1 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :
2009/08/30(日) 14:07:46 ID:JzSLB2rE 前スレ
New BalanceニューバランスM067
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1244549592/ 製品レビュー、購入レポート、購入前の事前相談にもご利用ください。
書き込みに関して様々なログ情報が記録されています。
公序良俗に反したり、他人に迷惑をかける書き込みはやめて下さい。
※注1 質問する前に過去3回分くらいの過去ログは参照しておきましょう!
2 「996と576はどっちがいいですか」という質問は禁止です!
(どちらもすばらしい靴です。なお、996の方が細身です。)
3 2001、2000、1700叩きも禁止です!
4 「576のチョコ(製造終了)とコードバンはどっちがいいですか」という質問も禁止。
(手持ちの服との相性で変わってきます)
5 「○○ってどう?」といった類の質問はやめましょう。
関連ページ・過去ログは
>>2-10 あたり。
取り合えず勝手にショップリンクいじってみました 未だに別注を定期的に出すミタとアホモスだけにしましたが アロ−ズやノンネイティブを入れたりオフィシャル以外は削除しても別にいいと思います オシュも入れても良かったかな… 海外ショップへのリンクはメンドクサイ相談が増えそうなので入れないほうが無難かな
12 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 15:14:22 ID:GjSzeoa5
M1700J GRが欲しいのですがやはり購入手段はオクしかないのでしょうか?
>>12 数年前なら兎も角もう10年?経つ靴だよ。。。
オクがいやなら田舎の潰れかけの靴屋を徹底的に探す。
その前に加水分解の可能性大だよ。
14 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 15:41:01 ID:MDCJLm9c
やっぱそうだよね>誤植 998は気になる カラーリングはエアマックス'95をちょっと連想しちゃったけど
奮発してLM576UKのネイビーを買おうと思ってるんだけど、探したけど店にネイビーがない よくブルー系のデニムを穿くので合うのかどうか不安です アドバイスお願いします
,......,___ アッー! ___
>>1 乙
{ r-}"''; (,- ,_'',; 感謝しろよ
__ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー
ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒
ト ハ } ,. -ー─-- 、___ / ハノ`{ {
! ! !__! ,-、_ ,,( ,  ̄`ー、 /"''ー;ー'"
|___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ iー ヽ=ニ=),..- '"
K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |' ̄ ̄/`ー! | / /⌒
\ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | | /! |___{,、 / /
\"'ヽ'ー-" _! || } ー─| | / ヽ/ /
ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | / /`ー|\/
ーーーー' _ | ./ ヽ__ / | !
三`'/ `'""
M577UKグレーの配色は秋っぽくていいな。 久々に買おう。
21 :
足元見られる名無しさん :2009/08/30(日) 21:32:04 ID:vRhnFV6K
でも、これ、合成皮革使ってるよね? UKでも、そんなのあるんだ_・・・
>>21 俺のUSA製M996も一部合成皮革だけどねwww
>>21 甲の部分の横に走ってるパーツが合成皮革なんじゃないかな
ここ革だと家宅連れしやすいらしいよ
「かたくづれ」じゃなくて「かたくずれ」な。
家宅連れ おお、変換できるってことはこんな言葉があるんだな ってググっても出てこないじゃん・・・
26 :
足元見られる名無しさん :2009/08/30(日) 22:37:12 ID:bE+aBnaK
家宅連れ マジだwww
なんだろう犯罪的な匂いがする。家宅連れ。
買った993を早速家宅連れしてきたが、一部合皮も使われてるよ。 こう使うのか?。
99Xのデザイン発表って今日だよね?
30 :
足元見られる名無しさん :2009/09/01(火) 10:00:53 ID:8NPsxX7F
いらないじゃなくて、いらねー。
でも、これがUS or UK製の999に繋がると思えば・・・ 999って履いたことないけど、オリジナルの履き心地は リメイク版の990に近いものがあるって誰か言ってたような気がする。 もしそれが本当なら、是非ともまともな復刻をして欲しいなあ
これだったら俺もいーや。 577UKをオッシュマンで予約しよ
この999はUSじゃ無いの? 安いししょうがねーか
35 :
足元見られる名無しさん :2009/09/01(火) 19:48:48 ID:ok9SayiS
>14 誤植が訂正されて CM1700、CM999が追加されてた
途中で送信してしまった オシュマンズでは999の4色のうち黒と緑の2色しか扱わないのか? グレーがよさそうなんだけどなあ
その黒と緑以外の2種は660足限定だってさ
>>38 ああ、なるほどね
全部660足限定だと思って、そんなに少ないのにどうしてオッシュマンズでも扱えるのかとひっかかってたけど、そういうことか
じゃあスルーしよう
アローズ別注とはまったく違うね 今年の秋冬も1700ラッシュなのか? もう限定コラボ復刻はいいからUSかUKをレギュラー品番にしてほしい
まったくだ 最近NB好きになった俺は、いつになったら1700をはける日が来るのやら
US/UK製でるまでに履き潰すつもりでCM買っとけばいいじゃん
その1700は並行で売ってるよ。 999やっと復刻キターっと思ったが、ミタの別注は相変わらずクソばっか
>>36 はぁ?って感じだな。。。
UK製で30歳以上が履いても違和感無いやつ希望。
CM990を余計な事しないでそのまま再販すればいいと思う
そうね。 俺もオクで転売しながら30〜40種類くらい履いたけど最後は990に行き着いたよ。
CM990、良かったな 15年くらい前に買った初めてのNBだったよ。US/UK製じゃなかったから値段も手頃だったし 履き心地良くて毎日のように履いてたから最後はカカト摩り減ってボロボロになった 今でも普段履きにガンガン履きたい
オリジナルの1300にネイビーなんてないよ
海外に売ってるよ
飛行クラブか
58 :
足元見られる名無しさん :2009/09/04(金) 12:31:54 ID:q8tPA1Ma
白鳩かったら本当に白ハトと書いてあった。
59 :
足元見られる名無しさん :2009/09/04(金) 12:46:21 ID:bmOnYkKB
アローズの1700の3色いいね。みんなもう飽きた?
飽きたって言うか、所詮過去の焼きまわし、なんの斬新さもないし。 って印象。
61 :
足元見られる名無しさん :2009/09/04(金) 21:01:53 ID:f0VK5VDT
>アローズの3色 beauty&youthのトップのフラッシュのやつ? 詳しい情報はどこにあるの?
ミタヘクのMT580ってもう第16弾なんだな。 あんなもんいつまで続ける気なんだろ。
買うバカがいる限り
>>63 あれは、昔の裏原系の残党みたいなタイプ(≠ここの住人みたいなNBオタクタイプ)に
根強い人気があるように思える
ここの住人みたいなNBオタはそれに見合うようなファッションしてないからね。 すべてが保守的というか。 NIKEを嫌うのもそういう理由からだろう。
むしろ元ニケオタが多いんじゃないか NIKEがあんまりアレな物しか出さなくなったからNBに移行した奴も居るだろう
アローズの1700はまあ良いね グレーは買いだな
ゴアがほしくて、アウトレットに580GTX見に行ったけど あの蛍光三色は実物見るとちゅうちょしちゃうね、 メレルのカメレオンなら派手な色でも違和感それほど感じないのに なんでだろ
>>68 昔USA製のDwidthと2Ewidth持ってたけど、Dwidthですら
もう馬鹿みたいに甲高だから気を付けて。
他のNBに比べて0.5〜1.0小さめ&インソールを厚めの物に
交換する位で丁度良いかも。
個人的にはM580(MT580じゃないやつ)のネイビーが今更気になる。
>>71 RRSで売ってるやつでしょ?持ってるけどあんまり履いてないなぁ。
1300をメインに履いているからか580のロールバーと紐通しのプラパーツがどうにも足にフィットしない。甲も高いし。
73 :
68 :2009/09/06(日) 07:39:38 ID:/uar565+
>>71 アドバイスサンクスです。
ショップに行って購入するつもりなのでフィット感に注意して
各サイズ履き比べてみますね。
アローズの17000はいつ出るんだろう
でねーよ
出ないって ほんとにいえるのかい?
言えるよw
あと50年ぐらいしたら出るかもな(笑)
100年でも無理だろw
81 :
足元見られる名無しさん :2009/09/06(日) 21:54:43 ID:SCtSkxhd
17,000
82 :
足元見られる名無しさん :2009/09/07(月) 01:33:46 ID:6BOWhyFD
12月て書いてあるじゃん。ネタで書いてるのか?
それは楽しみだw
84 :
足元見られる名無しさん :2009/09/07(月) 10:06:59 ID:6BOWhyFD
ほらよ。wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>81 が書いてるのに気付いてないって、さすがに釣りだよね?
88 :
足元見られる名無しさん :2009/09/07(月) 12:31:30 ID:1Yx0zmyF
それ1700じゃん
お前ら、小数点以下の数字の奴が出るなんて 考えていたか?
ID:6BOWhyFD ID:6BOWhyFD ID:6BOWhyFD ID:6BOWhyFD ID:6BOWhyFD
ガンマか カッコイイな
93 :
足元見られる名無しさん :2009/09/07(月) 18:55:32 ID:0ODVCGQs
白ハトって日本語でかかれているんですけど! ちょっと待って下さいよ!
白鳩買った人ってなんで買ったの? NB好きでも買わないだろう配色のゴミなのに レアものが欲しいだけの池沼?
レアといってもただ数が少ないだけの ゴミ同然なのにな
単にハトが好きなんだろwww
ハトは平和の象徴だからね
鳩マークの由来はなんなの?
やっぱ平和かアグネス・チャンじゃね?
日本の総理だろw
101 :
足元見られる名無しさん :2009/09/07(月) 22:31:30 ID:LhtqrLe4
太郎か
かかとに鳩がいるなんて 素敵やん
アメリカ大統領はアシックスを履き 中国共産党ナンバー2はNB992を履いて 日本の首相は何はいてるんだろ、 皇太子はアシックスだったような気が 悠仁さまは576をご愛用と
麻生さんってジョギングしてるからなんか履いてるはずだよな
ミタとアトモス限定だったM1700のグレー×ネイビーが10Kだったから買ってみた 春に出たCM1700も持ってるけど、今回買った方がいいかも イエローのNロゴと踵のネイビーがアクセントになってるし、デニムやショーツに合わせるのが良さそう
↑んーないわ。
10K払うならいらない。10Kもらえるなら あんなゴミでも履いてやっていいかな
ミタのトリコは決して悪くないと思うけどなぁ
110 :
足元見られる名無しさん :2009/09/08(火) 10:51:28 ID:KyjXnGYp
アメリカ人って結構アシックス履いてるね。 モノマガジンのNB特集に載ってるボストン市民のランニング風景ですらアシックス履いてるし(笑)
111 :
足元見られる名無しさん :2009/09/08(火) 12:17:34 ID:227Z+9gZ
アシックスの高価格帯モデルで 単色渋色カラーが出たら俺も履きたい
Solebox x Asics Gel lyte III は素晴らしい
普段履きはNBだけどランニングするならアシックスが安心する 日本人の足を熟知してるのはやっぱり日本のメーカーだろう
場合によると思うな。 普段はアシックスで走ってるけど、何日か足裏の疲労がたまってきたなと思うと、 ニューバランスで足を休めてる(甘やかすというか)。 日本メーカーのは弾力があってしっかりしてる(車で言うとボディ剛性高い感じ) けど重めだし何日も連続して使ってると足・足首が凝る。 ニューバランスはふんわりしてるけどアッパーもミッドソールもふにゃっと柔らかいので、 速度を出すとちょっと不安。そのかわり負担無く楽に走れる。 疲労は腰にたまる感じ。 10km〜20km(時速12kmくらいで) での話なので、フルマラソン距離だとまた別なんだろうけど。
ある意味で誤爆だな
>>114 そのわりにはトゥーボックスの高さがかなり低めに出来てるけどね。
120 :
足元見られる名無しさん :2009/09/10(木) 03:06:22 ID:MSjpn8f7
121 :
足元見られる名無しさん :2009/09/10(木) 04:28:36 ID:1VMlfPkz
アホか。何が、充実させよう!だ。お前が一人でやれカス
123 :
足元見られる名無しさん :2009/09/10(木) 17:50:00 ID:C7QdtI2W
白ハトの話題を定期的にあげようぜ。 そのうち、プレミアがついて、元値の何十倍、何百倍、あわよくば何千倍と値段がつくかも。 そう考えると頭がぼぉーとしてきて、なんだか気持ち良くなってくる。
125 :
足元見られる名無しさん :2009/09/10(木) 18:37:55 ID:C7QdtI2W
126 :
足元見られる名無しさん :2009/09/10(木) 18:43:34 ID:SlDjDZxA
>>123 そう考えて各サイズ10足仕入れたんだけど…
128 :
足元見られる名無しさん :2009/09/10(木) 18:54:58 ID:C7QdtI2W
>>127 どうしてそう簡単に諦めるんだよ
>>126 なんかもうとり返しがつか…なくもない金額だから大丈夫だね。
誰か、FF1400の26cm、売ってください。 できれば新品。
茶だが3万なら良いよ
2万でどう?
2万だったら、買いたいです。
今度横浜へ遊びに行くんだけど、三井アウトレットパークにはニューバランスの店ってありますか?
>>134 調べればわかるレベルのくれくれ君はスルー推奨。
M2010の情報はまだか
137 :
足元見られる名無しさん :2009/09/12(土) 02:32:45 ID:2UVRZllZ
>>135 黙れクズ
白ハトを10万ドルで買いやがれ
900万
くだらない事言ってないで誰か>>129-
>>132 のマヌケさを突っ込んでやれw
140 :
足元見られる名無しさん :2009/09/12(土) 13:34:15 ID:VEjabW/3
現行US製576のミッドソールが、FL別注と同じオールC-CAPならもっと売れるのにな〜
あ、それは思うね、加水分解いちいち気にしながら履くのは嫌だしね!
142 :
足元見られる名無しさん :2009/09/12(土) 14:22:02 ID:8kAMU28a
2200
Vista
ミタ届いて実物みたら結構良い感じだった
って自分に言い聞かせないと不安になるんです。また無駄遣いしちゃったな…って
無駄遣いなんてそんなことないよ、見る目がないだけで。 アローズ1700、あの一枚の写真だけでよさげとか見抜ける凄い眼力の人もここにはいるし。 すごいなあ、かなわないよなあ。
148 :
足元見られる名無しさん :2009/09/12(土) 21:16:20 ID:FMY1YbOA
CM998店頭で見てみたら、袋縫いになってたんですが、履き心地良いんですか? やたらと、合成皮革使ってたけど・・・値段安いので買えそうかなぁ、と思ってるんですが。
>>149 店まで行ったんなら試着すりゃ良いのに。
何なの?
バカなの?
150 :
足元見られる名無しさん :2009/09/12(土) 22:23:40 ID:SgK3DZNk
996黒良いね。 それとノンネイティブとコラボする710も興味ある。 993グレー買って以来ご無沙汰だから両方買おうかと思ってる。
153 :
足元見られる名無しさん :2009/09/12(土) 23:43:37 ID:GLGVHU4Z
ソール交換いくらかなぁ
574が2足買えるくらい
>>147 よさげ・・ってただの予想じゃん
写真1枚提示されたら良さそう悪そうぐらい言えるだろ
156 :
足元見られる名無しさん :2009/09/13(日) 02:12:57 ID:IJ9gsQs5
996LB買った! USA製は今だけなの? ABCマートで安くなってた
>>155 肩持つねえw、本人か。言うだけなら何でも言えるわな。
>良さそう悪そうぐらい言えるだろ
うん、三行の少ない情報でも分かることはある。
>>155 が、実物見てないのに乱立CM1700にいまだにご執心なこと、
欲しいと思ってたのに腹が立ってること、
他人の物言いが気になってそこに反応しちゃうこと、
頭悪そうってこと・・・ぐらいは言えるね、たしかに。
CMだってのに必死ね。
>>157 そういうつまらないレスは3行以内でおねがいします
>>158 NBに関係ないレスは一行でもご遠慮ねがいます。
160 :
足元見られる名無しさん :2009/09/13(日) 10:04:25 ID:zSI4yB07
>>159 白ハトに関係ないレスは一文字でもご遠慮願いします。
163 :
足元見られる名無しさん :2009/09/13(日) 14:11:22 ID:zSI4yB07
164 :
足元見られる名無しさん :2009/09/13(日) 15:12:05 ID:BkDOiWfI
hanonのNBに7.5(26)が殆ど無いのは、日本人が買い占めてるから?
998と1500ってどっちがソール厚い? とりあえず993よりは998の方が厚かった チビに救いの手を頼む
167 :
足元見られる名無しさん :2009/09/13(日) 21:36:45 ID:zSI4yB07
MT580がソール厚そうだけど。
みんな足元はNBならトップは何処の着てるの?
今日はユニクロでした 明日もユニクロです
服なんかどうでもいいんだよ、NBさえ履いてれば
服のブランドは拘らない。 小綺麗にしてればいいと思ってる。
なるほどね〜。皆さんホントにNBすきなんですね。
今度靴にも参入するからな…
全裸にNBの紳士スタイル
NBとユニクロのコラボ、あり得るぞw
179 :
足元見られる名無しさん :2009/09/14(月) 12:28:52 ID:LKtXql05
白ハト10万円越えあげ
180 :
足元見られる名無しさん :2009/09/14(月) 15:26:19 ID:R2rOQkcG
最近湿気が無くなって来たからか、履き心地が変わってきて、丁度良い塩梅。 スエードって、湿気に左右して、伸びたり知人ダリするの?
NBのスゥエードは合皮だしなぁ
酷い知ったかぶり IDは面白いのに残念だ
183 :
足元見られる名無しさん :2009/09/14(月) 20:18:48 ID:VeIJUI+V
服はどんどん安くなってるのに、NBのUS,UKものはたけーんだよ
たかが2,3万で貧乏臭いこというなw
185 :
足元見られる名無しさん :2009/09/14(月) 20:31:41 ID:dj/msCXP
たかがって、給料の4〜5日分だぞ
お前、日給5〜6千円かよ・・・ バイトかな?
手取り 20万しかないのに。 みなさんあこがれの地方公務員でもこれだ。
正社員だけど手取りを日給換算すると7,000円という現実・・・ バイトの方がお金持ちだよ
189 :
足元見られる名無しさん :2009/09/15(火) 18:25:07 ID:nJmbrWnm
白ハトあげ
ミタヘクやガラスレザーの時を見てるようだ ゴミに価値があると必死な刷り込み活動 哀れだな
>>188 正規雇用って言うのはとても重要じゃないか
バイトってフリーターなんだぜ・・・まじでキツイ
>>166 亀だが993は見た目ほどソール厚くない
576のENCAPのソールよりちょっと厚いくらい
身長稼ぎたいなら998が良いんじゃないの?1500は知らん
>>191 スニーカーどころじゃないだろ。
他のことに頑張れ。
194 :
足元見られる名無しさん :2009/09/16(水) 14:09:41 ID:tZ7b40VJ
白ハトって来年の今頃には40万円超えするって噂があるとかないとか
アルバイトってフリーアルバイターなんだぜ
197 :
足元見られる名無しさん :2009/09/16(水) 18:50:16 ID:tZ7b40VJ
じゃ俺が10万で出品するから入札頼むぞ
スニは所詮ナマモノ、出始めかつ入手難の時しか高値はつかない。
長時間993履いてると、柔らかすぎて返って疲れる気がする 足の裏がグニグニ動く感じで 1700みたいな、適度に固くて軽い履き心地のモデルって他にないかな?
個人的には1450がベストな履き心地だった。
202 :
足元見られる名無しさん :2009/09/16(水) 21:52:59 ID:tZ7b40VJ
白ハト70万あげ
203 :
足元見られる名無しさん :2009/09/16(水) 21:54:36 ID:tZ7b40VJ
>>201 確かに。
1450はいい。998とともに愛用している。
576の26.5cmであんま履き心地よくないなと思ってて 996の25.0cm履いたらすごくいい おれの足小さかったんだな
靴小さいとシルエットおかしくなるんだよな
アメ横にて1450発見 黒はサイズ揃っていて他の色は小さいのだけとか 大きいのだけとかで14kくらいだったかな 割り箸フルーツの近くのふつうの靴屋 あと前も書いたけど、猿で1300ukが15Kくらいで三色処分中、サイズはしらない 教えてチャンです、SL2用のインソールあったような気がするけど廃盤? それとももとから無かった?
>>206 キャメルもあった?
俺ずっとキャメルの1450を愛用していて履きつぶしたんだけど、また欲しいなぁって思ってる。
しかし地方じゃ1450自体見かけなくなったし、あっても黒か赤なんだよ・・・
>>207 1450なら渋谷センター街にある靴のダイワにおいてあったよ
サイズや色は全く覚えてないけど
>>207 キャメル良いよね、でも24しかなかったよ
同じくキャメル愛用中だけど、履き口のポリがハトメ周辺で裂けだしてちょっとピンチ
黒はまだ見つけやすいね、スポーツゼビオのNB特設コーナーで半額処分になったりしてたし
今は無いけど
アメ横もダイワだったと思うから ダイワの本部にでも調べてもらえば手に入るかもね
ルームシューズ買ってみようかなって思ってんだけど、NBのルームシューズってどう? なんかオススメある?
ソールがついてるのがいいんじゃない
>>213 214の言う通りソール付きがいい
が、それよりもM230とか231の方がしっかりしてるし使いやすい
ルームシューズも5足買ってしまったが俺には不便すぎて使わなくなった
とりあえず、まだおろしてない993をルームシューズにしてる。
マルチ氏ね
220 :
足元見られる名無しさん :2009/09/20(日) 00:52:13 ID:fSPJplLY
>>208 1450現物見た事無いから、見に行きました。
黒を履いてもみたけど、以前書いてあった通り、
見た目の割には、1400以上に、指が圧迫される感じだったので買いませんでした。
しかも、アウトソールの一番ストレスの掛る部分に、別素材を使ってるからか、サンプルでさえ、アウトソールがヒビ割れてました・・・。
人気が無かったから廃盤になった、というより、設計が駄目だったからでは・・・と思いました。
それに・・・1400よりフワフワという感じでも無かったです。
形は別に嫌いでは無かったし、値段も下がってたから、購入迷いましたが、やっぱり圧迫感とアウトソールが気になったので却下しました
>>220 圧迫感は全然感じないけどなぁ>1450
また、かれこれ4年履いてるけどアウトソールのひび割れも皆無だけど・・・
俺は992に圧迫感があって売り払い、 今度こそはと993を買ったがやはりダメでまた売った。
223 :
足元見られる名無しさん :2009/09/20(日) 05:40:36 ID:TS+FIdbj
224 :
足元見られる名無しさん :2009/09/20(日) 09:18:38 ID:8TMz6Fks
コードバンって豚皮なんだね サギじゃねーか
訴えられたこともあったけど何も変えてないところはさすが
RC996が意外と使い勝手良く気に入っているんですが、あっという間に生産終了だとか。 どこかでSALEになっていたり、アウトレットに置いてあるのを見かけた方、 いらっしゃいましたら、情報ご提供下さい。
mita sneakers提案カラーのCM999 良いと思うのだけど・・ ここの人たちの評価はどうなの?
229 :
足元見られる名無しさん :2009/09/21(月) 00:06:10 ID:+1GN3c/9
>>229 新宿の伊勢丹は品数少ないくせに意外と良いもの選んでるよ
231 :
足元見られる名無しさん :2009/09/21(月) 09:30:56 ID:+mk8+NJq
MR993て履いた事ないんだけど、991とだいぶ履き心地は変わる? 1400や1450と比較してどんな履き心地か教えて。
>>228 孔雀とネズミは良いと思うよ
カラスは普通過ぎるし、ライオンは受け付けない
NBにPDSシューズってないの?
ごめんSPDだった
236 :
足元見られる名無しさん :2009/09/21(月) 18:57:34 ID:d2Vj1vlZ
SPDってなんぞ?
>>236 シマノ ペダリング ダイナミクス
だったかな
シマノ規格の自転車用のビンディングシューズ、底にペダルに固定するための金具がつけれる靴
238 :
足元見られる名無しさん :2009/09/21(月) 19:10:52 ID:8qNIkT08
>>234 自転車ってクッション効いてたらパワーロスになりそうじゃん
だからNBにはないんじゃね?
993って売れてるんだなー グレーは恥ずかしいくらいかぶる
被ってもどーってことねーだろ、所詮ジミスニ
>>241 つまんねえ事を気にするバカなんだから相手にするな
俺の993なんて居酒屋で誰かが間違えて履いて帰りEEだったのにDになってたし きれいにはなったけどな
ww
245 :
足元見られる名無しさん :2009/09/22(火) 20:44:29 ID:JJV1BAe/
夏に出たパステルカラーのCM1300だか何だったか忘れたけど、アレは売り切れ? アウトレットに出てます?
>>245 アウトレットでは見かけないけど、アメ横で半額処分になってるから
探せばお手ごろ価格で手に入ると思うよ
別注モデルの話で申し訳ないんだけど H710って履いた事ないんだけど他のと同じサイズ感でいいのかな
248 :
足元見られる名無しさん :2009/09/23(水) 20:28:56 ID:E2PJvVwY
996のレザーを使ってるんですが、もうボロボロで凄いんです。 つま先の靴底がちょっと剥がれた、なんて甘いものでなく。 踵のゴムはパカパカ鳴るし、土踏まずで換気できて快適だし。
249 :
足元見られる名無しさん :2009/09/23(水) 20:37:06 ID:E2PJvVwY
連休中にちょっとスポーツ用品の店に寄ったんですが、 996レザーの新しいのが出てました。 俺が使ってるのとはちょっと形が違うような気がするけど気のせいかもしれない形をした、 白だけが店に並んでました。 でも、静岡(田舎)の店なので、品揃えには不安があったんです。 というわけで帰宅してNBのHPで確認したら、 ・青いのもあるらしいこと ・通販コーナーには白、グレー、黒(なぜか青はない) ということがわかりました。 通販コーナーの黒は、俺が使ってるボロボロの在りし日の形をしてます。 New!の印も付いてました。 なにがなにやらわかりません。さっぱりわかりません。誰か助けてください。
誰か理解できる?
>>249 落ち着けよw
何を助けてもらいたいのかさっぱりわからん
>>249 とりあえずパソコンと自分と996を
転倒防止金具で止めとけ
んー、なんていうか、ひょっとして、すげー迷惑掛けてる? 眠くて風邪気味で良くわからない。 ごめん。というかありがとう。
なんか妙に怖いよ 誰か翻訳して
nonnative×new balance "H710" これどうよ 結構カッコ良くないか
チビNかつメッシュのモデルで、ある程度ドレッシーなモデルってない? 1500UKのIBとかSOLEBOX別注みたいな上品な感じの
258 :
257 :2009/09/24(木) 03:46:08 ID:gIQPD5UB
M338買ったけど、履き心地いいね デザインはダサいけど気に入ったよ ナイキよりいいや
260 :
足元見られる名無しさん :2009/09/24(木) 16:20:36 ID:xYHhGB3b
>>249 お前を助けたい。
お前を苦しめる事を全て取り除いてあげたい。
_,,-i、 _,,―''"` ゙l, __ _,,-‐'″ ゙l、 /| `゙'''ー- ,,,,-‐"` _ |、 ,i´l゙ .l゙ .,,-''"` _,/"| ,li、 丿 .l゙ ,l゙ ..〔 _,,,-'"゛ .| ,"|、 ,/ │ │ `ヽ .,,-'"` ,,,-, ,l゙ │ ゙l、 ,/ ,| ,i´ ヽ ,/ ./′ ゙ッ′ 丿 .゙l ,/ ,l゜ │ ゙'ヽ、 ヽ .,/_,,,,,,,,-←i、 ,,-‐i、 丿 l゙ ,l゙ `'-,、 ゙i、 .,,/` ゙l | .゙l ゙l ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .| ./ `'-、 ゙l ゙レ、 ゙l .゙l .゙l | .| .l゙゙l | .| │ `''-| | \ │ .゙l ゙l .| .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″ / | `'i、l,--←'''''゙l / .l│l゙ ,,-ンシ广゛ l゙ 丿 .| ゙'ミヽ.__,,,,-'" .,iト|│ ,,/ンシ'゛ .l゙ .| ,i´ / `!|、 ,l゙l゙|.l゙ ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''" `'ヽ,、 .,/ ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙ .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″ `'ヘ-,,,、 `'i、 ,lリ .,,,ji!'彡‐,ン‐'" `゙''ー-_ `ヽ .l|" ,,,il|リニン''″ `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛ `゙'"゙'゙″
OSHでM577UK(出来ればグレー)買った人いませんか? UK物で久々に良さげなので、来月にでも検討したいのですが。
264 :
足元見られる名無しさん :2009/09/24(木) 23:04:18 ID:1NOgIc+r
ゴミ
265 :
足元見られる名無しさん :2009/09/25(金) 00:39:04 ID:OHis1Q5G
新平衡
今更1500ukのホワイト×ブラック×シルバーが欲しくなってしまった。 東京近郊で売ってるところは無いだろうか…
267 :
足元見られる名無しさん :2009/09/25(金) 14:38:44 ID:PbXFgUOx
いくらでもあんだろが。テメーで探せタコ
>>256 998を探してみては?
グレーメッシュが基本だけど、最近は他にもいくつかカラーあったよね。
ニューバランス高価格帯に挑戦するのが初めてなんで教えてくれ 表参道のオフィシャルショップに行けばM996グレーは買えるかな?
それ別に高価格帯に初挑戦だとか関係なくね? 店行けば解決する問題じゃん
いや、abcマートなんかには売ってないわけで 何処にいけば買えるのか知りたかったんだ まあ取り合えず店に行ってみるわ
だから関係なくね?
高価格帯の靴が売ってる店は限定されてるから、何処に行けばいいのかと 分かりにくくてすまん
>>273 直営店がいける距離にあるなら、ある程度足と相性のよい靴見つかるまでは
直営でいろいろ試しみるのが、もしかすると安上がりかもしれないよ
直営は定価でけど、US物は他店でも一割引きくらいだからね
ポンプフューリーに浮気してしまいそうだ
279 :
足元見られる名無しさん :2009/09/26(土) 01:04:08 ID:U8Ws9X4W
今更ながらZip買ってしまった 4900円だったし まあジョギング専用だけど
280 :
足元見られる名無しさん :2009/09/26(土) 20:46:23 ID:tC9YDQuX
直営でいろいろ試したあげく、買わないで帰って ネットで安く買うのってありですか? そういう買い方してる人いますか?
そういう買い方も当然ありだと思う 俺はお布施のつもりで直営で買うけど
282 :
足元見られる名無しさん :2009/09/26(土) 22:19:23 ID:zfGq6eaB
新作出る度に、しょっちゅう何足も買うヒトは、直営でポイント貯めれば、3足目ぐらいには結構安くで買えるんじゃないの? ワシは直営では、インソールぐらいしか買わないから全然ポイント溜まらんが・・・
283 :
足元見られる名無しさん :2009/09/26(土) 22:36:43 ID:tC9YDQuX
さんざんためし履きした挙句、買わずに帰ったら店員さん嫌な顔しますよね?
>>283 そのときの態度しだいだけど、向こうもプロだから嫌な顔はぜったいにださないよ。
靴はデザインが気に入っても木型との相性が悪ければ、サイズ云々の問題ではないからね。
買う買わないは置いといて、とりあえず時間のあるときに直営店で試着だけさせてもらいなよ
まだ迷っていて雰囲気だけみたいから試し履きしたいんですが、と言えばきちんと対応してくれるよ。
285 :
足元見られる名無しさん :2009/09/26(土) 23:07:17 ID:CTAatPsY
M338気に入ってるんだけど、他に似たような感じのオススメの靴ありますか? 出来れば、ランニングとウォーキング共に使える靴ないかなぁ
NB東京店で色々試し履きさせてもらった時は ネットで7000円ほど安く売ってるの知ってても定価で買ったよ
>>286 俺もそんな感じかな。
2足目だったらともかく、はじめての奴は直営で買うな。
木型が合わなくて買わないこともしょっちゅう。
288 :
足元見られる名無しさん :2009/09/27(日) 03:49:59 ID:HgeKSrFc
>>283 つ、そんな事を気にしてるお前って何なの?
>>283 どうしても気がひけるなら、店を梯子すれば?
直営→オッシュマンズとか
>>268 998でグレーメッシュ以外ってなんか基地外っぽい色しか
無くない?個人的にはグレーメッシュ一択だな。
でももう正規販売してないんだっけ?
>>290 水色とピンクは意外に使いやすいよ
爪先はややぼってりだけど、逆に日本人の足に合ってるともいえる
292 :
283 :2009/09/28(月) 02:41:02 ID:Q5WmyM0s
>>284 丁寧にありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
以前大阪の直営で10足くらい並べて試し履きしてるやつがいた。 傍から見たら「買うまで帰してもらえない」状態だったよ。 ガンガレ!
円高きてるね さっき998ポチったわ
993安くならねえかな〜〜^^
円高で1300復刻も安くなりますか??
円高で税金も安くなりますか?
298 :
足元見られる名無しさん :2009/09/28(月) 20:01:28 ID:nXhw7w0Z
>>295 アンマリ 売れてないから その内安くなるんじゃないかな オクなら12000円ぐらいかな
299 :
足元見られる名無しさん :2009/09/28(月) 20:20:41 ID:oilfgCZT
お前ら本当に金ないんだな
まぁ何を重視するかは人によるよね 俺はモノ自体が同じで特に問題がなさそうなら 直営スタッフからの情報や安心感といった付加価値よりも断然金を重視する ただどうすれば安く買えるかとか人に聞くような奴には直営で買えと言いたい
301 :
足元見られる名無しさん :2009/09/29(火) 21:38:13 ID:WFR69Fow
996かっちゃった
302 :
足元見られる名無しさん :2009/09/29(火) 21:41:15 ID:f0j7Oo7z
ウッハァー オヤジクサー
303 :
足元見られる名無しさん :2009/09/29(火) 21:47:19 ID:f0j7Oo7z
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) COLNAGO part.14 [自転車] 【blue hands】 KAPITALスレッド Part 4 【職人魂】 [ファッション] 3代目プリウスオーナー限定★10 [車種・メーカー] 【春夏】サイクルウェア総合50着目【秋冬】 [自転車] ■ビンディングペダルとシューズ 41足目■ [自転車]
304 :
足元見られる名無しさん :2009/09/30(水) 19:13:54 ID:n4knhF9E
>>302 元々オヤジしかニューバランス履かないだろ
オジサンも若い頃は、コンバース・VAN'S・ナイキだった
beginで煽る物って代理店がぼったくっている気がする。 オールデン然り、ニューバランス然り。
pumaの名前が出てないので安心しました@25歳
308 :
足元見られる名無しさん :2009/10/01(木) 00:39:20 ID:L5jZV0XX
22歳だけどニューバランスの履き心地に感動してしまった俺ガイル ナイキとか履けないな デザインはニューバランスはダサいけど…
半年ROMってろ
310 :
足元見られる名無しさん :2009/10/01(木) 02:20:00 ID:HgMpoTbf
にゅーバランス中学ぶりに買った〜! 軽くていいね。 まだ外では履いていない。 しかし左足はピッタリ〜ややゆるなのに、右が違和感! 指曲がって靴の中に収まってる気がする。 新聞丸めて中にギュッと入れてるけど伸びてくれるかなぁ?? ちと心配(ノД`)
指が中で曲がるって、そりゃちょっと小さいかもね ただ履いてるうちにアウターの表皮は伸びるし、内部のスポンジなんかもヘタってきて馴染むよ
指が曲がっちゃダメだろ 靴が馴染むのと同時進行で足の形も曲がっていく。
というか、足のサイズが左右でそんなに違うの?
違うやつは足長で1cmくらい差があるよ
指が曲がるって明らかにサイズミスだろ まだ外で履いてないんなら交換してこいよ どっかあたって痛くて1時間も歩けないぞ
アウトレットいた家族連れ 店員さんがサイズお探ししますと声かけても、いいからいいからと言って追い払い 自分たちで箱引っ張り出して中見ては適当にぐしゃっと詰めて その辺の適当な空きスペースに箱を戻すの繰り返し 店員がひとり遠巻きに困った顔で張り付いてたけど、ちょっとかわいそうだった。 見た目は典型的チバのDQNの若夫婦ベビーカー付なのに US、UKコーナーでなにか探してからちょっとびっくりした
文章から察するにお前も似たようなレベルだろ
近くの靴屋のアウトレットコーナーにCM576黒レザーが、2500円で売ってた こおいうのが、アウトレットって言うだよな 他のアウトレット店は、高すぎる 普通の店と変わらん
1300CLだった・・スマン
実用性重視でW661 2000円で買った。 デザインはアレですがね:
323 :
足元見られる名無しさん :2009/10/08(木) 07:36:44 ID:D6xqKfu/
白ハトの値段の吊り上げ失敗したよ。これで一軒立つかなとか安くて車かなとか思ってた。 でも何にもできなかったよ。 転売って難しいな。
俺は鳩でマンション買ったよ
新沼乙
326 :
足元見られる名無しさん :2009/10/08(木) 17:49:25 ID:D6xqKfu/
誰かの俺の白ハト7000万円くらいで買ってくれないかな?
つまらない
>>326 俺の灰ハトを百万で買ってくれた考えてやるぞ
ネタとしか思えないような展開だな。。。。。。。。。。
>>329 緑1500なんかより赤577のほうがずっといいですぞ
俺も赤い577に惹かれる
あほなこと聞いてすみません。 576、一部分、革だと聞いたのですが、どうやって手入れするのですか? つまり、どうやって洗うのでしょうか? 臭くなったときはどうするの? 学生用スニーカーか革靴しか知らないのですが、 普通に、洗剤につけて、がしがし洗ったらまずいですよね。 革靴なら洗わないですし。
今さらながらM998のグレーをオクで購入した。 思ってた以上に履き心地良くて気持ちいいね、これ。 992や993と違ってシルエットがスリムなので色々なパンツに合わせ易い。
レース鳩999 ピジョンタイマー欲しかった。
靴の洗剤は面白いけど成分くらい載せるべきだよね。 手で直にスポンジに洗剤つけてこすってるけど、それだけで革がきれいに なるんであれば手にとても影響ありそう。
洗うにしても皮部分をブラシでゴシゴシは、厳禁だな手で優しく撫でる位にしておいたほうが良いよ色落ちるから 後、完璧に汚れを落とそうとしないこと
pink板かと思ったわ
344 :
足元見られる名無しさん :2009/10/10(土) 21:00:21 ID:zBYf2Nlf
UAの見てきたヤシ、どんな感じだった?
>>344 やりたいことは何となく分かるが...的な印象でした。
とくに一部ナイロンのテカテカ部分が
ブラウンとオリーブの微妙な色合いもあって「虫」に見えた。
すまん俺99Xもともとあんま好きじゃないので
あくまでも個人的な感想だが。
誰だよnonnativeコラボニューバランスがダサイとか言ってたやつ 出てこいよ 即完売じゃねえか ホントここ嘘つきの転売屋ばっかなんだな
347 :
足元見られる名無しさん :2009/10/11(日) 09:31:11 ID:Vsg9SPvI
UA991と似ている991UKネイビーなら見かけたが、結構良さげだった
>>346 他人の意見に依存するお前の判断基準がおかしいんじゃねぇの。
転売屑ってしょぼい靴でも数が少ないものなら買い占めておくもんじゃないの?
M771(4E)を履いてる(又は履いてた)方いらっしゃいませんか? 履き心地やランニング時の安定性などご感想をお聞きしたいと思っています。 宜しくお願い致します。 あと、この靴買うなら○○○もお勧めなどございましたら幸いです。m(_ _)m
>>346 俺は今日無事買えたぜ
まじかっけー
おまえが教えてくれたおかげで発売日忘れずに済んだわ
グレープジュースに間違えて浸かったような色、いいのか??
アローズのグリーンレーベルで995のガラスレザーグリーンが 別注で出てました。 576の復刻を待ってたけど、違いがよくわからないので 買っちゃいました。 ヤフオクで馬鹿高いの買わなくてよかった。
356 :
足元見られる名無しさん :2009/10/11(日) 22:56:43 ID:iUtD+r/V
よかった、ってそんなの喜んで買ってる事自体が馬鹿の極みなわけだが。
358 :
足元見られる名無しさん :2009/10/12(月) 23:13:35 ID:7p9wy78j
CM1700SSぽちっちゃった。。
359 :
足元見られる名無しさん :2009/10/12(月) 23:40:43 ID:grK+hwPm
>>304 異議あり
このスレにも多くいるだろうが、10代後半、20代前半からニューバランス少なくないと思うがな
高校生の頃は高くて買えなかったな
>>332 六本木のアローズにあったよ
あえて、この価格を991に出す意味がわからん
>>336 乳化性クリームで、補色はした方がいいかもな
俺はハゲる前に履き潰したが、576のチョコ色が剥げているのを見たことがある
>>346 ダサいものはダサい
あんなの買ってどうすんだよ、やっぱ転売ですか?w
いつも思うが転売っていけないことなの? 転売を厭味っぽく言う奴ってやっぱ地方の方々?
>>360 転売しても小遣いにもならない金額なのに
何必死になってんだよって見下してるだけだから気にするなw
362 :
足元見られる名無しさん :2009/10/13(火) 01:24:11 ID:3Jaztcdp
>>360 それは地方の人に失礼だろ
転売をやっている奴らがまともな奴がいないからじゃないか?
363 :
足元見られる名無しさん :2009/10/13(火) 01:57:54 ID:8NlqKFQi
>>361 禿同。どんだけ貧乏なのか想像するだけでw
>>362 俺は転売に肯定も否定もしないが、
自分=まとも
転売屋=まともじゃない
っていう思い込みが痛いな
仲間やバイト動員して買い占めしようとしたり 自演とか駆使して市場の情報操作しようとするからじゃね?
マクドのことか?
367 :
足元見られる名無しさん :2009/10/13(火) 15:25:00 ID:MRP0IBXA
>>367 オッシュ×ミタは、オッシュがミタに敬意を払って過去モデルのカラーを落とし込んだ、
みたいなことを言ってたけど、焼き直しといった感じで面白くないな。
ミタが絡んでるのでイイと思ったモノ一個もないな。
1001の方はマジで作業靴みたいだ
オッシュとミタはワシが育てた
仙一w
>>373 オッシュ別注のダナーライトか?
うん、かっこいいな。
欲しいけど高い。
>>359 nonnative別注ってH710のこと?
俺はあれ好きだけどな。
メンノンのnonnativeのページで履いててかっこよかった。
同じような色のブーツ持ってなかったら、買ってたかも。
H710は軽くて履きやすいよ。
375 :
足元見られる名無しさん :2009/10/13(火) 19:22:44 ID:gGZxc5i4
こないだ上野行った時、ミタスニーカー発見したけど、NBのデザインに負けず劣らず、店もダサかった(笑) Bボーイみたいな、うさん臭い兄ちゃんだし、ビルは空き家だらけで、貧乏臭いカンジだった。
誰もがお前らの思いどうりには行動しません。 協調とは性格や考え方の違うもの同士が譲り合って調和をはかること すなわち同調ではない。 自分と他人は違う人間なんだから、 十人十色、いろんな考え、趣味、価値観があって当然。 よく私たちは「誤解された」といって憤慨することがありますが、 そのような人は自分の考えをはっきりと発言しているのでしょうか。 自分の意見を明確に発言もしないで、誤解されたと憤慨するのは、 自分で一言も発言しないで「俺の考えていることを当てて見ろ」 と言っているのと同じことではありませんか。 お互いに自分の意見をもっとはっきり言うべきだと思います。 自己主張をするときに最も注意すべき点は、感情的にならないことです。 感情的になったら、勝ち負けを争っていることになります。 主張するときは冷静で、しかも論理的に話すことが求められます。 自分の常識が相手にも通じる時代は終わったのです。 自分と相手の常識は違うのです。よく言えば価値観が多様化してしまったのです。
>>359 >
>>336 > 乳化性クリームで、補色はした方がいいかもな
> 俺はハゲる前に履き潰したが、576のチョコ色が剥げているのを見たことがある
俺のことだ
クリーム塗ってみたけど、いまいち誤魔化しきれてない
そのまま履いてるけど
380 :
足元見られる名無しさん :2009/10/13(火) 21:45:44 ID:CaxoP03b
>>379 おおサンクス
俺が買ったのは同じコロンブスのクリスタルってやつだった
百貨店にクリーム買いに行ったら、婦人用の方が種類が多いって言われて
婦人靴売り場で買ったわ
381 :
足元見られる名無しさん :2009/10/14(水) 00:33:49 ID:yBI+5gNA
ここの靴って小さめに出来てますか?
>>381 息子がFS993持ってるがとても小さいよ
nonnativeのなんて、べつにNBじゃなくてもいいようなデザインじゃん。 カンペールでも履いてろカス。
384 :
足元見られる名無しさん :2009/10/14(水) 18:25:23 ID:iVfb24Xv
去年のノンねのネイビー買っとけばよかった
10年以上前のやつをオクで買うのは、加水分解の可能性があるから買わないほうが無難ですか? ちなみにデッドストックのものです
386 :
足元見られる名無しさん :2009/10/14(水) 20:16:33 ID:a3w22GM9
>>378 かつての576はモゥブレイ、ベルトはメルトニアン、鞄はディアマント
靴はシューメーカーの純正のシューポリッシュを使っている
ま、いろいろ試しなよ
>>385 やめとけ
リペアできたとしても\7000かかるし
>>383 なんでカンペールが出てくるんだよ。全然似てないぞ?
ミタ絡みと580はダサイ。
>>384 俺、ネイビーとベージュ持ってるけど
いまだに履いてるのはベージュだけだよ。
ネイビーは色が重たいせいか、ずんぐりした形が目立つし
パンツにもけっこう合わせづらい。
同じ紺とか黒系統の色でも576、996、1500のほうが全然使いやすい。
1年経って感じるのは、ベージュを買って良かったという事。 季節・服を問わず合わせやすかった。もう1足欲しいくらい。
最近、1300clのソールが逝ったんだが、たしかこのモデルってアメリカ専売だよね? ということはNBジャパンでのソール交換は無理なのかな?
393 :
足元見られる名無しさん :2009/10/15(木) 19:14:58 ID:3I1Tzcc3
そもそも、日本で交換作業するのか? アメリカに送るんじゃないの?
394 :
足元見られる名無しさん :2009/10/15(木) 19:59:20 ID:/2JOw2T9
こういう阿呆が沢山いて助かるわホント
395 :
足元見られる名無しさん :2009/10/15(木) 21:55:51 ID:mt6rEqKg
ロレックスじゃアルマイシソール交換なんか 古いソールをバリバリ矧がして新しいソールを接着剤で着けて終わり 簡単だよ 下請けのおばちゃんがやってるんじゃないか
診断書くれるのは、なんだか嬉しいけどな
>>392 ジャパンでやってくれるよ。
因みに7000円くらい。
>>393 国内でやってるけど、今は職人の息子が代替しててクオリティが落ちてる。
398 :
足元見られる名無しさん :2009/10/18(日) 22:03:32 ID:mz4Q/hte
MW1000Lてかっこよさげ 性能も良さそうだし Made in USA、UK
399 :
足元見られる名無しさん :2009/10/18(日) 22:04:33 ID:mz4Q/hte
途中で送信したすまぬ Made in USA、UKばっかり見てたわ
C-CAPのソールはなんともないんだがタンとアンクルパッドの中のスポンジがポロポロと分解をはじめた('A`;) NBジャパンではソール以外の場所はリペアしてもらえないのかな?
mitaの1001を買おうと思います
人柱ありがとうございます。
403 :
足元見られる名無しさん :2009/10/19(月) 15:10:37 ID:88WecX+C
USA&UKスレ落ちた?
404 :
足元見られる名無しさん :2009/10/20(火) 15:59:33 ID:OFR9i1u4
1996-1998年ごろに婆さんが履いたイラストでアピールしてたモデルがあったと思うんですが 分かる方いませんでしょうか? 確か9800円程度の値段で横のNマークが黄色だったのを覚えています CM320に似ているんですがもっと薄っぺらでスリムな感じなんです
>>405 オリジナルの320じゃ無いの?
今手元に有るから見てるけど
青に白N
407 :
405 :2009/10/20(火) 21:03:37 ID:mjA4oaUh
>>406 さん
検索して探してみたんですが90年代後半の320だったみたいです
青に黄色は私の思い違いですね・・・
レスありがとうございました!
409 :
足元見られる名無しさん :2009/10/21(水) 02:17:36 ID:9mKcURb9
今年のノンネのネイビー色は買うぞーー!!!
410 :
足元見られる名無しさん :2009/10/21(水) 14:41:30 ID:1Z2puh7j
かっこよさげだね
ノンネH710出したばっかりでまた出るの??
中国製で21000円て馬鹿だろ
シナやベトを馬鹿にしないでいただきたい。(`・ω・´)キッ
CM996Tの積み方が如何にも安物ですといわんばかり
>>413 値段ぶんの利益がシナベトに還元されてりゃいいけどさ、
違うだろ。ツモローランドのとりぶんだろ?
しかし
「高い人気を誇るMade in USAの復刻モデルをベースに」
って虚偽広告じゃん。
>>407 あのころ青に蛍光イエローみたいなUK576がたくさんあったしね。
>>405 青に黄色もあったような…。
俺、持ってたよ。
型番忘れたけど、CM320みたいな形だった。
スーパーコンプではない。
CM990がいつの間にか廃盤になっていたのを知らなかった。。。
へー
真っ赤で今買えるニューバランスありますか?
425 :
足元見られる名無しさん :2009/10/25(日) 20:31:58 ID:8hA8opFh
ニューバランス耐久性高い! 10年もってる。他靴社のはかかとのとこからすぐボロボロになる
いや10年も経ったら本来の性能はないよ
そういう話じゃないだろJK・・・
使用頻度次第
今のところ、下記が予定されているけど、これ以外にどこからか出る? アローズ:1700 ノンネ:1500、710
RRS で992のサイズがあったのでぽちったんだけど、送料$60!! 前回は$40だったのに・・・
434 :
足元見られる名無しさん :2009/10/27(火) 22:59:47 ID:2DsAfnOy
>>432 コレって、どれに履き心地似てるの?
1300?
柔らかいの?
アウトソールが、やたら滑りそうなんだけど・・・
この前発売されたM996のサイズが、8Dの場合、 M993のサイズはいくつがよいでしょうか? 教えてください!
>>434 C-Capなのでどちらかと言えば576系。
アウトソールは凸凹のほとんどないソールなので滑ります。
437 :
足元見られる名無しさん :2009/10/28(水) 00:01:53 ID:T9eDX46k
白ハトはもう埋めるしかない上げ
>>432 Norse Projects の670、
Hanonを覗いたらいきなり売れ切れてた。
440 :
足元見られる名無しさん :2009/10/28(水) 09:20:36 ID:SI7/CgTC
oshmansで売ってるんじゃないの
442 :
足元見られる名無しさん :2009/10/28(水) 12:18:18 ID:T9eDX46k
>>442 「ぐるっくぐるっくぽっぽー」(訳:フンがインソールに落ちてますよ)
昨日オッシュで試着したんだが最近でたCM1700のレザー良いね 作りが丁寧でレザーの質感も良い感じ はき心地はさすがにオリジナルとは比べられないが、これまでのシナベトの中ではかなり検討してると思った そういえば見たこと無いインソールだったな
自分、CM1700しか知らないんだけど、すごく履き心地いい オリジナルどんだけいいんだよ
576JとCM1700なら、CM1700の方が履き心地いい?
ムーブとワゴンRはどっちが乗り心地いいんだろか?
576JもCM1700も軽並なのか _| ̄|○ il||li
今更ながら1300AR3買ってみた。 良い靴だわ。
今頃気付いたのかwシナベトに2マソ払うのがいかにマヌケかよく分かっただろ
>>450 いや、5足程度だがUS物しか持ってないんだ。その中で1300自体が初めてでさ。
半年前にオシュで迷った揚句買わなかったオレバカス
でも結局手に入ったんだ、良かったな!
453 :
足元見られる名無しさん :2009/10/31(土) 12:56:00 ID:myAoa+zX
古着屋に行ったらM990のブルーが置いてあって、一目惚れしてしまった・・・しかしサイズがあわなかった・・ ヲク購入はなんか不安だしな・・ NBってパチとかありますかね?
まえオクに少し出てたよ。
455 :
足元見られる名無しさん :2009/10/31(土) 14:05:00 ID:r+mzAtLU
気づけば来年は1300Jの年
年明けすぐかな? 並ぶのは嫌だなあ
457 :
足元見られる名無しさん :2009/10/31(土) 15:30:37 ID:myAoa+zX
一人で何足も新品ニューバランス売捌いてる人いるけどあれは、業者なんかね?
>>451 実に正しい買い方だな。間違ってもショップモノのシナベトなんか買うなよ
>>452 ありがとう。良い奴だな。
>>458 そろそろUK物も買ってみたい年頃。
けど早速URで見つけた1300KSに惚れた・・・モノトーン1300かっけぇ。
既出かもしれないがTOMORROW Land渋谷の特製NBブース見てきた。
あれだけUS押しときながら新製品の996がシナ製なのは解せないな。
今日993履いて出かけたけど、冷たい風が足を抜けるのを感じた 11月だし、もうメッシュのスニーカーは履けないな
461 :
足元見られる名無しさん :2009/11/03(火) 22:21:58 ID:0BBKY1Dg
993履き心地はいーんだけど… デザインがねぇ…
462 :
足元見られる名無しさん :2009/11/03(火) 22:24:23 ID:P5AwLpTx
>>460 今から箱に閉まって来年の春履こうと思ったらソールが・・・
992、993辺りってボッテリしてて、一昔前に子供達に流行ってたローラーシューズと被るんだよな
993ボッテリしてるかな? ソールはボリューム感たっぷりだけど。 気にしつつもデザインで993敬遠してて996や576、1300CLばかり履いてたけど、 993の履き心地を知ってしまうと1300CLの履き心地が悪く感じてしまうのがいかん。
>>464 発売当初からボッテリボッテリ言うアホは山ほどいた。
単にテメーがセンスなくて合わせられないだけのゴミだから放っておけ
他人のレス利用すんな
>>465 俺はセンス良いから993も上手く着こなせるぜ…
実はこういうヤツが結構痛かったりする
468 :
足元見られる名無しさん :2009/11/05(木) 22:39:11 ID:MnXvBe0D
ニューバランスは、捨てる時期が難しいな 結構、丈夫だし穴空くまで履いてたら何年かかるか
>>468 まず十数足をローテして履いてるから痛まないな(最初に買った1〜2足目は痛んでるけど)
逆にUSUK意外は飽きて売ったり譲ったりしてる。なんつーか愛着が湧かない
470 :
足元見られる名無しさん :2009/11/06(金) 07:21:14 ID:BT6zRzqD
993を履きこなせない奴って…… いるんだw
471 :
足元見られる名無しさん :2009/11/06(金) 13:30:39 ID:r34mp9D5
釣りとしてもつまらん 993、991からそんなデザイン変わってないじゃない
474 :
足元見られる名無しさん :2009/11/06(金) 21:27:04 ID:fTfIxk8r
475 :
足元見られる名無しさん :2009/11/06(金) 21:36:15 ID:0PJ+LO2W
なんだよ受注会って客に向かっていう言葉じゃないよな 頭おかしいんじゃないの?
>>449 どこで買いました?
1300AR1を通販考えてます。ニューバランス自体初めてなんです。偽物とかあるんですかね?
>>478 そんなかまって欲しいのか?
めんどくせーヤツだな
481 :
449 :2009/11/07(土) 07:25:36 ID:psIhscNb
>>479 PREMIUM ONEです。
楽天で「ニューバランス M1300AR1」で検索すると2万くらいで2件ほど出てきますよ。
ただ、サイズ欠けしてるので
>>479 さんの欲しいサイズが残ってるかは微妙。
482 :
足元見られる名無しさん :2009/11/07(土) 14:41:08 ID:dt57QwQ6
483 :
足元見られる名無しさん :2009/11/07(土) 14:46:44 ID:dt57QwQ6
ベトナム製ですな。
484 :
足元見られる名無しさん :2009/11/07(土) 16:18:05 ID:3bshqnXe
M996のアメリカ製レッドって もうオークションでしか手に入らない? 楽天でも売り切れ…
去年投げ売りしてた。 1万以下で買えた。
>>484 ショップはとっくに全滅。オク以外だともうお目にかかれないと思う。
こないだの復刻もなぜか赤だけ無いんだよなぁ、俺も赤996大好きなんだが。
新品投げ売り時に買い足しゃ良かったと激しく後悔だ。
576チョコの時にもこの気持ちを味わったはずなのにorz
993の白レザー買ったけど、もったいなくてなかなか履けない
新しいM996のレザーブラックって、グレーの紐もついてくるの?
>>486 マジか〜
実は最近ニューバランスの良さに気づいて
いろいろ見てたら996赤を発見して一目惚れしたw
オクにあるボロボロなのは買う気にならないからなー 残念だ
490 :
足元見られる名無しさん :2009/11/08(日) 18:39:24 ID:YdWdo5Ud
白・黒レザー991UKは、履き心地悪いな値段高かったのに
491 :
足元見られる名無しさん :2009/11/08(日) 18:52:40 ID:X16R2DHS
996赤はかっこいいけどめちゃめちゃ被る。 576コードバン並に被る。
492 :
足元見られる名無しさん :2009/11/08(日) 19:39:40 ID:4/o8zfVE
そんなに履いてるか?
493 :
足元見られる名無しさん :2009/11/08(日) 22:58:27 ID:lSEskZsk
こちらのスレに誘導されたので、再度質問させてください。 昔ニューバランスのCM565を履いていたのですが、 この靴の後継はCM575らしいのですが、 現在の後継は何になりますか? よろしくお願いします。
>>493 後継というわけではないが576でいいんじゃない。
モデルの変遷に詳しい人補足よろしく。
・CM575→M576→M577(オフロードランの発展系統→M576USA(ミッドソールを577同型に) ・CM575→M576UK(C-CAPミッドソール) と、もうひとつ ・CM575→CM576→M577→M574(アジア生産ものの普及廉価版系統) ってことじゃなかったっけ?。
576チョコはコードバンよりも断然好きだし、履き心地も含めマイベストオブNB。 996レッドは新品も履き込んでくすんだ色合いも良い。何つうかあの赤はカッコいい。 そんな個人的に好きな二つが話題になってて少し嬉しかったw でも俺の地方じゃ全然見かけないな…。東京とかではどっちも着用率高いの?
>>495 M576->M577->M580->M586->M587
|
->MT575->MT580
最近の復刻USA物576は上記に含まず。
中央線、京王線沿線ではけっこう見かける気がする。 2〜30代男性が多く住んでるからか?古着屋の数か? それは分からないけど。 この週末にレギンスにスカートの乳児連れ主婦が576コードバン履いてるの2人見た。 なんだか新鮮だった。
499 :
足元見られる名無しさん :2009/11/09(月) 03:12:46 ID:if3VFJ20
>>498 勘違いしてんのかもしれないが、いちいちそこに反応してるオマエは激キモなわけ。本当に筋金入りのバカはいるんだな、と。
間違ってもイケてるなんて思ってねーよな?w
500 :
足元見られる名無しさん :2009/11/09(月) 04:08:54 ID:B7hCJtfv
?
クズリーマンだろ
誤爆…じゃないのか? ちなみに女子のレギンス+576は結構見かける。可愛い。 これも何か言われるのか…
504 :
足元見られる名無しさん :2009/11/09(月) 11:07:38 ID:B7hCJtfv
レディースサイズ展開の少なさは異常。 まあ需要がなさそうだからしょうがないけど。
498は496への返答ね。
506 :
足元見られる名無しさん :2009/11/09(月) 12:54:42 ID:+0gZ6FII
ドライビングシューズに向いている靴を探しています。 WIDTHはEEです。 テニス用のCT841とかよさそうな気がするのですが 他に良い靴があれば教えて下さい
久しぶりに近所のショッピングモール行ってみたら M996の赤がまだあったわ 普通に定価の¥23,100で、まぁ売れんわな
人の履いてる靴をチェックしまくるのって どう考えても不審者にしか思えんのだけど
燃料投下ご苦労様です
↑VANS
514 :
足元見られる名無しさん :2009/11/09(月) 21:04:43 ID:if3VFJ20
>>511 恥ずかしすぎて真っ赤なのはよく分かったからもう少し大人になろうな
5年くらいはいたM1500WBSが加水分解しはじめた。 いろいろと寿命だったからあきらめもつくけど、発売後6年くらいだと思うから ちょっと早かったかな
>>514 >>ID:if3VFJ20
なにがこの人の気に障っているのか全く分からない。
誰かと混同してるとか?。誤爆ではないみたいだし。
説明が欲しいくらい。
自分も結構気になるんだけどな・・・NB似合ってる人が何履いてるか。 いいなあと思ったら参考にしようと思って。 これはいかんのか? 妻にも993勧めたし。
518 :
足元見られる名無しさん :2009/11/09(月) 23:02:46 ID:R7LXoXkl
MT580のミタスニーカーとのコラボ(現在17弾までのヤツ)の靴は 公式アウトレットで安くなることはありますか?
>>516 >>517 構っちゃダメなアレっぽい。スルーで。
ちなみにおれもガン見はしないけどNBだったら見てしまうよ。
何か親近感わくしさw
>>516 ただの煽りに反応するなって
構って欲しいだけなんだから
>>518 絶対安くなるから、待ってたほうがいいよ
ってここに自称ミタの店員なんかが書き込みしたら信じるの?
>>519 >>520 きっといつもの煽りなんだろうが、ちょっと引っかかるところもあった。
女なのかも?と。
友人(20代♀)が通勤時992履いてたたら振り返る男が多かったそうだ。
これは珍しいからだろうけど。
522 :
足元見られる名無しさん :2009/11/10(火) 00:22:49 ID:nZTqOsTX
はいスルー。
確かに頭悪すぎるな
はいはいスルー。
書き込み時間帯から構っちゃヤバそうなタイプ。
>>507 それ自体(売ってる事)はレアだけど定価ではな・・・一万で買えたと思うと。
996は全色あるが、赤は最後の一足と思うとちょっと履きにくいw
ホント赤996とチョコ576は予備買ってた人勝ち組だと思うわ…。時間戻してぇ。
528 :
足元見られる名無しさん :2009/11/11(水) 14:13:49 ID:Xd1IPrPQ
チョコ新品2足ストックの俺は勝ち組なのか、ありがとうw しかし廃盤・非復刻品ほどスレで人気あるけど、出す基準て何なんだろね このスレと販売側・世間一般では隔たりがあんのかな
529 :
足元見られる名無しさん :2009/11/11(水) 19:46:15 ID:o9Lezw5B
今度の1300J、何足買い込もうかな
993で、タンにメイドインUSAの刺繍があるバージョンって並行物だけ?
>>506 アディダスのカントリーみたいに、踵がラウンドしてるやつかな
確かニューバランスにもそのタイプがあったと思うけど…
532 :
足元見られる名無しさん :2009/11/12(木) 07:27:45 ID:/j5uzGOf
もっと白鳩は評価されていい
売るんだろ 定価でw
>>528 普通に復刻は人気要望の多いやつでしょう。
あちらも商売だから復刻するにせよド定番色でいくんじゃない?
余談だが、おれは学生時代に576の履き心地に感動して、
初任給で両親に576チョコ(父)・996白黒(母)をプレゼントしてみた。
気に入って毎日履いてくれて、後に妹にも576紺を(上であったスカート+レギンスな系統)。
帰省すると玄関にビンテージ(良く言えば…ねw)が並ぶのは壮観wチラ裏でした。
>>534 期待通りのレスwwそういう間抜けはたくさんいるもんなwww
何年か前に576チョコはアウトレットで1万で売ってたよ。 初期復刻だけ何故かセカンド表示がなかったから2万で売れた。 癖になって15促くらいやったんだが、ちょっと取っとけばよかったな。
>>535 それ何て幸せ家族?裏山だわ。
俺をぜひ義弟に…
>>537 アウトレット品を転売したって意味?
539 :
足元見られる名無しさん :2009/11/13(金) 09:19:22 ID:xqRKcDtV
>>535 実にセンスない妹だな。ブサ隠し臭が漂ってる
一番好きなUS製のM996を二足履きつぶして、買ってあるのを下ろすかそうか迷ってる。 シルバーのCMもホワイトのレザーもまだ下ろしてない。 最近は専ら犬の散歩用に買ったM574Jで済ませちゃってるな。 加水分解起こさないように気をつけなきゃ。
>>539 またお前か。
おっとうんこに触ってしまった。
576チョコの初期復刻は歴代の復刻の中でも指折りの秀作だよな。 俺も横浜アウトレットでゲットした口だが、今となってはオクで3万投資してでも欲しい。 つかNBにはあのレベルの復刻を望みたい。
543 :
足元見られる名無しさん :2009/11/13(金) 20:01:39 ID:bNcx7pvq
1400SB買って、履き心地に感動したので、もっとフカフカのを購入したくて探しています。 1400SB、難を言えば、親指が上から圧迫されるカンジがあるので、指の当たりがゆったりして見える993を試し履きしたのですが、1400と同サイズの26だと、シューレースが開き過ぎて、只でさえ不細工なのに更に不細工になってしまい、迷ってます。 しかも、革を継ぎ足している部分が、親指の付け根に当たって痛い・・・。 アッパーと指の間は、かなり余裕が有り圧迫感も無く、サイズ的にも少し余裕が有るので、ジャストだと25.5Dだと思うのですが、それだとシューレースが更にヒドい事に・・・。 25.5EEも履いてみましたが、コレだと踵がスカスカに・・・。 で、多分、甲高のSL-2のDというのでないと合わない足なのだと思うのですが、1400ぐらい幅広でSL-2のDというのは、他に有りますか? 577UKってのは甲高に見えますが、あれは履き心地フカフカですか? 993履いてる方は、シューレース開き過ぎでも履いてる方いらっしゃいます? 革が伸びて来て丁度いい感じになるもんなんですか?
質問大杉
545 :
足元見られる名無しさん :2009/11/13(金) 21:15:32 ID:D9GTta+V
ABCで4000円くらいでレザーのやつ買ったのだけど・・ 特別品とかで。 これはどういう仕組みだ??
546 :
足元見られる名無しさん :2009/11/13(金) 21:20:48 ID:bNcx7pvq
>>544 すいません。
取りあえず一つに絞ると、
1400と993(D)履いてる方は、サイズ同じで履いてますか?という事です。
その場合、993のシューレースが広がりすぎないですか?と。
547 :
足元見られる名無しさん :2009/11/13(金) 21:57:23 ID:v/CGLkDp
>>546 993はハーフサイズ上げてるがそんなにふかふかしてるか?
>>545 お勤め品とかじゃない?
ま、型番晒さないとなんとも言えんがな
>>546 自分は993よりも1400をハーフ上げて履いてるけど、シューレースが
気になるほど甲高じゃないから参考にはならないと思う。
サイズを変えるというよりもむしろモデルのタンの厚みの方が重要なんじゃ
ない?1400はペラペラだけど993はちょっと厚みがあるから甲の余裕が
なくなる気がする。
992の9.5Dは親指が圧迫される感じがあったから売り払って リベンジのつもりで993は27.5EEを買ったら正解だった。
>>546 993は履き口(踵〜くるぶしをサポートする領域)が992とかに比べ
低めに設計されているのにタンは厚めだからどうしても紐が広がり
気味になるね。992だったら履き口が高め(深め)だから、紐は結構
きっちり締められるよ。
ちなみに1400は8Dでほんの少し小さめ、993は9Dで少し大き目に
感じる。
552 :
足元見られる名無しさん :2009/11/14(土) 01:50:36 ID:psh0lP8R
>>546 フカフカ好きとの事だか、993って耐久性重視の設計に変えてるから、どちらかと言うと超フカフカでもないよ。
フカフカ好きなら992か1300CLあたりだが、実は半年ですぐカチカチ。
そう考えると1400が1番良い
576、1600(CM)、998、996、1400、1300(CL)、1500(UK)を履き回してるけど1400が一番フカフカだな
確かに1400一確だな
1400履きたいけど28cmまでしかないんだよな 29cm作ってくれよ
556 :
足元見られる名無しさん :2009/11/14(土) 12:29:33 ID:GwXeWEl3
今度ハワイ(オアフ島)に行くんですが、向こうでしか買えないようなものが売ってるお店ってありますか?
557 :
足元見られる名無しさん :2009/11/14(土) 17:30:26 ID:cSkdqks5
558 :
足元見られる名無しさん :2009/11/14(土) 18:53:20 ID:k8dshgqh
>>549-553 やっぱり、1400が一番フカフカですか・・・。
993試し履きした時に、「たいしてフカフカしてないなぁ・・・足の形に合ってないのかな」と思いました。
「フカフカ」という言葉だと多少語弊が有るので言い換えると、「足の指で地面を掴んで踏ん張れる、裸足で歩いているような感じ」と云った方がいいかもしれません。
1400履いた時に、そんな印象を受けました。
長時間歩いても疲れ難く、足の裏が痛くならないので気に入りました。
ソールが堅いと、長時間歩くと足の指の付け根が痛くなり、腰にきて最後には肩にもくるのですが、1400で解消されました。
ただ、親指の上からの圧迫感が有るので他のを探しているのです。
577UKは、どうなんですかね?
アッパーの幅が1400より狭そうなので、五本指靴下履きの僕としてはキツいのかな・・・と思ってるんですが。
東京でしか試し履き出来ないし
いやー雨よく降ったな
>>558 1700GRの2E〜4Eをオクで買ってソール張替えては?
561 :
足元見られる名無しさん :2009/11/14(土) 20:26:54 ID:s7iC540f
なんか最近はとりあえずM998のグレーを履き続けている。
>>558 歩き方がちょっとおかしそうな気がしますが、
1400で親指の圧迫感を感じるのならそれを解消するモデルはなさそうな気が
するけど1400を普通の靴下で履くか思い切って裸足で履くというのでもいい
んじゃない?
1400は裸足で履くと気持ちいいので近くを歩くだけなら裸足で履いてる。
1400はトゥボックスは低めだよ 上からの圧迫感を避けてサイズ上げる人もいる オフィシャルの店員も言ってた オレもハーフ上げてる
ちょっと端折って書いてしまいましたが、サイズを上げると踵がスカスカに なるということなのでジャストサイズで親指の圧迫感がないモデルを探す よりは圧迫感を強めている要素を無くす方向で解決するのがいいのでは? ということです。 ソールがやわらかいモデルはたいていトゥボックス低めだと思いますよ。
565 :
足元見られる名無しさん :2009/11/14(土) 23:23:43 ID:jKQRfe/E
雨の日にはいても、ちょっとくらいの水たまりに足を踏み入れても 中に水がしみてこない、それでいて比較的通気性が良くて蒸れにくい 運動靴というのは存在しますか? あったら買いたいです。 無ければ通気性には目をつぶるとして、水を通しにくい運動靴を探しています。 現行品で該当するものがありましたら教えてください。 ちなみにサイズは27.5〜28.0、4Eです。 よろしくお願いします。
566 :
足元見られる名無しさん :2009/11/14(土) 23:24:30 ID:hwcIWebe
ってか1400ってスウェードだしジャストで履いてれば馴染んでくるんじゃない? そういうもんでもないのか?
569 :
足元見られる名無しさん :2009/11/15(日) 07:06:30 ID:2LaMFRLT
>>565 前者に相当するものは知らないけど、後者ならゴアテックスを
使ったやつが当てはまるんじゃないかな。
公式のアウトドアのカテゴリに入ってるやつとかね。
>>567 :(;゙゚'ω゚'):
>>568-569 ありがとうございます。
やはり防水も出来て通気性もいいという都合のいいシューズはありませんでしたか(´・ω・`)・・・
>>570 ブーツならダナーとかゴアテックス使ってるのがあるんだけどね
>>571 今持ってる革靴が通気性と防水性の両方を兼ね備えていました。
表面は防水加工されていて、靴底の裏に通気用の穴が開けられているというものです。
この手の技術が運動靴にも流用されてないかなとおもい尋ねてみたんですが
やはりそう都合良くはいかないようですね( ´・ω・)
573 :
足元見られる名無しさん :2009/11/15(日) 15:27:04 ID:2LaMFRLT
因みにローカットのトレッキングシューズやトレイルランニングシューズで ゴアテックスを使ったものは沢山有るよ。new balanceでも例えば703がそう じゃないかな。 経験では、水溜りに入ろうが雨に当たろうが平気。ただしゴアテックスを使って いない靴に比べると蒸れるね。ズボンの裾がグショグショに濡れるような雨だと、 ローカットの場合は上から水が浸入してくるので結局は濡れます。
1300いまだに履いてるけど流石に劣化してきてるな。。。 1400は何代目だか分からん
576 :
足元見られる名無しさん :2009/11/15(日) 22:21:01 ID:smxhr9cU
4Eなんて履けるの、相当なおっさんじゃない? オレも欲しかったけど、NB shopの店員に「お客様はDですのでお勧めできません!」と言われたわ
NewBalanceの4Eは他社の4Eより若干幅が狭いそうです(・ω・)
996が好きすぎてオリジナルを3足買って2足履きつぶした。 CM996を少し前に買って、今日RC996を二足買ってしまった。 なのにまだM996BYを買おうか迷ってる自分が…
いくつか前のスレにも書いたけど 996赤履いてる時に車に轢かれてふっとんで体はボロボロになったけど「靴」は無傷で良かった とか言ってるキチガイもこの世には存在してるんだから それに比べたら全然健全でっせ
580 :
578 :2009/11/16(月) 08:06:32 ID:f9kU2v41
結局M996BYポチったよw 犬の散歩用にM574Jが二足あるし 生きてるうちに全部履ききれるだろうか? M1400も欲しいんだよなぁ
今更だが574ってかなり硬いね。 CM990の地面に沈み込む履き心地が神すぎて乗り換えられんわw
582 :
足元見られる名無しさん :2009/11/16(月) 10:46:56 ID:6UB8MyXM
583 :
足元見られる名無しさん :2009/11/16(月) 12:13:36 ID:SoI5Rigp
さて白鳩の話をしようか。
584 :
足元見られる名無しさん :2009/11/16(月) 12:51:29 ID:4IY8j5UC
585 :
足元見られる名無しさん :2009/11/16(月) 15:26:41 ID:AjnUGicZ
白ハト欲しいけど売ってないよね? 5万までなら出すけど誰か売ってくれない?
任務ご苦労さまです
589 :
足元見られる名無しさん :2009/11/16(月) 18:41:11 ID:cdr+zDm+
M1001は、 576・990・1300 を足して割った靴だそうたが中途半端な靴になりそう
965の靴ひもがそろそろへたってきてすぐほどけるようになってきた。
どこかで965用の靴ひもだけスペアで買えないかな?
紐の太さが均一ではなく、うねうねしていて滑り止めの役割を果たしている紐のことね。
>>580 > 生きてるうちに全部履ききれるだろうか?
訳あって一日15kmくらい歩いているんだが1年で靴底が明らかにすり減って柔になってくるよ。
この調子じゃ2年はとてもじゃないが持たない気がする。
>>590 965はよく知らんが、966で使ってる紐みたいなの?
オフィシャルで売ってる
ABCマートでも売ってたよ
>>591-592 凹凸のある紐といったらイメージ湧く?
その凹凸のおかげで紐がほどけにくいのが売りなんだけど
長い間使っているとその凹凸が無くなってきてすぐにほどけるようになっちゃった。
> オフィシャルで売ってる
> ABCマート
ありがとう、探してくる
>>590 俺は犬の散歩で一日1〜2kmだな
散歩用に去年買ったM574Jが全然減らない
舗装されてない場所が多いからかもしれないが
>>593 そういう靴紐なら、登山靴の店で買った方が良い。
普通の靴紐より頑丈な紐を、指定した長さで切ってくれるよ。
>>596 登山靴のお店って初めて聞いたけどそんな専門店あるんだ。
ちょっと当たってみる、ありがとう
599 :
足元見られる名無しさん :2009/11/16(月) 23:23:22 ID:tD2lE7YU
今、アウトレットのUK&USA物は、何を置いてます? 998とか公式HPから消えたのは置いてるんですか?
998置いてあるよ
602 :
足元見られる名無しさん :2009/11/17(火) 09:21:34 ID:ary8grEL
最近、996のパープルが気になる… 古着のジーンズとかに合いそう
暗い色合いが多い季節だからパープルいいかもね。 こないだのレギンス(荒れたなw)じゃないけど。 かえって女の子がパープルじゃなく996とか992、993のグレーだと惚れてしまいそう。 細身だから男より合うんじゃないかと。
604 :
足元見られる名無しさん :2009/11/17(火) 16:27:01 ID:iHRbE2GQ
M1001の出来がよければ買おうか検討する。
来期はまたジュンヤも出るよ
998ってRRSのと違いあるの?
RRSで売ってるのはM998(US製)
608 :
足元見られる名無しさん :2009/11/17(火) 18:49:11 ID:iHRbE2GQ
CMなのか… こだわる所じゃないのかな?
609 :
足元見られる名無しさん :2009/11/17(火) 19:46:22 ID:S+i2CY79
へぇCMなんだ998 RRSで2足買っといて正解だった
>>611 クラシック派の俺は受け付けんな
今は無きM732が精一杯だった
ビギンに出てたが1001ってパチみたいだなw
1001買うくらいならM580の方が余程良いや。 っていうかM580思いのほか履き心地はいいし 結構安定感あるし、アウトドア系のお出かけには 重宝してる。
615 :
足元見られる名無しさん :2009/11/18(水) 00:30:31 ID:ovjKE8wF
しかしニューバランスも1001何てブランドイメージ壊す靴、作るのかな 金さえ貰えれば、何でもOKなのか
616 :
614 :2009/11/18(水) 00:35:53 ID:I20bVm76
あ、MT580じゃなくてRRSで売ってるM580ね。
ノンネイティブの1500はいつ発売なんだろう?
スニーカー洗いたいんだけど、どうすればいいかな?ちなみに1400グレーです。
洗濯機に放り込む。これ最強。乾きが早いよ。
あ、底だけはタワシで綺麗にしとくこと。
621 :
足元見られる名無しさん :2009/11/18(水) 13:23:18 ID:7gyIPQIg
1001はパクリの疑いがあるってことですか? ご教示お願いいたします。
622 :
足元見られる名無しさん :2009/11/18(水) 13:38:36 ID:s27SvkKn
CM995のグリーンがあってかなり欲しかったが、CMなので辞めた。 ってCMが段々高くなってきた。調子乗ってるな、特にセレショどもは
624 :
足元見られる名無しさん :2009/11/18(水) 16:41:25 ID:7gyIPQIg
>>623 似たものがあるという事ですかね。
リンクまで教えて頂き有難うございます。
>>624 そう、似てるというかほとんど同じ。
買ったのに履けないって人が多かったw
NB100周年記念で2、3年前くらいなのに何で知らないのかと思って。
若い子なのかな。
732復活しないかな〜 復刻じゃなく復活
>>613 は574の存在関係なしに単に過去モデルからデザイン引っ張ってくる
というコンセプトで作られた見た目がパチモンみたいだよねという話で
前にも同じコンセプトで似たモデルが出てたんだよ、
だと
>>621 への返答として間違ってる気がしないでもない
>>613 を読んでなかったorz
そうだね・・・そこからつながるのなら間違ってる気が。
・前にも似たモデルがあったよ。違う会社の企画だからパクリっぽいよね。
・ああ、確かにデザイン部分引用だとなんかパチっぽく見えてしまうね。
の好きな方を適宜答えとするってことにしていいかな。
みんなスニーカーはどうやって洗ってるの? 洗濯機とか入れるといっきにガタが来そうで怖い
630 :
足元見られる名無しさん :2009/11/18(水) 21:01:03 ID:s27SvkKn
普通に洗っている
>>616 オレはダメだった・・・orz
あのROLLBARがどうも違和感あるし、ちょっとソールが厚いよね。かと思えばアッパーのメッシュとスエードが柔らかいからなんか足が靴の中で動くというか。
むしろみんなに評判悪いUK M1300のほうが足にしっくりくるわ。特に今年の春夏モデルはメッシュ素材も替わって一番のお気に入り。ウォーキングに愛用してます。
もう30年も前から普通に洗っているんだが
M996BY買っちゃった♪
m1001ってミ*も絡んでるのか。 パクリは訂正・・・焼き直しね。
洗うとゴムとか接着剤が劣化する悪寒・・・
丸洗いによるダメージは異常
637 :
足元見られる名無しさん :2009/11/19(木) 12:33:07 ID:PqHCoMcT
ローテーションが組めるくらいスニーカーを持ってそうなおまえら洗うんだ? キャンバスのスニーカー以外はこわくて洗えんわ
U445IC色いいなあ
455か
640 :
足元見られる名無しさん :2009/11/19(木) 14:56:56 ID:Y9lAEoh4
>>633 アレのどこに魅力を感じるのか教えてくれ
>>641 とか何とか言っちゃって
また俺にちょっかい出すんだから
レザーのくすんだビニールみたいな青色が嫌 ここがスエードの明るい青と同じだったらいいかも
>>635 >>636 俺の経験上、一回ぐらいなら、コインランドリーで丸洗いした方が衛生的で良いと思う。
何度も丸洗いするとやばいと思うが。
俺は濡れ雑巾で拭くぐらい、革物はFF1400の時に買ったCOACHのクリーナーを使う それから中にファブリーズして、最後に防水スプレー一吹きして陰干し
いや、スニーカーは普通洗うだろ。 気にしすぎ。
俺は洗わないなあ NBはどんなスタンスなんだろ 水洗いする前提で作ってるとは俺は思えない 水洗い後の色落ちとかクタった感とか それはそれでいいんだけど
NBのサイトに行けばわかる
俺は部活で使ってたから状況は違うと思うが、洗ってもなんら問題は無いよ。 そもそも屋外スポーツ用として開発してきたんだから耐久性は高い。 革・メッシュ問わず、汗やたんぱく質による劣化の方が恐い。 でも普通に街履きする程度なら、汚れが気になったらちょいと綺麗にする程度でいいんじゃないか?
足なんて大して汚れないって。 それに靴下履いてるならなおのこと。
明日、入間のアウトレットに行って来ます。
入間にNBあるのか。 知らなかった。 軽井沢にもキボンヌ!
654 :
足元見られる名無しさん :2009/11/20(金) 12:38:19 ID:LijN34Sk
CMだけど、1700を買う? UAの
>>653 ブラッククリア版を見てみたかったな
多分買わないけど
色違いはミニ四駆だけだろ
だから、見てみた「かった」って書いてあるじゃん ちゃんと読んでくれw
>>654 俺はとりあえずブラウンをポチッといた
グレーはネットじゃもうすぐ全滅しそうだけど、
たぶん店頭でそのうちセール品に列ぶだろうねw
実物見た人は・・・ということらしいよ
今日ノンネの1500見たが以外とネイビーが良かったよ
660 :
足元見られる名無しさん :2009/11/20(金) 22:50:15 ID:EXZaO7Ne
1400IE店頭で見た。 見た目は悪く無かった。 ただ、レザーはタン廻りだけみたいで、アッパーは合成皮革のようだった。 袋縫いでは無かったけど、ソールは、それなりに柔らかかった。 合うサイズが無かったのでフィット感は分からん。 でも、内張りを手で触った所、革に布を縫い付けてあるだけみたいだったので、あの上質なフカフカした包まれるようなフィット感では無いと思う。 海外から買っても、1.8万位だと思うけど、普通の1400が1.8~2万ぐらいだから、「コレでこの値段は高いなぁ」と思った。 値下がりしたのが日本に入ってきたら、買おうかなぁって感じでした。 因に、NB店員に1400IEの話をしたけど、「勉強不足で知りませんでした」と言ってた・・・1400は日本の専売というワケでも無さそう
>>659 時しらずで?
来月12日発売なのかな。
1400IEは確かに履き心地硬めです 送料込み1万2千円以下だったから値段相応だと思いますけど
ウールソックス+1400はハンセンブロディーくらい最強だぜ
ABCマートで扱っているNBの靴ってWidth が1種類しか置いてないのかな? ABCマートを何件か見て回ったけど、993はDのみ、MT703Gは4Eのみ、 MT503Jは2Eのみしか置いてないな。 表参道の本店に行くのが一番いいのかな。
防水性と通気性を両立するシューズを探したところ、MT703GHとMW645Jの2種類のシューズに行き当たりました。 どちらも防水性と通気性を兼ね備えているとのことですが値段は MT703GH >>> MW645J とかなり差があります。両者の値段の差はどういうところに表れているのでしょうか?
>>666 703はゴアテックスを使っているから高いんだろ
668 :
足元見られる名無しさん :2009/11/22(日) 00:33:59 ID:4KMDrmr7
ハイカット分とゴアだな
ということは防水性も通気性も703の方が上という認識でokですか?
671 :
足元見られる名無しさん :2009/11/22(日) 10:25:57 ID:oshRzAEv
MT703GHって、分厚い靴下履くのを前提にしてるからEEと4Eしかないの?
>>670 ゴアテックスとは防水透湿素材のことだったんですね、ありがとうございます。
ところでゴアテックスの靴を履くときに推奨される靴下の種類はなにかありますか?
汗を排出しやすい靴下がいいのでしょうか?たとえば吸湿性の高い綿よりアクリル系の
靴下の方がいいとか・・・
吸水蒸散系のドライ靴下がよろしいかと
>>670 ゴアテックスが通気性ゼロってどういうこと?
透湿=通気性じゃないの?
蒸気を通す微細な孔があるわけだから、空気も通すんでしょ?
俺、なんか間違ってるのか?
>>674 通気性ゼロは言い過ぎかもしれん
その程度のことは自分で解釈しよう
今度M998購入予定なんですが、M996と同サイズで問題ないでしょうか?
678 :
675 :2009/11/23(月) 14:33:00 ID:Kt8iLsq1
1001予約しちった。。。 まぁ色味は悪くないし
MT703GH、雨靴に欲しいけどメンズの方の色がイマイチ・・・ 女物の色があればなぁ。
1500のWTB 今ならいくらくらいで売れますかねぇ...
新品なら2万ちょいくらいじゃないかね
昨日表参道の本店で993買ったら、何周年記念だかでトートバックくれたよ
もっと他に予約する物があるだろうが・・・
686 :
足元見られる名無しさん :2009/11/24(火) 23:28:47 ID:1JKTsjiF
紐の色変えたらけっこうよさそう
雨用とか雨靴だのいう間抜けが多いな、ここ
低俗な煽りって 書き込む時間帯が人と違うよな やっぱヒキニート?
690 :
足元見られる名無しさん :2009/11/25(水) 09:15:35 ID:XEjOXhS3
忘れた頃の白鳩上げ
691 :
足元見られる名無しさん :2009/11/25(水) 12:29:05 ID:8jxpFmD0
ゴミクズが低俗って…やっぱ間抜けの極みだわ
692 :
足元見られる名無しさん :2009/11/25(水) 15:46:36 ID:BQbEM2U9
>>690 おお!あこがれの白鳩
US9なら20万出すが
>>693 ちなみに11/23時点では、¥15,540(税込)だった。
今さらながらM998のグレー買ってみようと思ったら どこもかしこも売り切ればっか。売ってても結構高値 安定なのね... ボーナスが出たら考えるか...
>>694 昨晩ポチったの時点でも¥15,540(税込)だった。価格変更のmail来るかねぇ・・
ノンネよりも形が良く見えたんで買ったけどノンネも気になる。
>>687 紐の色変えたら、ソールの赤が目立ちそう。
M313の後継というか、作りを受け継いでるのって今ありますか?
>>679 届いたらレポよろ。
俺も気になってる。
1500の茶/薄オリーブも気になる。
700 :
足元見られる名無しさん :2009/11/27(金) 00:29:33 ID:9OVGyZUH
四駆郎モデル買う人いる?
ほどけない靴ひもの結び方ってわかる? きつめに蝶結びしているんだけどどうしても毎回ほどけてしまう。
蝶結びする時2回巻きつける 目立たないしほどけない
>>701 ニューバランスから新しく発売になった条虫みたいな紐ためしてみたら
>>702 2回巻き付けるのね、今度やってみるノシ
>>703 > 条虫みたいな紐
kwsk
>>704 その方法で最終的にたどり着く"Step.6"って
一般的な蝶結びと何が違うの?
「ほどけやすさ」に関しては蝶結びと大差ない気が・・・
超円高の再来だね
>>708 うわwほんとだ!条虫みたいw
>>701 ちょうちょ結びした後、さらに輪っかと端をまとめて固結びをするとほどけないよ。
子供のレスリングで教えてもらった。
でも、思いっきり引っぱれば、普通のちょうちょ結びでもほどけないと思うんだけど。
輪っかの両方を引っぱるんじゃなくて、締まるほうの紐だけを引っぱるんだよ?
結び目に爪立てて。
俺はそのやり方でほとんどほどけたことがない。
>>709 > 輪っかの両方を引っぱるんじゃなくて、締まるほうの紐だけを引っぱるんだよ?
う〜ん、一応そうしてるつもりなんだけど・・・
最後にぎゅっと2つの輪を両手で引っ張るときスナップを効かせてスピードを 速くするのが効果的だと思うよ。 力を入れることだけを考えていると結び目は硬くならない。
オッシュマンズのM998 GRB スタンダードサイズがもう売り切れてるし 他で出るの待つか
713 :
足元見られる名無しさん :2009/11/28(土) 09:57:39 ID:Pvi6P3ZI
998って、そんなに履き心地いいかなあ? 試着したけど、指先を束ねられてるような感じで気持ち悪かったんだけど・・・。
998は前傾過ぎ 身長は稼げるけど
>>711 スピードが重要なのね
きゅっとやってみる!
俺はちょうちょ2重巻きを強く推す 紐が長めなNBにはうってつけだし確実だし見た目も普通と変わらん
>>686 hanonに入荷してた
ML875CP買ってみた
ポンド安ありがたい
まあ蝶結びはともかく 今アウトレットには何があるんだろう?
今ポンドそんなに安く無いけどな
だよな
945の後継ってもう出た?
>>721 何でも安いと思ってるお馬鹿さんなんだからそっとしておいてやれ
このところドルの独歩安だったけど ドバイショックで欧州通貨が急に安くなってきたから ポンドはこれからに期待だな。
576UK買ったんですが、防水スプレーはどんなものがいいでしょうか?
どこにでもバカはいるな
5,000円くらいの買っておけばいんじゃね?
RRSで998ポチッたんだけど、自動返信メールも 送料の連絡メールも来ないんだけど、ここは土日休みですか? 米国時間11/27 AM7:30にOrder受け付けてるんだけど、 The item is being processedのまんま。在庫はあるはずなんだけど。 問い合わせすべきでしょうか?もう少し待ち?
>>729 RRSなんてそんなもんだよ。とにかくいい加減。
問い合わせメール送ってもほとんど返信ないし、一週間もすると、勝手にオーダーキャンセルされるし。
それを5〜6回位やると1回くらい発注出来るよ。
RRS平日だと24時間以内にメール来るけどな
ブラックフライデーだからだろ
734 :
729 :2009/12/01(火) 00:01:17 ID:8Ub1jzs0
システム的に自動返信メールなんてものは無いんですね。 現地が今月曜日の早朝なので、もう少し待ってみます。 ありがとうございました。
RRSから数回購入したが、毎回ばっちり関税取られてげんなりしてしまう。 まぁ払うのが当然の税金な訳だが。 そういえば最近送料がぐんとupしたな。足元見られてんのかね。
RRSってまた送料上げただろ 前、注文したら46ドルくらいだか取られたわ 転送で送ってもらった方が得なんじゃないの
>>735 >足元見られてんのかね。
そりゃそうだろう靴屋だし。
誰がうまいこ(ry
今965を履いてる。 通気性も申し分ないしクッション性もぴかいち。 で、そろそろ次の靴を買おうかとおもってるんだけど965の系譜で最新版といったら何になるの?
オッシュからメール来た。ラッキー!! 11/23〜11/25の期間中、『CM1500 CP』の商品金額に誤表記がありました。 【誤】 \15,540 ⇒ 【正】 \16,590 誤表記の金額でご購入いただきましたお客様へは 商品金額:『\15,540』のままで発送させて頂きますので、 ご決済時の商品金額は『\15,540』となります。
嬉しそうにココで曝すような内容でもねーだろ
>>741 それ、わざわざ「誤表記」なんて知らせなくても、
表示されたままの値段で売ればいいだけだと思うんだが。
連絡するのは一見丁寧に見えて、恩着せてるだけのような気がする。
>>742 たしかになw1000円しか変わらんw
ま、気持ちはわからんでもないが。
>>744 なるほどな!
そう言われてみればそうだな。
やらしいやり方だ。
円高なんでfootlockerで587買ってみた。 送料入れて約109ドルだったから、多少円安に振れたとしても1万円切るね。 関税かかって総額では1万超えるんだろうけど。
ABCマートに立ち寄りNBコーナーを見てると、993を履いてる俺に対して、 店員が「NBならコレがENCAPというのを使ってて最高ですよ!」と576コードバン を勧めてきた。 「そうですか・・・」俺は対応に困ったよ。
別に困るトコなんか何もないじゃん。何を言ってんだか
逆に店員を知識でやり込めなかったのは大人の対応かと。
>>748 はNBの知識が無いか、精神年齢がガキかのどちらかだな。
ABCだと、1500UK黒を履いてるときに1500UKブラウンを勧められて・・・ 「今履いてるわけですが」と言っちゃったことがある。 「あっ・・・・」と絶句してたから・・・履いてたので勧めたわけじゃないらしかった。 案外見てないんだなと思った。 よくあるよくある。
751 :
sage :2009/12/02(水) 19:55:15 ID:O3hZwZDp
993履いている奴に576進める店員 ある意味正解
ごめん上げちゃった
753 :
足元見られる名無しさん :2009/12/02(水) 21:39:00 ID:yIw7jzjE
初NB、UK576買ったんだけどおろす前にラナパーかデリクリと防水スプレーでよろしいアルカ?
stepで白の576UK履いてるときに 同じ576UKのネイビーもいいなぁとか見てたら、ソールの説明されたわ 客の足元くらい見ろ、と
756 :
足元見られる名無しさん :2009/12/02(水) 21:58:52 ID:Qicdfa59
577のuk欲しい。 でもあれかったらまた「靴ばっかり」って怒られるんだろうな・・
757 :
747 :2009/12/02(水) 22:08:16 ID:Y+3RrT7u
576は昔から持ってるんだよ。 俺が困惑したのは、事実上のフラッグシップを履いてる客に、 入門用の576を勧めること。 あと「ENCAPですよ!」などと誰でも知ってる事言う事に困惑したんだよ。 「そのくらい知ってますよ。でもオールC-CAPのFL576の方が好きなので」と 言って理解出来そうな店員じゃなかったから。
フラッグシップwww 勘弁してくれwww
ABCマートは素人に毛が生えたような店員が先輩になって変なノート 使いながら後輩指導し、考えるよりも体動かすの優先みたいなとこが あり、そのときそのときで安くて売れるものしか頭にないからNBの モデルの歴史を把握する店員は育たないでしょうね。
自分基準で判断するのはよそうぜ 世の中ヲタばっかじゃねーんだよ まぁ俺も知ってたけどw
>>757 何か上手く表現できないが・・・とにかく一度ぶん殴っときたい
ABCマートに何を期待しているのか
764 :
足元見られる名無しさん :2009/12/02(水) 22:48:16 ID:yIw7jzjE
765 :
足元見られる名無しさん :2009/12/03(木) 01:55:59 ID:rhVT5CB0
575と576と577があればいい
766 :
足元見られる名無しさん :2009/12/03(木) 10:38:54 ID:iKJupqnr
767 :
足元見られる名無しさん :2009/12/03(木) 12:04:44 ID:rhVT5CB0
なんかNewBalanceのホームページに色々書いてあったような…
769 :
766 :2009/12/03(木) 15:07:14 ID:iKJupqnr
>>768 新しいのって値上がりしてない?
これを買った当時は2万2千円位だったけど最近は2万5千円位するでしょ
カカト部分も変わったし
まだ履けるのに同じの買うのもなぁ…
>>769 >カカト部分も変わったし
同じじゃないじゃん!w
同じの嫌ならもっといいの買えば?
>>766 俺コードバン持ってないけど・・・。
赤みを強めに感じたいならコニャックやバーガンディ。
暗い色にしたいならダークブラウンやダスキーブラウン。
って感じじゃないかと夢想してみた。
俺ならバーガンディ選ぶかも。
じゃあ俺はコードバンで夢精してみる。
じゃ俺は、お前の夢に出て夢精邪魔するわ。
993ってどんなんだっけと調べてみた。
776 :
足元見られる名無しさん :2009/12/03(木) 23:26:56 ID:KWsICWbA
近所にNBのアウトレットがオープンしました! まだHPには載って無いですが・・・神戸に二店舗目! でも、USAUKで大したのは置いて無かった・・・けど、1400チキンランが歯抜けサイズで全種類?未だに残ってました。 何しろアウトレットは、サイズが選べる程無い! 故に試着も至難の業(笑) サイズ合っても、「最後の一足です」とか言われるし NBのポイントも付かないし、あんまりお得感無いなぁ。 結局、品番毎にマイ・サイズが分かってる物は、個人輸入が一番安いんですかね?
777 :
772 :2009/12/03(木) 23:52:22 ID:wvMGg7ZD
あぁ、俺の色のやつはモウブレイのシュークリームの話だった。 書き忘れスマソ
NBのホムペ見たら新作&新色情報来ているね。 503Jの新色のブルーが良さげだなー
CM996Mとか、アトモスでショップ別注と偽って売れば相当売れそう
780 :
足元見られる名無しさん :2009/12/04(金) 00:50:07 ID:POJo3Jb9
>>776 つまんねーよお前。クソの役にも立たねー事書くな
781 :
足元見られる名無しさん :2009/12/04(金) 02:09:57 ID:3xsGXCPU
>>776 神戸のどこ?
UK576のブラックあったら買いたいなあ
昔垂水のアウトレットで13KくらいでかったUK576ブラックがもうぼろぼろなんで
782 :
足元見られる名無しさん :2009/12/04(金) 12:00:01 ID:0jh4TM6r
>>781 神戸三田。
神戸と三田の境。 リニューアルして、西日本最大のアウトレットになった。
垂水の倍以上の広さだった。
576USAコードバン古いのと新しいのが、たしか1.5。
でもサイズが全然無い・・・自分は576全然足に合わないので、よく見とらん
993とか992が、B級品ワゴンセールで8500とかあったけど・・・
耐久性に優れたモデルって何?
785 :
足元見られる名無しさん :2009/12/04(金) 22:51:44 ID:0jh4TM6r
670NTUって何だかんだで、あっちゅう間に売り切れたね。 海外のサイトでも。 670ってアウトソールが如何にも滑りそうな形してるから、今まで試着した事なかったけど、こないだ試しに670UK履いてみたら、意外と履き心地良かったわ。 踵のホールド感がスカスカだったけど・・・。 アレなら、こないだのアジア製も意外に履けたかもなぁ・・・。 しかし、M1400のサイズ-0.5cmだったのは更に意外だった。
786 :
足元見られる名無しさん :2009/12/04(金) 22:55:51 ID:8bntxFXk
UK577とかCM995とかUK1300とか欲しいのがありすぎる。
今日武蔵小杉のABCマートに行ったら、503Jの新色のダークアースがあった。 俺が欲しいのは、503Jの新色のダークグレー/ブルーなのに、、、orz どこかに置いてないのか?
最後の数字を4479から1ずつ上げていったらわかるよ
全然意味わからねぇ
CM1001届いた。悪くない。てかいーじゃん
792 :
足元見られる名無しさん :2009/12/05(土) 16:36:03 ID:tGrOZMTQ
俺も届いた1001@都内 出掛けに届いたからまだあけてないがwktk
793 :
足元見られる名無しさん :2009/12/05(土) 17:37:29 ID:WDLg4VOQ
どこが?あのブラウンの部分が最悪だろ
794 :
足元見られる名無しさん :2009/12/05(土) 17:49:24 ID:OoBL7Ql1
の割には売れてるってのがわからん。 俺も店頭であのヒールを見て躊躇した。 ノンネ1500グレーは気に入って買ってしまったんだが。
795 :
足元見られる名無しさん :2009/12/05(土) 18:44:15 ID:tGrOZMTQ
なんという大雨 今日は1001おろさなくてよかった 明日がデビューだね!
自分が気に入らないものが売れるのは許せないんだね 若いネェ
797 :
足元見られる名無しさん :2009/12/05(土) 18:51:14 ID:P3vpViDb
15年くらい前に買った13000のソールのスポンジ部分がクッキーみたいにボロボロ崩れ落ちます。 ソールの寿命というかそういう仕様なのでしょうか?
798 :
足元見られる名無しさん :2009/12/05(土) 18:54:08 ID:stMmjt0Y
そんなパチモン、誰も解りません
800 :
足元見られる名無しさん :2009/12/05(土) 21:18:13 ID:pJLZHSfq
あ
801 :
足元見られる名無しさん :2009/12/05(土) 21:19:37 ID:pJLZHSfq
たんぱんまん
802 :
足元見られる名無しさん :2009/12/05(土) 23:18:03 ID:P3vpViDb
>>799 ありがとう。
モデル名は1300の間違いでした。f^_^;
なるほど。そういう現象なんですね。
じゃあ、仕方ないですね。(T_T)
1001、気に入ったので、もう一足買っておいた
わしが育てた
>>803 マジで!?そんなにいいの?
気になるな〜。
ソールの踵部分のラメっぽいのがなー。
806 :
足元見られる名無しさん :2009/12/08(火) 00:16:08 ID:r5tF7G33
1001かなり気に入ってる 土曜日から連続で履きすぎ ラメ?とか履いてるとほぼ見えない
靴自体悪くないと思うけど中敷の柄ダッサいなw 手錠で五輪とか・・
1450のソールの一部がカニカマのように裂けてきた 出先で加水分解で粉吹きだすのもはずかしいけど、ぱっくりと割れても困る
809 :
足元見られる名無しさん :2009/12/08(火) 01:59:26 ID:p9cTFF+e
゛
使い勝手が良さそうなので、RC996黒を送料込み5000円くらいで買ってみた。 encapじゃないのは承知の上、分解しないのはある意味好都合ぐらいに思ってた。 しかしまぁ想像以上に安っぽいね。996なのに袋縫いじゃないし。 チャイナ云々じゃなくて、設計自体がしょぼい。 こりゃ定価じゃ売れないわけだ。 ま、5000円なら文句無いわ。気軽に履き潰そう。
>>810 \(^0^)人(^0^)/ナカーマ
安かったんで、俺もブラックとブラウン1足ずつ買っちゃった…
M1450がめちゃめちゃ欲しいんだがどこにもない オクか地道に歩き回るしかないかな
ロバゲラのコットンボンバー
ごばくすまん
991BPL買ってみたんだけどかなりいいねー
816 :
足元見られる名無しさん :2009/12/09(水) 13:17:33 ID:y1EsXCVM
MR966を 6500円 で 買いました
>>815 そんな必死に失敗をごまかさなくてもいいから
ごめん、失敗の意味が分からん…
819 :
足元見られる名無しさん :2009/12/09(水) 15:05:40 ID:iX/PBgRy
白ハトを凌駕する名作マダーーーー?
ごめん、お前の頭の悪さにはついていけん…
ごめん、俺もお前の頭のおかしさにはついて行けん…
頭悪いってのは罪だな。せいぜい頑張って生きろよ。馬鹿でもその内いい事あるかもな
823 :
足元見られる名無しさん :2009/12/09(水) 16:52:35 ID:CZCA9LSm
驚愕の自作自演
お前らチビで不細工なくせによく靴の話題なんてできるな 笑えるw
今日もいっぱい書きこむの?
>>824 早く自殺しろよ。住所教えてくれたら
サンポールとドメスト送ってあげますよ
しかし、君頭悪いな。低所得者でしょうねw
>>826 まあまあ、824もニューバランス買いたくても買えないんだろうから。
眺めてうらやましがらせるくらいは許してやろうよ。
死ぬより苦しいかもしれんしw
828 :
足元見られる名無しさん :2009/12/11(金) 01:39:06 ID:8sCVefHw
1001良い出来! 最近ほぼ毎日履いてるわ
829 :
足元見られる名無しさん :2009/12/11(金) 05:03:59 ID:l1z+Xrr4
830 :
足元見られる名無しさん :2009/12/11(金) 12:16:05 ID:dB3AX2Ab
576や996のレザーにレッドウィング用のミンクオイルを塗るのってダメ? フニャフニャになっちゃうかな。
ミンクオイルはやめとけ コルドヌリのビーワックスがお勧め
>>828 造りなかなかいいよな、安定感ある履き心地も◎
834 :
足元見られる名無しさん :2009/12/12(土) 16:21:16 ID:YtRL0xxR
すいません、ちょっと教えて頂きたいんです・・・ hanonで、初ネット通販にチャレンジしたんですが、最後のカード番号の所でエラーが何度も出て諦めたんですが・・・メールが三通届いてました。 1通目 Initial notification for order #◯◯57 Order status:Not finished 2通目 Initial notification for order #◯◯59 Order status:Not finished 3通目 Your order #◯◯57 has been processed You have received this notification from hanon shop because you are a registered user or you or some other registered user requested some information for you from our store. Dear ◯◯, Your order has been processed successfully. 「一通目の#◯◯57のオーダーが通りました」という事なんでしょうか? まだカードから料金は引き落とされてませんが・・・金曜の遅くの注文なので、週明けには引き落とされるんですかね? カード番号入力でエラー出てOrder status:Not finishedだったのに、後にオーダーが通った、ってのが不思議ですが・・・ 一応、二通目の #◯◯59の方は、order historyで見るとstatus : failedになってたので、wrong item orderdでcreateしてみました。 #◯◯57はstatus :processedになってます・・・。 一応念の為、 #◯◯59の方は、そのメールから返信して、 間違ったオーダーだからキャンセルして下さい、とメールした方がいいのでしょうか? hanonで通販経験ある方、アドバイスお願いします
こんな長ったらしい文章書いて送るのだけはやめろ
836 :
足元見られる名無しさん :2009/12/12(土) 16:41:56 ID:YtRL0xxR
すいません、出来るだけ詳しく状況を書いた方が良いと思ったんです・・ status :processedは、「オーダーが通った」 status : failedは、「オーダーが通らなかった」 Order status:Not finishedは、「オーダーが終了しなかった」という認識でいいんですね?
おれもRC996買ったけどこれ本当に天然革使ってんのかYO
839 :
足元見られる名無しさん :2009/12/12(土) 18:33:42 ID:YtRL0xxR
>>838 すいませんでした・・・NBのオーダーだったので、どなたか教えてくださるかな、と思って書きました。
他の板で尋ねてみます
840 :
足元見られる名無しさん :2009/12/12(土) 18:40:31 ID:FAIVB8DD
>>830 定期的に出る話題だな
あまり気にしなくていいよ
ごくごくたまに補色してやればいい
東急ハンズで適当なの買ってきたらいい
841 :
足元見られる名無しさん :2009/12/12(土) 18:46:17 ID:kJ96KsSg
995を買うかどうか。迷いどころだな・・
1400の履き心地でクッションいいのあるかな?
>>1400 の履き心地と同じくらいクッション性がいい他のモデルってあるかな?
今買えるモデルでいうと、1300CLとかUK1500あたりかな。
CM996Mの新色PSとWE、いつ頃店頭並ぶかわかる方いますか?ダイレクトではもう受注してるみたいですが。
誰かM576GPR履いてる人いる? 久々履こうとしたら、内側の革が黄ばんでるような気がしてさ。 同じような経験した人いないかな?
849 :
足元見られる名無しさん :2009/12/15(火) 12:05:50 ID:wZ+tFo0E
850 :
足元見られる名無しさん :2009/12/15(火) 12:44:05 ID:ycPv4T6d
1300って袋縫いなんですか?
851 :
足元見られる名無しさん :2009/12/15(火) 14:26:13 ID:5oMxp9Yg
1300だけ玉袋縫いだよ
マジレスすると袋縫いではないよ。 勿論、玉袋縫いでもない。
853 :
足元見られる名無しさん :2009/12/15(火) 18:35:32 ID:ycPv4T6d
おいおい… 礼の一つもなしで次の質問かよ
855 :
足元見られる名無しさん :2009/12/15(火) 20:43:17 ID:2QhUIAWW
>>854 ヒドイもんだな。質問の内容も小学生レベルだからまともに相手することないぞ
>>848 (=゚ω゚)ノ
2007年のクラシックカーパックだよね。3種類持ってるけどみんな黄ばんだよ。
あれってそういうものじゃないの?
858 :
足元見られる名無しさん :2009/12/15(火) 21:36:27 ID:ycPv4T6d
>>854 すいません・・・冗談みたいな展開だったんで(笑)
859 :
足元見られる名無しさん :2009/12/15(火) 22:45:46 ID:+0N8x/AX
笑 とか付けるかね
確かに(笑)もどうかと思うが、流れ的にまずそこで笑っちゃいかんだろwww
>>857 (=゚ω゚)ノ
やっぱ黄ばんだ?明るい場所だと恥ずかしい気がして
捨てようかと思ったんだが・・・
時しらずCM1500が19800円って正気なの? チャイナ製でしょ? 買うヤツいるの?
靴を捨てるだと? モッタイナイ オク出品
たかだか2万ぐらいで大騒ぎし過ぎだろ。 これまでのシナ製にしては高い方だが、それでも2倍も3倍もする訳でもなし。 だいたい価値感なんて人それぞれだし。
2万なんて安いもんだろ。 オレは NN CM1500灰 NBxBY 1700灰 NBxBY 1700茶 買ってしまったわ。ボーナス激減なのに・・・
コラボってだけで\5000は上乗せしてるからな
868 :
843 :2009/12/17(木) 11:54:25 ID:wKyfpZ3G
>>847 998買ってみようかな。
値段も1400と同じくらいだし。
>>837 アッパーは基本的に天然皮革だと思われる。匂いからして。
でも、Nマークやタンの部分は完全に合皮だね。
しかも、タンの断面にスポンジが剥き出しになってる…
この安っぽさ、手抜き感は如何ともしがたいな。
シナでも840あたりはもっとマシだったのに。
870 :
足元見られる名無しさん :2009/12/17(木) 23:30:53 ID:9yQQk1EV
光線のブログに中敷きが光線カラーの写真があった。
872 :
足元見られる名無しさん :2009/12/18(金) 21:49:20 ID:UH3/BFYP
ua1700買った俺は負け組ですか?
UA1700グレー購入。 初めてニューバランス買ったけど、思ったよりも履いた見た目は悪くないね。ちょっと気に入った。 だけど、履き心地良いって言う感じは無いな。 というかソールが固い。中国製だとこんなもんなん?USA製だと、もっと柔らかいのかな?
>>873 US製の履き心地は全く別物。 超フワフワ。
M1700とCM1700は全く違う靴と思った方がいい。
オクでUS製を安く買ってソール交換してごらん。驚くよきっと。
そりゃUS1700は比較にならんよ UA1700は見た目を堪能するモデルだから 比較すべきじゃない
876 :
足元見られる名無しさん :2009/12/19(土) 00:18:47 ID:KaUFgfVc
ポリウレタンだから最高の状態を維持できんのなんて、せいぜい1年くらいだけどな ところで自分でソール張替え? …スゲーな
877 :
足元見られる名無しさん :2009/12/19(土) 07:09:40 ID:TrVhjJJ/
>ところで自分でソール張替え? 出来るわけないだろ バカかおめぇ
878 :
足元見られる名無しさん :2009/12/19(土) 07:15:31 ID:V4+uMz8F
バカな人へ ニューバランスジャパンにてソール交換可能。。
hannonの新作グレー、とりあえずポチった
881 :
足元見られる名無しさん :2009/12/19(土) 21:54:30 ID:iZi8d/+M
576? コレも出てるんだ・・・こないだ情報出て来たばっかりなのに。 直ぐ発売されるのと、まだまだ発売先なのに早々と予約受け付けてるのの差は何なんだ?
882 :
足元見られる名無しさん :2009/12/19(土) 22:07:02 ID:iZi8d/+M
>>880 因に、royal mail? DHL?
どれ位で到着したかレポして欲しいです
まーた海外通販初心者か
884 :
足元見られる名無しさん :2009/12/19(土) 22:25:54 ID:DJ0NiFR9
いい加減ウザイよな
胸が熱くなるな
UK576SGみたいだな
888 :
足元見られる名無しさん :2009/12/20(日) 12:30:17 ID:pnaSRgbA
MR993LBBを買ったけど993GLよりタイトだった。 作りも今までのアメ製と同じレベルかな。 日本ではいくらになるのだろう?
UK576SGのメッシュの色大嫌いだからこっちの方がいい
MR993LBBはアメリカじゃもう売ってるんだね どこのサイトで買いました?
891 :
足元見られる名無しさん :2009/12/20(日) 22:50:13 ID:qxPRVEOe
英語のサイトで、NBの商品の説明文にoverlayというのが、よく出て来ますが、日本語で言うと、どういう意味ですか?
そのまんま。強度とか耐久性を上げるために重ねた部材のことじゃないの。
RRSで998買ったけど、UPSって関税あとから? UPSという名のヤマトが持ってきたけど、関税とか何もいわれんかった。 宅配便の関税って郵便と違ってほぼ100%と聞いたんだけど。
CMのCってなに? Chaina製ってこと?
ニューバランスも色々履いたけど990が、一番履き心地が良かったな インナーのフカフカとソールの固さがバランス良かったな 991BFLPは、アッパーが固すぎだな
899 :
足元見られる名無しさん :2009/12/21(月) 05:47:25 ID:ipDKLWOP
>>890 現地だょ 値切って1.1万円くらいだった
友人が英国製の992買った って言ってるんですが 存在するんですか?
この手の靴って関税どれくらいなの? たしか革靴はすごい高いんだよね スニーカーってどうなんだ
お前はどうせ輸入しないんだから知らなくてもいいだろ いい加減にしろ
必要なこと以外の事をどれだけ知ってるかで、人生の豊かさは変わると思う
それが本当に豊かということなのだろうか
くだらない話するなよ
beginめ、1位とかやめろー!
908 :
足元見られる名無しさん :2009/12/21(月) 23:36:06 ID:MB7J2S3P
レポります。 以前、このスレで、神戸元町高架下に古いNBが売ってた、とかいうカキコがあったと思いますが、偵察してきました。 結構昔の話みたいな事だったと思いますが・・・ビックリする程古そうな見た事も無いNBがワンサカ・・・展示品が中古のように古びてました(笑) 1400緑なんて、昔のバージョンで、踵のビニール素材がボロボロ(笑) 140OOB,DC,1450スエード、567USA,UK各種、577UK各種、1500,2000,2001などなど。 ENCAPが黄色に変色してたり、そりゃあ見事な中古品に見えるのに、アウトレットでは有り得ない、価格は強気な2,2万とか多分当時のマンマ。 加水分解が恐ろしくて、試着すらしませんでした(笑) 神戸では、他店でも576USA,UKの古いタイプ(ソールのc-capとencapの接合部が曲線になってる)が売ってたのですが、 店主曰く、今の576よりも木型が細くて日本人の足に合い易いらしいので試着を勧められましたが、もし足に合ったとしても、加水分解が恐ろしくて試着しませんでした。 最新のNBは一切置いて無く、NB初心者には、考古学のようでした(笑) 化石を発掘した、みたいな(笑) あの古いタイプって、購入したとして、ちゃんと履けるんでしょうか? ENCAPは変色してるし・・・革なんか、放ったらかしで乾燥しまくってないですかね?
>>908 試着はタダだ。震災を経験したNBがあるかも知れない。
911 :
足元見られる名無しさん :2009/12/22(火) 01:58:03 ID:J6fok3gJ
元町の書き込みしたの俺だけどさ。 あの店ほんと変な店だよ。あれこそリアルデッドストックだよ。 無造作に並べてあるし、箱もないとか言ってたな。 昔のアメ横みたいだけど、今はアメ横にあんな店ないよ。タイムカプセルだな。 関西のNB好きにすっかり荒らされた後かと思ってたけど、まだお宝残ってたか。
>>910 2000が試着できるのなら神戸に行くついでに寄りたいね。
それらしい店の写真をネットで見つけてしまったのだが、CONVERSEも
たくさん置いてるとこ?
913 :
足元見られる名無しさん :2009/12/22(火) 06:05:17 ID:XHSe2N8V
寄りたいんだwそうかそうかww頑張れよwww
914 :
足元見られる名無しさん :2009/12/22(火) 10:11:42 ID:phJRclyf
2000はニューバランスの最高傑作
アメ横もセンタービル1Fのヤヨイの近くの店に、1500オリジナルとか5〜6足が無造作に並べてあるな。 店主のオヤジが変わり者オーラ全開だから、試着とかとても聞きづらい。
今更ながらSTUSSYの670グレーが欲しい
917 :
足元見られる名無しさん :2009/12/22(火) 13:25:09 ID:Zepw02SN
>>911 箱梨で、あの値段ですか!
じゃあ、あの展示品と、さして変わらない状態なんですね。
ホコリまみれで山積みで(笑)
しかも南向きで直射日光は365日全開で降り注ぎ、更に排気ガスでコーティング(笑)
それにしては、中には三萬とかあったと思いますが・・・
交渉で値切れるのかな・・・?
でも、やっぱ余りにも古杉だし・・・見るだけの方が良いんですかね?
中には、400番台だったか、聞いた事無いような品番もありました。
実は、670のレザーを探してたんですが、それは無かったんですよね・・・576レザーの古いのが細身らしいので、今度試着してみようか、と。
しかし、あの骨董品のような代物だと、半額ぐらいにしてくれないと・・・
918 :
足元見られる名無しさん :2009/12/22(火) 13:46:13 ID:J6fok3gJ
915 ショーウィンドウ越しに目立つように置いてある店でしょ。 4〜5年前に親父に聞いたことあるけど まともなサイズはまったく無かったよ。 916 いや〜オクで正体不明のもの買うこと考えたら、ああいう店で宝探しするのも楽しいんじゃないかなー
919 :
足元見られる名無しさん :2009/12/22(火) 16:37:14 ID:Zepw02SN
>>918 > 915
> ショーウィンドウ越しに目立つように置いてある店でしょ。
ショーウィンドウというか、ただ、吹きさらしの店内の壁に付いてる什器に裸のママ、壁一面にNBが置いてあるんです。
サカモト教授のポスターとか貼ってありました(笑)
その他の靴は、よく見ませんでしたが、どうという事の無いダイエーなんかに置いてそうな安物だらけです。
そもそも店の作りが、アメ横なんかにある色気もへったくれも無い、戦後の闇市みたいな雰囲気なんで、普通のヒトなら眼中に入らないだろうし、店内にも入らないと思います・・・。
だた、アメ横だと、一応、展示品はラッピングしてるし、商品は箱入りだと思いますが、そんな雰囲気が全然無く、「多分、箱も無くてホコリまみれ、湿度温度管理もせず、無造作に倉庫に山積みになってるんだろうな」と思わせる雰囲気です。
店主らしきおっさんに「この古いNBは皆、サイズ、歯抜けですか」と尋ねた所、「無くはないですよ」との事。
大体、あれだけの商品が売れずに残ってる事自体、不思議で、怪しかったです(笑)
>>915 >>918 >>919 アメ横センタービルの老舗「守屋商店」の展示品でしょ。
前に店主のおじさんに譲ってくださいって、1500オリを
指差して行ったら「加水分解してるけど48000エソ(!)
」。、て言われた。黒の996メッシュとかも同じ。
でも守屋は、あの変な頑固親父との、掛け合いを
楽しむ店なんだよw。
つかおまいらの認識は、2001>2000じゃないの? 両方持ってるが大して変わらないぞ。 2000はフィットネス用で使ってるし。
まぁ2000>2001 こんな感じかな 2001は、何故か人気無いし
923 :
足元見られる名無しさん :2009/12/23(水) 14:32:59 ID:SaTssi1P
998GRB購入、なかなかいい色。 オッシュで即完売してガカーリしてたけど、他でも出始めたな。
1500とか1700あたりのミッドソールって、USUK製とシナベト製で素材から全く違うもの? シナベトの方は色塗ってあるからまず見た目が違うけど、履き心地も全然違うよね? とても同じとは思えない。
そろそろ年末だから、今年買ったNBを振り返ってみる。 M998 GY NB*NN*TSZ M1700C ナチュラル A.R.C. x NB M1300CL グレイ CM1700 SS サンドストーン nonnative x new balance CM1500 ミディアム グレー NBxBY 1700 20yearSPECIAL グレー NBxBY 1700 20yearSPECIAL ブラウン 合計7足。なんか1000番台ばっかだな。
ここはお前の日記帳じゃねえ M670BRY M670NTU M1300KS M1300PUY
前から不思議だったんだが、なんでみんなそんなにコラボ物が好きなの? NIKEファンと変わんないよね。 俺はNBもNIKEも好きで、限定物コラボ物にはあまり興味がないけど。
俺は996ばかり買ったな BYとかRCとかCMも含めて5足
>>928 NBの場合、普通のニューモデルが出ないから、
一通り定番をそろえたマニアはコラボに手を出さざるを得ない。
1700のコードバン、実物見て買ったなら相当アホだなw
>>931 あれは実物見ると悲惨だよな。
「ダークブラウンに塗ってみました」みたいな感じで。
別注の価格に便乗してNBジャパン(オフィシャル)も値上げしてる 悪い傾向だな
ヤフオクで落札するなら年末がチャンスだな 結構、安いから
とりあえずボーナス出たから 993全色揃えようと思う
936 :
足元見られる名無しさん :2009/12/24(木) 08:54:39 ID:xT3jAl5L
>>925 1700に関しては、NBJの店員が加水分解しない素材に変えていると言ってた
グニグニ感も全く違うし
937 :
足元見られる名無しさん :2009/12/24(木) 08:55:48 ID:xT3jAl5L
>>925 1700に関しては、NBJの店員が加水分解しない素材に変えていると言ってた
グニグニ感も全く違うし
アホかおまえ
939 :
足元見られる名無しさん :2009/12/24(木) 10:51:14 ID:hsxQ2acs
UA1700、再入荷お知らせメール来たよ。ちなみに設定はグレー9.5。 まだUAもZOZOも在庫状況は反映されてないけど。 オクには手を出さないように。 3回目くらいだぞ再入荷。
940 :
足元見られる名無しさん :2009/12/24(木) 11:45:58 ID:4pU1mFzF
ノン、UA、買ったクズどもが涙目wそして必死の否定レスの始まりww
今年買ったニューバランス2001・998・992・ベシタン・991・990・576(USA)・576(SG)・576(ハリツィード)1300(UK)来年は、自粛しようと思うけど コードバンだけは、欲しい時計や車と違って買う気になれば買えちゃうのがな
そもそも買えないもんを欲しがるなって話
>>942 こういう金にものいわせて買う輩ほど、モノを大事にしない
飽き性な人が多い。常にレアもの人気があるモノに飛びつき
がち。買い物依存症の傾向あり!
コレクターやモノを大事にする方は地道に10年かけて集めて
いくもんだ
992と575の履き心地って全く別物ですか? 992は履いてみて履き心地は気に入ったけど黒がないから黒のある575と迷ってます。
>>947 金なくて落札出来なかったか 氏ねよクズニートがw
今年も20足も買っちまってたか... M1300KS BLACK/GRAY H710J BLACK/LIME/PURPLE M1300 AR1 M1300 AR2 M1300 AR3 MR993BB SNS M577 Navy/Purple/Turqoise/Green/White SNS M577 Green/Brown/Pink M510RW M1400CB M996BGS CM1700LG CM1500GL M576UK SKY M575J WP CM1700GREY UA CM1001 SG NONN CM1500GL M576BMD Bionic 'Austin' M998GRB
>>949 この人
しっかり名称書いてるから参考になるな
951 :
足元見られる名無しさん :2009/12/25(金) 20:12:28 ID:GctnEzmv
953 :
足元見られる名無しさん :2009/12/25(金) 21:01:36 ID:ASegDU3U
1300ARだけだわ。見事なまでのカモおやじだなwクソバカもいいとこ
>>949 はTVでたまに見かけるゴミ溜めのオッサンじゃねーか?
949のような片っ端から買うってのよくわからんな。 系統が全くよめん。 いったいどんな服装してんだ??
957 :
足元見られる名無しさん :2009/12/25(金) 23:25:39 ID:1pBrlrzo
そんなに沢山の品番が履けるのが裏山椎。 僕は1400と670しか、足に合わん・・・
スニーカーは土日にしか履けないからそんなに買えん。 たったの11足だわ。
>>946 月とすっぽん
カッチカチだよ、575は
M998 ロードランナースポーツで買おうかと思うんですが、 サイズは今履いてる1300や1400が26.5cmなんでそれと同じでOK?
961 :
足元見られる名無しさん :2009/12/26(土) 03:27:20 ID:WoE6nBKZ
おまえら洋服もそんなにたくさん買うのか? 俺はスニーカー、3足だわ
試着してから買え
>>957 履かずに部屋に飾ってあるんだろ?
年間10足以上買って真面目に全部履いてたら
キチガイだろw
夜勤の工場勤務で立ち仕事だから数欲しいのかもよ、外国人日雇いから「オサレさん」と呼ばれてたりしてw
販売してた時はニューバランス1週間毎日違うやつ履き回しとかしてたけど だからってそんなに買わないわ 他の革靴やブーツも買うし
968 :
足元見られる名無しさん :2009/12/26(土) 13:11:17 ID:BDtJFFWY
996でもUS製2万円のと中国製の1万のとありますが、全然品質は違うんですか?
969 :
足元見られる名無しさん :2009/12/26(土) 15:26:38 ID:JaXGqI2R
11年前に購入しコレクションしてた576を売りに出そうと思うんだけど オクだと1足いくらぐらいで売れるかな? 色はチョコ、パープル、緑、黒、UK物の限定SANDの計5足。 1度も履いてなく新品で保管してました。
949だけど。 当然履いてない、ウィークディはスーツのリーマンなので履けるわけもなく... まぁNBは20足だけどトータルだと122足購入(去年の160足より少なかったが) 今年はアディダスの方が面白かったし買った数も圧倒的に多かったな。 靴基地外なので今更何を言われようと構わんが、来年も面白い靴が出るのに期待してるわ
↑ 基地外でも何でもいいけど、何の為に買ってるの?そこだけ気になる。
>>969 残念だが自慢にならない 乙
>>970 お前みたいなタイプはNBオタとは言わない 来るとこ間違えてるな まぁ頑張れ
>>970 そんなに買って、どこに保管してるのか気になるな。
974 :
足元見られる名無しさん :2009/12/26(土) 19:17:35 ID:xep7JlD0
オリンピックとかいけば似たようなの売ってるんじゃねえの
>>968 形と革質が全然違うよ。
笑っちゃうくらい。
>>976 そうなんですか。中国製はサイドのクリーム色部分も目立ってました。人件費だけで
倍も違わないですよね。
>>977 US製はENCAPの下がC-CAP。
中国製はただのEVA。つまり574とかと同じ。
履き比べたら違いが分かる。
ソール構造変えるなら、たとえCMでも996という品番は使わんで欲しいがな。
USAのNew Balanceは日本から通販で買える?
980 :
足元見られる名無しさん :2009/12/27(日) 09:34:09 ID:GSG86VZv
宇佐なんて店シラネ
質問の意図がよくわからんな アメリカ専売のNBが通販できる店はあるのかってことか?
982 :
足元見られる名無しさん :2009/12/27(日) 14:47:48 ID:GPZF3GzZ
RRSで買うの、1足でも2足でも送料変わらないよね?
984 :
足元見られる名無しさん :2009/12/28(月) 13:08:56 ID:fDiZS4aK
>>969 と
>>970 のなんでもない書き込みに対する
>>972 のいきなりの敵意むき出しっぷりが自身の小物加減を物語ってて笑えるw
自分が一番!誰にも負けたくない中学一年生なんだろうねw
>>986 まじっすか
998買おうと思うんだけど、送料違うなら
あと1足買うのやめるかな
つか、998以外目ぼしいのなくて困る
ん?梅しかったの?
990 :
足元見られる名無しさん :2009/12/29(火) 17:49:55 ID:7JUaI2XK
>>970 買ってるね。
ニューバランス年間20gらいなら俺も買ってるけど
他のメーカーもいっぱいかってるのは驚き
他だとどこの買ってるの
俺は最近996ばかり(CM・RC等含)5足買って、自分も馬鹿だと思ってたけど上っているもんだな。 この場合の馬鹿は褒め言葉なw
年の瀬も押し迫って、NB+2足追加w
さっき発売開始したSNSの1500,1700、やはりあの2足は買わざるをえない。
今年は124足で打ち止めなり。
>>990 アディが多く68足だった...KZKの殆どと80sの再発ラッシュ
ニケは殆どACG、フスケとMAX1,90ぐらい。
凄いが・・・そこまでして買う動機ときっかけが知りたい。 純粋にコレクション?
靴板なんだしそんなに追求せんでも
三日に一足以上って尋常じゃないぜ?このご時世に。 追求ってわけじゃなくても聞きたいよ。 俺なんてNB数十足程度で「いつも良く買っていただいて」ってNB店員に言われたし。
996 :
足元見られる名無しさん :2009/12/30(水) 08:29:44 ID:6U/8V1At
>>995 集め始めで金があるなら別に不思議じゃないだろう
俺も学生の頃金無い割に週2足ぐらいは買ってたし…
998 :
足元見られる名無しさん :2009/12/30(水) 09:31:44 ID:aV4MA9Bm
>>992 > 年の瀬も押し迫って、NB+2足追加w
> さっき発売開始したSNSの1500,1700
1700のVeggie Friendlyって何?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。