AviUtl 総合スレッド 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
多機能動画編集ツール AviUtl のスレッドです。

過去ログ、詳細、リンクなどのまとめは >>2-10 くらい。
2名無しさん@編集中:02/10/04 04:16
2げとざ
3世の中が憎い。:02/10/04 04:32
なんで新スレ建てたんだ・・・ばか者が・・・今建てたらどーなるかわからねぇのかよお・・・
4名無しさん@編集中:02/10/04 06:15
↓はやく張れ
5名無しさん@編集中:02/10/04 07:23
6名無しさん@編集中:02/10/04 07:24
【各種プラグイン作者のページ】
GNBの館 (ウェーブレットノイズフィルタ[Type-G & CbCr]、3次元NR、インターレース解除2、ドット妨害低減)
http://homepage2.nifty.com/GNB/index.htm
aLCv for MovieEdit [ミラー] (YC伸張フィルタ、輪郭強調、ジャンプウィンドウ、シーンチェンジ検出)
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/9505/
まるも製作所 (色タイミング補正、フィールド入れ替え、Lanczos3拡大縮小、時報除去、拡張AVI出力)
http://e3lt11.ocv.ne.jp/auf/
ICZの剣 (IIR-3DNR、カスタム色調補正、アンシャープマスク、黒べた追加、ゴーストリダクション)
http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm
GWater (自動レベル補正、string、幽霊退治)
http://estu.nit.ac.jp/~e982457/
倉庫 (Custmized 2D Cleaner、キリッと黒化、エッジ検出)
http://page.freett.com/ayumiayumyun/
(☆☆)ビーーームっ! (矩形拡大、回転拡大)
http://koujins.tripod.co.jp/
耳揉庵 (ビデオテープノイズ軽減)
http://mimi.haun.org/prog/
未定 (ウォーターマーク除去・抽出)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2380/
物置 (32bit AVI File Reader)
http://plaza25.mbn.or.jp/~jacing/monooki.htm
Filter for VirtualDub & Avisynth (LoadAviUtlPlugin)
http://members.tripod.co.jp/thejam79/
7名無しさん@編集中:02/10/04 07:25
【参考スレ】
XViD総合スレ Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1020813820/
DivX総合スレッド Part 5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1026410405/
Avisynthを絶賛ιょぅょPART5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1023286984/
【目指せ】高画質アニメエンコスレPart3【軽量】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1029427185/
ザ、実写動画アップ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1026372706/

【その他動画一般に関する質問などはこちら】
★★★ 初心者質問スレッド 9 ★★★ 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1029772456/
◆キャプチャ&エンコード 質問、情報交換スレ◆2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1017581335/
DivX5の動画が重くて観れない奴は Part2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1026903492/
8名無しさん@編集中:02/10/04 07:26
【ワンポイントアドバイス】
AviUtl内蔵の色調補正は優先度設定に関わらず必ず最後に実行される。
時間軸系のフィルタはフィルタ前のフレームを参照するので優先順位を上にすること。

■フィルタかけの具体例
インターレース解除2
   ↓
wavelet3DNR、3次元NR、時間軸NR、横線NR、等の時間軸系処理
   ↓
サイズ変更系
   ↓
通常のNR、ウェーブレットNR系等の時間軸の絡まない処理
   ↓
シャープネス、エッジ強調、輪郭強調etc
   ↓
色調補正系(優先度に関わらず必ず最後に実行される)

※サイズ変更をどこに持ってくるかで大幅に処理時間が変わります。
画質重視の人はなるべく後ろの方に、処理時間優先の人は時間軸系フィルタの後にしましょう。

■おすすめプラグイン
解除しきれなかったインターレースを除去 → インターレス解除2プラグイン
エッジをぼやかさずにノイズ除去 → waveletNR Type-G
クロスカラーやにじみ低減 → waveletNR CbCr
編集の操作性向上 → ジャンプウィンドウ
拡大縮小 → Lanczos 3-lobed 拡大縮小フィルタ
その他 : 輪郭強調フィルタ、YC伸張フィルタ

■音声をLAMEでエンコードして出力したいとき
http://home.pi.be/~mk442837/
ここから最新のLameを落として
中に入っているLameACM.infを右クリックしてインストール。
9名無しさん@編集中:02/10/04 07:27
【わかっている問題】
■最新のバージョンでは直っているが、0.96hかiを使う時は色の変化に注意 。
http://www.nnet.ne.jp/~hi6/tmp/aviutl/aviutl.html

■0.98D現在VBRのMP3を合成するとおかしくなる。
→nandubを使って合成。

■Windows XP付属のWMP8で見られないファイルを作る事がある。
http://missinglink.systems.ne.jp/018.html

■DivXで出力しようとすると落ちる時がある 。
↓これをやってみるとよくなるかも 。
・tmpgenc.vfpを登録しない 。
・音声を無しもしくは無圧縮で出力しない 。
10名無しさん@編集中:02/10/04 14:02
α Super FAQ!!!

Q:再生ウィンドウが重くてかくかくするのですが?
A:「表示」のメニューのオーバーレイにチェックを入れてみよう。

Q:98dで3D系が効かないのですが?
A:不具合。α版で対応。

Q:AviUtilって、240000フレーム以上扱えないんですね・・・
A:aviutl.txtぐらい読みましょうね

Q:GNBのドット妨害除去が糞重いのですが?
A:ドット妨害除去はAvisynthのDeDotが軽くていいぞ。GNB氏のは捨てれ。

Q:avsをAviUtlに食わせるにはどうしたらいいんでしょか?
A:ReadAVS.dllでも良いですが、avsinp.auiと言う入力プラグインもあったよ。
(YUY2のままで読み込める)http://mtv.dyndns.org/avsinp.cab

Q:コピペが激しくウザイのですが?
A:相手にすると削除依頼しても削除してくれなくなりますよ。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12名無しさん@編集中:02/10/04 23:33
また始まったよ・・・・・・・・・・>>1スレ立て早すぎだよ。
13名無しさん@編集中:02/10/04 23:43
>>11
そんなことしたら卵が爆発しちまうろうが!

>>12
ホントにグタグタですね

もうあきらめるか・・・・・・
14名無しさん@編集中:02/10/05 00:47
あの、AviUtlのサイトで落とせる二重化フィルタと
AviUtlのインターレースの解除の項目にある二重化って何か違いがあるんでしょうか?
15名無しさん@編集中:02/10/05 01:24
ハイハイ、キタ━━━( ´_ゝ`)━━━ っと
16名無しさん@編集中:02/10/05 01:28
あの〜、ここはAviUtlスレですよね。
どうして、茹で卵とかが出てくるんですかね?
17名無しさん@編集中:02/10/05 01:29
ここは、AviUdlのスレになりまちた
18名無しさん@編集中:02/10/05 01:37
>>17
違うぞ。ここはTamagoUdlスレ。
19名無しさん@編集中:02/10/05 01:41
TMGEggの話題もここでいいのかね?
20名無しさん@編集中:02/10/05 01:44
>>19
TMGUdlを抜かすな!
21名無しさん@編集中:02/10/05 01:46
インターリーブって(・∀・)ナニ?
検索してもこの位↓しか解らなかったっす。

インターリーブとは、「映像」「音声」「映像」「音声」と交互に記録されている
状態。実際の圧縮方法は、利用するCodecによって異なるため、圧縮、再生する
両方のシステムに同じCodecが搭載されている必要がある。
22名無しさん@編集中:02/10/05 02:18
あれだaviのスペシフィケーションでも見ろ
23名無しさん@編集中:02/10/05 03:30
すいません、私>>21のコピペ元を書いたものなんですが……。
これがなんであちこちに貼られてるんでしょうか?
なにか腹立つ内容なのかな?

コピペしてる人、理由を教えてください。
別に身元がバレるわけでもなし、損しないでしょ。
単にあなたも知りたかったの?
だったら、わざわざこんな、
答えてもらえなくなるようなことしないだろうし。
24名無しさん@編集中:02/10/05 03:51
ふふふ
25名無しさん@編集中:02/10/05 10:56
26名無しさん@編集中:02/10/05 12:42
このスレは面白いな
27名無しさん@編集中:02/10/05 17:49
DTV板でも一二を争う名スレ。
28名無しさん@編集中:02/10/05 18:47
久しぶりに見たがワロタ
29名無しさん@編集中:02/10/06 02:48
うずらの卵の方が絶対うまいと思うが、これも同じ作り方で良いの?
30名無しさん@編集中:02/10/06 07:17
>>29
ウズラの卵1パック丸ごと使って卵焼きを作れ
「王蟲焼き」だ
キモチ悪くて喰えたものではないぞ
31名無しさん@編集中:02/10/06 07:35
Type-G Helperですが
どのような場面を指定すればいいでしょうか?
黒一色の場所がいいのでしょうか?
32名無しさん@編集中:02/10/06 08:09
>31
まだら模様のような色が激しく変化しているところが良いと
マニュアルに書いてあります。
33名無しさん@編集中:02/10/06 08:30
>>32
白黒時に、グレーになるような輝度レベルの、無地の部分が、
128×128もしくは、64×64以上ある画像を表示します。

とかいてますが?
34名無しさん@編集中:02/10/06 08:33
>>25
ありがとうございます!
なるほど、インターリーブって何でも出来ちゃうんですね。
35名無しさん@編集中:02/10/06 08:39
>33
ReadMeも読まないカスになにマジレスしてやがる。
36名無しさん@編集中:02/10/06 08:47
>>33
画面を表示した時に、青空のような輝度の高く青色に近い画像が、
64x64、または128x128以上ある画像を使います。

と書いてあります。

初心者だからといってウソを教えるのは感心できません。
37名無しさん@編集中:02/10/06 08:47
り〜ブ21
38名無しさん@編集中:02/10/06 09:12
ああ・・・TMPEGスレッドより厨が増えた
39名無しさん@編集中:02/10/06 10:03
>>31
Tama-GO Helperなら簡単だ。黒一色?それは茹ですぎじゃないか?
40名無しさん@編集中:02/10/06 10:08
ここはネタスレ認定。
公式へどうぞ。公式で迷惑かけて、こんな糞ソフトの開発中止させろ
41名無しさん@編集中:02/10/06 10:14
>>32
>まだら模様のような色が激しく変化しているところが良いと
うずらの卵?
42名無しさん@編集中:02/10/06 10:33
こんなネタスレになっちまったのも
全部AviSynthのフィルタ類の整備が進んだからだろうな。
高画質を目指すなら、
まだAviUtlの方が微妙に上なのにもったいない。
ケン君、内部処理ビットを下げ、キャッシュを整えてください。
43名無しさん@編集中:02/10/06 10:39
AviUtlってアニメにWavletする時しか使わないな。正直
44名無しさん@編集中:02/10/06 10:41
漏れはWaveletTypeGと縦線ゴースト除去くらいかな。
45名無しさん@編集中:02/10/06 11:07
自演するなよ
4643:02/10/06 11:32
ぶぶー。
自演しようと思ったら、既にレスポンスが付いていた。

縦線ゴースト除去はあんまり使わないな。
キャプ環境によっては必須なのかもしれないけど。
もしWaveletTypeGとWavelet3DがDubで使えたら、漏れはもうAviUTLは使わへんかも
47名無しさん@編集中:02/10/06 11:57
KENくん、はやく『茹で卵出力』機能付けてよ
48名無しさん@編集中:02/10/06 13:03
>>47
それはTMGUdlでしか出来ないんだYO!!
49名無しさん@編集中:02/10/06 14:16
いい加減飽きた。
鬱だ氏のうAviUtl。
50名無しさん@編集中:02/10/06 14:30
>>49
卵ばっかりだと飽きるよNE!!
51名無しさん@編集中:02/10/06 16:06
おでんにしますか?
52名無しさん@編集中:02/10/06 16:56

インタレ解除2フィルタとWavelet3DNRフィルタUP
53名無しさん@編集中:02/10/06 20:26
聞いても無駄のような気もするが一応…
自動24fpsの閾値ってみんなどのくらいにしてる?
これって高くするとなんか副作用みたいなのあるのかな。
54名無しさん@編集中:02/10/06 20:33
>>53
んーっとね、電子レンジで3分でOK。
温めすぎると固くなる副作用アリだから気をつけて☆
55名無しさん@編集中:02/10/06 21:09
>>54
面白くもね〜事を、だらだらやってんじゃねよ。
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57名無しさん@編集中:02/10/06 21:34
すいません、私>>53のコピペ元を書いたものなんですが……。
これがなんであちこちに貼られてるんでしょうか?
なにか腹立つ内容なのかな?

コピペしてる人、理由を教えてください。
別に身元がバレるわけでもなし、損しないでしょ。
単にあなたも知りたかったの?
だったら、わざわざこんな、
答えてもらえなくなるようなことしないだろうし。
58名無しさん@編集中:02/10/06 21:52
チンポをチンした人は居ますか?
59名無しさん@編集中:02/10/07 00:00
おまえらネタ続けていいから、おれ答えてやるよ
60名無しさん@編集中:02/10/07 00:09
楽しめばいいんだよ。ネタも煽りも

で、自動24fpsの閾値はよくわかんない
他の方よろ

61名無しさん@編集中:02/10/07 00:11
>>60
わからないんならデフォルト
で、インタレ解除2
62名無しさん@編集中:02/10/07 00:44
久しぶりに来たら・・・
何でこんなに荒れてんの?
・・・はぁ
63名無しさん@編集中:02/10/07 00:53
>>61
デフォっていくつだっけ?
64名無しさん@編集中:02/10/07 00:53
とりあえず俺は80くらい
65名無しさん@編集中:02/10/07 01:36
初期値(デフォルト)に戻す方法

各設定の画面で右クリック
66名無しさん@編集中:02/10/07 02:54
内部処理ビットをもっと上げて下さい。
avisynthのYUY2での処理なんて論外です。

音声編集ソフトでは内部精度48ビットでも
プロにとってはそれでも足りないという世界なのに。
67名無しさん@編集中:02/10/07 03:18
>>66
お前は、MPEG圧縮を使わないのか?
MPEGは、MPEG-1,2,4とも、yv12(YUV4:2:0)だぞ。
精度は今ので十分すぎ。
意味ない精度は不要。
68名無しさん@編集中:02/10/07 03:46
アニメは6ビットで十分
69名無しさん@編集中:02/10/07 10:19
茹で卵コピペやってたヤシがなりを潜めてるな(w
70名無しさん@編集中:02/10/07 11:08
>>66
DV編集なんてもっと汚いぞ。安心しろ
71名無しさん@編集中:02/10/07 11:15
プログレッシブ映像をインターレース化したいんだけど、そういうことはできないのかな、やっぱり。
キャプ=>プログレッシブ化=>ノイズ除去=>インターレース化=>DVD
っていうルートを考えているのだが・・・インターレースのままノイズ除去かけると、
できあがった映像が動きがないところはノイズ除去がきき、動くところになると
突然ノイズが発生するし、しかも映像も多少破綻気味になる・・・。
72名無しさん@編集中:02/10/07 11:31
SeparateFields #プログレ化 縦解像度半分
#bob(0,0.6) #プログレ化 縦解像度はBicubicResizeで補完
VideoEven = SelectEven(last) #フレーム 0 2 4 ・・・
VideoOdd = SelectOdd(last) #フレーム 1 3 5 ・・・
VideoEven = VideoEven.Convolution3d(0,3,3,4,4,3,0)
VideoOdd = VideoOdd.Convolution3d(0,3,3,4,4,3,0)
Interleave(VideoEven,VideoOdd).Weave #インターレース化
73名無しさん@編集中:02/10/07 11:40
>>66
audioの内部精度はどうして必要なのか、わかってる?
74名無しさん@編集中:02/10/07 12:12
>>71
フィールド別処理のできるNRフィルターつかいなさい
7571:02/10/07 12:27
>>72
これって、
#bob(0,0.6) #プログレ化 縦解像度はBicubicResizeで補完
を抜かせば、それぞれのラインに独立してNRできるってことですか?
だとしたら、どうせ時間軸NRしか使わないから今度からAvisynthにしようかな。
7671:02/10/07 12:41
>>74
フィールド別に処理できるNRフィルター、あるんですか?
基本的には時間軸NRしか使わないので、それができればOKなんですが。
77水先案名無い人:02/10/07 12:58

      △
     /●\
       □
      / \
78名無しさん@編集中:02/10/07 15:46
AviUtlで各種フィルタ設定し
インターレース解除を偶数奇数でそれぞれaupを作る

そしてAvisynthで
VideoEven = VFAPISource("aup","AAAA_EVEN.aup")
VideoOdd = VFAPISource("aup","AAAA_ODD.aup")
# Weaveの前までには縦解像度を240にしておくこと
Interleave(VideoEven,VideoOdd).Lanczos3Resize(720,240).Weave
#Interleave(VideoEven,VideoOdd).Weave

そしてTMPGEnc等でペグ2に
79名無しさん@編集中:02/10/07 15:49
>>76
Wavelet3DNR2
80名無しさん@編集中:02/10/07 20:39
まるもさんのところのmpeg2-pluginをお使いの方に
ききたいのですが、アスペクト比は無視してますか?

というのは、自分は、アスペクト比を考慮する設定
にしているので、720*480@4:3を640*480@1:1
として読み込んでます。

これをクリッピングしてから拡大縮小で640*480に戻して
いるんですが、知人は、「それだと2回拡大縮小すること
になるのでアスペクト比は無視するかdvd2avi処理をして
プロジェクトで読み込んだ方が拡大縮小が1回で済んで
いいのじゃないか。」といいます。

ただ、そのようにしても自分の目には、さしたる違い
も見えないので、書き込ませていただきました。
81_:02/10/07 20:56
>>80
違いが分からないなら好きにすれば
8271:02/10/07 20:58
>>79
なるほど、フィールド別だし、3Dだし、まさにぴったりなNRです。もっと早くしっていればよかった。
ありがとうございます。
>>78
あまりAvisynthは使ったことないので、分からないことだらけなのですが、
Interleave(VideoEven,VideoOdd).Lanczos3Resize(720,240).Weave

Interleave(VideoEven,VideoOdd).Weave
の差はどこにあるのですか?上の方法は縦解像度が半分になるような気がするのですが。
すでにノンインターレース化してMPEG2にしちゃったソースも多いので、
「こまった〜」というときの参考にしたいです。


83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84名無しさん@編集中:02/10/07 21:50
>>80
すくなくとも速度は大違いだと思うのだが……釣られた?
85名無しさん@編集中:02/10/07 22:11
Aviutlダウンロードできるとこおしえてください
86名無しさん@編集中:02/10/07 22:16
>>85
WinMX
87名無しさん@編集中:02/10/07 22:33
>>85
インターネット
88名無しさん@編集中:02/10/07 22:47
>>82
スクリプトの違いはリサイズをAvisynthでやるかAVIUTLでやるかの違いかと。
AVIUTLで「奇数」・「偶数」を使うと縦解像度が480のままになるので
最終的に240にする必要がある。
ちなみにフィールド分離はAvisynthだけでもできる。
この場合は単純に片フィールドを破棄して勝手に240に
なるのでリサイズをしなくても良い。

AVISource("sage.avi",false,"RGB24") #音声の有無と色空間の指定は2.06のみ
AssumeFrameBased
#ComplementParity #TFFの場合はこれを有効にする。
SeparateFields
SelectEven
#SelectOdd

としてSelectEvenとSelectOddのどちらかを有効にした
2つのavsファイルを作ってaviutlに送ればaviutlのフィルターが全て使える。
89名無しさん@編集中:02/10/07 22:48
あとは中間ファイルを吐いて別のAVSファイルを作り

VideoEven = AVISource("sage_even.avi")
VideoOdd = AVISource("sage_odd.avi")
Interleave(VideoEven,VideoOdd) #TFFの場合は()内を逆にする
AssumeFieldBased.Weave

とすれば480ラインのデータができる。
これをTMPGEncに送ればインターレースMPEG2を作成できる。
90名無しさん@編集中:02/10/07 23:21
ここはAvisynthスレ別館となりました。
91名無しさん@編集中:02/10/08 00:18
アンシャープマスクプラグインをONにしてmpeg2を読み込むと、AviUtlが落ちるのですがなぜでしょう?
AviUtlのバージョンは0.98です。クリッピングをOFFにすると大丈夫なようですが・・・。
92名無しさん@編集中:02/10/08 00:20
>>91
そうだな、アンマンを温めるときはそのままレンジに入れたらダメってことだよ。
ラップに包むのが正解。
931年生:02/10/08 00:22
最近使い始めました!!はっきりいってお気に入りです
ところで・・・プラグインってなにですか?どうやったら使えますか?教えてください
94名無しさん@編集中:02/10/08 00:25
>>93
初心者はまず、Readme読んどけ。
951年生:02/10/08 00:27
>>94
Readmeってどこにあるんですか?このソフト友達にもらったんだけど
使いかたよくわかんないんです
96名無しさん@編集中:02/10/08 00:43
>>95
取り敢えず、おまえは氏んどけ。
もちろんその友達を頃したあとでな。
97名無しさん@編集中:02/10/08 02:26
その前に96も子炉してみるとか

>>93
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1033672500/5-10
ここ読んで、
それから過去スレを30分ほど斜め読みしる!
あとは自分の好きな映像を1分ほどにちょん切って、好きなだけフィルタ・エンコしまくる
98名無しさん@編集中:02/10/08 03:13
93>>
Babo
99名無しさん@編集中:02/10/08 05:15
インターレース解除2UPキター


http://homepage2.nifty.com/GNB/soft/AviUtl/deint2_009alpha3.lzh
100名無しさん@編集中:02/10/08 05:15
2002/10/060.09α2・キャッシュ領域の確保方法を変更した。
2002/10/060.09α3・前後フレームをフィルタ済みで取得チェックを付け、
 フィルタ無しで取得できるように戻した。
101名無しさん@編集中:02/10/08 05:18
>>99

お前はなんてことを・・・
そんなことしたらGNB様がまた天の岩戸に隠れるではないか・・・
102名無しさん@編集中:02/10/08 05:58
99は単なる文字列
103名無し募集中。。。:02/10/08 06:16
>>80
クリッピングは何ドット?
104名無しさん@編集中:02/10/08 06:21
>>103ソースによって違いますが、
上下左右各3,6,8,8が多いです。
(9:16=3:4になるので)
105名無し募集中。。。:02/10/08 06:29
>>104
クリッピングするピクセル数の比を3:4にするのではなくて
クリッピング後のピクセル比を3:4にするべきじゃないのか?

471:624は3:4じゃないでしょう。
106名無しさん@編集中:02/10/08 06:31
またネタかよ
107名無しさん@編集中:02/10/08 06:44
Aフォでした。3、6だと6、6にしないとだめですね。
そういえば、昨日も、左右8,8にあわすのに、上下
3,9にしてました。(スマソ

というところで、アスペクト比を変更した読み込み
なんですが、これは拡大縮小に当たるんですか?
108名無しさん@編集中:02/10/08 10:29
「旨いゆで卵の作り方」をコピペするなら今がチャンスですよ、奥さん。
109 :02/10/08 10:41
最近DivX5.02いれたからいろいろ試してるんだけど
TMPEGEncで24f化とノイズ除去してAviUtlに渡
して出力しようとしたら何故か落ちる。
回避方法ある?以前、似た質問見たような気がするけどどこだったか忘れた。
110名無しさん@編集中:02/10/08 13:30
TMGUdl使う
111名無しさん@編集中:02/10/08 14:47
TMGEgg
112名無しさん@編集中:02/10/08 16:47
>>107
拡大縮小
mpeg2-pluginを通した時点で640*480にしてるんだから、
それはAviUtl等で読み込んだら640*480であって720*480ではない。

AviUtlのフィルタの一部は720*480じゃないと使えないものがあるんで
720*480の方がいいよ。
その後、簡易クリッピングで704*480、クリッピングでいらないとこ切って、
最後に640*480にリサイズ。
113名無しさん@編集中:02/10/08 17:04
ソースが720x480ならクリッピングは左右8づつってのが多い
上下はいじくらない方がよい、微妙な拡大がかかるからね
上2ドット黒くなるのは無視
114107:02/10/08 20:35
>112>113
ありがとうございます。当面、アスペクト
比を無視する方向でやってみます。
115卵を食べよう:02/10/08 20:48
卵は、みんなを待っている
116名無しさん@編集中:02/10/08 20:52
>>113
微妙な拡大による画質変化の方が無視できると思うが。
上2ドット黒くなるほうが気になる。
117卵天国:02/10/08 20:58
卵、卵、卵〜
卵をたべ〜ると〜
おなら、おなら、おなら〜
おならが臭くなる〜
118名無しさん@編集中:02/10/08 23:03
Aフォでした。3、6だと6、6にしないとだめですね。
そういえば、昨日も、左右8,8にあわすのに、上下
3,9にしてました。(スマソ

というところで、アスペクト比を変更した読み込み
なんですが、これは拡大縮小に当たるんですか?
119名無しさん@編集中:02/10/08 23:11
綺麗な動画を作る人は大抵上2ドットは黒くなってるな
120名無しさん@編集中:02/10/08 23:16
>>119
自作自演のヨカーン
121名無しさん@編集中:02/10/08 23:31
AviUtl0.97f + Divx5.02
使っていますが、なぜかエンコード中に頻繁に落ちます。
似たような症状の人いますか?
ちなみに落ちるのはDivX5の2pass2nd以外のときです。
122 :02/10/08 23:56
便乗質問で申し訳ないんだが、
ビデオを720*480でキャプると画面下のスイッチングノイズって
大抵9-10ピクセル出るよね?
これってみんなはどうしてるの?
うちは縁塗りで下を塗って縦を480にしてるんだけど
間違ってる?
123名無しさん@編集中:02/10/08 23:58
>>112
縁塗り、黒塗りならアスペクト比が変わらないからいいんじゃない?
124名無しさん@編集中:02/10/09 00:05
>>121
テンプレ見れ、って言われるかも〜
125121:02/10/09 00:08
>>124
> テンプレ見れ、って言われるかも〜

あのぅ…、テンプレって…??
126名無しさん@編集中:02/10/09 00:23
>>125
むう・・
たいていのスレで>>1-10に貼ってあるやつ
その内容なら>>9にあるかな・・
これで理解していただいたでしょうか?
127名無しさん@編集中:02/10/09 00:36
>>126
これだ!

>>9
> ■DivXで出力しようとすると落ちる時がある 。
> ↓これをやってみるとよくなるかも 。
> ・tmpgenc.vfpを登録しない 。
> ・音声を無しもしくは無圧縮で出力しない 。

音声を無圧縮にすると落ちるのか…(汗
音声も一緒に圧縮すると音ズレするから映像と音声別々に圧縮していたんだけど…
この音声にまつわるバグ、最新版でも直っていないのでしょうか?
128名無しさん@編集中:02/10/09 02:15
あーそういえばm4cでちょこっと出力してからだと通るってのもなかったっけ。

俺、拡張AVIでDivX5で120化すると止まってたんだけど最初にv2で短いファイル作ると
通るようになったよ。
129名無しさん@編集中:02/10/09 03:53
かっこいいフィルター教えて
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131名無しさん@編集中:02/10/09 18:46
下らぬやりとりをしてる間にも
Wavelet3DNR2とか波形表示やらm2vが更新されていた訳だが。
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133名無しさん@編集中:02/10/09 23:08
> ■DivXで出力しようとすると落ちる時がある 。
> ↓これをやってみるとよくなるかも 。
> ・tmpgenc.vfpを登録しない 。
> ・音声を無しもしくは無圧縮で出力しない 。

AviUTL最新版では上記の不具合は解消されていますか?
134名無しさん@編集中:02/10/09 23:22
>>132
もうやめとけ。飽きた。
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136名無しさん@編集中:02/10/10 00:09
おまいらのキャプ厨度はどのくらい?
137名無しさん@編集中:02/10/10 00:59
120fpsってどうやって作るんですか?
検索してもaviutlでのやり方が見つからない・・・やり方書いてあるサイトとかないでしょうか?
138名無しさん@編集中:02/10/10 01:45
>>137
>>6を全部見ろ
139_:02/10/10 18:33
>>137
nullフレーム挿入するんだよ
140名無しさん@編集中:02/10/10 19:06
auinsp.aui がほしい...
141名無しさん@編集中:02/10/10 19:07
まちがえた
avsinp.aui だった...
142名無しさん@編集中:02/10/10 21:08
udeltamg.udlがほしい。。。
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144_:02/10/10 21:25
>>143
甘い甘い。

ライスはドーナッツ状になるように盛りつけるのがよい。
ボンカレーはそこに注ぐのだ。
145名無しさん@編集中:02/10/10 21:38
いや、ドーナッツ状だとカレーに接している部分のライスがカレーに汚染されてしまい
米独自の味、触感が味わえない。

皿の片隅にライスを山盛り、ライスに直接かからないように皿にカレーを注ぐ。
そして食べるときに一口分づつスプーンでカレーをすくい、ライスとあわせて食す。
これが正当な盛り方だね。

ただしこの方法だと配分を間違えると、カレーが余ったり足りなくなることがあるので
素人にはお勧めできない。
146名無しさん@編集中:02/10/10 21:40
ボンカレーは袋のままライスの横に一緒に入れてチンすると別に温める手間が省けるぞ。
147名無しさん@編集中:02/10/10 21:43
ドーナツ状の穴には、生卵をそのまま乗せて置くのが良い。
うで卵ライスカレーの出来上がりだ。
148名無しさん@編集中:02/10/10 21:44
あー、削除以来出そうか…
149名無しさん@編集中:02/10/10 21:47
>>147
カレーライスに生卵は邪道。人前でそんなもの食べないでくださいね。
150名無しさん@編集中:02/10/10 21:49
>>146
そんなことしたら袋が爆発しちまうろうが!

>>148
ホントにグタグタですね

もうあきらめるか・・・・・・
151名無しさん@編集中:02/10/10 22:00
ところで、huffyuvソース(5GBくらい)を98dでXvidエンコかけると
希にソースと同じくらいの破損ファイルが出来て
99%目でAviUtlが落ちるんだが既出だったっけ?

起きたり起こらなかったりでよくわからん。
152名無しさん@編集中:02/10/10 22:11
ところで、カレーライスには何をかけてますか?
ウスターソース?
醤油?
砂糖?
マヨネーズ?
153名無しさん@編集中:02/10/10 22:19
>>149
カレールーから作るとき、ゆで卵を3〜4個、ザク切りにして入れるのは有り?
154名無しさん@編集中:02/10/10 22:25
>>153
ゆで卵なら許す。目玉焼きも、まあ良いだろう。
でも、生卵だけは絶対に許さない!じっちゃんの名に賭けて!
155名無しさん@編集中:02/10/10 22:31
ここはカレースレか?

うちの会社の食堂のカレーは、カレーの味がしないので
醤油と七味唐辛子をかけて食してます。
食うたびに、こんな不味いモン二度と食わねぇ、と誓うのに、
気がつくと3日連続で食ってたりします。
156名無しさん@編集中:02/10/10 22:32
>153
ゆで卵をカレーで煮込むわけ?
それも何かぞっとしないな。普通に盛り合わせぐらいにしておいてください。

>152
醤油。 特に一晩寝かせたカレーに醤油をかけると馬鹿美味。
157名無しさん@編集中:02/10/10 22:35
AviUTLにバッチ処理という便利な機能があるおかげで寝ている間や仕事に
出かけている間にエンコしてくれるんですが、Vobsubで字幕をつけようとする
と新たなエンコードが始まるときに必ず確認画面が表示されて処理が
一時中断してしまいます。OKボタンを押せばエンコードは再開するのですが
寝ているときや家にいないときはそこで止まったままです。
みなさんはVobsubで字幕つける場合どうやってバッチ処理をスムーズに
行っていますか?
158名無しさん@編集中:02/10/10 22:41
>>157
スレ違い

>>155
うちの学食のカレーは都内でもトップ3に紹介されるぐらいの味だった。
安いし、毎日カレー食ってたよ。
159名無しさん:02/10/10 22:53
>>158
お前がスレ違いだろう・・・・・
160157:02/10/10 22:55
>>158
> スレ違い

…………………
161名無しさん@編集中:02/10/10 23:01
>>158
思わず笑っちゃったじゃないか。オチャッピーな奴。(ケラケラケラ
162名無しさん@編集中:02/10/10 23:04
>>156
黄身は溶けてちっちゃな粒々になるけど白身はちゃんと残ってるよ。美味いぞ。
163名無しさん@編集中:02/10/10 23:19
スレ違い厨必死だな
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165名無しさん@編集中:02/10/11 00:01
チンポをチンしてもカレーが作れるんですか?
166157:02/10/11 00:32
結局バッチ処理で字幕の確認ダイアログボックスを非表示にさせるのは不可能ということでしょうか?
167名無しさん@編集中:02/10/11 00:33
コピペ厨ウゼェーよ。
一度ここで叩かれて逆ギレ?バカでつか┐(゚〜゚)┌
168名無しさん@編集中:02/10/11 00:39
>>166
自動クリックしてくれるユーティリティ使ってみたら?
169166:02/10/11 00:53
>>168
それも一つの解決方法だとおもうのですがなんかスマートじゃないんですよね
他のバッチ処理されている方はvobsub(字幕)対策はどうされているんでしょうか?
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171名無しさん@編集中:02/10/11 04:32
2ch専用ブラウザで、カレーだのゆで卵だのをNGワードに指定すれば、
こぴぺは見なくて済むよ。とても容量減るフィルタだ(w
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173名無しさん@編集中:02/10/11 05:35
アフォだな。NGワードはさぁ、「大人しくしてくれ」でもいいんだぜ(w
がんばって次のコピペ考えろや(プ
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175名無しさん@編集中:02/10/11 05:51
なんでこのスレの住人はコピペにいちいち反応するのか・・・削除人さんもお手上げです。
コピペしてる奴もコピペにいちいち反応してる奴も同レベルって事で。
176名無しさん@編集中:02/10/11 05:52
アフォだな。NGワードはさぁ、「電子レンジ」でもいいんだぜ(w
がんばって次のコピペ考えろや(プ
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178名無しさん@編集中:02/10/11 07:04
>>170
>>172
>>174
>>177
ホントにグタグタですね

もうあきらめるか・・・・・・
179名無しさん@編集中:02/10/11 07:07
>>177
デンシにし忘れがあるぞ。それとも突っ込まれて欲しくてわざとか?
180名無しさん@編集中:02/10/11 07:09
アフォだな。NGワードはさぁ、「がんばって次のコピペ考えろや」でもいいんだぜ(w
がんばって次のコピペ考えろや(プ
181名無しさん@編集中:02/10/11 07:11
>>178
>>180
なんでこのスレの住人はコピペにいちいち反応するのか・・・削除人さんもお手上げです。
コピペしてる奴もコピペにいちいち反応してる奴も同レベルって事で。
182名無しさん@編集中:02/10/11 09:05
      l⌒l       (~~ヽ、    (~~ヽ/)ヽ_)ヽ_)   (\   /)     ____
    _」 L_      ヽ、_ノ     >  /         > `ー' <   ∩ (__ __)◎
   (__  __)     ,/ ̄ ̄ヽ  /  <   /)     / ∧ <~/ ヽ、 l l  _」 L_
    _」 L_     / / ̄~ヽ │(_/l l //      l l ヽV /ヽ l  l l (_  __)
   (__  __)    L__」   ││   l l ヽ'        l L/ ∧) l l  l l   」 L_
      l  l   l⌒l      / /   l l  __/)   ヽ_/   (/  l レ, /    \
      l  ヽ_ノ /   _//     l l (___/             レ' l ○ /ヽノ
      `ヽ、___/   (_/      U                       ヽ_/
183名無しさん@編集中:02/10/11 09:45
どうも見ても一人でやってるから、アクセス規制依頼しとくわ。
184166:02/10/11 10:01
で、パッチ処理時のVobsubの確認ウィンドウがいちいち開く件。
どうしたらいいのでしょうか?
185名無しさん@編集中:02/10/11 10:10
>>184
・諦める
・自分でフィルタ書く
・だれかがフィルタ書いてくれるまで延々コピペを続ける
好きなの選べ
186名無しさん@編集中:02/10/11 11:15
厨質問れす。。
ソースのアスペクト比16:9なので720x405で出力しようと思って
出力しようとするとファイルの読み込みにしっぱいしました。
とでます。。720x406にすれば出力できるんですけど。。
これじゃだめですよね…?
どなたかアドバイスくだされば幸いれす。。
187名無しさん@編集中:02/10/11 11:20
codecによって2の倍数とか8の倍数っていう制約あります
それじゃなくて?
188名無しさん@編集中:02/10/11 11:28
XviD使ってるんですけど
そんな制約あるんですか…?
DivXが8の倍数っていうのは知ってます。。
189名無しさん@編集中:02/10/11 11:30
DivXは4の倍数でしょ
MPEG4はYUV420だからみんな4の倍数の制約があるはず
190名無しさん@編集中:02/10/11 11:35
>>189
おお、、そうだたれすか。。
分かりやすい御説明ありがとうございました(;´人`)
精進しまつ。。
191名無しさん@編集中:02/10/11 11:55
かちゅーしゃ使ってるんだけどNGワード設定できる?
192名無しさん@編集中:02/10/11 12:43
>>191
ウヒョスキンを使ってくらはい
193名無しさん@編集中:02/10/11 13:59
サンクスコ!
194名無しさん@編集中:02/10/11 14:40
ISO MPEG4スレもすごいことに
ここと同一人物かな…

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1033141132/l50
195名無しさん@編集中:02/10/11 16:22
>>194
なんで沢山あぼーんされてるか知ってる?コピペに反応しないからだよ。
196名無しさん@編集中:02/10/11 18:32
>>195
ホントにグタグタですね

もうあきらめるか・・・・・・
197166:02/10/11 18:32
で、パッチ処理時のVobsubの確認ウィンドウがいちいち開く件。
どうしたらいいのでしょうか?
198 :02/10/11 20:38
>>183
効果覿面ですな
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200名無しさん@編集中:02/10/11 20:58
新しいインタレ2の調子はどうでしょうか?
余り変わらない気が・・・
201名無しさん@編集中:02/10/11 21:05
>>200
ホントにグタグタですね

もうあきらめるか・・・・・・
202名無しさん@編集中:02/10/11 21:37
もうそのネタに飽きてることに電子レンジは気付くべき
203198:02/10/11 21:42
>>199
つか君ね。
下手な意地張らないほうがいいよ、まじで。
管理側にマークされると色々不便だしな。
この辺で止めときなさい。
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205名無しさん@編集中:02/10/11 22:20
ちなみにバッチ処理時のVobsubの確認ウィンドウが開く件、
あの原因はAviUTLにあるのれすか?
それともVobsubにあるのれすか?
206名無しさん@編集中:02/10/11 23:29
>>205
ホントにグタグタれすね

もうあきらめるか・・・・・・
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208かちゅーしゃ使い:02/10/11 23:39
ウヒョスキンで設定したけど消えなかったので手動でやることにした (´・ω・`)
209名無しさん@編集中:02/10/12 00:22
今、日本国内の国際結婚率って5%くらいらしいな。
首都圏だとこれが10%くらいに跳ね上がる。
という事は、新生児の5%前後はどこかの国とのハーフと
いう事になってくる。
210名無しさん@編集中:02/10/12 00:31
削除&アクセス規制依頼をしてきました。

このスレは荒らしを放置できない人が多すぎます。
今後は放置でよろしく。
211名無しさん@編集中:02/10/12 00:36
もう俺が、初心者の質問に答えるんで
他の人もフォローよろしく

212名無しさん@編集中:02/10/12 01:11
ついにあぼーん発動
213名無しさん@編集中:02/10/12 01:24
>>212
ぞぬ使ってたら「このスレ亜ボーンされたから再取得してください」とのこと。
一体何が起こったの?
214名無しさん@編集中:02/10/12 01:34
>213
>>207 >>204 >>199.....
215名無しさん@編集中:02/10/12 01:40
あぼーんされたらスカスカですね、このスレ。
216名無しさん@編集中:02/10/12 02:03
こりゃワラタ
217名無しさん@編集中:02/10/12 05:33
BMP,PNGファイル読みこみプラグインみたいなものはないの?
218名無しさん@編集中:02/10/12 07:40
>>216
ホントにグタグタれすね

もうあきらめるか・・・・・・
219名無しさん@編集中:02/10/12 07:45
>>210

        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ 
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐ すいませんでした。
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
220名無しさん@編集中:02/10/12 12:14
お前ら16:9にクリッピングする時どうしてますか。
上下の黒帯をクリップするには、
「元の縦横比に合わせる」が使えないと思うんだけど。

やっぱVirtualDubのクロップ使うのですか?

皆さんのやり方教えてください。
221名無しさん@編集中:02/10/12 12:24
「元の縦横比に合わせる」なんか普段から使わないが
222名無しさん@編集中:02/10/12 12:41
>>221
        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ 
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐ すいませんでした。
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
223名無しさん@編集中:02/10/12 21:07
>>210

        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ 
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐ すいませんでした。
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
224名無しさん@編集中:02/10/12 22:52
>>220
lanczosフィルタでやってるよ
225名無しさん@編集中:02/10/12 22:56
>>220

1.クリッピング
 「元の縦横比に合せる」はオフ
 「元のサイズに拡大」はオフ

2.Lanczosでリサイズ
226名無しさん@編集中:02/10/12 23:25
そういうことだ。 わかったか!! >>220
ちゃんと脳内にたたき込め!!
227名無しさん@編集中:02/10/12 23:34
>>226
              ∩
              //, ' ´ ` ` 、
             // ;       `、
             // :  、::;'  ::;  :;
             | | :、     `  ;
             | |  :    `'  :'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | |  `:  ,、、, ;' < ハーイ
             | |  `:  `` :   \__________
             | \ :   ;'
             \ \    \
               \    l |
                |    | |
               /    /| |
               |   / | |
               |  | |  U
               | || |
                | / | |
               // | |
              //  | |
             //   | |
             U    U
228 :02/10/13 02:17
mpeg4-v2ものの動画を読み込もうとすると

ファイルの読み込みに失敗しました

ってでちゃうんですけど…
もちろん普通に見られる動画です。
別のmpeg4-v2の動画でもやはり読み込めませんでした。
98dなんですが、これって仕様ですか?
229名無しさん@編集中:02/10/13 02:24
wmtインスコしてあるの?
230名無しさん@編集中:02/10/13 02:41
>>228
Mpeg4-V3のファイルが読み込めないってのはきくが
初耳
CODECが本当にV2なのかしらべて
231age:02/10/13 04:16
ちなみに皆さんが長時間エンコするとき一番安定していて(落ちない)
現在継続して使っているAviUtlのバージョンはおいくつ?
232名無しさん@編集中:02/10/13 04:18
>>231
安定性はどれも変わりないと思うけど、うちは97f使ってる
98xだと自動24FPSがおかしいね

でもよく考えたら(よく考えなくても)TMPGで24FPS化やってからAviutl使えば良い気がする
98xの方がNRとか精度高くなってるみたいだしね
233名無しさん@編集中:02/10/13 04:28
ゆで卵とカレーとホントにグタグタですねはアポーンされないね。
234名無しさん@編集中:02/10/13 06:17
>>228
OSは何使ってる? WinXP?
235名無しさん@編集中:02/10/13 07:50
dos
236228:02/10/13 08:00
>229
wmt…ストリーミングに関するものでしょうか?
ストリーミングは行えたと思いますがバージョン等はちょっとよくわかりません…

>230
真空波動研でmpeg4-v2とでてるのでたぶん間違いないと思います

>234
窓98です
237名無しさん@編集中:02/10/13 08:14
>>236
試しにdubで読み込んでみて
238228:02/10/13 08:56
>237
読み込もうとすると、エラーで
Couldn't locate decompressor for format 'MP42'(Microsoft High-Speed MPEG-4 V2)
VirtualDub requires a Video for Windows (VFW) compatible codec to decompress video.
DirectShow codecs, such as those used by Windows Media Player, are not suitable
とでます。
しかしコーデックが入ってなければもともと再生することもできないと思うのですが…
wmpのバージョンは7.01です。
239名無しさん@編集中:02/10/13 09:49
240名無しさん@編集中:02/10/13 10:05
貴様ら16:9にクリッピングする時どうしてるんだ?
上下の黒帯をクリップするには、
「元の縦横比に合わせる」が使えないと思うだろボケが。

やっぱよぉ、VirtualDubのクロップ使うのかよ?

ヒキーどものやり方教えろ。
241名無しさん@編集中:02/10/13 10:14
>>238
MediaPlayerで再生できるのはDirectShowフィルタがあるからじゃない?
AviUtlはコーデック使うのでC:\Windows\SystemにMPG4C32.DLLインスコされてて
なおかつSYSTEM.INIの[drivers32]セクションに以下の記述が無いと駄目ぽ。

VIDC.MPG4=mpg4c32.dll
VIDC.MP42=mpg4c32.dll (←V2はこれ)
VIDC.MP43=mpg4c32.dll
242名無しさん@編集中:02/10/13 10:16
>>233
ホントにグタグタですね

もうあきらめるか・・・・・・
243228:02/10/13 10:24
>239>241
ありがとうございます。
その通りでした。
244名無しさん@編集中:02/10/13 15:00
241すげーな
245名無しさん@編集中:02/10/13 15:40
>>244
        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ 
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐ どういたしまして。
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
246名無しさん@編集中:02/10/13 16:14
>>244
        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ 
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐ これはこれはごていねいに、
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘  おそれいします。
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
247名無しさん@編集中:02/10/13 20:49
誰かavsinpもってませんか?
試してみたいんです・・・
248名無しさん@編集中:02/10/13 21:34
>>247
私でよかったらどうぞ。
249247:02/10/13 21:44
あぁん・・・
250名無しさん@編集中:02/10/13 22:27
>>248
        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ 
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐ 遠慮させて頂きたく候
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
251名無しさん@編集中:02/10/13 23:34
デキル
252名無しさん@編集中:02/10/13 23:43
>>249
ホントにグタグタですね

もうあきらめるか・・・・・・
253名無しさん@編集中:02/10/14 00:26
>>239
それ便利だなぁ
テンプレに貼ろうぜ
254名無しさん@編集中:02/10/14 01:39
The is a Japanes nander one libraly.
255名無しさん@編集中:02/10/14 02:49
色ずれはVerがいくつのから直ってますか?
フィルタのかかった後の絵の情報が習得可能になっているのはVerいくつからですか?
インタレ解除がVerによって挙動が違うのですが特徴は??


ようは、バグがないVerはいくつですか?
0.96gはフィルタ後の問題でX
0.98dはなんかいろいろ怪しい。
256名無しさん@編集中:02/10/14 06:56
ヲレはAviutl初心者だが、一つ言わせてくれっ!

「拡大ツールってやつは最高だな」

これを使っただけでめちゃうまくなった気分だよ。。
257名無しさん@編集中:02/10/14 07:21
(・∀・)バーカ
258名無しさん@編集中:02/10/14 07:35
>>228
>>241が解説しているとおり、今はフィルタだけでコーデックが入ってない状態だから、
>>229が言うようにWMT(Windows Media ツール 4.1)入れればいい。
そうすりゃコーデックも一緒に入る。
259名無しさん@編集中:02/10/14 07:52
色ずれはVerがいくつのから直ってますか?
フィルタのかかった後の絵の情報が習得可能になっているのはVerいくつからですか?
インタレ解除がVerによって挙動が違うのですが特徴は??


ようは、バグがないVerはいくつですか?
0.96gはフィルタ後の問題でX
0.98dはなんかいろいろ怪しい。
260名無しさん@編集中:02/10/14 08:51
違う場所に書いてしまい誘導されたのでもう一度質問させてください。
フレームレートの24fps化と、インタレースの自動24化というのがありますが、
このふたつの違いを教えてください。
フレームレートの変更をなしにして、自動24化だけ使った場合と、
両方の24化をチェックした場合の違いはなんなのでしょう。

自分で作って映像を見てみたのですが、サイズの違いのほか、
あとの違いがよくわかりません。
厨な質問ですがおねがいします。
261名無しさん@編集中:02/10/14 09:07
      l⌒l       (~~ヽ、    (~~ヽ/)ヽ_)ヽ_)   (\   /)     ____
    _」 L_      ヽ、_ノ     >  /         > `ー' <   ∩ (__ __)◎
   (__  __)     ,/ ̄ ̄ヽ  /  <   /)     / ∧ <~/ ヽ、 l l  _」 L_
    _」 L_     / / ̄~ヽ │(_/l l //      l l ヽV /ヽ l  l l (_  __)
   (__  __)    L__」   ││   l l ヽ'        l L/ ∧) l l  l l   」 L_
      l  l   l⌒l      / /   l l  __/)   ヽ_/   (/  l レ, /    \
      l  ヽ_ノ /   _//     l l (___/             レ' l ○ /ヽノ
      `ヽ、___/   (_/      U                       ヽ_/
262名無しさん@編集中:02/10/14 10:07
>>259
そんなに痛いの? コ、怖い!
私もタンポンも入れたこと無い。
挿入なんてしなくても
女は気持良くなれるんじゃないだろうか。
さわってくれるだけでいいんだけど。甘い?
263名無しさん@編集中:02/10/14 10:41
>>260
         ___
      _/川川川\__
     /||/川  \||||川||| \   ____________
     ||川||| ∩  卅川川川  /
       (||  ・  ・ ||)   < かっとばせー新庄!
        人 " ∀ "刈    \____________
       /⌒┗━⌒、
     /   ┌───、 ヽ
     ┗━'、 ) 加 護ノ・┛
     (   く 》 └──-イ > 〉
      \ \      i /
         > )      |く
        (_`ノ       !_〉
        ヘ____」
        i´   `Y´  .i
       |    ‖  !
         i、__,||、_,l
         !;;;;;;;;;;l !;;;;;;;l
         {:::::::::j }:::::::j
         f:::::::::i f:::::::j
264名無しさん@編集中:02/10/14 10:43
あまりの意味不明さにワラタ
265名無しさん@編集中:02/10/14 12:25
The is a Japanes nander one libraly.
266名無しさん@編集中:02/10/14 14:18
>>260
前者は24fps化している
後者は24fps化を前提にインターレースを解除している
267名無しさん@編集中:02/10/14 15:35
ワラタ
インターレス解除と24fps化はまったく別なもの。
268名無しさん@編集中:02/10/14 18:41
DivX5.02の2passでエンコードする場合なんだけど
firstとsecondで両方フィルタかける必要あるの?

2passとかの仕組みがよく分かってないんだけど動きの激しい画像では
2passにした方がいいって話なんで
269名無しさん@編集中:02/10/14 19:06
2passやるのに1stと2ndで違う映像をいれてどうするんだ?
同じにしないとだめだろ。時間がかかるならフィルタ済のファイルを中間出力してから
2passしろ。
270名無しさん@編集中:02/10/14 19:06
>>268
1passと2passは全く同じじゃないとだめぽ
時間短縮のためのエンコード理想図↓
画像ソース(d2v,AVI)→フィルタ適応させたAVI(huffyuv)→1pass(DivX)→2pass(DivX)→完成

ここら辺は流れ作業だしAVIUTLだけにこだわんなくてもいいので
271名無しさん@編集中:02/10/14 22:42
むしろ中間ファイルからのエンコードは失敗することがあるんだが…。多分Codec側のバグに引っ張られてるんだろうな。
結局VirtualDubが一番安定して使える気がする。こっちじゃ同様のバグは(今のところ)ないし。

あと>270
1st passを1passと書くと紛らわしいのでやめれ。
272名無しさん@編集中:02/10/15 23:08
>>271
        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ 
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐ すいませんでした。
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
273名無しさん@編集中:02/10/16 00:08
インターレース素材でも使えるシャープフィルタはないですかね?
274名無しさん@編集中:02/10/16 00:12
>>269-270
(゚д゚)ハァ?
275名無しさん@編集中:02/10/16 00:27
最新版のAviUTL使ってます。
洋画をMPEG4でエンコードしようと思っているのですが、
これは是非使うべきというフィルターはありますか?
276名無しさん@編集中:02/10/16 00:38
>>275
リッピングか?
Avisynth使った方がええやろ。
277名無しさん@編集中:02/10/16 00:38
>>275
クリッピング
278名無しさん@編集中:02/10/16 00:53
>>275
モザイク
279名無しさん@編集中:02/10/16 01:03
>>275 )*(
280名無しさん@編集中:02/10/16 01:04
>>275
活性炭入り脱臭フィルター。
これで嫌な臭いもスッキリ!
281名無しさん@編集中:02/10/16 02:42
フィルターは何処のメーカの奴でもいいから使ったほうがガン予防になるよ。
昔のタバコのように葉っぱを紙で巻いただけってやつは最悪!!
282名無しさん@編集中:02/10/16 09:27
>>275
拡大縮小
283__:02/10/16 13:06
CODEC設定でYUY2読み込みにしてるヤシはどうしてるの?
最後にコントラスト下げるのかのー?

どうやら勝手に伸張されてるようだと最近気付いたが、、。
#えらく綺麗になったと錯覚したまま何個かエンコしてしまったよ、、(TT
#ちなみにカノプDVね。
284名無しさん@編集中:02/10/16 13:58
Wavelet3DNR2メモリ食いすぎ
285名無しさん@編集中:02/10/16 14:30
>>283
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/bbs/yybbs2.cgi?mode=find_html
ここで「デコードの色変化」で検索しる!
286名無しさん@編集中:02/10/16 14:41
>>283
コーデック毎の設定で読み込み時に伸張がかかってればそのまま、
伸張してなければ拡張色調補正でTV→PCスケールに伸張すればいい。
AVI出力の前に自腹で圧縮するとコーデックの設定によっては二重に圧縮されてしまい
コントラストよわよわのヘタレ動画になるから注意。
287名無しさん@編集中:02/10/16 15:23
エンコード時に
ノイズ除去、ノイズ除去(時間軸)、ゴースト、シャープ、
Wavelet-NR TypeG、インタレ解除2
を使っていますが、これらを使うのに一番いい順序はどんな感じでしょうか?
288名無しさん@編集中:02/10/16 15:43
>>287
優先順位としては
インタレ解除2→ゴースト→Wavelet-NR TypeG→ノイズ除去→ノイズ除去(時間軸)→シャープ
の順がいいと思う。
289283:02/10/16 16:07
>285
情報thx。仕様でしたか。
今プラグイン書いて確認したみたけど結構変わるなーコレ。
YUY2入力したいんだが、こりゃちょっと、、。

>286
MPEG2(DVD)にするのでCCIR601のまま欲しいと言いたかった訳で。
書き忘れスマソ。
でもPC->TVスケールは試してみる価値がありそうやね。
290287:02/10/16 16:12
>>288
ご助言ありがとうございます
291名無しさん@編集中:02/10/16 16:46
>>289
注意する必要があるのは、AVIを出力する場合の色空間はコーデック毎の
設定に依存するけど、プロジェクト経由で渡すときにはRGBのままなので
PCスケールになるってこと。

このへん参照
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1034576986/87-119
292名無しさん@編集中:02/10/16 18:26
初心者スレに書いてしまいましたが、ここに質問したほうがよかったっぽいので。
ガンダムSEEDのはじめに時報があったので時報除去を試してみました。
ためしに10秒ぐらいでやった時は成功したんですが
全体でやったら失敗していました。
何かうまくやる方法はありませんか?
設定は88,3,11,20,25です
293名無しさん@編集中:02/10/16 18:54
時報除去は他の効果(最大化)と組み合わせようとしたりバッチ処理したりするとなぜか失敗するな。
俺はまず時報除去「だけ」してWAVを書き出すようにしてるよ。
294名無しさん@編集中:02/10/16 20:13
>>291
うわ、そのスレすげー勉強になった
295名無しさん@編集中:02/10/16 20:56
音声と画を別々にキャプったmpegファイル二つ(動画部分2file、音声部分2file)を、
追加読み込みで連結して編集→プロジェクトファイル作成ってできるんでしょうか?
音声ファイルの追加読み込みってのが無さそうなので…
296名無しさん@編集中:02/10/16 21:21
Wavelet3DNR2の「輝度は縦方向で処理」にチェックして使ってる人いる?
ReademeにはVHSソースの時に有効ってあるけど我が家のノイズ乗りまくりな環境ではかなり効果あったんでご報告。

http://http.dyndns.org:8080/ftp/CMvenousNRnone.avi
http://http.dyndns.org:8080/ftp/CMvenousNRX.avi
http://http.dyndns.org:8080/ftp/CMvenousNRY.avi

クリップ、リサイズ、色調補正したものをHuffyuvで中間出力。
その後Wavelet3DNR2を縦方向処理チェックだけ変えてかけてDivX5.02(QB2.0)で出力。
上からフィルタなし、縦方向処理チェック無し、縦方向処理。
実写だけどフィルタの効果分かりやすくするため値はやや強め。

フィルタ無しだと横方向に何本もノイズが走ってるのが分かる。
縦方向処理チェック無しだと、全体的には収まってるけど、その分横線ははっきり見えるようになってしまってる。
縦方向に処理するとこの症状はかなり治まる。ファイルサイズも縦>横。
しかし、逆に縦方向にうっすら線が入るようになり、ノイズが強い部分だと格子状の模様も見える部分がある。
なのでいつもはこれに標準ノイズ除去かけて出力。これでなんとか気にならないレベルに。
細部はぼけるけどそこら辺はあきらめモード。

WaveletNR Type-Gで縦係数最大にしても取りきれなかったので、処理時間考えるとしばらくはこれで行こうかなと。
297名無しさん@編集中:02/10/16 22:21
>>295
4つをいっぺんだとズレると悲惨だから

映像1+音声1→再圧縮なし結合
映像2+音声2→再圧縮なし結合
ムビ1とムビ2を追加読み込み
とかどう?
298名無しさん@編集中:02/10/16 22:29
>>297
ソースがmpeg2なんで、画と音を結合してしまうと、音を読み込めないです…
映像1と映像2を追加で読み込みはできるんだけど、音声の追加読み込みが無いので
…ちなみに画はどちらもm2v、音声はwavです。
1と2をそれぞれ音と画を結合して、1のmpgと2のmpgをTMPGでくっつけて、そこから
音声抜き出しをやって再度wavにすれば解決できそうだけど、それ以外に方法は無い
ものかと思いまして(´・ω・`)
299名無しさん@編集中:02/10/16 22:34
>>298
苦労してるね。
音ズレしてないならWAVを結合しちゃって映像1、映像2追加、音声読み込み
ズレてるなら別々に同じ設定でエンコしちゃって後で編集結合とか
300名無しさん@編集中:02/10/16 22:38
>296
実写に使えるとは知らなかった
301名無しさん@編集中:02/10/16 22:43
(゚д゚)ウマー
302名無しさん@編集中:02/10/16 22:50
>>296 Wavelet3D実験
明らかに見易いね!画面が心地良くなってる
後藤さんの顔アップシーンとか思いっきり効果デテル

ノイズ取るのとディテール潰すのって表裏一体だからかなり腕の見せ所(・∀・)
303名無しさん@編集中:02/10/17 01:18
Wavelet3DNR2って新しいやつ?
304名無しさん@編集中:02/10/17 07:09
一週間ぐらい前に出たやつ
305名無しさん@編集中:02/10/17 09:29
>>304
一昨日更新されてるが。
306名無しさん@編集中:02/10/17 16:00
なぬ
307名無しさん@編集中:02/10/17 16:25

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      
  |Y  Y        \   
  | |   |        ▼ | 
  | \/      _人.|  
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
308名無しさん@編集中:02/10/17 16:36
それはぞぬ
309名無しさん@編集中:02/10/17 16:52
>>306-308
ワロタ
310名無しさん@編集中:02/10/17 21:34
おもろいw
311 :02/10/17 21:53
AviUtlでドラマエンコに最適な設定は何でしょうか?
なんかいもエンコしてるのですが、ブロックノイズがいっつもはいってしまいます・・・
教えてくださいお願いします。
312名無しさん@編集中:02/10/17 21:56
ブロックノイズは単にビットレートが低いだけじゃないの?
313311:02/10/17 22:03
>>312
即レスありがとうございます!
ビットレートは一応DivXは1-PASSで85%です。
インタレは自動24fps、フレームレートは、24fpsです。
もうどうしたらいいのか・・・
314名無しさん@編集中:02/10/17 22:04
ドラマを24fpsって、濱マイク?
315311:02/10/17 22:06
>>313さんありがとうございます! いや30fpsの設定ができないんです・・・
ドラマは池袋ウエストゲートパークです。
316名無しさん@編集中:02/10/17 22:14
>>315
インタレ解除->自動
317311:02/10/17 22:17
>>316さんありがとうございます!早速試してみたいと思います!
またお聞きするかもしれませんが、その時は宜しくお願いします!
本当にありがとうございました!
318名無しさん@編集中:02/10/17 22:35
またお聞きするってより、どっかでもうちょっと勉強しなおしてきた方がいい
319名無しさん@編集中:02/10/17 23:05
AviUtlって起動しただけでリソース消費ものすごいね
320名無しさん@編集中:02/10/17 23:08
AviUtlってDivX5.02の2Pass目でエラーで落ちませんか?
321名無しさん@編集中:02/10/17 23:13
>>319
いいかげんNT系OSに乗り換えろよ。
322名無しさん@編集中:02/10/17 23:19
>>320
AviUtlはDivX5の2パスには未対応だよ!!
323名無しさん@編集中:02/10/17 23:47
テンション高いなぁ
324名無しさん@編集中:02/10/18 00:12
>>322
ん?
んなことねーだろー

ウチはAviUtlでSecond Passでも別に落ちんよ
325名無しさん@編集中:02/10/18 00:28
時代はthird passだね
326名無しさん@編集中:02/10/18 00:32
AutoDubで3pass出来たな。
327名無しさん@編集中:02/10/18 00:44
>>322
つい最近のAviUTLは音声を圧縮しないと落ちると
聞いたけど、最新版のAviUTLではどうなんだろう?
328名無しさん@編集中:02/10/18 00:57
ノイズの多い画像を使うと音ずれしない?
位置調整だけでは補正できない・・・
どうすれば???
329名無しさん@編集中:02/10/18 01:06
>>328
脳内補正
330 :02/10/18 05:10
画面の一部にモザイクかけたいんだけど、
何かプラグインない?
331名無しさん@編集中:02/10/18 09:38
>>330
はめ撮り?
332 :02/10/18 14:17
>>331
ちゃうちゃう。
テロップを除去したいだけ。
333名無しさん@編集中:02/10/18 16:17
>>332
なんで「ちゃうちゃう」と関西弁を使うのかと小一時間問・・・(略。
334名無しさん@編集中:02/10/18 16:28
>>333
ちゃうちゃうちゃうん?
335名無しさん@編集中:02/10/18 16:53
VirtualDubだとそういうプラグインあったと思うけど
336 :02/10/18 18:20
手動24fpsの操作方法教えて。
TMPGEncとは感じが違うようだし、
実際どの項目をいじるのか分からない。
337名無しさん@編集中:02/10/18 18:21
テンキーの012345を駆使する。
338 :02/10/18 19:48
>>337
周期の0や1って何処かに表示されるの?
339名無しさん@編集中:02/10/18 19:58
表示->間引きフレームの表示
340名無しさん@編集中:02/10/18 20:12
ちゃちゃう
341名無しさん@編集中:02/10/18 20:48
>>340
犬ですか?
342名無しさん@編集中:02/10/18 20:49
>>341
ちゃうちゃうでは?w
343名無しさん@編集中:02/10/18 21:21
AviUtlの話しよーぜー (;´Д`;
344名無しさん@編集中:02/10/18 21:24
2つほど答えてあげたけど、手動24やるならTMPGencが一番やりやすいんじゃないの?
いまさら遅かったかな。
345 :02/10/18 21:29
>>344
確かにやりやすい。
でも、Aviutlの24fps化や自動24fps化で解除しきれない部分を確認したいので
これのやり方は理解したい。
346名無しさん@編集中:02/10/18 21:40
Wavelet3DNR重い
347名無しさん@編集中:02/10/18 21:42
>>346
Wavelet3DNR2使え&参照フレームを0にしろ(IIR型になる)
前にあった報告によると、2から0にしたら5MB増えたらしいが、
大幅に軽くなったそうだ(172M?→177M?)
348名無しさん@編集中:02/10/18 21:51
Wavelet3DNR2って効果わかんなくない?
サイズは減るんだろうけど
WaveletNRと違って見ながら調節できない感じ
349名無しさん@編集中:02/10/18 21:55
>>348
閾値が低いんじゃないの?
W3DYを7くらいにすればかなり効果出るよ&残像も殆どでない
350名無しさん@編集中:02/10/18 22:06
早速やってみます。サンクスコ!
351 :02/10/18 22:54
AviUtlの手動24fps化だけど、実は漏れもイマイチ
理解せずにやってる。というか、自分がやってる
方法が正しいのかさっぱり分からない。

あれって、編集メニューで周期をずらしながら、
周期0から4まででコーミングが発生しなくなれば
いいんだよね? 違う?
352名無しさん@編集中:02/10/19 01:41
みんな、ノイズ除去フィルタ、ノイズ除去時間軸フィルタ、
ゴースト除去フィルタとかちゃんと使ってる?
353名無しさん@編集中:02/10/19 01:44
>>352
ちゃんと使ってる?ってよく意味がわからないが、とりあえず使ってる
354_:02/10/19 01:44
>>352
時間軸フィルタはエンコ時間がかかりすぎる為、
めったな事では使ってない。
355名無しさん@編集中:02/10/19 01:57
時間かかるので時間軸は標準時間軸NRで妥協。
356名無しさん@編集中:02/10/19 02:13
0.98xのゴースト除去の使い方がイマイチよくわからんのだけど
どこか詳しく解説してるとこないですかねー?
357352:02/10/19 02:22
>>356

標準の設定のままでいいのか分からなかったから
ここで聞いてみた。でもプレビュー見ても改善されている
ようには見えないんだよね、ノイズ除去フィルターかけても。
358名無しさん@編集中:02/10/19 02:49
プレビューではフィルタ反映されないだろー

時間軸フィルタをリアルタイムプレビューできる環境は
存在しないかと(あと5年くらい)
ちなみにノイズ除去は必須だと思う。3DNRとかWaveletNRとか色々あるけどね
359名無しさん@編集中:02/10/19 03:34
>>358
標準設定のパラメータのままいじらなくてもいいとおもう?
ノイズ除去に関して
360名無しさん@編集中:02/10/19 03:43
>>358
思いっきりされてると思うんだけど・・・
標準搭載のノイズ除去(時間軸)の値最大にしてみて確認。
再生ウィンドウでフィルタONで再生しても残像でまくるよ。
361名無しさん@編集中:02/10/19 04:07
>>360
他のフィルタ試してみ
判りやすいやつで。色調補正で画面真っ黒にするとか
362名無しさん@編集中:02/10/19 04:14
再生ウィンドウでフィルタONしたら適用でしょ
363名無しさん@編集中:02/10/19 04:26
思いっきりプレビューされてるじゃん。
364名無しさん@編集中:02/10/19 05:08
フィルタの効果判らないんじゃAviUtl使う意味50%ぐらい減です。
もしかして漏れは釣られましたか?
365名無しさん@編集中:02/10/19 05:13
なんでまたプレビューではフィルタ反映されないなんて思い込んだのか。
そんなプレビューに何の意味がある。
366名無しさん@編集中:02/10/19 05:18
>>365
「設定」にだけチェックして「フィルタ」にチェックしてないというオチな予感
367名無しさん@編集中:02/10/19 06:43
「セーブ中のみフィルタリングして表示」
の設定にしたのを忘れて焦る、というのは漏れはたまにやる。
あと、Wavelet3DNR2は独自キャッシュを使うので、それよりフィルタ順が上の
フィルタの設定を変更したら、Wavelet3DNR2のCache Resetボタンを押さないと
変更がプレビューに適用されないね。
368名無しさん@編集中:02/10/19 12:01
GNB更新age
369名無しさん@編集中:02/10/19 13:12
標準ノイズ除去をデフォルトは掛け過ぎ・・・
370名無しさん@編集中:02/10/19 14:02
>>369
絶妙なパラメータを御教授くだされ。

ところでインターレス解除というオプションがAviUTLにありますが、
これはどういうときに必要なのですか?
371名無しさん@編集中:02/10/19 14:34
>>370
素材の状態にも寄るし、目的や用途にも寄る。
実写でSN比を良くするという目的なら10以下を目安に。
アニメでも20を上限にした方がいい。
時間軸もほぼ同程度。
圧縮後のサイズ減を考えるならもう少しあげてもいいかもしれない。

インタレース解除は1ラインごとの縞を消すときに使う。
この縞が何であるかの説明はしないぞ。
372名無しさん@編集中:02/10/19 15:03
所詮理想論でしかない罠
不満があるなら、外部プラグインを使っとけ
373名無しさん@編集中:02/10/19 15:09
うちはアニメで使ってるけど、192,3,10にしてる
もっと強く使ってる人は細部を消してよく我慢出来るなと思う
まあその方がファイルサイズが縮むから某○Xなんかには向いてるだろうけど
374名無しさん@編集中:02/10/19 15:42
AviUtlのフィルタって半分以上アニメ専用だったりしない?
375名無しさん@編集中:02/10/19 15:50
むしろ、実写にフィルタってかけない。
376名無しさん@編集中:02/10/19 16:00
>>370
ttp://homepage2.nifty.com/vagrantz/documents/document09.html

滅茶苦茶丁寧に解説してくださっているので
アフォの私にも理解できました(^^;
感謝です。
377名無しさん@編集中:02/10/19 16:07
ドロップフレーム勘違いしてるけどな。
378名無しさん@編集中:02/10/19 16:19
NRなんてソースによるな。
ただ、手抜きで標準NRを使っているのに、
細部が消えるから弱く=ノイズが消えない
って簡単なことに気づかないんだろうか・・・。

そんなに気になるなら、プラグイン使えばいいだけじゃないの?
379名無しさん@編集中:02/10/19 16:20
本当にノイズが消えるプラグインあったら教えてくれ
380名無しさん@編集中:02/10/19 16:23
>>378
手抜きっていうが、重いフィルタ使う=気合入れる
って訳じゃないだろう。
381名無しさん@編集中:02/10/19 16:40
実写やってるんで、ノイズフィルタは標準NRをちょこっと+3DNRだけ。
382名無しさん@編集中:02/10/19 16:46
>>379
ノイズを100%消去する事に成功しましたが
映像も消えますた
383名無しさん@編集中:02/10/19 16:51
もしかして笑うとこですか?
384名無しさん@編集中:02/10/19 16:57
>>383
どうだろう、書き込んだ本人に聞いてみないことには・・・。
385名無しさん@編集中:02/10/19 16:57
俺も実写なんでほとんど3次元NR一本槍
386名無しさん@編集中:02/10/19 17:21
実写にType-Gってあんまり意味ないかな?ずっと使ってきたんだけど。
QBでやってみるとだいぶ縮むんでいいかなって。でもあれ2DNRなんだよね。
3DNR2にしようかとも思うんだけど設定が俺には難しいんだよねぇ。
387名無しさん@編集中:02/10/19 17:40
3DNR2はアニメにも実写にも最適、最高
388名無しさん@編集中:02/10/19 18:15
同じソースをTMPGenc と AviUtl でそれぞれDivX5.02 QB95% でエンコしてみたんだけど
こんなにサイズって違うもんなんですか?

 TMPGenc 21,400byte
 AviUtl   32,475byte

厨な質問ですまん
389名無しさん@編集中:02/10/19 18:19
>>338
フィルタとかは?
390388:02/10/19 18:45
>389
TMPGenc
 自動24fps/インターレース(奇数(アニメ適応)) →ノイズ除去 →640x480リサイズ

AviUtl
 自動24fps/インターレース(奇数(アニメ適応)) →インターレース解除2 →ノイズ除去フィルタ
 →Wavelet_NR TypeG →Wavelet_CrNR/CbNR →Lanczos 3-lobed(640x48) →輪郭強調

ソースは種のOPのうち動きのありそうな部分を1分間(タイトルが出てる辺り)
391名無しさん@編集中:02/10/19 18:54
>>386
付属のテキスト読んでみた?
それに効果を確認しながら設定をいじってみればそんなに難しいこと無いよ。
392名無しさん@編集中:02/10/19 18:56
>>390
それぞれどのくらいノイズ除去かけてるのかで全然違うし、
それじゃ、それだけサイズが違うこともある、としか言えん。
393名無しさん@編集中:02/10/19 19:04
輪郭強調でごっそりビットレート食ったと思われ

しかもネタがSEEDでしょ
あれ放映ソースがボケてるもん;´Д`
394名無しさん@編集中:02/10/19 19:10
まったく使えねーなAviUtlは
395名無しさん@編集中:02/10/19 19:15
>>386
漏れはWavelet3DNR2の設定はType-Gも一緒に開いて
Type-Gの各エッジLvの値0にしてから展開値スライダ移動→3DNR2の値設定→変換状況確認ってやってる。
3DNR2の参照フレーム0にしてる場合はフレーム移動や値をかえるごとにキャッシュリセット。
396388:02/10/19 19:18
輪郭強調がビットレート食うなんて知らなかったよ,.(;´Д`
Wavelet_NR Type-G であまり効果がでなかったからやってみたんだが

397名無しさん@編集中:02/10/19 19:32
>>388
いや、それで10MB違うってのはありえない・・・
音声付け忘れてない?
再生して比べて、画質どう?
10MBも違うと相当違うはずだけど。
398名無しさん@編集中:02/10/19 19:44
>>397
10kだろ
399名無しさん@編集中:02/10/19 19:47
クリッピングをやろうとしたら、「ビデオ圧縮の初期化に失敗しました」
とでます。どうしてでしょうか?
400399:02/10/19 19:51
適当にやってたら解決しました
401388:02/10/19 19:54
えーと、シャープフィルタ・輪郭強調を外して再エンコしてみますた

 32,475 → 22.816 KB ,.(;´Д`

画質は確かに前の方が良かったですね
TMPGenc との比較だと・・・同じくらいかな(ややAviUtl
402388:02/10/19 19:57
>398
逝ってきます
403399:02/10/19 20:05
3DNR2やってたら標準、時間軸ノイズ除去のひつようはないですか?
404名無しさん@編集中:02/10/19 20:05
>>401
すげーなそれ
405名無しさん@編集中:02/10/19 20:06
アルゴリズムが違えば、用途は同じでも効果は違う。
好きな方を選べ。
406名無しさん@編集中:02/10/19 20:23
輪郭強調でサイズが増えるのは常識だろ。
というか知らない奴もいたのかよ。

ところで、
量がメインで時間との勝負なら標準フィルター
質がメインで画質との勝負なら外部プラグイン
でファイナルアンサー?
407名無しさん@編集中:02/10/19 20:25
フィルタかけるほど質が良くなると思ってる時点でバカ。
408名無しさん@編集中:02/10/19 20:31
さっきから標準フィルタ・外部プラグインとか言ってるヤシいるけど、
何考えてるの?
標準NRに変わる外部フィルタなんてある?
用途が違うだろ、画質とは関係ねーよ
409名無しさん@編集中:02/10/19 20:50
>>406
本気で時間重視するときは素直にAvisynth。
外部プラグインてのをあんたが何使ってるか知らんが
Aviutlにしかないものでそれを気に入ってるなら使えば良し。
ファイナルアンサーではない。

>>407
禿同。目的に合わせて使用するフィルタ考えないと意味ないのにね。
410名無しさん@編集中:02/10/19 21:04
>>409
>>禿同。目的に合わせて使用するフィルタ考えないと意味ないのにね。
禿同の意味がわからないけど、それ以降は常識だろ。(藁
それに上から下を見下ろしている感じがしてキモイな

大体、aviに変換している時点で質もへったくれも無いと思うが・・・。
永久保存したいぐらいのものなら素直にmpge2でとっとくよ。
HDD辛いけど。
411名無しさん@編集中:02/10/19 21:08
で、フィルタかけるほど質が良くなると思ってるのは誰だ?
412名無しさん@編集中:02/10/19 21:35
↑オマエ
413名無しさん@編集中:02/10/19 21:44
>>410
mpeg2で永久保存したいのだが、
インタレース対応のシャープネスフィルタがない。
それさえ見つかれば言うことペグ2で言うことなしなのだが、、、
414名無しさん@編集中:02/10/19 21:46
AviUtl でVBR(可変)が扱えるならお金出してもいい
マジで切願してる……無理なんかなぁ
415名無しさん@編集中:02/10/19 22:18
mpeg2でキャプってTV出力これ最強
aviにするときもそれを前提にするからサイズが減ってウマー
416名無しさん@編集中:02/10/19 22:24
>>414
意味不明。
417名無しさん@編集中:02/10/19 22:44
禿同=はげどう=激しくドキドキ=(゚∀゚)ムネキュン
418名無しさん@編集中:02/10/19 23:31
>>414
Nandubを知らないのかね?
419名無しさん@編集中:02/10/19 23:42
Nandubて何だぶ?って言うのは無しね。
420 :02/10/20 00:10
mpeg2で永久保存するんだったら、何もフィルタ処理
しないほうがいいんじゃない? 将来、どんな
処理技術が出てくるかもしれないし。永久保存は
やっぱ生のままだよ。って、ちょっとスレ違いっぽいが。
421414:02/10/20 00:36
>>418
知ってるよ。だが編集の手間がかかるから好きじゃないのよ
422名無しさん@編集中:02/10/20 01:13
>>420
ノイズ入りをMPEGエンコしたら
さらにノイズが入るってわかって逝っているのか?

                         25Mbpsぐらいでエンコするならいいけどな。
423名無しさん@編集中:02/10/20 01:17
地上波実写でざらつきのあるソースの
ザワザワ感を軽減するフィルタのかけ方おしえてきぼんた
424名無しさん@編集中:02/10/20 01:24
MTV1000で暗部のちらつきがひどい奴もWAVERETO#DNR"できれいになったよ
425名無しさん@編集中:02/10/20 01:38
>>423
時間軸
426名無しさん@編集中:02/10/20 01:41
はじめまして。
aviutl&DivX502(2pass)映像+mp3音声という作業をしたとき
150MB映像+10MB128k-cbr-mp3音声なら160.5MBになるのですが
645MB映像+90MB96k-cbr-mp3音声をすると740MBぐらいに5MB多くなってしまいます。
これはやり方が間違っているのでしょうか?

映像+音声使用ソフトと結果
[aviutl98d]で[午後でエンコした96k-cbr-WAVEヘッダmp3] 4MB増し
[VirtualDub1.4.10]で[午後でエンコした96k-cbr-WAVEヘッダmp3] 4MB増し
[Nandub_OnePass v2.17-0.28]で
[CDex 1.50b7+Lameでエンコした96k-cbr-mp3] 7MB増し
同じく[CDex 1.50b7+Lameでエンコした96k-160k-vbr-mp3] 7MB増し
でした

あとCDex 1.50b7+Lameでエンコ時にwaveヘッダがつけれないのですがどーすればいいでしょうか?
普通にmp3にしたあとに別のソフトでwaveヘッダをつけようとしてもむりでした。
427 :02/10/20 02:07
>>422
分からなくなった。「ノイズ入り」って、ノイズを含む
別フォーマットの元ファイルのこと? それとも
受信状況が悪かったり、テープが劣化してるってこと?

もし別フォーマットの元ファイルにノイズがあるんだったら
その元ファイルをそのまま永久保存するとかは無理? いつか
そのノイズを完全に除去できる技術が生まれるかもしれん。
ノイズの有無に関係なく、エンコすると必ず画質が劣化するから。

キャプチャ段階だったら、キャプ・ボードとかVTRをいいものに
変更するか、引っ越すしかなさそうだ。
428名無しさん@編集中:02/10/20 02:07
>>426
間違ってません

AVI形式は映像と音声の他に、
キーフレームの位置インデックス、
ゴミチャンク(フレームごとに「ここから次のフレームっす」「ここから音声」っていう印)
を追加します。
映像が長いと他の付加情報も当然多くなります


CDex…は判りません (´お`)
429名無しさん@編集中:02/10/20 02:11
>>426
ネタか?

サイズが違うのについては気にするな、そんなもんだ。
気になるならこのすれか1個前あたりに理由が書いてあった気がする。

WAVEヘッダーについてはRIFF-WAVEをチェック
430名無しさん@編集中:02/10/20 02:17
>>426
「Riff WAVファイルに変換」にチェックすれば
*.wavで出力される。
431429:02/10/20 02:17
Σ ̄□ ̄;)  本当に1個前に書いてあった!
432426:02/10/20 02:43
レスありがとうございます。
>428
>映像が長いと他の付加情報も当然多くなります
割りがわるくなるんですね^^;

>430
そのとおりエンコすると終了直前になにかエラーメッセージが出て、
出力されたファイルはmp3になっています・・・

んでですね色々やってたら合成したファイルの容量が、
ただの足し算より200kバイト少なくなる場合がありまして・・・
2時間と長いので全部はチェックしてませんがところどころっチェックした結果
何の問題もなさげだったのですよ・・・・
しかしこれは午後のWAVEヘッダmp3を合成したときだけしか確認できていませんが。
LameエンコものにWAVEヘッダがつけれないもので・・・
433426:02/10/20 02:55
>429
あちゃー
わたし一個前みれません・・・
434名無しさん@編集中:02/10/20 02:56
AviUtlでwav→Lameすれば?
Lame codec入れれば
AviUtlで音声圧縮できるニョ
435名無しさん@編集中:02/10/20 03:07
>>433
1コ前てのは>>428のことだろ

>>434
ACMはちょっとなあ‥せっかくLAME使うんなら一手間増やしても
コマンドラインでVBR作ってNandubでMUXする方がお勧めだよ。
436429:02/10/20 03:07
428のことなんだが…
まあいいや、434のようにエンコするときはCBRでエンコすること。
そうしないと音ずれするから。知ってるかも知らんが。

まあ漏れはOGGでOGMをつくってる。
48kでもかなり聞けるので人に渡すことがなければ試しにどうぞ。
つくりかたはスレがあるのでそちらを見てくれ。
437429:02/10/20 03:10
煤P□ ̄;)  またかぶった!
438426:02/10/20 03:23
レスありがとうございます。
>434
>435
ACMはあんまですか・・
今回のっていうか初めてのエンコなんですが、
ソースが時間越えてる&音声に重点を置かない&VGAサイズという依頼でやってまして、
基本的にはVBRの音声を合成して仕上げる方法をしらべてたのですが、
映像にできるだけ容量をふりたいと思ってまして。
ACMだと96kのステレオがないんですよ・・・
ちなみにACMでエンコしても容量は4MB増しとかになりますか?
あと90分ものとかで音声のVBRでの設定はどんなぐらいが適当ですか?
人に渡すときを考えると気になりますので。
私の周りには音にうるさい人はいないのですが、やるべきことはやっておきたいと思いまして^^;

>429
 一通りできるようになったらその方法も勉強してみたいとおもいます。
 情報ありがとうございます。
439426:02/10/20 03:55
修正
ソースが2時間越えてるでした。

WAVEヘッダがつけれないのは環境のせいかもしれないです・・・
いろいろためしてみます。
440名無しさん@編集中:02/10/20 06:45
困ったときはプリセット、それで大概問題なし。
--alt-preset standard --interch 0.0005 で平均160kbpsくらい。
プリセットじゃない単なるVBRだと静かなところで極端にビットレートが低くなったりして
かえってCBRより局所的に音質が悪くなる可能性があるから心配。
あーでも96kとか言ってるね。そういう低レートはLAMEはあまり得意ではないので、
むしろ昔のF-IIS/RadiumでCBRの方が無難かも知れず。
‥‥あとは該当スレでな。
441名無しさん@編集中:02/10/20 10:00
oggのcodecで有名なところはなんでしょうか?
AviUTLで音声はoggで変換して、
Windows Media Playerで見られるやつです。
442441:02/10/20 10:01
あ、あとLameとRadiumだったらどちらがおすすめですか?
443名無しさん@編集中:02/10/20 10:07
lameACMいれたら、〜bpsってのが表示されなくなってシマタよ
これじゃわかりにくいよ
444423:02/10/20 10:15
いろいろやってみましたが、けっきょくTMPGのノイズ除去のほうが
いい具合にノイズ潰してくれました。。
445名無しさん@編集中:02/10/20 15:37
>>441
最近oggネタ多いな
こっち
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1034522754/223-
446名無しさん@編集中:02/10/20 15:38
>>443
漏れも。
もう慣れたけど
447名無しさん@編集中:02/10/20 15:44
lameACMは普通に配布されてるlameバイナリと比べると音が悪いと
どこかで読んだ事がある。
448名無しさん@編集中:02/10/20 16:32
>>447
なんと!
449名無しさん@編集中:02/10/20 16:43
水鳥拳!
450名無しさん@編集中:02/10/20 16:51
聞き分ける耳がないんだったらどれ使っても一緒。
451名無しさん@編集中:02/10/20 17:05
Lameって96以下(だったかな?)では勝手にダウンサンプルするそうな
128以上で使えば大丈夫
452名無しさん@編集中:02/10/20 17:13
>451
ダウンサンプルは112kから、41.1kHzに落とされる。
でもまぁ例えばの話、96kbpsで48kHのまま出力すれば悲惨な音になるけど。
453名無しさん@編集中:02/10/20 17:24
Lameは128以上じゃないと、
サンプルレート変わって音ズレの原因に成り易い。ってDoom9に書いてあた。
454名無しさん@編集中:02/10/20 18:18
先にリサンプルしてからエンコしたら?
455名無しさん@編集中:02/10/20 22:31
128で使えばいいじゃんー
456名無しさん@編集中:02/10/20 23:13
Lame ACMで96kbps 48kHzでも問題ないけどなー
ま、聞き分けれん耳持ってるからな(藁
457名無しさん@編集中:02/10/20 23:27
128k以下で満足出来る人の耳を検査してみたい
458名無しさん@編集中:02/10/20 23:36
>>457
MP3プレーヤー32Mしかなかったとき、仕方なく96kでエンコしてたなぁ
音は悪かったけどね(板違いすまん
459名無しさん@編集中:02/10/20 23:36
普通の人ならまず気にしない程度じゃないの?
DTV板の住人が異常なだけだと思うけど。
大前提として俺らは一般人から見たらオタだってことに気づいた方がいいと思う。
460名無しさん@編集中:02/10/20 23:43
大丈夫。DTMやCGの連中に比べたら、DTVなんてオタどころか単なる厨だよ。

大体このスレからして、
半分以上が初心者だしね
461名無しさん@編集中:02/10/20 23:47
128kbpsを下回ると途端に音が悪くなる気がするけどねー
462名無しさん@編集中:02/10/21 00:00
悪くなってるのはわかるが、まーいいやって妥協しているんだけどな
463名無しさん@編集中:02/10/21 00:14
>460
ワロタ
自分より下を比較対照?
そんなこといってたらきり無い罠
DTV住人が厨じゃなくてお前が厨だろ

普通とか当たり前とかっていうのはマジでそう思っているなら重傷
DTVの中だけでっていうなら別
464名無しさん@編集中:02/10/21 00:16
AviUTL + Vobsubで字幕付きエンコードライフを送っていますが、
AviUTLのバッチ処理を使って日本語字幕、英語字幕版の作成を
一気にやろうとしたところ、バッチ処理では最後に設定した言語の
字幕で全て統一されてしまうようです。
例)バッチ処理の順序
1番目:”日本語字幕”でエンコード設定
2番目:”英語字幕”でエンコード設定
結果、2つとも英語字幕でマズー(゚Д゚)

バッチ処理において正常に臨み通りの字幕でエンコードする方法はないでしょうか?
465名無しさん@編集中:02/10/21 00:19
>>463
オチツケ (・o・
466名無しさん@編集中:02/10/21 00:22
>>464
多分VobSubの問題だね。設定閉じると設定を内部保存しちゃうんだと思う
どうすればいいんだろ
Vobsubで、英語と日本語の字幕を別ファイルに書き出すとか

めんどくさいかな…
467名無しさん@編集中:02/10/21 05:38
>465
正直言って、最近のPCだとTVキャプ標準だったりするので
エンコなんてオタでも何でもない
スロット板やTVゲーム板と同じで、ハマった奴が読めばいいじゃん
468名無しさん@編集中:02/10/21 07:48
キャプはしてもエンコはしないんじゃ・・・。
469名無しさん@編集中:02/10/21 09:35
>467の知ったかがばれてしまうのでそこに突っ込んではいけません
470名無しさん@編集中:02/10/21 12:21
>>468
いや、するだろ。
471名無しさん@編集中:02/10/21 12:31
いや、俺は普通はしないに一票だ。最新ならDVD-RAM/Rもついてるだろうし。
472名無しさん@編集中:02/10/21 14:10
PC雑誌を立ち読みしてみ
473名無しさん@編集中:02/10/21 14:25
どの雑誌もDivX、DivXいっててウザイ
お前ら他にネタないのかYo!
474名無しさん@編集中:02/10/21 15:47
本家BBS荒廃しきってるね。どうせ荒れるんならこっちでやればいいのに。
ななしとROMって同一人物じゃないかなあ?
475名無しさん@編集中:02/10/21 17:16
っていうか、作者忙しくて本家は放置状態
476名無しさん@編集中:02/10/21 20:52
普通の人がPC雑誌読むかYO。
おまいら必死だな。
俺は友達公認だ。w
477名無しさん@編集中:02/10/21 23:34
AviUtlのフィルタのCPU最適化話とか
気になる人は
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1033045797/693-
478名無しさん@編集中:02/10/21 23:59
本家ってどこですか?
479名無しさん@編集中:02/10/22 00:14
>>478
おみゃーさんがAviUtlをダウソしたとこ
480名無しさん@編集中:02/10/22 00:17
BBSがすごいことに
481名無しさん@編集中:02/10/22 00:37
盛り上がって参りました
482名無しさん@編集中:02/10/22 00:39
やっぱりAviUtlスレは本家も2chも殺伐としてなきゃイカン!!
483名無しさん@編集中:02/10/22 00:56
おまいら必死だな w
484名無しさん@編集中:02/10/22 01:03
AviUtlってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
モニターの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。Dub厨は、すっこんでろ。
485名無しさん@編集中:02/10/22 01:07
そうだそうだ!
相手のわずかな隙をついてエンコ! これ
486名無しさん@編集中:02/10/22 07:53
本家のページに行ったら過去にさかのぼっててますた
487名無しさん@編集中:02/10/22 08:43
なんじゃこりゃ?
AviUtlのHP
488名無しさん@編集中:02/10/22 10:04
>>486
WWWCに引っかかったから行ってみたら、更新どころか後退してたんでビクーリ
489名無しさん@編集中:02/10/22 10:05
1年ちょっと(BBS込みで)タイムスリップしちゃってる。
490名無しさん@編集中:02/10/22 11:02
何事も無かったかのように BBS にリプライを付けてる
ナナシが素敵だ
491名無しさん@編集中:02/10/22 11:11
もう、全てがネタにしか思えないw
KEN君素敵と言って置く、捨て置く。
492名無しさん@編集中:02/10/22 11:41
月曜深夜だし、本体更新かけようとして失敗したのかと推測してるんだけど……
それにしちゃ、戻りすぎだよな〜
493名無しさん@編集中:02/10/22 14:11
さかのぼってるのにかなりワロタww
494名無しさん@編集中:02/10/22 15:44
作者の方、キレてしまわれたのでしょうか
495名無しさん@編集中:02/10/22 17:41
教えてくださいとか書いてるのネトラン厨とかだろ? GIGAとかいうのも同類か
496名無しさん@編集中:02/10/22 17:41
本家の方ね。
497名無しさん@編集中:02/10/22 19:52
お前らが、馬鹿にしたり2chの乗りで本家に行くからこうなったんだろうが。
2chは2ch、その乗りで他所に行くなよ。
498名無しさん@編集中:02/10/22 20:13
ひひひ
499名無しさん@編集中:02/10/22 20:32
500名無しさん@編集中:02/10/22 20:50
097,098は失敗作だとして闇に葬った
501名無しさん@編集中:02/10/22 21:50
最近ここに限らず2chと他所の区別のつかない厨房が増えたね。
一回痛い目見ないと分からんのだろう。
502名無しさん@編集中:02/10/22 22:55
質問なのですが、
OS:WindowsXP
ボード:ELSA EV500TV
ソフト:hunuaa
CODEC:Huffyuv v1.3.1(640*480,YUY2)
の設定でキャプチャーしたAVIを
AviUtlでHuffyuvで再圧縮したら動きが
カクカクするようになってしまいました。
フィルタをすべてはずしても変わりません。
何かよい解決方法はないでしょうか?
503502:02/10/22 22:59
書き忘れましたがAviUtlのver.は0.98dです。
504名無しさん@編集中:02/10/22 23:07
今はそれどころではない
505名無しさん@編集中:02/10/22 23:08
>>502
フィールドオーダーの確認した?
確かELSA EV500TVはボトムファースト。
AviUtlのデフォルトはトップ。
506名無しさん@編集中:02/10/22 23:20
たまにそういう作成をしてるヤシは居るよな。
507某さん:02/10/22 23:21
あああ、せっかく0.98d対応のプラグイン公開する予定だったのに
508名無しさん@編集中:02/10/22 23:27
KENは2chねらーとリップ厨を敵に回す事になるな
509名無しさん@編集中:02/10/22 23:35
KENが意図的にこれやっているとしたら精神的にかなり幼いと思うが・・・
まあ悪いのは馬鹿な質問する奴なんだけどね
510名無しさん@編集中:02/10/22 23:36
「馬鹿な質問やってるぞ」
とかいって、本家であおったのはおまえらなんだけどね
511502:02/10/22 23:45
>>505
設定>インターレースの解除のところですよね?
ここならボトム->トップに変更しました。
インターレースの解除は「無し」にしています。
512名無しさん@編集中:02/10/22 23:51
鯖のディスクが飛んで
鯖管理者がとりあえずバックアップファイル(1年前の)を
書き戻したと予想するがどうよ?
513名無しさん@編集中:02/10/23 00:06
(゚Д゚)ソレダ
514505:02/10/23 00:17
>>511
60fpsで読み込んで確認してみれ。
あと考えられるのはhuffyuvの設定でスワップしちゃってるとかかな?
515名無しさん@編集中:02/10/23 00:19
それなら一言なにか書けばいいじゃん。
それが常識人ってもんだ。
516名無しさん@編集中:02/10/23 00:38
KENくんがまだ気が付いてないに一票。

あそこは過去ログ読まないリアル厨ばかりだから、1年分ぐらいdでも
あまり変わりはないな。701番のスレにハゲシクワラタ。
517名無しさん@編集中:02/10/23 00:39
違う。 タイムベントを使ったんだ。
518名無しさん@編集中:02/10/23 00:47
一年前に戻りたい
519名無しさん@編集中:02/10/23 01:11
五年前に戻りたい
520_:02/10/23 01:22
すんません。AviUtlの0.98dはVobsub2.13や2.18は使えないんですか?
1.46は使えるみたいなんですけども。
521名無しさん@編集中:02/10/23 01:30
>>512
でも98dのzipは置いてあるぞ
522名無しさん@編集中:02/10/23 01:37
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
523名無しさん@編集中:02/10/23 01:45
>>521
ほんとだね。。鬱だ
524名無しさん@編集中:02/10/23 01:45
>>521
本当だ!ちゃんとある。index.htmlだけ壊れたのか?でもBBSもおかしいしなあ。
BBS、1年前のに普通にレスしても何の違和感も無いってのはいったい...
525名無しさん@編集中:02/10/23 03:24
HP見てきた。
禿藁、ほんとにタイム弁当だ。
いったいBBSにどんな書き込みがあったんだろう、木に生る。
526名無しさん@編集中:02/10/23 11:08
なんかリッピングで教えてくれみたいなカキコだったような。
厨房雑誌がリッピングの記事でAviUtlを紹介するからだよ。
527502:02/10/23 13:12
>>505
レス感謝です。
他にもいろいろ試してみたところ、
CODECの設定のところで「YUVで展開」と「YUVで圧縮」の
チェックをはずしたらうまくいきました。
一応レジストリの設定を変更してVIDC.YUY2をHuffyuvを
使用するように書き換えたんですけどねぇ。
関係なかったのかな?
528名無しさん@編集中:02/10/23 14:20
>>526
TMPGEncの掲示板なら荒れずに対応できる。
529名無しさん@編集中:02/10/23 14:43
>>526

あにぺぐの掲示板なら自治厨常連が勝手に排除する。
530名無しさん@編集中:02/10/23 16:20
AviUtlのお部屋のトップページが復活。
でも掲示板がぶっ壊れた。
531名無しさん@編集中:02/10/23 16:51
掲示板が復活してますた。
532名無しさん@編集中:02/10/23 16:57
SSE、SSE2期待age
533ルータス ◆BJImggpGNU :02/10/23 17:20
ウォーターマーク除去、抽出のページ復活きぼんぬ
534名無しさん@編集中:02/10/23 18:19
持ってるから(゚听)
535名無しさん@編集中:02/10/23 20:26
なにはともあれ復活オメ
536名無しさん@編集中:02/10/24 00:59
temporal smootherどこかにないのか。
過去ログはリンクが死んでいてダメだった。

チョ→ほしい
537名無しさん@編集中:02/10/24 03:08
クローズドでいいからいっそのこと茂木っちらとプロジェクト組むとかしねーかなあ
538名無しさん@編集中:02/10/24 05:24
正直、temporal smootherより標準の時間軸フィルタの方が速いし縮む。
パラメタいじれば結果もそんなにかわらんし。
539名無しさん@編集中:02/10/24 05:29
AviUtlスレッドでtemporal smootherの話するなよ
DeDotならいいけど
540名無しさん@編集中:02/10/24 07:18
AVIUtlのSSE、SSE2・・・・GNB氏のフィルタが激烈に重くなりそうな予感・・・
いや、使えなくなる可能性が高い・・・のか?
プログラムはさっぱり分からないんだけどさ。
541名無しさん@編集中:02/10/24 07:24
アスロンだから関係ねぇや
542名無しさん@編集中:02/10/24 09:29
>539
なんでDeDotがよくてtsが駄目なんだ?
543名無しさん@編集中:02/10/24 13:06
AviUtlのスレでAviUtlのフィルタであるTemporal Smootherの話をするのが気にくわないのか?
>539は変なヤツだな。
544名無しさん@編集中:02/10/24 14:52
TemporalSmootherはフェードで破綻するから全然使ってないな
使ってる人は気にならないのだろうか
○Xで思いっきり破綻してる動画を見かけるけど
545_:02/10/24 15:05
>544
じゃあTemporalSoften2でも移植しろや!!
546544:02/10/24 15:24
ちなみにAvisynthの話ね

>>545
TemporalSoften2もフェードで破綻するよ
破綻しないのはConvolution3Dとか
547名無しさん@編集中:02/10/24 19:16
>>536
あぷろだ教えてくれれば上げるけど?
548名無しさん@編集中:02/10/24 19:58
とろろ昆布がイイらしいね。
549名無しさん@編集中:02/10/24 21:30
AVIUTLでエンコしてるんだけど、
なんか、インタレ解除残しみたいな縞模様?のブロックノイズが出て悩んでた。
フィルタがおかしいと思ってたら原因はm2v-VFAPIプラグインのせいだった。
ver0.5.25に直したら戻ったんだけど、こんな症状俺だけ?
550名無しさん@編集中:02/10/25 00:13
551名無しさん@編集中:02/10/25 00:38
>>547
この板でUPされてるサンプル見てみれば、どこにUPすれば良いかわかりそうなもんだけどな。
552547:02/10/25 01:01
>>550
そこアクセスできないんで、適当に上げといたよ。
たぶん最新版だとは思うんだが。

http://job.jpn.ph:591/cgi-bin/img-box/img20021025005614.zip
553名無しさん@編集中:02/10/25 01:20
>>552
チョ→感謝!!
554名無しさん@編集中:02/10/25 06:05
最新版は tsmooth_2002_0714_0652 だと思う
555547:02/10/25 09:17
ホントだ…
でも3DNOW版しか持ってないや。
556でぃぶえくす:02/10/25 16:25
aviutlでdivxの2passエンコードをバッチ処理させると
うまくエンコできないんですが、
皆さん2passエンコはどうしてます?
毎回firstやって、次にsecondやるの辛いっす・・。
557名無しさん@編集中:02/10/25 16:28
普通にできるけど。
558でぃぶえくす:02/10/25 16:54
>>557
ヴァージョンは何使ってらっしゃいます?
98a.b.dを使ったんですが、うまく出来ませんでした。
手動で2passエンコしたときと比べ
サイズが増えたファイルが出来上がります。
559名無しさん@編集中:02/10/25 23:42
CMカッターでCM切り抜いていざAviutlで圧縮すると
CMカットした所から音ズレ、更にその後のCMの継ぎ目から音ズレで
後半部分がものすごく音ズレが発生しますです(位置調整で言う-5位)

こういうの直すにはどうしたらよいのですか?
位置調整って全部ずれますよね、もしかして切り抜いて調整切り抜いて調整
んで連結って面倒臭い方法しかないのでしょうか
うまく行くときは全然ずれません

ソース:ドラマキャプ(m2p)
絵:Divx5.02_1pass97%
音:Lamemp3_128k
560名無しさん@編集中:02/10/25 23:57
>>559
AviUtlでCMカットしれ
561名無しさん@編集中:02/10/26 05:00
>>559
CMカッターはちゃんと1.01を使っているのか?
562名無しさん@編集中:02/10/26 05:21
60fpsの動画を30fpsのインターレースにするプラグインってありますか?
563名無しさん@編集中:02/10/26 05:30
>>561,562
おまいら朝っぱらから元気がいいな
564名無しさん@編集中:02/10/26 10:01
>>563
あたりまえだ。エンコに夜も昼も無い。
俺は24時間PCの前に張り付いている。
565名無しさん@編集中:02/10/26 10:53
>>564
そんなお前をエンコしたいよ
566559:02/10/26 12:13
レスどうもです
>>560
ごもっともなんですが
とりあえずパパッとカットしたい時などはAviutlだと時間が掛かるので・・・
読み込むのにも時間が掛かるし
>>561
ハイ、1.01を使ってます
567名無しさん@編集中:02/10/26 14:39
avsinp.auiくれ
568名無しさん@編集中:02/10/26 15:23
>>567
最新版のwarpsharpに入ってる

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1034722147/360

aui単品で欲しいなら探せ
569名無し:02/10/26 16:37
右にでるギザギザ、こんなやつ→  >
           >
>
>
>
どうやって取るの?
570名無しさん@編集中:02/10/26 16:38
なんだそりゃ?クリッピングすりゃええんでないの?
571名無しさん@編集中:02/10/27 11:26
ウォーターマーク除去、抽出プラグイン、おくれ。
572名無しさん@編集中:02/10/27 12:50
おまえらが文句言ったおかげで公開止めたんだろうが。
いまさら虫が良すぎるぞ。
氏んどけ>571
573名無しさん@編集中:02/10/27 15:00
ウォーターマーク除去クソプラグイン再公開しろやボケ。
作者はヘタれか
574名無しさん@編集中:02/10/27 15:14
クソだというなら欲しがるな
575名無しさん@編集中:02/10/27 15:48
誰が公開するかボケ。
それが人に物を頼む態度かよ。
糞餓鬼が。
576名無しさん@編集中:02/10/27 16:05
「〜しろや!」ていうとカコイイと思ってるヤシがいるね
端から見るとキモイけど
577名無しさん@編集中:02/10/27 16:53
珍走団にあこがれてるヤシが使う言葉です。
578名無しさん@編集中:02/10/27 17:19
珍走団に憧れてはいるが、部屋から出ることも出来ないヒッキーが使う言葉です
579名無しさん@編集中:02/10/27 18:11
あんなチンカスヘボ作者野郎なんて擁護するなよ
580名無しさん@編集中:02/10/27 18:16
誰も擁護なんてしてないだろ
ただキモイ>>573を叩いてるだけ
581名無しさん@編集中:02/10/27 18:21
>>573
そんなチンカスヘボ作者野郎の作った物再うぷしろとか言ってんじゃネーヨ(藁
582名無しさん@編集中:02/10/27 18:37
>571=>573=>579
583名無しさん@編集中:02/10/27 19:41
誰も擁護なんてしてないと思うが。
ヴァカな>>571=>>573=>>579で遊んでるだけで。
自分がバカにされてるのを作者への擁護と捉えるとはお目出度い思考だな(w
584名無しさん@編集中:02/10/27 19:43
>>573は番号がキモイ
585名無しさん@編集中:02/10/27 19:50
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
586 :02/10/27 21:01
ケンカすんなよ・・・
再うpしたら双方納まるのか?(;´Д`)
587名無しさん@編集中:02/10/27 21:29
ケンカというか、どう見ても >>573対多数 の構図だけどな…
588名無しさん@編集中:02/10/27 21:41
皆さんすみません。
私の作ったもののせいでこんなに荒れちゃって。
再UPに関しては勘弁してください。
そのうち、完成度の高いものにしてまた公開しますので。

本音を言わしてもらうと、571や573には上げたくないですね。
589名無しさん@編集中:02/10/27 22:30
今どきメル欄で釣りですか
590名無しさん@編集中:02/10/27 22:42
根性なし作者出てこいやワレ イテまうぞコラ
591名無しさん@編集中:02/10/27 23:11
ネタばれしてんじゃねえよ
592591:02/10/27 23:11
ネタばらし
593名無しさん@編集中:02/10/28 00:51
Nicの最新XviDでバッチエンコすると落ちるのうちだけ?
594名無しさん@編集中:02/10/28 01:06
ていうかNicの最新入れてkopeiに戻したら画面が破綻するんだが・・・
595名無しさん@編集中:02/10/28 05:16
リンギングに困ってる人は低域通過フィルタをX軸方向に掛けるのが効きますよ。
その際にはフレーム差分フィルタが良いヘルパーとなるでしょう。
596名無しさん@編集中:02/10/28 08:15
>>595
シュートが大きくなっちゃうんだけどね。
352(前後)、480、3、方形波、なんて設定がいいかと。
もちろん細かい部分は少し潰れますけど。
597名無しさん@編集中:02/10/28 22:02
いくぜドライブシューとぉ
598名無しさん@編集中:02/10/28 22:06
字幕は使っていないのにバッチ処理のときかならず
Vobsubの確認ウィンドウが開いて処理が止まる。
バッチ処理の意味がないわけだが…
599名無しさん@編集中:02/10/28 22:20
>>595,>>596
ちょっと調べてみたけど、
オーバーシュート:信号の立ち上がりで一瞬レベルがUPする現象(1本の白い線が現れる?)
アンダーシュート:その逆(見た目には分からない。オシロ波形を見ると分かる)
プリシュート:左に現れる
リンギング:信号が立ち上がりで振幅する(オーバーシュートが1回に対して2〜3回の白い線が現れゴーストのように見える)

で合ってますか?
また、リンギングが抑えられてシュートが大きくなるというのは、
振動が1回になるけど振幅は大きく振れるということですか?
600名無しさん@編集中:02/10/28 23:30
600げっとズザー ふぁいっ!
601名無しさん@編集中:02/10/28 23:40
(o゚v゚o)( ^▽^)(⌒ ー ⌒)<ふぁい!
602名無しさん@編集中:02/10/28 23:41
今までDivx5.02エンコが出来ないのはおれには無縁だと思っていたが、
98dを試してみたらエンコ出来ない。100%の確率で落ちる。

DVD2AVIでTVスケールして98dの拡張色調補正のTV->PCスケール補正を
使おうと思ったのに。FAQにあることは試した。98aに戻るか。がっくりだな。
603名無しさん@編集中:02/10/29 00:26
ColorYUY2(levels="TV->PC")
604名無しさん@編集中:02/10/29 00:59
huffyuv、VGAで45分をエンコすると10時間くらいかかるんだけど
こんなもんなの?
605名無しさん@編集中:02/10/29 01:07
お前のマシンがクソなだけ。
今時Pentium400でU-ATAにすらなってないHDDじゃそんなもん。
606名無しさん@編集中:02/10/29 01:28
>>605
勘違いしているような気が。
604はソースがHuffyuvで(DivXとかに)エンコすると遅いと言っているんじゃない?
で、確かにそのとおりです。
Huffyuvはコード化のスピートは早い(リアルタイム)んですが、デコードのスピードは遅いです。
(PICVideo MJPEGと比べると半分程度のデコード速度になります)
まあその分画質は良いと思うので、品質をとるか時間をとるか、自分で決めてください。
607名無しさん@編集中:02/10/29 01:34
>>606
Huffyuv→Divxは確かに時間かかる
うちはPen4-2.4だけど、1.5倍くらい(24分で36分くらい)
1.2で3倍、0.6で6倍、って考えると10時間はあながち間違いでもないか
とりあえず>>604にはCPU強化をお勧めする
608名無しさん@編集中:02/10/29 01:40
>>606
まあそうだろうね。
もしHuffyuvにエンコ?するなら、PIII400MHzでもYUY2ならリアルタイムでできるし。
HDDも、U-DMAじゃなくてもPIO(mode5)やDMA(MWORD mode2)でも、16MB/sだからほぼリアルタイムで書き込めるし。
45分が1Hなら考えられるけど、10Hなんてなるハズがないもんな。
609名無しさん@編集中:02/10/29 10:59
よくよく考えてみると、Huffyuvのデコード時間が遅いといっても、
5分程延びる程度だろうから、10Hの真意は何なのかは語ってもらわないと分からんな。
610名無しさん@編集中:02/10/29 13:08
単に重いフィルタかけてるだけだったりしてな
611名無し三平:02/10/29 14:11
★☆★DQN達の釣り★☆★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1021730571/
612最近思う。:02/10/29 23:23
98dのクリッピングがおかしいor98dでLanczos 3-lobedがおかしい。
例えば縦横比にチェックを入れて上2下10左9クリッピングして
Lanczosで352x240にリサイズすると334x228になる。
前のバージョンなら同じようにクリッピングしてリサイズしても
334x228にならず、352x240にリサイズされたのに。

皆さんはこの問題にどう対処していますか。
613名無しさん@編集中:02/10/29 23:34
98d使わない
614名無しさん@編集中:02/10/29 23:38
>>612
クリッピングがリサイズの後にされてんだろ。
フィルタの順序を見直せ。
615最近思ふ。:02/10/29 23:44
AviUtlを使い始めて半年になるけど、
フィルタの順序を弄ったのはこれが初めてだよ。助かりました。
616名無しさん@編集中:02/10/29 23:50
>>613
どのバージョンを使ってるの?
617名無しさん@編集中:02/10/29 23:52
>>615
まじで?
じゃあこの半年間に作った動画は・・・ガクガクブルブル
618最近思う。:02/10/30 00:38
>>616
98b。
>>617
ああ。
619名無しさん@編集中:02/10/30 09:25
>>599
見た目的には、
振動が一回ぐらいで収束するようにうまく設定すると、
大抵は輪郭が太く強調されて見えるようになる。
620名無しさん@編集中:02/10/30 12:48
>>612
漏れもなったことあったが順番が原因だぞ。
621名無しさん@編集中:02/10/30 14:07
画質優先か、速度優先かで順番決め悩みどころ。
速度優先にしちゃってるけどさ(爆
622名無しさん@編集中:02/10/30 18:04
モノによるなぁ。QVGAだとどうせわかんないから速度優先にしてるし。
623ルータス ◆BJImggpGNU :02/10/30 22:27
ウォーターマーク関係のプラグインください
624名無しさん@編集中:02/10/30 23:31
無理だって言ってんだろハゲ
625名無しさん@編集中:02/11/01 20:20
98dを使って思ったこと。


「エンコ速度が遅くなってる! ̄ロ ̄;」
626名無しさん@編集中:02/11/01 21:29
aviファイルを切り出したい(アニメからOPだけみたいに)のですが このソフトでできますか?
627名無しさん@編集中:02/11/01 22:06

で   き   ま   せ   ん (きっぱり)
628名無しさん@編集中:02/11/01 22:07
じゃあOPを切り出すには 連番.jpgで出力してから wavと合成しかないですか?
629名無しさん@編集中:02/11/01 22:21
範囲選択して再圧縮なしにして出力。完了
630名無しさん@編集中:02/11/01 23:02
vobsubに変わる字幕フィルタってない?
単に白文字だと背景が白色だと溶けて見えなくなる
黒文字に重ねて立体感をだせるとなおいい

どうでもいいけどバッチ処理時のvobsubの確認ウィンドウうざくない?
631名無しさん@編集中:02/11/01 23:12
>625
外部フィルタつかってるでしょ?
標準だけだったら最速のはず。
用はフィルタの相性だと思うよ。
632名無しさん@編集中:02/11/01 23:13
>>629
ありがとうございます でも音ズレが激しい・・・
633名無しさん@編集中:02/11/01 23:28
>>631
外部はGNBのNR-TypeG、CB NR、CR NR、まるものLanczosを使っている。
634名無しさん@編集中:02/11/01 23:30
WMPで音ズレしないのにaviutlで再生、出力すると音ズレします 直す方法はないでしょうか?
635名無しさん@編集中:02/11/01 23:47
>>631
625じゃないけど内部だけでも98bと比べると遅くなってると思うよ。
特に自動24fps化が結構重くなってる気がする。オプションの
チェック項目はずせば多少軽くなったけど。
あとシステム設定のキャッシュフレーム数98bだと増やすとはやくなったけど
98dだと増やすとかえって速度おちるようになった・・・
主に使ってるフィルタは自動24fps化、標準NR、標準時間軸NR、IIR-3DNR
CPUはアスロンXP1900+メモリ512MB(DDR)


636VGAエンコすると:02/11/03 03:51
ガンダムSEEDだけ音ズレするんだけど、CPUの所為ってこともあるんですか?
ほぼ同じ環境でギャラクシーエンジェルは音ズレしないんだけど…
ちなみに
MTV1000→DVD2AVI→AVIUTIL(DIVX502)→ウマー
ってなかんじなんだけど
鱈競れ1.3Gじゃもうだめか…
637名無しさん@編集中:02/11/03 04:05
CPUの速度は音ズレと無関係だろ。
638名無しさん@編集中:02/11/03 10:04
>>636
グラボかサウンドカードが糞に一票
アクセラレータのパラメータいじくれ
639名無しさん@編集中:02/11/03 11:45
2passエンコするとき、first passではなにもフィルタをかけずに、
second passだけにフィルタをかけることは出来ますか?
640名無しさん@編集中:02/11/03 11:50
>>639
1pass目と2pass目が違う絵になるから無理
641名無しさん@編集中:02/11/03 12:56
かけることなら可能。好きにすればいい。
642名無しさん@編集中:02/11/03 16:25
解像度の設定で、640×480 352×240 340×240 指定サイズ
とありますが、352×240や指定サイズでエンコードして出来た動画を再生すると
モアレがかかったような動画になってしまいます。
これは何が悪いのでしょうか?
643642:02/11/03 16:54
そのモアレのかかったような動画は、ディスプレイの色数を32bitにすると
正常に再生できるようですが・・・
なぜ352×240などの設定では、このような動画になってしまうのでしょうか?
644名無しさん@編集中:02/11/03 17:15
ハードウェアアクセラレータが働いてない?
645642:02/11/03 17:29
どうも、横の解像度を32の奇数倍に設定するとモアレ動画ができるようです。
しかし、以前アプロダからDLしたDivXの動画は、352×240だったにも関わらず、
普通に再生できました・・・

いったい何かいけないのかさっぱりです。

>>644
ハードウェアアクセラレータ”最大”になってました。。
646名無しさん@編集中:02/11/03 18:32
32bitにするのは基本じゃない?
うちは32bitにしておかないと、VGAサイズを再生中にマウスポインタがバグるよ。
647名無しさん@編集中:02/11/03 21:19
16bitを要求してくるゲームとかやったあと、そのまんまにしている
ことが多かったりして。
648638:02/11/04 02:51
くだんのガンダムだけど、6:00ちょうどに始まるから時報がわずかに入るじゃん?
その音が縁故できなくてずるずる音ズレし続けている気がする…
 
画だけ縁故して音は音で縁故したあと結合してみます。
TMPGENC通したら音ズレはしなかったけど画質がひどかったんで。
12時間かかってアレか(TдT)
649名無しさん@編集中:02/11/04 10:54
> その音が縁故できなくてずるずる音ズレし続けている気がする…
んなこたーねぇ( ゚Д゚)
俺は音ズレせずにエンコできてる。

> TMPGENC通したら音ズレはしなかったけど画質がひどかったんで
TMPGEncのノイズフィルタは遅いが優秀。
単にお前の使い方がプアなだけ。
Wavelet-TypeG並の効果を期待していたなら、それもお前がプアなだけ。
650名無しさん@編集中:02/11/04 14:14
知っているようで知らない、
サイズが結構変化するフィルタってことで何かあったらおしえてちょ。
とりあえず、増える方を記述。逆なら減る

明るい色(輝度も)
色を濃くする
コントラストを上げる(TV->PCも同等)
シャープを強く(これは知っていると思うけどどっかで知らないって見たので)

コントラストとシャープは極端に変わるね。

他知っていたらよろしこ。 
651名無しさん@編集中:02/11/04 17:18
1passのQB85%(6.4)の方が、2passの1500kより若干画質が良いような気がする
(サイズは近い)のですが、実際1pass qualityと2passどちらが画質良いですか?
652名無しさん@編集中:02/11/04 17:24
>>651
1PQB禿害
653名無しさん@編集中:02/11/04 18:02
>>652
って結局どういうことですか?
654名無しさん@編集中:02/11/04 18:55
ソース次第
655名無しさん@編集中:02/11/04 19:52
アニメなんですが・・・。
656名無しさん@編集中:02/11/04 20:40
だからソース次第だと言ってるだろこのスットコドッコイ( ゚Д゚)
657名無しさん@編集中:02/11/04 20:47
スットコドッコイが懐かしくて爆笑したので浮上
658名無しさん@編集中:02/11/04 21:18
>>656
あ、すいません
そっちの意味でしたか
659名無しさん@編集中:02/11/04 22:21
>>651->>652まじっすか!?
流石に85%と1500じゃ大層差がでるのではと思うんですが、
アニメだからったって、QB85%って2passでいくと800Kとかそれ以下くらいの
画質ではないでしょうか?
660名無しさん@編集中:02/11/05 00:00
関西だとガンダム時報はいらない
関東市ね
日本のガン
661名無しさん@編集中:02/11/05 00:28
まあ、ガンダムはMBS製作だからな。
662名無しさん@編集中:02/11/05 04:51
秘伝のWavelet-TypeG調節法実写高ビットレート向き篇

任意の局のカラーバーをキャプチャ.
時間軸NRをほんとに薄く掛ける.(標準時間軸NRなら強さ80-140,範囲1-2,閾値20-30ぐらい)
Helperを用いてベタ部分でWavelet-TypeGのパラメーターをセット.(時間軸NR→Helper→Wavelet-TypeGの順)
プリセット保存.(フィルタを掛けるときは時間軸NRとセット.)

これで任意のチャンネルとチューナー、つまり環境固有のノイズが取れてウマー.
663名無しさん@編集中:02/11/05 07:09
>>662
そんなの常識(藁
664名無しさん@編集中:02/11/05 11:10
まーカラーバーをキャプるのが面倒なのと
集合住宅だと時間帯によってノイズが増えたりするのが難点といえば難点だが。
深夜や早朝は比較的ノイズ少ないよな(´ー`)y-~~
665名無しさん@編集中:02/11/05 18:12
>>660
サウンドツールで最初の部分だけFFTフィルタかけれ
綺麗に時報消えるから
666名無しさん@編集中:02/11/05 22:02
時報消しプラグインあるじゃんよ
667名無しさん@編集中:02/11/06 22:06
グリーンマイル(3時間)をDivX5でエンコしようとしたら
「編集できる最大フレーム数は240000フレームまでです」
っていわれて途中までしかエンコできないよ!ウワァン!\(#`Д´#)/
668名無しさん@編集中:02/11/06 22:09
またおまえか
669名無しさん@編集中:02/11/06 22:24
>>667
ファイル→環境設定
で頑張れ
670名無しさん@編集中:02/11/06 22:48
K6-2とWindows95初代で動作するMTVシリーズはあるのでしょうか?ないのでしょうか?
WDMドライバは推奨と表記されているのでvxdドライバなりが他にあってそれらによる動作が
可能ということでしょうか?
あとついでに98SEでMTV2000は動作するのでしょうか?
671名無しさん@編集中:02/11/06 22:50
>670
スレ違い
672667:02/11/07 01:04
>>669
> ファイル→環境設定
> で頑張れ

なんだ、ここで最大値設定できるのね。
桁一つ増やしちゃった♪
673名無しさん@編集中:02/11/07 01:18
っていうか
俺は環境設定で設定することは、このスレッド見つける前から知ってたぞ
674名無しさん@編集中:02/11/07 07:32
通りすがりだがマジ助かった
そんな簡単なことだったのか…>上限
675名無しさん@編集中:02/11/07 10:49
1-10くらい読んでくれよ
676名無しさん@編集中:02/11/07 17:30
どこにそんなもんあるんだよ
とか思ったらverによって違うのな…
677名無しさん@編集中:02/11/07 22:58
拡張avi出力使って24fps30fps混合アニメを120fps出力やってみたりしてるんだが上手くいかねぇ…。
インタレ解除はプロファイル分けて、24fps又は30fpにし、s
フレームレートの方は24fpsの方も変更なし、でいいのかな?
いろいろやって見てるがよく分からない…。

Avisynth使った事無いけどあっちの方が楽に120fpsできるのかな?
678名無しさん@編集中:02/11/07 23:23
漏れは24fpsと30fpsのパートごとに中間ファイル出力して、その後120fps化している。

MJPEGでキャプっているわけだが、24fps部分はHuffyuvで中間ファイルを吐いて、30fps部分はカット出力のみ。
その後、拡張AVI出力でDivX 120fps出力して、出力された分割ファイルを結合し、音声とMUX。

と言った感じでいいのか良くわからんが、漏れはこれで作ってるのだが…
679名無しさん@編集中:02/11/07 23:54
>>677
いんや、24fpsの部分はフレームレートも24fpsで。
あと全部いっぺんには出力できないよ。24fpsのところと30fpsのところを
区間ごとに選択して別々に出力。あとで結合。
680名無しさん@編集中:02/11/08 01:09
AviUTLのノイズフィルタ、
みんなどのくらいのパラメータ使ってる?

強さ
範囲
しきい値
681名無しさん@編集中:02/11/08 01:25
>>680
ソースによって色々

で、自分はどれくらいでやってんの?
682名無しさん@編集中:02/11/08 03:31
>>681
それを聞いちゃいかんだろ。w
>>681は 聞 き た い だ け だ か ら。
683名無しさん@編集中:02/11/08 03:32
680ね。
684名無しさん@編集中:02/11/08 04:11
680は、人が言った値を使うつもりなのかな?
まあそんなバカなマネしないで自分でソースごとに見つけるようにすることをお勧めするよ。
はっきり言って番組ごとに(キャプチャする度に)最適値は変化するんだよ。
685名無しさん@編集中:02/11/08 11:02
強さ範囲は全部最高値にして
しきい値は40以下ぐらいがいいかも
686名無しさん@編集中:02/11/08 11:59
680はHotDogPressやPopeyeを片手にナンパするような人なんだろう。
687名無しさん@編集中:02/11/08 13:40
ワラタ
688名無しさん@編集中:02/11/08 13:58
AviUTLのゴースト除去フィルタ、
みんなどのくらいのパラメータ使ってる?

強さ
範囲
しきい値
689名無しさん@編集中:02/11/08 14:11
あの、AviUtlのサイトで落とせる二重化フィルタと
AviUtlのインターレースの解除の項目にある二重化って何か違いがあるんでしょうか?
690名無しさん@編集中:02/11/08 16:00
>>688
素材によりけり
ゴーストがないのに使う馬鹿はいない
環境によって設定が違うのに他人にそんなことを聞いて
いったい何をしたいのか小一時間問いつめたい
691名無しさん@編集中:02/11/08 16:45
よくインターレース解除2って聞くんですけど
これってなんのことなんですか?検索しまくっても見つからない
二重化のことなんですか?
692名無しさん@編集中:02/11/08 17:11
>>691
少しは過去ログ読むなり、関連スレを読むなりしろよ
このスレにもリンク先書いてあるじゃん…





釣りか?
693名無しさん@編集中:02/11/08 17:43
>>692
読みましたが…
694名無しさん@編集中:02/11/08 18:31
>>693
じゃあ、もう分かったよね。一つおりこうさんになって良かったね。
695名無しさん@編集中:02/11/08 18:36
>>694
煽りたいだけならレスしないでもらえます?
696名無し三平:02/11/08 18:45
★☆★DQN達の釣り★☆★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1021730571/
697名無しさん@編集中:02/11/08 20:28
また二重化煽りか…
698名無しさん@編集中:02/11/08 20:51
釣りたいだけなら書かないでもらえます?
699名無しさん@編集中:02/11/08 21:14
>>684
> はっきり言って番組ごとに(キャプチャする度に)最適値は変化するんだよ。

ノイズフィルタかけても画像はほとんど変化しないケースって結構あるね。
でもエンコードしてみると圧縮率が如実に違ってたりする。
漏れがノイズフィルター使うのはそのため。
CD一枚に収まる容量で限界までBit rateを稼げるから。
700名無しさん@編集中:02/11/08 22:14
>>685
そりゃいくらなんでも強すぎだろ
強さ255、範囲3なら閾値は10以下じゃないと細部がかなり潰れる
701名無しさん@編集中:02/11/08 22:33
男なら強さ255、範囲3、閾値255ダロ!!
702名無しさん@編集中:02/11/08 22:43
男ならぼかしフィルタだろ。
703名無しさん@編集中:02/11/08 22:54
>702
( ゚Д゚)軟弱モノ!
704名無しさん@編集中:02/11/08 23:09
>>703
σ(少)?
705名無しさん@編集中:02/11/09 00:54
>703
お高くとまりやがって…
706名無しさん@編集中:02/11/09 01:33
気は山を抜き、力は世を覆ってますが、何か?
707名無しさん@編集中:02/11/09 01:50
垓下歌 項羽

力抜山兮気蓋世
時不利兮騅不逝
騅不逝兮可奈何
虞兮虞兮奈若何

返歌 虞美人

漢兵已略地
四方楚歌声
大王意気尽
賎妾何聊生
708名無しさん@編集中:02/11/09 02:16
項羽と劉邦の小説読んだばっかりだからある程度わかってしまう・・・。
709名無しさん@編集中:02/11/09 04:02
ずっと使っていた 96i から 98d にしますた。

「シーンチェンジ検出」 をすると〜

≫「AllSet」コマンドor「NextSearch」を実行

かならず同じ箇所で 「不正落ち」。
違うソースでも同じように
≫発生箇所もバラつき無い

無圧縮でも、MJPEGでも Huffyuvでも…

プラグインの配布元で聞こうとしたけど寂れてました ´3`)
もしかして 98Se のせい? ≪根拠無し
710名無しさん@編集中:02/11/09 04:04
っつうか、KENくんとこで聞かんとダメか。
まずは 逝って確認してこうかいねぇ ´3`)
711名無しさん@編集中:02/11/09 04:38
ドット妨害低減フィルタかけるとエンコ時間が飛躍的に延びすぎです。
なんとかしてください、皆様の力で
712名無しさん@編集中:02/11/09 05:36
確かにものすごい時間だけど、効果が凄いから外せない…(;´Д`)
713名無しさん@編集中:02/11/09 05:49
Wavelet 3DNRの使い方が難しい。
Wavelet NRTypeGのように視覚的に簡単にする方法はないのだろうか。
せめて2D部分だけでもおねげーします。
それとも0にして2DはType-Gに任せるのが賢いのだろうか…




アホだな(そうだよアホだよ)
714名無しさん@編集中:02/11/09 06:14
力は山を抜き
なんとかかんたら
騅ゆかず
虞よ虞よなんたらかんたら

漢兵かこんで
四方楚の歌
大王の意気尽きん
私いかに生きるべし?

だったか
715名無しさん@編集中:02/11/09 10:10
低域通過フィルタを使ってのリンギング低減方使えますね!
716名無しさん@編集中:02/11/09 10:33
DVDからリッピングした洋画をエンコードするとき
ノイズ低減フィルタはかける必要ありますか?
717名無しさん@編集中:02/11/09 10:57
3倍、4倍に拡大してノイズ確認してみそ
718695:02/11/09 13:59
答えられる知識のある人は性格悪い人しかいないんですね…
719名無しさん@編集中:02/11/09 15:14
>716
自分で判断しる

>691=693=695=718
人に物を教わろうって態度じゃないよな。
お前は何様だ?
720名無しさん@編集中:02/11/09 16:27
>>719
同意。
そもそも >>691 で「検索しまくっても見つからない」とか書いてる時点でネタ決定。
グーグルで一発じゃん。
721名無しさん@編集中:02/11/09 17:18
「ビデオ圧縮の初期化に失敗しました」って出るんですけど、どうすれば・・
722名無しさん@編集中:02/11/09 17:52
気合いでなんとかなる
723名無しさん@編集中:02/11/09 17:56
>>721
せめてcodec名くらい書いてくれないと
答えようもないのですが… ^^;
724718:02/11/09 18:02
答えられる知識のある人は性格悪い人しかいないんですね…
725名無しさん@編集中:02/11/09 18:44
性格の悪い奴にはそれなりの対応をする。
お前は、まず人との付き合い方って奴を幼稚園からやり直せ!
726名無しさん@編集中:02/11/09 18:47
>>721
フィルタかけまくってるだろ
外部だと相性悪いのがあるからいくつか消してからやってみ
もしくはWindows再起動(w
727724:02/11/09 18:49
答えられる知識のある人は性格悪い人しかいないんですね…
728名無しさん@編集中:02/11/09 19:01
>718
自分で調べる知能のないやつにもナー
729名無しさん@編集中:02/11/09 19:22
縦線ゴーストつかってたのですが
98dのゴースト除去の
検索開始ラインと検索開始位置の違いがわかりません。
検索開始ラインはゴースト縦線除去とおなじ方法だとおもうんですが
検索開始位置とはなんなのでしょうか?
730名無しさん@編集中:02/11/09 19:24
>>729
X
731名無しさん@編集中:02/11/09 19:27
>>730
横ということかな?
まぁ、やってみますわ
732731:02/11/09 19:31
まぁ、なんとか成功して、上手に消せませた。
733名無しさん@編集中:02/11/09 20:06
おまいらはDVコーデックじゃなくてもYC伸張使ってるの?
MTV2000でキャプった場合でも効果あるでしょうか?
734名無しさん@編集中:02/11/09 20:24
必須。
735名無しさん@編集中:02/11/09 20:35
伸張使わないとなんかしまらない
736733:02/11/09 20:38
>>734
レスどうも!
早速使ってみたけど結構色あい変わるね。
737名無しさん@編集中:02/11/09 22:21
YC伸張するとどういう得があるの?
738名無し募集中。。。:02/11/09 22:37
MPEG2はY伸張しないと元の明るさにならない
コントラスト不足な絵になる
739名無しさん@編集中:02/11/09 22:37
>>735
ヒストグラム見て使えよ。
キャプチャ時に、YUVで16-235(240)の範囲に納めてなかったら、YC伸張したら範囲オーバーするからな。
740名無しさん@編集中:02/11/09 22:40
YC伸張するとファイルサイズがかなり増大しちゃうんだよね・・・
741名無しさん@編集中:02/11/09 22:43
>>738
YC伸張するより、オーバーレイの調整した方が良いぞ。
http://www.canopus.co.jp/press/2001/mtv1000_review.htm
742名無しさん@編集中:02/11/09 23:55
YC伸張するやつはアフォってことで良いか?
743名無しさん@編集中:02/11/10 00:11
アフォなのはお前だけだ
744名無しさん@編集中:02/11/10 00:22
データを正規化するのとオーバーレイを調整することは別物のような気がする。
745名無しさん@編集中:02/11/10 00:48
>>741
オーバーレイの調整と書くからまぎらわしい
746名無しさん@編集中:02/11/10 01:47
DIVXにするときでもストレート変換でいいだろ
ffdshowでYC伸張できるし
747名無しさん@編集中:02/11/10 02:02
YC伸張している奴ってTV出力とかまったく考えないわけ?
>746
禿同
748名無しさん@編集中:02/11/10 02:16
>>744
データの正規化というかダイナミックレンジを最大化するのはいいことだよ。
ただし、それはYUVでいうと、16-235が最大ってことを覚えとけよ。
これでRGBに変換したとき0-255になるんだよ。
つまり普通にキャプチャやリプする場合にYC伸張の出番は無い。
749名無しさん@編集中:02/11/10 02:37
>>747
TV出力は・・・考えないな。

それで。みんなはYC伸張のパラメータはどんな感じにしてますか?
NRTYPE-GみたいにHELPERがないから良く分らないのだけど。
750名無しさん@編集中:02/11/10 02:38
animehasirangajissyahakakujitunisirotobisuruyo
751名無しさん@編集中:02/11/10 02:47
ビデオ展開形式によって事情は変わるんでないの?
752名無しさん@編集中:02/11/10 03:33
>>751
だね。最近なんでもファイナルアンサーにしたがる人が多い。
753名無しさん@編集中:02/11/10 14:06
AviUtlのゴースト除去って輪郭のゴーストも消えるんですか?
754名無しさん@編集中:02/11/10 14:48
YC伸張とシャープネスに関してはffdshowで行うという考えがない人は
一応そういう選択肢があることは抑えておいたほうが良いね。

こっちのほうがサイズ増えないですむ、
TV<>モニタの切り替えもプリセットの切り替えで対応すればいいし。
755名無しさん@編集中:02/11/10 15:22
>>753
明るさと縦線だけ
縦線ゴーストつかったほうがいいよ。
756名無しさん@編集中:02/11/10 17:24
>>748
16-235はYだけで、
Cr,Cbは16-240ですよ。
757名無しさん@編集中 :02/11/10 22:43
ffdshowってヘボPC使ってる奴が必要なソフトという認識が
俺の中にはあるんだけど、Pen4 2.4GHzでわざわざ入れる価値あるの?
758名無しさん@編集中:02/11/10 22:45
>>757
SXGAの動画が見れる&デコードが軽くなるからAviutlでエンコしながら
何か見たい時とかAviutlの邪魔をしない
759名無しさん@編集中:02/11/10 22:53
>>757
再生時に、フィルターを掛ける。色補正をする。など
エンコは色の帯域を振り切らないよう最適なものを作っておいて、
再生時にグラフィックスボードのクセやディスプレイのクセに合わせて調整する。
760名無しさん@編集中:02/11/10 23:12
>>757

まともに使ったことがある上での発言?

正直、再生時にいろいろフィルターや補正入れるにはffdshowは手放せないと思う、
当然こんなことをしていると素で再生するより重くなるんだけど・・・。
761名無しさん@編集中:02/11/10 23:22
ffdshowにも激重再生フィルターあるよ
762換気大臣:02/11/11 00:08
DivX5.02のファイルが1CDに収まらなくて、最後カットしようとしてるんだけど
範囲指定して、avi出力しても
音がないファイルが出来上がっちゃうんですが
原因分かりますか?
763名無しさん@編集中:02/11/11 00:14
>>762
カットする前に、AviUtlでプレビュとかオーディオ波形の表示とかで音声が出てるか?
VBRなmp3だとダメだぞ。
764名無しさん@編集中:02/11/11 02:12
某所から落としたテレビドラマ「トリック第6話」
45分収録でファイルサイズ130MB!
映像部ビットレートは400kbps弱、コーデックはDivX5.02です。
これだけビットレートを落として充分な観賞画質ですた。
このスレをくまなく読めばこれだけのエンコードが出来るようになるでしょうか?
765名無しさん@編集中:02/11/11 02:15
>761
ぼかしは激重
766名無しさん@編集中:02/11/11 02:16
>>764
ソース次第
767名無しさん@編集中:02/11/11 02:29
>>764
もちろんそれなりに経験を積んでフィルターの設定とかをうまく弄ることができれば・・・


と、言いたいところだが動画の画質ってのは基本的にソースの画質によるところが
大きいんだわなこれが。
このスレを読むのも大事だが、まず自分の録画や視聴環境を見直すことが重要。
アンテナはノイズだらけのゴーストだらけ、キャプチャ元のビデオデッキはノーマル
VHS、なんて環境だったらどんなにスレ読んでがんがっても自分の期待を大きく
下回るものになる可能性が高いぞ。

原則としては「どんなに適切にフィルターをかけても、総合的な画質はソース以上
にはまずならない」というのを頭に入れておくのが肝心よ。
768名無しさん@編集中:02/11/11 02:35
>>767
多分DVD版からの塩湖だと思います。
このドラマ自体アクションシーンとか皆無で静的なシーンが多いから有利なのかも知れません
769749:02/11/11 02:38
>>751-752
ビデオ展開形式はMPEG2 8MBPS、DVD2AVI PC スケール
(コントラストが低いので、PCスケールである程度はっきりさせて、
YC伸張でさらにはっきりさせる)、
AviUtlで編集後Divx5.02でエンコ。ソースは実写。

ビデオ展開形式の意味を捉え間違えていたらすいません。
770名無しさん@編集中:02/11/11 02:54
PCスケールからさらにYC伸張なんかしたら、上も下も飛び飛びになっちゃいますな。
PCスケールで見難いと感じたらオーバーレイの設定を見直すこと。
>>741参照
771名無しさん@編集中:02/11/11 03:23
おいらはまるもさんでストレート変換だけど
http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
ここ見るとダメみたいなこと言ってるけど何で?
772名無しさん@編集中:02/11/11 05:38
>>771
結局は、PCで見る場合はRGB後にPCスケールになってれば良いわけで、
YUV420->m2v.vfp->RGB24(PCスケール)でも
YUV420->m2v.vfp->RGB24(TVスケール)->YC伸張->RGB24(PCスケール)でも
YUV420->YUV(TVスケール)->RGB(PCスケール)でも
YUV420->YUV(PCスケール)->RGB(PCスケール)でも良いわけ。

で、普通のVideo編集ソフトだと、YUV->RGB変換は、YUV(TVスケール)->RGB(PCスケール)で行われる。
画面表示もディスプレイドライバがRGB(PCスケール)に変換して表示する。
ただし、YUVオーバーレイはストレート変換するカードもあるのでオーバーレイの調整が必要。
(オーバーレイでみると画像が暗く見えるとかの場合ね。
 ただし>>741によるとi81x内蔵のだとオーバーレイもPCスケールだとか。)

m2v.vfpのストレート変換は、YUV(TVスケール)->RGB(TVスケール)を言う。
(ちなみにMPEGは規格上はYUV(TVスケール)になっているみたい。
  TMPGEncでエンコしてもそうなるし)

AviUtl(0.98)でYUV読み込みした場合は、内部YUV(PCスケール)になっていて、
これをRGB変換すると、内部YUV444(PCスケール)->RGB24(PCスケール)とストレートに変換しているわけ。

最終的に、MPEG(1/2/4)にエンコする場合、RGBではPCスケールで、YUVではTVスケールでエンコする必要がある。

これで少しは分かったかな?
773名無しさん@編集中:02/11/11 07:26
TVで見る場合はどうなのさ
774名無しさん@編集中:02/11/11 07:50
>>773
同じだよ。YUVでTVスケールのMPEG2になってれば良い。
775名無しさん@編集中:02/11/11 10:22
皆ffdshow派なのか…
純正のXviD DSFと色範囲が違うし、
10/29αのNic's deblockはDivX5再生時にバグ出るわで
(ffdshow標準のDeblockは画質が悪いので使わない)
純正のDSFでの再生を前提に調整するのがスジだと思ってたんだが
776名無しさん@編集中:02/11/11 11:42
色範囲が違うの?
調整すればいいんじゃないの?
777名無しさん@編集中:02/11/11 11:54
>>776
俺も単純にそう思ふ。自分で気に入るように調整すれば
そんなややこしいこと考えないですむ。
778名無しさん@編集中:02/11/11 12:04
DivXG400
779名無しさん@編集中:02/11/12 14:35
フィルターの設定でクリッピングにチェックいれて
AVI出力すると

「ビデオ圧縮の初期化に失敗しました」と
出ちゃいます。
どうすればいいでしょう?

780名無しさん@編集中:02/11/12 14:37
>>779
Codecに渡す画像の解像度が変になってんじゃねーの
781名無しさん@編集中:02/11/12 15:16
ネットランナーにAviUtlに標準でついてないゴースト除去というのがあったのですが
どこでDLできますか?
782名無しさん@編集中:02/11/12 15:27
ネトラン厨は過去ログも見れないのかね。
>>6を探せ。
783名無しさん@編集中:02/11/12 15:27


                     /`ヽ     ,.-、/    g
                       /   `、  ,/  |    o
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |    o
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |    g
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|    l
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |    e
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |    で
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|     幸
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i    せ
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ   検
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、_索__
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!

784名無しさん@編集中:02/11/12 19:35
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  2chでネットランナーの名前は
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  出さない方がいいぞ!! 
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
785名無しさん@編集中:02/11/12 20:45
aviutlのいろいろフィルタかけたプロジェクトファイルをtmpgencで読み込んで
tmpgのノイズ除去をやってmpeg2で出力してるんですが
この場合tmpgencのノイズ除去はAviutlのフィルタの前か後どちらで行われているのでしょうか
786名無しさん@編集中:02/11/12 20:51
787名無しさん@編集中:02/11/12 21:07
>>786
ありがとうございました
788名無しさん@編集中:02/11/13 01:58
千と千尋DVDの色調整をして再エンコしたいと思ってます。
やってみた人へ。拡張色域補正でベストの値を教えてください。
789名無しさん@編集中:02/11/13 02:20
>788

手元に残ってるメモによると・・・

R(offs)-1
R(gain)7
G(offs)-4
G(gain)97
B(offs)-8
B(gain)197

エムエクーsで横幅が720の椰子を見かけるがクリップした時点でそんな解像度は無駄にビットを食ってるわけで、
なぜにえmエクースかというとまぁそれはいいとしてそんなアフォも結構居るんだねってことですがおやすみなさい。
790788:02/11/13 02:21
791788:02/11/13 02:22
>>789
レスありがとう。
参考になります。
792名無しさん@編集中:02/11/13 02:26
>>789
そうでもないぞ
横を拡大しなければ縦は失われる、
縦に合わせれば横は拡大されるって事だ
処理が綺麗なら綺麗
793788:02/11/13 03:36
何度もすみませんが、
拡張色調補正のデフォルト値をお願いします・・・
いじりすぎてわからなくなってしまった・・・
794名無しさん@編集中:02/11/13 03:41
>793
右クリで初期値に戻せるよ
795788:02/11/13 03:51
>>794
全部の項目が0でしたっけ?
もう頭が朦朧としてきたので何がなにやら・・・
寝ます。ありがとうございました。
796名無しさん@編集中:02/11/13 03:53
色調補正なんだからデフォルトも何もないべ
797 :02/11/13 16:49
AVIUTLでDIVX(VGA)エンコしてるときみんなcpu使用率何%くらい?
こちらは
P42.4GHZで100%なんだけど、みんなそんなもの?
798名無しさん@編集中:02/11/13 16:59
>>797
当たり前だろバーカ
799名無しさん@編集中:02/11/13 17:01
>>798
cpu使用率80%ですが何か?
800名無しさん@編集中:02/11/13 17:03
ここは凄いインターネットですね
801名無しさん@編集中:02/11/13 18:54
何かですが何か?
802名無しさん@編集中:02/11/13 22:00
何かヲタうざいですが何か?
803名無しさん@編集中:02/11/13 22:25
凄いインターネットですが何か?
804名無しさん@編集中:02/11/14 05:21
何か?

何か?





何か?何か?何か?何か?何か?何か?
805名無しさん@編集中:02/11/14 09:44
あの、AviUtlのサイトで落とせる二重化フィルタと
AviUtlのインターレースの解除の項目にある二重化って何か違いがあるんでしょうか?
806名無しさん@編集中:02/11/14 17:56
インターネットはここですか?
807名無しさん@編集中:02/11/14 19:09
ちょっと覗かなかっただけでこれかよ( ´,_ゝ`)ぷっ!
808名無しさん@編集中:02/11/14 20:48
ドット妨害除去フィルタって効きが悪いんですかね?
パラメータをいろいろいじっても全然変わらない。
809名無しさん@編集中:02/11/14 20:55
インターレースを解除しないでフレームを加工してるんですが、
例えばノイズで破綻してるフレーム数枚を直前のフレームからコピペすると
一瞬静止するのを期待したんですが、がくがくと揺れてしまいます。
静止画にするには何がいるんでしょう?

ソース:mpeg2というかRAMレコで撮ったVRFから切り出したmpeg2を
 flaskmpegで無圧縮aviにしたもの 704x480 ボトムファースト

aviutilからは無圧縮aviで書き出して、UleadVideoStudioでmpeg2に
エンコして確認。無圧縮aviはそのまま再生するとHDDの転送が追いつかなくて
まともに見れない。
810名無し募集中。。。:02/11/14 21:06
なんでRAMレコなのにボトムファースト?
811名無しさん@編集中:02/11/14 21:17
プロパティ見ると フィールドB って出るのでボトムのBかと思ったんですが
Bってトップ?
812名無し募集中。。。:02/11/14 21:19
コピーしたフレームにインタレースの縞が出てたらが苦学する
813名無しさん@編集中:02/11/14 21:22
出てますね、フレームに縞
ということは、その部分だけインターレース解除して編集する?
814名無し募集中。。。:02/11/14 21:25
うむ
815名無しさん@編集中:02/11/14 21:52
そうか、フレームの画像をコピーしてペイントソフトでレタッチして貼り付け
直したとこなんかも全部インターレース解除せにゃいかん訳ですね。
うわー
816名無しさん@編集中:02/11/14 21:54
でも縞々の部分を触ってなければいいのかな。
817809:02/11/14 23:01
とにかく古くてぼろぼろのソースなので苦労していますが、なんとなく光明が。
お星様もたくさん飛んでるので消すのにどのフィルタがいいかわからなくて
試行錯誤。
メディアンフィルタというのが一番効くのでこれを今いじくり回しています。
818名無しさん@編集中:02/11/14 23:42
>>817
かなりぼろぼろのソースなら、微妙に有効な方法があるぞ。
インターレース解除を複数回かけてみれ。
結構ぼやけるが、かなりノイズは消える。
819名無しさん@編集中:02/11/15 03:00
YUY2のソースをAviutilで読んでPC→TVスケールにして
YUY2で出力してそれをまたaviutilで読み込むと
YC伸張されないのはなんでですか?
820809:02/11/15 05:46
こういう感じでぼろぼろ。オーバーシュート出まくり。
http://no.m78.com/up/data/up3270.jpg
X軸ローパスでは手に負えませんでした。
なんかいい手は無いで消化ね?

インターレース解除は2重化でやってみました。
ちょっといい感じ。
821名無しさん@編集中:02/11/15 12:24
aviutilの利点てどんなとこなんでしょうか
aviutil で音声のみを圧縮すると良く音がだんだんづれてくることが多い。
でもvirtualdubを使うと同じソースでも全然づれない。
またTV録画したファイルのCMをカットするときvirtualdubは
画面のサーチがとても早い。
なんだかんだでvirutualdubの方が圧倒的に使いやすいのですが。
822名無し募集中。。。:02/11/15 12:48
(´・ o ・`)ホー
823名無しさん@編集中:02/11/15 13:21
>>821
いろいろ使えるフィルタがあるからね。
とか書くと、「AviSynth使えばいいだろバーカ(ゲラ」って言われるだろうけど漏れ的にはそんなもん。

とはいえ、漏れもAviUtl使うのは画像のエンコだけだからなぁ。
音声は別でエンコしてVideoMaidで多重化するようにしてる。
824名無しさん@編集中:02/11/15 13:44
各フィルタも含めて操作性がいいので色々細かい調整して中間ファイル吐くのに使ってる。
最後はavisynth+VirtualDubで出力するけど。
825821:02/11/15 15:40
みなさん色々アドバイスありがとうございます。
aviutilは色々画面調整するのに便利だということがわかりました。
ただvirutualdubはaviutilで音声のみ圧縮して音づれが発生したAVI
ファイルの音声だけを圧縮しなおすだけで音づれが直るので重宝しています。


826名無しさん@編集中:02/11/15 17:08
だから素直にMuxをDubに任せりゃいいのに。
二重に圧縮なんて馬鹿なまねは止めた方が良いよ。
827名無しさん@編集中:02/11/15 18:13
AviutlってよぉVirtualDub比べて
【エンコ速度遅いし】CMカットの【操作性も悪いし】何か使うメリットでもあるの?

VirtualDubの方が初心者でも操作しやすいと思う。
それにエンコに慣れたら、VirtualDub+AvisynthでAviutilの2倍以上の速度で
エンコできる。

Aviutlってかなり【マニア】じゃないと使うメリットないよな?

これからエンコする香具師はこれ使っとけ。
VirtualDub 1.4.11 日本語版 2002/11/9
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/shimi-ta/
828名無しさん@編集中:02/11/15 18:25
各種【(藁】雑誌(代表ネットランナー等)でAviutlを宣伝してるから、
これからエンコ始めようと思う厨房がAviutl使うんじゃない?

だからココは厨房マンセーしてるんだよな・・・・

雑誌編集者も厨房だからAviutlチョっと使って記事にして厨房増殖してるんだろうな。

ゴルァ!【厨房ネトラン編集者】VirtualDubの事知らないのか( ´,_ゝ`)プッ
VirtualDubをネトランで宣伝シテミヤガレェヤァ
ゴルァァァァァァァァァァ!!!!!
829名無しさん@編集中:02/11/15 18:33
>>495
>>781

雑誌ってデタラメな事マンセーで書いてある
特にキャプチャー、エンコード関係は
830821:02/11/15 18:48
自分も雑誌なんかでAviutlをいままで使っていたけど
VirtualDubの方が動作がきびきびして、音ずれしないし、CMのカット
いままでAviutlで苦労してきたがVirtualDubを使ってあまりの
違いにビックリした。
ただ名前がVirtualDubてあるので何のソフトか直ぐわからないので
使う人が少ないのでしょうか。
831名無しさん@編集中:02/11/15 18:51
avisynth+virtualdub+avspreview
832名無しさん@編集中:02/11/15 19:06
PIC-MJPEGキャプしてた頃は、VirtualDubでキャプ(CMでいったん中止)、
VirtualDubでCMカットして再圧縮無しで書き出し、WAV抜き外部エンコーダでMP3化、
映像もAVIUTLで各種フィルターかけてエンコ、
VirtualDubで合成って感じで使ってたかな。
833名無しさん@編集中:02/11/15 19:11
結論でたところで↓の厨房くさいコピペで埋めませんか?
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑)

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

オタクの中の一部の香具師がAviutl使うんだな(亡藁)

普通はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うなXviD,OGGも忘れちゃ遺憾
============================================================
834名無しさん@編集中:02/11/15 19:12
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑)

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

オタクの中の一部の香具師がAviutl使うんだな(亡藁)

普通はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うなXviD,OGGも忘れちゃ遺憾
============================================================
835名無しさん@編集中:02/11/15 19:49
ネトランはゲーラボ以下の糞雑誌

ゲーラボもハード改造本に戻ってほしいけどな
836名無しさん@編集中:02/11/15 19:57
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑)

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

オタクの中の一部の香具師がAviutl使うんだな(亡藁)

普通はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うなXviD,OGGも忘れちゃ遺憾
============================================================
837名無しさん@編集中:02/11/15 21:53
「使うなXviD」に見えるんだが
XviD+oggマンセーな俺はショックだよ…
838名無しさん@編集中:02/11/15 22:11
でも最近はAvisynthの設定用サポートツールとしてAviUtlを使う香具師多いでしょ。
.auf.avsまんせ〜
839名無しさん@編集中:02/11/15 22:15
普通はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
ってことでOK?

aviutlは重くて優秀なフィルター群がいいと思うんだけど。
840名無しさん@編集中:02/11/15 23:01
これで埋めていいか一部のマニアならこのスレいらねぇだろ
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
841名無しさん@編集中:02/11/15 23:01
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
842名無しさん@編集中:02/11/15 23:35
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
843名無しさん@編集中:02/11/16 02:48
とことん荒れてるな
844809:02/11/16 03:07
荒らしてる人はAviutilが嫌いなのね。

結局あきらめて、インタレ解除せずメジアンフィルタだけかけておしまい。
スムージングの類はやればやるほどはまるみたい。
845名無しさん@編集中:02/11/16 09:27
まぁ慣れてくるとAviUtl&NanDub(AviSynth含む)ってのが定番な訳だが。

手軽にパッパとエンコしたけりゃAviSynthでDub以外の道はないだろう。
が、今更GKnotはどうだろう…。
846名無しさん@編集中:02/11/16 09:50
いろんなソフトやハード使ってる人がいて、
それそれのユーザーのスレがあるから2ちゃんねるって面白いと思うんだが。
わざわざスレ潰しに来なくてもねぇ。

つーか、厨が大量にVirtualDubに流れたら
あんたらが困るんじゃないの?
847ゆきひろ☆:02/11/16 13:29
>>833、834、836、840、841、842
おまえアクキンな。
848名無しさん@編集中:02/11/16 14:03
拡張AVI出力が使いたいのでコレ使っているよ。
849名無しさん@編集中:02/11/16 18:53
>>845
おまえ1PassQBとかだろう。
2Pass使ってたらGKnotでサイズ計算使うのも頷けるはず。
850名無しさん@編集中:02/11/16 18:59
>>849
XviDっつー可能性もあるが…
851名無しさん@編集中:02/11/16 19:33
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
852名無しさん@編集中:02/11/16 19:36
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
853名無しさん@編集中:02/11/16 19:36
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
854名無しさん@編集中:02/11/16 19:36
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
855名無しさん@編集中:02/11/16 19:37
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
856名無しさん@編集中:02/11/16 19:37
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
857名無しさん@編集中:02/11/16 19:37
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
858名無しさん@編集中:02/11/16 19:38
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
859名無しさん@編集中:02/11/16 19:38
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
860名無しさん@編集中:02/11/16 19:38
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
861名無しさん@編集中:02/11/16 19:38
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑) >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
862名無しさん@編集中:02/11/16 20:54
aviutlで慣れちゃった俺はどうすればいいんだ…。
あまり力入れてない番組のエンコ設定もできあがっちゃってるし。

でも、aviutlの音の糞さだけは正直辛い。
863名無しさん@編集中:02/11/16 21:31
>>862
aviutlで音エンコしてんの?
864名無しさん@編集中:02/11/16 22:19
>>849
サイズ計算なんて電卓の方が早いと思うがw
865名無しさん@編集中:02/11/16 23:04
>>863
>>8にあるlame組み込んで。楽するためかな?
少し前まではDivXのクラック版導入して48kHzでエンコできるようにしてた。

いずれにしろ、番組によってはかなり明白に音質にボロ出るんでそこが辛い。
その場合はwavで吐き出して午後のこーだでエンコして合成で。
866名無しさん@編集中:02/11/16 23:18
>>864
まずGKnot使ってから言え!電卓とどう違うかがわかるから。
867名無しさん@編集中:02/11/16 23:32
>>865
意味わかんねーよ
AviUtlと音質に何の関係があるんだよ
868名無しさん@編集中:02/11/16 23:52
アス比もビットレートもエクセルで計算してる。
869名無しさん@編集中:02/11/16 23:55
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑)>>2-10ヨメヨ >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
870名無しさん@編集中:02/11/17 00:33
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑)>>2-10ヨメヨ >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
871名無しさん@編集中:02/11/17 02:36
>>868
GKnotだと、拡大縮小やクロップ後のピクセル当たりのレートがわかるのでそこからサイズを決められるし、
ちょっとビットレートが足りないかな、じゃあちょびっと縮小しようかな。さてこれでどうだ?とか
AC3やMP3のインターリーブマージンも計算されるので正確なんだよ
872名無しさん@編集中:02/11/17 03:07
正直、GKnotは計算用。
音はLAME単体でエンコ。
aviutlは拡張色調補正がわかりやすい。
873名無しさん@編集中:02/11/17 03:42
オーディオをmp3に圧縮してしまった動画に対して、「音量の最大化」を
忘れていました、後で最大化するのに最善な方法を教えてください。
(再圧縮で最大化したところ動画の最初にノイズが入ってしまいます)
874名無しさん@編集中:02/11/17 04:49
ゲインの設定を上げるというのはどうだろう?
Lilithで出来たと思う
875名無しさん@編集中:02/11/17 05:33
誰かがDotEraseが効かないって言ってたけど、
最近のは駄目だから古いの使いましょう。
ちなみに、俺の使ってるのは、日付が2001/12/11のやつね。
98系でうまく動かんとか有ったけど、
98dならちゃんと動く。98c以前は判らんけど。
876名無しさん@編集中:02/11/17 07:37
>>850
正解。まぁほとんど1passQBでやってるのも事実だけど。
877名無しさん@編集中:02/11/17 09:37
>>823
AviSynth使えばいいだろバーカ(ゲラ
878名無しさん@編集中:02/11/17 09:53
>>876
訳がわからん。
XviDはinternal 2passが普通だろ。GKnotでexternal使うなんておかしいぞ
879名無しさん@編集中:02/11/17 10:50
>>875
DotErase最新版で十分効くって、ただ激重なんだよね。

AviSynthのDeDotは動きのあるところのドット妨害取り除けないし
DeDotAは動きのあるところのドット妨害取り除けるけど副作用でゴミ出過ぎ

というわけでaviutlのドット妨害低減フィルタが軽くなるのが一番いいんだけど
880名無しさん@編集中:02/11/17 14:53
同じプロファイルを複数の箇所に使いたいのですが、方法がありますか?
今やってる方法だと、適用したい場所を選択して新しいプロファイルを適用を
毎回選んで、設定を変えてやってます。
(同じ設定でたくさんのプロファイルが出来てしまう)

根本的に使い方を間違えてる可能性もありますが、良いやり方を教えてください。
881名無しさん@編集中:02/11/17 15:16
>>880
同じ設定のプロファイルを使えば良い。
根本的に使い方を間違っている。

もっと研究すれ。
882名無しさん@編集中:02/11/17 18:17
AviUtlのインタフェースが悪いってのもあるけどナー。
あれはなかなか分かりづらいよ(´ー`)y-~~
883名無しさん@編集中:02/11/17 19:49
動画編集&エンコやろうって野郎はそれだけ技量があるだろうから、別に問題ないだろ? >インタフェース
「インタフェースが悪い=分かりづらい」って言ってるヤシは、使いこなせて無いただの愚痴吐き野郎。

つか、使い始めたとき十分直感だったんだが? >Aviutl
884868:02/11/17 23:07
>>871
VirtualDubを主に使用しているのですが、全部エクセルで解像度も計算させてます。
正確にキッチリした容量で動画も作れるように今はなってるよ。
885880:02/11/17 23:32
>881-883
レス、ありがとうございます。
大体の使い方は分るのですが、プロファイルの使い分けだけが良く分りません。
プロファイルを変えると、選択範囲外もすべて変わってしまうか
現在のフレームのみしか変更できないんです。

選択範囲に別に作ったプロファイル設定を適用させる方法を
詳しく教えていただけると助かります。
886名無しさん@編集中:02/11/18 00:15
パート別に分けて、中間ファイルを吐き出せば?

根本的に、使い方間違ってます。
887名無しさん@編集中:02/11/18 01:09
(;´Д`)? 範囲選択して、新しいプロファイルにして、既存のプロファイルに変えるだけだが‥
ゴミプロファイルがパーツの数だけ作られるがそれは仕方ない

ただプロファイルが切り替わるフレームのところで一部の設定が反映しなかったりするんで
漏れは最近はあまり複数プロファイル方式は取らない。プロジェクト自体を複数用意して
範囲選択>出力、とやっている。
888名無しさん@編集中:02/11/18 01:59
>884
Gknotは「これくらいの容量でこれくらいの動きだったらこれくらいの画面サイズがいいけどその辺の妥協点はあんたに任せるYO」
と言ってくれますが、そこまでエクセルで計算するのですか?
889名無しさん@編集中:02/11/18 06:16

おい!お前ら!
http://www.apple.co.jp/switch/realpeople/momokokikuchi_tvad.html

このムビ見て、Windowsがいかにダメか理解しる!
理解しる!

890名無しさん@編集中:02/11/18 08:00
糞女に菊地桃子の名は似合わない
891名無しさん@編集中:02/11/18 11:52
>>888
動きは見ないけど、このビットレートだと画面サイズこれ位が目標という値は
だせる。
Gknotって動きまで見てくれるの?すごいね。使ってみようかな。日本語パッチある?
ないなら簡単に作れそう?
892891:02/11/18 11:55
>>888
動き見るって1PASS後に動きがわかるって事?どうやって動き見るの?
893名無しさん@編集中:02/11/18 12:45
ソース画像を見るとほぼ正確なエンコード後のサイズが浮かんでくるんですがヤバイですか?
894名無しさん@編集中:02/11/18 13:19
>>893
普通です。
最近の奴は何でも自分で考えないからそういう能力が低下してるんでしょ。
>>495 >>781 がいい例です。
895bloom:02/11/18 13:22
896名無しさん@編集中:02/11/18 14:45
ほぼ正確なサイズなんてわかるか?
大体の予想ならつくが。
897名無しさん@編集中:02/11/18 14:51
俺はパッケージがあればそれを触れただけでわかる。
898名無しさん@編集中:02/11/18 14:58
俺はタイトルの響きだけでwak
899名無しさん@編集中:02/11/18 16:39
>>887
時間軸ノイズ除去フィルタかけるとダメだね。終わりの2コマがフィルタを反映していない。
だから俺も範囲指定、AVI出力。
ただMP3で音声を圧縮したAVIはAVIUtlで繋げられないんだよね。(1ファイル内での編集は出来るのに)
仕方無いからVirtualDubで結合。
900名無しさん@編集中:02/11/18 17:20
Reff wav って知らないの?
901 :02/11/18 17:23
============================================================
ネトラン購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑)>>2-10ヨメヨ >>495 >>781(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
902名無しさん@編集中:02/11/18 17:34
>>900

自分が出力したmp3音声なAVIも満足に読み込めないのは問題あると思うが。
903名無しさん@編集中:02/11/18 17:37
>>900
何分不勉強なもので、Reff wavというものは存じ上げませんがなにか。
904名無しさん@編集中:02/11/18 17:39
それは残念ですな。死んでくらはい
905名無しさん@編集中:02/11/18 17:45
>883
こういう信者を見ると「ヲタクユーザは扱いやすくていいな」とつくづく思うよ。
一度心酔させれば、どんな欠点も目をつぶってマンセーしてくるんだからなぁ…。

あのインタフェースのどこが「直感的で使いやすい」のか教えて欲しいよ。
もちろん>883は今のAviUtlのUIに不満はないんだよな?信じられないことではあるが。

ああそうか、>883はかなりスーパーマンなんだな。凄いね。尊敬しちゃうね。
906名無しさん@編集中:02/11/18 17:48
アフォ丸出しな新参がいるな…
907名無しさん@編集中:02/11/18 17:58
>>899
全体をプロジェクト保存してから範囲指定分割音声なし出力、
音声は全範囲のプロジェクトからWAVE出力->LameでVBR mp3にし、
NandubでNUM+押してファイル追加しつつMUXがいいと思うが、どうよ?
908899:02/11/18 18:07
>907
拡張AVI出力で60fpsな動画を作るときは、似たような事をしてはおります。
なんつーかですな、ここからここまでは音声をフェードイン、フェードアウトしたい、
てな動画を作ったりするもんで。
AVIUtlで音をいじるなよ! という声が聞こえてきそうではありますが、
まあ、拘りないから仕方が無い、と。
909名無しさん@編集中:02/11/18 18:17
>>883は直感的で使いやすいとは一言も言ってませんが?
>>883は使いやすいとも一言も言ってませんが?

アフォ丸出しはどうかと思うぞ >>905よ。
お前の頭の中の>>883に問いかけても誰も理解できん。
910名無しさん@編集中:02/11/18 18:32
>909
>883は「十分直感的なインタフェースだ」と言ってるよ。
「十分直感的で使いづらいインタフェース」って何よ?
見てみたいよ、そんなわけわからんモノを。

それとAviUtlのインタフェースが「直感的」だと思ってる奴はタダの素人だよ( ´,_ゝ`)プッ

911名無しさん@編集中:02/11/18 18:57
しかしAviutlのフィルタは凄いのが多いな
ドット妨害除去、Wavelet3DNR2、インタレース解除2…
みんなAvisynthに移植して欲しいよ
DeDotやAntiCombじゃ使えん…
912名無しさん@編集中:02/11/18 19:03
DeDotは作者死亡
Anti何とかは作者が「忘れてください」といってる
913名無しさん@編集中:02/11/18 19:05
ReffじゃなくてRiffじゃないのか…?
914名無しさん@編集中:02/11/18 19:24
AviUtlのもっとも安定したバージョンおしえてください
915名無しさん@編集中:02/11/18 20:55
次のバージョン
916名無しさん@編集中:02/11/18 21:07
プラグインって使わなくてもメモリー食うの?
なんか馬鹿食いするようになったからプラグイン消したら軽くなった
917名無しさん@編集中:02/11/18 21:11
>それとAviUtlのインタフェースが「直感的」だと思ってる奴はタダの素人だよ( ´,_ゝ`)プッ
素人でも直感的に使えるってことは直感的なインターフェースだからでは?
それが良いことか悪いことかは別にして
918880:02/11/18 21:26
>886、887
教えていただき、ありがとうございます。
これからは、分割→結合を基本にしてやっていきます。
どうもありがとうございました。
919名無しさん@編集中:02/11/18 21:29
>916
コードの書き方次第
920名無しさん@編集中:02/11/19 00:43
何か日本語もろくに理解できない馬鹿が多いのでフォロー

883は、それなりの技量があるから直感で使えたってことだろ?
つ〜か、明らかに883は「Aviutl=直感的なインタフェース」とは言ってないだろ
なんで文章を間違った方向に汲み取っている人間が多いのだろうか・・・
日本語が弱い人が多すぎって事で終了w
921名無しさん@編集中:02/11/19 00:56
AviUtlくらいのツールを直感的に使えない馬鹿がいるスレはここですか?
922名無しさん@編集中:02/11/19 01:09
それじゃあ920はAviutlを直感的に使えない馬鹿ということで終了w
923名無しさん@編集中:02/11/19 02:36
馬鹿馬鹿シイ
924名無しさん@編集中:02/11/19 02:47
しぃの悪口を言うなー!
俺は霊感で使えるけどな
926名無しさん@編集中:02/11/19 05:04
俺は第六感で使える
927名無しさん@編集中:02/11/19 06:23
山勘で使うのが正解
928名無しさん@編集中:02/11/19 07:07
第7感で使えないと聖闘士になれませんよ
929名無しさん@編集中:02/11/19 08:04
フランキー堺
930名無しさん@編集中:02/11/19 08:45
今月のアスキーにaviutlで、DivXでBフレーム使うと正常に出力できないって
書いてあるけど、ほんとなの?いつもBフレーム使った気になっていた・・・鬱
931名無しさん@編集中:02/11/19 10:41
>>920
============================================================
ネトラン,アスキー購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑)>>2-10ヨメヨ >>495 >>781 >>930(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
そろそろ埋めていい
932名無しさん@編集中:02/11/19 11:19
Xvidは発禁になり(・∀・)マスタ!!
残る手段はVP3かDivXに戻るか、いっそms-mpeg4にするか(w


>920
>つ〜か、明らかに883は「Aviutl=直感的なインタフェース」とは言ってないだろ

>883は「AviUtlを使い始めたときに十分直感的だった」と言ってるぜ?(藁
技量っつーかPC慣れしてれば、悪いインタフェースだろうと経験で対処できるが
そういうのは「直感的なインタフェース」には分類されないっつーの。

直感的インタフェース=WYSWYGが常識だろうが。

933930:02/11/19 11:30
>>931
探したけど、どうしてBフレが正常に作動しないのかわからないんだヨ〜
「Bフレが正常に作動しません」 <・・・ なぜ?
934名無し募集中。。。:02/11/19 11:49
1フレーム目と2フレーム目を比べてみろやウンコ野郎
935名無しさん@編集中:02/11/19 13:21

おい!お前ら!
http://www.apple.co.jp/switch/realpeople/momokokikuchi_tvad.html

このムビ見て、Windowsがいかにダメか理解しる!
理解しる!
936名無しさん@編集中:02/11/19 13:32
============================================================
ネトラン,アスキー購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑)>>2-10ヨメヨ >>495 >>781 >>930(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
937930:02/11/19 14:54
確かに、Bフレ使うと1フレーム目と2フレーム目同じ(ように見える)
でもTMPGEncでBフレ使っても1フレと2フレ同じにみえるよ。これってBフレだからじゃないの?

コピペに対抗してvirtualdubでも試してみようと思ったけど、
プロジェクトファイル読み込めなかった・・・ショボーン

aviutlに限ってBフレが上手く使えないってことなんだよね?
Bフレは使うなってのはなしで教えて(・∀・)

938名無しさん@編集中:02/11/19 15:55
別に1フレームぐらい気にすることないよ。
あんまり知られていないけど、DVD2AVIのプロジェクトだって、
最後の4フレーム捨ててるんだよ。4フレームも。
(これは読み込んだvobファイルの終点にシーケンスエンドコードがなかった場合の
トラブルを回避するためみたいだけど)
キャプチャーしたファイルをエンコする場合だって、
遅延時間がなるものが発生してAviUtlで読み込んだ場合映像と音声が数フレームずれて
しまうの、みんな気にせず(気付かず)エンコしてるじゃない。
こんな例他にもあるけどね・・・

まあどうしても気になるんだったら・・・
DivXのチームとやり取りをして、Bフーレムに特別な対応をしたと言われる
VirtualDubを使う。

AviUtlでHuffyuv等で中間ファイルを吐いて、VirtualDubでエンコする。

AviUTLで最後に1フレームダミーフレームを入れて、音声を33msずらして出力する。

等すればいい。
939名無しさん@編集中:02/11/19 16:46
コマ落ちネタついでに。

キャプチャの時点でコマ落ち(?)した
ファイルを AviUtl で読み込むと
プレビューしてる時点で、そのフレームで
AviUtl がかたまる時があります。

その原因のフレームを修復しようにも
かたまってしまっては手の出しようが
ありません。

そういう経験がある人はいませんか?
940名無しさん@編集中:02/11/19 16:52
>>932
WYSIWYGな。



つーかとっくの昔に死語だろ、それ…
941名無しさん@編集中:02/11/19 16:54
>>939
そんなソース捨ててしまえ
942名無しさん@編集中:02/11/19 17:03
VP3ホスィYO
http://kyoto.cool.ne.jp/vp3/

________On2________
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1027955774/
943930:02/11/19 17:08
>>938,934
最初の1フレームがおかしい(?)だけなんだったら、このままaviutlでBフレ使うことにするよ。
ほかにも何か不都合があるのかと思って心配したよ〜
どうもありがとう! 
944名無しさん@編集中:02/11/19 17:15
>>939 です。

>>941
('・ω・`)ショボーン
945名無しさん@編集中:02/11/19 17:29
>>939
昔の話なのでちと記憶が曖昧だけど.
ウチの環境ではコマ落ちした部分はドロップフレーム扱いになってて
別段問題なく読み込めていたよ. 謎やねー.

とりあず固まるフレーム以外を再圧縮無しで書き出してみるとか.
面倒だけど ^^;
946名無しさん@編集中:02/11/19 17:52
>>945
なるほど、そういう抜け道がありましたね!
面倒だけど。(w
947名無しさん@編集中:02/11/19 17:55
>>939 です。
書き忘れましたが、キャプチャに使ったソフトは、AviCap です。
948945:02/11/19 18:10
ちなみにウチはGleaming Shotを使っていたよ.
AVICapだとコマ落ち表示が出なくても
ファイル切り替えるところでごそっと抜け落ちてたりしたので......
(単にマシンが貧弱だっただけかも
949名無しさん@編集中:02/11/19 21:37
============================================================
ネトラン,アスキー購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑)>>2-10ヨメヨ >>495 >>781 >>930(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
950名無しさん@編集中:02/11/19 23:16
必死だな(w
951名無しさん@編集中:02/11/19 23:18
自作でAVIUTLの機能を打ち込んだハードウェアエンコーダ
作ってみたんだが、これを商品化するのにはどうしたらいいの?
フィルターも全てハードエンコできるようにしたから
たくさん、フィルタ使ってもほぼ実働時間で終わる
952名無しさん@編集中:02/11/19 23:31
屁餓死すへ売り込め。
953名無しさん@編集中:02/11/19 23:31
スポンサー見つけて説得。
代理店当たる。
954名無しさん@編集中:02/11/19 23:33
適当なこと言うけど、
グラフィックカードにレンダリングさせるとか、
出来たりしないもんかね。
955名無しさん@編集中:02/11/20 00:00
キミのアソコにレンダリング
956名無しさん@編集中:02/11/20 00:37
>>951
大ヒット間違いなし!!!!
カノプでもパナでもnECでもどこでもスポンサーになります
957名無しさん@編集中:02/11/20 00:38
ツギスレタテルナラソロソロテンプレカンガエマセンカ
============================================================
ネトラン,アスキー購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑)>>2-10ヨメヨ >>495 >>781 >>930(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
============================================================
958名無しさん@編集中:02/11/20 01:15
>>951
マジだったら絶対買います!!
959名無しさん@編集中:02/11/20 03:07
>>951
玄人志向へ持ち込め。
960名無しさん@編集中:02/11/20 07:23
>>951
5万なら出そう
961名無しさん@編集中:02/11/20 07:24
ついでにご飯が炊けたり洗濯もできるなら15万出してもいい
962名無しさん@編集中:02/11/20 07:54
これ全員マジで釣られてんの?
963名無しさん@編集中:02/11/20 12:50
(´-`).。oO(サテライトサービス付きかなあ・・・)
964名無しさん@編集中:02/11/20 20:37
いまさらだけど、98dのインターレース解除の自動24fpsのドット単位解除って使っちゃダメだね。
両方ともチェックでOKってどこかで見かけたんだけど残像出る以外で変化無い見たいだし。
965名無しさん@編集中:02/11/20 20:49
>>964
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
966名無しさん@編集中:02/11/20 21:02
>>940
というより用法を誤っていると思う
967名無しさん@編集中:02/11/20 22:30
>>964-965
激しく既出なんだが…
てか、試せばすぐに分かるんだが…
968名無しさん@編集中:02/11/20 23:21
はいはいよかったね。
969名無しさん@編集中:02/11/20 23:27
次スレは?
970名無しさん@編集中:02/11/21 00:15
ツギスレタテルナラソロソロテンプレカンガエマセンカ ハヤクカンガエヨウ
============================================================
ネトラン,アスキー購読者が糞Aviutl使ってるよ。(笑)>>2-10ヨメヨ >>495 >>781 >>930(藁

しょしんしゃなネトラン編集はVirtualDubも知らないよ(激笑)

糞重いけど,優秀なフィルター群がaviutlにはあるから一部のマニアが使うんだぜ(糞重藁)

マニア,初心者,はGordianKnot,VirtualDub+Avisynth使うよね。XviD,OGGも(・∀・)イイ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015852413/l50 VDスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018012118/l50 OGMスレ
971名無しさん@編集中:02/11/21 14:06
クリッピングで上や下をけずってインタレ解除するとき
クリッピングとインタレ解除2、どっちをフィルタ順上にすればいいですか?
972名無しさん@編集中:02/11/21 14:37
インタレ
973名無しさん@編集中:02/11/22 00:16
便乗質問。aviultでノイズ除去(時間軸)、インタレ解除、色調補正、リサイズ、
シャープ、クリッピングの処理はどういった順が1番いいんでしょうか?
ちなみに漏れはデフォルトでしてる。
974名無しさん@編集中:02/11/22 00:30
>>973
処理の速さを重視するのか
それとも多少遅くとも質を重視するのか. 人によって色々あるだろうし.
どれが一番ってのは答えは出ないと思うよ.

ちなみにウチでやるなら
インタレ解除2 > 色調補正 > ノイズ除去 > シャープ > クリッピング > リサイズ
って感じかな?
975名無しさん@編集中:02/11/22 00:33
インタレ
   ↓
ノイズ除去(時間軸)
   ↓
クリップ
   ↓
リサイズ
   ↓
シャープ
   ↓
色調補正

色調補正は順位にかかわらず最後になる。
…と以上のことはすべてテンプレの>>8に書いてあるんだが。
976名無しさん@編集中:02/11/22 01:46
クリッピングはノイズ除去の前がよくない?
リザイズと違って画質にさほど影響はでないと思うし速度は速くなるし。
977名無し募集中。。。:02/11/22 02:14
>>976
それこそどのような質のものを作るかによるかと。
978名無しさん@編集中:02/11/22 02:18
>>976
そうだな。クリップして必要ない部分まで
ノイズ除去する必要もねーってこった。
979名無しさん@編集中:02/11/22 03:20
>>978
2D系NRだと最外周で違いが出るよ
980名無しさん@編集中:02/11/22 05:29
>>978です。

>>979
そういう罠もあるのか…。
981名無しさん@編集中:02/11/22 05:30
>>951
カノプに売り込め。
982名無しさん@編集中:02/11/22 05:39
>>951
ぜひ技術解説のページ立ち上げキボンヌ
983名無しさん@編集中:02/11/22 09:55
朝起きたらよだれがたれてたというバグはみんなどうしてるの?
984名無しさん@編集中:02/11/22 10:47
>>983
仕様です。
985名無しさん@編集中:02/11/22 11:56
>>982
サンセー
986名無しさん@編集中:02/11/22 12:59
いつまでもくだらないネタを引っ張るな
987名無しさん@編集中:02/11/22 16:51
質問したい事があるけど、スレの最後で質問すると新スレ移行の混乱で
ウヤムヤになってしまう事が多いので、Part8が終わるのを待機中。
誰か早くPart9を立てて下され。
988名無しさん@編集中:02/11/22 16:53
自分で立てろ、他人に頼るな
989名無しさん@編集中:02/11/22 19:55
立てた
AviUtl 総合スレッド 9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1037962422/
990名無しさん@編集中:02/11/22 21:02
.
991名無しさん@編集中:02/11/22 21:03
     ((()))   ________
     (´∀`)  くちょっと踊ってみよう
     (つ  つ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ( )
      (し`
992名無しさん@編集中:02/11/22 21:09
|ω・`)コソーリ……

|ミサッ
993名無しさん@編集中:02/11/22 21:18
       ヾ〃 ヽ〃  ヾ/       ヽツ      i〃   レソ ヾ〃
        ,':..゙:, ':,`.‐、.. ':,`:、,...,.    ;',:;゙:、  ,.,...,::':,'   ,.,‐'´,:'  ,':..゙:,
エビフリャ━━i゙・д・;:━:、・д,;━`:':.. ・゙:━i':.. .:;゙;━:.・ .,;:'━:.д・,;;:;'━;゙・д・゙;━━!!!!!
        `゙゙"゙   ゙゙"    `゙゙"´  `゙゙"´  `゙゙´   `゙゙"   `゙゙"゙
994名無しさん@編集中:02/11/22 21:36

                                /\
                    ,ヘ、          .|  \
          /\ __    /  |          .|    ヽ /\
         / / ̄\  \  /    |          |     ヽ´  \
       / /    \  \    |          |    /ヽ    \
      / /       \/ .|    | オヒョヒョ    .|   /  ヽ  ___\__
     / /        /\ .|   |   _    |   /   ヽ/     \  ヽ
    /  /        |   ヽ|   | /._.. ヽ  .|  /   /        \ ヽ
    /  |         |   | |   /.._.. ヽ... ヽ .|  /  / |         \ ヽ
   /   |         |   | \ /... ...ヽ |.. )| /  ./    |          \|
  /    |         |   |  ヽ(゚∀゚ )丿ノ |/ ./     |            |\
 /    /         ノ   \  /ゝ/\ヽ、//        |           |  |
./  _/              \/     \_/          ゝ          |  |
|                                                 <  |
|                                                    |
|                                                    \
シ                                                     ヾ
995名無しさん@編集中:02/11/22 21:43
初カキコ
996名無しさん@編集中:02/11/22 21:44

       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
997名無しさん@編集中:02/11/22 21:49
998名無しさん@編集中:02/11/22 21:50



   /⌒\
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・)   1000ゲットォォォォ (・∀・)シャンティ♪
   )   ノ
  (_⌒ヽ
    )ノ `J
   /⌒\
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・)   ノガサナイヨ!!! (・∀・)シャンティ♪
   )   ノつ
  / __  /
∠ '´ )ノ
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧( ´∀` )∧∧
 ´Д`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O・∀・;)∧_∧(,,゚Д゚)
∧_∧ ;・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚) ∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
 ´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧  |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゚Д゚) |  \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ )                 て ,,゚Д゚)∧_∧・∀・ )
 ´Д`)∧_∧∧∧・ )   1000ゲットの予感!  ( ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゚Д゚)  )                ( ´Д` )  ゚∀゚)∧_∧
・∀・  )_∧∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧;・∀・)
 ´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
  ∧∧  ・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゚Д゚)
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚)∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧∀` )Д゚,,)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。