★【スニーカー】ニューバランスすれっど Part26 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ここは、ニューバランスのスニーカーを
こよなく愛する人のためのスレッドです。
製品レビュー、購入レポート、購入前の事前相談にもご利用ください。

書き込みに関して様々なログ情報が記録されています。
公序良俗に反したり、他人に迷惑をかける書き込みは控えて下さい。

※注1 質問する前に過去3回分くらいの過去ログは参照しておきましょう!
  2 「996と576はどっちがいいですか」という質問は禁止です!
     (どちらもすばらしい靴です。なお、996の方が細身です。)
  3 2000、1700叩きも禁止です!
  4 「576のチョコとコードバンはどっちがいいですか」という質問も禁止。
     (手持ちの服との相性で変わってきます)
  5 「○○ってどう?」といった類の質問はやめましょう。
2ノーブランドさん:03/09/02 00:13
3ノーブランドさん:03/09/02 00:13
4ノーブランドさん:03/09/02 00:14
5ノーブランドさん:03/09/02 00:15
NBのHP      ttp://www.newbalance.co.jp
SIZE TOKYO  ttp://www.sizetokyo.com/
ハンドレッド.ファースト.  ttp://homepage2.nifty.com/hundred/index.htm
イワザキ       ttp://www.saitama-j.or.jp/~iwazaki/index.htm
マルシン.       ttp://www.marusuni.co.jp/msie/newbalance/mens/m_training.htm
WESTEAST.     ttp://www.westeast.co.jp/information/nb.html
MA MART.    ttp://www.ma-mart.com
M W@VE     ttp://www.setup.ne.jp/mwave/index3.html
karubiたん  ttp://village.infoweb.ne.jp/~karubi/
anyたん       ttp://homepage3.nifty.com/any1700/
6ノーブランドさん:03/09/02 00:16
576パープル・グリーン・チョコブラウン・ブラック12月末日にて生産中止
7ノーブランドさん:03/09/02 00:18
うんち
8ノーブランドさん:03/09/02 00:18
>6
ホワイトもね
9ノーブランドさん:03/09/02 00:18
乙!
10ノ―ブランドさん:03/09/02 00:29
まわるボイン
11ノーブランドさん:03/09/02 00:38
>>1
乙カレー
12ノーブランドさん:03/09/02 00:41
履き心地とかっこよさは比例しない
13ノーブランドさん:03/09/02 00:47
いまさら聞くのも恥ずかしいことなんですが、
UA1500ってどこで買えるんですか?
ちょっと大き目の靴屋なら買えますか?
14ノーブランドさん:03/09/02 00:47
乙クラ
15ノーブランドさん:03/09/02 00:52
>>13
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン
1613:03/09/02 00:58
>>15
NetforestさんのHPに「2003.09.01全国にて発売」って書いてありました。
お騒がせしてすみません。
17ノーブランドさん:03/09/02 01:38
>13,15
おーい一応全国って言っても全国の靴屋じゃないからね
18ノーブランドさん:03/09/02 01:39
↑ごめん15じゃなくて16
19ノーブランドさん:03/09/02 01:49
>>1
もつかれ
明日UA行ってみやす
2013:03/09/02 01:59
>>19
ウーアでしたか!AJICOならよく聞くんですが...
なにはともあれ、ありがとうございました。
21ノーブランドさん:03/09/02 02:06
>13
一応心配なんでくどいけど店わかってるよね?
2213:03/09/02 02:22
>>21
遅くまでありがとうございます。
20は冗談です。
フットロッカーなら売ってますよね?
23ノーブランドさん:03/09/02 02:30
眠らないでよかった。UA=ユナイテッドアローズの店舗だけね。
ぼけっぷりがお茶目で放っておけなかったよ。
24ノーブランドさん:03/09/02 07:49
ヤフオクに出てるね
26,000円って…
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59874890
25ノーブランドさん:03/09/02 08:29
UA1500ホワイト10EEで出社

うむ、なかなか具合がよろしい
26ノーブランドさん:03/09/02 08:46
>>24
希望落札価格: 32,000 円 ( ´_ゝ`)
2713:03/09/02 12:05
>>23
ありがとうございます。勘違いしてました。
最近576のコードバンを買ったばかりの新参者でして
いまいちコラボレーションモデルというものがどういうものか
わかっていなかったもので。
28ノーブランドさん:03/09/02 12:15
>24
この人売るなら今じゃなくてもう少し時間たってからでも良かったんじゃないかな
29ノ―ブランドさん:03/09/02 12:21
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27277427

これレアなんですか? はじめて見た。
30ノーブランドさん:03/09/02 12:27
デットじゃないのにデットって書いてあるから詐欺だな。
31ノ―ブランドさん:03/09/02 12:32
>>30
ですよねw それにしてもタンのマークでかいw
32ノーブランドさん:03/09/02 13:55

Dead
33ノーブランドさん:03/09/02 16:49
すみませんが、また質問させてください
M1400の赤のオールスウェードってありますか?
また、あれば入手困難でしょうか?
どなたか教えてください。すみません。
34ノーブランドさん:03/09/02 17:35
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30908062

転売厨またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
35ノ―ブランドさん:03/09/02 17:42
>>33
普通の赤のスエードの事言ってんの?
俺は、メッシュとスエードのコンビしか知らない。
36ノ―ブランドさん:03/09/02 17:47
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39859863

これってオリジナル?初期復刻? やっぱり履き心地もレザーの質もいいんですかねぇ?
この値段だったらほしかったな〜
37ノーブランドさん:03/09/02 17:55
ちょっとまとめてみたんだけど1400って他にあるかな↓

スティールブルー
キャンティ(タンデザイン2種類)
マウンテングリーン

くすんだ黄色
くすんだ桃色
くすんだ白
鮮やかな紫
鮮やかな青


黄土色

束矢ビスケット
束矢ブラック
3833:03/09/02 18:02
>>35
ありがとうございます。
そうですか・・・
赤のオールスウェードがどうしても欲しいのですが576ならあるのでしょうか?
39ノーブランドさん:03/09/02 18:05
無印良品でええじゃないか
40ノ―ブランドさん:03/09/02 18:08
>>3
オレンジもなかった??
41ノ―ブランドさん:03/09/02 18:09
42ノ―ブランドさん:03/09/02 18:10
すみません。間違えすぎw >>37
43ノ―ブランドさん:03/09/02 18:12
>>33
 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42244374

576ならまさしくコレでしょ?
44ノーブランドさん:03/09/02 18:14
>>40
確かにオレンジもあるみたいですね
さらに、茶色も明るい茶と暗い茶があるようです

スティールブルー
キャンティ(タンデザイン2種類)
マウンテングリーン

くすんだ黄色
くすんだ桃色
くすんだ白
鮮やかな紫
鮮やかな青


明るい茶
暗い茶
黄土色

束矢ビスケット
束矢ブラック
45ノーブランドさん:03/09/02 18:16
>>36
996の場合はオリジナルも現行も、革の質はあんまり変わらん。
だから人気も576ほどではない。
460123:03/09/02 18:17
靴の先がめりめりはがれてくるのってみんなどうしているんだろ。
なんかいい方法ってあるのか。
47ノ―ブランドさん:03/09/02 18:22
>>45
そうなんですか。勉強になりました。
ということは、これはオリジナルなんでしょうか?
48ノーブランドさん:03/09/02 18:27
UA1500買ったんですけど

ヌバックの手入れってどうすればいいすかね。
今からクツ屋に見せびらかしついでに逝ってきます
スプレーとか買えばいいのかしゃん?
49ノーブランドさん:03/09/02 18:43
>48

無色のポリッシュを擦りこんでワックスドポリッシュに
50ノーブランドさん:03/09/02 18:44
×ワックスドポリッシュ

○ワックスドヌバック
51ノーブランドさん:03/09/02 18:49
>>47
違う。
これはただの初期復刻。オリジナルはつま先にパンチ穴有り。
52ノーブランドさん:03/09/02 21:13
UA1500のタン、デカー
53名無し募集中。。。:03/09/02 21:20

     / /  // / イ / / /  | /|  |  | i 丶
    / /   //  i`/l/ l /   ! ト、/| l l |l  l,
    / /  /_,.-‐!/ {  l/  / ___},/` l l li |l  l      
   / /! ,イ                | l |l |l  l       
   |  | / |  ━┳      ━┳   ! | |l |l  |  >>52 呼んだ?     
   |  | l |                  ! | |li |l.  |        
   l  | | |              し | | |l | |l  |       
   l,イ | ll |、              | | |l ! |l |
    |l | | |.| !|;ヽ    ○       ノ j | |l l |l |    
    ヽ.ヾ | i l i ヽ、      _, ィi|  | | ||  i} }iリ    
54ノーブランドさん:03/09/02 21:34
今日、横浜のベイサイドマリーナのNBアウトレットに行ったら,
LM576(レザー・USA)が11800円で各色売ってたよ。
自分は持ってるから買わなかったけど、B級でも良ければ買いだよね。
ちなみに、LM996は15800円だった。
55ノーブランドさん:03/09/02 21:41
LM996??????????
56ノーブランドさん:03/09/02 21:44
LM576USA??????

>>54
M1400はいくらでしたか?
57ノーブランドさん:03/09/02 21:47
釣り師の悪寒…
5854:03/09/02 22:02
(1)1400,1500,1700,991,2000,2001などはなかった。1300はあったけど、
CLだったかな? 興味がなかったから詳しくみなかった。
自分は、2000か2001を買いたかった。

(2)LM576は、よく16500〜19800円くらいで売ってるレザーのものだよ。
UKではないという意味でUSAにしたけど、間違ってないよね? 自分のは
2足ともUSAだから。

(3)576UKも各色売っていたが、SIZEが27までしかなく、自分のSIZEが
なかったから詳しくみなかった。ただ、あまり安くはなかったよ。

(4)嘘だと思うなら、電話で確認してみるといいよ。すくなくても、今日の
夕方は上記の値段だった。

(5)なお、店員の接客態度は良くないから気を悪くしないようにね。
5954:03/09/02 22:06
(6)それと、996(レザー)は白と赤色しかなかったよ。
60ノーブランドさん:03/09/02 22:09
LMのLはLIMITEDのことでUKモノの一部につけられるのよ
普通のUS製はM576M996だよ
6154:03/09/02 22:24
60>ありがとう。勉強になりました。
62ノーブランドさん:03/09/02 22:25
新宿にて、UA1500のTANを購入。
思ってたよりも薄い色使いで、
全体の見た目は、なんつーか、モカアイスの上にパウダーがかかってる感じ。
分厚いタンは心地良い。
EEのせいもあるけど、フォルムは丸っこくて、指も気持ちよく伸ばせる。
で、1400,1500ときて、次の展開が気になるが、まさか580なんてことは・・・
63ノーブランドさん:03/09/02 22:37
>>62
奇をてらって360とか
64ノーブランドさん:03/09/02 22:38
UA150なんてのもあったわけだが
65ノーブランドさん:03/09/02 22:41
UA1500買った人に質問
紐はそのままではきますか?

66ノーブランドさん:03/09/02 22:42
>>65
おれはタンを買ったんだけど,
靴紐,雰囲気に合ってて良いと思うよ.
付属の靴紐は多分使わないかな.
67ノーブランドさん:03/09/02 23:20
>>44
ほかに
赤紺ツートン
水色
68ノーブランドさん:03/09/02 23:32
>>67ありがとう

スティールブルー(SB)
キャンティ(タンデザイン2種類)(CT)
マウンテングリーン(MG)

くすんだ黄色
くすんだ桃色(MS)
くすんだ水色
くすんだ白
鮮やかな紫
鮮やかな青
黒(BK)

明るい茶(CB)
暗い茶
黄土色
赤紺ツートン

束矢ビスケット
束矢ブラック
69ノーブランドさん:03/09/03 00:05
>>68
茶紺(RUST)って入っているか?
あとオーソリティ限定流通の薄焦茶色は?
70sage:03/09/03 00:09
UA1500のTAN買いますた。NBのゲージで測ってくれたのはちょっと驚き。
EEを勧められたけど、スケボーシューズみたいな横幅に萎え〜。シルエット変です。
いつもと同じくDウィズにしました。
71ノーブランドさん:03/09/03 00:17
>>69
茶紺ですかぁ,知りませんでした.まだまだ勉強不足ですね.
で,黄土色って書いてあるのが薄焦茶色のやつです.
ちょっとスレ汚しになってる気がするんでこの辺でやめときます.
さようなら.

スティールブルー(SB)
キャンティ(タンデザイン2種類)(CT)
マウンテングリーン(MG)

くすんだ黄色
くすんだ桃色(MS)
くすんだ水色
くすんだ白
鮮やかな紫
鮮やかな青
黒(BK)

明るい茶(CB)
暗い茶
黄土色(薄焦茶色)
赤紺ツートン
茶紺

束矢ビスケット
束矢ブラック
72ノーブランドさん:03/09/03 00:19
>>70
>スケボーシューズみたいな横幅に萎え〜。シルエット変です。
おぉ、僕も思いました。
外から眺めるとかっこよかったんだけど、履くとやっぱり変なんで止めました。
明日もう一度履きに行ってみます。
73ノーブランドさん:03/09/03 00:25
スティールブルー(SB)
キャンティ(タンデザイン2種類)(CT)
マウンテングリーン(MG)

くすんだ黄色 マーマレード(ML)
くすんだ桃色(MS)
くすんだ水色 ブルーサンダー(BS)
くすんだ白 ホワイト(WT)
鮮やかな紫 パープル(PW)
鮮やかな青 クラウドベリー(CB)
黒(BK)
橙 ムーランルージュ(MR)
明るい茶(CB)
暗い茶 リーガルブラウン(RB)
黄土色 ラスト(RT)
赤紺ツートン

束矢ビスケット
束矢ブラック

・・こんなところか? あとは誰か補完してくれ
74ノーブランドさん:03/09/03 01:02
75ノーブランドさん:03/09/03 01:28
次のUA別注は前から1300だと言ってるだろ。
1500発売の時信じなかったから、無理だろうけど。
76ノーブランドさん:03/09/03 01:51
前からっていつからだよw
77ノーブランドさん:03/09/03 01:54
>>75
過去スレをみてくれ。
78ノーブランドさん:03/09/03 01:59
間違えた。>>76に言ったのよ。
79ノーブランドさん:03/09/03 02:01
>>78
だからいつ決まっていつ発売するんだよw
今は1300の生産ラインすらないんじゃねーの?
80ノーブランドさん:03/09/03 02:36
ジーパンに合わないって言ってるヤシがいるんだが
俺的には最高に合うと思うんだけど
81ノーブランドさん:03/09/03 02:59
>>80
何が?
82ノーブランドさん:03/09/03 08:19
>75
六月発売だとかチャコールの復刻だとか
総合すると嘘の方が多かったじゃんかよ!
83ノーブランドさん:03/09/03 08:32
シナ製の1300なぞいらんわ
84ノーブランドさん:03/09/03 11:34
>>82-83
激しく同意
85 :03/09/03 11:40
シナ製ってどこ製?
86ノーブランドさん:03/09/03 11:41
やれやれだぜ
87ノーブランドさん:03/09/03 11:57
>>80
普通に合わないだろ
88ノーブランドさん:03/09/03 12:04
>72
そうだよね。履くとガッカリします>EE
何か寸足らずで。
サイズが許せば、サイズアップでDウィズの方がいいね。
これで走ろうとする人は別だけど。
89ノーブランドさん:03/09/03 12:11
>>74
スイマセン、異常にダサいんですが。
これで20000円は詐欺でしょ。
90ノーブランドさん:03/09/03 14:12
好みは人それぞれかな

なんだかんだいって、今日買いに行ったら売り切れだったし
91ノーブランドさん:03/09/03 14:24
>>85
シナソバ
92ノーブランドさん:03/09/03 14:26
無印の、スニーカーでいいとおもうか?
93ノーブランドさん:03/09/03 14:27
紺っぽい 白なんだが
94ノーブランドさん:03/09/03 14:46
>>82
それはご愛嬌。
次は年末もしくは、来年発売です。
ブルーレーベル原宿店の改装が終わるぐらいの時期です。
95ノーブランドさん:03/09/03 15:00
>>94
来年ねえ(藁
96ノーブランドさん:03/09/03 18:36
店員が「次の別注からはインソールに社名を入れることが出来なくなります〜」
と言っていたから両者次を作る気はあるみたい。
1300ではないと思うけどね。
97ノーブランドさん:03/09/03 20:49
UK1500は靴の性能に関する作り込みは良いんだろうか・・・?
UK576が微妙だっただけに、おざなりな作りの靴に定価28000はつけないでほしいと願ってる。
UA1500は買う気になれないし。
98ノーブランドさん:03/09/03 20:56
あせらないあせらない。
一休み一休み。
99ノーブランドさん:03/09/03 20:58
ダブルネームのNBは好きくない。
以前、TK01とか02とかをうれしそうに履いてる人を見かけたとき
さぶさを感じた覚えあり。
100ノーブランドさん:03/09/03 20:59
でも、エルメス・ビトンとのダブルネームなら・・・
101ノーブランドさん:03/09/03 21:04
>>99
「TK01とか02」のところを「M2000とか2001」に読み替えてみれ
102ノーブランドさん:03/09/03 21:18
お気に入りのM576UKライムグリーンが逝ってしまいました。
まだどっかに売ってる?
103ノーブランドさん:03/09/03 21:21
もうない
104ノーブランドさん:03/09/03 21:21
TKは見た目悪くないと思うけどなあ
まあ、「シナ製?ププ」みたいな人に見た目をどう思われても気にならんし
105ノーブランドさん:03/09/03 21:24
MT580とUA1400,UA1500は見た目いいと思うけど
TKは個人的には好きじゃないなぁ
106ノーブランドさん:03/09/03 21:25
TKってエナメルっぽいアッパーがなー
107ノーブランドさん:03/09/03 21:25
何だかんだ言ってUA1500TNはそのうちヤフオクで値上がりするだろうね
108ノーブランドさん:03/09/03 21:26
でも、誰も買わない
109ノーブランドさん:03/09/03 21:41
150のUK製レザーが\4900だったから少し迷った。
結局買わなかったけど
110ノーブランドさん:03/09/03 22:05
UA1500は「Nマークがダサくて嫌い!!」っていう人には良いかもね。
ぱっと見NBって絶対分かんないから、この靴(w
でも作りはしっかりしてるし、履き心地も中々(・∀・)イイ!!
111ノーブランドさん:03/09/03 22:06
>>109
567もその値段だったら迷ってから買わなさそうw
112ノーブランドさん:03/09/04 14:56
いわゆる別注系がごく普通に店頭に並んでいたとして、
本当に欲しいなあと思うのはTK物では?
皮質が非常にしっかりしているし、
履き込んだらどんな風になるんだろう???という興味が湧いてくるよな〜。
113ノーブランドさん:03/09/04 15:02
UA1500、そろそろEE widthは、無くなりつつある模様。
114ノーブランドさん:03/09/04 15:10
>>112
TKは色使いが苦手…
おれだったらMT580だなぁ
585,586,587あたりの履き心地ってのも気になるし
115ノーブランドさん:03/09/04 15:16
>>112
俺も買うとしたらMT580かな、サードの色使いは苦手だけど、
ファースト・セカンドはかなり好き。
TKは配色は良いと思うよ。でも硬い、痛い、辛い。。。
116ノーブランドさん:03/09/04 17:42
う〜ん,TKの色使いって
先入観のせいかもしんないけどいかにも丸井系なんだよなぁ.
117ノーブランドさん:03/09/04 23:05
MT580ってなんか色が流行りっぽいんだよな・・・。
斬新さが感じられないんだよね。
でもってすぐに飽きそう。
所詮、流行系ヤマ師が作ったものだから仕方ないか・・・。
118ノーブランドさん:03/09/04 23:15
>>117
MT580はTNも入る?

TKはイエローが初期のころあったじゃん。アレのリフレクター部分が普通ならいいな。
黄色の576キボン!
USAの新色は知ってる人は知ってるみたいですけど、このスレでは
まだ詳しいことは言われてませんよね?どなたか知ってるかたいらっしゃいますか?
119ノーブランドさん:03/09/04 23:29
>>109
私は勢い3足買ってしまいました。

デザインは気に入ってるけど

耐久性があまりにイクナイ・・・
120ノーブランドさん:03/09/04 23:34
>>118
このスレをきちんと見てれば辿り着けるよ。
特に最初の方。
121ノーブランドさん:03/09/04 23:42
>>114
586持ってるが、相当いいですぞ
122ノーブランドさん:03/09/05 00:48
123ノーブランドさん:03/09/05 00:52
ヤルジャン
124ノーブランドさん:03/09/05 01:12
>>122
トップの
最終更新日1970年1月1日
というのもワラタ
125ノーブランドさん:03/09/05 01:16
ショキチジャン
126ノーブランドさん:03/09/05 09:50
>>8
576の白レザーは来年も存続でしょ?
127ノーブランドさん:03/09/05 15:22
教えてチャンですんまそん。
565はもう生産中止になったのでつか?
あの色合いが絶妙だったので欲しいのでつが。

色々問い合わせしたが「無い」の一点張りでつ。
128ノーブランドさん:03/09/05 15:24
もうない
129ノーブランドさん:03/09/05 21:04
               ∧_∧         
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)



http://www3.diary.ne.jp/user/345139/

おもしろい日記です
130ノーブランドさん:03/09/07 01:53
age
131ノーブランドさん:03/09/07 15:29
今日、1300Jが9800円で売ってて焦ったんだけど
サイズが7.5だった。こんなもんなのか?
真贋見極めてたら、店長らしいおっさん寄ってきた。
「それは、サイズあらへん。ええやつやけどな。兄ちゃんサイズなんぼや?」
「8インチハーフ。」
「6.5やな。そしたらこっちやなぁ。」
モデル名とかよく知らないチャイナメイドを薦められた。
そんなのいらねーよ。
132ノーブランドさん:03/09/07 16:04
>>131
それ買って屋不億で売れや
133ノーブランドさん:03/09/08 22:38
当方名古屋ですがどこを探してもM1400がどこにも売ってません。
生産中止になったわけじゃないですよね?
134ノーブランドさん:03/09/08 22:43
>>133
可哀想に・・・
あなたの代わりに明日M1400買ってくるよ
135ノーブランドさん:03/09/08 23:00
俺も名古屋だが確かに1400売ってるところ少ないな
上野行けば売ってるところあるんだけど
136ノーブランドさん:03/09/08 23:33
ヤフオクとかで使い込まれた1300とか見ると
嬉しくなるのは俺だけ?
137ノーブランドさん:03/09/08 23:40
本日アメ横にて、1400 緑を見掛けた
\17,800- 也

迷ったが、買わず
(5月にキャンティー・メッシュベロを買ったので)
138ノーブランドさん:03/09/09 09:03
名古屋には乙があるじゃないかw
139ノーブランドさん:03/09/09 11:14
>>138
乙って何?どこ?
140ノーブランドさん:03/09/09 17:28
乙クラフト?
141ノーブランドさん:03/09/09 17:52
576レザーコードバンが¥13800で売っていたので、思わず買ってしまった
576、996すべて¥13800だった
142ノーブランドさん:03/09/09 19:58
>141

お前を殺す
143ノーブランドさん:03/09/09 21:23
>>142
はい逮捕。
144ノーブランドさん:03/09/09 21:29
M576のホワイトってまだ1万越えてるんだな
まあ、5年前とかは2万越えてたもんな

中学生の時あれがほしかったな〜
145ノーブランドさん:03/09/09 21:57
>>142
あちゃあ、犯罪予告しちゃったね。
ご愁傷様です。
146ノーブランドさん:03/09/09 22:13
>>141
エライ安いねぇ
わての地元じゃ576も996も17500円が精一杯だよ
うらやましい
147ノーブランドさん:03/09/09 22:39
M1400のピンク売ってたよ。
男だとちょっと恥ずかしいから、やめた。
水色なら買ってたなぁ。
148ノーブランドさん:03/09/09 23:03
↑それを履くのが男ってモンだろ?
149ノーブランドさん:03/09/10 00:11
UA1500・・・・まったくプレミアついてないね。
転売アイテムになるのも悔しいけどここまでとは
150ノーブランドさん:03/09/10 00:19
UA1500のタンはホント厚いです。
中身のスポンジを摘出したツワモノはいますかね?
151ノーブランドさん:03/09/10 00:20
>143 >145

ターゲット捕捉・・・任務遂行・・・
152133:03/09/10 00:24
結局手当たり次第に地元の大型靴店に問い合わせたがM1400キャンティの(M1400自体どこにも置いてない)
在庫がない為ネットで注文したらすぐに返事が来て「在庫ないので注文を取り消してください」だと
参ったわ
153ノーブランドさん:03/09/10 00:32
通報しました
154ノーブランドさん:03/09/10 00:36
>>151
うわぁさむぅ
155ノーブランドさん:03/09/10 00:53
>>149
NBはナイキと違って、発売後直ぐにプレ値はつかんのだよ。
MT580は除くけど(w
156ノーブランドさん:03/09/10 01:32
>>141
どこよそれ
157ノーブランドさん:03/09/10 02:00
>>146
うちの地元じゃ19800円が最安値なんすけど・・・
158ノーブランドさん:03/09/10 06:17
>152
ABC で訊け
159ノーブランドさん:03/09/10 23:49
>>152
ちょもらとかMA-MARTとかアサノヤとかアダチには無いの?
160152:03/09/11 01:29
>>158
ABCにはありませんでした。

>>159
ちょもらは「在庫なし」でした。
MAには・・・・・
ありました!一足だけ。
やっとか・・・

皆さん、いろいろご迷惑おかけしました。
161ノーブランドさん:03/09/11 02:51
>160
ABC で全店舗検索したか?
162ノーブランドさん:03/09/11 21:44
>>161
ABCってサイト上で検索できないよね?
わざわざ電話するの?
163ノーブランドさん:03/09/11 22:06
タダスポで買えよ
164ノーブランドさん:03/09/11 23:15
>162
店の端末で行う
165ノーブランドさん:03/09/11 23:21
>>137
どこのアメ横?
166ノーブランドさん:03/09/11 23:46
上野と御徒町の間
167ノーブランドさん:03/09/12 00:14
>>164
なるほど。
別に安くも無いのでABCで買ったこと無いからわからんかった。
168ノーブランドさん:03/09/12 21:51
>152
で、結局 ABC に無かったってのは、お前の行った店には無かったってことなんだよな?
169ノーブランドさん:03/09/12 22:18
LM576UKが9800円 タダスポーツ
170ノーブランドさん:03/09/12 23:45
>>168
はい。そうです。
結局手当たり次第に靴屋を回りましたがどこにもありませんでした。(M1400のグリーンがひとつだけあったがサイズちがい)
ダメだ 名古屋は
171ノーブランドさん:03/09/13 01:20
>>169
ブラウンボーンが良さげだけど、最近576コードバン買ったばっかなんだよね
172ノーブランドさん:03/09/13 01:43
>>169
広尾にあるやつ?
173ノーブランドさん:03/09/13 08:27
>>172
そう、ネットでも出てるよ。
174ノーブランドさん:03/09/13 11:59
>170
買えたんですよね?
履き心地はいかが?
175ノーブランドさん:03/09/13 12:10
576のチョコとコードバンはどっちがいいですか
176ノーブランドさん:03/09/13 12:41
>>175
1miro!
boke,hage,sine
177170:03/09/14 18:06
>>174
まだ買ってません。
もうすぐ買います。
楽しみだぁ
178ノーブランドさん:03/09/14 19:20
タダスポーツでLM576UKのタン/ベージュ買いました。
思っていたより明るくなく、落ち着いた色で気に入りました。
コードバンより高級感ありますね。
179ノーブランドさん:03/09/15 18:29
この出品者必死過ぎて笑えてくる
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6733947
180ノーブランドさん:03/09/15 18:41
>>179
自分は3000円で落札したヤツなのにねぇ。
181ノーブランドさん:03/09/17 18:09
ネタ切れ感は否めない
182ノーブランドさん:03/09/17 20:17
UA1500もっと盛り上げて
183ノーブランドさん:03/09/17 21:30
>>182

転売君か??


184ノーブランドさん:03/09/17 22:23
>>182
いいえw
全然欲しくならないので欲しくなるようなレビューや宣伝などがあるといいなぁって。
185ノーブランドさん:03/09/17 22:30
>全然欲しくならないので欲しくなるようなレビューや宣伝などがあるといいなぁって。

思いっきり転売ヤー的な理由じゃねえかよ
186ノーブランドさん:03/09/18 00:03
M1300って2000と同じワイズ・サイズで買っても大丈夫ですかね?
187ノーブランドさん:03/09/18 00:10
この出品者も必死じゃない?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5159894
188ノーブランドさん:03/09/18 00:15
189ノーブランドさん:03/09/18 01:38
1300の2000年復刻と95年復刻ではほとんど違いはない、とみていいんですか?
190ノーブランドさん:03/09/18 02:06
>>189
オリジナルの1300と1300CLの違いがないと感じるなら大丈夫
191ノーブランドさん:03/09/18 07:39
>>189
本気で違いがないと見えるなら
それ以上追求するな
192ノーブランドさん:03/09/18 07:58
>>189はきっと履き心地を聞きたいんじゃなくて、見た目を聞きたいんだよ
193ノーブランドさん:03/09/18 08:35
くだんね
194189:03/09/18 09:53
>>193
くだんねってどういう意味ですか?
195ノーブランドさん:03/09/18 22:59
>>194
くだらない
という意味です
196ノーブランドさん:03/09/19 04:49
あいかわらずたっけーなおい
http://www.jasmic.co.jp/nbt/52/sample.htm
197ノーブランドさん:03/09/19 09:23
>>196
価格設定間違えすぎてるな
198ノーブランドさん:03/09/19 11:18
スポーツオーソリティーでM576が9999円だけど
これはどういうM576?
詳しい人解説頼む
ttp://www.sportsauthority.co.jp/
199ノーブランドさん:03/09/19 11:37
574じゃないか
200ノーブランドさん:03/09/19 12:58
574イラネ
201ノーブランドさん:03/09/19 13:00
>>196
普通のジャケット2着分ですな
その半額なら買っただろうけど
202ノーブランドさん:03/09/20 07:45
バファリン age

「お母さん、コレ ・・・」
203177:03/09/20 19:16
今日遂にM1400が届きました!
カッコイイ〜
204ノーブランドさん:03/09/20 20:19
照れるぜ
205ノーブランドさん:03/09/20 21:45
FNLでは577レザー×メッシュのデリバリー開始。
http://www.finishline.com/store/catalog/product.jsp?productId=prod368004&categoryId=cat10013

日本はマダー?
206ノーブランドさん:03/09/20 22:39
>>205
年末頃という噂
207ノーブランドさん:03/09/21 04:47
577
208ノーブランドさん:03/09/21 05:12
仕事で立ち仕事が多いので足に負担が少ないスニーカーを探しているのですが
オススメはありますか?
209ノーブランドさん:03/09/21 11:19
1-208
までを読み返せ。
それでわからなければ過去スレを読め。
210ノーブランドさん:03/09/21 13:29
>>209
お前みたいな奴いなくなんねぇかな
211ノーブランドさん:03/09/21 14:45
ハァ?
過去ログにナンボでも載っとるやろ。
過去ログさえ読まない208みたいやついなくなくなんねぇかな
212ノーブランドさん:03/09/21 15:46
ショボい喧嘩すんな
213ノーブランドさん:03/09/21 16:05
1400って576より小さくない?
214ノーブランドさん:03/09/21 18:03
>>205
他のニューバランスもかなり安いね。
てゆうかもう殆ど売り切れだけど・・・。
M2001が$125、M991が$35、M2000が$60なんて考えられないよ。
M574がいっぱいだった。向こうじゃあ人気なのかなぁ?履きにくいけどねぇ。
215ノーブランドさん:03/09/21 18:25
>>213
かなり。576がレザーなら余計感じると。1/2アップで。
216213:03/09/21 20:57
>>215
やっぱそうだよねぇ・・・
576はレザーです
失敗したなぁ・・・
217210:03/09/21 21:24
>>211

俺はただ単にてめぇみたいに
初心者をしたり顔で切り捨てる奴が大嫌いなんだよ。
「いなくなくなんない」て。
テンション上がりきってんじゃないよ。
それともラップのつもりかオタンコナス。
218ノーブランドさん:03/09/21 21:41
盛り上がって参りました
219ノーブランドさん:03/09/21 21:43
(・∀・)イイネ(・∀・)イイッ!!(・∀・)イイイイイッ!!!!!
220ノーブランドさん:03/09/21 23:55
初心者に優しくして間口を広げることが
結局はニューバランス好き全体にはプラスになるとみた。
221ノーブランドさん:03/09/22 00:28
初心者は初心者スレか管理人のいるBBSで質問すればいい。
まー208のような質問はどこへいっても嫌われるけどね。

それより210みてえに208を擁護しているように見せかけて
アドバイスすらしない奴の方が消えてほしい
222210:03/09/22 01:52
知ってるか知らないかだけで
優越感に浸ってんじゃないっつってんの。
>>209みたいな傲慢チンポレスする余裕があるなら
自分のお勧めを一行レスしてやれば済むだろアンポンタン。
ついでに俺は良く知らないからアドバイス出来ないの。
無知が弱い奴かばったっていいだろ?
見せかけてるわけじゃねぇんだよ。ウスラハゲ。



223ノーブランドさん:03/09/22 07:12
>>222
言わんとすることは、悪くないことなのに
下らない捨て台詞のせいで台無し。
224ノーブランドさん:03/09/22 11:49
>>208
> 仕事で立ち仕事が多いので足に負担が少ないスニーカーを探しているのですが
> オススメはありますか?
M703J 定価 8800 円 と安いけど、かなりいい!! (幅は 2E )
作りもしっかりしてるし、
メッシュが広くいので、見た目より履き心地ソフトで、蒸れないです。
225ノーブランドさん:03/09/22 18:51

過去ログ読まないでレスするようなやつは放置だっつーの。
226ノーブランドさん:03/09/22 20:23
576のテカテカブラウンとコードバンどっちがカッコいいですか?
どちらもソールが違うようなので知りたいです。
過去ログ読めないので、よろしくお願いします。
227MT580:03/09/22 20:49
228ノーブランドさん:03/09/22 22:10
>>226
俺はコードバンの方が好き、持ってないけど
229ノーブランドさん:03/09/22 22:54
>>226
両方買えよ
230ノーブランドさん:03/09/22 23:23
>>226
また現われた・・・
好きなの買えよw
しかも過去ログ読めないってネタ?
この手の香具師は絶滅しないのね。
231ノーブランドさん:03/09/22 23:32
>>226
過去ログの前にまず>>1を読めボケナス
232ノーブランドさん:03/09/22 23:46
210=231のもよう。
自分が煽られた分他人には厳しいお年ごろ。
233ノーブランドさん:03/09/22 23:51
あーやっと書き込めた。

CM996の03秋冬モデルって全然話題にならないのね
このスレにも買った人いると思うんだが…
やっぱチャイナメイドだからかな?
履き心地がUSメイドと比べてどうなのか感想キボン

ttp://www.rakuten.co.jp/southbay/494935/497939/504636/

234ノーブランドさん:03/09/23 01:00
>>232
煽るな。どう見たって違うだろ。
235ノーブランドさん:03/09/23 02:02
576のコードバンと素足どっちがカッコいいですか?
どちらもソールが違うようなので知りたいです。
過去ログ読めないので、よろしくお願いします。
236ノーブランドさん:03/09/23 02:42
991課かと踏んで履いたらかかとのとこが割れたw
237ノ―ブランドさん:03/09/23 07:00
オリジナルの576って大きめにできてるんですか?
238ノーブランドさん:03/09/23 11:02
先日1300のオリジナルを入手したんですが、
タン部分のビニールとゆーかコーティングが破れかかってます。
できればきれいに履きたいので、
うまい修理法などご存知の方がいたらご教授願いたいのですが...。
239ノーブランドさん:03/09/23 11:25
>>238
素人がどんだけ頑張っても寿命を少し延ばすだけだから
専門の業者に任せた方がいい
・・・おそらく1300CLくらいは普通に買える値段を請求されるが
240ノーブランドさん:03/09/23 11:41
>239
ソールの張替えはやったことがあるんですが、
そんな細かいリペアまでやってもらえるんですかね?
ましてや20年近く前の靴...。
とりあえずニューバランスに電話してみよう...。
241ノーブランドさん:03/09/23 15:25
586最強
242ノーブランドさん:03/09/23 15:36
ヌバックの602?に2001のソールくっ付けたのが出るそうだ
243ノーブランドさん:03/09/23 16:18
>>240
内張りのリペアを昔はニューバランスジャパンで行っていたけど
数年前から出来なくなったときいた。
電話したらレポよろしくな
244ノーブランドさん:03/09/23 16:29
>>236
次、991買おうと思ってるんだけど。
1400・1300と同じサイズでいいかな?
991の話ししてくれる人あんまりいないんで。
245ノーブランドさん:03/09/23 16:56
998のネイビーレザーが欲しいんですけど
オークション以外で手に入れるのって無理かな?
新品を店頭で見かけたって方いますか?
246ノーブランドさん:03/09/23 18:02
>>224
991は1300と同じサイズでいいみたい。
247ノーブランドさん:03/09/23 21:22
>>245
某所にてネイビー、茶、黒と3色あったのに、
俺は黒しか買わなかった。
3色とも買うべきであったと今では超後悔。
高い金出してそこまで行ったのに・・・。
248ノーブランドさん:03/09/24 00:31
>>247
どこで買ったか聞いてんだろ?
チャンと読めよ
誰もお前の愚痴なんかききたくねーよ
249ノーブランドさん:03/09/24 00:37
>>248
必死だな
250ノーブランドさん:03/09/24 01:23
>>247
どーせアウトレットのB級品だろ。
251247:03/09/24 15:14
>>248
汗ダクダクで画面に向かって必死こいているお前の姿が目に浮かぶ。
252240:03/09/24 17:19
ニューバランスに電話しました。
ソールの交換と内張りの修理以外はやってないそうです。
まあ、タンのコーティングがはがれても履くのに支障ないし、
自分でずっと履くつもりなので我慢しますわ..。
253240:03/09/24 17:20
ニューバランスに電話しました。
ソールの交換と内張りの修理以外はやってないそうです。
まあ、タンのコーティングがはがれても履くのに支障ないし、
自分でずっと履くつもりなので我慢しますわ..。
254ノーブランドさん:03/09/24 17:23
>>252
へー 内張りの修理もやってくれるの。 当分やってもらうことなさそうだけど
今 はいてるのが ぼろぼろになったときも やっててほしい。
もし やってたら ソールといっしょに頼みたいなあ。
255ノーブランドさん:03/09/24 18:31
>253
別のタンに付け替えるのなら、できそうな気がするが・・・
256ノーブランドさん:03/09/24 19:56
M1300 ネットで14000円とかなんですが
偽者とかあるんですかね?
257ノーブランドさん:03/09/24 20:23
>>256
CLって付いてたら、ある意味偽物だな。
258ノーブランドさん:03/09/24 20:44
CLって復刻のことですか?
259ノーブランドさん:03/09/24 21:06
>>258
CLは今でも普通に売ってるよ
1300は何度か復刻されてるからオリジナルに加えて
いくつかバージョンがある
来年また復刻されるというウワサもあるが。
260ノーブランドさん:03/09/24 22:42
20001はいたらこけた
261ノーブランドさん:03/09/24 22:53
なんだか凄そうだな。
262ノーブランドさん:03/09/24 23:49
20001…ワロタ
いつ発売なんだ?
263ノーブランドさん:03/09/25 00:04
18000年後
264ノーブランドさん:03/09/25 00:56
>>247
某所ってどこでしょうか…?
私も前々から998レザーの茶がほしいな、と思っていたもので。
265247:03/09/25 01:05
>>248
どこに”どこで買ったか?”
なんて書いてあるんだ?
チャンと読んだが書いていないので、
きちんと”どっ、どこで買ったのか、おっ、教えていただけませんでしょうか?”
て書いてね。
266ノーブランドさん:03/09/25 07:22

来年1300復刻の噂があるみたいですけど、
95、2000の復刻と同じもの出すつもりでしゅうか?
ラベルだけ張り替えて、みたいな。

完全復刻出して欲しいですね。ソールの形も全く同じ、Nのマークも
オリジナルと同じ太さ、縁取りの青色も太めで。
ヨロシク!
267ノーブランドさん:03/09/25 09:57
95年と2000年の復刻は同じものではないぞ
268ノ―ブランドさん:03/09/25 10:35
95年の1300復刻はソール硬すぎ。
フルレングスENCAPだよな?とてもそうとは思わんけど…
歩いてる時も、かかとがやけに高いから前のめりで歩いてる
感じがして履きにくい。 







            
          2000年復刻は知らんけど…
269ノーブランドさん:03/09/25 17:25
2001さいこー
2000とは別物だね!
270ノーブランドさん:03/09/25 20:35
265>>
は?
おれは998欲しがってる245じゃないぜ。
申し訳ないけど別におれは998なんていらねーし、どこで売ってるかも興味ない。
お前の書き込み内容が245の質問の意図とズレてたんで思わず指摘しちゃっただけ。
俺の周りにもいっぱいいてイライラすんだよね・・・

”人の話をちゃんと聞かない奴”

お前よく周りの人に同じような事いわれてんだろ?

あと、確かに”どこで買ったか?”とは書いて無いけど、
欲しがってんだから売ってる店知りたいんだろ?
頭悪いって思われちゃうよ。
おもしれーなお前。
271ノーブランドさん:03/09/25 20:36
↑書き忘れた。
おれ248だから。
272ノーブランドさん:03/09/25 21:33
>>270
お前、また必死こいてるのな。
他人の尻馬に乗らずに、
素直に吐けよ。(ぺッ
273ノーブランドさん:03/09/25 22:04
他人の尻馬に乗らずにはおまえもな


274ノーブランドさん:03/09/25 22:07
586最強
275ノーブランドさん:03/09/25 23:41
NBそんなにくわしくないんだけど2000年復刻の1300Jはまだ買える?
学生のとき95年復刻の奴買い逃しちゃって激しく後悔してるんだよね
276ノーブランドさん:03/09/26 00:11
586最強
277ノーブランドさん:03/09/26 04:20
587のアメリカ制がほしいケソ
278ノーブランドさん:03/09/26 11:34
・ニューバランスショップでは576が11000円でした。色も4色位揃ってました。
 店員さんの話によると「アメリカの工場から576のB品が大量に送られてきたので思 い切って安くしてみました。」と言っていました。
279ノーブランドさん:03/09/26 13:59
B品なんて(゚听)イラネ
280ノーブランドさん:03/09/26 15:09
>>279
長い目で見ると B はどうかと思う。往復の電車賃もかかるしね。
通常の 576USA 一番安いのってどこかな? イワザキ?
281ノーブランドさん:03/09/26 20:00
今まで1700最強と思っていたが・・・
今では2001最強!!
282ノーブランドさん:03/09/26 20:11
M1500UKを買いたいんですけど、履き心地としては
どのモデルに似てるんですか?

自分はM576UK(27.5cm)がちょうどいいサイズです。
教えてくり
283::03/09/26 20:16
オークション儲かるしくみ
ほとんど自動で1日2万以上可能
欲しい物何でも買えます

おまけ
コンサートチケットを実質無料で
手に入れる方法

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!

284ノ―ブランドさん:03/09/26 20:24
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6599036

ここまで履きこむとは恐ろしい・・・。 加水分解・・・。
285ノーブランドさん:03/09/26 20:49
あのソールも加水分解するのね
286ノーブランドさん:03/09/26 21:14
>284

ただ汚く履き潰したのをユーズドと言うのか・・・
せめてクリームを塗るとかの手入れぐらいしろよと思うんだけど
287ノーブランドさん:03/09/26 23:24
>>278
996もあった?
288ノーブランドさん:03/09/27 10:48
>>278
文字化けしてて分からないんだけど
原宿のニューバランスショップ?アウトレットじゃなくて?
289ノーブランドさん:03/09/27 14:36
一体どうしろというんだ?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6705492
290ノーブランドさん:03/09/27 15:18
586最強
291ノーブランドさん:03/09/27 17:33
312
292ノーブランドさん:03/09/27 20:17
2001の黒って話題になってないね
俺は定価でも買うよ
293ノーブランドさん:03/09/27 20:48
初心者です。2001と2000はどっちのが履き心地いいですか?
294ノーブランドさん:03/09/27 20:50
2001の方がいいようです
295ノーブランドさん:03/09/27 21:11
横浜アウトレット
576が11800円(コードバンだけ13800円か15800円)。996が13800円か15800円。
576は、大体の色あり。996は白x白、白x赤、赤はあった。サイズも思ったより豊富。
値段は曖昧で申し訳ない。他は1300やら1400やら1700(サイズあんまり無し)

576のブラウン買った。
296ノーブランドさん:03/09/27 21:33
>295
ダンケ
297ノーブランドさん:03/09/27 21:51
1700は前期?後期?どっちでしたか?
298ノーブランドさん:03/09/27 21:58
>>297
そこまでは分からん。
値段は24800円(多分)
299266:03/09/27 23:04
>>267
え〜?別物なんですか?私はてっきりラベルが違うだけの手抜き商品だとばかり・・
1300の95年復刻と2000年復刻の違いを教えて頂けると超うれしいのですが・・
よろしくお願いいたします。

>>297
私は3週間程前にアウトレットに行きました。
1700は前期も後期もありましたよ。ただ、どちらもサイズが少なくて、
私のサイズでは前期はなくなってました。

>>275
1300復刻ありましたよ。確か2000年版です。
確か19800円だったと思います。

ではでは
300ノーブランドさん:03/09/27 23:45
釣りですか?
2000と2001の違いが分からないのに1700の前期後期が分かる都は思えませんが。
301ノーブランドさん:03/09/28 00:41
>>300は1700前後期の違い以前に文脈読むところからお勉強だ。
302ノーブランドさん:03/09/28 00:42
1500オリジナル・前期used・ソール交換炭

さぁ幾らなら買う?
303ノーブランドさん:03/09/28 00:48
usedの状態わかんねーから誰も買わない
304ノーブランドさん:03/09/28 00:48
>>301
胴衣だな。

305ノーブランドさん:03/09/28 00:53
>>303
そうか、それもそうだな。
306ノーブランドさん:03/09/28 01:25
愛○県○橋市の某スニーカーショップは、576、996ともに
¥13800です。
307ノーブランドさん:03/09/28 01:42
高いな。原宿で7800円です。
308ノーブランドさん:03/09/28 07:10
>>306,307
どこ?
309ノーブランドさん:03/09/28 17:23
996グレーメッシュの「初期物」の見分け方を教えて下さい。
私が知っているのは、ヒールロゴがフルスペリングということだけです。

よろしくお願いします。
310ノーブランドさん:03/09/28 23:56
激しく既出でしょうが
どうして1700の次は2000なんですか?
311ノーブランドさん:03/09/29 00:04
2000年に出たから
312ノーブランドさん:03/09/29 00:04
1800,1900は今の技術では生産できないから
313ノーブランドさん:03/09/29 00:12
>>312
どんなすごい技術を使ってるのか知りたい
314ノーブランドさん:03/09/29 00:20
>>313
角度とか
315ノ―ブランドさん:03/09/29 00:22
>309
タンのステッチが長い
タンのロゴのNマークの刺繍が細かい
つま先のソールが台形

あとは知らん
316ノ―ブランドさん:03/09/29 00:30
anyさんのサイトの日記にのってる新しいLM576柔らかそう
LM577UKと同じ革なんかな??
317ノーブランドさん:03/09/29 00:50
通販で買おうとしてるんですが、M576レザーとM996メッシュ履いてますが
M2000も同じサイズで大丈夫でしょうか?
318ノーブランドさん:03/09/29 00:52
足の形なんて人それぞれなんだから実際に履いてみないとわかんないよ
319ノーブランドさん:03/09/29 01:02
>>311
M2000は2001年発売だよ
320309:03/09/29 01:33
>>315
ありがとうございます。
頑張って探してみます。
321ノーブランドさん:03/09/29 02:14
>>317
M2000はクラシックモデルに比べて小さめ。
ひとつ上のサイズを買えば?
322ノーブランドさん:03/09/29 09:35
>>281
> 今まで1700最強と思っていたが・・・
> 今では2001最強!!

1700 最強だと思いますが、2001ってもっといいのですか。
1700にくらべて、2001の優れてる点をもう少し詳しく教えてください。
1700を追加購入すべきか2001を買うべきか迷っているんです。
1700と2001お店で短時間でも履き比べればわかるかな。
それとも、購入して5km以上歩くと良さがわかるタイプですか?

323ノーブランドさん:03/09/29 09:40
>>306
> 愛○県○橋市の某スニーカーショップは、576、996ともに
> ¥13800です。
>>307
> 高いな。原宿で7800円です。

原宿で 996 11000円でした。
324ノーブランドさん:03/09/29 12:18
>>322
自分で確かめろ、ヴォケ!
325ノーブランドさん:03/09/29 13:16
>>324
また、お前か。
326ノーブランドさん:03/09/29 14:45
今回の1300CLは9800円か。
前と違って数量は増えそうだけど、値段が結構上がったな。
327322:03/09/29 14:45
>>324
> >>322
> 自分で確かめろ、ヴォケ!

おっしゃるとおり。自分で確かめるしかないことです.

せめて参考になる情報を集めたいと思い質問いたしました。

原宿のニューバランスをはじめいくつかのお店を廻りましたが、
2001 の自分のサイズはみつからないのです。
12月になれば新しい2001が入ってくるということです。

どこかで、ためし履きできて

やっぱり 2001 より 1700が良かったということになれば
1700を早めに追加購入したいのです。

もし、2001 の方が良いとわかれば1700 は追加購入せずに
のんびり 2001 を選ぶことができます。

328ノーブランドさん:03/09/29 15:32
>>327
履き心地だけなら、断然2001の方が上。
履いた瞬間に分かるよ(w
329ノーブランドさん:03/09/29 16:15
あの熱い戦いをもう一度!つどえ戦士たち!言葉は武器だ!
「罵声でぶちのめせ」
http://www.minnadenet.com/battler/basei/basei.cgi
330ノ―ブランドさん:03/09/29 20:46
だれか〜 話題を〜
331ノーブランドさん:03/09/29 20:52
2000ってどうなん?履き心地。
332ノーブランドさん:03/09/29 22:24
ところで、皆さんは手入れはどうされてるのでしょうか。
M576チョコを持ってますが、定期的にクリーム塗って磨いて、
で履いた後に木製シューキーパーを突っ込んでいます。
333ノーブランドさん:03/09/29 22:39
スニーカーにシューキーパーを入れるヤツ>>332

そしてオレ様こそが333
334ノーブランドさん:03/09/29 22:50
手入れなんて滅多にしないよ。たまーにクリーム塗るくらい。
スニーカーなんて履きつぶしてなんぼでしょ。シューキーパー・・・
335332:03/09/29 22:53
そうか、そうですね。
逝って来ます。
336ノーブランドさん:03/09/29 22:54
さすがにシューキーパーはネタだろ
きっと>>340あたりで「釣れた」とでも言うんだろうな
337ノーブランドさん:03/09/29 22:56
あ、タイミング悪かった
338332:03/09/29 23:01
いや、ネタじゃないです。
今日も入れました。マジです。

やっぱスニーカーに入れるもんじゃないか。
339326:03/09/29 23:03
あら、Zの明日からのバーゲンのページに昼間は1300CLが9800円で載ってたんだが、
今見たら無くなってる・・・。
どういうことだよ・・・。
340ノーブランドさん:03/09/30 00:00
靴である以上シューキーパーは入れるべきだ
木製でなくても新聞紙を詰めるなりして形を整えるべし

履き潰すなんてのたまうアホは靴を履くな
341ノーブランドさん:03/09/30 00:12
大量に発生したネズミにカジられたらしい


別情報は↓
342ノーブランドさん:03/09/30 02:06
10年履くなんて言うな、という意見もあるけど
新品のNBを見ると素直にそう思うんだよね。
他のスニーカーでは、そんな事はまずないし。
343ノーブランドさん:03/09/30 02:56
??なんで履きつぶしちゃあかんのよ。
それはそれでいいっしょ。
344ノーブランドさん:03/09/30 04:50
991ッテなんかあしにナジまんこ
345332:03/09/30 07:35
色々考えるけど、自分は576を履きつぶすのは
やっぱりもったいないなと思ったので
このまま大事にしようと思います

シューキーパー入れるとこんな感じ:
http://up.isp.2ch.net/up/66d4d4668251.jpg
コロニルのレッドシダー・シューキーパーサイズMでちょうど良いくらい。
いるかは分かりませんが、参考にする人はどうぞ
346ノーブランドさん:03/09/30 08:12
履き皺まで伸びちゃうのね・・・
347ノ―ブランドさん:03/09/30 08:24
M576のメッシュって履き口がふにゃふにゃしてて、履く時
足がヌルって入ってきもちぃぃ
348ノーブランドさん:03/09/30 09:28
>>332

M576にシューキーパー入れてます。履いた後一晩入れておくと
変に皺ができなくていい感じ。写真にあったような普通ので皺伸びたらあまり力がかからない
ねじ込み式に入れ替えて保管。保管用にダイソーで100yenのやつ20個買いました。

349ノーブランドさん:03/09/30 11:22
>>345

> コロニルのレッドシダー・シューキーパーサイズMでちょうど良いくらい。
> いるかは分かりませんが、参考にする人はどうぞ

M576 のサイズは?
350ノ―ブランドさん:03/09/30 18:06
スレ違いかもしれないけど、ニケの復刻エピック
持ってる人いる?履き心地はやっぱり当時1300に対抗して作った
ほどだからいいんかな?? あえてここで聞いてみた。
351ノーブランドさん:03/09/30 18:44
雑誌でちょこっと載ってたP426だったかな?
それが次のミタヘク?
ベージュで12月に4〜5店舗先行発売て書いてたっけ
352332:03/09/30 19:37
>>348
参考になります。
あのシューキーパーは、あまりバネの力は強くないですが
一応その方法も検討したいと思います。

>>349
サイズを書くのをうっかり忘れていました。
US10です。
353ノーブランドさん:03/09/30 19:59
>>352
サイズ10で、ばねもきつくないなら程よい効果が期待できそうですね。

自分は 8 なので、ちょうどシューキーパーのサイズの切れ目です。

東急ハンズでうってる、オブリークの大きいほう使っています。
小にするか大にするかかなりまよったのですが、小さいのは
他に革靴用があるので、スニーカー向きの形のオブリークは
あえて大きめ選びました。結果満足しています。
オブリークは、ニューバランスに合ってるように思いました。

ダイゾーの一個100円の木製シューキーパーも使い方によってはお買い得です。
なんといっても一個100えんですからね。
354ノ―ブランドさん:03/09/30 22:18
シューキーパーの話題で盛り上がるなよ・・・。んなもんいらんし
355ノーブランドさん:03/09/30 22:35
スニーカーは履きこむにつれて先が上にそってくるのが俺は好き
356ノーブランドさん:03/09/30 22:53
スニーカーだけじゃねーよ。ドレスシューズもだよ。
上にそってたらカッコ悪いので、せめてドレスシューズくらいはキーパーを入れませう。
周りから見たら手入れしていないのがバレバレでカッコ悪いよ。
357ノーブランドさん:03/09/30 22:54
靴の手入れをしていないことを自慢するDQNは靴を履くな
358ノ―ブランドさん:03/09/30 22:58
自慢してないし(藁  わざわざ履いた後にシューキーパー入れてる
ほうが神経質っぽくて嫌だ
359ノ―ブランドさん:03/09/30 23:06
サイズジャストの998買ったんですが踵浮きますね。
紐もちゃんとしめてますし、やっぱり踵の作りが直角でまっすぐなモデル(1500など)
は、踵浮きやすいんでしょうか?
360ノーブランドさん:03/09/30 23:46
>>356
普通の人が「コイツは靴の手入れを全然してないな」って気付くくらい
靴がボロくなったら買い換えるから安心してくれ。
361ノ―ブランドさん:03/09/30 23:57
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d3408552

すごいのきました〜(w 他の出品物もおしっこちびっちゃいま〜す
362ノーブランドさん:03/10/01 00:08
>>361
「アクセスできませんでした」ってなるよ
363ノーブランドさん:03/10/01 00:17
>>323
原宿のどこですか?
364361:03/10/01 00:43
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34085520

ごめん これ。 題名無茶苦茶、カテゴリー無茶苦茶、値段・・
365362:03/10/01 01:44
>>364
サンクス!
すごい値段ですね
一桁多いよな
366ノーブランドさん:03/10/01 03:26
まぁシューキーパーに入れたい人はそれでいいじゃん。
大事にするってのはいいことだよ。でもマイノリティーだよね。
ほとんどの人はそんなこと気にせずはいてるよ。スニーカーだし。
367ノーブランドさん:03/10/01 08:02
>>364
自作自演かと思ったがちがうみたい
他の出品や、過去の出品もみんなそうだもんな
新手の商法か?
368361:03/10/01 11:31
>>364
他の商品全部売ったら家買えるな…
369ノーブランドさん:03/10/01 14:01
>>359
> サイズジャストの998買ったんですが踵浮きますね。
> 紐もちゃんとしめてますし、やっぱり踵の作りが直角でまっすぐなモデル(1500など)
> は、踵浮きやすいんでしょうか?
そんなことないでしょう。

本当にジャストなのかなあ、
ちなみに足自体のヌードサイズと靴のサイズは?

対策案
多少厚めの靴下履いて、
靴紐をしっかりフィットさせると改善するのでは
ないでしょうか。
370ノーブランドさん:03/10/01 17:36
576に興味もってヤフオクで見ているんですけど
同じ茶色でもTAN BURGUNDY MONTANA/RAPHAEL
と三種類あるんですけどどう違うんですか?
371ノーブランドさん:03/10/01 18:27
>>370
茶色ってチョコレートのことですか?
店で見てもチョコレートは、革のタイプが三種類あります。

革のタイプ
コードバンと同じような革のもの
黒や緑と同じような革のもの
表面が滑らかでつや消しのもの (食べるチョコレートに一番近い)

色も
赤っぽい茶色と黄色っぽい茶色があるようです。


372ノーブランドさん:03/10/01 18:47
>>364
どれか1つでもバカが引っかかれば儲けモノっていうこと?
373ノーブランドさん:03/10/01 19:55
>>372
引っかかった人っているんですか?
374ノーブランドさん:03/10/01 20:05
おうおう馬鹿が引っかかりそうな単語たちだこと
375ノーブランドさん:03/10/01 20:21
>>371
ありがとうございます。
明日見てこようと思います。
376ノーブランドさん:03/10/02 00:56
ヤフオクで買おうと思うんだけど
ニューバランスのパチ物やB品ってあるの?
377ノーブランドさん:03/10/02 01:11
B品はあるよ
378ノーブランドさん :03/10/02 06:15
>>364
藤原ヒロシしか関係ないな(w
379359:03/10/02 06:24
>>369
厚い靴下履くとちょっときつい位あります。 
足のサイズは正確に測ったことないんですが、
ニケ、アディダスは9半、他のNBは9か9半です。
あと、おれ幅広じゃないです。
ちなみに9半の999持ってるんですが、999は改善されてると思う。
380359:03/10/02 06:43
あ、書き忘れてた… 998は9半です。
381ノーブランドさん:03/10/02 21:52
今日、高円寺の古着屋で996を10,000円で買った!
新中古だったんだけど、ほとんど新品で得したよ。
382ノーブランドさん:03/10/02 22:05
いいなぁ。
576や996はヤフオクでも
強気な値段設定が多いからな。
383ノーブランドさん:03/10/02 23:29
でもあまり入札されてないような。
384ノーブランドさん:03/10/02 23:30
おれは中古のスニーカーは絶対買えない
お店のタメシ履きくらいは我慢できるけど、
ヤフオクとかの中古品は何とでもいえるからな・・・
385ノーブランドさん:03/10/03 00:03
今日M998レザーのコードバンを履いてる人見かけたけど、
やっぱカコ(・∀・)イイ!!ね。
M576LCとはまた違う雰囲気で良かった。
386ノーブランドさん:03/10/03 00:11
>M998レザーのコードバン
そんなのあるの?初めて聞いた。
画像合ったら教えて。
387ノーブランドさん:03/10/03 00:22
586最強
388ノーブランドさん:03/10/03 00:23
UK LM576って通販でしか手に入らないんですか?
今日見て回ったけどどこにも置いてなかったので。
389ノーブランドさん:03/10/03 00:51
M567UKっていうの8500円で見つけたんだけど、履いてる人いますか?
390ノーブランドさん:03/10/03 01:04
>>386
ここの8番目。
http://www8.ocn.ne.jp/~akaikutu/n-b.htm

>>388
都市部に来い

>>389
M567はここの住人ですら興味無いモデル
391388:03/10/03 01:17
>>390
一応名古屋でメジャーどころの靴屋を回ったんですけどなかったです。
392ノーブランドさん:03/10/03 01:31
393ノーブランドさん:03/10/03 01:32
言っとくけど、


名古屋は都市部じゃない
394ノーブランドさん:03/10/03 01:34
都市部ってどこ?
395ノーブランドさん:03/10/03 01:38
仕事柄走り回る歩き回るってのが
圧倒的に多いので疲れにくい靴を探してます。
いままで愛用してるニューバランスから離れるのはいやなので
ニューバランスの靴で探してるのですが
一番疲れにくい種類ってどれなんでしょう?
396ノーブランドさん:03/10/03 01:38
名古屋を見下したがる奴って東京23区以外の関東人に多いよね。
ほんとむかつくわ。
397ノーブランドさん:03/10/03 02:04
相手にすんなよこんなやつ

都市部に来い=ポク都会人 かっこわりー

多分、東京23区以外の関東人は図星
398ノーブランドさん:03/10/03 02:22
UAのセールって何時だろ?
しってる?
1500安くなんないかな?
1マソ位に。
399ノーブランドさん:03/10/03 02:23
n°44で売ってるやつって別注?コレ↓

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/nicebody.swf
400ノーブランドさん:03/10/03 02:25
>>399
うわぁー  パンツ下げてスタンバった瞬間これかよ
401ノーブランドさん:03/10/03 07:44
ちょっと聞きたいんです
BB68ON モカってまだ売ってますか?
今探してるんですけど・・・。
402ノーブランドさん:03/10/03 10:04
鹿とですか?
403ノーブランドさん:03/10/03 10:15
見下すもなにも
名古屋なんて・・・ねぇ
404ノーブランドさん:03/10/03 10:22
白の998買った。トゥのソールの形が台形で、
ベロの付け根がかまぼこ型じゃなくて長方形だからオリジナルなんかな??
405ノーブランドさん:03/10/03 11:58
>>404
クリームつけて磨くと布に少し色落ちしませんか?
406ノーブランドさん:03/10/03 17:23
今日も見てきたけどやはりLM576UKは見つからなかった。
どなたか名古屋で置いてあるところ知ってたら教えてください。
407ノーブランドさん:03/10/03 17:41
>>406
乙は?
408ノーブランドさん:03/10/03 17:44
乙ってどこですか?
409ノーブランドさん:03/10/03 18:26
>>408
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] Z-CRAFT.JP

[登録者名] 株式会社ロイヤル
[Registrant] ROYAL Co.,Ltd.

[Name Server] ns.z-craft.jp
[Name Server] dns12.dion.ne.jp

[登録年月日] 2003/03/12
[有効期限] 2004/03/31
[状態] Active
[最終更新] 2003/03/13 09:28:19 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 古賀 真人
[Name] Koga,Masato
[Email] [email protected]
[郵便番号] 453-0063
[住所] 愛知県名古屋市中村区東宿町3-45
[Postal Address] 3-45,Higashijyukucho,Nakamura-ku,Nagoya-city,
Aichi,453-0063,Japan
[電話番号] 052-413-4662
410ノーブランドさん:03/10/03 18:28
テ ゙ジャ ヴュ〜
411ノーブランドさん:03/10/03 18:30
>>406
何色を探してるのか知らないけど

・近鉄名古屋駅の階段&エスカレーターを上ったところの靴屋
(説明しにくい。最近リニューアルした)に、
ttp://www.ma-mart.com/cgi-bin/detail.cgi?listno=2750 系のツートンとか、
ttp://homepage2.nifty.com/hundred/M576LeUkLtBlue2.JPG のような
タンに「exclusive edition」と入っているやつが置いてあった。
前者は12800円、後者は19800円。

・栄なら、ナディアパーク前のTSURUYAにもLM576UKがあった。
一色のみ。色や値段は忘れた。
欲しいのと違ってたら失礼
412ノーブランドさん:03/10/03 18:35
>>411
サンクス。
ツルヤはなかったので近鉄のほうに行って見ます。
413404:03/10/03 20:20
>>405
あれは天然レザーなん?よくわからないけどクリームは塗ってない。
414405:03/10/03 20:34
>>413
ごめん。間違えた。
415ノーブランドさん :03/10/03 20:51
>>395
仕事で使うならCM996でいいんじゃない?
中国製だけど、ソールが硬いから歩き回っても疲れない。
一応、自分が持ってるモデルの感想を書いてみる。

1300復刻・・・ソールが恐ろしく硬いけど、不思議と疲れにくいと思う。歩きにくいけど…
1400・・・ソールが柔らかく、ソールが低いので歩きやすい。でも結構足が痛くなるかも
999・・・ ソールが柔らかく、フィット感が抜群。いい感じ。
998・・・ なんか微妙… 本屋で1時間近く立ち読みしてたら恐ろしく足が痛くなった。
  袋縫い恐るべし。
新990・・・俺はこれとCM996を仕事用に使ってる。ソールまぁまぁ柔らかい。 
577UK・・・俺が持ってる中で一番履きやすい。アッパー、ソールとも柔らかいので
      お気に入り。サイズがちょっとでかいけど…。
576レザー・・・歩き回っても立ちっぱなしでもいい感じ。
576メッシュ・・・ENCAPなのに結構硬い。アッパーが柔らかく気持ちいい。

あとM996のメッシュあるけどサイズがぜんぜんあわないから参考にならない。


なんかただの自分の感想になっちまったな・・・
こんだけ持ってるけど、なぜか1500以降を持ってない。
ここの住人は、もっとすごいと思うから誰か答えてやれば?
まぁ参考になれば。

416415:03/10/03 20:55
ずれててなんか見にくいな・・・ スマソ
417ノーブランドさん:03/10/03 21:09
今日996黒ゲット!何かもう幸せ。

なんか凄い事になってきたな。
http://www.mwv.jp/
M2000が15800円…俺の996と値段同じって…
よっぽど人気ないのかな
418ノーブランドさん:03/10/03 21:57
>>415
参考になりました。1300復刻のあたり特に

それから、疲れるっていうのは、どのあたりなのですか?
足の裏でしょうか
419ノーブランドさん:03/10/03 22:21
>>417
2000は外見もカコ(・∀・)ワル!!ければ、履き心地も硬くて良くない。
2001が発売された今、その存在意義は無いに等しい。
正直1700→2000の流れは「退化」だったと思う。
420ノーブランドさん:03/10/03 22:22
>>390
どうもありがとう。
998はブラックのレザーとグレーのメッシュしか知りませんでした。
421415:03/10/03 22:30
>>418
そう足の裏
422ノーブランドさん:03/10/03 22:30
>>420
他に赤・白・ネイビーもあるよ
http://www.rakuten.co.jp/sneaker-soko/427054/427065/
423ノーブランドさん:03/10/03 22:31
2000、2001両方持ってるけど俺は2000の方が履きやすい。
424ノーブランドさん:03/10/03 22:32
間違えた。998だったか
425ノーブランドさん:03/10/03 22:36
ソーコは2〜3年前までマジでソーコだったが、
今は・・・。
426413:03/10/03 22:45
>>422
白はある… 天然レザーか人工のレザーかがわからん。
427ノーブランドさん:03/10/03 23:01
>>419
そうだね・・・
2000買った人には悪いが値段が全てを証明してる
かつてのフラッグシップのラインでここまで値段が下がったのあるか?
428ノーブランドさん:03/10/03 23:12
2001もかっこ悪いから次のフラグシップモデルに期待かな。
429ノ―ブランドさん:03/10/03 23:20
>>427
1400は下がったでしょ
430ノーブランドさん:03/10/04 00:01
まー1400は生産期間長ながいし、
値段的・流通的にも簡単に手に入る。
ありゃー千番台のお豆みたいなもんだな。
431ノーブランドさん:03/10/04 00:10
1500も安くなったと思うが
432ノーブランドさん:03/10/04 00:23
>>431
2000の定価は36000円だが、1500の定価は19800円(94年)。
同じ9800円で投売りされた場合、値下がり率が違いすぎる。
433ノーブランドさん:03/10/04 00:25
>>423
たぶん2000の方が良いと感じるあなたは、稀な方。
2000が不評だったから改良版の2001が出たんだし。
434ノーブランドさん:03/10/04 00:35
2000も2001もデザイン的には似たようなもんだと思う
チラッと見ただけだが
435ノーブランドさん:03/10/04 00:44
おまえはしゃべんな
436ノーブランドさん:03/10/04 00:59
>>432
1500って27000円ではなかったか?
437ノーブランドさん:03/10/04 01:13
2000って幅細い?
買うならD widthより2Eのほうがいいかな?
438ノーブランドさん:03/10/04 01:32
>>436
94年のパンフにはM1500:19800円、M1600:21000円になってる。
2000も2001が出たんだから、多少値下げすれば良いのにな。
439ノーブランドさん:03/10/04 01:33
今日のベイサイドマリーナ

24800円
 1700(後期型)

19800円
 1300J

15800円
 576LC
 996

11800円
 576(LC以外)
 1400MG
 1400SB
440ノ―ブランドさん:03/10/04 11:26
値下げ率うんぬんよりも、かなり安くなった事はたしか。
441ノ―ブランドさん:03/10/04 13:01
オリジナルの670GET!!
初めてNBのオリジナル履いたんだけど現行のNBと履き心地全く違うね
インソール、ミッドソールともすばらしい。 アウトソールビブラムだし。
Nマークもデブでカコイイ! 
これで1300のオリジナル想像してしまうと…
で、聞きたいんだけどオリジナルの670ってC-CAP? ENCAP?
何も書かれてないんだけど…
442ノーブランドさん:03/10/04 17:51
996のナイロンってどうよ?
443a20031002 ◆EhUwA83B7Q :03/10/04 18:24
クラシック系のM311の黄土色?マスタード?を履いてます。
過去ログでクリームの話ありましたが、
このだったら何色塗ったらいいと思います?
普通に黒かな?
444ノーブランドさん:03/10/04 19:52
んなだっさいモデルどうでもいい
445ノーブランドさん:03/10/04 20:51
だめだ。
名古屋にはLM576UK TANは存在しない。
おとなしく通販で買います。
446ノーブランドさん:03/10/04 20:57
P428のホワイトネイビーレッドを購入しようと思っているんですが、
履き心地などうでしょうか?
品評お願いします。
447ノーブランドさん:03/10/04 21:04
>445
ここならLM576UK TANが26.5〜28.0までありますよ。
送料無料。\19800。
http://www.au.wakwak.com/~alo/
448ノーブランドさん:03/10/04 21:05
>>447
おおサンクス。
送料無料ってところがいいですね。
449ノーブランドさん:03/10/04 21:50
>>445
それなら名古屋の外れにあるスポーツオーソリティにあった気がする
450ノーブランドさん:03/10/04 21:53
日本の外れにある名古屋の、さらに外れってどんなところですか?
451ノーブランドさん:03/10/04 22:19
修学旅行ぐらいでしか他県に行ったことない
厨房はすっこんでろ。
452446:03/10/04 22:19
値段は9800円の靴です。
通販で買おうと思ってるんです。どうかアドバイスお願いします(__)
453ノーブランドさん:03/10/04 22:35
>>450
コンプレックスのかたまり
なさけないやつ
454ノーブランドさん:03/10/04 22:53
ここで1300Jの2000年復刻が売られてるぞ。

ttp://www.abesports.co.jp/index.htm

しかし『海外流失物の粗悪品とは違います』って1300CLの事か?(w
455ノーブランドさん:03/10/04 22:53
>>451
アメリカ、ヨーロッパなら行ったことあるんだけどさ。

さすがに名古屋は遠いよね。
456ノーブランドさん:03/10/04 23:04
行ったこともないくせにいい気になって煽ってる厨は帰れってことだ。
457ノーブランドさん:03/10/05 00:29
正直何も無いから行く気にならない。
458ノーブランドさん:03/10/05 00:34
ここは名古屋についてかたるスレじゃねえよ
てゆうか相手にすんなって
459ノーブランドさん:03/10/05 02:15
>>454
\27000の価格の方が粗悪だと思うけど・・・・
46013:03/10/05 03:09
>>445
サイズは欠けてるけど、MA MART (アドレスは>>5に。SALEのところ)の価格を見ると、
\19,800はちょっと高いかなって気がするけどね。
461ノーブランドさん:03/10/05 06:48
>>445
それは tan/bone のことですか?
もしそれなら、サイズがあるか分からんけど
上前津のstepで9700円。二階です。
462ノーブランドさん:03/10/05 06:53
ニューバランスのW703JのGRYxREDを買おうか悩んでいるのだけれども
履き心地などはどうでしょうか?
またニューバランス買うのは初めてなのですが靴についてるNの文字は気になる?
463ノーブランドさん:03/10/05 10:53
んなだっさいモデルどうでもいい
464ノーブランドさん:03/10/05 11:37
>>463
ニューバランスすべてを否定するかのような発言ですね。
胴衣ですが。
465ノーブランドさん:03/10/05 13:14
今までNの字がダサく見えて、どんなに履き心地がいいからってとても
買う気にならなかった。
でも、MENS-NONNO-Gでripのデザイナーが履いているのを見てかっこ良く
履いているのをみて良いと思ってしまった。
NBに全然詳しくないんで分からないけどたぶん1300とかいうやつかな、
自信ないけど。

馬鹿にしてて悪かったよ、NB。
466ノーブランドさん:03/10/05 13:36
NBもNの字が無ければ結構欲しくなるのに
467ノーブランドさん:03/10/05 14:20
>>465
それはカッコイイ香具師が履いてるからそう見えるだけで、、、・゚・(つД`)・゚・
468ノーブランドさん:03/10/05 14:53
香具師ってだれ?
・゚・(つД`)・
↑そんでこれ何?

469ノーブランドさん:03/10/05 14:56
>>468はピュア





ていうか2ch向いてない
470ノーブランドさん:03/10/05 15:15
ぷぷぷっ
471ノーブランドさん:03/10/05 15:21
なんか変?
なんで笑われなきゃいけないの?
472ノーブランドさん:03/10/05 16:07
>>468
ネタじゃないなら汚れる前に2ちゃんから抜け出した方がいいぞ
473ノーブランドさん:03/10/05 16:21
LM576UKを買ったんですけど、左の方が異様に履き心地が悪いんです。
土踏まずの所が圧迫されてて、履いてるとすぐ痛くなってきます。
インソールを取って中を見てみたら、ピンクの紙粘土みたいな物が
右と比べて明らかにもり上がってるんです。
右はちゃんと足に沿ってへこんでいます。これって仕様ですかね?
474ノーブランドさん:03/10/05 17:46
>>473
B級品じゃないの?
475ノ―ブランドさん:03/10/05 19:50
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7392178

宣伝じゃないけど 
デッド キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
476 :03/10/05 23:15
M780Jのオフロードグリーン買った。普通にカコイイ!
母に仕事用に5000円くらいだけど靴買った。今までとの靴との違いを体感した様子。
友にもニューバランスを薦めた。「他のクツ、クソじゃん!」とか言ってた。
でも、「Nマーク要らねぇ!」って言ってた。でも、きっと、そのうち履くだろう。

俺がそうだったから・・・。
477ノーブランドさん:03/10/05 23:18
>>975
そういうのを宣伝って言うんですよ( ´,_ゝ`)
478ノーブランドさん:03/10/05 23:27
>>473
俺のは別にそんなことは無い。
479ノーブランドさん:03/10/05 23:28
>>473
俺も無いよ。
480ノーブランドさん:03/10/05 23:36
>>473
俺もない
481ノーブランドさん:03/10/05 23:51
>>475
うーん、おしい、前期型だったら4マソでも5マソでも買ったのに...
Usedでいいから無いかなぁ...
482ノーブランドさん:03/10/05 23:51
>>473
オレ ナイ
483ノーブランドさん:03/10/05 23:54
>>473
俺も
484ノーブランドさん:03/10/05 23:58
>>481
俺も前期型ホスィ
485475:03/10/06 00:10
>>477
てか俺出品者じゃないから( ´,_ゝ`)

>>473
俺は













              ない

486ノーブランドさん:03/10/06 00:17
>>473

俺は持ってない。
487ノーブランドさん:03/10/06 00:36
>>473

俺ももってない
488ノーブランドさん :03/10/06 00:42
>>473
俺は持って寝る
489ノーブランドさん:03/10/06 00:48
>>473
俺も持って寝る
490ノーブランドさん:03/10/06 00:59
>>473
俺は窓から投げてる
491ノーブランドさん:03/10/06 01:01
>>473
窓から投げられたようなので今から取ってくる
492ノーブランドさん:03/10/06 01:11
>>446
履き心地は可もなく不可もなくってところだけど、あのカラーは斬新だな

>>462
個人的に、NB初心者には一押しのモデル Nの字をむしろ誇れ




                          と空気読まずマジレス
493ノーブランドさん:03/10/06 01:23
初心者に703辺りを勧めるのはまずいでしょ
この程度かって思われたらやばくね?
レザーの996あたりがいいでねーの。
494ノーブランドさん:03/10/06 01:25
703のデザインはスケッチャーズ並
495ノーブランドさん:03/10/06 01:28
>>493
やっぱ1300CLだろ。値段もお得。履き心地最高。
496ノーブランドさん:03/10/06 01:30
>>495
もいいね
497495:03/10/06 01:31
でも、1300CL履いた後1300復刻履いたら
がっかりするだろうけど(w
498ノーブランドさん:03/10/06 01:31
つーかUSA、UK以外もたまには語ってくれよ・・
499495:03/10/06 01:35
それじゃあ CM990って中国製だったっけ??
これについて、履き心地とかちょっと知りたい。
500ノーブランドさん:03/10/06 01:40
UA1500についてよろしく
501ノーブランドさん:03/10/06 01:45
>>499
履いたことないんで知らないけど、来年また復刻が出るらしいよ
502ノーブランドさん:03/10/06 01:47
気付いたらいっぱいレス着てた、ありがとうみんな。まったく役にたたないが…
とにかく硬いものでゴリゴリやってみます。
503ノーブランドさん:03/10/06 01:47
>>501
いいね。前回の復刻みたいな色のやつ出ないかな
今回のはTKっぽくて苦手だ

>>498
中国製だとBB680モカが
少し気になります
504ノーブランドさん :03/10/06 01:56
でもCM990ってかなり安っぽく見えるよね 写真でしか見たことないけど…
俺は結構カコイイって思うけど。 誰か持ってないすか?
505ノーブランドさん:03/10/06 03:41
1300CL試着したら履き心地よくて欲しくなったけど、
実際ファッション的にはどうなんだろう?
連れに激しく反対されてやめてしまった。。。
NBに興味ない奴から見たらダサいのかな。。。


そして人の意見に左右されてしまった自分に・゚・(つД`)・゚・
506ノーブランドさん:03/10/06 05:53
>>389
どこで売ってんの?
507ノーブランドさん:03/10/06 09:07
>>505
上のほうでも書いたがMENS NONNO-Gでおそらく1300CLっぽいのを
かっこよく履いてるよ。
確かに本人がかっこいいのもあるけど、あの合わせ方自体かっこいい
とおもう。きれい目の格好に上手くスポーツの要素がミックスされてて。

例1.キャセイビダレイクのニット+ripのパンツ+1300CL
例2.マルジェラのスキージャケ+キャロルクリスチャンポエルのパンツ+1300CL
508ノーブランドさん:03/10/06 09:51
夢の時間は終わりだよ
509ノーブランドさん:03/10/06 10:42
>>505
連れはナイキ厨か?(プ
510ノーブランドさん:03/10/06 10:53
1300CL履いたあとに1300復刻を履いたらがっかりすると、>495の方がいっていますが
どっちにがっかりするんでしょうか?
511495:03/10/06 11:13
>>510
1300の完全復刻のほう
俺的にかなり履きにくい
512ノーブランドさん:03/10/06 11:36
>>511
俺も同意だな。
1300Jの方が履きにくい。
しかし1300Jの方がカコヨク見えるのよ。
513ノーブランドさん:03/10/06 12:15
>>500
UA1500 かなりいいよ。

同じDでもM576 なんかと比べると少し細身で
しっかりとしたホールド感がいい感じです。
ジャストサイズで、はくのがおすすめ.
514ノーブランドさん:03/10/06 12:17
>>462
W703J かなりおすすめ。はじめて、ニューバランスかうなら一押し。
でも、色によってメッシュの種類が違ったりするから
同じサイズで複数履き比べて、みてね。
515ノーブランドさん:03/10/06 12:40
>>511-512
レスありがとうございます。
じゃあ1300CLはかなりお買い得そうですね。
516ノーブランドさん:03/10/06 13:03
こうしてまた一人・・・
517ノーブランドさん:03/10/06 13:29
>515
参考までに、1300オリジナルを知る人は1300CLをダメ復刻と呼びます。
あくまでオリジナル忠実度の話ですがね...。
ま、あとは好みの問題ですな。
518ノーブランドさん:03/10/06 13:58
>>507
レスさんくす。
結局、そういった小綺麗な格好でハズシに使うしかオサレに
見えないのかな。。。
おれラフな格好しかしないからな
当分購入は控えるか・・・

>>509
その時の連れはナイキ厨ではないが・・・ 

           
             
               
               ゆ る デ コ  だ
519ノーブランドさん:03/10/06 16:56
Anyさんの日記に書いてあったけど、1500UKが定番化するらしいよ
予約も始まってるみたいだけど、もうした人いる?
520ノーブランドさん:03/10/06 18:25
横浜近辺でM1400SBが安く買える店知りませんか?
521ノーブランドさん:03/10/06 18:26
WARPで4800円だったよ。
522ノーブランドさん :03/10/06 18:58
ずーーーーーーーーーっと気になってるんだけど
770ではじめてホースシューが搭載された。

ホースシューって何?
523ノーブランドさん:03/10/06 21:28
馬臭
524ノーブランドさん:03/10/06 21:40
1500UKどうなんだろね作りとか
早く実物みてみてー
ドキドキ
525ノーブランドさん:03/10/06 21:42
NBのスニーカー履いてみてマジビビッた・・・
履き心地良すぎ!!!
でもデザインが・・・・
だから買わなかったけど
526ノーブランドさん:03/10/06 21:50
>>519
俺は貧乏だから値崩れしてから買うよ
527ノーブランドさん:03/10/06 21:52
>>526
ホントに定番化されれば値崩れもするだろうけど、、、してほしいな
528ノーブランドさん:03/10/06 21:53
UK576の靴としての出来がよくなかったので、個人的にUKものには手を出しにくい。
529ノーブランドさん:03/10/06 22:01
>>523
なるほど…









 
            

             う・ま・く・さ・い・の・か
530ノ―ブランドさん:03/10/07 01:59
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37928114

こんなのあったのか!? シナ製ぽいなぁ はじめて見た
531ノ―ブランドさん:03/10/07 02:02
上の530なんだけど そもそも998のシナ製ってあるんかな??
532530:03/10/07 02:07
しつこいけどまたレアっぽいの見つけた

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39557734

白なんてあったか??これもシナ製なんかな…
こやつはレアなもん落札してんなぁ

533530:03/10/07 02:08
またまたしつこいようだけど532のほうはアメリカ製って説明に書いてあった
はじめて見たんだが…
534ノーブランドさん:03/10/07 03:00
>>530
よく判らんが、日本以外のアジアの国々で発売されているみたい。
他にも数色あるようだ。
偽者ではなさそう。
535ノーブランドさん:03/10/07 06:15
てかレディースちゃう?
536ノーブランドさん:03/10/07 07:00
なんとなくね、1000番台以外の紹介文に
「履き心地は最高です!」って書かれると幻滅する。
537ノーブランドさん:03/10/07 11:02
>>536

1300, 1400 は、今となっては履き心地いいかあ?
(現在の基準では 1000番以下の履き心地に負ける)

1500 - 1700 履き心地最高

2000 - 2001 - これからの成長が楽しみ
538ノーブランドさん:03/10/07 13:10
>>536-537
確かに576や996で履き心地最高なんて言われると、ちょっと「?」と思うな。

俺のNB履き心地ランキングはこんな感じ
576≦996<1300<1400<2000<≪<991<1500<1600<1700<<<2001
539ノーブランドさん:03/10/07 13:15

2000初めて履いた時の感想 んー・・・こんなもんか

2001初めて履いた時の感想 うわー!何だこれは!?(・∀・)イイ!!


まだ買ってない人、マジで2001は(・∀・)イイ!!よ。
2000とは全く別物。
540ノーブランドさん:03/10/07 14:15
>>539
やっぱり 1700 より いいのかよ。

はいてみたいなあ。

11月になったら、またでるって言ってからまってるけど

でたらでたで
後期モデルで今までのものより、良くなとかだったら やだよね。
541ノーブランドさん:03/10/07 14:25
>>538
> >>536-537
> 確かに576や996で履き心地最高なんて言われると、ちょっと「?」と思うな。
> 俺のNB履き心地ランキングはこんな感じ
> 576≦996<1300<1400<2000<≪<991<1500<1600<1700<<<2001

576 , 996 は、いいけど違うカテゴリに分類したい
991は、クッションがへんてこな気がしたyo。

おれのランキング
1300<1400<<2000<<<<<1500<1600<<< 1700 (2001 は 未確認 )
542ノーブランドさん:03/10/07 17:48
俺の場合は

1300J<CM996

だな
俺が持ってる物の中では1300Jは酷すぎる
インソールはいいのになぁ… 宝の持ち腐れ
543ノーブランドさん:03/10/07 18:35
M1400のSBは限りなくグレイに近い・・・
さーてとベイサイドマリーナにでも逝くかな。
544ノーブランドさん:03/10/07 18:54
>>542
1300微妙ですね。

1700 も普通のは、すごくいいけど、
UK のレザーのやつは、なんか 形だけ同じで
普通の1700にある履き心地のよさが無くなっている気がした。

デザイン重視で選んでる人には、うれしい製品なのだろうが。
545ノーブランドさん:03/10/07 18:59
>>539
やっぱり 1700 より 2001 いいのかよ。

早く はいてみたいなあ。2001

11月になったら、また入荷するって言われて、待ってるけど

でたらでたで、
11月に出たのは後期モデルで
それまでの前期モデルとは、履き心地が雲泥の差とか
ありがちな話だったら やだよね。
546ノーブランドさん:03/10/07 20:19
http://www.nbwebexpress.com/detail.asp?style=LW576SHI

これホスィ! 
でもなんかソールの踵部分がやけにでっぱってる
547ノーブランドさん:03/10/07 22:28
俺ニューバランスの靴は576しか持ってないけど
すげぇ履き心地イイと思ってたよ。
1000番台欲しいな。履いてみたい。
でも1300は駄目なのね。
548ノーブランドさん:03/10/07 22:38
いや、1300CLならいいよ。14800円だし
549ノーブランドさん:03/10/07 22:46
>>546
あれ?
女の子なの?
550ノーブランドさん:03/10/07 22:46
B級品って例えば何がどうなってるんだ?教えてくり。
551ノーブランドさん:03/10/07 22:51
たとえば内部にBのスタンプがおしてあったりするぞ。
あとは自分で考えろ、タコ。
552ノーブランドさん:03/10/07 22:54
今日ニューバランスの03FWのカタログもらったんだけど、
未だに1400が載ってるのな。意外だった

誰か通販で、インソールのRCP-111売ってるとこ知らない?
カタログに載ってて欲しくなった。全面ABZORBってどんなんだろ
553ノーブランドさん:03/10/07 23:00
>552
スウェードをなめんじゃねぇ
554ノーブランドさん:03/10/07 23:18
NBって履き心地はいいけど歩き心地はイマイチだな。
足首あたりのホールド感とかソールの反りとか何か変。
555ノーブランドさん:03/10/07 23:20
履き心地=歩いたり走ったりした際のクッションやアッパーのホールド具合
ではないのか?
556ノーブランドさん:03/10/07 23:24
ケチ付けられたらしょうがない。
言い直しだ。

足入れ、かかとのホールド、クッション性は確かにいい。
その場で足踏みしてみたらすぐ分かる。
でも歩くと違和感がある。
557ノーブランドさん:03/10/07 23:26
言い直しするほどのレスじゃないと思うが。

違和感があるならNBとあわなかったんだろ
これからNB履くのはやめとけ
558ノーブランドさん:03/10/07 23:40
かわいそうに・・・
あの絶妙のクッショニングが味わえないなんて
自分の足をうらやむんだな
559ノーブランドさん:03/10/07 23:43
>>558
うらやんでどうする(w
恨むんだろ。
560ノーブランドさん:03/10/07 23:46
あっまちがいちった・・・てへへ
俺は毎日1700を堪能してるぜ
561ノーブランドさん:03/10/07 23:49
「歩き心地の違和感」という言葉が最適かどうかはともかく、
言いたいことはなんとなくわかるような気がします。
おそらく576や996あたりの、ENCAP部分が多いモデルのことではないかな。
1400のようにミッドソールが全面EVAのモデルとは
ソールの反りの感覚が違うよね。

562561です:03/10/07 23:57
ちなみに、手持ちのNBの中で最も履き心地とデザインのバランスが良いと思うのは
個人的には1400系です。
USA、UKスエード、UADと3足いずれも重宝してます。
563ノーブランドさん:03/10/08 00:04
>>562
1400のUKスエードなんて無いんじゃないの?
564561です:03/10/08 00:06
>>560
履き心地よさそうですね。こないだTDSでゴンドラを待っていた時、
超カワイイ彼女を連れた好青年が1700を履いていて、とても似合ってました。
主張の強いデザインなので、
カッコよくなるかオタクに見えるかは履く人次第ですね。

ちなみにその時、当方が履いていたのはM990です。
一日中歩き回っても足が全く疲れない、奇跡的な履き心地のスニーカーです。
が、しかし。。。
履いて外出するのを躊躇してしまうほどデザインがダサい!
565561です:03/10/08 00:11
連続カキコすみません。

>>563
スマソ、USAのオールスエードじゃった。
5年ぐらい前にたくさん出回ったシリーズです。わたくしのはオレンジに紺のN。
566ノーブランドさん:03/10/08 00:14
アメ横センタービル1FのJR線路側にあるお店で、店のウィンドウに
グレイメッシュのUSA996を筆頭に、NBが5〜6足飾ってある店
あるんだけど知ってる人いる?
前から気になってるんだけど、こわそーなおじさん一人のお店らしくて、
雰囲気的にちょっと入り辛い。
誰か買ったことある人いる?サイズとかあんのかな?

567ノーブランドさん:03/10/08 00:18
>>561
NBの1000番台は、デザイン的には諸刃の剣かも

990・991は自分がどんなに頑張ってもオシャレに履きこなせない。
コーディネートの「外し」にすらならないよなあ。。。
568ノーブランドさん:03/10/08 00:22
>>566
あそこは確か4年位前にオリジナルの995を15万、
996オリジナルを8万で売ってた。

しかもそれがちゃんと売り切れるのだから恐ろしい。
569561です:03/10/08 00:22
またまた連続カキコすみません。

>>566
センタービルの外側(JR側)でNBを売っているお店というと、
そこそこイケてるおねいさん(年齢的にはそう呼べる上限か)一人のお店
なら知っていますが、、、違うお店だったらスマソ。
2週間ぐらい前にその店でレザーの150とか何足か試着しましたが、
フレンドリーなおねいさんでした。
サイズはほとんど現品限りとのことでしたが。
570561です:03/10/08 00:30
なぜか連続カキコ野郎と化している。。。本当スマソ。

>>567
禿胴。ジーンズでもチノパンでもダサい!
が、最近カーゴパンツならけっこうフツーに合うことを発見。
子供を抱いて歩き回るための「TDR専用NB」として見事復活しました。
571ノーブランドさん:03/10/08 01:15
TDR専用NBって何?
572566:03/10/08 01:21
>>568
そんな高いんだ。あそこ。
「もしかしてオレ、穴場みっけちまった?」って密かに思ってたんだけどな。
まーあの場所でそんなことありえないか・・・

アメよこは先週いったんだけど、センタービルの3階?(ミタの1階した)
の靴屋で並行輸入の1700とか1300Jうってたよ。
1Fの例の店含めてビルん中で結構な種類のNBを目にしたので、
結構NB密度高く感じた。。
573ノーブランドさん:03/10/08 01:32
>>572
>並行輸入の1700とか1300Jうってたよ。

値段はいくら位だった?
574566:03/10/08 01:43
1700は2万5〜6千くらいだったっけな?
ごめん。
買う気なかったんであんま覚えてない。
特別安かったら鮮明に記憶に残ると思うから、多分そんなモンだったとおもう。
575ノーブランドさん:03/10/08 01:44
>>574
レスサンクス。

と言う事は後期の1700GRか。
ならアウトレットの方が安いな。
576566:03/10/08 01:46
Bスタンプはないけどね。
577ノーブランドさん:03/10/08 01:48
577GET!!

>>576
何気に576ゲットしたね
578576:03/10/08 01:53
あれま?ほんとだ。
もっとましなこと書けばよかった。

576ゲッツ!

とか。
でもポク本当の576持ってないから逆に悲しくなるかも・・・
579ノーブランドさん:03/10/08 07:04
>>549
亀レスだが

あらぁ LM じゃなくて LW だったのね…
てっきりこのデザインだからメンズだとおもてたよ
でもこんなゴツゴツしたデザイン女が履くか?(w
サイズは11まであるから履けないことはない罠
でも思ったんだけど、このアウトソールって現行でまだあるんだな
オリジナルの576ヌバックにこのアウトソール使われてたよね?
580ノーブランドさん:03/10/08 09:44
グレーのM996の2E(サイズ表記が印字のやつ)持ってるんだけどこれはめずらしいのかな?
サイズが合わなくて1、2回だけ履いてずっと履いてなかったんだけど、ヤフオク出したら
いくらぐらいになるかわかりますか? ちなみにサイズは28センチ、新品同様です。
996履きたいけど幅が狭くて履けないって人、ここの住人さんでどれぐらいいるんでしょうか?
581ノーブランドさん:03/10/08 09:53
>>580
サイズ表記が印字のってことはサンプル品かな??

安ければ、買ってもいいかなって人はいそう。

売れるといいですね。
582580:03/10/08 10:04
>>581
説明が悪かったですね
え〜っと昔のNBに見られるタンの裏に 10 2E ・・・・・
と書いてある物です。
583581:03/10/08 10:20
>>582
そう、そんな感じ 昔のは、そうだったのか。

つい最近買った M312 のサンプル品もそんな表記でした。

だから、サンプル品かとおもったよ。
584ノーブランドさん:03/10/08 12:27
昨日、新宿の三越裏くらいにあったスニーカーショップで
LM576UKの青が9800で売っていた。991も9800で売っていた。ただ、
サイズが10までしかなかったから自分が買えなかったよ。
585ノーブランドさん:03/10/08 17:30
ネット通販で探しまくったけどlm576ukは13800円が限界だったな。
boonが混ざっているカラーは9800円があったけど。
586ノーブランドさん:03/10/08 17:55
10年履いてやっとメッシュ部分に穴が開いたので買い換えた。
でも同じモデルはもうなかった・・・当たり前か。
ニューバランスは底が減らないしフカフカで履きやすいので
スニーカーはこれしか履けない。
全部真っ黒のが欲しいなぁ。無い?
587ノーブランドさん :03/10/08 18:29
>>586
1400の黒  真っ黒すぎて死ぬw

ただ、ちょっとレアかも
588ノーブランドさん:03/10/08 23:39
1400って黒があったのか!知らなかった。グレー?(SB?)がイメージカラー
って概念があるから・・・
589ノーブランドさん:03/10/09 01:06
991<576dana
590587:03/10/09 01:10
あるよ。1400では一番レアだと思う。 違うかな??

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7200622

591ノーブランドさん:03/10/09 01:14
ニューバランスは一歩間違えるとオタの履いてる靴になってしまう。
592ノーブランドさん:03/10/09 04:09
靴ヲタの為の靴なのは間違いないが、デザインを
妥協できるだけの履き心地があるのも間違いない
まあ妥協できない人も多々存在するが
593ノーブランドさん:03/10/09 10:17
昨日、576のチョコレザーを履いたら
有り得ないほどの靴擦れを起こした・・・。
アキレス腱とこなんだけど、何か対処法ない?
履き続けてれば馴染んで平気になるもん?
594ノーブランドさん:03/10/09 10:59
現行M576は皮が堅いからね
LM576UKを買うといいよ
595ノーブランドさん:03/10/09 12:42
>>593
俺も以前ここで全く同じ質問したけど
履き続ければ直る。それまでの対処法として
靴擦れを起こした方の踵側のリフレクターをぐちゃぐちゃに揉む
踵を軽く踏む
厚手の靴下をはく
を繰り返したら柔らかくなった。
とりあえずリフレクターを揉んでみ

596ノーブランドさん:03/10/09 13:09
チョコのつやなしは、もう手に入らないのかな。
597ノーブランドさん:03/10/09 14:37
>>593
中敷を替えて、こすれる位置を変える
二つの中敷を交互に使えば、一箇所に集中しなくなる
けど、二箇所くつずれするだけだと 言われるかな。
どうせなら、インプラスアスリート程度の質の中敷おすすめ
(インプラスランプラスでは、ぶよぶよしすぎ)
576 に IMM100 はお勧めできない。HIアーチならちょうどいいのかもしれんが。
598ノーブランドさん:03/10/09 14:41
>>596
新宿のすずちゅうにあるよ
599ノーブランドさん:03/10/09 15:01
>>595
>>597
親切に、ベリーサンクス
試してみます
600ノーブランドさん:03/10/09 21:10
600ゲト!!
703は履き心地いいね。
601596:03/10/09 22:24
>>598
レスどうもです。
しかし、地方在住ゆえ気軽には行けそうもないのよ〜〜
602586:03/10/09 23:43
>590
あーいいですねえ。黒。
取りあえず買った312のグレーの紐を黒に変えてみました。
しかし1400って高いんですね・・・
603ノーブランドさん:03/10/10 05:19
2001がほすい
604ノーブランドさん:03/10/10 06:40
1400持ってます。
もう、6年くらい前になるかなぁ・・・
「NBならUSA物が良いよ」と、
店員に薦められるまま試着してしまい、
「!!!」状態。

気が付いたら買っていたよ・・・
それほど素晴らしい履きごこちでした。
605ノーブランドさん:03/10/10 08:12
”新しい平衡”を感じた?
606ノーブランドさん:03/10/10 13:31
>>589
たしかに、そうかも。
手入れや、履き方にもよるだろうけど。
607ノーブランドさん:03/10/10 14:20
qqqq
608ノーブランドさん:03/10/10 14:54
LM576UK
最近安売り大スギ
なんかあったのか?
609ノーブランドさん:03/10/10 15:03
>>608は素人
610ノーブランドさん:03/10/10 15:29
>>608
UKのものは、アメリカ、中国、ベトナムのものより
履き心地の点で劣る、革をつかった576,996,1700 など特に
傾くという話が過去にもでてたと思う。
最近の UK は色合いがきれいになってきているけどね。
611ノーブランドさん:03/10/10 16:47
703Jは安くて履き心地がいいけど、デザインが最悪すぎて
運動用とバイト用以外に使えない・・・。

>>610
やっぱりUKものは履き心地は??だよな。
576UKを10Kで買ったけど、履き心地もイマイチだし。
試着ではそんなに感じなかったけど、10分くらい履いてると
踵のサポートが甘いのが分かる。
612ノーブランドさん:03/10/10 16:57
>>611
それは紐の結び方に問題が・・・
576はSL-2だから、日本人には甲が高いのでインソールで調節するように。
613610:03/10/10 17:34
>>611
M703J 履き心地いいですね。値段も安いしがんがん使える。
付属のインソールそれほど良くないけど
市販のものと交換するのもそれはそれで楽しみ。

デザインは人それぞれ好みが違うけど、もっと最悪ぶりを
きわめて欲しい。なんかニューカラー地味っぽいのが多い。
もっと思い切ったカラーを投入して欲しい。

元々安い上に値引きはだいたい1000円程度だから、
ふところ気にせず原宿NBで定価で買えるね。^_^;;

1700UK の革のはほんと?? だった。

1500UK も期待できなそう。

614ノーブランドさん:03/10/10 17:39
>>599
その後 かかとの調子どうですか?
M576は、しばらく履けばやわらかくなって問題なかったでしょ?

初日にうれしくていっぱい歩いたりすると靴擦れになりやすいんだよね。(経験者)
615ノーブランドさん:03/10/10 17:53
586最強の一足
616ノーブランドさん:03/10/10 19:17
>>615
これから屋不億に出すんで、その布石か(w
617ノーブランドさん:03/10/10 19:21
>>611
履き心地は良い方だと思うぞ。
確かに踵のサポートはUSA製に比べ悪いと思うが、あんなもんだろ。
むしろUSA製の踵は食い込み過ぎだ。
618ノーブランドさん:03/10/10 20:47
>613

>>1700UK の革のはほんと?? だった。

・・・・どういう意味なの?
619ノーブランドさん:03/10/10 20:53
UKものって履き心地うんぬんより、かっこよさのポイントが
ちょっとズレてると感じるのはオレだけか?

576は特に
620ノーブランドさん:03/10/10 22:18
smartEXで1500UK見たけどかっこよさ気だね
プレダンより履きやすそうだ
621ノーブランドさん:03/10/10 22:37
>>620
プレダン履いてるはなぜあの白ヒモを使い続けるんだろうか。
茶のヒモにすりゃあいいのに。
スレ違いスマソ

>>629
UKのズレってのはわかる。
LM576UK初代のN金縁、
そして次のツートン。
576ヌバックも含め、もっとシンプルならいいのに。
622ノーブランドさん:03/10/10 22:42
初めて576というかニューバランス自体はじめて買ったんですけど
ニューバランスってアディダスとかと比べて大きめですよね?
アディダスの28.5よりもニューバランスの28.0のほうが大きかった。
履いた感じじゃなくて外から見た大きさそのものね。
623ノーブランドさん:03/10/10 23:04
>613
1700ですが、USAとUK両方持ってますが、
破棄ごごち同じと思う私は鈍感??
624ノーブランドさん:03/10/10 23:08
>>612
インソールで調整って事は新しいのに変えるの?
せっかくレザーのインソールなのにもったいないし、安さが魅力だったんで
諦めてこのまま履きます。
履き心地は996といずれ買うであろう1000番台にまかせます。

>>617
やっぱり踵が浮いちゃうから履き心地が悪く思えるんだろうか?
確かに長時間歩いても疲れにくいけど。
625ノーブランドさん:03/10/10 23:33
>>616
いいえ 出しませんよ こんないい靴なのに
626ノーブランドさん:03/10/11 01:15
576はアキレス腱の靴擦れが収まるまで大変だね
627ノーブランドさん:03/10/11 01:45
屋不億に出るオリジナルの576のヌバックほとんど緑か赤しかでないよな?
他の色なかなか見ないよね 緑と赤は生産量が多かったんかな?
特に赤多すぎ
628ノーブランドさん:03/10/11 01:55
1400は色がたくさんあるけど、みなさんはどれが好きですか?
僕はマウンテングリーンがいいと思いました。あとキャンティもなかなかいい。
どっちも服には合わせづらそうですが。
629ノーブランドさん:03/10/11 01:57
>>628
うんこ色
630ノーブランドさん:03/10/11 02:34
んでみんなムラスポで996半額で買ったのか?
631ノーブランドさん:03/10/11 02:45
991と576UK(ツートンカラー版)だったら
どっちが立ち仕事に向きますかね?
履いてみたんですけど迷ってしまいました。
みなさんの幅広い知識を私にお貸しください。
お願いします
632ノーブランドさん:03/10/11 02:54
>>631
俺どっちも持ってないけど、99×系は多分全部袋縫いだから立ち仕事には
向いてないんでは? 576はソールが硬いし、多分袋縫いじゃないと思うよ
633ノーブランドさん:03/10/11 06:53
1400買おうと思ったけど俺のサイズが無かった・・・。一番大きいので25センチ。
グレーの1400ホスイ。
634ノーブランドさん:03/10/11 06:56
1400グレーはねーだろ・・・スティーブルーね。
Nマークの色がびみょ〜
635ノーブランドさん:03/10/11 12:21
>>614
早く履きまくってアジを出したいんだけども、まだ靴擦れが完治してないから
履いてない・・・。それまでリフレクターを揉んで馴らしておきます。

で、もうひとつ質問なんだけど
576はチョコ以外も靴擦れし易いの?
チョコはリフレクターの裏部分が布だけど、他のはレザーっぽいから
どうなのかな、と思いました。
636633:03/10/11 12:44
>>634
あ、そーだったね。SBだった。でもどう見てもグレーに見える。
637ノーブランドさん:03/10/11 13:21
木更津キャッツアイでぶっさんが履いていたM1400 レッド/ネイビーって
どっか売ってませんか? 24.5か25で。
http://www4.ocn.ne.jp/~hammer/m576.htm
638ノーブランドさん:03/10/11 14:16
>>635
俺の場合チョコの靴擦れはひどかったが、パープルはなんともなかった。
仰るように、素材の違いが原因かと思います。
639ノーブランドさん:03/10/11 14:41
太刀仕事はエアマックス
640ノーブランドさん:03/10/11 15:06
今、NB東京限定のM1700UK黒と95年復刻のM1300持っているんですけど、サイズが合わず
押入れで眠らしています。ヤフオクで誰かに譲ろうかな〜と考えているんですけど需要ってありそうですかね?
それとも古着屋とかに直接持っていって売ったほうが高く売れますかね?
641ノーブランドさん:03/10/11 15:10
サイズの合わない靴を持ってるのも疑問だが
間違いなく需要はある
高く売るならヤフオクか委託屋
642ノーブランドさん:03/10/11 15:41
MAでM576廃盤予定カラーがちょっとだけ安い。
643ノーブランドさん:03/10/11 16:11
>>639
エアマックスは何種類か履きつぶしてきたんだけど、左右の安定が悪くない?
悪くはないんだけど安定が悪い分立ち仕事には向いていない気がした
まだインソールを入れたスーパースターの方がいいような気がする

とスレ違いスマソ
644ノーブランドさん:03/10/11 17:05
委託屋とは具体的にどういったものなんですか?よかったら教えてください。
645ノーブランドさん:03/10/11 17:32
マリーナで買った1700、後期&B品つーことで、ほぼ毎日
超ヘビーローテで履いてたら、両足共に親指の辺りのソールが
ちょっと剥がれてきてんの今日発見した。
まだ半年なのに結構ヤワだな・・・・
つーかB品だからか。
このままだと加水分解またずに逝っちまう。
646ノーブランドさん:03/10/11 17:38
shogu--出も塗れば大丈夫
647ノーブランドさん :03/10/11 17:40
>>637
多分限定品、黒も限定だったような気がする。この前屋不億で新品同様のゴールデンサイズの27.5が
8000円ぐらいで落札されてたな。
たま〜〜に屋不奥に出てるから気長に待つしかないと思う。

>>635
やっぱり踵の部分がかなり寝てるからかな??俺はチョコ持ってるけどぜんぜん痛く感じなかった。
サイズがちょっとだけ大きいというのもあるかもしれない。
576買うときは大きめ買えば問題ないとおもう。

>>640
サイズは?? 新品の1300なら定価でも買う奴いるんじゃねぇ?

>>644
http://www.k-skit.com/

http://www.px-megastore.com/
648645:03/10/11 18:00
>>646
レスありがとう
でも”しゅーぐー”って接着効果あんの?
649ノーブランドさん:03/10/11 18:17
>>645
最近のNBはみんなそうだよ。
15年位前のは丈夫だけど。
ちなみに、ヒールカップもそのうち、はがれてくるよ。
650645:03/10/11 18:39
まじっすか・・・
将来の為にもそろそろ設計してる人たち入れかね-とだめなんじゃん・・
それとも接着剤選んだ人か?

あとデザイナーも総入れ替えかな。
このまま2000を正とした方向性で進まれると、もう何も買えなくなる

651ノーブランドさん :03/10/11 18:40
漢でこの色が似合う香具師いないだろ… ピロシやキモタクでも無理だろう…

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7777254

652ノーブランドさん:03/10/11 20:18
>>651
女の子が履いてたら可愛いと思う
653ノーブランドさん:03/10/11 20:33
647
お返事ありがとうございます。M1300は95復刻でサイズ8(26cm)。
程度は『中の上』な感じです。
M1700UK黒はサイズ7.5(25.5cm)です。これも程度は『中の上』ぐらいです・
654637:03/10/11 21:31
>>647
サンクスです。気長に待ちます。
655ノーブランドさん:03/10/11 23:08
しかしNBほどモデルによってサイズにバラつきあるメーカーも珍しいよな
俺の持ってる576、1400、996全部サイズ違うぞ
656ノーブランドさん:03/10/11 23:24
3日前にNBのM312買った新参者です。
履き心地はなかなか良かったです。ここを覗いたら他のタイプは
もっと履き心地が良いみたいですね。これを程よく履きならしたら
もう1足購入してみようかと思います。
657ノーブランドさん:03/10/11 23:38
996をオークションで買って
一回履いたらつぶれました

外観はめちゃきれかったけど
加水分解してた模様

_| ̄|○ ガックシ
658ノーブランドさん:03/10/12 03:21
米製の587は居てたら〈〉ええナ跡いわれてると思った
659ノーブランドさん:03/10/12 04:27
UA1500ってまだ店頭に残ってるね。
限定っつっても3000足もあったんだから当然か。
でも買ってよかった。いろんな服に合わせやすくて便利だ。
660ノーブランドさん:03/10/12 11:06
>>659
店頭に有っても、27〜28cmぐらいのサイズは結構売り切れてるみたいだよ。
タンとチャコールはイイね。
661ノーブランドさん:03/10/12 14:30
>>638
やっぱそうなのか・・・サンクス

>>647
サイズは大き目で、29cmなんだけどなぁ
逆に大き過ぎたか。
662ノーブランドさん:03/10/12 14:46
ジャストサイズでも痛いんだよね?
大きめのコードバンも痛みがひどかったよ。
慣れないので結局スグに手放しました。
663ノーブランドさん:03/10/12 16:49
>>660
そっかぁ。
ついこの間27.5を買えた俺は運がよかったんだな。
チャコール買ったけどタンもサイズあれば買ってみようかな・・・
664ノーブランドさん:03/10/12 23:23
少し前のスマートに載ってたリーバイスtype1ジーンズの広告
あのモデルが履いている型番分かる人いる?

素材がスウェードxメッシュ
配色がボディ:濃いグレー、N前:黒?、N後:オレンジ?

って感じです。情報きぼんぬ
665ノーブランドさん:03/10/12 23:29
横浜近辺でM1400キャンティを売っている所どなたか知りませんか?
666647:03/10/12 23:35
>>661 >>661
まじか? 俺は、SL-1の靴は27.5でSL-2の靴は27で
なぜか576のチョコだけは28しかなかったんで28を買ったんだけど
ぜんぜん痛くなかったぞ? 人の踵の形とか関係あるんかな??
667ノーブランドさん:03/10/12 23:35
>>661 >>662
まじか? 俺は、SL-1の靴は27.5でSL-2の靴は27で
なぜか576のチョコだけは28しかなかったんで28を買ったんだけど
ぜんぜん痛くなかったぞ? 人の踵の形とか関係あるんかな??
668ノーブランドさん:03/10/12 23:56
2重カキコスマソ
669ノーブランドさん:03/10/13 00:06
1400(SB)買いました。軽いし履き心地サイコー!
670ノーブランドさん:03/10/13 01:31
991きたないからすてます
671ノーブランドさん:03/10/13 01:33
>>669
よかったね
そういう俺はM1400と迷ってM1300CLを買った
576より履き心地いいね
672ノーブランドさん:03/10/13 02:41
>>653
ちっちゃすぎるな…
673ノーブランドさん:03/10/13 05:11
311ローヤル27cmを探してます 売ってる店の情報お願いします
674ノーブランドさん:03/10/13 11:06
672
やっぱりサイズちっちゃいですかね?需要もないかな…
675ノーブランドさん:03/10/13 11:26
質問なんですが、幅が太めでややアウトドア風な茶系統のカラーで
いいのないですか?
676ノーブランドさん:03/10/13 11:38
いくらでもあるだろ
ちょっとは自分で探せよ
677ノーブランドさん:03/10/13 11:51
>>675
LM577UKがいいよ
678ノーブランドさん:03/10/13 11:54
>>675
MT580

と言ってみる
679ノーブランドさん:03/10/13 12:00
lm576ukって一般的なスニーカーと比べてかなり大きめじゃないですか?
靴底取り出して大きさ測ったら表示されているサイズよりも1cmも多きかった。
680ノーブランドさん:03/10/13 12:56
茶系統というのも幅があるからなあ。
681ノーブランドさん:03/10/13 20:05
>>679
かなり大きいよ
682ノーブランドさん:03/10/13 22:25
998か、997はもう店頭で新品は手に入らないのですか?
991だとデザインがどうもなんです。
683ノーブランドさん:03/10/14 00:30
998ならロードランナーで復刻を売ってるよ。
684ノーブランドさん:03/10/14 00:50
スニーカー以外に送料やら関税はいくら位掛かるんだろ?
685ノーブランドさん:03/10/14 09:08
686ノーブランドさん:03/10/14 09:17
>>685
ふっ
UK はいらないよ。
687ノーブランドさん:03/10/14 11:19
>>685
それにしても汚い色だな
ブラウンなんて錆びた銅みたい
688ノーブランドさん:03/10/14 14:01
誰もいないからスレ違いな事ちょっと質問してみるが
リバデルチ持ってる香具師いるか?
NBのどのモデルも履き心地ならリバデルチ1に全くかなわないらしい
持ってる人感想キボンぬ
ニケスレは嫌になるほどコラボ、別注のダンク話だらけでイライラしてくる
689ノーブランドさん:03/10/14 15:48
>>685
値崩れする悪寒
690ノーブランドさん:03/10/14 15:52
>>688
NIKEごときにそんな物作れるはず無いよね。
友達が履いていたけど、別に普通とのことでした。
691ノーブランドさん:03/10/14 15:52
>>688
Anyタンに聞け
692ノーブランドさん:03/10/14 16:40
>>656
いいの買いましたね。
693613:03/10/14 16:47
>>623
あなたの 1700 は両方シンセティックレザーなんじゃない?
シンセティックレザーの1700 なら UK でも USA でもそれほど代わらない
東京限定とかで売ってる レザーの 1700 UK のは、明らかに履き心地おかしい。
>>640 とかが買ったやつのことだよ。
その流れから、考えて 1500 UK のレザーも期待できないと予想してる。
予想に反して、出来がよければうれしいし、予想通りだったら
それはそれで、買わないだけだからいいけど。
694ノーブランドさん:03/10/14 17:51
UA1500、お店で2〜3回試着してるんだけどなんかしっくりこない。
1300とか1700とかと比べると、クッションもホールド感も、
安っぽく、どちらかというとNIKEっぽいんだよね。
デザインはカッコいいから、店行くたびに試着しちゃうんだけど、
いつも購入を敬遠してしまう・・・・
オリジナルは履いたこと無いんだけど、1500ってこんなもんなの?
695ノーブランドさん:03/10/14 18:40
>>694
1300がなんでクッションがいいんだよw CLか??
ホールド感は恐ろしいけど
696ノーブランドさん:03/10/14 18:46
オリジナルか・・・
697ノーブランドさん:03/10/14 19:13
>>694
内規っぽいかな? (w

確かに他のとちょっと感じが違うけど。

UA1500 は、試着だと違和感多少あるかもね。自分もあったよ。

同じく、散々購入迷ったけど今では買ってほんとによかったと思っている。

発売された週に購入、時々履いてるけどだんだん確実に良くなってきてるよ。

靴が重なったりしておき方が悪かったときは、いいまでも次に履いたとき
違和感感じるから箱から出したばかりのは、違和感あってもしょうがないかも。

10日も履けば違和感なくなるでしょ。すごくしっかりした感じの靴で
履き心地的に独特のよさがあると思う。
698ノーブランドさん:03/10/14 21:45
ロードランナーってアメリカの通販の事?
ややこしそうだな。
ヤフオクですらめんどうで使った事ないのに。
699ノーブランドさん:03/10/14 22:58
998って需要ありそうなんだから、どこかで輸入しないかな。
乙とか。
700ノーブランドさん:03/10/14 23:01
>>698
まあ、英語がチンプンカンプンなのは仕方ないとして〜。
701ノーブランドさん:03/10/14 23:14
>>699
999は復刻するらしいな。
US復刻ではないとは思うけど、値段から見て。
702ノーブランドさん:03/10/14 23:24
>>701
それほんと?
どんな色,素材で?
703ノーブランドさん:03/10/14 23:29
M999の復刻が来春発売されるそうです。
発売予定価格は\14,800。カラーは4色。
感じとしてはMT580,MT555のようなストリートを意識したモデルだそうです。
704177:03/10/14 23:32
Anyタソ情報だな
多分999は中国製でえげつない色かカラフルな色だろうよ
705ノーブランドさん:03/10/14 23:33
1500UKは28000円くらいだっけ?
M1500の実力を堪能したいというのなら
サイズがあるいまのうちにUA1500を買っといた方が
結局お得そうだね
706ノーブランドさん:03/10/14 23:39
復刻999,MT580みたいなカラーリング意外と合いそう
MT555,MT575,TK,復刻995みたいのだったら嫌だな
707ノーブランドさん:03/10/14 23:55
MTシリーズの色だけは勘弁。
UK製でもいいんでオリジナルのグレーでお願いします。
708ノーブランドさん:03/10/15 00:01
値段からしてUK製はまずない
709ノーブランドさん:03/10/15 00:01
残念ながら14800円だから十中八九中国製だろうな
710ノーブランドさん:03/10/15 00:09
>>698
海外通販が無理で屋不億も無理なら委託屋しかない
そういえば、何日か前にSKITのサイトに998のグレー9.5が9800円で出てたぞ
まだあるかしらんけど安いと思われ 
711710:03/10/15 00:10
書き忘れたけど新品ね
712ノーブランドさん:03/10/15 02:37
1600がほすい
713694:03/10/15 08:04
>>697
ありがとう
参考にします
714ノーブランドさん:03/10/15 19:19
やたよー2001買ったよー
他全部友人にあげたよー
715よかったね:03/10/15 19:45
>>714
いくらで、買ったの?
716ノーブランドさん:03/10/15 19:46
ABOUT25K
717ノーブランドさん:03/10/15 20:38
いい買い物しましたね、私は11月にでる黒を買います
718ノーブランドさん:03/10/15 20:51
>>716
ほんとだね。25k はやすいよ。
719ノーブランドさん:03/10/15 21:07
うんうん、25kは安いよ
720ノーブランドさん:03/10/15 22:43
lm576ukの黒を通販で買おうと思うんですけど
サイズはどんな感じですか?
キャンバスのオールスターと同じくらいでいいでしょうか?
721ノーブランドさん:03/10/15 22:48
>>720
オールスターを基準にしたらでかすぎるよ。
まず横幅がめちゃくちゃ広くて、ほとんどジャストサイズ(大きくても+0,5)にしないと
踵のサポートが緩くなる。

ワイズがEと2Eの間の俺が、+1センチで横も長さもでかすぎると感じた。
722720:03/10/15 22:57
>>721
ありがとうございました、参考になりました。
723ノーブランドさん:03/10/15 23:14
1600買っちゃった。16800円
B級品かなぁ・・・

724ノーブランドさん:03/10/16 01:29
どこにうってんすか1600
725ノーブランドさん:03/10/16 09:36
韓国
726ノーブランドさん:03/10/16 12:40
>>725
韓国のおすすめショップ教えてください。

韓国にも東京のアメ横みたいなニューバランスを
販売している店が密集している地区がありますか?
727720:03/10/16 15:49
欲しいlm576ukの黒がないので変わりにLM576のTAN/BONEとブルー/ラファエル
を試着して来ました。
tan/boneのほうがブルー/ラファエルに比べてかなり小さい感じがしたんですが
2色のシリーズは小さめなんですが?
728ノーブランドさん:03/10/16 18:20
>>716
俺は送料等込みで約22k\で購入できました。

2Ewidthが欲しかったんで海外からの個人輸入っす。

探せばもっと安いところあるかもしれません。

(そういや海外ではもう2001黒でてました。)
729ノーブランドさん:03/10/16 18:22
>>720
同じオールスターでもusa製かどうかでサイズ違うから
回答しにくいけど、個人的には
非usa製AllStar=LM576
でいいと思う。

手持ちのALLStarがusa製なら、そのサイズから
-0.5cmで良いと思われます。
730ノーブランドさん:03/10/16 19:19
今度、1300CLを買おうと思ってるんですけど、オシュマンズ以外でも
売っているお店ってあるんですか?もし、東京近辺で安く売っているお店
知っている人がいたら教えてくださいませ。お願いします
731720:03/10/16 20:21
>>729非常に分かりやすい説明ありがとうございます。
732ノーブランドさん:03/10/16 21:37
ベイサイド
1300Jは25.5(残り1足)と26.0
1700は26.5〜27.5
って感じでした
733ノーブランドさん:03/10/16 22:01
この二つって本物かな?本物ならかなり安いんだが・・誰か偽物の見分け方しらない?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9476208
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9476193
734ノ―ブランドさん:03/10/16 22:10
>>733
俺は580の事は全くわからないんだが
なんか怪しいなw 踵のnewbalanceの文字がやけに埋もれてないかい?w
アッパーとソールの接着部分の所もなんかあやしい
735734:03/10/16 22:13
ってかNBの偽物ってあるんか?? コラボ物にはあるんかな〜
736ノーブランドさん:03/10/16 22:33
>>733
偽物

MT580以外の偽物は聞いたことない
737733:03/10/16 23:09
答えてくれてサンクス!でもあんなに安いなら偽者でもいいかな。
質問ばかりで悪いんですが、MT580沼澤カラーの28CM、数回着用が17000って安いですか?
あとあれって幅の広さは何個かサイズかあるんですか?どうか教えてください。
738ノーブランドさん:03/10/16 23:11
悪いと思ってんなら控えろよ      うぜぇ
739ノーブランドさん:03/10/17 00:17
740ノーブランドさん:03/10/17 00:30
>>730
ABCマートで16800だった
741ノーブランドさん:03/10/17 00:38
>>740
俺も見た
ちょっと惹かれた
742ノーブランドさん:03/10/17 00:40
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31789343
こやつの足の形が知りたい。
743ノーブランドさん:03/10/17 00:49
>>741
思わず買ってしまった
744ノーブランドさん:03/10/17 00:57
>>733
両方とも偽物。
当たり前だろ。
745ノーブランドさん:03/10/17 13:45
基本的にはニューバランスのスニーカーにジーパン、トレーナーやよ。
746ノーブランドさん:03/10/17 15:47
>>630
> んでみんなムラスポで996半額で買ったのか?
ムラサキスポーツで M996 買ったよ、

どうしてあんなにやすかったのかな。
M996 11000 円だからアウトレットよりやすかったね。

仕入れすぎてあまったのかな??

長期間売れ残ったのって聞いてみたら
単に在庫処分ですという返事でした。

ものも特に変なことはなかったようだし満足してます。
747ノーブランドさん:03/10/17 19:34
ムラスポのM996もうないですか?
748ノーブランドさん:03/10/17 20:02
>>747
ABCとかも、もう少し安くしてほしいね。
749ノーブランドさん:03/10/17 20:15
>>747
ムラスポには、次は 576 半額で売って欲しい
750ノーブランドさん:03/10/17 23:27
靴紐はきちんと一番上まで締めてる?
俺は1500持ってるんだけど、紐を一番上まで通すと
すごく脱ぎ履きしにくいんですわ。(しっかりホールドされてるとも言えるが)
で、一つ下の穴でとめとくとシルエットがカッコ悪い&ひもが長くなっちゃうの
751ノーブランドさん:03/10/18 01:05
紐が長くなるくらいなんだよ…
752ノーブランドさん:03/10/18 01:09
>>750
脱ぐとき履くときに、いちいち紐を解けばいいじゃないか。アフォ?
ホールド性やシルエット気にするんだったら不精するな。
753ノーブランドさん:03/10/18 01:42
996レザー黒 買ったんだけどさあ
おろす前にクリームとかぬっとくべき?
754ノーブランドさん:03/10/18 01:56
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9247805

なんでこんな値段になるんだ??
755ノーブランドさん:03/10/18 03:27
>>754
バカに高値で売るためにこのスレで1700の話題を出すんじゃないか。
その値段でも安いくらいだ。
756ノーブランドさん:03/10/18 06:45
>>753
自分も996黒レザーおろす前に塗ったけど、まあ
大事だと思うならやるべきだし、そうでなければしなくても良い

とマジレス
757ノーブランドさん:03/10/18 11:35
>>755
嘘つくなよ…
中古でその値段はありえない
758ノーブランドさん:03/10/18 11:43
>>757
おまい、国語の成績悪かったろ
759ノーブランドさん:03/10/18 11:48
もうニューバランスもおしまいだな。

http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20031018114743.jpg
760ノーブランドさん:03/10/18 11:51
>>759

ニューバランスなんてもう、履かねぇよ、ヽ(`Д´)ノウワァァン
バカバカバカバカクソオヤジ
761ノーブランドさん:03/10/18 11:57
>>758
なぜか国語だけ得意なんだ(藁
762ノーブランドさん:03/10/18 13:29
やっぱ初期の1300CLは雰囲気が違うね。
かなりカコ(・∀・)イイ!!

http://homepage3.nifty.com/kazu_55/page013.html
763ノーブランドさん:03/10/18 13:33
朝一番でNSへ行ってダーティーダンク&マックス買ってきました。
しましまもマックスがマイサイズ残っていたのでこれも買っちゃった。
2人ぐらいダンク買っていったけど楽勝でしたね。
764ノーブランドさん:03/10/18 13:48
763 :ノーブランドさん :03/10/18 13:33
朝一番でNSへ行ってダーティーダンク&マックス買ってきました。
しましまもマックスがマイサイズ残っていたのでこれも買っちゃった。
2人ぐらいダンク買っていったけど楽勝でしたね。
765ノーブランドさん:03/10/18 14:35

ココはニケでねーよ、アンタ
766ノーブランドさん:03/10/18 16:38
ツヤなしでリフレクターのNBマークが大きい方の576チョコ探してます。
結構探してるんですが、テカテカのビニールみたいなのしかないんです・・・
通販でもお店でも、どなたかご存知の方いましたら教えてください。
767ノーブランドさん:03/10/18 17:07
完全
防水のNBってどれ
768ノーブランドさん:03/10/18 17:46
ウサ製
769ノーブランドさん:03/10/18 18:20
これ、そのうちNB東京とかで配布されると思うんだが。。。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8175932
770ノーブランドさん:03/10/18 20:44
もう、576ぢゃ、満足できない。
771ノーブランドさん:03/10/19 00:54
最近991敗テルや強く見るね
772ノーブランドさん:03/10/19 00:58
M332買ったら思ったより踵のしめ具合が甘くってちょっとショック
773ノーブランドさん:03/10/19 05:23
でも576が一番飽きないとゆう罠
ハイテクはやっぱり飽きやすいね。
774ノーブランドさん:03/10/19 12:19
576に始まり、576に終わる。
775ノーブランドさん:03/10/19 13:13
あのコードバンは案外野暮ったいからね。重そう。
776ノーブランドさん:03/10/19 15:14
576のつやなしチョコって相場はつやありよりも高めですかね?
777ノーブランドさん:03/10/19 15:32
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

778ノーブランドさん:03/10/19 15:56
はやく1301でないかな
779ノーブランドさん:03/10/19 17:15
つやなしチョコも2種類あるよね?
780ノーブランドさん:03/10/19 18:16
つーか、Anyたんのところにたまに発生するじごろうって大便野郎マジウザい。
781ノーブランドさん:03/10/19 18:27
こないだニューバランス初めて買ったら店員に防水スプレーしてくださいって言われたんだが
そんなに水に弱いのか
782ノーブランドさん :03/10/19 19:08
はうあぁ! なんじゃこの色w

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9689314
783ノーブランドさん:03/10/19 19:16
>>780
もしかしてあなた・・・Anyさんですか?
784ノーブランドさん:03/10/19 21:38
>>783
違うだろ。以前どこかの掲示板でじごろうにつっこまれて、
今でも粘着してる香具師だろ?

じごろうがうざいのは分からんでもないが、
未だにネチネチと2chで個人攻撃を続ける>780もかなりウザイ。
785ノーブランドさん:03/10/19 22:40
いつ買ったんだか忘れたニューバランスの靴があります。
こいつの素性(名前)とどれくらいの価値があるのか教えてください。
 ・ベロに650と書いてある。
 ・色はカーキと黒とオレンジ

すみません。よろしくお願いします。
786ノーブランドさん:03/10/19 22:42
>>785
おそらく650というモデルと思われ。

あまり自信ないんで、違ってたらゴメン。
787ノーブランドさん:03/10/20 00:16
ワラタ

俺も間違いなく650だと思うよ
788ノーブランドさん:03/10/20 00:25
初めてファ板来たけど、こんなスレもあるのな・・・。10年近く前のハイテクブームの時に裏をかいてNBばっか履いてたよ。10足くらいあるけどみんなまだ現役で履けるぜ。
789785:03/10/20 03:11
それがですよ。
検索エンジンなんかで「ニューバランス 650」とやっても
該当のモデルが出てこないのでこうしてお伺いしてるのです。
650なのは間違いないんでしょうけども、どういう靴なのか知りたい。
790ノーブランドさん:03/10/20 10:43
スニーカーでなくてスマソだけど
ニューバランスの女性向の革靴、ブーツとかって
新宿タカシマヤでしか買ったことないんですが
他に売ってるお店あるでしょうか?
791ノーブランドさん:03/10/20 12:15
>>790
ブーツって 1300 とかですか?
新宿だと伊勢丹メンズ館の上の方にもありますね。

それとも made in japan の革靴でしょうか
made in japan のものなら 横浜のニューバランスが入ってる
アウトレットのほかの店(C7)にいろいろありました。

原宿のニューバランスには 1300 なんかはあるけど
made in japan のものはほとんど無いようです。
792ノーブランドさん:03/10/20 13:54
>>791
レスありがとうございます!

えーと自分の靴を見てみたのですが、
made in japan というほうだと思います
横浜のC7という店は
ttp://www.bayside-outlet.com/
ここの中のC7という店でよろしいのでしょうか?
いま横浜方面によく行くのでぜひ行ってみたいと思います
とってもうれしいです、ありがとうございました!
793ノーブランドさん:03/10/20 14:36
>>792
> 横浜のC7という店は
> ttp://www.bayside-outlet.com/
> ここの中のC7という店でよろしいのでしょうか?
そうです。

ニューバランスの直営店もありますから、そちらも行ってみてください。

そのほか アシックス、リーボック、ABC-Mart、ナイキ、リーガル、ビルケンシュトックと
靴が豊富にそろっています。

日本製のニューバランスは、つくりが正確な感じがします。

794ノーブランドさん:03/10/20 14:40
このスレでは今頃になってアウトレットが盛り上がっているのか?
3年ぐらい前なら998、1500と美味しいモデルが転がっていたが、
今更ねえ・・・。
795ノーブランドさん:03/10/20 14:48
>>794
プ
796ノーブランドさん:03/10/20 15:28
>>794
プププッ
797ノーブランドさん:03/10/20 17:50
>>794
     _| ̄|○
798ノーブランドさん:03/10/20 18:14
1500UKの紫は3年前、NBアウトレットで4980円だった。
これホント。
799ノーブランドさん:03/10/20 18:48
>>798
自分なら やすくても UK はいらない。
理由は、履き心地がいまいちだから。
800ノーブランドさん:03/10/20 19:10
個人的に999復刻はとっても嬉しい。中国製だと嬉しさ四割引だけど。
UA1500の時のように中国人頑張ってくれないかな・・・
色はどうだろう。
まあ4色あれば1つくらい気に入るのも、あるよね、きっと。
・・・あるといいんだけど。
801ノーブランドさん:03/10/20 21:20
変な色4色もいらねーからオリジナルのグレーだせっつーの。>>NB JAPAN
もちろんUS製で。
802ノーブランドさん:03/10/20 21:26
>>788
ソール張替えも出来るから、カナーリ長く履けますね
803ノーブランドさん:03/10/20 21:27
>>801
全くそのとおりです。

NB japan の人だって、
変なUKの色違い革のより オリジナルに近いグレーのUSAが良いって
十分わかってるはず。

どうして、UKの色違い革のをだしつづけるの? 消費者を馬鹿にしてる。

自分も欲しくなるような良いものを選んで売って欲しい、
そうすれば、ファンも増えて NB ジャパンの利益につながるはず。

長い目で見れば、そのほうが得だと思う。

804ノーブランドさん:03/10/20 21:41
>>どうして、UKの色違い革のをだしつづけるの? 消費者を馬鹿にしてる。

消費者はあんただけじゃないから(藁
変な色のレザーが好きな香具師もいるさ〜
805ノーブランドさん:03/10/20 21:58
>>803
俺はUKの色違い革の方が断然良いと思う。
だってオリジナルに近いグレーのUSAって、靴として扱い難いから。
正直少しおっさん臭い。
806ノーブランドさん:03/10/20 22:08
つーかUK物は形がかっこわるい。576特に。のっぺりしてる。
US物をバラしてでもして、正確にコピーして欲しいもんだね。
807ノーブランドさん:03/10/20 22:11
良いんじゃないの、色んな576が有って。
人それぞれ自分の好みで選べるんだから。
選択肢が無いよりはるかにマシ。
808ノーブランドさん:03/10/20 22:24
>>803
UKものは日本企画じゃないでしょ。
809ノーブランドさん:03/10/20 22:24
AnyタンのHPにM999画像UPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!





でも配色微妙かも。。_| ̄|○
810ノーブランドさん:03/10/20 22:34
TN(TAN)はまたMT580のパクリだな。
811ノーブランドさん:03/10/20 23:06
変な色キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!


いらね
812ノーブランドさん:03/10/20 23:11
真夜中の王国を見よ。
813ノーブランドさん:03/10/20 23:34
>267 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:03/10/20 23:31
>ニューバランスはもともとリハビリ用の靴つくってたところだから。

そうなんですか?
814ノーブランドさん:03/10/20 23:38
その会社をnew balanceの青年が買い取ったって話。
だもんで、正確にはnew balanceが矯正靴を作っていた訳では無い。
815ノーブランドさん :03/10/20 23:56
復刻999やっちゃったなw この中で選ぶとしたらタンしかねーぞ…
しかしおまいら見つけるのハヤスギ Anyたんの所チェックしまくってるのか?w
816785:03/10/20 23:57
それで、650は・・・。
817ノーブランドさん:03/10/21 00:04
>>816
てっとり早く価値が知りたけりゃヤフオクに1円出品すればいい。
んで、最低落札価格を100マソにしとけばおそらく10円の出費で価値が分かる。
818ノーブランドさん:03/10/21 00:16
>>816
マジレスしてみるとはっきり言って屋不億にだしても
マイナー番号はいくらオリジナルでも高くならない
その証拠に670のオリジナル3900円で落とせた。
670はメジャーかな。。
819ノーブランドさん:03/10/21 00:18
M999の復刻を見て良く分かったよ、MT580の偉大さが。


NBJのデザイナー・・・だめぽ _| ̄|○
820ノーブランドさん:03/10/21 11:24
新M576USAはいつ出るのでしょう?
821ノーブランドさん:03/10/21 11:28
>>808
製造の企画は違うでしょうけど、それがポイントではない

日本市場にUL復刻の革のものを正規ルートで投入することを
決めているのでは、日本のニューバランスでしょう。
822ノーブランドさん:03/10/21 11:59
>>807
576 に関しては、おっしゃるとおりです。
いろいろな選択があって UK USA 中国 と選べるからね。

でも、M1700 とかは、違います。

履き心地最高と言われている M1700
UK 復刻の革のものは、はるかに落ちる履き心地です。

1700 って高いけど、2ちゃんねるやネットの掲示板でも
履き心地いいって聞いたたら買うか とかって UK 復刻 1700
買った方は、自業自得ということか。

素直に M1700 オリジナルに近いものを復刻してくれたら
と思います。2007 年ぐらいでいいからお願いしたい。
823ノーブランドさん:03/10/21 12:27
>>807
UK云々ではなく皮質の問題な。
かの国で作られたからといって品質が悪いわけではない。
ただ、シナ人が作ったNBだけは許せんな。
824ノーブランドさん:03/10/21 12:53
>>822
自分今、1700J・1700GR・1700UKレザーBK履いてるけど、
1700UKレザーの履き心地は他の2足となんら変わらないぞ。

君の1700UKレザーがたまたま悪かっただけじゃない?
825ノーブランドさん:03/10/21 13:23
>>824
君が持っているのはDor2E
どっちー
826ノーブランドさん:03/10/21 13:33
>>825
全てD
827ノーブランドさん:03/10/21 14:23
>>824
どうも。
いままで、1700 と 復刻 UK のカラフルな 1700 で履き心地が
変わらないという意見はなかったので、貴重な情報ですね。

Dなんですね。

もしかして
足のヌードサイズよりも 1cm 以上大き目のサイズを履くのが好みとか?
828ノーブランドさん:03/10/21 17:41
ヌードサイズってなんだ?w
829ノーブランドさん:03/10/21 17:42
俺をDと呼ぶなぁ!
830ノーブランドさん:03/10/21 18:26
829=D
831ノーブランドさん:03/10/21 19:11
>>828
全部服を脱いで測ったあしのサイズだよ。
原宿のニューバランスで測ってくれるよ。
832ノーブランドさん:03/10/21 19:23
1400のグレーがほしいのですが、
どこか良いサイト知りませんか
?サイズが豊富なとこ
833ノーブランドさん:03/10/21 19:42
>832
グレーじゃねぇつってんだろっ
834ノーブランドさん:03/10/21 20:33
イギリスの工業製品ってバラツキがでかいの?
ローバーとかジャガーとかってイマイチ品質が安定してないって印象があるんだけど。

昔買った3枚組のUK輸入盤CDは全部同じディスクが入ってたことがある。
しかも、その中の一枚は酷いノイズが聞こえる箇所があったし・・・。
835ノーブランドさん:03/10/21 20:46

誤爆?それともNB UKの事?
836ノーブランドさん:03/10/21 20:53
>>835
ごめん、NBのUK製品のこと。
837ノーブランドさん:03/10/21 21:00
>>834
身近な UK 製品についていうと
ローバーミニとかぼろいけどすごい面白いよ。

走行中にいきなりブレーキ使えなくなったり
走行中にいきなり前輪のテンションロッドが折れて
ハンドル効かなくなったりしたよ。

使われてるイギリス製パーツの質は最低だけど、
クルマトータルとしては、すごいたのしい。

アメリカや日本やイタリアでは出せない味があると思う。

UK は天才的な設計者の大胆な基本設計などは
すごいけど、大量生産技術や品質一定化という面は
弱い気がする。

NB のように USA でつくったものをコピーして
作るだけでは UK のよさはでないのかも。

838ノーブランドさん:03/10/21 22:15
996とか576とかレザーモデルをかっくいい
ビンテージっぽくするにはどうすればいい?
ミンクオイルでいいのかな?
839ノーブランドさん:03/10/21 22:28
オイルドレザーじゃ無いっつーの
アフォ
840ノーブランドさん:03/10/21 22:53
もむ
841ノーブランドさん:03/10/21 23:09
通販でlm576買ったら
made in englandの金の刺繍がなんか濁っていて今もっているやつと比べて輝きがないんだけど
これってどうなの?
もしかしてパチ物?
842ノーブランドさん:03/10/22 00:10
>>832
SBです
843ノーブランドさん:03/10/22 01:03
>>837
俺の知人、ミニを運転していたら走行中にハンドル取れたってよw
販売店に文句を言いに行ったら「月曜日に作ったんでしょうw」と言われたってさ
もちろんこれは日本での話じゃないんだけどさ

イギリスは産業革命発祥の地だけど品質悪いからその後工業が衰退していったんじゃないの?
844ノーブランドさん:03/10/22 01:22
>822
自分もレザーの1700のハキ心地は少し残念に思ってます。

レザーではないUKメイドの1700ってどうなんでしょう?
持っている方のハキ心地レポート、お願いしたいです
845ノーブランドさん:03/10/22 01:41
>>843
ハンドルが取れるの聞いた事あるw
うちのねーちゃんがミニ乗ってるけど走行中に揺れで助手席の窓がだんだん下がっていくらしいw
一回だけ助手席乗ったことあるけど信号などで止まるたびにガタガタ振動してゴーカートみたい
でおもしろかった。
スレ違いスマソ
846ノーブランドさん:03/10/22 09:48
>>838
ミンクオイルと少量の黒のシュークリームを交互に使うのおすすめ
多少はきこんできたら、通常ミンクオイルでたまに黒のシュークリーム

スムーズレザーの場合ね。 スエードに黒い週クリームは塗らないとおもうけど。
847838:03/10/22 10:20
>>846
レスどうも!
アフォっていわれて終わりかよ・・・と悲しくなっているところでした。
ちなみに僕の持っているレザーモデルは996のUS黒レザーと、576のチョコなんですが
チョコの方も黒いシュークリームは大丈夫なのででしょうか?
848ノーブランドさん:03/10/22 11:07
>>847
はじめは、黒を少しだけ使ってみるのが無難だと思う
チョコなら問題なしでしょう、複数使ってみたいなら茶色や赤も使ってみたら

したのサイトでも参考にしてください

http://www.natoriya.jp/Spl/Color/index.html

http://www.lookpage.co.jp/public/tokushu/no001109/mensfashion3.html

UK では、なに色の靴でもクリームは黒使うとか聞きました ^_^;;;
849ノーブランドさん:03/10/22 11:44
>>847

http://www.kh.rim.or.jp/~million/yougo_page.htm

アンチック仕上げ
甲革の表面に古びて時代がかった効果を出す為、
甲革に特殊な仕上げをする、
(欧米では個々に、わざとブラウンの靴にブラックのクリームで
ムラを適度に残して磨く人もいる)

アドバン
革の仕上げ方のひとつ。
色のムラをわざと出して透明仕上げをしたもの。
クラシックな 雰囲気になり、トラッドの靴などに使われる。
(アンチック仕上げと似類している)
850838:03/10/22 12:46
>>848
>>849
ベリーサンクス。
576チョコの方にはぴったりそうだね。
オッカナビックリだけど、ちょっとづつ試してみます。
851ノーブランドさん:03/10/22 14:23
852ノーブランドさん:03/10/22 17:23
996黒レザー、少し大きめを買ったけど横幅せますぎだよ
853ノーブランドさん:03/10/22 17:28
>>852
すぐに伸びて馴染みます。
854ノーブランドさん:03/10/22 17:28
>>824
私もあなたと全く同じ印象です。
1700Jと1700UKレザーブラウン履いてますが、
なんら変わりません。
ただし、UKの皮がすごく柔らかいので、
だんだん延びてくるようには思いますが…
UKダメダメ派の言う吐き心地とは踵のフィットのこと?
それとも甲の包まれ感?
855ノーブランドさん:03/10/22 18:49
俺も1700GRと1700レザー履いてるけど、履き心地は全く同じと言うか、
むしろ微妙に1700レザーの方がソールが柔らかくて好みだよ。

856ノーブランドさん:03/10/23 05:02
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61456894

偽物だしてます
成敗してください
857ノーブランドさん:03/10/23 09:26
http://www.jasmic.co.jp/nbt/57/sample.htm
576ヌバックなんて出るんだね
1700レザーってまだ売れ残っていたんだ
858ノーブランドさん:03/10/23 12:28
メルマガで紹介したモノ、コト
(57号・2003年10月23日)
新着情報
『新たに仲間入りしたM576UKは、素晴らしい風合いを
かもしだすヌバック素材!ぜひお試し下さい☆』

M576UK
プライス:¥22,000
ウィズ:D
サイズ:26.0cm〜28.0、29.0cm
カラー:(左)GRR[グレーロードランナー]、(右)BRR[ブラウンロードランナー]
U.S.A.とUKの比較
『レザーならではの風合いで抜群の存在を誇るM1700UK。
至上の履き心地をお約束します!』

M1700UK
プライス:¥39,000
ウィズ:D・2E
サイズ:25.0〜28.0cm(BKのみ29.0、30.0cm有り)
カラー:(左から)RD[レッド]・BK[ブラック]・WT[ホワイト]・DB[ダークブラウン]
※カラーによっては欠品のサイズがございます。お気軽にお問合せ下さいませ。
859ノーブランドさん:03/10/23 14:16
newbalanceと言えば、MADE in U.S.A.という方が多いと思うのですが
個人的にはそれと同じくらいMADE in U.K.のイメージが強いんですね。
おそらく20代半ばから30代前半の方ならご存知の方も多いとは思うのですが
私が高校生から大学生の頃にUK製のM576が数多くリリースされたんです。
その影響もあり自分の中では、newbalance=MADE in U.S.A.と
同じくらい、newbalance=MADE in U.K.の図式があるんですよね。

それぞれの特徴としては、U.S.A.はメッシュモデルが多く
履き心地の良さ、機能美が素晴らしく、MADE in U.K.はレザーモデルが多く、デザインと
レザーの質の良さと普段履きとして合わせやすいのが魅力ですね。
860ノーブランドさん:03/10/23 14:18
その中でも一番のお気に入りはM1700UK。昨年の11月にnewbalanceTOKYO
1周年記念として発売されたモデルですが、U.S.A.の履き心地とU.K.のレザーの質感が融合した
贅沢なモデル。
例えるならレアルマドリッドのような、価格、機能ともに最高のM1700に、ベッカムのパス
のような柔らかいレザーを足した新生レアルマドリッドを彷彿とさせるようなドリームシューズ。

持っている方も多いと思いますが、newbalance好きの方ならこれは是非一度履いて
頂きたいモデルですね。
これから年末年始にかけてかねてから復刻のご要望の多かったM1500がUK製として発売
されるほか、MADE in U.S.A. U.K.の新商品が数多くリリースされる予定です。
861ノーブランドさん:03/10/23 22:57
俺としてはレザーの998を復刻してほしい
862ノーブランドさん:03/10/23 23:02
>>861
激しく同意。
個人的には特にコードバンの方を
863ノーブランドさん:03/10/23 23:08
いや、ワシはネイビー
864ノーブランドさん:03/10/23 23:23
俺もネイビー。
あのさ、あと2,3年でNB創立100年だと思うんだけど、
何出るかなー?
俺は1300きぼんた
865ノーブランドさん:03/10/23 23:42
この流れでいくと出るのは1300UKレザーと予想
それも落ち込むほどありえない配色で
866ノーブランドさん:03/10/23 23:43
998レザー黒ホスィ
867ノーブランドさん:03/10/23 23:44
868ノーブランドさん:03/10/23 23:47
>>865




いらね
869ノーブランドさん:03/10/24 00:17
p428買ってしまた
870ノーブランドさん:03/10/24 15:41
>>865
配色はがまんするよ。
でも、
履き心地のよくない( 1700 UK カラーレザー) ニューバランスに存在価値はない
871ノーブランドさん:03/10/24 16:30
999復刻の画像今見た。




・・・泣いてないよ。
872ノーブランドさん:03/10/24 16:55
>>871
はずしに使えるのかな?
873ノーブランドさん:03/10/24 18:39
>>872
外しじゃなく外れになる予感
874ノーブランドさん:03/10/24 21:19
>>865
M1500 USA で できるだけ忠実な復刻希望。




UK の 1700 、USA と同じ定価はどうかとおもう
中国製よりやくすないと、、、

中国製の UA1500 は結構よかったよ
レザーの 1700も中国でつくればもう少しましかもね
875ノーブランドさん:03/10/24 21:43
なんだよ・・・





ぼ・ろ・く・そ・だ・な・U・K
876ノーブランドさん:03/10/24 22:03
初めて1400を履いた時思った・・・
「雲の上を歩いてるよう」だと
素晴らしい履き心地
877ノーブランドさん:03/10/24 22:09
>>876
1400 は
雲のうえですか。
1500
1600
1700
2000
2001
はどうおもった?
878ノーブランドさん:03/10/24 22:33
>>874
>中国製よりやくすないと、、、

意味不明
879ノーブランドさん:03/10/24 22:35
何か最近必死にUK(特に1700UK)を叩いてる厨房がいるな。

880876:03/10/24 22:37
>>877
ゴメン、履いた事無い。
他は576しか持ってない
881ノーブランドさん:03/10/25 00:06
おっMAまーと新装開店
1400やすいぞ
882ノーブランドさん:03/10/25 01:45
随分前からその値段だぞ。
883ノーブランドさん:03/10/25 01:48
サイズが全然ないよ。。。
884ノーブランドさん:03/10/25 11:22
1700UK叩いてる香具師

履き心地悪いなら売れば?しつこいよ
なぜ95復刻1300が叩かれないかが謎 あんな履き心地悪い靴はなかなかない
885ノーブランドさん:03/10/25 11:32
ナイキのほとんどは95復刻1300以下だが
886ノーブランドさん:03/10/25 11:46
>>884
普通に1700UKはUSAと同じく履き心地良いよな?
叩いてる奴のがたまたま不運にもハズレだったのかもしれん。

1300完全復刻は履き心地を楽しむ靴ではなくて、その存在を楽しむ靴でしょ。
でも約20年前の靴にしては十分履き心地良いと思うけどな。
887ノーブランドさん:03/10/25 11:55
>>885
あんたはナイキの安いモデルしか履いた事ないんだな(藁
ニューバランス以外にも履きやすい靴、いい靴はいっぱいある。
888ノーブランドさん:03/10/25 18:12
ハラチシステムは偉大だよ
889ノーブランドさん:03/10/25 18:17
横浜のジャックモールのスポーツオーソリティで
2000が安売りしてたぞ。
890ノーブランドさん:03/10/25 18:22
遅いけど、1700はUKもUSAも履き心地同じに決まってるじゃん。
1700に関しては、UKのソールユニットもUSA製だもん。
おまいら、NB、NBって騒いでいる割には情報持ってないんだなw
891ノーブランドさん:03/10/25 20:37
>890
履き心地にには、出した値段が加味される模様
892ノーブランドさん:03/10/25 21:00
>>891
1700UKの履き心地÷39000円<1700USAの履き心地÷26000円
っちゅーことか?
(26000円は並行輸入もののことだから・・・つっこまないでね)

893ノーブランドさん:03/10/25 22:46
1700と1700Ukの履き心地の違いで盛り上がれる(?)スレって一体…

(´-`).。oO(・・・人いないんだな)


894ノーブランドさん:03/10/25 23:02
895ノーブランドさん:03/10/25 23:19
>>894
落札者の評価見てみてみなよ
坂本オタだよ
896ノーブランドさん:03/10/25 23:28
争った二人は坂本オタだった・・・
897ノーブランドさん:03/10/26 17:34

今、TK2000(BLK)履いてます。
が、もうぼろぼろ…

同じのが欲しいんですがどっかに売ってないっすかねぇ。
誰か、どっかで見かけた人いませんか〜?
898ノーブランドさん:03/10/27 22:45
ちょっとage
899ノーブランドさん:03/10/27 23:32
泣けるぐらい人いね〜な

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10146611

もう値崩れ・・・w

900ノーブランドさん:03/10/28 16:19
>>892
1700 USA/26000 >> 1700 USA/39000 > 1700 UK/39000 >>>>>> 1700 UK レザー/39000
901ノーブランドさん:03/10/28 18:12
M1500UK━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

http://www.shoes-navi.com/cgi-bin/search.cgi?c=1&t=athlete/cgi_shohin01&i=photo/:.jpg&k.ItemNo=m1500
902ノーブランドさん:03/10/28 19:19
>>901
M1700 UK レザーにくらべるとずいぶん安いね。
903ノーブランドさん:03/10/28 19:33
>>902
素材もスエードだし、数も多いからでしょ。
904ノーブランドさん:03/10/28 20:10
>>902-903
そもそも1500の定価が19800円だからじゃない?
1700・1500共に定価で販売しているだけだと思う。
905ノーブランドさん:03/10/28 21:18
>>899
ちょっといいな、これ。
906ノーブランドさん:03/10/28 22:30
ニューバランスって足の入り口が小さくないか?
他のメーカーなら25cmで入るのに、26か26.5でないと入らないよ。
でも当然、つま先が余ってしまう。
907ノーブランドさん:03/10/28 22:46
今年はNEW BALANCE MT580TN 沼澤 尚別注モデルってないでんすか?
908ノーブランドさん:03/10/28 23:14
>>901
かっこいいな、それ!
買おうかな?
909ノーブランドさん:03/10/28 23:19
>>907
別注はしてないだろ

>>901
UAのよりカコイイね
910ノーブランドさん:03/10/28 23:26
来月NYへ行くからNBショップ覗いてこよっと
安かったらなんか買ってこよ
911ノーブランドさん:03/10/29 00:00
>>910
海外には海外モデルがあるからいいっすね〜。
僕も、あなたに頼みたいごたある。
912ノーブランドさん:03/10/29 00:01
アメリカ国内ではUS産はほとんど流通してないって聞いたけど本当?
913ノーブランドさん:03/10/29 00:19
本当だよ。日本企画だからね
914ノーブランドさん:03/10/29 00:36
↑何言ってんの?
1300CLも2001もUSメイド。他にもいろいろある。
915ノーブランドさん:03/10/29 01:42
オレ、この前NY行ってきたけど、
ぜんぜんNBはいてる人見なかった。
ちょっと残念。で、履いてる人は皆何故か911の
グレ−だった。8割方。偶然だったのか・・・。
916ノーブランドさん:03/10/29 01:55
あんまりNYのニューバランスショップに期待しないほうがいいよ。9月にM2001
をNYの店で買おうと思ったら置いてなかったし…。『M2001試着させて』って
店員さんに言ったら、なぜかM2000もって来られたし…。しょうがなかったんで近くの
『FOOT LOCKER』って言うスニーカー量販店で200ドルで買いました。
でもそこですごいインソールを発見したんだよね。名前は忘れちゃったけど、緑色のソールでたしか
20ドルくらいだったと思う。そのインソールに変えたら、すごく履き心地がよくてビックリしちゃったよ。
余裕があったら買ってみて
917ノーブランドさん:03/10/29 01:59
黒2001ってもうでたのか?
全く話題になってないんだがw
918ノーブランドさん:03/10/29 02:14
>>916
IMM100だな、そのインソール。
ここの最後にあるのでしょ?
http://homepage3.nifty.com/any1700/page012.html#lcn014

>>917
まだ出てない。11月発売だったと思う。
919ノーブランドさん:03/10/29 06:30
良スレ発見!
920ノーブランドさん:03/10/29 09:48
>>918
これは5800円だから20ドルはお買い得だね。
かさばらないからお土産にもいいかも、転売にもね。
921ノーブランドさん:03/10/29 15:16
>>917
M2001 詣でたよ。
922ノーブランドさん:03/10/29 17:26
>>914
576や996は売ってませんでしたが
923ノーブランドさん:03/10/29 18:33
>>922
やっぱり、そういうこといいたかったのか
まあ、2001 だって USA だからね。
924ノーブランドさん:03/10/29 21:31
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< USAUSAUSA!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ウサウサウサウサUSA!
USAUSA〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
925ノーブランドさん:03/10/29 21:56
>>921
国内で?
海外のサイトではもう発売されてるのは確認してたけど国内では同なんだろ?
926ノーブランドさん:03/10/29 22:08
2001って日本でいくらするの?
927ノーブランドさん:03/10/29 23:19
36000円です。
928ノーブランドさん:03/10/29 23:33
でもアメリカでは$150ぐらいからあるみたいね。
929ノーブランドさん:03/10/30 00:49
>>928
私は149.95ドルで購入しますた。
2Eも選べるんで国内で買うよりずっといい。
ちょっと面倒だけどね。
930ノーブランドさん:03/10/30 01:45
履くと背が高く見えるスニーカーのスレはここですか?
931ノーブランドさん:03/10/30 03:15
>930
そうです。
932ノーブランドさん:03/10/30 08:21
576
933ノーブランドさん:03/10/30 12:16
>>925
日本で網でてるって!!
みんな、自分が買うまでは( w
934ノーブランドさん:03/10/30 12:36
>>929
どこで買ったの?

みなさん、おすすめの海外通販サイト教えてください。
935ノーブランドさん:03/10/30 13:33
これかな。
なかなかかっこいいね。

ttp://www.newbalancetampa.com/shop/product_detail.asp?ID=M2001BK
936ノーブランドさん:03/10/30 13:44
コレと一緒に注文したい。でも・・・・

ttp://www.newbalancetampa.com/shop/product_detail.asp?ID=M996
937ノーブランドさん:03/10/30 18:07

もしやCM996じゃなくてM996?
938ノーブランドさん:03/10/30 18:18
>>937
アメリカの通販とかでも M996 と書いてあって CM996 とはかかれていない
でも、生産国がどこかもかかれていないので
おそらく中国製とおもわれる。
939ノーブランドさん:03/10/30 19:23
>>935-936
海外発送してないみたいだね
940ノーブランドさん:03/10/30 21:08
>>938
そうなの?
ここには made in USA って書いてあるよ
ttp://www.nbwebexpress.com/detail.asp?style=M996
941925:03/10/31 00:03
>>933
いや、俺はM2001の黒が国内でもう出てるの?ってつもりで聞いたんだけどね。
言葉足らずでスマソ。
942925:03/10/31 00:05
>>938
写真の中でNBって文字と996って文字の間にちゃんとMade In USAって回転ジャン。
ちゃんと見ろよ。
943ノーブランドさん:03/10/31 00:30
>>939
そうなのよ。見事に断られちゃいました。
買い物代行屋に発送だけ頼むという手もあるんだけどね。
944ノーブランドさん:03/10/31 04:43
>996の話

結構前から俺も知っているんだが、
オーダーするのが怖いんだよな・・・。
フタを開けたらシナ製のCM996っぽいしな・・・。

USでは991が人気みたいな。
フットロッカーの店員も履いていたよ。
945ノーブランドさん:03/10/31 10:29
>>941
こちらこそ、

M2001の黒が国内で猛でてるって。
946ノーブランドさん:03/10/31 10:31
>>942
だからといって、送られてくるのが USA とは限らない

日本だって同じ品名で、ベトナム製と中国製がある商品とかあるでしょ。

それと同じで、USA製と中国製が混在している罠
947ノーブランドさん:03/10/31 10:32
>>943
日本から購入できる店でおすすめのないの?

ロードランナーは大丈夫だよね。
948925:03/10/31 11:11
>>945
そうかー、黒ももう出てたんだね。
色々見てまわったけどweb上では見つけられませんでした。
良ければどこで売ってるか教えてもらえないですか?

>>946
そうかなぁ?
web上に掲載している写真と別物を送ってきたら問題になると思うが..
少なくともM996とCM996は型番から別だし。

それに海外の(というか米の)サイトで今までCM996は目にしたことがないぞい。
あっちじゃ米製ってこともひとつのウリになってんじゃぁないのかな?

推測ばかりでスマソ
949ノーブランドさん:03/10/31 12:11
950ノーブランドさん:03/10/31 13:22
>>906
ひも結んだままで、はこうとしていませんか?
951ノーブランドさん:03/10/31 18:12
今日、原宿のNB店で2001黒見てきました
絶対買わねーなこりゃ・・・・とおもいました
952ノーブランドさん:03/10/31 18:15
とか書いちゃって、本当は世界中の2001黒を買い占める気なんだろ!
953ノーブランドさん:03/10/31 18:31
絶対かわねーつーの
オレ1700派で、2000、2001嫌いだし
多少色が変わってもあのデザインには1マソ以上払えねー

954ノーブランドさん:03/10/31 18:34
1300CLを今月から履いているのですが,
月末になって踵のラバー部分?が剥がれてしまいました。

これは不良品?
買ったのは3ヶ月前だけど文句言っても大丈夫かな。
955ノーブランドさん:03/10/31 18:40
そんなもんだよ。気にせず履きな!
956ノーブランドさん:03/10/31 18:52
>>954
神経質すぎ
957954:03/10/31 19:03
べロッと水が入るぐらい開いているのですが,
そんな物なんですね。
958ノーブランドさん:03/10/31 19:08
オレの1300CLは3年経つがはがれてない
でも996のつま先がはがれたり、1700のソールがはがれたり・・・・
まーものによるんでしょうね

接着剤で修復したら?
おれのはそーやって皆元気にはけてるよ
959ノーブランドさん:03/10/31 20:27
1400の話題がないな・・・
960ノーブランドさん:03/10/31 21:55
おお、奇遇。
今日、夜道、1400でウンコ踏んだぜ。くそーーーー。
ぶっころしてー。
お前ら、1000番台のすごさ知りたかったらウンコ踏んでみろ。
犬糞特有のやや、スリップしながらのぬめり感が
encapを通して、abzorbで増幅されて脳まで響いてくるぞ。
しかも2,3時間余韻が残ってる。
素足で踏んだ方がましだぜ。
961ノーブランドさん:03/10/31 22:41
コルクのナがジキだめだ
962ノーブランドさん:03/10/31 23:43
>>960
そうとうショックだったみたいだな。
963ノーブランドさん:03/10/31 23:54
>犬糞特有のやや、スリップしながらのぬめり感がencapを通して、abzorbで増幅されて脳まで響いてくるぞ。
生々しいなw
964ノーブランドさん:03/11/01 00:08
ウンコは加水分解にどうなのかな?



・・・・どうでもいいか
965925:03/11/01 01:31
>>960
まぁ1400にアブゾーブは搭載されてないわけだが。
966ノーブランドさん:03/11/01 19:16
俺のComp190はいまだに現役だぜ!!!
967ノーブランドさん:03/11/01 21:58
703Jがバイトで大活躍!!
デザイン最悪でも立ち仕事で疲れにくいし、走り、早足にも余裕で対応してくれるから重宝してます。
これで、防水性さえあれば仕事靴としては上出来なのに・・・。
968ノーブランドさん:03/11/01 22:12
値段、履き心地、デザインを総合的に判断すると
969ノーブランドさん:03/11/01 22:13
1400が最高かな?
970ノーブランドさん:03/11/01 22:19
頼むからオメーラ996取りは次スレ立ててからにしろよ
(俺は立てられなかった)
971ノーブランドさん:03/11/01 22:30
1300CLも安くて良いんじゃない?
でも2000も結構安いか、2000はファッション的にはNGッぽいしなぁ。

履き心地だけで言ったら、1300CLと2000はどっちが上?
俺は2000持ってないからわからないけど、両方持ってて比較した人いますか?
972ノーブランドさん:03/11/01 23:07
1300CL持ってるんだけど1400買う価値あるかな?
973ノーブランドさん:03/11/01 23:26
あるんじゃん
974ノーブランドさん:03/11/02 02:04
ないんじゃん
975ノーブランドさん:03/11/02 08:24
NBでソールや踵が厚いのはどれ?
シークレットシューズに使いたい。
976ノーブランドさん:03/11/02 09:39
ロンドンブーツでもはいてろよ
977ノーブランドさん:03/11/02 16:58
ブレイクスルーで996白が15以下ですた。
まぁぼちぼち安いね。
978ノーブランドさん:03/11/02 20:25
接着剤そんなにはみ出でで36,800で即決っていわれてもなぁ〜

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9312544
979ノーブランドさん:03/11/02 22:31
ちょっと質問
996と576はどっちがいいですか
980ノーブランドさん:03/11/02 22:50
>>978
「珍品」って書いてあるからな
981ノーブランドさん:03/11/02 23:09
B品は買える場所限られてるし、ある意味珍品だけどな・・・・
強欲すぎだよこいつ
982ノーブランドさん:03/11/02 23:15
2001はかっこいいとは思わんが
一度履いてみたいなぁ
983ノーブランドさん:03/11/03 05:06
>>979
>>1

ま、俺は996だけど
984ノーブランドさん:03/11/03 06:51
12月発売のM1500の続報はまだか?
985ノーブランドさん:03/11/03 07:23
986ノーブランドさん:03/11/03 10:12
>>984
続報も何も、来月発売まで新しい情報なんて出ないでしょ。
987ノーブランドさん:03/11/03 11:02
ところで何でNBスレがファ板にあるの?
スポーツ系板に行けばいいのに。
988ノーブランドさん:03/11/03 13:51
それをいったらNIKEは・・・
989ノーブランドさん:03/11/03 13:56
M2001の見た目はM1700ほどカッコよくないけど、履き心地は明らかに
M2001の方がいいよ。あんまりカッコよくなくても、M2001は買って履いてみる
べし。絶対損はしないよ。自分M1700もM2001も両方持ってるけど、M2001
の履き心地に魅せられてM1700は放出する予定。
990ノーブランドさん:03/11/03 14:11
>>988
ニケ、アディ、プマはストリートファッソンの定番アイテムになってるじゃないですか。
991ノーブランドさん:03/11/03 14:13
991
992ノーブランドさん:03/11/03 14:26
>>990
MT580 M576 M996も定番アイテムになってるだろ
993ノーブランドさん:03/11/03 14:39
>>992
でもそういう人はこのスレにいないみたいですし。
994:03/11/03 14:41
995ノーブランドさん:03/11/03 14:42
1千かな
996:03/11/03 14:43
M
997:03/11/03 14:45
9
998:03/11/03 14:46
9
999:03/11/03 14:47
6
1000ノーブランドさん:03/11/03 14:48
0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。