもらいますた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:05:18 ID:A9N+jc6p
漏れもSOHOってことで。
187157:05/02/09 15:07:40 ID:5hu7/DzX
報告忘れてた・・・パスはこれでしますた
"C:\Speeeeed.exe" -f\\ -r\\\ -e*.jobs -h %JOB%
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:13:00 ID:KJTwv2OI
まあ、アニヲタは必死に苦労してなさいってこった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:35:50 ID:JMDJ+zhS
実写=特撮
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:06:41 ID:JlZGPxmC
divx fusionでインターレース保持でエンコするとグチャグチャになってしまう。
早くなおせ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:22:02 ID:Bifs4hM5
.divx
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:41:28 ID:gOBDU+fU
>>190
本家に報告すると喜ばれるかも
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:31:46 ID:qStPQCfW
>>190
DSFの問題で?
上下反転、色も反転しているけどグチャグチャにはならないな…
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:39:23 ID:3T4zOCwk
24fpsに30fpsが混在してた場合、30fps部分を目視でなく自動で判定できるの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:17:35 ID:vYgBFxGC
(;´Д`)?
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:22:21 ID:N3LV3u25
asfに全部突っ込んでイチニマルで脱糞すりゃイイんだよ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:25:12 ID:3T4zOCwk
最近エンコしてないのでよく知らないけど
普通は混在ソースの場合30fps部分ってカクカクしてるのを見つけて判別してるわけでしょ?
もしくは1フレずつ進めてチェックとか。
で過去ログ見てて思ったのは、フレーム差分チェックとかで
ソースが24fpsか30fpsか自動判別できる(プラグインとかがある)のかなぁと
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 03:10:43 ID:PSF2S2xl
>>197
モーヲタがいちいちアニヲタに惑わされてんじゃねーよ!
199帝国歌劇団薔薇組:05/02/10 04:08:59 ID:UN2aHxm9
好きしょーの予告にはasfで処理のポーズきめっ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 04:30:15 ID:C6uCYjBi
黙れ鉄ヲタ
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:37:28 ID:vYgBFxGC
>>197
24/30くらいは普通にテレビ画面で見てても判別付きそうなものだけど.....さておき.
AviUtl上で自動判別っぽいことをしてるのはAuto60, afs, 可変フレームレート出力 くらいかな.

単純に「情報が知りたい,切り分けは手動でやる!」って人用のソフトは(AviUtlには)今のところないかも.
各出力ソフトのログ見れば参考なるかも,といった程度ですか〜.

外部ツールとしてはAvisynth向きですが,FPSCHKというものがあります. 過信は禁物ですが.
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:17:41 ID:X4Dot8QJ
いろんなエンコードソフトを使ってもエラーでソフトが異常終了してしまいます。
こんなエラーが出てきます。
http://hibinoccc.s7.x-beat.com/up/img/1964.zip
わかる方教えてください。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:46:13 ID:J10QKHdU
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:10:32 ID:+2rB9nub
なんか急にエンコ速度が3パターンしか選べなくなってしまいました。
Divix5.21です。
最遅を選びたいんですけど標準からしか選べません。
どうしたらいいのでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:55:10 ID:h4elvH+W
>>204
DivX Proを購入する。
「急に3パターンしか選べなくなった」てことは
トライアル版だったってことじゃないの。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:42:42 ID:7pYYvzz/
なんだかもう・・素エンコでいいかなって思うようになってきた
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:59:16 ID:r8yKzBah
AviUtlを使用しています。
vobファイルをDVD2AVIでプロジェクト保存して音声と映像を分けました。

これをAviUtlで編集しようと思ったのですが、
d2vファイルは読み取れるのですが、ac3を読み込ませるとエラーが出てしまいます。

音声ファイルも読めるようにはどうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:38:11 ID:zw+Nfa+Z
DVD2AVIでの出力の際にWAV変換するように設定する
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:10:31 ID:7IDib3Oj
>>207
ac3は読み込めません
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:45:00 ID:r8yKzBah
>>208>>209
ありがとうございます!
たしかに設定したら読めるようになりました。
m(_ _)mペコペコ
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:33:28 ID:r8yKzBah
もう一つ質問よろしいでしょうか
アンシャープマスクのプラグインがどうしても見つかりません
ダウンロードできるところがあってもリンク切れ状態です・・・
配布されているところがあったらお教えください
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:54:35 ID:h4elvH+W
>>211
ttp://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/icz.htm
の下の方にAviUtlのプラグインってあるからそこ入って、
そこの輪郭補正系のところ見りゃあるよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:59:50 ID:zw+Nfa+Z
そこはIEからでないとDLできなかった希ガス
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:14:17 ID:r8yKzBah
>>212>>213
IEでDLしたらできました!
たびたび本当にありがとうございます(*´д`*)
それではエンコってきますね
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:05:42 ID:IjVUQGtn
FPSCHKも誤判定は相当多い
結局はチマチマと調べていくしかない
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:18:38 ID:vAFp3GrE
記念カキコ。

AviUtlを3年以上使っているが今日初めてジャンプウィンドウ知りました。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:26:54 ID:gN+LLpwG
×ジャンプウィンドウ
○ャンプィンドウ
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:46:44 ID:jnthMU/l
正直ジャンプウィンドウと移動ツールが無いとやっていけない
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:18:03 ID:vAFp3GrE
ところであの、インターレスに対応した3Dノイズリダクションのオススメってありますか?
実写です。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:25:42 ID:kyZkpE56
IIR-3DNR
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:33:17 ID:beTlvjgm
質問です。
mpeg2を繋いだ辺りから音ズレが発生します
ずれをなくすにはどうしたらいいのでしょうか?

ソースは連番のmpeg2@音声mp2です。

音声はDVD2AVIで範囲を選択して分離。
映像はm2v.auiを使用で、ファイル->追加読み込み。
前後の不要部分をカットしてDivXに圧縮。
最後にVirtualdubmodでmuxしています。

>>219
フィールド分離フィルタを噛まして標準の3DNRはどうでしょ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:15:33 ID:TT9G/NRv
へぇ標準の3DNRってフレーム内の上下のピクセルも参照するんだ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:45:35 ID:vAFp3GrE
>>220
>>221
今色々試しております。
ありがとうございますた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:26:47 ID:il9agOLB
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
DVから落としたAVIファイルがAVIUTILで開かないよー
「ファイルの読み込みに失敗しました」って出るー。。。
エラーメッセイジに、コーデックがどうのこうのとも書いてあるので、
WindowsMediaEncorder9もインストールしてみたのですが、
だめだー。。
ググってもわからないよーーーー
どなたか、解決できる方法ORヒントをくださいませ。
よろしくお願いします。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:31:35 ID:b0FzwgO4
DVCodecIrisを入れる
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:37:26 ID:MaAsFmBE
ゲームを320x240でキャプったら上下左右不要な黒い部分が6:10:19:17もあって284x214なんて小さなサイズに。
やはり大きめで撮った後クリッピング→320x240リサイズの方がいいんだろうか
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:51:33 ID:G+ygKdwY
熊くまクマーっ
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:25:23 ID:w8KrPQBh
>>224
>225の通りDV CODECを入れなさい
というか君はCODECが何を意味するかちゃんと理解しなさい
DVを読み込むのにWM9 CODECを導入してどないすんねん
そして質問に答えてほしいからってむやみにageるのは止めなさい

>226
(・∀・)カエレ!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 04:12:10 ID:PmupcoMb
>>224 ググってもわからないよーーーー
そお言う君に対して一番の近道は、君がシンダラサイコウな、"ググる"、これでどうですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 06:34:12 ID:m1hkX8tK
vobファイルをDVD2AVIでプロジェクト保存して音声と映像を分け、
AVIUtlで読み込ませたのですが・・・
フレームをコマ送りしていくと60とか97フレームごとに同じ画面が
再生されてしまいます。
続けてフレームを進めていくと映画のタイトルが英語表記、日本語表記と
順番に写りました。
この交互に写る現象を直すにはどうしたらいいのか教えてください。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:29:51 ID:hXb3I1fF
>>226
最初は素直に640x480くらいで録っときましょうよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:24:42 ID:m/Ie1RuS
Divxでエンコードしているんですが、ビットレートが低すぎるとノイズ?がひどくなりますよね
こういうのはノイズ除去、3DNR2フィルタをすると効果あるものなのでしょうか?
ソースはDVDからリッピングしてエンコードしてます
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:39:45 ID:cQF57Tuu
>>232
ビットレート上げたほうがいいかと・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:07:55 ID:oApmfCFV
221だけど誰か助けてー。゚(゚´Д`゚)゚。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:48:42 ID:m1hkX8tK
230も助けて・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:19:46 ID:JzmGt//F
>>234
m2v.auiで連番読み込みさせてそのまま音声吐き出せばいいだけかと
どうしても音声も分離したいならDGIndex使いなさい

>>235
もう少し勉強して出直してください
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:56:54 ID:m/Ie1RuS
>>233
やはりビットレートを上げる以外にノイズを減らすことはできないのでしょうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:02:29 ID:0JCaP5Sa
NRを強くしたり、ぼかしフィルタなんかで
画面を眠たくすれば当然必要なビットレートは少なく済むから圧縮ノイズは軽減できるんじゃない?
それが綺麗かと言われると・・・だけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:06:22 ID:oApmfCFV
>>236
ありがd
やってみます
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:10:09 ID:1WlZenIz
>>237
解像度を下げる
フレーム数を減らす
ビットレートを効率よく割り振れる2passか1passQBにする
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:12:05 ID:m/Ie1RuS
>>238>>240
ご丁寧にありがとうございます!
さっそくそれらの方法で試してみます
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:34:46 ID:Bm/T2WP1
>>237
モスキートは低減できるよ。
強烈なモスキートノイズが出てるアニマックスなんかはMSmoothがお奨め。使ってごらん。
ソースに乗ってるブロックノイズはどうにもならんよな?何とかなってる人います?
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:15:06 ID:ezVXaq+n
音声PCM 48.000kHz 16ビット ステレオで撮った動画をCMカットしてDivXとMP3 48.000kHz ステレオ CBRに圧縮してるんだが毎回音がズレる
何故('A`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:28:11 ID:90CKwm4G
>>240
> ビットレートを効率よく割り振れる2passか1passQBにする

1passQBがあ? (゚Д゚)ハァ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:32:27 ID:DMrH7K30
出来上がりのサイズが予測できないだけで、効率良くは割り振れてる
んじゃないの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:22:08 ID:Z2B1H0Mn
効率がいいかどうかは考え方次第だが、
必要な所には必要なだけ、押さえられる所は押さえてくれてることは確か。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:59:33 ID:3i+gZsgt
>>246
ttp://www.nnet.ne.jp/~hi6/lab/quantize/index.html

モスキートノイズのグラフを見た方がいい。
フィルタで何とかしようと思っても無駄だ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 03:39:42 ID:90CKwm4G
>>246
1passQBがあ? (゚Д゚)ハァ?
一定の品質でエンコのどこが効率的なのかと。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 03:44:40 ID:QwBBxmm9
ほんとケチだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 05:28:45 ID:B56/lIcD
音声のビットレートは128kでも問題ないでしょうかね?
190ぐらいまであげるとどうしてもでかくなるので・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 07:08:38 ID:9z9AaSjf
自分の耳に聞け
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 07:18:15 ID:QwBBxmm9
馬鹿は黙れ
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:16:40 ID:J/hdRInP
>>248
時間だろ、空気嫁!
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:47:16 ID:1u4H6i8y
1passQBは便利だけどでかくなっちゃうもんねえ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:39:13 ID:4KAtuD4q
>>253
ビットレートを効率良く割り振れる、と書いてるんだから時間として解釈するのはおかしい。

>>254
俺も1PASS-QB使ってるけど時間を容量で買うつもりで使ってる。
どうせHDDの容量は増えてくし、
残すもの絞ってるおかげで160Gあれば1年は持つからそこまで気にする必要もないから。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:26:31 ID:t9QoKVXR
500円で10枚入りDVDメディアが買える時代にビットレートをケチっても仕方がないべ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:42:29 ID:NO+ATIVZ
DVD焼いたら見なくなる法則
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:00:27 ID:N1sRjFIp
編集したDVDを眺めて満足する法則。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:54:47 ID:0lV/50Mt
見たくなった頃に認識しなくなる法則
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:42:29 ID:GgL1mb0U
>>248
経験的に同ビットレートで比較すると1passより1passQBの方が破綻が少なく綺麗。

ビットレートを効率よく割り振っているといえないか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:19:13 ID:4KAtuD4q
>>260
お前はまず日本語の勉強をしろ。
それから1passと1pass-QBの仕様を調べろ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:05:10 ID:Kynmren8
こんばんはー。
VobSub使って字幕を表示させたいんだけど、フィルタをオンにして
字幕のある場面を表示(プレビューだったりエンコだったり)させようとすると
強制終了してしまいます。
両ソフトを再インスコしても症状変わらず orz
AviUtlはVer0.99、VobSubはVer2.23です。
解決策知ってる方がいたら教えてください。お願いしますm(_ _)m
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:54:09 ID:dt2h0A0u
1passはABRじゃなかったっけ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:06:08 ID:FO7ZeRDg
>>262
ver0.98を使う
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:10:08 ID:awyL4J9C
>>262
フィルタ順は大丈夫?
266262:05/02/16 23:34:57 ID:saHDL1xL
>>264
>>265

返事ありがとう。
さっそく二つの方法を試したら、本体バージョンver0.98dで
実行すると終了することなく字幕が表示されました^^
アドバイスどうもありがとう。

でも何でver0.99だと終了してしまうんだろう.....
と言ってみるテスト
267ぽむ ◆0POoRnBOR. :05/02/16 23:48:50 ID:rhP1mwue
>>163
使えるようにまとめたのを置いておいた。

>※avimux.exeは出力がAVI2.0形式になります。都合によりAVI1.0形式が欲しいとかVBR MP3使いたいなどしたければ
>VirtualDubModを使ってMUXすることも出来ます。サンプルのバッチファイル&ツール置いておきます。
>→vdmux.lzh
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:56:08 ID:FO7ZeRDg
>>266
VobSubは0.99に未対応だから
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:24:53 ID:RT14x4K7
>>266
SSE2切れ
AviUtlのフィルタが呼び出してるrgb2yc()のSSE2ルーチンがバグってるだけ。
というわけでVobSubが対応していないわけではない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 07:28:19 ID:kXOYQe0j
vobファイルをきれいに切れるソフトってありませんか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 07:48:50 ID:LVP5nML6
またダウソ房か・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:15:33 ID:kXOYQe0j
自分のDVDでリッピングしたんですヽ(`Д´)ノ!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:38:35 ID:z/tlpTWX
またリップ厨か……
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:43:51 ID:kXOYQe0j
(´・ω・`)
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:12:14 ID:GCDSPFtc
チェーンソーなんかお勧め
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:48:29 ID:c9vHXaZn
DVD2AVI使え
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 14:27:03 ID:imDzOUwq
フリーのMPEG2(VOB)カッターって見当たらないね…。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:47:42 ID:C5CALH2l
暇なんで2chネラー向きのVOBカットソフトつーのを
作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:17:32 ID:GrPn7iJx
>>278
щ(゚Д゚щ)カモーン!! 待ってるぜベイベー
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:15:07 ID:yw8QGUw1
暇なんで2chネラー向きのAviutl風のエンコソフトつーのを
作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:25:05 ID:+mgm/BZ5
>>280
神宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:59:13 ID:syEfFbzt
アニオタ専用のAviUtl
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:30:35 ID:+Q5GpwBz
超高速なのを頼む
1時間のドラマが20分ぐらいでエンコ終わるような・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:42:45 ID:6n6iGD+b
カノプのキャプボ買うとMpeg2Cutter付いてくる。ちょっと便利。
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:25:36 ID:6q1xBOcr
>>284
それシンプルで使いやすくて良いよね
自分は毎回お世話になっている
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:45:37 ID:cgKxaYuX
■02/18(13タイトル)
おしかけおさなづま^3 [ロール] http://www.roll-soft.net/
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103133321/l10
処女はお姉さまに恋してる 通常版 [キャラメルBOX]
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1107695565/l10
オンリーワン2 美人カジノディーラー瞳 〜性のルーレット〜 [GLOBE] http://www.gl2003.com/ ※5.04k
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103133321/l10
彼女はアナル奴隷 〜復讐の尻穴折檻〜 [わるきゅ〜れ] http://www.ordin-soft.com/ ※1.89k。DL版は02/04
CLEAVAGE [Empress] http://www.will-game.com/empress/ ※7.14k
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1107945384/l10
スキスキおねえちゃん <DVD-ROM> [Studio Ebisu] http://www.studio-ebisu.com/ ※8.19k
SEVEN BRIDGE <DVD-ROM> [ライアーソフト] http://www.liar.co.jp/
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1108211608/l10
天使のすきゃんてぃ [スウィートハーツ] ※Play-Gate版は7.14k
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1102555824/l10
南国ドミニオン <DVD-ROM> [ソフトハウスキャラ] http://shchara.co.jp/
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1107342624/l10 (移行近い)
肉体金融道 [インターハート] http://www.interheart.co.jp/
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1083782152/l10
双子新妻はるかとせつなの桃色新婚生活 <DVD-ROM> [ふぇちっしゅ] http://www.sis.iowave.co.jp/fetish/ ※5.04k
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1099099476/l10
みにょ×いも [TAKE OUT] <DVD-ROM> http://www.take-out.jp/ ※10.29k
   http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1099489294/l10
遊狂玩具2 感謝価格版 [NIGRED] http://www.e-dev.co.jp/nigred/ ※3.99k
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:50:11 ID:47aFb8+a
>>285
M2Cは便利だけど品質的にオリジナルと変わらないのだろうか?
MTVの8M-15MVBRで録画したファイルを分断した時にブロックノイズが出てたような。
でもオリジナルにも出てたからM2Cは関係ないのかも・・・
MTVのエンコチップのVBRが糞なんだろうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:58:12 ID:lPSIDfbQ
また間違えてるな・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:01:16 ID:47aFb8+a
きっと2chブラウザの調子がおかしいのさ(ワロス
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:02:40 ID:klAjszeY
一体どこの誤爆なんだよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:16:07 ID:ZMKinuF7
↓   ↓   ↓   ↓   ↓
以下何事もなかったように再開
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:11:04 ID:VKnA5zdv
MPEG2のカットならm2v.vfp付属のmme使おうぜ
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:15:06 ID:jia0kbQj
まるもたんならあのツール、もうちょっとマシに作れそうなのにな
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:42:28 ID:97mPoKzV
古い話で恐縮ですが
aviutl版のTemporalSmootherを使用するに当たって
フィールドを分離してもしなくても同じ物が出来上がったんですが、
フィールドの上下には干渉しないフィルタと考えてよろしいのでしょうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:44:53 ID:KfUzx9Cy
30分アニメ録画してCMカット後DivXとLameMP3で同ビットレート圧縮してるんだが
後半0.5秒くらい音がズレてセリフと画面の動きがかみ合ってない
ズレないように作る方法何か教えてくれないか、多少手間がかかってもかまわない
ソースは640x480 UYVYフォーマット フレームレート29.970
音声PCM 48.000Khz 16ビット ステレオ

誰かボスケテ
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:48:25 ID:P7IXAOEp
mp3がABRかソース自体がずれてるんじゃないか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:28:07 ID:KfUzx9Cy
ソースは問題無い、圧縮で選択してるのもちゃんとCBR
何でズレるのか全然わからん・・・ちょっと実験してみるかなぁ
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:38:08 ID:EMvxJuQ2
コマ落ちの可能性は?
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:42:27 ID:tj+YpoWA
もうね、勝手に汁!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:19:23 ID:Lpc3lpfF
テレビキャプのMPEG2をフィールド単位で読み込んで、
実質60fpsをnullフレームで増やして120fpsで出力するにはどうしたらいいですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:54:14 ID:rchjKFv8
自分で書いてる通りにすれば良いだけじゃね?
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:51:41 ID:DDy/qtON
>>295
そういえば昔は48KHzの音声をLAMEでエンコードすると音ズレするとかあちこちで
言われてたなぁ。逆にF-IISのACMだと44.1KHzがマズいとか。

LAMEにはまだそのバグが残ってるんだろうか…。
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:15:18 ID:Mjg7VQaU
>>295
まず、音声を再圧縮せずにエンコしてみれ。
それでズレてるようならキャプミスだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:04:25 ID:FpIsthSv
motionjpeg読み込むにはどうしたらいいの?
色調補正したいんだけど・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:50:16 ID:Z8UqXCD0
( ゚д゚)
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:00:08 ID:eEE7LY7h
>>304
MotionJPEG用のコーデック入ってるか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:11:15 ID:FpIsthSv
mainconceptってところの入れてみたんですけど画面緑色一色なんです・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:57:20 ID:JRFKQUm2
元々緑一色の動画だと思えば問題も無かろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:06:13 ID:b1DtUQCC
よかったね
役満だよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:16:32 ID:z8iRs+5Z
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:17:01 ID:SLQZB4yL
失礼します。
ttp://www.geocities.jp/aji_0/
さんの所のAFSを使わせて頂こうと思いDLしてきました。
AVIUTILのディレクトリに展開後AVIUTILを起動して、
上記URLの”使い方”ページを見ながら設定を始めたのですが…
設定->インターレースの解除->自動フィールドシフト と選んだら
「共有エラー」というエラーウィンドウが大量に出てきてにっちもさっちも…
これは、私の使い方が悪いだけなんでしょうか…?

何かコツなどがあるようでしたら、お教え願えると幸いです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:17:20 ID:b3cZ8Wer
>>302
lame 3.96.1を使ってるが音ズレ無し。
それっていつぐらいの話?
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:22:34 ID:RcLYu3++
>>311
使い方の前にreadmeを嫁
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:23:11 ID:L9h7UZxo
左ゴーストを除去したいんですけど、お奨めの設定ありませんか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:26:15 ID:b1DtUQCC
ファイル→閉じる
316311:05/02/19 18:47:40 ID:SLQZB4yL
>>311
afs.txtがreadmeだろうということで、
・インタレース解除フィルタ版との切り替えについて
を読んでみましたら
 インタレース解除フィルタ版=afs.auf
 ビデオフィルタ版=afsvf.auf
ということ(ファイル名から推測)なのですね。
src以外を全部コピーしていたのがいけかなったようです。

ものすごい的確な指摘、ありがとうございました。
317302:05/02/19 20:37:51 ID:DDy/qtON
>>312
もう5年くらい前の話しだし、特に自分で検証したわけでもない。
以前はそういう話もあったからLAMEで48KHzデータのエンコは避けてたなぁという程度。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:42:21 ID:rchjKFv8
>>307
H.264について調べているときに、その会社の名前がちょくちょく
引っかかったけど、そこのフリーのコーデックを入れたら
他のコーデックが死んだとか削除したのに変なものが残ったとか
って話をやたら見かけたぞ・・・ 大丈夫なのか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:08:31 ID:WT5Jm4d7
>>317
それLAMEじゃなくて午後じゃなかった?
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:15:12 ID:oW5cUmY2
lameもズレテータ
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 08:10:12 ID:74B87SOc
スクイーズで左右に黒い無効領域(?)が無くっても、左右16クロップってするの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 08:21:05 ID:CbqaV7D2
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:49:48 ID:oSfO8zhX
wmvファイルのビットレートの見方を教えてください。
映像も音声もQ90くらいのVBRでエンコしたファイルのプロパティで
オーディオのビットレートが2354kbps、
ビデオのデータ速度が739kbpsになってるんですけど
映像データのほうが小さいということはありませんよね。
どう見たらいいのでしょうか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:51:00 ID:oSfO8zhX
ファイルのプロパティはAviUtlのメニューではなくて
エクスプローラのメニューです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:10:09 ID:VwrMy9TC
wmv+wavなファイルができただけだったりして
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:47:19 ID:NDgqcY/J
>323
おまいは自分で答えだしてるじゃねーか
VBRならビットレートが変動してるんだから瞬間ごとのビットレート比べたってしょうがない
当然ながらデータ量は映像>音声だからな
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:04:59 ID:27Euri+P
圧縮の種類によっては映像<音声にも十分なりえるわけだが。
328323:05/02/22 22:02:29 ID:zV9oFrH8
1pass quality VBRと同じくらいのサイズになる2passをやりたくて
quality VBRの平均ビットレートを知ろうとしてたんですけど
ファイルのプロパティ見ても意味ないんですね。
どうしたものでしょうか。
映像も音声もquality VBRにすると平均ビットレート計算できないんですかね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:41:29 ID:wiYakRH1
>>328
おまいのやりたいことがいまいちわからないのだが、
1pass quality baseと2passはまったく別のものだぞ。

まさか1passぐらいの容量なら1passのクオリティーを
実現できるはずだから、2passでそれができれば
最強とか考えてないか?
まったく検討はずれな考え方だぞ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:47:53 ID:zV9oFrH8
同じくらいのサイズになるように2passで出力したら
同じくらいのサイズにも関わらず1pass qualityよりいいものになったりしないんですか?
ならないのならやめます。時間が余計にかかるだけです。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:50:04 ID:O6c7G0DJ
結局、行き着く先は、1passで素エンコ
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:56:31 ID:iGzsWH2Q
同じくらいのサイズの中で、より多くのビットレートを割り振るべき場所と
そうでもない場所とを適切に選んでくれそうな気がする>.2pass
1pass-QBで必要以上に高画質にしちゃった場合は2passでがんばっても
より小さなファイルになっちゃうとか。
1pass-QBで画質を落としすぎた場合は、破綻しているフレームが2passで
回復できるとか。
何かそういう効能がありそうに思えるけどけっきょく分からないw
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:21:49 ID:tjO4fdyw
>>330
計算しなよ
そうすりゃどれくらいのビットレートにすればいいかわかるでしょ
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:40:48 ID:wiYakRH1
>>330
つtp://www.nnet.ne.jp/~hi6/lab/quantize/

内容は難しいが量子化スケールのとこだけよめ。

おおざっぱに言うと
1passは量子化スケールを一定にするために制限なしにビットレートを割り当てる
2passは平均bitレート(ファイルサイズ)とという制限と
1pass目の解析情報をもとにビットレートを割り当てる
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:43:57 ID:zV9oFrH8
言葉が足りなかったかもしれませんけど
1passで出力したのをもっかい2passにするって話じゃありませんよ。
同じソースからより良い出力をってことです。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:45:00 ID:zV9oFrH8
>>334
読んでみます
337328:05/02/23 00:03:31 ID:zV9oFrH8
>>334
量子化スケールを一定にされちゃうとやはり無駄が発生するように感じます。
>>333
計算方法がわからないんです。映像か音声かどちらかでもCBRならわかるんですけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:13:34 ID:Z/Vea46t
>>337
無駄は出る。それは原理的な問題。
1passとはそういうものだからしょうがない。
でも確実に画質は保障される。

1passと2passはいわば、品質保証かベストエフォートかってこと。

1passは品質保証。与えられた品質は必ず保障するが、それは実際よけいかもしれない。
2passはベストエフォート。与えられたbitレート内で最大限の品質を実現する。

そもそもbitレートの割り当て方の原理が違う。
答えは2つ。1つではない。使用用途にあった方で圧縮すればいい。

って、もうかなりスレ違い、ということでこれでやめ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:17:31 ID:Z/Vea46t
訂正
2passはベストエフォート。与えられたbitレート内で最大限の品質を実現する。

2passはベストエフォート。与えられたbitレート内で最大限の品質を実現する。
でもそれはあなたの期待にこたえられないかもしれない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:30:47 ID:lf9FAfcw
そうですね。ビットレートの割り振りも最終的にはCODECのさじ加減しだいですし。
計算方法もないみたいなので諦めます。
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:18:59 ID:Ulv35xmb
ガハハハハ
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:45:57 ID:OvrS6IB0
>>340
>計算方法もない
そんなもん自分で立てろよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:04:27 ID:zQ1WMkLd
>>334,338
ん?1passCBR(疑似)は存在しなかったことになったの??
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:41:16 ID:Oj94RTIx
まさか、Windows 標準添付の IIS の MP3 のデコーダで視聴してるとか!?
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:54:48 ID:z/G7UGX7
>340
2psssVBRだったら平均ビットレート指定すりゃいいだけだろうが、阿呆か
2passVBRなら情報量が多いとこでは多く割り当て、少ないところでは最小限にする
その割当量を平均すると指定した平均ビットレートになるんだよ。
(コーデックによっては最大値と最小値の指定もできる)
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:37:42 ID:ywxSDnGU
凄く高度な質問なんですが、Aviutl等のフィルタを使わず素エンコでエンコして、
再生時にffdshowでフィルタをかける、この方がエンコ時間も短縮できいいような気がするのです。
時間をかけてまでフィルタをかける意味があるのでしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:40:44 ID:NUn5wSOt
すごく低度な回答ですが、エンコードのときにフィルターかけたほうがファイルサイズが
縮んで、再生時の負荷が低いからだと思います。
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:42:35 ID:zet2dt0f
ワラタ
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:19:01 ID:xe58j/cB
( ´艸`)ププ
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:43:44 ID:1jdKL+EZ
恥ずかしい>347がいるスレはここですか〜?w
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:17:45 ID:jOAwbf23
それをマジで言ってるなら>350が恥ずかしい
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 03:44:09 ID:bR3ANDxK
久しぶりに拡張 AVI 出力プラグイン plus使おうとしたら

Fraps Video Decompressor の設定サイズ -1 はVIDEO_OPTION::vcm のサイズを超えています。
このコーデックでは出力出来ません

申し訳ありませんが、このメッセージが表示された場合は「拡張 AVI 出力プラグイン」の作者まで連絡ください
とか表示されたんですが、これって誰に報告すればいいんでしょ
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 03:57:25 ID:JHkxfhnN
とりあえずプラスなら
http://www.geocities.jp/aji_0/
の管理人に報告してみたら?
管理人が付加したコードに紛れ込んでるなら
虫取りして新バージョン出すだろう。

そうでないなら連絡を待ってまるもさんに
言ってくれと言われたら
http://www.marumo.ne.jp/auf/
に報告するというのではどうだろう?
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 04:31:51 ID:d1L7w+sD
DVD2AVIで分離したんすけど、AviUtlでd2vファイルが開けません。
どなたか助けてください。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 04:54:43 ID:81udSrTo
ドラッグアンドドロップすれば?普通に開けるし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 05:31:29 ID:zsg24aEa
VFAPI入ってないってオチじゃねーだろうな・・・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:00:06 ID:qc3aZAOn
>>347
ファイルサイズだけですよね。逆に裏打ちすれば再生時の負荷はエンコ時の負荷に反比例することになります。
ffdshowはいいですよ。クリッピング、NR&暈し、シャープ、ほぼ全て再生時に行えるじゃないですか、
昨日、各種シャープをかけるのが面白くて面白くて小一時間ほど遊びました。

冗談はさておき、質問なんですが、DivX521Playerプロリファレンスのビデオタブにある、
最高クォリティによる一番重いデコードが綺麗なんです。モスキートノイズが殆ど気にならなくなります。
でも、WMPで再生すると設定が反映されないのか、モスキートノイズが目立ちます。(DivXデコーダーの方にはこの設定はありません。)
WMPでプロリファレンスの最高品質を反映させる方法って無いですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:24:01 ID:aoW4/ubQ
>>354
まさかとは思うけど元のVOB(MPEG)ファイルを移動させたり消したりしてないよな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 13:05:53 ID:yLxhzDFi
>>354
お前、オフィシャルの掲示板で質問してる奴だろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 13:14:46 ID:81udSrTo
マルチポストは厨房の基本装備です。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:11:50 ID:a8GWlwwE
>>354
.d2vファイルってのはどんな役割のファイルなのかググれ
ま、最初の内は結構ありがちだが
>>358の指摘通りでしょう。
362340:05/02/25 01:39:50 ID:Z7AfXOdu
>>345
んなことは知ってんだよドスケベが!
途中から入ってくんな
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:57:45 ID:FzytCTm6
こんな文脈でドスケベ・・・ワロタ
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:09:34 ID:OIK6rd6j
>362
煽るならもう少し早めにレスしようよ
2日も前のレスに逆切れカコワルイ

>>357
AviUtlのスレで聞くような話題でもないし
DivXスレで聞いたほうが早くね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:02:20 ID:1LOB/z+O
>>364
DivXは何で再生させてるのですか?DivX Player?
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:34:09 ID:/DdsSybo
ちょっと質問。

YC伸張処理しないで出力する場合
 ・「MPEG-2 VIDEO Plug-In」( m2v.vfp )経由で
  「YUV → RGB 変換」は「ストレート変換」をチェックして入力。
  カラー補正フィルタなどのYC伸張処理をしないで出力。

YC伸張処理して出力する場合
 ・「MPEG-2 VIDEO Plug-In」( m2v.vfp )経由で
  「YUV → RGB 変換」は「ストレート変換」をチェックして入力。
  カラー補正フィルタなどのYC伸張処理をして出力。

 ・「MPEG-2 VIDEO Plug-In」( m2v.vfp )経由で
  「YUV → RGB 変換」は「ITU-R BT.601 から伸張」をチェックして入力。
  カラー補正フィルタなどのYC伸張処理をしないで出力。

 ・「MPEG-2 VIDEO File Reader」( m2v.aui )経由で
  「YUY2 色空間行列 (m2v.aui 用)」は「元の YUY データを維持」を選択して入力。
  カラー補正フィルタなどのYC伸張処理をしないで出力

色々WEB上の情報を浚って自分なりに考えを
まとめてみたんだがこの考え方でいいのだろうか。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:35:59 ID:MmWxvgcw
ダメ
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:58:10 ID:/DdsSybo
>>367
詳しく
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:27:24 ID:dkXxBSGl
>>366
・「MPEG-2 VIDEO File Reader」( m2v.aui )経由で
  「YUY2 色空間行列 (m2v.aui 用)」は「元の YUY データを維持」を選択して入力。
  カラー補正フィルタなどのYC伸張処理をしないで出力

これはYC伸張処理して出力する場合に該当しない
YUVのまま処理しているだけ
また他の場合でもYUY2圧縮のON・OFFによって結果が変わる場合がある
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:54:36 ID:073wM8H4
あのぉ…質問があるのですが、MTVX2005でキャプチャした.m2dってAviutlで編集する方法ありますか?
あるのなら、明日、買いに行きます。
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:17:51 ID:KqckvnOn
ない
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:48:36 ID:/DdsSybo
>>369
ども。わかりやすい解説サンクス。
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 04:15:35 ID:s3LgnFES
YC伸張などするな。TVスケールで出力してVGAのオーバーレイ時に調整すればいいこと
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:52:35 ID:C87I25sR
伸長じゃないけどモニタのファインピクチャーのボタンを押すのも手軽だね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:27:18 ID:1vU5wcy4
>>374
うちの13年前のモニターにもついていますかね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:45:07 ID:zFL/hgYX
>>375
聞くより説明書見たほうが早い。
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:12:55 ID:njyLG53U
.m2d用読み込ませプラグインか.m2d>.m2p変換用ツールないかな?
MTVX2005は評判では画質が美しすぎるみたいなので・・・
編集出来ればなぁ・・・買うのに
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:30:06 ID:OMX+djpX
>>377
それが出来ないようにするためのコピワンだから。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:38:30 ID:NSWe7eL5
コピワン解除出来るMTVX2005用キャプチャリングソフト作ってくれないかな
買うのに
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:59:58 ID:A2AXN6LF
MTVX2004HFの.m2dは読めたって報告過去に見た気がするけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:34:26 ID:TlHljSHa
>>380
2004(無印)まではバイナリエディタで(ry
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:03:25 ID:smHieSF0
いくらエンコ性能がよくなっても再エンコ不可能じゃ購入意欲がわかないよ。
今のボードこんなのばっかだな・・・。
消去法でMV5DXになってしまう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:26:00 ID:Frb6ffu/
サイタマサイタマ
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:06:09 ID:Wk3WuTBX
デジタル放送録画時に.m2dになるんだから、内蔵チューナーとかなら元の.m2pなんだしいいのでは?
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:11:19 ID:ISyvzDJY
でもあれに高い金払うのってBSD録画したいからだろうし
それが出来ない時点で半分くらい損してるような。
DTV板回って他の方法を探した方がいいかと。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:09:30 ID:o5KHf817
m2dを再生しながら30回/秒スクリーンキャプチャし続ければいいやん
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:18:54 ID:O0IOjFwA
DVDによく裏音声ってついてるじゃないですか?スタッフの内輪話とか。
WMVで切り替え音声表示できるのってありますがあれの作成手順を教えていただけませんか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:26:50 ID:lr45V7Y3
>>387
DTV板だろそりゃ
スレ違い
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:50:34 ID:O0IOjFwA
>>388
どうもすみません。AviUtlで編集可能かと思ったのです。
aviじゃ複数音声トラックを作るのって無理なんですよね?
wmvとかmkvじゃないと対応して無いってことですよね?
スレ違い甚だしいですがそういうのを説明してるサイトってご存知無いですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:57:51 ID:lr45V7Y3
aviじゃ無理
ogmも対応してる
VirtualDubModで編集可能
関連サイトにあったはず
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:08:42 ID:O0IOjFwA
>>390
わかりました。aviで作ろうと思ったのですがaviじゃ無理なんですよね。
ちなみにaviってAC-3に対応してますでしょうか?接合の仕方がわからない。
ogm VirtualDubModでぐぐって探してみます。ありがとう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:28:20 ID:lWRLmJcY
>>391
VirtualDubModでストリームの直接コピー
ストリームのリストでそのAC3選ぶ
でmkvやらogmやら好きなコンテナに
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:22:20 ID:XoNQnKr3
>>389-391
AVIでもVirtualDubModを使えば複数のオーディオストリームをMUXできる。
再生はMPCで。
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:10:43 ID:xoK6ADst
>>392
VirtualDubModってフロントエンドってイメージでしたが編集用ツールとしても優秀ですね。
了解しました。そのやり方で作ります。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:36:19 ID:J9kdCFeB
>>386
今のテレビは実質60fpsで動くところがたくさんありますから。フィールドという概念を知ろう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 05:15:24 ID:FZY7F/u4
>>395
よく読め
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 07:52:12 ID:sFKzSjgR
Ver0.99って編集ファイルの最大フレーム制限ある?
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:03:59 ID:mtXhdG78
設定でそんなんあったなあ
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:19:12 ID:8tifklOu
>>398
マジかよー設定であったのか orz
てっきり仕様かと.....。サンクスvv
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:39:10 ID:rn5dsSsE
>>399
リードミー嫁って事だ
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:55:03 ID:FZY7F/u4
>>400
readmeじゃない罠があるからねぇ
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:40:15 ID:DBoxf2lb
>>401
リードミーはファイル名のことじゃないぞ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:16:30 ID:+NCTM+Ui
こんにちわ、
あのぉコントラストを少しあげれば煌びやかになり見栄えがよくなる気がするのです。
あげれば黒潰れするので若干オフセット調整が必要みたいです。
でも少し気がかりがコントラストをあげるとサイズは増えませんか?逆にドぎつく見えませんか?
あとGeforce使ってるのですが黒潰れが酷いのでオーバーレイの調整の仕方について聞かせてください。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:30:20 ID:3h7qYXfY
自作板かハード板のゲフォスレで聞け。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:32:40 ID:C33kTme3
そんな屁の釣りっぱりは要らんぜよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:12:02 ID:2iB/cP5+
>403
言語学板にでもいって日本語を習ってきてくれ
話はそれからだ
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:11:16 ID:93VOMHG2
えっと、DVDは普通にキャプチャより綺麗ですよね?
ノイズの少なさもあるのですが色にメリハリがあって艶やかです。
仕様キャプチャはMV5DXなんですがヒストグラム展開させてみると、
Yの範囲が狭いです。艶やかさのでない原因はここだと思います。
でもPC拡張にすると、範囲は広がるけど部分的にYが16と235を超えてしまい不味いシーンができてしまいます。
テレビで見ることが主体なので、Y16、235の範囲内で越えないよう目いっぱい広がる拡張色調補正のやり方を教えてください。
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:18:42 ID:swalv9Ui
>ノイズの少なさもあるのですが色にメリハリがあって艶やかです。 
>Yの範囲が狭いです。艶やかさのでない原因はここだと思います。 

たった1行あいただけで矛盾する文章がかける貴様の国語力に乾杯
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:23:49 ID:QmJ0aHFL
>>408
おまえの読解力の方がwwwwうはwwwwwwwww恥ずwwwwwwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:52:29 ID:93VOMHG2
何か黒潰れが激しく色のびみょーなニューアンスがかけてると思ったら、
モニターのコントラストが100でした。ジャギーっぽくなってるし。
モニターはナナオのFlexScanL557ですがコントラスト78.4ブライトネス56.8に調整しました。
まだコントラストがきついかな・・・。皆様のモニターと色補正の設定はいくつ?
色温度って何だろ・・・これ k9300でいいかな。寒色が好きだし。sRGB・・・うーん、黄色すぎてだめだなこりゃ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:04:45 ID:kYeXCrCx
>>409
wぃっぱぃ付けるのゃめτょ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:18:00 ID:bmuIdKW1
>>409
VIPPERは巣に帰れwwwwっうぇええwwwwwwww
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:53:01 ID:DynJoE7v
AviUtl→XviDで出力すると「AVI 1.0」で出力されるんだけど、
これって2GB以上のファイルの時は自動的に2.0で出力してくれるの?
それとも2GB以上の動画は出力できない?
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:04:06 ID:kxwC2CSP
自動的に2.0になるんだけどね

この前、違うPCでaviutlの設定は同じでエンコしたが全て2.0になってた
普通に30分のアニメで137MBなのに、何が基準なんだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:41:05 ID:Ia8DvIEa
誰か>>407の質問に答えてやってくれないかな?
キャプをDVDに近い鮮やかな色調に近づけるの。本気で悩んでるらしくって・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:05:41 ID:JNqoHSjr
DVDより綺麗に取れたら誰もDVD買わなくなるだろ
とその人に言っといて
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:14:27 ID:36iyqa2m
>>407に「試行錯誤しろ」って言っといて
418407:05/03/04 01:33:31 ID:Ia8DvIEa
すいません。その人とは僕なんです。
そりゃノイズとかの少なさはどうやっても無理ですが色調補正だけでもDVDに近づけたいのです。
試行錯誤はしています。明るくしようとガンマ上げたら色が淡くて汚くなってしまいました。
DVDのあのメリハリ感が僕の技術では出せないのです。
なにとぞ、この通りですので拡張色調補正のコツって奴を教えてください。
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:43:18 ID:FJi71wnw
>>418
アンシャープマスクでも使ってみれば
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:46:24 ID:DMkFzgmg
Yのオフセットを下げてYのゲインを上げてガンマを下げて彩度を上げる
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:01:42 ID:ZTnWp1vc
ここまで必死なのは久しぶりに見た
422407:05/03/04 02:05:26 ID:Ia8DvIEa
>>419
いえアンシャープマスクは関係ないと思います。
アンシャープマスク使ったら黒潰れがするような気が・・・コントラスト増大フィルタ?
DVDはすっきりしてメリハリ感があるというか・・・表現難しい。

>>420
キャプ(MV5DX)はYの範囲がDVDに比べて狭いです。拡張使えば16-235を越えますし・・・
DVDは16-235に収まってますね。そして幅が広い。あの山に近づけるのが難しくて・・・

ありがとうございます。了解しました。おっしゃるように調整してみますね。
423413:05/03/04 02:14:29 ID:fBUvkk+C
>>414
レスありがと〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:28:36 ID:C5DD4eLP
ここまで>>407が苦しんでるのはMV5DXのオートゲインコントローラの糞さゆえだと思う
DVDに近い色調で録れるボードさえわかれば買うのだが・・・
あっ、そうそうメリハリというかガンマとコントラストが効いた作ったような画質は一見綺麗だが
肉眼でリアル世界を覗いてあんな風に見えたらキショいな
スッキリ自然なのがいい年頃かもしれんが
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:41:08 ID:iUhiqO+y
AGCあるんじゃ調整なんてまともにできないだろうな
だからヒストグラムなんて気にせず
自分の目でいいと思った用に調整すればいいんじゃないだろうかと
受信環境のせいとかで色が薄くなったりとかするしな
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 05:51:51 ID:CY53Q9fF
うちのHFのAGCは最近調子が悪くて白とびするw
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:22:16 ID:lPLcFsaj
AGCなんて切ってるが@BCTV9
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:22:39 ID:quwXlEAQ
俺様色調補正でもいいような気がしてきた
白黒明暗がはっきりした画像が綺麗だというが果たしてそうかな?
すごくケバくてグロいんだけど
あっさり風味がいいかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:51:21 ID:rGs6eMwh
同じ映像でも見るときの体調・気分で違った感じ方をするかも知れない
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 02:10:36 ID:Zb+2srnd
蛍光灯や太陽光などの外視光によっても見え方が変わるな
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 03:46:22 ID:Jz5SPoJ2
AviUtlでMPEG2読み込んで編集→AVI出力するとHDDが凄いガリガリ音出すのはなんか怖いな
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 04:27:23 ID:09uD9C06
>>431
HDDの型番は?流体軸受けならそんな酷い音はしないが
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 05:15:01 ID:Jz5SPoJ2
seagateの120Gだったかな
AviUtl:AVI→AVIやるとCPU使用率30%弱 普通の処理音
AviUtl:MPEG2→AVIがCPU使用率70%強 ガリガリ音
VirtualDubMobでMPEG2→AVIがCPU使用率100% 普通の処理音
何故かAviUtlでM2→AVIやるとHDDが他と比べて音がでかい
振動音というより処理してる音というか、なんかガリガリと
凄い書き込みしてるみたいな感じでちっと怖い
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:12:46 ID:e9yKIrtW
>>433
いやseagateの120Gの型番
モデルによってはアクセス音を煩ってる奴がある
製造段階での誤差による物かもしれんが
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:16:31 ID:e9yKIrtW
>>433
あとシャドウベイにHDDがきちんと固定されてるか確認してみて
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:19:51 ID:Jz5SPoJ2
ST3120026A だね
Virtualで編集してもいいけどフィルタがね
とは言っても音が大きいのはちと怖いわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:26:38 ID:e9yKIrtW
seagateならSeaToolsで一回診断してみた方がいいけど
SpeedFanのS.M.A.R.Tで見てみるとか
http://www.almico.com/speedfan.php

なんにせよ、ST3120026Aでそんな大きい音がするのはあまりよくない
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:33:44 ID:Jz5SPoJ2
バイト終わったら診断してみるかな
AviUtlでAVIファイルを扱う分には五月蝿いリテールファンでかき消されるくらいしか音が無いのに
プラグイン使ってMPEG2扱うとあからさまに聞こえる大きさの音が出る。謎ィ
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:42:08 ID:e9yKIrtW
ST3120021Aを数個持ってたが中には煩いのもあったかな
今も使ってる
seagateは温度が高くなる傾向がある
夏場クラッシュしやすいので今は日立に変えた
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:49:37 ID:Jz5SPoJ2
と、礼を言ってなかったな。サンクス

バイトイテキマ ノシ
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:37:57 ID:4kVbviQN
12cmファンを低速回転させてるからSeagateの爆熱に対処できる
やっぱSeagate静かだしなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:28:20 ID:NxLE5+p6
俺のHDDは3台ともspeedfan計測で最高50度までいったことがある。
seagate製だけどそのうちの2台はこんな感じで丸2年どっちも
未だに不良セクタ、異音共に経験した事は無い。
結局いい弾に当たるかどうかってのが一番重要だと思う。

2、3年くらい前のガラス製プラッタ導入したてのIBM製でも
やっぱり未だに生きてる個体はちゃんと生きてるみたいだし。
俺のは1年で全部死んだのでseagate製のに変えたけど。
でもPC-98時代にメダリストがクラッシュした苦い記憶があるので
あんまりseagateもいい印象は無いけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:50:44 ID:wqiDoc4G
0.99使ってるってオチじゃないの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:53:25 ID:850w5ZAM
>>433
いらないファイル消して、ごみ箱クリアしてデフラグしてみれば?
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:18:12 ID:1T/u9dBw
AviUtl起動すると大量のメモリ喰うのは仕様?
何も読み込ませてないのに物理メモリ180M仮想メモリ1G喰う。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:22:45 ID:flhkc4Wt
仮想メモリ1Gはおかしい。
プラグイン大量にいれてない。
プラグイン入れる毎にメモリは食われるぞ。

不必要なプラグイン削除しる
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:49:14 ID:Nf2jvPS1
確かに仮想メモリー1Gはおかしい
システム32の中の何かが壊れているような気がする
一度フォーマットしてOSを入れなおすのを推奨するよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:59:48 ID:Zb+2srnd
何でもかんでも不具合が出ればAviUtlのせいにするのはおかしい
まずは自分の環境のまずさを疑った方が良い
なにせAviUtlって作者が1年も更新を放置してるような枯れたソフトウェアだから
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:11:43 ID:1T/u9dBw
プラグインは最初からついてるの含めて40個くらい。
デュアルブートの2000でも試したけどやっぱりなる。
自動フィールドシフトがキャッシュが完了できないとかで使えなくなった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:29:56 ID:SNbxqOKI
>>449
afs_74aには致命的なバグがあるのでafs_70に変えたほうが良い
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:19:24 ID:jMmPlIJP
>>450
そいつは初耳だな
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:46:53 ID:stzgLwHZ
7.0遅い・・・
7.4aのVF版は相当に高速化されてる
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:17:46 ID:02gHhDfF
>>450
詳しく
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:25:39 ID:npPebi9R
>>453
wmv出力plusのコーデック設定をクリックできない。
avi出力のは問題なんだけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:53:02 ID:stzgLwHZ
いや普通にできてるが・・・・
他に原因があるんじゃないのか
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:22:48 ID:7x97H7PR
オフィシャル、質問者がダウソ民と思われるヤシが多いな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:31:18 ID:X7CNKsbs
何処も彼処もダウソ厨だらけ
犯罪者は逝ってよし!
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:51:47 ID:MoqHFxck
うp厨ですが( ´Д`)なにか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:15:25 ID:ONDOgpzo
>>476
典型的な閉鎖の兆候だな。ほんと勘弁してくれ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:22:46 ID:N50Luz6H
>>476
そうだな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:26:09 ID:DslS9ItE
>>476
同意
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:49:52 ID:U3FCqAn2
>>476
あ、あの・・すみません・・・素人が口幅ったいこと言っちゃって・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:54:31 ID:cK2w1emm
>>476-479
ギガワロスwwwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:55:30 ID:EJ1pu7JA
>>476はコピペだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:05:44 ID:Ss0OiuHz
アニメにお奨めのNRのセッテイング方法を教えてください。
それとスノーノイズが酷いのでこれを除去する専用フィルタってありませんか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:25:39 ID:+h5rwKPh
>>465
まず>>476を嫁
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:03:50 ID:Ss0OiuHz
(°Д°)ハァ? 訳のわからないこと言ってないで答えてくれっすよ。
468456:05/03/06 14:55:40 ID:7x97H7PR
>>465
受信環境がどんなもんか分からないし答えようが無いんだけど…。

アニメにお奨めのNRのセッテイング方法ねぇ…。
ソースによって様々じゃよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:08:27 ID:7ocXOQGx
自分の目を信じられないならエンコすんな屑
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:22:34 ID:g98mtkXp
スノーノイズが出てるならまずブースター使え禿
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:18:58 ID:Ss0OiuHz
黙れ!ボケども。口のきき方を慎め!

肉奴隷は素直に質問に答えときゃいいんだよ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:47:18 ID:TTb7XiFV
燃料投下キタ・・・
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
アザ━━━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ス!
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:21:09 ID:N50Luz6H
      ∩___∩      
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● |       
     |    ( _●_)  ミ     怖いクマー
    彡、   |∪|  、`\
   / __  ヽノ /´>  )
 ̄ ̄(___) ̄ ̄ ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              _____      \
             |\____\      \
              | |======== | 
            _|  |oo======= |  
            |\\|___________|\   
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:26:40 ID:7NYJqTEK
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    |  逆切れ    │
 |  / |   豹変     |
 | /  |    キタクマー   |
 ∪   |___________|
        \_)
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:39:25 ID:h9ar1yXp
               |! トヽヽ,\__ __,、
                  f ,i !- ':´  ̄ ̄ヽ. ヾト ィ',ィ, ,.ィ__
               __∠    ― 二 =、 ヾY,}:i:iK '`  `てイーzィ
            `斗レ'   ¬ .<ヾト、 Y}:}:j厶- - 、      `t__
           __ノ’ ,.  --、ヽ.\ヽ:Y!iv厂 --一- ``、      `^戈__,>`ヘ
          __Z   , ィ'´fiミ__Yiいヽ!:リ√ィ彡r '´ ̄´¬丶ヽ、   X. i{     ',
       ___)    ≦ 'ラ_{(・)}j川 kソ个rイ〃 '// _ヽ ヽ.     ヘヾ       }
       _,)'/,  z 彡rシ ソソ:`,ソ:' メ⌒i. j ‐、ヾi i,.ィ_'ニ二ヽ,  ヽ    }:i    /
      勹/〃,  -ー彳´ ;/¨:::`::く._    ヾ Yij{(・)>= ≧ヾ:ヽ:ヽ ヾ,  `ミゞ--:r'
       之. イ/ / , ゙ ,' {::f⌒}::,':::::::::ヽ  ,丶 `iヾ三ぐ¬ミド} }ヽト :}    ゞミ(^  クマクマうっせえんだよゴラァ!
     'ライ〃i;' ,'   ,' :v'ヾ| ,ノ:::/⌒!:::/    ,.i トヽヽ丶`  ヾミ:ヾト、   ヾヽミi}  クマそーな事いってんじゃねよブタ!
    _,メィ/;:イ ' /  ;i: i! ヽ.. ー' ¬'Lイ ji ,i   ,i.l }: ヽ丶``   ヾ ヽ \:.ヽ:トゝ
   __Z イィ /i ,〃 /!i iト .,___ ヾ´ '’ ,八 ヽ }!   \ヽ`    \、ヾ :,ハ ヘ,
   ブイ〃//i ,:/:, ハ1i: ,>'‐L/7'ァ-ァァ'个 、 ヽ ヾ     c ヾ` 、`: ミト、} ハ メゝ
  厶'〃// ,' ,.イ ,' / 'i:iハ.y' {_  ̄ ブZ j:j:ヽヽ__,ィこつ ヾヽ、   ヽ. \  ヾト、ヘN
   ,ノiii/〃/ ,'/ ,' ,: ,' i:{,ハ!  7ー'´/り } :ト、  ̄´  ヽ   \ヽ`: \ヽ`\ヘヘ!
  ,jハ/:〃/〃/〃,' ,' ,'iハ/`ト、/__,_,_仄! .Nト、\ ヾミJヽト、ヾ` ` ヾ``ヾ``ヾ``ヾし!
  , イ:〃/〃/〃/〃;ハli `'く,_l,」jノ┘iト :i: j: ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾミ三;く
  ,ノィ〃/〃/〃/〃〃,':ヾ= ーz i 、トヾi: .:|:. ! i  i:.i:. i:.ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾミ::(_
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:42:31 ID:TTb7XiFV
ログサイズが増えてクマったクマった・・・ orz
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:08:24 ID:akQscTT6
エンコード中のプレビュー画面を出さないようにすることは出来ますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:03:57 ID:xrXMCPQf
-
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:12:07 ID:H+ShLtDg
>>477
エンコード中にプレビュー画面を出さないように設定すれば出来る。
480477:05/03/06 23:31:53 ID:akQscTT6
>>479
表示→セーブ中もプレビュー表示のチェックはしてないのですが、
プレビュー画面の静止画が10秒に一度位づつ動くのです。
これをまったく出さないようにすることはできないでしょうか?
そうすれば少しでも軽くなるんじゃないかなと思ったんです。
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:15:08 ID:3lcmGESY
>>480
何らかの常駐ソフトか何かが10秒毎に画面をリフレッシュさせてるんじゃないかな
身に覚えは?
AviUtilを最小化させておけばええんでねーの?
なんぼも軽くならんと思うけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:12:24 ID:ReJAMynq
十中八九何かのソフトが画面更新してるね
でもただ更新されてるだけだからエンコにはほとんど変化無いと思われ、気にしなくて良か
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:34:16 ID:T8tye/9h
aviutlで音ズレしないように、動画編集する方法を教えてください。
殆どは再圧縮すれば音ズレしないのですが
再圧縮を選択しても音声データが合わない時があります。
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:44:01 ID:sTZDw5vT
      ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) <  逝ってよし!!!
  UU ̄U U.    \________
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:53:49 ID:/0WY9gY6
音声をアシュークしない
486480:05/03/07 23:05:06 ID:icm2icOK
>>481 >>482 レスサンクスです
今から常駐ソフトを一つづつ外してみます。
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:09:34 ID:F48DJEa2
すみません。
フィルタの順序について詳しいサイトか該当するスレがあったら教えて欲しいのですが・・・。
488483:05/03/08 01:40:08 ID:McKrjBQP
>>485
圧縮しないとフレームずれますよね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:13:19 ID:AZ7xQhEX
 _, ,_ 
( ゚Д゚)
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:37:53 ID:bZeoNaoL
ずれるのはソースが悪いから
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:40:33 ID:PaXwpLMW
コマ落ちしてんじゃないの
492483:05/03/08 17:48:40 ID:McKrjBQP
今まで色々やってきたけど、これだけなんですよね。
一応、詳細貼っておきます。
どなたか、分かれば教えてください、よろしくお願いします。

AVI2.0 640x480 24Bit Windows Media Video 9
119.88fps 202238f 1559.69kb/s MPEG1-LayerIII
48.00kHz 48.00kb/s CBR JointStereo/MS 00:28:07

493名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:53:30 ID:U9hM1bI7
ダウソ民は帰れとかレス付きそう
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:45:56 ID:QWj7hqhd
上まあAVIファイルのデータだけ書かれてもわかりっこないのだが
mp3の圧縮にlameかlameベースのエンジン使ってるなら特定のパターンで音ずれするバグがあったはず
44.1kHz>48kHz変換とかやってない?


ああ、忘れるとこだった
つ「ダウソ厨は(・∀・)カエレ!!」
495483:05/03/08 19:04:25 ID:McKrjBQP
エンコした事ないから分かりません。
ごめんなさい。
元が悪いから直しようがないって事ですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:05:23 ID:PaXwpLMW
1:音声圧縮で何を使ってるのか書け
2:>>492で詳細と言ってるがソースなのか出来上がった物なのか不明
3:ダウソ厨は(・∀・)カエレ!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:13:24 ID:hcm9o1/K
エンコした事がないのに120fpsのファイルを書いてる
あたりでダウソ厨確定だな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:22:22 ID:0WXkT+j+
磯エンコの香具師にダウソ厨認定されたらたまらんなw
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:10:18 ID:U9hM1bI7
>>492
>今まで色々やってきたけど
何を色々やってきたんだよ?ダウンロードか?それに詳細なんか書いても無意味。
ダウソ厨は(・∀・)カエレ!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:00:30 ID:PS2yftp0
お前等もうダウソやめましょうや
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:04:40 ID:PS2yftp0
ダウソやめておいらと一緒にPS2イメージ落としましょうや
ttp://www2.tba.t-com.ne.jp/gameboya/slide.htm
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:05:54 ID:PS2yftp0
もちろんftp使ってポート0で
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:09:02 ID:U9hM1bI7
>>500-502
ウホッ!いいID
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:15:10 ID:ZtrAwVR8
MakKi's氏が自動24のビデオフィルタ版公開してますね
前々から、自動24をビデオフィルタとして使えたら・・・・ってケースが多々有った身としては遂にキタって感じだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:25:46 ID:hcm9o1/K
>>499
落したファイルの編集だと思われ
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:36:21 ID:nIZ6sfNy
磯エンコ房もダウソ再編集厨も(・∀・)カエレ!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:42:24 ID:q0vjDLDS
>>506
そんなあなたのIDはny
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:30:39 ID:ae+1Xb1d
王将の餃子(゚Д゚)ウマー
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:40:30 ID:+a0nR4mU
>>507
そしておまいはDL房
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:39:30 ID:BNzqFYCZ
ダウソやってる奴にやめろっていっても土台無理な話だからやめろとは言わないが
隔離板=ダウソ板から一歩も出ないでくれ 迷惑だから
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:19:37 ID:lOp/0q1I
これは!?
動画エンコードやデフラグなどの処理を高速で終わらせたいときに便利なソフト
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/09/smartclose.html
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:54:38 ID:+a0nR4mU
なんぼも変わらんと思うけどなあ
今だに400MHzとかのCPU使ってるひとは多少差が出るかもしれんが
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:40:02 ID:MAwDSHBl
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:41:14 ID:MAwDSHBl
読まずに書いた
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:35:53 ID:Vz8tcjtQ
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 07:49:11 ID:i5J3veYr
このスレの半分はダウソ民でできています
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:48:11 ID:wlyaCVAN
>>504
このプラグインの利点は?
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:41:00 ID:te2ad5Pa
タダ
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:08:38 ID:bMm9HZQL
>>504
この場合間引きはどうなるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:25:48 ID:3wWkFeIZ
Avisynthでも使えるのかな。
だれか試した人いる?
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:21:42 ID:bUjxpawl
訊く前に、

 自  分  で  試  す  ん  だ
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:48:56 ID:8UVtJsya
>517
フィルタ順序を変更できる。他のインタレ解除フィルタと組み合わせも出来る。
クロスカラー除去とかドット妨害除去とかの後にするとか
afsのシフト・解除なしと組み合わせるとか。

>519
自動24fpsの間引きはUtl本体がインタレ解除とは別に処理してるから
インタレ解除なしのフレームレート24<-30で間引きには自動24fpsの〜にチェックでOk.

>520
Utl本体内部の自動24fpsのフィルタ処理の部分を呼び出してるためSynthでは無理。
てか、Auto24fpsがあるからわざわざ使う必要ない希ガス
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:55:01 ID:kaFmr3EN
フィルタ順序を変更できるのは凄く大きいよ
工夫次第で色んな使い方が考えられる
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 05:31:19 ID:9peCbXyf
例えばクロスカラー除去と同時使用が出来るということか
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 05:31:47 ID:9peCbXyf
よく嫁おれ_| ̄|○
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:41:43 ID:DWJ440gT
一つのPCだとキャプが間に合わず分配器で2つのPCに分配してキャプってます。
でも分配器で分配したらざらざらになりました。どうしよ…
なぜ分配器で分配すればざらざらになるのでしょうか?
そのメカニズムを教えてください。
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:51:48 ID:SVCnZUhG
>>526
板違い
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:55:16 ID:+O3z7SfB
>>526
ブースター買え
つーか、板違い
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:04:01 ID:DWJ440gT
>>528
ありがとうございます。スレ違いスマン。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:18:16 ID:zwKap8pm
1次元信号を増幅するブースターフィルタって作れますよね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:25:48 ID:p842NFir
>530
すごく当たり前のことだが分配して劣化した信号ならノイズも一緒に増幅するぞ、それ
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:40:20 ID:ZiFt7vec
>>531
ブースター通してから分配するに決まってるじゃないですか。
そんな餌では(ry
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:51:31 ID:ZiYAxyRw
>>526
常に綺麗な地上波が観たい 8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1100935834/
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:34:31 ID:t3y/Dexv
再生ウインドウで再生させると、
CPU使用率が100%近くにへばりつくんだけど、
なんとかならないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 07:29:29 ID:NSNZYAJt
>>534
おまえの思考力をなんとかしてください
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:22:36 ID:NTeUKZzU
40dbって弱いかな……
ブースター高いんだよね……
CATVなんで2万くらい要りそう。
専用工事も必要だし……
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:46:20 ID:ytDtwLve
ケーブル自体が画質悪いからな
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:27:42 ID:H2isIw3W
フィルタ版の自動24fpsだと、CMカットをした時に思いどおりに削除
できないフレームが出るな。
afsは使ったことないが、フィルタ版だと同じようなことが起きるのだろうか。
539 ◆MakKi3ZtD. :05/03/12 21:49:03 ID:KlKAEesA
>538
Utl側のキャッシュが更新されてない可能性があるので
10フレームくらい戻って順送りしてみてくださいな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:39:16 ID:H2isIw3W
>>539
解答どうも。
確かに10フレームほど戻ってから送ると直ってますね。
でも、内蔵の自動24fpsだとフレームを削除した瞬間に
適用されるんだよな。
541 ◆MakKi3ZtD. :05/03/13 00:51:11 ID:JC6/H0Sy
>540
内蔵の自動24fpsが使ってるのはsource_cacheで、代理はfiltering_cache。
そもそもキャッシュの種類が違うんでキャッシュクリアのタイミングも違うのも不思議は無いかと。
ちなみに、filtering_cacheを使ってる内蔵の時間軸NRでも
同様の現象が見られるんで、Utl側の仕様なんでしょう。
出力中は実質問題ないのでキニシナイ方向で。

それとは別ですが更新しました。
かなり余裕を持って(無駄に)確保していたキャッシュサイズを縮小、
それとフィルタフラグを追加して高速化しました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:54:54 ID:+BGnnIR5
>>541
了解です、ありがとう。
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:23:28 ID:+BGnnIR5
フィルタ順についてですが、今のところ↓のような順番にかけてます。
何か問題点があれば指摘してください。
1) クロスカラー除去
2) 自動24fps(代理)
3) インターレース解除2
4) 色にじみ低減
5) Wavelet3DNR2
6) クリッピング
7) Lanczos 3-lobed 拡大縮小
8) Wavelet_NR Type-G
9) アンシャープマスク
10) シャープフィルタ
11) WarpSharp
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 07:45:56 ID:Dh7mgJ4x
特に問題ないんじゃない?
リサイズの位置を考えると速度重視なのかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:32:14 ID:FDjZvPio
>>543
その組み合わせだとCbCrが2DNRされないけどいいの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:43:09 ID:FMxs8ipj
Wavelet3DNR2の処理で充分なんじゃね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:47:15 ID:JC6/H0Sy
W3DNR2でCbCrも2Dかかるはずだよ。
548543:05/03/13 22:54:41 ID:Xg6dEk8V
>>544
速度重視というわけではありませんが、昔PCのスペックが
ショボい時にリサイズを後の方に持って行くと作業中にAviUtlが
落ちることがあったのでその位置でリサイズしています。

>>545
色にじみ低減の位置を変えた方がいいということでしょうか?
Wavelet3DNR2は、3DNRとして使っていて2Dのバーは0です。
Type-Gは輪郭系も兼ねているのでリサイズ後にしています。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 02:30:15 ID:W2PxgWVk
下の3つは余計だろ
速度的にも画質的にも
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 03:15:45 ID:z7on20bH
そんなもん好みしだいだろ。
シャープなのが好きってんなら使えばいい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 03:18:07 ID:Slm9H+EU
NRでボケた分だけでも補っとくべきだと思うが
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:08:41 ID:mvUsAGPc
ボケるほど強くNRをかけるのも考え物だが。。

シャープ3種類はやりすぎのような気もする。パラメタ次第だけど。
でもまぁその辺は結局好みの問題だし、フィルタの順序としてだけなら問題ないんじゃない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:15:40 ID:ilETY4Mn
ノイズねたに便乗。
みんなはモスキートノイズってどうやって消してます?
XviD QT3.0だしビットレートは充分あると思うけど、どうしてもモスキートノイズが乗っちゃう。
554553:05/03/15 23:21:29 ID:ilETY4Mn
しまった。情報小出し状態。
キャプチャしたMPEG2をソースにしてるんだけど、
そっちにはモスキートノイズは見えないです。
使うフィルタは、
クロスカラー除去
AFS(インタレ解除する場合)
クリップ
色にじみ、タイミング
純正3D、2Dノイズ除去
リンギング低減
色調補正・改
lanczos3Resize
以上です。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:40:33 ID:h3M2LDHm
モスキートノイズはフィルタで軽減出来ないと思うんだが・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:03:09 ID:7MkerUXC
>>553
QT2でエンコしてモスキートノイズが減ったか比べてみれば?
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:26:19 ID:dfd/l4bg
圧縮されやすい絵(ぼかしを入れるとか)にすれば
同ビットレートの時モスキートは減るけど、QT指定だとどうかは知らない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:08:15 ID:XHAxaqJX
>>554
ソースにモスキートノイズがのっているのが原因w
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:17:27 ID:B/Y6Ld++
QT3でビットレートが「充分」かどうかは場合によると思う。

正気じゃないと思われるかもしれないが、自分はQT1でエンコすることもある。
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:33:36 ID:lENe1hMi
要はmatrixしだいかも
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:36:20 ID:gEap/XOp
Type-G
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 13:52:25 ID:2knIAlDT
質問掲示板で質問に答えるのも結構大変ですね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:52:30 ID:cTJK6qmg
Lanczos 3-lobed 拡大縮小プラグインの設定で、SSE実数とかあるけど、画質面で何か変わるの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:49:27 ID:IO3xUsCl
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:08:50 ID:zx7N9SR+
>>564
その記事の中で
>一応、計算精度は MMX 整数 = SSE2 整数 < SSE 実数 < 非 SIMD < SSE2 実数 だけれども、
とあるのは、MMX 整数の精度が一番低いってことだよね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:32:27 ID:lWm+PoFJ
ブースター、付けたんだけど、リンギングをなぞったようなゴースト(リンギング横に出る2重3重のリンギングみたいな奴?
が出て困ります。
これって目立たなくするの縦線ゴースト除去なんでしょうか?
使ったけど上手く取れないや。
ゴースト除去はクリッピングして無い状態で無効領域を検索かけないようにするんだけど、
縦線はこの項目無いよね?
効果的に縦線除去用の検索データを取る方法を教えてください。
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:15:29 ID:IklG1B99
シャープネス弱めれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:51:13 ID:NwwIWS3P
>>566
リンギングならリンギング低減でもすればいいだろう
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:32:26 ID:lWm+PoFJ
>>568
リンギング状のゴーストです。リンギングなら輪郭の左右脇に発生してるけど、
そのリンギングのまた脇に発生してるというか・・・
仕様ボードはMV5DXです。NECのGRの副作用というべきでしょうか。
確かにリンギング低減で目立たなくはなるけどディテールが犠牲になるのです。
ディテールを殺さず綺麗にやるには縦線ゴースト除去がいいと思いますので。軽いし。
シャープは外せないです。リンギングは気になりませんがリンギングのゴーストは気になって・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:31:24 ID:88bfI/ad
縦線じゃないゴースト除去
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:48:23 ID:NwwIWS3P
>>569
なら縦線ゴースト除去じゃなくて
http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P1.htm#ゴースト低減
ゴーストリダクションフィルタで手動除去かな

AVISynth使えるならLGhostの方が軽くておすすめだったりもする
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:51:13 ID:/91uSQ6d
まずブースターの方を弄った方がいいような肝
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:03:44 ID:uc2tjQ8U
アンテナの向きと配線もチェックしたほうが
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:40:50 ID:lWm+PoFJ
>>571
(・∀・) ゴースト低減がそんなにあるとは知りませんでした。ども、ありがとう。
通常のゴースト除去じゃダメなんです。縦線ゴースト除去の方が効果があるみたいで。
例えば有効領域の右側にリンギング状の縦ラインが3重くらいに入る障害。

LGhostは使ったことありますが癖が強くてちょっと苦手です。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:48:01 ID:lWm+PoFJ
というかSearchGhostV()を使ってたりして・・・
aufilters.avsでimportさせて使った時の重さが気になることかな。
w3dnrをimportさせて使ってるけど凄く重いし・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:04:46 ID:DTopBPer
>>564
遅レススマソ。何となく分かった。
レスありがと。
577574:05/03/20 03:27:22 ID:w3iHafOg
http://members.ytv.home.ne.jp/t-sira/yurei/yurei.htm

ゴーストリダクションフィルタは元々TMPGEncのゴーストリダクションってことで上のページを参考にしました。
漏れのゴーストも明るさゴーストっぽいので明るさゴースト除去で。
明るさゴースト除去は明るさレイヤーなる物をレイヤー1(Aviutlの場合はレイヤー0からだからレイヤー0かな?)
を作る必要があるみたいなので位置0強度-10で作りました。何故明るさゴーストの場合は作らないといけないのでしょうか?
そして漏れの場合は位置6と位置2(リンギングかもしれませんが)付近にゴーストがあるみたいなので
レイヤー1は位置6で強度70にしてレイヤー2は位置2で強度140にしてだいたい目立たなくなりました。
ただ疑問点は上記のサイトでは明るさゴーストもレイヤー1ではエッジモードになってることかな。
漏れの場合エッジモードではおかしくなるので明るさモードで全てやってるのですが・・・
TMPGEncでは設定法がちょっと違うのかな?
初めて使うフィルタなので報告と疑問を問いただす為にまた来ました。
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 08:48:40 ID:JObY15ZZ
どこがゴーストなのかわからんかった
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:19:32 ID:D5o5u3tF
地震でパソコンの電源が落ちた
それは別にかまわないけど、確認してみたら
昨日、どうしてもインタレ解除ミスが汚く残るので該当部分を1コマ1コマ手作業でコピペしたりして、
一晩徹夜してできたのをバッチに入れてたんだけど全部消えてたよ

もう死にたい・・・orz
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:44:59 ID:norvxp54
イ` こっちは元ファイルが破損しますた、もうだめぽ∧||∧
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:08:48 ID:ulIpYBWB
こっちは震度3だったけど無問題
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:12:12 ID:7/4lrWUm
手動エンコ人にUPS電源は当たり前だよな?もまいら。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:43:08 ID:oNX4EDab
震度6をまともにくらった
だけど無問題
584574:05/03/20 12:54:13 ID:w3iHafOg
ゴーストリダクションフィルタは中々いいですね。
問題のリンギング状のゴーストが殆ど消えました。
明るさレイヤーを何故作らないといけないかはゴーストを消すために全体的にゲインが明るくなるため
ゲインの変化に対応させてるのと思います。間違ってるかもしれませんが。
だとすれば拡張色調補正で後でやってもいいですね?
あと全て明るさゴーストでやってます。これが一番消えるので。
>>577の明るさゴーストをエッジモードでやってる謎は残りますが・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 13:16:02 ID:cwrmWgSE
輝度が上限を越えて情報が失われるような状態でなければ後でOK。たぶん。
自分は TMPGEncのゴースト除去→AviUtlの縦線ゴースト除去→拡張色調補正。

ていうかGRT欲しい。
586574:05/03/20 13:31:22 ID:w3iHafOg
>>585
明るさレイヤーは作ったほうがいいですね・・・漏れの場合。
ゲインだけでなくオフセットとガンマとコントラストまで変化して拡張色調補正のセッテングが難しいです。
明るさレイヤーを作ったほうが割合楽みたいなので作りますね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:19:47 ID:omf2+i1J
>>579
バッチに入れた奴はaviutlが不正終了すると絶対に消えるよw
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:44:38 ID:IEaiTc0R
>>579
バッチ入れたまま不正終了した場合はTEMPフォルダにaupが残ったままになるから
それを読み込めばOkだったりする。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:50:19 ID:+O3w09xx
>>588
それはイイことを聞いた!
ありがとう
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:28:57 ID:8anFwJr9
おまえらバッチに入れた後プロジェクトを保存してないの?
おれは>>587を一回経験してから必ずプロジェクト毎に逐一保存してるぞ
TMPGEncみたいにバッチリスト自体を保存出来ると一番楽なんだけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:29:00 ID:ul+6BD6R
スカイパフェークティビーみたいにビットレート不足でモスキートやブロックノイズが乗ってるのって、
どうやって、処理しています?
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:47:37 ID:0RV6srkZ
俺も気になるんだがどうやって目立たなくするのかわからないね。
スカパーだけでなくDVDにもたまに惨いのがあるし。
この際、ソースに乗ってるDCT圧縮ノイズをどうやれば目立たなく出来るのか、
2chらしく、理論的に論議すべき。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:57:17 ID:NCK9VLQC
私の持ってるDIGAにインテグレイテッドDNRというモスキートノイズ低減回路が付いている。
理論的には可能だ。だが、Pansonicの特許に引っかかるのでそこが問題だと思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:07:50 ID:lzEGfpCO
MPEG2デコード時のフィルタでしょ>DIGA  
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:29:54 ID:0RV6srkZ
>>593
奇遇ですね。私も松派なのでDIGAを使っています。
どうも芝は好きじゃないのでね。

>>594
ええ、恐らくは。再生時にかかるようです。

デプスエンハンサー、あれは凄い技術ですね。
フォーカスの奥行きによって甘い所はノイズ処理、目が届く所はしっかり届かないとこはしっとり、
DivXの視覚心理モデルに似てる処理ですな。
おっと脱線しました。 再び、ソースに乗ってる圧縮ノイズは誤魔化すことができるのかについて、
論議してください。
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:41:53 ID:IS70RHmk
今P4 1.8GHzでMPEG2で録画したアニメ25分をAviUtlを使いDivxでエンコードするとだいたい1時間40分位かかるのですが
皆さん高性能なパソコン持っていそうなので聞きたいのですが上記のアニメの場合大体何分くらいかかりますか?
ちなみにクリッピングとインターレース解除、23フレーム化にチェック入れております
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:47:54 ID:lzEGfpCO
>>595 あの機能がunko画質のスカパーチューナーについていたら良いなと思うこの頃…

>>596 AthXP3200+でデインタレ&WMV9だとおおよそソース時間+αくらいかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:56:49 ID:QQDpz2ip
>>596
Athlon643500+@2.8Ghzだがそれくらいならリアルタイムだな。
Wavelet3DNR、ゴースト処理、ドット妨害処理等を含めれば大体1時間40分。

>>597
スカパーの送り出しTSが変わるそうだがもしかしてH.264?
だとすればチューナーを買い換えないといけないな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:06:51 ID:0RV6srkZ
みんな高速マシンを使ってるのですね。
俺なんかPB800Mhzで10時間くらいかけてエンコしていますよ。
H.264なんか重くて再生できません。

GNB氏が開発してるブロックノイズNR、市販化してくれないかな…
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:21:59 ID:xXpY1R+f
俺は、PenIII の1GHzだけど
昔は、いろいろフィルタ使ってやってたりもしたけど
今じゃ素エンコばっかりで30分アニメが2時間くらい
まぁ、実写の素エンコだったらVD使うけど
601ひみつの文字列さん:2025/01/13(月) 04:16:50 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21 03:38:44(月) ID:tJIQiOVj
>>601
いい加減にしとけ。クソダウソ厨
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 04:07:57 ID:fS0ogy7P
こっちと間違えてるんじゃないのか
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1105953534/
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 04:17:28 ID:1RNjFqf/
>>601
カクホジシマスタ サンクス!

>>602-603
お前らも保持しろって
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 04:23:32 ID:X/oCT+ND
ID:X/oCT+ND=ID:1RNjFqf/

春休みだからざけてんじゃねぇぞ厨房
通報してやるからな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 04:28:24 ID:Fr7jZQ12
┐('A`)┌ ヤレヤレダゼ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 04:42:09 ID:zuqVejxp
エンコ物ダウソ厨vs磯エンコ厨スレはここですか?(・∀・)ニヤニヤ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 04:45:59 ID:PMfqMGua
アナログキャプエンコオーサリング
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 05:56:06 ID:xJE1yEeD
人が本当に手を取り合えば一人1エンコで60億のライブラリを保有できる
お前ら時間の無駄なことやってんな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 06:01:19 ID:0K3HEEEr
共産主義は嫌いです
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 08:11:32 ID:6FqBSNuP
60億とはアホな計算ですね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 08:28:37 ID:Q9A23s11
>>610
毛唐の考えた○○主義などどれもこれも大きな欠陥がある。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:48:10 ID:yK0B7O8H
>>599
そんなのあったっけ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:17:10 ID:n9Y18VYt
>>613
開発予定みたいだったけど開発が難航してるのか中止したのかわからないけどあれから1年が立ちます。
GNBさんの掲示板で検索すれば見当たるはず。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:54:10 ID:k/tEL/pZ
もうVDMに以降したよ、ぽまいら
UTL比1.5倍速でエンコ終わるのが一番良かった。
ダメなのはデインターレスでシャ−プ感なくなること位
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:04:19 ID:wX7AIAWB
双恋のVol.2 キテル
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:40:58 ID:egcHPFyZ
なによここ。ダウソ板の出張スレッドかよ!キモ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:55:00 ID:mSw/WlTp
ダウソ厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:07:32 ID:YCx1gNFV
なんで曜日出てんの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:15:05 ID:5SgJa/yk
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:39:59 ID:kCwGRKE7
Aviutlでファイルを出力する時にファイル名を元のファイル名に自動的に
数字やアルファベットを付加させる事はできますか?


元ファイル 白い家.mpg 漫画.mpg→aa白い家.avi aa漫画.avi

システムの設定→デフォルトの出力ファイル名でできそうな気がするのですが・・・。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:01:40 ID:F4szeoGP
%paa%f
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:10:24 ID:+1wD6HK0
初めてやったんですが、Windows Media Playerで見るときに、
下のバーで見たい位置に移動すると、音声と動画の位置があってないんですが、
どうしてでしょうか?最初から見るときには問題がないんですが。
パソコンの解説みたいなの見ながら必死にやったんですが、知識が少なくて・・。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:46:32 ID:jy4nsjkb
もっそ初心者でスマンが。
拾ったPVがvobでAviUtlでavi(Divx)にエンコしたのいいけど音が出ない
音をくっつければいい話だけど、vobを普通に再生すると音出てるし・・・
vobからaviにエンコするときに音も一緒にエンコ出来る?
625624:2005/03/23(水) 05:09:37 ID:jy4nsjkb
スマン自己解決した
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:54:12 ID:tEBIxtwW
>>622
ありがd
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:44:16 ID:lXZsizPu
%p【無修正】%f
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:50:25 ID:ccL4leFN
2004/ 3/23 afs ver7.4b
・VF版のログ再生時に画面が更新されない不具合を修正
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 03:40:35 ID:yULnuuSL
>>628
乙。使わせてもらってます。

ところで些細なことだけど、afs.txtなどの更新履歴で年がおかしいような。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 04:55:30 ID:zK1Rg4bX
暇なんで妖精見てたんだけど、ポーズはESCで出来るのに
何でわざわざバージョン情報なんか出すんだ。
何か違うのか?
631691 ◆AFS777vyz. :2005/03/24(木) 08:19:44 ID:F4K/1vm7
>>629
本当だ。次から直しておきます。

>>630
出力の中断だと「OK」押しちゃったら悲惨だからじゃないですかね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:40:24 ID:18dLU742
DVDからリッピングしたMPEG2をDivX5.2.1で圧縮したのですが
サイズが予定よりかなり大きくなってしまいました。

CD-Rに焼くつもりで「ビデオ圧縮の設定」のでDivXの設定をし、
ファイルサイズを600Mにしたのですが結果は1.2G以上でした。
なんででしょう?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:33:23 ID:BPGyWu7n
フィルタリング
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:35:59 ID:Gushgzyn
エンコ前にお祈りしてない
635632:2005/03/24(木) 18:27:01 ID:NE4Pgrnb
映像時間の設定をしていませんでした、スレ汚しスマソ。
次はお祈りもしときます。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:22:13 ID:6cng+bt4
音楽番組から一部分の音だけを抜き出したいんだけど…。
このまえ、AviUtlでやったら、aviファイルになってて
CDに焼けなかったり、3分程を切り取っただけなのに
何故か数ギガバイトだったりで全然ダメだった。

別にAviUtlじゃなくても良いんだけど…。
aviファイルの一部の音楽だけを抜き出す方法ってのは
ないのかね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:25:24 ID:xgWLGGVf
>>636
wav出力・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:29:02 ID:D0nbtLbB
aviとwavの違いを勉強してから出直せ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:33:39 ID:CWDmnykH
mpgならdemultiplex
smxwinとかで
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:07:24 ID:IAF1GsqK
自分が作った画像をロゴとして入れられるプラグインをどこかで見かけたのですが、場所を忘れました。
どなかたURLを教えてください・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:34:46 ID:rJNDrmRd
よくわからんが見つからんのならBMPで切り出して加工しれ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:11:58 ID:4DRPmySE
これもっと速くならないかな
ttp://www.ange.ne.jp/naco/programs/bnf/bnf.html
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:29:14 ID:eRAXdhqY
DVDISOのお陰で毎月HDDを購入するのが辛い。
250GBなんてひと月で消費してしまう。
DVDISOを可逆無加工で10分の1まで圧縮するソフトがあればなぁ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:35:25 ID:fd0O3rDF
HTテクノロジに対応してくれんかな…
そしたらXPにしる それ以外にXPにする理由がない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:53:33 ID:aDpxp8Uq
HTよりDualプロセッサ/コア対応の方が先がある・・・と思うが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:05:59 ID:HRaKNvSK
HTは何かと不具合出るソフトあるから好かんな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:28:37 ID:c4UXignN
なにより本体のバージョンうpこねー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:37:39 ID:J9xLwo3q
ちょい待ちなぁ〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:02:02 ID:QASlYaU4
>>640
他ならぬAviUtlのお部屋にあるではないか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:10:35 ID:ln22Pjd9
64bit OSに対応してくれたらカンパしてもいい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:33:22 ID:K86DiAgb
開発断続出来ないならソース公開してくれればどうにかしようもあるのだが

今あるものを改修するならともかくAVIutl規模のソフトを1から作るなんて俺には出来ま千円(ヘタレ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:19:58 ID:iAzbbn9O
そういえば64bit対応してくれなかったら、おまいらどーすんの?
DUBとかも、どーなんのかなぁ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:32:35 ID:c4UXignN
32bitで使えるから無問題
それよりコーデックの対応の方が重要
654643:2005/03/29(火) 02:00:46 ID:rwknhFJV
お前等放置とは酷いな。突っ込めよ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 05:15:55 ID:Ah4g9cjb
>>654
成仏汁
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 06:16:06 ID:EKXaEAJN
AviUtilの「拡大ツール」を使って部分拡大しながらフィルタ処理したいのですが、プラグイン名などの情報はありませんでしょうか?



-------------- ここから日記(経緯)です。長いの嫌な方はスルーしちゃってください(汗 ----------------

AVS Preview使って気が付いたんですけど、AviUtilにも部分拡大をしてくれる機能欲しいなって思いました

で、URLは忘れましたが色々回ってるうちに「拡大ツール」なるものを使って編集してる解説ページを発見

なので、まずは基本機能であるかもと思いAviUtilを隅々まで見ましたけど、どうもその機能はない

元々98dを使っていたので99にVerUPさせたらその機能でるのかな(でも更新履歴には載ってないな。。。)

ということで99にVerUPさせたけど拡大ツールなる機能は見当たらず

じゃプラグインか、ということでググッてみたものの、ヒット数は数件、手がかりはなし

事実を知ってる人が見たら笑う所ですが、ただ今この様な状態で困っております、はい。。。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 07:45:53 ID:jkpFxoyC
>>656
AviUtil迄読んだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:50:47 ID:HfuNDOCs
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:58:11 ID:jmukLbAB
660659:2005/03/29(火) 09:59:20 ID:jmukLbAB
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ・・・・・かぶっちゃった
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
661656:2005/03/29(火) 10:35:17 ID:EKXaEAJN
嗚呼 見つかりました!

どもでしたm(__)m
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:35:10 ID:8tKuGiwM
>>660は真性包茎
663659:2005/03/29(火) 14:50:34 ID:aM3qCicJ
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ・・・・・むいちゃった
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
664636:2005/03/29(火) 16:04:05 ID:z8XJKIFl
>>637>>638
一度試みたんだけど、それでも容量が凄まじい事になるっぽい。
3分程なんだけど、数ギガに及んだらしく4,5ギガはあった
空き容量を速攻で使い果たしたらしく、途中で作業が
中断されてしまった。
元のaviファイル自体は別に重くないんだけど…。
何かしら原因は考えられますかね?
665名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 16:45:11 ID:ZGdhHrOH
>>664
お前には無理だ、あきらめろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:51:49 ID:aM3qCicJ
ピンしてあるのは無効なんだと思っちゃったりする人?
667636:2005/03/29(火) 17:14:33 ID:z8XJKIFl
pinn??
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:25:20 ID:QN/ltvP9
>>667
ぷっちでここでダメなん?
669636:2005/03/29(火) 18:12:28 ID:z8XJKIFl
ぷっち…でここ…?
申し訳ない、聞いたことがないよ…。
670668:2005/03/29(火) 18:15:53 ID:QN/ltvP9
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:49:05 ID:uCKkBlRl
WAV出力すれば済むだけの話なのに何故その程度の事ができんのかとても不思議だ
ReadMeぐらい読んだのか>636
672636:2005/03/29(火) 22:25:22 ID:z8XJKIFl
>>670
ありがとう。

>>671
だから何故かわからないけど、すげえ重くなるんだって。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:28:26 ID:m1STY3SI
>>664
元のaviファイルってなんだよ。
ダウソか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:49:41 ID:mizQzoii
メモリ食い症候群が治らない。
使うとまずいフィルタとか組み合わせってある?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:37:10 ID:qL9Lie6Q
>>651
いや断続はしてるんだが。

つか誰か突っこめよw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:00:54 ID:1YZlAqA5
>674
使用システムの詳細(最低でも搭載メモリ量とOS、できれば常駐アプリも)と、
映像ソースと使用コーデック、使用フィルタ、AVIutlのバージョンぐらい書いて、
どれだけのメモリを喰ってるのかを書いてくれないとアドバイスのしようが無いのだが

>675
昔だったら結構速めに対応してバグ修正が行われたのに
1年半以上もSSEや色入力のバグが放置されてる現状を鑑みるに
中断あるいは終了宣言が出ていないだけという状態だろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:22:45 ID:kYvTh3OO
Aviutlは登録したフィルタの数に比例して消費メモリが増える
使ってすらいないのにだ
これは糞かも分からんね
対策としては使わないフィルタは外す
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 05:08:34 ID:SvX2PUJb
>>676
断続
断続
断続
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 06:26:09 ID:PhUx9VWC
そのうちAviUtlの改良版が登場しそうな予感
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:00:06 ID:sFW6iJbk
>>676
使用OSは2k、XP
AviUtilは全バージョン。P4 3GHz メモリ1.5GB
フィルタはwavelet系に三次元プログレッシブ、自動フィールドシフト、
黒ベタ追加、視覚感度適応ぼかし、三次元サイズ変更、インターレース解除2、
周期間引き、ドット妨害除去、IIR型ノイズ除去、エッジ強調、フィルタキャッシュ、
ゴースト除去、30to24補完、可変フレームレート、Lanczos拡大縮小、低域通過、
メディアン、三次元NR、リンギング低減、シーンチェンジ検出、自動24fps代理、
テロップ、インターレース解除素通し、時間軸輝どNR、YC伸張、YUY2キャッシュ、最初からついているもの。
何も画像読み込まなくても仮想メモリ1.5G食って物理メモリも200Mくらい食ってる。
どのコーデックでも同じ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:35:39 ID:O9ng5i7V
>>680
一度aviutl.iniを削除してみればどう?関係ないかもしれないけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:55:57 ID:hMz9iD/N
とんだ糞アプリだな(藁)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:59:24 ID:c9lwlbM4
>>679
よろしく。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:00:55 ID:YX/+sDWN
MPEG2をパソコンで録画してAviUtlを使いDivXにしているのですが
Wavelet3DNR
ゴースト処理
ドット妨害処理
等はどういう設定にしておりますか?
いまいちどう数値をいじくっていいのかわからないので
デフォルトの値のままにしております
分かり易く説明しているサイトのリンクや
俺ならこういう値にしている
等など、アドバイスよろしくお願いします
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:09:11 ID:mT1qQshz
>>684
俺ならわからないフィルタは使わない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:14:12 ID:o1jpvIRg
わからないならReadmeを何度も読みながら試す
ゴースト除去はそこら辺の解説ページ見たほうがええよ
687680:2005/03/30(水) 23:20:05 ID:sFW6iJbk
原因がわかった。
システムの設定で最大画像サイズを大きくしすぎてた。
とりあえず仮想メモリは500Mまで減った。
688名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:23:02 ID:bgG4z18K
ついにAviUtl復活━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
689名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:26:54 ID:cCnH5M9v
きてね━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
690名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 06:23:56 ID:3XVbMLMS
日付表示が・・・やるな、2ch
691名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:12:40 ID:TWHhI8DF
692名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 17:03:28 ID:5cPiEMcH
AviUtlを使って、1GBの動画を再圧縮無しで半分にしたのですが、ファイルの大きさが半分でなく364MBと
小さくなってしまいました。
再生させると劣化してるように見えず、ちゃんと半分まで再生されました。
こんなことあるのでしょうか?

ファイル>avi出力>で
ビデオ圧縮:再圧縮なし
オーディオ圧縮:再圧縮なし
にチェックを入れました。

真空波動研で調べると
1GBのものAVI2.0
半分の364MBのものAVI1.0
という差がありました。

このままで構わないのでしょうか?
あとAVI2.0にする方法はあるのでしょうか?
ご教授お願いします。
693名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 17:06:55 ID:9HIRnNo5
NTSCなカラーバーと、sRGBなカラーバーを見てみたい。
誰かサンプルくれ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 17:43:31 ID:J6KQxUBY
>>692
拡張 AVI 出力プラグイン使えばできる
695名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 17:50:35 ID:b1Ot9/IA
>>693
カラーバーならAVISynth使えばすぐに出せるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 17:55:14 ID:GW6M8xn0
作成したAVIファイルを加工編集等不可能にする方法無いかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 17:56:30 ID:KGlWOM+p
>>692
半分に切ったからといって容量もきっちり半分になるとは限らないでしょ?
最近はCBRよりQBの方が人気のようだし
切り落とした部分が動きが激しくてより容量を食ってた,って線が濃厚かと.
698名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 18:15:23 ID:TWHhI8DF
>>692
ビットレート固定のファイルでないと半分にはならないので普通。

保存形式はVirtualDubModを使えば明示的に選べる。
AVI1.0では2GB以上の大きさのファイルは作れない。
ハードプレイヤーにはAVI2.0に対応していない物がある。etc...
699692:livedoor06/04/01(金) 19:00:56 ID:5cPiEMcH
ご返答有難うございます。

>>694
拡張 AVI 出力プラグインのexavi.auoをAviUtlのフォルダに入れて、
ファイル>プラグイン出力>拡張 AVI 出力
を試したらAVI1.0とAVI2.0を選べるようになってましたが、再圧縮なしがありませんでした。
AviUtlで再圧縮なしで明示的にAVI1.0とAVI2.0を選ぶのは無理なのかな。

>>697
なるほどCBR(固定ビットレート)やQB(品質ベース)というのが関係してたのですね。
試しに残り半分を切り取ってみたら635MBでした。
確かに残りの方が動きが激しいです。
真空波動研だと動画部分はCBRかQBかは判らないようですね。

>>698
この動画はビットレート固定じゃないようですね。
VirtualDubModは後で試してみます。
1G以内ならAVI1.0でも良さそうですね。

どうもこのままで良さそうですね。AVI1.0のままにして置きます。
一回の質問で凄く勉強になりました。
皆さんどうも有り難うございました。
700名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 20:45:08 ID:PkPvxDWi
ダウソ板から出てくんな
701名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 23:09:48 ID:kjleRBfW
Windows Media Output Plugin for Aviutl ver0.7 を入れても、なぜかWMV出力できません。
本体verは0.99、ソースはAVI(Divx/MP3)です。
ビデオ圧縮設定はできるのにオーディオ圧縮設定ができず、構わず保存してもなにも始まらないという状況です。
Windows Mediaコーデックは両方入ってるし問題はどこにあるのやら・・・。誰かおせえて
702名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 23:29:03 ID:c3P4OXyP
>701
「名前を付けて保存」のウィンドウが出たときにオーディオ圧縮ボタンがオフになってるという意味で
オーディオ圧縮設定が出来ないといってるのなら貴様に教えることなど何も無い

そしてそのソースは明らかにダウソ物だろう、とっとと巣に帰れ
703名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 23:56:05 ID:kjleRBfW
>>702
プラグイン出力だとオーディオ圧縮ボタンはオフになるということですか?
そうだとして、なぜ出力がはじまらないのか謎は深まるばかり・・。
自分でもうちょっと調べてみます、ありがとうございました。
704名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 00:27:01 ID:vh1Qj5vS
>703
君は馬鹿なのか?それとも馬鹿の振りをしているのか?
そんなことも判ってないなら教えることはないと言ったが君の頭がかわいそうだからすごく基本的なことから言うぞ

コーデックの圧縮の設定してないのにエンコードが始まるわけがあるか
おまえビデオ圧縮の設定はできると言ってるが設定一つも見てないだろ
みてるなら音声の圧縮が出来ないとか阿呆なことは絶対に言えないぞ
705名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 01:27:54 ID:tC8xyk4E
説明不足ですみません。最初に
<Video>
2-pass VBR - constrained
2000KBps
Performance:Fasterから2番目  他はデフォルト
<pre-processing>
すべてデフォルト
<Audio>
Windows Media Audio 9.1
128kbps/48kHz/stereoVBR

で保存をしたが出力できず、何度か設定をかえてもうまくいかない状態でした。
そこでオーディオ圧縮ボタンでも設定が必要?と勘違いしました。
冷静に考えればそんなことないし、下らない質問してすみませんでした。なんとかなりそうなんで、自分で努力します。
706名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 01:37:36 ID:oJg7EI4v
x264が編集できない…
何とかなりませんかね…
707名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 10:18:39 ID:ZZzWtSIN
AviUtlを使ってキャプチャーした動画をDivXにしているのですが
使っているフィルターは
インターレース解除 クリッピングです
他の方の動画と見比べると歴然とした違いを感じます
皆さんアニメをaviにするときどのフィルターを使っていますか?
参考までに教えていただけると幸いです 
708名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 11:14:46 ID:Y2mRrRYs
avi形式をmp3形式に治したんだけど
CDに焼こうとしたら「MP3 フォーマットでなければなりません」
って出てきて焼けなかった。
mp3フォーマットって何でしょう?
知ってる方がいれば教えて下さい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 11:31:11 ID:SfoRGn7N
エイプリルフール終わったよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 12:24:21 ID:E2VAcG5/
>>707
標準装備のノイズ除去は使ってないの?
実写だとどうしても能面みたいな画面になっちゃうから難しいけど
アニメなら最大に効かせてもそう問題はないし
711名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 12:55:41 ID:s8c6JD9y
>>706
これとか使ってもできない?ffdshowなどDSHのデコーダが入ってることが前提。
ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/ds_input/
712名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005,2005/04/02(土) 14:45:21 ID:Ztn/evgd
横レスだけど>>711の方法で行けることを確認した
713名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005年,2005/04/02(土) 19:08:57 ID:DvRUKbnF
711のでは再圧縮されるが
714名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005年,2005/04/02(土) 19:14:51 ID:LRZhiwrN
715名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005年,2005/04/02(土) 19:20:50 ID:4HEankKB
インタレ保持エンコのやり方についてお聞きします。
トップフィールド->ボトムフィールドでインタレ解除はしないにチェックして、
XviDはInterlacedEncodingにチェックを入れてエンコードすればいいのでしょうか?
また、両サイド8ドットクリッピングして704x480を640x480にリサイズしても情報は壊れないでしょうか?
初めての試みなのでご指南よろしくお願いします。
716706:2005/04/02(土) 21:34:15 ID:6v/jJRWl
>>711
どうもありがとうございます。
確かに読み込めるんですが
編集の時、再圧縮無しにチェックすると
未圧縮になってしまって・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:03:42 ID:8FoAUhO6
rmファイルの読み込みプラグインってありますか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:20:46 ID:L/9avIjP
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:46:53 ID:2frYuLRe
>715
トップフィールド云々は同じタブだけど関係ない、
「設定」>「インターレースの解除」>「なし」
「設定」>「フレームレートの変更」>「なし」
あとは個別のコーデックのインタレ保持設定使え

あと情報が崩れる云々は意味不明
リサイズしてる以上解像度は下がる、アスペクト比保持の為だからしょうがないけど
インタレ保持したまま解像度を落とさずにアスペクト比を変えたいなら
XviDじゃなくWMVでアスペクト比いじれ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 04:22:50 ID:ssifHihu
>>715
横のリサイズだけならフィールドは崩れない。
それとAviutlの場合はインタレに対応したフィルター少ないから、フィルター使うならフィールド分離・結合プラグインではさむ必要がある。
つかインタレ保持にするならAvisynth使ったほうがいいんじゃないかな。
もともとAviutl自体インタレ保持に向いてない気がする。
721715:2005/04/03(日) 09:49:31 ID:elWYrEGw
>>719
フィールドオーダーはどちらでもいいのですね。了解しました。
DTV板のインタレ解除しないスレで何かそのようなことを書いてあったので、
多少不安になりお聞きしました。WMVは重いので検討します。

>>720
スクイーズ映像を720x480から704x396にするってのはダメなんですよね?
この場合はWMVのようにデコード時にアスペクトを変更するコーデックを使った方がいいと。
フィルターはフィールド分離・結合プラグインで挟まないといけないのはうかつでした。
ご指南ありがとうございます。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:15:59 ID:F/0de35i
XviDにもアス比の設定があるが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:34:04 ID:ssifHihu
フィールドオーダーはどちらでもよくない。
間違った方を選択すると再生時にガクガクになる。
縦のリサイズはAvisynthなら出来るが、Aviutlだと無理だと思う。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:49:57 ID:GzdJD0jq
Real Mediaを読み込ませるプラグイン教えてください
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:33:54 ID:/vC6aVGF
今P4 3.0GHz DDR1024MでMPEG2で録画したアニメ25分をAviUtlを使いDivxでエンコードするとだいたい1時間10分位かかるのですが
皆さん高性能なパソコン持っていそうなので聞きたいのですが上記のアニメの場合大体何分くらいかかりますか?
ちなみにクリッピングとインターレース解除、23フレーム化にチェック入れております
前回P4 1.8GHzのパソコンを所有しており実時間くらいにエンコード時間が短縮すると期待していたのですが30%くらいしか速くなりませんでした
もう少し速くなると思っていたのですがこんなもんでしょうか?
皆さん上記条件だと何分くらいでエンコードできるでしょうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:53:41 ID:zWfutXXY
ogmの動画って読み込まないんですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:36:45 ID:M07NVFi1
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:01:54 ID:ALnG9ngI
P4じゃ早くならないAthlonのがマシ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:17:41 ID:gMQPkbNP
>>725
aviキャプチャしたソースが残ってたんで、それに近い設定で試してみたら
こちらの環境(Athlon2500+定格、KT600、1GB)では実時間の2倍ぐらいですかねえ

まあ普段はノイズ除去やwarpsharpも掛けるんでもっと長引くけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:24:56 ID:AL2mN+M+
>>729
MPEG2とAVI(コーデックは分からないが)じゃデコード時間に差があるんじゃない?
その比較ではあまり参考にならないような・・・
ウチの環境ではMPEG2のほうがトータル速度的に遅いんだよな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:31:37 ID:LfuBBB+N
>>723
AviUtlのフィールドオーダーの設定はインタレ解除フィルタに作用するだけでインタレ保持する場合は関係ない。
もちろんcodec側のフィールドオーダー設定を間違えるとガクガクになる。
インタレ保持の縦リサイズはAviSynthのほうがより柔軟なことは確かだが、AviUtlでも一応可能。
ただし、縦リサイズそのものにいくつか問題があるから避けるべき。
(参考) ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/study/5/index.html

>>726
AviUtlは名前のとおりAVIファイルを編集するソフト。ogmはAVIじゃない。
ただし、DirectShow経由の意味を理解しているなら>>711という手もある。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:54:03 ID:rDwHjaBU
多少スレ違いかもしれないけど、mkvでコメンタリー音声入れて副音声対応にするのどうやってます?
音声はAACなんだけどMKVToolnixで映像に主音声AAC、副音声AACと考えも無に追加でいいのかな?
VorbisなんかだとVirtualDubModですればいいのだけど・・・AACはわからないや。
あとチャプター入れてプチDVD仕様にしたいのだけど、やり方わからないよ。
733質問です:2005/04/04(月) 14:10:50 ID:YXBzkv7Q
DVD2AVIでストレート変換したプロジェクトを、Aviutl99dで編集して中間ファイル出力する場合、
・AviutlでYC伸張してYUY2で圧縮チェックありでHuffyuv出力
・AviutlでYC伸張せずYUY2で圧縮チェックせずにHuffyuvSでConvert to YUY2で出力
のどちらが望ましいですか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:39:47 ID:n4T+CkWz
規格無視のHuffyuvSなんて使うのはやめとけよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:50:11 ID:Snvjl86t
伸張せずにYUY2キャッシュでそのまま出力に渡すのが理想的かと
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:35:05 ID:aqDO5J9o
0.99dがどんな仕様か分からない以上なんとも。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:11:17 ID:7Dbh9G7M
自動フィールドシフトを使って作った動画を再度AviUtlで読み込むとエラーを吐く物が出来ることがある
使ってた(フィールドシフト 間引き スムージング YUY2補間)を一つずつチェックした所YUY2補間でエラーが出る模様
なのでチェックを外せばいいんだけどこれの有る無しでどういう違いが出るかヘタレの俺に説明してくれる善人は居ませんか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:03:11 ID:6Ss4yFQi
スッゲエ簡単に言うと、
AVIutl ver0.99のソース読む時の色空間変換が腐ってるのでAFSがやり直してくれるから画質が良くなる
っていうかReadMeとサイトの解説ぐらい読めよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 07:54:30 ID:Bap2N9NS
>>736
その0.99dはどこから落とせますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:02:54 ID:ugXREBPC
>>739
>>733に聞いてくれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:49:05 ID:rzFr1o4j
98dの間違いでしょ
742733:2005/04/05(火) 16:38:36 ID:N90U5BoC
レスくださった方、ありがとうございます。
0.99dでも0.98dでもなく0.99の間違いでした (´・ω・`)ショボーン

TMPGEnc 3.0 XPressでMPEG2にするためにフィルターをかけた中間ファイルが必要なのです。
知識の土台が少ないのでもう少し勉強してみます。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:28:24 ID:MvXvPTmc
音声と映像を読み込んだ後、字幕をつけようとしてVobSubをインストールした後に
設定タブに現れたVobSubにチェックを入れて、字幕が入っているか確かめようとしたのですが、
映像を動かした時点で必ずエラーが出てフリーズしてしまいます。
なぜでしょうか?
検索して拾ったので、古いバージョンを使用している場合があるとか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:08:53 ID:jlsbwnHY
( ´,_ゝ`)プッ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:03:28 ID:qkaEv5cA
ロゴ消しってどうやるの?
746743:2005/04/06(水) 23:44:31 ID:MvXvPTmc
うーん、ダメだ。
あびるもVobも再インストールしても、チェックを入れた後に
映像をタブで動かすとフリーズしてしまう……_| ̄|○
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:04:36 ID:jlsbwnHY
>>746
0.99だろ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:33:39 ID:FTj4kTgc
自分、自動フィールドシフトは縞解除は切って
間引き、フィールドシフト、スムージングにチェック
インタレ縞の解除は自動24(代理)とインタレ解除2
素通しで、出力は120fps、って使い方してるんだけど
どこかおかしいところないかな?

AFSの縞解除はテロップとかがチラチラするから
混合判定+120fps出力専用で使ってるです
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:50:29 ID:uFq1+3mA
>>747
そうです、よくお分かりになりましたね?
有名な症状なのでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:57:09 ID:9Vq+OpZj
>>749
生姜ねえから、教えてやるか。
システム設定のSSE2を切れ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:10:27 ID:uFq1+3mA
>>750
ありがとうございます!
切ったら字幕が正常に表示されるようになりました。
これから、一晩かけて出力したいと思います。
本当にありがとうございました!

しかし、どういう仕組みなんでしょう…?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:34:13 ID:9Vq+OpZj
>>751
バグ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:27:58 ID:NZtsqP8R
>>748
よくわかんねーけど
間引きとスムージングはチェックしても無視されるみたい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:30:58 ID:NZtsqP8R
>>748
俺もテロップやスタッフロールが嫌で動き重視しか使ってないけど
そっちのやり方のほうがいいの?
755751:2005/04/07(木) 12:39:47 ID:uFq1+3mA
25%のところで容量不足だと言われて強制フリーズに。
これもバグですか?容量は有り余るほどあるのに……
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:17:31 ID:i8dXzN7A
クロスフェードプラグインってありますか?お願いします
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:03:34 ID:t7FwoZv2
お願いされちゃった
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:19:52 ID:MSm6KKzS
Aviutlを使ってエンコードしているのですが
アニメで髪が揺れるシーンで
DivXではブロックノイズが発生するのですが
XviDでは発生しません
DivXは全体的にブロックノイズに弱いのでしょうか?
DivXのほうがXviDより優れている点などありましたら教えてください
今までDivXでエンコードしていたのですがXviDにするか非常に悩んでおります
皆さん Aviutlでどれを使ってますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:23:28 ID:OZXUEYYt
164 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 21:21:13 ID:CurITdp4
アニメで髪が揺れるシーンで
DivXではブロックノイズが発生するのですが
XviDでは発生しません
DivXは全体的にブロックノイズに弱いのでしょうか?
DivXのほうがXviDより優れている点などありましたら教えてください
今までDivXでエンコードしていたのですがXviDにするか非常に悩んでおります
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:27:13 ID:G8cFI2hS
>755
AVI1.0で出力してるとかそういうオチだろうけど
とりあえずエンコードの設定書いてくれないとコメントできませんよコノヤロウ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:28:46 ID:P04NlcGf
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/04/07(木) 22:19:52 ID:MSm6KKzS
Aviutlを使ってエンコードしているのですが
アニメで髪が揺れるシーンで
DivXではブロックノイズが発生するのですが
XviDでは発生しません
DivXは全体的にブロックノイズに弱いのでしょうか?
DivXのほうがXviDより優れている点などありましたら教えてください
今までDivXでエンコードしていたのですがXviDにするか非常に悩んでおります
皆さん Aviutlでどれを使ってますか?

マルチ氏ねやヴォケ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:36:22 ID:4aa61kkn
まぁ、koepi先生いなくなっちゃったけどな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:40:31 ID:FTj4kTgc
>>754
ごめん、スクロールシーンで試してみたら全然間引かれてなかった

今日、解除Lvは3で、縞解除とY動きC動きの閾値を最大(1024)にして
微妙に残る縞は自動24fps(代理)とインタレ解除2で試してみた
フィルタの順番はAFSVF、自動24fps(代理)、インタレ解除2

変な縞が出る時はトップボトム入れ替えたり
フィールドオダー反転にチェック入れたりして調整してる

これだとテロップもほとんどプルプルしないし
スクロールもなめらかで24部分も30部分も上手く処理できてた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:44:08 ID:kRvvhPLw
みんな0.98d使ってるの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:04:35 ID:OYcVBHnV
>>764
オイラは0.98d使ってます。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:18:14 ID:ydUpJhOI
フタコイどうよ?テレコムからユーフォになって少しはマシになったか?
ストーリーと画質的に
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:04:49 ID:sx4sF2oM
三時間近くの映像を音声+字幕+映像で合成しようとしたんだけど
容量不足を理由に断られる。
これ映像の長さが問題だよね?
ディスクはたっぷりあるけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:17:35 ID:nyXHHm//
>>767 最大フレーム数変えろよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:14:27 ID:sx4sF2oM
>>768
いくつぐらいまでに?
参考までに
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:30:14 ID:nyXHHm//
>>769 1000000(初期値 320000)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:08:17 ID:E7HsWhCf
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0408/idf03.htm

低解像度動画を高解像度化するスーパーレゾリューションのデモ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0408/idf03_18.jpg

これ凄い。是非コーデックに応用を。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:21:41 ID:7D2ruNi5
 また、携帯電話内蔵デジカメ等で撮影した低解像度の動画を、
高解像度へ変換する「スーパーレゾリューション技術」も紹介されている。
ちなみに処理時間は1コマ1分。10秒の動画で5時間ほどかかるそうで、
PCの処理能力の必要性もまとめてアピールされている。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:31:12 ID:dWiwy6Jo
>10秒の動画で5時間

テラヘルツクピュきぼんぬしないとな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:39:24 ID:5yevCr5L
リアルタイムで可能になたらすごいな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:34:24 ID:sx4sF2oM
>>770
ありがとうございます
フレーム数変えるにはどうすればいいんでしたっけ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:40:56 ID:OYcVBHnV
>>775
環境設定
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:14:18 ID:sx4sF2oM
>>776
変えても25パーセントのところで容量不足か書き込みできる限界を超えたとか
言われてしまいます。
どうしてでしょう?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:40:04 ID:jplbF42N
出来たファイルのサイズは?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:46:32 ID:sx4sF2oM
>>778
800ぐらいだったと思います
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:42:30 ID:/TfSAWgG
残念
800は私が頂いた
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 07:03:06 ID:FJbOSmAT
>>779
800byte?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:36:08 ID:Wcse8rUe
今使ってるフィルタ順何か改善点は無いだろうか
色調補正と自動フィールドシフトも使ってるがどこに入るのかわからない
ヘボイソースからでもかなりいい状態に持っていけるから使ってるけど時間かかりすぎだな・・・寝てる間にやるけどさ

クリッピング
Lancxos 3-lobed 拡大縮小
拡張色調補正
WarpSharp
Wabelet_NR Type-G
アンシャープマスク


783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:36:13 ID:fLTasR8u
ノイズを拡大縮小してどうするの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:49:50 ID:CYaCLrbg
知り合いからVideo_TSとAudio_TSの入ったファイルをもらったんだけどVideo_TSの中身のVOBをDVD Shrinkを使ってiso化するとエラーが出るのです。
Audio_TSがあるのでDVD Shrinkですよね?ちょっと知り合いと連絡取れなくなってどうしようかと迷いお聞きに参りました。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:02:35 ID:zTsn8oOz
スレ違い
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:05:34 ID:EgKrmw+6
板違い
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:06:30 ID:CWarMuBg
>>783
拡縮フィルターで縮小してからノイズリダクションした方が速くエンコが終わる。
ソースサイズのままノイズリダクションした方が細部のディテールは殺さずに済む。
早く終わらせるか時間をかけて精度を追求するか。使う側の意図の違い。

あともうひとつ言う事があるとすれば拡大はノイズもそのまま残るが
縮小はかなりノイズが消える。というよりは誤魔化せる。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:46:38 ID:tCwvE0zR
リサイズはたいした問題じゃないが、WarpSharpの位置のほうが問題だろ。
ノイズにシャープかけてどうするの?
 
それから、インタレ解除フィルタは一番最初固定、
色調補正は一番最後固定で、どちらも順序変更不可になってる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:22:49 ID:Uuze1PV9
あじさんとこネトランからの掲載依頼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:33:05 ID:hxHMvLw3
ネトランは事後承諾上等だと聞いたが
さすがにちゃんと仕事する椰子もいるのかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:34:10 ID:OdAOS+ek
映画とかアニメで濃い目の服を着てる人の服と輪郭が混じって塗り潰れちゃってるような感じ
輝度やコントラストを上げると輪郭が見えるようになるが元々明るいシーンが明るすぎる状態に

なんかいい方法無いかね。シーンごとに別エンコとかはさすがに手間がかかりすぎる
792691 ◆AFS777vyz. :2005/04/10(日) 09:37:38 ID:V5JOmgPc
>>782
インタレース解除フィルタ版の自動フィールドシフトなら、
全てのプラグインフィルタより前に実行されます。

私はこんな感じにしてます。

インタレ解除: 素通し
(拡張色調補正)
(ドット妨害除去)
(透過性ロゴ)
クリッピング&リサイズ
時間軸輝度NR or Wavelet3DNR2
自動フィールドシフトVF
ノイズ除去フィルタ
(Lanczos 30lobed 拡大縮小)
(シャープフィルタ)
(色域変換)

( ) で括ったのは目的によって使ったり使わなかったりします。

地上波デジタルの額縁だと左右の切り落としが大きいので、
クリッピングを先にすると時間が結構短縮できますね。

自動フィールドシフトはVF版を使って、インタレース対応の
時間軸系NRを先に入れてます。

>>789
雑誌名かいてなかったけど、ネットランナーなんですかね?
793691 ◆AFS777vyz. :2005/04/10(日) 09:52:23 ID:V5JOmgPc
書き忘れたけど、ドット妨害除去 と Wavelet3DNR2 を併用する時は
中間にフィルタキャッシュを挟んでます。結構な時間短縮になります。

>>791
AviUtl0.99を使っている → YUY2アップサンプリングを使う

色ずれがある → 色タイミング補正フィルタを使う

今がMPEG2キャプチャなら色差信号の解像度を上げる
→ ソフトエンコボード+huffyuvでYUY2キャプチャ (要追加出費)

MPEG2キャプチャは変えない場合
→ AvisynthでインタレYV12エンコする(難易度高)
794791:2005/04/10(日) 10:57:12 ID:OdAOS+ek
実況しながら撮ってるのでHWエンコMPEG2です
画質にこだわるならふぬああ使った方がいいかな
てか目的と手段が入れ替わるラインに来た気が・・・少し妥協します
地方局のあまり良くないソースがかなりマシになったし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:39:57 ID:KfcyaEUQ
鯵たんの時間軸NRかなりいい感じ。
本家標準時間軸NRの弱点であるキャッシュの少なさから相似性が低いフレーム間が
ムラムラになるのが上手く解消されてる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:40:09 ID:ccW0Cn8g
640×480でエンコードしたいのに320×240でしかできません
どこの設定をいじればいいんでしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:57:09 ID:CWarMuBg
>>790
作者から返事がないと承諾許可OKってなる場合もあるとか。
雑誌叩きでネットランナーがよく引き合いに出される理由のひとつ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:15:24 ID:PA7MUrn5
本当に逮捕すべきはダウソじゃなくてダウソを推奨し、いたいけなライトユーザーを悪の道に陥れる、
ネットランナー編集者ではないだろうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:25:47 ID:L3gpqa72
>796
ソースの解像度はいくつなんだよ

アスペクト比とか精度とかまったく気にしないんだったら
「設定」>サイズの変更>640×480
気にするなら上記設定を「無し」にして
Lanczos 3-lobed 拡大縮小とか3次補間サイズ変更とかクリッピングとかのフィルタ使え


っていうかReadme読んでググって解説サイト読んでから質問しろ馬鹿
そして質問するなら設定とソースの詳細と何をやってみて何が出来ないのかぐらい書け馬鹿
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:33:20 ID:ccW0Cn8g
>>799
あ?なにお前?ありがとう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:59:17 ID:bWK7B+cR
( ゚,_・・゚)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:16:57 ID:aavDXb0o
>>799
もっと弄りたかったのに。
803789:2005/04/10(日) 15:46:37 ID:Uuze1PV9
>>792
アドレス見たら@softbank.co.jpだったんで、ネトランかなと。
雑誌名分かったら詳細キボン。

GV-D1VRの動画サンプル見てみたい。なんて言ってみる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:01:35 ID:E1zloWzA
GV-D1VRってゴースト除去とドット妨害除去が優れものな奴?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:04:19 ID:tNJa2TMR
D1解像度のソースをVGAとQVGAにエンコしてるんですけど、
VGAを経由してQVGAにリサイズするとD1から直接QVGAにリサイズするのだったらどっちが劣化は少ないのでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:48:03 ID:L3gpqa72
>805
解像度をD1>VGAへ落としてる時点で相当に劣化してるのはわかると思うが
その劣化したVGAからQVGAへ落としてるのだからさらに劣化するのはあたりまえ
ついでにロスレスCODECを使わない限りビットレートに応じて画質も落ちるからな

つまりD1>VGA>QVGAでは劣化したソースを元にしているのでより劣化は大きい
やるならD1>VGA、D1>QVGA
ただしこれはエンコ時間を考えないときの話だが


(゚Д゚)y─┛~~
っていうかQVGAなんて解像度じゃ劣化云々以前に解像度足り無すぎだっツーの
D1ソースの意味がまるでナッシング
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:52:37 ID:tNJa2TMR
>>806
速攻ありがとうございます。やっぱり二回リサイズする方が劣化するんですね。
あと、D1と言っても、HDDレコで録画した地上波なので、
AviUtlに突っ込むと殆どリサイズしてないような物だと思います。
VGA指定してもあんまり大きさ変わらないです。
QVGAは出先で見るためなので解像度足りないのは理解してます。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:20:20 ID:wQYbbbId
>>806
>D1ソースの意味がまるでナッシング

解像度さえ足りてれば、時間軸方向はどうでもよいと?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:16:26 ID:CYaCLrbg
GV-D1VR、ハードエンコでダイレクトオーバーレイだったら買うのだけど。
IOだから出すとしてもコネクサントだろうな…
松下かNECのチップ使って欲しいのだが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:52:11 ID:K3oyfELt
>>793
フィルタキャッシュはバグってるという話だった気がするのですが
直ったのでしょうか。
811691 ◆AFS777vyz. :2005/04/10(日) 20:49:29 ID:V5JOmgPc
>>810
色々試した結果、バグっていたのは標準の時間軸NRでした。
そういうわけで、代替品として時間軸輝度NRを作ったんです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:04:31 ID:VNy1sjM2
>>778
78.5 GBのところで止まってます。
どうすれば引き続き書き込めるのでしょうか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:52:02 ID:4AEZH1Zx
>>812
とりあえず…出力の時ビデオ圧縮でXviDでもDivXでもいいから圧縮しろ
元ソースよりでかくなるだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:38:47 ID:VNy1sjM2
>>813
どうやるんですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:45:30 ID:K3oyfELt
>>811
そうだったんですか。では安心して使わせていただきます。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:49:56 ID:FlaOeNoO
拡張 AVI 出力プラグイン plus、RIFF MP3を再圧縮せずにそのままmuxキボンヌ!!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:51:40 ID:CWarMuBg
本人がいるみたいなんでちょいとばかり質問。
何故輝度NRだけなんでしょうか?
818691 ◆AFS777vyz. :2005/04/10(日) 23:18:02 ID:V5JOmgPc
>>817
簡単に言うと、NTSCの変調方式では輝度にノイズが乗りやすいからです。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:56:53 ID:CWarMuBg
>>818
わかりますた。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:10:00 ID:ufv4bp7V
>>816
出力プラグインはデコード済みデータしか受け取れないから無理。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:58:42 ID:flUE8tlY
ビートノイズは色ノイズの一種じゃなかったっけ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:29:20 ID:s5/4Shiv
>814
 _, ,_
( ゚Д゚)

(⊃Д⊂)ゴシゴシ
 _, ,_
( ゚Д゚)!?


「エンコード 初心者 AVIutl」あたりでググってからお越しください・・・
どうやるんですか?はねえだろうよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:53:15 ID:f28F1dPM
>>822
じゃあ一つだけ。
三時間近い映像でも、調整次第では保存できる?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:55:27 ID:Bh++89VZ
400GBのHDDがあれば無圧縮でも保存できちゃうYO
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:04:04 ID:pWKTBqcL
3時間近い映像でも〜ってアンタマジでド初心者なのか
しかも説明書も読まないようなタイプなのか
おじさんてっきり釣りかと
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:16:19 ID:f28F1dPM
>>825
ド初心者です。
免罪符にはなりませんが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:23:36 ID:dNn4MuCv
>823
>826
基本的なことすら解ってないからググって調べてから来いっつってんのに何が「じゃあ一つだけ」だ
わざわざググるためのキーワードまで書いてやったツーに
まさか「ググるってなんですか」とか言わないだろうな
免罪符にならないと思うならとっととその足りない脳みそをフル回転させて調べろ
自分で調べる知能も無いなら今すぐ回線切って首吊って死ね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:48:10 ID:UWgLKHDv
つ[Ca]
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:53:36 ID:QH+1v0SM
つ[Mg*2]
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:54:56 ID:ZSiw4n6g
マグ2:カル1なんて聞いたことない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:55:49 ID:qAe5pkOE
         _.. -― 、
     /,,ィ===、、 \
     メ、-'_ノヽ二>「  _
   _  `丁'〇   〇 ! lハ,/ノ   何ですのっ、この流れはっ!!
  ヽ.> 、lヘ ''' △ ''' ハ. l' /ヽヽ
  i ! \.l !> --<l_,l 「 ヽニ⊃
  l i l´l Hヽイハヽヘ Ll、|ヽ' '
  ⊂ニ!.ト┘!_'! l__〉  ` ヽ
   `  /    /l><l ,ノ\.    ヽ
.    /    /7ヽ/ヘ  \._   |
    l  _./ /    ヽ   ヽ``丶、
   _..!-'"/  \  /      ヽ.._   `ヽ
  <  ,.イ    `´       ヽ、`丶、 !
   `クィ.._            _.ヘ,> ̄
  <...l  `` ¬―---―¬ ''´  ハ>_ノ
   <l                ヘ
   人__             __...-へ
   ゙ー 、 ̄ ¬―――_..._二_,.ィ´ ̄
      `ー ⌒ ー‐'´
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:21:33 ID:U0jIdZea
つーか、何がやりたいのか全く読めない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 03:26:36 ID:felp30Qd
800ぐらいじゃなかったのかよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 04:58:42 ID:PaYTPc+5
お前ら面白いなww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:42:32 ID:+1iUfdEB
>>834
お前も(ry
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:30:53 ID:raabLRUh
-ここからチラシの裏-
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05552010257
691氏の所とマルチポスト。
-ここまでチラシの裏-
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:46:15 ID:CzDGW+Mq
aji氏の3DNRってインタレ対応だったのか・・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:49:04 ID:NPRypoLV
ビート入ってる人はビートノイズ低減にどうしてます?
ブースターつけても消えませんでした。
TypeG強めにかけたら、ある程度は消えるんだけど。
他方法ありませんか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:01:27 ID:wXqeLdya
周波数を微妙にずらす
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:14:45 ID:FxaLALJl
【玄人志向】NO-PCIの効果を報告スレ【プラシーボ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1071424064/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:20:01 ID:NPRypoLV
>>839
AviSynthにこういうのがあるんですけどね。
パラメーター調整のコツがちょっとわかりにくかったりするのですよ。
FanFilter
ttp://www.avisynth.org/warpenterprises/
あと使ったこと無いけど、
DeFreq
http://bag.hotmail.ru/
ってのもあります。使用感どうですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:44:10 ID:NPRypoLV

1Clipclip None
2Start Frame numberintegerWithin clipNone
3End Frame NumberintegerWithin clip
>= (param 2 above)None
4wavelengthlambdainteger> 8, <width/8, 16
5Thresholdthreshinteger> 0 , <205
6Amplitude of noise as %ageampinteger>0, <105

FanFilter(last,24,200,12,6,8)
24〜200フレームまでかける、12が周波数、6がしきい値、8がノイズの揺れ具合
でいいのかな?最初から最後までだったらStart Frame numbeとEnd Frame Numberは省いてもいい?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 07:49:28 ID:WfUdGjDM
色の調整ってオーバーレイで合わせた方が良いのでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:00:48 ID:pIe9SSMm
ソースの色を規格通りにしてオーバーレイで好みの色にするのがいいのでは
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:07:57 ID:ua04fAtR
>>841
使ってみたけど、Start Frame numbeとEnd Frame Numberは設定しなければならないようだ。
めんどくさいな、最初から最後までわかってるのに、省く方法は無いものか・・・
デフォルトしきい値でやったが輪郭周りにもやもやが発生するようだ。要使いこなしか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:11:42 ID:QcSSMv0q
このソフトでaviファイル不要部分カットの仕方がわからないのですが
教えてください。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:14:49 ID:LqEX6YaY
>>846
なんで?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:18:26 ID:QcSSMv0q
2話続きの奴を1話ずつに分割したいんです…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:34:21 ID:KUTBfFma
>848
l← →l で切り取って選択範囲の削除じゃ駄目?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:50:14 ID:AH7w7ja7
次の質問を予想してみる
出力後のサイズが大(ry
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:51:30 ID:0uzQNPQM
「キーと」キーで範囲を指定しる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:52:43 ID:0uzQNPQM
危うくDQNなIDになるとこだった
853名無しさん@お腹いっぱい。
>>849
ありがとう。