新☆基本書スレッド 第3刷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発起人
■過去スレその1
使って損した【基本書】はこれ。
http://makimo.to/2ch/ebi_shihou/1001/1001355493.html
【2001年版】基本書ならこれ!
http://makimo.to/2ch/ebi_shihou/994/994139016.html
基本書スレッド第2版
http://makimo.to/2ch/ebi_shihou/1001/1001923843.html
基本書スレ第3版
http://makimo.to/2ch/ebi_shihou/1005/1005384455.html
基本書スレ第4版
http://school.2ch.net/shihou/kako/1007/10079/1007907256.html
基本書スレ第五版
http://school.2ch.net/shihou/kako/1011/10117/1011707008.html
基本書スレッド第6版
http://school.2ch.net/shihou/kako/1017/10170/1017066088.html
基本書スレッド第7版
http://school.2ch.net/shihou/kako/1021/10217/1021771427.html
【新刊】基本書スレッド第8版【増刷】
http://school.2ch.net/shihou/kako/1024/10241/1024113264.html
【新刊】基本書スレッド第9版【増刷】
http://school.2ch.net/shihou/kako/1026/10261/1026199134.html
【新刊】基本書スレッド第10版【増刷】
http://school.2ch.net/shihou/kako/1028/10284/1028440930.html
【新刊】基本書スレッド第11版【増刷】
http://school.2ch.net/shihou/kako/1030/10308/1030824422.html
【新刊】基本書スレッド第12版【増刷】
http://school.2ch.net/shihou/kako/1033/10332/1033235405.html
【続々】基本書スレッド第12版第2刷【入荷】
http://makimo.to/2ch/school_shihou/1034/1034172905.html
【新刊】新版基本書スレッド(実質15版)【増刷】
http://makimo.to/2ch/school_shihou/1035/1035308391.html
2発起人:03/05/17 13:47 ID:???
【新刊】新版基本書スレッド(実質16版)
http://makimo.to/2ch/school_shihou/1036/1036913830.html
基本書スレッド17版
http://makimo.to/2ch/school_shihou/1038/1038551947.html
基本書スレッド18版
http://makimo.to/2ch/school_shihou/1041/1041001079.html
基本書スレッド19版 (dat落ち)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1044177638/
新☆基本書スレッド 初版第1刷 (dat落ち)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1046201892/l50
新☆基本書スレッド 第2刷 (前スレ)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049809894/
3発起人:03/05/17 13:47 ID:???
■関連スレ
新刊・増刊・第4版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1051490154/l50
予備校書籍割引セール統一スレ--二日目--
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1036859322/
往年の基本書使ってる人(補訂版)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1026235239/
結局使わなかった本
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035980738/
☆徹底討論! 基本書は必要か? Part2☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040921897/
奇特な基本書使ってる方います?
http://makimo.to/2ch/ebi_shihou/966/966940017.html
素敵な基本書
http://makimo.to/2ch/ebi_shihou/984/984753273.html
ドキュソ学者一覧(読んではいけない基本書)
http://makimo.to/2ch/ebi_shihou/994/994699911.html
なんで台頭したのかよく分からない学者&基本書
http://makimo.to/2ch/ebi_shihou/1004/1004550572.html
2002年あなたが選ぶ基本書、予備校本
http://school.2ch.net/shihou/kako/1015/10157/1015764346.html
そのまま論証にできそうな基本書
http://school.2ch.net/shihou/kako/1021/10218/1021816160.html
4氏名黙秘:03/05/17 13:48 ID:???
5発起人:03/05/17 13:48 ID:???
■スレ違いはここへ逝くべし(基本書以外の本)
C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 第五版
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1051396828/l50
シケタイグルグル総合スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1032949287/
■■■■■■デバイスってやっぱりやばいの?■■■
http://makimo.to/2ch/ebi_shihou/1001/1001454193.html
択一の泉VS択一問題集VS短答練習帳part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1038218204/
【情報集約】択一六法 総合スレ 第2刷【小手先】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1034354743/
○○○2003年版・成川式択一六法!○○○
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1034169240/
論文過去問・論文問題集 ver.5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1048057168/l50
【過去問】スタンダード100【プラスα】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1029683316/
えんしゅう本ってすごい!!!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022420119/
司法試験に必須の判例集
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1028119373/
司法試験・法律専門誌について語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1030510974/
(・∀・)?? 法曹同人 (・∀・)??
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1026053909/
6発起人:03/05/17 13:48 ID:???
初心者の質問に合格者や中上級者が答えてくれるよ21
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1052308089/l50
司法試験板一番の速さで答えてくれるスレpart7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1052299544/l50
今さら人に聞けない「読み方」第弐輯
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1034925967/l50
7発起人:03/05/17 13:49 ID:???
■関連外部リンク
(出版社)
有斐閣 http://www.yuhikaku.co.jp/
弘文堂 http://www.koubundou.co.jp/
法学書院 http://www.hougakushoin.co.jp/
成文堂 http://www.seibundoh.co.jp/
東大出版会 http://www.utp.or.jp/
(ネット書店)
トクする!?ネット書店ガイド http://www.daihonzan.com/book/
ON DEMAND「万能書店」 http://www.d-pub.co.jp/shop/index.html
(オークション)
BIDDERS http://www.bidders.co.jp/
楽天フリマ http://furima.rakuten.co.jp/
Yahoo!オークション http://auctions.yahoo.co.jp/
【参考】オークションスレ Part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043287690/l50
8発起人:03/05/17 13:49 ID:???
■書研の本の入手方法
@裁判所の売店
A予備校の売店
B書店、大学生協などで取り寄せる
C「刑法総論講義案」「民事訴訟法講義案」など一部の本はオンライン書店にて入手可能
〔取り扱い書店〕
「e-hon」 
http://www.e-hon.ne.jp/
「イーエスブックス」
http://www.esbooks.co.jp/
「Yahoo!ブックスショッピング」
http://shopping.yahoo.co.jp/books/

註 上記サイトは品切れ中多し。予備校の購買部を利用すべし。予備校は通販も可。
9発起人:03/05/17 13:50 ID:???
【憲法】
〔メジャー〕
芦部……改訂小規模。
有斐閣1&2……共著。2冊あわせて900ページ超。
佐藤(幸)……文章難解。
浦部……塾テキスト。左翼的独自説多し。
戸波……芦部系。改訂遅れる。
〔その他〕
伊藤(正)、松井、ファンダメンタル憲法、高橋放送大学テキスト、辻村、阪本、長谷部など。
10氏名黙秘:03/05/17 13:50 ID:???
基本書より演習+判例ですよね (0138)
   00/07/30 04:55 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/964/964900503.html
基本書主義者に聞く。何故基本書が必要と考えるか? (0090)
   00/07/23 06:56 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/964/964302985.html
基本書って? (0004)
   00/07/17 21:24 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/963/963836646.html
伊藤塾とP&Cと基本書主義 (0063)
   00/07/11 17:49 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/963/963305368.html
使ってる基本書 (0008)
   00/06/13 01:30 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/960/960827414.html

基本書スレッド (0010)
   00/05/24 23:31 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/959/959178692.html
え?基本書だけじゃだめなの? (0006)
   00/04/25 01:34 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/956/956594089.html
11発起人:03/05/17 13:51 ID:???
【民法】
★全  般
《伝統的通説》
          我妻(神。不法行為法・相続法の『民法講義』は未出版だが、全範囲にわたって著書がある)

《シェアNo.1》
          内田(何だかんだ言っても最メジャー。ケースメソッド重視。自説を通説の如く記す悪癖あり。理論は鋭いが、やや粗い)

《そ の 他》
          松坂(元名大総長。我妻説のコピペ多し)
          鈴木(独自の体系による名著)
          北川(前京大教授。記述平板ながら詳しい。契約責任説の主唱者。自説僅少。判例豊富。潮見&山本は北川ゼミ出身)
          星野(契約法まで。但し版元の良書普及会が出版終了。家族法は放送大のテキストあり。我妻以後の東大民法学の総帥)
          近江(契約法まで。早大教授。内田以前のシェアNo.1)
          川井概論1〜3(債権総論まで。自説主張が弱く、学説・判例を詳細に紹介。が、読み難い。同種の山本の方が良いか?)
          加藤(雅)(債権総論・各論以外。総論は連載中。かなり独自の説を唱える)
          田山(債権各論中巻まで)
          平井(一)(債権各論まで)

《知識確認用》
          S(物権と債権総論が好評。基本的に外れは無い)
          双書(事実上の国定教科書。長老陣が書かれており良質だが、記述が平板)
12氏名黙秘:03/05/17 13:51 ID:???
攻撃的でトリッキ-な基本書の組み合わせ決戦!! (0005)
   00/08/23 00:47 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/966/966959220.html
奇特な基本書使ってる方います? (0433)
   00/08/22 19:26 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/966/966940017.html
商法の基本書 (0141)
   00/08/15 23:32 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/966/966349932.html
徹底討論!!基本書は本当に必要か!? (0114)
   00/08/10 21:20 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/965/965910019.html
基本書の読み方をおしえて下さい (0038)
   00/08/01 23:06 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/965/965138760.html
13氏名黙秘:03/05/17 13:51 ID:???
民法の基本書って (0017)
   00/10/03 20:26 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/970/970572408.html
基本書VS予備校本 (0004)
   00/09/27 21:50 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/970/970059035.html
民法の基本書 (0067)
   00/09/11 15:51 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/968/968655107.html
朝まで論戦!基本書主義VS予備校本!! (0051)
   00/09/10 22:59 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/968/968594397.html
憲法の2冊目の基本書 (0084)
   00/08/26 20:08 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/967/967288113.html
14氏名黙秘:03/05/17 13:51 ID:???
基本書解析講座と入門講座ってどっちがいいの? (0007)
   00/10/19 21:54 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/971/971960047.html
通説、判例にひたすらたっている基本書。 (0025)
   00/10/11 14:05 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/971/971240733.html
ふざけるな!基本書! (0006)
   00/10/08 07:34 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/970/970958050.html
俺の使ってる基本書はどうなのよ (0012)
   00/10/08 01:51 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/970/970937491.html
基本書の前の入門書 (0071)
   00/10/04 16:28 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/970/970644514.html
15発起人:03/05/17 13:51 ID:???
★各 分 野
〔総   則〕山本(自説僅少。辞書に最適)、四宮=能見(能見の改訂は賛否両論)、大村、佐久間、平野

〔物   権〕広中、鎌田ノート(含担保物権)、山野目(含担保物権)

〔担保物権〕高木、道垣内(古いのが難か)

〔債権総論〕奥田(前最高裁判事。伝統的通説)、潮見(有力説。学者向け)、前田(達)、平井(宜)、内田(勝)、平野、淡路

〔債権各論〕広中   『債権各論講義』(独自の理論により一世を風靡)
       石田(穣) 『民法5(契約法)』(古いが、名著)
       水辺   『債権各論』(コンパクト。文章に難ありという声も)
       平野   『契約法』(債権法は良い。学説整理についてはピカ1。とにかく詳しい)

〔不法行為〕平井(宜)『債権各論2不法行為』(自説多いが名著)

〔事務管理・不当利得・不法行為〕
       四宮『事務管理・不当利得』・『不法行為』(独自説だが、理論水準の高さには定評)
       沢井『事務管理・不当利得・不法行為』(不法行為部分が詳しい。参考書に最適)
16氏名黙秘:03/05/17 13:52 ID:???
民法基本書 (0012)
   00/11/09 01:36 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/973/973701370.html
予備校本基本書が安く買える店 (0004)
   00/11/07 20:25 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/973/973596331.html
最高の予備校・講師・テキスト・基本書 (0034)
   00/11/02 17:35 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/973/973154105.html
刑法の基本書どれが1番まし? (0023)
   00/10/29 22:11 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/972/972825091.html
ゴ-ストライタ-がいるあの基本書 (0035)
   00/10/21 09:11 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/972/972087112.html
17発起人:03/05/17 13:52 ID:???
【刑法】
《行為無価値》
〔メジャーどころ〕
大谷「刑法講義」……改訂(改説)頻繁。学説の一貫性に疑問の声も。
大谷「刑法」(薄いほう)……「講義」シリーズよりも大谷説を理解するのに向いているとの声あり。
書研……判例通説ベース。やや薄い。
川端……体系書は「総論講義」「各論概要」(成文堂)。中・上級者向けの論点本として「集中講義」シリーズ。「論点講義総論」はそれらの本と内容類似。
大塚(仁)……やや古い。とくに総論は最新の議論に対応し切れていないという声がある。
団藤……古い。一応、改訂中らしい。

〔その他〕
藤木……有斐閣からオンデマンド版「各論」発売中。(弘文堂「総論」「各論」は入手困難)
福田、井田(「論点講義各論」)、佐久間、斎藤信治など

《結果無価値》
〔メジャーどころ〕
前田……最メジャー。試験委員辞任の影響で凋落の兆し?
西田……各論のみ。文体が簡潔で分かりやすいと好評。(総論で使っている基本書との食い合わせに注意)
山口……「総論」と「問題探求」シリーズがある。いずれも基本的に山口説で逝く人向けの本。
平野……結果無価値の始祖。

〔その他〕
堀内……結果無価値を簡潔に解説。
大越(S)……結果無価値を端的に解説。特に総論の評価が高い。
木村……総論と各論が1冊にまとめられている。
山中……総論のみ。2分組で合計1000ページ超。
曽根、林、アルマ(町野&中森)、中森(各論のみ)、内藤、中山など
【注】 副読本として大塚裕史「刑法総論の思考方法」がおすすめ
18氏名黙秘:03/05/17 13:52 ID:???
基本書主義者は粘着質 (0175)
   00/12/22 01:47 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/977/977417235.html
基本書番付! (0002)
   00/12/10 23:45 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/976/976459535.html
刑法の基本書 (0002)
   00/12/10 21:14 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/976/976450476.html
民法基本書の番付は? (0034)
   00/12/10 14:07 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/976/976424835.html
刑法の基本書たくさん買いました (0032)
   00/12/02 02:04 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/975/975690281.html
19氏名黙秘:03/05/17 13:52 ID:???
基本書の新刊、改訂情報 (0048)
   01/04/03 01:45 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/986/986229937.html
素敵な基本書 (0170)
   01/03/16 23:34 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/984/984753273.html
将来の実務で役立つ基本書は? (0016)
   01/02/15 09:47 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/982/982198067.html
ロ-スク-ルになると基本書が売れなくなる。 (0020)
   01/02/13 07:10 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/982/982015850.html
基本書・予備校本の分類 (0023)
   01/01/12 19:09 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/979/979294172.html
20氏名黙秘:03/05/17 13:53 ID:???
基本書予備校本を読んでいて (0002)
   01/05/03 23:04 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/988/988898688.html
基本書が面白く感じるレベルなら (0021)
   01/04/27 19:57 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/988/988369056.html
基本書・参考書・問題集について (0001)
   01/04/25 14:52 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/988/988177924.html
◆みんなで基本書を読もう!◆刑法総論:大谷實編 (0056)
   01/04/18 01:45 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/987/987525903.html
現在読込中の基本書について語る (0001)
   01/04/13 16:00 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/987/987145253.html
21氏名黙秘:03/05/17 13:53 ID:???
基本書なんざいらん (0029)
   01/06/21 15:32 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/993/993105146.html
手形の良い基本書を教えて! (0031)
   01/06/13 23:33 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/992/992442812.html
6月からの答練にあわせて基本書を (0052)
   01/06/03 18:59 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/991/991562377.html
最強の基本書って何ですか? (0072)
   01/05/24 16:42 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/990/990690132.html
@@基本書討論会@@ (0008)
   01/05/06 05:33 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/989/989094831.html
22発起人:03/05/17 13:53 ID:???
【商法】
〔会社法〕
★15年商法施行規則改定対応
龍 田[第9版]……高度な内容でかつ分かり易い。
アルマ[第4版]……無難。弥永よりも通説に配慮している。
★14年改正対応
弥永[第7版] ……厚い。論点的。
神田[第4版] ……薄い。大枠を押さえた構成。鈴木会社法の後継本。
江頭[第2版] ……本来は実務家向けに書かれた本。厚い。 最高レベルの体系書。
宮島[第3版] ……少数説が多いが、通説にも言及はしている。
末永[第3版] ……薄くてコンパクト。
前田[第9版] ……厚い。手形と違って少数説ではない。
S 2[第6版] ……コンパクト。知識確認用。
※15年秋にも小規模な改正が予定されている
《その他》
田辺[第7版] (2002年5月)、森本(2002年3月)、関[新版](2002年5月)、竹内=弥永(2001年7月)
近藤[第2版](2001年2月)、石山集中講義(1999年12月)、河本[新訂第8版] (1999年5月)など

〔手形〕
田辺……独自説多め。権利外観理論で大体一貫しているので、答案に使い易くはある。
川村……通説に近い。読みにくさを指摘する声も。徹底した権利外観法理。コンパクト版として「基礎理論手形小切手法」
弥永……独自説が多い。
前田……厚い。創造説。文章は分かり易い。
坂井……創造説、有因論、白地補充権概念不要論。通説的に考える部分も。
書研……判例ベース。ただし出題範囲を超える記述もあるので注意。
末永……非常に薄い。
《その他》
双書、S3など

〔総則・商行為〕
弥永 、近藤 、鴻、双書、S1、森本編など
23氏名黙秘:03/05/17 13:53 ID:???
我等基本書主義 (0004)
   01/07/02 17:57 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/994/994064264.html
基本書読んでると頭痛くならない? (0035)
   01/06/29 22:06 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/993/993819984.html
民訴の基本書いいのないでしょうか? (0052)
   01/06/27 16:30 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/993/993627041.html
行為無価値の基本書は、大谷?大塚? (0074)
   01/06/27 00:47 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/993/993570459.html
会社法の良い基本書教えて! (0052)
   01/06/23 17:11 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/993/993283918.html
24氏名黙秘:03/05/17 13:54 ID:???
真性基本書主義 (0022)
   01/07/17 17:19 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/995/995357987.html
基本書主義VSS式合格法 (0002)
   01/07/17 10:16 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/995/995332585.html
極端に説が対立する基本書(学者) (0010)
   01/07/14 05:20 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/995/995055600.html
ドキュソ学者一覧(読んではいけない基本書) (0084)
   01/07/10 02:31 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/994/994699911.html
【2001年版】基本書ならこれ! (0974)
   01/07/03 14:43 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/994/994139016.html
25氏名黙秘:03/05/17 13:54 ID:???
◎◎◎往年の基本書(宮沢、我妻等)使ってる人 (0505)
   01/10/30 02:44 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/1004/10043/1004377475.html
基本書スレッド第2版 (1001)
   01/10/01 17:10 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/1001/10019/1001923843.html
使って損した【基本書】はこれ。 (0057)
   01/09/25 03:18 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/1001/10013/1001355493.html
☆基本書も予備校本も読まずに合格できるのか? (0022)
   01/09/14 23:01 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/1000/10004/1000476076.html
平成13年論文を踏まえた基本書選択 (0004)
   01/07/30 23:35 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/996/996503723.html
26氏名黙秘:03/05/17 13:54 ID:???
基本書スレ第4版 (0085)
   01/12/09 23:14 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/1007/10079/1007907256.html
基本書はどうやって回すんだ?スレ (0088)
   01/11/25 01:54 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/1006/10066/1006620855.html
基本書スレ第3版 (1001)
   01/11/10 18:27 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/1005/10053/1005384455.html
なんで台頭したのかよく分からない学者&基本書 (0164)
   01/11/01 02:49 - http://ebi.2ch.net/shihou/kako/1004/10045/1004550572.html
◎◎◎往年の基本書(宮沢、我妻等)使ってる人 (1001)
   01/10/30 02:44 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1004/10043/1004377475.html
27発起人:03/05/17 13:54 ID:???
【民訴】
上田……自説主張が弱く、網羅的。
伊藤……旧訴訟物理論。少数説が多い。
大学双書……網羅的でいいという声がある一方、多人数による共著のため、一貫性がないという評も。無難。
S……薄い。通読用。

〔その他〕
書研……掲載されている論点が豊富。ただし試験に関係ない記述も多数。
林屋……読みやすさが評価されているが、論点落ちがある。新訴訟物理論だが前面には出ていない。増刷版は13年改正対応。
新堂……新訴訟物理論。独自説が多い。
三谷……薄め。判例重視。
松本上野、小林他「論点講義」など

〔補充用〕
高橋重点講義……一部の論点を取り上げて深く論じている。近年、この本からと思われる出題が続く。未完。続編出版予定あり。
小林プロブレムメソッド……判例の事案を中心に学べる本。 結構面白い。

28氏名黙秘:03/05/17 13:54 ID:???
2002年あなたが選ぶ基本書、予備校本 (0252)
   02/03/10 21:45 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1015/10157/1015764346.html
加藤基本書解析(伊藤民訴)の使用法 (0011)
   02/02/11 04:00 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1013/10133/1013367631.html
基本書スレ第五版 (1001)
   02/01/22 22:43 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1011/10117/1011707008.html
★商法改正★会社法のテキスト・基本書・講座 (0019)
   01/12/17 22:27 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1008/10085/1008595671.html
基本書スレ第4版 (1001)
   01/12/09 23:14 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1007/10079/1007907256.html
29氏名黙秘:03/05/17 13:55 ID:???
そのまま論証にできそうな基本書 (0052)
   02/05/19 22:49 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1021/10218/1021816160.html
基本書スレッド第7版 (1001)
   02/05/19 10:23 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1021/10217/1021771427.html
基本書系講師の比較検討スレ (0118)
   02/05/16 14:08 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1021/10215/1021525684.html
□基本書スレッド第6版□ (0042)
   02/03/26 16:16 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1017/10171/1017126961.html
基本書スレッド第6版 (1001)
   02/03/25 23:21 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1017/10170/1017066088.html
30発起人:03/05/17 13:55 ID:???
【刑訴】
※最新法改正は平成13(2001)年。平成12(2000)年大幅改正&犯罪被害者保護法成立。平成11(1999)年通信傍受法成立。
〔メジャー〕
田口……やや薄い。
田宮……厚めで詳しい。著者死去のため12年以降の法改正未対応。

〔その他〕
白取……左翼的。
光藤……3冊組。下巻未刊。中刊は10年以上改訂がない。
松尾……2冊組。記述の厚さにムラがある。
渥美……独自説多し。文章難解。
アルマ……コンパクト。
書研……実務寄り。学説より条文、定義、手続を淡々と説明。捜査のところが薄い。
土本……検察出身。実務刑訴。論点落ちあり。10年以上改訂なし。
石丸……裁判官出身。判例ベースで判例引用多数。全体の半分弱を証拠関係が占める。10年以上改訂なし

福井(プリマ)、S、三井1、平野、平良木「捜査法」など
31氏名黙秘:03/05/17 13:55 ID:???
【新刊】基本書スレッド第10版【増刷】 (1001)
   02/08/04 15:02 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1028/10284/1028440930.html
往年の基本書使ってる人(補訂版)
   02/07/10 02:20 - http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1026235239/l20
【新刊】基本書スレッド第9版【増刷】 (1001)
   02/07/09 16:18 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1026/10261/1026199134.html
【新刊】基本書スレッド第8版【増刷】 (1001)
   02/06/15 12:54 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1024/10241/1024113264.html
行為無価値で一冊の基本書ね-かな (0043)
   02/05/24 17:51 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1022/10222/1022230271.html
32氏名黙秘:03/05/17 13:55 ID:???
【新刊】新版基本書スレッド(実質15版)【増刷】 (1001)
   02/10/23 02:39 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1035/10353/1035308391.html
【続々】基本書スレッド第12版第2刷【入荷】 (1001)
   02/10/09 23:15 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1034/10341/1034172905.html
【新刊】基本書スレッド第12版【増刷】 (1001)
   02/09/29 02:50 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1033/10332/1033235405.html
【新刊】基本書スレッド第11版【増刷】 (1001)
   02/09/01 05:07 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1030/10308/1030824422.html
★基本書・まことテキスト・ロ-ラが、無料★★ (0054)
   02/08/06 22:35 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1028/10286/1028640931.html
33発起人:03/05/17 13:56 ID:???
コピペ完了。
34氏名黙秘:03/05/17 13:56 ID:???
基本書スレッド18版 (1001)
   02/12/27 23:57 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1041/10410/1041001079.html
☆徹底討論!基本書は必要か?PART2☆
   02/12/27 01:58 - http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040921897/l20
☆徹底討論!基本書は必要か?☆ (1001)
   02/12/12 23:49 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1039/10397/1039704579.html
基本書スレッド17版 (1001)
   02/11/29 15:39 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1038/10385/1038551947.html
【新刊】新版基本書スレッド(実質16版) (1001)
   02/11/10 16:37 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1036/10369/1036913830.html
35氏名黙秘:03/05/17 13:56 ID:???
基本書の「この部分どういう意味?」質問スレ
   03/05/09 14:09 - http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1052456971/l20
新☆基本書スレッド第2刷
   03/04/08 22:51 - http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049809894/l20
★<過去問>Wセミ白鳥先生<基本書>★
   03/03/11 02:03 - http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1047315789/l20
!!!!基本書一回読んだら択一がスラスラ!!!!
   03/02/18 01:21 - http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1045498903/l20
基本書スレッド19版 (1001)
   03/02/02 18:20 - http://school.2ch.net/shihou/kako/1044/10441/1044177638.html
36氏名黙秘:03/05/17 18:01 ID:???
>>1 超乙!

新☆シリーズになってかなり良くなった気がする。
特に、今回は関連スレが充実している。面白いスレがあって参考になった。
どうもありがとう。

で、気になった点をいくつか。

>>15
>〔担保物権〕高木、道垣内(古いのが難か)
道垣内は今年中に新刊予定(三省堂ではなく有斐閣)。

>>17
>山中……総論のみ。2分組で合計1000ページ超。
これも今年?「各論」が出る。

どうせ次スレ立てる頃までには出てないからいいけど。

あと、板倉宏「総論」とプリマが抜けてる。漏れは板倉ファソじゃないからいいけど。
37発起人:03/05/17 19:09 ID:???
追加

■初学者用入門書
【憲法】
「憲法概説」(書研)、戸松「プレップ憲法」、日笠「憲法がわかった」、芦部「憲法判例を読む」
【民法】
道垣内「ゼミナール民法入門」、米倉「プレップ民法」、山野目「初歩からはじめる物権法」、池田「スタートライン債権法」
(以下、一粒社倒産で入手困難) 我妻「民法案内」、「民法1〜3(ダットサン)」
【刑法】
西田放送大学テキスト、大谷「刑事法入門」、井田「基礎から学ぶ刑事法」、井田他「ケーススタディ刑法」
島他「たのしい刑法」、船山「刑法がわかった」
【商法】
岸田「ゼミナール会社法入門」、「ゼミナール会社取引法入門」、長瀬「ファーストステップ会社法」、木内「プレップ手形法」
【民訴】
小林「民事訴訟法がわかる」、小林「ケーススタディ新民事訴訟法」、 岡「理解する民事訴訟法」、中野(哲)「わかりやすい民事訴訟法概説」
中野(貞)「民事裁判入門」、小島「プレップ新民事訴訟法」
【刑訴】
安富「やさしい刑事訴訟法」、三井他「入門刑事手続法」、山中「刑事訴訟法への招待」


>>7 訂正

【参考】オークションスレ Part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1051611644/l50
38氏名黙秘:03/05/17 19:39 ID:Y2eowB7t
平野総則あげ
39氏名黙秘:03/05/18 01:19 ID:DQiIx/2g
>>37
入門刑事手続法だけど、三井退任で酒巻は残ってるんだから酒巻他の方が親切かも
40氏名黙秘:03/05/18 01:26 ID:???
>>39
バカ言うな
41氏名黙秘:03/05/18 01:32 ID:DQiIx/2g
>>40
ごめんなさい。
42氏名黙秘:03/05/18 02:35 ID:???
>>41
素直だな〜〜〜
43氏名黙秘:03/05/18 23:45 ID:KAwKB9eb
あげるぞ〜
44氏名黙秘:03/05/18 23:47 ID:???
>>1
今更ながらまじ乙
45氏名黙秘:03/05/18 23:50 ID:???
平野の民法基礎コースを使っているが・・・
46氏名黙秘:03/05/18 23:52 ID:???
立教の渋谷先生(憲法)はどうなんだろう。
色々と面白い本を出しているようですが。
47氏名黙秘:03/05/19 01:13 ID:???
>>46
「日本国憲法の論じ方」は正直、読者を学説の樹海に放り出て、
それで終わり。
初学者には難解すぎで、
論文合格可能性のある者にとっては、学説の樹海より論文の森の方が実践的。
48氏名黙秘:03/05/19 01:14 ID:???
>>47
同。あれは暇なとき読んでみて。渋谷なら岩波新書のがいいと思うが。
49氏名黙秘:03/05/19 01:26 ID:???
>「日本国憲法の論じ方」は正直、読者を学説の樹海に放り出て、
>それで終わり。

択一で出てくる「教授と学生の会話」問題の対策には、なりそうもないのか・・・ショボーン
ところで、アルマの憲法はどうでしょうか?
50氏名黙秘:03/05/19 01:45 ID:???
渋谷先生は評価甘いから大好き♪
一回jも講義でないでテストで論証吐き出しただけで優くれた♪
51氏名黙秘:03/05/19 02:19 ID:???
>>49
よく言えば、工夫を凝らした構成。通常の本とは論じる順序が逆。
所々異説あり。
面白いことは面白いかも。
52氏名黙秘:03/05/19 11:23 ID:???
憲法は粕谷がいいね。
53氏名黙秘:03/05/19 11:25 ID:puq8tQqU
>>52
独自性が皆無という意味ではね。
54氏名黙秘:03/05/19 12:15 ID:Ufcda0ZA
>>50
漏れは良だったよ。理系の奴でも優とってたのに。。。
教養学部の授業だし、授業でなくても大丈夫だと甘く見てた。
55氏名黙秘:03/05/19 12:55 ID:???
船越の民法って使えない?内田読んでたんだけど、ああいうの読みたくなった。
56氏名黙秘:03/05/19 22:49 ID:???
俺の基本書
憲法:粕谷
民法:S
刑法:福田
商法:S
民訴:S
刑訴:アルマ
57氏名黙秘:03/05/19 22:55 ID:???
>>56
かなり紆余曲折があっただろ
お疲れさま。
今年はお互い頑張ろうぜ!
58氏名黙秘:03/05/19 22:55 ID:???
刑法:福田?????
憲法:粕谷?????
59氏名黙秘:03/05/19 23:05 ID:???
加藤雅信さんの物権まだ?
60氏名黙秘:03/05/19 23:45 ID:???
>>56
粕谷先生の本って最近改訂されたよね。
ちらっと見ただけだけど、憲法条文を重視しつつ解釈するって感じで、
佐藤功先生のお弟子さんって感じがした。
結論が判例だけ、のところがあったような気がするのだけど、
試験にもつかえるの?

>>59
最初は3月末とか載ってたよなぁ。
5月下旬も本当に出るのか、どうか・・・。
61氏名黙秘:03/05/19 23:52 ID:???
粕谷先生の憲法は判例が素材になりやすい
今の試験にすごく合うと思うよ。
62氏名黙秘:03/05/20 00:05 ID:???
粕谷とかわけわかんねえの ハズイじゃん
63氏名黙秘:03/05/20 00:08 ID:???
上智工作員不要。
64氏名黙秘:03/05/20 00:09 ID:???
粕谷の条文と判例を重視する姿勢は
評価をもっとすべきだと思うけどね。
65氏名黙秘:03/05/20 00:12 ID:???
そもそも粕谷なんて知らん
66氏名黙秘:03/05/20 00:14 ID:???
俺も粕谷のこと知らなかったけど
書店で見て気に入って使っている。
自説もなく判例中心。
67氏名黙秘:03/05/20 00:17 ID:???
営業活動ご苦労さま。
68氏名黙秘:03/05/20 00:20 ID:???
判例集読み込んだ方がいいンちゃうか?
69氏名黙秘:03/05/20 00:20 ID:???
生きてるのか死んでるのかわからん
70氏名黙秘:03/05/20 00:22 ID:???
よさそうだったけど、ちょっと薄くない?
もっとボリュームあるとよかったんだけど。あれなら芦部と変わらなそうだし。
71氏名黙秘:03/05/20 00:25 ID:Q8HRSabb
学問的価値はない本。
二流学者が書いた予備校本といったところかと。

粕谷に単位落とされたせいで、
必修人権の単位無しの択一合格者なんて変なのになってまったし。

個人的恨みか
72前スレ986:03/05/20 00:27 ID:???
こんばんは。先程sシリーズを見に行ったら似たようなのでアルマ?というのが
ありました。そちらの方が読みやすそうだったのですが基本書として使用している方
いらっしゃいますか。一方、sは択一で効果を発揮するというレスを見たのでそちらも
捨てがたいです。
皆さんは、どちらが良いと思いますか。
73氏名黙秘:03/05/20 00:29 ID:Q8HRSabb
>>72
科目と趣味によると思う。
たしか裏見返しにそれぞれの本のレベルについての解説があったはず。
74氏名黙秘:03/05/20 00:33 ID:uay/9Zki
いいよ。
75氏名黙秘:03/05/20 00:36 ID:???
船越の民法の評価お願い
76氏名黙秘:03/05/20 00:56 ID:???
Sもアルマも基本は抑えられる。
必ずしもアルマは悪くない。
でも論点をおさえていて試験向きなのはやっぱりS。
Sは総則はあまり評価よくないので悪しからず。
物権はかなり高評価。債権は並の評価。
同じ有斐閣の双書民法全9巻と比べると
網羅性は劣るのはしょうがないがコンパクトで洗練
された記述(の箇所もある)。
77氏名黙秘:03/05/20 01:18 ID:???
>>72
アルマの物権持ってるけど、基本書にはしてない。
論点も割と詳しく書いてあると思う。
(試験に出なそうな所まで)
でもそのまま論文で使える、という感じじゃないかも。

sのUが改訂されないのは、今年の法改正を待ってるからでしょ。
78氏名黙秘:03/05/20 01:28 ID:???
憲法:アルマ
民法;S
刑法;アルマ
商法:S
民訴:S
刑訴:アルマ
79氏名黙秘:03/05/20 01:31 ID:???
アルマは、公法系が良し。
80氏名黙秘:03/05/20 01:32 ID:QnvSX4SH
アルマ行政法がいい
81氏名黙秘:03/05/20 01:33 ID:???
>>80
まだ試験科目にない。すぐ入るけど。
82氏名黙秘:03/05/20 01:37 ID:???
>>72
Sの物権が択一に効果を発揮するというのは、
ただ単に、薄くて一気に読めるというだけのことだと思う。
薄いわりに論点もまあまあ網羅してるという点では
確かに評価できるけど、それ以上ではない。
そのいい部分だって、少なくても担保に関する限り、
最近改定がないってことで、魅力は半減だしね。
メインの基本書がある人はそれを読んだ方がスピーディーだろうし、
そもそもこれをメインにしてちゃあダメな気がする。
83氏名黙秘:03/05/20 01:39 ID:???
>>78
2日で1冊くらいは読める。
あとは答練で補充していけばいい。
84氏名黙秘:03/05/20 01:40 ID:???
アルマ、かなり使えそうな印象だったけど。
内田と違って、結構本質論から演繹して論点を説明していたように思う。
85氏名黙秘:03/05/20 04:33 ID:???
そういわれるとほしくなってしまうではないか!
86氏名黙秘:03/05/20 04:36 ID:???
通読用と調べ物用で使える本違うと思う。
例えば憲法なら通読するなら芦部。調べるとなればC-Book。基本書じゃないけど。
87氏名黙秘:03/05/20 06:45 ID:rdQT8gyY
アルマで一番よくできているのは、マクロ経済学の本だな。
88氏名黙秘:03/05/20 08:04 ID:???
>>72
Sの物権は無難だと思うよ。
記述は平易・正確だし、主要論点にも言及されてる。但し、それ以上でもそれ以下でもない。
同じ理由で京大でも教科書に指定されてる。山本物権&有斐閣版・道垣内担保物権が出たら変わるのかもしれんけど
89氏名黙秘:03/05/20 09:31 ID:???
民法は、平野の基礎コースTUと過去問で十分。あっさり逝こう。
90氏名黙秘:03/05/20 17:45 ID:???
溶け合いないことは触れた瞬間に解った
君は超えられない薄い皮膜の向こう側にいて
僕はそのなかにいる
懐死した感情を泣きながら揺さ振って
吐き出した冷たい歌だけ
聴いてくれないか
91氏名黙秘:03/05/20 18:36 ID:???
面白く読める度

 アルマ>S
92氏名黙秘:03/05/20 21:14 ID:???
アルマは、工夫されてると思うよ。
もともとは、司法向けというより、堪え性のないアフォ学生向けに
丁寧に書かれた本だと思うけど、抽象的な文章を大量に読んでいる
司法受験生にとっては、ちょっとした福音って感じになっている。
93氏名黙秘:03/05/20 21:22 ID:???
山野目物権ってどうよ?
94氏名黙秘:03/05/20 21:34 ID:???
堪え性=口半開き ということですか?
95氏名黙秘:03/05/20 21:39 ID:???
>>94
股を開いている香具師もいるw
96氏名黙秘:03/05/20 21:42 ID:???
ちょっといい展開だね。
97氏名黙秘:03/05/20 22:01 ID:???
粕谷で判例の考え方が会得できますか?
98氏名黙秘:03/05/20 23:04 ID:???
>>97
だから工作員うざいって。
99氏名黙秘:03/05/20 23:24 ID:???
99
100氏名黙秘:03/05/20 23:24 ID:???
100
101氏名黙秘:03/05/21 00:32 ID:aRBlEVh9
船越全部よんだけど。
内田とかが嫌いな人には良いと思う。
手続法とかも書いてあって、しかもそれが論点の理由に出てきたりする。
ただやっぱり、司法試験は大勢に乗っかるのが吉だから、全面的に頼るのはやめたほうが良いかと思っている。
論点補充程度に使うのが良いかと。
あと、物権、担物がおすすめ。物権変動論とか譲渡担保のあたりが個人的には一番好き。
102氏名黙秘:03/05/21 00:36 ID:???
>>101
判例通説はどの程度載ってた?
103氏名黙秘:03/05/21 00:38 ID:???
船越って判例通説じゃないの?
ぱっと見は要約みたいなタイトルついていて初学者向けみたいな
感じだから判例通説と思っていた。
104氏名黙秘:03/05/21 00:54 ID:???
船越は、たしか、まえがきに
「俺は結局、判例と同じ結論になってしまう云々」
って書いてあったと思うけど。
105氏名黙秘:03/05/21 00:55 ID:???
粕谷って聞いたこと無いけど、条文と判例とを大切にするなら
ちょっと興味あるな。
でも、発売日あたりに執拗に推薦されていた点からすると、
下種な勘繰りをしてしまうんだけど。

https://bookweb.kinokuniya.co.jp/hb/wshosea.cgi?W-NIPS=9976932081

読んだ人いれば、感想よろぴく。
106氏名黙秘:03/05/21 00:59 ID:aRBlEVh9
ぜんぜん初学者向けじゃないよ。
まず、訴訟法とか執行法、あと不動産登記法とかも含めて解釈しているから、やっぱりいきなりはきついと思う。(たしかに手続法の解説もあるのはあるんだけど、やっぱり大変)

で、基本的には判例・通説(内田のいわゆる「かつての」通説)に乗っかってんだけど、ところどころ私見がまざる。なんか判例をうまく説明するためにいろいろ理屈をひねっているのが多いかな。
例えば動産譲渡担保権者の処分について、指図による占有移転に代理占有関係の移転も伴うとして解決するとか、物上代位の対象を価値代替物と価値派生物にわけて物上代位権の行使可能時期をわけるとか、
あと従物と不可一体物の理解も特殊(すくなくとも予備校本にはのってなかった)。
でも、そういうところが魅力なんだけど、やっぱりそれって試験ではあんまり役に立たないんだと思う。
107氏名黙秘:03/05/21 01:07 ID:???
72です。たくさんのお答えありがとうございました。
じっくりレスを読んで検討してみます。
僕も、読んでかんじた事など有ったら書きこみますね。
ただ、調べた限りではアルマは担保物権以降は出版されてないかもしれません。
108氏名黙秘:03/05/21 01:09 ID:???
大村先生の各論はどう
10997:03/05/21 01:11 ID:???
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31128936
工作員じゃないです。
判例は二重の基準じゃないし、、
統一性がないようによめるし、
ポイントがつかめないんで検討中なんです。
上記の上智出版ではなく、
青林のほうがいいんですか?
110氏名黙秘:03/05/21 01:12 ID:???
>>108
よかでつ。
111氏名黙秘:03/05/21 01:33 ID:???
粕谷くらい3日もあれば読めるだろ?
112氏名黙秘:03/05/21 01:36 ID:???
漏れは物権は田井・松岡他『新物権・担保物権法』が好きだが。
113氏名黙秘:03/05/21 01:43 ID:???
>>109
青林って粕谷・向井・矢島の共著のやつ?
改訂前のもってたけど、あんまり良くナカタかも。

骨組みだけの概説書って感じだった。

上智(ぎょうせい)のは、読んでないからわかんない。
114氏名黙秘:03/05/21 01:49 ID:???
粕谷憲法を書店で見たけどいいね。
判例の解説に関しては群を抜いてるね。
11597:03/05/21 01:56 ID:???
どうも、
明日、見てきます。
116氏名黙秘:03/05/21 02:11 ID:???
工作員ウザい 釣られて粕谷なんて買うバカがいるかよ
117氏名黙秘:03/05/21 02:18 ID:???
粕谷は判例を理解するには最適。
118氏名黙秘:03/05/21 03:20 ID:???
磯村哲と磯村保って親子?
119氏名黙秘:03/05/21 04:20 ID:???
択一絶望の君に贈る
司法板最新お勧めの基本書はこれだ!

憲法 粕谷
民法 船越
刑法 福田
 
120氏名黙秘:03/05/21 09:30 ID:???
書研の本、民訴だけ版型が違うのは何故だ。
121氏名黙秘:03/05/21 12:04 ID:???
ところで改定等経て旧版となった基本書ってどうしてますか?
百選は旧版を参照していることもあるのでとっておきますが
基本書は古いのは普通は使えないですよね
122氏名黙秘:03/05/21 13:10 ID:m0X7xp4Y
判型ちがうのは外にもたくさんあるよ。
民事実務講義案とか少年法講義案とか。
123氏名黙秘:03/05/21 13:42 ID:???
>>121
正直捨てれないで困ってる
最多所持基本書:弥永会社法
124氏名黙秘:03/05/21 14:05 ID:???
本を捨てるって勇気いるよね。

125氏名黙秘:03/05/21 14:26 ID:???
>>122
ありがと。セミナーにあるものしか
見たことなかったので、すんません。
126氏名黙秘:03/05/21 15:32 ID:???
俺なんか前田会社法が4冊もあるんですけど?
127氏名黙秘:03/05/21 15:40 ID:???
我が本箱には、芦部憲法は5冊ある。完全にある。
128氏名黙秘:03/05/21 15:44 ID:???
>>121
漏れは捨ててる。法律の本だとあんまり気にならない。
他の本だと、なかなか捨てられないんだが。
129氏名黙秘:03/05/21 16:35 ID:???
エロ本はエロ本供養をして焼却している。
130氏名黙秘:03/05/21 18:19 ID:???
>>129
着払いで送ってくれ。
131氏名黙秘:03/05/21 18:25 ID:???
会社法は捨てる。
刑法の場合、改訂には改説がつきものなので念のため旧版も残しておく。
132氏名黙秘:03/05/21 20:37 ID:???
改説とか法改正とかある前に受かりたいものでつ…
133氏名黙秘:03/05/21 21:10 ID:???
憲法:アルマ
民法:S
刑法:アルマ
商法:S
民訴:S
刑訴:アルマ
134氏名黙秘:03/05/21 21:13 ID:???
>>130
イカ臭いけどいいか?
135氏名黙秘:03/05/21 21:15 ID:???
このスレ見て粕谷憲法を書店に見に行ってきました。

んーと、一言で言うと、学者が書いた択一六法・憲法編みたいな感じ。
判例がたくさん載ってるので択一対策にいいんじゃないでしょうか。

ただ、紹介はしてるけどあんまり「解説」はしてないような気がしました。
あと論点の解説もそんなに深くはないです。
136氏名黙秘:03/05/21 21:16 ID:AAZGMtKS
>>118
正真正銘の親子です。
関西では有名だよ!
137氏名黙秘:03/05/21 23:20 ID:???
俺も気になったので粕谷憲法を見てきた。
確かに判例を語らせたら最強かもね。
内容的には戸波のサブ止まりだな。
138山崎渉:03/05/21 23:57 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
139氏名黙秘:03/05/22 00:35 ID:???
山崎返しage
140氏名黙秘:03/05/22 01:04 ID:???
hanage
141氏名黙秘:03/05/22 01:33 ID:???
石毛氏の電撃解任により誕生したレオン政権。
フロントは開幕からの成績不振を理由とする更迭であることを強調したが、
石毛氏が戦力補強についてフロントと衝突したことが大きな要因であること
は否めない。レオン氏の内部昇格はあくまで暫定的なもので、オリックスフ
ロントは新監督として適当な人物を目下リストアップ中と思われるが、今回
の解任劇で図らずも明らかになったフロントの非協力態勢、後任監督の決
定は難航が必至である。最終的には石毛氏のような未経験、監督としての
能力に疑問のある人材に落ち着かざるを得なくなる可能性も高く、オリック
スの低迷はまだまだ続きそうだ。

ところで刑事訴訟法でおすすめの基本書って何よ?
142氏名黙秘:03/05/22 01:49 ID:???
おすすめはS
143氏名黙秘:03/05/22 01:56 ID:???
>>141
松尾。
144氏名黙秘:03/05/22 02:39 ID:???
松尾  代表的な教科書。内容が信頼できる上に、非常に記述が平明で読みやすい。
    分厚いが、本格的な勉強には必見。
光藤  記述は平明、丁寧。非常に緻密な教科書。
田口  非常にコンパクト。記述が簡素であるため、行間を読む必要がある。
白取  記述は平明、学説整理も要点を得ている。著者が描く被疑者・被告人を
    中心とした刑事訴訟法像には異説もあり、注意が必要。
三井  裁判例の分析に詳しいテキスト。勉強に行き詰まったときに読むべし。
田宮  松尾とともに現在の刑訴を代表する教科書。レトリックにすぐれた文章
    は読者に感銘を与える。証拠法を中心に必読の価値あり。
鈴木  簡潔、透徹した記述にはある種の味気なささえ感じる読者もいるだろう。
    しかし、刑事訴訟法の全体像を根本的なところから把握したい人には
    非常によい。
アルマ 通説を中心に近時の論点まで適切に解説。著者の独自説は抑えめであり、
    本格的な勉強をはじめるにあたって参考になる一冊。
S   アルマと同様の特徴。ただし、こちらのほうが著者の独自説多い。

ある教授の評価です。参考にしてください。
145氏名黙秘:03/05/22 04:00 ID:???
松尾は「必見」
146松井和彦(金沢大学)推薦書:03/05/22 07:44 ID:???
147氏名黙秘:03/05/22 07:52 ID:???
民法はなかなかいいのがないですね。

北川と
平井(一)

どっちがいいですかね。
148氏名黙秘:03/05/22 07:58 ID:???
>>147
北川の方がいいかと。
149氏名黙秘:03/05/22 08:02 ID:???
>>148
西の大御所は
我妻と
どこらへんが違うんですかね。

京都系の動機の錯誤の説明は独特だとは思います。
150粕谷の講義レジュメ:03/05/22 08:24 ID:???
151氏名黙秘:03/05/22 08:43 ID:???
松尾先生の教科書の下が見当たらないんだけど
もしかして絶版?
152氏名黙秘:03/05/22 09:44 ID:???
少し古い統計だけど
18%(90年郵政省調査)
153氏名黙秘:03/05/22 11:08 ID:???
>>150
見たけどすごくいいね。
154氏名黙秘:03/05/22 11:32 ID:ERJdYccS
はじめまして。この四月から大学で法律を学び始めている超初心者です。
昨日ここをみつけました。
まず、憲法と民法から手をつけようと思っています。
今日は午後から学校へいくんですが、生協でおもいきってなんか憲法と民法の本を買ってみようかと思います。
粕谷先生の憲法と船越先生の民法が評判がよさそうなので買って頑張ります。
皆さんご指導宜しくお願いします。
155氏名黙秘:03/05/22 11:36 ID:???
>>154
ネタレス乙。
156氏名黙秘:03/05/22 12:11 ID:???
>>154
初心者ならわが妻の民法案内を一読したほうが良いですよ。
図書館で借りる。


157氏名黙秘:03/05/22 12:16 ID:???
>>152
何だ?誤爆か。
158氏名黙秘:03/05/22 12:27 ID:???
>>150
レジュメは、目次項目ごとに、改行して欲しかったね。
159氏名黙秘:03/05/22 13:16 ID:i/eM8Lek
>>141
石毛は客寄せ。ダイエー二軍監督時代からその采配手腕は大きく疑問視されていた。

レオンはメジャー方式を推進するオリの今後を占う意味で重要な存在。決して捨石ではない。
160氏名黙秘:03/05/22 14:12 ID:???
>141
西武時代は飛ぶ鳥を落とす勢いで、将来を嘱望されていたと思ったが・・・
どうしてここまでおちぶれたん?

書見と百選で十分では?あと補充に森!
161氏名黙秘:03/05/22 14:13 ID:???
あ、ごめん。基本書スレでした。
162154:03/05/22 15:11 ID:KtVkGxTS
携帯からなんですけど、
お返事ありがとうございます。
今、図書館の前にいるんですが、
156さんの奥さんは民法の本を出されているんですか?
スゴイ方がここにはいらっしゃるんですね。大変心強いアドバイスです。
民法案内という題の本を奥様は出されていて、それを図書館で借りて読めということで
いいんでしょうか?今から探してみます。
163氏名黙秘:03/05/22 15:19 ID:???
>>154
憲法はまず芦部ですよ、これ常識。
164氏名黙秘:03/05/22 15:19 ID:???
>>162
わが妻
→我妻・・・研究者。民法の大家。
165氏名黙秘:03/05/22 15:27 ID:???
憲法は粕谷ですよ、これは新しい常識
166氏名黙秘:03/05/22 15:58 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4641132976/ref=lm_lb_1/249-6630521-2707522
民訴のブルーの分厚い本、あの本もマコト先生が書いたのですね!
167氏名黙秘:03/05/22 16:01 ID:???
>>166
知ってて書いてるでしょ?(藁
迷惑してるみたいだよ。(お互い様かも知れんがね)
168氏名黙秘:03/05/22 16:10 ID:???
不正競争防止法で訴えろ!!
169氏名黙秘:03/05/22 16:14 ID:???
まず真なんて名前がうそくさい
170154:03/05/22 16:18 ID:aPEtIF65
憲法の粕谷先生の本を買いました。
我妻先生の民法案内というのも一冊借りました。
債権法各論中っていうのです。
早速読んでみます。
171氏名黙秘:03/05/22 16:28 ID:???
>>169
ワラタじょい。
172氏名黙秘:03/05/22 16:45 ID:???
>>150
どんな感じのレジュメなの?誰か教えて。
俺のパソコン性能悪いからPDFを見ようとするとフリーズする・・・いわばPDFがブラクラ状態・・・見れないんだよ・・・
173氏名黙秘:03/05/22 16:46 ID:???
>>154
憲法は、芦部信喜著・高橋和之補訂『憲法 第3版』(2002年、岩波書店)が定番中の定番。
民法は、各種あり迷うところだが、民法全体が完結しておりコンパクトにまとまった、
『有斐閣Sシリーズ 民法(T〜Xの5分冊)』(有斐閣)を薦めておく。

上記の本は薄いので、司法試験やロースクールに対応できるのかと
不安に感じるかもしれないが、これらと六法だけで十分に対応できる。
174氏名黙秘:03/05/22 16:49 ID:???
>>173
そういう貴方はまだローにも司法試験にも対応できてないわけですが。
175氏名黙秘:03/05/22 16:50 ID:???
>>174
おまいもな
176氏名黙秘:03/05/22 16:52 ID:???
>>175
今年対応しますが何か?
177氏名黙秘:03/05/22 16:54 ID:???
>>176
時期尚早ですが、最終合格おめでとうございます。
178氏名黙秘:03/05/22 17:05 ID:???
憲法:粕谷
民法;船越
刑法:福田
これが新しい受験界の波
179氏名黙秘:03/05/22 17:07 ID:???
はいはい>>119な。工作乙。
180氏名黙秘:03/05/22 17:07 ID:???
憲法は、伊藤正己がいいと思うが、使ってる人はあまりいないみたいですね・・・
181氏名黙秘:03/05/22 17:09 ID:???
>>180
漏れも使ってるぞ!
尊敬する最高裁判事の本。
最高ですか〜!(藁
182氏名黙秘:03/05/22 17:10 ID:???
伊藤正己って判例集読むと分かるけど
判例に対して反対意見ばかりして目立とうとしている。
こんな人の本なんて粕谷以下だから読む価値なし。
183氏名黙秘:03/05/22 17:12 ID:???
伊藤正己は論理矛盾起こしてたりする。
184氏名黙秘:03/05/22 17:12 ID:???
>>182
最高裁判事が書いた判例。
一番分かりやすいとの事だが。
どうだろうか?
判例には、定評はあるようだぞ。
古くなりつつあるから、補充は必要みたいだが。
185氏名黙秘:03/05/22 17:12 ID:???
憲法:芦部
民法:S
刑法:大谷(薄)
商法:S
民訴:林屋
刑訴:田口

水準の高さ・網羅性・簡潔さで選びました。
186氏名黙秘:03/05/22 17:13 ID:???
ヘアゴムを直径1センチの輪にして結び
ティムポに思い切りくい込んだ状態で縛ってから既に17時間経過。。。
ドス黒いティムポのうえわけのわからん汁垂れ流し状態でつ。
1日達成まであと7時間・・・
187氏名黙秘:03/05/22 17:13 ID:???
急に思いついて、人体には無害だけど刺激の強いもので
チンコを虐めたら楽しそうだと思い、たまたま家にあった
クエン酸で虐待プレイしてみました。

粉末のクエン酸を湿った亀頭にまんべんなくまぶし、尿道口を
広げ尿道内にも突っ込みます。亀頭にまぶした粉が落ちないよう、
そのまま包皮をかぶせました。(始終ペニスは勃起していません)

しばらくは、「何だ、たいしたことないじゃん。」と思ってた
けど、だんだん強烈な痛みがペニスを襲ってきました。心地よい
激痛にしばらく耐えていたけど、我慢できなくなってむいてみたら
亀頭の表面が一面白っぽく水ぶくれみたいに腫れ上がっていて、
触っても感覚が無くなっていました。これはまずいかも、と思って
洗い流したけど、一日経った今も尿道口付近が白く変色し腫れて
います。

薬品によるペニス虐待は他には消毒用エタノールを使ったこと
があるけど、エタノールのほうがおすすめ。耐えられなくなったら
揮発させればすぐ痛みがひくので。
188氏名黙秘:03/05/22 17:14 ID:???
コンパクトな基本書
憲法:アルマ
民法:S
刑法:アルマ
商法:S
民訴:S
刑訴:アルマ
189氏名黙秘:03/05/22 17:15 ID:???
>>185
読んでいて退屈な本ばかりですね。
190氏名黙秘:03/05/22 17:15 ID:???
>>185
もれは違うがその選はありうるな。
191154:03/05/22 17:16 ID:+kYmAUmw
173さん、ありがとうございます。見てみます。
178さん、粕谷憲法を今日買いました。
192氏名黙秘:03/05/22 17:17 ID:???
知り合って2ヶ月のSの彼女が切ってくれるというので、ナイフや麻酔薬を入手して、ホルマリン入りの瓶まで用意しました。
普通に切るだけじゃ物足りなくなって、ペニス切断用ギロチンまで作りました。
ギロチンには逃げれないように、拘束ベルトも付けました。
切られたペニスはホルマリン入りの瓶にボチャンと落ちていく仕組みでした。
苦労して刃を付けて、ニンジンやソーセージで実験もしました。
193氏名黙秘:03/05/22 17:17 ID:???
祭り?
194氏名黙秘:03/05/22 17:18 ID:???
伊藤正己の本が例の気色悪い緑色のカバーになってたんで
「おお!ついに新版発売か!」と思って手にとってみたら
第三版のままでやんの
なんでわざわざあのカバーに・・・
弘文堂の奴らはあの色がお気に入りなのか?
そんなことしてる暇があったら松尾刑訴下を何とかしろ!
195氏名黙秘:03/05/22 17:18 ID:???
漏れの基本書
憲法:伊藤正己
民法:内田+書研
刑法:書研+前田
商法:前田+川村
民訴:書研
刑訴:書研
どうでしょうか?
196氏名黙秘:03/05/22 17:19 ID:???
売れないから、せめてカバーだけでも変えて
改訂したかのようにして買わそうとする商法です。
197氏名黙秘:03/05/22 17:19 ID:???
>>194
発売元は魔骨本出版におわれ、松尾は後回しかもね
198氏名黙秘:03/05/22 17:19 ID:???
刑を受ける少年は2人
1人は左手首のみ切断
2人目は手首だけじゃなくて足首も切り落とされている
余罪が多くて本当は両手首と両足首を切断されるところだったが減刑されたそうだ
紐で縛って止血してからイスラム法執行の専門家が関節の切れ目を切断するので出血がほとんどないそうだ
切断面に袋をかぶせるのは止血とか消毒じゃなくて観衆からの目隠しだ
199氏名黙秘:03/05/22 17:20 ID:???
>>195
悪いけどセンスないね
200氏名黙秘:03/05/22 17:20 ID:???
松尾刑訴より西田先生の刑法総論を激しく希望
201氏名黙秘:03/05/22 17:20 ID:???
>>196
箱が潰れていたり、中の紙が傷んだら、必要以上に傷んで見えて、
買ってもらえなくなるのに気付いたんだろ?
漏れも、きれいなのが入荷するまで、待ったからね。(藁
そんなに長く待たなくても入ったけど。
202氏名黙秘:03/05/22 17:21 ID:???
>>199
どうして?
憲法が芦部だったらどう?
203氏名黙秘:03/05/22 17:22 ID:???
>>202
憲法は粕谷にしておきなさい
204氏名黙秘:03/05/22 17:23 ID:???
>>199
っていうか、最高裁大好きなの、ばればれ?
だって、書研は無条件にいいよ。
読みやすいし、書いてる事が分かりやすいし。
最高の教科書だと思うよ。
205氏名黙秘:03/05/22 17:24 ID:???
>>203
むしろ、刑法を団藤先生にするのもいいかなって。
憲法:伊藤正己
民法:内田+書研
刑法:書研+団藤
商法:前田+川村
民訴:書研
刑訴:書研
これでどうかな?
206氏名黙秘:03/05/22 17:26 ID:???
憲法:書研概説
民法:書研概説
刑法:書研概説、書研総論
商法:書研
民訴:書研
刑訴:書研
207氏名黙秘:03/05/22 17:26 ID:???
>>197
担当者は、はしがきに出てくる毎度おなじみの某女性なの?
208氏名黙秘:03/05/22 17:27 ID:???
団藤綱要いいよ。刑法で疲れたら、ここに戻ってる。
209氏名黙秘:03/05/22 17:28 ID:???
ソフィア工作員がんがれ!
210氏名黙秘:03/05/22 17:29 ID:???
東大工作員がんがれ!
211氏名黙秘:03/05/22 17:29 ID:???
憲法:書研概説+伊藤正己
民法:書研(総論、物権、担保物権、家族法)
刑法:書研概説、西田総論
商法:書研+前田+川村
民訴:書研
刑訴:書研
この方がいいかな?
商法は古いんだ。
憲法は薄いのしかないから、不足するからね。
212氏名黙秘:03/05/22 17:35 ID:???
ひさびさ来て見たら、みょうに聞きなれない著者を薦めているw。
213氏名黙秘:03/05/22 17:37 ID:???
嘘をいくつか書いていた
憲法:書研概説+伊藤正己
民法:書研(総論、物権、担保物権、家族法)、書研概説
刑法:書研総論、西田各論、書研概説
商法:書研+前田+川村
民訴:書研、書研概説
刑訴:書研、書研概説
この方がいいかな?
商法は古いんだ。
憲法は薄いのしかないから、不足するからね。
214氏名黙秘:03/05/22 17:40 ID:???
弘文堂マンセーだけど、マコツ嫌いなラインナップ
憲法:伊藤正巳
民法:総則・四宮・能見、物権・田山、担保物権・近江、
   債権総論・内田勝一、債権各論・平井
   +分析と展開
刑法:行為無価値の方・井田+西田、結果無価値の方・曽根+西田
商法:会社法・神田+鈴木
民訴:三日月、松本・上野
刑訴:田口+松尾
215氏名黙秘:03/05/22 17:40 ID:???
刑法の町野の本の例えって、エロイ話が多いような気がするのだが・・・
216氏名黙秘:03/05/22 17:41 ID:???
>>212
ヴェテさんですか?
217氏名黙秘:03/05/22 17:43 ID:???
>>214
マジなのか?
ネタなんだよね?
218氏名黙秘:03/05/22 17:44 ID:???
書研(総論、物権、担保物権、家族法)って
さすがに古くないかい?
219氏名黙秘:03/05/22 17:47 ID:???
>>214
当然ネタとして書いたんだけど、手形ってないんだよね。債権各論も平井じゃ足り
ないし。親族・相続もない。悔しい。
220氏名黙秘:03/05/22 17:48 ID:???
いや、たしか2002年の改訂だったと思うけど。
家族法は不明だけど。
商法は駄目。古すぎるからね。
221氏名黙秘:03/05/22 17:49 ID:???
>>219
俺の書研だらけのは、マジなんだよ。(藁
家には、書研の本が山のようにある・・・
裁判所に行くたんびに集めたっていうか、欲しくなって買ってしまった。(藁
内容も好きだしね。
222氏名黙秘:03/05/22 17:50 ID:???
>>214
木内・プレップ手形法
本田・論点講義・債権各論
潮見・相続法
223氏名黙秘:03/05/22 17:51 ID:???
>>221
書記官になったらどうよ?
法曹じゃなきゃダメなのか?
224氏名黙秘:03/05/22 17:57 ID:???
>>223
なりたいんだが。
年齢制限はあるんだろ?
どうやったらなれるんだろうか?
225氏名黙秘:03/05/22 18:02 ID:???
まず裁判所事務官になるのかな
27ぐらいまでだと思う
最高裁のHPに案内があるはず
受ける人、司法試験の受験生が多いみたいよ
226氏名黙秘:03/05/22 18:03 ID:???
>>225
27歳だったら、既に終わってる罠。(泪
やっぱ、法曹以外ありえん罠。
追い詰められた罠。(泪
227氏名黙秘:03/05/22 18:15 ID:???
裁事の殆どは司法崩れ。
つーか、あの採用試験の形式では、受けようとするのは司法受験生しかおらん。
228氏名黙秘:03/05/22 18:15 ID:???
>>227
たしかに。
だって、司法試験と同じ形式じゃん。
択一、論文、口述・・・
229氏名黙秘:03/05/22 18:40 ID:???
崩れ・・・嫌な響きだなぁ・・・・・・
230氏名黙秘:03/05/22 18:54 ID:???
三島「法思想史」には現代法律学講座の民法総則は平井先生が執筆する
と書いてあるが、先日取り寄せた青林書院の目録には田山先生に変わってた。
平井先生は弘文堂の契約法ももう書かないつもりなのかな?
231氏名黙秘:03/05/22 18:56 ID:???
検察事務官は国2だっけ?
232氏名黙秘:03/05/22 19:22 ID:???
粕谷の統治って薄過ぎない?
233氏名黙秘:03/05/22 20:17 ID:???
>>232
あれで十分だと思うけどね。
択一解いたり論文書いていれば
ある程度は補充されていくしね。
234氏名黙秘:03/05/22 20:19 ID:???
粕谷って、試験委員だっけ?
235氏名黙秘:03/05/22 20:23 ID:???
>>231
誤爆かも知らんが,そう。検察庁国家二種採用
236氏名黙秘:03/05/22 20:24 ID:???
粕谷

なんて読むの?
237氏名黙秘:03/05/22 20:28 ID:???
>>236
「チン○○野郎!」の○○に入るもの・・・かな。
238氏名黙秘:03/05/22 20:29 ID:EI8SC6HG
かすや
239氏名黙秘:03/05/22 20:35 ID:???
検察事務官は、二種なのか・・・
書記官も二種だよな・・・
事務官向けや、書記官向けの本って、読みやすいんだよね・・・
司法試験は、学者の奇怪な基本書と格闘・・・
240氏名黙秘:03/05/22 20:39 ID:???
憲法初学者に役立つ重要な要点を網羅した基本書で何かいい本ないですか?
241氏名黙秘:03/05/22 20:40 ID:???
シケタイ。
242氏名黙秘:03/05/22 21:19 ID:???
粕谷
243氏名黙秘:03/05/22 21:33 ID:???
>>236
>なんて読むの?

おいおい。読み方がわからない言葉はメモ帳にコピペしてマウスで反転→
右クリック→再変換 だぞ?
244氏名黙秘:03/05/22 21:36 ID:CJJFCUss
>>240
伊藤正巳:ただし有斐閣双書の方
245氏名黙秘:03/05/22 21:41 ID:???
憲法の基本書はなぜか出版時期が古いものが多い。
基本書も新しい物を使うべき。
そうなると粕谷しかない。
246氏名黙秘:03/05/22 21:43 ID:???
コンドームと基本書は薄い方がいい

憲法:芦部
民法:S
刑法:大谷の薄いの
商法:S
民訴:S
刑訴:田口
247氏名黙秘:03/05/22 21:44 ID:???
刑法と刑訴はアルマだろうね。
248氏名黙秘:03/05/22 21:44 ID:???
憲法の渋谷秀樹って、芦部の弟子なの?
249氏名黙秘:03/05/22 21:45 ID:???
>>246
Sは退屈・・・
250氏名黙秘:03/05/22 21:46 ID:???
芦部を語れるのは戸波だけ
251氏名黙秘:03/05/22 21:47 ID:???
松井二版を使え
252氏名黙秘:03/05/22 21:47 ID:???
>>246
商法はシケタイじゃない?
二冊ですむし。
253氏名黙秘:03/05/22 21:49 ID:???
AAな予感
254氏名黙秘:03/05/22 21:49 ID:???
シケタイ、問題あるみたい・・・
http://www3.kiy.jp/~hyo/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=253;id=book
255氏名黙秘:03/05/22 21:51 ID:???
予備校本はある意味「闇ナベ」だから。
256氏名黙秘:03/05/22 22:21 ID:???
合格した後読まないだろう本はいらない。
事務所の本棚に飾れそうにない本もいらない。

したがって、予備校モノはいらない。
257氏名黙秘:03/05/22 22:45 ID:???
>>256
将来飾るかどうかは別として、3行目同意。
258氏名黙秘:03/05/22 23:03 ID:???
>>256
どんな本を飾るつもり?
259氏名黙秘:03/05/22 23:04 ID:???
リーガルマイソド
260氏名黙秘:03/05/22 23:19 ID:wfUAnf8m
昨日、噂の林家民訴を買って来た。
かなり分かりやすく、一日で半分読めた。
ただ高い。紐がない。
あと、一行問題には使いづらいかな。
知識的には、過不足ないと思うから、これと百選で今年は勝負します。
261氏名黙秘:03/05/22 23:22 ID:???
江頭は、神田みたいに商法施行規則に合わせての改訂は無いの?
かって改訂されたら悲しい・・・。
262氏名黙秘:03/05/22 23:24 ID:???
>紐がない。

自分でつけたらどう?
263氏名黙秘:03/05/22 23:38 ID:???
刑事訴訟法をアルマとデバイスとAプラスで勉強して、
そろそろ本格的に問題演習するときに、皆さん方なら
次のどれを選びますか?

1、田口を買って演習と平行して読む
2、田宮を買って演習と平行して読む
3、問題演習だけやる。
264氏名黙秘:03/05/22 23:40 ID:???
4、シケタイを読む
265氏名黙秘:03/05/22 23:41 ID:???
神田買い換えるのはなんてことないが江頭は高いからなあ
266氏名黙秘:03/05/22 23:42 ID:???
基本書は経費で落とすのが1番だよ
267氏名黙秘:03/05/22 23:42 ID:wfUAnf8m
しおりを使うと、オタクがばれるからやなんだよね。
紐なんか自分で付ける気もしない。
268256:03/05/22 23:42 ID:???
>>258

>>185は漏れ

憲法:芦部
民法:S
刑法:大谷(薄)
商法:S
民訴:林屋
刑訴:田口
269氏名黙秘:03/05/22 23:51 ID:???
>>266
研究室の金でかなり買ってるが,書き込めないので一長一短
270氏名黙秘:03/05/23 00:02 ID:???
>>しおりを使うと、オタクがばれるからやなんだよね。

なんで?
271氏名黙秘:03/05/23 00:06 ID:???
今年の論文用に会社法の基本書を何か一冊読みたいんだけど、
おすすめの本とその理由を教えてください。
時間がないのであまり分厚いのは無理っぽいです。
272氏名黙秘 :03/05/23 00:13 ID:???
神田しかないじゃん。
めちゃくちゃ見通しがよいですよ。
273氏名黙秘:03/05/23 00:15 ID:???
つーか、リーガルマインドでいいじゃん。

会社法ごときに何冊もは読めん。
274氏名黙秘:03/05/23 00:22 ID:???
>>271
宮島だね。内容は薄いよ。
275氏名黙秘:03/05/23 00:39 ID:???
>>271
「やさしい会社法(第5版)」(丸山秀平著)

薄い(200ページちょい)。なのでサッと読める。
最新の改正にも対応している。
んで著者は司法試験委員。

ただ、論点の記述とかは薄い。仕方ないけど。
276氏名黙秘:03/05/23 00:40 ID:???
河本一郎の「日本の会社法」
277氏名黙秘:03/05/23 00:46 ID:???
↑(理由)河本は分かりやすい
278氏名黙秘:03/05/23 11:13 ID:???
カスヤ、カスヤって工作員まじウザイ・・・とか思ってました。
ところが、昨日現物を準区導で初めて手にとって見たところ・・・(・∀・)意外にイイ!
芦部以上に判例を丁寧に紹介しており、解説も判例に準拠した穏当なものなので、
学術的価値は措いておくとして、
試験突破の観点からは、芦部憲法以上に実戦的な基本書がとうとう登場したなという衝撃を受けた。
かなりマイナーな筈の粕谷憲法が急に話題に挙ってきたの合点がいった。
2ゃん情報は騙しも多いのであまり信用してなかったけど、
自分の目で確認して初めてこのスレの時流への敏感な対応力に感動した。
2、3年後には憲法基本書の新スタンダードになってるって話もあながち冗談ではないかも。
279氏名黙秘:03/05/23 11:22 ID:M+cOfTYq
工作員 やり方を変えたな
280氏名黙秘:03/05/23 11:32 ID:???
粕谷本、判例たくさん載ってるけど、単に紹介してるだけだよ?
俺は、芦部と百選でいいや。
281氏名黙秘:03/05/23 13:11 ID:???
アシベ、アシベって工作員まじウザイ・・・とか思ってました。
ところが、昨日現物を準区導で初めて手にとって見たところ・・・(・∀・)意外にイイ!
美濃部以上に判例を丁寧に紹介しており、解説も判例に準拠した穏当なものなので、
学術的価値は措いておくとして、
試験突破の観点からは、美濃部憲法以上に実戦的な基本書がとうとう登場したなという衝撃を受けた。
かなりマイナーな筈のアシベ憲法が急に話題に挙ってきたの合点がいった。
2ゃん情報は騙しも多いのであまり信用してなかったけど、
自分の目で確認して初めてこのスレの時流への敏感な対応力に感動した。
2、3年後には憲法基本書の新スタンダードになってるって話もあながち冗談ではないかも
282氏名黙秘:03/05/23 13:18 ID:???
カサヤ、カサヤって工作員まじウザイ・・・とか思ってました。
ところが、昨日札幌オリンピックのVTR見たところ・・・(・∀・)意外にイイ!
スキージャンプの英雄だったのですね?

コピペうざい!
283氏名黙秘:03/05/23 16:12 ID:???
>>282
ヴェテ(σ・∀・)σ ゲッツ!
284氏名黙秘:03/05/23 16:47 ID:???
良いのか・だめなのかはっきりせい。
オレはここまできたら戸波と心中じゃい。
285氏名黙秘:03/05/23 16:57 ID:???
判例を中心にした初の基本書として
評価できる。

あとはこの方針で粕谷より上の本が
存在しているか、これから登場するかだ。
286氏名黙秘:03/05/23 17:02 ID:???
287氏名黙秘:03/05/23 20:18 ID:sSQhSpEu
>263
百選を答案構成する。
288氏名黙秘:03/05/23 22:29 ID:???
粕谷の本って、芦部憲法とそっくりだね。
芦部に飽きたので、これを読んでみるのもいいのかな。
ちょうと砂糖工事でも読んで見ようかと思っていたところ。
289氏名黙秘:03/05/23 22:30 ID:???
松井を読めええええええええええええええ

俺はプロセス的人権観で答案書いたことあるぞ
290氏名黙秘:03/05/23 22:45 ID:???
坂井先生の「手形小切手法の理解」はまだ売ってたっけ?
それとも、もう絶版?
291マジレス:03/05/23 22:48 ID:wf8p6/IX
坂井は池袋ジュンクに一昨日あったよ
292氏名黙秘:03/05/23 22:49 ID:???
>>288
そっくりだとすると、読んでも飽きは解消しないのでは?
>>289
プロセス的人権・・って具体的にどんなの?
芦辺=古典しかしてないので、最近のってどんなのか興味あり
293氏名黙秘:03/05/23 22:51 ID:???
>>292
民主主義のプロセスに影響しない人権は基本的に立法を尊重する
(軽いテスト)という説・・・というより思想かな

だから表現の自由は重いが経済的自由は軽い
選挙権は重い

松井は2版から判例の解説もちゃんとあるし統治は択一に十分だよ
買うべし!試験委員だし。
294氏名黙秘:03/05/23 22:51 ID:???
>プロセス的人権・・

人権とは、徐々に発生していくという考え方。
商法の設立中の会社みたいなものか。
295氏名黙秘:03/05/23 22:52 ID:???
新世社の長谷部の憲法に興味津々です。
296氏名黙秘:03/05/23 22:54 ID:???
>>294
そうそう。発起人ならぬ「発起的人権」概念を導入して・・・

っておい!!!!!!!!
297氏名黙秘:03/05/23 22:57 ID:???
しかし、まあ、二重の基準論というのも、よく考えると胡散臭いなーと思うのだが。
298氏名黙秘:03/05/23 22:57 ID:???
二重の基準論=丙案
299氏名黙秘:03/05/23 23:00 ID:???
よくこの板で良いと言われている戸波憲法、図書館にも大学の生協にもないんですけどどこに売ってあるんですか?
300氏名黙秘:03/05/23 23:01 ID:???
絶版ですよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
301氏名黙秘:03/05/23 23:01 ID:???
↓AA
302氏名黙秘:03/05/23 23:02 ID:???
戸波は古本屋で買えるがかなり使えちゃうので
手放さないからなかなかでてこない。
303氏名黙秘:03/05/23 23:04 ID:???
粕谷買いに行ったら3軒とも売り切れてた。
ここのスレの影響かな。
304299:03/05/23 23:06 ID:???
>>300,>>302
ありがとうございます。
そんなに古い本なんですか…。
305氏名黙秘:03/05/23 23:07 ID:???
>>297
憲法なんて胡散臭い学説の塊。
306氏名黙秘:03/05/23 23:08 ID:???
平成14年に出版元の在庫が切れて
いっきに書店から消えた。
そして噂を聞きつけた受験生たちが
古本屋の在庫までを買いあさって
見事に市場から消えた。
戸波なくして合格はありえないからね。
307氏名黙秘:03/05/23 23:09 ID:???
>>304
1998年発行。今改定中らしいのだが、遅筆堂。
308氏名黙秘:03/05/23 23:10 ID:???
>>306
オイルショックみたいだな(w
309氏名黙秘:03/05/23 23:10 ID:???
俺の戸波は平成12年増刷
310氏名黙秘:03/05/23 23:25 ID:IKHiXaRp
だから〜戸波はさいたまの来月から2400閉店になる本屋3Fの法律、行政法関連の所にまだあるよ!
311氏名黙秘:03/05/23 23:28 ID:???
ローカルすぎて意味不明
312氏名黙秘:03/05/23 23:33 ID:???
粕谷って人のレジュメ見たけど、
学者が書いた完択って感じ。
313氏名黙秘:03/05/23 23:36 ID:???
>>312
粕谷は、1939年生まれ。年齢の割には、受験事情にも詳しかったりして。
基本書:芦部にソクーリだしー
レジュメ:干拓にソクーリだしー
314氏名黙秘:03/05/23 23:42 ID:???
カスヤって神父さまなんだね。

https://www.sophia.ac.jp/J/first.nsf/Content/cathocen_shoukai
315氏名黙秘:03/05/23 23:42 ID:???
すから〜波はさいきんたまちゃんの来月から2400閉経になる本屋3Fの千乃正法、強制失禁法関連のところにまだあるよ!
316氏名黙秘:03/05/23 23:43 ID:???
戸波改訂まだー?
317氏名黙秘:03/05/23 23:48 ID:???
>>315
はっきり書店名書けよ
ガセだろうけど
318氏名黙秘:03/05/24 00:01 ID:???
>>317
あたりまえだろうが、このばけなす!
319あわび:03/05/24 00:03 ID:MZLdqQe/
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
320氏名黙秘:03/05/24 00:22 ID:???
>>309
漏れの戸波は平成10年再版。

・・・古いな・・・。

粕谷でも買っちゃうか(・∀・)
321氏名黙秘:03/05/24 00:48 ID:???
>>317がいちばんおもしろい。
322氏名黙秘:03/05/24 05:57 ID:TNDeG0vK
>>313
上智大生でつ。

粕谷は、受験生も予備校も大嫌いですよ。
受験事情に詳しいかどうか走らないけど。

受験生の匂いを少しでもさせた答案は無条件不合格(w
323氏名黙秘:03/05/24 06:10 ID:???
>>322
なんで受験生嫌いなの?
てことは弁護士・裁判官・検事も嫌いってこと?
324氏名黙秘:03/05/24 09:49 ID:???
ここで評判になっていることがバレたら…
325氏名黙秘:03/05/24 12:16 ID:???
予備校はともかく、受験生も嫌いって・・・
粕谷ってへんなおやじだね
326氏名黙秘:03/05/24 12:18 ID:???
あのレジュメ見る限り、合格に近いレベルにはないけど、
多少知識のついて来た受験生が好きになりそうなものだな。
もっとレベルが上がると、ただの羅列じゃんと気づく。
327氏名黙秘:03/05/24 12:19 ID:???
ちょっと偏見が強い教授だなあ・・・
基本書買うの止ーめた。
328氏名黙秘:03/05/24 12:19 ID:???
やっぱり、芦部、砂糖工事、有比較TUだね。
329氏名黙秘:03/05/24 12:23 ID:???
  松 井
330氏名黙秘:03/05/24 12:27 ID:???
 イチロー
331氏名黙秘:03/05/24 12:28 ID:???
  河  上  倫  逸
332氏名黙秘:03/05/24 12:29 ID:???
栗本慎一郎
333氏名黙秘:03/05/24 13:49 ID:???
>>327
 択 一 の 新 基 準 書 を 捨 て る と は す ご い 勇 気 だ な 
334氏名黙秘:03/05/24 13:55 ID:???
お願いだから工作員氏んでくれ
335氏名黙秘:03/05/24 13:57 ID:???
>>327
マジレスするけど、粕谷がないと択一も論文もきついよ。
336氏名黙秘:03/05/24 14:03 ID:???
>>335
はーいはいっとw
337氏名黙秘:03/05/24 14:22 ID:???
有比較憲法TUの欠点を一言挙げるとすれば何?
338氏名黙秘:03/05/24 14:27 ID:???
無味乾燥
339氏名黙秘:03/05/24 14:32 ID:???
>>327
粕谷が受験生嫌いってのは>>322の意見だろ。
予備校嫌いから予備校臭い答案を書く受験生が嫌いなだけかもしれないじゃん。
そんなんで教科書を買うかどうか決めていいの?
340氏名黙秘:03/05/24 14:45 ID:???
どうしても粕谷じゃなきゃダメな理由おせえて。
341氏名黙秘:03/05/24 14:49 ID:???
>>333
基本書は趣味で読んでるが、択一の憲法に基本書なんてもういらねえよ。
判例などを素材とはしてるが、国語力があればできる傾向になってきてるからね。
342氏名黙秘:03/05/24 17:09 ID:???
弥永の論点講義会社法の改訂版が出たけど、これだけで本試験は戦えるの?
ちょっと薄いような気がしたが・・・
343氏名黙秘:03/05/24 19:28 ID:???
一番高価な基本書は何ですか?
刑法だと内田文昭だとおもうんですけど、どうですか?
(上 7282円・中 13500円・下 未刊)
344氏名黙秘:03/05/24 19:56 ID:???
>>343
こんなのもあるが・・・
改正刑法釈義 日本立法資料全集
田中 正身 (著) ¥80,000
345氏名黙秘:03/05/24 20:06 ID:???
梅先生の民法の復刊書が20万くらいじゃなかったかな?
346氏名黙秘:03/05/24 20:06 ID:???
俺の戸波憲法は平成11年3月までの判例が載っている。
補訂されているのかな?
347氏名黙秘:03/05/24 20:09 ID:???
大村敦志の評価低すぎない?
348氏名黙秘:03/05/24 20:13 ID:???
沼正也使ってる奴いる?
349氏名黙秘:03/05/24 20:28 ID:???
       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚∀゚/    :
_ / つ℃ _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,, 貴様如きが(ry 
⌒~⌒~⌒~~~
350氏名黙秘:03/05/24 20:37 ID:???
>>306
初版平成6年で平成9年版のやつなら見たけど。
351氏名黙秘:03/05/24 20:57 ID:???
>>347
大村先生執筆ペース速すぎ。
弥永先生を超える執筆ペースはあの人くらいじゃネーノ。
352氏名黙秘:03/05/24 21:09 ID:L2sAUi+p
粕谷神父様ご執筆の憲法の本は、当然に、津地鎮祭最高裁判決には
批判的なのでしょうね?
353氏名黙秘:03/05/24 21:17 ID:???
民法で内田以外で共著じゃなく
お薦めの本ってある?
354氏名黙秘:03/05/24 21:20 ID:???
>>352
肯定
355氏名黙秘:03/05/24 21:22 ID:???
>>353
我妻講義をどうぞ
356氏名黙秘:03/05/24 21:25 ID:???
>>353
やっぱ平井でしょ
357氏名黙秘:03/05/24 21:27 ID:S3dpBTDo
近江がおすすめ
358氏名黙秘:03/05/24 21:28 ID:???
平野で決まり
359氏名黙秘:03/05/24 21:33 ID:???
加藤
360氏名黙秘:03/05/24 21:34 ID:???
田山にしましょう
361氏名黙秘:03/05/24 21:45 ID:???
川井で決まり
362氏名黙秘:03/05/24 21:48 ID:???
川井概論1〜3と民法入門に文句あるやついないだろう
363氏名黙秘:03/05/24 21:48 ID:???
川井読みにくい
364氏名黙秘:03/05/24 21:50 ID:???
川井は民法入門読んでから概論行くと
すごく分かりやすい。
365氏名黙秘:03/05/24 22:08 ID:???
北川
366氏名黙秘:03/05/24 22:15 ID:???
憲法は粕谷、民法は川井、刑法は板倉にしておけ
判例重視だからな
他に判例重視の基本書ないだろ?
367氏名黙秘:03/05/24 22:24 ID:bu721E+3
つーか、判例極視の本は意外に上級者じゃないと使いこなせないよ。ある程度コツがわかってから移れ。
368氏名黙秘:03/05/24 23:34 ID:???
山本敬三の民法の続きはでないの?
369氏名黙秘:03/05/24 23:46 ID:???
>>367
コツがわかる前に受かれ。
370氏名黙秘:03/05/24 23:55 ID:???
国定教科書

憲法:芦部
民法:双書またはS
刑法総論:書研?
刑法各論:不明
会社:S?
手形:不明
民訴:双書
刑訴:田宮?

補完・訂正してくれ
371氏名黙秘:03/05/24 23:59 ID:???
Ne vous en faites pas
372氏名黙秘:03/05/25 00:03 ID:???
>>366
板倉って・・・?
373氏名黙秘:03/05/25 00:14 ID:EstY94h4
戸波は北与野の書楽です。
品揃えは正直良くないがたまに堀だし物?みたいな本も見掛ける。松尾刑訴の下もあるよ!
374氏名黙秘:03/05/25 00:14 ID:oGxtDX3/
>370
田宮のわけないじゃん。
諸賢か、平良木捜査法(これはマイナーか)あたり?
375氏名黙秘:03/05/25 00:25 ID:???
国定教科書

憲法:芦部
民法:我妻、双書またはS
刑法総論:書研
刑法各論:団藤大塚?
会社:S?
手形:?
民訴:有斐閣双書
刑訴:S?

国定教科書を、
「これに載ってることは最低限知ってるよね?」と試験委員が考えている
教科書であるという意味で解釈した場合
376氏名黙秘:03/05/25 00:29 ID:gyRcCfp1
松尾下巻は改訂中だから、急いで買うなら他の本にした方が良いよ。
持っていると良い本だけど何も改訂直前に買う必要はない。
377氏名黙秘:03/05/25 00:31 ID:???
法務省の本音(これくらいは勉強して欲しいよね・・・というライン)

憲法:我妻→清宮→芦部→砂糖工事
民法:我妻→松坂→星野→内田
刑法:団藤→平野→大塚→大谷→前田→山口→西田
商法:改正が多いので過去は省略。とりあえず、神田→前田→江頭
民訴:兼子→三ケ月→新堂→高橋
刑訴:団藤→平野→田宮→田口

間違っても、双書、S、アルマなどの一般学部生向けで済ませないように。
378氏名黙秘:03/05/25 00:32 ID:???
>憲法:我妻→清宮→芦部→砂糖工事

我妻は、宮沢の間違い。スマソ。
379氏名黙秘:03/05/25 00:37 ID:gyRcCfp1
>>377
刑法に前田は入らない。
刑訴は絶対、田口ではない。
380氏名黙秘:03/05/25 00:39 ID:???
法務省の本音(学習用の基本書は勘弁して欲しい・・・)

憲法:有比較TU
民法:近江
刑法:前田
商法:弥永
民訴:上田
刑訴:田口
381氏名黙秘:03/05/25 00:39 ID:???
>>379
禿同。ついでに砂糖工事、大谷も無いと思う。
382氏名黙秘:03/05/25 00:41 ID:???
佐藤も前田も入るよね。
383氏名黙秘:03/05/25 00:42 ID:???
>>382
おまえべてだろ
384氏名黙秘:03/05/25 00:44 ID:???
法務省の本音(一流の学者のエッセイも読んでおいて欲しいよね・・・)

憲法:憲法叢説(芦部)
民法:民法案内T(我妻)
刑法:我が心の旅路(団藤)
商法:幾山河(鈴木)
民訴:?
刑訴:我が心の旅路(団藤)
385氏名黙秘:03/05/25 00:46 ID:???
弾道ってマジで頭おかしいと思う。
386氏名黙秘:03/05/25 00:48 ID:???
>>384
団藤といえば、『刑法紀行』だろうが。
387氏名黙秘:03/05/25 00:49 ID:???
刑法に前田は入るよ
この本で判例ベッタリ国に立てつく精神をつぶす必要があります
388氏名黙秘:03/05/25 00:50 ID:???
『裁判官と学者の間』
389氏名黙秘:03/05/25 00:52 ID:???
法務省の本音(ここまで勉強しなくてもいいですよ・・・)

・最高裁調査官解説を読み漁る
・LECの択一模試ハイレベル編で嫌な思いをする
・答案を何百通も集めまくる
390氏名黙秘:03/05/25 00:53 ID:???
>>387
元判事で現在早稲田の石丸先生は、前田説を亡国の学説と言ったそうですが・・・
391氏名黙秘:03/05/25 00:53 ID:???
若くて優秀な人が欲しい。本音はこれだろ。
392氏名黙秘:03/05/25 00:55 ID:???
まあほんとうに優秀なら司法試験なんて受けないだろうが
393氏名黙秘:03/05/25 00:56 ID:???
あの択一の問題は、若くて優秀な人をとることに寄与しているのか???
394氏名黙秘:03/05/25 00:56 ID:???
>>393
してるだろ
395氏名黙秘:03/05/25 00:57 ID:???
>>392
かもしれんな。司法試験なんかやってると、頭が固くなると思うな。
真面目に合格しようと思うと、色々なプレッシャーもあるしな。
396氏名黙秘:03/05/25 00:58 ID:???
久保利先生も、司法試験なんて確率の低いものをやるなんて変だよと言ってた。
397氏名黙秘:03/05/25 00:59 ID:???
アタマの柔軟さを問うてるのでは?
398397:03/05/25 01:00 ID:???
>>393 でした
399氏名黙秘:03/05/25 01:01 ID:???
世の中、楽しいことが多いよね・・・
何で法曹なんか目指したんだろう・・・
400氏名黙秘:03/05/25 01:01 ID:???
合格すれば楽しくなるさ
401氏名黙秘:03/05/25 02:04 ID:???
神田会社法より前田会社法の方が支持されているというのはあくまで噂ですか?
402氏名黙秘:03/05/25 02:16 ID:HVu5nw2q
国定教科書(現在)
憲法:芦部
民法:内田
刑法:前田
商法:弥永、関、末永
民訴:新堂
刑訴:田宮
だろう。
403氏名黙秘:03/05/25 02:17 ID:???
憲法:芦部
民法:内田
刑法:大谷
商法:神田 シケタイ 弥永
民訴:伊藤
刑訴:田口
404氏名黙秘:03/05/25 02:18 ID:???
>>402
下三法、大いに疑問。
405氏名黙秘:03/05/25 02:18 ID:???
商法の三冊はそれぞれどの分野と対応してるんですか?
406405:03/05/25 02:21 ID:???
>>402
でした
407氏名黙秘:03/05/25 02:51 ID:???
芦部は左なので相手にされません
408氏名黙秘:03/05/25 03:10 ID:gyRcCfp1
田口刑訴は実務家、学者双方の間で評判悪い。
田宮先生は亡くなられて改訂がないのがネック。
かといって、松尾ニ分冊の泥沼にもはまってほしくないから、
ほどほどに判例を潰してくれたらよいかなというところ。
409尾吹善人:03/05/25 03:11 ID:???
407みたいなのと一緒くたにされてホント迷惑至極。
410氏名黙秘:03/05/25 03:13 ID:???
>>408
>田口刑訴は実務家、学者双方の間で評判悪い。

一介の司法浪人に何故そのようなことが分かる?
411氏名黙秘:03/05/25 03:15 ID:???
憲法:粕谷
民法:S
刑法:プリマ
商法:S
民訴:S
刑訴:アルマ

最後はこれなんだけどね
412氏名黙秘:03/05/25 03:20 ID:???
>>411
健闘を祈るわ。
413氏名黙秘:03/05/25 03:29 ID:???
>>411
カテナチオだな
414氏名黙秘:03/05/25 03:29 ID:???
憲法:粕谷
民法:川端
刑法:書研・大谷
商法:神田・坂井
民訴:伊藤
刑訴:石丸
415氏名黙秘:03/05/25 03:30 ID:???
>>414
× 民法:川端
○ 民法:川井
416氏名黙秘:03/05/25 03:35 ID:???
粕谷のおっさん、2ちゃんに感謝せえや。
417氏名黙秘:03/05/25 03:45 ID:gyRcCfp1
>>410
まわりに学者と実務家がたくさんいるから。
要は、半ば二代目(跡取修行中)。
418氏名黙秘:03/05/25 03:48 ID:???
オーソドックスな通説をマスターするためには田口はつかえるのでは?
419氏名黙秘:03/05/25 03:50 ID:gyRcCfp1
予備校が通説っぽくしてるけど、学会では異端といってもよいかと。
答練で点をとるには必要な本。
下手に実務通説で書くとひどい点つくし。
420氏名黙秘:03/05/25 03:51 ID:???
今の学会の通説って、具体的にはどの先生ですか?
421氏名黙秘:03/05/25 03:52 ID:???
>>420
それはもう土本センセで決まりでしょ。
422氏名黙秘:03/05/25 03:55 ID:???
学会の通説を聞いているのですが・・・
423氏名黙秘:03/05/25 03:55 ID:???
ま、光藤でもよんでなさいってこった。
424氏名黙秘:03/05/25 03:56 ID:???
結局は平野じゃネーノ?
425氏名黙秘:03/05/25 03:56 ID:???
「学会」の通説は、村井ほか一橋系。
実務への影響力は、井上、三井、酒巻、大澤、川出ほか東大系。
426氏名黙秘:03/05/25 03:57 ID:???
石丸・平良木・書研が中庸
427氏名黙秘:03/05/25 03:57 ID:???
光藤と比較して特に田口が異端だとは思えないなあ。
オリジナリティーのなさは感じるけど。
428氏名黙秘:03/05/25 03:58 ID:???
石丸珪素ってそんなにいいの?
429氏名黙秘:03/05/25 03:59 ID:???
>>428
いや本人の講義が聴けないならやめた方がいいと思う。
430氏名黙秘:03/05/25 04:00 ID:???
まぁ田口が異端?としても司試に通用しないってわけじゃないでしょ。
431 ◆0EPsvjQUVA :03/05/25 04:02 ID:???
417,419,425ですが、
そろそろトリップつけたほうが良いかな。

受験レベルではそんなに異端ということにはならないと思うけどね。
話の基準が法務省だったから突っ込みたくなっただけ。
432氏名黙秘:03/05/25 04:02 ID:???
どこが異端なのか、具体的な指摘がないのだが。
433氏名黙秘:03/05/25 04:04 ID:???
>>431
お聞きしますが、松尾センセの本を使うとやはり泥沼ですか?
434氏名黙秘:03/05/25 04:06 ID:???
松尾先生の本は、手続についての解説は充実しているが、
論点についての解釈論の記述が薄いのでは?
435 ◆0EPsvjQUVA :03/05/25 04:06 ID:???
>>432
ちょっとまっとくれ、頑張って思い出す。
比較的最近の論文試験論点だったはずだが。

>>433
泥沼だってわたれる蛙もいる。
足元を見ないのがこつ。
436氏名黙秘:03/05/25 04:07 ID:???
>>425
村井ってバリバリのサヨだろ。あれが通説系?
437氏名黙秘:03/05/25 04:08 ID:???
刑訴学会はサヨの集まりじゃん。
438 ◆0EPsvjQUVA :03/05/25 04:12 ID:???
刑訴学会なんてないって。
刑法学会の内部でやってる。

>>436
あくまで「学会」のね。
典型的な数の勝利。
439氏名黙秘:03/05/25 04:14 ID:???
多数派を敵に回して孤軍奮闘していた渥美は偉かった。
440氏名黙秘:03/05/25 04:17 ID:???
>>439
あれだけアクが強けりゃ怖いもんなしだろ、ある意味。
441氏名黙秘:03/05/25 04:20 ID:???
>>435
>ちょっとまっとくれ、頑張って思い出す。
>比較的最近の論文試験論点だったはずだが。

訴因、令状…あと思い出せんなw
442氏名黙秘:03/05/25 04:24 ID:???
どうやら、全体にわたって異質なことを書いているわけじゃないみたいだね。
443 ◆0EPsvjQUVA :03/05/25 04:28 ID:???
おおむね通説のように見えるんだけど、
ところどころ決定的に実務と違うんだ。
だから、予備校には違いがわかりにくいんだと思う。
それか、実務とは違うことを知って確信犯的に教えているかどっちかだ。

>>441
たしかに、この数年、それがすべてって感じだね。
あとは、伝聞関係か。
予備校の論証カードでも手元にあればよいんだが。
444氏名黙秘:03/05/25 06:40 ID:???
すんません、皆さんは基本書線引いたりしながら読んでますか?
マーカーとかボールペンとかで。
445氏名黙秘:03/05/25 06:45 ID:???
書き込みは鉛筆で誤植や誤りを訂正するくらい。
446氏名黙秘:03/05/25 07:02 ID:???
>>425
ワラタ

刑法学会長,Mヰだもんな。
三井先生を裏切った奴は死刑だ。
447氏名黙秘:03/05/25 07:03 ID:???
>>444
色分けは必ずします。しないと読んだ意味ないから。次に読んだ時にまた1から読み直すのは無駄でしょ?
ただ、数行にわたって線を引くのはやめましょう。重要語句のみに色を付けて、覚えるための目印にするのがベストだと思う。

書き込みもします。
例えば、神田「会社法」(実はまだ初版を使ってるw)だと、
139頁の5行目の上部に「会社の被告側への補助参加 p140」
とメモってある。
このメモ書きを読めば「ああ、あれか」と思い出せるようにしてある。

一切書き込みしない人っているのかな?
448氏名黙秘:03/05/25 07:03 ID:???
>>444
なぜ線を引くの?
449氏名黙秘:03/05/25 07:04 ID:???
>>447
色分けしないと読んだ意味ないだってプププ
450氏名黙秘:03/05/25 08:59 ID:???
・無残だな
451氏名黙秘:03/05/25 09:09 ID:???
線引いて読んだ気になってる香具師っているよね。
452氏名黙秘:03/05/25 09:15 ID:???
447に買われた基本書は可哀想・・・
453氏名黙秘:03/05/25 09:53 ID:C0iTDA7e
学者が実務への影響を与えるなんて時代は終わった。
表現の自由と沈黙の自由を駆使した論理展開だと、
現実の問題に対処できず、国民の生命・財産を守れ
ないからネ(今の憲法では、国民が主役でしたね)!
454氏名黙秘:03/05/25 10:04 ID:???
弥永会社法読みますた。退屈ですた。鈴木御大の基本書の退屈さは
削ぎ落とされたル・コルビュジェの建築物というならば、弥永は建売住宅
2×4といったところか。
455氏名黙秘:03/05/25 10:17 ID:???
>ル・コルビュジェの建築物

日本の大御所は、丹下健三(都庁ほかの設計者)、原広司(JR京都駅ほかの設計者)、
安藤忠雄(言わずもがな)、黒川記章(言わずもがな)あたりだろうか。
456氏名黙秘:03/05/25 10:17 ID:???
建築家には、夢があって羨ましい。法律家には、夢がないよ・・・
457氏名黙秘:03/05/25 10:19 ID:???
会社法の勉強

面白さ:関、河本、奥島
受験対策:弥永、前田
省力化:神田
458氏名黙秘:03/05/25 10:21 ID:???
>>457
補足ですが↓
実務:江頭
459氏名黙秘:03/05/25 10:32 ID:???
戸波憲法なら24日昼の時点で、早稲田通りの古書店(名前は忘れた)に一冊あった
ただ、鉛筆で線ひいてあったりして結構使い込まれていていたけど

2ちゃん効果って凄いね「粕谷」が見当たらん(w
460氏名黙秘:03/05/25 10:37 ID:???
珪素は田宮を使ってるんだけど、近時の改正だけをまとめたものって、何かありませんか?
461氏名黙秘:03/05/25 10:45 ID:???
粕谷ほすぃー、マジでほすぃー
市内の大型書店品切ればっかで鬱。。。。。
売れすぎだぞゴルァ!!!

上智(ぎょうせい)増刷汁!
462氏名黙秘:03/05/25 10:50 ID:???
ぎょうせい工作員が遣り出したのだとしたらボーナスを上げるべきだな
463氏名黙秘:03/05/25 10:52 ID:EgnlqY4L
>>456
でも夢ばかり追求しすぎてコストが嵩み、あちこちで無駄な公共事業だと揶揄されることは法律家にはない。
464氏名黙秘:03/05/25 10:59 ID:???
法律家の夢を五つあげよ。
465氏名黙秘:03/05/25 11:01 ID:???
法律家は慎ましく生きよう。
466氏名黙秘:03/05/25 11:02 ID:???
・最高裁判事
・検事総長
・東京大学法学部長
・京都大学法学部長
・東京弁護士会会長

とか。
467氏名黙秘:03/05/25 11:07 ID:???
○○小学校PTA会長
○○町公平委員会委員
468氏名黙秘:03/05/25 11:11 ID:???
>法律家の夢を五つあげよ。

・国選弁護をしない
・債務整理に関わらない
・遺産相続に関わらない
・医療過誤に関わらない
・株主総会に関わらない
469氏名黙秘:03/05/25 11:12 ID:???
・ドキュン少年事件にも関わらない
470氏名黙秘:03/05/25 11:13 ID:???
と思ったら離婚のドサクサで多量の賠償金を取られ,借金苦に
なった挙句,元の嫁を殺害,その際に受けた傷で誤診を受け,
国選弁護人に適当な弁護をされて落ちぶれ,総会屋のアドバイザ
になってしまう>>468さんであった
471ぬきぬき部屋:03/05/25 11:16 ID:X0Fa7pM5
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
472氏名黙秘:03/05/25 11:18 ID:???
>>447
カトシンの講義の最初の3時間位聞いて
基本書の読み方を学びなさい
473氏名黙秘:03/05/25 11:19 ID:???
・宗教事件には関わらない
・憲法訴訟には関わらない
・行政訴訟には関わらない
・消費者問題には関わらない
・刑事弁護には関わらない
474氏名黙秘:03/05/25 11:21 ID:???
>>473
合格者が渉外事務所に行きたがるのも分かりますな
475氏名黙秘:03/05/25 11:24 ID:???
渉外に行っても四割はクビ切られるのに〜♪
渉外に行っても四割はクビ切られるのに〜♪
渉外に行っても四割はクビ切られるのに〜♪
渉外に行っても四割はクビ切られるのに〜♪
476氏名黙秘:03/05/25 11:25 ID:???
クビ切られてもどこかでまたイソ弁すればよい
477氏名黙秘:03/05/25 11:25 ID:???
>>455
後は槙文彦 
478氏名黙秘:03/05/25 11:28 ID:???
渉外でクビ切られたらどこも雇いたがらないのに〜♪
渉外でクビ切られたらどこも雇いたがらないのに〜♪
渉外でクビ切られたらどこも雇いたがらないのに〜♪
渉外でクビ切られたらどこも雇いたがらないのに〜♪
479氏名黙秘:03/05/25 11:30 ID:???
そりゃ>>478を雇うところはないだろう。
480氏名黙秘:03/05/25 11:38 ID:???
クレ・サラ問題のことを、クレラップvsサランラップだと思っていた俺は、逝ってよし!なのか・・・
481氏名黙秘:03/05/25 11:39 ID:???
>>480
迷わず逝ってよし
482氏名黙秘:03/05/25 11:40 ID:???
>>481
介錯してやれ
483氏名黙秘:03/05/25 11:40 ID:???
>>480
え?ちがうの?
484氏名黙秘:03/05/25 11:41 ID:???
>>483
おまいも迷わず逝ってよし
485氏名黙秘:03/05/25 12:25 ID:???
粕谷の在庫がなかったので出版社に問い合わせたら
担当者もあまりの反響に驚いていたぞ。
なんとか1冊手に入れたが版元在庫切れになるかもね。
486氏名黙秘:03/05/25 12:30 ID:???
戸波がないし、粕谷で・・・という香具師が多いのか?
487氏名黙秘:03/05/25 12:34 ID:???
>>485
工作員ウザイ
488氏名黙秘:03/05/25 12:36 ID:???
もう工作員とか言っている場合じゃないよ。
実際に書店から在庫が消えつつあるんだから。
アマゾンでも手に入らないし出版社も在庫危ないらしい。
489氏名黙秘:03/05/25 12:36 ID:???
今の内に粕谷を手に入れておかないと取り返しのつかないことになりそうだな。
早速、俺も買いに行ってくるか。
粕谷無しではこの試験は辛いと言うことは近年の傾向からして自明だからな。
490氏名黙秘:03/05/25 12:39 ID:???
粕谷を買ってきました
まだ読み始めたばかりですが、かなり良いです
戸波以上かも・・・
これからのスタンダードになる可能性大ですね
491氏名黙秘:03/05/25 12:41 ID:???
漏れの近所の本屋は粕谷打ってネーヨ。
誰かヤフオクニ出品知る!
定価の3倍までなら出す。
492氏名黙秘:03/05/25 12:43 ID:???
おそらく出版社側も粕谷憲法がこれほど売れるとは
思っていないだろうから流通している数も少ないはず。
そろそろ、やばいことになってきたぞ。
493氏名黙秘:03/05/25 12:45 ID:???
判例重視の司法試験において粕谷梨で戦うのは無謀。
494氏名黙秘:03/05/25 12:51 ID:???
昨日友人にせがませれて粕谷を貸しました。
友人は大喜びでしたが、漏れは早くも禁断症状が現れて気が狂いそうですぅ〜
495氏名黙秘:03/05/25 12:52 ID:???
粕谷粕谷っておまいらきもい
496氏名黙秘:03/05/25 12:54 ID:???
今頃憲法の対策してもしかたないだろ。
択一憲法なんて粕谷なんて読まなくても
ちゃんと文章読んだら9割は取れるよ

そんなことより下3法の対策でも考えろよ。。
497氏名黙秘:03/05/25 12:55 ID:???
工作員とか言っているやつら書店に急げ。
本当に在庫なくなってるぞ。
498氏名黙秘:03/05/25 12:57 ID:???
粕谷は一読するだけで初心者でも択一18点は固い。
断言する。
499氏名黙秘:03/05/25 12:58 ID:???
>>498
アホ
500464:03/05/25 12:58 ID:???
まじで、法律家には夢がないんかいな!?
希望に満ち溢れた回答が寄せられてるかと思ってワクワクしながら
読んでみたら・・・。
501氏名黙秘:03/05/25 13:02 ID:???
粕谷と船越と板倉が熱いぜ!
502氏名黙秘:03/05/25 13:02 ID:???
粕谷憲法を買った日から人生が変わりました。
粕谷憲法を買った帰りに、たまたま買った宝くじが大当たり。
それだけではありません。
粕谷憲法を買った翌日には、想いを寄せていた女性から告白されました。
極めつけは、粕谷憲法を買うまでは、癌で余命3ヶ月と診断され医者も匙を投げていたのですが、
なんと粕谷憲法を買った後の検査のでは、癌がきれいに消えていました。粕谷憲法の効果だと思われます。
粕谷憲法を買ってからの人生はまさしくバラ色です。今でも粕谷憲法を肌身離さず持っていて手放せません。
本当に粕谷憲法に出会えてよかったと思っています。
503氏名黙秘:03/05/25 13:06 ID:???
戸波憲法が発売された時も最初は
誰も相手にしなかったが気付いたら
書店在庫が切れて一気に人気になったな。
おっとスーパーベテだということがバレてしまった。
504氏名黙秘:03/05/25 13:10 ID:???
粕谷の前に粕谷なし
505氏名黙秘:03/05/25 13:16 ID:???
板倉プリマ刑法使っていた友人が
刑法で満点を取っていた。
今年は俺も使うかな。
506氏名黙秘:03/05/25 13:23 ID:???
>>505
エエッー!!!!!
まだ使ってなかったのかよ。
モチロン漏れもプリマ使って満点ね。
507氏名黙秘:03/05/25 13:23 ID:???
>>505
満点って択一だよね?
今年の択一刑法は簡単で満点が十分狙える問題だった
満点は板倉刑法のおかげではないんじゃないかな?
508氏名黙秘:03/05/25 13:23 ID:???
>>505
今年の刑法で満点は簡単だが・・・
509氏名黙秘:03/05/25 13:24 ID:???
>>508
取れないのにえらそうな・・・
510氏名黙秘:03/05/25 13:26 ID:???
勉強開始2ヶ月で無謀にも択一を受けました。
刑法はプリマをサーーーーッと一読しただけだったので18点しかとれませんでした。
逝ってきます・・・・
511氏名黙秘:03/05/25 13:27 ID:???
プリマ刑法使っていた友人2人が満点
だったので、そんなにいいのかと…
512氏名黙秘:03/05/25 13:27 ID:???
>>510

それはやばいね・・・
平均6点か・・・
513氏名黙秘:03/05/25 13:28 ID:???
>>512
日本語よめないのかな?
514氏名黙秘:03/05/25 13:28 ID:???
>>511
プリマが良いのではないのでは?
515氏名黙秘:03/05/25 13:29 ID:???
民法は内田使っていた僕が16点。
船越使っていたやつが19点で
川井使っていたやつが20点でした。
516氏名黙秘:03/05/25 13:31 ID:???
船山・刑法使った漏れが19点。
くっそぉ、板倉を使わなかったせいで満点取り損ねたぜ。
517氏名黙秘:03/05/25 13:32 ID:???
>>515
>川井使っていたやつが20点でした。

そいつ、債権各論はどうしてたの?
518氏名黙秘:03/05/25 13:35 ID:???
>>513
「18点しか」という表現だと「全体で18点」と解釈されても仕方がないよね。
煽っているだけなんだろうけど、それにしてもあまりにもつまらなすぎ。
煽るんならもっとおもしろく煽らないと。
519氏名黙秘:03/05/25 13:37 ID:???
川井使っていた友人が言うには択一は
民法入門と概論1〜3と択一過去問で
満点取れるといっていました。
520氏名黙秘:03/05/25 13:39 ID:???
たしかに512はツマラン煽りだね
521氏名黙秘:03/05/25 13:41 ID:???
>>520
その発言だけで、すべてわかった。お前は馬鹿で、一生司法に
受からないということを。
早めに宅建に転向することをお勧めする。
お前が通り魔になる前に。





522氏名黙秘:03/05/25 13:42 ID:???
みたことあるコピペだな。
523氏名黙秘:03/05/25 13:43 ID:???
519の続きだけど
僕が見た感じでは概論よりも
民法入門を中心に勉強していました。
524氏名黙秘:03/05/25 13:46 ID:???
>>519
>民法入門と概論1〜3と択一過去問で
 満点取れるといっていました。

まあそれだけやれば満点の可能性もあるわな。
概論は試験という観点ではかなり詳細だしね。
525氏名黙秘:03/05/25 13:50 ID:???
>>521
恐いな〜〜
普通「通り魔」なんて発想出てこないよね
526氏名黙秘:03/05/25 15:03 ID:???
粕谷、あちこちで在庫見かけるけどなあ。何なら代行して買っておこうか?
527氏名黙秘:03/05/25 16:13 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
528氏名黙秘:03/05/25 16:20 ID:???
粕谷なら池袋の旭屋にもジュンク堂にもリブロにもあった。
529氏名黙秘:03/05/25 16:34 ID:???
粕谷売り切れる前に買わないと一生後悔するぞ!
530氏名黙秘:03/05/25 16:44 ID:twCeHkPG
石山卓磨 「現代会社法講義」(´Д` )マダァ?
531氏名黙秘:03/05/25 16:47 ID:???
基本書でるの待ってるようじゃ合格は遠い・・(´Д` )
532氏名黙秘:03/05/25 17:19 ID:???
粕谷はない。完全にない。

出品きぼん。
533氏名黙秘:03/05/25 17:38 ID:???
>>649
日本は過去に韓国の国民に悪いことをしたのだから、このくらい肩代わりするのが当たり前だよ。
それに朝鮮民主主義人民共和国の人にだってまだ賠償金払ってないよ。日本は。
戦争で朝鮮国に負けたんだから日本は朝鮮半島の人たちには多額の借金があるんだよ。
534氏名黙秘:03/05/25 17:38 ID:???
粕谷がイイと騙されて買ったら一生後悔するぞ!!!!!!
535氏名黙秘:03/05/25 17:40 ID:???
>>649に期待
536氏名黙秘:03/05/25 17:41 ID:???
>>649
537氏名黙秘:03/05/25 18:08 ID:???
そんなに粕谷が欲しけりゃ、ここで買えばいい。
つーか、3年も前に初版が出てるのに今更騒ぎだす香具師が現われるなんて不自然過ぎる。

http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31128936
538氏名黙秘:03/05/25 18:10 ID:???
基本書、線を引きながら読んだ方がメリハリがつくとは思うんですが、
引き過ぎは禁物ですよね。
線を引かないで基本書を読むという方々は、再び読む時は1回目とど
のように違う読み方をなさるんでしょうか。
539氏名黙秘:03/05/25 18:14 ID:???
>>538
本には目次とか見出しがあるんだから、それを利用すればいいだろ。
わざわざ項目や章ごとに区切って書いてくれてんだからそれを利用しろよ。
540氏名黙秘:03/05/25 18:22 ID:???
>539
利用するといっても、線引きした方がより時間の短縮がはかれませんか?
確かに、雰囲気的理解と視覚的満足感の危険が付き纏いますけど・・・・。
541氏名黙秘:03/05/25 18:26 ID:???
アーヒャヒャヒャヒャ
      __
     ミ__|  ドカッ
  ∧_∧//
  (  ゚∀゚)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.    |__|     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>534
542氏名黙秘:03/05/25 18:57 ID:???
543氏名黙秘:03/05/25 19:51 ID:???
今朝から書店めぐりして粕谷探したけどなかったぞ。
もう疲れたので1万なら買うからヤフオクに出して…
544氏名黙秘:03/05/25 19:51 ID:???
>>543
しつこいぞ工作員
545氏名黙秘:03/05/25 19:54 ID:???
ここまで粘着な工作員は珍しいな。
そんなに語りたければ、ここでやらずに粕谷隔離スレでも作って語ってください。
546氏名黙秘:03/05/25 19:56 ID:???
>>544
マジで探しているんだよ。
どこかに売っているなら教えてくれ!
ガセネタなしでな。
547氏名黙秘:03/05/25 20:03 ID:???
>>546

> ガセネタなしでな。
これを2chに求めるのは大間違い。
548氏名黙秘:03/05/25 20:03 ID:???
2001年4月に施行された消費者契約法は、かなり悪徳業者にダメージがあるはず。

毛髪業界特有の、無料体験で釣って、いったん営業所に来させたら、長時間にわたって、勧誘し、

帰れない雰囲気にさせて、その日のうちに、クレジットで高額の契約をさせるということが、禁止されるからだ。

もし、万一、契約をしてしまっても、すぐに内容証明郵便で、解約を申し出るとよい。

ただし、悪徳業者相手だから、弁護士なり、消費生活センターなりのアドバイスを受けておいた方がよい。

549氏名黙秘:03/05/25 20:03 ID:GZPwsqSg
お願いだから工作員氏ねヨ
550氏名黙秘:03/05/25 20:05 ID:???
馬場のブックオフで土本刑訴買った奴この中にいる?
ほしかったのに。
551氏名黙秘:03/05/25 20:07 ID:???
俺午前中に買ったよ
552氏名黙秘:03/05/25 20:12 ID:???
未だに工作員の工作とか思ってる香具師がいるとは驚きを禁じえない。
お前、ホントに粕谷憲法読み込んだことあるんか、と。
553氏名黙秘:03/05/25 20:13 ID:???
憲法変遷について語ろうぜ
554氏名黙秘:03/05/25 20:14 ID:???
グリーンマイルのドラクロワの処刑

30年代の電気椅子。普通なら頭にかぶる電気を通すヘルメットみたいなものの
中に、海綿状のものがあって、それは水に浸してある。→水は電気を通すので、
通電した途端、頭にきて即死。

となるのだが、、、

その海綿を水にぬらさずにヘルメットをかぶせる。
通電する。→海綿から脳に直接電気が送られないので、なかなか絶命しないまま、
身体ばかりが(生きたまま)焼かれてゆく。

ちなみに映画より、原作小説のほうが表現はむちゃグロかったΣ(゚д゚lll)
555氏名黙秘:03/05/25 20:38 ID:???
憲法基本書の変遷

宮沢&清宮→佐藤功→佐藤幸治→芦部→粕谷
556氏名黙秘:03/05/25 20:39 ID:???
芦部が左ってマジ?
怖くて使えないじゃん。
557氏名黙秘:03/05/25 20:39 ID:???
粕谷読んだけど・・・
検閲のところとか、記述が浅いね。
558氏名黙秘:03/05/25 20:41 ID:???
>>556
自分で読んで判断できないのか?
559氏名黙秘:03/05/25 20:51 ID:???
>>552
他の基本書と比べて、粕谷のいい所を5つ以上あげてみろよ
まあ無理か・・・
560氏名黙秘:03/05/25 20:56 ID:???
粕谷の特徴

・本のカバーを外したら、厚紙がシルバーだった → 近代的な色使い
・はしがきがない → せっかちな性格
・腰巻などにおいて判例を強調している → 理論の解説には乏しい
561氏名黙秘:03/05/25 20:58 ID:???
>>560
ワラタ
562氏名黙秘:03/05/25 21:03 ID:???
>>近代的な色使い
現代的でないということでつね
563氏名黙秘:03/05/25 21:04 ID:???
>近代的な色使い

近未来的な色使い、です。
564氏名黙秘:03/05/25 21:06 ID:???
吉田戦車風の解説だな
565氏名黙秘:03/05/25 21:09 ID:MX/ZB0Ip
川井概論に債権各論はないが、日本評論社の民法教室が代用になる。
不法行為だけはちょっと趣向が違うが、事務管理・不当利得までは
多少補充すればいけるよ。



あたしゃ民法17点だったが.....。
566氏名黙秘:03/05/25 22:02 ID:???
今日漏れの友達と3人で温水プール行ってきたんですよ
で、ひとしきり泳いでプール出て着替えて帰ってたんですよ
そしたらメガネかけてる友達の1人が耳から水が出ないと言うんです
漏れ『頭おもいっきり振れば遠心力で水出るよ』って言ってあげたら
その友達頭振り出したんです
したらメガネdでいって近くで昼ごはん食べてた家族連れの弁当にメガネが見事にダイブしますた
567氏名黙秘:03/05/25 22:09 ID:???

 \ │ / カスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤ
             / ̄\   カスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤ
           ─(゚ ∀ ゚)─  カスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤ
             \_/   カスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤ
            / │ \   カスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤカスヤ
              ∩ ∧ ∧∩ カスヤカスヤカスヤカスヤ(´⌒;;
       ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /   カスヤカスヤカスヤ(´⌒;;
       \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;;;
         ヽ    〈 ≡ |   |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒
         / /\_」  / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;;
          ̄ =(´⌒; /≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;;
568氏名黙秘:03/05/25 22:35 ID:???
>>565
不法行為の何がちがうの?
先輩に債権各論を民法教室で代用すると言ったら、
かなり趣が違うと止められた。
569氏名黙秘:03/05/25 23:03 ID:???
試験委員自身や試験委員の師匠の書いた基本書であれば大丈夫です。
570氏名黙秘:03/05/25 23:15 ID:???
>>568
趣が違うんだろう。
571氏名黙秘:03/05/25 23:19 ID:???
>>570
いやだからその趣ってのの中身をネ
572氏名黙秘:03/05/25 23:21 ID:???
>グリーンマイルのドラクロワの処刑

被害者感情に配慮した処刑方法だよな。
573氏名黙秘:03/05/26 00:21 ID:???
粕谷「憲法 改訂」、ココだけで流行ってるな。

書店で見てみたが、
・・・悪い本じゃないけど、コレ読むなら芦辺読もうよ。
初学者向けに書いた、ってあったけど、
むしろ中級者向けだと思った。
判例を、基本書の流れの中で追いたい人向き。
574氏名黙秘:03/05/26 00:28 ID:???
ところで
書研のケイソ講義案は最後に改訂されたのいつよ?
通信傍受法や少年法改正に対応してる?
575氏名黙秘:03/05/26 00:35 ID:???
>>574
平成7年4月
576氏名黙秘:03/05/26 00:45 ID:???
「新民法体系U物権」(加藤雅信)って、どうなん。
買った香具師っているのか?
577氏名黙秘:03/05/26 00:47 ID:???
>>576
それはこのスレの奴に教えてはいけないよ
578576:03/05/26 00:50 ID:???
>>577
そうだった・・!!
スマソ。
漏れが書いた事は、あぼ〜んしてくれ。
579氏名黙秘:03/05/26 00:58 ID:???
>>576-8
あれ?もう出てたの?
580氏名黙秘:03/05/26 01:01 ID:???
>>579
売ってたよ
物権だけなのに、すごい厚みがあった
あれで担保物権加えて改訂したら、重たい本になりそう
581706:03/05/26 01:08 ID:???
>>580
それがいいんだよ。
別に全部読まないといけないわけではないし。
物権の分野では、最近薄いのが多かったので(S、内田、山野目など)、
本格的な体系書が一冊欲しかった。
しかも加藤先生というところがいい。
582氏名黙秘:03/05/26 01:10 ID:???
加藤は少数説が多すぎ
583氏名黙秘:03/05/26 01:16 ID:???
俺は、プロヴィと内田で手一杯なのだが、どうして、加藤なんて読んでる余裕があるの?
584氏名黙秘:03/05/26 01:17 ID:???
俺は船越の本で手一杯だ
585氏名黙秘:03/05/26 01:18 ID:???
>>584
ホントに読んでるの?
586氏名黙秘:03/05/26 01:21 ID:???
>>583
内田は読むのは辛くないが、
プロヴィは知識を整理しただけで全く面白くないから読むのは辛そうだね。
587氏名黙秘:03/05/26 01:21 ID:???
船越ならホントに読んでいる。
すごくいい本だと思うけどね。
588氏名黙秘:03/05/26 01:22 ID:???
面白くない本

双書、S、プロヴィデンス、デバイス、シケタイ、近江
589氏名黙秘:03/05/26 01:22 ID:???
近江は改訂されて良くなったぞ
590氏名黙秘:03/05/26 01:23 ID:???
ある弁護士が、裁判所に提出する書類に、弥永のリーガルマインドと近江の民法講義の
一部を引用したら、裁判官に失笑を買ったそうなのだが、基本書にも格付けみたいな
のがあるのか?
591氏名黙秘:03/05/26 01:24 ID:???
>>587
ホントなんだ。実は興味有るんだ。どういうところが凄くいいか
教えてくんない?
592船越age:03/05/26 01:25 ID:6B4rCfQc
おぉ、同志よ!
593氏名黙秘:03/05/26 01:27 ID:???
船越って債権各論あるの?
594氏名黙秘:03/05/26 01:27 ID:???
>近江の民法講義の一部

コピペ原文に近江は入ってなかったはず。
改竄するのは良くないね。

近江は良書だと思う。が、わざわざ少数説を採ってる箇所が多すぎ。
しかも、考え抜いて少数説に辿りついたという感じでなく、ウケ狙いに近い感じ。
595氏名黙秘:03/05/26 01:27 ID:???
>>543=546
だから、そんなに欲しけりゃネット書店で買えばいいじゃん。
ヤフーはヤフーでもヤフーブック使え。
596氏名黙秘:03/05/26 01:27 ID:???
船越の、理論と実務だっけ?
タイトルの実務ってのはどういう事を意味してるの?
597船越age:03/05/26 01:28 ID:6B4rCfQc
ない。
415のところで不法行為はこんなかんじで解釈すべき、みたいなことが書いてあったりする。
(当分出さないつもりだな、と思った。)
598氏名黙秘:03/05/26 01:29 ID:???
判例をベースに訴訟法(要件事実)及び執行法をふまえた
民法理論で,司法試験受験生の人だけでなく,司法試験に
合格した人など,これから実務家となる人に是非読んで
いただきたいシリーズです。例えば,自分の土地を無断で
駐車場として使用している者に対しては,物権的返還請求
ではなく物権的妨害予防請求の訴えを提起すべきだなど
(理由は物権法p39参照),実務のヒントとなる記述が随所に見られます。
599氏名黙秘:03/05/26 01:30 ID:???
>>597
じゃあ、船越派の人は債権各論はどうしてる?
まあこれは川井派の人にも聞きたいんだけど
600氏名黙秘:03/05/26 01:32 ID:???
>>598
修習でならうような事まで書いてあるんですね。

要件事実はきちんと整理されてますか?
だったかかなり魅力的かも。
601氏名黙秘:03/05/26 01:35 ID:???
>>600
もちろん要件事実は整理されている。
メジャーではないのは高いから。
602氏名黙秘:03/05/26 01:39 ID:???
契約法のいい本ないですかね。
近江も平野も品切れ中だし。
603氏名黙秘:03/05/26 01:39 ID:???
船越の総則は4月に改訂されたね
604船越age:03/05/26 01:39 ID:6B4rCfQc
どうだろうか。これはオリの読みこみが甘いのかもしれないけど、要件事実論がそんなに整理して提示されているようには思えない。
どちらかと言うと必要な時に必要な限りで述べている感じだと思う。
まぁ、それで十分、つーか、司法試験には不要なくらいなんだが。

ちなみに、要件事実関係で一番感動したのは、表見代理の善意無過失の立証責任がそれぞれ違うって事が書いてあって、その理由を自分で考えて納得がいった時。
605氏名黙秘:03/05/26 01:40 ID:???
>>601
うおおお、船越いいなー!!
買いたくなった。
それだけに、債権各論ないのは惜し過ぎる。
606氏名黙秘:03/05/26 01:42 ID:???
>>602
え?平野契約法も品切れなの?
もしかして、改訂予定?
ショック。ついこの前、定価で買った(泣)。
607氏名黙秘:03/05/26 01:44 ID:???
>>604
それは感動するかも。俺もカトシンの講義で聞いた時感動した。
608氏名黙秘:03/05/26 01:44 ID:???
内田貴『契約の時代』
609氏名黙秘:03/05/26 01:49 ID:???
契約各論〈1〉総論・財産権移転型契約・信用供与型契約
潮見 佳男

この本使ってる人います?
610氏名黙秘:03/05/26 01:50 ID:???
>>607
デバイスにも、一応書いてあります。
112条は再々抗弁だ、みたいな話が。
それとは違う、もっと深い話ですか?
611氏名黙秘:03/05/26 01:52 ID:???
>>602
双書で問題ないと思われ。

売買法は平井宜雄、賃貸借法は広中俊雄、組合は幾代通、錚々たるメンバー。

改訂もしたばかりで新しい。
612船越age:03/05/26 01:54 ID:6B4rCfQc
なにー、デバイスってそんな事もまで書いてあんのか?
司法試験と関係あんのか?

いや、じゃあ、なんでそうなんのかって考えて見ると面白いんじゃねーの、ってだけの話だよ。

あ、おいらも各論は双書読んでる。
べつになんでも良いと思うけどね。
613氏名黙秘:03/05/26 01:54 ID:???
>>611
なるほどありがとう。
双書使ってみようかな。

そう言えば、双書は事務管理以降も評判良いですよね。
弱いのは、物権と担保物権あたりか。
この辺は、アルマやSがあるから不便は感じないけど。
614氏名黙秘:03/05/26 01:55 ID:???
債権各論
来栖三郎『契約法』(有斐閣/1974年)
三宅正男『契約法(総論・各論上・各論下)』(青林書院/1978〜88年)
石田穣『民法V(契約)』(青林書院/1982年)
広中俊雄『債権各論講義[第6版]』(有斐閣/1994年)
平野裕之『契約法[第二版]』(信山社/1999年)
潮見佳男『契約各論I』(信山社/2002年)
星野英一『借地・借家法』(1969年/有斐閣)
鈴木禄弥『借地法(上・下)』(1980年/青林書院)
加藤一郎『不法行為[増補版]』(有斐閣/1974年)
前田達明『民法VI2(不法行為)』(青林書院/1980年)
四宮和夫『事務管理・不当利得』(青林書院/1995年)
同  『不法行為』(青林書院/1995年)
森島昭夫『不法行為法講義』(有斐閣/1987年)
平井宜雄『債権各論II不法行為』(弘文堂/1992年)
幾代通=徳本伸一補訂『不法行為法』(有斐閣/1993年)
吉村良一『不法行為法』(有斐閣/1995年)
潮見佳男『不法行為法(信山社/1999年)』
615氏名黙秘:03/05/26 01:58 ID:???
>>610
その話だよ。全然深くない。

論文の答案でそれを踏まえて書くわけにはいかないけど、
考えると面白い。
616船越age:03/05/26 02:43 ID:6B4rCfQc
船越は良い本なんだけど、司法試験むけにお勧めできるかっつーと、全然できない。
・厚すぎる(基本書には不向き)
・手続法とか知らん(あたしゃこれから執行法の勉強するけど、そんなの普通やってらんないでしょ。破産法とかもでてくるし)
・マイナー(やっぱ大勢に乗らなきゃ)
617氏名黙秘:03/05/26 02:53 ID:HdbFJe3R
実際の裁判は
悪い人VS悪い人・・・どっちが勝ってもどうでもよい。
いい人VS悪い人・・・当然いい人が勝つ。
いい人VSいい人・・・これだけ悩む。
だと民訴の試験委員がいってたな。
大体は自由心証でかたをつけるからあんまり証明責
任の話にはならんだろう。
618氏名黙秘:03/05/26 02:55 ID:???
ってことは、実際の裁判は、人柄で決まってしまうんですか?
619氏名黙秘:03/05/26 03:00 ID:i5wFj4i3
船越は判例に整合的なのか?
もしそうだったら買ってみようかな。

聞いた話だが、債権各論は星野Wを使ったと。
船越はさ、本当か?
620氏名黙秘:03/05/26 06:00 ID:???
>>618
いい人が訴えてくるというのはよほどのことなのかもね。
621氏名黙秘:03/05/26 06:46 ID:???
因縁つけてる人=悪い人
一般市民=いい人
なんじゃないの 別に善人ってことじゃないだろ(w
622氏名黙秘:03/05/26 07:17 ID:???
>>602
山本敬三『民法講義ノート4』(有斐閣)・上下2分冊
今秋、京大生協ルネに並ぶ。便覧にそう明記されてた。
623氏名黙秘:03/05/26 08:31 ID:???
関東人である私には入手するすべがありません。
というわけで、見送り決定。
624氏名黙秘:03/05/26 09:38 ID:???
お勉強ご苦労さんです。
笑ってください。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d32965589
625氏名黙秘:03/05/26 09:38 ID:???
船越は債権各論を執筆中らしいけど、
昨年来、体調不良を繰り返している為に余り進捗していない模様。
626氏名黙秘:03/05/26 11:15 ID:0knJT3Jv
>>568
不法行為は、初級者向きの
判例史解説という感じ。
他の債各は、概論のように
学説文献引用はないものの
概論の枠組みのまま説明を
少し噛み砕いた感じになってる。
噛み砕いた分、量が少し多くなっているかな。
川井師は概論3の中でも
「民法教室債権法を改説する」
なんて書いてるくらいだから、
本人の中でも民法教室は
一応、基本書的な位置付けに
なっていると思われる。
627氏名黙秘:03/05/26 11:34 ID:???
基本書スレの評価における「薄い」ってのは論点落ちがあるという意味でしょうか?
基本書における論点落ちは判例集で補うことは可能なんでしょうか?メインで使いたい本が薄いとか論点落ちとか書いてあるんで・・・
628_:03/05/26 11:35 ID:???
629氏名黙秘:03/05/26 11:49 ID:???
>>627
むしろ、説明が簡素に過ぎて、行間まで読み込まないと理解もおぼつかないって
意味じゃないのかな?
自分が十分な力を持っていて、先生の言わんとすることが理解できるなら。
一を聞いて十を悟る力量があるなら、薄くても平気なのではないか?
630627:03/05/26 11:55 ID:???
>>629
一応シケタイを何回か回してから基本書を読もうと思っています。
では論点落ちは判例集で補うもんなんでしょうか?(@_@)?
631冷シャブdecidendi ◆rDGuVmz79Q :03/05/26 11:57 ID:???
>>627
いろいろな意味があると思う。
分量的に少ないが内容は充実していて、簡にして要を得た表現で
行間を推測させてくれる本もあれば、記述が冗長なだけで内容は薄かったりと。
概して古い全集ものは名文も多く、本文と注のバランスも絶妙だと思う。

ここで書かれている「薄い」ってのは、
知識型の基盤に立った書き込みが多いのではないかな。
芦部憲法と4人組の比較みたいに。
632氏名黙秘:03/05/26 11:58 ID:???
>>630
シケタイでの論点落ちが何かなんてのは、やはり、予備校に行かないとわからないだろう。
逆に、予備校の講座を聞けば、教えてくれるんじゃないか?
633氏名黙秘:03/05/26 12:07 ID:???
>>630
論点を完全に網羅するのは無理だから、
いい基本書で思考力
判例集で論点補充でいいと思う

完全基本書主義にこだわる必要はないけどね
634氏名黙秘:03/05/26 12:17 ID:???
新宿の紀伊国屋へ行ったら、粕谷が平積みにされていた。
全然売れている感じは無かったけど。
あれって、そんなに凄いの?やっぱ工作員?

ところで、憲法については高橋和之の「立憲主義と日本国憲法」が
実に素晴らしいと思うんだけど、使ってる人いる?
635氏名黙秘:03/05/26 12:30 ID:???
高橋がいいのはどの分野?
統治?人権?
636氏名黙秘:03/05/26 12:32 ID:???
高橋和之は憲法というものが全然わかってないね。
はっきり言って駄目だ、あれは。
何もわかってない。高橋は勉強不足だね。
637635:03/05/26 12:35 ID:???
636は私のレスでは有りません。
統治の修得に高橋先生は役立ちますか?
教えてください。
638634:03/05/26 12:49 ID:???
>>637>>635
わからん。ごめんね。
役立つか否かって、基本書との相性によるでしょ。
なお、統治の部分は、「総論厚く、各論ひたすら薄く」といった感じ。
俺の周りでは、なぜか浦部と相性の合う人にはウケてる。
あと、余白が多いので色々やれる。
639氏名黙秘:03/05/26 12:54 ID:???
なるほど、ありがとうございます。
書店で見てみます。
640氏名黙秘:03/05/26 13:47 ID:???
民法で、
1.双書やSのような「羅列タイプ」ではなく、内田のような「思考を促すタイプ」で、
なおかつ
2.内田のような有力説ベースでなく双書やSのような通説ベースの本
ってないですかね?

大村先生や川井先生の本は、この条件を満たさないんですか?
641氏名黙秘:03/05/26 13:52 ID:???
分析と展開
642氏名黙秘:03/05/26 13:53 ID:???
>>640
そういう本は、いわゆる「教育本」ですが、日本の学者は、研究ばかり
しているので、その種の本は、皆無です。少なくとも、受験生が好きな
東大系の学者の本には、ありません。

ただ、これからは、ローが始まるので、大学を問わず、その種の本が
増えてくるのかもしれません。
643640:03/05/26 14:00 ID:???
レスありがとうございます。

分展は難しいですよね・・。基本書と言うより、演習書のジャンルですし・・。
内田のような教育本で通説ベースの本が登場することを切に願います。

そういえば、内田先生は講義の中で「我々は研究者の前に教育者である。だから、教育的効果を大切にする」みたいなことを言ってました。
いい人だ・・
644氏名黙秘:03/05/26 14:01 ID:???
>>642
近江先生の本なんかはどうなんでしょうかね
645氏名黙秘:03/05/26 14:05 ID:???
>教育的効果を大切にする

そのわりには、読んだだけで分かった気になるけどあとに残らない
本をお書きになりますよね。
646氏名黙秘:03/05/26 14:07 ID:???
確かに内田民法は小説みたいで後に残らない

双書で眠気と戦う方が残るような気がする。
そんな気がして早3年。
647氏名黙秘:03/05/26 14:08 ID:???
>>644
近江の改訂版は、かなり内田を意識してるよーな気がする。レイアウトや色使いが。
ただ、一応、パンデクテン体系で、内田ほど事例主体というわけではない。
学説は、我妻+早稲田法学(少数説)というところか。括弧書が二行になってたりして、
若干読みにくい面もある。上田の民訴を横書きにしたら、あんな感じになるのかも。
648氏名黙秘:03/05/26 14:09 ID:???
>内田先生は講義の中で「我々は研究者の前に教育者である。だから、教育的効果を大切にする」みたいなことを言ってました。

刑法の前田は、もはや、教育者にかなり偏ってたりして・・・w
649氏名黙秘:03/05/26 14:10 ID:???
>>646
内田自身が、序論に小説みたいって書いてるし・・・
クリスマスキャロルの例を出して・・・
650氏名黙秘:03/05/26 14:11 ID:???
内田の序論にある説明から持ってくると、受験生は、ドゥオーキンよりも、
ハートのような法解釈の方が好きな人が多いということか?
651氏名黙秘:03/05/26 14:13 ID:???
>>643
それノーベル賞の白川のパクリだな
652氏名黙秘:03/05/26 14:17 ID:???
前田って、33歳の時に書いた「可罰的違法性論の研究」から大して進歩してないと思うのだが・・・
653氏名黙秘:03/05/26 15:11 ID:???
>>651
いや、東大出身研究者の共通意識らしい。
654氏名黙秘:03/05/26 17:41 ID:???
>>623
京大限定販売なんすか?
655氏名黙秘:03/05/26 20:17 ID:???
代理販売希望
656氏名黙秘:03/05/26 20:17 ID:???
ところでさ、やっぱりここの影響力って凄いんだな

今日都内のあるでっかい本屋に行ったのよ
そしたら小太りのむさ苦しい男2人組が
はぁはぁ行って法律書売り場に走ってきたの
「ヌッホ-!!!!あったぁ、あったよ、Aっち!!!(←あだ名かなにか)」
「うおぉぉぉ、キタ-!!!粕谷ゲト-!!!(聞いてて恥ずかしいからやめれ)」
「すげぇ、まじすげぇよ!!!(←なぁいったい何がすげぇんだ?え?」

頼むから書店巡りして粕谷探すのやめてくれよ
だいたい粕谷がいいってのはネタなんだから







まぁ俺もそいつらが帰ったあと粕谷買ったけどな
これ(・∀・)イイ!!・・・・・・かもね
657bloom:03/05/26 20:17 ID:B2/eLda6
658氏名黙秘:03/05/26 20:28 ID:???
川井の民法入門で十分だと思うけどね。
総則から親族相続まで押さえてあるし
細かいところは概論を辞書的に使えばいいしね。
659氏名黙秘:03/05/26 20:41 ID:???
>>626
ありがとう。
川井ベースで
内田か書いたような基本書がほすい。
660氏名黙秘:03/05/26 20:47 ID:???
>>659
それが船越なんだけどね
661氏名黙秘:03/05/26 21:07 ID:YcVyosgs
ネタ基本書スレじゃなくて、本当の基本書スレはどこですか?
662氏名黙秘:03/05/26 21:11 ID:???
>>661
初期のスレッド。
663氏名黙秘:03/05/26 21:16 ID:???
>>661
その発言だけで、すべてわかった。お前は馬鹿で、一生司法に
受からないということを。
早めに宅建に転向することをお勧めする。
お前が通り魔になる前に。
664氏名黙秘:03/05/26 21:18 ID:YcVyosgs
>>663
工作員さん必死ですね(藁
665氏名黙秘:03/05/26 21:18 ID:???
ゼミの教授が、「板倉さんはクズだが、プリマはよくできている」と
言ってたよ。
666氏名黙秘:03/05/26 21:56 ID:???
確かにプリマ刑法はいいよね。
コンパクトだから何回も読み込めるからね。
そういう意味では川井の民法入門もお薦め。
667氏名黙秘:03/05/26 21:57 ID:???
道垣内の入門民法は?
668氏名黙秘:03/05/26 22:02 ID:???
みなさん。何でこんなつまらない事を
学んでいるのですか?
リカイデキマセン。ホントウハホカノコトヲ
シタカッタノデショウ。
669氏名黙秘:03/05/26 22:08 ID:???
なにをよんでも、バカはバカ。
670氏名黙秘:03/05/26 22:23 ID:???
>>667
試験的には網羅性が全く足らん。そのくせ500頁越えで二段組。
逆に入門書としては高度過ぎる。
口述落ちが読めば一番役立つ本。
初学者には川井入門がお勧め。
中級者は内田を読み込むべし。
上級者は基本書不要だろう。
671氏名黙秘:03/05/26 22:28 ID:???
>>656
名古屋から粕谷は消えたよ・・・
672氏名黙秘:03/05/26 22:34 ID:???
>>671
ほんと凄い影響力だね…
有斐閣の工作員も来ればいいのに
ちょっと前は評に来てたよね
見てますかー
673氏名黙秘:03/05/26 22:39 ID:???
1、入門民法をさらっと読む。
2、入門民法を熟読しながら
  短答過去問詳解の該当箇所を読む。
3、概論を読みながら論文の森の該当箇所を読む。
4、ローラーかセミナーの論文答練の過去問を
  2年分買ってきて読む。
5、ローラーないし短答オープンを受ける。

憲法は書研の憲法概説と粕谷憲法で
刑法は基礎から学ぶ刑事法とプリマ刑法
上記の通りにやってみると良い。
  
674氏名黙秘:03/05/26 22:42 ID:???
>短答過去問詳解の該当箇所を読む。

解説の多さに挫折・・・>俺
675氏名黙秘:03/05/26 22:45 ID:???
>>640
川井先生のはともかく、大村先生のはその条件を充たしていると思われ。
京大系なら佐久間先生のが充たしてるかな。山本先生のは1の条件を満たさん。
676氏名黙秘:03/05/26 22:47 ID:???
大村や佐久間って民法網羅してた?
677氏名黙秘:03/05/26 22:49 ID:???
択一落ちて工作員になった香具師がいるようだな
678氏名黙秘:03/05/26 22:49 ID:???
>>676
どっちも網羅してないよ。佐久間先生にいたっては今年総則出版したんやしw
679氏名黙秘:03/05/26 22:51 ID:???
大村は総則、物権、債権各論、家族法
680氏名黙秘:03/05/26 22:53 ID:???
斎藤信治の刑法各論が出る
681氏名黙秘:03/05/26 23:34 ID:???
山本敬三、「民法講義ノート1〜3」は
京大生協で売ってるの?
682氏名黙秘:03/05/26 23:36 ID:???
>>680
改訂されるって事?
この間総論の5版が出たばかりなのに、すごいね。

>>656
ネタと分かってても、想像したら笑えた。(特に「すげぇ、まじすげぇよ」の所が)
683氏名黙秘:03/05/26 23:50 ID:???
売れてるから書店にない、というよりも
そもそも書店が仕入れてない、のほうが
可能性高くね?
684氏名黙秘:03/05/26 23:51 ID:???
民訴スレで聞いたんだけど、誰も答えてくれなかったから、
本家で質問。

林屋の増補版が13年改正に対応してるって基本書スレに書いて
あったんだけど、今売ってるのってみんな増補版なのかな?

別に表紙に「増補版」とか書いてあるわけじゃないの?
685氏名黙秘:03/05/26 23:52 ID:???
>>683
おそらく、そう。
改訂前の粕谷憲法を置いてある書店も多い。
686氏名黙秘:03/05/27 00:02 ID:???
>>681
今はもう売ってないよ。
教科書の販売時期だけだと思う、今度のWも。
687発起人:03/05/27 00:03 ID:???
>>684
前スレ(現在dat落ち)のカキコでは、
第4(だったかな)刷以降は対応しているそうです。
表紙はそのままです。奥付を見て確認してください。
688氏名黙秘:03/05/27 00:08 ID:???
本当に戸波売ってなかったよ。
買っておけばよかった。
689氏名黙秘:03/05/27 00:25 ID:???
>>682
斉藤の刑法各論は6月下旬だよ
690氏名黙秘:03/05/27 00:29 ID:???
>>673
おぉ神の降臨か!
これ参考にします
691氏名黙秘:03/05/27 00:30 ID:???
>>690
自作自演ウザイ
692氏名黙秘:03/05/27 00:32 ID:???
>>690
ベテの道へようこそ
693氏名黙秘:03/05/27 00:49 ID:???
なんでこのスレは上三法ばかりなの?
694氏名黙秘:03/05/27 00:51 ID:???
下三法は使う機会ないし。
695氏名黙秘:03/05/27 00:53 ID:???
下三法は、各法の勉強法スレで話題になっているからでは?
696氏名黙秘:03/05/27 00:54 ID:???
択一ばかり受けているから。
697氏名黙秘:03/05/27 00:58 ID:???
ま、殆どの受験生の累積勉強時間は、
上三法:下三法=7:3とか8:2とかじゃネーノ?
698氏名黙秘:03/05/27 00:58 ID:???
ほぼ、9:1です・・・はあ・・・
699氏名黙秘:03/05/27 01:13 ID:???
基本書スレ前は下三法の話題も多かったんだけどな

会社法>民訴>刑訴>手形
の順で
700氏名黙秘:03/05/27 01:21 ID:???
俺の勉強配分

憲法:1.5
民法:4
刑法:2
商法:1
民訴:1
珪素:0.5
701氏名黙秘:03/05/27 01:39 ID:???
ということで、会社・民訴・刑訴のおすすめを教えてください。
702氏名黙秘:03/05/27 01:40 ID:???
会社:江頭
民素:重点講義
珪素:新実例珪素

1冊で対応できる。
703氏名黙秘:03/05/27 01:41 ID:???
基本書はそれと心中するつもりで買うべし。
704氏名黙秘:03/05/27 01:42 ID:???
>>703
心中を唆したら、自殺(爆死)教唆罪になっちゃうよ・・・
705氏名黙秘:03/05/27 01:46 ID:???
>>703
あなた、逝っていいですよ
706_:03/05/27 01:46 ID:???
707氏名黙秘:03/05/27 01:47 ID:???
>>705>>704
708氏名黙秘:03/05/27 02:23 ID:???
カッテニスレバ。
709氏名黙秘:03/05/27 02:31 ID:???
新実例刑訴はそもそも1冊ではないが。
710氏名黙秘:03/05/27 02:39 ID:???
>>700
商法少ないね 
思考方法の各論が7月に出たら買おうかな
712氏名黙秘:03/05/27 04:14 ID:???
読むの面倒だから1日20レス限度にして
713氏名黙秘:03/05/27 05:03 ID:???
>>712
おまいのためにすれがあるわけじゃない。
714氏名黙秘:03/05/27 06:52 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子のみんな!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 基本書は部屋を明るくして少し離れて読もう!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
715氏名黙秘:03/05/27 06:53 ID:???
戸波「憲法学説の思考方法」
8月15日発売ケテーイ!!ぎょうせいより
716氏名黙秘:03/05/27 07:46 ID:R1qSClWi
>>714
なぜに四次元殺法コンビw
717氏名黙秘:03/05/27 08:09 ID:???
皆人生をクロノスチェンジしたいのかな(;´д`)
718氏名黙秘:03/05/27 08:36 ID:???
>>715
うそ?
だろ?
719氏名黙秘:03/05/27 09:01 ID:???
>>689
>斉藤の刑法各論は6月下旬だよ

うおお、やった!!

が、esbooksの新刊案内には出てない。
http://www.esbooks.co.jp/myshop/0000002370/shelf_id=02

直接電話して訊いた?
720氏名黙秘:03/05/27 10:00 ID:???
>>719
普通に有斐閣のHPに出てる
721氏名黙秘:03/05/27 10:35 ID:???
上田健二「刑法過去問の論証研究〜カウフマンはかく語りき〜」
今秋発売ケテーイ!!ミネルバ書房より
722氏名黙秘:03/05/27 10:53 ID:???
721 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:03/05/27 10:35 ID:???
上田健二「刑法過去問の論証研究〜カウフマンはかく語りき〜」
今秋発売ケテーイ!!ミネルバ書房より
723氏名黙秘:03/05/27 10:57 ID:???

722 氏名黙秘 age New! 03/05/27 10:53 ID:???

 721 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:03/05/27 10:35 ID:???
 上田健二「刑法過去問の論証研究〜カウフマンはかく語りき〜」
 今秋発売ケテーイ!!ミネルバ書房より
724氏名黙秘:03/05/27 11:04 ID:???
723 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:03/05/27 10:57 ID:???

722 氏名黙秘 age New! 03/05/27 10:53 ID:???

 721 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:03/05/27 10:35 ID:???
 上田健二「刑法過去問の論証研究〜カウフマンはかく語りき〜」
 今秋発売ケテーイ!!ミネルバ書房より
725氏名黙秘:03/05/27 11:09 ID:???
第23回 有斐閣「法学講演会」

と き…■平成15年7月31日(木)
    ●開場12時30分→開演13時→終演16時25分
ところ…■新宿・紀伊國屋ホール(新宿本店4階)
    ●東京都新宿区新宿3―17―7(電話03―3354―0141)
定 員…■400名(定員になり次第,締め切らせていただきます)
受講料…■2,000円(税込)

http://www.yuhikaku.co.jp/hougaku/index.html

《講演者と演題》

◆江頭 憲治郎 先生(東京大学教授)
 新株予約権に関する諸問題

◆三井 誠 先生(神戸大学教授)
 刑事手続法の行方――刑事司法の改革とその課題

だそうですが・・・どうよ?
726氏名黙秘:03/05/27 11:42 ID:???
えがちゃんの話は聞きたいが、2000円は高い
斉藤先生は行為無価値か?
728氏名黙秘:03/05/27 11:46 ID:???
中央学院の斉藤先生なら新派だが何か?
729氏名黙秘:03/05/27 11:48 ID:???
724 氏名黙秘 03/05/27 11:04 ID:???
723 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:03/05/27 10:57 ID:???

722 氏名黙秘 age New! 03/05/27 10:53 ID:???

 721 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:03/05/27 10:35 ID:???
 上田健二「刑法過去問の論証研究〜カウフマンはかく語りき〜」
 今秋発売ケテーイ!!ミネルバ書房より
730氏名黙秘:03/05/27 11:55 ID:???
司法協会の刑法総論講義案  絶版なのね
731氏名黙秘:03/05/27 12:00 ID:???
>>730
あれっ?
先週買ったけど。
そうなの?
732氏名黙秘:03/05/27 12:05 ID:???
>>731
検索したら絶版になってた。
733氏名黙秘:03/05/27 13:22 ID:???
>>732
どこに書いてありました?
734氏名黙秘:03/05/27 13:26 ID:???
735氏名黙秘:03/05/27 13:29 ID:???
改訂中なんでネーノ?
736氏名黙秘:03/05/27 13:43 ID:???
>>735
そかな。
737氏名黙秘:03/05/27 13:51 ID:???
>>734
品切れってのは、出版元が切らしてるだけ。
ついでに、この店は司法教会と付き合いがないのでは?
だから、お取り扱いできません、って、来てるんだと思うよ。
738氏名黙秘:03/05/27 14:05 ID:???
>>730
おいらも先週セミナーで買った。
739氏名黙秘:03/05/27 14:10 ID:???
そういや昨日八重洲ブックセンターになかったな。
俺は各論の本買いにいったんだが。
740氏名黙秘:03/05/27 14:26 ID:???
>>739
各論は何がいいだろうか?
今は、前田先生のを持っているが。
ここでは、西田先生のが人気だけど。
741氏名黙秘:03/05/27 15:05 ID:???
基本書にこだわる香具師はヴェテ
742氏名黙秘:03/05/27 15:07 ID:???
初学者ですが、何か?
743氏名黙秘:03/05/27 15:11 ID:???
町野センセの刑法総論講議案(信山社)は
どんなもんですか?
744氏名黙秘:03/05/27 15:40 ID:???
>>743
私の行く本屋では、書研のは入ったら数時間で売れるが、この本(同タイトル)は、
いまだに売れたのをみた事がない。
(本屋の棚に、一年以上同じ本が置いてある)
内容については、すまん、見たことがない。(外見だけ)
745氏名黙秘:03/05/27 19:50 ID:???
民法って予備校問題と本試験の乖離が激しいとよく言われてるので、
学者本であるところの「分析と展開」をこの夏いっぱいやろうかと
思ってるんですが、過去スレなどを見ると「古い」など言われています。

これに手を出すよりかは、おとなしく過去問をシコシコやってたほうが、
効率的でしょうかねー?
スレ違いかもですが、よろしくお願い。
746氏名黙秘:03/05/27 19:58 ID:???
古くはないと思う。
ただ、分析と展開てあれこれやったあげく最後は利益衡量だもんで
全てがクリアーになるわけではない。
でも頭の体操にはいいかも
747氏名黙秘:03/05/27 19:58 ID:???
>>745
過去問中心で、なおかつ分・展をこなす。
ところで分・展で新しく追加された問題はなんじゃろ。
748氏名黙秘:03/05/27 20:05 ID:eHXp7E7P
このスレも駄スレ化してるね。
3年ほど前は、濃い内容のカキコがたくさんあったがね。
今って、ろくにその本を使い込んでない奴が駄レス付けてるだけじゃん。抽象的な話ばかり。

>昨日、噂の林家民訴を買って来た。
>かなり分かりやすく、一日で半分読めた。

こういう馬鹿とか。

>粕谷くらい3日もあれば読めるだろ?

こういう馬鹿や

>弥永のリーガルマインドと近江の民法講義の
>一部を引用したら、裁判官に失笑を買ったそうなのだが

こういう究極の馬鹿など

まともなのは、>>293 くらいか。


>>693
もはやこのスレって勉強開始3年程度の奴や司法試験と関係ない院生しかいねーから。まったく役に立たんよ。3年位前のこの種のスレ見ると良いよ。もっと内容濃いから。
749氏名黙秘:03/05/27 20:06 ID:???
書研なら辰己にある。送料が必要だが、通販もしている。

問い合わせメアド
[email protected]
750748:03/05/27 20:07 ID:eHXp7E7P
>>745-747

こういうのは役立つ。
751_:03/05/27 20:07 ID:???
752氏名黙秘:03/05/27 20:09 ID:???
わーい>>293書いたの漏れ

松井本当に良いのになあ。
試験委員になる前から初版愛用してた俺が勧めるんだから使えよ漏前ら
753氏名黙秘:03/05/27 20:16 ID:???
>>752
統治はいいのはわかりましたが、
人権はどうなんですかね?
芦部買うつもりなんですが、代替に耐えますかね。。。
754氏名黙秘:03/05/27 20:20 ID:???
>>753
十分耐えますよ。二重の基準は放棄してるのでそこだけは芦部で
行きたければ芦部のほうがいいと思いますが。ああ,適性手続も
京大系なのでちょっと特殊です(米国流のデュープロセスの影響が強い)。
755氏名黙秘:03/05/27 20:26 ID:???
わーい>>293書いたの漏れ
752は偽です。

松井は化けの皮がはがれてきたな。
大リーガーが本気を出したら打てないぜ。

756氏名黙秘:03/05/27 20:29 ID:8+iJwUAO
このスレに屯する若者達!今日、5月27日が何の日か忘れたらアカンぞ!
757氏名黙秘:03/05/27 20:31 ID:???
何の日?
758748:03/05/27 20:33 ID:eHXp7E7P
こんなことや、

>憲法:1.5
民法:4
刑法:2
商法:1
民訴:1
珪素:0.5

こんなことを

>ま、殆どの受験生の累積勉強時間は、
上三法:下三法=7:3とか8:2とかじゃネーノ?


言ってる時点で終ってんだよ!!!

民法を10とすると、

憲4
民10
刑7
商6
民訴5
刑訴4

上6
下4
759氏名黙秘:03/05/27 20:36 ID:???
なんか必死ですね
760氏名黙秘:03/05/27 20:37 ID:???
748=毎度おなじみ高橋宏志(本人)
761氏名黙秘:03/05/27 20:39 ID:???
有比較の法学講演会には、是非、ヒロシが来て欲しかったなー。
762氏名黙秘:03/05/27 20:41 ID:???
ヒロシ先生の人相を初めて知りました・・・

ttp://www.jlf.or.jp/jlfnews/vol6_1.shtml

何となく意外でした。
763氏名黙秘:03/05/27 20:42 ID:???
>>761
だよね。集団で重点講義にサインを貰って
「わかりやすかったです」と伝えるoffやりたかった。
764氏名黙秘:03/05/27 20:47 ID:???
>>763
いや、「重点抗議」でしょ(w
765氏名黙秘:03/05/27 20:59 ID:???
>>756
今日は何の日????
766氏名黙秘:03/05/27 21:04 ID:???
民法記念日
767氏名黙秘:03/05/27 21:11 ID:???
748は実は

民法を10とすると、

憲4
民10
刑7
商6
民訴5
刑訴4
2ch 40
エロゲー 22
オナニー 2

上2
下1
他6
768氏名黙秘:03/05/27 21:12 ID:???
米国流のデュープロセスの影響が強い
>>754
すみません。米国流のデュープロセス少し説明して
いただけます。

769氏名黙秘:03/05/27 21:21 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)

770氏名黙秘:03/05/27 21:22 ID:???
「民法通読用は川井入門で十分」
この書き込み読んで爆死するDQNがたくさん出そうだな。

あくまで「通読」。過去問死ぬほどやったり
判例六法読み込むことが前提だぞ。l
771氏名黙秘:03/05/27 21:51 ID:???
通読するだけならはじめから読む必要なし
772氏名黙秘:03/05/27 22:31 ID:???
748さんにお伺い

粕谷って、ぶっちゃけどうよ?
川井って、ぶっちゃけどうよ?
板倉って、ぶっちゃけどうよ?
773氏名黙秘:03/05/27 22:48 ID:???
もう一つ聞きたい。
大村ってどうっすか?
774氏名黙秘:03/05/27 22:49 ID:???
もう一つ聞きたい。
江頭ってちゃんと理解できる人どれくらいいる?
775氏名黙秘:03/05/27 22:51 ID:???
>>773
民訴?
776氏名黙秘:03/05/27 22:57 ID:???
748じゃないが、個人的感想を。
少しは良スレ化に貢献できればうれしい。でも大した事書いてない

粕谷:
憲法1・2より情報量が少なく、戸波ほど芦部の行間を埋めてくれる文章もない
もっとも、新しい憲法の教科書だから判例が新しい。
たんたんと書いてある。だから読みやすい。

川井:
債権各論がないのが残念。あるにはあるけど古すぎる。
総則は他にもいいのあるので特に必要ない。
総論はいい。でもこれも他に選択肢がある。
読むなら物権か。

板倉:
なんで読む必要があるのか分からない
777氏名黙秘:03/05/27 23:02 ID:2QR1HLQB
>>776

粕谷って判例評釈がないのですか?
だとしたら、論文的にはあまり意味がないような。
778氏名黙秘:03/05/27 23:05 ID:???
川井の物権>少数説でなかったけ?
板倉の刑法って公務員用で良く使われてたとは思う。これ使うなら書研でも良いと思う。


民法の底力なんてどう?かなり答案は書きにくい問題だと思うのですが。(スレ違い?

>弥永のリーガルマインドと近江の民法講義の
>一部を引用したら、裁判官に失笑を買ったそうなのだが
裁判官知らんのとちゃう?
779氏名黙秘:03/05/27 23:15 ID:hQ3XpZQ4
カスーヤがどこをどう探してもなかったんで、代わりに二年間棚ざらしになってたトナーミをかいました。(ジュンクードの天満橋松坂屋店)
780氏名黙秘:03/05/27 23:24 ID:???
もうカスーヤの話は飽きた。以後禁止。
781氏名黙秘:03/05/27 23:46 ID:???
>>775
民法の大村でつ
782氏名黙秘:03/05/28 00:03 ID:???
>>779
正解でつ。
783氏名黙秘:03/05/28 00:04 ID:TyYEzkBw
粕谷、町野と、ここの板は上智大生だらけか?粕谷がいい理由がわからん。
784氏名黙秘:03/05/28 00:10 ID:???
>>783
んじゃ芦部がいい理由は分かるかね?
785766:03/05/28 00:14 ID:???
>>780まぁそう言わずに聞いてくれ。
ちゃんと読んで書いてるから。
>>777
評釈はない。ただ判旨が書いてあるだけだ。
「判例は〜だが、妥当でない」って感じのことは書いていない。
もちろん全部読み込んだ訳でないが、
今のところそういう文章には出会ってない。
要は去年・今年の択一向きであることは確か。
とはいえ、わざわざ択一だけのために読む価値があるのかは疑問だ。
前に書いた通り、新しい判例(例えば郵便法の違憲判決)が出てる点という
ことくらいか。
>>780
いや我妻系統だから少数説でもないと思う。
まぁ物権はぼちぼち新しい教科書が出てるので
改訂待ちかもしれない。
となると川井を読む必要もないということになる。

で、スレ違いだろうが、民法の底力は悪くない。
答案がないのが痛いが。
786氏名黙秘:03/05/28 00:17 ID:???
787氏名黙秘:03/05/28 00:20 ID:???
フジテレビの内田アナが、内田教授の令嬢という噂は本当ですか?
本当なら今後内田を読む度、勃起してしまいそうです。
788氏名黙秘:03/05/28 00:24 ID:???
>>779

なんでカスヤがなくて、戸波があるんだよ……。
789氏名黙秘:03/05/28 00:26 ID:???
>>787
うちだってどれ?
貴、文昭、勝一
790氏名黙秘:03/05/28 00:27 ID:???
>>787
有名な話ですが。
791氏名黙秘:03/05/28 00:29 ID:???
>>786
その人も粕谷みたいですが、
ココで話題の粕谷教授とは
全然、無関係な人です。
792氏名黙秘:03/05/28 00:34 ID:???
で、上田健二って誰よ。
793氏名黙秘:03/05/28 00:39 ID:???
戸波憲法って、またシリ−ズもの(地方公務員の〜)で出るの?
それとも、このまま絶版?
794氏名黙秘:03/05/28 01:55 ID:bK+PB+Xf
>>785

ありがと

そっすか。基本的に評釈なしじゃ主流にならないでしょうね。
やはり今後も芦部使用者が主流のままだろね。
795氏名黙秘:03/05/28 01:59 ID:???
芦部は憲法というものが全然わかってないね。
はっきり言って駄目だ、あれは。
何もわかってない。芦部は勉強不足だね。
796氏名黙秘:03/05/28 02:10 ID:???
>>795
ギャグでもいえなーな。
797氏名黙秘:03/05/28 02:26 ID:???
大村民法使っているが債権総則がない…
総則、物権、債権各論、家族法と
揃っているのなぜなんだ?
798氏名黙秘:03/05/28 02:30 ID:???
しかし、ここは酒場みたいなスレだな。

次のスレタイは

【場末】基本書ベテ酒場【終着駅】

に変えろや。
799氏名黙秘:03/05/28 02:32 ID:???
>>795
      おまえも先生の所へ逝くか?             
スチャ  
  ∧、            ∧_∧      ∧_ スチャ
/⌒ヽ\  ∧_∧  (´<_`  ) //~⌒ヽ
|( ● )| i\( ´_ゝ`)  /   ハ/i |( ● )|
\_ノ ^i |ハ    \     ヽ | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/  / ̄ ̄ ̄ ̄/   l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉 ._/  LEC  /__〈\|_|__]
   [ニニ〉\/____/    〈二二]
   └―'               '─┘
800779:03/05/28 02:39 ID:???
>>782 ありがd(^-^)

>>788 憲法の棚じゃなくて、地方自治関係
(かな)の棚の一番上に、他の「地方公務
員の法律全集」と並べて置いてあったんよ。
本当にここ二年いつ見てもあったんで、関
西の人はトナーミが嫌いなんかな〜?と思って
た。で、ほなオイドンが買うちゃるけん、と手を出したっす。
今年の択一の17番の差別的表現もちゃん
と載ってた…。早く買って読み込むべきだ
った(哭)
801氏名黙秘:03/05/28 02:43 ID:???
802氏名黙秘:03/05/28 02:59 ID:???
>>801
ここの教員一覧にあった、阪大を放り出されたK山S悟先生のプロフィールあったけど
涙ナシには読めんかった・・・
803氏名黙秘:03/05/28 03:18 ID:???
誤植対策で第2刷が出るまでいつも買わない
804氏名黙秘:03/05/28 03:25 ID:???
〉797
で、大村どうよ?内田の通説版っぽい?
805氏名黙秘:03/05/28 03:30 ID:???
>>804
かなり内容的には薄い感じ。
Sや双書が共著なので抵抗感ある人には
最適かもしれないけどね。
806氏名黙秘:03/05/28 06:14 ID:???
>>768
松井のデュープロセスについてですが,実体的デュープロセスを13条に
読みます(佐藤幸治も同じ)。芦部など東大系では31条に実体的デュー
プロセスをも読み込むのが通説になっていますが,米の修正5条(31条
相当)は形式的デュープロセスしか保障しておらず,実体的デュープロセス
は修正14条に読むという経緯があります。
807氏名黙秘:03/05/28 07:38 ID:avOUnkTt
今まで民法川井使ってきて各論で詰まった
広中は図書館で借りたけど本が臭くて読むの止めた
内田は横書きな時点でマイナスなのに文章もダラダラしていて読む気しない
808氏名黙秘:03/05/28 07:55 ID:???
林屋、乙ですな〜。民訴の基本書の中では薄くかつ内容が濃い。
注意点は新訴訟物理論をとっていることと複雑訴訟が単独の章立て
になっていないこと。旧訴訟物理論の人でも読んで問題ないとおもう。
809氏名黙秘:03/05/28 09:25 ID:???
一人の著者でオールカバー、
現行にそこそこ対応しているのは
北川しかないが、

イマイチマイナー。
理由付けが少なく、無い論点も多いとのこと。
体系的思考は身につくらすい。

だれか他に使用者いない?
810809:03/05/28 09:26 ID:???
>>807
へのレスね。
811792:03/05/28 10:04 ID:???
>>801
ありがとう。
同志社の学生には高度にオナーニ過ぎる内容だな。
812氏名黙秘:03/05/28 12:06 ID:???
>>809
善ちゃんの本は今更あえて使う必要なし
813氏名黙秘:03/05/28 12:13 ID:???
善之助?
814809:03/05/28 12:35 ID:???
>>812
どうしてでつか
815氏名黙秘:03/05/28 12:54 ID:???
》805
大村は内容的に薄いんですか。
ボリュームからいうと、Sくらいの濃さですかね?
イマイチ中途半端なのかな
816氏名黙秘:03/05/28 12:56 ID:???
>>815
内容というか情報量は少ないね。
思考体系をつくるにはギリギリの量かもしれない。

参考書を併用するのが吉。
817氏名黙秘:03/05/28 13:23 ID:???
>>815
大村は基本書というか初学者が
内容をざっと知りたい時や
上級者がまとめに使うのに良いのかも。
818氏名黙秘:03/05/28 13:26 ID:???
何種類も読むのは、効率が悪いです・・・
何か一冊に絞ってグルグルをしたいものです・・・
819817:03/05/28 13:27 ID:???
教えてくださってありがとうございます。

ところで、民法の演習書には分展、基礎演習民法、民法の底力などがありますが、どれも同じような内容なんでしょうか?
また、比較するなら過去問やるほうが優先順位高いですか?
820氏名黙秘:03/05/28 13:29 ID:???
>>818
粕谷、川井、板倉読みなさい
821氏名黙秘:03/05/28 14:24 ID:???
820が今いいこと言った。
基本書一冊に絞るなら、ミニマムとしては現時点でのベストチョイスかな。
工作員さんではないですよね?
822山崎渉:03/05/28 14:54 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
823氏名黙秘:03/05/28 15:06 ID:R+NIUkjU
>>819
まず過去問。
参考答案見ながらどうしてそうなるのかという「筋」を確認する。
答案の「論証」を覚えようとするヤツが多いけど、大事なのは「筋」。
「筋」を理解しないうちにあれこれ手を出すと結局「論証暗記」みたいになるよ。
824766:03/05/28 16:14 ID:???
>>804
正直これじゃ足りないと思うな。
おもしろいっていうか読みやすいけど。
瑕疵担保責任のとこ期待して読んだら、
全然突っ込んでないし。
まぁ初めからそういうのは内田に譲ってるんだろうけど。
ただ、法定責任説が「旧通説」、契約責任説が「新通説」って
書いてあったのは、ふーんって思ったよ。

で、山崎返しage
825氏名黙秘:03/05/28 16:15 ID:???
あげまーす
826氏名黙秘:03/05/28 17:59 ID:???
板倉は前田の行為無価値版のような感じ。
非常に判例寄り。
827氏名黙秘:03/05/28 19:01 ID:???
>>808
胴。
あと、判例の索引あればいいのだが。
828氏名黙秘:03/05/28 19:06 ID:???
>>826
まあ、藤木の最後の弟子のようですから・・・
829氏名黙秘:03/05/28 19:43 ID:???
大村は内田をかなり意識している。
著書にも内田とは別ルートで頂上をめざすと書いている。
佐久間にも一応牽制しているが相手にはしていない。
あくまでも「教科書」であることを繰り返して述べている通り
実務的な話や細かい論点には触れていない。
830氏名黙秘:03/05/28 19:48 ID:???
基本法コンメンタール民法(日本評論社)を使用されている方いますか?
民法の注釈でお手ごろかなと思うのですが。択一&論文に使えますかね。
なにぶん民法がネックなもので・・・。
831氏名黙秘:03/05/28 20:17 ID:???
>>830
債権はまだ改訂されていないみたいだよ。
832bloom:03/05/28 20:17 ID:VEzavB1t
833氏名黙秘:03/05/28 20:26 ID:???
>>830
俺、それ使ってる。
井上の詳説民法とどちらを使うべきか迷いどころだけど、
個人的にはコンメンタールのほうがいいと思う。
通説ベースで、説明が非常にわかりやすい。(特に物権)
俺も民法苦手だったんだけど、これのお陰で、今年の択一
の民法は逃げ切ることが出来た。
834氏名黙秘:03/05/28 20:34 ID:???
>>833
テンキュ!詳説と比較しちゃいますよね。物権は鎌田さんなので乙かと。
債権総論・各論はいかがでしたか?この分野だけ改訂遅れてるようですが。
835氏名黙秘:03/05/28 20:43 ID:???
>>834
債権総論・各論ともに使ってるよ。(というか家族法も含め、全部)
各論1では、総論の部分が秀逸だと思う。何か
歴史的背景だとか最近では流行らない説明方法が
多いけど、これがまた絶妙。
各論2では不法行為の説明が少し重すぎるけど、寝る前とか
気楽に読めばいいのではないだろうか。
内田が嫌になって、双書の補充用として使ってたけど、
今はコンメンタールがメインになってる。
改訂はいつなんだろうね。
836氏名黙秘:03/05/28 20:50 ID:???
>>835
いやはや貴重なご意見ありがとん。実は内田に鬱(wになっていましたので、
条文中心の勉強に軌道修正したかったのです。
ケースブックの落とし穴であるケース以外の条文操作などをできるように
なるためにも湖面タールはよさそうですね。
ちなみに民訴は最近あたらしく出版されてましたね。加藤新太郎氏(司修教官)も
執筆者として筆をとっているようです。
837氏名黙秘:03/05/28 21:12 ID:???
>基本法コンメンタール民法(日本評論社)

これって、我妻コンメンタールのことですか?
838氏名黙秘:03/05/28 21:12 ID:???
ちがう
839氏名黙秘:03/05/28 21:13 ID:???
コンメンタールは古すぎて使えない。
だいたいこんなものに手を出してはいけない。
840氏名黙秘:03/05/28 21:58 ID:???
我妻コメンタール≠基本コメンタール
841氏名黙秘:03/05/28 22:13 ID:mpxv9PDm
コメンタールに手を出している奴がいるとは・・・

842氏名黙秘:03/05/28 22:15 ID:???
いいと思うけどコメンタール。使用方法は人それぞれ。
もれは良く分からない条文参照したり補助的に使用。
843氏名黙秘:03/05/28 22:17 ID:???
コメンタール使うなんて受かる気ないだろ?
844氏名黙秘
あおり的山崎渉出没中。