ニューバランス M066

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
前スレ
【M996】New BalanceニューバランスM065【20周年】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1232795827/
製品レビュー、購入レポート、購入前の事前相談にもご利用ください。

書き込みに関して様々なログ情報が記録されています。
公序良俗に反したり、他人に迷惑をかける書き込みはやめて下さい。

※注1 質問する前に過去3回分くらいの過去ログは参照しておきましょう!
  2 「996と576はどっちがいいですか」という質問は禁止です!
     (どちらもすばらしい靴です。なお、996の方が細身です。)
  3 2001、2000、1700叩きも禁止です!
  4 「576のチョコ(製造終了)とコードバンはどっちがいいですか」という質問も禁止。
     (手持ちの服との相性で変わってきます)
  5 「○○ってどう?」といった類の質問はやめましょう。

関連ページ・過去ログは>>2-10あたり。
2足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 16:18:13 ID:0YJ7aSF/
3足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 16:18:50 ID:0YJ7aSF/
<関連スレ>
ニューバランス M1300 M1500 M1700 M2000 #5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1231747433/

【FOR MONEY?】 ニューバランスM574 【OR MONEY!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1147602143/

【ピーエフ】PFflyersスレ【フライヤーズ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1179654000/
4足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 16:20:28 ID:0YJ7aSF/
5足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 16:21:09 ID:0YJ7aSF/
6足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 16:22:09 ID:0YJ7aSF/
7足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 16:23:38 ID:0YJ7aSF/
8足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 16:24:35 ID:0YJ7aSF/
9足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 16:25:47 ID:0YJ7aSF/
10足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 16:27:19 ID:0YJ7aSF/
11足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 18:51:07 ID:aRlW65NF
  ,......,___        アッー!         ___   >>1
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/       
12足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 21:34:54 ID:w75VTBDt
    ┏┓  ┏┳┳┓ ┏━━┓[][]  ┏┓       |: : |: :/l:/ | : : : : jハ: :ト、:j: :│.     ┏┓┏┓┏┓
┏━┛┗┓┃┃┃┃ ┃┏┓┃ ┏━┛┗┓      |: : |斗‐l ハ.: : : イ: }:/-∨: : |        ┃┃┃┃┃┃
┗━┓┏┛┃┃┃┃ ┃┗┛┃ ┗━┓┏┛┏━━━! : W,ィえト ヽ: : |: ィそト、': j/━━━┓┃┃┃┃┃┃
    ┃┃  ┗┻┫┃ ┃┏┓┃     ┃┃  ┃      |:N小弋ン   \j/弋ソ W     . ┃┃┃┃┃┃┃
┏━┛┃     ┃┃ ┗┛┃┃     ┃┃  ┗━━━!:{ ∧      '    ,')|.. ━━━┛┗┛┗┛┗┛
┗━┓┃  ┏━┛┃    ┃┃   ┏┛┃         l `ーヘ     r‐;   /: :|        ┏┓┏┓┏┓
    ┗┛  ┗━━┛    ┗┛   ┗━┛        | : l :个     _ イ |.: :|       ┗┛┗┛┗┛
13足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 16:37:22 ID:XR2Tlz6/
M996 GY 27.5cm width EE
の新品が買える店やサイトがあったら、
誰かおしえてくれ〜。
 
996の誕生日なんだから、
NBJはもっと日本の客のことを考えろ〜!!
14足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 19:52:41 ID:9YVA2/PY
やっとアメリカからARC1300来た!

2月27日注文

3月頭 USPSにて発送メール

本日FedExで到着

ちなみに関空関税なし♪
15足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 21:26:10 ID:fCHJ+rCg
>>14
2/16注文なのにこねーぞ!

ていうか3月頭に発送メールがきて今日到着?
めちゃくちゃ時間かかってね?
船便?
16足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 22:17:57 ID:7mfFFyhM
前から不思議だったんだが、いまどき糞ショップの宣伝テンプレ>>2とかいるか?
ネットが普及してない10年前ならともかく。

17足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 00:49:40 ID:ohJz9mGy
イワザキとつづくを糞ショップ扱いするのは許さない。

>>2
M波はもうないな。
18足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 02:00:56 ID:clXBeFbc
>>14
何色?白はありそうな気もする
19足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 07:45:52 ID:0ApD9uJ9
>>14
白かエメラルドグリーンはあるんだよ。
問題はグレー。
もし、グレーならがせネタか運がいいのどっちかだな。前者だろうが・・・
グレーとかいいそうだなw

俺の周りは2月6日までの予約のみきちんと届いてる。グレーはね。
他は結構余裕あるところもありそうだね。
2014:2009/03/17(火) 10:08:11 ID:nQ3fQ6kU
すまん、書き間違いしてました

2月17日 グレー注文

2月27日 ARCより注文多かったから第二入荷を送るから待っててとメール

3月8日 USPSで発送メール

3月16日 FedExにて到着

ちょうど1ヶ月ぐらいですね。
21足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 10:42:15 ID:JykxYaou
俺は2/3に3色注文→2/13着
まぁ本家は確かに安いけどEU圏にまだ結構あるよ、
一昨日ドイツからグレー2足目買ったし。8.5な。
160ユーロで送料、関税込みミタよりちょい安ぐらい
他にも8から売ってるとこあった。
転売厨の餌食になるだけだから教えねぇけどw
22足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 13:02:02 ID:aeCKq7R8
いろいろあるさ
23足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 14:28:41 ID:g2XdER5O
>>20
ほぼ同じ時期にグレーと青緑を注文

2月27日同じメールが来る

音沙汰なし

この差はなにっ!
24足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 16:09:14 ID:xmgrcBLB
みんなARCに必死でこえ〜よw
25足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 17:32:13 ID:RRWOm2O4
一月音沙汰無いぐらいでガタガタ言う奴はミタで買えば良かったのにw
カード決済なら最悪の場合返金出来るのにあーだこーだ言う奴見てると
ホント海外通販初心者でバカってアピールしてる様でイライラするわ
26足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 17:48:17 ID:JykxYaou
海外通販っても
今時一月音沙汰無い店なんてろくなもんじゃねーのも確かだが
27足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 20:29:37 ID:UqoUryy7
ARCより普通の1300CLの方が落ち着いた感じが好きだなあ
28足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 21:42:49 ID:clXBeFbc
1300CLはどうあがいても
1300Jを越えられないからイラネ
29足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 22:04:42 ID:elqmsK39
お爺さん、ARCと1300Jなんかを比較されても困ります
30足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 23:06:47 ID:gGDw8RaK
>>29
ARC>>1300Jなのかよw
31足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 23:33:28 ID:QyRRKCf2
転売をもくろむ奴が必死に煽ってるだけな気がする
一時的に値が付いてもすぐに定価割れするのがNBだし
32足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 00:12:17 ID:X+9/U68+
>>16
スマン。俺が5、6年前に作ったテンプレだわ
33足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 01:24:43 ID:FWQqOx9G
いい靴だよARC1300。はいててほんと楽。1700以来の感動だわ。
34足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 01:26:19 ID:2ZEGSRvd
ARCの中身は1300CLそのものだろ?
35足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 01:30:10 ID:Oj0qkBD5
ARC1300は他の別注とは違う何かを感じる。
名ばかりの別注じゃなくて、NBのやぼったさと
スノッブな色使いが上手く昇華されているというか。
36足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 02:12:01 ID:61J1zF78
37足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 06:15:48 ID:30yky5Bz
ARCはたかがCLベースと馬鹿にしてる人は、
574と576は同じと言っている人と同類だ。

じゃあどう違うの?なんて今更聞くなよな。
知りたきゃ自分で試せ。
38足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 07:54:36 ID:rxHbbRWh
>>37
RRS
39足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 16:04:02 ID:hy5fDRvc
>>38
SSK
40足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 16:55:10 ID:+s8PGIhU
>>39
SEX
41足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 20:35:46 ID:S2v6PcG7
ミタはもう別注やめろよ。
センスのかけらもないんだから。
42足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 00:16:14 ID:LgplVy7D
でもARC1300脱ぐとき中敷が曲がるんだけどこれって欠陥品かなあ
43足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 00:23:26 ID:UQgmL1Yh
>>42
何が「でも」なんだよ
おまえの言語中枢が欠陥品だろカス
44足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 02:12:23 ID:0Kaz5nZE
ARCについては手放しで誉めないと怒られるよ
ARCマンセー
45足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 08:32:22 ID:ZmQagbAM
まさにARC
46足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 10:28:03 ID:I2uRj5y8
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d93225803

これって、

ttp://shop.newbalance.jp/scb/shop/shop.cgi?No=3648

だよね?

USAと書いてあるのにイングランド製?
別注か何かかな?海外サイトでかなり売れてたから…
白の方がすっきりして個人的には好きで、白買おうと思うんだが

駄目ですかね?


47足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 10:46:02 ID:BX4/6oXe
よくそんなダサいの買おうと思ったな
もしかして変態?
48足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 08:54:30 ID:b3Ds2XyQ
まさにニューバランス
49足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 09:42:30 ID:KAO4sAnW
991ダセーwwww俺の576カッコいい!!!って思ってるそこのおまえ

Nマークがついていれば、みんなダサいよ
50足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 09:49:57 ID:179UzSUY
ダサい中にも渋ダサ、かわダサ、ダサダサがあるのさ
51足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 13:56:23 ID:7ud1rGBX
ぶっちゃけ、メリケンのセンスのダサさがNマークに表れてると思う
最初に考えたやつは超カッケえwwwとか思ったんだろうか
52足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 17:23:08 ID:s46yMUIE
おれは、スニーカー初心者だった頃、ショップの店員にNマークの靴を指差し【そこのナイキ見せて下さい】と言ったら
【はい、このニューバランスですね】と言われた事が、ある
53足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 17:45:36 ID:qdXYnRQ5
Nマークが無くなったら普通の運動靴になっちゃうよ
576のNを剥がして使ったことがあるが凄く後悔したよ
54足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 17:55:34 ID:STD5REDs
履き心地がどうのと能書きたれてるけど
結局ステータスなんだな。
55足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 17:59:24 ID:gc1P3aTv
たかがスニにステータスwww
56足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 18:00:50 ID:gc1P3aTv
57足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 09:57:10 ID:NjdB0eDd
うん、やっぱN無いほうがいいな
ていうかTrackStarかっこいいな
58足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 10:08:23 ID:z8i6oEro

ニューバランス M066
こういうシンプルなスレタイだと香具師が寄ってきにくくていい。

次スレは
ニューバランス M067
でよろ
59足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 11:22:48 ID:oSybeLEi
RRSの注文って早いなぁ。
昨日アメリカから発送しましたというメールがきて
まだ24時間たってないのに、もうステータスが大阪になってる。
60足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 12:47:16 ID:nswg2z5g
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|     奴はとんでもないものを
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |     ダウンロードしていきました
          lV r              |
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /      856本のエロゲーです
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
61足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 13:57:12 ID:/cVZpEed
>>58
おまえか、荒らしてたバカは
自作自演糞野郎死ねや
62足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 14:29:48 ID:QUHTuoJR
もうそろそろ4月になると言うのに
996の20周年企画の情報が何も無いんだけど
期待して良いんだよね?
63足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 14:59:26 ID:YrFB1XtE
>>62
CM996レザーで終了じゃね
64足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 15:09:25 ID:z8i6oEro
>>61
おやおや、 AA までつけて嵐再開ですか?
わかりやすい登場のしかたくそワロタ
65足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 15:22:01 ID:pMaVbSor
【大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
【世論調査】最も信頼できる媒体は「ネット」で36.9% ついで「テレビ」が20.5%、新聞は11.5%
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112719.html
パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったテレビとCMの未来
http://www.cyzo.com/2008/07/post_735.html
視聴者激減のテレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
66足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 18:40:12 ID:E0Y34wn9
まさにニューバランス
67足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 01:31:16 ID:jrwch8D9
993買ってみたけど、造りはかなり雑なんだね・・・
アチコチが左右で違うw
履き心地には関係ないとは思うけど、安くはないんだから
もうちょっとちゃんと造ってほしいわな。
68足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 01:39:33 ID:6Cmnam6l
米国だったら$120ぐらいで買えるし安いんだよ
69足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 08:04:05 ID:lWlokmm1
日本人にとって$120は安いが、アメリカ人にとって$100オーバーは高いな
70足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 10:41:40 ID:cM1wDoOj
KILL YOU
71足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 11:09:45 ID:oaDy+vhc
Oh My God
72足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 11:50:47 ID:k30mF9wl
RRSがつながらない・・・
環境が悪いのだろうか
73足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 12:51:23 ID:PcLar4xO
繋がるよ。ADSL・direct

998も 幅が2Eの奴は 無くなってきたね。サイズが。
74足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 13:43:54 ID:rlBDn+UL
品質のバラツキは中国製の方が安定してるかもな
75足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 19:22:44 ID:Hh6BXeyn
76足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 23:14:26 ID:2RjkGoQO
ヤフオクで最近、全然 落とせないな
定価2・2万のセカンド靴が1・8万だもんなー
みんな金持ちだー
77足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 23:48:10 ID:kJ/tLJLd
金に糸目をつけないおっさんがだな
78足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 01:27:05 ID:G8Gk1qft
30代独身で他にお金のかかる趣味がなければ
NBに2万くらいほいほい出せるんだろうな
79足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 09:35:45 ID:Kd19yv2u
4日前の急に円高になった時に引き落としされたから
1ドル95円で買えた。
80足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 09:47:25 ID:saQ7bcyz
まさにニューバランス
81足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 10:04:01 ID:TuyXUBJi
82足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 12:43:12 ID:cUCOQMVY
NB好きはこの色は買わないな、なんかニケ臭がするw
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m61325494
83足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 15:05:11 ID:gp19nZcd
RRS発注組のニューバランス成田で燃えたんじゃね?
84足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 15:07:30 ID:TuyXUBJi
RRSの発送は中国経由ではないと思う
85足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 17:57:48 ID:G8Gk1qft
>>81
シノラーは要チェックだ!
86足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 20:21:01 ID:TiC7dOgD
古っ
87足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 20:41:56 ID:+Yu5B8Qk
>>85は41才
88足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 23:35:59 ID:IW1dL6y7
>>85
篠原今すげー美人になってるぞ
89足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 23:48:20 ID:0e+UDpVp
NHKでなぜかよく見る
90足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 00:51:17 ID:g5O+2eoO
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1129662.html

化粧と髪型のおかげに100,000,000,000ジンバブエドル
91足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 01:12:27 ID:N2gStY0G
篠原ともえは、昔から女性に「元が美人なんだから馬鹿はしゃぎや、変なカッコやめればいいのに」
と言われてた。
見ぬけてなかったのは男性だけで、女性の方は見抜いてたよ。
俺も当時は眼中なかったが、女性に美人と言われてるのを知って原型の可愛さを認識したのを覚えてる。
92足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 02:34:19 ID:RaaWvmbR
NB好きはやっぱブサ好きなんだな
93足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 13:00:33 ID:usCu5Z7t
ヤフオクっていいな。1.2回履いただけであんなに値段下がるのな。おいしいー

おかげで増えまくって困った orz
94足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 13:05:14 ID:ox9CPf1t
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
95足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 18:33:27 ID:00Azxc8+
こちらは今冬発売予定のニューバランスのシューズ。ダッシュ1号エンペラーカラーですな。
http://www.hobidas.com/blog/modelcars/team/
http://www.hobidas.com/blog/modelcars/team/090323-5.JPG
96足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 23:32:48 ID:15I2gzWk
だっさ
ナイキのバッシュなら似合うが、NBがやると急にハジけた格好してきたマジメ君を見るようで痛々しい
97足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 03:22:57 ID:YuTtgnuP
>>95
おっさん狙い撃ちにもほどがある
しかしそれならなぜ574にしてしまうのか
98足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 18:20:06 ID:Erf9ORT/
RRS M998  7,322円
送料       3,834円
計       11 166円
99足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 18:53:24 ID:qkxayREk
>>95
靴としてみたらどうしょうもなくダサいけど
エンペラーをモデルにした置物としてみると上出来じゃないか
100足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 23:06:41 ID:qkxayREk
加水分解嫌なのでC-CAPを中心に履いてるんだけど
CM990のソールは何を使ってるのかわからないので凄く迷ってる
誰か知らない?CM990のソール
101足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 00:45:19 ID:I8m822yK
>>100の持ってる靴限られるなw
102足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 01:10:38 ID:yZ/UwdHi
ただ集めてるんじゃなくて本当に履いてるんだろうか・・・
加水が嫌って、本当に履いてるなら何十年履くつもりなんだろうか・・・
人生82年生きれたとしても3万日に満たないのに、その内の何日を汚い古靴で過ごすつもりなんだろうか・・・
な〜んてなw
103足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 07:46:10 ID:4nCTdzMJ
>>100は576しか持ってないのに、576を中心に履いてるだって
何色持ってんだ?
104足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 11:43:44 ID:r8sEJZmt
モノは消耗品である
105足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 12:03:33 ID:WbmA37jI
普通に履いてたら加水分解の前に寿命だわな
106足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 20:30:47 ID:SmAE5yZS
100だけど
靴の寿命は自分で判断したいから加水分解するものはなるべく避けてる

メインでは使えなくても
ボロの10年選手をたまに晴れた休日に散歩で使ってみたりする
そして、軽くケアしてそっと下駄箱に仕舞う
そういうことに喜びを感じる
107足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 21:02:09 ID:oT9k4stE
確かにオールC-CAPは劣化はするが加水しなくていいよな
接着剤が劣化してソールが剥がれることはあるが稀だし
108足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 22:36:50 ID:NDZHHBQw
>>106
10年で990番台と1000番台を6足は履き潰した俺は、
無駄な生き方をしてきたようでヘコむorz
109足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 23:18:38 ID:1ActvoHs
>>106
先に自分の寿命くるわ
110足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 00:14:53 ID:Qqiynl+f
平日はスーツだからスニーカーを履ける日は月何日あるのだろうか
それに所有足数考えたらそれこそ一年にたった数日しか履けない

履き潰せる奴って一体どんな職業なんだ?
好きな靴履けるなんて羨ましいぞ
111足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 00:42:49 ID:OGjOonyw
>>110
たしかに
112足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 01:08:12 ID:lU0BFwB0
スーツなんて転職活動の時にしか着ないわ
113足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 01:23:15 ID:4oW4EAU9
スーツにスニーカーでええやん
114足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 01:33:50 ID:W/0FQ+/R
欧米か
115足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 02:04:37 ID:gSv69LKs
製造業なら工場だけじゃなく間接部門もスーツなんて着ないよ
外出するときにたまに着る程度
116足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 10:24:20 ID:mupGZbjC
テレビ局で働いてるから
スーツなんて入社一週間ぐらいしか着たことない。
117足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 12:02:49 ID:NivELzjz
最近のテレビはほんとに面白くないので、
こんなスレに書き込んでないで何とかしてください。
118足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 16:37:57 ID:mupGZbjC
見栄張ってしまいました。
正式に言うとテレビ局の下請けです。
でも、998買ったよ!
119足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 16:49:32 ID:vfFtdDIR
>>118
かわいいお。
120足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 17:06:47 ID:NivELzjz
一番激務なんじゃないの、下請けって・・。
998履いて、足腰の負担を軽くして頑張ってな。
121足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 17:40:35 ID:mupGZbjC
いや、、まぁ、テレビ局で働いてる人殆ど下請けです。
お前らが、格差社会というな・・という感じですねぇ。
122足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 20:58:48 ID:NElUuXrq
今日りんくうアウトレット行ってきた
usa/ukは996白のN周りが赤のと1500ukの白ぐらいだった
あとはst33の1400ぐらいか 前あった1700ukはなくなってた
新入荷でmt580が多数 その他どうにもならんキワモノばかり
そんな中なぜか気になるcm1700l やめたけど
123足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 21:10:09 ID:4oJvUo+E
124足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 22:10:38 ID:7B6b9W/t
フィナムに載ってたCM670っていつごろ発売なんだろ?
パープルが欲しいです。
125足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 22:12:42 ID:dM/OZPaa
質問。
甲高幅広足の俺は、US製M576レザーをジャストで履いてるんだが、
もしM1400を買うならハーフサイズ上げた方がいい?

俺、地方に住んでるからM1400を試着できる店が無い。
ネットで買おうと思ってる。
126足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 22:16:47 ID:pmnLWkDA
>>118
暴露話なんか置いてけよ
127足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 23:25:27 ID:MHQqXrxv
>>125
SL2だし基本同じサイズでいい
どの1400かにもよるけど、俺は逆にハーフ下げてるのがある
どれが欲しいの?
128足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 23:32:38 ID:gSv69LKs
US576レザーは他の576と比べて同じDでもかなり幅広だよね
129125:2009/03/28(土) 05:56:52 ID:DptNeOHR
>>127
>>128
わかった。
情報サンクス。

欲しいのはM1400 MG。
これはM576レザーと同サイズでいいのかな?
130足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 10:10:29 ID:gqwAx6c7
1400は 少し小さめと聞いた気がするけど。
1300からの場合はハーフあげた方が言いといいます・・・
131足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 11:46:53 ID:YVL5LXDV
ARCって各色何足くらい生産されるんだ?
今更欲しくなってきたんだがもうオク漁るしかないよな
132足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 16:20:19 ID:9cdCFaVu
>>131
出品者乙
133足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 20:05:31 ID:bGitEy21
ユニクロさんで安くてシルエット綺麗なリジッド買えました。UK576マスタードと合わせてます。
134足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 21:58:07 ID:9V93uI2R
それもまたニューバランス
135足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 22:11:48 ID:hfdPgYFL
574をユニクロで売れば大人気だろうな
136足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 23:44:05 ID:5AUcM6vB
昔、今みたいに自分ちで洋服を作る前は
売ってたんだけどねぇ。
直輸入りーばいす501なんて2900円ぐらいで売ってた。
137足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 23:52:05 ID:uCO5k0OE
どうも、最近M993GLのあのフワフワ感に飽きてきたなあ。
やっぱり俺は996のあのローテクな感じが好きだ。998も独特で飽きがこないな。

やっぱり、991と992がいいわ。991のグレーメッシュは足に馴染むよ。
今度出た、991のレザーの奴を試着にいったが、少し馴染むのに時間がかかりそう。
しかし、29800だっけ。高くて買えないよ。思ったより高級感あってださ格好良くて
個人的にはツボなんだがな。黒は・・・
白はあわすじしんがないや。

ところで、998の生産が止まるらしいな。もう在庫もないし、補充もない。
マイサイズは買ってた方がいいよ。
138足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 00:52:25 ID:wpUA+Q8P
KSさん、更新途絶えたまま2ヶ月が経ったな
もう疲れた発言、マジっぽいね
楽しみにしてたんだけどな・・・
139足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 01:15:09 ID:hVnxn9jV
>>137
>ところで、998の生産が止まるらしいな。

もともとRRSの売れ残りみたいなもんでしょw
140足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 09:58:00 ID:EjiWpQk3
>>138
もう疲れた→飽きた
141足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 10:44:55 ID:XZL6Mnq4
飽きてもARC1300は買ってるな、間違いなく
142足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 11:00:40 ID:rnWaTW+d
>>133
メイドインジャパン?
143足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 12:39:44 ID:bAkaix0R
ユニクロで生産国に拘るなよ
144足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 12:56:00 ID:rnWaTW+d
いや、そういう名前なんだよw
145足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 13:02:03 ID:ROmM7jKK
>>141
俺もそう思うw
もしも次更新があったらARCのこと書きそう
146足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 14:38:44 ID:VbOl+m/u
ビームスの990EXも絶対買ってる
147足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 15:16:19 ID:Jk0Maga3
亡くなったってことはないよな・・・
148足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 16:17:58 ID:BBm4QQYc
まさかのKS氏死亡説浮上w
149足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 12:30:52 ID:8mrA7oSD
KS氏の紹介が無かったら、M1500TBという名品には出会えなかったな。
結局2足購入して、1足は未使用でストックしてる。
時々でよいから更新があると嬉しいね。
150足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 14:40:15 ID:KtBhhiZd
元々そんなに更新多くなかったしな
151足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 14:56:34 ID:u1B/vduT
KSの人気に嫉妬
152足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 18:33:12 ID:OFJvyxDB
KSさんて何者
153足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 19:50:11 ID:vb3z8CEn
993買った方の感想が聞いてみたい…
154足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 20:04:26 ID:u1B/vduT
過去スレ嫁
155足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 20:11:52 ID:ygYCQRh4
KSさん、死亡?入院?服役?
寂しくなるなぁ・・・

>>153
履いてる人に聞くと、とにかく最強だと回答していた
俺は992を履いて、あの見た目が無理と判断して購入にいたっていない
156足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 22:01:21 ID:vb3z8CEn
>>154 すいません

>>155 そうなんですよね…見た目はすごく威圧感があるので、購入に踏み切りにくい
157足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 22:07:29 ID:tkMbsex5
俺も見た目があんまり好きじゃない
新しく一足買いたいけどイマイチ欲しいモデルが見つからない
こんなことならARC買っときゃ良かった
158足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 23:58:05 ID:xCikYmR+
去年576SGを買って、13年ぶりにNBを履き始めた俺が来ました。

NBショップとオシュマンズ、ミタとかアウトレットなんかのリアル店舗と、KSさんのサイトや海外サイトなど
いろいろ見てまわって、ブランクを埋めてるところです。

そこで、目にとまったのが577。
M577UK CBB
ttp://kicks-sniper.jugem.jp/?eid=148
M577NIO
http://www.hanon-shop.com/New-Balance-M577NIO-Night-Owl-p-24923.html
なんかの色遣いがツボった。

いろいろ調べてみたんだけど、現行やここ何年かは577はほとんど出てないよね?
今売られてる577のほとんどは、2002から2004年くらいにでたモデルの売れ残りって認識でいいのかな?
だとすると、加水分解が心配なんだよね・・・
159足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 00:33:09 ID:03TnOyGG
>>153
ひたすら楽チン。
でもフニャじゃない。
ホントに疲れない靴だと思う。
見た目は見ての通りw
160足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 00:40:36 ID:RmXrwvyz
>>158
国内で正規販売されたものでUK/USに限れば、
最後に出た577は06年の100周年記念だと思う。
一方でヨーロッパではUK企画のモデルや、
ショップ別注が最近でも色々作られてる。

加水分解なんて10年は経たないとならないだろうし、
なによりソール交換のサービスがあるのがNBの良いところ。
気にせず好きなのを買うがよろし。
161足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 10:34:50 ID:09cPampE
576と996と1300ってどう違うの?
162足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 13:29:23 ID:BN7DPBkj
>>161
モデル名と価格と履き心地と形。
163足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 14:38:06 ID:41CQfFXJ
部屋とYシャツと私
164足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 15:11:11 ID:M1RVdpxT
>>163は42才
165足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 16:51:22 ID:aeC9GiHC
酒と泪と男と女
166足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 17:07:54 ID:YAUxU/+f
俺とお前と大五郎
167足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 17:11:30 ID:slnKRWAo
恋しさとせつなさと心強さと
168足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 17:17:28 ID:uvMpmASS
残念、「愛しさと切なさと心強さと」だ
169足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 17:46:21 ID:41CQfFXJ
お前ら年がばれるぞ
170足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 18:12:27 ID:rZhmU9oY
淳子昌子百恵だろ
171足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 18:23:44 ID:UmYByyVU
今日は最近ユニクロさんで買ったリジッドジーンズと576チョコでお出かけしてきました。
チョコがだいぶくたびれてきたので再販してほしいです・・・
172足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 20:30:01 ID:M2v322iK
>>171
ほんとコードバンもいいけどチョコ復刻してほしい。
173足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 23:32:06 ID:L9I+lqKu
>>172
多分復刻するよ。






シナ製でな...
174足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 00:35:50 ID:qWNgi0iU
ABCのチョコ買え
あれは笑った
175足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 04:51:15 ID:HNrZgxhD
>>174
その笑いを強張らせてやる
http://www.mita-sneakers.co.jp/html/mt576s_bamboo_rake.html

UKに任せたらスマートで面白いカラーリングの
まともな物になるんじゃないかと妄想したが・・・
前部ミッドソールにメッシュ被せた点だけは評価できると思う
176足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 11:22:35 ID:vXht4l/E
>>175
mitaもエイプリルフールネタをするようになったか
177足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 12:18:14 ID:VPZY5h81
>>175
腹よじれるwww
178足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 12:41:57 ID:Oo/yi8qr
179足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 15:33:38 ID:H17BhUaS
>>172
チョコいいよ、一番のお気に入り。
大切に使ってるよ、あと何年もつかな?
あと新鮮なバッタのようなつやつや緑もスゲーいい、あんな緑ねーよ、世界中探しても。
180足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 22:10:05 ID:LDdT1FJF

CMでなーw
181足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 00:03:17 ID:vXht4l/E
ARC1300のインソールがツルツルしてて滑りやすいんダナー
182足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 11:29:29 ID:C6z03xC3
993グレー買おうと思ってたんだが、白レザーも良いな…
183足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 14:50:40 ID:FrFutyA+
白993案外いいよね
シューズマスター(?)で見てオッと思ったけどお値段が…
184足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 17:15:44 ID:C6z03xC3
定価3万は無いよなぁ
下手すりゃスエードが2足買えるわ
185足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 00:04:26 ID:TJw6z2WP
993に白レザーあったかな?
991じゃない?白はオクに出てなかったが、黒は俺落札したよ。白はレザーが安っぽい。
今ならかなり安く落とせるよ。
ソールがメッシュより若干固いが履き心地や、ホールド感は最高。
29400でも納得かな。定価じゃ買わないがw
993と991が今期は最高の履き心地だね。
186足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 00:19:22 ID:mdaU9RaB
みんなタンにある紐通す穴って使ってる?ズレ防止のための
今まで素直に通してたんだけど昨日1300CLを手にれて疑問に感じた
なんか耐久性低そうで穴のところが避けてしまわないか心配になった
通さない方が見た目もいいんだよな
でもNBは真っ当に履いてこそ良さを堪能できる気もするし
187足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 00:26:39 ID:M71vljtU
童貞だけど通してるよ
188足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 00:34:11 ID:bDZL9212
>>186
穴が裂けるなんて聞いたこともないな。
通さないとずれてしまって気持ち悪い。
189足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 00:58:08 ID:GDUb7oWG
adidas/ATTITUDEの前方にズレたタンを見るとイラッとする
190足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 01:41:51 ID:1RC2tcrQ
>>185
993白レザーは今月出るんだよ
191足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 04:49:46 ID:+inN2yqF
http://www.newbalance.co.jp/products/detail.php?M998ZIP

NBは全てのスニーカーを過去にする。さあ、震えるがいい・・・!
192足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 05:03:11 ID:M71vljtU
誰もが夢見た蓮コラの実を1つ1つ取り出す作業が出来るのか、これは凄い
193足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 10:10:59 ID:rggD+Lo6
立ち眩みした
194足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 19:08:42 ID:mdaU9RaB
>>187-189
何も考えずにいつもどおり通すことにする
1足だけ通さないのも気持ち悪いし
195足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 19:31:29 ID:MVfQDdvs
UK576のソールってメーカーで交換してもらうことは可能ですか?
できるなら加水分解1500を出すついでに送ろうかと。
196足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 20:20:18 ID:9flbL1lG
>>195 可能ですよ
送付込みで確か7〜8千円位?だったと思いますNBジャパンにTELを
197足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 20:34:12 ID:/h0/8z0H
>>196
サンクスです。問い合わせてみます。
本当は新品買いたいけどw
198足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 21:53:51 ID:j+XAsSbi
C-CAPのソールを交換に出したらENCAPになって帰ってくるってこと無いよね?
199足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 22:45:26 ID:5TeDT0KB
>>198
ソールは同型、同素材、同色でないと交換できない
僅かでも違うとカスタムになってしまうので応じてくれない
しかし、履き口の内張りは素材違いでも張り替えてくれた
1450のオブラートの様な薄いビニールは厚めのビニール素材に張り替わった
ソール交換:税込、送料込で7350円
内張り張り替え:税込、送料込で1575円だったか3150円だったかのどっちかだと記憶している
200足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 00:28:36 ID:ki3k5RLN
買いたくても買えない小僧も必死だなw



664 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2009/04/03(金) 01:54:30 ID:0i9w/+M7
でも都内しか発売しないなら転売も出来そうだな

669 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2009/04/03(金) 16:06:05 ID:0i9w/+M7
>>667
けわしく!

682 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2009/04/03(金) 22:42:29 ID:0i9w/+M7
履きたくても履けないおっさん必死だなw

683 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2009/04/03(金) 22:43:14 ID:0i9w/+M7
>>681
4月18日らしいよ!
201足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 00:29:56 ID:ki3k5RLN
誤爆った
202足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 21:01:00 ID:NyVgfyiY
>>199
はき口の外側とかベロは色違いおkかどうかはご存知ですか?
そもそも補修対象部位なのかどうかも微妙そうだけど。
203足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 22:46:47 ID:vyHFZKP0
>>202
な、なんで俺に聞くんだ?NBの中の人じゃないぞ俺は
でもわかる範囲で答えると、色が違うと全てNG
個人の希望で色違いパーツを付けるなんてナイキIDみたいなことは絶対にできないそうだ
仕様が僅かでも違うものはとにかくダメだってさ
1450に関しては、元のビニールが不具合と言えるほどの弱い素材の為、耐久性のある同色の厚めの素材に変わったんだよ
内張りだけは劣化の激しい部位だから同色の強い素材になることはあるみたいだ
それと、ST33とか別注とか流通量が少ないものはパーツをほとんど抱えてないので修理は絶望的らしい
204足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 22:51:14 ID:NyVgfyiY
>>203
丁寧な解答サンスクです。
だめもとでソールのついでに出してみるかな。
古い1500だから絶望だろうけど・・・・
205足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 12:14:58 ID:g5l03GfJ
ニケ好きのNBを見る視点というのは随分違うんだねぇ
http://plaza.rakuten.co.jp/brooklyn34kickz/diary/200904040000/
206足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 13:08:48 ID:1E9FLUUy
盲目になってるだけだろう
207足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 13:17:05 ID:ZJDsbdAS
ハンパなくカッコイイっすね^^
208足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 14:18:21 ID:BBxoZScb
満足ですka
209足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 17:27:28 ID:upIaXj49
993グレー買った
片側のインソールの下からもう1枚インソールが出てきてワロタw
210足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 18:49:18 ID:9VPyGx/k
BAMBOO RAKEの絵柄とニューバランスって相性が悪そうに見えるけど
おれのセンスが悪いからそう見えるんだよねきっと
211足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 22:22:16 ID:Q3Jf0T/z
うん。
そうだよ。
212足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 23:19:15 ID:bT2btZeV
>>209
よかったなぁ、それ当たりだよ。
213足元見られる名無しさん:2009/04/06(月) 02:10:53 ID:0YKTRhWx
検品者のボブが見逃しちゃったんだね
214足元見られる名無しさん:2009/04/06(月) 19:19:07 ID:+1YxB0aT
こんなん出てますが、993灰/黒
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m66286115
215足元見られる名無しさん:2009/04/06(月) 20:18:28 ID:R5QgAhKr
>>214
これはダサいなぁ・・・
216足元見られる名無しさん:2009/04/06(月) 20:31:08 ID:iQAFktjC
古着屋でガラスレザーを5千円で買い、オクで1万5千円で売ってる
いい小遣い稼ぎになる 緑、紫あたり
どこがいいの、あんなペラペラの安っぽいレザーが
新品で3万円超えなんて俺にはありえない
でも、にわかNBヲタに感謝感謝
217足元見られる名無しさん:2009/04/06(月) 23:52:06 ID:3OUgL8Iq
>>216
いつもなら転売ヤー市ね!と言うところだが
否定できるところがない。

あんなゴミにプレ値とかアホ過ぎる
218足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 04:26:58 ID:MVP6zBiv
>>216
>>217
ぷっwこれだからオッサンはwwww
レザーじゃなくてファッションなw(笑)
もうちょっとセンスみがけよ
219足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 06:47:49 ID:lhoLJo6N
w(笑)って初めて見た
図星で相当焦ってるな
220足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 09:30:11 ID:rdWFrIJa
US製のプレミア感に煽られたのではなく
ファッションとしてあれを選んだのならそれはそれでヒくわ
221足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 14:10:14 ID:Dvurp8bA
よかったら皆さんのNBコーデ教えてください。
222足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 14:39:10 ID:Gb1sF+BG
アウトドアMIX
223足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 15:20:52 ID:Dvurp8bA
>>222
そですか。ありがとございます
224足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 19:55:11 ID:4I/OxHnY
恥ずかしい話だがNB以外は下着もバッグも全てユニクロだ。

逝く
225足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 21:05:44 ID:TUXHxWu3
バッグはヤバイな
長く使う物には気を使った方がいい
226足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 21:09:25 ID:wxb3A4fo
小物は結構大切だぞ。
227足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 21:16:55 ID:8zG2qhdT
アンダーウェア類はユニクロ買ってる
228足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 21:38:19 ID:BZqGME7x
乞食みたいなボロボロの服スニーカーだけは、UK・USAこれが 1番
229足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 22:34:14 ID:ZVVTr081
991のホワイトレザーが億に出ているが、格好いいな。ブラックもいいが。。
991レザーって割と安く落札できるんだよな。
29400と高価でモノがいい割に・・・・
今まで安く落札できたけど、今回の祭りでそうもいかなくなるかも
今回のホワイトは2万越えありそうだな。
230足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 23:02:03 ID:MdFOLqLQ
海外じゃ捨て値で売ってるし
231足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 23:33:41 ID:6Jhc1hm9
991、オールレザーでもスウェーバーは機能してるんだろうか?
デザインを変更、いやいっそ無くしても問題なさそうじゃね?

素材違いはOK、ソール違いもOK?なのに、踵のUSAとか、
なんでそれはいじれないの?っての多いよな
232足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 23:42:18 ID:BZqGME7x
991BFLは、UK製何だから
メードインUKって入れて欲しいな
UK製なのにUSA
233足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 00:37:20 ID:VJDKAPvp
>>232
確かにレザーのM991のUSAロゴは違和感あるな・・いい靴には違いない
高級感あるが、NBジャパンで29,400ってのも凄い内外格差だわな
もう少し評価されてもいい靴なのは確か
最近グレーメッシュに食傷気味だから、新鮮ではある

>>229
出品者さん入札してあげようか?しかしホワイトはなしだw
234足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 04:30:32 ID:MQKu1ANi
確かにホワイトがいいなんて言ってる奴はクソだな
235足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 07:54:29 ID:9HxNm/he
定額給付金使って576UK買いました。大事に履こう。
236足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 14:23:25 ID:H7u5gPHT
定額給付金使ってお米買いました。大事に食い繋ごう。
237足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 21:21:36 ID:e6qFBmVz
>>232 991BFL(黒)は、オクで12千円〜13千円が相場
安いといえば安い
238足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 23:43:43 ID:9pJtdDeC
>>237
俺なら、MR993買うならM991BFLPを買うな。
普通の人間が見たら似たデザインでグレーメッシュとレザーでいて
まずまずの質のを見比べれが、まずレザーの991選ぶくらい見た目に差がある。

ただ、NB東京で試着した感じではやっぱ、993のほうは過去最高の履き心地
というのも実感できるし・・・

オクでの991も魅力だな。オク嫌いだけど。
993で15kくらい?悩むな

結局、NB東京で無難に買うのが俺でした。
239足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 00:40:48 ID:xtlASuTZ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r53758904

ダンロッパーとしては黙っていられねーな
240足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 01:31:52 ID:eRAV7DPZ
ほんとダンロップみたいだよな
ディスカウントショップで売ってる無名靴と雰囲気かわらんw
241足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 09:51:35 ID:Dl6ER+dF
ダンロップ好きは900番台が好きなのか
242足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 18:07:01 ID:+HCmhjOo
ダンロップの最高峰2000と2001
243足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 01:31:42 ID:wa6AFfaU
2001より>>239のほうがぽいよ
>>239のダサさは歴代us/ukの中でダントツだわ
244足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 03:29:15 ID:/LHQQCc5
900番はダンロップ
245足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 12:13:53 ID:5crO1oLP
>>244
ただし、M996は除く
246足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 16:09:16 ID:XdeCQ9Dp
247足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 18:11:52 ID:94RRpzsn
>>246
CMってだけでもう…ね

CMのCはチャイナのCだと刷り込まれてしまった…
248足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 19:19:44 ID:2He6p7aB
>>247
CM云々以前の問題だろこれ…
249足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 19:40:29 ID:JV9FeIcN
アホモスと彡タは別注すなっっ!
250足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 20:04:23 ID:nKPfrbxu
スト系好きには好評なのかねぇ
ここの住人はアメカジ、アメトラ好きが多そうだけど
251足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 22:25:17 ID:Za2+8Ue9
>>205のブログのナイキ好きの感想を聞いてみたいw
252足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 23:39:54 ID:qKLb3JZ0
もちろん「超ヤバイ」でしょ
253足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 23:46:28 ID:m9voUqHX
マジ、ぱねーっす
じゃないw
254足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 23:52:28 ID:8IE4NSDy
レインボーってか・・・
なんかもう最近のカス連発で996自体が嫌いになってこないか?
255足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 00:00:26 ID:eW+7rvKb
俺の中ではなかった事になってるので無問題
256足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 03:15:27 ID:cd7RiLdS
MR993の新色ネイビー無茶苦茶格好いいな。
日本にも入ってくるんだろうか?
黒は野暮ったいがやっぱ、NBはネイビーかグレーはいいな
257足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 03:16:42 ID:ek9tWtru
日本語でおk
258足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 03:29:29 ID:iMdStZ9X
>>257
どんだけ融通きかない脳みそだよ
259足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 03:50:54 ID:YcMTWBHK
>>246
酷い企画の574より、さらに酷い
260足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 09:37:16 ID:gl0OkT78
逆に言えば、こういう路線の方が売れるから出すんだろうな
お前ら地味カラーもっと買え
261足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 10:53:28 ID:7Y7LPudc
ここの連中は言われなくても買ってる。
262足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 11:21:48 ID:A7I4UTc8
>>214
子供の頃、どぶに落ちて靴がこんなになったことがあったな・・・
263足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 12:03:48 ID:eDqyfjb1
>>246
適度にボリュームのある、スッキリとしたシルエットの「996」

はい、ここ笑うところ

あまりにデブ過ぎてしばらく996だって気付かなかったわ
オリジナルだって適度にボリュームなんてねーだろ
996は削ぎ落としたスマートなシルエットが魅力なのに
何を勝手なクソ講釈吐いてるんだか
素直にアジア製じゃ細いものは作れません><って言えよ
264足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 12:12:11 ID:cmmbkj8r
× 作れません><

○ 作りません ̄ー ̄
265足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 17:24:34 ID:2Lxjbu3r
相変わらずキモオタの愚痴だけだな、ここは
266  ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/04/11(土) 17:45:39 ID:ek9tWtru
,   ´` ヽ
                 、'   ,.、、,.、   ';        、 」\VヘV
            ゝ > 、   `; ;      _>
                  Yヘ|  -≧y ,_!ソ      > ====、
'⌒>、   /V| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー   y、ュヾ/     -z ̄    lll 〃
  ト- 'ヘ/   ヽ        ゝ  T三ゝ/_       _>   〃 ll ll
 ミ v; \      ___,. -= fミ)`'ー  ̄オノノ> 、  ´ ̄7      =''
彡 y、' 、 ,ヽ   /      // ヽ ̄ ソ ``  \    7     ==z_
K_´`  `'メ/ )\ !、 ,,    // ー  ='     ヽ   /ヘ        ̄ ||! ||!
 >─--- '____ /   ,ト、 //         ミ    .}   /ー        〃〃
/     ̄ ̄  /  /ハ  //。    ハ   :。 イ{   ”|      レ'´|/V
>-、     ト {  ノ |ノノ ー--‐'  ー--‐'ノ |   |
 \_____    ノ   'イ イ   !   ミ   !  / :|   :|
    ̄\  /   |\_{    `T ,,:  7  }  |ヽ ノ   
       /   ./  \   i '' :c:''T  _.ノ  ト  {
       ノ    /、  />  :.  _;  ,|   |   }
      /   / \/、 / ヽ、   (ノ{) ヽ:}   |:   :l
      /   :/    (  \  ⌒ソ__ハ   )  |  |
     {   ゝ   ,. ⌒   丶、 _´彡` ⌒ヽ |   |
     |    /    !  ,. "〃" 、     \ ノ
267足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 22:06:57 ID:knx9d74o
>>216です
またガラスレザー仕入れてきました
緑と黒
綺麗にしてオク出します
268足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 23:29:26 ID:oqKVIwTT
996の白赤がアウトレットで6400円で売ってたのでなんとなく買ってみた
269足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 23:30:52 ID:gl0OkT78
>>268
靴はそういう買い方すると後悔するかも
270足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 23:55:45 ID:sSRqm+M2
期待しないで買った靴が
意外にヘビーローテーションってこともあるので
どうなるかわからないよ
271足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 01:05:01 ID:c4GizVyQ
それあるな、突然お気に入りになったりして。
272足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 07:15:35 ID:gbwjP1Fu
996の白赤とか市場から枯渇しだしたら人気が出始める可能性高い

春夏で使いやすい色だからな
273足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 10:32:15 ID:6bbeX6oC
間違いなく人気なんかでねえよ
274足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 12:21:18 ID:3LARaxnH
996白レザーはLWしか認めない
275足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 14:07:07 ID:T8laexUC
NBの白が苦手な俺でもあれはかっこいいと思った
276足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 14:36:12 ID:Hw4LMTGp
>>275
同意

しかし、なんでNBは576Jのグレーを出さないのかな?
出したら絶対人気出るのに。
277足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 15:16:12 ID:1x/pDUpY
欲しい人はM576UKSG買っただろうから、今出しても微妙かもよ
278足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 19:52:27 ID:MY8LYV7D
993の白レザーはどうよ?
279足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 20:04:48 ID:gP7z7BV9
>>278
欲しい
280足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 01:52:03 ID:PYrkLU4Z
>>277
俺もそう思う。576UKSG再入荷してる店もあったけどだぶつき気味のようだ。

>>276
M576Jでバリエーションカラー出すならJW(Wine)だろ。
出してくれたらぼったくり価格と思いつつも
即買うけどなー。
281足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 19:24:16 ID:ArpiTaix
初めまして。今回初めてニューバランスを買ったんですが、ジャストより
0.5センチ大きめを買って紐でしめるアドバイスを貰ったんですが
ちょっと大きいかんじです。足首と脛の外側が痛みます。
ニューバランスは中敷きのフィット感が良いのでジャストサイズで
買ってもきつくて痛いとかなかったんでしょうか。
ちなみに576Lです
282足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 19:35:54 ID:JivOLHWR
じゃあジャストの買えばいいじゃん
283足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 20:07:48 ID:JPvjpVdY
>>281 CMは、小さめで伸びないから半サイズUp
UK・USAは、大きめで 結構、伸びるからジャストサイズでOKだよ
284足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 21:26:56 ID:eVj9uNhI
>>282
そうですよね、店員さんの言う通りにしてしまい
私が勉強不足だったようです。他のスニーカーは
大きくても大丈夫だったので考えが甘かったです。

>>283
ご親切にありがとうございます!
無知ついでに576Lというのは、CMではなく
UK/USAになるんですか?ホームページ見てもいまいち
分かりませんでした。よろしければ教えてください。
285足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 22:15:46 ID:TyPptmgN
>>284
中国、ベトナムのどちらか
286281:2009/04/13(月) 22:28:43 ID:eVj9uNhI
>>285
確かに明made in中国です。とするとCMですか?
店員さんの言うように半サイズアップでokだったのでしょうか。
革靴のように履きなれたら筋の痛みもなくなるんでしょうか…。
287足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 22:46:19 ID:Kx1Q2lYu
>>281
ハーフサイズ上げたぐらいでそんなに大きく感じる?
ましてや筋を痛めるって…。
いや、まあ本人がそう言うんだから事実なんだろうけど、
ちょっと想像できなくて…。
俺は横幅がでかいから実寸より1.5cm上げてるが(CM576L)、
筋を痛めたことはないなぁ。

靴紐を締めてもダメなら、薄い中敷入れてみるとか、厚めの靴下履くとか。
それでもダメなら、買いなおしてオク行きかなー?
288足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 22:48:37 ID:kla6BINi
店員なんか、売れれば何とでも言う。
数分後には反対のことを言う。

「ちょっとだけキツメかな」と言えば、「少し余裕のあるサイズを履くのが普通ですよ♪」。

「横は丁度いいけどツマ先があまるよ」と言えば、「革は履いてるうちに伸びますからピッタりめにしますか?」。
289足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 22:50:28 ID:kla6BINi
服や靴なんかは失敗の買い物しながら、自分のマイサイズを探すしかない。

足を痛めるまで履くのは馬鹿。
290足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 23:10:11 ID:mIlLAVuS
NBもベジタンみたいな硬い革使わずにオニツカのMEXICO 66 DELUXE
みたいなので作ってくれないかな。

900番台でもいいからここのタンニンなめしの履いてみたいわ。
291281:2009/04/13(月) 23:30:41 ID:eVj9uNhI
>>287
足の中はそんなに大きさは感じなくゆとりを感じる程度
なのですが、歩く度に筋がピキーンとなるのが気になります。
私は足幅が広くないのですがそれも原因なのでしょうか。

>>288
確かに繰り返し自分のサイズを探しながらジャストを
見つけるしかないですね。でもおっしゃる通り足痛めてまで
履くのは馬鹿らしいです。
292足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 00:32:28 ID:3EJzxTTh
>>291
幅狭いなら足の実寸プラス0.5cmでOKだとおもう。
293足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 09:22:58 ID:66UNQPcD
>>292
有難うございます。+0.5で良いという事はもしかするとニューバランスだと
私は22センチなのかもしれないですね。メーカーによってサイズがいつも
違うので。色々勉強になりました。有難うございます。
294足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 09:34:43 ID:vXABtHu4
今頃ARC1300の存在知って欲しくなってしまったんだが、
オクで定価落札するか、個人輸入するか悩む…
hanonだと日本円換算で2.2、USAだと1.6、送料含めると大差ないのかな…
個人輸入した人は、総額いくらかかった?
295足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 11:12:05 ID:dgvg8kUf
>>294
おととい本家から届いたけど送料込みで2だったよ 関税かかんなかったし
296足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 12:25:43 ID:vXABtHu4
>>295
ありがと。
本家ってほんとにHPの表示通り在庫あるんだろうか?
本家ってhttp://www.rivingtonclub.com/でいい

20000位だと、送料4000位か…
英語が苦手だorz
297足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 14:01:55 ID:dgvg8kUf
>>296
そこで良いよ
在庫は微妙だね まめに更新してなさそうだし。
本体$165+送料$40だね
英語苦手でもなんて事ないよ
298足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 14:54:16 ID:Ll2haKRp
グレーはもうねーよ
299足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 15:16:20 ID:5/cJoWgL
>>199
NBって、そういうサービスあるんですか!
NB直営ショップに持って行くんですか?

革靴並みにメンテナンス出来るんなら、値段高くても納得ですね。
いままで、購入するの躊躇してましたが。
因に、ソース以外でも、治せるんですか?
300足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 15:18:22 ID:ndgHM8o+
NBJに郵送しても治してもらえる。
301足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 15:54:43 ID:IN5Cq71V
>>299
まずは電話で交換可能か問い合わせる
勝手に送ったらいかんよ
302足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 18:13:37 ID:XdKnespz
993、998はどちらが履き心地いいかな?
どっち購入しようか迷う
303足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 18:56:30 ID:GPa6wMPF
>>302 そりゃ10年以上前の復刻の998よりは、最新鋭の993だろう
304足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 19:00:08 ID:grzQeKzU
でも見た目は998の方がいいんダナー
305足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 19:01:07 ID:z58jQX0j
>>297
俺も欲しいんだが、visaデビットなんかな?
何日位かかるんだろ?

>>298
普通にグレー選べるんだが、そんでも在庫無し?
306足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 19:03:16 ID:grzQeKzU
返金されたとか言ってた奴が居たろ
307足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 20:18:25 ID:zeRu3SA3
>>305
1からスレ読み直せよ
308足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 21:25:27 ID:XdKnespz
みんなニューバランスだけで、何足くらい所有してんの?
309足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 21:29:51 ID:b0wgTBn8
それ聞いてどうするの?
よし!オラも頑張って集めるぞ!!って感じ?
310足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 21:35:40 ID:hNYuI50h
オラなんて言ってるのお前ぐれーだよ
311足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 21:39:58 ID:grzQeKzU
小生は30足ぐらいでござる
312足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 21:55:52 ID:gWZm+C8H
576が5足に996が1足だ
313足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 22:47:43 ID:Ov9mY2PK
別スレにも書いたけど、先月末に本家で頼んだARC1300グレーはこの前の金曜に無事届いたよ
発送連絡が無かったので、届くまでちょっと不安だったけど
314足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 23:11:33 ID:+G7tK5+s
>>302
MR993の履き心地が異常によすぎるだけで、
M998も十分履き心地はいいぞ。
ところでRSSは値上がりしたな。

オクなら15000切ればお得だろ。あと、998はアウトもミッドソールも
結構厚みあるから身長がかなり稼げるよw

色は断トツで998がいいな。もう一足欲しいが在庫がない
しかし、一番欲しいのは高いけど993のネイビーかな
アレ持ってる人いる?無茶苦茶格好いいと思う
315足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 23:24:24 ID:5/cJoWgL
>>300-301
なるほど。
NBは以前一足履いたっきりなんですが、今思うとコレが結構長く履けたし、痛く無かったでんです。
・・・品番は忘れてしまったんですが、15年位前でENCAPとかいうのが踵に付いてました。

NB初心者なんですが、品番と、その品番の特徴を解説してるサイトって、ありませんか?

NB直営ショップに行くと、脚のサイズ、ウイズを計ってくれて、自分に合う品番を教えてくれたりするんですか?
直営でも、全種類揃ってないんですか?
316足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 23:59:55 ID:Va351Nb4
317足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 07:40:49 ID:S/kvR3Hl
>>294
1300ARCに関しては絶対海外購入は勧めない。
ドルやポンドが安いところならうまみがあるが…
トラブル頻出がこんなにひどいのは初めて聞いたよ。

オクには抵抗あるが、まだましだ。今相場はどのくらいなのかな…

ここ最近、1500系ばかり売るのが俺は専門だし。
それでも
グレーは2万位グリーンで17000、ホワイトで16000のサイズが9なら
俺でも買うかもな。

ここの、通販は死ぬほど嫌だ。
318足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 07:48:32 ID:S/kvR3Hl
>>317
安いところ→頃の間違いね
319足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 07:53:59 ID:4vNwk4k5
> トラブル頻出がこんなにひどいのは初めて聞いたよ。
間違い頻出がこんなにひどい日本語は初めて聞いたよ。
320足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 16:39:30 ID:EYjLmVm8
993は履き心地はいいがどーみても単なるヲタスニーカーにしか見えない・・・・
321足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 18:57:09 ID:UmKorcHL
加水分解って湿度が原因だから、紫外線浴びまくりで色が変わるくらい
日焼けしていてもENCAP自体への影響はそれほどありませんか?
手ごろな価格の処分品があったんだけどそれが気になって買えなかったw
322足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 19:57:17 ID:0GyFj6mI
>>316
ありがとうございます。
しかし、中々難しい事が書いてありますね・・・


ENCAPとC−CAPの違いって何ですか?
消費者の視点で詳しく説明しているサイトありますか?
323足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 19:59:12 ID:0GyFj6mI
ttp://saitouyuki.blogspot.com/2008/08/blog-post_17.html

ココに「ENCAPは直ぐヘタる」みたいな事書いてありますが、写真を見てもヘタってるようには見えません・・・
どの辺が、どのように劣化するんでしょうか?
324足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 21:35:54 ID:DeAH/+YG
C-CAPの方がすぐにヘタる。(しわしわになるからすぐにわかる)
かつて、ENCAP(ポリウレタンソール)はヘタりにくい最新素材として
スニーカーに投入された。
確かにC-CAPに比べてヘタりにくかったが、魔法の万能素材ではなく、
加水分解するという宿命がついて回る素材だった事が判明した。
というだけ。
325足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 21:38:25 ID:DeAH/+YG
ちなみに、ヘビーに履くことが前提なら、ENCAPの方がオススメ。
ソールが加水分解で逝く前に、絶対アッパーかアウトソールがダメになるから。
326足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 22:18:13 ID:/V45d1xJ
ENCAPは逝く時はあっさり。
ある日突然履いて出たら、ズブズブ(沈)
327足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 22:44:12 ID:UneRtVY+
ENCAPはどんなに大事に扱っても10年経てば加水分解して履けなくなるが
C-CAPなら過保護に扱えば10年後も履ける!
但し前にも書いてある通り普通に使えば他がダメになって10年持たず使えなくなる
328足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 23:07:46 ID:0GyFj6mI
>>324-327
うーむ・・・何だか難しいんですが、結局は、どちらが良いのでしょうか。
NBのサイト見てると、C-CAPもENCAPも同時に着いてるモデルも有るみたいですし・・・。
でも、靴底を修理してもらえば、CでもENでも直るんですよね?

それと、500とか900とか品番によって、どう違うんですか?
300とか400,500とかのはABCマートとか普通の靴屋で安くで売ってますが、素人目にも、素材が安っぽいですよね。

修理して長く履こうと思うと、900以上が良いんですか?
メッシュ+スエードのが欲しいんですが。
329足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 23:13:13 ID:/V45d1xJ
996か1400のグレーにしとけば間違いない
330足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 23:19:49 ID:CerW0ZgK
>>328
俺達であなたの履くモデル決めちゃっていいですか?
331足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 23:22:12 ID:oDRblp4x
個人的にNBらしいと思う袋縫いのUS製がいいと思うので
M996USがいいと思った。
メッシュでスウェードだし。
http://www.newbalance.co.jp/products/detail.php?M996
332足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 23:23:03 ID:oDRblp4x
日本語が変だ、すまん。
333足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 23:40:44 ID:VPP99UXR
>>328
数直線なんかにはならないよw
「麻婆豆腐とオムライスと、結局どちらがおいしいのですか?」
って聞いてるのと同じだぜ?

ENCAP→加水分解以外の耐久性が高い
C-CAP→加水分解以外の耐久性が低い
共通→どちらにせよ履いてりゃソールよりアッパーが先に死ぬ=どっちも変わらん。
履き心地で言えば、俺はENCAPの方が好きだ。

品番は、デザインの違いだけでとりあえずいい。
ソールの違い、機能の違いが気になるのもわかるが、思ったよりは違わないと思う。
見た目で選べ。
察しの通り、素材がいいものだと、やっぱり履き心地も概ね良くなる。

番号が大きくなるほどいい、というわけでもない。
まぁこれはググるだけググって耳年増になれ。
一般に、4桁、900台、576、それ以外、の4つに分けられると思うが。

まぁ長く履きたいなら576以上の、US・UKメイドを買っておけば間違いなかろう。
あとはデザインで選んでいい。
履き心地に関しては試し履きをするしかない。ネットカタログじゃ毛ほどもわからん。
機能は、迷いに迷ってから最後の最後に考えるんで遅くない。
334足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 23:51:21 ID:UneRtVY+
>>328
個人的におすすめするなら1300CLだね
ABCマートには置いてなかったと思うけど
オッシュマンズとかスニーカーショップに行けばあると思うので検討対象に入れてみて。
http://www.mita-sneakers.co.jp/item/19591-109.html
335足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 23:54:57 ID:Qt5FamCt
>>328

技術的にはC-CAPの方が古い、けどモデルによっての
履き心地の差が大きいから、C-CAPだろうがENCAPだ
ろうが気にせず買っとけ。

ただオクで古いモデル買う場合はENCAPは避けておいた
方が無難かも。

あと品番による違いはおおざっぱに言うと
・500番台:オフロード系
・900番台:オンロード系
・1000/2000番台:金持ち用
だ。

最初に買うならちょっと高くても店で試着して
自分の足に合うやつを選んだ方がいいよ。

今買えるオヌヌメは
M996/M998/M993
かな。

オクでM2001黒が安くなってるから、サイズさえ
合えばこちらも良いけど、ハッキリ言って合わせ
辛い。
336足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 23:58:08 ID:y4eYULzb
つーかとりあえずデザインで自分がいいと思ったの買えよ
どれ選んだってコンバースよりは良いに決まってんだから
加水分解なんて単語買ってからでいいんだよ
337足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 00:17:54 ID:Cogj/5t1
>>323
「このようになってしまう」のリンク先ちゃんと見てる?
338足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 00:28:20 ID:2cWIbiR5
メッシュ×スエードって言ってるんだから、候補は
M996グレー
M993
M1400スティールブルー

USA/UKで袋縫い重視するとこんな感じかと。
去年はパンチングレザーのM1700UK復刻があったけどな。
あれはいいものだ。
339足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 00:28:27 ID:VrAkrBKI
このスレ的に577/860はイロモノなの?
あと同じ数字だとUS/UKのほうが高品質?
340足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 00:37:49 ID:Ts3wbC5w
860は吊るしで履けねーぞ、
これがNB?ってショック受ける。
インソールが超安っぽい。替えれば問題無しだけど
341足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 00:53:28 ID:k9VYRRWO
>>340
なにより踵のカウンターリーインフォーサーだっけ?
あのプラパーツが無いだけでなんか凄い違和感。

NBもナイキのビンテージシリーズみたいに復刻作るんなら
気合の入った奴を出して欲しいよなぁ。。。


関係ないけど春モデル?のM455ってのがレトロな感じで
よさげだわ。
342足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 01:15:29 ID:8t10hHVD
最初はM670UKとかでいいんじゃないの
オクなら1万しないだろ
343足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 08:43:53 ID:Ts3wbC5w
最初はとかカンケーねぇ。
俺は最初のNBは1300Jだったし
344足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 09:48:46 ID:4zuxcg23
>>343
俺もそうだ。
95年のやつ。
345足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 10:02:44 ID:/FwSsY/W
>>329-338
ありがとうございます!

デザイン的には、
>>334
の1300CL ってのが、以前持ってたのに似ています。
靴底のデザインとか、親指のスエードとかが。
値段も、コレぐらいなら買えるかなぁ、というカンジですね。

900番台も、デザイン良い気がします。
修理して長く履こうと思ってるんですが、アキレス付近の素材によっては、直ぐに破れそうなのは、避けたいですね。

折角、高いスニーカーを購入するんだから、NBショップでウイズを計ってもらいたいんでが、NBショップって、殆どの商品が揃ってるんですか?

関西なんで、オッシュマンズは無いんです。
関西だと、どのスニーカー・ショップにNB多く置いてあるんでしょうか?

あと、袋縫いって何ですか?
346足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 11:48:14 ID:cDAGMg6F
なんかA.R.Cっぽい配色だなw
http://shop.newbalance.jp/scb/shop/shop.cgi?No=3793
347足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 11:50:39 ID:KUHM3DmC
>>346
ふと思ったんだけど、男でも25.0cmのやつはメンズもレディースも履けていいな
348足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 12:12:30 ID:IBjnJLDF
>>346
インスパイア(笑)タグのドットも前のm&mでやってたとは言え・・・

>>347
26以下って尺が詰まってる感じがして微妙に思える
スニで一番映える大きさは27くらいじゃね?
でもNBはジャストサイズで履くのがセオリーだけどね
349足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 13:25:44 ID:cbF738RW
NBJは別注で売れたカラーを臆面もなくパクるよね
でもいつも全然売れないんだよねw
350足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 13:55:32 ID:iIyS+Ljy
最近だと990EX白紺なんかがそうだな
351足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 17:33:35 ID:W1eI5vdo
352足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 17:54:09 ID:YmcHhBIq
>>349
必ずパクるよなw
353足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 18:07:32 ID:cDAGMg6F
354足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 19:09:38 ID:cbF738RW
>350
そういえばそんなのもあったね。
ていうか、あれ、元モデルからして別に人気なかった気がする。

つまり、「売れたカラーは必ずパクるけど、売れてなくてもパクったりする」ってことか。

「このカラーは有名ショップとのコラボでも売れなかった。
このままパクったところで、それに輪を掛けて売れないのは目に見えている。
しかも、プライドの無い商売として、看板に傷が付くことになる・・・。
だが・・・、だが、それでもなお、俺達が自力でデザインするよりは、まだマシな筈・・・!
よし、このままパクるぞ!!」

って感じなのかな。ある意味、漢だな。
355足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 21:33:12 ID:iIyS+Ljy
>>354
直営の店員が「これ、○○の別注カラーと同じなんですよ」みたいなことを平気で言うからなぁ
プライドがどうとかそういう認識は全く無いっぽいw
356足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 22:26:55 ID:FZyLPnrx
M996グレーメッシュにインソールを入れたいんですが、何かオススメのインソールはありませんか?
固い地面を長時間歩くのに適したソールが欲しいんですけど中々見つからなくて…。
お願いします。
357足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 22:34:51 ID:gs/Mhg3C
>>356
個人的にはRCP-115が好き
358足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 22:38:00 ID:9sAJxVJG
楽天の今週のランキング1位、CM996レインボーっておい!
これが現実なのか・・・
359足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 22:38:11 ID:/FwSsY/W
>>356
M996って長時間歩行はキツいんですか?
360足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 22:38:30 ID:8N9Z0s78
ARCの在庫を海外サイトに問い合わせしてみたんだが、
やっぱ英語が苦手だorz
翻訳サイト使ってもさっぱり・・・
誰か教えて!
多分、在庫は載ってる分しかないって言ってるんだと思うのですが・・・

im afraid that all stock on these is final and we wont be re-stocking on them as they are very limited
361足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 22:45:50 ID:O7eBT/Gg
>>360
外人が俺と同じくらいおっぱいが好きなのは解った
362足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 22:51:18 ID:FZyLPnrx
>>357
RCP115だったら僕の996は27.5aなのでインソールの大きさは1番大きなOを選ぶべきですかね?インソール買ったことがないので不安です。

>>359
最初から入ってるソールで十分快適で全く問題ないんですけど、もっといいのがあればさらに996履くのが楽しくなると思ったので。
363足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 23:03:43 ID:c7T+5GPd
>>362
インソールとの相性もあるし996は替えない方が良いと思う。
364足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 23:06:06 ID:pACbs0tj
>>346
ちょwwwwwwwww
365足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 23:07:14 ID:/FwSsY/W
mont bellのドライ・ワッフルっていう中敷は、サラサラしてて快適ですよ。
踵も、ちゃんと補強してあります。
366足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 23:16:59 ID:VrAkrBKI
わっふるわっふる
367足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 23:28:27 ID:72fLsIKQ
各雑誌で5月発売のCM1500とCM1700の大きい写真が出てるね
1500のヌバックはこの前のオッシュマンズよりいいかも
1700はレザーにこだわってるらしいがどうなんだこれ
ってこの話題で持ちきりだと思ってたのにCMだからあまり注目されてないのか
それともフラッグシップスレに行くべきか
368足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 23:42:03 ID:k9VYRRWO
>>362
袋縫いのモデルはインソール変えない方が
履き心地良いと思うよー。
369足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 00:55:48 ID:8wxcaXTI
>>363 368

ありがとうございます。
変に手を加えず純正ソールのまま履き続けたいと思います。
370足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 13:38:10 ID:NGG7moSy
>>367
俺も雑誌見た。
オリジナルさえ合皮なのに本革という点は評価できると思うが
見ためそんなに変わらないしなぁ...

あと、去年からあちこちで1500/1700出て
それぞれいろいろ工夫はしていたんだろうけど
今にして思えば軽い失望感だけが残った、みたいな状況だからな...

あオッシュマンズ1500は地味ながら結構よかったと思うよ。
いまだに履いてるもん
371足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 14:07:38 ID:fS4S8QzT
ARC1300買おうと思ってるのですが、
1サイズ上のものしかなく、躊躇してます。
M576しか履いた事がないので、1300とM576比べるとどんな感じですか?
372足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 14:20:08 ID:0UV5lwrD
CM1700を結構楽しみにしてる俺がいる
あまりにも酷くなければ買う
373足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 14:43:21 ID:gefWiubC
ライニング素材のCOOLMAXとBIOCOOLって何ですか?
374足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 14:57:04 ID:Ogx3p7PY
涼しくて良いんじゃないの
375足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 15:38:04 ID:nHgbXnkP
CM1700楽しみだ

376足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 15:38:06 ID:gLjHPNcv
>>371
俺は576よりハーフ下を履いてる。
USA製メッシュ系は柔らかいのでタイト気味ぐらいで丁度いい感じ
377足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 15:56:03 ID:nHgbXnkP


1:光沢皮革もの/576好き='80年代〜90年代初頭トラウマ、脳が渋カジの”紺ブレ+NB”の影響下にある

2:フラッグシップ(含別注)主義者=ハイエンド妄執、若い頃の高価格NBへのルサンチマン
        =性能×費用対効果は棚上げ→心の安寧

3:USA、UK信者=限定された少数品番内情報だけで愛好者を気取れる
       =審美眼のなさを価格で自己弁護

4:99x愛好者=他社の細身スニーカーが選べない隠れハイテク信奉者
     =いつの間にかオンロードラン→ウォーキングラインと混同されていてもそこは突っ込まない
     =好きな言葉「ハズシ」

5:EX/ハイブリッド愛用者=N*KEコンプレックス、または無頓着、または扁平足

6:別注好き=セレクトショップ店員ブログウォッチャー(愛読誌B*gin、D*ME)

7:別注嫌い=オリジナル配色の眺めすぎでゲシュタルト崩壊中(ex:「NBはやっぱオリ地味配色が一番だ」「なにこのダンロップ臭w」)
   
8:CM/574ファン=NBJ支援者・地方県議連=ありがとう定額給付金

9:パフォーマンスライン愛用者=変わり者=ア*ックス、ミ*ノの二号さんとして

10:柔アッパー/履き心地主義者=パフォーマンスライン嫌い

11:グレー党=歩くグレースケール
        =頼まれもしないのにスレートグレー・アイスグレー・ストーングレー・スモークグレー・ガングレー・ウォームグレー・クールグレー・チャコールグレーの区別が可能

12:にわか/若年ファン=友だちが少ない=男版「不思議ちゃん」多し

13:女性NB好き=OIOIのシューズ売り場で993、998の在庫を聞く
       =原色MT580に偏見を持たない純朴な瞳とコーディネート

14:コミューター/ウォーキングライン愛用者=愛読誌「壮快」
       =嫌いな文字「N」
378足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 16:04:27 ID:1n+LqBe8
他人をカテゴライズすると自分が賢いような気がするよね
379足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 16:19:11 ID:u69kU8XW
>>377
アジア製1700を心待ちにしている君は何番?
380足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 16:45:07 ID:nHgbXnkP
>>378
自分の中に無いことは言えない

>>379
自分からはなかなか言えない
君は何番だった?

381足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 17:05:57 ID:rf9Voy5W
俺2、3、4、11だったけどUS信者とUK信者は別じゃね
US信者の中でもUS全般好き、ツヤツヤ576原理主義者、996派があるし
フラッグシップ派の中にも1300&1400のレトロ派、
1500〜1700の中テク派、2000番台&990〜993のハイテク派で分かれてるだろ
382足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 17:50:16 ID:Ogx3p7PY
ちょっと面白い
383足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 18:47:46 ID:jOuYOCbp
993めちゃめちゃ、履いてて、気持ちいいけど、デザインが・・・(-.-;)
384足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 19:07:12 ID:nHgbXnkP
15:ガラスレザーフェチ=アッパーのシワシワが好き、C-CAPのシワシワは黙殺

16:1300J党=5年に一度の聖地奪還(十字軍)=合い言葉「らるふろーれん」

17:1300CL正教会=オッシュマンズの回し者=多数派の異端=合い言葉「べつもの」

18:1400ファン=台形が好き=三原色の定義「グレー・赤・緑」

19:デカN好き=Nの半分はパンツの裾で隠す(NBカット:類語/ブーツカット)

20:チビN好き=Nが全部見えてても目立たない(代表者:ビル・クリントン)

21:996派=20年に一度の気の迷い=「細い=かっこいい」=小市民

22:USA信者=スティーブ・ジョブス=好きな数字「33」

23:UK信者=グレーに限らず地味な色が好き(類語/柔アッパー好き)

24:2000番台愛用者=嫌いな色「黒」=ハイエンド商品を「とりあえずコレ」と(例:松*谷正隆)

25:990→993ハイテク派=履き心地とデザインの両立を求めいつも裏切られる夢追い人
           =ある一点にこだわり、決定したあげくこんなはずじゃなかったと思う
           →それでも継続する
           →裏切られ続ける
           →最初は気にしていなかった欠点がだんだん目につく
           →耐えきれずに熟年離婚
           →でもきっとまた次も同じ選択(若いの)を選ぶ(例:994はまだか)
385足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 19:29:20 ID:5MC83SJ0
994、二年後には出るかな三年後くらいかな
386足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 20:08:24 ID:XUgpufhH
おまえらジーンズ何穿いてる?
387足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 20:13:47 ID:+yxonKcq
visvimのFluxusDenimの03
388足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 21:09:23 ID:sPENMyLb
ドゥニーム、UES、フルカウントなどの国産レプリカブランド
389足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 21:18:32 ID:CK03pdAF
買うときはUS/UKを買うようにしてる。
なんというか「気持ち」の問題なんだよなあ。
普通にモノ作らせたら中国だって悪くないと思うんだけど、
390足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 21:46:15 ID:gefWiubC
本革って真夏は暑く無いですか?
革にも、日本の暑さは悪そうだし・・・。
391足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 22:12:41 ID:msqiHwh9
そんなこと言ってたらサラリーマンはどうするんだ
392足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 23:14:19 ID:KX8ymoEN
ジョブズは993買ったんだろうか……
393足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 00:46:26 ID:IFktpLiD
>>390
メッシュ使いでも2000なんかは蒸れる。
よってレザーアッパーだろうと我慢して履く。大事なのは靴下。
394足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 00:46:33 ID:L7/x8eDo
>>376
ありがと。
さっき、tax込みで約2万にディスカウントされてたから、
1サイズ大きいのを覚悟でポチッってしまった。

>>386
BigE、66、エビス、ダルチザン。
たま〜に2chジーンス1stww
395足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 02:59:18 ID:WJXbHsIq
またUA別注かよ・・・もう秋田
396足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 05:32:02 ID:M9SajjFo
>>391
スーツなんか着てる連中は頭がどうかしてんだろw
397足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 07:52:26 ID:iZCZAwP1
スーツとかいうか、ジャケットとパンツのきれいめセットアップにNBはいてる人いる?

雑誌でUAの栗野氏がはいてたけど、実際に街中じゃ見たことない・・・
398足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 08:21:19 ID:MG32+2Fz
スターリンギアイカシテンゼェ
399足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 10:06:56 ID:YK1KU0SS
574Jっていうのは、履き心地どうですか?
ハイカットで登山靴風だけど、長時間歩行に向いてるんですか?
400足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 10:07:42 ID:YK1KU0SS
>>397
サカモト教授
401足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 12:33:59 ID:QB7n4RMi
>>400
教授と街中で遭遇できたら嬉しいw
402足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 12:36:27 ID:oRRDh+qx
>>401
思わずトレパン×トレシャツで痙攣の運動しちゃうよな
403足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 14:57:59 ID:yiXCqzgt
話変わるけど、USA製のM576レザー買った。
噂どおり幅広だが、
甲は低いな。

甲だけはDって感じ。
でも良い靴だ。
404足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 22:23:17 ID:vlsVry40
http://item.rakuten.co.jp/l-a-avenue/nb1500-24kilates/
こんな値段でも完売してるな...
hanonでも瞬殺
405足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 22:43:45 ID:FPrw1KBM
>>404
ついこないだhanon見たときはそんなのなかったのに。
406足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 22:50:56 ID:3KFzCEC5
>>397
ディストリクトへ行けば飽きるほど見られるw
トゥモローランドの丸の内の販売員もやってたな
407足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 23:44:23 ID:2OQGLU3n
立ち仕事だから、足が痛くてNB履いてるのもあるかもw
408足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 00:02:06 ID:FPrw1KBM
街なかじゃないしw
あとDでも最近NB率下がってるような気がするけど。
ヨレヨレセットアップ+革靴、みたいな。
409足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 00:55:25 ID:ttDWh3S2
410足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 01:03:32 ID:Ou1pOdxX
ここまでいくかなぁ。
市場は良品に飢えてるって事なのか。
411足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 01:23:58 ID:vXkO1bA+
5万超えかよw
412足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 01:57:08 ID:x4RRwUu7
>>410
これだけゴミ製品を連発されると反動でこれくらい出せちゃうのかもな

次に期待って言っても近いものだとアジア製の1700と1500だろ・・・
ホント、最近は靴棚に困らなくて嬉しいやら悲しいやら。
413足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 02:24:47 ID:ttDWh3S2
俺は困ってるよ靴棚。NB以外は増える一方で(苦w
414足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 02:28:27 ID:ttDWh3S2
415足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 03:01:19 ID:iGw5k0sG
トリッカーズ並だなw
416足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 05:57:40 ID:YfbGDxmQ
996と998どっちが、オススメ?
417足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 09:00:39 ID:PHihNGvW
>>414
マジで転売ヤーになろうかな・・・
418足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 12:24:31 ID:IjWT870f
暖かくなったしそろそろ1500IBの季節だな
419足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 12:58:38 ID:aeMZLHyO
去年は576の20周年だったけど、今年は1500の20周年なんだよな。なんかやるのかな?
まあそもそも576ほどメジャーじゃないし
NB100周年の時にIBやっちゃったから、微妙ってのもあるかもしれない。

あ、そう言えば1700の10周年でもあるのか。
引き続き珍妙なのしかでなさそうな気がするが。

そして来年はまた1300J、か・・・
420足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 17:31:07 ID:h9ZHYF0X
>>519
1500も1700もオリジナルカラーのアジア製復刻が出るだろ
421足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 17:32:29 ID:h9ZHYF0X
アンカー間違えた、スマン湖
422足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 17:33:30 ID:ttDWh3S2
>>417
やめとけ、労力に全く見合わない。
俺は買い杉なのでしかたなく売ってるがスニで儲けなぞ殆ど無いぞ
特にNBはIBと1300J以外高騰することなぞ無いし
423足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 19:26:25 ID:5MGsCIwu
あとは廃盤直後の投売りを買い貯めて、市場が枯渇したときに放出とか。
424足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 15:41:36 ID:NChPlvJQ
NBのオールレザーの靴履いてるヒトって、雨の日の後は、ちゃんとメンテしてます?
アレって、縫い目から、水が染みて中まで入ってきますよね?
425足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 18:10:15 ID:uGV+taR7
5月発売のCM1700restorationてどこのセレショで扱うのかな?
426足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 18:21:21 ID:1iObSWCl
セレショじゃなくてもNBJで買えるでしょ
427足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 23:19:59 ID:uGV+taR7
>>426
予約できないのかな?
428足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 01:36:28 ID:prwiQ2vn
>>425
結構絞られるらしいよ
なぜオッシュマンズには入らないのかってNBJに文句言ってるとこですって店員さんが言ってた
429足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 09:13:30 ID:40cDX+P9
既存のCM1700の履き心地はどうですか?
怖くてどうしても手が出せない
430足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 14:16:50 ID:dEMi0fSn
限定993
http://www.mita-sneakers.co.jp/item/40544-72.html
グレースウェード以外で映える色はあるのかね?

限定580
http://www.altsnk.com/news/index.htm
限られた店に数十足限定だってさ
超欲しいけど俺は我慢してやるからおまえら買っていいよ^^
431足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 14:33:36 ID:6Kbu0zUw
>>430
どっちもガイシュツ
432足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 16:57:40 ID:1N8lyr7g
>限定580
このスレの住人は誰も買わんよ
433足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 18:23:10 ID:egSlag1l
993白は初めて見た。
光物はNIKEさんに任せておけよ
434足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 21:04:28 ID:GJk+tXrC
>>430
この580子供のローラーシューズみたいだな
435足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 21:09:08 ID:kKc06yAC
>>428
オッシュマンズ頑張って欲しいなあ。
やっぱり無理なのか?。ポイントたまってるんだよなあ・・・。
436初心者:2009/04/21(火) 23:52:48 ID:RYctqR9b
>>329

NB大阪で試着してきました。
足のサイズとウイズも計ってもらいました。

色々試着したけど、996っていうのは、アキレスに違和感が有りました。 デザイん的には一番すきだったんですが。
アキレスの部分が、妙に高くて、長時間履くとアキレスが擦れて水ぶくれにでも、なりそうなカンジだったんですが、
アレは、足首がブレさせない為に、長さが高くなってるんですか?

992とかも履きましたが、なかなか足にフィットするのが無かったです・・・1400ってのが一番マシなカンジでした。
ウイズは日本人的には、ちょっと大きいぐらいだけど、
甲が、どうも高いみたいです。

992だったか、D以外にE2というのが有る品番のを履いてみたけど、ウイズが大きくなると、今度は足首が大きすぎて踵がスカスカに、なりますね・・・
437足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 05:52:26 ID:VR2Lh5vS
>>436
>色々試着したけど、996っていうのは、アキレスに違和感が有りました。 デザイん的には一番すきだったんですが。
>アキレスの部分が、妙に高くて、長時間履くとアキレスが擦れて水ぶくれにでも、なりそうなカンジだったんですが、
>アレは、足首がブレさせない為に、長さが高くなってるんですか?
水ぶくれになるのは最初だけなんで
馴染むまで家の近所までたまにつかってみるかんじでようすみれば問題ない
438足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 06:07:29 ID:q389H++B
だな
439足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 10:00:26 ID:+Xjvy3aD
http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp01672.jpg
仕事が休みですので7年ほど愛用してるm996LW丸洗いしました。乾かし中です。
この後ナイトリキッドで剥げた部分補修します。
よかったら皆さんが履きこんだNBも見てみたいです。
440足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 10:49:23 ID:FIJQO637
>>435
オッシュはとっととネット通販再開汁!
441足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 12:57:52 ID:FIJQO637
>>438
乾かす時は新聞紙をシューツリー状にして突っ込んでおくと型崩れ結構治るよ。
あと経年劣化したENCAPは水洗いすると一発で逝くことがあるから要注。

履きこんだスニなんて本人以外には大概ゴミだけどな...
442足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 12:58:38 ID:FIJQO637
438X
439の間違い、スマソ
443初心者:2009/04/22(水) 13:54:02 ID:0o01CPLN
>>437-438

つまり、ヘタって足に馴染むんですか?
それとも、足が靴に馴染むんですか?

皆さん、始めはアキレスに違和感ありました?

なんで、あんなに高いんだろう・・・登山靴みたいに、足首がグネらないようにサポートする為なんですかね?

足首曲げないで歩くのが、かなり不自然なカンジだったんですが・・・

それにしても、M996メッシュはグレーがサイズ無いとか何とか・・・再入荷するのかな
444足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 14:03:40 ID:p2QmX3fM
1週間ぐらい履き続けてそれでも慣れなかったら
諦めるしかないな。
996でだめなら576は無理だと思う。
445初心者:2009/04/22(水) 15:06:57 ID:0o01CPLN
あの価格で購入して、足に合わないとなると・・・怖いですね。

トコロで、アウトレットのNBって、どんな品が置いてあるんですか?

数年前に、神戸のNBアウトレットに行った事ありますが、なんだかショボい売れ残りみたいなのしか売ってなかった記憶が有るんですが。
446足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 15:11:25 ID:PRFts/Df
M066というモデルは何処で売ってますか?
公式サイトにも載ってません。また都内の有名スニーカーショップにもないようです。
もう廃盤になってるのでしょうか?
とても木に成ります。
447足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 18:48:55 ID:uxdt8fOU
      _ 丶ヽ _,.`ヽ` `、 ....._ :  `´ .  .: ゙..:  .:.:` `ヽ...:.:ヽ:.`.:''´ ;.ニ
       ヽ;゙ ''  ヽ`´` ー='´,. '´ 、ヽ .::  :. .::  ‐   ;; : . :.:. ゙:.;.:.:.:;.:'.:.: ;:'... _,:`
     ...._ ト.. ゙ ...ゞ´ゝ,. ''´ :'⌒ヽ ヾ..:;:゙゙ヽ:.  ..  ..ゞ、:..:.:.::: :゙:.:´.:::.:; '..;'´;;..::'_,,.. -
    `ヽ.: .':、 丶..i  ,' ,:' i,. =、..ゝ、ヾ,,;:゙ゞ::;';゙  ;'゙ゝ::''゙; ;;.:.:::;ニ.:_;;..-''.:=':;.:'::ニ´__
     ゞ,.: .:.. ゙:.:.:...';. ::{ i''、ノ:::;;:'""ヾ;:`ヾヾ:;;::ゞ=''::i::;;'':::ソ;゙:.:.:;゙:'´ノ.:.;.:':;.:'´_::`;,´_;,,..ニ::‐
   丶.._,:'': :.ゝ、ゞ;;ゝ、_i.ゝ;;(゙ヾヾ;;::=、::;;;,,_`ヾ::゙ゝ:゙::/;':::ノ;i:シ:;:'":::;'´::.<:.:_::.`ニ::ー..::´...,, __..
  、ヽ,''::ー ;;ー-.:.゙:;;ゝゝ:::''::;;.:.:ヽ;::\_ー‐-::、}:、{:{;;'//イ::シ;;:ゾi::ソ::ノ:: .:、ヽ`ニ、:.´ ̄ヽ:<´
  ;:゙ヾ..二フ.:¬;;='':ゞ;;.゙:;;:゙.:`ゞ、_ヾ;`ヾニヽ、\;>';∠=-‐…'∠;;ヾヾ丶,:: :゙:、`::,,ヽ:. :. ::..:゙、`:..
  `;;.:.: .:,,:''ヽ.:.::、`=-::ニ:::ゞ::(_::゙:、:`¨¨¨);r=、ヾ::::::{':::/ア´ヾ゙:;ヾヾ:、::゙.:.ヽ::.;;.ヽ:.ヽ::´`゙ ゙ `ヽ
  ;''=''"::,, .:.:、、::ゞ,,.:.::=;;..''´..'';;_ヾ::''=、゙..::` }::}:.:.::!:/:;ノ:;':ソ:;'.:.;.';;_';:゙;;`丶;;:`ヾ;.:.、:.`::、._
  _;,:.''"´:.:.:.::_;;.. ::'';; .:.'': ...:.:`:、:;;''´ ''";;::_;;'.::|::|::.i.::{゙;;_;.''_::..:゙;;/´.:.:'';; .: .:..::´ヾ._ヾ:i゙:;, .:',.._
    ゙丶;;.:''´,:´:.:.;;゙、:.:.';;'' "⌒''      ,:゙::|::i:.:i.::|  '´ `''´   ,:'' ヽ:;:'⌒丶; `゙  `ヾ
         ;: ''´   '´             '゙´ |::i : .:.|            _,.:'
                        li :!.:.:l
                         l:! .:{ :.:l       とても木に成ります。
                        ,':j :.:!:.',:',
                         /:,'  i: ',ヽ
           ... .... ..... .......,.,.,,,,,./ノ ノ..:ヽ、::ヽ\.,,,.,.,.,. ....... ..... .. .
                . .: .: .:.::::´.:::´ ' ..:.::.. .:`.:.::.:.`:..:. . .
448足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 19:19:41 ID:4g9r11Pr
>>439
キレイに履いてるね。
俺はNが外れそうで洗えんわ。
449足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 23:25:07 ID:CfCHQOUw
>>445
しょぼい売れ残りとどこがアウトレット?って感じの値段の奴しかないよ
まあナイキのようになんでもかんでもアウトレット落ちしてくるのよりは売れてていい事かもしれないが、
ろくにモデルもないし、なによりサイズがないからわざわざ行くほどではない
450初心者:2009/04/23(木) 23:04:21 ID:vQsC8xh8
結局1400を購入しました。

足首がグネってると、歩く程に上半身がダルくなって疲れますね。
購入と同時に履き替えたら、肩や背筋のダルさが無くなり快適に歩けました。

ただ、標準の中敷だと、ふわふわしてたので、ブレ防止の中敷に変えました。

しかし、中敷は洗えないらしいですね・・・どれぐらい持つんでしょうか?
451足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 00:01:14 ID:7fJRYCrx
かてえ
452足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 02:50:08 ID:uYvMVXAo
よく考えると白のスニーカーって持ってないなと思い、
休日なんかはジーンズだし白も持ってると便利かなと考えるんですが、
皆さんはニューバランスだとどの品番の白とか愛用されてますか?
453足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 07:06:19 ID:1CVMb6Sz
996一択
454足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 07:56:48 ID:9YeUO9l6
ノンネの1700トリコ
最近だとARC1300の白
455足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 08:09:40 ID:yHf46ajH
プロモデル1970の白
456足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 08:22:14 ID:d4dGMBpI
ジャガーΣ03 ホワイト
http://item.rakuten.co.jp/yoikutsu/53528016/
457足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 08:56:49 ID:pr9iFk/Y
NBの真っ白は苦手だから×7の1700を白スニ代わりに履いてる
458足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 10:14:49 ID:KfgHHUq/
白は996しか持ってないが、完全に靴だけ浮いてしまうので
とりあえず夏場の短パン専用。
459足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 12:00:51 ID:yRrVapHK
>>452
白はニュウバランスじゃなくてもいい
むしろダサい
460足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 12:49:29 ID:VkJgkpV0
576、996の白はともかく、ハイテク系の白は使いにくい気がするな
どうしても運動靴っぽくなる
461足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 20:29:02 ID:eccP6VTI
998のグレーを手に入れたんだけど、紐のオススメってある?
しばらくは白紐のまま行こうと思うんだけど、他のも試してみたい
462足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 20:37:04 ID:hrJqpAew
463足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 20:53:38 ID:x8uundXL
なるほど皆さん結構白色も使ってらっしゃるんですね。
参考になります。
どうも白だと野暮ったいというか運動靴風ってのは良く分かります。
履き心地の良さを含めて、それがNBの良さですかね。

白ってかなり昔のスタンスミス以来な感じですし、
やはりアディダスとかのローテクのが無難なのかと悩みますね。
でも凄い足疲れそうな気がしてw
ありがとうございました。
464足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 21:00:53 ID:PJwsabds
996と1500って同じサイズでOK?
465足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 00:06:27 ID:jcCbO4+F
>>464
おいらはおんなじでおkです。
466足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 00:30:33 ID:J/ABDOWt
>>464
1500UKは小さいぞ
467足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 11:45:39 ID:wBEII6Li
いや俺は大きかったぞ
468足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 12:05:27 ID:933vao95
オレは576は27.0
996、1500は27.5だな
469足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 14:23:26 ID:IPnzFG6e
>>462
純正紐でもバリエーションあるんだなー
色々見てみますクスコ
470足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 15:37:33 ID:MadPvsmR
皆さん、雨の日のNBは、何を履いてますか?

おっさん向けビジネス・シューズなんかでは、防水使用のがあるみたいですが
471足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 16:10:31 ID:16teqMTw
>>470
TX650黒、M1400L BR
472足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 16:20:02 ID:5kFBvI0y
日頃からラナパーを大盛りしてるので
576UKレザーでOKです。ちょっと染みるけど
473足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 19:57:57 ID:MadPvsmR
ラナパーってのは、ワックス使ったみたいにツヤも出で、防水効果もあるんですか?
474足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 20:27:00 ID:MadPvsmR
>>471
パンチングって水分染み込まないんですか?
お手入れすると、穴から内部にワックスとか入ってきそうな気もするんですが・・・
475足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 20:35:04 ID:hpeWRfSu
>>470
雨の日はダナーなんダナー
476足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 21:49:27 ID:Q0npWYz9
ダナー
477足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 22:24:22 ID:16teqMTw
>>474
>パンチングって水分染み込まないんですか?
いや別に・・・。ワックスはきちんと適量で手入れすれば残りは気にしない(し、ある程度揮発する)。
スプレー吹いても水は幾分しみこむかもだけど特に問題感じない。
完全防水しないと・・くらいの雨量だったらNB履かないし。
底が厚いから浅い水たまりだったら問題ないし。
丸1日外で活動する訳じゃないし。
キャンプ行くときはトレッキングブーツ履くし・・・。

ジョギングシューズ(とその派生品)に何を求めてるのか・・・。
478足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 23:04:37 ID:MadPvsmR
>>477
M1400買ってみて、かなり歩き心地良かったから、
奇麗目のパンツやスーツ用に、雨の日用にと、576UKレザー買おうかと思ってたんです。

オンナ用のは、奇麗目の靴がかなり充実してるみたいですが、男用で奇麗目でウイズDのが無いんですよね・・・有る程度、雨にも耐えられるのが
479足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 00:20:24 ID:UR1MmQNc
576UKはウィズDじゃないか。
革製なら防水スプレー吹いておけば、相当どしゃ降りじゃなきゃ大丈夫だぞ?
480足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 01:55:00 ID:R7dxhHqn
ニューバランスって、オシャレさんとオタクの紙一重なブランドだね
481足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 02:47:04 ID:wfl/ncna
何を今さら
482足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 02:55:47 ID:z4TBI9w8
483足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 03:07:20 ID:UYUHATlm
みんな靴に服、合わせるのに一生懸命だが
あえて合わせないて言う
選択は、無いのかな
484足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 03:21:57 ID:GeEgiVR8
>>478
成る程。
実は・・・けっこう履きこんだM1500UK BKS(ハーフサイズ上)を雨用に履いてる。
履かない方がもったいない気がして。
細くて良いよ。
485足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 05:24:36 ID:JNkCZOO0
>>483
そんなのは選択でも何でも無い。
何も考えずに誰でもすぐにできる事。だからご自由にどうぞ。
自分がダサイのを何とか正当化しようとしてるとしか見えない。
毎日ほとんど同じ靴履いてるタイプだな。
486足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 09:15:18 ID:7Mot8NEr
>>482
その人から買ったことあるけど、テンプレ以外の文章はあらゆるところがおかしい
申告してきた自分の名前を何故か一字抜かして挨拶してきたし
モノはちゃんとしてたから良かったが
487足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 09:46:19 ID:tJJZIEdX
>>475-476
エイラ・イルマタル・ユーティライネン乙
488足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 11:35:40 ID:sVpVRWhh
>>485
お前も五十歩百歩だろw
489足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 12:35:51 ID:SsX6fMAs
何も考えずに靴を選ぶのと、あえてハズすのは違うしなぁ
490足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 15:02:19 ID:lSW5cTLa
ハズしとか言ってる奴の着こなしは
大概只のハズレなわけだがw
491足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 16:20:37 ID:5aFlauKM
いつもど直球のアメカジにNB合わせてます
彼女にオタクみたいな格好はやめてと言われます


だが俺はやめねぇ!!!!11
492足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 17:55:02 ID:bvsIT2+M
>>484
M1500ってのは試着してないんですが、576UKレザーってのは試着してみて、まぁまぁフィットしました。
店員曰く、コルクで調整しないとイケナイ、らしく、ピッタリのサイズは無かったですが・・・。

それにしても、M1400は、かなり楽です。
疲れない事は無いけど、上半身が安定するのか、長時間歩いても殆ど疲れないです。 肩も凝らないし。
次の日の寝起きも楽。
今まで、どんだけ凝ってたんだ?というぐらい。

どうも調べてみると、M1400はNB日本が企画したらしく、日本限定らしいですね。
SL-2っていうのを使ってるらしく、576UKレザーもSL-2らしいけど、同サイズでも、少し大きかった・・・。

1400で、576UKみたいなレザー・バージョン出る事あるんですかね?
今あるオール・レザー1400は変な色だし・・・。
493足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 19:39:08 ID:nbhL5xKR
たまにショップコラボで出ることはあるけど
1400って比較的地味な位置付けだからなぁ。
494初心者:2009/04/26(日) 21:42:35 ID:bvsIT2+M
地味な位置付けって、どういう事ですか?

NBスレでも、1300,1500,1700,2000と、1400番が抜けてますよね?

NBショップのヒトなんかは、「1400履いたら、コレ以外履けない、というヒトが多いです」とか言ってましたが・・・

二日訪れて二人に足を計測してもらいましたが、二人とも「お客様なら、1400がお勧めです」と言われました。
495足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 21:59:08 ID:nbhL5xKR
履き心地は凄く良いんだけどデザインに
特徴がないというか平凡すぎるんじゃね?
496足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 22:02:25 ID:nbhL5xKR
ちなみに俺1400はCTとSB持ってるけど良く履いてるよ。
497足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 22:05:39 ID:OKhc22W1
1450の事も忘れないで下さい
498足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 22:27:16 ID:rbEOVScm
1000番台じゃないけど998とか993とかも地味だよなぁ
人気に偏りがある
499足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 22:28:34 ID:7Mot8NEr
1400って定番以外出ないよな
珍奇色除いて
500足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 22:47:06 ID:SsX6fMAs
1400SBは男女問わず履いてる人多いね
501足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 23:28:34 ID:4uQlLmhY
>>497
オレは好きだよ1450
不恰好なのは認めるけど履き心地は良い
502足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 00:25:46 ID:I3L/UK6l
>>494
差し支えなければ、足の特徴教えてください。
503初心者:2009/04/27(月) 15:21:16 ID:mdPZKl+F
1400履いてる方って、576UKレザーって、1サイズ下を履いてます?

試着したら、同サイズだと小さかったんですが・・・
504足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 19:43:50 ID:FXnVKDYC
>>503
俺は0.5上げて履いてる
まぁウィズ的な問題で
505足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 21:05:51 ID:ARQbEL1I
>>497
1450は俺の母ちゃんが履いてるぞ。
他のスニーカーより履き心地がイイと絶賛だ!
506初心者:2009/04/27(月) 23:57:11 ID:mdPZKl+F
コレって、作りも履き心地もショボいですか?
雨の日用の使い捨て程度には使えます?

ttp://shop.newbalance.jp/scb/shop/shop.cgi?No=2976
507初心者:2009/04/28(火) 00:00:25 ID:/1vxxo4f
コッチの方がマシですか?

996はアキレス付近が痛くて、合わなかったんですが・・・
ttp://shop.newbalance.jp/scb/shop/shop.cgi?No=3370
508足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 00:04:27 ID:FXnVKDYC
>>506
お前が金持ちなら雨の日用で掃き捨てろ

でも自分の物に愛着持てんヤツは好かん
509足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 01:18:10 ID:Hoiv2xo5
>>507
質問もそのぐらいにしてそろそろ買えよ。
996でアキレス腱が痛かったら576はもっと痛いぞ。
1400買っとけば間違いないからさ。
510足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 08:12:13 ID:ycDVqPYn
>>507
痛いのがいやなら1500にしなよ。
511足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 13:05:47 ID:yHWLVzZa
>>507

ゆきんこみたい
512初心者:2009/04/28(火) 13:57:44 ID:/1vxxo4f
>>508
使い捨てって、そういう意味ではなくて、「修理が利かない中国製のNB」の中で、996レザーは、アメリカ製996メッシュと履き心地は結構違うのかな・・・?って事です。
長く使いたいのは山々です。

>>509
1400はメッシュのを購入しました。
で、劇的に歩くのが楽になったので、レザーのを購入したいんですが、1400のオール・スエードは色が変だし、質感も・・・って事で、他に、どれがいいか探してるんです。

中国製でも、ENCAP付いてたら、普通のスニーカーよりかは、マシなんですかね?
513足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 14:48:43 ID:yHWLVzZa
993持ってる人いる?
アレ履き心地はいいのかもしれないけど、どうもデザインがね・・・・
514足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 15:11:14 ID:N8uB9pnJ
992のデビルイヤーが991に戻っただけでもありがたいと思え
515足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 15:18:35 ID:NuUUbCN+
>>512
1400が足に合うなら無理に996買っても履かなくなると思うよ
レザーの1400がいいならXEBIO別注のアジア製CM1400Xってのが白、黒、薄茶、濃茶の4色出てるぞ
日本中にあるチェーン店で他店から取り寄せもできるから見てみるといい
雨の日用にと考えるなら俺はgore-texのMT703を勧めるけど、これはまあスタイルが違いすぎるから無理かな・・・
516足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 16:23:05 ID:yHWLVzZa
オシュマンズに売ってる1300って売れてんのかな?
517足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 19:01:46 ID:f2w9aBn7
ARC別注のことか?グレーはとっくにサイズ無いよ
518初心者:2009/04/28(火) 19:59:00 ID:/1vxxo4f
>>515
ありがとうございます!!
助かります!

ググってみましたが、ネット通販は、してないみたいですね。
お店の名前は「スーパースポーツゼビオ」で、いいんですか?
ヴィクトリアとかも展開してるみたいですが・・・。

革のカンジは、576UKレザーみたいなのですか?
値段は幾ら位ですか?
519足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 20:27:30 ID:f2w9aBn7
http://shop.newbalance.jp/blog/2009/04/nb_7.html
キーホルダー欲しいけどプロパー価格で買いたい靴が無い(苦w
520足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 21:17:46 ID:DwsF+1uy
くやしいのぅw
521足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 21:55:46 ID:/1vxxo4f
踵に毛玉が出来るんですが、コレは、「サイズが合ってない」って事ですか?

毎回、履く度に、紐をビシッとキツく締めた方が良いんですかね?
脱ぐ時は、全部の紐を緩めて脱ぐ、とか。
522足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 22:00:58 ID:gsuzKMpn
純正中敷ってどこで買うのん?
523足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 23:18:42 ID:fYOaxuEm
>>518
そう、店の名前はそれでいい
恐らくヴィクトリアでは扱ってないと思うけど、取り寄せ可能かもしれない
値段はプロパーで15000円ぐらいだったと思うが、時々セールで12000円ぐらいになってた
革は576UKほど上質ではなく、ゴワッとしたUSレザーをチープにした感じ
インソールもCMによくあるチープなフラットタイプだが交換すれば問題ない
俺はFF1400があるんでCM1400Xは持っていないが、安くなれば買おうと思っている
学生割引やってる店で、毎年GW(子供の日)あたりはセールやってるから見に行く予定だ
去年は992が爆安になった上にセール割引で8500円ぐらいで買えたぞ

サイズ関係なく毛玉ぐらいできるにきまってんだからあまり神経質になるなよ
無理に引っ張って取ると生地が薄くなるから、ちょっと浮かしてハサミでチョキンしなさい
524足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 13:48:01 ID:pJwAnfpp
>>523
ありがとうございます。
チープなカンジってのが気になりますが・・・
一応、近場のお店に問い合わせたら、「置いてある」との事なので、今度見てみます。

¥15540らしいです。

ググっても、全然情報が見つからないんですが・・・
スエードじゃないですよね?

この値段で、M1400と同じアウトソールで、履き心地も同等ぐらいでで、コレぐらいの革なら許せるかな・・・
ttp://shop.newbalance.jp/scb/shop/shop.cgi?No=3370

FF1400なんてのも、あったんですね。
もう売り切れてるらいけど・・・写真見たカンジ、良さげ。
値段も許せる範囲だし。
525足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 13:55:20 ID:pJwAnfpp
>>523
あ、合成皮革じゃないですよね?
値段も、そこそこしてるし・・・
526足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 15:11:01 ID:PQbTvTyY
俺ならもう千円出してスエードの1400買うわ
527足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 16:41:29 ID:kfDDTPb1
FF1400、履き心地は結構硬いよ
チャイナメイドです
528足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 17:28:36 ID:b3AhBVs5
998ってイマイチな人気だね。
RRSで買おうと思うんだけど色表記が国内ではGY、RRSではGR
になってるけど同じでしょうか。
529足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 17:48:05 ID:ehEfbF66
同じ
530足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 19:15:12 ID:yXHSaEKJ
998履き心地いいよな
あのフィット感がたまらん
531足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 20:11:55 ID:7AP92mUc
no concept but good sense
532足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 21:45:00 ID:pJwAnfpp
所で、皆さん、ベロの穴に紐通してます?
着脱の度に紐を、緩めたり締めたりしてたら、穴がボロボロになりそうなんですが・・・
533足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 22:04:34 ID:w5HnAswj
あのな…なぜそんなことを聞く?マジ頭弱いのか?
534足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 22:16:35 ID:X/EvTdz6
切込みを入れただけの物は強度が弱いので紐を通してないな
紐を通すメリットは履くときにベロが奥にずれてしまうのを防ぐくらいで
無くても構わないと思ってる
535足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 01:05:51 ID:FjNSRhS0
俺はこのスレで昔見た「片側だけ通す」派。

そんなに大きく紐をいじらないので、強度の心配はしてない。実際ローテで2年使っても問題ない。
それならベロがずれない方がいい。
俺には結構大事な要素。イライラするんだもん。

で、対応するデメリットとしては他に見た目だな。
靴のど真ん中で紐がベロに埋まってる様はどう贔屓目に見ても良くない。

というわけで、片方だけ通してみると、
ぱっと見に大きな変化はないわベロ穴にかかる負担も減るわでいいことだらけ。
マジオヌヌメ。
536足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 02:41:52 ID:5y4NRR8u
その点2001とか993なんかは通さざるをえないデザインだな。

片方通しって昔はポピュラーだったけどね。
537足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 02:58:11 ID:cWaAzb2+
何年も前M996レザーの黒を1万7千円くらいで買ったんですけど今はもう廃盤らしいですね。
で検索したら楽天とかに普通に売ってる(しかも1万円ちょっと)んですけどこれは本物ですか?
在庫が残ってたのを売ってるのかな・・謎だ
538足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 03:11:57 ID:HTPl+/eo
あー片方通しって一本通しってことか!
片足だけ?どんな釣りだよwとか思ったわ
2001はいいとして1300あたりでやってみようかな
539足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 09:34:49 ID:1iH5qmhI
>>537
復刻
アジアメイドのオリジナルとは似て非なるモノ
540足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 12:45:52 ID:fPVmWkak
なんだCM996かw
541足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 20:25:30 ID:aogOgjEX
すまん。
これぞニューバランスといえる品番はなんだろう?
現行及び現在流通している物で提示してもらえないだろうか。
542足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 21:24:16 ID:nyE5Itww
M996 一択
543足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 21:44:46 ID:sT4twzKd
1400だろ
544足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 22:27:12 ID:TcNmPnRt
クッションが柔らかくて腰に優しいヤツってどれですか?
545足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 22:29:50 ID:bF2ORtSQ
993
546足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 22:47:30 ID:qs9SVV8g
998
547538:2009/04/30(木) 23:22:35 ID:cWaAzb2+
>>539
そうなんですか、やっぱり今オリジナルはもう手に入らないですかね?
548足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 23:23:03 ID:aogOgjEX
>>542
>M996 一択

>>543
>1400だろ

サンクス。どちらかに絞って買います!
549足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 23:23:43 ID:ozZ67eK4
574
550足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 00:00:03 ID:90KVy3CD
>>548
履き心地の点ではその2つはちょっと落ちると思うよ。

Made in U.S.Aでさらにウィズが選べるという理由で993をお薦めする。

おれの足はEEなので2001や996などもEEを手に入れた。
551足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 00:32:15 ID:laO12Lhq
993は雨の日染みるでしょ。雨の日用はみなさん何履いてる?
552足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 00:53:48 ID:b7xeBASZ
使い古したM576LC
553足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 00:55:24 ID:6+KjmRrx
オールスターとか
554足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 01:51:45 ID:XDpyQ7SY
ティファニーダンクw
555足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 04:03:00 ID:eL1Zz1iz
雨の日はメレルかティンバーランドで決まりだ
556足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 11:14:19 ID:WZah+pxt
スタンスミス80's
557足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 11:20:47 ID:UTLi3dGm
白のスプリングコウト
558足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 11:24:04 ID:WOMHmeRr
雨の日に履きやすいのは
やはり、全面レザー(スエード以外)だよね。
でも、換気穴があいてるモデルだと
(オールスターレザー、ジャッパレザーなんか)
はうっかり水溜り歩いちゃうと穴から
水が入ってくるよ..俺だけどね..
559足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 12:47:19 ID:OSd4RLun
雨の日はダナーなんダナー
560足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 18:37:55 ID:/7R2TzpX
大雨や雪の時はビーンブーツ
561足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 20:17:23 ID:CppyPAuo
M993購入
普段26だが26.5のDで丁度良い感じ。
普段革靴しか履いてないので、この履き心地は戸惑うなw
562足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 09:26:24 ID:0ZDHtzPp
>>523
M1400X見てきました。
でも、かなり失望して、購入しませんでした・・・。
革がチープ過ぎで、「何?サイの革か?」というような代物で(笑)
ワックスして防水スプレーしても、水がズンズン染み込みそう・・・ってなカンジで、¥3000なら買うかな、という程度に感じました。
15000は高杉だと思いました。

作りも雑で、接着剤はハミ出てるし、ソールなんか釘で打ち付けてある、クッションが、やたらとモッコリしてるし、重量も重い・・・中華製別注とはいえ、アレをM1400と銘打てるNBにもガッカリ。
別物じゃないの?ってなカンジ・・・。

FF1400が裏山椎です!

でも、NB店員曰く、レザーで作ると履き心地が全然違うらしいですね。
経年で伸びてくるし、そもそも作り難いらしいです。
ヌバックxメッシュならではのフィット感らしいです。

FF1400に近い別注の発売を待ちますか・・・
563足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 13:34:35 ID:+Se7WDnz
じつは・・・評判悪いNUのCM1700買ってしまったのですが・・・。(黒のスエードの)
甲がメッシュだけど・・・コーデュラナイロンなせいか?、ほぼ雨が浸みこまなかった。

満足しました。
564足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 16:38:43 ID:Dhuu5s6b
まじかよ・・
あのダンロップ買ったの?
決め手はなんだったのか、逆に聞きたい。
565足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 16:53:42 ID:Z6bmwpeM
>>564
うん・・・(恥)なかなかいいだせなくて・・・。
1700はもともと好きで・・・履いてたんですけど。
えっとスーツも着るけど、ジャケット羽織ってればいい感じの事が大半な仕事なので・・・。普段992も愛用してるんだけど・・・。
要するに「N」が目立たなくて、例のクロコの1700UKより酷使してもそんなに惜しくなくて・・・黒い、というポイントで。
ウォーキングシューズも考えたんだけど・・・。
いちおう店に見に行ったらちょっと堅めではあるけど、UA別注の1700よりは履き口もまあ柔らかいし、履き心地がしっくり来たので、仕事時兼用で買いました。

使ってみたら、なんだかんだ言ってもそれなりに1700だし、書いたように案外雨に強かったしで・・・。
実用品として冬の終わりには結構重宝しました。
566足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 18:45:06 ID:kbintixM
お前さんのくだらないうんちくはいらねーよ
567足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 18:51:54 ID:Z6bmwpeM
こういうの蘊蓄って言うの・・・?
あ、すみません、日本の方じゃなかったのかな?。
568足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 19:20:15 ID:Z6bmwpeM
言い方が悪かったので訂正します。
>>566
オトナになるとな、ダサ目で地味だけど安いのが必要なときもあるんだよ坊や。
パパに聞くとわかるぞ。
569足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 19:35:21 ID:0ZDHtzPp
僕は、1400しか足に合わないけど、皆さん、結構沢山NB持ってるみたいですが、全部、フィットしてるんですか?
570足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 19:53:05 ID:h1MFRCN5
>>569
俺が買った中で990だけは細すぎて合わなかった。
あとは違いは多少あるけど履ける。
571足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 22:00:05 ID:kbintixM
ぷぷっ、ぷぷぷw坊やだとよ、ぷぷぷぷぷwww
572足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 22:05:04 ID:0ZDHtzPp
>>570
アキレスが痛い、甲や踵がスカスカする、とかも無いんですか?

1400履くようになって、歩くのが、かなり楽になりました。
というか、いままで苦しいとも思ってなかったんですが・・・上半身が異常に楽になって、椅子に座るのも楽になりました。

歩き方や足裏の体重移動が矯正されるような感じで、背筋が自然に伸びる気がして・・・「なんだ、この靴は!」と驚いているんですが、何が味噌なんでしょうか?

ソールの柔らかさと厚さ、絶妙なしなり具合、踵のフィット感が自分の足にフィットしてるからなのかな・・・。
573足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 23:17:09 ID:eb9Oj2JR
今までアキレス腱が痛くなったのは576のガラスレザーだけだな。
574足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 23:18:28 ID:enH6WPS3
>>569,572
持ってる靴全てがフィットなんて有り得ない
買った時に最高だと思っても履いてるうちに何か違うなって思い始めることもあるし、逆もある
インソール換えるだけでもかなり変わるんだし色々と試しながらみんな選んでるんだろう

ゼビオ別注がお気に召さなかったようだが、NBアウトレットにST33の1400なら10種類ぐらいあるぞ、派手で高いけど

俺が感じるのは、一番効果が大きいのはアウトソールのパターンなんじゃないかと思っている
しかし、見た目だけ同じソールの845なんかだとアブゾーブ入ってないだけで途端にダメになる
1400はミッドソールのクッション、厚み、傾斜とアウトソールのマッチがうまいんだと思う

体重移動が楽というか勝手に前に進まされてしまう感覚があるのは1400の他に旧703とか1450がいい
前に進む感覚は薄いが立ち姿勢が楽なのは1700がかなりいい
あくまで俺の主観で、批評は人それぞれなんだろうから色々試せってことだ
575足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 00:35:38 ID:+ka8plUr
店で試着している時は良くても
長時間歩いてみると痛くなることあるし最適な形状見つけるのは難しいね
576足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 00:49:02 ID:skkgmGU5
初めてNBの直営店行った時にサイズ測ってもらったら1cmダウンの4E勧められて驚いたな。
最初は靴が小さくなって見た目が変になってないか心配してたけど穿き心地良すぎてそのうち忘れた。
577足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 00:52:41 ID:XqBvDMi/
>>572
おれも1400を履いてると、歩き方が綺麗になるような気がするよ
578足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 07:33:27 ID:y9Js/KZD
オクで576UKを買ったら
取れたかけたヒールカウンターを接着剤で補修しそこねて、外れかけた状態で来た。
新品・正規品の歌い文句だったが www
ほとんどの出品者は、まっとうだが、玉にこおいうヤツが、紛れこんでるな
579足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 13:36:15 ID:3/63uR7K
まず、真っ当な日本語を使おうぜ
580足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 13:50:19 ID:rB/xktwf
と、いうより馬鹿すぎてまともな日本語使えないんだろ
581足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 15:53:53 ID:2hDY1fvS
>>574
>NBアウトレットにST33の1400なら10種類ぐらいあるぞ、派手で高いけど

コレまた派手ですね!
1400って日本限定だと思ってましたが・・・それにしても、アッパーの素材は、どうなってるんですか? パンチングみたいに穴開いてるんですか?
値段は幾らぐらいですか? 神戸のアウトレットに置いてあるかな・・・?

> 俺が感じるのは、一番効果が大きいのはアウトソールのパターンなんじゃないかと思っている

そうですよね。 CMの棚に並んでたの履いたら、アウトソールが硬すぎで、下駄履いてるみたいでした・・・(笑)

> 体重移動が楽というか勝手に前に進まされてしまう感覚があるのは1400の他に旧703とか1450がいい

1450ってのは廃盤なんですよね?
こないだ、服屋で1300ってのは初めて見ました。
1700ってのも、見てみたいですね。
582足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 16:23:14 ID:81HCjc/V
>>2のファンサイト見てこいよ
583541:2009/05/03(日) 18:28:15 ID:G6osySCU
M996購入。うれしー
明日から散々歩き回ろうと思います
同時にa15というルームシューズも。
アドバイスくれた方々ありがとう。
584足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 20:28:04 ID:yx7aYn7f
>>583
ome^^v
585足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 21:19:56 ID:vw7M108J
>>581
少しはググレカス
586足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 21:51:20 ID:7dBoPXWd
名古屋で品揃えいいとこ教えてください。
商品を見たいので。
587足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 23:55:13 ID:ptCAxUuC
>>581
おまい質問の数が多すぎる、それに自分で調べられることばかりだぞ
574書いてしまったから一応答えるけどさ・・・

1400は基本日本限定だけど、ST33は海外でも一部の店舗で扱っている
アウトレットは定価の2割引からスタートして在庫に応じて値下げしている
だから現在の在庫や値段が知りたければ直接自分で電話で確認しなさい、ここじゃなく直接店舗にだぞ
パンチングってのはファンジンのことだと思うが、そういう詳細は楽天のスニーカー市場で検索して説明読んで画像を自分の目で確認しなさい
ここで聞くよりよっぽど速いしほぼ確実な情報得られるんだし、それぐらいできるだろ?

アウトソールの件だが、大きく勘違いしているようだな
俺が言ったのはパターンであって硬度ではない
靴底表面の凹凸の形状を言ってるんだよ、色々履くと違いがはっきりとわかる
硬い柔らかいに関係するのはミッドソールとインソール、それにアッパーの足当たりだろ
アウトソールが硬いなんて聞いたことないぞ

1450は廃番になったが古いモデルじゃないんで楽天でまだ買える、あっ、いくらですか?どのショップですか?って聞くなよ、自分で検索
1700は今月末にCMだがオリカラーが出るし、とにかく安いのってんならアトモス・ミタや銀リフなら時々7〜8000円になってる
1300は1400に比べて履き心地がかなり劣るが、それすら楽しめるここの皆と同じ感性なら買えばよい
1400でメッシュじゃないのがいいならチキンラン(ST33と銘打ってないがST33)は安くなってていいんじゃなかろうか
1300CLと同タイプのミッドソールのCM576は素材もカラーも選べるしとにかく安いから1つあると参考になると思う

とにかく楽天だけでいいから自分で見てくれればほとんど解決するから!

>>581の初心者以外の皆さま
駄文長文ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした
588a ◆I.jZxiqoi6 :2009/05/04(月) 01:31:43 ID:pbYj2xdU
>>587
すごい親切だな
589足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 10:23:19 ID:1rMoxEbs
>>586 久屋大通のABCなら まあまあ 揃ってるよ
590足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 13:37:30 ID:ghbxqCQr
>>587
ありがとうございます! すいません、大変助かります。

あれから色々ネットで探したら、1450は、まだ売ってるみたいですね。
実物を見るのは無理っぽいので、駄目元で値下がりしてるのを購入してみようかと思ってるんですが、基本、フィット感は1400と近いんですか?

1400と同じサイズ買っとけば、間違いないですかね?
親指当たりは1400より余裕ありそうですが、踵のフィット感が気になります。 単に、アウトソールの違いだけなら、同じサイズでイイと思うんですが。

とりあえず、1400のサブ用にメッシュの黒買って、足に合えば、スエードも買おうかなぁ、と思ってるんですが。
591足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 14:25:05 ID:R/YtWnkB
NBショップでM993購入。
スタッフいわくオイラは足が小さいらしく、きっちりフィッティングしていくと
ウィメンズにいきつくらしいので正確にはWM993だけど。
EEとDと悩んだんだけどショップでは
ぎりぎりいけそうだったのでDにしたのだが、
やはり歩きすぎると小指が痛い・・・

逝ってきます。
592足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 15:27:26 ID:a75OK+nb
>>591
当然Dはハーフサイズ上げたんでしょ?
993は伸びると思うけど、小指が痛いのはどうだろう。
俺もジャストを買ったものの、スニーカーはやはり
ある程度ゆるめで履きたいのとあと見た目も重視して
1cm上に買い替えた。
593足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 16:12:22 ID:0+ki9oYH
576のコードバンが気に入って次は黒買おうと思うんですか、新色出る可能性ってありませんか?
ホントはガラスレザーのような原色系が欲しい。
ABCマートで574見つけた時の一瞬の喜びと落胆といったら…
594足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 17:08:38 ID:gJPh//hu
ほっほっほっ
595591:2009/05/04(月) 17:14:48 ID:xcIVNYbg
>>592
もちろんハーフサイズあげたんだけどねぇ。

小指の件以外はパーフェクトな程の足の包まれ感だけに惜しいorz
596足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 17:35:52 ID:WOuA2uNL
そこでNBならではの裏技
インソール外し。
あるいは薄いものに取り替える。
それでも必要充分な履き心地だよ。
597足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 17:58:11 ID:zfuQcDaz
インソール外したら履けたもんじゃねーよ
598足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 18:01:10 ID:EQNiJWjb
んだんだ
599足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 19:11:42 ID:1rMoxEbs
インソール外すと接着剤が足に刺さる
600591:2009/05/04(月) 19:31:09 ID:xcIVNYbg
その手がありましたね!
インソールをRCP-115に変えてるので標準に戻すって手はあるやも。
アーチ崩れるんじゃないのと思ったりするが・・・
601足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 19:49:26 ID:rJm3KfoR
RRS豚関連か知らんけど止めてるのかな
レスポンス悪い
602足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 20:02:22 ID:K2lRE2FX
たまにNIKEやアディダスに浮気するが
あっちはインソールが外せない物が多いので
改めてNBの良さに気が付くね
長時間履いた後や掃除するときにも外せて便利だし
603足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 20:55:13 ID:kQcbX6oK
ガラスレザーって?
604足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 21:58:59 ID:XLgKVMnO
ガラスレザー に一致する日本語のページ 約 764,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
605足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 22:54:00 ID:63J6mjkV
>>590
ちくしょ〜、今度は1450かよ!もういいや、とことん付き合ってやるよ
だけどここはおまいのブログじゃないんだからエンドレスに続けるなよ

1450だが、履き心地を悪く言う人は少ないけど、見た目を褒める人はまずいないってぐらいブサイクだからそれに耐えられるかが問題
履いて上から見るととにかく丸い、つーかぶっとい!安全靴かってぐらい横幅がある
ただ、ハマってしまうとこればかり何足も履き続けるNB東京の店員さんみたいな人もいる

フィット感は見た目通り横幅はあるんだけど前後じゃなく上下の縦幅が意外に狭い(高さがない)
人にもよるが、1400をキツメで履いてる人は同サイズだともしかして入らないかもしれない
踵部はカーブも緩いしライナーのパッドが993みたいに盛り上がってない薄くて緩めのタイプ
君が言っていたアキレス部の痛みは恐らくないと思われる

参考になるかわからんが、俺のサイズを書いておく
1400メッシュ:9(キツメのジャスト)か9.5(ゆるめのジャスト)
1400チキンラン含むST33全般:9(ものによってゆるい)
1450全色:9.5(ちょいキツメのジャスト)か10(ゆるいからダブルインソール)
俺の場合ほとんどの靴を好きなインソールに換えてしまうんだが、ゆるい靴は薄いインソールを重ねてダブルインソールにしてる
踵部の当たりが気になる場合もインソールを換えることで高さを調整すると快適になることもある
そのまま履くのもいいが、よりフィットを求めると自分なりに調整するのがかなり効く

こんな感じでいいだろ?
606足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 22:57:22 ID:1rMoxEbs
>>603 靴に皮の替わりにガラスを貼った物づす
607足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 23:05:49 ID:IcU5Y2AC
>>589
ありがと。今度行ってみる。
608足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 01:24:03 ID:qMnbeNMf
ニューバランス M1300 M1500 M1700 M2000 #6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1241453665/
609足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 02:32:22 ID:BW5/IZFU
>>605
インソール二枚にしてるのが自分だけじゃ無いことが、こんな機会に判明してホッとするとは思わなかった。
部外者なのに今さら1450買っとけば良かったとか思っちゃったじゃないか笑。

しかしなんだかんだでいいヤツが多いな・・・。
まあNB好きって前提からして、真面目な性格が伺えるが。
610足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 07:51:04 ID:eePblHSd
俺もダブルインソールやってるよ
ノンネ1700のベージュとネイビーに元のインソールの下にRCP-112を入れてる。
これを試してから個人的には1700に限れば
見た目が気に入ればアジア製でもOKになった。
611足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 09:02:06 ID:GTEw49Ic
トレイルランの703を愛用してたんですが
今は廉価版の503しか売ってませんでした。
なんとなく履き心地が悪いんですが、
かかとのアブゾーブの有無というのはどれくらい影響するんでしょうか?
612足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 10:38:06 ID:7xgNJ3VE
>>605
助かります!
しかし、色々な市場を見てるんですが、安い所は変なサイズしか残ってないんですね・・・(´・ω・`)

そもそも、いつからいつまで販売してた機種なんですか?
何処のサイトにも載ってません・・・。

1400番台だからと言って、フィット感は違うんですか・・・迷いますね。 実際、モノが履けたら良いんですが。

1400は26でジャストと言えばジャスト。
足の実寸は25.5ぐらいですが、1400の26で、かなりのフィット感ですが、指、特に親指の上下が最初はキツキツで、爪が上から圧迫された感じでした。 1週間位で、多少革が延びたのと、クッションが凹んだので、緩くはなってますが。
1450は親指の高さが有りそうに見えたんですが・・・。
613足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 13:58:58 ID:AJAZngRX
>>611
俺も703大好きでいくつも持ってる
503はインソールにアブゾーブ入ってるらしいがソールにないのはやはり劣るよね
503と同型ソールの別モデル履いてるんだが、やっぱ硬いのがわかるし着地時に僅かだが衝撃が踵に伝わる
で、俺はインソールを換えたら問題なくなった、まあ703もインソール換えてるけど
新型でGore-texのMT703ってのが出たんだけど、俺は今これが気になってしかたがないよ

>>612
自分で色々調べ始めたようだな、偉いぞ

1450は2005年〜2007年(確か2008の頭までNBショップにあった)のモデル
1400同様に加水分解しにくいソールなんで長持ちするモデルだと思うが、短命に終わったモデルなんでソール交換を希望しても残存してるか疑問
フィットはキツメの話、爪部分の高さは充分あるけど指の付け根部分、特に紐通しの一番前の穴あたりの高さがないように感じる
1400をタイトに履いてるようなんで同サイズだとたぶん無理
今じゃサイズあっても高いのしか残ってないようだし無理に買わなくてもいいんじゃないかな
投げ売りの1400が出るのを待つか他のモデルに目を向けるってのも手だぞ

サイジングだが、実寸+0.5cmで圧迫感を感じるなら運動に使うんでなければ恐らく小さすぎると思う
俺もいろんな店で計測してもらって+0.5cm勧められたりするが、何度も失敗するうちに自分の感覚を優先して+1.0〜1.5cmを買うようになった
それにレースの締め具合とインソールの交換で調整すればどうとでも対応できるし快適になるってもんです

すぐに買わなきゃって焦らずにゆったりしなさいよ
614足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 14:44:59 ID:nhd9MXew
MW101TP最高!
615足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 15:03:03 ID:VsWnH3Se
>>614
雑誌でみうらじゅんが履いてるの見た。
616足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 15:26:27 ID:zZCj9+VB
>>614
ヒールカウンターないみたいだけど、フィット感はどうなの?
617足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 16:04:27 ID:GTEw49Ic
>>613
やはり703の方がよさそうですね。
履き心地がやわらかすぎるかなと思ってたんですがやはりアブゾーブがあった方がいいです。
ゴアは店頭で見ましたが全体的に質感がアップしてました。
裏のパターンも変わってました。
ただ1万5千円くらいなので高いです。
間をとって9800円の703JWを買ってみようかと思います。
618足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 17:44:19 ID:l5apap4h
もうさ、お前ら文通しろ
619足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 18:13:37 ID:eyIUFM7n
ワロタ
620足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 19:53:00 ID:Na1QKpQI
GOREといえば、MO892Jはどうかな
621足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 21:58:52 ID:ytvrj4ge
RC996のアンティークホワイトすげーカッコイイ
違うモデル買うためにNB東京行ったんで買わなかったけど
近いうちに多分買ってしまうだろな
622足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 22:24:33 ID:DyrfmFbg
あれは確かにシャープだな
オデブなチャイ製CM996よりよっぽどらしいよな
じゃまくさいパンチングさえ無ければ買ってたかも
623足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 22:37:00 ID:0eWXJQ6I
過去ログ読んでM1400のSB欲しくなったんですが、28cmまでしかないんですね・・・
NBはM996のWWしか持ってないんですが、28.5cmでキツめのジャストです。
M1400は28cmで大丈夫でしょうか?
624足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 22:38:25 ID:+p2p07qX
>>623
靴屋行って試し履きさせてもらえ
625足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 22:49:21 ID:0eWXJQ6I
>>623
田舎なんで置いてある店が無いのです・・・
626足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 23:24:46 ID:ytvrj4ge
>じゃまくさいパンチング

むしろ、あれが好きなんだが。。。
627足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 23:33:10 ID:BrYdGe2l
M1300CLってどうなん?
628足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 00:17:51 ID:S3mZyWes
M576のコードバンとかUSAのレザーってプロパー価格より
ちょっと安いくらいでも買っていいくらいの品質ですか?
試着したら土踏まずが若干後ろにありすぎで気になったお。
629足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 00:53:27 ID:4Kdgvi6t
名古屋でM1300CLのサイズが揃ってる所ないですかね?
自分のサイズが29cmなんで、なかなか置いてあるところがなくて。
Zクラフトってとこは見つけたんですが、29cmが切れてた。
630足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 01:01:09 ID:LRRA9soh
>>629
買うサイズが決まってるんだったらネットで買った方がいいかもよ。

名古屋で1300置いてある場所は大須のマスターピース、
ロフトのビームスの手前にある服屋、
あとはZクラフト位しか知らないなぁ。
631足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 01:11:13 ID:4Kdgvi6t
M576が29cmだから同じでいいかと思っただけで、
試着が出来ればそれがベストなんですが。

ネットで購入した方が確実かなぁ。安いだろうし。
教えてくれてありがとうございます。
632足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 08:46:13 ID:ZB1TyaS3
>>631
576が29なら1300はハーフ上げた方がいいかも
633足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 16:51:28 ID:Xu0+usbs
今日はダークグリーンのVネックリブTシャツと
グレーのチノそしてUK576マスタードで彼女とお出かけ
してきました。
「いつも同じブランドのスニーカー履いてるね」
とはじめて彼女が言ってくれました。
NBについて熱く語りた
634足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 18:11:35 ID:CITUGF4s
それって良い意味で言ってくれたんだろうか
文字だけ見るとやんわりと指摘されているようにも見えるが
635足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 18:14:24 ID:8VZNxxWS
いつも同じブランドのスニーカー→一途→結婚!って良い方に考えとけ
636足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 19:21:43 ID:fRBsFCkR
似たようなこと言われてた友達の奥さんがこないだ会ったら992履いてたよ。
どっちに転ぶか。
637足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 21:11:21 ID:SnnHUU5F
つーかVネックってあまりカジュアルじゃないしNBと相性悪いだろ
638足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 21:20:07 ID:lLnharDO
誰かMT703ゴアテックス履いてない?
ゴアテックスの蒸れ具合が非常に気になる。
639足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 22:09:25 ID:quuxYBX0
>>613
なるほど。 詳しい解説ありがとうございます!
640足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 22:17:36 ID:EuqEhmDr
女性と二人で歩けるだなんて
今の自分以上の上級者に何を申すべきだろうか。
641足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 22:52:09 ID:9WqAR8NS
もう5月も一週間が経とうとしてるけど復刻1500、1700の発売日はまだ発表されないの?
もしかして俺が知らないだけでもう発表されてるのかな
642足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 22:58:47 ID:C70/FCD0
643足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 23:24:19 ID:dK/ANMu7
>>633
なら彼女にプレゼントしてあげたら?
ウチの彼女も初め嫌がってたけどM576を買ってあげたらハマって自分で1300uk買ってたし…ww

昨日はアウトレットでM996を買ってあげました
因みに6000円…安すぎだろw

644足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 00:11:49 ID:zihnFclk
NBに理解ある彼女っていいな。
俺のはNBとオニツカタイガーがあまり好きじゃない。
パトリックとTSTは評判良かった。
645足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 00:36:38 ID:gS3CBuJ/
ドライビングシューズみたいなのは女受けがいいけど
絶対履きたくないわ
646足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 08:45:05 ID:ycerWAVk
女受けって………










気でも狂ってんのか?
647足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 17:51:40 ID:HmKBe9u3
今まで敬遠してたNB。
細身の996ならと購入したのですが、見事にはまり。
続けて998購入。
2足ローテーションではきついので、もう1足とおもってるのですが
やはり993をいっとくべきでしょうか?

993くらいのデブになると服に合わせづらくないですか?
648足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 17:53:18 ID:7grVuqzV
ドライビングシューズって久々に聞いたなぁ
最近は猫も杓子もデッキシューズやローファー履いてるな
お前ら夏は何履くの? NBは暑苦しいでしょ
649足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 18:08:07 ID:OwHByWJB
>>648
夏はSCB 通気性抜群だしC-CAPにABZORB SBS搭載で履き心地も良い
650足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 18:56:28 ID:7grVuqzV
>>649
一見レトロだけどけっこうしっかりしてんだな
レトロだとvntgワッフルレーサー持ってるけどたまに履くとソールの薄さに愕然とする
俺はM576J以外お休みかな
651足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 19:02:39 ID:wvWFwoJ+
ファッション板にユニクロとNBのスレを立てたいけど
DIONだから書き込みさえままならない
652足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 19:07:27 ID:L8cvtorA
>>647
990シリーズ以外にも1300とか670とかあるじゃない。
色違いでなら996のブラックスウェードも良いと思う。

993は、993に合わせて服を買わなきゃならないかもね。
653足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 19:28:26 ID:XA7laAgJ
>>642
先月末に発表されてたのか、サンクス
やっぱりこれは実物見てみないと何とも言えないな
久しぶりにアローズ行ってみるか
654足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 19:49:09 ID:BoiM0Yiy
>>649
これか 試しに買ってみたくなった
http://image.rakuten.co.jp/hereis/cabinet/111111204-/111111252-1.jpg
655足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 20:03:59 ID:q0kEKufB
今度出るCM670Nって見た目、色共に良さ気ですが、履き心地は、どうなんですか?
アキレスは、そんなに高くなさそうですが・・・
656足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 20:05:15 ID:q0kEKufB
>>649
SCBってのはNBショップでも扱ってます?
657足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 20:11:00 ID:CnDKGvw/
てst
658足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 23:00:23 ID:amLJl434
SCBって、昨年は夏過ぎくらいからセールだったし(ゼビオとかで)
今夏にはまた新モデルか新カラー出るんじゃね
659足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 03:49:13 ID:2FuwRRLN
>>647,652
俺がその全部服を買いかえた男です。
660足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 08:52:22 ID:QZoptvf5
>>658
NBショップも扱うんですか?
661足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 12:35:26 ID:dU9giAXy
993にはショブズファッションだろw
662足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 16:35:49 ID:chSU5hc/
この1700ってかっこいいよな!
欲しいなー!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/116161666
663足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 18:30:58 ID:MyNwbU9K
>>659
例えばどのようなコーディネイトなのでしょう?
私は下は太めのカーゴやチノ系で
上はタイトなカットソーやシャツなカンジなんですが。

993の斬新なコーディネイトお願いします。
664足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 18:54:52 ID:KWxew39I
>>663
このロールアップは斬新だなw
http://explorer.img.jugem.jp/20090405_575575.jpg
665足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 19:13:05 ID:xdDyJgRc
>>662
それ初めて見たとき笑いが止まらなかったわw
どんだけ必死なんだよ
666足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 19:58:54 ID:KWxew39I
出品者おちょくられてるやんけw
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=116161666
667足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 20:02:48 ID:azYFJlw2
ニューバランス M1300 M1500 M1700 M2000 #6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1241453665/23

23 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2009/05/08(金) 16:43:04 ID:+huFbf0j
この1700ってかっこいいよな!
欲しいなー!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/116161666
668足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 20:46:34 ID:+Gf0qsjh
>>664
モロに流行りの着こなしじゃん 良い悪いは別として
俺は576等のデカN、1500以降のチビN、99*番台
どれ履くにしても>>663みたいな着こなしだわ 993だけ特別扱いなのがわからん
仮に着こなし分けるならデカN(996含む)とチビN(996以外の99*含む)じゃない?
669足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 23:47:51 ID:kK7L7ycb
>>662
↑この乙な人
シナベト板とUSAorUK板には書き込んでないところを見ると、まだまだだな。

>>668
確かに同意「良い悪いは別として」うんw納得するなあ。
デカNのほうが横から見たらボリュームあるんだから・・・。
脚さえそれなりに長ければ992/993はそこそこ細めのストレートな綿パンでも
オッサンならバランスはいける気がする。

絵を描く人間なので、ボトムにボリュームをもたせて重心が低くなるコーディネートって、
じつは「かわいい感じ」のバランスなんじゃないかと感じることがある。
若い人ならトップスも髪の毛もボリュームがあるから、普通の上下分量で、
バランスが取れるけど・・・。
普通のオッサンは下半分も分量を減らした方が良いと思う場合が。
セレクトショップ系の店員の言いぐさは鵜呑みにするのは危険というか眉唾だなと、
あの人たち髪型もアクセサリーも普通のこととしてボリューム(とかアクセント)もたせて、
それで大丈夫な職種だって事を客には言わないわけで。
670足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 00:07:50 ID:geJFPPlS
>>663
659だけど、>>668に同意。
スポーティーにならないようにするのがけっこう大変。
どこかにデザイナーものを入れてあげると、993のアメリカンな感じとまじりあって
うまいことまとまるような気がする。

>>669
細身のパンツならなおさらくるぶし丈未満じゃないと合わせにくいと思う。
>>663みたくロールアップしてもいい。
たとえおっさんでも、普通の丈とかジョブズ風コーデだとただの上品なおっさんに
なってしまう。
671足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 00:13:23 ID:geJFPPlS
>>669
ああ、でも後段に関しては同意だな。
髪型って重要だよね。
672足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 00:53:39 ID:v3h00qA5
現行のM576の地味目の色で1つ買うなら何がオススメ?やっぱCL?
673足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 04:00:12 ID:5Xn0xTLa
674足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 05:18:11 ID:YA4VFUn/
>>670みたいなのが一番分かってないなw
675足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 07:06:42 ID:Wy5crAw0
>>674
反論があるなら具体的にどうぞ。
676足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 08:36:15 ID:3Mhbod5Y
>>673
パープル、悪くないな。
M1300UKパープルかM996パープルを買おうと思ってたけど、M670にしようかな。
677足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 09:27:31 ID:2Gb4jr2k
M670の履き心地って、どれに近いんですか?

アウトソールのパターンが、滑りそうな感じですが・・・
678足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 12:49:46 ID:mLltlPTq
576LC(コードバン)って豚皮、なんですね。
ちょっとガッカリ
679足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 12:56:46 ID:P3l6HFVj
どーりでノビるわけだ。
680足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 13:37:54 ID:qVCxIaRl
CM1700がほしい。
681足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 14:05:36 ID:mLltlPTq
豚皮に、コードバンって商品名は、まずくないか?
682足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 14:18:54 ID:NZDilVT6
んー、あれはあくまでもカラーのことであって、それは全ラインナップ共通だからなぁ。
BKJ、WTJ、そしてCDと。それだけの話さ。
確かに一見さんには紛らわしく見えるかもね。

例えば「クロコダイル」とか名前がついてても、ワニ革を使ってるとは限らないでしょ?
靴に限らずだけど、ただの型押し加工のこともある。同じことさ。
683足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 14:27:51 ID:hqORAxEM
どうみてもピッグじゃない件。

って最近はピッグになったのか?
684足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 14:52:56 ID:mLltlPTq
>>682 成程、納得
685足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 20:38:30 ID:2Om1twQr
先月、ジョギングを始めようと
普段履きのM542で走ったら膝が痛くなりました

そこで、ジョギング用にはアシックスのランニングシューズを別途購入

先週、近所のシューズショップがGWセールを実施していたため
デザイン的に気に入ったMR769と言うシューズを購入

M542とMR749がどういう位置づけのシューズか知りたくて
ニューバランスのHP等を閲覧しました
ランニングシューズのエントリーモデルと表記されているようです
どう言う意味でしょうか?
ジョギングなどに使用できるが
初心者=長距離は履けない(クッションが悪く、膝などを痛める)
と言う意味でしょうか?
ニューバランスに限らず、どのメーカーのサイトを見ても
表記が解りづらいように思います
686足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 21:42:11 ID:qEVhOFyp
一般的にランニングのエントリーモデルってのは初心者向けにクッションがかなり柔らかい体への負荷が少ないモデルを言うはず
慣れてきたら段々と競技向けのクッション硬めなモデルにシフトしていってタイムを目指すってわけだよ
距離関係なくいきなり初心者が硬いクッションの靴履くと体壊すからね
687足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 22:30:30 ID:gby3/N3Z
>>686
しったか乙
んなことねえよ
688足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 22:50:00 ID:qEVhOFyp
>>687
じゃあ代わりに理屈を教えてあげたらいいんじゃないかな
マラソンのQちゃんの特番でアシックスの担当者とQちゃんが靴の説明してて上の話をしてたんだよ
鍛えられたQちゃんでさえ練習から本番の期間に3〜4種類の硬さの靴を使い分けて徐々に硬いのに履きかえるらしい
まして初心者がいきなり競技用の履くと体を壊すんだってさ
だからエントリーモデルの柔らかい靴から始めてくださいって話だったんだけどな
しったかでもいいんだけど、俺が勘違いしてるなら本当の事教えてよ
689足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 22:55:56 ID:gby3/N3Z
>>688
板違いだろ。
陸上のすれで質問しろ。
690足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 23:03:53 ID:qEVhOFyp
え〜!質問したの俺じゃないし・・・
>>685のNBのMR769の話だよ
結局説明できずか・・・まっ、しょうがないね、知らないんなら
691足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 23:13:02 ID:gby3/N3Z
>>688
> しったかでもいいんだけど、俺が勘違いしてるなら本当の事教えてよ

おまえだろww
692足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 23:23:29 ID:qEVhOFyp
>>691
言いあいしてもしょうがないんだよね・・・
上の解釈が違うんだな
しったかってのは俺自身のこと言ったんだよ
俺がしったかなら俺自身勘違いしてるんだろうから本当の事が知りたいなあと・・・
そんな噛みついてないでちゃんと理屈を説明すればこの話は終わりにできるよ
693足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 23:36:01 ID:gby3/N3Z
>>686

硬いクッションでも壊さない場合がある

柔らかいクッションでも壊す場合がある

靴以前に走り方の方が重要
694足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 23:57:13 ID:qEVhOFyp
>>693
なんだ最初からそう指摘してくれればよかったのに
>>685の質問を見て、メーカーのエントリーモデルの位置づけを知りたいんだと思ったんだよ
そりゃどんな靴だろうと体壊すことは当然あるわけで、ただ個人差の話を一般論として捉えるとそれこそ文句出るでしょ
全ての人にって勘違いさせたのなら断定的に書いた俺が悪かった、ごめん
Qちゃんの話を俺が勘違いしてたんじゃないのがわかってよかった
メーカーは購入者全員に走り方指導までできないから、エントリーモデルとかを作って技能によって使い分けを推奨してるんだね
695足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 00:07:00 ID:pfKlDxot
>>694
メーカーの推奨はそのとおりだけど、メーカーの言い分が正しいとは限らない。
基本的に板違い。
696足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 00:23:03 ID:uDIn8Psp
おーい、急げ!
ハノンでブラックのイングランド製1500発売始まったぞ
結構革の質がよさげでスマートだ。
697足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 00:44:09 ID:NAssRpHF
見てきた、確かにかっこよく映ってるなw

それより、右のAlso availableのいちばん下が蓮コラっぽくて思わず開いてしまった
698足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 00:45:36 ID:A5CxJCtA
もう日本で発売されてるやつだろそれ。
でもhanonの安さは何なんだ?
日本の半額以下じゃん。
699足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 00:45:46 ID:NAssRpHF
と思って戻ったら、Also availableはページ開くたびに変わるのか

ttp://www.hanon-shop.com/adidas-consortium-Torsion-Racer-p-27343.html
700足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 00:52:20 ID:AJUixeQc
いや、普通にそこらで売ってる1500UKじゃん。
黒はステッチも黒い前のタイプが良かったな。ってかこれ日本限定なんだ。
701足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 00:54:20 ID:AJUixeQc
かぶった……
702足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 00:55:09 ID:A5CxJCtA
俺も包茎だよ
703足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 00:59:57 ID:AJUixeQc
……ごめんな
704足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 02:09:14 ID:Z0DJjM6O
576RWYいいな。ほどよく汚れるといい感じになりそう。
705足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 09:32:58 ID:NsLuKYU1
白ステッチ糞ダセェ
706足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 09:50:59 ID:YS55fJaq
707足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 10:08:40 ID:K9uct809
HANON初めて見てはしゃいでんなよ。ニワカが
半年ロムってろ
708足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 13:10:11 ID:hbQw5tKN
玄人さんこわーい><
709足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 13:44:01 ID:uwWgHWS2
>>707
はしゃいでニヤニヤしてんのはお前だろタコが。お前がロムっとけや禿げオヤジ
710足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 18:05:45 ID:HKmlrlhs
去年の11月10日に「お前は半年ROMってろ」って言われたものですが
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
711足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 18:21:03 ID:qkGaf1bo
>>710
半年ROMってろ
712足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 21:38:12 ID:YS55fJaq
1400のキャンティって、ベロがメッシュになってる分だけ、SBと比べて涼しいですか?

色が色なんで、真夏の短パンの時しか履けなさそうですが
713足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 22:12:00 ID:2zrqJWg2
濃い色のデニムに結構合うぞ
714足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 22:42:48 ID:YS55fJaq
で、涼しいんですか?
あの色って、紫外線で色が退色しますよね?
オレンジっぽくなります?
715足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 23:12:50 ID:cZylcCUX
靴下が赤く染まった話はよく耳に(目に)するけどな。
716足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 23:38:50 ID:4N+IruSu
もうVICTIM×NEW BALANCE「H574」はどこにもないよね…
ヤフオクにも無いし(´・ω・`)
717足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 00:11:23 ID:vSPuHGrx
>>714
オレンジになるよ。
味があって俺は好きだが。
涼しさはSBと変わらないよ。
718足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 10:47:03 ID:gZJcYBHd
NBウェブショップに商品の置いてある店舗についてメールしたら。
「販売系統が違うので実店舗のことはお客様相談口に電話してください」
電話してみたら女性の声で
「店舗はこれこれです」
じゃあ発売時期はこの日ですね?と確認したら
「情報がありません、それは店舗のことですから」
店舗ってじゃあ青山の直営には、この日にはあるんですねと聞いたら
「それは店舗のことですからわかりません」
・・直営店ってそちらが経営してるから直営なんですよね?わからないんですか。と聞いたら。
「申し訳ございません(切れ気味)・・・・」
いや、見てから買おうと思って聞いたので・・・。
「申し訳ございません」
これまでにも御社の製品は愛用してるんですけど。ちょっとサイズが違うことがありますよね?試してみたいのでお聞きしたんです。時間の都合もあって行けるときが限られるもので。
「申し訳ございません」
この電話二回目で、またこの日に電話してくだされば確実にわかりますと言ってたんですけど。
「申し訳ございません・・・・(溜息)」
えーと・・・。
「も・う・し・わ・け・・・ございません(声が電話口から遠い)」

人間性にあふれたすばらしい対応ですねニュー*ンスジャ*ン。

オッ*ュマンズのほうが500倍くらい親切だった。
719足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 12:05:51 ID:59/iXsBK
初めから直営に電話しろよ
商品の入荷予定なんかは普通実店舗に問い合わせるもんだ
窓口の対応は確かにアレだが、店舗を紹介してくれた時点で
改めてその店舗にかけ直すべきだったな
720足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 12:23:20 ID:C9eK1srS
それもそうだな、ごめん。
反省。
721足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 18:03:42 ID:0Ek5C+c6
よぉ〜し、じゃあ尻出しねぇ
722足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 19:39:09 ID:piCuIINb
>>720
汚いモンペ!
あやまったから許してやろう
723足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 19:39:23 ID:VG0WezDD
知らないと言ってる奴につっかかる意味がわからんな。
さっさと知ってる人を紹介してもらって、かけ直せよって感じだ。
724足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 21:44:17 ID:f3idmAsT
いやいや、直営店に訊けば早かっただろうけど、
それにしてもこの対応はおかしいだろ。
知らないなら、調べて教えるのがきちんとした対応。
対外的には、自社製品の発売日を把握してないほうに不備があるんだから。
しかも、ここでこんな対応したら、顧客を一人失いかねない。
メールでクレーム送っといたら?

俺もこういうことあるけど、あとでメールしてやろうと思いつつ、
ほったらかしにしてしまう。
725足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 22:32:06 ID:FkJ6HbgW
今度初めてニューバランスを買いたいと思います。
服装はスト系なんですが15000以下でNB初心者に
オススメの奴ありますか?
726足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 22:42:08 ID:C9eK1srS
718です。
お騒がせして済みません。
・メールである件(1)について聞く→
・ついでにもう一つ別件(2)で聞いたことがこれ→
・メール返事で(1)の回答はきちんとされた→
・(2)の件について(入荷店舗、入荷時期)はこちらに電話して欲しいと電話番号が添付→
・そこに電話する(お客様相談室だった)→
・「また電話して欲しい、もうしばらく経ったらわかるから」との回答→
・で、しばらく日数が経って電話→
・上の対応
という流れだったのです。
最初についででメールに書いたりしないで、あるいはもらったメールを鵜呑みにしないで直営に電話すれば良かったんですよね。
>>724
ありがとう、確かに別のメーカーで、調べて折り返し電話くれたところがあったので・・・つい甘えたのかも。
でも自分もほったらかしにしそう・・・。
727足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 22:48:24 ID:0mwJ6uSW
KSさん、静かに復帰してたんだね
続ける意思はあるようで安心した
728足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 01:35:41 ID:i/GMel/f
>>725
574
729足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 06:59:14 ID:6l4RfW9z
>>725
H574、575、580
730足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 09:27:08 ID:bIc8+X93
冬はブーツでとおしたが、手元に996メッシュグレーが一足のみ。
これはもっておけというモデルをご教授ください。
731足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 09:35:41 ID:i/GMel/f
>>730
574
732足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 10:36:37 ID:bIc8+X93
このながれで聞いた私がバカでした
733足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 16:46:26 ID:i/GMel/f
>>732
RRS
734足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 18:28:24 ID:kqQwE9lx
してねぇよ
勝手に復活させんな
735足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 23:52:26 ID:gfVLzYxT
>>727
ほんとだ!
待ってましたー!
736足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 02:49:50 ID:1OvNaVfd
公式サイトを見てもほとんどまんまスポーツ用なんですがどういうことですか?
737足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 09:45:08 ID:L4zjO4Gf
990のタンかポートどっかにないかな?
738足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 11:41:12 ID:toNM1L6X
>>737
RRS
739足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 21:11:58 ID:EAUhMySx
MR993って、ウィズDとウィズEEでシルエットに大きな差はあるのかな?
740足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 10:50:40 ID:+4WH2+pV
>>739
RRS
741足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 11:09:25 ID:i/6fG34U
D:ダボハゼ、EE:うちわ
742足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 19:28:55 ID:xWjlYIch
友人に買ったMW1500が今日届いた
しかし30cmのWIDTH:Gはさすがにデカいな

実物見るとなかなかカッコイイし、自分用も買ってしまいそうだ
743足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 19:36:53 ID:tM7qJZPR
1700と1500が6/7に延期だってさ
744足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 20:18:41 ID:gDDMwp13
夏用にSM920J買ったよ。
歩き心地はNBだけあって良いけども
裸足で履くと蒸れるね。
745足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 21:25:39 ID:LZ1VElkc
夏用って…本当にお馬鹿さんなんだな。お前みたいなのがいるからw
746足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 21:42:20 ID:TjMt+JpO
1400のチキンランとteam33?とかいうのをアウトレットで見て来ました。
高いですなぁ・・・雨の日用にも使えないし。
アウトソールも交換出来なさそうだし、スエードにプリントなんかしてあったりで、メンテもし難そうだし・・・で購入見送り。

メッシュのブラウンっちゅうのも¥14000程で有りましたが、踵の内張りがウレタン系で、これまた短命そう・・・惜しい。

結局、1400は定番のを定価で買うしかないっすね。
747足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 21:43:14 ID:gDDMwp13
違うのかい?水遊び専用モデルかと思ってたんだけど
煽るだけじゃなくて説明をしてくれよ
748足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 21:43:47 ID:B1UobwD7
       _ , ― 、
    ,−'  `      ̄ヽ_
   ,'              ヽ
  (                )
 (   ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ    )     ねえまさき?あんたもう少し靴の購入ペース
 (   ノ (●)  (●) (    )      減らせないかい?家が狭くなってきて
  `ー' @  (__人__) @ (    )      たまりゃしないよ
    ヽ   ` ⌒´    /`ー'      
    /          \

        / ̄ ̄ ̄ \
       ノし ゙\, .,、,/" \  
     / ⌒ (●)ヾ'(●) \      
      |    ⌒゙(__人__)"⌒ |    はあ!??何であふっ!?
       \    `ヾ,┬、/` ,/     ぼくに死ねと言ってるあふかッッ!?
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、     
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  ゝ、   
     l /  /      ト/.\\
       ヾ_,/         |/   \.\   
       |         |    /⌒/
749足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 01:14:59 ID:8DcKvqOS
つーか、チミの全てがダサいってことが言いたいんだと思われ。水遊び、とかさw
750足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 05:43:53 ID:6ihh6gj3
秋篠宮悠仁親王も愛用のニューバランス
751足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 09:33:34 ID:/tCIicv9
>>749
SM920の存在否定じゃねーか
バカは黙ってろ
752足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 15:39:34 ID:U+vRwanW
俺はほとんどのスニーカー通年で履くなー
夏場にオールレザーでも別に暑いと思わんし
753足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 15:41:37 ID:DOJnepxw
1400のブラウンって、いつのモデルですか?
この色って、修理出来ないですよね?

ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/skit/cabinet/newbalance/img55735272.jpg
754足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 16:00:27 ID:ayUkrlXy
>>753
何年かわからんけど、これってそんなに古いやつじゃないよ
ST33みたいな特殊なモデルじゃなければ修理できるんじゃないかな
755足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 17:05:02 ID:XweHczFK
756足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 17:06:20 ID:XweHczFK
757足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 21:37:22 ID:DOJnepxw
>>754
あ、そうなんですか!
アウトソールが今の色と違うから、修理出来ないのかな、と思ったんです。
踵がウレタン系なのも、気になりまして・・・。
758足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 00:44:24 ID:fzipi6th
>>757
修理は出来るが多分普通のM1400のソールが付くはず
ネットで同時期発売のM1400OBのソール張替えをしたら普通のソールになってたのを見たことある
あと履き口も修理の対象のはずだけと色は変わるかもしれない

ちなみにM1400DCは2004年12月発売で他にOBとPEの3色展開
履き心地は1400SBと比較すると若干固め
759足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 01:50:19 ID:L/KKhrXP
ソールの修理のこと気にする人いるけど、実際に修理する人ってほとんどいないんじゃない?
単純にソール崩壊まで10年と考えて、それまでに他にいくつか買うんだろうし、アッパーだって傷んでるだろうし
足に馴染んでるとか愛着があるのはわかるんだけど、じゃあソール交換してまた10年?
交換無料のベジタンだって実際に交換する人はあまりいないんじゃないかな
ソールよりもライナーの張替えの方が必要になる時期は早く来ると思うんだよね
まあライナーがダメになっても履けるけど、ソールがダメになったら履けないって考えてしまうわな
で、交換するとして、新たに着け変わるソールはいつ製造された物かわからんてのがちょっと怖い・・・
760足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 02:18:41 ID:hDxcHv3I
よほど思い入れがあって、アッパーがまだ耐えられそうならリソール頼むよ
でも1回くらいが限度かなぁ
前に頼んだときは想像よりも出来栄えが良かった
761足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 10:25:26 ID:+YqsG9dK
>>758
修理出来るんですね。ありがとうございます。
固い履き心地ってのは、C-CAPの種類が違うんですかね。

>>759
1400買って一ヶ月ですが、黒いアウトソールの溝が結構薄くなってきてるんですよね。 
レばっかり履いてるからか、
前履いてた他社の靴で、変な歩き方のクセが付いてるのかもしれまん。
踵の外側が、いつも磨り減ってしまいます・・・。

10年も履けるヒト居るんですかね・・・?

アウトソールは、有る程度薄くなった所で、それ以上磨り減る事が無いのでしょうか?

多分、張り替えても、2回ぐらいだと思ってます。
単純に、買い替えるより安いですからね・・・
3,4回も張り替えれたら、もう普通の靴並みに安くつきますよね。
762足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 10:54:30 ID:t6vyrDy3
あのアウトソールを一月でそこまでにするとは・・・
マジで病院行ってみた方がいい
763足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 11:53:19 ID:Rq/r6unW
>>761
一月で溝が薄くって、かなり癖のある歩き方してるんだな
俺も踵外側から減っていくんだけど、ソールの減りってのは履き始めが一番早い
端から減る場合は減りが進むにつれて接地面(着地面、引きずり面)が大きくなっていくんで、つまり一番初めが一番接地面が小さい
単位面積あたりに掛る力が減るからソールの減りも遅くなる
コンパウンドの密度や耐摩耗性が変わるわけじゃないよ
本当は偏りなく全体的に減っていけばいいんだろうけどね
764足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 13:23:10 ID:+YqsG9dK
>>762-763

履いて三日ぐらいで、爪先側の凸凹が丸くなりました。
始めは、爪先の足裏は、スパイクの様に点で歩いている感覚が有りました。
まぁ、僕の場合は、歩くとなったら、丸一日歩いてますが・・・。
しかも、1400にしてからは、歩いても疲れを感じないから、ついつい長時間歩いてしまう(笑)

昨日、久々に、前履いていた靴を履いたら、2,30分で、腰と膝に来ました・・・もう、1400以外は履きたく無い感じです(笑)

そのうち、1400に、歩き方を矯正されたら、減りはマシになるのかな・・・コレ履いてからは、部屋でスリッパ履きでの歩き方も変わってきました。
肩こりも無くなって超楽です。
765足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 21:43:38 ID:4rXsahSk
同じ576でも素材などによって値段って全然違うんだね
今日たまたま入った店でCM576Mがなんと3990円だった。
http://kraken.shop-pro.jp/?pid=9127086
買ってしまいました。
素材もちょっと安っぽいし、サイズは合ってるけどどこかスポスポ感があって
履き易さもまぁまぁって感じ

http://item.rakuten.co.jp/e-monoshop/m576ukng/
↑こいつはもっと履き心地いいんだろうなぁ
766足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 22:17:53 ID:wKmE2XbD
>>765
20周年のM576UK SGの方買ったんだけどそれ程良い物では無かったよ
なんかタンの長さが短くて不恰好だし色付けされたヒールカウンターが無駄に目立つし
正直ほとんど履いてない
767足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 23:58:04 ID:y2COq3Nf
何故CMなんか買うんだ?
768足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 00:11:15 ID:K6fW8t56
CM576よりも、ダンロップの安靴の方が履き心地良いしな
769足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 01:39:36 ID:bibf3WF1
ダンロップ暦告白乙
770足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 20:25:48 ID:2Jj1ycRF
レザーのCM996って売れてるの?
ソールがC-CAPだったら雨の日用に買うんだが
771足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 20:42:56 ID:GeJ+oAay
996のソールパターンだと雨の日滑るよ
別なものが良いと思います
772足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 22:17:56 ID:DJklFSwj
992,993みたいなガンダム系ソールも交換出来るんですか?
773足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 22:52:14 ID:73ScOfZI
なんでリリースされたばかりのモデルのソール交換の心配してんだよ?
そりゃUSUKモデルは在庫があれば応じてくれるだろうよ
心配ならここじゃなくNBJに聞けや
774足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 23:12:03 ID:DJklFSwj
いや・・・あんなにガッチリくっ付いてるモンを剥がせる術が有るのかな?と思って。
775足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 23:12:13 ID:kjCTfMj3
992 993のソール交換なんて考えたこともなかったわ
776足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 02:03:29 ID:Tv6rrlwq
昔992はソール交換できないって、NB大阪で言われました。
PU以外のパーツが特殊だそうです。
そのときは1400を買いました。
777足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 02:57:26 ID:zaXiV5DF
>>774
ソール交換の映像をテレビだか何かの動画だか忘れたが見たことあるぞ
どのスニーカーだったのか、メーカーなのか町の修理屋なのかも忘れた

1:ノミみたいのをアッパーとソールの境目に差し込んでガンガンぶっ叩く
2:.浮いてきたら力任せにメリメリ引き剥がす
3:アッパーに付着しているソールのカスをグラインダーで削る
以上の工程で綺麗に、本当に綺麗に分離していた
その後、普通の製造工程と同様に新しいソールを圧着させていた
当然ながら専用工具を使って熟練のおっさんがやるから出来る技なんだろう
薬品を使っていたかは映像になかったんでわからん
778足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 13:23:09 ID:67hjlhuo
>>771
別に滑らねーよ
779足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 13:26:42 ID:67hjlhuo
無理やり剥がすとこうなる↓場合も...
http://homepage3.nifty.com/nyan-balance/nb/h-1500s.htm
780足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 14:50:02 ID:h2d9STE6
996 使ってて「雨の日は滑るな」と思ってたら、滑るソールだったんですね
滑りにくいソールの NB のおすすめを教えてください
781足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 15:15:12 ID:67hjlhuo
別に滑らねーよ
782足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 16:29:50 ID:Qn91d7+X
ttp://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/f/z-craft_1253-0001

こういうの作ってくんねーかな。NBJ・・・
783足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 16:41:36 ID:EDuUF85x
え?
貼り付けるURL間違えていますよ。
784足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 20:51:02 ID:KAPEnrdB
それにNマークがついたら糞ダサいだろうな
785足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 07:22:10 ID:99sERxoU
NewBalance、5足目。
ここの板をみるとまだまだ大丈夫。
1300、1400、1500といった1000番台にはあまり手を出していないし。
と安心しているんだが…
786足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 12:01:12 ID:RePWPcON
何が大丈夫なんだ?
787足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 14:48:02 ID:Zxc59AiY
馬鹿なんだから放っておいてやれ
788足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 15:25:06 ID:3vtaRxUG
5足買って1300履いてないのか、もったいないなあ
789足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 15:58:24 ID:qIfPC+8C
もう充分マニアだぞw みたいな反応がほしかったんだろう
1000番台こそ至高と思えないやつとは仲良くなれそうもないが
790足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 17:06:43 ID:ZiSGTb6f
高額商品に嵌ってないから
まだNB地獄(物欲地獄)に落ちてない
から安心ということなのかな?
791足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 18:27:14 ID:Pkuabjst
Mサンケタシリーズでも、576ベジタンみたいな高額なのもあるから一概には言えないな。
792足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 18:40:38 ID:wwVm/M+6
MR993のグレーが無性に欲しい。
見た目も運動靴でアメカジな服装に合わせるには難しいかもしれないので
買ったらきっと後悔しそうだけど欲しい。

買ってる人はファッション目的で買ってるんでしょうか?
それともランニング用途?
793足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 18:49:18 ID:F10U1cLu
MR993のグレーは良いぞ。
俺はGLとSBG(グレー以外だとBBとLWTも買った)を1足ずつ買ったけど、もう1足ずつ欲しいくらいだ。
SBGは踵が真っ黒なのが気にならないならGLよりオススメ。
794足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 19:03:09 ID:wwVm/M+6
SBGなんて素敵モデルもあったんですか!
欲しいけど軽くググった先では自分のサイズが切れてた…。
海外限定ってだけなので、再入荷とかあるんだろうか?問い合わせてみます。
教えてくれてありがとう。
795足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 20:16:15 ID:P8afEm3p
Dウィズで992と993はハーフ上げで買った。
サイズに気をつけろ
796足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 20:19:49 ID:yr7Hv6MF
別モデルDワイズで27cm履いてたら993なら27.5cmが良いって事?
自分はM1300CLのDワイズで27cmだからハーフ上げればいいんですね。ありがとう。
797足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 13:22:32 ID:/ffto9d1
こないだアウトレットで1400キャメルを購入しました。

14000円だったのですが、購入時に「なぜ安いのか」と店員に尋ねたら「古いモデルだから」と答えられたんです。
「ちょっとした失敗のあるB級品だと、タンの裏に「B」印が入っていて更に値段が安い」と言ってたのですが、しばらく履いてて気付いたのですが、右足のタンにB印が有りました・・・。
説明された時には、左足のタンで説明されたので、右足まではチェックしてませんでした。

コレは、どういう事なんでしょうか?
アウトレットに申請すれば、もっと安くで購入出来たんでしょうか?
798足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 14:00:31 ID:djB0Wuzx
アウトレットに入っているのは基本的にB品だよ。
B品には定価で売らないでねっていう意味合いもある。
B品だからといって必ずどこかに傷がついているとかそういうわけではない。
靴の質としては全くの完品であることも多いよ。
799足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 15:12:38 ID:/ffto9d1
>>798
店員も、「Bであったも靴としての品質は問題無い」とは言ってたんですが・・・

計算してみると、\13400ってのは¥19800の30%offみたいですが、
店員曰く「コレは古いから安い」
「Bだと、4割引きぐらいで、もっと安いし、置いてある棚が違う」と言ってたんですが・・・

アウトレットだし、返品は出来ないだろうし、するつもりもないですが・・・「値段が間違いだった」なんて事は、あるんですかね?
40%offだtp\11880だし、申請して返してもらえるなら返してもらいたいんですが・・・。

店員が「B品では無い」と言ってたのに「B品だった」のが気になるんですが・・・妥当な値段なんですかね?

800足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 17:06:35 ID:djB0Wuzx
値引率はモノによるからなんとも言えない。
例えば、M1700UK東京限定なんかが出たときは30%引きだった。
逆にM996レザーは半値以下だったりしたよね。(どちらもBのスタンプは無かったはず)

M1400なら\13400っていうのはまあ良い買い物だったかと。
店員も人間だからミスする可能性がある。
だから本当は40%引きだった可能性は無いとは言えないな。
レシートがあるんならダメ元で確認すればいいんじゃね?

M1700UK東京限定の例で言えば、箱がオリジナルとは違っていた。
そういう意味では、店側はB品とは言ってないが、B品であるといえる。
801朝夷名真木:2009/05/22(金) 19:09:33 ID:aCH53zf+
      ) ノ oピュピュッ
       V     ____ 
    /⌒ ヽ /ノ^   `ヽ\
  ((_   _)(三)  (三) \  
    |     | ⌒(__人__)⌒:::: ヾヽ あふあふっ
  ( _))(   |ヽ  |r┬|     | i 
  ( _) υ(_ ノ  `u-'     /
  ( _)    ,|i        《 ビクンビクン
 (_ ).|    !| ・    ・   ))
802足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 00:44:17 ID:vDNEUap/
「アウトレット店の商品が基本的にB品」ってことはないし、
単なる型落ちや廃盤品もアウトレット行きになったりするよね。
その店員さんが言うように、それらとB品の両方あって、
「B品だともっと安い」って言ったんだから、
値札の付け間違いか、棚を間違ってしまったか、じゃない?
たまに客が別の棚から持ってきて置きっぱなし、という場合もあるし。
(その商品のバーコードを通した上でその値段なら、
 そもそもタグの付け間違いかも)

なんにせよ、一度電話ででも訊いてみたら?
ぼったくられてたらアホらしいからね。
803足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 01:34:58 ID:6SxAiBgk
>>800
NB東京の1700は箱一緒だったよ。
付属の袋が付いてなかっただけ。
海外から流れてきたのは通常のBOXだったと思うけど。
804足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 08:40:17 ID:Gh8W/BBV
>>803
マジ?
俺ブラウン買ったけど通常のBOXだったぞ。
東京限定時との差別化のために小細工でBOX変えたんだと思ってた。
805足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 08:52:26 ID:HMD75Iih
>>799
入荷して店頭に並ぶ時点でちゃんとその辺チェックして値段をつけてるから、
その値段がそのM1400の適正な値段ってことで間違いない

「B品」としてまとめて入荷して、別の棚で4割引で販売することがあるのかもしれないけど、
旧商品として入荷して普通の棚で売られてたら、それは値段的に旧商品扱いなの
同じ商品でも値段が変わるのがアウトレットなんだから、付いてる値札を信じるしかない
「B品」だったからって文句を言えるのは、正規のお店で定価で買ったときだけだよ

まぁその店員さんの説明も良くなかったと思うけど
806足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 10:29:49 ID:UKFdYgkk
・・・そうなんですか。

そのB印付きの右足の踵の肌色の部品がズレて接着剤がハミでてたんですが・・・履けない事は無いですが、踵の修理の時、修理出来ないとか問題無いんですかね?

因に、僕が購入したのは、展示品でした。
僕のサイズのモノが、展示品しか残ってなくて。
で、展示品は左足が展示してあって、試着も左足でしました。

で、購入して、しばらく履いてて、右足にB印を発見したので、なんだか騙されたような、腑に落ちない感じなんです・・・購入前に「B品では無い」と確認したのに・・・
807足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 10:37:11 ID:MsHZ7HEZ
結論
NB買う奴は変な奴が多い
808足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 11:12:25 ID:UKFdYgkk
アウトレットに電話してみました。
型落ちも、現行商品ではないという意味で「B印」が付いてるそうです。

1400のキャンティは限定商品だったので、19800ではなく2万幾らだったそうで、\13400ってのは40%offにはなってるそうです。

でも、と、なると、部品がズレてるのも気になりますが・・・

結局、店員の勘違いだったようですね。
アウトレットで、アウトレット商品しか扱ってないのに、根本的に間違った説明されても・・・って感じですが。
809足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 11:51:11 ID:UUtwYB5O
とりあえずそろそろ黙って最後に結論のみ語っとけ
あとageんな
810足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 11:55:22 ID:K4wB8GEr
ニューバランス旋風再び!あの名機がバージョンアップしてディストリクトに登場! | District | Cluster - インディペンデントなファッション情報サイト
http://www.clstr.net/from-shops/district-ua/new-balance-cm1500-and-cm1700-limited-edition/
811足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 15:08:42 ID:AYZMoU8F
UKよりUSAの方が品質が良いよね
812足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 18:49:27 ID:vDNEUap/
>>810
11行目の「ピッグスキンのヌバックがおごられたCM1500〜」の
「おごられた」ってどういう意味だろ?
ピッグスキンの分はニューバランス社の奢りってこと…?
813足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 19:32:52 ID:5Z6LPvFb
>>812
辞書的な意味だとそうなるなw
814足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 06:12:52 ID:XfXyZqlo
>>808
俺が店員だったら、お前みたいなのは適当に相手するわ。
文章だけで、激しくウザイのがよく分かる。

ナイキでも履いてろよ。
815足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 11:33:10 ID:q7LGRJBk
14000円のスニーカーで何をごちゃごちゃと・・・
816足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 14:54:07 ID:g9Qma/lD
>>808
部品がズレてるっていうのはよくわからんが、
USA/UKモノの作りが雑なのはNBマニアの常識。
マテリアルの良さはシナやベトナムとは全然違うが。
817足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 15:48:45 ID:hoAHJ3xS
>>815 オイオイ 14000円のスニーカーって 結構な値段だぞ
818足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 17:39:16 ID:2+64eOv3
安い方だろ
NIKEのダンクだって14000円だぞ
819足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 18:12:08 ID:g9Qma/lD
NBのUSA/UKマニアになると、14000円は安いな〜っていう感覚が付くのは確かだなw
820足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 23:30:35 ID:/XLJ2e3J
シナ辺りで作ってる、NIKEのダンクに14000円だすのは高く感じる。
821足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 01:24:17 ID:Xnyjj74z
確かに安く感じる
822足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 01:30:39 ID:G6sFIifF
M576のレザーコードバンを愛用しています。

これに合う靴クリームって、何を買えばよいでしょうか?
ボルドーっぽいのを買えばいいんでしょうか?
オススメのものがあれば教えてください。
823足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 09:21:56 ID:kmUeNk7i
あえて黒とかぬってる。
むらがでてよい。
824足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 11:59:21 ID:8ysxG1TC
塗ってカッコいい!とか思ってるチミに乾杯!
825足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 12:12:16 ID:a1tl1WMC
本スレだけはまったりで良かったw
しかしなんで1700のことになると荒れるのかなぁ。
826足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 12:29:00 ID:5qJET8Z3
別に荒れてねーじゃん
827足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 13:46:33 ID:qFvcy4gX
ニューバランス初心者です。
板違いですが質問させてください。
以前店でかかとの部分がアメリカ国旗みたいな柄のやつをみました。品番?みたいのもわかりません。
どなたか知ってる方いましたら、教えていただきませんか?
828足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 15:05:19 ID:JNrd/GjV
ヒールに星条旗っつーとMR993か?
せめて全体の色とか素材くらい書いてくれ
829足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 15:30:58 ID:dUxUUdjn
576の星条旗カラーのことかも
830足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 18:04:26 ID:jhXuEfLL
アメリカンフラッグだっけ?
あれ574だったような
831足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 18:54:47 ID:wqLINUQY
呪われろ
832足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 20:53:24 ID:qFvcy4gX
>>828
>>829
>>830
ご回答ありがとうございます。
私が覚えているのは素材はあまりよくわかりませんが、色は紺だったと思います。
833足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 21:15:11 ID:jhXuEfLL
834足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 21:31:32 ID:qFvcy4gX
>>833
ありがとうございます。
見たいのですが今日は夜勤なので明日の朝、家で確認いたします。
わざわざありがとうございます。
835足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 22:43:33 ID:baj7od19
運個
836足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 23:22:57 ID:VqAzdkuI
1300ってそんなに履き心地っていいか?って思う。

これってタブーなのかな??
837足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 23:41:53 ID:PCAcSs+S
全然タブーじゃないと思うが?いいんじゃない?
俺は好きだけどね。

以前このスレで出されたレスに
「このやる気あるんだかないんだかわからないフィット感がいい」
というのがあり、これを未だに1300を形容するのに最もマッチした言葉だと思ってる。
838足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 23:51:19 ID:Y1JJNO0j
1500以降と比べると良くないけどね
まぁこんなもんじゃない?俺的に576と大差ない あっCLね
839足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 00:17:50 ID:yMfqXDiW
まぁ俺はJもclも2001も持ってるが…率直な感想
1300Jふかふかして羽毛布団みたい
1300cl疲れにくい低反発マットみたい
2001高級ホテルのベッドみたい 固すぎず柔らかすぎずちょうどいい


しかし俺の足にはUSメイドの576が一番疲れないししっくりくるww
840足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 00:38:36 ID:qqkfGhj4
なるほど。

「このやる気あるんだかないんだかわからないフィット感がいい」
ってのは俺の感想ともマッチしている。
2001は試したことがないのでなんともいえんが。。

841足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 01:24:49 ID:ZZwZckhj
20年以上前に発売された1300に履き心地を求めるなよ
842足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 02:32:11 ID:Erzln9pN
誰も求めてねーだろ
843足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 09:42:41 ID:v6oMlN0j
まぁ正直、USメイドってぐらいだろ
履き心地なんて今のに比べたら格段に劣ってるし
他社は中華製にしてコストを下げてるから同じ値段でも高機能。

3万とか出してあれっぽっちの機能しかないんだもの。
844足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 10:02:37 ID:wM+eJCyL
機能を求めるならコストパフォーマンスの高い992、993を買えってことだ
845足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 10:18:44 ID:BOaCT7/b
>>833
確認しました。
まさにこれです。

教えていただきありがとうございました。
846足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 12:51:44 ID:ZbpfEPpp
>>839
1300Jがフカフカ??? むしろ堅いだろ
847朝夷名真木:2009/05/26(火) 18:41:25 ID:gww0XSN1
堅いのは俺の(ry
848足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 21:04:36 ID:yMfqXDiW
>>839ですが…
M1300Jが硬いって?履いたことありますか?M1300CLと間違えてません?
俺のはふかふかですよ…

…こないだリペアしたからか?ww
いやリペアする前もふかふかだったが…
俺の足がおかしいんかな?ww
849足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 22:31:58 ID:Fdi3j28D
>>848
じゃあ2000や2001は宙に浮いてることになるぞ
850足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 22:51:59 ID:7H3HLQh/
いやいや
ウオーターベッドとオイルベッドだろ
851足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 23:00:57 ID:8DmhNAUh
俺は95年復刻、00年復刻、05年復刻全部持ってるけど、
05年のは堅いっていう印象しか残らなかった。
(95も00も履き心地が良いわけではないが)
確か加水分解を遅らせる改良がされている結果じゃなかったっけ?
まあ、1300Jはあの雰囲気を楽しむスニーカーだよ。
CLでは出せないあの雰囲気をね。
852足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 23:08:04 ID:yMfqXDiW
>>849
あなたはM2001を履いたことありますか?M1300Jを履いたことありますか?

柔らかい=履き心地が良い

ではないんですよ…ほどよい固さがM2001にはあります


昨日も言いましたが俺の足にはM576がしっくりきます

人各々足の形や体重や歩き方がちがうように自分に合うのが在るはずです

よって高いから履き心地が良いとかフラッグシップだから最高!って訳じゃないと俺は思います

長文スマン
853足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 23:15:49 ID:yMfqXDiW
>>851
俺は95と05を持ってますが…硬いって程ではないですよね?
1300って何故が履くと雨が降ったりしませんか?ww


2000は硬いって感じますが…

854足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 23:40:50 ID:Fdi3j28D
>>852
1300Jをふかふかなんて表現するからつっこまれるんだろ。
あんたの言う程よい固さこそ1300Jなんじゃないの?
ちなみに俺は95年から毎回買ってるよ。
855足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 00:09:27 ID:DHa+tvNE
なんか爪先の形ががつぶれるんだけど
俺だけ?ふにゃくちゃになるっていうか…
856足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 00:21:02 ID:t+A1YYP3
>>852
×在るはず
◯あるはず
857足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 01:14:35 ID:90V6I/+F
1300cl持ちだけど結構フカフカだと思ってるオレは世間しらず?
他に1500ukと998us履いてるが1300が一番疲れない。
やっぱ個人差なんだろうね。
858足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 11:05:47 ID:nGvyb9Bj
993のグレーか白レザーで悩む
メッシュだと雨の日無理っぽいし

初めてのニューバランスなので余計に悩む
859足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 11:12:04 ID:/ZRN5s6Q
先ずはグレー、話はそれからだ。
860足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 11:34:25 ID:Zn87VkeJ
>>857
1300CLのソールは576と一緒じゃん。
1300Jは全く別。むしろ構造単純だし古い
861足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 11:45:15 ID:nGvyb9Bj
>>859
そうなのか
ファッションアイテムとしては白の方が使い易そうに思えたんだけど
862足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 11:53:46 ID:Drd+itVa
>>861
NBなら、まずはグレーだ。
863足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 12:00:34 ID:/THf9bQD
>>861
そう思うなら白買えよw聞くまでもなく答え出てるじゃねえかw

ただ、特に古くからのファンには、NB=グレーの方程式が念頭にあることがある。
主な根拠は「伝統」であり、つまりファッションアイテムとしての側面を必ずしも重要視していない。
ダサい、地味、だがそれがいい、みたいなブランドイメージ。

まぁファッションどうこう抜かすなら、先ず自分の感性に従ってみろよ、と思う。
864足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 12:17:09 ID:d2zfiH03
M993 LWTはシルエットがGL他スウェードのMR993より若干ぼってりしてる。
それとスウェイバーが入り込んでる部分がもっこりしてるし、特につま先部分は目立つ。
865足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 14:51:11 ID:B9CVIst2
GLでもLWTでもBKでもBBでもSBGでも見て気に入ったものを買えばいい
866足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 16:35:00 ID:74tiiVbI
>>861
たぶん993の白はどんな格好にもあわせにくい。シルエット的にもデザイン的にも。
使いやすい白スニーカーは、NBにおいては1500UK一択。
867足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 17:39:50 ID:ncO9xbxT
>>866
簡単にこれ一択と言い切れるお前は凄い
868足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 18:23:31 ID:QYCtgNul
>>866
俺の576と996に謝れ
869足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 18:47:58 ID:74tiiVbI
996
576W
LM576UK
1700UK
991UK

スウェットパーカにあわせても過度にアメカジっぽくというかスポーティーにならず、
ジャケパンでもさほど違和感がない白スニがこの中にあるか?
1700なんかはモードな感じにも合うし、1500に近い汎用性を持つように思うけど、
ボリュームがあるのでややパンツを選ぶだろう。

>>866-867
あくまで>>861がいうところの「使い易」さに沿って私見を述べたまで。
1500が優れているという文脈ではない。つもり。
870足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 23:14:30 ID:nW1UWKKh
>>869
今は手に入らないけど、996LWを忘れて貰っては困る。
あれはいいものだ。
871足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 01:04:10 ID:6j7l/ykn
>>861
ファッションとしてハイテクデザインの白は難しいと思うけどな
白はやはりローテク(NB以外)が定番かと
まぁグレーが使いやすいかと言うとそうでもないけどさ
俺はもらいもので576W持ってるけど一番履かない
たまにカーキのベイカーに合わすぐらい
872足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 01:11:37 ID:kd6I0dF1
993買ったけど片側のインソールが初めから変によれてて履いてて違和感がある…
ヘリテイジって書いてあるカッコイイインソールだけど、別のに交換するしかないのか
873足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 01:40:16 ID:p8uV8W+8
576W持ってるけど、かわいいから好きだけどな。
通勤とか雨の日は汚れるから使わないけど。
874足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 03:20:30 ID:H7LejiA1
グレー系しか買いたくない。
875足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 08:35:46 ID:Ds7RFuYl
グレーだけは買いたくない
876足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 13:50:52 ID:HNTgwY1W
577の20周年記念モデル良いな
877足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 21:54:23 ID:aR1sX6qK
>>860
ソールは一緒でもインソール外して中見たことある?
中の縫い方違うんだよ(^ω^)
576によっても履き心地は違いはある

878足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 22:11:18 ID:KRfXhkET
?1300、576どっちも袋縫いじゃないが
879足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 22:22:26 ID:yvwyRben
1300Jは袋縫いだよ。
ただ、1300はCLもJも、インソールが貧弱なんだよな。
オリジナルはインソールにかなり凝っていたのにな・・・
880足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 22:56:13 ID:PGjYqXqY
CLのはインソールとは呼べない代物
881足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 01:28:17 ID:hGrj3wr+
ペライチ
882足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 16:53:37 ID:3203WJ2C
>>879
1300J、95年のしか持ってないが
インソールの下はペライチみたいのが貼ってあるけど...
あれ剥がすと袋縫いになってるのか?
883足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 19:49:10 ID:TXSxLiTT
インソールはいいやつを別に買って入れなおせばいい。
俺はスーパーフィートを入れてる。
884足元見られる名無しさん:2009/05/30(土) 14:14:06 ID:hmJ5NYyO
>>883
スーパーフィートだとふかふか感はなくなるじゃん。
(ジョギングには最強だけど)
RCP115+112二枚重ねにしてる。
885足元見られる名無しさん:2009/05/30(土) 22:15:08 ID:1aLeWSDY
インソール重ねると凄い蒸れるんだよなぁ・・・
886足元見られる名無しさん:2009/05/31(日) 16:05:14 ID:Lw2lUFdC
1300とか576は、履き心地で履くんじゃ無くてファッションで履くスニーカーだよね?
887足元見られる名無しさん:2009/05/31(日) 18:25:56 ID:zrUZXxP8
886>>
まあ好みがあるから一概には言えないが、個人的には一緒です。1300CL持っていたけれど、アディダスのカントリー、オニツカのメキシコの方が履き心地いいと思う。NBは袋縫いに限るな。
888足元見られる名無しさん:2009/05/31(日) 19:31:53 ID:IaYpdRBM
にわかNBオタだが
576UKの履き心地は悪かった。
996はやわからすぎ。
2001や1450は良かった。
現在は
2001 993 991×2 1450 1400 1300CL 996 576×3
を所有

つぎは1400をもう一足買おうと検討中
889足元見られる名無しさん:2009/05/31(日) 20:18:11 ID:qXpzyDh1
>>887
カントリーはないわ
890足元見られる名無しさん:2009/05/31(日) 20:29:06 ID:AbMd19KZ
>>889
恐らくフランス製のじゃないかな?
まだ競技用だったころの物だから
凄く履き易い
891足元見られる名無しさん:2009/05/31(日) 23:34:56 ID:Lw2lUFdC
>>888 まぁ不人気たけど
1450と2001と最新技術が投入されてるってい話だし
892足元見られる名無しさん:2009/05/31(日) 23:52:07 ID:qXpzyDh1
>>891
このスレでは所持率高いぞ。
俺はCTとSB持ってる。
893足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 02:18:58 ID:eXonjQfl
>>888
> にわかNBオタだが
> 576UKの履き心地は悪かった。
そうなんだよ。UKは基本的に見た目が似てるだけで履き心地はだめだめ

王様は裸だって言っちゃう子供みたいだ
894足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 03:46:34 ID:7rv/CAoJ
MR993とM2001で迷ってるんだが、履き心地はどっちがいい?
895足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 09:50:57 ID:Q00m/Pb1
>>894
おれは2001の方が好き。
かかとのホールドが甘いので、激しい運動には向いてないが。
旅行など、今日はたくさん歩きそうだな、と思ったら迷わず2001を選ぶ。

でも足囲がEEとか幅広の人は993が良いかも。
896足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 19:29:20 ID:sdG4V4hW
>>894 どちらも良い靴だが、普段履きなら2001かな
合皮だからメンテしやすいし オクなら11000(黒)位で買えるよ
897足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 20:41:18 ID:7BoHkngc
576UKは革の質感とC-CAP(非加水)が良いんだ
一般的なNBに求める要素とはちょっと違う
898足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 20:47:13 ID:Ypoar3RL
576UKの黒は、そんなに革質良くないよ。
1500UK-LTDの黒は良いけど。
899足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 22:39:21 ID:LlRelkg6
2001のアッパーって耐久性いまいちじゃない?
甲の反るところの革にひび入りまくりなんだけど
900足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 23:33:35 ID:Z9bK/yk6
紺色のとこでしょ、俺のもボロボロになってる。
901894:2009/06/02(火) 03:03:33 ID:2pO/qaj7
2001だとウィズが小さくて、ウィズ基準でサイズをあわせると29cmまで
大きくしないと履けないことが分かってやや断念気味(サイズは実寸26cm)

2Eや4Eのモデルもあるみたいだけど、ヤフオクにもほとんど出ないみたいだし個人輸入するしかないか。
でもアメリカのオフィシャルにM2001の製品情報ないし、新しいフラッグシップが出るのかな?
902足元見られる名無しさん:2009/06/02(火) 17:43:02 ID:3+SWtUZ5
皆様的にはM860の評価はどう?
903足元見られる名無しさん:2009/06/02(火) 19:40:18 ID:LA3GcemP
>>901
実寸26cmで29cmは頑張り過ぎかも。
ちなみに私は実寸26.3cmでウィズが左C、右Dなので1700UK、1500UK、996US、全て26cmだわ。SL-2に限っては26cmでも緩いかも。
904足元見られる名無しさん:2009/06/02(火) 19:43:36 ID:OuWxzSOq
HUGEだったけかな?栗野の愛用靴に2001GRが出てた。
905足元見られる名無しさん:2009/06/02(火) 20:31:45 ID:BeYJrxaB
>>904
あのページのためだけに買ったよ>HUGE
やはり屈曲部はひび割れてたね。あとジャストで履いてるっぽかった。

それにしても、ジャコメッティってちっとも欲しくならないな。
Elsa、オールデンとパラブーツの別注ものはいいけど。
906足元見られる名無しさん:2009/06/02(火) 23:32:06 ID:tA7sTmAo
>>902
俺は好きだが廉価版NBだけに履き心地は最低
人にはとても勧められない
907足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 00:38:38 ID:Xv9t1olt
昔NBでサイズ測ってもらったときに聞いたのは、
メンズで実寸プラス1センチ、
レディースでプラス0.5センチがお薦めサイズだった
ウイズがピッタリの場合だけど。
908足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 00:44:38 ID:a60gCdVw
>>903
捨て寸なしで大丈夫なの?
909902:2009/06/03(水) 02:13:12 ID:Hi3n9Vr1
>>906

廉価版NBとは?
一応はUK製だよね?

確かに履き心地は良くないねww
RCP115入れて履いてますww
910足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 02:44:31 ID:xhoZvgVB
>>909
UKに履き心地を求めてもねぇ
911足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 16:37:38 ID:xTfMcwNU
>>902
860UKは配色良いの多いし好きで3足持ってるが
インソールがとにかく酷い、まさにペライチ。
まぁそれさえ替えれば576UKと何ら変わらない履き心地なので
気に入った色があれば買ってもよいんでない。
912足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 22:18:00 ID:0w9f4hj3
今日M996レザーのネイビー買いました

大阪店では昨日から発売みたいです

913足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 22:32:52 ID:l6woYXKQ
栗野さんのファッションとか持ち物は憧れる。

この人の文章をまとめた本を出して欲しい。
文章いいもん。

父ちゃん外交官みたいたけど。
和光ということは勉強はそこまで得意じゃないのか。
914足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 01:02:31 ID:0V6xR+vg
和光って芸術系だっけ?
915足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 01:39:44 ID:hnFq6zn2
先日古着屋に行ったらとてもかっこいいnew balanceのスニーカーを見つけたので、詳細が気になってググってみたのですが見つけられませんでした。

他のnew balanceの靴よりも結構ゴツくて(紐を通すところに金具がついてたり)、黒字にゴールドの模様(?)が入っていて『710classic』や『LIMITED EDITION』と靴に書かれていたのですが、それはいつ頃発売したものでしょうか?
現行なんですか?
中古なのに1万4000円だったので普通のと違うんですかね…

教えてほしいです(´・ω・`)
916足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 03:33:10 ID:QeNtfyYS
>>912
いいですね、自分もネイビーいいなと思ってます。
でも何で今回レッドがないんですかね〜?もう簡単に手に入らないし、レッド欲しかった…。
917足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 11:04:23 ID:mR5DNVnN
918足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 12:21:45 ID:hnFq6zn2
>>917
おぉ〜これです!
情報thxです!

通常販売された時の値段っていくらだったんですか?
919足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 12:24:34 ID:hnFq6zn2
あっ、解決しましたw
ありがとうございました!
920足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 12:41:06 ID:y8pgAxtn
>>916
ちょっと前までいくらでも安く手に入ったのに買わなかったお前が悪い
921足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 12:59:29 ID:QeNtfyYS
>>920
高圧的だなぁ。。
922足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 14:06:03 ID:anQ0mMG3
>>920
ちょっと前までっていつ頃?いくらくらいだった?
おれも新996見たらREDが欲しくなってきたわ…
923足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 15:17:05 ID:f0ZHPBOs
赤いスニーカーは使うのむずいわ〜
924足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 17:12:37 ID:0smZFFc1
>>923
ちょうど今日996RD履きました。
ポロシャツとチノショーツに合わせて。
925足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 17:19:27 ID:1jwP7uLN
赤はなぁ・・微妙な色味と素材だろうな
1400なんてすごく合わせやすそうだもんな
926足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 18:47:13 ID:CiIvUKXw
ちょい前に、
996赤履いてたときに車に轢かれて吹っ飛んで転がって
体はボロボロだったけど996が無傷で良かった
とか言ってた真性野郎がいたけどどうなったのかな
927足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 18:48:56 ID:5xdnsVMQ
>>926
もう996に殺されてるころだろう
928足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 19:43:47 ID:YA7ROCeX
新996のホワイトってLWだったのか!
まさかあのカラーがまた新品で手に入るなんて夢みたいだ。
NBわかってんじゃん!
929足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 19:49:16 ID:3WsSuEX8
996…恐ろしい子!
うちの玄関にも996赤が鎮座してるが一旦片付けるか
もうレザーだと足が蒸れるし
930足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 19:51:58 ID:UTOjjDqq
初めてのNBで996GYを購入。
足のサイズは24のウィズEなのですが、店員さんと相談して25に。
履き心地はとても快適なのですが、
小指が圧迫されるように感じます。
痛みはさほどないものの、靴を脱ぐととても開放感があります。
履いているうちに広がって足になじむといわれたのですが、
本当にそうでしょうか?
購入からまだ2日ですが966はとても気に入ったので、
我慢せず、もうワンサイズ大きいものを買い直そうか思案中なのです。
アドバイスお願いします。
931足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 20:16:31 ID:WeLrp1fV
返品orオクに出して、993の2Eを買いましょう。
932足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 21:57:03 ID:32DXjpmv
どうせなら2Eの996も復刻してくれればいいのに。
1500とか1700も2Eも出せばいいのに。
全モデルで2Eとか4Eを作ればいいだに。
933足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 00:33:44 ID:M6o0XGOg
>>930
丸2日間履いて圧迫感あるなら、明らかにサイジングミス
靴の『なじむ』と『のびる』は全く違う
934足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 00:34:36 ID:yrqjVw/0
991UKを買ったがさすがに暑い。
となると1450先生の出番ですな。。

アレも暑いけど。
935足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 00:51:46 ID:VJzAe+5m
そろそろアーバンリサーチの1700を下ろすとするか。
936足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 01:28:31 ID:A7ijaG/M
水陸両用を買った人いるかい?
937足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 02:34:48 ID:QRV6eSOe
>>933
2日ですか。
もうちょっと履いてみますね。
ありがとうございます。
938足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 11:47:21 ID:Fe05htZq
数年前に出てた996と、今回の996の違いがわかりません。
939足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 11:48:19 ID:lVfqr5l0
996の流れがあったので聞かせてもらうけど、おれもRDが一番好きな異端でしたw
と言っても7、8年前に買ったからボロボロ。まだ買えるとこってオク以外だとどこがあるのでしょう?
940足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 15:08:00 ID:xj+SWFjT
>>937
インソールを外してみて、インソールに足を乗せる。
その時に、小指が半分以上はみ出すようであれば、サイジングミス。
簡単な目安として覚えておくといいかも。
941足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 19:14:07 ID:4T/n0lUl
>>936
920Jってやつかい?買ったよ。
川原のバーベキューとか庭の水撒きとかで使ってる。
雨降りの時に履いたことないけど、やっぱ水は中に入ってくるんだろうか?
942930:2009/06/05(金) 19:44:30 ID:QRV6eSOe
>>940
今試してみたところ、
小指はきれいにインソールの内側に収まっていました。
996がABCで20%OFFのうちに買い替えねば、と焦っていたけど、
とても気に入っているのでしばらくつき合っていきます。
アドバイス感謝です。
943足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 02:23:49 ID:4/jbafKV
>>941
おお、同士。

あれって素足で履く場合を考慮すると
少し小さめの方が良いんだよね?
ちなみに履き心地はどうだい?

これからの時期アウトドアで活躍しそうだわ。
944足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 23:58:34 ID:Fg+c9xs+
好きなスニーカーブランド、ニューバランスが躍進
ttp://taf5686.269g.net/article/14415491.html
945足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 00:30:19 ID:O9BnhwIV
クラシック系が続々廃盤になってる今
NBが人気上げてきてるってのがいまいち納得いかん。
946足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 01:16:09 ID:WeNQIfBh
コンバースって人気あるのな?
オルスタ、ジャッパは米工場閉鎖以来、買ってないけど
今、コンバース買ってるやつは、生産国なんて関係無いのかね?
947足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 02:17:11 ID:sC786VaN
1700みたいなマニアック過ぎる品番が
バカ売れするのは、NBオタ歴長い俺からしても
どう考えても、おかしな状況だと思う。
948足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 02:41:24 ID:e0G2Xv2k
新996の平行物ってないのかね
つーか日本専売モデルだから無理?
949足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 02:47:30 ID:qlPjw2q8
ttp://justjared.buzznet.com/gallery/photos.php?yr=2009&mon=05&evt=bale-bails&pic=christian-bale-bails-la-04.jpg

この人が履いてるNBは、何ていうモデル?
教えて下さい。
950足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 03:08:30 ID:Fh60fYZO
>>949
勃起した
951足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 07:07:39 ID:Qjw7Z7ua
>>949
>何ていうモデル?

T-800
952足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 17:23:21 ID:NYcYygNo
1300clって人気がありそうななさそうな。


デザイン的にはいいと思うんだよな。
953足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 18:05:11 ID:d697EDn6
日本で正規販売しないのは
1300というブランドを神格化するためなんだろうか
954足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 18:53:58 ID:50U3ALX6
ニューバランスで白スニーカーでお勧めってありますか?
今LM576UKBKとMR993BKを持ってます
576か993か1500で悩んでます。
アドバイスあればお願いします
955足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 19:32:16 ID:NYcYygNo
1300だけは特別にしたいというのは分かる気がする。

956足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 20:24:32 ID:bkzlnIEf
>>954
貴方の候補にはないんだけど、
ちょうど少し前で話題になっている
M996LWがオススメ。
957足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 09:21:10 ID:nzIvoU5h
1300cl履いてても誰にも何にも言われないのが辛い
これってやっぱ自己満足な靴なんだな
知らない人から見ればただのスニーカーなんだろうなショボーン
958足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 10:39:53 ID:sDGjl8aP
>>957
来年出るかもしれない1300J買えよ。
959足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 10:57:15 ID:rFxnxUDK
1300CLは普通の靴と思われるかもね。
でもデザインはいいと思うぜ。

でも俺は昨日、998を買ってしまった俺が言う話じゃないけどね。。

次買うから許してください。

960足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 12:03:17 ID:46jWwUnZ
NBの白のスニーカーは学校指定靴みたいでダサい。
961足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 12:41:01 ID:IAmLR+ZO
1300CLはデザがいいのではなくカラーリングがいいが正解
962足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 13:56:38 ID:MXt5y60k
皆さんに質問させて下さい。

にわかです。
今は991、996 2足、1450576、998を買ったのですが皆さんなら次買い足すのは何でしょうか?
963足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 15:05:55 ID:yFOvUAas
1700でいいじゃん
964足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 16:48:49 ID:4C5oRs6S
手に入らないものをすすめてどーすんだ
965足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 18:00:59 ID:MXt5y60k
1700ですか。
でも手に入らないのは痛いですね。
でも機会があればゲットしようと思います。

今オシュマンズにいるんですが、1300CL、1400とか1500とか、…


緑の1300があるんですが、罠っぽいのでスルーします。

紐だけ買って帰ります。
966足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 19:14:17 ID:nsfKbDJz
>>965
1300の緑ってARCのことか?
あれ人気が無いのかな、個人的にはあの色味嫌いじゃないんだが

1300CL、1400、1500どれもいい靴だよ
まあ合う合わないは人それぞれだから一度試着してみてしっくりくるやつを買えばいい
967足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 19:19:06 ID:+BNBymcH
>>965
今手に入るの限定なら、M1500UKのブラウンはどう?
前にガムソールで似たカラーのあったよね。
968足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 20:52:34 ID:MXt5y60k
>>966
おそらくそうだと思います。
緑の靴というのはまだチャレンジしたことないのでパスしましたが、
今度他の試着してみますね。

>>967
1500の茶色のですね。
ありました。あれはなかなかいいです。

いい値段だったのであとは財布と相談ですね。
969足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 22:21:21 ID:suRuuv7Q
1300は、履き心地が本当に良いかな?
堅い履き心地でガッカリした
970足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 22:26:47 ID:AWgVugET
今日電車で隣に座ってた奴が、
ミョーに薄い感じのシンプルな形のニューバランス履いてたんだが。
あれは何てやつだろう。
色はゴールド。
量販店で安売りしてるような変な奴じゃなかったけど、
店じゃ見たことなかったな。
971足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 22:36:05 ID:UG0ACn+z
CM576GDじゃねーの?
972足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 23:10:04 ID:MXt5y60k
たんぱん
973足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 23:33:37 ID:AWgVugET
>>971
ありがとう。
検索して見てみたけど、
ソールはあんなゴツゴツしてなかったし、
黒っぽくもなかったんだよね。
スマートな感じで好みだったんだけどな。
パトリックみたいなシルエットだった。
どっちにしろ手に入らないか…
974足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 23:40:01 ID:Cjq8ZVl7
975足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 23:40:51 ID:Fz9W9M+3
細身のゴールドってRC576かな?
976足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 23:42:19 ID:Cjq8ZVl7
977足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 00:20:31 ID:jTc0nAPo
>>969
だから1300はスタイルを楽しむ靴だと何度言えば…
履き心地が良かったのは20年前の基準での話だ
978足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 01:09:14 ID:4yVfcGck
CLはソールが許せない
979足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 01:12:56 ID:jrgA9A19
そうか?むしろオリジナルのJの方が白1色で違和感あるってかダサい
980足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 01:14:07 ID:FaYin/je
ニワカがすっこんでろ
981足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 01:34:20 ID:jrgA9A19
はじめはみんなそうなんだ
ゆっくりでもいい
JもCLもダサいってことをいい加減認識していこうじゃない
982足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 01:51:50 ID:xlRC4KPk
1300カラーの1400
1400カラーの1300
ガンメタカラーの1700
グリーンヌバックの1600
コードバンカラーの1500
天然レザーの2001
993のソールが付いたプレーントゥの革靴

もしあるならどれが欲しい?
983足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 01:59:25 ID:jTc0nAPo
1300カラーの1400と天然皮革の2001かなー
984足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 03:50:24 ID:amFOTmtC
993のソールが付いたプレーントゥの革靴
どんなんだよw
985足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 06:46:15 ID:7CyC9QpX
馬鹿なんだから無視しとけ
986足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 06:47:07 ID:u+IHkgDc
正解はグリーンヌバックの1600?
987足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 08:54:47 ID:6/RDeGzC
>>982
ヌバックスキーのおいらとしては、ヌバックで1600が出たらと考えただけで(*´Д`)ハァハァ
988足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 11:57:15 ID:onMKBUJJ
>>982
俺も1300カラーの1400がいい。
989足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 12:07:16 ID:aIfsG8og
>>974
>>975
>>976
ありがとう。
多分これだ…ってレディース専用なんだね。
履いてた奴は男だったんだが。
俺はサイズ合わなくて履けないや。
スレ汚し失礼しました。
990足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 13:24:46 ID:49090mTa
M990EX
991足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 14:48:39 ID:A7FrgfiA
>984>985
ガキども。

履き心地が・・・価格が・・・生産国が・・・と言いつつ特定のカラーの特定の
モデルを履くこと、買うことが多く。
他モデルとの比較では最近じゃKS氏の意見に影響をうけがち。
理解できる技術(≒靴の型番)の集大成、その範囲内での趣味の比較しかしない。
NB好きと鉄オタはそっくりだな。
992足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 14:50:53 ID:FoFUERtD
なにこの人きもい
993足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 15:15:46 ID:A7FrgfiA
真実の前に人は不安になる。
994足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 16:23:10 ID:ljG+TF1x
神の声は聴かぬが仏
995足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 17:41:59 ID:7CyC9QpX
やはり筋金入りの阿呆だなこいつ。一番踊らされてやがる
996足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 19:03:32 ID:hl5g3Rwc
神様降臨と聞いてすっ飛んできました
997足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 19:14:10 ID:Y2OjnlTg
CM998なんて出さなくていいからM997を復刻してほしいです
998足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 20:51:51 ID:u+IHkgDc
998ゲット
999足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 21:05:21 ID:psaVS6Qv
>>991
こいつが何を言ってるのかわからないけど、
俺はNB好きの鉄ヲタ。
1000足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 21:08:59 ID:ljG+TF1x
靴はNB
服はユニクロ
文具はLAMYで
時計はG-SHOCK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。