★【スニーカー】ニューバランスすれっど Part24 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ここは、ニューバランスのスニーカーを
こよなく愛する人のためのスレッドです。
製品レビュー、購入レポート、購入前の事前相談にもご利用ください。

書き込みに関して様々なログ情報が記録されています。
公序良俗に反したり、他人に迷惑をかける書き込みは控えて下さい。

※注1 質問する前に過去3回分くらいの過去ログは参照しておきましょう!
  2 「996と576はどっちがいいですか」という質問は禁止です!
     (どちらもすばらしい靴です。なお、996の方が細身です。)
  3 2000、1700叩きも禁止です!
  4 「576のチョコとコードバンはどっちがいいですか」という質問も禁止。
     (手持ちの服との相性で変わってきます)
  5 「○○ってどう?」といった類の質問はやめましょう。

過去スレは>>2-10
2ノーブランドさん:03/05/24 16:23
3ノーブランドさん:03/05/24 16:24
4ノーブランドさん:03/05/24 16:24
5ノーブランドさん:03/05/24 16:24
NBのHP      ttp://www.newbalance.co.jp
SIZE TOKYO  ttp://www.sizetokyo.com/
ハンドレッド.ファースト.  ttp://homepage2.nifty.com/hundred/index.htm
イワザキ       ttp://www.saitama-j.or.jp/~iwazaki/index.htm
マルシン.       ttp://www.marusuni.co.jp/msie/newbalance/mens/m_training.htm
WESTEAST.     ttp://www.westeast.co.jp/information/nb.html
MA MART.    ttp://www.ma-mart.com
M W@VE     ttp://www.setup.ne.jp/mwave/index3.html

anyたん       ttp://homepage3.nifty.com/any1700/
6ノーブランドさん:03/05/24 17:07
>>1
karubiタンのHPはのせないの?
7ノーブランドさん:03/05/25 11:14
M576コードバン
イイね!!
8ノーブランドさん:03/05/25 20:02
http://www.rakuten.co.jp/z-craft/436022/443756/
ここまでいくと幅広すぎちゃうかなぁ・・・。
996の28cm試し履きしてきたんですが小指の付け根辺りがギュウギュウで
痛かったんですが2Eの29cmにしてみるかなぁ・・・。
9ノーブランドさん:03/05/25 20:16
文が物凄いことになってますね。
すみません。
10ノーブランドさん:03/05/25 20:39
CM205Lのソールのボコボコってすぐに擦り減りそうで買えません。
11ノーブランドさん:03/05/25 21:41
カモミールティーウマー
12ノーブランドさん:03/05/25 21:41
テンキュー
13ノーブランドさん:03/05/25 21:42
なあ、MT555についてきみたちはどう思う?
俺は買いと思うが…。
14ノーブランドさん:03/05/25 21:57
今日始めてニューバランス買いました。
576の紫のやつです。かっこいい…
しかしワイズ選べなかった。そういうもんなのかな。
あと案外ボリュームあるスニーカーなんですね。
早く歩き回りたいです。
15ノーブランドさん:03/05/25 21:59
>8
幅広げるなら、サイズ落とせ
16ノーブランドさん:03/05/25 21:59
>>13
ググったが見つからない 画像キボンヌ
17ノーブランドさん:03/05/25 22:13
「買い」と思うならその根拠を示さないと。

実物が出てないのに同意できる奴がいるとは思えないけど。
18ノーブランドさん:03/05/25 22:27
19ノーブランドさん:03/05/25 22:59
>>18
ホントだ。
革質や履き心地がNIKEより良ければ欲しいな。
20ノーブランドさん:03/05/25 23:10
MT555とT555を混同するスレはここですか?
21ノーブランドさん:03/05/25 23:11
991と2001どちがはきごっちがいいですか
22 :03/05/25 23:15
2001
23:03/05/25 23:23
>>15さん
アドバイスありがとうございます。
田舎住まいなんでM2000なんて売ってないから試し履きできないんです。
ん〜4Eと2Eで4000円も違うからなぁ・・・4E履いている人いますか?
24ノーブランドさん:03/05/25 23:52
T555は出てるしMT555も出るんじゃないの?
25ノーブランドさん:03/05/26 00:01
MT555は雑誌に出てるでしょーが!
26ノーブランドさん:03/05/26 01:15
SIZE TOKYO 2000 ¥17800
27 :03/05/26 01:57
>>26
UKの方が高いんだよな Zクラフトは逆だったが
28ノーブランドさん:03/05/26 02:01
NIKE DUNK LOW PRO SBのFUTURE提案の奴って定価いくらよ?
29ノーブランドさん:03/05/26 03:12
>>10
そんなことは無いと思うけど。
ただ濡れた路面では滑りやすい気がする。
30ノーブランドさん:03/05/26 03:27
2001yasuimiseどこか¥
31ノーブランドさん:03/05/26 08:24
DQN(・∀・)ハケーン!!

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37728636

定価が40000円

ベロの部分にMADE IN USAと書いているのではなくnew balanceと書いてあるタイプですのでかっこいいです。
32 :03/05/26 09:46
>>30
値崩れ起こした2000で我慢汁
33ノーブランドさん:03/05/26 10:27
2000はUKの方が高いんだね
34ノーブランドさん:03/05/26 23:10
初心者でスマン。Dワイズとか4Eワイズとか意味分からん。
基本的に幅広ってことだよな?
あとM2000値崩れしてるって、だいたい2万切るくらいが適性価格なのか?
教えて君でスマン!
35ノーブランドさん:03/05/26 23:34
めんどくせ
36ノーブランドさん:03/05/26 23:36
>>34
調べようという気も感じられなければ、教えてもらおうという態度でもない。
自分で調べろ。すぐ見つかるだろ。
37ノーブランドさん:03/05/27 00:05
いやぁそれなりに調べたんだが、よくわからんから・・・。
あと2chでへんに下手に出ても教えてくれないから・・・。
もういいよ。なんとか自分で調べるよ・・・。
38ノーブランドさん:03/05/27 00:17
>>37
がんばれ
39ノーブランドさん:03/05/27 01:13
前スレの576・996両方ゲトしまんた
40ノーブランドさん:03/05/27 01:14
あの終わりかたは最低でしたね
41ノーブランドさん:03/05/27 01:16
>>39
>>981-994で無いことを祈る
4239:03/05/27 01:19
>41
違うー
俺は傍観しつつ横からかっさらっただけョ
43ノーブランドさん:03/05/27 01:23
普通に歩くぶんにはM576やM996より、
CM205やCM320のほうが快適だよな。
同意しますね、おまいら。
44ノーブランドさん:03/05/27 01:23
>>41
俺は39ではないが、1000とったよ。
誰かに勘付かれて、ちょっとびびったが。
45ノーブランドさん:03/05/27 01:24
NBxSTUSSYさいこー!
46ノーブランドさん:03/05/27 01:25
>>43
同意できませぬ
4744:03/05/27 01:26
ちなみに別のスレでも1000とった。
5月27日だけでふたつも!
今夜は伝説にふさわしい最高の夜だ。
48ノーブランドさん:03/05/27 01:26
>>45
最高ではないが悪くない
茶色は好きかも
4944:03/05/27 01:28
ちなみにそのスレでも990番台後半から
何者かが邪魔してきてかなり焦った。
しかし私は負けなかった。
私は勝ち組みだ。
諸君、またどこかのスレの後半で会おう!
50ノーブランドさん:03/05/27 01:29
>47
お前だーさい

皆に言います確実に祭りが起きます
51ノーブランドさん:03/05/27 01:30
やっぱHECTICとかSTUSSYってセンスいいよね。
色のセンスがまじでよすぎる。
ニューバランス単独の企画では絶対にあんなに人気でない。
デザイナーとか引き抜けばいいのに。
52ノーブランドさん:03/05/27 01:34
>>50
明日何かでるの?  
53ノーブランドさん:03/05/27 01:34
>>51
悲しいけどそれが真実なんだよなぁ
54ノーブランドさん:03/05/27 01:40
TK01の紫×金気になってるんだけど
あれって履き心地悪いらしいね。
どうなの?最初だけ?履き込んでも良くは馴染まないのでしょうか
55ノーブランドさん:03/05/27 01:40
明日出るね。
すでに並びできてるし。 
56ノーブランドさん:03/05/27 01:44
今回もバイヤーの餌食かぁ・・・。
またゲリラだし、本当のNB好きは買えないね。
悲しいけどこれが現実。
57ノーブランドさん:03/05/27 01:44
えっ、何か出るの?         
58ノーブランドさん:03/05/27 01:57
でるよ。
59ノーブランドさん:03/05/27 02:04
履き心地いいよね
60ノーブランドさん:03/05/27 02:16
何が出るんですか?
教えてください
61ノーブランドさん:03/05/27 02:19
SIZE TOKYOって、いくら通販でも安すぎだね。
偽物なのでは?って勘ぐっちゃいます。NBの偽物があるのか知らないけど。
62ノーブランドさん:03/05/27 02:46
あるよフェイク
かなりでまわってる
63ノーブランドさん:03/05/27 02:52
>>62
マジ?M1300が安いんで買おうかと思ってるんだけど。
直輸入だからあの価格なのかな?
64ノーブランドさん:03/05/27 07:48
どの価格か分からないけどあるよ。
65ノーブランドさん:03/05/27 07:51
オクで最近1700安くなってるね。
2001も出たし相場も落ちたかな。
66ノーブランドさん:03/05/27 07:52
ハラチライトはありいえませよ
違うシリーズでっせ
67ノーブランドさん:03/05/27 09:32
<ヽ`∀´>アリイエマセヨ!マンセー
68ノーブランドさん:03/05/27 15:23
576のチョコとコードバンはどっちがいいですか?
69ノーブランドさん:03/05/27 16:35

聞いちゃったよ
70ノーブランドさん:03/05/27 20:36
576のコードバンとチョコはどっちがいいですか?
71ノーブランドさん:03/05/27 21:37
ってーか、「PF Flyers」って何よ?
調べてみても、出てくる靴はNBと毛色が違うし...
ttp://www.rakuten.co.jp/jalana/370704/473306/473310/
72ノーブランドさん:03/05/27 23:02
コードバンの偽物って出回っていますか?
73ノーブランドさん:03/05/27 23:24
普通に考えてもあるわけねーだろ
市場で枯渇してないモノのフェイクなんて有り得ないんだよ
74ノーブランドさん:03/05/27 23:28
>>73
オールスターのフェイクは大量にありますがw
75ノーブランドさん:03/05/27 23:46
>>65
安くなってるって言ってもいいサイズないじゃなーい
76ノーブランドさん:03/05/27 23:47
>>68
>>70
どっちもいいです。
77ノーブランドさん:03/05/27 23:53
ワラタw Q&Aもすごいね

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32965589
78ノーブランドさん:03/05/28 01:27
>>77
(・∀・)イイ!!
79ノーブランドさん:03/05/28 03:40
よかった
80ノーブランドさん:03/05/28 08:23
>>77
カテゴリ オークション > その他 > その他 は
侮れないね!
81山崎渉:03/05/28 08:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
82ノーブランドさん:03/05/28 09:26
ソールとアッパーのデザインバランスは、M2001よりM2000の方が良いね。
83ノーブランドさん:03/05/28 10:23
2000、2001、991、587等に見られる甲部分の二本線の飾りは
スウェイバーと呼ばれ、走りにおいてそれなりに機能を持たされているらしい。
最近の走り屋モデルにもスウェイバーが搭載されていることからも分かるように、
NBの持つ技術の集大成として千番台が位置付けられている以上、
いずれ出るであろう新モデルも、必ずやあのデザインを踏襲していくのでしょう。

N B は も う 終 わ り だ !


次のフラッグシップに期待しても無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!(TдT)ウォーン
84ノーブランドさん:03/05/28 10:58


N B は も う 終 わ り だ !


85ノーブランドさん:03/05/28 11:06


次のフラッグシップに期待しても無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!

86ノーブランドさん:03/05/28 11:13
NBのデザインなんて始まってすらいないだろ
87ノーブランドさん:03/05/28 11:38
ANY君の所で2001の実物見た報告がされています。
「真っ黒」だそうです。
NB終わりましたねw
88ノーブランドさん:03/05/28 11:44
>>87
ブラックじゃなくてM1500のようなチャコールが欲しかったYO!
89ノーブランドさん:03/05/28 11:46
ソールにも色が付いているんだね>M2001BK
90ノーブランドさん:03/05/28 11:52
>>89
濃い灰色らしい
91ノーブランドさん:03/05/28 12:07
>>88
もんどりうちながら同意
92bloom:03/05/28 12:09
9387:03/05/28 12:10
「2001の実物」ではなく、「2001黒の写真」でした。
94ノーブランドさん:03/05/28 22:33
夏に向けてオススメのモデルは何ですか?
95 :03/05/28 22:35
>>94
CM205
96ノーブランドさん:03/05/28 22:50
>94
漢は黙って576コードバン。
97ノーブランドさん:03/05/28 23:33
576のパープルを買いました。カッコイイです。
ただ紐が白っぽくて(白ではないです。グレーと水色の中間みたいな色)
浮いてるというか目立つというか…
靴単体だとまったく問題なくカッコイイんですが
履いてみるとどうも足が短く見える気がします。
できたらボディと同色の靴紐に替えたいんですが
検索しても紫の紐なんて売ってない…
どっか靴紐が豊富なお店とか無いでしょうか?
東京周辺でお願いします。
98 :03/05/28 23:34
>>97
手染め汁
99ノーブランドさん:03/05/28 23:42
>>97
それは怖いなぁ…
やっぱ足が短く見えるってのは気のせいと思ってそのまま履きます。
一応補足すると俺は短足ですがその短足が
さらに助長されるってことです。
100ノーブランドさん:03/05/29 00:10
貴様っ自己レスか!元気があってヨロシイ!
101ノーブランドさん:03/05/29 00:29
>97
布地とか売ってる店行って同じ色の紐探してみれば?
端っこに瞬間接着剤つけて、指でしごけば靴紐にできるよ。
俺は長すぎる靴紐を切る時にやってるけど。
102ノーブランドさん:03/05/29 10:24
普通に靴屋で紐売ってるんじゃない?
たぶん白しかないから、それを自分で染めれ。
103ノーブランドさん:03/05/29 11:12
染めるってどうやるの…
それ用のキットみたいのあるの?ハンズで売ってる?
104ノーブランドさん:03/05/29 12:33
>>97
東急ハンズなら靴屋以上に色々あるぞ(店舗にもよるが)。
576なら110センチくらいのだな。

俺は逆に本体と紐が同じ色だと嫌なので
ソールの色とかに合わせて換えてる。

>>103
ついでに、染料も東急ハンズで売っている
ただし、濃すぎる色にするには根気が必要鴨。
105ノーブランドさん:03/05/29 15:55
>>95
CM205ってソールがブツブツだけど
あれがすり減ってくるとかっこ悪くない?
10697:03/05/29 23:57
>>100
あ、ほんとだ。間違えちゃった。でもこのスレの温かさに
触れたような気がします。
>>101
それは結構有望かもしれません。同色の紐無かったらやってみます。
>>102
染めるのも別売りの紐ならあまり怖くないですね。
しかし問題が…
>>103
問題とはそれです。ハンズで売ってる染料って綿しか染められなかった
気がします。靴紐って綿なのかな…
>>104
好みというか考え方というか、色々あるもんですね。
僕の場合は全体の体型があまりかっこよくないので
身に付けるものの合わせ方などかなり考えないといけません。
自己満足かもしれいですが自己満足すらできないものでは
身に付ける気もしません。

と、いうわけでレスくださった方々ありがとうございました。
とりあえずハンズ、靴屋、布屋に行ってみます。
良い紐がありますように。
でも素直にコードバン買えばよかった…
107ノーブランドさん:03/05/30 00:38
>>106
紐が同系色だと、あわせ幅がひろまるよね。
スタイルの系統によりけりだけど。
108ノーブランドさん:03/05/30 00:43
4Eだけど2000が9800円
109ノーブランドさん:03/05/30 00:51
1500の復刻は色は白だそうです。
110ノーブランドさん:03/05/30 01:10
>>108
どこで?

俺4Eがベストなんだけど普通に買えないからなー。
Z-CRAFTはマイサイズ売り切れてるし、、、
111ノーブランドさん:03/05/30 01:11
>>109
うーん、前スレの人かな?
何かソースがあれば教えて。
112ノーブランドさん:03/05/30 01:17
>>110
Z-CRAFT闇市のユーザー名とパスを教えてください。
お願いします。
113ノーブランドさん:03/05/30 19:10
(;´Д`)うぜぇ
114ノーブランドさん:03/05/30 19:38
おいっ!オメェ等!!夏は何を履かれるのですか?
115ノーブランドさん:03/05/30 19:52
>>114
M1300CLでも、と検討中です。
576ってレザーしかないんですか?かなり気に入ってるんですが、
夏にはちょっとキツイかと思いまして。
116ノーブランドさん:03/05/30 22:18
1300CL買った でもなんか足に合わない
履いてると滅茶苦茶疲れる
ホントに靴選びって難しいなぁ・・・
117ノーブランドさん:03/05/30 22:25
>>114
やっぱり1000番台だな。
もしくは996メッシュ
118ノーブランドさん:03/05/30 22:36
996のメッシュは禿しくダサイ とか言ってみる
119ノーブランドさん:03/05/30 22:41
グレーはいいけど、ブラックはダサイな>996メッシュ
120ノーブランドさん:03/05/30 22:49
今は996ぢゃ無くて998のほうが逝けますよ。
121ノーブランドさん:03/05/30 23:03
>>120
いや、やっぱり996だな。
998は踵が甘すぎる。
122ノーブランドさん:03/05/30 23:06
991はどうよ?SIZE東京で安売りされてるけど
123 :03/05/30 23:09
>>122
イマイチ好きになれない
あれだったら586履くよ
124ノーブランドさん:03/05/30 23:26
1700って偽物あんのかい?
125ノーブランドさん:03/05/30 23:27
(・∀・)ループノヨカン!!
126ノーブランドさん:03/05/30 23:35
586履いてますがよいですな
127ノーブランドさん:03/05/30 23:39
服に合わせるなら996より998のほうがオサーンぽくないかな
128ノーブランドさん:03/05/30 23:41
2001買っちった。やらかい。
129ノーブランドさん:03/05/30 23:44
密かに来週M1500×UA出ます。
















なんて事は無い。
130ノーブランドさん:03/05/31 00:37
999でしょ
131ノーブランドさん:03/05/31 01:10
>>129
ホントポイウソツクナ ゴルァ!
132ノーブランドさん:03/05/31 01:10
>>128
うらやますぃ。どこで買った?
133ノーブランドさん:03/05/31 01:11
1700買っちゃった。新品。
134ノーブランドさん:03/05/31 01:14
>>133
うらやますぃ。どこで買った?
135 :03/05/31 01:59
M312買っちゃった。新品。
136ノーブランドさん:03/05/31 03:02
>>135
ふーん。
137ノーブランドさん:03/05/31 07:42
漏れは1300CLと576メッシュを履き分け。
レザー系はしばらくおあずけ。
138ノーブランドさん:03/05/31 09:56
1300GLなんてある?
139ノーブランドさん:03/05/31 10:51
576メッシュってあるの?
140ノーブランドさん:03/05/31 11:01
576のワイズD、27.5cm買ったんだが
歩いてみたらちょっとかかとが浮く感じがする。
失敗か!?
ワイズ選べてそこそこ安いところってないでしょうか?
東京近郊で。あとSizeTokyoって通販のみかと思ったら
店舗もあるんですね。行ったことある人いますか?
今日行こうかと思ったけど雨強すぎ…
141ノーブランドさん:03/05/31 12:59
>>140
渋谷店は行ったことあるよ。
駅から10分ぐらい歩く(アップダウンあり)し、
目印も郵便局のみで分りづらい。
店員の対応は丁寧で良かった。
142 :03/05/31 13:42
>>136
(つω;`)
143ノーブランドさん:03/05/31 18:33
NB東京には、どんな靴を履いて行ったらいいんですか?
ナイキ履いて行ったら殴られますか?
144ノーブランドさん:03/05/31 21:39
991のネイビー買おうかと思うけど、履き心地はどの程度?
1400より悪いかな?
145136:03/05/31 21:42
>>142
ゴメソな。
146ノーブランドさん:03/05/31 21:49
>>144
1400も結構履き心地良いけど、991には及ばないと思うよ。




デザインはその逆だけど(w
147ノーブランドさん:03/05/31 23:00
577UKのスエードメッシュが欲しいが、配色が変です。
いいかげんにしてください、英国人。
148ノーブランドさん:03/05/31 23:14
あの配色がいいんだよー。
149144:03/05/31 23:27
>>146
履き心地はいいんだね。デザイン面白いと思うけどなあ、マニアックかな?
150ノーブランドさん:03/06/01 00:21
ネットで35000円で1700売ってる店を発見した。どうするよ?
151ノーブランドさん:03/06/01 00:36
地元で定価で1700J売ってる店を発見した。どうするよ?

27〜28まであった。
152ノーブランドさん:03/06/01 01:08
>>150-151

高杉
153ノーブランドさん:03/06/01 01:11
>>141
レスありがとうございます。確かにサイトの地図見てもわかりづらいし
結構駅から距離もありそうですね。
家の近所のアウトレットで576が15800円で売ってるので
そこで買いたいんですがワイズがDしかありません…
しかし576は履いてるうちに結構伸びそうな気もするので
問題無いのかも。
154ノーブランドさん:03/06/01 01:18
>>152
じゃあもっと安いトコ教えてよ
155ノーブランドさん:03/06/01 01:19
2001が安く売ってるところない?
やっぱりイワザキ?
156ノーブランドさん:03/06/01 01:27
イワザキって誰だよ
157ノーブランドさん:03/06/01 01:30
152は逃げました。
158ノーブランドさん:03/06/01 01:38
サイズにもよるけど1700ならヤフオクで20,000前後で出てるじゃん。

>>13
SIZETokyoは代官山のがわかりやすいと思います。オクラとか
ビームスめがけて行けばよろしいかと。
159ノーブランドさん:03/06/01 01:53
>>144
991は履き心地はかなりよいよ。
ただとても「柔らかい」ので好みによるかと。
160ノーブランドさん:03/06/01 02:35
>>158
そうっすね。地図見たらわかりやすかったです。
っていうか代官山にビームスできたんですね。
最近の事情に疎くて全く知らなかったです。
161ノーブランドさん:03/06/01 02:43
段々M2000がカッコイイって思うようになってきた・・・。ヤバイ。
162ノーブランドさん:03/06/01 02:45
>>161
別にかっこわるくはないと思う。
163ノーブランドさん:03/06/01 02:46
カッコイイじゃん なに言ってんの
164ノーブランドさん:03/06/01 02:48
>>162-163
そうか?ってことは俺の感覚が良くなってきたってことか。
NBっていうとレトロなデザインってイメージがあるからな。
2000みたいに微妙にハイテク入ってると、なんかイマイチって思えて。
165ノーブランドさん:03/06/01 07:38
>>139
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55219803
と同じもの。
576は(USA製)これが一番履き心地良しと思うよ。
EN-CAPだしね。
地道に探して入手しています。
166ノーブランドさん:03/06/01 09:43
このモデルの素性知ってる人いる?
1300なんだけど見たことないや。

ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2833390600&category=15712&rd=1
167ノーブランドさん:03/06/01 15:41
日本人に合うワイズって何ですか?自分はほとんどのメーカーを27.5ではいています。
ネットで買う予定のニューバランスがあり、決めかねています。ネットの商品
にはワイズDとありました。
168ノーブランドさん:03/06/01 15:45
>>167
人によって違う。そのためのワイズじゃん。
自分でググれ。
169ノーブランドさん:03/06/01 17:47
これからの時期雨の日でもおすすめって何?
170ノーブランドさん:03/06/01 18:02
通販で2000UK買ったけどこれってベロにはMADE IN UKと
表記されているのにかかとは new balance USAなのね、なんかへんな感じ。
171ノーブランドさん:03/06/01 19:41
何年か前のニューバランスのスニーカー、手に入れたいときはどこに行けばいいですか?ネット、古着以外で大阪で探してます。
172ノーブランドさん:03/06/01 19:53
大阪には委託屋無いの?
173ノーブランドさん:03/06/01 20:51
>>171
NB大阪。
174ノーブランドさん:03/06/01 21:17
おいおい、2001買ったけど、こりゃ履いた感じが2000と別物だぞ。
175ノーブランドさん:03/06/01 21:32
どう違うんだ?
176ノーブランドさん:03/06/02 00:25
立ちっぱなしのバイトにコンバースのオールスターでは
さすがにきついなと感じがしてきたので
履き心地スレなんか読んでNBデビューしようかと思っているNB童貞者です
田舎者なんでこっちでは576とか996ぐらいしかなくて
良さげなものは試し履きが出来ない状況

2000は履き心地は良いのでしょうけど見た目がゴツ過ぎる感じがする
正直2000と1300CLで迷ってます
SIZEでの値段の差以上に履き心地なんかは差があるのでしょうか?

厨房質問マジm(__)mスマソ
177ノーブランドさん:03/06/02 00:29
2001かえ
178ノーブランドさん:03/06/02 00:54
>>176
仕事で履くならM991。
これ最強。
サイズでも安いし。
179ノーブランドさん:03/06/02 00:56
577の履き心地って576みたいな物?
180ノーブランドさん:03/06/02 01:00
>>177
2001は立ち仕事には不向きだ罠。
ランニングには最適だけど。

>>176
自分も>>178と同じ991をお勧めする。
181 :03/06/02 01:02
>>179
577の方が堅く感じる
見た目は一緒だから気のせいかな
182176:03/06/02 01:26
レスサンクス
仕事用と書いたんですけど普段履き用でも使おうと思ってたので
991だと見た目がどうしても・・・・
完全仕事用と割り切って991を買うべきなのだろうか
迷う(;´Д`)
当方は地方在住のためSIZEで買うにしろ
試し履きが出来ないのでかなり不安でつ
買うと決めた時は厨房質問になりますけどスマソですがヨロシクです
183ノーブランドさん:03/06/02 02:04
サイズにあるLM576って1に書いてあるものとチョト違いませんか?
あまり詳しくないのですがどうなんでしょう?
184ノーブランドさん:03/06/02 07:59
>>182
まあ、普通そうだよね。991は嫌だよなぁ
俺は1400がいいと思う
普通に買えて見た目も無難なモデルの中では一番履き心地良いから。
まあ1300CLとの違いは微妙なもんだから
値段とかの折り合いで決めると良いよ
185ノーブランドさん:03/06/02 18:55
186ノーブランドさん:03/06/02 19:48
NB って結構幅広いじゃん
187ノーブランドさん:03/06/02 20:30
今日新宿でLM1700UKとM1500UKと
M1300CLとM577UKとM998レザーを履いた人を、
ほぼ同時刻(5分以内)にそれぞれ見かけると言う奇跡が有りますた。

皆結構履いてるね。ちなみに全員真面目そうな方ばかりでしたよ。さすがNB。
188ノーブランドさん:03/06/02 21:09
>>187
俺、全部嫌い。すまんね。
189ノーブランドさん:03/06/02 21:31
>>188
嫌い?
何が?
190 :03/06/02 21:50
>>185
よくわからんが自分の持ってる2000と相手の持ってる1700+落札価格とを交換しようって事か?
しかも3%は相手負担
191ノーブランドさん:03/06/02 22:53
>>187
オレ今日1300CL履いて新宿居たし 俺かもしんねぇな 
黄色いキャップ被ってたら俺
192ノーブランドさん:03/06/02 22:53
あっ全然真面目そうじゃ無いか・・・
193ノーブランドさん:03/06/02 23:56
原宿のNB東京って、夜何時まで開いてるの?
194ノーブランドさん:03/06/03 00:09
営業時間  午前11時〜午後8時
定休日   不定休(ほぼ無休)
195193:03/06/03 19:41
>>194
ありがとう。行って来ます。
196ノーブランドさん:03/06/03 20:56
577メッシュが家に到着した。
ヽ(´ー`)ノ
197ノーブランドさん:03/06/03 21:02
>>196
何色買ったの?履き心地とか気になるな。
軽く感想きぼん。
198ノーブランドさん:03/06/03 23:08
自分もそうだったけど、NBってあまり詳しく無い人は、どうしても中国製のモデルに目がいくよね。
NOVOとかさ。
売り上げ的にはやっぱり中国製がNBではおおきなウェィトを占めてるの?
199 :03/06/03 23:32
NB JAPANとしてはあのあたりのモデルも売れて貰わないと困るだろ
みんながスニーカーに2万以上出せるわけでもないし
(1万円台でUS UKが買えるぞというつっこみは無しでね)
200ノーブランドさん:03/06/04 00:25
でもそれで中国製のNBが「ニューバランス(本物の)だ」と多くの人に勘違いされてると思う。
201ノーブランドさん:03/06/04 01:00
中国製は偽物なの?
202ノーブランドさん:03/06/04 01:08
>>201
君にはちょっと日本語が難しかったようだ。ゴメンゴメン。
203ノーブランドさん:03/06/04 01:14
どうせ信用してくれないだろうが、
1500の話します。
復刻は3色だそうです。
204ノーブランドさん:03/06/04 01:17
ゴメンゴメンじゃなくて ちゃんと分かる様に説明してよ
205ノーブランドさん:03/06/04 01:19
仮に出たとしても買えません
206ノーブランドさん:03/06/04 01:32
後、入荷は今月中だそうです。
207ノーブランドさん:03/06/04 01:35
>>206 一応釣られてみるけど
お幾らですか?
208ノーブランドさん:03/06/04 01:48
釣られるとか言わないで。
本当に出るんだから、値段は私はまだ聞いておりませんが
色はみなさん大好きなチャコールも出ます。
209ノーブランドさん:03/06/04 02:44
むらさきの1500まじでなつかし
210ノーブランドさん:03/06/04 10:02
しかし、ヤフオクのパチもんミタ×ヘク580
1足残らず消えたな、、
211ノーブランドさん:03/06/04 10:10
212ノーブランドさん:03/06/04 10:36
>>210
業者は諦めたのかな?(w

でも個人で出品している香具師はまだいるけどね、数人。
213ノーブランドさん:03/06/04 10:46
>>208
俺も釣られてみるけど、
UAの場合、もし出るとしてもゲリラ販売なわけ?
もしそうじゃないのなら、今月発売ならもう既に店頭で告知してても良いと思うんだけど。
実際UAD1400の時は店頭・雑誌の広告まで有ったんだからさ。

ネタにマジレスしてるのかな。。
214ノーブランドさん:03/06/04 10:50
まあ実際に1500が出てもどうせシナ製だ罠
USAほどの質感があるのかどうか
215ノーブランドさん:03/06/04 10:59
216 :03/06/04 14:11
笑っていいとものアシスタントの二人はニューバランスを履いてるけど
あれはタイアップかな?
217ノーブランドさん:03/06/04 16:34
一応1500は販売後には雑誌のせる見たいですよ。
ブルーレーベル原宿店改装前には出すみたいだから、
たぶん今月じゃないですか?
218ノーブランドさん:03/06/04 17:42
>>217
正式な発売日・カラー・定価を教えて下さいませ。
ってかほんとにUAがゲリラ販売するのか?
219ノーブランドさん:03/06/04 18:17
教えたいけど、私もくわしい事知らないし…
店員が友達なんだけど、しつこく聞けないから。
ただ、今月中には出るそうです。詳しいことわかったら教えますよ。
220196:03/06/04 19:06
>>197
遅レススマソ。
履いてみた感想だけど、ごく普通ですw
576レザーみたいなホールド感はないが
かといって991みたいに柔らかいわけでもなし。ちょうど両者の中間くらい。
気を遣わないで履けるので、街履きにはよさそうです。
221ノーブランドさん:03/06/04 21:22
皆さんは今M1700JとLM1700UK、
どっちかが買えるとしたらどちらが欲しいですか?
222 :03/06/04 21:31
値段のやすい方
223ノーブランドさん:03/06/04 21:50
UAで聞いてみたら、そんなの知らないって言われたぽ
224ノーブランドさん:03/06/04 22:28
>>223
釣られたんですか(藁
今月そんなモデルでないって、分かりきってるじゃん。
今まで何度そんな話が出たことか。
この間はA.P.CでNBコラボモデルが出るなんていうのも有ったしな(w

UAでまた出たとしても、ちゃんと一ヶ月くらい前に告知するでしょうが
225ノーブランドさん:03/06/04 22:35
>>223
(・∀・)ニヤニヤ
226ノーブランドさん:03/06/04 23:12
返済が2日遅れてしまいました。
やはり1日でも遅れたら、延滞記録として残ってしまうのでしょうか?
227ノーブランドさん:03/06/04 23:25
いや、だから出るって言ってるでしょ。
まー田舎の人は買えないでしょうけど。
228ノーブランドさん:03/06/05 00:06
>>227
いつ出るのか正式な日が分かったらまた教えてくれよ
229ノーブランドさん:03/06/05 02:30
2000を四万でかったおれはみじめだな・・・・・
230ノーブランドさん:03/06/05 16:27
>229
慰めの言葉が見つからないよ
231 :03/06/05 16:51
>>229
そうなるのを覚悟して買ったんじゃないの?
1600や1700見ればいずれ販売価格が下がっていくのは分かったはずだけど
232ノーブランドさん:03/06/05 17:46
>>229

スニーカーなんて
履いた時の満足感や履き心地に
お金払う物なんだから、
現在の価値うんぬんで文句いうなら
全然進歩しないオールスターでも履いとけば?

233ノーブランドさん:03/06/05 18:14
皆、ソールとアッパーが剥れてきたら、どうしてる?
ボンドでくっつけても、すぐダメになる。
234ノーブランドさん:03/06/05 18:17
>>229
別に転売目的で購入したわけじゃないんだろ?
その時、オマエには2000は四万円の価値があったんだ。それでいいじゃないか。
エアマックス95のバブルを知ってるか?
元値15000円のスニーカーに10万やそれ以上出したやつもいるんだぞ。
235ノーブランドさん:03/06/05 18:19
>>233
ニューバランス・ジャパンで張り替えてもらえ!
236ノーブランドさん:03/06/05 20:45
576と577ってなにが違うの?
237ノーブランドさん:03/06/05 20:46
>>235
並行物もやってくれるかな?

1300を買うか、1400にするか、悩んでます。このごろ2000も安いし
純粋に履き心地としてはやっぱり991?悩む。
238ノーブランドさん:03/06/05 20:57
>>237
走るなら2000
歩くなら991
だと思う。

最近気づいたけど、991はソールだけはカッコイイと思う。とてもカッコイイ。ソールだけ。
239ノーブランドさん:03/06/05 21:33
だから早くLM991UKを出せと、NBに言いたい
240ノーブランドさん:03/06/05 21:44
お前ら、1400に対する認識甘くね?
241ノーブランドさん:03/06/05 21:46
オレはM991コードバン(スウェイバーなし)を出して貰いたい。
242ノーブランドさん:03/06/05 22:08
>>241
スウェイバーが無くなったら991じゃない罠
243ノーブランドさん:03/06/05 22:08
>>240
なんで?
244ノーブランドさん:03/06/05 22:11
ところで991のカテゴリはウォーキングなの?
245ノーブランドさん:03/06/05 22:33
>>240
たしかにこのスレだと1300や991に比べて不遇だな
246ノーブランドさん:03/06/05 23:14
よく楽天とかでさ、値引きされても2万円くらいの991や577あるじゃん。
それでも売り切れになってるのとかさ。
つまり買った人がいるってことでしょ?
普通に探せば1万円以下で買えるところもあるのに、2万で買っていく人は何を考えているんだろう?
247ノーブランドさん:03/06/05 23:16
それはそうとEastbayで1700のUS9.5がセールですよ?
248ノーブランドさん:03/06/05 23:23
1700ノ30センチが払子イー
249ノーブランドさん:03/06/05 23:24
>>246
探すのめんどくさいんだろ
250ノーブランドさん:03/06/05 23:27
>>246
金が余ってる
251 :03/06/05 23:28
>>247
うっかり2000注文しちゃった
252ノーブランドさん:03/06/06 02:16
このモデルがカッコいいと思ってしまうのはやはり変なんでしょうか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25793316
253ノーブランドさん:03/06/06 05:20
8年ぐらい前に、エナメルで黒金のやつあったよね
アレって今手に入れるとなると、いくらぐらいかかるのかな。
254ノーブランドさん:03/06/06 07:46
>>237
NBJにTEL汁
255ノーブランドさん:03/06/06 09:42
ワイズのEEって言葉にして言うときは「イーイー」でいいのですか?
256ノーブランドさん:03/06/06 10:32
じゃあEEEEは、イーイーイーイーなのか(w
257ノーブランドさん:03/06/06 13:46
じゃあなんて言えばいいんですか!?(ドブスの声で
258ノーブランドさん:03/06/06 14:08

>256
通じる
259ノーブランドさん:03/06/06 16:28
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26581971
これってタケオキクチ別注だったっけ?
260ノーブランドさん:03/06/06 16:38
タケオキクチで買ったLM577UKってことだろ。
紛らわしいけど。
261ノーブランドさん:03/06/06 23:29
けっこう新参者だから昔の事がわからないんだけど、
1000番台のモデルも末期とかは安く投げ売りされてたの?
262ノーブランドさん:03/06/06 23:44
末期まだ来てない
263261:03/06/06 23:55
>>262
そうか・・・。サンクス・・・。
264ノーブランドさん:03/06/07 00:06
LM577クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!by Anyタン
265ノーブランドさん:03/06/07 00:08
定価の半額は投売りかな?


\17,800 だけど
266ノーブランドさん:03/06/07 01:04
>>264
LM577UKハヤクコイ━━━━(゜∀゜)━━━━!!! 
267ノーブランドさん:03/06/07 08:42
新しい577イイ感じだね
268ノーブランドさん:03/06/07 11:12
NBにも偽物ってあるの?
あったとしたら見分け方ってあるのかな・・?
269ノーブランドさん:03/06/07 12:07
有るよ
270ノーブランドさん:03/06/07 12:19
どこを見れば良い?
271ノーブランドさん:03/06/07 12:34
にせものがあるのってMT580くらいじゃない?
272ノーブランドさん:03/06/08 18:13
加水分解age
273ノーブランドさん:03/06/08 19:47
ニューバランス初心者です。最初の一足は何がお勧めですか?
274ノーブランドさん:03/06/08 19:54
>>273
M331。
275ノーブランドさん:03/06/08 20:29
ttp://www.rakuten.co.jp/running/492018/502192/

これも加水分解するの?
276ノーブランドさん:03/06/08 20:48
>>273

デザイン、履き心地、値段の観点から
1400を勧めます。
入手も容易ですし・・・
277ノーブランドさん:03/06/08 21:25
>>273
やっぱりM576LCでしょう
278ノーブランドさん:03/06/08 21:37
279ノーブランドさん:03/06/08 22:12
COMP650を購入した。
280ノーブランドさん:03/06/08 22:44
>>279
走り易い?
アシックスとかミズノのシューズに比べて。
281279:03/06/08 23:04
>>280
以前に履いていたミズノと比べると、やはりミズノのほうがトータルのバランスで2枚くらい上手。
でも、短距離限定だと650のほうが速く走れる。何より軽いし。

当たり前の事だが2000や991とは180°履き心地が違うw
282ノーブランドさん:03/06/08 23:39
2000と2001もだいぶ違う。
283279:03/06/08 23:48
>>282
もっと劇的に違う。
284ノーブランドさん:03/06/09 00:16
998と1300CLのどちらを買おうか迷っています
どちらが良いですか?
285ノーブランドさん:03/06/09 00:57
>>284
どっちでも(・∀・)イイ!!
好きなほうに汁
286ノーブランドさん:03/06/09 03:27
991>2001
287ノーブランドさん:03/06/09 16:15
M2000ってどうよ?
288ノーブランドさん:03/06/09 16:23
287ってどうよ?
289ノーブランドさん:03/06/09 16:23
M2000買おうかと思ってたけど、、、
1ヶ月くらい悩んだけど、、、
最後までデザインに馴染めずに買わなかった・・・
みんなはどう、、、?
290ノーブランドさん:03/06/09 16:25
>>289
なんかソールがゴツイんだよね。
291289:03/06/09 16:38
>>290

ソールよりも、、、
フロントのメッシュの部分がネックになった、、、
292ノーブランドさん:03/06/09 16:41

  ☆ 教えて下さい ☆

スニーカーで親指と他の4本指に別れてる
足袋のようなスニーカー(ひも靴)を見たのですが
どなたか知りませんか?
293ノーブランドさん:03/06/09 16:47
「エアリフト」で検索かけろや
294ノーブランドさん:03/06/09 16:53
基本的に高過ぎるわな
295ノーブランドさん:03/06/09 16:58
高いけど定番は安売りしないから安心感あるんよ。
安くていいのがほしいってな場合でも
567UKや1300CLなんかの比較的手ごろでNBの履き心地を
堪能できるモデルがちょこちょこ出回ってたりするし。

かなりヲタっぽいやつが定番の576や996を履いてるとき。
あのヲタはスニーカーに19800円(イワザキなんかでも16000円くらい)
も出したのだろうか?と不思議に思う。
296ノーブランドさん:03/06/09 17:33
>293

リフトて紐靴だっけ?
297ノーブランドさん:03/06/09 17:42
誤爆

マジレス

さらに質問

要らぬツッコミ
298 :03/06/09 17:44
>>289
横から見ると変かも知れないが、履いてみて上から見るとかっこよかったりする
299ノーブランドさん:03/06/09 18:01
俺は逆。
横から見ると許せるが、上から見るとイカン
300ノーブランドさん:03/06/09 18:03
>>289
ほんと?本当なら買おうかな?
301289:03/06/09 18:09
>>299

禿同。(試着して)上から見た時、「俺は今からランニングでもするのか」
と思って買わなかった。横から見た時はまぁまぁよかった。

302ノーブランドさん:03/06/09 18:59
服に合わせるセンスが無いのなら買わなければよい
303ノーブランドさん:03/06/09 21:22
M1300CLって何処が1番安い?
ネットでは最安値で15000円からなんだけど…
304ノーブランドさん:03/06/09 21:55
305ノーブランドさん:03/06/09 22:03
>>304
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
306ノーブランドさん:03/06/09 22:07
1300はやめとけ。俺とかぶるぞ。
307ノーブランドさん:03/06/09 22:15
じゃあ1400にするわw
308ノーブランドさん:03/06/09 22:22
もう、1400か1300しか興味ねえよ。CLだせえし。
多分1400最強。同じ靴買いつづけてもいいよ。
309ノーブランドさん:03/06/09 22:23
310ノーブランドさん:03/06/09 23:03
>>309

( ´,_ゝ`)プッ
311ノーブランドさん:03/06/09 23:13
1300CLダサいか?
312ノーブランドさん:03/06/09 23:15
このFolding@Homeではアルツハイマー病や狂牛病
パーキンソン病などの病気の原因と考えられている異常なタンパク質の
折り畳みをシミュレートして解析することによって
アルツハイマー病や狂牛病、パーキンソン病などの疾病研究に役立てることが可能になります。
登録、ダウンロードはここの↓
http://folding.stanford.edu/
http://folding.stanford.edu/download.html←ここから。
ダウンロードしたら早速開始して名前を登録、
チーム番号に162と入れればチーム2chに入れます。
あとは勝手にやってくれます。
チーム2ch
http://folding.stanford.edu/cgi-bin/teampage?q=162
関連スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1033305670/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049114730/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035462153/l50
日本語翻訳サイト 
http://users.hoops.ne.jp/nightingalegoo/index.htm
ちょっと参考に
http://homepage3.nifty.com/kazami/index.html
F@H本家サイトのソース丸パクリ日本語訳
http://www.inter1.jp/~kyw/fah/
みなさんのコンピューターの余力を使って、タンパク質の複雑な問題を解明しましょう。
313 :03/06/09 23:16
塩田たかし必死だな
314ノーブランドさん:03/06/09 23:26
>>311
1300知ってる・持ってる人間にとってはダサいのかも。
俺は現行だろうが復刻だろうが気にしないので、1300CLでも
十分カッコイイって思うけど。
そのまた昔はNB自体ダサいって思っていたし。
315ノーブランドさん:03/06/10 00:06
俺の初NBは7年前に定価22000円で買った1400(グリーン)。
あの頃は何も知らなかったな・・
316ノーブランドさん:03/06/10 00:58
>>292
マルジェラのスニーカーがそんなだったような。
317ノーブランドさん:03/06/10 01:31
1700は甲高の俺には合わなかった・・。
318ノーブランドさん:03/06/10 02:50
1300、J、CL 全てダサい

しかし、ダサさを凌駕する履き心地 + ネームバリュー
319ノーブランドさん:03/06/10 03:09
>>318
んじゃ、何がカッコいいの?
320 :03/06/10 03:12
321ノーブランドさん:03/06/10 03:30
つーか、ランニングシューズだからな
322ノーブランドさん:03/06/10 03:43
991がかこええじゃん
323ノーブランドさん:03/06/10 03:48
>>322
トナカイみたいやん
324ノーブランドさん:03/06/10 07:58
>>303
Size Tokyo が安い
325ノーブランドさん:03/06/10 16:05
イヤーしかしTK別注のNBはネットもどこもあまり出回ってないね?
2年くらい前に出たのがほしんだけど絶対に見つからん。
326 :03/06/10 18:35
たまにヤフオクに出品されてるよ
アラート設定しておいたらどう?
327ノーブランドさん:03/06/10 20:21
>325
TK出品者か?
328ノーブランドさん:03/06/10 20:29
2000履いてる人って居る?
329ノーブランドさん:03/06/10 20:34
TK履くぐらいだったら、MT580の方がまだマシです。
TKはほんとにNBなのかと疑いたくなるほど履き難い。痛い。
330ノーブランドさん:03/06/10 22:12
M2000買った人に質問。いくらで買った?
331ノーブランドさん:03/06/10 23:03
2001オーダーした。
到着待ち。
332sage:03/06/10 23:14
>>330 15840円 
333ノーブランドさん:03/06/10 23:23
>>332
安いねー。何処よ?
334ノーブランドさん:03/06/11 00:41
型番のLMってどういう意味?
335ノーブランドさん:03/06/11 01:15
577のスゥェードってどうなの?レザーと履き心地は違う?
336ノーブランドさん:03/06/11 01:57
576ホワイト買っちゃった。
原宿のUAで13000円でSALEしてたから衝動買い!
でも前から欲しいって思ってたからいいや、給料日金曜だし。
でも最初は白ださいなー、ピカピカで。
337 :03/06/11 03:01
>>334
リミテッドじゃないの?
338ノーブランドさん:03/06/11 09:13
>>330
9800円
339ノーブランドさん:03/06/11 11:59
履き心地って一応577>576だよね?
理屈上は
340332:03/06/11 12:03
>>333 オシュのセールで
341ノーブランドさん:03/06/11 19:29
>>336

俺は8900円で買ったが・・・
342336:03/06/11 19:35
>>341
まじで・・・どこでいつ買ったの?
343ノーブランドさん:03/06/11 19:35
オレは9800円。
一万切ってたしまぁいいか。
344336:03/06/11 19:58
なんでみんなそんな安く買えるんだ!!
345ノーブランドさん:03/06/11 20:08
346ノーブランドさん:03/06/11 22:57
>>345
このままはくのは勇気がいるな。でも履き心地を確認するのにはいいかも・・
347ノーブランドさん:03/06/11 23:45
妻は、銅像のように固まっている色白ポッチャリ君の服を脱がしにかかりますた。
予想通りプクプクした体が露になったポッチャリ君は意外とティムポが大きかったらしいですが、仮性ホーケーでもあったそうです。

じゃシャワー浴びようよ!と妻は、ポッチャリ君の急角度にボッキしたティムポを握ってバスルームへと誘ったそうです。
シャワーを浴びながら妻はポッチャリ君のティムポを優しく丹念に洗ってあげた(ちょとコキ気味に)そうですが、ホンの数10秒程度で嗚咽とともにポッチャリ君は逝ってしまったそうです。
最初は気乗りしていなかった妻もこの頃にはなんだかカワイク思えてきたそうで、ティムポの精液と泡を洗い流してパクッと咥えてあげたのですた。
逝った直後のくすぐったさにポッチャリ君は思わずくの字になったそうですが、しばらくの後再び彼のティムポは妻の口の中で元気を取り戻してきたそうです。

やっと打ち解けてきたポッチャリ君と妻はベッドへ移動。この彼も最初の童貞クン同様に明りを点けたままで妻のマムコをじーーーーーーっと見ていたとのコトですた。
348ノーブランドさん:03/06/12 01:14
2000って結構重さを感じたりするんでしょうか?
349ノーブランドさん:03/06/12 21:49
e
350ノーブランドさん:03/06/12 22:43
やっぱ時代は991だよね?
351ノーブランドさん:03/06/12 22:46
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
352ノーブランドさん:03/06/12 23:51
勇気を出して991を買おうかな。
353ノーブランドさん:03/06/13 00:29
>>348
空飛べるらしいよ。
カナーリ前のスレで話題になってた。
354ノーブランドさん:03/06/13 01:50
マイコレクション↓ 1300箱入り新品が自慢だが・・・ああ履きたい
homepage1.nifty.com/732/img/img-box/img20030607013742.jpg
355 :03/06/13 02:41
>>354
見れない
356ノーブランドさん:03/06/13 05:27
>>329
俺はTK01の紫+金が好きでよく履くけどやはり固い。足の甲とか指の辺りに
負担がかかって凄く辛いです。配色が良いだけに残念ではある。

jdスポーツ別注のスウェード576も持っているけどこっちの方が断然に履きやすい。
軟らかいだけなんだけど。。

デザインはイマイチだけど2000は別格の履き心地。散歩目的の時は2000しか履かないですね。
1700は履いたことないんだけど、2000より履き心地が↑って本当でしょうかね?
uk1700レザーを密かに狙ってますw。高すぎ!!!23000円なら買うのに・・
357ノーブランドさん:03/06/13 10:55
俺1300CLより576の方が履き心地いいんだ
358ノーブランドさん:03/06/13 17:36
2000より2001のほうが心地よい。
359ノーブランドさん:03/06/13 17:36

硬いのがお好き?
360ノーブランドさん:03/06/13 18:07
>356
TK01は履き心地悪いとみんな言うけど、
それってNBにしては、ってこと?
それとも普通のスニーカーの基準?
オールスターとかスーパースターとかより悪いのかな
361356:03/06/13 21:48
>>360
流石にオールスターより履きにくいとは言いませんねw
あくまでNBにしたら、って意味です。
でもあの固さは致命的です。編み上げブーツを履いているような感覚に陥ります。
私は足の甲が痛くなって、長い散歩が出来なくなります。なのでNBの中では
最下級の履き心地なんではないか?と思ってます。
362ノーブランドさん:03/06/14 13:08
夏は586ですね
363ノーブランドさん:03/06/14 13:33
2000でせーよ
364ノーブランドさん:03/06/14 13:40
>>363
でせーよ
365ノーブランドさん:03/06/14 22:56
人いねーな
366ノーブランドさん:03/06/14 22:59
結局みなさん何が好きなの?
367ノーブランドさん:03/06/14 23:03
2000だろ!!
368ノーブランドさん:03/06/14 23:04
コルテッツ
369ノーブランドさん:03/06/14 23:42
703
370ノーブランドさん:03/06/14 23:42

梅雨入りしたので、スウェード色落ちレポ希望
371ノーブランドさん:03/06/14 23:47
>>370
今日久々に履いたブルイン色落ちしました
靴下まっ青
やっぱ古い靴はダメ
372ノーブランドさん:03/06/14 23:52
NB好きは雨の日に履かない人多いので色落ちとかあまり関係無い予感
373ノーブランドさん:03/06/14 23:57
ブルインてなんぞや
374370:03/06/14 23:58
>371
スミマセン、ブルインって何ですか?

スウェード以外でも色落ちする?
375370:03/06/14 23:58
カブ
376ノーブランドさん:03/06/15 00:01
>>371
ブルインってNIKEだろ
ここはNBの部屋ですよ?
377ノーブランドさん:03/06/15 00:01
ブルインはナイキのバッシュでつよ
378370:03/06/15 00:32
正式名称は何?
>ブルイン

まさか、ブルー・インパルス?



>372
オレも雨の日は履かないようにしてるけど、今日は帰り道に降られた。
傘無かったけど、被害も無し。

M1400 CT 所有、初 NB なので質問しました。
379ノーブランドさん:03/06/15 02:39
>>370
一応答えとくとブルインが正式名称
スレ違いなのでこれ以上はナイキスレで聞いてくれ
380ノーブランドさん:03/06/15 02:58
以前バイツ用に2000か991を買おうかなと書いた者ですが
MA-MARTのコメントなんかを参考にして991と何故か1400の試し履きをしてきました
漏れはコンバースで8 1/2を履いてるのでともに9を履いてきたのですが
ワイズDの1400はやっぱし幅にきつさを感じた
これは2000なんかでも履いてるうちに伸びてきて足にあってくるものなんですかね?
ちなみに991はワイズ2Eだったので本当に丁度良かったですね
ワイズはDと2Eだったらやっぱしかなり違ってくるのですよね?(;´Д`)

SIZETOKYOの991ってワイズはDなんだろうか(?_?)
381ノーブランドさん:03/06/15 03:17
>>380
SIZEはDだよ。
結局991みやいなスニーカーはジャストフィットしてなんぼの物だからサイズをうげるのではなく
素直に2Eを買った方がいいと思う。
382ノーブランドさん:03/06/15 03:30
>>381
サンクス
まぁね、素直に2E買うのがベスツだとは思うけど
それだと2倍金がかかってしまうわけで
正直SIZEの値段は魅力的なわけで・・・・
さて┐('〜`;)┌
383ノーブランドさん:03/06/15 08:31
正直、991に二万は出せない。
いや、いいスニーカーなんだけど、デザインがちょっと・・・。
SIZEの価格でも高いと感じるくらい。履き心地を考えるとまた別だけど。
384100人に1人の割合:03/06/15 08:34
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html

385ノーブランドさん:03/06/15 13:24
梅雨ですね。
ENCAPは加水分解しやすいとのことなので
雨の日は、C-CAPを履いています。
皆さんはどうしてますか。雨でもばしばし履いてます?
386ノーブランドさん:03/06/15 13:53
びっしびっしいきます。

昨日は雨降り前に帰宅、セーフ@2000
387ノーブランドさん:03/06/15 13:54
xpはいつでるの?
388ノーブランドさん:03/06/15 14:42
>>387
ウインドウズ?
389ノーブランドさん:03/06/15 17:53
加水分解って水濡れで起きるの?
経年変化だと思ってた
390ノーブランドさん:03/06/15 18:54
読んで字の如し、水が加わって起きる分解なので。
水に直接触れるとやはりよろしくないらしいよ
でもまあ長ーい目で見ると、てことだから。
そんな神経質になってもね
391ノーブランドさん:03/06/15 19:44
>>388

ニューバランスxp
392ノーブランドさん:03/06/15 20:24
ニューバランスも576LC,577,1300CL系と996と1300と1500と1600と1700ぐらいは常時ソール在庫を置いてほしいな
393ノーブランドさん:03/06/15 22:07
T555のハイカットかミドルカットが欲しい
394ノーブランドさん:03/06/15 23:58
で、1500どーなった?
395ノーブランドさん:03/06/16 00:22
今月中には出るから
お金を貯めておきなさい。
396ノーブランドさん:03/06/16 00:32
>>395
(・∀・)ニヤニヤ
397ノーブランドさん:03/06/16 00:39
>>396
えー出ないの?
お金貯めてるのに。
398ノーブランドさん:03/06/16 00:50
>397
貯めまくれ
399ノーブランドさん:03/06/16 00:54
>>397
じゃあ、出るのを楽しみにしてますね。
400ノーブランドさん:03/06/16 01:17
よかったね、思いがけず貯金ができて。
401ノーブランドさん:03/06/16 01:40
M2000みたいな靴でワイズが多少きつくても
履いて行くうちに足に馴染んでちょうど良く
なっていくものなのでしょうか?
本当に初歩的な質問でスマソm(__)m
402ノーブランドさん:03/06/16 02:20
あげ
403ノーブランドさん:03/06/16 04:22
990はかこええなああ
404ノーブランドさん:03/06/16 09:03
>>401

多少は伸びるだろうけど、
伸びる分には紐で調整が効く。

無難にサイズを上げるか、
ワイズを上げたほうが良いよ。

前のスレにあったことと反対だけど、
俺の2000はランニングに使ってるけど
凄い丈夫。
長く使える物なんだから、
自分のサイズぴったりのを買うのをお勧めする。

いまだったら2001がいいとは思うけどね。
405ノーブランドさん:03/06/16 13:29
998最高
406 :03/06/16 14:46
M312最強
407ノーブランドさん:03/06/16 15:15
991最狂
408ノーブランドさん:03/06/16 23:44
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34485404

これ、あの「スタイリスト」じゃないか?
409ノーブランドさん:03/06/17 00:43
ニューバランスのハイテクシューズてホールド感がぴったりしてるほうが良いのか
ほんの少し余裕持たせたほうがいいのかどーなんだろう???
1サイズ上げるかどうかで悩んでます(;´Д`)
410ノーブランドさん:03/06/17 02:17
どんな靴でも指1本分の余裕は必要
411ノーブランドさん:03/06/17 13:20
ニューバランス履きやすいけど。高い。
412ノーブランドさん:03/06/17 13:40
高いしNBジャパンはぼったくりだけど
それなりのアフターサービスをしてくれるから
大枚はたいて失敗した!!というのはという少ないと思う。

でも2000は細すぎ、、、失敗した
413ノーブランドさん:03/06/17 15:59
つーか574で十分だろ
414ノーブランドさん:03/06/17 16:35
何だと
415ノーブランドさん:03/06/17 18:53
>>410
すげーあいまい。
せめてさ、”指の高さ分の余裕は必要”
と書いてくれ。それでも、まだ不十分だけどな。
416ノーブランドさん:03/06/17 18:58
ニューバランス履き始めたきっかけって何?

漏れは、泊まりがけで遊びに行った先で、買ったばかりの靴がとことん合わなくて
たまらず駆け込んだ靴屋の兄ちゃんに「とにかく、足に優しい靴が欲しい」って言って
紹介されたのがNBだった。
あまりの履き心地にそれ以後10年ちかくNBばっか履き続けることになりました。
417ノーブランドさん:03/06/17 19:19
>415
履いたときの踵の真後ろの隙間に、手の人差し指が入る程度の余裕が必要
という意味なんだが、常識だろ?

「指の高さ分の余裕」の方が意味不明
想像もつかん
418ノーブランドさん:03/06/17 21:42
>416
俺は高校の時が丁度マックス95からの空前のナイキブームだったので
自分ももなんとなくナイキとか履いてた。
ナイキブームも鎮静化したころ大学入って、
学校から近い新宿でぶらぶらして色々な店入ってたら
そこで576チョコを初めて見た。
ナイキ的なモノばかりに慣れていたせいか、凄く新鮮に感じた。

「かっこいい気がするぞ、これ。ニューバランスなのに。。。」←w

次に値段を見てびっくり。

「高い!ニューバランスなのに!!」←?

その日はかっこ良く見えたのは気の迷いだと思って買わなかった。
けど、段々欲しくなってて思い切って買ったら履き心地が素晴らしい。

「何か凄い履き良い!ニューバランスなのに!!」←謎

てな感じでハマッた。
思えば純粋に何の予断も持たないで、
自分の目だけでモノを選んだのはあの時が初めてだったと思う。
419ノーブランドさん:03/06/17 22:53
>>418
わかるわかる、その気持ち!
オレ、2chのこのスレ見て買った。
420ノーブランドさん:03/06/18 01:14
俺はパチンコでのあぶく銭で576チョコ買ったのがきっかけで
NBにハマったです
以前はアディダスかプーマだった ちなみにナイキは足に合わない
421ノーブランドさん:03/06/18 02:45
>>417
きっつきつでも入ればOKなの?
とあえてきいてみるテスト
スマソ、ある程度は余裕持ってだよね(?_?)
422ノーブランドさん:03/06/18 11:22
M1700UKをワイズD,26cmで履いてるんですが、最初はちょっとキツイかなって感じだったけど
履けば履くほど足に馴染んできました。
ちなみに1300とか996も全部ワイズD.26cm。
2000通販で買う予定なんでサイズ上げようかかなり迷ってます。
423ノーブランドさん:03/06/18 17:50
基本的にスニーカーはワンサイズ大きめで履くようにしている。
コンバースワンスターはジャストが27.5だけど28.0で。
オールスターは29.5で履くけど。
NIKEやNBは若干小さめなのか、28.5でジャスト。履くのは29.0

店員は必ずジャストを勧めてくるけど、無視して大き目を買う。
424ノーブランドさん:03/06/18 19:09
でか
425ノーブランドさん:03/06/18 21:57
2000は2001が出たから値崩れするのかな
安ければジョギング用に買いたいな
426ノーブランドさん:03/06/18 22:40
>>423
サイズをあげて履くとそのスニーカー本来の性能は出ないんだよ。
427ノーブランドさん:03/06/18 22:45
サイズをわざわざ上げて履いてたら
NB独自の履き心地が台無しじゃん。
428423じゃないけど:03/06/18 22:47
少し大きめで履いた方がシルエットが良いから。
勿論履き心地は多少犠牲になるけど、それでも十分履きやすいし。
429ノーブランドさん:03/06/18 22:58
多少で済めばいいが・・・。
430ノーブランドさん:03/06/18 23:01
欲しい靴がない!!!あ、今1400どうなってる?
靴屋で見かけないなぁ。ちょっと前まで愛用してたんだけど。
クラシックタイプのものが好きなんで、最近のNBはちょっとデザインが
受け入れがたいんで。。
よーわからん日本語。
431ノーブランドさん:03/06/18 23:21
>>430
欲しい靴がないならしょうがないね。
432 :03/06/18 23:38
>>425
もう値崩れ起こしてるよ
たまには街に出ようよ
433ノーブランドさん:03/06/18 23:59
434ノーブランドさん:03/06/19 01:43
オクで n回着用という記述をよく見掛けるけど
1回で 42.195 km 走られちゃ・・・
435ノーブランドさん:03/06/19 03:21
ジャストジャストといってもジャストの具合にもよるのではないのか
あまりにジャスト過ぎても・・・・・
436ノーブランドさん:03/06/19 09:51
576コードバンの27aがかなりゆったり目
996の27aはちょっとだけゆったり目
1600の26.5a(2E)はちょうどいい(指一本)

俺が1700か2000のDを履くとしたら大きさは27でいいと思う?
437ノーブランドさん:03/06/19 12:42
1700も2000も履いているうちに伸びてくると思われるので26.5の2Eがいいんじゃないかな?
438436:03/06/19 14:35
1700と2000は1600よりも作りが小さいってことですか?
439ノーブランドさん:03/06/19 14:46
1300まんせ
440ノーブランドさん:03/06/19 17:42
m1400のブラックが欲しいんだけどヤフオクにも出ないなぁ〜。
あ、UADじゃなくて普通のM1400ね。
441ノーブランドさん:03/06/19 18:24
1700、2000は小さいというより細い。
だから選択肢があるとすれば2Eも4Eを試してみるのもよいと思う。
俺はアッパーからの締め付けが嫌いなので4Eを買った。
それで満足。
442436:03/06/19 20:33
>441
そうなんか。
1600と1700は見た目が近いから足型も同じだと思ってたんだけど、
1700以降はさらに特別小さいのね。

しかしできればDが良いんだよなー。
履いてて2Eの1600はやはりシャープさに欠けると思うので。
履き心地は文句無いんだけど、
見た目も、特に1700は好きなので妥協したくないんです。
2000なら妥協して履き心地選ぶんだけどなあ
443ノーブランドさん:03/06/19 21:51
妥協したくないならするな。
444ノーブランドさん:03/06/19 23:21
1700はクールマックス使ってんだよね、確か。
どうですか涼しいですか、夏とかはっきり違い出る?

ユニクロのクールマックスTシャツで
ジョギングしたら結構快適だったけど。
445ノーブランドさん:03/06/20 05:55
エアマックスのなかまか
446ノーブランドさん:03/06/20 20:05
>>444
インソールを通気性の良いものに交換すればなおさら良し!!!
また、靴下もcoolmaxでな。。。
447ノーブランドさん:03/06/20 20:48
今日初めてニューバランス買いました。
(ちなみにM605J BGRっていうやつ)
靴ひもが長くて普通に蝶結びすると
やたら余って不格好になるんですが
皆さん紐はどう結んでますか?

変な質問でスイマセン…
448ノーブランドさん:03/06/20 22:03
>>447

USA製に買い換えろ。
449ノーブランドさん:03/06/21 01:09
2000を試し履きしたらウイズがパンパンで紐もぱっつんぱっつんだった
さすがにワンサイズ上げるしかないなって感じ┐('〜`;)┌
450ノーブランドさん:03/06/21 01:29
幅 3種類出てるの知ってる?
451ノーブランドさん:03/06/21 01:40
だって、ネットでウイズの種類が選べるのってukのヤシしかないんだもん・・・
なんか踵にUSAって入ってるのにmadeinukってなってるのが
微妙に気になるって言うか┐('〜`;)┌
452ノーブランドさん:03/06/21 03:13
2001はきごっちどうよ
453ノーブランドさん:03/06/21 03:44
>449
アンタ D 履く資格無し
454 :03/06/21 03:53
455:03/06/21 08:54
カッコいいのか?
見た感じ980円とかで売っているzバランス的に見えるが。
456ノーブランドさん:03/06/21 12:11
>>453
なんでだよぉ(ノД`)゚・。・゚。・゚
457ノーブランドさん:03/06/21 12:18
足型が合ってねぇつー意味だべ

素直に中太(EE)か極太(EEEE)を履きなさい
ロゴなんか気にすんな
458453:03/06/21 12:22
サンクス
申し込もうと思ってたところで迷ってきちゃったよ(;´Д`)
459456:03/06/21 12:23
失礼、456の間違いでしたm(__)m
460ノーブランドさん:03/06/21 13:30
2001の9.5D買いました。
2万円切りましたよ。

アッパーは2000と全く同じなんですね。
461ノーブランドさん:03/06/21 13:44
どこで買ったの?
アッパーは見た目も少し違うと思うけど。
少しホリが浅くなったと言うか、カッキリ感が和らいでる感じ。
462ノーブランドさん:03/06/21 13:54
どこで買ったか教えてくだされ。
履き心地もよろしく。
463ノーブランドさん:03/06/21 14:09
2萬以下は安いー。それなら走る用に欲しいな
464ノーブランドさん:03/06/21 14:44
スレの流れから完全にずれてるけど、
今日、ニューバランス東京行って
はじめて、ニューバランスのシューズ買ったんだけど(CM850のTFってやつ)
サイズ測ったら、WIDTHがCとDでした。
これはやや細いぐらい?
ナイキの靴はいつもなんか合わないと感じてたのは、
このせいなのかな?
でも、せっかく足測っても、結局WIDTHは1種類しかなかったり・・・。
2001とかお高い靴になるとたくさんWIDTHの種類あったりしたのかな?
465ノーブランドさん:03/06/21 16:10
この前、閉店直前の靴屋で576のリミテッドのブルーを12800円で買った。定価22000円だから
ラッキーだった。
466ノーブランドさん:03/06/21 16:22
普通に\9800で売ってるとこもあるのよ
467ノーブランドさん:03/06/21 16:27
>>465
それ愛用してたけど履きつぶしてしまった
また同じのほすぃんだよな・・・
468ノーブランドさん:03/06/21 16:40
>>461 >>462 >>463
ガッカリさせてしまうかもしれないけど、海外通販です。
値段はSALE&送料込みです。もう1アイテム買ったので安く付きました。

ホリが浅いってのは分かります。でもパターンはどう見ても同じに見えるのですが。

足入れ感の感動が余りなかったのが残念です。
10年前、初めて1500を店で試し履きした時のような凄さが無い・・
色々な靴を履いてきて、自身が贅沢になっているだけなのかも。
469ノーブランドさん:03/06/22 00:25
470ノーブランドさん:03/06/22 00:38
定価より高く売るなよなw
471ノーブランドさん:03/06/22 00:39
>>469
おめーまさかわざと商品説明欄間違って書いて
ここで宣伝してんじゃねーだろうな
472 :03/06/22 01:33
サイズちいせえよ
473ノーブランドさん:03/06/22 03:39
サイズを変えずにウイズをD→2Eに変えるほうが
ウイズをDのままサイズを一つあげるよりも余裕が出るものなの?
質問スマソ
474ノーブランドさん:03/06/22 04:03
age
475ノーブランドさん:03/06/22 15:37
age
476ノーブランドさん:03/06/22 17:16
995→996→997→998→999→990→991
477ノーブランドさん:03/06/22 17:27
1300→1500→1400→1600→1200→1700→2000→2001
478ノーブランドさん:03/06/22 17:46
585→586→587
479ノーブランドさん:03/06/22 18:24
503→オスモウサン
480ノーブランドさん:03/06/22 18:35
>>479→高見山
481ノーブランドさん:03/06/23 03:12
M2000のワイズ選べる通販の出来るサイトってありますか?
482ノーブランドさん:03/06/23 03:24
1200ほっすいよっしー
483ノーブランドさん:03/06/23 10:09
1200ってなんだったの?
デザインとか千番台のベクトルから大きく外れてると思うけど。
484ノーブランドさん:03/06/23 16:11
age
485ノーブランドさん:03/06/23 18:34
>481

ある
486ノーブランドさん:03/06/24 01:23
ニューバランスのEEにも、幅の広いEEと狭いEEがあると聞いたのですが、
T555の幅はどちらになるのですか?
487ノーブランドさん:03/06/24 02:06
>>485
どこ?
いや、どこなのでしょうか?
よろしければ教えてくださいm(__)m
488ノーブランドさん:03/06/24 02:24
ちっとは検索したり、過去ログ読んだりしろや!
この横着者めがっ!!





このサイトになります、どうぞ。
http://www.rakuten.co.jp/z-craft/
489ノーブランドさん:03/06/24 02:32
(ノД‘)゜・。・゜。・゜スマンねスマンね
サンクスコサンクスコ

なんとなくですが、ここのお店は品揃えがずいぶんと微妙な感じですね・・・
いやいや、どもですm(__)m
490ノーブランドさん:03/06/24 14:53
2000のUSAとUKってどこが違うの?
491 :03/06/24 15:01
生産国
492ノーブランドさん:03/06/24 15:07
過去ログをちょっと見てたんだけど。

ここの人って海外通販恐がってる?
利用した人、いないっぽいな。
必死で国内探し回ってるw
493ノーブランドさん:03/06/24 15:27
1700後期なんていらねーからな、誰も
494ノーブランドさん:03/06/24 15:28
495ノーブランドさん:03/06/24 15:54
立ち仕事に最強のNBを教えてください!!
496ノーブランドさん:03/06/24 15:56
英語が全く分からないから・
497ノーブランドさん:03/06/24 16:12
送料を考えるとどうかなっと思ってやってない。
498ノーブランドさん:03/06/24 20:27
>>496
全くって事もないでしょ?
辞書引けばいいし、何も難しいこと書いてないよ。

>>497
一足なら送料がキツイかも。
でも、珍しいものとか安いものがあるから大概2足買うけどな。

ここ最近2000は2万切ったけど、向こうは$120だからねー。
499ノーブランドさん:03/06/24 21:38
>>490
SIZEの画像見るとUKの方が微妙に色味が薄くない?
わからんけど・・・
500ノーブランドさん:03/06/24 22:13
>>492
ハロッズ通販したツワモノがいたような気がする。
フットロッカーとかより激しく難しそう
501ノーブランドさん:03/06/24 22:21
FLやEastbayだと運悪く関税かかりゃ国内で買うより高くなるじゃん
502ノーブランドさん:03/06/24 22:33
昔、送料気にして多めに注文したら関税かけられたよ。
目立たないように少なめにするのがいいよ。
503 :03/06/24 22:39
>>502
二足でも関税かけられたことあったよ
504ノーブランドさん:03/06/25 00:42
>>503
1足でもかかる事あるよ。
505ノーブランドさん:03/06/25 01:08
1400と1300とどっちが履き心地よろしいのですか?
ニンニン
506ノーブランドさん:03/06/25 01:09
507ノーブランドさん:03/06/25 01:42
>>503 >>504
明らかに革製、スエードなんかは関税を喰らい易い。
あとは$100以上のスニーカー。
508ノーブランドさん:03/06/25 01:45
スミマセンマジレスキボンヌデス

>M2001は、小さめですので通常の革靴サイズより2サイズ(1.0cm)上をお選び下さい。
>コンバース オールスター 26.5(US8)、・・・・
>を履きますが、M2001は27.0(US9.0)を選びます。

にならってM2000の9.5Dを買おうと思ってたんですが
ワイズを2Eに変えるとサイズは9で大丈夫になるのでしょうか?
お願いいたしますm(__)m
509ノーブランドさん:03/06/25 01:47
>>505
人それぞれ
どっちも現行品なので、店行って試着シル
510ノーブランドさん:03/06/25 02:02
991はくとほかのくつはくつだね
511ノーブランドさん:03/06/25 02:10
LM576UK(黒×金)てのを¥10,000で見かけました。皆さんは、どう思いますか?
512ノーブランドさん:03/06/25 02:18
値段は相場だけど、個人的にはLMの革好きだね。
購入して、紐の色を変えましょう。
513508:03/06/25 02:26
暇な時でもいつもでの良いのでお願いします
514ノーブランドさん:03/06/25 03:12
でもLMのUKて定価、22000円くらいするじゃないですか?妥当かな?お買い得では?
515ノーブランドさん:03/06/25 06:40
>>513
>>509が答えてくれてるだろ
甲の高い/低いだってあるんだし
MAマートの店長の足はお前の足と同じ形なのか?
516ノーブランドさん:03/06/25 08:38
>514
その靴は革質とN周りの金縁が合いまって
モッサリし過ぎと言う人が多く人気はイマイチ。
まあ好きなら良いんだけど。
値段に関しては、LMは値崩れ起こしてるのでそん位は珍しくない。
517ノーブランドさん:03/06/25 09:32
>>495
俺、販売員やってるんだが、991が1番疲れにくいよ、
今サイズでセールやってる。
518ノーブランドさん:03/06/25 09:34
追加、
あまりかっこ良くないんで、1300CLが良いかも・。
519ノーブランドさん:03/06/25 10:44
CM577というのは履き心地どうですか?US製です。
520ノーブランドさん:03/06/25 11:26
USA製でそんなの無い。
521ノーブランドさん:03/06/25 12:18
いま、yahooのバーゲンで
UK製の2000が9800円だよ。
522ノーブランドさん:03/06/25 12:32
>520
プッ
釣られてる
523ノーブランドさん:03/06/25 12:39
M2000の9800円、注文してみた。
足数限定だからキャンセルになるかもね。

M2001を買おうか悩んでたけど
この値段見てM2000に変わった(意志弱。
524ノーブランドさん:03/06/25 12:39
>>521
俺のサイズがないからなぁ〜。
525ノーブランドさん:03/06/25 12:46
売り切れてた、しょぼーん。
526ノーブランドさん:03/06/25 12:53
>521
謝々
527ノーブランドさん:03/06/25 13:03
>>525
うちのPCでは、まだ在庫アリになってるんだが・・・。
528525:03/06/25 13:18
今見たら在庫が増えていた。注文しますた。
529ノーブランドさん:03/06/25 15:09
↑それって何処ですか?
見つからない・・
530ノーブランドさん:03/06/25 15:17
マリオ、チヨダのショボイのしかないよ。
必死だなって言われそう。
531ノーブランドさん:03/06/25 16:33
>>521
探したけど、見つからない。
どこですか?
532ノーブランドさん:03/06/25 16:37
yahooバーゲンのメンズファッションの中の後ろから3ページぐらいにある。
z何とかってお店。
533ノーブランドさん:03/06/25 16:38
2000はもう完売してました、、、
534ノーブランドさん:03/06/25 16:42
間に合わなかった・・・・
535ノーブランドさん:03/06/25 16:44
商品確認のメールが来た、なんか追加でほかの店舗からもかき集めたみたいだね。
一週間ぐらい納品にかかるってことだけど、なんにしろ買えてよかった。

>>531
今見たらメンズファッションのトップに出てたよ、Dワイズは売り切れみたいだけど。
536ノーブランドさん:03/06/25 16:47
サイズが無い!
以前も同価格で買ったんだけどね・・・。
もう1足欲しかったなぁ〜
537ノーブランドさん:03/06/25 17:11
1部在庫フカーツしてるゾ
538ノーブランドさん:03/06/25 17:23
>536
本物だった?
539ノーブランドさん:03/06/25 17:25
欲しかった・・・
28.5じゃでかすぎる・・・
540ノーブランドさん:03/06/25 17:29
2000注文したらいけたぞ?なんでだ?
541ノーブランドさん:03/06/25 17:36
ワイズがD、2E、3Eと三種類あるようだ。
542539:03/06/25 17:39
俺もいけた!!
2Eの26.5が残ってたよ。残り一つ!早い者勝ち!!
543ノーブランドさん:03/06/25 18:33
Dの27買ったよ。

>>535
おれのとこに来たメールには明日発送って書いてあったよ。
544ノーブランドさん:03/06/25 18:42
まだ在庫有るみたいだな。
だが俺はここで我慢して、この1万円をM2001を買う資金にします。
もうM2000はいらないや。安いけど。
545ノーブランドさん:03/06/25 18:46
また矢不億に転売するやつが出てきそうな予感
546ノーブランドさん:03/06/25 19:28
2E,4Eってどんなもん?
そんなに幅広なの?
547ノーブランドさん:03/06/25 20:22
      「2000買おうかな♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「やめよかな♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人   Y 人.    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J

        「う〜〜っ」
   /■\  /■\  /■\
  ( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀` )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  .(_)し'  (_)し'  (_)し'

       「やめたっ!!」
   /■\   /■\   /■\
  ∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)
548ノーブランドさん:03/06/25 20:38
前 UK
後 USA

B 品の匂いがする・・・
549ノーブランドさん:03/06/25 20:38
ヤフーの2000、なんかまるでVH-7PCみたいに湧き出てくるな。
550ノーブランドさん:03/06/25 20:41
>>548
俺もそれが嫌で買わないと決めた。いくら安くてもな…。
551539:03/06/25 21:06
さっきは売り切れだったはずが、また「在庫残り2」って・・・
552ノーブランドさん:03/06/25 21:14
それが商売というもんだよ
553ノーブランドさん:03/06/25 21:21
2001出たから、この際在庫の2000を処分しようってことなんだろうな。
俺なんて、昼過ぎに慌てて買ったってのに・・・。
554ノーブランドさん:03/06/25 21:27
>548
NB はアメリカ企業
555ノーブランドさん:03/06/25 21:49
>>554
そう言う問題じゃない(藁
556ノーブランドさん:03/06/25 22:12
2000買っちゃったよ。
557ノーブランドさん:03/06/25 22:20
2000どう合わせよう?
やっぱり、黒パンツかな?
558ノーブランドさん:03/06/25 22:25
そうだ。アニエスのな。
559ノーブランドさん:03/06/25 22:40
在庫数がどんどん増えてってる・・・
560ノーブランドさん:03/06/25 22:42
注文したのにメールが来ないよー
561ノーブランドさん:03/06/25 23:46
あと10ぷんで終了
562ノーブランドさん:03/06/25 23:55
ところで、1500復刻とかいうのは結局ガセだったの?
563ノーブランドさん:03/06/26 00:06
203 :ノーブランドさん :03/06/04 01:14
どうせ信用してくれないだろうが、
1500の話します。
復刻は3色だそうです。
206 :ノーブランドさん :03/06/04 01:32
後、入荷は今月中だそうです。


あと5日で来月ですな(藁
564ノーブランドさん:03/06/26 00:07
最近ガセが多くでウザイ
565ノーブランドさん:03/06/26 00:30
新しいカタログ見たけど、2000載ってたよ
生産継続ってこと? 意味あるのかなあ
566ノーブランドさん:03/06/26 01:26
1500はUAセールの後だよ。
567ノーブランドさん:03/06/26 02:22
うるせーばか
568ノーブランドさん:03/06/26 03:10
>>567
次のスマートに期待して。
569ノーブランドさん:03/06/26 13:25
履き口のライニングなんだけどさ、
576LCの場合は一年半以上経ってから片足破れ始めただけなのに
買って三ヶ月の996は早くも両足かなり切れ始めてる…
一年経ったらあそこの部分だけボロボロになっちゃいそうだなあ
570ノーブランドさん:03/06/26 14:09
うちの1400も履き口の薄い皮がべろべろになって気持ち悪い。
571ノーブランドさん:03/06/26 14:36
>>565
在庫処理でしょ?

ここの人ってどんな格好してるわけ?
何回も話に出てくるけど、明快な回答が無いっていうか避けてるっぽい。
ただのNBオタで「オレは1700履いてるぜ」っていうプライド故にヘンな歩き方してるヤツ(靴を大切にするが余りにヒョコX2してる)ばかりなのでは?
探してるサイズも小さいものばかりでチビだらけ?(因みにオレは27.5a。身長は173a)

高校生でバイト代を全部NBってヤツもいたけど、だとしたら服に金が回らないよな。
化学部とかブラバンやってるヤツとかでは?

煽りでも吊りでもないよ。なんかユ二クロすら着てないっぽい雰囲気が・・
572ノーブランドさん:03/06/26 14:46
<今後の流れ大予想>
・2,3人が普通にこたえる
・じゃあ、おまえはどうなんだと質問する奴が現れる。
・とりあえずブランド名を並べ立てる>>571
・それに対して、激しい突っ込み。
・スレ住人をオタ呼ばわり、最後は(プ で、もう来ないことを宣言。

573ノーブランドさん:03/06/26 14:49
以前の書き込みで「サイパンで1700がダメになった」って香具師がいた。
ゾッとしたよ。流石にコイツはヤバイでしょ?

まずサイパンに行くというセンス。オヤジだな。ま、これはいいとして。
現地でお釈迦になる状態って・・・もの凄いボロボロだろ?
それで空港行って、飛行機乗るって。全く人の目を気にしてないって事だよね。
よく見ればいるよな。空港でヒドイ格好してるやつ。
で、これ見よがしに現地でチェックのハーパン穿いちゃうタイプ。
中途半端な丈の白い靴下をキッチリ穿いて、脛毛ボウボウで。

読んでドキっとしてる奴いるでしょ?ウザイとか書くヤツは図星だと。
574 :03/06/26 14:51
では572のご期待に応えて

>>571
お前はどんな格好してるんだ?
575ノーブランドさん:03/06/26 14:52
>>572
NICE!

でも、放置や「来るな!」としか書けないとしたら、当たりでしょうね。
「APE着てますが、何か?」なんてのも痛過ぎるし。
576ノーブランドさん:03/06/26 14:54
>>574

>では572のご期待に応えて

オタ丸出しやん!
まず、自身から語ればいいのに。



577 :03/06/26 14:59
>>576
じゃあいってやるよ
今日は2年前に買ったNo44のリメイク半袖スエットにドゥニームだよ
今は自分の部屋なので当たり障りもない格好だよ


で、お前はどうよ?
578ノーブランドさん:03/06/26 15:02
ところでここに書き込んでるのって男だけなのか?
579 :03/06/26 15:13
576は逃げたか
580ノーブランドさん:03/06/26 16:24
586欲しいんだけどどこにも売ってないよ(;´Д`)
以前、古着屋でみかけたとき20000円くらいで高すぎると思って買わなかったけど、
買っておけば良かった。
581ノーブランドさん:03/06/26 16:29
2000にアニエス黒パンツって、本気でそんな格好する人いるん?ダサ
582ノーブランドさん:03/06/26 17:18
じゃあ君(以下略
583ノーブランドさん:03/06/26 17:47
ぐだぐだの内に576取り合戦終了
584ノーブランドさん:03/06/26 19:23
>>577
ちゃんと答えた貴方は立派。
因みにオレもそんなもん。501XXだけど。
でもGパンに1700、2000って時に不安になる。これでいいのか?って。
家出てから気になって戻って着替えた事ある。靴が新しい頃は浮く。
やっぱチノパンが一番合わせ易いかな。所ジョージみたいにダボはOUT

>>579 >>582
お前も答えてみろよ!こういう外野がNBを汚すサイパンダサ男なんだよ。

>>581
アニエスじゃなくても2000等のグレーに黒のパンツは合わせるの難しいかな。
飲食の店員みたいになっちゃう。もっともキビキビ動く店員だったら格好いいが。
585ノーブランドさん:03/06/26 19:37
2OOOに合わせるパンツは濃いめの色なら大丈夫でしょ!
黒とかグレー。
ジーンズならやっぱ、インディゴかブラックあたり
586ノーブランドさん:03/06/26 19:38
俺、昨日の¥9800バーゲンで2000買ったんだが、確かにどう合わせるか難しいな。
これからの季節で考えてみたが、膝上丈とか七分丈くらいのベージュとかのパンツに
上はTシャツかポロシャツが無難でいいかなと思った。
季節が秋や冬になって、長いパンツになると、合わせずらいわ。
下手するとオタ臭くなりそうでさ。
世の中の人は、ほとんど2000なんて知らないから、一見するとタダのグレーの靴
履いたオタに見えかねんから。
587ノーブランドさん:03/06/26 19:45
1700や2000はノークッションで合わすべき!
って勝手に思ってたけどクッションありでも全然合うな。
見た目ほど難しいアイテムじゃないよな。
ジーパンの場合は細身でクッション無しのがいいと思うけど。
588ノーブランドさん:03/06/26 19:50
2000みたいなボリュームのある靴の場合、
ボトムはダボまではいかないにしても、ある程度ゆったりしたモノの方がよさそう。
色はカーキとかでも合うかな
589ノーブランドさん:03/06/26 19:57
俺は、2000履く時はブラックジーンズ穿いてるけど
結構合うよ。
590ノーブランドさん :03/06/26 20:03
どんな服と合わせるか?という話題がここまで闊達に話された事は今まで無かったな。
つまり服は全く構わない恐ろしいヤツがこのスレには一杯いるってことだ。

偶に視線の端に映るとんでもない格好をしたヤツがいるだろう?NBを履いた。
UAの時も菊池の時もヘンなヤツがいただろ。鼻息の荒い香具師が。

>>586
>>膝上丈とか七分丈くらいのベージュとかのパンツに
同意。靴下の丈と色が重要だな。アンクル丈がいいだろう。クリントンみたいな靴下が最悪。
今、履き始めればイイ具合になって、長いパンツにも合わせやすくなるんでない?

>>585
オレ個人としては濃い色の方が難しい気がする。
濃いGパンにグレーって浮くよ。黒パンにグレーも避けたいな。
591ノーブランドさん:03/06/26 20:29
NBヲタの内訳は、スペックヲタが大半だったってことか
592ノーブランドさん:03/06/26 20:47
スペック語りは楽しいから好きだけどw
本当にそれだけでニヤニヤしてるオタが多いんだと思うよ。
貶してるけど、NIKEとか恐くて履けないんだよ。
>>563 >>572なんか、多分にそーゆー臭いを感じる。

>>571以降、参加できないでヤキモキしてるオタの姿が目に浮かぶよ。
マジでそう言うヤツは履かないで欲しい。1700,2000の煽りに極端に反応するし。
お前だよ!そこのお前!
お前がNBのイメージを悪くしてるんだよ!!
593ノーブランドさん:03/06/26 21:07
要は上半身じゃないか?
下はチノでもジーンズでもいいけどさ。

極論言うと興味ないやつにはオタが履いてるトレイルモデルあたりと大差なく見えるだろ
594 :03/06/26 21:17
>>584
577=579=俺な訳だが
595ノーブランドさん:03/06/26 21:52
服っつーかパンツの話しかしてないな
596ノーブランドさん:03/06/26 22:42
おれは靴とパンツの組み合わせから上に着るもの決めていくから
パンツの話だけでも違和感ないな。
597ノーブランドさん:03/06/26 22:43
>>590はあのモード君を知らないのか?
598ノーブランドさん:03/06/26 23:24
偶々NIKEスレでも似たような話。

287 :ノーブランドさん :03/06/26 23:09
大学にサメはいたりステュブレザーはいたりしてる香具師がいるがなぜかダサイ。
服も裏原ぽいのだがいやにぴっちりしてるし。顔もオヤジぽいし友達もいなそうだし
結局高いモデルはいたりしても、履く人によってカッコよさは決まるってこった
599ノーブランドさん:03/06/26 23:33
んん、確かにこのスレずーっと見てると、
ファッションの一部としてのNBというよりは、
ひたすら履き心地、スペック重視、ばっかりだねぇ、、
(まぁ当然デザイン性で見たら限界あるけど)
NB好きだからずっと履いてるけど、みんなこんなのばっかなのか?
600ノーブランドさん:03/06/26 23:42
>>599
履き心地・スペックヲタの反論がないところをみると、そのようです。
601ノーブランドさん:03/06/26 23:47
グラミチのパンツにあわせやすい気がする
602ノーブランドさん:03/06/26 23:55
本当にオタだんまりだなw

ずっと雑誌とかに載ってたNBおばあさんの広告知ってるよね?
あれにしても、ワンピースに合わせてる。
つまり男でいうと短パン、ハーパンなんだよな。
長いパンツは難しいってことか。

>>601
同意。カーゴパンツ系ね。
603ノーブランドさん:03/06/27 00:03
要は、トータルバランスが合ってれば良いのだよ
604ノーブランドさん:03/06/27 00:05
俺はUK物に576UKなどをあわせてます。
605ノーブランドさん:03/06/27 00:10

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< UKUKUKUK!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< UKUKUKUK!
UKUK〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
606ノーブランドさん:03/06/27 00:15
顔は覚えてないけどなんだか綺麗なスニーカーはいてる人ね
とか言われてる?
607ノーブランドさん:03/06/27 00:18
履き心地重視なら1000番台、
服との相性なら576、577、996ってことで良い?
608ノーブランドさん:03/06/27 00:22
履き心地無視ならP428とかもよくない?
609ノーブランドさん:03/06/27 00:33
1700は洋服に合わせやすいと思うよ
610ノーブランドさん:03/06/27 00:44
アッパーがうるさいので柄もののパンツとはちと相性悪い
611ノーブランドさん:03/06/27 00:52
>>602
みんなお互いに相手をオタだと思ってるだけで、スレ人口は変わってないかと・・・。
612ノーブランドさん:03/06/27 01:07
最近、996のネイビー(レザー)店頭で見ないけど、
生産終了?
613ノーブランドさん:03/06/27 01:10
だんまりも糞も普段から書き込み自体が少ない
614ノーブランドさん:03/06/27 01:15
>>592

>本当にそれだけでニヤニヤしてるオタが多いんだと思うよ。

>>571以降、参加できないでヤキモキしてるオタの姿が目に浮かぶよ。
>マジでそう言うヤツは履かないで欲しい。1700,2000の煽りに極端に反応するし。
>お前だよ!そこのお前!
>お前がNBのイメージを悪くしてるんだよ!!

どうでもいいけど相当な妄想厨だな(w
615ノーブランドさん:03/06/27 01:32
>>614
自分の事をズバリ指摘されて焦るヤシ発見!

どうでもいいのにさw

持ってる服のブランド言ってみ?
616ノーブランドさん:03/06/27 01:55
>>615
>持ってる服のブランド言ってみ?

『どんな格好』 じゃなく 『ブランド』ですか(w

微笑ましいですね。





617ノーブランドさん:03/06/27 02:01
この辺で
「オサレ自慢君うざい」
とか書くと
>>615あたりが
「機能オタ必死(w」
って書くんだろな。
618ノーブランドさん:03/06/27 02:16
>>616
まぁ持ってるブランド言ってみなよ。
619ノーブランドさん:03/06/27 02:19
>>617

615がそんなダサい書込みするわけ無いだろ、この馬鹿が!

さぁ>>615さん張り切ってどうぞー。

       ↓
620ノーブランドさん:03/06/27 03:26
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
621ノーブランドさん:03/06/27 04:17
ヴぇとなむせいがほしいです
622ノーブランドさん:03/06/27 05:00
>>620
「釣れた」はいまや厨房の負けぜりふだからな
623ノーブランドさん:03/06/27 06:28
>>622
使い方次第・・・というか、本来は>>620の前者なんだけどな。
624ノーブランドさん:03/06/27 10:37
頼むからもうやめれ。

余りに話題が無いせいでスレが腐り始めたか(´・ω・)
625ノーブランドさん:03/06/27 11:01
9800円の2000UK届いた、おもったよりあわせにくいかも・・
でも、履き心地は最高だね。
626ノーブランドさん:03/06/27 12:37
今日はUK製M2000の4Eが9800円で出てるね。
US8.5〜11まであった。
627ノーブランドさん:03/06/27 13:06
>>626
どこに?
628ノーブランドさん:03/06/27 13:15
4Eって普通の人が履くとブカブカですか?
629ノーブランドさん:03/06/27 13:55
>>625
俺も今日届いたよ。
2Eだったんで、ちょっと心配だったんだけどピッタリで安心。
やはり箱から出して最初見たときは、デザインにちょっと戸惑ったが、
短パンとかなら全然イケル。
むしろ短パンなら、576とかよりも2000のほうが良いかも。
あと、履き心地は申し分無いね。
履いたまま、部屋歩き回ってしまったよ。
630ノーブランドさん:03/06/27 14:06
>>599
おれは履き心地がいいから、NBは好きだよ。
576や996は合わせやすく、高級感もあるし。
ただヒールが高すぎるんだよね。
多少細めのパンツを履くときとか裾がかさばったり。
シルエットが悪くなるので、そういうときは違うとことスニーカーを履きますぜ。
631ノーブランドさん:03/06/27 16:16
>>629
甲高ですか?
NIKEだとキツクて履けない事とかあります?(例えばプレストとかが)
632ノーブランドさん:03/06/27 18:17
2000のUK、9のD届いたけど、ちょっときつかった。
左足はばっちりなんだけど、右足の小指がちょっときつい。
はいてるうちに良くなるかな?
633629:03/06/27 18:21
>>631
どちらかと言えば甲高かな。
NIKEは履かないんでわからんです、スマソ。
でも576はDでちょうどいいから、2000は細いのかな。
あんまり自信無いんで、他の人にも聞いてみて。
634ノーブランドさん:03/06/27 19:08
ヤフオクで売買した方っていますか?
オークション板とか行っても分かんないです。

VISAとかカード決済できるのか?
荷物到着が先?支払いが先?
この辺教えて頂きたい。板違いは分かってますが。

1700とか結構入札入ってるもんですね。
635ノーブランドさん:03/06/27 23:04
転売なのバレバレじゃん。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27000408
636ノーブランドさん:03/06/28 00:00
637ノーブランドさん:03/06/28 00:06
>>632
うーん、マジレスすると、2000は残念ながらほとんど伸びない。
俺も持っているが、右足の小指の部分が同じようにきつい。

あきらめて同サイズの2001を買いなおしなさい。
(2001はちょっぴり幅広)

若しくはインソールを996や576で使われている薄い物に交換するとかね。
俺はそうやって対策してるよ。
638ノーブランドさん:03/06/28 00:07
>>630
とても同意です。

NBはとても好きだけど、それだけじゃファッションが限られるからねー。
639ノーブランドさん:03/06/28 01:23
今日始めてNB買いました。
574というやつなんですが、試し履き(片足だけ履いて立ってグイグイと
踵を上げたり下げたりしただけ)した時は丁度いい具合に思えたんですが
家で履いて部屋を歩いてみるとサイズは良いのですが、なんだかツマ先の
上の部分(爪のあたり)が当たる感じで多少違和感を感じます。
サイズは合っているんですが、指の厚みが靴に合っていないような感じです。

640ノーブランドさん:03/06/28 01:29
4E の 10 履く日本人なんかいるかい?
641ノーブランドさん:03/06/28 02:20
今日9800円のM2000が届いたんだけど
2000て踵ががっちりとホールドされるものなの?
それとも指1本分の多少の余裕を持つものなの?
幅的にはちょうど良いのだが
縦が多少グラグラした感じがあるのだが・・・

なんかトレーニングしたら本当に空が飛べそうな気がした(;´Д`)
642ノーブランドさん:03/06/28 02:41
>>640
ここにいるぞ!
643ノーブランドさん:03/06/28 02:46
>>641
M2000の踵部のホールドは1700や576なんかに比べるとちょっと甘めだと思うよ。
幅が合わなくてちょい大き目を買った俺も、履いていたら縦方向にずれちゃう。
644 :03/06/28 02:52
>>639
それはサイズが合っていないんだよ
645ノーブランドさん:03/06/28 03:07
>>481
バーゲン間に合った?
646ノーブランドさん:03/06/28 03:09
>642
身長、体重プリーズ
647ノーブランドさん:03/06/28 03:12
>>643
サンクス
幅がきつくなるよりは全然よいので
問題なく履いていこうと思います
648632:03/06/28 08:42
>>637
そうか、伸びないのか。
ま、ほんの少しのことだから様子を見ます。だめなら、インソールを変える方向で
対処してみます。ありがとうございました。
649ノーブランドさん:03/06/28 13:37
おれ11インチの2Eの2000はいてる。
身長は181cm
いま例のところの4Eの購入を検討中だが、
4Eって2Eに比べて相当幅広?
650ノーブランドさん:03/06/28 15:30
576の緑・紫・黒・チョコが生産中止ってイワザキに書いてあるけど、これって周知の事実?
本当になくなっちゃうんなら欲しくなってくるなあ・・・。
651ノーブランドさん:03/06/28 16:10
まじですか?
やっぱ売れないのかな、アレは。
品質落とす→売り上げも落ちる→廃番
の構図なのかねぇ。

コードバンだけはこのまま続けて欲しいけど、ちょっと不安…
652ノーブランドさん:03/06/28 17:54
いくらで売るつもりだこの馬鹿は!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34609647
653ノーブランドさん:03/06/28 18:30
654ノーブランドさん:03/06/28 18:31
655ノーブランドさん:03/06/28 18:32
656ノーブランドさん:03/06/28 18:52
どーいつーもこーいつーもバーカばーかりー
657ノーブランドさん:03/06/28 19:13
ヒドイもんだなー。
この国にはモラルも恥も無いんだ・・・

ゴミを持ち帰ったりするのやめようかな。
真面目にやってるのが馬鹿らしくなってくる。
658ノーブランドさん:03/06/28 21:06
転売厨死ね。
659 :03/06/28 22:51
転売してる奴らはみんなこのスレの住人だろ
660ノーブランドさん:03/06/28 22:54
落札する奴が納得してんだから転売自体が悪いとも思わんが…
M2000は全く売れてないなw
661ノーブランドさん:03/06/28 23:20
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57346534

現行の1300CLと色やロゴが微妙にちょっと違うように見えるが・・・
今では手に入らないやつなの?これ?
662ノーブランドさん:03/06/29 00:04
ビミョ〜
663ノーブランドさん:03/06/29 00:56
MT555早くでねーかな
664ノーブランドさん:03/06/29 01:22
MT555もいいが、年末の1500UKの方がいい。
665ノーブランドさん:03/06/29 04:15
ハンズくらいの店で手に入るおすすめのインソールある?
CM996が堅くて履きにくいので、インソールだけ交換しようと思ってるんだが
666 :03/06/29 13:26
>>664
6月中じゃなかったのかよw
667664:03/06/29 13:55
>>666
6月中の話はガセだろうけど、年末の・・というのは
LM1700UKみたいなレザー版だよ。年末に3色。来春に2色出る。
カタログ外のリミテッドのようなので、大きめのショップなら
入るんじゃない? ちなみに\28,000
668ノーブランドさん:03/06/29 14:07
また2000が安売りしてるね
思わず注文しちゃったよ。
669ノーブランドさん:03/06/29 14:08
2000かあ・・・
一足もってるしなあ、
どうしようかなあ・・
670ノーブランドさん:03/06/29 14:22
2000買っちった
671668:03/06/29 14:23
670おまえもか
672ノーブランドさん:03/06/29 14:26
2001持ってる人はいないの?私だけ?
因みに2000は持ってない。
>>668には惹かれる。
673670:03/06/29 14:28
2000って1700と比べてサイズどうなんだろ?
買ったあとで不安になってきてしまった
674668:03/06/29 14:30
ニューバランス6年ぶりだからサイズの事あんまり考えてなかった!!
アディダスのスーパースターだと28.5〜29cmなんです
2Eで28.5じゃでか過ぎたかなぁ・・・
675664:03/06/29 14:42
>>666
6月中の話はガセだろうけど、年末の・・というのは
LM1700UKみたいなレザー版だよ。年末に3色。来春に2色出る。
カタログ外のリミテッドのようなので、大きめのショップなら
入るんじゃない? ちなみに\28,000
676664:03/06/29 14:44
ん? 二重カキコになってる・・スマソ
677ノーブランドさん:03/06/29 14:49
俺はこの前のヤフーのバーゲンで買ったんだが、かなり数がありそうだね。
まあ、セールやってもそんなに売れてないんだろうけど。
2001出たからイギリスで安売りしてて、沢山仕入れた(輸入した)んだろうか?
678ノーブランドさん:03/06/29 14:58
>>674
おれはカントリー29履いてて
2000は29の2Eだ
679254:03/06/29 15:00
>>678さん
レスポンスありがたや
注文しちゃったからしょうがない
届くのを気長に待ちます
680ノーブランドさん:03/06/29 15:25
Z−CRAFTって大体何日くらいで商品届く?
681ノーブランドさん:03/06/29 15:44
また買えなかった
682ノーブランドさん:03/06/29 16:15
25日夜に注文したのが今日届いたわよーん。

ケガのせいで甲高なもんで、1700の2E・10.5で甲が当たる感じの俺でも
2000の4E・10.5はやはりちょっとデカい。よく「硬い」と言われますが
確かにソールの返りは強い気がします。クッションは十分かなあ。
(クラシックモデルとの相対比較ですが)

個人的にはこれで9,800円なら全く文句なし。気になったのは

・紙タグがついてない。たぶんこの廉売によるものだと思うけど
どの過程で誰の手によってどういう理由で外されたんだろう…

・シューレースが短い。これじゃロックできませんよ?
2000のデフォルト?既出?
683ノーブランドさん:03/06/29 16:31
>>682
発送の案内はきますか?
684ノーブランドさん:03/06/29 16:37
>>681
まだ売ってるぞ。
685ノーブランドさん:03/06/29 16:51
>>683
割とマメに来ます。「発送手続き完了」と「発送完了」の2回。
日付・時間指定ができないのがちょっと。
686ノーブランドさん:03/06/29 17:27
>>684
Yahooバーゲンってもう終わったんじゃ?
それともどっか別なとこ?
漏れもM2000が\9,800なら、とりあえず買っとくけど。
687ノーブランドさん:03/06/29 18:31
今日、ベイサイドのアウトレットで95年1300履いた40代くらいのオッサンが
1700買ってた。
688ノーブランドさん:03/06/29 19:02
>>687
なんか変わったもんあった?
689684:03/06/29 19:51
>>686
楽天の方に行ってみな。
690ノーブランドさん:03/06/29 20:36
>>687
ベイサイドって何処ですか? NBのアウトレットなんてあるんだ 逝きてぇ
691ノーブランドさん:03/06/29 21:13
>>656
そのフレーズなんだったかなああああ。
思いだせん。
692 :03/06/29 23:19
>>691
ガチンコbe-bop予備校
693ノーブランドさん:03/06/30 00:29
>>690
横浜でつ
694ノーブランドさん:03/06/30 01:01
ベイサイドって一駅だけなのに250円も取られるあの路線がやだな
車あるやつは関係ないだろうけど
695ノーブランドさん:03/06/30 11:56
9800の2001はどうやってかうの
696_:03/06/30 11:56
697ノーブランドさん:03/06/30 12:16
明石のアウトレット(ポルトバザール)にも、ニューバランスの店があるよ。
でも品数が悪いでつ・・・
698ノーブランドさん:03/06/30 13:08
>>697
正確には垂水ね。
もれも1週間くらい前にいった。
品数はそんなに悪くはないのでは。
サイズはそろってないかもしれんが。

例えば、

1400(キャンティ、スティールグレー、モスグリーン)
11800円

1400(プラム)
8800円

577UK(レザー各種)
10000円弱(正確な金額は忘れた)
699698:03/06/30 13:19
定番の576、996も一時期より価格が下がってたはず。

上記以外にも1700、1300Jも在庫あり。
(この2点はあまり価格がさがってなくてお買い得感はない)

主だったラインナップはこんなところ。
お近くの方は一度の行ってみては。
700ノーブランドさん:03/06/30 15:36
>>698,699
アウトレットということは、B品なんですか?
701ノーブランドさん:03/06/30 19:40
991,996オーナーの方、履き心地&コーディネート話お願いします。
702ノーブランドさん:03/06/30 20:39
Z-C○aftから9800円のM2000キャンセルメールが来た(;´Д`)
現在でも19800円で売っているから、在庫切れというのは嘘だろう。
はー。一応メール書いてみたけど駄目なんだろうな
703ノーブランドさん:03/06/30 21:13
age
704ノーブランドさん:03/06/30 21:24
>>702
きみが転売厨で何足も買ってるからだよw
705ノーブランドさん:03/06/30 21:37
>>704
漏れは転売なんてしたことないよ。ヤフーのIDも持ってないし。
つーか店としては転売目的のやつに売らずに、普通の消費者に売って欲しいよ。
706ノーブランドさん:03/06/30 22:05
>>705
どうやって転売目的じゃないか確かめるんですか?
707ノーブランドさん:03/06/30 22:29
漏れにはZ-C○aftからキャンセルメールきてないなぁ。
今朝の0:05分くらいに注文したけど。

M576黒Dで9inchなんだけど、M2000じゃ2Eの8.5inchでも
でかいんかなぁ。
708668:03/06/30 22:39
明日発送ってメールきました。
709ノーブランドさん:03/06/30 22:41
>>707
自分もその組み合わせだけれど、それほど違和感は無いかな?
足形にもよるけど・・シューズ単体での比較だと確実にM2000の2Eの方が
幅広だよ。長さは同じくらいかな? ただ、自分の目線で(上から)見ると
カラーのせいもあってM2000の方が1サイズは大きく感じるw
710ノーブランドさん:03/06/30 23:04
>>707
その店って信頼度は高いの?
偽物は扱ってない?
711ノーブランドさん:03/06/30 23:06
少なくとも2000の偽物作ってペイするとは思えないんだけどなあ…
712ノーブランドさん:03/06/30 23:09
アダモちゃん!!
713ノーブランドさん:03/06/30 23:14
Z-C○aftからメール来た。
在庫切れ、入荷は未定らしいです。
714ノーブランドさん:03/06/30 23:17
>>702
足数限定って書いてあったから予定の数をオーバーしたってだけだろ?
ボランティアじゃないんだから在庫の限り9800円で売らなきゃならないわけじゃないじゃん
715707:03/06/30 23:32
No〜!!!
キャンセルメールがきたよ( ´・ω・)ショボーン。
あきらめてM1400買おう・・・。
716ノーブランドさん:03/06/30 23:46
>>715
その金でもうすぐ発売の1500を買いなさい
717ノーブランドさん:03/07/01 00:08
1500って?
718ノーブランドさん:03/07/01 00:17
>>714
足数限定なら、最初から、そうゆうCGI組んでおけばいいだけ。
技術がないのにネットバーゲンとかやるから、嫌な気分になる人が出てくる。
719ノーブランドさん:03/07/01 00:26
買えなかったからってこんなとこでぼやくな見苦しい
720ノーブランドさん:03/07/01 00:52
おれは買えなかったやつじゃないよ。無事に買えたほうですw
しかしお前妙にしつこいな。もしかしてZ-Craftの関係者かな?
さて今回も転売して儲けさせていただきますねギャハ
721ノーブランドさん:03/07/01 01:12
うわ妄想入ってるよ
キモっ
722ノーブランドさん:03/07/01 01:19
NBのハイエンドモデルってデザイン微妙だけど1500は明らかにアウトじゃねえ?
723ノーブランドさん:03/07/01 01:20
アウトだろ
724ノーブランドさん:03/07/01 01:23
COMMUTER系ならあわせやすいだろ
725ノーブランドさん:03/07/01 01:27
あわせやすいとか言う話じゃなくて…
あれNマーク無かったらちょっとアレだろ。MT575とかもそうだけど。
1400以前と1700以降はイイと思うけど
726ノーブランドさん:03/07/01 01:40
M2001BK貯金始めますた
727ノーブランドさん:03/07/01 01:57
おれもここで言うほど1500に魅力を感じない
728ノーブランドさん:03/07/01 02:02
1250なんか良いと思うんだけど
729ノーブランドさん:03/07/01 02:11
850ってどうですか?履きやすい?
730ノーブランドさん:03/07/01 02:47
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40493254

結局商品は余ってんのね。私はこのお店でたまに買っていて気に入っていただけにがっかり。
731698:03/07/01 12:10
>>700

亀レス、スマソ。

全部の商品を調べた訳ではないが、
基本的には過剰在庫。
でもB級品もあるみたい。

とりあえず一度行ってみては?
7月だし、商品入れ替わってるかも。

んで、最新レポート、よ・ろ・し・く。
732700:03/07/01 13:33
>>731
レスどもです。
1度行ってみる価値はありそうですね。
今度暇を見て行ってみたいと思います。
奈良からなんで、ちと遠いけど。
733ノーブランドさん:03/07/01 15:37
1500の復刻ですが、自分の知る限りですと
※MADE IN ENGLAND
※素材が1700UKのようにレザー
※年末に3色(黒、白、茶)、来春に2色(茶系3色使い他、ガムソール?)の発売予定
※メーカー希望小売価格\28,000

です。昨年の577UKのような扱いのようなので(リミテッド?)、
ショップによってはカタログがあるかもしれません。
本カタログとは別のカタログに新576USA等と一緒に載っていました。
734715:03/07/01 19:35
すいません、M1500とかM1700、MT575のデザインは
漏れには履きこなす自信ありません・・・。
M2000orM2001でギリギリです。
無難にM1400かM1300CLではないM1300が欲すぃ。
735ノーブランドさん:03/07/01 22:19
UK1500って、あれを復刻されても困るんだが…
736ノーブランドさん:03/07/01 22:47
別にそんなこと書いてないじゃん。
新576USてどんなの?

…つーか余り信じてもいないんだけど。
737ノーブランドさん:03/07/02 00:03
きょう届いたよ、2000〜!
738ノーブランドさん:03/07/02 01:01
届いた、そして小さかった。無理して履くか悩む・・・。
739ノーブランドさん:03/07/02 01:11
>>738
他のモデルはどんなサイズを履いてますか?
740ノーブランドさん:03/07/02 01:17
1300CLで2E9.5履いてました。でもぶかぶかでかかと浮きまくりで。
買ったのは9のDです。
741ノーブランドさん:03/07/02 01:27
640 :ノーブランドさん :03/07/02 00:29
先日、ベイサイドマリーナのアウトレットでSHOX TLをようやく手に入れました。
SHOXはR4を買っていましたが、別にどうってことないじゃーん、と思っていましたが、
TLの履き心地は全然別物でした。改めてナイキの凄さを感じました。
それまで履き心地が良いと思っていたNB1700がカスに見えたほど、履き心地良いです。
真剣に感動しました。
でも未だにあのソールから不恰好にはみ出したコラムには馴染めません…

だとさ。
反論どーぞ!
742ノーブランドさん:03/07/02 01:30
でもダサくて履けないよな
743ノーブランドさん:03/07/02 01:52
静岡県に本社を持つ食品メーカー「イトウパン」が23日、イトウパン掛川工場から出荷された
「激辛カレーパン」と「おやすみなさい あんぱんです」の2製品に不具合があったとし自主回
収する事、加えて消費者に対する謝罪の意を述べる会見を開いた。

問題があったのは20〜21日に掛川工場が生産したパン2種類。製造ラインの混合ミスにより、
カレーパンにあんこが、あんパンにカレーが入った商品を生産、気がつかずに各300個がコン
ビニなど130件に納品されてしまった。21日の午前中に消費者から問い合わせがあり、混合
に気がついたという。会見に臨んだ斉藤社長は「あってはいけないこと。2度と無いように努め
たい。」と涙ながらに謝罪。小川工場長も「あんパンの中からカレーが出てきたら誰だって怒る
し、気分も悪くなるでしょう。逆ももちろんそうです。私は体験したくない。」と頭を下げた。
744ノーブランドさん:03/07/02 03:42
>>740
なんでワイズせまいのにサイズまで下げるんだよ
745ノーブランドさん:03/07/02 04:54
>740
なんでサイズ選び下手なんだよぉ
746ノーブランドさん:03/07/02 08:26
しかし、2000がちょっと小さめなのは確か。
同じUK製の576を持っていてジャストサイズだったからどうサイズで
(D、9)買ったけど、やっぱりちょっと小さかった。2000自体ちょっと小さめの
つくりなんだろうとおもって我慢している。
747740:03/07/02 10:14
ヤフーのセールで9.5Dが無かったんで。限定3足などど書かれて
さらに売り切れ表示が消えて、舞い上がって&焦っていたんです。
ワイズは合っているんですけどね、縦が・・・。
748ノーブランドさん:03/07/02 13:07
>747
width を小さくする、という選択が理解できないよ

気になるのは「縦」なんだよね?
749 :03/07/02 14:12
最近ウィドゥス厨見ないね
750ノーブランドさん:03/07/02 14:18
数の力
751ノーブランドさん:03/07/02 17:23
UKの2000が届きますた。
いままでUS製11の2Eはいてたんで
10.5の2Eはサイズが合うか不安だったのですが
ちょうど良くて助かりました。
どうやら11がオーバーサイズだったようです。
二足を並べてみて気づいたのですが、
少々シルエットが違うような気がしました。
それと紐の長さがUSの方は異様に長くて交換していたのですが、
UKの方はちょうど良い長さでした。
752700=732:03/07/02 18:41
今日、垂水にあるNBのアウトレットに行って来ました。
品揃えは、576が豊富にあって、他には1300とか1700とかでした。
値段は576USは確か¥11800でそこそこ安かったけど、1300は¥19800と
そんなに安くなかった。
他にB品コーナーみたいなのもあって、俺はB品の576UKの茶色を¥7800で購入。
753ノーブランドさん:03/07/02 19:32
>>752
1700はいくらでしたか?
754ノーブランドさん:03/07/02 19:41
NBファンです。この「にちゃんねる」というHPを知って丸三ヶ月がたちました。
初めは常に繰り返される罵詈雑言、叱咤罵倒の応酬に正直戸惑い、コメントのないURLを
クリックしては表示される死体画像、脱糞画像に嫌な気持ちになったのも事実です。
ある時は、「ここすっごい面白いから見てみ!」というURLをクリックしてみると、
パソコンが「ガガガ」と音を立て画面が止まったこともありました。
何度試しても同じでした。すごい勢いでたくさん画面が開いていき、「こんなに
たくさん画像が見れるのか」とすごく期待しズボンもパンツも靴下も脱いで準備
して待っていたら、パソコンがプシューと音を立てて壊れた事さえありました。
後で調べてみると、ブラウザ・クラッシャーだということがわかった次第です。
好奇心があり信じやすい私なので、修理3台、買い替え2台で58万円ほど使いまし
た。今では「にちゃんねる」というのは、こういった画像や騙し合いを楽しむHPであると
認識出来る様になり少し賢くなったと思います。
755ノーブランドさん:03/07/02 19:43
>754
がんばれー(w
756700=732:03/07/02 20:02
>>753
すんません、はっきり覚えてないんですが安くはなかったです。
しかも、色が紫混じりの奴しか無かったんで、見た瞬間パスでした。
757ノーブランドさん:03/07/02 20:46
>755
アンタが頑張れ。

それはコピペだ…
758ノーブランドさん:03/07/02 20:50
誰か教えて
TK01の紫が凄く欲しいんだけども
あれは576なの?サイズ同じでいいのでしょうか。
759ノーブランドさん:03/07/02 21:14
カタログに2001黒載ってたけど凄いダサかった。
760ノーブランドさん:03/07/02 21:42
NBのB品ってどれぐらいB級?
ナイキのアウトレットでジョーダンサーティファイのB品があったのだが、
ただでさえ出来の悪いナイキの一番悪評高いインドネシア製のB品で最凶だった…

NB製なら多少はマシだろうけど、パッと見でわかるレベル?
761700=732:03/07/02 22:09
>>760
店員さんに聞いたんだけど、皮に色ムラがある奴とか、
ミッドソールとアッパーとの接着部分から、少し接着剤がはみ出てる
とかがB品とのこと。
実際見せてもらったが(買った奴も含めて)、色ムラと言っても微妙な
レベルで、パッと見はわからない程度。
色ムラが有ると思って見ればわかるが、履いてればすぐに分からなくなると思う。
接着剤の方は店で見た限りだけど、ちょっとはみ出てるって感じで、目立って
しょうがないなんてことは無いと思う。
ま、感じ方は人それぞれだとは思うけどね。
762698=731:03/07/02 23:23
>>700=732
乙。最新レポート、サンクス。

576USはモレが行ったときより安くなってる。
576UKが¥7800は良い買い物だね。

>>753
1週間くらい前だが、
1700は26000円くらいだったと思う。
あんまりお買い得感はないね。
763ノーブランドさん:03/07/02 23:36
764ノーブランドさん:03/07/02 23:44
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

色は悪くないかもしれんが…
765ノーブランドさん:03/07/02 23:54

欲しくねえええぇぇ〜
766ノーブランドさん:03/07/03 00:04
age
767ノーブランドさん:03/07/03 00:17
1500UK見たが期待はずれだった
多分買わないと思う
768ノーブランドさん:03/07/03 00:26
1500
きもい
769ノーブランドさん:03/07/03 00:47
何だかんだ言っても結局1500買うんだろうな、みんな。
770ノーブランドさん:03/07/03 00:52
履きたくないけど欲しい
771ノーブランドさん:03/07/03 00:53
おれは1500買うよ〜。個人的にデザインが好みなもんで。
772ノーブランドさん:03/07/03 11:23
まさか1500レザーが本当だとは…
773ノーブランドさん:03/07/03 11:47
はっ!UA1500もガセじゃないとか!!
774さん:03/07/03 13:31
3月発売の方がまだマシかな。
ホワイト・短・ブラックが色のめりはりがあって一番か・・
775ノーブランドさん:03/07/03 15:06
>>773
Anyさんは秋に出るって言ってるな。
本当なんじゃない?六月発売は大嘘だったけど(w
776ノーブランドさん:03/07/03 17:50
LM1500UKって酷いな。
777ノーブランドさん:03/07/03 18:46
アウトレットの1700は24,800円じゃよ。
でもメッシュの色が変。
778ノーブランドさん :03/07/03 18:50
>>777
>でもメッシュの色が変。

って変色してるってことですか?


779ノーブランドさん:03/07/03 18:56
1700って踵のホールドはどうですか?
サイズは2000と同じ感じと考えてよいのでしょうか?
780ノーブランドさん:03/07/03 19:22
2000、996と同じサイズ頼んだら小さかった。
転売しようかしら。
781ノーブランドさん:03/07/03 19:38
というか俺、9.0の2E頼んだのに9.0のDが届いた・・
だが履いてみたらちょうど良かった。
782ノーブランドさん:03/07/03 20:50
576のホワイト買おうと思うんだけど、これからの時期大丈夫かなぁ?
ホワイトにはどれくらい種類があるのかも教えてください!
今は602履いてるんですが、、、高2男子でした。
783ノーブランドさん:03/07/03 21:48
>782
革だろうが何だろうが真夏は多かれ少なかれ足はムレムレだ
男ならこまいこと気にせず履きまくれ。
白は他に996と1700UKとかがある。
まあ普通高校生は1700には手が出ないと思うから
576か996か、見た目で決めなされ
ただ、差が微妙だと思ったら996にしとけ
履き心地はかなり違うから。
784ノーブランドさん:03/07/03 22:42
ホワイトなら、やっぱ576かな。
でも、いまの時期はレザーは蒸れるぜ。
あとコードバンとかより革がかたい。
785ノーブランドさん:03/07/03 23:08
中敷洗ってもいいですか?
786ノーブランドさん:03/07/03 23:08
いいよ
787ノーブランドさん:03/07/03 23:41
>>782
個人的には996のホワイトxレッドがNBの中では一番あか抜けてると思うがな
あとこれからの時期にレザーの靴はつらいのはしょうがない
今は安いビルケンのサンダルでも買って我慢し
秋になったら576か996を買うのをすすめるよ
788ノーブランドさん:03/07/03 23:50
おいおい、白なら996の白×黒ダロ?
789ノーブランドさん:03/07/04 01:09
普通に買えないダロ
790ノーブランドさん:03/07/04 01:54
1500はUA先行発売だとよ。いらないな。
791ノーブランドさん:03/07/04 01:57
定説 : 中国製はスルー
792ノーブランドさん:03/07/04 02:36
おいお前ら!NBJのHPを見てください。

ttp://www.newbalance.co.jp/product/madeinusa_01.html

M2001黒、思ったほど悪くないな。
793ノーブランドさん:03/07/04 02:40
黒って難しいんだよね
794 :03/07/04 02:41
1500レザーより2001黒だな
795ノーブランドさん:03/07/04 04:42
2001黒ってトレイルモデルみたいだな
796ノーブランドさん:03/07/04 09:03
こればっかりは馴れてもオタ靴にしか見えない気がするが>2001クロ
797ノーブランドさん:03/07/04 09:26
げ、小さいとおもったら2000UKって9頼んだんだけどUKサイズじゃなくて
USサイズの9だった。
798ノーブランドさん:03/07/04 12:31
2000UK来た。
けどちょっと幻想抱きすぎてたな
これに3万以上は出せんわ。9800円でちょうどだな。
糸がはみ出しまくってるし、前にUK、後ろにUSAって書いてあるのもナンだし、
ソールがヘンなところで曲がるし、オーラないし。
799ノーブランドさん:03/07/04 13:30
オーラないし?
800ノーブランドさん:03/07/04 13:31
8
801ノーブランドさん:03/07/04 14:43
1300が最高でした。
802ノーブランドさん:03/07/04 18:07
過去形?クラシックはだめか。
803ノーブランドさん:03/07/04 18:10
576のチョコブラが俺の中では一番です
804ノーブランドさん:03/07/04 18:53
アウトレットの1700のメッシュはゴールドがかった色してる。
オリジナルはつや消しグレーだよね。
それがイヤなら買わんほうがいいよ。
805ノーブランドさん:03/07/04 18:57
初めてニューバランスを買おうとしているんだが
トレイル系でオススメはありますか?
個々の好みでかまわないんで
アドバイスくらさい
806o:03/07/04 18:58

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@

 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送   送料無料
  新作人気No.1 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女のPOISON 持月真由も入荷
  宝来みゆきのパンドラ、水中FUCKのAQUASEXも注目   
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
       @@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル依然大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
807ノーブランドさん:03/07/04 19:08
>>805
そういう用途ならスポーツ板のジョギングスレででも聞いたら?
808782:03/07/04 20:01
ありがとうございます。
昨日、靴屋で履いてみたら576の方が履き心地は良かったです。
デザインはさほど変わりがわかりません。
う〜ん迷います。
809ノーブランドさん:03/07/04 21:46
576の方が履き心地良いとは変わっとるなあ
810ノーブランドさん:03/07/04 22:13
いや、576いいっしょ!
たかいけど、、、、
811ノーブランドさん:03/07/04 22:39
>>805
MT555 今日見てきたけどいい感じだったよ
812ノーブランドさん:03/07/04 22:42
今日大阪なんばでバーゲンにてLM576UK ダークブラウンが9,800円だったので
思わず購入しました。この値段って事はあまり人気がないのかな〜?
813ノーブランドさん:03/07/04 22:43
パ ち モ ん
814ノーブランドさん:03/07/04 22:46
えっ!NBにパチモンなんてあるの?ちゃんとしたスポーツショップで
購入したのだが・・・
815ノーブランドさん:03/07/04 22:48
パチなはず無いから気にスンナ!
816ノーブランドさん:03/07/04 22:49
はい
817ノーブランドさん:03/07/04 22:52
CM850とT602N普通に街ではくならどっちがお勧めですか?
818ノーブランドさん:03/07/04 22:52
いや、パ ち モ ん

819ノーブランドさん:03/07/04 22:53
ただモサーリしてて誰も買わないだけだから気にすんな!
820ノーブランドさん:03/07/04 22:57
モサーリかぁ。結構いけてると思った俺は・・・
821ノーブランドさん:03/07/04 22:59
モサーリです
822ノーブランドさん:03/07/04 22:59
どんまいだよ!
でも、町とかには履いてかないほうが良いと思うぜ?!
823ノーブランドさん:03/07/04 23:00
まぁ9,800円だったからバイト靴にでもするか
824ノーブランドさん:03/07/04 23:02
そうさ!有効活用すれ。
825ノーブランドさん:03/07/04 23:58
1300Jのような復刻を期待してたのにな・・・何だかな
1500UKレザーか・・・せめてチャコールのメッシュを出して欲しかったよ
826ノーブランドさん:03/07/05 00:05
なんで1500レザーはあんな投げやりな配色なのか
黒・茶・白なんかは1700レザーと同じじゃ芸が無いと思われるから
単色にしたり刺し色を変えてみたりしよう、ということなのか。

もしそうなら余計なことは考えないで欲しかった…
まだ以前の1500UKの方が好きだよ
1700レザーと同じ配色だったら嬉しかったのに。
577の時と同じで市場価格は二萬前後まで落ちるだろうけど、それでもまだ迷う

特に白なんか一萬位で投げ売りされちゃう気がする…
827ノーブランドさん:03/07/05 00:12
UAD1500に期待
828 :03/07/05 00:22
>>817
CM850
829ノーブランドさん:03/07/05 00:25
そもそも残念がるほどのデザインの靴かあ?>1500
コレクターはいやだろうけど
830ノーブランドさん:03/07/05 00:29
>>822
何故?
831ノーブランドさん:03/07/05 00:38
>829
俺マニアでもないけど1500チャコールは凄く欲しい。
あのほどほど感がタマラナクいいと思う。合わせ易そうだし。
灰青は別にどうでもいいんだけど
832ノーブランドさん:03/07/05 11:23
>>LM576UK ダークブラウンな人
他人の言うことなんて気にするなよ。
まだ2万近くで売ってるところもあるんだし。
でも確かにLM576UK DBはコッテリし過ぎなんだよなぁ。
俺の中では、熱い鉄板でお好み焼きソースをしばらく煮詰めたって感じ。
違う言い方すれば、油ぎってる松崎しげるが焦げたって感じ。
833ノーブランドさん:03/07/05 11:25
アンタが一番非道いこといっとるw
834ノーブランドさん:03/07/05 11:27
田中康夫の見方を変えたこのメルマガ。田中康夫は世間を騙していた詐欺師のような男だ。
一ツ橋大時代は早稲田のスーパーフリーのようなことをやって、百万円横領して停学まで
喰らっていたなんて知ってた?文藝賞「何となくクリスタル」はこの停学時期に書かれ、
受賞で騒がれると横領事件がバレるからと受賞辞退まで申し出ていた。
詳しくはこのメルマガでー。

田中康夫は市民派とは名ばかり。実態は長野県政の混乱に乗じ、知事の座を利用し
て県政をろう断する仮面知事。口では批判は宝物と言いながら、その実、カルト的
後援会がこのメルマガのリンク拒否して脅迫メールを送りつけるのを是認!この驚
愕の事実はメルマガ過去号と長野県HPで確認できます。

マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295 http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
835ノーブランドさん:03/07/05 11:43
M2000届きました。
US7.5の2Eなんだけど縦がちょっと大きいな…

普段は

M1700  US7の2E
M1600  US7の2E
M1300J US7.5のD
M576W  US7.5のD
M998LC US7.5のD

履いてます。参考にしてみてください。
836 :03/07/05 11:56
人によって足の形変わるんだから実際に履いてみないとわかんないよ
837ノーブランドさん:03/07/05 12:28
ん?そりゃそうだろ
何をいまさら…
838ノーブランドさん:03/07/05 16:47
>>835
サイズは、1700=2000で良かったのに。。。
839ノーブランドさん:03/07/05 21:42
1500革&2001黒がお目見えしたってのに
異常なほど盛り上がってない…w
840ノーブランドさん:03/07/05 22:05
いや、これでNBスレがたってから一番盛り上がってるんです。w
841ノーブランドさん:03/07/05 22:15
996より576の方が履き心地いいやろー。
>782の奴も、買うなら576ホワイトやな。
842ノーブランドさん:03/07/05 23:09
漏れには996は576よりも細長すぎていまいちだった。
今のところ576がサイズ的にはベスト。
皮硬いけど。
843ノーブランドさん:03/07/05 23:14
クッション中心に履き心地を捉えてる人は576が良くて
対してアッパーの比重も大きく取る人は996を推すのだろうか。
俺は後者
844ノーブランドさん:03/07/05 23:53
バイク乗る人でNB愛用しているひといますか??
もし履いていたらモデル教えて〜
845ノーブランドさん:03/07/06 00:56
乗る時は履きません、スンマセン
846ノーブランドさん:03/07/06 01:18
バイクのこと全然知らないけどNBはなんか違う気がする。
原付なら分かるけど
847 :03/07/06 02:25
>>844
ミッションの場合足の甲が痛んだり汚れるからスニーカーは履かない
848ノーブランドさん:03/07/06 08:23
むかし、リストバンドを左足の甲につけて走ったな。
849ノーブランドさん:03/07/06 14:02
NBのCM輝く札幌ハーフマラソンだけど。
指紋やだな。金の猛者って感じで。

TBSのくだらねー番組の事考えて子作りだもん。
850ノーブランドさん:03/07/06 15:26
新しい576USてのはまだ詳細何にも分からないの?
851 :03/07/06 15:28
ヌバック出て欲しいな
852ノーブランドさん:03/07/06 15:44
調子にのってミタヘクもどきの色使いだったりしてw


有り得ないとも言い切れないのが今のNB(ガクブル
853ノーブランドさん:03/07/06 15:52
>>851
禿堂、お願いしまつ (`・ω・´)
854ノーブランドさん:03/07/06 16:05
更に固い革になって帰ってきます
855ノーブランドさん:03/07/06 16:28
話しは変わりますけど。
皆さん何足ぐらい靴持ってます?
一人ぐらしで下駄箱が小さくて、部屋も狭くて靴を置くとこがないんですけど。
どうすればいいですね?
856ノーブランドさん:03/07/06 16:29
捨てる
857ノーブランドさん:03/07/06 16:32
>>856
売るとか、捨てるとかは嫌。
858 :03/07/06 16:36
ヤフオクに出品
859ノーブランドさん:03/07/06 16:36
どうせ全部履けないんだからいくつか処分しなよ
860ノーブランドさん:03/07/06 16:37
窓から投げる
861ノーブランドさん:03/07/06 16:42
友達にあげる
862ノーブランドさん:03/07/06 16:43
このスレは優しいですね。
863ノーブランドさん:03/07/06 16:44
オマエがすんでいるその狭い家に
NBはふさわしくない
全部捨てろ
864ノーブランドさん:03/07/06 18:24
なんとか料理して食べちゃえばいいw
865ノーブランドさん:03/07/06 18:26
逃げろ
866ノーブランドさん:03/07/06 19:17
1400のヌバックってまだ売ってまつか?
色はこの色がいいです。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38837589
867ノーブランドさん:03/07/06 21:05
>>866
それを落札しろよ
868ノーブランドさん:03/07/06 21:22
サイズとかね
869ノーブランドさん:03/07/06 23:31
585・586・587のネイビーシリーズは結構いけるね。
585がホスィ。
870ノーブランドさん:03/07/07 00:03
587は991と同じ理由でちょっとアレだ。
871ノーブランドさん:03/07/07 00:50
揺れ棒イラネ
872ノーブランドさん:03/07/07 01:03
NBだけで10足くらいあったけど徐々に処分中。
1700は甲高の漏れには合わず、576もそんなに何色もいらないことに気付いた。
1300と576の気に入ったのが何足か残るだけの予定。
873ノーブランドさん:03/07/07 12:22
>>866
かなり前のTSA限定、当然今は売ってない。
874ノーブランドさん:03/07/07 12:26
確かに576とか何色もいらないよなぁ。
つい欲しくなるけど。家にまだバージン状態のもの、3足あります・・・
875ノーブランドさん:03/07/07 12:33
>>874
何色?
876ノーブランドさん:03/07/07 12:36
>>875
白×2(1足は996かも)・チョコ

好きなんだけど、勇気なくて白がおろせない・・・
877ノーブランドさん:03/07/07 12:43
>>876
576チョコは生産中止になるらしいから、
持ってたほうがイイよ!
878ノーブランドさん:03/07/07 12:49
>>877
サンクス!そうなんだ。
チョコは好きなので1足は保存用として敢えてバージン状態にしてます。
もう1足買おうかな。金ないんだが。
879ノーブランドさん:03/07/07 13:16
880ノーブランドさん:03/07/07 14:32
>>878
ゴメン説明不足だった、
USA製576チョコでつ
881ノーブランドさん:03/07/07 14:33
>>878
数年後箱から出したら加水分解のヨカーン
882ノーブランドさん:03/07/07 14:41
>>881
E−CAPも加水分解するの?
883ノーブランドさん:03/07/07 15:03
E−CAP ワラタ
884882:03/07/07 15:18
C−CAPでつ、スマソ (´・ω・`)
885工房:03/07/07 17:18
576のグリーンってまだあるかな?
個人的には結構カッコいいと思うんだけど。
あるのを知ってる人は教えてください。
886ノーブランドさん:03/07/07 17:37
1400 は評価が低いのか、当たり前過ぎて話題に上らないのか・・・

オレは1番好き
887ノーブランドさん:03/07/07 18:03
576と2000と1400しか持ってないけど俺も1400が一番いいような気がする。
ただ、耐久性は無いね。踵の辺の内張りがすぐぼろぼろになってしまった。
888ノーブランドさん:03/07/07 18:03
セールで576UKの濃茶が9800円なんですが、これって買い?
889ノーブランドさん:03/07/07 18:06
そんな値段で売ってるわけないじゃん
もし売ってたら俺が買い占めて転売する
890ノーブランドさん:03/07/07 18:14
出来るもんならやってみろ
891ノーブランドさん:03/07/07 18:15
余裕のないやつだな
892ノーブランドさん:03/07/07 18:16
それが関西の某所で販売中なのです。ってことはやっぱり買いって事?
893ノーブランドさん:03/07/07 18:23
>>812と同じとこ?
894ノーブランドさん:03/07/07 18:24
NB処女なもので、教えて下さい。
895ノーブランドさん:03/07/07 18:26
576UKが\9800は買い?

ていう質問最近やたら多くない?
896ノーブランドさん:03/07/07 18:26
結論は?
897ノーブランドさん:03/07/07 18:28
NB持ってないならとりあえず買えや
898ノーブランドさん:03/07/07 18:28
安売りされるってことは一般に受けが悪いってことだけど
自分の中で折り合いがつくなら買えば良い
899ノーブランドさん:03/07/07 18:37
じゃ明日買いに行きます
900ノーブランドさん:03/07/07 19:15
                        /\___/ヽ
                      /    ::::::::::::::::\
     /\___/ヽ   ヽ    '  |           .:::|
    /    ::::::::::::::::\ つ     .| ,,-‐‐   ‐‐-、  .:::|       ヽ
    |   ,,-‐‐   ‐‐-、.:| わ .. -' ゙|、_(o )_,:  _(o )_, .:::|─ 、    つ
    |  、_(.o)_,:  _(.o)_,::|/   /  ゙|   ::<       .::|/ / l.    わ
    |      ::>   /-、   !   .\ /( [三] )ヽ  :://  /.i   ぁぁ
.    \  /( [三] )/   ヽ  |_    `ー‐--‐‐―´ /ノ////   あぁ
.      `ー‐--‐‐/      !     ̄ ヽ\゙ヽ、-- ' /-'// /    ああ
      _,!-ー:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 / ,ノ /     ぁあ
     /: : :/          |        "~   `´ / ' >
      {: :/  = 、         !               /_ -
    /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {.
   /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
  / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_.
  / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
  l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ 
  \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ、  |_ ===--、__
   \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ、       `
    / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ
     i : : : / : : ||::::::::::::::::''::::::|'" _,... >-‐'"|  |:::::::::::::::/
    !: : : : :  / ||::::::::::::::::::::::| "~_,,  -フ'":::::|   |:::::::::/
    \:_: ,,ィ- '    ||::::::::::::::::::::|     ノ::::::::::r   ヽ/
901ノーブランドさん:03/07/07 20:18
やっぱ、雨の日はヌバックが良いね。576か996で出して欲しい。
CM850でも買おうかな。でもちと高い。
902ノーブランドさん:03/07/07 20:50
>>901
シナ製だけど高いだけあって出来は良かったよ
903ノーブランドさん:03/07/07 21:29
30万かよ(藁
絶対落札されない気がする

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39197021
904ノーブランドさん:03/07/07 21:51
雨でヌバック、マヅいのでは?
905ノーブランドさん:03/07/07 23:18
オレもそう思う
Anyタンもたしか1400のベージュスウェードが雨専用と書いてあったような気がするが
ヌバックとかスウェードは雨にはマズイんじゃないかと
906ノーブランドさん:03/07/07 23:44
レザーでもヌバックでも、どれか一つか二つ、雨専用と決めて(諦めて)履けば良いんじゃない。
お気に入りは避けてさ。
907ノーブランドさん:03/07/07 23:47
自分は998レザーを、雨の日用として割り切って履いてます。
908ノーブランドさん:03/07/07 23:49
モッタイネ
909ノーブランドさん:03/07/07 23:52
576緑レザーが雨の日用です。
雨の日のアマガエルみたいで友達に笑われます。
910ノーブランドさん:03/07/07 23:57
CM997が雨靴です。
シナ製なのでちっとも気にしません。
911ノーブランドさん:03/07/08 00:54
M702Jが欲しくなってきた。
けど普段アメカジw系の格好しかしないので合わせ方がわかんない。
裏腹っぽい格好だと似合いそうだけど。俺には似合わないし。
912ノーブランドさん:03/07/08 01:00
>アメカジw系

ただのオタだろ?
913ノーブランドさん:03/07/08 01:06
>>912
オタって、あれアメカジなんだ。フーン。
914ノーブランドさん:03/07/08 09:43
991より履き心地がイイ簿はどれよ
915ノーブランドさん:03/07/08 13:00
991より履き心地が良いモデルなんて
完全なジョギング用or競技用のモデルしかないよ。
916ノーブランドさん:03/07/08 13:33
>>914
M2001
917ノーブランドさん:03/07/08 13:44
>>916
踵のフォールドがだめ
918ノーブランドさん:03/07/08 13:53
>>917
そうか?神経質すぎない?
どうせ普段履き用だし。
919ノーブランドさん:03/07/08 14:03
>>918
普段場起用と考えれば気にならないけど、
一応NBの最高のテクノロジーを結集したモデルだろ?
920ノーブランドさん:03/07/08 14:06
最近991誉める人多いね。
安けりゃジョギング用に欲しいな
921ノーブランドさん:03/07/08 14:10
>>914
1700
922ノーブランドさん:03/07/08 14:24
991は歩くのには最高だけど、走る用には向いてないと思う。
重いし、他のランニングモデルに比べると屈曲性も悪い。

普段履きにしても結局アッパーがカコワルイので、極めて「使い難い」モデル。
レザーモデルでも出てくれればなあ。
923ノーブランドさん:03/07/08 14:33
>>922
素人がのろのろたまにジョギングする用途なら十分だな。
まともに走りたかったら820とかなんとかいろいろあるし
924ノーブランドさん:03/07/08 22:02
1700って加水分解します?
925ノーブランドさん:03/07/08 22:04
>924
PU使用の靴は全部加水分解する。
もちろん1700もいつかは。
926ノーブランドさん:03/07/08 23:30
数年後に10足以上あるNBがどんどん加水分解・・・



きっと生きる気力無くすだろーな
927ノーブランドさん:03/07/08 23:42
まだNBはソールの張り替えしてくれるから良いけどさ
ナイキだったら目もあてられんわ
928ノーブランドさん:03/07/09 01:16
真新しいスニーカーのあの匂いが大好きなんだな
929ノーブランドさん:03/07/09 01:25
驕れる者久しからず、ただ春の夜の夢の如し
930ノーブランドさん:03/07/09 16:19
あげ
931ノーブランドさん:03/07/09 18:13
2001オーナー語ろうよ!
932ノーブランドさん:03/07/09 18:22
なかなかいいよ。
かかとの「USA」が、
オリンピック観客席で、USA! USA!と偉そうに連呼する連中を
思い出しちゃって良くない感じだけど。

アメリカのブランドなんだからしょうがないか。
933ノーブランドさん:03/07/09 18:24
2001エナジーもっと丁寧にくっ付けてほしかったな。
934ノーブランドさん:03/07/09 19:13
>>932
おれももってるけど
あのUSAはいただけないな。
ちょっとはずかしい。
935ノーブランドさん:03/07/09 19:38
>>933
どういう意味?
ノリがはみ出てるってことかな?

買ったばかりなんだけど、まだ室内履き。
天気が心配で・・
936ノーブランドさん:03/07/09 20:03
2001は革じゃないんだから雨でもいいじゃん。
普通に履いてりゃ加水分解より先に履き潰しちゃうと思うし

つか、買ったけどもったいなくてすぐには履かないとか
買ったの忘れてたかと言う人の気持が理解できない。
俺なんか靴買うとすぐにでも履きたくて
用もないのに深夜コンビニに行っちゃったりするからw

余裕ねーつぅか卑しいのかね、俺。
937ノーブランドさん:03/07/09 20:15
>>936
一人ファッションショーですか?w
938ノーブランドさん:03/07/09 20:25
>>936
気持ちよく分かるぞ。
靴を買うと、間違いなく出先のトイレなどで履き替える。
939ノーブランドさん:03/07/09 21:24
>>936
夜靴をおろすのはよくないってばあちゃんが言ってたよ。
940ノーブランドさん:03/07/09 22:56
>>939
(・∀・)ソレダ!
941ノーブランドさん:03/07/09 23:12
どうしても夜靴をおろさないといけないときは
裏っかわに「し」って書けってばあちゃん言ってたぞ
942ノーブランドさん:03/07/09 23:40
576のワイズDを履いてるのですが
998のワイズ2E、Dの場合は何cmがいいでしょうか?
943ノーブランドさん:03/07/09 23:43
↑576は27.5です。
944ノーブランドさん:03/07/09 23:44
>>942
26cmがいいと思うよ
945ノーブランドさん:03/07/09 23:45
>>943
師ね氏ね市ね
946ノーブランドさん:03/07/10 00:13
674履いている人いますカー?
947ノーブランドさん:03/07/10 00:37
みんなスニーカーどこで買ってます?
チェーン店?
948ノーブランドさん:03/07/10 07:08
>>939 >>941
ばあちゃん大切に汁!
949ノーブランドさん:03/07/11 00:59
だれかM830がまだ売っている店を知っている人いませんか?
色は問いません。
950ノーブランドさん:03/07/11 02:16
674とか830とか言われてもぱっとどんな物か思いうかばん
画像プリーズ
951ノーブランドさん:03/07/11 20:02
>>950
検索すればいいじゃない。
952949:03/07/12 01:19
ttp://www.sportsshoes.com/newbalance/stock.php?partno=NEW1832E&catno=44&department=New%20Balance%20Running%20Shoes
これです。今も同じの履いるのですが、もうすこしでソールが駄目になりそうなので
ジャストフィット&激軽なこの靴をまた買いたいなぁー、と思ったのです。
953ノーブランドさん:03/07/12 01:22
576買うなら何色が良いかなぁ?
954ノーブランドさん:03/07/12 01:27
俺は白履いてるよ
955ノーブランドさん:03/07/12 01:55
>>952
もしかしたらアウトレットにあるかも
956ノーブランドさん:03/07/12 07:23
通販で1400緑、安いとこありますか?
957山崎 渉:03/07/12 08:51

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
958ノーブランドさん:03/07/12 14:56
959ノーブランドさん:03/07/12 15:04
960ノーブランドさん:03/07/12 15:32
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
961ノーブランドさん:03/07/12 16:17
http://list.bidders.co.jp/item/18351375

ここでもやってるよ
962ノーブランドさん:03/07/13 10:56
うちの会社がボーナスの計算を間違えたようで、
3万ばかり追加支給。
で、タダスポでM1400グレーとMAマートでM576黒
買っちゃったよ(;・∀・)。
嫁にまた買ったって言われるからこっそり隠しておかないと。
963ノーブランドさん:03/07/13 11:38
>>956
えむえーまーとの裏通販価格14日まで
13,800円
俺はチョコ買った
964ノーブランドさん:03/07/13 13:45
Yahoo!のバーゲンってどこのページにあったの?
結局見つけられなかった。。。
965ノーブランドさん:03/07/13 13:58
>>963
裏通販ってなんですか?
966ノーブランドさん:03/07/13 14:17
>>962
タダすぽの1400とか576って何?
何で在庫あるの?
今も作ってるわけないし・・・
967ノーブランドさん:03/07/13 14:56
>>965
会員へアドレスをメールで教えてくれるんだよ
だからホームページからのリンクはないはず
俺は今回3足買っちまったぜ(w
会員限定なのでリンク張るとまずいだろうから悪しからず
968ノーブランドさん:03/07/13 15:03
1400って日本限定モデルだったんだな。
969962:03/07/13 15:14
>>966
タダスポ「の」じゃなくて「で」だyo。
茶でも飲んで落ち着け(  ゚Д゚)⊃旦。
大体漏れは限定モノに興味ないし・・・。
チョコ欲しかったんだけどサイズがちょうど無かった( ´・ω・)ショボーン。
970ノーブランドさん:03/07/13 15:41
\13800か。いいなー。それくらいの価格だったらローテーション組めるくらい買い揃えられるんだけどな。
ところでここの住人はNB以外だと何を履いているんでしょうか?(新旧問わず)
スレ違いだったらスルーして下さい。
971ノーブランドさん:03/07/13 16:24
>>969
いいな、おまえの嫁にちくってやる
972ノーブランドさん:03/07/13 17:39
>>970
スニーカーはNBのみだね。
973ノーブランドさん:03/07/13 17:54
雨用はパトリックとオールスター。
あとクラークス数足。
AF1も、前から気になってる。
974ノーブランドさん:03/07/13 19:28
みなさんサイズはそんな感じで決定してますか?
俺は足をつま先方向に押し込んで踵と靴の間に
指一本くらいの隙間が出来るくらいのものを選んでます。
975ノーブランドさん:03/07/13 19:43
>>974
割とぴったりがおいらは好き
976ノーブランドさん:03/07/13 20:06
隙間がないと、靴の中の湿気が高くなり、水虫になりやすくなりまつ
毎日同じ靴を履くのも要注意、1日は休ませてくらはい
977ノーブランドさん:03/07/14 03:29
991の履き心地はとても良い。
だけれど思ったよりも幅が狭くて悲しい。

我慢できる範囲でサイズを上げて
試着した後に買ったのだけれど、
一日履いていたら小指が痛くなってしまった・・・

国内で14800円以下で2E、4Eが買えるところあるでしょうか?
978ノーブランドさん:03/07/14 03:54
>973
AF1 は NIKE にしては幅広なのが○
でも、擦り減るの早いよ

>980 は次スレ頼む
979ノーブランドさん:03/07/14 04:19
ミタ
980ノーブランドさん:03/07/14 04:20
ニダ
981ノーブランドさん:03/07/14 05:19
>>977
2001もだな。Dなんていらんから、EEか3E作ってくれ。
982ノーブランドさん:03/07/14 11:33
DIONはスレ建てむりぽ
983ノーブランドさん:03/07/15 00:47
中々進まないな。
984ノーブランドさん:03/07/15 00:51
576UKだがいいぞ
985ノーブランドさん:03/07/15 01:31
NB580っていくらぐらいするのでしょうか?
誰か教えてください
986ノーブランドさん:03/07/15 01:37
4年以上前に新宿のすずちゅう等でも売られていたNBのシューズを
探しているのですがモデル名が分かりません。

色はスチールグレー、素材はスエード(メッシュ部があったような気がします)、
Nマークは全面リフレクターで全体的に576や996のような如何にもNBといった
形をしていたと記憶しています。

1400ではなかったことは、はっきりと憶えているのですが・・・

ここの住人の方でこのシューズについてご存知の方がいらっしゃったら
ご教授ください。宜しくお願いします。
987ちょろきゅー:03/07/15 01:40
道歩いてたら
そのスニーカーの写真とらせてください
とかっこいいおにイさんに声をかけられた。

おにイさんもカッコ良かったけど、
持ってたデジタルカメラカッコ良かった…

デジタルカメラなんて欲しいとおもわなかったけど、
それみたら欲しくなったな〜。

どこのだろ?
銀色ので、レンズフィルターのところにマンボウみたいな形が…
生活防水ついてるんだよ〜とか言ってたけど、
肝心なメーカーの名前を聞くの忘れた。爆
988ノーブランドさん:03/07/15 02:53
>>987
タッキーがCMやってるやつじゃん
989ノーブランドさん:03/07/15 03:45
>>986
1300とかは?
>>987
君はなにを履いてたの?
990ノーブランドさん:03/07/15 10:13
新スレまだ?
俺のプロバイダじゃ立てられねぇ
991ノーブランドさん:03/07/15 10:16
990
992山崎 渉:03/07/15 13:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
993ノーブランドさん:03/07/15 14:08
こんな時に山崎かよ
994ノーブランドさん:03/07/15 18:41
スレ建て依頼たのんで来るからまっててね・
995995:03/07/15 18:57
だめぽでした。誰かよろ〜
996ノーブランドさん:03/07/15 19:06
1000
997ノーブランドさん:03/07/15 19:16
>>996
せっかく996取ったのに・・・
998ノーブランドさん:03/07/15 19:16
a
999ノーブランドさん:03/07/15 19:17
aha
1000ノーブランドさん:03/07/15 19:17
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。